本田技研工業株式会社 有価証券報告書 第98期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第98期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
提出日
提出者 本田技研工業株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2022年6月22日

    【事業年度】                     第98期(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

    【会社名】                     本田技研工業株式会社

    【英訳名】                     HONDA MOTOR CO., LTD.

    【代表者の役職氏名】                     取締役    代表執行役社長  三 部 敏 宏

    【本店の所在の場所】                     東京都港区南青山二丁目1番1号

    【電話番号】                     (03)3423-1111 大代表

    【事務連絡者氏名】                     経理財務統括部経理部長  川 口 正 雄

    【最寄りの連絡場所】                     東京都港区南青山二丁目1番1号

    【電話番号】                     (03)3423-1111 大代表

    【事務連絡者氏名】                     経理財務統括部経理部長  川 口 正 雄

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】
     (1)  連結経営指標等
            回次            第94期       第95期       第96期       第97期       第98期
                        2017年度       2018年度       2019年度       2020年度       2021年度
                      (自   2017年4月1日      (自   2018年4月1日      (自   2019年4月1日      (自   2020年4月1日      (自   2021年4月1日
          連結会計年度
                       至  2018年3月31日     ) 至  2019年3月31日     ) 至  2020年3月31日     ) 至  2021年3月31日     ) 至  2022年3月31日     )
    売上収益             (百万円)      15,361,146       15,888,617       14,931,009       13,170,519       14,552,696
    営業利益             (百万円)       833,558       726,370       633,637       660,208       871,232

    税引前利益             (百万円)      1,114,973        979,375       789,918       914,053      1,070,190

    親会社の所有者に帰属する
                  (百万円)      1,059,337        610,316       455,746       657,425       707,067
    当期利益
    親会社の所有者に帰属する
                  (百万円)       899,545       637,609        24,287      1,214,757       1,619,997
    当期包括利益
    親会社の所有者に帰属する
                  (百万円)      7,933,538       8,267,720       8,012,259       9,082,306       10,472,824
    持分
    総資産額             (百万円)      19,349,164       20,419,122       20,461,465       21,921,030       23,973,153
    1株当たり親会社所有者
                   (円)      4,461.36       4,698.74       4,640.46       5,260.06       6,122.31
    帰属持分
    基本的1株当たり当期利益
                   (円)       590.79       345.99       260.13       380.75       411.09
    (親会社の所有者に帰属)
    希薄化後1株当たり
    当期利益              (円)       590.79       345.99       260.13       380.75       411.09
    (親会社の所有者に帰属)
    親会社所有者帰属持分比率              (%)        41.0       40.5       39.2       41.4       43.7
    親会社所有者帰属持分
                   (%)        13.9        7.5       5.6       7.7       7.2
    当期利益率
    株価収益率              (倍)        6.2       8.7       9.3       8.7       8.5
    営業活動による
                  (百万円)       987,671       775,988       979,415      1,072,379       1,679,622
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                  (百万円)      △ 615,113      △ 577,555      △ 619,481      △ 796,881      △ 376,056
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                  (百万円)      △ 174,334        22,924      △ 87,411      △ 283,980      △ 615,718
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                  (百万円)      2,256,488       2,494,121       2,672,353       2,758,020       3,674,931
    の期末残高
                         215,638       219,722
    従業員数                                   218,674       211,374       204,035
                   (名)
    (外、平均臨時従業員数)                                   ( 34,586   )    ( 28,161   )    ( 27,069   )
                         ( 33,737   )    ( 37,897   )
     (注)    1 当社は、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して連結財務諸表を作成しています。
        2 売上収益には、消費税等は含まれていません。
                                  2/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
            回次            第94期       第95期       第96期       第97期       第98期
                        2017年度
                               2018年度       2019年度       2020年度       2021年度
                      (自   2017年4月1日
                              (自   2018年4月1日      (自   2019年4月1日      (自   2020年4月1日      (自   2021年4月1日
           事業年度
                       至  2018年3月31日     ) 至  2019年3月31日     ) 至  2020年3月31日     ) 至  2021年3月31日     ) 至  2022年3月31日     )
    売上高             (百万円)      3,787,337       4,077,564       3,642,679       3,092,866       3,454,263
    営業利益又は
                  (百万円)       108,542        1,012      △ 60,260      △ 150,932       △ 11,215
    営業損失(△)
    経常利益             (百万円)       484,060       534,031       512,028       359,362       613,644
    当期純利益             (百万円)       383,461       362,203       373,027       373,372       488,046

    資本金             (百万円)        86,067       86,067       86,067       86,067       86,067

    発行済株式総数               (株)   1,811,428,430       1,811,428,430       1,811,428,430       1,811,428,430       1,811,428,430

    純資産額             (百万円)      2,078,199       2,161,343       2,220,025       2,470,683       2,713,431

    総資産額             (百万円)      2,849,028       2,982,107       3,126,421       3,383,432       3,920,756

    1株当たり純資産額               (円)      1,168.66       1,228.34       1,285.77       1,430.91       1,586.25

    1株当たり配当額               (円)       100.00       111.00       112.00       110.00       120.00

     (第1四半期末)               (円)       ( 24.00   )    ( 27.00   )    ( 28.00   )    ( 11.00   )      ( - )

     (第2四半期末)               (円)       ( 24.00   )    ( 28.00   )    ( 28.00   )    ( 19.00   )    ( 55.00   )

     (第3四半期末)               (円)       ( 25.00   )    ( 28.00   )    ( 28.00   )    ( 26.00   )      ( - )

     (期末)               (円)       ( 27.00   )    ( 28.00   )    ( 28.00   )    ( 54.00   )    ( 65.00   )

    1株当たり当期純利益               (円)       213.86       205.33       212.91       216.24       283.75

    潜在株式調整後
                   (円)         -       -       -       -       -
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率               (%)        72.9       72.5       71.0       73.0       69.2
    自己資本利益率               (%)        19.1       17.1       17.0       15.9       18.8

    株価収益率               (倍)        17.1       14.6       11.4       15.3       12.3

    配当性向               (%)        46.8       54.1       52.6       50.9       42.3

    従業員数
                          21,543       22,675       25,379       35,781       34,067
                   (名)
    (外、平均臨時従業員数)
                          ( 5,370   )    ( 6,034   )    ( 5,489   )    ( 3,964   )    ( 2,794   )
    株主総利回り               (%)       112.2        95.7       82.2       112.0       120.6
    (比較指標:配当込みTOPIX)               (%)       ( 115.9   )    ( 110.0   )     ( 99.6  )    ( 141.5   )    ( 144.3   )
    最高株価               (円)      4,151.0       3,836.0       3,259.0       3,475.0       3,724.0
    最低株価               (円)      3,000.0       2,733.0       2,120.0       2,135.5       3,043.0

     (注)    1 売上高には、消費税等は含まれていません。
        2 第98期より年2回配当を実施しています。
        3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載していません。
        4 最高株価・最低株価は、東京証券取引所市場第一部における市場相場です。
                                  3/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    2  【沿革】
      年月                           事項
     1946年10月       本田宗一郎が静岡県浜松市に本田技術研究所を開設、内燃機関および各種工作機械の製造ならびに研
            究に従事
     1948年9月       本田技術研究所を継承して本田技研工業株式会社を設立
     1949年8月       二輪車生産開始
     1952年4月       本社を東京都に移転
        9月       パワープロダクツ生産開始
     1953年5月       大和工場(1973年1月より 埼玉製作所 和光工場)稼動開始
     1954年4月       浜松製作所葵工場(2014年4月より トランスミッション製造部)稼動開始
     1957年12月       株式を東京証券取引所に上場
     1959年6月       米国にアメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッドを設立
     1960年5月       鈴鹿製作所稼動開始
        7月       本田技術研究所を当社より分離し、株式会社本田技術研究所を設立
     1963年6月       四輪車生産開始
     1964年10月       タイにアジアホンダモーターカンパニー・リミテッドを設立
        11月       狭山製作所(1973年1月より 埼玉製作所 狭山工場)稼動開始
     1969年3月       カナダにホンダカナダ・インコーポレーテッドを設立
     1970年9月       狭山製作所第2工場工機部門を当社より分離し、ホンダ工機株式会社(1974年7月より ホンダエン
            ジニアリング株式会社)を設立
        12月       真岡工場(2014年4月より パワートレインユニット製造部)稼動開始
     1971年10月       ブラジルにホンダモーター・ド・ブラジル・リミターダ(2000年4月より ホンダサウスアメリカ・
            リミターダ)を設立
     1975年7月       ブラジルにモトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダを設立
     1976年3月       熊本製作所稼動開始
     1977年2月       ADR(米国預託証券)をニューヨーク証券取引所に上場
     1978年3月       米国にホンダオブアメリカマニュファクチュアリング・インコーポレーテッドを設立
        8月    アルゼンチンにホンダモトール・デ・アルヘンティーナ・エス・エーを設立
     1980年2月       米国にアメリカンホンダファイナンス・コーポレーションを設立
     1985年2月       英国にホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッドを設立
        9月    メキシコにホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・デ・シー・ブイを設立
     1987年1月       カナダにホンダカナダファイナンス・インコーポレーテッドを設立
        3月       米国に北米子会社事業の統轄機能を有するホンダノースアメリカ・インコーポレーテッドを設立
     1989年8月       英国に欧州子会社事業の統轄機能を有するホンダモーターヨーロッパ・リミテッドを設立
     1992年7月       タイにホンダカーズマニュファクチュアリング(タイランド)カンパニー・リミテッド
            (2000年12月より ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッド)を設立
     1996年5月       アジアホンダモーターカンパニー・リミテッドにアセアン子会社事業の統轄機能を設置
        同月       ブラジルにホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダを設立
     1999年4月       東京都に株式会社ホンダクレジット(2002年7月より 株式会社ホンダファイナンス)を設立
        12月       米国にホンダマニュファクチュアリングオブアラバマ・エル・エル・シーを設立
     2000年4月       ホンダサウスアメリカ・リミターダに南米子会社事業の統轄機能を設置
     2002年6月       埼玉製作所 和光工場の四輪車用エンジンの生産を終了し、その生産機能を埼玉製作所 狭山工場
            (2002年10月より 埼玉製作所)に移管
            (埼玉製作所 和光工場跡地については、2004年7月より                          Honda   和光ビルとして活用)
     2004年1月       中国に中国事業の統轄機能を有する本田技研工業(中国)投資有限公司を設立
     2009年9月       埼玉製作所 小川工場稼働開始
     2013年7月       埼玉製作所 寄居工場稼働開始
     2020年4月       ホンダエンジニアリング株式会社を合併
     2020年7月       アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッドが北米子会社事業の統轄機能を有する
            ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッドを合併
      年月                           事項

                                  4/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     2021年4月       ホンダオブアメリカマニュファクチュアリング・インコーポレーテッドがホンダマニュファクチュア
            リングオブアラバマ・エル・エル・シー、その他6社を合併し、ホンダディベロップメントアンドマ
            ニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・シーへ名称変更
        12月       埼玉製作所 狭山工場の四輪完成車の生産を終了
                                  5/188



















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業の内容】
      当社グループは、当社および国内外                 406  社の関係会社(連結子会社            339  社、持分法適用会社         67 社)により構成され、事
     業別には、二輪事業、四輪事業、金融サービス事業およびライフクリエーション事業及びその他の事業からなってい
     ます。
      二輪事業、四輪事業、金融サービス事業およびライフクリエーション事業及びその他の事業における主要製品およ
     びサービス、所在地別の主な会社は、以下のとおりです。
           主要製品

      事業           所在地                     主な会社
          およびサービス
    二輪事業      二輪車           当社
                     ○㈱本田技術研究所
           ATV          ○㈱ホンダモーターサイクルジャパン
                     ☆日立アステモ㈱
                 日本
           Side-          ☆テイ・エス テック㈱
           by-Si          ☆㈱エフ・シー・シー
           de          ☆㈱エイチワン
                     ☆武蔵精密工業㈱
           関連部品
                     ○アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド
                 北米    ○ホンダカナダ・インコーポレーテッド
                     ○ホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・デ・シー・ブイ
                     ○ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド
                 欧州    ○ホンダターキー・エー・エス
                     ○ホンダイタリアインダストリアーレ・エス・ピー・エー
                     ○本田技研工業(中国)投資有限公司
                     ○ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアプライベート・リミテッド
                     ○ホンダカーズインディア・リミテッド
                     ○ホンダフィリピンズ・インコーポレーテッド
                 アジア    ○台灣本田股份有限公司
                     ○アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド
                     ○タイホンダマニュファクチュアリングカンパニー・リミテッド
                     ○ホンダベトナムカンパニー・リミテッド
                     ☆ピー・ティ・アストラホンダモーター
                 その他
                     ○ホンダモトール・デ・アルヘンティーナ・エス・エー
                     ○モトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダ
                 の地域
                                                 ○:連結子会社

                                                 ☆:持分法適用会社
                                  6/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
           主要製品
      事業           所在地                     主な会社
          およびサービス
    四輪事業      四輪車
                      当社
                     ○㈱本田技術研究所
           関連部品
                     ○㈱ホンダカーズ東京中央
                     ☆日立アステモ㈱
                 日本    ☆テイ・エス テック㈱
                     ☆㈱エフ・シー・シー
                     ☆㈱エイチワン
                     ☆武蔵精密工業㈱
                     ☆㈱ジーテクト
                     ○アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド
                     ○ホンダディベロップメントアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・シー
                 北米
                     ○ホンダカナダ・インコーポレーテッド
                     ○ホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・デ・シー・ブイ
                     ○ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド
                 欧州    ○ホンダターキー・エー・エス
                     ○ホンダアールアンドディヨーロッパ(ドイチェランド)・ゲー・エム・ベー・ハー
                     ○本田技研工業(中国)投資有限公司
                     ○本田汽車零部件製造有限公司
                     ○本田技研科技(中国)有限公司
                     ○ホンダカーズインディア・リミテッド
                     ○ピー・ティ・ホンダ・プレシジョン・パーツ・マニュファクチュアリング
                     ○ピー・ティ・ホンダプロスペクトモーター
                     ○ホンダ・マレーシア・エスディーエヌ・ビーエイチディー
                 アジア
                     ○台灣本田股份有限公司
                     ○アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド
                     ○ホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッド
                     ○ホンダベトナムカンパニー・リミテッド
                     ☆広汽本田汽車有限公司
                     ☆東風本田汽車有限公司
                     ☆東風本田発動機有限公司
                 その他
                     ○ホンダモトール・デ・アルヘンティーナ・エス・エー
                     ○ホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダ
                 の地域
    金融サービス      金融
                 日本    ○㈱ホンダファイナンス
    事業
                     ○アメリカンホンダファイナンス・コーポレーション
                 北米
                     ○ホンダカナダファイナンス・インコーポレーテッド
                     ○ホンダファイナンスヨーロッパ・パブリックリミテッドカンパニー
                 欧州
                     ○ホンダバンク・ゲー・エム・ベー・ハー
                 アジア    ○ホンダリーシング(タイランド)カンパニー・リミテッド
                 その他
                     ○バンコホンダ・エス・エー
                 の地域
                                                 ○:連結子会社

                                                 ☆:持分法適用会社
                                  7/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
           主要製品
      事業           所在地                     主な会社
          およびサービス
    ライフクリ      パワープロ           当社
    エーション事      ダクツ          ○㈱本田技術研究所
    業及びその他                ○㈱ホンダモーターサイクルジャパン
    の事業      関連部品          ○㈱ホンダパワープロダクツジャパン
                 日本
                     ☆日立アステモ㈱
           その他          ☆㈱エフ・シー・シー
                     ☆㈱エイチワン
                     ☆武蔵精密工業㈱
                     ○アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド
                     ○ホンダエアロ・インコーポレーテッド
                 北米    ○ホンダエアクラフトカンパニー・エル・エル・シー
                     ○ホンダカナダ・インコーポレーテッド
                     ○ホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・デ・シー・ブイ
                     ○ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド
                 欧州
                     ○ホンダフランスマニュファクチュアリング・エス・エー・エス
                     ○ホンダカーズインディア・リミテッド
                     ○ホンダフィリピンズ・インコーポレーテッド
                 アジア
                     ○台灣本田股份有限公司
                     ○アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド
                     ○タイホンダマニュファクチュアリングカンパニー・リミテッド
                 その他
                     ○ホンダモトール・デ・アルヘンティーナ・エス・エー
                     ○モトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダ
                 の地域
      (注)   1 主な会社のうち、複数の事業を営んでいる会社については、それぞれの事業区分に記載しています。
        2 当社は、2022年4月1日の組織変更により、ライフクリエーション事業をパワープロダクツ事業に名称変
         更しています。
                                                 ○:連結子会社

                                                 ☆:持分法適用会社
                                  8/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      事業の系統図は、以下のとおりです。(主な会社のみ記載しています。)
                                  9/188




















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    4  【関係会社の状況】
    (連結子会社)
                            主要な事業の内容                  関係内容
                     資本金                議決権の
        名称        住所     又は                所有割合                  摘要
                           セグメント
                                  事業       役員の    資金    営業上
                     出資金                 (%)
                                  形態       兼任等    援助    の取引
                            の名称
                       百万円
                         二輪事業
                         四輪事業                       当社製品を研
                       7,400
               埼玉県
    ㈱本田技術研究所                             研究開発     100.0    有   ―   究開発してい        ―
                         ライフクリエー
               和光市
                                                る
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                       百万円
                                                      特定子会社
                                                当社製品に関
               東京都
                                                      有価証券報
                      11,090
    ㈱ホンダファイナンス                     金融サービス事業        金融     100.0    有   ―   わる販売金融
                                                      告書を提出
               千代田区
                                                をしている
                                                      している
                      千米ドル
                         二輪事業
               米国
                                                      特定子会社
                         四輪事業                       当社製品を研
                      299,000
    アメリカンホンダ
                                 統轄会社
                                                      主要な連結
               カリフォル           金融サービス事業                       究開発、製造
    モーターカンパニー・                             研究開発     100.0    有   ―
                                                      子会社
               ニア州                                 および販売し
                         ライフクリエー
                                 生産販売
    インコーポレーテッド
                                                        (注2)
                                                ている
               トーランス           ション事業及びそ
                         の他の事業
                      千米ドル
               米国
                                                当社製品の部
    ホンダエアロ・インコー
               ノースカロ           ライフクリエー
                      80,750
                                 研究開発               品を研究開発
    ポレーテッド
               ライナ州           ション事業及びそ             100.0    有   ―         特定子会社
                                 生産               および製造し
           (注3)
                         の他の事業
               バーリント
                                                ている
               ン
                      千米ドル
               米国
    アメリカンホンダ
                                                当社製品に関
               カリフォル                        100.0
                     1,366,000
                         金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融      特定子会社
    ファイナンス・コーポ
               ニア州                       (100.0)
                                                をしている
    レーション
               トーランス
                      千米ドル
    ホンダディベロップメン
               米国
    トアンドマニュファク
                                                当社製品を研
                      561,568
               オハイオ州                  研究開発     100.0
    チュアリングオブアメリ
                         四輪事業                 有   ―   究開発および      特定子会社
                                 生産     (100.0)
               メアリズビ
    カ・エル・エル・シー
                                                製造している
               ル
           (注4)
                      千米ドル
               米国
    ホンダエアクラフトカン
                                                当社製品を研
               ノースカロ           ライフクリエー
                      160,000
    パニー・エル・エル・                             研究開発
                                      100.0          究開発、製造
               ライナ州           ション事業及びそ                 有   ―         特定子会社
    シー
                                      (100.0)          および販売し
                                 生産販売
                         の他の事業
               グリーンズ
           (注5)
                                                ている
               ボロ
                     千カナダ・
                         二輪事業
               カナダ
                       ドル
                         四輪事業                       当社製品を製
    ホンダカナダ・
               オンタリオ                        100.0
                      226,090
                                 生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
                         ライフクリエー
               州                        (49.9)
    インコーポレーテッド
                                                している
                         ション事業及びそ
               マーカム
                         の他の事業
                     千カナダ・
               カナダ
    ホンダカナダファイナン                                            当社製品に関
                       ドル
               オンタリオ                        100.0
    ス・インコーポレーテッ                     金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融      特定子会社
                      285,000
               州                       (100.0)
    ド                                            をしている
               マーカム
                     千メキシコ・
                         二輪事業
                       ペソ
               メキシコ
    ホンダ・デ・メキシコ・                     四輪事業                       当社製品を製
                                      100.0
                    13,655,652
    エス・エー・デ・シー・           ハリスコ州                  生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
                         ライフクリエー
                                      (99.8)
    ブイ                                            している
               エルサルト           ション事業及びそ
                         の他の事業
                     千英ポンド
                         二輪事業
                                             当社は
                         四輪事業
                      665,549
    ホンダモーターヨーロッ           英国
                                             運転資
                                 統轄会社
                                                当社製品を販
                         金融サービス事業
    パ・リミテッド
                                      100.0    有   金を貸         特定子会社
               ブラックネ
                                                売している
                                 販売
                         ライフクリエー
           (注6)
                                             付けて
               ル
                         ション事業及びそ
                                             いる
                         の他の事業
                     千英ポンド
    ホンダオブザユー・
               英国
    ケー・マニュファクチュ                                  100.0          当社製品を製
                      670,000
                         四輪事業        生産         有   ―         特定子会社
               スウィンド
    アリング・リミテッド                                  (86.3)          造している
               ン
           (注7)
                     千英ポンド
               英国
    ホンダファイナンスヨー                                            当社製品に関
                                      100.0
    ロッパ・パブリックリミ                     金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融        ―
               ブラックネ
                      38,251
                                      (100.0)
    テッドカンパニー                                            をしている
               ル
                                 10/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                            主要な事業の内容                  関係内容
                     資本金                議決権の
        名称        住所     又は                所有割合                  摘要
                           セグメント
                                  事業       役員の    資金    営業上
                     出資金                 (%)
                                  形態       兼任等    援助    の取引
                            の名称
                      千ユーロ
               ドイツ
                                                当社製品に関
    ホンダバンク・ゲー・
                                      100.0
                         金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融      特定子会社
               フランクフ       78,000
                                      (100.0)
    エム・ベー・ハー
                                                をしている
               ルト
                     千トルコ・
    ホンダターキー・エー・
                                                当社製品を製
                         二輪事業
               トルコ                        100.0
                       リラ
    エス
                                 生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
               マルテペ                       (100.0)
                         四輪事業
                      180,000
           (注7)
                                                している
                      千米ドル
                         二輪事業
                         四輪事業
                      138,426
               中国                  統轄会社
    本田技研工業(中国)投資                                            当社製品を販
                                      100.0    有   ―         特定子会社
                         ライフクリエー
    有限公司                                            売している
               北京市                  販売
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                      千米ドル
                                                当社製品の部
                                      100.0
               中国
    本田汽車零部件製造有限
                         四輪事業        生産         有   ―   品を製造して      特定子会社
                      200,000
    公司                                  (100.0)
               佛山市
                                                いる
                     千インド・
    ホンダモーターサイクル
                                                当社製品を製
                       ルピー
               インド
    アンドスクーター                                  100.0
                         二輪事業        生産販売         有   ―   造および販売        ―
                     3,100,000
                                       (3.2)
               グルグラム
    インディアプライベー
                                                している
    ト・リミテッド 
                     千インド・
                         二輪事業
                       ルピー
               インド
                         四輪事業                       当社製品を製
    ホンダカーズ
                                      100.0
                    10,727,973
                         ライフクリエー        生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
               グレーター
                                      (19.1)
    インディア・リミテッド
                         ション事業及びそ                       している
               ノイダ
                         の他の事業
                      千米ドル
    ピー・ティ・ホンダ・プ           インドネシ                                  当社製品の部
                                      100.0
    レシジョン・パーツ・マ           ア           四輪事業        生産         有   ―   品を製造して      特定子会社
                      150,000
                                       (5.0)
    ニュファクチュアリング           カラワン                                  いる
                      千米ドル
               インドネシ
                                                当社製品を製
    ピー・ティ・ホンダ
               ア
                         四輪事業        生産販売      51.0   有   ―   造および販売        ―
                      70,000
    プロスペクトモーター
                                                している
               ジャカルタ
                    千マレーシア・
    ホンダ・マレーシア・エ                                            当社製品を製
               マレーシア
                     リンギット
    スディーエヌ・ビーエイ                     四輪事業        生産販売      51.0   有   ―   造および販売        ―
               ペゴー
                      170,000
    チディー                                            している
                    千フィリピン・
                         二輪事業
                                                当社製品を製
                       ペソ
    ホンダフィリピンズ・イ           フィリピン
                         ライフクリエー
                                 生産販売      99.6   有   ―   造および販売      特定子会社
                     3,190,684
    ンコーポレーテッド           バタンガス
                         ション事業及びそ
                                                している
                         の他の事業
                     千台湾ドル
                         二輪事業
                         四輪事業
                     3,580,000
               台湾
                                                当社製品を販
    台灣本田股份有限公司                             販売     100.0    有   ―         特定子会社
                         ライフクリエー
                                                売している
               台北市
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                      千タイ・
                         二輪事業
                       バーツ
                         四輪事業
                    10,888,908
    アジアホンダモーター           タイ                  統轄会社
                                                当社製品を販
                         金融サービス事業
                                      100.0    有   ―         特定子会社
                                                売している
    カンパニー・リミテッド           バンコク                  販売
                         ライフクリエー
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                      千タイ・
    ホンダリーシング
                                                当社製品に関
               タイ
                                      100.0
                       バーツ
                         金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融      特定子会社
    (タイランド)カンパ
                                      (100.0)
               バンコク
                     5,550,000
                                                をしている
    ニー・リミテッド
                      千タイ・
    ホンダオートモービル(タ                                            当社製品を製
               タイ
                                       89.0
                       バーツ
    イランド)カンパニー・リ                     四輪事業        生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
                                      (25.0)
               アユタヤ
                     5,460,000
    ミテッド                                            している
                      千タイ・
    タイホンダ                     二輪事業
                                                当社製品を製
                       バーツ
               タイ
                                       72.5
    マニュファクチュアリン                     ライフクリエー
                                 生産販売         有   ―   造および販売        ―
                      550,000
                                      (35.3)
    グカンパニー・リミテッ           バンコク           ション事業及びそ
                                                している
    ド                     の他の事業
                     千ベトナム・
               ベトナム
                                                当社製品を製
                       ドン
                         二輪事業
    ホンダベトナムカンパ                                   70.0
                                 生産販売         有   ―   造および販売        ―
               フックイエ
                    1,190,822,800
    ニー・リミテッド                                  (28.0)
                         四輪事業
                                                している
               ン
                                 11/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                            主要な事業の内容                  関係内容
                     資本金                議決権の
        名称        住所     又は                所有割合                  摘要
                           セグメント
                                  事業       役員の    資金    営業上
                     出資金                 (%)
                                  形態       兼任等    援助    の取引
                            の名称
                    千アルゼンチン
                         二輪事業
               アルゼンチ
                       ・ペソ
    ホンダモトール・デ・
                         四輪事業                       当社製品を製
               ン
                                      100.0
                    14,116,933
                                 生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
    アルヘンティーナ・エ
                         ライフクリエー
                                      (99.7)
               ブエノスア
                                                している
    ス・エー
                         ション事業及びそ
               イレス
                         の他の事業
                     千ブラジル・
                         二輪事業
                       レアル
                         四輪事業
                      119,027
               ブラジル
    ホンダサウスアメリカ・
                         金融サービス事業
                                 統轄会社     100.0    有   ―     ―    特定子会社
    リミターダ
               スマレ
                         ライフクリエー
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                     千ブラジル・
                                                当社製品に関
                       レアル
    バンコホンダ・エス・           ブラジル
                                      100.0
                         金融サービス事業        金融         有   ―   わる販売金融      特定子会社
                      524,387                (100.0)
    エー                 サンパウロ
                                                をしている
                     千ブラジル・
    ホンダオートモーベイ
                                                当社製品を製
                       レアル
    ス・ド・ブラジル・リミ           ブラジル
                                      100.0
                         四輪事業        生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
    ターダ
                      882,786                (100.0)
               スマレ
                                                している
           (注8)
                     千ブラジル・
                         二輪事業
                                                当社製品を製
                       レアル
    モトホンダ・ダ・           ブラジル
                                      100.0
                         ライフクリエー
                                 生産販売         有   ―   造および販売      特定子会社
                     1,498,356                 (100.0)
    アマゾニア・リミターダ           マナウス           ション事業及びそ
                                                している
                         の他の事業
    その他305社
           (注9)
                                          ―   ―
                ―     ―       ―      ―    ―            ―     ―
           (注10)
     (注)   1 議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。
        2 アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッドは、連結売上収益に占める売上収益(連結会
         社相互間の内部売上収益を除く。)の割合が10%を超えています。同社の売上収益は所在地別北米セグメント
         の売上収益(セグメント間の内部売上収益または振替高を含む。)の90%を超えているため、主要な損益情報
         等の記載を省略しています。(その関係会社を含む。)
        3 ホンダエアロ・インコーポレーテッドは、債務超過会社であり、2022年3月末時点で債務超過額は
         43,688百万円です。(その関係会社の持分相当額を含む。)
        4 ホンダオブアメリカマニュファクチュアリング・インコーポレーテッドは、当連結会計年度において、ホ
         ンダマニュファクチュアリングオブアラバマ・エル・エル・シー、ホンダマニュファクチュアリングオブイ
         ンディアナ・エル・エル・シー、ホンダトランスミッションマニュファクチュアリングオブアメリカ・イン
         コーポレーテッド、ホンダアールアンドディアメリカズ・インコーポレーテッド、その他3社を合併し、ホ
         ンダディベロップメントアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・シーへ名称変更して
         います。
        5 ホンダエアクラフトカンパニー・エル・エル・シーは、債務超過会社であり、2022年3月末時点で債務超
         過額は165,030百万円です。
        6 ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは、債務超過会社であり、2022年3月末時点で債務超過額は     
         80,666百万円です。
        7 ホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッドおよびホンダターキー・エー・エス
         は、当連結会計年度において、四輪車生産を終了しました。
        8 ホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダは、債務超過会社であり、2022年3月末時点で債務
         超過額は36,870百万円です。(その関係会社の持分相当額を含む。)
        9 その他に含まれる会社のうちユー・エス・ヤチヨ・インコーポレーテッドは、債務超過会社であり、2022
         年3月末時点で債務超過額は12,769百万円です。
        10 その他305社の内訳は国内の二輪販売会社7社、四輪販売会社23社、その他の国内連結子会社48社およびそ
         の他の海外連結子会社227社です。
                                 12/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    (持分法適用会社)
                            主要な事業の内容                  関係内容
                     資本金                議決権の
        名称        住所     又は                所有割合                  摘要
                           セグメント
                                  事業       役員の    資金    営業上
                     出資金                 (%)
                                  形態       兼任等    援助    の取引
                            の名称
                       百万円
                         二輪事業
                         四輪事業                       当社製品の部
                      51,500
               東京都
    日立アステモ㈱                             生産      33.4   有   ―   品を製造して        ―
                         ライフクリエー
               千代田区
                                                いる
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                       百万円
                                                当社製品の部      有価証券報
               埼玉県           二輪事業
                                       23.2
    テイ・エス テック㈱                             生産         有   ―   品を製造して      告書を提出
                       4,700
                                       (0.1)
               朝霞市           四輪事業
                                                いる      している
                       百万円
                         二輪事業
               静岡県
                         四輪事業                       当社製品の部      有価証券報
                       4,175
    ㈱エフ・シー・シー           浜松市                   生産      21.9   無   ―   品を製造して      告書を提出
                         ライフクリエー
                                                いる      している
               北区           ション事業及びそ
                         の他の事業
                       百万円
                         二輪事業
               埼玉県
                         四輪事業                       当社製品の部      有価証券報
                       4,366
    ㈱エイチワン           さいたま市                   生産      21.5   有   ―   品を製造して      告書を提出
                         ライフクリエー
                                                いる      している
               大宮区           ション事業及びそ
                         の他の事業
                       百万円
                         二輪事業
                         四輪事業                       当社製品の部      有価証券報
                       5,427
               愛知県
    武蔵精密工業㈱                             生産      25.1   無   ―   品を製造して      告書を提出
                         ライフクリエー
               豊橋市
                                                いる      している
                         ション事業及びそ
                         の他の事業
                       百万円
               埼玉県
                                                当社製品の部      有価証券報
    ㈱ジーテクト           さいたま市           四輪事業        生産      30.3   無   ―   品を製造して      告書を提出
                       4,656
                                                いる      している
               大宮区
                      千米ドル
               中国
                                       50.0         当社製品を製
    広汽本田汽車有限公司                     四輪事業        生産         有   ―          ―
                      541,000
                                      (10.0)          造している
               広州市
                      千米ドル
               中国
                                       50.0         当社製品を製
    東風本田汽車有限公司                     四輪事業        生産         有   ―          ―
                     1,448,000
                                      (10.0)          造している
               武漢市
                      千米ドル
                                                当社製品の部
               中国
                                       50.0
    東風本田発動機有限公司                     四輪事業        生産         有   ―   品を製造して        ―
                      121,583
                                      (10.0)
               広州市
                                                いる
                    千インドネシア
               インドネシ
                                                当社製品を製
                      ・ルピア
    ピー・ティ・アストラ
               ア
                         二輪事業        生産販売      50.0   有   ―   造および販売        ―
                    185,000,000
    ホンダモーター
                                                している
               ジャカルタ
    その他57社
                 ―     ―       ―      ―    ―   ―   ―     ―     ―
           (注2)
      (注)   1 議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。
        2 その他57社の内訳は国内の四輪販売会社4社、その他の国内持分法適用会社14社およびその他の海外持分
         法適用会社39社です。
                                 13/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    5  【従業員の状況】
     (1)  連結会社の状況
                                    従業員数(名)
        セグメントの名称
                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                                  増減
                      ( 2021年3月31日       )     ( 2022年3月31日       )
                                                    (       △170   )
    二輪事業                    46,255    ( 12,270   )     46,448    ( 12,100   )      193
                                                    (    △1,361    )
    四輪事業                    153,413    ( 13,731   )     146,092    ( 12,370   )    △7,321
                            (      77 )         (      74 )        (          △3  )
    金融サービス事業                     2,385            2,321            △64
    ライフクリエーション事業
                            ( 2,083   )         ( 2,525   )        (          442  )
                         9,321            9,174           △147
    及びその他の事業
                                                    (    △1,092    )
           合計             211,374    ( 28,161   )     204,035    ( 27,069   )    △7,339
      (注) 従業員数は就業人員です。また、( )内に臨時従業員の平均人数を外数で記載しています。
     (2)  提出会社の状況

                       前事業年度            当事業年度
                                                  増減
                      ( 2021年3月31日       )     ( 2022年3月31日       )
                            ( 3,964   )         ( 2,794   )        (    △ 1,170   )
    従業員数            (名)        35,781            34,067           △1,714
    平均年齢            (歳)         44.9            44.7           △0.2
    平均勤続年数            (年)         22.5            22.2           △0.3
    平均年間給与            (千円)         7,989            7,787           △202
                                    従業員数(名)

        セグメントの名称
                       前事業年度            当事業年度
                                                  増減
                      ( 2021年3月31日       )     ( 2022年3月31日       )
                            (    593  )         (    642  )        (            49 )
    二輪事業                     5,405            5,334            △71
                            ( 3,328   )         ( 2,080   )        (    △1,248    )
    四輪事業                    29,625            27,949           △1,676
    ライフクリエーション事業
                            (      43 )         (      72 )        (            29 )
                          751            784            33
    及びその他の事業
                            ( 3,964   )         ( 2,794   )        (    △1,170    )
           合計              35,781            34,067           △1,714
      (注)     1 従業員数は就業人員です。また、( )内に臨時従業員の平均人数を外数で記載しています。
        2 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでいます。
     (3)  労働組合の状況

       提出会社、連結子会社ともに、労使関係は安定しており特記すべき事項はありません。
       提出会社の状況

        労働組合名              本田技研労働組合
                      (全日本自動車産業労働組合総連合会に加盟)
        組合員数              30,240   名
                                 14/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
      文中の将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2022年6月22日)現在において、当社、連結子会社および持分
     法適用会社(以下「当社グループ」という。)が判断したものです。
     (1)  経営方針・経営戦略等

       当社グループは、「人間尊重」と「三つの喜び」(買う喜び、売る喜び、創る喜び)を基本理念としています。
      「人間尊重」とは、自立した個性を尊重しあい、平等な関係に立ち、信頼し、持てる力を尽くすことで、共に喜び
      をわかちあうという理念であり、「三つの喜び」とは、この「人間尊重」に基づき、お客様の喜びを源として、企
      業活動に関わりをもつすべての人々と、共に喜びを実現していくという信念であります。
       こうした基本理念に基づき、「わたしたちは、地球的視野に立ち、世界中の顧客の満足のために、質の高い商品
      を適正な価格で供給することに全力を尽くす」という社是を実践し、株主の皆様をはじめとするすべての人々と喜
      びを分かち合い、企業価値の向上に努めていきます。
       また、2030年に向けた全社ビジョンとして、「すべての人に、“生活の可能性が拡がる喜び”を提供する」と定
      め、次の3つの方向性に基づいて、さまざまな取り組みを行っていきます。
       ① クリーンで安全・安心な社会へ

       ② 移動と暮らしの価値創造
       ③   多様な社会・個人への対応
       当社グループは、「地球環境への負荷をなくすこと」、「尊い命を守る安全を達成すること」に徹底的に取り組

      んでいきます。具体的には、環境においては、2050年に当社グループの関わる全ての製品と企業活動を通じて、
      カーボンニュートラルをめざします。
       また、安全においては、2050年に全世界で当社グループの二輪、四輪が関与する交通事故死者ゼロをめざしま
      す。
      ① クリーンで安全・安心な社会へ

       1.カーボンニュートラルの実現に向けて

        当社グループは、環境のトップランナーとして今まで開発してきた電動化技術をもとに、今後は電動車の導入
       を積極的に進めていきます。カーボンニュートラルの実現に向けて、地球上で人々が持続的に生活していくため
       の、「環境負荷ゼロ」の循環型社会をめざします。そこでカーボンニュートラル、クリーンエネルギー、リソー
       スサーキュレーションの3つを柱として取り組んでいきます。当社グループが生産・販売する製品だけではな
       く、企業活動を含めた、ライフサイクルでの環境負荷ゼロをめざし、パリ協定における「1.5℃シナリオ」に沿っ
       た目標値を設定し、取り組んでいます。
       2.交通事故死者ゼロの実現に向けて

        モビリティを提供する企業の責任として、当社グループは、「Safety                                    for    Everyone」とい
       う考え方のもと、道を使うすべての人が安心して暮らせる「事故に遭わない社会」の実現をめざし、安全技術の
       研究開発と普及に努めています。
        また、運転者や歩行者など、道を使うすべての人が、安全の意識を持ち、安心して移動できる社会を実現する
       ために、交通安全の啓発にも長年取り組んでおり、今後もグローバルで展開していきます。
                                 15/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ② 移動と暮らしの価値創造
        モビリティ・ロボティクス・エネルギーの3つの分野で自由で楽しい移動の喜びの提供と生活が変わる・豊か
       になる喜びの提供をめざしていきます。
       1.自由で楽しい移動の喜び

        二輪・四輪など、幅広いモビリティを持つ当社グループならではの強みを活かし、生活の隅々まで移動の自由
       を提供する、新たなモビリティサービスの取り組みを、各地域で、他社などとのパートナーシップも活用しなが
       ら始めていきます。
       2.生活が変わる・豊かになる喜び

        安全・安心でクリーンなエネルギーを、モビリティを通じて生活の中で共有利用できる取り組みを行っていき
       ます。
      ③ 多様な社会・個人への対応

        先進国や新興国にかかわらず多様な社会に向けて、また、多様な文化・価値観を持つすべての人に向けて、最
       適な商品・サービスの提供をめざしていきます。
     (2)  経営環境

       当社グループを取り巻く経営環境は、大きな転換期を迎えています。価値観の多様化や、高齢化の進展、都市化
      の加速、気候変動の深刻化、さらに電動化、自動運転化、ⅠoTといった技術の進化による産業構造の変化が、グ
      ローバルレベルで進んでいます。さらに新型コロナウイルス感染症の拡大による社会や個人の価値観や、地球環境
      問題への意識は大きく変化しています。将来の成長に不可欠な「強い商品・強いものづくり・強い事業」を確実に
      つくりあげることが必要です。
       二輪事業は市場環境を見ると、従来の既存メーカーに加え、新興メーカーとの競争がさらに激しくなっていま
      す。また、各国での環境規制強化への対応、新たな市場の拡大に向けた取り組みが必要となるなど、事業環境はこ
      れまで以上に急激に変化を続けています。当社グループは新興国すべての政府目標を、大きく上回るCO2削減目標
      率を掲げ、電動化だけでなく燃費改善やバイオ燃料の活用などにも取り組み、二輪の環境トップランナーをめざし
      ていきます。
       四輪事業における電動化については、お客様の受容性やインフラ環境、再生可能エネルギーの普及など、地域の
      特性に合わせカーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいきます。
       パワープロダクツ事業及びその他の事業は従来からの「パワープロダクツ商品の提供」で、移動と暮らしに新価
      値を提供していくとともに、カーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいきます。
                                 16/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (3)  優先的に対処すべき課題
       経営環境を踏まえ、当社グループが持続的な成長を続け、気候変動をはじめとしたさまざまな社会の課題解決に
      貢献するために、当社グループならではの価値提供の実現に向けた、次世代への新たなチャレンジとして以下の課
      題に取り組んでいきます。
      ①  将来の成長に向けた仕込み

       1.次世代技術への取り組み
        今後の自動車業界は電動化、安全運転支援技術、コネクテッドなどの技術革新への対応が企業の競争力を左右
       することが考えられます。当社グループは二輪、四輪、パワープロダクツの各事業でこれらの次世代技術を搭載
       した製品・サービスの開発、バリューチェーンを含めた早期の事業性の確立に取り組んでいきます。
        四輪事業においては、現在から2020年代後半にかけて、主要市場となる北米、中国、日本など、地域ごとの市
       場特性に合わせた商品投入をめざします。北米ではまず、パートナーと共同開発しているEV(電気自動車)を投
       入していきます。中国では、EV普及が他地域に先行するEV先進市場としての特性を生かし、現地独自開発で
       スピーディに対応していきます。日本では、商用の軽EVを投入し、プロフェッショナルユースの領域からEV
       の普及に取り組んでいきます。
        また、2020年代後半以降は、EVの普及期に入っていると推察されるため、グローバル視点で最適な電動事業
       を展開していきます。
        バッテリーについては、独自で全固体電池の開発を行っており、量産レベルでの性能や、コスト、安全面での
       優位性を確保するため、実証ラインの建設を決定しました。
        安全運転支援技術については、事故そのものを未然に防ぐ、安全運転支援システム「Honda                                             SENSIN
       G(ホンダ     センシング)」の普及と進化に取り組んでいきます。
        また、一人ひとりの能力や状態に合わせ、運転ミスやリスクを減らし、運転時のヒューマンエラーゼロをめざ
       す「知能化運転支援技術」と、全ての交通参加者である人とモビリティが通信でつながることで、事故が起きる
       手前でリスクを予兆・回避する「安全・安心ネットワーク技術」の開発に取り組んでいきます。併せて、二輪安
       全技術の普及拡大、安全教育技術の展開なども進めていきます。
       2.新事業への取り組み

        当社グループは、さまざまな電動商品とサービス、ならびにバッテリー、エネルギー、モバイルパワーパッ
       ク、水素、そしてそれらをつなげる「コネクテッドプラットホーム」の構築により、社会全体の利便性や、効率
       性を高めていきます。
        これらを通じて、多様な国や地域でのお客様の用途に応じ、多面的、多元的なソリューションを提供し、「自
       由な移動の喜び」を、「地球環境負荷ゼロ」で実現していきます。
        今後は、電動化を進めると同時に、ハードとソフトウェアを融合させた商品を通じて、お客様にさまざまな
       サービスや価値を提供していけるビジネスを拡大するなど、事業ポートフォリオの変革に取り組んでいきます。
        また、研究開発費や設備投資については、電動化やソフトウェア領域へのリソースシフトをさらに進めるとと
       もに、アライアンスなども活用し、効率的、効果的なリソースマネジメントを行っていきます。
        さらに、人々の自由時間を創り出し、人が活躍できる時間や空間を拡げるために、「eVTOL」、「アバ
       ターロボット」、「宇宙領域へのチャレンジ」という3つの領域に取り組んでいきます。
      ② 既存事業の盤石化

        次の取り組みを着実に進めることで戦略立案機能の強化、ならびに対他競争力の高いものづくり基盤を構築
       し、強い事業を実現していきます。
       1.戦略実現に向けた体制

        環境変化に即座に対応でき、お客様に喜んでいただける商品をタイムリーに世の中へ提供できる強い事業をつ
       くりあげるため、営業(S)、生産(E)、開発(D)、購買(B)の各領域を統合した一体運営体制としています。
        これにより、商品企画・開発・購買・生産・販売の全体を捉えた事業戦略の立案とスピーディな実行が可能と
       なるとともに、フロントローディングによる高精度な新機種開発と、開発から量産までの一貫したオペレーショ
       ンで、ものづくりの改革と安定生産を実現していきます。
       2.ものづくりの改革

        四輪車は、     Honda   らしいチャレンジングな商品づくりを目標に、各地域のニーズに応じてグローバルモデルと、
                                 17/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       地域専用モデルを強化してまいりました。これらの競争力をさらに高めるためには、商品力に加え、効率のよい
       ものづくりも不可欠です。それを実現するために、各領域での体質強化にも取り組んでいます。量産車の開発効
       率 や、部品の共有化を高める全社的な取り組みである「ホンダ                            アーキテクチャー」を導入し、グローバルモデル
       の「CIVIC」から順次投入しました。さらに適用を拡大することなどにより、既存事業の効率を高め、その
       工数を先進領域の研究・開発に充てることで、将来に向けた開発を加速していきます。
        また、生産能力の適正化を各地域で着実に進めるなど、既存事業の盤石化に取り組んでいきます。
       3.品質の一層の向上

        当社グループでは桁違いに高い品質の商品を実現していくために、サプライヤーを含め設計・開発から生産、
       販売・サービスに至る各段階での品質の一層の向上のための活動を継続的に行ってきました。今後は電動化、安
       全運転支援技術、そしてIoTを取り入れた新たなモビリティへのチャレンジなど異業種を含む他社との連携を
       行い、オープンイノベーションを通じた「新たな価値」の創造に向けチャレンジします。そのため、お客様に提
       供する製品・サービスなどの品質だけでなく、「移動」と「暮らし」の進化に合わせ、お客様とのあらゆる接点
       において各領域で質を追求し、桁違いに高い品質を実現する活動を進化させます。
       4.社会からの信頼と共感の向上

        引き続き先進の安全・環境技術を適用した商品の提供を行っていくことに加え、コーポレート・ガバナンスや
       コンプライアンス、リスク管理、社会貢献活動などの取り組みを通じ、社会から信頼と共感を得られるよう努め
       ていきます。
      以上のような企業活動全体を通した取り組みを行い、株主、投資家、お客様をはじめ、広く社会から「存在を期待

     される企業」となることをめざしていく所存でございます。
                                 18/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    2  【事業等のリスク】
      有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可能
     性のある事項には、以下のようなものがあります。
      なお、文中の将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2022年6月22日)現在において当社が判断したものであ
     り、不確実性を内包しているため、将来生じうる実際の結果と大きく異なる可能性もありますので、ご留意くださ
     い。
     新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う影響

       新型コロナウイルス感染症は、世界保健機関(WHO)が2020年3月にパンデミック宣言を行った後も世界的に感
      染が拡大し、多くの国々で外出や移動が制限され、世界各地で経済・企業活動が停滞しました。現時点において各
      国で社会経済活動の維持と感染対策の両立が進みつつあるものの、新型コロナウイルス感染症の収束時期は不透明
      な状況です。
       当社グループにおいても、各国政府による行動制限措置の実施などに伴い、従業員の出社規制およびサプライ
      チェーンにおける部品の供給遅延などによる一部の生産拠点の生産活動への影響のほか、一部の販売店の営業休
      止、営業時間の短縮、点検・修理に関する業務の縮小などの影響が発生しています。
       当社グループにおいては、お客様、お取引先および従業員をはじめとするステークホルダーの安全を最優先にし
      つつ、事業継続の観点から事業、業績への悪影響を最小化するための対応を行っています。WHOおよび各国政府
      の指針に基づく感染防止策の徹底、各国の渡航制限に伴う感染リスクが高い国への渡航禁止など、感染拡大の防止
      に取り組んだうえで、各国政府の規制、部品の供給状況などの動向を踏まえ、事業活動を継続しています。
       上記のとおり、事業活動は継続していますが、新型コロナウイルス感染症の収束時期や市場動向、経済動向など
      は依然として不透明です。今後の動向により、工場の稼働低下、販売店の営業休止・営業時間の短縮、およびこれ
      らに伴う販売台数の減少、感染防止策の長期化による対応費用の増加、サプライチェーンに対する影響などによ
      り、事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
                                 19/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (1)  地域リスク
       当社グループは、世界各国において事業を展開しており、それらの国や近隣地域での関税、輸出入規制、租税を
      含む現地法令・制度・協定・商習慣の変化、戦争・テロ・政情不安・治安の悪化、政治体制の変化、ストライキな
      どのリスクにさらされています。これら予期せぬ事象が発生し、事業活動の遅延・停止が発生した場合、当社グ
      ループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       その中でも、主に以下のリスクを認識しています。これらは、当社グループのさらなる、電動化の推進・安全運
      転支援技術の普及と進化・新事業への取り組みに関する中長期的な取り組みに与える影響も大きいため、対策の重
      要性は高まっています。これらの現地法令・制度等の変更が将来及ぼしうる各地域の事業規模については、連結財
      務諸表注記の「4         セグメント情報        (4)  地域別セグメント補足情報」を参照ください。
       (個人情報保護規則の状況)

       2022年4月に日本で施行された改正個人情報保護法を含め、近年世界各国で個人情報保護規則が急速に整備され
      ており、個人情報漏洩など、規則への違反が発生した場合には、各国規則に基づき罰金を科され、当社グループの
      事業、業績に悪影響を与える可能性があります。新事業への取り組みにおいても、従来の事業と比べ取り扱う個人
      情報の量と質が異なる可能性があるため、個人情報保護に向けた対策の重要性は高まっています。現行の規制のほ
      か、今後施行が見込まれている各国の個人情報保護規則の動向を把握したうえで、対応を行っていきます。
       (経済安全保障の状況)

       米国および中国において輸出管理、データ保護などに関する政策が強化された場合、生産・開発・購買・営業な
      どの事業活動にかかる対応費用などが生じる可能性があり、当社グループの北米地域、アジアなどにおける事業に
      悪影響を与える可能性があります。引き続き、両国の政策動向を情報収集し注視するとともに、関係部門が参画し
      た管理体制を構築し全社横断的な観点で対応を行っていきます。
     (2)  購買・調達リスク

       当社グループは、良い物を、適正な価格で、タイムリーにかつ永続的に調達することを目指して、多数の外部の
      取引先から原材料および部品を購入していますが、製品の製造において使用するいくつかの原材料および部品につ
      いては、特定の取引先に依存しています。効率的かつ適正なコストで継続的に供給を受けられるかどうかは、当社
      グループがコントロールできないものも含めて、多くの要因に影響を受けます。それらの要因のなかには、取引先
      が継続的に原材料および部品を確保できるかどうか、また、供給を受けるにあたって、当社グループがその他の需
      要者に対してどれだけ競争力があるか等が含まれます。
       取引先から原材料および部品が継続的に供給を受けられなかった場合、原材料および部品の価格が上昇した場
      合、もしくは主要な取引先を失った場合、生産活動の停滞や遅延、当社グループの競争力の損失に繋がる等、当社
      グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。これらのリスクは、当社グループのさらなる、電動化
      の推進・安全運転支援技術の普及と進化・新事業への取り組みに関する中長期的な取り組みに与える影響も大きい
      ため、対策の重要性は高まっています。
       当社グループにおいては、事業、業績への影響を最小化するため、サプライチェーンの見直しおよび強化を継続
      的に行っています。また、部品の供給状況についてモニタリングを行い、当社グループの生産などの事業活動に悪
      影響を与える可能性がある事象が発生した場合には、取引先と連携し速やかに対応を実施しています。
       当社グループにおいて、半導体の調達不足が顕在化し、国内外の一部の生産拠点において四輪車および二輪車の
      生産停止、減産といった影響が発生しています。また、その他の一部の原材料および部品においても価格上昇が発
      生している、もしくは今後見込まれています。当社グループにおいては、取引先と連携し事業継続の観点から事
      業、業績への影響を最小化するための対応を行っています。
                                 20/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (3)  情報セキュリティリスク
       当社グループは、委託先によって管理されているものを含め、事業活動および当社製品において情報サービスや
      運転支援に関する様々な情報システムやネットワークを利用しています。特に近年急速に進化するIoTなどの情
      報技術が自動車の制御に不可欠なものになっています。
       サイバー攻撃は攻撃手法の高度化、複雑化が進んでおり、その攻撃対象は世界各国に渡っています。当社グルー
      プのさらなる、安全運転支援技術の普及と進化・新事業への取り組みに関する中長期的な取り組みに与える影響も
      大きいため、対策の重要性は高まっています。この傾向は今後も加速すると予想されます。
       当社グループ、取引先および委託先における外部からのサイバー攻撃のほか、機器の不具合、管理上の不備や人
      為的な過失、さらには自然災害やインフラ障害等の不測の事態により、当社グループの重要な業務やサービスの停
      止、機密情報・個人情報等の漏洩、不適切な事務処理、あるいは重要データの破壊、改ざん等が発生する可能性が
      あります。
       このような事象が起きた場合、ブランドイメージや社会的信用の低下、影響を受けた顧客やその他の関係者への
      損害責任、制裁金の支払い、生産活動の停滞や遅延、当社グループの競争力の損失に繋がる等、当社グループの事
      業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       当社グループにおいては、事業、業績への悪影響を最小化するため、情報システムのセキュリティに関する管理
      体制および基準を定めています。本基準に基づき、ハード面およびソフト面でのセキュリティ対策を実施し、情報
      システムのセキュリティ強化を図っています。
       製品へのサイバー攻撃に対しては、サイバーセキュリティ委員会を設置し、グローバルでの対応体制を構築して
      います。法規を踏まえた規程・手順書などの整備、対応フロー策定、サイバーセキュリティに関する演習を通じた
      改善点の検証・対策、人材育成などを行っています。
       サイバー攻撃の脅威および脆弱性の分析を行うとともに、サイバー攻撃に関するインシデントが発生した場合に
      は、迅速に実態把握を行ったうえで、影響を最小化するための対応を行っています。
       また、生産設備へのサイバー攻撃に対しては、国内外の各拠点で生産設備の検証を行うとともに、セキュリティ
      強化に向けた対策を行っています。
     (4)  環境に関わるリスク

