BBDイニシアティブ株式会社 有価証券報告書 第1期(2022/10/01-2023/09/30)

提出書類 有価証券報告書-第1期(2022/10/01-2023/09/30)
提出日
提出者 BBDイニシアティブ株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2023年12月27日

    【事業年度】                     第1期(自 2023年4月3日 至 2023年9月30日)

    【会社名】                     BBDイニシアティブ株式会社

    【英訳名】                     BBD  Initiative      Inc.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長グループCEO 稲葉 雄一

    【本店の所在の場所】                     東京都港区愛宕二丁目5番1号

    【電話番号】                     03-5405-8120

    【事務連絡者氏名】                     取締役グループCFO 佐藤 幸恵

    【最寄りの連絡場所】                     東京都港区愛宕二丁目5番1号

    【電話番号】                     03-5405-8120

    【事務連絡者氏名】                     取締役グループCFO 佐藤 幸恵

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

     (1)  連結経営指標等
           回次           第1期

          決算年月           2023年9月

    売上収益            (千円)      3,570,969

    税引前利益            (千円)       10,318

    親会社の所有者に
                (千円)       30,969
    帰属する当期利益
    親会社の所有者に
                (千円)       33,634
    帰属する当期包括利益
    親会社の所有者に
                (千円)      1,093,528
    帰属する持分
    総資産額            (千円)      3,746,996
    1株当たり
                 (円)       207.26
    親会社所有者帰属持分
    基本的1株当たり
                 (円)        5.93
    当期利益
    希薄化後1株当たり
                 (円)        5.91
    当期利益
    親会社所有者
                 (%)        29.2
    帰属持分比率
    親会社所有者
                 (%)        5.66
    帰属持分当期利益率
    株価収益率            (倍)       106.66
    営業活動による
                (千円)       530,339
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                (千円)      △ 370,725
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                (千円)      △ 214,270
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物の
                (千円)       668,302
    期末残高
                         227
    従業員数
    (外、平均臨時
                 (名)
                         ( 12 )
    雇用者数)
     (注)   1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(派遣社員、契約社員、パートタイマー)は、年間の平均人員を
         ( )外数で記載しております。
       2.  当社は、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
       3.当社は、2023年4月3日設立のため、前連結会計年度以前に係る記載はしておりません。
       4.第1期の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となったナレッジスイート株式会社の連結財務諸
         表を引き継いで作成しております。
                                  2/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等

           回次           第1期

          決算年月           2023年9月

    売上高            (千円)       191,400

    経常利益            (千円)       44,686

    当期純利益            (千円)       29,511

    資本金            (千円)       734,016

    発行済株式総数             (株)     5,276,221

    純資産額            (千円)      1,210,643

    総資産額            (千円)      1,519,957

    1株当たり純資産額             (円)       229.46

    1株当たり配当額                      -
    (うち1株当たり
                 (円)
                         ( -)
    中間配当額)
    1株当たり当期純利益             (円)        5.66
    潜在株式調整後
                 (円)        5.64
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率             (%)        79.6
    自己資本利益率             (%)         4.9

    株価収益率             (倍)       111.94

    配当性向             (%)         -

    従業員数                      -
    (外、平均臨時
                 (名)
                         ( -)
    雇用者数)
    株主総利回り             (%)         -
    (比較指標:
                 (%)         ( -)
    配当込みTOPIX)
                         890
    最高株価             (円)
                         606
    最低株価             (円)
     (注)   1.当社は、2023年4月3日設立のため、前事業年度以前に係る記載はしておりません。
       2.第1期は、2023年4月3日から2023年9月30日までの5カ月28日間となっております。
       3.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
       4.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(派遣社員、契約社員、パートタイマー)は、年間の平均人員を
         ( )外数で記載しております。
       5.第1期の株主総利回りは2023年4月3日上場のため記載しておりません。
       6.最高株価及び最低株価は東京証券取引所グロースにおけるものであります。
                                  3/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    2  【沿革】

      当社は、2022年4月3日付でナレッジスイート株式会社(以下「ナレッジスイート」という。)による単独株式移転
     の方法により設立されました。設立から現在に至るまでの沿革は以下のとおりです。
       年月                           概要
     2023年4月       ナレッジスイート株式会社が単独株式移転の方法により、当社を資本金700,696,800円で設立、
            テクニカル上場により東京証券取引所グロース市場に上場
     2023年6月       100%子会社のナレッジスイート株式会社と孫会社の株式会社DXクラウドを吸収合併し、商号
            を「ブルーテック株式会社」に変更
     2023年6月       吸収分割の方法により株式会社アーキテクトコア及びネットビジネスサポート株式会社並びに
            ブーストマーケティング株式会社を当社子会社化
      単独株式移転の方法により当社の完全子会社となったナレッジスイートの設立から現在に至るまでの沿革は以下の

     とおりです。
       年月                           概要
     2006年10月       法人向けクラウドサービス開発及び販売を目的として、ブランドダイアログ株式会社設立(本
            社 東京都世田谷区 資本金990万円)
     2007年6月       次世代型ソリューション開発及び販売を目的として、100%子会社の株式会社グリッディ設立(資
            本金900万円)
     2008年2月       株式会社グリッディとの合併に伴い、東京都中央区築地に全機能の集約を目的に本社移転
     2008年4月       JIS  Q 15001(プライバシーマーク)認証取得(登録番号 第10822852号)
     2008年12月       ISO/IEC    27001認証取得(認証機関 財団法人日本科学技術連盟)(認証登録番号 JUSE-IR-154)
     2009年2月       利用料無料のクラウド・グループウェア『GRIDY(グリッディ)』提供開始
     2009年12月       本社を東京都中央区湊に移転
     2010年1月       統合SFA(※1)/CRM(※2)クラウドサービス『KnowledgeSuite(ナレッジスイート)』提供
            開始
     2010年6月       ASP・SaaS(※3)安全・信頼性情報開示認定制度の認定を取得(認定機関 一般財団法人マルチメ
            ディア振興センター)(登録番号 第0101-1006号)
     2011年8月       KDDI株式会社より「KDDI              KnowledgeSuite」提供開始
     2012年3月       本社を東京都港区赤坂に移転
     2012年12月       スターティア株式会社より「Digit@link                   KnowledgeSuite」提供開始
     2014年3月       本社を東京都港区海岸に移転し、社名を「ナレッジスイート株式会社」に変更
     2014年5月       GPS位置情報モバイルSFA(※1)クラウドサービス「GEOCRM(ジオシーアールエム)」
            提供開始
     2015年10月       マーケティングマッシュアップクローラー『DRS                       API(ディーアールエス エーピーアイ)』提供
            開始
     2016年1月       ジェイズ・コミュニケーション株式会社よりクラウドサービス販売事業を譲受
     2016年3月       スターティア株式会社よりクラウドサービス販売事業を譲受
     2017年12月       東京証券取引所マザーズに株式を上場
     2018年5月       本社を東京都港区虎ノ門に移転
     2018年6月       株式会社フジソフトサービスの株式を取得(子会社化)
     2018年7月       株式会社インプリムとの資本業務提携契約を締結
     2018年10月       ビクタス株式会社の株式を取得(子会社化)
     2019年1月       SaaS型自社ドメイン求人ページ制作CMSサービス「ラクリエ求人」提供開始
            データベース型ビジネスアプリケーションプラットフォーム「Shelter(シェルター)」提
            供開始
     2019年3月       ナレッジスイート株式会社 関西営業所及び九州営業所開設
     2019年8月       ビクタス株式会社と株式会社フジソフトサービスはビクタス株式会社を存続会社として合併、株
            式会社アーキテクトコアに商号変更
     2019年8月       クリンクラウド株式会社との資本業務提携契約を締結
     2020年5月       オンライン商談ツール「VCRM(ブイシーアールエム)」提供開始
     2020年9月       本社を東京都港区愛宕に移転
            旧オフィス(東京都港区虎ノ門)を「DXセンター」として開設
                                  4/114

                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     2021年2月       ナレッジスイート株式会社 中部営業所開設
     2021年6月       株式会社DXクラウドの株式を取得(子会社化)
     2021年7月       ネットビジネスサポート株式会社の株式を取得(子会社化)
     2022年8月       ナレッジスイート株式会社             R&Dセンター開設
     2022年4月       東京証券取引所の新市場区分「グロース市場」へ移行
     2022年10月       ブーストマーケティング株式会社を設立(100%子会社)
     ※1 SFA
        営業のプロセスや進捗状況を管理し、営業活動を効率化するためのシステムであり、Sales                                           Force   Automation
        の略であります。情報共有や分析を行うことで、これまで営業担当者が個人個人で行ってきた営業活動から組
        織的な営業活動が可能となります。
     ※2 CRM
        顧客を個客として、継続的な取引を目的とした顧客中心主義の経営マネジメント、またはマーケティング手法
        であり、Customer         Relationship       Managementの略であります。インターネットの普及とIT技術の成果によ
        り、すべてのやり取りの一元管理が可能になり、顧客と1対1の関係から、満足度・安心度向上と収益性を築
        くために行うものです。CRMを導入することで、企業と顧客双方がメリットを得ることが可能となります。
     ※3 SaaS
        事業者がアプリケーションソフトをデータセンターや自社施設のサーバーに保有する一方、企業などの利用者
        は、主にインターネットやVPN(仮想私設通信網)を経由して事業者のサーバーに接続し、アプリケーショ
        ンソフトをサービスとして利用するものです。                      また、利用者は、ライセンス(使用権)を買い取らず、料金を
        利用量や期間に応じて事業者へ支払う形をとるものです。
        SaaSは、Software           as  a Service(=サービスとしてのソフトウエア)の略語。
    3  【事業の内容】

      当社は、2023年4月3日に単独株式移転によりナレッジスイート株式会社(提出日現在はブルーテック株式会社)
     の完全親会社である純粋持株会社として設立され、当社グループ会社の経営管理およびそれに付帯する業務を行って
     おります。当社グループ(当社および当社の子会社)は、当社、連結子会社4社により構成されており、「デジタルト
     ランスフォーメーション(DX)事業」「ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)事業」の2つのセグメント
     から構成されております。なお、当社は2023年6月1日付で、当社連結子会社であるナレッジスイート株式会社が有
     する株式の一部を当社に承継させることを目的に、会社分割(吸収分割)を実施しております。
      また、2023年6月1日付で、当社の子会社であるナレッジスイート株式会社と当社の子会社(孫会社)である株式
     会社DXクラウドは、ナレッジスイート株式会社を存続会社、株式会社DXクラウドを消滅会社とした吸収合併を行
     い、商号を「ブルーテック株式会社」に変更しております。
      (1)  DX事業

         DX事業は、営業活動の可視化、営業活動の自動化を目指す法人向けマルチテナント型クラウドサービスと
        して開発した統合型営業・マーケティング支援SaaSの開発・販売及び顧客企業のカスタマーサクセスへ導
        く導入支援サービスを提供することで、中堅・中小企業のDXを支援する事業を展開しております。主なサー
        ビスは以下のとおりです。
        ①SaaS
         当社グループのSaaS(クラウドサービス)は、主にビジネスに必要なCRM/SFAを軸にグループ
        ウェア、マーケティングオートメーション、名刺管理サービスなどが全て連携統合された、中堅・中小企業に
        ジャストフィットした営業・マーケティング支援SaaSです。主に法人営業向け企業における営業活動を、
        潜在顧客の発掘(コンタクト)から、見込み客(リード)の獲得、見込み客の育成、該当担当者へのアプロー
        チ、商談、案件化、解決策提案、受注といった一連のマーケティング・営業プロセスを個別定義し、各プロセ
        スで効率化、標準化するための業務改善を支援する、個別最適化されたSaaSをオールインワンで提供して
        おります。また、SaaS(クラウドサービス)の売上収益は、サブスクリプション(サービス提供における
        月額利用料)型課金モデルであり、既存契約のサブスクリプション契約料に加え、新規契約及びプラン変更に
        伴う増加額と解約による減少額を差し引いた純増額が毎月積み上がるストック型となっております。
         〔KnowledgeSuite(ナレッジスイート)〕
           ナレッジスイートは、営業活動における商談管理のためのSFA及び顧客管理のためのCRM、社内コ
          ミュニケーション活性化のためのグループウェアをシームレスに統合したビジネスSaaSであり、次の特
          長があります。
          a) 営業活動の可視化
             登録された営業先担当者、名刺管理、商談、営業報告(営業日報)、スケジュール、ファイル等、
                                  5/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
            顧客企業に関連するすべての情報を時系列に紐づけ、可視化することを可能にします。
             また、営業フェーズ、受注見込み、次に取るべき営業活動及び複数の担当者で進行している営業案
            件をメンバー全員がリアルタイムに状況を把握することができること、営業報告(営業日報)とスケ
            ジュールを手間なく連携する当社独自の技術(特許第6097428号 発明名称:報告書作成支援システ
            ム)等により、効率的かつ戦略的な営業活動を展開することが可能となります。
          b) どこまでもつながる
             プロジェクトによってつながる社内外の企業の垣根を越え、物理的に離れた場所でも安全な情報共
            有を実現し、在宅勤務等のリモートワーク環境でもプロジェクトの業務効率を大幅に向上させること
            を可能にします。
             また、SFAアプリケーションやCRMアプリケーションなど実装されているアプリケーションは
            すべてのデータが連動しており、1画面で操作することで効率的な運用が可能となります。
          c)  独自のサブスクリプション課金モデル
             ユーザー数無制限かつ蓄積データ量に応じて月額利用料が変動する、「ユーザー数無制限/蓄積型
            ストレージ課金モデル」を採用し、顧客企業の成長に応じて利用料が増加する料金設定となります。
        ②  カスタマーサクセス

         カスタマーサクセスは、主として当社SaaS(クラウドサービス)導入企業に対して、カスタマーサクセ
        スを目的とした初期設定、操作方法の教育及びデータ項目の設計支援等の導入時の運用定着支援、及び顧客企
        業のSaaS連携課題を解決する目的として、システム間連携開発支援を提供しております。
         ※カスタマーサクセスとは?

         当社のSaaSは、毎月の利用料を積み上げて継続的な収益を長期的かつ、安定的に確保できる収益構造
        (サブスクリプション)となっております。一方、導入企業の利用継続は初期段階の導入課題、運用課題を解
        決する必要があります。カスタマーサクセスは、導入初期段階の課題を解決し、継続的な運用サポートを提供
        し、顧客の成功へ導く重要な役割として、毎月の利用料とは別に導入支援サービス(初期費用)を提供してお
        ります。なお、カスタマーサクセスは初期段階のスポット収益のため、単体では安定的な収益が生まれにくい
        収益構造(フロー)ではありますが、SaaSの長期継続利用を促進していることから、カスタマーサクセス
        とSaaSとは互いにシナジー効果を生む構造となっております。
      (2)  BPO事業

          BPO事業は、主に企業のマーケティング課題・システム課題を解決支援するWEBマーケティング支
        援、各種システムの受託開発・保守及び顧客企業へのシステムエンジニアリング(IT人材リソース)を提供す
        るビジネスプロセスアウトソーシング事業を展開しております。
        ① システムエンジニアリング
         システムエンジニアリングでは、システム開発を主軸として顧客企業業務支援を行うシステムエンジニアリ
        ング(IT人材リソース)を提供しております。当社グループが長年培ってきたシステム開発ノウハウを保有す
        る先端IT技術者を確保しており、主として次の2つの領域を強みとしております。
         〔汎用系、WEB系システム開発・運用サービス〕
         顧客企業の基幹系、汎用系システム開発、運用を中心とし、主にシステム開発における上流工程(基本設
        計、詳細設計等のプロジェクト管理)を中心に、下流工程(コーディング、単体・結合テスト)に至るまで
        トータルで支援可能であることを強みとしております。
         〔インフラ設計・構築・運用サービス〕
         主に金融、官公庁を顧客企業としたネットワーク・サーバ設計、構築、運用保守の支援を中心に、主に
        Windows/Linux系のサーバ・ネットワーク構築に係るインフラ設計、運用支援ノウハウを強みとしておりま
        す。
        ② マーケティング/開発保守
         マーケティング/開発保守では、当社がこれまで培ってきた見込み客獲得のためのマーケティング活動実績
        と長年広告業界でマーケティング支援に携わってきた人員のノウハウ(主に見込み客(リード)獲得を目的と
        したマーケティング手法)をもとに、企業のWEBマーケティング活動を支援するWEBサイト受託制作・保
        守、及び各種システム受託開発・保守、OEMサービスの運用保守を行っております。
                                  6/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        事業系統図
                                  7/114




















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    4  【関係会社の状況】

                                         議決権の所有

                            資本金              割合又は被
         名称           住所             主要な事業の内容                  関係内容
                            (百万円)              所有割合
                                           (%)
    (連結子会社)
    ブルーテック㈱
                 東京都港区              150  DX事業           100.0   役員の兼任2名
    (注)2,4
    ㈱アーキテクトコア
                 東京都港区              10  BPO事業           100.0   役員の兼任2名
    (注)2,5
    ネットビジネスサポート㈱
                 東京都港区               3  DX事業           100.0
                                                -
    (注)3
    ブーストマーケティング㈱
                 東京都港区              59  DX事業           100.0   役員の兼任2名
    (注)3
     (注)   1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
       2.特定子会社に該当しております。
       3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
       4.    ㈱ブルーテックについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が
         10%を超えております。
         主要な損益情報等 ①売上高:1,494,724千円
                   ②経常利益:25,490千円
                   ③当期純利益:153,726千円
                   ④純資産額;159,835千円
                   ⑤総資産額:2,178,815千円
       5.㈱アーキテクトコアについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合
         が10%を超えておりますが、セグメント情報におけるBPOセグメントの売上高に占める当該連結子会社の
         売上高(セグメント間の内部売上高又は振替高を含む。)の割合が90%を超えているため、主要な損益情報等
         の記載を省略しております。
                                  8/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    5  【従業員の状況】
     (1)  連結会社の状況
                                               2023年9月30日       現在
             セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                      108
    DX事業
                                                       ( 3 )
                                                       98
    BPO事業
                                                       ( 9 )
                                                      206
     報告セグメント計
                                                      ( 12 )
                                                       21
    全社(共通)
                                                      ( -)
                                                      227
                合計
                                                      ( 12 )
     (注) 従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(派遣社員、契約社員、パートタイマー)は、年間の平均人員を(                                                      )
        外数で記載しております。
     (2)  提出会社の状況

       当社は純粋持株会社であり、従業員がいないため、記載を省略しております。
     (3)  労働組合の状況

       労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
                                  9/114













                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  経営方針

       当社グループは「ありがとうをX-Tech(クロステック)する」を企業理念に、「Digital                                         Inclusion(デジタルイ
      ンクルージョン)」をビジョンに掲げ、テクノロジーを通じて、世界中の人々が参加し、平等に利益を受ける機会
      を提供することで社会に希望を与える世界を目指しております。
     (2)  経営戦略

       当社グループを取り巻く環境は、新型コロナウイルス感染症を機に、大企業に加え中堅・中小企業においてもテ
      レワークが定着し、デジタルトランスフォーメーション(DX)への機運の高まりによる営業DX化が広がってま
      いりました。また、生産労働人口の減少に伴うIT人材の採用課題やIT人材不足への懸念が増加している状況に
      おいて、当社グループの提供サービスへの需要は、より一層高まっているものと認識しております。
       このような状況下において、当社は2023年4月3日付で単独株式移転の方式により設立され、持株会社体制へ移
      行したことにより、事業ポートフォリオの再構築を進め投資利益率と成長性を重視する経営方針を明確にしまし
      た。成長性、収益性の低い不採算事業・サービスからの撤退、新規事業の立ち上げにより経営資源の適正配分を行
      い、経営における選択と集中を進めました。
     (3)  経営上の目標達成状況を判断するための客観的な指標等

       当社グループが経営上の目標達成状況を判断するための客観的な指標として、営業利益率、及びROEを重視し
      ております。
     (4)  経営環境、事業上及び財務上の対処すべき課題

       当社グループでは次の課題を掲げて計画的かつ迅速に取り組んでまいります。
      ① サービスシェア・収益力の拡大
         当社グループは、継続的かつ安定的に収益を確保できるサブスクリプションモデルのSaaSを軸とした中
        堅・中小企業のDX支援を主力事業としております。そのため、当社グループが提供するSaaSの顧客企業
        数を加速度的に増加させることが重要であると認識しております。「SDGs」等、社会的企業価値向上に向
        けた取り組みを啓蒙し、SaaS提供を通じて企業のDX化を加速し、顧客を成功へ導くカスタマーサクセス
        により収益の安定と向上を図ってまいります。
         また、持続的な事業成長の実現に向けて、既存SaaSの成長に加えて、製品・サービスシナジーを発揮す
        る新規事業等の展開も積極的に検討してまいります。
      ② IT人材の確保と育成

         当社グループは、顧客企業のニーズをタイムリーに製品・サービスに反映させることで、他製品・サービス
        との差別化を図ってまいりました。将来にわたり顧客企業から支持されるには、販売・サポート体制に加え、
        質の高い技術開発体制の構築が重要であると認識しております。このため、即戦力としての中途採用と中長期
        的な事業拡大に不可欠な新卒採用を、積極的に進めてまいります。
         また、優秀な人材の確保及び維持のために、働きやすい環境整備や人事制度の構築、教育・研修などを積極
        的に進めてまいります。
      ③   サービス開発力の強化

         顧客企業に当社グループのサービス・プロダクトを継続的にご利用いただくために、顧客のニーズや潜在的
        な要望を的確に捉え、機能優位性を維持する先端技術を積極的に取り入れた開発技術体制が求められておりま
        す。このため、優秀なエンジニアの確保に加え、グループシナジーを通じたエンジニア交流等、開発リソース
        の確保に努めてまいります。
         また、サービス・プロダクトを安心してご利用いただけるよう、データは日本国内の強固なデータセンター
        で管理し、顧客の増加に合わせたサーバー増強等を継続的に行い、より一層の安定稼働に向けた体制の強化に
        取り組んでまいります。
      ④   コーポレート・ガバナンス体制及び内部統制の強化

         当社グループが継続的な成長を続けることができる企業体質の確立に向けて、コーポレート・ガバナンスの
                                 10/114

                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        更なる強化と内部管理体制の強化が重要な経営課題の一つであると認識しております。コーポレート・ガバナ
        ンスに関しては、その強化への取り組みを推進し、株主、従業員、取引先等全てのステークホルダーに対して
        経 営の適切性、健全性を最大限に発揮してまいります。
         内部管理体制については、業務運営上のリスクを把握してリスク管理を適切に実施するとともに、定期的な
        内部監査の実施によるモニタリング機能の強化を図ってまいります。また、業務の効率化や合理化並びにリス
        ク最小化を追求し、内部統制の強化を進めてまいります。
                                 11/114



















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    2  【サステナビリティに関する考え方及び取組】
      当社は、「ありがとうをX-Tech(クロステック)する」をグループ企業理念に掲げ、Digital                                           Inclusion(デジタル
     インクルージョン)~テクノロジーを通じて、世界中の人々が参加し、平等に利益を受ける機会を提供することで社
     会に希望を与える~のビジョンに基づき、持続可能な社会の実現に向けて、テクノロジーを通じた環境・社会課題の
     解決と社会の発展に貢献することで、持続的成長と企業価値向上の実現を目指しております。その実現に向けて、
     様々なステークホルダーとの連携を強化し、サステナビリティを意識した経営を実践しております。
      なお、文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において当社が判断したものであります。
     ガバナンス

       当社グループは、経営規模の拡大と組織文化の醸成を両立させながら、株主をはじめとした様々なステークホル
      ダーの期待と信頼に応え、企業価値の向上を図るためには、サステナビリティを意識したコーポレート・ガバナン
      スの構築が不可欠であると考えております。その実現のため、経営環境の変化に迅速かつ柔軟に対応しながら、経
      営の健全性・透明性を確保すべく、経営管理体制の強化、充実に努めております。
       取締役会において、経営の重要な意思決定及び業務執行の監督を行うとともに、監査等委員会及び内部監査室に
      より、職務執行状況等の監査を実施しております。継続して公正で透明性の高い経営活動を推進するため、コーポ
      レート・ガバナンス体制の整備・強化に取り組んでおります。
     戦略

