北海道コカ・コーラボトリング株式会社 有価証券報告書 第62期(2023/01/01-2023/12/31)

提出書類 有価証券報告書-第62期(2023/01/01-2023/12/31)
提出日
提出者 北海道コカ・コーラボトリング株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】

    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     北海道財務局長

    【提出日】                     2024年3月29日

    【事業年度】                     第62期(自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)

    【会社名】                     北海道コカ・コーラボトリング株式会社

    【英訳名】                     HOKKAIDO     COCA-COLA     BOTTLING     CO.,LTD.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長  酒 寄 正 太

    【本店の所在の場所】                     札幌市清田区清田一条一丁目2番1号

    【電話番号】                     (011)888-2051

    【事務連絡者氏名】                     執行役員経営管理部長  神 埜 亨

    【最寄りの連絡場所】                     札幌市清田区清田一条一丁目2番1号

    【電話番号】                     (011)888-2051

    【事務連絡者氏名】                     執行役員経営管理部長  神 埜 亨

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                         証券会員制法人札幌証券取引所

                          (札幌市中央区南一条西5丁目14番地の1)
                                 1/86








                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1【主要な経営指標等の推移】

     (1)  連結経営指標等
            回次            第58期       第59期       第60期       第61期       第62期

           決算年月            2019年12月       2020年12月       2021年12月       2022年12月       2023年12月

    売上高             (百万円)        55,292       51,443       51,998       51,605       56,371

    経常利益             (百万円)        2,086       1,260       1,117        833      1,727

    親会社株主に帰属する
                  (百万円)        1,420        839       632       556      1,312
    当期純利益
    包括利益             (百万円)        2,086        748      1,208       △ 189      1,427
    純資産額             (百万円)        41,427       41,736       40,433       39,834       40,853

    総資産額             (百万円)        50,259       49,389       48,908       48,014       51,073

    1株当たり純資産額              (円)      2,835.77       2,857.04       2,971.33       2,927.40       3,002.29

    1株当たり当期純利益              (円)       97.22       57.47       43.74       40.88       96.48

    潜在株式調整後
                   (円)         ―       ―       ―       ―       ―
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率              (%)        82.4       84.5       82.7       83.0       80.0
    自己資本利益率              (%)         3.5       2.0       1.5       1.4       3.3

    株価収益率              (倍)        19.4       34.2       46.6       50.0       26.1

    営業活動による
                  (百万円)        4,346       3,321       3,127       1,995       3,253
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                  (百万円)       △ 2,228      △ 2,116      △ 2,053      △ 2,032      △ 1,947
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                  (百万円)        △ 866      △ 761     △ 2,786       △ 675      △ 684
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                  (百万円)        10,731       11,175        9,463       8,750       9,372
    の期末残高
    従業員数
                          1,295       1,268       1,255       1,235       1,203
                   (名)
    〔ほか、平均臨時雇用人員〕
                         〔 264  〕     〔 267  〕     〔 278  〕     〔 271  〕     〔 268  〕
     (注)   1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

       2 2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。第58期の期首に
        当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定しております。
       3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第61期の期首から適用してお
        り、第61期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
        す。
                                 2/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
            回次            第58期       第59期       第60期       第61期       第62期

           決算年月            2019年12月       2020年12月       2021年12月       2022年12月       2023年12月

    売上高             (百万円)        51,143       47,391       47,904       46,976       51,433

    経常利益             (百万円)        1,648        881       843       912      1,422

    当期純利益             (百万円)        1,270        692       576       722      1,183

    資本金             (百万円)        2,935       2,935       2,935       2,935       2,935

    発行済株式総数              (千株)        7,606       7,606       6,803       6,803       13,607

    純資産額             (百万円)        39,154       39,461       37,626       37,891       38,392

    総資産額             (百万円)        48,309       47,324       45,935       45,940       48,103

    1株当たり純資産額              (円)      2,680.20       2,701.33       2,765.03       2,784.57       2,821.43

                          60.00       60.00       60.00       60.00       45.00

    1株当たり配当額
                   (円)
    (1株当たり中間配当額)
                         ( 30.00   )    ( 30.00   )    ( 30.00   )    ( 30.00   )    ( 30.00   )
    1株当たり当期純利益              (円)       86.97       47.41       39.88       53.08       86.97

    潜在株式調整後
                   (円)         ―       ―       ―       ―       ―
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率              (%)        81.0       83.4       81.9       82.5       79.8
    自己資本利益率              (%)         3.3       1.8       1.5       1.9       3.1

    株価収益率              (倍)        21.7       41.5       51.2       38.5       28.9

    配当性向              (%)        34.5       63.3       75.2       56.5       34.5

    従業員数
                           411       396       390       370       200
                   (名)
    〔ほか、平均臨時雇用人員〕
                          〔 69 〕     〔 79 〕     〔 90 〕     〔 84 〕     〔 15 〕
                   (%)       111.30       117.60       123.60       125.50       154.30
    株主総利回り
    (比較指標:配当込みTOPIX)
                   (%)      ( 118.10   )    ( 126.80   )    ( 143.00   )    ( 139.50   )    ( 178.90   )
                                                       2,850
    最高株価              (円)       3,995       4,280       4,245       4,295
                                                      (5,520)
                                                       2,406
    最低株価              (円)       3,345       2,900       3,820       3,945
                                                      (4,055)
     (注)   1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

       2 2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。第58期の期首に
        当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定しております。
       3 第62期の1株当たり配当額45.00円は、1株当たり中間配当額30.00円と1株当たり期末配当額15.00円の合
        計であります。2023年7月1日をもって、普通株式1株を2株の割合で株式分割を行っているため、1株当た
        り中間配当額30.00円は株式分割前、1株当たり期末配当額15.00円は株式分割後の金額となります。
       4 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第二部におけるものであり、2022年4
        月4日以降は東京証券取引所スタンダードにおけるものであります。なお、2023年12月期の株価については株
        式分割後の最高株価及び最低株価を記載しており、株式分割前の最高株価及び最低株価を(                                          )内に記載して
        おります。
       5 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第61期の期首から適用してお
        り、第61期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
        す。
       6 第62期の従業員数は、自動販売機オペレーション事業等を連結子会社である北海道コカ・コーラリテール&
        ベンディング株式会社へ移管・集約したことに伴い減少しております。
                                 3/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    2  【沿革】
       年月                           概要

     1963年1月       清涼飲料水の製造販売を目的として、資本金1億円をもって北海道飲料株式会社を設立、本社を
            東京都新宿区市谷加賀町に設置
     1963年3月       本社を札幌市中央区北1条西5丁目に移し、仕入商品の販売を開始
     1963年10月       商号を北海道コカ・コーラボトリング株式会社と改称し、本社を札幌市清田8番地2に移転(現
            札幌市清田区清田一条一丁目2番1号)
     1963年12月       本社工場を新設 -製品第1号誕生-
     1969年1月       貨物自動車運送、運送取扱い、工場荷役及び倉庫業を目的とし、幸楽輸送株式会社(資本金2千
            万円)を設立(現・連結子会社)
     1969年5月       河東郡音更町に帯広工場を新設
     1973年4月       東北満俺株式会社と合併(株式額面変更のため)
     1973年6月       クリーニング及び清掃業を目的とし、エリオクリーニング株式会社(資本金1千万円)を設立
     1973年8月       東京証券取引所市場第二部及び札幌証券取引所に上場
     1979年11月       旭川市に旭川工場を新設
     1982年2月       ミネラルウォーター等の製造・販売業を目的とし、富浦飲料株式会社(資本金2千万円)を設立
     1985年1月       自動販売機の割賦販売債権の買取り、リース、ビデオレンタル及び書籍等の販売業を目的とし、
            北海道サービス株式会社(資本金7千万円)を設立
     1986年11月       自動販売機による飲食品等の販売及び給食事業、磁気カード類の製造・販売業を目的とし、北海
            道キャンティーン株式会社(資本金8千万円)を設立
     1989年1月       清涼飲料水等の製造・販売、貨物自動車運送、運送取扱い及び倉庫業を目的とし、北海道飲料株
            式会社(資本金1億7千5百万円)を設立
     1993年1月       コンピューターに関するソフトウエアの開発及び販売並びに保守、システムの開発業を目的と
            し、北海道システム開発株式会社(資本金3千万円)を設立
     1996年12月       旭川工場の閉鎖(生産機能を本社工場に集約)
     2000年10月       各種自動販売機・冷蔵冷凍機・空調機器の修理・保守等を目的とし、北海道マシンメンテナンス
            株式会社(資本金5千万円)を設立
     2001年5月       株式会社エフ・ヴィ・コーポレーションの北海道地区における自動販売機オペレーション業務を
            引き継ぎ、同社が会社分割により設立した株式会社エフ・ヴィ北海道(資本金1千万円)の全株式
            を取得
     2002年1月       北海道飲料株式会社を北海道ベンディング株式会社に、富浦飲料株式会社を北海道飲料株式会社
            にそれぞれ社名を変更
     2002年4月       北海道システム開発株式会社及びエリオクリーニング株式会社が北海道サービス株式会社と合併
            し、存続会社は北海道サービス株式会社
     2004年5月       北海道ビバレッジサービス株式会社を設立(資本金1千万円)
     2004年6月       株式会社エフ・ヴィ北海道及び北海道キャンティーン株式会社を解散し、2社の事業を北海道ビ
            バレッジサービス株式会社に移管
     2004年12月       帯広工場の閉鎖(生産機能を札幌工場に集約)
     2006年3月       コカ・コーラ社製品の製造を目的とし、北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社(資本金5千万
            円)を設立
     2008年12月       北海道飲料株式会社を解散
     2009年2月       北海道ベンディング株式会社と北海道ビバレッジサービス株式会社が、北海道ビバレッジサービ
            ス株式会社を存続会社とする合併を行い、北海道ベンディング株式会社に社名を変更(現・連結
            子会社)
     2009年9月       北海道マシンメンテナンス株式会社と北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社が合併し、存続会
            社は北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社(現・連結子会社)
     2020年9月       有限会社タナベ商店(資本金3百万円)を取得し、連結子会社化(北海道オンラインサービス株
            式会社に社名を変更)
     2021年2月       株式会社モーリス(資本金3千              万円)を取得し、連結子会社化
     2021年8月       北海道ベンディング株式会社と株式会社モーリスが合併し、存続会社は北海道ベンディング株式
            会社(現・連結子会社)
            北海道サービス株式会社と北海道オンラインサービス株式会社が、北海道オンラインサービス株
            式会社を存続会社とする合併を行い、北海道サービス株式会社に社名を変更(現・連結子会社)
     2022年4月       東京証券取引所スタンダード市場へ移行
     2023年1月       北海道ベンディング株式会社は、自動販売機オペレーション事業等を北海道コカ・コーラリテー
            ル&ベンディング株式会社(現・連結子会社)に承継させる新設分割
     (注) 当社(1963年1月24日設立)は、株式上場を目的として株式額面変更のため1973年4月1日に、東北満俺株式会
       社(1940年8月1日設立)を合併会社とし、当社を被合併会社として合併を行いましたが、事実上の存続会社は北
       海道コカ・コーラボトリング株式会社であります。
                                 4/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業の内容】
       当社の企業集団は、当社、当社の親会社及び連結子会社5社で構成されており、親会社の大日本印刷株式会社は

      印刷事業を主な事業内容としているのに対し、当社グループの事業は飲料の製造・販売事業であります。当社が販
      売するほか、子会社が製造、運送、自動販売機のオペレーションなどの付帯業務を行っております。
       当社グループの事業に係わる各社の位置付け及び事業の系統図は以下のとおりであります。なお、当社グループ
      は飲料の製造・販売事業の単一セグメントであります。
      (1) 当社グループの事業に係わる各社の位置付け

       当社、北海道コカ・コーラリテール&ベンディング株式会社、北海道ベンディング株式会社が販売事業および自
      動販売機のオペレーション事業を行っております。北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社は当社からの業務委託
      により、飲料の製造及び自動販売機の修理等の事業を行っております。幸楽輸送株式会社は商品の拠点間運送・構
      内荷役等の事業を行っております。北海道サービス株式会社は当社事業所の一般事務処理業務のほか事務機器の
      リース等を行っております。
      (2) 事業の系統図

                                 5/86















                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    4  【関係会社の状況】
                                         議決権の所有

                            資本金      主要な事業
          名称           住所                    (又は被所有)          関係内容
                           (百万円)       の内容
                                          割合(%)
    (親会社)
                                               当社は広告用資材等を購入
                                               しております。
                  東京都新宿区          114,464    印刷事業         被所有 57.0
    大日本印刷㈱
                                               被転籍3名
                                               役員の兼任等・・・有
    (連結子会社)

                                               当社より商品の供給を受け
                                               て販売を行っております。
                                飲料販売、自動販売               また、当社の自動販売機の
                  北海道札幌市東区            10  機のオペレーション            100.0   オペレーション業務を代行
    北海道コカ・コーラリテール&
                                事業               しております。当社所有の
    ベンディング㈱
                                               建物を賃借しております。
                                               役員の兼任等・・・有
    (連結子会社)
                                               当社からの業務委託により
                                               飲料の製造、当社自動販売
                                               機の修理・保守を行ってお
                                飲料製造、自動販売
                  北海道札幌市清田区            50              100.0
                                               ります。当社所有の建物を
                                機の修理・設置
    北海道コカ・コーラプロダクツ㈱
                                               賃借しております。
                                               役員の兼任等・・・有
    (連結子会社)
                                               当社商品の運送、工場内の
                                               荷役作業及び保管を行って
                                道路運送事業、荷役
                                               おります。当社所有の建物
                  北海道札幌市清田区            20  業及び運送取扱業、            100.0
    幸楽輸送㈱
                                               を賃借しております。
                                倉庫業
                                               役員の兼任等・・・有
    (連結子会社)

                                               当社一般事務処理業務の受
                                事務用機器等のリー
                                               託等を行っています。当社
                                ス、一般事務処理業
                                               所有の建物を賃借しており
                  北海道札幌市清田区            73              100.0
    北海道サービス㈱                            務、清掃業、酒類・
                                               ます。
                                日用品の販売
                                               役員の兼任等・・・有
    (連結子会社)                                           当社より商品を購入し自動

                                               販売機による販売を行って
                                               おります。また、当社の自
                                               動販売機のオペレーション
                                飲料、食品、酒類、
                  北海道札幌市東区            10              100.0
                                               業務を代行しております。
                                たばこの販売
    北海道ベンディング㈱
                                               当社所有の建物を賃借して
                                               おります。
                                               役員の兼任等・・・有
     (注)   1 上記連結子会社は、いずれも特定子会社に該当しておりません。
       2 親会社の大日本印刷㈱は、有価証券報告書を提出しております。
       3 上記連結子会社は、いずれも売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める割合が10%
         以下であるため主要な損益情報等の記載を省略しております。
                                 6/86







                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    5  【従業員の状況】
     (1)  連結会社の状況
                   ( 2023年12月31日       現在)
              従業員数(名)
                  1,203   ( 268  )

     (注)   1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。

       2 当社グループは飲料の製造・販売事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数は記載してお
        りません。
     (2)  提出会社の状況

                                              ( 2023年12月31日       現在)
       従業員数(名)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
            200  ( 15 )            38.6             14.8             5,521

     (注)   1 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

       2 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
       3 当社は飲料の製造・販売事業の単一セグメントであるため、セグメント別の従業員数は記載しておりませ
        ん。
       4 当事業年度において、当社連結子会社である北海道ベンディング株式会社の会社分割により北海道コカ・
        コーラリテール&ベンディング株式会社を新設しております。これに伴い、北海道コカ・コーラリテール&ベ
        ンディング株式会社へ従業員が出向したこと等により、当社の従業員数は前期末から170名減少し200名となり
        ました。
     (3)  労働組合の状況

        当社グループでは、提出会社及び連結子会社で労働組合が組織されており、社員の大多数は北海道コカ・コー
       ラグループ労働組合連合会(組合員数1,012名)に加入して会社と相互理解を深め、正常且つ円滑な労使関係を
       維持しております。
        なお、上記とは別に北海道コカ・コーラボトリング労働組合があります。
     (4)  管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

     ①  提出会社
                             当事業年度
                                労働者の男女の賃金の差異(%)(注1、注3)
      管理職に占める             男性労働者の
    女性労働者の割合(%)             育児休業取得率(%)
                                                     パート・
                                全労働者         正規雇用労働者
        (注1)             (注2)
                                                    有期労働者
              10.4             37.5           82.4           77.3         ―
     (注)   1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
        であります。
         なお、当社は人事戦略として、「人的資本の充実と生産性向上」に取り組んでおり、女性リーダーの比率に
        ついて、2026年12月までの目標値を策定しております。当該目標値及び2023年12月31日現在における実績は次
        のとおりです。
                          2023年12月31日現在                 目標値
          女性リーダー比率(連結)                   7.9%              11.7%
         ※ 女性リーダーとは、管理職、チーフ・リーダー相当の役位の者を指します。
       2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
        定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3
        年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
       3 当社においては、処遇制度上、賃金体系・水準面での男女の差はありませんが、実態として、管理職クラス
        の女性従業員の割合が低いことに加え、相対的に賃金が高めの高年齢層に男性従業員が多いといった人員構成
                                 7/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        などの要因により、賃金の差異が生じています。
     ②  連結子会社

                             当事業年度
              管理職に占める          男性労働者の
                                  労働者の男女の賃金の差異(%)(注1、注3)
               女性労働者の          育児休業
        名称
                                                    パート・
               割合(%)         取得率(%)
                                  全労働者        正規雇用労働者
                (注1)         (注2)
                                                    有期労働者
    北海道コカ・コー
    ラリテール&ベン                 ―        14.3         65.4         73.5         78.1
    ディング㈱
    北海道コカ・コー
                     ―        100.0          55.0         70.0         86.7
    ラプロダクツ㈱
    幸楽輸送㈱                 ―        75.0         70.5         72.3         83.1

    北海道サービス㈱                28.6         100.0          66.1         76.3         75.3

     (注)   1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの

         であります。
       2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
        定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3
        年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
       3 短時間勤務者、パート労働者については、正規雇用労働者の所定労働時間(1日8時間)で換算した人員数
        を基に平均年間賃金を算出しています。
                                 8/86













                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

       文中の将来に関する事項は、有価証券報告書提出日現在において、当社グループが判断したものであります。
     (1)経営指針

         当社グループの事業範囲は、北海道全域であり、北海道の健全な発展がなければ、当社グループの事業も成り
        立ちません。道民の皆様と支えあいながら、社会的責任を果たしていくため、経営理念として
         「私たちは知的に活性化された豊かで創発的な社会に貢献します。」
         を制定し、以下の経営指針を定めています。
          1.生活者やパートナーに「さわやかさと潤い」を提供します。
          2.生活者やパートナーとの共存共栄を図るとともに地域社会に貢献します。
          3.変革にチャレンジし活力ある創発的な会社をつくります。
     (2)経営環境

         当社グループを取り巻く経営環境は、原材料資材費やエネルギー費の高騰、労働人口の減少による働き手不足
        など、厳しい状況が継続するものと想定しております。
         また、DX対応、サイバーセキュリティ、天災リスクなどへの対応も経営課題として急務となっております。
         当社グループは、このような環境変化に対しても収益を確保できる強靭な企業体質を実現するため中期経営計
        画を策定し、実行しております。
     (3)中期経営戦略

         当社グループは、中期経営計画(2024年~2026年)の目標として2026年12月期までに売上高652億円、営業利
        益30億円、ROE4.0%を設定し、達成を目指してまいります。
         ≪中期経営計画の基本戦略≫

