株式会社 JFLAホールディングス 四半期報告書 第18期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)

提出書類 四半期報告書-第18期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
提出日
提出者 株式会社 JFLAホールディングス
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    【表紙】

    【提出書類】                 四半期報告書

    【根拠条文】                 金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】                 関東財務局長

    【提出日】                 2024年2月14日

    【四半期会計期間】                 第18期第3四半期(自            2023年10月1日         至   2023年12月31日)

    【会社名】                 株式会社JFLAホールディングス

    【英訳名】                 JFLA   Holdings     Inc.

    【代表者の役職氏名】                 代表取締役社長  檜垣 周作

    【本店の所在の場所】                 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番6号

    【電話番号】                 03-6311-8899(代表)

    【事務連絡者氏名】                 法務総務部長  尾崎 富彦

    【最寄りの連絡場所】                 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番6号

    【電話番号】                 03-6311-8899(代表)

    【事務連絡者氏名】                 法務総務部長  尾崎 富彦

    【縦覧に供する場所】                 株式会社東京証券取引所

                      (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                 1/25









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

                            第17期           第18期
             回次              第3四半期           第3四半期            第17期
                          連結累計期間           連結累計期間
                         自  2022年4月1日         自  2023年4月1日         自  2022年4月1日
            会計期間
                         至  2022年12月31日         至  2023年12月31日         至  2023年3月31日
    売上高                (千円)         58,702,082           52,056,575           76,713,786
    経常利益又は経常損失(△)                (千円)         △ 549,770           593,980          △ 750,215

    親会社株主に帰属する四半期(当
                    (千円)         △ 599,184          △ 60,453        △ 2,197,985
    期)純損失(△)
    四半期包括利益又は包括利益                (千円)         △ 531,768          △ 552,214         △ 2,116,306
    純資産額                (千円)         7,604,401           6,741,023           6,159,429

    総資産額                (千円)         51,208,265           41,942,438           41,394,888

    1株当たり四半期(当期)純損失
                     (円)          △ 13.01          △ 1.27         △ 47.59
    (△)
    潜在株式調整後1株当たり
                     (円)             ―           ―           ―
    四半期(当期)純利益
    自己資本比率                 (%)            12.3           11.6           11.6
                            第17期           第18期

             回次              第3四半期           第3四半期
                          連結会計期間           連結会計期間
                         自  2022年10月1日         自  2023年10月1日
            会計期間
                         至  2022年12月31日         至  2023年12月31日
    1株当たり四半期純利益又は
                     (円)           △ 9.78           5.92
    1株当たり四半期純損失(△)
     (注)   1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載し
         ておりません。
       2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり四半期
         (当期)純損失であるため、記載しておりません。
    2  【事業の内容】

      当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要
     な変更はありません。また、主要な関係会社の異動はありません。
                                 2/25







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

       当第3四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のう
      ち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると
      認識している主要なリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」について
      の重要な変更はありません。
      継続企業の前提に関する重要事象等

       当社グループは、ウクライナ情勢の緊迫化、原材料価格やエネルギー価格の高騰、急激な円安進行等の影響を受
      けております。販売事業においては原材料や重油などの燃料費の上昇などの影響を受けており、生産事業において
      も大豆などの原料や重油などの燃料費の上昇の影響を受け、流通事業においては、為替が円安に大きく振れたこと
      で輸入品の仕入コストの上昇などの影響の結果、前事業年度まで継続して3期連続の営業損失を計上しておりま
      す。当第3四半期連結累計期間において、営業利益は749百万円となり収益改善は大きく進んでいるものの、前事業
      年度までの状況から、継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせる状況は継続して存在しております。
       当社グループはこのような状況を解消すべく、2022年5月13日に公表いたしました経営改善計画に基づき、赤字
      継続事業の撤退・売却を可及的速やかに実施すべく、株式会社アスラポートの一部販売事業、株式会社TBジャパン
      のタコベル運営事業、酒造会社、株式会社TOMONIゆめ牧舎及び東洋商事株式会社を売却し損益の安定化に努めてお
      ります。また流通・生産事業では為替相場・原材料・燃料価格の高騰による影響を吸収する値上げ等の対策、更に
      はグループ内の事業再編を通じた固定費削減等の施策の実施により、安定した営業黒字の確保に努めております。
       一方で、今後も相当期間見込まれる不安定な為替相場、原材料価格やエネルギー価格の高騰の影響に耐えうる財
      務体質を築くためには新たな資金調達が必要であるとの結論に至り、2023年9月14日に公表いたしましたとおり株
      式会社地域経済活性化支援機構に対し、再生支援の申込みを決議し再生支援決定を受けております。
       今後の資金面においては、再生支援申込みにあたり提出した事業再生計画に基づき、取引金融機関による金融債
      権のリスケジュールの同意を得ており、また、株式会社地域経済活性化支援機構を割当先とした20億円の増資を
      2024年1月31日付けで実行しており                ます。
       以上のことから、継続企業の前提に関する重要な不確実性は認められないものと判断しております。
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

       文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものでありま
      す。
      (1)  財政状態及び経営成績の状況