       当社グループは、持続的な成長や企業価値の向上を実現していく上で、人材は最も重要な経営資源であると考え
      ております。毎年積極的な採用を行い、多様性に富んだ優秀な人材を採用することで、事業の成長に取り組める人
      材の確保と継続的な雇用の創出に努めております。
       また、従業員の働き方については、ライフステージの変化や多様化する価値観に合わせて、生産性高く働ける仕
      組みを整備し、様々なバックグラウンドをもつ従業員が、それぞれの能力と個性を発揮し、活躍できる環境を整
      え、柔軟な働き方の実現に向けた取り組みを進めてまいります。
      <人材の育成及び社内環境整備に関する方針、戦略>

        当社グループは、人材の多様性や変化の激しい市場環境に対応し、常に迅速に事業成長できる組織への力に変
       えるため、女性、外国人、様々な経験を持つキャリア採用者など多様な人材の登用、起用を積極的かつ継続的に
       行ってまいりました。また、それぞれの特性や能力を最大限活かせる職場環境の整備などを行ってまいりまし
       た。
        具体的には、働く時間や場所の柔軟化(フレックスタイム制、テレワーク等)、自律的なキャリア構築支援の
       取り組みとして採用募集しているポジションに対し、社員が自由に応募することができる社内公募制度、グルー
       プ会社間におけるグループ転籍制度などを実施しております。また、階層別研修や社内研修制度の充実を図り、
       全社的な人材育成や成長支援のためのさまざまな取り組みを実施してまいります。
        今後も、従業員の誰もが当社グループで働くことに価値とやりがいを感じ、成長の機会や自分らしい人生を歩
       めるよう、様々な取り組みを行うとともに、従業員の成長を社会へ還元していく意識改革を推進してまいりま
       す。
     リスク管理

       当社グループは、経営戦略および事業戦略と連動して、重要なリスクへの対応力を高めるために必要な措置を講
      じております。当社グループでは事業運営に関し、顧客の重要な情報を保有しております。また、当社グループS
      aaS・サブスクサービスの継続利用の前提としてセキュリティの確保が必要不可欠であるため、リスクの中で
      も、特に情報セキュリティリスクを重視しております。当社は、ISO27001(ISMS認証)を取得しており、継続的な
      セキュリティマネジメント体制を構築し、定期的にリスクの分析・評価及びモニタリングを行うことでリスクの低
      減を図っております。また、役員及び従業員が情報セキュリティ方針を遵守・運用するため、ISMS(情報セキュリ
      ティマネジメントシステム)管理責任者を指名し、情報セキュリティ委員会を設置し、戦略的なリスクマネジメン
      トを推進することで、企業価値を高めることに寄与しているものと考えております。
     指標及び目標

       当社グループでは、社内で意思決定に関わる従業員の多様性向上のために、管理職に占める女性労働者の割合を
      増やすことが重要であると考え、その割合について、労働者に占める女性の割合と同水準にすることを目標として
                                 12/114

                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      取り組んでまいります。
              指標               実績(当事業年度)
    管理職に占める女性労働者の割合(%)                                   0.0
    労働者に占める女性の割合(%)                                  23.4
    役員に占める女性役員の割合(%)                                  18.2
       また、男性従業員が育児休業を取得することで、男性従業員の育児参加だけでなく、その配偶者の育児負担を軽

      減し、配偶者のキャリア形成を支援することができるものと考え、男性従業員向けに育児休業制度の啓蒙活動を継
      続し、男性労働者の育児休業取得率の政府目標を達成することを目指してまいります。
              指標               実績(当事業年度)
    男性労働者の育児休業取得率(%)                                  100.0
    女性労働者の育児休業取得率(%)                                  100.0
                                 13/114
















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業等のリスク】
      本書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資家の判断に重要な影響を及ぼす可能性がある
     事項には以下のようなものが挙げられます。また、必ずしもそのようなリスク要因に該当しない事項につきまして
     も、重要であると考えられる事項につきましては、これらのリスク発生の可能性を十分認識した上で発生の回避及び
     本項以外の記載事項を慎重に検討した上で投資判断を行う必要があると考えております。
      なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであり、将来において発
     生の可能性がある全てのリスクを網羅したものではありません。
     (1)  市場動向に関する事項

      ① 中小中堅企業向けサービス              市場
        当社グループの中小・中堅企業向けSaaSあるいはサブスクリプションサービスにおいては、数多くの競合
       が存在しております。
        当社グループは、これまで培ってきたノウハウを活用するとともに、顧客企業のニーズへの対応や新たなサー
       ビスの開発に注力いたしますが、画期的なサービスを提供する競合他社や参入企業等との競争が激化し、当社グ
       ループの優位性が損なわれた場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ②   SES(システムエンジニアリングサービス)市場

        IT人材不足が深刻化していく中、クラウド、ビッグデータ、IoTのほか、RPA、人工知能やロボット、
       デジタルマーケティング、そして情報セキュリティなど、先端IT技術に携わる人材のニーズがより一層高ま
       り、IT人材市場は活況を呈しておりますが、企業におけるシステム開発の内製化、開発コストを削減する新興
       国人材の活用、オフショア開発等が想定以上に急激に進んだ場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能
       性があります。
     (2)  業績変動等に関する影響

      ① 人材確保、教育及び育成について
       (ア)サービス販売体制
          当社グループが継続してサービスの拡販を進めていくには、直販営業の販売体制の強化が重要であると考
         えております。しかしながら、事業拡大に応じた人材の確保及び育成が計画通りに進まない場合や、有能な
         人材の流出が生じた場合には、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
       (イ)サービス開発体制

          クラウドの先端技術を取り入れたプロダクト開発運用を安定かつ迅速に進めていくためには、有能なIT
         エンジニアの確保が重要であると考えております。当社では働きやすい環境整備、処遇改善を図る制度見直
         し等、人材確保に向けた取り組みを継続的に進めておりますが、ITエンジニア人材不足が加速し、待遇条
         件のミスマッチ等の原因により他社への流出が生じた場合には、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼ
         す可能性があります。
       (ウ)SES(システムエンジニアリングサービス)

          SES(システムエンジニアリングサービス)においては、数十名規模のプロジェクトメンバーで派遣す
         る場合があるため、1社あたりの売上額が大きい取引先が存在します。既存取引先との取引深耕を積極的に
         行い、取引先のニーズに合ったIT人材を安定的に供給できるよう努めておりますが、人材の確保及び育成
         が計画通りに進まない場合や有能な人材の流出等により既存取引先の喪失があった場合、当社グループの業
         績に影響を与える可能性があります。
                                 14/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ② 技術革新への対応について
        当社グループのプロダクトサービスは、技術革新のスピードが非常に速く、新たなサービスが日々生み出され
       ております。その技術発展や新たなサービスの拡大は今後も予想されます。
        当社グループにおいては、エンジニアの採用・育成等を通じて先進技術の習得に注力しておりますが、当社グ
       ループの技術対応への遅れや設備投資などのコストの増加により、全サービス利用企業のサービスは継続されま
       すが、翌年以降の当社グループの販売及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ③ サービスの安定運用について

        当社グループは、インターネットを介したSaaSの提供を行っております。安定したサービスの提供を行う
       ため、日頃からサーバーの負荷分散や定期的なバックアップ、サーバーの稼動状況の監視を行い、トラブル等の
       未然防止を図っております。
        しかしながら、急激なアクセス過多や自然災害、事故などにより当社グループのサービス提供に障害が発生し
       た場合には、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ④ 投融資について

        当社グループは、事業拡大のためにM&Aを実施しており、また今後もアライアンス、M&A等の投融資を行
       う場合があります。投融資の際は、リスク及び回収可能性を十分に事前評価し決定しておりますが、投融資先の
       事業の状況が当社グループに与える影響を確実に予想することは困難であり、事業環境の変化により事業が計画
       通りに進展しないことによりのれん評価や投資先の株式評価が減損の対象となった場合には、当社グループの業
       績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
     (3)  内部管理体制について

      ① 内部管理体制について
        当社グループは、企業価値の継続的かつ安定的な増大を図るためにはコーポレート・ガバナンスが有効に機能
       することが不可欠であり、同時に適切な内部管理体制の構築が必要であると認識しております。
        当社グループでは、内部監査や内部統制報告制度への対応、さらには法令や社内規程等の遵守の徹底を行って
       おりますが、事業の急速な拡大により、十分な内部管理体制の構築が追いつかない事態が生じる場合には適切な
       業務運営が困難となり、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ② 情報管理体制について

        当社グループが提供するサービスにおいては、顧客企業に関する機密情報から個人情報まで膨大な情報を取り
       扱っております。これらの情報資産を漏洩リスクから回避し、安全に管理していることが当社グループの使命で
       あるという考えのもと、当社グループは全社的な取り組みとしてプライバシーマークの認定(ブルーテック株式
       会社   登録番号     第10822852号、株式会社アーキテクトコア 登録番号                         第10823421号及び情報マネジメントシステ
       ム(ISO/IEC      27001)の認証(BBDイニシアティブグループ 登録番号                            JUSE-IR-154)を取得し、情報資産の保
       護に万全を尽くすとともに、情報システムの有効性、効率性、機密性の確保を図っております。
        しかしながら、何らかの理由により個人情報を含む重要情報資産が外部に漏洩するような場合には、当社グ
       ループの社会的信用の失墜、損害賠償請求の発生等により事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ③ 情報セキュリティ管理体制について

        当社グループのコンピュータ及びネットワークシステムは、適切なセキュリティ対策を講じて外部からの不正
       アクセス等を回避するよう努めております。
        しかしながら、各サービスへのコンピュータ・ウイルスやハッカー等の外部侵入によりシステム障害が生じた
       場合には、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 15/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  法的規制等に関する事項
      ① 法的規制について
        当社グループは、事業上の特性及び必要性から、電気通信事業者の届出(届出番号 A-23-12220)をしてお
       り、「電気通信事業法」の適用を受けております。また、当社グループが提供するSaaSは、顧客企業より個
       人情報を含む情報資産を預かっており「個人情報の保護に関する法律」に準拠した適法かつ慎重な取扱いが要求
       されます。
        そのため、当社グループは、法令等を遵守するために必要なコンプライアンス体制の構築及び維持に努めてお
       り、SaaSの利用規約の整備等を行っておりますが、法律改正等により当社グループの整備状況に不足が生
       じ、または当社グループが受ける規制や責任の範囲が拡大した場合、その後の事業及び業績に影響を与える可能
       性があります。
        SES(システムエンジニアリングサービス)においては、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労
       働者の保護等に関する法律」(以下「労働者派遣法」という)により規制されているため、当社グループは同法
       に基づき厚生労働大臣の許可を受け、一般労働者派遣事業を行っております(派13-311654)。労働者派遣法は、
       労働者派遣事業の適正な運営を確保するために、派遣事業を行うもの(派遣元事業主)が、派遣元事業主として
       の欠格事項に該当したり、法令に違反した場合には、事業許可の取り消し、又は業務の停止を命じる旨を定めて
       います。
        当社グループでは、社員教育の徹底、内部監査等による関連法規の遵守状況モニター、取引先の啓蒙等によ
       り、法令違反等の未然防止に努めていますが、万一当社役職員による重大な法令違反等が発生した場合、当社グ
       ループの業績に影響を与える可能性があります。
      ② 訴訟について

        当社グループは、SaaSにおけるアプリケーション、ビジネスモデルに関する特許権、実用新案権、または
       サービスに係る商標権等の知的財産権の調査等は可能な限り対応しておりますが、第三者の知的財産権を完全に
       把握することは困難であり、当社グループが認識せず他社の知的財産権を侵害してしまう可能性は残されます。
       本書提出日現在まで当社グループでは事業に関連した特許その他知的財産権に関わる訴訟を提起されたことはあ
       りません。
        しかしながら、将来、当社グループの事業に関連した特許その他の知的財産権が第三者にて成立した場合、当
       社グループの業績、財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      ③ 知的財産権について

        当社グループは、SaaSにおけるアプリケーション、ビジネスモデルに関する特許権、実用新案権、または
       サービスに係る商標権等の知的財産権の調査等は可能な限り対応しておりますが、第三者の知的財産権を完全に
       把握することは困難であり、当社グループが認識せず他社の知的財産権を侵害してしまう可能性は残されます。
       本書提出日現在まで当社グループでは事業に関連した特許その他知的財産権に関わる訴訟を提起されたことはあ
       りません。
        しかしながら、将来、当社グループの事業に関連した特許その他の知的財産権が第三者にて成立した場合、当
       社グループの業績、財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
                                 16/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      当社は2023年4月3日付で単独株式移転によりナレッジスイート株式会社(以下、「ナレッジスイート」という。
     なお、提出日現在は「ブルーテック株式会社」。)の完全親会社である純粋持株会社として設立されましたが、連結
     グループの範囲に実質的な変更はないため、ナレッジスイートの2022年9月期を比較情報として用いております。ま
     た、当連結会計年度の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となったナレッジスイートの連結財務諸表を
     引き継いで作成しております。
      なお、当社は2023年6月1日付で、連結子会社であるナレッジスイートが有する株式の一部を当社に承継させるこ
     とを目的に、会社分割(吸収分割)を実施しております。
      また、2023年6月1日付で、当社の子会社であるナレッジスイートと当社の子会社(孫会社)である株式会社DX
     クラウドは、ナレッジスイートを存続会社、株式会社DXクラウドを消滅会社とした吸収合併を行い、商号を「ブ
     ルーテック株式会社」に変更しております。
     (1)  経営成績等の状況の概要

       当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下
      「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
      ① 財政状態及び経営成績の状況

        当社グループを取り巻く環境は、新型コロナウイルス感染症を機に、大企業に加え中堅・中小企業においても
       テレワークが定着し、デジタルトランスフォーメーション(DX)への機運の高まりによる営業DX化が広がっ
       てまいりました。また、生産労働人口の減少に伴うIT人材の採用課題やIT人材不足への懸念が増加している
       状況において、当社グループの提供サービスへの需要は、より一層高まっているものと認識しております。
        このような状況下において、当社は2023年4月3日付で単独株式移転の方式により設立され、持株会社体制へ
       移行したことにより、事業ポートフォリオの再構築を進め投資利益率と成長性を重視する経営方針を明確にしま
       した。成長性、収益性の低い不採算事業・サービスからの撤退、新規事業の立ち上げにより経営資源の適正配分
       を行い、経営における選択と集中を進めました。その結果、子会社であるブルーテック株式会社が保有するSaaS
       プロダクトにおいて、お客様のDXニーズに適した販売戦略の大幅見直しを決定し、一部のソフトウエアについ
       て特別損失を計上いたしました。
        以上の結果、当連結会計年度の経営成績は、売上収益は                          3,570,969千円       (前期比10.4%増)、          営業利益は22,577

       千円  (前期比81.6%減)、          税引前利益は10,318千円            (前期比90.5%減)、          親会社の所有者に帰属する当期利益は
       30,969千円     (前期比73.6%減)となりました。
                                 17/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        セグメント別の経営成績は、次のとおりであります。
       ① DXセグメント
        当セグメントは、BtoB向け営業支援SaaSビジネスアプリケーション「Knowledge                                          Suite(ナレッジス
       イート)」を中心とした自社開発SaaSプロダクトの提供及び顧客企業をカスタマーサクセスへ導く導入支援コ
       ンサルティングサービスである「セールステック事業」、BtoB向けマーケティング支援サービスを提供する
       「マーテック事業」、及び俳優等のタレント肖像をサブスクリプションで提供する広告体験サービスの「タレン
       トテック事業」で構成されています。
        当連結会計年度においては、リード獲得チャネルの選択と集中により効率的なマーケティング・プロモーショ
       ン活動を継続し、インサイドセールス体制を新たに立ち上げることで受注効率の高いリード(見込み顧客)獲得
       の拡大を図り、商談受注効率を高めてまいりました。そして、M&Aによりグループジョインした各社がセール
       ステック事業及びマーテック事業に加わり、当連結会計年度より開始したタレントテック事業が加わったこと
       で、グループサブスク契約件数(※1)は3,641件(前年同期比40.0%増)となりました。また、新たに開始したタ
       レント肖像サブスク広告体験サービス「BUSINESS                       BOOST(ビジネスブースト)」、「Knowledge                     Suite」と高い相
       乗効果を発揮するBtoB営業リスト作成サービス「Papattoクラウド(パパットクラウド)」等、その他グループ会
       社が提供するサービスの同時提案やクロスセルといった取り組みを進め、ARPA(※2)は437,545円となり増
       加基調で推移いたしましたが、事業の選択と集中により収益性・成長性の低いOEM事業から撤退したことか
       ら、SaaS売上収益は前期比34.4%増、グループサブスク                            ARR(※3)は1,593百万円となりました。
         これらの結果、DX事業の売上収益は                  1,758,991千円       (前期比20.4%増)、           セグメント利益は280,795千円
        (前期比14.0%増)となりました。
       ※1  当連結会計年度末時点のグループサブスク(OEM除く)契約件数。

       ※2  ARPA:Average         Revenue    Per  Accountの略。1契約企業あたりの
         平均年次経常収益。
       ※3  グループサブスク ARR:OEMを除く当社グループが提供する全て
         のSaaS・サブスクリプションサービスにおける各四半期末時点の
         MRRの12倍で算出。
         ARRはAnnual          Recurring     Revenueの略。年次経常収益。
         MRRはMonthly          Recurring     Revenueの略。月間経常収益。
       ② BPOセグメント

        当セグメントは、顧客企業へIT人材によるシステム開発サービス(SES/システムエンジニアリングサービ
       ス)を提供する「ディープテック事業」を中心に展開しております。
        当連結会計年度においては、引き続き高いIT人材需要を背景に積極的な営業活動に加え、ビジネスパート
       ナー(BP)との連携を強化し、IT人材の確保、教育を強化したことで顧客企業のSES(システムエンジニ
       アリングサービス)派遣先プロジェクトへのアサインが増加し、IT人材稼働率も増加しました。また、IT人
       材単価も向上しましたが、利益率の向上を狙う目的で収益性の低い開発プロジェクト案件から限られたIT人材
       リソースの撤退を進め、SES売上収益は前期比2.7%増となりました。
         これらの結果、売上収益は             1,811,978千円       (前期比2.2%増)、          セグメント利益は240,451千円              (前期比9.0%
        増)となりました。
                                 18/114






                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
          財政状態の分析は、次のとおりであります。
       (資産)

        当連結会計年度末の流動資産は              1,198,418千円       となり、前連結会計年度末に比べ49,095千円減少しました。これ
       は主に、現金及び現金同等物の減少54,656千円、営業債権及びその他の債権の増加33,148千円、その他の流動資
       産の減少29,779千円によるものであります。
       当連結会計年度末の非流動資産は               2,548,577千円       となり、前連結会計年度末に比べ364,895千円増加しました。こ
       れは主に、使用権資産の増加241,839千円、無形資産の増加68,866千円、繰延税金資産の増加51,925千円による
       ものであります。
        これらの結果、当連結会計年度末の資産合計は                      3,746,996千円       となり、前連結会計年度末に比べ315,799千円増
       加しました。
       (負債)

        当連結会計年度末の流動負債は              1,604,073千円       となり、前連結会計年度末に比べ89,239千円増加しました。これ
       は主に、営業債務及びその他の債務の増加26,927千円、契約負債の増加53,617千円、有利子負債の減少50,104千
       円、リース負債の増加31,817千円、その他の流動負債の増加19,470千円によるものであります。
       当連結会計年度末の非流動負債は               1,049,394千円       となり、前連結会計年度末に比べ156,557千円増加しました。こ
       れは主に、有利子負債の減少47,297千円,リース負債の増加207,251千円によるものであります。
        これらの結果、当連結会計年度末の負債合計は                      2,653,467千円       となり、前連結会計年度末に比べ245,797千円増
       加しました。
       (資本)

        当連結会計年度末の資本は            1,093,528千円       となり、前連結会計年度末に比べ70,002千円増加しました。これは主
       に、当期利益の計上30,969千円、新株の発行20,980千円によるものであります。
        これらの結果、親会社所有者帰属持分比率は前連結会計年度末に比べ0.6ポイント減少し、                                           29.2%   となりまし
       た。
                                 19/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ② キャッシュ・フローの状況
        当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ54,656
       千円減少し、      668,302千円      となりました。
        当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
       (営業活動によるキャッシュ・フロー)

        営業活動の結果       得られた資金は530,339千円             (前連結会計年度は329,597千円の獲得)となりました。これは主
       に、税引前当期利益10,318千円、減損損失114,929千円、減価償却費及び償却費321,163千円によるものでありま
       す。
       (投資活動によるキャッシュ・フロー)

        投資活動の結果       使用した資金は370,725千円             (前連結会計年度は276,513千円の使用)となりました。これは主
       に、無形資産の取得による支出355,304千円によるものであります。
       (財務活動によるキャッシュ・フロー)

        財務活動の結果       使用した資金は214,270千円             (前連結会計年度は8,575千円の使用)となりました。これは主
       に、短期借入金の純増加額120,008千円、社債の発行による収入98,090千円、長期借入金の返済及び社債の償還に
       よる支出316,024千円、リース負債の返済による支出137,325千円によるものであります。
      ③ 生産、受注及び販売の実績

       a.生産実績
         当社の事業は、提供するサービスの性格上、生産実績の記載になじまないため、当該記載を省略しておりま
        す。
       b.受注実績

         当社は受託販売を行っておりますが、受注から販売までの期間が短いため、記載を省略しております。
       c.販売実績

         当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示しますと、次のとおりであります。
                                   当連結会計年度

                                  (自    2022年10月1日
             セグメントの名称                                    前年同期比(%)
                                  至   2023年9月30日       )
    DX事業(千円)                                      1,758,991            120.4
    BPO事業(千円)                                      1,811,978            102.2

              合計(千円)                            3,570,969            110.4

     (注)   セグメント間の取引については相殺消去しております。
                                 20/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
        経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
      す。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ① 重要な会計方針及び見積り
       当社グループの連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条の規定により
      IFRSに準拠して作成しております。この連結財務諸表作成に当たって、必要と思われる見積りは、合理的な基準に
      基づいて実施しております。
        なお、当社グループの連結財務諸表で採用する重要な会計方針及び見積りは、「第5                                        経理の状況 1        連結財
       務諸表等 (1)       連結財務諸表 連結財務諸表注記                3.重要な会計方針4.重要な会計上の見積り及び見積りを伴
       う判断」に記載しております。
      ② 当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

       a.経営成績等の分析
         「第2 事業の状況 4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」に記載
        のとおりであります。
       b.経営成績に重要な影響を与える要因

         「第2 事業の状況 3 事業等のリスク」に記載のとおりであります。
       c.資本の財源及び資金の流動性

         当連結会計年度末の現金及び現金同等物の残高は、「第2 事業の状況 4 経営者による財政状態、経営
        成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要」に記載のとおりであります。
         当社グループの主な資金需要は、人件費や外注費等の売上原価の支払、販売費及び一般管理費の支払、M&
        A資金、ソフトウエア開発資金、借入金の返済及び法人税等の支払等であります。
         当社グループは、事業活動に必要な資金を、営業活動によるキャッシュ・フローから生み出される自己資金
        により賄っており、今後も営業活動によるキャッシュ・フローから継続的に調達することが可能であると考え
        ております。
         当連結会計年度末現在、借入金及び社債の残高は                       1,684,814千円       であります。
                                 21/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    5  【経営上の重要な契約等】
      該当事項はありません。
    6  【研究開発活動】