       当社グループは、世界各国において事業を展開しており、気候変動、資源枯渇、大気汚染、水質汚染をはじめと
      する環境に関する様々なリスクの可能性を認識しています。また、これらに関する様々な規制の適用を受けていま
      す。
       その中でも気候変動に関する規制および燃費・排出ガスに関する規制について、世界各国で見直しが実施もしく
      は今後予定されています。規制内容または見直しの動向によっては、二輪事業、四輪事業、パワープロダクツ事業
      及びその他の事業において、生産・開発・購買・営業などにかかる対応費用などが生じる可能性があり、当社グ
      ループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       これらは、当社グループのさらなる、電動化の推進に関する中長期的な取り組みに与える影響も大きいため、対
      策の重要性は高まっています。この傾向は今後も加速すると予想されます。
       引き続き、政策・規制動向を注視するとともに、それらの状況に基づく最適な生産・開発体制の構築などの対応
      を行っていきます。
                                 21/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (5)  知的財産リスク
       当社グループは、長年にわたり、自社が製造する製品に関連する多数の特許および商標を保有し、もしくはその
      権利を取得しています。これらの特許および商標は、当社グループのさらなる、安全運転支援技術の普及と進化・
      新事業への取り組みに関する中長期的な取り組みに与える影響も大きいため、対策の重要性は高まっています。
       当社グループの知的財産が広範囲にわたって保護できないこと、あるいは、広範囲にわたり当社グループの知的
      財産権が違法に侵害されること、さらには特許権侵害訴訟による製造・販売の差し止めや高額の損害賠償金、ライ
      センス料の請求によって、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       当社グループにおいては、外部の専門家、取引先と連携し、特許保有者からの特許権侵害訴訟を想定した対策を
      実施しています。また、関連法規の動向を注視・分析し、将来の法的手続で不利な判断がなされた場合など当社グ
      ループの事業、業績への悪影響が発生する可能性がある場合には、影響を最小化するための対応を行っています。
     (6)  自然災害等リスク

       地震、風水害、感染症などの発生時に当社グループの拠点や従業員が被害を受け、生産・開発・購買・営業など
      の事業活動の停止・遅延が発生した場合、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。また、
      これらの事象によって取引先が被害を受けた場合、あるいはインフラの停止が発生した場合にも、当社グループの
      事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       加えて、世界各国において、気候変動の影響などにより気象災害が激甚化・頻発化しており、この傾向は今後も
      継続すると予想されます。その結果、これらの災害が当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性がありま
      す。
       当社グループは、事業、業績への影響を最小化するため、これらの事象のリスク評価や事業継続計画(BCP)の
      策定および定期的な見直しを行っています。
       また、各国で顕在化した事象に基づき、対応体制および規程・手順書の見直し、訓練実施による改善点の検証・
      対策などを行っています。
       なお、当社グループに重大な影響を与える事象が発生した場合には、グローバル危機対策本部を設置し、各地域
      の情報収集および影響の最小化に向けた対応を全社横断的な観点で実施します。
     (7)  金融・経済リスク

       当社グループにおいては、金融・経済などの動向をモニタリングし当社グループに対する事業影響を把握すると
      ともに、事業計画に反映し、対応を実施しています。
       ①  経済動向、景気変動リスク

        当社グループは、世界各国で事業を展開しており、様々な地域、国で生産活動を行い、製品を販売していま
       す。これらの事業活動は経済低迷、通貨変動などの影響を受けることで、市場の縮小による販売台数の減少、部
       品調達価格および製品の販売価格の上昇、信用リスクの上昇、資金調達金利の上昇などに繋がる可能性がありま
       す。その結果として当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
       ②  為替変動リスク

        当社グループは、日本をはじめとする世界各国の生産拠点で生産活動を行っており、その製品および部品の多
       くを複数の国に輸出しています。各国における生産および販売では、外貨建てで購入する原材料および部品や、
       販売する製品および部品があります。したがって、為替変動は、購入価格や販売価格の設定に影響し、その結
       果、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
                                 22/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (8)  他社との業務提携・合弁リスク
       当社グループは、相乗効果や効率化などを期待、もしくは事業展開している国の要件に従う場合に、他社と業務
      提携・合弁による事業運営を行っています。
       当社グループのさらなる、電動化の推進・安全運転支援技術の普及と進化・新事業への取り組みに関する中長期
      的な取り組みを進めるにあたっては、業務提携などの活用の重要性は高まっています。
       業務提携などにおいて、当事者間で業務上の不一致、利益や技術の流出、意思決定の遅れ、業務提携先などの業
      績不振が生じた場合、あるいは提携内容の変更や解消が生じた場合、当社グループの事業、業績に悪影響を与える
      可能性があります。
       当社グループにおいては、中長期の事業戦略に基づき業務提携などの戦略を議論・策定したうえで、デューデリ
      ジェンスを通じた情報収集・リスク検証を行っています。契約締結後においても業務提携などに関する運営状況の
      モニタリングを行い、当社グループの事業、業績への影響が発生する可能性がある場合には、提携先などと連携し
      影響を最小化するための対応を行っています。
     (9)  市場環境変化リスク

       当社グループは、日本、北米、欧州およびアジアを含む世界各国で事業を展開しています。これらの市場の長期
      にわたる経済低迷、消費者の価値観、ニーズの変化や、燃料価格の上昇および金融危機、原材料の高騰・供給量低
      下による製品価格上昇などによる購買意欲の低下、他社との競争激化は、当社グループの製品の需要低下につなが
      り、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
     (10  ) 金融事業特有のリスク

       当社グループの金融サービス事業は、お客様に様々な資金調達プログラムを提供しており、それらは、製品の販
      売をサポートしています。しかしながら、お客様は当社グループの金融サービス事業からではなく、競合する他の
      銀行およびリース会社等を通して、製品の購入またはリースの資金を調達することができます。当社グループが提
      供する金融サービスは、残存価額および資本コストに関するリスク、信用リスク、資金調達リスクなどを伴いま
      す。お客様獲得に関する競合および上記金融事業特有のリスクは、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可
      能性があります。
     (11)   法務リスク

       当社グループは、訴訟、関連法規に基づく様々な調査、法的手続を受ける可能性があります。係争中、または将
      来の法的手続で不利な判断がなされた場合、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
     (12)   退職後給付に関わるリスク

       当社グループは、各種退職給付および年金制度を有しています。これらの制度における給付額は、基本的に従業
      員の給与水準、勤続年数およびその他の要素に基づいて決定されます。また、掛金は法令が認める範囲で定期的に
      見直されています。確定給付制度債務および確定給付費用は、割引率や昇給率などの様々な仮定に基づいて算出さ
      れています。仮定の変更は将来の確定給付費用、確定給付制度債務および制度への必要拠出額に影響を与えること
      により、当社グループの業績に悪影響を与える可能性があります。
     (13)   ブランドイメージに関連するリスク

       当社グループのブランドに対するお客様や当社グループを取り巻く社会からの信頼・支持が、企業の永続性にお
      いて重要な要素の一つとなっています。このブランドイメージを支えるため、製品の品質や法規制への対応、リス
      ク管理の実施、内部統制の充実などあらゆる企業活動において常に社会からの信頼に応えられるように努めていま
      す。しかしながら予測できない事象により、当社グループのブランドイメージを毀損した場合や迅速で適切な情報
      発信などの対応が実施出来なかった場合、当社グループの事業、業績に悪影響を与える可能性があります。
                                 23/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
      ①  経営成績の状況
        当連結会計年度の当社、連結子会社および持分法適用会社(以下「当社グループ」という。)をとりまく経済環
       境は、回復基調となったものの、新型コロナウイルス感染症の拡大、半導体の供給不足、原材料価格の高騰な
       ど、厳しい状況が続きました。米国では、政府の景気刺激策や、個人消費の改善などにより、景気は持ち直しま
       した。欧州やアジアでは、景気は持ち直しの動きがみられましたが、一部の国で経済活動の抑制など、厳しい状
       況となりました。日本では、景気は持ち直しの動きが続いているものの、雇用者数など一部で弱さがみられまし
       た。当第4四半期においては、ウクライナ情勢の悪化により、世界的に景気は減速しました。また、当面の景気
       はさらなる下振れが予想されます。
        主な市場のうち、二輪車市場は前年度にくらべ、インドネシア、ブラジルでは大幅に回復、タイでは回復しま
       したが、インド、ベトナムでは縮小となりました。四輪車市場は前年度にくらべ、インドネシアでは大幅に回
       復、インドでは回復しましたが、日本、中国、欧州、タイ、ブラジル、米国では縮小となりました。
        このような中で、当社グループは、お客様や社会の多様なニーズの変化に迅速かつ的確に対応するため、カー
       ボンニュートラルおよび交通事故死者ゼロの実現をめざすとともに、企業体質の強化にも努めてまいりました。
       研究開発面では、安全・環境技術や商品の魅力向上、モビリティの変革にむけた先進技術開発に、外部とのオー
       プンイノベーションも活用し、積極的に取り組みました。生産面では、生産体質の強化や、グローバルでの需要
       の変化に対応した生産配置と生産能力の適正化をさらに進めました。販売面では、新価値商品の積極的な投入
       や、グローバルでの商品の供給などにより、商品ラインアップの充実に取り組みました。
        当連結会計年度の連結売上収益は、二輪事業や金融サービス事業における増加や為替換算による増加影響など
       により、14兆5,526億円と前連結会計年度にくらべ10.5%の増収となりました。
        営業利益は、売価およびコスト影響による利益減などはあったものの、販売影響による利益増や為替影響など
       により、8,712億円と前連結会計年度にくらべ32.0%の増益となりました。税引前利益は、1兆701億円と前連結
       会計年度にくらべ17.1%の増益、親会社の所有者に帰属する当期利益は、7,070億円と前連結会計年度にくらべ
       7.6%の増益となりました。
      事業の種類別セグメントの状況

       (二輪事業)
                      Honda  グループ販売台数       ※             連結売上台数      ※
                  2020年度     2021年度               2020年度     2021年度

                             増   減   増減率               増   減   増減率
                   (千台)     (千台)               (千台)     (千台)
                             (千台)      (%)               (千台)      (%)
          二輪事業計
                   15,132     17,027      1,895      12.5    10,264     10,721       457     4.5
         日 本
                    215     244      29    13.5      215     244      29    13.5
         北 米
                    332     437     105     31.6      332     437     105     31.6
         欧 州
                    234     317      83    35.5      234     317      83    35.5
         アジア
                   13,319     14,589      1,270      9.5    8,451     8,283     △168     △2.0
         その他
                   1,032     1,440      408     39.5     1,032     1,440      408     39.5
        二輪事業の外部顧客への売上収益は、連結売上台数の増加などにより、2兆1,852億円と前連結会計年度にくら

       べ22.3%の増収となりました。営業利益は、諸経費の増加などはあったものの、販売影響による利益増や為替影
       響などにより、3,114億円と前連結会計年度にくらべ38.7%の増益となりました。
       ※ Honda  グループ販売台数は、当社および連結子会社、ならびに持分法適用会社の完成車(二輪車・ATV・Side-by-Side)
        販売台数です。一方、連結売上台数は、外部顧客への売上収益に対応する販売台数であり、当社および連結子会社の完成車販売台数
        です。
                                 24/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       (四輪事業)
                      Honda  グループ販売台数       ※             連結売上台数      ※
                  2020年度     2021年度               2020年度     2021年度

                             増   減   増減率               増   減   増減率
                   (千台)     (千台)               (千台)     (千台)
                             (千台)      (%)               (千台)      (%)
          四輪事業計
                   4,546     4,074     △472     △10.4      2,617     2,424     △193     △7.4
         日 本
                    592     547     △45     △7.6      520     476     △44     △8.5
         北 米
                   1,480     1,283     △197     △13.3      1,480     1,283     △197     △13.3
         欧 州
                    101     100     △1    △1.0      101     100     △1    △1.0
         アジア
                   2,247     2,022     △225     △10.0       390     443      53    13.6
         その他
                    126     122     △4    △3.2      126     122     △4    △3.2
        四輪事業の外部顧客への売上収益は、連結売上台数の減少などはあったものの、為替換算による増加影響など

       により、9兆1,474億円と前連結会計年度にくらべ6.8%の増収となりました。営業利益は、売価およびコスト影
       響による利益減などはあったものの、諸経費の減少や為替影響などにより、2,362億円と前連結会計年度にくらべ
       161.7%の増益となりました。
       ※ Honda  グループ販売台数は、当社および連結子会社、ならびに持分法適用会社の完成車販売台数です。一方、連結売上台数は、外部顧
        客への売上収益に対応する販売台数であり、当社および連結子会社の完成車販売台数です。また、当社の日本の金融子会社が提供す
        る残価設定型クレジット等が、IFRSにおいてオペレーティング・リースに該当する場合、当該金融サービスを活用して連結子会社を
        通して提供された四輪車は、四輪事業の外部顧客への売上収益に計上されないため、連結売上台数には含めていませんが、                                                Honda  グ
        ループ販売台数には含めています。
       (金融サービス事業)

        金融サービス事業の外部顧客への売上収益は、リース車両売却売上の増加などにより、2兆8,206億円と前連結
       会計年度にくらべ13.1%の増収となりました。営業利益は、クレジット損失引当金の計上差などにより、3,330億
       円と前連結会計年度にくらべ6.7%の減益となりました。
       (ライフクリエーション事業及びその他の事業)

                   Honda  グループ販売台数/連結売上台数             ※
                  2020年度     2021年度

                             増   減   増減率
                   (千台)     (千台)
                             (千台)      (%)
        ライフクリエーション
        事業計
                   5,623     6,200      577     10.3
         日 本
                    336     353      17     5.1
         北 米
                   2,617     2,738      121     4.6
         欧 州
                    929    1,189      260     28.0
         アジア
                   1,405     1,487       82     5.8
         その他
                    336     433      97    28.9
        ライフクリエーション事業及びその他の事業の外部顧客への売上収益は、ライフクリエーション事業の連結売

       上台数の増加などにより、3,992億円と前連結会計年度にくらべ24.1%の増収となりました。営業損失は、諸経費
       の増加などはあったものの、販売影響による利益増などにより、94億円と前連結会計年度にくらべ21億円の改善
       となりました。なお、ライフクリエーション事業及びその他の事業に含まれる航空機および航空機エンジンの営
       業損失は、337億円と前連結会計年度にくらべ14億円の悪化となりました。
       ※ Honda  グループ販売台数は、当社および連結子会社、ならびに持分法適用会社のパワープロダクツ販売台数です。一方、連結売上台数
        は、外部顧客への売上収益に対応する販売台数であり、当社および連結子会社のパワープロダクツ販売台数です。なお、当社は、パ
        ワープロダクツを販売している持分法適用会社を有しないため、ライフクリエーション事業においては、                                        Honda  グループ販売台数と連
        結売上台数に差異はありません。
                                 25/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      所在地別セグメントの状況
       (日本)
         売上収益は、二輪事業における増加などにより、4兆3,592億円と前連結会計年度にくらべ12.7%の増収とな
       りました。営業利益は、諸経費の増加などはあったものの、販売影響による利益増や為替影響などにより、64億
       円と前連結会計年度にくらべ823億円の増益となりました。
       (北米)

         売上収益は、金融サービス事業における増加や為替換算による増加影響などにより、8兆901億円と前連結会
       計年度にくらべ8.1%の増収となりました。営業利益は、売価およびコスト影響による利益減などはあったもの
       の、販売影響による利益増や為替影響などにより、5,010億円と前連結会計年度にくらべ9.9%の増益となりまし
       た。
       (欧州)

         売上収益は、二輪事業における増加や為替換算による増加影響などにより、7,012億円と前連結会計年度にく
       らべ2.8%の増収となりました。営業利益は、諸経費の減少などはあったものの、販売影響による利益減などによ
       り、266億円と前連結会計年度にくらべ2.8%の減益となりました。
       (アジア)

         売上収益は、四輪事業における増加や為替換算による増加影響などにより、4兆554億円と前連結会計年度に
       くらべ17.3%の増収となりました。営業利益は、販売影響による利益増や為替影響などにより、3,391億円と前連
       結会計年度にくらべ34.6%の増益となりました。
       (その他の地域)

         売上収益は、二輪事業における増加などにより、5,931億円と前連結会計年度にくらべ36.5%の増収となりま
       した。営業利益は、販売影響や売価およびコスト影響による利益増などにより、228億円と前連結会計年度にくら
       べ279億円の増益となりました。
                                 26/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  キャッシュ・フローの状況
       当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、3兆6,749億円と前連結会計年度末に
      くらべ9,169億円の増加となりました。
       当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況と、前連結会計年度に対する各キャッシュ・フローの増減状況は以
      下のとおりです。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における営業活動の結果得られた資金は、1兆6,796億円となりました。この営業活動による
      キャッシュ・インフローは、部品や原材料の支払いの増加などはあったものの、顧客からの現金回収の増加などに
      より、前連結会計年度にくらべ6,072億円の増加となりました。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における投資活動の結果減少した資金は、3,760億円となりました。この投資活動によるキャッ
      シュ・アウトフローは、持分法で会計処理されている投資の取得による支出の減少やその他の金融資産の売却及び
      償還による収入の増加などにより、前連結会計年度にくらべ4,208億円の減少となりました。
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における財務活動の結果減少した資金は、6,157億円となりました。この財務活動によるキャッ
      シュ・アウトフローは、資金調達による収入の減少や自己株式の取得などにより、前連結会計年度にくらべ3,317億
      円の増加となりました。
                                 27/188













                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ③  生産、受注及び販売の状況
      (生産実績)
                    前連結会計年度            当連結会計年度
                   (自    2020年4月1日          (自    2021年4月1日                増減
                   至    2021年3月31日       )   至    2022年3月31日       )
       セグメントの名称
                     台数(千台)            台数(千台)          台数(千台)        増減率(%)
    二輪事業                      10,089            10,153          64        0.6

    四輪事業                       2,656            2,522        △134        △5.1
    ライフクリエーション事業
                           5,236            6,621        1,385         26.4
    及びその他の事業
      (注) 1 生産台数は、当社および連結子会社の完成車の生産台数の合計です。
        2 二輪事業には二輪車、ATVおよびSide-by-Sideが含まれています。
        3 ライフクリエーション事業及びその他の事業にはパワープロダクツの生産台数を記載しています。
      (受注実績)

       見込生産のため、大口需要等の特別仕様のものを除いては、受注生産はしていません。
      (販売実績)

       仕向地別(外部顧客の所在地別)売上収益は、以下のとおりです。
                    前連結会計年度            当連結会計年度
                   (自    2020年4月1日          (自    2021年4月1日          増  減        増 減 率
       セグメントの名称
                   至   2021年3月31日       )   至   2022年3月31日       )   (百万円)         (%)
                      (百万円)            (百万円)
        総   合   計

                        13,170,519            14,552,696         1,382,177           10.5
     日 本                    1,849,268            1,943,649          94,381          5.1
     北 米                    7,080,833            7,624,799         543,966          7.7
     欧 州                     511,795            611,889        100,094          19.6
     アジア                    3,250,125            3,711,460         461,335          14.2
     その他                     478,498            660,899        182,401          38.1
        二輪事業計                 1,787,283            2,185,253         397,970          22.3

     日 本                      88,129            105,023         16,894         19.2
     北 米                     197,185            230,780         33,595         17.0
     欧 州                     146,948            202,254         55,306         37.6
     アジア                    1,149,879            1,309,977         160,098          13.9
     その他                     205,142            337,219        132,077          64.4
        四輪事業計                 8,567,205            9,147,498         580,293          6.8

     日 本                    1,321,487            1,340,775          19,288          1.5
     北 米                    4,679,324            4,884,934         205,610          4.4
     欧 州                     290,366            319,366         29,000         10.0
     アジア                    2,037,519            2,321,721         284,202          13.9
     その他                     238,509            280,702         42,193         17.7
      金融サービス事業計                   2,494,294            2,820,667         326,373          13.1

     日 本                     380,384            418,383         37,999         10.0
     北 米                    2,070,569            2,356,978         286,409          13.8
     欧 州                      11,219            10,876         △343        △3.1
     アジア                      15,060            15,757          697        4.6
     その他                      17,062            18,673         1,611         9.4
    ライフクリエーション事業
      及びその他の事業計
                          321,737            399,278         77,541         24.1
     日 本                      59,268            79,468        20,200         34.1
     北 米                     133,755            152,107         18,352         13.7
     欧 州                      63,262            79,393        16,131         25.5
     アジア                      47,667            64,005        16,338         34.3
     その他                      17,785            24,305         6,520         36.7
     (注) 各事業の主要製品およびサービス、事業形態につきましては、連結財務諸表注記の「4                                           セグメント情報」を参
       照ください。
                                 28/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  経営成績等の状況の分析
       当社グループは、2050年に当社グループの関わる全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラル、全世界
      で当社グループの二輪、四輪が関与する交通事故死者ゼロをめざします。詳細については、「1                                             経営方針、経営環
      境及び対処すべき課題等」を参照ください。
       これらの目標の達成に関連する電動化に向けた設備や施設の新設に係る投資や資産化される研究開発支出などが
      資本的支出全体に占める割合は現時点では重要性はないものの、将来に向けては、適切な支出規模の範囲内で電動
      化やソフトウェア領域へのリソースシフトをさらに進め、その割合を大幅に拡大させる見込みです。
       当社グループが展開する事業は厳しい経済・社会環境下に置かれており、その収益性は様々な要因により左右さ

      れます。その中でも、当社グループは気候変動をはじめとした様々な社会課題の解決、リスクへの対処に積極的に
      取り組んでおり、認識している課題、リスク事象の詳細については、「1                                  経営方針、経営環境及び対処すべき課題
      等」「2     事業等のリスク」を参照ください。それらへの対処の過程、結果により販売台数の増減や追加費用などが
      生じ、将来の収益性に重要な影響を及ぼす可能性があると考えます。
       以降の経営成績等の状況の分析は、当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な

      影響を与えた事象や要因を経営者の立場から分析し、説明したものです。
       なお、この経営成績等の状況の分析に記載した将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2022年6月22日)現
      在において判断したものであり、リスクと不確実性を内包しているため、将来生じうる実際の結果と大きく異なる
      可能性もありますので、ご留意ください。
      ①  経営成績の分析

      新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う当社グループの業績への影響
       新型コロナウイルス感染症の拡大については、一部の国または地域における行動制限措置の実施などに伴い、従
      業員の出社規制およびサプライチェーンにおける部品の供給遅延などによる生産拠点の生産活動への影響のほか、
      販売店の営業休止、営業時間の短縮、点検・修理に関する業務の縮小などの影響が発生していますが、当社グルー
      プの業績への重要な影響は生じていません。
       なお、「2      事業等のリスク        新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う影響」をあわせて参照ください。
      当社グループの業績

       当連結会計年度の連結売上収益は、二輪事業や金融サービス事業における増加や為替換算による増加影響などに
      より、前連結会計年度にくらべ増収となりました。
       営業利益は、売価およびコスト影響による利益減などはあったものの、販売影響による利益増や為替影響などに
      より、増益となりました。
      二輪事業の概要

       当連結会計年度の連結売上台数は、インドなどで販売が減少したものの、ブラジルや米国などで増加したことに
      より、1,072万1千台と前連結会計年度にくらべ4.5%の増加となりました。
      四輪事業の概要

       当連結会計年度の連結売上台数は、米国などで販売が減少したことにより、242万4千台と前連結会計年度にくら
      べ7.4%の減少となりました。
      ライフクリエーション事業及びその他の事業の概要

       当連結会計年度のライフクリエーション事業の連結売上台数は、全ての地域で販売が増加したことにより、620万
      台と前連結会計年度にくらべ10.3%の増加となりました。
                                 29/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (当連結会計年度の連結業績の概況)
      売上収益
       当連結会計年度の連結売上収益は、二輪事業や金融サービス事業における増加や為替換算による増加影響などに
      より、14兆5,526億円と前連結会計年度にくらべ1兆3,821億円、10.5%の増収となりました。また、前連結会計年
      度の為替レートで換算した場合、前連結会計年度にくらべ約6,717億円、約5.1%の増収と試算されます。
      営業費用

       営業費用は、13兆6,814億円と前連結会計年度にくらべ1兆1,711億円、9.4%の増加となりました。売上原価は、
      二輪事業や金融サービス事業における連結売上収益の増加に伴う費用の増加などにより、11兆5,679億円と前連結会
      計年度にくらべ1兆1,282億円、10.8%の増加となりました。販売費及び一般管理費は、諸経費の減少などにより、
      1兆3,264億円と前連結会計年度にくらべ52億円、0.4%の減少となりました。研究開発費は、7,870億円と前連結会
      計年度にくらべ481億円、6.5%の増加となりました。
      営業利益

       営業利益は、売価およびコスト影響による利益減などはあったものの、販売影響による利益増や為替影響などに
      より、8,712億円と前連結会計年度にくらべ2,110億円、32.0%の増益となりました。なお、為替影響約1,689億円の
      増益要因を除くと、約421億円の増益と試算されます。
       ここで記載されている変動要因の各項目については、当社が現在合理的であると判断する分類および分析方法に

      基づいています。なお、一部の分析項目において、当社および主要な連結子会社を対象に分析しています。「為替
      影響」については、海外連結子会社の財務諸表の円換算時に生じる「為替換算差」と外貨建取引から生じる「実質
      為替影響」について分析しています。「実質為替影響」については、米ドルなどの取引通貨の、対円および各通貨
      間における為替影響について分析しています。また、為替影響を除いた試算数値は、当社の連結財務諸表の金額と
      は異なっており、IFRSに基づくものではなく、IFRSで要求される開示に代わるものではありません。しかしなが
      ら、これらの為替影響を除いた試算数値は当社の業績をご理解頂くために有用な追加情報と考えています。
                                 30/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      税引前利益
       税引前利益は、1兆701億円と前連結会計年度にくらべ1,561億円、17.1%の増益となりました。営業利益の増加
      を除く要因は、以下のとおりです。
       持分法による投資利益は、前連結会計年度において一部の持分法で会計処理されている投資について、過去に認
      識した減損損失の戻入れを計上したことなどにより、702億円の減益要因となりました。
       金融収益及び金融費用は、受取利息の増加などにより、153億円の増益要因となりました。なお、詳細について
      は、連結財務諸表注記の「22              金融収益及び金融費用」を参照ください。
      法人所得税費用

       法人所得税費用は、3,094億円と前連結会計年度にくらべ908億円、41.6%の増加となりました。また、当連結会
      計年度の平均実際負担税率は、前連結会計年度より5.0ポイント高い28.9%となりました。なお、詳細については、
      連結財務諸表注記の「23            法人所得税      (1)  法人所得税費用」を参照ください。
      当期利益

       当期利益は、7,607億円と前連結会計年度にくらべ652億円、9.4%の増益となりました。
      親会社の所有者に帰属する当期利益

       親会社の所有者に帰属する当期利益は、7,070億円と前連結会計年度にくらべ496億円、7.6%の増益となりまし
      た。
      非支配持分に帰属する当期利益

       非支配持分に帰属する当期利益は、536億円と前連結会計年度にくらべ156億円、41.1%の増益となりました。
                                 31/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (二輪事業)
      連結売上台数は、その他の地域で増加したことなどにより、1,072万1千台と前連結会計年度にくらべ4.5%の増加
     となりました。二輪事業の外部顧客への売上収益は、連結売上台数の増加などにより、2兆1,852億円と前連結会計年
     度にくらべ3,979億円、22.3%の増収となりました。なお、販売価格の変動が売上収益に与える影響は軽微でした。ま
     た、前連結会計年度の為替レートで換算した場合、前連結会計年度にくらべ約3,012億円、約16.9%の増収と試算され
     ます。
      営業費用は、1兆8,737億円と前連結会計年度にくらべ3,110億円、19.9%の増加となりました。売上原価は、連結
     売上台数の増加などにより、1兆6,101億円と前連結会計年度にくらべ2,851億円、21.5%の増加となりました。販売
     費及び一般管理費は、諸経費の増加などにより、1,944億円と前連結会計年度にくらべ230億円、13.4%の増加となり
     ました。研究開発費は、691億円と前連結会計年度にくらべ28億円、4.3%の増加となりました。
      営業利益は、諸経費の増加などはあったものの、販売影響による利益増や為替影響などにより、3,114億円と前連結
     会計年度にくらべ868億円、38.7%の増益となりました。
      日本

      日本の2021年度二輪車総需要(注)は、約42万台と前年度にくらべ約14%の増加となりました。
      当連結会計年度の連結売上台数は、新型車「GB350」シリーズの投入効果や「Rebel250」の増加など
     により、24万4千台と前連結会計年度にくらべ13.5%の増加となりました。
     (注) 出典:JAMA(日本自動車工業会)

      北米

      主要市場である米国の2021年(暦年)二輪車・ATV総需要(注)は、約78万台とほぼ前年並みとなりました。
      当連結会計年度の北米地域の連結売上台数は、主に米国において、「CRF110F」の増加などにより、43万7
     千台と前連結会計年度にくらべ31.6%の大幅な増加となりました。
     (注) 出典:MIC(米国二輪車工業会)

          二輪車・ATVの合計であり、Side-by-Side(S×S)は含まない。
                                 32/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      欧州
      欧州地域の2021年(暦年)二輪車総需要(注)は、約108万台と前年にくらべ約8%の増加となりました。
      当連結会計年度の連結売上台数は、「Vision」や「PCX」の増加などにより、31万7千台と前連結会計年
     度にくらべ35.5%の大幅な増加となりました。
     (注) 英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、スイス、ポルトガル、オランダ、ベルギー、オーストリアの10ヵ国の合計、当社調べ

      アジア

      最大市場のインドの2021年(暦年)二輪車総需要(注1)は、約1,445万台と前年にくらべ約2%の増加となりました。
     その他のアジア地域主要国の2021年(暦年)二輪車総需要(注2)は、インドネシアなどで増加したことにより、約1,989
     万台と前年にくらべ約16%の増加となりました。
      連結売上台数は、2021年(暦年)では増加したものの、当連結会計年度においては、第4四半期にインドで「Act
     iva」シリーズが減少したことなどにより、828万3千台と前連結会計年度にくらべ2.0%の減少となりました。
      なお、持分法適用会社であるインドネシアのピー・ティ・アストラホンダモーターの販売台数は連結売上台数に含
     まれませんが、当連結会計年度の販売台数は、「BeAT」シリーズや「Ⅴariо」シリーズの増加などにより、
     約387万台と前連結会計年度にくらべ約44%の大幅な増加となりました。
     (注) 1 当社調べ

        2 タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナム、パキスタン、中国の7ヵ国の合計、当社調べ
      その他の地域

      主要市場であるブラジルの2021年(暦年)二輪車総需要(注)は、約114万台と前年にくらべ約22%の大幅な増加となり
     ました。
      当連結会計年度の連結売上台数は、ブラジルにおける「CG160」シリーズや「Biz」シリーズの増加などに
     より、144万台と前連結会計年度にくらべ39.5%の大幅な増加となりました。
     (注) 出典:ABRACICLO(ブラジル二輪車製造者協会)

                                 33/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (四輪事業)
      連結売上台数は、北米地域で減少したことなどにより、242万4千台と前連結会計年度にくらべ7.4%の減少となり
     ました。四輪事業の外部顧客への売上収益は、連結売上台数の減少などはあったものの、為替換算による増加影響な
     どにより、9兆1,474億円と前連結会計年度にくらべ5,802億円、6.8%の増収となりました。なお、販売価格の変動が
     売上収益に与える影響は軽微でした。また、前連結会計年度の為替レートで換算した場合、前連結会計年度にくらべ
     1,127億円、約1.3%の増収と試算されます。セグメント間取引を含む四輪事業の売上収益は、9兆3,605億円と前連結
     会計年度にくらべ5,812億円、6.6%の増収となりました。
      営業費用は、9兆1,243億円と前連結会計年度にくらべ4,352億円、5.0%の増加となりました。売上原価は、連結売
     上収益の増加に伴う費用の増加などにより、7兆4,474億円と前連結会計年度にくらべ4,746億円、6.8%の増加となり
     ました。販売費及び一般管理費は、諸経費の減少などにより、9,866億円と前連結会計年度にくらべ824億円、7.7%の
     減少となりました。研究開発費は、6,902億円と前連結会計年度にくらべ430億円、6.7%の増加となりました。
      営業利益は、売価およびコスト影響による利益減などはあったものの、諸経費の減少や為替影響などにより、2,362
     億円と前連結会計年度にくらべ1,459億円、161.7%の増益となりました。
      各カテゴリ別の販売台数構成比は概ね以下のとおりです。(小売販売台数ベース)

       パッセンジャーカー(セダン・コンパクト等):前連結会計年度43%、当連結会計年度42%
       ライトトラック(SUV・ミニバン等):前連結会計年度50%、当連結会計年度52%
       軽自動車:前連結会計年度7%、当連結会計年度6%
      四輪事業における主要な製品は以下のとおりです。

       パッセンジャーカー(セダン・コンパクト等):
        「ACCORD」         、「CITY」        、「CIVIC」         、「FIT(JAZZ)」
       ライトトラック(SUV・ミニバン等):
        「BREEZE」         、「CR-V」        、「FREED」         、「ODYSSEY」           、「PILOT」         、
        「Acura       RDX」     、「VEZEL(HR-V)」              、「XR-V」
       軽自動車:
        「N-BOX」
      カテゴリ別の収益性を決定する要因はさまざまですが、販売価格は重要な要素の一つと考えています。上記カテゴ

     リごとの販売価格については、各モデルによって異なるものの、全体的には、ライトトラックは比較的高く、軽自動
     車は比較的低い傾向があります。
      車両の貢献利益も各モデルによって異なりますが、一般的にライトトラックは販売価格が高いことから貢献利益も
     高く、軽自動車は販売価格が低いことから貢献利益も低い傾向があります。例えば、当社グループの主要な販売地域
     である日本市場と米国市場における、当連結会計年度のカテゴリ別の貢献利益は、ライトトラックは全カテゴリ平均
     より約25%高く、パッセンジャーカーは約15%低く、軽自動車は約50%低いと試算されます。上記の貢献利益は売上
     収益から販売量に比例して発生すると考えられる材料費を控除した金額の台当たり金額と定義して算定したもので
     す。
                                 34/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      日本
      日本の2021年度四輪車総需要(注1)は、約421万台と前年度にくらべ、約9%の減少となりました。
      当連結会計年度の連結売上台数(注2)は、新型「VEZEL」の投入効果などはあったものの、半導体供給不足の
     影響などを受け、「FIT」が減少したことなどにより、47万6千台と前連結会計年度にくらべ8.5%の減少となりま
     した。
      当連結会計年度の日本での生産台数は、63万4千台と前連結会計年度にくらべ7.7%の減少となりました。
     (注) 1 出典:JAMA(日本自動車工業会:登録車+軽自動車)

       2 当社の日本の金融子会社が提供する残価設定型クレジット等が、IFRSにおいてオペレーティング・リースに該当する場合、当該金
        融サービスを活用して連結子会社を通して提供された四輪車は、四輪事業の外部顧客への売上収益に計上されないため、連結売上台
        数には含めていません。
      北米

      主要市場である米国の2021年(暦年)四輪車総需要(注)は、約1,507万台と前年にくらべ約3%の増加となりました。
      当連結会計年度の北米地域での連結売上台数は、半導体供給不足の影響などを受け、「CRーV」や「CIVI
     C」が減少したことなどにより、128万3千台と前連結会計年度にくらべ13.3%の減少となりました。
      当連結会計年度の北米地域での生産台数は、127万1千台と前連結会計年度にくらべ9.0%の減少となりました。
     (注) 出典:Autodata

      欧州

      欧州地域の2021年(暦年)四輪車総需要(注)は、約1,177万台と前年にくらべ約2%の減少となりました。
      当連結会計年度の連結売上台数は、「CIVIC」の減少などにより、10万台と前連結会計年度にくらべ1.0%の減
     少となりました。
      当連結会計年度の生産台数は、英国工場での四輪車生産の終了などにより、3万1千台と前連結会計年度にくら
     べ、55.8%の減少となりました。
     (注) 出典:ACEA(欧州自動車工業会)乗用車部門(EU27ヵ国、EFTA3ヵ国、英国)

                                 35/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      アジア
      アジア地域主要国の2021年(暦年)四輪車総需要(注1)は、インドやインドネシアなどで増加したことにより、約709
     万台と前年にくらべ約17%の増加となりました。
      中国の2021年(暦年)四輪車総需要(注2)は、約2,627万台と前年にくらべ約4%の増加となりました。
      当連結会計年度の連結売上台数の合計は、インドネシアにおける新型車「CITY」の投入効果や「BRIO」の
     増加などにより、44万3千台と前連結会計年度にくらべ13.6%の増加となりました。
      なお、持分法適用会社である中国の東風本田汽車有限公司および広汽本田汽車有限公司の販売台数は連結売上台数
     に含まれませんが、当連結会計年度の販売台数は、半導体供給不足の影響などを受け、「CIVIC」や「CR-
     V」が減少したことなどにより、157万9千台と前連結会計年度にくらべ15.1%の減少となりました。
      アジア地域の連結子会社の当連結会計年度の生産台数(注3)は、48万7千台と前連結会計年度にくらべ21.2%の大
     幅な増加となりました。
      なお、中国の持分法適用会社である東風本田汽車有限公司および広汽本田汽車有限公司の当連結会計年度の生産台
     数は162万台と前連結会計年度にくらべ13.7%の減少となりました。
     (注) 1 タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナム、台湾、インド、パキスタンの8ヵ国の合計、当社調べ

       2 出典:中国汽車工業協会
       3 タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、台湾、インド、パキスタンの7ヵ国の合計
      その他の地域

      主要市場であるブラジルの2021年(暦年)の四輪車総需要(注)は、約197万台と前年にくらべ約1%の増加となりまし
     た。
      当連結会計年度の連結売上台数は、ブラジルでは増加したものの、一部の国で減少したことにより、12万2千台と
     前連結会計年度にくらべ3.2%の減少となりました。
      当連結会計年度のブラジル工場での生産台数は、8万3千台と前連結会計年度にくらべ16.1%の増加となりまし
     た。
     (注) 出典:ANFAVEA(ブラジル自動車製造業者協会:乗用車+軽商用車)

                                 36/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (金融サービス事業)

      当社グループは、製品販売のサポートを主な目的として、日本・米国・カナダ・英国・ドイツ・ブラジル・タイに
     ある金融子会社を通じて、顧客に対する金融サービス(小売金融、オペレーティング・リースおよびファイナンス・
     リース)および販売店に対する金融サービス(卸売金融)を提供しています。
      金融サービスに係る債権およびオペレーティング・リース資産残高の合計は、10兆5,936億円と前連結会計年度末に

     くらべ2,591億円、2.5%の増加となりました。また、前連結会計年度末の為替レートで換算した場合、前連結会計年
     度末にくらべ約6,248億円、約6.0%の減少と試算されます。
      金融サービス事業の外部顧客への売上収益は、リース車両売却売上の増加などにより、2兆8,206億円と前連結会計
     年度にくらべ3,263億円、13.1%の増収となりました。また、前連結会計年度の為替レートで換算した場合、前連結会
     計年度にくらべ約1,981億円、約7.9%の増収と試算されます。セグメント間取引を含む金融サービス事業の売上収益
     は、2兆8,233億円と前連結会計年度にくらべ3,165億円、12.6%の増収となりました。
      営業費用は、2兆4,902億円と前連結会計年度にくらべ3,404億円、15.8%の増加となりました。売上原価は、リー
     ス車両売却売上の増加に伴う費用の増加などにより、2兆3,991億円と前連結会計年度にくらべ2,999億円、14.3%の
     増加となりました。販売費及び一般管理費は、クレジット損失引当金の計上差などにより、911億円と前連結会計年度
     にくらべ405億円、80.2%の増加となりました。
      営業利益は、クレジット損失引当金の計上差などにより、3,330億円と前連結会計年度にくらべ239億円、6.7%の減
     益となりました。
                                 37/188













                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (ライフクリエーション事業及びその他の事業)
      ライフクリエーション事業の連結売上台数は、全ての地域で増加したことなどにより、620万台と前連結会計年度に
     くらべ10.3%の増加となりました。ライフクリエーション事業及びその他の事業の外部顧客への売上収益は、ライフ
     クリエーション事業の連結売上台数の増加などにより、3,992億円と前連結会計年度にくらべ775億円、24.1%の増収
     となりました。また、前連結会計年度の為替レートで換算した場合、前連結会計年度にくらべ約596億円、約18.5%の
     増収と試算されます。セグメント間取引を含むライフクリエーション事業及びその他の事業の売上収益は、4,217億円
     と前連結会計年度にくらべ799億円、23.4%の増収となりました。
      営業費用は、4,312億円と前連結会計年度にくらべ777億円、22.0%の増加となりました。売上原価は、ライフクリ
     エーション事業の連結売上台数の増加に伴う費用の増加などにより、3,494億円と前連結会計年度にくらべ619億円、
     21.6%の増加となりました。販売費及び一般管理費は、諸経費の増加などにより542億円と前連結会計年度にくらべ
     135億円、33.5%の増加となりました。研究開発費は、276億円と前連結会計年度にくらべ22億円、8.7%の増加となり
     ました。
      営業損失は、諸経費の増加などはあったものの、販売影響による利益増などにより、94億円と前連結会計年度にく
     らべ21億円の改善となりました。なお、ライフクリエーション事業及びその他の事業に含まれる航空機および航空機
     エンジンの営業損失は、337億円と前連結会計年度にくらべ14億円の悪化となりました。
      日本

      当連結会計年度の連結売上台数は、発電機の減少などはあったものの、OEM向けエンジン(注)が増加したことな
     どにより、35万3千台と前連結会計年度にくらべ5.1%の増加となりました。
     (注) 相手先ブランドで販売される商品に搭載されるエンジン

       OEM:Original       Equipment    Manufacturer
      北米

      当連結会計年度の連結売上台数は、発電機の減少はあったものの、OEM向けエンジンや芝刈機が増加したことな
     どにより、273万8千台と前連結会計年度にくらべ4.6%の増加となりました。
      欧州

      当連結会計年度の連結売上台数は、発電機の減少はあったものの、OEM向けエンジンや芝刈機が増加したことな
     どにより、118万9千台と前連結会計年度にくらべ28.0%の大幅な増加となりました。
      アジア

      当連結会計年度の連結売上台数は、水ポンプの減少などはあったものの、OEM向けエンジンが増加したことなど
     により、148万7千台と前連結会計年度にくらべ5.8%の増加となりました。
      その他の地域

      当連結会計年度の連結売上台数は、OEM向けエンジンや芝刈機が増加したことなどにより、43万3千台と前連結
     会計年度にくらべ28.9%の大幅な増加となりました。
                                 38/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  特に重要な見積りを伴う会計方針について
       特に重要な見積りを伴う会計方針とは、本質的に不確実性があり、次連結会計年度以降に変更する可能性がある
      事項、または当連結会計年度において合理的に用いうる他の見積りがあり、それを用いることによっては財政状態
      および経営成績に重要な相違を及ぼすであろう事項の影響に関して見積りを行う必要がある場合に、最も困難で主
      観的かつ複雑な判断が要求されるものです。また、当社および連結子会社を取り巻く市場の動向や為替変動などの
      経済情勢により、これらの見積りの不確実性は増大します。
       新型コロナウイルス感染症の拡大については、当社グループの業績への重要な影響は生じておらず、会計上の見
      積りに与える重要な影響はありません。新型コロナウイルス感染症の拡大により、市場の動向や経済情勢に                                                  与える
      影響が増大した場合には、            事後的な結果との間に重要な乖離が生じる可能性があります。
       次に挙げるものは、当社および連結子会社のすべての会計方針を包括的に記載するものではありません。当社お
      よび連結子会社の重要な会計方針は、連結財務諸表注記の「3                             重要な会計方針」に記載されています。
       連結財務諸表に関して、認識している特に重要な見積りを伴う会計方針は、以下のとおりです。
       (製品保証)

       当社および連結子会社は、特定の期間、製品に保証を付与しているとともに、必要に応じて主務官庁への届出等
      に基づいて個別に無償の補修を行っています。製品保証は、製品の種類、販売地域の特性およびその他の要因に応
      じて異なります。
       製品保証引当金には、保証書に基づく無償の補修費用、主務官庁への届出等に基づく個別の無償補修費用が含ま
      れます。保証書に基づく無償の補修費用は、製品を販売した時点で認識しており、主務官庁への届出等に基づく新
      規の保証項目に関連する費用については、経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、その債務の金額
      について信頼性をもって見積ることができる場合に、引当金を認識しています。製品保証引当金は、過去の補修実
      績、過去の売上実績、予測発生台数および予測台当たり補修費用等を含む将来の見込みに基づいて見積り、計上し
      ています。当社および連結子会社の製品の構成部品の一部は、部品供給会社によって製造され、部品取引基本契約
      書に基づき、当社および連結子会社に対し、保証されています。
       当社は、見積りの変化が親会社の所有者に帰属する当期利益に重要な影響を及ぼす可能性があり、本質的に不確
      実な将来のクレームの頻度と金額を見積ることが必要となるため、製品保証引当金に関する見積りを、「特に重要
      な会計上の見積り」に該当すると考えています。
       当社および連結子会社は、製品保証引当金が適切かどうかを常に確認しています。したがって、発生が見込まれ
      る製品保証に関連する費用について、必要十分な金額を引当計上していると考えています。
       実際の発生は、それらの見積りと異なることがあり、引当金の計上金額が大きく修正される可能性があります。
                                 39/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       製品保証引当金の増減および売上収益は、以下のとおりです。
                                前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自  2020年4月1日              (自  2021年4月1日
                               至  2021年3月31日       )       至  2022年3月31日       )
                                 (百万円)                (百万円)
      製品保証引当金
       期首残高                               380,689                481,023

        繰入額(注)                               272,076                118,378

        取崩額                              △166,206                △172,754

        戻入額                               △22,002                △36,882

        在外営業活動体の為替換算差額                                16,466                29,436

       期末残高                                481,023                419,201

      売上収益                               13,170,519                14,552,696

       (注) 前連結会計年度および当連結会計年度における繰入額は、主に四輪事業における主務官庁への届出等に基
         づく無償の補修費用によるものです。
       (クレジット損失)

       当社の金融子会社は、製品の販売をサポートするために、顧客に対する金融サービス(小売金融、オペレーティン
      グ・リースならびにファイナンス・リース)および販売店に対する金融サービス(卸売金融)を提供しています。当社
      は、顧客に対する金融サービスのうち、小売金融およびファイナンス・リースに係る債権(以下「顧客に対する金融
      債権」という。)を金融サービスに係る債権に含めており、オペレーティング・リースをオペレーティング・リース
      資産として区分掲記しています。また、販売店に対する金融債権を金融サービスに係る債権に含めています。
       クレジット損失は、金融サービスに係る債権に対して見積られる費用です。信用リスクの大部分は、顧客に対す
      る金融債権に関して発生しており、一般的な経済動向によって影響を受けることがあります。失業率の上昇などの
      経済情勢悪化は貸倒れのリスクを高め、中古車価格の下落は、担保の回収による補填金額を減少させる可能性があ
      ります。当社の金融子会社は、信用リスクに影響を与えると考えられる審査基準のモニタリングおよび見直し、見
      積損失を考慮した契約金利の設定、損失を最小化する回収努力を通じ顧客に対する金融債権に係る信用リスクに対
      処しています。
       また、当社の金融子会社はオペレーティング・リースの貸手として、オペレーティング・リースの借手の信用リ
      スクにさらされています。オペレーティング・リースの一部は、リースの借手が債務不履行に陥った場合、リース
      期間満了前に終了することが見込まれます。通常、顧客の不払いによるリース資産の損失は、回収車両の処分に
      よって実現します。オペレーティング・リースの信用リスクに影響を与える要因および信用リスクに対する管理方
      法は、顧客に対する金融債権と同様です。
       販売店に対する金融債権に係る信用リスクは、販売店の財務体質、担保の価値、販売店の信用力に影響を与える
      可能性のある経済要因などにより影響を受けます。当社の金融子会社は、融資前に実施する販売店の財務体質の包
      括的な審査、支払実績と既存の融資に対する弁済能力の継続的なモニタリングなどを通じ、直面する信用リスクに
      対処しています。
                                 40/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       当社の金融子会社は、金融サービスに係る債権の見積損失額をクレジット損失引当金として計上しています。当
      社の金融子会社は、少なくとも四半期に一度、これらの見積りを評価しています。
       当社の金融子会社は、クレジット損失引当金について次の3つのステージからなる予想損失モデルにより測定し
      ています。
        ステージ1 当初認識以降に信用リスクが著しく増大していない金融資産に対する12ヵ月の予想信用損失
        ステージ2 当初認識以降に信用リスクが著しく増大したが、信用減損はしていない金融資産に対する全期間
              の予想信用損失
        ステージ3 信用減損金融資産に対する全期間の予想信用損失
       全期間の予想信用損失は金融資産の予想存続期間にわたるすべての生じ得る債務不履行事象から生じる予想信用
      損失であり、12ヵ月の予想信用損失は全期間の予想信用損失のうち報告日後12ヵ月以内に生じ得る債務不履行事象
      から生じる予想信用損失です。予想信用損失は契約上のキャッシュ・フローと回収が見込まれるキャッシュ・フ
      ローの差額を当初の実効金利で割引き、確率加重した見積りです。
       信用リスクが著しく増大しているかの判定にあたり、顧客に対する金融債権については、個別的にも集合的にも
      評価しています。個別的な評価は延滞状況に基づいています。過去の実績では30日以上支払いを延滞した顧客に対
      する金融債権は貸倒れの可能性が高くなっているため、30日以上期日を超過している場合に信用リスクが著しく増
      大しているとみなしています。集合的な評価は当初認識した会計期間、担保の形態、契約期間、クレジットスコア
      等のリスク特性が共通するグループごとに当初認識時からの予想債務不履行率の相対的な変化に基づき行っていま
      す。販売店に対する金融債権については、信用リスクが著しく増大しているかの判定は販売店ごとに行われてお
      り、支払状況のほか、財政状態の変化や財務制限条項の順守状況等の要素を考慮しています。
       金融サービスに係る債権に関する債務不履行の定義は、各金融子会社の内部リスク管理の実務によって定められ
      ています。米国に所在する当社の最も重要な金融子会社においては、60日の期日超過を債務不履行とみなしていま
      す。60日以上期日を超過している顧客に対する金融債権については、担保車両の差押えを含む回収活動を強化して
      おり、債務不履行の顧客に対する金融債権を信用減損しているとみなしています。販売店に対する金融債権は販売
      店の重大な財政的困難、債務不履行や延滞等の契約違反、破産等、当初の契約条件に従ってすべての金額を回収で
      きないという証拠が存在する場合に、信用減損しているとみなしています。
       当社の米国の金融子会社は、顧客に対する金融債権のうち回収不能と見込まれる部分について、期日を120日超過
      した時点または担保車両を差し押さえた時点で直接償却しています。履行強制活動が行われる期間や方法は、様々
      な法的規制により制限されますが、未回収残高は通常、直接償却後も数年間は履行強制活動の対象となります。回
      収不能額の見積りには、履行強制活動による回収見込額が反映されています。販売店に対する金融債権は回収する
      という合理的な予想を有していない場合に直接償却しています。
       当社の米国の金融子会社において、顧客に対する金融債権に係る予想信用損失の測定は、リスク特性が共通する
      グループごとに行われ、過去の実績、現在の状況、失業率、中古車価格、消費者の債務返済負担などの将来予測に
      基づく要素を反映しています。オペレーティング・リース資産の早期処分に伴う損失についても顧客に対する金融
      債権と類似の見積り技法を用いて集合的に見積っています。
       当社は、基本的に不確実な要因に基づいて重要な判定を行わなければならないため、クレジット損失引当金およ
      びオペレーティング・リース資産の減損損失に関する会計上の見積りが「特に重要な会計上の見積り」に該当する
      と考えています。当社の金融子会社は、クレジット損失引当金およびオペレーティング・リース資産の減損損失が
      適切かどうかを定期的に確認しています。これらの見積りは、報告期間の期末日時点で利用可能な情報に基づいて
      いますが、実際に発生する損失は、前提条件の変化により、当初の見積りと異なることがあります。
       引当金計算の影響度に関して、引当金計算における主な前提条件の1つの変化が、クレジット損失引当金の再測
      定による変動額および引当金残高にどのくらい影響を及ぼすかについては、仮に、当社の金融子会社の金融サービ
      スに係る債権において、当連結会計年度の直接償却額が10%増加した場合、クレジット損失引当金の再測定による
      変動額およびクレジット損失引当金残高は、それぞれ約51億円、約39億円の増加となります。これらの影響度は、
      あくまでも試算ベースであり、当連結会計年度に関してのものです。
                                 41/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       クレジット損失の増減に関する追加説明
       当社の金融子会社における、金融サービスに係る債権に関するクレジット損失の引当金は、以下のとおりです。
      前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )
                                 ファイナンス・
                          小売金融                卸売金融         合計
                                   リース
                          (百万円)                (百万円)        (百万円)
                                  (百万円)
       クレジット損失引当金
        期首残高                     60,241          690       2,537        63,468
         再測定                    △4,778          142       △402       △5,038
         直接償却                   △20,733          △107          18     △20,822
         在外営業活動体の為替換算差額                     △444          88        114       △242
        期末残高                     34,286          813       2,267        37,366
       金融サービスに係る債権期末残高                     4,847,906         126,766        486,138       5,460,810
       金融サービスに係る債権平均残高                     4,547,545         123,547        501,943       5,173,035
       直接償却/
                             0.46%        0.09%        0.00%        0.40%
       金融サービスに係る債権平均残高
       クレジット損失引当金/
                             0.71%        0.64%        0.47%        0.68%
       金融サービスに係る債権期末残高
      当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                 ファイナンス・
                          小売金融                卸売金融         合計
                                   リース
                          (百万円)                (百万円)        (百万円)
                                  (百万円)
       クレジット損失引当金
        期首残高                     34,286          813       2,267        37,366
         再測定                    10,263         △255        △726        9,282
         直接償却                   △12,256          △97         30     △12,323
         在外営業活動体の為替換算差額                     4,474          26        238       4,738
        期末残高                     36,767          487       1,809        39,063
       金融サービスに係る債権期末残高                     5,054,428         145,932        284,506       5,484,866
       金融サービスに係る債権平均残高                     4,964,846         134,316        319,583       5,418,744
       直接償却/
                             0.25%        0.07%       △0.01%         0.23%
       金融サービスに係る債権平均残高
       クレジット損失引当金/
                             0.73%        0.33%        0.64%        0.71%
       金融サービスに係る債権期末残高
       当社の金融子会社における、顧客の不払いに伴う、オペレーティング・リースに係る損失の実績は、以下のとお

