テクノプロ・ホールディングス株式会社 有価証券報告書 第18期(2022/07/01-2023/06/30)

提出書類 有価証券報告書-第18期(2022/07/01-2023/06/30)
提出日
提出者 テクノプロ・ホールディングス株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                         有価証券報告書

     【根拠条文】                         金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                         関東財務局長
     【提出日】                         2023年9月28日
     【事業年度】                         第18期(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)
     【会社名】                         テクノプロ・ホールディングス株式会社
     【英訳名】                         TechnoPro     Holdings,     Inc.
     【代表者の役職氏名】                         代表取締役社長兼CEO  八木 毅之
     【本店の所在の場所】                         東京都港区六本木六丁目10番1号
     【電話番号】                         (03)6327-1080
     【事務連絡者氏名】                         常務取締役兼CFO  萩原 利仁
     【最寄りの連絡場所】                         東京都港区六本木六丁目10番1号
     【電話番号】                         (03)6327-1080
     【事務連絡者氏名】                         常務取締役兼CFO  萩原 利仁
     【縦覧に供する場所】                         株式会社東京証券取引所
                              (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
                                         国際会計基準
                回次
                               第14期      第15期      第16期      第17期      第18期
               決算年月               2019年6月      2020年6月      2021年6月      2022年6月      2023年6月

                               144,176      158,407      161,316      178,756      199,851

     売上収益                   (百万円)
                                13,739      15,772      19,461      20,641      21,838

     営業利益                   (百万円)
                                13,727      15,843      19,472      20,967      21,837

     税引前当期利益                   (百万円)
                                9,683      10,825      13,245      15,430      15,365

     親会社の所有者に帰属する当期利益                   (百万円)
                                8,717      10,269      14,533      18,460      16,723

     当期包括利益                   (百万円)
                                44,803      48,229      57,226      68,718      75,529

     親会社の所有者に帰属する持分                   (百万円)
                                93,771      107,967      117,989      141,968      144,017

     総資産額                   (百万円)
                                411.38      447.70      531.22      637.90      704.24

     1株当たり親会社所有者帰属持分                    (円)
                                88.95      99.99      122.96      143.24      142.71

     基本的1株当たり当期利益                    (円)
                                88.93

     希薄化後1株当たり当期利益                    (円)               -      -      -      -
                                 47.8      44.7      48.5      48.4      52.4

     親会社所有者帰属持分比率                    (%)
                                 22.4      23.3      25.1      24.5      21.3

     親会社所有者帰属持分当期利益率                    (%)
                                 21.4      20.5      21.4      19.0      21.7

     株価収益率                    (倍)
                                11,270      18,059      22,081      18,857      21,424

     営業活動によるキャッシュ・フロー                   (百万円)
     投資活動によるキャッシュ・フロー                   (百万円)       △ 4,429     △ 1,498     △ 1,374     △ 7,975     △ 4,449

     財務活動によるキャッシュ・フロー                   (百万円)       △ 7,184     △ 14,927     △ 11,114      △ 6,551     △ 19,231

                                21,230      22,797      32,524      37,432      35,373

     現金及び現金同等物の期末残高                   (百万円)
                                20,780      22,708      21,692      24,596      27,003
     従業員数
                         (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                           [ 2,201   ]   [ 2,316   ]   [ 2,738   ]   [ 2,895   ]   [ 2,891   ]
    (注)1.国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しています。
        2.2021年5月28日開催の取締役会決議により、2021年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を
          行いました。このため、第14期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり親会社所有者帰属持
          分、基本的1株当たり当期利益、及び希薄化後1株当たり当期利益を算定しています。
        3.第15期~第18期の希薄化後1株当たり当期利益については、希薄化効果を有する潜在株式が存在しないため記
          載していません。
        4.従業員数は、就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グルー
          プへの出向者を含む。)であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
                                  2/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
                                        日本基準
             回次
                          第14期       第15期       第16期       第17期       第18期
            決算年月             2019年6月       2020年6月       2021年6月       2022年6月       2023年6月

                            8,060       15,575       17,186       16,988       18,254
     営業収益               (百万円)
                            2,086       9,312       11,589        9,808       12,125
     経常利益               (百万円)
     当期純利益又は
                                   8,095       10,364        9,177       11,469
                    (百万円)         △ 514
     当期純損失(△)
                            6,903       6,929       6,929       6,929       6,929
     資本金               (百万円)
                          36,304,029       36,140,388       36,140,388       108,421,164       108,421,164
     発行済株式総数               (株)
                            29,154       30,069       36,103       38,249       39,854
     純資産額               (百万円)
                            47,258       49,476       50,069       63,702       61,669
     総資産額               (百万円)
                            267.69       279.13       335.14       355.06       371.60
     1株当たり純資産額               (円)
                            134.00       150.00       185.00        72.00       75.00
     1株当たり配当額
                    (円)
     (うち1株当たり中間配当額)                       ( 50.00   )    ( 50.00   )    ( 50.00   )    ( 20.00   )    ( 25.00   )
     1株当たり当期純利益又は
                                   74.78       96.22       85.19       106.52
                    (円)        △ 4.73
     当期純損失(△)
     潜在株式調整後1株当たり
                    (円)          -       -       -       -       -
     当期純利益
                             61.7       60.8       72.1       60.0       64.6
     自己資本比率               (%)
                                    27.3       31.3       24.7       29.4
     自己資本利益率               (%)        △ 1.6
                                    27.4       27.3       31.9       29.1
     株価収益率               (倍)          -
                                    66.9       64.1       84.5       70.4
     配当性向               (%)          -
                             167       179       177       193       184
     従業員数
                    (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                        [ 12 ]      [ 10 ]      [ 11 ]      [ 12 ]      [ 9 ]
                             86.0       94.5       122.7       129.8       150.1
     株主総利回り               (%)
     (比較指標:配当込みTOPIX)               (%)        ( 91.8  )    ( 94.6  )    ( 120.5   )    ( 118.8   )    ( 149.3   )
                                          9,290
     最高株価               (円)        7,470       8,190              3,720       4,150
                                         ※2,638
                                          5,270
     最低株価               (円)        4,115       3,920              2,430       2,730
                                         ※2,476
    (注)1.2021年5月28日開催の取締役会決議により、2021年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を
          行いました。このため、第14期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり
          当期純利益又は当期純損失、及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しています。なお、1株当たり
          配当額については、当該株式分割前の実際の配当額を記載しています。
        2.第15期~第18期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有する潜在株式が存在しな
          いため記載していません。また、第14期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在
          するものの1株当たり当期純損失であるため記載していません。
        3.第14期の株価収益率及び配当性向については、当期純損失であるため記載していません。
        4.従業員数は、就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
          用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
        5.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。なお、2022年4月4日以降の最
          高株価及び最低株価は、東京証券取引所(プライム市場)におけるものです。2021年7月1日付で普通株式1
          株につき3株の割合で株式分割を行っています。第16期の株価については、権利落前の最高株価及び最低株価
          を記載しており、※印は、株式分割による権利落後の最高株価及び最低株価を記載しています。
                                  3/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        当社は、2006年7月にジャパン・ユニバーサル・ホールディングス・アルファ㈱として設立された後、Japan
      Universal     Recruitment      Limited(CVC       Capital    Partners     Asia   Pacific    III  L.P.   及び   CVC  Capital    Partners     Asia
      Pacific    III  Parallel     Fund   – A,  L.P.   が間接的に出資を行っている法人)及び当社グループ経営陣の出資により実
      施されたマネージメント・バイアウト(以下、「MBO」という。)に伴い、2012年4月にPromontoria                                               Investments
      Ⅰ  B.V.(以下、関連事業体も含めて「プロモントリア社」という。)及びプロンプトホールディングス㈱(注)よ
      り、関係会社の株式及び持株会社としての運営に必要な資産・契約を承継し、現在の企業集団を形成しています。こ
      の株式及び資産・契約の譲受けは、プロモントリア社及びプロンプトホールディングス㈱が保有していた技術者派
      遣・請負業務を営む法人の支配権獲得とプロンプトホールディングス㈱からの持株会社機能を承継することを目的と
      して、同社の建物附属設備・ソフトウェア等の固定資産及び賃貸借契約・サーバーの保守契約等の契約のみを引き継
      いでおり、当社による支配権獲得対象ではない同社の関係会社の権利義務は引き継いでいません。
        以下において、当社及び技術者派遣・請負業務の沿革(MBO以前)を記載いたします。
        (注)プロンプトホールディングス㈱は、2004年3月(当時の商号はグッドウィル・グループ㈱)より東京証券取
           引所に上場しておりましたが、2009年10月(当時の商号はラディアホールディングス㈱)に上場廃止となっ
           ています。
      (1)当社の沿革

         年月                           概要
        2006年7月       ジャパン・ユニバーサル・ホールディングス・アルファ㈱(現テクノプロ・ホールディングス
               ㈱)として設立される
        2012年4月       プロモントリア社及びプロンプトホールディングス㈱から、関係会社の株式譲受及び持株会社機
               能の運営に必要な資産・契約を承継した結果、㈱シーテック、㈱テクノプロ・エンジニアリン
               グ、㈱CSI、㈱ハイテック、㈱エヌ・アンド・シー、㈱プレミア・スマイル、㈱キャリア・エン
               ジニア・サービス、善誠科技発展(上海)有限公司、善誠科技発展(大連)有限公司、善誠科技
               発展(合肥)有限公司、上海誠友人材諮詢有限公司を子会社化し、技術者派遣・請負業務グルー
               プを形成
        2012年4月       商号をテクノプロ・ホールディングス㈱へ変更
        2013年11月       ㈱キャリア・エンジニア・サービスが㈱テクノプロ・キャリアへ、㈱プレミア・スマイルが㈱テ
               クノプロ・スマイルへ商号変更
        2014年7月       R&Dアウトソーシング分野の強化を目的に、㈱シーテック、㈱テクノプロ・エンジニアリン
               グ、㈱CSI、㈱ハイテックが合併し、㈱テクノプロへ商号変更
        2014年12月       東京証券取引所市場第一部に株式を上場
        2015年9月       ピーシーアシスト㈱の株式を取得し子会社化

        2016年3月       ㈱オンザマークの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

        2016年7月       ㈱エヌ・アンド・シーが㈱テクノプロ・コンストラクションへ商号変更

        2016年12月       ㈱テクノプロ・エンベデッド(旧安川情報エンベデッド㈱)の株式を㈱テクノプロが取得し、同
               社を子会社化(当社の孫会社化)
               Boyd&Moore      Executive     Search㈱の株式を取得し子会社化
        2017年7月
        2017年10月       ㈱テクノプロが㈱テクノプロ・エンベデッドを吸収合併

        2017年10月       ㈱エデルタの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

        2018年1月       ㈱プロビズモの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

               シンガポール本社のHelius             Technologies       Pte  Ltdの株式を取得し子会社化
        2018年3月
        2018年4月       テクノライブ㈱の株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

        2018年7月       ㈱エムアイシステムの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

        2018年7月       ㈱トクオの株式を㈱テクノプロ・コンストラクションが取得し、同社を子会社化(当社の曾孫会
               社化)
               イギリス本社のOrion          Managed    Services     Limitedの株式を取得し子会社化
        2018年10月
                                  4/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         年月                           概要
        2018年11月       ㈱テクノプロがテクノライブ㈱を吸収合併
        2018年11月       ㈱ソフトワークスの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)

        2018年12月       ㈱テクノプロが㈱ソフトワークスを吸収合併

        2019年2月       テクノブレーン㈱の株式を取得し子会社化

        2019年3月       コーポレートベンチャーキャピタル機能を担う投資子会社テクノプロ・イノベーション・パート
               ナーズ合同会社を設立
        2019年5月       ㈱テクノプロが㈱エムアイシステムを吸収合併
        2019年7月       テクノブレーン㈱が㈱テクノプロ・キャリアを吸収合併

        2019年7月       善誠科技発展(上海)有限公司が善誠科技発展(大連)有限公司を吸収合併

               インドにTPRI       Technologies       Private    Limitedを設立
        2019年9月
        2019年12月       ㈱テクノプロの保有する㈱テクノプロ・コンストラクション(当社の孫会社)の株式を取得し子
               会社化(同社株式を当社が直接保有)
        2020年7月       ㈱テクノプロが㈱オンザマークを吸収合併
        2020年12月       善誠優思科技(杭州)有限公司(旧杭州岡山信息科技有限公司)の株式を善誠科技発展(上海)
               有限公司が取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)
        2021年7月       ㈱ジーコムネットの株式を㈱テクノプロが取得し、同社を子会社化(当社の孫会社化)
               インド本社のRobosoft           Technologies       Private    Limitedの株式を取得し子会社化
        2021年9月
        2021年10月       ㈱テクノプロが㈱ジーコムネットを吸収合併

        2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場へ移行

        2022年7月       ㈱テクノプロが㈱エデルタ及びテクノプロ・イノベーション・パートナーズ合同会社を吸収合併

        2022年9月       監査役設置会社から監査等委員会設置会社へ移行
                                  5/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (2)技術者派遣・請負業務の沿革(MBO以前)
        ①  R&Dアウトソーシング分野
          当社の連結子会社である㈱テクノプロ(旧㈱シーテック、旧㈱テクノプロ・エンジニアリング、旧㈱CSI、旧
         ㈱ハイテック)の事業分野です。
          年月                           概要
        1973年11月       プラント設計等を事業目的として、東京都豊島区に日設エンジニアリング㈱が設立される
        1988年10月       高分子化合物・石油化学製品・肥料等の研究及び開発を事業目的として、大阪市中央区に㈱クリ
               スタルの子会社として㈱ハイテックが設立される
        1995年8月       コンピューターソフトウェアの設計・開発等を事業目的として、大阪市中央区に㈱クリスタルの
               子会社として㈱ランプロイデインターナショナルが設立される
        1996年10月       ㈱ランプロイデインターナショナルが㈱ハタシへ商号変更
        1997年6月       機械・電機・電子機器類の設計を事業目的として、東京都新宿区に㈱クリスタルの子会社として
               ㈱ハイテックインターナショナルが設立される
        1998年4月       ㈱ハイテックインターナショナルが㈱インタープロジェクトへ商号変更
        2000年6月       日設エンジニアリング㈱が、プラント設計及びシステム設計・ソフトウェア開発の技術者派遣業
               務を開始
        2001年1月       ㈱ハイテックが、医薬品の研究・開発、臨床開発領域の技術者派遣業務を開始
        2002年1月       日設エンジニアリング㈱がフジオーネ・テクノ・ソリューションズ㈱へ商号変更

        2005年6月       ㈱インタープロジェクトが㈱シーテックへ商号変更し、また、生産技術、IT技術、構想設計領域
               の技術者派遣業務を開始
        2005年7月       ㈱ハタシが㈱CSIへ商号変更
               ㈱シーテックが、コンピュータソフト及びシステム開発業務を開始
        2005年8月       ㈱CSIが、ソフトウェア請負、情報機器(IT)検証請負、ヘルプデスク業務を行っていた㈱ソフト
               ウェーブ、㈱シーシーウェア、㈱クリスタルソリューション、㈱クリスタルテスティングラボを
               吸収合併
        2005年8月       ㈱ハイテックが、研究開発請負、製薬製造請負、MR派遣、ドクターポスドク請負業務を行ってい
               た㈱ハイテックメディエース、㈱ハイテックコアメディカル(大阪)、㈱ハイテックHCR(大
               阪)、㈱クリスタルファンデッドリサーチ、㈱ハイテックコアメディカル(東京)、㈱ハイテッ
               クHCR(東京)、㈱クリスタルテクノレッジを吸収合併
        2006年1月       ㈱ハイテックが、医薬品の研究及び開発、治験の受託業務を開始
        2006年4月       ㈱シーテックが、㈱クリスタル技術開発より受託業務を譲受ける

        2006年7月       フジオーネ・テクノ・ソリューションズ㈱の株式をグッドウィル・グループ㈱が取得し、同社を
               子会社化
        2006年10月       フジオーネ・テクノ・ソリューションズ㈱が、機械・電子・IT領域の技術者派遣業務を行ってい
               た㈱グッドウィル・エンジニアリングを吸収合併し、㈱グッドウィル・エンジニアリングへ商号
               変更
               ㈱シーテック、㈱CSI、㈱ハイテックの親会社である㈱クリスタルの株式をグッドウィル・グ
               ループ㈱が取得し、同社を子会社化(㈱シーテック、㈱CSI、㈱ハイテックを孫会社化)
        2007年2月       ㈱CSIが、ソフトウェア設計・開発領域の技術者派遣業務を開始
        2008年4月       ㈱グッドウィル・エンジニアリングが㈱テクノプロ・エンジニアリングへ商号変更

        2009年1月       ㈱シーテックが㈱CIT、㈱ティエスティを吸収合併し、また、㈱バンテクノからの吸収分割によ
               り、機械・電気領域の技術者派遣・請負業務を譲受ける
                                  6/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ②  施工管理アウトソーシング分野
          当社の連結子会社である㈱テクノプロ・コンストラクション(旧㈱エヌ・アンド・シー)の事業分野です。
          年月                           概要
        2008年11月       施工管理領域の労働者派遣業務を事業目的に、東京都品川区にグッドウィル・グループ㈱の子会
               社として㈱エヌ・アンド・シーが設立される
        2009年5月       ㈱エヌ・アンド・シーが、㈱サンヨーナイスコーポレーション及び㈱日構シーエスエスからの吸
               収分割により、施工管理領域の技術者派遣業務、建物・設備設計の請負業務を譲受ける
        ③  その他分野

          当社の連結子会社である㈱テクノプロ・キャリア(旧㈱キャリア・エンジニア・サービス)、㈱テクノプロ・
         スマイル(旧㈱プレミア・スマイル)、中国法人である善誠科技発展(上海)有限公司、善誠科技発展(大連)
         有限公司、善誠科技発展(合肥)有限公司、及び上海誠友人材諮詢有限公司の事業分野です。
          年月                           概要
        2002年8月       フジオーネ・テクノ・ソリューションズ㈱の子会社として、中国上海に日設融合科技発展(上
               海)有限公司が設立される
        2003年3月       フジオーネ・テクノ・ソリューションズ㈱の子会社として、中国大連に日設融合科技発展(大
               連)有限公司が設立される
        2006年12月       日設融合科技発展(上海)有限公司が善誠科技発展(上海)有限公司へ、日設融合科技発展(大
               連)有限公司が善誠科技発展(大連)有限公司へ商号変更
        2007年8月       清掃の請負業務等を事業目的に、東京都港区に㈱プレミア・スマイルが設立される
        2010年7月       有料職業紹介業務等を事業目的に、東京都港区に㈱アドバンテージxPO・ジャパンが設立される

        2010年10月       善誠科技発展(上海)有限公司が、人材派遣ライセンスを保有する上海誠友人材諮詢有限公司を
               子会社化
        2011年4月       ㈱アドバンテージxPO・ジャパンがアドバンテージ・リクルートメント・サービス㈱へ商号変更
        2011年12月       低コストの受託業務体制拡充のため、善誠科技発展(上海)有限公司の子会社として、中国合肥
               に善誠科技発展(合肥)有限公司が設立される
        2012年1月       アドバンテージ・リクルートメント・サービス㈱が㈱キャリア・エンジニア・サービスへ商号変
               更
                                  7/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
        当社グループは、機械、電気・電子、組込制御、ソフト開発・保守、生化学、施工管理領域等における技術者派
      遣・請負業務を主体に、「R&Dアウトソーシング事業」、「施工管理アウトソーシング事業」、「国内その他事
      業」、「海外事業」のセグメントで事業を展開しており、2023年6月30日現在、当社及び連結子会社28社で構成され
      ています。また、グループ全体で27,122人の技術者(日本国内では24,125人)を擁し、日本全国に229の営業・受託
      拠点を設置し、日本では、2,400社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。
        当社グループは、中長期的な外部環境の変化と当社グループのケイパビリティを踏まえ、「技術」「人」「顧客」
      「社会」の観点から、当社グループの理念体系として、存在意義・価値観・行動指針を定めています。これらを前提
      に、経営戦略としての中期経営計画を策定・遂行することで、持続可能な社会の実現に向けた価値創造を目指してい
      ます。
                         「テクノプロ・グループの理念体系図」

        当社グループは、技術者派遣・請負業務を遂行するために、技術者のスキル向上のための教育研修体制、事業関連








      法令に対するコンプライアンス体制、情報システムを含めた事務管理体制等を整備しており、事業運営を安定的に支
      える基盤を確立しています。技術者の多くは当社グループの正社員であり、技術者のキャリア形成を支援しつつ顧客
      へ配属することで、タイムリーな技術者の確保や人件費の変動費化に対する顧客ニーズに安定的に応えており、事業
      規模を活かしながら高稼働率を維持しています。各事業の概要は、以下のとおりとなります。
        (R&Dアウトソーシング事業)

          R&Dアウトソーシング事業では、自動車・自動車部品、産業機械・装置、情報通信機器、電気・電子機器、
         IT、半導体、エネルギー、医薬品、化学等の業界における大手企業を主な顧客として、機械、電気・電子、組込
         制御、ITネットワーク、ビジネスアプリケーション、システム保守運用、生化学等の技術領域において、技術者
         派遣・請負業務を提供しています。
          グループ会社の中では、㈱テクノプロが当分野を主に担っています。㈱テクノプロは社内カンパニー制を採用
         しており、テクノプロ・デザイン社、テクノプロ・エンジニアリング社、テクノプロ・IT社、及びテクノプロ・
         R&D社の社内カンパニーが、各々の技術領域における技術者派遣・請負業務を展開しています。㈱テクノプロ
         の2023年6月30日現在の顧客数は1,973社にのぼり、20,992人の技術者を擁しており、各社内カンパニーが幅広
         い産業に属する多くの顧客をカバーして、特定の産業の好不調に左右されにくい構造となっています。㈱テクノ
         プロに加えて、2016年3月以降、買収により連結子会社化した以下の各社が、R&Dアウトソーシング事業を構
         成しています。
                                  8/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         株式取得時期             法人名                     事業内容
                                情報システム構築(コンサルティング、設計、開発)、
                                Internet     Professional       Service    業務
          2016年3月       ㈱オンザマーク
                                (2020年7月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                 ㈱テクノプロ・エンベデッド               組込開発分野における請負・受託、技術者派遣業務
          2016年12月
                 (旧安川情報エンベデッド㈱)               (2017年10月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                                システムインテグレーション、パッケージプロダクツ販売
          2017年10月       ㈱エデルタ               業務
                                (2022年7月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                                アプリケーション開発・保守・運用、ITコンサルティン
          2018年1月       ㈱プロビズモ
                                グ、ITインフラ構築業務
                                技術開発支援及び受託開発サービス、システム開発業務
          2018年4月       テクノライブ㈱
                                (2018年11月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                                ビジネスアプリケーション及びWEB開発、基幹システム開発
          2018年7月       ㈱エムアイシステム               保守業務
                                (2019年5月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                                車載システム、FA系システムの開発、技術者派遣業務
          2018年11月       ㈱ソフトワークス
                                (2018年12月に㈱テクノプロへ吸収合併)
                                ERPパッケージの導入コンサルティング・設計開発・運用保
          2021年7月       ㈱ジーコムネット               守、技術者派遣業務
                                (2021年10月に㈱テクノプロへ吸収合併)
        (施工管理アウトソーシング事業)

          施工管理アウトソーシング事業は、㈱テクノプロ・コンストラクション及び㈱トクオが営んでいます。㈱テク
         ノプロ・コンストラクションは、建設業界、主に大手ゼネコン・サブコンを顧客として、建築・土木・設備電
         気・プラント領域における施工管理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理等)の技術者派遣を展開
         し、また、建築図面作成の請負業務も提供しています。首都圏・関西圏以外に、北海道、東北、北陸、東海、中
         国及び九州地方に拠点を有しており、与信、安全衛生及びコンプライアンスに力点を置いた、大手ゼネコンを中
         心とする重点顧客とのリレーションを重視した事業運営を行っています。㈱テクノプロ・コンストラクションの
         2023年6月30日現在の顧客数は499社にのぼり、2,910人の技術者を擁しています。また、㈱トクオは、建築分野
         の調査・設計を主要業務としており、建設分野において上流から下流までの全領域をカバーできる体制構築を進
         めています。
        (国内その他事業)

          国内その他事業では、人材紹介及び技術者向け教育研修業務を行っています。人材紹介は、外資系テクノロ
         ジー企業を主要顧客にスカウト型人材紹介を提供するBoyd&Moore                              Executive     Search㈱、及び国内企業に対して
         技術者の登録型・スカウト型人材紹介を提供するテクノブレーン㈱が営んでおり、当社グループのR&Dアウト
         ソーシング事業における技術者採用チャネルの一つとしても活用しています。なお、Boyd&Moore                                            Executive
         Search㈱の海外子会社については、国内その他事業セグメントではなく、海外事業セグメントに含まれていま
         す。技術者向け教育研修は、ピーシーアシスト㈱が運営する国内48ヶ所のWinスクール等において、当社グルー
         プ及びグループ外向けに、IT・CAD等の技術教育研修サービスを提供しています。
        (海外事業)

          海外事業では、中国において4法人体制で技術アウトソーシング及び人材紹介業務を行っています。加えて、
         2018年3月にシンガポールとインドを主体にIT技術者派遣業務を行うHelius                                   Technologies       Pte  Ltdを、2018年
         10月に英国を拠点に技術者派遣及び人材紹介業務を展開するOrion                               Managed    Services     Limitedをそれぞれ買収し
         ました。また、2021年9月には、デジタル領域のソリューションをインドから先進国の顧客向けに提供する
         Robosoft     Technologies       Private    Limitedを買収しました。これらの海外法人を活用し、現地顧客への事業拡大
         に加え、アジアや欧米諸国に進出している日系企業に対する技術系サービスの提供及びオフショア業務を積極的
         に推進しています。さらには、アジアを主体とした有能な外国籍技術者の日本国内における採用に活用いたしま
         す。
                                  9/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        なお、技術者派遣業務は、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」(以下、
      「労働者派遣法」という。)に規定されており、当社グループが雇用する技術者を派遣先の指揮命令のもと、派遣先
      の労働に従事させる業務となります。一方で、請負業務は、当社グループが顧客から設計・開発を受注し、その成果
      物を納入する業務であり、技術者は当社グループの指揮命令に従います。請負業務は、顧客の拠点に設計開発チーム
      が常駐して行う形態(オンサイト)と、顧客から依頼された業務を持ち帰り当社グループ拠点で実施する形態(オフ
      サイト)に大別され、当社グループでは、前者を「(狭義の)請負業務」、後者を「受託業務」と称しています。
      [事業系統図]

         当社グループの主要な事業系統図は、以下のとおりです。
         技術者派遣・請負業務では、新卒者とキャリア(既卒者)を採用し、顧客のオーダー(引合)を獲得し、オー
        ダーに対して技術者をマッチング(配属)することが主要なビジネスプロセスとなります。また、教育研修やスキ
        ル・キャリアパスの管理を含む技術者のサポートも重要なプロセスです。
                                                (2023年6月30日現在)

        なお、当社は有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、









      インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については、連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
                                 10/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                             議決権の所
                             資本金               有割合又は
            名称            住所           主要な事業の内容                  関係内容
                            (百万円)                被所有割合
                                              (%)
    (連結子会社)
                                                   役員の兼任
     ㈱テクノプロ                  東京都                      所有
                                101   技術者派遣・請負                管理業務の受託
     (注)1、2                  港区                        100.0
                                                   事務所の転貸
                                                   役員の兼任
     ㈱テクノプロ・コンストラクション                  東京都                      所有
                                110   技術者派遣・請負                管理業務の受託
     (注)1、2                  港区                        100.0
                                                   事務所の転貸
     その他    26社
    (注)1.特定子会社に該当しています。なお、その他に含まれる会社のうち、㈱テクノプロ・スマイルも特定子会社に
          該当しています。
        2.㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コンストラクションについては、売上収益(連結会社相互間の内部売上を除
          く。)の連結売上収益に占める割合が10%を超えています。日本において一般に公正妥当と認められる会計基
          準に基づいて作成された各社の財務諸表における主要な損益情報等は、以下のとおりです。
                                      主要な損益情報等(百万円)
                              売上高      経常利益      当期純利益       純資産額      総資産額

           ㈱テクノプロ                     150,740       14,428      10,467      33,409      56,896

           ㈱テクノプロ・コンストラクション                     20,799       2,695      1,858      4,905      8,205

                                 11/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年6月30日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                              21,357
      R&Dアウトソーシング事業                                              [ 834  ]
                                               2,054
      施工管理アウトソーシング事業                                             [ 1,204   ]
                                                321
      国内その他事業                                               [ 68 ]
                                               2,679
      海外事業                                              [ 754  ]
                                                592
      全社(共通)                                               [ 31 ]
                                              27,003
                 合計                                  [ 2,891   ]
    (注)1.従業員数は、就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グルー
          プへの出向者を含む。)であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
        2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに属していない従業員です。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年6月30日現在
        従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
           184               44.0              13.8             6,481
                [ 9 ]
              セグメントの名称                            従業員数(人)

                                                184
      全社(共通)                                                 [ 9 ]
    (注)1.従業員数は、就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
          用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
        2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含んでいます。
        3.平均勤続年数は、一部の従業員を除き、当社グループでの勤続年数を引き継いで算出しています。
        4.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに属していない従業員です。
      (3)労働組合の状況

          当社グループには、UAゼンセン人材サービスゼネラルユニオンに当社グループ従業員が加入する、テクノプ
         ロ分会及びテクノプロ・コンストラクション分会がそれぞれ組織されています。
          なお、労使関係については円滑な関係にあり、特記すべき事項はありません。
                                 12/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (4)提出会社及び連結子会社の管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女
          の賃金の差異
                                       当事業年度

                                         従業員の男女の賃金の差異(%)

                        管理職に占め       男性従業員の
             会社名
                                              (注)1・3
                        る女性従業員       育児休業取得
                        の割合(%)       率(%)
                                              無期雇用の       有期雇用の
                         (注)1       (注)2       全従業員
                                               従業員       従業員
      テクノプロ・ホールディングス㈱                      14.4        0.0   60.2(注)4           61.3       38.4
           ㈱テクノプロ                  8.9       39.0    83.4(注)4           84.0       69.3

      ㈱テクノプロ・コンストラクション                       2.0       22.7    71.7(注)4           74.2       67.8

         ㈱テクノプロ・スマイル                    0.0       0.0       99.0       98.2       106.5

          ピーシーアシスト㈱                    -      100.0         -       -       -

           ㈱プロビズモ                  -      33.3        -       -       -

          テクノブレーン㈱                   -       0.0        -       -       -

    (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)(以下、「女性活躍推進法」と
          いう。)の規定に基づき算出したものです。
        2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定
          に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年
          労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものです。
        3.男性従業員の平均年間賃金に対する女性従業員の平均年間賃金の割合を示しています。
        4.賃金制度において、性別による差は設けておりませんが、管理職を含む上位階層における男性比率が高いこと
          等の要因により、男女の平均年間賃金に差異が生じています。なお、管理職に占める女性比率の向上について
          は、重要課題(マテリアリティ)の一つとして、目標設定のうえ取り組んでいます。
        5.「-」は、「女性活躍推進法」による公表義務がないため、記載を省略していることを示しています。
                                 13/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
        当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりです。なお、文中における将来に関す
      る事項は、本書提出日時点において入手可能な情報に基づき、当社が合理的であると判断したものです。
      (1)会社の経営の基本方針

          当社グループは、企業理念体系に掲げる存在意義「パーパス」の実現を通じて、持続的に成長し、中長期的な
         企業価値を向上させることを経営の基本方針としています。
                        「テクノプロ・グループ・パーパス」

                          『技術』と『人』のチカラで

                          お客さまと価値を共創し、
                        持続可能な社会の実現に貢献する。
                             「タグライン」

      (2)目標とする経営指標


          当社グループは、売上収益、営業利益及び親会社の所有者に帰属する当期利益の中長期的な成長を重視してい
         ます。また、当社グループの売上収益と営業利益の大半を占めるR&Dアウトソーシング事業・施工管理アウト
         ソーシング事業においては、売上収益の構成要素である、総在籍技術者数、稼働率、及び技術者一人当たり売上
         を重要なKPIとして管理しています。加えて、先行投資を伴う領域(M&A、技術者の採用・育成等)については、
         価値創造の観点から、資本コストを意識したROIC(投下資本利益率)指標を重視しています。
      (3)外部環境

          新型コロナウイルス感染症による日本・世界経済への直接的影響はほぼ緩和され、当面は、国内における技術
         者派遣業務への追い風傾向に変化はないと想定しています。一方、中長期的には、構造的な技術者不足問題は解
         消されず、雇用法制に起因する国内企業における技術者外部依存は継続する見込みです。特に、ローコード/
         ノーコード開発や生成AI等、常に進化を続けるデジタル技術を自社に取り込むための、IT技術者ニーズはさらに
         高まると考えています。
          総じて、日本を取り巻く中長期的トレンドとして、次のようなことが予想されます。
          a.技術変化:デジタル技術・環境技術の開発加速と普及、開発の自動化
          b.労働環境・市場の変化:構造的な技術者不足の継続や少子高齢化の進展、雇用の流動化と働き方の多様化
          c.グローバル化:開発の海外移転や海外におけるデジタル技術の進展、グローバルな企業間競争の激化
          このトレンドは、当社グループを取り巻く中長期的な需要と供給に、下記の影響を及ぼすと考えられます。

          <需要面>
           デジタル化ニーズの高まりを背景として、顧客の情報システム部門に加え、事業部門や現場でのデジタル化
          が浸透するとともに、全産業とIT産業の垣根が低下し、自前主義からの脱却(オープンイノベーションの浸
          透)が進みます。加えて、人材・役務の提供だけでなく、成果物、さらには課題の発見・解決策を求める顧客
          ニーズが高まります。
          <供給面>
           構造的な技術者不足を背景に、求職者優位の技術者採用市場が継続し、優秀な技術者獲得競争が激化してい
          きます。加えて、フリーランス、副業といった多様な雇用形態が徐々に浸透し、シニア・女性・外国籍といっ
          た技術者供給源の重要性が増します。また、クラウドやリモートワーク・ツールの浸透により、ニアショアや
          オフショアでのサービス提供の可能性が高まり、特に、海外の技術者をいかに有効活用できるかが、供給制約
          への対処の一つとなっていきます。
                                 14/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (4)会社の経営戦略
          上述の中長期的な外部環境を踏まえると、当社グループの経営戦略の焦点は、いかに魅力的な仕事を採り・創
         り、有能な技術者を惹きつけるか、になります。
          そのためには、コア事業である国内技術者派遣業務で培った、大手顧客基盤とのリレーション、IT系技術者の
         規模、技術者育成システム、多様な技術・産業領域をカバーする技術者群、豊富なオーダーを背景とする採用力
         といった、従来のケイパビリティとコアコンピタンスだけでは不十分であり、「デジタル技術に対応した人材育
         成やリスキリング力」「国内の供給制約や雇用形態を超える技術者獲得力」「技術知見の組織的な蓄積と活用
         力」「顧客課題の発見や解決策提案と実行力」を新たに強化していく必要があります。
          当社グループは、これらケイパビリティの進化に立脚して、コア事業である技術者派遣業務を常に進化させて
         いく必要があり、コア事業の「質」をより重視した成長を図るとともに、「多角化」ではなく『進化』を軸とし
         た事業変革を推進し、中長期的な需要と供給の変化を先んじてとらえた事業拡大とビジネスモデルの変容を目指
         します。
          上記の観点から、以下を主な内容とした、2022年6月期から始まる5ヶ年の中期経営計画『Evolution                                               2026』
         を策定し、遂行しています。
         (ア)コア事業の基本運営方針

           デジタル化や技術者に対する旺盛な需要を背景に、コア事業の短期的成長はまだ十分見込まれます。しか
          し、中長期的には、技術革新の加速、開発の自動化や海外移転、技術者採用難と賃金上昇等が顕在化した場合
          には、現行の従来型派遣モデルのまま、売上成長のドライバーとして技術者数の増加、すなわち「規模」のみ
          を追い求める事業リスクは大きくなると考えます。また、同業他社との差別化要因や競争優位の源泉として、
          これまでの技術者の採用力や顧客への配属力から、人材開発/育成機能の重要性が一段と増しています。採用
          面においては、国内需給ギャップを解消するため、育成前提の技術者や高スキルの外国籍技術者の採用を強化
          します。さらに、現在主体とする正社員雇用形態に加え、雇用の流動化や働き方の多様化をとらえた人的資本
          の活用を志向します。育成面においては、技術者育成機能の強化(教育体制、研修コンテンツ開発、キャリア
          プラン助言等)やOJT育成環境の拡大(チーム派遣、請負・受託、アライアンス等)を推進します。営業面に
          おいても、IT領域における新規顧客セグメント(流通や金融等の非製造業、公共等)を開拓するとともに、顧
          客接点を活かした、現場技術者による新規オーダー・顧客課題の捕捉を促進します。
         (イ)コア事業の進化の方向性

           コア事業のバリューチェーン(採用・育成・配属)及び顧客基盤・技術者基盤をレバレッジすることで、
          「多角化」ではなく『進化』の方向性として、ソリューション事業、技術者育成事業、及びDX推進事業のこれ
          まで以上の成長を図ります。
          <ソリューション事業>
           従来型技術からデジタルへといった技術領域の拡張、単なる人材だけではなく成果・構想へといったデリバ
          リーの拡張を推進し、デジタル要素技術の役務提供サービス、従来技術にデジタル要素技術を融合した開発
          サービス、デジタル系グローバル製品に係る技術開発サービス等を提供いたします。ソリューション事業にお
          いては、注力するデジタル要素技術・ソリューションを具体的に定めるとともに、グローバル展開を志向する
          ことで、国外の技術者・開発ノウハウの活用を推進します。
          <技術者育成事業>
           当社グループの技術者育成資源を集約化したうえで、コア事業の営業チャネルと技術者育成ノウハウを活か
          し、技術者育成カリキュラムやコンテンツの企業向け外販を推進します。さらには、上流工程としての技術者
          育成コンサルティングや技術者育成IT基盤を提供することによって、当事業を当社グループの収益源の柱の一
          つへと育てます。
          <DX推進事業>
           技術者の採用から配属・退職に至るライフサイクルデータを一気通貫で蓄積・分析できることは、当社の競
          争優位性の一つです。これまで開発を進めてきた「タレントマネジメントシステム」を一段と進化させ、現場
          にて実効性のある分析・施策の仮説検証に基づくAIエンジンを開発し、当社グループのデジタルトランス
          フォーメーションを実現します。加えて、プロフィットセンター化を視野に、データ知見を活用したビジネス
          モデルを中長期的に構築していきます。
                                 15/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          現行の事業セグメントとの関係では、「ソリューション事業」と「DX推進事業」は、R&Dアウトソーシング






         事業、施工管理アウトソーシング事業、及び海外事業に包含され、「技術者育成事業」は、国内その他事業に包
         含されます。それぞれの主な短中期的な取組みは、以下のとおりとなります。
         ①   R&Dアウトソーシング事業・施工管理アウトソーシング事業

           当社においては、技術者一人当たり売上の向上や間接業務効率化等のオペレーション改善を通じて、収益性
          を高める余地はまだ十分にあると考えています。したがって、多様な採用チャネルの活用と技術者リテンショ
          ンの取組み強化による技術者数の増加を図るとともに、シフトアップ・チャージアップの推進により、成長と
          収益性向上を実現いたします。そのためには、注力する要素技術やソリューションを明確化したうえで、技術
          者育成制度や先端的技術力を有するベンチャーとのアライアンス、有望ITベンダーとのパートナリングといっ
          た、外部エコシステムを活用したデジタル技術の習得や役務提供を超えるソリューションの提供が不可欠とな
          ります。さらには、情報システム投資によるコアプロセスのIT武装化により、技術者の採用・育成・配属・退
          職等に係る膨大なデータを蓄積・分析することで、より効果的なビジネスプロセスを実現いたします。
         ②   国内その他事業

