株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 有価証券報告書 第26期(2023/01/01-2023/12/31)

提出書類 有価証券報告書-第26期(2023/01/01-2023/12/31)
提出日
提出者 株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項

     【提出先】                   東海財務局長

     【提出日】                   2024年3月27日

     【事業年度】                   第26期(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

     【会社名】                   株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所

     【英訳名】                   D.Western     Therapeutics       Institute,      Inc.

     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長  日高 有一

     【本店の所在の場所】                   名古屋市中区錦一丁目18番11号

     【電話番号】                   052-218-8785

     【事務連絡者氏名】                   取締役  松原 さや子

     【最寄りの連絡場所】                   名古屋市中区錦一丁目18番11号

     【電話番号】                   052-218-8785

     【事務連絡者氏名】                   取締役  松原 さや子

     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所

                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
             回次             第22期       第23期       第24期       第25期       第26期
            決算年月             2019年12月       2020年12月       2021年12月       2022年12月       2023年12月

                            580,527       355,586       414,424       448,100       428,364

     売上高                (千円)
                            109,578
     経常利益又は経常損失(△)                (千円)             △ 289,527      △ 159,711      △ 295,806      △ 796,363
     親会社株主に帰属する当期純利益
                            133,203
     又は親会社株主に帰属する当期純                (千円)             △ 276,104      △ 148,995      △ 429,685      △ 812,411
     損失(△)
                            107,982
     包括利益                (千円)             △ 291,123      △ 161,306      △ 442,085      △ 828,212
                           1,408,083       2,163,905       2,035,138       1,873,475       1,279,764
     純資産額                (千円)
                           1,981,349       2,737,711       2,462,860       2,956,376       2,373,371
     総資産額                (千円)
                             53.02       73.88       68.27       60.14       39.81
     1株当たり純資産額                (円)
     1株当たり当期純利益又は1株当
                             5.07
                     (円)             △ 10.16       △ 5.08      △ 14.50      △ 25.56
     たり当期純損失(△)
     潜在株式調整後1株当たり当期純
                     (円)         -       -       -       -       -
     利益
                             70.3       78.9       81.4       62.8       53.9
     自己資本比率                (%)
                             10.0
     自己資本利益率                (%)                -       -       -       -
                             128.0
     株価収益率                (倍)                -       -       -       -
     営業活動による
                            175,651
                     (千円)             △ 216,284      △ 176,306      △ 354,770      △ 586,821
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                     (千円)      △ 100,000       △ 13,465      △ 111,150      △ 139,890       △ 15,254
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                                  1,004,126               867,297       134,466
                     (千円)      △ 120,000             △ 104,459
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物
                           1,540,784       2,308,210       1,933,743       2,334,668       1,867,264
                     (千円)
     の期末残高
                              17       15       19       20       21
     従業員数
                     (名)
     〔外、平均臨時雇用者数〕                        〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
     (注)1 第23期から第26期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当た
           り当期純損失であるため記載しておりません。第22期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、
           潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2 第23期から第26期の自己資本利益率については、親会社株主に帰属する当期純損失を計上しているため記載
           しておりません。
         3 第23期から第26期の株価収益率については、親会社株主に帰属する当期純損失を計上しているため記載して
           おりません。
         4 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第25期の期首から適用してお
           り、第25期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                  2/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次             第22期       第23期       第24期       第25期       第26期
            決算年月             2019年12月       2020年12月       2021年12月       2022年12月       2023年12月

                            549,024       334,522       412,121       411,586       427,968
     売上高               (千円)
                            172,648
     経常利益又は経常損失(△)               (千円)             △ 200,950       △ 39,043      △ 241,322      △ 728,655
                            171,671
     当期純利益又は当期純損失(△)               (千円)             △ 201,927      △ 240,741      △ 386,760      △ 853,205
                            34,762       556,856       573,159       714,244       831,617
     資本金               (千円)
                          26,275,200       29,251,100       29,358,600       30,871,138       32,128,012
     発行済株式総数                (株)
                           1,370,158       2,215,176       2,006,974       1,900,413       1,281,896
     純資産額               (千円)
                           1,932,252       2,780,756       2,427,279       2,973,159       2,371,758
     総資産額               (千円)
                             52.15       75.64       68.27       61.53       39.88
     1株当たり純資産額                (円)
     1株当たり配当額                         -       -       -       -       -
                     (円)
    (内、1株当たり中間配当額)                        ( -)      ( -)      ( -)      ( -)      ( -)
     1株当たり当期純利益又は1株当
                             6.53
                     (円)              △ 7.43      △ 8.21      △ 13.05      △ 26.85
     たり当期純損失(△)
     潜在株式調整後1株当たり当期純
                     (円)         -       -       -       -       -
     利益
                             70.9       79.6       82.6       63.9       54.0
     自己資本比率                (%)
                             13.4
     自己資本利益率                (%)                -       -       -       -
                             99.4
     株価収益率                (倍)                -       -       -       -
     配当性向                (%)         -       -       -       -       -

                              14       13       16       17       19
     従業員数
                     (名)
     〔外、平均臨時雇用者数〕                        〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
                             113.1        50.4       37.6       45.6       24.6
     株主総利回り                (%)
     (比較指標:配当込みTOPIX)                (%)       ( 118.1   )    ( 126.9   )    ( 143.0   )    ( 139.5   )    ( 178.9   )
     最高株価                (円)         725       642       350       357       305

     最低株価                (円)         311       268       200       183       133

     (注)1 第23期から第26期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当た
           り当期純損失であるため記載しておりません。第22期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、
           潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2 第23期から第26期の自己資本利益率については、当期純損失を計上しているため記載しておりません。
         3 第23期から第26期の株価収益率については、当期純損失を計上しているため記載しておりません。
         4 最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所グロース市場におけるものであり、それ以前
           は東京証券取引所JASDAQグロースにおけるものであります。
         5 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第25期の期首から適用してお
           り、第25期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                  3/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
       年月                            概要
     1999年2月       医薬品研究開発を目的とした、有限会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所を愛知県名古屋市に設立
            (資本金5,000千円)
     2002年9月       興和株式会社とK-134(閉塞性動脈硬化症)の開発及び実施契約、K-115(緑内障・高眼圧症)の開発及
            び実施契約を締結
     2004年11月       有限会社より株式会社へ組織変更(資本金10,000千円)
     2006年12月       国立大学法人三重大学と産学官連携講座共同研究契約を締結し、同大学内に「臨床創薬研究学講座」を
            開設
     2009年10月       ジャスダック証券取引所NEO(現 東京証券取引所 グロース市場)に株式上場
     2013年3月       わかもと製薬株式会社と日本におけるH-1129(緑内障・高眼圧症)の独占的実施権を許諾するライセン
            ス契約を締結
     2013年10月       K-115(緑内障・高眼圧症)の国内製造販売承認申請
                  ®
            グラナテック       点眼液0.4%(開発コード:K-115、一般名:リパスジル塩酸塩水和物)(緑内障・高眼
     2014年12月
            圧症)の国内上市
     2015年6月       眼科用治療剤の日本における独占的実施権を取得する導入契約を締結(開発コード:DW-1001)
     2015年11月       日本革新創薬株式会社を連結子会社化
     2017年4月       BBG250を含有する眼科手術補助剤にかかる事業の譲受(開発コード:DW-1002)
     2018年3月       H-1337(緑内障・高眼圧症)の米国第Ⅰ相/前期第Ⅱ相臨床試験開始
     2019年8月       リパスジル塩酸塩水和物(フックス角膜内皮変性症)の米国第Ⅱ相臨床試験のIND申請(治験許可申
            請)(開発コード:K-321)
     2019年9月       H-1129(緑内障・高眼圧症)の開発中止
     2019年12月       ロート製薬株式会社とDW-1001の日本における独占的実施権を許諾するライセンス契約を締結
     2020年2月       緑内障治療剤の配合剤(リパスジル塩酸塩水和物とブリモニジン酒石酸塩)の国内第Ⅲ相臨床試験開始
            (開発コード:K-232)
            DW-1002(製品名:TissueBlue™)(内境界膜染色)の米国上市
     2020年4月
            株式会社メドレックスと神経疼痛治療薬                   DW-5LBT    の共同開発契約締結
     2020年8月       DW-5LBT(帯状疱疹後の神経疼痛)の米国承認申請
     2021年11月       K-232(緑内障・高眼圧症)の国内製造販売承認申請
     2022年3月       DW-1001の国内第Ⅰ相臨床試験開始
     2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(グロース)からグロース市場に移行
     2022年6月       アクチュアライズ株式会社と再生医療用細胞製品DWR-2206(水疱性角膜症)の共同開発契約締結
     2022年8月       K-321(フックス角膜内皮変性症)の米国第Ⅲ相臨床試験開始
                  ®
     2022年12月
            グラアルファ       配合点眼液(開発コード:K-232)(緑内障・高眼圧症)の国内上市
            H-1337(緑内障・高眼圧症)の米国後期第Ⅱ相臨床試験開始
     2023年3月       K-321(フックス角膜内皮変性症)のグローバル第Ⅲ相臨床試験開始
                                  4/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社グループは、当社及び連結子会社日本革新創薬株式会社(以下、「JIT」)の2社で構成されており、プロテ
      インキナーゼ(*)阻害剤(*)を中心とした医薬品の研究開発を行い、開発品を製薬会社等にライセンスアウトす
      ることによって収益を獲得する創薬事業を展開しております。
       当社グループ事業の系統図は以下のとおりです。

      (1)創薬事業について









        ① 新薬開発の流れ
          一般的に新薬の開発に際しては、基礎研究、非臨床試験、臨床試験、厚生労働省(あるいはアメリカ食品医薬
         品局(FDA)等の各国の医薬品許認可審査機関)への製造(輸入)承認申請、医薬品としての承認取得、薬価
         申請・収載を経て販売が開始され、患者様へ提供することが可能となります。このうち基礎研究活動は、新薬候
         補化合物の合成、スクリーニング(*)、スクリーニング毒性(*)の手続により実施されます。前述の基礎研
         究活動が終了した後、人に対する臨床試験の前に医薬品として満たすべき条件を、実験動物を用いて副作用及び
         安全性、安定性の検証を行う非臨床試験によって検証します。その後の臨床試験は、第Ⅰ相臨床試験、第Ⅱ相臨
         床試験、第Ⅲ相臨床試験の段階をもって実施されます。(下図参照)
                                  5/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ② 創薬事業の概要
          通常、新薬の研究開発過程において、非臨床試験から臨床試験へと開発が進捗するにしたがって、開発コスト
         は大幅に増加し、また一定規模以上の自社臨床開発体制が必要となります。
          当社グループは、研究開発活動の結果として、比較的早期の開発段階において開発品を製薬会社等へライセン
         スアウトしておりますが、これにより、臨床開発の推進に強みを持つ製薬会社等が開発を行うこととなり、自社
         での開発を継続する場合に比べて、低コストでの開発体制を維持できます。
          このように、当社グループの創薬事業の特徴は、一般的な医薬候補品を開発するベンチャー企業に比べ、比較
         的早期の研究開発段階においてライセンスアウトが達成される点にありますが、これは、当社グループが基礎研
         究推進における独自の技術力を有していることと、その技術を基礎研究段階において十分に活用することにより
         効率的な研究開発が行われていることが要因と考えております。
          当社グループの売上高は、主にライセンスアウト時に受領するフロントマネー収入、臨床開発進行に伴いその
         節目毎に受領するマイルストーン収入、製品上市(*)後販売額の一定比率を受領するロイヤリティ収入等によ
                                    Ⓡ
         るものです。既に「リパスジル塩酸塩水和物(グラナテック                            点眼液0.4%(以下、「グラナテック」)、グラア
            Ⓡ
         ルファ    配合点眼液(以下、「グラアルファ」)及び「K-321」)」、「DW-1002」及び「DW-1001」はいずれも製
         薬会社にライセンスアウト済みであり、「グラナテック」、「グラアルファ」及び「DW-1002(欧州・米国
         等)」については、上市されロイヤリティ収入を得ております。これらのフロントマネー収入、マイルストーン
         収入、ロイヤリティ収入等を新規開発プロジェクトに投入することによって、次なる新規開発品の開発を進めて
         おります。
    当社グループの主な売上高は、以下のもので構成されております。




         売上高                            内容
     フロントマネー収入             ライセンスアウト時に受領する収入。契約締結時に発生するため、契約一時金とも言う。
     マイルストーン収入             臨床開発進行に伴いその節目毎に受領する収入。

                  製品上市後販売額の一定比率を受領する収入。特許を実施する際に得られる収入のため実
     ロイヤリティ収入
                  施料、ライセンス料とも言う。
        ③ 開発パイプラインについて

          現在、当社グループが保有する開発パイプラインは以下のとおりです。
         (イ)上市品
                製品名等                  対象疾患          地域      ライセンスアウト先
                        Ⓡ
                                緑内障・高眼圧症          日本、アジア
                  グラナテック       点眼液
     リパスジル塩酸塩水和物
                                (*)          (注)
                  0.4%
                                                 興和
     リパスジル塩酸塩水和
                        Ⓡ
     物/ブリモニジン酒石酸                           緑内障・高眼圧症          日本
                  グラアルファ       配合点眼液
     塩
          ブリリアント
                      Ⓡ
                                内境界膜染色          欧州・米国等
                  ILM-Blue     、TissueBlue™
          ブルーG
                                内境界膜、網膜上
     DW-1002                                            DORC
          ブリリアント
                                膜及び増殖硝子体
                           Ⓡ
          ブルーG/ト                               欧州等
                  MembraneBlue-Dual
                                網膜症における増
          リパンブルー
                                殖膜染色
    (注)アジア一部地域において上市されております。
                                  6/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        (ロ)開発パイプライン
        開発コード等              対象疾患            開発段階          地域      ライセンスアウト先
           リパスジル塩        フックス角膜内皮変性症
     K-321                           第Ⅲ相臨床試験          米国、欧州等       興和
           酸塩水和物        (*)
                                申請          中国       DORC
                   内境界膜染色
           ブリリアント
                                第Ⅲ相臨床試験          日本
           ブルーG
                                                  わかもと製薬
     DW-1002              水晶体前嚢染色             第Ⅲ相臨床試験          日本
           ブリリアント
           ブルーG/トリ        内境界膜及び網膜上膜染色             申請準備中          米国       DORC
           パンブルー
     DW-1001              眼科用治療剤(非開示)             第Ⅰ相臨床試験          日本       ロート製薬
     H-1337              緑内障・高眼圧症             後期第Ⅱ相臨床試験          米国       自社開発

                                                  メドレックスと共同
     DW-5LBT              帯状疱疹後の神経疼痛             申請          米国
                                                  開発
                                                  アクチュアライズと
     DWR-2206              水疱性角膜症(*)             非臨床試験          日本
                                                  共同開発
          各開発パイプラインの詳細は以下のとおりです。

         (イ)リパスジル塩酸塩水和物
                  Ⓡ
          (a)グラナテック         点眼液0.4%(対象疾患:緑内障・高眼圧症)
           本開発品は、プロテインキナーゼ(*)の一種であるRhoキナーゼ(*)を選択的に阻害するイソキノリン
          スルホンアミド化合物(*)であり、眼圧下降作用により緑内障・高眼圧症を治療する点眼剤です。緑内障
          治療剤における世界初の作用機序(*)を有しており、Rhoキナーゼを阻害することにより、線維柱帯-シュ
          レム管を介する主流出路からの房水流出を促進することで眼圧を下降させます。
           当社は、2002年に本開発品の全世界の権利を興和株式会社(以下、「興和」)にライセンスアウトいたし
          ました。その後は興和により臨床試験が進められ、2014年に緑内障・高眼圧症を適応症として国内上市され
          ました。さらに、海外展開も進められ、アジア一部地域において承認取得、販売開始されております。
          (b)K-321(対象疾患:フックス角膜内皮変性症)
           Rhoキナーゼ阻害剤(*)であるグラナテックは、眼内にあるキナーゼに作用する可能性があることが示唆
          されており、他眼科疾患への適応可能性が検討されておりました。適応拡大に向けた取り組みとして、2019
          年に米国第Ⅱ相臨床試験のIND申請(治験許可申請)がなされ、興和にてフックス角膜内皮変性症を適応症と
          した試験が行われました。その後、2022年に米国第Ⅲ相臨床試験が開始され、2023年3月に米国を含めたグ
          ローバル第Ⅲ相臨床試験が開始されました。フックス角膜内皮変性症は病態の進行にともない角膜内皮障害
          に至ります。重度の視覚障害を有する角膜内皮疾患のこれまでの治療法は角膜移植であり、有効な治療薬の
          開発が望まれています。
                  Ⓡ
          (c)グラアルファ         配合点眼液(対象疾患:緑内障・高眼圧症)
           本開発品は、リパスジル塩酸塩水和物とブリモニジン酒石酸塩を含有する世界で初めての組み合わせの配
          合点眼剤です。2020年より、興和にて緑内障・高眼圧症を適応症として国内第Ⅲ相臨床試験が行われ、2022
          年に国内上市されました。緑内障の治療は、多剤併用が標準的な治療法となりつつあります。本開発品によ
          り、アドヒアランスの向上が期待され、緑内障患者様の治療に貢献できるものと考えております。
                                  7/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (ロ)DW-1002(単剤の対象疾患:内境界膜染色、水晶体前嚢染色、配合剤の対象疾患:内境界膜、網膜上膜及び
           増殖硝子体網膜症における増殖膜染色)
           本開発品は、国立大学法人九州大学の研究グループが発見したBBG250(Brilliant                                       Blue   G-250)という染
          色性の高い色素を主成分とした眼科手術補助剤について、独占的ライセンスに基づき開発している開発品
          で、眼内にある内境界膜又は水晶体を保護するカプセルを一時的に安全に染色し、硝子体・白内障(*)の
          手術を行いやすくするものです。当社は、2017年に本事業を譲受いたしました。
           日本以外の全世界向けの独占的なサブライセンスをDutch                            Ophthalmic      Research     Center    International
          B.V.(以下、「DORC」)に付与しており、DORCは2010年から欧州等において、硝子体手術時の内境界膜染色
          を対象とした単剤(ブリリアントブルーG)並びに硝子体手術時の内境界膜、網膜上膜及び増殖硝子体網膜症
          における増殖膜染色を対象とした配合剤(ブリリアントブルーG/トリパンブルー)を製造・販売しておりま
          す。2020年には米国においても単剤の販売を開始し、現在は、欧州・米国を含む世界76の国と地域で販売さ
          れております。また、単剤は2023年5月に中国へ承認申請し、さらに、配合剤は7月に米国でオーファンド
          ラッグ指定を受けました。
           国内については、わかもと製薬株式会社(以下、「わかもと製薬」)に独占的サブライセンスを付与して
          おり、わかもと製薬は硝子体手術時の内境界膜染色、白内障手術時の水晶体前嚢染色を対象として、製造販
          売承認取得に向けて開発を進めております。
         (ハ)DW-1001(対象疾患:非開示)

           本開発品は、2015年に英国企業から導入した眼科用治療剤です。
           他の疾患を適応症として既に市販されている化合物を眼科適応への適応拡大を目指す、いわゆるリポジ
          ショニングの手法での開発を目指しており、開発のコスト並びにリスクは相対的に低くなることが期待され
          ます。
           2019年に日本における独占的実施権をロート製薬株式会社(以下、「ロート製薬」)にライセンスアウト
          いたしました。ロート製薬では、非臨床試験を進め、2022年に国内第Ⅰ相臨床試験が良好な結果で終了いた
          しました。現在、国内第Ⅱ相臨床試験の準備が進められております。
         (ニ)H-1337(対象疾患:緑内障・高眼圧症)

           本開発品は、プロテインキナーゼ阻害剤を中心とする当社化合物ライブラリー(*)のシード化合物を基
          にして最適化された、緑内障・高眼圧症を対象疾患とする開発品です。当社初となる自社臨床開発を行って
          おり、2018年に米国第Ⅰ相/前期第Ⅱ相臨床試験を終了いたしました。試験結果は良好で、有効性の主要評価
          項目で本開発品の有効性が確認され、安全性に関して重篤な有害事象は認められませんでした。2023年8月
          に米国後期第Ⅱ相臨床試験の投与を開始しております。
           また、適応拡大の研究を進めており、滲出型加齢黄斑変性に対する治療効果、並びに肺高血圧に対する治
          療効果も動物試験において確認されております。
         (ホ)DW-5LBT(対象疾患:帯状疱疹後の神経疼痛)

           本開発品は、イオン液体を利用した株式会社メドレックス(以下、「メドレックス」)の独自技術ILTS
          (Ionic    Liquid    Transdermal      System)を用いた新規のリドカイン(*)テープ剤であり、リドカインパップ
          剤Lidodermの市場をターゲットとして開発が進められております。メドレックスが帯状疱疹後の神経疼痛治
          療薬として開発を進めており、当社は2020年に共同開発を開始いたしました。2020年に米国FDA(米国食品医
          薬品局)に承認申請いたしましたが、2021年に審査完了報告通知を受領いたしました。承認取得のために必
          要であると指摘を受けた追加試験は良好な結果で終了しており、2023年3月に再申請を行いましたが、9月
          に審査完了報告通知を受領したため、FDA指摘事項に対応し、2024年1月に再度申請を行いました。
                                  8/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (ヘ)DWR-2206(対象疾患:水疱性角膜症)
           本開発品は、水疱性角膜症を適応症とした再生医療用細胞製品で、培養ヒト角膜内皮細胞とROCK阻害剤を
          含有した懸濁液を前房内に注入し、角膜内皮の再生の治療に用いられます。アクチュアライズ株式会社が開
          発を進めており、当社は2022年に共同開発を開始いたしました。当社初となる再生医療品であり、現在、国
          内臨床試験に向けた準備を進めております。
        ④  研究プロジェクトについて

         当社グループは、プロテインキナーゼ阻害剤を中心とした新薬候補化合物の創出を行っております。プロテイン
        キナーゼを対象とする疾患は様々ですが、特に眼科関連疾患に注力した研究を推進しております。また、自社の創
        薬基盤技術を活かし、他社との提携を積極的に推進しております。
         主なプロジェクトとしては、眼科関連疾患や神経系、呼吸器系疾患等を対象としたシグナル伝達阻害剤開発プロ
        ジェクトを当社開発研究所(国立大学法人三重大学の研究施設)において行っております。また、共同研究とし
        て、ユビエンス株式会社との標的タンパク質(*)分解誘導薬プロジェクト、ラクオリア創薬株式会社との眼疾患
        治療薬創製プロジェクト等、複数のプロジェクトを進めております。
        ⑤ 創薬事業における当社グループ技術と研究開発の特徴について

          創薬事業における当社グループ技術と研究開発の特徴は以下のとおりです。
         (イ)プロテインキナーゼ阻害剤を中心とした新薬候補化合物の創製

           当社グループは主にプロテインキナーゼ阻害剤を中心とした研究開発を進めております。
           プロテインキナーゼは、細胞の分化、増殖等の細胞内情報伝達(*)機能を担っている重要な酵素である
          とされており、そのプロテインキナーゼに対し、有望な新薬候補品である阻害剤を投与することによって治
          療効果を高めるのが当社グループの開発の特徴であります。
           当社は、有望な新薬候補品を創製するために、独自に開発した化合物ライブラリーを保有しており、これ
          らの開発過程で蓄積したデータやノウハウを活用して、新薬候補化合物を合成しておりますが、これらの技
          術力が高いことから有効な新薬候補化合物が見つかる可能性が高いと考えております。
         (ロ)当社独自の標的タンパク質の同定(*)方法であるドラッグ・ウエスタン法(*)の活用

           当社は、ドラッグ・ウエスタン法という独自に開発した方法を使って、新薬候補化合物の標的タンパク質
          を同定しております。生物学の分野では、標的タンパク質を同定するために様々な方法が利用されてきまし
          たが、当社は、それらを踏まえて医薬品開発への応用を図り、ドラッグ・ウエスタン法を完成させました。
           この方法の活用により、他の手法を活用した際に困難である新薬候補化合物の標的タンパク質の特定が容
          易になるほか、1回のスクリーニングで多数の標的タンパク質を同定することが可能です。既存の方法に対
          して、生物材料や化合物の消費量が少ないこと、スクリーニングの操作が単純であり短時間で完了すること
          等の長所を持ちます。
           ドラッグ・ウエスタン法を活用した際の効果は、以下のとおりと考えられます。
          a. 有効性:高い有効性を持つ新薬候補化合物の開発の可能性が高まります。新薬候補化合物の標的タンパ

           ク質を早期に同定することによって、その新薬候補化合物の作用機序が明らかになり、その結果から、有
           効な新薬候補化合物の開発へとつなげていくことが可能になると考えております。
                                  9/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          b. 安全性:副作用や他の医薬品との相互作用の予測により、高い安全性を持つ新薬候補化合物の開発の可
           能性が高まります。早期に標的タンパク質を同定することによって、副作用が起こるメカニズムの推測も
           しやすくなり、それにより、安全性の高い新薬候補化合物の開発が可能となります。また、作用メカニズ
           ムが明らかになることにより、他の薬剤との併用の可能性の分析がしやすくなり、薬としての利用機会の
           拡大とリスクの低減につながりやすいと考えます。
         (ハ)細胞内情報伝達研究に由来する分子薬理学(*)に関する経験及びノウハウの活用

           当社グループの創業者は、長年にわたって細胞内情報伝達の研究活動及び創薬活動に従事してきており、
          その研究・創薬活動の中で、これまでに製薬会社と共同で2つの上市薬の誕生に貢献しております。当社グ
          ループは、こうした活動において獲得した経験とノウハウを基盤に、研究開発活動を行い、2014年には当社
          設立以来初の上市薬が誕生いたしました。
           当社グループの新薬の開発は、この分子薬理学に関する経験及びノウハウを駆使し、新薬候補化合物を設
          計し、合成することによって開始されております。ここで合成された新薬候補化合物の薬理学的傾向は、過
          去の分子薬理学に関する経験及びノウハウからある程度予測することが可能であるため、その予測を基に効
          率的な研究開発が可能になると考えております。
         (ニ)提携関係を活用した研究開発体制

           当社グループは、国立大学法人三重大学との産学官連携講座(後述「第一部                                    企業情報     第2   事業の状況
          5 経営上の重要な契約等」参照)による共同研究等の提携関係を構築し、技術の取り込みを図り研究活動
          を進めております。また、研究開発の推進に向けては、業務受託企業等外部の企業を積極的に活用しており
          ます。こうした企業外部との提携関係を活用することによって、効率的な研究開発体制を構築することが可
          能となっております。
      当社グループと外部機関との関係図(研究開発体制)