      当社グループは、テクノロジーによる自動化で、人間の「脳力をフル活用できる世界」を目指し、人工知能、ビッ
     グデータ、情報セキュリティ、IoT等の高度な先端IT技術の研究開発に注力しており、今後の事業の中心となる
     製品サービスの研究開発を進めております。
      現在の研究開発は当社の           先進技術開発部       においてプロダクトを中心に推進されており、中長期的な収益の源泉とな
     る先進技術を活用した「次世代Knowledge                    Suite(ナレッジスイート)」基盤の開発を推進してまいりました。当連結
     会計年度において当社グループが支出した研究開発費の総額は、                              36,462   千円であります。
      当連結会計年度における各セグメント別の研究の目的、主要課題、研究成果及び研究開発費は次のとおりでありま
     す。
     (1)  DX事業
       DX事業の主力サービスである「ナレッジスイート」は、潜在顧客の発掘から受注まで、一連の業務プロセスを
      可視化、高度化、最適化、自動化するツールとなっており、日本独特の法人営業の商習慣(顧客開拓営業、顧客深耕
      営業、ルート営業)に最適化されたサービスであります。顧客企業のニーズをもとに適時、機能強化を図っておりま
      すが、そのニーズに応えるため、AI(人工知能)、IoTテクノロジーをはじめとした最新の技術を調査研究して
      おります。
       DX事業に係る研究開発費は             36,462   千円であります。
     (2)  BPO事業

       BPO事業では、システム開発を主軸として顧客企業業務支援を行うシステムエンジニアリングサービスを提供
      しておりますが、当連結会計年度における研究開発は行っておりません。
                                 22/114












                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第3   【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】

      当連結会計年度の設備投資については、SaaSの機能強化を目的とした設備投資を実施しております。
      当連結会計年度における設備投資の総額は                    307,866    千円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のと
     おりであります。
     (1)  DX事業
       当連結会計年度の主な設備投資等は、ソフトウエア開発等により総額                                305,189    千円の投資を実施しました。
     (2)  全社

       当連結会計年度は、記載する事項はありません。
    2  【主要な設備の状況】

     (1)  提出会社
     主要な設備はありません。

     (2)  国内子会社

                                                2023年9月30日       現在
                                      帳簿価額(千円)
                 セグメン                                       従業員
            事業所名
                  ト                                      数
      会社名                設備の内容
            (所在地)
                               工具、器具          ソフト
                           建物附属設                  ソフトウエ
                  の名称                                       (名)
                                    リース資産                合計
                            備                 ア仮勘定
                                及び備品          ウエア
                                                        105
                     本社設備
           本社
                     ソフトウエ                                  (9 )
                            25,966     9,645    65,392    100,299     926,465     1,127,767
           (東京都港区)
                     ア等
    ブルーテック
                 DX
    ㈱
           R&Dセン
                     R&Dセン
           ター
                                                        29
                            13,729       -     -     -     -   13,729
                     ター事務所
           (東京都港区)
    (注)      1.現在休止中の主要な設備はありません。
       2.従業員数の(          )は、臨時従業員(派遣社員含む)の年間平均雇用人員であります。
       3.事務所は賃借しており、他の者から賃借している設備は下記のとおりであります。
      事業所名(所在地)                設備の内容             床面積(㎡)            年間賃貸料(千円)

    本社(東京都港区)              本社事務所                       955.36              49,414

                                 23/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    3  【設備の新設、除却等の計画】
      当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設
     備計画は原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定に当たっては提出会社を中心に調整を図ってお
     ります。
     (1)  重要な設備の新設等

                            投資予定金額               着手及び完了予定年月
     会社名         セグメント                       資金調達方                 完成後の
          所在地          設備の内容
                           総額     既支払額
     事業所名           の名称                       法               増加能力
                                            着手      完了
                          (千円)      (千円)
    ブルーテック
          東京都          ソフトウエ                  自己資金      2020年      2024年
               DX事業                                       (注)1
                          1,005,573      921,706
    (株)
          港区          ア(SaaS)                  借入金      10月       9月
    (注)1.完成後の増加能力については、計数的把握が困難であるため、記載を省略しております。

     (2) 重要な設備の除却等

       該当事項はありません。
                                 24/114















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                    17,099,200

                計                                   17,099,200

      ②  【発行済株式】

                事業年度末          提出日現在

                                 上場金融商品取引所
        種類       現在発行数(株)           発行数(株)        名又は登録認可金融                内容
                                 商品取引業協会名
              ( 2023年9月30日       )  (2023年12月27日)
                                  東京証券取引所
                                           単元株式数は100株でありま
      普通株式           5,276,221          5,276,221
                                           す。
                                  (グロース市場)
        計          5,276,221          5,276,221         ―            ―
     (注) 提出日現在の発行数は、2023                年12月1日から       この有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使により発行さ
        れた株式数は含まれておりません。
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ②  【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
                                 25/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】
                発行済株式       発行済株式                      資本準備金       資本準備金

                              資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数       総数残高                      増減額        残高
                               (千円)       (千円)
                  (株)       (株)                     (千円)       (千円)
    2023年4月3日
                 5,196,221       5,196,221        700,696        700,696         195       195
    (注1)
    2023年4月30日
                   80,000     5,276,221         33,320       734,016        33,320       33,515
    (注2)
     (注)1.発行済株式総数及び資本金の増加は、2023年4月3日に単独株式移転により当社が設立されたことによるも
         のです。
       2.譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加であります。
        割当先          当社取締役(※)             3名
                   当社子会社の取締役             8名
                   当社子会社の従業員             8名
        (※)監査等委員である取締役を除く
                   発行価格             833円
                   資本組入額             416.5円
     (5)  【所有者別状況】

                                               2023年9月30日       現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                    単元未満
      区分                           外国法人等                  株式の状況
           政府及び
                     金融商品     その他の                個人
                                                     (株)
           地方公共     金融機関                                計
                     取引業者      法人               その他
            団体
                               個人以外      個人
    株主数
              0     2     21     22     18      2   1,277     1,342       -
    (人)
    所有株式数
              0    292     506    4,683     17,097       26   30,138     52,742      2,021
    (単元)
    所有株式数
              0    0.56     0.96     8.88     32.42      0.05     57.14     100.00        -
    の割合(%)
     (注) 自己株式200株は、「その他の法人」に2単元含まれております。
                                 26/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                               2023年9月30日       現在
                                                  発行済株式
                                                  (自己株式を
                                           所有株式数       除く。)の総
         氏名又は名称                     住所
                                            (株)      数に対する
                                                  所有株式数の
                                                   割合(%)
    稲葉 雄一                東京都渋谷区                        1,375,747          26.08
    NOMURA CUSTOD
    Y NOMINEES LT
                    1 ANGEL LANE, LONDO
    D - TK1 LIMITE
                    N, EC4R 3AB, UNITED 
                                            1,078,100          20.43
    D
                    KINGDOM
    (常任代理人       野村證券株式会
                    (東京都中央区日本橋1丁目13-1)
    社)
    NOMURA CUSTOD
    Y NOMINEES LIM
                     1 ANGEL LANE, LONDO
    ITED OMNIBUS-F
                    N, EC4R 3AB, UNITED 
    ULLY PAID (CAS
                                             351,500         6.66
                    KINGDOM
    HPB)
                    (東京都中央区日本橋1丁目13-1)
    (常任代理人       野村證券株式会
    社)
                    東京都渋谷区代官山町17-1
    インフィニティアセットマネジ
                                             300,786         5.70
    メント株式会社
                    代官山アドレスザタワー1704
    柳沢 貴志                東京都中央区                         212,500         4.03
    飯岡 晃樹                千葉県松戸市                         204,233         3.87

    岡原 達也                東京都港区                         202,000         3.83

    NCSN-SHOKORO L
                    1 ANGEL LANE, LONDO
    IMITED
                    N, EC4R 3AB, UNITED 
                                             169,500         3.21
                    KINGDOM
    (常任代理人       野村證券株式会
                    (中央区日本橋1丁目13-1)
    社)
                    東京都品川区西五反田7丁目20-9 KD

    株式会社WOW WORLD                                         103,000         1.95
                    X西五反田ビル4階
    稲葉 貴美子                東京都渋谷区                         70,000         1.33

           計                   -              4,067,366          77.09

    (注)1.     上記のほか当社所有の自己株式200株があります。 
      2.2023年11月14日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、清原達郎氏が2023年11
      月13日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2023年9月30日現在における実質
      所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
        なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりであります。
                                                株券等保有割合
        氏名又は名称                 住所          保有株券等の数(株)
                                                (%)
    清原達郎              東京都港区                         1,599,100           30.32
                                 27/114






                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ①  【発行済株式】
                                               2023年9月30日       現在
           区分           株式数(株)         議決権の数(個)                内容
    無議決権株式                    -          -              -

    議決権制限株式(自己株式等)                    -          -              -

    議決権制限株式(その他)                    -          -              -

                    普通株式       200

    完全議決権株式(自己株式等)                             -              -
                    普通株式
    完全議決権株式(その他)                               52,740            -
                        5,274,000
                    普通株式
    単元未満株式                             -              -
                          2,021
    発行済株式総数                    5,276,221         -              -
    総株主の議決権                    -           52,740

      ②  【自己株式等】

                                               2023年9月30日       現在
                                                   発行済株式
                               自己名義       他人名義      所有株式数
       所有者の氏名                                           総数に対する
                    所有者の住所          所有株式数       所有株式数        の合計
        又は名称                                          所有株式数の
                                (株)       (株)       (株)
                                                   割合(%)
    BBDイニシアティブ株             東京都港区愛宕二丁目5
                                  200       -      200      0.00
    式会社             番1号
          計             -            200       -      200      0.00
                                 28/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    2 【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】                    普通株式
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

       該当事項はありません。
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                           当事業年度                   当期間

           区分
                               処分価額の総額                  処分価額の総額
                       株式数(株)                  株式数(株)
                                 (円)                  (円)
    引き受ける者の募集を行った
                            -         -         -         -
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                        -         -         -         -
    合併、株式交換、株式交付、
    会社分割に係る移転を行った                        -         -         -         -
    取得自己株式
    その他
    (単元未満株式の売渡請求による
                            -         -         -         -
    売渡)
    保有自己株式数                       200          -         200          -
     (注) 当期間における取得自己株式は、譲渡制限付株式の無償取得によるものであります。なお、2023年12月1日か
        らこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り及び売渡による株式は含まれておりません。
    3 【配当政策】

      当社は、設立より財務体質及び競争力の強化を経営の重要課題として位置付けており、内部留保の充実を図り、事
     業により生み出されたキャッシュ・フローを事業拡大のための投資に優先して振り向けることが、企業価値の向上を
     通じて株主に対する最大の利益還元につながるものと考えております。
      このような考えのもと、当社は設立以来、配当を実施しておりませんが、株主への配当による利益還元も重要課題
     であると認識しておりますが、経営成績及び事業計画等を総合的に勘案し、株主への利益還元を検討していく方針の
     もと、様々な経営指標を検討した結果、株主の皆様への利益還元を開始すべき水準であると判断し、2024年9月期の
     事業年度末より配当を実施する予定であります。
      なお、当社の剰余金の配当につきましては、会社法第459条第1項各号に定める事項について法令に別段の定め
     がある場合を除き、取締役会の決議によって定めることができる旨を定款に定めております。また、期末配当の基準
     日は、毎年9月30日、中間配当は、毎年3月31日を基準日としております。
                                 29/114






                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社グループは、持続的な企業価値の向上を図り、株主、取引先、従業員等のすべてのステークホルダーから
       の期待と信頼に応え、社会貢献を実現するためには、コーポレートガバナンスの一層の充実が不可欠であると考
       えております。
        その実現に向けて、コンプライアンスを基本とし、経営の透明性を高め、迅速な意思決定・業務執行の強化を
       図り、社会・経済環境の変化に即応した意思決定ができる組織体制を運用することが重要であると認識しており
       ます。
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

       イ 企業統治の体制の概要
         当社は、株主総会、取締役会、監査等委員会、会計監査人、及び内部監査室を設置し、各機関の相互連携に
        より、経営の健全性、効率性及び透明性が確保できる体制としています。
        a.取締役会及び取締役

          当社の取締役会は、代表取締役社長                 稲葉雄一が議長を務め、その他の取締役(監査等委員である取締役を
         除く。)柳沢貴志、佐藤幸恵及び監査等委員である取締役                           伊香賀照宏、和田信雄、三浦謙吾(うち独立社外取
         締役3名)の合計6名(本書提出日現在)で構成されています。また、取締役(監査等委員である取締役を除
         く。)は、代表取締役社長を除き、各取締役はそれぞれの部門を管掌しております。なお、当社の取締役は13
         名以内(うち監査等委員である取締役は4名以内)とする旨を定款に定めております。
          取締役会は、原則毎月1回開催するほか必要に応じて機動的に臨時取締役会を開催し、法令又は定款の定
         めるところにより取締役等に委任できない事項及び経営戦略等の重要事項について審議・決定し、それらに
         ついて定期的にチェックする機能を果たしております。また、子会社においても「グループ会社管理規程」
         に基づき、子会社の経営上重要な協議事項の審議及び決議を行うとともに、子会社の取締役に対する指導、
         助言を行います。
          また、当社では権限を適切に委譲し、迅速な業務執行を行うため、執行役員制度を導入しております。
        b.監査等委員会及び監査等委員である取締役

          当社の監査等委員会は、社外取締役である監査等委員                         伊香賀照宏、和田信雄、三浦謙吾の3名で構成され
         ています。監査等委員会は、内部統制システムを利用し、取締役及び執行役員等の職務執行の状況について
         監査、監督を実施しております。また、監査等委員会は、内部監査室、会計監査人との連携を図り、監査の
         重点項目や監査結果等について情報の共有に努め、監査業務の実効性、効率性を高めております。
          監査等委員会は、代表取締役社長との意見交換会の開催や重要な会議への出席により、経営方針、経営課
         題に関する事項等について意思の疎通を図り、効果的な監査業務を遂行しております。
        c.内部監査

          当社の内部監査は、代表取締役社長の指示により内部監査室が、「内部監査規程」に基づき、当社及び当
         社子会社における取締役及び従業員の業務執行が法令、定款及び社内諸規程に適合し、効率的に行われてい
         ることの監査を実施しております。また、監査結果については、代表取締役社長及び監査等委員会に報告す
         るとともに、改善事項があれば代表取締役社長または監査等委員会の改善指示が適切に遂行されているかを
         調査することにより、内部監査の実効性を確保しております。
       ロ 企業統治の体制を採用する理由
         当社は、監査等委員会設置会社として以下の体制を整備することにより、迅速な意思決定・業務執行の強化
        を図るとともに、取締役会の監査・監督機能と経営の透明性を高め、コーポレート・ガバナンスの強化と中長
        期的な企業価値の向上を図ることができるものと判断し、現状の企業統治の体制を採用しております。
                                 30/114



                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
       ハ 当社におけるコーポレート・ガバナンスの概略図は以下の通りです。
      ③ 企業統治に関するその他の事項









       イ.内部統制システムの整備の状況
         当社は、会社法及び会社法施行規則に基づき、業務の適正を確保するための体制として、「内部統制システ
        ムの整備に関する基本方針」を定め、この基本方針に則り、業務の適正を確保するための体制を整備、運用し
        ています。
         内部統制システムの基本方針の概要は以下のとおりであります。
        1.当社及び当社子会社(以下、「当社グループ」という。)の取締役及び使用人の職務の執行が法令及び定款

         に適合することを確保するための体制
         (1)  当社は、当社グループの取締役及び使用人の職務の執行に関する法令等の適合性について、当社の内部
          監査、監査等委員会監査等の実施により確認し、必要に応じて是正措置を講じる。
         (2)  当社は、当社グループにおける企業倫理、法令遵守の推進及び徹底のため、当社グループの役職員が遵
          守すべき行動規範として「コンプライアンス規程」を制定する。
         (3)  当社グループの法令違反その他のコンプライアンスに関する重要な事実の社内報告体制については、
          「グループ会社管理規程」及びその他の当社社内規程に従い、その運用を行う。
         (4)  当社グループの取締役及び使用人は、当社グループの役職員に内部通報制度を周知させるとともに通報
          者の匿名性を最大限確保し、経営陣から独立した窓口を設け、内部通報制度の実効性を高める。
        2.取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

         (1)  当社は、「文書管理規程」に従い、取締役の職務執行に係る情報を文書等で記録し、保存期間を定め適
          切に保存、管理する。
         (2)  取締役は、これらの文書を常時閲覧することができる。
                                 31/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        3.当社グループの損失の危険の管理に関する規程その他の体制
         (1)  当社グループは、サービスの品質と安全性の確保を最優先に、お客様、取引先、株主・投資家、地域社
          会、地球環境等の各ステークホルダー及び役職員の利益を阻害する要因の除去・軽減に努め、事業の継
          続・安定的発展を確保していくことをリスクマネジメントの基本方針とする。
         (2)  当社の内部監査室は、当社グループにおける個別のリスクマネジメント上の課題への対策についてその
          実施状況及び実効性等を監査し、代表取締役社長へ報告する。
        4.当社グループの取締役の職務執行が効率的に行われていることを確保するための体制

         (1)  当社の取締役会は原則毎月1回開催するほか必要に応じて機動的に開催し、経営上の重要事項を決議す
          るとともに、各取締役が報告する業務執行の状況を監督する。また、「グループ会社管理規程」に基づ
          き、子会社の経営上重要な協議事項の審議及び決議を行うとともに、子会社の取締役に対する指導、助言
          を行う。
         (2)  当社は、執行役員制度を採用し、柔軟かつ効率的な業務執行を図る。
         (3)  当社は、取締役会における意思決定を迅速に行い、また業務執行を適時的確に行うために、必要に応じ
          て業務執行取締役及び執行役員で構成される「経営会議」を開催し、経営方針や経営戦略等に関する協議
          及び意思決定に必要な情報共有を積極的に行う。
         (4)  当社は、取締役を含む業務執行全般の効率的な運営を図るべく、「組織規程」及び「職務権限規程」に
          おいて業務分掌・職務権限を定め、各職位の責任・権限を明確にし、「取締役会規程」、「稟議規程」等
          の機関決定に関する規程を定め、決裁権限及び手続を明確にする。
         (5)  当社は、当社グループの事業計画や予算を策定し、当社グループ各社及び当社各部署の目標を定め、こ
          れに基づき管理する。
        5.当社グループから成る企業集団における業務の適正を確保するための体制

         (1)  当社及び子会社における情報の共有化、指示の伝達等が効率的に行われる体制を構築するとともに、状
          況に応じて適切な管理を行う。
         (2)  「グループ会社管理         規程  」に基づき、子会社に対して業務執行状況・財務状況等を定期的に報告させ、
          重要な意思決定及び事業活動に重要な影響を及ぼす事項について適時適切な報告をさせる体制を整備す
          る。
         (3)  当社は、「内部監査規程」を定め、内部監査室は、当社のほか、子会社の業務全般にわたって監査を行
          い、その結果を当社代表取締役社長及び監査等委員会に報告する。
        6.監査等委員会の職務を補助すべき使用人及びその使用人の独立性並びにその使用人に対する実効性の確保

         に関する事項
         (1)  当社は、監査等委員会がその職務を補助すべき使用人(以下、「監査等委員会補助者」という。)を置く
          ことを求めた場合には、監査等委員会補助者の配置を取締役会に要請することができる。
         (2)  監査等委員会より監査等委員会の補助の要請を受けた使用人は、取締役及び上長などの指揮・命令は受
          けない。
        7.当社グループの取締役及び使用人が監査等委員会に報告をするための体制その他の監査等委員会への報告

         に関する体制
         (1)  当社は、監査等委員会がその職務を遂行するために必要と判断するときにはいつでも取締役及び使用人
          に報告を要請することができる。
         (2)  当社グループの取締役及び使用人は、会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実があることを発見し
          たときは、ただちに監査等委員会に報告する。
         (3)  内部監査室は、内部監査の計画及び結果を監査等委員会に報告する。
         (4)  当社は、監査等委員会に報告を行った者に対し、当該報告を行ったことを理由として、不利な取扱いを
          行うことを禁止する。
                                 32/114



                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        8.その他監査等委員会の監査が実効的に行われていることを確保するための体制
         (1)  監査等委員会は、代表取締役社長との意見交換会の開催や重要な会議への出席により、経営方針、経営
          課題に関する事項等について意思の疎通を図り、効果的な監査業務の遂行を図る。
         (2)  監査等委員会は、内部監査室、会計監査人との連携を図り、監査の重点項目や監査結果等について情報
          の共有に努め、監査業務の実効性、効率性を高める。
         (3)  監査等委員は、その職務の執行について必要と判断した場合は、会社に対し費用の前払又は償還等の請
          求を行い、会社の費用負担にて弁護士、公認会計士、その他専門家の意見を聴取することができる。
        9.反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方及びその整備状況

         (1)  当社グループに適用する「反社会的勢力対策規程」を制定し、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を
          もたらす反社会的勢力及びこれに類する団体とは取引先も含めて一切の関係をもたず、反社会的勢力から
          の不当要求等に対しては、外部専門機関等と連携し、毅然とした姿勢で対応する。
         (2)  「反社会的勢力対策規程」に基づき、顧問弁護士及び関係行政機関との連携を密にし、グループ内の情
          報展開を行う。
        10.財務報告の信頼性を確保するための体制

         (1)  当社は、財務報告の信頼性を確保するため、各種社内諸規程の整備や業務プロセスの整備を行い、内部
          統制システムの構築に取り組む。
         (2)  監査等委員会は、内部統制報告書を監査し、取締役は財務報告に係る内部統制の継続的な改善を図る。
        11.ITへの対応

         (1)  ITへの投資は、各部からの要望と事業計画を照らして実施計画を立案する。
         (2)  経営者は、システムを利用した業務手続きと手作業による業務手続きの特徴を把握し、いずれの統制が
          合理的かつ有効であるかを検討し、選択する。
       ロ.リスク管理体制の整備の状況

         当社は、取締役会及びセキュリティ委員会を中心に、適宜リスクを検討し、早期発見と未然防止を図ってお
        ります。また、各部門もリスクを意識しながら日常の業務の遂行に努めております。内部監査や監査等委員会
        監査においてもリスクの可能性を監査記録に残し、適宜改善勧告を行っております。弁護士や税理士など、社
        外協力者にも必要に応じて助言、指導を受ける体制を整えております。また企業価値向上のためにはコンプラ
        イアンスの徹底が必要不可欠であるとの認識に立ち、「コンプライアンス・マニュアル」を制定し、これに従
        い全役職員が法令等を遵守した行動、高い倫理観を持った行動をとることを周知徹底しております。
         なお、当社のお客様の重要な情報をお預かりするというサービスの性質上、社会からの信頼を得ることの重
        要性を認識し、子会社におけるプライバシーマークの取得による個人情報管理体制とともに、国際規格ISO/IEC
        27001/日本工業規格 JIS            Q 27001に基づくセキュリティマネジメントシステムを確立して                            10年以上    経過してい
        ます。
         取締役執行役員を情報セキュリティ管理責任者及び個人情報保護管理者とし、各部長を部門情報管理者とし
        た管理体制を運営するとともに、毎年これら情報管理についての全社研修を実施してまいりました。
       ハ.子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

         当社の子会社の業務の適正を確保するため、「グループ会社管理規程」を定め、子会社に対して業務執行状
        況・財務状況等を定期的に報告させ、重要な意思決定及び事業活動に重要な影響を及ぼす事項について適時適
        切な報告をさせる体制を整備しております。また、内部監査担当は、当社のほか、子会社の業務全般にわたっ
        て監査を行い、その結果を当社代表取締役社長及び監査等委員会に報告しております。
                                 33/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ④ 取締役会にて決議できる株主総会決議事項
       イ.取締役の責任免除
         当社は、取締役が職務の遂行に当たり期待される役割を十分に発揮できるようにするため、会社法第426条第
        1項の規定により、同法第423条第1項の取締役(取締役であった者を含む。)の損害賠償責任を、法令の限度に
        おいて取締役会の決議によって免除することができる旨を定款に定めております。
       ロ.剰余金の配当等の決定機関
         当社は、剰余金の配当、自己株式の取得等会社法第459条第1項各号の定める事項については、資本政策及び
        配当政策を機動的に行うことができるよう、法令に別段の定めがある場合を除き、取締役会の決議によって定
        めることができる旨を定款に定めております。
      ⑤ 責任限定契約の内容の概要

        当社は、会社法第427条第1項の規定により、取締役(業務執行取締役等であるものを除く)との間に、職務を行
       うにつき善意かつ重大な過失がなかったときは、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結するこ
       とができる旨を定款に定めております。
        これに基づき、当社は、取締役(業務執行取締役等であるものを除く)との間に、会社法第427条第1項の規定に
       基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく賠償責任の限
       度額は法令が定める額としております。
      ⑥ 役員等賠償責任保険の内容の概要

