株式会社グラッドキューブ 有価証券報告書 第17期(2023/01/01-2023/12/31)

提出書類 有価証券報告書-第17期(2023/01/01-2023/12/31)
提出日
提出者 株式会社グラッドキューブ
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     近畿財務局長

    【提出日】                     2024年3月29日

    【事業年度】                     第17期(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

    【会社名】                     株式会社グラッドキューブ

    【英訳名】                     GLAD   CUBE   Inc.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役CEO 金島 弘樹

    【本店の所在の場所】                     大阪府大阪市中央区瓦町二丁目4番7号

    【電話番号】                     06-6105-0315(代表)

    【事務連絡者氏名】                     取締役CFO 西村 美希

    【最寄りの連絡場所】                     大阪府大阪市中央区瓦町二丁目4番7号

    【電話番号】                     06-6105-0315(代表)

    【事務連絡者氏名】                     取締役CFO 西村 美希

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/112









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】
    1 【主要な経営指標等の推移】
            回次             第13期       第14期       第15期       第16期       第17期
           決算年月             2019年12月       2020年12月       2021年12月       2022年12月       2023年12月

    売上高               (千円)       671,664       882,868     1,215,796       1,480,636       1,523,120

    経常利益               (千円)       62,555       126,717      298,606       455,536       143,037

    当期純利益               (千円)       80,347       86,353      201,998       297,162        59,491

    持分法を適用した
                   (千円)         -       -      -       -       -
    場合の投資利益
    資本金               (千円)       85,494       85,494      85,494       369,890       370,618
    発行済株式総数
                    (株)
    普通株式                    1,075,000       1,075,000      1,075,000       8,136,000       8,207,100
    A種優先株式                      163,500       163,500      163,500          -       -
    純資産額               (千円)       162,704       249,057      451,056      1,316,974       1,378,084
    総資産額               (千円)       826,489      1,308,554      1,963,776       2,908,069       3,224,518

    1株当たり純資産額               (円)       11.94       33.52      60.70       161.87       167.89

    1株当たり配当額                        -       -      -       -       -
                    (円)
    (うち1株当たり中間配当額)                        ( -)       ( -)      ( -)       ( -)       ( -)
    1株当たり当期純利益               (円)       74.74       11.62      27.18       39.13        7.29
    潜在株式調整後
                    (円)         -       -      -      38.61        6.97
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率               (%)        19.7       19.0      23.0       45.3       42.7
    自己資本利益率               (%)        65.6       41.9      57.7       33.6        4.4

    株価収益率               (倍)         -       -      -      20.6       76.1

    配当性向               (%)         -       -      -       -       -

    営業活動による
                   (千円)         -     285,706      400,275       209,584      △ 148,820
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                   (千円)         -    △ 45,498      13,309      △ 47,922      △ 604,417
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                   (千円)         -     197,691      △ 40,084       826,690       333,951
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                   (千円)         -     796,380     1,169,882       2,158,234       1,738,947
    の期末残高
    従業員数                        64       81      94       98       141
                    (名)
    〔外、平均臨時雇用者数〕                       〔 -〕      〔 -〕     〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
    株主総利回り               (%)         -       -      -       -       -
    (比較指標: - )               (%)        ( -)       ( -)      ( -)       ( -)       ( -)
    最高株価               (円)         -       -      -      1,580       1,069
    最低株価               (円)         -       -      -       786       460

     (注)   1.当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については
         記載しておりません。
       2.持分法を適用した場合の投資利益は、関連会社がないため記載しておりません。
       3.  1株当たり純資産額については、優先株式に対する残余財産の分配額を控除して算定しております。
       4.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため記載しておりません。
       5.第13期から第15期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当
         社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。
       6.第13期から第15期までの株価収益率は当社株式が非上場であるため記載しておりません。
       7.第13期についてはキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る項目に
         ついては記載しておりません。
                                  2/112

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       8.第13期については、会社計算規則(平成18年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載してお
         り、金融商品取引法第193条の2第1項の規定による監査証明を受けておりません。
       9.第14期以降の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、EY新日本有限責任
         監査法人により監査を受けております。
      10.従業員数は就業人員であり、従業員数欄〔〕外書は臨時雇用者数(パートタイマーを含み、派遣社員を除
         く)の年間平均人員であります。なお、第13期以降の平均臨時雇用者数については、臨時雇用者数の総数が
         従業員数の100分の10未満のため、記載を省略しております。
      11.2022年6月10日付で発行済みのA種優先株式の全数を自己株式として取得し、対価として当該A種優先株主
         に、A種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式は、2022
         年6月10日付で会社法第178条に基づき全て消却しております。
      12.2022年6月11日付で株式1株につき6株の株式分割を行っております。そこで、第14期の期首に当該株式分
         割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
      13.第13期から第16期の株主総利回り及び比較指標については、当社は、2022年9月28日に東京証券取引所グ
         ロース市場へ上場したため、記載しておりません。
      14.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所グロース市場における株価を記載しております。なお、当社は、
         2022年9月28日に同取引所へ上場したため、それ以前の株価については記載しておりません。
      15.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                            2020年3月31日)等を第16期の期首から適用してお
         り、第16期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
         す。
                                  3/112















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    2 【沿革】
     提出会社は、2007年大阪市生野区において、インターネットコンサルティングを目的とする会社として、現在の株式
    会社グラッドキューブの前身である「合同会社GLAD                        CUBE」を創業いたしました。
     合同会社GLAD       CUBE設立以後の当社に係る経緯は次のとおりであります。
       年月                           概要
     2007年1月       合同会社GLAD       CUBE設立(大阪府大阪市生野区)

     2008年2月       株式会社グラッドキューブとして組織変更                    リスティング広告のコンサルティングを開始
     2011年1月       マーケティングソリューション事業を開始
     2011年10月       Google    Excellent     Performer     Award   最優秀賞受賞
     2013年3月       サイト制作サービスを開始
     2013年4月       東京支社開設(東京都渋谷区)
            SaaS事業開始
            ウェブ解析ツール「SiTest(サイテスト)」β版ローンチ
            Facebook(現:Meta          Platforms)広告代行サービスを開始
            アクセス解析サービスを開始
     2014年3月       東京支社移転(東京都渋谷区)
     2014年9月       大阪本社移転(大阪府大阪市中央区)
     2016年5月       「SiTest」AIレポート機能を提供開始
     2016年9月       SPAIA(スパイア)事業開始
            スポーツAI予想解析メディア「SPAIA」β版ローンチ
     2017年1月       「SiTest」ディープラーニングによる自動返信機能を提供開始
     2017年7月       大阪本社移転(大阪府大阪市中央区)
            東京支社移転(東京都港区)
     2018年2月       MICイノベーション4号投資事業有限責任組合及びNTTインベストメント・パートナーズファンド2
            号投資事業有限責任組合を割当先とする第三者割当増資を実施
            NTTグループとの取引開始
     2018年12月       「SPAIA」アプリ版ローンチ
     2019年7月       「SiTest     Lite」ローンチ
     2019年12月       競馬AI予想解析メディア「SPAIA               AI競馬」(現:SPAIA競馬)β版ローンチ
     2020年3月       東京支社移転(東京都港区)
     2020年11月       「SPAIA    AI競馬」アプリ版ローンチ
     2022年7月       サイト高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」β版ローンチ
     2022年9月       東京証券取引所グロース市場に株式を上場
     2023年4月       ウェブサイトの課題を「            ChatGPT    ×  SiTest    」で解決、「無料ウェブサイト診断」開始
     2023年5月       タグを1つ追加するだけでフォーム離脱率を改善「                        SiTest    SMART   フォーム」のサービス提供開始
     2023年10月       グラッドキューブ         スポーツデータセンター「DRAGON                DATA   CENTER」を開設
            ランディングページの課題を診断・改善施策を提案する「LPO                             コンパス     supported     by  オプト」の
            提供開始
            workhouse株式会社より、一部の事業を譲受
     2024年1月       業務拡大のため、東京支社を移転(東京都港区)
                                  4/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    3 【事業の内容】

     当社は「思いやりのあるテクノロジーで世界を変化させていく」ことをミッションに、「世界で一番、やさしく、つ
    よく、おもろいテックカンパニー」であることを経営ビジョンに掲げております。AI                                        搭載のウェブマーケティング支援
    プロダクトを提供する           SaaS   事業、インターネット広告運用代行のマーケティングソリューション事業、AIによる勝敗
    予想を展開するスポーツメディア「                 SPAIA   (スパイア)」        を開発・運営する         SPAIA   事業、顧客課題を解決するための
    企画提案型受託開発事業など、データ解析力と開発力を強みとした幅広い事業を展開しております。
    (注)2024年12月期より事業セグメントを変更しており、今後はプロモーション統括本部マーケティングDX事業部及びイノベーション統括本部テ
      クノロジー事業部の2つでご報告いたします                 。
       「SaaS事業」…自社開発のSiTestの販売、並びにSiTest用い、アクセス解析、ウェブサイト・コンテンツ制作、
      コンサルティングによる包括的なデジタルマーケティング施策を顧客に提供しております。
       「マーケティングソリューション事業」…インターネット広告の提案型運用、コンテンツ制作、アクセス解析を
      行い、広告効果を報告するために事業部内で作成したレポート等の成果物を顧客に提供しております。
       「SPAIA事業」…自社開発によるSPAIAのメディア運用、AIによるプロ野球及びサッカーの勝敗予想、スーパー選
      手名鑑、SPAIA競馬のウェブ・アプリで予想オッズ配信や予想に役立つコンテンツ等を一般消費者へ無償提供してい
      るほか、AI予想家によるAI競馬予想、詳細な競馬データ等を一般消費者へ有償で提供しております。プロ野球及び
      サッカーのデータ提供元であるデータスタジアム株式会社と協業し、プロ野球一球速報ウィジェットを顧客に提供
      しております。また、2023年10月24日付でworkhouse株式会社の一部の事業譲受により、AI領域におけるコア人材を
      確保し新たな技術力を獲得できたことから、新たなプロダクト開発やAI領域における研究開発やWEBサービスなどの
      受託開発も行っております。
      (1)  SaaS事業

       SiTestはウェブサイト解析から改善まで一気通貫して実施できるオールインワンのLPOツールであります。顧客の
      ウェブサイトを訪れたユーザーがどこを閲覧しているか、クリックしているかを可視化するヒートマップを提供し
      ております。ユーザー行動が蓄積されたデータを検証し仮説を立て、管理画面内からA/Bテスト(スプリットテス
      ト、多変量テスト)を行うことにより、ウェブサイトの課題を発見し改善を行うことができます。一般的にA/Bテス
      トを行うには別のウェブサイトを2つ以上制作してテストを実施するため、コストと時間を必要としますが、
      SiTestでは専門的な知識を持たないユーザーでも即時にテスト用のパターンを作成できます。ショッピングカート
      やウェブサイトの入力フォームを最適化するEFO(Entry                           Form   Optimization)、マーケティング担当者の効率化を
      サポートする自動レポート機能など、ウェブサイトの最適化に必要な機能をオールインワンで兼ね備えているのが
      SiTestの最大の特徴であります。
       当社の営業プロセスモデルでは、潜在顧客を獲得し見込顧客に転換するマーケティング担当、見込顧客の育成を
      行うインサイドセールス担当、ツールの活用支援やサポートを行い契約継続を促すカスタマーサクセス担当がおり
      ます。セールスコストの削減を可能とするマーケティングソリューション事業からのリードシェア、自社の強みで
      あるインバウンド営業とデジタルマーケティングの強化の結果、LTV/CAC(*1)については、足元の当事業年度第
      4四半期における3.6とマーケティングコスト増加により一時的に悪化いたしました。ネットレベニューチャーン
      レート(*2)で計測しております解約率については、足元の当事業年度第4四半期における四半期平均は3.8%
      と、当事業年度第2四半期より上がりましたが、一時的なものと捉えております
                                  5/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    (*1)LTV/CAC…顧客生涯価値/                顧客獲得コスト






    (*2)ネットレベニューチャーンレート…(失った月次経常収益-増額した既存顧客分の月次経常収益)/月初(先
        月末)の月次経常収益
     SaaS事業の主要KPIは平均単価とアカウント数としております。第4四半期時点で四半期期間平均単価は90,661

    円で過去最高金額となりました。また、アカウント数につきましては2022年12月期の第4四半期時点で四半期期
    間平均アカウント数は584件とこちらも過去最高数値となり、平均単価、アカウント数共に順調に推移しておりま
    す。平均単価の定義はツール費や付随するサービスを合計したものを平均単価とし、四半期ごとの平均を四半期
    期間平均としております。アカウント数の定義は有料アカウントの発生ベースで積み上げております。また、
    SiTestには小規模事業者向けのヒートマップ機能を抜粋した「SiTest                                Lite」がございます。
    (注)事業セグメントの変更に伴い、今後算出するKPIは四半期ごとの平均解約率推移及び四半期ごとの平均稼働アカウント数推移の2つとなり
       ます。
                                  6/112











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        SiTestの主な機能は以下のとおりであります。
                  ①   スクロールヒートマップ:ユーザーがページのどの部分までスクロールしたかを表
                    示する機能
                  ② スクロールデータ:スクロールヒートマップとして表示される                               データを定量的に表
                    示する機能
                  ③ マウスグラフィヒートマップ:ユーザーのマウスポインタの                              滞在箇所をサーモグラ
                    フィ状に表示する機能
                  ④ クリックヒートマップ:ユーザーがウェブページ内を想定どお                               りにクリックしてい
                    るかを検証する機能
    ヒートマップ解析
                  ⑤ タップヒートマップ:スマートフォンやタブレット端末で                             ユーザーがタップした箇
                    所を表示する機能
                  ⑥ タッチアクション:スマートフォンやタブレット上で起こる                              ユーザーのタップ(指
                    先でのタッチ)、スワイプ(指で特定の方向へ動かす操作)、ピンチイン・ピンチ
                    アウト(指で拡大・縮小する操作)をSiTest独自の表現でセグメント別に確認でき
                    る機能
                  ⑦ クリック(タップ)データ:ウェブページ内に配置された                              要素のクリック(タッ
                    プ)数を計測し、どのボタンや画像がクリックされたのか可視化する機能
                    ひとりひとりのユーザーがサイト内でどのように行動したかを動画で確認でき、定
                    性的なデータからユーザビリティ上の問題点を発見して、より成果に結びつきやす
                    いサイトへ改善する機能
                  ① セッションリプレイ:訪問したユーザーのクリック/マウスの動き/スクロールな
    録画再生機能
                    どを再現し、動画として再生する機能
                  ② ゲイズプロット:サイト内のユーザーの行動を「順序」と「滞在時間」で可視化
                    し、ページ上のコンテンツをどの順番で、どのくらいの時間で読んでいるのかを視
                    覚的に把握できる機能
                  ① A/Bテスト:同一URLにアクセスしてきた任意の割合の訪問者に改善案のページを表
                    示してオリジナルのページと成果を比較できる機能
    テスト機能
                  ② 多変量テスト:A/Bテストではページ単位での比較になるが、多変量テストは一度に
                    複数の要素の改善案をテストできる機能
                  サイト訪問者の属性・行動ごとにコンテンツを最適化した「パーソナライズしたペー
                  ジ」を表示させて、コンバージョン率を向上させる機能
                  ① ページの閲覧環境やアクセスデータの項目と、流入時のセッションの範囲・タイミ
    パーソナライズ機能               ングとを組み合わせた「振り分け条件」を設定して、パーソナライズの対象となる
                    サイト訪問者を選別する
                  ② ウェブサイト又はページへの流入時に「振り分け条件」に一致したサイト訪問者に
                    対して「パーソナライズしたページ」を表示させることができる
                  任意の画像を、指定したページにリンク付きのポップアップ(*1)として表示させるこ
                  とで、ユーザーの視認性を高めてコンバージョン(*2)の向上が期待できる機能。
    ポップアップ機能             デバイスに合わせて最適なポップアップを表示させることができ、さらに配信したポッ
                  プアップに対するサイト訪問者の「クリック」の反応はもちろん、設定したゴールに対
                  する「ポップアップを経由したコンバージョン」を一覧画面で確認できる
    EFO(エントリーフォー             ユーザーの入力を自動でサポートしたり、入力内容に対して適切なエラーメッセージを
    ム最適化)             表示するなど、ユーザーの手間を省いてフォームの利便性を向上させる機能
                  SiTestにログインしなくても、レポートを指定したメールの宛先に毎週配信するため、
                  ログイン権限がない関係者の方にも最新のウェブサイトの状況を共有できる
                  ① スマートレポート:各種ヒートマップの分析結果が、Excel形式のファイルにまとめ
                    られた状態でダウンロードできるレポート
                  ② AIレポート:ニューラルネットワーク(*3)を活用して学習している膨大な数の
    レポート機能
                    ウェブ行動データを利用し、利用ユーザーと他社のサイトの状況を比較して改善点
                    を分析するレポートサイトのコンバージョンデータを様々な切り口からレポーティ
                    ングするだけではなく、Search               Console(*4)と連携して、押さえるべき重要な
                    指標もまとめて反映するレポート
                                  7/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                  ウェブサイトの改善前と改善後の期間や、異なるセグメントのヒートマップを並べて比
                  較することで、改善の成果や訪問時の条件が異なるユーザーの行動を分析できる
                  ① 期間比較機能:ウェブサイトの改善を行う前と行った後の                             期間を比較して、改善を
    データ比較機能
                    行ったことによる成果を判断することができる機能
                  ② セグメント比較機能:ウェブサイトに初めて訪問した                           ユーザーとリピーターなど、
                    特定の条件で訪問者を絞り込んで比較できる機能
                  ① ダッシュボード:ウェブサイトへのアクセス状況を、ウェブ解析の一般的な指標の
                    数値とグラフでわかりやすく可視化する機能
                  ② セッション一覧:全てのセッション(*5)において、PV数などの情報を一覧で確
    アクセス解析機能
                    認できる機能
                  ③ ゴールファネル:コンバージョンをゴールとして設定し、ゴールを達成するまでに
                    クリアする条件をステップとして複数設定できる機能
                  サイトに訪れたユーザーに対し、エンゲージメントが高い動きをしたユーザーのみリ
    ウェブ広告連携機能             ターゲティング広告の配信テストを作成するなど、広告配信のCPA(*6)を最適化する
                  支援をする機能
    (*1)ポップアップ…ウェブサイト上に小さい画面を重ねて表示させるウェブサイトを指します。
    (*2)コンバージョン…インターネットを利用するユーザーが広告を操作し(広告のクリックや動画広告の視聴
        等)、広告主にとっての広告の目的とする特定の行動(サイトでの商品購入やアプリのダウンロード等)に至
        ることを指します。
    (*3)ニューラルネットワーク…人間の脳の神経回路網を模した数学モデルであり、機械学習の一手法のことを指し
        ます。
    (*4)Search        Console…Google社が提供するウェブサイトのパフォーマンスが分析できるツール。
    (*5)セッション…ウェブサイトへのアクセス開始から終了までの一連の通信を指します。
    (*6)CPA…Cost         Per  Actionの略で、顧客獲得単価と訳されます。コンバージョン1件あたりに要した広告費用のこ
        とを指します。
                                  8/112












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        2022年7月にローンチしたウェブサイト高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」においては、現在SiTest
       とともに提案・導入に向けた営業活動をしております。
        FasTestの主な機能は以下のとおりであります。
    高速化したページ固有のURL自                高速化したランディングページを広告運用に利用し、広告の品質スコアを改善す
    動生成機能                る機能
                    高速化したページのHTMLファイルをダウンロードできる機能

    高速化したページのHTMLファイ
                    ソースコードを既存のランディングページのHTMLファイルと置き換えれば、公開
    ルダウンロード
                    中のURLのままページスピードの高速化を実現できる
                    ページスピードに大きく影響する画像のファイルサイズを、画質の劣化を抑えた

                    圧縮によって自動で軽量化する機能
    画像ファイルの自動圧縮
                    これにより、快適なウェブページの閲覧やウェブ上の購買体験をサイト訪問者に
                    提供することができる
                    画像ファイルを、ファイルサイズの圧縮率が高い次世代フォーマットの「AVIF」
                    や「WebP」に自動変換する機能
    画像ファイルの次世代フォー
                    ページスピードの高速化とGoogle社の「Google                      PageSpeed     Insights」スコアの
    マット自動変換
                    改善に効果が期待できる
    レポーティング機能                ページスピードの改善を数値化し、導入前後のパフォーマンスを比較できる機能

                    当社が提供するSiTestと連携し、共通のアカウントとして利用できる機能連携す

                    ることにより、FasTestでページスピードを高速化したページをSiTestのヒート
    SiTest連携(オプション)
                    マップ機能で分析し、A/B             テスト機能で検証して改善したページをFasTestでさ
                    らに高速化するなど効率的な改善ができる
      (2)  マーケティングソリューション事業

        当該事業においては、主に大企業・中小企業に対してインターネット上の広告運用代行と付随するアクセス解
       析及びクリエイティブ制作を行っております。人材のリソース不足や専門的な知識を持たない企業の課題に対
       し、現状分析から戦略立案、効果的な出稿媒体選定、コンテンツ制作、実行、効果測定までワンストップで提供
       しております。十分な予算やリソースが不足している中小企業、個人事業主に対しては少額プランを提供してお
       り、幅広い企業の収益機会の拡大に貢献しております。
        当該事業の顧客に対してもSaaS事業のプロダクトであるSiTest等を提供することにより更なる価値を提供可能
       であることから、両事業間でのリードシェアを積極的に実施しております。当社は営業専任の人材を有していな
       いものの、広告運用及び顧客折衝教育まで幅広く社員教育を行っております。そのため、顧客の求めるビジネス
       成果の達成に寄与しております。
        当社が顧客に提供している主なサービスは以下のとおりであります。
       ① インターネット広告運用

         主に運用型広告を中心に、インターネット広告の代理販売及び運用代行を提供しております。なお、当社が
        提供する主なインターネット広告は以下のとおりであります。
         ・リスティング広告運用

          インターネットにおいて、ユーザーの検索結果に適した広告を表示するサービスであります。検索結果の
          画面に広告が表示される検索連動型と、訪問先のウェブサイトに広告が表示されるコンテンツ連動型、テ
          キストや画像、動画形式で掲載されるディスプレイ広告があります。
         ・DSP広告運用

          DSPとは「Demand        Side   Platform(デマンドサイドプラットフォーム)」の略称であります。DSPを用いて
          広告配信を行うのがDSP広告であり、配信先ターゲット層の設定や広告予算の設定など、広告の成果を上げ
          るための配信設定や調整を行っております。
                                  9/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         ・SNS広告運用
          SNSとは「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の略称で、特定のメンバーでコミュニケーションを
          とる機能を持つウェブサイトやサービスを指します。各SNSのウェブサイトや検索結果を通じて広告を出稿
          することで、共通の興味関心が多いユーザーの目に留まりやすく、ターゲット層を詳細に設定できること
          が特徴であります。
         ・バリュープラン
          中小企業向けにSiTest           Liteを含めた少額プランを提供しております。
       ② アクセス解析

         Google    Analyticsを用いてウェブサイトのアクセス解析を提供しております。広告運用による解析とあわせ
        て、広告によってウェブサイトを訪れたユーザーの動向や属性を解析し、顧客の求めるターゲット層に乖離が
        ないか、また広告運用を効果的に実施できているかなど様々な切り口の解析結果を顧客へ提供しております。
       ③ サイト解析

         自社開発のウェブサイト解析ツールSiTestを用いて広告によってウェブサイトを訪れたユーザーの動向や属
        性を解析し、顧客の求めるターゲット層に乖離がないか、また広告運用を効果的に実施できているかなど様々
        な切り口の解析結果を顧客へ提供しております。②のアクセス解析で実現できないヒートマップ解析及びスク
        ロール解析を主に用いております。
         上記SaaS事業及びマーケティングソリューション事業はセグメントを分けておりますが、両事業のパッケー

        ジ販売、顧客リストの共有等を行うなど連携によるシナジー効果がございます。
        [クロスセル計算方法]







         ・分母をSaaS事業全体とマーケティングソリューション事業全体の売上合計とし、分子はSaaS事業とマーケ
          ティングソリューション事業両方で取引のある顧客の売上高の合計です。
         ・クロスセルの成長戦略を開始した2020年12月期からとしております。
         ・クロスセル売上比率は四半期ごとの平均値で計算しております。
          (注)     SaaS事業とマーケティングソリューション事業の統合により、今後はクロスセル売上比率を算出いたしません。
                                 10/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      (3)  SPAIA事業