                                 10/106













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      <用語解説>(アルファベット、あいうえお順)
      * Rhoキナーゼ

         タンパク質リン酸化(*)酵素(プロテインキナーゼ)の一つであり、Rho-ROCK経路を介する多彩な細胞応答の
        制御機構に関与する酵素です。
      * イソキノリンスルホンアミド化合物

         当社が開発している化合物の有する骨格(形)の名称です。
      * 化合物ライブラリー

         当社が長年にわたり蓄積してきた新薬候補化合物のタネとなる化合物群です。これらの化合物の一つ一つが特徴
        的な性質を有しており、基礎研究や新薬候補化合物発見に利用されます。
      * 細胞内情報伝達

         神経刺激やホルモン等の細胞外からのシグナル(信号)を細胞内の必要な箇所へ伝えるシステムのことを言いま
        す。細胞内シグナル伝達とも言います。
      * 作用機序

         薬物が作用する仕組みのことを言います。近年では薬物作用の明確化の重要性が高まっており、この作用機序の
        解明が新薬開発において注目されております。
      * 上市(じょうし)

         新薬が承認され、実際に市場に出る(市販される)ことを言います。
      * 水疱性角膜症

         角膜内皮細胞が障害を受け、角膜浮腫が起こり、角膜が白く濁って視力が著しく低下する病気。フックス角膜内
        皮ジストロフィ、白内障や緑内障等の眼科手術により角膜内皮細胞が減少することが原因にあげられます。治療法
        は角膜移植手術になります。
      * スクリーニング

         新薬を開発するには、多数の候補化合物の中から、効果があり安全性が高いものを選び出すことが必要となりま
        す。このような多数の化合物から新薬の候補を探す一連の流れをスクリーニングと言います。
      * スクリーニング毒性

         細菌を用いる復帰突然変異試験(化学物質による、発癌性を含めた遺伝子に与える変化である変異原性を、細菌
        を用いてテストする試験)、ほ乳類培養細胞を用いる染色体異常試験(明確な染色体構造を持たない細菌において
        は、染色体異常を検出できないため、人為的に生体外で培養したほ乳動物の細胞を用いて、染色体に対する遺伝毒
        性がないかをテストする試験)及びほ乳類を用いる28日間の反復毒性試験(ラット等の動物に一定期間毎日反復投
        与したときに現れる生体機能及び形態の変化を観察する試験)によって検出される毒性を指します。
      * 阻害剤

         生体内の様々な酵素分子に結合して、その酵素の活性を低下もしくは消失させる物質を指します。化学物質が特
        定の酵素の活性を低下もしくは消失させることにより、病気の治療薬として利用されることがあります。
      * タンパク質リン酸化

         タンパク質にリン酸基を移転する化学反応であり、タンパク質の働きを調節すると考えられております。
      * 同定

         単離した化学物質等の標的が何であるかを決定することを指します。
                                 11/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      * ドラッグ・ウエスタン法
         薬物の標的タンパク質の同定に用いられる手法で、当社がバイオテクノロジーを応用して発明し、特許を有して
        おりました。煩雑なタンパク質精製プロセスを介さずに、薬物が結合する少量のタンパク質を検出し、その遺伝子
        を特定することにより標的タンパク質を同定することができる方法です。
      * 白内障

         水晶体が白く濁り、視力障害を引き起こす病気です。主な原因は加齢によるもので、症状が進行している場合に
        は、濁った水晶体を取り除き、眼内レンズを挿入する手術が行われます。日本では年間およそ120万件の手術が行
        われています。
      * 標的タンパク質

         薬物が作用する対象となるタンパク質を標的タンパク質と呼びます。生体においては多くのタンパク質が相互に
        作用することによって様々な機能を果たしており、多くの病気が特定のタンパク質の異常な働きによって引き起こ
        されております。これらの病気には、これらのタンパク質を標的タンパク質として、その異常な動きを抑制する薬
        剤が有効となりうると考えられております。
      * フックス角膜内皮変性症

         角膜内皮細胞に障害がおき、角膜浮腫・混濁が生じ、視力が低下していく疾患です。欧米で多くみられ、日本で
        は患者数が少ないとされています。現在の治療法は角膜移植しか存在せず、有効な治療薬の開発が望まれていま
        す。
      * プロテインキナーゼ

         ATP(アデノシン三リン酸と言われ、体内で作られる高エネルギー化合物)等、生体においてエネルギーの元と
        なる低分子物質等のリン酸基を、タンパク質分子に転移する(リン酸化)酵素です。一般にリン酸化を触媒する酵
        素をキナーゼと呼び、特にタンパク質をリン酸化するキナーゼをプロテインキナーゼと言います。
      * 分子薬理学

         薬理学とは、薬物が生体に対してどのような作用により、影響・効果を発揮しているかを調べたり、薬物を用い
        て生体の機能を明らかにしたりする学問のことです。分子薬理学とは、その薬理学の調査の対象を生物の化学的性
        質を失わない最小の構成単位、つまり遺伝子のレベルで調べる学問です。
      * リドカイン

         神経末端において痛みの信号を遮断することにより痛みを軽減させる、局所麻酔薬の一種です。
      * 緑内障・高眼圧症

         緑内障とは、視神経と視野に特徴的変化を有し、通常、眼圧を十分に下降させることにより視神経障害を改善も
        しくは抑制しうる眼の機能的構造的異常を特徴とする疾患です。適切に治療されずに放置すると視野狭窄から失明
        に至る疾患であり、日本の中途失明原因の第一位(2005年)となっております。また、高眼圧症とは、視野狭窄が
        無いものの、眼圧が正常値を超えている病態です。
         現在、緑内障のエビデンスに基づいた唯一確実な治療法は、「眼圧を下降すること」とされており、原発開放隅
        角緑内障(広義)に対する治療では、薬物治療が第1選択とされております。
                                 12/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                          議決権の所有割
                             資本金     主要な事業の
          名称           住所                    合又は被所有割           関係内容
                             (千円)        内容
                                          合(%)
     (連結子会社)
                                                  業務委受託
                   名古屋市中区           100,000     創薬事業            77.9    資金の貸付
     日本革新創薬株式会社
                                                  役員の兼任あり
     (注)1、2
     (注)1 「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
         2 特定子会社に該当しております。
     5【従業員の状況】

      (1)連結会社の状況
                       2023年12月31日現在
               従業員数(名)
                          21

     (注)1 従業員数は就業人員であります。
         2 当社グループの事業は創薬事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年12月31日現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
                 19             50.6              10.6             6,760
     (注)1 従業員数は就業人員であります。
         2 平均年間給与は、基準外賃金を含んでおります。
         3 当社の事業は創薬事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
      (3)労働組合の状況

         当社グループには労働組合は組成されておりませんが、労使関係は良好であります。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

         提出会社及び連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)及び
        「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定による
        公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
                                 13/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)経営方針

         「日本発の画期的な新薬を世界へ」という理念のもとに設立された当社グループは、設立以降プロテインキナー
        ゼ阻害剤研究の知見から得た独自の科学技術を基に医薬品の研究開発を行っております。また、近年は他社からの
        開発パイプラインの導入を行い、従来に比してより有用な医薬品を早期に患者の皆様に提供することを目的に事業
        を推進しております。
         当社グループは、新薬開発の上流である基礎研究から臨床開発までに経営資源を集中させ、創薬バイオベン
        チャーの先導企業を目指します。
      (2)経営戦略

         一般的に新薬が開発されて最終的に患者の皆様に届くまでには、10年以上の期間と多額の開発費用を要し、成功
        する確率も高くはありません。
         このような中、当社グループは、自社技術を基とした研究型の事業を行うとともに、これらの研究の成果の価値
        を高めるため、研究のみではなく開発も行う研究・開発型へとシフトしております。また、自社新薬の継続的な研
        究開発以外にも他社からのインライセンスを積極的に進めることによる開発パイプラインの拡充にも取り組むこと
        により、ライセンスアウトによる収入(すなわち、フロントマネー収入、マイルストーン収入、ロイヤリティ収
        入)の最大化を目指してまいります。
      (3)経営環境

         近年の新薬開発は、従来の低分子医薬品だけではなく、抗体医薬品や核酸医薬品、再生医療等を用いた新しいア
        プローチ方法によるバイオ医薬品の研究開発などが行われており、技術革新が進んでいます。その結果、各社は新
        しい技術の特徴(治療の効果、副作用、費用対効果等)を把握し、最適な医薬品の開発を行うため、パイプライン
        拡充や他社との協業等、競争力強化に取り組んでおります。
         このような状況の下、当社グループは新薬の継続的な創出と開発パイプラインの拡充を目指し、研究開発活動を
        推進しております。
      (4)目標とする経営指標

         当社グループの事業である医薬品の開発は、基礎研究から上市に至るまでの期間が長期間にわたり、また、先行
        投資型のビジネスモデルであるため、財務諸表などの一般的な経営指標の設定は適さないと考えております。
         そのため、当社グループでは、開発パイプラインの本数とその進捗状況を経営指標として設定しております。収
        益力の高い新薬候補化合物の創製やインライセンス、臨床開発の推進に取り組むことで、今後もこれら開発パイプ
        ラインの拡充を目指し、研究開発活動に経営資源を投下する方針です。
      (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

         当社グループの優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題と施策は以下のように考えております。
        ① 開発パイプラインの拡充

         新薬開発の成功確率は年々低下しており、保有する開発パイプラインが様々な理由で開発の遅延や中断、中止等
        になるリスクがあります。そのリスクに対応するためには、開発パイプラインを拡充することが必要であると考え
        ております。基礎研究による新薬候補化合物の発見を一層推進するとともに、様々な開発ステージで構成された複
        数の開発パイプラインを保有するため、大学や企業等からのインライセンス活動を積極的に進めてまいります。
        ② 事業領域の拡大

         当社グループは、自社の財務状況を踏まえて、比較的早期のライセンスアウトを目指しておりますが、ライセン
        スアウト時の収益性の向上が重要であると考え、非臨床試験以降の自社開発の取り組みを進めております。今後
        も、この事業領域の拡大に取り組み、企業価値の向上に努めてまいります。
                                 14/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ③ 既にライセンスアウトが完了している開発パイプラインの開発支援
         安定的な経営基盤の構築のため、既に製薬会社にライセンスアウトされている開発パイプラインに対し、製薬会
        社との協力体制の下、順調な臨床試験の推進を支援し、当該開発パイプラインの早期上市を図ってまいります。
         また、現在、当社グループが保有する開発パイプラインの多くはパートナーが決まっておりますが、開発パイプ
        ラインの拡充をしていく過程で、製薬会社等との新たな協業を戦略的に進めてまいります。
        ④ 基盤技術の応用

         当社グループは、新薬候補品を創製できることが大きな強みであるバイオベンチャーです。自社の強みを最大限
        に発揮するために、独自の基盤技術であるプロテインキナーゼ阻害剤の創製に注力するとともに、その技術を活か
        しつつ、他社との提携を積極的に進めております。また、新薬候補品のポテンシャルを最大限活かすためにプロテ
        インキナーゼ阻害剤が応用される領域での適応拡大の検討を進めてまいります。
        ⑤ 財務基盤の充実

         当社グループは、今後も付加価値の高い収益構造を生み出すことを目指し、保有する開発パイプラインのステー
        ジアップや開発パイプラインの拡充を図る予定であります。そのために必要に応じて、金融・資本市場からの資金
        調達を実施することにより、当社グループの財務基盤の充実を図ってまいります。
                                 15/106















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)ガバナンス

         当社グループは企業理念である「日本発の画期的な新薬を世界へ」の実現に向けて事業活動を行っており、サス
        テナビリティをめぐる課題への対応は重要な経営課題であると認識しております。
         当社グループにおけるサステナビリティ関連のリスク及び機会の監視及び管理は、その他の経営上のリスク及び
        機会と一体的に行っており、その基盤となるコーポレート・ガバナンス体制については、継続的な強化に努める方
        針であります。
         詳細は、「      第4   提出会社の状況        4  コーポレート・ガバナンスの状況等                 (1)コーポレート・ガバナンスの概
        要 」をご参照ください。
      (2)戦略

         当社グループは、企業理念に基づいた事業推進により、新薬を開発・提供することが人々の健康な未来の実現と
        社会のサステナビリティの向上に貢献することそのものであると考えています。
         そのため、世界中の患者の皆様に届く新薬開発に取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献すると共に、中
        長期的・持続的な企業価値の向上を目指しております。
         人的資本については、従業員は事業の成長を支える重要な存在であることから、個人の人権と人格を尊重し、企
        業理念である「日本発の画期的な新薬を世界へ」を実現するために、ワークライフバランスの充実、働きやすくや
        りがいのある職場環境を提供することで、従業員の成長を促すことを目指しております。当社グループは平均年齢
        49.6歳と比較的高い専門性を有した人材が在籍しておりますが、このような人材が、有機的につながって年齢や性
        別に関わらず多様な人材が活躍できるよう、また、優秀な人材の定着を推進するため、在籍する人材にあわせて組
        織体制の見直し・強化も行っております。さらに、各種相談窓口の設置やインフルエンザ予防接種の費用負担等、
        安全と健康に配慮した環境整備に努めております。
      (3)リスク管理

         当社グループにおけるサステナビリティ関連のリスク及び機会の監視及び管理は、その他の経営上のリスク及び
        機会と一体的に行っております。
         また、その基盤となるコーポレート・ガバナンス体制が重要であるとの認識のもと、外部の弁護士が参加するコ
        ンプライアンス委員会を設置して、重要事項の検討、諮問を行っており、必要に応じて取締役会に報告しておりま
        す。
         詳細は、「      第4   提出会社の状況        4  コーポレート・ガバナンスの状況等                 (1)コーポレート・ガバナンスの概
        要 ③    企業統治に関するその他の事項               (ロ)リスク管理体制の整備の状況                」をご参照ください。
      (4)指標及び目標

         当社グループは、年齢や性別・属性等に関わらず、ポジションに最適な人材を配置することを基本として人材の
        多様性の確保に取り組んでおります。
         また、多様な人材が最大限に能力を発揮し組織に定着をさせるには、健全かつ安全な職場環境・企業風土の醸成
        が重要と考えているため、有休消化率80%を目標としております(当連結会計年度の実績:56.5%)。
                                 16/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおり
      であります。また、必ずしもそのようなリスク要因に該当しない事項についても、投資者の投資判断上、重要である
      と考えられる事項については、積極的な情報開示の観点から記載しております。
       なお、当社グループは、これらのリスク発生の可能性を認識した上で、発生の回避及び発生した場合の対応に努め
      る方針ですが、当社株式に関する投資判断は、以下の事項及び本項記載以外の記載事項を慎重に検討した上で行われ
      る必要があると考えます。対応策については、「第2                         事業の状況      1  経営方針、経営環境及び対処すべき課題等
      (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題」も併せてご参照ください。
       また、文中の将来に関する事項については、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものでありま
      す。
      (1)事業の内容について

        ① 当社グループの医薬品の研究開発に関する事項
         (イ)研究開発の不確実性に関する事項
           当社グループは医薬品開発を主業務としております。一般的に、医薬品の研究開発期間は、基礎研究段階
          から承認取得に至るまで長期間を要し、相当規模の研究開発投資が必要と考えられております。さらに、そ
          の成功の可能性は、他産業に比して極めて低いものとされております。従って、当社グループのライセンス
          アウト済パイプライン及び新規開発品にも、かかるリスクは付随しており、医薬品としての安全性・有効性
          が確認され上市に至るかどうかは不確定であり、新規開発品についても想定通りに開発が進められるとは限
          りません。これらのライセンスアウト済パイプライン及び新規開発品の不確実性は、当社グループの財政状
          態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ロ)医薬品業界の競合関係に関する事項

           当社グループが参画する医薬品業界は、国際的な巨大企業を含む国内外の数多くの企業や研究機関等によ
          る競争が激しい状態にあります。また、その技術革新は急速に進んでいる状態にあります。従って、これら
          競合相手との、研究、開発、製造及び販売のそれぞれの事業活動における競争の結果により、当社グループ
          の財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ハ)副作用に関する事項

           医薬品は、臨床試験段階から上市後に至るまで、予期せぬ副作用が発現する可能性があります。これら予
          期せぬ副作用が発現した場合、信用力の失墜、訴訟の提起等により、当社グループの財政状態及び経営成績
          に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ニ)医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下、「薬機法」)その他の規制

           に関する事項
           当社グループが参画する医薬品業界は、研究、開発、製造及び販売のそれぞれの事業活動において、各国
          の薬機法及び薬事行政指導、その他関係法令等により、様々な規制を受けております。
           医薬品は基礎研究から製造販売承認等を取得するに至るまでには、多大な開発コストと長い年月を必要と
          しますが、品質、有効性及び安全性に関する十分なデータが得られず、医薬品としての有用性を示すことが
          できない場合には、承認が計画通り取得できず、上市が困難になる可能性があります。これは新規開発品を
          他社にライセンスアウトする場合も同様であり、薬機法その他の規制により、当初計画した条件でのライセ
          ンスアウトもしくはライセンスアウトそのものが困難になる可能性があります。
           このような事象が生じた場合、また、将来各国の薬機法等の諸規制に大きな変化が生じた場合、当社グ
          ループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ホ)製造物責任に関する事項

           医薬品事業においては、研究、開発、製造及び販売のそれぞれの事業活動において製造物責任を負う可能
          性があり、製造物責任にかかる多額の負担金の支払い等により、当社グループの財政状態及び経営成績に重
          大な影響が及ぶ可能性があります。
        ② 当社グループの事業活動に関する事項

         (イ)提携関係に関する事項
           当社グループは研究開発の各段階において広範な提携関係を構築し、それによって固定費の増加を回避し
          つつ専門性の高い技術の取込みを図っております。当社グループは自社の研究開発人員とこれらの提携関係
          により、戦略的かつ柔軟な研究開発体制を構築しており、さらにその他の事業活動においても様々な提携関
                                 17/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          係等を構築しております。これらの提携関係に変化が生じた場合、当社グループの財政状態及び経営成績に
          重大な影響が及ぶ可能性があります。
           当社グループでは、今後も事業基盤の強化、効率的な新薬開発の実現に向けて、広範な提携関係の構築を
          検討してまいります。しかしながら、期待通りに提携関係が構築できない可能性があります。
         (ロ)大学との共同研究実施に関する事項

           当社グループは、国立大学法人三重大学(以下、「三重大学」)との間で産学官連携講座共同研究契約に
          基づく共同研究を実施しております。
           当該共同研究にかかる当社グループの費用負担については、三重大学との協議により、当社グループが共
          同研究に派遣する民間等共同研究員の人数に応じた研究料及び当該共同研究において必要と見込まれる直接
          経費について、共同研究費として三重大学に支払っております。当該費用については、契約期間内に支払う
          ことになっており、契約期間に対応して費用計上しております。なお、共同研究における活動状況に応じて
          生じる追加費用等については、相互協議による契約変更の手続きにより追加支払いを行う場合もあります。
           当社グループは、今後においても当社グループの事業基盤である共同研究を継続していく方針であり、相
          応の共同研究費を負担することになりますが、医薬品の研究開発活動は既述の通り不確実性が高い性質を有
          しており、現時点では収益基盤も不安定であるため、当該研究費を吸収するだけの収益が継続的に発生しな
          かった場合、もしくは予期せぬ研究開発活動中の事故、外的要因や自然災害による事故が発生し、当該共同
          研究実施が困難になった場合、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性がありま
          す。
         (ハ)ライセンスアウトに関する事項

           当社グループは、中期事業計画に基づき、開発品のライセンスアウトに伴うフロントマネー収入及びライ
          センスアウトした薬剤の開発工程で計上するマイルストーン収入、製品上市後販売額の一定比率を受領する
          ロイヤリティ収入を収益基盤としております。
          (a)ライセンスアウトに伴う収益計上時期にかかわるリスク
             ライセンスアウト後に当該開発品の開発スケジュールが変更となる等により、ライセンスアウトによる
            収入を受領する事業年度が当社グループ予想と異なる場合、又は、ライセンスアウトを予定している開発
            品に関して、ライセンスアウトを達成する時期が変更となったり、ライセンスアウトそのものが困難に
            なった場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
          (b)開発品の開発中断及び中止にかかわるリスク
             ライセンスアウト後に当該開発品の開発が中断及び中止等になり、それ以降のライセンスアウトによる
            収入が得られなくなる場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があり
            ます。
          (c)開発品の販売開始後の売上変動リスク
             製造販売承認後の販売計画はライセンスアウト先に依存しており、ライセンスアウト先において、販売
            計画の変更や経営環境の悪化等により販売計画を達成できない等が生じた場合には、当社グループの財政
            状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ニ)特定の契約先からの収入への依存に関する事項

           当社グループのライセンス契約に基づく収入は、ライセンスアウト先への依存度が高いビジネスモデルと
          なっております。
           ライセンスアウト先との契約は、「第2                    事業の状況      5  経営上の重要な契約等」に記載した契約期間にお
          いて有効であります。しかしながら、今後、当社グループがライセンスアウトした開発品をライセンスアウ
          ト先が当初計画通りに開発推進する保証はありません。従いまして、当社グループがライセンスアウトした
          開発品について、ライセンスアウト先の研究開発活動に計画変更や停止が生じた場合、当社グループの財政
          状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ホ)契約に基づく支払義務の負担に関する事項

           当社グループは開発パイプラインに関する提携企業等との契約において、販売に至る前の開発段階及び販
          売開始後に提携先等に対する支払義務を負っている場合があります。これらの対価の支払形態は、創薬バイ
          オベンチャー企業の事業の性質上当然のものと認識しておりますが、この結果として、当社グループの財政
          状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
                                 18/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (ヘ)子会社に関する事項
           当社は、2015年より子会社を有しておりますが、子会社における事業活動が計画通りに進展しない場合、
          また事業展開に伴う開発費用の増加等が発生する場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な
          影響が及ぶ可能性があります。
           また、子会社に関して提携企業等と共同出資等の資本関係を有していることがありますが、提携企業等と
          の関係に変化が生じた場合、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ト)小規模組織であることについての事項

           当社グループは、当連結会計年度末において、従業員21名の小規模な組織であり、現在の内部管理体制は
          このような組織規模に応じたものとなっております。今後においては、組織規模に応じた適切な水準を維
          持、強化するとともに、内部管理体制の一層の充実を図る方針であります。
         (チ)人材の確保及び育成に関する事項

           当社グループの事業活動は、経営陣、事業を推進する各部門の責任者や構成員等に強く依存しておりま
          す。そのため、常に優秀な人材の確保と育成に努めておりますが、このような人材確保又は育成が順調に進
          展しない場合、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (リ)資金調達に関する事項

           当社グループは、医薬品開発のための継続した研究開発活動の実施に伴い、増資を中心とした資金調達を
          機動的に実施していく方針であります。その場合には、当社の発行済株式数が増加することにより、1株当
          たりの株式価値が希薄化する可能性があります。また、資金調達の機動的な実施が困難な場合、当社グルー
          プの資金繰りや事業活動等に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ヌ)配当政策に関する事項

           当社は創業以来配当を実施しておらず、また、当事業年度末においては、会社法の規定上、配当可能な財
          政状態にはありません。当面は内部留保に努め、研究開発活動の継続的実施に備えることを優先していく方
          針ですが、株主への利益還元を重要な経営課題として、その時点における経営成績及び財政状態を勘案しつ
          つ利益配当を検討する所存であります。しかしながら、今後も利益を安定的に計上できない場合には、配当
          による株主還元が困難となる可能性があります。
         (ル)為替変動リスクに関する事項

           当社グループは、事業活動をグローバルに展開しており、海外での研究開発活動や海外企業とのライセン
          ス等において外貨建取引が存在しますが、特段の為替リスクヘッジは行っておりません。そのため、大幅な
          為替変動が生じた場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ヲ)医療費抑制について

           日本では医療費抑制策として、医療用医薬品の薬価引き下げや、ジェネリック医薬品の使用促進等の施策
          が行われております。海外においても、先進国を中心として薬剤費の引き下げの圧力が高まっています。今
          後の医療費政策の動向が当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります。
         (ワ)重要な契約に関する事項

           「第2     事業の状況      5  経営上の重要な契約等」に記載しております契約のうち、特に当社グループの研究
          開発体制の維持のためには三重大学との契約が重要であり、現パイプラインについては各ライセンスアウト
          先との契約が重要でありますが、三重大学及び各ライセンスアウト先とは契約の継続性に支障がない関係に
          あるものの、将来、契約内容の変更、期間満了、解除その他何らかの理由により契約の終了が生じた場合、
          当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (カ)知的財産権に関する事項

           当社グループは研究開発活動等において様々な知的財産権を使用しており、これらは当社グループ所有の
          権利であるか、あるいは適法に使用許諾を受けた権利であるものと認識しております。
           なお、当連結会計年度末において当社グループが保有している特許権及び特許出願は全部で10種類ありま
          す。
           しかしながら、当社グループが保有している出願中の特許が全て成立する保証はありません。また、特許
          が成立した場合でも、当社グループの研究開発を超える優れた研究開発により、当社グループの特許に含ま
          れる技術が淘汰される可能性は常に存在しております。当社グループの特許権の権利範囲に含まれない優れ
          た技術が開発された場合には、当社グループ事業の継続、財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性
          があります。
                                 19/106

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
           また、当連結会計年度末において、当社グループの開発に関する特許権等の知的財産権について、第三者
          との間で訴訟やクレームが発生した事実はありません。当社グループは、他者の特許権の侵害を未然に防止
          す るため特許調査を実施しておりますが、当社グループのような研究開発型企業にとって知的財産権の問題
          を完全に回避するのは困難であり、第三者との間で知的財産権に関する紛争が生じた場合には、当社グルー
          プ事業の継続、財政状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (ヨ)訴訟等に関する事項

           当社グループは当連結会計年度末において訴訟は提起されておりませんが、将来何らかの事由の発生によ
          り、訴訟等による請求を受ける可能性を完全に回避することは困難であり、この結果、当社グループの財政
          状態及び経営成績に重大な影響が及ぶ可能性があります。
         (タ)情報管理に関する事項

           当社グループは、事業の過程において技術、営業に関しての機密情報を保持し、また一定の個人情報を有
          しています。これらの情報の流出リスクを低減するために、当社グループは、役職員、取引先等との間で、
          守秘義務等を定めた契約を締結する等、厳重な情報管理に努めております。しかしながら、万一これらの情
          報が外部に漏えいした場合は、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性がありま
          す。
         (レ)災害・感染症等に関する事項