        当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、被保
       険者が負担することになる損害賠償金及び訴訟費用等の損害を当該保険契約により補填することとしておりま
       す 。
        当該  役員等賠償責任保険契約の被保険者は当社取締役(監査等委員である取締役含む)及び当社連結子会社の
       取締役、監査役であり、すべての被保険者について、その保険料を全額当社が負担しております。
        なお、贈収賄などの犯罪行為や意図的な違法行為を行った役員等自身の損害等は補填対象外とすることによ
       り、役員等の職務の執行の適正性が損なわれないように措置を講じております。
      ⑦ 取締役の定数

        当社の取締役は13名以内とし、そのうち監査等委員である取締役は4名以内とする旨を定款に定めておりま
       す。
      ⑧ 取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議は、監査等委員である取締役とそれ以外の取締役とを区別して、議決権を行使する
       ことができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨を定款で
       定めております。
        また、取締役の選任決議は、累積投票によらないものとする旨を定款で定めております。
      ⑨ 株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、株主総会の円滑な運営のため、議決
       権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3
       分の2以上をもって行う旨を定款に定めております。
                                 34/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ① 役員一覧
    男性  5 名 女性    1 名(役員のうち女性の比率            16.7  %)
                                                      所有株式数
       役職名        氏名      生年月日                略歴              任期
                                                       (株)
                           1998年2月      ㈱博報堂キャプコ(現㈱博報堂DY
                                 キャプコ)    入社
                           1998年7月      ㈱メンバーズ      入社
                           1999年2月      ㈱インピリック電通(現㈱電通ダイレ
                                 クト)   入社
                           2001年4月      ㈱電通テック      入社
     代表取締役社長         稲葉 雄一      1968年4月29日                               注2   1,375,747
                           2006年10月      ブランドダイアログ㈱(現ブルーテッ
                                 ク㈱)   設立 代表取締役社長
                           2021年1月      ㈱イタミアート 社外取締役(現任)
                           2022年10月      ブーストマーケティング㈱ 代表取締
                                 役社長(現任)
                           2023年4月      当社 代表取締役社長          グループCEO
                                 (現任)
                           1997年4月      ㈱NTTメディアスコープ(現            ㈱NT
                                 Tアド)   入社
                           2001年7月      ㈱電通テック      入社
                           2007年11月      ブランドダイアログ㈱(現ブルーテッ
                                 ク㈱)   入社 常務取締役
                           2008年5月      同社取締役     マーケティング本部長
                           2016年12月      同社取締役     コーポレートビジネスユ
                                 ニット長
                           2018年6月      ㈱フジソフトサービス(現㈱アーキテ
                                 クトコア) 監査役
       取締役       柳沢 貴志      1974年9月8日                               注2    212,500
                           2018年10月      ビクタス㈱(現㈱アーキテクトコア) 
                                 監査役(現任)
                           2018年12月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   常務取締役執行役員
                           2021年3月      株式会社インプリム 監査役(現任)
                           2022年10月      ブーストマーケティング㈱ 取締役
                                 (現任)
                           2023年4月      当社 取締役      (現任)
                           2023年4月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   監査役   (現任)
                           2007年12月      新日本監査法人(現EY新日本有限責任
                                 監査法人)    入社
                           2014年8月      公認会計士登録
                           2015年7月      佐藤幸恵公認会計士事務所           所長
                           2016年7月      ㈱ロジック     監査役
                           2019年1月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   入社  執行役員    経営戦略室     室
                                 長
                           2019年6月      同社執行役員      コーポレートビジネス
       取締役       佐藤 幸恵      1970年9月21日                               注2     2,017
                                 ユニット    経理財務部     部長  兼 経営戦
                                 略室  室長
                           2019年7月      ㈱アーキテクトコア 取締役(現任)
                           2021年10月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   執行役員 コーポレート本部
                                 本部長   経理財務部     部長  兼 経営戦略
                                 室 室長(現任)
                           2023年4月      当社  取締役グループCFO(現任)
                           2023年4月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   取締役(現任)
                                 35/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数
       役職名        氏名      生年月日                             任期
                                     略歴
                                                       (株)
                           2007年12月      監査法人トーマツ(現有限責任監査法
                                 人トーマツ)     入社
                           2011年5月      公認会計士登録
                           2012年11月      上海邁伊茲咨詢有限公司          入社
                           2013年9月      ファーサイト会計事務所(現税理士法
                                 人ファーサイト)       入社
                           2013年12月      税理士登録
       取締役
             伊香賀 照宏       1984年2月18日                               注3      ―
     (監査等委員)
                           2016年8月      ㈱MUGENUP 監査役(社外)(現任)
                           2016年9月      税理士法人ファーサイト 代表社員
                           2018年12月      ナレッジスイート㈱(現          ブルーテッ
                                 ク㈱)   取締役(監査等委員)
                           2021年3月      timelily株式会社設立 代表取締役社
                                 長(現任)
                           2023年4月      当社  取締役(監査等委員)(現任)
                           1972年4月      ㈱富士通    入社
                           1989年6月      同社大阪支店第二金融部長代理
                           1991年4月      同社本社第一金融統括第一部長
                           1995年4月      同社本社第一金融統括
                           1999年4月      同社関西支社長
                           2005年4月      富士通エフ・アイ・ピー㈱            入
                                 社 取締役営業本部長
                           2009年6月      富士通エフ・アイ・ピー・システ
       取締役
                                 ムズ㈱   入社 取締役副社長
              和田 信雄      1948年12月13日                               注3     4,000
     (監査等委員)
                           2013年6月      SalesCreate起業(個
                                 人事業主)
                           2017年5月      ナレッジスイート㈱(現          ブルー
                                 テック㈱)取締役
                           2018年12月      ナレッジスイート㈱(現          ブルー
                                 テック㈱)取締役(監査等委員)
                           2023年4月      当社  取締役(監査等委員)(現
                                 任)
                           2010年12月      弁護士登録(東京弁護士会)
                           2011年1月      みらい総合法律事務所         入所
                           2015年3月      ナレッジスイート㈱        監査役
                           2017年10月      銀座高岡法律事務所        設立(現任)
                           2018年12月      ナレッジスイート㈱(現          ブルー
       取締役
                                 テック㈱)取締役(監査等委員)
              三浦 謙吾      1980年7月1日                               注3      ―
     (監査等委員)
                           2022年5月      BW  Pay   Limited㈱
                                 (現任)
                           2022年5月      BWシステム㈱(現任)
                           2023年4月      当社  取締役(監査等委員)(現
                                 任)
                            計                          1,594,264

     (注)1.取締役 伊香賀照宏、和田信雄及び三浦謙吾は、監査等委員である社外取締役であります。
       2.2023年12月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
       3.2023年12月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年間であります。
                                 36/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ② 社外役員の状況
        当社の社外取締役は監査等委員である取締役3名で構成されています。
        社外取締役については、多様かつ客観的な視点を持ち、経営判断の妥当性の監督を期待しております。経営者
       としての豊富な経験と経営に関する高い意見を有している者を選任することで、当社経営の透明性確保とコーポ
       レート・ガバナンス体制の強化が図られていると判断しております。
        社外取締役の伊香賀照宏は、公認会計士及び税理士として高い専門性をもつほか、財務及び会計、及び企業経
       営に関する知見と経験を有しております。なお、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害
       関係はありません。
        社外取締役の和田信雄は、IT業界における数々の事業部門責任者及び経営者として豊富な経験と見識を有し
       ております。また、同氏は当社株式を4,000株保有しておりますが、当社との間で人的関係又は取引関係その他の
       利害関係はありません。
        社外取締役の三浦謙吾は、弁護士として法律に関する高度な専門知識を有しております。なお、当社との間で
       人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
        社外取締役3名はいずれも毎月1回開催する定時取締役会、及び必要に応じて開催する臨時取締役会に出席
       し、客観的な立場から職務執行に関する監督及び助言を積極的に行っております。
        当社は、社外取締役選任にあたり「取締役の選定基準および選任手続き要項」を定める予定であり、選任にあ
       たっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行でき
       る十分な独立性が確保できることを前提に判断する予定です。
      ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門

       との関係
        当社の社外取締役は全員監査等委員であり、当社の業務執行について、各々の豊富な経験と専門的な知見に基
       づいた公正かつ実効性のある監査・監督体制が適切であると判断しております。社外取締役は、内部監査室及び
       会計監査人との定期的な打合せや随時の情報交換を行い、また、必要に応じその他内部統制を担当する部門等か
       ら報告を受け、相互に連携しながら監査・監督を行う予定であります。特に、監査等委員会は内部監査室と日常
       的な連携を重視し、適宜互いの監査内容の報告をするなど積極的な連携に努めます。
                                 37/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ① 監査等委員会監査の状況
        監査等委員会は、社外取締役である監査等委員3名で構成され、内部統制システムを利用し、取締役及び執行
       役員等の職務執行の状況について監査、監督を実施しております。また、内部監査室、会計監査人との連携を図
       り、監査の重点項目や監査結果等について情報の共有に努め、監査業務の実効性、効率性を高めております。
        社外取締役である監査等委員は、定時・臨時で開催される取締役会に原則出席し、経営方針、経営課題に関す
       る事項等について意思の疎通を図り、意思決定の妥当性や適正性を確保するための助言・提言を行っておりま
       す。社内の業務監査を実施する内部監査室とも定期的な情報交換を行い、コンプライアンスの維持にも注力して
       おります。
        なお、監査等委員伊香賀照宏は、公認会計士の資格を有し、財務及び会計に関する相当程度の知見を有してお
       ります。
        また、監査等委員相互の協議・決議の場として監査等委員会を毎月開催しており、個々の監査等委員の出席状
       況については次のとおりであります。
           氏 名        開催回数         出席回数
        伊香賀 照宏            7回         7回
        和田 信雄            7回         6回
        三浦 謙吾            7回         7回
      ② 内部監査の状況

        当社の内部監査部門は、代表取締役社長の指示により内部監査室に属する内部監査専任担当1名が、「内部監
       査規程」に基づき、当社及び当社子会社における取締役及び従業員の業務執行が法令、定款及び社内諸規程に適
       合し、効率的に行われていることの監査を実施しております。また、監査結果については、代表取締役社長及び
       監査等委員会に報告するとともに、改善事項があれば代表取締役社長または監査等委員会の改善指示が適切に遂
       行されているかを調査することにより、内部監査の実効性を確保しております。
        また、内部監査室は監査等委員会の職務が効率的に行われるよう、その職務を補助しております。そのため、
       監査等委員会及び会計監査人との定期的な情報交換を行い、必要に応じて内部統制部門と連携し監査しておりま
       す。
      ③ 会計監査の状況

       イ 監査法人の名称
         太陽有限責任監査法人
       ロ 継続監査期間

         4年
       ハ 業務を執行した公認会計士

         業務を執行した公認会計士の氏名
         指定有限責任社員 業務執行社員                   岩﨑 剛
         指定有限責任社員 業務執行社員                   小野 潤
       (注) 同監査法人及び当社監査に従事する同監査法人の業務執行社員との間には、特別な利害関係はありませ
          ん。継続監査年数については、全員7年以内であるため、記載を省略しております。
       二 監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士7名及びその他15名であります。
       ホ 監査法人の選定方針と理由

         監査等委員会は、職務の実施状況、監査体制の相当性、監査方法・品質の適切性、独立性等を総合的に勘案
        し監査法人を選定する方針としております。                     太陽有限責任監査法人          は、本方針に照らして適切であると判断し
        たため、当社の監査法人として選定しております。また、監査法人の職務の遂行に支障がある場合等、その必
        要があると判断した場合には、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する議案の内容を決定
                                 38/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        いたします。また、監査等委員会は、監査法人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると認められる
        場合に、監査等委員全員の同意に基づき、監査法人を解任します。
       ヘ 監査等委員会による監査法人の評価

         監査等委員会は、監査法人に対して評価を行っております。その内容は、評価基準を策定し、年間の活動を
        通じた会計監査人の監査方法と結果の相当性判断の過程で得られた情報を元に実施し、当事業年度において
        は、監査の体制は独立性と専門性を備え、会計監査人としての職務を適切に遂行できているものと評価してお
        ります。
                                 39/114


















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ④ 監査報酬の内容等
       イ 監査公認会計士等に対する報酬
                     当連結会計年度

        区分
                監査証明業務に           非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
       提出会社              21,400             -
       子会社              18,200             -

         計             39,600             -

       ロ 監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬(イ.を除く)

         当社及び連結子会社において該当事項はありません。
       ハ その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         (当連結会計年度)
          該当事項はありません。
       ニ 監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容

         (当連結会計年度)
          該当事項はありません。
       ホ 監査報酬の決定方針

         当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、監査法人から提示を受けた監査報酬見
        積額に対してその監査業務の内容等について説明を受け、両者協議の上、監査等委員会の同意を得て決定する
        こととしております。
       へ 監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

         取締役会が提案した会計監査人に対する報酬等に対して、当社の監査等委員会が会社法第399条第1項の同意
        をした理由は、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務遂行状況及び報酬見積りの算出金額等が適切で
        あるかどうかについて必要な検証を行ったうえで、会計監査人の報酬等の額について同意の判断をしました。
                                 40/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ① 役員報酬等の額又は算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社は、経営目標の達成と持続可能な企業価値の向上を図るインセンティブとして十分に機能するよう株主利
       益と連動した報酬体系とし、個々の取締役の報酬の決定に際しては役位及び職責を踏まえた適正な水準とするこ
       とを基本方針としています。具体的な報酬の内容については、株主総会で決議された限度額の範囲内で、取締役
       会の諮問機関である指名報酬委員会で審議を行い、その答申に基づいて取締役会にて報酬構成・水準・総額上限
       等を決定しています。なお、業務執行取締役の報酬は、固定報酬としての基本報酬及び株式報酬により構成し、
       社外取締役監査等委員については、基本報酬のみとしています。また、取締役の報酬水準は、社会情勢や市場水
       準、他社との比較等を考慮のうえ、当社における経営の意思決定及び監督機能を十分に発揮するための対価とし
       て相応しい水準を設定する方針としています。
       1)報酬等(業績に連動しない金銭報酬)の額またはその算定方法の決定方針
         監査等委員でない取締役の個人別の報酬等の額については、取締役の役位及び求められる職責(代表取締役
        及び業務執行取締役については能力及び成果を含む。)に応じて、他社水準、当社の業績を考慮しながら、諸
        般の事情を総合的に勘案して決定しています。
         社外取締役監査等委員の報酬等については、常勤・非常勤の別、監査業務の分担の状況、取締役の報酬等の
        内容及び水準等を考慮し、監査等委員の協議をもって各監査等委員が受ける報酬等の額を決定しています。
       2)非金銭報酬等がある場合には、その内容及び非金銭報酬等の額もしくは数またはその算定方法の決定方針
         当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の皆様との一層の価値共有を
        進めるため、監査等委員でない取締役に対して、非金銭報酬として譲渡制限付株式(株式割当数の総数は毎事
        業年度の当社の普通株式30,000株を上限、譲渡制限期間は3~10年間までとし、当社または当社子会社の取締
        役、執行役員もしくは従業員のいずれかの地位にあったことを条件として、割当株式の全部について、本譲渡
        制限期間が満了した時点をもって譲渡制限を解除する。)を付与するものとし、金額、株式付与数は当社の業
        績、各対象取締役の職責等諸般の事情を総合的に勘案して決定しています。
       3)報酬等の種類ごとの割合の決定方針
         種類別の報酬割合については、当社と同様の業態・従業員規模に属する企業の報酬水準等を踏まえ、当社の
        特性を考慮した上で基本報酬額をベースとして定め、その役位・職責・業績等を考慮し、非金銭報酬等の割合
        について指名報酬委員会にて検討しています。
         社外取締役監査等委員の役員報酬は、基本報酬(固定金銭報酬)のみで構成することとしています。
      ② 取締役の報酬等について株主総会の決議に関する事項

        取締役(監査等委員である取締役を除く。)の金銭報酬の額は、当定時株主総会の第3号議案において、年額
       200百万円以内(ただし、使用人分給与は含まない。)と決議いただく予定です。当該定時株主総会終結時点の取
       締役(監査等委員である取締役を除く。)の員数は3名(うち社外取締役0名)であります。
        また、取締役(監査等委員である取締役を除く。)に対しては、当定時株主総会の第4号議案において、上記
       の報酬等の額とは別枠で、取締役(監査等委員である取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式の付与のために支
       給する報酬債権額の総額を年額30百万円以内(ただし、使用人分給与は含まない。)と決議いただく予定です。
       当該定時株主総会終結時点の取締役(監査等委員である取締役を除く。)の員数は3名(うち社外取締役0名)
       であります。
        監査等委員である取締役の報酬限度額は、当定時株主総会の第5号議案において、年額30百万円以内と決議い
       ただく予定です。当該定時株主総会終結時点の監査等委員である取締役の員数は3名(うち社外取締役3名)で
       あります。
      ③ 取締役の個人別の報酬等の内容の決定に係る委任に関する事項

        当事業年度においては、2023年4月3日開催の取締役会における委任決議に基づき、代表取締役社長                                               稲葉雄一
       氏が、各取締役の使用人兼務取締役の使用人分給与を除いた具体的な月額報酬の金額を決定しております。
        代表取締役社長に委任をした理由は、当社全体の業績を俯瞰しつつ各取締役の担当領域や職責の評価を行うに
       は代表取締役社長が最も適しているからであります。
        当社は、代表取締役社長に委任された権限が適切に行使されるようにするための措置として、2023年4月に、
       代表取締役社長である稲葉雄一氏を委員長とし、社外取締役(監査等委員)である伊香賀照宏、和田信雄、三浦
       謙吾の4名で構成され、社外取締役が過半数を占める指名報酬委員会を設置いたしました。指名報酬委員会で
       は、代表取締役社長が決定した取締役の個人別の報酬等の内容と、報酬決定方針との整合性を含めた検討を行
                                 41/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
       い、取締役会に対して答申します。
        本事業年度においては、報酬決定方針の制定より前に、本事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容を決
       定したため、報酬決定方針制定後、指名報酬委員会にて、代表取締役社長が決定した取締役の個人別の報酬等の
       内容と報酬決定方針との整合性を検討し、取締役会に対し答申いたしました。当該手続きを経て、取締役の個人
       別の報酬額について確認が行われているため、取締役会はその内容が報酬決定方針に沿うものであると判断して
       おります。
      ④ 取締役の個人別の報酬等の内容が当該方針に沿うものであると取締役会が判断した理由

         取締役の個人別の報酬等の額の決定方針については、社外取締役を過半数とする指名報酬委員会に一任し、
        またその結果について監査等委員会へ諮問し同意を得る措置を講じており、当該手続きを経て取締役の個人別
        の報酬額が決定されていることから、取締役会はその内容が決定方針に沿うものであり、公正な決定がされて
        いると判断しております。
      ⑤ 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                             報酬等の種類別の総額(千円)
                                                    対象となる
              報酬等の総額
      役員区分                                             役員の員数
                (千円)
                                          譲渡制限付
                                                     (人)
                         基本報酬          賞与
                                           株式報酬
     取締役(監査等
    委員及び社外取              40,340         36,870           -        3,470           3
    締役を除く。)
     取締役(監査等
    委員及び社外取               3,900         3,900           -         -          3
    締役) 
       (注)   取締役の報酬等の額には、使用人兼務取締役の使用人分給与は含まれておりません。
      ⑥ 提出会社の役員ごとの報酬等の総額

        報酬等の総額が1億円以上である役員が存在しないため、記載しておりません。
      ⑦ 使用人兼務取締役の使用人分給与のうち重要なもの

        該当事項はありません。
                                 42/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、専ら株式の価値の変動または株式にかかる配当の受領によって利益を得る目的として保有する株式を
       純投資目的である投資株式として区分し、それ以外を純投資目的以外の目的である投資株式(政策保有株式)とし
       て区分しております。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証
        の内容
         株式の政策保有は、当該株式が成長戦略に則った業務提携関係の維持・強化に繋がり、当社の中長期的な企
        業価値の向上に資すると判断した場合について、保有していく方針です。保有先企業の財政状態、経営成績及
        び株価、配当等の状況を確認し、政策保有の継続の可否について定期的に検討を行い、取締役会にて保有の是
        非を決定しております。
       b.銘柄数及び貸借対照表計上額の合計額

                     銘柄数       貸借対照表計上額の

                     (銘柄)        合計額(千円)
       非上場株式                 1          28,190
       非上場株式以外の株式                 -             -
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                     銘柄数      株式数の増加に係る取得

                                           株式数の増加の理由
                     (銘柄)       価額の合計額(千円)
       非上場株式                 -             -  -
       非上場株式以外の株式                 -             -  -
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                     銘柄数      株式数の減少に係る売却

                     (銘柄)       価額の合計額(千円)
       非上場株式                 -             -
       非上場株式以外の株式                 -             -
        (注) 「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
                                 43/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

     (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以
      下「連結財務諸表規則」という。)第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して作成して
      おります。
     (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下「財

      務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
      す。
     (3)  当社は2023年4月3日に設立され、当有価証券報告書は設立第1期として提出するものであるため、前連結会計

      年度及び前事業年度との対比は行っておりません。
       なお、当連結会計年度の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となったナレッジスイート株式会社の
      連結財務諸表を引き継いで作成しております。
    2 監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年10月1日から2023年9月30日ま
     で)の連結財務諸表及び事業年度(2023年4月3日から2023年9月30日まで)の財務諸表について、太陽有限責任監査法
     人により監査を受けております。
    3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいた連結財務諸表等を適正に作成すること

     ができる体制の整備について
      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成
     することができる体制の整備を行っております。その内容は以下のとおりであります。
     (1) 会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の改正に的確に対応することができる体制を整備するため、会計
      専門誌の購読及び各種セミナーに参加しております。
     (2) IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把

      握を行っております。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計
      方針及び会計指針を作成し、それらに基づいて会計処理を行っております。
                                 44/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    1  【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ①  【連結財政状態計算書】
                                  (単位:千円)
                               当連結会計年度
                          注記
                               (2023年9月30日)
    資産
     流動資産
      現金及び現金同等物                    7          668,302
      営業債権及びその他の債権                   8,22           462,880
      棚卸資産                    9           1,273
      その他の金融資産                    10            3,255
                                     62,705
      その他の流動資産                    11
      流動資産合計                              1,198,418
     非流動資産

      有形固定資産                    12           52,788
      使用権資産                    14           435,890
      のれん                   13,26           628,060
      無形資産                   13,26          1,176,389
      その他の金融資産                    10           102,648
                                     152,799
      繰延税金資産                    15
      非流動資産合計                              2,548,577
     資産合計                               3,746,996
                                 45/114












                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                  (単位:千円)
                               当連結会計年度
                          注記
                               (2023年9月30日)
    負債及び資本
     負債
      流動負債
       営業債務及びその他の債務                   16           183,760
       契約負債                   22           84,742
       有利子負債                  17,30           979,402
                         14,17,
       リース負債                              124,600
                          30
       未払法人所得税等                              28,155
                                     203,413
       その他の流動負債                   19
       流動負債合計                             1,604,073
      非流動負債

       有利子負債                  17,30           705,412
                         14,17,
       リース負債                              288,938
                          30
       引当金                   18           39,442
                                     15,600
       繰延税金負債                   15
       非流動負債合計                             1,049,394
      負債合計                              2,653,467
     資本

      資本金                    20           734,016
      資本剰余金                    20           263,661
      利益剰余金                               95,717
                                       132
      その他の資本の構成要素
      親会社の所有者に帰属する
                                    1,093,528
      持分合計
      資本合計                              1,093,528
     負債及び資本合計                               3,746,996
                                 46/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                  (単位:千円)
                               当連結会計年度
                          注記    (自 2022年10月1日
                              至 2023年9月30日)
     売上収益                    5,22          3,570,969

                                    1,990,276
     売上原価
     売上総利益
                                    1,580,692
     販売費及び一般管理費                     23          1,445,902

     その他の収益                     24            5,550
                                     117,763
     その他の費用                    25,26
     営業利益
                                     22,577
     金融収益                     27              7