        当社はAIの機械学習を使用したスポーツメディアプラットフォームとして、プロ野球一球速報等を軸とする
       SPAIAを運営しております。プロ野球一球速報ではウィジェット化して新聞社やメディアへ販売しているほか、メ
       ディアの記事連携による広告収入及び自社サイトでの広告収入が収益モデルとなっております。
        その中でも顧客需要があった競馬コンテンツを別サイトに切り出し、無料会員及びサブスクリプション型の有
       料会員を募ったところSPAIA事業の売上が拡大したことから、特にSPAIA競馬に注力しております。SPAIA競馬に関
       しては有料会員による収益のほか、メディアの記事連携による広告収入がございます。
       ■SPAIA競馬
        SPAIA競馬はSPAIAから競馬コンテンツを切り出したサブスクリプション型サービスであります。SPAIAのAIとは
       異なるAIを搭載していること、異なるデータを活用していることなどから、アプリもSPAIAと分けて開発及び運用
       しております。SPAIA競馬には有料会員と無料会員があります。有料会員(月額課金)の場合、コースが3種類
       (ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド)あり、無料会員では利用できないAIによる解析データを付加価値として
       提供しているほか、コースごとに利用可能なコンテンツの範囲・質が異なっております。
        有料会員数は2021年度第4四半期から減少傾向にありますが、同年8月に価格を引き上げた影響により解約率
       が悪化したものであります。現在は価格を引き下げ、UI/UXの改善等を行い、有料会員数が改善するよう継続して
       プロモーション施策等を行っております。
        有料会員数とは、当社が提供している各コース(ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド)の登録会員数から算出
       しており、四半期ごとの平均値をとっております。
                                 11/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ■SPAIA







        SPAIAはAIの機械学習によってプロ野球やJリーグの勝敗予想コンテンツを兼ね備えたスポーツメディアプラッ
       トフォームであります。SPAIAでは編集部が取材・編集したオリジナル記事を読めることに加え、自社開発にて一
       部自動生成されるインフォグラフィック(*1)記事を提供しております。
        SPAIAは、記事を配信するだけでなく、ソーシャル機能も兼ね備えたユーザー参加型の勝敗予想や詳細なセイ
       バーメトリクス(*2)が掲載されたスーパー選手名鑑、立体的なグラフィックのプロ野球の一球速報でスポー
       ツをより身近に愉しんでもらえるコンテンツを複数展開しているのが最大の特徴であります。
        主な機能は以下のとおりであります。
        (*1)インフォグラフィック…情報、データ、知識を視覚的に表現したもの
        (*2)セイバーメトリクス…野球のデータを統計学的見地から客観的に分析し、選手の評価や戦略を考える
            分析手法
        ① AI勝敗予想

          AIが過去の対戦データや選手データを分析して、試合の勝ち負けを予想。プロ野球AI勝敗予想では、勝つ
         と予想したチームに投票することで、ユーザー自身の勝敗予想結果と的中率を記録できる。試合ごとにAI勝
         敗予想の根拠を説明したレポートも配信。月ごとにユーザーランキングも発表するコンテンツ。
        ② 一球速報リアルタイム配信

          プロ野球の球種・配球・打球方向をAIが予想。投球の軌跡と球種情報を臨場感あふれる3Dグラフィックで
         リアルタイム配信を行う。1試合中の勝利確率やターニングポイントがわかるWPAグラフ(*1)も掲載する
         ことで、深い視点で試合観戦ができるコンテンツ。
        ③ スーパー選手名鑑

          プロ野球、Jリーグ、Bリーグに登録されている選手の詳細情報を配信。選手プロフィールなどの基本情報
         だけでなく、シーズン成績や試合別成績データも選手ごとに掲載し、更新性の高い選手名鑑コンテンツを提
         供。
        ④ セイバーメトリクス

          プロ野球の選手個人別、チーム別の豊富なデータをわかりやすく、比較しやすくするために数値だけでな
         くレーダーチャート(*2)や様々な種類のグラフで視覚的に掲載するコンテンツ。
                                 12/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        ⑤ ドラフト注目選手・歴代指名選手情報配信
          今季のドラフト注目選手や候補選手のプロフィール、シーズン成績を掲載。ドラフト会議当日はリアルタ
         イムで速報結果を配信。今季だけでなく、遡ってデータを閲覧することができ、現役から歴代まで幅広いド
         ラフト候補選手情報が年代別、チーム別で閲覧することができる。守備や属性(高校生・大学生・社会
         人)、現在の状況がひと目でわかるグラフを掲載しているコンテンツ。
        ⑥ SPAIA     totoによるサッカーくじtoto予想

          「SPAIA    toto」とは、最先端のサッカー戦況予想AIを搭載したAIサッカーシミュレーションメディア。J
         リーグなどのtoto対象試合の展開を、独自に開発したAIがリアルにシミュレーションして勝敗を予想するコ
         ンテンツ。
        ⑦ インフォグラフィック記事

          ライトなスポーツファンもスポーツデータを愉しめるよう、視覚的にグラフィックで表現した記事。
        ⑧ アプリ内での配信

          スマートフォン向けアプリでは競馬コンテンツを中心に、セイバーメトリクス軸でのプロ野球選手分析な
         ど、SPAIAならではのコンテンツを配信。
        ⑨ オリジナル記事

         長く親しみやすいロングテール記事(*3)を中心に、オリジナルの記事、スポーツ界の著名人をゲストに
        招いた対談記事、独自のインタビュー記事を配信。
        (*1)WPAグラフ…WPAとは「Win                 Probability      Added」の略であり、「勝利期待率加算値」「勝利確率」を意

            味します。WPAグラフは、勝利確率の推移をグラフ化したものになります。
        (*2)レーダーチャート…複数の変数を構成比に直すことなく、正多角形上に表現したグラフを指します。
        (*3)ロングテール記事…時事性のある記事と比較した場合、閲覧数は少ないものの、時期を問わない内容で
            あるため、長期間にわたって読まれやすい記事を指します。
       ■DRAGON     DATA   CENTER(ドラゴン         データセンター)

         スポーツエンターテインメント分野において、あらゆるスポーツ・競技の魅力を最大限にファンにお届けす
        るプロジェクトを進めることとし、その一環としてスポーツデータセンター「DRAGON                                        DATA   CENTER(ドラゴン
        データセンター)」を開設いたしました。
         このプロジェクトでは、「データ×解析×テクノロジー」をコンセプトとし、画像解析やウェアラブルデバ
        イス、センシング技術などの最新テクノロジーを駆使して、スポーツ・競技に関連する情報(データ)を取得
        します。取得したデータは、生成AI、インフォグラフィックや3Dグラフィックなどを活用し、取得したデータ
        を分かりやすくファンにお届けし、スポーツに新たな視点を創出することが最大の特徴であります。
         また取得したデータはワンソース・マルチユースを目指し、ファンの方々の利用に留まらず、競技現場の選
        手や監督、チーム経営者や管理者、スポーツコンテンツ制作に関わるスタッフの方々にデータ解析を通じた新
        たな洞察やDXを通じた利便性を提供することも特徴であります。
         今後は、スポーツベッティング市場への参入に向け、あらゆるスポーツのデータを取扱い、そのデータを分
        析予想をするためのベッティングに関するシステムの開発を行い、DRAGON                                   DATA   CENTERにおける収益モデルの
        創出をいたします。
                                 13/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ■受託開発、医療DX
         2023年10月24日付でworkhouse株式会社の一部の事業譲受により、新たなプロダクト開発、AI領域における研
        究開発やウェブサービスなどの受託開発を行っております。特徴として、VR(仮想現実)・AR(拡張現実)テクノ
        ロジーを利用したWebサービスやアプリ、AI(人工知能)を活用した自動応答システム(チャットボット)などの
        次世代型新サービスに関する開発を強みとしており、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションの
        提供を行っております。
        当社の事業系統図は、          以下のとおりとなります           。

    4 【関係会社の状況】










     該当事項はありません。
                                 14/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    5  【従業員の状況】
     (1)  提出会社の状況
                                                2023年12月31日       現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
               141             33.3              2.5             4,674

             セグメントの名称                            従業員数(名)

    SaaS事業                                             32

    マーケティングソリューション事業                                             49

    SPAIA事業                                             43

    全社(共通)                                             17

                合計                                 141

     (注)1.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
       2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない従業員であります。
       3.臨時従業員の総数は、従業員数の100分の10未満であるため記載を省略しております。
       4.前事業年度末に比べ従業員数が43名増加しておりますが、主として2023年10月24日付で、workhouse株式会社
         より一部事業譲受したことによるものであります。
     (2)  労働組合の状況

       労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円滑に推移しております。
     (3)  管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

                             当事業年度
      管理職に占める           男性労働者の
                                労働者の男女の賃金の差異(%)                (注3)
     女性労働者の割合           育児休業取得率
                                        うち正規           うち非正規
        (%)           (%)
                             全労働者
                                       雇用労働者           雇用労働者
       (注)1           (注)2
            20.4           0.0           -           -           -
     (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)に基づき算出したものを記載
         しております。
       2.「育児休暇、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)に基
         づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労
         働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものを記載しております。
       3.当社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定による公表義
         務の対象ではないため記載を省略しております。
                                 15/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
     文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において、当社が判断したものであり、その達成を保証するものではあ
    りません。
      (1)  経営方針

        当社は、    インターネット広告分野だけではなく、分析                     ×  データ    ×  AI  の技術連携によるSaaS関連やスポーツ
       メディアの運営を展開、顧客課題を解決するための企画提案型受託開発などデータ解析力と開発力を強みとした
       幅広い事業を展開し、更なる多角経営を推進しております。
        そして2024年から新たなステージへと進むべく、私たちはミッション、ビジョン、バリューの一新を行いまし
       た。これまでの「喜びをカタチにする」ことはもちろんのこと、新しい価値観で「今までの常識」を打破し挑
       戦、開拓していきます。
        Mission:思いやりのあるテクノロジーで世界を変化させていく

        先進的な技術やテクノロジーを用いて、お客様やユーザーのライフスタイルに寄り添った、人間中心のサービ
       スやプロダクトを開発、展開していきます。
        Vision:世界で一番、やさしく、つよく、おもろいテックカンパニー

        私達が目指すのは、人にやさしいだけでなく世界に立ち向かえる信念や強さを持ち、お笑いの中心・大阪から
       ワクワクさせるテックカンパニーを目指します。
        Value:Humanitech         [Humanity     x Technology]

        Humanitechは人間性とテクノロジーの単語をかけ合わせた造語です。人が中心とした先進的なテクノロジーを
       推進して、学び、ご提供できるよう邁進します。
        また、社名の由来でもある「喜びをカタチにする」ために、仕事を通じて自社の社員とその家族、取引先を幸

       せにする連鎖を生み出すため、下記10項目のバリューであるGC                              WAY(グラッドキューブウェイ)を会社の行動指
       針とし、事業の発展を図っております。
        ① 約束は必ず守ろう:目標達成に向けてスケジュール管理を徹底し、約束ごとを守ります。

        ② プロ意識を持とう:ウェブマーケティングのプロフェッショナルとしてスピード感を持ち、解決策を生み
          出します。
        ③ 先手を取ろう:見えない課題を発見し、期待を超える提案をします。
        ④ 分析オタクになろう:行き当たりばったりの提案・行動ではなく、緻密な分析と考察を通して、未来を切
          り拓きます。
        ⑤ 考えながら走り、走りながら考えろ:常に頭を使って個人の成長と事業スピードを加速させていきます。
        ⑥ 本音でぶつかろう:立場、役職、年齢など関係なく、一つの目的、目標に向かって本音でぶつかりあう関
          係を作っていきます。
        ⑦ 諦めない心:失敗したら挽回する、その気概を持つことが成長に繋がることを信じて諦めない心を持ち続
          けます。
        ⑧ 毎日新しい発見を:自分に過信することなく素直な心、謙虚な姿勢で物事に向き合い、日々の新しい発見
          に気づく力を養っていきます。
        ⑨ 楽しみ、楽しませよう:どんなときも遊び心を忘れず、笑顔を絶やしません。
        ⑩ お客様に最高の喜びを:お客様の喜びは、私たちの喜び。最高の「Glad」を提供するために、喜びをカタ
          チにしていく組織であり続けます。
      (2)  目標とする経営指標

        当社は、より高い成長性及び収益性を確保する視点から、売上成長率及び経常利益を重視する経営指標と捉え
       ております。
                                 16/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      (3)  経営環境
        インターネット関連市場においては、「2023年                      日本の広告費」(出所:株式会社電通                  2024年2月発表)によ
       ると、日本の総広告費は過去最高の7兆3,167億円(前年比103.0%)となりました。その中でインターネット広
       告費は継続して高い成長率を保ち3兆3,330億円(前年比107.8%)となりました。「マスコミ四媒体広告費」及
       び「プロモーションメディア広告費」については前年比で減少しており、インターネット広告費によって日本の
       総広告費を押し上げる形となりました。また「2022年国内動画広告の市場調査」(出所:株式会社サイバーエー
       ジェント     2023年2月発表)によると、日本の動画広告市場は5,601億円(前年比133.2%)となりました。大手動
       画配信サービスにおける動画広告の需要が引き続き大きく増加し、コネクテッドテレビにおける動画配信の普及
       も増加に寄与しております。
        競馬関連市場においては、JRAにおける「売得金額・入場人員」(出所:日本中央競馬会 2024年1月発表)に
       よると、売得金額は3兆2,754億円(前年比100.7%)、総参加人員は1億9,644万人(前年比99.8%)と高く推移
       しております。また、NARの「令和4年事業報告書附属資料」(出所:地方競馬全国協会 2023年発表)による
       と、総売得金額は1兆703億円(前年比107.8%)となり、継続的な増加を維持しております。
        このような環境の中、当社はデジタルマーケティングを中心とした顧客支援、自社開発のAIを活用したサービ
       ス開発を基に更なる成長を目指してまいります。
      (4)  優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

        当社が、対処すべき課題は、以下の項目と認識しております。
        ① 事業の収益基盤の強化及び加速
         当社は、SaaS事業、マーケティングソリューション事業、SPAIA事業の3つの事業に加え、2023年10月24日付
        でworkhouse株式会社の一部の事業譲受により、受託開発に関する事業を展開していますが、全体の収益基盤に
        ついて、一層の強化が必要であると考えております。この課題解決に対する1つの施策として、2024年より事
        業セグメントをプロモーション統括本部                   マーケティングDX事業部とイノベーション統括本部                        テクノロジー事
        業部の2事業部体制に変更いたしました。さらに、収益基盤を強化するために重要となるのが、プロモーショ
        ン統括本部      マーケティングDX事業部のSaaS関連においては、平均単価の向上及び顧客数、ネット広告関連にお
        いては顧客数、イノベーション統括本部                   テクノロジー事業部のSPAIA関連については、サブスクリプション利
        用のユーザー数の増加、受託開発関連については、プロダクト開発、AI領域における研究開発やウェブサービ
        スに関する新たな受託数の増加であると考えております。かかる課題に対処するために、効果的なプロモー
        ション活動を通じて各事業の認知度向上に努めてまいりたいと考えております。
        ②    マーケティングDX事業における新規開発ツールへの取組み

         現在   マーケティングDX事業のSaaS関連においては、SiTestのサブスクリプション収益がSaaS事業部の売上高
        の大半を占めております。そのため、今後の収益拡大においては、SiTestのみならず、需要が高くかつ安定し
        て収益を生むプロダクトを複数提供することが必要だと考えております。かかる課題に対処するため、現段階
        でのウェブサイト市況やマーケティング市況を踏まえ、既存プロダクトやサービスだけでなく、新規事業を創
        出し、新たなプロモーション支援活動を確立させていく考えであります。
        ③ 優秀な人材の確保

         当社は、事業の拡大や新規事業への進出を行っていく中で、人材の採用及び育成を重要な経営課題と捉えて
        おり、人材の採用及び育成に関する各種施策を継続的に講じてまいります。
        ④ 情報セキュリティのリスク対応強化

         当社は、ウイルスや不正な手段による外部からのシステムへの侵入、システム障害及び役職員、パートナー
        事業者の過誤による損害を防止するために、引き続き優秀な技術者の確保及び職場環境の整備、社内教育によ
        る情報セキュリティの強化を図ってまいります。
        ⑤ 迅速な意思決定を行うための組織体制の強化

         組織が拡大しても、引き続き高い成長力を維持していくためには、効率的かつ迅速に経営意思決定を行う必
        要があります。具体的には、経営上の重要な意思決定を迅速に行うために必要な、主要なKPI(Key
        Performance      Indicator:重要業績評価指標)や財務数値を社内においてタイムリーに把握できる体制・仕組み
                                 17/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        を構築してまいりたいと考えております。また、内部牽制体制とのバランスを図りながら、意思決定を迅速に
        行うため役職員への適切な権限付与を整備することが重要と考えております。
        ⑥ 内部管理体制の強化

         継続的に当社が成長を遂げていくためには、経営上のリスクを適切に把握し当該リスクを適切にコントロー
        ルするための体制強化や、未然の不正防止や業務の適正性を確保するための内部統制システムの強化が重要な
        課題と考えております。具体的には、内部監査部門が、内部監査規程に基づき内部監査を実施します。内部監
        査の結果は、被監査部門にフィードバックされるとともに代表取締役CEOに報告されます。各監査役が取締役会
        等に積極的に参加し、高い専門的見地から取締役の意思決定・業務執行について適宜意見を述べることによ
        り、取締役会への監査・監督機能の一層の強化を図ってまいります。監査役、内部監査部門及び会計監査人に
        よる会合を定期的に開催することにより、監査・監督機能がより有効・適切に機能するよう努めてまいりま
        す。
                                 18/112
















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    2  【サステナビリティに関する考え方及び取組】

      当社のサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
      なお、文中の将来に関する事項は、                本書提出日において         、当社が判断したものであります。
      当社は、株主をはじめ、顧客、取引先、従業員、地域社会といったステークホルダーの利益を考慮しつつ、持続可
     能な社会の構築に積極的に役割を果たすとともに、企業価値の向上に努めます。
     (1)ガバナンス

       当社は、持続可能な環境や社会への貢献と持続的な企業価値の向上が重要な経営課題であるとの認識に立ち、当
      社の環境・社会・ガバナンスへの取り組みをより一層推進するため「サステナビリティ推進委員会」を新たに設置
      しております。
       本推進委員会は、当社のサステナビリティに関する基本方針の策定を行い、その取り組みを推進いたします。ま
      た、経営方針や経営計画に対するサステナビリティ視点での検証を行うとともに、事業におけるリスクと機会の把
      握等を行います。
       サステナビリティ推進委員会体制

     (2)戦略









       当社は、株主をはじめ、顧客、取引先、従業員、地域社会といったステークホルダーの利益を考慮しつつ、持続
      可能な社会の構築に積極的に役割を果たすとともに、企業価値の向上に努めることを目標に掲げ、自社のサービス
      やプロダクトを通して社会貢献活動を目指しております。今後、事業活動を取り巻く社会情勢が大きく変動する可
      能性がある中で、目標の遂行、安定的な経営を図るために、人的資本の重要性を認識しております。人材の成長と
      事業成長が継続的に連動しており、社員個人の特性や能力を最大限に活かすことが、組織力の強化に繋がるため、
      優秀な人材の確保・育成、専門性の高い知識の習得、社員の労働意欲が高まる社内環境・制度の整備・拡充に努め
      ております。また、人材の多様性を確保するために、透明性の高い独自の評価制度を導入しており、管理職への登
      用についても、性別、国籍、採用形態による制約は一切設けておりません。
                                 19/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (3)人材の育成及び社内環境整備に関する方針、戦略

       人材の確保・育成に対する取組
        ①ダイバーシティ&インクルージョン
         当社は、採用地や性別によらず、あらゆる差別を禁止し人権を尊重し、社員一人ひとりがお互いを認め合う
        環境づくりに力を入れております。また、すべての社員は公正な競争と評価により活躍の機会を得られ、さま
        ざまな属性を持つ人材が適材適所で活躍することを推進しております。当社では、予てよりすべてのジェン
        ダーに平等な採用活動や次世代リーダー育成に力を入れております。この取り組みが評価され、2022年度「大
        阪市女性活躍推進リーディングカンパニー」認証事業において、最高ランクの三つ星認証を取得しておりま
        す。
       (基本的な考え)
         a.創業時からDE&Iを原理原則としており、当社では、予てよりすべてのジェンダーに平等な採用活動や次世代
          リーダー育成に力を入れております。
         b.多様性を受け入れて尊重し、促進するだけでなく、多様性を活かすことにも力をいれております。また、
          ジェンダーによる賃金差も存在せず、採用基準や従事する業務、「リーダー公募制度」やスペシャリスト
          を目指すなどキャリアパスにおいても公平にチャンスは与えられております。
         c.様々な国籍やバックグラウンドを持つ社員が増えることで良い刺激が生まれ、組織の活性化につなげており
          ます。
        ②人材育成の取り組み
         当社は、組織目標と個人目標のベクトルを合わせ、目標を自分ごと化することが人材の育成に重要だと考え
        ております。この考えに至った理由として、目標達成のために社員一人ひとりが自走しながら必要な決断がで
        きる状態が生まれるからであります。
       (基本的な考え)
         a.  GC  WAYを土台として原理原則、礼儀礼節を大切にしながら社名の由来である「喜びをカタチにする」こと
          を目指し、スキルや経験だけでなく、人間やビジネスパーソンとしての成長を促しております。企業文化
          の根底となる、行動指針のGC              WAYは全社員でつくった10項目のバリューから構成されており、グラッド
          キューブの一員らしさを象徴するもので、行動に迷ったときはGC                              WAYで判断を促しております。
          (https://corp.glad-cube.com/company/value-way/)
         b.  積極的な挑戦による失敗は叱らず、いつでも挽回のチャンスを与え、失敗や叱られることを恐れず挑戦と
          成長を促しております。
         c.    妥協、限定、惰性、満足しない、プロを自覚しプロの仕事をすることを促しております。
         d.  各々の成長を阻害する要因を排除するため、働き方や福利厚生を改善し続ける体制を意識しております。
     (4)リスク管理

       当社は、リスク管理規程を定めリスク・コンプライアンス委員会を設置しております。サステナビリティ課題を
      取り組む際のリスクと機会の抽出、全社的なリスクの洗い出し、潜在・顕在化するリスクの確認とその対策につい
      て検討及び評価を行っております。これらの内容につきましては、取締役会に定期的に報告しております。
     (5)人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び実績、指標及

      び目標
       当社は、提出日現在において、人材育成方針や社内環境整備方針に関する具体的な指標及び目標は設定しており
      ません。しかしながら、当社が描くサステナビリティを推進するために、より働きやすい環境の実現や社内制度の
      改善に向けての取り組みを推進してまいります。
                                 20/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業等のリスク】
     本書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可能性のある事
    項には、以下のようなものがあります。
     当社の事業展開上、リスク要因となりうる主な事項を記載しており、これらのリスクが発生する可能性を認識したう
    えで、その発生の予防及び発生時の対応に努める方針でありますが、当社の経営及び将来の事業についての判断は、以
    下の記載事項を慎重に検討したうえで行われる必要があるものと考えております。なお、文中における将来に関する事
    項は、本書提出日現在において当社が判断したものであり将来において発生の可能性のある全てのリスクを網羅するも
    のではありません。
     (1)  事業内容について

       ① インターネット関連市場の動向について
        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:大
        当社はサイト解析ツールSiTestの運営とインターネット上における広告代理店事業の運営を事業基盤としてお
       り、インターネット及び関連サービス等の更なる発展が、当社の今後の成長を図るうえで重要であると考えてお
       ります。現在、国内のインターネット人口普及率は13歳~59歳の各年齢層で9割に達しており、スマートフォン
       保有の世帯割合は90%を超え(出所:総務省「通信利用動向調査」2023年5月発表)、今後についても同様の傾向
       が続くと思われます。
        しかしながら、インターネット利用に関する新たな規制やその他予期せぬ要因により、インターネット利用環
       境が急激な変化に見舞われ、インターネット利用の発展が阻害された場合、当社の事業展開に支障が生じ、当社
       の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ② インターネット広告市場について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:小
        2023年国内の総広告費は7兆3,167億円(前年比103.0%)となりました。その中でインターネット広告費は継
       続して高い成長率を保ち3兆3,330億円(前年比107.8%)となりました。(出所:電通「2023年                                             日本の広告費」
       2024年2月発表)
        しかしながら、インターネット広告市場やその中で行う広告販売代理事業は、一般的に景気変動の影響を受け
       やすい傾向があります。そのため景況が悪化した場合には、当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性が
       あります。
       ③ 季節変動が業績に与える影響