           当社グループの各事業所又は当社グループの取引先、関係する医療機関並びにその地域等について、地震
          や台風等の自然災害や火災等の事故の発生、感染症の蔓延等により、事業活動の停止・制約等が生じた場
          合、当社グループの財政状態及び経営成績に重大な影響を及ぼす可能性があります。
      (2)業績等に関する事項

        ① 経営成績について
          当社グループの売上高は、ライセンスアウト時に受領するフロントマネー収入、ライセンスアウトされた開発
         品の一定の進捗により受領するマイルストーン収入、上市によってもたらされるロイヤリティ収入等により得ら
         れます。当社グループは複数の上市品を保有しているため、毎期継続的な収入が計上されると見込んでおります
         が、ロイヤリティ収入はライセンスアウト先の売上高に依存するため、将来に期待していた収入が見込めない可
         能性があります。また、フロントマネー収入、マイルストーン収入は、ライセンスアウト及び開発品の一定の進
         捗の有無により、毎期経常的に計上されているものではなく、不安定に推移しております。従いまして、過年度
         の経営指標及び今後開示される業績は、期間業績比較を行うための材料として、さらに今後の当社グループ業績
         を予測する材料としては不十分な面があります。
          当社グループは、医薬品の研究開発とライセンスアウトを推進することによって、将来の継続的な黒字化を目
         指しておりますが、保有する開発パイプラインの価値を向上させるため積極的な先行投資を実施することによ
         り、業績は赤字の傾向があります。従いまして、2019年12月期を除き、親会社株主に帰属する当期純利益、営業
         活動によるキャッシュ・フローはマイナスであり、将来において親会社株主に帰属する当期純利益、営業活動に
         よるキャッシュ・フローがプラスにならない可能性もあります。
        ② マイナスの利益剰余金が計上されていることについて

          当社グループは創薬バイオベンチャー企業であり、ライセンスアウト済パイプラインが上市し、ロイヤリティ
         収入等の安定的な収入を確保し、その収入が研究開発費等の費用の合計を上回るまでは、連続して親会社株主に
         帰属する当期純損失を計上することになります。
          当社グループは開発パイプラインの拡充、ライセンスアウトの実施、ライセンスアウトが完了した開発品の上
         市に向けた臨床開発支援活動を行うことにより、早期の利益確保を目指しておりますが、将来において計画通り
         に親会社株主に帰属する当期純利益を計上できない可能性もあります。また、当社グループの事業が計画通りに
         進展せず、親会社株主に帰属する当期純利益を獲得できない場合には、マイナスの利益剰余金がプラスとなる時
         期が遅れる可能性があります。
        ③ 業績予想に関する事項

          当社グループは、連結会計年度毎に業績予想を公表しています。しかし、事業や経済環境の変化及び不確実性
         等の予測不可能な要因により、これら業績予想や目標を期限内に達成することや、目標を維持することが困難に
         なる可能性があります。
        ④ 資金繰りについて

                                 20/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          当社グループの事業計画が計画通りに進展しない等の理由から、想定したタイミングで資金を確保できなかっ
         た場合には資金不足となり、当社グループの資金繰りの状況によっては、事業存続に影響が及ぶ可能性がありま
         す。
        ⑤ 税務上の繰越欠損金について

          当連結会計年度末において、当社グループは税務上の繰越欠損金を有しております。そのため、当社グループ
         の業績が順調に推移する等、繰越欠損金による課税所得の控除が受けられなくなった場合には、通常の税率に基
         づく法人税、住民税及び事業税が計上されることになり、親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰
         属する当期純損失及びキャッシュ・フローに影響が及ぶ可能性があります。
      (3)その他

        ① 調達資金の使途に関する事項
          増資を中心とした調達資金の使途については、開発パイプラインの拡充をしていくための研究開発資金及び事
         業運転資金に充当する予定です。
          但し、新薬開発に関わる研究開発活動の成果が当社グループの収益に結び付くには長期間を要する一方で、研
         究開発にかかる成果が得られない場合もあるため、調達した資金が投資家の期待している収益に結び付かない可
         能性があります。
        ② 新株予約権に関する事項

          当社は2022年7月19日付で、ウィズ                  AIoT   エボリューション         ファンド投資事業有限責任組合を割当先とする
         第三者割当による第1回無担保転換社債型新株予約権付社債及び第11回新株予約権の発行を行いました。これら
         の新株予約権の目的となる株式数は当連結会計年度末において新株予約権付社債3,276,352株、新株予約権
         1,399,000株の合計4,675,352株となり、発行済株式総数の14.6%に相当します。当該新株予約権の行使が行われ
         た場合には、当社の1株当たりの株式価値は希薄化する可能性があります。
          また、新株予約権の行使は、原則として新株予約権者の判断によるため、市場における当社株価の動向により
         ましては、当該新株予約権の全部又は一部が行使されない可能性があります。そのため、予定された資金が調達
         されるまでに一定の時間を要する可能性や、予定された資金が調達できない可能性があります。さらに、新株予
         約権付社債は、株式への転換が進まなかった場合には、償還期日(2027年12月27日)において残存する新株予約
         権付社債につき額面での一括償還が必要となります。当該新株予約権の行使が進まず、当該新株予約権による資
         金調達が困難になった場合は、事業計画の見直しを行うとともに、別途資金調達方法の検討を進める可能性があ
         ります。
        ③ 継続企業の前提に関する重要事象等

          当社グループは、創薬研究及び臨床開発費用が収益に先行して発生する等の事業特性上の理由から継続的に営
         業損失及びマイナスの営業キャッシュ・フローが発生しており、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるよう
         な事象又は状況が存在しております。
          このような状況の解消を図るべく、当社グループは保有する開発パイプラインの順調な開発進捗による早期上
         市、開発パイプラインの拡充による更なる収益機会の獲得を進め、さらに、現在実施している資金調達を進める
         ことにより研究開発に必要な資金を確保するとともに、必要に応じて新たな資金調達等を実施することも検討し
         てまいります。
          資金面においては、継続的なロイヤリティ収入及び開発費用のコントロール並びに主力金融機関及び投資会社
         との良好な関係のもと適時に実施している資金調達により、当連結会計年度末において1,867百万円の現金及び
         預金残高を有し、翌連結会計年度の事業活動を展開するための資金は確保できております。
          以上のことから、継続企業の前提に関する重要な不確実性はないと認識しております。
                                 21/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)経営成績等の状況の概要
      ① 経営成績の状況
         当連結会計年度において、当社グループは新薬の継続的な創出と開発パイプラインの拡充を目指し、研究開発活
        動を推進いたしました。
                          Ⓡ                      Ⓡ
         上市品(緑内障治療剤「グラナテック                   点眼液0.4%」、緑内障治療剤「グラアルファ                      配合点眼液」、眼科手術
        補助剤「DW-1002」(単剤及び配合剤))については、ライセンスアウト先において順調に販売されております。
        特に、「DW-1002」は販売数量の増加並びに円安の影響を受け、前期比増収で推移いたしました。
         開発パイプラインについては、ライセンスアウト済み開発品であるフックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」が
        3月にグローバル第Ⅲ相臨床試験を開始いたしました。また、眼科手術補助剤「DW-1002」の単剤は5月に中国へ
        承認申請し、さらに、配合剤は7月に米国でオーファンドラッグ指定を受けました。共同開発品である神経疼痛治
        療薬「DW-5LBT」は3月に再申請を行いましたが、9月に審査完了報告通知を受領したため、FDA指摘事項に対応
        し、2024年1月に再申請を行いました。また、再生医療用細胞製品「DWR-2206」は7月に開発計画を決定し、臨床
        試験に向けて準備を進めております。自社開発品である緑内障治療剤「H-1337」は8月に米国後期第Ⅱ相臨床試験
        の投与を開始いたしました。
         研究プロジェクトについては、眼科関連疾患を中心に新薬候補化合物の探索のための研究開発活動及び他社との
        共同研究を推進いたしました。
         以上の結果、売上高については、各上市品のロイヤリティ収入等により、合計428百万円(前期比4.4%減)を計
        上し、売上原価に36百万円(前期比33.0%増)を計上いたしました。
         販売費及び一般管理費については、1,190百万円(前期比63.8%増)となりました。その内訳は、研究開発費が
        「H-1337」及び「DWR-2206」の開発費用の増加等により930百万円(前期比98.2%増)、その他販売費及び一般管
        理費が259百万円(前期比1.1%増)となりました。
         これらにより、営業損失は798百万円(前期営業損失305百万円)、経常損失は796百万円(前期経常損失295百万
        円)、親会社株主に帰属する当期純損失は特別損失30百万円を計上したことにより、812百万円(前期親会社株主
        に帰属する当期純損失429百万円)となりました。
      ② 財政状態の状況

         総資産は、前連結会計年度末から583百万円減少し、2,373百万円となりました。流動資産は、前連結会計年度末
        から521百万円減少し、2,137百万円となりました。固定資産は、前連結会計年度末から61百万円減少し、235百万
        円となりました。
         負債は、前連結会計年度末から10百万円増加し、1,093百万円となりました。流動負債は、前連結会計年度末か
        ら17百万円減少し、194百万円となりました。固定負債は、前連結会計年度末から27百万円増加し、899百万円とな
        りました。
         純資産は、前連結会計年度末から593百万円減少し、1,279百万円となりました。この結果、自己資本比率は
        53.9%となりました。
      ③ キャッシュ・フローの状況

         当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下、「資金」)は、前連結会計年度末に比べ467百万円減少
        し、1,867百万円となりました。
         なお、当連結会計年度におけるキャッシュ・フローの状況と要因は次のとおりです。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)
         営業活動の結果使用した資金は586百万円(前期は354百万円の支出)となりました。これは主に未払金の増加額
        95百万円及び売上債権の減少額53百万円等があった一方で、税金等調整前当期純損失826百万円があったこと等に
        よるものです。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)
         投資活動の結果使用した資金は15百万円(前期は139百万円の支出)となりました。これは主に有形固定資産の
        取得による支出12百万円があったこと等によるものです。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)
         財務活動の結果得られた資金は134百万円(前期は867百万円の収入)となりました。これは主に長期借入金の返
        済による支出120百万円があった一方で、長期借入れによる収入166百万円及び新株予約権の行使による株式の発行
        による収入88百万円があったこと等によるものです。
                                 22/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      ④ 生産、受注及び販売の実績
      (イ)生産実績
         該当事項はありません。
      (ロ)受注実績

         該当事項はありません。
      (ハ)販売実績

         当連結会計年度における販売実績は、次のとおりです。
                                           当連結会計年度
                                         (自 2023年1月1日
               セグメントの名称
                                          至 2023年12月31日)
                                     販売高(千円)             前年同期比(%)
                                            428,364             95.6
     創薬事業
                  合計                           428,364             95.6

     (注)1 当連結会計年度の主な販売実績は、ロイヤリティ収入です。
         2 主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりです。
                            前連結会計年度                  当連結会計年度

                           (自 2022年1月1日                  (自 2023年1月1日
            相手先
                            至 2022年12月31日)                  至 2023年12月31日)
                        販売高(千円)          割合(%)        販売高(千円)          割合(%)
     Dutch   Ophthalmic      Research     Center
                            220,662           49.2        277,698           64.8
     International       B.V.
     興和株式会社                       170,924           38.1        140,336           32.8
      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は下記のとおりでありま
      す。なお、当社グループは、創薬事業の単一事業であるため、セグメント別の業績に関する記載を省略しておりま
      す。また、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ① 財政状態の分析

        (イ)資産
          総資産は、前連結会計年度末から583百万円減少し、2,373百万円となりました。流動資産は、前連結会計年度
         末から521百万円減少し、2,137百万円となりました。主な要因は、現金及び預金が467百万円、売掛金が53百万
         円減少したこと等によるものです。固定資産は、前連結会計年度末から61百万円減少し、235百万円となりまし
         た。主な要因は、契約関連無形資産が41百万円、投資有価証券が12百万円減少したこと等によるものです。
          当連結会計年度末における現金及び預金は1,867百万円であり、今後の現金及び預金の残高推移については十
         分に注視しつつ、研究開発活動を推進してまいります。
        (ロ)負債

          負債は、前連結会計年度末から10百万円増加し、1,093百万円となりました。流動負債は、前連結会計年度末
         から17百万円減少し、194百万円となりました。主な要因は、1年内返済予定の長期借入金が110百万円減少した
         一方で、未払金が97百万円増加したこと等によるものです。固定負債は、前連結会計年度末から27百万円増加
         し、899百万円となりました。要因は、転換社債型新株予約権付社債が128百万円減少した一方で、長期借入金が
         156百万円増加したことによるものです。
          当連結会計年度末における借入金の残高は279百万円であり、引き続き効率的な研究開発活動を推進してまい
         ります。
                                 23/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        (ハ)純資産
          純資産は、前連結会計年度末から593百万円減少し、1,279百万円となりました。主な要因は、転換社債型新株
         予約権付社債の転換及び新株予約権の行使等により資本金が117百万円、資本剰余金が117百万円増加した一方
         で、親会社株主に帰属する当期純損失の計上により利益剰余金が812百万円減少したこと等によるものです。
          この結果、自己資本比率は53.9%となりました。
      ② 経営成績の分析

        (イ)売上高、売上原価
          売上高は、「グラナテック」、「グラアルファ」、「DW-1002(欧州・米国等)」のロイヤリティ収入等によ
         り、合計428百万円(前期比4.4%減)を計上し、売上原価に36百万円(前期比33.0%増)を計上いたしました。
         当連結会計年度は契約一時金及びマイルストーン収入がなかったため、売上高は前期比減少しておりますが、ロ
         イヤリティ収入は増加しております。特に「DW-1002」は、販売数量の増加並びに円安の影響を受け、前期比増
         収で推移いたしました。
        (ロ)販売費及び一般管理費、営業利益

         (a)研究開発費
           当社グループの研究開発費は、自社創製品を発明している基礎研究と保有する全ての開発品の開発を進め
          る臨床開発で使われているものに大別されますが、臨床開発をどのステージまで行うか、どの程度の規模で
          行うかによって費用が大きく増減します。当連結会計年度における研究開発費は、「H-1337」の米国後期第
          Ⅱ相臨床試験の費用、「DWR-2206」の開発費用、自社創製品の発明のための基礎研究並びに他社との共同研
          究を推進したこと等により、930百万円(前期比98.2%増)となりました。
           なお、当社グループのライセンスアウト済みパイプラインの研究開発費は、「DW-1002(日本)」の一部を
          除いてライセンスアウト先の資金により賄われており、当社グループにおいて研究開発費負担は発生してお
          りません。
         (b)その他販売費及び一般管理費

           その他販売費及び一般管理費は、主に研究開発費以外の本社費用等となります。当連結会計年度において
          は、259百万円(前期比1.1%増)となりました。
           これらにより、営業損失は798百万円(前期営業損失305百万円)となりました。
        (ハ)経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益

          経常損失は796百万円(前期経常損失295百万円)、親会社株主に帰属する当期純損失は特別損失30百万円を計
         上したことにより、812百万円(前期親会社株主に帰属する当期純損失429百万円)となりました。
      ③ キャッシュ・フローの分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

         当連結会計年度におけるキャッシュ・フローの分析については、「(1)経営成績等の状況の概要                                                ③  キャッ
        シュ・フローの状況」に記載のとおりであります。
         当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、次のとおりであります。当社グループは、事業活動の
        結果得られた資金(ライセンス契約に基づくフロントマネー収入、マイルストーン収入及びロイヤリティ収入
        等)、並びに金融機関からの借入、金融・資本市場からの資金調達により得た資金を主な財源とし、医薬品の研究
        開発を進めております。新薬開発に関わる研究開発活動は長期間を要するため、資金需要の発生時に機動的に対応
        できるよう資金の流動性を確保しております。当社グループの現在の財政状態及びキャッシュ・フローの展望を勘
        案し、自社研究施設は引き続き所有しない方針を継続します。
         なお、当連結会計年度末における借入金の残高は279百万円であります。また、当連結会計年度においては転換
        社債型新株予約権付社債の発行及び新株予約権の行使による株式の発行による資金調達を行っており、現金及び現
        金同等物の残高は1,867百万円となっております。
      ④ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

       当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されてお
      ります。この連結財務諸表の作成にあたっては、過去の実績やその時点での入手可能な情報に基づき合理的に行って
      おりますが、見積りには不確実性が伴うため、実際の結果と相違する場合があります。なお、連結財務諸表の作成に
      あたって採用している会計方針は、「第5                    経理の状況      1  連結財務諸表等        (1)  連結財務諸表       注記事項(連結財務
      諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載しておりますが、特に、以下の重要な会計方針が連結財務諸表の
      作成において使用される見積りと判断に大きな影響を及ぼすと考えております。
      (固定資産の減損)

                                 24/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
       当社グループは、固定資産のうち減損の兆候がある資産について、当該資産から得られる割引前将来キャッシュ・
      フローの総額が帳簿価額を下回る場合には、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として計上
      す ることとしております。減損の兆候の把握、減損損失の認識及び測定にあたっては慎重に検討しておりますが、事
      業計画や市場環境の変化により、その見積額の前提とした条件や仮定に変更が生じた場合、減損処理が必要となる可
      能性があります。
      (投資有価証券及び関係会社株式の評価)

       当社では、投資有価証券及び関係会社株式の実質価額の下落の有無を確認し、帳簿価額に対して著しく下落してい
      る場合は、回復の可能性が合理的に認められる場合を除いて評価損を計上することとしております。回復の可能性は
      事業計画や市場環境等を踏まえて判断しておりますが、実質価額の下落が明らかになった場合、減損処理が必要とな
      る可能性があります。
      ⑤ 経営成績に重要な影響を与える要因について

         経営成績に重要な影響を与える要因については、保有する開発パイプラインの変動であると考えております。こ
        の変動とは、保有する開発パイプラインの新規のライセンスアウト、新規開発パイプラインの導入、開発パイプラ
        インの臨床開発の中止・失敗・期間延長及びライセンス契約の解約等が想定されます。これらの状況により当社グ
        ループの経営成績は大きく変動いたします。
         なお、事業展開上のリスクについては、「第2                       事業の状況      3  事業等のリスク」に記載のとおりであります。
      ⑥ 経営者の問題認識と今後の方針について

         現在、当社は複数の上市品を有しており、保有する開発パイプラインの開発も順調に進んでおります。近年は、
        海外での事業展開にも力を入れており、「DW-1002」の中国への承認申請、米国における配合剤の開発決定、「K-
        321」のグローバル第Ⅲ相臨床試験の開始、「H-1337」の米国後期第Ⅱ相臨床試験の開始を行いました。開発が順
        調であることは、当社の企業価値に影響するだけでなく、当社の保有する基盤技術の証明になるものと考えており
        ます。
         このような中、経営者の問題認識としては、今後当業界において有益な開発パイプラインの創製もしくは保有す
        ることがより一層重要になると考えております。このため、当社グループは「開発パイプラインの拡充」と「事業
        領域の拡大」をテーマとして、魅力ある開発パイプラインの創製、他社からの開発パイプラインの導入と自社によ
        る臨床開発を進めております。
         今後の方針としては、これまでの取り組みを継続して、当社グループの開発パイプラインの充実を図っていくと
        共に、保有する開発パイプラインが上市され、患者の皆様への満足度の高い治療の提供と当社収益額の向上を図っ
        てまいります。
         なお、経営環境及び対処すべき課題等については、「第2                             事業の状況      1  経営方針、経営環境及び対処すべき
        課題等」に記載のとおりであります。
                                 25/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
      (1)  ライセンス契約及び共同開発契約
     開発コード         契約先       契約締結日         契約期間               主な契約内容
    リパスジル塩       興和株式会社        2002年9月11日         契約締結日から実         ① 全世界における開発、製造、使用及び販売
    酸塩水和物                        施料の支払が満了           の再実施許諾権付き独占的実施権を許諾す
    (グラナテッ                        する日まで           る。
    ク、K-321、                                 ② 実施権の対価として、フロントマネー、マ
    グラアル                                   イルストーン及びロイヤリティを受領す
    ファ)                                   る。
    DW-1001       英国企業        2015年6月2日         契約締結日から製         ① 日本における眼科領域の開発、製造、使用
                            品販売後10年、も           及び販売の再実施許諾権付き独占的実施権
                            しくは全ての特許           を取得する。
                            満了のいずれか遅         ② 実施権の対価として、フロントマネー、マ
                            い時点まで           イルストーン及びロイヤリティ等を支払
                                        う。
            ロート製薬株式        2019年12月12日         契約締結日から製         ① 日本における眼科領域の開発、製造、使用
            会社                 品販売後10年、も           及び販売の再実施許諾権付き独占的実施権
                            しくは全ての特許           を許諾する。
                            満了のいずれか遅         ② 実施権の対価として、フロントマネー、マ
                            い時点まで           イルストーン及びロイヤリティを受領す
                                        る。
    DW-1002       株式会社ヘリオ        2017年1月31日         契約の期間の定め         ① 当社は、株式会社ヘリオスよりBBG250を含
            ス                 なし           有する眼科手術補助剤にかかる事業を譲り
                                        受ける。
                                      ② 本事業譲受の対価として、一時金のほか、
                                        開発や導出の進展等に伴い、マイルストー
                                        ンの支払いが発生する可能性がある。
            国立大学法人九        2017年4月28日         2017年4月30日か         ① 国立大学法人九州大学と株式会社ヘリオス
            州大学、株式会                 ら特許権の存続期           間で締結していた包括実施許諾契約書にお
            社ヘリオス                 間の満了日まで           ける株式会社ヘリオスの地位を当社が承継
                                        し、国立大学法人九州大学からBBG250に関
                                        する特許権の再実施許諾権付独占的通常実
                                        施権を当社が許諾を受ける。
                                      ② 許諾の対価として、当社は、国立大学法人
                                        九州大学に対して一定の実施料を支払う。
            わかもと製薬株        2014年12月3日         契約締結日から特         ① 日本における内境界膜染色及び水晶体前嚢
            式会社                 許権の存続期間の           染色についてのBBG250を含有する医薬品の
                            満了日まで、以降           開発、使用、販売に関する独占的通常実施
                            一方当事者による           権を許諾する。
                            終了の通知がなけ         ② 許諾の対価として、一時金のほか、一定の
                            れば2年間毎の自           実施料の支払いを受ける。
                            動継続
            Dutch        2009年9月9日         2009年9月4日か         ① 日本以外の全世界におけるBBG250を含有す
                            ら2025年12月6日           る医薬品の開発、製造、製造委託、輸入、
            Ophthalmic
                            まで           使用、市場取引、販売、流通に関する独占
            Research     Center
                                        的実施権を許諾する。
            International
                                      ② 許諾の対価として、一定の実施料の支払い
            B.V.
                                        を受ける。
                                 26/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     開発コード         契約先       契約締結日         契約期間               主な契約内容
    DW-5LBT       株式会社メド        2020年4月16日         契約締結日から成         ① 株式会社メドレックスと「DW-5LBT」の米
            レックス                 果分配金の支払が           国における開発を共同で行う。
                            満了する日まで         ② 当社は、本契約締結後の事業化の進捗状況
                                        に応じて、マイルストーンを支払う。
                                      ③ 製品の上市後、株式会社メドレックスは、
                                        当社に対し一定の成果分配金を支払う。
    DWR-2206       アクチュアライ        2022年6月30日         契約締結日から全         ① アクチュアライズ株式会社と「DWR-2206」
            ズ株式会社                 ての収益の分配が            の日本における開発を共同で行う。
                            完了する日まで         ② 当社は、日本における開発費用を負担す
                                        る。
                                      ③ 全世界における本製品に関連して得られる
                                        収益は、一定の割合で分配される。
      (2)  共同研究

       契約先       契約締結日         契約期間                  主な契約内容
    国立大学法人三        2009年12月25日         2010年1月1日か         教育研究活動の活性化、当社の研究開発業務の支援を目的とし
    重大学                 ら2026年12月31日         て、産学官連携講座を設置する。当該講座における共同研究に
                              より得られる知的財産権の帰属は、本契約に従い、当社、国立
                              大学法人三重大学の各研究者が単独で発明したものはそれぞれ
                              の単独所有となり、両者共同で発明したものは協議の上貢献度
                              を踏まえて両者間の共有となる。
      (3)  その他の契約

      契約書名        契約先       契約締結日         契約期間               主な契約内容
    株主間契約書       ロート製薬株式        2015年11月13日        2015年11月13日か          ① 当社とロート製薬株式会社は、日本革新創
            会社                ら契約当事者いず            薬株式会社に共同で出資し、新たに発行す
                            れか一方が日本革            る株式の60%を当社、40%をロート製薬株
                            新創薬株式会社の            式会社が引き受けする。
                            株式を保有しなく          ② ロート製薬株式会社は、一定の条件のもと
                            なるか契約当事者            保有する株式について当社に買取りを請求
                            同士が契約書の終            することができる。
                            了を合意するまで
    限度貸付契約       株式会社みずほ        2020年4月16日         返済期日:         ① コミットメント期間付タームローン
    書       銀行                 2029年9月30日         ② 借入限度額200百万円
                                      ③ 無担保・無保証
                                      ④ 本借入においては、遵守事項や期限の利益
                                        の喪失事項が定められております。
    限度貸付契約       株式会社みずほ        2022年6月30日        返済期日:          ① コミットメント期間付タームローン
    書       銀行                 2030年6月30日         ② 借入限度額440百万円
                                      ③ 無担保・無保証
                                      ④ 本借入においては、遵守事項や期限の利益
                                        の喪失事項が定められております。
                                 27/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
       当社グループの研究開発活動はプロテインキナーゼ阻害剤を中心とした新薬候補化合物の研究開発を行っておりま
      す。基礎研究から臨床開発までに経営資源を集中させるほか、それを支える研究開発体制の整備に努めております。
       当連結会計年度における研究開発費は                  930  百万円となっており、以下に記載のとおり研究開発活動を実施いたしま
      した。
      (1)研究開発の特徴について

        ① プロテインキナーゼ阻害剤を中心とした新薬候補化合物の創製
          当社グループは主にプロテインキナーゼを中心とした阻害剤の研究開発を進めております。
          プロテインキナーゼは、細胞の分化、増殖等の細胞内情報伝達機能を担っている重要な酵素であるとされてお
         り、そのプロテインキナーゼに対し、有望な新薬候補品である阻害剤を投与することによって治療効果を高める
         のが当社グループの開発の特徴であります。
          当社は、有望な新薬候補品を創製するために、独自に開発した化合物ライブラリーを保有しており、これらの
         開発過程で蓄積したデータやノウハウを活用して、新薬候補化合物を合成しておりますが、これらの技術力が高
         いことから有効な新薬候補化合物が見つかる可能性が高いと考えております。
        ② 当社独自の標的タンパク質同定方法であるドラッグ・ウエスタン法の活用