                                     12,265
     金融費用                     27
     税引前利益
                                     10,318
                                    △ 20,651
     法人所得税費用                     15
                                     30,969
     当期利益
    当期利益の帰属

                                     30,969
     親会社の所有者
                                     30,969
     当期利益
    1株当たり当期利益

     基本的1株当たり当期利益(円)
                          28            5.93
     希薄化後1株当たり当期利益(円)
                          28            5.91
                                 47/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                   (単位:千円)
                                当連結会計年度
                           注記    (自 2022年10月1日
                               至 2023年9月30日)
    当期利益                                  30,969

    その他の包括利益

     純損益に振り替えられることのない項目:
      その他の包括利益を通じて公正価値で測定
                                       2,665
                           29
     する資本性金融資産
     その他の包括利益合計                                  2,665
    当期包括利益合計                                  33,634
    当期包括利益合計額の帰属

                                       33,634
     親会社の所有者
     当期包括利益合計                                 33,634
                                 48/114















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ③  【連結持分変動計算書】
                                                     (単位:千円)
                             親会社の所有者に帰属する持分
                                                       資本

                                          その他の
                                                       合計
               注記
                   資本金     資本剰余金      利益剰余金      自己株式             合計
                                         資本の構成要素
    2022年10月1日残高                700,696      260,806      64,747      △ 192    △ 2,533    1,023,525      1,023,525

     当期利益                 -      -    30,969        -      -    30,969      30,969
     その他の包括利益                 -      -      -      -     2,665      2,665      2,665
    当期包括利益合計                  -      -    30,969        -     2,665      33,634      33,634
     新株の発行          20     10,490      10,490        -      -      -    20,980      20,980
     株式移転による増減              △ 10,490      10,490        -      -      -      -      -
     自己株式の消却                 -     △ 192      -      192      -      -      -
     株式報酬取引          32     33,320     △ 17,932        -      -      -    15,387      15,387
    所有者との取引額等合計                33,320      2,854       -      192      -    36,367      36,367
    2023年9月30日残高                734,016      263,661      95,717        -      132   1,093,528      1,093,528
                                 49/114















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ④  【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自 2022年10月1日
                           注記
                                至 2023年9月30日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー
     継続事業からの税引前利益                                 10,318
     減損損失                                 114,929
     減価償却費及び償却費                                 321,163
     金融収益                                   △ 7
     金融費用                                 12,265
     棚卸資産の増減額(△は増加)                                  1,063
     営業債権及びその他の債権の増減額(△は増
                                      △ 33,148
     加)
     営業債務及びその他の債務の増減額(△は減
                                       26,927
     少)
     契約負債の増減額(△は減少)                                 53,617
                                       63,637
     その他
              小計
                                      570,767
     利息の受取額                                    7
     利息の支払額                                △ 13,220
     法人所得税の支払額                                △ 32,289
                                       5,074
     法人所得税の還付額
     営業活動によるキャッシュ・フロー                                 530,339
    投資活動によるキャッシュ・フロー

     有形固定資産の取得による支出                                 △ 3,231
     無形資産の取得による支出                                △ 355,304
                                      △ 12,189
     その他
     投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 370,725
    財務活動によるキャッシュ・フロー

     短期借入金の純増減額(△は減少)                                 120,008
     社債の発行による収入                                 98,090
     長期借入金の返済及び社債の償還による支出                                △ 316,024
     リース負債の返済による支出                                △ 137,325
                                       20,980
     株式の発行による収入
     財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 214,270
    現金及び現金同等物の減少額
                                      △ 54,656
                                      722,959
    現金及び現金同等物の期首残高
    現金及び現金同等物の期末残高                       7          668,302
                                 50/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      【連結財務諸表注記】
    1.報告企業
      BBDイニシアティブ株式会社は日本に所在する株式会社であり、東京証券取引所グロース市場に株式を上場して
     おります。登記上の本社の住所は東京都港区愛宕二丁目5番1号であります。本連結財務諸表は2023年9月30日を期末
     日とし、当社及びその子会社(以下、当社グループ)より構成されております。当社グループはDX事業及びBPO事
     業を営んでおります。
    2.作成の基礎

     (1)  IFRSに準拠している旨
       当社グループの連結財務諸表は、連結財務諸表規則第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を
      満たすことから、同第93条の規定により、IFRSに準拠して作成しております。
       なお、連結財務諸表は、2023年12月27日に、代表取締役社長グループCEO稲葉雄一に承認されております。
     (2)  測定の基礎

       当社グループの連結財務諸表は、注記「3.重要な会計方針」に記載のとおり、公正価値で測定されている特定
      の金融商品等を除き、取得原価を基礎として作成しております。
     (3)  機能通貨及び表示通貨

       当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、千円未満を切り捨てして
      表示しております。
                                 51/114













                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    3.重要な会計方針
      連結財務諸表の作成において当社グループが採用した重要な会計方針は以下のとおりであります。会計方針は、連
     結財務諸表の表示されているすべての期間において、当社グループに首尾一貫して適用されております。
     (1)  連結の基礎
      ① 子会社
        子会社とは、当社グループにより支配されている企業であります。当社グループがある企業への関与により生
       じる変動リターンに対するエクスポージャー又は権利を有し、かつ、当該企業に対するパワーにより当該リター
       ンに影響を及ぼす能力を有している場合に、当社グループは当該企業を支配していると判断しております。
        子会社の財務諸表は、当社グループが支配を獲得した日から支配を喪失する日まで、連結の対象に含めており
       ます。
        当社グループ会社間の債権債務残高及び取引高、並びに当社グループ会社間取引によって発生した未実現損益
       は、連結財務諸表の作成にあたり消去しております。
      ② 企業結合
        当社グループは、取得法に基づき企業結合の会計処理をしております。
        取得対価は、被取得企業の支配と交換に譲渡した資産、引き受けた負債及び当社が発行する資本性金融商品の
       取得日の公正価値の合計として測定しております。企業結合に関連して発生する取引費用は発生時に費用処理し
       ております。
        取得対価が、取得した識別可能な資産及び引き受けた負債の取得日における公正価値の正味の金額を超過する
       場合はのれんとして認識しております。
        企業結合が生じた期間の末日までに企業結合の当初の会計処理が完了しない場合は、暫定的な金額で会計処理
       を行っております。取得日から1年以内の測定期間において取得日時点に存在した事実及び状況に関する新しい
       情報を入手した場合、暫定的な金額を遡及修正しております。
     (2)  外貨換算

       当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としております。
       機能通貨以外の通貨での取引は、取引日の為替レート又はそれに近似するレートで機能通貨に換算しておりま
      す。
     (3)  金融商品

      ① 金融資産
       (ⅰ)当初認識及び測定
         当社グループは、金融資産を当該金融資産の契約当事者となった時点で当初認識しております。
         当初認識時において、すべての金融資産は公正価値で測定しておりますが、純損益を通じて公正価値で測定
        する金融資産に分類されない場合は、当該公正価値に金融資産の取得に直接帰属する取引費用を加算した金額
        で測定しております。純損益を通じて公正価値で測定される金融資産の取引費用は、純損益に認識しておりま
        す。
                                 52/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
       (ⅱ)分類及び事後測定
         当社グループは、金融資産を、償却原価で測定する金融資産と、純損益又はその他の包括利益を通じて公正
        価値で測定する金融資産に分類し、当初認識時にその分類を決定しています。
         当社グループが保有する金融資産のうち、次の条件がともに満たされる場合には、償却原価で測定する金融
        資産に分類しております。
         ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために金融資産を保有することを目的とする事業モデルの中で保
          有されている。
         ・金融資産の契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フローが所定
          の日に生じる。
         償却原価で測定する金融資産については、当初認識後、償却原価で測定しております。
         また、償却原価で測定する金融資産以外の金融商品は、公正価値で測定する金融資産に分類しています。公
        正価値で測定する金融資産は、その他の包括利益を通じて公正価値で測定するか、純損益を通じて公正価値で
        測定するかを指定し、継続的に適用しています。
         公正価値で測定する金融資産のうち、その他の包括利益を通じて公正価値で測定すると指定したものについ
        ては、公正価値の変動額をその他の包括利益として認識しており、純損益を通じて公正価値で測定すると指定
        したものについては純損益として認識しています。なお、当該資産からの配当金については、金融収益として
        認識しています。
       (ⅲ)金融資産の減損
         償却原価で測定される金融資産等に係る減損については、当該金融資産に係る予想信用損失に対して貸倒引
        当金を認識しております。
         当社グループは、各報告日において、金融商品に係る信用リスクが当初認識以降に著しく増大したかどうか
        を評価しております。
         ただし、営業債権については、簡便的に過去の信用損失及び現在把握している定性的な要因に基づいて、全
        期間の予想信用損失を認識しております。
       (ⅳ)金融資産の認識の中止
         当社グループは、金融資産からのキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した場合、又は当社グ
        ループが金融資産を譲渡し、当該金融資産の所有に係るリスクと経済価値のほとんどすべてを移転する場合に
        金融資産の認識を中止しております。
      ② 金融負債
       (ⅰ)当初認識及び測定
         当社グループは、金融負債を当該金融負債の契約当事者となった時点で当初認識しております。
         当初認識時において、すべての金融負債は公正価値で測定しておりますが、償却原価で測定される金融負債
        については、公正価値から直接帰属する取引費用を控除した金額で測定しております。
       (ⅱ)分類及び事後測定
         当社グループは、金融負債を、償却原価で測定する金融負債と、純損益を通じて公正価値で測定する金融負
        債に分類し、当初認識時にその分類を決定しています。
         償却原価で測定される金融負債については、当初認識後、償却原価で測定しております。
       (ⅲ)金融負債の認識の中止
         当社グループは、金融負債が消滅した時、つまり契約上の義務が免責、取消または失効となった時に、金融
        負債の認識を中止しております。
      ③ 金融資産及び金融負債の表示
        金融資産と金融負債は、残高を相殺する法的な権利を現在有し、かつ純額で決済するか、又は資産の実現と負
       債の決済を同時に実行する意図を有する場合にのみ相殺し、連結財政状態計算書において純額で表示しておりま
       す。
                                 53/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  現金及び現金同等物
       現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動につ
      いて僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資より構成されております。
     (5)  棚卸資産

       棚卸資産は、取得原価と正味実現可能価額とのいずれか低い方の金額により測定しております。
       棚卸資産の取得原価は、主として個別法に基づき算定しております。正味実現可能価額は通常の事業過程におけ
      る見積売価から、完成までに要する見積原価及び販売に要する見積費用を控除した額であります。
     (6)  有形固定資産

       有形固定資産は、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額で表示
      しております。
       取得原価には、資産の取得に直接付随する費用、解体・除去及び原状回復費用等の当初見積額及び資産計上すべ
      き借入費用等を含んでおります。
       有形固定資産の減価償却費は、以下の見積耐用年数にわたり、主として定額法により計上しております。
        建物         8~18年
        工具、器具及び備品  3~10年
       見積耐用年数、残存価額及び減価償却方法は、各連結会計年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上
      の見積りの変更として将来に向かい適用しております。
     (7)  リース

       使用権資産の取得原価は、リース負債の当初測定額に前払リース料等を調整した金額で当初測定を行っておりま
      す。リース負債はリース期間におけるリース料の割引現在価値で測定しております。当初測定後、リース期間もし
      くはリース料に変動があった場合は、リース負債の再測定を行い、使用権資産の取得原価及びリース負債の調整を
      行っております。
       使用権資産は、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額で計上
      し、リース負債は当初測定額及び再測定による調整額からリース料の支払いを控除し、利息の調整を行った価額を
      計上しております。
       また、使用権資産の減価償却費は、リース期間にわたり定額法で計上しております。リース負債に係る金利費用
      は、使用権資産に係る減価償却費と区分して、金融費用に含めております。
       ただし、リース期間が12か月以内の短期リース及び原資産が少額のリースについては、リース料をリース期間に
      わたり規則的に費用として認識しております。
       リース負債は、リース開始日現在で支払われていないリース料の割引現在価値で当初認識しております。通常、
      当社グループは、追加借入利子率を割引率として用いております。当初認識後は、リース負債に係る金利及び支払
      われたリース料を反映するよう、実効金利法に基づき帳簿価額を増減しております。
       リース料は、リース負債残高に対して一定の利子率となるよう金融費用とリース負債の返済部分とに配分してお
      ります。
                                 54/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (8)  のれん及び無形資産
      ① のれん
        企業結合から生じたのれんは、取得原価から減損損失累計額を控除した価額で表示しております。
        のれんの償却は行わず、資金生成単位(又はそのグループ)に配分し、少なくとも年に1回及び減損の兆候があ
       る場合には都度、減損テストを実施しております。のれんの減損損失は純損失として認識され、その後の戻し入
       れは行っておりません。
      ② その他の無形資産
        のれん以外の無形資産は、原価モデルを採用し、取得原価から償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額
       で表示しております。
        企業結合により取得し、のれんとは区別して認識された無形資産は、取得日の公正価値で当初認識されており
       ます。当初認識後、企業結合により取得した無形資産は、個別に取得した無形資産と同様に、取得原価から償却
       累計額及び減損損失累計額を控除した金額で計上されております。
        無形資産の償却費は、以下の見積耐用年数にわたり、定額法により計上しております。
        ・ソフトウエア 5年
        ・顧客関連資産 10年
        見積耐用年数、残存価額及び償却方法は、各連結会計年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上の
       見積りの変更として将来に向かい適用しております。
        新たに知識と理解を得るために行われた研究活動に関する費用は、発生時に費用として認識しております。開
       発費用は、信頼性をもって測定することが可能であり、開発中の製品やプロセスが技術的、商業的に実行可能
       で、可能性の高い将来の経済的便益があり、開発を完成させ、適切な資源の利用又は売却の意図を有している場
       合に、当該費用を資産化しております。
     (9)  非金融資産の減損

       非金融資産(棚卸資産、繰延税金資産及び従業員給付に係る資産を除く)については、各報告期間の末日現在ごと
      に減損の兆候の有無を判定し、減損の兆候が存在する場合には、減損テストを実施しております。のれん、耐用年
      数を確定できない無形資産及び報告期間の末日現在で使用可能でない無形資産については、毎期及び減損の兆候が
      存在する場合にはその都度、減損テストを実施しております。
       減損テストの結果、資産又は資金生成単位の帳簿価額が回収可能価額を超過する場合に減損損失を認識しており
      ます。
       減損テストにおいて個別にテストされない資産は、他の資産又は資産グループのキャッシュ・イン・フローから
      概ね独立したキャッシュ・イン・フローを生成する最小の資金生成単位としております。資産又は資金生成単位の
      回収可能価額は使用価値と処分費用控除後の公正価値のいずれか高い金額としております。使用価値は、資産又は
      資金生成単位から生じると見込まれる将来キャッシュ・フローを貨幣の時間的価値及び当該資産に固有のリスクを
      反映した税引前の割引率を用いて現在価値に割り引くことにより算定しております。
       のれんを含む資金生成単位の減損損失の認識については、まず、その資金生成単位に配分されたのれんの帳簿価
      額を減額するように配分し、次に当該資金生成単位内の各資産の帳簿価額に基づき比例按分しております。
    (10)   引当金

       当社グループは、過去の事象の結果として、現在の法的又は推定的債務を有しており、当該債務を決済するため
      に、経済的便益をもつ資源の流出が必要となる可能性が高く、当該債務の金額について信頼性のある見積りができ
      る場合に引当金を認識しております。
       貨幣の時間的価値の影響に重要性がある場合には、引当金額は将来キャッシュ・フローを貨幣の時間的価値及び
      当該負債に固有のリスクを反映した割引率を用いて現在価値に割り引いて測定しております。
       ・資産除去債務
       資産除去債務には、当社グループが使用する賃借事務所・建物等に対する原状回復義務に備え、過去の原状回復
      実績に基づき将来支払うと見込まれる金額を計上しております。これらの費用は、事務所等に施した内部造作の耐
      用年数を考慮して決定した使用見込期間経過後に支払われると見込んでおりますが、将来の事業計画等により影響
      を受けます。
                                 55/114



                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    (11)   従業員給付
       短期従業員給付は、割引計算は行わず、勤務が提供された時点の費用として認識しております。
       賞与及び有給休暇費用については、過去の従業員の勤務に基づき、支払いを行う法的又は推定的債務を有してお
      り、かつ、当該債務について信頼性のある見積りが可能な場合に負債として認識しております。
    (12)   資本

       普通株式は発行価額を資本金及び資本剰余金に計上し、普通株式の発行に係る費用は資本剰余金から控除してお
      ります。
       自己株式は、取得原価で認識し、資本の控除項目としております。なお、自己株式を売却した場合は、売却時の
      帳簿価額と対価との差額は資本剰余金として認識しております。
    (13)   株式報酬

       当社グループにおいて、役員及び従業員に対するインセンティブ制度としてストック・オプション制度及び譲渡
      制限付株式報酬制度を導入しております。株式報酬の付与日における公正価値は、付与日から権利が確定するまで
      の期間にわたり費用として認識し、同額をその他の資本の構成要素の増加として認識しております。付与されたオ
      プションの公正価値は、オプションの諸条件を考慮して算定しております。付与された譲渡制限付株式の公正価値
      の測定方法は、取締役会決議日の前営業日の東京証券取引所における当社の普通株式の終値を基礎として算定して
      おります。
    (14)   収益認識

       当社グループは、IFRS第9号「金融商品」に基づく金融収益を除き、以下の5ステップアプローチに基づき、顧
      客への財やサービスの移転との交換により、その権利を得ると見込む対価を反映した金額で収益を認識しておりま
      す。
       ステップ1:顧客との契約を識別する
       ステップ2:契約における履行義務を識別する
       ステップ3:取引価格を算定する
       ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する
       ステップ5:履行義務の充足時に又は充足するにつれて収益を認識する
                                 56/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    (15)   法人所得税
       法人所得税は、当期税金及び繰延税金から構成されております。これらは、企業結合に関連するもの、及び直接
      資本又はその他の包括利益に認識する項目を除き、純損益として認識しております。
       当期税金は、税務当局に対する納付又は税務当局からの還付が予想される金額で測定しております。税額の算定
      に使用する税率及び税法は、報告期間の末日までに制定又は実質的に制定されているものであります。また、法人
      所得税の不確実な税務ポジションについて、税法上の解釈に基づき税務ポジションが発生する可能性が高い場合に
      は、合理的な見積額を資産又は負債として認識しております。
       繰延税金は、報告期間の末日における資産及び負債の会計上の帳簿価額と、関連する税務基準額との差額である
      一時差異、繰越欠損金及び繰越税額控除に対して認識しております。
       繰延税金資産は、将来減算一時差異、繰越欠損金及び繰越税額控除に対して、それらを回収できる課税所得が生
      じる可能性が高い範囲において認識し、繰延税金負債は、原則として全ての将来加算一時差異について認識してお
      ります。なお、繰延税金資産は毎期見直され、税務便益の実現が見込めないと判断される部分については減額して
      おります。
       なお、以下の一時差異については、繰延税金資産及び繰延税金負債を認識しておりません。
       ・のれんの当初認識から生じる将来加算一時差異
       ・会計上の利益にも税務上の課税所得にも影響を与えない取引(企業結合取引を除く)によって発生する資産及び
        負債の当初認識により生じる一時差異
       ・子会社に対する投資に係る将来加算一時差異のうち、解消時期をコントロールでき、かつ予測可能な期間内に
        当該一時差異が解消しない可能性が高い場合
       ・子会社に対する投資に係る将来減算一時差異のうち、当該一時差異から便益を利用するのに十分な課税所得が
        稼得される可能性が高くない場合、又は予測可能な将来に当該一時差異が解消する可能性が高くない場合
       繰延税金資産及び繰延税金負債は、報告期間の末日において制定又は実質的に制定されている税率及び税法に基
      づいて、当該資産が実現する又は負債が決済する期間に適用されると予想される税率によって算定しております。
       繰延税金資産及び繰延税金負債は、当期税金資産と当期税金負債を相殺する法的強制力のある権利を有し、法人
      所得税が同一の税務当局によって同一の納税主体に課されている場合に相殺しております。
    (16)   1株当たり利益

       基本的1株当たり当期利益は、親会社の普通株主に帰属する当期利益を、その期間の自己株式を調整した発行済
      普通株式の加重平均株式数で除して計算しております。希薄化後1株当たり当期利益は、希薄化効果を有するすべ
      ての潜在株式の影響を調整して計算しております。
    (17)   未適用の公表済基準書

       連結財務諸表の承認日までに公表されている基準書及び解釈指針のうち、当社グループが早期適用していないも
      ので、重要な影響があるものはありません。
                                 57/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    4.重要な会計上の見積り及び見積りを伴う判断
      当社グループは、IFRSに準拠した連結財務諸表の作成において、会計方針の適用並びに資産、負債、収益及び費用
     の金額に影響を及ぼす判断、見積り及び仮定の設定を行っております。これらの見積り及び仮定は、過去の経験及び
     利用可能な情報を収集し決算日において合理的であると考えられる様々な要因を勘案した経営者の最善の判断に基づ
     いております。しかし、その性質上、将来において、これらの見積り及び仮定とは異なる結果となる可能性がありま
     す。
      見積り及び仮定は継続して見直しており、見積りの変更による影響は、見積りを変更した期間及び将来の期間にお
     いて認識しております。当社グループの連結財務諸表で認識する金額に重要な影響を与える判断、見積り及び仮定を
     行った項目は次のとおりであります。
    (1)非金融資産の減損
      ①  のれんの減損(注記「26.非金融資産の減損損失」)
      DX事業:326,854千円 BPO事業:301,206千円
      当社グループは、のれんについて、資金生成単位ごとに、少なくとも年に1回及び減損の兆候がある場合には都
     度、減損テストを実施し、使用価値に基づき、回収可能価額を測定しております。減損テストにおける回収可能価額
     の算定においては、経営者によって承認された翌期予算を含む3年間の事業計画を基に、事業計画期間経過後の成長
     率(0%)を基礎とした継続価値により見積もられた将来キャッシュ・フローを、割引率を用いて、現在価値に割り引い
     て算定している。これらの仮定は、経営者の最善の見積りと判断により決定しておりますが、将来の不確実な経済条
     件の変動の結果により影響を受ける可能性があり、見直しが必要となった場合、翌連結会計年度以降の連結財務諸表
     において認識する金額に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ②  有形固定資産、使用権資産及び無形資産の減損(注記「12.有形固定資産」、「13.のれん及び無形資産」、

        「14.リース」       、「26.非金融資産の減損損失」               )
      DX事業:1,508,007千円 BPO事業:142,033千円
      当社グループは、有形固定資産、使用権資産及び無形資産について、本社費配賦後のDX事業及びBPO事業の営
     業損益が、翌期予算を含む継続的な営業損失となった場合や経営環境の著しい悪化が生じた場合に、減損の兆候を把
     握し、減損テストを実施しております。
      当連結会計年度において、本社費配賦後のDX事業及びBPO事業がそれぞれ継続的な営業損失になっていないこ
     と、かつ、翌期予算が明らかに営業損失ではない見込みであることや経営環境が著しく悪化していないことを確認す
     ることで、減損の兆候はないものと判断しております。なお、経営者によって承認された翌期予算は、DX事業とB
     PO事業ごとに策定しており、DX事業については、販売計画の前提となる販売方針やSaaS事業の売上成長率、新規
     顧客から得られる月間計上収益、営業人員数等の仮定が含まれており、BPO事業については、当連結会計年度と同
     水準の売上収益成長率を見込んでおります。これらの仮定は、経営者の最善の見積りと判断により決定しております
     が、将来の不確実な経営条件の変動の結果により影響を受ける可能性があり、見直しが必要となった場合、翌連結会
     計年度以降の連結財務諸表において認識する金額に重要な影響を及ぼす可能性があります。
    (2)繰延税金資産の回収可能性(注記「15.法人所得税」)

      当社グループは、繰延税金資産について、将来減算一時差異、繰越欠損金及び税額控除のうち、将来課税所得を減
     算できる可能性が高いものに限り繰延税金資産を認識しています。課税所得が生じる可能性の判断においては、経営
     者によって承認された事業計画に基づき課税所得の発生時期及び金額を見積っています。
      課税所得が生じる時期及び金額は、将来の不確実な経済状況の変化によって影響を受けることから、実際に生じた
     時期及び金額が見積りと異なった場合、翌連結会計年度以降の連結財務諸表において認識する金額に重要な影響を与
     える可能性があります。
    (3)金融商品の公正価値(注記「21.金融商品」)

