アステナホールディングス株式会社 有価証券報告書 第84期(2022/12/01-2023/11/30)

提出書類 有価証券報告書-第84期(2022/12/01-2023/11/30)
提出日
提出者 アステナホールディングス株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2024年2月28日
     【事業年度】                   第84期(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)
     【会社名】                   アステナホールディングス株式会社
     【英訳名】                   Astena    Holdings     Co.,   Ltd.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長  瀬戸口 智
     【本店の所在の場所】                   東京都中央区日本橋本町四丁目8番2号
     【電話番号】                   東京(03)3279-0481
     【事務連絡者氏名】                   取締役  川野 毅
     【最寄りの連絡場所】                   東京都中央区日本橋本町四丁目8番2号
     【電話番号】                   東京(03)3279-0481
     【事務連絡者氏名】                   取締役  川野 毅
     【縦覧に供する場所】                   アステナホールディングス株式会社大阪オフィス
                         (大阪府大阪市中央区道修町一丁目4番1号)
                         株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
     (1)  連結経営指標等
           回次           第80期        第81期        第82期        第83期        第84期
          決算年月           2019年11月        2020年11月        2021年11月        2022年11月        2023年11月

                      61,647,590        65,341,459        72,322,233        49,636,012        51,984,426
     売上高           (千円)
                      2,318,759        1,968,427        2,420,877         887,467       1,363,948
     経常利益           (千円)
     親会社株主に帰属する
                      1,533,384        1,983,782        1,736,962         579,604       1,162,744
                (千円)
     当期純利益
                      1,492,440        1,592,525        1,752,866         783,000       2,091,505
     包括利益           (千円)
                      20,431,819        21,651,252        27,006,272        27,068,701        28,601,522
     純資産額           (千円)
                      44,715,555        54,319,113        63,553,650        63,551,819        67,254,750
     総資産額           (千円)
                        624.09        656.54        677.09        685.24        719.53
     1株当たり純資産額           (円)
     1株当たり当期純利益
                        47.01        60.33        46.86        14.56        29.47
                (円)
     金額
     潜在株式調整後1株当
                                        46.63
                (円)          -        -                -        -
     たり当期純利益金額
                         45.7        39.9        42.5        42.5        42.3
     自己資本比率           (%)
                         7.7        9.4        7.1        2.1        4.2
     自己資本利益率           (%)
                         10.1        8.7       10.4        28.6        16.9
     株価収益率           (倍)
     営業活動による
                      1,603,629        4,143,666        1,349,233                1,643,927
                (千円)                              △ 742,416
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                (千円)      △ 1,656,455       △ 8,254,255       △ 4,380,002       △ 2,222,326       △ 2,835,354
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                       324,338       6,767,601        6,353,182                1,077,718
                (千円)                             △ 1,093,483
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                      4,795,991        7,447,703       10,807,061        6,803,817        6,758,266
                (千円)
     期末残高
                         957       1,295        1,368        1,383        1,404
     従業員数
                (人)
     [外、平均臨時雇用者
                         [ 90 ]      [ 166  ]      [ 178  ]      [ 195  ]      [ 186  ]
     数]
    (注)1.第81期以前及び第83期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないた
          め記載しておりません。
        2.当社は、「役員報酬BIP信託」及び「従業員持株ESOP信託」を導入しており、「役員報酬BIP信託」
          及び「従業員持株ESOP信託」が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式
          総数の計算において控除する自己株式に含めております。また、「1株当たり当期純利益金額」の算定上、期
          中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、2022年5月をもって従業員持株ES
          OP信託の制度を終了しております。
        3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第83期の期首から適用してお
          り、第83期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
          す。
                                  2/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
           回次           第80期        第81期        第82期        第83期        第84期
          決算年月           2019年11月        2020年11月        2021年11月        2022年11月        2023年11月

                     49,247,769        47,164,986        23,047,668
     売上高          (千円)                                  -        -
                                      1,303,803        2,827,334        2,770,094
     営業収益          (千円)          -        -
                       544,268        289,517        304,236        290,483        209,911
     経常利益          (千円)
                       490,741        254,841        788,235        831,220        702,037
     当期純利益          (千円)
                      2,663,679        2,687,078        4,528,304        4,557,400        4,581,397
     資本金          (千円)
                     34,636,058        34,729,839        40,630,087        40,772,366        40,884,504
     発行済株式総数           (株)
                     13,369,267        12,936,847        13,976,298        13,896,015        14,630,346
     純資産額          (千円)
                     33,902,814        39,335,868        30,169,346        30,071,087        32,667,381
     総資産額          (千円)
                       408.50        392.26        350.47        352.82        370.38
     1株当たり純資産額           (円)
                        13.00        16.00        18.00        18.00        18.00
     1株当たり配当額           (円)
     (内1株当たり中間
                (円)        ( 6.00  )     ( 7.00  )     ( 9.00  )     ( 9.00  )     ( 9.00  )
      配当額)
     1株当たり当期純利
                        15.05         7.75        21.27        20.88        17.79
                (円)
     益金額
     潜在株式調整後1株
                                        21.16
     当たり当期純利益金           (円)          -        -                -        -
     額
                         39.4        32.9        46.3        46.2        44.8
     自己資本比率           (%)
                         3.7        1.9        5.9        6.0        4.9
     自己資本利益率           (%)
                         31.4        67.9        22.8        20.0        27.9
     株価収益率           (倍)
                        86.38       206.45         84.63        86.21        101.18
     配当性向           (%)
                         308        323        109        105         93
     従業員数
                (人)
     [外、平均臨時雇用
                         [ 16 ]      [ 15 ]      [ 11 ]       [ 6 ]       [ 4 ]
     者数]
                         92.0       105.1        100.9         91.3       109.8
     株主総利回り           (%)
     (比較指標:配当込
                (%)        ( 104.5   )     ( 110.6   )     ( 124.1   )     ( 131.2   )     ( 161.0   )
     みTOPIX)
     最高株価           (円)         547        599        783        510        548
     最低株価           (円)         376        352        484        366        400

    (注)1.第81期以前及び第83期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないた
          め記載しておりません。
        2.当社は、「役員報酬BIP信託」及び「従業員持株ESOP信託」を導入しており、「役員報酬BIP信託」
          及び「従業員持株ESOP信託」が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式
          総数の計算において控除する自己株式に含めております。また、「1株当たり当期純利益金額」の算定上、期
          中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、2022年5月をもって従業員持株ES
          OP信託の制度を終了しております。
        3.最高株価及び最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。なお、2022年4月4日以降
          の最高株価及び最低株価は東京証券取引所(プライム市場)におけるものであります。
        4.当社は、2021年6月1日付で持株会社体制へ移行しております。これに伴い、移行日以降の事業から生じる収
          益については「営業収益」として表示しております。
        5.第82期の経営指標等の売上高及び従業員数等の大幅な変動は、2021年6月1日付の持株会社体制への移行によ
          るものであります。
        6.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第83期の期首から適用してお
          り、第83期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
          す。
                                  3/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        1914年7月      薬種問屋、岩城市太郎商店創業
        1939年11月      岩城薬品株式会社設立(1986年12月吸収合併)
        1941年9月      経営を法人組織とし、株式会社岩城商店設立
        1948年9月      岩城製薬株式会社設立
        1948年11月      小泉薬品株式会社設立
        1953年1月      福岡出張所(現 福岡支店)開設
        1954年1月      名古屋出張所(現 名古屋支店)開設
        1955年2月      富山出張所(現 富山支店)開設
        1958年7月      札幌出張所(現 札幌事務所)開設
        1960年10月      株式会社ジャパン メタル フィニッシング カンパニー(現 メルテックス株式会社)設立
        1961年11月      仙台出張所開設
        1963年3月      イワキ株式会社と改称
        1963年7月      東京証券取引所市場第二部に上場
        1964年6月      大阪証券取引所市場第二部に上場(2004年1月上場廃止)
        1965年4月      ボーエン化成株式会社設立
        1971年10月      アスカ純薬株式会社設立
        1971年10月      北海道岩城製薬株式会社(現 ホクヤク株式会社)設立
        1973年2月      香港現地法人ジェイ エム エフ(ホンコン)社(現 メルテックス香港社)設立
        1973年3月      梅屋動薬販売株式会社(現 株式会社エイ・エム・アイ)設立
        1986年12月      岩城薬品株式会社を吸収合併、大阪支社開設
        1994年10月      台湾メルテックス社設立
        1998年2月      株式会社パートナー・メディカル・システムズ設立
        2000年4月      アプロス株式会社設立
        2001年12月      イワキファルマネット株式会社設立
        2005年1月      東京証券取引所市場第一部指定
        2007年12月      アスカ純薬株式会社の全保有株式をインバネス・メディカル・ジャパン株式会社に譲渡
        2008年6月      イワキファルマネット株式会社を吸収合併
        2010年10月      メルテックス株式会社、東海メルテックス株式会社、東京化工機株式会社、メルテックス香港社を
              連結子会社化
        2011年4月      株式交換によりメルテックス株式会社を完全子会社化
        2011年6月      化成品事業のうちメルテックス株式会社製品の販売事業を簡易分割の方法により会社分割し、メル
              テックス株式会社に承継
        2011年6月      メルテックスアジアパシフィック社設立
        2011年10月      小泉薬品株式会社の全保有株式を東邦薬品株式会社に譲渡
        2012年6月      美緑達科技(天津)有限公司設立
        2012年8月      メルテックスアジアタイランド社設立
        2014年5月      メルテックスコリア社設立
        2014年7月      創業100周年
        2015年12月      化学品事業のうち表面処理薬品原料等の販売事業を簡易分割の方法により会社分割し、メルテック
              ス株式会社に承継
        2017年1月      株式会社パートナー・メディカル・システムズの全保有株式を徳永薬局株式会社に譲渡
        2019年9月      ホクヤク株式会社及び株式会社エイ・エム・アイの全保有株式を株式会社アスコに譲渡
        2020年3月      スペラファーマ株式会社を完全子会社化
        2020年7月      岩城製薬佐倉工場株式会社を孫会社化
        2020年7月      イワキ分割準備株式会社(現 イワキ株式会社)設立
        2020年7月      スペラネクサス株式会社設立
        2020年12月      マルマンH&B株式会社を完全子会社化
        2021年3月      アステナハートフル株式会社設立
        2021年4月      JITSUBO株式会社を孫会社化
                                  4/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        2021年6月      アステナホールディングス株式会社と商号変更
              ファインケミカル事業、医薬事業のうち医薬用医薬品事業、HBC・食品事業並びに医薬事業のう
              ち医療機器販売事業、動物用麻酔銃販売事業及び試薬等販売事業を、スペラネクサス株式会社、岩
              城製薬株式会社及びイワキ分割準備株式会社(同日付でイワキ株式会社に商号変更)に吸収分割に
              より承継
        2021年8月      奥能登SDGs投資事業有限責任組合を設立
        2021年12月      株式会社イワキ総合研究所をアステナミネルヴァ株式会社に商号変更
        2022年4月      東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
        2022年12月      株式会社アインズラボを孫会社化
              イシカワズカン株式会社を連結子会社化
        2023年1月      AMトレーディング株式会社設立
        2023年2月      TUAT1号投資事業有限責任組合へ出資し有限責任組合員としての持分を取得
                                  5/141
















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
      当社グループは、アステナホールディングス株式会社(当社)及び子会社(25社)、関連会社(1社)で構成され、
     ファインケミカル、HBC・食品、医薬、化学品等の事業を展開しております。
      なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、
     これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなり
     ます。
      当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。
      なお、当該事業区分は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(セグメント情
     報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
       事業区分                 事業の内容                       主要な会社
              医薬品のCMC研究開発及び製造の受託事業
                                        スペラファーマ株式会社
              医薬品原料の製造販売
     ファインケミカ
              ペプチド合成法Molecular            Hiving™の開発
     ル  (Fine
                                        スペラネクサス株式会社
              ペプチド原薬等に関する製造プロセスの開発・技術移
     Chemicals)事業
              転事業、並びに同原薬の受託製造及び技術の
                                        JITSUBO株式会社
              ライセンス
                                        イワキ株式会社
              一般用医薬品・化粧品原料・機能性食品原料の販売
              化粧品の製造販売業、健康食品の製造販売業
                                        アプロス株式会社
     HBC(Health       &
              各種サプリメント等の健康食品、禁煙パイポ等の
     Beauty    Care)   ・                            マルマンH&B株式会社
              禁煙関連商品、その他健康関連商品の企画・開発・販
     食品事業
                                        株式会社アインズラボ
              売
              化粧品輸入代行
                                        ボーエン化成株式会社
                                        岩城製薬株式会社

              医療用医薬品、一般用医薬品、医薬品原料及び
     医薬事業
              化成品等の製造・販売
                                        岩城製薬佐倉工場株式会社
                                        メルテックス株式会社

                                        東海メルテックス株式会社
                                        東京化工機株式会社

                                        メルテックス香港社

              電子工業用薬品・表面処理薬品・化学品の製造及び販
                                        台湾メルテックス社
              売
     化学品事業
              表面処理薬品原料等の販売
                                        メルテックスアジアタイランド社
              プリント配線板等の製造プラントの製造及び販売
                                        美緑達科技(天津)有限公司
                                        メルテックスコリア社

                                        弘塑電子設備(上海)有限公司

                                        Tokyo   Kakoki    Co.,Ltd.(Cayman)
                                        アステナミネルヴァ株式会社

              主に地方創生に関する事業
                                        奥能登SDGs投資事業有限責任組合
              能登地域を中心にSDGsに資する事業への投資
                                        アステナハートフル株式会社
              アステナグループの業務受託
     その他
              人財サービスの提供
                                        イシカワズカン株式会社
              地域商社事業
                                        AMトレーディング株式会社
              農学分野のスタートアップ企業への投資
                                        TUAT1号投資事業有限責任組合
                                  6/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     事業の系統図は次のとおりであります。
                                  7/141




















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                              議決権の
                                資本金
            名称             住所           主要な事業の内容         所有割合       関係内容
                               (百万円)
                                              (%)
     (連結子会社)
                                                   業務受託
     スペラファーマ株式会社                  大阪府大阪市              ファインケミカ              経営指導
                                 310             100.0
     (注)2.6                  淀川区              ル事業              資金の援助あり。
                                                   役員の兼任あり。
                                                   業務受託
     イワキ株式会社                                HBC・食品              経営指導
                       東京都中央区           300             100.0
     (注)6                                事業              資金の援助あり。
                                                   役員の兼任あり。
                                                   業務受託
     岩城製薬株式会社                                              経営指導
                       東京都中央区           210   医薬事業          100.0
     (注)2.6                                              資金の援助あり。
                                                   役員の兼任あり。
                                                   業務受託
     メルテックス株式会社                                              経営指導
                       東京都中央区           480   化学品事業          100.0
     (注)2.6                                              資金の援助あり。
                                                   役員の兼任あり。
     スペラネクサス株式会社                                ファインケミカ          100.0    業務委受託
                       東京都中央区           310
     (注)2.3.6                                ル事業         (100.0)     役員の兼任あり。
     JITSUBO株式会社                  神奈川県横浜市              ファインケミカ          100.0    業務受託
                                  10
     (注)3                  鶴見区              ル事業         (100.0)     役員の兼任あり。
     アプロス株式会社                                HBC・食品          100.0    業務受託
                       東京都中央区            90
     (注)3                                事業         (100.0)     役員の兼任あり。
     マルマンH&B株式会社                                HBC・食品          100.0    業務受託
                       東京都千代田区           100
     (注)3                                事業         (100.0)     役員の兼任あり。
     株式会社アインズラボ                  兵庫県神戸市              HBC・食品          100.0    業務受託
                                   1
     (注)3                  中央区              事業         (100.0)     役員の兼任あり。
     岩城製薬佐倉工場株式会社                                          100.0    業務受託
                       千葉県佐倉市           100   医薬事業
     (注)3                                         (100.0)     役員の兼任あり。
     メルテックス香港社                  中華人民共和国        千HKD                100.0
                                     化学品事業              ―
     (注)3                  香港特別行政区          7,600             (100.0)
     東海メルテックス株式会社                                          100.0
                       三重県四日市市            42   化学品事業              業務受託
     (注)3                                         (100.0)
     東京化工機株式会社                                          100.0
                       長野県上伊那郡           300   化学品事業              業務受託
     (注)3                                         (100.0)
     台湾メルテックス社                          千TWD                100.0
                       台湾桃園市              化学品事業              業務受託
     (注)3                           24,000              (100.0)
     メルテックスアジアタイランド社                  タイ王国        千THB                100.0
                                     化学品事業              業務受託
     (注)2.3                  バンコク都         212,000              (100.0)
     美緑達科技(天津)有限公司                  中華人民共和国        千CNY                100.0
                                     化学品事業              業務受託
     (注)3                  天津市         13,101              (100.0)
     メルテックスコリア社                          千KRW                100.0
                       大韓民国京畿道              化学品事業              業務受託
     (注)3                          900,000              (100.0)
     弘塑電子設備(上海)有限公司                  中華人民共和国        千CNY                100.0
                                     化学品事業              ―
     (注)3                  上海市         11,911              (100.0)
     Tokyo   Kakoki    Co.,Ltd.(Cayman)
                       英国領ケイマン        千USD                100.0
                                     化学品事業              ―
                       諸島          1,500             (100.0)
     (注)3
                                  8/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                              議決権の
                                資本金
                                              所有割合
            名称             住所           主要な事業の内容                関係内容
                               (百万円)
                                              (%)
                                                   業務委受託
     アステナハートフル株式会社                  東京都中央区            3  ―          100.0
                                                   経営指導
                                                   業務受託
                                                   経営指導
     アステナミネルヴァ株式会社                  石川県珠洲市            10   その他          100.0
                                                   資金の援助あり。
                                                   役員の兼任あり。
     奥能登SDGs投資事業有限責任組合
                       石川県金沢市           561   ―           71.2    ―
     (注)2.4
     イシカワズカン株式会社
                                               50.0    業務受託
                       石川県金沢市            10   その他
     (注)3.5                                         (50.0)     資金の援助あり。
     AMトレーディング株式会社                                          100.0
                       石川県珠洲市            10   その他              業務受託
     (注)3                                         (100.0)
     TUAT1号投資事業有限責任組合
                       東京都中央区           100   ―           59.9    ―
     (注)4
     (持分法適用関連会社)
     ボーエン化成株式会社                                HBC・食品           36.7
                                                   役員の兼任あり。
                       埼玉県和光市            18
     (注)3                                事業          (36.7)
    (注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
        2.特定子会社に該当しております。
        3.議決権の所有割合の(             )内は、間接所有割合を内数で示しております。
        4.「資本金」欄には2023年11月30日時点の出資額の総額を記載しており、「議決権の所有割合」欄には、2023年
          11月30日時点の当該投資事業有限責任組合に対する出資割合を記載しております。
        5.当連結会計年度より、従来持分法非適用非連結子会社でありましたイシカワズカン株式会社は重要性が増した
          ため、同社を連結の範囲に含めております。
        6.スペラファーマ株式会社、イワキ株式会社、岩城製薬株式会社、メルテックス株式会社及びスペラネクサス株
          式会社については、売上高(連結相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えてお
          ります。
          主要な損益情報等

                       スペラファーマ            イワキ         岩城製薬         メルテックス
                        株式会社          株式会社          株式会社          株式会社
          (1)売上高               5,241百万円          7,706百万円          9,794百万円          5,576百万円
          (2)経常利益又は
                         △67百万円          148百万円          593百万円         △74百万円
             経常損失(△)
          (3)当期純利益又は
                         △49百万円          △64百万円          221百万円         △97百万円
             当期純損失(△)
          (4)純資産額               5,870百万円          2,543百万円          3,428百万円          3,787百万円
          (5)総資産額              15,348百万円          8,749百万円         10,624百万円          7,786百万円
                       スペラネクサス

                        株式会社
          (1)売上高              11,351百万円
          (2)経常利益又は
                          877百万円
             経常損失(△)
          (3)当期純利益又は
                          646百万円
             当期純損失(△)
          (4)純資産額               6,106百万円
          (5)総資産額              13,475百万円
                                  9/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)  連結会社の状況
                                                  2023年11月30日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                  429
      ファインケミカル事業                                               ( 37 )
                                                  224
      HBC・食品事業                                               ( 15 )
                                                  288
      医薬事業                                              ( 119  )
                                                  346
      化学品事業                                               ( 9 )
                                                 1,287
       報告セグメント計                                             ( 180  )
                                                  15
      その他                                               ( -)
                                                  102
      全社(共通)                                               ( 6 )
                                                 1,404
                 合計                                   ( 186  )
    (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を( )内に外数で記載しております。
        2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない持株会社である当社及び連
          結子会社であるアステナハートフル株式会社に所属しているものであります。
      (2)  提出会社の状況

                                                  2023年11月30日現在
        従業員数(人)              平均年令(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
            93             47.2              17.6                 6,068

               ( 4 )
    (注)1.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇用
          者数は、年間の平均人員を( )内に外数で記載しております。
        2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
        3.提出会社の従業員はすべて持株会社に所属しているため、セグメント別の記載を省略しております。
      (3)  労働組合の状況

         当社の連結子会社であるスペラファーマ株式会社、スペラネクサス株式会社、岩城製薬株式会社、岩城製薬佐倉
        工場株式会社には労働組合があります。
         スペラファーマ株式会社には、スペラファーマ労働組合があり、2023年11月30日現在における組合員数は152人
        で、上部団体の武田友好関係労働組合全国連合会(武全連)を通じ、全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合
        同盟(UAゼンセン)に加盟しております。
         スペラネクサス株式会社には、スペラネクサス労働組合があり、2023年11月30日現在における組合員数は80人
        で、上部団体には加盟しておりません。
         岩城製薬株式会社には、岩城製薬労働組合があり、2023年11月30日現在における組合員数は30人で、上部団体の
        日本化学エネルギー産業労働組合連合会(JEC連合)に加盟しております。
         岩城製薬佐倉工場株式会社には、岩城製薬佐倉工場労働組合があり、2023年11月30日現在における組合員数は70
        人で、上部団体には加盟しておりません。
         各労働組合とも労使関係は労使協調体制が確立し、安定しております。
         また、当社及びその他の連結子会社には労働組合はありませんが、各社とも労使関係は良好であり、特記すべき
        事項はありません。
                                 10/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率
        ①提出会社
                          管理職に占める女性労働者              男性労働者の育児休業
        名称                  の割合(%)              取得率(%)
                          (注)1              (注)2
        アステナホールディングス株式会社                             25.0               0.0
        (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出した
             ものであります。
           2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)
             の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規
             則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであ
             ります。
           3.管理職に占める女性労働者の割合は、2023年11月末日時点の割合を算出したものです。当社から社外へ
             の出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
           4.男性労働者の育児休業取得率は、2022年12月1日から2023年11月30日までを対象期間として算出したも
             のです。社外から当社への出向者を除き、当社から社外への出向者を含めております。
        ②連結子会社

                          管理職に占める女性労働者              男性労働者の育児休業
        名称                  の割合(%)              取得率(%)
                          (注)1              (注)2
        スペラファーマ株式会社                              8.8              75.0
        イワキ株式会社                             14.8               0.0
        岩城製薬株式会社                              8.6              50.0
        メルテックス株式会社                              0.0             100.0
        スペラネクサス株式会社                              9.1              50.0
        岩城製薬佐倉工場株式会社                              9.5             100.0
        (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出した
             ものであります。
           2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)
             の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規
             則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであ
             ります。
           3.管理職に占める女性労働者の割合は、2023年11月末日時点の割合を算出したものです。当社から社外へ
             の出向者を除き、社外から当社への出向者を含めております。
           4.男性労働者の育児休業取得率は、2022年12月1日から2023年11月30日までを対象期間として算出したも
             のです。社外から当社への出向者を除き、当社から社外への出向者を含めております。
                                 11/141








                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)経営方針

        当社グループは「誠実・信用・貢献」を基本的理念として「お取引先様を最優先に思う心を常に忘れない会社」
       を目指し、提供する商品・サービスを通じてお取引先様と共存共栄することで株主様の利益拡大に寄与するととも
       に、社会その他すべてのステークホルダーへの責任を果たし続けることを経営の基本方針としております。
      (2)経営環境

        当連結会計年度の経営環境は、経済活動のコロナ禍からの正常化が進み、雇用・所得環境が改善するなかで、各
       種政策の効果もあって、回復の兆しを見せ始めている一方、原材料価格やエネルギーコストの高騰、長期的な円安
       傾向が加わり、物価上昇が止まらないなど、先行き不透明な状況となっております。
      (ファインケミカル事業)

        医薬品市場は、新薬市場におきましては、モダリティの多様化ならびに外部業務委託への動きがより進むものと
       予想されます。また、ジェネリック医薬品市場におきましては、引き続き製剤の安定供給が求められる一方、継続
       的な薬価改定により、厳しい市場環境に加え、既存製剤の中止や新規品目の開発への慎重な判断が行われると予想
       されます。このような状況のもと、医薬品原料部門におきましては、新薬市場に対しては、開発新薬の中間体等の
       プロモーション、さらにJITSUBO株式会社との協業によりペプチド基幹原料であるTagの製造に取り組んで
       まいります。また、ジェネリック医薬品市場に対しては、スペラネクサス株式会社の高活性原薬製造機能を活かし
       た自社製品の製造販売、競争力の高い輸入原薬の販売に取り組んでまいります。CDMO部門におきましては、ス
       ペラファーマ株式会社の製剤、原薬の開発力を、岩城製薬佐倉工場株式会社の高活性注射剤設備・スペラネクサス
       株式会社の高活性原薬製造設備を用いたバイオ医薬品・高薬理活性医薬品のサービス拡充に繋げ、JITSUBO
       株式会社を中心とした中分子領域における開発業務の推進も加え、アステナグループ全体でのサービスポートフォ
       リオの強化に努めてまいります。
      (HBC・食品事業)

        食品原料・機能性食品原料市場は、国内市場の成熟化、原材料価格の高止まり、消費者の節約志向による低価格
       帯へのシフトなど、厳しい市場環境が続くと予想されます。一方で、健康志向の高まりにより機能性食品原料の需
       要は増加すると予想されます。このような状況のもと、食品原料部門におきましては、一般加工食品向け機能性食
       品原料拡販の取り組みとして、食品原料検索プラットフォームである「i-Platto(アイプラット)」の提供などに
       より、多様化する顧客ニーズに迅速かつ的確に対応ができる体制を構築してまいります。また、プラットフォー
       マーとして顧客の業務効率化に寄与する取り組みを進めてまいります。化粧品原料市場は、新型コロナウイルス感
       染症の影響がなくなり、社会活動の正常化が進むことから、国内市場は緩やかに回復すると予想されます。一方
       で、中華人民共和国における福島第一原子力発電所による処理水の海洋放出に対する批判の高まりや、原材料調達
       の不安定化など、依然として不透明な状況が続くと予想されます。このような状況のもと、化粧品原料部門におき
       ましては、引き続き自社品及び付加価値提案型ビジネスの展開と企画開発・インサイドセールスの機能強化によ
       り、新規案件の獲得に取り組んでまいります。化粧品通販市場は、新型コロナウイルス感染症の影響がなくなり、
       外出機会の増加による既存顧客のレスポンスが回復すると予想されます。このような状況のもと、化粧品通販部門
       におきましては、自社品の更なる需要掘り起こし、新製品開発及び海外化粧品ブランドなどの新規取り扱いによる
       成長を目指します。
      (医薬事業)

        ジェネリック医療用医薬品市場は、薬価改定が毎年実施されることに加え、相次ぐGMP違反による品質への不信
       感、大手メーカーの販売中止などに起因する需給不均衡、各種コスト上昇による収益性の低下が喫緊の課題であ
       り、厳しい市場環境が継続すると予想されます。このような状況のもと、医療用医薬品部門におきましては、引き
       続き品質最優先、法令遵守の下、コストダウン推進と共に、製品の安定供給に努めてまいります。また、新製品の
       研究開発、長期収載品の承継等の事業開発を引き続き推進していく一方、学会での展示やウェビナーを通じて岩城
       製薬ブランドの認知度を強化し、患者様、お得意先様からの一層の信頼向上に努めてまいります。美容医療部門に
       おきましては、医療機関専売化粧品であるNAVISION                        DRブランドの拡販に注力し、岩城製薬株式会社での新製品開
       発及び発売に取り組んでまいります。
                                 12/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (化学品事業)
        表面処理薬品市場は、半導体分野におきましては、国策でもあるパワー半導体の大幅な回復と拡大が予想されま
       す。また、自動車業界におきましては、自動運転技術の実用化が進み、電子制御化による車載基板需要増、受動部
       品点数の拡大が予想されます。このような状況のもと、表面処理薬品部門におきましては、技術革新に貢献する信
       頼されるパートナーを目指し、更なる経営体質の強化と事業の継続性を高め、日々進歩する各種電子部品、半導体
       製造技術に貢献するだけでなく、新たな技術創生によりお客様からの信頼を高めてまいります。表面処理設備市場
       は、前年同様、次世代通信規格の出現や自動車に対する各国の環境規制強化や安全運転志向の高まりによって、半
       導体や電子部品の需要は確実に伸びると予想されます。このような状況のもと、表面処理設備部門におきまして
       は、前年の生産キャパシティ増加により引き続き市場の需要に応じていけるよう活動を進めてまいります。また、
       納期短縮等の施策を推し進め、業務改善活動を継続し、技術継承研修、メーカーにとって最重要課題である新商品
       開発に注力してまいります。
      (その他事業)

        その他事業では、新規事業の企画を行うアステナミネルヴァ株式会社を中心とし、地域資源を生かした商品の販
       売を行うAMトレーディング株式会社、人材事業を発起点として石川県内企業との連携を進めるイシカワズカン株
       式会社、大学と連携し循環型農業・畜産業を推進する株式会社PIXTURE(非連結子会社)、投資事業として
       アステナミネルヴァ株式会社の事業を加速させる奥能登SDGs投資事業有限責任組合、TUAT1号投資事業有
       限責任組合と、当社グループの新規事業を進めてまいります。特に2024年11月期におきましては、奥能登の天然資
       源や伝統技術から生まれる素材を使ったナチュラルスキンケア商品の販売を中心に取り組んでまいります。
        なお、本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」は、アステナミネルヴァ株式会社の本社がある珠洲市
       を含め、能登地方全域に甚大な被害をもたらしました。当社グループの被害状況につきましては調査中でございま
       す。今後、グループ一体となって、事業の復旧、地域の復興に全力を尽くしてまいります。
      (3)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

        優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題としましては、当社は「誠実・信用・貢献」を基本的理念として
       「お取引先様を最優先に思う心を常に忘れない会社」を目指し、提供する商品・サービスを通じてお取引先様と共
       存共栄することで株主様の利益拡大に寄与するとともに、社会その他すべてのステークホルダーへの責任を果たし
       続けることを経営の基本方針としており、中期的な経営戦略の実行及び実現に向け、これまで長きにわたって培わ
       れてきた良き企業文化はそのままに、成熟企業的な行動慣習を改め、経営品質を改革・向上させることが、非常に
       重要な課題であると認識しております。
        この課題に対処するため、当社グループは2021年6月に持株会社体制へ移行し、5事業をビジネスの主軸にする
       とともに、経営体制刷新による事業戦略の再構築を行いました。事業戦略再構築の基本方針として、「産業」「技
       術」「社会」のサステナビリティを高めることを目的とした3つのサステナビリティ戦略のもと、6つのビジネス
       モデルを定義し、グループ中長期ビジョン(Astena                        2030“Diversify        for  Tomorrow.”)を推進してまいります。
        なお、当社グループを取り巻く事業環境は、コロナ禍からの正常化が進み、雇用・所得環境が改善するなかで、
       各種政策の効果もあって、回復の兆しを見せ始めている一方、ウクライナ情勢の長期化やイスラエル・ガザ地区問
       題などに伴い地政学的リスクの高い状況が継続し、金利、為替、エネルギーや資源コストの高騰などによる経済減
       速のリスクが懸念されるなど、不透明な状況が続くと予想されます。
        さらに加えて、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」は、当社の珠洲本社がある珠洲市を含め、
       能登地方全域に甚大な被害をもたらしました。当社グループの被害状況及び今後の事業に与える影響につきまして
       は調査中でございます。
        このような状況のもと、当社グループでは、グループ中長期ビジョン達成に向け、目標値に対する進捗状況等を
       鑑みて、ローリング方式にて中期経営計画ローリング(2024-2026)の見直しも行っております。
      (4)経営戦略

        当社グループは2021年1月発表の「Astena                     2030“Diversify        for  Tomorrow.”」の実現へ向けて、プラット
       フォーム事業への転換・ニッチトップ事業の磨き上げ・新規事業への投資と育成の3つの基本戦略に基づいた経営
       を推進し、各種施策に取り組んでおります。
       ① プラットフォーム事業への転換

        当社グループにおけるファインケミカル事業及びHBC・食品事業は、商流や技術の中核に位置しており、今
       後、競争力の高い周辺領域に積極投資し、その繋ぎ合わせにより価値連鎖を実現させ、新たな価値提案を行う。
       (ファインケミカル事業)
       ・CMC/CDMO事業と調達プラットフォーム事業を2本柱とし、原材料調達からCMC研究、原薬商用生産ま
       での医薬品開発・製造の幅広いサービスを提供する。
       ・グローバル要求水準に対応し、高活性注射剤CDMOのトップを目指す。
       (HBC・食品事業)
                                 13/141

                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
       ・原料ビジネスのDX化により、顧客の開発・調達プロセスにおける課題解決のプラットフォームを提供する。
       同時に独自性を高めた商品・サービスの提供で市場価値を増大させる。
       ・ダイレクトマーケティング領域への投資を行い、領域特化型のネットワークを構築する。
       ② ニッチトップ事業の磨き上げ

        当社グループにおける医薬事業及び化学品事業は、グローバル展開やカテゴリ選択により引き続き高い成長が見
       込めるため、これまでの戦略を継続し確実な成果を上げる。
       (医薬事業)
       ・皮膚科領域をベースに、外皮用剤品目数及び生産キャパシティにおいてトップを目指す。
       ・外皮用剤、新薬共同開発、国内外の事業提携、M&A等により事業基盤の強化・拡大を目指す。
       (化学品事業)
       ・エレクトロニクス実装市場のトレンドを捉え、ニッチトップ商品を継続的に開発する。
       ・ハイエンドパッケージ基板での地位確立、チップ部品用途の実績で台湾・中国大手での採用、半導体パワー・セ
        ンサー系薬品の更なる差別化を図る。
       ・環境負荷低減を追求し、グローバル企業との共同開発による更なる成長を進める。
       ③ 新規事業への投資と育成

        上記2つの基本戦略に加えて、将来の持続的ニーズを捉え、社会と共に成長していける製品(モノ)・サービス
       (コト)を創出し、現状の主力4事業に次ぐ、第5の主力事業を立ち上げる。
      (5)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的指標等

        2030年11月期を最終年度とした新たな中長期ビジョン「Astena                              2030“Diversify        for  Tomorrow.”」において
       は、売上高と自己資本当期純利益率(ROE)を経営上の目標の達成状況を判断するための客観的指標と位置付け、
       目標の達成に向けて各種施策に取り組んでまいりました。
           重要経営指標及び事業遂行上の重点指標の目標値(最終年度:2030年11月期)

           売上高=1,300億円以上
           自己資本当期純利益率(ROE)             =13.0%以上
                                 14/141











                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。
       当社グループは、「誠実・信用・貢献」を基本理念とし、「お取引先様を最優先に思う心を常に忘れない会社」を