          当社は、ドラッグ・ウエスタン法という独自に開発した方法を使って、新薬候補化合物の標的タンパク質を同
         定しております。生物学の分野では、標的タンパク質を同定するために様々な方法が利用されてきましたが、当
         社は、それらを踏まえて医薬品開発への応用を図り、ドラッグ・ウエスタン法を完成させました。
          この方法の活用により、他の手法を活用した際に困難である新薬候補化合物の標的タンパク質の特定が容易に
         なるほか、1回のスクリーニングで多数の標的タンパク質を同定することが可能です。既存の方法に対して、生
         物材料や化合物の消費量が少ないこと、スクリーニングの操作が単純であり短時間で完了すること等の長所を持
         ちます。
        ③ 細胞内情報伝達研究に由来する分子薬理学に関する経験及びノウハウの活用

          当社創業者は、長年にわたって細胞内情報伝達の研究活動及び創薬活動に従事してきており、その研究・創薬
         活動の中で、これまでに製薬会社と共同で2つの上市薬の誕生に貢献しております。当社グループは、こうした
         活動において獲得した経験とノウハウを基盤に、研究開発活動を行い、2014年には当社設立以来初の上市薬が誕
         生いたしました。
          当社グループの新薬の開発は、この分子薬理学に関する経験及びノウハウを駆使し、新薬候補化合物を設計
         し、合成することによって開始されております。ここで合成された新薬候補化合物の薬理学的傾向は、過去の分
         子薬理学に関する経験及びノウハウからある程度予測することが可能であるため、その予測を基に効率的な研究
         開発が可能になると考えております。
      (2)当社グループ研究開発体制について

         当社グループは、効率的な研究開発を可能とするための当社グループ体制と社外提携関係による研究開発協力体
        制を構築しております。
        ① 当社グループ研究開発体制
          当社グループの研究開発体制は、研究本部(生物科学、合成化学及び開発企画管理の各グループによって構
         成)において新薬候補化合物探索活動等を行うほか、開発本部が子会社JITと協力して製薬会社等との情報交換
         及びライセンスアウトに関する業務、事業開発及び臨床開発に関する業務を行っております。
        ② 社外提携関係

          当社グループは、国立大学法人三重大学との産学官連携講座による共同研究等の提携関係を構築し、それに
         よって固定費の増加を回避しつつ、技術の取り込みを図っております。また、基礎研究における原薬の製造や毒
         性試験等の実施だけでなく、自社開発の推進においても、業務受託企業を積極的に活用しております。
                                 28/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (3)研究開発活動について
         自社開発品につきましては、8月に「H-1337」の米国後期第Ⅱ相臨床試験の投与を開始いたしました。共同開発
        品である「DW-5LBT」は、3月に再申請を行いましたが、9月に審査完了報告通知を受領したため、FDA指摘事項に
        対応し、2024年1月に再申請を行いました。また、「DWR-2206」は7月に開発計画を決定し、臨床試験に向けて準
        備を進めております。
         創薬研究においては、新薬候補化合物の創製に向けて、シグナル伝達阻害剤開発プロジェクトを進め、眼科関連
        疾患を中心に研究活動を行いました。また、他社との共同研究も積極的に推進しております。
         ライセンスアウト済パイプラインにつきましては、各ライセンスアウト先において開発が進められました。「K-
        321」は、3月にグローバル第Ⅲ相臨床試験を開始いたしました。また、「DW-1002」の単剤は5月に中国へ承認申
        請し、さらに、配合剤は7月に米国でオーファンドラッグ指定を受けました。
         当社グループは、既にライセンスアウトされている開発品に対し、ライセンスアウト先の製薬会社との協力体制
        の下、順調な臨床試験の推進を支援し、当該開発品の早期上市を図るべく取り組んでおりますが、研究開発費
        (「DW-1002(日本)」の一部を除く)はライセンスアウト先の資金により賄われており、当社において研究開発
        費負担は発生しておりません。
         各開発パイプラインに関する詳細は、「第1                      企業の概況      3  事業の内容」をご参照ください。
                                 29/106
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
      当連結会計年度において実施した重要な設備投資はありません。
     2【主要な設備の状況】

      (1)提出会社
                                                  2023年12月31日現在
                                     帳簿価額(千円)

          事業所名                                             従業員数
                     設備の内容
          (所在地)                         工具、器具                     (名)
                              建物            ソフトウエア         合計
                                   及び備品
           本社
                      本社業務         3,516       2,540       4,151      10,209        6
        (名古屋市中区)
          開発研究所
                     研究用施設            0     3,952        -     3,952       13
         (三重県津市)
     (注)1 本社は賃借しており、年間賃借料は7,143千円であります。
         2 従業員数は、就業人員であります。
         3 開発研究所は国立大学法人三重大学医学部内に設置しております。
      (2)国内子会社

                                                  2023年12月31日現在
                                     帳簿価額(千円)

              事業所名                                         従業員数
      会社名               設備の内容
             (所在地)                      工具、器具                     (名)
                              建物            ソフトウエア         合計
                                   及び備品
             開発研究所他
                     研究用施設
     日本革新創薬
            (京都府木津川市                     -       -       -       -      2
                       他
      株式会社
               他)
     (注)1 各事業所は賃借しており、年間賃借料は1,800千円であります。
         2 従業員数は、就業人員であります。
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
         該当事項はありません。
      (2)重要な設備の除却等

         該当事項はありません。
                                 30/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                      48,442,000
                  計                                    48,442,000

        ②【発行済株式】

               事業年度末現在            提出日現在
                                     上場金融商品取引所名又は
        種類        発行数(株)           発行数(株)                            内容
                                    登録認可金融商品取引業協会名
              (2023年12月31日)           (2024年3月27日)
                                       東京証券取引所            単元株式数は100
                  32,128,012           32,128,012
      普通株式
                                        グロース市場            株であります。
                  32,128,012           32,128,012
        計                                  -            -
     (注) 「提出日現在発行数」欄には、2024年3月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使により
           発行された株式数は含まれておりません。
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

    会社法に基づき発行した新株予約権付社債は、次のとおりであります。
                                 第1回無担保転換社債型新株予約権付社債
     決議年月日                            2022年6月30日

     新株予約権の数(個)※                            33

     新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)※                            -

                                 普通株式     3,276,352     (注)1

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
                                 185  (注)2

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                                 自  2022年7月19日 至          2027年12月24日
     新株予約権の行使期間※
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                 (注)3
     価格及び資本組入額(円)※
     新株予約権の行使の条件※                            各本新株予約権の一部行使はできない。
                                 本新株予約権付社債は会社法第254条第2項本文及び第3項
                                 本文の定めにより本社債又は本新株予約権のうち一方のみ
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 を譲渡することはできない。また、本新株予約権付社債の
                                 譲渡には当社取締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            -
                                 本新株予約権の行使に際して出資される財産は、当該本新
     新株予約権の行使の際に出資の目的とする財産の内容及び
                                 株予約権に係る本社債とし、当該社債の価額はその払込金
     価額※
                                 額と同額とする。
     新株予約権付社債の残高(円)※                            606,122,451
    ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。提出日の前月末現在(2024年2月29日)にお
     いて、記載すべき内容が当事業年度末の末日における内容から変更がないため、提出日の前月末現在に係る記載を省略
     しております。
                                 31/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    (注)1.新株予約権の目的となる株式の数
         本新株予約権の行使請求により当社が当社普通株式を新たに発行し又はこれに代えて当社の保有する当社普通
         株式を処分(以下、当社普通株式の発行又は処分を「交付」という。)する数(以下「交付株式数」とい
         う。)は、行使請求に係る本新株予約権に係る本社債の払込金額の総額を(注)2.(2)記載の転換価額で除
         して得られる最大整数とする。
         但し、行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、現金による調整は行わない。
        2.新株予約権の行使時の払込金額
         (1)本新株予約権の行使に際して出資される財産は、当該本新株予約権に係る本社債とし、当該社債の価額は
           その払込金額と同額とする。
         (2)本新株予約権の行使により交付する当社普通株式の数を算定するにあたり用いられる1株当たりの額(以
           下「転換価額」という。)は、当初185円とする。但し、転換価額は(注)2.(3)(a)乃至(e)の定める
           ところに従い調整される。
         (3)転換価額の調整
           (a)当社は、当社が本新株予約権付社債の発行後、(注)2.(3)(b)に掲げる各事由により当社の発行済
             普通株式数に変更を生じる場合又は変更を生じる可能性がある場合は、次に定める算式(以下「転換価
             額調整式」という。)をもって転換価額を調整する。
                                    交付株式数×1株当たりの払込金額
                           既発行株式数+
                                           時価
             調整後       調整前
                         ×
                 =
             転換価額       転換価額
                                  既発行株式数+交付株式数
           (b)転換価額調整式により転換価額の調整を行う場合及びその調整後の転換価額の適用時期については、次
             に定めるところによる。
             ①(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を新たに発行し、又は当
              社の保有する当社普通株式を処分する場合(但し、当社の役員及び従業員並びに当社子会社の役員及
              び従業員を対象とする譲渡制限株式報酬として株式を交付する場合(かかる株式の発行時の発行済株
              式総数を用いて算出した希薄化率が3%未満の場合に限る。)、当社の発行した取得条項付株式、取
              得請求権付株式若しくは取得条項付新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の取得
              と引換えに交付する場合又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約権(新株予約権付社債に付さ
              れたものを含む。)その他の証券若しくは権利の転換、交換又は行使による場合を除く。)
              調整後の転換価額は、払込期日(募集に際して払込期間が設けられたときは当該払込期間の最終日と
              する。以下同じ。)の翌日以降又はかかる発行若しくは処分につき株主に割当てを受ける権利を与え
              るための基準日がある場合はその日の翌日以降これを適用する。
             ②当社普通株式の株式分割又は当社普通株式の無償割当てにより当社普通株式を発行する場合
              調整後の転換価額は、株式分割のための基準日の翌日以降又は当社普通株式の無償割当ての効力発生
              日の翌日以降、これを適用する。但し、当社普通株式の無償割当てについて、当社普通株式の株主に
              割当てを受ける権利を与えるための基準日がある場合は、その日の翌日以降これを適用する。
             ③(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式の交付と引換えに当社に
              取得され若しくは取得を請求できる証券又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約権若しくは新
              株予約権付社債を発行(無償割当ての場合を含むが、当社の役員及び従業員並びに当社子会社の役員
              及び従業員を対象とするストック・オプション(かかるストック・オプションの発行時の発行済株式
              総数を用いて算出した希薄化率が3%未満の場合に限る。)を発行する場合を除く。)する場合
              調整後の転換価額は、発行される取得請求権付株式、新株予約権(新株予約権付社債に付されたもの
              を含む。)その他の証券又は権利(以下「取得請求権付株式等」という。)の全てが当初の条件で転
              換、交換又は行使された場合に交付されることとなる当社普通株式の株式数を転換価額調整式の「交
              付株式数」とみなして転換価額調整式を準用して算出するものとし、当該取得請求権付株式等の払込
              期日(新株予約権が無償にて発行される場合は割当日)の翌日以降、又は無償割当てのための基準日
              がある場合はその日(基準日を定めない場合には効力発生日)の翌日以降これを適用する。
              上記にかかわらず、転換、交換又は行使に対して交付される当社普通株式の対価が、取得請求権付株
              式等が発行された時点で確定していない場合は、調整後の転換価額は、当該対価の確定時点で発行さ
              れている取得請求権付株式等の全てが当該対価の確定時点の条件で転換、交換又は行使された場合に
              交付されることとなる当社普通株式の株式数を転換価額調整式の「交付株式数」とみなして転換価額
              調整式を準用して算出するものとし、当該対価が確定した日の翌日以降これを適用する。
             ④取得請求権付株式等の発行条件に従い、当社普通株式1株当たりの対価((注)2.(3)(b)④にお
              いて「取得価額等」という。)の下方修正その他これに類する取得価額等の下方への変更((注)
              2.(3)(b)乃至(e)と類似の希薄化防止条項に基づく取得価額等の調整を除く。以下「下方修正
              等」という。)が行われ、当該下方修正等後の取得価額等が、当該下方修正等が行われる日(以下
              「修正日」という。)における(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る価額になる場合
                                 32/106

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
              (i)当該取得請求権付株式等に関し、(注)2.(3)(b)③による転換価額の調整が修正日前に行わ
                れていない場合、調整後の転換価額は、修正日に残存する取得請求権付株式等の全てが当該下方
                修 正等後の条件で転換、交換又は行使された場合に交付されることとなる当社普通株式の株式数
                を転換価額調整式の「交付株式数」とみなして(注)2.(3)(b)③の規定を準用して算出する
                ものとし、修正日の翌日以降これを適用する。
              (ⅱ)当該取得請求権付株式等に関し、(注)2.(3)(b)③又は上記(ⅰ)による転換価額の調整が修
                正日前に行われている場合で、修正日に残存する取得請求権付株式等の全てが当該下方修正等後
                の条件で転換、交換又は行使され当社普通株式が交付されたものとみなしたときの(注)2.
                (3)(d)④に定める完全希薄化後普通株式数が、当該下方修正等が行われなかった場合の既発
                行株式数を超えるときには、調整後の転換価額は、当該超過株式数を転換価額調整式の「交付株
                式数」とみなして、転換価額調整式を準用して算出するものとし、修正日の翌日以降これを適用
                する。
             ⑤(注)2.(3)(b)③乃至④における対価とは、当該株式又は新株予約権(新株予約権付社債に付さ
              れたものを含む。)の発行に際して払込みがなされた額((注)2.(3)(b)③における新株予約権
              (新株予約権付社債に付されたものを含む。)の場合には、その行使に際して出資される財産の価額
              を加えた額とする。)から、その取得又は行使に際して当該株式又は新株予約権の所持人に交付され
              る金銭その他の財産の価額を控除した金額を、その取得又は行使に際して交付される当社普通株式の
              数で除した金額をいい、当該転換価額の調整においては、当該対価を転換価額調整式における1株当
              たりの払込金額とする。
             ⑥(注)2.(3)(b)①乃至③の各取引において、当社普通株式の株主に割当てを受ける権利を与える
              ための基準日が設定され、かつ、割当ての効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取締役会その他
              当社の機関の承認を条件としているときには、調整後の転換価額は、当該承認があった日の翌日以降
              これを適用するものとする。
              この場合において、当該基準日の翌日から当該取引の承認があった日までに本新株予約権を行使した
              新株予約権者に対しては、次の算出方法により当社普通株式を交付する。この場合、1株未満の端数
              は切り捨て、現金による調整は行わない。なお、株式の交付については、本新株予約権の行使請求の
              効力発生後速やかに社債、株式等の振替に関する法律第130条第1項及びその他の関係法令に定める
              ところに従い、当社普通株式を取り扱う振替機関に対し、当該新株予約権の行使により交付される当
              社普通株式の新規記録情報を通知する。
                                       調整前転換価額により当該
                   (調整前転換価額-調整後転換価額)×
                                       期間内に交付された株式数
             株式数    =
                                調整後転換価額
             ⑦(注)2.(3)(b)①乃至④に定める証券又は権利に類似した証券又は権利が交付された場合におけ
              る調整後の転換価額は          、 (注)2.(3)(b)①乃至⑥の規定のうち                    、 当該証券又は権利に類似する証券
              又は権利についての規定を準用して算出するものとする                          。
           (c)転換価額調整式により算出された調整後の転換価額と調整前の転換価額との差額が1円未満に留まる限
             りは、転換価額の調整はこれを行わない。但し、その後転換価額の調整を必要とする事由が発生し、転
             換価額を調整する場合には、転換価額調整式中の調整前転換価額に代えて調整前転換価額からこの差額
             を差し引いた額を使用する。
           (d)①転換価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
             ②転換価額調整式で使用する時価は、調整後の転換価額が初めて適用される日に先立つ45取引日目に始
              まる30取引日の株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」という。)における当社普通株式
              の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除く。気配値表示を含む。)とする。この場
              合、平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
             ③転換価額調整式で使用する既発行株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある
              場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後の転換価額を初めて適用する日の1ヶ月前
              の日における当社の発行済普通株式数から、当該日において当社の保有する当社普通株式数を控除
              し、当該転換価額の調整前に、(注)2.(3)(b)乃至(e)に基づき「交付株式数」とみなされた当
              社普通株式のうち未だ交付されていない当社普通株式の株式数を加えたものとする。
             ④完全希薄化後普通株式数は、調整後の転換価額を適用する日の1ヶ月前の日における当社の発行済普
              通株式数から、当該日において当社の保有する当社普通株式数を控除し、当該転換価額の調整前に、
              (注)2.(3)(b)乃至(e)に基づき「交付株式数」とみなされた当社普通株式のうち未だ交付され
              ていない当社普通株式の株式数(但し、当該転換価額の調整前に、当該取得請求権付株式等に関して
              「交付株式数」とみなされた当社普通株式のうち未だ交付されていない当社普通株式の株式数を除
              く。)及び修正日に残存する当該取得請求権付株式等の全てが修正日時点の条件で転換、交換又は行
              使された場合に交付されることとなる当社普通株式の株式数を加えたものとする。
                                 33/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
           (e)(注)2.(3)(b)の転換価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、本社
             債権者と協議の上、その承認を得て、必要な転換価額の調整を行う。
             ①株式の併合、資本金の減少、合併、会社法第762条第1項に定められた新設分割、会社法第757条に定
              められた吸収分割、株式交換、株式移転又は株式交付のために転換価額の調整を必要とするとき。
             ②その他当社の発行済普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由の発生により転換価額の調整を
              必要とするとき。
             ③当社普通株式の株主に対する他の種類の株式の無償割当てのために転換価額の調整を必要とすると
              き。
             ④転換価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の転換価額の算出に
              あたり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
           (f)(注)2.(3)(a)乃至(e)により転換価額の調整を行うときには、当社は、あらかじめ書面によりそ
             の旨並びにその事由、調整前の転換価額、調整後の転換価額及びその適用開始日その他必要な事項を当
             該適用開始日の前日までに本社債権者に通知する。但し、適用開始日の前日までに上記通知を行うこと
             ができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
        3.新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額
         (1)新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式1株の発行価格
           本新株予約権の行使により発行する当社普通株式1株の発行価格は、行使に係る本社債の払込金額の総額
           を、(注)1.記載の株式の数で除した額とする。
         (2)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金
           本新株予約権の行使により株式を発行する場合の増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項の定
           めるところに従って算出された資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が
           生じる場合は、その端数を切り上げた金額とする。また、本新株予約権の行使により株式を発行する場合
           の増加する資本準備金の額は、当該資本金等増加限度額から増加する資本金の額を減じて得た額とする。
                                 34/106













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりであります。
                                 第11回新株予約権
     決議年月日                            2022年6月30日

     新株予約権の数(個)※                            13,990

     新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)※                            -

                                 普通株式     1,399,000     (注)1

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
                                 185  (注)2

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                                 自  2022年7月19日 至          2027年12月24日
     新株予約権の行使期間※
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                 (注)3
     価格及び資本組入額(円)※
     新株予約権の行使の条件※                            各本新株予約権の一部行使はできない。
                                 本新株予約権の譲渡については、当社取締役会の承認を要
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            -
    ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。提出日の前月末現在(2024年2月29日)にお
     いて、記載すべき内容が当事業年度末の末日における内容から変更がないため、提出日の前月末現在に係る記載を省略
     しております。
    (注)1.新株予約権の目的となる株式の数
         (1)本新株予約権の目的となる株式の種類は当社普通株式とし、その総数は2,432,400株とする(本新株予約権
           1個の行使請求により当社が当社普通株式を新たに交付する数(以下、「交付株式数」という。)は、100
           株とする。)。
           但し、(注)1.(2)乃至(5)により交付株式数が調整される場合には、本新株予約権の目的となる株
           式の総数も調整後交付株式数に応じて調整されるものとする。
         (2)当社が当社普通株式の分割、無償割当て又は併合(以下「株式分割等」と総称する。)を行う場合には、
           交付株式数は次の算式により調整される。但し、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てるものとす
           る。
             調整後交付株式数=調整前交付株式数×株式分割等の比率
         (3)当社が(注)2.(3)の規定に従って、行使価額((注)2.(2)に定義する。)の調整を行う場合
           (但し、株式分割等を原因とする場合を除く。)には、交付株式数は次の算式により調整される。但し、
           調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てるものとする。
                       調整前交付株式数×調整前行使価額
             調整後交付株式数=
                           調整後行使価額
           上記算式における調整前行使価額及び調整後行使価額は、(注)2.(3)に定める調整前行使価額及び調
           整後行使価額とする。
         (4)調整後交付株式数の適用日は、当該調整事由に係る(注)2.(3)(b)及び(e)による行使価額の調整に関
           し、各調整事由毎に定める調整後行使価額を適用する日と同日とする。
         (5)交付株式数の調整を行うときは、当社は、調整後交付株式数の適用開始日の前日までに、本新株予約権の
           新株予約権者(以下「本新株予約権者」という。)に対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前
           交付株式数、調整後交付株式数及びその適用開始日その他必要な事項を書面で通知する。但し、適用開始
           日の前日までに上記通知を行うことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
        2.新株予約権の行使時の払込金額
         (1)本新株予約権の行使に際して出資される財産は金銭とし、その価額は、行使価額に当該行使に係る本新株
           予約権の交付株式数を乗じた額とする。
         (2)本新株予約権の行使により、当社が当社普通株式を交付する場合における株式1株当たりの出資される財
           産の価額(以下「行使価額」という。)は、当初185円とする。但し、行使価額は(注)2.(3)の定め
           るところに従い調整されるものとする。
         (3)行使価額の調整
           (a)当社は、当社が本新株予約権の発行後、(注)2.(3)(b)に掲げる各事由により当社の発行済普通株
             式数に変更を生じる場合又は変更を生ずる可能性がある場合は、次に定める算式(以下「行使価額調整
             式」という。)をもって行使価額を調整する。
                                 35/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
                                    交付株式数×1株当たりの払込金額
                           既発行株式数+
                                           時価
             調整後       調整前
                         ×
                 =
             行使価額       行使価額
                                  既発行株式数+交付株式数
           (b)行使価額調整式により行使価額の調整を行う場合及びその調整後の行使価額の適用時期については、次
             に定めるところによる。
             ①(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を新たに発行し、又は当
              社の保有する当社普通株式を処分する場合(但し、当社の役員及び従業員並びに当社子会社の役員及
              び従業員を対象とする譲渡制限株式報酬として株式を交付する場合(かかる株式の発行時の発行済株
              式総数を用いて算出した希薄化率が3%未満の場合に限る。)、当社の発行した取得条項付株式、取
              得請求権付株式若しくは取得条項付新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の取得
              と引換えに交付する場合又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約権(新株予約権付社債に付さ
              れたものを含む。)その他の証券若しくは権利の転換、交換又は行使による場合を除く。)
              調整後の行使価額は、払込期日(募集に際して払込期間が設けられたときは当該払込期間の最終日と
              する。以下同じ。)の翌日以降又はかかる発行若しくは処分につき株主に割当てを受ける権利を与え
              るための基準日がある場合はその日の翌日以降これを適用する。
             ②当社普通株式の株式分割又は当社普通株式の無償割当てにより当社普通株式を発行する場合
              調整後の行使価額は、株式分割のための基準日の翌日以降又は当社普通株式の無償割当ての効力発生
              日の翌日以降、これを適用する。但し、当社普通株式の無償割当てについて、当社普通株式の株主に
              割当てを受ける権利を与えるための基準日がある場合は、その日の翌日以降これを適用する。
             ③(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式の交付と引換えに当社に
              取得され若しくは取得を請求できる証券又は当社普通株式の交付を請求できる新株予約権若しくは新
              株予約権付社債を発行(無償割当ての場合を含むが、当社の役員及び従業員並びに当社子会社の役員
              及び従業員を対象とするストック・オプション(かかるストック・オプションの発行時の発行済株式
              総数を用いて算出した希薄化率が3%未満の場合に限る。)を発行する場合を除く。)する場合
              調整後の行使価額は、取得請求権付株式等の全てが当初の条件で転換、交換又は行使された場合に交
              付されることとなる当社普通株式の株式数を行使価額調整式の「交付株式数」とみなして行使価額調
              整式を準用して算出するものとし、当該取得請求権付株式等の払込期日(新株予約権が無償にて発行
              される場合は割当日)の翌日以降、又は無償割当てのための基準日がある場合はその日(基準日を定
              めない場合には効力発生日)の翌日以降これを適用する。
              上記にかかわらず、転換、交換又は行使に対して交付される当社普通株式の対価が、取得請求権付株
              式等が発行された時点で確定していない場合は、調整後の行使価額は、当該対価の確定時点で発行さ
              れている取得請求権付株式等の全てが当該対価の確定時点の条件で転換、交換又は行使された場合に
              交付されることとなる当社普通株式の株式数を行使価額調整式の「交付株式数」とみなして行使価額
              調整式を準用して算出するものとし、当該対価が確定した日の翌日以降これを適用する。
             ④取得請求権付株式等の発行条件に従い、当社普通株式1株当たりの対価((注)2.(3)(b)④にお
              いて「取得価額等」という。)の下方修正等が行われ、当該下方修正等後の取得価額等が、当該修正
              日における(注)2.(3)(d)②に定める時価を下回る価額になる場合
              (ⅰ)当該取得請求権付株式等に関し、(注)2.(3)(b)③による行使価額の調整が修正日前に行わ
                れていない場合、調整後の行使価額は、修正日に残存する取得請求権付株式等の全てが当該下方
                修正等後の条件で転換、交換又は行使された場合に交付されることとなる当社普通株式の株式数
                を行使価額調整式の「交付株式数」とみなして(注)2.(3)(b)③の規定を準用して算出する
                ものとし、修正日の翌日以降これを適用する。
              (ⅱ)当該取得請求権付株式等に関し、(注)2.(3)(b)③又は上記(ⅰ)による行使価額の調整が修
                正日前に行われている場合で、修正日に残存する取得請求権付株式等の全てが当該下方修正等後
                の条件で転換、交換又は行使され当社普通株式が交付されたものとみなしたときの(注)2.
                (3)(d)④に定める完全希薄化後普通株式数が、当該下方修正等が行われなかった場合の既発
                行株式数を超えるときには、調整後の行使価額は、当該超過株式数を行使価額調整式の「交付株
                式数」とみなして、行使価額調整式を準用して算出するものとし、修正日の翌日以降これを適用
                する。
             ⑤(注)2.(3)(b)③乃至④における対価とは、当該株式又は新株予約権(新株予約権付社債に付さ
              れたものを含む。)の発行に際して払込みがなされた額((注)2.(3)(b)③における新株予約権
              (新株予約権付社債に付されたものを含む。)の場合には、その行使に際して出資される財産の価額
              を加えた額とする。)から、その取得又は行使に際して当該株式又は新株予約権の所持人に交付され
              る金銭その他の財産の価額を控除した金額を、その取得又は行使に際して交付される当社普通株式の
              数で除した金額をいい、当該行使価額の調整においては、当該対価を行使価額調整式における1株当
              たりの払込金額とする。
                                 36/106