      りです。
                                   前連結会計年度            当連結会計年度
                                  (自  2020年4月1日          (自  2021年4月1日
                                  至  2021年3月31日       )     至  2022年3月31日       ) 
                                    (百万円)            (百万円)
       支払期日を過ぎたオペレーティング・リース料に係る
                                         3,287             225
       クレジット損失引当金の再測定
       オペレーティング・リース資産の早期処分に伴う損失
                                        △16,321              1,872
       (戻入△)
       当連結会計年度における前連結会計年度との比較

       当社の金融子会社における、当連結会計年度のクレジット損失引当金の再測定による変動額は、前連結会計年度
      にくらべ143億円増加しました。直接償却は、前連結会計年度にくらべ84億円、40.8%減少しました。
       オペレーティング・リース資産の早期処分に伴う損失は、前連結会計年度にくらべ181億円増加しました。
       クレジット損失引当金の再測定による変動額およびオペレーティング・リース資産の早期処分に伴う損失の増加
      は、北米地域の金融子会社において信用リスクが大幅に減少した前連結会計年度にくらべて、当連結会計年度にお
      いては比較的安定していたことによるものです。前連結会計年度においては、主に北米における政府の景気刺激策
      などによる経済情勢の改善に伴い、失業率などの将来予測が変動し、信用リスクが減少しました。
       また、直接償却の減少は、北米における政府の景気刺激策の継続的な効果、比較的低い失業率、堅調な中古車価
      格などにより、貸倒実績率が減少したことなどによるものです。
       (リース残価損失)

                                 42/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       当社の北米地域の金融子会社は、オペレーティング・リース開始時において、将来の中古車価格の見積りに基づ
      いて、リース車両の契約上の残存価額を設定しています。車両をリースしている顧客は、リース期間満了時におい
      て、  そのリース車両を契約上の残存価額で買い取るか、もしくは販売店に返却する選択権を持っています(リース期
      間満了前にリース車両を買い取る場合は、契約上の未払残高で買い取ります)。リース車両を返却された販売店は、
      リース期間満了時に顧客から返却されたリース車両を契約上の残存価額で買い取るか、市場価格で買い取る選択権
      を持っています(リース期間満了前にリース車両を買い取る場合は、契約上の未払残高で買い取ります)。リース車
      両を返却された販売店がリース車両を買い取らなかった場合は、市場のオークションによってリース車両を売却し
      ます。当社の北米地域の金融子会社において、リース期間満了時におけるリース車両の市場価格が契約上の残存価
      額を下回る場合、返却されたリース車両の処分に伴い損失が発生するリスクがあります。
       リース残存価額の見積りは以下の2つの重要な構成要素に基づき行っています。
       ①  予測リース車両返却率、すなわちリース期間満了時に、顧客から金融子会社に返却されると予測されるリース
        車両の割合
       ②  リース期間満了時における予測市場価額
       これらの見積りにあたっては、一般的な経済指標、新車および中古車の外部市場情報並びに過去の実績等のさま
      ざまな要素も勘案しています。リース車両については、契約上の残存価額と見積残存価額のいずれか低い価額まで
      リース期間にわたり均等償却をし、少なくとも四半期に一度、見積残存価額を見直しています。なお、見積残存価
      額の修正については、オペレーティング・リース資産の減価償却費として、残存リース期間にわたり均等償却して
      います。
       当社の北米地域の金融子会社は、オペレーティング・リース資産の帳簿価額の回収可能性については、疑義を生
      じさせる事象の発生および状況変化がある場合、減損の判定を行っています。減損が発生していると考えられる場
      合、帳簿価額のうち回収可能価額を上回る金額を減損損失として認識します。
       市場の変動に影響を受けやすいこと、本質的に不確定な将来の経済状況、リース車両の市場価格およびリース車
      両返却率についての仮定を要求されることから、当社は、当該リース残存価額および減損損失に関する会計上の見
      積りを、「特に重要な会計上の見積り」に該当すると考えています。当社および当社の金融子会社は、現在使用し
      ている仮定は妥当であると考えています。しかしながら、実際に発生するリース残存価額および減損損失は、前提
      条件の変化により、当初の見積りと異なることがあります。
       当連結会計年度の当社の北米地域のオペレーティング・リースに関して、他の条件は一定とみなして、販売店で
      扱っているすべての車両の将来の中古車価格が現在の見積りよりも、それぞれ約1万円下落した場合、減価償却費
      は、残存リース期間において、約56億円の増加となります。また、当連結会計年度末の販売店で扱っているすべて
      のリース車両についての将来の返却率が現在の見積りより1%増加した場合、減価償却費は、残存リース期間にお
      いて、約15億円の増加となります。これらの影響度は、あくまでも試算ベースであり、当連結会計年度に関しての
      ものです。また、中古車価格が下落した場合、返却率が増加する可能性が高いため、影響度が変化する可能性があ
      ります。
                                 43/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       (退職後給付)
       当社および連結子会社は、各種退職給付および年金制度を有しており、ほぼすべての日本における従業員および
      一部の海外の従業員を対象としています。当社および連結子会社は、確定給付制度債務および確定給付費用を、割
      引率や昇給率などのさまざまな仮定に基づいて算出しています。割引率は、確定給付制度債務と概ね同じ支払期日
      を有し、支払見込給付と同じ通貨建ての優良社債の報告期間の期末日時点における市場利回りに基づいて決定して
      います。昇給率については、直近の見通しと実績を反映しています。当連結会計年度末の国内制度における割引率
      および昇給率は、それぞれ             0.8%   、 1.5%   であり、海外制度における割引率および昇給率は、それぞれ                              2.8%   ~
      4.0%   、 2.0%   ~ 3.6%   です。
       当社は、見積りの変化が当社および連結子会社の財政状態および経営成績に重要な影響を及ぼす可能性があるこ
      とから、確定給付制度債務および確定給付費用に関する会計上の見積りが「特に重要な会計上の見積り」に該当す
      ると考えています。
       当社および連結子会社は、現在使用している仮定は妥当であると考えています。しかしながら、仮定の変更は将
      来の確定給付費用、確定給付制度債務および制度への必要拠出額に影響を与える可能性があります。また、実際の
      結果は、当社および連結子会社の仮定と異なることがあり、当該差異は、発生時にその他の包括利益として認識
      し、直ちに利益剰余金に振り替えています。
       割引率が変動した場合の確定給付制度債務に与える影響額については、連結財務諸表注記の「18                                             従業員給付      (1)
      退職後給付      ④  感応度分析」を参照ください。
       (繰延税金資産)

       繰延税金資産の認識にあたり、将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除の一部又は全部が将来課税所
      得に対して利用できる可能性を考慮しています。繰延税金資産の回収可能性の評価においては、予定される繰延税
      金負債の取崩し、予測される将来課税所得およびタックス・プランニングを考慮しています。
       当社は、繰延税金資産に関する会計処理が、基本的に不確実な、将来課税所得や事業計画の評価や見積りを伴う
      ため、「特に重要な会計上の見積り」に該当すると考えています。
       当社および連結子会社は、過去の課税所得水準および繰延税金資産が控除可能な期間における将来課税所得の予
      測に基づき、前連結会計年度末および当連結会計年度末における繰延税金資産は、回収される可能性が高いものと
      考えていますが、当社および連結子会社を取り巻く市場の動向や為替変動などの経済情勢により、将来課税所得の
      予測の不確実性は増大します。
                                 44/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ③  流動性と資金の源泉
       (資金需要、源泉、使途に関する概要)
       当社および連結子会社は、事業活動のための適切な資金確保、適切な流動性の維持および健全なバランスシート
      の維持を財務方針としています。当社および連結子会社は、主に二輪車、四輪車およびパワープロダクツの製造販
      売を行うとともに、製品の販売をサポートするために、顧客および販売店に対する金融サービスを提供していま
      す。生産販売事業における主な運転資金需要は、製品を生産するために必要となる部品および原材料や完成品の在
      庫資金のほか、販売店向けの売掛金資金です。また設備投資資金需要のうち主なものは、新機種の投入に伴う投資
      や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設の拡充のための必要資金です。また、当
      社および連結子会社は、「地球環境への負荷をなくすこと」、「尊い命を守る安全を達成すること」に徹底的に取
      り組んでいきます。具体的には、環境においては、2050年に当社および連結子会社の関わる全ての製品と企業活動
      を通じて、カーボンニュートラルをめざします。また、安全においては、2050年に全世界で当社および連結子会社
      の二輪、四輪が関与する交通事故死者ゼロをめざします。これら「環境」と「安全」への取り組みに対しても資金
      が必要となります。
       生産販売事業における必要資金については、主に営業活動から得られる資金、銀行借入金および社債の発行など
      によりまかなっております。なお、当社は、当連結会計年度において、「環境」と「安全」への取り組みに対する
      支出の一部を社債発行により調達するためのサステナブル・ファイナンス・フレームワークを設定し、資金使途を
      そのフレームワークに準じた環境事業に限定する米ドル建てグリーンボンドを、総額27.5億米ドル発行しました。
      これらを踏まえ、現在必要とされる資金水準を十分確保していると考えています。これら生産販売事業の資金調達
      に伴う当連結会計年度末の債務残高は8,368億円となっています。また、顧客および販売店に対する金融サービスで
      の必要資金については、主にミディアムタームノート、銀行借入金、金融債権の証券化、オペレーティング・リー
      ス資産の証券化、コマーシャルペーパーの発行および社債の発行などによりまかなっています。これら金融子会社
      の資金調達に伴う当連結会計年度末での債務残高は7兆2,699億円となっています。
       当社および連結子会社の借入必要額に、重要な季節的変動はありません。
       今後も必要資金と手元資金の状況を鑑みながら、必要に応じて資金調達を検討していきます。
       (流動性)

       当社および連結子会社の当連結会計年度末の現金及び現金同等物                              3兆6,749億      円は、主に米ドル建てと円建てを中
      心としていますが、その他の外貨建てでも保有しています。
       当社および連結子会社の当連結会計年度末の現金及び現金同等物は、売上収益の約3.0ヵ月相当の水準となってお
      り、当社および連結子会社の事業運営上、十分な流動性を確保していると考えています。
       しかしながら、景気後退による市場の縮小や金融市場・為替市場の混乱などにより、流動性に一部支障をきたす
      場合も考えられます。このため、特に5,682億円の短期債務を負う金融子会社では、継続的に債務を借り換えしてい
      るコマーシャルペーパーについて、代替流動性として合計                           1兆2,261億      円相当の契約信用供与枠(コミットメントラ
      イン)を保有しています。さらに、有価証券報告書提出日(2022年6月22日)現在、当社および連結子会社は世界的に
      有力な銀行と契約に基づかない信用供与限度額を十分に設定しています。
       当社および連結子会社の当連結会計年度末の資金調達に係る債務は、主に米ドル建てを中心としていますが、円
      建てやその他の外貨建てでも保有しています。
       資金調達に係る債務の追加情報については、連結財務諸表注記の「15                                 資金調達に係る債務」および「25                金融リ
      スク管理」を参照ください。
       また、当社および連結子会社が発行する短期および長期債券は、ムーディーズ・インベスターズ・サービス、ス
      タンダード・アンド・プアーズおよび格付投資情報センターなどから、2022年3月31日現在、以下の信用格付を受
      けています。
                                         信用格付

                                   短期格付              長期格付
       ムーディーズ・インベスターズ・サービス                             P-2              A3
       スタンダード・アンド・プアーズ                             A-2              A-

       格付投資情報センター                            a-1+              AA

                                 45/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       なお、これらの信用格付は、当社および連結子会社が格付機関に提供する情報または格付機関が信頼できると考

      える他の情報に基づいて行われるとともに、当社および連結子会社の発行する特定の債券に係る信用リスクに対す
      る評価に基づいています。各格付機関は当社および連結子会社の信用格付の評価において異なった基準を採用する
      ことがあり、かつ各格付機関が独自に評価を行っています。これらの信用格付はいつでも格付機関により改訂また
      は取り消しされることがあります。また、これらの格付は債券の売買・保有を推奨するものではありません。
      ④  簿外取引

       (貸出コミットメント)
       当社および連結子会社は、販売店に対する貸出コミットメント契約に基づき、貸付金の未実行残高を有していま
      す。当連結会計年度末において、販売店への保証に対する割引前の将来最大支払額は、                                        1,191   億円です。これらの貸
      出コミットメント契約には、貸出先の信用状態等に関する審査を貸出の条件としているものが含まれているため、
      必ずしも貸出実行されるものではありません。
       (従業員の債務に対する保証)

       当社および連結子会社は、当連結会計年度末において、従業員のための銀行住宅ローン                                         70 億円を保証していま
      す。従業員が債務不履行に陥った場合、当社および連結子会社は、保証を履行することを要求されます。債務不履
      行が生じた場合に、当社および連結子会社が負う支払義務の割引前の金額は、当連結会計年度末において、上記の
      金額です。2022年3月31日現在、従業員は予定された返済を行えると考えられるため、当該支払義務により見積ら
      れた損失はありません。
      ⑤  契約上の債務

       当連結会計年度末における契約上の債務は、以下のとおりです。
                                    期間別支払金額(百万円)
                           合計      1年以内       1~3年       3~5年       それ以降

    資金調達に係る債務                      8,391,545       3,218,988       3,187,759       1,219,591        765,207

    その他の金融負債                       579,669       146,949       133,571       67,480      231,669

    発注残高およびその他契約残高(注1)                       60,527       51,175       8,955        397       -

    確定給付制度への拠出(注2)                       40,976       40,976         -       -       -

             合計             9,072,717       3,458,088       3,330,285       1,287,468        996,876

       (注)    1 当社および連結子会社の発注残高は、設備投資に関するものです。
        2 2023年度以降の拠出額は未確定であるため、確定給付制度への拠出は、次連結会計年度に拠出するものの
         み記載しています。
      ⑥  市場リスクに関する定量および定性情報の開示

       連結財務諸表注記の「25            金融リスク管理        (2)  市場リスク」を参照ください。
                                 46/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営上の重要な契約等】
      該当事項はありません。
    5  【研究開発活動】

      当社および連結子会社の研究開発は、先進の技術によって、個性的で国際競争力のある商品群を生み出すことを目
     的としています。製品に関する研究開発につきましては、当社のほか、㈱本田技術研究所、ホンダディベロップメン
     トアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・シーを中心に、また、生産技術に関する研究開発に
     つきましては、当社のほか、ホンダディベロップメントアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エ
     ル・シーを中心に、それぞれ現地に密着した研究開発を行っています。
      なお、当社の米国法人           アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッドは、2021年4月1日付でアメ
     リカの四輪生産関連法人と四輪開発機能の組織変更をしました。これによりホンダアールアンドディアメリカズ・イ
     ンコーポレーテッドおよびホンダエンジニアリングノースアメリカ・インコーポレーテッドはホンダディベロップメ
     ントアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・シーに統合されました。
      また、二輪分野でもATVやSide-by-Sideなどパワー・スポーツ・プロダクツ(以下「PSP」とい
     う。)製品の生産を受け持つホンダオブサウスカロライナマニュファクチュアリング・インコーポレーテッドとホンダ
     アールアンドディアメリカズ・インコーポレーテッドのPSP開発機能はアメリカンホンダモーターカンパニー・イ
     ンコーポレーテッドのPSP部門に統合されました。
      これらの組織変更により営業・生産・開発・購買の全ての領域で一体的運営を進化させ、激変する市場環境を見据
     えてお客様と市場のニーズにより早く対応できる体質を北米でも強化していきます。
      当連結会計年度に発生した研究開発支出は、                    8,040   億円となりました。
      なお、当社および連結子会社では研究開発支出の一部について、無形資産に計上しています。連結損益計算書に計
     上されている研究開発費の詳細については、連結財務諸表注記の「21                                研究開発費」を参照ください。
      セグメントごとの研究開発活動の状況につきましては、以下のとおりです。

      (二輪事業)

       二輪事業では、「チャレンジする組織風土を最大化し、今後の環境変化を乗り越え、手の届く価格で、お客様に
      喜んでもらえる商品を創造し続けられるものづくり集団となる」を方針として、研究開発活動に取り組んでまいり
      ました。
       主な成果として、2021年4月に「GB350」、2021年7月に「GB350                                   S」を発売しました。空冷・4スト
      ローク・OHC・単気筒348ccエンジンの心地よい鼓動感と、シンプルでありながら存在感際立つスタイリングが魅
      力の新型ロードスポーツモデルとしています。
       また、2021年9月に新エンジンを搭載した「モンキー125」「スーパーカブ                                     C125」を発売しました。新エ
      ンジンはロングストローク化を図り圧縮比を高めるなど、最新の排出ガス規制に適合させています。足まわりに
      は、フロントブレーキのロックを抑制し制動時の安心感に寄与する1チャンネルABSを標準装備しました。
       2022年3月に発売した新型スポーツツアラー「NT1100」は、「デュアル・クラッチ・トランスミッション
      (DCT)」を標準装備とすることで、安心感のあるライディングを楽しむことを可能とし、「快適性」「多用途
      性」を高次元でバランスさせ、日常の扱いやすさと長距離走行の快適さを両立したモデルとしています。
       更に、優れた実用性とスタイリッシュなデザインが好評の原付二種スクーター「リード125」に、新エンジン
      を搭載するなどモデルチェンジを図り、2022年3月に発売しました。新たに搭載した水冷4バルブ単気筒エンジン
      「eSP+」は、力強い走りと低燃費を両立するとともに、アイドリングストップ・システムを継続採用すること
      で、環境性能の向上と静粛性にも寄与しています。
       電動化領域では、「Hоnda               e:ビジネスバイク」シリーズ第三弾                  新型交換式バッテリーを採用した屋根付
      き電動三輪スクーター「GYRO                CANOPY       e:」を2021年10月に発売しました。三輪ならではの特徴を生か
      した、荷物を積んだ状態での安心感のある走りに加え、雨など天候の影響を受けにくくする大型のウインドスク
      リーンとルーフを装備しています。動力用電源には、電池容量を増大させた「Honda                                          Mobile       Powe
      r  Pack     e:」を2個使用し、一充電あたりの走行距離は77km(30km/h定地走行テスト値)を実現しています。
       これらの取り組みを通じて、              Honda   は、従来のガソリン車のモデルに加え、「Honda                         e:ビジネスバイク」
      を含めた選択肢を広げることで、カーボンニュートラルの実現に取り組んでいきます。
       二輪事業に係る研究開発支出は、               658  億円となりました。
                                 47/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (四輪事業)

       四輪事業では、「魅力ある強い商品の為に総合力を発揮し、ものづくりプロセスの深化により、四輪事業を永続
      的に成長させる」を方針として研究開発に取り組んでまいりました。
       主な成果として、2021年9月に、新型「CIVIC」を発売しました。デザインは、低重心・水平基調でシンプ
      ルかつ流れるようなプロポーションとすることで、一目で魅力が感じられ長く乗り続けたくなるような存在を目指
      しました。また       Honda   独自のVTEC        TURBOエンジンをさらに磨き上げた俊敏なレスポンスと、高い操縦安定
      性により、質の高く軽快な走行性能を実現し、さらに先進の安全運転支援システム「Honda                                             SENSING」
      にトラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)を追加するなど、操る喜びに加え、安心・快適に移動する喜び
      を体感できる時間を提供しています。その高い先進性、デザイン、安全性能、走行性能、顧客満足度が評価され、
      北米向け「CIVIC」は、米国ミシガン州デトロイトで開催された2022                                   North      American         Car,
      Truck      and    Utility        Vehicle        оf   the    Year     Awardsの受賞式において「2022
      North      American         Car    оf   the    Year(2022北米カー・オブ・ザ・イヤー)」を受賞しまし
      た。
       また、日本においては2020年11月に発売したN-ONEが、2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー(主催:日本
      カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会)で「K                     CARオブ・ザ・イヤー」を受賞しました。日常の街乗りからロング
      ドライブまで、日々の運転のなかで身近に「運転の楽しさ」「操る喜び」を感じられるよう走行性能を磨き上げる
      とともに、「Honda            SENSING」を標準装備とし、あらゆるシーンで快適にクルマを使うために必要な安
      全性能を追求した結果、高い評価を得ることができました。
       2022年1月には、新型「STEP                WGN」を初公開しました。オンラインで実施したジャパンプレミアイベント
      では、グランドコンセプトである「素敵な暮らし」の提供を目指したエクステリア・インテリアを発表したほか、
      パッケージでは家族の成長に合わせた多彩な使い方ができるよう乗る人が自由に居場所を選べるシートアレンジを
      採用しました。
       電動化領域では、2021年10月に「中国電動化戦略発表会」をオンラインで開催し、中国における環境と安全の新
      たな取り組みを発表するとともに、EVの市販予定モデル2車種とコンセプトモデル3車種を世界初公開しまし
      た。中国初の      Honda   ブランドEVとなる「e:N」シリーズは、「Honda                            SENSING」を適用し、急速な
      技術革新が進む中国においても電動化への取り組みを加速させます。
       四輪事業に係る研究開発支出は、               7,081   億円となりました。
                                 48/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (ライフクリエーション事業及びその他の事業)

       ライフクリエーション事業では、「暮らしの“未来”を創造し「役立ち」と「喜び」を更なる高みへ」を方針と
      して、研究開発活動に取り組んでまいりました。
       主な成果として、2022年2月に家庭菜園などでの作業に手軽かつパワフルに対応する新型リアロータリー式小型
      耕うん機「ラッキーマルチ             FU700」を発売しました。196ccのパワフルなエンジンと、牽引力の大きい直径
      400mmの大径タイヤを搭載し、比較的広い家庭菜園などでも優れた耕うん性能を発揮します。
       電動化領域においては、2021年6月に㈱小松製作所(以下「コマツ」という。)と                                     Honda   の交換式バッテリー「Ho
      nda    Mobile       Power      Pack」を活用したコマツのマイクロショベルの電動化、およびモバイルパ
      ワーパックを活用し、土木・建設業界向けバッテリー共用システムの体制構築を目指す共同開発に関する基本合意
      契約を締結しました。マイクロショベルの電動化により、騒音・排熱を大幅に低減できるほか、“排出ガスゼロ”
      を実現することで環境への影響を抑え、かつ、屋内外問わずさまざまな作業環境で快適に作業することを可能にし
      ます。
       2021年10月には、新型の着脱式可搬バッテリー「Honda                             Mobile       Power      Pack     e:」を用い
      たインドの電動三輪タクシー(リキシャ)向けのバッテリーシェアリングサービス事業を2022年前半に開始すること
      を発表しました。現在の電動モビリティの「短い航続距離、長い充電時間、高いバッテリーコスト」という3つの
      課題に対し、バッテリーを交換式とし、シェアリングすることでそれらの課題を解消し、電動化の加速と再生可能
      エネルギーの活用拡大に貢献していきます。
       更には、アタッチメントを取り付けることでさまざまな用途に活用できるプラットフォーム型自律移動モビリ
      ティの実験用車両「Hоnda               Autonomous           Work     Vehicle(以下「Honda                AWV」とい
      う。)」を、2022年1月の米国・ラスベガスで行われた建設資材・建設機器の見本市「World                                             оf   Concr
      ete    2022」で展示しました。2021年11月には今回展示したHonda                              AWVを使用し、建設会社Black                  &
      Veatch(ブラック・アンド・ビーチ)社と共同で、ニューメキシコ州の大規模太陽光発電施設の建設現場にて
      実証実験を行いました。当社グループは、これからも米国での実証実験を通じて、Honda                                            AWVを進化させて
      いきます。
       このように「すべての人に生活の可能性が拡がる喜び」を提供することを目指し、新たな価値の創造に取り組ん
      でいます。
       航空機においては、         Honda   独自の最先端技術を開発して、空の世界においても新しい価値を創造し、長期的な観点
      から航空機ビジネスを成長させていくためのビジネス基盤の構築をしてまいりました。2021年5月にホンダエアク
      ラフトカンパニー・エル・エル・シー初のオンライン発表会“Innоvation                                        Continues:Eli
      te   S”で、小型ビジネスジェット機「HondaJet」の最新型としてアップグレードされた「HondaJ
      et   Elite      S」を発表しました。運用性能をさらに拡充し、操縦性を向上させ、またパイロットの操縦負荷
      を軽減し安全性を向上させるための新技術導入等も行っています。
       2022年2月には2021年(暦年)小型ジェット機カテゴリーでデリバリー数世界第1位を5年連続で達成し、またア
      フターサービスに関しても、高水準のサービスと技術者の専門性が評価され、米国連邦航空局(FAA)から最高レ
      ベルである「ダイヤモンドレベルAMT賞」を受賞しました。
       今後もビジネスジェット市場のさらなる活性化へ向けた体制整備に取り組みます。
       ライフクリエーション事業及びその他の事業に係る研究開発支出は、                                299  億円となりました。
                                 49/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       次世代技術分野においては、カーボンニュートラルの実現に向けた「全固体電池」の開発や、交通事故死者ゼロ

      の実現に向けた「知能化運転支援技術」、「安全・安心ネットワーク技術」の開発などを進めています。さらに、
      人々の自由時間を創り出し、人が活躍できる時間や空間を拡げるために、「eVTOL」、「アバターロボッ
      ト」、「宇宙領域へのチャレンジ」といった領域などにも取り組んでいます。
       なお、これらの取り組みに係る研究開発支出は各事業に配分されています。
       当連結会計年度末時点において、当社および連結子会社は、国内で                               17,000   件以上、海外で       26,600   件以上の特許権

      を保有しています。また、出願中の特許が国内で                       7,600   件以上、海外で       15,200   件以上あります。当社および連結子会
      社は、特許の重要性を認識していますが、特許のうちのいくつか、または、関連する一連の特許が終了または失効
      したとしても、当社および連結子会社の経営に重要な影響を及ぼすことはないと考えています。
                                 50/188

















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第3   【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】
      当連結会計年度は、新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発
     施設の拡充などを行いました。
      なお、当連結会計年度の設備投資実施額は                    278,405    百万円となり、前連結会計年度にくらべ                   42,889   百万円減少しまし
     た。
      セグメントごとの設備投資は、以下のとおりです。
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
                           (自    2020年4月1日               (自    2021年4月1日
         セグメントの名称
                           至    2021年3月31日       )         至    2022年3月31日       )
                              (百万円)                  (百万円)
    二輪事業                                 30,483                  36,754
    四輪事業                                281,617                  230,476
    金融サービス事業                                  260                  340
    ライフクリエーション事業
                                      8,934                 10,835
    及びその他の事業
            合計                        321,294                  278,405
    オペレーティング・リース資産(外数)                               2,001,898                  2,026,098

     (注) 上記の表には、無形資産を含めていません。
      二輪事業では、新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設

     の拡充などにより        36,754   百万円の設備投資を実施しました。
      四輪事業では、新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設
     の拡充などにより        230,476    百万円の設備投資を実施しました。
      金融サービス事業では、           340  百万円、ライフクリエーション事業及びその他の事業では、生産設備の拡充、合理化お
     よび更新ならびに研究開発施設の拡充などにより                       10,835   百万円の設備投資を実施しました。
      オペレーティング・リース資産については、金融サービス事業におけるリース車両の取得により、                                             2,026,098     百万円
     の設備投資を実施しました。
      なお、設備の除却、売却等については、重要なものはありません。
                                 51/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    2  【主要な設備の状況】
      当連結会計年度末における当社および連結子会社の主要な設備は、以下のとおりです。
     (1)  提出会社
                                                帳簿価額
                    従業
               主な        セグメントの             土地面積
                                             建物及び     機械装置
       事業所名             員数           設備の内容
                                          土地              合計
               所在地          名称           (千㎡)
                                              構築物    及び備品
                    (名)
                                         (百万円)              (百万円)
                                             (百万円)     (百万円)
              埼玉県
                                      1,509
    埼玉製作所          大里郡     4,349   四輪事業        製造設備等           24,949     61,024     41,955    127,928
                                      (16)
              寄居町
              三重県
                                      1,141
    鈴鹿製作所               5,663   四輪事業        製造設備等            5,896    27,354     52,661     85,911
                                      (85)
              鈴鹿市
                       四輪事業
              静岡県
    トランスミッション
                                      383
                       ライフクリエー
              浜松市     1,924           製造設備等            4,063    11,105     26,702     41,870
                                      (94)
    製造部                  ション事業及び
              中区
                       その他の事業
                       二輪事業
              熊本県
                       四輪事業
    熊本製作所          菊池郡     2,577           製造設備等       1,685     2,785    11,623     8,814    23,222
                       ライフクリエー
              大津町         ション事業及び
                       その他の事業
              栃木県
    パワートレインユニッ
                    868  四輪事業        製造設備等        211    2,807     3,940     7,568    14,315
    ト製造部
              真岡市
                       二輪事業
                              管理施設
                       四輪事業
                              貸与資産
              東京都
                                     20,390
    本社他               18,686                      298,234     159,914     62,943    521,091
                              及び
                       ライフクリエー
                                      (814)
              港区他
                              研究開発用
                       ション事業及び
                              設備等
                       その他の事業
                                     25,319
        合計        -   34,067      -       -         338,734     274,960     200,643     814,337
                                     (1,009)
     (2)  国内子会社

                                                帳簿価額
                    従業
               主な        セグメントの             土地面積
                                             建物及び     機械装置
       会社名            員数           設備の内容
                                          土地              合計
               所在地          名称           (千㎡)
                                              構築物    及び備品
                    (名)
                                         (百万円)              (百万円)
                                             (百万円)     (百万円)
                       二輪事業
              栃木県
                       四輪事業
                              研究開発用        -
    ㈱本田技術研究所          芳賀郡     4,530                        0   2,609    19,454     22,063
                       ライフクリエー
                              設備等        (23)
              芳賀町         ション事業及び
                       その他の事業
                                 52/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (3)  在外子会社
                                                帳簿価額
                    従業
               主な        セグメントの             土地面積
                                             建物及び     機械装置
       会社名            員数           設備の内容
                                          土地              合計
               所在地          名称           (千㎡)
                                              構築物    及び備品
                    (名)
                                         (百万円)              (百万円)
                                             (百万円)     (百万円)
                       二輪事業
                              管理施設
                       四輪事業
              米国
    アメリカンホンダ
                              販売施設
                       金融サービス
              カリフォル                       25,310
                    4,907                      10,413     56,504     51,496    118,413
    モーターカンパニー・
                       事業        製造及び
              ニア州                        (555)
    インコーポレーテッド
                       ライフクリエー        研究開発用
              トーランス
                       ション事業及び        設備等
                       その他の事業
    ホンダディベロップメ
              米国
                              製造及び
    ントアンドマニュファ
              オハイオ州                       49,239
    クチュアリングオブア               21,821    四輪事業                   18,694    164,967     301,451     485,112
                              研究開発用
                                       (6)
              メアリズビ
    メリカ・エル・エル・
                              設備等
              ル
    シー
                       二輪事業
              カナダ
                       四輪事業
    ホンダカナダ・
              オンタリオ
                    4,952           製造設備等       3,927     6,769    29,258     62,121     98,148
                       ライフクリエー
              州
    インコーポレーテッド
                       ション事業及び
              アリストン
                       その他の事業
                       二輪事業
              メキシコ
    ホンダ・デ・
                       四輪事業
              グアナファ
    メキシコ・エス・               5,958           製造設備等       6,939     5,857    45,116     17,679     68,652
                       ライフクリエー
              ト州
    エー・デ・シー・ブイ                   ション事業及び
              セラヤ
                       その他の事業
              中国
    本田汽車零部件製造有                                   -
                    2,392   四輪事業        製造設備等             -   7,867    25,107     32,974
    限公司                                  (392)
              佛山市
    ホンダモーターサイク
              インド
    ルアンドスクーターイ                                 1,072
                    7,318   二輪事業        製造設備等            5,969    16,362     38,418     60,749
    ンディアプライベー                                  (795)
              グルグラム
    ト・リミテッド
                       二輪事業
    ホンダカーズ
                       四輪事業
              インド                         -
    インディア・               2,389           製造設備等            4,177    15,536     33,854     53,567
                       ライフクリエー
              タプカラ                       (2,506)
    リミテッド                   ション事業及び
                       その他の事業
              インドネシ
    ピー・ティ・ホンダ
                                      785
              ア
                    2,818   四輪事業        製造設備等            3,887     9,118    32,637     45,642
                                      (40)
    プロスペクトモーター
              カラワン
    ホンダオートモービル
              タイ
                                      3,940
    (タイランド)カンパ               4,281   四輪事業        製造設備等           10,679     36,459     40,603     87,741
                                      (27)
              アユタヤ
    ニー・リミテッド
                       二輪事業
    タイホンダマニュファ
              タイ
                                      434
                       ライフクリエー
    クチュアリングカンパ               3,703           製造設備等            8,413     8,881    14,719     32,013
                                      (14)
              バンコク         ション事業及び
    ニー・リミテッド
                       その他の事業
              ベトナム
                       二輪事業
    ホンダベトナムカンパ                                   -
                    5,730           製造設備等            2,309     8,203    16,386     26,898
              フックイエ
    ニー・リミテッド                                 (1,051)
                       四輪事業
              ン
    ホンダオートモーベイ          ブラジル
    ス・ド・ブラジル・
                    2,241   四輪事業        製造設備等       7,274     2,118    15,787     32,172     50,077
              イチラピー
    リミターダ            ナ
                       二輪事業
    モトホンダ・ダ・
              ブラジル
                       ライフクリエー
    アマゾニア・               6,606           製造設備等       11,139     2,380    12,397     10,877     25,654
              マナウス         ション事業及び
    リミターダ
                       その他の事業
      (注)     1 帳簿価額には、建設仮勘定は含まれていません。
        2 提出会社には、㈱本田技術研究所などの連結子会社に対する土地、建物などの賃貸物件が含まれていま
         す。
        3 連結会社以外の者から賃借している主な設備には、店舗、社宅および駐車場などがあります。
          なお、提出会社および子会社が連結会社以外の者から賃借している土地面積については、上記の表の( )
         内に記載しており、外数です。
        4 連結会社以外の者に賃貸している重要な設備はありません。
        5 国内子会社および在外子会社の帳簿価額については、IFRSに基づく数値を記載しています。
        6 在外子会社のホンダディベロップメントアンドマニュファクチュアリングオブアメリカ・エル・エル・
         シーには、ホンダマニュファクチュアリングオブアラバマ・エル・エル・シー、ホンダマニュファクチュア
         リングオブインディアナ・エル・エル・シー、ホンダトランスミッションマニュファクチュアリングオブア
         メリカ・インコーポレーテッド、ホンダアールアンドディアメリカズ・インコーポレーテッド、その他3社
         を合併したことにより増加した資産および従業員が含まれています。
                                 53/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    3  【設備の新設、除却等の計画】

      次連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)の設備投資は                                  500,000    百万円を計画しています。
      新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設の拡充などを計
     画しています。
      セグメントごとの設備投資計画は、以下のとおりです。
                                          投資予定金額
             セグメントの名称                     (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                           (百万円)
    二輪事業                                                   48,100
    四輪事業                                                  440,000

    金融サービス事業                                                    200

    パワープロダクツ事業及びその他の事業                                                   11,700

                合計                                      500,000

      (注)     1 経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
        2 所要資金については主に自己資金および借入金などで充当する予定です。
        3 オペレーティング・リースに係る設備投資は、上記の金融サービス事業における設備投資計画に含まれて
         いません。
        4 上記の表には、無形資産を含めていません。
      二輪事業では、新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設

     の拡充などに、       48,100   百万円の設備投資を計画しています。
      四輪事業では、新機種の投入に伴う投資や、生産設備の拡充、合理化および更新ならびに販売施設や研究開発施設
     の拡充などに、       440,000    百万円の設備投資を計画しています。
      金融サービス事業では、           200  百万円、パワープロダクツ事業及びその他の事業では、生産設備の拡充、合理化および
     更新ならびに研究開発施設の拡充などに、                   11,700   百万円の設備投資を計画しています。
      当連結会計年度において、新たに確定した重要な設備の新設、除却等にかかる計画はありません。
                                 54/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第4   【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】
     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                          7,086,000,000
                 計                         7,086,000,000
      ② 【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在          上場金融商品取引所名
        種類        発行数(株)          発行数(株)          又は登録認可金融商品                内容
              ( 2022年3月31日       )   (2022年6月22日)              取引業協会名
                                  東京証券取引所
                                  市場第一部(事業年度末現在)
       普通株式          1,811,428,430          1,811,428,430                        単元株式数100株
                                  プライム市場(提出日現在)
                                  ニューヨーク証券取引所
        計        1,811,428,430          1,811,428,430              -            -
      (注) ADR(米国預託証券)をニューヨーク証券取引所に上場しています。
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
       該当事項はありません。
      ②  【ライツプランの内容】

       該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式        資本金       資本金      資本準備金       資本準備金
        年月日        総数増減数        総数残高        増減額        残高       増減額        残高
                 (千株)       (千株)       (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    2010年8月6日             △23,400       1,811,428           -     86,067          -    170,313
      (注) 2010年8月6日の減少は、自己株式の消却によるものです。
     (5)  【所有者別状況】

                                                 2022年3月31日       現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                      単元未満
      区分                            外国法人等                   株式の状況
          政府及び
                     金融商品     その他の                 個人
                                                       (株)
          地方公共     金融機関                                  計
                     取引業者      法人                その他
           団体
                                個人以外      個人
    株主数
              -     197      47    1,311     1,059      206   182,242      185,062        -
    (人)
    所有株式数
              -  6,711,931      488,729    1,177,835     7,189,338        633  2,542,157     18,110,623       366,130
    (単元)
    所有株式数
              -    37.06      2.70     6.50     39.70      0.00     14.04     100.00        -
    の割合(%)
      (注) 1 証券保管振替機構名義の株式                   2,500   株は、「その他の法人」の欄に              25 単元含めて表示しています。
        2 自己株式       99,789,994     株は、「個人その他」の欄に             997,899    単元、「単元未満株式の状況」の欄に                 94 株をそ
         れぞれ含めて表示しています。
                                 55/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                                 2022年3月31日       現在
                                                    発行済株式
                                                    (自己株式を
                                             所有株式数        除く。)の
           氏名又は名称                      住所
                                              (千株)      総数に対する
                                                    所有株式数
                                                    の割合(%)
    日本マスタートラスト
                         東京都港区浜松町二丁目11番3号                      269,361        15.74
    信託銀行株式会社(信託口)
    モックスレイ・アンド・カンパニー・
                         米国・ニューヨーク
    エルエルシー
                                               107,517         6.28
                         (東京都千代田区丸の内二丁目7番1号)
    (常任代理人      株式会社三菱UFJ銀行)
    株式会社日本カストディ銀行(信託口)                     東京都中央区晴海一丁目8番12号
                                               107,250         6.27
    エスエスビーティシー           クライアント
                         米国・ボストン
    オムニバス      アカウント
                                                59,665        3.49
                         (東京都中央区日本橋三丁目11番1号)
    (常任代理人      香港上海銀行) 
    明治安田生命保険相互会社
                         東京都千代田区丸の内二丁目1番1号
    (常任代理人                                           51,199        2.99
                         (東京都中央区晴海一丁目8番12号) 
     株式会社日本カストディ銀行)
    東京海上日動火災保険株式会社
                         東京都千代田区丸の内一丁目2番1号                       35,461        2.07
    日本生命保険相互会社
                         東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
    (常任代理人                                           28,666        1.67
                         (東京都港区浜松町二丁目11番3号) 
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社)
    ステート     ストリート      バンク    ウェスト
                         米国・ノースクインシー
    クライアント       トリーティー       505234
                                                28,320        1.65
                         (東京都港区港南二丁目15番1号)
    (常任代理人      株式会社みずほ銀行)
                         東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
    株式会社三菱UFJ銀行                                           23,234        1.36
    ジェーピー      モルガン     チェース     バンク
                         英国・ロンドン
    385781
                                                22,491        1.31
                         (東京都港区港南二丁目15番1号)
    (常任代理人      株式会社みずほ銀行)
              計                    -             733,168        42.83
    (注)   1 モックスレイ・アンド・カンパニー・エルエルシーは、ADR(米国預託証券)の預託機関であるジェーピー
        モルガン     チェース     バンクの株式名義人です。
       2 2021年11月19日付で公衆の縦覧に供されている、三井住友信託銀行株式会社から提出された大量保有報告書
        において、三井住友信託銀行株式会社他2名の共同保有者が2021年11月15日現在で以下のとおり当社株式を保有
        している旨が記載されているものの、当社として当事業年度末における実質所有株式数の確認ができていないた
        め、上記大株主の状況には含めていません。
                                            保有株券等の数       株券等保有割合
           氏名又は名称                     住所
                                              (千株)        (%)
     三井住友信託銀行株式会社                   東京都千代田区丸の内一丁目4番1号                        3,004        0.17
     三井住友トラスト・アセット
                        東京都港区芝公園一丁目1番1号                       58,164        3.21
     マネジメント株式会社
     日興アセットマネジメント株式会社                   東京都港区赤坂九丁目7番1号                       40,035        2.21
              計                   -              101,204         5.59
       3 2021年12月6日付で公衆の縦覧に供されている、三井住友信託銀行株式会社から提出された大量保有報告書に
        おいて、三井住友信託銀行株式会社他2名の共同保有者が2021年11月30日現在で以下のとおり当社株式を保有
        している旨が記載されているものの、当社として当事業年度末における実質所有株式数の確認ができていない
        ため、上記大株主の状況には含めていません。
                                            保有株券等の数       株券等保有割合
           氏名又は名称                     住所
                                              (千株)        (%)
     三井住友信託銀行株式会社                   東京都千代田区丸の内一丁目4番1号                        2,480        0.14
     三井住友トラスト・アセット
                        東京都港区芝公園一丁目1番1号                       56,946        3.14
     マネジメント株式会社
     日興アセットマネジメント株式会社                   東京都港区赤坂九丁目7番1号                       39,714        2.19
              計                   -              99,141        5.47
                                 56/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      4 2022年2月7日付で公衆の縦覧に供されている、ドッチ・アンド・コックスから提出された大量保有報告書に
       おいて、ドッチ・アンド・コックスが2022年1月31日現在で以下のとおり当社株式を保有している旨が記載され
       ているものの、当社として当事業年度末における実質所有株式数の確認ができていないため、上記大株主の状況
       には含めていません。
                                            保有株券等の数       株券等保有割合
           氏名又は名称                     住所
                                              (千株)        (%)
     ドッチ・アンド・コックス                   米国・カリフォルニア                       90,979        5.02
                                 57/188


















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ①  【発行済株式】
                                                 2022年3月31日       現在
           区分            株式数(株)          議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                         -           -          -
    議決権制限株式(自己株式等)                         -           -          -
    議決権制限株式(その他)                         -           -          -
                    (自己保有株式)
                    普通株式
                                        -      単元株式数100株
                         99,789,900
    完全議決権株式(自己株式等)
                    (相互保有株式)
                    普通株式
                                        -         同上
                         7,730,500
                    普通株式
    完全議決権株式(その他)                               17,035,419             同上
                       1,703,541,900
                    普通株式
    単元未満株式                                    -          -
                          366,130
    発行済株式総数                   1,811,428,430                 -          -
    総株主の議決権                         -       17,035,419              -
     (注)   1  「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、役員報酬BIP(Board                                  Incentive     Plan)信託が所有する当
        社株式   1,038,000     株(議決権の数       10,380   個)および証券保管振替機構名義の株式                  2,500   株(議決権の数       25 個)が含ま
        れています。
       2  「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式                           94 株およびBIP信託が所有する当社株式                   80 株が
         含まれています。
      ②  【自己株式等】

                                                 2022年3月31日       現在
                                                    発行済株式
                               自己名義       他人名義       所有株式数
       所有者の氏名                                             総数に対する
                    所有者の住所           所有株式数       所有株式数        の合計
        又は名称                                            所有株式数
                                (株)       (株)       (株)
                                                    の割合(%)
                 東京都港区南青山
    本田技研工業㈱                           99,789,900           -   99,789,900          5.51
                 二丁目1番1号
                 茨城県ひたちなか市高場
    日立アステモ㈱                           2,000,000           -    2,000,000          0.11
                 2520番地
                 愛知県豊橋市植田町
    武蔵精密工業㈱                            799,300       637,200      1,436,500          0.08
                 字大膳39番地の5
                 群馬県桐生市広沢町
    ㈱山田製作所                           1,200,000        106,000      1,306,000          0.07
                 一丁目2757番地
                 東京都千代田区内神田
    ㈱スチールセンター                            660,000       637,200      1,297,200          0.07
                 三丁目6番2号
                 埼玉県さいたま市大宮区
    ㈱ジーテクト                            478,000       642,500      1,120,500          0.06
                 桜木町一丁目11番地20 
                 愛知県知多郡東浦町大字
    ㈱アイキテック                            421,600       135,400       557,000         0.03
                 森岡字栄東1番地1
                 福岡県糟屋郡新宮町
    ㈱ホンダカーズ博多                             12,300         -     12,300        0.00
                 美咲一丁目5番2号
                 東京都港区南青山
    総合事務サービス㈱                             1,000         -      1,000        0.00
                 二丁目1番1号 
          計             -        105,362,100        2,158,300      107,520,400           5.94
     (注)   1 武蔵精密工業㈱他4社の他人名義所有株式数は企業持株会加入によるもので、その名称は「ホンダ取引先企
        業持株会」、住所は「東京都港区南青山二丁目1番1号」です。
       2 各社の自己名義所有株式数および他人名義所有株式数は、100株未満を切捨て表示しています。
                                 58/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (8)  【役員・従業員株式所有制度の内容】
       当社は、2018年5月15日開催の取締役会、同年6月14日開催の定時株主総会の決議を経て、中長期での企業価値
      の持続的な向上に対する貢献意識をより高めるとともに、株主の皆様との利益共有をはかることを目的とした株式
      報酬制度(以下「本制度」という。)を導入し、2021年8月2日開催の報酬委員会において本制度内容の継続を決議
      いたしました。
       本制度の対象は国内居住の執行役、執行役員および一部の執行職です。(以下、本制度の執行役、執行役員および
      執行職を総称して「執行役等」という。)
      ①  本制度の概要

        本制度は、役員報酬BIP(Board                Incentive     Plan)信託(以下「BIP信託」という。)を用いた株式報酬制度
       です。BIP信託は、米国の業績連動型株式報酬(Performance                              Share)および譲渡制限付株式報酬(Restricted
       Stock)と同様に、役位および当社の業績や企業価値等の経営上の指標の達成度または成長度に応じて、執行役等
       に対し当社株式および金銭の交付および給付を行う仕組みです。
      ②  信託契約の内容

       ・信託の種類
                   特定単独運用の金銭信託以外の金銭の信託(他益信託)
       ・信託の目的            当社の中長期での企業価値の持続的な向上に対する貢献意識をより高めること
       ・委託者            当社
                   三菱UFJ信託銀行株式会社
       ・受託者
                   (共同受託者      日本マスタートラスト信託銀行株式会社)
       ・受益者            執行役等のうち受益者要件を満たす者
       ・信託管理人            当社と利害関係のない第三者(公認会計士)
       ・信託契約日            2018年8月20日
       ・信託の期間            2018年8月20日~2024年8月31日
       ・議決権行使            行使しない
       ・取得株式の種類            当社普通株式
       ・信託延長時の            1,975百万円      (信託報酬・信託費用を含みます。)
        追加信託金の金額
       ・株式の取得時期            2021年8月20日
       ・株式の取得方法            株式市場より取得
       ・帰属権利者            当社
       ・残余財産            帰属権利者である当社が受領できる残余財産は、信託費用準備金の範囲内とします。
      ③  執行役等に取得させる予定の株式の総数

        787千株      (2021   年度からの3事業年度を対象とする予定総数)
      ④  本株式報酬制度による受益権及びその他の権利を受けることができる者の範囲

        執行役等のうち受益者要件を満たす者
                                 59/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    2 【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】         会社法第155条第3号および会社法第155条第7号による普通株式の取得
     (1)  【株主総会決議による取得の状況】
       該当事項はありません。
     (2)  【取締役会決議による取得の状況】

                  区分                    株式数(株)           価額の総額(円)
    取締役会(2021年8月4日)での決議状況
                                         18,000,000          70,000,000,000
    (取得期間2021年8月5日~2021年12月31日)
    当事業年度前における取得自己株式                                         ―            ―
    当事業年度における取得自己株式                                     18,000,000          60,783,241,700
    残存決議株式の総数及び価額の総額                                         ―      9,216,758,300
    当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                         ―           13.2
    当期間における取得自己株式                                         ―            ―
    提出日現在の未行使割合(%)                                         ―           13.2
     (注) 取得自己株式には、BIP信託が取得した当社株式は含まれていません。
     (3)  【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                  区分                    株式数(株)           価額の総額(円)
    当事業年度における取得自己株式                                        2,460          8,262,130
    当期間における取得自己株式                                         278          915,300
     (注)   1 当期間における取得自己株式には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の 
         買取りによる株式は含まれていません。
        2 取得自己株式には、BIP信託が取得した当社株式は含まれていません。
     (4)  【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                              当事業年度                   当期間
             区分
                                 処分価額の総額                  処分価額の総額
                         株式数(株)                  株式数(株)
                                    (円)                  (円)
    引き受ける者の募集を行った
                               ―         ―         ―         ―
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                          ―         ―         ―         ―
    合併、株式交換、株式交付、会社分割に
                           2,370,000       7,656,498,300              ―         ―
    係る移転を行った取得自己株式
    その他
                               76      247,537           ―         ―
    (単元未満株式の買増請求による売渡し)
    保有自己株式数                      99,789,994             ―     99,790,272             ―
     (注)   1 合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る移転を行った取得自己株式には、2021年8月1日を効力発生
         日として、当社を株式交換完全親会社とし、ホンダ開発株式会社を株式交換完全子会社とする株式交換によ
         り割当交付した株式数を記載しています。
        2 当期間における処理自己株式には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の
         売渡しによる株式は含まれていません。
        3 当期間における保有自己株式には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の
         買取りおよび売渡しによる株式は含まれていません。
        4 処理自己株式数および保有自己株式数には、BIP信託が保有する当社株式数は含まれていません。
                                 60/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    3 【配当政策】
      当社は、グローバルな視野に立って世界各国で事業を展開し、企業価値の向上に努めています。成果の配分にあた
     りましては、株主の皆様に対する利益還元を経営の最重要課題のひとつとして位置づけており、長期的な視点に立ち
     将来成長にむけた内部留保資金や連結業績などを考慮しながら決定していきます。配当は、連結配当性向30%を目安
     に安定的・継続的に行うよう努めていきます。
      当社の剰余金の配当は、中間配当と期末配当の年2回の配当を基本的な方針としています。配当の決定機関は、取
     締役会としています。
      また、資本効率の向上および機動的な資本政策の実施などを目的として自己株式の取得も適宜実施していきます。
      内部留保資金につきましては、将来の成長に不可欠な研究開発や事業拡大のための投資および出資と健全な財務体
     質の維持に充てていきます。
      当事業年度の1株当たりの年間配当金につきましては120円としました。なお、半期毎の配当金は、中間配当金55
     円、期末配当金65円となりました。
      (注) 基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりです。

                            配当金の総額                 1株当たり配当額
           決議年月日
                             (百万円)                   (円)
          2021年11月5日
                                    95,130                  55.00
           取締役会決議
          2022年5月13日
                                   111,256                   65.00
           取締役会決議
                                 61/188














                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方
        当社は、基本理念に立脚し、株主・投資家の皆様をはじめ、お客様、社会からの信頼をより高めるとともに、
       会社の迅速・果断かつリスクを勘案した意思決定を促し、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上をはかるこ
       とで、「存在を期待される企業」となるために、経営の最重要課題の一つとして、コーポレートガバナンスの充
       実に取り組んでいます。
        当社は、経営の       監督機能と執行機能を明確に分離し、監督機能の強化と迅速かつ機動的な意思決定を行うた
       め、過半数の社外        取締役で構成される         「指名委員会」、「監査委員会」、「報酬委員会」を有し                           、かつ取締役会
       から執行役に対して大幅に業務執行権限を委譲可能な指名委員会等設置会社を採用しています。
        株主・投資家の皆様やお客様、社会からの信頼と共感をより一層高めるため、四半期ごとの決算や経営政策の
       迅速かつ正確な公表など、企業情報の適切な開示を行っており、今後も透明性の確保に努めていきます。
      ② 会社の機関の内容

                                 62/188















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <取締役会>
        取締役会は、5名の社外取締役を含む11名の取締役によって構成されています。
        取締役会は、株主からの負託に応えるべく、会社の持続的成長と中長期的な企業価値の向上に向けて、経営の
       基本方針その      他経営上の重要事項の決定を行うとともに、取締役および執行役の職務執行の監督を行います。ま
       た、法令・定款に定められた事項のほか、取締役会規則で定めた事項を審議・決定し、それ以外の事項は代表執
       行役または執行役に委任しています。
        上記の役割を果たすため、取締役候補者は、性別・国籍等の個人の属性に関わらず、会社経営や法律、行政、
       会計、教育等の分野または当社の業務に精通するとともに、人格・見識に優れた人物とし、その指名にあたり指
       名委員会はジェンダーや国際性、各分野の経験や専門性のバランスを考慮します。
        構成員ならびに当事業年度の開催回数および議論された主な事項は以下のとおりです。
                   取締役会長(議長)                          倉 石 誠 司
                   取締役    代表執行役社長
                                             三 部 敏 宏
                   取締役    代表執行役副社長
                                             竹 内 弘 平
                   取締役    執行役専務
                                             青 山 真 二
                   取締役                          鈴 木 麻 子
       構成員            取締役                          鈴 木 雅 文
                   取締役(社外)                          酒 井 邦 彦
                   取締役(社外)                          國 分 文 也
                                             小  川 陽    一  郎
                   取締役(社外)
                   取締役(社外)                          東   和 浩
                   取締役(社外)                          永 田 亮 子
       開催回数            10回
                   中期経営計画およびその進捗状況
                   各四半期     連結決算および業績見通し
                   各四半期     業務執行状況
       議論された主な事項
                   各委員会     職務執行状況
                   内部統制システム         整備・運用状況
                   内部監査結果
        なお、当社は取締役会の機能の現状を確認し、さらなる「取締役会の実効性の向上」と「株主・ステークホル
       ダーの理解促進」につなげることを目的に、毎年度、取締役会全体の実効性の評価を実施しています。当事業年
       度の取締役会の実効性評価の方法および結果の概要は以下のとおりです。
        当事業年度は、評価にあたり、前回同様、取締役の自己評価を行いました。自己評価は、取締役に対して実施
       したアンケートとヒアリングの結果をもとに、取締役会で審議・決定しました。アンケートの質問項目は、外部
       の弁護士の監修のもとで設定し、またヒアリングおよび結果の集計は外部の弁護士により実施しました。
        取締役会の実効性評価の結果、指名委員会等設置会社への移行を契機とした運営のアップデートを経て、中長
       期的視点での経営方針の議論や情報提供の充実、審議の質の向上および三委員会の適切な運営により、取締役会
       の実効性が適切に確保されていることを確認しました。
        今回課題として抽出された、社外取締役に対するよりタイムリーな情報共有や事業所視察機会の充実および取
       締役会における議論のさらなる活性化を通じて、モニタリング型取締役会としての実効性をさらに高めていきま
       す。
                                 63/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <指名委員会>
        指名委員会は、株主総会に提案する取締役の選任および解任に関する議案の内容の決定、その他法令または定
       款に定められた職務を行っています。指名委員会は、社外取締役3名を含む4名の取締役で構成されています。
       また、委員長は、独立社外取締役の中から選定しています。
        構成員ならびに当事業年度の開催回数および議論された主な事項は以下のとおりです。
                   取締役(社外)(委員長)                          國 分 文 也
                   取締役    代表執行役社長
                                             三 部 敏 宏
       構成員
                   取締役(社外)                          酒 井 邦 彦
                   取締役(社外)                          東   和 浩
       開催回数            7回
                   基本方針・年間活動計画
                   社長の後継者計画
       議論された主な事項
                   スキルマトリックス
                   取締役候補者
       <監査委員会>

