日本郵政株式会社 四半期報告書 第19期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)

提出書類 四半期報告書-第19期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
提出日
提出者 日本郵政株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
    【提出書類】               四半期報告書

    【根拠条文】               金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】               関東財務局長

    【提出日】               2023年8月10日

    【四半期会計期間】               第19期第1四半期(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)

    【会社名】               日本郵政株式会社

    【英訳名】               JAPAN   POST   HOLDINGS     Co.,Ltd.

    【代表者の役職氏名】               取締役兼代表執行役社長  増 田 寬 也

    【本店の所在の場所】               東京都千代田区大手町二丁目3番1号

    【電話番号】               03-3477-0111(日本郵政グループ代表番号)

    【事務連絡者氏名】               代表執行役専務  加 藤 進 康

    【最寄りの連絡場所】               東京都千代田区大手町二丁目3番1号

    【電話番号】               03-3477-0206

    【事務連絡者氏名】               経営企画部IR室長  堀 口 浩 司

    【縦覧に供する場所】               株式会社東京証券取引所

                    (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                 1/46









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

                            第18期           第19期

             回次              第1四半期           第1四半期            第18期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2022年4月1日         自   2023年4月1日         自   2022年4月1日
            会計期間
                         至   2022年6月30日         至   2023年6月30日         至   2023年3月31日
    経常収益                (百万円)         2,718,248           2,847,941          11,138,570
    経常利益                (百万円)          162,649           173,010           657,663

    親会社株主に帰属する四半期(当
    期)純利益又は親会社株主に帰属
                    (百万円)          118,573           △ 8,535          431,045
    する四半期純損失(△)
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)         △ 249,230           760,432          △ 305,245
    純資産額                (百万円)         14,187,500           15,544,824           15,096,168

    総資産額                (百万円)        304,330,029           296,404,530           296,093,652

    1株当たり四半期(当期)純利益
    又は1株当たり四半期純損失
                     (円)           32.47          △ 2.47          120.82
    (△)
    潜在株式調整後1株当たり
                     (円)            -           -           -
    四半期(当期)純利益
    自己資本比率                 (%)            3.9           3.5           3.4
     (注)   1.日本郵政株式会社(以下「当社」といいます。)は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の
         主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
       2.当社は株式給付信託を設定しており、当該信託が保有する当社株式を四半期連結財務諸表及び連結財務諸表
         において自己株式として計上しております。これに伴い、株式給付信託が保有する当社株式は、1株当たり
         四半期(当期)純利益又は1株当たり四半期純損失の算定上、普通株式の期中平均株式数の計算において控除
         する自己株式数に含めております。
       3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりませ
         ん。
       4.「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、                                              前第1四半
         期連結累計期間及び前連結会計年度については当該会計方針の変更を反映した遡及適用後の数値となってお
         ります。
                                 2/46








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (参考)主たる子会社の経営指標等
        参考として、主たる子会社の「主要な経営指標等の推移」を記載します。
     ① 日本郵便株式会社(連結)

                            第16期           第17期
             回次              第1四半期           第1四半期            第16期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2022年4月1日         自   2023年4月1日         自   2022年4月1日
            会計期間
                         至   2022年6月30日         至   2023年6月30日         至   2023年3月31日
    営業収益                (百万円)          853,555           801,430          3,451,530
    経常利益                (百万円)           27,383           8,406          79,641
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           29,754           9,392          62,090
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)           18,774           5,082          31,135
    純資産額                (百万円)          833,117           791,746           849,268
    総資産額                (百万円)         4,970,537           4,607,180           4,873,023
     (注)   1.日本郵便株式会社は非上場のため、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査もしくは四半期
         レビューを受けておりません。
       2.「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、前第1四半
         期連結累計期間及び前連結会計年度については当該会計方針の変更を反映した遡及適用後の数値となってお
         ります。
     ② 株式会社ゆうちょ銀行(連結)