         ■飲料関連事業戦略          ~飲料ビジネスの安定基盤構築~
           ①ビジネス安定基盤の再構築
           ②ポテンシャル領域での投資効果の最大化
           ③飲料ビジネス成長のための基盤構築投資
           ④環境負荷軽減とサプライチェーンマネジメントの安定拡大
         ■財務戦略      ~持続的成長に向けた資本配分の適正化~
           ①基盤・成長投資の原資となる営業キャッシュ・フローを創出
           ②基盤構築及び戦略成長分野への投資増
           ③長期的な安定配当の継続
         ■非財務戦略       ~人的資本の強化と社会/環境取組み強化~
           ①個の力の最大化と生産性向上
           ②新しい価値創造のための風土醸成
           ③サスティナビリティ活動の深化
           ④社会課題を解決する価値の創出
         また、「地域に信頼され、認められる企業」を目指して、「SDGs(持続可能な開発目標)」を新たな指標とし
        た地域課題に取り組んでいくとともに、内部統制システムの構築と運用によるコーポレート・ガバナンスの充実
        及びコカ・コーラ独自の統合的なマネジメントシステムである「KORE(コア)」による品質・安全性・環境の維
        持向上に努めてまいります。
                                 9/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    2  【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       北海道コカ・コーラグループのサスティナビリティに関する考え方及び取り組みは、次のとおりであります。な
      お、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において北海道コカ・コーラグループが判断したものであ
      ります。
       北海道コカ・コーラグループの事業範囲は北海道全域であるため、持続可能な北海道の上で初めて、豊かで魅力

      ある自然環境の継承、健全な社会と経済の発展、心身ともに健やかで安心・安全な人々の暮らしが成り立つと捉え
      ています。近年は特に、環境・社会・経済が急激に変化しており、経営に影響を与えるリスク(変動要素)もます
      ます複雑かつ広範囲に及んでおります。
       このような中、北海道コカ・コーラグループは「北の大地とともに」をスローガンに、「環境」「社会」「経
      済」の領域に沿って、責任あるどさんこ企業として、北海道の持続可能な社会の実現を目指した活動を幅広く実施
      するとともに、北海道コカ・コーラグループの持続的な成長をさらに推進していくため、「サスティナビリティ経
      営」の実現を目指しております。
     (1)ガバナンス

       北海道コカ・コーラグループでは、サスティナビリティ経営を推進するために、地域社会と事業の持続的な発展
      に向けて、「サスティナビリティ会議」を毎月開催しております。
       サスティナビリティ会議は、環境・品質を含むリスク対応および予防的リスクマネジメントなどを行っている
      「リスクマネジメント委員会」、公正かつ公明な企業活動を遂行するための「企業倫理行動委員会」、内部統制の
      整備・運用状況の監督組織である「内部統制実行委員会」のほか、特定の法令等を主管する本社各部門やグループ
      各社などと連携・協議することで、全社的リスクを網羅し、柔軟で強靭なガバナンス体制を構築しております。
       また、サスティナビリティ会議は、サスティナビリティに係る北海道コカ・コーラグループの在り方を適切に経
      営戦略に反映していくことを目的として、以下の内容の協議などを行い、取締役会に報告と提言を行います。
       ①サスティナビリティに関する中長期的な経営リスク管理、事業機会の把握及び経営戦略への反映
       ②サスティナビリティ活動方針の構築と各部門での実行の統括
       ③サスティナビリティに関する課題の掌握、目標・計画の策定、計画推進・活動状況の評価及び是正・改善
       ④長期環境ビジョンの達成に向けた活動の推進
       取締役会は、当会議で協議・決議された事項の報告・提言を受け、サスティナビリティに関するリスク及び成長
      機会への対応方針並びに実行計画等について、審議・監督を行っております。
     (2)戦略

       北海道コカ・コーラグループは、「私たちは知的に活性化された豊かで創発的な社会に貢献します」という経営
      理念のもと、地域に根ざしたどさんこ企業として「北の大地とともに」をスローガンに、北海道の魅力を次世代へ
      と継承していくため、持続可能な社会の実現に努めております。また、北海道コカ・コーラグループが長年に亘っ
      て取り組んできたCSR活動をより事業活動と結びつけた「サスティナビリティ活動」へ進化させるため、グローバル
      目標であるSDGsと「中期経営計画」を連動させ、「環境」「社会」「経済」の3つを軸に重点課題を定めておりま
      す。これにより、事業活動を通じて、あらゆるリスクのマイナスの影響を抑えるとともに、プラスのインパクトを
      もたらす社会課題解決を目指す「新たな価値」を創造し、企業としての持続可能性と「環境」「社会」「経済」の
      持続可能性をともに高める取り組みを継続しております。
       なお、最新の取り組み状況・進捗については、当社のホームページにて発信しております。
      ①  環境への取り組み

       北海道コカ・コーラグループは「責任ある企業市民として、地球環境の保全に配慮した事業活動を行い、地域社
      会の豊かな環境の維持と社会の継続的な発展に貢献する」を環境方針に掲げ、事業エリアである「北海道の限りあ
      る資源を次世代へとつなぐ」をテーマに、北海道の資源を未来へと引き渡していくためにさまざまな取り組みを
      行っております。
                                10/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
       a.温室効果ガス(GHG)
        温室効果ガスの増加により、気候変動や、農作物の変化等に加えて社会・消費者の需要や事業機会が変化する
       ことで当社グループの事業に大きな影響を及ぼす可能性があります。
        北海道コカ・コーラグループは、これらのリスクを低減するため、コカ・コーラシステムの「Climate
       Vision2030」に基づき、バリューチェーン全体における温室効果ガス削減を目指し、省エネ活動や再エネ導入等
       を推進しております。
       b.容器

        使用済みペットボトルなどのプラスチックごみによって、海洋汚染やGHG排出量増加の問題が拡大することに
       より、ペットボトルの販売禁止等が発生した場合は、当社グループの財政状態及び経営成績に大きく影響を及ぼ
       す可能性があります。
        北海道コカ・コーラグループは、これらのリスクを低減するためコカ・コーラシステムの「容器の2030年ビ
       ジョン」に基づき、容器をサスティナブルなものにしていく、販売した同等量の容器を回収するなど「World
       Without    Waste(廃棄物ゼロ社会)」の実現を目指し、リサイクルPET樹脂の使用率向上、さらなる軽量化容器の
       開発、より効果的な使用済みペットボトルの回収、生活者に向けた啓発活動などの取り組みを実施しておりま
       す。
       c.水資源

        当社は貴重な水資源を利用して事業活動を行っており、水質の異常や水資源が枯渇した場合には事業に大きな
       影響を及ぼす可能性があります。
        北海道コカ・コーラグループは、これらのリスクを低減するため、コカ・コーラシステムの「2030年水資源保
       全戦略」に基づき、製造過程における水使用量の削減、製造過程で使用する水の循環、地域の水源保護の3つの
       側面で水資源保護活動を推進しております。
      ②  社会への取り組み

       北海道コカ・コーラグループは、「ネットワークを活かし、社会課題解決に貢献する」をテーマに、日々の事業
      活動を通して、地域が抱える課題や問題の解決にも積極的に貢献していくことを目指しております。
       a.地域の課題解決

        ステークホルダーの皆さまとともに地域社会の課題解決に貢献していくことを目的とし、北海道コカ・コーラ
       グループの経営資源を活用し、さまざまな取り組みを実施しております。特に寄付型自動販売機については、設
       置契約者様や購入者の皆さまが、飲料の購入を通じて社会とのかかわりを深め、社会貢献活動を支援できる仕組
       みとして、積極的な取り組みを推進しております。
       b.多様な性の尊重

        北海道コカ・コーラグループは、コカ・コーラシステムで掲げる「多様性の尊重(Inclusion)」をサスティナ
       ビリティ戦略の柱の一つとし、「ジェンダー」「年齢/世代」「障がい者支援」「LGBTQ」の分野において取り組
       みを推進しています。なかでも「LGBTQ」においては、戸籍上同性のパートナーにも対応した福利厚生および就
       業規則を整備し運用している他、アライ(共感者)を増やすための「LGBTQ+アライのためのハンドブック」を導
       入し、道内の企業や団体に対して無償で公開しております。
       c.地域と取り組むまちづくり

        北海道コカ・コーラグループは、北海道を事業エリアとするどさんこ企業であり、全道各地に事業所を展開し
       ております。その強みを活用し、各地域が目指すまちづくりの実現や持続性の向上に貢献することを目指してお
       ります。具体的には、北海道や札幌市、旭川市、函館市、釧路市、帯広市、北広島市、広尾町との包括連携協定
       の他、札幌市と周辺11市町村で発足した「さっぽろ連携中枢都市圏」、北海道警察、北海道開発局、地域の企業
       や団体などと協力協定を締結し、地域の課題や願いに寄り添った取り組みを展開しております。なかでも、地域
       の安心・安全を守り育むための取り組みにおいては、道内全179市町村及び北海道と防災に関する協定を結び、
       「電光掲示板付き災害対応型自動販売機」を活用した市町村との取り組みの他、道内各地の防災訓練に参加し
       て、緊急物資の輸送訓練やフリーベンドの実演などを行うことで、災害への備えを啓蒙しております。
                                11/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ③  経済への取り組み
       北海道コカ・コーラグループは、「ワークとライフの充実で新たな価値を提供する」をテーマに、北海道の豊か
      さに貢献するため、持続的な成長と社員の働きがいを結ぶ取り組みを実施しております。
       a.新しい価値の提供

        北海道コカ・コーラグループは、新しい価値を創造・提供することで、企業としての持続性と北海道の持続性
       をともに向上させる事業活動を展開しております。特にグループ総合力を基盤とした新たな事業領域の創出は、
       地域経済の発展に貢献することに加え、変化し続ける経営環境において、成長基盤の構築による事業の持続性向
       上に寄与する重要な取り組みとして実施しております。具体的には、物流を担当するグループ会社の幸楽輸送株
       式会社とともに、EC(Eコマース)と共同配送の一体型青果流通を実現する新しい仕組み「やさいバス北海道」
       の展開や、札幌工場から排出されたドリップ後のコーヒー豆の出し殻をアップサイクルした「BathCafé」ブラン
       ドにて石鹼や入浴剤などを展開しております。
       b.地産地消

        北海道コカ・コーラグループが販売している製品のおよそ9割は札幌工場で製造しており、使用される水は同
       じ清田区に位置する白旗山が水源となっている地下水、牛乳は100%北海道産であり、地産地消に貢献するとと
       もに、フードマイレージを抑えた環境負荷低減に寄与しております。また、どさんこ企業として地域経済の発展
       に貢献するため、北海道限定製品の製造・販売を積極的に推進しております。
       c.人的資本・多様性

        価値創出の要であり、企業の持続性向上の最も重要な原動力である「人的資本」に対しては、「人的資本の充
       実と生産性向上」を掲げ、個の力の最大化と新しい価値創造に向けた風土醸成を推進するため、以下の具体的な
       取り組みを実施しております。
       ・ワークショップ

        人事戦略の柱の1つである「個の力の最大化」の一環として、部門横断的に交流の場をつくり、各人のスキル
       向上の機会とするために、ワークショップを開催しております。また、本ワークショップのテーマは経営戦略に
       基づき設定され、提言会も実施していることから、経営における課題解決に向けたヒントや気づきを得る機会と
       しても貢献しております。
       ・コークカレッジ

        自律型人材の育成に向けて、社員が自主的に学び自らのスキルを向上させるための環境づくりと社員の交流の
       活性化を目的に、任意の参加者による自由参加の社内勉強会「コークカレッジ」を開始しております。本勉強会
       は、自主的な学びの第一歩として多くの社員参加を推進するため、「ワークとライフの充実」につながるもの、
       業務のスキルを向上させるもの、社会生活を送るうえで必要な知識を身につけるものなど、社員のニーズにあわ
       せてテーマを選定しており、働き甲斐醸成やコミュニケーションの活性化などの効果をもたらしております。
       ・エンゲージメントサーベイ

        人材に関する経営課題を見える化し、改善のための対話などを通じて働きがいを高めることで社員一人ひとり
       の個の力の最大化を図り、企業としての持続性向上を目指すため、月1回のエンゲージメントサーベイを実施し
       ております。これにより、エンゲージメント向上のためのさまざまな施策によるスコアの推移を確認すること
       で、より効果的な施策を実行し、働きがいの醸成による社員の更なる成長や生産性向上を図っております。
       ・育児に関する支援

        2022年10月に新設された「産後パパ育休」をはじめとした法に基づく休業に加え、妊娠休暇や子どもが小学校
       4年生まで取得できる短時間勤務制度等を整備し、育児中の社員を支援しています。
        こうした取り組みを通じて、人材への投資を企業価値の向上に結び付けていく中で、社員が自律し、新しい価

       値を創造することで、一人ひとりが地域の持続性向上に貢献することを目指しております。
     (3)リスク管理

                                12/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
       北海道コカ・コーラグループは、柔軟で強靭なガバナンス体制のもとに、変動要素(リスク)によるマイナスの
      影響を最小限に抑えるとともに、事業機会の拡大につなげるため、統合的なリスクマネジメントを推進しておりま
      す。
       「環境」「社会」「経済」に関するリスクは、年に4回開催される「リスクマネジメント委員会」にて重点リス
      クを特定し、事業計画や財務的影響、ステークホルダーの関心や環境・社会に与える影響の大きさ、発生可能性等
      の観点を踏まえ、活動の優先順位付けや目標の設定を行い経営に反映させております。特に重要度や優先度が高い
      リスクについては、経営会議の協議を経て事業戦略・計画に反映され、責任者及びモニタリングを行う部門を任命
      の上、リスクへの対応策を立案・実施しております。
       なお、重要な意思決定事項については、取締役会で更なる議論を行い、審議・決議を行っております。
     (4)指標・目標

       北海道コカ・コーラグループは、サスティナビリティに関する取り組みについて、的確な進捗管理と着実な実行
      のため、具体的な指標と目標を設定しております。これらの進捗状況は、サスティナビリティ会議にて計画推進・
      活動状況の評価及び是正・改善について報告・協議しております。特に重要度や優先度が高い取り組みについて
      は、経営会議及び取締役会においても審議・監督を行っております。
       環境及び人的資本・多様性への主な取り組みについては、次の指標を用いております。
     ①  環境への取り組み
            指標                  目標                  実績
         GHG排出量の削減                  2030年度末までに
                                            20.2%削減(2022年)
         (スコープ1+2)                 2015年度比50%削減以上
         GHG排出量の削減                  2030年度末までに
                                            33.0%削減(2022年)
          (スコープ3)                2015年度比30%削減以上
        サスティナブル素材※
                          2030年度末までに100%                 46.6%(2023年当社生産分)
            使用率
        サスティナブル素材※
                          2025年度末までに100%                 75.0%(2023年当社生産分)
          使用製品の割合
           水源涵養率
                              100%               540%(2023年)
       (札幌工場の水源・流域)
     ※「ボトルtoボトル」によるリサイクルPET素材と、植物由来PET素材の合計
     ②  人的資本・多様性

            指標                  目標                  実績
      管理職に占める女性労働者の割合                    2025年度末までに9.2%以上                     5.1%(2023年)
       男性労働者の育児休業取得率                   2025年度末までに100%達成                    47.8%(2023年)
        1人当たりの研修時間                 2025年度末までに12時間以上                    8.4時間(2023年)
                                13/86








                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営
      成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のと
      おりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  ザ  コカ・コーラカンパニー及び日本コカ・コーラ株式会社との契約について

        当社は、ザ      コカ・コーラカンパニー及び日本コカ・コーラ株式会社との間で、北海道を対象地域としてコカ・
       コーラ製品の製造・販売及び商標使用等の付与を受けるボトラー契約を締結しております                                         。
        当社グループの売上の大部分は、ザ                 コカ・コーラカンパニーが所有する商標(以下「コカ・コーラ商標」とい
       う)を使用した飲料の売上から生じていることから、コカ・コーラ商標の侵害及びそのブランドの毀損は、当社
       グループの財政状態及び経営成績に大きく影響を及ぼす可能性があります。また、ボトラー契約は定期的に更新
       され現在に至ります。
     (2)  品質管理について

        当社グループは、お客様に高品質で安心してお飲み頂ける商品を提供するため、札幌工場にて品質マネジメン
       トシステム「ISO9001」、食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」の認証を取得しており
       ます  。
        製品の安全性はもちろんのこと、お客様の一層の満足度向上をはかるため、社員の意識向上や品質に関する事
       故の予防活動を推進しておりますが、万一、品質に関する事故が発生した場合には、その発生が当社グループに
       起因するものであるか否かを問わず、ブランドイメージを著しく損ねる恐れがあります。そのような事態が発生
       した場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります                                        。
     (3)  飲料業界について

      ①  市場競争
        飲料市場においては、近年市場が成熟状態にあるといわれており、当面市場の大きな伸びは期待できない状況
       にあります。また、         飲料各社間の販売シェア獲得競争は激しく、スーパーマーケット等における販売シェアが減
       少した場合は、当社グループの経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
      ②  天候要因

        当社グループが事業を展開する飲料の売上は、その商品の特性上、天候等の影響を受けやすい傾向にありま
       す。特に最需要期の冷夏や冬季の大雪等も当社グループの                           経営成績    に影響を及ぼす可能性があります。
     (4)  経済状況による影響について

      ①  道内景気と消費動向
        当社グループは、北海道の市場を中心として事業活動を展開しております。現在の北海道内の景気の状況か
       ら、今後の個人消費が急激に回復するとは想定しておりませんが、急速に個人消費が減少した場合には、当社グ
       ループの    経営成績    に影響を及ぼす可能性があります。
      ②  保有資産の価値変動

        当社グループが保有する土地や有価証券等の価値が変動することにより、当社グループの財政状態及び                                               経営成
       績 に影響を及ぼす可能性があります。例えば、有価証券につきましては、時価を有するものはすべて時価にて評
       価しているため、株式市場等における時価の変動の影響を受けます。
      ③  年金資産の時価変動リスク

        当社グループにおきましては、確定給付型の企業年金基金制度を有しております。このため、有価証券で構成
       されている年金資産の運用が悪化した場合には、退職給付費用が増加し、当社グループの財政状態及び                                               経営成績
       に影響を及ぼす可能性があります。
                                14/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (5)  法的規制等について
        当社グループが営む飲料の製造・販売事業におきましては、「食品衛生法」、「製造物責任(PL)法」、「道
       路交通法」、「廃棄物処理法」、「容器包装リサイクル法」など、さまざまな規制が存在しております。当社グ
       ルー  プは、これらすべての規制を遵守し、安全かつ安心な商品の提供につとめてまいります。従いまして、これ
       らの規制が強化された場合には、規制遵守にかかわる費用などが新たに発生することにより、当社グループの財
       政状態及び     経営成績    に影響を及ぼす可能性があります。
     (6)  アルコール飲料について

        当社グループで販売している酒類は国内において酒税等を定める酒税法の規制を受けております。当社グルー
       プはその酒税法に基づき酒類卸売業免許を取得しております。今後の事業展開においては酒税法の規制を受ける
       ほか、酒税の税率の変更によって販売価格・動向に影響を受ける可能性があります。なお、酒類は一般的に適度
       の飲酒ならば様々な効能があるとされていますが、慢性的飲酒による各種弊害も指摘されております。これらの
       アルコールに関連する諸問題が社会的に一層深刻となった場合には、販売活動に何らかの影響・規制が及ぶ恐れ
       があり、酒類の将来性、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (7)  環境関連について

      ① 水資源
        当社グループは貴重な水資源を利用して事業活動を行っております。製造過程における水使用量の削減、製造
       過程で使用する水の循環、地域の水源保護の3つの側面で水資源保護活動を推進しております。万一、水質の異
       常や水資源が枯渇した場合には事業に大きな影響を及ぼす可能性があります                                   。
      ②  容器

        コカ・コーラシステムの「2030年容器ビジョン」に基づき、容器をサスティナブルなものにしていく、販売し
       た同等量の容器を回収するなど「World                   Without    Waste(廃棄物ゼロ社会)」の実現を目指して活動しておりま
       す。しかし、海洋プラスチック問題の拡大により、ペットボトルの販売禁止等が発生した場合は、当社グループ
       の財政状態及び経営成績に大きく影響を及ぼす可能性があります                              。
      ③  気候変動

        コカ・コーラシステムの「Climate                Vision2030」に基づき、バリューチェーン全体における温室効果ガス削減
       を目指し、省エネ活動や再エネ導入等を推進しております。温室効果ガスの増加により、気候変動や、農作物の
       変化等に加えて社会・消費者の需要や事業機会が変化することで当社グループの事業に大きな影響を及ぼす可能
       性があります。
     (8)  災害について