       当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い行動制限が緩
      和され、インバウンド需要も回復基調となり経済活動の正常化が徐々に進みました。一方で、緊迫した世界情勢に
      加え、原材料価格やエネルギー価格の高騰、円安進行に伴う物価上昇が続いており、依然として先行き不透明な状
      況となりました。
       食品・飲食業界につきましては、外食を中心に持ち直しの動きが続いているものの、原材料価格やエネルギー価
      格の高騰、円安の進行に伴う相次ぐ食品の値上げによる物価上昇や、実質賃金の減少による節約志向の高まり等、
      厳しい経営環境が続いております。
       このような状況の中、当社グループは、「食を通じた新たな価値の創造と提供」をミッションに、「新たな価値
      を生み出すブランド創出」、「新たな価値を提供する多様な販売手法の構築」、「新たな価値を支える経営基盤の
      確立と持続的な成長」という3つの中長期戦略に取り組んでおります。
       また、前期より引き続き、事業ポートフォリオの再構築として、生産事業への経営資源の集中や販売事業におけ
      る製販一体型事業への移行等を進めております。それと並行して収益改善に努め、販売事業部門では不採算継続事
      業の撤退・売却、生産事業部門では穀物価格やエネルギーの価格変動リスクを吸収する値上げ等の対策、流通事業
      部門では円安の影響を改善するための売価調整、そして本社部門では固定費削減等も取り組んでおります。
       これらの結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は52,056百万円(前年同四半期比11.3%減)、営業利益は749百
      万円(前年同四半期は営業損失392百万円)、経常利益は593百万円(前年同四半期は経常損失549百万円)、親会社株主
      に帰属する四半期純損失は60百万円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期純損失599百万円)となり収益改
      善が進みました。
                                 3/25

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
       セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。

       ①生産

        連結子会社数の減少に伴い生産事業全体では減収となりましたが、九州乳業株式会社及び茨城乳業株式会社
       は、穀物や原油価格などの価格高騰への適切な値上げ対応及び販売促進が奏功し、大幅な増収増益となりまし
       た。株式会社弘乳舎は、生乳の生産量減少を背景に受託収入は減少したものの、脱脂粉乳やアイスクリームの売
       上が順調に推移したこと等により安定的な利益を確保しました。盛田株式会社においては、原材料価格高騰に伴
       う商品価格の改定や採算性を重視した販売等により増収増益となりました。
        この結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は32,203百万円(前年同四半期比3.3%減)、営業利益は
       1,077百万円(前年同四半期比211.1%増)となりました。
       ②流通

        株式会社アルカンは、商品の価格改定の実施、主力商品の「Kiriクリームチーズ」が順調に推移したものの、
       シャンパンの販売が伸び悩んだこと等により減収となりましたが、販管費の削減等により増益となりました。ま
       た、東洋商事株式会社を売却したことにより、売上高は減少したものの利益改善に繋がりました。
        この結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は10,860百万円(前年同四半期比30.3%減)、営業利益は
       285百万円(前年同四半期比26.7%増)となりました。
       ③販売

        販売事業においては、経済活動の正常化及び前期の不採算事業の撤退・売却により業績が改善いたしました。
        当第3四半期連結累計期間における売上高は8,749百万円(前年同四半期比9.0%減)、営業利益は164百万円(前
       年同四半期は営業損失111百万円)となりました。
       ④その他

        ウェルエイジング事業や店舗開発事業等の当第3四半期連結累計期間における売上高は242百万円(前年同四半
       期比14.1%増)、営業損失は16百万円(前年同四半期は営業損失40百万円)となりました。
        当第3四半期連結会計期間末の総資産は前連結会計年度末に比べ547百万円増加の41,942百万円となりました。

        負債合計は前連結会計年度末に比べ34百万円減少の35,201百万円となりました。純資産合計は前連結会計年度
       末と比べ581百万円増加の6,741百万円となりました。これは主に新株の発行による資本金及び資本準備金の増加
       計334百万円によるものであります。
      (2)  事業上及び財務上の対処すべき課題

       当第3四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。
      (3)  研究開発活動

       重要性が乏しいため記載を省略しております。
    3  【経営上の重要な契約等】

       該当事項はありません。
                                 4/25





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                                     149,998,000

              A種種類株式                                         2,000

                 計                                    150,000,000

      ②  【発行済株式】

              第3四半期会計期間             提出日現在         上場金融商品取引所
        種類       末現在発行数(株)             発行数(株)         名又は登録認可金融               内容
               ( 2023年12月31日       )    (2024年2月14日)           商品取引業協会名
                                     東京証券取引所
                                                単元株式数は100株で
      普通株式             47,964,636           47,964,636
                                                あります。(注)1
                                     スタンダード市場
                                                単元株式数は1株であ
     A種種類株式                  ―          2,000        ―
                                                ります。(注)2
        計           47,964,636           47,966,636           ―           ―
     (注)   1.発行済株式のうち、3,259,724株は、現物出資(関係会社株式 1,532,619千円)によるものであります。
       2.A種種類株式の内容は以下のとおりであります。
        (1)  優先配当金
         ①  優先配当金
          当会社は、剰余金の配当を行うとき(配当財産の種類を問わない。)は、当該配当に係る基準日の最終の
          株主名簿に記載又は記録されたA種種類株式を有する株主(以下「A種種類株主」という。)又はA種種
          類株式の登録株式質権者(以下「A種種類登録株式質権者」という。)に対し、同日の最終の株主名簿に
          記載又は記録された普通株式を有する株主(以下「普通株主」という。)又は普通株式の登録株式質権者
          (以下「普通登録株式質権者」という。)に先立ち、A種種類株式1株につき、A種種類株式の1株あた
          りの払込金額1,000,000円(以下「A種配当基準額」という。)に対し、A種優先配当年率を6%とし
          て、当該基準日が属する事業年度の初日(同日を含む。)から当該配当の基準日(同日を含む。)までの
          期間につき月割計算(ただし、1か月未満の期間については年365日の日割計算)により算出される額の
          配当をする(以下「A種優先配当」という。)。ただし、既に当該事業年度に属する日を基準日とするA
          種優先配当を行ったときは、かかる配当済みのA種優先配当の累積額を控除した額をA種優先配当として
          支払う。
         ②  累積
          A種種類株式の発行された事業年度以降のある事業年度におけるA種種類株式1株あたりの剰余金の配当
          の額がA種配当基準額にA種優先配当率6%を乗じた額(以下「A種優先配当金」という。)に達しない
          ときは、A種種類株式1株あたりの不足額(以下「A種累積未払配当金」という。)は翌事業年度以降に
          累積する。当会社は、A種累積未払配当金がある場合に剰余金の配当を行うとき(配当財産の種類を問わ
          ない。)は、A種種類株主又はA種種類登録株式質権者に対し、①に基づくA種種類株主又はA種種類登
          録株式質権者に対する剰余金の配当及び普通株主又は普通登録株式質権者に対する剰余金の配当に先立
          ち、A種種類株式1株につき、A種累積未払配当金を剰余金の配当として支払う。
         ③  非参加
          当会社は、A種種類株主又はA種種類登録株式質権者に対し、①及び②に基づく剰余金の配当以外に剰余
          金の配当を行わない。
         ④  A種配当基準の調整
          A種配当基準額は、次に定めるところに従い調整する。
          (a)  A種種類株式の株式分割又は株式併合が行われたときは、A種配当基準額は、次のとおり調整する。
           なお、次の算式中の「分割・併合の比率」とは、株式分割又は株式併合後のA種種類株式の発行済株式
           総数を株式分割又は株式併合前のA種種類株式の発行済株式総数で除した数をいう。
                                 5/25