                            第17期           第18期
             回次              第1四半期           第1四半期            第17期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2022年4月1日         自   2023年4月1日         自   2022年4月1日
            会計期間
                         至   2022年6月30日         至   2023年6月30日         至   2023年3月31日
    経常収益                (百万円)          448,883           643,483          2,064,251
    経常利益                (百万円)          120,426           118,464           455,566
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           88,808           86,817          325,070
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)         △113,397            269,598          △364,552
    純資産額                (百万円)         10,002,580           9,681,928           9,651,874
    総資産額                (百万円)        235,026,733           229,770,704           229,582,232
     ③ 株式会社かんぽ生命保険(連結)

                            第17期           第18期
             回次              第1四半期           第1四半期            第17期
                           連結累計期間           連結累計期間
                         自   2022年4月1日         自   2023年4月1日         自   2022年4月1日
            会計期間
                         至   2022年6月30日         至   2023年6月30日         至   2023年3月31日
    経常収益                (百万円)         1,608,948           1,593,781           6,379,561
    経常利益                (百万円)           13,450           43,245          117,570
    親会社株主に帰属する
                    (百万円)           11,630           21,038           97,614
    四半期(当期)純利益
    四半期包括利益又は包括利益                (百万円)          △92,204           443,723           25,938
    純資産額                (百万円)         2,310,133           2,801,491           2,375,377
    総資産額                (百万円)         65,502,522           62,643,737           62,687,388
                                 3/46



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【事業の内容】
      日本郵政グループ(以下「当社グループ」といいます。)は、当社、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」といいま
     す。)、株式会社ゆうちょ銀行(以下「ゆうちょ銀行」といいます。)及び株式会社かんぽ生命保険(以下「かんぽ生命
     保険」といい、日本郵便及びゆうちょ銀行と併せて「事業子会社」と総称します。)を中心に構成され、「郵便・物流
     事業」、「郵便局窓口事業」、「国際物流事業」、「銀行業」、「生命保険業」等の事業を営んでおります。当該5
     事業の区分は「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの
     区分と同一であり、報告セグメントに含まれていない事業を「その他」に区分しております。
      当第1四半期連結累計期間において、当社グループが営む事業の内容について、重要な変更はありません。また、
     主要な関係会社における異動は以下のとおりであります。
      (郵便・物流事業)

       JPトールロジスティクス株式会社は、2023年4月1日付でJPロジスティクスグループ株式会社に商号変更
      し、報告セグメントの区分を「国際物流事業」から「郵便・物流事業」に変更しております。
       トールエクスプレスジャパン株式会社は、2023年4月1日付でJPロジスティクス株式会社に商号変更し、報告
      セグメントの区分を「国際物流事業」から「郵便・物流事業」に変更しております。
                                 4/46















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

      文中の将来に関する事項は、別段の記載がない限り、当第1四半期連結会計期間の末日現在において当社グループ
     が判断したものであります。
      当第1四半期連結累計期間において、前事業年度の有価証券報告書に記載した「事業等のリスク」について重要な
     変更及び追加があった事項は以下のとおりであり、変更箇所は下線で示しております。
      なお、以下の見出し及び本文中に付された項目番号は、前事業年度の有価証券報告書における「第一部 企業情
     報 第2 事業の状況 3 事業等のリスク」の項目番号に対応したものです。
     Ⅰ.当社経営陣が特に重視する当社グループの事業等のリスク

     5.DXの取組が奏功しないリスク

       少子高齢化・デジタル化の進展の中、企業が競争上の優位性を確保するためには、データとデジタル技術を活用
      して、ビジネス環境の激しい変化に対応し、お客さまや社会のニーズに基づき、商品・サービス、ビジネスモデ
      ル、業務等を変革することが必要となります。
       当社グループでは、2021年7月に当社の連結子会社として株式会社JPデジタルを設立し、お客さまへの新たな
      体験価値を生み出す「みらいの郵便局」施策によりリアル/デジタル両面からお客さまと郵便局のタッチポイント
      の増加を目指すほか、JPプラットフォームアプリや                         グループ共通ID        等のグループ横断的なDX施策を進めてま
      いります。
       また、当社グループは、P-DX(Postal-Digital                        transformation:デジタル化された差出情報と、日本郵便な
      らではの配達先情報を活用し、データ駆動型のオペレーションサービスを実現するための郵便・物流事業改革)の
      推進によるオペレーション改革、窓口業務運営のデジタル化等を進めております。
       しかしながら、これらの施策が計画どおり進まない場合や、事業環境の変化に適時かつ適切に対応できず、競争
      力が低下する場合には、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
     Ⅱ.当社グループ全般に関するリスク