        監査委員会は、株主からの負託に応えるべく、会社の健全で持続的な成長を確保するため、取締役および執行
       役の職務執行の監査その他法令または定款に定められた職務を行っています。監査委員会は、社外取締役3名を
       含む5名の取締役で構成されています。また、委員長は、独立社外取締役の中から選定しています。なお、当社
       は、監査の実効性を確保するため、取締役会の決議により常勤の監査委員を選定しています。
        構成員ならびに当事業年度の開催回数および議論された主な事項は以下のとおりです。
                                             小  川 陽    一  郎
                   取締役(社外)(委員長)
                   取締役(常勤)                          鈴 木 麻 子
       構成員            取締役(常勤)                          鈴 木 雅 文
                   取締役(社外)                          酒 井 邦 彦
                   取締役(社外)                          永 田 亮 子
       開催回数            6回(注)
                   基本方針・年間活動計画
                   各四半期     監査実施状況
       議論された主な事項
                   各四半期     会計監査人      連結財務諸表レビュー
                   内部監査実施状況
       (注)   2021年4月から6月における監査等委員会の開催実績:計4回
        取締役    小川陽一郎氏は公認会計士として豊かな知識と経験を有しており、また、取締役                                      鈴木雅文氏は、当社
       および当社の子会社における財務・経理部門において十分な業務経験を有しており、両氏は会社法施行規則第121
       条第9号において規定される「財務及び会計に関する相当程度の知見を有しているもの」に該当します。また、
       当社の監査委員会は、小川陽一郎および鈴木雅文の両氏を、米国企業改革法第407条に基づく米国証券取引委員会
       規則において規定される「監査委員会における財務専門家」に認定しています。なお、現在の監査委員5名全員
       は、米国証券取引委員会規則において規定される独立性を確保しています。
        その他、監査委員会の活動状況の詳細については、「(3)                           監査の状況」を参照ください。
                                 64/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <報酬委員会>
        報酬委員会は、取締役および執行役の個人別の報酬等の内容の決定、その他法令または定款に定められた職務
       を行っています。報酬委員会は、社外取締役3名を含む4名の取締役で構成されています。また、委員長は、独
       立社外取締役の中から選定しています。
        構成員ならびに当事業年度の開催回数および議論された主な事項は以下のとおりです。
                   取締役(社外)(委員長)                          東   和 浩
                   取締役    代表執行役副社長
                                             竹 内 弘 平
       構成員
                   取締役(社外)                          國 分 文 也
                                             小  川 陽    一  郎
                   取締役(社外)
       開催回数            5回
                   基本方針・年間活動計画
                   取締役・執行役        報酬基準
       議論された主な事項
                   株式報酬制度および株式交付規程
       <組織運営体制>

        新価値領域へのリソースシフトによる「新たな成長・価値創造の加速」と、二輪・四輪・パワープロダクツの
       「各事業の強化」をめざした運営体制を構築しています。ハードとソフト・サービスを融合させた新価値創出の
       強化をはかるため、事業開発機能とソフトウェア・電動コア技術を集約した事業開発本部を設置するとともに、
       営業・生産・開発・購買などの各機能を有し、製品別の中長期展開を企画する四輪事業本部および二輪・パワー
       プロダクツ事業本部を設置しています。各事業本部がグローバルでのリソースコントロールを行い、6つの地域
       本部における新たな成長・価値創造と事業運営の効率化をリードしています。そして、経営企画統括部、コーポ
       レートコミュニケーション統括部、経理財務統括部、人事・コーポレートガバナンス統括部、デジタル統括部、
       品質改革統括部、カスタマーファースト統括部および知的財産・標準化統括部といった各機能統括部等は、当社
       グループ全体としての効果・効率の向上をはかるため、各機能面からの支援・調整を行っています。
        なお、新技術の基礎応用研究と技術開発、新価値商品の研究開発は、主に独立した子会社である㈱本田技術研
       究所およびその子会社が担っており、世の中をリードする技術を創出することによって個性的で国際競争力のあ
       る新価値の創造をめざしています。
       <執行体制>

        当社は、地域や現場での業務執行を強化し、迅速かつ適切な経営判断を行うため、地域・事業・機能別の各本
       部や主要な組織に、代表執行役からの権限委譲を受け、担当分野の業務を執行する責任者として、執行役その他
       業務執行責任者を配置しています。
       <経営会議>

        当社は、原則として代表執行役および執行役から構成される経営会議を設置し、取締役会の決議事項等につい
       て事前審議を行うとともに、取締役会から委譲された権限の範囲内で、経営の重要事項について審議していま
       す。
        構成員については以下のとおりです。
                   取締役    代表執行役社長        最高経営責任者
                                             三 部 敏 宏
                   (議長)
                   取締役    代表執行役副社長
                                             竹 内 弘 平
       構成員
                   取締役    執行役専務
                                             青 山 真 二
                   執行役常務                          安 部 典 明
                   執行役常務                          大 津 啓 司
        なお、各事業を強化し、世界での最適な事業運営を円滑に遂行するため、各領域におかれた事業執行会議等
       が、経営会議から委譲された権限の範囲内で、各領域における経営の重要事項について審議しています。
                                 65/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <現状の体制を採用している理由>
        当社は、    経営の監督機能と執行機能を明確に分離し、監督機能の強化と迅速かつ機動的な意思決定を行うた
       め、過半数の社外取締役で構成される「指名委員会」、「監査委員会」、「報酬委員会」を有し、かつ取締役会
       から執行役に対して大幅に業務執行権限を委譲可能な指名委員会等設置会社を採用しています                                           。
       <責任限定契約の内容の概要>

        当社は、全ての社外取締役との間で、会社法第427条第1項および当社定款第27条第2項に基づき、同法第423
       条第1項の損害賠償責任について、同法第425条第1項に定める最低責任限度額を限度とする旨の責任限定契約を
       締結  しています。
       <補償契約の内容の概要>

        当社は、全ての取締役および執行役との間で会社法第430条の2第1項に基づく補償契約を締結しており、同項
       第1号に定める費用を法定の範囲内において当社が補償することとしています。
       <役員等賠償責任保険契約の内容の概要>

        当社は、会社法430条の3第1項に基づき、全ての取締役および執行役が被保険者に含まれる役員等賠償責任保
       険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することとなる法律上の損害賠償金・争訟費用を当該保険契
       約により補填することとしています                。
      ③ 内部統制システムに関する基本的な考え方およびその整備状況

        当社の取締役会は、内部統制システム整備の基本方針について、以下のとおり決議しています。
      1 執行役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
        法令や社内規則の遵守等の当社役員および従業員が守るべき行動の規範を定め、周知徹底をはかる。
        コンプライアンスに係る内部通報体制を整備する。
        コンプライアンスに関する事項を統括する執行役または執行役員を設置し、コンプライアンスに関する体制を
       整備する。
      2 執行役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制
        執行役の職務の執行に係る情報については、管理方針を定め、適切に保存および管理を行う。
      3 損失の危険の管理に関する規程その他の体制
        経営上の重要事項に関しては、会議体においてリスクを評価、検討した上で決定する体制を整備する。
        リスク管理に関する事項を統括する執行役または執行役員を設置するとともに、リスク管理に関する規程を定
       め、リスク管理体制を整備する。
      4 執行役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
        地域・事業・機能別の各本部や主要な組織                    に、代表執行役からの権限委譲を受け、担当分野の業務を執行する
       責任者として、執行役その他業務執行責任者を配置するとともに、当該責任者に授権される                                           権限の範囲と意思決
       定のプロセスを明確にして、迅速かつ適切な経営判断を行える体制を整備する。
        また、効率的かつ効果的な経営を行うため、中期経営計画および年度毎の事業計画などを定め、その共有をは
       かるとともに、その進捗状況を監督する。
      5 当社および当社子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制
        当社の役員および従業員の行動の規範ならびに内部統制システム整備の基本方針を子会社と共有するととも
       に、子会社を監督する体制を整備し、当社グループとしてのコーポレートガバナンスの充実に努める。
        子会社における経営の重要事項などを当社に報告する体制を整備する。
        当社の定めるリスク管理方針を子会社と共有するとともに、子会社からの重要リスクの報告に関する規程を定
       めるなど、当社グループとしてのリスク管理体制を整備する。
        当社グループにおける法令違反などの問題を早期に発見し、対応するため、当社グループとしての内部通報体
       制を整備する。
        当社グループとしての内部監査体制の充実をはかる。
        (注)   上記において、「当社グループ」とは、当社および当社子会社から成る企業集団を意味しています。
                                 66/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      6 監査委員会の職務を補助すべき取締役および使用人に関する事項、当該取締役および使用人の執行役からの独
      立性に関する事項ならびに当該取締役および使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
        取締役会直属のスタッフ組織を設置し、監査委員会へのサポートを実施する。
      7 取締役、執行役および使用人が監査委員会に報告をするための体制ならびに当該報告をした者が当該報告をし
      たことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体制
        監査委員会に対して、当社や子会社の役員および従業員が報告を実施するための体制を整備する。また、当該
       報告を行ったことを理由に不利な取り扱いを行わない。
      8   監査委員の職務執行について生ずる費用の処理に係る方針、その他監査委員会の監査が実効的に行われること
      を確保するための体         制
        監査委員の職務執行に必要な費用は、法令に則って会社が負担する。
        その他、監査委員会の監査が実効的に行われるために、必要な体制を整備する。
        上記内部統制システム整備の基本方針に基づく、当社の体制整備および運用状況の概要は以下のとおりです。

      1 執行役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
        「 Honda   行動規範」を制定して、法令遵守などに関する当社の方針と役員および従業員が実践するべき誠実な行
       動を明確にし、役員研修、入社時研修および階層別の従業員研修の機会を通じて、周知徹底をはかっています。
        内部通報窓口として、企業倫理改善提案窓口を設置しています。窓口は、社内に加え、弁護士事務所による社
       外窓口も設けており、提案者保護などを含む運用規程を定めて運営しています。
        執行役常務      日本本部長兼安全運転普及本部長をコンプライアンスオフィサーに任命しています。
        コンプライアンスオフィサーを委員長とするコンプライアンス委員会を設置し、コンプライアンスに関する重
       要事項の審議を行っています。
        コンプライアンス委員会の構成員については以下のとおりです。
                   執行役常務(委員長)                          安 部 典 明
                   専務執行役員                          高 橋 尚 男
                   常務執行役員                          大 江 健 介
       構成員
                   執行職                          斎 藤   毅
                   執行職                          鈴 木   聡
                                             林  賢     一  郎
                   執行職
        当事業年度において、コンプライアンス委員会を4回(定期委員会4回)開催し、内部統制システムの整備・運
       用状況、企業倫理改善提案窓口の運用状況、コンプライアンス向上に係る施策などを審議しました。
        各部門は、法令遵守について、コントロールセルフアセスメント(CSA)の手法を用いた検証を行い、その 
       結果について、業務監査部による内部監査を実施しました。
      2 執行役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制
        当社における情報管理の方針は、「文書管理規程」により定められており、執行役の職務の執行に係る情報の
       管理方針も規定されています。
        取締役会および経営会議の議事録は、上記規程に従い、開催毎に作成され、担当部門により永年保存されてい
       ます。
        また、指名委員会、監査委員会および報酬委員会の議事録についても、上記規程に従い、開催毎に作成され、
       担当部門により10年間保存されています。
      3 損失の危険の管理に関する規程その他の体制
        経営上の重要事項は、取締役会、経営会議、事業執行会議、地域執行会議などで各審議基準に従って審議さ
       れ、リスクを評価、検討した上で決定されています。
        リスクマネジメントオフィサーとして、取締役                      代表執行役副社長         最高財務責任者を任命しています。
        リスクマネジメントオフィサーを委員長とするリスクマネジメント委員会を設置し、リスクマネジメントに関
       する重要事項の審議を行っています。
                                 67/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
        リスクマネジメント委員会の構成員については以下のとおりです。
                   取締役    代表執行役副社長(委員長)
                                             竹 内 弘 平
                   取締役    執行役専務
                                             青 山 真 二
       構成員            執行役常務                          大 津 啓 司
                   常務執行役員                          野 村 欣 滋
                   執行職                          小 林 太 郎
        「 Honda   グローバルリスクマネジメント規程」を制定し、ビジネスリスク、災害リスクなど、当社におけるリス
       ク管理の基本方針、リスク情報の収集および発生時の対応体制などを規定しています。
        各部門は上記規程に従い、定期的にリスクアセスメントなどを行っています。
        重大なリスクについては、リスクマネジメントオフィサーにより、その対応状況が監視、監督されており、必
       要に応じてグローバル危機対策本部を設置します。新型コロナウイルス感染症の拡大に対しては、各地域の状況
       に応じて、各地域および各部門のリスク管理体制の見直しを行いながら、対応を行っています。なお、半導体関
       連の部品調達影響の発生に対しても、グローバル危機対策本部および各事業における操業に関連する会議を通し
       て、影響を最小化するための対応を行っています。
      4 執行役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
        地域や現場での業務執行を強化し、迅速かつ適切な経営判断を行うため、地域・事業・機能別の各本部や主要
       な組織に、代表執行役からの権限委譲を受け、担当分野の業務を執行する責任者として、執行役その他業務執行
       責任者を配置しています。
        経営の重要事項を決定する機関として、取締役会のほか、経営会議や事業執行会議などが設置されており、各
       審議基準により       執行役その他業務執行責任者に               授権される権限の範囲と意思決定のプロセスが明確になっていま
       す。また、指名委員会等設置会社を採用し、取締役会の監督機能を強化するとともに、意思決定のさらなる迅速
       化のため取締役会から経営会議への権限委譲の拡大をはかっています。
        取締役会が経営ビジョン、全社中期経営計画および年度毎の事業計画を決定し、各本部長をはじめとする業務
       執行責任者を通じて全社で共有しています。
        取締役会は、経営ビジョンおよび全社中期経営計画については年度毎に、事業計画については四半期毎に、そ
       れぞれ進捗の報告を受け、その執行状況を監督しています。
      5 当社および当社子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制
        当社の内部統制の担当部門が、直接または地域統括会社を通じて「                               Honda   行動規範」および内部統制システム整
       備の基本方針の子会社への周知をはかっています。
        各子会社は、各国の法令や各社の業態に合わせた内部統制体制を整備、運用し、当社にその状況を定期的に報
       告しています。
        子会社の監督責任を担う責任者は、各子会社の事業に関連する領域を管轄する執行役その他業務執行責任者の
       中から選定しています。当該責               任者は、担当する子会社から、事業計画や経営状況などに関して定期的に報告を
       受け、事業管理関連部門やその他の関連部門と連携して、担当する各子会社を監督しています。
        当社は、子会社の経営の重要事項に関して、当社の審議基準に従った当社の事前承認または当社への報告を求
       めており、子会社は当社の要請を含めた自社の決裁ルールの整備を行っています。
        子会社は、当社の「         Honda   グローバルリスクマネジメント規程」に基づき、規模や業態に応じたリスク管理体制
       を整備しており、重大なリスクについては当社に報告しています。なお、当社のリスク管理の担当部門が、子会
       社のリスク管理体制の整備、運用状況を確認しています。
        当社の企業倫理改善提案窓口が、当社および子会社からの内部通報を受け付けるとともに、地域統括会社やそ
       の他の主要な子会社は、自社の内部通報窓口を設置しています。
        社長直轄の業務監査部が、当社各部門の内部監査を行うほか、主要な子会社に設置された内部監査部門を監
       視、指導するとともに、必要に応じて子会社に対する直接監査を実施しています。
      6 監査委員会の職務を補助すべき取締役および使用人に関する事項、当該取締役および使用人の執行役からの独
      立性に関する事項ならびに当該取締役および使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
        取締役会および指名・監査・報酬の                 各委員会    の職務を補助する専任の組織として取締役会室を設置していま
       す。
                                 68/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
        取締役会室に所属する従業員              は、取締役会および各委員会の指揮命令下で職務を遂行しています。またその人
       事評価および人事異動等については、監査委員会の同意を必要としており、執行役からの独立性および監査委員
       会からの    指示の実効性を確保しています。
      7 取締役、執行役および使用人が監査委員会に報告をするための体制ならびに当該報告をした者が当該報告をし
      たことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体制
        監査委員会への報告基準として「監査委員会報告基準」を定め、監査委員会に対して、当社の各担当部門が、
       当社や子会社などの事業の状況、コンプライアンスやリスク管理などの内部統制システムの整備および運用の状
       況などを定期的に報告するほか、会社に重大な影響を及ぼす事項がある場合には、これを報告しています。
        監査委員会に報告を行った者に対して、当該報告を行ったことを理由に不利な取り扱いは行っていません。
      8 監査委員の職務執行について生ずる費用の処理に係る方針、その他監査委員会の監査が実効的に行われること
      を確保するための体制
        監査委員の職務執行に必要な費用を会社として負担するため、年度毎に、監査委員会からの提案に基づいて必
       要な予算を確保しています。
        監査委員会は、内部監査部門である業務監査部と緊密に連携して、当社や子会社などの監査を実施するほか、
       常勤の監査委員2名を設置し、必要に応じ、経営会議その他の重要な会議に出席しています。
       <反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方およびその体制整備状況>

        当社は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対して毅然とした姿勢を貫くことを基本方針とし、
       対応総括部署を定め、警察等の関連する外部機関と連携して対応しています。
      ④ 定款の定め

       <取締役会にて決議できる株主総会決議事項>
        機動的な資本政策および配当政策が遂行できるようにするため、剰余金の配当等について、取締役会の決議に
       よって決定することができる旨を定款で定めています。
        また、    取締役および執行役が期           待される役割を十分に発揮できるようにするため、会社法第                            426条第1項に基づ
       き、取締役会の決議によって、同法第423条第1項の取締役および執行役(取締役および執行役であった者を含
       む。)の損害賠償責任を会社法で定める範囲内で免除することができる旨を定款に定めています。
       <株主総会の特別決議要件>

        定足数の確保をより確実にするため、株主総会における特別決議について、議決権を行使することができる株
       主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款で定めてい
       ます。
       <取締役選任の決議要件>

        取締役の選任の決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、
       その議決権の過半数をもって行う旨を定款で定めています。(取締役の選任の決議は、累積投票によらないことと
       しています。)
       <取締役の定数>

        当社の取締役は、15名以内とする旨を定款で定めています。
      ⑤ 株主その他の利害関係者に関する施策の実施状況

       <株主総会の活性化および議決権行使の円滑化に向けての取り組み状況>
        株主総会の活性化をはかるため、スライドやプレゼンテーション等を用いてわかりやすく事業報告や議案に関
       する説明を行うなど、情報提供の充実に努めています。また、株主総会の開会から閉会までの状況をインター
       ネットにて視聴に限定した形でライブ中継を行い、来場できない株主への配慮と透明性の高い株主総会運営に努
       めています。
        議決権行使の円滑化に向けては、株主総会の招集通知および参考書類を法定の期限より早い時期に発送すると
       ともに、発送に先行して当社ウェブサイトで日本語および英語の招集通知および参考書類を掲載しています。ま
       た、パソコンやスマートフォンなどを用いたインターネットによる議決権行使手段を提供しているほか、機関投
       資家が議案検討に十分な期間を確保できるよう、議決権行使プラットフォームに参加しています。
                                 69/188

                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <IRに関する活動状況>

        株主ならびに投資家の当社グループの事業内容等に対する理解を深めていただくために、アナリスト・機関投
       資家向けに、決算説明会を年4回実施しています。また、必要に応じて、取締役                                      代表執行役社長による会見を
       行っています。国内外の機関投資家向けには、適宜、当社グループの事業戦略等の説明を実施しています。
        情報開示については、当社ウェブサイト(日本語版                              https://www.honda.co.jp/investors/                  、英語版
       https://global.honda/investors/                )において、株主ならびに投資家向けに各種会社情報を公開しています。適時
       開示は日本語と英語にて同時に行っています。
        さらに、株主に対しては、定期的に「株主通信」を発行し、当社の事業、製品、財務状況などに係る情報を提
       供しています。
       <ステークホルダーの立場の尊重に係る取り組み状況>

        お客様や社会からの信頼をより確かなものとするため、当社グループで働く人々が実践するべき誠実な行動を
       まとめた「     Honda   行動規範」を制定しています。
        当社では「ステークホルダーとの対話」が、当社の取り組みに対するより正しい理解につながるとともに、社
       会環境の変化やリスクを把握できる有益な手段でもあると考えています。こうした認識のもと、当社の事業活動
       により影響を受ける、もしくはその行動が事業活動に影響を与える主要なステークホルダーと社内各部門がグ
       ローバルでさまざまな機会を通じて対話を実施しています。その一環として、環境、安全、品質、人材、サプラ
       イチェーン、社会貢献活動を含む当社グループの非財務領域の活動内容をステークホルダーの皆様に体系的にご
       理解いただくため、「          Honda   サステナビリティレポート」を毎年発行し、当社ウェブサイトにて公開しています。
       <企業情報の開示>

        決算発表や財務報告書による企業情報の開示にあたっては、取締役                                代表執行役社長および取締役              代表執行役
       副社長    最高財務責任者による開示内容の正確性・的確性の確認を補佐するために、担当の執行職などによって構
       成される「ディスクロージャー委員会」を設置し、開示内容について審議しています。
                                 70/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
    ① 役員一覧
    男性  11 名 女性    2 名 (役員のうち女性の比率             15 %)
    a.  取締役の状況
                                                        所有
         役職名           氏名     生年月日               略歴             任期  株式数
                                                        (千株)
                             1982年4月     当社入社
                             2011年6月     同 執行役員
                             2013年11月     本田技研科技(中国)有限公司総経理
                             2014年4月     当社常務執行役員
                             2016年4月     同 専務執行役員
                             2016年6月     同 代表取締役      副社長執行役員
                             2016年6月     同 リスクマネジメントオフィサー
                             2016年6月     同 コーポレートブランドオフィサー
                         1958年7月
    取締役会長
                  倉 石 誠 司           2017年4月     同 最高執行責任者                   (注2)    43
    取締役会議長
                         10日  生
                             2017年4月     同 戦略・事業・地域担当
                             2017年6月     同 代表取締役副社長
                             2019年4月     同 戦略・事業・地域担当取締役
                             2019年4月     同 四輪事業本部長
                             2021年6月     同 取締役     代表執行役副社長
                             2021年6月     同 報酬委員
                             2022年4月     同 取締役会長(現在)
                             2022年4月     同 取締役会議長(現在)
                             1987年4月     当社入社
                             2012年4月     ㈱本田技術研究所常務執行役員
                             2014年4月     当社執行役員
                             2014年4月     同 四輪事業本部パワートレイン事業統括
                             2014年4月     同 四輪事業本部生産統括部パワートレイン生
                                  産企画統括部長
                             2015年4月     同 四輪事業本部パワートレイン・駆動系事業
                                  統括
                             2015年4月     同 四輪事業本部生産統括部駆動系統括部長
                             2016年4月     ㈱本田技術研究所取締役          専務執行役員
                             2018年4月     当社常務執行役員
                             2018年4月     ㈱本田技術研究所取締役副社長
                             2019年4月     同 代表取締役社長
                         1961年7月
    取締役
                             2019年4月     当社知的財産・標準化担当
                  三 部 敏 宏                                   (注2)    22
    指名委員
                         1日  生
                             2020年4月     同 専務執行役員
                             2020年4月     同 ものづくり担当
                                  (研究開発、生産、購買、品質、パーツ、サービ
                                  ス、知的財産、標準化、IT)
                             2020年4月     同 リスクマネジメントオフィサー
                             2020年6月     同 専務取締役
                             2020年6月     同 ものづくり担当取締役
                                  (研究開発、生産、購買、品質、パーツ、サービ
                                  ス、知的財産、標準化、IT)
                             2021年4月     同 代表取締役社長
                             2021年4月     同 最高経営責任者(現在)
                             2021年6月     同 取締役     代表執行役社長(現在)
                             2021年6月     同 指名委員(現在)
                                 71/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名           氏名     生年月日               略歴             任期  株式数
                                                        (千株)
                             1982年4月     当社入社
                             2011年4月     同 執行役員
                             2013年4月     同 事業管理本部長
                             2013年6月     同 取締役     執行役員
                             2015年4月     同 取締役     常務執行役員
                             2016年4月     同 取締役     専務執行役員
                             2016年4月     同 安全運転普及本部長
                             2017年4月     同 財務・管理担当
                                  (経理、財務、人事、コーポレートガバナンス、
                                  IT)
                             2017年6月     同 専務取締役
                         1960年2月
    取締役
                  竹 内 弘 平                                   (注2)    31
    報酬委員
                         10日  生
                             2019年4月     同 財務・管理担当取締役
                                  (経理、財務、人事、コーポレートガバナンス、
                                  IT)
                             2019年4月     同 コンプライアンスオフィサー
                             2020年4月
                                  同 財務・管理担当取締役
                                  (経理、財務、人事、コーポレートガバナンス)
                             2021年4月
                                  同 最高財務責任者(現在)
                             2021年6月
                                  同 取締役     執行役専務
                             2022年4月
                                  同 取締役     代表執行役副社長(現在)
                             2022年4月
                                  同 報酬委員(現在)
                             2022年4月
                                  同 リスクマネジメントオフィサー(現在)
                             1986年4月     当社入社
                             2012年4月     同 執行役員
                             2013年4月     同 二輪事業本部長
                             2013年6月     同 取締役     執行役員
                             2017年4月     同 アジア・大洋州本部長
                             2017年4月     アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド
                                  取締役社長
                             2017年6月     当社執行役員(取締役を退任)
                             2018年4月     同 常務執行役員
                             2018年4月     同 北米地域本部副本部長
                             2018年4月     ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド
                                  取締役上級副社長       最高執行責任者
                             2018年4月     アメリカンホンダモーターカンパニー・
                                  インコーポレーテッド
                                  取締役上級副社長       最高執行責任者
                             2018年11月     ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド
                         1963年12月
                                  取締役社長     最高執行責任者
    取締役              青 山 真 二                                   (注2)    35
                         25日  生
                             2018年11月     アメリカンホンダモーターカンパニー・
                                  インコーポレーテッド
                                  取締役社長     最高執行責任者
                             2019年4月     当社北米地域本部長
                             2019年4月     ホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド
                                  取締役社長     最高経営責任者
                             2019年4月     アメリカンホンダモーターカンパニー・
                                  インコーポレーテッド
                                  取締役社長     最高経営責任者
                             2021年7月     当社電動化担当
                             2021年10月     同 執行役常務
                             2022年4月     同 執行役専務
                             2022年4月     同 事業開発本部長(現在)
                             2022年4月     同 コーポレートブランドオフィサー(現在)
                             2022年6月     同 四輪事業本部長(現在)
                             2022年6月     同 取締役     執行役専務(現在)
                                 72/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名           氏名     生年月日               略歴             任期  株式数
                                                        (千株)
                             1987年4月     当社入社
                             2014年4月     東風本田汽車有限公司総経理
                             2016年4月     当社執行役員
                             2018年4月     同 日本本部副本部長
                         1964年1月
    取締役
                  鈴 木 麻 子                                   (注2)    20
    常勤監査委員
                         28日  生
                             2019年4月     同 人事・コーポレートガバナンス本部長
                             2020年4月     同 執行職
                             2021年6月     同 取締役(現在)
                             2021年6月     同 常勤監査委員(現在)
                             1987年4月     当社入社
                             2012年4月     同 欧州地域・CIS中近東アフリカ本部
                                  地域事業企画室長
                         1964年4月
    取締役
                  鈴 木 雅 文                                   (注2)    58
                             2013年4月     同 事業管理本部経理部長
    常勤監査委員
                         23日  生
                             2017年6月     同 取締役(常勤監査等委員)
                             2021年6月     同 取締役(現在)
                             2021年6月     同 常勤監査委員(現在)
                             1979年4月     東京地方検察庁検事
                             2012年6月     法務総合研究所長
                             2014年7月     高松高等検察庁検事長
                             2016年9月     広島高等検察庁検事長(2017年3月              退官)
                             2017年4月     第一東京弁護士会登録
    取締役
                         1954年3月
    指名委員              酒 井 邦 彦                                   (注2)    1
                             2017年4月     TMI総合法律事務所顧問弁護士(現在)
                         4日  生
    監査委員
                             2018年6月     古河電気工業㈱社外監査役(現在)
                             2019年6月     当社取締役(監査等委員)
                             2021年6月     同 取締役(現在)
                             2021年6月     同 指名委員(現在)
                             2021年6月     同 監査委員(現在)
                             1975年4月     丸紅㈱入社
                             2012年4月     同 副社長執行役員
                             2012年6月     同 代表取締役      副社長執行役員
                             2013年4月     同 代表取締役社長
    取締役
                         1952年10月
    指名委員(委員長)              國 分 文 也                                   (注2)    0
                             2019年4月     同 取締役会長(現在)
                         6日  生
    報酬委員
                             2019年6月     大成建設㈱社外取締役(現在)
                             2020年6月     当社取締役(現在)
                             2021年6月     同 指名委員(委員長)(現在)
                             2021年6月     同 報酬委員(現在)
                             1980年10月     等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマ
                                  ツ)入社
                             1984年3月     公認会計士登録
                             2013年10月     有限責任監査法人トーマツ
                                  Deputy      CEO
                             2013年10月     トーマツ    グループ(現デロイト         トーマツ    グ
                                  ループ)Deputy         CEO
                             2015年6月     デロイト    トウシュ    トーマツ    リミテッド(英国)
    取締役
                         1956年2月
                  小 川 陽   一 郎
    監査委員(委員長)                                                 (注2)    0
                                  アジア太平洋地域       代表(2018年5月       退任)
                         19日  生
    報酬委員
                             2015年7月     デロイト    トーマツ    グループ    CEO
                             2018年6月     同 シニアアドバイザー(2018年10月              退任)
                             2018年11月     小川陽一郎公認会計士事務所長(現在)
                             2020年6月     ㈱リクルートホールディングス社外監査役
                                  (現在)
                             2021年6月     当社取締役(現在)
                             2021年6月     同 監査委員(委員長)(現在)
                             2021年6月     同 報酬委員(現在)
                                 73/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名           氏名     生年月日               略歴             任期  株式数
                                                        (千株)
                             1982年4月     りそなグループ入社
                             2011年4月     ㈱りそなホールディングス取締役
                             2011年4月     同 代表執行役副社長
                             2011年4月     ㈱りそな銀行執行役員
                             2012年4月     同 代表取締役副社長
                             2012年4月     同 執行役員
                             2013年4月     ㈱りそなホールディングス取締役
                             2013年4月     同 代表執行役社長
                             2013年4月     ㈱りそな銀行代表取締役社長
                             2013年4月     同 執行役員
                             2013年6月     一般社団法人大阪銀行協会会長
                                  (2014年6月     退任)
    取締役
                             2017年4月     ㈱りそな銀行取締役会長
                         1957年4月
    指名委員              東   和 浩                                    (注2)    0
                         25日  生
                             2017年4月     同 代表取締役社長
    報酬委員(委員長)
                             2017年6月     一般社団法人大阪銀行協会会長
                                  (2018年6月     退任)
                             2018年4月     ㈱りそな銀行取締役会長
                             2018年4月     同 代表取締役社長
                             2018年4月     同 執行役員
                             2020年4月     ㈱りそなホールディングス取締役会長(現在)
                             2020年4月     ㈱りそな銀行取締役会長(現在)
                             2020年6月     SOMPOホールディングス㈱社外取締役
                                  (現在)
                             2021年6月     当社取締役(現在)
                             2021年6月     同 指名委員(現在)
                             2021年6月     同 報酬委員(委員長)(現在)
                             1987年4月     日本たばこ産業㈱入社
                             2008年6月     同 執行役員
                         1963年7月
    取締役
                  永 田 亮 子                                    (注2)    0
                             2018年3月     同 常勤監査役(現在)
    監査委員
                         14日  生
                             2021年6月     当社取締役(現在)
                             2021年6月     同 監査委員(現在)
                             計                           214
     (注)     1 取締役 酒井邦彦、國分文也、小川陽一郎、東和浩および永田亮子の各氏は、社外取締役です。
       2 取締役の任期は、2021年度に係る定時株主総会の終結の時から2022年度に係る定時株主総会の終結の時まで
         です。
                                 74/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    b.  執行役の状況
                                                        所有
                                                        株式数
         役職名           氏名     生年月日               略歴             任期
                                                        (千株)
                         1961年7月
    代表執行役社長
                  三 部 敏 宏                   a.取締役の状況参照                (注1)    22
    最高経営責任者
                         1日  生
    代表執行役副社長
                         1960年2月
    最高財務責任者              竹 内 弘 平                   a.取締役の状況参照                (注1)    31
                         10日  生
    リスクマネジメントオフィサー
    執行役専務
                         1963年12月
    事業開発本部長
                  青 山 真 二                   a.取締役の状況参照                (注1)    35
    四輪事業本部長
                         25日  生
    コーポレートブランドオフィサー
                             1986年4月     当社入社
                             2014年4月     同 執行役員
                             2014年4月     同 アジア・大洋州本部長
                             2014年4月     アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド
                                  取締役社長
                             2014年4月     ホンダオートモービル(タイランド)
    執行役常務
                         1962年10月          カンパニー・リミテッド取締役社長
    日本本部長
                  安 部 典 明                                   (注1)    18
    安全運転普及本部長
                         8日  生
                             2017年4月     当社二輪事業本部長
    コンプライアンスオフィサー
                             2019年4月     同 常務執行役員
                             2021年4月     同 日本本部長(現在)
                             2021年4月     同 安全運転普及本部長(現在)
                             2021年6月     同 執行役常務(現在)
                             2021年10月     同 リスクマネジメントオフィサー
                             2022年4月     同 コンプライアンスオフィサー(現在)
                             1983年4月     ㈱本田技術研究所入社
                             2013年4月     同 執行役員
                             2014年4月     同 常務執行役員
                             2018年4月     当社執行役員
                             2018年4月     同 品質担当
                             2020年4月     同 執行職
                         1964年7月
    執行役常務              大 津 啓 司                                   (注1)    15
                         7日  生
                             2020年4月     同 品質改革本部長
                             2020年4月     同 認証法規部担当
                             2020年4月     同 品質監理部担当
                             2021年4月     同 常務執行役員
                             2021年4月     ㈱本田技術研究所代表取締役社長(現在)
                             2021年6月     当社執行役常務(現在)
                             計                           124
     (注)     1 執行役の任期は、選任後、2022年度に係る定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時まで
         です。
       2 当社では、地域や現場での業務執行を強化し迅速かつ適切な経営判断を行うため、執行役員制度を導入して
         います。執行役員の構成は以下のとおりです。
             役名       氏名                   担当・職名
          専務執行役員        水 野 泰 秀       ソニーJV準備室
                         四輪事業本部ものづくりセンター所長
          専務執行役員        高 橋 尚 男
                         ㈱本田技術研究所取締役
                         北米地域本部長
          常務執行役員        貝 原 典 也
                         アメリカンホンダモーターカンパニー・インコーポレーテッド
                         取締役社長     最高経営責任者
                         ホンダディベロップメントアンドマニュファクチュアリング
          常務執行役員        松 川   貢
                         オブアメリカ・エル・エル・シー取締役社長
                         中国本部長
          常務執行役員        井 上 勝 史       本田技研工業(中国)投資有限公司総経理
                         本田技研科技(中国)有限公司総経理
          常務執行役員        野 村 欣 滋       二輪・パワープロダクツ事業本部長
                         アジア・大洋州本部長
                  五 十 嵐 雅   行
          常務執行役員
                         アジアホンダモーターカンパニー・リミテッド取締役社長
          常務執行役員        大 江 健 介       四輪事業本部生産統括部長
       3 当社は、環境変化に柔軟かつスピーディに対応する役員体制への進化を目的に、2020年4月より執行職制度
         を導入しています。執行職は、経営の指示・監督のもと、各担当する領域の業務執行の責任者として会社の
         運営に携わっています。
                                 75/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ② 社外取締役の状況
       <社外取締役>
        当社では、豊富な経験と高い見識を有し、社外の独立した立場に基づき、客観的かつ高度な視点から、広い視
       野に立って、当社の経営全般を監督いただける方を社外取締役に選任しています。社外取締役は2名以上とし、
       かつ取締役会の3分の1以上は、当社の「独立性判断基準」を満たす独立社外取締役で構成することとしていま
       す。
        なお、現在の社外取締役5名全員は、当社の「社外取締役の独立性判断基準」を満たしており、いずれも当社
       との間に特別な利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えています。これを踏まえ、
       当社は、この5名全員を東京証券取引所の規程に定める独立役員として、同取引所に届け出ています。
        また、社外取締役は、当社以外の上場会社の役員を兼務する場合、当社の職務に必要な時間を確保するため、
       当社の他に4社までに限るものとしています。
        各社外取締役の選任の理由は以下のとおりです。
       氏名                          選任理由
             検察官、弁護士としての職務経験を有し、                    2014  年7月から     2017  年3月まで高等検察庁検事長を務め
             るなど、法律の専門家としての高い専門性と豊富な経験を有しております。                                   2019  年6月からは監査
             等委員である社外取締役として、               2021  年6月からは社外取締役ならびに指名委員会および監査委員
             会の委員として独立した立場から当社の経営全般について監査・監督いただき、その職責を十分に
     酒 井 邦 彦        果たしております。人格・見識ともに優れた人物であり、客観的かつ高度な視点から、広い視野に
             立って、当社の経営全般に対する監督の役割を担っていただくため、取締役に選任しています。酒
             井氏には、当社の経営の監督機能強化に貢献いただくとともに、指名委員会および監査委員会の委
             員として、取締役の候補者選任プロセスの透明性・客観性強化および監査機能強化の役割を果たし
             ていただくことを期待しております。
             2013  年から丸紅㈱の社長・会長を務めるなど、企業経営に関する豊富な経験と高い見識を有してお
             ります。    2020  年6月からは社外取締役として、               2021  年6月からは社外取締役、指名委員会の委員長
             および報酬委員会の委員として独立した立場から当社の経営全般について監督いただき、その職責
             を十分に果たしております。人格・見識ともに優れた人物であり、客観的かつ高度な視点から、広
     國 分 文 也
             い視野に立って、当社の経営全般に対する監督の役割を担っていただくため、取締役に選任してい
             ます。國分氏には、当社の経営の監督機能強化に貢献いただくとともに、指名委員会の委員長およ
             び報酬委員会の委員として、取締役の候補者選任プロセスおよび取締役・執行役の報酬決定プロセ
             スの透明性・客観性強化の役割を果たしていただくことを期待しております。
             長年にわたる公認会計士としての職務経験を有し、                        2015  年7月から     2018  年5月までデロイト          トー
             マツ   グループのCEOを務めるなど、会計の専門家としての高い専門性と豊富な経験を有してお
             ります。    2021  年6月からは社外取締役、監査委員会の委員長および報酬委員会の委員として独立し
             た立場から当社の経営全般について監査・監督いただき、その職責を十分に果たしております。人
    小  川 陽    一  郎
             格・見識ともに優れた人物であり、客観的かつ高度な視点から、広い視野に立って、当社の経営全
             般に対する監督の役割を担っていただくため、取締役に選任しています。小川氏には、当社の経営
             の監督機能強化に貢献いただくとともに、監査委員会の委員長および報酬委員会の委員として、監
             査機能強化および取締役・執行役の報酬決定プロセスの透明性・客観性強化の役割を果たしていた
             だくことを期待しております。
             2013  年4月から㈱りそなホールディングスの社長・会長を務めるなど、企業経営に関する豊富な経
             験と高い見識を有しております。               2021  年6月からは社外取締役、報酬委員会の委員長および指名委
             員会の委員として独立した立場から当社の経営全般について監督いただき、その職責を十分に果た
             しております。人格・見識ともに優れた人物であり、客観的かつ高度な視点から、広い視野に立っ
     東   和 浩
             て、当社の経営全般に対する監督の役割を担っていただくため、取締役に選任しています。東氏に
             は、当社の経営の監督機能強化に貢献いただくとともに、報酬委員会の委員長および指名委員会の
             委員として、取締役・執行役の報酬決定プロセスおよび取締役の候補者選任プロセスの透明性・客
             観性強化の役割を果たしていただくことを期待しております。
             2008  年から日本たばこ産業㈱の執行役員・監査役を務めるなど、企業経営および監査に関する豊富
             な経験と高い見識を有しております。                 2021  年6月からは社外取締役および監査委員会の委員として
             独立した立場から当社の経営全般について監査・監督いただき、その職責を十分に果たしておりま
     永 田 亮 子        す。人格・見識ともに優れた人物であり、客観的かつ高度な視点から、広い視野に立って、当社の
             経営全般に対する監督の役割を担っていただくため、取締役に選任しています。永田氏には、当社
             の経営の監督機能強化に貢献いただくとともに、監査委員会の委員として、監査機能強化の役割を
             果たしていただくことを期待しております。
        監査委員である社外取締役は、下記「(3)                     監査の状況」の「①          内部監査、会計監査および監査委員会の監査
       の状況」に記載のとおり、会計監査人、内部監査部門および統制部門と連携をはかっています。
                                 76/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <社外取締役のサポート体制>
        当社では、社外取締役に対して、取締役会室が中心となり、社外取締役の機能発揮のため、以下のようなサ
       ポートを行っています。
                          新任社外取締役候補者に対し、業界動向、社史、事業、財務、組織お
       就任時オリエンテーション
                          よび内部統制システム等に関する研修を実施しています。
                          社外取締役に取締役会へ上程される各議題の内容や背景、中長期の経
                          営計画における位置づけ等の前提情報を十分に理解していただき、取
                          締役会において本質的な審議が行われるようにするため、各取締役会
       事前説明会や情報共有会の実施
                          の開催前に事前説明会を実施しています。また、中期経営計画の進捗
                          状況など重要事項について情報共有し、取締役間で議論する機会を適
                          宜設けています。
                          社外取締役に、当社グループの長期的な課題や進むべき方向に関する
                          認識を共有し、経営上の取り組みに対して理解をより深めていただく
       経営上の関心事項に対する意見交換会
                          とともに、社外取締役の知見を今後の経営方針の議論に活かすため、
                          取締役間の関心事項について、意見交換を実施しました。
                          取締役間のコミュニケーションの充実をはかるため、社外取締役と執
       執行役との対話/社外取締役間の対話                  行役や社内取締役との対話、また、社外取締役間の対話の場を適宜設
                          けています。
                          当社事業への理解促進のため、工場等の事業所への視察を適宜実施し
       事業所の視察
                          ています。
       <社外取締役の独立性判断基準>

        当社取締役会は、社外取締役が、東京証券取引所の定める独立性基準に加え、以下に定める要件を満たすと判
       断される場合に、当社に対し十分な独立性を有していると判断します。
        1 本人が、現在または過去1年間において、以下に掲げる者に該当しないこと。
         (1)当社の大株主(注1)の業務執行者(注2)
         (2)当社の主要な取引先(注3)の業務執行者、または当社を主要な取引先とする会社の業務執行者
         (3)当社グループの主要な借入先(注4)の業務執行者
         (4)当社の法定監査を行う監査法人の業務執行者または当社の監査業務の担当者
         (5)当社から役員報酬以外に多額(注5)の金銭等を得ているコンサルタント、会計専門家または法律専門家
           (法人、団体等である場合はその業務執行者)
        2 本人の近親者(注6)が、現在または過去1年間において、1(1)ないし(5)に該当しないこと。
       (注)1 大株主とは、事業年度末において、総議決権の10%以上の株式を直接または間接的に保有する株主をい

           う。
         2 業務執行者とは、業務執行取締役および執行役ならびに執行役員等の重要な使用人をいう。
         3 主要な取引先とは、当社の取引先であって、その年間取引金額が当社の連結売上収益または相手方の連
           結売上収益の2%を超えるものをいう。
         4 主要な借入先とは、当社グループが借入れを行っている金融機関であって、その総借入金残高が事業年
           度末において当社または当該金融機関の連結総資産の2%を超える金融機関をいう。
         5 多額とは、当社から収受している対価が年間1千万円を超えるときをいう。
         6 近親者とは、本人の配偶者または二親等内の親族をいう。
                                 77/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ① 内部監査、会計監査および監査委員会の監査の状況
       <内部監査>
        社長直轄の独立した内部監査部門である業務監査部は47名で構成され、当社各部門の内部監査を行うほか、主
       要な子会社に設置された内部監査部門を監視・指導するとともに、適宜、子会社の直接監査を実施するなどし
       て、グループとしての内部監査体制の充実に努めています。
       <監査委員会監査>

       a. 監査委員会の組織、人員および手続
        監査委員会の組織、人員および手続については、「(1)                            コーポレート・ガバナンスの概要」を参照ください。
       b. 当事業年度における監査委員会の活動状況
        (注)     2021年4月から6月に開催された監査等委員会を含みます。
                                        氏名         出席回数

                      取締役    監査委員    ( 委員長   )    小  川 陽    一  郎   6回     (100%)
                      取締役    監査委員(常勤)                      6回         (100%)
                                      鈴 木 麻 子
                      取締役    監査委員(常勤)                      6回         (100%)
                                      鈴 木 雅 文
       監査委員会の開催及び
                      取締役    監査委員                      6回         (100%)
                                      酒 井 邦 彦
       委員の出席状況(注)
                      取締役    監査委員                      6回     (100%)
                                      永 田 亮 子
                     (注) 鈴木雅文、酒井邦彦および2021年6月23日開催の定時株主総会終結時                                   に
                       退任した吉田正弘、髙浦英夫、田村真由美の各氏は、2021年4月から6月
                       に開催された計4回の監査等委員会のすべてに出席しています。
                    ・監査方針および監査計画
       主な検討事項            ・内部統制システムの整備および運用の状況
                    ・会計監査人の監査の方法および結果の相当性 等
                    14件
                    ・監査方針および監査計画
       決議事項
                    ・監査報告書
                    ・会計監査人の選任 等
                    17件
                    ・各四半期の監査実施状況
       報告事項
                    ・会計監査人や内部監査部門の監査実施状況
                    ・ディスクロージャー委員会の実施状況 等
                                 78/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
        その他、当     事業年度において、監査委員会は、監査委員会が定めた監査委員会監査基準、監査の方針、業務の
       分担などに従い、オンライン会議システムも活用しながら、以下の主な活動を通じて取締役および執行役の職務
       執行の監査を行いました。
                    ・執行役その他業務執行責任者との経営環境や事業環境に関する意見交換を実施
       業務執行責任者との対話
                     (当事業年度       84回開催     (内25回    社外取締役(監査委員)参加))
                    ・経営会議等の重要会議へ出席し、必要に応じた意見表明を行うことにより、取締

       重要会議への出席
                     役・執行役の職務執行状況の監視・検証を実施
       決裁書類の確認            ・稟議書等の重要な決裁書類を定期的に閲覧・確認
                    ・年間の監査計画に基づき往査を実施
                    ・一部の国内子会社や海外グループ会社の往査においては、オンライン会議システ
                     ムを用いた監査や動画による事業所視察を実施
       往査の実施
                    ・当社    本部・事業所 26か所           (内4か所     社外取締役(監査委員)参加)
                    ・国内子会社               16社      (内4社      社外取締役(監査委員)参加)
                    ・海外グループ会社            24拠点    (内9拠点     社外取締役(監査委員)参加)
                    ・国内グループ会社の監査役等と情報共有や意見交換を実施
       グループ・ガバナンス
                    ・社外取締役(監査委員)からの講演など、グループ・ガバナンス体制を維持・強化
       体制の強化
                     するための活動を実施
       <会計監査>

        当社は、有限責任         あずさ監査法人による会社法、金融商品取引法および米国証券取引法に基づく会計監査を受
       けています。
        有限責任      あずさ監査法人による継続監査期間は17年です。
        継続監査期間は、現任監査人である有限責任                      あずさ監査法人が当社の有価証券報告書に含まれる連結財務諸表
       及び財務諸表の監査を継続実施した期間について記載したものです。なお、同監査法人が所属するネットワーク
       であるKPMGは当社の米国SEC登録目的の監査を1962年より継続実施しています。
        有限責任      あずさ監査法人においては、会計監査業務を執行し                        た公認会    計士3名    (知野雅彦、神塚勲および鎌田
       健志)と    その補助者72名(公認会計士26名、その他46名)の計75名が監査業務に従事しました。
       <相互連携>

        監査委員会は、会計監査人、内部監査部門および統制部門との間で、以下の主な活動を通じて連携をはかって
       います。
                    ・会計監査人との間で会合を開催し、会計監査の計画や結果などについて説明・報
                     告を受け、意見交換を実施
                     (当事業年度       9回開催     (内8回    社外取締役(監査委員)参加))
       会計監査人との連携
                    ・会計監査に係る監査上の主要な検討事項について会計監査人と協議を実施
                    ・会計監査人による監査の実施状況についての報告を受け議論を実施
                    ・内部監査部門である業務監査部からの監査方針、監査計画および監査結果につい
                     て定期報告を受け、必要に応じて追加の情報提供を要請
       内部監査部門との連携
                    ・一部の監査に関しては、業務監査部と連携して実施
                    ・「監査委員会報告基準」に基づき、経理部門、法務部門などの統制部門から監査
       統制部門との連携
                     委員会または監査委員会が選定する監査委員へ定期的に報告を受け議論を実施
                                 79/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       <監査法人の選定方針と選定した理由>
       a. 会計監査人を選定した理由
        当社グループは、複数の事業をグローバルに展開しており、財務情報の国際的比較可能性の向上および均質
       化、財務報告の効率性向上の観点から、国際会計基準を採用しています。また、当社株式は東京証券取引所に加
       え、ADR(米国預託証券)によりニューヨーク証券取引所に上場しています。
        これらに対応できる監査体制、独立性および専門性を有し、監査の品質管理状況、監査報酬水準等を考慮し、
       適切な監査の実施が可能な監査法人と判断したことから、有限責任                               あずさ監査法人を会計監査人に選定していま
       す。
        当社監査委員会は、以下の「会計監査人の解任又は不再任の決定の方針」に基づき、当事業年度における会計
       監査人の監査職務遂行状況等を確認しました。その結果、会計監査人には、当該方針に該当する事象は認められ
       ないことから、有限責任            あずさ監査法人を2022年度の会計監査人として、解任もしくは不再任しないこととしま
       した。
       b. 「会計監査人の解任又は不再任の決定の方針」の内容
        当社監査委員会は、会計監査人に、重大な法令違反や監査品質の著しい低下などの、会計監査人としてふさわ
       しくないと判断される事象が認められた場合、会社法に定められた手続きに従って会計監査人の解任をする、ま
       たは株主総会に提出する会計監査人の解任もしくは不再任に関する議案の内容を決定します。
       <監査委員会による監査法人の評価>

        当事業年度において、当社監査委員会は、会計監査人の再任の適否について、日本監査役協会の定める実務指
       針に基づき会計監査人の評価項目を定め、執行役、社内関係部署および会計監査人から必要な資料を入手しかつ
       報告を受け、会計監査人の職務遂行状況、監査体制、独立性および専門性などが適切であるかに関し、評価を行
       いました。
                                 80/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ② 監査報酬の内容等
       a.監査公認会計士等に対する報酬の内容
                     前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
       提出会社                563            6          584            7
      連結子会社                474           53          456           48

         計             1,037            59         1,040            55

       b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(KPMG)に属する組織に対する報酬の内容(a.を除く)

                     前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
       提出会社                ―           ―           ―           ―
      連結子会社               3,115            79         3,354            92

         計             3,115            79         3,354            92

       上記a.およびb.の報酬に関する前連結会計年度および当連結会計年度における非監査業務の内容は、会計事項

      や情報開示に関する助言および指導などです。
      ③ その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

        該当事項はありません。
      ④ 監査報酬の決定方針

        当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定にあたっては、会計監査人と協議のうえ、当社の規模・特
       性、監査日程等の諸要素を勘案しています。また、当社は、会計監査人の独立性を保つため、監査報酬について
       は、監査委員会による事前同意を得ることとしています。
      ⑤ 監査委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        当事業年度において、当社監査委員会は、執行役、社内関係部署および会計監査人からの必要な資料の入手や
       報告の聴取を通じた前事業年度の監査実績の検証と評価を基準に、当事業年度の会計監査人の監査計画の内容、
       報酬の前提となる見積りの算出根拠を検討した結果、会計監査人の報酬等につき会社法第399条第1項および第4
       項の同意を行いました。
                                 81/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ① 役員の個人別の報酬等の決定方針の決定方法
        当社は、コーポレートガバナンスの要諦である役員報酬を当社の基本理念、経営方針およびめざす姿の実現に
       向けた重要な原動力と捉えています。取り巻く環境が大きく変化する中で、全社ビジョンの達成に向け、スピー
       ド感を持って変革を推し進めていくための適切なリスクテイクを促し、かつ経営責任を的確に反映する制度内容
       とするため、以下の決定方針を報酬委員会にて定めています。
       1 当社の役員報酬制度は、企業価値の継続的な向上を可能とするよう、短期のみでなく中長期的な業績向上へ

        の貢献意欲を高める目的で設計され、職務執行の対価として毎月固定額を支給する月度報酬と、当該事業年度
        の業績に連動したSTI(Short               Term   Incentive)および中長期の業績と連動したLTI(Long                          Term   Incentive)
        によって構成されます。
       2 月度報酬は、報酬委員会で決議された報酬基準に基づいて毎月固定額を支給します。
       3 STIは、各事業年度の業績を勘案して、報酬委員会の決議によって決定し、支給します。
       4 LTIは、持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するよう、報酬委員会で決議された基準
        および手続に基づいて中長期の業績と連動して自社株式および金銭を支給します。
       5 執行役を兼務する取締役および執行役の報酬は、月度報酬、STIおよびLTIによって構成され、報酬委
        員会によって決議された報酬基準に基づいて構成比率を定めています。構成比率は、役位ごとの経営責任の重
        さに応じて変動報酬の比率を高めています。
       6 社外取締役その他執行役を兼務しない取締役の報酬は、月度報酬のみで構成されます。
       7 LTIの対象とならない取締役および執行役においても、自社株式の保有を通じて株主と利益を共有するこ
        とで、会社の持続的成長と中長期的な企業価値の向上を促進するため、報酬のうち一定程度を役員持株会に拠
        出し、自社株式を取得することとします。
       8 取締役および執行役は、LTIとして取得した自社株式および役員持株会を通じて取得した自社株式を、在
        任期間に加えて退任後1年間は継続して保有することとします。
      ② 報酬水準の考え方