      当社グループが保有する公正価値で測定する金融資産及び金融負債が、活発な市場における公表価格によって測定
     できない場合には、当該資産又は負債について直接に又は間接に観察可能な前述の公表価格以外のインプットを使用
     して算定された公正価値、もしくは観察不能なインプットを含む評価技法によって算定された公正価値を用いて評価
     しております。特に、観察不能なインプットを含む評価技法によって算定される公正価値は、適切な基礎率、仮定及
     び採用する計算モデルの選択など、当社グループの経営者による判断や仮定を前提としております。これらの見積り
     及び仮定は、前提とした状況の変化等により、金融商品の公正価値の算定に重要な影響を及ぼす可能性があります。
                                 58/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    5.事業セグメント
     (1)  報告セグメントの概要
       当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、
      経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっている事業セグメントを基礎に
      決定しております。
       当社グループは、経営組織の形態、製品・サービスの特性及び販売市場の類似性に基づき、複数の事業セグメン
      トを集約した上で、「DX事業」及び「BPO事業」の2つを報告セグメントとしております。
       「DX事業」は、営業活動の可視化、営業活動の自動化を目指す法人向けマルチテナント型クラウドサービスと
      して開発した統合型営業・マーケティング支援SaaSの開発・販売及び顧客企業のカスタマーサクセスへ導く導
      入支援サービスを提供することで、中堅・中小企業のDXを支援する事業を展開しております。
       「BPO事業」は、主に企業のマーケティング課題・システム課題を解決支援するWEBマーケティング支援、
      各種システムの受託開発・保守及び顧客企業へのシステムエンジニアリング(IT人材リソース)を提供するビジ
      ネスプロセスアウトソーシング事業を展開しております。
     (2)  報告セグメントの収益及び業績に関する情報

      当連結会計年度(自           2022年10月1日        至    2023年9月30日       )
                                                  (単位:千円)
                                                  連結財務諸表
                  DX事業        BPO事業          合計        調整額
                                                   計上額
    売上収益

    外部顧客からの売上収益               1,758,991        1,811,978        3,570,969            -     3,570,969
                     13,812        48,932        62,745       △ 62,745          -
    セグメント間の売上収益
         合計          1,772,803        1,860,910        3,633,714         △ 62,745       3,570,969
    セグメント利益                280,795        240,451        521,246       △ 498,669         22,577
    金融収益
                                                        7
                                                     12,265
    金融費用
    税引前利益                                                 10,318
    セグメント資産               2,180,387         687,260       2,867,647         879,348       3,746,996
    (その他の損益項目)
    減価償却費及び償却費                139,779         8,844       148,623        172,539        321,163
    減損損失                114,929           -      114,929           -      114,929
     (注)   1.セグメント間の取引は市場実勢価格に基づいております。
       2.セグメント利益の調整額は、主に各報告セグメントに配分していない全社費用によるものであります。
       3.  セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
       4.  セグメント資産の調整額は、主に各報告セグメントに配分していない全社資産によるものです。
       5.  減損損失の主な内訳は、注記「26.非金融資産の減損」に記載されております。
     (4)  商品及びサービスに関する情報

       商品及びサービスの区分が報告セグメントの区分と同一であるため、記載を省略しております。
     (5)  地域別に関する情報

       本邦の外部顧客への売上収益が連結損益計算書の売上収益の大部分を占めるため、記載を省略しております。
                                 59/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (6)  主要な顧客に関する情報

       当連結会計年度(自           2022年10月1日        至    2023年9月30日       )
                                                  (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                    売上収益               関連するセグメント名
    KDDI株式会社                               189,609          DX、BPO

                                 60/114


















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    6.企業結合
      当連結会計年度(自             2022年10月1日        至    2023年9月30日       )
      (共通支配下の取引等)
       (単独株式移転による持株会社体制への移行)
      ナレッジスイート株式会社(以下「ナレッジスイート」という)は、2022年11月25日開催の取締役会において、
     2023年4月3日を期日とするナレッジスイート単独による株式移転(以下「本株式移転」という。)により、ナレッジ
     スイートを株式移転完全子会社とする株式移転設立完全親会社持株会社(以下「当社」という。)を設立することを
     決議し、2022年12月21日開催のナレッジスイート第16回定時株主総会において承認、可決されました。
      1.本株式移転による持株会社体制への移行の目的

        背景及び目的
         当社グループは「Change            The  Business~中小企業のビジネスを変え、日本経済の活性化に貢献する~」を
        パーパスに、「脳力をフル活用できる世界へ。」をビジョンに掲げ、2022年9月期を初年度とする「中期経営
        計画2024」の達成に向けた成長戦略である「事業収益(シェア)拡大」及び「プロダクト・サービスの強化」
        を推進しております。
         成長事業であるDX事業においては、順調に拡大を続ける中堅・中小企業向けセールスDX市場の成長率を
        超える速さで成長させていくとともに、新たなDX領域の成長分野へも積極的に挑戦し、企業価値の持続的成
        長を目指すため、ナレッジスイートを持株会社と事業会社に分離した持株会社体制に移行することといたしま
        した。移行の目的は次のとおりです。
        ①グループ経営戦略機能の強化
          主力事業であるDX事業において、セールスDXをはじめとしたDX領域へ継続的・安定的な拡大を図る
         とともに、成長性・収益性の高い事業領域に積極的に挑戦し、持続的成長の実現を目指すことが重要な課題
         と考えております。持株会社体制に移行することにより、M&Aや新規事業創出に戦略的かつ機動的に対応
         できる組織体制を構築し、グループ経営戦略機能の強化を図ります。
        ②グループ間事業シナジーの創出

          グループ全体の人的資本を積極的に活用し、グループ間の求心力、一体感を高め、グループ間事業シナ
         ジーを創出します。
        ③各事業会社の自律的経営と経営者人材の育成

          各事業会社の権限と責任を明確化し、自律的な経営の推進により、意思決定の迅速化による効率的かつ機
         動的な事業運営を図るため、事業会社における経営経験の機会を積極的に創出し、次世代グループ経営人材
         の育成を図ります
      2.    株式移転による持株会社設立の要旨

      (1)本株式移転の日程
       定時株主総会基準日                     2022年9月30日
       株式移転計画承認取締役会                     2022年11月25日
       株式移転計画承認定時株主総会                     2022年12月21日
       上場廃止日                     2023年3月30日
       持株会社設立登記日(本株式移転効力発生                     2023年4月3日
       日)
       持株会社上場日                     2023年4月3日
      (2)株式移転の方式

         ナレッジスイートを株式移転完全子会社、当社を株式移転完全親会社とする単独株式移転です。
      (3)本株式移転に係る割当ての内容(株式移転比率)

        会社名       BBDイニシアティブ株式会社                  ナレッジスイート株式会社
                   (完全親会社)                 (完全子会社)
                                 61/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
       株式移転比率               1                 1
        ①株式移転比率

          本株式移転が効力を生ずる時点の直前時における当社普通株式を保有する株主の皆様に対し、その保有す
         る当社普通株式1株につき、持株会社の普通株式1株を割当交付いたします。
        ②単元株式数

          持株会社は、単元株制度を採用し、1単元の株式数を100株としています。
        ③株式移転比率の算定根拠

          本株式移転は、当社の単独株式移転によって完全親会社1社を設立したものであり、持株会社の株式はす
         べて本株式移転の効力発生直前の当社の株主の皆様のみに割当てられることになります。株主の皆様に不利
         益を与えないことを第一義として、本株式移転の効力発生直前の当社の株主構成と持株会社の設立直後の株
         主構成に変化がないことから、株主の皆様が保有する当社普通株式1株に対して持株会社の普通株式1株を
         割当てました。
        ④第三者算定機関による算定結果、算定方法及び算定根拠

          上記③の理由により、第三者算定機関による株式移転比率の算定は行っておりません。
        ⑤本株式移転により交付する新株式数

          普通株式:5,196,221株
      (4)株式移転に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い

         該当ありません。
      (5)持株会社の新規上場に関する取扱い

         株式移転完全子会社は、東京証券取引所への上場申請手続(東京証券取引所有価証券上場規程第201条第2
        項)を行い、いわゆるテクニカル上場(同規程第208条)により2023年4月3日より東京証券取引所グロース市
        場に上場いたしました。テクニカル上場とは、上場会社が非上場会社と合併することによって解散する場合
        や、株式交換、株式移転により非上場会社の完全子会社となる場合に、その非上場会社が発行する株券等(効
        力発生日等から6か月以内に上場申請するものに限る(同施行規則第216条第1項))について、同規程に定め
        る流動性基準への適合状況を中心に確認し、速やかな上場を認める制度です。
      3.株式移転により新たに設立した当社の概要

      (1)商号                         BBDイニシアティブ株式会社
      (2)所在地                         東京都港区愛宕二丁目5番1号
      (3)代表者及び役員                         代表取締役社長グループCEO 稲葉                雄一
                               取締役                       柳沢    貴志
                               取締役グループCFO     佐藤                幸恵
                               社外取締役(監査等委員)              伊香賀     照宏
                               社外取締役(監査等委員)              和田    信雄
                               社外取締役(監査等委員)              三浦    謙吾
      (4)事業内容                         グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務
      (5)資本金                         734,016千円
      (6)決算期                         9月30日
      (7)親会社の所有者に帰属する持分(連結)                         1,093,528千円(2023年9月30日時点)
      (8)資産合計(連結)                         3,746,996千円(2023年9月30日時点)
      4.会計処理の概要

       本株式移転は、「共通支配下の取引」に該当するため、損益への影響はありません。
       共通支配下における企業結合とは、企業結合当事企業もしくは事業のすべてが、企業結合の前後で同一の企業に
      より最終的に支配され、かつ、その支配が一時的でない場合の企業結合であります。当社グループは、すべての共
                                 62/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      通支配下における企業結合取引について、継続的に帳簿価額に基づき会計処理しております。
      (連結子会社間の吸収合併)

       (1) 取引の概要
         ①結合当事企業の名称及び事業の内容
         (i) 存続会社
          企業の名称       ナレッジスイート株式会社
          事業の内容       デジタルトランスフォーメーション事業
         (ⅱ)消滅会社
          企業の名称       株式会社DXクラウド
          事業の内容       ビジネスチャット事業
         ②企業結合日

          2023年6月1日
         ③企業結合の法的形式

          ナレッジスイートを存続会社、DXクラウドを消滅会社とする吸収合併
         ④結合後企業の名称

          ブルーテック株式会社
         ⑤結合を行った主な理由

          売上拡大への貢献を可能にする統合型SFA/CRMクラウドサービス「Knowledge                                       Suite(ナレッジスイー
         ト)」を中心に、中堅・中小企業のDXを推進するSaaSビジネスアプリケーションの開発・販売事業を展
         開しているナレッジスイートと、官公庁や金融、医療機関など高いセキュリティが求められる企業や中堅・
         中小企業を中心に、セキュア環境で運用可能なビジネスチャットSaaS「InCircle(インサークル)」を
         提供するDXクラウドを合併し、存続会社であるナレッジスイートを『ブルーテック株式会社』に商号変更
         いたしました。
          両社の統合により、人的資本の有効活用による組織のスリム化を図るとともに、SaaS開発運用の技術
         力と先端技術によるプロダクト開発ノウハウを融合することで、更なるシナジー効果を創出し、多様化する
         顧客ニーズへの対応と現在開発を進めている次世代型『Knowledge                               Suite』のプロダクト開発スピード、及び
         SaaS販売体制の強化を図ることで、セールステック事業の業容拡大とより一層の市場シェア拡大を図る
         ものです。
       (2) 実施した会計処理の概要

         共通支配下における企業結合とは、企業結合当事企業もしくは事業のすべてが、企業結合の前後で同一の企
        業により最終的に支配され、かつ、その支配が一時的でない場合の企業結合であります。当社グループは、す
        べての共通支配下における企業結合取引について、継続的に帳簿価額に基づき会計処理しております。
      (会社分割による持株会社体制への移行)

         2023年6月1日、当社は完全子会社であるナレッジスイートより関係会社の管理事業及び財務管理事業を分
        割型吸収分割により承継(以下「本吸収分割」という。)しました。
       (1)  取引の概要

         ①対象となった事業の名称及び事業の内容
          関係会社管理事業及び財務管理事業の一部
         ②企業結合日

         2023年6月1日
                                 63/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
         ③企業結合の法的形式
         当社と吸収分割承継会社、ナレッジスイートを吸収分割会社とする吸収分割
         ④結合後企業の名称

         BBDイニシアティブ株式会社
         ⑤その他取引の概要に関する事項

          当社グループが中長期的な視点でグループ経営を進化させ、企業としての価値の最大化を目指すために
         は、グループ経営戦略機能と事業推進機能を分離する持株会社体制が最適と判断しました。持株会社体制へ
         の移行のステップ1として2022年4月3日にナレッジスイートによる単独株式移転の方法により当社が設立
         されました。ステップ2としてナレッジスイートとDXクラウドの吸収合併を行い、本吸収分割は、持株会
         社体制移行の最終ステップとして、ナレッジスイートの子会社を当社の直接の子会社とするグループ再編を
         実施するものであります。関係会社管理事業及び財務管理事業を当社が承継することにより、ナレッジス
         イート(現ブルーテック株式会社)はセールステック事業を牽引する役割に専念することが可能となり、当
         社は各種事業を営むグループ会社の株式の保有を通じて、グループの中長期の方針策定とその実現に向け、
         グループ全体の最適化と企業グループとしての価値最大化を実現する資源の再配分と機能・制度設計を進
         め、グループの成長戦略を牽引します。
       (2)  実施した会計処理の概要

          共通支配下における企業結合とは、企業結合当事企業もしくは事業のすべてが、企業結合の前後で同一の
         企業により最終的に支配され、かつ、その支配が一時的でない場合の企業結合であります。当社グループ
         は、すべての共通支配下における企業結合取引について、継続的に帳簿価額に基づき会計処理しておりま
         す。
                                 64/114












                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    7.現金及び現金同等物
      現金及び現金同等物の内訳は、次のとおりです。なお、当連結会計年度の連結財政状態計算書上における「現金及
     び現金同等物」の残高と連結キャッシュ・フロー計算書上における「現金及び現金同等物」の残高は一致しておりま
     す。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
                                      668,302
    現金及び預金
    連結財政状態計算書における現金及び現金同等物                                  668,302
    8.営業債権及びその他の債権

      営業債権及びその他の債権の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    売掛金                                  462,093
    未収入金                                   3,737
                                      △2,950
    損失評価引当金
                合計                       462,880
     (注) 営業債権及びその他の債権は、償却原価で測定する金融資産に分類しております。
      なお、損失評価引当金の増減については、「注記21 金融商品 (3)                                信用リスク管理」に記載しております。

                                 65/114












                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    9.棚卸資産
     (1)  内訳
       棚卸資産の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
                                       1,273
    仕掛品
                合計                        1,273
     (注)   1.当連結会計年度において主に連結損益計算書の「売上原価」として費用認識された棚卸資産の金額は、
         12,789千円です。
    10.その他の金融資産

     (1)  内訳
       その他の金融資産の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    その他の金融資産
     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                    -
     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本
                                       28,190
     性金融商品
                                       77,714
     償却原価で測定する金融資産
                合計
                                      105,904
    流動資産                                   3,255

                                      102,648
    非流動資産
                合計
                                      105,904
     (2)  その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品

      ① その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の内訳
        株式等の資本性金融商品は、取引先との関係維持、強化による収益基盤の拡大を目的として保有しているた
       め、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類しております。
        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の主な銘柄及び公正価値は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                銘柄
                                ( 2023年9月30日       )
    株式会社インプリム                                   28,190
                                 66/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ② 認識を中止したその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産
        期中に認識を中止した、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の認識中止日時点の公正価
       値、累積利得又は損失(税引前)は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    公正価値                                     -
    累積利得又は損失                                     -
    11.その他の資産

      その他の資産の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    前払費用                                   60,692
                                       2,012
    その他
                合計                       62,705
                                 67/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    12.有形固定資産
     (1)  増減表
       有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額の増減、並びに帳簿価額は、次のとおりです。
                                                  (単位:千円)
    a.取得原価                        建物       工具、器具及び備品               合計
                               72,181           74,520           146,702

    2022年10月1日残高
    取得
                                 -         3,231           3,231
    処分                             -         △302           △302
                                 -           -           -
    企業結合による増加
                               72,181           77,450           149,631
    2023年9月30日       残高
                                                  (単位:千円)

    b.減価償却累計額及び減損損失累計額                        建物       工具、器具及び備品               合計
                              △ 27,370          △ 56,034          △ 83,404

    2022年10月1日残高
    減価償却費
                               △5,115           △8,625           △13,741
    減損損失                             -           -           -
                                 -           302           302
    処分
                              △ 32,485          △ 64,357          △ 96,843
    2023年9月30日       残高
                                                  (単位:千円)

    c.帳簿価額                        建物       工具、器具及び備品               合計
                               44,811           18,485           63,297

    2022年10月1日残高
                               39,695           13,092           52,788
    2023年9月30日       残高
     (注)   1.所有権に対する制限がある有形固定資産はありません。
       2.減価償却費は連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に計上しております。
       3.有形固定資産の取得原価に含めた借入費用はありません。
                                 68/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    13.のれん及び無形資産
     (1)  増減表
       のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額の増減、並びに帳簿価額は、次のとおりです。
                                                 (単位:千円)
                                    無形資産
       取得原価        のれん
                                     ソフトウエア
                     顧客関連資産        ソフトウエア                その他       合計
                                       仮勘定
               738,038        230,635        754,666        651,054     15,028      1,651,385

    2022年10月1日
    残高
    取得
                  -        -      37,507        309,279     10,460       357,246
    処分              -        -        -        -     -       -
    企業結合による増
                  -        -        -        -     -       -
    加
                  -        -       △655       △40,981        -    △41,636
    その他
    2023年9月30日           738,038        230,635        791,519        919,352     25,488      1,966,995

    残高
                                                  (単位:千円)

                                    無形資産
     償却累計額及び
               のれん
                                      ソフトウエア
     減損損失累計額
                      顧客関連資産        ソフトウエア                その他        合計
                                       仮勘定
               △ 109,977        △ 56,538      △ 477,135        △ 10,187        -    △ 543,862

    2022年10月1日
    残高
    償却費
                  -     △22,063       △105,746            -   △4,004      △131,814
    減損損失              -         -    △108,414         △6,514        -    △114,929
                  -         -        -        -      -       -
    処分
    2023年9月30日          △ 109,977        △ 78,602      △ 691,296        △ 16,702     △ 4,004     △ 790,605

    残高
                                                   (単位:千円)

                                     無形資産
       帳簿価額         のれん
                                     ソフトウエア
                     顧客関連資産        ソフトウエア                その他        合計
                                       仮勘定
                628,060        174,096        277,531        640,867      15,028       1,107,523

    2022年10月1日
    残高
    2023年9月30日           628,060        152,033        100,222        902,650      21,483       1,176,389

    残高
     (注)   1.所有権に対する制限がある無形資産及び負債の担保として抵当権が設定された無形資産はありません。
       2.ソフトウエアは、主に自己創設によるものです。
       3.無形資産の償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に計上しております。
       4.無形資産の減損損失は、連結損益計算書の「その他の費用」に計上しております。
     (2)  耐用年数を確定できない無形資産

       当連結会計年度において、重要な耐用年数を確定できない無形資産はありません。
                                 69/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    14.リース
     (1)  連結財政状態計算書に認識された金額
                                  (単位:千円)
                             当連結会計年度
                             ( 2023年9月30日       )
    使用権資産
     建物及び建物付属設備                               376,311
                                     59,578
     工具器具備品
             合計                       435,890
    リース負債
     流動負債                               124,600
                                    288,938
     非流動負債
             合計                       413,538
     (2)  連結損益計算書に認識された金額

                                  (単位:千円)
                             当連結会計年度
                            (自    2022年10月1日
                            至   2023年9月30日       )
    使用権資産の減価償却費
     建物及び建物付属設備を原資産とするもの                               104,151
                                     30,403
     工具器具備品を原資産とするもの
       償却費合計                             134,554
    使用権資産の減損損失
     建物及び建物付属設備を原資産とするもの                                 -
                                       -
     工具器具備品を原資産とするもの
       減損損失合計                               -
    リース負債に係る支払利息
                                     2,173
    短期リースに関連するリース費用                                  224
                                       -
    少額資産に関連するリース費用
    リースに関連する費用合計(純額)                                 2,398
     (注)   1.当連結会計年度に139,631千円のリースによるキャッシュ・アウトフローを認識しております。
       当社グループは、オフィスビルや備品をリースしています。オフィスビルや備品の賃貸借契約は通常、3年から

      5年で締結しております。リースは、リースされた資産が当社グループによって利用可能となる日付時点で、使用
      権資産及び対応する負債として認識しております。各リース料の支払は、負債の返済分と財務費用に配分しており
      ます。財務費用は、各期間において負債残高に対して一定の期間利子率となるように、リース期間にわたり純損益
      において費用処理しております。使用権資産は、資産の耐用年数及びリース期間のいずれか短い方にわたり定額法
      で償却しております。
       リース期間を決定する際に、延長オプションを行使する、または解約オプションを行使しない、経済的インセン
      ティブを創出するようなすべての事実及び状況を検討しております。この評価は、当該評価に影響を与えるような
      事象または状況の重大な変化が発生した場合に見直しが行われております。
       リース負債の満期分析については注記「17.有利子負債及びリース負債」を、当期に取得した使用権資産について
      は注記「31.非資金取引」をご参照ください。
                                 70/114



                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    15.法人所得税
     (1)  繰延税金資産及び繰延税金負債の原因別の内訳及び増減内容
       繰延税金資産及び繰延税金負債の主な原因別の内訳及び増減内容は、次のとおりです。
                                                  (単位:千円)
                                その他の
                   2022年      純損益を              資本に             2023年
                                包括利益に              企業結合
                   10月1日      通じて認識              直接認識             9月30日
                                おいて認識
    (a)  繰延税金資産
      未払事業税              6,351      △3,167         -       -       -     3,183
      損失評価引当金               897       79       -       -       -      976
      未払賞与              18,480        416       -       -       -     18,896
      繰越欠損金              22,833       43,189         -       -       -     66,023
      減損損失              3,443      34,866         -       -       -     38,310
      有給休暇債務              8,035      △1,141         -       -       -     6,894
      資産調整勘定              81,971      △29,484          -       -       -     52,487
                    18,446       3,022        -       -       -     21,469
      その他
      繰延税金資産合計             160,460       47,781         -       -       -    208,241
    (b)  繰延税金負債
      顧客関連資産              58,640      △7,368         -       -       -     51,272
                    20,104       △333        -       -       -     19,770
      その他
      繰延税金負債合計              78,745      △7,702         -       -       -     71,042
          純額          81,715       55,483         -       -       -    137,199
     当社   グループは、繰延税金資産の認識にあたり、将来減算一時差異、繰越欠損金及び繰越税額控除の一部又は全部

    が、将来課税所得に対して利用できる可能性を考慮しております。繰延税金資産の回収可能性の評価においては、繰延
    税金負債の取り崩し、予測される将来課税所得及びタックス・プランニングを考慮しております。当社グループは、過
    去の課税所得水準及び繰延税金資産が控除可能な期間における将来課税所得の見込みに基づき、当連結会計年度末に認
    識された繰延税金資産は、回収される可能性が高いものと判断しております。
       連結財政状態計算書上の繰延税金資産及び繰延税金負債は、次のとおりです。

                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    繰延税金資産                                  152,799
                                      △15,600
    繰延税金負債
                純額                       137,199
     (2)  繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異等

       繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金及び繰越税額控除の金額は、次のとおり
      です。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    将来減算一時差異                                   27,639
                                       30,784
    繰越欠損金
                合計                       58,423
       繰延税金資産を認識していない税務上の繰越欠損金の繰越期限は、次のとおりです。