        発生可能性:高 発生する可能性のある時期:1年以内 影響度:大
        当社のマーケティングソリューション事業部の売上は、広告主の広告予算をベースに構成されるため、広告主
       の予算の月ごとの配分の影響を受けます。特に年度末に予算が配分される広告主との取引は、多くの広告主が年
       度末として設定している12月及び3月に売上が集中する傾向があります。また、8月はインターネット広告市場
       全体でインターネット広告費用の使用額が他の四半期よりも少なくなる傾向があり(出所:経済産業省 特定
       サービス産業動態統計調査 毎月公表)、当社の顧客の広告費使用額も減少する傾向があります。したがって、
       安定的に月次業績が推移する業種に比し売上及び利益の変動が起こりやすいほか、繁忙時に業務を継続するため
       の労働力を確保する必要があり、変動が大きく下振れが顕著な場合には当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼ
       す可能性があります。
       ④ 競合について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:中
        当社が事業を展開するSaaS事業部及びマーケティングソリューション事業部は、競合企業が複数存在してお
       り、今後インターネット市場の拡大に伴い、規模の大小を問わず競合企業の新規参入が予測されます。SaaS事業
       部及びマーケティングソリューション事業部のサービスを組み合わせて提供することにより、競争優位性の確保
       に努めており、さらに独自の教育体制により企画から制作、運用、コンサルティングに至るまでをワンストップ
       で提供できる体制の構築、競合優位性の確保に努めております。しかしながら、競争の激化等により新規顧客の
       減少や、既存顧客との取引が終了する場合に、収益性の低下を招き、当社の事業及び業績等に影響を及ぼす可能
       性があります。
                                 21/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ⑤ 特定仕入先の依存について
        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社のマーケティングソリューション事業部においては、グーグル合同会社及びヤフー株式会社からの仕入に
       大きく依存しております。第17期事業年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)の依存率はGoogle                                                  LLC
       が5.9%、Meta       Platforms,      Inc.が20.4%、LINEヤフー株式会社が16.5%であります。上記3社以外のメディアか
       ら新しい広告商材を仕入れて取り扱うこと等の取組みは継続しております。                                   また、上記3社とは良好な関係を築
       いており、現時点において取引関係等に支障を来たす事象は生じておらず、当社としては今後も継続的な取引が
       維持されるものと見込んでおります。しかしながら、上記3社における経営方針、販売方針・販売施策の変更及
       び取引条件の変更が生ずる場合等には、当社の事業及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。                                              当社といたし
       ましては、今後も主要取引先との取引拡大に加え、他社からの仕入拡大にも努めることで、当該特定仕入先への
       依存率低下を図り、リスク低減に努める方針であります。
       ⑥ 与信管理と債権回収について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:小
        当社は、取引開始の事前に与信調査を行うとともに、取引開始後も継続的に与信調査を行っておりますが、通
       常予測しえない何らかの事情により、顧客の信用力が急激に悪化し、債権回収の不調等による経済的損失が発生
       した場合、当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑦ 法的規制の変化について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社における事業の直接的な法的規制又は業界の自主規制はありませんが、インターネット関連分野において
       は、「特定商取引に関する法律」、「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」等が存在しております。イン
       ターネット取引やソーシャルメディアが普及する一方で、インターネットやソーシャルメディアを悪用した犯罪
       が頻発する等、社会情勢に影響を及ぼした場合、インターネットやソーシャルメディアの事業に係る法的規制又
       は自主規制の強化等がなされた場合に、当社の事業において何らかの制約を受け、当社の事業及び業績等に影響
       を及ぼす可能性があります。
        また、インターネット広告においては、「不当景品類及び不当表示防止法」、「著作権法」、「医療法」、
       「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」等が存在しております。当社では、上
       記の各種法的規制に抵触しないように、具体的な注意点を記した法令チェックリストを整備し、広告制作担当者
       やその上長、必要に応じて担当役員が慎重に確認を行っております。広告主がこれらの法律に違反しても直ちに
       当社の広告取引が違法となるわけではありませんが、当社が広告主の違法行為を助長させているとみなされた場
       合は、当社の社会的信用が失墜する等、当社の事業及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
        公営競技において、運営者が掛け金に対する手数料率の変更や法的規制の変化があった場合に、公営競技の利
       用者の動向を通して、当社の事業及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑧ 検索エンジンへの依存について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社が提供するSaaS事業部及びマーケティングソリューション事業部ならびにSPAIA事業部は特定の検索エンジ
       ン(「Google」、「Yahoo!             JAPAN」等)の検索結果を受けて営業活動及び集客を行っております。そのため、当
       社ではSEO(検索エンジンの最適化)対策等の必要な施策を講じております。
        しかしながら、検索エンジンにおける表示結果順位は、特定の検索エンジン事業運営者のシステムや判断によ
       るものであり、運営者の方針やシステム変更等により、これまでのSEO対策が有効に機能しなくなった場合に、当
       社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 22/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ⑨ SaaS事業部のSiTestの解約リスクについて

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        SiTestの利用規約上、サービスの契約期間は基本的に1年間となっており、その後、顧客の意思に従って契約
       の更新又は解約がなされます。当社としては、できる限りSiTestの利用契約が継続されるよう、契約締結後、充
       実したカスタマーサポートの提供、営業活動を通じた顧客ニーズの継続的な把握及び当該ニーズを反映するため
       の機能改善開発に取組んでおります。かかる取組みに加え、顧客属性は分散していることから、解約数が急激に
       増加するリスクは低いと考えておりますが、万が一解約数が急激に増加した場合は、当社の財政状態及び業績等
       に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑩ データサプライヤーとの契約解除リスクについて

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社は、SPAIAに格納しているプロ野球等の試合データ等について、複数のデータサプライヤーと契約を締結
       し、有償提供を受けております。当社は、継続的により良質なデータサプライヤーの開拓に努めるとともに、既
       存データサプライヤーとの良好な関係の維持に努めておりますが、データサプライヤーの契約更新が拒絶された
       場合、あるいは契約が解除された場合には、ユーザーへの安定的なコンテンツ提供、サブスクリプションユー
       ザーの解約数の増加及び収益性等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑪ SPAIA事業部の先行投資について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:小
        当社が展開するSPAIA事業は、開発人員及びクリエイティブ人員の採用、開発の外注、広告宣伝活動等の先行投
       資を必要とする事業であり、結果として当事業部は発足以来営業損失を継続して計上しております。
        これまでの投資内容のうち、内容的金額的に重要性の高かったものは、SPAIA及びSPAIA競馬の開発に係る人件
       費及び外注費であります。
        今後も、より多くの顧客の獲得を目指し、開発や営業などにおける優秀な人材の採用・育成を計画的に行うと
       ともに、魅力あるコンテンツの追加開発、知名度と信頼度の向上のための広報・プロモーション活動、顧客獲得
       のためのマーケティングコスト投下などを効果的に進め、売上高拡大及び収益性の向上に向けた取組みを行って
       いく方針であります。しかしながら、想定どおりの採用・育成が進まない場合、開発が遅延する場合、マーケ
       ティングPR等活動の効果が得られない場合等には、当社の事業及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑫ 新規事業・プロダクトの開発・提供が当社の計画どおりに進まないリスクについて

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:中
        新規プロダクトの開発・ローンチが計画どおりに進まない場合、想定外の追加投資や、開発・ローンチに大幅
       な遅れ、中止・中断が生じる可能性があります。また、それに伴い当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可
       能性があります。
       ⑬ 支配株主との関係について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社支配株主である金島弘樹は、当社の創業者であり代表取締役CEOであります。当社株主である金島由樹は、
       当社の取締役であり、金島弘樹の実弟であります。金島弘樹と金島由樹、金島弘樹の資産管理会社である株式会
       社ゴールドアイランドの所有株式数を含めると、本書提出日現在で発行済株式総数の67.93%を所有しておりま
       す。今後、市場で当該株式の売却が行われた場合には、当社株式の市場価格に影響を及ぼす可能性があります。
       さらに、市場での売却ではなく特定の相手先へ譲渡を行った場合には、当該譲渡先の保有株数や当社に対する方
       針によっては、議決権行使の状況及び当社の経営戦略等に影響を及ぼす可能性があります。
                                 23/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ⑭ 現預金の保有残高について
        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:小
        当社では、プロモーション統括本部                 マーケティングDX事業のネット広告関連において顧客のインターネット広
       告費用の立替が常時必要であることから、売上規模が同水準の他社と比較して多くの現預金を保有しておりま
       す。既存顧客の広告費用の立替に備えるのみならず、新規案件の受注に備えるためでもありますが、今後、有利
       子負債にかかる支払利息により当社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
     (2)組織体制について

       ① 特定人物への依存について
        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社の創業者は、代表取締役CEOである金島弘樹であります。金島弘樹は、専門的な知識、技術及び経験を数多
       く有しており、当社設立以来、経営方針や経営戦略の決定等の事業運営において重要な役割を果たしておりま
       す。当社は、特定の役職員に依存しない組織的な経営体制の構築に努め、社外取締役を配置し取締役体制を強化
       しておりますが、金島弘樹に何らかの理由によって不測の事態が生じた場合、又は、金島弘樹が早期に退任する
       ような事態が発生した場合には、当社の事業展開及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ② 人材採用育成について

        発生可能性:高 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社は、事業の拡大や新規事業への進出を行っていく中で、人材の採用及び育成を重要な経営課題と捉えてお
       り、人材の採用及び育成に関する各種施策を継続的に講じております。しかしながら、優秀な人材を十分に確保
       することが困難となった場合や、急激な人員増加により当社の各事業現場において運営に大きな支障が生じる場
       合には、当社の事業展開及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ③ 業容の拡大に伴う内部管理体制の充実について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社は、事業の適切で効率的な運営のため、内部管理体制の一層の充実を図っておりますが、業容の急拡大に
       より、必要な人員の確保ができない場合や、管理体制の整備に遅れが生じる場合には、内部管理体制の充実を図
       れず、当社の事業展開及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
     (3)その他 

       ① 自然災害等について
        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        地震や台風等の自然災害、戦争・紛争やテロ攻撃といった事象が発生した場合、当社の事業が大きな影響を受
       け、混乱状態に陥る可能性があります。当社は、こうした自然災害等が発生した場合には、適切かつ速やかに危
       機管理対策、復旧対応を行うよう努めておりますが、自然災害、コンピューターシステムの停止、データベース
       の漏洩・消失等により、当社の事業活動の停止のみならず、物的・人的な損害等が発生する可能性があり、その
       場合には当社の事業展開及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ② 風評被害や不適切な業務遂行について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社及び当社が属するインターネット広告販売代理業界に対して何らかの否定的な風評が広まった場合や、当
       社が展開するSPAIA競馬に対する会員及び非会員からの意見・不満等クレームを受けた場合、当社の役職員による
       機密情報の漏洩、事務処理のミス、不当な労務管理、取引先とのトラブル、その他不正・不適切な行為等が発生
       した場合には、当社の信用や事業の信頼が低下する可能性があります。
         当社は、倫理規程の周知やコンプライアンス研修の実施により役職員のコンプライアンス意識を醸成し、リス
       ク管理規程及びコンプライアンス規程に基づきリスク発生の未然防止やリスク発生時の対応を行っております
       が、それにも関わらず役職員による不正・不適切な行為が発生したり、否定的な風評が広まったりした場合に
       は、顧客離れが生じるなどし、当社の事業展開及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ③ システムトラブルについて

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
                                 24/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        当社が顧客及び一般消費者に提供しているサービスは、クラウドという特性上、インターネットを経由して行
       われており、インターネットに接続するための通信ネットワークやインフラストラクチャーに依存しておりま
       す。  当社は、システムトラブルを最大限回避すべく、企業向けクラウドプラットフォームとして信頼されている
       グーグル合同会社が提供するクラウドプラットフォーム及びアマゾンジャパン合同会社が提供しているクラウド
       プラットフォーム上にアプリケーションを構築しております。しかしながら、自然災害や事故、プログラム不
       良、不正アクセス、その他何らかの要因により予期しえないトラブルが発生し、大規模なシステム障害が起こる
       ような場合には、当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ④ 個人情報の漏えいについて

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社は事業遂行上、「個人情報保護法」の適用を受ける顧客の個人情報等を取得することがあります。当社で
       は個人情報の取得・利用・管理・廃棄等に関して管理者を定めるなど、情報管理には万全を期しておりますが、
       外部からの不正アクセスや業務上の過失等により、万一情報漏えい等の事故が発生した場合には、当社の社会的
       信用が失われ、当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。なお、当社の事業では個人情報に
       該当する情報を取得しておりませんが、年に数回、SPAIA事業においてプレゼント企画の当選者へ当選物発送のた
       め住所等の個人情報を取得する場合があります。
       ⑤ 情報セキュリティについて

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        コンピューターウイルスの混入、外部からの不正な手段によるコンピューター内への侵入、役職員の過誤等に
       よる社内インフラの停止、重要なデータの消去又は不正流出等の事態が発生した場合には、当社に直接的・間接
       的な損害が発生する可能性があるほか、当社が提供するサービスへの信頼の低下等、当社の事業展開及び業績等
       に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑥ 知的財産権について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社が事業活動を行うに当たり、第三者が保有する商標権、著作権、特許権等の知的財産権を侵害しないよう
       細心の注意を払い、定期的な著作権に関する社内研修の実施や知的財産権専門の弁護士に随時相談する体制の構
       築などの対策を行っておりますが、万が一、第三者の知的財産権を侵害した場合、当該第三者より、損害賠償請
       求、使用差止請求、ロイヤリティの支払い要求等が発生する可能性があります。その対策として、コンテンツ事
       業者向けの保険加入により損害額の減少に努めているものの、実際に当該事象が発生した場合には、当社の事業
       展開、財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑦ 訴訟について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:大
        当社では、コンプライアンス規程を制定し、役職員に対して当該規程を遵守させること、法令遵守や社会倫理
       に関する研修を行うことで、法令違反などの発生リスクの低減に努めております。しかしながら、当社及び役職
       員の法令違反等の有無に関わらず、ユーザーや取引先、第三者との間で予期せぬトラブルが発生し、訴訟に発展
       する可能性があります。また、知的財産による訴訟についても前述のとおり訴訟発生リスクがあるものと考えて
       おります。提起された訴訟の内容及び結果によっては、当社の事業展開、財政状態及び業績等に影響を及ぼす可
       能性があります。また、多大な訴訟対応費用や企業ブランドイメージの悪化等により、当社の事業展開、財政状
       態及び業績等に影響を及ぼす可能性もあります。
                                 25/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ⑧ 新型コロナウイルスをはじめとする未知の感染症拡大の当社事業におけるリスクについて
        発生可能性:高 発生する可能性のある時期:1年以内 影響度:小
        新型コロナウイルスをはじめとする未知の感染症拡大へのリスクについて、当社としてはリモートワークや
       ウェブ会議、ウェビナーを推進するなど働き方改革を推進しつつ状況を注視しております。
        しかしながら、感染症が長期化することによる経済活動の停滞で、市場経済の減退によるSaaS案件・ネット広
       告案件の減少といったリスクがあると考えております。これらのリスクが顕在化することで既存取引先の減少や
       新規取引先の獲得ができない場合は、当社の財政状態及び業績等に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑨ 新株予約権の行使による株式価値の希薄化について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:小
        当社は、役員及び従業員のモチベーション向上のためストック・オプションを付与しており、本提出日の前月
       末現在(2024年2月29日)、その数は338,800株、発行済株式総数の4.1%となっております。なお、これらストッ
       ク・オプションが行使された場合、既存株主の株式価値を希薄化させる可能性があります。
       ⑩ 調達資金の使途について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:中
        当社の公募増資による資金使途は、システム開発費、広告宣伝費等への充当を考えております。                                              しかしなが
       ら、当社を取り巻く外部環境や経営環境の変化に伴い、当該資金が想定どおりの使途に充当されない可能性があ
       ります。また、計画どおりに資金を使用したとしても、期待どおりの効果をあげられない可能性があります。そ
       のような場合、当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。                             このようなリスクを踏まえ、当社を取り巻く外部
       環境や経営環境の変化については適時その動向を注視するとともに、変化に応じた投資計画・資金計画の見直し
       を行うことで、当該リスクに対応してまいります。
       ⑪ 配当政策について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:小
        当社は創業以来、株主に対する剰余金の分配を実施しておりません。株主への利益還元については、重要な経
       営課題と認識しており、将来は財務状況及び業績を勘案しつつ剰余金の分配を検討する所存であります。現時点
       においては、開発資金を優先していくことが企業価値向上、ひいては株主利益の最大化に繋がるものと考えてお
       ります。
       ⑫ 当社株式の流動性について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社は、東京証券取引所グロース市場における当社株式の流動性の確保に努めることとしておりますが、取引
       所の定める流通株式比率は本書提出日現在28.7%にとどまる見込みです。今後は、当社の事業計画に沿った成長
       資金としての公募増資による調達、ストック・オプションの行使による流通株式数の増加分を勘案し、これらの
       組み合わせにより、流動性の向上を図っていく方針ではありますが、何らかの事情により流動性が低下する場合
       には、当社株式の市場における売買が停滞する可能性があり、それにより当社株式の需給関係にも悪影響を及ぼ
       す可能性があります。
       ⑬ 海外展開について

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:短期的 影響度:小
        当社は、現時点では海外展開に対する具体的な計画はありません。ただし、高い成長を実現するため将来的に
       は海外展開を進めていく方針であり、数年以内に海外展開候補先の調査等を進めていくことを検討しておりま
       す。海外における商習慣や事業環境の差異等を含め、国内における事業展開以上に高いリスクが存在することは
       否めず、そのリスクに対応しきれない場合や国内と比較してマーケットの開拓や収益化が想定どおり進まない場
       合には、当社の業績等に影響を及ぼす可能性があります。
                                 26/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ⑭ M&A(企業買収等)に係るリスクについて
        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社は、顧客基盤の拡大につながるM&Aを積極的に考えており、既存事業とのシナジー効果による、事業の拡充
       や新たな事業領域への参入を行い、更なる収益の多角化を考えております。対象企業について事前に可能な限り
       詳細な審査を行い、十分にリスクを検討した上で、M&Aを進めてまいりますが、買収後に未確認の債務の判明や偶
       発債務の発生等事前の調査で把握できなかった問題が生じること、買収後の事業の展開等が計画通りに進まない
       こと等が生じた場合には、当社の業績、財務状況及び今後の事業展開に影響を与える可能性があります。
       ⑮ 法的規制に関するリスクについて

        発生可能性:低 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社の事業において、税制や商取引、労働問題、知的財産権など様々な法的規制を受けております。万が一こ
       れらの法規制、ルールを遵守できなかった場合、当社の財政状態及び業績に悪影響を及ぼす可能性があります。
       ⑯ 固定資産の減損について

        発生可能性:中 発生する可能性のある時期:長期的 影響度:中
        当社が保有する固定資産について、収益性の低下により投資額の回収が見込めなくなる可能性があります。そ
       の結果、減損損失を認識するに至った場合には、当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 27/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)    経営成績等の状況の概要
       当事業年度における当社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という)の状況の
      概要は次のとおりであります。
      ① 経営成績の状況

       当事業年度における日本国経済は、新型コロナウイルス感染症にかかる行動制限の緩和等により経済活動が徐々
      に正常化に向かっている一方で、全世界的なインフレの長期化や為替相場の変動による消費者物価の上昇、頻発す
      る異常気象など、依然として先行きは不透明な状況が続いております。
       このような状況下、当社が属するデジタルトランスフォーメーション市場は引き続き成長するものと見込まれて
      おり、デジタルマーケティングを支援するサービスへの需要は一層高まっております。また、株式会社電通「2023
      年日本の広告費」によると、インターネット広告の市場規模は2023年に前年比7.8%増の3兆3,330億円となり、引き
      続き拡大傾向にあり、堅調な成長を続けております。
       上記のような経済環境の中、サイト解析ツールの機能拡充、IT導入支援事業者として認定、動画制作体制の強
      化、競馬予想AIのサービス拡大、オンラインセミナーの実施、YouTubeチャンネルでの発信等、拡大を続けるイン
      ターネット広告市場と、インターネット利用者のニーズに応えるべくソリューションを提供してまいりました。ま
      た、2023年10月24日付でworkhouse株式会社の一部の事業譲受により、AI領域におけるコア人材を確保し新たな技術
      力を獲得できたことから、新たなプロダクト開発、AI領域における研究開発やウェブサービスなどの受託開発も
      行ってまいりました。
       この結果、当社の当事業年度の経営成績は、売上高                        1,523,120     千円(前期比      2.9  %増)、営業利益        142,907    千円(前
      期比  69.0  %減)、経常利益        143,037    千円(前期比      68.6  %減)、当期純利益         59,491   千円(前期比      80.0  %減)となりまし
      た。
       セグメント別の経営成績は、次のとおりであります。

       (SaaS事業)

        SaaS事業においては、「SiTest(サイテスト)」のツール販売だけでなく、SiTestを活用した付随する解析
       サービスの提供によって、堅調に売上を増加させることができました。それが実現できた理由といたしまして
       は、現状まで培われたデジタルマーケティングにおける実績やノウハウ、今期よりアウトバウンド部隊の立ち上
       げによる営業体制の強化が寄与しております。セールス、カスタマーサクセス、コンサルタントの人材教育に
       よって、一人当たりの受注獲得件数や運用担当件数が増加したことにより、安定的な収益基盤を築くことができ
       ました。また、関連するサービスとして、ウェブサイトやランディングページの制作、コンサルティングの売上
       が伸長してきていることも要因の1つです。
        この結果、当事業年度における売上高は                   619,057    千円(前期比      6.8  %増)、セグメント利益は            334,785    千円(前期
       比 4.9  %減)となりました。
       (マーケティングソリューション事業)

        マーケティングソリューション事業においては、取り組みとして従来のインバウンド営業に加え、今期よりア
       ウトバウンド部隊の立ち上げによる営業体制の強化により、既存顧客からの継続的な発注依頼、協業パートナー
       企業からの案件受注を推し進めております。業務提携先企業への人材派遣ではマーケティング支援を行いながら
       広告案件依頼に繋げる取り組みができており、広告予算案件の受注に繋がっております。動画をはじめとしたク
       オリティの高いクリエイティブ制作の受注も逓増しており、市場の動向から特に動画広告の需要がより高まるこ
       とも想定されるため今後の案件増加にも期待できます。なお、前年同期比で売上が減少している要因としまして
       は、前年の大型のスポット案件獲得によるものでありますが、継続的な大型案件の獲得も進み、更なる新規の獲
       得を進めてまいります。
        この結果、当事業年度における売上高は                   696,945    千円(前期比      6.8  %減)、セグメント利益は            299,461    千円(前期
       比 32.9  %減)となりました。
                                 28/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (SPAIA事業)
        SPAIA事業においては、SPAIA競馬では、顧客満足度向上を目的としたシステム開発・サービス改善施策を実施
       したことやシェア獲得の強化へ重点をシフトし無料会員の獲得の強化をしたことにより、有料会員数は漸減した
       ものの、無料会員数は前事業年度末日に比べ117.3%増加し、99,178人となりました。プロ野球やJリーグの勝敗
       予想コンテンツを兼ね備えたスポーツメディアプラットフォームのSPAIAでは、他のプロスポーツ及び海外のス
       ポーツデータも取入れたことにより、会員数は前事業年度末日に比べ126.0%増加し、25,755人となりました。
        新たな展開として、スポーツエンターテインメント分野において、あらゆるスポーツ・競技の魅力を最大限に
       ファンにお届けするプロジェクトを進めることとし、その一環としてスポーツデータセンター「DRAGON                                                  DATA
       CENTER(ドラゴン         データセンター)」の開設に向けてプロジェクトを開始いたしました。
        また、2023年10月24日付でworkhouse株式会社の一部の事業譲受により、AI領域におけるコア人材を確保し新た
       な技術力を獲得できたことから、新たなプロダクト開発、AI領域における研究開発及びウェブサービスなどの受
       託開発も行いました。
        この結果、当事業年度における売上高は                   207,118    千円(前期比      35.5  %増)、セグメント損失は             211,793    千円(前
       期は  115,331    千円の損失)となりました。
      ② 財政状態の状況

      (資産)
        当事業年度末における資産の残高は                 3,224,518     千円となり、前事業年度末に比べ                316,448    千円増加いたしまし
       た。これは主にworkhouse株式会社の一部の事業譲受等による現金及び預金の減少                                      419,286    千円、売掛金及び契約
       資産の増加     187,834    千円、事業譲受に伴うのれんの増加                 263,796    千円、投資事業組合への出資による投資有価証券
       の増加   87,204   千円、繰延税金資産の増加            123,844    千円、投資その他の資産のその他の増加                   57,557   千円によるもので
       あります。
      (負債)
        当事業年度末における負債の残高は                 1,846,434     千円となり、前事業年度末に比べ                255,338    千円増加いたしまし
       た。これは主に新規借入による長期借入金の増加                       286,331    千円、買掛金の増加         98,933   千円、未払法人税等の減少
       106,258    千円によるものであります。
      (純資産)
       当事業年度末における純資産の残高は                 1,378,084     千円となり、前事業年度末に比べ               61,110   千円増加いたしました。
      これは主に利益の計上による利益剰余金の増加                     59,491   千円によるものであります。
      ③ キャッシュ・フローの状況

       当事業年度末における現金及び現金同等物は                     1,738,947     千円となり、前事業年度末に比べ                419,286    千円減少しまし
      た。
       当事業年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

       営業活動の結果、        148,820    千円の支出となりました。これは主に税引前当期純利益                          94,463   千円の計上、仕入債務の
      増加  98,933   千円があったものの、売上債権及び契約資産の増加                        187,834    千円、法人税等の支払額           162,858    千円があっ
      たことによるものです。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

       投資活動の結果、        604,417    千円の支出となりました。これは主に事業譲受による支出                           400,000    千円、投資有価証券
      の取得による支出         90,000   千円、敷金の差入による支出              58,937   千円、無形固定資産の取得による支出                  50,210   千円が
      あったことによるものです。
                                 29/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)
       財務活動の結果、        333,951    千円の収入となりました。これは主に長期借入による収入                           550,000    千円、長期借入金の
      返済による支出       177,443    千円、社債の償還による支出             40,000   千円があったことによるものです。
      ④ 生産、受注及び販売の実績

       a.生産実績
         当社は生産を行っておりませんので、該当事項はありません。
       b.受注実績

         当社は受注生産を行っておりませんので、該当事項はありません。
       c.販売実績

         当事業年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
           セグメントの名称                    売上高(千円)                前期比(%)
    SaaS事業                                 619,057                 6.8

    マーケティングソリューション事業                                 696,945                △6.8

    SPAIA事業                                 207,118                 35.5

              合計                      1,523,120                  2.9

     (注)セグメント間取引はありません。
                                 30/112













                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において判断したものであります。
      ① 重要な会計方針及び見積りに用いた仮定