        当社の取締役および執行役の報酬水準は、外部調査機関の客観的な報酬データおよび外部コンサルタントから
       の情報提供等を活用し、同規模の日系グローバル企業20~30社程度をピアグループとした調査・分析を行い、多
       様で優秀な人材を確保するための競争力のある水準を設定します。また経営環境の変化に対応し、適宜見直しを
       行うものとします。
      ③ 報酬構成

        当社の執行役の報酬は、月度報酬、STIおよびLTIによって構成され、企業価値の継続的な向上に向けた
       インセンティブとしての観点から、役位ごとの経営責任の重さに応じたSTIおよびLTIの比率を設定しま
       す。また、当社の執行役員に対しても執行役と同様の報酬構成を適用しています。
       1 執行役報酬制度の概要

       2 月度報酬



         月度報酬は、職務執行の対価として役位に応じた固定額を金銭にて毎月支給します。
       3 STI

         STIは、各事業年度の会社業績および各執行役の個人業績を勘案し、金銭にて年1回支給する業績連動報
                                 82/188

                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
        酬です。
         具体的な計算方式としてはSTI標準額に対して会社業績係数を用いて支給水準を定めた上で、個人業績係
        数 を掛け合わせ最終的な支給金額を決定します。
         会社業績係数は、各事業年度における企業価値に対する貢献度合いをはかる重要指標である連結決算の営業
        利益率および親会社の所有者に帰属する当期利益をKPIとし、KPIの達成度に応じて0~150%の範囲で変
        動します。
         個人業績係数は、各執行役の役割に応じ設定した個別目標の達成度に応じて80~120%の範囲で変動します。
        社長の評価は報酬委員会が決定し、社長を除く執行役については社長が評価を行った上で、報酬委員会で決定
        します。
       4 LTI





         LTIは、中長期での企業価値の持続的な向上に対する貢献意識をより高めるとともに、株主の皆様との利
        益共有をはかることを目的として、財務および非財務の業績に連動した株式を信託の仕組みを通じて支給する
        非金銭の業績連動報酬です。
         毎年7月に、役位別の基準額に応じたポイントを付与し、ポイント付与から3年後に業績に連動したポイン
        ト相当分の株式を支給します。また、交付する株式の50%は、納税資金充当のため換価処分の上、金銭にて支
        給します。
         業績評価は、中長期での企業価値向上に対する貢献度合いをはかる重要指標により行います。財務指標は、
        連結税引前利益および連結営業利益率をKPIとし、3事業年度における成長度に応じて50~150%で変動し
        ます。非財務指標は、ブランド価値、SRI指標および従業員活性度をKPIとし、評価対象年度の目標値に
        対する達成度に応じて50~150%で変動します。
         なお、一定の非違行為、または法令・会社規程等の違反があった場合には、ポイントを失効させるものとし
        ます。
        (注)   非財務指標については以下の指標を基に評価を行っております。



           ・ブランド価値:第三者の調査会社による二輪、四輪、ライフクリエーション事業に対する調査
           ・SRI指標:Dow Jones Sustainability World Index
           ・従業員活性度:第三者の調査会社による各地域の従業員活性度調査
        また、LTIの対象とならない国内非居住の執行役についても、LTIで用いる業績評価に基づき、同等の報

       酬額の加減算を行うこととしています。
        なお、当事業年度における評価結果は、STIについては基準額に対して16%の増額、LTIについては業績
       連動係数116%での支給としています。
      ④ 非金銭報酬等に関する事項

        持続的な成長に向けた健全なインセンティブとして機能するよう、報酬委員会で承認された基準および手続に
       基づき、中長期の業績と連動して当社株式および当社株式の換価処分金相当額の金銭を、当社株式に生じる配当
       とともに交付および給付しています。
                                 83/188

                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 報酬委員会の概要および活動内容

        当社は2021年6月23日開催の第97回定時株主総会の決議により監査等委員会設置会社から指名委員会等設置会
       社に移行しました。報酬委員会は、取締役および執行役の個人別の報酬等の内容の決定、その他法令または定款
       に定められた職務を行っています。報酬委員会は、社外取締役3名を含む4名の取締役で構成されています。ま
       た、委員長は、独立社外取締役の中から選定しています。
        2021年度は合計5回の報酬委員会を開催し、全委員とも出席率は100%でした。
        2021年度に議論された主な事項は以下のとおりです。
        ・基本方針・年間活動計画
        ・取締役・執行役          報酬基準
        ・株式報酬制度および株式交付規程
      ⑥ 当事業年度に係る取締役および執行役の個人別の報酬等の内容が決定方針に沿うものであると報酬委員会が判

      断した理由
        当社は、報酬水準、報酬構成および業績連動報酬の目標設定等と役員の報酬の決定に関する基本方針との整合
       性について、外部環境との比較や外部コンサルタントからの情報提供も踏まえて多角的に検証・審議しておりま
       す。
        このことから、報酬委員会は当事業年度に係る取締役および執行役の個人の報酬の内容が決定方針に沿うもの
       であると判断しています。
      ⑦ 提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別総額および対象となる役員の員数

       指名委員会等設置会社移行前(2021年4月から2021年6月まで)
                                  報酬等の種類別の総額
                                     (百万円)
                      報酬等の総額                             対象となる
           役員区分
                                       業績連動報酬
                       (百万円)                           役員の員数(名)
                              固定報酬
                                     STI      LTI
    取締役(監査等委員を除く)
                           139       113       -      26           6
    (社外取締役を除く)
    社外取締役(監査等委員を除く)                       8       8      -      -           2
    取締役(監査等委員)
                           36       36      -      -           2
    (社外取締役を除く)
    社外取締役(監査等委員)                       12       12      -      -           3
    計                      195       169       -      26          13

    (注)   1 当社は2021年6月23日開催の第97回定時株主総会の決議により監査等委員会設置会社から指名委員会等設置会
        社に移行しました。上記は当社が指名委員会等設置会社に移行する前に在籍した各役員区分の報酬および合計
        人数です。
      2 役員報酬限度額は、取締役(監査等委員を除く)分年額                           1,160百万円以内、取締役(監査等委員)分年額                     270百万
        円以内です。
      3 上記については、当事業年度において、当社が当社役員に対して支給した報酬等の金額を記載しており、2021
        年6月23日開催の第97回定時株主総会終結の時をもって退任した取締役(監査等委員を除く)2名、社外取締役
        (監査等委員を除く)1名および社外取締役(監査等委員)2名に対する支給額を含んでいます。
      4 取締役(監査等委員を除く)のSTIは、前述の取締役(監査等委員を除く)分役員報酬限度額に含まれており、
        2022年5月17日開催の報酬委員会にて決議された支給金額を記載しています。
      5 LTIの総額は、BIP信託に関して当事業年度中に付与した株式交付ポイントに係る費用計上額であり、非
        金銭報酬等に該当します。
       指名委員会等設置会社移行後(2021年7月から2022年3月まで)

                                 報酬等の種類別の総額
                                     (百万円)
                      報酬等の総額                             対象となる
           役員区分
                                       業績連動報酬
                       (百万円)                           役員の員数(名)
                              固定報酬
                                     STI      LTI
                                 84/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    取締役
                           181       181       -      -           3
    (社外取締役を除く)
    社外取締役                       66       66      -      -           5
    執行役                      586       265      188      133           8

    計                      833       512      188      133           16

    (注)   1 上記の取締役には執行役を兼務する取締役3名は含まれていません。
      2 執行役のSTIは、2022年5月17日開催の報酬委員会にて決議された支給金額を記載しています。
      3 LTIの総額は、BIP信託に関して当事業年度中に付与した株式交付ポイントに係る費用計上額であり、非
        金銭報酬等に該当します。
       ⑧ 提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額および種類別の額

                                        連結報酬等の種類別の額
                                            (百万円)
          氏名
                  連結報酬等の総額
                           会社区分
                                               業績連動報酬
                    (百万円)
        (役員区分)
                                   固定報酬
                                            STI         LTI
        神子柴 寿昭
                        104     当社           104         -         -
         (取締役)
        三部 敏宏
                        195     当社           91         58         46
      (取締役 執行役)
        倉石 誠司
                        113     当社           59         25         29
      (取締役 執行役)
        竹内 弘平
                        101     当社           49         28         24
      (取締役 執行役)
    (注)   1 連結報酬等の総額が1億円以上である者に限定して記載しています。
       2    上記の固定報酬については、当該役員に対する当事業年度の支給額であり、STIについては、2022年5                                                月17
        日開催の報酬委員会にて決議された支給金額、LTIについては、BIP信託に関して当事業年度中に当該役
        員に付与した株式交付ポイントに係る費用計上額を記載しています。
       3 当社は2021年6月23日開催の第97回定時株主総会の決議により監査等委員会設置会社から指名委員会等設置会
        社に移行しました。上記の役員区分は当社が指名委員会等設置会社に移行した後の3月31日時点の役員区分を
        記載しています。
                                 85/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
       当社は、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を得ることを目的とする株式を純投資目的で
      ある投資株式として区分し、それ以外の株式を保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式として区分してい
      ます。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
        内容
         当社は、保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式については、中長期的な観点で、取引の性質や規
        模等に加え、保有に伴う便益やリスクなどを定性、定量両面から検証し、株式保有の必要性を判断していま
        す。また、取締役会において、その保有の必要性を検証しています。
       b.銘柄数及び貸借対照表計上額

                            貸借対照表計上額の
                     銘柄数
                     (銘柄)
                             合計額(百万円)
        非上場株式              48             113,072
        非上場株式以外の株式              46             100,777
        (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                     銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                                        中長期的な企業価値の向上を目的とし
        非上場株式               8             2,827
                                        た取得
                                        中長期的な企業価値の向上を目的とし
        非上場株式以外の株式               1             8,658
                                        た取得
        (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                     銘柄数      株式数の減少に係る売却
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式               1               0
        非上場株式以外の株式               1              119
       c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

        特定投資株式
                         当事業年度        前事業年度
                                                       当社の株
                                         保有目的、定量的な保有効果
                         株式数(株)        株式数(株)
            銘柄                                          式の保有
                                         及び株式数が増加した理由
                       貸借対照表計上額        貸借対照表計上額
                                                       の有無
                         (百万円)        (百万円)
                           9,235,527        9,235,527
    スタンレー電気㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                            21,463        30,431
                          14,502,680        14,502,680
    ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ                                    金融取引等の安定化                無
                            11,026         8,581
                           7,500,000            -
                                         共同開発関係の安定化
    SES    AI   コーポレーション
                                                        無
                                         新規取得にともなう増加
                             8,307          -
                           1,092,770        1,092,770
    東京海上ホールディングス㈱                                    金融取引等の安定化                無
                             7,789        5,753
                           2,449,208        2,449,208
    ニッコンホールディングス㈱                                    物流取引等の安定化                有
                             5,008        5,444
                                 86/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                         当事業年度        前事業年度
                                                       当社の株
                                         保有目的、定量的な保有効果
                         株式数(株)        株式数(株)
            銘柄                                          式の保有
                                         及び株式数が増加した理由
                       貸借対照表計上額        貸借対照表計上額
                                                       の有無
                         (百万円)        (百万円)
                           1,305,345        1,305,345
    大同特殊鋼㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             4,816        6,670
                          25,119,424        25,119,424
    オリエンタルホールディングス・
                                         事業関係の安定化                無
    ビー・エイチ・ディ 
                             4,450        3,474
                           1,336,332        1,336,332
    新電元工業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             4,176        4,343
                           3,753,238        3,753,238
    日本精機㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             3,201        4,815
                           1,541,693        1,541,693
    日本特殊陶業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             3,047        2,946
                            958,650        958,650
    ㈱ジーエス・ユアサ          コーポレーション
                                         原材料等の調達取引の安定化                有
                             2,244        2,875
                           1,717,000        1,717,000
    NOK㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,969        2,577
                            169,795        169,795
    ㈱商船三井                                    物流取引等の安定化                有
                             1,742         657
                           1,400,945        1,400,945
    住友ゴム工業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,574        1,828
                            700,153        700,153
    日本製鉄㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,520        1,320
                            792,000        792,000
    森六ホールディングス㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,431        1,788
                           2,000,000        2,000,000
    三櫻工業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                無
                             1,400        2,584
                           2,551,000        2,551,000
    ㈱エフテック                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,390        1,915
                            250,000        250,000
    SOMPOホールディングス㈱                                    金融取引等の安定化                無
                             1,345        1,060
                           2,704,452            -
                                         事業関係の安定化
    GRABホールディングス             リミテッド
                                                        無
                                         新規上場にともなう増加
                             1,158          -
                            964,309        964,309
    東プレ㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,133        1,505
                            850,253        850,253
    ㈱ハイレックスコーポレーション                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                             1,018        1,488
                            200,000        200,000
    ㈱ブリヂストン                                    原材料等の調達取引の安定化                無
                              951        895
                            776,414        776,414
    パナソニック㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              922       1,105
                            172,752        172,752
    AGC㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              847        799
                            489,240        489,240
    横浜ゴム㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              827        968
                            988,950        988,950
    ㈱丸順                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              642       1,063
                           1,662,549        1,662,549
    ㈱ミツバ                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              615       1,127
                            500,000        100,000
    日本ペイントホールディングス㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              541        797
                            363,000        363,000
    住友電気工業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              530        601
                            458,419        458,419
    名港海運㈱                                    物流取引等の安定化                有
                              527        529
                            397,868        397,868
    アルプスアルパイン㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                無
                              481        580
                            260,000        260,000
    澤藤電機㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              420        619
                                 87/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                         当事業年度        前事業年度
                                                       当社の株
                                         保有目的、定量的な保有効果
                         株式数(株)        株式数(株)
            銘柄                                          式の保有
                                         及び株式数が増加した理由
                       貸借対照表計上額        貸借対照表計上額
                                                       の有無
                         (百万円)        (百万円)
                           1,233,690        1,233,690
    日鍛バルブ㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              349        273
                           1,100,663        1,100,663
    NTN㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              235        375
                            122,444        122,444
    JFEホールディングス㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                無
                              210        166
                            105,000        105,000
    関西ペイント㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              207        310
                            84,525        84,525
    ㈱リケン                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              206        211
                            290,650        290,650
    ㈱今仙電機製作所                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              174        227
                            189,750        189,750
    日本発条㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              167        157
                            37,233        37,233
    MS&ADインシュアランス              グループ
                                         金融取引等の安定化                無
    ホールディングス㈱
                              148        120
                            151,000        151,000
    大同工業㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              140        146
                            80,200        80,200
    ㈱日新                                    物流取引等の安定化                有
                              131        116
                            81,470        81,470
    ㈱みずほフィナンシャルグループ                                    金融取引等の安定化                無
                              127        130
                            52,500        52,500
    凸版印刷㈱                                    原材料等の調達取引の安定化                有
                              113         98
                             9,920        9,920
    三井住友トラスト・ホールディングス㈱                                    金融取引等の安定化                無
                              39        38
                              -      300,000
    ㈱九州フィナンシャルグループ                                    金融取引等の安定化                無
                              -        142
     (注)     1   定量的な保有効果については記載が困難です。保有の合理性は各銘柄について、中長期的な観点で取引の性
         質や規模等に加え、保有に伴う便益やリスク等を検証し判断しています。 
       2   パナソニック㈱は、2022年4月1日付でパナソニックホールディングス㈱に商号変更しています。
       3   日本ペイントホールディングス㈱は、2021年4月1日付で普通株式1株を5株とする株式分割を行っていま
         す。
       4   日鍛バルブ㈱は、2022年4月1日付で㈱NITTANに商号変更しています。
        みなし保有株式

         該当事項はありません。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

       該当事項はありません。
      ④ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

       該当事項はありません。
      ⑤ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

       該当事項はありません。
                                 88/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
     (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年(昭和51年)大蔵省令第
      28号、以下「連結財務諸表規則」という。)第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して
      作成しています。
     (2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年(昭和38年)大蔵省令第59号、

      以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しています。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成していま
      す。
    2 監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2021年4月1日から2022年3月31日ま
     で)の連結財務諸表および事業年度(2021年4月1日から2022年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任 あずさ
     監査法人により監査を受けています。
    3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成すること

      ができる体制の整備について
      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成
     することができる体制の整備を行っています。その内容は、以下のとおりです。
     (1)  会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応するため、公益財団法人財務会計基

     準機構へ加入するなど、情報収集に努めています。
     (2)  IFRSの適用については、国際会計基準審議会(以下「IASB」という。)が公表するプレスリリースや基準書を随時

     入手し、最新の基準の把握を行っています。また、IFRSに基づいて連結財務諸表を適正に作成するため、IFRSに準拠
     したグループ会計方針および関連する会計指針を作成し、これらに基づいてグループで統一した会計処理を行ってい
     ます。
     (3)  取締役    代表執行役社長および取締役              代表執行役副社長         最高財務責任者による開示内容の正確性・的確性の確認

     を補佐するために、担当の執行職などによって構成される「ディスクロージャー委員会」を設置し、開示内容につい
     て審議しています。
                                 89/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1)  【連結財務諸表】
      ①  【連結財政状態計算書】
                                                    (単位:百万円)
                              注記     前連結会計年度末             当連結会計年度末
                              番号     (2021年3月31日)             (2022年3月31日)
              (資産の部)
     流動資産

      現金及び現金同等物                        5          2,758,020             3,674,931

      営業債権                        6           801,814             896,768

      金融サービスに係る債権                        7          1,794,654             1,694,113

      その他の金融資産                        8           295,307             217,743

      棚卸資産                        9          1,545,600             1,918,548

                                         383,696             439,322

      その他の流動資産
       流動資産合計                                 7,579,091             8,841,425

     非流動資産

      持分法で会計処理されている投資                        10           891,002             967,404

      金融サービスに係る債権                        7          3,619,896             3,740,383

      その他の金融資産                        8           628,533             819,654

      オペレーティング・リース資産                        11          4,919,916             5,159,129

      有形固定資産                        12          3,021,514             3,079,407

      無形資産                        13           818,763             849,507

      繰延税金資産                        23            99,552             91,592

                                         342,763             424,652

      その他の非流動資産
       非流動資産合計                                14,341,939             15,131,728

                                        21,921,030             23,973,153

     資産合計
                                 90/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)
                              注記     前連結会計年度末             当連結会計年度末
                              番号     (2021年3月31日)             (2022年3月31日)
            (負債及び資本の部)
     流動負債

      営業債務                        14          1,088,061             1,236,233

      資金調達に係る債務                        15          3,005,624             3,118,304

      未払費用                                   415,106             375,601

      その他の金融負債                        16           182,145             236,900

      未払法人所得税                                    47,793             96,116

      引当金                        17           362,151             268,388

                                         614,577             672,857

      その他の流動負債
       流動負債合計                                 5,715,457             6,004,399

     非流動負債

      資金調達に係る債務                        15          4,715,361             4,984,252

      その他の金融負債                        16           280,809             282,083

      退職給付に係る負債                        18           358,532             282,054

      引当金                        17           278,890             253,625

      繰延税金負債                        23           842,001             990,754

                                         357,141             403,440

      その他の非流動負債
       非流動負債合計                                 6,832,734             7,196,208

     負債合計                                   12,548,191             13,200,607

     資本

      資本金                                    86,067             86,067

      資本剰余金                                   172,049             185,495

      自己株式                                  △ 273,786            △ 328,309

      利益剰余金                                  8,901,266             9,539,133

                                         196,710             990,438

      その他の資本の構成要素
       親会社の所有者に帰属する持分合計

                                        9,082,306             10,472,824
                                         290,533             299,722

      非支配持分
     資本合計                         19          9,372,839             10,772,546

                                        21,921,030             23,973,153
     負債及び資本合計
                                 91/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度             当連結会計年度
                              注記
                                  (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                              番号
                                  至 2021年3月31日)             至 2022年3月31日)
     売上収益                         20
                                        13,170,519             14,552,696
     営業費用

      売上原価                                △ 10,439,689            △ 11,567,923

      販売費及び一般管理費                                 △ 1,331,728            △ 1,326,485

                                        △ 738,894            △ 787,056

      研究開発費                        21
       営業費用合計                               △ 12,510,311            △ 13,681,464

     営業利益                                    660,208             871,232

     持分法による投資利益                         10

                                         272,734             202,512
     金融収益及び金融費用

      受取利息                        22            19,805             25,627

      支払利息                        22           △ 13,877            △ 16,867

                                         △ 24,817            △ 12,314

      その他(純額)                        22
       金融収益及び金融費用合計                                  △ 18,889             △ 3,554

     税引前利益

                                         914,053            1,070,190
                                        △ 218,609            △ 309,489
     法人所得税費用                         23
                                         695,444             760,701

     当期利益
     当期利益の帰属:

      親会社の所有者                                   657,425             707,067

      非支配持分                                    38,019             53,634

     1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)

      基本的および希薄化後                        24          380円75銭             411円09銭

                                 92/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度
                                                 当連結会計年度
                             注記
                                  (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                             番号
                                                至 2022年3月31日)
                                   至 2021年3月31日)
       当期利益
                                         695,444             760,701
       その他の包括利益(税引後)

        純損益に振り替えられることのない項目

         確定給付制度の再測定                                238,262             117,042
         その他の包括利益を通じて公正価値で
                                          67,603             58,635
         測定する金融資産の公正価値の純変動
         持分法適用会社の
                              10            4,910             1,786
         その他の包括利益に対する持分
        純損益に振り替えられる可能性のある項目

         その他の包括利益を通じて公正価値で
                                           △ 43            △ 682
         測定する金融資産の公正価値の純変動
         在外営業活動体の為替換算差額                                239,097             680,724
         持分法適用会社の
                                          27,350             77,447
                              10
         その他の包括利益に対する持分
       その他の包括利益(税引後)合計                       19           577,179             934,952
                                        1,272,623             1,695,653

       当期包括利益
       当期包括利益の帰属:

        親会社の所有者                                1,214,757             1,619,997

        非支配持分                                  57,866             75,656

                                 93/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ③  【連結持分変動計算書】
    前連結会計年度(自         2020年4月1日 至          2021年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                             親会社の所有者に帰属する持分
                                                  非支配
                                        その他の
                                                       資本合計
                           資本         利益
                   注記
                                                   持分
                      資本金         自己株式          資本の     合計
                   番号
                          剰余金         剰余金
                                        構成要素
    2020年4月1日残高                  86,067    171,823    △ 273,940    8,142,948     △ 114,639    8,012,259      273,764    8,286,023
    当期包括利益
     当期利益                               657,425          657,425     38,019     695,444
                                         557,332     557,332     19,847     577,179
     その他の包括利益(税引後)              19
      当期包括利益合計
                                    657,425     557,332    1,214,757      57,866    1,272,623
    利益剰余金への振替               19                 245,983    △ 245,983       -          -
    所有者との取引等
     配当金の支払額              19                △ 145,090         △ 145,090    △ 43,348    △ 188,438
     自己株式の取得                            △ 6              △ 6         △ 6
     自己株式の処分                            160               160          160
     株式報酬取引                       226                   226          226
                                                   2,251     2,251
     資本取引及びその他
      所有者との取引等合計                      226     154  △ 145,090         △ 144,710    △ 41,097    △ 185,807
                      86,067    172,049    △ 273,786    8,901,266      196,710    9,082,306      290,533    9,372,839
    2021年3月31日残高
    当連結会計年度(自         2021年4月1日 至          2022年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                             親会社の所有者に帰属する持分
                                                  非支配
                                        その他の
                                                       資本合計
                           資本         利益
                   注記
                                                   持分
                      資本金         自己株式          資本の     合計
                   番号
                          剰余金         剰余金
                                        構成要素
    2021年4月1日残高                  86,067    172,049    △ 273,786    8,901,266      196,710    9,082,306      290,533    9,372,839
    当期包括利益
     当期利益                               707,067          707,067     53,634     760,701
                                         912,930     912,930     22,022     934,952
     その他の包括利益(税引後)              19
      当期包括利益合計
                                    707,067     912,930    1,619,997      75,656    1,695,653
    利益剰余金への振替               19                 119,202    △ 119,202       -          -
    所有者との取引等
     配当金の支払額              19                △ 188,402         △ 188,402    △ 45,131    △ 233,533
     自己株式の取得                          △ 62,758              △ 62,758         △ 62,758
     自己株式の処分                            578               578          578
     株式報酬取引                      △ 233                   △ 233         △ 233
                           13,679     7,657              21,336    △ 21,336       -
     資本取引及びその他
      所有者との取引等合計                     13,446    △ 54,523   △ 188,402         △ 229,479    △ 66,467    △ 295,946
                      86,067    185,495    △ 328,309    9,539,133      990,438    10,472,824      299,722    10,772,546
    2022年3月31日残高
                                 94/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ④  【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                  注記
                                     (自 2020年4月1日           (自 2021年4月1日
                                  番号
                                      至 2021年3月31日)           至 2022年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税引前利益                                     914,053          1,070,190
      減価償却費、償却費及び減損損失
                                           624,239           611,063
       (オペレーティング・リース資産除く)
      持分法による投資利益                                    △ 272,734          △ 202,512
      金融収益及び金融費用                                      22,630          △ 56,352
      金融サービスに係る利息収益及び利息費用                                    △ 137,178          △ 155,872
      資産及び負債の増減
       営業債権                                   △ 133,788           △ 24,037
       棚卸資産                                     68,281          △ 208,895
       営業債務                                    101,301            50,122
       未払費用                                    △ 40,927          △ 68,811
       引当金及び退職給付に係る負債                                    106,829          △ 156,079
       金融サービスに係る債権                                    △ 59,934           509,741
       オペレーティング・リース資産                                   △ 161,579           171,600
       その他資産及び負債                                    △ 72,473           28,981
      その他(純額)                                      5,190          △ 19,782
      配当金の受取額                                     191,112           193,555
      利息の受取額                                     236,729           237,724
      利息の支払額                                    △ 113,100           △ 97,884
                                          △ 206,272          △ 203,130
      法人所得税の支払及び還付額
        営業活動によるキャッシュ・フロー
                                          1,072,379           1,679,622
     投資活動によるキャッシュ・フロー

      有形固定資産の取得による支出                                    △ 318,410          △ 268,143
      無形資産の取得及び内部開発による支出                                    △ 232,727          △ 181,083
      有形固定資産及び無形資産の売却による収入                                      6,770           27,108
      子会社の取得による支出
                                            2,230             -
       (取得した現金及び現金同等物控除後)
      持分法で会計処理されている投資の取得による支出                                    △ 110,747              -
      持分法で会計処理されている投資の売却による収入                                      12,570             -
      その他の金融資産の取得による支出                                    △ 433,375          △ 488,631
                                           276,808           534,693
      その他の金融資産の売却及び償還による収入
        投資活動によるキャッシュ・フロー
                                          △ 796,881          △ 376,056
     財務活動によるキャッシュ・フロー

      短期資金調達による収入                                    9,115,347           7,487,724
      短期資金調達に係る債務の返済による支出                                   △ 9,294,859          △ 7,960,144
      長期資金調達による収入                                    1,948,835           2,002,823
      長期資金調達に係る債務の返済による支出                                   △ 1,798,429          △ 1,761,561
      親会社の所有者への配当金の支払額                                    △ 145,090          △ 188,402
      非支配持分への配当金の支払額                                     △ 41,755          △ 53,813
      自己株式の取得及び売却による収支                                       154         △ 62,180
      リース負債の返済による支出                                     △ 67,628          △ 80,165
                                            △ 555            -
      その他(純額)
        財務活動によるキャッシュ・フロー
                                          △ 283,980          △ 615,718
                                            94,149           229,063

     為替変動による現金及び現金同等物への影響額
     現金及び現金同等物の純増減額                                       85,667           916,911

                                          2,672,353           2,758,020

     現金及び現金同等物の期首残高
                                          2,758,020           3,674,931

     現金及び現金同等物の期末残高                             5
                                 95/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     【連結財務諸表注記】
     1 報告企業
      本田技研工業株式会社(以下「当社」という。)は日本に所在する企業です。当社および連結子会社は、二輪車、四
     輪車、パワープロダクツなどの開発、製造、販売を世界各国で行っています。また、これらの事業における販売活動
     をサポートするために、顧客および販売店に対して金融サービス事業を営んでいます。主な生産拠点は、日本、米
     国、カナダ、メキシコ、イタリア、フランス、中国、インド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベト
     ナム、アルゼンチン、ブラジルにあります。
     2 作成の基礎

     (1)  連結財務諸表がIFRSに準拠している旨の記載
       当社は、連結財務諸表規則第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件をすべて満たしているた
      め、同第93条の規定により、連結財務諸表をIFRSに準拠して作成しています。
     (2)  測定の基礎

       当社の連結財務諸表は、連結財務諸表注記の「3                       重要な会計方針」に別途記載している一部の資産および負債
      を除き、取得原価を基礎として作成しています。
     (3)  機能通貨および表示通貨

       当社の連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、特に注釈のない限り、百万円未満
      を四捨五入して表示しています。
     (4)  未適用の新たな基準書および解釈指針

       連結財務諸表の承認日までに公表されている基準書および解釈指針のうち、適用が強制されないため当連結会計
      年度末において適用していないもので、当社の連結財務諸表に重要な影響を与えるものはありません。
                                 96/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (5)  見積りおよび判断の利用
       当社および連結子会社は、IFRSに準拠した連結財務諸表を作成するにあたり、会計方針の適用、資産・負債およ
      び収益・費用の報告額ならびに偶発資産・偶発債務の開示に影響を及ぼす判断、見積りおよび仮定の設定を行って
      います。実際の結果は、これらの見積りとは異なる場合があります。
       なお、これらの見積りや仮定は継続して見直しています。会計上の見積りの変更による影響は、見積りを変更し
      た報告期間およびその影響を受ける将来の報告期間において認識されます。
       新型コロナウイルス感染症の拡大については、当社グループの業績への重要な影響は生じておらず、会計上の見

      積りに与える重要な影響はありません。新型コロナウイルス感染症の拡大により、市場の動向や経済情勢に与える
      影響が増大した場合には、事後的な結果との間に重要な乖離が生じる可能性があります。
       当社の連結財務諸表に重要な影響を与える会計方針の適用に際して行った判断に関する情報は、以下のとおりで

      す。
      ・連結子会社、関連会社および共同支配企業の範囲                        (注記3(1),3(2))
      ・開発から生じた無形資産の認識                (注記3(8))
      ・リースを含む契約の会計処理               (注記3(9))
       当社の連結財務諸表に重要な影響を与える可能性のある会計上の見積りおよび仮定に関する情報は、以下のとお

      りです。
      ・償却原価で測定する金融資産およびその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類した負債性証
       券の評価     (注記6,7,8)
      ・金融商品の公正価値           (注記26)
      ・棚卸資産の正味実現可能価額               (注記9)
      ・非金融資産の回収可能価額              (注記11,12,13)
      ・引当金の測定        (注記17)
      ・確定給付負債(資産)の測定              (注記18)
      ・繰延税金資産の回収可能性              (注記23)
      ・偶発債務により経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性および規模                                   (注記28)
                                 97/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     3 重要な会計方針
     (1)  連結の基礎
       当社の連結財務諸表は、当社および当社が直接または間接に支配する連結子会社、ならびに当社および連結子会
      社が支配するストラクチャード・エンティティの勘定を全て含んでいます。全ての重要な連結会社間の債権・債務
      残高および取引高は、当社の連結財務諸表作成にあたり消去しています。
       支配とは、投資先への関与により生じる変動リターンに対するエクスポージャーまたは権利を有し、かつ、その
      投資先に対するパワー(関連性のある活動を指図する能力)を通じてそれらのリターンに影響を及ぼす能力を有して
      いる場合をいいます。当社および連結子会社は、支配の有無を、議決権または類似の権利の状況や投資先に関する
      契約内容などに基づき、総合的に判断しています。
       ストラクチャード・エンティティとは、議決権または類似の権利が支配の有無の判定において決定的な要因とな
      らないように設計された事業体をいいます。当社および連結子会社は、ストラクチャード・エンティティに対する
      支配の有無を、議決権または類似の権利の保有割合に加え、投資先に対する契約上の取決めなどを勘案して総合的
      に判定し、支配を有するストラクチャード・エンティティを連結しています。
       連結子会社の財務諸表は、支配を獲得した日から支配を喪失した日までの間、当社の連結財務諸表に含めていま
      す。連結子会社が適用する会計方針が当社の適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該連結子会社の
      財務諸表を調整しています。
       支配の喪失に至らない連結子会社に対する当社の所有持分の変動は、資本取引として会計処理しています。ま
      た、連結子会社に対する支配を喪失した場合には、残存する持分を支配を喪失した時点の公正価値で測定したうえ
      で、支配の喪失から生じた利得および損失を純損益として認識しています。
     (2)  関連会社および共同支配企業に対する投資(持分法で会計処理されている投資)

       関連会社とは、当社および連結子会社が財務および営業の方針決定に対して重要な影響力を有しているものの、
      支配または共同支配を有していない企業をいいます。
       共同支配企業とは、当社および連結子会社を含む複数の当事者が共同支配の取決めに基づき、それぞれの当事者
      が投資先の純資産に対する権利を有している場合の当該投資先をいいます。共同支配は、契約上合意された支配の
      共有であり、関連性のある活動に関する意思決定に、支配を共有している当事者全員の一致した合意を必要とする
      場合にのみ存在します。
       関連会社および共同支配企業に対する投資は、投資先が関連会社または共同支配企業に該当すると判定された日
      から該当しないと判定された日まで、持分法で会計処理しています。持分法では、投資を当初認識時に取得原価で
      認識し、それ以降に投資先が認識した純損益およびその他の包括利益に対する当社および連結子会社の持分に応じ
      て投資額を変動させています。持分法の適用に際し、持分法適用会社となる関連会社または共同支配企業が適用す
      る会計方針が当社の適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該関連会社または共同支配企業の財務諸
      表を調整しています。
       関連会社または共同支配企業に該当しなくなり、持分法の適用を中止した場合には、残存する持分を公正価値で
      測定したうえで、持分法の適用を中止したことから生じた利得または損失を純損益として認識しています。
     (3)  外貨換算

      ①  外貨建取引
       外貨建取引は、取引が発生した時点の為替レートで当社および連結子会社の各機能通貨に換算しています。外貨
      建債権債務は、報告期間の期末日の為替レートで当社および連結子会社の各機能通貨に換算しています。この結果
      生じる損益および決済時の為替換算による損益は、純損益として認識し、連結損益計算書の金融収益及び金融費用
      のその他(純額)に含めています。
      ②  在外営業活動体

       在外の連結子会社、関連会社および共同支配企業(以下「在外営業活動体」という。)の財務諸表項目の換算につ
      いては、資産および負債は報告期間の期末日の為替レートにより、また、収益および費用は機能通貨が超インフレ
      経済国の通貨である場合を除き、対応する期間の平均為替レートにより円貨に換算しています。この結果生じる換
      算差額はその他の包括利益に認識し、連結財政状態計算書のその他の資本の構成要素に含めています。在外営業活
      動体を処分し、支配、重要な影響力または共同支配企業の取決めを喪失した場合は、この在外営業活動体に関連す
      る換算差額の累積額を純損益に振り替えています。
                                 98/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (4)  金融商品

       金融商品とは、一方の企業にとっての金融資産と、他の企業にとっての金融負債または資本性証券の双方を生じ
      させる契約をいいます。当社および連結子会社は、契約の当事者となった時点で、金融商品を金融資産または金融
      負債として認識しています。なお、金融資産の売買は、取引日において認識または認識の中止を行っています。
      ① デリバティブ以外の金融資産

       当社および連結子会社は、当初認識時に、デリバティブ以外の金融資産を償却原価で測定する金融資産、その他
      の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産および純損益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類してい
      ます。
       当社および連結子会社は、金融資産から生じるキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した時点、また
      は、金融資産から生じるキャッシュ・フローを受け取る契約上の権利を譲渡し、リスクと経済的便益を実質的にす
      べて移転した時点で、金融資産の認識を中止しています。
       (償却原価で測定する金融資産)

       当社および連結子会社は、契約上のキャッシュ・フローを回収することを事業上の目的として保有する金融資産
      で、かつ金融資産の契約条件により特定の日に元本および元本残高に対する利息の支払いのみによるキャッシュ・
      フローを生じさせる金融資産を、償却原価で測定する金融資産に分類しています。償却原価で測定する金融資産
      は、顧客との契約から生じる営業債権を除き当初認識時に公正価値で測定し、顧客との契約から生じる営業債権は
      当初認識時に取引価額で測定しています。償却原価で測定する金融資産は、当初認識後は実効金利法による償却原
      価により測定しています。
       (公正価値で測定する金融資産)

       当社および連結子会社は、償却原価で測定する金融資産以外の金融資産を、公正価値で測定する金融資産に分類
      しています。公正価値で測定する金融資産は、さらに以下の区分に分類または指定しています。
        (その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産)

        負債性証券のうち、契約上のキャッシュ・フローを回収することと売却の両方を事業上の目的として保有する
       金融資産で、かつ金融資産の契約条件により特定の日に元本および元本残高に対する利息の支払いのみによる
       キャッシュ・フローを生じさせる金融資産を、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類し
       ています。当該負債性証券は、当初認識時に公正価値で測定し、当初認識後の公正価値の変動を、減損利得また
       は減損損失および為替差損益を除き、その他の包括利益として認識しています。当該負債性証券の認識の中止が
       行われる場合、過去にその他の包括利益に認識した利得または損失の累計額を資本から純損益に振り替えていま
       す。
        また、投資先との取引関係の維持または強化を主な目的として保有する株式などの資本性証券について、当初
       認識時に、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に指定しています。その他の包括利益を通じ
       て公正価値で測定する金融資産に指定した資本性証券は、当初認識時に公正価値で測定し、当初認識後の公正価
       値の変動をその他の包括利益として認識しています。ただし、当該資本性証券から生じる配当金については、原
       則として、純損益として認識しています。当該資本性証券の認識の中止が行われる場合、過去にその他の包括利
       益に認識した利得または損失の累計額を直接利益剰余金に振り替えています。
        (純損益を通じて公正価値で測定する金融資産)

        当社および連結子会社は、公正価値で測定する金融資産のうち、その他の包括利益を通じて公正価値で測定す
       る金融資産に分類または指定しなかった金融資産を、純損益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類してい
       ます。純損益を通じて公正価値で測定する金融資産は、当初認識時に公正価値で測定し、当初認識後の公正価値
       の変動を純損益として認識しています。
       (現金及び現金同等物)

       現金及び現金同等物は、現金、随時引き出し可能な預金、および容易に換金可能であり、かつ価値の変動につい
      て僅少なリスクしか負わない流動性の高い短期投資により構成されています。当社および連結子会社は、取得日か
      ら3ヵ月以内に満期の到来する極めて流動性の高い債券および類似金融商品を現金同等物としています。
                                 99/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  デリバティブ以外の金融負債
       当社および連結子会社は、デリバティブ以外の金融負債を、当初認識時に公正価値で測定し、当初認識後は、実
      効金利法による償却原価により測定しています。
       当社および連結子会社は、契約上の義務が免責、取消しまたは失効した時点で、金融負債の認識を中止していま
      す。
      ③  デリバティブ

       当社および連結子会社は、為替リスクおよび金利リスクを管理する目的で、種々の外国為替契約および金利契約
      を締結しています。これらの契約には、為替予約、通貨オプション契約、通貨スワップ契約および金利スワップ契
      約が含まれています。
       当社および連結子会社は、これらのすべてのデリバティブについて、デリバティブの契約の当事者となった時点
      で資産または負債として当初認識し、公正価値により測定しています。当初認識後における公正価値の変動は、直
      ちに純損益として認識しています。
       なお、前連結会計年度および当連結会計年度において、当社および連結子会社がヘッジ手段として指定している
      デリバティブはありません。
      ④  金融資産および金融負債の相殺

       当社および連結子会社は、金融資産および金融負債について、資産および負債として認識された金額を相殺する
      ため法的に強制力のある権利を有し、かつ、純額で決済するか、もしくは資産の実現と債務の決済を同時に実行す
      る意思を有している場合にのみ相殺し、連結財政状態計算書において純額で表示しています。
     (5)  棚卸資産

       棚卸資産は、取得原価と正味実現可能価額のうち、いずれか低い額により測定しています。棚卸資産の取得原価
      には購入原価、加工費が含まれており、原価の算定に当たっては原則として先入先出法を使用しています。加工費
      には通常操業度に基づく製造間接費の配賦額を含めています。正味実現可能価額は、通常の事業の過程における予
      想販売価額から、完成までに要する見積原価および販売に要する見積費用を控除して算定しています。
     (6)  オペレーティング・リース資産

       当社および連結子会社は、原価モデルを採用し、オペレーティング・リース資産を取得原価から減価償却累計額
      および減損損失累計額を控除した金額で表示しています。
       当社および連結子会社は、オペレーティング・リースとして貸与している車両について、当初認識時に取得原価
      で測定し、リース契約で定められている期間にわたり、残存価額まで定額法によって減価償却しています。リース
      用車両の残存価額は、一般的な経済指標、新車および中古車の外部市場情報ならびに過去の実績等のさまざまな要
      素も勘案して算出しています。
     (7)  有形固定資産

       当社および連結子会社は、原価モデルを採用し、有形固定資産を取得原価から減価償却累計額および減損損失累
      計額を控除した金額で表示しています。
       当社および連結子会社は、有形固定資産を当初認識時に取得原価で測定しています。有形固定資産の取得後に発
      生した支出については、その支出により将来当社および連結子会社に経済的便益がもたらされることが見込まれる
      場合に限り、有形固定資産の取得原価に含めています。
       当社および連結子会社は、土地等の減価償却を行わない資産を除き、各資産について、それぞれの見積耐用年数
      にわたり、見積残存価額まで定額法によって減価償却しています。
       有形固定資産の減価償却費を算定するために使用した主な見積耐用年数は、以下のとおりです。
                   資産                 見積耐用年数
          建物及び構築物                          3年~50年

          機械装置及び備品                          2年~20年
       有形固定資産の減価償却方法、耐用年数および残存価額は、各連結会計年度末に見直しを行い、変更が必要な場

      合は、会計上の見積りの変更として将来に向かって調整しています。
       連結財政状態計算書上の有形固定資産には、リース取引による使用権資産が含まれています。

       使用権資産の会計処理については、(9)                  リースを参照ください。
                                100/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (8)  無形資産
       当社および連結子会社は、原価モデルを採用し、無形資産を取得原価から償却累計額および減損損失累計額を控
      除した金額で表示しています。
      (研究開発費)

       製品の開発に関する支出は、当社および連結子会社がその開発を完成させる技術上および事業上の実現可能性を
      有しており、その成果を使用する意図、能力およびそのための十分な資源を有し、将来経済的便益を得られる可能
      性が高く、信頼性をもってその原価を測定可能な場合にのみ、無形資産として認識しています。
       資産計上した開発費(以下「開発資産」という。)の取得原価は、上記の無形資産に関する認識要件を最初に満た
      した時点から開発が完了した時点までの期間に発生した費用の合計額で、製品の開発に直接起因する全ての費用が
      含まれます。開発資産は、開発した製品の見積モデルライフサイクル期間(主に2年~6年)にわたり定額法で償却
      しています。
       研究に関する支出および上記の認識要件を満たさない開発に関する支出は、発生時に費用として認識していま
      す。
      (その他の無形資産)

       当社および連結子会社は、その他の無形資産を当初認識時に取得原価で測定し、それぞれの見積耐用年数にわた
      り、定額法で償却しています。その他の無形資産は、主に自社利用目的のソフトウェアであり、その見積耐用年数
      は概ね3年~5年です。
       無形資産の償却方法および耐用年数は、各連結会計年度末に見直しを行い、変更が必要な場合は、会計上の見積

      りの変更として将来に向かって調整しています。
     (9)  リース

       当社および連結子会社は、契約の開始時に、契約がリースであるまたはリースを含んだものであるか判定しま
      す。特定された資産の使用を支配する権利を一定期間にわたり対価と交換に移転する契約は、リースであるかまた
      はリースを含んでいます。使用期間全体を通じて特定された資産の使用からの経済的便益のほとんどすべてを得る
      権利と、特定された資産の使用を指図する権利を借手が有している場合に、資産の使用を支配する権利が移転する
      と判定されます。
      ①  借手としてのリース

       当社および連結子会社は、使用権資産およびリース負債をリース開始日に認識しています。
       当社および連結子会社は、使用権資産を当初認識時に取得原価で測定しており、当該取得原価は、主にリース開

      始日以前に支払ったリース料を調整したリース負債の当初認識の金額、借手に発生した当初直接コスト、原資産の
      解体および除去費用や原状回復費用の見積りの合計で構成されています。当社および連結子会社は、リース構成部
      分と非リース構成部分を含んだ契約について、非リース構成部分を区別せずに、リース構成部分と非リース構成部
      分を単一のリース構成部分として会計処理しています。
       当社および連結子会社は、原価モデルを採用し、使用権資産を取得原価から減価償却累計額および減損損失累計
      額を控除した金額で表示しています。当初認識後、リース開始日から原資産の耐用年数の終了時またはリース期間
      の終了時のいずれか早い方まで定額法を用いて減価償却しています。原資産の見積耐用年数は、「3                                               重要な会計方
      針  (7)  有形固定資産」を参照ください。
       リース負債はリース開始日現在で支払われていないリース料の現在価値で当初認識しています。当該リース料

      は、リースの計算利子率が容易に算定できる場合には、当該利子率を用いて割引いていますが、そうでない場合に
      は、当社および連結子会社の追加借入利子率を使用しています。リース負債の測定に含まれているリース料は、主
      に固定リース料(延長オプションの行使が合理的に確実である場合の延長期間のリース料を含む)、解約しないこと
      が合理的に確実である場合を除いたリースの解約に対するペナルティの支払額で構成されています。
       当初認識後、リース負債の残高に対して一定の利子率となるように算定された金融費用を増額し、支払われた
      リース料を減額しています。リース負債は、延長オプションや解約オプションの行使可能性の評価に変更が生じた
      場合に再測定しています。
       リース負債が再測定された場合には、リース負債の再測定の金額を使用権資産の修正として認識しています。た
      だし、使用権資産の帳簿価額がゼロまで減額され、さらにリース負債を減額する場合は、当該再測定の残額を純損
      益に認識しています。
                                101/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     ②  貸手としてのリース
       当社および連結子会社は、リースを含む契約について、原資産の所有に伴うリスクと経済的価値のほとんどすべ
      てを借手に移転するリースをファイナンス・リースに分類し、その他のリースをオペレーティング・リースとして
      分類しています。サブリースは、原資産ではなくヘッドリースから生じる使用権資産を参照して分類しています。
       当社の金融子会社は、車両のリースを行っています。ファイナンス・リースに係る顧客からの受取債権は、リー
      ス投資未回収総額をリースの計算利子率で割引いた現在価値で当初認識し、連結財政状態計算書上の金融サービス
      に係る債権に含めています。オペレーティング・リースとして貸与している車両は、オペレーティング・リース資
      産として連結財政状態計算書に表示しています。
       契約がリース構成部分と非リース構成部分を含んでいる場合には、契約における対価をIFRS第15号に従い配分し
      ています。
     (10)   減損

      ①  償却原価で測定する金融資産およびその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類された負債
      性証券
        当社および連結子会社は、営業債権以外の償却原価で測定する金融資産およびその他の包括利益を通じて公正
       価値で測定する金融資産に分類された負債性証券の減損に係る引当金については次の3つのステージからなる予
       想損失モデルにより測定しています。
         ステージ1 当初認識以降に信用リスクが著しく増大していない金融資産に対する12ヵ月の予想信用損失
         ステージ2 当初認識以降に信用リスクが著しく増大したが、信用減損はしていない金融資産に対する全期
               間の予想信用損失
         ステージ3 信用減損金融資産に対する全期間の予想信用損失
        営業債権の減損に係る引当金については常に全期間の予想信用損失に等しい金額で測定しています。
        全期間の予想信用損失は金融資産の予想存続期間にわたるすべての生じ得る債務不履行事象から生じる予想信
       用損失であり、12ヵ月の予想信用損失は全期間の予想信用損失のうち報告日後12ヵ月以内に生じ得る債務不履行
       事象から生じる予想信用損失です。予想信用損失は契約上のキャッシュ・フローと回収が見込まれるキャッ
       シュ・フローの差額を当初の実効金利で割引き、確率加重した見積りです。
                                102/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
         (金融サービスに係る債権             - クレジット損失引当金)
        当社の金融子会社は、金融サービスに係る債権の予想信用損失をクレジット損失引当金として計上していま
       す。
        信用リスクが著しく増大しているかの判定にあたり、顧客に対する金融債権については、個別的にも集合的に
       も評価しています。個別的な評価は延滞状況に基づいています。過去の実績では30日以上支払いを延滞した顧客
       に対する金融債権は貸倒れの可能性が高くなっているため、30日以上期日を超過している場合に信用リスクが著
       しく増大しているとみなしています。集合的な評価は当初認識した会計期間、担保の形態、契約期間、クレジッ
       トスコア等のリスク特性が共通するグループごとに当初認識時からの予想債務不履行率の相対的な変化に基づき
       行っています。販売店に対する金融債権については、信用リスクが著しく増大しているかの判定は販売店ごとに
       行われており、支払状況のほか、財政状態の変化や財務制限条項の順守状況等の要素を考慮しています。
        金融サービスに係る債権に関する債務不履行の定義は、各金融子会社の内部リスク管理の実務によって定めら
       れています。米国に所在する当社の最も重要な金融子会社においては、60日の期日超過を債務不履行とみなして
       います。60日以上期日を超過している顧客に対する金融債権については、担保車両の差押えを含む回収活動を強
       化しており、債務不履行の顧客に対する金融債権を信用減損しているとみなしています。販売店に対する金融債
       権は販売店の重大な財政的困難、債務不履行や延滞等の契約違反、破産等、当初の契約条件に従ってすべての金
       額を回収できないという証拠が存在する場合に、信用減損しているとみなしています。
        当社の米国の金融子会社は、顧客に対する金融債権のうち回収不能と見込まれる部分について、期日を120日
       超過した時点または担保車両を差し押さえた時点で直接償却しています。履行強制活動が行われる期間や方法
       は、様々な法的規制により制限されますが、未回収残高は通常、直接償却後も数年間は履行強制活動の対象とな
       ります。回収不能額の見積りには、履行強制活動による回収見込額が反映されています。販売店に対する金融債
       権は回収するという合理的な予想を有していない場合に直接償却しています。
        当社の米国の金融子会社において、顧客に対する金融債権に係る予想信用損失の測定は、リスク特性が共通す
       るグループごとに行われ、過去の実績、現在の状況、失業率、中古車価格、消費者の債務返済負担などの将来予
       測に基づく要素を反映しています。
      ②  非金融資産および持分法で会計処理されている投資

       当社および連結子会社は、棚卸資産および繰延税金資産以外の非金融資産(主に、オペレーティング・リース資
      産、有形固定資産および無形資産)について、各報告期間の期末日において、資産が減損している可能性を示す兆候
      の有無を評価しています。減損の兆候が存在する場合は、当該資産の回収可能価額を算定し、当該資産の帳簿価額
      との比較を行うことにより、減損テストを行っています。
       持分法で会計処理されている投資は、減損の客観的な証拠が存在する場合に、投資全体の帳簿価額を単一の資産
      として減損テストを行っています。
       資産または資金生成単位の回収可能価額は、売却費用控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い方の金額とし
      ています。使用価値は、資産または資金生成単位から生じると見込まれる将来キャッシュ・フローの現在価値とし
      て算定しています。資金生成単位は、他の資産または資産グループのキャッシュ・インフローから概ね独立した
      キャッシュ・インフローを生成する最小の識別可能な資産グループであり、個別の資産について回収可能価額の見
      積りが不可能な場合に、当該資産が属する資金生成単位の回収可能価額を算定しています。
       資産または資金生成単位の帳簿価額が回収可能価額を上回る場合に、当該帳簿価額を回収可能価額まで減額する
      とともに、当該減額を減損損失として純損益に認識しています。資金生成単位に関連して認識した減損損失は、当
      該単位内の各資産の帳簿価額を比例的に減額するように配分しています。
       過去に減損損失を認識した資産または資金生成単位について減損損失が既に存在しないか、あるいは減少してい
      る可能性を示す兆候がある場合で、当該資産または資金生成単位の回収可能価額が帳簿価額を上回るときは、減損
      損失を戻入れています。この場合、減損損失を認識しなかった場合の減価償却または償却控除後の帳簿価額を上限
      として、資産の帳簿価額を回収可能価額まで増額しています。
                                103/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (11)   引当金
       当社および連結子会社は、過去の事象の結果として現在の法的または推定的債務を負っており、当該債務を決済
      するために経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、その債務の金額について信頼性をもって見積る
      ことができる場合に、引当金を認識しています。
       引当金は、報告期間の期末日における現在の債務を決済するために要する最善の見積りで測定しています。な
      お、貨幣の時間的価値が重要な場合には、債務の決済に必要と見込まれる支出の現在価値で引当金を測定していま
      す。現在価値の算定に当たっては、貨幣の時間的価値および当該債務に特有のリスクを反映した税引前の利率を割
      引率として使用しています。
     (12)   従業員給付

      ①  短期従業員給付
       給与、賞与および年次有給休暇などの短期従業員給付については、勤務の対価として支払うと見込まれる金額
      を、従業員が勤務を提供した時に費用として認識しています。
      ②  退職後給付

       当社および連結子会社は、確定給付制度および確定拠出制度を含む各種退職給付制度を有しています。
       (確定給付制度)

       確定給付制度については、確定給付制度債務の現在価値から制度資産の公正価値を控除した金額を、負債または
      資産として認識しています。
       確定給付制度債務の現在価値および勤務費用は、予測単位積増方式を用いて制度ごとに算定しています。割引率
      は、確定給付制度債務と概ね同じ支払期日を有し、かつ、給付の支払見込みと同じ通貨建ての優良社債の報告期間
      の期末日における市場利回りに基づいて決定しています。確定給付負債(資産)の純額に係る純利息費用は、確定給
      付負債(資産)の純額に割引率を乗じて算定しています。
       制度改定や制度縮小により生じた確定給付制度債務の現在価値の変動として算定される過去勤務費用は、制度の
      改定や縮小が発生した時に、純損益として認識しています。
       確定給付制度債務の現在価値と制度資産の公正価値の再測定に伴う調整額は、発生時にその他の包括利益として
      認識し、直ちに利益剰余金に振り替えています。
       (確定拠出制度)

       確定拠出制度については、確定拠出制度に支払うべき拠出額を、従業員が関連する勤務を提供した時に費用とし
      て認識しています。
     (13)   資本