           人材紹介、技術者向け教育研修はそれぞれ、主力事業であるR&Dアウトソーシング事業・施工管理アウト
          ソーシング事業のコアプロセス(採用・育成)の一翼を担う業務であり、セグメント間のシナジー創出を強化
          し、当社グループによるデジタル技術者の獲得、技術者の高付加価値化・ソリューション化に寄与することが
          基本方針となります。加えて、人材紹介では、独自の技術者・外国籍データベースやオフショアオペレーショ
          ンを活かした差別化を志向いたします。また、技術者向け教育研修では、R&Dアウトソーシング事業の技術
          者育成で得られた知見・ノウハウを活かし、デジタル技術領域の育成メニューやe-Learningを充実させ、企業
          顧客への外販を強化いたします。
         ③   海外事業

           当社グループの海外拠点は、ローカルベースでのビジネス(現地の技術者を現地の顧客に配属)を主力展開
          してきました。今後は、国内のソリューション提供に資するデジタル技術・技術者資源の獲得を目的とした拡
          大を進めます。デジタル技術での開発力とコスト競争力といった観点から海外拠点を拡充し、オフショアリン
          グモデルと新技術領域でのCenter                of  Excellence(COE)拠点の構築を推進することで、海外技術者基盤を活
          かしたソリューションの提供、コストアービトラージを享受する開発体制の強化、並びに技術・ノウハウの高
          度化及び技術者の国内移転を加速します。
          これらの戦略を遂行するにあたり、具体的な中期事業戦略との整合性を重視したM&Aは重要な手段であると位

         置付けており、積極的に活用していく方針です。当社グループでは、中期経営計画の5ヶ年累計で400億円のM&A
         投資枠を設定し、以下のターゲット領域に示すように、国内ソリューションや海外オフショアの中核拠点、補完
         的なデジタル要素技術や特定のソリューション・顧客セグメントの獲得を推進します。また、M&Aを実行するに
         際し、買収後3年以内のROIC(投下資本利益率)10%達成、継続的・反復的な買収、1件当たりの買収額は時価
         総額の5%を上限とする、といった厳格な財務規律を定めています。
                                 16/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                         <M&A・アライアンスのターゲット領域>
          現行の中期経営計画は、2021年8月10日に公表した「テクノプロ・グループ                                   中期経営計画(FY22.6-FY26.6)







         『Evolution      2026』」に詳細を記載しています。
          2023年6月期の実績及び2024年6月期の予想数値は、以下のとおりです。
                     2021年6月期        2023年6月期        2024年6月期        2026年6月期        5ヶ年平均
                      (実績)        (実績)        (予想)        (計画)        伸び率
         売上収益             1,613億円        1,998億円        2,200億円        2,500億円          9.2%
         営業利益              194億円        218億円        245億円        320億円        10.5%

         親会社の所有者に帰属
                       132億円        153億円        167億円        220億円        10.7%
         する当期利益
         (注)1.5ヶ年平均伸び率は、2021年6月期(実績)を起点として算出しています。
            2.M&Aの売上収益への貢献は、2026年6月期に合計300億円を見込んでいます。
      (5)対処すべき課題

          上記を背景に、対処すべき課題として、以下の内容に取り組んでまいります。これらは各事業セグメントに共
         通するものとなりますが、特に、②及び④についてはR&Dアウトソーシング事業及び施工管理アウトソーシン
         グ事業、⑤についてはR&Dアウトソーシング事業、施工管理アウトソーシング事業及び国内その他事業に、主
         として関連するものになります。
         ①   外部環境変化への対応

           ウィズコロナが常態化する中、当社グループの主要顧客である大手日系企業は、将来にわたる国際競争力を
          維持するため、積極的な研究開発投資を継続的に行っており、当社グループの持続的な成長の要因となってい
          ます。一方で、国内における技術者の供給逼迫や賃金上昇圧力は継続しており、当社グループにとっては、技
          術者採用費用増加、技術者育成費用増加、技術者賃金上昇、技術者退職リスクの増加、といったリスク要因が
          顕在化しつつあります。当社グループでは、引き続き、需要の高いデジタル技術領域を中心とした技術者育成
          への投資継続等、量から質への転換を図る一方で、最適な採用と育成ミックスの実現、採用効率・育成効率の
          向上を推進することで、短期・中長期での売上・利益双方の成長を目指してまいります。
                                 17/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ②   契約単価の改善
                              2019年      2020年      2021年      2022年      2023年
                              6月期      6月期      6月期      6月期      6月期
          技術者一人当たり売上(千円/月)                    630      630      634      658      669
          (注)2021年6月期までは㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コンストラクションのみ、2022年6月期以降は国
             内子会社全てを対象とした売上高合算/Σ[月末稼働技術者数]により算定
            当社グループの技術者一人当たり売上は、働き方改革関連法の影響による残業時間の削減や多くの新卒技

           術者の入社等が要因となり、2020年6月期まで横ばいで推移してきました。コロナ禍における2021年6月期
           からは、新卒技術者を含め低スキル技術者の採用を抑制したことにより、既存技術者の契約単価上昇が新規
           採用による希薄化影響を上回り、また、新中期経営計画『Evolution                                2026』で打ち出しているソリューショ
           ン事業の拡大や技術者育成が寄与し、2023年6月期には669千円/月まで契約単価を上昇させることができま
           した。当社グループでは、中長期的技術者需給や同業他社の水準を勘案すると、技術者一人当たり売上は今
           後も改善の余地があると判断しています。引き続き、『Evolution                               2026』で打ち出しているソリューション
           事業の拡大や教育研修の充実等を通じ、継続的に顧客に対する付加価値を高めていくことに加え、戦略的シ
           フトアップ(技術者を同一案件に長期間固定させず、技術者のスキル向上に応じた適正価格水準の案件への
           配属)を進め、契約単価の上昇に取り組んでいます。
         ③   高付加価値技術者の確保と育成

           人材の確保は当社グループの成長の礎であり、高付加価値技術者をいかに多く獲得し、あるいは在籍技術者
          のスキルをいかに高めていくかは、重要な経営課題の一つです。技術者採用市場は近年逼迫しており、従来主
          力のWeb媒体等に加えて、知人紹介や人材紹介会社等の多様な採用チャネルを活用するとともに、外国籍技術
          者の採用も推進し、ソリューション事業拡大に向けた質重視の採用強化に努めています。また、中長期的に需
          要が見込まれるデジタル技術を主体としたターゲット要素技術領域(AI/データサイエンス、クラウド、サイ
          バーセキュリティ、IOT、5G等)における技術者育成を、当社グループの教育研修基盤と戦略的アライアンス
          を活用しつつ進めることで、技術者の高付加価値化を図り、技術者人事制度の充実等を通じて、技術者のリテ
          ンションを推進してまいります。
         ④   IT技術の活用とプラットフォーム化

           技術者派遣業務においては、採用母集団の形成、スクリーニングと採用、配属(マッチング)、リテンショ
          ン、研修、育成・要員計画といったコアプロセスが存在し、IT技術の進展により、各プロセスにおける技術者
          情報を可視化し、一気通貫で活用する仕組みを推進しています。技術者情報の収集・蓄積・分析をデータサイ
          エンスやAIも活用しつつ充実させることで、採用効率の向上、効果的な人材育成、適正な技術者配属(契約単
          価向上)等、コアプロセスを強化するための効果的な打ち手を導入いたします。また、中長期的には、これら
          の仕組みやデータ分析で得られる知見の技術者育成事業への活用や、さらなる事業化(DX推進事業)を図りま
          す。
         ⑤   業務プロセスの向上

           当社グループの本社及び事業所の事務業務は、プロセス・ルール・帳票の標準化を進めることにより、まだ
          生産性を向上できる余地があります。営業・人事・会計といった当社基幹システムの抜本的な見直しを進め、
          ワンシステム化・IT共通基盤の強化を目指しています。情報システムへの投資による基幹システムのバージョ
          ンアップとともに、内部統制を具備した事務の標準化・効率化を推進し、事務機能の強化を図ることで、事業
          の拡大・進化に伴うオペレーティングレバレッジの向上を実現いたします。
         ⑥   コア事業進化のための投資推進

           ソリューション事業、技術者育成事業、及びDX推進事業を加速するうえでは、人材獲得・育成、IT投資、
          M&A投資等の先行投資が必須となります。コア事業である国内技術者派遣業務で培った資産・ケイパビリティ
          を活かし、これら先行投資によりコア事業を進化させることが、当社グループの中長期的な成長と価値創造の
          鍵になります。
                                 18/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組みは、以下のとおりです。なお、特に記載のない限り、
      文中における将来に関する事項は、本書提出日時点において入手可能な情報に基づき、当社が合理的であると判断し
      たものです。
      (1)サステナビリティ全般
          当社グループは、当社グループの存在意義(パーパス)及び価値観(バリュー)に立脚し、「技術者と技術力
         及びビジネスモデルを通じた、役職員、顧客、社会といった全てのステークホルダーとの共通価値の創造、堅固
         な経営基盤の整備・運用によって、持続的な事業の成長と企業価値の向上を実現し、その結果、内外の経済・産
         業・社会の持続的な発展・繁栄及び環境の保全に貢献」することを、サステナビリティ基本方針としています。
         さらに、優先的に取り組むべき経営上の重要課題(マテリアリティ)を特定し、サステナビリティ委員会を中心
         として、それら課題への取組みを進めています。また、人権方針をはじめとする各種規程を整備して、企業活動
         の規律と方向性の明確化を図るとともに、統合報告書等を通じて、全てのステークホルダーと緊密なコミュニ
         ケーションを行うことで、サステナビリティ経営を推進しています。
         ① ガバナンス






           当社グループでは、サステナビリティ経営を推進するための体制として、サステナビリティ委員会を設置し
          ています。サステナビリティ委員会は、サステナビリティ基本方針の実現に向けた事項の整備・運用等に関す
          る審議及び意思決定を行っています。サステナビリティ委員会で決定した内容に関しては、各担当部門で取り
          組む他、重要事案については部会を設置し、部門横断的な推進を図っています。また、取締役会は、サステナ
          ビリティ委員会における審議・決定事項について定期的に報告を受け、当社グループのサステナビリティ経営
          を監督するとともに、重要性が高い事項の審議及び意思決定を行っています。
                                 19/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ② 戦略
           当社グループは、サステナビリティ基本方針に基づき、価値創造を支え、高めるために優先的に取り組むべ
          き経営上の重要課題(マテリアリティ)を4領域において特定し、その取組みを通じて持続的な成長を目指し
          ています。
         ③ リスク管理













           サステナビリティに関するリスクは、当社グループの全社的リスク管理(ERM)体制において、包括的に管
          理しています。ERM計画の策定及び進捗管理を通じ、戦略、市場、競合、オペレーション、コンプライアンス
          等、当社グループを取り巻く全てのリスクとともに包括的に評価したうえで、対応方針を策定し、取組みのモ
          ニタリングを行っています。当社グループにおけるリスク管理の詳細については、                                      「第一部企業情報 第2事
          業の状況 3事業等のリスク」              をご参照ください。
                                 20/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ④ 指標及び目標
           当社グループでは、重要課題(マテリアリティ)を4領域に分類し、重要課題ごとに定量指標(KPI)及び
          目標を設定し、モニタリングしています。これらの指標と目標は、サステナビリティ委員会において、審議及
          び意思決定を行い、その結果は、サステナビリティ委員会の委員長である代表取締役社長兼CEOを通じて取締
          役会に報告されます。なお、重要課題(マテリアリティ)、定量指標(KPI)及び目標については、外部環
          境・内部環境変化や当社グループ戦略の方向性を踏まえ、随時見直しを行っています。
           特に重要な指標は、以下のとおりです。
                指標                        2023年6月期実績              目標

                            技術者育成事業                      2026年6月期までに

                                        10,827人(注)1
                            法人受講者数                      13,000人(注)1
                            技術者育成事業                      2026年6月期までに
                                        6,487人(注)1
                            個人受講者数                      8,500人(注)1
                                                  2026年6月期までに
                          採用者に占める女性比率                24.5%
                                                    30%以上
             人材に関すること
                                                  2026年6月末までに
                          管理職に占める女性比率                 8.9%
                                                     10%
                         管理職に占める外国籍比率                 3.1%       ダイバーシティの向上

                                                   人数の継続的な

                           60歳以上雇用者数               1,191人
                                                     増加
                                                   2026年6月期に
             技術に関すること             ソリューション事業売上                393億円
                                                    570億円
                         汚職に関する重大な処分件数                  0件       処分件数0件の継続

                         腐敗等に関連した罰金の件数                  0件       罰金件数0件の継続

           社会的責任に関すること
                         サステナビリティ研修受講率                  100%         受講率100%
                           労災による死亡者数                0人       死亡者数0人の継続

                                                 女性取締役2人以上を

           ガバナンスに関すること                 女性取締役人数             3人(注)2
                                                   維持(注)2
          ※算定対象は、特に記載のない限り、国内グループ会社
          (注)1.当社グループ外の集計値
             2.当社単体の集計値
      (2)気候変動

          気候変動は、グローバル社会が直面する重要な社会課題の一つです。当社グループでは、「テクノプロ・グ
         ループ    環境方針」において、気候変動への対応を環境重点分野の一つに定め、これまでもCO                                       排出量や環境関連
                                                   2
         技術者数の中期目標等を重要課題(マテリアリティ)のKPIとして設定し、事業活動の経済的側面と同時に、社
         会的側面・環境的側面の重要性を認識したうえで、企業の社会的責任を果たす経営に取り組んでまいりました。
          また、当社は、2022年6月に「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言への賛同を表明し、同時
         にTCFDコンソーシアムに加入しました。株主・投資家の皆さまをはじめとする幅広いステークホルダーとより一
         層良好なコミュニケーションが取れるよう、TCFDのフレームワークに基づいた情報開示を進めてまいります。
         ① ガバナンス

           当社グループでは、サステナビリティ委員会において、サステナビリティ課題の一つとして気候変動対応に
          関する審議・検討、実行計画の策定、取組みの進捗のモニタリングを行っています。気候変動に関するガバナ
          ンスは、    「第一部企業情報 第2事業の状況 2サステナビリティに関する考え方及び取組 (1)サステナ
          ビリティ全般 ①ガバナンス」              をご参照ください。
                                 21/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ② 戦略
           当社グループでは、気候変動関連の重要なリスク・機会に対する当社グループのレジリエンスや財務的影響
          額を評価することを目的として、シナリオ分析を実施しています。将来の気候変動については、2つのシナリ
          オ(4℃シナリオ、1.5℃/2℃シナリオ)を使用し、対象は国内技術者派遣業務として、2030年時点での影響
          を分析・考察しています。
     シナリオ分析結果のまとめ(リスクと機会)

            中
               想定され
      大分類      分                 リスク                    機会
                る事象
            類
                      ・炭素税の導入に伴うCO            排出コストの

                                 2
               炭素税の
            政   導入、政
                      発生による支出増加、また、賃貸オ
            策   府の再エ
                      フィスのZEB化が進展することによるテ
                                         ・太陽光パネル・クリーン水素・地熱
            規   ネ政策・
                      ナント料金の変更等による支出増加が
                                         発電・バイオマスなどの新たな再エネ
            制   省エネ政
                      発生すると想定しています。(ZEB:
                                         技術の進展、再エネ製品やエネルギー
               策の強化
                      ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)
                                         マネジメントシステム機器などの省エ
                                         ネ機器の開発促進に伴い、技術者派遣
                                         やプロジェクトの需要増加が想定され
               低炭素や
                                         ます。
               脱炭素に       ・低炭素技術や次世代技術の方向性を
               関連する       当社グループが正しく予測・認識でき
                                         ・環境技術の市場動向分析に基づく技
               次世代技       ず、技術者のスキルアップやスキル獲
            技                             術者育成を実施して、供給力・ソ
               術の進       得が遅れることで、技術者の保有スキ
                                         リューション力を確保し、これら顧客
               展、関連       ルが時代に追いつかず、当該技術領域
            術
                                         需要を捕捉することにより、収益増が
               技術の開       における技術者派遣やプロジェクトの
                                         期待できます。
               発に向け       要請が減少するリスクがあると想定し
      移 行
               た企業の       ています。
               技術投資
      リスク
                      ・当社グループの気候変動への取組み
                                         ・気候変動・持続的資源の利用・汚染
                      が不十分であると判断された場合に
                                         防止・環境保全などの取組みや、当社
                      は、次のようなリスクを想定していま
                                         グループの気候変動に対するレジリエ
                      す。
               顧客や投                          ンスの高さに関する情報を適時・適切
               資家(投                          にコミュニケーションすることで、次
                      1.当社顧客のサプライチェーン全体で
               資市場)                          のような機会を想定しています。
            評          の脱炭素化の機運が高まる中、技術者
               の企業に
                      派遣やプロジェクトの要請件数が減少
               対する評                          1.顧客からの評価が高まることによ
            判          する可能性
               価基準の                          り、優先購買先に指定され、収益増に
               変化や評                          つながる可能性
                      2.資本市場におけるESGやサステナビリ
               判の変化
                      ティへの関心の高まりから、投資対象
                                         2.資本市場からの評価が高まること
                      外と判断され、安定かつ長期の株主が
                                         で、投資先銘柄に選定され、安定・長
                      獲得できず、株価の不安定化につなが
                                         期株主の獲得につながる可能性
                      る可能性
               異常気象

                      ・洪水や高潮などの自然災害増加によ                    ・自然災害等による建物やインフラへ
               の激甚化
            急          る当社グループ施設や入居施設の被災                    の被害が発生した場合、その復興・復
               (台風・豪       により、人的・物理的損害や営業停止                    旧のための建築・土木事業の増加に伴
            性   雨・高潮       等の損害が生じる可能性があると想定                    い、施工管理技術者の派遣要請が増加
               等)       しています。                    する可能性があると想定しています。
      物理的
               平均気温
      リスク
               の上昇や                          ・外気温の上昇による空調機器等需要
                      ・冷房機器使用の増加によるコスト
            惰   これに伴                          が増加した場合、空調機器等の開発を
                      アップや、施工管理業務を中心とした
               う労働・                          促進するため、新たな技術者派遣やプ
                      屋外業務の制限などに起因した売上収
            性   就業条件                          ロジェクトの機会増加による収益増を
                      益の減少を想定しています。
               の変化・                          想定しています。
               悪化
                                 22/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          <営業利益に与えるインパクト>
            事業への財務的影響については、気候変動シナリオ等に基づき試算が可能な項目に関して、2030年時点に
           想定される営業利益に与えるインパクトとして項目別に試算しています。
            1.5℃/2℃シナリオでは、低炭素化社会に向かうために炭素税の負担が増加すると予測される一方、洪水
           被害等物理的リスクについては、4℃シナリオとの比較では影響が小さいと予測されます。
            4℃シナリオでは、低炭素社会への移行に向けた政策は強化されず、炭素税負担は1.5℃/2℃よりも小さ
           くなるものの、物理的リスクは、1.5℃/2℃シナリオよりも影響額が大きくなるという試算結果となってい
           ます。
            当社グループは、製造業・情報産業・製薬業界・研究機関・官公庁等に対する設計開発・研究開発・デー
           タ解析や、建設産業に対する建築・土木・設備等の施工管理といった国内技術者派遣業務を主体としている
           ため、TCFDが定義するハイリスクセクターのような生産設備等を保有する必要がありません。このことか
           ら、いずれのシナリオにおいても、気候変動に関するリスクは僅少であると考えております。
         ③ リスク管理

           気候変動におけるリスク管理は、全社的リスク管理(ERM)の仕組みとプロセスに組み込まれています。ERM
          委員会の定めるERM計画において、気候変動関連のリスク項目を特定し、進捗管理を実施しています。気候変
          動リスクは、予見困難であるものの、事業面全体に影響しうるリスクであると位置付けています。気候変動に
          おけるリスク管理の詳細については、                 「第一部企業情報 第2事業の状況 3事業等のリスク」                           をご参照くだ
          さい。
         ④ 指標と目標

           当社グループでは、2020年6月期を基準年としたうえで、日本政府の削減目標に相当する水準として、以下
          のとおり、温室効果ガス(GHG)削減目標を定めています。
           Scope1,2       2030年6月期:32.2%削減(2020年6月期比)

           Scope1,2,3      2050年6月期:GHG排出量実質ゼロ
            項目      対象範囲        基準年         基準年実績           目標年        目標内容

                                                     1,436   tCO

                                                          2
                                            2030年6月期
                                   2,118   tCO
                                       2
           Scope1,2
                   国内      2020年6月期
                                            2050年6月期          実質ゼロ
                                   46,854    tCO

                                        2
            Scope3
                   国内      2023年6月期                   2050年6月期          実質ゼロ
           <GHG排出量に関するデータ>

           当社グループの事業活動に伴う温室効果ガス(GHG)排出量データは、以下のとおりです。
                                                     (単位:tCO      )
                                                           2
                       Scope1          Scope2          Scope1+2           Scope3

           2023年6月期            287          1,283          1,570          46,854

           2022年6月期            272          1,515          1,786           ―

           2021年6月期            341          1,463          1,804           ―

           2020年6月期            430          1,688          2,118           ―

          ※対象とする温室効果ガスは、算定・報告・公表制度における温室効果ガスと同じエネルギー起源CO                                              、非エ

                                                        2
           ネルギー起源CO        、CH  、N  O、HFCs、PFCs、SF         、NF
                  2  4  2         6  3
          ※算定対象は、当社グループ国内8社
                                 23/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (3)人的資本
          当社グループの人的資本は、顧客に役務・ソリューションを提供する技術社員(技術者)と営業・採用・育成
         及びバックオフィス業務に携わる管理社員に大別され、ともにサステナビリティ基本方針を実現するうえで最重
         要な経営資源です。
         ① ガバナンス

           技術社員に関する施策は、グループの各事業会社、管理社員に関する施策は、人事部を中心に推進されてい
          ます。技術社員と管理社員双方の人的資本に関して、                         「第一部企業情報 第2事業の状況 2サステナビリ
          ティに関する考え方及び取組 (1)サステナビリティ全般 ①ガバナンス」                                    に記載のガバナンスを適用して
          います。加えて、管理社員に関しては、経営人材開発委員会を2023年8月に設立し、グループレベルでの経営
          戦略と人事戦略の連動、主要ポジションの後継者計画の運用・定着、グループ最適の観点からの経営幹部人材
          の配置・登用・育成等を実現することを目的として、運用を開始しています。同委員会での審議事項・取組み
          状況については、取締役会及び指名報酬委員会に、定期的に報告されています。また、当社グループの事業特
          性上、人的資本への投資や人材戦略は中長期的事業業績に直結するという観点から、当社の業務執行取締役に
          対する業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(中期経営計画期間の業績連動型)は、人的資本経営の促進に寄与
          しています。
         ② 戦略

           <技術社員>
             当社グループでは、無形資産である人材こそが価値の源泉であり、人的資本を核としたビジネスモデル
            により、経済価値と社会価値の双方を創出しています。育成面では、人材育成への積極投資により、技術
            者の技術力を磨き、有能な技術者を創出することで、技術者の市場価値向上を実現し、技術者の働きがい
            と満足度向上を追求いたします。技術者の市場価値向上という観点から、技術スキルを可視化・ギャップ
            分析し、リスキリングを進めて効果測定するタレントマネジメントの仕組みは、当社グループのコアコン
            ピテンスの一つです。配属面では、魅力的な仕事を創出することで、技術者の活躍機会の最大化を図って
            います。技術者にとっての最適な配属とチャージの向上、ソリューション型人材の積極的育成・配属によ
            る事業拡大を通じて、技術者の処遇向上を進めるとともに、産業間・技術領域間の技術者流動性を高める
            ことで、国内の技術系人材不足の解消とイノベーション促進といった社会課題の解決に貢献いたします。
            採用面では、技術者供給の確保という観点から、外国籍等を含む多様な人材の活用、フリーランス等の柔
            軟な雇用形態の積極適用を進め、人材多様性と機会平等の実現を推進しています。
           <管理社員>

             中期経営計画『Evolution            2026』において、ソリューション事業等へのコア事業の進化を掲げる中で、
            技術社員だけでなく、管理社員においても、グループレベルでの経営戦略と連動した人材戦略を実現する
            各種人事制度の整備と運用を推進しています。経営戦略を実現するうえで必要となる人材ポートフォリオ
            を実現するために、グループ最適な人材配置と育成を推進しています。
           <技術社員・管理社員共通>

             国内の人材獲得難・給与上昇も背景として、知・経験のダイバーシティとインクルージョンのための取
            組みとして、外国籍人材の活用、女性活躍の推進に努めています。外国籍人材については、国内での労働
            力確保だけでなく、オフショア活用を背景とした当社グループ海外子会社と当社グループ国内子会社間の
            人材流通に取り組んでいます。また、女性活躍をさらに推進するため、女性社員を対象としたコミュニ
            ティづくり、意識改革に努めています。
             従業員エンゲージメントを高めるための取組みとして、デジタル接点・リアル接点を通じて、パーパ
            ス・価値観・行動指針の浸透を進めており、従業員満足度(ES)アンケートを実施して、各種施策への
            フィードバック、従業員満足度の向上を図っています。社内公募制度や副業制度を導入するとともに、在
            籍する全ての人が心身ともに健康であることは事業運営の基盤であることから、当社グループは、「テク
            ノプロ・グループ健康経営宣言」を定め、各種健康経営への取組みを進めています。その結果、経済産業
            省が実施している健康経営優良法人認定制度において、2019年度より4年連続で健康経営優良法人(大規
            模法人部門)に認定されました。
                                 24/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ③ リスク管理
           人的資本におけるリスク管理は、全社的リスク管理(ERM)の仕組みとプロセスに組み込まれています。ERM
          委員会の定めるERM計画において、技術社員・管理社員双方の人的資本関連のリスク項目を特定し、進捗管理
          を実施しています。人的資本におけるリスク管理の詳細については、                                「第一部企業情報 第2事業の状況 3
          事業等のリスク」        をご参照ください。
         ④ 指標及び目標

           当社グループの事業戦略は、人的資本への取組みを通じて遂行され、また、継続的な人的資本への投資は財
          務パフォーマンスに直結し、持続的な企業価値の向上に寄与すると考えています。したがって、事業戦略上の
          バリュードライバーとの連動の観点から、以下の人的資本KPIを重視しています。
           具体的には、以下の指標について目標を設定し、モニタリングを実施しています。







                                        実績
               取組み             指標                        目標
                                     (2023年6月期)
                            採用数            4,597人          3,000人以上/年
            多様な人材の活用
                         正社員技術者退職率               7.7%           7.5%以下
                        育成前提技術者採用数                401人          250人以上/年
          柔軟な雇用形態の積極活用                外国籍技術者数              1,068人          1,500人(注)1
                         60歳以上技術者数              1,105人          2,000人(注)1
            働きがいと従業員                        (技術)      (管理)
                         従業員満足度指数                          90.0%以上
             満足度の追求                       84.6%      88.6%
              最適な配属            月次平均売上単価              669千円          725千円(注)1
           ソリューション人材の              ソリューション事業
                                     4,174人(年間平均)             6,200人(注)1
              戦略的育成             稼働技術者数
                          研修受講者数            30万3千人         延べ36万人/年(注)1
           人材育成への積極投資
                                                  延べ100万時間/年
                           受講時間           882,826時間
                                                    (注)1
                                                 (男性)
                                     (男性)      (女性)            (女性)
                           育休取得率                       50%
                                     21.0%      96.4%             100%
                                                 (注)1
           健康増進・働きやすさ
           ・安全衛生への取組み               平均残業時間            13.2時間/月          20時間/月以下を維持
                            生産性
                                      8.9%(注)2           8.0%以下(注)2
                         (売上高人件費率)
          ※算定対象は、特に記載のない限り、国内グループ会社
          (注)1.2026年6月期における目標数値
             2.当社グループの集計値
                                 25/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
        当社グループでは、全社的リスク管理(Enterprise                        Risk   Management、ERM)体制として、戦略や事業目的の達成
      に影響を及ぼす可能性のある事象をリスクと認識し、組織全体として適切に管理する仕組み・プロセスを構築してい
      ます。当社グループの受容できるリスク量への考え方(リスク選好)を明確化したうえで、網羅的にリスクを識別
      し、影響度、予見可能性、発生確率等の観点からリスクの定性・定量的な評価を行い、回避、低減、移転、受容等の
      観点から対策を検討しています。
        これら全社的リスク管理の主体となるのは、ERM委員会であり、各リスク主管部門と連携しつつ、リスクのモニタ
      リング・各対策の導入を進めています。また、当社取締役会は、ERM委員会からの報告及び取締役会での審議を通じ
      て、全社的リスク管理を監督しています。
        以下、各リスクカテゴリーに応じて重要性が高いと考えるリスクを記載いたしますが、予見可能性や発生確率が低






      い事項も含まれます。当社株式に関する投資判断は、これらの記載事項を十分検討したうえで行われる必要があると
      考えています。なお、文中における将来に関する事項は、本書提出日時点において入手可能な情報に基づき、当社が
      合理的であると判断したものです。また、当社グループに発生しうるリスク及び投資家の投資判断に重要な影響を及
      ぼす可能性のあるリスクは、これらに限られるものではありません。
      -政治/経済-

        (1)顧客の属する業界の景気動向
           当社グループは、2023年6月30日時点で国内に24,125人の技術者を擁しており、そのうち91.6%(22,102
          人)が無期雇用となっています。顧客の属する業界の景気が悪化した場合には、就業時間の短縮化、契約条件
          の悪化、さらには派遣契約期間中での中途解約等が生じる可能性があります。多くの無期雇用技術者を擁して
          いるが故に、景気下降局面では無期雇用の待機技術者の人件費負担が大きくなり、当社グループの業績及び財
          務状況に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、技術者の付加価値を高めるための教育研修を強化しており、稼働率の安定的な維持を
          図っています。また、多様な産業や顧客と取引することで、特定の産業や顧客の業況に大きく影響を受けな
          い、リスクを分散した事業運営を行っています。なお、当社グループにおける顧客上位10社の売上高占有率
          は、12.7%(当連結会計年度)です。
        (2)世界的な経済情勢の長期的趨勢

           当社グループへの需要は、顧客の研究開発やITシステム開発への投資に強く連動しています。当社グループ
          の主要顧客である大手日系企業は、将来にわたる国際競争力を維持するため、積極的な研究開発投資を継続的
          に行っており、当社グループの持続的な成長の要因となっています。
           しかしながら、近年の世界的な保護主義への回帰や、自由主義経済への制約が将来にわたって継続し、ある
          いは世界規模での新たな感染症が定期的に蔓延することで、多くの日系企業が研究開発投資に消極的な姿勢に
          転換した場合には、技術人材への需要が減少し、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があ
          ります。
                                 26/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           当社グループでは、財務健全性を担保し、管理業務の効率性向上を進めるとともに、日本及び進出国の景
          気・需要動向のモニタリングを強化し、先行KPI管理を実施することで、景気変動への対応力を確立していま
          す。
      -技術動向-

        (3)技術革新への対応
           現代において技術変化のスピードは加速度的に増しており、当社グループは、技術革新に適時適切に対応し
          ていく必要があります。このような技術革新に関しては、次のようなリスクがあり、これらに対応できない場
          合には、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           ・当社グループが技術変化の方向性を正しく予測・認識できない場合や、たとえできたとしても当社グルー
            プの技術者の有する技術スキルの向上・転換が間に合わず、技術が陳腐化するリスク
           ・新たな技術により研究開発やITシステム開発の工数が大幅に縮減し、技術人材への需要が減少することに
            よって、当社グループに余剰人員が発生するリスク
           ・新たな技術に対応できる技術者の確保又は育成に、多額の費用が発生するリスク
           当社グループでは、技術者の有する能力やスキルの高度化、新たな技術の習得等を支援するためにさまざま
          な教育研修の機会を整備するとともに、教育研修の投資効率の向上に努めています。また、当社グループで
          は、持続的な成長のために、Center                 of  Intelligence(COI)という組織において将来の技術動向等を分析
          し、注力すべき要素技術・ソリューションを具体的に定め、当該領域で活躍する技術者の確保・育成及び
          Center    of  Excellence(COE)拠点の開発を進めています。
      -労働環境-

        (4)技術者の確保
           国内における技術者需給は逼迫するトレンドが継続し、中長期的には、当社グループの技術者人材確保が難
          航するおそれがあります。特に、デジタル技術領域における技術者の獲得は、需要の増大によって厳しい状況
          が続いており、需要に見合う供給を十分に確保できない場合には、当社グループの事業運営及び業績に影響を
          及ぼす可能性があります。
           採用力は、当社グループの強みの一つであり、優秀な技術者の獲得は成長の推進力です。当社グループで
          は、採用チャネルを人材紹介事業者の活用や知人紹介等に多角化するとともに、外国籍技術者の獲得も推進
          し、ソリューション事業拡大に向けた質を重視した採用強化に努めています。
           2021年6月期は、新型コロナウイルス感染症の拡大に起因する事業環境の不透明性に対応して採用を抑制し
          たため、前年度に比べ大幅な減少となりましたが、2022年6月期以降は、新卒・中途ともに採用活動の再開に
          より採用数も回復し、総在籍技術者数は2023年6月末時点で過去最高となりました。
                      2017年      2018年      2019年      2020年      2021年      2022年      2023年
                      6月期      6月期      6月期      6月期      6月期      6月期      6月期
         技術者採用数(人)              2,684      4,151      4,512      4,398      1,405      3,830      4,314
         総在籍技術者数(人)             14,346      16,797      19,293      21,264      20,330      22,048      24,125
         (注)技術者採用数(M&Aによる獲得を含む。)及び総在籍技術者数はともに国内に限り、総在籍技術者数は年
            度末時点
           また、国内における技術者確保という観点では、毎年従業員満足度調査を実施し、その結果をもとに処遇改
          善施策を実施する等、退職率の低減に努めています。
        (5)国内の人口推移

           当社グループの事業の大半は国内で行われていますが、国内の総人口や技術者数は継続的に減少すると見込
          まれており、当社グループが事業を展開する市場の縮小や、新卒・中途採用の競争激化が一層進んだ場合に
          は、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           一方で、国内での技術人材需要は継続的な高止まりが予想され、グローバル人材の採用や技術開発の効率化
          によって顧客の技術開発ニーズに応えることができれば、当社グループの新たな成長機会となる可能性があり
          ます。
                                 27/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        (6)雇用慣行や働き方の変化
           日本において技術開発サービスの需要が強い背景の一つとして、日本的雇用慣行では迅速な直接雇用人員の
          調整が困難であり、研究開発やITシステム開発のプロジェクトにおいて、適時適切な人材を確保することが難
          しいことがあります。しかし近年、日本では雇用慣行が徐々に変化しつつあり、HRテックやリモートワーク等
          の普及、フリーランスといったギグエコノミーの浸透によって、将来的に雇用の流動化や働き方の多様化が一
          層進展し、顧客が開発プロジェクトごとに必要な人材を直接確保することが一般化した場合には、人材のアウ
          トソース需要が減少し、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           これら雇用慣行や働き方の変化は、当社グループにとってリスクである一方、人材の新たな供給源といった
          機会ともなりうるものです。従来の事業モデルに縛られることなく、フリーランスの活用、オフショアリング
          開発の拡大や、より一層柔軟な人事制度の導入なども含め、事業モデルを進化させることで成長を図ります。
        (7)新事業領域拡大に向けた人材確保

           当社グループのコア事業の進化を加速させるためには、国内技術者派遣業務の枠を超えた経営・事業人材の
          確保が不可欠です。当社グループは、技術者の採用には競争力があるものの、経営・事業人材の採用には、逼
          迫した労働市場において業種を問わない事業者との厳しい獲得競争にさらされています。人材紹介会社やM&A
          を通じて人材獲得を図るものの、計画どおりに採用が進展しない場合には、コア事業の進化が鈍化し、当社グ
          ループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、国内人材採用に加えて、人材育成の一層の強化、高度外国人材の活用を進めることで、
          コア事業の進化を担う人材拡充を図っています。
      -戦略/市場・競合・オペレーション-

        (8)グローバル化の進展
           近年、当社グループの主要顧客である大手日系企業は、研究開発やITシステム開発のグローバル化を進めて
          おり、この動きは今後ますます加速するものと考えられます。また、新興国の技術力向上により、欧米におい
          ては重要な開発プロジェクトであっても、コスト・技術の両面からオフショアリング開発が選択される傾向に
          あります。当社グループがグローバルでのソリューション提供体制を構築できない場合には、こういった日本
          における技術開発サービス需要の変化に対応できず、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性
          があります。
           当社グループでは、M&Aを成長戦略の一つの柱と位置付けています。日本企業に対するオフショアリング開
          発(特にデジタル領域)は、欧米に比べるとまだ浸透しておらず、M&Aによって欧米市場で培ったサービスデ
          リバリー力・技術力・人材を取り込むことは、国内において先行者になりうる機会を創出するととらえていま
          す。
        (9)顧客の需要動向の変化

           近年、デジタル化やソフトウェア化の進展により、顧客が必要とする技術領域の幅は拡がっており、また、
          顧客需要は単なる役務提供を越えて、成果物、さらには課題発見・解決を求める傾向が強くなっています。こ
          れらの需要の変化に適切に対応できない場合には、成長機会を逸し、当社グループの事業運営及び業績に影響
          を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、当社グループのサービスが役務提供にとどまらず、ソリューション提供型に進化してい
          く必要性を十分認識し、国内技術者派遣業務とのバランスを勘案しつつ、ケイパビリティ獲得のための投資や
          組織・オペレーションの革新を進めています。
        (10)中期経営計画の達成

           当社グループは、2022年6月期を初年度とする5ヶ年の中期経営計画『Evolution                                      2026』を策定し、中期事
          業戦略を遂行しています。しかし、外部環境変化の読み違いやそのスピードに追いつけず、また、想定どおり
          に当社グループのケイパビリティを『進化』させられず、結果としてコア事業の成長や進化を実現できない場
          合には、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、事業戦略ごとの細かな方針とタイムラインをまとめた5ヶ年のロードマップを作成し、
          また、各方針に紐づく詳細なKPIを定めて、中期事業戦略の推進・進捗管理体制を強化しています。もし、戦
          略遂行に遅れが生じたり、修正が必要となったりした場合には、先んじて経営資源の投下や組織体制の強化を
          図ることで、戦略実現と計画数値の達成の蓋然性を高めるよう努めています。
                                 28/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        -M&A/提携・カントリーリスク・会計財務-
        (11)企業買収(M&A)
           当社グループは、成長戦略の一環として、国内・海外におけるM&Aを推進しています。M&Aに際しては、対象
          となる企業について詳細なデューデリジェンスを実施し、リスク回避に努めていますが、買収後に偶発債務等
          の発生が判明した場合、対象会社の当初想定した収益計画を達成できない場合、対象会社の事業運営に支障を
          きたすような事態が発生した場合には、当社グループの業績及び財務状況に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、M&Aの基本原則として、中期事業戦略との整合性、買収プロセスの透明性、強固な財務
          規律、買収後の統合作業(PMI)やガバナンス方針を明確化しており、特に財務規律として、資本コストを上
          回るROIC(投下資本利益率)を価値創造のための重要な経営指標の一つとして位置付けています。
        (12)減損会計の適用

           当社グループは、2023年6月30日現在、連結財政状態計算書に合計511億79百万円ののれんと無形資産を計
          上しています。これらは総資産の35.5%を占めており、主要なのれんの内訳は、機械、電気・電子領域(146
          億51百万円)、Robosoftグループ(94億円)、組込制御、ITインフラ領域(79億69百万円)になります。当社
          グループでは、国内及び海外において積極的にM&Aを推進している結果、のれんと無形資産は増加傾向にあり
          ますが、当社グループの収益性に認識可能な低下がみられる場合には、のれんや無形資産の減損が生じている
          か否かについての判断が必要となります。のれんや無形資産に関する減損損失が生じた場合には、当社グルー
          プの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。なお、のれんは非償却性資産です。
           また、M&Aや出資にあたり、ダウンサイドリスクの回避を意識しながら、当初の投資額や取得比率を抑えて
          減損の潜在額を小さくすることや、売主である創業者にインセンティブを与え、当該事業の経営リスクを軽減
          することを目的として、非支配株主にプット・オプションを付与している場合があります。当該事業が当初想
          定した収益計画から大きく乖離した場合には、オプションの公正価値に変化が生じているか否かの判断が必要
          になり、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、M&Aを実行するに際し、投資検討におけるデューデリジェンスの過程から、事業部門や
          PMI担当者によるチームを組成し、投資後の計画を先行的に策定し、投資後においては各種施策を早期に開始
          することで、当該事業の経営改善やグループ間連携の強化による想定シナジーの早期実現に努めています。
        -法律規制・情報システム-