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
                                           1
              調整後             調整前
                      =             ×
            A種配当基準額             A種配当基準額
                                       分割・併合の比率
          (b)  A種種類株主に割当てを受ける権利を与えて株式の発行又は処分(株式無償割当てを含む。)を行っ
           たときは、A種配当基準額は、次のとおり調整する。なお、次の算式中の「既発行A種種類株式の数」
           とは、当該発行又は処分の時点におけるA種種類株式の発行済株式総数から当会社が保有する自己株式
           (A種種類株式に限る。)の数を控除した数とし、自己株式を処分する場合には、次の算式中の「新発
           行A種種類株式」は、「処分する自己株式(A種種類株式に限る。)」と読み替えるものとする。
                                            新発行A種種類株

               既発行A種種類          調整前A種配          新発行A種種類
                       ×         +          ×  式の1株あたりの
                株式の数         当基準額          株式の数
        調整後A
                                              払込金額
        種配当基
             =
                     既発行A種種類株式の数            +  新発行A種種類株式の数
         準額
          (c)  (a)及び(b)に基づく調整後A種配当基準額の算出において発生する1円未満の端数は、四捨五入する
           ものとする。
        (2)  残余財産の分配
         ①  当会社は、残余財産の分配をするときは、A種種類株主又はA種種類登録株式質権者に対し、普通株主
          又は普通登録株式質権者に先立ち、A種種類株式1株につき、次の(a)乃至(c)を合計した額(以下「A種
          残余財産分配額」という。)を残余財産の分配として支払う。
          (a)  A種配当基準額(1円未満の端数は、四捨五入するものとする。)
          (b)  A種累積未払配当金
          (c)  残余財産の分配が行われる日(以下「分配日」という。)において、分配日の属する事業年度の初日
           (同日を含む。)から分配日(同日を含む。)までの日数にA種優先配当額(A種配当基準額に6%を
           乗じて得られる額をいう。)の額を乗じた金額を365で除して得られる額(1円未満の端数は、四捨五入
           するものとする。)をいう。ただし、分配日の属する事業年度において、既に当該事業年度に属する日
           を基準日とするA種優先配当を行ったときは、その額を控除した額とする。
         ②  当会社は、A種種類株主又はA種種類登録株式質権者に対して、A種残余財産分配額を超えて残余財産
          の分配を行わない。
        (3)  議決権
          A種種類株主は、法令に別段の定めのある場合を除き、全ての株主を構成員とする株主総会において議決
          権を有しないものとし、A種種類株主を構成員とする種類株主総会において、A種種類株式1株につき1
          個の議決権を有する。
        (4)  金銭を対価とする取得請求権(償還請求権)
         ①  A種種類株主は、いつでも、当会社に対して金銭の交付と引換えに、その保有するA種種類株式の全部
          又は一部を取得することを請求することができるものとし(以下「金銭対価取得請求」という。)、当会
          社は、当該A種種類株主又はA種種類登録株式質権者に対し、A種種類株主が取得の請求をしたA種種類
          株式を取得するのと引換えに、A種種類株式1株につき、②において定める取得対価に相当する額の金銭
          を交付するものとする。
         ②  金銭対価取得請求が行われた場合におけるA種種類株式1株あたりの取得対価は、A種配当基準額に、
          金銭対価取得請求がなされた日におけるA種種類株式1株あたりのA種累積未払配当金及びA種経過優先
          配当金相当額((2)①(c)に準じて算定される。)を加えた金額とする。
        (5)  普通株式を対価とする取得請求権(転換請求権)
          A種種類株主は、いつでも、当会社に対して当会社の普通株式の交付と引換えに、その保有するA種種類
          株式の全部又は一部を取得することを請求することができるものとし、当会社は、当該A種種類株主又は
          A種種類登録株式質権者に対し、A種種類株主が取得の請求をしたA種種類株式を取得するのと引換え
          に、下記①において定める数の当会社の普通株式を交付するものとする。
         ①  A種種類株式の取得と引換えに交付する普通株式の数
          (a)  A種種類株式を取得するのと引換えに交付すべき普通株式の数は、次のとおりとする。
                                A種種類株主が取得の請求をした
                                A種種類株式の払込金額の総額
         取得と引換えに交付すべき普通
                         =
               株式の数
                                      取得価額
          (b)  A種種類株式の取得と引換えに交付する普通株式の数に1株に満たない端数があるときは、これを切
           り捨てるものとし、この場合においては、会社法第167条第3項に定める金銭の交付はしないものとす
           る。
         ②  取得価額
          取得価額は78円(以下「上限取得価額」という。)とする。ただし、A種種類株式の払込金額が払い込ま
          れた日以降の6か月毎の応当日(当該日が取引日でない場合には翌取引日とする。以下「取得価額修正
                                 6/25

