Sansan株式会社 四半期報告書 第17期第1四半期(2023/06/01-2023/08/31)

提出書類 四半期報告書-第17期第1四半期(2023/06/01-2023/08/31)
提出日
提出者 Sansan株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
     【提出書類】                四半期報告書

     【根拠条文】                金融商品取引法第24条の4の7第1項
     【提出先】                関東財務局長
     【提出日】                2023年10月12日
     【四半期会計期間】                第17期第1四半期(自 2023年6月1日 至 2023年8月31日)
     【会社名】                Sansan株式会社
     【英訳名】                Sansan,    Inc.
     【代表者の役職氏名】                代表取締役/CEO  寺田 親弘
     【本店の所在の場所】                東京都渋谷区神宮前5-52-2青山オーバルビル13F
                     (注)2024年7月から本店は下記に移転する予定です。
                         東京都渋谷区桜丘町1番1号             渋谷サクラステージ          SHIBUYAタワー28F
     【電話番号】                03-6758-0033(代表)
     【事務連絡者氏名】                取締役/執行役員/CFO 橋本 宗之
     【最寄りの連絡場所】                東京都渋谷区神宮前5-52-2青山オーバルビル13F
     【電話番号】                03-6758-0033(代表)
     【事務連絡者氏名】                取締役/執行役員/CFO 橋本 宗之
     【縦覧に供する場所】                株式会社東京証券取引所
                     (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/32












                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
                                 第16期          第17期
                回次               第1四半期連結          第1四半期連結            第16期
                                累計期間          累計期間
                              自2022年6月      1日    自2023年6月      1日    自2022年6月      1日
               会計期間
                              至2022年8月31日          至2023年8月31日          至2023年5月31日
                                    5,714          7,504          25,510
     売上高                  (百万円)
                                               110          122
     経常利益又は経常損失(△)                  (百万円)             △ 173
     親会社株主に帰属する四半期純利益又
                                                25
     は親会社株主に帰属する四半期(当                  (百万円)             △ 325                   △ 141
     期)純損失(△)
                                                49
     四半期包括利益又は包括利益                  (百万円)             △ 282                    △ 63
                                    11,889          13,427          13,190
     純資産額                  (百万円)
                                    25,490          31,625          31,200
     総資産額                  (百万円)
     1株当たり四半期純利益又は1株当たり
                                               0.21
                        (円)           △ 2.61                   △ 1.13
     四半期(当期)純損失(△)
     潜在株式調整後1株当たり四半期
                                               0.20
                        (円)             -                    -
     (当期)純利益
                                     45.9          40.5          40.6
     自己資本比率                   (%)
     (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成していますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載して
          いません。
         2.第16期第1四半期連結累計期間及び第16期の潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜
          在株式は存在するものの、1株当たり四半期(当期)純損失であることから記載していません。
     2【事業の内容】

       当第1四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要
      な変更はありません。また、主要な関係会社の異動は以下の通りです。
      (その他事業)

       当第1四半期連結会計期間において、株式会社言語理解研究所の株式を取得したため、連結の範囲に含めていま
      す。
                                 2/32








                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    第2【事業の状況】
     1【事業等のリスク】
       当第1四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載
      した事業等のリスクについての重要な変更はありません。
     2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

        文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものです。
     (1)経営成績に関する説明

         当社グループは、「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションの下、「ビジネスインフラにな
        る」というビジョンを掲げ、クラウドソフトウエアにテクノロジーと人力によってアナログ情報をデジタル化する
        仕組みを組み合わせた手法を軸に、人や企業との出会いをビジネスチャンスにつなげる、働き方を変えるDXサービ
        スを提供しています。
        具体的には、企業の営業活動や請求書業務、契約書業務等に対して、デジタルトランスフォーメーション(DX)

       を促進するサービスを展開しており、DXへの意識改革やコロナ禍による働き方の変化、SaaSビジネスへの関心の高
       まり等によって、DX市場は2030年度に5兆1,957億円(2020年度比3兆8,136億円増)(注1)、国内SaaS市場は2026年
       度に1兆6,681億円(2022年度比5,790億円増)(注2)の規模に達すると予想されています。当社が提供する営業DX
       サービス「Sansan」は、法人向け名刺管理サービス市場において81.6%のシェア(注3)を占めており、同市場は当
       社サービスの成長等につれて、2013年から2021年にかけて約14倍に拡大しています。また、当社が提供するインボ
       イス管理サービス「Bill            One」は、クラウド請求書受領サービス市場においてNo.1の売上高シェア(注4)を獲得し
       ており、2021年度の同市場は、前年同期と比べて226.0%増加しています。
         当第1四半期連結累計期間の経営成績は以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                            前第1四半期           当第1四半期
                                                   前年同期比
                           連結累計期間           連結累計期間
         売上高                         5,714           7,504            +31.3%

         売上総利益                         4,930           6,510            +32.0%
         調整後営業利益                         △227            143             -
         経常利益                         △173            110             -
         親会社株主に帰属する四半期純利益                         △325             25            -
         当第1四半期連結累計期間においては、中期的な売上高成長及び調整後営業利益率の向上に向け、「Sansan」や

        「Bill    One」では、好調な受注状況を背景に各営業体制の強化やサービスの機能拡充を行いました。また、
        「Eight」においてはデジタル名刺交換と名刺管理に特化したアプリへのコンセプト変更に向けた開発を行いつ
        つ、収益化にも取り組みました。
         以上の結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は前年同期比31.3%増、売上総利益は前年同期比32.0%

        増、売上総利益率は86.8%(前年同期比0.5ポイント増)となり、好調な実績となりました。調整後営業利益は、前年
        同期と比較して、売上高の成長や広告宣伝費の減少等により143百万円の黒字となりました。また、調整後営業利
        益が黒字化したこと等により、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益は黒字となりました。
        (注)1.「2022        デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望                        市場編、ベンター戦略編」富士キメラ総研

           2.「ソフトウェアビジネス新市場                   2022年版」富士キメラ総研
           3.「営業支援DXにおける名刺管理サービスの最新動向2023」(2022年12月                                     シード・プランニング調査)
           4.     デロイト     トーマツ     ミック経済研究所「驚異的な成長が見込まれるクラウド請求書受領サービス市場の
            現状と将来」(ミックITリポート2022年7月号)
                                 3/32