        (13)関連法制の動向
           当社グループは、労働者派遣法、「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」(昭
          和61年労働省告示第37号)、その他の関連法令の規定に従い、労働者派遣業務を行っており、法令に抵触した
          場合には、労働者派遣事業の許可の取消、事業停止の処分等を受けるおそれがあります。労働者派遣法その他
          の関連法令に抵触する行為が当社グループで発生した場合には、当社グループの事業運営及び業績に影響を及
          ぼす可能性があります。
           当社グループでは、組織・規程・役職員教育を含めて、厳格な法令遵守体制を構築・運用しています。
           また、労働者派遣法をはじめとする関係諸法令は、経済環境・社会環境の変化に伴い、継続的な見直しが行
          われており、当社グループの業態に著しく不利な改訂が将来的に実施された場合には、当社グループの事業運
          営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。近年では労働者派遣法以外にも、時間外労働の上限規制、年次
          有給休暇の時季指定、雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保、高年齢者雇用確保措置等の改訂が実施され
          ており、当社グループでは当該改訂に対応するための諸施策を採っていますが、今後のさらなる改訂によって
          は、対応のために多額の費用が発生する可能性があります。一方で、規制の厳格化によって中小派遣事業者が
          淘汰され、当社グループへの需要がさらに増え、市場シェア拡大につながる可能性があります。
           当社グループでは、従業員にとって魅力的な働き方や処遇等を実現する各種制度を関係法令に先駆けて整備
          し、海外ソリューション事業や技術者育成事業の拡大により、法改正への耐性を強化してまいります。
           なお、当社グループが許認可を受けている労働者派遣事業及び有料職業紹介事業に関して、事業廃止又は許
          可取消、事業停止となる事由は労働者派遣法第14条及び職業安定法第32条に定められています。本書提出日時
          点において、当社が認識している限り、当社グループにはこれら事業廃止又は許可取消、事業停止の事由に該
          当する事実及びその兆候はありません。
                                 29/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        (14)個人情報保護
           当社グループは、技術者を含む従業員や、採用応募者の個人情報を大量に保有しており、個人情報の外部流
          出が発生した場合には、当社グループへの社会的信用の失墜等により、当社グループの事業運営に影響を及ぼ
          す可能性があります。
           当社グループでは、個人情報の適正な管理は極めて重要であると認識しており、役職員への継続的な教育研
          修等を通じて、個人情報の適正な取扱いを浸透させています。また、当社CSR推進部長を個人情報保護責任者
          と定め、個人情報保護規程の整備・運用及び情報システム面も含めた個人情報に関するセキュリティ対策を講
          じています。
        (15)情報セキュリティ

           当社グループの技術者は、業務上、顧客の研究開発等の機密情報を知りうる可能性があります。当社グルー
          プの技術者によって、顧客の機密情報の外部流出が発生した場合には、当社グループへの損害賠償請求等によ
          り、当社グループの業績及び財務状況に影響を及ぼす可能性があります。また、当社グループの情報システム
          におけるデータ損失や漏洩により、当社グループの業務運営に支障が生じる可能性があります。
           当社グループでは、情報セキュリティに関する各種規程を整備・運用し、役職員への教育研修等を通じて、
          情報及び情報機器の適正な取扱いを浸透させています。また、当社グループでは、ネットワークセキュリティ
          等を強化することで、当社グループ情報システムのデータ損失や漏洩への対策を進めています。
        -労務管理-

        (16)労務管理
           当社グループは、約27,000人の従業員を雇用しており、また毎年多数の従業員を採用しています。このた
          め、労働安全衛生や雇用関係等に関して従業員との間で紛争が発生した場合には、当社グループの事業運営及
          び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、当社グループの理念体系における「価値観」として、
            『私たちは、
             -  一人ひとりの学びや成長を促す環境やプログラムを整備しています
             -  専門性を極めるだけでなく、スキルのチェンジや新たな獲得の機会も提供します
             -  技術進歩・環境変化に対応し活躍を続けられるよう、全力でサポートします』
           を掲げ、採用時における人材品質の確保、コンプライアンスを重視した労務管理を含む技術者管理の充実、
          教育研修体制の強化、従業員満足度の向上等の取組みを実践しています。
        -ハザード・ESG・気候変動-

        (17)感染症への対応
           人・物・金・情報のグローバル化の進展に伴い、感染症のリスクは確実に増加しています。2020年に世界的
          に拡大した新型コロナウイルスによって、そのリスクは顕在化いたしました。感染症においては、人と人との
          物理的接触が制約を受けるという特有の要素があり、当社グループの事業運営上は、技術者を含む従業員の在
          宅勤務の要請、技術者の地域間移動の制限、対面での営業活動や採用活動の制約といった供給面においてまず
          影響が現れます。さらには、国や産業により深度や期間は異なるものの、顧客企業の業績悪化につながり、結
          果としての技術者需要の減少や研究開発プロジェクトの縮小や遅延といった形で、当社サービスの需要面にも
          影響を与えます。総じて、感染症リスクは、政治・経済、技術動向、労働環境等の他のリスクにも波及する可
          能性があるものです。新型コロナウイルスに限らず、さまざまな感染症リスクが顕在化し、増大した場合に
          は、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、在宅勤務を支える情報システムや人事制度等を構築・運用し、またリモートでの顧客開
          拓を推進する等、感染症拡大下であっても、従業員の健康・安全を最優先した事業運営体制を整備していま
          す。また、新型コロナウイルスによる感染症リスクに対する認知の劇的な高まりは、デジタル技術の社会・企
          業活動への浸透を促進することが確実であり、当社グループとしては、デジタル技術に対応した技術者・ソ
          リューションを拡充し、事業拡大を図る機会ととらえています。
                                 30/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        (18)自然災害・事故
           当社グループは、全国に200ヶ所以上の事業拠点を有しており、当社グループの技術者は国内2,400社以上の
          顧客先にて勤務しています。そのため、地震や洪水等の自然災害や予期せぬ事故等により、当社グループある
          いは顧客の設備が損壊する等の被害が発生した場合には、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可
          能性があります。
           当社グループでは、自然災害や事故について事業継続計画及び企業危機対策規程を定め、一方、情報システ
          ム障害に関しては、データリカバリーセンターを活用する等の対策を講じています。
        (19)気候変動

           当社グループは、事業運営において敷地や生産設備等を保有する必要がないことから、気候変動による直接
          的影響は僅少である点をシナリオ分析により確認しています。しかし、炭素税導入や政府の再エネ政策、ある
          いは低炭素技術や次世代環境技術の進展は、顧客に必要となる技術に影響を与えます。当社の技術者やソ
          リューションがこれら顧客需要の変化に対応できない場合、当社グループの業績に重大な影響を及ぼす可能性
          があります。また、当社グループの気候変動に対する取組みが不充分で、顧客や投資家の理解が得られない場
          合、顧客との円滑な取引関係の構築や長期安定株主の獲得に問題が生じる可能性があります。
           当社グループでは、「テクノプロ・グループ                     環境方針」において気候変動への対応を環境重点分野の一つ
          に定めています。業界動向・技術動向等の調査分析を担当する専門部署による調査・分析機能を活用し、低炭
          素・脱炭素等の環境技術に関する技術者育成とソリューション提供体制を強化し、顧客の需要変化に対応いた
          します。また、2022年6月には「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言への賛同を表明すると
          ともに、TCFDコンソーシアムに加入いたしました。今後は、株主・投資家をはじめとする幅広いステークホル
          ダーとのより一層良好なコミュニケーションが取れるよう、TCFDのフレームワーク(ガバナンス、戦略、リス
          ク管理、指標と目標)に基づいた情報開示を進めるとともに、長期的な視点でリスクを分析し、気候変動に対
          する対策を進めてまいります。詳しい情報は、当社ホームページでご確認ください。
          (https://www.technoproholdings.com/csr/guideline/tcfd.html)
        -レピュテーション-

        (20)コンプライアンス・業界イメージ
           当社グループの主要な事業である技術者派遣業務は、多くの人材を雇用する社会的責任の大きな事業であ
          り、当社グループ役職員により、コンプライアンスを軽視した社会的倫理に反する行為等が行われた場合、社
          会的信用や企業イメージを棄損する行為が行われた場合には、社会や顧客が被る損害への賠償やレピュテー
          ションの悪化等を通じて、当社グループの事業運営及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
           また、技術者派遣市場は事業者数が多く細分化されており、当社グループのみならず、類似の事業を営む他
          社においてコンプライアンスを軽視した社会的倫理に反する行為等が行われた場合にも、業界全体に対するイ
          メージの悪化を通じて、当社グループの事業運営に影響を及ぼす可能性があります。
           当社グループでは、当社総務・CSR管掌執行役員を委員長とし、当社各部門長等で構成されるコンプライア
          ンス委員会において、重視すべきコンプライアンスリスクの特定とその重点管理を行っています。実務面で
          は、グループ横断のコンプライアンス専任部門の設置、トラブル発生時のエスカレーションルールの徹底、内
          部監査の実施と是正活動、内部通報制度の周知等を通して、重大なコンプライアンス違反の発生を防ぐことに
          努めています。
                                 31/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)経営成績等の状況の概要
        ① 財政状態及び経営成績の状況
          当連結会計年度(2022年7月1日~2023年6月30日)における世界経済は、新型コロナウイルス感染症による
         経済への新たな影響はほとんど見られなかったものの、ウクライナ情勢の長期化による資源価格の高騰、米国や
         欧州におけるインフレ対応としての政策金利上昇といった景気抑制政策、また、極東アジア地域での地政学リス
         クの高まり等もあり、不透明な状況が継続しました。国内経済においても、新型コロナウイルス感染症予防を目
         的とした行動規制が徐々に緩和されるなど、ウィズコロナの経済活動が日常化しつつあるものの、原材料の調達
         不足、資源価格の上昇、円安の継続等による物価高や増税懸念等もあり、景気の先行きは依然として不透明な状
         況が続いています。
          このような環境下、当社グループが注力する技術者派遣・請負業務における顧客需要は、コロナ前の水準を上
         回る回復を見せ、その底堅さを確認できています。
          当社グループでは、当連結会計年度において、主に以下の取組みを実施しました。
          (技術者の確保)

            新型コロナウイルス感染症をはじめ、さまざまな要因による景気後退懸念、設備投資抑制の可能性はある
           ものの、顧客からの旺盛な技術者需要は継続しています。一方、当社グループの稼働率は95%前後の状態が
           続き、新たなオーダーに対応できる技術者が不足しているため、高い採用基準を維持しつつ、育成前提の未
           経験者採用を増やすなど、技術者の確保に努めました。また、コロナ禍において凍結していたグローバル外
           国籍採用も再開しました。各事業会社での採用活動に加え、人材紹介子会社を通じた採用やリファラル採用
           を進めた結果、国内在籍技術者数は過去最高となりました。新卒採用においても、2023年4月1日付で
           1,002人が入社しました。
            引き続き、有能な技術者の確保を進め、持続的に成長してまいります。
          (人的資本への投資)

            当社グループは、2022年7月に技術社員の新人事制度を導入しました。技術社員のマーケットバリューを
           等級ごとに定義化・可視化し、それに対応した公正で納得感のある処遇を行うとともに、多様なキャリアパ
           スの実現を図り、中期経営計画における人材戦略の実現を進めています。新人事制度は、技術社員が自ら明
           確なキャリアプランを描き、一人ひとりの能力を発揮するための土台として寄与するものと考えています。
            引き続き、人的資本への投資を積極的に行い、主体的な成長意欲の高い社員の増加や適切な処遇向上に努
           めることで、リテンションや新規採用、売上単価にプラスの効果を創出してまいります。
          (技術者起点の営業活動)

            顧客の開発現場で活躍する技術者と顧客との接点を活かし、潜在的な段階から顧客の技術的な課題や困り
           ごとを捕捉することで顧客ニーズを掘り起こし、他社に先駆けて情報を入手、最適な提案を行い、オーダー
           の獲得や成約につなげています。技術者起点のオーダーは、営業担当者起点に比べて単独オーダー率が高
           く、顧客ニーズを正しく把握できていることから、成約率も高くなる傾向が出ています。
            引き続き、営業担当者だけでなく技術者も活用しながら、効果的な営業活動に取り組んでまいります。
          (グループ連携の強化)

            COI(Center      of  Intelligence)やCOE(Center              of  Excellence)を活用し、最重点ソリューション領域の
           特定や各事業会社を跨いだプロジェクト対応など、グループ連携を強化しました。海外子会社についても、
           前連結会計年度から開始している「サービスカタログ」を拡大・浸透させ、国内事業会社の持つ強固な営業
           ネットワークを活用した、オフショア開発プロジェクトの獲得を目指しています。
            引き続き、シナジーを活かしたグループとしての対応力を高め、事業拡大を推進してまいります。
          これら事業上の取組みの結果、当連結会計年度末の国内在籍技術者数は24,125人(前連結会計年度比2,077人

         増加)、当連結会計年度の平均稼働率は95.2%(前連結会計年度比0.1pt減少)となりました。従前より注力し
         てきた技術者一人当たり売上単価の向上については、前年同期と比較して1ヶ月当たりの残業時間が減少したも
         のの、積極的なシフトアップやチャージアップ、さらにはソリューション事業の拡大等による単価上昇もあり、
         当連結会計年度の月次平均売上単価は669千円(同11千円増加)となりました。
                                 32/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          費用面においては、前連結会計年度に比べ、販売費及び一般管理費が増加しました。主に、ソリューション人
         材獲得のための採用・育成やシステム開発といった、中期経営計画を遂行するための先行投資によるものです。
         また、有料人材紹介会社経由の採用が増えたことで、採用費や売上収益に占めるその割合も増加傾向にありま
         す。しかし、国内稼働人数の増加、請負業務の拡大、Robosoft                             Technologies       Private    Limitedの期初からの連
         結加入等に伴う売上総利益の改善によって、事業利益は、前連結会計年度比23億40百万円の増加となりました。
          以上の結果、当連結会計年度の当社グループの業績につきまして、売上収益は1,998億51百万円(前連結会計

         年度比11.8%増加)、事業利益は213億79百万円(同12.3%増加)、営業利益は218億38百万円(同5.8%増
         加)、税引前当期利益は218億37百万円(同4.1%増加)、親会社の所有者に帰属する当期利益は153億65百万円
         (同0.4%減少)となりました。
          ※ 事業利益は、「売上総利益」から「販売費及び一般管理費」を減算したもので、「その他の収益」や「そ
            の他の費用」に計上される特別項目(雇用調整助成金や減損損失など)による影響を除いたものを示して
            いる当社独自の利益指標です。
         当連結会計年度における主要事業分野の業績は、以下のとおりです。

          (R&Dアウトソーシング事業)
            R&Dアウトソーシング事業の中でも好調を維持しているIT分野を拡大するため、高付加価値技術者を主
           体とした中途採用の強化に加え、メカ系技術者、化学・バイオ系技術者に対するデジタル技術の教育を実施
           し、スキル転換や複数スキルの習得により、デジタル領域の旺盛な需要に対応しています。また、先端技術
           を有するアライアンス企業との協業や社内外での研修を積極的に進め、提供サービスの高品質化や多様化に
           よって、より高い単価での配属に努めました。これらの取組みにより、当連結会計年度末の在籍技術者数は
           21,163人(前連結会計年度末比1,906人増加)、稼働技術者数は19,885人(同1,553人増加)となりました。
            その結果、同事業の売上収益は1,528億58百万円(前連結会計年度比11.2%増加)となりました。
          (施工管理アウトソーシング事業)

            施工管理アウトソーシング事業のメインである施工管理サービスに加え、ドローンを使用した3次元計
           測、空撮、点検等の実施や、一級建築士事務所の設置等、設計分野・施工管理分野で培われた技術力をもと
           に、さまざまなサービスを展開しています。同事業では、逼迫した採用市場においても、技術者を確保する
           ため、自社の技術センターにおける未経験者の育成を継続的に続けています。これらの取組みにより、当連
           結会計年度末の在籍技術者数は2,962人(前連結会計年度末比171人増加)、稼働技術者数は2,835人(同150
           人増加)となりました。
            その結果、同事業の売上収益は216億43百万円(前連結会計年度比6.6%増加)となりました。
          (国内その他事業)

            国内その他事業は、人材紹介及び技術者向け教育研修業務で構成されています。人材紹介は、グローバル
           での採用抑制・雇用凍結の影響を受けた一方、技術者向け教育研修では、研修プログラムの拡大や外販向け
           サービスの強化にも積極的に取り組みました。
            その結果、同事業の売上収益は55億69百万円(前連結会計年度比13.7%増加)となりました。
          (海外事業)

            海外事業は、国により多少の違いはあるものの、全般的に成長軌道に戻りつつあります。中国やインドに
           おいては、日系現地法人との取引のみならず、日系親法人や欧米企業と連携したオフショアベースの受託開
           発も進みました。東南アジア諸国においても、人材派遣の旺盛な需要に支えられ、良好な業績を収めること
           ができました。また、当連結会計年度は、Robosoft                        Technologies       Private    Limitedの期初からの連結加入
           もあり、売上収益は前連結会計年度に比べて大きく伸長しました。
            その結果、同事業の売上収益は235億8百万円(前連結会計年度比23.9%増加)となりました。
                                 33/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ② キャッシュ・フローの状況
          当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下、「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ20億
         58百万円減少し、353億73百万円となりました。
          当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、以下のとおりです。
          (営業活動によるキャッシュ・フロー)

            営業活動の結果、資金は214億24百万円の収入(前期は188億57百万円の収入)となりました。これは主
           に、税引前当期利益(218億37百万円)、減価償却費及び償却費(31億28百万円)、前払費用の減少(24億
           75百万円)等による資金の増加に対し、法人所得税支払額(66億18百万円)、売掛金及びその他の債権の増
           加(23億33百万円)等により資金が減少したことによるものです。
          (投資活動によるキャッシュ・フロー)

            投資活動の結果、資金は44億49百万円の支出(前期は79億75百万円の支出)となりました。これは主に、
           子会社株式(Robosoft           Technologies       Private    Limitedの残り株式持分20%)の条件付取得対価の決済によ
           る支出(36億23百万円)等により資金が減少したことによるものです。
          (財務活動によるキャッシュ・フロー)

            財務活動の結果、資金は192億31百万円の支出(前期は65億51百万円の支出)となりました。これは主
           に、配当金支払額(91億7百万円)、リース負債の返済による支出(67億97百万円)等により資金が減少し
           たことによるものです。なお、長期借入金の借換えに伴い、長期借入れによる収入(50億円)及び長期借入
           金の返済による支出(50億円)が発生しています。
        ③ 生産、受注及び販売の実績

         イ.生産実績
           当社グループで行う事業は、提供するサービスの性格上、生産実績の記載になじまないため、当該記載を省
          略しています。
         ロ.受注実績

           当社グループで行う事業は、提供するサービスの性格上、受注実績の記載になじまないため、当該記載を省
          略しています。
         ハ.販売実績

           当連結会計年度におけるセグメントごとの販売実績は、以下のとおりです。
                                        当連結会計年度
                                       (自 2022年7月1日
                                        至 2023年6月30日)
              セグメントの名称
                                   金額              前年同期比
                                  (百万円)                 (%)
          R&Dアウトソーシング事業                             152,858                 111.2
          施工管理アウトソーシング事業                             21,643                106.6

          国内その他事業                              5,569                113.7

          海外事業                             23,508                123.9

          全社/消去                             △3,728                 128.5

                 合計                     199,851                 111.8

                                 34/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
         経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する分析・検討内容は、以下のとおりです。
         なお、本項に記載した将来に関する事項は、当連結会計年度末において判断したものです。
        ① 重要な会計方針及び見積り

          当社グループの連結財務諸表は、IFRSに準拠して作成しています。この連結財務諸表の作成にあたり採用した
         重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定については、「第5経理の状況                                        1連結財務諸表等          連結財
         務諸表注記       注記4.重要な会計上の見積り及び判断」に記載しています。
        ② 経営成績の分析

          「(1)経営成績等の状況の概要                ①  財政状態及び経営成績の状況」に記載のとおりです。
        ③ 財政状態の分析

          当連結会計年度末の総資産は1,440億17百万円(前連結会計年度末比20億49百万円増加)となりました。主な
         内訳は、のれん463億72百万円、現金及び現金同等物353億73百万円、売掛金及びその他の債権274億5百万円等
         です。
          各項目の状況は、以下のとおりです。
          (流動資産)

            当連結会計年度末における流動資産の残高は766億57百万円(前連結会計年度末比26億17百万円増加)と
           なりました。主な内訳は、現金及び現金同等物353億73百万円(同20億58百万円減少)、売掛金及びその他
           の債権274億5百万円(同23億33百万円増加)等です。
          (非流動資産)

            当連結会計年度末における非流動資産の残高は673億60百万円(前連結会計年度末比5億68百万円減少)
           となりました。主な内訳は、のれん463億72百万円(同4億12百万円増加)、使用権資産49億16百万円(同
           2億62百万円増加)、無形資産48億7百万円(同2億37百万円減少)等です。
          (流動負債)

            当連結会計年度末における流動負債の残高は469億44百万円(前連結会計年度末比22億16百万円減少)と
           なりました。主な内訳は、買掛金及びその他の債務160億44百万円(同7億7百万円減少)、従業員給付に
           係る負債86億85百万円(同5億72百万円増加)等です。
          (非流動負債)

            当連結会計年度末における非流動負債の残高は203億9百万円(前連結会計年度末比20億68百万円減少)
           となりました。主な内訳は、社債及び借入金137億16百万円(同7億11百万円減少)、リース負債41億16百
           万円(同45百万円増加)等です。
          (親会社の所有者に帰属する持分)

            当連結会計年度末における親会社の所有者に帰属する持分の残高は755億29百万円(前連結会計年度末比
           68億10百万円増加)となりました。主な内訳は、利益剰余金592億62百万円(同72億76百万円増加)、資本
           剰余金82億59百万円(同2億93百万円増加)等です。
        ④ キャッシュ・フローの状況の分析

          「(1)経営成績等の状況の概要                ②  キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりです。
                                 35/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (3)資本の財源及び資金の流動性
        ① 資金需要
          当社グループは技術者派遣業務を主体として事業運営しているため、主要な運転資金需要は、人件費(給与手
         当、賞与、法定福利費等)の支払となります。また、技術者派遣業務は、役務提供の対価が毎月入金されること
         が基本であるため、運転資金の大半は顧客からの入金で充足されます。なお、当連結会計年度における売上債権
         回転期間は1.6ヶ月、未払人件費等回転期間は1.2ヶ月です。
          その他、情報システム投資や営業拠点投資、自己株式取得、M&A投資が主要な資金需要となります。
        ② 財務政策

          当社グループは、(ア)将来的成長へ向けた積極投資、(イ)適正な財務健全性・レバレッジの確保、(ウ)
         株主還元の規律、の最適なバランスを踏まえた財務政策を基本方針としており、指標としては基本的1株当たり
         当期利益の長期継続的改善を重視し、資本コストが相対的に低い借入を主体とした負債性資本による調達を基本
         としています。
          また、当社グループでは、当連結会計年度末時点において、短期的資金需要及びM&A資金需要を賄うため、総
         額180億円のコミットメントライン契約及び当座貸越契約を締結しています。
     5【経営上の重要な契約等】

       特記すべき事項はありません。
     6【研究開発活動】

       特記すべき事項はありません。
                                 36/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度において、当社グループでは総額                        577  百万円の設備投資を実施しました。
       その主なものは、本社及び既存拠点の改修等で、R&Dアウトソーシング事業で                                      270  百万円、海外事業で         155  百万円
      です。
       なお、当連結会計年度において、重要な設備の除却、売却等はありません。
     2【主要な設備の状況】

       当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりです。
      (1)提出会社
                                                  2023年6月30日現在
                                     帳簿価額(百万円)

                                                         従業
      事業所名      セグメント
                    設備の内容                                     員数
                            建物及び     工具、器具       ソフト      使用権
      (所在地)        の名称
                                                    合計
                                                        (人)
                             構築物     及び備品      ウエア      資産
     本社                                                    184
               全社     事務所設備等           108      48      0    1,432      1,588
     (東京都港区)                                                     [9]
     データセンター              サーバー設備及び                                       -
               全社                 0     80      55      -     135
     (東京都)              基幹システム等                                      [-]
    (注)1.金額には消費税等を含めていません。
        2.従業員数は、就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
          用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
      (2)国内子会社

                                                   2023年6月30日現在
                                                        従業
                                      帳簿価額(百万円)
             事業所名
                   セグメント       設備の                              員数
       会社名      (所在地)
                              建物及び     工具、器具      ソフト     使用権
                    の名称      内容                             (人)
                                                   合計
                               構築物     及び備品      ウエア     資産
             本社及び
                   R&Dアウト
              拠点
                          事務所                              21,175
     ㈱テクノプロ              ソーシング             464     235     51   1,321     2,073
             (東京都
                          設備等                               [817]
                   事業
              港区他)
             本社及び
     ㈱テクノプロ              施工管理アウ
              拠点
                          事務所                              2,003
     ・コンストラ              トソーシング             128      34     39    147     351
             (東京都
                          設備等                              [1,191]
     クション              事業
              港区他)
    (注)1.金額には消費税等を含めていません。
        2.従業員数は、就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
          用者数は、年間の平均人員を[ ]外数で記載しています。
      (3)在外子会社

          主要な設備はありません。
     3【設備の新設、除却等の計画】

        当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しています。設備
      計画は、原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定にあたっては、グループの全体会議等において
      提出会社を中心に調整を図っています。
        当連結会計年度末現在において、重要な設備の新設、除却等の計画は、以下のとおりです。
      (1)重要な設備の新設等
          該当事項はありません。
      (2)重要な設備の除却等

          拠点の移転及びレイアウト変更に関わる除却等の発生を除く、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                 37/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                           300,000,000

                  計                         300,000,000

        ②【発行済株式】

                                         上場金融商品取引所名
            事業年度末現在発行数(株)               提出日現在発行数(株)
       種類                                  又は登録認可金融商品              内容
              (2023年6月30日)              (2023年9月28日)
                                         取引業協会名
                                          東京証券取引所           単元株式数
                  108,421,164              108,421,164
      普通株式
                                           プライム市場            100株
                  108,421,164              108,421,164
        計                                      -          -
    (注)提出日現在発行数のうち256,476株は、現物出資(金銭債権                               509百万円)によるものです。
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
                                 38/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                                              資本準備金       資本準備金
               発行済株式総        発行済株式総       資本金増減額        資本金残高
        年月日                                       増減額        残高
               数増減数(株)        数残高(株)        (百万円)       (百万円)
                                              (百万円)       (百万円)
     2018年10月25日
                   21,097     36,276,029           80      6,865         68     12,874
     (注)1
     2018年11月1日
                   28,000     36,304,029           38      6,903         38     12,913
     (注)2
     2019年12月20日
                    7,488     36,311,517           25      6,929         25     12,939
     (注)3
     2019年12月30日
                 △171,129       36,140,388           -      6,929         -     12,939
     (注)4
     2020年9月30日
                     -   36,140,388           -      6,929      △11,207         1,732
     (注)5
     2021年7月1日
                 72,280,776       108,421,164            -      6,929         -      1,732
     (注)6
    (注)1.譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加です。
          発行価格   7,060円
          資本組入額  3,792円01銭
          割当先    当社取締役(社外取締役を除く。)5名及び執行役員6名、並びに当社子会社取締役8名及び
                 執行役員7名
        2.新株予約権の行使による増加です。
        3.譲渡制限付株式としての新株式の発行による増加です。
          発行価格   6,900円
          資本組入額  3,450円
          割当先    当社従業員15名及び当社子会社従業員37名
        4.自己株式の消却による減少です。
        5.会社法第448条第1項の規程に基づき、資本準備金を減少しその他資本剰余金に振り替えています。
        6.2021年7月1日付で実施した、普通株式1株を3株に分割する株式分割によるものです。
        7.2023年9月28日開催の取締役会決議に基づき、2023年10月10日付で保有する自己株式のうち、1,121,164株を
          消却する予定です。自己株式消却後の発行済株式総数は、107,300,000株となる見込みです。
      (5)【所有者別状況】

                                                  2023年6月30日現在
                         株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
            政府及び
                                    外国法人等
       区分                                                株式の状
                       金融商品     その他の
            地方公共      金融機関                          個人その他       計
                                                       況(株)
                       取引業者     法人
                                  個人以外      個人
            団体
     株主数
                     28     30     28     337      13    3,391     3,827
               -                                           -
     (人)
     所有株式数
                  292,046      50,173       806   690,672       233    50,108    1,084,038       17,364
               -
     (単元)
     所有株式数の
                   26.94      4.62     0.07     63.71      0.02     4.62
               -                                   100.00       -
     割合(%)
    (注)1.所有株式数の割合は、小数点第3位以下を切り捨てて表示しています。
        2.当社保有の自己株式            1,171,029株は、「個人その他」に                11,710単元、「単元未満株式の状況」に                   29株含まれ
          ています。
                                 39/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年6月30日現在
                                                      発行済株式
                                                      (自己株式
                                                  所有    を除く。)
             氏名又は名称                        住所             株式数     の総数に対
                                                 (千株)     する所有株
                                                      式数の割合
                                                       (%)
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託
                                                  18,665       17.40
                            東京都港区浜松町二丁目11番3号
     口)
     SSBTC   CLIENT    OMNIBUS    ACCOUNT
                            ONE  LINCOLN    STREET,    BOSTON    MA  USA  02111
                                                  9,088       8.47
     (常任代理人香港上海銀行東京支店カストディ
                            (東京都中央区日本橋三丁目11番1号)
     業務部)
     株式会社日本カストディ銀行(信託口)                                             5,733       5.34
                            東京都中央区晴海一丁目8番12号
                            25  BANK   STREET,    CANARY    WHARF,    LONDON,
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385632
                                                  4,605       4.29
                            E14  5JP,   UNITED    KINGDOM
     (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部)
                            (東京都港区港南二丁目15番1号)
     THE  BANK   OF  NEW  YORK   MELLON    AS  DEPOSITARY       240  GREENWICH     STREET,    NEW  YORK,   NEW  YORK
                                                  3,718       3.46
     BANK   FOR  DEPOSITARY      RECEIPT    HOLDERS        10286,    U.S.A.
     (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部)                       (東京都港区港南二丁目15番1号)
                            P.O.BOX    351  BOSTON    MASSACHUSETTS       02101
     STATE   STREET    BANK   AND  TRUST   COMPANY    505001
                                                  3,345       3.11
                            U.S.A.
     (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部)
                            (東京都港区港南二丁目15番1号)
                            240  GREENWICH     STREET,    NEW  YORK,   NY
     THE  BANK   OF  NEW  YORK   MELLON    140044
                                                  3,149       2.93
                            10286,    U.S.A.
     (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部)
                            (東京都港区港南二丁目15番1号)
                            BOULEVARD     ANSPACH    1,  1000   BRUXELLES,
     THE  BANK   OF  NEW  YORK   MELLON    SA/NV   10
                                                  3,121       2.91
                            BELGIUM
     (常任代理人株式会社三菱UFJ銀行)
                            (東京都千代田区丸の内二丁目7番1号)
                            25  BANK   STREET,    CANARY    WHARF,    LONDON,
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   380072
                                                  2,848       2.65
                            E14  5JP,   UNITED    KINGDOM
     (常任代理人株式会社みずほ銀行決済営業部)
                            (東京都港区港南二丁目15番1号)
                                                  2,191       2.04
     SMBC日興証券株式会社                       東京都千代田区丸の内三丁目3番1号
                                                  56,467       52.65
               計                      -
    (注)1.発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を切り捨てて表示し
          ています。
        2.ティー・ロウ・プライス・ジャパン㈱より、2022年9月26日付で、同社及びティー・ロウ・プライス・アソシ
          エイツ,インク(T.Rowe            Price   Associates,Inc.)の2社による共同保有形態にて、2022年9月15日現在で
          以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書の変更報告書が提出されていますが、当
          社として2023年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めて
          いません。
                                                 保有株券       株券等

            氏名又は名称                        住所             等の数      保有割合
                                                 (千株)       (%)
     ティー・ロウ・プライス・ジャパン株式会                     東京都千代田区丸の内一丁目9番2号グラ
                                                    393      0.36
     社                     ントウキョウサウスタワー10階
     ティー・ロウ・プライス・アソシエイツ,イ
                           米国メリーランド州、21202、ボルチモア、
     ンク
                                                   8,277       7.63
                           イースト・プラット・ストリート100
     (T.Rowe     Price   Associates,Inc.)
               計                     -              8,671       8.00
                                 40/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        3.三井住友トラスト・アセットマネジメント㈱より、2023年7月6日付で、同社及び日興アセットマネジメント
          ㈱の2社による共同保有形態にて、2023年6月30日現在で以下のとおり株式を保有している旨が記載されてい
          る大量保有報告書の変更報告書が提出されていますが、当社として2023年6月30日現在における実質所有株式
          数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていません。
                                                保有株券       株券等
            氏名又は名称                        住所             等の数      保有割合
                                                (千株)       (%)
     三井住友トラスト・アセットマネジメント
                          東京都港区芝公園一丁目1番1号                        4,444       4.10
     株式会社
     日興アセットマネジメント株式会社                     東京都港区赤坂九丁目7番1号                        2,503       2.31
               計                     -              6,948       6.41

        4.ウエリントン・マネージメント・カンパニー・エルエルピーより、2023年5月8日付で、2023年4月28日現在

          で以下のとおり株式を保有している旨が記載されている大量保有報告書が提出されていますが、当社として
          2023年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができないため、上記の大株主の状況には含めていませ
          ん。
                                                保有株券       株券等
            氏名又は名称                        住所             等の数      保有割合
                                                (千株)       (%)
     ウエリントン・マネージメント・カンパ
                          アメリカ合衆国、02210           マサチューセッツ
     ニー・エルエルピー
                                                  5,512       5.08
                          州ボストン、コングレス・ストリート280
     (Wellington       Management      Company    LLP)
      (7)【議決権の状況】

        ①【発行済株式】
                                                  2023年6月30日現在
            区分             株式数(株)            議決権の数(個)                内容
      無議決権株式                         -          -             -

      議決権制限株式(自己株式等)                         -          -             -

      議決権制限株式(その他)                         -          -             -

                             1,171,000
      完全議決権株式(自己株式等)                 普通株式                  -             -
                            107,232,800             1,072,328
      完全議決権株式(その他)                 普通株式                               -
                               17,364
      単元未満株式                 普通株式                  -             -
                            108,421,164
      発行済株式総数                                   -             -
                                         1,072,328
      総株主の議決権                         -                       -
    (注)「単元未満株式」欄には、当社保有の自己株式                         29株が含まれています。
        ②【自己株式等】

                                                   2023年6月30日現在
                                                   発行済株式総数に
                           自己名義所有        他人名義所有        所有株式数の
      所有者の氏名又は名称             所有者の住所                                対する所有株式数
                           株式数(株)        株式数(株)        合計(株)
                                                   の割合(%)
      テクノプロ・ホール            東京都港区六本木
                             1,171,000                1,171,000            1.08
                                      -
      ディングス株式会社            六丁目10番1号
                             1,171,000                1,171,000            1.08
          計           -                 -
                                 41/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
        【株式の種類等】
         会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得及び会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

     会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
     取締役会(2023年4月28日)での決議状況
                                      1,000,000            3,000,000,000
     (取得期間 2023年5月1日~2023年9月29日)
     当事業年度前における取得自己株式                                     -              -
     当事業年度における取得自己株式                                  475,600           1,575,985,100

     残存決議株式の総数及び価額の総額                                  524,400           1,424,014,900

     当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                   52.44              47.47
     当期間における取得自己株式                                  407,500           1,423,996,300

     提出日現在の未行使割合(%)                                   11.69              0.00
    (注)取得期間及び取得自己株式は、約定日基準で記載しております。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
     当事業年度における取得自己株式                                    138            496,455
     当期間における取得自己株式                                     -              -

    (注)当期間における取得自己株式には、2023年9月1日から本書提出日までの単元未満株式の買取りによる株式は含ま
        れていません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                              当事業年度                   当期間
             区分
                                 処分価額の総額                  処分価額の総額
                        株式数(株)                  株式数(株)
                                   (円)                  (円)
     引き受ける者の募集を行った
                             -         -         -         -
     取得自己株式
     消却の処分を行った取得自己株式                        -         -         -         -
     合併、株式交換、株式交付、会社分
                             -         -         -         -
     割に係る移転を行った取得自己株式
     その他
                             -         -         -         -
     (-)
     保有自己株式数                     1,171,029             -      1,578,529             -
    (注)1.保有自己株式数は、受渡日基準で記載しています。
        2.当期間における保有自己株式数には、2023年9月1日から本書提出日までの単元未満株式の買取りによる株式
          は含まれていません。
        3.2023年9月28日開催の取締役会決議に基づき、2023年10月10日付で保有する自己株式のうち、1,121,164株を
          消却する予定です。自己株式消却後の保有自己株式数は、457,365株となる見込みです。
                                 42/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
        当社は、利益配分に関し、企業価値・株主価値向上を図るべく、内部留保を通じて成長のための資金需要と財務健
      全性確保に対応する一方で、連結配当性向を具体的な指標として、業績の一部について配当を通じて株主に直接還元
      することを基本方針としています。
        配当水準については、中長期的に連結配当性向50%を目処とし、中間配当及び期末配当を年2回安定的に行うこと
      を基本としています。
        これらの剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であり、当社
      は、「取締役会の決議によって、毎年12月31日を基準日として中間配当を行うことができる。」旨を定款に定めてい
      ます。
        当事業年度の年間配当金につき、期末配当金として1株当たり50円の配当を実施することを決定いたしました。な
      お、当事業年度は、中間配当金として1株当たり25円を実施していますので、今回の期末配当金と合わせた年間配当
      金は1株当たり75円となり、当連結会計年度の当期利益(親会社の所有者に帰属)153億65百万円に対する連結配当
      性向は52.6%となります。
        内部留保資金の主な使途は、運転資金、情報システムや人材開発投資、自己株式取得、及び買収等の戦略的事業投
      資です。
        当事業年度に係る剰余金の配当は、以下のとおりです。
            決議年月日           配当金の総額(百万円)              1株当たり配当額(円)
           2023年2月3日
                             2,693              25.00
           取締役会決議
           2023年9月28日
                             5,362              50.00
          定時株主総会決議
                                 43/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
         ①   コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
           コーポレート・ガバナンスは、当社グループの経営理念の実現、持続的な成長、及び中長期的な企業価値の
          向上のための基盤であり、株主・投資家、地域社会、取引先、従業員等の各ステークホルダーからの信頼の獲
          得と、当社の意思決定の公正性・透明性の確保がコーポレート・ガバナンスの要諦であるという認識に立ち、
          コーポレート・ガバナンスの充実・強化に継続的に取り組んでまいります。
           当社は、東京証券取引所の定める「コーポレートガバナンス・コード」の全ての原則を実施することを基本
          方針とし、原則を実施しない又は実施することを検討中である場合には、その理由や方向性について、株主を
          はじめとするステークホルダーに説明を行ってまいります。
           持株会社としての当社は、当社グループが一丸となった戦略推進及び全体最適を図る観点から、当社グルー
          プの経営理念、行動準則、経営戦略、経営計画・単年度予算等の経営の基本方針の策定及びモニタリング、経
          営資源の配分、当社グループ内のシナジー創出、当社子会社の経営管理・監督を主たる役割としています。当
          社グループの事業の執行はそれぞれの事業特性に応じて当社子会社をして適切に行わせる一方、役員の兼任、
          管理部門の統合、会議体の一体的運営等を通じて、可能な範囲で経営の一体化を図るとともに、これらに則っ
          て、取締役会をはじめとする当社のガバナンス体制を整備・運営しています。
         ②   企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