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
          日」という。)において普通株式1株あたりの時価が78円を下回る場合には、取得価額は各取得価額修正
          日における時価に相当する金額(以下「修正後取得価額」という。)に修正されるものとする(ただし、
          修 正後取得価額の下限は39円(以下「下限取得価額」という。)とし、時価が39円を下回った場合におけ
          る修正後取得価額は39円とする。)。なお、取得価額が下記③により調整された場合には、上限取得価額
          及び下限取得価額についても同様の調整をするものとする。普通株式1株あたりの時価は、取得価額修正
          日に先立つ45取引日目に始まる連続する30取引日の東京証券取引所における当会社の普通株式の毎日の終
          値の単純平均値(終値のない日数を除く。円単位未満小数第1位まで算出し、その小数点以下第1位を切
          り捨てる。)とする。
         ③  取得価額の調整
          (a)  以下に掲げる事由が発生した場合には、それぞれ以下のとおり取得価額を調整する。
          イ  普通株式につき株式分割又は株式無償割当てをする場合、次の算式により取得価額を調整する。な
           お、株式無償割当ての場合には、以下の算式における「分割前発行済普通株式数」は「株式無償割当て
           前発行済普通株式数(ただし、その時点で当会社が保有する普通株式を除く。)」、「分割後発行済普
           通株式数」は「株式無償割当て後発行済普通株式数(ただし、その時点で当会社が保有する普通株式を
           除く。)」とそれぞれ読み替える。
                                       分割前発行済普通株式数

          調整後取得価額          =    調整前取得価額          ×
                                       分割後発行済普通株式数
          調整後取得価額は、株式分割又は株式無償割当ての効力が生ずる日をもって、これを適用する。

          ロ  普通株式につき株式併合をする場合、株式併合の効力が生ずる日をもって、次の算式により取得価額
           を調整する。
                                       併合前発行済普通株式数

           調整後取得価額          =    調整前取得価額          ×
                                       併合後発行済普通株式数
          ハ  時価を下回る金額をもって普通株式を発行又は当会社が保有する普通株式を処分する場合(株式無償

           割当ての場合、当会社が株式若しくは新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。以下本ハ
           において同じ。)の取得と引換えに普通株式を交付する場合、普通株式を目的とする新株予約権の行使
           による場合又は合併、株式交換、株式交付若しくは会社分割により普通株式を交付する場合を除
           く。)、次の算式(以下「取得価額調整式」という。)により取得価額を調整する。調整後取得価額
           は、払込期日(払込期間を定めた場合には当該払込期間の最終日)の翌日以降、これを適用する。な
           お、当会社が保有する普通株式を処分する場合には、次の算式における「新たに発行する普通株式」は
           「処分する当会社が保有する普通株式」、「当会社が保有する株式」は「処分前において当会社が保有
           する普通株式」とそれぞれ読み替える。
                                              新たに発行する
                         (発行済普通株
                                     新たに発行
                                               普通株式の
                           式の数
                                     する普通株       ×
                                              1株あたりの払
                         -当会社が保有         +
                                      式の数
                                                 込金額
                         する普通株式の
                            数)
         調整後         調整前                          時価
               =         ×
         取得価額         取得価額
                         (発行済普通株式の数-当会社が保有する普通株式の数)+新
                                 たに発行する普通株式の数
          ニ  当会社に取得をさせることにより又は当会社に取得されることにより、時価を下回る価額をもって普
           通株式の交付を受けることができる株式を発行又は処分する場合(株式無償割当ての場合を含む。)、
           かかる株式の払込期日(払込期間を定めた場合には当該払込期間の最終日。以下本ニにおいて同じ。)
           (株式無償割当ての場合にはその効力が生じる日)に、発行又は処分される株式の全てが当初の条件で
           取得され普通株式が交付されたものとみなし、取得価額調整式において「1株あたりの払込金額」とし
           てかかる価額を使用して計算される額を、調整後取得価額とする。調整後取得価額は、払込期日の翌日
           以降、また株式無償割当ての場合にはその効力が生ずる日の翌日以降、これを適用する。
          ホ  行使することにより又は当会社に取得されることにより、普通株式1株あたりの新株予約権の払込金
           額と新株予約権の行使に際して出資される金銭又は財産の合計額が時価を下回る価額をもって普通株式
           の交付を受けることができる新株予約権を発行又は処分する場合(新株予約権無償割当ての場合を含
           む。)、かかる新株予約権の割当日(新株予約権無償割当ての場合にはその効力が生ずる日)に、発行
           される新株予約権全てが当初の条件で行使され又は取得されて普通株式が交付されたものとみなし、取
           得価額調整式において「1株あたりの払込金額」として普通株式1株あたりの新株予約権の払込金額と
           新株予約権の行使に際して出資される金銭又は財産の普通株式1株あたりの価額の合計額を使用して計
                                 7/25