                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        セグメント別の業績は以下の通りです。
        ①Sansan/Bill        One事業

          当事業セグメントには、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill                                       One」等のサービスが属
         しています。
          当第1四半期連結累計期間におけるSansan/Bill                      One事業の成績は以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                   前第1四半期         当第1四半期
                                                     前年同期比
                                   連結累計期間         連結累計期間
            売上高(注5)                            5,147         6,816        +32.4%

             「Sansan」                           4,701         5,439        +15.7%
              「Sansan」ストック                          4,451         5,114        +14.9%
              「Sansan」その他                           250         324       +29.8%
             「Bill    One」                         401        1,160       +189.2%
             その他                             44         216      +385.9%
            調整後営業利益                            1,221         1,899        +55.5%
            「Sansan」

             契約件数                          8,644件         9,067件         +4.9%
             契約当たり月次ストック売上高                          173千円         189千円         +9.2%
             直近12か月平均月次解約率(注6)                           0.59%         0.46%       △0.13pt
            「Bill    One」
             MRR(注7)                            140         404      +187.4%
             有料契約件数                           930件        1,952件        +109.9%
             有料契約当たり月次ストック売上高                          151千円         207千円         +37.1%
             直近12か月平均月次解約率(注6)                           0.45%         0.56%       +0.11pt
          (注)5.     外部顧客への売上高及びセグメント間の内部売上高または振替高の合計値

             6.     各サービスの既存契約の月額課金額に占める、解約に伴い減少した月額課金額の割合
             7.     Monthly    Recurring     Revenue(月次固定収入)
           a.「Sansan」

            「Sansan」の契約件数及び契約当たり月次ストック売上高のさらなる拡大に向け、機能拡充に取り組むと
           ともに、営業体制を強化しました。具体的には、顧客とのメールを自動的に「Sansan」に蓄積し、メールの
           送受信等の接点情報を可視化する機能を搭載しました。ユーザーは、これらの接点情報と100万件以上の企
           業情報を組み合わせ、接点のない企業の情報も含めた利用企業ならではのデータベースを「Sansan」上に構
           築することが可能となりました。また、「Sansan」の売上最大化を目的として、他のサービスと共通化した
           営業体制から、「Sansan」に特化した専属の営業体制に変更しました。
            これらの結果、主に中堅・大企業の新規契約獲得が進み、「Sansan」の契約件数は前年同期末比4.9%増、
           契約当たり月次ストック売上高は前年同期比9.2%増となりました。また、直近12か月平均月次解約率は
           0.46%(前年同期比0.13ポイント減)となり、1%未満の低水準を維持しました。
            この結果、「Sansan」売上高は前年同期比15.7%増、うち、固定収入であるストック売上高は前年同期比
           14.9%増、その他売上高は前年同期比29.8%増となりました。
                                 4/32






                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
           b.「Bill     One」

            「Bill    One」の高成長継続に向け、積極的な人材採用を通じて営業体制を強化したほか、法人カード
           「Bill    Oneビジネスカード」をリリースする等、さらなる機能拡充に取り組みました。
            これらの結果、2023年8月におけるMRRは前年同月比187.4%増、ARR(注8)は4,859百万円となりました。
           また、中堅・大企業の新規契約獲得が進み、有料契約件数は前年同期末比109.9%増、有料契約当たり月次ス
           トック売上高は前年同期比37.1%増となりました。また、直近12か月平均月次解約率は0.56%(前年同期比
           0.11ポイント増)となり、1%未満の低水準を維持しました。
            この結果、「Bill         One」売上高は前年同期比189.2%増となりました。
           (注)8.     Annual    Recurring     Revenue(年間固定収入)

           c.  その他

           既存サービスで培った強みや知見、ノウハウ等を活かして、契約DXサービス「Contract                                        One」等の立ち上
           げに注力しました。また、2023年3月に連結子会社化したクリエイティブサーベイ株式会社の業績が前第4四
           半期連結会計期間より寄与しています。
            この結果、その他売上高は前年同期比385.9%増となりました。
          以上の結果、Sansan/Bill              One事業の売上高は前年同期比32.4%増となりました。調整後営業利益は売上高の

         好調な成長に伴って利益率が改善し、55.5%増となりました。
                                 5/32














                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        ②Eight事業
         当事業セグメントには、名刺アプリ「Eight」やイベント書き起こしサービス「logmi」シリーズが属していま
        す。
          当第1四半期連結累計期間におけるEight事業の成績は以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                              前第1四半期           当第1四半期
                                                    前年同期比
                              連結累計期間           連結累計期間
           売上高(注9)                          533           599        +12.4%

            BtoCサービス                          72           81        +12.1%
            BtoBサービス                         460           518        +12.4%
           調整後営業利益                         △135            △91           -
           「Eight」

            「Eight」ユーザー数(注10)                       315万人           337万人          +21万人
            「Eight    Team」契約件数                   3,008件           4,023件          +33.7%
           (注)9.    外部顧客への売上高及びセグメント間の内部売上高または振替高の合計値

             10.    アプリをダウンロード後、自身の名刺をプロフィールに登録した認証ユーザー数
           a.  BtoCサービス

            コロナ禍収束に伴うビジネスの正常化やデジタル名刺交換等の機能拡充により、「Eight」ユーザー数は
           堅調に増加し前年同期末比21万人増の337万人となり、BtoCサービス売上高は前年同期比12.1%増となりまし
           た。
           b.  BtoBサービス

            各種BtoBサービスのマネタイズ強化に取り組んだ結果、BtoBサービス売上高は前年同期比12.4%増となり
           ました。また、「Eight           Team」の契約件数は前年同期末比33.7%増となりました。
         以上の結果、Eight事業の売上高は前年同期比12.4%増、調整後営業損失は前年同期と比較して44百万円縮小しま