          1.経営及び業務執行体制
            当社は、戦略的意思決定・監督機能を取締役の役割とする一方、日常的な業務執行の権限・責任を執行役
           員に与えることで、双方の機能を強化することを狙いとして、執行役員制度を導入しています。また、業務
           執行における重要事項の協議・審議、当社及び当社子会社の業績状況の進捗管理、グループ全体として必要
           な情報共有や緊密な連携、並びに機動的な戦略調整を行うための機関として、グループ経営会議を設置・運
           用しています。加えて、組織横断的な視点で取り組むべき事項を推進するため、ERM委員会、サステナビリ
           ティ委員会、経営人材開発委員会等の委員会を設置しています。
          2.経営に対する監視・監督体制

            当社では、当社経営に対し、客観的な立場から外部視点による適切な助言・提言を受けること、及び取締
           役会の監督機能の強化を図ることを目的として、複数の社外取締役を選任しています。さらに、業務執行と
           監督機能の分離による監督の実効性確保の観点から、取締役会議長には社外取締役を選任しています。ま
           た、取締役会の諮問機関である指名報酬委員会の委員長を社外取締役が務めることにより、当社及び当社子
           会社の取締役・執行役員の指名及び報酬に関する妥当性や透明性を確保しています。
            なお、当社は、取締役会による経営の監督機能を強化するとともに、業務執行取締役へ重要な業務執行の
           決定を委任することで迅速な意思決定を可能とし、また取締役会において戦略的で深度ある議論を行うた
           め、会社法上の機関設計として「監査等委員会設置会社」を採用しています。
                                 44/139









                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ③   会社の機関の内容
           当社は、会社法に基づく機関として、株主総会、取締役会、監査等委員会、会計監査人を設置しています。
          本書提出日現在における、当社の企業統治体制の模式図及び各機関の概要は、以下のとおりです。
          (注)取締役会議長は筆頭独立社外取締役、監査等委員会委員長(議長)は常勤監査等委員取締役、指名報酬






             委員会委員長(議長)は筆頭独立社外取締役、独立役員会議議長は筆頭独立社外取締役としています。
          1.取締役会

            取締役会は、筆頭独立社外取締役の髙尾光俊を議長として、常勤取締役5名(八木毅之、嶋岡学、浅井功
           一郎、萩原利仁、斑目仁)、社外取締役6名(髙尾光俊、山田和彦、坂本春生、髙瀬正子、田邊るみ子、出
           口雅敏)の取締役11名で構成されています。うち業務執行取締役は、斑目仁を除く常勤取締役4名(八木毅
           之、嶋岡学、浅井功一郎、萩原利仁)になります。毎月1回の定時取締役会の他、必要に応じ臨時取締役会
           を開催しています。経営全般に対する監督機能を発揮し経営の公正性・透明性を確保するとともに、経営の
           基本方針等の重要な業務執行の決定、重大なリスクの評価及び対応策の策定、経営陣の指名や報酬の決定等
           を通じて、最善の意思決定を行っています。
            また、当社は、取締役会全体の機能向上を図るため、原則として年1回、取締役会の実効性に関する分
           析・評価を行い、その結果の概要を開示しています。
            当事業年度において、当社は取締役会を計15回開催しており、個々の取締役の出席状況については、下表
           のとおりです。
            <取締役の出席状況>
                            区分
               氏名                       開催回数        出席回数         出席率
              西尾 保示          取締役 取締役会議長               15回        15回        100%
              八木 毅之              取締役           15回        15回        100%
              嶋岡 学             取締役           15回        15回        100%
             浅井 功一郎              取締役           15回        15回        100%
              萩原 利仁              取締役           15回        15回        100%
              渡部 恒弘             社外取締役            15回        15回        100%
              山田 和彦             社外取締役            15回        15回        100%
              坂本 春生             社外取締役            15回        15回        100%
              髙瀬 正子             社外取締役            15回        15回        100%
              斑目 仁          取締役(監査等委員)               15回        15回        100%
              髙尾 光俊         社外取締役(監査等委員)                15回        15回        100%
             田邊 るみ子          社外取締役(監査等委員)                15回        15回        100%
           (注)2023年9月28日開催の定時株主総会終結の時をもって、西尾保示氏、渡部恒弘氏は、任期満了により
              取締役を退任いたしました。
                                 45/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            当事業年度に開催された取締役会における具体的な審議・検討事項は、次のとおりです。
             ・経営戦略:中期経営計画、グループ子会社の戦略・事業計画等
             ・決算・財務関連:予算、年次・四半期決算、自己株式取得、配当方針等
             ・ガバナンス・内部統制:内部統制の整備・運用状況、取締役会実効性評価、内部監査報告等
             ・リスクマネジメント:全社的リスク管理(ERM)等
             ・サステナビリティ:TCFD提言に基づいた開示、サプライヤー方針等
             ・その他:役員・組織人事、役員報酬、技術社員人事制度、業務執行報告等
          2.監査等委員会

            当社は監査等委員会を設置しており、常勤監査等委員取締役の斑目仁を委員長として、常勤監査等委員取
           締役1名(斑目仁)、社外監査等委員取締役2名(田邊るみ子、出口雅敏)の監査等委員取締役3名で構成
           されています。毎月1回の定時監査等委員会の他、必要に応じ臨時監査等委員会を開催し、監査方針や監査
           に関する重要事項について協議しています。
            当事業年度における活動状況は、「第4提出会社の状況 4コーポレート・ガバナンスの状況等 (3)
           監査の状況」に記載しています。
          3.指名報酬委員会(必要に応じて随時開催)

            指名報酬委員会は、筆頭独立社外取締役の髙尾光俊を委員長として、社外取締役3名(髙尾光俊、山田和
           彦、髙瀬正子)で構成されています。当社及び当社子会社の取締役・執行役員の指名・報酬等に関して審議
           を行い、取締役会に対して意見具申・答申・助言・勧告を行っています。
            当事業年度における活動状況は、「第4提出会社の状況 4コーポレート・ガバナンスの状況等                                            (4)
           役員の報酬等 ①役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項等 <4>取締役の報
           酬等の決定プロセス、決定に関与する委員会の状況等 b.取締役会・指名報酬委員会の活動状況等」に記載
           しています。
          4.独立役員会議(原則年2回開催)

            独立役員会議は、筆頭独立社外取締役の髙尾光俊を議長として、社外取締役6名(髙尾光俊、山田和彦、
           坂本春生、髙瀬正子、田邊るみ子、出口雅敏)で構成されています。独立役員の活用を促すコーポレートガ
           バナンス・コードの要請に応えるとともに、中長期の収益性向上に資するガバナンスの強化を図るための取
           組みとして、独立社外取締役間の情報交換、認識共有、意見交換等を促進し、統治機能のさらなる充実を
           図っています。
         ④   業務執行機関

          1.グループ経営会議(原則毎週開催)
            グループ経営会議は、代表取締役社長兼CEOの八木毅之を議長として、業務執行取締役、執行役員、当社
           子会社代表取締役等で構成されています。業務執行における重要事項の協議・審議、当社及び当社子会社の
           業績状況の進捗管理、グループ全体として必要な情報共有や緊密な連携、並びに機動的な戦略調整を行うた
           めの機関として、設置・運用しています。また、重要な意思決定の過程及び業務の執行状況を把握するた
           め、常勤監査等委員取締役が出席し、必要に応じて意見を述べています。
          2.ERM委員会(原則半期に1回開催)

            ERM委員会は、代表取締役社長兼CEOの八木毅之を委員長、常務取締役兼CFOの萩原利仁を副委員長とし
           て、常勤取締役で構成されています。当社のERMに係る基本方針及び体制整備・運用に係る重要事項決定を
           目的とし、ERM計画の策定及び進捗管理を通じて、戦略、市場、競合、オペレーション、コンプライアン
           ス、J-Sox等のリスクを包括的に評価し、対応方針を策定、モニタリングしています。
          3.コンプライアンス委員会(原則毎月開催)

            コンプライアンス委員会は、総務・CSR管掌執行役員を委員長とし、各部門長、及び委員長が指名する当
           社グループ役職員等で構成されています。当社グループにおけるコンプライアンスの改善・整備に関する実
           現方策などの検討を行い、コンプライアンス年間計画の策定・実施・進捗管理を行い、必要に応じてERM委
           員会に報告しています。
                                 46/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          4.サステナビリティ委員会(原則半期に1回開催)
            サステナビリティ委員会は、代表取締役社長兼CEOの八木毅之を委員長とし、常勤取締役、及び委員長が
           指名する当社グループ役職員で構成されています。当社グループの「サステナビリティ基本方針」の実現に
           向けた重要事項の整備・実行・運用等に関する検討、及び意思決定を行っています。具体的には、サステナ
           ビリティに係る規程類の制定・改廃、当社グループの重要課題に関する事項、外部評価機関への対応に関す
           る事項などを審議しています。
            当社グループは、技術者と技術力及びビジネスモデルを通じ、従業員、顧客、社会といった全てのステー
           クホルダーとの共通価値の創造、堅固な経営基盤の整備・運用によって、持続的な事業の成長と企業価値の
           向上を実現し、その結果、内外の経済・産業・社会の持続的な発展・繁栄及び環境の保全に貢献することを
           「サステナビリティ基本方針」としています。
          5.経営人材開発委員会(原則半期に1回開催)

            経営人材開発委員会は、代表取締役社長兼CEOの八木毅之を委員長とし、常勤取締役、及び委員長が指名
           する当社グループ役職員で構成されています。グループレベルでの経営戦略と人事戦略の連動、主要ポジ
           ションの後継者計画の運用・定着、グループ最適の観点からの経営幹部人材の配置・登用・育成等を実現す
           ることを目的とし、同委員会での審議内容、取組み状況等について、取締役会、指名報酬委員会に定期的に
           報告しています。
         ⑤   内部統制システム及びリスク管理体制の整備の状況

           当社は、「業務の適正を確保するための体制」として、「内部統制システムに関する基本方針」を以下のと
          おり定め、運用しています。
          1.  内部統制体制

           ・当社は純粋持株会社であり、当社グループ全体の戦略企画機能と経営支援機能を担っている。したがっ
            て、当社の内部統制システムに関する基本方針は、当社に加えて、当社の子会社(以下、「グループ会
            社」といい、当社を含め「当社グループ」と総称する)を対象範囲としている。
           ・当社は、自ら以下の内部統制体制を整備・運用するとともに、グループ会社に対して、法令その他に照
            らして合理的な範囲で、以下の内部統制体制を整備・運用せしめる。
          1-1.   経営執行体制

           ・当社取締役会は、当社グループの統制環境(企業理念、中期経営計画、人事等)を決定し、当社グルー
            プの業績・内部統制状況を把握し、当社グループの取締役の職務執行が効率的かつ適正に行われている
            かを監督する。
           ・当社は、執行役員制度を導入し、日常的な業務執行の権限・責任を執行役員に付与することで、当社取
            締役の役割を当社グループの戦略的意思決定・監督機能に集中させ、業務執行の効率性向上と業務執行
            の監督機能の強化を図る。
           ・当社執行役員を中心にグループ会社の取締役を兼務することを原則とし、当社執行役員等で構成される
            グループ経営会議にて、当社グループの経営全般に関する基本方針及び重要事項を審議する。
           ・グループ会社管理規程に基づき、当社における承認事項及び当社に対する報告事項等を明確に区別し、
            グループ会社を管理する。
           ・当社グループの役職員は、各社の定める業務分掌規程、職務権限規程、決裁に関する基準等に基づき、
            重要性に応じた意思決定ルールに従うことで、意思決定の迅速化及び効率的な職務執行を実現する。
           ・当社は、当社グループの業務効率化と内部統制の確保を目的に、グループ会社に対し、経理・財務・人
            事・法務・情報システム等の機能をシェアード・サービスとして提供する。
          1-2.   内部監査体制

           ・当社内部監査部は、内部監査規程等に則り、当社グループの内部統制の整備・運用状況を検証し、その
            改善に向けて助言・提言を行う。
           ・内部監査の独立性・客観性を担保するため、当社内部監査部は当社代表取締役社長兼CEO直轄の組織とす
            る。
           ・各年度の当社グループに対する内部監査方針・内部監査計画は、当社代表取締役社長兼CEOの承認を得
            て、当社取締役会に報告するものとする。
           ・当社内部監査部は、監査等委員会との緊密な連携のもと、効果的かつ実効的な監査等委員会による監査
            に協力する。
                                 47/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          1-3.   当社グループの監査等委員会及び監査役の職務の執行のため必要なもの
           1-3-1.    当社グループの監査等委員会及び監査役の職務を補助すべき使用人に関する事項
           ・当社グループの監査等委員会及び監査役の職務を専属的に補助する組織として、監査等委員会室及び監
            査役室を設け、当社グループの監査等委員会及び監査役の職務を補助する使用人として適切な人材を配
            置する。また、当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役による監査の実効性確保のた
            めに、当社グループの取締役は、監査環境の整備に協力する。
           1-3-2.    1-3-1の使用人の取締役(監査等委員である取締役を除く。)からの独立性に関する事項

           ・当社グループの監査等委員会室及び監査役室に属する使用人は、他部署の使用人を兼務せず、各社の監
            査等委員会又は監査役以外の者からの指揮命令を受けない。また、当該使用人の人事異動、人事考課、
            賞罰等の人事関連事項については、各社の監査等委員会又は監査役の同意を要する。
           1-3-3.    当社グループの監査等委員会及び監査役の1-3-1の使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項

           ・当社グループの監査等委員会室及び監査役室に属する使用人は、各社の監査等委員会又は監査役の指揮
            命令に従い、職務を遂行する。
           1-3-4.    当社取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び使用人並びにグループ会社の取締役、監査役

           及び使用人又はこれらの者から報告を受けた者が当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役
           に報告するための体制
           ・当社監査等委員は、当社グループの重要な会議・委員会に出席する。
           ・当社グループの取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び使用人は、各社の監査等委員会及び監
            査等委員並びに監査役と定期的に会合を行い、各社の監査等委員会及び監査等委員並びに監査役と意思
            疎通を図る。
           ・主要な決裁書類その他重要書類の回付、当社内部監査部からの定期報告、内部通報に関する情報の共
            有、当社グループの役職員からの報告等、当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役が
            直接情報を収集することが可能な体制を確立する。
           1-3-5.    1-3-4の報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するた

           めの体制
           ・当社グループは、当社グループの役職員が、当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役
            への報告又は内部通報により不利益な取扱いを受けない旨を、社内規程上明示的に定め、周知徹底す
            る。
           1-3-6.    当社監査等委員の職務の執行(監査等委員会の職務の執行に関するものに限る。)及びグループ会

           社監査役の職務の執行について生ずる費用の前払又は償還の手続その他の当該職務の執行について生ずる費
           用又は債務の処理に係る方針
           ・当社グループの監査等委員会及び監査役の監査費用は、年度予算を設けるとともに、職務の執行に必要
            でないことを証明できる場合を除き、各社が負担する。
           1-3-7.    その他当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役による監査が実効的に行われるこ

           とを確保するための体制
           ・当社監査等委員会は、当社グループの監査等委員会及び監査等委員並びに監査役による監査の実効性及
            び公正性を高めることを目的に開催されるグループ会社監査役等連絡会等を通じグループ会社の監査役
            と連携し、当社グループの内部統制システムの整備・運用状況を監査する。
           ・重要なグループ会社の監査役については、当社監査等委員が兼務することを原則とする。
          1-4.   情報保存管理体制

           ・上記の内部統制体制の運用に関する情報を適切に保存・活用できる体制を、当社グループ全体として確
            立する。
           ・株主総会議事録、取締役会議事録その他法令に基づく文書を適切に作成、保存する。
           ・重要な会議における意思決定に係る情報、重要な決裁に係る情報及び取締役の職務執行に係る情報は、
            文書管理規程及び文書保存規則に従って、文書又は電磁的媒体に記録、保存又は廃棄される。
           ・これらの文書は電子化し、そのデータベース化を図り、当該各文書等の存否及び保存状況を素早く検
            索・閲覧できる体制を構築する。
                                 48/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          2.  各種内部統制
           ・前項の内部統制体制に基づき、当社グループ全体として、以下の事項に係る内部統制を強化する。
          2-1.   リスク管理に係る内部統制

           ・当社グループの役職員は、明文化された職務執行に関する権限及び責任に基づき、当該権限及び責任の
            範囲内で職務を執行し、当社グループの戦略・事業目的達成に影響を及ぼす可能性がある事象(以下、
            「リスク」という。)を管理する。
           ・戦略策定及び事業目的達成を合理的に担保するために、全社的リスクマネジメント(ERM)規程及び関連
            する各種規程を制定する。
           ・リスク選好を明確化したうえで、ERM委員会にて網羅的に識別したリスクに対する評価を実施し、対応方
            針を明確化する。
           ・リスク管理上のモニタリング制度を確立し、当社グループ全体のリスク情報を当社にタイムリーに集約
            し、迅速かつ効果的に対応する。
           ・当社グループの役職員に対して、リスク管理に関する教育・研修を継続的に実施する。
           ・当社取締役会は、毎年、職務執行に関するリスクの特定、及び対応するリスク管理体制についての見直
            しを実施する。
          2-2.   コンプライアンスに係る内部統制

           ・関連法令の遵守は、当社グループが労働者派遣事業、有料職業紹介事業、及びその他の事業を遂行する
            うえでの前提であり、当社グループ全体で法令・定款の厳格な遵守及び企業倫理(以下、「コンプライ
            アンス」という。)の確立を図る。
           ・当社は、代表取締役社長兼CEOをコンプライアンス最高責任者とする。また、当社総務・CSR管掌執行役
            員を委員長とし、当社各部門長及び委員長が指名する当社グループ役職員等で構成されるコンプライア
            ンス委員会を設置し、組織横断的コンプライアンス体制の企画・運営等に関する重要事項を審議する。
           ・コンプライアンス規程を制定・運用することで、コンプライアンス体制の整備及び問題点の把握と改善
            を図る。
           ・内部通報制度(社内通報窓口に加え、経営陣から独立した外部機関による通報窓口も設置)を導入し、
            当社グループの役職員に周知し、コンプライアンス違反行為の未然防止並びに早期発見及び迅速かつ効
            果的な対応を図るとともに、コンプライアンスに関する役職員の声を経営に反映させる。
           ・コンプライアンス違反等の行為が発見された場合には、コンプライアンス規程、内部通報制度運用規程
            等に従って、外部専門家と協力する等、適正な対応に努める。また、コンプライアンス違反等の行為者
            及びこれを知りつつ隠匿した者に対する処分規定を整備・運用する。
          2-3.   財務報告に係る内部統制

           ・財務報告の信頼性を確保すべく、金融商品取引法その他関連する法令に基づき、財務報告に係る内部統
            制を全社的なレベル及び業務プロセスのレベルにおいて機能させる。
           ・当社グループにおける財務報告に係る内部統制機能を強化することを目的として、ERM委員会で毎年のリ
            スク評価を実施し、財務報告に係る内部統制システムの構築及び運営に関る重要意思決定の役割と責任
            を担う。
          2-4.   情報システム・情報セキュリティに係る内部統制

           ・当社グループの役職員は、顧客の研究開発等の機密情報、採用応募者及び当社グループの役職員に係る
            個人情報等を取得する可能性がある点を鑑み、厳格な情報セキュリティ管理体制を確立する。
           ・情報システム・情報セキュリティに関する各種規程を整備・運用し、当社グループの役職員への教育研
            修等を通じて、情報及び情報機器の適正な取扱いを浸透させる。
           ・ネットワークセキュリティ等のインフラ面を強化することで、データ損失や漏洩への対策を推進する。
         ⑥   責任限定契約の内容の概要

           当社と取締役(業務執行取締役等である者を除く。)は、会社法第427条第1項及び当社定款の規定に基づ
          き、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しています。当該契約に基づく損害賠償責任の
          限度額は、金500万円又は会社法第425条第1項に定める最低責任限度額のいずれか高い額としています。な
          お、当該責任限定が認められるのは、当該取締役(業務執行取締役等である者を除く。)が責任の原因となっ
          た職務の遂行について善意でかつ重大な過失がないときに限られます。
                                 49/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         ⑦   取締役の定数
           当社の取締役(監査等委員であるものを除く。)の定数は15名以内、監査等委員である取締役の定数は5名
          以内とする旨を定款で定めています。
         ⑧   取締役の選任の決議要件

           当社は、取締役の選任決議について、「議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有す
          る株主が出席し、その議決権の過半数の決議によって選任する。」旨定款に定め、さらに取締役の選任は、
          「監査等委員である取締役とそれ以外の取締役とを区別して行う。」旨定款に定めています。
           また、取締役の選任決議は、累積投票によらないものとする旨定款に定めています。
         ⑨   取締役の責任免除

           当社は、「取締役(取締役であった者を含む。)の会社法第423条第1項の責任につき、善意かつ重大な過
          失がない場合は、取締役会の決議をもって、法令に定める限度額の範囲内で、その責任を免除することができ
          る。」旨定款で定めています。
         ⑩   定款の定めにより取締役会で決議できる株主総会決議事項

          1.中間配当の決議要件
            当社は、「取締役会の決議によって、毎年12月31日を基準日として中間配当を行うことができる。」旨定
           款で定めています。これは株主に対する利益還元を機動的に行う事を目的としているものです。
          2.自己株式取得の決議要件
            当社は、会社法第165条第2項の定めに従い、「取締役会の決議によって市場取引等により自己の株式を
           取得することができる。」旨定款で定めています。これは機動的な資本政策により、資本効率の向上と株主
           に対する利益還元を可能とするためです。
         ⑪   株主総会の特別決議要件

           当社は、「会社法第309条第2項に定める決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1
          以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う。」旨定款で定めています。これは株主
          総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を目的とするものです。
                                 50/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性    8 名 女性      3 名 (役員のうち女性の比率              27.2  %)
                                                         所有
                                                         株式数
        役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                         (千株)
                            1991年4月 ㈱日本長期信用銀行(現㈱SBI新生銀行)入行
                            2008年5月 ㈱新生銀行(現㈱SBI新生銀行)                  人事部部長
                            2012年11月 当社       常務執行役員      兼 人事本部長
                            2013年8月 ㈱テクノプロ・コンストラクション                   取締役(現任)
        代表取締役
                            2014年2月 当社       常務執行役員(人事総務担当)
         社長
                            2014年7月 当社       取締役(人事総務担当)兼           常務執行役員
        最高経営
               八木 毅之     1967年8月9日      生                            (注)3
                                                          39
        責任者
                                  ㈱テクノプロ           取締役   兼 専務執行役員
        (CEO)
                            2018年9月 当社       取締役(人事総務担当         兼 CSR推進副担当)兼
                                 常務執行役員
                            2021年7月 当社       代表取締役社長      兼 CEO(現任)
                                  ㈱テクノプロ           取締役(現任)
                            2006年8月 ㈱シーテック           代表取締役社長
                            2006年11月 ㈱クリスタル           代表取締役社長
                            2007年6月 グッドウィル・グループ㈱                常務執行役員
                            2008年5月 グッドウィル・グループ㈱                取締役COO
                            2009年10月 ラディアホールディングス㈱                 常務執行役員
                            2012年4月 当社       常務執行役員
        代表取締役
                            2014年2月 当社       取締役(事業担当)兼         常務執行役員
        副社長
        最高執行        嶋岡 学     1975年6月12日      生
                            2014年7月 ㈱テクノプロ代表取締役(テクノプロ・デザイン社                          (注)3
                                                          107
        責任者
                                 社長)兼    専務執行役員
        (COO)
                            2019年3月 当社       取締役(事業担当       兼 海外事業担当)兼       常務
                                 執行役員
                            2021年7月 当社       代表取締役副社長       兼 COO(現任)
                                  ㈱テクノプロ           代表取締役社長(テクノプロ・デザイ
                                 ン社社長)(現任)
                                  ㈱テクノプロ・コンストラクション                   取締役(現任)
                            2006年1月 ㈱クリスタル           代表取締役社長
                            2007年6月 グッドウィル・グループ㈱                執行役員
                            2008年11月 ㈱テクノプロ・エンジニアリング                  代表取締役社長
                            2010年7月 ㈱CSI        代表取締役社長
                            2011年6月 ㈱アドバンテージ・サイエンス                 代表取締役社長
                            2012年4月 当社       常務執行役員
                            2014年2月      当社  取締役(事業担当)兼         常務執行役員
               浅井  功一郎
        専務取締役             1970年3月3日      生                            (注)3
                                                          53
                            2014年7月 ㈱テクノプロ           代表取締役(テクノプロ・エンジニア
                                 リング社    社長  兼 テクノプロ・IT社       社長)兼    専務
                                 執行役員
                            2021年7月 当社       専務取締役(現任)
                                  ㈱テクノプロ           代表取締役社長(テクノプロ・エンジ
                                 ニアリング社社長       兼 テクノプロ・IT社社長)(現
                                 任)
                            1996年4月 ㈱レコフ         入社
                            2004年8月 ㈱サーベラスジャパン              入社
                            2006年4月 同社       マネージングディレクター
                            2017年1月 ㈱朝日新聞社(経営企画室戦略チーム)
        常務取締役
                            2019年5月 当社       常務執行役員(管理担当)
        最高財務
               萩原 利仁     1971年8月1日      生
                                                      (注)3
                                                          10
        責任者
                                  ㈱テクノプロ           取締役   兼 専務執行役員(現任)
        (CFO)
                            2019年7月 当社       常務執行役員(管理担当)兼            CFO
                            2019年9月 当社       取締役(管理担当)兼         CFO  兼 常務執行役員
                                  ㈱テクノプロ・コンストラクション                   取締役(現任)
                            2021年7月 当社       常務取締役     兼 CFO(現任)
                                 51/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有
        役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期   株式数
                                                         (千株)
                            1972年4月 川崎重工業㈱           入社
                            1998年1月 同社       航空宇宙事業本部ジェットエンジン事業部管理
                                 部長
                            2004年4月      同社  本社財務経理部長
                            2005年4月      同社  執行役員
                            2008年6月 同社       代表取締役常務
                            2012年4月      同社  代表取締役副社長
        取締役       髙尾 光俊     1950年4月1日      生                            (注)3     12
                            2014年4月      当社  監査役
                            2018年3月 メック㈱         取締役監査等委員(現任)
                            2020年9月 ㈱テクノプロ           監査役
                                  ㈱テクノプロ・コンストラクション                   監査役
                            2022年9月 当社       取締役(監査等委員)
                            2023年9月 当社       取締役(現任)
                            2005年10月 第二東京弁護士会登録
                                  中村・角田・松本法律事務所                 所属
                            2012年1月 中村・角田・松本法律事務所                 パートナー(現任)
                            2015年9月 当社       取締役(現任)
        取締役       山田 和彦     1981年4月28日      生                            (注)3
                                                          -
                            2016年9月 学習院大学法科大学院              特別招聘教授(現任)
                            2019年12月      ㈱東京商品取引所       社外監査役
                            2023年6月 ㈱東京証券取引所            社外監査役(現任)
                                 ㈱JPX総研      社外監査役(現任)
                            1962年4月 通商産業省(現経済産業省)入省
                            1984年7月 同省       大臣官房企画室長
                            1986年6月 札幌通商産業局長
                            1987年8月 ㈱第一勧業銀行            顧問
                            1990年5月 ㈱西友        常務取締役
                            1997年5月 同社       代表取締役副社長
                            1997年9月 ㈱西武百貨店           代表取締役副社長
                            1999年4月 ㈳経済同友会           副代表幹事
        取締役       坂本 春生     1938年4月10日      生                            (注)3
                                                          -
                            2000年10月 ㈶2005年日本国際博覧会協会                 常任理事事務総長
                            2003年10月 同協会        副会長
                            2006年6月 ㈶流通システム開発センター                 会長
                            2008年6月 ㈱横浜銀行          社外取締役
                            2010年6月 ㈳日本ファシリティマネジメント推進協会                      会長
                            2013年6月 三菱自動車工業㈱            社外取締役
                            2016年9月 当社       取締役(現任)
                            1987年4月 日本アイ・ビー・エム㈱               入社
                            2005年1月 IBM       Corporation     (IBM米国本社)出向
                            2007年1月 日本アイ・ビー・エム㈱
                                  グローバル・テクノロジー・サービス事業統括
                                  Marketing&Strategy             部長
                            2010年1月 同社       ソフトウェア事業統括         Tivoli事業部長
                            2015年7月 同社       成長戦略モバイル戦略責任者
                            2016年7月 同社       グローバル・テクノロジー・サービス事業統括
        取締役       髙瀬 正子     1965年1月4日      生
                                                      (注)3
                                                          -
                                  レジリエンシー・サービス事業部長
                            2018年7月 同社       理事  クラウドソリューションセンター長
                            2019年4月 シスコシステムズ(同)              専務執行役員
                                  エンタープライズ事業統括
                            2021年7月 当社       顧問
                            2021年9月 当社       取締役(現任)
                            2023年6月 東洋紡㈱         社外取締役(現任)
                                  グローブライド㈱            社外取締役(現任)
                                 52/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有
        役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期   株式数
                                                         (千株)
                            1981年4月 ㈱石丸電気          入社
                            1997年3月 ㈱ティエスティ            入社
                            2007年6月 同社       執行役員管理本部長
                            2008年12月 ㈱CSI        執行役員(コンプライアンス推進本部)
                            2012年7月 同社       執行役員管理本部長
        取締役
                斑目 仁     1962年5月25日      生                            (注)4     0
                            2013年6月 当社       内部監査部長
      (常勤監査等委員)
                            2019年9月 当社       常勤監査役
                                  ㈱テクノプロ           監査役(現任)
                                 ㈱テクノプロ・コンストラクション              監査役(現任)
                            2022年9月 当社       取締役(常勤監査等委員)(現任)
                            1992年4月 監査法人朝日親和会計社(現有限責任あずさ監査法
                                 人)  監査部
                            2003年1月 アメリカンホーム医療・損害保険㈱                   アシスタント・
                                 コントローラー
                            2004年12月 同社       経理財務部長      兼 コントローラー
                            2006年3月 ㈱ファーストリテイリング                グループ連結経理チーム
                                 リーダー
                            2007年1月 HOYA㈱        連結グループリーダー
                            2014年10月 同社       財務部Accountingゼネラル・マネジャー
                            2018年7月 同社       ビジョンケアカンパニーグローバル本部                シニ
        取締役
               田邊  るみ子
                    1969年12月5日      生                            (注)4     0
                                 アマネジャー
       (監査等委員)
                            2020年6月 ㈱Fast        Fitness   Japan   取締役監査等委員
                            2020年7月      田邊公認会計士事務所         開設(現任)
                            2020年9月 当社       監査役
                            2020年10月 クレジットエンジン・グループ㈱                  常勤監査役
                            2022年9月 当社       取締役(監査等委員)(現任)
                            2023年5月 イオンモール㈱            社外監査役(現任)
                                  ㈱TSIホールディングス                社外監査役(現任)
                            2023年9月 ㈱テクノプロ           監査役(現任)
                                 ㈱テクノプロ・コンストラクション              監査役(現任)
                            1982年4月      住友商事㈱     入社
                            1993年4月      同社  非鉄化燃経理部長付
                            1994年9月      同社  主計第二部長付
                            1996年2月      同社  米国住友商事会社財経部
                            2002年7月      同社  コーポレートファイナンス部長付             兼 インベス
                                 ターリレーションズ部長付
                            2008年4月      同社  アジア総支配人付       兼 アジア住友商事会社        取
                                 締役
                            2012年4月      同社  理事アジア総支配人補佐          兼 アジア住友商事グ
                                 ループコーポレート        ユニット長
        取締役
               出口 雅敏     1958年11月29日      生                            (注)5     -
                            2013年4月      同社  理事  関西ブロック総括部長
       (監査等委員)
                            2014年4月      同社  理事  地域総括部長
                            2016年4月      同社  理事  内部監査部長
                            2017年4月      同社  執行役員    内部監査部長
                            2019年4月      住友精密工業㈱      常務執行役員
                            2019年6月      同社  取締役常務執行役員
                            2020年6月      同社  代表取締役専務執行役員コーポレートマネジメ
                                 ント部門長
                            2022年6月      ㈱ロジネットジャパン東日本取締役              副社長執行役員
                            2023年9月     当社  取締役(監査等委員)(現任)
                              計                            221
    (注)1.2022年9月29日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監査
          等委員会設置会社に移行しています。
        2.取締役の髙尾光俊、山田和彦、坂本春生、髙瀬正子、田邊るみ子、及び出口雅敏は、社外取締役です。
        3.2023年9月28日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定
          時株主総会の終結の時までです。
        4.2022年9月29日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定
          時株主総会の終結の時までです。
        5.2023年9月28日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定
          時株主総会の終結の時までです。
                                 53/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        6.当社は、戦略的意思決定・監督機能を取締役の役割とする一方、日常的な業務執行の権限・責任を執行役員に
          与えることでの双方の機能強化を狙いとし、執行役員制度を導入しています。執行役員は、以下の10名です。
                   執行役員(経営企画管掌)兼              経営企画部長
            奥村 辰典
                   執行役員(事業管理管掌)兼              事業管理部長
            中元 一彰
            早船 征実       執行役員
                   ㈱テクノプロ代表取締役            テクノプロ・R&D社社長
            小田 寛       執行役員
                   善誠科技発展(上海)有限公司董事長
            北川 太       執行役員
                   テクノブレーン㈱代表取締役社長
            西橋    輝彦    執行役員(国内事業・拠点支援管掌)兼                   事業企画部長
            深瀬 一郎       執行役員(総務・CSR管掌)
            久我 文孝       執行役員
                   ㈱テクノプロ・コンストラクション代表取締役社長
            三木 健輔       執行役員(情報システム管掌)
                   執行役員(人事管掌)兼            人事部長
            小山 博史
        7.当社は、監査等委員である取締役が法令又は定款に定める員数を欠くことになる場合に備えて、会社法第329
          条第3項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しています。補欠の監査等委員である取締役の略
          歴は、以下のとおりです。
                                                      所有株式数
             氏名        生年月日                  略歴
                                                       (千株)
                            1980年4月 第一東京弁護士会登録
                                  岡田一三法律事務所(後に、岡田・田川法律事務
                                 所)勤務
                            1986年1月 聖橋法律事務所入所
                            1988年8月 英国フィールド・フィッシャー・アンド・マー
                                 ティノー事務弁護士事務所(後に、フィールド・
                                 フィッシャー・ウォーターハウス法律事務所)勤
           北新居 良雄        1954年9月5日生                                       -
                                 務
                            1991年9月 聖橋法律事務所入所
                            2000年1月 糸賀法律事務所入所
                            2001年4月 北新居・青木法律事務所代表弁護士(現任)
                            2009年4月 第一東京弁護士会副会長
                            2011年4月 (公財)輔仁会理事(現任)
                            2012年10月 (福)つむぎ評議員(現任)
        ② 社外役員の状況

          当社の社外取締役は6名、うち監査等委員である取締役を2名選任しています。
          髙尾光俊氏は、財務及び会計をはじめとする管理業務全般に対する知見並びに大手企業における経営者として
         の豊富な経験を有しており、当社取締役会の機能強化及び客観的な見地からの適切な監督や有意義な助言を得る
         ことが期待できることから、社外取締役として選任しています。当社は、同氏との人的関係及び取引関係その他
         の特別な利害関係はありません。また、同氏は、メック㈱の取締役監査等委員を兼務していますが、当社は、同
         社との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。
          山田和彦氏は、弁護士として、企業買収、企業再編、株式実務、会社法、金融商品取引法を中心とする分野に
         おける豊富な経験と知見を有しており、当社取締役会の機能強化及び客観的な見地からの適切な監督や有意義な
         助言を得ることが期待できることから、社外取締役として選任しています。当社は、同氏との人的関係、資本的
         関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏は、中村・角田・松本法律事務所のパート
         ナー(弁護士)、㈱東京証券取引所の社外監査役及び㈱JPX総研の社外監査役を兼務していますが、当社は、
         同事務所及び両社との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。
          坂本春生氏は、通商産業政策に携わる行政官として、また企業経営者や各種団体の責任者として豊富な経験と
         幅広い知見を有しており、客観的かつ多様な見地からの適切な監督や有意義な助言を得ることが期待できること
         から、社外取締役として選任しています。当社は、同氏との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の特別な
         利害関係はありません。
                                 54/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
          髙瀬正子氏は、グローバルIT企業における経営者としての経験並びに豊富な実績と顧客動向及び技術潮流に関
         する幅広い知見を有しており、客観的かつ実践的な見地からの適切な監督や有意義な助言を得ることが期待でき
         ることから、社外取締役として選任しています。当社は、同氏との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の
         特別な利害関係はありません。また、同氏は、グローブライド㈱の社外取締役を兼務していますが、当社は、同
         社との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。なお、同氏は、当社子会社の
         取引先である東洋紡㈱の社外取締役を兼務しておりますが、同社との取引規模は僅少であり、一般株主と利益相
         反が生じるおそれはないと判断しています。
          田邊るみ子氏は、公認会計士としての専門性に加え、上場企業における経理財務業務、子会社監査役業務等の
         経験を通じた、財務会計・監査全般・コーポレートガバナンス等の分野における豊富な知見を有しており、客観
         的な見地からの監督・監査・助言を得ることが期待できることから、監査等委員である社外取締役として選任し
         ています。当社は、同氏との人的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。また、同氏は、田邊
         公認会計士事務所の所長、及び㈱TSIホールディングスの社外監査役を兼務していますが、当社は、同事務所
         及び同社との人的関係、資本的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。なお、同氏は、当社子
         会社の取引先であるイオンモール㈱の社外監査役を兼務しておりますが、同社との取引規模は僅少であり、一般
         株主と利益相反が生じるおそれはないと判断しています。加えて、同氏は、㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コ
         ンストラクションの監査役を兼務していますが、いずれも当社の連結子会社です。
          出口雅敏氏は、大手総合商社における財務・会計・税務、海外現地法人マネジメントや内部監査等の幅広い業
         務経験の他、他の上場企業における経営者としての経験を有しており、客観的な見地からの監督・監査・助言を
         得ることが期待できることから、監査等委員である社外取締役として選任しています。当社は、同氏との人的関
         係、資本的関係及び取引関係その他の特別な利害関係はありません。
          上記社外取締役は、当社の定める独立性に関する基準を充足し、一般株主と利益相反が生じるおそれはないと

         判断していることから、東京証券取引所有価証券上場規程第436条の2に定める独立役員として指定していま
         す。
          なお、一部の社外取締役は当社の株式を所有しています。所有株式数は、上記「① 役員一覧」に記載のとお
         りです。
          当社は、当社の社外取締役を独立役員として指定するための基準を明確にすることを目的として、以下のとお