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
             ⑥(注)2.(3)(b)①乃至③の各取引において、当社普通株式の株主に割当てを受ける権利を与える
              ための基準日が設定され、かつ、割当ての効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取締役会その他
              当 社の機関の承認を条件としているときには、調整後の行使価額は、当該承認があった日の翌日以降
              これを適用するものとする。
              この場合において、当該基準日の翌日から当該取引の承認があった日までに本新株予約権を行使した
              本新株予約権者に対しては、次の算出方法により当社普通株式を交付する。この場合、1株未満の端
              数は切り捨て、現金による調整は行わない。なお、株式の交付については、本新株予約権の行使請求
              の効力発生後速やかに社債、株式等の振替に関する法律第130条第1項及びその他の関係法令に定め
              るところに従い、当社普通株式を取り扱う振替機関に対し、当該新株予約権の行使により交付される
              当社普通株式の新規記録情報を通知する。
                                       調整前行使価額により当該
                   (調整前行使価額-調整後行使価額)×
                                       期間内に交付された株式数
             株式数    =
                                調整後行使価額
             ⑦(注)2.(3)(b)①乃至④に定める証券又は権利に類似した証券又は権利が交付された場合におけ
              る調整後の行使価額は、(注)2.(3)(b)①乃至⑥の規定のうち、当該証券又は権利に類似する証
              券又は権利についての規定を準用して算出するものとする。
           (c)行使価額調整式により算出された調整後の行使価額と調整前の行使価額との差額が1円未満に留まる限
             りは、行使価額の調整はこれを行わない。但し、その後行使価額の調整を必要とする事由が発生し、行
             使価額を調整する場合には、行使価額調整式中の調整前行使価額に代えて調整前行使価額からこの差額
             を差し引いた額を使用する。
           (d)①行使価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
             ②行使価額調整式で使用する時価は、調整後の行使価額が初めて適用される日に先立つ45取引日目に始
              まる30取引日の東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない
              日数を除く。気配値表示を含む。)とする。この場合、平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算
              出し、小数第2位を四捨五入する。
             ③行使価額調整式で使用する既発行株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日がある
              場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後の行使価額を初めて適用する日の1ヶ月前
              の日における当社の発行済普通株式数から、当該日において当社の保有する当社普通株式数を控除
              し、当該行使価額の調整前に、(注)2.(3)(b)乃至(e)に基づき「交付株式数」とみなされた当
              社普通株式のうち未だ交付されていない当社普通株式の株式数を加えたものとする。
             ④完全希薄化後普通株式数は、調整後の行使価額を適用する日の1ヶ月前の日における当社の発行済普
              通株式数から、当該日において当社の保有する当社普通株式数を控除し、当該行使価額の調整前に、
              (注)2.(3)(b)乃至(e)に基づき「交付株式数」とみなされた当社普通株式のうち未だ交付され
              ていない当社普通株式の株式数(但し、当該行使価額の調整前に、当該取得請求権付株式等に関して
              「交付株式数」とみなされた当社普通株式のうち未だ交付されていない当社普通株式の株式数を除
              く。)及び修正日に残存する当該取得請求権付株式等の全てが修正日時点の条件で転換、交換又は行
              使された場合に交付されることとなる当社普通株式の株式数を加えたものとする。
           (e)(注)2.(3)(b)の行使価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、本新
             株予約権者と協議の上、その承認を得て、必要な行使価額の調整を行う。
             ①株式の併合、資本金の減少、合併、会社法第762条第1項に定められた新設分割、会社法第757条に定
              められた吸収分割、株式交換、株式移転又は株式交付のために行使価額の調整を必要とするとき。
             ②その他当社の発行済普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由の発生により行使価額の調整を
              必要とするとき。
             ③当社普通株式の株主に対する他の種類の株式の無償割当てのために行使価額の調整を必要とすると
              き。
             ④行使価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の行使価額の算出に
              あたり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
           (f)(注)2.(3)(a)乃至(e)により行使価額の調整を行うときには、当社は、あらかじめ書面によりそ
             の旨並びにその事由、調整前の行使価額、調整後の行使価額及びその適用開始日その他必要な事項を当
             該適用開始日の前日までに本新株予約権者に通知する。但し、適用開始日の前日までに上記通知を行う
             ことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
        3.新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額
         (1)新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式1株の発行価格
           本新株予約権の行使により発行する当社普通株式1株の発行価格は、行使に係る本新株予約権の払込金額
           の総額を、(注)1.記載の株式の数で除した額とする。
                                 37/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (2)本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条の規
           定に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じる場合
           はその端数を切り上げた金額とする。
         (3)本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本準備金の額は、(注)3.(2)記載
           の資本金等増加限度額から(注)3.(2)に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
                                 38/106


















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                  発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金
                                資本金増減額        資本金残高
         年月日         総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                                 (千円)       (千円)
                   (株)       (株)                     (千円)       (千円)
     2020年5月14日(注)1               36,900     26,312,100          6,808       41,570        6,808     2,140,913

     2020年8月11日~
                   2,939,000       29,251,100         515,285       556,856       515,285      2,656,198
     2020年12月31日(注)2
     2021年1月1日~
                    54,200     29,305,300          8,387      565,244        8,387     2,664,586
     2021年3月31日(注)2
     2021年5月13日(注)3               53,300     29,358,600          7,915      573,159        7,915     2,672,501
     2022年5月12日(注)4               74,200     29,432,800          7,902      581,061        7,902     2,680,403

     2022年9月9日~
                   1,438,338       30,871,138         133,183       714,244       133,183      2,813,586
     2022年12月31日(注)5
     2023年1月1日~
                   1,183,574       32,054,712         109,603       823,848       109,603      2,923,190
     2023年12月31日(注)5
     2023年5月12日(注)6               73,300     32,128,012          7,769      831,617        7,769     2,930,959
     (注)1 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加であります。
          発行価格  369円
          資本組入額 184円50銭
          割当先   当社取締役(社外取締役を除く)3名
        2 新株予約権の行使による増加であります。
        3 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加であります。
          発行価格  297円
          資本組入額 148円50銭
          割当先   当社取締役(社外取締役を除く)2名、当社子会社取締役(社外取締役を除く)4名
        4 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加であります。
          発行価格  213円
          資本組入額 106円50銭
          割当先   当社取締役(社外取締役を除く)2名、当社子会社取締役(社外取締役を除く)4名
        5 転換社債型新株予約権付社債の新株予約権の行使及び新株予約権の行使による増加であります。
        6 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行による増加であります。
          発行価格  212円
          資本組入額 106円
          割当先   当社取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)2名、当社子会社取締役(社外
                 取締役を除く)4名
                                 39/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                  2023年12月31日現在
                        株式の状況(1単元の株式数               100  株)
                                                       単元未満
        区分      政府及び                      外国法人等                  株式の状況
                       金融商品     その他の                個人
             地方公共     金融機関                                計     (株)
                       取引業者      法人               その他
              団体                   個人以外      個人
     株主数
                      1     24     54     21     61   13,041     13,202
                -                                          -
     (人)
     所有株式数
                     312    21,606     13,143      4,860      800   280,505     321,226       5,412
                -
     (単元)
     所有株式数
                    0.10     6.73     4.09     1.51     0.25     87.32
                -                                  100.0        -
     の割合(%)
     (注) 自己株式286株は、「個人その他」に2単元、「単元未満株式の状況」に86株含まれております。
      (6)【大株主の状況】

                                                  2023年12月31日現在
                                                    発行済株式(自

                                                     己株式を除
                                             所有株式数
           氏名又は名称                     住所                    く。)の総数に
                                              (株)
                                                    対する所有株式
                                                    数の割合(%)
                                              3,128,800           9.73

     日高 弘義                  愛知県名古屋市千種区
                                              2,922,100           9.09
     日高 有一                  愛知県名古屋市千種区
                                               817,700          2.54
     上田八木短資株式会社                  大阪府大阪市中央区高麗橋二丁目4番2号
                                               749,575          2.33
     株式会社SBI証券                  東京都港区六本木一丁目6番1号
                       群馬県高崎市倉賀野町3199-1                        340,000          1.05
     株式会社ミートプランニング
                                               326,900          1.01
     松井証券株式会社                  東京都千代田区麹町一丁目4番地
                                               300,000          0.93
     日高 邦江                  愛知県名古屋市千種区
                                               260,200          0.80
     五十畑 輝夫                  栃木県栃木市
                                               250,000          0.77
     江平 文茂                  東京都荒川区
                                               238,400          0.74
     auカブコム証券株式会社                  東京都千代田区霞が関三丁目2番5号
                                              9,333,675          29.05
             計                   -
     (注)1 発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を切り捨てて表示
          しております。
        2 前事業年度末において主要株主であった日高弘義氏は、当事業年度末現在では主要株主ではなくなりまし
          た。
                                 40/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年12月31日現在
            区分            株式数(株)            議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                           -       -             -

     議決権制限株式(自己株式等)                           -       -             -

     議決権制限株式(その他)                           -       -             -

                               200
     完全議決権株式(自己株式等)                普通株式                  -             -
                            32,122,400              321,224
     完全議決権株式(その他)                普通株式                               -
                              5,412
     単元未満株式                普通株式                  -             -
                            32,128,012
     発行済株式総数                                  -             -
                                          321,224
     総株主の議決権                           -                    -
    (注) 「単元未満株式」の欄には、自己株式86株が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年12月31日現在
                                                    発行済株式総数
                             自己名義所有        他人名義所有        所有株式数の        に対する所有株
      所有者の氏名又は名称              所有者の住所
                             株式数(株)        株式数(株)        合計(株)        式数の割合
                                                    (%)
     株式会社デ・ウエスタ             愛知県名古屋市中区
                                 200               200       0.00
                                         -
     ン・セラピテクス研究所             錦一丁目18番11号
                                 200               200       0.00
          計            -                   -
    (注)1 譲渡制限付株式の無償取得及び単元未満株式の買取請求によるものです。
       2 上記のほか、単元未満株式86株を所有しております。
                                 41/106











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】
       会社法第155条第7号及び第13号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                 区分                   株式数(株)            価額の総額(円)

      当事業年度における取得自己株式                                     186             372
      当期間における取得自己株式                                     -             -
     (注)1 当事業年度における取得自己株式は、譲渡制限付株式の無償取得184株及び単元未満株式の買取2株による
           ものです。
         2 当期間における取得自己株式には、2024年3月1日から有価証券報告書提出日までの無償取得及び単元未満
           株式の買取による株式数は含めておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                             当事業年度                    当期間

            区分
                          株式数       処分価額の総額           株式数       処分価額の総額
                          (株)         (円)         (株)         (円)
      引き受ける者の募集を行った取得
                             -         -         -         -
      自己株式
      消却の処分を行った取得自己株式                        -         -         -         -
      合併、株式交換、株式交付、会社
      分割に係る移転を行った取得自己                        -         -         -         -
      株式
      その他(-)                        -         -         -         -
      保有自己株式                       286          -         286          -

     (注)当期間における保有自己株式数には、2024年3月1日から有価証券報告書提出日までの無償取得及び単元未満株
         式の買取による株式数は含めておりません。
     3【配当政策】

       当社は創業以来配当を実施しておらず、また、当事業年度末においては、会社法の規定上、配当可能な財政状態に
      はありません。当面は内部留保に努め、研究開発活動の継続的実施に備えることを優先していく方針ですが、株主へ
      の利益還元を重要な経営課題として、その時点における財政状態及び経営成績を勘案しつつ利益配当を検討する所存
      であります。剰余金の配当を行う場合には、年1回期末での配当を考えております。配当の決定機関は株主総会であ
      ります。
       また、当社は、会社法第454条第5項に規定する中間配当を取締役会決議で行うことができる旨を定款に定めてお
      ります。
                                 42/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社は、企業価値を最大化し、株主をはじめ、すべてのステークホルダーから信頼される会社となるため、
         コーポレート・ガバナンスを強化し、経営効率の向上と企業倫理の浸透、経営の健全性確保に努めております。
          今後とも、公正かつタイムリーな情報開示を進めるとともに、一層の経営の透明性向上を目指す所存でありま
         す。また、役員及び従業員のコンプライアンスの周知徹底についても、重要施策として取り組んでおります。
          なお、本項の記載内容は、時期等の記載がある場合を除き、本書提出日現在の状況に基づいております。
        ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

         (イ)企業統治の体制の概要
           当社は、2023年3月30日開催の第25期定時株主総会の決議に基づき、監査役会設置会社から監査等委員会
          設置会社に移行いたしました。
           当社は、監査等委員会設置会社への移行により、取締役の職務執行の監査・監督を担う監査等委員が取締
          役会における議決権を持つことにより、取締役会の監督機能を強化することでコーポレート・ガバナンスの
          一層の充実に繋がると判断しております。
           企業統治の体制の概要は次のとおりです。
          (a)取締役会

            取締役会は監査等委員でない取締役2名、監査等委員である取締役3名(うち、社外取締役3名)で構成
           され、経営に関する重要事項並びに法令で定められた事項を決定するとともに、業務執行状況の監督を行っ
           ております。また、監査等委員である取締役3名全員を社外取締役として選任し、業務執行状況の監督を
           行っており、経営監視機能を備えることで、経営の透明性と客観性の確保に努めております。なお、取締役
           会は月1回定期的に開催し、必要に応じて臨時取締役会を開催しております。取締役会の議長は代表取締役
           社長が務めており、担当取締役より業務報告を実施しております。各取締役の氏名につきましては、「(2)
           役員の状況      ①役員一覧」をご参照ください。
          (b)監査等委員会

            監査等委員会は監査等委員である取締役3名(うち、社外取締役3名)で構成され、各監査等委員は、各
           年度に策定する監査の方針、職務の分担等に基づき、取締役会その他重要会議へ出席するほか、業務及び財
           産の状況等の調査を通じて、取締役の職務執行の監査を行っております。なお、監査等委員会は月1回定期
           的に開催し、必要に応じて臨時監査等委員会を開催しております。監査等委員会の議長は常勤監査等委員が
           務めております。各監査等委員の氏名につきましては、「(2)役員の状況                                  ①役員一覧」をご参照くださ
           い。
         (ロ)企業統治の体制を採用する理由








                                 43/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
           当社は、監査等委員である社外取締役3名を選任し、業務執行状況の監督を行っており、経営監視機能を
          備えることで、経営の透明性と客観性の確保に努めております。また、監査等委員会による組織的な監査の
          実施により、取締役の業務執行について適正かつ厳正な監査を行える体制としており、経営監視機能の客観
          性 及び中立性についても確保されていると判断しております。
           なお、社外取締役は会社経営者や役員としての豊富な知見及び経験から、客観的かつ専門的な視点により
          取締役会の意思決定の妥当性・適正性の確保を図っております。
        ③ 企業統治に関するその他の事項

         (イ)内部統制システムの整備の状況
           当社の内部統制システムといたしましては、内部牽制機能が適切に働き、経営及び業務の適正性を確保す
          るために、業務分掌規程及び職務権限規程、稟議規程等の諸規程を整備するほか、内部監査担当者による内
          部監査を実施する体制を構築しております。
         (ロ)リスク管理体制の整備の状況

           事業活動上の重大な事態が発生した場合には、代表取締役社長指揮下の対策本部を設置し、迅速かつ的確
          な対応を行うとともに、損失・被害等を最小限にとどめる体制を整えております。また、当社では外部の法
          律事務所と顧問契約を結び、重要な法律問題につき適時アドバイスを受け、法的リスクの軽減に努めており
          ます。
           当社は、コンプライアンス重視の経営の推進、強化を目的として、コンプライアンス委員会を設置してお
          ります。本委員会は代表取締役社長を委員長とし常勤取締役、各業務部門長及び顧問弁護士により構成され
          ており、社内諸規程及び各種法令等に基づく適切な経営を実現するため、社内外の問題について検討、諮問
          を行っております。
           また、当社では従業員からの法令違反等に関する通報を適切に処理するための通報窓口を設置し、不正行
          為等の早期発見と是正を図ることにより、コンプライアンス体制の強化に向けた体制を構築しております。
         (ハ)子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

           当社は子会社の適切な管理及び経営内容の的確な把握のため、当社取締役又は使用人を出向させることが
          できるようにしております。また、当社の「関係会社管理規程」に定める管理担当取締役は、必要に応じ、
          当社の取締役会において子会社の営業成績、財務状況その他の重要な情報に関して報告する体制を構築して
          おります。さらに、同規程に基づく当社への決裁・報告制度により子会社の経営管理を行うとともに、内部
          統制の実効性を高める施策を実施し、必要に応じて子会社への指導・支援を行うこととしております。
         (ニ)責任限定契約の内容の概要

           当社は、会社法第427条第1項の規定に基づき、取締役(業務執行取締役等であるものを除く。)との間に
          おいて、会社法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく賠償責
          任限度額は、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額であります。
         (ホ)役員等賠償責任保険契約の内容の概要

           当社は、当社及び当社子会社の全ての取締役及び監査役を被保険者とする会社法第430条の3第1項に規定
          する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約は、被保険者の業務遂行
          に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害を補填するものです。ただし、法令違
          反であることを認識して行った行為に起因する損害等は補償対象外とすることにより、被保険者の職務の執
          行の適正性が損なわれないように措置を講じております。なお、保険料は全額当社が負担しております。
         (ヘ)取締役の定数

           当社の取締役は10名以内とし、そのうち、監査等委員である取締役は5名以内とする旨定款に定めており
          ます。
         (ト)取締役の選任の決議要件

           当社は、取締役の選任決議について、監査等委員である取締役とそれ以外の取締役を区別して、議決権を
          行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行
          う旨及び累積投票によらないものとする旨定款に定めております。
         (チ)株主総会の特別決議要件

           当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件につきまして、議決権を行使することがで
          きる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款
          に定めております。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な
          運営を行うことを目的とするものであります。
                                 44/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (リ)株主総会決議事項を取締役会で決議することができるとした事項
          (a)中間配当に関する事項
            当社は、株主への機動的な利益還元を可能とするため、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の
           決議によって中間配当をすることができる旨を定款に定めております。
          (b)取締役の責任免除

            当社は    、 会社法第426条第1項の規定により                、 取締役会の決議をもって会社法第423条第1項の行為に関する
           取締役(取締役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除することができる旨定款に定めてお
           ります。これは、取締役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発揮して、期待される役割を果たし
           うる環境を整備することを目的とするものであります。
         (ヌ)取締役会の活動状況

            当社は、2023年3月30日開催の第25期定時株主総会の決議に基づき、監査役会設置会社から監査等委員会
           設置会社に移行いたしました。移行前後における取締役会(書面決議を除く)の個々の出席状況については
           次のとおりであります。
           (監査等委員会設置会社移行前(2023年1月1日から2023年3月30日まで))

         氏名              区分          出席回数/開催回数
     日高 有一            代表取締役社長                      4回/4回
     川上 哲也            取締役                      4回/4回

     山川 善之            社外取締役                      4回/4回

     中村 栄作            社外取締役                      4回/4回

     青木 哲史            社外常勤監査役                      4回/4回

     岸澤 修            社外監査役                      4回/4回

     会田 隆雄            社外監査役                      4回/4回

           (監査等委員会設置会社移行後(2023年3月30日から2023年12月31日まで))

         氏名              区分          出席回数/開催回数
     日高 有一            代表取締役社長                      10回/10回
     松原 さや子            取締役                      10回/10回

     青木 哲史            社外取締役(常勤監査等委員)                      10回/10回

     山川 善之            社外取締役(監査等委員)                      10回/10回

     会田 隆雄            社外取締役(監査等委員)                      10回/10回

     中村 栄作            社外取締役(監査等委員)                      10回/10回

     (注)会田隆雄氏は、2023年12月14日付で辞任いたしました。
            取締役会の具体的な検討内容としては、決算に関する事項、予算や事業計画に関する事項、株主総会に関

           する事項、重要な契約の締結、主要な人事・組織変更、社内規程及び子会社に関する事項等について審議、
           決議を行っております。
                                 45/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性    4 名 女性      1 名 (役員のうち女性の比率               20.0  %)
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (株)
                              1996年4月     ㈱三和銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行) 入行
                              2006年7月     当社 総務管理部長
                              2006年7月     当社 取締役総務管理部長
       代表取締役
                              2007年4月     当社 常務取締役総務管理部長
               日 高 有 一       1973年8月24日                              (注)2    2,922,100
         社長
                              2008年12月     当社 代表取締役社長(現任)
                              2015年12月     日本革新創薬㈱ 取締役
                              2022年7月     アクチュアライズ㈱ 社外取締役(現任)
                              2002年4月     朝日アーサーアンダーセン㈱(現 PwCコ
                                   ンサルティング合同会社) 入社
                              2005年10月     アドバンスト・ビジネス・ダイレクション
                                   ズ㈱ 入社
                              2008年2月     ㈱経営共創基盤 入社
                              2012年10月     経済産業省 出向
                              2014年1月     ㈱海外需要開拓支援機構 入社
        取締役       松 原 さや子       1979年3月19日                              (注)2     5,600
                              2019年7月     ㈱海外需要開拓支援機構 投資戦略グルー
                                   プ ディレクター
                              2019年9月     花王㈱ 中期経営戦略部門 コーポレート
                                   戦略部 ディレクター
                              2022年9月     当社 入社
                              2023年3月
                                   当社 取締役(現任)
                              1981年4月     ㈱ノリタケカンパニーリミテド 入社
                              1999年12月     Noritake    Europa   GmbH 電子部門社長
                              2011年6月     ㈱ノリタケカンパニーリミテド 執行役員
        取締役
                              2015年6月     同社 常勤監査役
               青 木 哲 史       1956年10月5日
                                                    (注)3       -
      (常勤監査等委員)
                              2020年3月     当社 社外監査役
                                   日本革新創薬㈱ 監査役(現任)
                              2023年3月     当社 社外取締役(監査等委員)(現任)
                              1986年4月     日本生命保険相互会社 入社
                              1995年9月     イノテック㈱ 企画室長
                              2001年9月     ㈱そーせい
                                   (現 そーせいグループ㈱)経営企画部長
                              2003年10月
                                   同社 取締役副社長CFO
                              2004年10月
                                   同社 代表取締役副社長CFO
                              2006年12月     響きパートナーズ㈱ 設立
                                   代表取締役社長
        取締役
                              2008年6月     ㈱リプロセル 社外取締役(現任)
               山 川 善 之       1962年8月21日                              (注)3     18,000
       (監査等委員)
                              2010年3月     当社 取締役
                              2014年3月     当社 社外取締役
                              2019年3月     ㈱カイオム・バイオサイエンス
                                   社外監査役(現任)
                              2020年3月
                                   ソレイジア・ファーマ㈱
                                   社外監査役(現任)
                              2022年12月     響きパートナーズ㈱ 取締役会長(現任)
                              2023年3月     当社 社外取締役(監査等委員)(現任)
                              1987年4月     丸紅㈱ 入社
                              2001年4月     ㈱ベレブノ 代表取締役社長
                              2002年9月     ㈱キャンバス 社外取締役
                              2006年9月     バイオ・サイト・キャピタル㈱ 取締役東
                                   京支社長
        取締役
               中 村 栄 作       1961年7月1日                              (注)3      100
                              2015年5月     Acucela   Inc.(現    Kubota   Vision   Inc.)
       (監査等委員)
                                   社外取締役
                              2016年3月     窪田製薬ホールディングス㈱ 社外取締役
                              2018年3月     当社 社外取締役
                              2023年3月     当社 社外取締役(監査等委員)(現任)
                             計                          2,945,800
                                 46/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     (注)1 取締役青木哲史、山川善之及び中村栄作は、監査等委員である社外取締役であります。
         2 2024年3月27日開催の定時株主総会終結の時から2024年12月期に係る定時株主総会終結の時まででありま
           す。
         3 2023年3月30日開催の定時株主総会終結の時から2024年12月期に係る定時株主総会終結の時まででありま
           す。
        ② 社外役員の状況

          当社は、監査等委員である社外取締役3名を置いております。
          社外取締役青木哲史は、上場会社での豊富な実務経験と事業部門長として企業経営の幅広い見識及び上場会社
         での監査役としての経験を有しております。また、当社の常勤社外監査役として、適正な監査を担ってきまし
         た。引き続き、当社の監査に活かしていただくとともに、経営全般に関して助言・提言いただけると判断し、社
         外取締役に選任いたしました。また、青木哲史は東京証券取引所の定めに基づき当社が指定した独立役員であり
         ます。青木哲史と当社との間に特別の利害関係はありません。
          社外取締役山川善之は、業界における幅広い見識、企業経営等の豊富な経験や実績並びに他社社外監査役の経
         験を有しております。これらを活かし、当社の社外取締役として独立した客観的な立場から当社の経営の重要事
         項の決定及び業務執行の監督に十分な役割を果たしてきました。引き続き、社外取締役としての職務を遂行いた
         だけると判断し、社外取締役に選任いたしました。また、山川善之は東京証券取引所の定めに基づき当社が指定
         した独立役員であります。山川善之は当社株式18,000株を保有しておりますが、当社との間にその他の利害関係
         はありません。
          社外取締役中村栄作は、長年にわたりベンチャーへの投資業務に携わっており、ベンチャーキャピタリストと
         しての豊富な経験のみならず、自らバイオベンチャーの経営と業務に携わってこられた実績及び見識を有してお
         ります。これらを活かし、当社の社外取締役として独立した客観的な立場から当社の経営の重要事項の決定及び
         業務執行の監督に十分な役割を果たしてきました、引き続き、社外取締役としての職務を遂行いただけると判断
         し、社外取締役に選任いたしました。また、中村栄作は東京証券取引所の定めに基づき当社が指定した独立役員
         であります。中村栄作は当社株式100株を保有しておりますが、当社との間にその他の利害関係はありません。
          社外取締役は、業務執行状況の監督を行い、経営監視機能を備えることで、経営の透明性と客観性の確保に努
         めております。当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針について定めておりません
         が、被選任者の職歴、人格、見識等を総合的に判断し選任を行っております。
        ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門