       当社の財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。財
      務諸表の作成にあたり、経営者による会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告金額及び開示に影
      響を与える見積り及び仮定を必要としております。これらの見積り及び仮定については、過去の実績等を勘案し合
      理的に判断しておりますが、実際の結果は、見積りによる不確実性のため、これらの見積りとは異なる場合があり
      ます。
       当社の財務諸表の作成に際して採用する会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものについては、「第5                                                 「経理
      の状況」1「財務諸表等」(1)「財務諸表」「注記事項」(重要な会計上の見積り)」に記載しております。
      ② 当事業年度の財政状態及び経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

       財政状態及び経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容につきましては、「第2「事業の状況」4「経
      営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」(1)経営成績等の状況の概要」に含めて
      記載しております。
      ③ キャッシュ・フローの状況分析・検討の内容並びに資本の財源及び資金の流動性

       a.キャッシュ・フローの状況分析
         キャッシュ・フローの状況分析の詳細につきましては、「第2「事業の状況」4「経営者による財政状態、
        経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」(1)                           経営成績等の状況の概要」に含めて記載しておりま
        す。
       b.資本の財源及び資金の流動性についての分析

         当社の運転資金は、主に金融機関からの借入であります。当事業年度末における現金及び現金同等物は
        1,738,947     千円であり、十分な流動性を確保しております。当社は、インターネット広告運用代行における広告
        費が大部分を占めており、今後も安定した運用環境の維持及び大型案件、M&A等へ備えるための十分な資金を確
        保する方針であります。必要な資金につきましては、自己資金のほか、金融機関からの借入によるデットファ
        イナンス等により、資金調達を行う方針であります。
      ④ 経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

       経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等については、「第2「事業の状況」 1
      「経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」(2)目標とする経営指標」に記載のとおり、                                           より高い成長性及び収
      益性を確保する視点から、売上成長率及び経常利益を重視する経営指標                                 と捉えております。
      ⑤ 経営成績に重要な影響を与える要因について

       経営成績に重要な影響を与える要因については、「第2「事業の状況」1「経営方針、経営環境及び対処すべき
      課題等」、3「事業等のリスク」及び4「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分
      析」(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容 ①重要な会計方針及び見積りに用いた
      仮定」に記載しているとおりであります。
      ⑥ 経営者の問題意識と今後の方針

       経営者の問題意識と今後の方針につきましては、「第2「事業の状況」1「経営方針、経営環境及び対処すべき
      課題等」」をご参照下さい。
                                 31/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    5  【経営上の重要な契約等】
     当社の経営上の重要な契約は以下のとおりであります。
        相手先の名称            契約締結日           契約期間               契約内容
                            2020年1月1日から
    JRAシステムサービス                                   日本中央競馬会データベースの使
                   2020年1月1日          2020年12月31日まで
    株式会社                                   用許諾
                           以後1年ごとの自動更新
                            2023年1月1日から
                   2023年1月1日                     スポーツメディアサイト「SPAIA」
    データスタジアム株式会社                        2023年12月31日まで
                     (注)                   の共同運営契約
                                (注)
    (注)2024年1月1日付で2024年1月1日から2024年12月31日までを契約期間として契約を更新しております。
     (事業の一部譲受)

      当社は2023年10月23日開催の取締役会において、workhouse株式会社との事業の一部譲受に関する契約を締結するこ
     とについて決議し、同日付で本契約の締結を行い、同年10月24日付で当該事業の事業譲受を完了致しました。
      詳細につきましては、「第5               「経理の状況」1「財務諸表等」(1)「財務諸表」「注記事項」(企業結合等関
     係)」に記載のとおりであります。
    6  【研究開発活動】

     該当事項はありません。
                                 32/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】
      当事業年度の設備投資については、自社プロダクトの開発・品質向上などを目的とした設備投資を継続的に実施し
     ております。なお、有形固定資産のほか、無形固定資産(のれん除く)への投資を含めて記載しております。
      当事業年度の設備投資の総額は               55,479   千円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであり
     ます。
      なお、当事業年度において重要な設備の除却、売却等はありません。
      (1)  SaaS事業関連

        当事業年度におきましては、              主力サービスであるSiTestの機能拡充を目的としたシステム開発へ                               20,565   千円の
       投資を実施いたしました。
      (2)  マーケティングソリューション事業関連

        当事業年度におきましては、             顧客へのレポートサービス対応を目的としたソフトウエア導入                             へ 542  千円の投資を
       実施いたしました。
      (3)  SPAIA事業関連

        当事業年度におきましては、              競馬予想AIのサービス拡充を目的としたシステム開発へ                          26,294   千円の投資を実施
       いたしました。また、          減損損失    48,574   千円を計上いたしました。減損損失の詳細につきましては、「第5                               「経理
       の状況」1「財務諸表等」(1)「財務諸表」                    「注記事項」(損益計算書関係)」に記載のとおりであります。
      (4)  全社(共通)

        当事業年度におきましては、業務効率を目的とした社内共通システムの機能追加開発などで                                          8,077   千円の投資を
       実施いたしました。
                                 33/112












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    2 【主要な設備の状況】
                                               2023年12月31日       現在
                                    帳簿価額(千円)
      事業所名                                               従業員数
              セグメントの        設備の
                名称      内容
      (所在地)                                                (名)
                          建物附属設備       ソフトウエア        その他       合計
      大阪本社

     (大阪府大阪市           -     業務施設        12,622       45,954       1,470      60,048       76
       中央区)
              マーケティ
              ン   グ   ソ
      東京支社
              リューショ       業務施設          688       -     1,490       2,178      45
     (東京都港区)
              ン  事  業  ・
              SPAIA事業
    セカンドオフィス
     (大阪府大阪市         SPAIA事業       業務施設         2,443        -      241      2,685      20
       中央区)
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。                    なお、帳簿価額は「固定資産の              減損  に係る会計基準」及び「固定資
         産の  減損  に係る会計基準の適用指針」の適用後の金額を表示しております。
       2.各事業所は事業所用建物を賃借しており、当事業年度の賃借料は48,728千円であります。
       3.帳簿価額のうち、「その他」は工具、器具及び備品及びソフトウエア仮勘定の合計であります。
       4.帳簿価額には、のれんの金額を含んでおりません。
       5.従業員数には、休職者及び平均臨時雇用者数は含まれておりません。
    3 【設備の新設、除却等の計画】

     (1)  重要な設備の新設等
     当事業年度末(       2023年12月31日       )現在における重要な設備の新設等の計画は、以下のとおりであります。
                         投資予定額
     事業所名                                            完了予定      完成後の
          セグメント
                 設備の内容                 資金調達方法        着手年月
                        総額    既支払額
           の名称
     (所在地)                                             年月    増加能力
                        (千円)     (千円)
                自  社  提  供
     大阪本社                                      2024年      2024年
                サービスの
     (大阪市      SaaS事業              8,603       -    自己資金       12月期以降      12月期以降       (注)1
                ソフトウエ
     中央区)                                      (注)2      (注)2
                ア開発
                自  社  提  供
     大阪本社                                      2024年      2024年
                サービスの
     (大阪市      SPAIA事業             146,400        -    増資資金       12月期以降      12月期以降       (注)1
                ソフトウエ
     中央区)                                      (注)2      (注)2
                ア開発
     大阪本社            自社社内業                          2024年      2024年
            全社
     (大阪市            務システム        90,000       -    増資資金       12月期以降      12月期以降       (注)1
           (共通)
     中央区)            開発                          (注)2      (注)2
     (注)   1.現時点において増加能力を見積もることが困難であることから、記載しておりません。
       2.着手予定年月及び完了予定年月は2024年12月期以降を予定しております。
       3.自社提供サービスのソフトウエア開発の投資予定額については過去の設備投資実績を参考にした概算額と
         なっており、自社社内業務システム開発の投資予定額は当事業年度末現在での当社内での見積り額となって
         おります。
       4.投資予定額はソフトウエアとして資産計上されるものを予定しておりますが、一部金額は費用として処理さ
         れる可能性がございます。
       5.当事業年度においては、SPAIA事業において競馬予想AIのサービス拡充のための開発を進めておりました
         が、当事業年度末時点で「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき将来の回収可能性を検討した結果、減
         損損失として      48,574   千円を計上しております。
     (2)  重要な設備の除却等

     経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                 34/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】
     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                                      29,700,000
                 計                                    29,700,000
      ②  【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在
                                 上場金融商品取引所
        種類        発行数(株)          発行数(株)        名又は登録認可金融                内容
                                 商品取引業協会名
              ( 2023年12月31日       )  (2024年3月29日)
                                           完全議決権株式であり、株主と
                                           しての権利内容に何ら限定のな
                                  東京証券取引所
                                           い当社における標準となる株式
      普通株式           8,207,100          8,217,900
                                  グロース市場
                                           であります。
                                           単元株式数は100株であります。
        計          8,207,100          8,217,900         -             -
    (注)本書     提出日現在の発行数には、2024年3月1日から本書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数
       は、含まれておりません。
                                 35/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【新株予約権等の状況】
      ①  【ストックオプション制度の内容】
      会社法に基づく新株予約権は、次のとおりであります。
      a.第1回新株予約権(2015年3月26日開催の臨時株主総会決議)
     決議年月日                            2015年3月26日
                                 当社取締役(社外取締役を除く) 1
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 当社従業員           7                  (注)8
                                 185[179]     (注)3
     新株予約権の数(個)※
                                 普通株式 111,000[107,400]              (注)3、7

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            3(注)2、7

                                 自 2017年4月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2025年2月末日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行                            発行価格  3
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額 2(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
      (2024年2月29日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載してお
      り、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式600株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし7項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 36/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2018年8月1日開催の臨時株主総会決議により、2018年8月2日付で普通株式1株を100株にする株式分
          割を行っております。また2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株
          を6株にする株式分割を行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予
          約権の行使時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本
          組入額」は、調整後の内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失及び当社取締役就任により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及
          び人数」は、当社取締役(社外取締役を除く)2名、当社従業員4名となっております。
                                 37/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      b.第2回新株予約権(2015年7月24日開催の臨時株主総会決議)
     決議年月日                            2015年7月24日
                                 当社取締役(社外取締役を除く) 1
                                 当社社外取締役         1
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 当社従業員           15
                                 社外協力者           1(注)8
                                 131[125]     (注)3
     新株予約権の数(個)※
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                            普通株式 78,600[75,000](注)3、7

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            9(注)2、7

                                 自 2017年8月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2025年6月30日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行                            発行価格  9
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額 5(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
      (2024年2月29日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載してお
      り、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式600株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし7項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 38/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)    その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2018年8月1日開催の臨時株主総会決議により、2018年8月2日付で普通株式1株を100株にする株式分
          割を行っております。また2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株
          を6株にする株式分割を行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予
          約権の行使時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本
          組入額」は、調整後の内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失及び当社取締役就任により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及
          び人数」は、当社取締役3名(内、社外取締役1名)、当社従業員7名及び社外協力者1名となっており
          ます。
                                 39/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      c.第3回新株予約権(2016年3月30日開催の定時株主総会決議)
     決議年月日                            2016年3月30日
                                 当社社外取締役 1
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 当社従業員   15          (注)8
                                 50[44]    (注)3
     新株予約権の数(個)※
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                            普通株式 30,000[26,400](注)3、7

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            12(注)2、7

                                 自 2018年4月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2026年2月末日
                                 発行価格  12
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※
                                 資本組入額 6(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
      (2024年2月29日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載してお
      り、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式600株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし7項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 40/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)    その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2018年8月1日開催の臨時株主総会決議により、2018年8月2日付で普通株式1株を100株にする株式分
          割を行っております。また2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株
          を6株にする株式分割を行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予
          約権の行使時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本
          組入額」は、調整後の内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び人数」は、当社社
          外取締役1名、当社従業員7名となっております。
                                 41/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      d.第4回新株予約権(2016年8月19日開催の臨時株主総会決議)
     決議年月日                            2016年8月19日
                                 当社従業員 7        (注)8

     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 20  (注)3

     新株予約権の数(個)※
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                            普通株式 12,000(注)3、7

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            15(注)2、7

                                 自 2018年9月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2026年8月末日
                                 発行価格  15
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※
                                 資本組入額 8(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。なお、本書提出日の前月末現在(2024年2
      月29日)において、これらの事項に変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式600株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし7項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 42/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)    その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2018年8月1日開催の臨時株主総会決議により、2018年8月2日付で普通株式1株を100株にする株式分
          割を行っております。また2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株
          を6株にする株式分割を行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予
          約権の行使時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本
          組入額」は、調整後の内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失、当社取締役就任により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び
          人数」は、当社取締役(社外取締役に該当しない)1名、当社従業員2名となっております。
                                 43/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      e.第5回新株予約権(2018年8月1日開催の臨時株主総会決議)
     決議年月日                            2018年8月1日
                                 当社取締役(社外取締役を除く) 1
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 当社従業員           18(注)8
     新株予約権の数(個)※                            5,500(注)3
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                            普通株式 33,300(注)3、7

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            153(注)2、7

                                 自 2020年9月2日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2028年9月1日
                                 発行価格  153
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額        77(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。なお、本書提出日の前月末現在(2024年2
      月29日)において、これらの事項に変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式6株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし6項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 44/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株を6株にする株式分割を
          行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予約権の行使時の払込金
          額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」は、調整後の
          内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失、当社取締役退任により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び
          人数」は、当社従業員13名となっております。
                                 45/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      f.第6回新株予約権(2019年3月27日開催の定時株主総会決議)
     決議年月日                            2019年3月27日
                                 当社従業員 15        (注)8

     付与対象者の区分及び人数(名)
     新株予約権の数(個)※                            2,050(注)3

                                 普通株式 12,300         (注)3、7

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            153(注)2、7

                                 自 2021年4月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2029年3月31日
                                 発行価格  153
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額        77  (注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。なお、本書提出日の前月末現在(2024年2
      月29日)において、これらの事項に変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式6株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし6項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 46/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株を6株にする株式分割を
          行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予約権の行使時の払込金
          額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」は、調整後の
          内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び人数」は、当社従
          業員7名となっております。
                                 47/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      g.第7回新株予約権(2020年3月27日開催の定時株主総会決議)
     決議年月日                            2020年3月27日
                                 当社従業員 8        (注)8

     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 2,650   (注)3

     新株予約権の数(個)※
                                 普通株式 15,900         (注)3、7

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            153(注)2、7

                                 自 2022年4月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2030年2月28日
                                 発行価格  153
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額        77(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。なお、本書提出日の前月末現在(2024年2
      月29日)において、これらの事項に変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式6株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数及び権利行使された数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし6項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
                                 48/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株を6株にする株式分割を
          行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予約権の行使時の払込金
          額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」は、調整後の
          内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び人数」は、当社従
          業員4名及び当社の元従業員の配偶者1名となっております。
                                 49/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      h.第8回新株予約権(2021年3月25日開催の定時株主総会決議)
     決議年月日                            2021年3月25日
                                 当社取締役(社外取締役を除く) 1
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                 当社従業員           47                  (注)8
     新株予約権の数(個)※                            8,000[7,750](注)3

                                 普通株式 48,000[46,500]             (注)3、7

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            677(注)2、7

                                 自 2023年4月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2031年2月28日
                                 発行価格  677
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
     価格及び資本組入額(円)※
                                 資本組入額 339(注)5、7
     新株予約権の行使の条件※                            (注)4
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)5
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
      (2024年2月29日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載してお
      り、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式6株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
        3.「新株予約権の数」及び「新株予約権の目的となる株式の数」は、退職により権利を喪失した者の新株予
          約権の数を減じております。
        4.新株予約権(以下本項ないし6項までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は次
          のとおりであります。
         (1)  新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
                                 50/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとす
             る。)から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することがで
             きるものとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予
             約権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができる
             ものとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
           す。
        5.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
            権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資本金の
            額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)6に準じて決定します。
        6.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
         (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社
           となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株主総
           会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取得する
           ことができるものとします。
         (2)  上記(注)4に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなくなっ
           た場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償にて取得
           することができるものとします。
        7.2022年6月10日開催の取締役会決議により、2022年6月11日付で普通株式1株を6株にする株式分割を
          行っております。上表に記載の「新株予約権の目的となる株式の数」、「新株予約権の行使時の払込金
          額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」は、調整後の
          内容となっております。
        8.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の「付与対象者の区分及び人数」は、当社取
          締役1名(社外取締役に該当しない)、当社従業員28名となっております。
        i.  第9回新株予約権

                                 51/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                            2023年8月9日
     付与対象者の区分及び人数(名)                            当社従業員 2

     新株予約権の数(個)※                            10,000

     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                            普通株式 10,000(注)1

     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                            526(注)2

                                 自 2025年9月1日
     新株予約権の行使期間※
                                 至 2033年8月31日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行                            発行価格  526
     価格及び資本組入額(円)※                            資本組入額 263(注)4
     新株予約権の行使の条件※                            (注)3
                                 新株予約権について譲渡、担保権の設定、その他一切の
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                 処分をすることができないものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                            (注)4
     ※当事業年度の末日(2023年12月31日)における内容を記載しております。なお、本書提出日の前月末現在(2024年2
      月29日)において、これらの事項に変更はありません。
      (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、普通株式1株であります。
           ただし、新株予約権発行日以降、当社普通株式につき株式分割(当社普通株式の株式無償割当を含む。以
           下、株式分割の記載に同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により目的となる株式の数を調整する
           ものとします。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で権利行使されていない新株予約権
           の目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り上げるものとします。
            調整後株式数=調整前株式数×分割・併合の比率
           また、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行う場合又はその
           他やむを得ない事由が生じた場合には、新株予約権の目的となる株式の数は、合理的な範囲で調整される
           ものとします。
        2.新株予約権発行日以降、下記の事由が生じた場合は、行使価額を調整します。
         (1)  当社が、株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、1円未満の端数は切り
           上げるものとします。
                                    1
           調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割・併合の比率
         (2)  当社が、行使価額を下回る払込金額で募集株式の発行又は自己株式の処分を行う場合(新株予約権の行
           使に基づく株式の発行・処分を除く)は、次の算式により行使価額を調整し、調整に生じる1円未満の
           端数は切り上げるものとします。
                      既発行株式数×調整前行使価額+新規発行株式数×1株当たり払込金額
            調整後行使価額        =
                                既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、発行済株式総数から当社が保有する自己株式数を控除した数
         とし、自己株式の処分を行う場合には、「新規発行」を「自己株式の処分」、「1株当たり払込金額」を
         「1株当たり処分金額」と読み替えるものとします。
          さらに、上記のほか、当社が吸収合併、新設合併、吸収分割、新設分割、株式交換もしくは株式移転を行
         なう場合またはその他やむを得ない事由が生じた場合には、行使価額は、合理的な範囲で調整されるものと
         する。
        3.新株予約権(以下本項ないし(注)5までにおいて「本新株予約権」という。)の行使の条件に関する事項は
          次のとおりであります。 
         (1)    新株予約権の割当を受けた者(以下「新株予約権者」という。)は、権利行使時においても、当社又は当
           社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位にあることを要しま
           す。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理
           由があると認めた場合は、この限りではありません。
         (2)  新株予約権者が死亡した場合、相続人による本新株予約権の権利行使はできるものとします。
         (3)  新株予約権者は、新株予約権の行使においては、下記①、②、③において定める期間区分(以下、本期
           間区分とする。)に従って、その一部又は全部を行使するものとします。ただし、当社の取締役会の決
           議がある場合は、本期間区分によらない新株予約権の行使を認めることができるものとします。
           ① 権利行使開始日(当社の普通株式がいずれかの金融商品取引所に上場した初日を指すものとする。)
             から1年間は、割り当てられた新株予約権の個数の40%までを限度として行使することができるも
             のとします。
           ② ①で定める期間が経過した日より1年間は、①の年で行使した個数を含め、割り当てられた新株予約
             権の個数の70%までを限度として行使することができるものとします。
                                 52/112

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
           ③ ②で定める期間が経過した日より後は、割り当てられた新株予約権の全てを行使することができるも
             のとします。
         (4)  その他の条件は、当社と新株予約権者との間で締結する新株予約権割当契約に定めるところによりま
            す。
        4.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
          残存する新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、
          会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予
          約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅
          し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会
          社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換
          契約又は株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          ①   交付する再編対象会社の新株予約権の数
            組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約
             権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとします。
          ② 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          ③ 新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のう
            え、上記(注)2で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定され
            る当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とします。
          ⑤ 新株予約権を行使することができる期間
            上記の「新株予約権の行使期間」の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
            上記の「新株予約権の行使期間」の満了日までとします。
          ⑥ 新株予約権の行使の条件
            上記(注)3に準じて決定します。
          ⑦ 増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
            1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
            たときは、その端数を切り上げるものとします。また、新株予約権の行使により株式を発行する場合
            において増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額から上記に定める増加する資                                            本金
            の額を減じた額とします。
          ⑧ 譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の承認を要するものとします。
          ⑨ 新株予約権の取得事由
            下記(注)5に準じて決定します。
         5.当社は、以下の事由が生じた場合、本新株予約権を取得することができるものとします。
          (1)  新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会
            社となる株式交換契約承認もしくは株式移転計画承認の議案につき、株主総会で承認された場合(株
            主総会決議が不要の場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当社は本新株予約権を無償にて取
            得することができるものとします。
          (2)  上記(注)3に定める規定に基づく新株予約権の行使の条件を満たさず本新株予約権を行使できなく
            なった場合、及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合は、当社は新株予約権を無償に
            て取得することができるものとします。
                                 53/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ②  【ライツプランの内容】
        該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                                             資本準備金       資本準備金
                             資本金増減額        資本金残高
              発行済株式総数        発行済株式総数
       年月日                                       増減額        残高
               増減数(株)        残高(株)
                               (千円)       (千円)
                                              (千円)       (千円)
                普通株式

     2022年6月10日            163,500       普通株式
                                   -     85,494         -     75,494
       (注)1        A種優先株式         1,238,500
                △163,500
     2022年6月11日

                普通株式        普通株式
                                   -     85,494         -     75,494
                6,192,500        7,431,000
       (注)2
     2022年9月27日

                普通株式        普通株式
                                198,720       284,214       198,720       274,214
                 450,000       7,881,000
       (注)3
     2022年10月31日           普通株式        普通株式

                                 84,787       369,001        84,787       359,001
       (注)4          192,000       8,073,000
    2022年9月30日~

                普通株式        普通株式
     2022年12月31日                             889     369,890         851     359,853
                 63,000      8,136,000
       (注)5
     2023年12月31日           普通株式        普通株式

                                  727     370,618         666     360,519
     (注)6、7            71,100      8,207,100
     (注)1.2022年5月26日開催の取締役会においてA種優先株式の全てにつき、定款に定める取得条項に基づき取得する

         ことを決議し、2022年6月10日付で自己株式として取得し、対価として当該A種優先株主に、A種優先株式1
         株につき普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式は、2022年6月10日付で会社
         法第178条に基づき全て消却しております。
       2.株式分割(1:6)によるものであります。
       3.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
         発行価格     960.00円
         引受価額     883.20円
         資本組入額    441.60円
       4.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
         割当価格         883.20円
         資本組入額    441.60円
         割当先  大和証券株式会社
       5.新株予約権の権利行使による増加であります。
       6.新株予約権の権利行使による増加であります。
       7.2024年1月1日から2024年2月29日までの間に、新株予約権の行使により発行済株式総数が10,800株、資本金が
         及び資本準備金がそれぞれ43,200円増加しております。
                                 54/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【所有者別状況】
                                                 2023年12月31日       現在
                        株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                     単元未満株
                                                      式の状況
      区分                            外国法人等
          政府及び地方
                     金融商品     その他の
                                                       (株)
                金融機関                          個人その他       計
           公共団体
                     取引業者      法人
                                個人以外      個人
    株主数
              -      1     20     23     16      4    2,190     2,254        -
    (人)
    所有株式数
              -     70    2,126     39,967       833      10    39,064     82,056      1,500
    (単元)
    所有株式数
              -    0.09     2.59     48.70      1.02     0.01     47.60      100      -
    の割合
    (%)
     (6)  【大株主の状況】

                                                 2023年12月31日       現在
                                                    発行済株式
                                                    (自己株式を
                                            所有株式数        除く。)の
         氏名又は名称                     住所
                                              (株)      総数に対する
                                                    所有株式数
                                                    の割合(%)
    株式会社ゴールドアイランド                 大阪市中央区南本町4丁目3-16                         3,900,000          47.51
    金島 弘樹                 大阪市中央区                         1,470,000          17.91

    MICイノベーション4号投資事業
                     千代田区霞が関3丁目2-5                          579,900          7.06
    有限責任組合
    金島 由樹                 大阪市生野区                          206,200          2.51
    畝田 友希                 川崎市宮前区                          90,000         1.09

    大和証券株式会社                 千代田区丸の内1丁目9-1                          77,600         0.94

    クリエートナイン株式会社                  福岡市中央区高砂2丁目6-4                           57,700         0.70

    土屋 公二                 渋谷区

                                               40,000         0.48
    早川 俊弘                 宮城県石巻市                          30,700         0.37

    株式会社SBI証券                 港区六本木1丁目6番1号                           29,600         0.36