        当社グループの主要な生産設備、販売拠点は本店所在地に集中しており、地震・火災などに見舞われた場合
       は、生産活動の停止、あるいは製品供給の不全に陥る可能性があり、それらは当社グループの財政状態及び経営
       成績に影響を及ぼす可能性があります                 。
        当社グループでは、災害等に対して主要設備の防火、耐震対策などを実施するとともに、製品の分散保管、IT
       インフラの分散設置を実施し、BCP(事業継続計画)を策定しております                                 。
     (9)  感染症   について

        新型コロナウイルスに代表される感染症の流行により、市民生活の変化や日本経済の停滞が当社グループの財
       政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります                         。
        特に、飲食店や交通機関、レジャー、イベント施設の衰退は当社グループの経営成績と密接な関係にありま
       す 。
        感染症が流行した場合には、従業員についてはマスクの着用や在宅勤務など感染症予防に努めます。また、感
       染症流行下でも衰退しない販売チャネルに傾注した営業活動を続けることで、売上高の減少を抑えます                                               。
                                15/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の概要は次のとおり
      であります     。
       また、当社グループは、飲料の製造・販売事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載はしておりま
      せん。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  経営成績等の状況の概要

      ①  財政状態及び経営成績の状況
        当連結会計年度の売上高は56,371百万円(前年同期比9.2%増)、営業利益は1,725百万円(前年同期比
       183.8%増)、経常利益は1,727百万円(前年同期比107.4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は1,312百万
       円(前年同期比136.0%増)になりました。
        財政状態につきましては、資産は前連結会計年度に比べ3,058百万円増加の51,073百万円となりました。負債
       は、2,039百万円増加の10,220百万円となりました。純資産は、1,018百万円増加の40,853百万円となりました。
      ②  キャッシュ・フローの状況

        当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前連結会計年度に比べ621百万円増
       加し、9,372百万円になりました。
        活動ごとのキャッシュ・フローの状況は、以下のとおりです                            。
      ≪営業活動によるキャッシュ・フロー≫

        営業活動によって得られた資金は、3,253百万円(前連結会計年度は1,995百万円の収入)になりました。これ
       は、税金等調整前当期純利益1,973百万円、減価償却費1,883百万円、仕入債務の増加494百万円などに対し、売
       上債権の増加514百万円などによるものです。
      ≪投資活動によるキャッシュ・フロー≫

        投資活動の結果によって使用した資金は、1,947百万円(前連結会計年度は2,032百万円の使用)になりまし
       た。これは、主に製造設備や販売機器などの有形固定資産の取得による支出2,059百万円、無形固定資産の取得
       による支出374百万円、投資有価証券の売却による収入443百万円などによるものです。
      ≪財務活動によるキャッシュ・フロー≫

        財務活動の結果によって使用した資金は、684百万円(前連結会計年度は675百万円の使用)になりました。こ
       れは、配当金の支払額407百万円、リース債務の返済による支出274百万円などによるものです。
      ③  生産、受注及び販売の状況

      a 生産実績
        当社グループは飲料の製造・販売事業の単一セグメントであり、開示対象となるセグメントはありませんが、
       当連結会計年度における生産実績を示すと、次のとおりであります。
          名称      金額(百万円)         前年同期比(%)

         飲料水等           32,342            3.0

        (注) 金額は、製造原価によっております。

      b 受注実績

        当社グループは受注を主体とした生産を行っていないため、受注実績の記載を省略しております。
                                16/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      c 販売実績
        当社グループは飲料の製造・販売事業の単一セグメントであり、開示対象となるセグメントはありませんが、
       当連結会計年度における販売実績を示すと、次のとおりであります。
          名称      金額(百万円)         前年同期比(%)

         飲料水等           56,371            9.2

        (注) 相手先別販売実績において、総販売実績に対する該当割合が10%以上の相手先はありません。

     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
      す。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります                                          。
      ①  当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

        当連結会計年度の業績は、人流の回復や猛暑などの需要増を捉えた営業活動により販売数量が増加したほか、
       価格改定が寄与し、売上高は56,371百万円(前年同期比9.2%増)となりました。利益面では、原材料資材・エ
       ネルギー価格の高騰影響は受けたものの、販売伸長による利益貢献に加え、継続したコスト削減の取り組みによ
       り、営業利益は1,725百万円(前年同期比183.8%増)、経常利益は1,727百万円(前年同期比107.4%増)、親会
       社株主に帰属する当期純利益は1,312百万円(前年同期比136.0%増)となりました。
      <活動内容>

      a 飲料事業の収益力の向上
        スーパーマーケット、コンビニエンスストアなどの量販店においては、人流データなどを活用した適切な品揃
       えの提案により販売ロスを防ぐ活動と、カスタマーの人手不足に対応するべく、オペレーション効率の良い売り
       場展開を行い、当社・カスタマー双方の売上拡大をはかりました。さらに、物価高の影響を受ける家計を応援す
       るため、お買い得な商品のまとめ売りを実施するなど、オンラインでの専用商品販売と合わせて、生活者の需要
       に対応する商品の提供活動に注力しました。
        自動販売機ビジネスにおいては、人気の高い全国プロモーション「ドラクエウォークコラボ」や「2本目無料
       キャンペーン」を実施し、従来のアプリ訴求に加え自動販売機でのPOP訴求を追加して集客を拡大しました。ま
       た、北海道独自の取り組みとして、職域で最も販売需要が高まる朝にターゲットを絞ったCoke                                            ONの時間帯限定
       プロモーションを実施し販売拡大をはかりました。
        飲食店においては、新規メニューの追加などで販売を拡大したほか、24時間対応のWEB受注システムを導入
       し、カスタマーの利便性向上とともに当社の受注効率を改善しました。
        新商品としては、「プラズマ乳酸菌                 免疫ケアシリーズ」を地域限定発売したほか、2012年の発売以来、北海
       道の皆さまから高い支持を得ている北海道限定商品「ジョージアミルクコーヒー」シリーズの第2弾として
       「ジョージアバナナミルクコーヒー」を発売しました。また、北海道内のコンビニエンスストア限定で「スプラ
       イト500ml缶」を発売しました。アルコール飲料においては、新ブランドとして「ジャックダニエル&コカ・
       コーラ」を発売し、既存ブランドの「檸檬堂」に加えてアルコール飲料の商品選択肢の拡充をはかりました。
      b グループビジネスの成長

        グループビジネスにおいては、主力である「一般貨物輸送事業」が堅調に推移したほか、需要の高まる倉庫保
       管や流通加工などの輸送周辺事業を展開しました。
        また、自動販売機のメンテナンス技術を活用し、新たに食品機器や住宅設備機器類の「メンテナンス事業」を
       推進したほか、「バックオフィス事業」として、コールセンターや事務業務、自治体関連業務の受託を進め、事
       業領域の拡大をはかりました。
      c 経営基盤の強化

        「北の大地とともに」を合言葉に、SDGsを新たな指標ととらえ、環境やサスティナビリティ活動に注力してき
       ました。
        環境に対する取り組みとして、コカ・コーラシステムでは、日本国内のバリューチェーン全体における温室効
                                17/86

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
       果ガスを2030年までにスコープ1、2(工場やオフィス、エネルギーに起因する排出量)で50%、スコープ3
       (原料の加工、自動販売機などの排出量)で30%(いずれも2015年比)削減する目標を策定しました。この目標
       達 成のためのコカ・コーラシステムでは、『「World                        Without    Waste(廃棄物ゼロ社会)」の実現』をスローガ
       ンに、2030年までに全てのペットボトルを100%サスティナブル素材へ切り替えること、日本国内で販売した同
       等量のペットボトル容器を回収することなどを目指して取り組みを進めてまいります。
        北海道における具体的な取り組みとしては、北海道電力株式会社及び合同会社HARE(はれ)晴(ば)れ(以下
       「HARE晴れ」)と、太陽光発電によるオフサイトPPA(電力販売契約)に関する契約を締結し、北海道電力を通
       じてHARE晴れの太陽光発電所が発電する再生可能エネルギー電力を札幌工場の電力の一部で使用します。これに
       より、当社は、従来比で年間約700トンのCO2削減(札幌工場の製品を約1,600万本分製造する際に排出されるCO2
       に相当)を実現し、当社が掲げる「スコープ1と2」の目標達成に向けて大きく前進するものと考えています。
        サスティナビリティ活動としては、上士幌町と「ペットボトル資源循環リサイクルに関する事業連携協定」を
       締結し、同町が回収する使用済みペットボトルを粉砕・洗浄・再原料化する、地域で排出されるペットボトルの
       資源循環型リサイクルのモデル事業を展開しました。本事業で再生されたペットボトル原料は、当社が製造・販
       売するコカ・コーラ社製品の容器に使用いたします。あわせて、生活者へのペットボトル資源循環のリサイクル
       啓蒙を目的に「はずす           はがす    かえす    つぎのボトルへリサイクル!」のロゴを新たに作成し、新聞広告や環境
       イベントなどで継続的に展開しております。
        また、札幌市が目指す『ウェルネス(健康寿命延伸)』を支援すべく、同市と「さっぽろウェルネスパート
       ナー協定」を締結し、北海道の豊かな大地で育まれた良質な原材料を使って安全安心な商品をお届けすること
       で、北海道の皆様の健全なライフスタイルに貢献しております。
        さらに、当社が創立60周年を迎えた記念として、当社やコカ・コーラの歴史、北海道における取り組みなど
       を、生活者の皆さまに楽しみながら知っていただくためのコーポレートサイト「どさんこーく広場」を開設した
       ほか、札幌工場で生産する製品に使用される水が、同工場と同じ清田区に位置する白旗山からの水源であり「道
       産」であることを北海道の皆さまに広く知っていただくための記念CMや、記念ロゴの制作などを実施しました。
      ②  当連結会計年度の財政状態の分析

        当連結会計年度における資産は、前連結会計年度に比べ3,058百万円増加の51,073百万円となりました。これ
       は主に、退職給付に係る資産や現金及び預金が増加したことによるものです。
        負債は、2,039百万円増加の10,220百万円となりました。これは主に未払法人税等や買掛金の増加によるもの
       です。
        純資産は、1,018百万円増加の40,853百万円となりました。これは主に、利益剰余金が増加したことによるも
       のです。
        この結果自己資本比率は80.0%となり、当連結会計年度の1株当たり純資産額は3,002円29銭となりました。
      ③  資本の財源及び資金の流動性の分析

      a キャッシュ・フロー分析
        キャッシュ・フローの分析については、「第2                      事業の状況 4経営者による財政状態、経営成績及びキャッ
       シュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載しておりま
       す 。
      b 資金需要、資金調達

        資金需要としては、商品及び原材料仕入等の運転資金のほか、将来の成長に向けた自動販売機を中心とした販
       売機器や生産設備等の設備投資資金等があります。また、株主の皆様への利益還元を経営の重点政策と位置づけ
       ています。利益の配分については、株主の皆様へ安定配当を行うことを基本とし、財政状態及び                                            経営成績    を総合
       的に判断して実行していきます。
        資金調達については、基本的に自己資金で賄うこととしていますが、資金需要の内容、規模、今後の情勢等を
       勘案し、継続的に最適な資金調達方法の検討を進めていきます。
      c 資金の流動性

        当社グループはCMS(キャッシュ・マネジメント・サービス)を導入しており、各グループ会社における余
       剰資金を当社へ集中し、一元管理を行うことにより、資金効率の向上を図っております。
                                18/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ④  経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等
        当社グループは、連結売上高、連結営業利益、連結営業利益率、ROEを重要な経営指標としており、その状況
       については以下のとおりであります。
                                               (単位:百万円)
                          2022年12月期                 2023年12月期

        連結売上高                         51,605                 56,371

        連結営業利益                           608                1,725

        連結営業利益率                          1.2%                 3.1%

        ROE                          1.4%                 3.3%

        経営者の問題意識と今後の方針につきましては、「第2                           事業の状況      1  経営方針、経営環境及び対処すべき

       課題等    ( 2)経営環境、(3)中期経営戦略」に記載のとおりであり、今後も中期経営計画に基づき引き続き企
       業価値向上を図っていきます             。
     (3)  重要な会計上の見積り及び当期見積りに用いた仮定

       当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成してお
      ります。この連結財務諸表を作成するにあたって、資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす見積り及び
      仮定を用いておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は実際の結果と異なる可能性があります。
      連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5                                           経理の状況      1  連結財
      務諸表等(1)連結財務諸表             注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載しております。
    5  【経営上の重要な契約等】

     ボトラー契約
       当社は、ザ      コカ・コーラカンパニー及び日本コカ・コーラ株式会社との間で、北海道を販売地域とするコカ・
      コーラ等の製造・販売及び商標使用等に関するボトラー契約を締結しております。
    6  【研究開発活動】

       該当事項はありません。
                                19/86









                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第3   【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】

       当連結会計年度における設備投資総額は                   2,890   百万円であります。主な内容は、競争優位を確保するため、自動
      販売機等の販売機器の更新を行ったほか、在庫管理を行っている物流システムの更新及び自動販売機精算用端末シ
      ステムの更新を行いました。
       なお、当社グループは飲料の製造・販売事業の単一セグメントであるため、セグメント別の設備の状況は記載し
      ておりません。
       また、重要な設備の除却又は売却ありません。
    2  【主要な設備の状況】

       当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、次のとおりであります。
     (1)  提出会社
                                               ( 2023年12月31日       現在)
                                 帳簿価額(百万円)
                                                       従業
       事業所名
               設備の内容                                         員数
       (所在地)
                     建物及び      機械装置
                                  土地
                                                       (名)
                                      リース資産       その他      合計
                                (面積千㎡)
                      構築物     及び運搬具
       札幌工場                            1,174
               製造設備        1,524      3,857             8     16    6,581      ―
      (札幌市清田区)
                                   (58)
       道央地区                            1,324

               販売設備        1,145       11           16    1,201      3,699      ―
      (札幌市東区他)
                                   (41)
       道南地区                            1,034                       1

               販売設備         725       0           36     521     2,317
       (函館市他)
                                   (52)                     (―)
       道北地区                             316

               販売設備         450       0           21     385     1,173      ―
       (旭川市他)
                                   (70)
       道東地区                             727

               販売設備         618       1           27     406     1,781      ―
     (河東郡音更町他)
                                   (54)
       本社、
                                  1,554                      199
               本社機能等        2,321       334            83    2,353      6,646
     その他厚生施設等
                                   (78)                     (15)
     (札幌市清田区他)
     (注)   1 帳簿価額の金額は、有形固定資産及び無形固定資産の帳簿価額であります。

       2 帳簿価額「その他」は、販売機器、工具、器具及び備品、無形固定資産(ソフトウエア仮勘定を除く)の合計
         で表示しております。
       3 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
                                20/86








                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (2)  国内子会社
                                             ( 2023年12月31日       現在)
                                   帳簿価額(百万円)
                                                       従業
             事業所名
      会社名             設備の内容                                    員数
             (所在地)
                        建物及び     機械装置       土地     リース
                                                      (名)
                                              その他     合計
                         構築物    及び運搬具      (面積千㎡)       資産
    北海道コカ・
                           ―               801      0    801
                   本社機能
    コーラリテー         本社他                                          546
                                 ―     ―
            (札幌市東区他)
    ル&ベンディ                                                   (117)
                   販売設備
                          [199]                [―]     [―]    [199]
    ング㈱
    北海道
                           ―      ―          68     1    69
                   本社機能
             本社他                                          216
    コカ・コーラ                                  ―
           (札幌市清田区他)
                                                        (61)
                   販売設備
                          [207]       [0]          [―]     [0]    [207]
    プロダクツ㈱
                            0     481      ―          31    513
                   本社機能
             本社他                                          142
    幸楽輸送㈱                                  (―)     ―
           (札幌市清田区他)
                                                        (21)
                   販売設備
                          [218]       [0]     [77]          [9]    [305]
                           ―                23     0    24
    北海道               本社機能
             本社他                                           99
                                 ―     ―
           (札幌市清田区他)
                                                        (54)
    サービス㈱               販売設備
                           [70]                [―]     [0]    [70]
    北海道
                           ―      ―               ―     ―
                   本社機能
             本社他
    ベンディング                                  ―     ―            (注3)
            (札幌市東区他)
                   販売設備
                           [7]      [0]               [0]     [8]
    ㈱
     (注)   1 帳簿価額の金額は、有形固定資産及び無形固定資産の帳簿価額であります。
       2 帳簿価額「その他」は、工具、器具及び備品、無形固定資産(ソフトウエア仮勘定を除く)の合計で表示して
         おります。
       3 北海道ベンディング㈱における従業員数は全て北海道コカ・コーラリテール&ベンディング㈱の従業員であ
         るため、記載しておりません。
       4 上記中[ ]は、連結会社から賃借中のものを外数で表示しております。
       5 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
    3  【設備の新設、除却等の計画】

     (1) 重要な設備の新設等
                                                        完成

                              投資予定額
            事業所名                          資金調達       着手      完了     後の
      会社名               設備の内容
            (所在地)                           方法      年月     予定年月      増加
                            総額    既支払額
                                                        能力
                           (百万円)     (百万円)
             本社他
     提出会社              販売機器の更新          1,281      ―  自己資金     2024年1月      2024年12月      (注)
           (札幌市清田区他)
             本社他

     提出会社              製造設備の更新           130     ―  自己資金     2024年2月      2024年3月      (注)
           (札幌市清田区他)
      (注)   完成後の増加能力については、設備の更新が主目的であり、量的な表示が困難のため記載しておりません。
     (2) 重要な設備の除却等

       経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                21/86







                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第4   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                      発行可能株式総数(株)

               普通株式                                    23,702,800

                計                                   23,702,800

      ②  【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在         上場金融商品取引所

        種類        発行数(株)          発行数(株)         名又は登録認可金融                内容
              ( 2023年12月31日       )   (2024年3月29日)           商品取引業協会名
                                    東京証券取引所
                                                 単元株式数
       普通株式           13,607,996          13,607,996      (スタンダード市場)
                                                   100株
                                    札幌証券取引所
        計          13,607,996          13,607,996           ―            ―
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ① 【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ② 【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

        該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                 発行済株式        発行済株式                     資本準備金       資本準備金

                                資本金増減額       資本金残高
        年月日         総数増減数         総数残高                     増減額       残高
                                 (百万円)       (百万円)
                   (株)        (株)                   (百万円)       (百万円)
    2021年11月12日(注)1               △802,900       6,803,998           ―     2,935        ―     4,924
    2023年7月1日(注)2               6,803,998      13,607,996           ―     2,935        ―     4,924

     (注)1.自己株式の消却による減少であります。
       2.株式分割(1:2)によるものであります。
                                22/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【所有者別状況】
                                              ( 2023年12月31日       現在)
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                    単元未満
      区分                           外国法人等                  株式の状況
           政府及び
                     金融商品     その他の                個人
                                                     (株)
           地方公共     金融機関                                計
                     取引業者      法人               その他
            団体
                               個人以外      個人
    株主数
              ―     10     20     104      51     14   12,409     12,608        ―
    (人)
    所有株式数
              ―    4,381     1,607     95,060      5,357       23   29,517     135,945      13,496
    (単元)
    所有株式数
              ―    3.22     1.18     69.93      3.94     0.02     21.71     100.00        ―
    の割合(%)
     (注)   自己株式584株は「個人その他」に5単元、「単元未満株式の状況」に84株含まれております。
     (6)  【大株主の状況】

                                               (   2023年12月31日       現在)
                                                    発行済株式
                                                    (自己株式を
                                            所有株式数        除く。)の
         氏名又は名称                      住所
                                             (千株)      総数に対する
                                                    所有株式数
                                                    の割合(%)
    大日本印刷株式会社                  東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号                          7,752        56.96
    株式会社栗林商会                  北海道室蘭市入江町1-19                          1,291        9.48

    北島義俊                  東京都新宿区                           202       1.48

    MSIP CLIENT SECU

                      25 Cabot      Square,    Canary    Wharf,    London
    RITIES
                      E14  4QA,   U.K.
    (常任代理人)                                            191       1.41
                      (東京都千代田区大手町1丁目9-7                 大手町
    モルガン・スタンレーMUFG証券
                      フィナンシャルシティ           サウスタワー)
    株式会社
    DFA INTL SMALL
    CAP VALUE PORTFO
                      PALISADES      WEST   6300,    BEE  CAVE   ROAD
    LIO
                      BUILDING     ONE  AUSTIN    TX  78746     US
                                                 131       0.96
     (常任代理人)
                      (東京都新宿区新宿6丁目27番30号)
     シティバンク、エヌ・エイ東京支
    店
                      東京都千代田区丸の内2丁目7-3                 東京ビ