         り「社外取締役独立性判断基準」(以下、「本基準」という。)を定めています。
          「社外取締役独立性判断基準」
           1.当社は、当社の社外取締役及び社外取締役候補者が、次のいずれの事項にも該当しない場合、当該社外
             取締役又は当該社外取締役候補者が当社からの独立性を有しているものと判断する。
            (1)当社及び当社子会社(以下、「当社グループ」という。)に所属する者、又は最近*1(以下同
               じ。)まで所属した者
            (2)取引先の前年度連結売上高の2%以上を当社グループが占める取引先、もしくは当社の前年度連結
               売上高の2%以上を取引先が占める当該取引先に所属する者、又は最近まで所属した者
            (3)当社の前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有する個人、又は企業・団体に所属する者もしく
               は最近まで所属した者
            (4)当社グループが前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有する企業・団体に所属する者、又は最
               近まで所属した者
            (5)当社グループの法定監査を行う監査法人に所属する者、又は最近まで所属した者
            (6)当社グループの資金調達において必要不可欠であり、代替性が無い程度に依存している金融機関に
               所属している者、又は最近まで所属した者
            (7)過去3事業年度のうちいずれか1事業年度当たり、当社グループから役員報酬以外に直接的に
               1,000万円を超える報酬を受けているコンサルタント、法律専門家、会計専門家又は税務専門家で
               ある者(当該報酬を受けている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者をい
               う。)、又は最近まであった者
            (8)過去3事業年度のうちいずれか1事業年度当たり、当社グループから1,000万円を超える寄付又は
               助成を受けている組織の理事その他の業務執行者等、又は最近まであった者
            (9)当社グループとの間で、取締役及び監査役を相互に派遣している会社の業務執行者
            (10)上記各号のいずれかに掲げる者(重要*2でない者を除く)の2親等以内の親族あるいは同居の家
               族
                                 55/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
             (注)*1:「最近」とは、当社の取締役就任時より遡って3年未満の期間を指す。
                *2:「重要」な者とは、各会社・取引先の取締役・執行役・監査役及び執行役員等の重要な使
                   用人、各監査法人・各法律事務所に所属する公認会計士・弁護士を想定している。
           2.第1項に定める要件のいずれかに該当する場合であっても、指名報酬委員会の審議を経た取締役会の判
             断により、独立役員として指定することがある。
           3.第1項に定める要件の該当有無にかかわらず、独立役員は、独立した社外取締役としての職務を果たす
             ことができないと合理的に判断される事情を有してはならない。
           4.独立役員は、本基準を退任まで継続して確保するよう努め、本基準に定める独立性を有しないことと
             なった場合には、速やかに当社に報告するものとする。
        ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門

          との関係
        「(1)コーポレート・ガバナンスの概要                    ③  会社の機関の内容」及び「(3)監査の状況                     ①  監査等委員会監査
          の状況、②      内部監査の状況」に記載のとおりです。なお、社外取締役は、必要に応じて取締役会及び独立役
          員会議を通じて内部統制部門の状況を把握し、独立かつ客観的な観点から発言できる体制を整えています。
      (3)【監査の状況】

         ①   監査等委員会監査の状況
          イ.監査等委員会の構成
            当社は、2022年9月29日開催の第17回定時株主総会において、監査等委員会設置会社への移行等を目的と
           する定款の変更が決議されたことにより、同日付をもって監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移
           行しました。
            当社監査等委員会は、常勤監査等委員である取締役を1名選定している他、監査等委員である社外取締役
           2名の計3名で構成されています。田邊るみ子氏は、公認会計士の資格を有しており、また出口雅敏氏は大
           手総合商社にて財務・会計・税務に係る業務経験を有しており、両氏ともに財務及び会計に関する相当程度
           の知見を有しています。なお当社は、監査等委員会並びに監査等委員である取締役の業務を専属的に補助す
           るため、業務執行部門から独立した監査等委員会室を設置し、3名のスタッフを配置しています。同室ス
           タッフは、監査等委員である取締役の指揮命令のもとで業務を行い、その人事等については、監査等委員会
           の事前の同意を必要とする旨を関連規程に規定しています。
          ロ.監査等委員会の活動状況

            当事業年度において、当社は、監査等委員会設置会社移行前の監査役会及び移行後の監査等委員会を計17
           回(監査役会5回、監査等委員会12回)開催しました。なお、1回当たりの平均所要時間は約2時間でし
           た。
            個々の監査役及び監査等委員の出席状況については、下表のとおりです。
            <監査等委員の監査等委員会の出席状況>
                           区分
               氏名                    開催回数         出席回数         出席率
              斑目 仁          常勤監査等委員             12回         12回         100%
              髙尾 光俊         監査等委員(社外)              12回         12回         100%
             田邊 るみ子          監査等委員(社外)              12回         12回         100%
           (注)監査等委員         出口雅敏氏は、2023年9月28日開催の第18回定時株主総会で選任されたため、当事業年
              度における出席状況は記載しておりません。
            <(移行前)監査役の監査役会の出席状況>

                           区分
               氏名                    開催回数         出席回数         出席率
              斑目 仁           常勤監査役            5回         5回         100%
              髙尾 光俊          監査役(社外)             5回         5回         100%
             三神 明(注)           監査役(社外)             5回         0回         0%
             田邊 るみ子           監査役(社外)             5回         5回         100%
           (注)監査役       三神明氏は、病気療養のため2022年7月度より機関設計移行前までの監査役会に出席できま
              せんでした。
                                 56/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            監査等委員会における主な検討事項は、議長・委員長・常勤監査等委員・選定監査等委員の選定、会計監
           査人の選解任又は不再任に関する議案の内容の決定、会計監査人の報酬等に対する同意、監査等委員である
           取締役選任議案の同意、取締役(監査等委員を除く)の選任等・報酬等に対する意見の決定、監査等委員会
           監査報告書の作成、監査方針及び監査計画、職務分担の策定、監査等委員会室スタッフの処遇に係る同意の
           決議等の他、取締役会に上程される議案内容の事前審議・検証、常勤監査等委員をはじめ各監査等委員が実
           施した監査の報告、並びに四半期毎に実施する取締役会への監査結果の報告内容や内部統制に関する協議、
           検討を行うとともに、意見交換を実施しました。
            監査等委員会は、当委員会が定めた監査等委員会規程、監査等委員会監査等基準の他、年度当初に協議の
           うえ決定する監査方針及び監査計画、職務分担に従い、取締役の職務の執行を監査しています。
            取締役会の他グループ経営会議やERM委員会、サステナビリティ委員会等の重要会議に出席し、また、重
           要な決裁書類等の閲覧、本社や子会社を含む主要な事業所に対する往査を実施するなど業務執行の状況を確
           認し、監査等委員会における意見形成のため監査等委員相互の情報共有を図り、定期的に実施する代表取締
           役を含む取締役(並びに役職員)との意見交換時において、必要な意見具申や助言を行っています。
            また、監査等委員会は、内部監査部門及びCSR推進部門と月次で情報交換・意見交換を実施するなど緊密
           な連携を図っている他、子会社等の監査役等で構成するグループ会社監査役等連絡会を四半期ごとに開催
           し、各社の状況を確認するとともに意見交換等の実施を通じて、監査等委員会監査のさらなる実効性等の向
           上を図っています。
            会計監査人とは、監査計画の説明や四半期レビュー報告を受けたことに加え、監査上の主要な検討事項
           (KAM)に係る協議、財務報告に係る事項等、必要に応じて適時に意見交換を行うなど緊密な連携を図って
           います。
         ②   内部監査の状況

           当社では、代表取締役社長兼CEOが直轄する内部監査部(業務監査室・コンプライアンス監査室の2チーム
          体制)を設置し、11名の専属スタッフを配置しています。監査計画に基づき、法令や社内規程等に係る遵守状
          況の他、財務情報及びその他の報告や記録、並びにそれらを行うプロセス等について監査を行い、改善が必要
          な事項等については改善指示を発出し、その後の状況を確認する等のフォローアップを徹底しています。
           また、当該監査は、当社組織及びグループ子会社に対しても実施し、定期的に代表取締役及び監査等委員会
          に報告するとともに、四半期ごとに当社グループ各社の取締役会に対し、その結果を報告しています。
           監査等委員会とは監査情報連絡会を毎月開催し、監査等委員会と内部監査部間での意見交換、情報連携を実
          施しており、会計監査人とも随時、情報連携を行っている他、会計監査人から監査等委員会に対し実施される
          四半期レビュー報告等には内部監査部も参加し、必要に応じて意見交換を行っています。
         ③   会計監査の状況

          イ.監査法人の名称
            EY新日本有限責任監査法人
          ロ.継続監査期間

            11年
          ハ.業務を執行した公認会計士

            指定有限責任社員 業務執行社員 神山 宗武
            指定有限責任社員 業務執行社員 見並 隆一
          ニ.監査業務に係る補助者の構成

            公認会計士      6名、その他       23名
          ホ.監査法人の選定方針と理由

            当社の監査等委員会は、監査法人の品質管理体制・独立性、監査実績、監査計画の基本方針等を骨子とす
           る選定基準と、監査チームの独立性・専門性、監査報酬の水準・適切性、監査等委員会・経営者等とのコ
           ミュニケーションの状況、グループ監査の体制、不正リスクへの対応等で構成する評価基準を定めており、
           評価基準に従い毎期実施する会計監査人の相当性に係る評価をもとに、再任の可否に係る決議を行っていま
           す。現在の会計監査人であるEY新日本有限責任監査法人においては、監査等委員会が定めた上述の基準に対
           し、必要かつ十分な評価結果でありましたことから、再任することが適当であると判断しました。
                                 57/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            なお、監査等委員は、会計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると認められる場合
           は、監査等委員全員の同意に基づき会計監査人を解任します。
            また、監査等委員会は、前述評価の結果を含め会計監査人がその職務を適正に遂行することが困難である
           と判断した場合等には、株主総会に提出する会計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定し、取
           締役会が当該議案を株主総会に提出することとしています。
          ヘ.監査等委員会による監査法人の評価

            当社の監査等委員会は、上記のとおり監査の相当性に係る評価を現在の会計監査人について実施しました
           結果、その職務が適正に遂行されていることを確認しています。なお、当該評価の実施にあたりましては、
           経理部門及び内部監査部門による会計監査人の評価も合わせて実施しており、その結果を重要な要素として
           参考にしました。
            なお、同監査法人及び当社監査に従事する同監査法人の業務執行社員と当社の間には、特別な利害関係は
           ありません。また、会計監査人と監査等委員会、内部監査部は四半期ごとの会議で情報交換を行い、効果
           的・効率的に監査業務を進めています。
         ④   監査報酬の内容等

          イ.監査公認会計士等に対する報酬の内容
                          前連結会計年度                    当連結会計年度
             区分
                    監査証明業務に基づ          非監査証明業務に基          監査証明業務に基づ          非監査証明業務に基
                    く報酬(百万円)          づく報酬(百万円)          く報酬(百万円)          づく報酬(百万円)
                           61           4          65
           提出会社                                               -
                           17                    18
           連結子会社                          -                    -
                           78           4          84
              計                                            -
          (注)当社における非監査業務の内容は、アドバイザリー業務他になります。
          ロ.監査公認会計士等と同一のネットワーク(Ernst                         & Young)に対する報酬(イ.を除く)

                          前連結会計年度                    当連結会計年度
             区分
                    監査証明業務に基づ          非監査証明業務に基          監査証明業務に基づ          非監査証明業務に基
                    く報酬(百万円)          づく報酬(百万円)          く報酬(百万円)          づく報酬(百万円)
           提出会社                -          -          -          -
                            4                    12
           連結子会社                          -                    -
                            4                    12
              計                       -                    -
          ハ.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

            該当事項はありません。
          ニ.監査報酬の決定方針

            当社は、事業の規模・特性、監査時間等を勘案し、監査等委員会の同意を得て監査報酬を決定することと
           しています。
          ホ.監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

            監査等委員会は、会計監査人及び社内関係部署からの必要な資料の入手や報告を受ける他、過年度におけ
           る会計監査人の職務遂行状況、並びに当事業年度の監査計画の適切性及び効率性等を確認のうえ、報酬見積
           りの算出根拠を検証した結果、会計監査人の報酬等の額は妥当であると判断し、会社法第399条第1項の同
           意を行っています。
                                 58/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
         ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項等
           当社は、中期経営計画『Evolution                2026』の開始年度にあわせて、前事業年度(2022年6月期)より役員報
          酬制度を改定するとともに、2022年9月29日開催の第17回定時株主総会の決議により監査等委員会設置会社へ
          移行したことに伴い、同日開催の取締役会において、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別
          の報酬等の決定方針」(以下、「当該方針」という。)の改訂決議を行っています。取締役会は、当事業年度
          (2023年6月期)における取締役の個人別の報酬等について、報酬等の内容の決定方法及び決定された報酬等
          の内容が当該方針と整合していることを確認しており、当該方針に沿うものであると判断しています。なお、
          当該方針については、2023年9月28日開催の取締役会において、取締役会長の非設置に伴う一部改訂の決議を
          行っています。
         <1>   報酬構成とその支給対象

           業務執行取締役の報酬は、金銭報酬である基本報酬と短期業績連動報酬としての賞与、非金銭報酬である
          中長期業績連動報酬としての株式報酬で構成されています。
           非業務執行取締役、社外取締役、監査等委員である取締役の報酬は、固定報酬のみで構成されています。
            (報酬制度の全体像)                         ●:適用・支給されるもの
                                               非業務執行       監査等委員
                                         業務執行
                                               取締役・社        である
                                         取締役
                                                外取締役       取締役
            固定報酬          基本報酬            金銭報酬        ●       ●       ●
                       賞与
            短期業績連動報酬                       金銭報酬        ●
                       (短期インセンティブ)
                       株式報酬
            中長期業績連動報酬                       株式報酬        ●
                       (中長期インセンティブ)
         <2>   取締役の報酬等についての株主総会の決議に関する事項

           当社の役員報酬等に関する株主総会の決議年月日及び当該決議の内容は、以下のとおりです。
           1.2022年9月29日開催の第17回定時株主総会において、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の
             金銭報酬等の限度額は年額600百万円(うち社外取締役分は年額100百万円以内)、監査等委員である
             取締役の報酬等の限度額は、年額100百万円と決議されています(使用人兼取締役の使用人分給与は含
             みません。)。なお、これらの決議に基づく報酬等の支給の対象となる役員は、本書提出日現在にお
             いて取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名(うち社外取締役4名)、監査等委員である取
             締役3名です。
           2.  2022年9月29日開催の第17回定時株主総会において、取締役(業務執行取締役に限る。)に対して、
             原則として中期経営計画と同一の対象期間(当初は、2021年7月1日に開始する事業年度から2025年
             7月1日に開始する事業年度までの5事業年度)の業績目標達成度に応じて算出される数の譲渡制限
             付株式を交付する業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度。以
             下、「本制度」という。)に基づき、譲渡制限付株式取得の出資財産とするための金銭報酬債権とし
             て、対象取締役に対し、上記1.の取締役の報酬等の限度額とは別枠で、各対象期間の年数に160百万
             円を乗じた額以内、普通株式の総数は各対象期間の年数に160千株を乗じた数以内の金銭報酬を支給す
             ることについて決議されています。したがって、当初の対象期間(5年)は、それぞれ800百万円、
             800千株が上限となります。なお、本決議は、2021年9月29日開催の第16回定時株主総会において決議
             済みの本制度に係る報酬枠を廃止し、監査等委員会設置会社への移行に伴い、改めて本制度に係る報
             酬枠の設定について決議されたものです。これらの決議に基づく報酬等の支給対象となる役員は、本
             書提出日現在において取締役4名です。
         <3>   取締役の報酬等の内容の決定に関する方針等

           a.  取締役(監査等委員である取締役を除く。)
             2023年9月28日開催の取締役会で一部改訂を決議した「取締役(監査等委員である取締役を除く。)の
            個人別の報酬等の決定方針」は、以下のとおりです。
                                 59/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等の決定方針
            1.報酬等の基本方針
             (1)総論
                当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。以下同じ。)の報酬等の決定にあたっては、以
               下の点を考慮する。
               ①   株主をはじめとするステークホルダーへの説明責任及び結果責任が果たせる合理性を有するこ
                 と。
               ②   経営方針の完遂、会社業績及び株主価値の向上に向けて、インセンティブに足り得るものとす
                 ること。
               ③   短期的な成果のみならず、継続的な企業価値・株主価値の向上を促すものであること。
               ④   職務執行の対価として十分であり、優秀な人材を採用・登用し、動機付け、引き留め得る報酬
                 水準であること。
               ⑤   個人別の報酬等の決定にあたっては、国内の同業種・同程度規模の企業の役員報酬水準をベン
                 チマークとして参考にするとともに、毎年、外部の役員報酬サーベイへ参加のうえ、当社取締
                 役の報酬水準の妥当性を検証すること。
             (2)業務執行取締役
               ・業務執行取締役の報酬等は、短期の業績目標達成及び中長期の企業価値向上に向けた当該取締役
                の意欲と株主との価値共有の意識を高める構成とする。
               ・業務執行取締役の報酬等は、固定報酬である基本報酬(金銭報酬)、短期インセンティブとして
                の単年度賞与(金銭報酬・業績連動報酬等)及び中長期インセンティブとしての株式報酬(非金
                銭報酬等・業績連動報酬等)で構成する。
             (3)非業務執行取締役(社外取締役)
               ・非業務執行取締役の報酬等は、高い客観性・独立性をもって経営を監督及び助言する立場に鑑
                み、固定報酬である基本報酬(金銭報酬)のみで構成する。
            2.固定報酬である基本報酬(金銭報酬)の額又はその算定方法の決定に関する方針

             (1)業務執行取締役
               ・業務執行取締役の基本報酬の個人別の額は、その責務に相応しい水準とし、職務の内容及び責任
                等に鑑み、代表取締役社長を筆頭として役位別に決定するものとする。
               ・業務執行取締役の基本報酬は、年額を決定のうえ、毎月、均等額を支給するものとする。
             (2)非業務執行取締役(社外取締役)
               ・非業務執行取締役の基本報酬の個人別の額は、その責務に相応しい水準とし、常勤・非常勤の別
                や各々の果たす役割等を考慮して個別に決定するものとする。
               ・非業務執行取締役の基本報酬は、年額を決定のうえ、毎月、均等額を支給するものとする。
            3.単年度賞与(金銭報酬・業績連動報酬等)に係る業績指標の内容の決定に関する方針及びその額又は

              数の算定方法の決定に関する方針
               ・業務執行取締役に対し、単年度の目標達成に対するインセンティブを目的とした短期業績連動報
                酬である単年度賞与を支給するものとする。
               ・単年度賞与は、当社連結業績指標の目標達成率を全対象取締役共通の評価指標とする他、個人別
                に設定する戦略目標の達成度、及び担当部門を有する対象取締役については担当部門業績指標の
                目標達成率を評価指標として、これらに連動して支給する。評価指標として採用する業績指標
                は、その時々における経営上の重要性等に応じて、個人別の戦略目標及び各評価指標による評価
                割合は、各対象取締役の職責・役割に応じて、それぞれ決定する。
               ・単年度賞与の個人別の額は、各々の職務の内容、役割、責任及び報酬構成割合等を考慮して、役
                位毎に定める対象取締役毎の基準賞与額に、上記評価指標の達成度に応じた支給率を乗じて決定
                する。支給率は目標達成時を100%とし、当社連結業績指標及び担当部門業績指標の目標達成率
                に応じた支給率の変動幅は0~200%、個人別の戦略目標の達成度に応じた支給率の変動幅は0~
                120%とする。
               ・単年度賞与は、各事業年度終了後、一定の時期に支給するものとする。
                                 60/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            4.株式報酬(非金銭報酬等・業績連動報酬等)に係る業績指標の内容の決定に関する方針、並びにその
              内容及びその額もしくは数又はその算定方法の決定に関する方針
               ・業務執行取締役に対し、中期経営計画に掲げる業績目標の達成と企業価値の持続的な向上を図る
                インセンティブを付与するとともに、株主との一層の価値共有を進めることを目的として株式報
                酬を支給するものとする。
               ・株式報酬の具体的内容として、業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・
                ユニット制度)を採用する。
               ・株式報酬は、原則として、中期経営計画において定める業績目標の達成率を評価指標として、こ
                れに連動して支給する。評価指標として採用する業績指標は各中期経営計画における経営上の重
                要性等に応じて決定する。
               ・株式報酬として交付する株式の個人別の数は、各々の職務の内容、役割、責任及び報酬構成割合
                等を考慮して定める対象取締役毎の基準額に、予め定めた対象期間(原則として、中期経営計画
                期間と一致させるものとする。)終了時における業績目標の達成度に応じた支給率を乗じた金額
                に基づいて決定する。業績支給率は0~200%の間で設定する。
               ・株式報酬として株式を交付するにあたっては、原則として、当社と対象取締役との間で、以下の
                内容を含む業績連動型譲渡制限付株式割当契約を締結するものとする。
                ① 対象取締役は、退任までの間、割当てを受けた当社の株式について譲渡、担保権の設定その
                  他の処分をしてはならないこと。
                ② 対象取締役の在任期間中に、当社と当該取締役の委任契約等に反する重大な違反があったと
                  取締役会が判断した場合等、一定の事由が生じた場合には当社が当該株式を無償で取得する
                  こと。
                ③ その他、取締役会において予め設定した譲渡制限に関する解除条件の内容等。
               ・対象期間中に取締役の地位を退任した場合又は一定の非違行為があった場合には、株式報酬の支
                給を行わない。
               ・株式報酬としての譲渡制限付株式の交付は、各対象期間終了後、一定の時期に、対象取締役に対
                して応分の金銭報酬債権を付与し、当社による株式の発行又は自己株式の処分に際して当該金銭
                報酬債権の全部を現物出資させることにより、これを行うものとする。
            5.基本報酬、単年度賞与及び株式報酬の割合の決定に関する方針

               ・業務執行取締役の報酬構成においては、中長期的な会社成長や企業価値との連動性をより高める
                とともに、株主との一層の価値共有を進めることを目的として、業績連動報酬である単年度賞与
                (短期インセンティブ)及び株式報酬(中長期インセンティブ)の割合を高めることを基本方針
                とする。
               ・業務執行取締役の報酬構成比率は、目標達成時に、基本報酬、単年度賞与、及び株式報酬の割合
                が、原則として、それぞれ概ね以下となるよう設定する。
                 基本報酬:単年度賞与:株式報酬=45~47:22~26:26~33

               ・非業務執行取締役の報酬等は、前述のとおり、基本報酬のみで構成する。

            6.取締役の個人別の報酬等の決定手続

               ・当社は、役員の報酬等の妥当性と決定プロセスの客観性・説明責任の強化を図るため、取締役会
                の諮問機関として、独立社外取締役(監査等委員であるものを含む。)のみを構成員とする指名
                報酬委員会を設置する。役員報酬の決定に必要な基本方針、ガイドライン、規則及び手続等や、
                業績連動報酬等の評価指標、各取締役の個別の報酬等に係る事項については、予め指名報酬委員
                会において審議のうえ、当該審議の内容を最大限尊重して、取締役会の決議により決定する。
               ・取締役の基本報酬及び単年度賞与の個人別の額、並びに株式報酬の個人別の数については、予
                め、指名報酬委員会において審議のうえ、当該審議の内容を最大限尊重して、株主総会において
                決議された報酬等の額及び内容の範囲内において、取締役会の決議により決定する。
                                 61/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           b.  監査等委員である取締役
             監査等委員である取締役の個人別の報酬等は、以下の方針によって決定します。
              ・監査等委員である取締役の報酬等は、企業業績に左右されずに職務を遂行する立場を考慮し、固定
               報酬である基本報酬(金銭報酬)のみで構成する。
              ・基本報酬の個人別の額は、その責務に相応しい水準とし、常勤・非常勤の別等を考慮して個別に決
               定するものとする。
              ・基本報酬は、年額を決定のうえ、毎月、均等額を支給するものとする。
         <4>   取締役の報酬等の決定プロセス、決定に関与する委員会の状況等

           a.  基本原則・手続
             取締役の報酬等の決定に係る基本的な原則は、以下のとおりです。
              ・取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等は、指名報酬委員会での審議を経 
               て、株主総会において決議された報酬等の額及び内容の範囲内において、取締役会の決議により決
               定する(代表取締役社長への一任とはしない。)。
              ・監査等委員である取締役の個人別の報酬等は、株主総会において決議された報酬等の額の範囲内に
               おいて、監査等委員である取締役の協議により決定する。監査等委員である取締役の報酬等の決定
               に際しての指名報酬委員会への諮問は、その総額水準の妥当性・適切性を対象とする。
           b.  取締役会・指名報酬委員会の活動状況等

             当社は、取締役会の諮問機関である指名報酬委員会において、役員の報酬等に係る事項について予め審
            議を行った後、その審議内容を踏まえ、取締役会にて決議・決定することとしています。
             また、当社の役員報酬水準の妥当性を検証するために参加している外部の役員報酬サーベイに係るデー
            タは、指名報酬委員会における審議において活用されています。
            〔指名報酬委員会の構成〕

              指名報酬委員会は、取締役会の決議により3名の独立社外取締役で構成されています。当事業年度
             (2023年6月期)における委員会構成及び各委員の出席状況については、下表のとおりです。
                役割          氏名           役位         当事業年度の役位と出席回数
              委員長(議長)          髙尾 光俊        社外取締役(監査等委員)              社外監査役       7回/7回
                委員        渡部 恒弘           社外取締役          社外取締役       7回/7回
                委員        山田 和彦           社外取締役          社外取締役       7回/7回
              なお、2023年9月28日以降の委員会構成は、取締役会の決議により、以下のとおりとしています。
                役割          氏名           役位
              委員長(議長)          髙尾 光俊           社外取締役
                委員        山田 和彦           社外取締役
                委員        髙瀬 正子           社外取締役
            〔指名報酬委員会の活動状況〕

              2023年6月期において、指名報酬委員会は、全委員の参加により7回開催され、当社及び当社グルー
             プ会社の役員人事・役員報酬に関する事項(個別具体的な人事・報酬額等)の他、社外取締役候補者の
             人選、キーポジションのサクセッション等に係る審議を実施しました。そのうち、役員の報酬等に関す
             る主な審議内容は、以下のとおりです。
             - 当社グループ役員の個別報酬金額(基本報酬、単年度賞与)の審議
             - 当社グループ役員の報酬水準の妥当性の検証
             - 監査等委員会設置会社への移行に伴う、当社の「取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人
              別の報酬等の決定方針」の改訂に係る審議
             - 監査等委員会設置会社への移行に伴う、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬限度額、
              監査等委員である取締役の報酬限度額、及び取締役(業務執行取締役に限る。)に対する業績連動型
              譲渡制限付株式の付与のための報酬枠の審議
                                 62/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            〔取締役会の活動状況〕
              2023年6月期に開催された取締役会における役員の報酬等に関する主な決議は、以下のとおりです。
             - 当社の取締役の個別報酬金額(基本報酬、単年度賞与)の決議
             - 監査等委員会設置会社への移行に伴う、当社の「取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人
              別の報酬等の決定方針」の改訂の決議
         <5>   業務執行取締役の報酬等における役位ごとの方針

           業務執行取締役の基本報酬の個人別の額、及び単年度賞与の算出基礎となる個人別の基礎賞与額は、職務
          の内容、職責等に鑑み、代表取締役社長兼CEOを筆頭として役位別に定めています。
           一方、業務執行取締役の業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)
          における個人別の基礎報酬は、経営陣一体となって中期経営計画の目標達成を目指すとの趣旨から、業務執
          行取締役間の役位別に格差を設けず、同一としています。
         <6>   業務執行取締役の業績連動報酬に関する事項

           a.  単年度賞与
             当該報酬は、該当事業年度の連結業績、担当部門業績及び個人業績に対して設定する目標の達成率を評
            価指標として、これに基づき支給率が変動する、単年度業績に連動する形を採っています。
             個人別支給額の算出式は、以下のとおりです。
              個人別支給額       =  基準賞与額      ×[(各業績指標評価割合×各業績指標支給率)の総和                          ]

             各評価項目の評価割合及び支給率、全ての業務執行取姉役の業績指標として採用である連結当期利益の

            目標及び実績、採用した理由等は、以下のとおりです。
                                             目標         実績
              分類        業績指標        評価割合       支給率
                                           (2023年6月期)         (2023年6月期)
                                           20,000百万円
             連結業績        連結事業利益         40~80%       0~200%               21,379百万円
                                           22,000百万円
            担当部門業績        担当部門業績指標          0~40%      0~200%

             個人業績       個人別戦略目標           20%      0~120%

              業績指標                    指標として採用した理由

                    ・中期経営計画に掲げる指標と整合し、事業年度毎の本業の目標達成に向けて着実
             連結事業利益
                     に成果を上げるための重要な財務指標であるため。
            (注)1.連結事業利益(連結業績における事業利益)は、「売上総利益」から「販売費及び一般管理
                 費」を減算したもので、「その他の収益」や「その他の費用」に計上される特別項目による影
                 響を除いたものを示している当社独自の利益指標です。
               2.連結事業利益の目標の上段は2022年8月8日公表の当初の連結業績予想、下段は2023年2月3
                 日公表の修正連結業績予想に、それぞれ基づいています。
               3.  代表取締役社長兼CEOについては、グループ業績に責任を負うとの観点から、連結事業利益の
                 評価割合を80%としています。
               4.  担当部門業績指標及び個人別戦略目標は、各業務執行取締役の役割・担当業務等に応じて決定
                 しています。
                                 63/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           b.  業績連動型譲渡制限付株式報酬(パフォーマンス・シェア・ユニット)
             当該報酬は、中期経営計画において定める業績目標の達成率を評価指標として、これに基づき支給率が
            変動する、当社の中長期的な業績に連動する形を採っています。
             算出方法の詳細等については、下記「<8>                    業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・
            シェア・ユニット制度)」のとおりであり、現在の中期経営計画『Evolution                                    2026』(2022年6月期から
            2026年6月期の5年間を対象)において定める業績指標と、これらを採用した理由、評価割合、支給率等
            は、以下のとおりです。
                                              目標
               分類        業績指標        評価割合       支給率
                                            (2026年6月期)
             中期経営計画
                      連結当期利益          80%     0~200%       22,000百万円
             最終事業年度
                       連結ROE         20%     0~100%         20%
             の連結業績
              業績指標                    指標として採用した理由

                    ・株主還元の原資となる、分りやすく市場からの関心の高い、中長期的な財務的価
             連結当期利益
                     値向上の成果を示す重要な指標であるため。
              連結ROE      ・経営の効率性や株主に対する還元効率を示す重要な財務指標であるため。
            (注)連結当期利益は、親会社の所有者に帰属する当期利益です(以下においても同じ)。
         <7>   報酬構成比率

           当社では、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等の決定方針」において、取締
          役の役割・職責に応じ、適切な固定部分と業績連動部分の割合を定めています。
           業務執行取締役の報酬構成においては、中期経営計画等の戦略を着実に実行し、単年度予算や中期経営計
          画の目標数値の達成度合が高まるほど、業績連動部分の割合が大きくなるよう設計しています。
           一方、業務執行を担わない取締役は、業績に連動しない基本報酬(固定報酬)のみとしています。
           〔2023年6月期:役員報酬構成比率〕

                           基本報酬             賞与           株式報酬
                          (固定報酬)         (短期インセンティブ)            (中長期インセンティブ)
              業務執行取締役                51%            22%             27%
             非業務執行取締役・
                              100%              -            -
               社外取締役
            監査等委員である取締役                  100%              -            -
            (注)1.上記報酬構成比率は、当事業年度に関するものであり、当社は2022年9月29日開催の第17回定
                 時株主総会において、監査等委員会設置会社へ移行しています。
               2.業務執行取締役の報酬構成比率は、対象者4名の平均値を記載しています。
               3.株式報酬は、業績連動型譲渡制限付株式制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)に基
                 づく12ヶ月分相当の報酬額としたうえで、報酬構成比率を算出しています。
         <8>   業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)

           本制度は、当社の業務執行取締役(以下、「対象取締役」という。)に対し、原則として中期経営計画期
          間を同一とする対象期間における業績目標の達成度により決定される数の当社普通株式を対象期間終了後に
          交付する、業績連動型の株式報酬制度です。具体的には、上記のとおり決定される数の当社普通株式を交付
          するため、対象期間終了後に、対象取締役に対して金銭報酬債権を付与し、当社による普通株式の発行又は
          自己株式の処分に際して当該金銭報酬債権の全部を現物出資させることで、対象取締役に当社の普通株式を
          交付し、かつ、譲渡制限の解除日まで当該株式を譲渡しないことを対象取締役と当社との間で合意すること
          によって譲渡制限を付します。なお、譲渡制限の解除日は原則として取締役の退任日とします。当社普通株
          式の交付にあたっては、各対象取締役の職位等に応じて当社取締役会で予め定めた報酬額を基礎として、当
          社の中期経営計画における経営上の重要性等に応じて決定する業績指標の達成率に応じた支給率に基づき、
          交付する当社普通株式を決定します。当初の対象期間は、2021年7月1日から2026年6月30日としていま
          す。
                                 64/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           本制度は、当社の対象取締役が、株価変動のメリットとリスクを当社の株主と共有し、株価上昇及び企業
          価値向上並びに中長期的な業績向上への貢献意欲を従来以上に高めることを目的としています。また、当社
          の対象取締役の他、当社の執行役員、当社子会社の業務執行取締役及び執行役員等に対しても、同様の目的
          から、本制度を導入しています。
            業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)の詳細について

            1.交付株式数
              本制度に基づき対象取締役に交付する株式数は、対象期間(原則として、中期経営計画期間)におけ
             る業績目標の達成度に応じて変動します。当初の対象期間については、下記の算定方法により算定され
             る数(ただし、対象期間における対象取締役の在任期間によって、交付株式数を合理的に調整すること
             あり)を、各対象取締役に交付する数とすることを予定しています。
            <交付株式数の算定方法>

             交付株式数      =(Ⅰ)連結当期利益連動株式数               +(Ⅱ)連結ROE連動株式数
              ※連結当期利益連動株式数と連結ROE連動株式数の比率は、8:2とします。
             Ⅰ  連結当期利益連動株式数

              基礎報酬(※1)        ×  0.8    ×  業績支給率(Ⅰ)(※2)           ÷  株式割当株価(※3)
              (※1)基礎報酬は、下表(基礎報酬)のとおりです。
              (※2)業績支給率(Ⅰ)は、中期経営計画の連結当期利益の目標値の達成度に応じて0%~200%の
                  範囲で変動します。支給率は、下表(連結当期利益)のとおりです。
              (※3)株式割当株価は、株式の発行又は自己株式の処分に係る各取締役会決議の日の前営業日の東
                  京証券取引所における当社の普通株式の終値(同日に取引が成立していない場合は、それに
                  先立つ直近取引日の終値)を踏まえて、対象取締役に特に有利とならない価格を取締役会に
                  て決定します。
             Ⅱ  連結ROE連動株式数

              基礎報酬(※1)        ×  0.2    ×  業績支給率(Ⅱ)(※4)           ÷  株式割当株価(※3)
              (※4)業績支給率(Ⅱ)は、中期経営計画の連結ROEの目標値を達成した場合には100%とし、未達の
                  場合は0%とします。支給率は、下表(連結ROE)のとおりです。
            (基礎報酬)

                                            5年間の         単年度の
                    対象会社                役位        基準報酬         基準報酬
                                            (百万円)         (百万円)
                                 業務執行取締役               100         20
                     当社
             (テクノプロ・ホールディングス㈱)
                                   執行役員              25         5
                                 業務執行取締役
                                                 50         10
                                (カンパニー社長)
                    子会社
                  (㈱テクノプロ)
                                   上記以外の
                                                 25         5
                                 業務執行取締役
                                 代表取締役社長                50         10
                    子会社
             (㈱テクノプロ・コンストラクション)
                                 業務執行取締役                25         5
            (注)1.当社の対象取締役(業務執行取締役)の他、本制度の対象とする当社の執行役員、当社子会社
                 ㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コンストラクションの業務執行取締役・執行役員の役位別の
                 基礎報酬についても記載しています。
               2.㈱テクノプロは、社内カンパニー制を採用しています。
               3.評価開始時点である2021年7月において、支給対象役員が業務執行権限を有する子会社役員を
                 兼務する場合は、固定報酬の支給元の会社のテーブルを使用することとします。
                                 65/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            (連結当期利益)
                                      5年CAGR
                支給率            閾値
                                    (年平均成長率)
                        計画値×120%以上
                200%                      14.8%
                        (26,400百万円以上)
                        計画値×110%以上
                150%                      12.8%
                        (24,200百万円以上)
                          計画値以上
                100%                      10.7%
                        (22,000百万円以上)
                         計画値×90%以上
                50%                      8.4%
                        (19,800百万円以上)
                         計画値×80%以上
                25%                      5.8%
                        (17,600百万円以上)
                         計画値×80%未満
                 0%                       -
                        (17,600百万円未満)
            (注)5年CAGR(年平均成長率)は、2021年6月期の連結当期利益を起点として算出しています。
            (連結ROE)

                支給率            閾値
                100%           20%以上

                 0%          20%未満

            2.金銭報酬債権の額

              当社並びに当社子会社㈱テクノプロ及び㈱テクノプロ・コンストラクションの対象取締役に対して付
             与する金銭報酬債権の総額は、下表(パフォーマンス・シェア・ユニット報酬総額)に記載のとおりで
             すが、当初の対象期間(2021年7月1日に開始する事業年度から2025年7月1日に開始する事業年度ま
             での5事業年度)については、上記1.のとおり決定される交付株式数に上記Ⅰ(※3)記載の株式割当
             株価を乗じた金額をもって、各対象取締役に付与する金銭報酬債権の額とすることを予定しています。
            (パフォーマンス・シェア・ユニット報酬額)

                           当社                         子会社
                                       子会社
                         (テクノプロ・                         (㈱テクノプロ・
                                     (㈱テクノプロ)
                       ホールディングス㈱)                         コンストラクション)
                       160百万円に対象期間             120百万円に対象期間             50百万円に対象期間
            報酬総額
                         を乗じた額以内             を乗じた額以内             を乗じた額以内
            今回対象期間上限              800百万円             600百万円             250百万円
                        160千株に対象期間             120千株に対象期間             50千株に対象期間
            株式総数
                         を乗じた数以内             を乗じた数以内             を乗じた数以内
            今回対象期間上限              800千株             600千株             250千株
            3.譲渡制限

              本制度による当社の普通株式の発行又は自己株式の処分にあたっては、当社と対象取締役との間で、
             以下の内容を含む業績連動型譲渡制限付株式割当契約(以下、「本割当契約」という。)を締結するこ
             とによって、譲渡制限を付するものとします。また、この譲渡制限の実効性を確保するため、本制度に
             基づき対象取締役に交付した株式は、譲渡制限期間中の譲渡、担保権の設定その他の処分をすることが
             できないよう、譲渡制限期間中は、当社が定める証券会社に対象取締役が開設する専用口座で管理され
             ます。
              ①   対象取締役は、退任までの間、本割当契約により割当てを受けた当社の普通株式について、譲
                渡、担保権の設定その他の処分をしてはならないこと。
                                 66/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
              ②   対象取締役の在任期間中に、当社と当該取締役の委任契約等に反する重大な違反があったと取締
                役会が判断した場合等、一定の事由が生じた場合には当社が当該普通株式を無償で取得するこ
                と。
              ③   その他、当社取締役会において予め設定した譲渡制限に関する解除条件の内容等。
              ただし、対象期間終了後、最初に開催される定時株主総会の日までに任期満了その他正当な理由によ
             り対象取締役が取締役を退任した場合は、譲渡制限が付されていない普通株式を交付します。
            4.その他

              対象期間中に、当社が消滅会社となる合併契約、当社が完全子会社となる株式交換契約又は株式移転
             計画その他これらに類する組織再編等に関する事項が当社の株主総会(ただし、当該組織再編等に関し
             て当社の株主総会による承認を要さない場合においては、当社の取締役会)で承認された場合には(た
             だし、当該組織再編等の効力発生日が本制度に基づく株式交付の日より前に到来することが予定されて
             いるときに限る。)、本制度に基づく金銭報酬債権の付与及び株式の交付を行わないこととします。
              また、本制度はいわゆるマルス制度として、対象期間中に取締役を退任した場合又は一定の非違行為
             があった場合には、指名報酬委員会の答申を最大限尊重して、本制度に基づく金銭報酬債権の付与及び
             株式の交付を行わないこととします。
         ②   役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数(2023年6月期)