            計                   -              6,481,700          78.93

     (注)    株式会社ゴールドアイランドは、当社代表取締役である金島弘樹がその株式を直接100%保有する同氏の                                                資産管
        理会社   であり、当社株式に係る同氏の共同保有者であります。
                                 55/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ① 【発行済株式】
                                                 2023年12月31日       現在
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                          -          -         -
     議決権制限株式(自己株式等)                          -          -         -
     議決権制限株式(その他)                          -          -         -
     完全議決権株式(自己株式等)                          -          -         -
                                          権利内容に何ら限定のない当社に
                     普通株式
                                          おける標準となる株式でありま
     完全議決権株式(その他)
                           8,205,600           82,056
                                          す。
                                          単元株式数は100株であります。
                     普通株式
     単元未満株式                                   -         -
                             1,500
     発行済株式総数                      8,207,100             -         -
     総株主の議決権                          -        82,056           -
      ② 【自己株式等】

        該当事項はありません。
                                 56/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    2  【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】
        該当事項はありません。
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
     (2)  【取締役会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

         該当事項はありません。
     (4)  【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

         該当事項はありません。
    3 【配当政策】

      当社は、株主への利益還元を重要な経営課題の一つとして位置付けておりますが、現在、成長過程にあると考えて
     おり、積極的な事業展開及び経営基盤の強化のために内部留保の充実を図り、財務体質の強化と事業拡大のための投
     資等に充当し、一層の事業の成長と拡大を目指すことが株主に対する最大の利益還元に繋がると考えております。
      このことから創業以来無配としてまいりました。今後におきましても当面の間は、将来の事業展開のための投資、
     事業拡大のための必要運転資金として内部留保の充実を優先する方針であります。将来的には、各事業年度の経営成
     績及び財政状態を勘案しながら株主への利益還元を検討していく予定でありますが、配当実施の可能性及びその実施
     時期等については、現時点において未定であります。
      内部留保資金の使途につきましては、今後予想される経営環境の変化に対応すべく、将来の事業展開と財務体質強
     化のための財源として活用していく予定であります。
      なお、剰余金の配当を行う場合、当社は年1回の期末配当を基本方針としており、配当の決定機関は株主総会と
     なっております。また、当社は会社法第454条第5項に規定する中間配当を取締役会の決議によって行うことができる
     旨を定款に定めております。
                                 57/112










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ①  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社は、株主をはじめ、顧客、取引先、従業員、地域社会といったステークホルダーの利益を考慮しつつ、継
       続的かつ健全な成長と発展による企業価値の最大化が重要であるという認識のもと、コーポレート・ガバナンス
       体制の強化に努めております。具体的には、取締役会、監査役会、会計監査人、内部監査室を通じて、適法性の
       確保及び企業経営の効率性確保、不正防止体制、リスク管理体制及びディスクロージャー体制の確立等を行って
       おります。
      ②  企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

       イ.  企業統治の体制の概要
         当社は2021年3月25日開催の定時株主総会において、監査役設置会社から監査役会設置会社に移行しており
        ます。
         当社が監査役会設置会社を選択する理由は、業務執行と監査機能を分離することが、牽制機能を最大限に発
        揮させ、経営の透明性が確保されると考えるためであります。また監査役会の活動を通じて、当社を取り巻く
        事業環境の変化や、業務内容の多様化にスピーディーに対応し、一層のコーポレート・ガバナンスの充実を図
        ることが可能になると考えているためであります。
         当社の企業統治の体制と各機関等の内容は、以下のとおりであります。
         a.  取締役会







          当社の取締役会は、代表取締役CEO金島弘樹を議長として、取締役(財部友希(戸籍名:畝田友希)、金
         島由樹、西村美希        )及び社外取締役(上杉辰夫、森住曜二)計6名で構成され、当社の業務執行を決定し、
         取締役の職務の執行を監督する権限を有しております。毎月開催される定時取締役会に加え、必要に応じて
         臨時取締役会を開催しております。取締役会は、経営の意思決定機関として、法令又は定款に定める事項の
         ほか、経営方針に関する重要事項を審議・決定するとともに、各取締役の業務執行状況の監督を行っており
         ます。
                                 58/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         取締役会の活動状況

        当事業年度において、当社は取締役会を13回開催しており、出席状況は以下のとおりであります。
                                          出席状況
              役職名               氏名
                                         (全13回)
                         金島   弘樹
        代表取締役CEO                                   13回
                         財部   友希
        専務取締役CIRO                                   13回
                         西村   美希
        取締役CFO                                   13回
                         金島   由樹
        取締役COO                                   13回
                         上杉   辰夫
        社外取締役                                   13回
                         森住   曜二
        社外取締役                                   13回
                         奥田   和良
        社外常勤監査役                                   7回
                         久保田    匡美
        社外常勤監査役                                   10回
                         池原   浩一
        社外監査役                                   13回
                         北口   正幸
        社外監査役                                   13回
       (注)1.    上記の取締役会の開催回数のほか、会社法第370条及び当社定款第24条の定めに基づき、取締役会決議
            があったものとみなす          書面決議    が5回ありました。
         2.2023年6月30日をもって、社外常勤監査役奥田和良は辞任により退任いたしましたので、                                           在任中に開催
           された取締役会の出席状況を記載しております                     。
          3.久保田匡美(        戸籍名:齋藤匡美)         は、2023年3月28日の定時株主総会において新たに社外常勤監査役に
            選任されましたので、社外常勤監査役就任後に開催された取締役会の出席状況を記載しております。
           取締役における具体的な検討内容として、経営に関する事項、決算に関する事項、人事・組織に関する事

         項等、法令、定款、取締役会規程等の定めに基づき付議された事項について検討・決議するとともに、重要
         な経営指標の進捗につき担当部署より毎月報告を受け、必要に応じ対策を協議いたしております。
         b.  監査役会

          当社の監査役会は、常勤監査役(久保田匡美)及び非常勤監査役(池原浩一、北口正幸)の合計3名で構
         成され、当該3名は全員が社外監査役の要件を満たしております。毎月開催される監査役会に加え、必要に
         応じて臨時監査役会を開催しております。各監査役は、取締役会等の社内会議体への出席や重要な社内文書
         の閲覧等を通じ、内部統制システムを含む経営全般に関して幅広く監査を行っております。
         c.経営会議

          経営会議は、原則として月2回開催し、経営に関する基本方針の決定や経営に関する重要事項について協
         議を行っております。経営会議の構成メンバーは、取締役、執行役員並びに幹部社員となっており、業務執
         行状況の把握のために常勤監査役が同席しております。
         d.報酬委員会

          当社は、当社の役員人事の透明性・公平性を担保することを目的として報酬委員会規程を制定し、独立社
         外取締役を主要な構成員とした報酬委員会を設けております。報酬委員会は、                                    必要に応じて開催しておりま
         す。報酬委員会では、取締役及び執行役員の報酬については、報酬委員会規程において決定に関するプロセ
         スを定めており、株主総会の決議による取締役の報酬総額の限度内で、報酬委員会の審議を経て、取締役会
         の決議により決定することとしております。
                                 59/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         報酬委員会の活動状況

        当事業年度において、当社は任意委員会である報酬委員会を2回開催しており、各委員の出席状況については
       以下のとおりであります。
                                          出席状況
              役職名               氏名
                                         (全2回)
                           金島   弘樹
            代表取締役CEO                               2
                           上杉   辰夫
              取締役                             2
                           森住   曜二
              取締役                             2
         具体的な審議内容といたしましては、「取締役の個人別の報酬額」、「役員報酬制度の見直し」の審議等を
        実施しております。
         e.  内部監査室

          当社は、代表取締役CEO直属の内部監査室を設けており、内部監査担当者2名が担当しております。内部
         監査室は事業年度の監査計画立案、計画に基づいた社内各部門の業務執行状況の確認、法令・定款・社内規
         程に対する適法性や妥当性について内部監査を実施しております。内部監査の結果につきましては、内部監
         査報告書を作成し、代表取締役CEOへ報告し、指摘事項があれば、改善指示により該当部門への改善指示を
         行い、改善を図っております。
         f.  リスク・コンプライアンス委員会

          当社は、コンプライアンスの徹底と社会的信用の向上を図ることを目的としてコンプライアンス管理規程
         を制定し、リスク・コンプライアンス委員会を設けております。リスク・コンプライアンス委員会は、四半
         期ごとに開催しコンプライアンスに関する規程の制定及び改廃に関する取締役会への付議、コンプライアン
         スに関する規程の施行にあたり必要となるガイドライン、マニュアル等の通知等の作成、社内全体のコンプ
         ライアンスの教育の計画、管理、実施及び見直し等を行い、法令遵守の一層の徹底を図っております。
         g.  サステナビリティ推進委員会

          当社は、持続可能な環境や社会への貢献と持続的な企業価値の向上が重要な経営課題であるとの認識に立
         ち、当社の環境・社会・ガバナンスへの取り組みをより一層推進していくことを目的としてサステナビリ
         ティ基本方針を制定し、サステナビリティ推進委員会を設けております。サステナビリティ推進委員会で
         は、サステナビリティに関する基本方針の策定を行い、その取り組みを推進いたします。また、経営方針や
         経営計画に対するサステナビリティ視点での検証を行うとともに、事業におけるリスクと機会の把握等を行
         います。
         h.会計監査人

          当社は、EY新日本有限責任監査法人と監査契約を締結し、適時適切な監査が実施されております。なお、
         当社と同監査法人及び当社の監査に従事する同監査法人の業務執行社員との間には公認会計士法の規定によ
         り記載すべき利害関係はありません。
       ロ.  当該体制を採用する理由

         当社は、取締役6        名のうち2名が社外取締役であり、監査役3名全員が社外監査役であることから、外部の
        視点から経営監視機能は有効に機能していると判断し、現在の体制を採用しております。
                                 60/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ③  企業統治に関するその他の事項
       イ.  内部統制システムの整備の状況
         業務の適正を確保するための当社の内部統制システムに関する基本方針及び整備の状況は次のとおりであり
        ます。
         a.取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

          ⅰ.  取締役会は、法令、定款、株主総会決議、取締役会規程等に従い、経営に関する重要な事項を決定す
            る。
          ⅱ.取締役会は、内部統制の基本方針を決定し、取締役が、適切に内部統制システムを構築・運用し、そ
            れに従い職務執行しているかを監督する。
          ⅲ.取締役は、他の取締役と情報の共有を推進することにより、相互に業務執行の監督を行っている。
          ⅳ.取締役は、各監査役が監査役会で定めた監査方針・計画のもと、監査を受ける。
         b.取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

           株主総会、取締役会の議事録、経営及び業務執行に関わる重要な情報については、法令及び「文書管理
           規程」「稟議規程」等の関連規程に従い、適切に記録し、定められた期間保存する。また、その他関連
           規程は、必要に応じて適時見直し等の改善をする。
         c.取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

          ⅰ.取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するため、取締役会の運営に関する事項を「取締
            役会規程」に定めるとともに、取締役会を月1回開催するほか、必要に応じて臨時開催する。
          ⅱ.取締役は、ITを活用した情報システムを構築して、迅速かつ的確な経営情報把握に努める。
         d.使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制及び損失の危険の管理に関す

           る体制
          ⅰ.代表取締役CEOは、管理部門統括取締役をコンプライアンス管理及びリスク管理の総括責任者として任
            命し、リスク・コンプライアンス委員会を設置させる。リスク・コンプライアンス委員会は、コンプ
            ライアンスに関する内部統制機能の強化を継続的に行える体制を推進・維持する。また、全社的なリ
            スクの把握とその評価及び対応策の策定を行い、各担当取締役及び各部門責任者と連携しながら、リ
            スクを最小限に抑える体制を構築する。
          ⅱ.万が一、コンプライアンスに関する事態が発生した場合は、リスク・コンプライアンス委員会を中心
            に、代表取締役CEO、取締役会、監査役会、                    担当  弁護士に報告される体制を構築する。
          ⅲ.取締役及び使用人がコンプライアンスの徹底を実践できるように「グラッドキューブフィロソフィ」
            を定める。
          ⅳ.当社は、コンプライアンスの違反やその恐れがある場合に、業務上の報告経路のほか、社内外(常勤
            監査役・コンプライアンス責任者・顧問弁護士)に匿名で相談・申告できる「相談窓口」を設置し、
            事態の迅速な把握と是正に努める。
          ⅴ.リスク管理を円滑にするために、リスク管理規程等社内の規程を整備し、リスクに関する意識の浸
            透、早期発見、未然防止、緊急事態発生時の対応等を定める。
         e.  監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項並びに

           その使用人の取締役からの独立性に関する事項
          ⅰ.当社は、監査役の職務を補助する使用人は配置していないが、取締役会は監査役会と必要に応じて協
            議を行い、当該使用人を任命及び配置することができる。
          ⅱ.補助すべき期間中は、指名された使用人への指揮権は監査役に委譲されたものとし、取締役の指揮命
            令は受けない。
                                 61/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         f.取締役及び使用人が監査役に報告するための体制その他の監査役への報告に関する体制

          ⅰ.監査役は、取締役会等の業務執行の重要な会議へ出席し、当社における重要事項や損害を及ぼす恐れ
            のある事実等について報告を受ける。
          ⅱ.取締役及び使用人は、取締役会に付議する重要な事項と重要な決定事項、その他重要な会議の決定事
            項、重要な会計方針・会計基準及びその変更、内部監査の実施状況、その他必要な重要事項を監査役
            に報告する
          ⅲ.取締役及び使用人は、当社に著しい損害を及ぼす恐れのある事項及び不正行為や重要な法令並びに定
            款違反行為を認知した場合、速やかに監査役に報告する。
         g.その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制

          ⅰ.監査役会は、代表取締役CEOと定期的に会合を開き、意思の疎通及び意見交換を実施する。
          ⅱ.監査役は、会計監査人及び内部監査室とも意見交換や情報交換を行い、連携を保ちながら                                            必要に応じ
            て調査及び報告を求める。
         h.反社会的勢力排除に向けた体制

           当社は、反社会的勢力・団体・個人とは一切関わりを持たず、不当・不法な要求にも応じないことを基
           本方針とする。その旨を取締役及び使用人に周知徹底するとともに、平素より関係行政機関などからの
           情報収集に努め、事案の発生時には関係行政機関や法律の専門家と緊密に連絡を取り、組織全体として
           速やかに対処できる体制を整備する。
       ロ.  リスク管理体制及びコンプライアンス体制

         当社のリスク管理体制としては、取締役会並びに毎月実施される社内全体会議を通して代表取締役CEOをはじ
        め、取締役が情報の収集、共有を図ることでリスクの早期発見と未然防止に努めております。特にコンプライ
        アンスに関しては、リスク・コンプライアンス委員会を四半期に一度開催し、委員会での議論の内容について
        は、従業員への啓蒙活動等を行っております。なお、コンプライアンス体制の確立・強化のため弁護士と顧問
        契約を締結し、内容に応じてそれぞれ適宜アドバイスやチェックの依頼を行っております。
       ハ.  取締役及び監査役の定数

         当社の取締役は7名以内、監査役は5名以内とする旨を定款に定めております。
       ニ.  取締役及び監査役の選任決議

         当社は、取締役及び監査役の選任決議は、株主総会において、議決権を行使することができる株主の議決権
        の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数をもって行う旨を定款に定めてお
        ります。
         その他、取締役の選任決議は累積投票によらない旨を定款で定めております。
       ホ.  株主総会の特別決議要件

         当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
        主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款で定めて
        おります。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行う
        ことを目的とするものであります。
       ヘ.  剰余金の配当等の決定機関

         当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項の各号に定める事項については、法令に別段の定めがある場合
        を除き、取締役会の決議によって定めることとする旨を定款に定めています。これは、資本政策及び配当政策
        等を機動的に行えるようにすることを目的とするものです。
                                 62/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       ト.  自己株式の取得

         当社は、自己の株式の取得について、経済情勢の変化に対応して財務政策等の経営諸施策を機動的に遂行す
        ることを可能とするため、会社法第165条第2項の規定に基づき、取締役会の決議によって市場取引等により自
        己の株式を取得することができる旨を定款で定めております。
       チ.  取締役及び監査役の責任免除

         当社は、取締役及び監査役が、その能力を十分に発揮し、期待される役割を果たすことを目的とし、会社法
        第426条第1項の規定により、取締役(取締役であった者を含む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)
        の損害賠償責任を、法令の限度において、取締役会の決議によって免除することができる旨を定款に定めてお
        ります。
       リ.  責任限定契約の内容の概要

         当社は、会社法第427条第1項の規定により、同法第423条第1項の行為に関する取締役(取締役であった者を
        含む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)の責任を法令が規定する最低責任限度額を限度とすることがで
        きる旨を定款に定めております。これは、取締役及び監査役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発
        揮して、期待される役割を果たしうる環境を整備することを目的とするものであります。
         なお、当該責任限定契約が認められるのは、当該取締役(業務執行取締役等である者を除く。)及び監査役
        (監査役であった者を含む。)が責任の原因となった職務の遂行について、善意かつ重大な過失がない場合に
        限られます。
       ヌ.  役員等賠償責任保険契約の内容の概要

         当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者
        が負担することになる、役員等としての職務の執行に関し責任を負うこと、又は、当該責任の追及に係る請求
        を受けることによって生ずる損害を、当該保険契約により補填することとしております。なお、当該役員等賠
        償責任保険契約の被保険者は当社の取締役、監査役、執行役員及び従業員であり、全ての被保険者について、
        その保険料を全額当社が負担することとしております。
                                 63/112










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ①  役員一覧
       男性  6 名 女性    3 名(役員のうち女性の比率            33.3  %)
                                                      所有株式数
       役職名        氏名       生年月日               略歴            任期
                                                       (株)
                            2002年1月       株式会社エイワ入社
                                  合同会社GLAD      CUBE設立
                            2007年1月
                                  取締役就任
     代表取締役CEO         金島 弘樹       1979年5月17日                            (注)3      5,370,000
                                  株式会社グラッドキューブに組織
                            2008年2月       変更
                                  代表取締役就任
                            2014年1月       代表取締役CEO就任(現任)
                            2006年7月       イケアジャパン株式会社入社
                            2011年9月       アクセンチュア株式会社入社
                            2012年8月       株式会社Catch設立
                                  代表取締役就任
                            2014年1月       当社入社 取締役COO就任
     専務取締役CIRO
              財部 友希
     経営企画部本部長                       2019年1月       取締役CFO就任
             (戸籍名:         1970年7月6日                            (注)3       90,000
    (CIRO:チーフ・アイ
                            2020年4月       取締役COO/IRO就任
              畝田 友希)
    アール・オフィサー)
                            2022年3月       取締役CIRO/経営企画部長就任
                            2023年3月       専務取締役CIRO/経営企画部本部
                                  長就任(現任)
                                  株式会社サンワカンパニー社外取
                            2023年12月
                                  締役就任(現任)
                            1999年8月       松澤税理士事務所入所
                            2001年12月       高橋会計事務所入所
                            2002年12月       新日本監査法人(現EY新日本有限
                                  責任監査法人)入所
                            2009年2月       公認会計士登録
      取締役CFO
                            2016年8月       当社入社
    ファイナンスマネジメ
              西村 美希       1972年11月5日                            (注)3        7,200
                            2019年4月       執行役員ビジネスサポート部長就
       ント部
                                  任
        本部長
                            2020年3月       取締役ビジネスサポート部長就任
                            2022年3月       取締役CFO/ビジネスサポート部長
                                  就任
                            2023年3月       取締役CFO/ファイナンスマネジメ
                                  ント部本部長就任(現任)
                            2011年1月       当社入社
                            2020年7月       プロモーション統括本部執行役員
       取締役COO
                                  就任
    プロモーション統括          金島 由樹       1984年10月30日                            (注)3       206,200
                            2022年3月       取締役プロモーション統括本部長
       本部長                           就任
                            2023年3月       取締役COO/プロモーション統括本
                                  部長就任(現任)
                                  Apple   Computer,Inc.(現Apple
                            1987年4月
                                  Inc.)   入社
                                  International      Business
                            1991年5月
                                  Machines    Corporation     入社
                            1993年10月       Global   Micro   Solutions,     Inc.
                                  設立
       取締役       上杉 辰夫       1964年9月22日                            (注)3         -
                                  代表取締役社長就任(現任)
                                  GMS  Japan   株式会社    設立
                            2001年10月
                                  代表取締役会長就任(現任)
                                  Social   Rewards,    Inc.  設立
                            2010年6月
                                  CTO就任(現任)
                            2015年7月       当社社外取締役就任(現任)
                            1999年10月       太田昭和監査法人(現EY新日本有
                                  限責任監査法人)入所
                            2003年4月       公認会計士登録
                            2016年1月       森住曜二公認会計士事務所開業
                                  (現任)
       取締役       森住 曜二       1975年5月18日                            (注)3       10,800
                            2016年1月       当社社外取締役就任(現任)
                            2018年5月       株式会社ダイケン社外監査役就任
                                  (現任)
                            2020年3月       ローランド株式会社社外監査役就
                                  任(現任)
                                 64/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数
       役職名        氏名       生年月日               略歴            任期
                                                       (株)
                            2007年12月       新日本監査法人(現EY新日本有限
                                  責任監査法人)入所
              久保田 匡美
                            2011年10月       公認会計士登録
      常勤監査役       (戸籍名:         1982年6月27日                            (注)5         -
                            2022年9月       久保田匡美公認      会計士事務所開業
              齋藤 匡美)
                                  (現任)
                            2023年3月       当社社外監査役就任(現任)
                            2001年10月       新日本監査法人(現:EY新日本有
                                  限責任監査法人)入所
                            2005年5月       公認会計士登録
                                  池原公認会計士事務所開業(現
                            2011年1月
                                  任)
       監査役       池原 浩一       1978年1月5日       2011年3月       税理士登録               (注)4        -
                            2015年3月       日本セラミック株式会社社外監査
                                  役就任
                            2016年3月       日本セラミック株式会社取締役
                                  (監査等委員)就任(現任)
                            2016年3月       当社社外監査役就任(現任)
                            1997年11月       センチュリー監査法人(現EY新日
                                  本有限責任監査法人)入所
                            2002年4月       公認会計士登録
                            2003年7月       北口公認会計士事務所所長(現
                                  任)
                            2013年1月       大阪弁護士会登録
       監査役       北口 正幸       1967年4月28日                            (注)4        -
                                  北口法律事務所所長
                            2015年1月       招和法律事務所代表(現任)
                                  日本ハム株式会社補欠監査役就任
                            2016年6月
                            2019年3月       当社社外監査役就任(現任)
                            2019年6月       日本ハム株式会社監査役就任(現
                                  任)
                            計                           5,684,200
     (注)1.取締役上杉 辰夫及び森住 曜二は、社外取締役であります。

        2.監査役久保田 匡美、池原 浩一、北口 正幸は、社外監査役であります。
        3.2024年3月29日開催の定時株主総会終結の時から、2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関
          する定時株主総会の終結の時までであります。
        4.2022年6月3日開催の臨時株主総会終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関
          する定時株主総会の終結の時までであります。
        5.2023年3月28日開催の定時株主総会終結の時から、2026年12月期に係る定時株主総会終結の時までであり
          ます。
        6.代表取締役CEO金島 弘樹の所有株式数は、同役員の資産管理会社である株式会社ゴールドアイランドが所
          有する株式数を含んでおります。
        7.取締役COO金島 由樹は、代表取締役CEO金島 弘樹の実弟であります。
        8.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査
          役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
                                               所有株式数
             氏名       生年月日               略歴
                                                (株)
                          1989年10月       太田昭和監査法人(現:EY新日本
                                有限責任監査法人)入所
                          1994年7月       野上公認会計士事務所入所
                          1995年7月       北斗税理士法人(現仰星監査法
                                人)入所
            西 宏章      1967年2月2日                                -
                          2003年7月       北斗税理士法人入所
                          2003年10月       北斗税理士法人社員就任
                          2006年7月       北斗税理士法人代表社員就任(現
                                任)
                                 65/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        9.当社は、2019年3月14日開催の取締役会承認を経て、業務執行機能と意思決定機能・監督機能の分離によ
          る責任の明確化、権限委譲による業務執行機能の強化、迅速化等を目的として、2019年4月1日付で執行
          役員制度を導入しております。執行役員の状況は以下のとおりであります。
     (ご参考)

           就任日                   職名                  氏名
                                               柏井   康佑
         2023年10月30日                  執行役員CTO
                                               玉屋   宏祐
         2023年4月3日                    執行役員
                                               中里   龍一
         2023年6月23日                    執行役員
                                               高瀬   健一郎
         2024年1月1日                    執行役員
        10.2023年6月30日をもって、監査役 奥田和良氏は辞任により、退任いたしました。