    JPモルガン証券株式会社                                            121       0.89
                      ルディング
    株式会社北洋銀行                  北海道札幌市中央区大通西3丁目7                           111       0.82

    伊藤組土建株式会社                  北海道札幌市中央区北四条西4丁目1                           108       0.80

    第一生命保険株式会社
                      東京都千代田区有楽町1丁目13-1
     (常任代理人)                                             72       0.52
                       (東京都中央区晴海1丁目8番12号)
    株式会社日本カストディ銀行
    関谷幸平                  岐阜県羽島郡岐南町                           67       0.49
            計                    -               10,051        73.86

                                23/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ①  【発行済株式】
                                              (  2023年12月31日       現在)
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                内容
    無議決権株式                     ―          ―             ―

    議決権制限株式(自己株式等)                     ―          ―             ―

    議決権制限株式(その他)                     ―          ―             ―

                     (自己保有株式)
    完全議決権株式(自己株式等)                               ―             ―
                    普通株式         500
                    普通株式     13,594,000
    完全議決権株式(その他)                                135,940            ―
                    普通株式       13,496

    単元未満株式                               ―             ―
    発行済株式総数                     13,607,996          ―             ―

    総株主の議決権                     ―           135,940            ―

     (注)1.「単元未満株式」には当社所有の自己株式84株が含まれております。

       2.2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、上記株式数について
         は、当該株式分割後の株式数を記載しております。
      ②  【自己株式等】

                                             ( 2023年12月31日       現在)
                                                   発行済株式
                               自己名義       他人名義      所有株式数
       所有者の氏名                                           総数に対する
                    所有者の住所          所有株式数       所有株式数        の合計
        又は名称                                           所有株式数
                                (株)       (株)       (株)
                                                   の割合(%)
      (自己保有株式)
                   札幌市清田区清田一条
     北海道コカ・コーラ
                                  500       ―      500      0.00
                   一丁目2番1号
     ボトリング株式会社
          計             ―            500       ―      500      0.00
     (注) 2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、上記株式数について
        は、当該株式分割後の株式数を記載しております。
    2  【自己株式の取得等の状況】

       【株式の種類等】会社法第155条第7号による普通株式の取得

     (1)  【株主総会決議による取得の状況】

        該当事項はありません。
     (2)  【取締役会決議による取得の状況】

        該当事項はありません。
     (3)  【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

     会社法第155条第7号による取得
             区分                 株式数(株)               価額の総額(百万円)
    当事業年度における取得自己株式                                  190                  0

    当期間における取得自己株式                                  40                 0

     (注)1.2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行ったことにより、当事業年度にお
         ける取得自己株式数は、当該株式分割による調整後の株式数を記載しております。
       2.当期間における取得自己株式には、2024年3月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りに
                                24/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
         よる株式数は含めておりません。
     (4)  【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                            当事業年度                  当期間

            区分
                                処分価額の総額                 処分価額の総額
                        株式数(株)                 株式数(株)
                                 (百万円)                 (百万円)
    引き受ける者の募集を行った
                          ―         ―         ―         ―
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                      ―         ―         ―         ―
    合併、株式交換、株式交付、会社分
                          ―         ―         ―         ―
    割に係る移転を行った取得自己株式
    その他(―)                      ―         ―         ―         ―
    保有自己株式数                        584       ―            624      ―

     (注)   1.2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行ったことにより、当事業年度にお

         ける株式数は、当該株式分割による調整後の株式数を記載しております。
       2.当期間における保有自己株式数には、2024年3月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り
         による株式数は含めておりません。
    3  【配当政策】

      当社は、株主の皆様への利益還元を経営の重要政策のひとつと考え、安定配当の維持を基本としながら、将来の事
     業展開に備えて内部留保による財務体質の充実につとめ、経営基盤の強化をはかることを利益還元の基本方針として
     おります。
      なお、当期末の配当につきましては、1株につき15円と決議されました。当社は2023年7月1日付で普通株式1株
     につき普通株式2株の割合で株式分割を実施しており、当期末配当金を当該株式分割前に換算すると1株当たり30円
     に相当しますので、中間配当金(1株当たり30円)とあわせて、年間配当金は前期の60円と実質的に同額となりま
     す。
      当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、これらの剰余金の配当の
     決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。
      当社は、「取締役会の決議により、毎年6月30日を基準日として、中間配当を行うことができる。」旨を定款に定
     めております。
     (注) 基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりであります。

                  配当金の総額           1株当たり配当額
       決議年月日
                   (百万円)             (円)
      2023年8月10日

                         204            30
      取締役会決議
      2024年3月28日

                         204            15
     定時株主総会決議
     (注) 2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を実施いたしましたが、当社の中間配

        当の基準日は2023年6月30日であるため、2023年8月10日開催の取締役会決議による1株当たりの配当額は株
        式分割前の株式に対する金額を記載しております。
                                25/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
     ①  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
       当社は、企業倫理とコンプライアンスの重要性を認識し、企業の社会的責任を果たすことを経営上の最も重要な
      課題の一つとして位置づけており、このことが、企業価値の向上に不可欠であると認識しております。
       その実現のために、株主の皆様や取引先をはじめ、生活者、社員等さまざまなステークホルダーとの良好な関係
      を築くとともに、的確な経営の意思決定、それに基づく業務執行、並びに適正な監督・監視を可能とする経営体制
      を構築し、総合的なコーポレート・ガバナンスの充実につとめております。
     ②  企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

      a  企業統治の体制の概要
         当社は、監査役会設置会社であり、独立性のある社外役員を監査役会には社外監査役2名を、取締役会には
        社外取締役3名をそれぞれ選任し、経営監督機能の客観性・中立性を確保しております。また、執行役員制度
        の導入により経営の意思決定・監督機能と業務執行を分離し、コーポレート・ガバナンスの充実につとめてお
        ります。各機関、委員会等につきましては以下のとおりであります。
      (a)  取締役会
         取締役会は、社外取締役3名を含む9名(2024年3月29日現在)で構成されており、会社の重要な業務執行
        の決定を行うとともに、各取締役の職務の執行を監督しております。当事業年度は取締役会を7回開催し、
        「取締役会規則」に基づき重要事項につき審議、決定し、適切な運営が行われております。
         議 長:佐々木康行(代表取締役)
         構成員:酒寄正太(代表取締役)、山田雄亮、小松剛一、田中直幸、織田利将、
             冨岡俊介(独立役員、社外)、上田恵一(独立役員、社外)、日浅尚子(独立役員、社外)
        〈取締役会の活動状況〉

         当事業年度は7回の取締役会を開催しており、個々の取締役の出席状況は以下のとおりです。
              氏名        在任時開催回数            出席回数
          佐々木 康行              7回       7回(100%)
          酒寄 正太              7回       7回(100%)

          山田 雄亮              7回       7回(100%)

          小松 剛一              7回       7回(100%)

          田中 直幸              6回       6回(100%)

          織田 利将              6回       6回(100%)

          春原 誠              7回       7回(100%)

          冨岡 俊介              7回       7回(100%)

          上田 恵一              7回       7回(100%)

          注)田中直幸、織田利将の両氏が就任した2023年3月29日以降に開催された取締役会は6回となっておりま

            す。
        当事業年度における取締役会での主な議題は、以下のとおりです。
         ・中期経営計画の策定
         ・事業計画の策定
         ・重要な人事、組織改編及び報酬
         ・個別の投資、資産の売却案件
      (b)  監査役会
         監査役会は、社外監査役2名を含む4名(2024年3月29日現在)で構成されており、監査役は効率的な経営
        の意思決定に資するため、取締役会、経営会議等に出席しております。
         社外監査役を含む監査役は、取締役の職務執行について、監査役会の定める監査基準及び分担に従い監査を
                                26/86

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        実施しており、必要に応じて、取締役、使用人に対して業務執行に関する報告を求めております。
         議 長:安立啓二(常勤)
         構成員:新井清司(常勤)、伊藤直哉(社外)、後藤雄則(社外)
      (c)  諮問委員会
         諮問委員会は、社外役員3名を含む5名で構成されており、取締役及び監査役候補者の指名、執行役員の選
        任及び解任、取締役及び執行役員の報酬、その他特に経営上重要な事項に関する検討に当たり、その決定プロ
        セスの客観性・透明性・公正性を確保するため、独立的、客観的見地から会社が作成した草案の妥当性を審議
        しております。
         委員長:     冨岡  俊介(社外取締役、独立役員)
         構成員:日浅尚子(社外取締役、独立役員)、後藤雄則(社外監査役)、佐々木康行(代表取締役)、
             酒寄正太(代表取締役)
        〈諮問委員会の活動状況〉
         当事業年度は3回の諮問委員会を開催しており、個々の役員の出席状況は以下のとおりです。
              氏名        在任時開催回数            出席回数
          冨岡 俊介              3回       3回(100%)
          後藤 雄則              3回       3回(100%)

          佐々木 康行              3回       3回(100%)

        当事業年度における諮問委員会での主な議題は、以下のとおりです。
         ・役員人事について
         ・取締役の報酬について
         ・ガバナンス体制の強化について
      (d)  経営会議
         経営会議は、業務執行上の重要事項や経営課題に対処することを目的として、毎月複数回の頻度で開催して
        おります。なお、経営会議には常勤監査役も出席し、必要あるときは意見を述べることとしています。
         議 長:酒寄正太(代表取締役)
         構成員:佐々木康行(代表取締役)、山田雄亮(取締役)、小松剛一(取締役)、田中直幸(取締役)、
             安立啓二(監査役)、新井清司(監査役)、菅原一機(執行役員)、井馬智行(執行役員)、
             吉田貴彦(執行役員)、神埜亨(執行役員)、各部門長、グループ会社社長
      (e)  企業倫理行動委員会
         企業倫理行動委員会は、公正かつ公明な企業活動を遂行しております。
         委員長:田中直幸(取締役)
        構成員:山田雄亮(取締役)、小松剛一(取締役)、菅原一機(執行役員)、井馬智行(執行役員)、
             吉田貴彦(執行役員)、各部門長、グループ会社社長
         オブザーバー:安立啓二(監査役)、新井清司(監査役)
      (f)  リスクマネジメント委員会
         リスクマネジメント委員会は、環境・品質を含むリスク対応および予防的リスクマネジメント、リスクの周
        知を行っております。
         委員長:井馬智行(執行役員)
        構成員:山田雄亮(取締役)、小松剛一(取締役)、田中直幸(取締役)、菅原一機(執行役員)、
             吉田貴彦(執行役員)、神埜亨(執行役員)、各部門長、グループ会社社長
         オブザーバー:安立啓二(監査役)、新井清司(監査役)
      (g)  内部統制実行委員会
         内部統制実行委員会は、内部統制の整備・運用状況の監督組織として、財務報告に係る内部統制の整備・運
        用を管理しております。
         委員長:田中直幸(取締役)
         構成員:山田雄亮(取締役)、小松剛一(取締役)、菅原一機(執行役員)、井馬智行(執行役員)、
            各部門長、グループ会社社長
         オブザーバー:安立啓二(監査役)、新井清司(監査役)
                                27/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      b  当該体制を採用する理由
         当社は、迅速な意思決定、経営監督機能の強化をはかるため、上記の体制を採用しており、ガバナンスについ
       て十分機能できていると考えております。
      当社のコーポレート・ガバナンス体制の模式図は以下のとおりです。

     ③  企業統治に関するその他の事項










      a  当社の内部統制システムの整備の状況
       (a)  当社におけるコーポレート・ガバナンス体制等の構築及び運用に関して、「北海道コカ・コーラグループコ
       ンプライアンス管理基本規程」を制定するとともに、当社経営会議が、当該規程に基づき、当社グループのコー
       ポレート・ガバナンスを統括しております。
        当社グループにおける業務の適正を確保するため、各グループ会社は、行動規範となる、「DNPグループ行
       動規範」及び「北海道コカ・コーラグループ社員行動規準」、業務の適正を確保するための体制等の構築及び運
       用に関する、「北海道コカ・コーラグループコンプライアンス管理基本規程」を基礎として、それぞれ諸規程を
       制定・整備し、各グループ会社はその運用状況を確認し、点検・評価・改善しております。
        また、当社監査室、当社経営会議事務局及び各委員会を含む本社各部門は、上記の実施状況について、監査も
       しくは検査、指導・教育を行っております。
       (b)  当社グループにおける業務の適正を確保するため、全社員(取締役を含む)の行動規範として、「DNPグ
       ループ行動規範」及び「北海道コカ・コーラグループ社員行動規準」を定めており、研修等を通じてこれらの徹
       底をはかるとともに、業務の適正を確保するための体制等の構築及び運用に関して、「北海道コカ・コーラグ
       ループコンプライアンス管理基本規程」を制定し、各グループ会社は、これらを基礎として、それぞれ諸規程を
       制定・整備しております。
       (c)  各グループ会社は、(b)の方針等に基づき、事業内容・規模等に照らして自社に必要な体制・手続を自律的に
       決定し、実施・点検・評価・改善しております。
       (d)  当社監査室、経営会議事務局及び各委員会を含む本社各部門は、(b)(c)の実施状況について、監査もしくは
       検査、指導・教育を行っております。
                                28/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
       (e)  当社グループにおける重要な業務の意思決定及び執行状況については、親会社である大日本印刷株式会社へ
       報告しております。また親会社である大日本印刷株式会社の監査室及び企業倫理行動委員会等による、当社グ
       ルー  プにおけるコンプライアンス体制の構築・運用状況等の監査もしくは検査・教育を受け入れることとしてお
       ります。
       (f)  親会社である大日本印刷株式会社及び大日本印刷株式会社以外の株主の利益が実質的に相反するおそれのあ
       る大日本印刷株式会社との取引その他の施策を実施するにあたっては、必ず取締役会に付議の上、決定しており
       ます。
       (g)  内部通報制度については、2019年に外部の通報窓口も設け、その周知・徹底をはかり、適切に運用しており
       ます。
      b  リスク管理体制の整備の状況

        コンプライアンス、環境、災害、製品安全及び情報セキュリティ等に係るリスク管理については、親会社であ
       る大日本印刷株式会社の助言に基づき、規程等の整備、研修の実施等を行い、リスクの未然防止につとめるとと
       もに、リスク発生時には、当社グループにおける損失を回避・軽減するため、速やかにこれに対応しておりま
       す。また、新たに生じたリスクについては、速やかに対応すべき組織及び責任者たる取締役を定めております。
      c  役員等賠償責任保険契約に関する事項

        当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が
       負担することとなる職務の執行に起因して発生する損害を当該保険契約により補填することとしております。ま
       た、保険料は全額当社が負担しております。
       当該保険契約の被保険者は、当社の全取締役及び全監査役です。
     ④  取締役の定数

        当社の取締役は、9名以内とする旨定款に定めております。
     ⑤  取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株
       主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨、及び累積投票によらない旨を定款に定めております。
     ⑥  自己株式の取得

        当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議によって自己株式を取得することができる旨を定
       款に定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため、自己株式
       を取得することを目的とするものであります。
     ⑦  責任限定契約の内容

        当社は、会社法第427条第1項の規定による、社外取締役及び社外監査役との間に、同法第423条第1項の責任
       を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく責任の限度額は、法令が規定する額としております。
        なお、当該責任限定が認められるのは、社外取締役及び社外監査役が責任の原因となった職務について善意で
       かつ重大な過失がないときに限られます。
     ⑧  取締役の責任免除

        当社は、取締役(取締役であったものを含む。)の会社法第423条第1項の責任につき、善意でかつ重大な過失
       がない場合は、取締役会の決議によって、法令の定める限度額の範囲内で、その責任を免除することができる旨
       を定款に定めております。これは、取締役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発揮して、期待される
       役割を果たしうる環境を整備することを目的とするものであります。
     ⑨  監査役の責任免除

        当社は、監査役(監査役であったものを含む。)の会社法第423条第1項の責任につき、善意でかつ重大な過失
       がない場合は、取締役会の決議によって、法令の定める限度額の範囲内で、その責任を免除することができる旨
       を定款に定めております。これは、監査役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発揮して、期待される
       役割を果たしうる環境を整備することを目的とするものであります。
                                29/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     ⑩  中間配当の決定機関

        当社は、取締役会の決議によって、毎年6月30日を基準日として中間配当をすることができる旨を定款に定め
       ております。これは、中間配当を取締役会の権限とすることにより、株主への機動的な利益還元を行うことを目
       的とするものであります。
     ⑪  株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主
       の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めておりま
       す。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目
       的とするものであります。
                                30/86

















                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ①  役員一覧
    男性  12 名 女性    1 名 (役員のうち女性の比率             7.7  %)
                                                      所有株式数
        役職名         氏名     生年月日                略歴              任期
                                                       (株)
                           1977年4月      大日本印刷株式会社入社
                           2000年12月      同社包装総合開発センター
                                 システム開発本部開発第1部長
                           2002年2月      同社退社
                           同 年3月      当社入社
                           2006年3月      当社取締役製造統括本部長
               佐々木   康行
      代表取締役会長              1954年2月2日                               (注)4    15,400
                           2010年3月      当社常務取締役技術部、生産管理部、品質保
                                 証部、IT推進室担当
                           2013年3月      当社代表取締役専務営業統括本部長、広報・C
                                 SR推進部、コカ・コーラシステム担当
                           2014年3月      当社代表取締役社長営業統括本部長
                           2016年1月      当社代表取締役社長
                           2024年3月      当社代表取締役会長(現任)
                           1986年4月      大日本印刷株式会社入社
                           2002年1月      同社商印事業部商印第1営業本部営業第5部
                                 長
                           2009年4月      同社商印事業部商印第3営業本部長
                           2017年4月      同社情報イノベーション事業部副事業部長
                           2020年3月      当社入社、取締役、大日本印刷株式会社情報
                酒寄  正太
      代表取締役社長              1963年3月19日                               (注)4      800
                                 イノベーション事業部第1CXセンター長
                           2021年9月      大日本印刷株式会社退社
                           同 年10月      当社常務取締役管理部門担当
                           2023年3月      当社専務取締役営業部門担当
                           2024年3月      当社代表取締役社長(現任)
                           1990年4月      当社入社
                           2004年4月      当社営業統括本部営業企画部長
                           2010年3月      当社執行役員広報・CSR推進部長
                           2011年1月      当社執行役員営業統括本部チェーンストア事
                                 業部長
                           2013年5月      当社退社
                           同 年5月      北海道サービス株式会社代表取締役社長
       専務取締役
                           2015年3月      当社入社、取締役営業統括本部副本部長
     カスタマーマーケティング
       本部長、        山田  雄亮
                     1965年7月27日       同 年3月      北海道サービス株式会社退社                  (注)4     4,000
    営業企画本部、事業推進本
                           2019年1月      当社取締役営業統括本部長、営業統括本部エ
        部担当
                                 リア本部長
                           2023年3月     当社常務取締役カスタマーマーケティング本
                                 部長、営業企画本部、エリアビジネス本部担
                                 当
                           2024年3月     当社専務取締役カスタマーマーケティング本
                                 部長、営業企画本部、事業推進本部担当(現
                                 任)
                           1991年4月      当社入社
                           2006年10月      当社技術部長
                           2012年3月      当社退社
                           同 年3月      北海道ベンディング株式会社取締役
                           2014年3月      当社入社、執行役員技術部担当
                           同 年3月      北海道ベンディング株式会社退社
         取締役
                小松  剛一
                     1968年4月3日       2016年3月      当社執行役員技術部担当、北海道コカ・コー                  (注)4     2,900
    技術部、生産管理部担当
                                 ラプロダクツ株式会社代表取締役社長
                           2017年3月      当社取締役技術部担当、北海道コカ・コーラ
                                 プロダクツ株式会社代表取締役社長
                           2020年3月      当社取締役技術部、生産管理部担当(現任)
                           同 年3月      北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社代表
                                 取締役社長退任
                                31/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数
        役職名         氏名     生年月日                略歴              任期
                                                       (株)
                           1995年4月      大日本印刷株式会社入社
                           2005年11月      株式会社DNPメディアクリエイト関西管理
                                 部長
                           2011年4月      株式会社DNP東北        企画管理部長
                           2014年7月      株式会社DNPグラフィカ           企画管理部長
                           2017年4月      大日本印刷株式会社        情報イノベーション事
         取締役
                田中  直幸
                     1972年4月28日                               (注)4      300
       経営管理部担当                           業部企画管理部副部長
                           2020年4月      株式会社DNPプランニングネットワーク
                                 経営管理本部副本部長
                           2023年2月      同社退社
                           2023年3月      当社入社    顧問
                           同 年3月      当社取締役経営管理部担当(現任)
                           1994年4月      大日本印刷株式会社        入社
                           2020年2月      大日本印刷株式会社        経理本部有価証券部長
                織田  利将
         取締役             1971年10月13日                               (注)4      ―
                           2021年4月      同社事業推進本部グループ事業推進部長
                           2023年3月      当社取締役(現任)
                           2007年9月      冨岡公治法律事務所入所
                冨岡  俊介
        取締役             1976年9月30日            弁護士登録(札幌弁護士会)                  (注)4      ―
                           2016年3月      当社取締役(現任)
                           1979年4月      監査法人栄光会計事務所入所(現             EY 新日本
                                 有限責任監査法人)
                           1982年3月      公認会計士登録
                           1988年7月      中央監査法人入所
                上田  恵一
        取締役             1956年6月30日                               (注)4      ―
                           1998年7月      中央監査法人代表社員就任
                           2007年1月      上田恵一公認会計士事務所設立
                           2016年3月      当社監査役
                           2020年3月      当社取締役(現任)
                           1978年4月      株式会社北海道新聞社入社
                           2005年7月      同社室蘭支社報道部長
                           2014年7月      同社帯広支社長
                日浅  尚子
        取締役             1955年7月28日       2016年6月      株式会社道新文化センター代表取締役社長                  (注)4      ―
                           2018年6月     株式会社北海道新聞社常勤監査役
                           2022年6月      同社退任
                           2024年3月      当社取締役(現任)
                           1987年4月      当社入社
                           2009年10月      当社IT推進室長
                           2011年10月      北海道サービス株式会社入社
                安立  啓二
       常勤監査役              1965年1月30日       2012年9月      当社退社                  (注)6      ―
                           2014年3月      北海道サービス株式会社取締役
                           2018年3月      同社退社
                           同 年3月      当社常勤監査役(現任)
                           1986年4月      大日本印刷株式会社入社
                           2007年4月      株式会社DNPアカウンティングサービス管
                                 理第1部長
                           2015年5月      大日本印刷株式会社経理本部経理部長
                新井  清司
       常勤監査役              1963年10月8日       2019年4月      同社経理本部副本部長                  (注)5      ―
                           2021年3月      株式会社DNPアカウンティングサービス代
                                 表取締役社長
                           2024年3月      同社退社、当社入社、顧問
                           同 年3月      当社常勤監査役(現任)
                           2010年4月      北海道大学大学院教授
                伊藤  直哉
        監査役             1958年9月21日                               (注)5      ―
                           2016年3月      当社監査役(現任)
                           2007年9月      誠信法律事務所入所(現 弁護士法人誠信法
                                 律事務所)
                後藤  雄則
        監査役             1976年3月5日            弁護士登録(札幌弁護士会)                  (注)6      ―
                           2010年9月      札幌フロンティア法律事務所開設
                           2018年3月      当社監査役(現任)
                            計                           23,400
     (注)   1 取締役      冨岡俊介、上田恵一、日浅尚子の各氏は「社外取締役」であります。