      目指しております。提供する商品・サービスを通じてお取引先様との共存共栄を図り、株主・投資家、社員をはじめ
      とするステークホルダーの皆様への責任を果たし続けることを経営の基本方針としております。
       2021年6月には、事業戦略の再構築の基本方針として、「産業」「技術」「社会」のサステナビリティを高めるこ
      とを目的とした3つのサステナビリティ戦略を掲げました。「クスリのイワキ」から「サステナビリティのアステ
      ナ」への進化を目指し、アステナグループの将来像は、SDGsの実現を担うイノベーターとなることをビジョンに
      掲げました。
       以下3つのサステナビリティ方針を定めております。
      ■私たちはお取引先様の事業課題を「策揃え」で解決し、参入市場のエコシステム化を通して、産業のサステナビリ
        ティを高めます。
      ■私たちは技術をコンピテンシーとして高い市場シェアを獲得し、相対的競争力を高め続けることにより、技術のサ
        ステナビリティを高めます。
      ■私たちは豊かな社会の実現のため、社会課題を解決する新規事業を次々と世に送り出し、社会のサステナビリティ
        を高めます。
      (1)サステナビリティ

        ① ガバナンス
          当社グループでは、気候変動関連を含むサステナビリティ課題の取組みを推進し、その取組みを管理監督する
         サステナビリティ推進委員会を設置し、年4-5回開催しております。サステナビリティ推進委員会は、当社グ
         ループとして果たすべきサステナビリティへの取組み、各事業のサステナビリティに関する課題を共有するとと
         もに、その解決策について討議を行い、課題に対する目標の進捗管理、評価、施策の審議を行っております。取
         締役会が果たすべき監督機能及びモニタリング機能が十分に発揮されるために、委員長は当社取締役が務め、メ
         ンバーは当社執行役員、各事業の代表取締役・取締役で構成し、取締役会で決議する方針、戦略に関する事前審
         議を行っております。また各事業は、月に1度当社取締役メンバーと気候関連を含む経営課題を共有し、事業成
         長に向けた討議を実施しております。
        ② 戦略

          当社グループは、2021年6月に持株会社体制への移行を機に、「産業のサステナビリティ」を高めるプラット
         フォーム戦略、「技術のサステナビリティ」を高めるニッチトップ戦略、そして「社会のサステナビリティ」を
         高めるソーシャルインパクト戦略という3つの戦略を基本に据えました。
          プラットフォーム戦略では、ファインケミカル事業とHBC・食品事業を推進し、参入市場におけるあらゆる
         事業ニーズに応え、産業全体の効率性を高めることを目的とした業界プラットフォーマーになることを目指しま
         す。ファインケミカル事業の領域では、持続的成長のために高品質の製品・サービスを安定的に提供するととも
         に、社会の変化に応じたより高いレベルでの「策揃え」を行い、お取引先様、消費者の皆様の問題を解決するこ
         とで、創薬エコシステムの更なる進化に貢献していきます。また、HBC・食品事業の領域では、循環型社会へ
         の変化に対応する健康・環境・社会に配慮したサービスの機会を捉え、顧客の課題解決の訴求が可能で最適な
         「プラットフォーム=取引の場」を提供します。
          ニッチトップ戦略では、医薬事業と化学品事業を推進し、参入市場を小さく定義し、各社固有の技術や事業体
         制によって差別化を図り、高い市場シェアの獲得を目指すことで競争力の持続性を高めます。コンプライアンス
         経営方針を堅持し、品質と安全性を最も重要な課題と認識し、高品質な製品を安定供給する努力を重ねてまいり
         ます。また持続的な成長のため研究開発投資を行い、高付加価値製品を生み出してまいります。
          ソーシャルインパクト戦略では、多岐にわたる社会課題をビジネスで解決するため、事業創出を続けていきま
         す。日本が抱える課題と向き合い、地域社会の皆様と密接に連携し、私たち企業のお取引先様、お客様、社員が
         安心・安全に暮らせる社会作りに貢献します。また地域課題との向き合いを通じて当社がこれまで培った知見を
         活かした新規事業の創出も目指します。
          グループ全体を通じては、グループ共通の基本理念の浸透と更なる進化を目指し、高い企業理念の維持に努め
         ております。これらは、創業以来「誠実・信用・貢献」を基本理念としている当社グループが、社会に対して果
         たす企業としての責任と考えております。
          さらに戦略を推進する経営人材、新しい価値創造に向けた新規事業を創出する人材、高い品質と安全性を担保
         する専門人材の育成と創出に継続して取り組みます。また社員が自律的に会社の成長のための能力を高め、互い
         を尊重し、新しい価値を協創する会社基盤を構築します。一方、各製造拠点では、再生可能エネルギーの導入や
         循環型経済を目指した商品・サービス開発を行い、持続的な社会に向けて取り組んでおります。
                                 15/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
          当社グループは、医薬・化学品を中心とした異なる事業が属しますが、グループ共通の基本理念を中心に据
         え、持続的な企業価値の向上を目指すため、グループ全体のマテリアリティを定めました。
         ◆サステナビリティに関する当社グループ重点取組事項(気候変動関連を含む)

        トピック            重点取組項目                       具体的な取組
                                ●製造拠点における再生可能エネルギーの導入による温室効
               事業活動による二酸化炭素排出量
                                 果ガスの削減
               の削減
                                ●物流を通じて発生する温室効果ガスの測定と削減
     自然資本
                                ●環境に配慮した商品、サービスの拡充
               サーキュラーエコノミーの推進                ●サプライチェーン全体におけるサーキュラーエコノミーの
                                 推進
                                ●医薬品の品質保持、安定供給
               提供する商品・サービスの品質、                ●特定市場の技術磨き上げ
               安全性の担保・維持                ●コンプライアンスの堅持
     社会資本
                                ●法令遵守、その社内教育・プロセスの徹底
                                ●社会課題を解決する新規事業の創出
               地域社会との共生
                                ●若者教育への支援活動
               不確実な時代に事業を牽引する次                ●次世代リーダーの育成
               世代リーダー育成                ●豊富な教育の機会の提供
               課題解決に挑戦する事業創造人材                ●新規事業人材の育成
               の育成                ●サステナビリティ経営の推進
                                ●経営陣と従業員の1on1の実施
                                ●グループ全体で横断的なMVV推進活動
               従業員エンゲージメント
     人的資本                           ●社員の自己実現やスキルアップの機会を応援
                                ●リモートワークとオフィス勤務の柔軟な組み合わせ
                                ●グループ一体の健康経営推進
               健康経営の推進                ●安全衛生委員会の有効活用
                                ●製造拠点における安全施策の徹底
                                ●女性管理職の登用
               ダイバーシティ
                                ●多様な働き方の推進
                                ●創業の基本理念「誠実・信用・貢献」の浸透と共有
               倫理と誠実性
                                ●グループ全体で横断的なMVV推進活動
     ガバナンス
                                ●コンプライアンスの堅持
               リスクマネジメント
                                ●経営管理の仕組みづくり
                                 16/141









                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ③ リスク管理
          当社グループでは、事業全般に関わる気候変動に関するリスクと機会は、当社のESGグループを中心とした
         サステナビリティ推進チームが各事業の担当者と協力して抽出した内容を、経営の影響度、発生可能性などを踏
         まえて重要性の識別を行い、サステナビリティ推進委員会に上程しております。サステナビリティ推進委員会で
         は、経営目線でその重要性や経営への影響について討議を行い、特に重要な事項は取締役会へ適宜報告を行い、
         速やかな対応を行っております。また当社は月に1回、事業の状況、予実差異、各事業の中期経営計画の実施状
         況についても、事業経営者から当社取締役が報告をうける場として経営会議を開催しております。経営会議に各
         事業経営者から当社取締役メンバーに報告し、対応施策等について協議を行っております。
        ④ 指標及び目標





         a.気候変動
           本件については、詳細は「(2)個別項目、① 気候変動、d.指標及び目標」をご参照ください。
         b.人的資本

           女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく指標・数値に関しては、「5 従業員の状況 
          (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率」に記載しております。なお、当社は各
          指標の向上を目標としております。
      (2)個別項目

        ① 気候変動
         a.ガバナンス
           本件については「2 サステナビリティに対する考え方及び取組、(1)サステナビリティ、① ガバナン
          ス」をご参照ください。
         b.戦略

           当社グループは、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)の提言に賛同し、パリ協定及び世界全
          体の平均気温の上昇を産業革命以前の水準から2℃未満に抑える国際的な取組みを支持しております。気候変
          動の影響は、地球環境とそこに暮らす人々にとって大きな脅威となっております。当社グループは、社会全体
          のサステナブルな成長なくして当社グループの成長はないと考えております。事業活動における環境対応は私
          たちの重要な経営課題と位置付けて取り組んでおります。
         c.リスク管理

           本件については「2 サステナビリティに対する考え方及び取組、(1)サステナビリティ、③ リスク管
          理」をご参照ください。
                                 17/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         d.指標及び目標
           政府方針である2050年カーボンニュートラルに向けたマイルストーンとして、当社が持株会社化した2021年
          を基準年とし、2030年までの当社グループのCO                       排出量の削減と再生可能エネルギーへの切り替えに関する
                                2
          定量目標を設定いたしました。これらはパリ協定に整合したシナリオを採用しております。今後、設定した目
          標の早期達成を実現すべく施策を実行してまいります。
                          2030年までに基準年2021年比でのCO                  排出量を30%削減いたします
                                            2
          Scope1・2に対する目標値
          再生可能エネルギー比率に対する                2030年までに自社拠点における総電力量に占める再生可能エネルギー利
          目標値                用率60%を達成いたします
        ② 人的資本

          当社は1914年7月10日、創業者岩城市太郎が東京都日本橋本石町4丁目に薬種問屋を開店したことが始まりで
         す。創業者は「誠実一路」を信念とし、取引先の皆様に支えられ、創業から今に至るまで経営者・社員にその精
         神を引き継いでおります。仕入先・お客様との信頼を構築し、「品揃え」の拡大を行うことで、医薬・化学の領
         域を中心に事業を拡大してきた当社グループは、次の100年に向けて「誠実・信用・貢献」の精神そのままに、
         新たな価値創造人材、品質と安全性を担保する専門人材の育成に取り組みます。
          また、グループ各社の経営者・人事担当者が一体となり、企業理念に基づいた人材育成を推進しております。
         次世代を担う社員のサステナビリティ理解を深め、課題解決スキルの育成とともに、将来の経営陣や戦略人材を
         育成しております。
         ◆不確実な時代に事業を牽引する次世代リーダー育成

          当社グループ全体では、次世代の経営幹部候補生を自薦・選考により丁寧に選りすぐり、トップマネジメント
         ポジションに必要なスキルとリーダーシップを養成するための研修プログラムを展開しております。このプログ
         ラムは、将来の組織の指導者としての役割を担うことが期待される個人に焦点を当てております。選ばれた候補
         生は、戦略的思考、リーダーシップスキル、意思決定能力、コミュニケーション力など、トップマネジメントに
         必要な能力を高めるためのトレーニングを受けます。このトレーニングは、3年という期限を設け、この研修プ
         ログラムを通じて次世代のリーダーを育成します。各候補生の進歩は、この期間にわたって定期的に評価され、
         その成長と変革の度合いを明確に測定します。
         ◆課題解決に挑戦する事業創造人材の育成

          ソーシャルインパクト戦略の拠点がある石川県珠洲市のESGオフィスでは、社会課題をビジネスで解決する
         ための事業を展開しております。この事業では、事業としての成長のみならず、当社グループの事業創造人材を
         育成する取組みでもあります。当社グループの既存事業とは異なる領域で、困難な状況下において持続的な社会
         を創るための人材を育成しております。社内からの人材登用だけでなく、異業種から、特に若者世代の採用と育
         成を推進しております。またグループ内に潜在する当社ケイパビリティに新たな付加価値をつけて新規事業を創
         出するため、ESGオフィスにはグループ企業の企画人材を研修の形で参加させ、さらなる成長につなげる取組
         みを行っております。
         ◆従業員エンゲージメント

          当社グループは、企業理念を理解し共感するとともに、それを体現すべく自己を高め、取引先・顧客のために
         自らの意思で行動を起こせる人材育成に取組んでおります。グループ全体のMVV(Mission,                                           Vision,    Value,
         Spirit)を推進する活動を事業横断で進め、専門のチームを構成しております。企業理念に共感し、それを実践
         する機会を提供しております。事業横断のチームを通じて、異なる部門や専門分野の社員が協力し、共通の目標
         を達成する機会を持っております。年次表彰では、この活動に参加した社員の貢献とその成果を称えます。ま
         た、社内環境の整備にも力を入れており、社員がより良い働きやすい環境でスキル向上と幅広い能力の育成に取
         組むことができるようにしております。さらに経営者との1on1ミーティング等社員との対話に経営者が時間を
         使うことで、成果や課題を社員の直接の声から経営者が拾うようにしております。このような総合的な取組みを
         通じて、当社グループは組織全体で共有されるビジョンに向かって前進しております。私たちは、社員がより意
         欲的に働き、成果を上げるための環境を整え、持続的な成功に向けて努力し続けております。
          従業員エンゲージメントサーベイは、2021年より開始、今後は経年での変化を確認していき、社員の仕事への
         やりがい、組織への満足度などを数値化した結果から業務指針の見直しと改善を行ってまいります。
                                 18/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         ◆健康経営の推進
          当社グループでは、グループ横断で健康経営推進チームを組成し、産業医や健康組合と連携しております。健
         康経営上の課題や取組みの進捗状況を経営会議等で定期的に経営層へ共有し、積極的に課題に取り組んでおりま
         す。
          2023年3月8日、当社は経済産業省と日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度において、「健康経
         営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されました。また、グループ会社のスペラファーマ株式会社、アプ
         ロス株式会社、メルテックス株式会社、東海メルテックス株式会社、東京化工機株式会社も、「健康経営優良法
         人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。
          さらに、グループ全体では毎年ウォーキングイベントを開催しており、参加率は2022年に41%、2023年には
         45%に達しました。このイベントは、当社グループ会社であるアステナミネルヴァ株式会社が提供するウォーキ
         ングイベントサービス「ふふる」を使用し、スマートフォンアプリ上でグループ会社の社員が任意で参加し、会
         社・個人のランキングが表示されるなど、エンターテイメント性に富んだものとなっております。このイベント
         により、歩くことを習慣化した社員の声も多く聞かれます。当社グループは、社員の健やかな生活を支援するた
         め、引き続き工夫を凝らしてまいります。
         ◆ダイバーシティ

          当社グループでは、ダイバーシティの推進と新たな価値創造を目指し、多様な社員が自律的に活躍できる環境
         の整備を進めております。特に女性の活躍は重要な課題として位置づけられており、女性従業員の比率向上と女
         性経営陣・管理職の育成に注力しております。
          女性従業員の比率は、グループ全体で2022年11月期に36.1%、2023年11月期に37.4%と順調に伸びておりま
         す。この結果は一定の成果を示しておりますが、さらなる比率向上を目指し、女性が活躍できる制度・仕組みの
         構築と社内環境の整備に引き続き努めております。
          女性管理職の比率に関してはグループ全体で12.1%となっております。管理部門では女性管理職の登用が進
         み、当社では25%、化粧品・食品を扱うイワキ株式会社では15%となっております。一方で、女性従業員比率が
         低い業界では女性管理職比率も低くなる傾向にあります。当社グループは、適材適所を進めつつ、日本政府の
         「2030年までに女性役員比率30%」達成に向け、女性管理職比率のさらなる向上と女性リーダーの育成に尽力し
         ております。
          また、当社グループでは、社員の育児・介護などの支援にも力を入れており、仕事との両立が可能な環境と風
         土を育成しております。育児休業を取得する男性社員の割合も増加し、2023年11月期には50%に達しておりま
         す。2022年の58%からは減少しておりますが、原因調査の結果、この変動は個別の事情に起因するものであり、
         根本的な課題は見当たらないと判断しております。
                                 19/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおり
      であります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)  法的規制リスク

        ①  当社グループの取り扱っている医薬品については、薬事関連規則等に服し、また、医薬用外毒物劇物は、毒物
         及び劇物取締法に服しており、厳重な管理のもと、その保管・販売を行っております。当社グループはそれらに
         適切に対応できる仕組み、体制を構築して事業を行っておりますが、万一、対応を誤る事態が生じた場合には、
         事業活動に制限を受ける可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          発生するリスクの事態により影響度合いが異なるため、単一での影響額の見積もりは出来ません。
        ③  リスクへの対応策
          法規制へ十分に対応できるような体制やシステム上の仕組みを構築しております。また薬剤師等の専門家によ
         る従業員への教育も適宜行っております。
      (2)  取引先の債務不履行リスク

        ①  当社グループの取引先では、企業間競争がますます激化しており、また昨今の厳しい経済情勢のなかで淘汰さ
         れる企業が今後増えてくるものと思われます。当社グループは債権管理を強化して債権の貸倒リスク等を低減し
         ておりますが、万一、取引先の破産、民事再生等による債務不履行が発生した場合、業績に影響を及ぼす可能性
         があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          発生するリスクの事態により影響度合いが異なるため、単一での影響額の見積もりは出来ません。
        ③  リスクへの対応策
          貸倒リスク顕在化の影響を一定限度にとどめるべく、外部機関による信用情報を複数取得するなど定期的に評
         価を行っております。
      (3)  主要取引先の再編

        ①  当社グループの主要取引先において、今後、合併・統合といった再編が加速した場合、その動向如何によって
         は、当社の販売額に影響を及ぼす可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          発生するリスクの事態により影響度合いが異なるため、単一での影響額の見積もりは出来ません。
        ③  リスクへの対応策
          特定の取引先への取引が集中しないように取引先、及び取引内容の管理を行っております。
      (4)  製造物責任

        ①  当社グループは、各種製品を輸入及び生産しております。現在、社内で確立した基準のもとに、厳しい検査体
         制を整えるなど、品質と信頼性の維持確保に努めております。しかしながら、万一、製品が予期せぬ不具合を起
         こした場合、製造物責任に関する対処あるいはその他の義務に直面する可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          発生するリスクの事態により影響度合いが異なるため、単一での影響額の見積もりは出来ません。
        ③  リスクへの対応策
          万一、責任が生じた際に当社グループへの業績及び財政状況への影響を最小限にとどめるようグループ全体で
         製造物賠償責任保険(PL保険)に加入しております。
      (5)  システムトラブル

        ①  当社グループの事業活動は、コンピュータシステムに大きく依存しております。システムトラブルの発生や大
         規模な災害や事故の発生、コンピュータウイルスの侵入等によっては物流及び販売等の事業活動に支障を及ぼす
         可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当社グループの業績及び財政状態、並びに社会的信用に影響を及ぼす可能性がありますが、発生するリスクの
         事態により影響度合いが異なるため、影響額の見積もりは出来ません。
        ③  リスクへの対応策
          外部からの不正手段による侵入等に対するセキュリティ機能の充実やバックアップ機能の確保に努めておりま
         す。
                                 20/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (6)  敵対的買収のリスク
        ①  企業価値・株主の共同利益を損なう恐れのある第三者による株の大量買付行為の可能性は常に存在します。こ
         の場合、当社グループでは客観性・合理性を担保のうえ対抗措置を発動することとなりますが、事業遂行のうえ
         で多大な悪影響が発生する可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当該リスク発生の内容・規模により異なることから、見積もりは困難であると認識しております。
        ③  リスクへの対応策
          当社グループでは、当該リスク発生の内容・規模に対し、客観性・合理性を担保のうえ対抗措置を発動しま
         す。
      (7)  訴訟について

        ①  当社グループの事業活動において、賠償等の訴訟その他差し止めを提起される可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当該リスク発生の動向ないし結果によっては、当社グループの業績及び財政状態、並びに社会的信用に影響を
         及ぼす可能性がありますが、発生するリスクの事態により影響度合いが異なるため、影響額の見積もりは出来ま
         せん。
        ③  リスクへの対応策
          訴訟が想定される取り組みについては事前に十分な調査を行い、必要に応じて顧問弁護士と連携をとるなどリ
         スクの低減に努めています。
      (8)  海外事業活動におけるリスク

        ①  当社グループは、海外市場での事業拡大を戦略の一つとしております。しかしながら、海外では為替リスクに
         加え、政情不安、経済動向の不確実性、法規制、商慣習等の障害により、当社グループの業績に影響を及ぼす可
         能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当該リスク発生の内容・規模により異なることから、見積もりは困難であると認識しております。
        ③  リスクへの対応策
          輸出入取引における、為替の変動リスクを軽減するため先物為替予約等の通貨関連デリバティブ取引を行うこ
         と、また海外市場への展開にあたっては経済動向や法規制、商慣習等の十分な調査を行うことによりリスクの低
         減に努めています。
      (9)  自然災害、事故、感染症のリスク

        ①  当社グループは、国内外に複数の製造・販売拠点を有しており、地震や津波等の大規模な自然災害や事故、テ
         ロ、感染症などの影響を受ける可能性があります。発生を想定した施策を講じておりますが、被災し事業活動が
         できなくなった場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当該リスク発生の内容・規模により異なることから、具体的な影響度は測定できません。
        ③  リスクへの対応策
          BCPに関する規程を策定しており、大地震マニュアルや安否確認システムの配備等、災害時に適応すべく備
         えております。
          また新型コロナウイルス感染症に対しては、国内外への出張の自粛や販売・管理部門を中心としたテレワーク
         への切り替え、またテレワークで通常の事業運営が可能な各種システム環境構築への投資を行っております。
      (10)   減損会計リスク

        ①  当社グループでは、企業買収の際に生じたのれん及び無形資産、製造設備をはじめとした事業の用に供する各
         種資産を保有しております。今後の業績計画との乖離や市場の変化等によって、期待されるキャッシュ・フロー
         が生み出せない場合、それらの時価が著しく下落した場合、又は事業資産の収益性が悪化し回復の可能性が見込
         めない場合には、減損会計の適用によりそれらの固定資産の減損損失を計上することにより、当社グループの業
         績に影響を及ぼす可能性があります。
        ②  リスクが顕在化した場合の影響度
          当該リスク発生の内容・規模により異なることから、見積もりは困難であると認識しております。
        ③  リスクへの対応策
          当社グループでは、効率性を重視した経営を行っており保有する資産を最小限にとどめると共に、投資後も、
         事業の執行、管理する体制の整備に努め、収益性の低下が起こらないような管理を行っております。
                                 21/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)  経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッ
      シュ・フローの状況の概要は次のとおりであります。
      ① 財政状態及び経営成績の状況

       本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」は、当社の珠洲本社がある珠洲市を含め、能登地方全域に甚大
      な被害をもたらしました。当社グループの被害状況につきましては調査中でございますが、グループ一体となって、
      事業の復旧、地域の復興に全力を尽くしてまいります。
       当連結会計年度(2022年12月1日~2023年11月30日)における我が国経済は、経済活動のコロナ禍からの正常化が

      進み、雇用・所得環境が改善するなかで、各種政策の効果もあって、回復の兆しを見せ始めている一方、原材料価格
      やエネルギーコストの高騰、長期的な円安傾向が加わり、物価上昇が止まらないなど、先行き不透明な状況となって
      おります。
       このような状況のもと、当社グループでは、2030年11月期に向けた中長期ビジョン及び2025年11月期に向けた中期
      経営計画を推進し、更なる成長と企業価値の向上を目指す事業の運営を行ってまいりました。
       当連結会計年度では、スペラネクサス株式会社(ファインケミカル事業)において医薬品原料の販売や新薬メー
      カー向け新規案件が好調であったこと、イワキ株式会社(HBC・食品事業)において機能性食品等の原料需要増に
      加え、新規受注の獲得により販売が好調だったこと、また、岩城製薬株式会社(医薬事業)において新製品の市場
      シェアが拡大したことなどにより、売上高・営業利益ともに伸長いたしました。
       以上により、当連結会計年度の売上高は、519億8千4百万円(前年同期比4.7%増)、営業利益は11億2千7百万
      円(同37.6%増)、経常利益は13億6千3百万円(同53.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は11億6千2百
      万円(同100.6%増)となりました。
       次にセグメントの概況につきご報告申し上げます。

      ファインケミカル事業

       医薬品原料部門のスペラネクサス株式会社では、商社機能においてジェネリック医薬品向けの原料や新薬メーカー
      向け中間体の販売、製造機能では稼働開始した高薬理活性原薬製造設備の更なる開発・受託案件の獲得に、それぞれ
      注力いたしました。その結果、ジェネリック医薬品の新規開発品目への原料販売や新薬メーカー向け新規案件が伸長
      したことにより、売上高は好調に推移いたしました。
       CDMO部門のスペラファーマ株式会社では、第3四半期に引き続き、大手新薬メーカーやベンチャー企業への営
      業活動を強化し、新規顧客の獲得に注力いたしました。また、受託案件の利益率向上を推進したほか、治験薬製造オ
      ペレーションの更なる効率化と専門的研究人材の人員増による受託キャパシティの拡大を行ってまいりました。ま
      た、JITSUBO株式会社では、海外のグローバルメガファーマなどを含むペプチド・核酸領域に存在感を持つ医
      薬品メーカーに対する中分子医薬品の開発支援サービスの営業活動に注力したほか、スペラネクサス株式会社との共
      同でペプチド基幹原料であるTagの製造・販売体制の構築を推進いたしました。その結果、CDMO部門全体では新規
      受注の獲得と既存顧客の受注額の増額を果たし、売上高は前年を上回りました。
       以上により、当事業全体の売上高は160億5千5百万円(前年同期比9.7%増)、営業利益は1億5千9百万円(同
      35.6%減)となりました。
                                 22/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      HBC・食品事業
       イワキ株式会社の食品原料部門では、消費者の健康意識の高まりによる機能性食品の需要増に伴い、一般加工食品
      向け機能性食品原料の取引が拡大し、売上高は堅調に推移いたしました。また、加工食品・機能性食品の原料検索プ
      ラットフォームである「i-Platto(アイプラット)」の提供を下期より開始し、多様化する顧客ニーズに迅速かつ的
      確に対応する機能を強化いたしました。
       化粧品原料部門においては、国内市場の回復に伴う需要増加に加えて、企画・インサイドセールスの機能強化によ
      る新規案件の獲得もあり、売上高は堅調に推移いたしました。
       ファルマネット部門においては、一般用医薬品等の卸売事業の撤退を進める一方で、アフターコロナでのインバウ
      ンド需要の回復により、売上高・営業利益とも当初計画を上回って推移いたしました。
       化粧品通販部門のアプロス株式会社においては、既存顧客のレスポンスの改善の兆しが見えましたが、引き続き売
      上高は低調に推移いたしました。しかしながら、ターゲットを絞った効果的な販売促進施策により、今後の売上高の
      回復と収益改善が見込まれました。また、マルマンH&B株式会社では、自社企画の健康食品や化粧品、輸入化粧品
      の販売が堅調に推移いたしました。自社企画の化粧品「ピュレア」については新商品の投入時の販促展開の反響もあ
      り、好調に推移いたしました。12月にグループ会社となった株式会社アインズラボでは、主要顧客の集まる東京地区
      での営業を強化した結果、受注が前年を上回り堅調に推移いたしました。
       以上により、当事業全体の売上高は140億5千9百万円(前年同期比0.6%増)、営業利益は3億2千4百万円(同
      129.4%増)となりました。
      医薬事業

       医療用医薬品部門では、岩城製薬株式会社が昨年12月に新製品として販売を開始した抗真菌薬であるルリコナゾー
      ル軟膏・クリームが引き続き市場シェアを拡大し好調に推移いたしました。また、同業他社の一部製品が販売中止に
      なったことによる代替需要の発生から、ゲンタマイシン軟膏やピコスルファートナトリウム内用液などが伸長いたし
      ました。また、7月1日に帝人ファーマ株式会社より製造販売承認の承継を受けたボンアルファ・ボンアルファハイ
      の販売も引き続き好調に推移しております。
       岩城製薬佐倉工場株式会社では、既存製造受託品の販売が計画を上回ったこと、一部製剤の価格改定の合意によ
      り、好調に推移いたしました。引き続き製造受託品の安定供給に注力するとともに、小集団活動などを通した製品品
      質及びオペレーション効率の継続的改善に取り組んでおります。また、同社では高活性注射剤製造棟の改修を行い、
      11月から稼動を開始しております。このほか、固形製剤ライン改修工事を開始し、製造受託キャパシティの拡大に向
      けた設備投資を進めております。
       美容医療部門におきましては、医療機関専売化粧品である岩城製薬株式会社のNAVISION                                         DRブランドの拡大に注力
      し、売上高10億円を突破するなど好調に推移いたしました。
       以上により、当事業全体の売上高は132億5千9百万円(前年同期比12.8%増)、営業利益は5億7千3百万円(同
      46.1%増)となりました。
      化学品事業

       メルテックス株式会社の表面処理薬品部門では、主力の半導体電極形成用薬品、微細配線形成用薬品、受動部品向
      けめっき薬品の販売促進に注力いたしました。プリント基板、電子部品関連市場が世界的な需給の不均衡により低迷
      する中、微細配線形成用薬品、受動部品向けめっき薬品の販売が低調に推移いたしました。しかしながら長年活動し
      てきたスマートフォン向けのコネクター用薬品の日本企業への採用が決まり、2023年7月より量産を開始しておりま
      す。また、共同開発中のめっき液管理装置につきましても開発がほぼ終了し、今後のめっき薬品の拡販に期待が持て
      る状況となっております。なお、今期は原材料価格やエネルギーコストの上昇分の価格転嫁を進め、人件費も含めた
      製造原価・販売費及び一般管理費の見直しの取り組みに努め、損益分岐点売上高を大きく引き下げることに成功いた
      しました。今後、市場の回復に伴い、表面処理薬品の需要が増加することで、従前よりも高い収益性を実現すること
      が期待されます。
       表面処理設備部門においては、東京化工機株式会社における工場拡張に伴う受注キャパシティ及び受注件数増加に
      より、業績は好調に推移いたしました。
       以上により、当事業全体の売上高は85億9千3百万円(前年同期比7.4%減)、営業利益は7千4百万円(前年同期
      は1億5千6百万円の営業損失)となりました。
                                 23/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      その他事業
       その他事業では、石川県奥能登地域における社会課題解決を目的とした新規事業を企画運営するとともに、奥能登
      SDGs投資事業有限責任組合、TUAT1号投資事業有限責任組合を通じて投資した企業と協業して事業を推進し
      ております。新規事業の企画を行うアステナミネルヴァ株式会社を中心とし、地域資源を生かした商品の販売を行う
      AMトレーディング株式会社、人材事業を発起点として石川県内企業との連携を進めるイシカワズカン株式会社、大
      学と連携し循環型農業・畜産業を推進する株式会社PIXTURE(非連結子会社)、投資事業としてアステナミネ
      ルヴァ株式会社の事業を加速させる奥能登SDGs投資事業有限責任組合、TUAT1号投資事業有限責任組合と、
      当社グループの新規事業を進める体制づくりを進めております。
       アステナミネルヴァ株式会社が取り組んでいる事業の1つ、ふるさと納税事業の現地決済型ふるさと納税サービス
      「ふるさとNOW」は、当期において、目標件数を上回る自治体との契約・導入が決定しており、今後の収益化を進めて
      おります。また、AMトレーディング株式会社では、能登の地域資源を活用した通販サイト「Noto                                              regionale+」を
      オープンし、人々の健やかな生活を支援するヘルスケア商品の販売を開始いたしました。当サイトでは、当社が珠洲
      市で栽培している中国原産のハーブである国産「ラフマ」茶をコアに、今後ヘルスケア商品のラインアップを増やし
      てまいります。さらに今期は、奥能登の天然資源や伝統技術から生まれる素材を使ったナチュラルスキンケア商品の
      開発を行い、来期の販売に向けて準備いたしました。環境や地域と共生し、事業成長とサステナブルな社会の実現に
      貢献していきます。また、珠洲市が石川県で初めて認定を受けた「みどりの食料                                     システム戦略」を推進するオーガ
      ニックビレッジ構想の枠組みのもと、AMトレーディング株式会社は有機米・特別栽培米の販路づくりを進めており
      ます。珠洲市オーガニックビレッジ協議会に参画する農家では、奥能登SDGs投資事業有限責任組合が投資する投
      資先の技術を採用した有機米・特別栽培米耕作を行っております。
       投資事業として奥能登SDGs投資事業有限責任組合から2件の投資を行い、投資先は13銘柄となりました。ま
      た、TUAT1号投資事業有限責任組合からは1号案件の投資を行いました。
       以上により、当事業全体の売上高は1千6百万円(前年同期比687.2%増)、営業損失は1億3百万円(前年同期は
      4千2百万円の営業損失)となりました。
      ② キャッシュ・フローの状況

       当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、営業活動によるキャッシュ・フローは
      増加、投資活動によるキャッシュ・フローは減少、財務活動によるキャッシュ・フローは増加、これに現金及び現金
      同等物に係る換算差額を加えた全体で4千5百万円の減少となり、当連結会計年度末における資金残高は67億5千8
      百万円(前年同期比0.7%減)となりました。当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は
      次のとおりであります。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における営業活動により増加した資金は16億4千3百万円(前年同期比23億8千6百万円増)とな
      りました。これは、主に税金等調整前当期純利益15億6千万円、減価償却費22億1千6百万円、固定資産売却損益7
      億8千7百万円、棚卸資産の増加額12億8千6百万円等によるものであります。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における投資活動により減少した資金は28億3千5百万円(前年同期比6億1千3百万円減)とな
      りました。これは、主に有形固定資産の取得による支出38億2千万円、無形固定資産の取得による支出3億4千4百
      万円、有形固定資産の売却による収入16億4千9百万円等によるものであります。
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度における財務活動により増加した資金は10億7千7百万円(前年同期比21億7千1百万円増)とな
      りました。これは、主に短期借入金の純増減額19億8千9百万円、長期借入れによる収入10億円、長期借入金の返済
      による支出11億9千7百万円、配当金の支払額7億1千9百万円等によるものであります。
                                 24/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      ③ 生産、受注及び販売の実績
      当社グループは見込み生産を行っているため受注実績の記載は省略しております。
      a.生産実績
       当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                              当連結会計年度
           セグメントの名称                (自 2022年12月1日                   前年同期比(%)
                            至 2023年11月30日)
       ファインケミカル事業(千円)                          7,977,665                    103.7
       HBC・食品事業(千円)                            4,649                  104.4
       医薬事業(千円)                          9,105,548                    111.2
       化学品事業(千円)                          5,581,987                    102.9
         報告セグメント計(千円)                       22,669,851                    106.4
       その他(千円)                              -                  -
           合計(千円)                     22,669,851                    106.4
      b.商品仕入実績

       当連結会計年度の商品仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                             当連結会計年度
           セグメントの名称                (自 2022年12月1日                   前年同期比(%)
                            至 2023年11月30日)
       ファインケミカル事業(千円)                          5,734,859                    125.9
       HBC・食品事業(千円)                          7,953,779                    102.4
       医薬事業(千円)                          1,139,035                    112.8
       化学品事業(千円)                           918,494                   74.6
         報告セグメント計(千円)                       15,746,168                    108.1
       その他(千円)                            4,698                   -
            合計(千円)                     15,750,867                    108.2
     (注)セグメント間の取引については、相殺消去しております。
      c.販売実績

       当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                             当連結会計年度
           セグメントの名称                (自 2022年12月1日                   前年同期比(%)
                            至 2023年11月30日)
       ファインケミカル事業(千円)                         16,055,000                    109.7
       HBC・食品事業(千円)                         14,059,355                    100.6
       医薬事業(千円)                         13,259,952                    112.8
       化学品事業(千円)                          8,593,160                    92.6
         報告セグメント計(千円)                       51,967,468                    104.7
       その他(千円)                            16,957                  787.2
            合計(千円)                     51,984,426                    104.7
     (注)1.セグメント間の取引については、相殺消去しております。
         2.当連結会計年度における「主な相手先別販売実績」については、販売実績の総販売実績に対する割合が100
           分の10以上の相手先はありませんので記載を省略しております。
                                 25/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ① 重要な会計方針及び見積り

       当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき作成しておりま
      す。この連結財務諸表の作成にあたっては、過去の実績や状況に応じ合理的と考えられる様々な要因に基づき、見積
      り及び判断を行っております。
       なお、重要な会計方針及び見積りの詳細については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財
      務諸表 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4 会計方針に関する事項」及び「第5 
      経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりで
      あります。
      ② 当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

      a.財政状態
       当連結会計年度末の財政状態につきましては、総資産672億5千4百万円(前期末比37億2百万円増)、負債386億
      5千3百万円(同21億7千万円増)、純資産286億1百万円(同15億3千2百万円増)となりました。
       総資産の増加の主な理由は、仕掛品の増加6億7千5百万円、建設仮勘定の増加24億2千3百万円、投資有価証券
      の増加10億2千8百万円等によるものです。
       負債の増加の主な理由は、短期借入金の増加22億3千1百万円、未払法人税等の減少3億4千7百万円等によるも
      のです。
       純資産の増加の主な理由は、利益剰余金の増加4億3千万円、その他有価証券評価差額金の増加6億9千6百万円
      等によるものです。
      b.経営成績