                                  報酬等の種類別の総額(百万円)
                        報酬等の                               対象となる
                                        賞与       株式報酬
              役員区分           総額                             役員の員数
                               固定報酬       (短期インセ        (中長期インセ
                       (百万円)                                (名)
                                       ンティブ)        ンティブ)
               取締役
                          307        156         67        83       5
          (監査等委員及び
           社外取締役を除く。)
           監査等委員である取締役
                          12        12                       1
                                           -        -
           (社外取締役を除く。)
               監査役
                           4        4                       1
                                           -        -
           (社外監査役を除く。)
                          56        56                       7

              社外役員                             -        -
          (注)1.上記報酬等の総額は、当事業年度に関するものであり、当社は、2022年9月29日開催の第17回定時

               株主総会において、監査等委員会設置会社へ移行しています。
             2.役員退職慰労金制度はありません。
             3.使用人兼務役員は存在していません。
             4.株式報酬(中長期インセンティブ)の欄には、譲渡制限付株式報酬制度(既に付与しているものを
               除き、制度としては廃止済み)及び業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェ
               ア・ユニット制度)に基づく、2023年6月期における費用計上額を記載しています。
                                 67/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
         ①   投資株式の区分の基準及び考え方
           当社グループは、専ら株式の価値の変動又は株式に係る配当によって利益を受けることを目的として保有す
          る純投資目的の投資株式の取得を実施しないことを基本方針とし、政策保有株式の保有を含む連結対象会社以
          外への純投資目的以外の投資株式の取得に関しては、事業機会の創出又は協業関係の構築・強化の目的に限定
          しています。
         ②   保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         (提出会社における株式の保有状況)
           該当事項はありません。
         (㈱テクノプロにおける株式の保有状況)

           提出会社及び連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最も大きい会社である
          ㈱テクノプロ      については、以下のとおりです。
          イ.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証

            の内容
            当社グループは、保有目的及び中長期的経済合理性等の観点から、当社グループの企業価値向上に資する
           場合に限り、純投資目的以外の投資株式を取得しています。保有期間中は、保有目的の充足状況、取得時以
           降の経済性(便益・リスク)変化等の保有の合理性・必要性を、資本コスト等を踏まえて定期的に評価し、
           継続保有の適否について、取締役会にて毎年検証しています。
          ロ.投資株式のうち保有目的が純投資目的以外の目的であるものの銘柄数及び貸借対照表計上額の合計額

                        銘柄数       貸借対照表計上額の
                        (銘柄)        合計額(百万円)
                            2            131
           非上場株式
           非上場株式以外の株式                -             -

           (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                               株式数の増加に係る
                        銘柄数
                                取得価額の合計額             株式数の増加の理由
                        (銘柄)
                                 (百万円)
           非上場株式                -             -
                            1
           非上場株式以外の株式                              -  非上場株式の新規上場
           (注)新規上場に伴い非上場株式から振替えた銘柄であるため、取得価額の発生はありません。
           (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                               株式数の減少に係る
                        銘柄数
                                売却価額の合計額
                        (銘柄)
                                 (百万円)
                            1
           非上場株式                              -
                            1            395
           非上場株式以外の株式
           (注)非上場株式の減少は、新規上場に伴うものであり、売却価額の発生はありません。また、当該新規上
              場に伴い非上場株式から振替えた銘柄(非上場株式以外の株式)は、市場にて全て売却しました。
          ハ.特定投資株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

            該当事項はありません。
         ③   保有目的が純投資目的である投資株式

           該当事項はありません。
                                 68/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
     1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28
         号)第93条の規定により、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に準拠して作成しています。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基
         づいて作成しています。
     2.監査証明について

         当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年7月1日から2023年6月30
        日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年7月1日から2023年6月30日まで)の財務諸表について、EY新日本
        有限責任監査法人による監査を受けています。
     3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表を適正

        に作成することができる体制の整備について
         当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表を適正に作成
        することができる体制の整備を行っています。その内容は、以下のとおりです。また、子会社の財務諸表作成者に
        も同様の情報を共有する事で水準の統一を図っています。
      (1)会計基準等の内容の適切な把握及び会計基準等の変更について的確に対応することができる体制を整備するた
         め、定期的に監査法人や専門的な情報を有する団体等が主催するセミナーに参加することにより、社内における
         専門知識を有する要員の育成に努めています。
      (2)国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把握を行っています。ま
         た、IFRSに準拠したグループ会計方針を作成し、これに基づいて会計処理を行っています。
                                 69/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結財政状態計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                             注記
                                   (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
     資産
     流動資産
                                           37,432             35,373
      現金及び現金同等物                       6、23
                                           25,071             27,405
      売掛金及びその他の債権                       7、23
                                            982            1,740
      未収法人所得税
                                           5,166             5,700
      その他の短期金融資産                       12、23
                                           5,385             6,437
      その他の流動資産                        13
                                           74,039             76,657
     流動資産合計
     非流動資産

                                           2,346             2,463
      有形固定資産                        8
                                           4,654             4,916
      使用権資産                        18
                                           45,960             46,372
      のれん                        9
                                           5,045             4,807
      無形資産                        9
                                           4,241             4,076
      その他の長期金融資産                       12、23
                                           4,878             3,937
      繰延税金資産                        11
                                            804             786
      その他の非流動資産                        13
                                           67,929             67,360
     非流動資産合計
                                          141,968             144,017
     資産合計
     負債及び資本

     流動負債

                                           16,751             16,044
      買掛金及びその他の債務                       14、23
                                           1,990             1,000
      借入金                       15、23
                                           5,048             5,291
      リース負債                       18、23
                                           3,108             3,546
      未払法人所得税
                                           7,057             4,000
      その他の短期金融負債                       16、23
                                           8,112             8,685
      従業員給付に係る負債                        19
                                             0             20
      引当金                        20
                                           7,090             8,356
      その他の流動負債                        17
                                           49,161             46,944
     流動負債合計
                                 70/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                             注記
                                   (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
     非流動負債
                                           14,427             13,716
      社債及び借入金                       15、23
                                           4,070             4,116
      リース負債                       18、23
                                           2,222              882
      その他の長期金融負債                       16、23
                                           1,031              987
      繰延税金負債                        11
                                             17             24
      退職後給付に係る負債
                                            481             479
      引当金                        20
                                            126             103
      その他の非流動負債                        17
                                           22,378             20,309
     非流動負債合計
                                           71,539             67,254
     負債合計
     資本

                                           6,929             6,929
      資本金                        21
                                           7,966             8,259
      資本剰余金                        21
                                           51,986             59,262
      利益剰余金                        21
      自己株式                        21             △ 1,001            △ 2,577

                                           2,837             3,655
      その他の資本の構成要素                        21
                                           68,718             75,529
      親会社の所有者に帰属する持分合計
                                           1,710             1,233
      非支配持分
                                           70,428             76,762
     資本合計
                                          141,968             144,017
     負債及び資本合計
                                 71/139









                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                             注記
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                          178,756             199,851
     売上収益                       5、24
                                          131,897             146,948
     売上原価                        25
                                           46,858             52,903
     売上総利益
     販売費及び一般管理費                        26             27,819             31,523

                                           2,387              582
     その他の収益                        29
                                            784             124
     その他の費用                        29
                                           20,641             21,838
     営業利益
     金融収益                        28              460             196

                                            134             197
     金融費用                        28
                                           20,967             21,837
     税引前当期利益
                                           5,307             6,276
     法人所得税費用                        11
                                           15,659             15,560
     当期利益
     当期利益の帰属

                                           15,430             15,365
      親会社の所有者
                                            228             194
      非支配持分
                                           15,659             15,560
      合計
                                                      (単位:円)

     親会社の所有者に帰属する1株当たり当期利益

                                           143.24             142.71
      基本的1株当たり当期利益                       33
                                             -             -
      希薄化後1株当たり当期利益                       33
                                 72/139







                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                              注記
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                           15,659             15,560
     当期利益
     その他の包括利益
     純損益に振り替えられることのない項目

      その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融
                                                          205
                                             -
                               30
      資産の公正価値の変動
                                                          205
     純損益に振り替えられることのない項目の純額                                       -
     純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目

                                           2,800              957
      在外営業活動体の換算差額                         30
     純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目
                                           2,800              957
      の純額
                                           2,800             1,163
      その他の包括利益合計
                                           18,460             16,723
     当期包括利益
     当期包括利益の帰属

                                           17,989             16,388
      親会社の所有者
                                            471             334
      非支配持分
                                           18,460             16,723
      合計
                                 73/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結持分変動計算書】
     前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
                                               (単位:百万円)
                              親会社の所有者に帰属する持分
                                        その他の資本の構成
                                            要素
                                                  親会社の
                 注記
                          資本     利益                   所有者に
                                             その他の
                     資本金              自己株式
                                        在外営業
                          剰余金     剰余金                   帰属する
                                              資本の
                                        活動体の
                                                  持分合計
                                             構成要素
                                        換算差額
                                              合計
                      6,929     7,460    43,557           279     279   57,226
     2021年7月1日残高                               △ 1,000
                               15,430                    15,430
      当期利益                                           -
                                          2,558     2,558     2,558
      その他の包括利益            30
                               15,430          2,558     2,558    17,989
     当期包括利益合計                  -     -          -
      剰余金の配当            22             △ 7,002                -  △ 7,002
                            290                         290
      株式報酬取引            32                              -
      自己株式の取得            21                    △ 0         -    △ 0
      子会社に対する
                            215                         215
                  21                              -
      所有持分の変動額
                            505
     所有者との取引額合計                  -       △ 7,002      △ 0    -     -  △ 6,497
                      6,929     7,966    51,986          2,837     2,837    68,718
     2022年6月30日残高                               △ 1,001
                     非支配

                 注記        資本合計
                     持分
                      1,506    58,733
     2021年7月1日残高
                       228   15,659
      当期利益
                       242    2,800
      その他の包括利益            30
                       471   18,460
     当期包括利益合計
      剰余金の配当            22    △ 51  △ 7,054
                            290
      株式報酬取引            32
      自己株式の取得            21          △ 0
      子会社に対する
                  21    △ 215     -
      所有持分の変動額
     所有者との取引額合計                 △ 267   △ 6,764
                      1,710    70,428
     2022年6月30日残高
                                 74/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)
                                               (単位:百万円)
                              親会社の所有者に帰属する持分
                                        その他の資本の構成
                                            要素
                                                  親会社の
                 注記
                          資本     利益                   所有者に
                                             その他の
                     資本金              自己株式
                                        在外営業
                          剰余金     剰余金                   帰属する
                                              資本の
                                        活動体の
                                                  持分合計
                                             構成要素
                                        換算差額
                                              合計
                      6,929     7,966    51,986          2,837     2,837    68,718
     2022年7月1日残高                               △ 1,001
                               15,365                    15,365
      当期利益                                           -
                                 205          817     817    1,023
      その他の包括利益            30
                               15,570           817     817   16,388
     当期包括利益合計                  -     -          -
      剰余金の配当            22             △ 8,294                -  △ 8,294
                            294                         294
      株式報酬取引            32                              -
      自己株式の取得            21          △ 1       △ 1,576           -  △ 1,577
      子会社に対する
                  21          △ 0                   -    △ 0
      所有持分の変動額
                            293
     所有者との取引額合計                  -       △ 8,294    △ 1,576       -     -  △ 9,578
                      6,929     8,259    59,262          3,655     3,655    75,529
     2023年6月30日残高                               △ 2,577
                     非支配

                 注記        資本合計
                     持分
                      1,710    70,428
     2022年7月1日残高
                       194   15,560
      当期利益
                       139    1,163
      その他の包括利益            30
                       334   16,723
     当期包括利益合計
      剰余金の配当            22    △ 811   △ 9,106
                            294
      株式報酬取引            32
      自己株式の取得            21        △ 1,577
      子会社に対する
                        0
                  21          -
      所有持分の変動額
     所有者との取引額合計                 △ 811  △ 10,389
                      1,233    76,762
     2023年6月30日残高
                                 75/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                              注記
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                           20,967             21,837
      税引前当期利益
                                           3,100             3,128
      減価償却費及び償却費
                                            361
      減損損失                                                    -
      非支配株主へ付与されたプット・オプション
                                          △ 1,822              △ 55
      に係る損益(△は益)
      受取利息及び受取配当金                                      △ 21            △ 84
                                            108              98
      支払利息
      売掛金及びその他の債権の増減額(△は増加)                                    △ 3,463            △ 2,333
                                           2,124
      買掛金及びその他の債務の増減額(△は減少)                                                   △ 707
                                             86             565
      預り金の増減額(△は減少)
                                           2,718             2,475
      前払費用の増減額(△は増加)
                                           1,883             1,942
      リース債権の増減額(△は増加)
                                                          580
      未払消費税等の増減額(△は減少)                                     △ 231
      退職後給付に係る負債の増減額(△は減少)                                     △ 699            △ 561
                                           1,058              180
      その他
                                           26,173             27,065
     小計
                                             19             46
      利息及び配当金の受取額
      利息支払額                                      △ 64            △ 65
      法人所得税支払額                                    △ 8,885            △ 6,618
                                           1,614              996
      法人所得税還付額
                                           18,857             21,424
     営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー

      定期預金の預入による支出                                    △ 1,512            △ 2,090
                                           1,738             1,469
      定期預金の払戻による収入
      有形固定資産の取得による支出                                     △ 497            △ 460
      無形資産の取得による支出                                     △ 195            △ 248
      投資の取得による支出                                    △ 2,414            △ 3,088
                                           3,594             3,700
      投資の売却及び償還による収入
      子会社の取得による支出                        36            △ 8,681               -
      子会社株式の条件付取得対価の決済による支出                        36               -           △ 3,623
                                            △ 6           △ 107
      その他
     投資活動によるキャッシュ・フロー                                     △ 7,975            △ 4,449
     財務活動によるキャッシュ・フロー

      短期借入金の純増減額(△は減少)                        34              △ 72             -
      リース負債の返済による支出                       18、34             △ 6,667            △ 6,797
                                                         5,000
      長期借入れによる収入                        34               -
      長期借入金の返済による支出                        34            △ 2,000            △ 6,750
                                           9,939
      社債の発行による収入                        34                            -
      自己株式の取得による支出                        21              △ 0          △ 1,576
      配当金支払額                        22            △ 7,053            △ 9,107
                                           △ 698              -
      非支配持分からの子会社持分取得による支出
     財務活動によるキャッシュ・フロー                                     △ 6,551            △ 19,231
                                            576             197

     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                           4,907
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                                   △ 2,058
                                           32,524             37,432
     現金及び現金同等物の期首残高
                                           37,432             35,373
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 76/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        【連結財務諸表注記】
         1.報告企業
           テクノプロ・ホールディングス㈱(以下、「当社」という。)は、日本に所在する株式会社です。当社が登
          記している本社の住所は、東京都港区六本木六丁目10番1号です。当社の連結財務諸表は、2023年6月30日を
          期末日として、当社及び子会社(以下、「当社グループ」という。)により構成されています。当社グループ
          は、主として、人材派遣及び請負業務を行っています。
         2.作成の基礎

         (1)準拠する会計基準
            当社の連結財務諸表は、国際会計基準審議会によって公表されたIFRSに準拠して作成しています。当社
           は、連結財務諸表規則第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を全て満たしているため、
           同第93条の規定を適用しています。
            当社グループの連結財務諸表は、2023年9月28日に、当社の代表取締役社長兼CEO                                      八木毅之及び常務取締
           役兼CFO    萩原利仁により承認されています。
         (2)測定の基礎

            連結財務諸表は、公正価値で測定する金融商品等を除き、取得原価を基礎として作成されています。
         (3)機能通貨及び表示通貨

            連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円で表示されており、百万円未満を切り捨てて表示していま
           す。
         (4)見積り及び判断の利用

            IFRSに準拠した連結財務諸表の作成にあたり、一部の重要な事項について会計上の見積りを行う必要があ
           ります。また、当社グループの会計方針を適用する過程において、経営者が自ら判断を行うことが求められ
           ています。翌期において重要な修正を加えることにつながる重要なリスクを伴う見積り及びその基礎となる
           仮定に関する情報は、「注記4.重要な会計上の見積り及び判断」に記載しています。
         (5)未適用の公表済基準書及び解釈指針

            連結財務諸表の承認日までに新設又は改訂が行われた新基準書及び新解釈指針のうち、当社グループが早
           期適用していない主なものは、以下のとおりです。
            なお、下記基準の適用による影響は検討中であり、現時点では見積もることはできません。
                            強制適用時期         当社グループ
                  IFRS                               新設・改訂の概要
                           (以降開始年度)           適用時期
                                              単一の取引から生じる資産
            IAS第12号        法人所得税        2023年1月1日          2024年6月期         及び負債に係わる繰延税金
                                              の会計処理を明確化
                                 77/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         3.重要な会計方針
         (1)連結の基礎
            子会社は、当社グループが支配を獲得した日から支配を喪失する日まで連結されています。子会社とは、
           当社グループにより支配されている企業をいいます。支配とは、投資先に対するパワーを有し、投資先への
           関与により生じるリターンの変動にさらされ、かつ投資先に対するパワーを通じてリターンに影響を及ぼす
           能力を有している場合をいいます。
            子会社が適用する会計方針が当社グループの適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて、当該子
           会社の財務諸表の調整を行っています。連結財務諸表の作成にあたり、連結会社間の内部取引高、内部取引
           によって発生した未実現損益及び債権債務残高を消去しています。
            子会社持分を一部処分した際、支配が継続する場合には資本取引として会計処理しています。非支配持分
           の調整額と対価の公正価値との差額は、親会社の所有者に帰属する持分として資本に直接認識されていま
           す。
         (2)企業結合

            企業結合は、取得法を用いて会計処理しています。取得に直接起因する取引費用は、発生した期に純損益
           として処理しています。また、認識の要件を満たす、被取得企業の識別可能な資産、負債及び偶発負債は、
           以下を除き、取得日の公正価値で測定しています。
            ・IAS第12号「法人所得税」に従った繰延税金資産・負債
            ・IAS第19号「従業員給付」に従った従業員給付に関連する資産・負債
            のれんは、移転した企業結合の対価、被取得企業の非支配持分の金額、及び取得企業が以前に保有してい
           た被取得企業の資本持分の公正価値の合計額が、取得日における識別可能資産及び引受負債の正味価額を上
           回る場合に、その超過額として測定しています。負ののれんは、直ちに純損益として認識しています。
            非支配持分の追加取得については、資本取引として会計処理されているため、当該取引からのれんを認識
           していません。
         (3)外貨換算

           ①外貨建取引
             外貨建取引は、取引日における為替レートで当社グループ各社の機能通貨に換算しています。期末日に
            おいて再測定する外貨建資産及び負債は、期末日の為替レートで機能通貨に再換算しています。公正価値
            で測定される外貨建非貨幣性資産及び負債は、その公正価値の算定日における為替レートで機能通貨に再
            換算しています。
             再換算又は決済により発生した換算差額は、その期間の純損益として認識しています。ただし、非貨幣
            性項目の利益又は損失がその他の包括利益に計上される場合は、為替差額もその他の包括利益に計上して
            います。
           ②在外営業活動体の財務諸表
             在外営業活動体の資産及び負債は期末日の為替レートで、収益及び費用はその期間の平均レートで機能
            通貨に換算しています。
             在外営業活動体の財務諸表から発生した為替換算差額はその他の包括利益で認識し、為替換算差額の累
            積額は連結財政状態計算書の「その他の資本の構成要素」に計上しています。在外営業活動体の換算差額
            の累積額は、持分全体の処分あるいは支配の喪失を伴う持分の一部処分がされた場合に、処分にかかる損
            益の一部として当期利益に振り替えています。
         (4)現金及び現金同等物

            現金及び現金同等物は、手許現金、要求払預金及び取得日から3ヶ月以内に満期日又は償還日の到来する
           流動性の高い、容易に一定の金額に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない
           短期的な投資からなっています。
         (5)金融資産の評価基準及び評価方法

           ①当初認識及び測定
             金融資産は、金融商品の契約上の当事者になった時点で認識しています。
             金融資産は、当初認識時に公正価値で測定しています。FVPLの金融資産を除いて、公正価値に取引コス
            トを加算した金額で測定しています。
                                 78/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           ②償却原価で測定される金融資産
             次の条件がともに満たされる場合には、償却原価で測定される金融資産として分類しています。
             ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために金融資産を保有することを目的とする事業モデルの中
              で保有されている。
             ・契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フローが所定の日に
              生じる。
             当該金融資産は、当初認識後は実効金利法による償却原価から減損損失を控除した金額で測定し、実効
            金利法による償却及び認識が中止された場合の利得又は損失は、純損益で認識しています。
           ③FVOCIの金融資産(資本性金融資産)
             資本性金融資産は、一部を除いて公正価値の事後の変動をその他の包括利益に表示するという取消不能
            な選択を行っています。当該金融資産は、当初認識後は公正価値で測定し、公正価値の変動から生じる評
            価損益はその他の包括利益で認識しています。FVOCIの金融資産の認識を中止した場合、その他の包括利
            益累計額を利益剰余金に直接振り替えており、純損益で認識していません。当該金融資産からの配当金に
            ついては、金融収益として純損益で認識しています。
           ④FVPLの金融資産
             償却原価で測定される金融資産及びFVOCIの金融資産に分類されない金融資産を、FVPLの金融資産とし
            て分類しています。当該金融資産は、当初認識後は公正価値で測定し、公正価値の変動から生じる評価損
            益、受取配当金及び利息収益は、純損益として認識しています。
           ⑤金融資産の減損
             償却原価で測定される金融資産は、予想信用損失に対して貸倒引当金を認識しています。報告期間の各
            末日において、当該金融資産に係る信用リスクが当初認識以後に著しく増大している場合には、当該金融
            資産に係る貸倒引当金を全期間の予想信用損失と同額で測定し、著しく増大していない場合には、当該金
            融資産に係る貸倒引当金を12ヶ月の予想信用損失と同額で測定しています。ただし、営業債権等について
            は、常に貸倒引当金を全期間の予想信用損失と同額で測定しています。減損損失認識後に、減損損失を減
            額する事象が発生した場合は、減損損失の戻入額を純損益で認識しています。
           ⑥金融資産の認識の中止
             金融資産から生じるキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した場合、又は金融資産のキャッ
            シュ・フローを受け取る契約上の権利を譲渡し、当該金融資産の所有に係るリスクと経済価値を実質的に
            全て移転した場合に、当該金融資産の認識を中止しています。
         (6)金融負債の評価基準及び評価方法

           ①当初認識及び測定
             金融負債は、金融商品の契約上の当事者になった時点で認識しています。
             金融負債は、当初認識時に公正価値で測定しています。
           ②償却原価で測定される金融負債
             FVPLの金融負債以外の金融負債を、償却原価で測定される金融負債として分類しています。当該金融負
            債は、当初認識後は実効金利法による償却原価で測定し、実効金利法による償却及び認識が中止された場
            合の利得又は損失は、純損益で認識しています。
           ③FVPLの金融負債
             FVPLの金融負債として指定した金融負債及び企業結合において認識した条件付対価を、FVPLの金融負債
            として分類しています。当該金融負債は、当初認識後は公正価値で測定し、事後的な変動は純損益で認識
            しています。
           ④金融負債の認識の中止
             金融負債の契約が消滅した場合、すなわち、契約中に特定された債務が免責、取消し又は失効となった
            場合に、金融負債の認識を中止しています。
                                 79/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (7)有形固定資産
            有形固定資産は、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した額で
           計上しています。取得原価には、資産の取得に直接関連する費用及び将来に発生すると見込まれる資産除去
           費用が含まれています。
            これらの資産の減価償却は、使用可能となった時点から開始され、見積耐用年数にわたって、主として定
           額法により行っています。
            主要な有形固定資産の見積耐用年数は、以下のとおりです。
              建物及び構築物     3年~15年
              工具器具及び備品    3年~10年
            減価償却方法、耐用年数及び残存価額は、毎期末に見直しを行い、必要に応じて改定しています。
         (8)リース(借手)

             当社グループは、契約時に契約がリース又はリースを含んだものであるかどうかを、契約の実質に基づ
            き判断しています。リース期間は、行使することが合理的に確実な解約不能期間に延長するオプションと
            解約するオプションを加えて決定しています。
             使用権資産については、リース負債の当初測定額に前払リース料等を調整し、当初の測定を行ってお
            り、リース期間にわたり定額法で減価償却を行っています。
             リース負債は、リースの開始日より認識し、支払われていないリース料の現在価値で当初の測定を行っ
            ており、リース負債を算定するにあたり使用すべき割引率は、借手の追加借入利子率を用いています。
             なお、当社グループは、以下の実務上の便法を使用しています。
             ・短期及び少額資産のリースに関し、使用権資産及びリース負債の免除規定を適用し、原則として、
              リース料をリース期間にわたり定額法で費用として認識しています。
         (9)無形資産

            無形資産は、当初認識時に取得原価で測定しています。企業結合により取得した無形資産は、当初認識時
           にのれんとは区別して認識し、取得日の公正価値で測定しています。耐用年数が確定できないものを除き、
           当初認識後、取得原価から償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額で計上しています。償却は、耐用
           年数が確定できないものを除き、使用可能となった時点から開始され、見積耐用年数にわたって、定額法に
           より行っています。
            主要な無形資産の見積耐用年数は、以下のとおりです。
              ソフトウェア    5年
              顧客関連資産    3年~10年
            なお、自己創設の無形資産はありません。
            償却方法、耐用年数及び残存価額は、毎期末に見直しを行い、必要に応じて改定しています。
         (10)のれん

            当初認識時におけるのれんの測定については、「注記3.重要な会計方針(2)企業結合」に記載してい
           ます。その後は、取得原価から減損損失累計額を控除した額で計上しています。のれんは償却を行わず、毎
           期の減損テストにより必要な場合は、減損損失を計上しています。
         (11)非金融資産の減損

            棚卸資産及び繰延税金資産を除く非金融資産については、報告日ごとに減損の兆候の有無を判定していま
           す。減損の兆候がある場合には、その資産又は資金生成単位の回収可能価額の見積りを行っています。
            資金生成単位は、継続的に使用することにより、他の資産又は資金生成単位から概ね独立したキャッ
           シュ・インフローを生み出す最小の資産グループとしています。
            回収可能価額は、使用価値と処分費用控除後の公正価値のいずれか高い金額としています。使用価値は、
           見積将来キャッシュ・フローを貨幣の時間価値及び当該資産に固有のリスクを反映した税引前の割引率によ
           り、現在価値に割り引いて算定しています。
            のれんの資金生成単位は、のれんが内部報告目的で管理される単位に基づき決定しています。
            全社資産は独立したキャッシュ・インフローを生み出していないため、全社資産に減損の兆候があった場
           合には、全社資産が帰属する資金生成単位の回収可能価額を算定して判断しています。
                                 80/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            減損損失は、資産又は資金生成単位の帳簿価額が回収可能価額を超過する場合に、純損益で認識していま
           す。資金生成単位について認識した減損損失は、まずその資金生成単位に関連したのれんの帳簿価額を減額
           するように配分し、次に資金生成単位内のその他の資産の帳簿価額に比例的に配分しています。
            過去に認識した減損損失については、報告日ごとに減損損失の減少又は消滅を示す兆候の有無を判定して
           います。減損損失の戻し入れの兆候があり、回収可能価額の決定に使用した見積りが変化した場合には、減
           損損失を戻し入れています。減損損失の戻し入れについては、過去の期間において当該資産について認識し
           た減損損失がなかった場合の償却又は減価償却控除後の帳簿価額を超えない額としています。また、のれん
           に関する減損損失は、戻し入れを行っていません。
         (12)従業員給付

           ①退職後給付
             当社及び一部の子会社において、確定拠出年金制度を採用しています。確定拠出年金制度は、雇用主が
            一定額の掛金を他の独立した企業に拠出し、その拠出額以上の支払について法的又は推定的債務を負わな
            い退職後給付制度です。確定拠出年金制度への拠出は、従業員がサービスを提供した期間に純損益として
            認識しています。なお、一部の子会社において、確定給付制度として退職一時金制度を採用しています。
             また、当社グループは、本邦の公的年金制度に対して掛金を拠出しています。当該公的年金制度(確定
            拠出制度)への拠出は、発生時に費用処理され、従業員給付に含めて処理しています。
           ②その他の従業員給付
             その他の従業員給付については、従業員が関連する勤務を提供した時点で費用として計上しています。
            賞与及び有給休暇費用については、それらを支払う法的又は推定的な債務を負っており、かつ、その金額
            を信頼性をもって見積ることが可能な場合に、それらの制度に基づいて支払われると見積られる額を負債
            として認識しています。
         (13)引当金

            過去の事象の結果として、現在の法的又は推定的債務を有しており、当該債務を決済するために経済的便
           益を持つ資源の流出が必要となる可能性が高く、当該債務の金額について信頼性のある見積りが可能である
           場合に、引当金を認識しています。
            引当金は、現時点の貨幣の時間価値の市場評価と当該債務に特有なリスクを反映した税引前の割引率を用
           いて、債務の決済に必要と見込まれる支出の現在価値として測定しています。時の経過による引当金の増加
           は、金融費用として認識しています。
            資産除去債務引当金については、賃借事務所・建物等に対する原状回復義務に備え、過去の原状回復実績
           及び事務所等に施した内部造作の耐用年数を考慮して決定した使用見込期間等を基礎として、各物件の状況
           を個別具体的に勘案して見積り、認識及び測定しています。これらの費用は、主に1年以上経過した後に支
           払われることが見込まれていますが、将来の事業計画等により影響を受けます。
            受注損失引当金については、受注契約に係る将来の損失に備えるため、損失が発生する可能性が高いと見
           込まれ、かつ、当該損失額を見積ることが可能な受注契約について、損失見込額を計上しています。これら
           の損失は、主に1年以内に発生することが見込まれています。
         (14)資本

           ①普通株式
             当社が発行した普通株式は、発行価額を資本金及び資本剰余金に計上し、直接発行費用(税効果考慮
            後)は資本剰余金から控除しています。
           ②自己株式
             自己株式を取得した場合は、直接取引費用(税効果考慮後)を含む支払対価を、資本の控除項目として
            認識しています。自己株式を売却した場合、受取対価を資本の増加として認識しています。
                                 81/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (15)収益
            当社グループは、以下の5ステップアプローチを適用することにより収益を認識(IFRS第9号「金融商
           品」に基づく利息及び配当収益を除く。)しています。
            ステップ1:顧客との契約を識別する。
            ステップ2:契約における履行義務を識別する。
            ステップ3:取引価格を算定する。
            ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する。
            ステップ5:履行義務の充足時に(又は充足するにつれて)収益を認識する。
            当社グループは、主に派遣契約及び請負契約に基づき、R&Dアウトソーシング及び施工管理アウトソー
           シング等のサービス提供を行っています。
            これらのサービスは、主に契約期間にわたりサービスに対する支配が顧客に移転することから、一定の期
           間にわたり履行義務が充足されると判断しており、当該サービスの進捗度に応じて収益を認識しています。
           なお、派遣契約の進捗度は、時の経過に基づき、請負契約の進捗度は、見積総原価に対する発生原価の進捗
           度の割合で測定しています。
         (16)株式報酬

            当社グループは、取締役及び執行役員に対する持分決済型の株式に基づく報酬として、業績連動型譲渡制
           限付株式報酬制度を採用しています。受領したサービスの対価は、付与日における当社株式の公正価値で測
           定しており、付与日から権利確定期間にわたって定額法により費用として認識し、同額を資本の増加として
           認識しています。
         (17)金融収益及び金融費用

            金融収益は、主として受取利息及び受取配当金から構成されています。受取利息は、実効金利法により発
           生時に認識しています。受取配当金は、配当を受ける権利が確定した時点で認識しています。
            金融費用は、主として支払利息から構成されています。支払利息は、実効金利法により発生時に認識して
           います。
         (18)政府補助金

            政府補助金は、補助金を受領すること、及び補助金交付のための付帯条件が満たされることにつき合理的
           な保証が得られる時点で認識しています。補助金が費用支出に関連する場合には、補償される関連費用の発
           生と同じ期間に、収益として計上しています。
         (19)法人所得税費用

            法人所得税費用は、当期税金及び繰延税金から構成されており、その他の包括利益で認識されるもの、資
           本に直接認識されるものを除き、純損益で認識しています。
            当期税金は、期末日において施行され、又は実質的に施行されている税率及び税法を使用して、税務当局
           に納付又は税務当局から還付されると見込まれる額で測定しています。
            繰延税金資産及び繰延税金負債は、資産又は負債の会計上の帳簿価額と税務上の金額との間に生じる一時
           差異に対して認識しています。ただし、以下の一時差異については、繰延税金資産及び繰延税金負債を認識
           していません。
            ・のれんの当初認識から生じる一時差異
            ・企業結合でない取引で、かつ取引時に会計上の利益にも税務上の利益にも影響を与えない資産及び負債
             の当初認識により生じる一時差異
            ・子会社に対する投資に関する一時差異のうち、予測可能な期間内に一時差異が解消されない可能性が高
             い場合
            繰延税金資産及び繰延税金負債の算定には、期末日において施行され、又は実質的に施行されている法令
           に基づき、一時差異の解消見込時において適用されると予想される税率を使用しています。
            繰延税金資産は、一時差異、税務上の繰越欠損金及び税額控除からの便益を利用するのに十分な課税所得
           があり、予測可能な期間内に一時差異の解消される可能性が高いと認められる範囲内で認識しています。
            繰延税金資産及び繰延税金負債の相殺が行われるのは、当期税金資産と当期税金負債を相殺する法的に強
           制力のある権利を有しており、かつ、同一の納税事業体又は純額ベースでの決済を行うことを意図している
           異なる納税事業体に対して、同一の税務当局によって課税されている法人所得税に関連するものである場合
           です。
                                 82/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (20)1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)
            基本的1株当たり当期利益は、親会社の所有者に帰属する当期利益を、その期間の自己株式を調整した発
           行済普通株式の加重平均数で除して算定しています。希薄化後1株当たり当期利益は、全ての希薄化効果の
           ある潜在的普通株式による影響について、親会社の所有者に帰属する当期利益及び自己株式を調整した発行
           済株式の加重平均株式数を調整することにより算定しています。
         4.重要な会計上の見積り及び判断

           経営者は、連結財務諸表の作成において、会計方針の適用、資産及び負債・収益及び費用の報告額に影響を
          及ぼす、判断及び見積り並びに仮定を設定しています。会計上の見積りの結果は、実際の結果とは異なる場合
          があります。
           見積り及びその基礎となる仮定は継続して見直しており、会計上の見積りの見直しによる影響は、その見積
          りを見直した期間と影響を受ける将来の期間において認識されます。
           翌期において重要な修正を加えることにつながる重要なリスクを伴う見積り及びその基礎となる仮定は、以
          下のとおりです。
           ・有形固定資産、使用権資産、のれん及び無形資産からなる資金生成単位の回収可能価額(注記8.有形固
            定資産、注記9.のれん及び無形資産、注記18.リース取引)
           ・繰延税金資産の回収可能性(注記11.繰延税金及び法人所得税)
         5.セグメント情報

         (1)報告セグメントの概要
            当社グループの事業セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であ
           り、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているセ
           グメントです。なお、報告セグメントの決定にあたり事業セグメントの集約は行っておらず、報告セグメン
           トは事業セグメントと同一です。
           各報告セグメントの概要は、以下になります。

            「R&Dアウトソーシング事業」は、自動車・自動車部品、産業機械・装置、情報通信機器、電気・電子
           機器、IT、半導体、エネルギー、医薬品、化学等の業界における大手企業を主な顧客として、機械、電気・
           電子、組込制御、ITネットワーク、ビジネスアプリケーション、システム保守運用、生化学等の技術領域に
           おいて、技術者派遣及び請負業務を提供しています。
            「施工管理アウトソーシング事業」は、建設業界、主に大手ゼネコン・サブコンを顧客として、建築・土
           木・設備電気・プラント領域における施工管理(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理)の技術者派遣
           業務、建設図面作成の請負業務を提供しています。
            「国内その他事業」は、人材紹介業務、技術系教育研修業務を提供しています。
            「海外事業」は、中国にて技術アウトソーシング及び人材紹介業務、東南アジア・インドにて技術者派遣
           及び受託開発業務(欧米や日本の顧客へのオフショア・デリバリーを含む)、英国にて技術者派遣及び人材
           紹介業務を提供しています。
                                 83/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (2)報告セグメントに関する情報
            報告セグメントの会計方針は、連結財務諸表作成における会計方針と同一です。各報告セグメントのセグ
           メント間の取引は、市場実勢価格に基づいており、セグメント利益は営業利益になります。
           前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)

                                                   (単位:百万円)
                              報告セグメント
                    R&D      施工管理
                                                  全社/
                                 国内
                                                        連結
                    アウト      アウト            海外
                                                  消去
                                 その他            合計
                   ソーシング      ソーシング             事業
                                 事業
                     事業      事業
     売上収益
                     136,675       20,311      3,638     18,056     178,682        74   178,756
      外部顧客からの売上収益
      セグメント間の内部
                       796           1,260       920     2,976
                             △ 0                    △ 2,976       -
      売上高又は振替高
                     137,471       20,311      4,898     18,976     181,658           178,756
         売上収益合計                                         △ 2,902
                     14,151       2,489       672     1,925     19,239      1,401     20,641
     セグメント利益
                                                          460
      金融収益                 -      -      -      -      -      -
                                                          134
      金融費用                 -      -      -      -      -      -
                                                        20,967
     税引前当期利益                  -      -      -      -      -      -
                     88,568      11,914      5,659     27,900     134,042       7,925     141,968
     セグメント資産
     その他の項目
                      1,055       224      305      238     1,823       708     2,531
      減価償却費及び償却費
                       113                  455      569           569
      顧客関連資産償却費                        -      -                 -
      プット・オプションに係
                                                   1,817      1,817
                       -      -      -      -      -
      る公正価値変動額(利益)
                       361                        361           361
      減損損失                        -      -      -           -
    (注)1.全社/消去のセグメント利益には、各報告セグメントに配分していない全社費用、セグメント間の内部取引消
          去が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない当社の一般管理費です。
        2.全社/消去のセグメント資産には、各報告セグメントに配分していない全社資産11,877百万円、セグメント間
          の内部取引消去△3,952百万円が含まれています。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない当社の現金
          及び現金同等物、使用権資産及び未収法人税等です。
        3.「減価償却費及び償却費」には、「顧客関連資産償却費」は含まれていません。
                                 84/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)
                                                   (単位:百万円)
                              報告セグメント
                    R&D      施工管理
                                                  全社/
                                 国内
                                                        連結
                    アウト      アウト            海外
                                                  消去
                                 その他            合計
                   ソーシング      ソーシング             事業
                                 事業
                     事業      事業
     売上収益
                     151,693       21,642      3,803     22,661     199,801        50   199,851
      外部顧客からの売上収益
      セグメント間の内部
                      1,164        0    1,766       847     3,778
                                                  △ 3,778       -
      売上高又は振替高
                     152,858       21,643      5,569     23,508     203,580           199,851
         売上収益合計                                         △ 3,728
                     16,292       2,930       561     1,873     21,658       179    21,838
     セグメント利益
                                                          196
      金融収益                 -      -      -      -      -      -
                                                          197
      金融費用                 -      -      -      -      -      -
                                                        21,837
     税引前当期利益                  -      -      -      -      -      -
                     93,546      12,783      5,671     28,666     140,666       3,350     144,017
     セグメント資産
     その他の項目
                      1,030       248      310      305     1,895       573     2,469
      減価償却費及び償却費
                       72                 586      659           659
      顧客関連資産償却費                        -      -                 -
      プット・オプションに係
                                                     55      55
                       -      -      -      -      -
      る公正価値変動額(利益)
      減損損失                 -      -      -      -      -      -      -
    (注)1.全社/消去のセグメント利益には、各報告セグメントに配分していない全社費用、セグメント間の内部取引消
          去が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない当社の一般管理費です。
        2.全社/消去のセグメント資産には、各報告セグメントに配分していない全社資産9,351百万円、セグメント間の
          内部取引消去△6,001百万円が含まれています。全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない当社の現金及
          び現金同等物、使用権資産及び未収法人税等です。
        3.「減価償却費及び償却費」には、「顧客関連資産償却費」は含まれていません。
         (3)製品及びサービスに関する情報