      ①  普通株式
       当社が発行した普通株式は資本として分類し、発行価額を資本金および資本剰余金に含めています。
      ②  自己株式

       当社および連結子会社が取得した自己株式は、取得原価で認識し、資本の控除項目としています。自己株式を売
      却した場合は、受取対価を資本の増加として認識し、帳簿価額と受取対価の差額は資本剰余金に含めています。
                                104/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (14)   収益認識
      ①  製品の販売
       製品の販売は、二輪事業、四輪事業、ライフクリエーション事業及びその他の事業に区分されます。各事業にお
      けるより詳細な情報については、連結財務諸表注記の「4                           セグメント情報」を参照ください。
       当社および連結子会社は、製品に対する支配が顧客に移転した時点で収益を認識しています。この移転は、通
      常、顧客に製品を引渡した時点で行われます。収益は、顧客との契約で明確にされている対価に基づき測定し、第
      三者のために回収する金額を除いています。契約の対価の総額は、すべての製品およびサービスにそれらの独立販
      売価格に基づき配分され、独立販売価格は、類似する製品またはサービスの販売価格やその他の合理的に利用可能
      な情報を参照して算定しています。
       当社および連結子会社は、販売店に対して奨励金を支給していますが、これは一般的に当社および連結子会社か
      ら販売店への値引きに該当します。また、当社および連結子会社は、販売店の販売活動をサポートするため、顧客
      に対して主として市場金利以下の利率によるローンやリースを提示する形式の販売奨励プログラムを提供していま
      す。このプログラムの提供に要する金額は、顧客に提示した利率と市場金利の差に基づいて算定しています。これ
      らの奨励金は、取引価格の算定における変動対価として考慮されることとなり、製品が販売店に売却された時点で
      認識する売上収益の金額から控除しています。売上収益は、変動対価に関する不確実性がその後に解消される際に
      重大な戻入れが生じない可能性が非常に高い範囲でのみ認識しています。
       製品の販売に係る対価の支払は、通常、製品に対する支配が顧客に移転してから30日以内に行われます。
       なお、製品の販売における顧客との契約には製品が合意された仕様に従っていることを保証する条項が含まれて
      おり、当社および連結子会社は、この保証に関連する費用に対して製品保証引当金を認識しています。当該引当金
      に関するより詳細な情報については、連結財務諸表注記の「17                             引当金」を参照ください。
      ②  金融サービスの提供

       金融サービスに係る債権の利息収益は、実効金利法によって認識しています。金融サービスに係る債権の初期手
      数料および初期直接費用は、実効金利の計算に含めて、金融債権の契約期間にわたって認識しています。
       当社の金融子会社が提供する金融サービスにはリースが含まれています。ファイナンス・リースに係る受取債権
      の利息収益は、実効金利法によって認識しています。なお、当社および連結子会社が、製造業者または販売業者と
      しての貸手となる場合、製品の販売とみなされる部分について、売上収益と対応する原価を製品の販売と同様の会
      計方針に従って認識しています。オペレーティング・リースから生じる収益は、リース期間にわたり定額法によっ
      て認識しています。
                                105/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (15)   法人所得税

       法人所得税費用は、当期税金と繰延税金から構成されています。当期税金と繰延税金は、直接資本またはその他
      の包括利益で認識される項目を除き、純損益で認識しています。
       当期税金は、当期の課税所得について納付すべき税額、または税務上の欠損金について還付されると見込まれる
      税額で測定しています。これらの税額は、報告期間の期末日において制定または実質的に制定されている税率およ
      び税法に基づいて算定しています。
       繰延税金資産および負債は、報告期間の期末日における資産および負債の税務基準額と会計上の帳簿価額との差
      額である一時差異ならびに税務上の繰越欠損金および繰越税額控除に関する将来の税務上の影響に基づいて認識し
      ています。なお、繰延税金資産は、将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金および繰越税額控除について、将来そ
      れらを利用できる課税所得が稼得される可能性が高い範囲内で認識しています。
       連結子会社および関連会社に対する投資ならびに共同支配企業に対する持分に関する将来加算一時差異について
      は、当該一時差異の解消時期をコントロールでき、かつ予測可能な期間内に当該一時差異が解消しない可能性が高
      い場合は、繰延税金負債を認識していません。また、連結子会社および関連会社に対する投資ならびに共同支配企
      業に対する持分に関する将来減算一時差異については、当該一時差異からの便益を利用するのに十分な課税所得が
      あり、予測可能な将来において実現する可能性が高い範囲でのみ繰延税金資産を認識しています。
       繰延税金資産および負債は、報告期間の期末日に制定または実質的に制定されている税率および税法に基づい
      て、資産が実現する期間または負債が決済される期間に適用されると予測される税率で測定しています。繰延税金
      資産および負債の測定に当たっては、報告期間の期末日において当社および連結子会社が意図する資産および負債
      の帳簿価額の回収または決済の方法から生じる税務上の影響を反映しています。
       繰延税金資産の回収可能性は、各報告期間の期末日において見直し、繰延税金資産の一部または全部の税務便益
      を実現させるのに十分な課税所得の稼得が見込めないと判断される部分について、繰延税金資産の帳簿価額を減額
      しています。
       繰延税金資産および繰延税金負債は、当期税金に対する資産と負債を相殺する法律上の強制力のある権利を有し
      ており、法人所得税が同一の税務当局によって同一の納税主体に課されている場合、または異なる納税主体に課さ
      れている場合でこれらの納税主体が当期税金に対する資産と負債を純額で決済するか、あるいは資産の実現と負債
      の決済を同時に行うことを意図している場合に相殺しています。
       当社および連結子会社の税務処理を税務当局が認める可能性が高くないと判断した場合に、不確実性の影響を財
      務諸表に反映しています。
     (16)   1株当たり当期利益

       基本的1株当たり当期利益は、親会社の所有者に帰属する当期利益を対応する期間の加重平均発行済普通株式数
      で除して算定しています。
                                106/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     4 セグメント情報

      当社の事業セグメントは、経営組織の形態と製品およびサービスの特性に基づいて二輪事業・四輪事業・金融サー
     ビス事業・ライフクリエーション事業及びその他の事業の4つに区分されています。
      以下のセグメント情報は、独立した財務情報が入手可能な構成単位で区分され、定期的に当社の最高経営意思決定
     機関により経営資源の配分の決定および業績の評価に使用されているものです。また、セグメント情報における会計
     方針は、当社の連結財務諸表における会計方針と一致しています。
      各事業の主要製品およびサービス、事業形態は以下のとおりです。

         事業              主要製品およびサービス                        事業形態

                  二輪車、ATV、Side-by-Side、
    二輪事業                                     研究開発・生産・販売・その他
                  関連部品
    四輪事業              四輪車、関連部品                       研究開発・生産・販売・その他
                                          当社製品に関わる販売金融
    金融サービス事業              金融
                                          およびリース業・その他
    ライフクリエーション事業
                  パワープロダクツ、関連部品、その他                       研究開発・生産・販売・その他
    及びその他の事業
     (1)  事業の種類別セグメント情報

      前連結会計年度および当連結会計年度における当社および連結子会社の事業の種類別セグメント情報は、以下のと
     おりです。
    前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                     (単位:百万円)
                                   ライフクリエ
                             金融サービス       ーション
                  二輪事業      四輪事業                   計    消去又は全社        連結
                                    事業及び
                               事業
                                   その他の事業
    売上収益
     (1)   外部顧客
                  1,787,283      8,567,205      2,494,294       321,737     13,170,519         -   13,170,519
     (2)   セグメント間               -    212,144      12,494      20,107      244,745     △ 244,745        -
          計               1,787,283      8,779,349      2,506,788       341,844     13,415,264      △ 244,745     13,170,519
                   224,608      90,255      356,980      △ 11,635      660,208        -    660,208
    営業利益(△損失)
    持分法による投資利益
                    18,164      254,079        -      491    272,734        -    272,734
    資産               1,555,057      8,643,109      10,832,645       374,169     21,404,980       516,050     21,921,030
    持分法で会計処理
                    88,476      796,036        -     6,490     891,002        -    891,002
    されている投資
    減価償却費および償却費                68,258      515,241      825,975      15,644     1,425,118         -   1,425,118
    資本的支出                 48,800      500,431     2,006,264       11,609     2,567,104         -   2,567,104
    減損損失(非金融資産)                 726     19,999     △ 16,319       357     4,763       -     4,763
    金融サービスに係る債権          -
    クレジット損失引当金および
                     -      -    △ 5,038       -    △ 5,038       -    △ 5,038
    リース残価損失引当金繰入額
    (△戻入額)
                                107/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )
                                                     (単位:百万円)
                                   ライフクリエ
                             金融サービス       ーション
                  二輪事業      四輪事業                   計    消去又は全社        連結
                                    事業及び
                               事業
                                   その他の事業
    売上収益
     (1)   外部顧客
                  2,185,253      9,147,498      2,820,667       399,278     14,552,696         -   14,552,696
     (2)   セグメント間               -    213,095       2,656      22,480      238,231     △ 238,231        -
          計               2,185,253      9,360,593      2,823,323       421,758     14,790,927      △ 238,231     14,552,696
                   311,492      236,207      333,032      △ 9,499     871,232        -    871,232
    営業利益(△損失)
    持分法による投資利益
                    33,510      168,415        -      587    202,512        -    202,512
    資産               1,448,926      9,563,553      11,318,756       475,124     22,806,359      1,166,794      23,973,153
    持分法で会計処理
                   104,535      855,309        -     7,560     967,404        -    967,404
    されている投資
    減価償却費および償却費                65,423      510,755      883,712      17,018     1,476,908         -   1,476,908
    資本的支出                 49,203      410,169     2,028,700       15,748     2,503,820         -   2,503,820
    減損損失(非金融資産)                 △ 23    13,097      1,874       276     15,224        -    15,224
    金融サービスに係る債権          -
    クレジット損失引当金および
                     -      -     9,282       -     9,282       -     9,282
    リース残価損失引当金繰入額
    (△戻入額)
     (注) 1 各セグメントの営業利益(△損失)の算出方法は、連結損益計算書における営業利益の算出方法と一致して

         おり、持分法による投資利益、金融収益及び金融費用および法人所得税費用を含んでいません。また、各セ
         グメントに直接賦課できない営業費用は、最も合理的な配賦基準に基づいて、各セグメントに配賦していま
         す。
        2 各セグメントおよび消去又は全社の資産の合計は、連結財政状態計算書の総資産と一致しており、持分法
         で会計処理されている投資、デリバティブ資産および繰延税金資産などを含んでいます。また、消去又は全
         社に含まれる金額を除く、各セグメントに直接賦課できない資産については、最も合理的な配賦基準に基づ
         いて、各セグメントに配賦しています。
        3 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
        4 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれていま
         す。全社資産の金額は、前連結会計年度末および当連結会計年度末において、それぞれ                                        696,327    百万円、
         1,319,995     百万円であり、その主な内容は、当社の現金及び現金同等物、その他の包括利益を通じて公正価値
         で測定する金融資産です。
        5   製品保証引当金繰入額は、前連結会計年度および当連結会計年度において、それぞれ                                       272,076    百万円、
         118,378    百万円であり、主に四輪事業に含まれています。
        6   費用として認識した棚卸資産の評価減の金額は、前連結会計年度および当連結会計年度において、それぞ
         れ 28,420   百万円、    11,295   百万円であり、四輪事業や、ライフクリエーション事業及びその他の事業に含まれ
         ている航空機および航空機エンジンに関連するものです。
        7 資本的支出には、使用権資産は含まれていません。
                                108/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  製品およびサービスに関する情報
      前連結会計年度および当連結会計年度における当社および連結子会社の製品およびサービス別に区分した売上収益
     の金額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自  2020年4月1日            (自  2021年4月1日
                                  至   2021年3月31日       )     至  2022年3月31日       )
     二輪車、関連部品
                                       1,658,871              2,066,557
     ATV、Side-by-Side、関連部品                                    128,412              118,696
     四輪車、関連部品                                   9,746,374              10,582,764
     金融                                   1,315,125              1,385,401
     パワープロダクツ、関連部品                                    257,237              294,577
                                         64,500              104,701
     その他
                                       13,170,519              14,552,696
     合計
     (3)  地域に関する情報

      前連結会計年度および当連結会計年度における当社および連結子会社の所在地別に区分した売上収益および非流動
     資産(金融商品、繰延税金資産および確定給付資産の純額を除く)の金額は、以下のとおりです。
    前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                            日本         米国        その他          計
     売上収益

                            2,190,797         6,291,857         4,687,865        13,170,519
     非流動資産
     (金融商品、繰延税金資産および確定給付                       3,050,270         4,242,405         1,641,793         8,934,468
    資産の純額を除く)
    当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                            日本         米国        その他          計
     売上収益

                            2,354,532         6,728,800         5,469,364        14,552,696
     非流動資産
     (金融商品、繰延税金資産および確定給付                       3,036,832         4,490,562         1,768,697         9,296,091
    資産の純額を除く)
                                109/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (4)  地域別セグメント補足情報
      当社は、IFRSで要求される開示に加え、財務諸表利用者に以下の情報を開示します。
      所在地別セグメント情報(当社および連結子会社の所在地別)

    前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                     その他の
                日本     北米      欧州     アジア            計    消去又は全社        連結
                                      地域
    売上収益
     (1)   外部顧客
               2,190,797      7,081,264      503,549     2,966,814      428,095    13,170,519          -  13,170,519
     (2)   セグメント間        1,677,038      399,573     178,300     491,965      6,400    2,753,276      △2,753,276         -
         計           3,867,835      7,480,837      681,849     3,458,779      434,495    15,923,795      △2,753,276      13,170,519
               △75,935      455,888      27,460     251,886     △5,034      654,265       5,943     660,208
    営業利益(△損失)
    資産
               5,295,475     12,209,455       677,066     3,267,417      482,918    21,932,331       △11,301     21,921,030
    非流動資産
    (金融商品、繰延税金資産
               3,050,270      5,039,085       60,790     666,795     117,528     8,934,468         -   8,934,468
    および確定給付資産の純
    額を除く)
    当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                     その他の
                日本     北米     欧州     アジア            計    消去又は全社        連結
                                      地域
    売上収益
     (1)   外部顧客
               2,354,532      7,618,932      602,695     3,393,323      583,214    14,552,696          -  14,552,696
     (2)   セグメント間        2,004,754      471,255      98,516     662,124      9,925    3,246,574      △3,246,574         -
         計           4,359,286      8,090,187      701,211     4,055,447      593,139    17,799,270      △3,246,574      14,552,696
                 6,411     501,073      26,681     339,129      22,899     896,193      △24,961      871,232
    営業利益(△損失)
    資産
               5,318,033     12,983,779       597,473     3,803,877      619,998    23,323,160        649,993    23,973,153
    非流動資産
    (金融商品、繰延税金資産
               3,036,832      5,334,121       49,129     706,562     169,447     9,296,091         -   9,296,091
    および確定給付資産の純
    額を除く)
     (注)   1 国又は地域の区分の方法および各区分に属する主な国

         (1)  国又は地域の区分の方法……………地理的近接度によっています。
         (2)  各区分に属する主な国………………北米:米国、カナダ、メキシコ
                            欧州:英国、ドイツ、ベルギー、イタリア、フランス
                            アジア:タイ、中国、インド、ベトナム、マレーシア
                            その他の地域:ブラジル、オーストラリア
        2 各セグメントの営業利益(△損失)の算出方法は、連結損益計算書における営業利益の算出方法と一致して
         おり、持分法による投資利益、金融収益及び金融費用および法人所得税費用を含んでいません。
        3 各セグメントおよび消去又は全社の資産の合計は、連結財政状態計算書の総資産と一致しており、持分法
         で会計処理されている投資、デリバティブ資産および繰延税金資産などを含んでいます。
        4 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
        5 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれていま
         す。全社資産の金額は、前連結会計年度末および当連結会計年度末において、それぞれ                                        696,327    百万円、
         1,319,995     百万円であり、その主な内容は、当社の現金及び現金同等物、その他の包括利益を通じて公正価値
         で測定する金融資産です。
                                110/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     5 現金及び現金同等物
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における現金及び現金同等物の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       現金および預金
                                          2,037,392           2,654,447
                                           720,628          1,020,484
       現金同等物
                                          2,758,020           3,674,931
       合計
      当社および連結子会社が保有する現金同等物は、主にマネー・マーケット・ファンドおよび譲渡性預金です。

     6 営業債権

      営業債権は償却原価で測定する金融資産に分類しています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における営業債権の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       受取手形および売掛金
                                           689,347           793,022
       その他                                     122,988           112,591
                                           △10,521            △8,845
       貸倒引当金
                                           801,814           896,768
       合計
      前連結会計年度および当連結会計年度における営業債権に係る貸倒引当金の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       期首残高                                     11,302           10,521
       再測定
                                              516           260
       直接償却                                     △1,312           △2,648
                                              15           712
       在外営業活動体の為替換算差額
                                            10,521            8,845
       期末残高
                                111/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     7 金融サービスに係る債権
      当社の金融子会社は、製品の販売をサポートするために、顧客および販売店に対して様々な金融サービスを提供し
     ており、これらの金融サービスに係る債権を以下のように区分しています。
       顧客に対する金融債権

        小売金融:主に、顧客との割賦契約に係る債権から構成されます。
        ファイナンス・リース:主に、顧客との解約不能な車両のリース契約に係る債権から構成されます。
       販売店に対する金融債権
        卸売金融:主に、販売店の在庫購入のための融資に係る債権および販売店への貸付金から構成されます。
      金融サービスに係る債権は主に償却原価で測定する金融資産に分類しています。 

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における金融サービスに係る債権の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       顧客に対する金融債権
        小売金融                                   4,847,906           5,054,428
        ファイナンス・リース                                    126,766           145,932
       販売店に対する金融債権
                                           486,138           284,506
        卸売金融
       小計                                    5,460,810           5,484,866
       クレジット損失引当金
                                           △37,366           △39,063
                                           △8,894           △11,307
       未稼得利益
                                          5,414,550           5,434,496
       合計
       流動資産                                    1,794,654           1,694,113

                                          3,619,896           3,740,383
       非流動資産
                                          5,414,550           5,434,496
       合計
      (ファイナンス・リースに係る債権)

      前連結会計年度末および当連結会計年度末におけるファイナンス・リースに基づくリース料債権の期日別の内訳
     は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       1年以内
                                            22,339           25,066
       1年超2年以内                                     22,566           25,569
       2年超3年以内                                     10,861           13,192
       3年超4年以内                                      5,297           9,335
       4年超5年以内                                      1,289           2,153
                                              94          1,827
       5年超
        割引前のリース料債権                                     62,446           77,142
        未稼得金融収益                                     △3,829           △4,603
        無保証残存価値                                     59,255           62,086
                                            117,872           134,625
        正味リース投資未回収額
      貸手のリース活動の性質およびリスク管理戦略については、「3                              重要な会計方針        (9)  リースおよび(10)         減損」を

     参照ください。
                                112/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (クレジット損失引当金)
      前連結会計年度および当連結会計年度におけるクレジット損失引当金の増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                     全期間の予想信用損失
                           12ヵ月の
                                                      合計
                          予想信用損失
                                   信用減損なし        信用減損あり
                           (ステージ1)
                                    (ステージ2)         (ステージ3)
       小売金融

                              26,655        26,632         6,954        60,241
        2020年4月1日       残高
         再測定
                             △3,286        △20,319         18,827        △4,778
         直接償却                       -        -     △20,733        △20,733
                               111       △390        △165        △444
         在外営業活動体の為替換算差額
        2021年3月31日       残高               23,480         5,923        4,883        34,286
         再測定
                             △2,513         △925        13,701        10,263
         直接償却                       -        -     △12,256        △12,256
                              2,822         516       1,136        4,474
         在外営業活動体の為替換算差額
                              23,789         5,514        7,464        36,767
        2022年3月31日       残高
       ファイナンス・リース
                               481         96        113        690
        2020年4月1日       残高
         再測定
                               △65         71        136        142
         直接償却                       -        -       △107        △107
                                54        17        17        88
         在外営業活動体の為替換算差額
        2021年3月31日       残高                470        184        159        813
         再測定
                              △339         △98         182       △255
         直接償却                       -        -       △97        △97
                                8        6        12        26
         在外営業活動体の為替換算差額
                               139         92        256        487
        2022年3月31日       残高
                                113/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)

                                     全期間の予想信用損失
                           12ヵ月の
                          予想信用損失                           合計
                                           信用減損あり
                                   信用減損なし
                           (ステージ1)
                                            (ステージ3)
                                    (ステージ2)
       卸売金融
                              1,437         318        782       2,537
        2020年4月1日       残高
         再測定
                               160       △270        △292        △402
         直接償却                       -        -        18        18
                               144         14       △44         114
         在外営業活動体の為替換算差額
        2021年3月31日       残高               1,741          62        464       2,267
         再測定
                              △649         △46        △31        △726
         直接償却                       -        -        30        30
                                84         1       153        238
         在外営業活動体の為替換算差額
                              1,176          17        616       1,809
        2022年3月31日       残高
       合計
                              28,573        27,046         7,849        63,468
        2020年4月1日       残高
         再測定
                             △3,191        △20,518         18,671        △5,038
         直接償却                       -        -     △20,822        △20,822
                               309       △359        △192        △242
         在外営業活動体の為替換算差額
        2021年3月31日       残高               25,691         6,169        5,506        37,366
         再測定
                             △3,501        △1,069         13,852         9,282
         直接償却                       -        -     △12,323        △12,323
                              2,914         523       1,301        4,738
         在外営業活動体の為替換算差額
                              25,104         5,623        8,336        39,063
        2022年3月31日       残高
      クレジット損失引当金の詳細は、連結財務諸表注記の「25                           金融リスク管理        (3)  信用リスク」を参照ください。

                                114/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     8 その他の金融資産
      前連結会計年度末および当連結会計年度末におけるその他の金融資産の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       償却原価で測定する金融資産
        営業債権、金融サービスに係る債権以外の債権                                    147,472           166,936
        負債性証券                                    173,302            79,176
        敷金                                    12,006           11,499
        引出制限付預金                                    49,166           53,290
        その他                                    13,612            4,352
        貸倒引当金                                    △3,358           △3,212
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産
        負債性証券
                                            10,134           19,984
        資本性証券                                    344,205           468,783
       純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
        デリバティブ                                    108,978           134,338
                                            68,323           102,251
        負債性証券
                                           923,840          1,037,397
       合計
       流動資産                                     295,307           217,743

                                           628,533           819,654
       非流動資産
                                           923,840          1,037,397
       合計
      前連結会計年度および当連結会計年度におけるその他の金融資産に係る貸倒引当金の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       期首残高                                     3,364           3,358
       再測定
                                             792            42
       直接償却                                     △805           △191
                                              7           3
       在外営業活動体の為替換算差額
                                            3,358           3,212
       期末残高
      前連結会計年度および当連結会計年度のその他の金融資産に係る貸倒引当金は、主に信用減損金融資産に対するも

     のです。
                                115/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度末および当連結会計年度末におけるその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に指定

     した資本性証券の主な銘柄は、以下のとおりです。
      前連結会計年度末(         2021年3月31日       )     

                                         (単位:百万円)
                                        公正価値
       寧德時代新能源科技股份有限公司
                                           124,782
       GMクルーズホールディングス・エル・エル・シー                                     94,324
       スタンレー電気㈱                                     30,431
       ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ                                      8,581
       大同特殊鋼㈱                                      6,670
       東京海上ホールディングス㈱                                      5,753
      当連結会計年度末(         2022年3月31日       )     

                                         (単位:百万円)
                                        公正価値
       寧德時代新能源科技股份有限公司
                                           226,938
       GMクルーズホールディングス・エル・エル・シー                                     105,916
       スタンレー電気㈱                                     21,463
       ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ                                     11,026
       SES    AI   コーポレーション
                                            8,307
       東京海上ホールディングス㈱                                      7,789
     9 棚卸資産

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における棚卸資産の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       製品
                                           784,544           907,872
       仕掛品                                     71,853           90,871
                                           689,203           919,805
       原材料
                                          1,545,600           1,918,548
       合計
      前連結会計年度および当連結会計年度において、費用として認識した棚卸資産の評価減の金額は、それぞれ                                                  28,420

     百万円、    11,295   百万円です。    
                                116/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     10 持分法で会計処理されている投資
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における関連会社および共同支配企業に対する当社および連結子会社の
     持分相当額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       持分法で会計処理されている投資
        関連会社                                    537,702           544,563
                                           353,300           422,841
        共同支配企業
                                           891,002           967,404
       合計
       未分配利益に対する持分相当額
        関連会社                                    198,432           177,231
                                           262,599           279,288
        共同支配企業
                                           461,031           456,519
       合計
      前連結会計年度および当連結会計年度における関連会社および共同支配企業の当期包括利益に対する当社および連

     結子会社の持分は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                     (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       当期利益
        関連会社                                    53,511          △17,844
                                           219,223           220,356
        共同支配企業
                                           272,734           202,512
       合計
       その他の包括利益
        関連会社                                    △1,197            26,673
                                            33,457           52,560
        共同支配企業
                                            32,260           79,233
       合計
       当期包括利益
        関連会社                                    52,314            8,829
                                           252,680           272,916
        共同支配企業
                                           304,994           281,745
       合計
      持分法で会計処理されている投資、未分配利益に対する持分相当額、当期利益、その他の包括利益、当期包括利益

     の共同支配企業の項目には、当社にとって重要な共同支配企業の金額が含まれています。
                                117/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (重要な共同支配企業)
      当社にとって重要な共同支配企業は、東風本田汽車有限公司です。当社および連結子会社と東風汽車集団有限公司
     がそれぞれ50%の持分を保有しており、中国武漢市で四輪製品の製造および販売をしています。
      前連結会計年度および当連結会計年度における東風本田汽車有限公司に関する要約連結財務情報は、以下のとおり

     です。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       流動資産
                                           687,417           747,397
                                           238,507           252,219
       非流動資産
                                           925,924           999,616
        資産合計
       流動負債
                                           608,408           610,379
                                            32,860           34,182
       非流動負債
                                           641,268           644,561
        負債合計
        資本合計                                    284,657           355,055
        資本合計のうち当社および連結子会社の持分(50%)
                                           142,328           177,527
                                           △1,212            △697
       連結調整
                                           141,116           176,830
       共同支配企業への関与の帳簿価額
       流動資産に含まれる現金及び現金同等物                                     332,031           301,839

       流動負債に含まれる金融負債(営業債務および引当金を除く)                                      5,363           6,168
       売上収益                                    2,201,051           1,994,534

       受取利息                                      9,412           10,653
       減価償却費および償却費                                     23,055           25,996
       法人所得税費用                                     65,102           60,868
       当期利益                                     197,217           182,989
                                            25,462           44,812
       その他の包括利益
                                           222,679           227,801
       当期包括利益
       当期包括利益(50%)
                                           111,340           113,901
                                              53           607
       連結調整
                                           111,393           114,508
       当期包括利益に対する当社および連結子会社の持分
       当社および連結子会社が受け取った配当金
                                           102,767            79,191
                                118/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度および当連結会計年度における関連会社に関する合算財務情報は、以下のとおりです。
     前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                         ライフクリエ
                                          ーション
                      二輪事業          四輪事業                     計
                                          事業及び
                                         その他の事業
       流動資産
                          54,369        1,458,252           11,813        1,524,434
                          27,677        1,952,423           21,709        2,001,809
       非流動資産
                          82,046        3,410,675           33,522        3,526,243
        資産合計
       流動負債
                          25,399        1,015,374            3,140        1,043,913
                          3,167         616,924           1,180         621,271
       非流動負債
                          28,566        1,632,298            4,320        1,665,184
        負債合計
        資本合計                  53,480        1,778,377           29,202        1,861,059
       売上収益                  122,605         1,933,675            6,331        2,062,611

       当期利益                   2,552          2,593           843         5,988
     当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                         ライフクリエ
                                          ーション
                      二輪事業          四輪事業                     計
                                          事業及び
                                         その他の事業
       流動資産
                          64,324        1,542,414           14,313        1,621,051
                          28,330        2,030,822           22,928        2,082,080
       非流動資産
                          92,654        3,573,236           37,241        3,703,131
        資産合計
       流動負債
                          25,819        1,013,738            3,768        1,043,325
                          5,003         583,308           1,065         589,376
       非流動負債
                          30,822        1,597,046            4,833        1,632,701
        負債合計
        資本合計                  61,832        1,976,190           32,408        2,070,430
       売上収益                  173,696         3,120,190            7,146        3,301,032

       当期利益                   7,233         73,169           996        81,398
                                119/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度および当連結会計年度における共同支配企業に関する合算財務情報は、以下のとおりです。
     前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                         ライフクリエ
                                          ーション
                      二輪事業          四輪事業                     計
                                          事業及び
                                         その他の事業
       流動資産
                         221,524         1,548,875            4,120        1,774,519
                         120,238          423,270            704        544,212
       非流動資産
                         341,762         1,972,145            4,824        2,318,731
        資産合計
       流動負債
                         191,565         1,334,240            1,305        1,527,110
                          17,035          61,312           879        79,226
       非流動負債
                         208,600         1,395,552            2,184        1,606,336
        負債合計
        資本合計                 133,162          576,593           2,640         712,395
       売上収益                  543,504         4,839,927            3,443        5,386,874

       当期利益                   33,115         403,088            174        436,377
     当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                         ライフクリエ
                                          ーション
                      二輪事業          四輪事業                     計
                                          事業及び
                                         その他の事業
       流動資産
                         272,962         1,810,581            4,771        2,088,314
                         130,271          479,707            909        610,887
       非流動資産
                         403,233         2,290,288            5,680        2,699,201
        資産合計
       流動負債
                         227,215         1,513,623            1,704        1,742,542
                          17,769          70,675           665        89,109
       非流動負債
                         244,984         1,584,298            2,369        1,831,651
        負債合計
        資本合計                 158,249          705,990           3,311         867,550
       売上収益                  811,764         4,612,394            3,940        5,428,098

       当期利益                   62,907         375,642            363        438,912
      上記には、当社にとって重要な共同支配企業の金額が含まれています。

                                120/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (経営統合)
      当社は、前連結会計年度において、2020年9月2日から2020年10月15日の期間で実施した公開買付け(以下「本公開
     買付け」という。)およびその後の会社法第179条の規定に基づく株式売渡請求の実施により、当社の関連会社であっ
     た株式会社ケーヒン、株式会社ショーワおよび日信工業株式会社(以下「対象者」という。)の普通株式の全て(ただ
     し、当社が所有する対象者の株式並びに対象者がそれぞれ所有する自己株式を除く。)を取得しました。 
      2019年10月30日付で締結された株式会社日立製作所、株式会社日立製作所の連結子会社である日立オートモティブ
     システムズ株式会社(以下「日立オートモティブシステムズ」という。)、対象者および当社の6社を当事者とする経
     営統合に関する基本契約に基づき、対象者と日立オートモティブシステムズは、2020年11月18日付で、日立オートモ
     ティブシステムズを吸収合併存続会社、対象者を吸収合併消滅会社とする吸収合併(以下「本吸収合併」という。)に
     関する契約を締結しました。
      本吸収合併に際して、当社が保有する本吸収合併後の存続会社(以下「本統合会社」という。)の議決権の数が本統
     合会社の総株主の議決権の数の33.4%となるような合併比率で、本統合会社の普通株式が合併対価として当社に割り
     当てられ、本吸収合併の効力発生日である2021年1月1日付で、本統合会社は、当社の関連会社となりました。同日
     付で、本統合会社は「日立アステモ株式会社」に名称変更しています。
      本吸収合併の効力発生に先立ち、対象者の株式価値の合計と日立オートモティブシステムズの株式価値の比率を上
     記の合併比率と一致させることを目的として、対象者による自己株式の取得により株式価値の調整を行っています。
      なお、当社は、対象者に対して実施した本公開買付けの成立により、本公開買付けの公表時より上昇していた市場
     価格に基づき、前連結会計年度において、一部の対象者の持分法で会計処理されている投資について、過去に認識し
     た減損損失56,849百万円を戻入れています。当該減損損失の戻入れは、持分法による投資利益に含まれており、主に
     四輪事業に含まれています。なお、当連結会計年度において、重要な減損損失の戻入れはありません。
                                121/188














                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     11 オペレーティング・リース資産
      当社および連結子会社は、主に車両を貸与しています。
      前連結会計年度および当連結会計年度におけるオペレーティング・リース資産の取得原価、減価償却累計額および

     減損損失累計額の増減ならびに帳簿価額は、以下のとおりです。
     (取得原価)

                                         (単位:百万円)
       2020年4月1日       残高                            5,903,574
        取得
                                          2,001,898
        売却または処分                                   △1,777,101
        在外営業活動体の為替換算差額                                     174,338
        その他                                      -
       2021年3月31日       残高                            6,302,709
        取得
                                          2,026,098
        売却または処分
                                         △2,171,117
        在外営業活動体の為替換算差額
                                           509,447
        その他                                      -
                                          6,667,137
       2022年3月31日       残高
     (減価償却累計額および減損損失累計額)

                                         (単位:百万円)
       2020年4月1日       残高                           △1,277,511
        減価償却費
                                          △821,963
        売却または処分                                     740,627
        在外営業活動体の為替換算差額                                    △40,267
        その他
                                            16,321
       2021年3月31日       残高                           △1,382,793
        減価償却費
                                          △879,196
        売却または処分
                                           856,835
        在外営業活動体の為替換算差額
                                          △100,982
                                           △1,872
        その他
                                         △1,508,008
       2022年3月31日       残高
     (帳簿価額)

                                         (単位:百万円)
       2021年3月31日       残高
                                          4,919,916
       2022年3月31日       残高                            5,159,129
                                122/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (将来受取リース料)
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における、オペレーティング・リースに係る将来受取リース料の受取期
     間別の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       1年以内
                                            818,025           824,769
       1年超2年以内                                     571,632           574,536
       2年超3年以内                                     271,863           240,437
       3年超4年以内                                     86,070           84,911
       4年超5年以内                                     25,488           27,796
                                              554            -
       5年超
                                           1,773,632           1,752,449
       合計
      上記に記載されている将来受取リース料の金額は、必ずしも将来の現金回収額を示すものではありません。

     (リース収益)

      前連結会計年度および当連結会計年度におけるオペレーティング・リースのリース収益はそれぞれ                                              1,069,374     百万
     円、  1,134,898     百万円   です。
                                123/188














                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     12 有形固定資産
      前連結会計年度および当連結会計年度における有形固定資産の取得原価、減価償却累計額および減損損失累計額の
     増減ならびに帳簿価額は、以下のとおりです。
     (取得原価)

                                                    (単位:百万円)
                                 建物及び       機械装置
                            土地                   建設仮勘定        合計
                                  構築物      及び備品
       2020年4月1日       残高              615,687      2,468,194       5,441,813        222,273      8,747,967
        取得
                             8,534      28,538       79,952      273,057       390,081
        建設仮勘定から本勘定への振替
                             1,305      50,529      233,463      △285,297          -
        売却または処分
                            △3,469      △30,366      △208,700          -   △242,535
        在外営業活動体の為替換算差額
                             6,735      47,479      143,683        7,287      205,184
        その他                     △68     △5,469       △3,094        △122      △8,753
       2021年3月31日       残高              628,724      2,558,905       5,687,117        217,198      9,091,944
        取得
                             8,473      26,268      102,835       229,253       366,829
        建設仮勘定から本勘定への振替
                              387     28,766      199,242      △228,395          -
        売却または処分
                            △4,151      △33,722      △275,348          -   △313,221
        在外営業活動体の為替換算差額
                            11,585      123,536       429,662       21,124      585,907
        その他                      454     △5,487        4,421      △1,606       △2,218
                            645,472      2,698,266       6,147,929        237,574      9,729,241
       2022年3月31日       残高
     (減価償却累計額および減損損失累計額)

                                                    (単位:百万円)
                                 建物及び       機械装置
                            土地                   建設仮勘定        合計
                                  構築物      及び備品
       2020年4月1日       残高             △10,517     △1,394,982       △4,288,929         △1,835     △5,696,263
        減価償却費
                            △6,118      △89,997      △331,948          -   △428,063
        売却または処分
                             2,031      16,569      181,325         -    199,925
        在外営業活動体の為替換算差額
                             △263     △27,643      △113,736         △154     △141,796
        その他                    △1,742        △260      △2,132        △99     △4,233
       2021年3月31日       残高             △ 16,609    △ 1,496,313      △ 4,555,420        △ 2,088    △ 6,070,430
        減価償却費
                            △7,087      △88,928      △342,254          -   △438,269
        売却または処分
                             1,403      22,920      251,628         -    275,951
        在外営業活動体の為替換算差額
                             △235     △68,557      △344,775         △19    △413,586
        その他                     △391      △2,324       △1,889        1,104      △3,500
                           △ 22,919    △ 1,633,202      △ 4,992,710        △ 1,003    △ 6,649,834
       2022年3月31日       残高
     (帳簿価額)

                                                    (単位:百万円)
                                 建物及び       機械装置
                            土地                   建設仮勘定        合計
                                  構築物      及び備品
       2021年3月31日       残高
                            612,115      1,062,592       1,131,697        215,110      3,021,514
       2022年3月31日       残高              622,553      1,065,064       1,155,219        236,571      3,079,407
      有形固定資産の購入に関する発注契約については、連結財務諸表注記の「28                                   契約残高および偶発債務」を参照くだ

     さい。
                                124/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (使用権資産)
      連結財政状態計算書上の有形固定資産には、リース取引による使用権資産が含まれており、主に四輪事業に関連す
     るものです。
      当社および連結子会社は主に延長および解約オプションを含む店舗、社宅、駐車場に対するリース契約を締結して
     います。リース契約は各社で管理されており、その条件は個別交渉されるため、多様な契約条件を含んでいます。延
     長および解約オプションは、各社のマネジメントが事業上の柔軟性を高めるために設けたものです。
      前連結会計年度および当連結会計年度における使用権資産の帳簿価額の増減は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)

                                    建物及び        機械装置
                             土地                         合計
                                     構築物        及び備品
       2020年4月1日       残高                77,916        142,521         85,605        306,042
        取得
                               8,488        24,270        36,029         68,787
        減価償却費
                              △6,118        △12,997        △43,088         △62,203
        その他
                                257      △18,491           938      △17,296
       2021年3月31日       残高                80,543        135,303         79,484        295,330
        取得
                               8,283        18,952        61,189         88,424
        減価償却費
                              △7,087        △15,882        △45,326         △68,295
        その他
                               △102       △8,192          535      △7,759
                              81,637        130,181         95,882        307,700
       2022年3月31日       残高
                                125/188














                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     13 無形資産
      前連結会計年度および当連結会計年度における無形資産の取得原価、償却累計額および減損損失累計額の増減なら
     びに帳簿価額は、以下のとおりです。
     (取得原価)

                                                    (単位:百万円)
                         開発資産        ソフトウェア          その他         合計
       2020年4月1日       残高             1,083,525          392,732         46,190       1,522,447
        取得
                              -       19,233         11,236         30,469
        内部開発
                            201,889         11,554           -      213,443
        売却または処分
                           △180,744          △6,028         △1,429        △188,201
        在外営業活動体の為替換算差額
                             3,946        10,655         3,491        18,092
        その他
                              -       1,076         1,417         2,493
       2021年3月31日       残高             1,108,616          429,222         60,905       1,598,743
        取得
                              -       8,597        11,235         19,832
        内部開発
                            159,174         20,311           -      179,485
        売却または処分
                           △118,065         △15,760         △12,966        △146,791
        在外営業活動体の為替換算差額
                             6,565        22,365         6,057        34,987
        その他                      -      △2,484          △339        △2,823
                           1,156,290          462,251         64,892       1,683,433
       2022年3月31日       残高
     (償却累計額および減損損失累計額)

                                                    (単位:百万円)
                         開発資産        ソフトウェア          その他         合計
       2020年4月1日       残高             △456,333         △293,356         △12,324        △762,013
        償却費
                           △144,795         △29,646          △651       △175,092
        売却または処分
                            180,744          3,504          832       185,080
        在外営業活動体の為替換算差額
                             △906        △8,010          △873        △9,789
                           △15,923         △1,596          △647       △18,166
        その他
       2021年3月31日       残高             △ 437,213        △ 329,104        △ 13,663       △ 779,980
        償却費
                           △129,384         △29,290          △769       △159,443
        売却または処分
                            118,065         15,003         3,447        136,515
        在外営業活動体の為替換算差額
                            △1,288        △17,442          △906       △19,636
                           △12,821          1,364          75      △11,382
        その他
                           △ 462,641        △ 359,469        △ 11,816       △ 833,926
       2022年3月31日       残高
     (帳簿価額)

                                                    (単位:百万円)
                         開発資産        ソフトウェア          その他         合計
       2021年3月31日       残高
                            671,403         100,118         47,242        818,763
       2022年3月31日       残高              693,649         102,782         53,076        849,507
      開発資産の償却費は連結損益計算書の研究開発費に、開発資産以外の無形資産の償却費は連結損益計算書の売上原

     価、販売費及び一般管理費ならびに研究開発費にそれぞれ含まれています。
      無形資産の購入に関する発注契約については、連結財務諸表注記の「28                                  契約残高および偶発債務」を参照くださ

     い。
                                126/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     14 営業債務
      営業債務は償却原価で測定する金融負債に分類しています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における営業債務の内訳は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       支払手形および買掛金
                                           943,833          1,047,623
                                           144,228           188,610
       その他
                                          1,088,061           1,236,233
       合計
     15 資金調達に係る債務

      資金調達に係る債務は償却原価で測定する金融負債に分類しています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における流動負債に区分される資金調達に係る債務の内訳は、以下のと
     おりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       流動
        コマーシャルペーパー                                     839,292           421,801
        銀行等借入金                                     424,788           434,675
                                            35,267           50,067
        資産担保証券
        小計
                                          1,299,347            906,543
        非流動負債からの振替
                                          1,706,277           2,211,761
        (1年以内期限到来分)
                                          3,005,624           3,118,304
       合計
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における流動負債に区分される資金調達に係る債務(非流動負債からの振

     替を除く)の加重平均利率は、以下のとおりです。
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末

                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       加重平均利率
                                            0.50%           1.01%
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における非流動負債に区分される資金調達に係る債務の内訳は、以下の

     とおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       非流動
        銀行等借入金                                    1,028,836           1,026,769
        ミディアムタームノート                                    3,701,153           3,996,486
        社債                                     657,068          1,035,379
                                          1,034,581           1,137,379
        資産担保証券
        小計                                    6,421,638           7,196,013
        流動負債への振替
                                         △1,706,277           △2,211,761
        (1年以内期限到来分)
                                          4,715,361           4,984,252
       合計
                                127/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における非流動負債に区分される資金調達に係る債務(流動負債への振替
     を含む)の利率および返済期限の要約は、以下のとおりです。
                                 前連結会計年度末               当連結会計年度末

                                 ( 2021年3月31日       )       ( 2022年3月31日       )
                              利率:      0.07%   ~11.00%      利率:      0.07%   ~11.75%

       銀行等借入金
                              返済期限:      2021年   ~2046年      返済期限:      2022年
                                                      ~2046年
                              利率:      0.33%   ~3.80%      利率:      0.30%   ~3.63%

       ミディアムタームノート
                              返済期限:      2021年   ~2031年      返済期限:      2022年   ~2031年
                              利率:      0.01%   ~1.17%      利率:      0.01%   ~2.97%

       社債
                              返済期限:      2021年   ~2027年      返済期限:      2022年   ~2032年
                              利率:      0.11%   ~3.30%      利率:      0.11%   ~3.30%

       資産担保証券
                              返済期限:      2021年   ~2025年      返済期限:      2022年   ~2025年
      (担保差入資産)

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における資金調達に係る債務に対する担保差入資産は、以下のとおりで
     す。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       営業債権
                                            19,789           15,298
       金融サービスに係る債権                                    1,086,786           1,101,778
       オペレーティング・リース資産                                     122,320           142,097
                                            2,138           2,548
       有形固定資産
                                          1,231,033           1,261,721
       合計
      金融サービスに係る債権およびオペレーティング・リース資産は資産担保証券の担保として供されています。その

     他の項目は主に銀行等借入金の担保として供されています。
      日本における慣行として、銀行借入金については一般的な契約に基づき行われており、現在および将来に発生する

     債務について、銀行の請求に基づき担保の設定または保証の差入れの義務があります。また、当社および連結子会社
     が支払遅延あるいは債務不履行に陥った場合、銀行は、全ての債務について、銀行預金と相殺する権利を有していま
     す。
                                128/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (財務活動から生じた負債の調整表)
      前連結会計年度および当連結会計年度における財務活動から生じた負債の内訳および増減は、以下のとおりです。
      前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                     (単位:百万円)
                                         非資金変動
                        財務活動によ      営業活動によ
                 2020年4月1日                                   2021年3月31日
                         るキャッ      るキャッ
                                            公正価値
                   残高                                   残高
                                    取得    為替変動         その他
                        シュ・フロー      シュ・フロー
                                             変動
    短期資金調達に係る債務
                    1,424,667      △179,512         -    -   55,337      -  △1,145      1,299,347
    長期資金調達に係る債務                6,045,019      149,807        -    -  222,565       -   4,247     6,421,638

    リース負債                 330,040     △67,628        -   67,716     4,346      -  △17,045       317,429

    デリバティブ金融負債(△資産)
                     11,615       599    △5,446       -  △1,705    △38,946       -    △33,883
    (注)
                    7,811,341      △96,734      △5,446     67,716    280,543    △38,946    △13,943      8,004,531
    財務活動から生じた負債          計
      当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                     (単位:百万円)
                                         非資金変動
                        財務活動によ      営業活動によ
                 2021年4月1日                                   2022年3月31日
                         るキャッ      るキャッ
                                            公正価値
                   残高                                   残高
                                    取得    為替変動         その他
                        シュ・フロー      シュ・フロー
                                             変動
    短期資金調達に係る債務
                    1,299,347      △472,420         -    -   78,863      -    753     906,543
    長期資金調達に係る債務                6,421,638      238,060        -    -  526,822       -   9,493     7,196,013

    リース負債                 317,429     △80,165        -   84,413     6,096      -  △9,015       318,758

    デリバティブ金融負債(△資産)
                    △33,883       3,202     △1,296       -   3,217    67,396      -     38,636
    (注)
                    8,004,531      △311,323      △1,296     84,413    614,998     67,396     1,231     8,459,950
    財務活動から生じた負債          計
     (注) デリバティブ金融負債(△資産)は、当社および当社の金融子会社が長期資金調達に係る債務の元本および利息

        の支払いの為替変動リスクをヘッジするために保有しており、元本および利息の支払いに対応するキャッ
        シュ・フローは、それぞれ財務活動によるキャッシュ・フローおよび営業活動によるキャッシュ・フローに含
        めています。
     16 その他の金融負債

      前連結会計年度末および当連結会計年度末におけるその他の金融負債の内訳は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円) 
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       償却原価で測定する金融負債
                                            63,269           48,283
       純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
        デリバティブ                                     82,256           151,942
                                           317,429           318,758
       リース負債
                                           462,954           518,983
       合計
       流動負債                                     182,145           236,900

                                           280,809           282,083
       非流動負債 
                                           462,954           518,983
       合計
                                129/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     17 引当金
      当連結会計年度における引当金の内訳および増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                           製品保証引当金(注)              その他            合計
       2021年4月1日残高                         481,023           160,018           641,041
        繰入額
                                118,378            23,329           141,707
        取崩額
                               △172,754            △88,823           △261,577
        戻入額                         △36,882            △1,604           △38,486
                                 29,436            9,892           39,328
        在外営業活動体の為替換算差額
                                419,201           102,812           522,013
       2022年3月31日残高
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における引当金の流動負債、非流動負債の残高は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
        流動負債
                                           362,151           268,388
                                           278,890           253,625
        非流動負債
                                           641,041           522,013
        合計
     (注)    当社および連結子会社は、将来の製品保証に関連する費用に対して製品保証引当金を認識しています。製品

        保証に関連する費用には、(i)保証書に基づく無償の補修費用、(ii)主務官庁への届出等に基づく無償の補修費
        用が含まれています。(i)保証書に基づく無償の補修費用は、製品を販売した時点で認識しており、(ii)主務官
        庁への届出等に基づく新規の保証項目に関連する費用については、経済的便益を有する資源の流出が生じる可
        能性が高く、その債務の金額について信頼性をもって見積ることができる場合に、引当金を認識しています。
        これらの引当金の金額は、最新の補修費用の情報および過去の補修実績を基礎に将来の見込みを加味して見
        積っており、顧客および販売店からの請求等に応じて取崩されるものです。
     18 従業員給付

     (1)  退職後給付
      当社および連結子会社は、各種退職給付および年金制度を有しており、ほぼ全ての日本における従業員および一部
     の海外の従業員を対象としています。当社および日本の連結子会社は、日本の確定給付企業年金法に基づくキャッ
     シュバランスプラン類似制度またはその他の確定給付型年金制度を設けています。また、当社および一部の連結子会
     社は、退職年金制度に加え退職一時金制度を設けており、これらの制度における給付額は、基本的に従業員の給与水
     準、勤続年数およびその他の要素に基づいて決定されます。これらの制度に加え、一部の北米の連結子会社は、健康
     保険や生命保険等の制度を退職後の従業員に提供しています。
      当社が設けている年金制度は、当社より法的に独立したホンダ企業年金基金によって運営されており、基金の理事
     は、法令、法令に基づき行われる厚生労働大臣または地方厚生局長の処分、規約および代議員会の議決を遵守し、基
     金のために忠実にその職務を遂行する義務を負っています。当社には、ホンダ企業年金基金に対する掛金の拠出が要
     求されており、将来にわたってホンダ企業年金基金が定める掛金の拠出義務を負っています。また、掛金は法令が認
     める範囲で定期的に見直されています。
      前連結会計年度において、一部の北米の連結子会社は、退職後の従業員に提供している健康保険等の制度を改訂
     し、一部制度の廃止や給付対象範囲の縮小等を行い、また、早期退職優遇制度を実施しました。制度改訂および早期
     退職優遇制度の実施による影響は、前連結会計年度において、過去勤務費用として純損益に含まれています。
                                130/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ①  確定給付制度債務と制度資産
      前連結会計年度および当連結会計年度における当社および一部の連結子会社の確定給付制度債務の現在価値および
     制度資産の公正価値の変動は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                               前連結会計年度                当連結会計年度
                              (自  2020年4月1日              (自  2021年4月1日
                              至   2021年3月31日       )       至   2022年3月31日       )
                             国内制度        海外制度        国内制度        海外制度
       確定給付制度債務の現在価値
         期首残高                    1,357,044        1,143,911        1,305,054        1,104,894
         当期勤務費用
                               35,751        27,158        35,045        22,351
         過去勤務費用
                                 -       9,941          -        -
         利息費用
                               7,530        29,445         8,360        29,822
         従業員拠出
                                 -       3,764          -       3,657
         再測定
          人口統計上の仮定の変更                       △30,860        △11,669          6,346        △777
          財務上の仮定の変更                       △17,606         51,885       △25,500        △85,754
          その他
                               1,654       △7,040         5,502       △3,603
         給付額                       △48,459        △200,249         △72,562        △82,561
                                 -      57,748          -      99,497
         在外営業活動体の為替換算差額
                             1,305,054        1,104,894        1,262,245        1,087,526
         期末残高
       制度資産の公正価値
         期首残高                    1,187,881         848,503       1,365,509         910,436
         利息収益
                               6,645        22,458         8,865        24,981
         利息収益を除く制度資産に係る収益
                              194,475        126,176         21,172        50,833
         事業主拠出
                               21,770        49,487        20,484        17,404
         従業員拠出
                                 -       3,764          -       3,657
         給付額
                              △45,262        △200,249         △60,754        △82,561
         在外営業活動体の為替換算差額                        -      60,297          -      88,300
                             1,365,509         910,436       1,355,276        1,013,050
         期末残高
       資産上限額の影響
                                 -       2,774          -      35,321
                              △60,455         197,232        △93,031         109,797
       確定給付負債(資産)の純額
       前連結会計年度末および当連結会計年度末の確定給付負債(資産)の純額に含まれる退職給付に係る資産は、それ

      ぞれ168,488百万円、216,604百万円であり、連結財政状態計算書において、その他の非流動資産に含まれていま
      す。
                                131/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  制度資産の公正価値
      当社および連結子会社の国内制度および海外制度に係る資産運用方針は、従業員の将来の給付を確保するため許容
     されるリスクのもとで中長期的に総運用収益の最適化をはかるべく策定されています。制度資産は、資産配分目標に
     基づいて主に国内外の株式および債券に幅広く分散投資されており、リスクの低減を図っています。資産配分につい
     ては、長期的なリスク、リターンの予想および各資産の運用実績の相関に基づき、中長期的に維持すべき配分の目標
     を設定しています。この資産配分目標は、制度資産の運用環境等に重要な変化が生じた場合には、適宜見直しを行っ
     ています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における国内制度および海外制度の制度資産の公正価値の内訳は、以下

     のとおりです。
       前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)

                               国内制度                 海外制度
                         活発な市場における                 活発な市場における
                           公表市場価格                 公表市場価格
                                      合計                 合計
                           有      無            有      無
       現金及び現金同等物
                          17,708        -    17,708      17,736        -    17,736
       株式
         日本                   37,137        28    37,165      11,099        -    11,099
         米国                   278,052        105    278,157      71,125        -    71,125
         その他                   285,412        239    285,651      41,302        -    41,302
       債券
         日本                   63,856        -    63,856        -     343      343
         米国                    3,867     151,484      155,351        -    45,842      45,842
         その他                   168,460      64,850     233,310        -    8,697      8,697
       団体年金保険
         一般勘定                     -    38,822      38,822        -      -      -
         特別勘定                     -    20,290      20,290        -      -      -
       合同運用
         不動産                     -     404      404      -    68,686      68,686
         未公開株式                     -      -      -      -   148,038      148,038
         ヘッジファンド                     -   129,796      129,796        -    36,247      36,247
         年金投資基金信託及び
                           2,309     119,493      121,802       7,197     401,755      408,952
         その他の投資信託
                            112   △16,915      △16,803        541    51,828      52,369
       その他
                          856,913      508,596     1,365,509       149,000      761,436      910,436
       合計
                                132/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度末(         2022年3月31日       )
                                                    (単位:百万円)
                               国内制度                 海外制度
                         活発な市場における                 活発な市場における
                           公表市場価格                 公表市場価格
                                      合計                 合計
                           有      無            有      無
       現金及び現金同等物
                          56,192        -    56,192      15,147        -    15,147
       株式
         日本                   32,349        -    32,349      9,483       -    9,483
         米国                   260,424        58   260,482      72,349        -    72,349
         その他                   248,143        276    248,419      51,606        -    51,606
       債券
         日本                   65,388        -    65,388        -     575      575
         米国                    2,795     150,494      153,289        -    81,155      81,155
         その他                   173,477      71,516     244,993        -    7,100      7,100
       団体年金保険
         一般勘定                     -    40,008      40,008        -      -      -
         特別勘定                     -    22,317      22,317        -      -      -
       合同運用
         不動産                     -     402      402      -    87,540      87,540
         未公開株式                     -      -      -      -   191,196      191,196
         ヘッジファンド                     -   145,474      145,474        -    34,341      34,341
         年金投資基金信託及び
                           1,798     129,080      130,878       4,732     425,668      430,400
         その他の投資信託
                            67   △44,982      △44,915         61    32,097      32,158
       その他
                          840,633      514,643     1,355,276       153,378      859,672     1,013,050
       合計
      ③  数理計算上の仮定