      (売上高)
       ファインケミカル事業におきましては、医薬品原料部門では、ジェネリック医薬品の新規開発品目への原料販売や
      新薬メーカー向け新規案件が伸長したことにより、売上高は好調に推移いたしました。CDMO部門では、全体で新
      規受注の獲得と既存顧客の受注額の増額を果たし、売上高は前年を上回りました。
       以上により、当事業全体の売上高は160億5千5百万円(前年同期比9.7%増)となりました。
       HBC・食品事業におきましては、食品原料部門では、消費者の健康意識の高まりによる機能性食品の需要増に伴
      い、一般加工食品向け機能性食品原料の取引が拡大し、売上高は堅調に推移いたしました。化粧品原料部門では、国
      内市場の回復に伴う需要増加に加えて、企画・インサイドセールスの機能強化による新規案件の獲得もあり、売上高
      は堅調に推移いたしました。ファルマネット部門では、一般用医薬品等の卸売事業の撤退を進める一方で、アフター
      コロナでのインバウンド需要の回復により、売上高・営業利益とも当初計画を上回って推移いたしました。化粧品通
      販部門では、既存顧客のレスポンスの改善の兆しが見えましたが、引き続き売上高は低調に推移いたしました。マル
      マンH&B株式会社では、自社企画の健康食品や化粧品、輸入化粧品の販売が堅調に推移いたしました。株式会社ア
      インズラボでは、主要顧客の集まる東京地区での営業を強化した結果、受注が前年を上回り堅調に推移いたしまし
      た。
       以上により、当事業全体の売上高は140億5千9百万円(前年同期比0.6%増)となりました。
       医薬事業におきましては、医療用医薬品部門では、岩城製薬株式会社が昨年12月に新製品として販売を開始した抗
      真菌薬であるルリコナゾール軟膏・クリームが引き続き市場シェアを拡大し好調に推移いたしました。岩城製薬佐倉
      工場株式会社では、既存製造受託品の販売が計画を上回ったこと、一部製剤の価格改定の合意により、好調に推移い
      たしました。美容医療部門におきましては、医療機関専売化粧品である岩城製薬株式会社のNAVISION                                               DRブランドの拡
      大に注力し、売上高10億円を突破するなど好調に推移いたしました。
       以上により、当事業全体の売上高は132億5千9百万円(前年同期比12.8%増)となりました。
       化学品事業におきましては、表面処理薬品部門では、プリント基板、電子部品関連市場が世界的な需給の不均衡に
      より低迷するなか、微細配線形成用薬品、受動部品向けめっき薬品の販売が低調に推移いたしました。表面処理設備
      部門では、東京化工機株式会社における工場拡張に伴う受注キャパシティ及び受注件数増加により、業績は好調に推
      移いたしました。
       以上により、当事業全体の売上高は85億9千3百万円(前年同期比7.4%減)となりました。
       その他事業におきましては、売上高は1千6百万円(前年同期比687.2%増)となりました。
       この結果、全体の売上高は519億8千4百万円(前年同期比4.7%増)となりました。
      (営業利益)

       売上高の増加による売上総利益が877百万円増加したことに加え、報酬及び給料手当の増加1億3千7百万円、旅費
      及び交通費の増加9千8百万円、減価償却費の増加6千6百万円等により、販売費及び一般管理費は151億8千9百万
      円(前年同期比3.9%増)となりました
       この結果、営業利益は11億2千7百万円(前年同期比37.6%増)となりました。
      (経常利益)

                                 26/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
       営業利益が増加したことに加え、営業外収益の為替差益の減少5千4百万円、保険解約返戻金の増加4千4百万
      円、営業外費用の持分法による投資損失の減少5千4百万円、商品評価損の減少6千2百万円等により、経常利益は
      13 億6千3百万円(前年同期比53.7%増)となりました。
      (親会社株主に帰属する当期純利益)

       経常利益が増加したことに加え、特別利益に固定資産売却益7億9千1百万円、特別損失に減損損失4億1千8百
      万円、投資有価証券評価損2億2千2百万円、税金費用4億6百万円等を計上したことなどにより、親会社株主に帰
      属する当期純利益は11億6千2百万円(前年同期比100.6%増)となりました。
      c.資本の財源及び資金の流動性

      ⅰ.キャッシュ・フロー
       当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりで
      す。
      ⅱ.契約債務

       2023年11月30日現在の契約債務の概要は以下のとおりであります。
                                 年度別要支払額(千円)
       契約債務              合計        1年以内       1年超3年以内         3年超5年以内           5年超
       短期借入金             11,069,000         11,069,000             -         -         -

       長期借入金             5,691,316         1,197,984         1,991,448         1,535,984          965,900

       リース債務              231,372         85,088        105,075         34,756         6,452

       上記の表において、連結貸借対照表の短期借入金に含まれている1年内返済予定の長期借入金は、長期借入金に含
      めております。
      ⅲ.財政政策

       当社グループは、運転資金、設備資金及びM&A等の投資資金につきましては、自己資金を充当するほか、金融機
      関からの借入れ、売掛債権の流動化など多角的な資金調達を検討、実施しております。このうち、運転資金は自己資
      金、金融機関からの短期借入を基本としており、大型設備やM&A投資資金等は金融機関からの長期借入を基本とし
      ております。
       2023年11月30日現在、長期借入金の残高は44億9千3百万円であります。また、当連結会計年度末において、複数
      の金融機関との間で合計130億円のコミットメントライン契約を締結しております(借入実行残高0円、借入未実行残
      高130億円)。
      d.経営上の目標の達成状況を判断するための客観的指標の当期達成状況

       当社グループでは、2030年11月期を最終年度とする新たな中長期ビジョンにおいては、売上高1,300億円、自己資本
      当期純利益率(ROE)13.0%以上を経営上の目標の達成状況を判断するための客観的指標と位置付けております。
       当連結会計年度においては、売上高は519億円、前連結会計年度比4.7%増加となりました。増加の主な理由としま
      しては、医薬事業において、岩城製薬佐倉工場株式会社での一部製剤の価格改定、既存製造受託品の販売が計画を上
      回ったこと、また、HBC・食品事業において、マルマンH&B株式会社での自社企画の化粧品、健康食品の販売が
      伸長したことに起因するものであります。
       自己資本当期純利益率(ROE)は、4.2%と前連結会計年度に比べ2.1pt増加いたしました。増加の主な理由としまし
      ては、主に親会社株主に帰属する当期純利益が増益となったことに起因するものであります。
                                 27/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
      (固定資産の譲渡)
       当社は、2023年3月29日開催の取締役会において、固定資産の譲渡を決議し、当該決議に基づき同日付で不動産売
      買契約を締結いたしました。
        1.譲渡の理由

          中長期ビジョン実行に向け、資本効率の向上、財務体質の強化、成長投資資金確保、またリモートワークが浸
         透したことによる拠点の見直しを図る観点から、以下の固定資産を譲渡することといたしました。
        2.譲渡資産の内容

         (1)対象資産の名称  ノーススクエア
         (2)所在地      東京都北区豊島七丁目14番8、14番9、14番10、14番11、14番12、14番14
                    ※里道部分も含む
         (3)資産の概要    土地:2,413.12㎡
                    建物:2,091.45㎡(延床面積)
         ※譲渡価額及び帳簿価額につきましては、譲渡先の意向により開示は控えさせていただきますが、複数の不動産
          関係会社等、第三者の助言を得て不動産の価値を精査した市場価格を反映した適正な譲渡価額となっておりま
          す。
        3.譲渡先の概要

          譲渡先は、国内法人でありますが、譲渡先の意向より開示は控えさせていただきます。なお、当社と譲渡先の
         間に特記すべき資本関係、人的関係、取引関係はありません。
        4.譲渡の日程

         (1)取締役会決議日  2023年3月29日
         (2)売買契約締結日  2023年3月29日
         (3)譲渡資産引渡日  2023年11月30日
        5.当該事象の連結損益及び損益に与える影響

           当該固定資産の譲渡に伴い発生した譲渡益は、当連結会計年度において、特別利益(固定資産売却益)とし
         て779,098千円を計上いたしました。
                                 28/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
       当社グループの当連結会計年度におけるセグメント別の主な研究開発活動は次のとおりであります。
       なお、当連結会計年度における研究開発費の総額は                         895  百万円であります。
      (1)  ファインケミカル事業

          医薬品原料市場向けに、収益強化を目的に、新薬(治験薬)およびジェネリック医薬の原料・中間体につい
         て、自社得意技術を活かした自社製造品および受託品の研究開発を推進しております。また、食品添加物、化粧
         品原料等のライフサイエンス分野にも同様に力を入れております。
          医薬品CDMO市場向けには、受託領域の拡充と顧客サービスの質の向上を目的に、バイオ医薬品関連技術・
         中分子原薬製造技術等の研究開発に取り組んでおります。加えて、グループ内の製造販売品・共同開発品に関わ
         る共同研究も行っております。
          ファインケミカル事業に係る研究開発費は                    162  百万円であります。
      (2)  医薬事業

          医薬事業では、外皮用剤(半固形剤や液剤)を中心とした研究開発を行っております。長年の経験と蓄積され
         た技術を活かし、自社製造販売品のみならず、新薬(治験薬)に関わる共同開発や受託研究開発なども行ってお
         ります。また、海外製薬企業との共同開発や導入・導出も積極的に検討しております。
          医薬事業に係る研究開発費は              342  百万円であります。
      (3)  化学品事業

          表面処理薬品分野では、エレクトロニクス関連の表面処理技術を中心とした研究開発を行っております。プリ
         ント配線基板市場向けには、次世代高速通信デバイスに要求される高機能ビアフィル用銅めっき薬品や高精度
         シード層エッチング液などをトータルソリューションとして開発・提案しております。半導体市場向けには、次
         世代パワーモジュールに適応した新しいめっきプロセス、電子部品市場向けには、多様なチップ部品に対応可能
         なめっき薬品など、車載用途を含めた最先端のニーズにお応えすべく研究開発を推進しております。
          表面処理設備分野では、プリント配線基板市場向けの水平搬送製造装置を中心に、微細回路形成や軽薄短小化
         に対応した高付加価値装置の開発に注力しております。
          化学品事業に係る研究開発費は               387  百万円であります。
                                 29/141











                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度における設備投資の総額(のれん及び無形資産への投資を含む)は                                       4,336   百万円で、岩城製薬佐倉
      工場株式会社(医薬事業)における注射剤製造ライン等の設備投資1,834百万円、固形剤設備導入577百万円等であり
      ます。
     2【主要な設備の状況】

        当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
      (1)  提出会社
                                                  (2023年11月30日現在)
                                        帳簿価額
                                                        従業
       事業所名                          機械装置
             セグメントの名称         設備の内容                                  員数
                            建物及び          土地     ソフト
      (所在地)
                                及び運搬               その他     合計
                            構築物          (千円)     ウエア             (人)
                                具               (千円)     (千円)
                            (千円)         (面積㎡)     (千円)
                                (千円)
             ファインケミカル事業
             HBC・食品事業         統括業務及び
     本社                                 184,647                   88
             医薬事業         子会社事業用       248,783       -        745,300     275,143    1,453,874
     (東京都中央区)                                 (545.41)                   [4]
             化学品事業
                      設備
             全社(共通)
             ファインケミカル事業
             HBC・食品事業
     珠洲本社        医薬事業         統括業務及び                 7,237                   5
                             80,917      -          -   3,739    91,984
     (石川県珠洲市)        化学品事業         研修設備
                                     (1,059.27)                    [-]
             その他事業
             全社(共通)
             ファインケミカル事業

     大阪支社
                      子会社事業用                 104,882                   -
     (大阪府大阪市        HBC・食品事業                88,507      -          -    856   194,246
                      設備
                                      (167.04)                   [-]
     中央区)        医薬事業
                                 30/141











                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (2)  国内子会社
                                                  (2023年11月30日現在)
                                         帳簿価額
                                                         従業
            事業所名
                 セグメントの              建物    機械装置
      会社名                   設備の内容                土地                 員数
                                             ソフト
           (所在地)      名称              及び    及び             その他     合計
                                        (千円)     ウエア            (人)
                               構築物    運搬具
                                                (千円)    (千円)
                                            (千円)
                                       (面積㎡)
                              (千円)    (千円)
                        仕入業務施設
          蒲田工場              及び生産設                93,006                 76
     岩城製薬㈱            医薬事業             285,680    138,451          2,000    89,366    608,505
          (東京都大田区)              備・研究開発               (3,305.24)                  [35]
                        設備
          CSセンター              仕入・販売業
     メルテック                                   178,497                 60
          (埼玉県さいた       化学品事業       務施設及び研
                               120,973       -        1,237    58,975    359,683
     ス㈱                                  (4,415.43)                  [-]
          ま市北区)              究開発設備
          研究所
     メルテック                                   196,368                 44
          (埼玉県さいた       化学品事業       研究開発設備      134,936     43,639           -   67,718    442,662
     ス㈱
                                       (2,268.43)                  [-]
          ま市北区)
                        仕入業務施設
     メルテック     熊谷工場              及び生産設                217,663                 46
                 化学品事業             449,055    411,358           -   44,226   1,122,303
     ス㈱     (埼玉県熊谷市)              備・研究開発
                                       (8,858.40)                  [-]
                        設備
                        仕入業務施設
     スペラネク     静岡工場       ファインケミカ       及び生産設                529,588                 102
                               643,500    665,573           952   55,610   1,895,226
     サス㈱     (静岡県掛川市)       ル事業       備・研究開発
                                       (59,789.45)                   [1]
                        設備
                        物流セン
     スペラネク     ノースキューブ       ファインケミカ                          -               19
                        ター・分析セ      452,534       -         -  49,586    502,121
     サス㈱     (東京都北区)       ル事業                         (-)               [6]
                        ンター
                        仕入・販売業

     岩城製薬     本社及び工場
                                        513,616                 97
                 医薬事業       務施設及び生      554,432    471,002          8,427   5,148,059     6,695,538
     佐倉工場㈱     (千葉県佐倉市)                             (52,873.82)                  [77]
                        産設備
          本社及び工場

     東海メル                   仕入業務施設                113,775                 10
          (三重県四日市       化学品事業              64,460    69,595           -   5,558    253,389
     テックス㈱                   及び生産設備
                                       (4,682.13)                  [-]
          市)
                        統括業務及び
          本社及び工場
     東京化工機                   仕入・販売業                63,541                 51
          (長野県上伊那
                 化学品事業             130,125     34,631          7,319    27,449    263,066
     ㈱                   務施設、生産               (4,964.15)                  [15]
          郡)
                        設備
      (3)  在外子会社

                                                  (2023年11月30日現在)
                                         帳簿価額
                                                         従業
            事業所名      セグメントの
                               建物    機械装置
                                                         員数
      会社名                   設備の内容                土地    ソフト
                 名称
           (所在地)                    及び    及び             その他     合計
                                             ウエア            (人)
                                        (千円)
                               構築物    運搬具             (千円)    (千円)
                                       (面積㎡)     (千円)
                              (千円)    (千円)
     メルテック     工場
                        仕入業務施設                163,068                 30
     スアジアタ     (タイ王国チョ       化学品事業
                               158,409     9,989          150   11,644    343,262
                        及び生産設備
                                       (10,504.00)                   [-]
     イランド社     ンブリー県)
    (注)1.帳簿価額のうち「その他」は、建設仮勘定、ソフトウェア仮勘定、工具、器具及び備品、リース資産、商標権
          等の合計額であります。
        2.従業員数の[ ]は、臨時従業員数を外書しております。
        3.当社は、前事業年度の有価証券報告書に記載しておりましたノーススクエアを2023年11月に売却しておりま
          す。
                                 31/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3【設備の新設、除却等の計画】
      (1)  重要な設備の新設等の計画
         該当事項はありません。
      (2)  重要な設備の除却等の計画

         該当事項はありません。
      (3)  重要な設備計画の変更

         前連結会計年度に計画した重要な設備の新設等の計画について、重要な変更はありません。
                                 32/141


















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
     (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
      普通株式                                           136,000,000
                  計                               136,000,000
        ②【発行済株式】

                                        上場金融商品取引所名
            事業年度末現在発行数(株)               提出日現在発行数(株)
       種類                                 又は登録認可金融商品               内容
              (2023年11月30日)              (2024年2月28日)
                                        取引業協会名
                                        東京証券取引所             単元株式数
                  40,884,504              40,884,504
     普通株式
                                        プライム市場             100株
                  40,884,504              40,884,504
       計                                     -          -
     (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

         該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
     (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

        該当事項はありません。
                                 33/141











                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
              発行済株式総数         発行済株式総        資本金増減額        資本金残高       資本準備金増        資本準備金
       年月日
              増減数(株)         数残高(株)         (千円)       (千円)      減額(千円)        残高(千円)
     2019年3月18日
                 127,269      34,636,058         26,599      2,663,679         26,599      4,296,519
     (注)1
     2020年3月23日
                  93,781      34,729,839         23,398      2,687,078         23,398      4,319,918
     (注)2
     2021年3月22日
                  79,348      35,259,187         24,597      2,844,800         24,597      4,477,640
     (注)3
     2020年12月1日~
     2021年11月30日           5,820,900       40,630,087        1,816,628       4,528,304        1,816,628        6,161,144
     (注)4
     2022年3月23日
                 142,279      40,772,366         29,096      4,557,400         29,096      6,190,240
     (注)5
     2023年3月20日
                 112,138      40,884,504         23,997      4,581,397         23,997      6,214,237
     (注)6
    (注)1.譲渡制限付株式報酬としての有償第三者割当
          募集株式の払込金額       1株につき                      418円
          払込金額の総額         53,198,442円
          出資の履行方法         金銭報酬債権の現物出資による
          増加する資本金及び資本準備金  資本金   26,599,221円
                          資本準備金 26,599,221円
          譲渡制限期間          2019年3月18日~2024年3月17日
          割当先             社外取締役を除く取締役及び子会社取締役7名
        2.譲渡制限付株式報酬としての有償第三者割当
          募集株式の払込金額       1株につき                      499円
          払込金額の総額         46,796,719円
          出資の履行方法         金銭報酬債権の現物出資による
          増加する資本金及び資本準備金  資本金   23,398,360円
                          資本準備金 23,398,359円
          譲渡制限期間          2020年3月23日~2030年3月22日
          割当先             社外取締役を除く取締役及び子会社取締役14名
        3.譲渡制限付株式報酬としての有償第三者割当
          募集株式の払込金額       1株につき                      620円
          払込金額の総額         49,195,760円
          出資の履行方法         金銭報酬債権の現物出資による
          増加する資本金及び資本準備金  資本金   24,597,880円
                          資本準備金 24,597,880円
          譲渡制限期間          2021年3月22日~2031年3月21日
          割当先             社外取締役を除く取締役及び子会社取締役10名
        4.新株予約権の権利行使による増加
        5.譲渡制限付株式報酬としての有償第三者割当
          募集株式の払込金額       1株につき 409円
          払込金額の総額         58,192,111円
          出資の履行方法         金銭報酬債権の現物出資による
          増加する資本金及び資本準備金  資本金   29,096,056円
                          資本準備金 29,096,055円
          譲渡制限期間          2022年3月23日~退任又は退職後に最初に到来する3月1日の直後の時点
          割当先             社外取締役を除く取締役、常務執行役員及び子会社取締役17名
                                 34/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        6.譲渡制限付株式報酬としての有償第三者割当
          募集株式の払込金額       1株につき                      428円
          払込金額の総額         47,995,064円
          出資の履行方法         金銭報酬債権の現物出資による
          増加する資本金及び資本準備金  資本金   23,997,532円
                          資本準備金 23,997,532円
          譲渡制限期間          2023年3月20日~退任又は退職後に最初に到来する3月1日の直後の時点
          割当先             社外取締役を除く取締役、常務執行役員及び子会社取締役13名
     (5)【所有者別状況】

                                                    2023年11月30日現在
                         株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満
       区分                             外国法人等                   株式の状況
           政府及び地           金融商品     その他の
                 金融機関                          個人その他       計
                                                        (株)
           方公共団体           取引業者      法人
                                 個人以外      個人
     株主数(人)          -     15     25     300      70     183    56,486     57,079        -
     所有株式数
               -   82,971      4,719     63,940     17,506       426    238,423     407,985      86,004
     (単元)
     所有株式数の
               -    20.34      1.16     15.67      4.29     0.10     58.44      100      -
     割合(%)
    (注)1.自己株式733,235株は「個人その他」に7,332単元及び「単元未満株式の状況」に35株を含めて記載しておりま
          す。
        2.「金融機関」には、「役員報酬BIP信託」が保有する株式6,499単元が含まれております。
        3.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式20単元が含まれております。
     (6)【大株主の状況】

                                                  2023年11月30日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                            所有株式数
            氏名又は名称                      住所                  総数に対する所有
                                             (千株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社
                         東京都港区浜松町2-11-3                     4,296        10.70
     (信託口) (注)1
                         東京都中央区日本橋本町4-8-2                     2,051         5.10
     株式会社ケーアイ社
                         東京都中央区日本橋本町4-8-2                     1,720         4.28
     株式会社CNV社
                         東京都中央区日本橋本町4-8-2                     1,225         3.05
     アステナグループ従業員持株会
                         東京都千代田区丸の内2-7-1                     1,188         2.96
     株式会社三菱UFJ銀行
                                               970        2.41
     岩城 修                    東京都新宿区
     株式会社日本カストディ銀行(信託口) 
                         東京都中央区晴海1-8-12                      871        2.17
     (注)1
                         大阪府大阪市西区阿波座1-12-18                      658        1.63
     株式会社大阪ソーダ
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社
                         東京都港区浜松町2-11-3                      649        1.61
     (役員報酬BIP信託口) (注)1
                                               599        1.49
     岩城 慶太郎                    石川県珠洲市
                                              14,232         35.44
              計                    -
     (注)1.信託業務に係る株式数は、5,818千株であります。
        2.上記のほか、自己株式が733千株あります。なお、当該自己株式には「役員報酬BIP信託口」が所有する
           当社株式は含まれておりません。
                                 35/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年11月30日現在
             区分              株式数(株)           議決権の数(個)               内容
      無議決権株式                             -       -            -
      議決権制限株式(自己株式等)                             -       -            -

      議決権制限株式(その他)                             -       -            -

                         (自己保有株式)
                                733,200
                         普通株式
      完全議決権株式(自己株式等)                                    -            -
                         (相互保有株式)
                                 7,300
                         普通株式
                              40,058,000            400,580
      完全議決権株式(その他)                   普通株式                            -
                                86,004
      単元未満株式                   普通株式                -            -
                              40,884,504
      発行済株式総数                                    -            -
                                          400,580
      総株主の議決権                             -                  -
    (注)「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式2,000株(議決権数20個)、「役員報酬B
        IP信託」が保有する当社株式649,900株(議決権数6,499個)が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年11月30日現在
                                                  発行済株式総数に対
                         自己名義所有        他人名義所有        所有株式数の
     所有者の氏名又は名称            所有者の住所                                する所有株式数の割
                         株式数(株)        株式数(株)        合計(株)
                                                  合(%)
     (自己保有株式)
                東京都中央区
                                        -
                            733,200                733,200           1.79
     アステナホールディン
                日本橋本町4-8-2
     グス株式会社
     (相互保有株式)           埼玉県和光市
                                        -
                             7,300                7,300          0.01
     ボーエン化成株式会社           新倉7-9-32
                                        -
                            740,500                740,500           1.81
          計          -
    (注)「役員報酬BIP信託」の信託財産として、日本マスタートラスト信託銀行株式会社が保有する当社株式649,914
        株(1.58%)は、上記自己株式等の数に含めておりません。
                                 36/141









                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (8)【役員・従業員株式所有制度の内容】
       取締役向け株式報酬制度の内容
        イ.取締役向け株式報酬制度の概要
         当社は、2017年1月24日開催の取締役会において、役員報酬制度の見直しを行い、当社の取締役(社外取締役
        及び国内非居住者を除く。以下同じ。)に対する新しい株式報酬制度として、信託型株式報酬制度(以下「制度
        Ⅰ」という。)及び譲渡制限付株式報酬制度(以下「制度Ⅱ」といい、以下、制度Ⅰと併せて「本制度」とい
        う。)を導入することを決議し、本制度の導入に関する議案が2017年2月24日開催の第77回定時株主総会におい
        て承認されました。
         また、当社子会社4社(スペラファーマ株式会社、イワキ株式会社、岩城製薬株式会社及びメルテックス株式
        会社。以下「対象子会社」という。)は、対象子会社の取締役(社外取締役及び国内非居住者を除く。また、当
        社の取締役と併せて、以下「対象取締役」という。)を対象とする本制度の導入に関して、以下のように各社で
        承認されております。岩城製薬株式会社及びメルテックス株式会社では2017年2月開催の株主総会において本制
        度の導入が承認されました。イワキ株式会社では2021年11月開催の株主総会において「制度Ⅰ」、2022年2月開
        催の株主総会において「制度Ⅱ」の導入が承認されました。スペラファーマ株式会社では2022年2月開催の株主
        総会において「制度Ⅱ」、2022年4月開催の株主総会において「制度Ⅰ」の導入が承認されました。
         当社及び対象子会社は、対象取締役を対象に、制度Ⅰに関しては、対象取締役の報酬と当社グループの業績及
        び株主価値との連動性をより明確にし、中長期的な業績の向上と企業価値の増大への貢献意識を高めること、制
        度Ⅱに関しては、対象取締役に対し、長期的に株主の皆様と同じ視点で当社グループの企業価値向上を志向し、
        株主の皆様との平等性や企業ガバナンスの透明度を一層高めていくことを目的として、本制度を導入しておりま
        す。
         本制度では、制度Ⅰとして役員報酬BIP(Board                         Incentive     Plan)信託(以下「BIP信託」という。)、
        制度Ⅱとして譲渡制限付株式報酬制度(RS:Restricted                           Stock)を採用します。制度Ⅰの実施のため設定した
        BIP信託は、取得した当社株式及び当社株式の換価処分金相当額の金銭を各事業年度における連結業績の目標
        値に対する達成度及び役位に応じて、対象取締役に交付及び給付するものです。また、制度Ⅱとする譲渡制限付
        株式報酬制度とは、譲渡制限期間を設けた上で当社株式を対象取締役に交付するものです。
        ロ.取締役に交付する予定の株式の総数
         制度Ⅰ 1年当たりの株式数の上限は36万株(うち当社の取締役分30万株)
         制度Ⅱ 1年当たりの株式数の上限は19万株(うち当社の取締役分14万株)
        ハ.当該制度による受益権その他の権利を受けることができる者の範囲
         制度Ⅰ 対象取締役を退任した者のうち受益者要件を満たす者
         制度Ⅱ 対象取締役のうち受益者要件を充足する者
                                 37/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得及び会社法第155条第13号に該当する普通株式の
                取得
     (1)【株主総会決議による取得の状況】
         該当事項はありません。
     (2)【取締役会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
     (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                   13,259              58,046

      当期間における取得自己株式                                     77            36,795

    (注)1.当事業年度における取得自己株式は、単元未満株式の買取請求125株及び譲渡制限付株式の無償取得13,134株
          によるものです。
        2.当期間における取得自己株式は、単元未満株式の買取請求によるものです。
        3.当期間における取得自己株式には、2024年2月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          りによる株式は含めておりません。
        4.当事業年度及び当期間における取得自己株式には、「役員報酬BIP信託」が取得した当社株式は含まれてお
          りません。
     (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                 当事業年度                 当期間
               区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                      (円)                (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                            -        -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                            -        -        -        -

      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                                 -        -        -        -
      移転を行った取得自己株式
      その他                            -        -        -        -

      保有自己株式数                         733,235           -      733,312           -

    (注)1.当期間における保有自己株式数には、2024年2月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
          取り及び売渡による株式数は含まれておりません。
        2.当事業年度及び当期間における保有自己株式数には、「役員報酬BIP信託」が保有する当社株式数は含まれ
          ておりません。
                                 38/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
        当社は事業の成長と企業価値の向上に努めていくと共に、株主価値を考慮した資本政策等を勘案し、株主の皆様へ
      の利益還元の充実を図るため、安定的でありかつ業績連動性を持たせた「純資産配当率(DOE)1.5%を下限と
      し、配当性向30%を目途」とする配当方針を基本方針としております。
        当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としております。
        これらの剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。
        当事業年度の配当につきましては、上記方針に基づき当期は1株当たり18円の配当(うち中間配当9円)を実施す
      ることを決定しました。
        次期の配当につきましては、1株当たり年間18円を予定しております。
        内部留保金につきましては、財務体質の強化に加え、既存事業の更なる効率化に向けた投資、戦略的新規事業への
      投資等に活用することで、今後の事業発展を図るとともに積極的な営業活動を展開して収益向上を図り、安定配当を
      維持する資金として有効に活用してまいりたいと存じます。
        また、当社は、「取締役会の決議により、毎年5月31日を基準日として、中間配当を行うことができる。」旨を定
      款に定めております。
        なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
                             配当金の総額                 1株当たり配当額
           決議年月日
                              (千円)                   (円)
          2023年7月13日
                                    361,375                    9.0
           取締役会決議
          2024年2月28日
                                    361,361                    9.0
          定時株主総会決議
                                 39/141













                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
     ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
         当社グループは「誠実」「信用」「貢献」を基本的理念として「お取引先様を最優先に思う心を常に忘れない会
        社」を目指し、提供する商品・サービスを通じてお取引先様と共存共栄することで株主様の利益拡大に寄与すると
        ともに、社会その他すべてのステークホルダーへの責任を果たし続けることを経営の基本方針としております。
        コーポレート・ガバナンスは、本方針を推進し、継続的に企業価値を高めていくための基礎的要素であると理解し
        ております。引き続きコーポレート・ガバナンスが有効に機能するような体制を整えてまいります。
         また、当社グループでは、ESG経営による持続的な成長基盤を確立することとし、引き続き以下について取り
        組んでまいります。
        イ.コーポレート・ガバナンスが有効に機能するような体制に整え、さらなる高度化により企業価値向上の実現を
          目指します。
        ロ.社会的課題に取り組む経営人材を輩出し、組織の高いパフォーマンスを維持してまいります。
     ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        イ.会社の機関の基本説明
         ・取締役会は、会社の重要方針、意思決定機関として社内における最高決議機関であり、その構成員である取締
          役は経営責任と業務執行責任の両面を意識した体制のもとで、対応すべき経営課題や重要事項の決定について
          充分に議論、検討を行ったうえで的確な経営判断を行っております。取締役は、当社の規模と組織の状況、機
          動性を勘案して、提出日現在、社外取締役4名を含む7名の体制をとっております。
         ・取締役の指名及び報酬の重要事項の検討のため指名報酬諮問委員会を設置しており、取締役会の事前諮問機関
          としての機能を有しております。委員長は社外取締役が務め、委員は社外取締役及び監査役のみによる構成で
          あり、独立性、客観性が担保されております。
         ・当社は監査役会設置会社であり、社外監査役2名を含む4名の監査役による監査体制をとっております。
        ロ.会社の機関の図表
                                 40/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ハ.諮問委員会等の構成員
                                   指名報酬
       役職名        氏名      取締役会       監査役会
                                   諮問委員会
     代表取締役社長         瀬戸口 智         ◎
       取締役      岩城 慶太郎          ○
       取締役       川野 毅         ○
      社外取締役       二之宮 義泰          ○              ◎
      社外取締役        永井 恒男         ○              ○
      社外取締役       永井 三岐子          ○              ○
      社外取締役        佐藤 桂         ○              ○
      常勤監査役        磯部 俊光         △       ◎       ○
      常勤監査役        渡邉 弘行         △       ○       ○
      社外監査役        秋山 卓司         △       ○       ○
      社外監査役        古川 和典         △       ○       ○
    (注)◎議長、委員長等 ○構成員 △構成員ではない出席者
     ③ 企業統治に関するその他の事項

        内部統制システム及びリスク管理体制の整備の状況
         当社は取締役会において以下のとおり「内部統制システムの整備に関する基本方針」を決議しております。
        1.取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
        (1)当社は、取締役、従業員を含めた行動規範として、経営理念及び企業行動準則を定めるとともに、取締役を
          対象とする取締役就業規則を定め、これらの遵守を図る。
        (2)取締役会については、取締役会規程の定めにより、その適切な運営を確保し、毎月これを開催することと
          し、その他必要に応じて随時開催し、社外取締役を含む取締役間の意思疎通を図るとともに、相互に業務執行
          を監督することにより、必要に応じ外部の専門家を起用し法令定款違反行為を未然に防止する。
        (3)取締役の職務執行については、監査役会の定める監査の方針及び分担に従い、各監査役の監査対象とするほ
          か、取締役が他の取締役の法令及び定款に違反する行為を発見した場合は直ちに監査役に報告するものとし、
          遅滞なく取締役会において報告し、その是正を図る。
        2.取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

        (1)取締役の職務執行に係る情報については、社内規程に定めるところにより、保存・管理する。
        (2)取締役会議事録等の重要文書及び稟議書等の意思決定に係る情報については、法定期間に対応した保存期間
          及び管理責任部署を定める。
        3.損失の危険の管理に関する規程その他の体制

        (1)リスク管理体制の基礎として、リスク管理規程を定め、個々のリスクについての管理責任者を決定し、同規
          程に従ったリスク管理体制を構築する。
        (2)危機管理規程を定め、不測の事態が発生した場合には、対策本部の設置、及びその他状況に応じた対策チー
          ムの組織により、迅速な対応を行い、損害の拡大を防止しこれを最小限に止める体制を整える。
        4.取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

        (1)取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制の基礎として、取締役会を原則として毎
          月定例に開催するほか、必要に応じて臨時に開催する。
        (2)当社の経営方針及び経営戦略に係る重要事項については事前に常務役員によって構成される経営会議におい
          て議論を行い、その審議を経て執行決定を行う。
        (3)取締役会の決定に基づく業務執行については、職務権限及び業務分掌を定めた規程等において、それぞれの
          責任者及びその責任、執行について定める。
                                 41/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        5.使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
        (1)コンプライアンス体制の基礎として、従業員の行動規範として企業行動準則を定め、周知徹底する。
        (2)執行部門から独立した内部監査部門を設置し、当該内部監査により法令等の遵守を確保する。
        (3)取締役は、当社における法令違反、その他コンプライアンスに関する重要な事実を発見した場合には、直ち
          に監査役に報告するとともに、遅滞なく取締役会において報告し、その是正を図る。
        (4)監査役は、当社の法令遵守体制に問題があると認めるときは、取締役会に意見を述べるとともに、改善策の
          策定を求めることができる。
        6.当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制

        (1)グループ会社における業務の適正を確保するため、グループ会社すべてに適用する行動指針としてグループ
          企業行動準則を定め、これを基礎として、グループ各社で諸規程を定める。
        (2)経営管理については、グループ会社の取締役に当社の取締役又は重要な使用人が兼任することにより、当該
          子会社の取締役の職務の執行の効率性を確保し、その他子会社ごとに担当取締役を定め、取締役会等において
          業績その他の重要事項を報告する。
        (3)グループ会社の経営管理を統括する関係会社管理規程を定め、これにより当社への決裁・報告制度による子
          会社経営の管理を行う。
        (4)グループ会社すべてに適用されるグループリスク管理規程を定め、様々なリスクを一元的に俯瞰し、リスク
          分類ごとの主管部門及び対策委員会等の体制を整える。
        (5)取締役は、グループ会社において、法令違反、その他コンプライアンスに関する重要な事項を発見した場合
          には、直ちに監査役に報告するとともに、遅滞なく取締役会において報告し、その是正を図る。
        (6)グループ会社の取締役の職務の執行は、監査役の監査対象とし、法令及び定款に違反する行為その他コンプ
          ライアンス上問題がある行為を発見した場合は、監査役は、取締役会に意見を述べるとともに、改善策の策定
          を求めることができる。
        7.監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項