        した。
         なお、「Eight」は「商談時の名刺切れ」や「交換した名刺の紛失」といった紙の名刺に関する課題を解決し、
        名刺情報をスマートに管理・活用することを目的として、2023年9月にキャリアプロフィール「Eight」から名刺ア
        プリ「Eight」にコンセプトを変更し、従来のデジタル名刺交換や名刺管理機能に加え、新規にタッチ名刺交換の
        機能を搭載しました。
                                 6/32









                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
     (2)財政状態の状況
                                                   (単位:百万円)
                                          当第1四半期          前連結会計
                              前連結会計年度
                                         連結累計期間           年度末比
         資産合計                          31,200           31,625           425

         負債合計                          18,009           18,198           188
         純資産合計                          13,190           13,427           236
         負債純資産合計                          31,200           31,625           425
         (資産)

         当第1四半期連結累計期間末における資産合計は31,625百万円となり、前連結会計年度末に比べ、425百万円増
        加しました。これは主に、前払費用の増加398百万円、のれんの増加296百万円及び敷金の増加899百万円、現金
        及び預金の減少506百万円及び売掛金の減少515百万円によるものです。
         (負債)

         当第1四半期連結累計期間末における負債合計は18,198百万円となり、前連結会計年度末に比べ、188百万円増
        加しました。これは主に、顧客企業から契約期間分の料金を一括で受領すること等による前受金の増加1,102百
        万円、買掛金の減少151百万円、未払金の減少384百万円、未払法人税等の減少134百万円、賞与引当金の減少221
        百万円及び長期借入金の減少135百万円によるものです。
         (純資産)

         当第1四半期連結累計期間末における純資産合計は13,427百万円となり、前連結会計年度末に比べ、236百万円
        増加しました。これは主に、新株予約権の行使による資本金の増加51百万円及び資本剰余金の増加51百万円及び
        非支配株主持分の増加82百万円によるものです。
     (3)経営方針・経営戦略等

        当第1四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はあり
       ません。
     (4)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

        当第1四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な
       変更はありません。
     (5)研究開発活動

        該当事項はありません。
     3【経営上の重要な契約等】

        当第1四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定または締結等はありません。
                                 7/32








                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    第3【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                 470,800,000

                  計                               470,800,000

        ②【発行済株式】

               第1四半期会計期間末現                        上場金融商品取引所名
                          提出日現在発行数(株)
        種類        在発行数(株)                       又は登録認可金融商品               内容
                           (2023年10月12日)
                (2023年8月31日)                         取引業協会名
                                                  完全議決権株式であ
                                                  り、権利内容に何ら
                                        東京証券取引所          限定のない当社にお
                   125,530,452            125,530,452
       普通株式
                                        (プライム市場)          ける標準となる株式
                                                  です。なお、単元株
                                                  式数は100株です。
                   125,530,452            125,530,452
         計                                   -           -
    (注)「提出日現在発行数」欄には、2023年10月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行し
        た株式数は含まれていません。
                                 8/32













                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
        会社法に基づき発行した新株予約権は、次の通りです。
    イ)第10回新株予約権
      決議年月日                             2023年7月13日
      付与対象者の区分及び人数(名)                             当社従業員   57

      新株予約権の数(個)※                             1,243(注)1.

      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                             普通株式 124,300(注)1.

      新株予約権の行使時の払込金額(円)※                             1,552.5(注)2.3.

      新株予約権の行使期間※                             自 2025年7月14日 至 2033年7月13日

      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行                             発行価格  1,552.5
      価格及び資本組入額(円)※                             資本組入額 777
      新株予約権の行使の条件※                             (注)4.
      新株予約権の譲渡に関する事項※                             (注)5.

      組織再編行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                             (注)7.

     ※ 発行決議日(2023年7月13日)における内容を記載しています。提出日の前月末現在(2023年9月30日)において、
        これらの事項に変更はありません。
     (注)1.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株で
          す。なお、本新株予約権を割当てる日(以下、「割当日」という。)後、当社が当社普通株式の株式分割
          (当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ)または株式併合を行う場合、次の算式により付与株式数を
          調整するものとします。
                調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
          また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割、株式交換または株式移転(以下総称して「合併
          等」という。)を行う場合及びその他上記の付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲内で付
          与株式数を調整することができます。ただし、以上までの調整は、本新株予約権のうち、当該時点で行使さ
          れていない本新株予約権の付与株式数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てるも
          のとします。
         2.本新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき株式分割または株式併合を行う場合、上記の行使価額
          は、株式分割または株式併合の比率に応じ、次の算式により調整されるものとし、調整により生じる1円未満
          の端数は切り上げるものとします。
                                         1
                   調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                                     分割・併合の比率
         3.本新株予約権の割当後、当社が時価を下回る価額で当社普通株式につき、新株式の発行または自己株式の処

          分を行う場合(当社普通株式に転換される証券もしくは転換できる証券または当社普通株式の交付を請求でき
          る新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の転換または行使の場合を除く。)、上記の行使
          価額は、次の算式により調整されるものとし、調整により生じる1円未満の端数は切り上げるものとします。
                                    新規発行株式数       ×  1株当たり払込金額

                            既発行株式数      +
                                      新規発行前の1株当たりの時価
           調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                                  既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、当社発行済普通株式総数から当社が保有する普通株式に係る自

          己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式に係る自己株式の処分を行う場合には「新規発行株式数」
          を「処分する自己株式数」に読み替えるものとします。さらに、割当日後、当社が合併等を行う場合、株式
          の無償割当を行う場合、その他上記の行使価額の調整を必要とする場合には、合併等の条件、株式の無償割
          当の条件等を勘案のうえ、合理的な範囲内で行使価額を調整することができるものとします。
                                 9/32



                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
         4.本新株予約権の行使の条件
          (1)本新株予約権の割当を受けた者(以下、「本新株予約権者」という。)は、本新株予約権の割当日以降、
            権利行使期間の終了日(2033年7月13日)に至るまでの間の特定の日において、東京証券取引所における
            当社の普通株式の普通取引の終値株価が3,987円を超過した場合には、本新株予約権を行使することがで
            きるものとします。
            ただし、割当日後に株式分割もしくは株式併合が行われた場合は、下記の式により調整した後の数値(円
            単位未満切り上げ)とします。
                                       1