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における確定給付制度債務の現在価値の算定に用いた重要な数理計算上
     の仮定は、以下のとおりです。
                         前連結会計年度末                    当連結会計年度末

                         ( 2021年3月31日       )            ( 2022年3月31日       )
                       国内制度          海外制度          国内制度          海外制度
       割引率                          2.1  ~                 2.8  ~
                           0.7%          3.4%          0.8%          4.0%
                                2.0  ~                 2.0  ~
       昇給率                    1.5%          3.1%          1.5%          3.6%
                                133/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ④  感応度分析
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における割引率が±0.5%変動した場合の確定給付制度債務に与える影響
     は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                         前連結会計年度末                    当連結会計年度末
                         ( 2021年3月31日       )            ( 2022年3月31日       )
                       国内制度          海外制度          国内制度          海外制度
       0.5%減少
                       99,814(増加)         103,059(増加)          93,079(増加)          86,569(増加)
       0.5%増加                88,788(減少)          91,523(減少)          83,077(減少)          78,153(減少)
      感応度分析は、前連結会計年度末および当連結会計年度末において、当社が合理的に考えうる数理計算上の仮定の

     変化による確定給付制度債務の変動を示したものです。これらの分析は、あくまで試算ベースであり、実際の結果は
     これらの分析と異なる可能性があります。また、昇給率については変動を見込んでいません。
      ⑤  キャッシュ・フロー

      当社および一部の連結子会社の制度資産への拠出額は、従業員の給与水準や勤続年数、制度資産の積立状態、数理
     計算等様々な要因により決定されます。また、確定給付企業年金法の規定により、ホンダ企業年金基金では、将来に
     わたって財政の均衡を保つことができるよう、5年毎に報告期間の期末日を基準日として掛金の額の再計算を行って
     います。当社および一部の連結子会社は、積立金の額が最低積立基準額を下回る場合には、必要な額の掛金を拠出す
     る場合があります。
      当社および一部の連結子会社は、次連結会計年度において国内制度に拠出する金額を                                       19,919   百万円、海外制度に拠
     出する金額を      21,057   百万円と見積っています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における確定給付制度債務の加重平均デュレーションは、以下のとおり

     です。
                         前連結会計年度末                    当連結会計年度末

                         ( 2021年3月31日       )            ( 2022年3月31日       )
                       国内制度          海外制度          国内制度          海外制度
       確定給付制度債務の
                           14年          17年          14年          14年
       加重平均デュレーション
     (2)  人件費

      前連結会計年度および当連結会計年度における連結損益計算書に含まれる人件費は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至   2022年3月31日       )
       人件費
                                          1,470,748           1,502,364
      人件費には、給与、賞与、法定福利費および退職後給付に係る費用などを含めています。

                                134/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     19 資本
     (1)  資本の管理
      当社および連結子会社は、グローバル規模での成長を通じた企業価値向上のために、設備投資および研究開発投資
     等を行っています。これらの資金需要に対応するために、資金調達に係る債務および資本の適切なバランスを考慮し
     た資本管理を行っています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における資金調達に係る債務および資本の残高は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       資金調達に係る債務
                                          7,720,985           8,102,556
       資本                                    9,372,839           10,772,546
     (2)  資本金

      前連結会計年度および当連結会計年度における当社の発行可能株式総数および発行済株式総数は、以下のとおりで
     す。
                                                      (単位:株)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至   2022年3月31日       )
       発行可能株式総数
        期末残高
         普通株式(無額面株式)                                  7,086,000,000           7,086,000,000
       発行済株式総数

        期首残高                                  1,811,428,430           1,811,428,430
        期中増減                                       -           -
        期末残高                                  1,811,428,430           1,811,428,430
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における発行済株式は、すべて払込済です。

     (3)  資本剰余金および利益剰余金

      資本剰余金は、資本取引から生じた金額のうち資本金に含まれない金額で構成され、主な内訳は資本準備金です。
     日本の会社法は、株式の発行に対する払込みまたは給付に係る金額の2分の1以上を資本金に組み入れ、残りを資本
     準備金に組み入れることを規定しています。資本準備金は、株主総会の決議により、資本金に組み入れることができ
     ます。
      利益剰余金は、利益準備金とその他の剰余金により構成されます。日本の会社法は、利益剰余金を原資とする配当
     を行う日において、配当額の10分の1を、資本準備金および利益準備金の合計が資本金の4分の1に達するまで、資
     本準備金または利益準備金として積み立てることを規定しています。利益準備金は、株主総会の決議により、取り崩
     すことができます。なお、一部の海外の連結子会社についても、各国の法律に基づき、同様の利益準備金を積み立て
     ることが定められています。
                                135/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (4)  自己株式
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における当社および連結子会社が保有する当社株式の総数は、以下のと
     おりです。
                                                      (単位:株)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       普通株式
                                          84,773,162           100,828,074
      日本の会社法では、株主総会の決議により分配可能額の範囲内で、取得する株式の数、取得価額の総額などを決定

     し、自己株式を取得することができます。また、市場取引または公開買付による場合には、定款の定めにより会社法
     上定められた条件の範囲内で、取締役会の決議により自己株式を取得することができます。
     (5)  その他の資本の構成要素

      前連結会計年度および当連結会計年度におけるその他の資本の構成要素の内訳ごとの増減は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                               その他の包括利益
                                 を通じて
                       確定給付制度
                                         在外営業活動体
                                公正価値で測定                     合計
                        の再測定
                                         の為替換算差額
                                する金融資産の
                               公正価値の純変動
       2020年4月1日残高                      -       24,876        △139,515         △114,639
        期中増減
                          239,801          69,876         247,655         557,332
                         △239,801          △6,182            -      △245,983
        利益剰余金への振替
       2021年3月31日残高                      -       88,570         108,140         196,710
        期中増減
                          117,489          58,863         736,578         912,930
                         △117,489          △1,713            -      △119,202
        利益剰余金への振替
                             -       145,720         844,718         990,438
       2022年3月31日残高
                                136/188












                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (6)  その他の包括利益
      前連結会計年度および当連結会計年度におけるその他の包括利益の内訳と対応する税効果額(非支配持分を含む)
     は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                             前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自  2020年4月1日               (自  2021年4月1日
                             至   2021年3月31日       )         至   2022年3月31日       )
                         税効果            税効果      税効果            税効果
                               税効果額                 税効果額
                         考慮前            考慮後      考慮前            考慮後
       純損益に振り替えられる
       ことのない項目
        確定給付制度の再測定
                         327,604     △89,342      238,262      153,785     △36,743      117,042
         当期発生額
          純変動額                   327,604     △89,342      238,262      153,785     △36,743      117,042
        その他の包括利益を通じて
        公正価値で測定する金融資産
        の公正価値の純変動
                          93,450     △25,847       67,603      76,909     △18,274       58,635
         当期発生額
          純変動額                   93,450     △25,847       67,603      76,909     △18,274       58,635
        持分法適用会社のその他の
        包括利益に対する持分
                           5,186      △276      4,910      1,862      △76     1,786
         当期発生額
          純変動額                    5,186      △276      4,910      1,862      △76     1,786
       純損益に振り替えられる

       可能性のある項目
        その他の包括利益を通じて
        公正価値で測定する金融資産
        の公正価値の純変動
         当期発生額                    △107        1    △106      △915       203     △712
                            82     △19       63      39     △9      30
         純損益への振替額
          純変動額                    △25      △18      △43     △876       194     △682
        在外営業活動体の為替換算差額
         当期発生額                   239,097        -   239,097      680,724        -   680,724
                            -      -      -      -      -      -
         純損益への振替額
          純変動額                   239,097        -   239,097      680,724        -   680,724
        持分法適用会社のその他の
        包括利益に対する持分
         当期発生額                   27,046       377    27,423      79,484     △1,972      77,512
                           △73       -     △73      △65       -     △65
         純損益への振替額
          純変動額                   26,973       377    27,350      79,419     △1,972      77,447
                         692,285     △115,106       577,179      991,823     △56,871      934,952
       その他の包括利益 合計
      前連結会計年度および当連結会計年度における非支配持分に含まれるその他の包括利益の内訳は、以下のとおりで

     す。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至   2022年3月31日       )
       純損益に振り替えられる
       ことのない項目
        確定給付制度の再測定                                      1,030            565
        その他の包括利益を通じて公正価値で
                                              25          △136
        測定する金融資産の公正価値の純変動
       純損益に振り替えられる
       可能性のある項目
                                            18,792           21,593
        在外営業活動体の為替換算差額
                                            19,847           22,022
       合計
                                137/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (7)  剰余金の配当
      当社は、剰余金の配当について、日本の会社法の規定に基づいて算定される分配可能額の範囲内で行っています。
     分配可能額は、日本において一般に公正妥当と認められた会計原則に準拠して作成された当社の会計帳簿における利
     益剰余金の金額に基づいて算定されます。
      前連結会計年度および当連結会計年度における利益剰余金を原資とする配当の金額は、以下のとおりです。
      ①  配当金支払額

      前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )
                       配当金の総額         1株当たり
       決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                        (百万円)        配当額(円)
     2020年5月12日
               普通株式            48,363         28.00     2020年3月31日         2020年6月3日
      取締役会
     2020年8月5日
               普通株式            18,999         11.00     2020年6月30日         2020年9月4日
      取締役会
     2020年11月6日
               普通株式            32,818         19.00     2020年9月30日         2020年12月2日
      取締役会
     2021年2月9日
               普通株式            44,909         26.00     2020年12月31日         2021年3月8日
      取締役会
      当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                       配当金の総額         1株当たり
       決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                        (百万円)        配当額(円)
     2021年5月14日
               普通株式            93,272         54.00     2021年3月31日         2021年6月7日
      取締役会
     2021年11月5日
               普通株式            95,130         55.00     2021年9月30日         2021年12月1日
      取締役会
      ②  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が当連結会計年度末後となるもの

                           配当金の総額        1株当たり
       決議      株式の種類       配当の原資                       基準日        効力発生日
                            (百万円)       配当額(円)
     2022年5月13日
              普通株式      利益剰余金         111,256        65.00    2022年3月31日         2022年6月6日
      取締役会
                                138/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     20 売上収益
     (1)  収益の分解
      当社の事業セグメントは、連結財務諸表注記の「4                        セグメント情報」に記載のとおり、二輪事業・四輪事業・金融
     サービス事業・ライフクリエーション事業及びその他の事業の4つに区分されています。
      前連結会計年度および          当連結会計年度における仕向地別(外部顧客の所在地別)に分解された売上収益および分解さ
     れた売上収益と各事業セグメントの売上収益の関係は、以下のとおりです。
     前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                             ライフクリ
                                             エーション
                                     金融サービス
                        二輪事業       四輪事業                       合計
                                       事業
                                              事業及び
                                             その他の事業
     顧客との契約から認識した収益
      日本                    88,128     1,321,329         128,265        59,249      1,596,971
      北米                   197,155      4,671,998        1,049,739         133,641      6,052,533
      欧州                   146,948       290,326          -      63,262       500,536
      アジア                  1,147,539       2,032,469            1     47,465      3,227,474
                         205,142       238,509          -      17,785       461,436
      その他の地域
      合計                  1,784,912       8,554,631        1,178,005         321,402      11,838,950
     その他の源泉から認識した収益               (注)
                          2,371      12,574      1,316,289           335    1,331,569
                        1,787,283       8,567,205        2,494,294         321,737      13,170,519
     合計
     当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                             ライフクリ
                                             エーション
                                     金融サービス
                        二輪事業       四輪事業                       合計
                                       事業
                                              事業及び
                                             その他の事業
     顧客との契約から認識した収益
      日本                   105,022      1,337,860         146,185        79,182      1,668,249
      北米                   230,766      4,877,900        1,289,076         152,096      6,549,838
      欧州                   202,254       319,340          -      79,393       600,987
      アジア                  1,307,915       2,314,425           37      63,861      3,686,238
                         337,219       280,702          -      24,305       642,226
      その他の地域
      合計                  2,183,176       9,130,227        1,435,298         398,837      13,147,538
     その他の源泉から認識した収益 (注)                     2,077      17,271      1,385,369           441    1,405,158
                        2,185,253       9,147,498        2,820,667         399,278      14,552,696
     合計
      (注) その他の源泉から認識した収益には、IFRS第16号に基づくリース収益およびIFRS第9号に基づく利息収入等

        が含まれています。
                                139/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2) 契約残高
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における                        顧客との契約から生じた債権および契約負債は、以下のとおり
     です。
                                                   (単位:百万円)

                                     前連結会計年度末            当連結会計年度末
                                     ( 2021年3月31日       )     ( 2022年3月31日       )
     顧客との契約から生じた債権:
      営業債権                                     682,206           785,157
     契約負債:
      その他の流動負債                                     232,580           261,049
      その他の非流動負債                                     169,684           193,845
      前連結会計年度および当連結会計年度に認識した収益のうち、期首時点の契約負債残高に含まれていたものはそれ

     ぞれ  182,339    百万円、    199,902    百万円です。なお、前連結会計年度および当連結会計年度において、過去の期間に充足
     (または部分的に充足)した履行義務から認識した収益の金額に重要性はありません。また、当社および連結子会社に
     おける契約資産の残高に重要性はありません。
     (3) 残存履行義務に配分した取引価格

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における未充足(または部分的に未充足)の履行義務に配分した取引価格
     の総額および収益の認識が見込まれる期間別の内訳は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)

                                    前連結会計年度末            当連結会計年度末
                                    ( 2021年3月31日       )    ( 2022年3月31日       )
     1年以内
                                          113,924            127,377
     1年超5年以内                                     197,037            221,282
                                          11,436            15,748
     5年超
                                          322,397            364,407
     合計
      上記の表には、当初の予想期間が1年以内の残存履行義務に関する情報および収益認識が制限されている変動対価

     の金額の見積りは含めていません。
     (4)  顧客との契約の獲得または履行のためのコストから認識した資産

      前連結会計年度末および           当連結会計年度末における顧客との契約の獲得のためのコストから認識した資産は、以下
     のとおりです。
                                                   (単位:百万円)

                                    前連結会計年度末            当連結会計年度末
                                    ( 2021年3月31日       )    ( 2022年3月31日       )
     顧客との契約の獲得のためのコストから認識した資産
                                          103,887            128,864
      当社および連結子会社は、顧客との契約を獲得するための増分コストおよび契約に直接関連する履行コストのう

     ち、回収可能であると見込まれる部分を資産として認識しています。顧客との契約獲得のための増分コストとは、顧
     客との契約を獲得するために発生したコストで、当該契約を獲得しなければ発生しなかったであろうものです。契約
     の獲得のためのコストから認識した資産については、連結財政状態計算書上は主にその他の非流動資産に計上し、契
     約に基づくサービスが提供される期間にわたって償却しています。なお、契約の履行のために発生したコストから認
     識した資産の額に重要性はありません。
      前連結会計年度および          当連結会計年度における当該資産の償却額はそれぞれ                         33,242   百万円、    39,682   百万円です。
                                140/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     21 研究開発費
      前連結会計年度および当連結会計年度の研究開発費の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       当期中に発生した研究開発支出
                                           780,065           804,025
       開発資産への振替額                                    △201,889           △159,174
                                           160,718           142,205
       開発資産の償却費及び減損損失
                                           738,894           787,056
       合計
     22 金融収益及び金融費用

      前連結会計年度および当連結会計年度における金融収益及び金融費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至   2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       受取利息
        償却原価で測定する金融資産                                    18,146           22,847
        その他の包括利益を通じて公正価値で
                                              196           185
        測定する金融資産
                                            1,463           2,595
        純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
        合計                                    19,805           25,627
       支払利息
        償却原価で測定する金融負債                                   △ 12,269          △ 15,706
                                           △ 1,608          △ 1,161
        その他
        合計                                   △ 13,877          △ 16,867
       その他(純額)
        受取配当金
         その他の包括利益を通じて公正価値で
                                            3,372           4,777
         測定する金融資産
         純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                      0           -
        デリバティブから生じる損益
         純損益を通じて公正価値で測定する
                                            15,102          △ 77,789
         金融資産および金融負債
        為替差損益                                   △ 26,163           68,033
                                           △ 17,128           △ 7,335
        その他
        合計                                   △ 24,817          △ 12,314
                                           △ 18,889           △ 3,554
       合計
                                141/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     23 法人所得税
     (1)  法人所得税費用
      前連結会計年度および当連結会計年度における税引前利益および法人所得税費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                             前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自  2020年4月1日                (自  2021年4月1日
                            至   2021年3月31日       )         至   2022年3月31日       )
                         国内      海外      合計      国内      海外      合計
       税引前利益
                         △32,954      947,007      914,053     △42,213     1,112,403      1,070,190
       法人所得税費用
        当期分                  7,236     174,694      181,930       9,539     277,894      287,433
                         △21,228       57,907      36,679     △4,081      26,137      22,056
        繰延分
                         △13,992      232,601      218,609       5,458     304,031      309,489
       合計
      当社および国内の連結子会社の法定実効税率は前連結会計年度および当連結会計年度において                                            30.2  %です。海外の

     連結子会社の所得に対しては、              16.0  %から   34.0  %の範囲の税率が適用されています。
      日本の法定実効税率と平均実際負担税率との差異は、以下のとおりです。
                                       前連結会計年度           当連結会計年度

                                     (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       法定実効税率
                                            30.2  %         30.2  %
       海外連結子会社の法定実効税率との差異                                     △5.2           △4.5
       持分法で会計処理されている投資による影響                                     △9.0           △5.7
       未分配利益およびロイヤルティに係る外国源泉税による影響                                      7.8           7.1
       未認識の繰延税金資産の変動                                      1.2           1.4
       課税所得計算上加減算されない損益による影響                                      0.3           0.0
       税額控除による影響                                     △1.4           △0.9
       過年度の税効果に対する見直し                                     △0.1           △0.1
       法人所得税の不確実性に係る調整                                     △0.8            0.9
       税法変更に伴う調整額                                      0.1           0.1
                                            0.8           0.4
       その他
                                            23.9  %         28.9  %
        平均実際負担税率
                                142/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  繰延税金資産および繰延税金負債
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
     は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       繰延税金資産
        棚卸資産                                    33,616           44,029
        未払費用                                    61,376           36,567
        引当金                                    89,470           100,408
        有形固定資産                                    25,534           27,592
        無形資産                                    11,170           12,017
        退職給付に係る負債                                    82,072           67,120
        繰越欠損金                                    64,844           67,787
        繰越税額控除                                    36,020           22,285
                                           117,873           103,114
        その他
                                           521,975           480,919
       合計
       繰延税金負債
        有形固定資産                                    77,338           82,518
        無形資産                                    194,083           195,542
        その他の金融資産                                    38,027           61,580
        オペレーティング・リース                                    751,892           846,978
        未分配利益                                    53,173           59,650
                                           149,911           133,813
        その他(注)
                                          1,264,424           1,380,081
       合計
       繰延税金資産(△負債)純額                                    △742,449           △899,162
     (注) 前連結会計年度および当連結会計年度において、退職給付に係る資産を発生原因とする繰延税金負債が、それ

        ぞれ52,792百万円、68,772百万円含まれています。
      前連結会計年度および当連結会計年度における繰延税金資産および繰延税金負債の増減のうち、連結損益計算書で

     法人所得税費用として認識された金額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                     (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       棚卸資産
                                           △3,920           △9,865
       引当金                                    △10,708            △3,491
       有形固定資産                                     △6,955           △3,738
       退職給付に係る負債(資産)                                    △10,353            △4,991
       オペレーティング・リース                                     37,506          △35,308
       未分配利益                                     △2,885            4,198
       繰越欠損金                                     △7,695           △1,608
       繰越税額控除                                     15,695           16,102
                                            25,994           60,757
       その他(注)
                                            36,679           22,056
       合計
     (注) 当連結会計年度において、未払費用を発生原因とする繰延税金資産の減少により認識された法人所得税が

        27,321百万円含まれています。
                                143/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      繰延税金資産の認識にあたり、将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除の一部又は全部が将来課税所得
     に対して利用できる可能性を考慮しています。繰延税金資産の回収可能性の評価においては、予定される繰延税金負
     債の取崩し、予測される将来課税所得およびタックス・プランニングを考慮しています。当社および連結子会社は、
     過去の課税所得水準および繰延税金資産が控除可能な期間における将来課税所得の予測に基づき、前連結会計年度末
     および当連結会計年度末における繰延税金資産は、回収される可能性が高いものと考えていますが、当社および連結
     子会社を取り巻く市場の動向や為替変動などの経済情勢により、将来課税所得の予測の不確実性は増大します。な
     お、前連結会計年度末および当連結会計年度末の繰延税金資産のうち、それぞれの前連結会計年度または当該連結会
     計年度に損失が生じている納税主体に帰属しているものは、それぞれ19,647百万円、                                       26,109   百万円です。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、繰越欠損金

     および繰越税額控除は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       将来減算一時差異
                                           519,457           553,778
       繰越欠損金                                     514,420           693,323
       繰越税額控除                                       912           549
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における繰延税金資産を認識していない繰越欠損金の失効期限別の内訳

     は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       1年以内
                                            24,886            3,603
       1年超5年以内                                     62,361           73,448
       5年超20年以内                                     246,941           256,340
                                           180,232           359,932
       無期限
                                           514,420           693,323
       合計
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における繰延税金資産を認識していない繰越税額控除の失効期限別の内

     訳は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       1年以内
                                              349           147
       1年超5年以内                                       371           259
       5年超20年以内                                       192           143
                                              -           -
       無期限
                                              912           549
       合計
      前連結会計年度末および当連結会計年度末の連結子会社に対する投資および共同支配企業に対する持分に係る繰延

     税金負債を認識していない一時差異の合計は、それぞれ5,331,437百万円、                                  6,323,299     百万円です。
                                144/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     24 1株当たり当期利益
      前連結会計年度および当連結会計年度における基本的および希薄化後1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)
     は、以下の情報に基づいて算定しています。なお、前連結会計年度および当連結会計年度において、希薄化効果のあ
     る重要な潜在的普通株式はありません。
                                       前連結会計年度           当連結会計年度

                                      (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円)
                                           657,425           707,067
       基本的加重平均普通株式数(株)                                  1,726,638,088           1,719,961,835
       基本的1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)                                    380円75銭           411円09銭
     25 金融リスク管理

     (1)  リスク管理に関する事項
      当社および連結子会社は、日本をはじめとする世界各国の生産拠点で生産活動を行っており、その製品および部品
     を複数の国で販売しています。その過程において、当社および連結子会社は、事業活動から生じる営業債権、金融
     サービスに係る債権、営業債務および資金調達に係る債務等を保有し、当該金融商品を保有することで市場リスク、
     信用リスクおよび流動性リスクにさらされています。
      当社および連結子会社は、定期的なモニタリングを通じてこれらのリスクを評価しています。
     (2)  市場リスク

      当社および連結子会社は、為替または金利の変動により金融商品の公正価値または将来キャッシュ・フローが変動
     するリスクを有しています。
      当社および連結子会社は、主に、為替または金利の変動により将来キャッシュ・フローが変動するリスクを低減す
     るために、為替予約、通貨オプション契約、通貨スワップ契約および金利スワップ契約などのデリバティブ取引を
     行っています。
      デリバティブ取引については、リスク管理方針に従い、実需の範囲で行っています。また、当社および連結子会社
     は、売買目的でデリバティブを保有していません。
      ①  為替リスク

      当社および連結子会社は、日本をはじめとする世界各国の生産拠点で生産活動を行っており、その製品および部品
     の多くを複数の国に輸出しています。各国における生産および販売では、外貨建てで購入する原材料および部品や、
     販売する製品および部品があります。したがって、為替変動は、当社および連結子会社の収益またはその保有する金
     融商品の価値に影響を及ぼす可能性があります。
      為替予約および通貨オプション契約は、外貨建取引(主に米ドル建)の為替レートの変動リスクを管理するために
     行っています。
      (為替感応度分析)

      当社および連結子会社が前連結会計年度末および当連結会計年度末において保有する金融商品の為替リスクに対す
     る感応度分析は、以下のとおりです。なお、感応度分析は、為替以外のその他の全ての変数が一定であることを前提
     として、米ドルに対して日本円が1%円高(上昇)となった場合における税引前利益への影響を示しています。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       税引前利益への影響
                                           △1,097           △1,780
                                145/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  金利リスク
      当社および連結子会社は、主に債務契約および金融サービスに係る債権に関連する金利変動リスクを有していま
     す。当社および連結子会社は、コマーシャルペーパーのような短期調達資金に加え、固定または変動金利の長期債務
     を保有しています。通常、金融サービスに係る債権は、固定金利です。金利スワップ契約については、主に金融サー
     ビスに係る債権の金利変動に対するリスクを管理し、金融収益と金融費用を対応させることを目的としています。通
     貨スワップ契約は、上記の金利スワップ契約を他通貨間で行う際のもので、為替変動リスクのヘッジ機能を併せもつ
     ものです。
      (金利感応度分析)

      当社および連結子会社が前連結会計年度末および当連結会計年度末において保有する金融商品の金利リスクに対す
     る感応度分析は、以下のとおりです。なお、感応度分析は、金利以外のその他の全ての変数が一定であることを前提
     として、金利が100ベーシス・ポイント上昇した場合における税引前利益への影響を示しています。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       税引前利益への影響
                                           △18,354           △25,830
      ③  株価リスク

      当社および連結子会社は、市場性のある資本性証券を保有していることから価格変動リスクを有しています。市場
     性のある資本性証券は、売買以外の目的で保有しており、主にその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資
     産に分類しています。
     (3)  信用リスク

      当社および連結子会社は、相手方が債務を履行できなくなることにより、財務的損失を被るリスクを有していま
     す。デリバティブ以外の金融資産については、与信管理規定に従ってリスクの低減を図っています。また、デリバ
     ティブについては、契約相手を既定の信用基準に該当する国際的な有力銀行や金融機関に限定することでリスクの低
     減を図っています。
      当社および連結子会社の信用リスクは、主に、金融サービスに係る債権に関して発生しています。顧客に対する金
     融債権に係る信用リスクは、一般的な経済動向によって影響を受けることがあります。失業率の上昇などの経済情勢
     悪化は貸倒れのリスクを高め、中古車価格の下落は、担保の回収による補填金額を減少させる可能性があります。当
     社の金融子会社は、信用リスクに影響を与えると考えられる審査基準のモニタリングおよび見直し、見積損失を考慮
     した契約金利の設定、損失を最小化する回収努力を通じ、顧客に対する金融債権に係る信用リスクに対処していま
     す。販売店に対する金融債権に係る信用リスクは、販売店の財務体質、担保の価値、販売店の信用力に影響を与える
     可能性のある経済要因などにより影響を受けます。当社の金融子会社は、融資前に実施する販売店の財務体質の包括
     的な審査、支払実績と既存の融資に対する弁済能力の継続的なモニタリングなどを通じ、直面する信用リスクに対処
     しています。
      また、当社および連結子会社は、さまざまな保証契約を結んでいます。これらの契約には販売店に対する貸出コ
     ミットメントおよび従業員の銀行住宅ローンに対する保証が含まれます。当社の金融子会社は、販売店に対する貸出
     コミットメント契約に基づき、貸付金の未実行残高を有しています。これらの貸出コミットメント契約には、貸出先
     の信用状態等に関する審査を貸出の条件としているものが含まれるため、必ずしも貸出実行されるものではありませ
     んが、貸出実行後に販売店が債務を履行できなくなることにより、財務的損失を被るリスクを有しています。また、
     従業員が銀行住宅ローンについて債務不履行に陥った場合、当社および連結子会社は、保証を履行することが要求さ
     れます。当連結会計年度末において、従業員は予定された返済を行えると考えられるため、当該支払義務により見積
     られた損失はありません。
                                146/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ①  信用リスク・エクスポージャー
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における支払期日を過ぎた金融サービスに係る債権の年齢分析は、以下
     のとおりです。
      前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                               30-59日       60-89日       90日以上
                       30日未満                              合計
                               経過       経過       経過
      顧客に対する金融債権
       小売金融                  174,464        27,923        7,058       5,938       215,383
       ファイナンス・リース                     71       18       21       374        484
      販売店に対する金融債権
                         16,807         779        28       79      17,693
       卸売金融
                         191,342        28,720        7,107       6,391       233,560
      合計
      当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                               30-59日       60-89日       90日以上
                       30日未満                              合計
                               経過       経過       経過
      顧客に対する金融債権
       小売金融                  204,661        43,051       11,452        7,512       266,676
       ファイナンス・リース                    200        51        7      324        582
      販売店に対する金融債権
                          9,661         36        4       23      9,724
       卸売金融
                         214,522        43,138       11,463        7,859       276,982
      合計
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における顧客に対する金融債権のうち小売金融の内訳は、以下のとおり

     です。
      前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                   全期間の予想信用損失
                       12ヵ月の
                      予想信用損失                              合計
                                信用減損なし         信用減損あり
                       (ステージ1)
                                (ステージ2)          (ステージ3)
      顧客に対する金融債権
        小売金融(注)                 4,563,496           271,762          12,648        4,847,906
      当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                   全期間の予想信用損失
                       12ヵ月の
                      予想信用損失                              合計
                                信用減損なし         信用減損あり
                       (ステージ1)
                                (ステージ2)          (ステージ3)
      顧客に対する金融債権
        小売金融(注)                 4,897,471           139,306          17,651        5,054,428
      (注) 当社の金融子会社は小売金融に係る債権の予想信用損失を集合的に測定しており、当該債権の残高を信用リ

        スクごとの等級に直接配分していないことから、小売金融に係る債権について予想信用損失モデルのステージ
        毎の総額を表示しています。
                                147/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      当社の金融子会社は、販売店毎に各社の財政状態などを踏まえて等級を設定しています。等級については、少なく
     とも年に一度見直しを行い、リスクの高い販売店については、より高い頻度で見直しを行っています。
      以下の表は、販売店に対する金融債権および貸出コミットメントの残高を、等級を基にグループA、グループB、
     2つのグループに分類して表示しています。リスクの低い販売店に対する残高をグループAに分類し、残りの残高を
     グループBに分類しています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における、販売店に対する金融債権の残高および貸出コミットメントに

     対する割引前の将来最大支払額の等級別の内訳は、以下のとおりです。
      前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                   全期間の予想信用損失
                       12ヵ月の
                      予想信用損失                               合計
                                信用減損なし          信用減損あり
                       (ステージ1)
                                (ステージ2)          (ステージ3)
      販売店に対する金融債権
        グループA                  247,487           6,345          1,903         255,735
                          225,651           4,562           190       230,403
        グループB
                          473,138          10,907          2,093         486,138
        合計
      貸出コミットメント
        グループA                   68,050            -          -       68,050
                          24,701            -          -       24,701
        グループB
                          92,751            -          -       92,751
        合計
      前連結会計年度末における、従業員の銀行住宅ローンに対する割引前の将来最大支払額は、                                          8,343百万円      です。

      当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                   全期間の予想信用損失
                       12ヵ月の
                      予想信用損失                              合計
                                信用減損なし         信用減損あり
                       (ステージ1)
                                (ステージ2)          (ステージ3)
      販売店に対する金融債権
        グループA                  188,101            88        2,117         190,306
                          91,995          2,133           72       94,200
        グループB
                          280,096           2,221         2,189         284,506
        合計
      貸出コミットメント
        グループA                   95,485            -         -       95,485
                          23,683            -         -       23,683
        グループB
                          119,168            -         -       119,168
        合計
      当連結会計年度末における、従業員の銀行住宅ローンに対する割引前の将来最大支払額は、                                          7,098百万円      です。

                                148/188








                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②  保証として保有している担保
      当社の金融子会社は顧客に対する金融債権については、通常、販売した製品を担保として保有しています。販売店
     に対する金融債権については、販売した製品に加えて、販売店のその他の資産を担保として保有しています。担保が
     信用リスクをどの程度軽減しているかは、担保回収時の未回収債権残高に対する、担保の価値に影響されます。帳簿
     価額を上回る部分を除くと、前連結会計年度末および当連結会計年度末における信用減損した顧客に対する金融債権
     に対する担保の見積公正価値は、それぞれ概ね帳簿価額の70%、90%であり、信用減損した販売店に対する金融債権
     に対する担保の見積公正価値は、それぞれ概ね帳簿価額の90%、100%です。担保が信用リスクをどの程度軽減してい
     るかは、担保を回収できるか否かにも影響されます。
     (4)  流動性リスク

      当社および連結子会社は、コマーシャルペーパーの発行、銀行借入金、ミディアムタームノート、                                              社債の発行、金
     融債権の証券化およびオペレーティング・リース資産の証券化                             等により資金を調達しており、資金調達環境の悪化な
     どにより支払期日にその支払を実行できなくなるリスクを有しています。
      当社および連結子会社は、事業活動のための適切な資金確保、適切な流動性の維持および健全なバランスシートの
     維持により、流動性リスクに対処しています。
      生産販売事業における必要資金については、主に営業活動から得られる資金、銀行借入金、                                           社債の発行およびコ
     マーシャルペーパーの発行            などによりまかなっています。また、顧客および販売店に対する金融サービスにおける必
     要資金については、主にミディアムタームノート、銀行借入金、金融債権の証券化、オペレーティング・リース資産
     の証券化、コマーシャルペーパーの発行および社債の発行などによりまかなっています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における当社および連結子会社のコマーシャルペーパープログラムおよ

     びミディアムタームノートプログラムに関する発行限度額のうち、未使用の金額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       コマーシャルペーパー
                                           760,677          1,190,631
                                          1,976,173           1,291,612
       ミディアムタームノート
                                          2,736,850           2,482,243
       合計
      これらのプログラムにより、当社および連結子会社は市中金利で資金調達を行うことが出来ます。

                                149/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      当社および連結子会社は、景気後退による市場の縮小や金融市場・為替市場の混乱などにより、流動性に一部支障

     をきたす場合に備え、継続的に債務を借り換えているコマーシャルペーパーについて、代替流動性として十分な契約
     信用供与枠(コミットメントライン)を有しています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における当社および連結子会社の金融機関からの契約信用供与枠(コミッ

     トメントライン)のうち、未使用の金額は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       コマーシャルペーパープログラム
                                          1,122,892           1,226,138
                                            65,472           67,976
       その他
                                          1,188,364           1,294,114
       合計
      通常、この契約信用供与に基づく借入は、プライムレート(最優遇貸出金利)で行われます。

     (金融負債の満期分析)

      ①  デリバティブ以外の金融負債
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における非デリバティブ金融負債の期日別の内訳は、以下のとおりで
     す。
     前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                                   契約上のキャッ
                    帳簿価額        1年以内       1年超5年以内          5年超       シュ・フロー
                                                      合計
       営業債務
                     1,088,061        1,088,061            -        -     1,088,061
       資金調達に係る債務              7,720,985        3,083,901        4,230,223         523,436       7,837,560
       未払費用               415,106        415,106           -        -      415,106
                      380,698        101,142         86,972        221,294        409,408
       その他の金融負債
                     9,604,850        4,688,210        4,317,195         744,730       9,750,135
       合計
     当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                                   契約上のキャッ
                    帳簿価額        1年以内       1年超5年以内          5年超       シュ・フロー
                                                      合計
       営業債務
                     1,236,233        1,236,233            -        -     1,236,233
       資金調達に係る債務              8,102,556        3,218,988        4,407,350         765,207       8,391,545
       未払費用               375,601        375,601           -        -      375,601
                      367,041         93,054        94,837        206,529        394,420
       その他の金融負債
                     10,081,431         4,923,876        4,502,187         971,736       10,397,799
       合計
                                150/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      その他の金融負債には、リース負債が含まれています。前連結会計年度末および当連結会計年度末のリース負債の
     期日別の内訳は、以下のとおりです。
     前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                                   契約上のキャッ
                    帳簿価額        1年以内       1年超5年以内          5年超       シュ・フロー
                                                      合計
       リース負債
                      317,429         61,053        79,836        205,248        346,137
     当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                                   契約上のキャッ
                    帳簿価額        1年以内       1年超5年以内          5年超       シュ・フロー
                                                      合計
       リース負債
                      318,758         71,510        86,305        188,321        346,136
      ②  デリバティブ金融負債

      前連結会計年度末および当連結会計年度末におけるデリバティブ金融負債の期日別の内訳は、以下のとおりです。
     前連結会計年度末(         2021年3月31日       )                        

                                                    (単位:百万円)
                                                  契約上のキャッ
                      1年以内        1年超5年以内            5年超
                                                  シュ・フロー合計
       デリバティブ金融負債
                          44,334          30,218          7,669         82,221
     当連結会計年度末(         2022年3月31日       )                        

                                                    (単位:百万円)
                                                  契約上のキャッ
                      1年以内        1年超5年以内            5年超
                                                  シュ・フロー合計
       デリバティブ金融負債
                          53,895         106,214          25,140         185,249
                                151/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     26 公正価値
     (1)  公正価値ヒエラルキーの定義
      当社および連結子会社は、公正価値の測定に使われる評価手法における基礎条件を次の3つのレベルに順位付けし
     ています。
       レベル1 測定日現在において入手しうる同一の資産または負債の活発な市場における公表価格
       レベル2 レベル1に分類される公表価格以外で、当該資産または負債について、直接または間接的に市場で
            観察可能な基礎条件
       レベル3 当該資産または負債について、市場で観察不能な基礎条件
      これらの基礎条件に基づき測定された資産および負債の公正価値は、重要な基礎条件のうち、最も低いレベルの基
     礎条件に基づき分類しています。なお、当社および連結子会社は、資産および負債のレベル間の振替を、振替のあっ
     た報告期間の期末日に認識しています。
     (2)  公正価値の測定方法

      資産および負債の公正価値は、関連市場情報および適切な評価方法を使用して決定しています。
      資産および負債の公正価値の測定方法および前提条件は、以下のとおりです。
      (現金及び現金同等物、営業債権、営業債務)

      これらの公正価値は、短期間で決済されるため、帳簿価額と近似しています。
      (金融サービスに係る債権)

      金融サービスに係る債権の公正価値は、主に類似の残存契約期間の債権に対し適用される直近の利率を使用し、将
     来のキャッシュ・フローを現在価値に割引くことによって測定しています。したがって、金融サービスに係る債権の
     公正価値の測定は、レベル3に分類しています。
      (負債性証券)

      負債性証券は、主に投資信託、社債、地方債およびオークション・レート・セキュリティで構成されています。
      活発な市場のある投資信託の公正価値は、市場における公表価格に基づいて測定しています。したがって、活発な
     市場のある投資信託の公正価値の測定は、レベル1に分類しています。
      社債や地方債の公正価値は、金融機関等の独自の価格決定モデルに基づき、信用格付けや割引率などの市場で観察
     可能な基礎条件を用いて測定しています。したがって、社債および地方債の公正価値の測定は、レベル2に分類して
     います。
      当社の連結子会社が保有するオークション・レート・セキュリティはA格からAAA格で、保証機関による保険お
     よび教育省や米国政府による再保険がかけられており、約95%は米国政府によって保証されています。オークショ
     ン・レート・セキュリティの公正価値は、市場で観察可能な基礎条件に加えて、各オークションの成立確率のような
     市場で観察不能な基礎条件を用いる、第三者機関の評価を使用しています。したがって、オークション・レート・セ
     キュリティの公正価値の測定は、レベル3に分類しています。
      (資本性証券)

      活発な市場のある資本性証券の公正価値は、市場における公表価格に基づいて測定しています。したがって、活発
     な市場のある資本性証券の公正価値の測定は、レベル1に分類しています。
      活発な市場のない資本性証券の公正価値は、主に割引キャッシュ・フロー法、類似企業比較法またはその他の適切
     な評価方法を用いて測定しています。したがって、活発な市場のない資本性証券の公正価値の測定は、レベル3に分
     類しています。なお、活発な市場のない資本性証券について、取得原価が公正価値の最善の見積りを表す場合には、
     取得原価をもって公正価値としています。
      レベル3に区分された資本性証券の公正価値の測定に関する重要な観測不能な基礎条件は、割引キャッシュ・フ
     ロー法においては将来キャッシュ・フローの見積りおよび割引率、類似企業比較法においては類似企業の株価純資産
     倍率です。公正価値は将来キャッシュ・フローの増加(減少)、割引率の低下(上昇)および類似企業の株価純資産倍率
     の上昇(低下)により増加(減少)します。当該公正価値測定は、適切な権限者に承認された連結決算方針書に従い、当
     社および連結子会社の経理部門担当者等が評価方法を決定し、公正価値を測定しています。
                                152/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (デリバティブ)
      デリバティブは、主に為替予約、通貨オプション契約、通貨スワップ契約および金利スワップ契約で構成されてい
     ます。
      為替予約および通貨オプション契約の公正価値は、為替レートや割引率、ボラティリティなどの市場で観察可能な
     基礎条件に基づいて測定しています。通貨スワップ契約および金利スワップ契約の公正価値は、米ドルLIBORな
     どの指標金利やスワップレート、為替レートなどの市場で観察可能な基礎条件を使用し、将来のキャッシュ・フロー
     を現在価値に割引くことによって測定しています。したがって、デリバティブの公正価値の測定は、レベル2に分類
     しています。
      デリバティブの評価については、契約相手先の信用リスクを考慮しています。
      (資金調達に係る債務)

      資金調達に係る債務の公正価値は、条件および残存期間の類似する債務に対し適用される現在入手可能な利率を使
     用し、将来のキャッシュ・フローを現在価値に割引くことによって測定しています。したがって、資金調達に係る債
     務の公正価値の測定は、主にレベル2に分類しています。
     (3)  経常的に公正価値で測定する資産および負債

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における経常的に公正価値で測定する資産および負債の測定値の内訳
     は、以下のとおりです。
     前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                            レベル1        レベル2        レベル3         合計
       その他の金融資産
        純損益を通じて公正価値で測定する金融
        資産
         デリバティブ
          為替商品                       -      43,782          -      43,782
          金利商品                       -      60,367          -      60,367
                                 -        -       4,829        4,829
          その他
         合計                        -      104,149         4,829       108,978
         負債性証券
                               26,570        36,439         5,314        68,323
        その他の包括利益を通じて公正価値で測
        定する金融資産
         負債性証券                        -      10,134          -      10,134
                              234,155           -      110,050        344,205
         資本性証券
                              260,725        150,722        120,193        531,640
       合計
       その他の金融負債
        純損益を通じて公正価値で測定する金融
        負債
         デリバティブ
          為替商品                       -      17,343          -      17,343
                                 -      64,913          -      64,913
          金利商品
         合計                        -      82,256          -      82,256
                                 -      82,256          -      82,256
       合計
      前連結会計年度において、レベル1とレベル2の間の振替はありません。

                                153/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度末(         2022年3月31日       )
                                                    (単位:百万円)
                            レベル1        レベル2        レベル3         合計
       その他の金融資産
        純損益を通じて公正価値で測定する金融
        資産
         デリバティブ
          為替商品                       -      15,674          -      15,674
          金利商品                       -      114,016           -      114,016
                                 -        -       4,648        4,648
          その他
         合計                        -      129,690         4,648       134,338
         負債性証券
                               42,837        54,641         4,773       102,251
        その他の包括利益を通じて公正価値で測
        定する金融資産
         負債性証券                        -      19,984          -      19,984
                              335,745           -      133,038        468,783
         資本性証券
                              378,582        204,315        142,459        725,356
       合計
       その他の金融負債
        純損益を通じて公正価値で測定する金融
        負債
         デリバティブ
          為替商品                       -      66,644          -      66,644
          金利商品                       -      83,669          -      83,669
                                 -       1,629          -       1,629
          その他
         合計                        -      151,942           -      151,942
                                 -      151,942           -      151,942
       合計
      当連結会計年度において、レベル1とレベル2の間の振替はありません。

                                154/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度および当連結会計年度における経常的に公正価値により測定するレベル3の資産および負債の増減
     は、以下のとおりです。
     前連結会計年度(自         2020年4月1日        至   2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                  デリバティブ         負債性証券         資本性証券
       2020年4月1日       残高                          -       5,224        99,508
        利得または損失
         純損益                             4,665         △43          -
         その他の包括利益                               -         -       3,748
        購入                                -         -       7,701
        売却                                -         -      △1,243
                                       164         133         336
        在外営業活動体の為替換算差額
                                      4,829         5,314        110,050
       2021年3月31日       残高
       純損益に含まれる報告期間の末日に保有する資産に係る

                                      4,665         △43          -
       未実現損益
     当連結会計年度(自         2021年4月1日        至   2022年3月31日       )

                                                    (単位:百万円)
                                  デリバティブ         負債性証券         資本性証券
       2021年4月1日       残高                        4,829         5,314        110,050
        利得または損失
         純損益                             △674          112         -
         その他の包括利益                               -         -       17,973
        購入                                -         -       7,075
        売却                                -      △1,124         △1,487
        上場によるレベル1への振替                                -         -      △1,158
                                       493         471         585
        在外営業活動体の為替換算差額
                                      4,648         4,773        133,038
       2022年3月31日       残高
       純損益に含まれる報告期間の末日に保有する資産に係る

                                      △674          112         -
       未実現損益
     (注)    1  前連結会計年度および当連結会計年度の純損益に含まれる利得または損失は、連結損益計算書の金融収益

         及び金融費用       その他(純額)に含まれています。        
        2 前連結会計年度および当連結会計年度の資本性証券のその他の包括利益に含まれる利得または損失は、連
         結包括利益計算書の純損益に振り替えられることのない項目のその他の包括利益を通じて公正価値で測定す
         る金融資産の公正価値の純変動に含まれています。
     (4)  償却原価で測定する金融資産および金融負債

      前連結会計年度末および当連結会計年度末における償却原価で測定する金融資産および金融負債の帳簿価額と公正
     価値は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                当連結会計年度末
                              ( 2021年3月31日       )         ( 2022年3月31日       )
                            帳簿価額        公正価値        帳簿価額        公正価値
       金融サービスに係る債権
                              5,414,550        5,488,065        5,434,496        5,374,754
       負債性証券                        173,302        173,302         79,176        79,176
       資金調達に係る債務                       7,720,985        7,809,379        8,102,556        7,984,057
      上記の表には、償却原価で測定する金融資産および金融負債のうち、帳簿価額が公正価値と近似するものを含めて

     いません。
                                155/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     27 金融資産および金融負債の相殺
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における金融資産および金融負債の相殺に関する情報は、以下のとおり
     です。
     前連結会計年度末(         2021年3月31日       )

                                                   (単位:百万円) 
                                           マスター・ネッ
                                           ティング契約ま
                   認識した金融資        連結財政状態計        連結財政状態計
                                           たは類似の契約
                   産および金融負        算書で相殺した        算書に表示して                   純額
                                           の対象だが、相
                    債の総額         金額       いる純額
                                           殺の要件を満た
                                            さない金額
       その他の金融資産
        デリバティブ               108,978           -      108,978        △65,430         43,548
       その他の金融負債
        デリバティブ                82,256          -      82,256       △65,430         16,826
     当連結会計年度末(         2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円) 
                                           マスター・ネッ
                                           ティング契約ま
                   認識した金融資        連結財政状態計        連結財政状態計
                                           たは類似の契約
                   産および金融負        算書で相殺した        算書に表示して                   純額
                                           の対象だが、相
                    債の総額         金額       いる純額
                                           殺の要件を満た
                                            さない金額
       その他の金融資産
        デリバティブ               134,338           -      134,338        △98,419         35,919
       その他の金融負債
        デリバティブ               151,942           -      151,942        △98,419         53,523
      金融資産および金融負債の相殺の要件を満たさないため相殺していない金融商品に関する相殺の権利は、通常、倒

     産その他の事由により取引先が債務を履行できなくなるなどの特定の状況が発生した場合にのみ強制力が生じるもの
     です。
                                156/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     28 契約残高および偶発債務
     (1)  契約
        (発注契約)
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における設備投資の発注残高およびその他契約残高は、以下のとおりで
     す。                 
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       設備投資の発注残高およびその他契約残高
                                            55,571           60,527
     (2)  損害請求および訴訟

      当社および連結子会社は、さまざまな訴訟および損害賠償請求の潜在的な義務を負っています。当社および連結子
     会社は、経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、かつ、その債務の金額について信頼性をもって見積
     ることができる場合に、引当金を計上しています。当社および連結子会社は、定期的に当該引当金を見直し、訴訟お
     よび損害賠償請求の性格や訴訟の進行状況、弁護士の意見などを考慮して、当該引当金を修正しています。 
      製造物責任(PL)または個人傷害に関する損害賠償請求または訴訟に関して、当社および連結子会社は、一般的な
     損害や特別な損害について原告側が勝訴した判決による債務および裁判のための費用は、保険および引当金で十分に
     賄えるものと考えています。いくつかの訴訟では懲罰的な損害賠償が申し立てられています。
      弁護士と相談し、現存する訴訟および損害賠償請求に関連する知る限りの全ての要素を考慮した結果、これらの訴
     訟および損害賠償請求は当社および連結子会社の財政状態および経営成績へ重要な影響を与えるものではないと考え
     ています。
      (エアバッグインフレーターに関連する損失)

      当社および連結子会社は、エアバッグインフレーターに関連した市場措置を実施しています。当該案件に関連し、
     経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、かつ、その債務の金額について信頼性をもって見積ることが
     できる製品保証費用について、引当金を計上しています。新たな事象の発生等により追加的な引当金の計上が必要と
     なる可能性がありますが、現時点では、将来の引当金の金額、発生時期を合理的に見積ることができません。
     29 ストラクチャード・エンティティ

      当社および連結子会社は、IFRS第10号「連結財務諸表」に基づき、ストラクチャード・エンティティに対する支配
     についての検討を行っています。当社および連結子会社は、ストラクチャード・エンティティに対する支配の有無
     を、議決権または類似の権利の保有割合に加え、投資先に対する契約上の取決めなどを勘案して総合的に判定し、支
     配を有するストラクチャード・エンティティを連結しています。
      当社の金融子会社は、流動性の確保および資金調達の目的で、定期的に金融債権およびオペレーティング・リース

     資産の証券化を行っています。証券化された資産は、資産担保証券を発行することを目的に設立したストラクチャー
     ド・エンティティに譲渡されます。当社の金融子会社は、金融債権およびオペレーティング・リース資産の受益権に
     対する支払いの延滞や不履行を含むサービス業務の権利を保持することにより、当該ストラクチャード・エンティ
     ティの経済実績にもっとも重要な影響を与える活動を指揮する能力を有していると判断しています。また、当社の金
     融子会社は、当該ストラクチャード・エンティティの劣後持分の一部を保有することにより、当該ストラクチャー
     ド・エンティティの潜在的に重要な損失を負担する義務および様々な便益を享受する権利を有していると判断してい
     ます。したがって、当社は当該ストラクチャード・エンティティを実質的に支配しているとみなし、当社が支配を有
     するストラクチャード・エンティティとして連結しています。
      なお、当該資産担保証券の所有者は、業界の慣行において、当社の金融子会社が当該ストラクチャード・エンティ
     ティに提供する表明事項および保証事項を除き、当社の金融子会社の債権一般に対して遡及権を有しません。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末において、重要な連結対象外のストラクチャード・エンティティはあり

     ません。
                                157/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     30 関連当事者
     (1)  関連当事者との取引
      当社および連結子会社は、関連会社および共同支配企業から、原材料、部品およびサービスなどについて仕入れて
     おり、また、製品、生産用部品、設備およびサービスなどを売上げています。関連会社および共同支配企業との取引
     は、独立企業間価格を基礎として行っています。
      前連結会計年度末および当連結会計年度末における関連会社および共同支配企業に対する債権債務の残高は、以下

     のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                      前連結会計年度末           当連結会計年度末
                                      ( 2021年3月31日       )   ( 2022年3月31日       )
       債権残高
        関連会社                                    29,067           34,317
                                           293,132           346,370
        共同支配企業
                                           322,199           380,687
       合計
       債務残高
        関連会社                                    127,793           147,705
                                            30,412           36,380
        共同支配企業
                                           158,205           184,085
       合計
      前連結会計年度および当連結会計年度における関連会社および共同支配企業との取引高は、以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)

                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                     (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       売上収益
        関連会社                                    87,742           93,187
                                           985,920          1,053,370
        共同支配企業
                                          1,073,662           1,146,557
       合計
       仕入高
        関連会社                                   1,015,921           1,176,066
                                           150,123           194,321
        共同支配企業
                                          1,166,044           1,370,387
       合計
     (2)  主要な経営幹部に対する報酬

      前連結会計年度および当連結会計年度における当社の取締役および執行役に対する報酬は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)

                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                     (自  2020年4月1日         (自  2021年4月1日
                                      至  2021年3月31日       )  至  2022年3月31日       )
       役員報酬
                                              683           696
       STI(Short       Term   Incentive)
                                              95           188
       LTI(Long      Term   Incentive)                              129           159
                                              907          1,043
       合計
                                158/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (3)  主要な連結子会社
      2022年3月31日現在、主要な連結子会社は、以下のとおりです。
                                                     議決権の

                                      主要な事業の内容
            名称              住所                          所有割合
                                                      (%)
                                  セグメントの名称           事業形態
                                 二輪事業
                       埼玉県
                                 四輪事業
    ㈱本田技術研究所                                        研究開発           100.0
                       和光市
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                       東京都

    ㈱ホンダファイナンス                             金融サービス事業            金融           100.0
                       千代田区
                                 二輪事業

                       米国
                                 四輪事業            統轄会社
    アメリカンホンダモーターカンパ
                                            研究開発
                       カリフォルニア州                                 100.0
                                 金融サービス事業
    ニー・インコーポレーテッド
                                            生産販売
                       トーランス
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                       米国

                                 ライフクリエーション            研究開発
    ホンダエアロ・インコーポレーテッド                   ノースカロライナ州                                 100.0
                                 事業及びその他の事業            生産
                       バーリントン
                       米国

    アメリカンホンダファイナンス・コー                                                    100.0
                       カリフォルニア州          金融サービス事業            金融
    ポレーション                                                   (100.0)
                       トーランス
                       米国

    ホンダディベロップメントアンドマ
                                            研究開発           100.0
    ニュファクチュアリングオブアメリ                   オハイオ州          四輪事業
                                            生産           (100.0)
    カ・エル・エル・シー
                       メアリズビル
                       米国

                                            研究開発
    ホンダエアクラフトカンパニー・エ                             ライフクリエーション                       100.0
                       ノースカロライナ州
    ル・エル・シー                             事業及びその他の事業                      (100.0)
                                            生産販売
                       グリーンズボロ
                                 二輪事業