                                    (単位:千円)
                                 71/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    1年目                                     -
    2年目                                     -
    3年目                                     -
    4年目                                     -
                                       30,784
    5年目以降
                合計                       30,784
     (3)  繰延税金負債を認識していない将来加算一時差異

       繰延税金負債を認識していない将来加算一時差異の金額は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
                                       13,559
    子会社に対する投資に係る一時差異
                合計                       13,559
       当社グループは子会社に対する投資に係る将来加算一時差異については、報告期間末において配当することが予

      定されている未分配利益に係るものを除き、繰延税金負債を認識しておりません。これは、当社グループが一時差
      異を解消する時期をコントロールでき、かつ予測可能な期間内に当該一時差異が解消しない可能性が高いためで
      す。
     (4)  法人所得税費用の内訳

       法人所得税費用の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    当期税金費用                                   36,007
                                      △56,658
    繰延税金費用
    法人所得税費用合計                                  △20,651
                                 72/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (5)  法定実効税率と平均実際負担税率との調整
       法定実効税率と平均実際負担税率との調整は、次のとおりです。
                                     (単位:%)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    法定実効税率                                    30.6
     交際費等永久に損金に算入されない項目                                   29.7
     株式報酬費用損金算入額                                   88.1
     未認識の繰延税金資産の増減                                 △276.1
     課税所得計算上加算されない収益                                  △53.9
     子会社の適用税率の差異                                  △20.5
                                        2.0
     その他
    平均実際負担税率                                  △200.1
    16.営業債務及びその他の債務

      営業債務及びその他の債務の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    買掛金                                  132,287
                                       51,472
    未払金
                合計                       183,760
     (注) 営業債務及びその他の債務は償却原価で測定する金融負債に分類しております。
                                 73/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    17.有利子負債及びリース負債
      有利子負債及びリース負債の内訳は、次のとおりです。
      当連結会計年度(        2023年9月30日       )
                                                   (単位:千円)
                      契約上の             1年超
                帳簿価額            1年以内             5年超      平均利率      返済期限
                       金額           5年以内
    流動負債
     短期借入金           670,040      670,040      670,040         -      -    0.80%
     1年内返済予定長期
                 289,362      293,773      293,773         -      -    0.70%
     借入金
                 20,000      20,000      20,000        -      -    0.17%
     1年内償還予定の社債
      有利子負債計
                 979,402      983,813      983,813         -      -
     リース負債           124,600      145,303      145,303         -      -      -
    非流動負債

                                                     2023年10月
     長期借入金           637,226      646,554         -   582,409       64,144      0.54%
                                                     ~2030年11月
                                                     2023年10月
                 68,185      70,000        -    70,000        -    0.17%
     社債
                                                     ~2027年9月
      有利子負債計
                 705,412      716,554         -   652,409       64,144
                                                     2023年10月
                 288,938      293,667         -   293,667         -      -
     リース負債
                                                     ~2027年11月
         合計       2,098,353      2,139,338      1,129,116       946,077       64,144
     (注)   1.借入金は償却原価で測定する金融負債に分類しております。債務不履行の借入金はありません。
       2.平均利率については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
       3.当連結会計年度末の一部の借入金について、財務制限条項が付されています。当社は当連結会計年度末にお
         いて当該条項を遵守しております。
                                 74/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    18.引当金
      引当金の内訳及び増減内容は、次のとおりです。
                                                  (単位:千円)
                                     資産除去債務                 合計
                                        39,280             39,280

    (2022年10月1日)残高
    期中増加額
                                          -             -
    期中減少額(目的使用)                                      -             -
    期中減少額(戻入れ)                                      -             -
                                          161             161
    割引計算の期間利息費用
                                        39,442             39,442

    ( 2023年9月30日       )残高
                                     (単位:千円)

                                  当連結会計年度
                                  ( 2023年9月30日       )
    流動負債                                      -
                                        39,442
    非流動負債
          合計                              39,442
      資産除去債務

       当社グループは、建物の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務に係る資産除去債務を連結財政状態計算書に計上
      しております。引当金は、不動産賃貸借契約の解約に伴い、賃貸不動産を契約書に規定されている状態に回復する
      際に発生すると予想される費用を合理的に見積り計上しております。これらは主に1年以上経過した後に支払いが
      発生すると見込まれていますが、将来の事業計画などの影響を受けます。
    19.その他の負債

      その他の負債の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    未払費用                                   31,958
    未払賞与                                   61,782
    未払有給休暇                                   21,175
    未払消費税等                                   53,365
                                       35,131
    その他
                合計                       203,413
    流動負債                                  203,413

    非流動負債                                     -
                                 75/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    20.資本及びその他の資本項目
     (1)  授権株式数及び発行済株式数
       授権株式数及び発行済株式数の増減は、次のとおりです。
                                     (単位:株)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    授権株式数
     普通株式                                17,099,200
    発行済株式数の増減
     期首残高                                5,162,300
     期中増加                                 146,400
     期中減少                                  32,479
     期末残高                                5,276,221
     (注)   1.当社の発行する株式は、すべて無額面普通株式です。
       2.発行済株式は全額払込済となっております。
       3.  発行済株式数の増加は、ストック・オプションとしての新株予約権の行使及び譲渡制限付株式報酬制度によ
         るものです。減少は、自己株式の消却によるものです。
     (2)  資本金

       資本金の増減は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    期首残高                                  700,696
    期中増加                                   43,810
    期中減少                                   10,490
    期末残高                                  734,016
     (注) 資本金の増加は、           譲渡制限付株式報酬制度によるものです。減少は、株式移転によるものです。
     (3)  資本剰余金

       資本剰余金の増減は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    期首残高                                  260,806
    期中増加                                   20,980
    期中減少                                   18,125
    期末残高                                  263,661
     (注) 資本剰余金の増加は、             ストック・オプションとしての新株予約権の行使及び株式移転によるものです。                                     減少
        は、  譲渡制限付株式報酬制度           によるものです。
                                 76/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  自己株式
       自己株式の増減は、次のとおりです。
                                     (単位:株)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    期首残高                                    143
    期中増加                                   32,536
    期中減少                                   32,479
    期末残高                                    200
     (5)  各種剰余金の内容及び目的

      a.資本剰余金
        日本における会社法では、株式の発行に対しての払込み又は給付に係る額の2分の1以上を資本金に組み入
       れ、残りは資本剰余金に含まれている資本準備金に組み入れることが規定されております。また、会社法では、
       資本準備金の額は株主総会の決議により、資本金に組み入れることができます。
      b.利益剰余金

        会社法では、剰余金の配当により減少する剰余金の額の10分の1を、資本準備金及び利益準備金の合計額が資
       本金の4分の1に達するまで資本準備金又は利益準備金として積み立てることが規定されております。積み立て
       られた利益準備金は、欠損填補に充当できます。また、株主総会の決議をもって、利益準備金を取り崩すことが
       できることとされております。
        当社は、現在まで金銭の配当の決議及び支払いを行っておりません。そのため、当連結会計年度末において利
       益準備金はありません。
      c.その他の資本の構成要素

        その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産
         その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の取得原価と期末時点の公正価値との差額で
        す。
                                 77/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    21.金融商品
     (1)  資本管理
       当社グループは、持続的な成長を通じて、企業価値を最大化することを目指して資本管理をしております。必要
      な事業資金は、営業キャッシュ・フロー及び必要に応じた借入によって賄っております。財務健全性を長期安定的
      に維持するため、マネジメントが財務指標のモニタリングを行っております。当社グループは、デリバティブ取引
      は利用しておらず、投機的な取引は行わない方針であります。
       なお、当社グループが適用を受ける重要な資本規制はありません。
     (2)  財務上のリスク管理

       当社グループは、経営活動を行う過程において、財務上のリスク(信用リスク・流動性リスク・金利リスク・市場
      価格の変動リスク)に晒されており、当該財務上のリスクを軽減するために、リスク管理を行っております。
     (3)  信用リスク管理

       信用リスクは、保有する金融資産の相手先が契約上の債務に関して債務不履行になり、当社グループに財務上の
      損失を発生させるリスクであります。
       当社グループは、与信管理規程等に基づいて、取引先に対して与信限度額を設定し、管理しております。
       当社グループの債権は、広範囲の産業や地域に広がる多数の取引先に対するものであり、単独の相手先又はその
      相手先が所属するグループについて、過度に集中した信用リスクを有しておりません。
       連結財務諸表に表示されている金融資産の減損後の帳簿価額は、担保の評価額を考慮に入れない、当社グループ
      の金融資産の信用リスクに対するエクスポージャーの最大値であります。
      損失評価引当金

        当社グループでは、営業債権及びその他の債権について信用リスクの著しい増加の有無等を考慮のうえ、将来
       の予想信用損失を測定し損失評価引当金を計上しております。信用減損した債権及び信用リスクが著しく増加し
       た債権は、個別債権ごとに信用損失を測定しております。その他の債権については、取引の性質や過去の延滞実
       績等を考慮してグルーピングし、集合的に信用損失を測定しております。当社グループでは以下の場合に金融資
       産が信用減損したと判断しております。
        ・債務者の重大な財政的困難
        ・90日超の期日経過
        ・債務者の財政上の困難に関連した譲歩の付与
        ・債務者の破産等
        また、当社グループが営業債権及びその他の債権の全体又は一部を回収するという合理的な期待を有していな
       い場合は債務不履行とみなしており、社内の審査・承認プロセスに従い帳簿価額を直接減額しております。
        営業債権及びその他の債権

                                                  (単位:千円)
                    常に損失評価引当金を
                     全期間の予想信用
                                  信用減損金融資産                合計
                     損失に等しい金額で
                     測定する金融資産
    2022年10月1日
                           432,579               -          432,579
    2023年9月30日                       465,831               -          465,831
                                 78/114





                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
        損失評価引当金
                                                  (単位:千円)
                    常に損失評価引当金を
                     全期間の予想信用
                                  信用減損金融資産                合計
                     損失に等しい金額で
                     測定する金融資産
    2022年10月1日
                            2,846              -           2,846
    期中増加額                        7,424              -           7,424
    期中減少額                       △7,321               -          △7,321
    2023年9月30日                        2,950              -           2,950
     (4)  流動性リスク管理

       流動性リスクは、当社グループが期限の到来した金融負債の返済義務を履行するにあたり、支払期日にその支払
      いを実行できなくなるリスクであります。
       当社グループは、適切な返済資金を準備するとともに、金融機関より随時利用可能な当座貸越枠を確保し、継続
      的にキャッシュ・フローの計画と実績をモニタリングすることで流動性リスクを管理しております。当連結会計年
      度における当座貸越契約の総額と借入実行残高は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                 当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    当座貸越の総額                                   700,000
                                       620,000
    借入実行残高
    差引額                                   80,000
       金融負債の期日別残高は、「17 有利子負債及びリース負債」に記載のとおりです。

     (5)  金利リスク管理

       当社グループは、金融機関から変動金利建の借入を行っており、金利の変動リスクに晒されております。主に金
      利の上昇による将来の利息の支払額の増加を抑えるために、一部固定金利での資金調達を行い、キャッシュ・フ
      ローの安定化を図っております。
       変動金利の有利子負債について、他のすべての変数が一定であると仮定した上で、金利が1%上昇した場合の連
      結損益計算書の税引前利益に与える影響は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                 当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                                至   2023年9月30日       )
    税引前利益への影響額(△は減少)                                  △18,628
     (6)  市場価格の変動リスク管理

       当社グループは、資本性金融商品から生じる公正価値の変動リスクに晒されておりますが、当社グループが保有
      する資本性金融商品の金額規模は大きくなく、当該変動リスクも経営上大きな影響を与えるものではありません。
                                 79/114






                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (7)  公正価値ヒエラルキーのレベル別分類
       金融商品の公正価値ヒエラルキーは、レベル1からレベル3までを次のように分類しております。なお、レベル
      間の振替は、振替のあった各四半期の期末日に認識しております。
       レベル1:活発な市場における公表価格により測定された公正価値
       レベル2:レベル1以外の、観察可能な価格を直接又は間接的に使用して算出された公正価値
       レベル3:観察可能な市場データに基づかないインプットを含む、評価技法から算出された公正価値
       経常的に公正価値で測定する金融商品の公正価値ヒエラルキーに基づくレベル別分類は、次のとおりです。
       当連結会計年度(        2023年9月30日       )

                                                  (単位:千円)
                      レベル1         レベル2         レベル3          合計
    金融資産
     その他の金融資産
      純損益を通じて公正価値で
                           -         -         -         -
      測定する資本性金融商品
      その他の包括利益を通じて
                           -         -       28,190         28,190
      公正価値で測定する資本性
      金融商品
          合計                 -         -       28,190         28,190
       レベル3に分類された金融商品の増減は、次のとおりです。

                                 (単位:千円)
                            当連結会計年度
                          (自    2022年10月1日
                           至   2023年9月30日       )
    期首残高                                24,350
    取得                                  -
    売却                                  -
    包括利益                                  -
     純利益                                  -
     その他の包括利益                                 3,840
    期末残高                                28,190
    上記損益のうち、期末で保有する資産
    に関連する未実現損益の変動に起因す                                  -
    る額
                                 80/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (8)  金融商品の公正価値
       公正価値で測定される主な金融商品の測定方法は次のとおりです。
      (ⅰ)現金及び現金同等物、営業債権及びその他の債権、その他の金融資産(流動)
        これらは短期間で決済されるため、公正価値は帳簿価額に近似しております。
      (ⅱ)その他の金融資産、その他の金融負債

        活発な金融市場において取引されている金融商品の公正価値は、市場価格に基づいており、レベル1に分類し
       ております。なお、非上場株式は、適切な評価技法を使用して測定しており、レベル3に分類しております。
        当連結会計年度末において、レベル3に分類された資産の評価技法並びに重要な観察可能でないインプットは
       次のとおりです。なお、当該評価技法で評価される投資の公正価値は、割引率の上昇(低下)により減少(増加)
       し、成長率の上昇(低下)により増加(減少)します。
                                  当連結会計年度

         評価技法             インプット
                                  ( 2023年9月30日       )
    割引キャッシュ・フロー法                       割引率             11.0%
                           成長率               0%
      (ⅲ)営業債務及びその他の債務、短期借入金、未払法人所得税等

        これらは短期間で決済されるため、公正価値は帳簿価額に近似することから、当該帳簿価額によっておりま
       す。
      (ⅳ)長期借入金

        長期借入金のうち変動金利のものについては、適用される金利が市場での利率変動を即座に反映するため、ま
       た信用リスクに関しては金利に関する取引条件に変更がなく、公正価値は帳簿価額に近似しております。長期借
       入金のうち固定金利のものについては、借入利率と元利金の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定される
       利率に重要な相違がないため、公正価値は帳簿価額に近似しております。
                                 81/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    22.売上収益
     (1)  収益の分解
       当社グループは、売上収益をサービス種類別に分類しております。分解した売上収益と報告セグメントとの関連
      は、次のとおりです。
       当連結会計年度(自           2022年10月1日        至    2023年9月30日       )

                                                  (単位:千円)
         報告セグメント                   サービス             顧客との契約から認識した収益
                      SaaS                              1,596,454
    DX事業
                      カスタマーサクセス                               162,536
    BPO事業                          ―                      1,811,978
                                                    3,570,969
            合計
       DX事業

        当社グループのDX事業では、最新のアプリケーションをインターネットを通じて提供するSaaS(クラウ
       ドサービス)が主な収益となっており、                   当社提供の「KnowledgeSuite(ナレッジスイート)」が主
       な製品となっております。
        これらのSaaSは         、サービスを提供する期間を通してアクセスが可能となった時点から一定期間にわたって
       収益を認識しております。            ただし、受領すべき対価に重要な不確実性が存在する場合、その不確実性が解消され
       た時点で収益を認識しています。また、収益を認識後、概ね1ヵ月以内に支払いを受けています。
       BPO事業

        当社グループのBPO事業では、システム開発を主軸として顧客企業業務支援を行うシステムエンジニアリン
       グサービスを行っております。
        これらは、検収が完了した時点で収益を認識しています。ただし、受領すべき対価に重要な不確実性が存在す
       る場合、その不確実性が解消された時点で収益を認識しています。また、収益を認識後、概ね1ヵ月以内に支払
       いを受けています。
     (2)  契約資産及び契約負債

       当社グループの契約資産及び契約負債の内訳は次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                                ( 2023年9月30日       )
    顧客との契約から生じた債権
     売掛金                                   462,093
    契約負債                                    84,742
       当連結会計年度に認識した収益のうち、期首時点の契約負債残高に含まれていたものは、                                         31,124千円     です。

                                 82/114






                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    23.販売費及び一般管理費
      販売費及び一般管理費の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    従業員給付費用                                  715,056
    役員報酬                                  126,600
    減価償却費及び償却費                                   92,885
    広告宣伝費                                  155,060
    支払報酬費                                   64,667
    研究開発費                                   36,462
    採用関連費                                   13,988
                                      241,182
    その他
                合計                      1,445,902
    24.その他の収益

      その他の収益の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    助成金収入                                   3,812
    雑収入                                   1,344
                                        394
    その他
                合計                        5,550
     (注)   助成金収入は、人材開発支援助成金を受け取ったものであります。
    25.その他の費用

      その他の費用の内訳は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    減損損失                                  114,929
                                       2,834
    その他
                合計                       117,763
                                 83/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    26.非金融資産の減損損失
     (1)  資金生成単位
       当社グループは、概ね独立したキャッシュ・インフローを生み出す最小の資金生成単位でグルーピングを行って
      おり、原則として、経営管理上の事業区分を基準として資金生成単位を識別しております。
     (2)  減損損失

       当社グループは、資産の回収可能価額が帳簿価額を下回った場合に減損損失を認識することとしております。減
      損損失は、連結損益計算書の「その他の費用」に計上しております。
       減損損失の内訳は次のとおりであります。
                                      (単位:千円)

                                     当連結会計年度
                                    (自   2022年10月1日
                                     至  2023年9月30日       )
    無形資産
     ソフトウエア
                                          108,414
                                           6,514
     ソフトウエア仮勘定
                  合計                       114,929
       (注)   減損損失のセグメント別内訳は、「5.事業セグメント」をご参照ください。
       (ソフトウエア及びソフトウエア仮勘定に係る減損損失)

       DX事業の無形資産として開発していたソフトウエア及びソフトウエア仮勘定の帳簿価額相当額を回収可能価額
      まで減額し、減損損失を計上しております。
       当連結会計年度の減損損失114,929千円は、新サービス提供により利用者が見込めなくなったソフトウエア資産に
      関わるものです。なお、回収可能価額は使用価値により算定しておりますが、将来キャッシュ・フローが見込めな
      いため、回収可能価額を零として評価しております。
     (3)  のれんの減損テスト

       各資金生成単位又は資金生成単位グループに配分されたのれんの帳簿価額の合計は、次のとおりです。
                                        (単位:千円)
                        資金生成単位又は              当連結会計年度
         報告セグメント
                       資金生成単位グループ              ( 2023年9月30日       )
    DX事業                  クラウドサービス                     27,000
                      株式会社ブルーテック(旧
    DX事業                                      135,369
                      株式会社DXクラウド)
                      ネットビジネスサポート株
    DX事業                                      164,484
                      式会社
                      株式会社アーキテクトコア                    301,206
    BPO事業
           合計                               628,060
       のれんのうち、重要なものは、SaaS製品の強化を目的として株式会社ブルーテック(旧株式会社DXクラウド)

      及びネットビジネスサポート株式会社の株式を取得した際に発生したのれん299,854千円(DX事業)と、グループ
      内での出向等による人材活用を目的として株式会社アーキテクトコアの株式を取得した際に発生したのれん301,206
      千円(BPO事業)です。
       各資金生成単位又は資金生成単位グループののれんの回収可能価額は使用価値により測定しております。使用価
      値は、過去の経験と外部からの情報を反映し、経営者が承認した今後3年間の事業計画を基礎としたキャッシュ・
      フローの見積額を現在価値に割り引くことにより算定しております。当連結会計年度の使用価値の算定に使用した
      割引率は、税引前加重平均資本コストの11.2%~11.7%です。なお、キャッシュ・フローの見積りにおいて、成長
      可能性を0%と仮定しております。
       当連結会計年度においては、当該資金生成単位の回収可能価額が帳簿価額を十分に上回っていることから、減損
      テストに用いた主要な仮定が合理的な範囲で変更されたとしても、それにより当該資金生成単位の回収可能価額が
      帳簿価額を下回る可能性は低いと考えております。
                                 84/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    27.金融収益及び金融費用

      金融収益及び金融費用の内訳は、次のとおりです。
    (1)  金融収益
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    受取利息
                                         7
     償却原価で測定する金融資産
     受取利息合計                                    7
    受取配当金
     純損益を通じて測定する金融資産                                    -
                                         -
     その他の包括利益を通じて測定する金融資産
     受取配当金合計                                    -
                合計                          7
    (2)  金融費用

                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    支払利息
                                       12,265
     償却原価で測定する金融負債
     支払利息合計                                  12,265
                合計                       12,265
                                 85/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    28.1株当たり当期利益
     (1)  基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
       基本的1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    親会社の普通株主に帰属する当期利益(千円)                                   30,969
    基本的加重平均普通株式数(株)                                 5,218,458
    基本的1株当たり当期利益(円)                                    5.93
     (2)  希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎

       希薄化後1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、次のとおりです。
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    親会社の普通株主に帰属する当期利益(千円)                                   30,969
                                         -
     調整額
    希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する
                                       30,969
    当期利益(千円)
    基本的加重平均普通株式数(株)                                 5,218,458

                                       17,385
    希薄化効果を有する潜在的普通株式の影響(株)
    希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する
                                     5,235,843
    加重平均普通株式数(株)
    希薄化後1株当たり当期利益(円)                                    5.91
                                 86/114












                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    29.その他の包括利益
      その他の包括利益の期中変動は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    純損益に振り替えられることのない項目:
    その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
    資本性金融商品
     当期発生額                                  3,840
                                      △1,175
     税効果額
     税効果調整後
                                       2,665
    30.財務活動から生じる負債の変動

                                                  (単位:千円)
                                 有利子負債              リース負債
                                      1,782,216               174,469
    2022年10月1日残高
    財務キャッシュ・フローによる変動
                                      △97,401              △137,325
                                         -            376,394
    使用権資産の取得による変動
                                      1,684,814               413,538

    2023年9月30日       残高
    31.非資金取引

      重要な非資金取引は、次のとおりです。
                                     (単位:千円)
                                 当連結会計年度
                種類                (自    2022年10月1日
                                至   2023年9月30日       )
    使用権資産の取得                                   376,394
                                 87/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    32.株式報酬
     (1)  株式報酬制度の概要
       当社グループでは、当社及び一部の連結子会社の従業員に対して、その当社グループの利益に対する貢献に報い
      るとともに、当社の株価とそれらの者の受ける利益を連動化させることで、当社グループの業績向上に対する意欲
      や士気を一層高め、株主の皆様の利益を重視した業務展開を強化し株主価値を高めることを目的として、持分決済
      型株式報酬制度を採用しております。
     (2)  株式報酬取引に係る費用

                                当連結会計年度

                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    ストック・オプション                                     -
    譲渡制限付株式報酬                                   15,387
                合計                       15,387
     (3)  ストック・オプション

      ① ストック・オプション制度の内容
        前連結会計年度末において存在していた当社グループのストック・オプションは、当連結会計年度において全
       て行使されたため、当連結会計年度末におけるストック・オプションの残高はありません。
                                 88/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ② ストック・オプションの増減及び期末におけるストック・オプションの状況
        期中におけるストック・オプションの増減及び期末におけるストック・オプションの状況は、次のとおりで
       す。ストック・オプションの数量については、株式数に換算して記載しております。
       ストック・オプションの数
                        第5回         第6回         第8回
                       新株予約権         新株予約権         新株予約権
    権利確定前              (株)          -         -         -
     前連結会計年度末                       -         -         -
     付与                       -         -         -
     失効                       -         -         -
     権利確定                       -         -         -
     未確定残                       -         -         -
    権利確定後              (株)        12,400         11,600         42,400
     前連結会計年度末                       -         -         -
     権利確定                       -         -         -
     権利行使                     12,400         11,600         42,400
     失効                       -         -         -
     未行使残                                -         -