                     調整後株価     = 調整前株価     ×
                                   分割・併合の比率
          (2)本新株予約権の権利行使時において、当社または当社関係会社の取締役、監査役または従業員たる地位を

            保有していることとします。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があるとして当
            社取締役会の承認を得た場合はこの限りではありません。
          (3)本新株予約権者が死亡した場合は、相続は認めないものとします。
          (4)本新株予約権の質入れ、担保権の設定は認めないものとします。
          (5)本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過するこ
            ととなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできないものとします。
          (6)各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできないものとします。
         5.本新株予約権の譲渡に関する事項
          新株予約権の譲渡については、当社取締役会の決議による承認を要するものとします。
         6.新株予約権の取得条項
          (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
            または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の
            承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は当社取締役会が別途定める日が到来す
            ることをもって、本新株予約権の全部または一部を無償で取得することができるものとします。なお、本
            新株予約権の一部を取得する場合には、当社取締役会の決議によりその取得する本新株予約権の一部を定
            めるものとします。
          (2)本新株予約権者が権利行使をする前に、上記(注)4に定める規定により本新株予約権の行使ができなく
            なった場合は、当社は当社取締役会が別途定める日が到来することをもって、本新株予約権を無償で取得
            することができるものとします。
                                10/32










                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
         7.組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
          当社が、合併(合併により当社が消滅する場合に限ります。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
          移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合、組織再編行為の効力発生日において
          残存する本新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の本新株予約権者に対し、それぞれの場合に
          つき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株
          予約権を以下の方針に基づきそれぞれ交付するものとします。この場合においては、残存する本新株予約権
          は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対
          象会社が新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交
          換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
            残存新株予約権の本新株予約権者が保有する本新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付します。
          (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            各新株予約権の行使に際する出資の目的は金銭とし、その価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、
            上記(注)2及び(注)3で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記(注)7(3)に
            従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とします。
          (5)新株予約権を行使することができる期間
            本新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のいずれか遅い日から、
            本新株予約権を行使することができる期間の満了日までとします。
          (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1
            項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
            は、その端数を切り上げるものとします。また、この場合、増加する資本準備金の額は、上記の資本金等
            増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とします。
          (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとします。
          (8)その他新株予約権の行使の条件
            上記(注)4に準じて決定します。
          (9)新株予約権の取得事由及び条件
            上記(注)6に準じて決定します。
          (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定するものとします。
                                11/32









                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    ロ)第11回新株予約権
      決議年月日                             2023年7月13日
                                  当社取締役           5
      付与対象者の区分及び人数(名)
                                  当社執行役員 11
      新株予約権の数(個)※                             1,420(注)2.
      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                             普通株式 142,000(注)2.

      新株予約権の行使時の払込金額(円)※                             1,552.5(注)3.4.

      新株予約権の行使期間※                             自 2024年9月13日 至 2033年9月12日

      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行                             発行価格  1,552.5
      価格及び資本組入額(円)※                             資本組入額 777
      新株予約権の行使の条件※                             (注)5.
      新株予約権の譲渡に関する事項※                             (注)6.

      組織再編行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                             (注)8.

     ※ 発行決議日(2023年7月13日)における内容を記載しています。提出日の前月末現在(2023年9月30日)において、
        これらの事項に変更はありません。
     (注)1.本新株予約権は、新株予約権1個につき14,000円で有償発行しています。なお、新株予約権行使により株式が
          発行された場合の発行価格1,552.5円、資本組入額777円に加え、会社計算規則第17条第1項第1号に従い、行
          使時における当該新株予約権1株当たりの帳簿価額を反映し、発行価格は1,692.5円、資本組入額は資本金等
          増加限度額の2分の1の金額(計算の結果1円未満の端数が生じたときには、その端数を切り上げるものとす
          る)である70円を加えた847円とします。
         2.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株
          です。なお、本新株予約権を割当てる日(以下「割当日」という。)後、当社が当社普通株式の株式分割
          (当社普通株式の無償割当を含む。以下同じ。)または株式併合を行う場合、次の算式により付与株式数
          を調整するものとします。
                調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
          また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割、株式交換または株式移転(以下、総称して「合併
          等」という。)を行う場合及びその他上記の付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で付与
          株式数を調整することができます。ただし、以上までの調整は、本新株予約権のうち、当該時点で行使され
          ていない本新株予約権の付与株式数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てるもの
          とします。
         3.本新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき株式分割または株式併合を行う場合、上記の行使価額
          は、株式分割または株式併合の比率に応じ、次の算式により調整されるものとし、調整により生じる1円未満
          の端数は切り上げるものとします。
                                         1
                   調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                                     分割・併合の比率
                                12/32







                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
         4.本新株予約権割当日後、当社が時価を下回る価額で当社普通株式につき、新株式の発行または自己株式の処
          分を行う場合(当社普通株式に転換される証券もしくは転換できる証券または当社普通株式の交付を請求でき
          る新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)の転換または行使の場合を除く。)、上記の行使
          価額は、次の算式により調整されるものとし、調整により生じる1円未満の端数は切り上げるものとします。
                                    新規発行株式数       ×  1株当たり払込金額

                            既発行株式数      +
                                      新規発行前の1株当たりの時価
           調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                                  既発行株式数+新規発行株式数
          上記算式において、「既発行株式数」とは、当社発行済普通株式総数から当社が保有する普通株式に係る自