          監査役から補助すべき使用人を求められた場合は、執行部門から独立した内部監査部門の構成員から補助すべ
         き使用人を配置する。
        8.監査役の職務を補助すべき使用人の取締役からの独立性に関する事項及び使用人に対する指示の実効性の確保

         に関する事項
          監査役を補助すべき使用人は、取締役からの独立性が確保されるものとし、当該使用人はその所属する取締役
         の指揮命令を受けることなく、監査役の指揮命令に従うものとする。
        9.取締役及び使用人並びに子会社の取締役・監査役及び使用人又はこれらの者から報告を受けた者が監査役に報

         告をするための体制その他の監査役への報告に関する体制
        (1)当社及び子会社の取締役及び使用人は、当社及び子会社の業務又は業績に影響を与える重要な事項について
          監査役に都度報告する。また、監査役は、いつでも必要に応じて、当社及び子会社の取締役及び使用人に対し
          て報告を求めることができる。
        (2)内部監査部門は、監査の結果について監査役に報告を行う。
        (3)監査役は、取締役会などの経営に係る重要な会議に出席するとともに年間監査計画に基づき、各部署への往
          査、代表取締役への助言及び会計監査人との随時の意見交換などを行うことができる。
        10.監査役へ報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体

          制
           当社の監査役へ報告を行った当社及び子会社の取締役及び使用人に対し、そのことを理由として不利な取扱
          いを行うことを禁止し、その旨を当社及び子会社の取締役及び使用人に徹底する。
        11.監査役の職務の執行について生ずる費用の前払又は償還の手続その他の当該職務の執行について生ずる費用

          又は債務の処理に係る方針に関する事項
           監査役がその職務の執行について必要な費用の前払い等の請求をしたときは、担当部署において審議のう
          え、当該請求にかかる費用又は債務が当該監査役の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やか
          に当該費用又は債務を処理する。
                                 42/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        12.財務報告の信頼性と適正性を確保するための体制
        (1)当社は、金融商品取引法及び内閣府令が要請する財務計算に関する書類その他の情報の信頼性と適正性を確
          保する体制について、必要かつ適切なシステムを整備し、運用する。
        (2)取締役会は、それらが適切に整備及び運用されていることを監督する。
        (3)監査役は、それらの整備及び運用状況を監視し検証できるものとする。
        13.反社会的勢力排除に向けた体制及び整備

           反社会的勢力排除に向け、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力及びその団体に対しては、一
          切関係を持たず、毅然とした態度で対応する。万が一、当社がこのような団体・個人から不当要求等を受けた
          場合には、総務部を対応統括部署とし、事案により関係部門と協議し対応するとともに、警察等関係機関とも
          連携する等組織的に対応する。
     ④ 取締役の員数

         当社の取締役は12名以内とする旨を定款に定めております。
     ⑤ 取締役の選任の決議要件

         当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主
        が出席し、その議決権の過半数の決議をもって選任する旨及び累積投票によらない旨を定款に定めております。
     ⑥ 株主総会の決議事項を取締役会で決議できるようにした事項

        イ.取締役会による自己株式の取得
          当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議をもって市場取引等により自己株式を取得する
         ことができる旨を定款に定めております。これは、経済情勢の変化に対応した機動的な資本政策を可能にするこ
         とを目的とするものであります。
        ロ.取締役及び監査役の責任免除
          当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議によって、同法第423条第1項の行為に関する取
         締役(取締役であった者を含む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)の賠償責任を法令の限度において
         免除することができる旨を定款に定めております。これは、取締役及び監査役が職務を遂行するにあたり、その
         能力を十分に発揮して、期待される役割を果たしうる環境を整備することを目的とするものであります。
        ハ.取締役会決議による中間配当
          当社は、取締役会の決議により毎年5月31日を基準日として、会社法第454条第5項に定める剰余金の配当を
         することができる旨を定款に定めております。これは、株主への機動的な利益還元を可能とするためでありま
         す。
     ⑦ 株主総会の特別決議の要件

         当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主
        の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めております。これ
        は、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目的とするも
        のであります。
     ⑧ 責任限定契約の内容の概要

         当社は、社外取締役及び社外監査役全員との間で、会社法第427条第1項に基づき、その職務を行うにつき善意
        かつ重大な過失がないときの責任を、法令に定める限度までとする旨の責任限定契約を締結しております。
     ⑨ 役員等賠償責任保険契約の内容の概要

         当社は、当社の取締役、監査役、子会社の取締役及び監査役を被保険者として会社法第430条の3第1項に規定
        する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が業務に起因して損害賠償責任を負った場合に
        おける損害等を塡補することとしております。なお、保険料は全額当社負担としております。
         また、被保険者が私的な利益または便宜の供与を違法に得たことや被保険者の犯罪行為に起因する損害等は補償
        対象外とすることにより、当社及び子会社の取締役、監査役の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため
        の措置を講じております。
                                 43/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     ⑩ 取締役会等の活動状況
         当事業年度における、取締役会及び指名報酬諮問委員会の活動状況は以下のとおりです。
        1.取締役会
        (1)開催回数及び個々の取締役および監査役の出席状況
             役職名              氏名             出席回数/開催回数(出席率)
           代表取締役社長              岩城 慶太郎                 19回/19回(100%)
           取締役副社長              瀬戸口 智                 16回/16回(100%)
            社外取締役              川野 毅                19回/19回(100%)
            社外取締役             二之宮 義泰                 18回/19回(94.74%)
            社外取締役              永井 恒男                 16回/16回(100%)
            社外取締役             永井 三岐子                 16回/16回(100%)
            常勤監査役              磯部 俊光                 19回/19回(100%)
            常勤監査役              渡邉 弘行                 16回/16回(100%)
            社外監査役              秋山 卓司                 19回/19回(100%)
            社外監査役              古川 和典                 16回/16回(100%)
        (注)瀬戸口智氏、永井恒男氏、永井三岐子氏、渡邉弘行氏、古川和典氏の取締役会出席状況は、当事業年度に開
           催された取締役会のうち、2023年2月22日の就任後に開催されたもののみを対象としています。
        (2)具体的な検討内容
         取締役会として、中期経営計画、連結事業計画、指名報酬諮問委員会への諮問・答申検討、取締役・代表取締
        役・監査役の選任、固定資産の譲渡、工場設備投資、事業再編、子会社設立、重要な組織変更・人事異動、グルー
        プ各社のキャッシュフロー状況、株式・固定資産の状況、子会社の取締役会状況、内部統制評価、コーポレート・
        ガバナンスに関する状況、その他経営に関する多数の重要事項について、報告又は審議決定を行いました。
        2.指名報酬諮問委員会

        (1)開催回数及び個々の委員の出席状況
               役職名                  氏名           出席回数/開催回数(出席率)
              社外取締役                  川野 毅               7回/7回(100%)
              社外取締役                 二之宮 義泰                7回/7回(100%)
              社外取締役                 永井 恒男               6回/6回(100%)
              社外取締役                 永井 三岐子                6回/6回(100%)
              常勤監査役                 磯部 俊光               6回/6回(100%)
              常勤監査役                 渡邉 弘行               6回/6回(100%)
              社外監査役                 秋山 卓司               5回/6回(83.33%)
              社外監査役                 古川 和典               6回/6回(100%)
        (注)川野毅氏、二之宮義泰氏の指名報酬諮問委員会出席状況は、当事業年度に開催された指名諮問委員会及び報
           酬諮問委員会も対象としております。
        (2)具体的な検討内容
         指名報酬諮問委員会においては、当事業年度は、代表取締役、取締役及び常務執行役員の評価、2024年2月28日
        開催の第84回定時株主総会における取締役候補者の選定及びその指名理由について検討を行い、取締役候補者に関
        する答申を行いました。また、後継者育成方針の検討を行いました。個人別の報酬額について、当社が定める取締
        役の個人別の報酬額の内容に係る決定方針や基準年度における業績達成状況などを踏まえ、取締役報酬額に関する
        答申を当社取締役会に対して行いました。
                                 44/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (2)【役員の状況】
     ① 役員一覧
        男性    10 名 女性      1 名 (役員のうち女性の比率               9.1  %)
                                                         所有
                                                         株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (百株)
                                1995年4月     当社入社
                                2011年6月     当社アイメッド部長
                                2015年2月     当社経営企画部長
                                2015年12月     アプロス株式会社取締役
                                2017年2月     メルテックス株式会社監査役
                                2017年3月     当社執行役員経営企画部長
                                2017年6月     当社執行役員経営管理部長
                                2019年2月     当社取締役経営管理部長
                                2020年2月     当社取締役常務執行役員
                                    HBC・食品事業部長兼務化粧品原料部長
                                2020年7月     イワキ分割準備株式会社
                                    (現イワキ株式会社)代表取締役
                                2020年12月     当社取締役常務執行役員
        代表取締役社長          瀬戸口 智     1972年4月5日      生                       (注)3     691
                                    HBC・食品事業部長
                                2020年12月     マルマンH&B株式会社取締役
                                2021年6月     イワキ株式会社取締役社長
                                2022年1月     当社常務執行役員
                                2022年1月     アプロス株式会社取締役会長
                                2022年2月     マルマンH&B株式会社取締役会長
                                2022年2月     イワキ株式会社代表取締役社長
                                2022年12月     株式会社アインズラボ代表取締役
                                2023年2月     メルテックス株式会社取締役
                                2023年2月     イワキ株式会社代表取締役会長
                                2023年2月     当社取締役副社長
                                2024年2月
                                    当社代表取締役社長(現任)
                                 45/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期   株式数
                                                        (百株)
                                2002年5月     アクセンチュア株式会社入社
                                2005年4月     当社入社
                                2007年2月     当社取締役医薬品部門長
                                2009年2月     当社取締役
                                2009年3月     メルテックス株式会社副社長
                                2009年8月     同社代表取締役社長
                                2015年2月     同社取締役会長
                                2015年2月     当社取締役副社長
                                2015年12月     当社取締役副社長食品事業部長
                                    兼務管理本部長
                                2016年2月     当社代表取締役副社長食品事業部長
                                2016年6月     太陽ホールディングス株式会社社外取締役
                                2017年1月
                                    岩城製薬株式会社取締役会長(現任)
                                2017年2月     当社代表取締役社長食品事業部長
                                2017年12月     当社代表取締役社長管理本部長
                                2020年2月     当社代表取締役社長
                                2021年2月     当社代表取締役社長CEO
                                2022年1月     当社代表取締役社長
          取締役        岩城 慶太郎      1977年11月17日      生
                                                     (注)3    5,995
                                2022年2月     当社代表取締役社長
                                    事業戦略・財務担当
                                2022年4月     スペラファーマ株式会社取締役会長
                                2022年5月     アステナミネルヴァ株式会社
                                    代表取締役会長
                                2022年10月     スペラファーマ株式会社
                                    代表取締役社長(現任)
                                2022年12月     スペラネクサス株式会社取締役
                                2023年1月     岩城製薬佐倉工場株式会社取締役会長
                                2023年2月     岩城製薬佐倉工場株式会社
                                    代表取締役会長
                                2023年2月     当社代表取締役社長
                                    事業戦略・財務担当        兼務  医薬事業担当
                                2023年12月     岩城製薬佐倉工場㈱会長(現任)
                                2023年12月
                                    アステナミネルヴァ㈱取締役会長(現任)
                                2024年1月     能登半島地震避難者受入基金理事(現任)
                                2024年2月     当社取締役 ファインケミカル事業担当 
                                    兼務 医薬事業担当(現任)
                                1976年4月     株式会社日本興業銀行
                                    (現 株式会社みずほ銀行)入行
                                1999年9月     株式会社ニューオータニ
                                    (現 株式会社ニュー・オータニ)出向
                                2000年6月     株式会社ニューオータニ
                                    (現 株式会社ニュー・オータニ)
                                    取締役経営管理室長
                                2001年4月     株式会社日本興業銀行
                                    (現 株式会社みずほ銀行)退行
                                2001年4月     株式会社ニューオータニ
                                    (現 株式会社ニュー・オータニ)転籍
                                2008年6月     株式会社ニューオータニ
          取締役         川野 毅     1953年2月27日      生                       (注)3     199
                                    (現 株式会社ニュー・オータニ)
                                    代表取締役経営管理室長
                                2008年6月     株式会社大谷工業取締役
                                2012年6月     株式会社ニュー・オータニ常勤監査役
                                2012年6月     株式会社大谷工業取締役副会長
                                2014年7月
                                    株式会社ヒット社外取締役(現任)
                                2016年2月
                                    当社取締役(現任)
                                2017年7月     株式会社三宅建築設計事務所社外取締役
                                2018年2月     株式会社メガカリオン社外監査役
                                2020年10月     株式会社メガカリオン取締役監査等委員
                                                         所有

                                                         株式数
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (百株)
                                 46/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                1980年4月     藤沢薬品工業株式会社
                                    (現 アステラス製薬株式会社)入社
                                1993年2月     Fujisawa    USA,Inc.(米国法人)
                                    Assistant    to the  CEO
                                1998年6月     Fujisawa    Canada,Inc.(カナダ法人)社長
                                2002年3月     AstraZeneca     Global   Headquarters
                                    (英国)
                                    Senior   Advisor   to Executive    Vice
                                    President,International          Sales   &
                                    Marketing
                                2005年1月     アストラゼネカ株式会社日本法人
                                    取締役ヴァイスプレジデント
                                    プライマリーケア事業本部長
          取締役        二之宮 義泰      1957年12月15日      生                       (注)3     199
                                2008年10月     アボットジャパン株式会社
                                    取締役副社長兼務コマーシャル部門長
                                2009年11月     エイエムオー・ジャパン株式会社(Abbott
                                    Medical   Optics)代表取締役社長
                                2013年4月     ノバルティスファーマ株式会社
                                    代表取締役社長
                                2015年1月
                                    Dynamic   Consulting代表(現任)
                                2017年11月     株式会社イノメディックス代表取締役社長
                                    (現任)
                                2017年11月     スター・プロダクト株式会社社外取締役
                                    (現任)
                                2019年2月     当社取締役(現任)
                                2021年3月     同仁医薬化工株式会社社外取締役(現任)
                                1997年9月     株式会社野村総合研究所入社
                                2015年4月     アイディール・リーダーズ株式会社
          取締役         永井 恒男     1971年8月13日      生                       (注)3     59
                                    代表取締役CEO(現任)
                                2023年2月     当社取締役(現任)
                                1996年4月     特殊法人国際協力事業団(現独立行政
                                    法人国際協力機構)専門家として
                                    モンゴルウランバートルに赴任
                                2006年4月     国際連合大学本部勤務
                                2009年5月     独立行政法人国際協力機構専門家として
                                    タイバンコクに赴任
                                2014年4月     国際連合大学サステイナビリティ
                                    高等研究所いしかわ・かなざわ
                                    オペレーティング・ユニット事務局長
                                2017年4月     特定非営利活動法人石川県自然史資料
          取締役        永井 三岐子      1968年10月29日      生                       (注)3     29
                                    センター理事(現任)
                                2019年3月     一般社団法人ユニバーサルデザイン
                                    いしかわ理事(現任)
                                2021年7月     一般社団法人金沢レインボープライド
                                    理事
                                2022年5月     ほくりくみらい基金準備委員会(現 公益
                                    財団法人ほくりくみらい基金)代表理事
                                    (現任)
                                2023年2月     当社取締役(現任)
                                2023年4月
                                    学校法人稲置学園非常勤理事(現任)
                                 47/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期   株式数
                                                        (百株)
                                1986年10月     青山監査法人入社
                                1990年3月     公認会計士登録
                                1997年6月     ソフトバンク株式会社
                                    (現 ソフトバンクグループ株式会社)
                                    常勤監査役
                                2000年12月     ソフトバンク・イーコマース株式会社
                                    (現 ソフトバンク株式会社)
                                    取締役財務経理統括
                                2002年8月     ガンホー・オンライン・エンターテイメン
                                    ト株式会社社外取締役
                                2004年4月     ソフトバンクBB株式会社
                                    (現 ソフトバンク株式会社)
                                    管理部門統括      関連事業総轄部長
                                2007年5月     佐藤桂事務所代表(現任)
                                2007年6月     株式会社ベクター(現 株式会社
                                    ベクターホールディングス)
                                    社外取締役
                                2008年6月     株式会社カービュー社外監査役
          取締役         佐藤 桂     1964年3月4日      生                       (注)3      -
                                2012年3月     株式会社クリエイティヴ・リンク
                                    社外監査役(現任)
                                2012年8月     株式会社ケイブ社外監査役
                                2015年6月     株式会社SBI証券社外監査役(現任)
                                2016年12月     BizMobile株式会社
                                    (現 IoT-EX株式会社)
                                    社外取締役(現任)
                                2017年12月     株式会社デファクトスタンダード
                                    社外取締役
                                2017年12月     gooddaysホールディングス株式会社
                                    社外取締役
                                2019年3月
                                    一般社団法人東京学芸大Explayground
                                    推進機構    監事(現任)
                                2019年8月     株式会社ケイブ社外取締役・監査等委員
                                2021年4月     株式会社IP     Bridge取締役(現任)
                                2021年4月     Iホールディングス株式会社社外取締役
                                    (現任)
                                2024年2月
                                    当社取締役(現任)
                                1979年4月     当社入社
                                2008年6月     当社ファルマネット営業本部企画担当部長
                                2009年6月     当社物流管理部長
                                2015年2月     岩城製薬株式会社常勤監査役
                                2019年2月
                                    岩城製薬株式会社監査役(現任)
         常勤監査役          磯部 俊光     1956年3月7日      生                       (注)4     10
                                2019年2月
                                    当社常勤監査役(現任)
                                2020年3月
                                    スペラファーマ株式会社監査役(現任)
                                2020年7月
                                    岩城製薬佐倉工場株式会社監査役(現任)
                                2021年4月
                                    JITSUBO株式会社監査役(現任)
                                2021年6月
                                    スペラネクサス株式会社監査役(現任)
                                 48/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有
          役職名          氏名      生年月日               略歴            任期   株式数
                                                        (百株)
                                1983年4月     メルテックス株式会社入社
                                2005年6月     同社企画室長
                                2006年6月     同社研究部長
                                2006年8月     同社取締役研究部長
                                2008年8月     同社常務取締役技術研究所長兼務
                                    研究部長
                                2009年6月     同社常務取締役研究部長
                                2009年12月     同社常務取締役
                                2015年6月     同社常務取締役管理部長
                                2015年12月     同社常務取締役技術開発部長
                                2016年12月     同社常務取締役
                                2018年2月     当社監査役
                                2019年2月     当社上級執行役員業務本部長
         常勤監査役          渡邉 弘行     1956年5月14日      生
                                                     (注)4     363
                                2020年2月     当社常務執行役員業務本部長
                                2021年2月     当社常務執行役員業務本部長
                                    兼務管理部門担当
                                2021年6月     当社常務執行役員管理本部長
                                2021年12月     アステナミネルヴァ株式会社
                                    監査役(現任)
                                2022年1月     当社常務執行役員ガバナンス担当
                                2023年1月
                                    アプロス株式会社監査役(現任)
                                2023年2月     メルテックス株式会社監査役(現任)
                                2023年2月
                                    イワキ株式会社監査役(現任)
                                2023年2月
                                    マルマンH&B株式会社監査役(現任)
                                2023年2月     当社常勤監査役(現任)
                                2023年2月     株式会社アインズラボ監査役(現任)
                                1982年3月     等松・青木監査法人
                                    (現 有限責任監査法人トーマツ)入所
                                1986年4月     公認会計士登録
          監査役         秋山 卓司     1958年2月17日      生                       (注)4      -
                                2018年9月     公認会計士秋山卓司事務所代表(現任)
                                2019年2月
                                    当社社外監査役(現任)
                                2019年2月
                                    アコム株式会社取締役監査等委員(現任)
                                1989年4月     三菱信託銀行株式会社(現 三菱UFJ信託
                                    銀行株式会社)入行
                                1995年10月     公認会計士2次試験合格
                                2002年10月     司法試験合格
                                2003年3月     三菱信託銀行株式会社(現 三菱UFJ信託
                                    銀行株式会社)退行
                                2004年8月     公認会計士3次試験合格
                                2004年12月
                                    弁護士登録(東京弁護士会)
          監査役         古川 和典     1965年4月9日      生                       (注)4      -
                                    シティユーワ法律事務所入所
                                2016年1月     シティユーワ法律事務所パートナー
                                    (現任)
                                2017年5月     SIA不動産投資法人(現 Oneリート
                                    投資法人)補欠監督役員
                                2023年2月
                                    当社社外監査役(現任)
                                2023年5月
                                    Oneリート投資法人監督役員(現任)
                              計                           7,545

    (注)1.取締役のうち二之宮義泰、永井恒男、永井三岐子、佐藤桂は、社外取締役であります。

        2.監査役のうち秋山卓司、古川和典は、社外監査役であります。
        3.2024年2月28日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
        4.2023年2月22日開催の定時株主総会の終結の時から4年間であります。
        5.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役
          1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
                                 49/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有
            氏名       生年月日                   略歴
                                                     株式数
                                                     (百株)
                         1984年4月     弁護士登録
                              長島・大野法律事務所
                              (現 長島・大野・常松法律事務所)入所
                         1995年1月     畠澤若井法律事務所
                              (後に畠澤若井安永法律事務所と改称)入所
          安永 雅俊      1952年4月14日生                                      -
                         2007年2月     株式会社キトー社外監査役
                         2018年7月     畠澤安永法律事務所パートナー
                         2019年2月     当社社外監査役
                         2023年7月     安永山元法律事務所パートナー(現任)
     ② 社外役員の状況

        イ.社外取締役及び社外監査役との人的関係、資本的関係、又は取引関係その他利害関係
          当社の社外取締役は4名、社外監査役は2名でありますが、いずれも当社との間には特別な利害関係はありま
         せんが、社外取締役3名は株式累積投資により当社株式を所有しております。
          また、社外取締役及び社外監査役が他の会社等の役員もしくは使用人である、又は役員もしくは使用人であっ
         た場合における当該他の会社等と当社の間には、人的関係、資本的関係、その他利害関係はありません。
        ロ.社外取締役又は社外監査役が会社の企業統治において果たす機能及び役割並びに社外取締役又は社外監査役を

          選任するための会社からの独立性に関する基準又は方針の内容及び当該社外取締役又は社外監査役の選任状況
          に関する考え方
          社外取締役二之宮義泰氏は、医薬品業界における経験及び会社経営者としての実績に基づき、専門的な立場か
         ら監督、助言等を行うなど、経営の意思決定の妥当性・適正性を確保するための適切な役割を果たしておりま
         す。また、指名報酬諮問委員会の委員として、当事業年度に開催された委員会全てに出席し、客観的・中立的立
         場で同諮問委員会にて積極的に意見を述べております。
          社外取締役永井恒男氏は、新規事業立ち上げの経験及び会社経営者としての実績に基づき、専門的な立場から
         監督、助言等を行うなど、経営の意思決定の妥当性・適正性を確保するための適切な役割を果たしております。
         また、指名報酬諮問委員会の委員として、当事業年度に開催された委員会全てに出席し、客観的・中立的立場で
         同諮問委員会にて積極的に意見を述べております。
          社外取締役永井三岐子氏は、サステナビリティの推進における多様な団体の理事及び国際活動の実績に基づ
         き、専門的な立場から監督、助言等を行うなど、経営の意思決定の妥当性・適正性を確保するための適切な役割
         を果たしております。また、指名報酬諮問委員会の委員として、当事業年度に開催された委員会全てに出席し、
         客観的・中立的立場で同諮問委員会にて積極的に意見を述べております。
          社外取締役佐藤桂氏は、ITを中心とした業界で長年にわたり監査役や取締役としての経験を有しており、経
         営のみならず監査の側面からもその豊富な経験と幅広い見識に基づき、社外取締役として経営に有用な助言、提
         言をいただけるものと判断し、2024年2月28日開催の定時株主総会より社外取締役として選任しております。ま
         た、諮問委員会の委員として、客観的・中立的立場で当社の経営戦略における監督機能を主導していただきま
         す。
          社外監査役は、内部監査室、常勤監査役及び会計監査人並びに内部統制部門との緊密な連携を保つため、取締
         役会、監査役会等において適宜報告及び意見交換を行っております。また、過去の幅広い経験や見識により、議
         案審議等に必要な助言・提言を適宜行っており、企業経営の健全性と透明性の確保に努めております。
          当社は社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはあ
         りませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、一般株主と利益相反が生じるおそれがなく、
         当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判
         断しております。
          なお、社外取締役4名及び社外監査役2名はそれぞれ、当社との人的関係、資本関係、その他の利害関係にお
         いて当社の一般株主との利益相反は生じるおそれがなく、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定
         し、同取引所に届け出ております。
                                 50/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (3)【監査の状況】
     ① 監査役監査の状況
      a.組織、人員
         当社の監査役会は、常勤監査役2名、独立性を有した社外監査役2名(非常勤)の4名で構成されており、各監
        査役は、監査役会が定めた監査の方針、職務の分担等に従い、取締役の職務執行状況について監査しております。
         なお、社外監査役 秋山卓司氏は公認会計士の資格を有しており、財務及び会計の監査業務に関する高度な専門
        知識と豊富な経験に基づき助言、提言を行っております。また、社外監査役 古川和典氏は弁護士・公認会計士の
        資格を有しており、法律全般・会計に関する高度な専門知識と豊富な経験に基づき中立的かつ客観的立場から助
        言、提言を行っております。
      b.監査役会の活動状況

         監査役会は原則として毎月1回開催するほか、必要のある場合は臨時監査役会を開催し、監査方針及び重点監査
        項目を含む監査計画、取締役の職務執行の妥当性、会計監査人監査の相当性及び報酬の適正性、事業報告及び附属
        明細書の適法性、常勤監査役による月次活動報告に基づく情報共有等を行っております。
         当事業年度においては、監査役会は19回開催され、個々の監査役の出席状況については次のとおりであります。
                                       監査役会
            役職名          氏名
                              開催回数         出席回数         出席率
         常勤監査役          磯部 俊光            19回         19回        100%
         常勤監査役          渡邉 弘行            14回         14回        100%
         監査役          秋山 卓司            19回         19回        100%
         監査役          古川 和典            14回         14回        100%
         ※渡邉弘行氏、古川和典氏は2023年2月の就任であるため、出席回数が異なっております。
      c.監査役の主な活動

         当社は任意の指名報酬諮問委員会を設置しており、監査役4名は当該諮問委員会の委員を務め、取締役会へ上程
        する議案の公正性、透明性を監視しております。
         常勤監査役は、取締役会のほか経営会議等の重要な会議への出席、社内各部署への往査、稟議書及び各種契約書
        の閲覧等、電話回線又はインターネット等を経由した手段も活用しながら会社の状況を把握し経営の健全性を監査
        するとともに、社外監査役への情報共有を行うことで監査機能の充実を図っております。
         加えて、重要な子会社の監査役を兼務し、子会社への往査、関係会社監査役との意見交換等を通じて、企業集団
        における内部統制システムの構築及び運営状況を監視しております。
         また、内部監査室の内部監査報告を毎月1回、会計監査人を含めた三様監査協議会を四半期に1回開催し、情
        報・意見交換を行う等緊密な連携をとり監査内容の充実と監査業務の徹底に努めるほか、日本監査役協会主催の研
        修会・講演会等への参加を通じ、監査品質の向上に努めております。
     ② 内部監査の状況

       執行部門から独立した内部監査室(7名)は、監査役会と連携して、内部監査規程に基づき業務執行部門等への内
      部監査を実施し、各部門の所管業務が法令、規制、定款、社内諸規程及び諸取扱規則等を遵守し、適正かつ有効に運
      用されているか否かを調査しております。この監査の状況については、監査終了後社長、監査役、関係部門に監査報
      告書として提出し、必要に応じ取締役会にて報告することとしております。また、監査役、会計監査人、内部監査室
      の相互連携につきましては、監査役への内部監査報告を毎月1回行い、監査役及び会計監査人を含めた三様監査協議
      会に四半期に1回出席し、情報交換及び意見交換を行っております。
     ③ 会計監査の状況

      a.監査法人の名称
          PwC  Japan有限責任監査法人
      b.継続監査期間

          6年
                                 51/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      c.業務を執行した公認会計士
          指定有限責任社員 業務執行社員  五代 英紀
          指定有限責任社員 業務執行社員  新田 將貴
      d.監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士6名、その他36名であります。
      e.監査法人の選定方針と理由

         当社の監査役会は、当社の会計監査人に求められている当社事業領域に対する知見及び監査実績、品質管理及び
        監査体制、独立性及び専門性、監査報酬を総合的に勘案した結果、その内容が適格であると判断し、PwC                                                Japan有
        限責任監査法人を当社の会計監査人として選定しております。
         当社の監査役会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると判断したときは、監査役全
        員の同意により会計監査人を解任する方針であります。
         また、当社の監査役会は、会計監査人が職務を適切に遂行することが困難と認められる場合又は監査の適切性を
        より高めるために会計監査人の変更が妥当であると判断される場合は、株主総会に提出する会計監査人の解任又は
        不再任に関する議案の内容を決定し、取締役会に株主総会の目的とすることを求めます。
         当社は、監査役会の定める会計監査人の評価基準に基づき、監査役会が実施した評価の結果、会計監査人を再任
        しております。
      f.監査役及び監査役会による監査法人の評価

         当社の監査役会は、日本監査役協会の「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務指針」を参
        考に「会計監査人評価シート」を作成しており、監査実務に関わる関連部署のヒアリング結果及び会計監査人の監
        査計画に基づく監査実施状況や監査報告等の会計監査人とのコミュニケーションを通じて、監査の相当性を評価し
        ております。
     ④ 監査報酬の内容

      a.監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                       73                       77
      提出会社                             -                       -
      連結子会社                  -           -           -           -

                       73                       77

         計                          -                       -
      b.監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬(a.を除く)

         該当事項はありません。
      c.その他重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         該当事項はありません。
      d.監査報酬の決定方針

         当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、監査法人から提示を受けた監査報酬見積額
        に対して内容の説明を受け、監査報酬が適正か吟味し両者協議の上、監査役会での同意のもと決定しております。
      e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

         当社監査役会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人との連携に関する実務指針」を踏まえ、監査計画の適
        切性及び前事業年度の監査時間、報酬額の実績を確認し、当期の監査時間及び報酬額の見積りの妥当性を検討した
        結果、会計監査人の報酬等につきまして、会社法第399条第1項の同意を行っております。
                                 52/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (4)【役員の報酬等】
     ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社は、取締役の報酬に客観性・透明性を確保するために、2019年2月22日開催の取締役会における決議を経て、
      指名報酬諮問委員会等を設置しております(旧名称は報酬諮問委員会)。取締役の報酬に関して、指名報酬諮問委員
      会は①次期役員報酬制度案の聴取②役員報酬制度の妥当性の検討③各役員の成果の評価(必要に応じて面談を実施)
      ④取締役会に対する評価結果の答申⑤本決算内容と評価結果を基に個別報酬額を答申、などの役割を担っておりま
      す。
        当社における役員報酬は、第三者機関による国内企業経営者の報酬に関する調査に基づき、事業規模が概ね同程度
      以上の国内企業経営者の報酬に比して妥当な水準であることを確認し、中長期的な業績と連動する報酬の割合や現金
      報酬と自社株報酬との割合の適切性を評価し、決定することとしています。
        当社の取締役の報酬体系は、取締役報酬規程により金銭報酬と株式報酬から構成すると規定されております。金銭
      報酬は、固定報酬と配当に比例した原資を取締役の職位、役割に応じて按分比率を定めて按分して支給する業績連動
      報酬から構成されております。株式報酬は、固定報酬として当社グループの企業価値の持続的な向上を図るインセン
      ティブを与えるとともに対象取締役が長期的に株主の皆様と同じ視点で当社グループの企業価値向上を志向し、株主
      の皆様との平等性や企業ガバナンスの透明度を一層高めていくことを目的とした譲渡制限付株式報酬と、業績連動報
      酬として当社グループ中長期ビジョンにおける重要な経営指標の目標達成度合いを評価することで、経営戦略に合致
      した職務の遂行を促し、また具体的な経営目標を達成させることを目的として支給される信託型株式報酬から構成さ
      れております。なお、業務執行から独立した立場である社外取締役については業績等に連動しない固定の金銭報酬の
      みで構成されております。報酬の内容と算定方法は下表のとおりとなっております。
               報酬の内容                         算定方法
            固定           取締役の職位、役割に応じて金額を定めて支給いたします。

                       純資産配当率(DOE)1.5%を超える配当金額の1/2を原資として(ただし、当
        金銭
            業績連動           期純利益の5%を上限とする)、取締役の職位、役割に応じて按分比率を定め
                       て案分して支給いたします。
            固定
                       取締役の職位、役割に応じて定めた報酬額に相当する株式数を交付いたしま
                       す。
            譲渡制限付株式報酬
                       各事業年度においては連結売上高、EBITDAマージン、自己資本利益率(ROE)
                       を業績連動報酬に係る指標とし、取締役の職位とその目標達成率に応じたポイ
        株式
                       ント(1ポイントあたり1株)を交付いたします。
            業績連動
            信託型株式報酬
                       目標達成率(%)={(評価対象年度の連結売上高目標に対する達成率)+
                       (評価対象年度のEBITDAマージン目標に対する達成率)+(評価対象年度の
                       ROE目標に対する達成率)}/3
       事業年度ごとの当社の各取締役への報酬等は、指名報酬諮問委員会にて取締役報酬規程に従って業績指標、行動評
      価、職位に応じた貢献度等をもとに各取締役を評価、本決算内容と評価結果を基に個別報酬額を取締役会に答申し、
      取締役会が株主総会で決議された基本報酬の限度額の範囲内において各取締役に支給する報酬額を決定しておりま
      す。
       なお、当事業年度における業績連動報酬に係る指標は、以下の通りであります。

                           目標           実績
        連結売上高                   51,500百万円           51,984百万円

        EBITDAマージン                      5.5%           6.4%

        自己資本利益率(ROE)                       0%          4.2%

    (注)自己資本利益率(ROE)の目標値が0%のため、当事業年度における業績連動報酬の目標達成率の算定においては当
        指標を除外しております。
       当社の監査役報酬については、株主総会の決議により定められた報酬限度額の範囲内において監査役会での協議に

      より決定しております。監査役報酬の妥当性は、指名報酬諮問委員会にて審議を行っております。
                                 53/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
       指名報酬諮問委員会につきましては、必要性を鑑みて適宜開催しております。役員の選任および報酬に関する審議
      内容は以下となります。
        2023年3月1日開催
        ・本事業年度の取締役報酬の諮問
        2023年4月7日開催
        ・諮問委員会規程改定の報告
        ・指名報酬に係るスケジュール確認
        ・取締役報酬制度の課題の確認
        2023年7月14日開催
        ・360度評価の実施
        ・取締役候補選任プロセスの確認
        ・取締役報酬案の確認
        2023年10月13日開催
        ・取締役選任案の諮問
        ・経営人材候補の選抜、育成プログラムの報告
        ・女性役員及び管理職の育成プログラムの報告
        ・取締役報酬案の諮問
        2023年11月10日開催
        ・取締役候補者の評価結果の報告
        ・事業会社役員案の報告
        2023年11月20日開催
        ・取締役選任案の諮問
        2023年12月6日開催
        ・2024年度の役員体制案の確認
        2023年12月28日開催
        ・新任取締役候補者の評価結果の報告
         当事業年度に開催された報酬諮問委員会および指名報酬諮問委員会からの答申に基づき、取締役の報酬に関連す