                             -
    残存契約期間                        -         -         -
     (注) 2017年10月5日付株式分割(1株につき200株)及び2018年4月1日付株式分割(1株につき2株)による分割
        後の株式数に換算して記載しております。
       単価情報

                        第5回         第6回         第8回
                       新株予約権         新株予約権         新株予約権
    権利行使価格(注)              (円)          300         300         325
    行使時平均株価              (円)          833         833         833
    付与日における公正な
                   (円)          -         -         -
    評価単価
     (注) 2017年10月5日付株式分割(1株につき200株)及び2018年4月1日付株式分割(1株につき2株)による分割
        後の株式数に換算して記載しております。
                                 89/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (4)  譲渡制限付株式報酬制度の内容
      ① 譲渡制限付株式報酬制度の内容
        当社の取締役
        (1)  払込期日                  2023年4月28日
        (2)  譲渡制限期間                  2023年4月28日~2026年4月27日
        (3)  発行する株式の種類及び数                  当社普通株式 30,000株
        (4)  発行価額                  1株につき 833円
        (5)  発行総額                  24,990,000円
        (6)  株式の割当ての対象者及びその人数                  当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)
                            3名 30,000株
          並びに割り当てる株式の数
        (7)  その他                  本新株発行については、金融商品取引法による有価証券通知書を
                           提出しております。
        子会社の取締役、子会社の従業員
        (1)  払込期日                  2023年4月28日
        (2)  譲渡制限期間                  2023年4月28日~2026年4月27日
        (3)  発行する株式の種類及び数                  当社普通株式 50,000株
        (4)  発行価額                  1株につき 833円
        (5)  発行総額                  41,650,000円
        (6)  株式の割当ての対象者及びその人数                  当社子会社の取締役                         8名 48,250株
                            当社子会社の従業員                         8名    1,750株
          並びに割り当てる株式の数
        (7)  その他                  本新株発行については、金融商品取引法による有価証券通知書を
                           提出しております。
      ② 期中に付与された株式数と公正価値

                                当連結会計年度

                               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    付与日                               2023年4月28日
    付与数(株)                                  80,000株

    付与日の公正価値(円)                                   833円

                                 90/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    33.関連当事者取引
     (1)  関連当事者との取引
       該当事項はありません。
     (2)  主要な経営幹部に対する報酬

       当社グループの主要な経営幹部に対する報酬は、次のとおりです。
                                    (単位:千円)
                                当連結会計年度
                種類               (自    2022年10月1日
                               至   2023年9月30日       )
    役員報酬                                  126,600
                                       14,252
    株式報酬
                合計                       140,852
    34.コミットメント及び偶発事象

     (1)  コミットメント
       該当事項はありません。
     (2)  保証債務

       該当事項はありません。
     (3)  訴訟等

       該当事項はありません。
    35.後発事象

     該当事項はありません。
                                 91/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【その他】
       当連結会計年度における四半期情報等
        (累計期間)            第3四半期         当連結会計年度

    売上収益(千円)                  2,651,625          3,570,969

    税引前四半期(当期)利益(千
                        106,474          10,318
    円)
    親会社の所有者に帰属する
                        82,819          30,969
    四半期(当期)利益(千円)
    基本的1株当たり四半期
                         15.93          5.93
    (当期)利益(円)
        (会計期間)            第3四半期          第4四半期

    基本的1株当たり四半期利益
    又は基本的1株当たり四半期
                         1.11         △9.83
    損失(△)(円)
    (注)当社は、2023年4月3日に設立されたため、第1四半期及び第2四半期に係る四半期報告書を提出しておらず、
    同四半期連結累計期間及び同四半期連結会計期間に係る記載はしておりません。
                                 92/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    2  【財務諸表等】
     (1)  【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                    (単位:千円)
                                 当事業年度
                                (2023年9月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                63,860
        前払費用                                29,631
                                     *1  35,091
        その他
        流動資産合計                               128,582
      固定資産
        投資その他の資産
         関係会社株式                             1,314,491
         繰延税金資産                               5,985
         差入保証金                               28,647
                                        42,250
         長期前払費用
         投資その他の資産合計                             1,391,374
        固定資産合計                              1,391,374
      資産合計                                1,519,957
                                 93/114













                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                    (単位:千円)
                                 当事業年度
                                (2023年9月30日)
     負債の部
      流動負債
        短期借入金                               200,000
                                     *1  31,269
        未払金
        未払法人税等                                23,058
        未払消費税等                                10,906
                                        2,323
        その他
        流動負債合計                               267,557
      固定負債
        資産除去債務                                13,109
                                     *1  28,647
        長期未払金
        固定負債合計                                41,756
      負債合計                                 309,313
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               734,016
        資本剰余金
         資本準備金                               33,515
                                       413,599
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                              447,114
        利益剰余金
         その他利益剰余金
                                        29,511
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                               29,511
        株主資本合計                              1,210,643
      純資産合計                                1,210,643
     負債純資産合計                                 1,519,957
                                 94/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ②  【損益計算書】
                                    (単位:千円)
                                 当事業年度
                               (自 2023年4月3日
                                至 2023年9月30日)
                                    *1   191,400
     営業収益
                                    *2   141,573
     営業費用
     営業利益                                   49,826
     営業外収益
                                          0
      受取利息
      営業外収益合計                                    0
     営業外費用
      資産除去債務履行差額                                  4,977
                                         161
      その他
      営業外費用合計                                  5,139
     経常利益                                   44,686
     税引前当期純利益                                   44,686
     法人税、住民税及び事業税
                                        21,160
                                       △ 5,985
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   15,175
     当期純利益                                   29,511
                                 95/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
       当事業年度(自 2023年4月3日 至 2023年9月30日)
                                                (単位:千円)
                              株主資本
                        資本剰余金            利益剰余金
                                  その他利益
                                                  純資産合計
               資本金                             株主資本合計
                                   剰余金
                        その他資本     資本剰余金          利益剰余金
                   資本準備金
                         剰余金     合計          合計
                                  繰越利益
                                   剰余金
    当期首残高             -     -     -     -     -     -      -     -
    当期変動額
     株式移転による増減          700,696       195   413,599     413,794               1,114,491     1,114,491
     当期純利益                              29,511     29,511      29,511     29,511
     株式報酬取引           33,320     33,320          33,320               66,640     66,640
     株主資本以外の項目
                                                     -
     の当期変動額(純
     額)
    当期変動額合計           734,016     33,515     413,599     447,114     29,511     29,511    1,210,643     1,210,643
    当期末残高           734,016     33,515     413,599     447,114     29,511     29,511    1,210,643     1,210,643
                                 96/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
      (重要な会計方針)
    1 .資産の評価基準及び評価方法
      有価証券の評価基準及び評価方法
       関係会社株式
        移動平均法による原価法を採用しております。
    2.収益及び費用の計上基準

      当社の営業収益は子会社からの経営指導料です。
      経営指導料は、子会社への契約内容に応じた受託業務を提供することが履行義務であり、業務が実施された時点で
     当社の履行義務が充足されることから、当該時点で収益を認識しております。
      (重要な会計上の見積り)

       会計上の見積りにより当事業年度に係る財務諸表にその額を計上した項目であって、翌事業年度に係る財務諸表
      に重要な影響を及ぼす可能性があるものは、次のとおりです。
     1.関係会社株式の評価

     (1)  当事業年度の財務諸表に計上した金額
      関係会社株式  1,314,491千円
     (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
      財務諸表注記「(重要な会計方針)1.」に記載しているとおり、当社は、関係会社株式を移動平均法による原価法
     によって評価しております。また、関係会社株式は超過収益力を反映して、1株当たり純資産額に比べて相当高い価
     額で取得しており、発行会社の財政状態の悪化により実質価額が著しく低下したときには、回復可能性が十分な証拠
     によって裏付けられる場合を除き、相当の減額を行い、評価差額を損失として処理しております                                            。
      実質価額は、各子会社の簿価純資産額に超過収益力を反映して算定されるため、超過収益力の減少に基づく実質価
     額の著しい低下の有無の検討が、関係会社株式の評価の重要な要素となります。超過収益力を含めた実質価額の見積
     りについては、連結財務諸表に計上されている「のれん」と同様、見積りの不確実性や経営者の重要な判断を伴うた
     め、将来の不確実な経済条件の変動などによって、翌事業年度以降の財務諸表において認識する金額に重要な影響を
     及ぼす可能性があります。
     2.繰延税金資産の回収可能性

     (1)  当事業年度の財務諸表に計上した金額
      繰延税金資産                 5,985千円
     (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
      連結財務諸表注記「4.会計上の見積り及び見積りを伴う判断                               (2)繰延税金資産の回収可能性」に同一の内容を記
     載しておりますので、注記を省略しております。
                                 97/114









                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      (貸借対照表関係)
    ※1.関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを除く)
                                  (単位:千円)
                                  当事業年度
                                (2023年9月30日)
        流動資産
         未収入金                             35,090
        流動負債
         未払金                             29,003
        固定負債
         長期未払金                             28,647
      (損益計算書関係)

    ※1.関係会社との取引高
                                  (単位:千円)
                                  当事業年度
                               (自 2023年4月3日
                                至 2023年9月30日)
        営業取引による取引高
         営業収益                             191,400
    ※2.営業費用のうち、主要な費用及び金額は次のとおりであります。

       なお、全額が一般管理費に属するものであります。
                                  (単位:千円)
                                  当事業年度
                               (自 2023年4月3日
                                至 2023年9月30日)
        役員報酬                              36,870
        株式報酬費用                               9,237
        地代家賃                              17,188
        支払報酬                              21,002
        業務委託費                              25,015
      (有価証券関係)

       当事業年度(2023年9月30日)
       子会社株式(貸借対照表計上額 関係会社株式                      1,314,491千円       )は、市場価格のない株式等のため、時価を記載し
      ておりません。
                                 98/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                   (単位:千円)
                                  当事業年度
                                (2023年9月30日)
       繰延税金資産
        未払事業税                               1,337
        株式報酬費用                               2,828
                                      4,014
        資産除去債務
       繰延税金資産合計
                                      8,179
       繰延税金負債
                                     △2,194
        資産除去債務に対する除去費用
       繰延税金負債合計                               △2,194
        繰延税金資産の純額                               5,985
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主な項目別の内訳
                                  当事業年度

                                (2023年9月30日)
       法定実効税率                                30.6%
       (調整)
       交際費等永久に損金に算入されない項目                                 2.2%
       住民税均等割                                 0.9%
                                        0.3%
       その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                                34.0%
      (企業結合等関係)

       共通支配下の取引等
       (単独株式移転による持株会社体制への移行)
       連結財務諸表注記「6.企業結合」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
      (収益認識関係)

       顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報については、「注記事項                                         (重要な会計方針)2.
      収益及び費用の計上基準」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
      (重要な後発事象)

       該当事項はありません。
                                 99/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
     【有形固定資産等明細表】
      該当事項はありません。
     【引当金明細表】

      該当事項はありません。
     (2) 【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため記載を省略しております。
     (3) 【その他】

       株式移転により、当社の完全子会社となったブルーテック株式会社の最近2連結会計年度に係る連結財務諸表
      は、資本金が5億円未満のため記載しておりません。
                                100/114
















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度             毎年10月1日から翌年9月30日まで

    定時株主総会             毎年12月

    基準日             毎年9月30日

    剰余金の配当の基準日
                  毎年9月30日、毎年3月31日
    (注)1
    1単元の株式数(注)2             100株
    単元未満株式の買取り

                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      取扱場所
                  三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      株主名簿管理人
                  三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所           ―
      買取手数料           無料

                  当会社の公告方法は、電子公告とする。
                  https://bbdi.co.jp
    公告掲載方法
                  ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることがで
                  きない場合は、日本経済新聞に掲載する方法により行う。
    株主に対する特典             該当事項はありません。
     (注)   1.上記に記載した基準日のほか、別途基準日を定めて剰余金の配当をすることができる旨定款に定めておりま
         す。
       2.当社の株主は、その所有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない
         旨定款に定めております。
         (1)  会社法第189条第2項各号に掲げる権利
         (2)  会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
         (3)  株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                101/114










                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

      当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2  【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)有価証券届出書(組織再編成・上場)及びその添付書類

       2022年12月5日関東財務局長に提出
     (2)有価証券届出書(組織再編成)及びその添付書類

       2022年12月5日関東財務局長に提出
     (3)有価証券届出書(組織再編成・上場)の訂正届出書

       2022年12月23日及び2023年2月15日関東財務局長に提出
       2022年12月5日提出の有価証券届出書に係る訂正届出書であります。
     (4)有価証券届出書(組織再編成)の訂正届出書

       2022年12月23日及び2023年2月15日関東財務局長に提出
       2022年12月5日提出の有価証券届出書に係る訂正届出書であります。
     (5)  四半期報告書及び確認書

       (第1期第3四半期)(自 2023年4月3日 至 2023年6月30日)2023年8月14日関東財務局長に提出
     (6)  臨時報告書

       2023年4月3日関東財務局長に提出
       金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号(特定子会社の異
       動)の規定に基づく臨時報告書であります。
       2023年11月14日関東財務局長に提出

       金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号(主要株主及び主要
       株主である筆頭株主に異動)の規定に基づく臨時報告書であります。
                                102/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                103/114



















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2023年12月27日

    BBDイニシアティブ株式会社
     取締役会 御中
                        太陽有限責任監査法人

                         東京事務所

                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       岩﨑 剛            ㊞
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       小野 潤            ㊞
                         業務執行社員
     <  連結財務諸表監査        >

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるBBDイニシアティブ株式会社の2022年10月1日から2023年9月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書及び連結財務諸表注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定
    された国際会計基準に準拠して、BBDイニシアティブ株式会社及び連結子会社の2023年9月30日現在の財政状態並び
    に同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表
    示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                104/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    のれんの評価
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     連結財務諸表注記「26.非金融資産の減損損失」                       に記    当監査法人は、のれんの評価を検討するに当たり、主
    載のとおり、会社は、2023年9月30日現在、のれんを                           として以下の監査手続を実施した。
    628,060千円(総資産の16.8%)計上している。当該のれ
    んのうち、299,854千円は、主に自社開発のSaaS製品を                           ・ のれんの評価に関連する内部統制について、その整
    提供するDX事業の拡充やSaaS製品の強化を目的とした子                            備状況を評価した。これには主に以下のプロセスを含
    会社の取得により生じたものである。また、301,206千                            んでいる。
    円は、主に顧客企業へのシステムエンジニアリングサー                           -のれんの資金生成単位の識別に関するプロセス
    ビスを提供するBPO事業の拡充やグループ内での出向等                           -事業計画の社内における査閲や承認に関するプロセス
    による人材活用を目的とした子会社の取得により生じた                           -のれんの減損テストに関するプロセス
    ものである。                           ・ 過年度に入手した予算と実績とを比較検討すること
     連結子会社の属する業界の動向や経済環境に変化が生                           により、事業計画の見積りの精度を検討した。
    じることにより、事業が計画どおりに進展しない場合や                           ・ 翌期予算を含む3年間の事業計画について、計画達
    想定したシナジーが発現されない場合等、のれんの減損                            成のための施策の合理性及び実行可能性、並びにSaaS
    損失が発生するリスクが存在している。                            製品の強化や人材活用に基づくシナジー効果が引き続
     会社は、当該のれんを配分した資金生成単位につい                           き発現する想定の合理性について検討するために、経
    て、少なくとも年に1回及び減損の兆候がある場合には                            営者と協議した。
    都度、減損テストを実施し、使用価値に基づき、回収可                           ・ 使用価値の算定に使用した売上収益の成長率及び営
    能価額を測定している。使用価値は、経営者によって承                            業利益率について、利用可能な業界水準とのデータ比
    認された翌期予算を含む3年間の事業計画を基に、事業                            較や過去実績からの趨勢分析を実施し、その合理性を
    計画期間経過後の成長率(0%)を基礎とした継続価値                            検討した。
    により見積られた将来キャッシュ・フローを、割引率を                           ・ 割引率について、インプット情報と利用可能な外部
    用いて、現在価値に割り引いて算定している。                            情報との整合性を検討した。
     使用価値の算定は、経営者による仮定を基礎としてお                          ・ 期末日後の売上収益予算の達成状況を確認し、翌期
    り、当該仮定には、資金生成単位ごとの翌期予算を含む                            予算の合理性を検討した。
    3年間の事業計画におけるSaaS製品の強化及び人材活用                           ・ 重要な仮定である将来キャッシュ・フローや割引率
    に基づくシナジー効果、売上収益の成長率及び営業利益                            の変動に伴う、割引後の将来キャッシュ・フローの変
    率、割引率等が含まれている。                            動を評価するために、監査人独自の見積りとの比較を
     のれんの評価は、使用価値の算定に使用した将来                           実施した。
    キャッシュ・フローや割引率といった重要な仮定の多く
    は経営者の判断に依存しており、不確実性が高い。これ
    らの見積りが適切でない場合には、のれんの減損損失の
    認識が適切になされないリスクが存在しているため、当
    監査法人は当該事項を監査上の主要な検討事項と決定し
    た。
                                105/114











                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    有形固定資産、使用権資産及び無形資産の評価
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     会社は、2023年9月30日現在、有形固定資産52,788千                           当監査法人は、有形固定資産、使用権資産及び無形資
    円、使用権資産435,890千円及び無形資産1,176,389千円                           産の評価を検討するに当たり、主として以下の監査手続
    (合計して総資産の44.4%)を計上している。                      また、   連  を実施した。
    結財務諸表注記「4.重要な会計上の見積り及び見積り
    を伴う判断」       に記載のとおり、DX事業に係る金額は                    ・ 有形固定資産、使用権資産及び無形資産の評価に関
    1,508,007千円であり、BPO事業に係る金額は142,033千                            連する内部統制について、その整備状況を評価した。
    円である。なお、        連結財務諸表注記「26.非金融資産の                   これには主に以下のプロセスを含んでいる。
    減損損失」     に記載のとおり、DX事業のソフトウエア資産                     -固定資産のグルーピングの識別に関するプロセス
    について、減損損失を114,929千円計上している。                           -翌期予算の社内における査閲や承認に関するプロセス
     会社は、本社費配賦後のDX事業及びBPO事業の営業損                          -減損の兆候/認識/測定に関するプロセス
    益が、翌期予算を含む継続的な営業損失となった場合や                           ・ 固定資産のグルーピングの妥当性を確かめた。
    経営環境の著しい悪化が生じた場合に、減損の兆候を把                           ・ 減損の兆候の有無を確かめるために、本社費の配賦
    握し、減損テストを実施する。                            基準の合理性及び配賦計算の正確性を検討した。
     会社は、DX事業及びBPO事業がそれぞれ継続的な営業                          ・ 過年度に入手した予算と実績とを比較検討すること
    損失になっていないこと、かつ、翌期予算が明らかに営                            により、翌期予算の見積りの精度を検討した。
    業損失とならない見込みであることや経営環境が著しく                           ・ DX事業について、販売計画の前提となる販売方針や
    悪化していないことを確認することで、減損の兆候はな                            SaaS事業の売上高成長率、新規顧客から得られる月間
    いと判断している。翌期予算は、DX事業については、販                            経常収益、営業人員数の合理性について経営者と協議
    売計画の前提となる販売方針やSaaS事業の売上高成長                            した。
    率、新規顧客から得られる月間経常収益、営業人員数と                           ・ DX事業について、SaaS事業の売上高成長率や新規顧
    いった重要な仮定を含んでおり、BPO事業については、                            客から得られる月間経常収益の過去実績からの趨勢分
    当連結会計年度と同水準の売上収益が見込まれており、                            析を実施し、翌期予算の合理性を検討した。
    経営者による判断が減損の兆候判定に重要な影響を及ぼ                           ・ DX事業のソフトウエア資産について、開発プロジェ
    す。                            クトの概要及び進捗状況について開発担当役員と協議
     翌期予算は経営者の判断に依存しており、不確実性が                           した。
    高い。これらの見積りが適切でない場合には、有形固定                           ・ BPO事業について、当連結会計年度と同水準の売上収
    資産、使用権資産及び無形資産の評価が適切に実施され                            益が見込まれることの合理性を経営者と協議した。ま
    ないリスクが存在しているため、当監査法人は当該事項                            た、売上収益の過去実績からの趨勢分析を実施し、翌
    を監査上の主要な検討事項と決定した。                            期予算の合理性を検討した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                106/114







                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任
     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤
    謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及
    び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責
    任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
     を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
     な監査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評
     価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
     び関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基
     づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
     結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記
     事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸
     表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証
     拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた
     連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどう
     かを評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を
     入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査
     意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又
    は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した
    事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止
    されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                107/114




                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、BBDイニシアティブ株式会
    社の2023年9月30日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、BBDイニシアティブ株式会社が2023年9月30日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示
    した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準
    拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
    制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
    分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
    いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
    ある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
    を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び
     適用される。
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内
     部統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責
     任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別し
    た内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につい
    て報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又
    は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
    <報酬関連情報>

     当監査法人及び当監査法人と同一のネットワークに属する者に対する、会社及び子会社の監査証明業務に基づく報酬
    及び非監査業務に基づく報酬の額は、「提出会社の状況」に含まれるコーポレート・ガバナンスの状況等(3)【監査の
    状況】に記載されている。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                108/114

                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                                        以 上
     (注)   1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出
         会社)が別途保管しております。
       2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                109/114



















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                                110/114





















                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2023年12月27日

    BBDイニシアティブ株式会社
     取締役会 御中
                        太陽有限責任監査法人

                         東京事務所

                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       岩﨑 剛            ㊞
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       小野 潤            ㊞
                         業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるBBDイニシアティブ株式会社の2023年4月3日から2023年9月30日までの第1期事業年度の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
    行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、                                                   BBD
    イニシアティブ株式会社の2023年9月30日                    現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重
    要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る 当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ                                                    る職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                111/114








                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    関係会社株式の評価
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     注記事項(重要な会計上の見積り)                 に記載のとおり、          当監査法人は、関係会社株式の評価を検討するに当た
    会社は、2023年9月30日現在、関係会社株式1,314,491                           り、主として以下の監査手続を実施した。
    千円(総資産の86.5%)を計上している。主な関係会社
    株式は、企業結合等を通じて計上されており、これらの                          ・ 関係会社株式の評価に関連する内部統制について、
    関係会社株式は、1株当たり純資産額に比べて相当高い                           その整備状況を評価した。
    価額で取得されている。                          ・ 経営者への質問や取締役会議事録の閲覧を実施する
     当該関係会社株式について、発行会社の財政状態の悪                          ことにより、企業結合等の概要を把握し、関係会社株
    化により実質価額が著しく低下したときには、回復可能                           式の金額の妥当性を確かめた。
    性が十分な証拠によって裏付けられる場合を除き、相当                          ・ 実質価額は超過収益力を反映して算定しており、当
    の減額を行い、評価差額を損失として処理している。                           該実質価額に基づく関係会社株式の評価については、
     実質価額は、各関係会社の簿価純資産価額に超過収益                          連結財務諸表に関する監査上の主要な検討事項「のれ
    力を反映して算定されるため、超過収益力の減少に基づ                           んの評価」に記載の監査上の対応と同様の対応を実施
    く実質価額の著しい低下の有無の検討が、関係会社株式                           した。
    の評価の重要な要素となる。                          ・ 各関係会社の財務数値より再計算した関係会社の実
     超過収益力を含めた実質価額の見積りについては、連                          質価額と帳簿価額との比較を実施した。
    結財務諸表に計上されている「のれん」と同様、見積り
    の不確実性や経営者の重要な判断を伴う。これらの見積
    りが適切ではない場合には、関係会社株式の評価が適切
    になされないリスクが存在するため、当監査法人は当該
    事項を監査上の主要な検討事項と決定した。
                                112/114














                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
     監査証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
     ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意
     を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項
     付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
     が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事
     象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又
    は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
                                113/114


                                                          EDINET提出書類
                                                 BBDイニシアティブ株式会社(E38288)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監
    査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されてい
    る 場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <報酬関連情報>

     報酬関連情報は、連結財務諸表の監査報告書に記載されている。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以 上

     (注)   1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出
         会社)が別途保管しております。
       2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                114/114















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。