          己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式に係る自己株式の処分を行う場合には「新規発行株式数」
          を「処分する自己株式数」に読み替えるものとします。さらに、割当日後、当社が合併等を行う場合、株式
          の無償割当を行う場合、その他上記の行使価額の調整を必要とする場合には、合併等の条件、株式の無償割
          当の条件等を勘案のうえ、合理的な範囲で行使価額を調整することができるものとします。
         5.本新株予約権の行使の条件
          (1)本新株予約権の割当を受けた者(以下「本新株予約権者」という。)は、2024年5月期における、当社の
            連結損益計算書に記載された売上高が、33,164百万円を超過した場合には、本新株予約権を行使すること
            ができるものとします。
            なお、当該売上高の判定に際しては、適用される会計基準の変更や当社の業績に多大な影響を及ぼす企業
            買収等の事象が発生し、実績数値で判定を行うことが適切ではないと取締役会が判断した場合には、当社
            は合理的な範囲内で当該企業買収等の影響を排除し、判定に使用する実績数値の調整を行うことができる
            ものとします。また、国際財務報告基準の適用、決算期の変更等により参照すべき項目の概念に重要な変
            更があった場合には、別途参照すべき指標を当社取締役会にて定めるものとします。
          (2)本新株予約権者は、権利行使時において、当社または当社関係会社の取締役、監査役または従業員である
            ことを要します。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があると取締役会が認めた
            場合は、この限りではありません。
          (3)本新株予約権者が死亡した場合は、相続は認めないものとします。
          (4)本新株予約権の質入れ、担保権の設定は認めないものとします。
          (5)本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過するこ
            ととなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできないものとします。
          (6)各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできないものとします。
         6.新株予約権の譲渡に関する事項
          本新株予約権の譲渡については、当社取締役会の決議による承認を要するものとします。
         7.新株予約権の取得条項

          (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
            または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の
            承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社取締役会が定める日が到来することを
            もって、本新株予約権の全部を無償で取得することができるものとします。なお、本新株予約権の一部を
            取得する場合には、当社取締役会の決議によりその取得する本新株予約権の一部を定めるものとします。
          (2)本新株予約権者が権利行使をする前に、上記(注)5に定める規定により本新株予約権の行使ができなく
            なった場合は、当社は本新株予約権を無償で取得することができるものとします。
                                13/32







                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
         8.組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
          当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限ります。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
          移転(以下総称して「組織再編行為」という。)をする場合、組織再編行為の効力発生日に本新株予約権者
          に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対
          象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付するものとします。この場合において
          は、残存する本新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、
          以下の条件に沿って再編対象会社が新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契
          約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
            本新株予約権者が保有する本新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付します。
          (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記(注)2に準じて決定します。
          (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記(注)
            3及び(注)4で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記(注)8(3)に従って決定
            される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とします。
          (5)新株予約権を行使することができる期間
            本新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日
            から、本新株予約権を行使することができる期間の満了日までとします。
          (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1
            項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
            は、その端数を切り上げるものとします。また、この場合、増加する資本準備金の額は、上記の資本金等
            増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とします。
          (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとします。
          (8)その他新株予約権の行使の条件
            上記(注)5に準じて決定します。
          (9)新株予約権の取得事由及び条件
            上記(注)7に準じて決定します。
          (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定するものとします。
                                14/32









                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    ハ)第12回新株予約権
      決議年月日                             2023年8月29日

                                  当社取締役           4
      付与対象者の区分及び人数(名)
      新株予約権の数(個)※                             1,448(注)1.

      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※                             普通株式 144,800(注)1.

      新株予約権の行使時の払込金額(円)※                             1

      新株予約権の行使期間※                             自 2026年8月30日 至 2033年8月29日

      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                  (注)2.
      価格及び資本組入額(円)※
      新株予約権の行使の条件※                             (注)3.
      新株予約権の譲渡に関する事項※                             (注)4.

      組織再編行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                             (注)6.

     ※ 発行決議日(2023年8月29日)における内容を記載しています。提出日の前月末現在(2023年9月30日)において、
        これらの事項に変更はありません。
     (注)1.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株で
          す。なお、本新株予約権を割当てる日(以下、「割当日」という。)後、当社が当社普通株式の株式分割
          (当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ)または株式併合を行う場合、次の算式により付与株式数を
          調整するものとします。
                調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
          また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割、株式交換または株式移転(以下総称して「合併
          等」という。)を行う場合及びその他上記の付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲内で付
          与株式数を調整することができます。ただし、以上までの調整は、本新株予約権のうち、当該時点で行使さ
          れていない本新株予約権の付与株式数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てるも
          のとします。
         2.本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項に
          従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端
          数を切り上げるものとします。また、この場合、増加する資本準備金の額は、上記の資本金等増加限度額か
          ら増加する資本金の額を減じた額とします。
         3.本新株予約権の行使の条件
          (1)本新株予約権の割当を受けた者(以下、「本新株予約権者」という。)は、本新株予約権の割当日以降、
            権利行使期間の終了日(2033年8月29日)に至るまでの間の特定の日において、東京証券取引所における
            当社の普通株式の普通取引の終値株価が2,344円を超過した場合には、本新株予約権を行使することがで
            きるものとします。
            ただし、割当日後に株式分割もしくは株式併合が行われた場合は、下記の式により調整した後の数値(円
            単位未満切り上げ)とします。
                                       1

                     調整後株価      = 調整前株価      ×
                                   分割・併合の比率
          (2)本新株予約権の権利行使時において、当社または当社子会社の取締役、監査役または従業員たる地位を保

            有していることとします。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があるとして当社
            取締役会の承認を得た場合はこの限りではありません。
          (3)本新株予約権者が死亡した場合は、相続は認めないものとします。
          (4)本新株予約権の質入れ、担保権の設定は認めないものとします。
          (5)本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過するこ
            ととなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできないものとします。
          (6)各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできないものとします。
                                15/32