        る取締役会決議は、下記のとおりです。
        2023年1月13日
        ・指名報酬諮問委員会からの答申(次事業年度の役員体制に対する報酬テーブル)
        2023年1月23日
        ・BIP信託継続の件
        ・指名報酬諮問委員会への諮問(業績、役員役割変更に関する報酬テーブルの一部見直し)
        2023年2月22日
        ・指名報酬諮問委員会からの答申(業績、役員役割変更に関する報酬テーブルの一部見直し)
        ・取締役報酬規程の改定
        ・譲渡制限付株式に係る金銭報酬債権支給
        ・譲渡制限付株式としての新株式発行及び割当て
        2023年3月17日
        ・取締役報酬規程の改定
     ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                      報酬等の種類別の額(千円)
                対象となる
                     報酬等の総額
                                 金銭報酬                株式報酬
         役員区分       役員の員数
                      (千円)
                (名)
                                             固定報酬        業績連動報酬
                             固定報酬       業績連動報酬
                                          (譲渡制限付株式報酬)          (信託型株式報酬)
      取締役             10     149,513        76,129       13,583          25,649        34,152
      (うち社外取締役)             (6)    (28,800   )     (28,800   )      (-)         (-)        (-)
      監査役             6     37,200        37,200         -          -        -
      (うち社外監査役)             (3)    (10,800   )     (10,800   )      (-)         (-)        (-)
                   16     186,713       113,329        13,583          25,649        34,152
          合計
                   (9)     (39,600)       (39,600)         (-)          (-)        (-)
     (注)1.取締役の支給額には、使用人兼務取締役の使用人分給与は含まれておりません。
         2.業績連動報酬等(金銭)は、純資産配当率(DOE)1.5%を超える配当金額の1/2を原資として(ただし、当
           期純利益の5%を上限とする)、取締役の職位に応じて案分比率を定めて案分して支給いたします。当該業
                                 54/141

                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
           績指標を選択した理由は配当に比例した原資を算定するために適切であると考えたためであり、当該業績連
           動報酬等の算定方法は「①役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項」に記載のと
           お りであります。なお、前事業年度の実績は純資産配当率(DOE)1.5%を超える配当金額の1/2が174百万
           円、当期純利益が579百万円でありました。また、業績連動報酬等(信託型株式報酬)については、当事業
           年度にて引当てを行い、翌事業年度に支給となるため、当事業年度の実績にて算定いたします。業績連動報
           酬等(信託型株式報酬)にかかる業績指標は連結売上高、EBITDAマージン、自己資本利益率(ROE)であ
           り、その実績は連結売上高51,984百万円、EBITDAマージン6.4%、自己資本利益率(ROE)4.2%でありま
           す。当該業績指標を選択した理由は当社グループ中長期ビジョンにおける重要な経営指標であると考えたた
           めであり、当該業績連動報酬等の算定方法は「① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針
           に係る事項」に記載のとおりであります。なお、自己資本利益率(ROE)の目標値が0%のため、目標達成率
           の算定においては当指標を除外しております。
         3.非金銭報酬等の内容は固定報酬としての譲渡制限付株式報酬及び業績連動報酬としての信託型株式報酬であ
           り、割り当ての際の条件等は「① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項」に
           記載のとおりであります。
         4.取締役の基本報酬の限度額は、2017年2月24日開催の第77回定時株主総会において、年額250百万円以内
           (ただし使用人分給与は含まない。)と決議をいただいております。
         5.取締役の株式報酬は、2017年2月24日開催の第77回定時株主総会において、信託型株式報酬制度として「役
           員報酬BIP信託」及び譲渡制限付株式報酬制度の導入の決議をいただいております。また、2020年2月26
           日開催の第80回定時株主総会及び2021年2月24日開催の第81回定時株主総会において、信託型株式報酬制度
           の継続及び一部改定、2022年2月25日開催の第82回定時株主総会において、譲渡制限付株式報酬改定の決議
           をそれぞれいただいております。
         6.取締役の株式報酬額は、信託型株式報酬制度及び譲渡制限付株式報酬制度の当事業年度の費用計上が含まれ
           ております。
         7.監査役の報酬限度額は、2021年2月24日開催の第81回定時株主総会において、年額60百万円以内と決議いた
           だいております。
         8.取締役の員数は12名以内、監査役の員数は4名以内と定款で定めております。
     ③ 役員ごとの連結報酬等の総額

       役員報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
     ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なもの

       該当事項はありません。
                                 55/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (5)【株式の保有状況】
       当社及び連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最も大きい会社(最大保有会社)
      であるアステナホールディングス株式会社については以下のとおりであります。
     ① 投資株式の区分の基準及び考え方

         当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、純投資
        目的である投資株式とは、時価の変動により利益を得ることを目的として保有する株式とし、純投資目的以外の目
        的である投資株式とは、それ以外の目的で保有する株式としています。
     ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

      a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の内容
         当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上の観点から、取引関係の維持・強化等の経営戦略の一環として必
        要と考えられる株式は、政策保有株式として保有しております。当社の政策保有株式について、できる限り売却す
        る方針で、保有目的・実効性・経済性について経営陣が定期的に検証・審議のうえ、決定しております。
      b.銘柄数及び貸借対照表計上額

                  銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(百万円)
                      8             33
     非上場株式
                     26            3,326
     非上場株式以外の株式
      (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                 -             -             -

                      7             7
     非上場株式以外の株式                                   取引先持株会を通じた株式の取得
    (注)銘柄数に株式分割で増加した銘柄は含めておりません。
      (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                  銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                 -             -

                      2             68
     非上場株式以外の株式
                                 56/141








                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
       特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    118,600         118,600
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     ㈱大阪ソーダ                             構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      有
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                     1,152          489
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業、HBC・食
                                  品事業における取引先であり、良好な関
                    150,480          75,240
                                  係の維持、強化を図るために保有してお
                                  ります。信頼関係の構築・維持強化の必
     ロート製薬㈱
                                  要性や事業上の取引状況等に基づく保有                      無
                                  意義、同社との取引関係等による経済合
                                  理性について経営陣が定期的に検証・審
                      464         337
                                  議を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。なお、株式分割により保有
                                  株式数が増加しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、

                                  金融機関との良好な関係の維持、強化を
                    263,700         263,700
                                  図るために保有しております。信頼関係
     ㈱三菱UFJフィナン                             の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                                        無
     シャル・グループ                             引状況等に基づく保有意義、同社との取
                                  引関係等による経済合理性について経営
                      330         199
                                  陣が定期的に検証・審議を行い、保有の
                                  合理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、

                                  主にファインケミカル事業における取引
                    66,000         66,000
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     サワイグループホー
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
     ルディングス㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      324         279
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                 57/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業、HBC・食
                    34,858         34,858
                                  品事業における取引先であり、良好な関
                                  係の維持、強化を図るために保有してお
                                  ります。信頼関係の構築・維持強化の必
     エーザイ㈱
                                                        有
                                  要性や事業上の取引状況等に基づく保有
                                  意義、同社との取引関係等による経済合
                      267         325   理性について経営陣が定期的に検証・審
                                  議を行い、保有の合理性があると判断し
                                  ております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にHBC・食品事業における取引先で
                                  あり、良好な関係の維持、強化を図るた
                    28,111         27,673
                                  めに保有しております。信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     森永製菓㈱
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関                      無
                                  係等による経済合理性について経営陣が
                                  定期的に検証・審議を行い、保有の合理
                      148         102
                                  性があると判断しております。株式数増
                                  加の理由は、取引先持株会を通じた株式
                                  の取得であります。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主に当社グループの化学品事業における
                    72,000         72,000
                                  取引先であり、良好な関係の維持、強化
                                  を図るために保有しております。信頼関
     NOK㈱
                                  係の構築・維持強化の必要性や事業上の                      無
                                  取引状況等に基づく保有意義、同社との
                                  取引関係等による経済合理性について経
                      135          91
                                  営陣が定期的に検証・審議を行い、保有
                                  の合理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    15,960         15,960
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     大塚ホールディング
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
     ス㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      90         74
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                 58/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    36,300         36,300
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     東和薬品㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      89         76
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                     8,553         12,486
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
     小林製薬㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引                      無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                      58         106
                                  理性があると判断しております。株式数
                                  減少の理由は、取引先持株会の株式の売
                                  却であります。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                    31,000         62,000
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
     富士製薬工業㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引                      無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                      48         63
                                  理性があると判断しております。株式数
                                  減少の理由は、保有株式の売却でありま
                                  す。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、

                                  金融機関との良好な関係の維持、強化を
                    18,902         18,902
                                  図るために保有しております。信頼関係
     ㈱みずほフィナン                             の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                                        無
     シャルグループ                             引状況等に基づく保有意義、同社との取
                                  引関係等による経済合理性について経営
                      47         32
                                  陣が定期的に検証・審議を行い、保有の
                                  合理性があると判断しております。
                                 59/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    16,500         16,500
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     ゼリア新薬工業㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      33         36
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にHBC・食品事業における取引先で
                    24,595         24,595
                                  あり、良好な関係の維持、強化を図るた
     三菱ケミカルグルー
                                  めに保有しております。信頼関係の構
     プ㈱
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状                      無
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等による経済合理性について経営陣が
                      23         17
                                  定期的に検証・審議を行い、保有の合理
                                  性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にHBC・食品事業における取引先で
                                  あり、良好な関係の維持、強化を図るた
                     8,858         8,606
                                  めに保有しております。信頼関係の構
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状
     ㈱ブルボン                             況等に基づく保有意義、同社との取引関                      無
                                  係等による経済合理性について経営陣が
                                  定期的に検証・審議を行い、保有の合理
                      19         18
                                  性があると判断しております。株式数増
                                  加の理由は、取引先持株会を通じた株式
                                  の取得であります。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    10,000         10,000
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     日本ケミファ㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      有
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      16         16
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                 60/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                    30,000         30,000
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     住友ファーマ㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      14         32
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                     3,200         3,200
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     持田製薬㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      有
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                      10         10
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、

                     3,800         3,800
                                  良好な関係の維持、強化を図るために保
                                  有しております。信頼関係の構築・維持
                                  強化の必要性や事業上の取引状況等に基
     日本ピグメント㈱
                                                        有
                                  づく保有意義、同社との取引関係等によ
                                  る経済合理性について経営陣が定期的に
                       8         8
                                  検証・審議を行い、保有の合理性がある
                                  と判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、

                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                     3,010         2,737
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
     ㈱ツムラ                             状況等に基づく保有意義、同社との取引                      無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                       8         8
                                  理性があると判断しております。株式数
                                  増加の理由は、取引先持株会を通じた株
                                  式の取得であります。
                                 61/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                    40,014         37,057
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
     わかもと製薬㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引                      無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                       7         8
                                  理性があると判断しております。株式数
                                  増加の理由は、取引先持株会を通じた株
                                  式の取得であります。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                     3,925         3,925
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     扶桑薬品工業㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      有
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                       7         8
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                     5,216         4,572
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
     ニプロ㈱
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引                      無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                       5         4
                                  理性があると判断しております。株式数
                                  増加の理由は、取引先持株会を通じた株
                                  式の取得であります。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主に化学品事業における取引先であり、
                                  良好な関係の維持、強化を図るために保
                      587         396
                                  有しております。信頼関係の構築・維持
                                  強化の必要性や事業上の取引状況等に基
     イビデン㈱
                                  づく保有意義、同社との取引関係等によ                      無
                                  る経済合理性について経営陣が定期的に
                                  検証・審議を行い、保有の合理性がある
                       4         2
                                  と判断しております。株式数増加の理由
                                  は、取引先持株会を通じた株式の取得で
                                  あります。
                                 62/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                      895         895
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                                  るために保有しております。信頼関係の
     武田薬品工業㈱
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引                      無
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                       3         3
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にHBC・食品事業における取引先で
                     3,000         3,000
                                  あり、良好な関係の維持、強化を図るた
                                  めに保有しております。信頼関係の構
     日東ベスト㈱
                                  築・維持強化の必要性や事業上の取引状                      無
                                  況等に基づく保有意義、同社との取引関
                                  係等による経済合理性について経営陣が
                       2         2
                                  定期的に検証・審議を行い、保有の合理
                                  性があると判断しております。
                                 63/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        みなし保有株式
                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  金融機関との良好な関係の維持、強化を
                                  図るために保有しております。信頼関係
                    585,000         585,000
                                  の構築・維持強化の必要性や事業上の取
                                  引状況等に基づく保有意義、同社との取
     ㈱三菱UFJフィナン
                                  引関係等による経済合理性について経営                      無
     シャル・グループ
                                  陣が定期的に検証・審議を行い、保有の
                                  合理性があると判断しております。現在
                      734         441
                                  は、退職給付信託に拠出しています。こ
                                  の議決権行使については、当社が指図権
                                  を留保しています。
                                  定量的な保有効果の記載は困難ですが、
                                  主にファインケミカル事業における取引
                                  先であり、良好な関係の維持、強化を図
                    18,500         18,500
                                  るために保有しております。信頼関係の
                                  構築・維持強化の必要性や事業上の取引
                                  状況等に基づく保有意義、同社との取引
     参天製薬㈱
                                                        無
                                  関係等による経済合理性について経営陣
                                  が定期的に検証・審議を行い、保有の合
                                  理性があると判断しております。現在
                      25         20
                                  は、退職給付信託に拠出しています。こ
                                  の議決権行使については、当社が指図権
                                  を留保しています。
      (注)1.貸借対照表計上額の上位銘柄を選定する段階で、特定投資株式とみなし保有株式を合算しておりません。
        2.貸借対照表計上額が資本金額の100分の1以下の銘柄も含め、全ての銘柄について記載しております。
        3.みなし保有株式は、退職給付信託として信託設定したものであり、貸借対照表には計上しておりません。な
          お、「貸借対照表計上額(百万円)」欄には、事業年度末日における時価に議決権行使権限の対象となる株
          式数を乗じて得た金額を記載しております。
     ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

        該当する株式はありません。
     ④ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

        該当する株式はありません。
     ⑤ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

        該当する株式はありません。
                                 64/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
    1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
     (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)に
      基づいて作成しております。
     (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財

      務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
        また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
      す。
    2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年12月1日から2023年11月30日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年12月1日から2023年11月30日まで)の財務諸表について、PwC                                                 Japan有
      限責任監査法人による監査を受けております。
       なお、PwCあらた有限責任監査法人は2023年12月1日付でPwC京都監査法人と合併し、名称をPwC                                             Japan有限責任監
      査法人に変更しております。
    3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
      務会計基準機構へ加入し、適宜セミナー等に参加しております。
                                 65/141













                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
     (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
     資産の部
       流動資産
                                       6,925,821              6,881,270
        現金及び預金
                                       1,498,490              1,002,023
        受取手形
                                      12,477,171              12,262,081
        売掛金
                                       1,387,183              1,905,643
        契約資産
                                       3,743,809              4,041,390
        電子記録債権
                                       5,915,864              6,348,158
        商品及び製品
                                       1,644,206              2,319,531
        仕掛品
                                       1,929,398              2,128,242
        原材料及び貯蔵品
                                        696,561              358,048
        未収入金
                                        566,706              658,721
        その他
                                       △ 35,679             △ 11,055
        貸倒引当金
                                      36,749,534              37,894,056
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                      10,427,698              10,269,781
          建物及び構築物
                                      △ 6,364,667             △ 6,394,067
           減価償却累計額
                                       4,063,030              3,875,713
           建物及び構築物(純額)
          機械装置及び運搬具                             10,079,248              10,663,559
                                      △ 8,212,905             △ 8,631,375
           減価償却累計額
                                       1,866,343              2,032,183
           機械装置及び運搬具(純額)
          工具、器具及び備品                             3,569,803              3,849,773
                                      △ 2,518,618             △ 2,805,445
           減価償却累計額
                                       1,051,185              1,044,328
           工具、器具及び備品(純額)
          土地                             3,138,980              2,439,883
                                        520,770              468,632
          リース資産
                                       △ 312,797             △ 264,214
           減価償却累計額
                                        207,972              204,418
           リース資産(純額)
                                       2,792,287              5,215,630
          建設仮勘定
                                      13,119,799              14,812,158
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                       1,103,537               854,042
          ソフトウエア
                                       4,512,067              4,031,968
          のれん
                                        507,897              473,465
          技術資産
                                       2,043,608              1,821,991
          顧客関連資産
                                        118,007              277,252
          その他
                                       8,285,118              7,458,719
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                     ※1  3,814,234            ※1  4,842,272
          投資有価証券
                                        469,274              748,601
          退職給付に係る資産
                                        583,145             1,048,915
          繰延税金資産
                                        173,865              124,960
          長期預け金
                                        380,666              349,215
          その他
                                       △ 23,818             △ 24,383
          貸倒引当金
                                       5,397,366              7,089,582
          投資その他の資産合計
                                      26,802,285              29,360,460
        固定資産合計
       繰延資産
                                                        233
                                          -
        創立費
                                                        233
        繰延資産合計                                  -
                                      63,551,819              67,254,750
       資産合計
                                 66/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
     負債の部
       流動負債
                                       8,475,155              8,503,064
        支払手形及び買掛金
                                       3,667,121              3,570,394
        電子記録債務
                                         3,045              16,704
        営業外電子記録債務
                                        66,199                762
        設備関係支払手形
                                   ※2 ,※3  10,035,000           ※2 ,※3  12,266,984
        短期借入金
                                        632,551              526,488
        未払金
                                       2,508,458              2,534,995
        未払費用
                                        920,241              572,640
        未払法人税等
                                        198,098              220,315
        未払消費税等
                                        419,387              628,277
        賞与引当金
                                         8,461              6,143
        製品保証引当金
                                        59,100              41,460
        その他の引当金
                                      ※4  799,254           ※4  1,093,390
        その他
                                      27,792,074              29,981,620
        流動負債合計
       固定負債
                                     ※3  4,777,500            ※3  4,493,332
        長期借入金
                                        136,819              146,283
        リース債務
                                        728,789              965,738
        繰延税金負債
                                        66,255              104,846
        株式報酬引当金
                                       2,570,515              2,553,267
        退職給付に係る負債
                                        411,163              408,137
        その他
                                       8,691,043              8,671,606
        固定負債合計
                                      36,483,118              38,653,227
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       4,557,400              4,581,397
        資本金
                                       6,538,828              6,574,102
        資本剰余金
                                      15,031,853              15,462,238
        利益剰余金
                                       △ 531,722             △ 525,872
        自己株式
                                      25,596,360              26,091,866
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                       1,007,002              1,703,144
        その他有価証券評価差額金
        繰延ヘッジ損益                                △ 4,026               △ 94
                                        191,067              271,021
        為替換算調整勘定
                                        196,203              354,348
        退職給付に係る調整累計額
                                       1,390,246              2,328,419
        その他の包括利益累計額合計
                                        82,094              181,236
       非支配株主持分
                                      27,068,701              28,601,522
       純資産合計
                                      63,551,819              67,254,750
     負債純資産合計
                                 67/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
                                     ※1  49,636,012            ※1  51,984,426
     売上高
                                     ※2  34,195,567            ※2  35,666,898
     売上原価
                                      15,440,444              16,317,527
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                       1,685,877              1,713,058
       荷造運搬費
                                        988,675              983,824
       広告宣伝費
                                         1,364
       貸倒引当金繰入額                                               △ 2,273
                                       4,767,658              4,904,804
       報酬及び給料手当
                                        291,499              227,569
       退職給付費用
                                        71,778              104,835
       賞与引当金繰入額
                                        957,036              971,735
       福利厚生費
                                        234,539              333,030
       旅費及び交通費
                                       1,079,587              1,145,642
       減価償却費
                                        295,531              290,514
       賃借料
                                       4,246,993              4,516,800
       その他
                                     ※3  14,620,543            ※3  15,189,542
       販売費及び一般管理費合計
                                        819,901             1,127,984
     営業利益
     営業外収益
                                         2,418              2,006
       受取利息
                                        60,881              61,254
       受取配当金
                                        17,616              13,463
       受取賃貸料
                                        10,991               6,015
       受取事務手数料
                                          226              107
       貸倒引当金戻入額
                                        31,536              75,966
       保険解約返戻金
                                        74,678              20,584
       為替差益
                                        129,404              177,246
       その他
                                        327,753              356,644
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        52,556              60,826
       支払利息
                                        10,894              13,061
       シンジケートローン手数料
                                        58,223               4,145
       持分法による投資損失
                                        28,579
       支払保証料                                                  -
                                        62,595
       商品評価損                                                  -
                                        47,337              42,646
       その他
                                        260,186              120,680
       営業外費用合計
                                        887,467             1,363,948
     経常利益
                                 68/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     特別利益
                                      ※4  695,990             ※4  791,695
       固定資産売却益
                                      ※5  261,588             ※5  51,052
       投資有価証券売却益
                                        24,900              14,827
       国庫補助金受贈益
                                                       17,517
                                          -
       その他
                                        982,479              875,091
       特別利益合計
     特別損失
                                                     ※6  4,135
       固定資産売却損                                    -
                                       ※7  30,511             ※7  29,664
       固定資産処分損
                                      ※8  303,543             ※8  222,622
       投資有価証券評価損
                                       ※9  56,365
       退職給付制度移行損                                                  -
                                                    ※10  418,267
                                        36,201
       減損損失
                                        25,000
       事業撤退損                                                  -
                                                       4,038
                                          -
       関係会社清算損
                                        451,622              678,728
       特別損失合計
                                       1,418,325              1,560,311
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                 1,317,815              1,010,846
                                       △ 473,803             △ 603,868
     法人税等調整額
                                        844,012              406,978
     法人税等合計
                                        574,312             1,153,333
     当期純利益
     非支配株主に帰属する当期純損失(△)                                   △ 5,292             △ 9,411
                                        579,604             1,162,744
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                 69/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
                                        574,312             1,153,333
     当期純利益
     その他の包括利益
                                        21,049              695,419
       その他有価証券評価差額金
                                                       4,099
       繰延ヘッジ損益                                 △ 3,362
                                        87,227              79,953
       為替換算調整勘定
                                        103,588              158,144
       退職給付に係る調整額
                                          184              556
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                      ※1  208,688             ※1  938,172
       その他の包括利益合計
                                        783,000             2,091,505
     包括利益
     (内訳)
                                        788,293             2,100,917
       親会社株主に係る包括利益
       非支配株主に係る包括利益                                 △ 5,292             △ 9,411
                                 70/141















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自2021年12月1日 至2022年11月30日)
                                                       (単位:千円)
                                   株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計

     当期首残高              4,528,304         6,516,607         15,027,322         △ 254,106        25,818,127

      会計方針の変更による
                                      157,096                  157,096
      累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                   4,528,304         6,516,607         15,184,418         △ 254,106        25,975,223
     た当期首残高
     当期変動額
      新株の発行               29,096         29,096                           58,192
      剰余金の配当                                △ 732,428                 △ 732,428
      親会社株主に帰属する
                                      579,604                  579,604
      当期純利益
      自己株式の取得                                         △ 309,827        △ 309,827
      自己株式の処分                                          32,212         32,212
      連結範囲の変動に伴う
                                        258                  258
      子会社剰余金の増加高
      非支配株主との取引に
                             △ 6,874                          △ 6,874
      係る親会社の持分変動
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                29,096         22,221        △ 152,564        △ 277,615        △ 378,863
     当期末残高
                   4,557,400         6,538,828         15,031,853         △ 531,722        25,596,360
                          その他の包括利益累計額

                                                非支配株主
                 その他                         その他の            純資産合計
                      繰延ヘッジ      為替換算調整      退職給付に係る               持分
                有価証券                          包括利益
                       損益      勘定     調整累計額
                評価差額金                          累計額合計
     当期首残高
                  985,867       △ 763     103,839       92,615     1,181,558        6,586    27,006,272
      会計方針の変更による
                                             -           157,096
      累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                  985,867       △ 763     103,839       92,615     1,181,558        6,586    27,163,368
     た当期首残高
     当期変動額
      新株の発行                                        -           58,192
      剰余金の配当                                        -          △ 732,428
      親会社株主に帰属する
                                             -           579,604
      当期純利益
      自己株式の取得
                                             -          △ 309,827
      自己株式の処分                                        -           32,212
      連結範囲の変動に伴う
                                             -            258
      子会社剰余金の増加高
      非支配株主との取引に
                                             -           △ 6,874
      係る親会社の持分変動
      株主資本以外の項目の
                  21,134      △ 3,262      87,227      103,588      208,688       75,507      284,196
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計             21,134      △ 3,262      87,227      103,588      208,688       75,507      △ 94,666
     当期末残高            1,007,002       △ 4,026      191,067      196,203      1,390,246        82,094     27,068,701
                                 71/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自2022年12月1日 至2023年11月30日)
                                                       (単位:千円)
                                   株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計

     当期首残高

                   4,557,400         6,538,828         15,031,853         △ 531,722        25,596,360
     当期変動額
      新株の発行               23,997         23,997                           47,995
      剰余金の配当                                △ 721,846                 △ 721,846
      親会社株主に帰属する
                                     1,162,744                  1,162,744
      当期純利益
      自己株式の取得                                           △ 58        △ 58
      自己株式の処分                                          5,907         5,907
      資本移動に伴う持分の
                                      △ 10,513                 △ 10,513
      変動
      非支配株主との取引に
                              11,276                           11,276
      係る親会社の持分変動
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                     23,997         35,274         430,384          5,849        495,506
     当期末残高              4,581,397         6,574,102         15,462,238         △ 525,872        26,091,866
                          その他の包括利益累計額

                                                非支配株主
                 その他                         その他の            純資産合計
                      繰延ヘッジ      為替換算調整      退職給付に係る               持分
                有価証券                          包括利益
                       損益      勘定     調整累計額
                評価差額金                          累計額合計
     当期首残高            1,007,002       △ 4,026      191,067      196,203      1,390,246        82,094     27,068,701
     当期変動額
      新株の発行
                                             -           47,995
      剰余金の配当                                        -          △ 721,846
      親会社株主に帰属する
                                             -          1,162,744
      当期純利益
      自己株式の取得                                        -            △ 58
      自己株式の処分
                                             -            5,907
      資本移動に伴う持分の
                                             -          △ 10,513
      変動
      非支配株主との取引に
                                             -           11,276
      係る親会社の持分変動
      株主資本以外の項目の
                  696,142       3,932      79,953      158,144      938,172       99,142     1,037,314
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計             696,142       3,932      79,953      158,144      938,172       99,142     1,532,821
     当期末残高            1,703,144         △ 94    271,021      354,348      2,328,419       181,236     28,601,522
                                 72/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                       1,418,325              1,560,311
       税金等調整前当期純利益
                                       2,117,715              2,216,413
       減価償却費
                                        50,543              86,436
       株式報酬費用
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                 △ 3,112             △ 25,325
                                        117,502              207,719
       賞与引当金の増減額(△は減少)
                                         3,547
       製品保証引当金の増減額(△は減少)                                               △ 2,318
                                                      221,235
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                 △ 58,540
       受取利息及び受取配当金                                 △ 63,299             △ 63,261
                                        52,556              60,826
       支払利息
                                        28,579
       支払保証料                                                  -
                                        58,223               4,145
       持分法による投資損益(△は益)
                                        36,201              418,267
       減損損失
                                        56,365
       退職給付制度移行損                                                  -
                                        25,000
       事業撤退損                                                  -
                                                       4,038
       関係会社清算損益(△は益)                                    -
       為替差損益(△は益)                                 △ 71,528             △ 40,443
       固定資産売却損益(△は益)                                △ 695,990             △ 787,559
                                        30,511              29,664
       固定資産除却損
       補助金収入                                 △ 24,900             △ 21,766
       投資有価証券売却損益(△は益)                                △ 261,588              △ 51,052
                                        303,543              222,622
       投資有価証券評価損益(△は益)
                                                      171,711
       売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)                               △ 1,304,007
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                △ 960,776            △ 1,286,143
                                                       19,862
       返品資産の増減額(△は増加)                                 △ 41,181
       仕入債務の増減額(△は減少)                                 △ 14,649             △ 298,180
                                                      337,798
       未収入金の増減額(△は増加)                                 △ 95,269
                                                       3,833
       未払費用の増減額(△は減少)                                △ 780,613
                                                       29,555
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                 △ 21,011
       前渡金の増減額(△は増加)                                 △ 68,496             △ 115,302
                                        126,712               7,297
       返金負債の増減額(△は減少)
       破産更生債権等の増減額(△は増加)                                  △ 500             △ 564
                                        398,122               84,243
       その他
                                        357,984             2,994,066
       小計
       利息及び配当金の受取額                                  68,090              63,261
       利息の支払額                                 △ 53,582             △ 60,148
       役員退職慰労金の支払額                                    -             △ 690
       法人税等の支払額                               △ 1,258,524             △ 1,443,669
                                        143,615               91,106
       法人税等の還付額
                                                     1,643,927
       営業活動によるキャッシュ・フロー                                △ 742,416
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                               △ 2,770,969             △ 3,820,827
                                       1,555,803              1,649,690
       有形固定資産の売却による収入
       無形固定資産の取得による支出                                △ 259,469             △ 344,199
       投資有価証券の取得による支出                                △ 743,820             △ 249,260
                                        449,368               68,180
       投資有価証券の売却による収入
                                     ※2  △ 627,015
       事業譲受による支出                                                  -
                                         8,300              30,066
       補助金の受取額
       連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
                                                    ※3  △ 75,937
                                          -
       支出
                                        16,634              27,804
       保険積立金の払戻による収入
                                        148,841
                                                     △ 120,871
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                               △ 2,222,326             △ 2,835,354
                                 73/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                       1,000,000              1,989,000
       短期借入金の純増減額(△は減少)
                                                     1,000,000
       長期借入れによる収入                                    -
       長期借入金の返済による支出                               △ 1,053,400             △ 1,197,984
       ファイナンス・リース債務の返済による支出                                △ 107,048             △ 105,083
                                        80,800              110,900
       非支配株主からの払込みによる収入
       配当金の支払額                                △ 729,344             △ 719,055
       自己株式の取得による支出                                △ 309,827                △ 58
                                        32,212
       自己株式の売却による収入                                                  -
       連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得に
                                        △ 6,874                -
       よる支出
                                                     1,077,718
       財務活動によるキャッシュ・フロー                               △ 1,093,483
                                        52,670              65,841
     現金及び現金同等物に係る換算差額
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                △ 4,005,557               △ 47,866
                                      10,807,061               6,803,817
     現金及び現金同等物の期首残高
                                         2,312              2,315
     新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額
                                     ※1  6,803,817            ※1  6,758,266
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 74/141














                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
     1.連結の範囲に関する事項
      (1)  連結子会社の状況
         連結子会社の数         25 社
         岩城製薬株式会社
         メルテックス株式会社
         スペラファーマ株式会社
         アプロス株式会社
         岩城製薬佐倉工場株式会社
         メルテックス香港社
         東海メルテックス株式会社
         東京化工機株式会社
         台湾メルテックス社
         メルテックスアジアタイランド社
         美緑達科技(天津)有限公司
         メルテックスコリア社
         弘塑電子設備(上海)有限公司
         Tokyo   Kakoki    Co.,Ltd.(Cayman)
         イワキ株式会社
         スペラネクサス株式会社
         マルマンH&B株式会社
         アステナハートフル株式会社
         JITSUBO株式会社
         奥能登SDGs投資事業有限責任組合
         アステナミネルヴァ株式会社
         イシカワズカン株式会社
         株式会社アインズラボ
         AMトレーディング株式会社
         TUAT1号投資事業有限責任組合
          イシカワズカン株式会社については、従来持分法非適用非連結子会社でありましたが、当連結会計年度におい
         て重要性が増したため、連結の範囲に含めております。
          株式会社アインズラボについては、当社の連結子会社であるイワキ株式会社が同社の全株式を取得し子会社化
         したことに伴い、連結の範囲に含めております。
          AMトレーディング株式会社については、当連結会計年度において当社の連結子会社であるアステナミネル
         ヴァ株式会社が新たに設立したため、連結の範囲に含めております。
          TUAT1号投資事業有限責任組合については、当連結会計年度において同組合へ出資し有限責任組合員とし
         ての持分を取得したため、連結の範囲に含めております。
      (2)  非連結子会社(株式会社PIXTURE)は、総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金
         (持分に見合う額)等がいずれも小規模であり、全体としても連結財務諸表に重要な影響を及ぼさないため、連
         結の範囲から除外しております。
     2.持分法の適用に関する事項
      (1)  持分法適用の関連会社数             1 社
         ボーエン化成株式会社
      (2)  持分法を適用していない非連結子会社(株式会社PIXTURE)は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益
         剰余金(持分に見合う額)等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、か
         つ、全体としても重要性がないため、持分法の適用範囲から除外しております。
      (3)  持分法適用会社であるボーエン化成株式会社については、決算日が連結決算日と異なるため、当該会社の事業年
         度に係る財務諸表を使用しております。
                                 75/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3.連結子会社の事業年度等に関する事項
       連結子会社のうち美緑達科技(天津)有限公司、弘塑電子設備(上海)有限公司、Tokyo                                          Kakoki    Co.,Ltd.
      (Cayman)の決算日は12月31日であります。連結財務諸表の作成にあたっては、連結決算日現在で本決算に準じた仮
      決算を行った財務諸表を基礎としております。
       また、奥能登SDGs投資事業有限責任組合、TUAT1号投資事業有限責任組合の決算日は12月31日でありま
      す。連結財務諸表の作成にあたっては、仮決算を行わずに同組合の直近の四半期決算日である2023年9月30日時点の
      財務諸表を基礎としております。ただし、連結決算日との間に生じた重要な取引については、連結上必要な調整を
      行っております。
       なお、当連結会計年度において、JITSUBO株式会社の決算日を3月31日から11月30日に変更しております。
       その他の連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
     4.会計方針に関する事項
      (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
        ① 有価証券
          その他有価証券
           市場価格のない株式等以外のもの……時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主と
                            して移動平均法により算定)
           市場価格のない株式等…………………主として移動平均法による原価法
        ② デリバティブ…………時価法
        ③ 棚卸資産
          商品    主として移動平均法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げ
                の方法により算定)
          製品    主として総平均法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの
                方法により算定)
          仕掛品   主として総平均法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの
                方法により算定)
          原材料   主として移動平均法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げ
                の方法により算定)
      (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
        ① 有形固定資産(リース資産を除く)
          定率法を採用しております。ただし、一部の連結子会社では定額法を採用しております。
          また、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属
         設備及び構築物については、定額法を採用しております。
          なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
          建物及び構築物                 3~65年
          機械装置及び運搬具                 5~8年
          工具、器具及び備品                 2~20年
        ② 無形固定資産(リース資産を除く)
          定額法を採用しております。
          自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しております。
          なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
          技術資産                 15~20年
          顧客関連資産                 4~13年
        ③ リース資産
          所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
           リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
                                 76/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (3)  重要な引当金の計上基準
        ① 貸倒引当金
          債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権に
         ついては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
        ② 賞与引当金
          従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、将来の支給見込額のうち当連結会計年度の負担額を計上し
         ております。
        ③ 製品保証引当金
          製品販売後の無償修理費用の支出に備えるため、過去の実績を基礎とした見積額を計上しております。
        ④ 株式報酬引当金
          当社及び当社子会社の取締役に対する将来の当社株式の給付に備えるため、株式交付規程に基づき、取締役に
         割り当てられるポイントの見込数に応じた株式の給付額を基礎として計上しております。
      (4)  退職給付に係る会計処理の方法
         退職給付に係る負債は、従業員の退職給付に備えるため、当連結会計年度末における見込額に基づき、退職給付
        債務から年金資産の額を控除した額を計上しております。なお、年金資産の額が退職給付債務を超える場合には退
        職給付に係る資産に計上しております。
        ① 退職給付見込額の期間帰属方法
          退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法については、
         給付算定式基準によっております。
        ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理の方法
          過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として10年)
         による定額法により費用処理しております。数理計算上の差異については、各連結会計年度の発生時における従
         業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として10年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌
         連結会計年度から費用処理しております。
          未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用は、税効果を調整のうえ、純資産の部におけるその他の包括
         利益累計額の退職給付に係る調整累計額に計上しております。
        ③ 小規模企業等における簡便法の採用
          一部の連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額
         を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を採用しております。
      (5)  重要な収益及び費用の計上基準
         当社グループ(当社及び連結子会社)の主要な事業では、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点
        で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識しております。
         収益は顧客との契約において約束された対価から返品、値引き及び割り戻し等を控除した金額で測定しておりま
        す。
         また、商品又は製品の国内販売において、出荷時から顧客への商品又は製品の支配移転時までの期間が通常の期
        間である場合は、出荷時点で収益を認識しております。
         ただし、以下の各取引に該当する場合は、取引内容に応じて収益を認識しております。