        との関係
          社外取締役3名は全員が監査等委員であり、取締役会・監査等委員会・取締役等との意見交換等を通じて、監
         査等委員会監査、内部監査、会計監査との連携を図り、また、内部統制システムの構築・運用状況等について、
         監督・監査を行っております。
                                 47/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査等委員会監査の状況
         当社の監査等委員会は監査等委員である取締役3名で構成され、3名全員を社外取締役としております。そのう
        ち1名は過去に上場会社のCFO(最高財務責任者)を経験しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有し
        ております。監査等委員会は、重要な会議への出席を通じて情報収集を行うほか、内部監査担当者や会計監査人と
        連携し、内部統制システムを通じた組織的監査を実施することにより、監査の実効性を確保しております。
          当事業年度において当社は監査等委員会を月1回定期的に開催しており、監査等委員会(書面決議を除く)の

         個々の出席状況については次のとおりであります。
           区分              氏名        出席回数/開催回数
     常勤監査等委員(社外取締役)                   青木 哲史               11回/11回
     監査等委員(社外取締役)                   山川 善之               11回/11回

     監査等委員(社外取締役)                   会田 隆雄               11回/11回

     監査等委員(社外取締役)                   中村 栄作               11回/11回

     (注)会田隆雄氏は、2023年12月14日付で辞任いたしました。
          なお、当社は、2023年3月30日開催の第25期定時株主総会の決議に基づき、監査役会設置会社から監査等委員

         会設置会社に移行いたしました。2023年1月1日から2023年3月30日までの監査役会(書面決議を除く)の個々
         の出席状況については次のとおりであります。
           区分              氏名        出席回数/開催回数
     社外常勤監査役                   青木 哲史               4回/4回
     社外監査役                   岸澤 修              4回/4回

     社外監査役                   会田 隆雄               4回/4回

          監査等委員会(移行前は監査役会)における具体的な検討事項は、監査方針及び監査計画、内部統制システム

         の整備・運用状況、内部監査結果、会計監査人の監査の方法及び結果の相当性等であります。また、取締役の業
         務執行等に関し、代表取締役との意見交換を実施しているほか、各取締役との意見交換を実施し、必要に応じて
         子会社の取締役へのヒアリング等も実施しております。
          常勤監査等委員の主な活動は、監査環境の整備及び社内の情報収集に努めるとともに、取締役会その他重要会
         議への出席、重要書類の閲覧、内部監査担当者や会計監査人との連携、子会社の運営状況の調査等を行い、監査
         等委員会にて定期的に報告しております。
        ③ 内部監査の状況

          経営管理部内部監査担当者(1名)は、各部門の業務に対し、内部監査規程及び毎期策定する内部監査計画等
         に基づき監査を実施しております。また、内部監査担当者が所属する経営管理部については、代表取締役社長が
         経営管理部以外の部門から内部監査担当者を随時任命し監査を実施しており、相互に牽制する体制をとっており
         ます。
          また各部門の監査結果及び改善点については、内部監査担当者より代表取締役社長及び常勤監査等委員に報告
         されており、監査の結果、改善事項がある場合には、被監査部門に対し改善指示を出し改善状況を継続的に確認
         しております。
          内部監査担当者及び監査等委員会、並びに会計監査人は、それぞれが独立した立場で監査を実施する一方で、
         監査を有効かつ効率的に進めるため、定期的に意見交換を行っており、監査の実効性向上に努めております。
          特に内部監査担当者及び常勤監査等委員は、日常的な連携を行い、監査の継続的な改善を図っております。
        ③ 会計監査の状況

         (イ)監査法人の名称
          太陽有限責任監査法人
         (ロ)継続監査期間

          7年間
                                 48/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (ハ)業務を執行した公認会計士
          指定有限責任社員・業務執行社員 古田 賢司
          指定有限責任社員・業務執行社員 花輪 大資
         (ニ)監査業務に係る補助者の構成

          公認会計士            3名
          その他の補助者            9名
         (ホ)監査法人の選定方針と理由

           太陽有限責任監査法人は、2023年12月26日付で金融庁から契約の新規の締結に関する業務の停止3カ月
          (2024年1月1日から同年3月31日まで)の処分を受けております。
           監査等委員会は、会計監査人としての独立性及び専門性、品質管理体制、職務遂行能力等を総合的に勘案
          し、会計監査が適正に行われることを確保するための体制を備えていると判断しております。
           監査等委員会は、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、会計
          監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定いたします。また、監査等委員会は、会計監査人が会社
          法第340条第1項に定める解任事由に該当する状況にあると認められる場合は、当該会計監査人を解任いたし
          ます。
         (へ)監査等委員会による監査法人の評価

           監査等委員会は、日本監査役協会が公表する「会計監査の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務
          指針」に基づき、監査法人の独立性及び専門性、品質管理体制、職務遂行能力等を総合的に評価し、再任の
          決議を行っております。
        ④監査報酬の内容等

         (イ)監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
                    (自 2022年1月1日                      (自 2023年1月1日
                     至 2022年12月31日)                         至 2023年12月31日)
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
                      13,600                      14,000
      提出会社                              -                      -
      連結子会社                  -           -           -           -

                      13,600                      14,000

         計                          -                      -
         (ロ)監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬((イ)を除く)

           該当事項はありません。
         (ハ)その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

           該当事項はありません。
         (ニ)監査報酬の決定方針

           監査報酬については、監査人員数、監査日程等を勘案した上で、決定しております。
         (ホ)監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

           監査等委員会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人との連携に関する実務指針」を踏まえ、前期の
          監査実績の分析・評価、監査計画、会計監査人の職務遂行状況、報酬見積りの相当性等を確認し、検討した
          結果、会計監査人の報酬等の額につき、会社法第399条第1項の同意を行っております。
                                 49/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針の内容及び決定方法
          役員の報酬は、世間水準、経営内容及び従業員給与とのバランスを考慮し、株主総会で決定した報酬総額の限
         度内において、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬は取締役会で決定し、監査等委員である取締
         役の報酬は監査等委員会の協議により決定しております。
          当社は、取締役会において、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等の内容にかかる決
         定方針を決議しております。
          また、取締役会は、当事業年度に係る取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等につい
         て、報酬等の内容の決定方法及び決定された報酬等の内容が当該決定方針と整合していることを確認しており、
         当該決定方針に沿うものであると判断しております。
          取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等の内容にかかる決定方針の内容は次のとおりで
         す。
         (イ)基本方針

          取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬に関する基本方針は、金銭報酬として固定報酬である基本
         報酬のほかに、金銭報酬とは別枠で非金銭報酬として長期インセンティブとなる譲渡制限付株式報酬を採用す
         る。なお、社外取締役の報酬は固定報酬のみとする。
         (ロ)基本報酬に関する方針

          取締役(監査等委員である取締役を除く。)の基本報酬は、世間水準、経営内容及び従業員給与とのバランス
         を考慮し、株主総会で決定した報酬総額の限度内において決定する。基本報酬は年俸制であり、年俸額の12分の
         1を月例の固定報酬とする。
         (ハ)非金銭報酬等に関する方針

          非金銭報酬は、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブとして譲渡制限付株式を交付する。譲渡
         制限付株式は原則として毎年一定の時期に、株主総会で決定した報酬総額の限度内において、役位に応じて決定
         された数の当社普通株式を交付するものとする。
         (ニ)報酬等の割合に関する方針

          基本報酬と譲渡制限付株式報酬の支給割合については、経営環境等を踏まえ、当社の企業価値の持続的な向上
         を図るインセンティブとして十分に機能させる観点から、各取締役(監査等委員である取締役を除く。)の役
         位、職責等を勘案し、設定するものとする。譲渡制限付株式報酬の割合は、個人別の基本報酬の額の30%程度を
         目途とする。
         (ホ)個人別の報酬等の内容についての決定に関する事項

          取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬等の内容の決定にあたっては、取締役会の委任決
         議に基づき、取締役報酬規程で定めた報酬テーブルを踏まえ、役位、職責、貢献度等を勘案して社外取締役と協
         議した上で、代表取締役社長が決定するものとする。その権限の内容は、取締役(監査等委員である取締役を除
         く。)の個人別の基本報酬の額及び非金銭報酬の額とする。
          なお、株主総会で決議いただいている報酬限度額は次のとおりであり、本有価証券報告書提出日現在におい

         て、定款で定める取締役の員数は10名以内、そのうち、監査等委員である取締役の員数は5名以内であります。
         <基本報酬>
          取締役(監査等委員である取締役を除く。):年額200百万円
          (2023年3月30日開催の定時株主総会の決議。当該株主総会終結時点の取締役(監査等委員である取締役を除
         く。)の員数は2名。)
          監査等委員である取締役:年額                50百万円
          (2023年3月30日開催の定時株主総会の決議。当該株主総会終結時点の監査等委員である取締役の員数は4
         名。)
         <非金銭報酬(上記報酬とは別枠の譲渡制限付株式報酬)>
          取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く):年額60百万円
          (2023年3月30日開催の定時株主総会の決議。当該株主総会終結時点の取締役(監査等委員である取締役及び
         社外取締役を除く。)の員数は2名。)
                                 50/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度における役員の報酬等については上記にもとづき、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の
         報酬は取締役会及び代表取締役社長により、監査等委員である取締役の報酬は監査等委員会の協議により、2023
         年3月30日にそれぞれ決定いたしました。取締役会は、代表取締役社長日高有一に対し各取締役(監査等委員で
         ある取締役を除く。)の報酬等の額の決定を委任しております。委任した理由は、当社グループ全体の業績等を
         勘案しつつ各取締役(監査等委員である取締役を除く。)の担当部門について評価を行うには代表取締役が適し
         ていると判断したためであります。なお、委任された内容の決定にあたっては、事前に社外取締役がその妥当性
         について確認しております。
        ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                           報酬等の種類別の総額(千円)
                                              対象となる
                 報酬等の総額
         役員区分                                      役員の員数
                                譲渡制限付       左記のうち、
                  (千円)
                         基本報酬
                                               (名)
                                 株式報酬      非金銭報酬等
     取締役(監査等委員及び
                    64,669       51,045       13,624       13,624          3
     社外取締役を除く)
     監査等委員(社外取締役
                      -       -       -       -       -
     を除く)
     監査役
                      -       -       -       -       -
     (社外監査役を除く)
                    18,900       18,900                        5
     社外役員                                -       -
     (注)1 当社は、2023年3月30日付で監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しております。
         2 上記には、第25期定時株主総会終結の時をもって退任した取締役(社外取締役を除く)1名、社外役員1名
           及び2023年12月14日をもって辞任した社外役員1名を含んでおります。
         3 譲渡制限付株式報酬には、当事業年度における費用額が計上されております。
         4 取締役(監査等委員及び社外取締役を除く)に対する非金銭報酬等の総額の内訳は、譲渡制限付株式報酬
           13,624千円であります。
         5 社外役員のうち1名には、上記のほか、役員を兼任する当社連結子会社からの報酬600千円が支給されてお
           ります。
        ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

          報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
        ④ 使用人兼務役員の使用人分給与のうち重要なもの

          重要なものはありません。
                                 51/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
        ①投資株式の区分の基準及び考え方
          当社は、専ら株式の価値の変動又は株式に係る配当によって利益を受けることを目的としている株式を純投資
         目的である投資株式とし、それ以外の投資株式を純投資目的以外の目的である投資株式として区分しておりま
         す。
        ②保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         (イ)保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証
           の内容
           当社は上場株式を保有しておりませんので、記載を省略しております。
         (ロ)銘柄数及び貸借対照表計上額

                  銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(千円)
                      3          130,200
     非上場株式
     非上場株式以外の株式                -             -

         (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)       価額の合計額(千円)
     非上場株式                -             -             -

     非上場株式以外の株式                -             -             -

         (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                  銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)       価額の合計額(千円)
     非上場株式                -             -

     非上場株式以外の株式                -             -

         (ハ)特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

           該当事項はありません。
        ③保有目的が純投資目的である投資株式

         該当事項はありません。
                                 52/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に
        基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号。以下、

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
        また、当社は特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
        す。
      2 監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2023年1月1日から2023年12月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2023年1月1日から2023年12月31日まで)の財務諸表について、太陽有限責任
      監査法人による監査を受けております。
      3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。
       具体的には、会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を
      整備するため、公益財団法人財務会計基準機構へ加入するとともに、監査法人等が主催する研修会への参加を行って
      おります。
                                 53/106














                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       2,334,668              1,867,264
        現金及び預金
                                        170,755              117,144
        売掛金
                                        79,211              87,863
        貯蔵品
                                        74,436              65,687
        その他
                                       2,659,072              2,137,959
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         8,727              8,727
          建物
                                        △ 4,968             △ 5,210
           減価償却累計額
                                         3,758              3,516
           建物(純額)
          工具、器具及び備品                               97,052              102,666
                                       △ 90,706             △ 96,172
           減価償却累計額
                                         6,346              6,493
           工具、器具及び備品(純額)
                                        10,105              10,010
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                        123,428               82,285
          契約関連無形資産
                                         1,101              4,224
          その他
                                        124,529               86,510
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        153,551              141,501
          投資有価証券
                                         9,117              8,690
          その他
                                          -           △ 11,301
          貸倒引当金
                                        162,668              138,890
          投資その他の資産合計
                                        297,303              235,411
        固定資産合計
                                       2,956,376              2,373,371
       資産合計
     負債の部
       流動負債
                                       ※ 120,000              ※ 9,524
        1年内返済予定の長期借入金
                                        64,210              161,362
        未払金
                                        11,234              11,708
        未払法人税等
                                        15,762              11,412
        その他
                                        211,207              194,008
        流動負債合計
       固定負債
                                        734,693              606,122
        転換社債型新株予約権付社債
                                       ※ 113,000             ※ 269,476
        長期借入金
                                        24,000              24,000
        その他
                                        871,693              899,598
        固定負債合計
                                       1,082,900              1,093,606
       負債合計
                                 54/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     純資産の部
       株主資本
                                        714,244              831,617
        資本金
                                       2,772,484              2,889,857
        資本剰余金
        利益剰余金                              △ 1,629,961             △ 2,442,372
                                          -              △ 0
        自己株式
                                       1,856,767              1,279,101
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                         △ 222              △ 36
        その他有価証券評価差額金
        その他の包括利益累計額合計                                 △ 222              △ 36
       新株予約権                                   943              699
                                        15,987
                                                         -
       非支配株主持分
                                       1,873,475              1,279,764
       純資産合計
                                       2,956,376              2,373,371
     負債純資産合計
                                 55/106















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
                                      ※1  448,100             ※1  428,364
     売上高
                                        27,566              36,666
     売上原価
                                        420,533              391,697
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                      ※2  469,564             ※2  930,506
       研究開発費
                                      ※3  256,881             ※3  259,749
       その他
                                        726,446             1,190,256
       販売費及び一般管理費合計
     営業損失(△)                                 △ 305,912             △ 798,558
     営業外収益
                                          25              10
       受取利息
                                        33,278               6,713
       為替差益
                                         5,185                11
       その他
                                        38,489               6,735
       営業外収益合計
     営業外費用
                                         3,147              2,490
       支払利息
                                        13,521                483
       支払手数料
                                          889             1,396
       株式交付費
                                        10,825
       新株発行費                                                  -
                                                        170
                                          -
       その他
                                        28,384               4,540
       営業外費用合計
     経常損失(△)                                 △ 295,806             △ 796,363
     特別損失
                                      ※4  100,319             ※4  12,992
       投資有価証券評価損
                                                     ※5  11,301
       貸倒引当金繰入額                                    -
                                                     ※7  6,146
       減損損失                                    -
                                       ※6  44,140
                                                         -
       解決金
                                        144,460               30,439
       特別損失合計
     税金等調整前当期純損失(△)                                 △ 440,267             △ 826,803
                                         1,595              1,595
     法人税、住民税及び事業税
                                         1,595              1,595
     法人税等合計
     当期純損失(△)                                 △ 441,863             △ 828,398
     非支配株主に帰属する当期純損失(△)                                  △ 12,177             △ 15,987
     親会社株主に帰属する当期純損失(△)                                 △ 429,685             △ 812,411
                                 56/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     当期純損失(△)                                 △ 441,863             △ 828,398
     その他の包括利益
                                                        185
                                         △ 222
       その他有価証券評価差額金
                                                        185
       その他の包括利益合計                                  △ 222
     包括利益                                 △ 442,085             △ 828,212
     (内訳)
       親会社株主に係る包括利益                                △ 429,908             △ 812,225
       非支配株主に係る包括利益                                 △ 12,177             △ 15,987
                                 57/106
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                   (単位:千円)
                           株主資本
                   資本金     資本剰余金      利益剰余金      株主資本合計

     当期首残高               573,159     2,631,398     △ 1,200,276      2,004,281

     当期変動額

      新株の発行

                   141,085      141,085            282,171
      親会社株主に帰属する

                               △ 429,685     △ 429,685
      当期純損失(△)
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計               141,085      141,085     △ 429,685     △ 147,514

     当期末残高               714,244     2,772,484     △ 1,629,961      1,856,767

                  その他の包括利益累計額

                              新株予約権     非支配株主持分       純資産合計
                 その他有価証券      その他の包括利
                  評価差額金      益累計額合計
     当期首残高                 -      -     2,692      28,164     2,035,138

     当期変動額

      新株の発行

                                            282,171
      親会社株主に帰属する

                                           △ 429,685
      当期純損失(△)
      株主資本以外の項目の
                    △ 222     △ 222    △ 1,748     △ 12,177     △ 14,148
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計

                    △ 222     △ 222    △ 1,748     △ 12,177     △ 161,663
     当期末残高               △ 222     △ 222      943     15,987     1,873,475

                                 58/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
                                         (単位:千円)
                              株主資本
                   資本金     資本剰余金      利益剰余金       自己株式     株主資本合計

     当期首残高

                   714,244     2,772,484     △ 1,629,961         -   1,856,767
     当期変動額

      新株の発行              117,373      117,373                  234,746

      親会社株主に帰属する

                               △ 812,411           △ 812,411
      当期純損失(△)
      自己株式の取得                                  △ 0     △ 0

      株主資本以外の項目の

      当期変動額(純額)
     当期変動額合計               117,373      117,373     △ 812,411        △ 0   △ 577,665

     当期末残高               831,617     2,889,857     △ 2,442,372         △ 0   1,279,101

                  その他の包括利益累計額

                              新株予約権     非支配株主持分       純資産合計
                 その他有価証券      その他の包括利
                  評価差額金      益累計額合計
     当期首残高               △ 222     △ 222      943     15,987     1,873,475

     当期変動額

      新株の発行

                                            234,746
      親会社株主に帰属する

                                           △ 812,411
      当期純損失(△)
      自己株式の取得                                        △ 0

      株主資本以外の項目の

                     185      185     △ 244    △ 15,987     △ 16,045
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                185      185     △ 244    △ 15,987     △ 593,711

     当期末残高                △ 36     △ 36      699       -   1,279,764

                                 59/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
       税金等調整前当期純損失(△)                                △ 440,267             △ 826,803
                                        46,366              48,721
       減価償却費
                                                       6,146
       減損損失                                    -
                                                       11,301
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                    -
                                        15,811              15,569
       株式報酬費用
                                        44,140
       解決金                                                  -
       受取利息                                   △ 25             △ 10
                                         3,147              2,490
       支払利息
                                        13,521                483
       支払手数料
       為替差損益(△は益)                                 △ 29,669               △ 961
                                          889             1,396
       株式交付費
                                        10,825
       新株発行費                                                  -
                                        100,319               12,992
       投資有価証券評価損益(△は益)
                                                       53,610
       売上債権の増減額(△は増加)                                △ 113,221
                                         9,187              22,594
       棚卸資産の増減額(△は増加)
                                        22,450              95,242
       未払金の増減額(△は減少)
                                       △ 33,838             △ 25,855
       その他
       小計                                △ 350,360             △ 583,081
                                          25              10
       利息及び配当金の受取額
       利息の支払額                                 △ 2,839             △ 2,158
                                        △ 1,596             △ 1,593
       法人税等の支払額
       営業活動によるキャッシュ・フロー                                △ 354,770             △ 586,821
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                 △ 9,614             △ 12,026
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 200            △ 2,912
       投資有価証券の取得による支出                                △ 130,200                 -
                                          124
                                                       △ 316
       差入保証金の増減額(△は増加)
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 139,890              △ 15,254
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                        13,000              166,000
       長期借入れによる収入
       長期借入金の返済による支出                                △ 120,000             △ 120,000
                                        900,000
       転換社債型新株予約権付社債の発行による収入                                                  -
                                         1,216
       新株予約権の発行による収入                                                  -
                                        99,898              88,994
       新株予約権の行使による株式の発行による収入
       株式の発行による支出                                 △ 10,825                -
       自己株式の取得による支出                                    -              △ 0
       自己新株予約権の取得による支出                                 △ 2,692                -
       支払手数料の支払額                                 △ 13,200               △ 527
                                         △ 99              -
       その他
                                        867,297              134,466
       財務活動によるキャッシュ・フロー
                                        28,289                205
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                        400,924
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                                △ 467,404
                                       1,933,743              2,334,668
     現金及び現金同等物の期首残高
                                     ※1  2,334,668            ※1  1,867,264
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 60/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1.連結の範囲に関する事項
          (1)連結子会社の状況
           連結子会社の数                      1 社
           連結子会社の名称   日本革新創薬株式会社
          (2)非連結子会社はありません。
         2.連結子会社の事業年度等に関する事項

           連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
         3.会計方針に関する事項

          (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
           イ.有価証券
            その他有価証券
            市場価格のない株式等以外のもの 時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移
                            動平均法により算定)を採用しております。
            市場価格のない株式等      移動平均法による原価法を採用しております。
           ロ.棚卸資産
            貯蔵品                             最終仕入原価法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方
                            法)を採用しております。
          (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

           イ.有形固定資産         定率法によっております。ただし、2016年4月1日以降に取得した
            (リース資産を除く)      建物附属設備については、定額法を採用しております。
                            なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
                            建物        8年~22年
                            工具、器具及び備品 4年~15年
           ロ.無形固定資産         定額法によっております。
            (リース資産を除く)      なお、自社利用目的のソフトウエアについては社内における見込利用
                            可能期間(3~5年)、契約関連無形資産については契約期間に基づ
                            いております。
          (3)重要な繰延資産の処理方法

            株式交付費
             支払時に全額費用処理しております。
          (4)重要な引当金の計上基準

            貸倒引当金
             債権の貸倒損失の発生に備えるため、特定の債権について個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額
            を計上しております。
          (5)重要な収益及び費用の計上基準

            顧客との契約について、企業会計基準第29号第17項に基づき、収益を認識するための5つのステップに従
           い、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込
           まれる金額で収益を認識しております。
            事業収益は、主にライセンス許諾に係るロイヤリティ収入、契約一時金及びマイルストーン収入等が含ま
           れます。ロイヤリティ収入は、ライセンスアウト先の企業の売上高等に基づいて生じるものであり、ライセ
           ンスアウト先の企業において自社創製品及び導入品が販売された時点で収益を認識しております。契約一時
           金は、顧客への開発権・販売権等の付与が履行義務であり、当該契約を締結した時点で履行義務が充足され
           ることから、当該時点で収益を認識しております。マイルストーン収入は、顧客との契約で定められた、規
           制当局への承認申請等を含む開発フェーズの進捗の条件の達成が履行義務であり、当該条件の達成により履
           行義務が充足されることから、当該時点で収益を認識しております。
            取引の対価は履行義務を充足してから1年以内に受領しており、重要な金融要素は含まれておりません。
                                 61/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          (6)外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
            外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、為替差額は損益として処理しており
           ます。
          (7)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

            手許資金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスク
           しか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
         (重要な会計上の見積り)

         (固定資産の減損)
          (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                                     (単位:千円)
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                区分
                             (2022年12月31日)                 (2023年12月31日)
         有形固定資産                              10,105                 10,010
         無形固定資産                             124,529                  86,510
         減損損失                                -                6,146
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           当社グループは、固定資産の減損損失の見積りに際し、減損の兆候があると判定された資産又は資産グルー
          プについて減損損失の認識の判定を行っており、資産又は資産グループの帳簿価額と、それから得られる割引
          前将来キャッシュ・フローの総額とを比較することにより、減損損失の認識を判定することとしております。
          市場環境の変化により、減損の兆候があると判定され、減損損失を認識する必要が生じた場合には、減損損失
          の計上により翌連結会計年度の損益に重要な影響を与える可能性があります。
         (投資有価証券の評価)

          (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                                     (単位:千円)
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                区分
                             (2022年12月31日)                 (2023年12月31日)
         投資有価証券(非上場株式)                             143,192                 130,200
         投資有価証券評価損                             100,319                  12,992
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           当社グループは、投資有価証券(非上場株式)の実質価額が著しく低下した場合、将来の回復可能性を加味
          したうえで減損処理の要否を検討しております。将来の事業計画により実質価額が取得価額まで回復が見込ま
          れなかった場合、投資有価証券評価損を認識することで当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす
          可能性があります。
         (表示方法の変更)

          (連結損益計算書)
           前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外収益」の「消費税差額」は金額的重要性が乏し
          くなったため、当連結会計年度においては「その他」に含めて表示しております。この表示方法の変更を反映
          させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
           この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外収益」の「消費税差額」に表示していた
          4,177千円は、「その他」として組み替えております。
                                 62/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
         ※財務制限条項
         前連結会計年度(2022年12月31日)
          当社は株式会社みずほ銀行と金銭消費貸借契約を締結し、2017年2月22日に借入を実行しております。
          2022年12月31日現在借入残高 120,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           また、期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪

          失させることが出来る。
          1.当社が事業譲渡(BBG250を含有する眼科手術補助剤にかかる事業譲渡)に関わる「パイプライン」の全て
           の中止を決定したとき。
          2.当社が借入先に「パイプライン」の一部の中止決定の報告をした場合において、当社の債務履行に重大な
           影響を及ぼすおそれがあると借入先が判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況に応じて、借入先が満足する内容の資金調達計画を
           当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務の履行を怠り、当該不履行が10営業日以上治癒されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2020年11月25日に借入を実行しております。