                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
         4.本新株予約権の譲渡に関する事項
          新株予約権の譲渡については、当社取締役会の決議による承認を要するものとします。
         5.新株予約権の取得条項
          (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
            または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の
            承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は当社取締役会が別途定める日が到来す
            ることをもって、本新株予約権の全部または一部を無償で取得することができるものとします。なお、本
            新株予約権の一部を取得する場合には、当社取締役会の決議によりその取得する本新株予約権の一部を定
            めるものとします。
          (2)本新株予約権者が権利行使をする前に、上記(注)3に定める規定により本新株予約権の行使ができなく
            なった場合は、当社は本新株予約権を無償で取得することができるものとします。
         6.組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
          当社が、合併(合併により当社が消滅する場合に限ります。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
          移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合、組織再編行為の効力発生日において
          残存する本新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の本新株予約権者に対し、それぞれの場合に
          つき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株
          予約権を以下の方針に基づきそれぞれ交付するものとします。この場合においては、残存する本新株予約権
          は消滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対
          象会社が新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交
          換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとします。
          (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
            残存新株予約権の本新株予約権者が保有する本新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付します。
          (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とします。
          (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記(注)1に準じて決定します。
          (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際する出資の目的は金銭とし、その価額は、当該各新株予約権を行使す
            ることにより交付を受けることができる再編対象会社の株式1株当たりの金額1円に、上記(注)6(3)に
            従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とします。
          (5)新株予約権を行使することができる期間
            本新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のいずれか遅い日から、
            本新株予約権を行使することができる期間の満了日までとします。
          (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            本新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1
            項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
            は、その端数を切り上げるものとします。また、この場合、増加する資本準備金の額は、上記の資本金等
            増加限度額から増加する資本金の額を減じた額とします。
          (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとします。
          (8)その他新株予約権の行使の条件
            上記(注)3に準じて決定します。
          (9)新株予約権の取得事由及び条件
            上記(注)5に準じて決定します。
          (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定するものとします。
        ②【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
                                16/32



                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                 発行済株式総                             資本準備金
                        発行済株式総       資本金増減額        資本金残高              資本準備金残
         年月日        数増減数                             増減額
                        数残高(株)        (百万円)       (百万円)              高(百万円)
                   (株)                            (百万円)
     2023年6月1日~
                   119,868     125,530,452            51      6,633         51      4,373
     2023年8月31日(注)
    (注)2023年6月1日から2023年8月31日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が119,868株、資本金及び
        資本準備金がそれぞれ51百万円増加しています。
      (5)【大株主の状況】

           当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
      (6)【議決権の状況】

        ①【発行済株式】
                                                   2023年8月31日現在
             区分             株式数(株)           議決権の数(個)               内容
     無議決権株式                            -       -            -

     議決権制限株式(自己株式等)                            -       -            -

     議決権制限株式(その他)                            -       -            -

                                 800
     完全議決権株式(自己株式等)                  普通株式                 -            -
                                               完全議決権株式であり、
                                               権利内容に何ら限定のな
                             125,498,900             1,254,989
     完全議決権株式(その他)                  普通株式                        い当社における標準とな
                                               る株式です。なお、単元
                                               株式数は100株です。
                               30,752
     単元未満株式                  普通株式                 -            -
                             125,530,452
     発行済株式総数                                    -            -
                                          1,254,989
     総株主の議決権                            -                    -
     (注)「単元未満株式」欄には、当社名義の株式が71株含まれています。
        ②【自己株式等】
                                                   2023年8月31日現在
                                                   発行済株式総数に
     所有者の氏名又は                       自己名義所有         他人名義所有       所有株式数の
                 所有者の住所                                  対する所有株式数
     名称                       株式数(株)         株式数(株)        合計(株)
                                                   の割合(%)
              東京都渋谷区神宮前5-52-2
                                  800               800         0.00
     Sansan株式会社                                     -
              青山オーバルビル13F
                                  800               800         0.00
         計           -                      -
     2【役員の状況】

       該当事項はありません。
                                17/32





                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    第4【経理の状況】
     1.四半期連結財務諸表の作成方法について
       当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令
      第64号)に基づいて作成しています。
     2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年6月1日から2023年8月
      31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年6月1日から2023年8月31日まで)に係る四半期連結財務諸表につい
      て、有限責任       あずさ監査法人による四半期レビューを受けています。
                                18/32

















                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
     1【四半期連結財務諸表】
      (1)【四半期連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                 (2023年5月31日)              (2023年8月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        21,114              20,607
        現金及び預金
                                         1,180               664
        売掛金
                                          604             1,002
        前払費用
                                          341              309
        その他
                                         △ 32             △ 33
        貸倒引当金
                                        23,207              22,550
        流動資産合計
       固定資産
                                          770              748
        有形固定資産
        無形固定資産
                                          827              797
          ソフトウエア
                                          706             1,002
          のれん
                                           0              0
          その他
                                         1,533              1,800
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                         3,705              3,723
          投資有価証券
                                          885             1,784
          敷金
                                          595              513
          繰延税金資産
                                          502              503
          その他
                                         5,689              6,525
          投資その他の資産合計
                                         7,993              9,075
        固定資産合計
                                        31,200              31,625
       資産合計
                                19/32












                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                 (2023年5月31日)              (2023年8月31日)
     負債の部
       流動負債
                                          338              186
        買掛金
                                          558              550
        1年内返済予定の長期借入金
                                         1,929              1,544
        未払金
                                          206               71
        未払法人税等
                                          410              363
        未払消費税等
                                        10,729              11,831
        前受金
                                          601              379
        賞与引当金
                                          207              268
        その他
                                        14,982              15,196
        流動負債合計
       固定負債
                                         2,838              2,703
        長期借入金
                                                         50
        退職給付に係る負債                                  -
                                                         53
        役員退職慰労引当金                                  -
                                          188              194
        その他
                                         3,027              3,002
        固定負債合計
                                        18,009              18,198
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         6,582              6,633
        資本金
                                         4,178              4,229
        資本剰余金
                                         1,695              1,721
        利益剰余金
                                          △ 2             △ 2
        自己株式
                                        12,454              12,582
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                          156              178
        その他有価証券評価差額金
                                          49              60
        為替換算調整勘定
                                          206              238
        その他の包括利益累計額合計
       新株予約権                                   457              450
                                          72              155
       非支配株主持分
                                        13,190              13,427
       純資産合計
                                        31,200              31,625
     負債純資産合計
                                20/32