        ・代理人取引に係る収益認識

         顧客への財又はサービスの提供における当社グループの役割が代理人に該当する取引については、顧客から受け
        取る対価の総額から仕入先への支払額を控除した純額で収益を認識しております。
        ・一定の期間にわたり履行義務が充足される契約における収益認識

         製造受託及び開発受託等一定の期間にわたり履行義務が充足される契約については、履行義務の充足に係る進捗
        度を見積り、当該進捗度に基づき一定の期間にわたり収益を認識しております。
        ・返品権付き販売に係る収益認識

         返品されると見込まれる商品又は製品については、変動対価に関する定めに従って、販売時に収益を認識せず、
        当該商品又は製品について受け取った又は受け取る対価の額で返金負債を認識しております。
        ・顧客に支払われる対価が含まれる取引に係る収益認識

         一部のリベートについては、顧客に支払われる対価として、売上高から控除しております。
                                 77/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         なお、当社グループの取引に関する支払条件は、通常、短期のうちに支払期日が到来し、契約に重要な金融要素
        は含まれておりません。
      (6)  重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準
         外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しておりま
        す。なお、在外子会社等の資産及び負債並びに収益及び費用は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、
        換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定及び非支配株主持分に含めて計上しております。
      (7)  重要なヘッジ会計の方法
        ① ヘッジ会計の方法
          繰延ヘッジ処理を採用しております。なお、為替予約取引について振当処理の要件を満たしている場合には振
         当処理を採用しております。
        ② ヘッジ手段とヘッジ対象
          ヘッジ手段   為替予約取引
          ヘッジ対象   外貨建金銭債権債務
        ③ ヘッジ方針
          外貨建金銭債権債務に係る将来の為替レートの変動リスクを回避することを目的とし、通常の取引の範囲内に
         おいて為替予約取引を実施しております。
        ④ ヘッジ有効性評価の方法
          「金融商品会計に関する実務指針」(日本公認会計士協会)の規定に基づき、有効性の評価を行っておりま
         す。
      (8)  のれんの償却方法及び償却期間
         のれんの償却については、7~20年間の定額法により償却を行っております。
      (9)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
         連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な預金及
        び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限
        の到来する短期投資からなっております。
                                 78/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
      前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
      1.企業結合により計上された顧客関連資産及び商標権(無形資産)の時価の算定並びに無形資産の耐用年数及びの
         れんの償却期間の決定
      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
         当連結会計年度において、企業結合により新たに計上された主なのれん及び無形資産は以下の通りです。
          イワキ株式会社              のれん           421,033千円
                        顧客関連資産           80,000千円
                        商標権           46,000千円
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  算出方法
          企業結合により計上された無形資産については、将来の事業計画を基礎として超過収益法により、企業結合
         日における時価を算定しております。
          また、無形資産の耐用年数については、経済的耐用年数の見積りに基づき、のれんの償却期間はその効果が
         及ぶ期間に基づき決定しております。
        ②  主要な仮定
          将来の事業計画を基礎として、株式会社住建情報センターのヘルスケア事業取得に関する顧客関連資産の測
         定については既存顧客の売上減少率、商標権の測定については会員獲得以外からの収益性、WARAを踏まえ
         てロイヤリティー率を設定して、無形資産の時価算定を行っております。
        ③  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          将来の事業計画、既存顧客の売上減少率、商標権の会員獲得以外からの収益性等については経営者の主観的
         な判断が伴い、また、無形資産の耐用年数及びのれんの償却期間の決定において、将来超過収益額の見積りや
         投資の合理的な回収期間を含む将来の見積りが伴います。これらの見積りについては不確実性を伴うため、上
         記仮定等に変化が生じた場合、将来における連結財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
      2.技術資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆候の判断

      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
          のれん           4,512,067千円(資産合計の7.1%)
          技術資産            507,897千円(資産合計の0.8%)
          顧客関連資産           2,043,608千円(資産合計の3.2%)
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  算出方法
          無形資産を含む資産グループ及びのれんが帰属する事業に関連する資産グループを含めたより大きな単位に
         ついて、営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなっていないか又は継続してマイナスとなる見込みで
         はないことについて確認しております。また、経営環境に著しい悪化が生じていないかについては、定性的な
         経営環境の変化の確認に加えて、対象となる事業の予算と実績の比較分析や将来の業績見込みの検討を行って
         おります。
          減損の兆候があると認められた場合、当該資産グループ又はのれんを含むより大きな単位から得られる割引
         前将来キャッシュ・フローの総額を見積り、その帳簿価額が割引前将来キャッシュ・フローの総額を超過する
         場合には減損損失を認識し、回収可能価額まで帳簿価額の減額を行います。
        ②  主要な仮定
          多額ののれんが帰属するファインケミカル事業を含め、営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなる
         見込みではないことや経営環境の著しい悪化の検討は、過去の実績・今後の事業展開及び外部環境による影響
         を踏まえて作成された事業計画に基づいて実施しております。
        ③  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          当該会計上の見積りについては、当連結会計年度末現在において入手可能な情報に基づいており、今後の経
         営環境等の変化により、将来の事業計画と実績が大きく異なる結果となった場合には、翌連結会計年度の連結
         財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
                                 79/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      3.繰延税金資産の回収可能性
      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
          繰延税金資産             583,145千円
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  算出方法
          将来減算一時差異等に対して、将来の収益力に基づく課税所得及びタックスプランニングに基づき、繰延税
         金資産の回収可能性を判断しております。
        ②  主要な仮定
          将来の課税所得の見積りは、過去の実績・今後の事業展開及び外部環境による影響を踏まえて作成された事
         業計画を基礎としております。
        ③  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          将来の事業計画については経営者の主観的な判断が伴い、これらの見積りについては不確実性を伴うため、
         上記仮定等に変化が生じた場合、将来における連結財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
      当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

      1.技術資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆候の判断
      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
          のれん           4,031,968千円(資産合計の6.0%)
          技術資産            473,465千円(資産合計の0.7%)
          顧客関連資産           1,821,991千円(資産合計の2.7%)
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  算出方法
          無形資産を含む資産グループ及びのれんが帰属する事業に関連する資産グループを含めたより大きな単位及
         び無形資産を含む資産グループについて、営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなっていないか又は
         継続してマイナスとなる見込みではないことについて確認しております。また、経営環境に著しい悪化が生じ
         ていないかについては、定性的な経営環境の変化の確認に加えて、対象となる事業の予算と実績の比較分析や
         将来の業績見込みの検討を行っております。
          減損の兆候があると認められた場合、当該資産グループ又はのれんを含むより大きな単位から得られる割引
         前将来キャッシュ・フローの総額を見積り、その帳簿価額が割引前将来キャッシュ・フローの総額を超過する
         場合には減損損失を認識し、回収可能価額まで帳簿価額の減額を行います。
        ②  主要な仮定
          多額ののれんが帰属するファインケミカル事業を含め、営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなる
         見込みではないことや経営環境の著しい悪化の検討は、過去の実績・今後の事業展開及び外部環境による影響
         を踏まえて作成された事業計画に基づいて実施しております。
        ③  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          当該会計上の見積りについては、当連結会計年度末現在において入手可能な情報に基づいており、今後の経
         営環境等の変化により、将来の事業計画と実績が大きく異なる結果となった場合には、翌連結会計年度の連結
         財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
      2.繰延税金資産の回収可能性

      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
          繰延税金資産            1,048,915千円
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  算出方法
          将来減算一時差異等に対して、将来の収益力に基づく課税所得及びタックスプランニングに基づき、繰延税
         金資産の回収可能性を判断しております。
        ②  主要な仮定
          将来の課税所得の見積りは、過去の実績・今後の事業展開及び外部環境による影響を踏まえて作成された事
         業計画を基礎としております。
        ③  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          将来の事業計画については経営者の主観的な判断が伴い、これらの見積りについては不確実性を伴うため、
         上記仮定等に変化が生じた場合、将来における連結財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
                                 80/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      3.一定期間にわたり履行義務が充足される収益認識
      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上された金額
          売上高            5,940,055千円(連結売上高の11.4%)
      (2)会計上の見積りの内容について連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
        ①  金額の算出方法及び算出に用いた主要な仮定
          ファインケミカル事業において製造受託及び開発受託等の一定の期間にわたり履行義務が充足される契約に
         ついて、履行義務の充足に係る進捗度に基づき収益を認識しております。履行義務の充足に係る進捗度の見積
         り方法として「インプット法」(履行義務の充足に係る進捗率を見積総工数に対する実績工数の割合で算出
         し、その進捗率に基づいて一定期間にわたり収益を認識する方法)を採用しております。
          履行義務の充足に係る進捗度は、契約ごとに、当連結会計年度末までに発生した実績工数及び見積総工数の
         割合に基づいて算定しておりますが、進捗度の算定にあたっては次のとおり見積りの要素を含んでおります。
         a.製造受託及び開発受託等は契約内容に個別性が強く、基本的な仕様や作業内容が顧客との合意に基づいて行
           われることから、履行義務の充足に係る進捗度の見積りにあたっては、画一的な判断尺度が得られにくい。
         b.履行義務の充足に係る進捗度の見積りは、受託業務に係る専門的な知識と経験を有する者による一定の仮定
           と判断が介在し、主観的な判断を伴う。
         c.顧客との合意により作業内容の変更が行われることや、工数の変動等の想定外の事象の発生により、追加的
           な工数が生じることがあり、不確実性を伴う。
        ②  翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
          当該会計上の見積りについては、当連結会計年度末現在において入手可能な情報に基づいており、今後の経
         営環境等の変化により、将来の事業計画と実績が大きく異なる結果となった場合には、翌連結会計年度の連結
         財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
                                 81/141














                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (会計方針の変更)
      (時価の算定に関する会計基準等の適用)
       「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価算定会
      計基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経
      過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することといたし
      ました。当該会計方針の変更による連結財務諸表への影響はありません。
       なお、「金融商品関係」注記の金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項における投資信託に関する注記
      事項においては、時価算定会計基準適用指針第27-3項に従って、前連結会計年度に係るものについては記載してお
      りません。
         (未適用の会計基準等)

     ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日 企業会計基準委員
      会)
     ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号 2022年10月28日 企業会計基準委員会)
     ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日 企業会計基準委員
      会)
     (1)概要

        その他の包括利益に対して課税される場合の法人税等の計上区分及びグループ法人税制が適用される場合の子会
      社株式等の売却に係る税効果の取扱いを定めるもの。
     (2)適用予定日

        2025年11月期の期首から適用予定であります。
     (3)当該会計基準等の適用による影響

        「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時
      点で評価中であります。
         (追加情報)

      (取締役向け株式報酬制度)
         当社は、中長期的な業績の向上と企業価値の増大への貢献意識を高めることを目的として、当社及び当社子会社
        4社(スペラファーマ株式会社、イワキ株式会社、岩城製薬株式会社及びメルテックス株式会社)の取締役(社外
        取締役及び国内非居住者を除く。以下同じ。)に対する信託型株式報酬制度として「役員報酬BIP信託」を導入
        しております。
         当該信託契約に係る会計処理については、「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上
        の取扱い」(実務対応報告第30号 2015年3月26日)に準じております。
        1.取引の概要

         役員報酬BIP信託は、本信託が取得した当社株式及び当社株式の換価処分金相当額の金銭を業績達成度等に応
        じて、対象取締役に交付及び給付するものです。
        2.信託に残存する自社の株式

         信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により、純資産の部に自己株式
        として計上しております。当連結会計年度末の当該株式の帳簿価額及び株式数は、224,626千円及び649千株であり
        ます。
                                 82/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
     ※1.非連結子会社及び関連会社に対するものは次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     投資有価証券(株式)                                 615,262千円               659,672千円
     ※2.当座借越契約及びコミットメントライン契約

         当社においては、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行5行と当座借越契約及び取引銀行3行とコミット
        メントライン契約を締結しております。これら契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     当座借越極度額及びコミットメントラインの総額                                24,000,000千円               24,000,000千円
     借入実行残高                                9,000,000               11,000,000
      差引額                               15,000,000               13,000,000
          上記のコミットメントライン契約について、以下の財務制限条項が付されております(契約ごとに条項は異な
         りますが、主なものを記載しております)。
         ① 年度決算期末における連結貸借対照表の純資産の部の金額が、直前の年度決算期末及び2021年11月決算期末
           における連結貸借対照表の純資産の部の金額の75%を、それぞれ下回らないこと。
         ② 年度決算期末における連結損益計算書の経常損益の額が2期連続して損失とならないこと。
     ※3.シンジケーション方式による金銭消費貸借契約

          当社は、スペラファーマ株式会社の全株式を取得するにあたって必要な資金を手当てするため、株式会社みず
         ほ銀行をアレンジャーとするシンジケーション方式による金銭消費貸借契約を2020年2月27日付で締結しており
         ます。この契約に基づく借入金残高は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     借入金残高                                4,762,500千円               4,127,500千円
          上記の金銭消費貸借契約について、以下の財務制限条項が付されております。
         ① 2020年11月末日に終了する本決算期及びそれ以降の各本決算期における連結貸借対照表の純資産の部の金額
           を、前本決算期における連結貸借対照表の純資産の部の金額の75パーセント以上とすること。
         ② 2020年11月末日に終了する本決算期及びそれ以降の各本決算期における連結損益計算書の経常損益が2期連
           続赤字とならないこと。
     ※4.顧客との契約から生じた契約負債の残高

         顧客との契約から生じた契約負債は、流動負債の「その他」に含まれております。契約負債の金額は、「(収益
         認識関係) 3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並び
         に当連結会計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額
         及び時期に関する情報 (1)             契約資産及び契約負債の残高等」に記載しております。
                                 83/141








                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
     ※1 顧客との契約から生じる収益
         売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧客との
        契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係) 1.顧客との契約から生じる収益を分
        解した情報」に記載しております。
     ※2.棚卸資産の収益性の低下による簿価切下げ額及び棚卸資産の廃棄損を売上原価に含めております。

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                            至 2023年11月30日)
                          32,301千円                           133,399千円
     ※3.一般管理費に含まれる研究開発費の総額は、次のとおりであります。

               前連結会計年度                             当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                             至 2023年11月30日)
                          825,957    千円                        895,139    千円
     ※4.固定資産売却益の内容は、次のとおりであります。

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                            至 2023年11月30日)
                          336,995千円                             3,372千円
     建物及び構築物
     機械装置及び運搬具                        -                           280
     工具、器具及び備品                       836                           2,037
     土地                     358,158                            786,003
            計              695,990                            791,695
     ※5 投資有価証券売却益

         前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
          政策保有目的株式(7銘柄)の売却によるものです。
         当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

          政策保有目的株式(2銘柄)の売却によるものです。
     ※6.固定資産売却損の内容は、次のとおりであります。

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                            至 2023年11月30日)
                            -千円                          4,135千円
     工具、器具及び備品
            計                -                          4,135
     ※7.固定資産処分損の内容は、次のとおりであります。

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                            至 2023年11月30日)
     建物及び構築物                      7,602千円                           21,972千円
     機械装置及び運搬具                     21,785                            6,999
     工具、器具及び備品                      1,122                             691
            計              30,511                            29,664
                                 84/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     ※8 投資有価証券評価損
         前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
          投資有価証券評価損は、当社の連結子会社が保有する「投資有価証券」に区分される有価証券のうち実質価額
         が著しく低下したものについて、減損処理を実施したものであります。
         当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

          投資有価証券評価損は、当社の連結子会社が保有する「投資有価証券」に区分される有価証券のうち実質価額
         が著しく低下したものについて、減損処理を実施したものであります。
     ※9 退職給付制度移行損

         前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
          当社の一部の連結子会社において確定給付企業年金制度から退職一時金制度と確定拠出年金制度への移行をし
         ており、その制度変更に伴うものであります。
     ※10 減損損失

         当連結会計年度において、当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
              場所             用途             種類            減損損失
         東京都中央区             事業用資産             のれん等                   418,267千円

         (1)減損損失を認識するに至った経緯

          当社の連結子会社において、当初検討していた事業計画において想定していた収益が見込めなくなったこと
         から、減損損失を認識しております。
         (2)資産のグルーピングの方法

          当社グループは、原則として事業用資産については経営管理上の区分を基準としてグルーピングを行ってお
         り、賃貸用資産及び遊休資産については個別資産ごとにグルーピングを行っております。
         (3)回収可能価額の測定方法

          回収可能価額は使用価値により測定しており、将来キャッシュ・フローに基づく使用価値がマイナスのた
         め、回収可能価額をゼロとして算定しております。
                                 85/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (連結包括利益計算書関係)
      ※1.その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     その他有価証券評価差額金
      当期発生額                                272,264千円              1,030,224千円
      組替調整額                               △261,588                △51,052
       税効果調整前
                                       10,676               979,172
       税効果額                                10,373              △283,753
       その他有価証券評価差額金
                                       21,049               695,419
     繰延ヘッジ損益
      当期発生額                                △4,846                5,908
       税効果額                                1,483              △1,809
       繰延ヘッジ損益
                                      △3,362                4,099
     為替換算調整勘定
      当期発生額                                 87,227               79,953
     退職給付に係る調整額
      当期発生額                                130,383               289,874
      組替調整額                                 18,063              △61,071
       税効果調整前
                                      148,446               228,802
       税効果額                               △44,858               △70,658
       退職給付に係る調整額
                                      103,588               158,144
     持分法適用会社に対する持分相当額
      当期発生額                                  184               556
        その他の包括利益合計
                                      208,688               938,172
                                 86/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
     前連結会計年度(自2021年12月1日 至2022年11月30日)
    1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                当連結会計年度期首            当連結会計年度           当連結会計年度           当連結会計年度末
                    株式数          増加株式数           減少株式数            株式数
                   (千株)           (千株)           (千株)           (千株)
      発行済株式
       普通株式(注)                40,630             142            -         40,772
         合計              40,630             142            -         40,772
      自己株式
       普通株式(注)                  753           731            95          1,389
         合計                753           731            95          1,389
    (注)1.普通株式の発行済株式の増加142千株は、譲渡制限付株式報酬の付与142千株による増加であります。
        2.普通株式の自己株式の増加731千株は、取締役会決議による自己株式の取得による増加676千株、単元未満株式
          の買取り0千株、役員報酬BIP信託の当社株式の買取り22千株、譲渡制限付株式報酬の無償取得32千株によ
          る増加であります。
        3.普通株式の自己株式の減少95千株は、従業員持株ESOP信託の当社株式の従業員持株会への売却95千株によ
          る減少であります。
        4.当連結会計年度末の自己株式の株式数には、役員報酬BIP信託の保有する当社の株式数666千株が含まれて
          おります。
    2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

      該当事項はありません。
    3.配当に関する事項

      (1)  配当金支払額
                        配当金の総額          1株当たり
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                          (千円)        配当額(円)
     2022年2月25日
                普通株式            365,574           9.0   2021年11月30日         2022年2月28日
      定時株主総会
     2022年7月13日
                普通株式            366,853           9.0   2022年5月31日         2022年8月5日
       取締役会
    (注)1.2022年2月25日定時株主総会決議による配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式644千株
          及び従業員持株ESOP信託が保有する当社株式95千株に対する配当金6,663千円が含まれております。
        2.2022年7月13日取締役会決議による配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式666千株及び
          従業員持株ESOP信託が保有する当社株式9千株に対する配当金6,089千円が含まれております。
    (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                     配当金の総額              1株当たり
        決議      株式の種類              配当の原資                基準日        効力発生日
                      (千円)             配当額(円)
     2023年2月22日
               普通株式        360,471     利益剰余金           9.0   2022年11月30日         2023年2月24日
      定時株主総会
    (注)配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式666千株に対する配当金6,002千円が含まれておりま
        す。
                                 87/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自2022年12月1日 至2023年11月30日)
    1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                当連結会計年度期首            当連結会計年度           当連結会計年度           当連結会計年度末
                    株式数          増加株式数           減少株式数            株式数
                   (千株)           (千株)           (千株)           (千株)
      発行済株式
       普通株式(注)                40,772             112            -         40,884
         合計              40,772             112            -         40,884
      自己株式
       普通株式(注)                 1,389             13           17          1,385
         合計               1,389             13           17          1,385
    (注)1.普通株式の発行済株式の増加112千株は、譲渡制限付株式報酬の付与112千株による増加であります。
        2.普通株式の自己株式の増加13千株は、単元未満株式の買取り0千株及び譲渡制限付株式報酬の無償取得13千株
          による増加であります。
        3.普通株式の自己株式の減少17千株は、役員報酬BIP信託の売却17千株による減少であります。
        4.当連結会計年度末の自己株式の株式数には、役員報酬BIP信託の保有する当社の株式数649千株が含まれて
          おります。
    2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

      該当事項はありません。
    3.配当に関する事項

      (1)  配当金支払額
                        配当金の総額          1株当たり
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                          (千円)        配当額(円)
     2023年2月22日
                普通株式            360,471           9.0   2022年11月30日         2023年2月24日
      定時株主総会
     2023年7月13日
                普通株式            361,375           9.0   2023年5月31日         2023年8月10日
       取締役会
    (注)1.2023年2月22日定時株主総会決議による配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式666千株
          に対する配当金6,002千円が含まれております。
        2.2023年7月13日取締役会決議による配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式649千株に対
          する配当金5,849千円が含まれております。
    (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                     配当金の総額              1株当たり
        決議      株式の種類              配当の原資                基準日        効力発生日
                      (千円)             配当額(円)
     2024年2月28日
               普通株式        361,361     利益剰余金           9.0   2023年11月30日         2024年2月29日
      定時株主総会
    (注)配当金の総額には、役員報酬BIP信託が保有する当社株式649千株に対する配当金5,849千円が含まれておりま
        す。
                                 88/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
      ※1.現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                  至 2022年11月30日)              至 2023年11月30日)
     現金及び預金勘定                                 6,925,821千円              6,881,270千円
     預入期間が3か月を超える定期預金                                 △122,003              △123,003
     現金及び現金同等物                                 6,803,817              6,758,266
      ※2.事業譲受により取得した資産及び負債の主な内訳

        前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
          当社グループが事業譲受により取得した資産及び負債の内訳並びに事業の譲受価額と事業譲受による支出(純
         額)との関係は次のとおりであります。
          流動資産                     79,982千円
          固定資産                    126,000
          のれん                    421,033
          事業の譲受価額                    627,015
          現金及び現金同等物                       -
          差引:事業譲受による支出                    627,015
        当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

          該当事項はありません。
     ※3.株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳

        前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
         該当事項はありません。
        当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

         株式の取得により新たに株式会社アインズラボを連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳並びに株
        式の取得価額と株式取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
          流動資産                    366,216千円
          固定資産                     25,619
          のれん                    178,338
          顧客関連資産                     43,000
          繰延資産                       26
          流動負債                    321,523
          固定負債                     91,678
          株式の取得価額                    200,000
          現金及び現金同等物                    124,062
          差引:連結の範囲の変更を伴う
                              75,937
             子会社株式の取得による支出
                                 89/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (リース取引関係)
     (借主側)
     1.ファイナンス・リース取引
        所有権移転外ファイナンス・リース取引
         ① リース資産の内容
          (ア)有形固定資産
             主として、情報システム機器(工具、器具及び備品)であります。
          (イ)無形固定資産
             ソフトウエアであります。
         ② リース資産の減価償却の方法
           連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (2)                                        重要な減価償却資産の
          減価償却の方法」に記載のとおりであります。
     2.オペレーティング・リース取引

        オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                     (単位:千円)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度

                           (2022年11月30日)                  (2023年11月30日)
     1年内                                 2,309                    -

     1年超                                   -                  -

             合計                          2,309                    -

     (貸主側)

     オペレーティング・リース取引
     オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
        該当事項はありません。
                                 90/141











                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (金融商品関係)
     1.金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
         当社グループは、資金運用については短期的な預金及び安全性、流動性の高い有価証券等に限定し、資金調達に
        ついては銀行等金融機関からの借入によっております。また、デリバティブ取引については、外貨建債権債務の為
        替変動リスク及び借入金の金利変動リスクを回避するために利用し、投機的な取引は行わない方針であります。
      (2)  金融商品の内容及びリスク並びにリスク管理体制
         営業債権である受取手形、売掛金、電子記録債権は、取引先等の信用リスクに晒されております。当該リスクに
        関しては、取引先の信用状況を監視するとともに、取引先ごとの債権残高を随時把握することによってリスクの軽
        減を図っております。
         投資有価証券は、主に業務上の関係を有する企業の株式であり、市場価格の変動リスクに晒されておりますが、
        定期的に時価や発行会社の財務状況等を監視し、そのリスク状況を勘案して、保有状況を継続的に見直すことで、
        リスクの軽減を図っております。
         営業債務である支払手形及び買掛金、電子記録債務、未払費用は、1年以内の支払期日であります。
         短期借入金は運転資金のみに係る資金調達であります。また、長期借入金は主に設備投資に係る資金調達であり
        ます。ヘッジの有効性の評価方法については、「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4.会計
        方針に関する事項 (7)           重要なヘッジ会計の方法」をご参照ください。
      (3)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
         金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することにより、当
        該価額が変動することがあります。
     2.金融商品の時価等に関する事項

        連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
        前連結会計年度(2022年11月30日)

                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)  受取手形
                                1,498,490           1,498,490               -
     (2)  売掛金
                               12,477,171           12,477,171               -
     (3)  電子記録債権
                                3,743,809           3,743,809               -
     (4)  投資有価証券
                                2,558,545           2,558,545               -
        その他有価証券
              資産計                 20,278,016           20,278,016               -
     (1)  支払手形及び買掛金

                                8,475,155           8,475,155               -
     (2)  電子記録債務
                                3,667,121           3,667,121               -
     (3)  短期借入金
                                9,000,000           9,000,000               -
     (4)  未払費用
                                2,508,458           2,508,458               -
     (5)  長期借入金(1年以内返済予定を含む)
                                5,812,500           5,809,195            △3,304
              負債計                 29,463,235           29,459,930             △3,304

     デリバティブ取引※4                            (5,935)           (5,935)              -

                                 91/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(2023年11月30日)
                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)  受取手形
                                1,002,023           1,002,023               -
     (2)  売掛金
                               12,262,081           12,262,081               -
     (3)  電子記録債権
                                4,041,390           4,041,390               -
     (4)  投資有価証券
                                3,544,919           3,544,919               -
        その他有価証券
              資産計                 20,850,415           20,850,415               -
     (1)  支払手形及び買掛金

                                8,503,064           8,503,064               -
     (2)  電子記録債務
                                3,570,394           3,570,394               -
     (3)  短期借入金
                               11,069,000           11,069,000               -
     (4)  未払費用
                                2,534,995           2,534,995               -
     (5)  長期借入金(1年以内返済予定を含む)
                                5,691,316           5,687,837            △3,478
              負債計                 31,368,769           31,365,291             △3,478

     デリバティブ取引※4                             (27)           (27)            -

    (※1)「現金及び預金」については、現金であること、及び預金は短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似する
         ものであることから、記載を省略しております。
    (※2)「未収入金」、「未払法人税等」については、短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであるこ
         とから、記載を省略しております。
    (※3)市場価格のない株式等は、「(4)                   投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照表計上
         額は以下の通りであります。
               区分             前連結会計年度(千円)                 当連結会計年度(千円)
        非上場株式                              377,489                 637,680
        関係会社株式                              615,262                 659,672
        投資事業有限責任組合出資                              262,936                    -
    (※4)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目につい
         ては(    )で示しております。
                                 92/141









                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    (注)1.金銭債権の連結決算日後の償還予定額
          前連結会計年度(2022年11月30日)
                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                     6,925,821             -         -         -
     受取手形                     1,498,490             -         -         -
     売掛金                     12,477,171             -         -         -
     電子記録債権                     3,743,809             -         -         -
     未収入金                      696,561            -         -         -
             合計             25,341,854             -         -         -
          当連結会計年度(2023年11月30日)

                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                     6,881,270             -         -         -
     受取手形                     1,002,023             -         -         -
     売掛金                     12,262,081             -         -         -
     電子記録債権                     4,041,390             -         -         -
     未収入金                      358,048            -         -         -
             合計             24,544,814             -         -         -
    (注)2.短期借入金、長期借入金の連結決算日後の返済予定額

         前連結会計年度(2022年11月30日)
                            1年超       2年超       3年超       4年超
                    1年以内                                   5年超
                           2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                    (千円)                                  (千円)
                           (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     短期借入金                9,000,000          -       -       -       -       -
     長期借入金                1,035,000        985,000       835,000       735,000       635,000      1,587,500
           合計         10,035,000        985,000       835,000       735,000       635,000      1,587,500
         当連結会計年度(2023年11月30日)

                            1年超       2年超       3年超       4年超
                    1年以内                                   5年超
                           2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                    (千円)                                  (千円)
                           (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     短期借入金               11,069,000           -       -       -       -       -
     長期借入金                1,197,984       1,047,984        943,464       842,992       692,992       965,900
           合計         12,266,984       1,047,984        943,464       842,992       692,992       965,900
                                 93/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
         金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分
        類しております。
         レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算
                 定の対象となる資産又は負債に関する相場価格より算定した時価
         レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係
                 るインプットを用いて算定した時価
         レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
         時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属す

        るレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
      (1)時価をもって連結貸借対照表計上額とする金融商品

         前連結会計年度(2022年11月30日)
                                       時価(千円)
             区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券
      その他有価証券
       株式                     2,358,545            -         -     2,358,545
       その他                        -         -      200,000         200,000
             資産計               2,358,545            -      200,000        2,558,545
     デリバティブ取引                           -       5,935          -       5,935

             負債計                   -       5,935          -       5,935

         当連結会計年度(2023年11月30日)

                                       時価(千円)
             区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券
      その他有価証券
       株式                     3,344,919            -         -     3,344,919
       その他                        -         -      200,000         200,000
             資産計               3,344,919            -      200,000        3,544,919
     デリバティブ取引                           -         27         -         27

             負債計                   -         27         -         27

                                 94/141








                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
         前連結会計年度(2022年11月30日)
                                       時価(千円)
             区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
     受取手形                           -     1,498,490            -     1,498,490

     売掛金                           -     12,477,171             -     12,477,171
     電子記録債権                           -     3,743,809            -     3,743,809
             資産計                   -     17,719,470             -     17,719,470

     支払手形及び買掛金                           -     8,475,155            -     8,475,155

     電子記録債務                           -     3,667,121            -     3,667,121
     短期借入金                           -     9,000,000            -     9,000,000

     未払費用                           -     2,508,458            -     2,508,458

     長期借入金(1年以内返済予定を含む)                           -     5,809,195            -     5,809,195
             負債計                   -     29,459,930             -     29,459,930

         当連結会計年度(2023年11月30日)

                                       時価(千円)
             区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
     受取手形                           -     1,002,023            -     1,002,023

     売掛金                           -     12,262,081             -     12,262,081
     電子記録債権                           -     4,041,390            -     4,041,390
             資産計                   -     17,305,496             -     17,305,496

     支払手形及び買掛金                           -     8,503,064            -     8,503,064

     電子記録債務                           -     3,570,394            -     3,570,394
     短期借入金                           -     11,069,000             -     11,069,000

     未払費用                           -     2,534,995            -     2,534,995

     長期借入金(1年以内返済予定を含む)                           -     5,687,837            -     5,687,837
             負債計                   -     31,365,291             -     31,365,291

                                 95/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    (注)1.時価の算定に用いた評価技法及びインプットの説明
         投資有価証券
          株式は上場株式であり、相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、
         その時価をレベル1の時価に分類しております。
          その他は非上場株式の新株予約権の時価であります。オプション評価モデルを基礎としたバックソルブ法によ
         り算定しており、レベル3の時価に分類しております。
         デリバティブ取引
          デリバティブ取引の時価は、取引金融機関から提示された時価に基づき算定しており、レベル2の時価に分類
         しております。また、為替予約の振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている売掛金、買掛金と一体として
         処理されているため、その時価は当該売掛金、買掛金の時価に含めて記載しております。
         受取手形、売掛金、電子記録債権
          これらは、短期間で決済されるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっており、
         その時価をレベル2の時価に分類しております。
         支払手形及び買掛金、電子記録債務、短期借入金、未払費用
          これらは、短期間で決済されるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっており、
         その時価をレベル2の時価に分類しております。
         長期借入金(1年以内返済予定を含む)
          長期借入金のうち、変動金利によるものは、短期間で市場金利を反映し、時価は帳簿価額と近似していること
         から、当該価額を時価としております。固定金利によるものは、元利金の合計額を新規に同様の借入を行った場
         合に想定される利率で割り引いた現在価値により時価を算定しております。また、1年内返済予定の長期借入金
         は、長期借入金に含めて時価を表示しております。長期借入金について、レベル2の時価に分類しております。
        2.時価をもって連結貸借対照表計上額とする金融資産のうちレベル3の時価に関する情報

         (1)重要な観察できないインプットに関する定量的情報
                            重要な観察できない                      適用した
            区分         評価技法                 インプットの範囲
                              インプット                   インプット
         非上場株式の                    類似企業の株式
                   バックソルブ法                   51.0%~98.0%              67.2%
         新株予約権                    ボラティリティ
         (2)期首残高から期末残高への調整表、当期の損益に認識した評価損益

                                                (単位:千円)
                               前連結会計年度              当連結会計年度
                 区分            (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                              至 2022年11月30日)              至 2023年11月30日)
         期首残高                               -            200,000
         当期の損益又はその他の包括利益                               -              -
         購入、売却、償還                            200,000                 -
         期末残高                            200,000              200,000
         (3)時価の評価プロセスの説明

           当社グループの担当部門が、レベル3に分類した金融商品については、時価の算定に関する会計方針等に従
          い、時価を算定しております。算定された時価は、時価の算定に用いられた評価方法の妥当性並びに時価のレ
          ベルの分類の適切性を検証しております。また、算定結果については適切な責任者が承認しております。
           時価の算定にあたっては、対象となる資産の性質、特性及びリスクを反映できる適切な評価方法を用いてお
          ります。
         (4)重要な観察できないインプットを変化させた場合の時価に対する影響に関する説明

           株価変動性が著しく上昇(下落)した場合、投資有価証券の時価の著しい増加(減少)が生じます。
                                 96/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
     1.その他有価証券
        前連結会計年度(2022年11月30日)
                             連結貸借対照表
                     種類                  取得原価(千円)            差額(千円)
                             計上額(千円)
     連結貸借対照表計上額が
                     株式            2,229,038            720,938          1,508,099
     取得原価を超えるもの
     連結貸借対照表計上額が
                     株式             329,506           417,480          △87,974
     取得原価を超えないもの
               合計                  2,558,545           1,138,419           1,420,125
    (注)非上場株式(連結貸借対照表計上額                    377,489千円)及び投資事業有限責任組合出資(連結貸借対照表計上額
        262,936千円)については、市場価格のない株式等であることから、上表の「その他有価証券」には含めておりま
        せん。
        当連結会計年度(2023年11月30日)

                             連結貸借対照表
                     種類                  取得原価(千円)            差額(千円)
                             計上額(千円)
     連結貸借対照表計上額が
                     株式            3,140,248            694,960          2,445,288
     取得原価を超えるもの
     連結貸借対照表計上額が
                     株式             404,671           455,715          △51,043
     取得原価を超えないもの
               合計                  3,544,919           1,150,675           2,394,244
    (注)非上場株式(連結貸借対照表計上額                    637,680千円)については、市場価格のない株式等であることから、上表の
        「その他有価証券」には含めておりません。
     2.売却した有価証券

        前連結会計年度(自2021年12月1日 至2022年11月30日)
          種類           売却額(千円)            売却益の合計額(千円)              売却損の合計額(千円)
          株式                  449,368              261,588                 -
          合計                  449,368              261,588                 -
        当連結会計年度(自2022年12月1日 至2023年11月30日)