                       カナダ
                                 四輪事業                       100.0
    ホンダカナダ・インコーポレーテッド                   オンタリオ州                      生産販売
                                                        (49.9)
                                 ライフクリエーション
                       マーカム
                                 事業及びその他の事業
                       カナダ

    ホンダカナダファイナンス・インコー                                                    100.0
                       オンタリオ州          金融サービス事業            金融
    ポレーテッド                                                   (100.0)
                       マーカム
                                 二輪事業

                       メキシコ
    ホンダ・デ・メキシコ・エス・エー・                             四輪事業                       100.0
                       ハリスコ州                      生産販売
    デ・シー・ブイ                                                   (99.8)
                                 ライフクリエーション
                       エルサルト
                                 事業及びその他の事業
                                 二輪事業

                                 四輪事業
                       英国                      統轄会社
    ホンダモーターヨーロッパ・リミテッ
                                                        100.0
                                 金融サービス事業
    ド
                       ブラックネル                      販売
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                       英国

    ホンダオブザユー・ケー・マニュファ                                                    100.0
                                 四輪事業            生産
    クチュアリング・リミテッド                                                   (86.3)
                       スウィンドン
                       英国

    ホンダファイナンスヨーロッパ・パブ                                                    100.0
                                 金融サービス事業            金融
    リックリミテッドカンパニー                                                   (100.0)
                       ブラックネル
                       ドイツ

    ホンダバンク・ゲー・エム・ベー・                                                    100.0
                                 金融サービス事業            金融
    ハー                                                   (100.0)
                       フランクフルト
                                159/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                     議決権の
                                      主要な事業の内容
            名称              住所                          所有割合
                                                      (%)
                                  セグメントの名称           事業形態
                       トルコ          二輪事業

                                                        100.0
    ホンダターキー・エー・エス                                        生産販売
                                                       (100.0)
                       マルテペ          四輪事業
                                 二輪事業

                       中国                      統轄会社
                                 四輪事業
    本田技研工業(中国)投資有限公司                                                    100.0
                       北京市                      販売
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                                                        100.0

                       中国
    本田汽車零部件製造有限公司                             四輪事業            生産
                                                       (100.0)
                       佛山市
    ホンダモーターサイクルアンドスクー

                       インド
                                                        100.0
    ターインディアプライベート・リミ                             二輪事業            生産販売
                                                        (3.2)
                       グルグラム
    テッド 
                                 二輪事業

                       インド
                                 四輪事業                       100.0
    ホンダカーズインディア・リミテッド                                        生産販売
                                 ライフクリエーション                       (19.1)
                       グレーターノイダ
                                 事業及びその他の事業
    ピー・ティ・ホンダ・プレシジョン・                   インドネシア                                 100.0

                                 四輪事業            生産
    パーツ・マニュファクチュアリング                   カラワン                                 (5.0)
                       インドネシア

    ピー・ティ・ホンダプロスペクトモー
                                 四輪事業            生産販売            51.0
    ター
                       ジャカルタ
                       マレーシア

    ホンダ・マレーシア・エスディーエ
                                 四輪事業            生産販売            51.0
    ヌ・ビーエイチディー
                       ペゴー
                                 二輪事業

                       フィリピン
    ホンダフィリピンズ・インコーポレー
                                 ライフクリエーション            生産販売            99.6
    テッド
                       バタンガス
                                 事業及びその他の事業
                                 二輪事業

                       台湾
                                 四輪事業
    台灣本田股份有限公司                                        販売           100.0
                       台北市          ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                                 二輪事業

                                 四輪事業
                       タイ                      統轄会社
    アジアホンダモーターカンパニー・リ
                                                        100.0
                                 金融サービス事業
    ミテッド
                       バンコク                      販売
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                       タイ

    ホンダリーシング(タイランド)カンパ                                                    100.0
                                 金融サービス事業            金融
    ニー・リミテッド                                                   (100.0)
                       バンコク
                       タイ

    ホンダオートモービル(タイランド)カ                                                    89.0
                                 四輪事業            生産販売
    ンパニー・リミテッド                                                   (25.0)
                       アユタヤ
                                 二輪事業

                       タイ
    タイホンダマニュファクチュアリング                                                    72.5
                                            生産販売
                                 ライフクリエーション
    カンパニー・リミテッド                                                   (35.3)
                       バンコク
                                 事業及びその他の事業
                       ベトナム          二輪事業

    ホンダベトナムカンパニー・リミテッ                                                    70.0
                                            生産販売
    ド                                                   (28.0)
                       フックイエン          四輪事業
                                160/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                     議決権の
                                      主要な事業の内容
            名称              住所                          所有割合
                                                      (%)
                                  セグメントの名称           事業形態
                                 二輪事業
                       アルゼンチン
    ホンダモトール・デ・アルヘンティー                             四輪事業                       100.0
                                            生産販売
    ナ・エス・エー                                                   (99.7)
                       ブエノスアイレス
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                                 二輪事業
                                 四輪事業
                       ブラジル
    ホンダサウスアメリカ・リミターダ                                        統轄会社           100.0
                                 金融サービス事業
                       スマレ
                                 ライフクリエーション
                                 事業及びその他の事業
                       ブラジル

    バ  ン  コ  ホ  ン  ダ  ・  エ  ス  ・                                   100.0
                                 金融サービス事業            金融
    エー                                                         (100.0)
                       サンパウロ
                       ブラジル

    ホンダオートモーベイス・ド・ブラジ                                                    100.0
                                 四輪事業            生産販売
    ル・リミターダ                                                   (100.0)
                       スマレ
                                 二輪事業

                       ブラジル
    モトホンダ・ダ・アマゾニア・リミ                                                    100.0
                                            生産販売
                                 ライフクリエーション
    ターダ                                                   (100.0)
                       マナウス
                                 事業及びその他の事業
      (注)    議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数です。
     31 連結財務諸表の発行の承認

      連結財務諸表の発行は、2022年6月22日に当社の取締役                          代表執行役社長である三部敏宏および取締役                     代表執行役
     副社長    最高財務責任者である竹内弘平によって承認されています。
                                161/188













                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【その他】
    当連結会計年度における四半期情報等
                             第1四半期        第2四半期        第3四半期       当連結会計年度
                            (自   2021年4月1日      (自   2021年4月1日      (自   2021年4月1日      (自   2021年4月1日
             (累計期間)
                             至   2021年6月30日     )  至   2021年9月30日     )  至   2021年12月31日     )  至   2022年3月31日     )
     売上収益                  (百万円)       3,583,870        6,988,228       10,677,013        14,552,696

     営業利益                  (百万円)        243,210        442,196        671,645        871,232

     税引前利益                  (百万円)        311,360        560,396        845,238       1,070,190

     親会社の所有者に帰属する
                       (百万円)        222,512        389,209        582,169        707,067
     四半期(当期)利益
     基本的1株当たり四半期(当期)利益
                        (円)        128.87        225.43        337.92        411.09
     (親会社の所有者に帰属)
                             第1四半期        第2四半期        第3四半期        第4四半期

                            (自   2021年4月1日      (自   2021年7月1日      (自   2021年10月1日      (自   2022年1月1日
             (会計期間)
                             至   2021年6月30日     )  至   2021年9月30日     )  至   2021年12月31日     )  至   2022年3月31日     )
     基本的1株当たり四半期利益
                        (円)        128.87        96.56       112.42        73.02
     (親会社の所有者に帰属)
                                162/188














                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    2  【財務諸表等】
     (1)【財務諸表】
      ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               367,517              825,406
                                    ※1   468,988            ※1   478,615
        売掛金
        有価証券                               119,986              274,991
        製品                               100,719               89,770
        仕掛品                                27,349              26,088
        原材料及び貯蔵品                                35,203              35,177
        前払費用                                17,148              16,779
                                    ※1   220,483            ※1   186,709
        未収入金
                                    ※1   163,602            ※1   159,107
        その他
                                        △ 405             △ 360
        貸倒引当金
        流動資産合計                              1,520,594              2,092,288
      固定資産
        有形固定資産
         建物                              255,013              242,333
         構築物                               35,331              32,626
         機械及び装置                              191,032              162,994
         車両運搬具                               6,626              5,357
         工具、器具及び備品                               27,013              23,521
         土地                              346,082              338,733
         リース資産                               9,953              8,768
                                        15,569              21,053
         建設仮勘定
         有形固定資産合計                              886,621              835,389
        無形固定資産
         ソフトウエア                               40,234              43,335
         リース資産                                 1              1
                                        2,263              2,936
         その他
         無形固定資産合計                               42,498              46,273
        投資その他の資産
         投資有価証券                              206,152              217,221
         関係会社株式                              587,572              596,433
         関係会社出資金                               89,150              88,740
         長期貸付金                                 14               7
         繰延税金資産                               31,882                -
                                     ※1   24,634            ※1   48,286
         その他
                                       △ 5,688             △ 3,883
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                              933,718              946,805
        固定資産合計                              1,862,838              1,828,468
      資産合計                                3,383,432              3,920,756
                                163/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     負債の部
      流動負債
        支払手形                                  11               5
                                     ※1   25,382            ※1   26,705
        電子記録債務
                                    ※1   251,762            ※1   262,425
        買掛金
                                     ※1   38,129            ※1   35,167
        短期借入金
        1年内償還予定の社債                                  -            40,000
                                     ※1   6,055            ※1   4,822
        リース債務
                                    ※1   127,793            ※1   80,380
        未払金
                                    ※1   144,086            ※1   159,865
        未払費用
        未払法人税等                                  520             2,539
        前受金                                11,775              22,992
                                     ※1   3,673            ※1   3,308
        預り金
        前受収益                                  271             2,527
        製品保証引当金                                48,188              32,185
        賞与引当金                                39,952              41,964
        役員賞与引当金                                  125              185
        執行役員賞与引当金                                  104               38
                                        5,933              8,354
        その他
        流動負債合計                               703,766              723,467
      固定負債
        社債                               100,000              396,572
        長期借入金                                  16              11
                                     ※1   6,391            ※1   6,439
        リース債務
        繰延税金負債                                  -              408
        製品保証引当金                                71,519              60,530
        退職給付引当金                                23,343              14,950
        役員株式給付引当金                                  304              280
        執行役員株式給付引当金                                  627              416
                                     ※1   6,780            ※1   4,247
        その他
        固定負債合計                               208,982              483,857
      負債合計                                 912,748             1,207,324
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                86,067              86,067
        資本剰余金
         資本準備金                              170,313              170,313
                                          0             622
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                              170,314              170,936
        利益剰余金
         利益準備金                               21,516              21,516
         その他利益剰余金
          特別償却積立金                               103               -
          圧縮記帳積立金                             16,484              16,380
                                      2,400,610              2,697,733
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                             2,438,715              2,735,630
        自己株式                              △ 273,883             △ 328,401
        株主資本合計                              2,421,214              2,664,232
      評価・換算差額等
                                        49,469              49,198
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                49,469              49,198
      純資産合計                                2,470,683              2,713,431
     負債純資産合計                                 3,383,432              3,920,756
                                164/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2021年3月31日)               至 2022年3月31日)
                                   ※1   3,092,866            ※1   3,454,263
     売上高
                                   ※1   2,160,914            ※1   2,406,294
     売上原価
     売上総利益                                  931,952             1,047,968
                                 ※1 , ※2   1,082,884          ※1 , ※2   1,059,184
     販売費及び一般管理費
     営業損失(△)                                 △ 150,932              △ 11,215
     営業外収益
                                    ※1   483,549            ※1   618,032
      受取利息及び受取配当金
                                     ※1   36,744            ※1   23,973
      その他
      営業外収益合計                                 520,294              642,006
     営業外費用
                                      ※1   677            ※1   151
      支払利息
      減価償却費                                  3,762              3,394
                                     ※1   2,054            ※1   2,465
      固定資産賃貸費用
                                     ※1   1,759            ※1   2,520
      支払補償費
                                     ※1   1,132            ※1   1,045
      寄付金
      為替差損                                    -             2,983
                                      ※1   612           ※1   4,586
      その他
      営業外費用合計                                  9,998              17,146
     経常利益                                  359,362              613,644
     特別利益
                                      ※1   264           ※1   3,390
      固定資産売却益
                                                  ※1 , ※3   6,968
      関係会社整理益                                    -
                                     ※1   43,895
      関係会社株式売却益                                                  -
                                         889               -
      その他
      特別利益合計                                 45,050              10,359
     特別損失
                                     ※1   3,604            ※1   8,369
      固定資産処分損
      退職特別加算金                                    -            36,098
                                   ※1 , ※4   16,408
      関係会社事業損失                                                  -
      抱合せ株式消滅差損                                  3,506                -
                                      ※1   472           ※1   1,609
      その他
      特別損失合計                                 23,992              46,077
     税引前当期純利益                                  380,421              577,926
     法人税、住民税及び事業税
                                        48,322              56,968
                                      △ 41,273              32,910
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   7,048              89,879
     当期純利益                                  373,372              488,046
                                165/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ③【株主資本等変動計算書】
     前事業年度(自       2020年4月1日         至  2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                   株主資本
                            資本剰余金                  利益剰余金
                                                  その他利益
                 資本金
                                                   剰余金
                             その他     資本剰余金
                      資本準備金                  利益準備金
                            資本剰余金       合計
                                               特別償却      圧縮記帳
                                                積立金      積立金
    当期首残高              86,067      170,313         1    170,314       21,516       211     16,495
    会計方針の変更による
    累積的影響額
    会計方針の変更を反映
                  86,067      170,313         1    170,314       21,516       211     16,495
    した当期首残高
    当期変動額
     特別償却積立金の取崩                                            △ 107
     圧縮記帳積立金の積立                                                    54
     圧縮記帳積立金の取崩                                                   △ 65
     剰余金の配当
     当期純利益
     自己株式の取得
     自己株式の処分                           △ 0     △ 0
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                -      -      △ 0     △ 0      -     △ 107      △ 10
    当期末残高              86,067      170,313         0    170,314       21,516       103     16,484
                                                   (単位:百万円)

                          株主資本                 評価・換算差額等
                   利益剰余金
                その他利益
                                                     純資産合計
                                        その他有価証       評価・換算
                             自己株式     株主資本合計
                 剰余金
                      利益剰余金
                                        券評価差額金       差額等合計
                        合計
                 繰越利益
                 剰余金
    当期首残高             2,172,211      2,210,434      △ 274,037     2,192,778       27,246      27,246     2,220,025
    会計方針の変更による
                    -      -            -                  -
    累積的影響額
    会計方針の変更を反映
                 2,172,211      2,210,434      △ 274,037     2,192,778       27,246      27,246     2,220,025
    した当期首残高
    当期変動額
     特別償却積立金の取崩              107       -            -                  -
     圧縮記帳積立金の積立              △ 54      -            -                  -
     圧縮記帳積立金の取崩               65      -            -                  -
     剰余金の配当            △ 145,090     △ 145,090           △ 145,090                  △ 145,090
     当期純利益             373,372      373,372            373,372                  373,372
     自己株式の取得                           △ 5     △ 5                  △ 5
     自己株式の処分               -      -      159      159                  159
     株主資本以外の項目
                                           22,222      22,222      22,222
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計              228,399      228,281        154    228,435       22,222      22,222      250,657
    当期末残高             2,400,610      2,438,715      △ 273,883     2,421,214       49,469      49,469     2,470,683
                                166/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(自       2021年4月1日         至  2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                   株主資本
                            資本剰余金                  利益剰余金
                                                  その他利益
                 資本金
                                                   剰余金
                             その他     資本剰余金
                      資本準備金                  利益準備金
                            資本剰余金       合計
                                               特別償却      圧縮記帳
                                                積立金      積立金
    当期首残高              86,067      170,313         0    170,314       21,516       103     16,484
    会計方針の変更による
    累積的影響額
    会計方針の変更を反映
                  86,067      170,313         0    170,314       21,516       103     16,484
    した当期首残高
    当期変動額
     特別償却積立金の取崩                                            △ 103
     圧縮記帳積立金の積立                                                    -
     圧縮記帳積立金の取崩                                                  △ 104
     剰余金の配当
     当期純利益
     自己株式の取得
     自己株式の処分                           621      621
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                -      -      621      621       -     △ 103     △ 104
    当期末残高              86,067      170,313        622    170,936       21,516        -    16,380
                                                   (単位:百万円)

                          株主資本                 評価・換算差額等
                   利益剰余金
                その他利益
                                                     純資産合計
                                        その他有価証       評価・換算
                             自己株式     株主資本合計
                 剰余金
                      利益剰余金
                                        券評価差額金       差額等合計
                        合計
                 繰越利益
                 剰余金
    当期首残高             2,400,610      2,438,715      △ 273,883     2,421,214       49,469      49,469     2,470,683
    会計方針の変更による
                  △ 2,729     △ 2,729           △ 2,729                  △ 2,729
    累積的影響額
    会計方針の変更を反映
                 2,397,881      2,435,986      △ 273,883     2,418,484       49,469      49,469     2,467,954
    した当期首残高
    当期変動額
     特別償却積立金の取崩              103       -            -                  -
     圧縮記帳積立金の積立               -      -            -                  -
     圧縮記帳積立金の取崩              104       -            -                  -
     剰余金の配当            △ 188,402     △ 188,402           △ 188,402                  △ 188,402
     当期純利益             488,046      488,046            488,046                  488,046
     自己株式の取得                         △ 62,757     △ 62,757                  △ 62,757
     自己株式の処分               -      -     8,239      8,861                  8,861
     株主資本以外の項目
                                           △ 271     △ 271     △ 271
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計              299,852      299,644      △ 54,517      245,748       △ 271     △ 271    245,476
    当期末残高             2,697,733      2,735,630      △ 328,401     2,664,232       49,198      49,198     2,713,431
                                167/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
     【注記事項】
      (重要な会計方針)
    1 資産の評価基準及び評価方法
     (1)  有価証券の評価基準及び評価方法については、以下のとおりです。
      ① 満期保有目的の債券は、償却原価法(定額法)により評価しています。
      ② 子会社株式および関連会社株式は、移動平均法による原価法により評価しています。
      ③ その他有価証券のうち市場価格のない株式等以外のものは、決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全
        部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)により評価しています。
      ④ その他有価証券のうち市場価格のない株式等は、移動平均法による原価法により評価しています。
     (2)  デリバティブは、時価法により評価しています。
     (3)  棚卸資産は、先入先出法に基づく原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
       により評価しています。
    2 固定資産の減価償却の方法
     (1)  有形固定資産(リース資産を除く)の減価償却方法は、定額法を採用しています。
     (2)  無形固定資産(リース資産を除く)の減価償却方法は、定額法を採用しています。
     (3)  所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産の減価償却方法は、リース期間を耐用年数とし、残存
       価額を零とする定額法を採用しています。
    3 引当金の計上基準
     (1)  貸倒引当金は、債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
       特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しています。
     (2)  製品保証引当金は、製品の無償補修費用の支出に備えるため、以下の金額の合計額を計上しています。
      ① 保証書に基づく無償の補修費用として、過去の補修実績に将来の見込みを加味して算出した保証対象期間内の
        費用見積額
      ② 主務官庁への届出等に基づく無償の補修費用として、見積算出した額
     (3)  賞与引当金は、従業員に対して支給する賞与に充てるため、賞与支払予定額のうち当事業年度に属する支給対象
       期間に見合う金額を計上しています。
     (4)  役員賞与引当金は、役員賞与の支出に備えるため、支給見込額に基づき計上しています。
     (5)  執行役員賞与引当金は、執行役員賞与の支出に備えるため、支給見込額に基づき計上しています。
     (6)  退職給付引当金は、従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務および年金資産の見込
       額に基づき計上しています。
       過去勤務費用については、その発生時の従業員の平均残存勤務期間による按分額を費用処理しています。数理計
       算上の差異については、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間による按分額をそれぞれ発生の
       翌事業年度より費用処理しています。
     (7)  役員株式給付引当金は、役員に対する当社株式および金銭の交付および給付に備えるため、当事業年度末におけ
       る株式給付債務の見込額に基づき計上しています。
     (8)  執行役員株式給付引当金は、執行役員および一部の執行職に対する当社株式および金銭の交付および給付に備え
       るため、当事業年度末における株式給付債務の見込額に基づき計上しています。
    4 収益及び費用の計上基準
      製品の販売は、二輪事業、四輪事業、ライフクリエーション事業及びその他の事業に区分されます。
      当社は、製品に対する支配が顧客に移転した時点で収益を認識しています。この移転は、通常、顧客に製品を引渡
     した時点で行われます。
                                168/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    5 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
     (1)  消費税等の会計処理は、税抜方式によっています。
     (2)  連結納税制度を適用しています。
     (3)  連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用
       当社は、「所得税法等の一部を改正する法律」(2020年(令和2年)法律第8号)において創設されたグループ通算
       制度への移行およびグループ通算制度への移行にあわせて単体納税制度の見直しが行われた項目については、
       「連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用に関する取扱い」(実務対応報告第39号
       2020年(令和2年)3月31日)第3項の取り扱いにより、「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準
       適用指針第28号        2018年(平成30年)2月16日)第44項の定めを適用せず、繰延税金資産および繰延税金負債の額に
       ついて、改正前の税法の規定に基づいています。
      (重要な会計上の見積り)

       当社は、財務諸表を作成するにあたり、会計方針の適用、資産・負債および収益・費用の金額に影響を及ぼす判
      断、見積りおよび仮定の設定を行っています。実際の結果は、これらの見積りとは異なる場合があります。なお、
      これらの見積りや仮定は継続して見直しています。会計上の見積りの変更による影響は、見積りを変更した事業年
      度およびその影響を受ける将来の事業年度において認識されます。
       財務諸表に重要な影響を与える可能性のある会計上の見積りおよび仮定に関する情報は、以下のとおりです。

    1 棚卸資産の評価

                             前事業年度                 当事業年度
                            (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
        製品                      100,719    百万円              89,770   百万円
        仕掛品                      27,349                 26,088
        原材料及び貯蔵品                      35,203                 35,177
      会計上の見積りおよび仮定に関する情報については、注記事項の「(重要な会計方針)                                        1  資産の評価基準及び評価

      方法」を参照ください。
    2 製品保証引当金の算出

                             前事業年度                 当事業年度
                            (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
        製品保証引当金                      119,707    百万円              92,715   百万円
      会計上の見積りおよび仮定に関する情報については、連結財務諸表注記の「17                                    引当金」を参照ください。

    3 退職給付引当金の算出

                             前事業年度                 当事業年度
                            (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
        退職給付引当金                      23,343   百万円              14,950   百万円
      会計上の見積りおよび仮定に関する情報については、連結財務諸表注記の「18                                    従業員給付」を参照ください。

    4 繰延税金資産の回収可能性

                             前事業年度                 当事業年度
                            (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
        繰延税金資産                      31,882   百万円                -
        繰延税金負債                        -                408  百万円
      会計上の見積りおよび仮定に関する情報については、連結財務諸表注記の「23                                    法人所得税」を参照ください。

                                169/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (会計方針の変更)
       (時価の算定に関する会計基準等の適用)
        「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号                           2019年(令和元年)7月4日。以下「時価算定会計基
       準」という。)等を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項および「金融商品に関する会計基準」
       (企業会計基準第10号          2019年(令和元年)7月4日)第44-2項に定める経過的な取り扱いにしたがって、時価算定
       会計基準等が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することとしています。
        なお、これによる当事業年度の財務諸表への影響はありません。
       (収益認識に関する会計基準等の適用)

        「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                         2020年(令和2年)3月31日。以下「収益認識会計基準」
       という。)および「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号                                          2021年(令和3年)3月
       26日)を当事業年度の期首から適用し、約束した財またはサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財または
       サービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識しています。
        収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取り扱いにした
       がっており、当事業年度の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当事業年度の期
       首の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しています。
        なお、これによる当事業年度の財務諸表への影響は軽微です。
      (表示方法の変更)

       (損益計算書関係)
        前事業年度において、区分掲記していた特別利益の「抱合せ株式消滅差益」は、金額的重要性がないため、当
       事業年度より「その他」に含めて表示しています。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務諸
       表の組替えを行っています。
        この結果、前事業年度の特別利益の「抱合せ株式消滅差益」として表示していた309百万円、「その他」として
       表示していた580百万円は、「その他」889百万円として組替えています。
                                170/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (貸借対照表関係)
    ※1 関係会社に対する金銭債権および金銭債務は、以下のとおりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年3月31日       )         ( 2022年3月31日       )
        短期金銭債権                      634,770    百万円             669,950    百万円
        短期金銭債務                      274,712                 221,970
        長期金銭債権                        912                 826
        長期金銭債務                        526                 416
     2 保証債務等は、以下のとおりです。

      (1)  保証債務
        以下の関係会社等の銀行借入金等に対して債務保証を行っています。
       前事業年度(      2021年3月31日       )
                            百万円
        ホンダモーター
                            68,307    銀行借入金
        ヨーロッパ・リミテッド
                                従業員に対する「ホンダ住宅共済会」制度等による銀
        その他                   13,569
                                行からの借入金等
                計           81,877
       当事業年度(      2022年3月31日       )
                            百万円
        ホンダモーター
                            42,786    銀行借入金
        ヨーロッパ・リミテッド
                                従業員に対する「ホンダ住宅共済会」制度等による銀
        その他                   11,969
                                行からの借入金等
                計           54,755
      (2)  保証類似行為

        当社は、連結子会社の資金調達に係る信用を補完することを目的に連結子会社との間で合意書(キープウェル・
       アグリーメント)を締結しています。当該連結子会社の対象債務残高は、以下のとおりです。
       前事業年度(      2021年3月31日       )
                            百万円
        アメリカンホンダファイナンス・
                          3,780,955      ミディアムタームノート、コマーシャルペーパー
        コーポレーション
        ㈱ホンダファイナンス                   744,000     無担保社債、コマーシャルペーパー
        ホンダカナダファイナンス・
                           541,216     無担保社債、コマーシャルペーパー
        インコーポレーテッド
        その他                   39,389    コマーシャルペーパー、無担保社債

                計          5,105,561

       当事業年度(      2022年3月31日       )
                            百万円
        アメリカンホンダファイナンス・
                          3,729,158      ミディアムタームノート、コマーシャルペーパー
        コーポレーション
        ㈱ホンダファイナンス                   697,500     無担保社債、コマーシャルペーパー
        ホンダカナダファイナンス・
                           556,698     無担保社債、コマーシャルペーパー
        インコーポレーテッド
        その他                   41,422    無担保社債、コマーシャルペーパー

                計          5,024,779

                                171/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (損益計算書関係)
    ※1 関係会社との取引に係るものは、以下のとおりです。
                               前事業年度               当事業年度
                             (自    2020年4月1日             (自    2021年4月1日
                             至   2021年3月31日       )      至   2022年3月31日       )
        売上高                        2,374,038     百万円           2,700,135     百万円
        営業費用                        1,399,211               1,605,306
        営業取引以外の取引高                         595,211               644,535
    ※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額ならびにおおよその割合は、以下のとおりです。

                               前事業年度               当事業年度
                             (自    2020年4月1日             (自    2021年4月1日
                             至   2021年3月31日       )      至   2022年3月31日       )
        製品保証引当金繰入額                         48,635   百万円            23,615   百万円
        貸倒引当金繰入額                           149             △ 1,852
        退職給付費用                          2,001               △ 802
        賞与引当金繰入額                          9,778               10,029
        減価償却費                         17,658               14,700
        役員賞与引当金繰入額                           125               185
        執行役員賞与引当金繰入額                           104                38
        役員株式給付引当金繰入額                           129               159
        執行役員株式給付引当金繰入額                           255               185
        研究開発費                         748,489               722,811
      おおよその割合

        販売費                           15 %              15 %
        一般管理費                           85 %              85 %
    ※3 当事業年度の関係会社整理益は、グローバルにおける生産配置と生産能力の適正化を方針とした四輪車生産                                                    体

       制の見直しの一環として、欧州地域子会社の生産再編に関連した移転価格調整を当社で計上したものです。
    ※4 前事業年度の関係会社事業損失は、グローバルにおける生産配置と生産能力の適正化を方針とした四輪車生産

       体制の見直しの一環として、欧州地域子会社の生産再編に関連した移転価格調整を当社で計上したものです。
      (株主資本等変動計算書関係)

       自己株式数は、以下のとおりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年3月31日       )         ( 2022年3月31日       )
        普通株式                    84,773,162     株           100,828,074      株
       (注) 当社は、当事業年度において、取締役会の決議に基づき、自己株式18,000,000株を市場買付により取得し
          ています。また、ホンダ開発株式会社を完全子会社とするため、自己株式2,370,000株を株式交換により処
          分しています。
          期末自己株式数には、BIP信託が保有する当社株式が含まれています。前事業年度および当事業年度の
          期末自己株式数に含まれるBIP信託が保有する当社株式数はそれぞれ615,552株、1,038,080株です。な
          お、当事業年度において取得により増加したBIP信託が保有する当社株式数は596,300株です。また、売
          却または交付により減少したBIP信託が保有する当社株式数は173,772株です。
                                172/188




                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (有価証券関係)
      前事業年度(      2021年3月31日       )
       子会社株式および関連会社株式
                        貸借対照表計上額               時価            差額
            種類
                          (百万円)            (百万円)            (百万円)
     子会社株式                          9,858            52,494            42,635
     関連会社株式                         11,001            117,025            106,024
             計                  20,860            169,520            148,659
      (注)    時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式および関連会社株式
                        貸借対照表計上額
            種類
                          (百万円)
     子会社株式                         325,917
     関連会社株式                         240,794
             計                 566,711
      これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、上表の子会社株式
     および関連会社株式には含めていません。
      当事業年度(      2022年3月31日       )

       子会社株式および関連会社株式
                        貸借対照表計上額               時価            差額
            種類
                          (百万円)            (百万円)            (百万円)
     子会社株式                          9,858            50,559            40,700
     関連会社株式                         11,001            93,727            82,725
             計                  20,860            144,286            123,425
      (注) 上表に含まれない市場価格のない株式等
                        貸借対照表計上額
            種類
                          (百万円)
     子会社株式                         336,223
     関連会社株式                         239,349
             計                 575,572
                                173/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1 繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳は、以下のとおりです。
                                   前事業年度              当事業年度
                                 ( 2021年3月31日       )      ( 2022年3月31日       )
      (繰延税金資産)
        繰越欠損金                          116,894    百万円          118,142    百万円
        有価証券評価損等加算額                           80,686              81,172
        製品保証引当金加算額                           36,151              27,999
        減価償却限度超過額                           20,329              20,092
        棚卸資産評価関連加算額                           15,705              13,047
        賞与引当金加算額                           12,063              12,673
        退職給付引当金加算額                           7,049              4,514
                                   24,176              23,305
        その他
       繰延税金資産小計
                                  313,057              300,947
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                         △116,894              △118,142
                                 △134,667              △148,066
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
       評価性引当額小計                          △251,561              △266,208
       繰延税金資産合計
                                   61,496              34,739
      (繰延税金負債)
        その他有価証券評価差額金                          △21,403              △20,783
        前払年金費用                          △1,033              △7,276
        圧縮記帳積立金                          △7,132              △7,087
                                    △44               -
        その他
       繰延税金負債合計                           △29,614              △35,147
       繰延税金資産(負債)の純額                            31,882              △408
    2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳は、以下のとおり

     です。
                                   前事業年度              当事業年度
                                 ( 2021年3月31日       )      ( 2022年3月31日       )
                                                  30.2  %
       法定実効税率                             30.2  %
       (調整)
                                                  10.3
        外国源泉税                            13.7
                                                  2.5
        評価性引当額                            △1.6
                                                  2.1
        移転価格税制関連                             -
                                                 △30.6
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目                           △39.1
                                                  1.1
        その他
                                   △1.3
                                                  15.6
        税効果会計適用後の法人税等の負担率                             1.9
                                174/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      (1株当たり情報)

                                              当事業年度
                               前事業年度
                             (自    2020年4月1日
                                            (自    2021年4月1日
                             至   2021年3月31日       )
                                             至    2022年3月31日       )
        1株当たり純資産額                        1,430.91    円           1,586.25    円
        1株当たり当期純利益                         216.24               283.75
       (注) 1株当たり当期純利益は、期中平均発行済株式数に基づき算出しています。1株当たり情報の算定におい
          て、BIP信託が保有する当社株式を自己株式として処理していることから、期末株式数および期中平均
          株式数から当該株式数を控除しています。                    前事業年度および当事業年度のBIP信託が保有する当社株式
          の期末株式数はそれぞれ615,552株、1,038,080株、期中平均株式数はそれぞれ631,295株、903,748株で
          す。前事業年度および当事業年度の期中平均発行済株式数はそれぞれ1,726,638,088株、1,719,961,835株
          です。なお、前事業年度および当事業年度に、希薄化効果のある潜在的普通株式はありません。
                                175/188
















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
        【有形固定資産等明細表】
                                                (単位:百万円)
                   当期首      当 期      当 期      当 期      当期末      減価償却
    区分     資産の種類
                   残 高      増加額      減少額      償却額      残 高      累計額
       建物             775,325       5,283      4,914      17,427      775,694      533,360
       構築物             152,913       1,351      1,152      3,914     153,112      120,486
       機械及び装置             901,768       18,171      21,116      43,004      898,823      735,829
     有
       車両運搬具             23,760       1,641      2,318      2,198      23,083      17,725
     形
     固
       工具、器具及び備品             250,536       8,422      10,831      11,498      248,127      224,605
     定
     資
       土地             346,082         4    7,353        -    338,733         -
     産
       リース資産             19,696       3,063      4,191      4,276      18,568       9,799
       建設仮勘定             15,569      40,439      34,955        -    21,053        -
           計       2,485,651        78,378      86,833      82,320     2,477,196      1,641,806
       ソフトウエア             215,161       19,164       5,828      15,472      228,497      185,161
     無
     形
       リース資産                1      0      -       0      2      1
     固
     定
       その他              3,309      1,767       958      136     4,118      1,182
     資
     産
           計        218,472       20,933       6,786      15,609      232,618      186,345
     (注) 当期首残高および当期末残高については、取得価額により記載しています。
        【引当金明細表】

                                              (単位:百万円)
          科目           当期首残高         当期増加額         当期減少額         当期末残高

    貸倒引当金                    6,093          154        2,005         4,243

    製品保証引当金                   119,707         23,615         50,607         92,715
    賞与引当金                    39,952         41,964         39,952         41,964
    役員賞与引当金                     125         185         125         185
    執行役員賞与引当金                     104         38        104         38
    役員株式給付引当金                     304         159         182         280
    執行役員株式給付引当金                     627         190         400         416
     (2)  【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
     (3)  【その他】

       該当事項はありません。
                                176/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度              4月1日から3月31日まで
    定時株主総会              6月中

    基準日              3月31日

    剰余金の配当の基準日              9月30日、3月31日

    1単元の株式数              100株

    単元未満株式の買取り・
    買増し
      取扱場所
                  (特別口座)
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                  三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
      株主名簿管理人
                  (特別口座)
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                  三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所              ―
      買取・買増手数料              株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                  当社の公告は、電子公告により行います。
                  ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができな
    公告掲載方法
                  い場合は、東京都において発行する日本経済新聞に掲載してこれを行います。
                  当社の公告掲載URLはつぎのとおりです。(https://www.honda.co.jp/investors/)
                  株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社の事業活動をより一層ご理解いた

                  だくことを目的として株主優待をご案内しています。 
                  2021年度実績

                   3月末時点で1単元(100株)以上の当社株式をご所有の株主様
    株主に対する特典
                    ・鈴鹿サーキットまたはモビリティリゾートもてぎの優待券(1回限り有効)
                    ・株主様ご視察会(応募制・抽選)
                      レース・イベント
                    ・ Honda   カレンダー(応募制・全員)
                                177/188










                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第7   【提出会社の参考情報】
    1  【提出会社の親会社等の情報】
     当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2  【その他の参考情報】

     当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、以下の書類を提出しています。
     (1)   有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

       事業年度      第97期   (自    2020年4月1日        至    2021年3月31日       ) 2021年6月23日関東財務局長に提出
     (2)   内部統制報告書及びその添付書類

       2021年6月23日関東財務局長に提出
     (3)   四半期報告書及び確認書

       第98期   第1四半期(自         2021年4月1日        至    2021年6月30日       ) 2021年8月6日関東財務局長に提出
       第98期   第2四半期(自         2021年7月1日        至    2021年9月30日       ) 2021年11月10日関東財務局長に提出
       第98期   第3四半期(自         2021年10月1日        至    2021年12月31日       ) 2022年2月10日関東財務局長に提出
     (4)   臨時報告書

       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基
       づく臨時報告書
       2021年6月28日関東財務局長に提出
       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号(代表執行役の異動)の規定に基づく臨時報告書
       2022年2月21日関東財務局長に提出
    (5)  自己株券買付状況報告書

       2021年9月15日関東財務局長に提出
       2021年10月15日関東財務局長に提出
       2021年11月15日関東財務局長に提出
       2021年12月15日関東財務局長に提出
       2022年1月14日関東財務局長に提出
                                178/188









                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                179/188



















                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2022年6月22日

    本田技研工業株式会社
     取締役会 御中
                       有限責任     あずさ監査法人

                         東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       知  野  雅  彦
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       神  塚     勲
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       鎌  田  健  志
                        業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる本田技研工業株式会社の2021年4月1日から2022年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結
    財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書及び連
    結財務諸表注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定

    された国際会計基準に準拠して、本田技研工業株式会社及び連結子会社の2022年3月31日現在の財政状態並びに同日を
    もって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示してい
    るものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                180/188






                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    主務官庁への届出等に基づく個別の無償補修費用に対する製品保証引当金の見積り

       監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                  監査上の対応
     連結財務諸表注記「17           引当金」    に記載のとおり、本            当監査法人は、特別製品保証引当金の見積りの合理性
                               を評価するための監査上の対応を行った。これには、連
    田技研工業株式会社の当連結会計年度の連結財政状態計
                               結子会社の監査人に監査の実施を指示し、監査手続の実
    算書において、製品保証引当金419,201百万円が計上さ
                               施結果についての報告を受け、十分かつ適切な監査証拠
    れており、これには主務官庁への届出等に基づく個別の
                               が入手されているかどうかを評価することが含まれる。
    無償補修費用に対する製品保証引当金(以下「特別製品
                               当監査法人及び連結子会社の監査人が実施した主な監査
    保証引当金」という。)が含まれている。
                               手続は、以下のとおりである。
     特別製品保証引当金は、主務官庁への届出等に伴って
                               (1)  内部統制の評価
    将来発生する製品に対する無償補修費用の見積りに基づ
    いて計上される。
                                無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用に
                               関する仮定の設定を含む、特別製品保証引当金の見積り
     将来発生する製品に対する無償補修費用は、過去の補
                               に係る内部統制の整備及び運用状況の有効性の評価
    修実績を基礎として、予測発生台数及び予測台当たり補
    修費用を含む補修費用の将来見込みを加味して見積もら
    れる。無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費
                               (2)  引当金の見積りに係る仮定の適切性の評価
    用に関する見積りには経営者の重要な判断を伴うことか
    ら、その評価にあたっては監査上の高度な判断が要求さ
                                無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用に
    れる。
                               関する仮定の適切性を評価するための以下の手続
     以上から、当監査法人は、特別製品保証引当金の見積
                               ● 会社及び連結子会社に影響を与える状況や事象の変
    りが、当連結会計年度の連結財務諸表監査において特に
                                 化を踏まえた、過去の特別製品保証引当金の見積り
    重要であり、「監査上の主要な検討事項」の一つに該当
                                 に使用された仮定と直近の補修費用の実績との整合
    すると判断した。
                                 性の検討
                               ● 無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用

                                 の決定に使用されるインプットデータについての、
                                 根拠資料及び過去の補修実績データとの整合性の検
                                 討
                               ● 連結会計年度末以降、連結財務諸表の提出日までに

                                 識別された無償補修に関する事実及び状況が、当連
                                 結会計年度の特別製品保証引当金の見積りの基礎と
                                 なる予測発生台数及び予測台当たり補修費用に与え
                                 る影響についての検討
                                181/188











                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    米国金融子会社の小売金融債権に対するクレジット損失引当金の見積り

       監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                  監査上の対応
     連結財務諸表注記「7          金融サービスに係る債権」            に記    当監査法人は、米国金融子会社の小売金融債権に対す
                               るクレジット損失引当金の見積りの合理性を評価するた
    載のとおり、本田技研工業株式会社の当連結会計年度の
                               め、米国金融子会社の監査人に監査の実施を指示し、以
    連結財政状態計算書において、金融サービスに係る債権
                               下を含む監査手続の実施結果についての報告を受け、十
    の予想信用損失がクレジット損失引当金として39,063百
                               分かつ適切な監査証拠が入手されているかどうかを評価
    万円計上されており、これには米国金融子会社等におけ
                               した。
    る小売金融債権の予想信用損失に対するクレジット損失
    引当金36,767百万円が含まれている。
                               (1)  内部統制の評価
     クレジット損失引当金は、予想損失モデル(信用リス
    クが当初認識以降に著しく増大したかどうかの判定を含
                                以下に関連する統制を含む、クレジット損失引当金の
    む。)により測定される。予想信用損失は、契約上の
                               見積りに係る内部統制の整備及び運用状況の有効性の評
    キャッシュ・フローと回収が見込まれるキャッシュ・フ
                               価
    ローとの差額を確率加重して見積もられ、当該見積りは
    将来の経済動向の見込みによる影響を受ける。米国金融
                               ● 予想信用損失の算定手法及びモデル(信用リスクが
    子会社における小売金融債権に係る予想信用損失は、借
                                 当初認識以降に著しく増大したかどうかの判定を含
    手、担保、マクロ経済要因等の関連するリスク特性に基
                                 む。)の一貫性及び適切性並びに経済動向に関する
    づいたグループごとに決定される。
                                 将来予測及びその確率加重の選択
     当該クレジット損失引当金の測定には高い不確実性を
                               ● 損失額の実績とモデルにより算定された金額との比
    伴うことから、その見積りの評価には監査上の複雑な判
                                 較分析
    断並びに専門的な技能及び知識が要求される。また、特
    に、クレジット損失引当金の算定手法及びモデル(信用
                               ● 予想信用損失の見積りに使用するモデルの再評価
    リスクが当初認識以降に著しく増大したかどうかの判定
    を含む。)の評価並びに経済動向に関する将来予測及び
                               (2)  クレジット損失引当金の見積りの合理性の評価
    その確率加重の選択にあたって監査上の複雑な判断が要
    求される。さらに、入手する監査証拠の十分性を評価す
                               ● クレジット損失引当金の見積りに使用する仮定の
    るにあたっても、監査上の判断が必要となる。
                                 適切性及びデータの信頼性と適合性の評価
     以上から、当監査法人は、米国金融子会社の小売金融
                               ● 専門的な技能及び知識を有する信用リスクの専門家
    債権に対するクレジット損失引当金の見積りが、当連結
                                 を利用した以下の手続
    会計年度の連結財務諸表監査において特に重要であり、
    「監査上の主要な検討事項」の一つに該当すると判断し
                                 ・予想信用損失の算定手法の、国際会計基準の要求
    た。
                                  事項への準拠性の検証
                                 ・使用したモデルが予想信用損失の算定手法と整合

                                  しているかどうか及びその目的に適合しているか
                                  どうかを検証するための、関連資料の閲覧並びに
                                  使用したモデルの理論的な健全性及び適切性の評
                                  価
                                 ・信用リスクの著しい増大があったかどうかの判断

                                  規準を変えることに対する感応度分析による、信
                                  用リスクが当初認識以降に著しく増大したかどう
                                  かの判定手法の適切性の評価
                                 ・米国金融子会社の事業環境及び関連する業界にお

                                  ける実務との比較による、経済動向に関する将来
                                  予測及びその確率加重の選択の妥当性の評価
                                 ・予想信用損失の金額と損失の実績額との比較及び

                                  差異の分析による、使用したモデルのバックテス
                                  ト結果の評価
                               ● 上記の監査手続に加えて米国金融子会社の会計実務

                                 の質的側面及び会計上の見積りにおける潜在的な偏
                                 向の有無を検討することによる、入手した監査証拠
                                 の十分性の評価
                                182/188





                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    米国金融子会社におけるオペレーティング・リース資産の残存価額の見積り

       監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                  監査上の対応
     連結財務諸表注記「3            重要な会計方針(6)オペ               当監査法人は、米国金融子会社におけるオペレーティ
                               ング・リース資産の残存価額の見積りの合理性を評価す
    レーティング・リース資産」             に記載のとおり、オペレー
                               るため、米国金融子会社の監査人に監査の実施を指示
    ティング・リースとして貸与している車両は、リース契
                               し、以下を含む監査手続の実施結果についての報告を受
    約で定められている期間にわたり、定額法で減価償却さ
                               け、十分かつ適切な監査証拠が入手されているかどうか
    れる。本田技研工業株式会社の当連結会計年度の連結財
                               を評価した。
    政状態計算書において、オペレーティング・リース資産
    5,159,129百万円が計上されており、これには米国金融
    子会社が保有するリース車両が含まれている。
                               (1)  内部統制の評価
     リース車両は契約上の残存価額と見積残存価額のいず
                                以下に関連する統制を含む、オペレーティング・リー
    れか低い価額まで減価償却され、見積残存価額の見直し
                               ス資産の残存価額の見積りに関連する内部統制の整備及
    による影響は残存リース期間で将来にわたって均等償却
                               び運用状況の有効性の評価
    される。米国金融子会社におけるリース車両の見積残存
    価額の見直しに影響を与える主要因には、リース期間満
                               ● リース期間満了時におけるリース車両の予測市場価
    了時に顧客から返却されると予測されるリース車両の割
                                 格の識別及び決定を含む見積残存価額の算定手法の
    合(予測リース車両返却率)及びリース期間満了時にお
                                 適用
    けるリース車両の予測市場価格が含まれる。見積残存価
    額の算定にあたっては、一般的な経済指標、新車及び中
                               ● 予測リース車両返却率の見積りに使用するモデルの
    古車の外部市場情報並びに過去の実績等の様々な要素が
                                 一貫性及び適切性
    勘案されている。
                               ● 実績値との比較による予測リース車両返却率の評価
     当該オペレーティング・リース資産の残存価額の測定
    には高い不確実性を伴うことから、その見積りの評価に
                               ● リース車両の処分により実際に生じる損益の分析
    は監査上の複雑な判断及び専門的な技能及び知識が要求
    される。また、特に、見積残存価額の算定手法の検討、
                               (2)  残存価額の見積りの合理性の評価
    予測リース車両返却率の見積りに使用するモデルの評価
    及びリース期間満了時におけるリース車両の予測市場価
                               ● 残存価額の見積りに使用する仮定の適切性及び
    格の評価にあたって監査上の複雑な判断が要求される。
                                 データの信頼性と適合性の評価
    さらに、入手する監査証拠の十分性を評価するにあたっ
    ても、監査上の判断が必要となる。
                               ● 専門的な技能及び知識を有する評価の専門家を利用
                                 した以下の手続
     以上から、当監査法人は、米国金融子会社におけるオ
    ペレーティング・リース資産の残存価額の見積りが、当
                                 ・見積残存価額の算定手法の、国際会計基準の要求
    連結会計年度の連結財務諸表監査において特に重要であ
                                  事項への準拠性の検証
    り、「監査上の主要な検討事項」の一つに該当すると判
    断した。
                                 ・使用したモデルが見積残存価額の算定手法と整合
                                  しているかどうか及びその目的に適合しているか
                                  どうかを検証するための、関連資料の閲覧並びに
                                  使用したモデルの理論的な健全性及び適切性の評
                                  価
                                 ・リース車両の種類に応じたリスクの特性及び趨勢

                                  に照らした、リース期間満了時におけるリース車
                                  両の予測市場価格の評価
                               ● 上記の監査手続に加えて米国金融子会社の会計実務

                                 の質的側面及び会計上の見積りにおける潜在的な偏
                                 向の有無を検討することによる、入手した監査証拠
                                 の十分性の評価
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査委員会の責任は、そ
    の他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                183/188


                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者及び監査委員会の責任
     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤
    謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及
    び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責
    任がある。
     監査委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
     監査証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
     論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事
     項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表
     に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠
     に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連
     結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうか
     を評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意
     見に対して責任を負う。
     監査人は、監査委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な

    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じ
    ている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
    れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
    ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                184/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    財務報告に係る内部統制に関する監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、米国トレッドウェイ委員会支
    援組織委員会が公表した「内部統制―統合的枠組み(2013年版)」で確立された規準(以下、「COSO規準(2013年
    版)」という。)を基礎とする本田技研工業株式会社の2022年3月31日現在の財務報告に係る内部統制について監査を
    行った。
     当監査法人は、本田技研工業株式会社が、2022年3月31日現在において、COSO規準(2013年版)を基礎として、全て

    の重要な点において財務報告に係る有効な内部統制を維持しているものと認める。
    監査意見の根拠

     財務報告に係る有効な内部統制を維持する責任、及び内部統制報告書において財務報告に係る内部統制の有効性を評
    価する責任は経営者にある。当監査法人の責任は、独立の立場から会社の財務報告に係る内部統制についての意見を表
    明することにある。当監査法人は、米国公開会社会計監視委員会(The                                  Public    Company    Accounting      Oversight     Board
    (以下、「PCAOB」という))に登録された監査法人であり、米国連邦証券法並びに適用される米国証券取引委員会及び
    PCAOBの規則等に従って、本田技研工業株式会社から独立していることが要求されている。
     当監査法人は、PCAOBの定める財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して監査を行った。PCAOBの基準は、財務
    報告に係る有効な内部統制が全ての重要な点において維持されているかどうかについて合理的な保証を得るために、当
    監査法人が監査を計画し実施することを求めている。内部統制監査は、財務報告に係る内部統制についての理解、開示
    すべき重要な不備が存在するリスクの評価、評価したリスクに基づく内部統制の整備及び運用状況の有効性についての
    検証及び評価、並びに当監査法人が状況に応じて必要と認めたその他の手続の実施を含んでいる。当監査法人は、監査
    の結果として意見表明のための合理的な基礎を得たと判断している。
    我が国の内部統制監査との主要な相違点

     当監査法人は、PCAOBの監査の基準に準拠して内部統制監査を行った。我が国において一般に公正妥当と認められる財
    務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠した場合との主要な相違点は以下のとおりである。
     1.  我が国の基準では、経営者が作成した内部統制報告書に対して監査意見を表明するが、PCAOBの基準では、財務報告
    に係る内部統制に対して監査意見を表明する。
     2.  PCAOBの基準では、「経理の状況」に掲げられた連結財務諸表の作成に係る内部統制のみを内部統制監査の対象とし
    ており、個別財務諸表のみに関連する内部統制や財務諸表の信頼性に重要な影響を及ぼす開示事項等に係る内部統制は
    監査の対象には含まれていない。
     3.  PCAOBの基準では、持分法適用関連会社の財務報告に係る内部統制については、監査の対象には含まれていない。
    財務報告に係る内部統制の定義及び限界

     財務報告に係る内部統制は、財務報告の信頼性及び一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠した外部報告
    目的の財務諸表の作成に対して合理的な保証を提供するために整備されたプロセスである。財務報告に係る内部統制に
    は、(1)会社の資産の取引及び処分を合理的な詳細さで正確かつ適正に反映する記録の維持に関連する方針及び手続、
    (2)一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠した財務諸表の作成を可能にするために必要な取引が記録される
    こと、及び、会社の収入と支出が経営者及び取締役の承認に基づいてのみ実行されることに関する合理的な保証を提供
    するための方針及び手続、並びに(3)財務諸表に重要な影響を及ぼす可能性のある会社の資産が未承認で取得、使用又は
    処分されることを防止又は適時に発見することに関する合理的な保証を提供するための方針及び手続が含まれる。
     財務報告に係る内部統制は、固有の限界があるため、虚偽表示を防止又は発見できない可能性がある。また、将来の
    期間に向けて有効性の評価を予測する場合には、状況の変化により内部統制が不十分となるリスク、又は方針や手続の
    遵守の程度が低下するリスクを伴う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                      以 上
     (注) 1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
        2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                185/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2022年6月22日

    本田技研工業株式会社
     取締役会 御中
                       有限責任     あずさ監査法人

                        東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       知  野  雅  彦
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       神  塚     勲
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       鎌  田  健  志
                        業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる本田技研工業株式会社の2021年4月1日から2022年3月31日までの第98期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対
    照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、本田技

    研工業株式会社の2022年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点に
    おいて適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                186/188







                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    主務官庁への届出等に基づく個別の無償補修費用に対する製品保証引当金の見積り
       監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                  監査上の対応
     本田技研工業株式会社の当事業年度の貸借対照表にお                           当監査法人は、特別製品保証引当金の見積りの合理性
    いて、製品保証引当金92,715百万円が計上されており、                           を評価するための監査上の対応を行った。当監査法人が
    これには主務官庁への届出等に基づく個別の無償補修費                           実施した主な監査手続は、以下のとおりである。
    用に対する製品保証引当金(以下「特別製品保証引当
    金」という。)が含まれている。                           (1)  内部統制の評価
                                無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用に
                               関する仮定の設定を含む、特別製品保証引当金の見積り
     特別製品保証引当金は、主務官庁への届出等に伴って
                               に係る内部統制の整備及び運用状況の有効性の評価
    将来発生する製品に対する無償補修費用の見積りに基づ
    いて計上される。
                               (2)  引当金の見積りに係る仮定の適切性の評価
     将来発生する製品に対する無償補修費用は、過去の補                           無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用に
    修実績を基礎として、予測発生台数及び予測台当たり補                           関する仮定の適切性を評価するための以下の手続
    修費用を含む補修費用の将来見込みを加味して見積もら
    れる。無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費
                               ● 会社に影響を与える状況や事象の変化を踏まえた、
    用に関する見積りには経営者の重要な判断を伴うことか
                                 過去の特別製品保証引当金の見積りに使用された仮
    ら、その評価にあたっては監査上の高度な判断が要求さ
                                 定と直近の補修費用の実績との整合性の検討
    れる。
                               ● 無償補修の予測発生台数及び予測台当たり補修費用
     以上から、当監査法人は、特別製品保証引当金の見積
                                 の決定に使用されるインプットデータについての、
    りが、当事業年度の財務諸表監査において特に重要であ
                                 根拠資料及び過去の補修実績データとの整合性の検
    り、「監査上の主要な検討事項」に該当すると判断し
                                 討
    た。
                               ● 事業年度末以降、財務諸表の提出日までに識別され
                                 た無償補修に関する事実及び状況が、当事業年度の
                                 特別製品保証引当金の見積りの基礎となる予測発生
                                 台数及び予測台当たり補修費用に与える影響につい
                                 ての検討
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査委員会の責任は、そ
    の他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを

    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにあ

    る。
                                187/188



                                                          EDINET提出書類
                                                     本田技研工業株式会社(E02166)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
     監査証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
     ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意
     を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項
     付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
     が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事
     象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な

    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じ
    ている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている
    場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理
    的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
     (注) 1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
        2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                188/188






PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。