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
           算される額を、調整後取得価額とする。調整後取得価額は、かかる新株予約権の割当日の翌日以降、ま
           た新株予約権無償割当ての場合にはその効力が生ずる日の翌日以降、これを適用する。
          (b)  上記(a)に掲げた事由によるほか、下記イ及びロのいずれかに該当する場合には、当会社はA種種類株
           主及びA種種類登録株式質権者に対して、あらかじめ書面によりその旨並びにその事由、調整後取得価
           額、適用の日及びその他必要な事項を通知したうえ、取得価額の調整を適切に行うものとする。
          イ  合併、株式交換、株式交換による他の株式会社の発行済株式の全部の取得、株式移転、株式交付、吸
           収分割、吸収分割による他の会社がその事業に関して有する権利義務の全部若しくは一部の承継又は新
           設分割のために取得価額の調整を必要とするとき。
          ロ  前イのほか、普通株式の発行済株式総数(ただし、当会社が保有する普通株式の数を除く。)の変更
           又は変更の可能性を生ずる事由の発生によって取得価額の調整を必要とするとき。
          (c)  取得価額の調整に際して計算が必要な場合は、円単位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を
           四捨五入する。
          (d)  取得価額調整式において使用する普通株式1株あたりの時価は、取得価額を適用する日に先立つ45取
           引日目に始まる連続する30取引日の東京証券取引所における当会社の普通株式の毎日の終値の単純平均
           値(終値のない日数を除く。円単位未満小数第1位まで算出し、その小数点以下第1位を切り捨て
           る。)とする。
          (e)  取得価額の調整に際し計算を行った結果、調整後取得価額と調整前取得価額との差額が1円未満にと
           どまるときは、取得価額の調整はこれを行わない。
         ④  取得請求受付場所
          東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番6号
          株式会社JFLAホールディングス
         ⑤  取得請求の効力発生
          (a)  普通株式を対価とする取得請求権を行使しようとする場合、当会社が定める様式による行使請求書
           に、その行使に係るA種種類株式の数並びに当該行使の年月日等を記載してこれに記名捺印した上、こ
           れを本条④に定める取得請求受付場所に提出しなければならない。
          (b)  普通株式を対価とする取得請求権の行使の効力は、行使に必要な書類の全部が本条④に定める取得請
           求受付場所に到達した日に発生する。
        (6)  普通株式の交付方法
          当会社は、普通株式を対価とする取得請求権の行使の効力発生後において、当該行使に係るA種種類株主
          が指定する振替機関又は口座管理機関における振替口座簿の保有欄に振替株式の増加の記録を行うことに
          より普通株式を交付する。
        (7)  金銭を対価とする取得条項(強制償還)
         ①  当会社は、いつでも、取締役会が別に定める日の到来をもって、A種種類株式の全部を取得することが
          できるものとし、当会社は、A種種類株式を取得するのと引換えに、当該A種種類株主又はA種種類登録
          株式質権者に対し、A種種類株式1株につき、②において定める取得対価に相当する額の金銭を交付する
          ものとする。この場合、当会社は、当該取締役会の開催日の30日前までに、A種種類株主又はA種種類登
          録株式質権者に対して、A種種類株式の取得を予定している旨及び取得を予定しているA種種類株式の数
          を通知する。
         ②  金銭を対価とする取得条項が行使された場合におけるA種種類株式1株あたりの取得対価は、A種配当
          基準額に、金銭を対価とする取得条項が行使された日におけるA種種類株式1株あたりのA種累積未払配
          当金及びA種経過優先配当金相当額((2)①(c)に準じて算定される。)を加えた金額とする。
        (8)  株式の併合又は分割等
          当会社は、株式の併合若しくは分割をするとき、株主に募集株式若しくは募集新株予約権の割当てを受け
          る権利を与えるとき、又は株式無償割当て若しくは新株予約権無償割当てをするときは、A種種類株式に
          つき、普通株式と同時に同一の割合でこれを行う。
        (9)  種類株主総会の決議
          定款において、会社法第322条第2項に関する定めはしておりません。
                                 8/25






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
     (2)  【新株予約権等の状況】
      ①  【ストックオプション制度の内容】
       該当事項はありません。
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

        該当事項はありません。
        なお、第9回新株予約権については、2023年10月31日に残存する新株予約権の全部を取得するとともに行使期
       間満了により消滅しております。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式                      資本準備金       資本準備金
                              資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                                (千円)       (千円)
                  (株)       (株)                     (千円)       (千円)
    2023年10月1日~
                     ―   47,964,636           ―    3,801,306           ―     942,875
    2023年12月31日
     (注)    2024年1月31日を払込期日とする第三者割当による増資により、発行済株式総数(A種種類株式)が2,000株、
       資本金及び資本準備金がそれぞれ1,000百万円増加しております。
     (5)  【大株主の状況】

       当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
                                 9/25













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
     (6)  【議決権の状況】
       当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載
      することができないことから、直前の基準日(2023年9月30日)に基づく株主名簿による記載をしております。
      ①  【発行済株式】

                                              2023年12月31日       現在
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                          ―          ―                  ―

    議決権制限株式(自己株式等)                          ―          ―                  ―

    議決権制限株式(その他)                          ―          ―                  ―

                     (自己保有株式)
                     普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                                   ―                  ―
                            41,300
                     普通株式
    完全議決権株式(その他)                                 473,353                    ―
                          47,335,300
                     普通株式
    単元未満株式                                   ―     1単元(100株)未満の株式 
                           588,036
    発行済株式総数                      47,964,636              ―                  ―
    総株主の議決権                          ―       473,353                    ―

    (注)    「単元未満株式」欄の普通株式には、当社保有の自己株式75株が含まれております。
      ②  【自己株式等】

                                              2023年12月31日       現在
                                                     発行済株式
                                 自己名義       他人名義      所有株式数
        所有者の氏名                                             総数に対する
                      所有者の住所           所有株式数       所有株式数        の合計
         又は名称                                            所有株式数
                                  (株)       (株)       (株)
                                                     の割合(%)
    株式会社JFLAホール              東京都中央区日本橋蛎殻町
                                   41,300         ―     41,300        0.08
    ディングス              一丁目5番地6号
          計              ―           41,300         ―     41,300        0.08
                                10/25









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    2  【役員の状況】
      前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、以下のとおりであります。
     (1) 新任役員