          種類           売却額(千円)            売却益の合計額(千円)              売却損の合計額(千円)
          株式                  68,180              51,052                -
          合計                  68,180              51,052                -
     3.減損処理を行った有価証券

        前連結会計年度(自2021年12月1日 至2022年11月30日)
         当連結会計年度において、有価証券について303,543千円(その他有価証券303,543千円)減損処理を行っており
        ます。なお、減損処理にあたっては、財政状態の悪化により実質価額が著しく低下した場合には、回復可能性等を
        考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
        当連結会計年度(自2022年12月1日 至2023年11月30日)

         当連結会計年度において、有価証券について222,622千円(その他有価証券222,622千円)減損処理を行っており
        ます。なお、減損処理にあたっては、財政状態の悪化により実質価額が著しく低下した場合には、回復可能性等を
        考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
                                 97/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
     1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
        該当事項はありません。
     2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

      (1)  通貨関連
        前連結会計年度(2022年11月30日)
                                     契約額等       契約額等のうち           時価
      ヘッジ会計の方法             取引の種類         主なヘッジ対象
                                     (千円)       1年超(千円)          (千円)
                為替予約取引
                 売建
                  米ドル         売掛金            228,441           -       9,893
     為替予約等の振当処理             香港ドル         売掛金            46,664          -        525
                 買建
                  米ドル         買掛金            357,778           -      △9,410
                  ユーロ         買掛金            151,530           -       1,017
        当連結会計年度(2023年11月30日)

                                     契約額等       契約額等のうち           時価
      ヘッジ会計の方法             取引の種類         主なヘッジ対象
                                     (千円)       1年超(千円)          (千円)
                為替予約取引
                 売建
                  米ドル         売掛金            271,612           -       1,797
                  香港ドル         売掛金            61,957          -        214
     為替予約等の振当処理            買建
                  米ドル         買掛金            362,477           -      △6,588
                  ポンド         買掛金             3,721          -       △14
                  カナダドル         買掛金            11,816          -       △22
                  ユーロ         買掛金            258,262           -       2,823
                                 98/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
     1.採用している退職給付制度の概要
       当社及び連結子会社8社は、確定給付型の制度である退職一時金制度と確定拠出年金制度を設けております。
       その他の連結子会社のうち5社は、退職一時金制度を設けております。
       一部の連結子会社が有する退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付費用を計算しており
      ます。
       当社及び連結子会社のうち9社は、複数事業主制度の企業年金基金制度に加入しており、このうち、自社の拠出に
      対応する年金資産の額を合理的に計算することができない制度については、確定拠出制度と同様に会計処理しており
      ます。一部の連結子会社は、自社の拠出に対応する年金資産の額を合理的に算定出来ることから、確定給付制度の注
      記に含めて記載しております。
       また、当社は退職給付信託を設定しております。
     2.確定給付制度

      (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     退職給付債務の期首残高                               1,658,740千円                961,657千円
      勤務費用                               132,883                85,674
      利息費用                                5,735               8,475
      数理計算上の差異の発生額                               △86,370                △3,181
      退職給付の支払額                              △155,512                △91,952
      過去勤務費用の発生額                               △6,352                  -
      確定拠出年金制度への移行に伴う減少額                              △574,335                   -
      原則法から簡便法への変更による減少額                               △13,131                  -
      その他                                  -              7,524
     退職給付債務の期末残高                                961,657               968,197
      (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     年金資産の期首残高                               1,199,951千円                646,663千円
      期待運用収益                                7,747                 -
      数理計算上の差異の発生額                               110,771               304,238
      事業主からの拠出額                                17,245                 -
      退職給付の支払額                               △21,346                  -
      確定拠出年金制度への移行に伴う減少額                              △667,706                   -
     年金資産の期末残高                                646,663               950,902
      (3)簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     退職給付に係る負債の期首残高                               1,746,766千円               1,786,247千円
      退職給付費用                               172,311               172,256
      退職給付の支払額                              △130,754               △171,409
      制度への拠出額                               △2,132               △1,270
      原則法から簡便法への変更による増加額                                △652                 -
      その他                                 709              1,546
     退職給付に係る負債の期末残高                               1,786,247               1,787,370
                                 99/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (4)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資
         産の調整表
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     積立型制度の退職給付債務                                241,760千円               237,212千円
     年金資産                               △674,262               △951,085
                                    △432,502               △713,872
     非積立型制度の退職給付債務                               2,533,743               2,518,538
     連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                               2,101,241               1,804,666
     退職給付に係る負債                               2,570,515               2,553,267

     退職給付に係る資産                               △469,274               △748,601
     連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                               2,101,241               1,804,666
     (注)簡便法を適用した制度を含めております。
      (5)退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     勤務費用                                237,735千円               178,119千円
     利息費用                                 5,735               8,475
     期待運用収益                                △7,747                  -
     数理計算上の差異の費用処理額                                △16,864               △59,873
     過去勤務費用の費用処理額                                △7,550               △1,198
     簡便法で計算した退職給付費用                                172,311               172,256
     確定給付制度に係る退職給付費用                                383,619               297,779
     (注)確定給付型企業年金基金に対する拠出額(前連結会計年度104,851千円、当連結会計年度92,445千円)を勤務費
         用に含めております。
      (6)退職給付に係る調整額

         退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年12月1日               (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
     数理計算上の差異                                149,645千円               230,001千円
     過去勤務費用                                △1,198               △1,198
       合 計                              148,446               228,802
      (7)退職給付に係る調整累計額

         退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     未認識数理計算上の差異                                274,131千円               504,132千円
     未認識過去勤務費用                                 7,790               6,591
       合 計                              281,921               510,724
                                100/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (8)年金資産に関する事項
        ① 年金資産の主な内訳
          年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     株式                                   74%               81%
     その他                                   26               19
       合 計                                100               100
     (注)1.その他には、主としてヘッジファンドへの投資が含まれております。
         2.年金資産合計は、すべて当社の確定給付制度に対して設定した退職給付信託であります。
        ② 長期期待運用収益率の設定方法

          年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成する
         多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
      (9)数理計算上の計算基礎に関する事項

         主要な数理計算上の計算基礎
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     割引率                               0.00~0.71%               0.00~1.00%
     長期期待運用収益率                               0.00~2.00%                  0.00%
     3.確定拠出制度

       当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度128,757千円、当連結会計年度143,828千円で
      あります。
     4.複数事業主制度

      (1)複数事業主制度の直近の積立状況
        東京薬業企業年金基金
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     年金資産の額                              182,141,141千円               178,035,209千円
     年金財政計算上の数理債務の額と
                                   151,351,827               153,464,394
     最低責任準備金の額との合計額
     差引額                               30,789,314               24,570,815
        電子回路企業年金基金

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     年金資産の額                               4,256,116千円               4,103,126千円
     年金財政計算上の数理債務の額と
                                    4,033,047               4,053,755
     最低責任準備金の額との合計額
     差引額                                223,069                49,371
                                101/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    (2)制度全体に占める当社グループの掛金拠出割合又は給与総額割合
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     東京薬業企業年金基金(掛金拠出割合)                                  1.26%               1.28%
     電子回路企業年金基金(給与総額割合)                                  1.28%               1.30%
      (3)補足説明

        東京薬業企業年金基金
         上記(1)の差引額の主な要因は、前連結会計年度は年金財政計算上の未償却過去勤務債務残高等、当年度剰余金
        11,809,157千円及び別途積立金25,149,963千円であり、当連結会計年度は年金財政計算上の未償却過去勤務債務残
        高等6,167,202千円及び基本金他であります。
         本制度における過去勤務債務の償却方法は残余期間5年10ヵ月(2023年3月末時点)の元利均等償却であり、当
        社グループは、当期の連結財務諸表上、当該償却に充てられる特別掛金(前連結会計年度33,346千円、当連結会計
        年度21,351千円)を費用処理しております。
         なお、上記(2)の割合は当社グループの実際の負担割合と一致しません。
        電子回路企業年金基金

         上記(1)の差引額の主な要因は、前連結会計年度は年金財政計算上の未償却過去勤務債務残高182,737千円、剰余
        金510,440千円であり、当連結会計年度は年金財政計算上の未償却過去勤務債務残高124,633千円、剰余金405,806
        千円であります。
         本制度における過去勤務債務の償却方法は元利均等償却であり、当社グループは、当期の連結財務諸表上、当該
        償却に充てられる特別掛金(前連結会計年度830千円、当連結会計年度869千円)を費用処理しております。
        なお、上記(2)の割合は当社グループの実際の負担割合とは一致しません。
                                102/141













                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
      繰延税金資産
        未実現利益調整額                                43,758千円              55,637千円
        貸倒引当金繰入超過額                                11,823              10,144
        賞与引当金繰入超過額                                160,420              212,102
        退職給付に係る負債                                786,298              692,976
        長期未払金                                  695              483
        棚卸資産評価損                                41,588              39,745
        投資有価証券評価損                                129,656              219,869
        減損損失                                211,864              230,835
        資産調整勘定                                126,269              84,810
        連結子会社の時価評価差額                                25,196              25,196
        税務上の繰越欠損金(注)2                               1,990,000              2,125,575
                                       290,584              327,118
        その他
      繰延税金資産小計
                                      3,818,155              4,024,496
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)2                             △1,679,695              △1,795,077
                                      △891,958              △597,834
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
      評価性引当額小計(注)1                               △2,571,653              △2,392,911
      繰延税金資産合計
                                      1,246,502              1,631,584
      繰延税金負債
        退職給付信託設定益                                48,810              42,996
        固定資産圧縮積立金                                68,432              70,420
        その他有価証券評価差額金                                412,076              690,578
        連結子会社の時価評価差額                                54,514              51,571
        顧客関連資産                                580,685              535,849
        技術資産                                56,498              52,287
        差額負債調整勘定                                170,831              104,702
                                         296              -
        その他
      繰延税金負債合計                                1,392,146              1,548,407
      繰延税金負債(△)の純額                                △145,644               83,176
      (注)1.評価性引当額が178,741千円減少しております。この減少の主な内容は、グループ通算制度の導入に伴い、

           会社分類の見直しを行ったことによるものであります。
      (注)2.税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
      前連結会計年度(2022年11月30日)
                      1年超      2年超      3年超      4年超
               1年以内                                5年超       合計
                      2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
               (千円)                                (千円)       (千円)
                      (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
       税務上の繰越
                 13,928      72,000      207,292      300,466      326,769     1,069,542       1,990,000
       欠損金(※1)
       評価性引当額          13,928      70,573      207,292      300,466      325,427      762,006      1,679,695

       繰延税金資産            -     1,427        -      -     1,341     307,536     (※2)310,304

      (※1)      税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

      (※2)      税務上の繰越欠損金1,990,000千円(法定実効税率を乗じた額)について、繰延税金資産310,304千円を計
          上しております。当該税務上の繰越欠損金については、将来の課税所得の見込み等により、回収可能と判断
          した部分については評価性引当額を認識しておりません。
                                103/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(2023年11月30日)
                      1年超      2年超      3年超      4年超
               1年以内                                5年超       合計
                      2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
               (千円)                                (千円)       (千円)
                      (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
       税務上の繰越
                154,532      412,199      254,982      184,651      167,159      952,049      2,125,575
       欠損金(※1)
       評価性引当額         154,532      412,199      254,982      184,651      167,159      621,551      1,795,077

       繰延税金資産            -      -      -      -      -    330,497     (※2)330,497

      (※1)      税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

      (※2)      税務上の繰越欠損金2,125,575千円(法定実効税率を乗じた額)について、繰延税金資産330,497千円を計
          上しております。当該税務上の繰越欠損金については、将来の課税所得の見込み等により、回収可能と判断
          した部分については評価性引当額を認識しておりません。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

        主要な項目別の内訳
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
       法定実効税率
                                      30.6%              30.6%
       (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                               1.4              2.1
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目                              △8.1              △4.3
        住民税均等割等                               2.9              2.4
        受取配当金の相殺消去                               7.9              4.3
        試験研究費特別控除                              △0.9              △2.1
        のれん償却額                               6.6              5.4
        のれん減損損失                               -             7.8
        連結子会社の適用税率の差異                              △0.1               0.9
        賃上げ・生産性向上のための
                                     △1.0              △3.4
        税制による税額控除
        評価性引当額                              21.9             △2.6
        未実現損益の税効果未認識額                               0.4              0.5
        グループ通算制度適用による影響額                               -            △16.6
                                     △2.1               1.1
        その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                               59.5              26.1
     3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

        当社及び一部の国内連結子会社は、当連結会計年度中にグループ通算制度の承認申請を行い、翌連結会計年度から
      グループ通算制度が適用されることとなりました。
        なお、法人税及び地方法人税に係る税効果会計に関する会計処理及び開示については、当連結会計年度から「グ
      ループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(企業会計基準委員会 実務対応報告第42号 
      2021年8月12日)に基づき、グループ通算制度の適用を前提とした会計処理を行っております。
         (資産除去債務関係)

      重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                104/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
     1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
        前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                 その他       合計
                   ファイン      HBC・
                                医薬     化学品       合計
                   ケミカル       食品
     一時点で移転される
                   8,559,942     13,970,550       7,174,133      9,105,397      38,810,024         2,154   38,812,178
     財又はサービス
     一定の期間にわたり移転
                   6,070,272          -  4,580,427       173,134    10,823,833          -  10,823,833
     される財又はサービス
     顧客との契約から生じる
                  14,630,215      13,970,550      11,754,561       9,278,531      49,633,858         2,154   49,636,012
     収益
     その他の収益                 -      -      -      -      -      -      -
     外部顧客への売上高             14,630,215      13,970,550      11,754,561       9,278,531      49,633,858         2,154   49,636,012

    (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に地方創生に関連する事業でありま
        す。
        当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                 その他       合計
                   ファイン      HBC・
                                医薬     化学品       合計
                   ケミカル       食品
     一時点で移転される
                  10,114,944      14,036,009       8,937,664      8,342,644      41,431,262        16,957    41,448,219
     財又はサービス
     一定の期間にわたり移転
                   5,940,055        23,346    4,322,288       250,515    10,536,206          -  10,536,206
     される財又はサービス
     顧客との契約から生じる
                  16,055,000      14,059,355      13,259,952       8,593,160      51,967,468        16,957    51,984,426
     収益
     その他の収益                 -      -      -      -      -      -      -
     外部顧客への売上高             16,055,000      14,059,355      13,259,952       8,593,160      51,967,468        16,957    51,984,426

    (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に地方創生に関連する事業でありま
        す。
     2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

        「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4.会計方針に関する事項 (5)                                          重要な収益及び費用の
      計上基準」に記載のとおりであります。
                                105/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計年度末
      において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に関する情報
      (1)  契約資産及び契約負債の残高等
         顧客との契約から生じた債権、契約資産及び契約負債の残高は以下の通りであります。
         前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
              区分         当連結会計年度期首(千円)                当連結会計年度(千円)
        顧客との契約から生じた債権
         受取手形                      1,990,200               1,498,490
         売掛金                      11,552,203               12,477,171
         電子記録債権                      3,171,123               3,743,809
         貸倒引当金                       △35,136               △35,679
        契約資産                       1,011,361               1,387,183
        契約負債                         54,195              465,579
          契約資産は、受託研究・受託製造等一定の期間にわたり充足される履行義務に係る対価に対する当社グループ
         の権利に関するものであります。契約資産は、対価に対する権利が時の経過のみを要求される無条件な状態と
         なった時点で顧客との契約から生じた債権に振り替えられます。
          契約負債は主に、製品の引渡し前に顧客から受け取った対価に関するものであります。契約負債は、収益の認
         識に伴い取り崩されます。
          当連結会計年度に認識された収益額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は、52,970千円でありま
         す。
         当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

              区分         当連結会計年度期首(千円)                当連結会計年度(千円)
        顧客との契約から生じた債権
         受取手形                      1,498,490               1,002,023
         売掛金                      12,477,171               12,262,081
         電子記録債権                      3,743,809               4,041,390
         貸倒引当金                       △35,679                  -
        契約資産                       1,387,183               1,905,643
        契約負債                        465,579               750,218
          契約資産は、受託研究・受託製造等一定の期間にわたり充足される履行義務に係る対価に対する当社グループ
         の権利に関するものであります。契約資産は、対価に対する権利が時の経過のみを要求される無条件な状態と
         なった時点で顧客との契約から生じた債権に振り替えられます。
          契約負債は主に、製品の引渡し前に顧客から受け取った対価に関するものであります。契約負債は、収益の認
         識に伴い取り崩されます。
          当連結会計年度に認識された収益額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は、164,432千円であり
         ます。
                                106/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      (2)  残存履行義務に配分した取引価格
         当社及び連結子会社では、残存履行義務に配分した取引価格の注記にあたって実務上の便法を適用し、当初の予
        想残存期間が1年以内の契約について注記の対象に含めておりません。当該履行義務は、主に医薬品の研究開発に
        関するものであり、残存履行期間に配分した取引価格の総額及び収益の認識が見込まれる期間は、以下の通りであ
        ります。
              区分          前連結会計年度(千円)               当連結会計年度(千円)
        1年以内                       1,682,015                  -
        1年超2年以内                        178,610               212,541
        2年超                         62,078               86,899
              合計                 1,922,704                299,440
                                107/141

















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
      1.報告セグメントの概要
        当社グループの報告セグメントは、当社及び子会社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締
      役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
        当社グループは、顧客・取引先の課題解決に向けた様々なニーズに当社グループのあらゆる機能で応える「策揃
      え」を実現するため、当社グループが既に持つビジネスをバリューチェーンが見通せる単位に事業を構成しており
      「ファインケミカル事業」、「HBC・食品事業」、「医薬事業」、「化学品事業」の4つを報告セグメントとして
      おります。
      2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、その他の項目の金額の算定方法

        報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表を作成するために採用される会計方針に準拠し
      た方法であります。
        報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
        セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
                                108/141
















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
      3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、その他の項目の金額に関する情報
        前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
                                                     (単位:千円)
                                                        連結
                      報告セグメント
                                        その他           調整額     財務諸表
                                             合計
             ファイン     HBC・
                                                        計上額
                                       (注)1           (注)2
                        医薬     化学品      合計
             ケミカル      食品
                                                       (注)3
     売上高
     (1)外部顧客への
            14,630,215     13,970,550     11,754,561      9,278,531     49,633,858       2,154   49,636,012         -  49,636,012
      売上高
     (2)セグメント間
      の内部売上高       586,928     116,942     445,631      99,194    1,248,696        -  1,248,696    △ 1,248,696        -
      又は振替高
        計
            15,217,143     14,087,492     12,200,192      9,377,725     50,882,554       2,154   50,884,708     △ 1,248,696     49,636,012
     セグメント利益
              248,343     141,647     392,765    △ 156,791     625,965     △ 42,016     583,949     235,952     819,901
     又は損失(△)
     その他の項目
      減価償却費        898,466     126,695     328,506     334,839    1,688,507       1,352    1,689,860      427,854    2,117,715
    (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に地方創生に関連する事業であ
          ります。
        2.セグメント利益又は損失(△)の調整額235,952千円には、各報告セグメントに配分していない全社収益及び
          全社費用が含まれております。全社収益は各グループ会社からの経営管理料等であり、全社費用は主に報告セ
          グメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。
        3.セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
        4.セグメント資産については、事業セグメントに配分していないため、開示しておりません。
        5.報告セグメントに対して特定の資産は配分しておりませんが、減価償却費等の関連費用は配分しております。
        当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

                                                     (単位:千円)
                                                        連結
                      報告セグメント
                                        その他           調整額     財務諸表
                                             合計
             ファイン     HBC・
                                                        計上額
                                       (注)1           (注)2
                        医薬     化学品      合計
             ケミカル      食品
                                                       (注)3
     売上高
     (1)外部顧客への
            16,055,000     14,059,355     13,259,952      8,593,160     51,967,468       16,957    51,984,426         -  51,984,426
      売上高
     (2)セグメント間
      の内部売上高
             1,005,577       84,011     367,478      65,770    1,522,839       2,008    1,524,848    △ 1,524,848        -
      又は振替高
        計
            17,060,577     14,143,367     13,627,431      8,658,931     53,490,308       18,966    53,509,274     △ 1,524,848     51,984,426
     セグメント利益
              159,975     324,958     573,656      74,194    1,132,784     △ 103,534    1,029,250       98,734    1,127,984
     又は損失(△)
     その他の項目
     減価償却費        682,584      68,617     360,148     335,675    1,447,026       4,032    1,451,058      443,743    1,894,801
     のれんの償却額        219,682      81,946       -    19,983     321,611       -   321,611       -   321,611
    (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に地方創生に関連する事業であ
          ります。
        2.セグメント利益又は損失(△)の調整額98,734千円には、各報告セグメントに配分していない全社収益及び全
          社費用が含まれております。全社収益は各グループ会社からの経営管理料等であり、全社費用は主に報告セグ
          メントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。
        3.セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
        4.セグメント資産については、事業セグメントに配分していないため、開示しておりません。
        5.報告セグメントに対して特定の資産は配分しておりませんが、減価償却費等の関連費用は配分しております。
                                109/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        【関連情報】
     前連結会計年度(自2021年12月1日                  至2022年11月30日)
     1.製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
     2.地域ごとの情報

      (1)  売上高
                                                     (単位:千円)
         日本           アジア            米国           その他            合計
          44,619,987            3,427,550           1,119,578            468,896          49,636,012
    (注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
      (2)  有形固定資産

         本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省
        略しております。
     3.主要な顧客ごとの情報

        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
     当連結会計年度(自2022年12月1日                  至2023年11月30日)

     1.製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
     2.地域ごとの情報

      (1)  売上高
         本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)  有形固定資産

         本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省
        略しております。
     3.主要な顧客ごとの情報

        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
         【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

     前連結会計年度(自2021年12月1日                  至2022年11月30日)
                                                     (単位:千円)
               ファイン        HBC・
                               医薬       化学品        調整額        合計
               ケミカル         食品
                 36,201                                       36,201
     減損損失                      -        -        -        -
     当連結会計年度(自2022年12月1日                  至2023年11月30日)

                                                     (単位:千円)
               ファイン        HBC・
                               医薬       化学品        調整額        合計
               ケミカル         食品
                        418,267                               418,267
     減損損失              -                -        -        -
                                110/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
     前連結会計年度(自2021年12月1日                  至2022年11月30日)
                                                     (単位:千円)
               ファイン        HBC・
                               医薬       化学品        調整額        合計
               ケミカル         食品
                219,682        64,112                19,983               303,777
     当期償却額                              -                -
               3,660,314         542,015                309,737               4,512,067
     当期末残高                              -                -
     (のれんの金額の重要な変動)

      「HBC・食品事業」において、株式会社住建情報センターからの事業譲受により、のれんの金額が増加しておりま
     す。当該事象によるのれんの増加額は、当連結会計年度において、421,033千円であります。
     当連結会計年度(自2022年12月1日                  至2023年11月30日)

                                                     (単位:千円)
               ファイン        HBC・
                               医薬       化学品        調整額        合計
               ケミカル         食品
                219,682        81,946                19,983               321,611
     当期償却額                              -                -
               3,440,632         301,581                289,754               4,031,968
     当期末残高                              -                -
         【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

     前連結会計年度(自2021年12月1日                  至2022年11月30日)
         該当事項はありません。
     当連結会計年度(自2022年12月1日                  至2023年11月30日)

         該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

     関連当事者との取引
      連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
     連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等
      前連結会計年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
                  資本金又           議決権等の所
        会社等の名称               事業の内容            関連当事者            取引金額        期末残高
     種類         所在地    は出資金           有(被所有)            取引の内容            科目
        又は氏名               又は職業            との関係            (千円)        (千円)
                  (千円)           割合(%)
                       当社代表     (被所有)            金銭報酬債権
     役員   岩城 慶太郎       -    -                 -            16,799    -    -
                       取締役社長      直接 1.37           の現物出資
    (注)譲渡制限付株式報酬制度に伴う、金銭報酬債権の現物出資によるものであります。
      当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

                  資本金又           議決権等の所
                                               取引金額        期末残高
        会社等の名称               事業の内容            関連当事者
     種類         所在地    は出資金           有(被所有)            取引の内容            科目
        又は氏名               又は職業            との関係            (千円)        (千円)
                  (千円)           割合(%)
                       当社代表     (被所有)            金銭報酬債権
     役員   岩城 慶太郎
               -    -                 -            20,449    -    -
                       取締役社長      直接 1.49           の現物出資
    (注)譲渡制限付株式報酬制度に伴う、金銭報酬債権の現物出資によるものであります。
                                111/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)
               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年12月1日                            (自 2022年12月1日
              至 2022年11月30日)                            至 2023年11月30日)
     1株当たり純資産額                    685円24銭        1株当たり純資産額                    719円53銭

     1株当たり当期純利益金額                    14円56銭       1株当たり当期純利益金額                    29円47銭
    (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
        2.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (自 2021年12月1日             (自 2022年12月1日
                                    至 2022年11月30日)             至 2023年11月30日)
     1株当たり当期純利益金額
      親会社株主に帰属する当期純利益(千円)                                    579,604            1,162,744
      普通株主に帰属しない金額(千円)                                      -             -

      普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(千円)                                    579,604            1,162,744

      普通株式の期中平均株式数(株)                                  39,813,283             39,461,187

    (注)1.役員報酬BIP信託が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式総数の計算に
          おいて控除する自己株式に含めております(前期末株式数役員報酬BIP信託666,982株、当期末株式数役員
          報酬BIP信託649,914株)。
        2.役員報酬BIP信託及び従業員持株ESOP信託が保有する当社株式を、「1株当たり当期純利益金額」の算
          定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております(前期中平均株式数役員報酬BIP
          信託658,328株、従業員持株ESOP信託23,846株、当期中平均株式数役員報酬BIP信託656,081株、従業員
          持株ESOP信託-株)。なお、2022年5月をもって従業員持株ESOP信託の制度を終了しております。
                                112/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
        (セグメント区分の変更)
         当社は、2023年11月27日開催の取締役会において、従来、「医薬事業」にて区分しておりました、岩城製薬佐倉
        工場株式会社を、翌連結会計年度(2024年11月期)より「ファインケミカル事業」に変更することを決議いたしま
        した。
         岩城製薬佐倉工場株式会社は従前より塗り薬などの外皮用製剤を主として製造しておりましたが、本年3月に国
        際基準に適合した高活性注射剤棟が竣工し、さらに固形剤の製造能力拡大に向けた設備投資を行うなど、来年度よ
        り様々な剤型に対応するCMO(Contract                   Manufacturing       Organization       -製造受託会社)としての事業拡大を企図
        します。CMO事業は、スペラファーマ株式会社が手掛けるCMC(Chemical,                                    Manufacturing       and  Control)受託
        事業と併せることで、CDMO(Contract                   Development      and  Manufacturing       Organization       -開発製造受託会社)と
        しての、より大きな成長機会を得ることが期待され、既に両社は緊密な連携を取りながら事業を行っています。
         当社は2020年にスペラファーマ株式会社と岩城製薬佐倉工場株式会社をグループに迎え、3年間に亘り両社への
        投資を行うと共に事業基盤の強化を行ってまいりました。これらの事業活動は、当グループの成長に大きく資する
        ものであると確信する一方、特に高活性注射剤の操業が始まる来年度(2024年11月期)は両社のより大きな事業シ
        ナジー創出に向けた大変重要な年度になると認識しております。ついては、現代表取締役社長が、持株会社である
        アステナホールディングス株式会社と、事業会社であるスペラファーマ株式会社および岩城製薬佐倉工場株式会社
        の代表取締役を兼務している状況を解消することで、いわゆる経営と執行の分離を行い、また両社を取得する段階
        からその後の投資判断に至るまで主体的に関与した現代表取締役が自ら当該事業をけん引することで、ファインケ
        ミカル事業の全体の事業成長を加速させる考えです。
         なお、変更後のセグメントによった場合の当連結会計年度の報告セグメントごとの売上高、利益又は損失及びそ
        の他の項目の金額に関する情報は、以下のとおりであります。
      当連結会計年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

                                                     (単位:千円)
                                                         連結
                      報告セグメント
                                        その他           調整額     財務諸表
                                              合計
             ファイン     HBC・
                                                        計上額
                                        (注)1           (注)2
                         医薬     化学品      合計
             ケミカル      食品
                                                        (注)3
     売上高
     (1)外部顧客への
             19,857,718     14,059,355      9,457,234     8,593,160     51,967,468       16,957    51,984,426         -  51,984,426
       売上高
     (2)セグメント間
       の内部売上高       1,010,215       84,011     362,478      65,770    1,522,477       2,008    1,524,486    △1,524,486         -
       又は振替高
        計     20,867,934     14,143,367      9,819,712     8,658,931     53,489,946       18,966    53,508,912     △1,524,486      51,984,426
     セグメント利益
              213,646     324,958     519,603      74,194    1,132,402     △103,534     1,028,867       99,116    1,127,984
     又は損失(△)
     その他の項目
      減価償却費        874,459      68,617     168,273     335,675    1,447,026       4,032    1,451,058      443,743    1,894,801
      のれんの償却額        219,682      81,946       -    19,983     321,611       -   321,611       -   321,611
      (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に地方創生に関連する事業
            であります。
          2.セグメント利益又は損失(△)の調整額99,116千円には、各報告セグメントに配分していない全社収益及
            び全社費用が含まれております。全社収益は各グループ会社からの経営管理料等であり、全社費用は主に
            報告セグメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。
          3.セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
          4.セグメント資産については、事業セグメントに配分していないため、開示しておりません。
          5.報告セグメントに対して特定の資産は配分しておりませんが、減価償却費等の関連費用は配分しておりま
            す。
                                113/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        (令和6年能登半島地震の影響について)
         本年1月1日に石川県能登地方を震源とする「令和6年能登半島地震」が発生しましたが、当社グループにおけ
        る従業員の人的被害は生じておりません。
         一方、当該震災により珠洲本社を含む建物の損傷及び商品の破損等の被害を受けましたが、被害額については現
        在調査中であります。なお、当該震災により、当社グループの翌連結会計年度以降の財政状態、経営成績及び
        キャッシュ・フローの状況に重要な影響はないものと想定しております。
                                114/141



















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
     該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                               当期首残高        当期末残高       平均利率
                区分                                     返済期限
                                (千円)        (千円)       (%)
     短期借入金                           9,000,000       11,069,000         0.24      -

     1年以内に返済予定の長期借入金                           1,035,000       1,197,984        0.45      -

     1年以内に返済予定のリース債務                            101,738        85,088       1.21      -

     長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)                           4,777,500       4,493,332        0.50   2025年~2030年

     リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)                            136,819       146,283       1.21   2025年~2032年

     その他有利子負債
      取引保証金                            43,363       49,468       0.51      -
                合計                15,094,421        17,041,156          -     -

    (注)1.平均利率については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
        2.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における1年ごと及び
          5年超の返済予定額の総額は以下のとおりであります。
                 1年超2年以内        2年超3年以内        3年超4年以内        4年超5年以内          5年超
                  (千円)        (千円)        (千円)        (千円)        (千円)
         長期借入金          1,047,984         943,464        842,992        692,992        965,900

         リース債務           63,185        41,889        25,451        9,304        6,452

         【資産除去債務明細表】

      当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会計年度
     末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定により記載を省
     略しております。
                                115/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     (2)【その他】
     当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                  第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     売上高(千円)                   12,785,442          26,857,511          40,674,547          51,984,426
     税金等調整前四半期(当期)純利
     益金額又は税金等調整前四半期
                         △84,583           68,140         628,010         1,560,311
     純損失金額(△)
     (千円)
     親会社株主に帰属する四半期(当
     期)純利益金額又は親会社株主に
                         △206,241          △227,812           209,865         1,162,744
     帰属する四半期純損失金額
     (△)(千円)
     1株当たり四半期(当期)純利益
     金額又は1株当たり四半期純損                     △5.24          △5.78           5.32         29.47
     失金額(△)(円)
     (会計期間)                  第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益金額
     又は1株当たり四半期純損失                     △5.24          △0.55          11.08          24.12
     金額(△)(円)
                                116/141













                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
     (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,840,315               758,427
        現金及び預金
                                      ※1  247,596             ※1  230,925
        売掛金
                                      ※1  154,488
                                                      150,055
        前払費用
                                       ※1  43,450             ※1  31,045
        未収入金
                                     ※1  8,848,000            ※1  11,546,186
        短期貸付金
                                       ※1  18,153             ※1  27,963
        その他
                                      11,152,004              12,744,603
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        565,067              427,955
          建物
                                        11,178                926
          構築物
                                           0              0
          車両運搬具
                                        51,662              45,843
          工具、器具及び備品
                                       1,078,857               369,657
          土地
                                        134,835              159,486
          リース資産
                                                       30,330
                                          -
          建設仮勘定
                                       1,841,600              1,034,199
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          363              363
          借地権
                                        988,738              745,300
          ソフトウエア
                                        31,530              72,933
          その他
                                       1,020,631               818,596
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       2,392,976              3,359,946
          投資有価証券
                                      10,830,769              10,828,414
          関係会社株式
                                        261,901              419,121
          その他の関係会社有価証券
                                     ※1  2,320,000            ※1  3,280,000
          長期貸付金
                                         8,419              7,362
          長期預け金
                                        261,695              290,349
          前払年金費用
                                        19,213              15,021
          その他
                                       △ 38,125             △ 130,232
          貸倒引当金
                                      16,056,850              18,069,982
          投資その他の資産合計
                                      18,919,082              19,922,778
        固定資産合計
                                      30,071,087              32,667,381
       資産合計
                                117/141







                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
     負債の部
       流動負債
                                   ※2 ,※3  10,035,000           ※2 ,※3  12,185,000
        短期借入金
                                        62,495              60,365
        リース債務
                                      ※1  123,116             ※1  122,386
        未払費用
                                        333,312              146,576
        未払法人税等
                                        95,167               1,064
        未払消費税等
                                       ※1  54,576             ※1  22,716
        預り金
                                        13,158              42,716
        賞与引当金
                                       ※1  17,989             ※1  17,335
        その他
                                      10,734,817              12,598,161
        流動負債合計
       固定負債
                                     ※3  4,777,500            ※3  4,442,500
        長期借入金
                                        59,424              89,478
        株式報酬引当金
                                        32,720              40,353
        長期預り金
                                        86,590              114,882
        リース債務
                                        441,364              710,713
        繰延税金負債
                                       ※1  42,653             ※1  40,945
        その他
                                       5,440,253              5,438,873
        固定負債合計
                                      16,175,071              18,037,035
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       4,557,400              4,581,397
        資本金
        資本剰余金
                                       6,190,240              6,214,237
          資本準備金
                                        335,118              335,118
          その他資本剰余金
                                       6,525,358              6,549,356
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                        416,888              416,888
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                        70,000              70,000
           配当積立金
                                        155,056              149,522
           固定資産圧縮積立金
                                       2,309,000              2,309,000
           別途積立金
                                       △ 612,654             △ 626,930
           繰越利益剰余金
                                       2,338,290              2,318,481
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 532,920             △ 527,070
                                      12,888,129              12,922,164
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                       1,007,886              1,708,181
        その他有価証券評価差額金
                                       1,007,886              1,708,181
        評価・換算差額等合計
                                      13,896,015              14,630,346
       純資産合計
                                      30,071,087              32,667,381
     負債純資産合計
                                118/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年12月1日              (自 2022年12月1日
                                至 2022年11月30日)               至 2023年11月30日)
                                     ※1  2,827,334            ※1  2,770,094
     営業収益
                                   ※1 ,※2  2,545,764           ※1 ,※2  2,511,468
     営業費用
                                        281,570              258,626
     営業利益
     営業外収益
                                      ※1  106,827             ※1  122,411
       受取利息及び受取配当金
                                       ※1  46,724             ※1  24,590
       その他
                                        153,551              147,002
       営業外収益合計
     営業外費用
                                                     ※1  58,109
                                        48,699
       支払利息
                                        37,434              92,107
       貸倒引当金繰入額
                                                     ※1  45,500
                                        58,504
       その他
                                        144,638              195,717
       営業外費用合計
                                        290,483              209,911
     経常利益
     特別利益
                                      ※3  694,404             ※3  779,489
       固定資産売却益
                                      ※4  230,818             ※4  51,052
       投資有価証券売却益
                                        24,900
                                                         -
       国庫補助金受贈益
                                        950,122              830,541
       特別利益合計
     特別損失
                                        ※5  828             ※5  31
       固定資産処分損
                                         2,005              2,623
       投資有価証券評価損
                                         3,999              2,355
       関係会社株式評価損
                                         6,833              5,009
       特別損失合計
                                       1,233,773              1,035,442
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   368,390              342,558
                                        34,162
                                                      △ 9,152
     法人税等調整額
                                        402,552              333,405
     法人税等合計
                                        831,220              702,037
     当期純利益
                                119/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自2021年12月1日 至2022年11月30日)
                                                      (単位:千円)
                                   株主資本
                           資本剰余金                    利益剰余金
                                                その他利益剰余金
                資本金
                          その他      資本剰余金
                     資本準備金                 利益準備金
                          資本剰余金      合計                 固定資産
                                           配当積立金           別途積立金
                                                 圧縮積立金
     当期首残高           4,528,304      6,161,144      335,118     6,496,262      416,888      70,000     149,318     2,309,000
     当期変動額
      新株の発行            29,096      29,096           29,096
      剰余金の配当
                                    -
      固定資産圧縮積立金の
                                    -               11,454
      積立
      固定資産圧縮積立金の
                                    -               △ 5,716
      取崩
      当期純利益
                                    -
      自己株式の取得                              -
      自己株式の処分                              -
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計            29,096      29,096       -    29,096       -      -    5,737       -
     当期末残高           4,557,400      6,190,240      335,118     6,525,358      416,888      70,000     155,056     2,309,000
                        株主資本               評価・換算差額等