                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
      (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
        【四半期連結損益計算書】
         【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                               前第1四半期連結累計期間               当第1四半期連結累計期間
                                (自 2022年6月        1日       (自 2023年6月        1日
                                至 2022年8月31日)               至 2023年8月31日)
                                         5,714              7,504
     売上高
                                          784              994
     売上原価
                                         4,930              6,510
     売上総利益
                                         5,196              6,389
     販売費及び一般管理費
                                                        120
     営業利益又は営業損失(△)                                    △ 265
     営業外収益
                                           0              1
       受取利息及び配当金
                                           3              1
       助成金収入
                                          291
       投資有価証券売却益                                                  -
                                                         12
       保険解約返戻金                                    -
                                           1              3
       その他
                                          297               18
       営業外収益合計
     営業外費用
                                           3              3
       支払利息
                                          12               7
       為替差損
                                           1              0
       支払手数料
                                          179
       持分法による投資損失                                                  -
                                           1              9
       投資事業組合運用損
                                           7              7
       その他
                                          204               28
       営業外費用合計
                                                        110
     経常利益又は経常損失(△)                                    △ 173
     特別利益
                                           0              0
       新株予約権戻入益
                                           0              0
       特別利益合計
     税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
                                                        111
                                         △ 172
     純損失(△)
     法人税、住民税及び事業税                                      4              16
                                          144               78
     法人税等調整額
                                          149               95
     法人税等合計
                                                         16
     四半期純利益又は四半期純損失(△)                                    △ 322
     非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主
                                           3
                                                        △ 9
     に帰属する四半期純損失(△)
     親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
                                                         25
                                         △ 325
     に帰属する四半期純損失(△)
                                21/32







                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        【四半期連結包括利益計算書】
         【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                               前第1四半期連結累計期間               当第1四半期連結累計期間
                                (自 2022年6月        1日       (自 2023年6月        1日
                                至 2022年8月31日)               至 2023年8月31日)
                                                         16
     四半期純利益又は四半期純損失(△)                                    △ 322
     その他の包括利益
                                          25              21
       その他有価証券評価差額金
                                          13              11
       為替換算調整勘定
                                          39              32
       その他の包括利益合計
                                                         49
     四半期包括利益                                    △ 282
     (内訳)
                                                         58
       親会社株主に係る四半期包括利益                                  △ 286
                                           3
       非支配株主に係る四半期包括利益                                                 △ 9
                                22/32
















                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
        (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
        (連結の範囲の重要な変更)
          当第1四半期連結会計期間において、株式会社言語理解研究所の株式を取得したことにより、連結の範囲に含
         めています。
        (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

         当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していません。なお、第1四半期連
        結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれん償却額は、次の通り
        です。
                         前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                          (自 2022年6月        1日     (自 2023年6月        1日
                           至 2022年8月31日)              至 2023年8月31日)
        減価償却費                        200百万円              209百万円
        のれん償却額                         6百万円             27百万円
        (株主資本等関係)

         Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2022年8月31日)
         株主資本の金額の著しい変動
          該当事項はありません。
         Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2023年8月31日)

         株主資本の金額の著しい変動
          該当事項はありません。
                                23/32












                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
          Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2022年8月31日)
          1.報告セグメントごとの売上高及び利益または損失の金額に関する情報
                                             (単位:百万円)
                           報告セグメント
                                         その他
                                                合計
                     Sansan/Bill
                                         (注)1
                            Eight事業        計
                      One事業
        売上高
                         5,146       533     5,680        34     5,714
         外部顧客への売上高
         セグメント間の内部売
                           0      0      0      21       21
         上高または振替高
                         5,147       533     5,680        55     5,736
              計
        セグメント利益または損
                         1,221            1,086             1,077
                               △ 135            △ 9
        失(△) (注)2
       (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、子会社の事業を含んで
            います。
          2.セグメント利益または損失(△)は、営業利益または損失(△)に株式報酬費用及び企業結合に伴い生
            じた費用(のれん償却額及び無形固定資産の償却費)を加えた調整後営業利益または損失(△)にて表
            示しています。
                                                   (単位:百万円)
                                                     四半期連結
                         Sansan/Bill
                                               調整額
                                 Eight事業        その他             損益計算書
                                               (注)
                          One事業
                                                      計上額
           セグメント利益または損失
                             1,221       △135        △9     △1,304        △227
           (△)
           株式報酬費用                   12       5      -       12       31
           のれん償却額及び無形固定
                              -       5       1      -       6
           資産の償却費
           営業利益または損失(△)                  1,208       △145       △10     △1,317        △265
          (注)調整額は、報告セグメントに配分していない全社費用の金額であり、主に報告セグメントに帰属しない
             一般管理費です。
          2.報告セグメントの変更等に関する事項

           (報告セグメントの利益または損失の測定方法の変更)
            従来、セグメント利益または損失(△)を営業利益または損失(△)にて表示していましたが、当第1四
           半期連結会計期間より経営上重視する業績評価指標を当社の株価水準に応じて大きく変動する可能性のある
           株式報酬関連費用や企業結合に伴い生じる費用を控除した恒常的な企業の収益力を表す指標に変更したこと
           に伴い、営業利益または損失(△)に株式報酬費用及び企業結合に伴い生じた費用(のれん償却額及び無形
           固定資産の償却費)を加えた調整後営業利益または損失(△)にて表示しています。
                                24/32







                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
          Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2023年8月31日)
          1.報告セグメントごとの売上高及び利益または損失の金額に関する情報
                                             (単位:百万円)
                           報告セグメント
                                         その他
                                                合計
                     Sansan/Bill
                                         (注)1
                            Eight事業        計
                      One事業
        売上高
                         6,814       599     7,413        90     7,504
         外部顧客への売上高
         セグメント間の内部売
                           1      0      2      27       29
         上高または振替高
                         6,816       599     7,416       117      7,534
              計
        セグメント利益または損
                         1,899            1,808             1,782
                               △ 91           △ 26
        失(△) (注)2
       (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、子会社の事業を含んで
            います。
          2.セグメント利益または損失(△)は、営業利益または損失(△)に株式報酬費用及び企業結合に伴い生
            じた費用(のれん償却額及び無形固定資産の償却費)を加えた調整後営業利益または損失(△)にて表
            示しています。
                                                   (単位:百万円)
                                                     四半期連結
                         Sansan/Bill
                                               調整額
                                 Eight事業        その他             損益計算書
                                               (注)
                          One事業
                                                      計上額
           セグメント利益または損失
           (△)                  1,899       △91       △26     △1,638         143
           株式報酬費用                   △0       △0       -      △3       △5
           のれん償却額及び無形固定
           資産の償却費                   12       5       9      -       27
           営業利益または損失(△)                  1,887       △95       △36     △1,635         120
          (注)調整額は、報告セグメントに配分していない全社費用の金額であり、主に報告セグメントに帰属しない
             一般管理費です。
          2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失またはのれん等に関する情報