       2 監査役      伊藤直哉、後藤雄則の両氏は「社外監査役」であります。
       3 取締役      冨岡俊介、上田恵一、日浅尚子の各氏は有価証券上場規程第436条の2に定める「独立役員」であり
         ます。
       4 2023年12月期に係る定時株主総会終結の時から2024年12月期に係る定時株主総会終結の時までであり
         ます。
       5 2023年12月期に係る定時株主総会終結の時から2027年12月期に係る定時株主総会終結の時までであり
         ます。
       6 2021年12月期に係る定時株主総会終結の時から2025年12月期に係る定時株主総会終結の時までであり
         ます。
       7   当社では、経営に関する的確かつ迅速な意思決定、それに基づく円滑な業務執行をはかるため、執行
         役員制度を導入しております。執行役員は次のとおりであります。
                                32/86

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
          菅原   一機
                  営業企画本部長
          井馬   智行
                  グループ総務人事部長、広報・サスティナビリティ推進部担当
          吉田   貴彦
                  事業推進本部長
          神埜   亨
                  経営管理部長
      ②  社外役員の状況

        当社は、業務執行の監督機能強化と、幅広い経営的視点を取り入れるため、社外取締役3名、社外監査役2名
       を選任しております。
        当社では、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準等はありませんが、一般株主と利
       益相反が生じないよう、金融商品取引所の定める独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。
        当社と社外取締役及び社外監査役に、人的関係、資本的関係及び特別な利害関係はありません。
        独立役員に指定している社外取締役の冨岡俊介氏は、弁護士としての専門的見地を当社事業活動に活かすとと
       もに、社外取締役としての客観的な立場から経営の意思決定に参画することができると考えます。
        独立役員に指定している社外取締役の上田恵一氏は、公認会計士としての専門的見地を当社事業活動に活かす
       とともに、社外取締役としての客観的な立場から経営の意思決定に参画することができると考えます。
        独立役員に指定している社外取締役の日浅尚子氏は、他企業の経験で培われた経済・文化・生活者の動向に関
       する見地を当社事業活動に活かすとともに、社外取締役としての客観的な立場から経営の意思決定に参画するこ
       とができると考えます。
        社外監査役の伊藤直哉氏は、大学教授としての専門知識を有しており、監査機能を強化できると考えます。
        社外監査役の後藤雄則氏は、弁護士としての専門知識を有しており、監査機能を強化できると考えます。
      ③  社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統

       制部門との関係
        内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携及び内部統制部門との関係につきまして、社外取締役及び社
       外監査役は、取締役会を通じて会社の活動状況の報告を受けており、情報交換を通じて連携強化に努めておりま
       す。また、社外監査役は、主に監査役会で、定期的に会計監査人から、監査・レビューの結果報告を受けてお
       り、これらの情報交換を通して連携強化に努めております。
                                33/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ①  監査役監査の状況
      a 組織・人員
        当社は、監査役会設置会社であり、常勤監査役2名、社外監査役2名の合計4名で構成されております。
        なお、各監査役の経験等は次のとおりです                   。(2024年3月29日現在)
           役職名           氏名                   経験等
                             当社のIT推進室長、グループ会社の取締役を歴任してお
        常勤監査役
                    安立 啓二
        (監査役会議長)
                             り、IT分野や事務管理に関する知見を有しております。
                             大日本印刷株式会社の経理部門を歴任しており、財務及び会
        常勤監査役            新井 清司        計に関する相当程度の知見を有しております。
                             また、経営者としての豊富な経験も有しております。
                             大学教授として主にメディアコミュニケーションに携わって
        社外監査役            伊藤 直哉
                             おり、豊富な経験と専門的な知見を有しております。
                             弁護士の法律専門家としての豊富な経験と専門的な知見を有
        社外監査役            後藤 雄則
                             しております。
      b 監査役会の活動状況

        監査役会は年間計画に基づき開催しております。当事業年度は合計9回開催いたしました。個々の監査役の出
       席状況は以下のとおりです。
           氏名        在任時開催回数            出席回数
        安立 啓二              9回       9回(100%)

        関根 克彦              9回       9回(100%)

        伊藤 直哉              9回       9回(100%)

        後藤 雄則              9回       9回(100%)

        当事業年度における監査役会での主な議題は、以下のとおりです。
       ・決議事項として、監査方針、職務分担、監査方法、会計監査人の評価及び再任・不再任、監査報告書案、監査
         役選任議案等
       ・報告及び協議事項として、取締役会議題事前確認、会計監査人監査計画及び監査結果、「監査上の主要な検討
         事項(KAM)」について会計監査人の検討状況、常勤監査役活動状況及び監査結果、監査室による監査結果
        ・執行部門への職務執行状況の聴取
        ・会計監査人または監査室との意見交換会及び両者を交えた三者による意見交換会
      c 監査役の活動状況

        監査役は取締役会に出席し、議事運営、決議内容、手続き等を監査し、必要に応じて意見表明をおこなってお
       ります。
        なお、個々の監査役の取締役会の出席状況は以下のとおりです。
           氏名        在任時開催回数            出席回数
        安立 啓二              7回       7回(100%)

        関根 克彦              7回       7回(100%)

        伊藤 直哉              7回       6回(86%)

        後藤 雄則              7回       7回(100%)

                                34/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        常勤監査役は、経営会議等の重要な会議への出席、稟議書等の決裁書類の閲覧、取締役・執行役員及び部門長
       等へのヒアリング、事業所及び子会社への往査、監査室からの監査報告の受領、会計監査人による監査講評及び
       棚卸監査への立会い、内部統制システムの整備・運用状況の確認等を通じて社内の情報収集を行い、執行部門の
       職務執行状況を確認するとともに、意見交換や所感表明を行っております。
      ②  内部監査の状況

        当社は、監査室(2名)による内部監査体制をとっており、内部監査規程に基づき、業務執行部門から独立した
       客観的な視点で、当社グループの内部監査を行い、問題点の指摘、改善策の提案などを実施しております。監査
       室の行った内部監査及び指導の結果は、当社代表取締役社長、担当取締役、当社監査役及び会計監査人に報告し
       ております。また、重要度の高い不備についてはその内容を当社取締役会に報告することとしております。な
       お、監査役及び会計監査人に対しては、情報共有や意見交換を実施し、連携をはかっております。
      ③  会計監査の状況

       a 監査法人の名称
        アーク有限責任監査法人
       b 継続監査期間

        1982年12月期以降
       c 業務を執行した公認会計士

        小泉修一氏、吉村淳一氏
       d 監査業務に係る補助者の構成

        公認会計士 4名 その他 4名
       e 監査法人の選定方針と理由及び監査役及び監査役会による監査法人の評価内容

        当社は監査法人を選定するにあたり、その監査体制、独立性、監査品質、品質管理、監査業務の執行状況等を
       総合的に判断しています           。 
        アーク有限責任監査法人は、職業的専門家としての知識・技能を持った独立性の高い監査チームを組織し、当
       社の業務内容・事業環境や会計方針に精通した上で、適正かつ厳格な監査業務を遂行していることから、監査役
       会は、当社の会計監査人として適切と考えています                        。
       f 会計監査人の解任又は不再任の決定の方針

        当社監査役会は、会計監査人の適正な監査の遂行が困難であると認められる場合、会社法第344条に基づき会
       計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定し、当社取締役会は、当該決定に基づき、当該議案を株主
       総会の目的とするものとします              。
        また、当社監査役会は、会社法第340条に基づき会計監査人を解任することができるものとし、この場合、監
       査役会が選定した監査役は解任後最初に招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨及びその理由を
       報告致します。
                                35/86






                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ④監査報酬の内容等
       a 監査公認会計士等に対する報酬の内容
                      前連結会計年度                     当連結会計年度
          区分
                 監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
         提出会社               30           ―           30           ―
         連結子会社                ―           ―           ―           ―

           計              30           ―           30           ―

       b 監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬

        該当事項はありません。
       c その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

        該当事項はありません。
       d 監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容

        該当事項はありません。
       e 監査報酬の決定方針

        当社の監査報酬の決定方針は、監査予定時間等を総合的に勘案の上、決定しています。
       f 監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        当社監査役会は、取締役会、社内関係部署及び会計監査人からの必要な資料の入手や報告の聴取を通じて、会
       計監査人の監査計画の内容、従前の事業年度における職務執行状況や報酬見積の算出根拠等を検討した結果、会
       計監査人の報酬等については相当と考え、会社法第399条第1項の同意を行っております。
     (4)  【役員の報酬等】

      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
         取締役の報酬は、株主総会で承認された報酬限度額内で算定しています。取締役報酬等に関する株主総会の決
        議年月日は2022年3月30日、決議内容は「取締役報酬を年額3億円以内(社外取締役報酬 年額20百万円以
        内)」であり、当該定めに係る取締役の員数は9名です。
         代表取締役を含む常勤取締役の報酬は、固定報酬と業績連動報酬から構成され、基本的に役位を基準とし、担
        当する職務、責任等の要素を勘案して決定しており、業績連動報酬は、主として前連結会計年度の連結業績と貢
        献度等を勘案して決定しています。
         また、代表取締役を含む常勤取締役については、当社役員持株制度により中長期的な企業成長と株主価値の向
        上に連動する報酬制度の性格を持たせるべく、報酬の一部を毎月拠出し自社株購入に充てることとしています。
         社外取締役については、独立性確保の観点から、業績と連動しない固定の月額報酬のみを支給しています。
         当社の取締役の報酬総額の決定権限を有するのは取締役会であり、取締役会は報酬算定方法、個人別の報酬額
        決定について、代表取締役社長に一任して決定することができます。
         また、業績連動報酬に係る指標は、連結経常利益であり、当該指標を選択した理由は、業績連動報酬に連結業
        績を明確に反映するためです。
         当社は、客観的な報酬市場データを参考に報酬等の水準を設定し、独立社外取締役が3分の1を構成する取締
        役会で審議・検討を実施した上で、取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針を決議しており
        ます。
         上記の取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針は、上記の審議・検討を経て、2021年3月
        30日開催の取締役会で決議しております。
         当事業年度においては、取締役会で各取締役の個別の報酬額の具体的内容の決定を代表取締役社長佐々木康行
        氏に委任する旨の決議をし、受任した同氏がこれを決定しております。同氏に対してこれらの権限を取締役会が
        委任した理由は、当社全体の事業運営を俯瞰しつつ各取締役の担当職務の評価を行う主体として、代表取締役社
                                36/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        長が最も適しているためです。当社は、代表取締役社長が委任を受けた権限を適切に行使するよう、独立役員で
        ある社外役員を主な構成員とする諮問委員会において個人別の報酬等の内容と決定方針との整合性を含めた多角
        的 な検討を行っており、代表取締役社長は、同委員会による検討内容を踏まえ、取締役の個人別の報酬等の内容
        を決定しております。
         当社取締役会は、上記のとおり、諮問委員会における決定方針との整合性を含めた多角的な検討を踏まえて取
        締役の個人別の報酬額を決定していることから、当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容は決定方針に
        沿うものであると判断しております。
         なお、当連結会計年度における業績連動報酬に係る指標の目標は4億3千万円であり、実績は17億2千7百万
        円となりました。
         監査役報酬等に関する株主総会の決議年月日は2008年3月27日、決議の内容は、「監査役の報酬を年額40百万
        円以内」であり、当該定めに係る監査役の員数は5名です。
         監査役の報酬については、株主総会で承認された監査役報酬の限度内で算定しており、監査役の報酬について
        は監査役の協議により決定しています。
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                               報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                  対象となる
                     報酬等の総額
           役員区分                                        役員の員数
                      (百万円)
                                                    (名)
                               固定報酬         業績連動報酬
        取締役
                          104          63          41          6
        (社外取締役を除く)
        監査役
                           26          22          3          2
        (社外監査役を除く)
        社外役員                   15          15          ―          5
      ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

         連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
                                37/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
         当社は、株式価値の変動や配当金の受領により、利益を得ることを目的とする純投資目的の株式投資は保有し
        ておりません。当社が取得する株式は、営業政策上の得意先との関係強化や連携強化を目的としており、純投資
        目的以外の目的である投資株式に区分して保有しております。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

      a 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の内容
         保有する個々の株式については、保有先との取引状況の推移、保有先の業績動向、当社の事業の状況や中長期
        的な経済合理性・将来の見通しを踏まえて、保有の意義・目的について、定期的に検証を行っており、その結果
        を取締役会に諮ることとし、保有の意義がないと判断した上場株式については、株式市場の状況なども考慮しな
        がら、売却を進めております。
      b 銘柄数及び貸借対照表計上額

                            貸借対照表計上額の
                     銘柄数
                     (銘柄)
                             合計額(百万円)
        非上場株式              27               693
        非上場株式以外の株式               4               66
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                     銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式              ―               ―          ―
        非上場株式以外の株式              ―               ―          ―
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                     銘柄数      株式数の減少に係る売却
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式               1               ―
        非上場株式以外の株式               2              443
                                38/86









                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      c 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
       特定投資株式
                当事業年度         前事業年度
                                                      当社の株
                株式数(株)         株式数(株)       保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効
         銘柄                                             式の保有
                                    果及び株式数が増加した理由
              貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                       の有無
                (百万円)         (百万円)
                   100,500         100,500
                                保有の意義、目的を検証した結果、売却を予
      ㈱北洋銀行                                                 有
                                定しております。
                     35         25
                                保有の意義、目的を検証した結果、売却を予
                   102,000          4,080
                                定しております。
      日本電信電話㈱                                                 無
                     17         15
                                株式分割により株式数が増加しております。
      コカ・コーラボ
                    3,673         3,673
      トラーズジャパ                          保有の意義、目的を検証した結果、売却を予
                                                        無
      ンホールディン                          定しております。
                      7         5
      グス㈱
                   20,000         20,000
      SDエンターテ                          保有の意義、目的を検証した結果、売却を予
                                                        無
      イメント㈱                          定しております。
                      5         5
                     ―      496,160
      イオン北海道㈱                                    ―             ―
                     ―        554
      りらいあコミュ
                     ―       10,752
      ニケーションズ                                    ―             ―
                     ―         10
      ㈱
      (注)「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
       みなし保有株式

        該当事項はありません。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

         該当事項はありません。
      ④ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

         該当事項はありません。
      ⑤ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

         該当事項はありません。
                                39/86









                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

     (1) 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
      に基づいて作成しております。
     (2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

      「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
      す。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2023年1月1日から2023年12月31日
     まで)の連結財務諸表及び事業年度(2023年1月1日から2023年12月31日まで)の財務諸表について、アーク有限責
     任監査法人により監査を受けております。
    3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、公益財団法人財
     務会計基準機構への加入や、会計基準に関する研修会等を通じ、会計基準等の内容を適切に把握する体制を整備して
     おります。
                                40/86













                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    1  【連結財務諸表等】
     (1)  【連結財務諸表】
      ①  【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
      流動資産
                                      ※1  8,754            ※1  9,376
        現金及び預金
                                       ※2  22            ※2  7
        受取手形
        電子記録債権                                   -              2
        売掛金                                5,658              6,148
        商品及び製品                                4,845              5,139
        原材料及び貯蔵品                                  442              548
        その他                                2,059              2,412
                                         △ 0             △ 0
        貸倒引当金
        流動資産合計                                21,782              23,635
      固定資産
        有形固定資産
         建物及び構築物                               23,746              23,891
                                      △ 16,596             △ 17,092
          減価償却累計額
          建物及び構築物(純額)                              7,149              6,798
         機械装置及び運搬具
                                        23,507              24,086
                                      △ 19,216             △ 19,399
          減価償却累計額
          機械装置及び運搬具(純額)                              4,290              4,686
         販売機器
                                        19,998              19,883
                                      △ 16,817             △ 16,285
          減価償却累計額
          販売機器(純額)                              3,181              3,597
         工具、器具及び備品
                                        1,143              1,179
                                        △ 955             △ 973
          減価償却累計額
          工具、器具及び備品(純額)                               187              206
         土地
                                        6,188              6,188
         リース資産                               1,706              1,766
                                        △ 775             △ 796
          減価償却累計額
          リース資産(純額)                               930              970
         建設仮勘定                                279              408
         有形固定資産合計                               22,207              22,855
        無形固定資産
         ソフトウエア                                967             1,223
         のれん                                 3              -
                                          8              8
         その他
         無形固定資産合計                                979             1,231
        投資その他の資産
         投資有価証券                               1,310               759
         繰延税金資産                                 -              15
         退職給付に係る資産                               1,569              2,363
         その他                                186              236
                                         △ 21             △ 25
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               3,045              3,350
        固定資産合計                                26,232              27,437
      資産合計                                 48,014              51,073
                                41/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                2,217              2,711
        リース債務                                  273              290
                                      ※1  1,731            ※1  1,909
        未払金
        未払法人税等                                  88              632
        設備関係未払金                                  178              315
                                        2,481              3,043
        その他
        流動負債合計                                6,972              8,901
      固定負債
        リース債務                                  755              783
        繰延税金負債                                  275              354
        資産除去債務                                  86              86
                                          90              93
        その他
        固定負債合計                                1,208              1,318
      負債合計                                  8,180              10,220
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                2,935              2,935
        資本剰余金                                4,924              4,924
        利益剰余金                                31,857              32,761
                                         △ 0             △ 1
        自己株式
        株主資本合計                                39,715              40,619
      その他の包括利益累計額
        その他有価証券評価差額金                                  284               10
                                        △ 165              222
        退職給付に係る調整累計額
        その他の包括利益累計額合計                                  119              233
      純資産合計                                 39,834              40,853
     負債純資産合計                                   48,014              51,073
                                42/86