      ②  社外役員の状況

       当社は社外取締役を2名、社外監査役を3名選任しております。社外取締役及び社外監査役を選任するための独
      立性の判断基準を設けており、当該基準に基づき選任しております。                                 なお、高い独立性と幅広い見識や知見に基
      づき、社外の立場から経営に助言を行うとともに、経験や知識等を活かして経営の適合性に対する客観的かつ適切
      な監視等により、当社の企業統治の有効性を高める機能及び役割を果たしております。
       社外取締役の上杉辰夫は、米国IT企業における経営の経験と、テクノロジーに関する知識を有しており、当社よ
      り社外取締役の就任を要請したものであります。なお、当社との間には、人的関係、資本的関係及び取引関係その
      他の利害関係はありません。
       社外取締役の森住曜二は、公認会計士としての専門的な知識及び経験を有しており、当社より社外取締役の就任
      を要請したものであります。なお、当社との間には、人的関係及び取引関係その他の利害関係はありません。
       社外常勤監査役の奥田和良は、上場企業メーカーにおける内部監査室及び監査役室での豊富な実務経験を有して
      おり、当社の監査体制の強化を図るべく、当社より社外監査役に選任しておりましたが、期中6月に辞任により退
      任しております。なお、当社との間には、人的関係、資本的関係及び取引関係その他の利害関係はありませんでし
      た。
       社外常勤監査役の久保田匡美は、公認会計士の資格を有しており、財務及び会計に関する高い見識と実績により
      監査体制の強化を図るべく、当社より社外監査役の就任を要請したものであります。なお、当社との間には、人的
      関係、資本的関係及び取引関係その他の利害関係はありません。
       社外監査役の池原浩一は、公認会計士としての専門的な知識及び経験を有しており、当社の監査体制の強化を図
      るべく、当社より社外監査役の就任を要請したものであります。なお、当社との間には、人的関係、資本的関係及
      び取引関係その他の利害関係はありません。
       社外監査役の北口正幸は、弁護士としての専門的な知識及び経験を有しており、当社の監査体制の強化を図るべ
      く、当社より社外監査役の就任を要請したものであります。なお、当社との間には、人的関係、資本的関係及び取
      引関係その他の利害関係はありません。
       また、当社は社外取締役の独立性に関する基準や方針についての特段の定めは設けておりませんが、選任に際し
      ては、株式会社東京証券取引所が定める基準等を参考にしております。
      ③  社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統

       制部門との関係
       社外取締役及び社外監査役においては、事業活動やコーポレート・ガバナンス等に関する議論がなされているほ
      か、常勤監査役、内部監査室及び会計監査人との相互連携のもと、必要に応じ情報及び意見の交換を行う会合を設
      けております。
                                 66/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ①  監査役監査の状況
       a.監査役会の人員、活動状況
        当社の監査役会は常勤監査役1名、非常勤監査役2名の合計3名にて構成されており、3名全員が株式会社東
       京証券取引所の定める独立役員として届出をしている社外監査役であります。常勤監査役は、取締役会のほかに
       社内の重要な会議に出席し、取締役の職務執行を監査しております。当事業年度における取締役会への監査役の
       出席率は100%であり、適宜必要な意見を述べております。
        監査役会は、原則として毎月1回開催するとともに、必要に応じて適宜開催するものとし、各                                           監査役は、監査
       役会で決議された監査方針及び監査計画、監査基準に基づき、取締役会をはじめとする重要な会議へ出席すると
       ともに、会計監査人、取締役、内部監査室から報告聴取を行う等、取締役の職務執行を検証、監視しておりま
       す。また、内部監査室、会計監査人との連携を取りながら、監査の実効性、効率性を高めております。内部監査
       室とは適時に打ち合わせを行い、監査の内容の確認、意見交換を行っております。会計監査人からは監査計画に
       ついての説明を受けるとともに、四半期ごとに意見交換を実施し、連携を行っております。
        なお、常勤監査役の久保田匡美は公認会計士として財務・会計に関する専門的な知識を有しております。非常
       勤監査役の池原浩一は公認会計士として財務・会計に関する専門的な知識を有しております。非常勤監査役の北
       口正幸は公認会計士及び弁護士として財務・会計・企業法務に専門的な知識を有しております。
       b.監査役会の開催回数及び出席回数

        当社は、監査役会を原則として毎月1回開催するとともに、必要に応じて適宜開催しております。
        2023年12月期の監査役会について、監査役の出席状況は次のとおりです。
                            出席状況
              氏名
                           (全16回)
             奥田 和良                10回
            久保田 匡美                10回
             池原 浩一                16回
             北口 正幸                16回
        (注)奥田和良は、2023年6月30日をもって退任しており、同日までの活動状況を記載しております。
           久保田匡美は、2023年3月28日に監査役へ就任した後の活動状況を記載しております。
      ②  内部監査の状況

        当社は、組織上の独立性を保つため、内部監査室を代表取締役CEO直属としております。内部監査室は2名で
       構成されており、社内各部署の業務活動における法令・社内規程の遵守状況及び適正性・効率性について内部監
       査を実施し、業務の改善に向けた具体的な助言・提言を行うとともに、財務報告の信頼性を確保するための内部
       統制の整備・運用状況の有効性の評価を実施しております。レポーティングラインについては、業務執行部門か
       ら独立し、代表取締役CEO及び取締役会の2つの報告経路を保持しております。
        また、監査役及び会計監査人と連携することにより、業務の重複を最小化し、リスクの高い領域を全体として
       網羅することにより、内部監査の有効性を高めることに努めております。特に、監査役とは各種会議体に加え、
       リスク情報やガバナンスに関する相互の課題認識などを密接に意見交換しております。
        なお、監査役及び会計監査人との連携内容は、次のとおりです。
                             1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
         連携内容            概要
                             月  月  月  月  月  月  月  月  月  月  月  月
                四半期レビュー・

       会計監査                        ■       ■       ■       ■
                決算監査の報告
       内部統制監査         内部統制評価の協議             ●  ●  ●  ●         ◆  ●  ●  ●  ●
       業務監査         各事業部監査             ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆     ◆  ◆
       情報共有         監査活動報告・計画案             ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆
        <凡例> ◆監査役との連携 ■会計監査人との連携 ●監査役・会計監査人との連携
                                 67/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ③  会計監査の状況

       a.監査法人の名称
        EY新日本有限責任監査法人
       b.継続監査期間

        4年
       c.業務を執行した公認会計士

        指定有限責任社員・業務執行社員  笹山 直孝
        指定有限責任社員・業務執行社員  内田                     聡
        なお、継続監査年数については、全員7年以内であるため、記載を省略しております。
       d.監査業務に係る補助者の構成

        当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士5名、その他18名で構成されております。
       e.監査法人の選定方針と理由

        当社の監査役会は、監査実績、監査実施体制、品質管理体制及び独立性等を総合的に勘案し、監査の実効性を
       確保できるか否かを検討したうえで、監査法人を選定する方針としております。                                     また監査役会は、会計監査人の
       職務の執行に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、株主総会に提出する監査法人の解任又は不
       再任に関する議案の内容を決定いたします。                     また、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当
       すると認められる場合は、監査役全員の同意に基づき、会計監査人を解任いたします。この場合、監査役会が選
       定した監査役は、解任後最初に招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨及びその理由を報告いた
       します。
       f.監査役及び監査役会による監査法人の評価

        当社の監査役及び監査役会は、監査法人に対して評価を行っております。この評価については、監査法人と定
       期的にコミュニケーションを図っており、監査方針や監査計画等について情報交換を実施することで監査法人の
       監査実施体制、品質管理体制及び独立性を把握するとともに、監査報酬等を総合的に勘案して評価を実施してお
       ります。
      ④  監査報酬の内容等

       a.監査公認会計士等に対する報酬の内容
                前事業年度                           当事業年度
       監査証明業務に              非監査業務に              監査証明業務に              非監査業務に
       基づく報酬(千円)              基づく報酬(千円)              基づく報酬(千円)              基づく報酬(千円)
              21,000              1,500             24,000
                                                         -
       b.非監査業務の内容

        (前事業年度)
         当社は、EY新日本有限責任監査法人に対して、公認会計士法第2条第1項の業務以外に、新規上場に係るコ
        ンフォートレター作成業務についての対価を支払っております。
        (当事業年度)

         該当事項はありません。
       c.監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬(a.を除く)

        該当事項はありません。
                                 68/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       d.その他重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

        (前事業年度)
         該当事項はありません。
        (当事業年度)

         該当事項はありません。
       e.監査報酬の決定方針

        当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針は、監査公認会計士等より監査計画に基づいた監査報酬
       の見積りの提示を受け、過去の監査実績や当社の業務規模、監査に要する業務量等を勘案し決定しております。
       f.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        監査役会は、取締役及び会計監査人等から報酬の検討に必要な資料の提示を受け、併せて会計監査人から監査
       計画の概要、監査項目別の監査時間について説明を受け検討した結果、監査報酬は合理的であると判断し、会社
       法第399条第1項に定める同意をいたしました。
                                 69/112















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ①  役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
       当社の役員の報酬総額は2016年3月30日開催の株主総会にて、取締役の年間報酬総額を350百万円以内、監査役の
      年間報酬総額を50百万円以内、と決議されております。
       また、2022年6月10日開催の取締役会において、当社の役員人事の透明性・公平性を担保するため、独立社外取
      締役を主要な構成員とした報酬委員会(以下、「当委員会」という。)を設置することを決議し、2022年7月14日
      開催の取締役会において、報酬委員会規程(以下、「当規程」という。)を制定しております。
       当規定において、当委員会における取締役及び執行役員の報酬の決定に関するプロセスを定めており、2023年12
      月期以後においては、株主総会の決議による取締役の報酬総額の限度内で、当委員会の審議を経て、取締役会の決
      議により決定することとしております。
       当事業年度における当社の役員の報酬等の額の決定過程における取締役会の活動内容としては、2023年3月10日開
      催の報酬委員会において審議された報酬について、2023年3月28日開催の取締役会において、取締役の報酬を決議
      しております。
       取締役の個人別の報酬は、金銭による月例の固定報酬(業績連動報酬等及び非金銭報酬等のいずれでもないもの
      に限る。)のみとし、当該額は当社の置かれた経営環境や業界における経済情勢を踏まえ、社外取締役と事前に協
      議したうえ、1年ごとに各取締役の役位、職責、在任年数、業績貢献、他社の役員報酬の水準との比較を総合的に
      勘案して、株主総会で決議された年間報酬総額の範囲内で取締役会にて決議しております。なお、役員賞与や退職
      慰労金は支給しておりません。
       監査役の報酬等については、株主総会で決議した報酬額の範囲内において、常勤・非常勤の別、監査業務の分担
      の状況等を考慮し、監査役の協議によって決定しております。
       当社は取締役の報酬等の額や算定方法の決定に関する方針を定めており、その内容、役職別報酬構成及び報酬の
      決定方針は次のとおりです。
       a.基本方針

         当社の取締役の報酬は、当社の企業理念の実現を実践できる人材を確保・維持し、持続的な企業価値及び株
        主価値の向上に向けた意欲をより高めることを目的として、個々の取締役の報酬の決定に際しては、各職責等
        を踏まえた適正な水準とすることを基本方針としております。
         業務執行取締役の報酬は、固定報酬としての基本報酬及び業績連動報酬から構成されており、社外取締役の
        報酬は、経営陣から独立した立場から経営の監督機能を担う役割であるため、固定報酬である基本報酬のみと
        しております。
       b.基本報酬の個人別の報酬等の額の決定に関する方針(報酬等を与える時期又は条件の決定に関する方針を含
        む)
         当社の取締役の基本報酬は、月額の固定報酬(金銭報酬)とし、役位、職責、当社の業績や経営状況、過去
        の実績、使用人とのバランス等を総合的に勘案して決定しております。
       c.業績連動報酬の算定方法の決定に関する方針(報酬等を与える時期又は条件の決定に関する方針を含む)
         業績連動報酬は、事業年度ごとの業績向上に対する意識を高めるための業績目標を反映した金銭報酬とし、
        各事業年度の当期純利益の達成度合いに基づき総合的に勘案のうえ決定し、翌事業年度の基本報酬と併せて支
        給しております。
       d.基本報酬の額、業績連動報酬の額の取締役の個人別の報酬等の額に対する割合の決定に関する方針
         取締役の種類別の報酬割合については、当社の経営環境・事業環境、職責及び業績連動報酬における目標達
        成の難易度等を考慮し、企業価値向上に向けたインセンティブとして機能するよう適切に決定しております。
       e.取締役の個人別の報酬等の内容の決定に係る委任に関する事項
         基本報酬及び業績連動報酬については、株主総会において承認された報酬限度額の範囲内で、報酬の合理性
        や公正性を確保するために、当委員会(委員の過半数は社外取締役)に委任しております。
       当事業年度においては、社内取締役及び社外取締役の報酬は固定報酬のみとなっておりますが、今後は報酬と当

      社の業績や株式価値との連動性をより明確にするために、業績に連動する株式報酬等の導入も検討していく予定で
      あります。
       それらの水準はそのときの経済状況や、当社と同じ業種である企業の水準を考慮し、当委員会において審議した
      うえで、取締役会に答申を行っていく予定であります。
                                 70/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ②  役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                報酬等の種類別の総額(千円)
                                                    対象となる
                   報酬等の総額
        役員区分                                            役員の員数
                    (千円)
                                                      (名)
                            固定報酬       業績連動報酬         退職慰労金
    取締役
                      97,366        97,366           -         -        4
    (社外取締役を除く。)
    社外取締役                  5,400        5,400          -         -        2
    社外監査役(注)                  10,900        10,900           -         -        4

    (注)2023年6月30日をもって退任した社外監査役1名を含んでおります。
      ③  役員ごとの報酬等の総額等

       報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      ④  使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なもの

       該当事項はありません。
     (5)  【株式の保有状況】

      ①  投資株式の区分の基準及び考え方
      当社は、保有目的が純投資目的の株式及び純投資目的以外の目的の株式のいずれも保有しておりません。
      ②  保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

      該当事項はありません。
      ③  保有目的が純投資目的である投資株式

      該当事項はありません。
                                 71/112











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
     1.財務諸表の作成方法について

       当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財
      務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
     2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、事業年度(2023年1月1日から2023年12月31日まで)
      の財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人により監査を受けております。
     3.連結財務諸表について

       当社は子会社がありませんので、連結財務諸表を作成しておりません。
     4.財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内容
      を適切に把握し、又は会計基準等の変更について的確に対応することができる体制を整備するため、セミナーへの
      参加のほか、財務会計に関する専門書籍の購読等を行っております。
                                 72/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    1  【財務諸表等】
     (1)  【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                              2,158,234              1,738,947
                                    ※1   414,423            ※1   602,257
        売掛金及び契約資産
        貯蔵品                                  139              149
        前渡金                               160,821              159,075
        前払費用                                29,293              24,830
        その他                                4,795              47,991
                                       △ 2,855              △ 902
        貸倒引当金
        流動資産合計                              2,764,852              2,572,349
      固定資産
        有形固定資産
         建物附属設備                               20,831              24,278
                                       △ 7,000             △ 8,523
          減価償却累計額
          建物附属設備(純額)                             13,830              15,754
         工具、器具及び備品
                                        4,686              7,429
                                       △ 3,054             △ 4,226
          減価償却累計額
          工具、器具及び備品(純額)                              1,631              3,202
         有形固定資産合計                               15,461              18,957
        無形固定資産
         ソフトウエア                               56,009              45,954
         ソフトウエア仮勘定                               15,407               2,256
                                          -            263,796
         のれん
         無形固定資産合計                               71,417              312,007
        投資その他の資産
         投資有価証券                                 -            87,204
         長期前払費用                               3,178              2,242
         繰延税金資産                               24,736              148,580
                                        20,123              77,680
         その他
         投資その他の資産合計                               48,038              315,708
        固定資産合計                               134,916              646,673
      繰延資産
        株式交付費                                6,244              3,943
                                        2,055              1,552
        社債発行費
        繰延資産合計                                8,300              5,495
      資産合計                                2,908,069              3,224,518
                                 73/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                               394,835              493,768
        1年内償還予定の社債                                40,000              40,000
        1年内返済予定の長期借入金                               139,121              225,347
        未払金                               171,655              156,827
        未払費用                                62,032              99,095
        未払法人税等                               106,258                 -
        未払消費税等                                41,912                -
        契約負債                               177,622              118,548
                                        24,897              33,756
        預り金
        流動負債合計                              1,158,334              1,167,342
      固定負債
        社債                               140,000              100,000
                                       292,761              579,092
        長期借入金
        固定負債合計                               432,761              679,092
      負債合計                                1,591,095              1,846,434
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               369,890              370,618
        資本剰余金
                                       359,853              360,519
         資本準備金
         資本剰余金合計                              359,853              360,519
        利益剰余金
         その他利益剰余金
                                       587,229              646,721
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                              587,229              646,721
        株主資本合計                              1,316,974              1,377,860
      新株予約権                                    -              224
      純資産合計                                1,316,974              1,378,084
     負債純資産合計                                 2,908,069              3,224,518
                                 74/112









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ②  【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
                                   ※1   1,480,636            ※1   1,523,120
     売上高
                                        88,798              215,438
     売上原価
     売上総利益                                 1,391,837              1,307,682
                                    ※2   930,787           ※2   1,164,774
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                  461,049              142,907
     営業外収益
      受取利息                                    13              19
      受取手数料                                  9,062              7,223
      債務勘定整理益                                    -             4,221
                                        3,336               436
      その他
      営業外収益合計                                 12,412              11,900
     営業外費用
      株式交付費償却                                   659             2,301
      支払保証料                                  2,173              1,848
      上場関連費用                                  7,942                -
      支払利息                                  4,313              4,451
      投資事業組合運用損                                    -             2,665
      社債発行費償却                                   461              503
                                        2,374                0
      その他
      営業外費用合計                                 17,925              11,769
     経常利益                                  455,536              143,037
     特別損失
                                                   ※3   48,574
                                          -
      減損損失
      特別損失合計                                    -            48,574
     税引前当期純利益                                  455,536               94,463
     法人税、住民税及び事業税
                                       140,257               36,495
                                        18,116              △ 1,524
     法人税等調整額
     法人税等合計                                  158,374               34,971
     当期純利益                                  297,162               59,491
                                 75/112









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                             前事業年度                  当事業年度
                          (自 2022年1月1日                  (自 2023年1月1日
                           至 2022年12月31日)                  至 2023年12月31日)
                    注記                構成比                  構成比
           区分               金額(千円)                  金額(千円)
                    番号                (%)                  (%)
    Ⅰ 労務費                ※1           48,011       54.1           91,772       42.6
                               40,787                 123,666
    Ⅱ 経費                ※2                  45.9                  57.4
      当期売上原価                                 100.0                  100.0
                               88,798                 215,438
     原価計算の方法
      当社の原価計算は、実際原価による個別原価計算であります。
     (注)   ※1 労務費の主な内容は、             受託業務やシステムの保守運用における人件費となります                           。

       ※2 経費の主な内容は、ウェブサイト等の制作及びシステムの運用保守における外注費や受託開発における業
          務委託費用となります。
                                 76/112















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
       前事業年度(自 2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                                    (単位:千円)
                              株主資本
                        資本剰余金           利益剰余金
                                                       純資産
                                 その他
                                                新株予約権
                                            株主資本
                                                       合計
                 資本金
                                利益剰余金
                           資本剰余金           利益剰余金
                                            合計
                      資本準備金
                            合計           合計
                                 繰越利益
                                 剰余金
    当期首残高              85,494     75,494     75,494     290,067     290,067     451,056       -   451,056
    当期変動額
     新株の発行            283,507     283,507     283,507                567,014           567,014
     新株の発行
                   889     851     851               1,740           1,740
     (新株予約権の行使)
     当期純利益                             297,162     297,162     297,162           297,162
     株主資本以外の項目の当
                                                    -     -
     期変動額(純額)
    当期変動額合計             284,396     284,358     284,358     297,162     297,162     865,917       -   865,917
    当期末残高             369,890     359,853     359,853     587,229     587,229     1,316,974        -  1,316,974
       当事業年度(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

                                                    (単位:千円)
                              株主資本
                        資本剰余金           利益剰余金
                                                       純資産
                                 その他
                                                新株予約権
                                            株主資本
                                                       合計
                 資本金
                                利益剰余金
                           資本剰余金           利益剰余金
                                            合計
                      資本準備金
                            合計           合計
                                 繰越利益
                                 剰余金
    当期首残高             369,890     359,853     359,853     587,229     587,229     1,316,974        -  1,316,974
    当期変動額
     新株の発行                                         -           -
     新株の発行
                   727     666     666               1,394           1,394
     (新株予約権の行使)
     当期純利益                             59,491     59,491     59,491           59,491
     株主資本以外の項目の当
                                                   224     224
     期変動額(純額)
    当期変動額合計               727     666     666    59,491     59,491     60,885       224    61,110
    当期末残高             370,618     360,519     360,519     646,721     646,721     1,377,860        224   1,378,084
                                 77/112








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ④  【キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税引前当期純利益                                 455,536               94,463
      減価償却費                                 16,871              27,190
      減損損失                                    -            48,574
      のれん償却額                                    -            13,884
      投資事業組合運用損益(△は益)                                    -             2,665
      上場関連費用                                  7,942                -
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                  △ 854            △ 1,952
      受取利息及び受取配当金                                  △ 13             △ 19
      支払利息                                  4,313              4,451
      売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)                                 86,506             △ 187,834
      預け金の増減額(△は増加)                                △ 14,059               1,746
      仕入債務の増減額(△は減少)                                △ 91,809              98,933
      未払金の増減額(△は減少)                                △ 82,863             △ 15,314
      契約負債の増減額(△は減少)                                △ 24,051             △ 59,073
      預り金の増減額(△は減少)                                  2,062              8,858
                                      △ 23,691             △ 17,984
      その他
      小計                                 335,889               18,588
      利息及び配当金の受取額
                                          13              19
      利息の支払額                                 △ 4,312             △ 4,570
                                      △ 122,005             △ 162,858
      法人税等の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                 209,584             △ 148,820
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                 △ 2,327             △ 5,269
      無形固定資産の取得による支出                                △ 45,595             △ 50,210
      投資有価証券の取得による支出                                    -           △ 90,000
      敷金の差入による支出                                    -           △ 58,937
                                          -           △ 400,000
      事業譲受による支出
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 47,922             △ 604,417
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      上場関連費用の支出                                 △ 7,942                -
      株式の発行による収入                                 560,110                 -
      新株予約権の行使による株式の発行による収入                                  1,740              1,394
      社債の発行による収入                                 197,482                 -
      社債の償還による支出                                △ 20,000             △ 40,000
      長期借入れによる収入                                 250,000              550,000
                                      △ 154,701             △ 177,443
      長期借入金の返済による支出
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                 826,690              333,951
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  988,352             △ 419,286
     現金及び現金同等物の期首残高                                 1,169,882              2,158,234
                                    ※  2,158,234            ※  1,738,947
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 78/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (重要な会計方針)
      1.有価証券の評価基準及び評価方法
         その他有価証券
         市場価格のない株式等
         投資事業有限責任組合への出資については、入手可能な直近の決算書に基づき、持分相当額を純額で取り込
        む方法によっております。
      2.棚卸資産の評価基準及び評価方法

         貯蔵品
         最終仕入原価法による原価法を採用しております。
      3.固定資産の減価償却の方法

       (1)  有形固定資産
         定率法を採用しております。ただし、建物附属設備については、定額法を採用しております。
         なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
          建物附属設備       15年
          工具、器具及び備品  4~15年
       (2)  無形固定資産

         定額法を採用しております。
         なお、償却年数は次のとおりであります。
          ソフトウエア(自社利用分)  5年(社内における利用可能期間)
          のれん            5年
      4.繰延資産の処理方法

       (1)  株式交付費
         定額法を採用しております。
          償却年数 3年
       (2)  社債発行費

         定額法を採用し、償還期間に応じた年数により償却しております。
          償却年数 5年
      5.引当金の計上基準

         貸倒引当金
         債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権について
        は個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
      6.収益及び費用の計上基準

         当社と顧客との契約から生じる収益に関する主要事業における主な履行義務の内容及び当該履行義務を充足
        する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
         なお、本人としての性質が強いと判断される取引については、顧客から受領する対価の総額を収益として認
        識しておりますが、顧客への財又はサービスの提供において当社がその財又はサービスを支配しておらず、代
        理人に該当すると判断した取引については、顧客から受領する対価から関連する原価を控除した総額、あるい
        は手数料の金額を収益として認識しております。
       (1)インターネット広告運用代行
         マーケティングソリューション事業においては、主にインターネット広告の運用代行を行っております。イ
        ンターネット広告事業における主な履行義務は、顧客と合意した契約条件に基づいて広告をメディアに出稿す
        ることであり、当該履行義務は広告配信期間にわたって充足されるため、顧客との各契約条件に応じて収益を
        認識しております。
                                 79/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (2)サブスクリプションサービス
         SaaS事業及びSPAIA事業においては、主にウェブ上で利用するサブスクリプションサービスの自社開発及び提
        供を行っております。このようなツールの提供については、サービス提供期間の各締日ごとに履行義務が充足
        されるため、末日締日時点で収益を認識しております。
       (3)ソフトウエア開発

         SPAIA事業におけるソフトウエア開発の準委任契約については、顧客との間で技術者の準委任契約を締結して
        おり、主な履行義務は技術者の労働力の提供であります。
         当該履行義務は、契約期間にわたり労働時間の経過につれて充足されるものであるため、当該履行義務が充
        足される期間において契約に基づき、収益を毎月認識しております。
         SPAIA事業におけるソフトウエア開発の請負契約に関しては、一定の期間にわたり充足される履行義務につい
        ては履行義務の充足に係る進捗度を見積り、当該進捗度に基づき収益を一定の期間にわたり認識しておりま
        す。進捗度の見積りの方法は、原価総額に占める発生原価の割合によるインプット法にて算出しております。
        なお、契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれるまでの期間がごく短い場合には、
        完全に履行義務を充足した時点で収益を認識しております。
      7.キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