          (のれんの金額の重要な変動)
           「その他」セグメントにおいて、当第1四半期連結会計期間に株式会社言語理解研究所の株式を取得し、同
          社を連結の範囲に含めています。当該事象によるのれんの増加額は、当第1四半期連結累計期間においては316
          百万円です。
                                25/32








                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        (企業結合等関係)
       (取得による企業結合)
        当社は、2023年5月23日開催の取締役会において、株式会社言語理解研究所の株式を取得し、連結子会社化するこ
       とを決議し、当該決議に基づいて2023年6月20日に株式を取得しました。
       1.企業結合の概要

       (1)  被取得企業の名称及び取得する事業の内容
        名称    : 株式会社言語理解研究所
        事業の内容 : 大規模言語知識を活用した業務効率化及び高度付加価値創出事業
       (2)  企業結合を行った主な理由
        株式会社言語理解研究所が保有する知識データベース及び言語理解エンジンは、当社のコア技術の1つであるOCR
       や自然言語処理等とシナジーのある領域であり、当社の自然言語処理に係る研究開発能力を強化することを目的と
       しています。
       (3)  企業結合日
        2023年6月1日(みなし取得日)
       (4)  企業結合の法的形式
        株式取得
       (5)  企業結合後の企業の名称
        変更ありません。
       (6)  取得した議決権比率
        65.75%
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
        当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
       2.四半期連結累計期間にかかる四半期連結損益計算書に含まれる被取得企業の業績の期間

        2023年6月1日から2023年8月31日まで
       3.被取得企業の取得原価及び対価の種類毎の内訳

         取得の対価      現金及び預金                        500百万円
         取得原価                        500百万円
       4.主要な取得関連費用の内容及び金額

        アドバイザリーに対する報酬・手数料等 4百万円
       5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間

       (1)  発生したのれんの金額   324百万円
       (2)  発生原因         今後の事業展開により期待される将来の超過収益力です。
       (3)  償却方法及び償却期間   10年間にわたる均等償却
                                26/32








                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        (収益認識関係)
       当社グループの売上高は、顧客との契約から生じる収益であり、当社グループの報告セグメントを取引形態別に分
      解した内訳は、以下の通りです。
                                            (単位:百万円)
                         前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                          (自 2022年6月        1日     (自 2023年6月        1日
            セグメント区分
                           至 2022年8月31日)              至 2023年8月31日)
       Sansan/Bill       One事業
        Sansan(ストック)                            4,451              5,114
        Sansan(その他)                             250              324
        Bill    One                         401             1,160
                                    44             215
        その他
       Eight事業
        BtoCサービス                             72              81
        BtoBサービス                             460              517
       その他事業                             34              90
       顧客との契約から生じる収益                            5,714              7,504
       外部顧客への売上高                            5,714              7,504
        (1株当たり情報)

         1株当たり四半期純利益または1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利
        益及び算定上の基礎は、以下の通りです。
                               前第1四半期連結累計期間               当第1四半期連結累計期間
                               (自 2022年6月        1日       (自 2023年6月        1日
                                至 2022年8月31日)               至 2023年8月31日)
     (1)1株当たり四半期純利益または1株当たり四半期
                                      △2円61銭                0円21銭
      純損失(△)
     (算定上の基礎)
      親会社株主に帰属する四半期純利益または親会社
                                        △325                 25
      株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -               -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利
      益または普通株式に係る親会社株主に帰属する四                                  △325                 25
      半期純損失(△)(百万円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                               124,975,016               125,440,913
     (2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益                                    -             0円20銭

     (算定上の基礎)

      親会社株主に帰属する四半期利益調整額
                                         -               -
      (百万円)
      普通株式増加数(株)                                   -            1,571,423
                                               2021年ストックオプション
     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当                                            (第6回新株予約権)
     たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式                                             200個(80,000株)
                                         -
     で、前連結会計年度末から重要な変動があったも                                         2023年ストックオプション
     のの概要                                            (第10回新株予約権)
                                                 1,243個(124,300株)
    (注) 前第1四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株
       当たり四半期純損失であるため、記載していません。
                                27/32



                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
        (重要な後発事象)
         該当事項はありません。
                                28/32




















                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
     2【その他】
      該当事項はありません。
                                29/32




















                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
      該当事項はありません。
                                30/32




















                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2023年10月12日

    Sansan株式会社
      取締役会 御中
                             有限責任     あずさ監査法人

                              東京事務所
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             髙      木       修
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             鶴       彦        太
                            業務執行社員
    監査人の結論

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられているSansan株式会社
    の2023年6月1日から2024年5月31日までの連結会計年度の第1四半期連結会計期間(2023年6月1日から2023年8月31
    日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年6月1日から2023年8月31日まで)に係る四半期連結財務諸表、すなわ
    ち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記について四半期レビューを行っ
    た。
      当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認め
    られる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、Sansan株式会社及び連結子会社の2023年8月31日現在の財政状態及び
    同日をもって終了する第1四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項が全ての重要な点に
    おいて認められなかった。
    監査人の結論の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入
    手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結財
    務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸表を
    作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
      四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが適
    切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて継続
    企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
      監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半期
    連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通じ
    て、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー手
     続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施される
     年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
                                31/32


                                                          EDINET提出書類
                                                     Sansan株式会社(E34960)
                                                            四半期報告書
    ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認めら
     れると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥当と認
     められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められないかどう
     か 結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において四
     半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注記事項が適
     切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監査人の
     結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業と
     して存続できなくなる可能性がある。
    ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基
     準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結財務諸
     表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信じさせ
     る事項が認められないかどうかを評価する。
    ・四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監査人
     は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査人
     の結論に対して責任を負う。
      監査人は、監査等委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な発見事
    項について報告を行う。
      監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又は阻
    害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

      会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以 上
     (注)1.上記の四半期レビュー報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しています。

         2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                32/32










PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。