                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
                                     ※1  51,605            ※1  56,371
     売上高
                                        36,356              39,205
     売上原価
     売上総利益                                   15,249              17,166
                                     ※2  14,641            ※2  15,440
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                    608             1,725
     営業外収益
      受取配当金                                    13              18
      受取賃貸料                                    26              41
                                         260               71
      その他
      営業外収益合計                                   301              130
     営業外費用
      支払利息                                    1              2
                                       ※3  35            ※3  38
      固定資産除売却損
      寄付金                                    24              53
                                          15              34
      その他
      営業外費用合計                                    76              129
     経常利益                                    833             1,727
     特別利益
                                        ※4  8            ※4  0
      固定資産売却益
      投資有価証券売却益                                    1             285
                                          92               -
      受取補償金
      特別利益合計                                   101              285
     特別損失
                                        ※5  7           ※5  39
      固定資産除却損
                                        ※6  1
      減損損失                                                  -
      投資有価証券評価損                                    1              -
      投資有価証券売却損                                    4              -
      災害による損失                                    74               -
                                          -              0
      その他
      特別損失合計                                    89              40
     税金等調整前当期純利益                                    845             1,973
     法人税、住民税及び事業税
                                         179              653
                                         110               6
     法人税等調整額
     法人税等合計                                    289              660
     当期純利益                                    556             1,312
     親会社株主に帰属する当期純利益                                    556             1,312
                                43/86







                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     当期純利益                                    556             1,312
     その他の包括利益
      その他有価証券評価差額金                                  △ 48             △ 273
                                        △ 697              388
      退職給付に係る調整額
                                      ※1   △  746            ※1  114
      その他の包括利益合計
     包括利益                                   △ 189             1,427
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                  △ 189             1,427
                                44/86
















                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ③  【連結株主資本等変動計算書】
     前連結会計年度(自         2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                  株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
    当期首残高                2,935         4,924        31,709          △ 0      39,568
    当期変動額
     剰余金の配当                                 △ 408                △ 408
     親会社株主に帰属する
                                      556                 556
     当期純利益
     自己株式の取得                                          △ 0        △ 0
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -         -        148         △ 0        147
    当期末残高                2,935         4,924        31,857          △ 0      39,715
                       その他の包括利益累計額

                                          純資産合計
                その他有価証券         退職給付に係る        その他の包括利益
                 評価差額金         調整累計額         累計額合計
    当期首残高                 332         532         865       40,433
    当期変動額
     剰余金の配当                                         △ 408
     親会社株主に帰属する
                                               556
     当期純利益
     自己株式の取得                                          △ 0
     株主資本以外の項目の
                     △ 48       △ 697        △ 746        △ 746
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                 △ 48       △ 697        △ 746        △ 598
    当期末残高                 284        △ 165         119       39,834
                                45/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自         2023年1月1日 至 2023年12月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                  株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
    当期首残高                2,935         4,924        31,857          △ 0      39,715
    当期変動額
     剰余金の配当                                 △ 408                △ 408
     親会社株主に帰属する
                                      1,312                 1,312
     当期純利益
     自己株式の取得                                          △ 0        △ 0
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -         -        904         △ 0        904
    当期末残高                2,935         4,924        32,761          △ 1      40,619
                       その他の包括利益累計額

                                          純資産合計
                その他有価証券         退職給付に係る        その他の包括利益
                 評価差額金         調整累計額         累計額合計
    当期首残高                 284        △ 165         119       39,834
    当期変動額
     剰余金の配当                                         △ 408
     親会社株主に帰属する
                                              1,312
     当期純利益
     自己株式の取得                                          △ 0
     株主資本以外の項目の
                    △ 273         388         114         114
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                △ 273         388         114        1,018
    当期末残高                 10        222         233       40,853
                                46/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                   845             1,973
      減価償却費                                  2,103              1,883
      減損損失                                    1              -
      災害損失                                    74               -
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                    1              3
      退職給付に係る資産負債の増減額(△は減少)                                  △ 427             △ 229
      受取利息及び受取配当金                                  △ 14             △ 19
      助成金収入                                  △ 189              △ 10
      受取補償金                                  △ 92               -
      固定資産除売却損益(△は益)                                    31              72
      投資有価証券売却損益(△は益)                                    2            △ 285
      投資有価証券評価損益(△は益)                                    1              -
      売上債権の増減額(△は増加)                                  △ 333             △ 514
      棚卸資産の増減額(△は増加)                                  △ 447             △ 399
      仕入債務の増減額(△は減少)                                  △ 77              494
      未払消費税等の増減額(△は減少)                                  △ 17              341
                                         416              △ 17
      その他
      小計                                  1,877              3,291
      法人税等の支払額
                                        △ 330              △ 67
      助成金の受取額                                   355               29
                                          92               -
      補償金の受取額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                  1,995              3,253
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                 △ 1,802             △ 2,059
      有形固定資産の売却による収入                                    31              19
      無形固定資産の取得による支出                                  △ 246             △ 374
      資産除去債務の履行による支出                                   △ 2             △ 1
      投資有価証券の取得による支出                                  △ 10               -
      投資有価証券の売却による収入                                    4             443
      利息及び配当金の受取額                                    14              19
                                         △ 22               6
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 2,032             △ 1,947
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      リース債務の返済による支出                                  △ 265             △ 274
      自己株式の取得による支出                                   △ 0             △ 0
      配当金の支払額                                  △ 408             △ 407
                                         △ 1             △ 2
      利息の支払額
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                  △ 675             △ 684
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                   △ 712              621
     現金及び現金同等物の期首残高                                   9,463              8,750
                                      ※1  8,750            ※1  9,372
     現金及び現金同等物の期末残高
                                47/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    【注記事項】
     (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
    1.連結の範囲に関する事項
     (1)  連結子会社の数         5 社
      連結子会社名は、「第1            企業の概況 4        関係会社の状況」に記載しているため省略しております。
      当連結会計年度より、2023年1月4日に会社分割により新設した北海道コカ・コーラリテール&ベンディング株式
      会社を新たに連結の範囲に含めております。
    2.持分法の適用に関する事項
      持分法を適用している非連結子会社または関連会社はありません。
    3.連結子会社の事業年度等に関する事項
      連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
    4.会計方針に関する事項
     (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
      ① 有価証券
         その他有価証券
         市場価格のない株式等以外のもの
          時価法
          (評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主として移動平均法により算定)
         市場価格のない株式等
          移動平均法による原価法
      ② 棚卸資産
         主として総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)によっております。
     (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
      ① 有形固定資産(リース資産を除く)
         定額法を採用しております。
        主な耐用年数は以下のとおりであります。
         建物及び構築物   8~50年
         機械装置及び運搬具           4~17年
         販売機器        11年
      ② 無形固定資産(リース資産を除く)
         定額法を採用しております。
         なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(9年)に基づいて償却しておりま
        す。
      ③ リース資産
         所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
         リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
     (3)  重要な引当金の計上基準
        貸倒引当金
         債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権
        については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
     (4)  退職給付に係る会計処理の方法
      ① 退職給付見込額の期間帰属方法
         退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法について
        は、給付算定式基準によっております。
      ② 数理計算上の差異の費用処理方法
         数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(13年)によ
        る定率法により、それぞれ発生の翌連結会計年度より費用処理しております。
     (5)  重要な収益及び費用の計上基準
        当社グループは、北海道を主な販売地域とする飲料の製造・販売並びにこれらに付帯する事業を行っており、
       コカ・コーラ等の炭酸飲料、コーヒー飲料、茶系飲料、ミネラルウォーター等の製造・販売等を行っておりま
       す。
                                48/86

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        これらの製品販売については、主として顧客に製品を引き渡した時点で顧客が支配を獲得するため、当該時点
       で履行義務が充足されると判断し、当該製品の引渡時点で収益を認識しております。製品の販売から生じる収益
       は、  顧客との契約において約束された対価から、販売協賛金などを控除した金額で測定しております。なお、販
       売協賛金から控除した金額には、見積りが含まれております。
     (6)  のれんの償却方法及び償却期間
        2年間の定額法により償却しております。
     (7)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
        手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか
       負わない取得日から3ケ月以内に償還期限の到来する短期的な投資からなっております。
     (重要な会計上の見積り)

      (返金負債の見積り計上)
       (1)  当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                         (百万円)

                       前連結会計年度             当連結会計年度
        返金負債の見積り計上                        768             950
       (2)  会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報

        当社は、小売店または飲食店等における販売金額に応じた売上割戻しの支払いや、販売促進キャンペーン活動
       に対する販売協賛金の支払いなどの販売促進活動を行っております。販売促進費は契約に基づき、発生主義に従
       い費用計上するとともに支払未了のものを返金負債として計上しております。返金負債には、小売店または飲食
       店等における製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しのうち未払相当額が含まれております。小売店または
       飲食店の製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しの未払相当額は、各販売先における販売促進期間中の販売
       金額を基礎としており、販売金額の見積りを主要な仮定として織り込んでおります。
        こうした販売促進期間中の販売金額の見積りは高い不確実性を伴うことから、予測しえなかった事象の発生に
       より販売金額の見積りが実績金額と異なった場合、翌連結会計年度の連結財務諸表において、売上割戻しの金額
       に重要な影響を及ぼす可能性があります。
     (表示方法の変更)

      (連結損益計算書関係)
        前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外収益」の「助成金収入」は、金額的重要性が乏し
       くなったため、当連結会計年度より「その他」に含めて表示しております。この表示方法の変更を反映させるた
       め、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
        この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外収益」に表示していた「助成金収入」189百万
       円、「その他」71百万円は、「その他」260百万円として組み替えております。
     (会計上の見積りの変更)

      (有形固定資産の耐用年数の変更)
        当連結会計年度より、当社グループが保有する販売機器及び商品の輸送に使用する一部の車両運搬具の耐用年
       数について、より実態に即した経済的使用可能予測期間に見直すことといたしました。販売機器の耐用年数は従
       来の9年から11年に、車両運搬具の耐用年数は従来の4年から10年または15年に見直し、将来にわたって変更し
       ております。
        これにより、従来の方法に比べて、当連結会計年度の営業利益、経常利益及び税金等調整前当期純利益はそれ
       ぞれ271百万円増加しております。
                                49/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (連結貸借対照表関係)
    ※1 担保に供している資産及び担保付債務は、次のとおりであります。
      (1)  担保に供している資産
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        現金及び預金                         4百万円                 4百万円
      (2)  上記に対応する債務

                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        未払金                         5百万円                 4百万円
    ※2 期末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。

       なお、連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形が、期末残高に含まれておりま
      す。
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        受取手形                         4百万円                 1百万円
      (連結損益計算書関係)

    ※1 顧客との契約から生じる収益
        売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客と
       の契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じる収益を
       分解した情報」に記載しております。
    ※2 販売費及び一般管理費の主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        (1)  広告宣伝費・販売促進費
                                1,159   百万円              1,384   百万円
        (2)  運搬費
                                1,639   百万円              1,725   百万円
        (3)  給料及び手当
                                5,552   百万円              5,672   百万円
        (4)  退職給付費用
                                △ 220  百万円              △ 27 百万円
        (5)  業務委託費
                                1,050   百万円              1,035   百万円
        (6)  減価償却費
                                1,556   百万円              1,355   百万円
    ※3 固定資産除売却損のうち、経常的に発生するものを営業外費用としております。

    ※4 固定資産売却益の内訳は、次のとおりであります。

                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        機械装置及び運搬具                            ―              0百万円
        土地                         8百万円                   ―
        計                         8百万円                 0百万円
                                50/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    ※5 固定資産除却損の内訳は、次のとおりであります。
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        建物及び構築物                         3百万円                 0百万円
        機械装置及び運搬具                         0百万円                38百万円
        工具、器具及び備品                         0百万円                 0百万円
        資産除却費用                         2百万円                   ―
        計                         7百万円                39百万円
    ※6 減損損失の内訳は、次のとおりであります。

                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        電話加入権                         1百万円                   ―
       前連結会計年度(自           2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
        当社グループは、事業用資産を管理会計上の区分をもとに、主として地域及び機能別にグルーピングしており
       ます。
        また、賃貸資産及び遊休資産については、それぞれの個別物件をグルーピングの最小単位としております。
        電話加入権は新たに休止した回線について帳簿価額の全額を減損損失(1百万円)として計上しました。
       当連結会計年度(自           2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

        該当事項はありません。
      (連結包括利益計算書関係)

    ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                            前連結会計年度                 当連結会計年度
                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
       その他有価証券評価差額金
        当期発生額                        △66百万円                △678百万円
                               △2百万円                 285百万円
        組替調整額
         税効果調整前
                               △69百万円                △393百万円
                                21百万円                119百万円
         税効果額
         その他有価証券評価差額金                        △48百万円                △273百万円
       退職給付に係る調整額
        当期発生額                       △889百万円                  523百万円
                              △122百万円                  41百万円
        組替調整額
         税効果調整前
                             △1,012百万円                   564百万円
                               314百万円                △176百万円
         税効果額
         退職給付に係る調整額                       △697百万円                  388百万円
              その他の包括利益合計                 △746百万円                  114百万円
                                51/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (連結株主資本等変動計算書関係)
     前連結会計年度(自           2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
     1.発行済株式及び自己株式に関する事項
               当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
    発行済株式

      普通株式(株)              6,803,998              ―           ―       6,803,998

      合計(株)                6,803,998              ―           ―       6,803,998

    自己株式

      普通株式(株)                 78          119           ―          197

      合計(株)

                       78          119           ―          197
      注)普通株式の発行済株式総数の増加119株は、単元未満株式の買取りによるものであります。 
     2.配当に関する事項

      (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額
        決議       株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (百万円)         (円)
    2022年3月30日
               普通株式            204         30   2021年12月31日         2022年3月31日
    定時株主総会
    2022年8月5日
               普通株式            204         30   2022年6月30日         2022年9月6日
    取締役会
      (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                           配当金の総額        1株当たり
        決議       株式の種類      配当の原資                      基準日       効力発生日
                            (百万円)       配当額(円)
    2023年3月29日
               普通株式      利益剰余金           204       30  2022年12月31日        2023年3月30日
    定時株主総会
     当連結会計年度(自           2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

     1.発行済株式に関する事項
      株式の種類         当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
      普通株式(株)              6,803,998           6,803,998              ―       13,607,996

      (変動事由の概要)
        2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、その結果、発行済株式
        数が6,803,998株増加しております。
     2.自己株式に関する事項

       株式の種類         当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
      普通株式(株)                 197          387           ―          584
      (変動事由の概要)
        2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っており、その結果、自己株式数
        が272株増加しております。また、単元未満株式の買取り等により、115株増加しております。 
                                52/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     3.配当に関する事項
      (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額
        決議       株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (百万円)         (円)
    2023年3月29日
               普通株式            204         30   2022年12月31日         2023年3月30日
    定時株主総会
    2023年8月10日
               普通株式            204         30   2023年6月30日         2023年9月5日
    取締役会
       (注)2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。「1株当たり配
         当額」につきましては、当該株式分割前の金額を記載しております。
      (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                           配当金の総額        1株当たり
        決議       株式の種類      配当の原資                      基準日       効力発生日
                            (百万円)       配当額(円)
    2024年3月28日
               普通株式      利益剰余金           204       15  2023年12月31日        2024年3月29日
    定時株主総会
      (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

    ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりでありま
      す。
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        現金及び預金                       8,754百万円                 9,376百万円
        預入期間が3ケ月を超える
                                △4百万円                 △4百万円
        定期預金
                               8,750百万円                 9,372百万円
        現金及び現金同等物
      (リース取引関係)

     1.ファイナンス・リース取引(借手側)
        所有権移転外ファイナンス・リース取引
      (1) リース資産の内容
          有形固定資産
          主に車両運搬具であります。
      (2) リース資産の減価償却の方法
          連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4 会計方針に関する事項 (2) 重要な減価償却資産
         の減価償却の方法」に記載のとおりであります。
      (金融商品関係)

     1.金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
         当社グループは資金運用について短期的な預金等に限定し、資金調達については全額内部留保による自己資
        金を充当しております。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク

         営業債権である受取手形、電子記録債権及び売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。投資有価証
        券は株式であり、市場価格の変動リスクに晒されております。
         営業債務である買掛金、リース債務(流動負債)、未払金、未払法人税等及び設備関係未払金は、ほとんど1
        年以内の支払期日であります。ファイナンス・リース取引に係るリース債務は、主に設備投資に必要な資金の
        調達を目的としたものであります。
      (3)  金融商品に係るリスク管理体制

        ①  信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
                                53/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
          当社は社内規程に従い、営業債権について、各事業部門において主要な取引先の状況を定期的にモニタリ
         ングし、取引相手ごとに期日及び残高を管理するとともに、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握
         や 軽減をはかっております。
         連結子会社についても、当社の社内規程に準じて、同様の管理を行っております。
          当連結会計年度末日現在における最大信用リスク額は、信用リスクに晒される金融資産の連結貸借対照表
         価額により表わされています。
        ②  市場リスクの管理
          投資有価証券については、定期的に時価や発行体(取引先)の財務状況等を把握し、取引先との関係を勘
         案して保有状況を継続的に見直しております。
        ③  資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
          当社は、各部署からの報告に基づいた資金繰り計画を作成、適時更新するとともに、適正な手許流動性を
         維持することなどにより、流動性リスクを管理しております。
      (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

         金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することによ
        り、当該価額が変動することもあります。
     2.金融商品の時価等に関する事項

         連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
        前連結会計年度(        2022年12月31日       )
                       連結貸借対照表計上額
                                       時価           差額
                                      (百万円)           (百万円)
                          (百万円)
        投資有価証券                        617           617            ―
             資産計                  617           617            ―
        リース債務(固定負債)                        755           732           △22
             負債計                  755           732           △22
       (※1)「現金及び預金」、「受取手形」、「売掛金」、「買掛金」、「リース債務(流動負債)」、「未払
           金」、「未払法人税等」、「設備関係未払金」については、現金であること、及び短期間で決済されるた
           め時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。
       (※2)市場価格のない株式等は、「投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照表計
           上額は以下のとおりであります。
                       区分          前連結会計年度(百万円)
                     非上場株式                       693
                                54/86








                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(        2023年12月31日       )
                       連結貸借対照表計上額
                                       時価           差額
                                      (百万円)           (百万円)
                          (百万円)
        投資有価証券                         66           66           ―
             資産計                   66           66           ―
        リース債務(固定負債)                        783           755           △27
             負債計                  783           755           △27
       (※1)「現金及び預金」、「受取手形」、「電子記録債権」、「売掛金」、「買掛金」、「リース債務(流動負
           債)」、「未払金」、「未払法人税等」、「設備関係未払金」については、現金であること、及び短期間
           で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しております。
       (※2)市場価格のない株式等は、「投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照表計
           上額は以下のとおりであります。
                       区分          当連結会計年度(百万円)
                     非上場株式                        693
         (注1)    金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額

          前連結会計年度(        2022年12月31日       )
                                         1年超      5年超
                                   1年以内                  10年超
                                         5年以内      10年以内
                                   (百万円)                 (百万円)
                                         (百万円)      (百万円)
          現金及び預金                           8,754       ―      ―      ―
          受取手形                            22      ―      ―      ―
          売掛金                           5,658       ―      ―      ―
                     合計               14,435        ―      ―      ―
          当連結会計年度(        2023年12月31日       )

                                         1年超      5年超
                                   1年以内                 10年超
                                         5年以内      10年以内
                                   (百万円)                 (百万円)
                                         (百万円)      (百万円)
          現金及び預金                           9,376       ―      ―      ―
          受取手形                             7     ―      ―      ―
          電子記録債権                             2     ―      ―      ―
          売掛金                           6,148       ―      ―      ―
                     合計               15,535        ―      ―      ―
         (注2)    リース債務の連結決算日後の返済予定額