                                                所有株式数
     役職名      氏名     生年月日                略歴              任期        就任年月日
                                                 (株)
                    1997年4月      株式会社寿屋
                    2002年4月
                          株式会社はせがわ
                    2008年1月      株式会社力の源カンパニー
                          同社   執行役員     人事総務部長
                    2009年3月
                          同社   常勤監査役
                    2011年3月
                          株式会社渡辺製麺         監査役
     常勤           1953年                                       2023年
         緒方 昇                                   (注)3      6,500
                          農業法人     株式会社くしふるの大地            代表
                    2011年9月
     監査役           7月8日                                       11月21日
                          取締役
                          株式会社アスラポート・ダイニング(現
                    2013年3月
                          株式会社JFLAホールディングス)               人材戦
                          略部   部長
                          当社   人事部    部長
                    2018年8月
                          当社   監査役(現任)
                    2023年11月
                    2011年12月      弁護士登録、中之島中央法律事務所入所
                    2013年2月      関西大学法科大学院アカデミックアドバ
                          イザー就任
                    2014年6月      経営法曹会議入会
                    2015年11月      東大阪市都市計画審議会委員(現任)
                1985年                                       2023年
                    2018年7月      大阪国税局任期付職員(国際調査審理
         田邉   絵理子
     監査役                                        (注)4       ―
               1月12日                                       11月21日
                          官)として出向
                    2020年7月      中之島中央法律事務所復帰
                    2021年1月      同法律事務所パートナー弁護士              ( 現任  )
                    2022年6月      株式会社ニッカトー社外取締役(現任)
                    2023年11月      当社社外監査役(現任)
     (注)   1.監査役       田邉絵理子     は、社外監査役であります。
       2.監査役       田邉絵理子の戸籍上の氏名は木村絵理子であります。
       3.監査役       緒方昇は    前任者の辞任に伴う就任であるため、当社の定款の定めにより、                              前任者   の任期満了の時ま
         でとなります。       前任者の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株
         主総会終結の時までであります。
       4.監査役       田邉絵理子の      任期は、就任の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
     (2)  退任役員

           役職名                   氏名                 退任年月日
           取締役                                   2023年10月31日
                             坂下 直史
        グループ戦略本部長                                     (辞任による退任)
                                              2023年11月21日
          常勤監査役                  大野 千幸
                                             (辞任による退任)
     (3) 役職の異動

            新役職名                旧役職名            氏名          異動年月日
             取締役
                             取締役
                                       齊藤 隆光          2023年10月31日
                            管理本部長
      管理本部長 謙 グループ戦略本部長
     (4)  異動後の役員の男女別人数及び女性の比率

      男性  9 名 女性    1 名  (役員のうち女性の比率           10.0  %)
                                11/25




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    第4   【経理の状況】
    1.四半期連結財務諸表の作成方法について

      当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府
     令第64号)に基づいて作成しております。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年
     12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表
     について、Mooreみらい監査法人による四半期レビューを受けております。
                                12/25

















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    1 【四半期連結財務諸表】
     (1) 【四半期連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2023年3月31日)              (2023年12月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                              2,093,805              3,154,969
                                                 ※1   10,264,173
        受取手形及び売掛金                              8,614,250
        商品及び製品                              4,663,894              4,110,017
        仕掛品                              1,691,530              1,669,213
        原材料及び貯蔵品                              1,323,253              1,335,697
        その他                              1,796,042              1,688,414
                                      △ 20,487             △ 13,727
        貸倒引当金
        流動資産合計                              20,162,289              22,208,760
      固定資産
        有形固定資産
         土地                             7,983,128              7,845,168
                                      6,923,500              6,336,110
         その他(純額)
         有形固定資産合計                            14,906,629              14,181,279
        無形固定資産
         のれん                             2,355,246              1,870,488
                                       232,197              176,710
         その他
         無形固定資産合計                             2,587,444              2,047,199
        投資その他の資産
         その他                             3,839,767              3,606,329
                                      △ 101,242             △ 101,130
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                             3,738,524              3,505,198
        固定資産合計                              21,232,598              19,733,677
      資産合計                               41,394,888              41,942,438
                                13/25










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2023年3月31日)              (2023年12月31日)
     負債の部
      流動負債
                                                  ※1   7,520,872
        支払手形及び買掛金                              6,697,400
        短期借入金                              10,633,975               2,478,350
        1年内償還予定の社債                                93,600                ―
        1年内返済予定の長期借入金                              1,831,125                89,966
        未払法人税等                               123,505              234,564
        賞与引当金                                75,385              127,247
        店舗閉鎖損失引当金                                9,326              1,766
                                      4,655,822              4,618,788
        その他
        流動負債合計                              24,120,141              15,071,556
      固定負債
        長期借入金                              6,876,769              16,343,027
        債務保証損失引当金                                64,465              57,225
        事業構造改善引当金                                52,000              26,703
        退職給付に係る負債                               720,543              691,782
        資産除去債務                               752,763              676,613
                                      2,648,775              2,334,505
        その他
        固定負債合計                              11,115,317              20,129,858
      負債合計                               35,235,458              35,201,414
     純資産の部
      株主資本
        資本金                              3,633,910              3,801,306
        資本剰余金                              8,461,794              8,879,270
        利益剰余金                             △ 6,765,215             △ 6,825,668
                                      △ 15,614             △ 16,730
        自己株式
        株主資本合計                              5,314,875              5,838,177
      その他の包括利益累計額
        その他有価証券評価差額金                               △ 60,318              14,030
        為替換算調整勘定                              △ 322,233             △ 831,643
                                      △ 134,930             △ 171,950
        退職給付に係る調整累計額
        その他の包括利益累計額合計                              △ 517,481             △ 989,563
      新株予約権
                                        17,783                ―
                                      1,344,253              1,892,409
      非支配株主持分
      純資産合計                                6,159,429              6,741,023
     負債純資産合計                                 41,394,888              41,942,438
                                14/25