            製品及びサービスの区分が報告セグメントと同一であるため、記載を省略しています。
                                 85/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (4)地域別に関する情報
           外部顧客からの売上収益
                                                (単位:百万円)
                             前連結会計年度                当連結会計年度
                           (自 2021年7月1日                (自 2022年7月1日
                            至 2022年6月30日)                  至 2023年6月30日)
               日   本
                                   161,706                178,747
               ア  ジ  ア
                                     8,635               11,523
               欧   州
                                     5,707                6,195
               北   米
                                     2,567                3,155
               そ  の  他
                                      139                229
                合 計                    178,756                199,851
           (注)1.売上収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しています。
              2.日本以外の区分に属する主な国は、以下のとおりです。
                アジア:中国、シンガポール、タイ、ベトナム、インド
                欧 州:英国
                北 米:米国
         (5)主要な顧客に関する情報

            単一の外部顧客との取引による売上収益が、当社グループの売上収益の10%以上である外部顧客がないた
           め、記載を省略しています。
                                 86/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         6.現金及び現金同等物
           現金及び現金同等物の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
             現金及び現金同等物
              現金及び預金                            38,632              37,265
              預入期間が3ヶ月超の定期預金                            △1,200              △1,891
             合計:連結財政状態計算書における現金
                                          37,432              35,373
             及び現金同等物
             連結キャッシュ・フロー計算書における
                                          37,432              35,373
             現金及び現金同等物
         7.売掛金及びその他の債権

         (1)売掛金及びその他の債権の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
             受取手形                               14              6
             売掛金                             25,114              27,396
             営業未収入金                               48              81

             貸倒引当金                              △105              △79
                     合計                     25,071              27,405

         (2)売掛金及びその他の債権に対する貸倒引当金の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             期首残高                               48             105
             期中増加額(繰入額)                               95              46

             企業結合による増加                               10              -
             期中減少(目的使用)                               △6             △39

             期中減少(戻入)                              △49              △34

             為替換算差額                                7              1
             期末残高                               105              79

                                 87/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         8.有形固定資産
           有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額、帳簿価額の増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                 取得原価          建物及び構築物        工具器具及び備品           その他         合計
             2021年7月1日残高                  2,040         1,504          20       3,564
             取得                   186         268         14        468
             企業結合による取得                   351         87        182         621
             処分                  △124         △91         △8        △224
             為替換算差額                   98        115         20        233
             その他                  △11         △9        △49         △70
                               2,540         1,874          179        4,594
             2022年6月30日残高
             取得                   202         325         49        577
             処分                  △84         △56          -       △141
             為替換算差額                   28         36         5        69
             その他                   △4        △27         △13         △45
                               2,681         2,151          220        5,053
             2023年6月30日残高
                                                    (単位:百万円)

              減価償却累計額及び
                          建物及び構築物        工具器具及び備品           その他         合計
               減損損失累計額
             2021年7月1日残高                  △732        △1,065           △9      △1,807
             減価償却費                  △307         △206          △4        △519
             減損損失                   △4         △7         -        △12
             処分                   123         86         0        210
             為替換算差額                  △46         △85         △0        △133
             その他                    4         9        -         13
             2022年6月30日残高                  △ 963      △ 1,270         △ 14      △ 2,248
             減価償却費                  △198         △242          △5        △447
             処分                   85         41         -        126
             為替換算差額                  △19         △30         △0        △49
             その他                   △0         27         0        28
             2023年6月30日残高                 △ 1,095        △ 1,474         △ 20      △ 2,590
                                                    (単位:百万円)

                 帳簿価額          建物及び構築物        工具器具及び備品           その他         合計
             2021年7月1日残高                  1,308          438         11       1,757
                               1,576          604         164        2,346
             2022年6月30日残高
                               1,585          677         200        2,463
             2023年6月30日残高
            (注)減価償却費は、「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に計上しており、減損損失は、「その
               他の費用」に計上しています。
                                 88/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         9.のれん及び無形資産
         (1)のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額、帳簿価額の増減は、以下のとおりで
            す。
                                                    (単位:百万円)
                                            無形資産
                取得原価          のれん
                                ソフトウェア        顧客関連        その他        合計
             2021年7月1日残高              37,781        2,350       3,881         64      6,296
             取得                -       210        -        2      213
             企業結合による取得               8,310         1     3,355         -      3,356
             処分                -       △5        -       -       △5
             為替換算差額               1,341         27       883        -       911
                           47,433        2,583       8,120         66     10,771
             2022年6月30日残高
             取得                -       239       127        -       367
             処分                -      △97        -       -      △97
             為替換算差額                412        3      398        -       401
             その他                -       △0        -       △0       △1
                           47,845        2,729       8,647         66     11,442
             2023年6月30日残高
                                                    (単位:百万円)

                                            無形資産
              償却累計額及び
                          のれん
              減損損失累計額
                                ソフトウェア        顧客関連        その他        合計
             2021年7月1日残高              △1,473       △2,079       △2,222         △19      △4,320
             償却費                -      △89       △569        △5      △664
             減損損失                -       △4      △345         -      △349
             処分                -        5       -       -        5
             為替換算差額                -      △23       △374         -      △397
             2022年6月30日残高              △ 1,473      △ 2,190      △ 3,510        △ 25     △ 5,726
             償却費                -      △72       △659        △4      △736
             処分                -       97       -       -       97
             為替換算差額                -       △2      △267         -      △270
             その他                -       -       -        0       0
             2023年6月30日残高              △ 1,473      △ 2,168      △ 4,437        △ 29     △ 6,635
                                                    (単位:百万円)

                                            無形資産
                帳簿価額          のれん
                                ソフトウェア        顧客関連        その他        合計
             2021年7月1日残高              36,307         271      1,659         44      1,975
                           45,960         393      4,610         41      5,045
             2022年6月30日残高
                           46,372         561      4,209         37      4,807
             2023年6月30日残高
            (注)償却費は、「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に計上しており、減損損失は、「その他の
               費用」に計上しています。
                                 89/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (2)重要なのれん及び無形資産
            当社グループの重要なのれんは、2012年4月のMBOによって技術者派遣・請負業務を営む法人を買収した
           ことにより29,202百万円発生し、また、2014年12月の上場後に行われてきたM&Aによって生じたものであ
           り、当該対象事業の技術領域をもとに、各資金生成単位に配分しています。
            重要なのれんの各資金生成単位に配分された帳簿価額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                   資金生成単位
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             機械、電気・電子領域                              14,651             14,651
             組込制御、ITインフラ領域                              7,969             7,969
             ソフト開発・保守領域                              5,919             5,919

             化学、生化学領域                              1,262             1,262

             施工管理領域                              3,383             3,383

             Heliusグループ                               838             914

             Orionグループ                              1,203             1,327

             Robosoftグループ                              9,187             9,400

             その他グループ                              1,543             1,543
            のれん以外の無形資産のうち重要なものは、2018年3月にHelius                              Technologies       Pte  Ltdの株式取得に伴

           い認識された顧客関連資産(帳簿価額は、前連結会計年度557百万円、当連結会計年度455百万円、残存償却
           期間3年)、2018年10月にOrion               Managed    Services     Limitedの株式取得に伴い認識された顧客関連資産(帳簿
           価額は、前連結会計年度364百万円、当連結会計年度278百万円、残存償却期間0~3年)、及び2021年9月
           にRobosoft      Technologies       Private    Limitedの株式取得に伴い認識された顧客関連資産(帳簿価額は、前連
           結会計年度3,114百万円、当連結会計年度2,842百万円、残存償却期間8年)で、償却方法は定額法になりま
           す。
                                 90/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (3)のれんの減損テスト
            のれんは各資金生成単位で管理されており、最低年1回の減損テストを実施している他、減損の兆候があ
           る場合にはその都度減損テストを行う方針です。
            回収可能価額は使用価値に基づき算定し、減損の判定を行っています。使用価値は、過去の実績と将来予
           測を反映して経営者が策定した事業計画を基礎とした5年間のキャッシュ・フローを現在価値に割り引いて
           算定しています。各資金生成単位の売上収益の5年間の年平均成長率は1.5~18.5%となっており、計画期
           間を越える継続価値の算定においては、各国の長期GDPデフレーターを勘案して1.0%~4.0%の成長率を用
           いています。また、割引率は、資金生成単位の税引前の加重平均資本コストを基礎として12.3%~16.5%
           (税引後の加重平均資本コストは、8.5%~13.0%)となっています。
            各資金生成単位の回収可能価額(使用価値)の算定に用いた重要な仮定は、事業計画の基礎となる売上収
           益の成長率及び割引率並びに事業計画後の成長率です。
                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                             (2022年6月30日)                  (2023年6月30日)
               資金生成単位
                          5年平均成長率           割引率       5年平均成長率           割引率
                           (売上収益)          (税引前)        (売上収益)          (税引前)
            機械、電気・電子領域                3.7%        11.6%         3.1%        13.1%
            組込制御、ITインフラ領域                7.7%        11.8%         6.6%        13.1%

            ソフト開発・保守領域                10.5%         11.6%         9.8%        13.0%

            化学、生化学領域                7.1%        11.6%         6.6%        13.1%

            施工管理領域                7.0%        11.8%         7.0%        13.3%

            Heliusグループ                5.6%        11.2%         4.4%        12.5%

            Orionグループ                3.2%        12.9%         5.0%        15.6%

            Robosoftグループ                30.1%         19.8%         18.5%         16.5%

                                    10.8%~                  12.3%~
            その他グループ              1.6%~13.2%                 1.5%~13.4%
                                     13.2%                  14.0%
            当連結会計年度ののれんの減損テストにおいて、いずれの資金生成単位についても減損損失は認識されて
           いないものの、Robosoftグループは、売上収益の5年平均成長率が18.5%と他の資金生成単位と比べて高
           く、かつ、使用価値が帳簿価額を超過する割合は他の資金生成単位と比べて低いことから、同資金生成単位
           の将来キャッシュ・フローが想定よりも減少した場合には減損損失が認識される可能性があります。
            残りの資金生成単位(MBO時に発生したものを含む。)については、使用価値がのれんの帳簿価額を十分
           に上回っており、使用価値の算定に用いた成長率及び割引率(税引前)について合理的な範囲で変動があっ
           た場合でも、減損損失が発生する可能性は極めて低いと考えています。
         (4)のれん及び無形資産の減損損失

            前連結会計年度においては、㈱オンザマークの顧客関連資産345百万円の減損損失を認識しました。㈱オ
           ンザマークの業績については、概ね横ばいであり計画との乖離も大きくなかったものの、前連結会計年度に
           おいて顧客の入替が顕著に見られるようになり、取得時に認識した顧客からの収益に減少が見られたため、
           外部専門家に現在価値の再計算を依頼した結果、減損損失を認識しました。
            当連結会計年度においては、減損損失を認識していません。
         (5)研究開発費

            前連結会計年度において期中に費用として認識された研究開発費は16百万円であり、「販売費及び一般管
           理費」に計上しています。当連結会計年度において期中に費用として認識された研究開発費は45百万円であ
           り、「販売費及び一般管理費」に計上しています。
                                 91/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         10.持分法で会計処理されている投資
           該当事項はありません。
         11.繰延税金及び法人所得税

         (1)繰延税金資産及び繰延税金負債
            繰延税金資産及び繰延税金負債の変動は、以下のとおりです。
            前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
                                                    (単位:百万円)
                                      その他の
                          2021年      純損益で                        2022年
                                      包括利益で       企業結合      その他
                         7月1日     認識された額                         6月30日
                                     認識された額
             繰延税金資産
              未払賞与             1,272        397       -     -     -    1,669
              退職後給付に係る負債
                            748      △170        -     -     -     577
              (注)
              従業員給付に係る負債             2,235        231       -      2     -    2,469
              繰越欠損金               1      △1       -     -     -     -

              その他              674       356       -     -     -    1,031
             繰延税金資産合計             4,931        814       -      2     -    5,748

             繰延税金負債

              無形資産              384      △104        -     866      -    1,146
              その他              392       171       -     77     113     755
             繰延税金負債合計               776       67       -     943     113    1,901

            (注)確定拠出年金制度への移行に伴う資産未移換額は、「退職後給付に係る負債」に含めています。
            当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)

                                                    (単位:百万円)
                                      その他の
                          2022年      純損益で                        2023年
                                      包括利益で       企業結合      その他
                         7月1日     認識された額                         6月30日
                                     認識された額
             繰延税金資産
              未払賞与             1,669       △788        -     -     -     881
              退職後給付に係る負債
                            577      △161        -     -     -     416
              (注)
              従業員給付に係る負債             2,469        162       -     -     -    2,631
              その他             1,031       △69        -     -     -     961
             繰延税金資産合計             5,748       △856        -     -     -    4,891

             繰延税金負債

              無形資産             1,146       △125        -     -     -    1,021
              その他              755       137       -     -     28     920
             繰延税金負債合計             1,901        11       -     -     28    1,941

            (注)確定拠出年金制度への移行に伴う資産未移換額は、「退職後給付に係る負債」に含めています。
                                 92/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            連結財政状態計算書における繰延税金資産及び繰延税金負債は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             繰延税金資産                              4,878             3,937
             繰延税金負債                              1,031              987

             繰延税金資産は、予測される将来の課税所得及びタックスプランニングに基づき、将来減算一時差異、

            税務上の繰越欠損金及び税額控除からの便益を利用するのに十分な課税所得があり、予測可能な期間内に
            一時差異の解消される可能性が高いと認められる範囲内で認識しています。将来の課税所得及びタックス
            プランニングの主要な仮定は、将来の事業計画に基づいており、主にR&Dアウトソーシング事業の売上
            収益及び営業利益になります。これらの仮定の変動により回収可能な繰延税金資産の金額が変動する可能
            性があります。
             上記の繰延税金資産の回収可能性の評価の結果から、将来減算一時差異及び繰越欠損金の一部につい
            て、繰延税金資産を認識していません。繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異及び繰越欠損金
            は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             将来減算一時差異                               101             155
             繰越欠損金
              繰越期限 1年目~4年目                                -             -

              繰越期限 5年目以降                                2             -
                      合計                      104             155

                                 93/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (2)法人所得税費用
            法人所得税費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                                    至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             当期税金費用                              6,055             5,407
             繰延税金費用                              △747              869
                      合計                     5,307             6,276

             繰延税金費用には、従前は未認識であった税務上の欠損金、税額控除又は過去の期間の一時差異から生
            じた便益の額が含まれています。これに伴う前連結会計年度における繰延税金費用の減少額は、42百万円
            です。
             当期税金費用には、従前は未認識であった税額控除又は過去の期間に一時差異から生じた便益の額が含
            まれています。これに伴う前連結会計年度及び当連結会計年度における当期税金費用の減少額は、それぞ
            れ222百万円及び632百万円です。
             法定実効税率と実際負担税率との差異の内訳は、以下のとおりです。

                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                                    至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             法定実効税率                              30.6%             30.6%
              永久に損金又は益金に算入されない項目                            △1.6%              1.6%

              未認識の繰延税金資産                             3.8%             1.8%
              税額控除                            △3.6%             △3.1%

              子会社との税率差異                            △3.8%             △2.0%

              その他                            △0.1%             △0.2%
             実際負担税率                              25.3%             28.7%

             当連結会計年度において連結損益計算書で認識された法人所得税費用の金額は、当社グループが事業を
            展開している各国・地域で施行されている法定税率及び税法に従い、当期税金費用と繰延税金費用の合計
            額(前連結会計年度においても同様)として算定しています。
             当連結会計年度における親会社の法定実効税率は、法人税、住民税並びに事業税を含めて30.6%(前連
            結会計年度は30.6%)となっています。
                                 94/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         12.その他の金融資産
         (1)その他の金融資産の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             純損益を通じて公正価値で測定される
             金融資産
               投資信託                              1,545             1,448
               出資金                              1,432             1,412

               その他                               367              89

             償却原価で測定される金融資産

               定期預金                              1,200             1,891

               未収入金                               221             220

               リース債権                              2,038             2,052

               敷金保証金                              1,964             1,988

               その他                               407             541

             その他の包括利益を通じて公正価値で
             測定される金融資産
               株式                               231             131
                      合計                     9,407             9,776

             流動資産                              5,166             5,700

             非流動資産                              4,241             4,076
                      合計                     9,407             9,776

         (2)その他の金融資産に対する貸倒引当金の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             期首残高                                8              7
             期中増加額(繰入額)                                9             28

             期中減少(目的使用)                               △7              △3
             期中減少(戻入)                               △3              △2
             期末残高                                7             30

            連結財政状態計算書における内訳は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             流動資産                                -             -
             非流動資産                                7             30
                                 95/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         13.その他の資産
           その他の資産の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             前払費用                              4,529             5,001
             契約資産                              1,015             1,342
             仮払税金                               509             614

             その他                               135             265
                      合計                     6,189             7,223

             流動資産                              5,385             6,437

             非流動資産                               804             786
                      合計                     6,189             7,223

         14.買掛金及びその他の債務

           買掛金及びその他の債務の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             未払人件費                              11,021             12,744
             未払賞与                              5,491             3,158
             買掛金                               238             141
                      合計                     16,751             16,044

                                 96/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         15.社債及び借入金
         (1)社債及び借入金の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                            前連結会計年度          当連結会計年度         平均利率
                                                     返済期限
                           (2022年6月30日)          (2023年6月30日)          (%)
             短期借入金                     -          -     -         -
             1年内返済予定の長期借入金                    1,990          1,000     0.32%           -
             長期借入金                    4,477          3,750     0.32%     2024年~2028年

             社債                    9,950          9,966     (注)3       (注)3
                  合計              16,417          14,716

             流動負債                    1,990          1,000

             非流動負債                   14,427          13,716
                  合計              16,417          14,716

            (注)1.平均利率については、期末残高の加重平均利率を記載しています。
               2.借入金利は借入の都度、市場金利を参照し、金利条件を見直しています。
                 なお、当社グループの借入金の一部には、下記の財務制限条項が付されています。
                  ・インタレストカバレッジレシオ1以下
                  ・2期連続当期赤字
                  ・債務超過
               3.社債の発行条件の要約は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                     発行     前連結会計年度          当連結会計年度          利率
              銘柄                                     担保    償還期限
                     年月日     (2022年6月30日)          (2023年6月30日)          (%)
          第1回無担保社債
                     2021年                                   2024年
          (社債間限定同順                     4,978          4,987    0.130%     無担保
                    10月26日                                   10月25日
           位特約付)
          第2回無担保社債
                     2021年                                   2026年
          (社債間限定同順                     4,972          4,978    0.200%     無担保
                    10月26日                                   10月26日
           位特約付)
               4.社債及び借入金は、償却原価で測定する金融負債に分類しています。
               5.当社は、長期借入金の借換(リファイナンス)を目的として、2023年3月に国内金融機関3社
                 との間で金銭消費貸借契約を締結しました。2023年3月31日に借入、同日付で従前のシンジ
                 ケートローン契約の借入を全額期限前返済しています。
                  ①  契約の相手先 株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社みずほ銀行
                  ②  借入金総額 5,000百万円
                  ③  借入実行日 2023年3月31日
                  ④  返済期限 2028年3月31日
                  ⑤  金利 基準金利プラススプレッド
                  ⑥  担保 無担保・無保証
         (2)社債及び借入金に対する担保

            前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、該当事項はありません。
                                 97/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (3)コミットメントライン
            コミットメントライン契約、当座貸越契約の総額及び借入金未実行残高は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             コミットメントラインの総額                              10,000              8,000
             当座貸越極度額の総額                              10,000             10,070
             借入実行残高                                -             -

             差引:未実行残高                              20,000             18,070

            (注)当座貸越契約は、主にM&Aを資金使途としたものです。
         16.その他の金融負債

           その他の金融負債の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             未払金                              7,052             3,997
             長期未払金                              2,222              882
             その他                                5             3
                      合計                     9,280             4,883

             流動負債                              7,057             4,000

             非流動負債                              2,222              882
                      合計                     9,280             4,883

            (注)未払金及び長期未払金には、非支配株主へ付与されたプット・オプションに係る債務が含まれてお
               り、前連結会計年度は、長期未払金755百万円、当連結会計年度は、未払金783百万円です。また、
               前連結会計年度の未払金には、Robosoft                   Technologies       Private    Limitedの条件付対価4,176百万円
               が含まれており、2022年8月1日に支払は完了しています。
         17.その他の負債

           その他の負債の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             未払消費税等                              3,212             3,793
             預り金                              3,085             4,030
             契約負債                               285             384

             その他                               633             251
                      合計                     7,217             8,459

             流動負債                              7,090             8,356

             非流動負債                               126             103
                      合計                     7,217             8,459

                                 98/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         18.リース取引
         (1)借手側
           当社グループは、借手として、主に本社・営業拠点等に係る建物及び構築物を賃借しています。
           リースに係る損益の内訳は、以下のとおりです。

                                                (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                              (自 2021年7月1日              (自 2022年7月1日
                               至 2022年6月30日)                至 2023年6月30日)
            使用権資産の減価償却費
             建物及び構築物                          1,916              1,945
            短期及び少額リースに係る費用                            772              815

            リース負債に係る金利費用                             27              27
           使用権資産の帳簿価額の内訳は、以下のとおりです。

                                                (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
            使用権資産
             建物及び構築物                          4,654              4,916
           前連結会計年度及び当連結会計年度における使用権資産の増加額は、それぞれ1,645百万円及び2,288百万円

          です。
           前連結会計年度及び当連結会計年度におけるリースに係るキャッシュ・アウトフローの合計額は、それぞれ

          7,441百万円及び7,606百万円です。
           リース負債の満期分析については、「注記23.金融商品(2)③流動性リスク」に記載しています。

         (2)貸手側

           当社グループは、貸手として、従業員への社宅の賃貸をしています。
           当該取引はサブリースのリース期間がヘッドリースのリース期間と同一のサブリースであり、ファイナン
          ス・リースへ分類しています。また、ヘッドリースとサブリースを同一条件で行っているため、販売損益は発
          生していません。
           ファイナンス・リース契約に基づくリース料債権(割引前)の満期分析は、以下のとおりです。

                                                (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
            1年以内                           1,511              1,569
            1年超2年以内                            523              482
            2年超3年以内                             3             -

            3年超4年以内                             -              -

            4年超5年以内                             -              -

            5年超                             -              -
                   合計                    2,038              2,052

                                 99/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         19.従業員給付
         (1)退職後給付
            当社及び一部の連結子会社は、退職後給付制度として、確定拠出制度(確定拠出年金制度)を採用してい
           ます。なお、主要な子会社において、2018年1月2日に確定給付制度を廃止し、確定拠出制度へ移行してい
           ます。資産移換は8年間で行い、未移換額は連結財政状態計算書の流動負債及び非流動負債の「その他の金
           融負債」に含まれています。連結キャッシュ・フロー計算書では、未移換額に係るその他の金融負債の減少
           を「退職後給付に係る負債の増減額」に含めて表示しています。
           確定拠出制度

            ①  確定拠出制度につきましては、費用として認識した金額は、前連結会計年度                                   2,273百万円及び当連結
             会計年度     2,571百万円です。
            ②  本邦の厚生年金保険法に基づく厚生年金保険料の事業主負担分を拠出しており、費用として認識した
             金額は、前連結会計年度            9,507百万円及び当連結会計年度               10,356百万円です。
         (2)従業員給付に係る負債

            従業員給付に係る負債の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
             未消化の有給休暇                              8,112             8,685
         20.引当金

           引当金の内訳及び増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                             資産除去債務引当金           受注損失引当金             合計
             2021年7月1日残高                       449           3         452

             当期増加額                        80           7          87

             企業結合による増加                        1          -           1
             割引計算の期間利息費用                        0          -           0

             目的使用による減少額                       △39           △9          △49

             当期戻入額                       △10           △0          △10

             為替換算差額                        0          -           0
             2022年6月30日残高                       481           0         482

              流動負債                       -           0          0
              非流動負債                      481           -          481
             当期増加額                        35          237          273

             割引計算の期間利息費用                        0          -           0
             目的使用による減少額                       △29          △156          △185

             当期戻入額                       △8          △61          △70

             為替換算差額                        0          -           0
             2023年6月30日残高                       479           20          499

              流動負債                       -          20          20
              非流動負債                      479           -          479
                                100/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         21.資本及びその他の資本項目
         (1)授権株式総数及び発行済株式数
            授権株式総数及び発行済株式数の増減は、以下のとおりです。
                                授権株式総数(株)               発行済株式数(株)
             2021年7月1日残高                         136,296,000                36,140,388

              期中増減額                        163,704,000                72,280,776

             2022年6月30日残高                         300,000,000               108,421,164

              期中増減額                             -               -

             2023年6月30日残高                         300,000,000               108,421,164

            (注)1.当社の発行する株式は、全て無額面の普通株式であり、全ての発行済株式は全額払込済です。
               2.期中増加額は、2021年7月1日付で株式分割に伴う定款変更及び普通株式1株につき3株の割
                 合で株式分割を行ったことによる増加です。
         (2)資本金及び資本剰余金

            資本金及び資本剰余金の増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                              資本剰余金
                               資本金
                                               その他
                                      資本準備金                 合計
                                              資本剰余金
             2021年7月1日残高                    6,929        1,732        5,727        7,460
              株式報酬取引                     -        -       290        290
              子会社に対する所有持分の変動                     -        -       215        215
             2022年6月30日残高                    6,929        1,732        6,233        7,966
              株式報酬取引                     -        -       294        294
              自己株式の取得                     -        -       △1        △1
              子会社に対する所有持分の変動                     -        -       △0        △0
             2023年6月30日残高                    6,929        1,732        6,527        8,259
            (注)日本における会社法では、株式発行に対しての払込又は給付に係る額の2分の1以上を資本金に組
               み入れ、残りは資本剰余金に含まれている資本準備金に組み入れることが規定されています。
                                101/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (3)利益剰余金
            利益剰余金の増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                利益準備金         その他利益剰余金             合計
             2021年7月1日残高                        -        43,557          43,557

              当期利益                       -        15,430          15,430

              剰余金の配当                       -        △7,002          △7,002
             2022年6月30日残高                        -        51,986          51,986

              当期利益                       -        15,365          15,365

              その他の包括利益を通じて
                                     -          205          205
              公正価値で測定する金融資産
              剰余金の配当                       -        △8,294          △8,294
             2023年6月30日残高                        -        59,262          59,262

            (注)利益準備金は、日本における会社法に基づき積み立てることが定められている準備金です。会社法
               では、剰余金の配当を行う場合に、当該剰余金の配当による支出額の10分の1を、資本準備金及び
               利益準備金の合計額が資本金の4分の1に達するまで積み立てることが規定されています。当社に
               おける会社法上の分配可能額は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準
               拠して作成された、当社の会計帳簿上の利益剰余金の金額に基づいて算定されています。
         (4)自己株式

            自己株式の増減は、以下のとおりです。
                                    株式数(株)             金額(百万円)
             2021年7月1日残高                             231,703               1,000

              株式分割による増加(注)1                            463,406                -

              単元未満株式の買取請求による増加                              182               0
             2022年6月30日残高                             695,291               1,001

              取得(注)2                            475,600               1,575

              単元未満株式の買取請求による増加                              138               0
             2023年6月30日残高                            1,171,029                2,577

            (注)1.2021年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っています。
               2.2023年4月28日開催の取締役会における自己株式の取得に係る事項の決議に基づき、2023年6
                 月期において、普通株式475,600株、1,575百万円の自己株式を取得しました。なお、2023年7
                 月~9月に取得した自己株式と合わせ、普通株式合計883,100株、2,999百万円の自己株式を取
                 得し、2023年9月7日をもちまして当該決議に基づく取得は終了しています。
             (ご参考)
              2023年4月28日開催の取締役会における決議内容
               (1)取得対象株式の種類                       当社普通株式
               (2)取得し得る株式の総数                     1,000,000株(上限)
                               (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合0.93%)
               (3)株式の取得価額の総額                     3,000百万円(上限)
               (4)取得期間                                 2023年5月1日~2023年9月29日
               (5)取得方法                                 東京証券取引所における市場買付
                                102/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (5)その他の資本の構成要素
            その他の資本の構成要素の増減は、以下のとおりです。
                                          (単位:百万円)
                           在外営業活動体の
                                           合計
                             換算差額
             2021年7月1日残高                      279             279
              当期発生額                    2,558            2,558

             2022年6月30日残高                     2,837            2,837

              当期発生額                     817             817

             2023年6月30日残高                     3,655            3,655

         22.配当金

          前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
           (1)配当金支払額
                            配当金の総額         1株当たり
                決議日      株式の種類                        基準日       効力発生日
                             (百万円)       配当額(円)
             2021年9月29日
                      普通株式          4,847       135.00    2021年6月30日        2021年9月30日
              定時株主総会
             2022年2月1日
                      普通株式          2,154        20.00    2021年12月31日        2022年2月28日
               取締役会
             (注)当社は、2021年7月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っています。基準日
                が2021年6月30日以前の1株当たり配当額については、当該株式分割前の実際の配当金の額を記
                載しています。
           (2)基準日が当連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)に属する配当のうち、配当の

             効力発生日が翌連結会計年度となるもの
                            配当金の総額         1株当たり
                決議日      株式の種類                        基準日       効力発生日
                             (百万円)       配当額(円)
             2022年9月29日
                      普通株式          5,601        52.00    2022年6月30日        2022年9月30日
              定時株主総会
          当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)

           (1)配当金支払額
                            配当金の総額         1株当たり
                決議日      株式の種類                        基準日       効力発生日
                             (百万円)       配当額(円)
             2022年9月29日
                      普通株式          5,601        52.00    2022年6月30日        2022年9月30日
              定時株主総会
             2023年2月3日
                      普通株式          2,693        25.00    2022年12月31日        2023年2月28日
               取締役会
           (2)基準日が当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)に属する配当のうち、配当の

             効力発生日が翌連結会計年度となるもの
                            配当金の総額         1株当たり
                決議日      株式の種類                        基準日       効力発生日
                             (百万円)       配当額(円)
             2023年9月28日
                      普通株式          5,362        50.00    2023年6月30日        2023年9月29日
              定時株主総会
                                103/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         23.金融商品
         (1)資本管理
            当社グループは、事業の競争力を高め、持続的な成長を図り、企業価値を最大化することを目標としてい
           ます。
            そのための事業の投資等に対する資金需要は自己資金を基礎とし、自己資金を超える資金需要については
           資本コストを十分に意識しながら、社債及び借入金、株式等の手段を総合的に検討して調達を行います。当
           社グループは、直面するリスクに見合った十分な自己資本を確保し、自己資本の充実及び有効活用に努め、
           財務の健全性と資本コストのバランスを考慮し、適切な資本構成の維持を目指しています。なお、外部から
           課されている自己資本規制はありません。
            当社グループは、有利子負債から現金及び現金同等物を控除した純有利子負債、資本合計(親会社の所有
           者に帰属する部分)を管理対象としており、これらの残高は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
             有利子負債                             25,537              24,123
             現金及び現金同等物                             37,432              35,373
             純有利子負債                            △11,895              △11,249
             資本合計                             68,718              75,529
            (注)有利子負債には、リース負債が含まれており、その金額は、前連結会計年度9,119百万円及び当連
               結会計年度9,407百万円です。
         (2)リスク管理に関する事項

            当社グループは、経営活動を行う過程において、財務上のリスクに晒されています。当該リスクを回避又
           は低減するため、リスク管理を行っています。
            デリバティブは、リスクを回避するために利用しており、投機的な取引は行わない方針です。
           ①信用リスク

             営業債権である受取手形、売掛金は、顧客の信用リスクに晒されています。
             当社グループは、債権管理規程に沿って、営業債権について主管部署と営業取引部署とが取引先の状況
            を定期的にモニタリングし、取引相手ごとに設定した与信限度額に基づき、期日及び残高を管理するとと
            もに、財務状況の悪化等による回収懸念の早期把握や、売掛金等の回収可能性を検討し必要に応じて貸倒
            引当金を計上することにより、リスク低減を図っています。
             連結財務諸表に表示されている金融資産の帳簿価額は、当社グループの金融資産の信用リスクに対する
            エクスポージャーの最大値です。
             期日経過も減損もしていない金融資産について、顧客は高い信用力を有する企業が多く、過去に貸し倒
            れが発生した事実は、ほとんどありません。また、期日を経過した重要な金融資産もないため、年齢分析
            の記載は省略しています。
           ②金利リスク

             借入金について一部変動金利を適用しており、金利変動リスクに晒されています。
             当社グループは、借入条件を適時に見直すことにより、金利変動リスクの低減を図っています。
             決算日現在において保有する借入金について、金利が0.1%上昇した場合に税引前当期利益に与える影
            響額は、以下のとおりです。
             なお、その他の要因は一定であることを前提としています。
                                            (単位:百万円)
                            前連結会計年度             当連結会計年度
                            (2022年6月30日)             (2023年6月30日)
              税引前当期利益                       △5             △4
                                104/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           ③流動性リスク
             資金繰りが悪化した場合に、支払債務の履行が困難になる流動性リスクに晒されています。
             当社グループは、各部署からの報告に基づき、財務部が毎月適時に資金繰計画を作成・更新するととも
            に、手許流動性の維持等により流動性リスクを管理しています。また、取引金融機関とコミットメントラ
            イン及び当座貸越契約を締結することにより、流動性リスクの低減を図っています。
             各年度末における金融負債の期日別残高は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    1年超     2年超     3年超     4年超
                              1年以内                          5年超
                                   2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
             前連結会計年度        (2022年6月30日)
              買掛金及びその他の債務                 16,751       -     -     -     -     -

              社債及び借入金                 1,990     1,990     6,968      497    4,972       -

              リース負債                 5,048     2,383      940     690      56      0

              その他の金融負債                 7,057      665    1,423       -     75     57
             当連結会計年度        (2023年6月30日)

              買掛金及びその他の債務                 16,044       -     -     -     -     -

              社債及び借入金                 1,000     6,000     1,000     6,000      750      -

              リース負債                 5,321     2,690     1,189      236      14      5

              その他の金融負債                 4,000      717      40     75     -     57
                                105/139













                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (3)金融商品の公正価値
            金融商品の帳簿価額と公正価値は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2022年6月30日)                (2023年6月30日)
                              帳簿価額        公正価値        帳簿価額        公正価値
             <金融資産>

             現金及び現金同等物                    37,432        37,432        35,373        35,373
             純損益を通じて公正価値で測定
             される金融資産
              その他の金融資産                    3,344        3,344        2,949        2,949
             償却原価で測定される金融資産

              売掛金及びその他の債権                   25,071        25,071        27,405        27,405

              その他の金融資産                    5,831        5,710        6,694        6,549

             その他の包括利益を通じて公正
             価値で測定される金融資産
              その他の金融資産                     231        231        131        131
                 金融資産     合計

                                 71,912        71,791        72,555        72,409
             <金融負債>

             償却原価で測定される金融負債
              買掛金及びその他の債務                   16,751        16,751        16,044        16,044

              社債及び借入金                   16,417        16,368        14,716        14,675

              その他の金融負債                    5,103        5,106        4,883        4,885

             純損益を通じて公正価値で測定
             される金融負債
              その他の金融負債                    4,176        4,176         -        -
                 金融負債     合計

                                 42,449        42,403        35,643        35,605
            (注)リース負債については、IFRS第7号において公正価値の開示を要求されていないことから記載して
               いません。
           ①償却原価で測定される金融資産

             主として短期間で決済されるため、帳簿価額は公正価値に近似しています。リース債権及び敷金保証金
            については、一定の期間ごとに区分し、安全性の高い債券の利回りで割り引いた現在価値により算定して
            います。
           ②現金及び現金同等物

             満期までの期間が短期であるため、帳簿価額は公正価値に近似しています。
           ③公正価値で測定される金融資産

             上場株式については取引所の価格によっており、非上場株式及び出資金等の市場価格が入手できない金
            融資産については、純資産価値に基づく評価技法等、適切な評価技法を用いて測定した価格により算定し
            ています。保険積立金については、解約払戻金により測定した価格により算定しています。
                                106/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           ④償却原価で測定される金融負債
             償却原価で測定される金融負債のうち、買掛金及びその他の債務及びその他の金融負債については、主
            として短期間で決済されるため、帳簿価額は公正価値に近似しています。借入金については、変動金利に
            よるものであり、短期間で市場金利を反映しており、当社の信用状況も借入実行時と大きく変動していな
            いことから、帳簿価額は公正価値に近似しています。その他の金融負債のうち一部の長期未払金について
            は、新規に同様の取引を行った場合に想定される利率で割り引いた現在価値により算定しています。非支
            配株主へ付与されたプット・オプションの現在価値算定は、対象会社の取締役会にて承認された将来の事
            業計画を基礎として測定しています。基礎となる将来の事業計画の変動によっては、金融負債の金額が変
            動する可能性があります。
           ⑤純損益を通じて公正価値で測定される金融負債

             条件付対価に係る負債は、将来の業績等を考慮し、支払額を見込んで算定しています。
            金融商品の公正価値ヒエラルキーは、レベル1からレベル3までを以下のように分類しています。

             レベル1:活発な市場における同一の資産又は負債の無調整の市場価格
             レベル2:レベル1以外の、観察可能な価格を直接又は間接的に使用して算出された公正価値
             レベル3:観察不能なインプットを含む評価技法から算出された公正価値
             公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替は、各四半期の期首時点で発生したものとして認識していま
            す。なお、前連結会計年度及び当連結会計年度において、レベル1とレベル2の間の振替はありません。
            償却原価で測定される金融商品

             償却原価で測定される金融商品の帳簿価額と公正価値ヒエラルキーは、以下のとおりです。なお、帳簿
            価額が公正価値の合理的な近似値となっている金融商品に関する情報は含まれていません。
             前連結会計年度(2022年6月30日)

                                                    (単位:百万円)
                                           公正価値
                         帳簿価額
                                レベル1       レベル2       レベル3        合計
             <金融資産>

             償却原価で測定され
             る金融資産
              その他の金融資産
               敷金保証金            1,964         -      1,849         -      1,849

             <金融負債>

             償却原価で測定され
             る金融負債
              社債              9,950         -      9,901         -      9,901
              その他の金融負債

               長期未払金            1,789         -      1,036        755      1,792
                                107/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年6月30日)
                                                    (単位:百万円)
                                           公正価値
                         帳簿価額
                                レベル1       レベル2       レベル3        合計
             <金融資産>

             償却原価で測定され
             る金融資産
              その他の金融資産
               敷金保証金            1,988         -      1,850         -      1,850

             <金融負債>

             償却原価で測定され
             る金融負債
              社債              9,966         -      9,925         -      9,925
              その他の金融負債

               長期未払金             495        -       498        -       498
            公正価値で測定される金融商品

             公正価値で測定される金融商品の公正価値ヒエラルキーは、以下のとおりです。
             前連結会計年度(2022年6月30日)

                                                    (単位:百万円)
                                           公正価値
                                レベル1       レベル2       レベル3        合計

             <金融資産>
             純損益を通じて公正価値で測定
             される金融資産
              その他の金融資産
               投資信託                    1,545         -       -      1,545
               出資金                     -       -      1,432       1,432
               保険積立金                     -       -       14       14
               その他                     -       353        -       353
             その他の包括利益を通じて公正価値
             で測定される金融資産
              その他の金融資産
               株式                     -       -       231       231
                 金融資産     合計
                                   1,545        353      1,678       3,576
             <金融負債>
             純損益を通じて公正価値で測定
             される金融負債
              その他の金融負債
               未払金                     -       -      4,176       4,176
                  金融負債     合計
                                    -       -      4,176       4,176
                                108/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年6月30日)
                                                    (単位:百万円)
                                           公正価値
                                レベル1       レベル2       レベル3        合計

             <金融資産>

             純損益を通じて公正価値で測定
             される金融資産
              その他の金融資産
               投資信託                    1,448         -       -      1,448