          なお、当連結会計年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 200,000千円
           借入実行額                 100,000千円
            差引額                  100,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
                                 63/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社が株式会社メドレックスと協働して行う事業(DW-5LBT)に関わる「パイプライン」の中止を決定した
           とき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2024年7月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2022年11月30日に借入を実行しております。

          なお、当連結会計年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 440,000千円
           借入実行額                                        13,000千円
            差引額                  427,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社がアクチュアライズ株式会社と協働して行う事業(DWR-2206)に関わる「パイプライン」の中止を決
           定したとき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2026年6月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
                                 64/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(2023年12月31日)
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2020年11月25日に借入を実行しております。
          なお、当連結会計年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 200,000千円
           借入実行額                 100,000千円
            差引額                  100,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社が株式会社メドレックスと協働して行う事業(DW-5LBT)に関わる「パイプライン」の中止を決定した
           とき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2024年7月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2022年11月30日に借入を実行しております。

          なお、当連結会計年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 440,000千円
           借入実行額                 179,000千円
            差引額                  261,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
                                 65/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社がアクチュアライズ株式会社と協働して行う事業(DWR-2206)に関わる「パイプライン」の中止を決
           定したとき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2026年6月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
         (連結損益計算書関係)

         ※1 顧客との契約から生じる収益
           売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客
          との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じる収
          益を分解した情報」に記載しております。
         ※2 研究開発費の主要な費用及び金額は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自   2022年1月1日               (自   2023年1月1日
                              至    2022年12月31日)                至    2023年12月31日)
     外注費                               202,782千円                 649,144千円
     給与手当                               118,758千円                 129,625千円
     減価償却費                                44,176千円                 46,012千円
         ※3 一般管理費に属する費用の割合は100%であります。

           主要な費用及び金額は次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自   2022年1月1日               (自   2023年1月1日
                              至    2022年12月31日)                至    2023年12月31日)
     役員報酬                               103,177    千円              106,330    千円
     減価償却費                                2,190   千円               2,709   千円
         ※4 投資有価証券評価損

          前連結会計年度(2022年12月31日)
           当社が保有する「その他有価証券」に区分される有価証券のうち時価等が著しく下落したものについて、減
          損処理を実施したものであります。
          当連結会計年度(2023年12月31日)

           当社が保有する「その他有価証券」に区分される有価証券のうち時価等が著しく下落したものについて、減
          損処理を実施したものであります。
         ※5 貸倒引当金繰入額

          前連結会計年度(2022年12月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(2023年12月31日)

           当社が保有する非上場転換社債に対して財政状態を踏まえ個別に回収可能性を検討した結果、計上したもの
          であります。
                                 66/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         ※6 解決金

          前連結会計年度(2022年12月31日)
                           Ⓡ
           緑内障治療剤「グラナテック点眼剤                  0.4%」のロイヤリティ収入において、ライセンスアウト先の興和株式
          会社と契約内容に関する認識の相違があることが判明いたしました。当社は、興和株式会社と当該認識の相違
          について協議し、当社の認識したロイヤリティ収入に誤りはありませんでしたが、今後の同社との提携関係等
          を考慮し、本件解決のために解決金44,140千円を特別損失として計上いたしました。
          当連結会計年度(2023年12月31日)

           該当事項はありません。
         ※7 減損損失

          前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

           当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しております。
               場所             用途             種類          減損損失(千円)
          日本革新創薬株式会社             事業用資産             工具、器具及び備品                      6,146
           当社グループは、管理会計上の区分(事業別)を基準にグルーピングを行っております。
           当連結会計年度において、連結子会社である日本革新創薬株式会社における当資産グループの事業用資産に
          ついて、事業計画に対する推移が当初計画を下回る推移となり、今後の業績見通しを踏まえて検討した結果、
          減損処理を行うこととし、減損損失として特別損失に計上しております。
           当資産の回収可能価額について、事業用資産は使用価値により測定しており、将来キャッシュ・フローがマ
          イナスであるため、帳簿価額をゼロとしております。
                                 67/106












                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
         前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                   当連結会計年度期首           当連結会計年度          当連結会計年度          当連結会計年度末
         株式の種類
                     株式数(株)         増加株式数(株)          減少株式数(株)           株式数(株)
     発行済株式
      普通株式(注)                 29,358,600           1,512,538              -      30,871,138

       合計                29,358,600           1,512,538              -      30,871,138

     自己株式

      普通株式                     100           -          -          100

       合計                    100           -          -          100

          (注)発行済株式の普通株式の株式数の増加1,512,538株は、新株予約権の行使による増加544,800株、無担
             保転換社債型新株予約権付社債の行使による増加893,538株、譲渡制限付株式報酬としての新株式の発
             行による増加74,200株であります。
         2.新株予約権に関する事項

                               新株予約権の目的となる株式の数(株)
                      新株予約権の                                当連結会計
       区分     新株予約権の内訳          目的となる                                年度末残高
                            当連結会計年      当連結会計年      当連結会計年      当連結会計年
                      株式の種類                                (千円)
                              度期首      度増加      度減少       度末
      提出会社      行使価額修正条項付
      (親会社)      第10回新株予約権          普通株式        2,206,800          -   2,206,800          -      -
           (注)1
           第11回新株予約権
                      普通株式           -   2,432,400       544,800     1,887,600         943
           (注)2、3
           第1回無担保転換社
           債型新株予約権付社          普通株式           -   4,864,864       893,538     3,971,326          -
           債(注)2、3、4
            合計             -     2,206,800      7,297,264      3,645,138      5,858,926         943

          (注)1.行使価額修正条項付第10回新株予約権の当連結会計年度の減少は、新株予約権の取得及び消却し

               たことによるものであります。
             2.第11回新株予約権及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の増加は、第三者割当による発
               行をしたことによるものであります。
             3.第11回新株予約権及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の減少は、新株予約権の行使に
               よるものであります。
             4.無担保転換社債型新株予約権付社債については、一括法によっております。
         3.配当に関する事項

           該当事項はありません。
                                 68/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                   当連結会計年度期首           当連結会計年度          当連結会計年度          当連結会計年度末
         株式の種類
                     株式数(株)         増加株式数(株)          減少株式数(株)           株式数(株)
     発行済株式
      普通株式(注)1                 30,871,138           1,256,874              -      32,128,012

       合計                30,871,138           1,256,874              -      32,128,012

     自己株式

      普通株式(注)2                     100          186           -          286

       合計                    100          186           -          286

          (注)1.発行済株式の普通株式の株式数の増加1,256,874株は、新株予約権の行使による増加488,600株、
               無担保転換社債型新株予約権付社債の行使による増加694,974株、譲渡制限付株式報酬としての新
               株式の発行による増加73,300株であります。
          (注)2.自己株式の普通株式の株式数の増加186株は、譲渡制限付株式報酬の権利失効により無償取得によ
               る増加分184株及び単元未満株式の買取による増加分2株であります。
         2.新株予約権に関する事項

                               新株予約権の目的となる株式の数(株)
                      新株予約権の                                当連結会計
       区分     新株予約権の内訳          目的となる                                年度末残高
                            当連結会計年      当連結会計年      当連結会計年      当連結会計年
                      株式の種類                                (千円)
                              度期首      度増加      度減少       度末
      提出会社      第11回新株予約権
                      普通株式        1,887,600          -    488,600     1,399,000         699
      (親会社)      (注)1
           第1回無担保転換社
           債型新株予約権付社          普通株式        3,971,326          -    694,974     3,276,352          -
           債(注)1、2
            合計             -     5,858,926          -   1,183,574      4,675,352         699

          (注)1.第11回新株予約権及び第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の減少は、新株予約権の行使に

               よるものであります。
             2.無担保転換社債型新株予約権付社債については、一括法によっております。
         3.配当に関する事項

           該当事項はありません。
                                 69/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
         ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりで
           あります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2022年1月1日               (自 2023年1月1日
                                 至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     現金及び預金                                 2,334,668千円               1,867,264千円
     現金及び現金同等物                                 2,334,668千円               1,867,264千円
          2 重要な非資金取引の内容

           転換社債型新株予約権付社債における新株予約権の権利行使
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2022年1月1日               (自 2023年1月1日
                                 至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     新株予約権の行使による資本金増加額                                  82,653千円               64,285千円
     新株予約権の行使による資本準備金増加額                                  82,653千円               64,285千円
     新株予約権の行使による
                                       165,306千円               128,571千円
     転換社債型新株予約権付社債減少額
         (金融商品関係)

         1.金融商品の状況に関する事項
          (1)金融商品に対する取組方針
           当社グループは、事業運営上必要な資金以外の一時的な余資を流動性及び安全性の高い金融資産により運用
          しております。銀行借入及び第三者割当による増資並びに転換社債型新株予約権付社債により調達した資金の
          使途は事業譲受費用及び共同開発中のパイプラインに係る費用並びに研究開発資金、事業運営資金でありま
          す。
          (2)金融商品の内容及びリスク並びにリスク管理体制
           営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。一部外貨建のものについては、為替変動
          のリスクに晒されております。当該リスクについて、取引先ごとに期日管理及び残高管理を行っております。
          投資有価証券は、業務上の関係を有する企業の株式であり、発行体の財務状況等を把握し、リスク軽減を図っ
          ております。
           営業債務である未払金は、そのほとんどが1ヶ月以内の支払期日であり、流動性リスクは僅少であります
          が、各部門からの報告に基づき、管理部門が月次で資金繰状況を管理するとともに、日次で資金の残高を確認
          するなどの方法により、手許流動性を一定水準以上維持することにより管理しております。一部外貨建のもの
          については、為替変動のリスクに晒されております。転換社債型新株予約権付社債は、流動性リスクに晒され
          ておりますが、当社は適時に資金計画を作成・更新することで、想定される必要な手許流動性を維持すること
          等により、流動性リスクの管理を行っております。借入金は、金利の変動リスクに晒されております。
          (3)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
           金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することによ
          り、当該価額が変動することがあります。
                                 70/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         2.金融商品の時価等に関する事項
           連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
          前連結会計年度(2022年12月31日)

                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)投資有価証券                            10,359           10,359             -
              資産計                   10,359           10,359             -

     (1)長期借入金(1年内返済予定の長期借入                            233,000           233,000              -
       金を含む)
     (2)転換社債型新株予約権付社債                            734,693           696,628           △38,064
              負債計                   967,693           929,628           △38,064
          当連結会計年度(2023年12月31日)

                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)投資有価証券                            11,301           11,301             -
              資産計                   11,301           11,301             -

     (1)長期借入金(1年内返済予定の長期借入                            279,000           279,000              -
       金を含む)
     (2)転換社債型新株予約権付社債                            606,122           580,629           △25,492
              負債計                   885,122           859,629           △25,492
       (注1) 「現金及び預金」、「売掛金」、「未払金」、「未払法人税等」については、現金であること及び短期間で
          決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。
       (注2) 市場価格のない株式等は、(1)投資有価証券には含まれておりません。連結貸借対照表計上額は、以下のと
          おりであります。
                                                     (単位:千円)

                            前連結会計年度                  当連結会計年度

             区分
                           (2022年12月31日)                  (2023年12月31日)
     非上場株式                                143,192                  130,200

         3.金銭債権の連結決算日後の償還予定額

          前連結会計年度(2022年12月31日)
                                    1年超         5年超
                          1年以内                           10年超
                                   5年以内         10年以内
                          (千円)                           (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                      2,334,668            -         -         -

     売掛金                       170,755           -         -         -
             合計              2,505,424            -         -         -

                                 71/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(2023年12月31日)
                                    1年超         5年超
                          1年以内                           10年超
                                   5年以内         10年以内
                          (千円)                           (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                      1,867,264            -         -         -

     売掛金                       117,144           -         -         -
             合計              1,984,408            -         -         -

         4.  転換社債型新株予約権付社債、長期借入金の連結決算日後の返済予定額

          前連結会計年度(2022年12月31日)
                              1年超      2年超      3年超      4年超
                       1年以内                                5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                       (千円)                                (千円)
                             (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
      転換社債型新株予約権付社債                    -      -      -      -    734,693         -
      長期借入金                  120,000       9,524      19,048      20,673      22,298      41,457

            合計           120,000       9,524      19,048      20,673      756,991       41,457

          当連結会計年度(2023年12月31日)

                              1年超      2年超      3年超      4年超
                       1年以内                                5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                       (千円)                                (千円)
                             (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
      転換社債型新株予約権付社債                    -      -      -    606,122         -      -
      長期借入金                   9,524      19,048      41,423      63,798      63,798      81,409

            合計            9,524      19,048      41,423      669,920       63,798      81,409

         5.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

           金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに
          分類しております。
           レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価
                   の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
           レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定
                   に係るインプットを用いて算定した時価
           レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
          時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属

          するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
                                 72/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品
          前連結会計年度(2022年12月31日)
                                      時価(千円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券                         -       10,359           -       10,359

            資産計                  -       10,359           -       10,359

          当連結会計年度(2023年12月31日)

                                      時価(千円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券                         -         -         -         -

            資産計                  -         -         -         -

       (注) 当連結会計年度の投資有価証券11,301千円に対して、貸倒引当金11,301千円計上しているため、貸倒引当金
          を控除して表示しております。
         (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

          前連結会計年度(2022年12月31日)
                                      時価(千円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金(1年内返済予定の長期借
                              -       233,000            -       233,000
     入金を含む)
     転換社債型新株予約権付社債                         -       696,628            -       696,628
            負債計                  -       929,628            -       929,628

          当連結会計年度(2023年12月31日)

                                      時価(千円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金(1年内返済予定の長期借
                              -       279,000            -       279,000
     入金を含む)
     転換社債型新株予約権付社債                         -       580,629            -       580,629
            負債計                  -       859,629            -       859,629

       (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
          長期借入金(1年内返済予定の長期借入金を含む)

           長期借入金のうち変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映していることから、時価は帳簿価額と近
          似していると考えられるため、当該帳簿価額によっており、レベル2の時価に分類しております。
          転換社債型新株予約権付社債
           元金の合計額と償還期限までの残存期間を当社の信用リスクを加味した利率による割引現在価値法により算
          定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                 73/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          前連結会計年度(2022年12月31日)
          1.その他有価証券
                           連結貸借対照表計上額              取得原価            差額
                 区分
                              (千円)           (千円)           (千円)
          連結貸借対照表計上額が取得原
          価を超えるもの
           債券                       10,359            8,828           1,530
                 小計                 10,359            8,828           1,530
                 合計                 10,359            8,828           1,530

           非上場株式は、市場価格のない株式等であることから、記載しておりません。
          2.減損処理を行った有価証券

           連結会計年度において、その他有価証券100,319千円減損処理を行っております。
           なお、市場価格のない株式等の有価証券については、実質価額が著しく低下した場合、将来の回復可能性を
          加味したうえで減損処理を行っております。
          当連結会計年度(2023年12月31日)

          1.その他有価証券
                           連結貸借対照表計上額              取得原価            差額
                 区分
                              (千円)           (千円)           (千円)
          連結貸借対照表計上額が取得原
          価を超えるもの
           債券                       11,301            8,828           2,472
                 小計                 11,301            8,828           2,472
                 合計                 11,301            8,828           2,472

           債券(非上場転換社債)11,301千円につきましては、貸倒引当金11,301千円を連結貸借対照表にて計上して
          おります。
           非上場株式は、市場価格のない株式等であることから、記載しておりません。
          2.減損処理を行った有価証券

           当連結会計年度において、その他有価証券12,992千円減損処理を行っております。
           なお、市場価格のない株式等の有価証券については、実質価額が著しく低下した場合、将来の回復可能性を
          加味したうえで減損処理を行っております。
         (ストック・オプション等関係)

           該当事項はありません。
                                 74/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
         1.繰延税金資産の発生の主な原因別の内訳
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
    繰延税金資産
     繰越欠損金(注2)                               1,271,035千円              1,461,224千円
     減価償却超過額                                 17,368千円              10,710千円
     貸倒引当金                                   -千円             3,458千円
     減損損失                                   8千円            2,114千円
     未払事業税                                 2,949千円              3,094千円
     株式報酬費用                                 11,875千円              13,189千円
     棚卸資産                                  180千円              180千円
     投資有価証券                                 32,818千円              36,026千円
     その他                                 2,057千円              2,166千円
    繰延税金資産小計                                1,338,293千円              1,532,164千円
     税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注2)                              △1,271,035千円              △1,461,224千円
     将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                                △67,258千円              △70,940千円
    評価性引当額小計(注1)                               △1,338,293千円              △1,532,164千円
    繰延税金資産合計                                    -千円              -千円
       (注1)評価性引当額の変動の主な内容は、税務上の繰越欠損金の増加及び減損損失に係る評価性引当額の減少であり

          ます。
       (注2)税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
          前連結会計年度(2022年12月31日)
                      1年超      2年超      3年超      4年超
               1年以内                                5年超       合計
                     2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
               (千円)                                (千円)       (千円)
                     (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
      税務上の繰越欠
                60,093      82,483      94,674      235,882      333,906      463,994      1,271,035
      損金(※)
      評価性引当額         △60,093      △82,483      △94,674      △235,882      △333,906      △463,994      △1,271,035
      繰延税金資産            -      -      -      -      -      -       -

          (※) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
          当連結会計年度(2023年12月31日)

                      1年超      2年超      3年超      4年超
               1年以内                                5年超       合計
                     2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
               (千円)                                (千円)       (千円)
                     (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
      税務上の繰越欠
                82,483      94,674      235,882      333,906       50,679      663,597      1,461,224
      損金(※)
      評価性引当額         △82,483      △94,674      △235,882      △333,906       △50,679      △663,597      △1,461,224
      繰延税金資産            -      -      -      -      -      -       -

          (※) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
         2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

          なった主要な項目別の内訳
           前連結会計年度及び当連結会計年度において、税金等調整前当期純損失を計上しているため、記載を省略し
          ております。
                                 75/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
         1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
           当社グループは、創薬事業の単一セグメントであり、主要な顧客との契約から生じる収益を分解した情報
          は、以下のとおりであります。
           前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                                     (単位:千円)
                              顧客との契約から                     外部顧客への
             日本         オランダ                   その他の収益
                                生じる収益                     売上高
               227,438          220,662          448,100             -        448,100
           当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

                                                     (単位:千円)
                                   顧客との契約か                  外部顧客への
           オランダ          日本        その他                その他の収益
                                   ら生じる収益                   売上高
             277,698         150,640           25      428,364           -      428,364
         2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

           顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「注記事項(連結財務諸表作成のための
          基本となる重要な事項)3.会計方針に関する事項(5)重要な収益及び費用の計上基準」に記載のとおりであり
          ます。
         3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計

          年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に
          関する情報
           (1)顧客との契約から生じた債権の残高
           顧客との契約から生じた債権は、以下のとおりであります。
                                             (単位:千円)
                               前連結会計年度           当連結会計年度

         顧客との契約から生じた債権(期首)                           101,674           170,755

         顧客との契約から生じた債権(期末)                           170,755           117,144
           (2)残存履行義務に配分した取引価格

           当社グループにおいて、当初に予定される契約期間が1年を超える重要な取引がないため、実務上の便法を
          適応し、残存履行義務に関する情報の記載を省略しております。また、顧客との契約から生じる対価の中に、
          取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
                                 76/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
           当社グループは、創薬事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
         【関連情報】

         前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
          1.製品及びサービスごとの情報
            単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載
           を省略しております。
          2.地域ごとの情報

           (1)売上高
                                       (単位:千円)
          日本             オランダ               合計

              227,438              220,662              448,100

       (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国に分類しております。
           (2)有形固定資産

            本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。
          3.主要な顧客ごとの情報

                                                   (単位:千円)
              顧客の氏名又は名称                               売上高
     Dutch   Ophthalmic      Research     Center    International       B.V.
                                                        220,662
               興和株式会社                                        170,924

       (注) 当社は、単一セグメントであるため、関連するセグメント名は記載しておりません。
         当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

          1.製品及びサービスごとの情報
            単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載
           を省略しております。
          2.地域ごとの情報

           (1)売上高
                                                   (単位:千円)
         オランダ               日本             その他              合計

              277,698              150,640                25           428,364

       (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国に分類しております。
           (2)有形固定資産

            本邦以外に所在している有形固定資産がないため、記載を省略しております。
          3.主要な顧客ごとの情報

                                                   (単位:千円)
              顧客の氏名又は名称                               売上高
     Dutch   Ophthalmic      Research     Center    International       B.V.
                                                        277,698
               興和株式会社                                        140,336

       (注) 当社は、単一セグメントであるため、関連するセグメント名は記載しておりません。
                                 77/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
          前連結会計年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

           当社グループは、創薬事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
         【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

           該当事項はありません。
         【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

          該当事項はありません。
         (1株当たり情報)

                                前連結会計年度                当連結会計年度
                              (自 2022年1月1日                (自 2023年1月1日
                               至 2022年12月31日)                至 2023年12月31日)
     1株当たり純資産額                                   60.14円                39.81円
     1株当たり当期純損失(△)                                  △14.50円                △25.56円

       (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失であ
           るため記載しておりません。
          2 1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                前連結会計年度                当連結会計年度
                              (自 2022年1月1日                (自 2023年1月1日
                               至 2022年12月31日)                至 2023年12月31日)
     親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円)                                  △429,685                △812,411
     普通株主に帰属しない金額(千円)                                     -                -

     普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純損失

                                       △429,685                △812,411
     (△)(千円)
     普通株式の期中平均株式数(株)                                 29,639,914                31,780,063

     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株                        第1回無担保転換社債型新株予                第1回無担保転換社債型新株予
     当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式                        約権付社債                約権付社債
     の概要                        新株予約権の数40個                新株予約権の数33個
                             (普通株式 3,971,326株)                (普通株式 3,276,352株)
                             第11回新株予約権                第11回新株予約権
                             新株予約権の数18,876個                新株予約権の数13,990個
                             (普通株式 1,887,600株)               (普通株式 1,399,000株)
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
                                 78/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
                                 当期首残      当期末残
                           発行年月                  利率
            会社名         銘柄              高      高          担保    償還期限
                             日                (%)
                                 (千円)      (千円)
          ㈱デ・ウエスタ        第1回無担保転
                           2022年7                            2027年12
          ン・セラピテク        換社債型新株予               734,693      606,122        -   無担保
                           月19日                            月27日
          ス研究所        約権付社債
            合計         -       -     734,693      606,122        -    -     -
          (注)1.第1回無担保転換社債型新株予約権付社債の内容

          発行すべき株式内容                         普通株式
          新株予約権の発行価額                         無償
          株式の発行価額(円)                         185
          発行価額の総額(千円)                         900,000
          新株予約権の行使により発行した株式の発行価額の
                                   293,877
          総額(千円)
          新株予約権の付与割合                         100
          新株予約権の行使期間                         2022年7月19日~2027年12月27日
                                   新株予約権の行使に際して出資される財産の内容
          代用払込みに関する事項                         は、当該新株予約権に係る本社債を出資するもので
                                   あります。
          (注)2.連結決算日後5年以内における1年ごとの償還期日の総額

            1年以内         1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
            (千円)          (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
                  -          -          -        606,122             -
         【借入金等明細表】

                            当期首残高        当期末残高        平均利率
                 区分                                    返済期限
                            (千円)        (千円)        (%)
          1年以内に返済予定の長期借入金                    120,000         9,524        1.08        -

          長期借入金(1年以内に返済予定

                              113,000        269,476         1.08     2025年~2030年
          のものを除く。)
                 合計             233,000        279,000          -       -

          (注)1.平均利率については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しております。
            2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとお
              りであります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                         (千円)         (千円)         (千円)         (千円)
          長期借入金                 19,048         41,423         63,798         63,798

         【資産除去債務明細表】

          該当事項はありません。
                                 79/106




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
         当連結会計年度における四半期情報等
       (累計期間)                      第1四半期        第2四半期        第3四半期       当連結会計年度
       売上高(千円)                         90,000        187,710        313,994        428,364

       税金等調整前四半期(当期)純損失(△)
                               △101,330        △254,590        △453,947        △826,803
       (千円)
       親会社株主に帰属する四半期(当期)純損
                               △97,861        △247,983        △443,920        △812,411
       失(△)(千円)
       1株当たり四半期(当期)純損失(△)
                                △3.14        △7.89       △14.02        △25.56
       (円)
       (会計期間)                      第1四半期        第2四半期        第3四半期        第4四半期

       1株当たり四半期純損失(△)(円)                         △3.14        △4.73        △6.11       △11.47

                                 80/106
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       2,159,720              1,754,446
        現金及び預金
                                        170,167              117,144
        売掛金
                                        76,458              85,107
        貯蔵品
                                                     ※1  33,292
                                        48,565
        前渡金
                                         9,610              17,269
        前払費用
                                      ※1  100,000             ※1  100,000
        関係会社短期貸付金
                                       ※1  12,988             ※1  29,087
        その他
                                       2,577,511              2,136,347
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         3,758              3,516
          建物
                                         5,453              6,493
          工具、器具及び備品
                                         9,212              10,010
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          986             4,151
          ソフトウエア
                                        123,428               82,285
          契約関連無形資産
                                          72              72
          その他
                                        124,487               86,510
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        153,551              141,501
          投資有価証券
                                        99,279                 0
          関係会社株式
                                         9,117              8,690
          その他
                                          -           △ 11,301
          貸倒引当金
                                        261,947              138,890
          投資その他の資産合計
                                        395,648              235,411
        固定資産合計
                                       2,973,159              2,371,758
       資産合計
     負債の部
       流動負債
                                      ※2  120,000              ※2  9,524
        1年内返済予定の長期借入金
                                       ※1  62,632            ※1  161,034
        未払金
                                         4,741              5,786
        未払費用
                                        10,616              11,090
        未払法人税等
                                         3,061              2,828
        預り金
                                        201,051              190,263
        流動負債合計
       固定負債
                                        734,693              606,122
        転換社債型新株予約権付社債
                                      ※2  113,000             ※2  269,476
        長期借入金
                                        24,000              24,000
        その他
                                        871,693              899,598
        固定負債合計
                                       1,072,745              1,089,862
       負債合計
                                 81/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     純資産の部
       株主資本
                                        714,244              831,617
        資本金
        資本剰余金
                                       2,813,586              2,930,959
          資本準備金
                                       2,813,586              2,930,959
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                      △ 1,628,138             △ 2,481,343
           繰越利益剰余金
          利益剰余金合計                            △ 1,628,138             △ 2,481,343
        自己株式                                  -              △ 0
                                       1,899,692              1,281,233
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         △ 222              △ 36
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                 △ 222              △ 36
                                          943              699
       新株予約権
                                       1,900,413              1,281,896
       純資産合計
                                       2,973,159              2,371,758
     負債純資産合計
                                 82/106