          前連結会計年度(        2022年12月31日       )
                              1年超      2年超      3年超      4年超
                        1年以内                             5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                        (百万円)                            (百万円)
                             (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          リース債務                 273      233      185      158      101      77
          当連結会計年度(        2023年12月31日       )

                              1年超      2年超      3年超      4年超
                        1年以内                             5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                        (百万円)                            (百万円)
                              (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          リース債務                 290      242      209      151      107      72
                                55/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     3.金融商品の時価レベルごとの内容等に関する事項
         金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分
        類しております。
        レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の
                算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
        レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に
                係るインプットを用いて算定した時価
        レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
                時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのイン
                プットがそれぞれ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時
                価を分類しております。
     (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品
       前連結会計年度(          2022年12月31日       )
                                 時価(百万円)
            区分
                      レベル1        レベル2        レベル3         合計
         投資有価証券
          その他有価証券
           株式                  617         ―        ―        617
            資産計              617         ―        ―        617
       当連結会計年度(          2023年12月31日       )

                                 時価(百万円)
            区分
                      レベル1        レベル2        レベル3         合計
         投資有価証券
          その他有価証券
           株式                   66        ―        ―        66
            資産計               66        ―        ―        66
     (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

       前連結会計年度(          2022年12月31日       )
                                 時価(百万円)
             区分
                      レベル1        レベル2        レベル3         合計
         リース債務(固定負債)                   ―        732         ―        732
            負債計               ―        732         ―        732
       当連結会計年度(          2023年12月31日       )

                                 時価(百万円)
             区分
                      レベル1        レベル2        レベル3         合計
         リース債務(固定負債)                   ―        755         ―        755
            負債計               ―        755         ―        755
      (注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
       投資有価証券
         上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その時価をレ
        ベル1の時価に分類しております。
       リース債務(固定負債)
         この時価は、元利金の合計額と、当該債務の残存期間及び信用リスクを加味した利率を基に、割引現在価値法
        により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                56/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (有価証券関係)
    1.その他有価証券
      前連結会計年度(        2022年12月31日       )
                       連結貸借対照表
           区分                        取得原価(百万円)             差額(百万円)
                       計上額(百万円)
    連結貸借対照表計上額が
    取得原価を超えるもの
      株 式                          586            166            419
           小計                    586            166            419
    連結貸借対照表計上額が
    取得原価を超えないもの
      株 式                          30            42           △11
           小計                    30            42           △11
           合計                    617            208            408
      当連結会計年度(        2023年12月31日       )

                       連結貸借対照表
           区分                        取得原価(百万円)             差額(百万円)
                       計上額(百万円)
    連結貸借対照表計上額が
    取得原価を超えるもの
      株 式                          66            50            15
           小計                    66            50            15
    連結貸借対照表計上額が
    取得原価を超えないもの
      株 式                          ―            ―            ―
           小計                    ―            ―            ―
           合計                    66            50            15
    2.連結会計年度中に売却したその他有価証券

      前連結会計年度(自           2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
                       売却額            売却益の合計額              売却損の合計額
          区分
                      (百万円)              (百万円)              (百万円)
      株 式                         4              1              4
          合計                     4              1              4
      当連結会計年度(自           2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

                       売却額            売却益の合計額              売却損の合計額
          区分
                      (百万円)              (百万円)              (百万円)
      株 式                        443              285              ―
          合計                    443              285              ―
    3.減損処理を行った有価証券

      前連結会計年度(自           2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
       当連結会計年度において、有価証券について1百万円(その他有価証券の株式1百万円)減損処理を行っており
      ます。
      当連結会計年度(自           2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

       該当事項はありません。
                                57/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (退職給付関係)
    1.採用している退職給付制度の概要
       当社及び連結子会社は、確定給付型の年金制度として確定給付企業年金制度を、確定拠出型の年金制度として確
      定拠出年金制度を設けております。
    2.確定給付制度

     (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    退職給付債務の期首残高                                     9,444              8,900
     勤務費用                                     147              147
     利息費用                                     80              75
     数理計算上の差異の発生額                                      2            △77
     退職給付の支払額                                    △775              △715
    退職給付債務の期末残高                                     8,900              8,329
     (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    年金資産の期首残高                                    11,599              10,470
     期待運用収益                                     405              366
     数理計算上の差異の発生額                                    △886               445
     事業主からの拠出額                                     126              126
     退職給付の支払額                                    △775              △715
    年金資産の期末残高                                    10,470              10,692
     (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資

      産の調整表
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
    積立型制度の退職給付債務                                     8,900              8,329
    年金資産                                   △10,470              △10,692
                                        △1,569              △2,363
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                    △1,569              △2,363
    退職給付に係る負債                                      ―              ―

    退職給付に係る資産                                    △1,569              △2,363
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                    △1,569              △2,363
     (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    勤務費用                                      147              147
    利息費用                                      80              75
    期待運用収益                                     △405              △366
    数理計算上の差異の費用処理額                                     △122               41
    確定給付制度に係る退職給付費用                                     △300              △102
                                58/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (5)  退職給付に係る調整額
        退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    数理計算上の差異                                    △1,012                564
    合計                                    △1,012                564
     (6)  退職給付に係る調整累計額

        退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
    未認識数理計算上の差異                                     △253               310
    合計                                     △253               310
     (7)  年金資産に関する事項

      ①年金資産の主な内訳
        年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
    債券                                     24%              23%
    株式                                     22%              24%
    生命保険一般勘定                                     19%              18%
    オルタナティブ                                     23%              20%
    その他                                     12%              15%
    合計                                     100%              100%
     (注)オルタナティブは、主に株式(高配当銘柄投資)、ヘッジファンドへの投資であります。

      ②長期期待運用収益率の設定方法

        年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成する
       多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
     (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項

        主要な数理計算上の計算基礎
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    割引率                                    0.849%              0.849%
    長期期待運用収益率                                     3.5%              3.5%
    予想昇給率                                    11.22%              11.22%
    3.確定拠出制度

       当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度98百万円、当連結会計年度99百万円であり
      ます。
                                59/86






                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        繰延税金資産
         販売促進費概算計上                       275百万円                 305百万円
         譲渡損益調整資産                        42百万円                 42百万円
         未払事業税                        14百万円                 39百万円
         投資有価証券評価損                        33百万円                 33百万円
         減損損失                        29百万円                 27百万円
         減価償却超過額                        11百万円                 26百万円
         資産除去債務                        26百万円                 26百万円
         繰越欠損金(注)                        37百万円                 15百万円
         未払事業所税                        13百万円                 12百万円
                                27百万円                 39百万円
         その他
        繰延税金資産小計
                                511百万円                 568百万円
         税務上の繰越欠損金に係る評価
                                △9百万円                 △6百万円
        性引当額(注)
         将来減算一時差異等の合計に係
                               △116百万円                 △115百万円
        る評価性引当額
        評価性引当額小計                       △125百万円                 △122百万円
        繰延税金資産合計
                                385百万円                 445百万円
        繰延税金負債

                               △487百万円                 △735百万円
         退職給付に係る資産
                               △43百万円                 △42百万円
         固定資産圧縮積立金
                               △124百万円                  △4百万円
         その他有価証券評価差額金
                                △6百万円                 △2百万円
         その他
        繰延税金負債合計
                               △661百万円                 △784百万円
                               △275百万円                 △339百万円

        繰延税金資産の純額
    (注)税務上の繰越欠損金及びその繰越税金資産の繰越期限別の金額

    前連結会計年度(        2022年12月31日       )
                    1年超       2年超       3年超       4年超
             1年以内                                  5年超       合計
                    2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
             (百万円)                                 (百万円)       (百万円)
                   (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    税務上の繰越
                 ―       ―       ―       ―       ―       37       37
    欠損金(※)
    評価性引当額             ―       ―       ―       ―       ―      △9       △9
    繰延税金資産             ―       ―       ―       ―       ―       27       27
    (※)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
    当連結会計年度(        2023年12月31日       )

                    1年超       2年超       3年超       4年超
             1年以内                                  5年超       合計
                    2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
             (百万円)                                 (百万円)       (百万円)
                   (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    税務上の繰越
                 ―       ―       ―       ―       ―       15       15
    欠損金(※)
    評価性引当額             ―       ―       ―       ―       ―      △6       △6
    繰延税金資産             ―       ―       ―       ―       ―       8       8
    (※)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
                                60/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった
     主要な項目別の内訳
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        法定実効税率                          30.4%                 30.4%
        (調整)
        税務上の繰越欠損金の利用                         △2.2%                 △1.1%
        交際費等永久に損金に
                                  2.7%                 1.6%
        算入されない項目
        受取配当金等永久に
                                 △0.1%                 △0.0%
        益金に算入されない項目
        住民税均等割等                          2.6%                 0.7%
        未認識の税効果(評価性引当額)                         △0.3%                  0.2%
        連結子会社の適用税率差異                          1.1%                 0.9%
                                  0.0%                 0.8%
        その他
        税効果会計適用後の
                                 34.2%                 33.5%
        法人税等負担率
      (企業結合等関係)

        共通支配下の取引
        1.取引の概要
        (1)対象となった事業の名称及びその事業の内容
           事業の名称:当社の連結子会社である北海道ベンディング株式会社の自動販売機オペレーション事業等
           事業の内容:主として飲料の自動販売機のオペレーション
        (2)企業結合日
           2023年1月4日
        (3)企業結合の法的形式
          当社の連結子会社である北海道ベンディング株式会社を分割会社とし、自動販売機オペレーション事業等
         を新設会社に承継する分割型新設分割
        (4)結合後企業の名称
          北海道コカ・コーラリテール&ベンディング株式会社(当社の連結子会社)
        (5)その他取引の概要に関する事項
          当社グループの自動販売機ビジネスの売上高及び利益の拡大をはかるため、競合にはない市場実行力に特
         化した組織体系を構築することを目的としております。
        2.実施した会計処理の概要

          「企業結合に関する会計基準」及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」に基
         づき、共通支配下の取引として処理しております。
                                61/86







                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (資産除去債務関係)
        資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
       (1)  当該資産除去債務の概要
          事業用資産の一部に使用されているフロンガスの除去費用及びアスベスト除去費用に対し、資産除去債務
         を計上しております。
          また、一部賃貸不動産の賃貸借契約に伴う原状回復費用に対しても資産除去債務を計上しております。
       (2)  当該資産除去債務の金額の算定方法

          使用見込期間を取得から2年から38年と見積もり、割引率は0.167%~1.881%を使用して資産除去債務の
         金額を計算しております。
       (3)  当該資産除去債務の総額の増減

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                               (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至    2022年12月31日       )     至    2023年12月31日       )
    期首残高                                  83百万円              86百万円
    有形固定資産の取得に伴う増加額                                   0百万円              3百万円
    見積りの変更による増加額                                   4百万円                ―
    時の経過による調整額                                   0百万円              0百万円
    資産除去債務の履行による減少額                                  △2百万円              △2百万円
    見積りの変更による減少額                                     ―          △0百万円
    期末残高                                  86百万円              86百万円
     (注) 当連結会計年度において、事業用資産の一部に含有するアスベストの除去費用に係る資産除去債務について、

        新たな情報を入手したことにより、除去費用に関して、見積りの変更を行っております。この見積りの変更によ
        る減少額△0百万円を変更前の資産除去債務から減算しております。なお、当該見積りの変更により、当連結会
        計年度の損益に与える影響は軽微であります。
      (収益認識関係)

    1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
                         前連結会計年度                当連結会計年度
     飲料                         48,382百万円                52,986百万円
     その他                         3,222百万円                3,384百万円
     外部顧客への売上高                         51,605百万円                56,371百万円
    2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

       顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「(連結財務諸表作成のための基本となる重
      要な事項)4.会計方針に関する事項 (5)重要な収益及び費用の計上基準」に記載のとおりです。
    3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計年度末

     において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に関する情報
     (1)契約資産及び契約負債の残高等
        当社グループとの契約から生じる債権は、受取手形、電子記録債権、売掛金及び流動資産のその他に計上して
       おります。契約資産及び契約負債の残高はありません。
     (2)残存履行義務に配分した取引価格
        当社グループは、残存履行義務に配分した取引価格はありません。
                                62/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      (セグメント情報等)
     【セグメント情報】
       当社グループの事業は、北海道を主な販売地域とする飲料の製造・販売並びにこれらに付帯する事業の単一セグ
      メントであります。当社が販売するほか、子会社が付帯業務を行っており、投資の決定や業績の評価は当社グルー
      プ全体で実施しております。従って、開示対象となるセグメントはありませんので、記載を省略しております。
     【関連情報】

      前連結会計年度(自           2022年1月1日        至    2022年12月31日       )
    1.製品及びサービスごとの情報
       単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略
      しております。
    2.地域ごとの情報

     (1)  売上高
        本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
     (2)  有形固定資産

        本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
    3.主要な顧客ごとの情報

       外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありませ
      ん。
      当連結会計年度(自           2023年1月1日        至    2023年12月31日       )

    1.製品及びサービスごとの情報
       単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略
      しております。
    2.地域ごとの情報

     (1)  売上高
        本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
     (2)  有形固定資産

        本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
    3.主要な顧客ごとの情報

       外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありませ
      ん。
     【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

       単一セグメントであるため、記載を省略しております。
     【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

       単一セグメントであるため、記載を省略しております。
                                63/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
       単一セグメントであるため、記載を省略しております。
     【関連当事者情報】

     1 関連当事者との取引
        重要性が乏しいため、記載を省略しております。
     2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

      (1)  親会社情報
         大日本印刷㈱(東京証券取引所に上場)
      (2)  重要な関連会社の要約財務情報

         該当事項はありません。
      (1株当たり情報)

                         前連結会計年度               当連結会計年度
                        (自    2022年1月1日             (自    2023年1月1日
                        至   2022年12月31日       )      至   2023年12月31日       )
    1株当たり純資産額                          2,927円40銭               3,002円29銭
    1株当たり当期純利益                            40円88銭               96円48銭

     (注)   1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

       2 当社は、2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。前連結
         会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定し
         ております。
       3 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度             当連結会計年度
                                 ( 2022年12月31日       )      ( 2023年12月31日       )
     純資産の部の合計額                     (百万円)              39,834             40,853
     純資産の部の合計額から控除する金額                     (百万円)                ―             ―
     普通株式に係る期末の純資産額                     (百万円)              39,834             40,853
     1株当たり純資産額の算定に用いられた
                            (株)          13,607,602             13,607,412
     期末の普通株式の数
       4 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度             当連結会計年度
                                (自    2022年1月1日           (自    2023年1月1日
                                至   2022年12月31日       )    至   2023年12月31日       )
     親会社株主に帰属する当期純利益                     (百万円)                556            1,312
     普通株主に帰属しない金額                     (百万円)                ―             ―
     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                          (百万円)                556            1,312
     当期純利益
     普通株式の期中平均株式数                       (株)          13,607,742             13,607,483
                                64/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ⑤  【連結附属明細表】
        【社債明細表】
         該当事項はありません。
        【借入金等明細表】

                        当期首残高        当期末残高         平均利率
            区分                                      返済期限
                        (百万円)        (百万円)         (%)
    1年以内に返済予定のリース債務                        273        290         ―      ―
    リース債務
                            755        783         ―   2025年~2030年
    (1年以内に返済予定のものを除く。)
            合計               1,029        1,073          ―      ―
     (注)   1 「平均利率」については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結貸

         借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。
       2 リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の
         総額は以下のとおりであります。
                    1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
             区分
                     (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)
          リース債務                242          209          151          107
        【資産除去債務明細表】

         当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会
        計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
     (2)  【その他】

      当連結会計年度における四半期情報等
           (累計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期        当連結会計年度

    売上高               (百万円)         12,138         26,759         43,300         56,371

    税金等調整前四半期(当期)純利
    益又は税金等調整前四半期純損               (百万円)          △234          674       2,138         1,973
    失(△)
    親会社株主に帰属する四半期
    (当期)純利益又は親会社株主に               (百万円)          △176          449       1,441         1,312
    帰属する四半期純損失(△)
    1株当たり四半期(当期)純利益
                    (円)        △12.96          33.04        105.95         96.48
    又は四半期純損失(△)
    (注)当社は、2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。当連結会計年
      度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期(当期)純利益又は1株当たり四半期純損失を算
      定しております。
           (会計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期         第4四半期

    1株当たり四半期純利益

                    (円)        △12.96          46.01         72.90        △9.47
    又は四半期純損失(△)
    (注)当社は、2023年7月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。当連結会計年
      度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期純利益又は四半期純損失を算定しております。
                                65/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    2  【財務諸表等】
     (1)  【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                8,497              9,019
                                      ※1  5,285            ※1  5,760
        売掛金
        商品及び製品                                4,818              5,132
        原材料及び貯蔵品                                  215              309
        前払費用                                  228              231
                                      ※1  1,825            ※1  2,331
        その他
                                         △ 0             △ 0
        貸倒引当金
        流動資産合計                                20,870              22,783
      固定資産
        有形固定資産
         建物                               6,724              6,423
         構築物                                411              362
         機械及び装置                               4,083              4,202
         車両運搬具                                 4              2
         販売機器                               3,181              3,597
         工具、器具及び備品                                 83              93
         土地                               6,131              6,131
         リース資産                                212              193
                                         279              408
         建設仮勘定
         有形固定資産合計                               21,112              21,415
        無形固定資産
         ソフトウエア                                940             1,193
                                          8              8
         その他
         無形固定資産合計                                948             1,201
        投資その他の資産
         投資有価証券                               1,310               759
         関係会社株式                                300              300
         長期前払費用                                 89              141
         前払年金費用                               1,252              1,449
         その他                                 73              70
                                         △ 16             △ 19
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               3,009              2,702
        固定資産合計                                25,069              25,319
      資産合計                                 45,940              48,103
                                66/86






                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年12月31日)              (2023年12月31日)
     負債の部
      流動負債
                                      ※1  2,199            ※1  2,723
        買掛金
        リース債務                                  82              75
                                      ※1  1,423            ※1  1,622
        未払金
                                       ※1  196            ※1  178
        未払費用
        返金負債                                1,388              1,628
        未払法人税等                                  44              478
                                      ※1  2,075            ※1  2,407
        預り金
                                        ※1  4           ※1  24
        前受収益
                                       ※1  171            ※1  244
        設備関係未払金
        流動負債合計                                7,586              9,383
      固定負債
        リース債務                                  150              136
        資産除去債務                                  86              86
        繰延税金負債                                  205               83
                                          20              20
        その他
        固定負債合計                                  462              327
      負債合計                                  8,048              9,710
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                2,935              2,935
        資本剰余金
         資本準備金                               4,924              4,924
                                        4,924              4,924
         資本剰余金合計
        利益剰余金
         利益準備金                                733              733
         その他利益剰余金
          固定資産圧縮積立金                               98              96
          別途積立金                             24,070              24,070
                                        4,844              5,622
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                               29,748              30,523
        自己株式                                  △ 0             △ 1
        株主資本合計                                37,606              38,381
      評価・換算差額等
                                         284               10
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                  284               10
      純資産合計                                 37,891              38,392
     負債純資産合計                                   45,940              48,103
                                67/86






                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ②  【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2022年1月1日              (自 2023年1月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
                                     ※1  46,976            ※1  51,433
     売上高
                                     ※1  33,703            ※1  36,568
     売上原価
     売上総利益                                   13,273              14,864
                                   ※1 、 ※2  12,905          ※1 、 ※2  13,786
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                    368             1,078
     営業外収益
                                       ※1  362            ※1  165
      受取利息及び配当金
                                       ※1  310            ※1  368
      その他
      営業外収益合計                                   672              534
     営業外費用
                                       ※3  35            ※3  38
      固定資産除売却損
                                       ※1  92           ※1  151
      その他
      営業外費用合計                                   128              190
     経常利益                                    912             1,422
     特別利益
                                        ※4  8            ※4  0
      固定資産売却益
      投資有価証券売却益                                    1             285
                                          92               -
      受取補償金
      特別利益合計                                   101              285
     特別損失
                                        ※5  7           ※5  38
      固定資産除却損
      減損損失                                    1              -
      投資有価証券評価損                                    1              -
      投資有価証券売却損                                    4              -
      災害による損失                                    74               -
                                          -              0
      その他
      特別損失合計                                    89              38
     税引前当期純利益                                    925             1,669
     法人税、住民税及び事業税
                                         115              487
                                          87              △ 2
     法人税等調整額
     法人税等合計                                    202              485
     当期純利益                                    722             1,183
                                68/86