               出資金                     -       -      1,412       1,412

               保険積立金                     -       -       16       16

               その他                     -       73       -       73

             その他の包括利益を通じて公正価値
             で測定される金融資産
              その他の金融資産
               株式                     -       -       131       131
                 金融資産     合計
                                   1,448         73      1,560       3,081
            レベル3に分類された金融商品の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                    金融資産               金融負債
             2021年7月1日残高                             1,242                -

             利得及び損失合計                              396               553

              純損益(注)                             396               553
             購入                              133               -

             売却                              △94                -

             企業結合(条件付対価)                               -             3,623
             2022年6月30日残高                             1,678               4,176

             利得及び損失合計                              △61               135

              純損益(注)                             △61               135
             購入                               69               -

             売却                              △25                -

             上場によるレベル1への振替                              △99                -

             決済                               -            △4,312
             2023年6月30日残高                             1,560                -

            (注)金融資産に係る純損益に含まれている利得及び損失は、連結損益計算書の「金融収益」及び「金融
               費用」に含まれています。金融負債に係る純損益に含まれている損失は、連結損益計算書の「その
               他の収益」及び「その他の費用」に含まれています。
                                109/139




                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の認識の中止
              当社グループは、保有目的の充足状況、取得時以降の経済性(便益・リスク)変化等の保有の合理
             性・必要性を、資本コスト等を踏まえて定期的に評価し、継続保有の適否について取締役会にて検証し
             ています、保有の合理性・必要性が薄れたと判断した銘柄は、適切な方法にて売却等を実施し認識を中
             止しています。
              この認識の中止により、その他の資本の構成要素から利益剰余金へ振替えた累積利得又は損失(税引
             後)は、205百万円になります。
              期中で売却した銘柄の公正価値及びその他の資本の構成要素として認識していた累積利得又は損失の
             合計額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                    前連結会計年度                        当連結会計年度
                   (自  2021年7月1日
                                           (自  2022年7月1日
                    至  2022年6月30日)
                                            至  2023年6月30日)
                公正価値          累積利得又は損失              公正価値          累積利得又は損失
                      -            -            99            295

         24.売上収益

         (1)収益の分解
            売上収益の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             R&Dアウトソーシング                             136,675              151,693
             施工管理アウトソーシング                             20,311              21,642
             国内その他                              3,638              3,803

             海外                             18,056              22,661

             全社/消去                               74              50
                     合計                    178,756              199,851

            当社グループは、国内及び海外で、主に派遣契約及び請負契約に基づきR&Dアウトソーシング及び施

           工管理アウトソーシング等のサービス提供を行っています。
            売上収益については、国内と海外に区分したうえで、国内については「R&Dアウトソーシング事
           業」、「施工管理アウトソーシング事業」、「国内その他事業」に分解しています。これらのサービス
           は、主に契約期間にわたりサービスに対する支配が顧客に移転することから、一定の期間にわたり履行義
           務が充足されると判断しており、当該サービスの進捗度に応じて収益を認識しています。なお、派遣契約
           の進捗度は、時の経過に基づき、請負契約の進捗度は、見積総原価に対する発生原価の進捗度の割合で測
           定しています。取引の対価は履行義務を充足してから主として2ヶ月以内に受領しており、重大な金融要
           素は含んでいません。
                                110/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (2)契約残高
            顧客との契約から生じた債権、契約資産及び契約負債の残高は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                            前連結会計年度期首            前連結会計年度           当連結会計年度
                             (2021年7月1日)           (2022年6月30日)           (2023年6月30日)
             顧客との契約から生じた債権                     20,716           25,071           27,405
             契約資産                       719          1,015           1,342
             契約負債                       290           285           384
            (注)当社グループの契約残高は、顧客との契約から生じた債権(主に売掛金)、契約資産(主に請負契
               約から生じた履行済みの権利部分)及び契約負債(主に教育研修事業における受講料の前受金)で
               す。前連結会計年度及び当連結会計年度において認識した収益のうち、期首現在の契約負債に含ま
               れていたものは、それぞれ290百万円及び285百万円です。なお、当連結会計年度において、過去の
               期間に充足(又は部分的に充足)した履行義務から認識した収益に重要な金額はありません。
         (3)残存履行義務に配分した取引価格

            当社グループは、個別の予想契約期間が1年を超える重要な取引はありません。また、顧客との契約から
           生じる対価の中に、取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
         25.売上原価

           売上原価の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                          120,635              134,118
             従業員給付費用
                                           2,898              3,137
             賃借料
                                           2,208              2,572
             旅費交通費
                                           4,564              5,281
             外注費
                                            631              653
             減価償却費及び償却費
                                            959             1,183
             その他
                                          131,897              146,948

                     合計
         26.販売費及び一般管理費

           販売費及び一般管理費の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                          15,872              17,841
             従業員給付費用
                                            481              379
             賃借料
                                            479              740
             旅費交通費
                                           1,470              1,704
             業務委託費
                                           2,468              2,474
             減価償却費及び償却費
                                           7,047              8,383
             その他
                                          27,819              31,523
                     合計
                                111/139


                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         27.従業員給付費用
           従業員給付費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至   2022年6月30日)            至   2023年6月30日)
             売上原価
              給与手当                            86,331              96,523
              賞与                            16,730              18,117

              法定福利費                            15,415              17,087

              退職給付費用                             2,090              2,340

              その他                              67              50
                     合計                    120,635              134,118

             販売費及び一般管理費

              役員報酬                             1,002              1,196
              給与手当                            10,399              11,990

              賞与                             2,011              1,868

              法定福利費                             1,861              2,106

              退職給付費用                              244              273

              その他                              351              404
                     合計                     15,872              17,841

             その他の費用

              退職一時金                              23              22
                     合計                       23              22

                                112/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         28.金融収益及び金融費用
         (1)金融収益
            金融収益の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             受取利息
                                            21              84
              現金及び現金同等物
             受取配当金

              純損益を通じて公正価値で測定する
                                             0              0
              金融資産
             出資金評価益
              純損益を通じて公正価値で測定する
                                            399              19
              金融資産
             投資信託運用益
              純損益を通じて公正価値で測定する
                                            38              91
              金融資産
                                             0              0
             その他
                                            460              196

                     合計
            (表示方法の変更)
              前連結会計年度において、「その他」に含めていた「投資信託運用益」は、重要性が増したことによ
             り、当連結会計年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年
             度の注記の組替えを行っています。
         (2)金融費用

            金融費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             支払利息
                                            108              98
              償却原価で測定する金融負債
             支払手数料

                                            21              17
              償却原価で測定する金融負債
             出資金評価損

              純損益を通じて公正価値で測定される
                                             4             81
              金融資産
                                            134              197
                     合計
                                113/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         29.その他の収益及びその他の費用
         (1)その他の収益
            その他の収益の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                                    至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                            413             228
             政府補助金
                                           1,863               55
             プット・オプションに係る公正価値変動額
                                                          78
             条件付対価に係る公正価値変動額                                -
                                                         170
             受取補償金                                -
                                            110              50
             その他
                                           2,387              582

                      合計
            (注)政府補助金は、主に従業員の雇用に関する助成金です。
         (2)その他の費用

            その他の費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (自  2021年7月1日           (自  2022年7月1日
                                    至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
                                            229              22
             為替差損
                                             23             22
             退職一時金
                                            361
             減損損失                                             -
                                             52
             条件付対価に係る公正価値変動額                                             -
                                             45
             プット・オプションに係る公正価値変動額                                             -
                                             3             14
             固定資産除却損
                                             68             64
             その他
                                            784             124

                      合計
            (表示方法の変更)
              前連結会計年度において、「その他」に含めていた「固定資産除却損」は、重要性が増したことによ
             り、当連結会計年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年
             度の注記の組替えを行っています。
                                114/139







                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         30.その他の包括利益
           その他の包括利益の各項目の内訳とそれらに係る税効果額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (自  2021年7月1日              (自  2022年7月1日
                                至  2022年6月30日)              至  2023年6月30日)
                             税効果前      税効果     税効果後     税効果前      税効果     税効果後
             親会社の所有者に帰属する
             その他の包括利益
              在外営業活動体の為替換算差額
               当期発生額                2,558       -    2,558      817      -     817

              その他包括利益を通じて公正
              価値で測定する金融資産
               当期発生額                 -     -     -     295     △90      205
                   小計           2,558       -    2,558     1,113      △90     1,023

             非支配持分に帰属する
             その他の包括利益
              在外営業活動体の為替換算差額
               当期発生額                 242      -     242     139      -     139
                   小計             242      -     242     139      -     139

                   合計           2,800       -    2,800     1,253      △90     1,163

         31.関連当事者との取引

         (1)主要な子会社
                                            議決権の所有割合(%)
                                 資本金
                 名称         所在地
                                        前連結会計年度           当連結会計年度
                                (百万円)
                                        (2022年6月30日)           (2023年6月30日)
            ㈱テクノプロ            東京都港区            101          100           100
            ㈱テクノプロ・コンスト
                         東京都港区            110          100           100
             ラクション
         (2)関連当事者との取引

            前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
             重要な取引等がないため、記載を省略しています。
            当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)

             重要な取引等がないため、記載を省略しています。
         (3)経営幹部に対する報酬

            当社の経営幹部(取締役(監査等委員を含む)及び監査役)に対する報酬は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                   至  2022年6月30日)            至  2023年6月30日)
             短期従業員給付                               327              310
             株式報酬                               78              84
                     合計                      406              394

                                115/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         32.株式報酬
           当社は、中長期的な企業価値及び株主価値の持続的な向上を目的として、株式報酬制度を採用しています。
         (1)業績連動型譲渡制限付株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)

            当社は、当社及び子会社の取締役(業務執行取締役に限る。)、執行役員及び従業員(以下、「取締役
           等」という。)を対象とした株式報酬制度として、2021年9月29日開催の第16回定時株主総会の決議に基づ
           き業績連動型譲渡制限付株式報酬制度を採用しています。
            株式報酬は、原則として中期経営計画において定める業績目標の達成率を評価指標として、これに連動し
           て支給します。評価指標として採用する業績指標は各中期経営計画における経営上の重要性等に応じて決定
           します。株式報酬として交付する株式の個人別の数は、各々の職務の内容、役割、責任及び報酬構成割合等
           を考慮して定める対象取締役等毎の基準額に、予め定めた対象期間(原則として、中期経営計画期間と一致
           させるものとします。)終了時における業績目標の達成度に応じた支給率(業績支給率は0~200%の間で
           設定)を乗じた金額に基づいて決定します。
            本制度は、持分決済型の株式に基づく報酬取引として会計処理しています。
            なお、本制度の株式報酬の算定式は、「第一部企業情報 第4提出会社の状況 4コーポレート・ガバナ
           ンスの状況等 (4)役員の報酬等」に記載しています。
         (2)株式報酬費用

            連結損益計算書に計上された金額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (自  2021年7月1日          (自  2022年7月1日
                                     至  2022年6月30日)           至  2023年6月30日)
             販売費及び一般管理費                               290            294
         33.1株当たり利益

           1株当たり情報は、以下のとおりです。
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (自  2021年7月1日          (自  2022年7月1日
                                      至  2022年6月30日)          至  2023年6月30日)
             親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円)                               15,430            15,365
             期中平均普通株式数(株)                            107,725,910            107,674,471

             親会社の所有者に帰属する1株当たり当期利益

              基本的1株当たり当期利益(円)                               143.24            142.71
            (注)希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
                                116/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         34.財務活動に係る負債の変動
           財務活動に係る負債の変動は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                短期借入金       長期借入金         社債      リース負債
             2021年7月1日残高                        0     8,457         -      9,363
             キャッシュ・フローを伴う変動                      △72      △2,000        9,939      △6,667

             キャッシュ・フローを伴わない変動
              企業結合による増加                      72       -       -       11

              新規リースによる増加額                      -       -       -      7,527

              その他                      △0        10       10     △1,115
             2022年6月30日残高                       -      6,467       9,950       9,119

             キャッシュ・フローを伴う変動                       -     △1,750          -     △6,797

             キャッシュ・フローを伴わない変動
              新規リースによる増加額                      -       -       -      8,048

              その他                      -       32       15      △963
             2023年6月30日残高                       -      4,750       9,966       9,407

            (注)「リース負債」の「その他」には、主にリース契約の解約やリース負債の再測定による減少です。
         35.関係会社

           「注記31.関連当事者との取引(1)主要な子会社」に記載のとおりです。
           前連結会計年度及び当連結会計年度において、個々に重要性のある非支配持分のある子会社は該当ありませ
          ん。
                                117/139











                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         36.企業結合
          前連結会計年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
           Robosoft      Technologies       Private    Limitedの取得
           (1)企業結合の概要
             ① 被取得企業の名称及びその事業の内容
               被取得企業の名称:Robosoft               Technologies       Private    Limited及びその子会社
               事業の内容:ソフトウェア開発サービス
             ② 取得日
               2021年9月1日
             ③ 取得した議決権付資本持分の割合
               100%
             ④ 被取得企業の支配の獲得方法
               現金を対価とする株式取得
             ⑤ 企業結合を行った主な理由
               当社は、2021年8月10日に公表した中期経営計画において、海外オフショア拠点を活用して、先進
              国の顧客向けにデジタル領域のソリューションを提供するサービスを、成長戦略の一つの柱としてい
              ます。本株式取得の狙いは、インドオフショア中核拠点に加え、デジタル領域の技術やソリューショ
              ンのケイパビリティを獲得することにより、この成長戦略を促進することにあります。
               被取得企業は、インドに800人以上のエンジニアを擁し、「快適なデジタル・エクスペリエンスで
              あなたの生活をシンプルに」をミッションに掲げ、デジタルアドバイザリー、UI/UXデザイン、エン
              ジニアリング、アナリティクス、ミドル・バックエンド開発といったデジタルソリューションを、欧
              米、日本、インドの顧客に対してワンストップで提供しています。ここ3年間で、アメリカや日本の
              主要顧客を新たに獲得できたことで成長を加速し、直近期の売上高は前年対比+89%、EBITDAは前年
              対比で+165%となり、EBITDAマージンは40%を実現しています。また、米国や日本にもオフィスを有
              しており、米国企業及び日本企業に対する直近期の売上高は、それぞれ全体の約45%及び約24%を占
              めています。
               特に、被取得企業は、デザイン思考とUI/UXをコアとして、AI/ML・IoT・5G・VR/ARといったデジタ
              ル技術を活用したオフショア・デリバリーに定評があり、以下の強みと実績を有しています。
               ・デザイン思考をベースとするワークショップを活用した、アドバイザリーとUI/UXデザインの専
                門性
               ・フロントエンド、ミドル・バックエンド及びアナリティクスにわたる高い技術力
               ・アジャイルで成熟度が高いオフショア・デリバリーモデル
               ・メディア・金融・リテール/EC業界のグローバル顧客に対するデジタルトランスフォーメーショ
                ン(DX)の実現
               当社グループでは、被取得企業との協働を進めることで、以下のような相乗効果実現を企図してい
              ます。
               ・被取得企業の既存ソリューションを活用した、メディア・金融・リテール/EC業界の国内顧客基
                盤の獲得と拡大
               ・製造業等の当社顧客に対して、被取得企業の強みであるアドバイザリー・UI/UXデザイン等と当
                社の従来技術を融合したデジタルソリューションの開発と提供
               ・デジタルエンジニアが逼迫する日本において、被取得企業のインド人エンジニアの国内オンサイ
                トや海外オフショアでの活用、及びデジタル領域における当社エンジニアの育成促進
               当社は、本株式取得を通じて、新中計期間においても持続的な成長を実現し、さらなる企業価値の
              向上を目指してまいります。
                                118/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
           (2)取得日現在における支払対価、取得資産及び引受負債の公正価値
                                   金額(百万円)
               現金                          8,729
               条件付対価                          3,623
               支払対価の合計                          12,353
               現金及び現金同等物                           224
               営業債権                           932
               顧客関連資産                          2,958
               その他の資産                          1,970
               その他の負債                         △1,805
               純資産                          4,280
               非支配持分                            -
               のれん                          8,072
               合計                          12,353
              (注)1.前第1四半期連結会計期間において、暫定的な会計処理をしていましたが、前第3四半期
                   連結会計期間において取得原価の配分が確定しています。確定に伴い、のれんの金額が
                   2,409百万円減少しており、これは顧客関連資産の増加2,958百万円、その他の資産の増加
                   258百万円、繰延税金負債の増加807百万円によるものです。
                 2.企業結合により識別した顧客関連資産は、取得対価の配分に際し超過収益法を用いて公正
                   価値を測定しており、既存顧客減少率、EBITDA率、割引率等の仮定に基づいて測定してい
                   ます。
                 3.のれんは、主に超過収益力及び既存事業とのシナジー効果です。認識されたのれんは、税
                   務上損金算入が見込まれるものはありません。
           (3)条件付対価

              条件付対価は、企業結合後の被取得企業の特定の業績指標の達成水準に応じて変動する支払契約で、
             当社グループは当該達成可能性を見積り、3,623百万円を未払の取得対価として認識しています。な
             お、条件付対価の上限額はありません。条件付対価の公正価値ヒエラルキーのレベルは、レベル3で
             す。
           (4)キャッシュ・フロー情報

                                         金額(百万円)
               現金による支払対価                                8,729
               被取得企業が保有する現金及び現金同等物                                △224
                子会社株式の取得による支出                               8,505
           (5)その他

              前連結損益計算書に認識されている取得日以降の被取得企業の売上収益・当期利益、及び、取得日が
             前連結会計年度の期首であったとした場合の被取得企業の売上収益・当期利益、並びに企業結合に係る
             取得関連費用は、影響が軽微のため記載を省略しています。
          当連結会計年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)

           該当事項はありません。
                                119/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         37.偶発債務
           該当事項はありません。
         38.後発事象

          (自己株式の消却)
            当社は   、 2023年9月28日開催の取締役会において                  、 会社法第178条の規定に基づき              、 自己株式消却に係る事項
           について、次のとおり決議しました                。
           (1)消却する株式の種類      当社普通株式
           (2)消却する株式の数       1,121,164株(消却前の発行済株式総数に対する割合1.03%)
           (3)消却後の発行済株式総数    107,300,000株
           (4)消却予定日          2023年10月10日
      (2)【その他】

          当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                       第1四半期        第2四半期        第3四半期       当連結会計年度
     売上収益(百万円)                           48,225        98,011        148,291        199,851

     税引前四半期(当期)利益(百万円)                           6,050        11,124        16,501        21,837

     親会社の所有者に帰属する四半期(当期)利益
                                4,180        7,714        11,398        15,365
     (百万円)
     基本的1株当たり四半期(当期)利益(円)                           38.80        71.61        105.81        142.71
     (会計期間)                       第1四半期        第2四半期        第3四半期        第4四半期

     基本的1株当たり四半期利益(円)                           38.80        32.80        34.20        36.90

                                120/139












                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
     資産の部
       流動資産
                                         4,783              3,109
        現金及び預金
                                          790
        営業未収入金                                                -
                                          420              367
        前払費用
                                         1,399              1,875
        その他
                                         7,394              5,352
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                          635              604
          建物
                                         △ 306             △ 322
           減価償却累計額
                                          328              281
           建物(純額)
          工具、器具及び備品                                281              288
                                         △ 160             △ 151
           減価償却累計額
                                          121              136
           工具、器具及び備品(純額)
                                          450              418
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          67              55
          ソフトウエア
                                          348              620
          ソフトウエア仮勘定
                                           0              0
          その他
                                          416              676
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                          830              781
          出資金
                                        53,246              53,103
          関係会社株式
                                          651              629
          敷金及び保証金
                                          105              125
          関係会社長期貸付金
                                          431              357
          繰延税金資産
                                          175              275
          その他
                                          -             △ 51
          貸倒引当金
                                        55,440              55,221
          投資その他の資産合計
                                        56,307              56,316
        固定資産合計
                                        63,702              61,669
       資産合計
                                121/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年6月30日)              (2023年6月30日)
     負債の部
       流動負債
                                     ※1 ,※2  2,950           ※1 ,※2  5,150
        短期借入金
                                         2,000              1,000
        1年内返済予定の長期借入金
                                         4,752               723
        未払金
                                          437              397
        未払費用
                                          265              112
        未払法人税等
                                          11              11
        預り金
                                          155              157
        契約負債
                                          150               1
        その他
                                        10,722               7,554
        流動負債合計
       固定負債
                                         4,500              3,750
        長期借入金
                                        10,000              10,000
        社債
                                          230              510
        その他
                                        14,730              14,260
        固定負債合計
                                        25,453              21,815
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         6,929              6,929
        資本金
        資本剰余金
                                         1,732              1,732
          資本準備金
                                        11,207              11,207
          その他資本剰余金
                                        12,939              12,939
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                        19,222              22,396
           繰越利益剰余金
                                        19,222              22,396
          利益剰余金合計
        自己株式                                △ 1,001             △ 2,577
                                        38,090              39,687
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                          158              166
        その他有価証券評価差額金
                                          158              166
        評価・換算差額等合計
                                        38,249              39,854
       純資産合計
                                        63,702              61,669
     負債純資産合計
                                122/139








                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度               当事業年度
                                (自  2021年7月1日            (自  2022年7月1日
                                至   2022年6月30日)             至   2023年6月30日)
     営業収益
                                         9,230              7,823
       経営指導料
                                         7,758              10,430
       関係会社受取配当金
                                       ※1  16,988             ※1  18,254
       営業収益合計
     営業費用
                                          310              312
       役員報酬
                                         1,568              1,438
       給料及び手当
                                          224              209
       法定福利費
                                          479              437
       賃借料
                                          181               98
       減価償却費
                                         1,094               101
       教育研修費
                                         1,646              1,950
       業務委託費
                                          814              919
       システム費用
                                          580              559
       その他
                                       ※1  6,898             ※1  6,027
       営業費用合計
                                        10,089              12,227
     営業利益
     営業外収益
                                           1              2
       受取利息
                                                         84
       受取補償金                                    -
                                                         19
       為替差益                                    -
                                           1              1
       その他
                                         ※1  2           ※1  107
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          50              49
       支払利息
                                          11              16
       社債利息
                                          60
       社債発行費                                                  -
                                          92
       為替差損                                                  -
                                          31              58
       出資金評価損
                                                         51
       貸倒引当金繰入額                                    -
                                          38              34
       その他
                                        ※1  284            ※1  210
       営業外費用合計
                                         9,808              12,125
     経常利益
     特別利益
                                          10
                                                         -
       関係会社清算益
                                          10
       特別利益合計                                                  -
     特別損失
                                                         63
       関係会社清算損                                    -
                                                         39
       債権放棄損                                    -
                                                         1
                                          -
       その他
                                                        104
       特別損失合計                                    -
                                         9,818              12,021
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     966              481
                                                         70
                                         △ 325
     法人税等調整額
                                          641              551
     法人税等合計
                                         9,177              11,469
     当期純利益
                                123/139





                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
         前事業年度(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)
                                                      (単位:百万円)
                                      株主資本
                              資本剰余金             利益剰余金
                                         その他
                                                        株主資本
                    資本金                    利益剰余金           自己株式
                              その他    資本剰余金          利益剰余金            合計
                        資本準備金
                              資本剰余金      合計          合計
                                        繰越利益
                                         剰余金
     当期首残高                6,929     1,732     11,207     12,939     17,046     17,046     △ 1,000     35,915
     当期変動額
      剰余金の配当
                                      -   △ 7,002    △ 7,002          △ 7,002
      当期純利益                                -    9,177     9,177          9,177
      自己株式の取得                                -          -     △ 0    △ 0
      株主資本以外の項目の
                                      -          -          -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                       -     -     -     -    2,175     2,175      △ 0   2,174
     当期末残高                6,929     1,732     11,207     12,939     19,222     19,222     △ 1,001     38,090
                     評価・換算差額等

                              純資産合計
                   その他有価証      評価・換算
                   券評価差額金      差額等合計
     当期首残高                 188     188    36,103
     当期変動額
      剰余金の配当                      -   △ 7,002
      当期純利益                      -    9,177
      自己株式の取得
                            -     △ 0
      株主資本以外の項目の
                      △ 29    △ 29    △ 29
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                 △ 29    △ 29    2,145
     当期末残高                 158     158    38,249
                                124/139









                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         当事業年度(自 2022年7月1日 至 2023年6月30日)
                                                      (単位:百万円)
                                      株主資本
                              資本剰余金             利益剰余金
                                         その他
                                                        株主資本
                    資本金                    利益剰余金           自己株式
                              その他    資本剰余金          利益剰余金            合計
                        資本準備金
                              資本剰余金      合計          合計
                                        繰越利益
                                         剰余金
     当期首残高
                     6,929     1,732     11,207     12,939     19,222     19,222     △ 1,001     38,090
     当期変動額
      剰余金の配当                                -   △ 8,294    △ 8,294          △ 8,294
      当期純利益                                -    11,469     11,469          11,469
      自己株式の取得
                                      -          -   △ 1,576    △ 1,576
      株主資本以外の項目の
                                      -          -          -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                  -     -     -     -    3,174     3,174    △ 1,576     1,597
     当期末残高
                     6,929     1,732     11,207     12,939     22,396     22,396     △ 2,577     39,687
                     評価・換算差額等

                              純資産合計
                   その他有価証      評価・換算
                   券評価差額金      差額等合計
     当期首残高                 158     158    38,249
     当期変動額
      剰余金の配当
                            -   △ 8,294
      当期純利益                      -    11,469
      自己株式の取得                      -   △ 1,576
      株主資本以外の項目の
                       7     7     7
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                  7     7   1,605
     当期末残高                 166     166    39,854
                                125/139









                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1.有価証券の評価基準及び評価方法
          (1)子会社株式及び関連会社株式
             移動平均法による原価法を採用しています。
          (2)その他有価証券
             市場価格のない株式等
               主として移動平均法による原価法を採用しています。なお、投資事業組合への出資(金融商品取引
              法第2条第2項により有価証券とみなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に
              応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、持分相当額を純額で取り込む方法によっています。
          2.デリバティブの評価基準及び評価方法

            デリバティブ
             時価法を採用しています。
          3.固定資産の減価償却の方法

          (1)有形固定資産
             定額法を採用しています。
             なお、主な耐用年数は、以下のとおりです。
               建物                   3~15年
               工具、器具及び備品            3~10年
          (2)無形固定資産
             定額法を採用しています。
             なお、ソフトウェア(自社利用分)については、見込利用可能期間(5年)に基づく定額法によってい
            ます。
          4.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

            外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理していま
           す。
          5.引当金の計上基準

            貸倒引当金
              債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権及び破
             産更生債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しています。
          6.収益及び費用の計上基準

            「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号)及び「収益認識に関する会計基準の適用指針」
           (企業会計基準第30号)を適用しており、収益を認識するための5つのステップに従い、顧客との契約から
           生じる収益を認識しています。
            当社の収益は、子会社からの経営指導料及び受取配当金です。経営指導料は、子会社への契約内容に応じ
           た受託業務を提供することが履行義務であり、業務が実施された時点で当社の履行義務が充足されることか
           ら、当該時点で収益を認識しています。受取配当金は、配当金の効力発生日をもって収益を認識していま
           す。
                                126/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          (関係会社株式の評価)
           1.当事業年度の財務諸表へ計上した金額
                                     前事業年度            当事業年度
                                   (2022年6月30日)            (2023年6月30日)
                                     53,246   百万円         53,103   百万円
             関係会社株式
           2.見積りの内容に関する理解に資する情報

             関係会社株式の評価は、帳簿価額と実質価額の著しい低下の有無を判定しており、連結財務諸表作成に
            おけるのれんの減損テストに使用されたものと同様の事業計画を考慮しています。
             なお、上記関係会社株式の残高のうち、Robosoft                       Technologies       Private    Limitedに係る関係会社株式
            残高12,336百万円が計上されています。
         (貸借対照表関係)

          ※1 関係会社項目
            関係会社に対する資産及び負債には区分掲記されたものの他、以下のものがあります。
                                    前事業年度            当事業年度
                                  (2022年6月30日)            (2023年6月30日)
                                     2,950   百万円         5,150   百万円
            短期借入金
          ※2 コミットメントライン契約・当座貸越契約

            当社は、運転資金の効率的な調達を行うため、取引金融機関とコミットメントライン契約及び当座貸越契
           約を締結しています。事業年度末におけるコミットメントライン契約及び当座貸越契約に係る借入未実行残
           高は、以下のとおりです。
                                    前事業年度            当事業年度
                                  (2022年6月30日)            (2023年6月30日)
                                     10,000   百万円         8,000   百万円
            コミットメントラインの総額
                                     10,000            10,000
            当座貸越極度額の総額
                                       -            -
            借入実行残高
                                     20,000            18,000
                     差引額
         (損益計算書関係)

          ※1 関係会社との取引に係るものが、以下のとおり含まれています。
                                    前事業年度            当事業年度
                                  (自  2021年7月1日          (自  2022年7月1日
                                  至  2022年6月30日)           至  2023年6月30日)
                                     16,988   百万円         18,254   百万円
            営業収益
                                     2,275            1,796
            営業費用
                                       0            2
            営業外収益
                                       21            31
            営業外費用
         (有価証券関係)

           子会社株式及び関連会社株式(前事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式53,246百万円、当事業年度の貸
          借対照表計上額は子会社株式53,103百万円)は、市場価格のない株式等のため記載していません。
                                127/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の主な原因別の内訳
                                       前事業年度          当事業年度
                                     (2022年6月30日)          (2023年6月30日)
            繰延税金資産
              関係会社株式評価損                           764  百万円         764  百万円
              未払賞与                           75          36
              減価償却超過額                           142          288
              未払事業税                           38           8
              株式報酬費用                           51          74
              未払金                           153           0
                                         58          58
              その他
              繰延税金資産小計                          1,284          1,230
              評価性引当額                          △764          △780
              繰延税金資産合計                           520          450
            繰延税金負債

            その他有価証券評価差額金                             70          73
                                         19          19
              その他
              繰延税金負債合計                           89          92
            繰延税金資産の純額                            431          357
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                       前事業年度          当事業年度
                                     (2022年6月30日)          (2023年6月30日)
            法定実効税率                            30.6  %        30.6  %
             (調整)
              役員賞与等永久に損金に算入されない項目                         △23.9          △26.1
                                       △0.2          △0.1
              その他
            税効果会計適用後の法人税等の負担率                            6.5          4.5
         (企業結合等関係)

           「1.連結財務諸表等(1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 36.企業結合」に記載しているため、記載を
          省略しています。
         (重要な後発事象)

          (自己株式の消却)
            当社は、2023年9月28日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づき、自己株式消却に係る
           事項について、次のとおり決議いたしました。
           (1)消却する株式の種類      当社普通株式
           (2)消却する株式の数       1,121,164株(消却前の発行済株式総数に対する割合1.03%)
           (3)消却後の発行済株式総数    107,300,000株
           (4)消却予定日          2023年10月10日
                                128/139






                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:百万円)
                                          当期末             差引
                  当期首      当期      当期     当期末               当期
        資産の種類                                減価償却累計額               当期末
                   残高     増加額      減少額      残高              償却額
                                        又は償却累計額               残高
     有形固定資産
      建物               635       0     31     604         322      47     281
      工具、器具及び備品               281      58      52     288         151      29     136
       有形固定資産計             917      59      84     892         473      77     418
     無形固定資産

      ソフトウェア              1,150        8     -    1,159         1,104       21      55
      ソフトウェア仮勘定               348      281       9     620         -      -     620

      その他                1     -      -      1         1      0      0
       無形固定資産計            1,500       290       9    1,781         1,105       21     676

         【引当金明細表】

                                                    (単位:百万円)
         科目          当期首残高           当期増加額           当期減少額           当期末残高
     貸倒引当金                    -           51           -           51

      (2)【主な資産及び負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
      (3)【その他】

           該当事項はありません。
                                129/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                 毎年7月1日から翌年の6月30日まで

      定時株主総会                 9月中

      基準日                 毎年6月30日

                       毎年12月31日
      剰余金の配当の基準日
                       毎年6月30日
      1単元の株式数                 100株
      単元未満株式の買取り

       取扱場所                東京都千代田区丸の内一丁目4番1号三井住友信託銀行株式会社 証券代行部

       株主名簿管理人                東京都千代田区丸の内一丁目4番1号三井住友信託銀行株式会社

       取次所                -

       買取手数料                無料

                       当社の公告方法は、電子公告とする。
                       ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることが
      公告掲載方法                 できない場合は、日本経済新聞に掲載して行う。
                       公告掲載URL
                       https://www.technoproholdings.com/
      株主に対する特典                 該当事項はありません。
    (注)当会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨、定
        款に定めています。
        (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                130/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しています。
        (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
          2022年9月30日関東財務局長に提出。
        (2)  内部統制報告書及びその添付書類

          2022年9月30日関東財務局長に提出。
        (3)  四半期報告書及び確認書

          (第18期第1四半期)(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日) 2022年11月9日関東財務局長に提出。
          (第18期第2四半期)(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日) 2023年2月9日関東財務局長に提出。
          (第18期第3四半期)(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日) 2023年5月11日関東財務局長に提出。
        (4)  臨時報告書

          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく
          臨時報告書。
          2022年9月30日関東財務局長に提出。
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フ

          ローの状況に著しい影響を与える事象)に基づく臨時報告書。
          2023年5月31日関東財務局長に提出。
        (5)  自己株券買付状況報告書

          報告期間(自 2023年4月28日 至 2023年4月30日) 2023年5月1日関東財務局長に提出。
          報告期間(自 2023年5月1日 至 2023年5月31日) 2023年6月1日関東財務局長に提出。
          報告期間(自 2023年6月1日 至 2023年6月30日) 2023年7月3日関東財務局長に提出。
          報告期間(自 2023年7月1日 至 2023年7月31日) 2023年8月1日関東財務局長に提出。
          報告期間(自 2023年8月1日 至 2023年8月31日) 2023年9月1日関東財務局長に提出。
                                131/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
          該当事項はありません。
                                132/139




















                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年9月28日

    テクノプロ・ホールディングス株式会社
      取締役会 御中
                             EY新日本有限責任監査法人

                             東    京    事    務    所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               神山 宗武
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               見並 隆一
                              業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるテクノプロ・ホールディングス株式会社の2022年7月1日から2023年6月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、
    すなわち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー
    計算書及び連結財務諸表注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定さ
    れた国際会計基準に準拠して、テクノプロ・ホールディングス株式会社及び連結子会社の2023年6月30日現在の財政状態
    並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に
    表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                133/139









                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     Robosoft     Technologies       Private    Limitedに係るのれんの評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社は、2023年6月30日現在、連結財政状態計算書上、                            当監査法人は、のれんの評価を検討するに当たり、主と
     のれん46,372百万円を計上している。このうち、                       連結財務     して以下の監査手続を実施した。
     諸表注記「9.のれん及び無形資産」                 に記載のとおり、の          - 評価方法
     れん9,400百万円は連結子会社Robosoft                  Technologies
                                  ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を
     Private    Limited    (以下、Robosoft)に関連するものであ                     関与させ、使用価値の算定における評価方法を検証し
                                   た。
     る。
                                 - 将来キャッシュ・フローの見積り
      会社は、減損テストを実施するに当たり、のれんを含む
     資金生成単位における回収可能価額を使用価値に基づき算                             ・減損テストに使用されている将来キャッシュ・フロー
     定している。使用価値は、過去の実績と将来予測を反映し                              について、その基礎となる将来計画と経営者によって
     て経営者が策定した事業計画を基礎とした5年間のキャッ                              策定された次年度の予算及び事業計画との整合性を検
     シュ・フローを現在価値に割り引いて算定しており、計画                              証した。
     期間を越える継続価値の算定においては、長期GDPデフ                             ・将来計画の見積りの精度を評価するために、過年度に
     レーターを勘案した成長率を用いて算定している。                              おける予算及び事業計画とそれらの実績を比較した。
      のれんの回収可能性の判断の基礎となる将来キャッ                            ・重要な仮定である売上収益の成長率について、合理的
     シュ・フローの見積りにおける重要な仮定は、                     連結財務諸        に起こりうる変化を仮定した感応度分析を行い、回収
     表注記「9.のれん及び無形資産」                に記載のとおり、事業             可能価額への影響を検討した。
     計画の基礎となる売上収益の成長率及び割引率並びに事業                            - 売上収益の成長率
     計画後の成長率である。
                                  ・将来の事業計画の見積りに含まれる主要なインプット
      Robosoftは、売上収益の5年平均成長率が18.5%と他の
                                   である売上収益の成長率については、その合理性を確
     資金生成単位と比べて高く、かつ、使用価値が帳簿価額を
                                   かめるために経営者と議論するとともに、過去実績か
     超過する割合は他の資金生成単位と比べて低いことから、
                                   らの趨勢分析及び外部調査機関が公表している市場見
     将来キャッシュ・フローが想定よりも減少した場合には減
                                   通しに関する情報との比較を実施した。
     損損失が認識される可能性がある。
                                 - 事業計画後の成長率
      以上より、Robosoftののれんの残高は金額的重要性が高
                                  ・経営者により使用された仮定を評価するために、当監
     く、将来キャッシュ・フローの見積りにおける上記の重要
                                   査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関与
     な仮定は不確実性を伴い経営者による判断を必要とするこ
                                   させ、外部の市場データと使用された成長率を比較し
     とから、当監査法人は当該事項を監査上の主要な検討事項
                                   た。
     と判断した。
                                 - 割引率
                                  ・割引率については、算定結果の合理性を評価するため
                                   に、当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門
                                   家を関与させ、算定に使用されたインプット情報と利
                                   用可能な外部情報との整合性について検討した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                134/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任
     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬
    による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運
    用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任が
    ある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・   連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・   経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・   連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連
     結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを
     評価する。
    ・   連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、テクノプロ・ホールディング
    ス株式会社の2023年6月30日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、テクノプロ・ホールディングス株式会社が2023年6月30日現在の財務報告に係る内部統制は有効である
    と表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準
    に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
                                135/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
    ・   財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                136/139







                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年9月28日

    テクノプロ・ホールディングス株式会社
      取締役会 御中
                             EY新日本有限責任監査法人

                             東    京    事    務    所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               神山 宗武
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               見並 隆一
                              業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるテクノプロ・ホールディングス株式会社の2022年7月1日から2023年6月30日までの第18期事業年度の財務諸表、す
    なわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査
    を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、テクノプ
    ロ・ホールディングス株式会社の2023年6月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全て
    の重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                137/139










                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     関係会社株式(Robosoft            Technologies       Private    Limited)の評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社は、2023年6月30日現在、貸借対照表上、関係会社                            連結財務諸表の監査報告書において、「Robosoft
     株式を53,103百万円計上している。このうち、                     財務諸表注
                                 Technologies       Private    Limitedに係るのれんの評価」が監
     記「重要な会計上の見積り」             に記載のとおり、関係会社株
                                 査上の主要な検討事項に該当すると判断し、監査上の対応
     式12,336百万円は連結子会社Robosoft                  Technologies
                                 について記載している。
     Private    Limited(以下、Robosoft)に関連するものであ
                                  当該記載内容は、個別財務諸表監査における監査上の対
     る。                            応と実質的に同一の内容であることから、                    監査上の対応
      会社は、関係会社株式の減損処理の要否を検討するに当
                                 に関する具体的な記載を省略する。
     たり、超過収益力の減少に基づく実質価額の著しい低下の
     有無を検討しており、その検討に影響を与える重要な仮定
     は、当該子会社の事業計画における将来キャッシュ・フ
     ローの見積りに使用される売上収益の成長率及び割引率並
     びに事業計画後の成長率である。
      Robosoftの関係会社株式残高は金額的重要性が高く、事
     業計画における上記の重要な仮定は、連結財政状態計算書
     に計上されているのれんと同様に、経営者の判断及び見積
     りの不確実性を伴うものであることから、当監査法人は当
     該事項を監査上の主要な検討事項に該当すると判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
                                138/139



                                                          EDINET提出書類
                                              テクノプロ・ホールディングス株式会社(E31030)
                                                           有価証券報告書
    ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・   財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・   経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・   財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                139/139










PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。