                  利益剰余金
               その他                       その他           純資産合計
                                           評価・換算
               利益剰余金            自己株式     株主資本合計      有価証券
                     利益剰余金                       差額等合計
                                      評価差額金
                     合計
               繰越
               利益剰余金
     当期首残高           △ 705,709     2,239,498      △ 255,304    13,008,760       967,537      967,537    13,976,298
     当期変動額
      新株の発行                   -          58,192             -    58,192
      剰余金の配当
                △ 732,428     △ 732,428          △ 732,428             -   △ 732,428
      固定資産圧縮積立金の
                △ 11,454       -           -           -      -
      積立
      固定資産圧縮積立金の
                  5,716       -           -           -      -
      取崩
      当期純利益
                 831,220      831,220           831,220             -   831,220
      自己株式の取得                   -   △ 309,827     △ 309,827             -   △ 309,827
      自己株式の処分                   -    32,212      32,212             -    32,212
      株主資本以外の項目の
                                        40,348      40,348      40,348
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計            93,054      98,792    △ 277,615     △ 120,631      40,348      40,348     △ 80,282
     当期末残高           △ 612,654     2,338,290      △ 532,920    12,888,129      1,007,886      1,007,886     13,896,015
                                120/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自2022年12月1日 至2023年11月30日)
                                                      (単位:千円)
                                   株主資本
                           資本剰余金                    利益剰余金
                                                その他利益剰余金
                資本金
                          その他      資本剰余金
                     資本準備金                 利益準備金
                          資本剰余金      合計                 固定資産
                                           配当積立金           別途積立金
                                                 圧縮積立金
     当期首残高
                4,557,400      6,190,240      335,118     6,525,358      416,888      70,000     155,056     2,309,000
     当期変動額
      新株の発行            23,997      23,997           23,997
      剰余金の配当
      固定資産圧縮積立金の
                                                   △ 5,533
      取崩
      当期純利益
      自己株式の取得
      自己株式の処分
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計            23,997      23,997       -    23,997       -      -   △ 5,533       -
     当期末残高           4,581,397      6,214,237      335,118     6,549,356      416,888      70,000     149,522     2,309,000
                        株主資本               評価・換算差額等

                  利益剰余金
               その他                       その他           純資産合計
                                           評価・換算
               利益剰余金            自己株式     株主資本合計      有価証券
                     利益剰余金                       差額等合計
                                      評価差額金
                     合計
               繰越
               利益剰余金
     当期首残高           △ 612,654     2,338,290      △ 532,920    12,888,129      1,007,886      1,007,886     13,896,015
     当期変動額
      新株の発行
                         -          47,995             -    47,995
      剰余金の配当          △ 721,846     △ 721,846          △ 721,846             -   △ 721,846
      固定資産圧縮積立金の
                  5,533       -           -           -      -
      取崩
      当期純利益
                 702,037      702,037           702,037             -   702,037
      自己株式の取得
                         -     △ 58     △ 58           -     △ 58
      自己株式の処分                   -    5,907      5,907             -    5,907
      株主資本以外の項目の
                                       700,295      700,295      700,295
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                △ 14,275     △ 19,809      5,849     34,035     700,295      700,295      734,330
     当期末残高           △ 626,930     2,318,481      △ 527,070    12,922,164      1,708,181      1,708,181     14,630,346
                                121/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
     1.資産の評価基準及び評価方法
      (1)  有価証券の評価基準及び評価方法
         ①  子会社株式及び関連会社株式………移動平均法による原価法
         ②  その他の関係会社有価証券…………投資事業有限責任組合等については、組合契約に規定される決算報告日
                          に応じて入手可能な最近の決算書を基礎として、持分相当額を純額で取
                          り込む方法
         ③  その他有価証券
           市場価格のない株式等以外のもの…時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平
                           均法により算定)
           市場価格のない株式等………………移動平均法による原価法
      (2)  デリバティブの評価基準及び評価方法…時価法
     2.固定資産の減価償却の方法
      (1)  有形固定資産(リース資産を除く)……定率法を採用しております。
          ただし、1998年4月1日以降取得した建物(附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属
         設備及び構築物については、定額法を採用しております。
          なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
          建物              3~65年
          構築物              10~15年
          車両運搬具                 5年
          工具、器具及び備品              2~20年
      (2)  無形固定資産(リース資産を除く)……定額法を採用しております。
          自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しておりま
         す。
      (3)  リース資産
          所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
          リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
     3.引当金の計上基準
      (1)  貸倒引当金
          債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権に
         ついては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
      (2)  賞与引当金
          従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、将来の支給見込額のうち当事業年度の負担額を計上してお
         ります。
      (3)  株式報酬引当金
          当社の取締役に対する将来の当社株式の給付に備えるため、株式交付規則に基づき、取締役に割り当てられる
         ポイントの見込数に応じた株式の給付額を基礎として計上しております。
      (4)  退職給付引当金(前払年金費用)
          従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上して
         おります。なお、当事業年度末では、年金資産の見込額が退職給付債務から未認識過去勤務費用及び未認識数理
         計算上の差異を控除した金額を超過しているため、当該超過額を前払年金費用(投資その他の資産)に計上して
         おります。
         ①  退職給付見込額の期間帰属方法
           退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、
          給付算定式基準によっております。
         ②  数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理の方法
           過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として10
          年)による定額法により費用処理しております。数理計算上の差異については、各事業年度の発生時におけ
          る従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として10年)による定額法により按分した額をそれぞれ
          発生の翌事業年度から費用処理しております。
                                122/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     4.収益及び費用の計上基準
         当社は、純粋持株会社として子会社の経営管理及び管理業務等の受託を行っており、経営管理料、業務受託料、
        受取配当金等が主な収益となります。経理管理料等については、子会社との契約内容に応じた業務を提供すること
        が履行義務であり、一定の期間にわたり当社の履行義務が充足されることから、契約期間にわたり当該業務の提供
        に応じて収益を認識しております。受取配当金については、配当金の効力発生日をもって収益を認識しておりま
        す。
         なお、当社の取引に関する支払条件は、通常、短期のうちに支払期日が到来し、契約に重要な金融要素は含まれ
        ておりません。
     5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
         退職給付に係る会計処理
          退職給付に係る未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の会計処理の方法は、連結財務諸表における
         会計処理の方法と異なっております。
                                123/141

















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
      前事業年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
      関係会社株式の評価
      (1)当事業年度の財務諸表に計上された金額
         関係会社株式          10,830,769千円(資産合計の36.0%)
      (2)会計上の見積りの内容について財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
       ①  算出方法
          当該関係会社株式は市場価格のない株式等であるため、株式の実質価額が取得原価に比べて50%程度以上低下
         した場合、事業計画等により将来の回収可能性があると判断できなければ、関係会社株式の帳簿価額の減額を行
         います。また、一部の関係会社株式については、当該関係会社の超過収益力を反映して、財務諸表から得られる
         1株当たり純資産額に比べて高い価額で取得しており、超過収益力が見込めなくなり、これを反映した実質価額
         が取得原価の50%程度以上低下している場合、関係会社株式の帳簿価額の減額を行います。
          超過収益力が見込めなくなったか否かについては、連結財務諸表の作成において、企業結合に伴い識別した技
         術資産及び顧客関連資産並びにのれんの評価として実施した、営業活動から生ずる損益の状況、定性的な経営環
         境の変化の確認、予算と実績との比較分析及び将来の事業計画の検討を踏まえて評価を行っております。
       ②  主要な仮定
          関係会社株式の減損要否の判定において超過収益力が見込めなくなったか否かについては、過去の実績・今後
         の事業展開及び外部環境による影響を踏まえて作成された事業計画に基づいております。
       ③  翌事業年度の財務諸表に与える影響
          将来の事業計画については経営者の判断を伴い、これらの見積りについては不確実性を伴うため、上記仮定等
         に変化が生じた場合、将来における財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
      当事業年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

      関係会社株式の評価
      (1)当事業年度の財務諸表に計上された金額
         関係会社株式          10,828,414千円(資産合計の33.1%)
      (2)会計上の見積りの内容について財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
       ①  算出方法
          当該関係会社株式は市場価格のない株式等であるため、株式の実質価額が取得原価に比べて50%程度以上低下
         した場合、事業計画等により将来の回収可能性があると判断できなければ、関係会社株式の帳簿価額の減額を行
         います。また、一部の関係会社株式については、当該関係会社の超過収益力を反映して、財務諸表から得られる
         1株当たり純資産額に比べて高い価額で取得しており、超過収益力が見込めなくなり、これを反映した実質価額
         が取得原価の50%程度以上低下している場合、関係会社株式の帳簿価額の減額を行います。
          超過収益力が見込めなくなったか否かについては、連結財務諸表の作成において、企業結合に伴い識別した技
         術資産及び顧客関連資産並びにのれんの評価として実施した、営業活動から生ずる損益の状況、定性的な経営環
         境の変化の確認、予算と実績との比較分析及び将来の事業計画の検討を踏まえて評価を行っております。
       ②  主要な仮定
          関係会社株式の減損要否の判定において超過収益力が見込めなくなったか否かについては、過去の実績・今後
         の事業展開及び外部環境による影響を踏まえて作成された事業計画に基づいております。
       ③  翌事業年度の財務諸表に与える影響
          将来の事業計画については経営者の判断を伴い、これらの見積りについては不確実性を伴うため、上記仮定等
         に変化が生じた場合、将来における財務諸表に影響を及ぼす可能性があります。
         (会計方針の変更)

    (時価の算定に関する会計基準等の適用)
     「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価算定会計基
    準適用指針」という。)を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経過的な取扱い
    に従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することといたしました。なお、財
    務諸表に与える影響はありません。
                                124/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (表示方法の変更)
    (損益計算書関係)
     前事業年度において、「営業外費用」の「その他」に含めていた「貸倒引当金繰入額」は、金額的重要性が増したた
    め、当事業年度より独立掲記することとしました。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務諸表の組替
    えを行っております。
     この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外費用」の「その他」に表示していた95,939千円は、「貸倒引当
    金繰入額」37,434千円、「その他」58,504千円として組み替えております。
         (追加情報)

    (取締役向け株式報酬制度)
      当社は、中長期的な業績の向上と企業価値の増大への貢献意識を高めることを目的として、当社の取締役(社外取締
     役及び国内非居住者を除く。)に対する信託型株式報酬制度として「役員報酬BIP信託」を導入しております。
      詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(追加情報)」をご参照くだ
     さい。
                                125/141
















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
      ※1.関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示されたものを除く)
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     短期金銭債権                                9,115,018千円               11,799,410千円
     長期金銭債権                                2,320,000               3,280,000
     短期金銭債務                                  72,270               56,009
     長期金銭債務                                  41,073               39,365
     ※2.当座借越契約及びコミットメントライン契約

          当社は、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行5行と当座借越契約及び取引銀行3行とコミットメント
         ライン契約を締結しております。これら契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     当座借越極度額及びコミットメントラインの総額                                24,000,000千円               24,000,000千円
     借入実行残高                                9,000,000               11,000,000
      差引額                               15,000,000               13,000,000
          上記のコミットメントライン契約について、以下の財務制限条項が付されております(契約ごとに条項は異な
         りますが、主なものを記載しております)。
         ① 年度決算期末における連結貸借対照表の純資産の部の金額が、直前の年度決算期末及び2021年11月決算期末
           における連結貸借対照表の純資産の部の金額の75%を、それぞれ下回らないこと。
         ② 年度決算期末における連結損益計算書の経常損益の額が2期連続して損失とならないこと。
     ※3.シンジケーション方式による金銭消費貸借契約

          当社は、スペラファーマ株式会社の全株式を取得するにあたって必要な資金を手当てするため、株式会社みず
         ほ銀行をアレンジャーとするシンジケーション方式による金銭消費貸借契約を2020年2月27日付で締結しており
         ます。この契約に基づく借入金残高は、次のとおりであります。
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     借入金残高                                4,762,500千円               4,127,500千円
          上記の金銭消費貸借契約について、以下の財務制限条項が付されております。
         ① 2020年11月末日に終了する本決算期及びそれ以降の各本決算期における連結貸借対照表の純資産の部の金額
           を、前本決算期における連結貸借対照表の純資産の部の金額の75パーセント以上とすること。
         ② 2020年11月末日に終了する本決算期及びそれ以降の各本決算期における連結損益計算書の経常損益が2期連
           続赤字とならないこと。
      4.保証債務

         関係会社の特定の仕入先に対する債務に対して債務保証を行っております。
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年11月30日)               (2023年11月30日)
     イワキ株式会社                                 170,000千円               150,000千円
     スペラネクサス株式会社                                 155,000               155,000
                計                      325,000               305,000
                                126/141






                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
      ※1.関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年12月1日                 (自 2022年12月1日
                             至 2022年11月30日)                 至 2023年11月30日)
     営業収益                              2,827,334千円                 2,770,094千円
     その他の営業取引                                23,696                 26,891
     営業取引以外の取引高                                47,880                 65,675
     ※2.営業費用のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年12月1日                 (自 2022年12月1日
                             至 2022年11月30日)                 至 2023年11月30日)
     報酬及び給料手当                               649,759千円                 582,986千円
     減価償却費                               431,125                 441,983
     賞与引当金繰入額                                13,158                 42,716
     修繕費                               296,904                 303,204
     ※3.固定資産売却益の内容は、次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年12月1日                 (自 2022年12月1日
                             至 2022年11月30日)                 至 2023年11月30日)
     建物                               336,995千円                    -千円
     土地                               357,408                 779,489
              計                      694,404                 779,489
     ※4 投資有価証券売却益

         前事業年度(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)
          政策保有目的株式(5銘柄)の売却によるものです。
         当事業年度(自 2022年12月1日 至 2023年11月30日)

          政策保有目的株式(2銘柄)の売却によるものです。
      ※5.固定資産処分損の内容は、次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年12月1日                 (自 2022年12月1日
                             至 2022年11月30日)                 至 2023年11月30日)
     建物                                 793千円                  31千円
     構築物                                  26                 -
     工具、器具及び備品                                  8                 0
              計                        828                  31
         (有価証券関係)

        子会社株式、関連会社株式及びその他の関係会社有価証券(当事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式
       10,828,414千円、その他の関係会社有価証券419,121千円、前事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式10,830,769
       千円、その他の関係会社有価証券261,901千円)は、市場価格のない株式等であることから、記載しておりません。
                                127/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                 前事業年度              当事業年度
                               (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
       繰延税金資産
        賞与引当金繰入額                              4,029千円             13,079千円
        退職給付引当金繰入超過額                             56,500              61,944
        貸倒引当金繰入額(注)                             11,673              39,877
        投資有価証券評価損                             57,401              58,204
        関係会社株式評価損                              3,062              3,783
        信託運用損益                             12,772              12,364
        長期未払金                               483              483
        関係会社株式投資簿価修正                             19,848              19,829
        株式報酬費用                             78,912              90,549
                                     20,746              21,386
        その他
         繰延税金資産小計
                                    265,432              321,502
                                   △185,345              △226,300
         評価性引当額
         繰延税金資産合計
                                     80,086              95,201
       繰延税金負債
        退職給付信託設定益                             40,942              49,346
        固定資産圧縮積立金                             68,432              65,990
                                    412,076              690,578
        その他有価証券評価差額金
         繰延税金負債合計                           521,451              805,914
       繰延税金負債の純額                             △441,364              △710,713
    (注)前事業年度において、繰延税金資産の「その他」に含めておりました「貸倒引当金繰入額」は、金額的重要性が増
    したため、当事業年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の注記において繰
    延税金資産の「その他」に表示していた32,420千円は、「貸倒引当金繰入額」11,673千円及び「その他」20,746千円とし
    て組替えております。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

        主要な項目別の内訳
                                 前事業年度              当事業年度
                               (2022年11月30日)              (2023年11月30日)
       法定実効税率
                                     30.6%              30.6%
       (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                              1.0              2.2
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目                             △2.3              △5.5
        評価性引当額                              1.8              4.2
        住民税均等割等                              0.6              0.7
        役員給与損金不算入                              0.5               -
                                      0.3             △0.0
        その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                               32.6              32.2
     3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

        当社は、当事業年度中にグループ通算制度の承認申請を行い、翌事業年度からグループ通算制度が適用されること
      となりました。
        なお、法人税及び地方法人税に係る税効果会計に関する会計処理及び開示については、当事業年度から「グループ
      通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(企業会計基準委員会 実務対応報告第42号 2021年
      8月12日)に基づき、グループ通算制度の適用を前提とした会計処理を行っております。
                                128/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
     顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
      「(重要な会計方針) 4.収益及び費用の計上基準」に記載のとおりであります。
         (重要な後発事象)

      (令和6年能登半島地震の影響について)
       本年1月1日に石川県能登地方を震源とする「令和6年能登半島地震」が発生しましたが、当社における従業員の
      人的被害は生じておりません。
       一方、当該震災により珠洲本社を含む建物の損傷及び商品の破損等の被害を受けましたが、被害額については現在
      調査中であります。なお、当該震災により、当社の翌事業年度以降の財政状態、経営成績の状況に重要な影響はない
      ものと想定しております。
                                129/141

















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                     (単位:千円)
                                                       減価償却

       区分        資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
     有形固定資産

             建物           565,067         -    107,378       29,733      427,955      847,310
             構築物            11,178        -     8,901      1,350       926     1,214

             車両運搬具              0      -       0      -       0     212

             工具、器具及び備品            51,662      15,639        892     20,565      45,843      127,358

             土地          1,078,857        7,380     716,579         -    369,657         -

             リース資産           134,835       92,010        -    67,358      159,486      190,191

             建設仮勘定              -    30,887        556       -    30,330        -

                計       1,841,600       145,916      834,308      119,008     1,034,199      1,166,288

     無形固定資産
             借地権             363       -      -      -      363       -
             ソフトウエア           988,738       79,370        -    322,808      745,300         -

             その他            31,530      84,673      41,344       1,926      72,933        -

                計       1,020,631       164,044       41,344      324,735      818,596         -

    (注)建物、土地の主な減少は、ノーススクエア・富山不動産の売却によるものであります。
         【引当金明細表】

                                                     (単位:千円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高
      貸倒引当金                    38,125          92,107             -       130,232

      賞与引当金                    13,158          42,716          13,158          42,716

      株式報酬引当金                    59,424          34,152           4,098          89,478

     (2)【主な資産及び負債の内容】

         連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
     (3)【その他】

         特記すべき事項はありません。
                                130/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                  12月1日から11月30日まで
      定時株主総会                  2月中

      基準日                  11月30日

                        5月31日
      剰余金の配当の基準日
                        11月30日
      1単元の株式数                  100株
      単元未満株式の買取り

                        (特別口座)
       取扱場所                 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社
                        証券代行部
                        (特別口座)
       株主名簿管理人
                        東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社
       取次所                 ────

       買取手数料                 無料

                        電子公告により行います。ただし、事故その他やむを得ない事由によっ
                        て電子公告をすることができないときは、日本経済新聞に掲載して行い
                        ます。
      公告掲載方法
                        なお、電子公告は当社ホームページ上に掲載しております。
                        (ホームページのアドレス:https://www.astena-hd.com/)
                        毎年11月末日現在の当社株主名簿に記載されており、1単元(100株)以
      株主に対する特典
                        上及び1年以上継続保有の株主に対し、優待品を贈呈
    (注)当社定款の定めにより、単元未満株主は、以下に掲げる権利以外の権利を有しておりません。
         (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
         (2)  取得請求権付株式の取得を請求する権利
         (3)  募集株式又は募集新株予約権の割当を受ける権利
                                131/141










                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
        当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
         事業年度(第83期)(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)2023年2月22日関東財務局長に提出
      (2)  有価証券報告書の訂正報告書及び確認書
         2024年1月25日関東財務局長に提出
         事業年度(第83期)(自 2021年12月1日 至 2022年11月30日)の有価証券報告書に係る訂正報告書及び確認
        書であります。
      (3)  内部統制報告書及びその添付書類
         2023年2月22日関東財務局長に提出
      (4)  四半期報告書及び確認書
         (第84期第1四半期)(自 2022年12月1日 至 2023年2月28日)2023年4月14日関東財務局長に提出
         (第84期第2四半期)(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)2023年7月13日関東財務局長に提出
         (第84期第3四半期)(自 2023年6月1日 至 2023年8月31日)2023年10月13日関東財務局長に提出
      (5)  臨時報告書
        2023年3月2日関東財務局長に提出
         金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づ
         く臨時報告書であります。
        2023年12月4日関東財務局長に提出
         金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号の規定
         に基づく臨時報告書であります。
                                132/141












                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
          該当事項はありません。
                                133/141




















                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2024年2月28日

    アステナホールディングス株式会社

       取締役会 御中

                           PwC  Japan有限責任監査法人

                           東京事務所
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             五代  英紀
                            業  務  執  行  社  員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             新田  將貴
                            業  務  執  行  社  員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるアステナホールディングス株式会社の2022年12月1日から2023年11月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、すな
    わち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計
    算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、アス
    テナホールディングス株式会社及び連結子会社の2023年11月30日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年
    度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     当監査法人は、前連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査上の主要な検討事項として、以下の事項を記載し
    た。
     ・収益認識に関する会計基準等の適用
     ・企業結合により計上された技術資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆候の判断
     当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査役及び監査役会とコミュニケーションを行った事項の中から、特
    別な検討を必要とするリスク又は重要な虚偽表示リスクが高いと評価した領域の変化、会社が重要な判断を行った財務諸
    表の領域に関連する当監査法人の重要な判断、当連結会計年度において発生した重要な事象又は取引が監査に与える影響
    等、また監査における相対的な重要性や会社に特有の事項を考慮して、監査上の主要な検討事項とする事項について検討
    した。
     その結果、前連結会計年度の連結財務諸表の監査においては、収益認識に関する会計基準等の適用初年度であり、収益
    認識に関する会計基準等が適切に適用されているか否かについて特に慎重な検討を行ったため、「収益認識に関する会計
    基準等の適用」を監査上の主要な検討事項とする事項としたが、当連結会計年度の連結財務諸表の監査においては、会社
    グループにおける収益取引のうち、見積りの不確実性の程度が高く経営者の主観的な判断を伴う「ファインケミカル事業
    における製造受託及び開発受託等に係る収益認識(一定の期間にわたり履行義務が充足される収益認識)」を当連結会計
    年度の連結財務諸表の監査における監査上の主要な検討事項とし、以下の事項とした。
                                134/141



                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     ・ファインケミカル事業における製造受託及び開発受託等に係る収益認識(一定の期間にわたり履行義務が充足される
    収益認識)
     ・企業結合により計上された技術資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆候の判断
     ファインケミカル事業における製造受託及び開発受託等に係る収益認識(一定の期間にわたり履行義務が充足される収

     益認識)
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応
      会社グループは、報告セグメントのファインケミカル事                             当監査法人は、ファインケミカル事業における製造受託
     業において、製造受託及び開発受託等の一定の期間にわた                            及び開発受託等に係る収益認識について、主に以下の手続
     り履行義務が充足される契約について、履行義務の充足に                            を実施した。
     係る進捗度に基づき収益を認識している。当連結会計年度
                                 1.ファインケミカル事業における製造受託及び開発受託
     における製造受託及び開発受託等の一定の期間にわたり履
                                 等に係る収益認識に関する以下の内部統制の整備及び運用
     行義務が充足される契約に係る売上高は5,940,055千円
                                 状況の有効性を評価した。評価に当たっては、特に以下に
     (連結売上高の11.4%)で進捗度の見積り方法として「イ
                                 焦点を当てた。
     ンプット法」(履行義務の充足に係る進捗率を見積総工数
                                 (1)一定の期間にわたり履行義務が充足される契約の実
     に対する実績工数の割合で算出し、その進捗率に基づいて
                                 績工数及び見積総工数の正確性を確保するための統制
     一定期間にわたり収益を認識する方法)を採用している。
                                 (2)履行義務の充足に係る進捗度が適切に算定されてい
      このうち、履行義務の充足に係る進捗度は、                     連結財務諸
                                 ることを担保するための統制
     表注記(重要な会計上の見積り)「3.一定期間にわたり
     履行義務が充足される収益認識」               に記載のとおり、契約ご
                                 (3)一定の期間にわたり履行義務が充足される契約に係
     とに、当連結会計年度末までに発生した実績工数及び見積
                                 る売上高が適切に算定されていることを担保するための統
     総工数の割合に基づいて算定されるが、進捗度の算定にあ
                                 制
     たっては下記のとおり見積りの要素を含んでいる。
                                 2.経営者や責任者等による履行義務の充足に係る進捗度
     ・製造受託及び開発受託等は契約内容に個別性が強く、基
                                 の見積りプロセスの有効性を評価するため、複数の既存の
     本的な仕様や作業内容が顧客との合意に基づいて行われる
                                 製造受託及び開発受託等の一定の期間にわたり履行義務が
     ことから、履行義務の充足に係る進捗度の見積りにあたっ
                                 充足される契約における前連結会計年度末の一定期間にわ
     ては、画一的な判断尺度が得られにくい。
                                 たる収益の見積額と、当連結会計年度末における一定期間
                                 にわたる収益の見積額または確定額とを比較した。
     ・このため、履行義務の充足に係る進捗度の見積りは、受
     託業務に係る専門的な知識と経験を有する者による一定の
                                 3.製造受託及び開発受託等の案件ごとに、履行義務の充
     仮定と判断が介在し、主観的な判断を伴う。
                                 足に係る進捗度の見積り及び進捗度を用いて算定される売
                                 上高の合理性を評価するため、契約額の金額的な重要性等
     ・また、顧客との合意により作業内容の変更が行われるこ
                                 に基づきサンプル抽出した案件について、以下の実証手続
     とや、工数の変動等の想定外の事象の発生により、追加的
                                 を実施した。
     な工数が生じることがあり、不確実性を伴う。
                                 (1)収益認識における進捗度の測定にあたり使用する当
      このように、ファインケミカル事業における製造受託及
                                 初の見積総工数を関連する客先への提案書や工数算定資料
     び開発受託等に係る収益認識は、見積りの不確実性の程度
                                 等と突合した。
     が高いこと、経営者の主観的な判断を伴うこと、かつ、製
     造受託及び開発受託等の一定の期間にわたり履行義務が充
                                 (2)案件の進捗管理に用いられる社内管理資料を閲覧
     足される契約に係る売上高は会社の連結財務諸表全体に対
                                 し、最新の見積総工数との整合性を確かめた。
     して金額的重要性が高いことから、当監査法人は、一定の
                                 (3)見積総工数の合理性を検証するため、経営者や研究
     期間にわたり履行義務が充足される収益認識を監査上の主
                                 部門の責任者等に見積総工数の算定過程や、変更がある場
     要な検討事項に該当すると判断した。
                                 合にはその理由等に関して質問を実施し、当該内容と提案
                                 書や工数算定資料等との間に大きく不整合が生じていない
                                 かを確かめた。
                                 (4)履行義務の充足に係る進捗度を再計算により確かめ
                                 た。
                                 (5)案件の契約金額を関連する根拠証憑を閲覧すること
                                 により確かめた。
                                 (6)インプット法により算定された売上高を再計算によ
                                  り確かめた。
                                135/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     企業結合により計上された技術資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆候の判断
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      過年度及び当連結会計年度に実施された企業結合の結                             当監査法人は、無形資産及びのれんに係る減損兆候の有
     果、当連結会計年度末の連結貸借対照表において、無形資                            無の判定にあたり、主として以下の監査手続を実施した。
     産2,295,456千円(連結総資産の3.4%)及びのれん
                                 1.企業結合により計上された無形資産及びのれんに係る
     4,031,968千円(連結総資産の6.0%)が計上されている。
                                 減損兆候の有無の判定に関する以下の内部統制の整備及び
     無形資産は、技術資産473,465千円及び顧客関連資産
                                 運用状況の有効性を評価した。評価に当たっては、特に以
     1,821,991千円から構成され、また、のれんは                     連結財務諸
                                 下に焦点を当てた。
     表注記【セグメント情報】            に記載のとおり、以下の事業に
                                 (1)無形資産を含む資産グループ及びのれんが帰属する
     属するのれんからそれぞれ構成されている。
                                 事業に関連する資産グループを含めたより大きな単位につ
     ・ファインケミカル事業:3,440,632千円
                                 いて、営業活動から生ずる損益が継続してマイナスとなっ
     ・HBC・食品事業:301,581千円                            ていないか等を確認する内部統制
     ・化学品事業:289,754千円                            (2)経営環境に著しい悪化が生じていないかについて、
                                 定性的な経営環境の変化に加えて、対象事業の予算と実績
      連結損益計算書に計上されている減損損失418,267千円
                                 との比較分析や将来の事業計画の検討を行う内部統制
     は、HBC・食品事業に属する無形資産及びのれんを含む
     固定資産から生じた減損損失である。                            (3)その他、減損兆候の有無を検討する内部統制
      連結財務諸表注記(重要な会計上の見積り)「1.技術                           2.定性的な経営環境の変化の検討及び使用範囲又は方法
     資産及び顧客関連資産(無形資産)並びにのれんの減損兆                            の変更による回収可能価額の著しい低下等については経営
     候の判断」     に記載のとおり、会社は、上記の無形資産及び                       者及び会社担当者への質問、並びに取締役会議事録等の関
     のれんの減損の兆候を検討するにあたり、当該無形資産を                            連する内部資料を閲覧し、その判断を評価した。
     含む資産グループ及び当該のれんが帰属する事業に関連す
                                 3.無形資産を含む資産グループ及びのれんが帰属する事
     る資産グループを含めたより大きな単位について、営業活
                                 業に関連する資産グループを含めたより大きな単位につい
     動から生じる損益が継続してマイナスとなっていないか又
                                 て、営業活動から生じる損益が継続してマイナスとなって
     は継続してマイナスとなる見込みではないかを確認してい
                                 いないか又は継続してマイナスとなる見込みではないかを
     る。また、経営環境に著しい悪化が生じていないかについ
                                 検討した。
     て、定性的な経営環境の変化の確認に加えて、対象事業の
                                 4.無形資産を含む資産グループ及びのれんが帰属する事
     予算と実績との比較分析や将来の業績見込みの検討を行っ
                                 業に関連する資産グループを含めたより大きな単位につい
     ている。減損の兆候があると認められた場合には、当該資
                                 て、過年度の事業計画と実績の比較分析、将来の業績見込
     産グループ又はのれんを含むより大きな単位から得られる
                                 みに関する経営者への質問等により、経営環境の著しい悪
     割引前将来キャッシュ・フローの総額を見積り、その帳簿
                                 化及びその見込みがないことについて評価した。
     価額が割引前将来キャッシュ・フローの総額を超過する場
     合には、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、帳簿価額の
     減少額を減損損失として認識する。
      減損の兆候の識別の評価にあたり、ファインケミカル事
     業等における将来の事業計画が実現可能であるかについて
     不確実性を有する。また、無形資産及びのれんに係る減損
     兆候の有無の判定は、経営環境の著しい悪化に関する判断
     など、経営者の主観的な判断を伴い、かつ、金額的重要性
     が高い。このため、当監査法人は当該事項を監査上の主要
     な検討事項に該当するものと判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
                                136/141


                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
     どうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取
     引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                137/141





                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、アステナホールディングス株
    式会社の2023年11月30日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、アステナホールディングス株式会社が2023年11月30日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表
    示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準
    拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係
     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以  上

    (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                138/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                    2024年2月28日

    アステナホールディングス株式会社

       取締役会 御中

                           PwC  Japan有限責任監査法人

                           東京事務所
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             五代  英紀
                            業  務  執  行  社  員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             新田  將貴
                            業  務  執  行  社  員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるアステナホールディングス株式会社の2022年12月1日から2023年11月30日までの第84期事業年度の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
    行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、アステナ
    ホールディングス株式会社の2023年11月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重
    要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                139/141








                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
     関係会社株式の評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      当事業年度の貸借対照表において、会社は関係会社株式                             当監査法人は、超過収益力を反映して実質価額を算定し
     10,828,414千円(資産合計の33.1%)を計上しており、こ                            ている関係会社株式の評価について主として以下の監査手
     れらは市場価格のない株式等である。                            続を実施した。
      財務諸表注記(重要な会計上の見積り)「関係会社株式                           1.株式の評価に用いられる定性的な経営環境の変化の確
     の評価」    に記載のとおり、会社は、関係会社株式の評価に                        認や関係会社株式の取得時点の同社の予算と実績との比較
     あたり、株式の実質価額が取得原価に比べて50%程度以上                            分析に関連する内部統制の整備及び運用状況の有効性を評
     低下した場合に、回復可能性が十分な証拠によって裏付け                            価した。
     られない限り、減損処理を行っている。一部の関係会社株
                                 2.定性的な経営環境の変化の検討及び使用範囲又は方法
     式は、当該関係会社の超過収益力を反映して、財務諸表か
                                 の変更による回収可能価額の著しい低下等については経営
     ら得られる1株当たり純資産額に比べて高い価額で取得し
                                 者及び会社担当者への質問、並びに取締役会議事録等の関
     ており、超過収益力が見込めなくなり、これを反映した実
                                 連する内部資料を閲覧し、その判断を評価した。
     質価額が取得原価の50%程度以上を低下している場合に、
                                 3.企業結合に伴い識別した無形資産を含む資産グループ
     帳簿価額の減額を行うこととしている。
                                 及びのれんが帰属する事業に関連する資産グループを含め
      会社は、超過収益力が見込めなくなったか否かについ
                                 たより大きな単位について、営業活動から生じる損益が継
     て、連結財務諸表の作成において、企業結合により計上さ
                                 続してマイナスとなっていないか又は継続してマイナスと
     れた技術資産及び顧客関連資産並びにのれんの評価として
                                 なる見込みではないかを検討した。
     実施した、営業活動から生ずる損益の状況、定性的な経営
                                 4.関係会社株式の取得時点の同社の事業計画と実績の比
     環境の変化の確認、予算と実績との比較分析及び将来の事
                                 較分析及び経営者への質問等により、経営環境の著しい悪
     業計画の検討を踏まえて評価を行っている。
                                 化及びその見込みがないかを検討した。
      このように、関係会社株式の減損要否の判定において超
     過収益力が見込めなくなったか否かの評価は、経営者の主
     観的な判断を伴い、かつ、金額的重要性が高いことから、
     当監査法人は、関係会社株式の評価を監査上の主要な検討
     事項に該当するものと判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                140/141




                                                          EDINET提出書類
                                               アステナホールディングス株式会社(E02585)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係
     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以  上

    (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                141/141







PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。