         手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクし
        か負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期的な投資からなっております。
       (重要な会計上の見積り)

        1.繰延税金資産の回収可能性
         (1) 当事業年度の財務諸表に計上した額
                                              (千円)
                          前事業年度               当事業年度
       繰延税金資産                         24,736              148,580
         (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

          繰延税金資産の回収可能性は、将来の課税所得を合理的に見積り、将来の税金負担額を軽減する効果を有
         するかどうかで判断しております。当該判断は、収益力に基づく一時差異等加減算前課税所得の十分性、
         タックス・プランニングに基づく一時差異等加減算前課税所得の十分性及び将来加算一時差異の十分性のい
         ずれかを満たしているかどうかにより判断しております。
          当該見積り及び当該仮定について、将来の不確実な経済条件の変動等により見直しが必要となった場合、
         翌事業年度以降の計算書類において認識する繰延税金資産及び法人税等調整額の金額に重要な影響を与える
         可能性があります。
        2.のれんの評価

         (1)  当事業年度の財務諸表に計上した額
                                              (千円)
                          前事業年度               当事業年度
       のれん                           -            263,796
         (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

          2023年10月24日付で実施したworkhouse株式会社からの事業の一部譲受により、当事業年度末の貸借対照
         表において、のれんを計上しております。
          当該のれんについては、当事業年度末において、企業結合日時点の識別可能資産及び負債の特定並びに時
         価の見積りが未了であるため、取得原価の配分が完了しておらず、暫定的に算定されております。当社は、
         当該事業における事業価値を基礎として、交渉の上取得対価を決定し、事業価値は事業計画を基にしたイン
         カム・アプローチ等により算定しており、事業計画においては将来の売上予測と割引率を主要な仮定として
         います。
          のれんの償却期間は超過収益力が及ぶ期間と投資回収期間等を基に見積もっております。翌事業年度にお
         いて、市場環境の変化や事業計画策定時に想定していなかった事象等が生じた場合、見積りの前提とした仮
                                 80/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
         定が変化し、のれんの評価及びのれんの効果が発現する期間に影響を与える可能性があります。
        3.固定資産の減損判定

         (1)  当事業年度の財務諸表に計上した額
                                              (千円)
                          前事業年度               当事業年度
       無形固定資産                           -             48,574
       合計                           -             48,574
         (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

          当社は、継続的に収支の把握を行っている管理会計上の区分を考慮し、資産のグルーピングを行っており
         ます。
          資産グループに減損の兆候があると識別し、割引前将来キャッシュ・フローの総額が当該資産グループの
         帳簿価額を下回る場合は、帳簿価額を回収可能価額(使用価値)まで減額し、当該減少額を減損損失として特
         別損失に計上しております。
          当事業年度では、SPAIA事業のSPAIA競馬に係る資産グループにおいて、営業活動から生ずる損益が継続し
         てマイナスとなる見込みであるため、減損の兆候を識別しております。
          減損損失を認識するかどうかの判定及び使用価値の算定において用いられる将来キャッシュ・フローは、
         取締役会によって承認された事業計画及び事業計画が策定されている期間を超えている期間についての将来
         予測額に基づいて算定しており、新規獲得ユーザー数や解約率を主要な仮定としています。
          割引前将来キャッシュ・フローの総額と帳簿価額を比較した結果、当該割引前将来キャッシュ・フローの
         総額が帳簿価額を下回るため、減損損失を計上しております。
          翌事業年度において新たに固定資産を取得し、上述の主要な仮定について、事業環境等の前提条件が変動
         することにより、結果として将来キャッシュ・フローが減少した場合には、翌事業年度において固定資産の
         減損損失を認識する可能性があります。
       (会計方針の変更)

        (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
         「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価
        算定会計基準適用指針」という。)を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に
        定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用す
        ることといたしました。なお、財務諸表へ与える影響はありません。
       (表示方法の変更)

        (貸借対照表)
         従来、「流動資産」に表示しております「売掛金」は、当事業年度末において契約資産の残高が生じたた
        め、当事業年度より「売掛金及び契約資産」として表示しております。この表示方法の変更を反映させるた
        め、前事業年度の「流動資産」に表示しておりました「売掛金」は「売掛金及び契約資産」として組み替えて
        おります。
                                 81/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (貸借対照表関係)
       ※1 売掛金及び契約資産のうち、顧客との契約から生じた債権及び契約資産の金額は、それぞれ以下のとおりで

          あります。
                              前事業年度              当事業年度
                            (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
            売掛金                  414,423    千円           598,645    千円
            契約資産                      -           3,612   〃
        2 当社は、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行2行と当座貸越契約を締結しております。                                               これらの

          当座貸越契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります                             。
                             前事業年度              当事業年度
                          (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                           至    2022年12月31日       )     至    2023年12月31日       )
          当座貸越極度額                     30,000千円              230,000千円
          借入実行残高                         -              -
          差引額                     30,000千円              230,000千円
                                 82/112














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (損益計算書関係)
     ※1 顧客との契約から生じる収益
        売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客と
       の契約から生じる収益の金額は、財務諸表「注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。
     ※2    販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額並びにおおよその割合は、次のとおりであります。

                            前事業年度                 当事業年度
                         (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                          至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
    貸倒引当金繰入額                           △ 854  千円             △ 1,952   千円
    給与手当                          392,654    〃             491,473    〃
    役員報酬                          97,685   〃             113,666    〃
     おおよその割合

     販売費                           37%                 37%
     一般管理費                           63%                 63%
     ※3    減損損失

       前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
        該当事項はありません。
       当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

        当事業年度において、当社は以下の資産グループについて減損損失を計上いたしました。
        (1)  減損  損失を認識した資産

              場所             用途                種類
         大阪府大阪市中央区             事業用資産             ソフトウエア、ソフトウエア仮勘定
        (2)  減損  損失の認識に至った経緯

         SPAIA事業におけるSPAIA競馬サービスにつきまして、営業活動から生ずる損益が継続してマイナスとなる見
        込みであることから、当該サービスに係る資産グループについて減損損失を認識しております。
        (3)  減損損失の金額

           ソフトウエア              33,642千円
         ソフトウエア仮勘定                14,932〃 
             計            48,574   千円
        (4) 資産のグルーピングの方法

         当社は、キャッシュ・フローを生み出すサービスグループを基準とした管理会計上の区分に従って資産グ
        ルーピングを行っております。
        (5) 回収可能価額の算定方法

         当社の回収可能価額は使用価値を使用しております。減損損失を認識した当該資産グループについては、将
        来キャッシュ・フローがマイナスであるため具体的な割引率の算定は行っておりません。
                                 83/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (株主資本等変動計算書関係)

        前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
        1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
                            当事業年度増加           当事業年度減少
                 当事業年度期首                                  当事業年度末
       株式の種類
                  株式数(株)                                 株式数(株)
                             株式数(株)           株式数(株)
    普通株式(株)                1,075,000           7,061,000               -       8,136,000
    A種優先株式                 163,500              -        163,500              -
     (変動事由の概要)
      (1)普通株式の発行済株式の増加理由は以下のとおりです。
          A種優先株式の対価として普通株式を発行                            163,500株
          株式分割(1:6)による増加                           6,192,500株
          新規上場に伴う新株発行による増加                            642,000株
          新株予約権の権利行使による新株発行による増加                             63,000株
      (2)A種優先株式の発行済株式の減少理由は以下のとおりです。

          A種優先株式を自己株式として取得・消却                            163,500株
        2.自己株式の種類及び株式数に関する事項

          該当事項はありません。
        3.新株予約権に関する事項

                                目的となる株式の数(株)
                                                     当事業
                  目的となる
         内訳                                          年度末残高
                          当事業                    当事業
                  株式の種類
                                 増加       減少
                                                     (千円)
                         年度期首                     年度末
    第1回ストック・オプショ
                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第2回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第3回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第4回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第5回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第6回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第7回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第8回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
             合計                -       -       -       -       -

        4.配当に関する事項

          該当事項はありません。
                                 84/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
        当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

        1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
                            当事業年度増加           当事業年度減少
                 当事業年度期首                                  当事業年度末
       株式の種類
                  株式数(株)                                 株式数(株)
                             株式数(株)           株式数(株)
    普通株式(株)                8,136,000             71,100             -       8,207,100
     (変動事由の概要)
      普通株式の発行済株式の増加理由は以下のとおりです。
          新株予約権の権利行使による新株発行による増加                             71,100   株
        2.自己株式の種類及び株式数に関する事項

          該当事項はありません。
        3.新株予約権に関する事項

                                目的となる株式の数(株)
                                                     当事業
                  目的となる
         内訳                                          年度末残高
                          当事業                    当事業
                  株式の種類
                                 増加       減少
                                                     (千円)
                         年度期首                     年度末
    第1回ストック・オプショ
                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第2回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第3回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第4回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第5回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第6回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第7回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第8回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -       -
    ンとしての新株予約権
    第9回ストック・オプショ

                   普通株式           -       -       -       -      224
    ンとしての新株予約権
             合計                -       -       -       -      224

        4.配当に関する事項

          該当事項はありません。
       (キャッシュ・フロー計算書関係)

        ※ 現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                               前事業年度                 当事業年度
                             (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                             至    2022年12月31日       )       至    2023年12月31日       )
        現金及び預金勘定                        2,158,234     千円            1,738,947     千円
        現金及び現金同等物                        2,158,234     千円            1,738,947     千円
                                 85/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (金融商品関係)
     1.金融商品の状況に関する事項
      (1)金融商品に対する取組方針
         当社は、資金運用については短期的な預金等に限定し、また、資金調達については、必要な運転資金を主に
        銀行借入によるものとする方針であります。デリバティブ取引に関しましては現在行っておらず、リスクを回
        避するために利用する可能性がありますが、投機的な取引は行わない方針であります。
      (2)金融商品の内容及びそのリスク

         営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。広告掲載媒体提供企業への買掛金は、全
        て1年以内の支払期日であります。社債及び長期借入金は、主にSPAIA事業運営に必要な資金の調達を目的とし
        たものであり、償還日又は返済日は決算日後、最長で6年後であります。
      (3)金融商品に係るリスク管理体制

        ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
          当社は、債権管理規程に従い、営業債権について、取引先ごとの期日管理及び残高管理を行っておりま
         す。
        ② 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
          当社は、各部署からの報告に基づきファイナンスマネジメント部が適時に資金繰計画を作成・更新するこ
         とにより、流動性リスクを管理しております。
      (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

         金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含
        まれております。金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用
        することにより、当該価額が変動することもあります。
      (5)信用リスクの集中

         当期の貸借対照表日現在における営業債権のうち18.15%が特定の大口顧客に対するものであります。
                                 86/112











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     2.金融商品の時価等に関する事項

       貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。                                     また、短期間で決済される金融
      商品については時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
        前事業年度(      2022年12月31日       )
                    貸借対照表計上額               時価            差額
                      (千円)            (千円)            (千円)
    (1)  社債(※1)
                          180,000            180,000               -
    (2)  長期借入金(※2)
                          431,882            430,346            △1,535
         負債計                 611,882            610,346            △1,535
     (※1)社債は1年内償還予定の社債を含めております。
     (※2)長期借入金は1年内返済予定の長期借入金を含めております。
        当事業年度(      2023年12月31日       )

                    貸借対照表計上額               時価            差額
                      (千円)            (千円)            (千円)
    (1)  社債(※1)
                          140,000            140,000               -
    (2)  長期借入金(※2)
                          804,439            803,567             △871
         負債計                 944,439            943,567             △871
     (※1)社債は1年内償還予定の社債を含めております。
     (※2)長期借入金は1年内返済予定の長期借入金を含めております。
      (注1)市場価格のない株式等の貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価情報には含めておりませ

          ん。
                       前事業年度               当事業年度
          区分
                        (千円)               (千円)
         組合出資金                      -             87,204
     (※)組合出資金は投資事業有限責任組合への出資金であり、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会
        計基準適用指針第31号2021年6月17日)第24-16項に従い、時価開示の対象とはしておりません。
      (注2)金銭債権の決算日後の償還予定額

         前事業年度(      2022年12月31日       )
                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    現金及び預金             2,158,234           -       -       -       -       -
    売掛金及び契約資産              414,423          -       -       -       -       -
        合計         2,572,657           -       -       -       -       -
         当事業年度(      2023年12月31日       )

                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    現金及び預金             1,738,947           -       -       -       -       -
    売掛金及び契約資産              602,257          -       -       -       -       -
        合計         2,341,204           -       -       -       -       -
                                 87/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      (注3)社債及び長期借入金の決算日後の返済予定額

         前事業年度(      2022年12月31日       )
                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    社債              40,000       40,000       40,000       40,000       20,000         -
    長期借入金              139,121       108,707        85,861       67,499       17,318       13,376
        合計          179,121       148,707       125,861       107,499        37,318       13,376
         当事業年度(      2023年12月31日       )

                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    社債              40,000       40,000       40,000       20,000         -       -
    長期借入金              225,347       202,501       175,843       117,302        75,062        8,384
        合計          265,347       242,501       215,843       137,302        75,062        8,384
                                 88/112















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

        金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分
       類しております。
        レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の
                算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価。
        レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価算定に係
                るインプットを用いて算定した時価。
        レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価。
        時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属
       するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
       ① 時価で貸借対照表に計上している金融商品

         前事業年度(      2022年12月31日       )
          該当事項はありません。
         当事業年度(      2023年12月31日       )

          該当事項はありません。
       ② 時価で貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

         前事業年度(      2022年12月31日       )
                                時価(千円)
        区分
                 レベル1          レベル2          レベル3           合計
    社債                  -        180,000             -        180,000
    長期借入金                  -        430,346             -        430,346
       負債計               -        610,346             -        610,346
         当事業年度(      2023年12月31日       )

                                時価(千円)
        区分
                 レベル1          レベル2          レベル3           合計
    社債                  -        140,000             -        140,000
    長期借入金                  -        803,567             -        803,567
       負債計               -        943,567             -        943,567
     (注)時価の算定に用いた評価技法及びインプットの説明
        社債及び長期借入金
         変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映し、また当社の信用状態は実行後大きく異なっていないこ
        とから、時価は帳簿価額と近似していると考えられるため当該帳簿価額によっております。
         固定金利によるものは、元利金の合計額を当該社債及び長期借入金の残存期間及び信用リスクを加味した利
        率で割引いた現在価値により算定する方法によっております。
         これらについては、レベル2の時価に分類しております。
       (ストック・オプション等関係)

      1.ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
        該当事項はありません。
                                 89/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

       (1)  ストック・オプションの内容
                    第1回新株予約権            第2回新株予約権             第3回新株予約権
      決議年月日               2015年3月26日             2015年7月24日            2016年3月30日

                                 当社取締役2名
                     当社取締役1名                         当社取締役1名
      付与対象者の区分及び人
                                 当社従業員15名
      数
                     当社従業員7名                         当社従業員15名
                                 社外協力者1名
      株式の種類及び付与数              普通株式240,000株            普通株式129,000株             普通株式108,000株
      付与日               2015年4月1日             2015年7月31日            2016年3月31日

                   「第4提出会社の状況              「第4提出会社の状況              「第4提出会社の状況 
                   1株式等の状況(2)新             1株式等の状況(2)新             1株式等の状況(2)新
      権利確定条件
                   株予約権等の状況」に記             株予約権等の状況」に記             株予約権等の状況」に記
                   載のとおりであります。             載のとおりであります。             載のとおりであります。
                   対象勤務期間の定めはあ            対象勤務期間の定めはあ             対象勤務期間の定めはあ
      対象勤務期間
                   りません。            りません。             りません。
                     2017年4月1日~             2017年8月1日~            2018年4月1日~ 
      権利行使期間
                     2025年2月末日             2025年6月30日            2026年2月末日
                    第4回新株予約権            第5回新株予約権             第6回新株予約権

      決議年月日               2016年8月19日             2018年8月1日            2019年3月27日

      付与対象者の区分及び人                           当社取締役1名
                     当社従業員7名                         当社従業員15名
      数                           当社従業員18名
      株式の種類及び付与数              普通株式28,800株            普通株式75,600株             普通株式43,800株
      付与日               2016年8月20日             2018年9月1日            2019年4月1日

                   「第4提出会社の状況              「第4提出会社の状況              「第4提出会社の状況 
                   1株式等の状況(2)新             1株式等の状況(2)新             1株式等の状況(2)新
      権利確定条件
                   株予約権等の状況」に記             株予約権等の状況」に記             株予約権等の状況」に記
                   載のとおりであります。             載のとおりであります。             載のとおりであります。
                   対象勤務期間の定めはあ            対象勤務期間の定めはあ             対象勤務期間の定めはあ
      対象勤務期間
                   りません。            りません。             りません。
                     2018年9月1日~              2020年9月2日~             2021年4月1日~ 
      権利行使期間
                     2026年8月末日             2028年9月1日            2029年3月31日
                    第7回新株予約権            第8回新株予約権             第9回新株予約権

      決議年月日               2020年3月27日             2021年3月25日            2023年8月9日

      付与対象者の区分及び人                           当社取締役1名
                     当社従業員8名                         当社従業員2名
      数                           当社従業員47名
      株式の種類及び付与数              普通株式27,000株            普通株式65,100株             普通株式10,000株
      付与日               2020年4月1日             2021年4月1日            2023年9月1日

                   「第4提出会社の状況             「第4提出会社の状況              「第4提出会社の状況 
                   1株式等の状況(2)新            1株式等の状況(2)新             1株式等の状況(2)新
      権利確定条件
                   株予約権等の状況」に記            株予約権等の状況」に記             株予約権等の状況」に記
                   載のとおりであります。            載のとおりであります。             載のとおりであります。
                   対象勤務期間の定めはあ            対象勤務期間の定めはあ             対象勤務期間の定めはあ
      対象勤務期間
                   りません。            りません。             りません。
                     2022年4月1日~              2023年4月1日~             2025年9月1日~ 
      権利行使期間
                     2030年2月28日             2031年2月28日            2033年8月31日
       (注)株式数に換算して記載しております。なお、2018年8月2日付株式分割(普通株式1株につき100株の割
          合)  及び2022年6月11日付株式分割(普通株式1株につき6株の割合)                               による分割後の株式数に換算して
          記載しております。
                                 90/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況
        ①   ストック・オプションの数
                    第1回新株予約権            第2回新株予約権             第3回新株予約権
      会社名                提出会社             提出会社            提出会社

      決議年月日               2015年3月26日             2015年7月24日            2016年3月30日

      権利確定前(株)

       前事業年度末                       -             -            -

       付与                       -             -            -

       失効                       -             -            -

       権利確定                       -             -            -

       未確定残                       -             -            -

      権利確定後(株)

       前事業年度末                    156,600             86,400             40,200

       権利確定                       -             -            -

       権利行使                     45,600             7,800            10,200

       失効                       -             -            -

       未行使残                    111,000             78,600             30,000

                    第4回新株予約権            第5回新株予約権             第6回新株予約権

      会社名                提出会社             提出会社            提出会社

      決議年月日               2016年8月19日             2018年8月1日            2019年3月27日

      権利確定前(株)

       前事業年度末                       -             -            -

       付与                       -             -            -

       失効                       -             -            -

       権利確定                       -             -            -

       未確定残                       -             -            -

      権利確定後(株)

       前事業年度末                     12,600            35,400             17,400

       権利確定                       -             -            -

       権利行使                      600           2,100             3,900

       失効                       -             -           1,200

       未行使残                     12,000            33,300             12,300

                                 91/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                    第7回新株予約権            第8回新株予約権             第9回新株予約権
      会社名                提出会社             提出会社            提出会社

      決議年月日               2020年3月27日             2021年3月25日            2023年8月9日

      権利確定前(株)

       前事業年度末                       -          51,300               -

       付与                       -             -          10,000

       失効                       -             -            -

       権利確定                       -          51,300               -

       未確定残                       -             -          10,000

      権利確定後(株)

       前事業年度末                     16,800               -            -

       権利確定                       -          51,300               -

       権利行使                      900             -            -

       失効                       -           3,300              -

       未行使残                     15,900            48,000               -

       (注)株式数に換算して記載しております。なお、2018年8月2日付株式分割(普通株式1株につき100株の割
          合)  及び2022年6月11日付株式分割(普通株式1株につき6株の割合)                               による分割後の株式数に換算して
          記載しております。
        ②   単価情報

                    第1回新株予約権            第2回新株予約権             第3回新株予約権
      決議年月日               2015年3月26日             2015年7月24日            2016年3月30日

      権利行使価格(円)                       3             9            12

      行使時平均株価(円)                      615            642             581

      付与日における
                             -             -            -
      公正な評価単価(円)
                    第4回新株予約権            第5回新株予約権             第6回新株予約権

      決議年月日               2016年8月19日             2018年8月1日            2019年3月27日

      権利行使価格(円)                       15            153             153

      行使時平均株価(円)                      642            642             629

      付与日における
                             -             -            -
      公正な評価単価(円)
                                 92/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                    第7回新株予約権            第8回新株予約権             第9回新株予約権
      決議年月日               2020年3月27日             2021年3月25日            2023年8月9日

      権利行使価格(円)                      153            677             526

      行使時平均株価(円)                      642             -            -

      付与日における
                             -             -            269
      公正な評価単価(円)
       (注)2018年8月2日付株式分割(普通株式1株につき100株の割合)                                及び2022年6月11日付株式分割(普通株式
         1株につき6株の割合)           による分割後の価格に換算して記載しております。
      3.ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

      (1)第1回~第8回新株予約権についての公正な評価単価の見積方法は以下のとおりであります。
         ストック・オプション付与時において、当社は未公開企業であったため、ストック・オプションの公正 な
         評価単価の単位当たりの本源的価値を見積もる方法によっております。また、単位当たりの本源的価値の算
         定基礎となる当社株式の評価方法は、純資産方式、ディスカウント・キャッシュ・フロー法及び類似会社比
         較法との併用により算出した価格を総合的に勘案して決定しております。
      (2)第9回新株予約権についての公正な評価単価の見積方法は以下のとおりであります。

        ① 使用した評価技法
          ブラック・ショールズモデル
        ② 主な基礎数値及び見積方法
                        第9回新株予約権
        株価変動性(注)1                   51.54%
        予想残存期間(注)2                    7年
        予想配当(注)3                   0円/株
        無リスク利子率(注)4                   △0.397%
       (注)1.類似上場企業のボラティリティの単純平均に基づいております。
          2.権利行使までの期間を合理的に見積もることができないため、算定時点から権利行使期間の中間点ま
             での期間を予想残存期間として推定しております。
          3.直近事業年度における配当実績によっております。
          4.予想残存期間に対応する期間に対応する国債の利回りであります。
      4.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

        基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用して
       おります。
      5.ストック・オプションの単位当たりの本源的価値により算定を行う場合の当事業年度末における本源的価値の

        合計額及び当事業年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値の合計
        額
        ① 当事業年度末における本源的価値の合計額                            151,970千円
        ② 当事業年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における
          本源的価値の合計額                                  43,743千円
                                 93/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (税効果会計関係)

    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                  前事業年度              当事業年度
                                ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
       繰延税金資産
        資産調整勘定                               -千円            116,204千円
        減損損失                               - 〃            14,854 〃
        ソフトウエア                             16,924 〃              11,355 〃
        未払事業税                              4,252 〃               294 〃
                                      3,558 〃              5,873 〃
        その他
       繰延税金資産小計
                                     24,736   千円           148,580    千円
                                       - 〃              - 〃
       評価性引当額
       繰延税金資産合計
                                     24,736   千円           148,580    千円
                                       -千円              -千円

       繰延税金負債
       繰延税金資産純額                              24,736   千円           148,580    千円
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

      主要な項目別の内訳
                                  前事業年度              当事業年度
                                ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
       法定実効税率
                                       30.62%              30.58%
       (調整)
       交際費等永久に損金に算入されない項目                                0.14%              1.93%
       のれん償却額                                 -%             4.49%
       住民税均等割                                0.21%              1.01%
       法人税特別控除額                               △2.83%              △6.24%
       留保金課税                                5.14%              4.70%
                                       1.49%              0.56%
       その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                                34.77%              37.02%
                                 94/112









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      (企業結合等関係)
       (事業の一部譲受)
        当社は、2023年10月23日開催の取締役会において、workhouse株式会社                                 (代表取締役社長:橋本           典明、本社:
       東京都江東区)との事業の一部譲受に関する契約を締結することについて決議し、同日付で本契約の締結を行い、
       同年10月24日付で当該事業の事業譲受が完了いたしました。
     (1)  事業譲受の概要

      ①   相手先企業の名称及び譲り受ける事業の内容
        相手先企業の名称             workhouse株式会社
        譲り受けた事業の内容               AI開発・運用、受託開発、医療DX開発及び医療サービスに関わる運用、画像解析
      ②   事業譲受を行った主な理由
        AI領域におけるコア人材・技術力獲得による今後の事業拡大への貢献期待のため。
      ③  事業譲受日
        2023年10月24日
      ④  事業譲受の法的形式
        現金を対価とする事業譲受
     (2)  財務諸表に含まれている譲受事業の業績の期間

       2023年10月1日から2023年12月31日まで
     (3)  譲受事業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳

        取得の対価        現金      400,000千円
        取得原価              400,000千円
     (4)  主要な取得関連費用の内容及び金額

       デューデリジェンス費用等 2,906千円
     (5)  発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間