                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
                                        411,586              427,968
     売上高
                                        27,145              36,666
     売上原価
                                        384,440              391,301
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                    ※1 ,※2  411,250           ※1 ,※2  895,142
       研究開発費
                                      ※3  228,207             ※3  231,645
       その他
                                        639,458             1,126,787
       販売費及び一般管理費合計
     営業損失(△)                                 △ 255,017             △ 735,486
     営業外収益
                                       ※1  1,023             ※1  1,009
       受取利息
                                        33,278               6,713
       為替差益
                                       ※1  3,600             ※1  3,600
       受取手数料
                                         4,177                5
       その他
                                        42,078              11,328
       営業外収益合計
     営業外費用
                                         3,147              2,490
       支払利息
                                        13,521                483
       支払手数料
                                          889             1,396
       株式交付費
                                        10,825
       新株発行費                                                  -
                                                        127
                                          -
       その他
                                        28,384               4,497
       営業外費用合計
     経常損失(△)                                 △ 241,322             △ 728,655
     特別損失
                                      ※4  100,319             ※4  12,992
       投資有価証券評価損
                                                     ※5  11,301
       貸倒引当金繰入額                                    -
                                       ※6  44,140
       解決金                                                  -
                                                     ※7  99,278
                                          -
       関係会社株式評価損
                                        144,460              123,572
       特別損失合計
     税引前当期純損失(△)                                 △ 385,783             △ 852,228
                                          977              977
     法人税、住民税及び事業税
                                          977              977
     法人税等合計
     当期純損失(△)                                 △ 386,760             △ 853,205
                                 83/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自    2022年1月1日               (自    2023年1月1日
                            至   2022年12月31日)                至   2023年12月31日)
                     注記                構成比                  構成比
            区分               金額(千円)                  金額(千円)
                     番号                (%)                  (%)
       ロイヤリティ                       26,145         96.3         32,945         89.9
                              1,000                  3,720
       その他                                3.7                 10.1
        売上原価                              100.0                  100.0
                              27,145                  36,666
                                 84/106

















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                           (単位:千円)
                              株主資本
                         資本剰余金           利益剰余金
                                  その他
                 資本金                          株主資本合計
                                 利益剰余金
                           資本剰余金合           利益剰余金合
                      資本準備金
                             計           計
                                繰越利益剰余
                                  金
     当期首残高             573,159     2,672,501     2,672,501     △ 1,241,378     △ 1,241,378     2,004,282
     当期変動額

      新株の発行            141,085     141,085     141,085                282,171

      当期純損失(△)                            △ 386,760     △ 386,760     △ 386,760

      株主資本以外の項目の当

      期変動額(純額)
      当期変動額合計            141,085     141,085     141,085     △ 386,760     △ 386,760     △ 104,589

     当期末残高             714,244     2,813,586     2,813,586     △ 1,628,138     △ 1,628,138     1,899,692

                  評価・換算差額等

                           新株予約権     純資産合計
                その他有価証     評価・換算差
                券評価差額金      額等合計
     当期首残高               -     -    2,692    2,006,974
     当期変動額

      新株の発行                            282,171

      当期純損失(△)                            △ 386,760

      株主資本以外の項目の当

                   △ 222     △ 222    △ 1,748     △ 1,971
      期変動額(純額)
      当期変動額合計             △ 222     △ 222    △ 1,748    △ 106,560

     当期末残高              △ 222     △ 222     943   1,900,413

                                 85/106







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
                                                 (単位:千円)
                                 株主資本
                         資本剰余金           利益剰余金
                                  その他
                 資本金                           自己株式     株主資本合計
                                 利益剰余金
                           資本剰余金合           利益剰余金合
                      資本準備金
                             計           計
                                繰越利益剰余
                                  金
     当期首残高
                  714,244     2,813,586     2,813,586     △ 1,628,138     △ 1,628,138        -  1,899,692
     当期変動額

      新株の発行

                  117,373     117,373     117,373                      234,746
      当期純損失(△)                            △ 853,205     △ 853,205          △ 853,205

      自己株式の取得                                         △ 0     △ 0

      株主資本以外の項目の当

      期変動額(純額)
      当期変動額合計            117,373     117,373     117,373     △ 853,205     △ 853,205       △ 0  △ 618,459

     当期末残高             831,617     2,930,959     2,930,959     △ 2,481,343     △ 2,481,343        △ 0  1,281,233

                  評価・換算差額等

                           新株予約権     純資産合計
                その他有価証     評価・換算差
                券評価差額金      額等合計
     当期首残高              △ 222     △ 222     943   1,900,413
     当期変動額

      新株の発行                            234,746

      当期純損失(△)                            △ 853,205

      自己株式の取得                              △ 0

      株主資本以外の項目の当

                    185     185     △ 244     △ 58
      期変動額(純額)
      当期変動額合計              185     185     △ 244   △ 618,517

     当期末残高              △ 36     △ 36     699   1,281,896

                                 86/106






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
         1.有価証券の評価基準及び評価方法
          (1)子会社株式
           移動平均法による原価法を採用しております。
          (2)その他有価証券
           市場価格のない株式等以外のもの
            時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しており
           ます。
           市場価格のない株式等
            移動平均法による原価法を採用しております。
         2.棚卸資産の評価基準及び評価方法

           貯蔵品
           最終仕入原価法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。
         3.固定資産の減価償却の方法

          (1)有形固定資産(リース資産を除く)
           定率法によっております。ただし、2016年4月1日以降に取得した建物附属設備については、定額法を採用
          しております。
           なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
             建物             8年~22年
             工具、器具及び備品             4年~15年
          (2)無形固定資産(リース資産を除く)
           定額法によっております。
           なお、自社利用目的のソフトウエアについては社内における見込利用可能期間(3~5年)、契約関連無形資
          産については契約期間に基づいております。
         4.繰延資産の処理方法

           株式交付費
           支出時に全額費用処理しております。
         5.引当金の計上基準

           貸倒引当金
           債権の貸倒損失の発生に備えるため、特定の債権について個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計
          上しております。
         6.収益及び費用の計上基準

           顧客との契約について、企業会計基準第29号第17項に基づき、収益を認識するための5つのステップに従
          い、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込ま
          れる金額で収益を認識しております。
           事業収益は、主にライセンス許諾に係るロイヤリティ収入、契約一時金及びマイルストーン収入等が含まれ
          ます。ロイヤリティ収入は、ライセンスアウト先の企業の売上高等に基づいて生じるものであり、ライセンス
          アウト先の企業において自社創製品及び導入品が販売された時点で収益を認識しております。契約一時金は、
          顧客への開発権・販売権等の付与が履行義務であり、当該契約を締結した時点で履行義務が充足されることか
          ら、当該時点で収益を認識しております。マイルストーン収入は、顧客との契約で定められた、規制当局への
          承認申請等を含む開発フェーズの進捗の条件の達成が履行義務であり、当該条件の達成により履行義務が充足
          されることから、当該時点で収益を認識しております。
           取引の対価は履行義務を充足してから1年以内に受領しており、重要な金融要素は含まれておりません。
         7.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

           外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、為替差額は損益として処理しておりま
          す。
                                 87/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
         (固定資産の減損)
          (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                     (単位:千円)
                                前事業年度                 当事業年度
                区分
                             (2022年12月31日)                 (2023年12月31日)
         有形固定資産                              9,212                 10,010
         無形固定資産                             124,487                  86,510
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           当社は、固定資産の減損損失の見積りに際し、減損の兆候があると判定された資産又は資産グループについ
          て減損損失の認識の判定を行っており、資産又は資産グループの帳簿価額と、それから得られる割引前将来
          キャッシュ・フローの総額とを比較することにより、減損損失の認識を判定することとしております。市場環
          境の変化により、減損の兆候があると判定され、減損損失を認識する必要が生じた場合には、減損損失の計上
          により翌事業年度の損益に重要な影響を与える可能性があります。
         (投資有価証券及び関係会社株式の評価)

          (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                     (単位:千円)
                                前事業年度                 当事業年度
                区分
                             (2022年12月31日)                 (2023年12月31日)
         投資有価証券(非上場株式)                             143,192                 130,200
         投資有価証券評価損                             100,319                  12,992
         関係会社株式                              99,279                    0
         関係会社株式評価損                                -               99,278
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           当社では、投資有価証券(非上場株式)及び関係会社株式の実質価額が著しく低下した場合、将来の回復可能
          性を加味したうえで減損処理の要否を検討しております。将来の事業計画により実質価額が取得価額まで回復
          が見込まれなかった場合、投資有価証券評価損及び関係会社株式評価損を認識することで当社の経営成績及び
          財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         (表示方法の変更)

          (損益計算書)
           前事業年度において、「営業外収益」の「その他」に含めていた「受取手数料」は、金額的重要性が増した
          ため、当事業年度より独立掲記することとしました。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財
          務諸表の組替えを行っております。
           この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外収益」の「その他」に表示していた7,777千円は、
          「受取手数料」3,600千円、「その他」4,177千円と組み替えております。
           前事業年度において、「営業外費用」の「その他」に含めていた「株式交付費」は、金額的重要性が増した

          ため、当事業年度より独立掲記することとしました。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財
          務諸表の組替えを行っております。
           この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外費用」の「その他」に表示していた889千円は、
          「株式交付費」889千円、「その他」-千円として組み替えております。
                                 88/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
         ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
                               前事業年度                 当事業年度

                              (2022年12月31日)                  (2023年12月31日)
         短期金銭債権                           101,048千円                 117,547千円

         短期金銭債務                            3,370千円                 2,662千円
         ※2 財務制限条項

         前事業年度(2022年12月31日)
          当社は株式会社みずほ銀行と金銭消費貸借契約を締結し、2017年2月22日に借入を実行しております。
          2022年12月31日現在借入残高 120,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
            を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           また、期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪
          失させることが出来る。
          1.当社が事業譲渡(BBG250を含有する眼科手術補助剤にかかる事業譲渡)に関わる「パイプライン」の全て
           の中止を決定したとき。
          2.当社が借入先に「パイプライン」の一部の中止決定の報告をした場合において、当社の債務履行に重大な
           影響を及ぼすおそれがあると借入先が判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況に応じて、借入先が満足する内容の資金調達計画を
           当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務の履行を怠り、当該不履行が10営業日以上治癒されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2020年11月25日に借入を実行しております。

          なお、当事業年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 200,000千円
           借入実行額                 100,000千円
            差引額                  100,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
                                 89/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社が株式会社メドレックスと協働して行う事業(DW-5LBT)に関わる「パイプライン」の中止を決定した
           とき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2024年7月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2022年11月30日に借入を実行しております。

          なお、当事業年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 440,000千円
           借入実行額                                        13,000千円
            差引額                  427,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社がアクチュアライズ株式会社と協働して行う事業(DWR-2206)に関わる「パイプライン」の中止を決
           定したとき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2026年6月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
                                 90/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         当事業年度(2023年12月31日)
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2020年11月25日に借入を実行しております。
          なお、当事業年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 200,000千円
           借入実行額                 100,000千円
            差引額                  100,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ

          ることが出来る。
          1.当社が株式会社メドレックスと協働して行う事業(DW-5LBT)に関わる「パイプライン」の中止を決定した
           とき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2024年7月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
          当社は株式会社みずほ銀行と限度貸付契約を締結し、2022年11月30日に借入を実行しております。

          なお、当事業年度の末日における限度貸付契約に係る借入金未実行残高は次のとおりであります。
           貸付限度額                 440,000千円
           借入実行額                 179,000千円
            差引額                  261,000千円
           借入において、借入先との間で、主に以下の遵守事項や期限の利益の喪失事項が定められております。

           遵守事項としては、借入の債務完済までの間、以下の事項を借入先に対して遵守する。
          (1)各年度の決算期末日における単体及び連結の貸借対照表における純資産の部の金額を正の数に維持するこ
           と。
          (2)単体の貸借対照表における現預金が9億円を下回った場合速やかに当該事由の発生を報告し、発生した日
           以降の研究開発計画について借入先と協議すること。
          (3)以下に掲げる行為を行う場合は、事前に借入先の承諾を得ること。
           ①組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転(当社の連結子会社のみが当事者となる組織再編行為
           を除く)
           ②自己信託の設定
           ③事業又は資産の全部又は一部の第三者への譲渡(セールアンドリースバックのための譲渡を含む)
           ④第三者の事業又は資産の全部又は一部の譲り受け
          (4)資産の全部若しくは一部について担保物権の設定又は当該担保物権について対抗要件の具備を行わないこ
           と。
          (5)東京証券取引所(プライム市場、スタンダード市場またはグロース市場のいずれかを問わない)における
           上場を維持すること。
                                 91/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
           期限の利益の喪失としては、以下の事由が生じた場合には、借入先は借入の全部又は一部の期限を喪失させ
          ることが出来る。
          1.当社がアクチュアライズ株式会社と協働して行う事業(DWR-2206)に関わる「パイプライン」の中止を決
           定したとき。
          2.当社の事業もしくは財産が悪化し、また悪化するおそれがあり、債権保全のために必要であると借入先が
           判断したとき。
          3.当社が借入先と合意した「パイプライン」の進捗状況(最短2026年6月末時点)に応じて、借入先が満足
           する内容の資金調達計画を当社が作成しない場合。
          4.当社が借入に基づく義務違反が発生し、当該違反が10営業日以上解消されないとき。
                                 92/106


















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
         ※1 関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度
                             (自   2022年1月1日               (自   2023年1月1日
                              至    2022年12月31日)                至    2023年12月31日)
         営業取引による取引高                            33,726千円                 29,266千円
         営業取引以外による取引高                            4,600千円                 4,600千円
         ※2 研究開発費の主要な費用及び金額は次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                             (自   2022年1月1日               (自   2023年1月1日
                              至    2022年12月31日)                至    2023年12月31日)
         外注費                           229,848千円                 677,558千円
         減価償却費                            44,126千円                 44,239千円
          (表示方法の変更)

           前事業年度において、「研究開発費」の「給与手当」は独立掲記しておりましたが、金額的重要性が乏しく
          なったため、当事業年度より独立掲記しておりません。
           なお、前事業年度の「給与手当」は、59,818千円であります。
         ※3 一般管理費に属する費用の割合は100%であります。

          主要な費用及び金額は次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (自   2022年1月1日               (自   2023年1月1日
                              至    2022年12月31日)                至    2023年12月31日)
         役員報酬                            79,298   千円              83,569   千円
         減価償却費                            2,078   千円               2,493   千円
         ※4 投資有価証券評価損

          前事業年度(2022年12月31日)
           当社が保有する「その他有価証券」に区分される有価証券のうち時価等が著しく下落したものについて、減
          損処理を実施したものであります。
          当事業年度(2023年12月31日)

           当社が保有する「その他有価証券」に区分される有価証券のうち時価等が著しく下落したものについて、減
          損処理を実施したものであります。
         ※5 貸倒引当金繰入額

          前事業年度(2022年12月31日)
           該当事項はありません。
          当事業年度(2023年12月31日)

           当社が保有する非上場転換社債に対して財政状態を踏まえ個別に回収可能性を検討した結果、計上したもの
          であります。
         ※6 解決金

          前事業年度(2022年12月31日)
                           Ⓡ
           緑内障治療剤「グラナテック点眼剤                  0.4%」のロイヤリティ収入において、ライセンスアウト先の興和株式
          会社と契約内容に関する認識の相違があることが判明いたしました。当社は、興和株式会社と当該認識の相違
          について協議し、当社の認識したロイヤリティ収入に誤りはありませんでしたが、今後の同社との提携関係等
          を考慮し、本件解決のために解決金44,140千円を特別損失として計上いたしました。
          当事業年度(2023年12月31日)

           該当事項はありません。
                                 93/106



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
         ※7 関係会社株式評価損
          前事業年度(2022年12月31日)
           該当事項はありません。
          当事業年度(2023年12月31日)

           当社の子会社であります日本革新創薬株式会社の株式について、評価損99,278千円を計上したことによるも
          のであります。
         (有価証券関係)

          前事業年度(2022年12月31日)
           関係会社株式(貸借対照表計上額は99,279千円)は、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。
          当事業年度(2023年12月31日)

           関係会社株式(貸借対照表計上額は0千円)は、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。
         (税効果会計関係)

         1.繰延税金資産の発生の主な原因別の内訳
                                    前事業年度              当事業年度
                                  (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
         繰延税金資産
          繰越欠損金                            1,022,639千円              1,190,941千円
          減価償却超過額                              17,308千円              10,710千円
          貸倒引当金                                -千円             3,458千円
          未払事業税                              2,949千円              3,094千円
          株式報酬費用                              10,627千円              11,420千円
          棚卸資産                               180千円              180千円
          投資有価証券                              32,818千円              36,026千円
          関係会社株式評価損                             154,689千円              185,068千円
          その他                              1,544千円              1,653千円
         繰延税金資産小計                             1,242,758千円              1,442,554千円
          税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                           △1,022,639千円              △1,190,941千円
          将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当
                                      △220,119千円              △251,612千円
          額
         評価性引当額小計                            △1,242,758千円              △1,442,554千円
         繰延税金資産合計                                 -千円              -千円
         2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

          なった主要な項目別の内訳
           前事業年度及び当事業年度において、税引前当期純損失を計上しているため、記載を省略しております。
         (収益認識関係)

           顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関
          係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

           該当事項はありません。
                                 94/106





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                      (単位:千円)
                                                       減価償却

       区分       資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
             建物             3,758        -      -      242     3,516      5,210

       有形
             工具、器具及び備品             5,453      5,636        0    4,595      6,493      61,081
      固定資産
                 計         9,212      5,636        0    4,838      10,010      66,292
             ソフトウエア              986     4,012        94      752     4,151        -

             契約関連無形資産            123,428         -      -    41,142      82,285        -
       無形
      固定資産
             その他               72      -      -      -      72      -
                 計        124,487       4,012        94    41,895      86,510        -

         【引当金明細表】

                                                     (単位:千円)
             科目         当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高
         貸倒引当金                  -        11,301            -        11,301
      (2)【主な資産及び負債の内容】

          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

          該当事項はありません。
                                 95/106










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                 1月1日から12月31日まで

      定時株主総会                 毎年3月中

      基準日                 12月31日

                       6月30日
      剰余金の配当の基準日
                       12月31日
      1単元の株式数                 100株
      単元未満株式の買取り

       取扱場所                名古屋市中区栄三丁目15番33号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部

       株主名簿管理人                東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社

       取次所                -

       買取手数料                無料

                       電子公告により行います。
                       ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすること
                       ができない場合は、日本経済新聞に掲載して行います。
      公告掲載方法
                       なお、電子公告は当会社ウェブサイトに掲載しており、そのアドレスは次のと
                       おりです。
                       https://www.dwti.co.jp/
      株主に対する特典                 該当事項はありません。
     (注) 当会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができないも
          のと定款で定めております。
           (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
           (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
           (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                 96/106










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

         事業年度 第25期(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
          2023年3月30日東海財務局長に提出
      (2)内部統制報告書及びその添付書類

          2023年3月30日東海財務局長に提出
      (3)四半期報告書及び確認書

         第26期第1四半期(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
          2023年5月12日東海財務局長に提出
         第26期第2四半期(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
          2023年8月10日東海財務局長に提出
         第26期第3四半期(自 2023年7月1日 至 2023年9月30日)
          2023年11月10日東海財務局長に提出
      (4)臨時報告書

         金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会に
         おける議決権行使の結果)に基づく臨時報告書であります。
           2023年3月31日東海財務局長に提出
         金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政

         状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象)に基づく臨時報告書であります。
           2023年12月15日東海財務局長に提出
                                 97/106










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
          該当事項はありません。
                                 98/106




















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2024年3月27日

    株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所

      取締役会 御中

                          太陽有限責任監査法人

                          名古屋事務所
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士
                                          古  田  賢  司             印
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士
                                          花  輪  大  資             印
                          業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の2023年1月1日から2023年12月31日までの連結会計年度の連結財務
    諸表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッ
    シュ・フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査
    を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式
    会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所及び連結子会社の2023年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する
    連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                 99/106








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     継続企業の前提に関する経営者の評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

       会社は、医薬品開発を主業務としており、相当規模の                            当監査法人は、継続企業の前提に関する経営者の評価
      研究開発費用が収益に先行して発生する等の事業特性上                            を検討するため、主に以下の監査手続を実施した。
      の理由から、継続的に営業損失及びマイナスの営業                            ・ 年度を通じて経営者との討議を実施し、予算と実績
      キャッシュ・フローが発生している。そのため、会社                             の分析、開発パイプラインの進捗状況、資金繰りの状
      は、当連結会計年度末において、継続企業の前提に重要                             況、翌連結会計年度の経営状況等について検討した。
      な疑義を生じさせるような事象または状況が存在してい                            ・ 取締役会で承認された資金計画と事業計画との整合
      ると判断している。                             性を検証した。また、過年度の事業計画と実績との比
       このような状況の解消を図るべく、会社は、保有する                            較分析を行い、事業計画策定における見積りプロセス
      開発パイプラインの順調な開発進捗による早期上市、開                             の有効性を評価した。
      発パイプラインの拡充による更なる収益機会の獲得を進                            ・ 資金計画について、経営者に質問するとともに、以
      め、必要に応じて新たな資金調達等を実施することも検                             下の検討を実施した。
      討している。また、継続的なロイヤリティ収入及び開発                             - 開発パイプライン別のロイヤリティ収入及び研究
      費用のコントロール並びに主力金融機関及び投資会社と                             開発費用の実績と将来の発生見込みを比較し、資金計
      の良好な関係のもと適時に実施している資金調達によ                             画に含まれるこれらの収益及び費用の見積りが妥当か
      り、当連結会計年度末において1,867百万円の現金及び預                             どうかを検討した。
      金残高を有している。そのため、会社は、翌連結会計年                             - 経営者が作成した資金計画に一定の不確実性を反
      度の事業活動を展開するための資金は確保できていると                             映し、翌連結会計年度の事業活動を展開する資金が十
      判断し、継続企業の前提に関する重要な不確実性は認め                             分に確保できているかどうかを批判的に検討した。
      られないと判断している。                            ・ 期末日における預金残高について、残高確認により
       医薬品開発は、想定通りに開発が進められるとは限ら                            実在性を検討した。
      ず、資金計画に含まれる将来のロイヤリティ収入や研究
      開発費用等の重要な仮定には経営者による判断を伴い、
      見積りの不確実性を含むものであるため、当監査法人
      は、継続企業の前提に関する経営者の評価が監査上の主
      要な検討事項に該当すると判断した。
                                100/106











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     ロイヤリティ収入の収益認識
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

       会社の連結売上高は428,364千円であり、そのほとんど                            当監査法人は、ロイヤリティ収入の収益認識が適切に
      がロイヤリティ収入である。                            行われていることを確かめるため、主に以下の監査手続
       ロイヤリティ収入は、上市後の自社創製品及び導入品                           を実施した。
      について、ライセンスアウト先の企業の売上高の一定比                            ・ 収益認識プロセスに係る内部統制を理解し、その整
      率を受領する収入であり、ライセンスアウト先の企業と                             備及び運用状況の有効性を評価した。
      の契約内容に基づいて、ライセンスアウト先の企業から                            ・ 個々のロイヤリティ収入について、契約書等を閲覧
      報告される売上高に一定比率を乗じて算定され、手作業                             して算定の基礎となる一定比率を確かめ、これがロイ
      により会計システムに売上高として計上される。                       「注記      ヤリティ収入の算定に適切に用いられているかどうか
      事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事                             を検証した。
      項)3.会計方針に関する事項(5)重要な収益及び費                            ・ ライセンスアウト先の企業からの報告を閲覧し、報
      用の計上基準」       に記載されているとおり、会社は、ライ                     告された売上高とロイヤリティ収入の算定に用いられ
      センスアウト先の企業において自社創製品及び導入品が                             た売上高を照合してロイヤリティ収入の正確性を確か
      販売された時点で収益を認識している。                             めるとともに、ライセンスアウト先の企業の売上時期
       また、一部のロイヤリティ収入については、ライセン                            とロイヤリティ収入の計上時期が整合しているかどう
      スアウト先の企業の諸経費を売上高から控除して算定さ                             かを検証した。
      れるが、ライセンスアウト先の企業の諸経費の実績が適                            ・ 個々のロイヤリティ収入の計上額を再計算した。外
      時に入手できないことから、過去の実績に基づく売上高                             貨換算がある場合は、適用された換算レートが適切か
      に対する諸経費の概算割合を用いて見積諸経費を算定し                             どうかを検証した。
      ている。                            ・ 監査期間中に入金実績のあるロイヤリティ収入につ
       ロイヤリティ収入は連結売上高に占める割合が高く、                            いて、ロイヤリティ収入の計上額と入金実績額を照合
      利害関係者が会社の業績を判断する際に重要な影響を及                             した。
      ぼす事項であるため、当監査法人は当該事項が監査上の                            ・ ロイヤリティ収入に関する売掛金について、期末日
      主要な検討事項に該当すると判断した。                             を基準とした残高確認を実施し、売掛金残高とライセ
                                  ンスアウト先の企業からの回答情報との整合性を確か
                                  めた。
                                 ・ 一部のロイヤリティ収入の算定に用いられる見積諸
                                  経費について、過去の実績に基づく諸経費の概算割合
                                  と、ライセンスアウト先の企業から報告された売上高
                                  と諸経費の直近の実績に基づく割合を比較することに
                                  より、見積諸経費の算定に関する経営者の見積りプロ
                                  セスの有効性を評価した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                101/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
     どうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取
     引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社デ・ウエスタン・セ
    ラピテクス研究所の2023年12月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所が2023年12月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効
    であると表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価
    の基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認
    める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
                                102/106


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     ※1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出会社)

         が別途保管しております。
      2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                103/106















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2024年3月27日

    株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所

      取締役会 御中

                          太陽有限責任監査法人

                          名古屋事務所
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士
                                          古  田  賢  司             印
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                    公認会計士
                                          花  輪  大  資             印
                          業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の2023年1月1日から2023年12月31日までの第26期事業年度の財務諸
    表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表につい
    て監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の2023年12月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績
    を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                104/106









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
     継続企業の前提に関する経営者の評価
       連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項(継続企業の前提に関する経営者の評価)と
      同一内容であるため、記載を省略している。
     ロイヤリティ収入の収益認識

       連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項(ロイヤリティ収入の収益認識)と同一内容
      であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
                                105/106

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(E22024)
                                                           有価証券報告書
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上
     ※1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出会社)

         が別途保管しております。
      2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                106/106

















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。