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
     (2)  【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
       【四半期連結損益計算書】
        【第3四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                              前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                               (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     売上高                                 58,702,082              52,056,575
                                     43,102,843              37,827,023
     売上原価
     売上総利益                                 15,599,238              14,229,551
     販売費及び一般管理費                                 15,992,091              13,480,424
     営業利益又は営業損失(△)                                 △ 392,852              749,127
     営業外収益
      受取利息                                  8,153              7,014
      受取配当金                                  3,480              5,032
      為替差益                                 191,153              276,434
      持分法による投資利益                                 14,530               7,921
                                       116,881              118,496
      その他
      営業外収益合計                                 334,200              414,900
     営業外費用
      支払利息                                 295,127              333,805
                                       195,991              236,241
      その他
      営業外費用合計                                 491,118              570,047
     経常利益又は経常損失(△)                                 △ 549,770              593,980
     特別利益
      固定資産売却益                                 29,067                998
      投資有価証券売却益                                 374,349                 ―
      新株予約権戻入益                                    ―             4,735
      債務保証損失引当金戻入額                                    ―             7,240
                                       441,569               5,446
      その他
      特別利益合計                                 844,986               18,420
     特別損失
      固定資産売却損                                    39              958
      固定資産除却損                                  5,618              1,571
      減損損失                                 28,898                ―
      投資有価証券評価損                                 267,657              104,447
      関係会社株式売却損                                    ―            234,900
                                    ※1   264,819
      事業構造改善費用                                                  ―
                                       239,612               16,942
      その他
      特別損失合計                                 806,645              358,819
     税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
                                      △ 511,430              253,581
     純損失(△)
     法人税、住民税及び事業税
                                       177,433              257,803
                                      △ 110,666               △ 383
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   66,766              257,420
     四半期純損失(△)                                 △ 578,196              △ 3,839
     非支配株主に帰属する四半期純利益                                   20,988              56,614
     親会社株主に帰属する四半期純損失(△)                                 △ 599,184              △ 60,453
                                15/25





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
       【四半期連結包括利益計算書】
        【第3四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                              前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                               (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                                至 2022年12月31日)               至 2023年12月31日)
     四半期純損失(△)                                 △ 578,196              △ 3,839
     その他の包括利益
      その他有価証券評価差額金                                 15,421              75,132
      為替換算調整勘定                                 39,029             △ 585,607
                                       △ 8,023             △ 37,900
      退職給付に係る調整額
      その他の包括利益合計                                 46,427             △ 548,375
     四半期包括利益                                 △ 531,768             △ 552,214
     (内訳)
      親会社株主に係る四半期包括利益                                △ 554,642             △ 532,534
      非支配株主に係る四半期包括利益                                 22,874             △ 19,679
                                16/25















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
     【注記事項】
      (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
       連結の範囲の重要な変更
        第1四半期連結会計期間において、連結子会社でありました東洋商事株式会社及びその子会社であるモリヨシ
       株式会社の株式売却に伴い、連結の範囲から除外しております。
        第2四半期連結会計期間において、連結子会社でありましたPacific                                Paradise     Foods,Inc.の株式売却に伴い、
       連結の範囲から除外しております。
        また、当第3四半期連結会計期間において、Atariya                         Ishimitsu     UK  Limitedを新たに設立したため、連結の範
       囲に含めております。
      (四半期連結貸借対照表関係)

       ※1.四半期連結会計期間末日満期手形
          四半期連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。
         なお、当四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形が
         四半期連結会計期間末日残高に含まれております。
                                前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間

                               ( 2023年3月31日       )       ( 2023年12月31日       )
                                     ―  千円           38,805    千円

       受取手形
                                     ―  千円           73,383    千円
       支払手形
        2.一部の連結子会社は、資金調達の機動性を高めるため、取引銀行と当座貸越契約を締結しております。な

         お、当四半期連結会計期間末日における当融資枠に基づく借入の実行状況は次のとおりであります。
        (1)  円建取引
                         前連結会計年度                当第3四半期連結会計期間

                        ( 2023年3月31日       )           ( 2023年12月31日       )
                               4,312,380     千円              1,227,380     千円
        当座貸越限度額
                               3,592,380     千円              1,177,380     千円
        借入実行残高
                                720,000    千円               50,000    千円
            差引額
        (2)  ドル建取引

                         前連結会計年度                当第3四半期連結会計期間

                        ( 2023年3月31日       )           ( 2023年12月31日       )
                      159,240    千円                 ―  千円     (  ―  千ドル)
        当座貸越限度額                       (1,200千ドル)
                         ―  千円     (  ―  千ドル)         ―  千円     (  ―  千ドル)
        借入実行残高
                      159,240    千円                 ―  千円     (  ―  千ドル)
            差引額                   (1,200千ドル)
                                17/25







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
      (四半期連結損益計算書関係)
      ※1.事業構造改善費用
         前第3四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年12月31日       )
          事業構造改善費用は、株式会社TBジャパンの新設分割と新設会社の株式譲渡に伴い発生した事業継続支
         援金であります。
      (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

        当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四
       半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産等に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額
       は、次のとおりであります。
                             前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間

                              (自    2022年4月1日            (自    2023年4月1日
                               至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
                                 1,006,563     千円          889,826    千円
       減価償却費
                                  431,682    千円          408,460    千円
       のれんの償却額
      (株主資本等関係)

      前第3四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年12月31日       )
     1.配当金支払額
                    配当金の総額        1株当たり
        決議      株式の種類                       基準日        効力発生日        配当の原資
                      (千円)      配当額(円)
    2022年5月13日
              普通株式        184,109         4.00   2022年3月31日         2022年6月10日         資本剰余金
    取締役会
     2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日

       後となるもの
       該当事項はありません。
      当第3四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至    2023年12月31日       )

     1.配当金支払額
       該当事項はありません。
     2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日

       後となるもの
       該当事項はありません。
     3.株主資本の金額の著しい変動

       当社は、2021年10月29日付発行の第9回新株予約権(第三者割当による新株予約権)の行使に伴う新株の発行に
      よる払込みを受け、資本金及び資本準備金がそれぞれ167,396千円増加しております。
       また、当第3四半期連結累計期間において、Atariya                         Ishimitsu     UK  Limitedの設立にあたり、連結子会社であ
      る T&S Enterprises(London)Limited及びAtariya                          Foods   Retail    UKの株式のすべてを現物出資し、資本剰余金
      が250,081千円増加しております。
       これらの結果、当第3四半期連結会計期間末において資本金は3,801,306千円、資本剰余金は8,879,270千円と
      なっております。
                                18/25