                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      【製造原価明細書】
                         前事業年度                 当事業年度

                       (自 2022年1月1日                 (自 2023年1月1日
                       至 2022年12月31日)                 至 2023年12月31日)
                        金額        構成比         金額        構成比
          区分
                       (百万円)          (%)        (百万円)          (%)
    Ⅰ 材料費                       27,575       87.8           28,306       87.5
    Ⅱ 外注加工費                        3,061       9.8           3,305      10.2
    Ⅲ 経費                         761      2.4            730      2.3
     (消耗品費)                        (71)                 (87)
     (租税公課)                       (213)                 (144)
     (減価償却費)                       (457)                 (480)
                             (18)                 (18)
     (その他)
      当期総製造費用                             100.0                 100.0
                           31,398                 32,342
                             ―                 ―
      仕掛品期首棚卸高
      合計
                           31,398                 32,342
      仕掛品期末棚卸高
                             ―                 ―
      当期製品製造原価
                           31,398                 32,342
     (原価計算の方法)

       原価計算の方法は、製品別標準総合原価計算であります。
                                69/86












                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
      ③  【株主資本等変動計算書】
     前事業年度(自        2022年1月1日 至 2022年12月31日)
                                         (単位:百万円)
                              株主資本
                                  資本剰余金
                 資本金
                         資本準備金       その他資本剰余金         資本剰余金合計
    当期首残高                2,935         4,924          -       4,924

    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                                                -
     取崩
     剰余金の配当                                           -
     当期純利益                                           -
     自己株式の取得                                           -
     株主資本以外の項目の
                                                -
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -         -         -         -
    当期末残高                2,935         4,924          -       4,924
                                  株主資本

                                  利益剰余金
                                 その他利益剰余金
                 利益準備金                                  利益剰余金合計
                        固定資産圧縮積立金          別途積立金        繰越利益剰余金
    当期首残高                 733         101       24,070         4,528        29,434
    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                              △ 2                 2         -
     取崩
     剰余金の配当                                         △ 408        △ 408
     当期純利益                                          722         722
     自己株式の取得                                                   -
     株主資本以外の項目の
                                                        -
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -        △ 2         -        316         314
    当期末残高                 733         98       24,070         4,844        29,748
                     株主資本               評価・換算差額等

                                                   純資産合計

                                その他有価証券評価差
                 自己株式        株主資本合計               評価・換算差額等合計
                                   額金
    当期首残高                 △ 0      37,293          332         332       37,626

    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                               -                 -         -
     取崩
     剰余金の配当                        △ 408                  -       △ 408
     当期純利益                         722                  -        722
     自己株式の取得                △ 0        △ 0                 -        △ 0
     株主資本以外の項目の
                               -       △ 48        △ 48        △ 48
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                 △ 0        313        △ 48        △ 48        265
    当期末残高                 △ 0      37,606          284         284       37,891
                                70/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(自        2023年1月1日 至 2023年12月31日)
                                         (単位:百万円)
                              株主資本
                                  資本剰余金
                 資本金
                         資本準備金       その他資本剰余金         資本剰余金合計
    当期首残高                2,935         4,924          -       4,924

    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                                                -
     取崩
     剰余金の配当                                           -
     当期純利益                                           -
     自己株式の取得                                           -
     株主資本以外の項目の
                                                -
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -         -         -         -
    当期末残高                2,935         4,924          -       4,924
                                  株主資本

                                  利益剰余金
                                 その他利益剰余金
                 利益準備金                                  利益剰余金合計
                        固定資産圧縮積立金          別途積立金        繰越利益剰余金
    当期首残高                 733         98       24,070         4,844        29,748
    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                              △ 2                 2         -
     取崩
     剰余金の配当                                         △ 408        △ 408
     当期純利益                                         1,183         1,183
     自己株式の取得                                                   -
     株主資本以外の項目の
                                                        -
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -        △ 2         -        777         775
    当期末残高                 733         96       24,070         5,622        30,523
                     株主資本               評価・換算差額等

                                                   純資産合計

                                その他有価証券評価差
                 自己株式        株主資本合計               評価・換算差額等合計
                                   額金
    当期首残高                 △ 0      37,606          284         284       37,891

    当期変動額
     固定資産圧縮積立金の
                               -                 -         -
     取崩
     剰余金の配当                        △ 408                  -       △ 408
     当期純利益                        1,183                   -       1,183
     自己株式の取得                △ 0        △ 0                 -        △ 0
     株主資本以外の項目の
                               -       △ 273        △ 273        △ 273
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                 △ 0        774        △ 273        △ 273         501
    当期末残高                 △ 1      38,381          10         10       38,392
                                71/86




                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     【注記事項】
     (重要な会計方針)
    1.資産の評価基準及び評価方法
     (1)  有価証券の評価基準及び評価方法
       子会社株式
        移動平均法による原価法
       その他有価証券
       市場価格のない株式等以外のもの
        時価法
        (評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主として移動平均法により算定)
       市場価格のない株式等
        移動平均法による原価法
     (2) 棚卸資産の評価基準及び評価方法

       商品及び製品
        総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
       原材料及び貯蔵品
        総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
    2.固定資産の減価償却の方法

     (1)  有形固定資産(リース資産を除く)
        定額法を採用しております。
        なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
        建物        8~50年
        構築物       7~50年
        機械及び装置    7~17年
        販売機器        11年
     (2)  無形固定資産(リース資産を除く)
        定額法を採用しております。
        なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(9年)に基づいて償却しております。
     (3)  リース資産
       所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
        リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
    3.引当金の計上基準

     (1)  貸倒引当金
        債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権に
       ついては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
     (2)  退職給付引当金
        従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当事業
       年度末において発生していると認められる額を計上しております。
        また、数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(13
       年)による定率法により、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
    4.収益及び費用の計上基準

        当社は、北海道を主な販売地域とする飲料の製造・販売並びにこれらに付帯する事業を行っており、コカ・
       コーラ等の炭酸飲料、コーヒー飲料、茶系飲料、ミネラルウォーター等の製造・販売等を行っております。
        これらの製品販売については、主として顧客に製品を引き渡した時点で顧客が支配を獲得するため、当該時点
       で履行義務が充足されると判断し、当該製品の引渡時点で収益を認識しております。製品の販売から生じる収益
       は、顧客との契約において約束された対価から、販売協賛金などを控除した金額で測定しております。なお、販
       売協賛金から控除した金額には、見積りが含まれております。
                                72/86

                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

     退職給付に係る会計処理
      退職給付に係る未認識数理計算上の差異の未処理額の会計処理方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の
     方法と異なっております。
     (重要な会計上の見積り)

      (返金負債の見積り計上)
        連結財務諸表「注記事項 会計上の見積りに関する注記(返金負債の見積り計上)」に記載した内容と同一で
       あります。
     (表示方法の変更)

      (損益計算書関係)
        「営業外収益」の「助成金収入」の表示方法は、従来、損益計算書上、「助成金収入」(前事業年度115百万
       円)として表示しておりましたが、重要性が乏しくなったため、当事業年度より「その他」(当事業年度1百万
       円)に含めて表示しております。
     (会計上の見積りの変更)

      (有形固定資産の耐用年数の変更)
        当社が保有する販売機器は、従来、耐用年数を9年としておりましたが、より実態に即した経済的使用可能予
       測期間に見直すこととし、耐用年数を11年に変更し、将来にわたって変更しております。
        これにより、従来の方法に比べて、当事業年度の営業利益、経常利益及び税引前当期純利益はそれぞれ194百万
       円増加しております。
     (貸借対照表関係)

    ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
        区分表示されたもの以外で当該関係会社に対する金銭債権又は金銭債務の金額は、次のとおりであります。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        短期金銭債権                        427百万円                 774百万円
        短期金銭債務                       2,453百万円                 3,059百万円
     (損益計算書関係)

    ※1 関係会社との取引高
        関係会社との営業取引及び営業取引以外の取引による取引高の総額は、次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度
                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                            至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        売上高                       3,025百万円                 3,246百万円
        仕入高                       3,140百万円                 3,334百万円
        その他営業取引                       5,171百万円                 7,082百万円
        営業取引以外の取引による取引高                        476百万円                 453百万円
                                73/86





                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    ※2 販売費及び一般管理費
        主要な費目及び金額
                             前事業年度                 当事業年度
                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        (1)  広告宣伝費・販売促進費
                               1,163   百万円              1,397   百万円
        (2)  運搬費
                               1,643   百万円              1,632   百万円
        (3)  給料及び手当
                               2,237   百万円              1,166   百万円
        (4)  退職給付費用
                               △ 282  百万円              △ 132  百万円
        (5)  業務委託費
                               4,688   百万円              6,625   百万円
        (6)  減価償却費
                               1,124   百万円               956  百万円
          販売費に属する費用                        約82%                 約81%

          一般管理費に属する費用                        約18%                 約19%
    ※3 固定資産除売却損のうち、経常的に発生するものを営業外費用としております。

    ※4 固定資産売却益の内訳は、次のとおりであります。

                             前事業年度                 当事業年度
                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        機械及び装置                            ―              0百万円
        土地                         8百万円                   ―
        計                         8百万円                 0百万円
    ※5 固定資産除却損の内訳は、次のとおりであります。

                             前事業年度                 当事業年度
                           (自    2022年1月1日              (自    2023年1月1日
                           至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
        建物                         2百万円                 0百万円
        構築物                         0百万円                 0百万円
        機械及び装置                         0百万円                38百万円
        工具、器具及び備品                         0百万円                 0百万円
        資産除却費用                         2百万円                   ―
        計                         7百万円                38百万円
     (有価証券関係)

     前事業年度(      2022年12月31日       )
      子会社株式は、市場価格のない株式等のため、子会社株式の時価を記載しておりません。
      なお、市場価格のない株式等の子会社株式の貸借対照表計上額は、次のとおりです。
                                (単位:百万円)
                            前事業年度
            区分
                          (2022年12月31日)
    子会社株式                                  300
     当事業年度(      2023年12月31日       )

      子会社株式は、市場価格のない株式等のため、子会社株式の時価を記載しておりません。
      なお、市場価格のない株式等の子会社株式の貸借対照表計上額は、次のとおりです。
                                (単位:百万円)
                            当事業年度
            区分
                          (2023年12月31日)
    子会社株式                                  300
                                74/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                             前事業年度                 当事業年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        繰延税金資産
         販売促進費概算計上                       275百万円                 305百万円
         投資有価証券評価損                        33百万円                 33百万円
         減損損失                        29百万円                 26百万円
         減価償却費超過額                        11百万円                 26百万円
         資産除去債務                        26百万円                 26百万円
         未払事業税                        10百万円                 26百万円
         未払事業所税                        12百万円                 12百万円
                                15百万円                 17百万円
         その他
        繰延税金資産小計
                                414百万円                 474百万円
                               △70百万円                 △69百万円
        評価性引当額
        繰延税金資産合計
                                343百万円                 405百万円
        繰延税金負債

         前払年金費用                      △380百万円                 △440百万円
         固定資産圧縮積立金                       △43百万円                 △42百万円
         その他有価証券評価差額金                      △124百万円                  △4百万円
                                △0百万円                 △0百万円
         その他
        繰延税金負債合計
                               △549百万円                 △488百万円
                               △205百万円                 △83百万円

        繰延税金資産の純額
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主要な項目別の内訳
                             前事業年度                 当事業年度

                            ( 2022年12月31日       )         ( 2023年12月31日       )
        法定実効税率                          30.4%                 30.4%
        (調整)
        交際費等永久に損金に
                                  2.1%                 1.3%
        算入されない項目
        受取配当金等永久に
                                △11.5%                 △2.8%
        益金に算入されない項目
        住民税均等割等                          1.3%                 0.3%
                                 △0.4%                 △0.1%
        未認識の税効果(評価性引当額)
        税効果会計適用後の
                                 21.9%                 29.1%
        法人税等負担率
     (企業結合等関係)

      共通支配下の取引
       連結財務諸表「注記事項(企業結合等関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
     (収益認識関係)

      顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
       (重要な会計方針)の「4.収益及び費用の計上基準」に記載のとおりであります。
                                75/86



                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     ④  【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                                   (単位:百万円)
                                                      減価償却

       区分         資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                      累計額
             建物               6,724       179       0     480     6,423     14,377

     有形固定資産
             構築物                411       6      0     54     362     2,705
             機械及び装置               4,083       547      38     390     4,202     18,283
             車両運搬具                 4      0     ―      3      2     18
             販売機器               3,181       894      57     421     3,597     16,284
             工具、器具及び備品                83      38      0     27      93     805
             土地               6,131       ―      ―      ―    6,131       ―
             リース資産                212      63      1     82     193      224
             建設仮勘定                279      945      816      ―     408      ―
                  計         21,112      2,676       913     1,459     21,415      52,698
             ソフトウエア                940      400      ―     147     1,193       805
     無形固定資産
             その他の無形固定資産                 8     ―      ―      ―      8     ―
                  計          948      400      ―     147     1,201       805
     (注)   1 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

                                              (単位:百万円)
         物流システム更新                          ソフトウエア                274
         自動販売機精算用端末システム更新                          ソフトウエア                259

         自動販売機(1,823台)                          販売機器                894

       2 当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

                                              (単位:百万円)
         自動販売機(2,628台)                          販売機器                 57
       【引当金明細表】

                                                   (単位:百万円)
              科目             当期首残高        当期増加額        当期減少額        当期末残高

     貸倒引当金(流動)                            0        0        0        0

     貸倒引当金(固定)                           16        13         9        19
                                76/86






                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【主な資産及び負債の内容】
       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
     (3)  【その他】

       該当事項はありません。
                                77/86



















                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度             1月1日から12月31日まで

    定時株主総会             3月中

    基準日             12月31日

    剰余金の配当の基準日             6月30日、12月31日

    1単元の株式数             100株

    単元未満株式の買取り・
    買増し
                 (特別口座)
      取扱場所             東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
                 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                 (特別口座)
      株主名簿管理人             東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
                 三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所             ―――――
                 株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額
      買取・買増手数料
                 当社の公告方法は電子公告(https://www.hokkaido.ccbc.co.jp/)とする。但し事故
    公告掲載方法             その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、
                 日本経済新聞に掲載して行う。
                 毎年6月30日及び12月31日現在の100株以上1,000株未満所有の株主には、当社商品1
    株主に対する特典             ケース又は当社商品詰合せ(22本入り)を、1,000株以上所有の株主には、当社商品2
                 ケース又は当社商品詰合せ(28本入り)を贈呈
     (注) 当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない。

        (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)  会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        (3)  株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
        (4)  株主の有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売り渡すことを請求する権利
                                78/86










                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第7   【提出会社の参考情報】
    1  【提出会社の親会社等の情報】

      当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2  【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
    (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

      事業年度      第61期   (自    2022年1月1日        至    2022年12月31日       ) 2023年3月30日北海道財務局長に提出。
    (2)  有価証券報告書の訂正報告書及び確認書

      事業年度      第61期   (自    2022年1月1日        至    2022年12月31日       ) 2023年3月30日北海道財務局長に提出。
    (3)  内部統制報告書及びその添付書類

      2023年3月30日北海道財務局長に提出。
    (4)  四半期報告書及び確認書

      第62期   第1四半期(自         2023年1月1日        至    2023年3月31日       ) 2023年5月12日北海道財務局長に提出。
      第62期   第2四半期(自         2023年4月1日        至    2023年6月30日       ) 2023年8月10日北海道財務局長に提出。
      第62期   第3四半期(自         2023年7月1日        至    2023年9月30日       ) 2023年11月13日北海道財務局長に提出。
    (5)  臨時報告書

      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基づ
      く臨時報告書
      2023年3月31日北海道財務局長に提出。
                                79/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                80/86



















                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2024年3月29日

    北海道コカ・コーラボトリング株式会社
     取締役会 御中
                         ア   ー   ク     有    限    責    任    監   査    法    人

                         東京オフィス

                         指定有限責任社員

                                          小  泉  修            一
                                   公認会計士
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                          吉  村  淳            一
                                   公認会計士
                         業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる北海道コカ・コーラボトリング株式会社の2023年1月1日から2023年12月31日までの連結会計年度の連結財務諸
    表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッ
    シュ・フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監
    査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、北
    海道コカ・コーラボトリング株式会社及び連結子会社の2023年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連
    結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                81/86







                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しに係る返金負債の見積額の合理性
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     北海道コカ・コーラボトリング株式会社(以下「会                           当監査法人は、販売促進期間中の製品販売金額に応じ
    社」という。)の当連結会計年度の連結貸借対照表にお                           て支払われる売上割戻しに係る返金負債の見積額の合理
    いて計上されている流動負債その他3,043百万円には、                           性を評価するため、主として以下の手続を実施した。
    注記事項「(重要な会計上の見積り)返金負債の見積り                            (1)内部統制の評価
    計上」   に記載されているとおり、売上割戻しに係る返金                         製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しに係る返
    負債950百万円が含まれている。                           金負債の計上に関連する内部統制の整備及び運用の状況
     返金負債には、小売店又は飲食店等における販売促進                          の有効性を評価した。
    期間中の製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しに                            (2)製品販売金額の見積りの合理性の検討
    係る未払相当額のほか、販売促進キャンペーン活動に対                            製品販売金額の見積りの合理的を検討するため、見積
    する販売協賛金の支払いに係る未払相当額が含まれてい                           りの根拠を営業部門の責任者等に対して質問するととも
    る。                           に、主として以下の手続を実施した。
     これらのうち、小売店又は飲食店等の製品販売金額に                           ・前期末の未払計上額と実際支払額を比較し、会社が
    応じて支払われる売上割戻しに係る未払相当額は、販売                           用いた返金負債の見積方法の妥当性を検討した。
    促進期間中の各販売先への販売金額の見積りを基礎とし                            ・返金負債の見積りに使用された販売数予測等の合理
    て計上される。製品販売金額の見積りは不確実性が高                           性を検討した。
    く、経営者の判断に大きく依存する。
     以上から、当監査法人は、製品販売金額に応じて支払
    われる売上割戻しに係る返金負債の見積額の合理性が、
    当連結会計年度の連結財務諸表監査において特に重要で
    あり、「監査上の主要な検討事項」に該当すると判断し
    た。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示
    する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
     を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
                                82/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     な監査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評
     価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
     び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基
     づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
     結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記
     事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸
     表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証
     拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠している
     かどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎とな
     る取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を
     入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査
     意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判
    断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表
    が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利
    益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、北海道コカ・コーラボトリン
    グ株式会社の2023年12月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、北海道コカ・コーラボトリング株式会社が2023年12月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であ
    ると表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の
    基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認
    める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
    制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
    分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

                                83/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
    いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
    あ る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
    を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び
     適用される。
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内
     部統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責
     任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、
    識別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項
    について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上
    (注)   1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                84/86











                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2024年3月29日

    北海道コカ・コーラボトリング株式会社
     取締役会 御中
                         ア   ー   ク     有    限    責    任    監   査    法    人

                         東京オフィス

                         指定有限責任社員

                                          小  泉  修            一
                                   公認会計士
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                          吉  村  淳            一
                                   公認会計士
                         業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる北海道コカ・コーラボトリング株式会社の2023年1月1日から2023年12月31日までの第62期事業年度の財務諸表、す
    なわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監
    査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、北海道
    コカ・コーラボトリング株式会社の2023年12月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、
    全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    製品販売金額に応じて支払われる売上割戻しに係る返金負債の見積額の合理性

     連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項(製品販売金額に応じて支払われる売上割戻し
    に係る返金負債の見積額の合理性)と同一内容であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                85/86


                                                          EDINET提出書類
                                              北海道コカ・コーラボトリング株式会社(E00408)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
     を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
     な監査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
     び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
     論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外
     事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいてい
     るが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
     うかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計
     事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
    れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
    ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以 上
    (注)   1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                86/86


PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。