      ① 発生したのれんの金額
        277,680千円
        当金額は、事業譲受の完了日時点の識別可能資産及び負債の特定並びに時価の見積りが未了であるため、取得
        原価の配分が完了しておらず、暫定的に算出された金額であります。
      ② 発生原因
        取得原価が識別可能資産及び負債の純額を上回った差額をのれんとして計上しております。
      ③ 償却方法及び償却期間
        5年間にわたる均等償却
     (6)  事業譲受日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその主な内訳

       該当事項はありません。
     (7)  事業譲受が事業年度の          開始の日に完了したと仮定した場合の当事業年度の損益計算書に及ぼす影響の概算及びそ

       の算定方法
       当事業年度における概算額の算定が困難であるため、記載しておりません。
                                 95/112




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (資産除去債務関係)

      前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
      当社は、事務所の不動産賃借契約に基づき、退去時における原状回復に係る債務を資産除去債務として認識してお
     ります。
      なお、賃借契約に関する敷金が資産に計上されているため、当該資産除去債務の負債計上に代えて、当該不動産賃
     借契約に係る敷金の回収が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積り、そのうち当期の負担に属する金
     額を費用に計上する方法によっております。
      当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

      当社は、事務所の不動産賃借契約に基づき、退去時における原状回復に係る債務を資産除去債務として認識してお
     ります。
      なお、賃借契約に関する敷金が資産に計上されているため、当該資産除去債務の負債計上に代えて、当該不動産賃
     借契約に係る敷金の回収が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積り、そのうち当期の負担に属する金
     額を費用に計上する方法によっております。
       (収益認識関係)

     1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
      「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
     2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

      「(重要な会計方針)の「6.収益及び費用の計上基準」」に記載のとおりであります。
     3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当事業年度末に

       おいて存在する顧客との契約から翌事業年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に関する情報
       前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
      ① 顧客との契約から生じた債権及び契約負債の期首残高及び期末残高
                                      (単位:千円)
                                   前事業年度
                                (自    2022年1月1日
                                 至    2022年12月31日       )
    顧客との契約から生じた債権(期首残高)                                      500,929
    顧客との契約から生じた債権(期末残高)                                      414,423
    契約負債(期首残高)                                      201,050
    契約負債(期末残高)                                      177,622
     顧客との契約から生じた債権は、当社のサービスにおいて認識した売掛金及び契約資産であります。

     契約負債は、主に顧客からの預り金、前受金及び前受収益であります。契約負債は、履行義務を充足する前                                                   に顧客か
    ら受け取った前受額に関するものであります。契約負債は、収益の認識に伴い取り崩されます。
     当事業年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は182,467千円であります。また、
    当事業年度において、契約負債が23,428千円減少した主な理由は、マーケティングソリューション事業における顧客と
    の決済条件の変更による減少及びSPAIA事業における前事業年度末のキャンペーン等によるサブスクリプションサービス
    契約増加の反動による減少であります。
      ② 残存履行義務に配分した取引価格 

       当社において、予想契約期間が1年を超える重要な取引はありません。また、顧客との契約から生じる対価の中
      に、取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
                                 96/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

      ① 顧客との契約から生じた債権及び契約負債の期首残高及び期末残高
                                      (単位:千円)
                                   当事業年度
                                (自    2023年1月1日
                                 至    2023年12月31日       )
    顧客との契約から生じた債権(期首残高)                                      414,423
    顧客との契約から生じた債権(期末残高)                                      602,257
    契約負債(期首残高)                                      177,622
    契約負債(期末残高)                                      118,548
     顧客との契約から生じた債権は、当社のサービスにおいて認識した売掛金及び契約資産であります。

     契約負債は、主に顧客からの預り金、前受金及び前受収益であります。契約負債は、履行義務を充足する前                                                   に顧客か
    ら受け取った前受額に関するものであります。契約負債は、収益の認識に伴い取り崩されます。
     当事業年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は168,369千円であります。また、
    当事業年度において、契約負債が59,073千円減少した主な理由は、マーケティングソリューション事業における顧客と
    の決済条件の変更等による減少であります。
      ② 残存履行義務に配分した取引価格 

       当社において、予想契約期間が1年を超える重要な取引はありません。また、顧客との契約から生じる対価の中
      に、取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
       (セグメント情報等)

      【セグメント情報】
     1.報告セグメントの概要
      当社の報告セグメントは、分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評
     価するために定期的に検討を行う対象になっているものであります。
      当社は、「SaaS事業」「マーケティングソリューション事業」「SPAIA事業」の3つを報告セグメントとしておりま
     す。
      「SaaS事業」は、主に           自社開発のSiTestを用いたウェブサイト解析、アクセス解析、サイト制作、コンテンツ制
     作、コンサルティングによる包括的なデジタルマーケティング施策を顧客に提供しております。
      「マーケティングソリューション事業」は、主にリスティング広告やDSP広告、SNS広告等あらゆるインターネット
     広告の提案型運用、動画等のコンテンツ制作、アクセス解析を行い、内製による成果物を顧客に提供しております。
      「SPAIA事業」は、         自社開発によるSPAIAのメディア運用、AIによるプロ野球及びサッカーの勝敗予想、スーパー選
     手名鑑、SPAIA競馬メディアでAI競馬予想及び競馬データを一般消費者へ提供しております。また、AIを活用したWeb
     システム開発やアプリケーション開発等の受託開発サービスを顧客に提供しております。
     2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

       報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、財務諸表作成において採用している会計処理の方法と同一
      であります。
       報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
                                 97/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報
       前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
                                                   (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                     財務諸表
                                               調整額
                          マーケティン
                                                     計上額
                      SaaS            SPAIA
                                               (注1)
                           グソリュー               計
                                                     (注2)
                      事業             事業
                           ション事業
    売上高
     顧客との契約から生じる収益                 579,681      748,088      152,866     1,480,636          -   1,480,636
     その他の収益                    -      -      -      -      -      -
     外部顧客への売上高                 579,681      748,088      152,866     1,480,636          -   1,480,636
     セグメント間の内部売上高
                         -      -      -      -      -      -
     又は振替高
           計           579,681      748,088      152,866     1,480,636          -   1,480,636
    セグメント利益又は損失(△)                  352,156      446,421     △ 115,331      683,245     △ 222,195      461,049
    セグメント資産                   93,157      493,915       58,790      645,864     2,262,205      2,908,069
    セグメント負債                   91,007      477,361       24,122      592,491      998,604     1,591,095
    その他の項目
     減価償却費                  9,868        -     2,304      12,172       4,698      16,871
     有形固定資産及び
                       10,616        -    29,772      40,388       7,534      47,922
     無形固定資産の増加額
     (注)1.調整額は、以下のとおりであります。
        (1)セグメント利益又は損失(△)の調整額△                       222,195    千円は、主に各報告セグメントに配分していない一般
           管理費等の全社費用であります。
        (2)セグメント資産の調整額              2,262,205     千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社資産でありま
           す。
        (3)セグメント負債の調整額              998,604    千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社負債であります。
        (4)減価償却費の調整額            4,698   千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価償却費であり
           ます。
        (5)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額7,534千円は、各セグメントに配分していない全社資産
           に係る投資額であります。
       2.セグメント利益又は損失(△)は、損益計算書の営業利益と調整を行っております。
                                 98/112










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )
                                                   (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                     財務諸表
                                               調整額
                          マーケティン
                                                     計上額
                      SaaS            SPAIA
                                               (注1)
                           グソリュー               計
                                                     (注2)
                      事業             事業
                           ション事業
    売上高
     顧客との契約から生じる収益                 619,057      696,945      207,118     1,523,120          -   1,523,120
     その他の収益                    -      -      -      -      -      -
     外部顧客への売上高                 619,057      696,945      207,118     1,523,120          -   1,523,120
     セグメント間の内部売上高
                         -      -      -      -      -      -
     又は振替高
           計           619,057      696,945      207,118     1,523,120          -   1,523,120
    セグメント利益又は損失(△)                  334,785      299,461     △ 211,793      422,453     △ 279,546      142,907
    セグメント資産                  103,862      588,605      377,615     1,070,083      2,154,435      3,224,518
    セグメント負債                   65,441      512,064       39,951      617,458     1,228,975      1,846,434
    その他の項目
     減価償却費                 12,043        36     7,367      19,446       7,744      27,190
     のれんの償却額                    -      -    13,884      13,884        -    13,884
     減損損失                    -      -    48,574      48,574        -    48,574
     有形固定資産及び
                       20,565        542    303,974      325,081       8,077     333,159
     無形固定資産の増加額
     (注)1.調整額は、以下のとおりであります。
        (1)セグメント利益又は損失(△)の調整額△                       279,546    千円は、主に各報告セグメントに配分していない一般
           管理費等の全社費用であります。
        (2)セグメント資産の調整額              2,154,435     千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社資産でありま
           す。
        (3)セグメント負債の調整額              1,228,975     千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社負債でありま
           す。
        (4)減価償却費の調整額            7,744   千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係る減価償却費であり
           ます。
        (5)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額                          8,077   千円は、各セグメントに配分していない全社資産
           に係る投資額であります。
       2.セグメント利益又は損失(△)は、損益計算書の営業利益と調整を行っております。
      【関連情報】

     前事業年度(自       2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
     1.製品及びサービスごとの情報
       セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
     2.地域ごとの情報

      (1)売上高
         本邦の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)有形固定資産

         本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
     3.主要な顧客ごとの情報

       外部顧客への売上高のうち、損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、該当事項はありませ
      ん。
     当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

     1.製品及びサービスごとの情報
       セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
                                 99/112

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     2.地域ごとの情報

      (1)売上高
         本邦の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)有形固定資産

         本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
     3.主要な顧客ごとの情報

       外部顧客への売上高のうち、損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、該当事項はありませ
      ん。
      【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

     前事業年度(自         2022年1月1日        至   2022年12月31日       )
       該当事項はありません。
     当事業年度(自         2023年1月1日        至   2023年12月31日       )

                                                   (単位:千円)
                       報告セグメント
                   マーケティング                         全社・消去         合計
            SaaS事業      ソリューション         SPAIA事業          計
                     事業
    減損損失            -        -      48,574        48,574          -      48,574
      【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

     前事業年度(自         2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
       該当事項はありません。
     当事業年度(自         2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

                                                   (単位:千円)
                       報告セグメント
                   マーケティング                         全社・消去         合計
            SaaS事業      ソリューション         SPAIA事業          計
                     事業
    当期末残高            -        -     263,796        263,796           -     263,796
      (注)のれんの償却額に関しては、セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
      【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

       該当事項はありません。
      【関連当事者情報】

       該当事項はありません。
                                100/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                             前事業年度                  当事業年度
                            2022年1月1日                  2023年1月1日
                            2022年12月31日                  2023年12月31日
    1株当たり純資産額                               161.87   円               167.89   円
    1株当たり当期純利益                                39.13   円                7.29  円

    潜在株式調整後

                                    38.61   円                6.97  円
    1株当たり当期純利益
     (注)1.前事業年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、当社は2022年9月28日に東京証券取引所グ
          ロース市場に上場しており、新規上場日から前事業年度末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算
          定しております。
        2.当社は2022年6月10日開催の取締役会において、2022年6月11日を効力発生日として、普通株式1株につき
          6株の割合で株式分割を行っており、2022年12月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当た
          り純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
        3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                               前事業年度              当事業年度
              項目             (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                             至    2022年12月31日       )    至    2023年12月31日       )
    純資産の部の合計額(千円)                               1,316,974              1,378,084
    純資産の部の合計額から控除する金額(千円)                                  -             224
    (うち新株予約権(千円))                                ( - )           ( 224  )
    普通株式に係る期末の純資産(千円)                               1,316,974              1,377,860
    1株当たり純資産額の算定に用いられた
                                   8,136,000              8,207,100
    期末の普通株式の数(株)
        4.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                               前事業年度              当事業年度
              項目             (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                             至    2022年12月31日       )    至    2023年12月31日       )
    1株当たり当期純利益
     当期純利益(千円)                               297,162              59,491
     普通株主に帰属しない金額(千円)                                 -              -
     普通株式に係る当期純利益(千円)                               297,162              59,491
     普通株式の期中平均株式数(株)                              7,593,857              8,157,795
    潜在株式調整後1株当たり当期純利益
     当期純利益調整額(千円)                                 -              -
     普通株式増加数(株)                               102,941              372,741
                                               (  372,741     )
     (うち、新株予約権(株))                             (102,941)
     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後
     1株当たり当期純利益の算定に含めなかった
                                       -              -
     潜在株式で、前事業年度末から重要な変動が
     あったものの概要
                                101/112





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                         当期末減価
                 当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高      償却累計額      当期償却額      差引当期末
        資産の種類
                  (千円)      (千円)      (千円)      (千円)     又は償却累       (千円)     残高(千円)
                                         計額(千円)
    有形固定資産
     建物附属設備              20,831      3,446        -    24,278      8,523      1,517     15,754

     工具、器具及び備品              4,686      2,743        -    7,429      4,226      1,266      3,202

       有形固定資産計            25,517      6,189        -    31,707      12,749      2,783     18,957

    無形固定資産

                               33,642
     ソフトウエア             104,968      47,994           119,320      73,365      24,406      45,954
                              (33,642)
                               62,384
     ソフトウエア仮勘定              15,407      49,233            2,256       -      -    2,256
                              (14,932)
     のれん                -   277,680         -   277,680      13,884      13,884     263,796
                               96,026
       無形固定資産計            120,375      374,907            399,256      87,249      38,290     312,007
                              (48,574)
    長期前払費用               3,178        -     935     2,242       -      -    2,242
    繰延資産

     株式交付費              6,904        -      -    6,904      2,960      2,301      3,943

     社債発行費              2,517        -      -    2,517       964      503     1,552

        繰延資産計            9,421        -      -    9,421      3,925      2,804      5,495

     (注)   1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。
        ソフトウエア            SaaS事業          SiTest追加開発                    20,729千円
        ソフトウエア仮勘定            SaaS事業          SiTest追加開発                    20,171千円
        ソフトウエア            SPAIA事業          SPAIA競馬追加開発                    13,792千円
        ソフトウエア仮勘定            SPAIA事業          SPAIA競馬追加開発                    26,758千円
        ソフトウエア            全社          社内システム追加開発                    12,930千円
        のれん            SPAIA事業          事業譲受による                   277,680千円
       2.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。

        ソフトウエア            SPAIA事業          SPAIA競馬ソフトウエアの減損                    33,642千円
        ソフトウエア仮勘定            SPAIA事業          SPAIA競馬追加開発                    13,792千円
        ソフトウエア仮勘定            SPAIA事業          SPAIA競馬ソフトウエアの減損                    14,932千円
        ソフトウエア仮勘定            SaaS事業          SiTest追加開発                    20,729千円
        ソフトウエア仮勘定            全社          社内システム追加開発                    12,930千円
         なお、当期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額であります。
       3.当期首残高及び当期末残高は、取得価額により記載しております。

                                102/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
       【社債明細表】
                         当期首残高       当期末残高       利率
         銘柄         発行年月日                           担保       償還期限
                          (千円)       (千円)      (%)
                   2022年                140,000                  2027年
    第1回無担保社債                       180,000             0.15    なし
                  1月31日                ( 40,000   )              1月29日
    (注)1.「当期末残高」欄の( )内は内書きで、1年以内償還予定の金額であります。
       2.決算日後5年以内における償還予定額は以下のとおりであります。
       1年以内         1年超2年以内           2年超3年以内           3年超4年以内           4年超5年以内
        (千円)           (千円)           (千円)           (千円)           (千円)
           40,000           40,000           40,000           20,000             -
       【借入金等明細表】

                       当期首残高         当期末残高         平均利率
            区分                                       返済期限
                        (千円)         (千円)         (%)
    1年以内に返済予定の長期借入金                      139,121         225,347          0.80        -
    長期借入金(1年以内に返済予定の                                            2025年1月4日~
                          292,761         579,092          0.73
    ものを除く)                                            2030年7月30日
            合計               431,882         804,439           -       -
     (注)   1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
       2.変動金利のものについては、当事業年度末の利率を適用しております。
       3.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総
         額
                1年超2年以内           2年超3年以内           3年超4年以内           4年超5年以内

        区分
                  (千円)           (千円)           (千円)           (千円)
    長期借入金                 202,501           175,843           117,302            75,062
       【引当金明細表】

                                   当期減少額        当期減少額
                  当期首残高        当期増加額                         当期末残高
         区分                          (目的使用)         (その他)
                   (千円)        (千円)                         (千円)
                                    (千円)        (千円)
    貸倒引当金                  2,855         902         93       2,761         902
     (注)   貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。
       【資産除去債務明細表】

       資産除去債務に関しては、資産除去債務の負債計上に代えて、不動産賃借契約に関連する敷金の回収が最終的に
      見込めないと認められる金額を合理的に見積り、当事業年度の負担に属する金額を費用に計上する方法によってい
      るため、該当事項はありません。
                                103/112







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【主な資産及び負債の内容】
      ①   現金及び預金
                区分                          金額(千円)
    現金                                                     -
    預金
      普通預金                                                 1,738,947
                小計                                     1,738,947
                合計                                     1,738,947
      ②   売掛金及び契約資産

        相手先別内訳
                相手先                          金額(千円)
    株式会社マイナビ                                                  109,331
    株式会社NTTドコモ                                                   76,261
    株式会社IDEA                                                   40,110
    株式会社エクストリンク                                                   15,915
    株式会社CreBirth                                                   14,850
    その他                                                  345,788
                合計                                      602,257
        売掛金及び契約資産の発生及び回収並びに滞留状況

                                                   滞留期間(日)
                                          回収率(%)
                                                   (A)+(D)
    当期首残高(千円)         当期発生高(千円)         当期回収高(千円)         当期末残高(千円)
                                                     2
                                          (C)
                                              ×100
                                                     (B)
       (A)         (B)         (C)         (D)
                                         (A)+(B)
                                                     365
         414,423        4,055,640         3,867,805          602,257           86.5         45.7
      ③   貯蔵品

                区分                          金額(千円)
    表彰用商品券                                                    149
                合計                                        149
      ④   買掛金

                相手先                          金額(千円)
    グーグル合同会社                                                  348,614
    Meta   Platforms     Ireland    Limited
                                                       69,764
    株式会社ドキドキグルーヴワークス                                                   15,642
    CRITEO株式会社                                                   11,655
    RTB  HOUSE   JAPAN株式会社
                                                       7,293
    その他                                                   40,798
                合計                                      493,768
                                104/112



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
     (3) 【その他】
       当事業年度における四半期情報等
         (累計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期          当事業年度
    売上高           (千円)          394,098          723,296         1,050,348          1,523,120

    税引前四半期(当期)
               (千円)          114,879          141,191          124,186           94,463
    純利益
    四半期(当期)純利益           (千円)          73,333          96,254          84,892          59,491
    1株当たり四半期
               (円)           9.01         11.83          10.43           7.29
    (当期)純利益
         (会計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

    1株当たり四半期純
    利益又は1株当たり           (円)           9.01          2.82         △1.39          △3.10
    四半期純損失(△)
                                105/112















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度              毎年1月1日から同年12月31日まで
    定時株主総会              毎事業年度末日の翌日から3か月以内

    基準日              毎年12月31日

    剰余金の配当の基準日              毎年6月30日、毎年12月31日

    1単元の株式数              100株

    単元未満株式の買取り

                  大阪市中央区伏見町三丁目6番3号 三菱UFJ信託銀行株式会社
        取扱場所
                  大阪証券代行部
        株主名簿管理人              東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
        取次所              -

        買取手数料              無料

                  当社の公告は、電子公告により行います。ただし、やむを得ない事由により電子公告に
    公告掲載方法              よることができない場合は、日本経済新聞に掲載する方法により行います。
                  公告掲載URL:https://corp.glad-cube.com/
    株主に対する特典              該当事項はありません。
     (注) 当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨、
        定款に定めております。
        (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)  会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        (3)  株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                106/112












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】
      当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

       事業年度      第16期   (自    2022年1月1日        至    2022年12月31日       )2023年3月29日近畿財務局長に提出。
     (2)  内部統制報告書及びその添付書類

       2023年3月29日近畿財務局長に提出。
     (3)  四半期報告書及び確認書

       事業年度      第17期   第1四半期(自         2023年1月1日        至    2023年3月31日       )2023年5月15日近畿財務局長に提
      出。
       事業年度      第17期   第2四半期(自         2023年4月1日        至    2023年6月30日       )2023年8月14日近畿財務局長に提
      出。
       事業年度      第17期   第3四半期(自         2023年7月1日        至    2023年9月30日       )2023年11月14日近畿財務局長に提
      出。
     (4)  臨時報告書

       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基づ
      く臨時報告書
       2023年3月29日近畿財務局長に提出。
       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号(事業の譲受)の規定に基づく臨時報告書

       2023年9月19日近畿財務局長に提出。
                                107/112










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                108/112



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2024年3月29日

    株式会社グラッドキューブ
     取締役会 御中
                         EY新日本有限責任監査法人

                         大阪事務所
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       笹  山  直  孝
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       内  田     聡
                         業務執行社員
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社グラッドキューブの2023年1月1日から2023年12月31日までの第17期事業年度の財務諸表、すなわち、貸
    借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、キャッシュ・フロー計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属
    明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会
    社グラッドキューブの2023年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する事業年度の経営成績及びキャッ
    シュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                109/112









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    マーケティングソリューション事業における売上高の発生(正確性)
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     株式会社グラッドキューブは、              注記事項(セグメント            当監査法人は、マーケティングソリューション事業に
    情報等)    に記載のとおり、「マーケティングソリュー                       おける売上高の発生(正確性)を検討するため、主に以
    ション事業」、「SaaS事業」、「SPAIA事業」を報告セ                           下の手続を実施した。
    グメントとしており、このうち、マーケティングソ
    リューション事業の外部顧客への売上高は696,945千円                           (1)内部統制の評価
    であり、売上高全体の46%を占めている。                            売上プロセスの内部統制の整備状況及び運用状況の有
     会社はより高い成長性及び収益性を確保する視点か                          効性を評価した。評価に当たっては、特に以下の内部統
    ら、売上成長率等を経営指標として設定しており、売上                           制に焦点を当てた。
    高は経営者及び財務諸表利用者が最も重視する指標の一                           ・ 業務処理システムにおけるIT全般統制
    つである。また、売上高は利益の主たる源泉であり、特                           ・ 広告使用料及び手数料率のインプットデータの正確
    に売上高全体に占める割合が大きいマーケティングソ                            性を確保するための業務処理統制
    リューション事業の売上高が財務諸表へ与える影響は大                           ・ 業務処理システム内で行われた調整に関するモニタ
    きい。                            リングにかかる業務処理統制
     マーケティングソリューション事業では、主にイン
    ターネット広告の提案型運用を行っており、顧客から預                           (2)売上高の発生(正確性)の検討
    かった広告代金を広告媒体に払い込み、リスティング広                           ・ 統計的あるいは非統計的手法に基づき抽出した売上
    告やDSP広告、SNS広告等の運用を行い、手数料を収受し                            取引に対し、売上高の計算要素である広告使用料につ
    ている。手数料は、実際に運用された広告使用料に手数                            いては広告媒体のシステム上に表示される利用履歴等
    料率を乗じて算定され、広告使用料については、主に自                            や広告媒体から送付された請求書との照合を実施し、
    社開発した業務処理システムにより、各広告媒体から                            手数料率については契約書等との照合を実施した。
    データを取得する一方、広告媒体によっては手作業によ                           ・ 業務処理システム内で行われた調整のうち重要なも
    り業務処理システムにインプットするケースがある。ま                            のについて調整内容を検討するとともに、会計システ
    た、例外的な契約条件に基づく手数料等については業務                            ムの売上高との整合性を確認した。
    処理システム内での自動計算金額の調整が必要となり、                           ・ 決算日を基準日とし、売掛金の残高確認を実施し
    顧客ごと、広告媒体ごとに営業債権債務を有し、決済条                            た。
    件についても相手先ごとに異なっているため、オペレー                           ・ 売上高及び関連する営業債権債務の勘定について、
    ションが複雑化している。                            借方貸方別に相手勘定分析を実施した。
     そのため、マーケティングソリューション事業の売上
    プロセスには業務処理システム上の自動処理以外の非定
    型的な処理が含まれており、不正確な数値で売上が計上
    された場合、財務諸表に大きな影響を及ぼすリスクが存
    在する。
     以上から、当監査法人は株式会社グラッドキューブの
    マーケティングソリューション事業における売上高の発
    生(正確性)を監査上の主要な検討事項と判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、財務諸表及びその監査報告書以外の情報である。経営
    者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任は、その他の記載内容
    の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                110/112






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
     を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
     な監査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
     び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
     論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外
     事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいてい
     るが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
     うかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計
     事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統
     制の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行
     う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこ
     と、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じ
     ている場合又は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容につい
     て報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
    れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
    ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <報酬関連情報>

    当監査法人及び当監査法人と同一のネットワークに属する者に対する、会社の監査証明業務に基づく報酬及び非監査業
    務に基づく報酬の額は、「提出会社の状況」に含まれるコーポレート・ガバナンスの状況等(3)【監査の状況】に記
    載されている。
                                111/112


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社グラッドキューブ(E37979)
                                                           有価証券報告書
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以 上 

     (注)   1   上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
       2   XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                112/112


















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。