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
      (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
    Ⅰ   前第3四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至   2022年12月31日       )
     1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                                  (単位:千円)
                            報告セグメント
                                             その他
                                                    合計
                                             (注)
                     生産      流通      販売       計
    売上高

     物品の販売・サービス               33,278,722      15,581,132       9,536,874     58,396,730        39,687    58,436,418

     手数料収入                   508     9,837      74,454      84,800       6,770      91,570

     その他                   ―      ―      ―      ―    147,458      147,458

     顧客との契約から生じる収益               33,279,231      15,590,970       9,611,328     58,481,530        193,916     58,675,447

     その他の収益                  7,790        ―      ―    7,790      18,844      26,635

      外部顧客に対する売上高               33,287,022      15,590,970       9,611,328     58,489,320        212,761     58,702,082

      セグメント間の内部売上高
                     590,731      625,435      297,892     1,514,058        4,368    1,518,427
      又は振替高
           計         33,877,753      16,216,405       9,909,220     60,003,379        217,129     60,220,509
    セグメント利益又は損失(△)                 346,317      225,232     △ 111,541      460,007      △ 40,684      419,323

     (注)    「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ウェルエイジング事業及び店舗開
        発事業等の売上であります。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

       (差異調整に関する事項)
                                                  (単位:千円)
                利益                           金額
    報告セグメント計                                                460,007

                                                    △  40,684

    「その他」の区分の利益
                                                   △  812,176

    全社費用(注)
                                                   △  392,852

    四半期連結損益計算書の営業損失(△)
     (注)    全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
                                19/25







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    Ⅱ   当第3四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至   2023年12月31日       )
     1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                                  (単位:千円)
                            報告セグメント
                                             その他
                                                    合計
                                             (注)
                     生産      流通      販売       計
    売上高

     物品の販売・サービス               32,183,522      10,785,498       8,681,869     51,650,890        37,206    51,688,096

     手数料収入                   ―     5,925      68,083      74,009       6,562      80,571

     その他                   ―      ―      ―      ―    169,617      169,617

     顧客との契約から生じる収益               32,183,522      10,791,424       8,749,952     51,724,899        213,386     51,938,286

     その他の収益                 19,799      69,109        ―    88,909      29,380      118,289

      外部顧客に対する売上高               32,203,322      10,860,533       8,749,952     51,813,808        242,766     52,056,575

      セグメント間の内部売上高
                     332,499      245,209      118,771      696,479         85    696,565
      又は振替高
           計         32,535,821      11,105,743       8,868,724     52,510,288        242,852     52,753,141
    セグメント利益又は損失(△)                1,077,417       285,351      164,143     1,526,911       △ 16,946     1,509,964

     (注)    「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ウェルエイジング事業及び店舗開
        発事業等の売上であります。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

       (差異調整に関する事項)
                                                  (単位:千円)
                利益                           金額
    報告セグメント計                                               1,526,911

                                                    △  16,946

    「その他」の区分の利益
                                                   △  760,837

    全社費用(注)
    四半期連結損益計算書の営業利益                                                749,127

     (注)    全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
                                20/25








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
      (収益認識関係)
      顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
      (1株当たり情報)

      1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                               前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間

                                (自    2022年4月1日           (自    2023年4月1日
                                至   2022年12月31日       )    至   2023年12月31日       )
                                    △13円    01銭          △1円   27銭
     1株当たり四半期純損失(△)
        (算定上の基礎)

      親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)                               △599,184              △60,453

      普通株主に帰属しない金額(千円)                                   ―             ―

      普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失
                                     △599,184              △60,453
      (△)(千円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                              46,073,345             47,602,287
                                         ―             ―
    希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当た
    り四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前
    連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
     (注)    潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり四半期純損失で
        あるため、記載しておりません。
      (重要な後発事象)

      当社は、株式会社地域経済活性化支援機構(以下、「機構」といいます。)に対して提出した事業再生計画に基づ
     き、2023年10月20日開催の当社取締役会において、第三者割当によるA種種類株式の発行について、2023年11月21日
     開催の臨時株主総会に付議することを決議し、同臨時株主総会にて承認可決されました。その後、2024年1月31日に
     割当・払込が完了いたしました。
      (1)  株式の種類及び株式数
                          A種種類株式     2,000株
      (2)  発行価額
                          1株につき    1,000,000円
      (3)  発行期日
                          2024年1月31日
      (4)  増加する資本金及び資本準備金
                          資本金    1,000,000,000円
                          資本準備金  1,000,000,000円
      (5)  割当方法
                          第三者割当の方法により全額を機構に割り当てております。
      (6)  優先配当金
                          1株当たりの払込金額に年率6.0%を乗じて算出した金額
                                21/25








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    2  【その他】
      該当事項はありません。
                                22/25




















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                23/25



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
                    独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2024年2月9日

    株式会社JFLAホールディングス
     取締役会      御中
                       Mooreみらい監査法人

                       東京都千代田区

                        指定社員
                                          馬  渕         貴  弘
                                   公認会計士
                        業務執行社員
                        指定社員

                                   公認会計士       高  岡  宏  成
                        業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社JFL
    Aホールディングスの2023年4月1日から2024年3月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(2023年10月
    1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期
    連結財務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記につい
    て四半期レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認
    められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社JFLAホールディングス及び連結子会社の2023年12月
    31日現在の財政状態及び同日をもって終了する第3四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせ
    る事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立
    しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠
    を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結
    財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸
    表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが
    適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて
    継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半
    期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通
    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レ
      ビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠し
      て実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
     ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認
      められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正
      妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認めら
      れないかどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー
      報告書において四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財
                                24/25

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社 JFLAホールディングス(E03508)
                                                            四半期報告書
      務諸表の注記事項が適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが
      求められている。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や
      状 況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作
      成基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連
      結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していな
      いと信じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
     ・四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監
      査人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独
      で監査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要
    な発見事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている
    場合又は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を
    行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以   上
     (注) 1.上記の四半期レビュー報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                25/25












PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。