     4.財務に関するリスク

      (1)  保有株式及び固定資産の減損損失に関するリスク
        当社が保有する       金融2社の株式の株価が帳簿価額、または、特定投資株式の株価が取得原価                                   に比べて著しく下
       落し、回復する可能性が認められない場合には、減損損失を計上することになり、当社の事業、業績及び財政状
       態に影響を及ぼす可能性があります。また、これにより当社の分配可能額が減少し、会社法の規定により当社株
       主への配当の支払いが困難となる可能性があります。
        なお、2024年3月期第1四半期決算において、楽天グループ株式会社株式について減損処理を行い、85,058百
       万円の有価証券評価損(特別損失)を計上いたしました(洗替え法を採用しているため、第2四半期以降の減損
       処理は未定)。
        また、当社グループは、郵便・物流事業、郵便局窓口事業及び国際物流事業を中心に、多額の固定資産を所有
       しております。経営環境の変化や収益性の低下等により投資額の回収が見込めなくなった場合には、減損損失を
       計上することが必要となり、当社グループの事業、業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
                                 5/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      文中の将来に関する事項は、別段の記載がない限り、当第1四半期連結会計期間の末日現在において当社グループ
     が判断したものであります。
     (1)  財政状態の状況及び分析・検討

       当第1四半期連結会計期間末の資産、負債及び純資産の状況は以下のとおりであります。
                                ※
       資産の部合計は、前連結会計年度末比                 310,877百万円増         の 296,404,530百万円         となりました。
       主な要因は、銀行業等における有価証券                    2,304,903百万円の増          、銀行業における債券貸借取引支払保証金
      1,229,375百万円の増          、銀行業等における買現先勘定              1,172,246百万円の増          、 銀行業等における        その他資産     868,899百
      万円の増    、生命保険業等における金銭の信託                 475,733百万円の増         の一方、銀行業等における現金預け金                  5,447,835百
      万円の減    、生命保険業における繰延税金資産                 172,126百万円の減         、銀行業におけるコールローン               145,000百万円の減
      によるものです。
                                ※
       負債の部合計は、前連結会計年度末比                 137,779百万円減         の 280,859,705百万円         となりました。
       主な要因は、銀行業における貯金                1,386,249百万円の増          、銀行業等におけるその他負債               321,965百万円の増         、銀行
      業における債券貸借取引受入担保金                 128,675百万円の増         の一方、銀行業等における売現先勘定                  1,260,923百万円の
      減 、生命保険業における責任準備金               688,187百万円の減         によるものです。
                                 ※
       純資産の部合計は、前連結会計年度末比                  448,656百万円増         の 15,544,824百万円        となりました。
       主な要因は、その他有価証券評価差額金                    688,217百万円の増         、自己株式     200,017百万円の増         、非支配株主持分
      141,941百万円の増         の一方、    利益剰余金     334,282百万円の減         、 繰延ヘッジ損益       240,238百万円の減         によるものです。
       ※「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、2023年3月期

        の連結財務諸表の組替えを行っており、増減については組替後の数値により記載しております。
     (2)  経営成績の状況及び分析・検討

       当第1四半期連結累計期間の国内経済は、雇用・所得環境が改善する下で、景気は緩やかな回復が続きました。
      しかしながら、世界的な金融引締め等が続く中、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクや、物価上
      昇、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要があり、引き続き先行き不透明な状況が続いております。
       世界経済も同様に、持ち直しの動きが続いておりますが、世界的な金融引締めに伴う影響、物価上昇等による下
      振れリスクに留意する必要があるほか、金融資本市場の変動などが懸念されます。
       金融資本市場では、米国10年債利回りは、利上げによる景気悪化懸念から4月には3.2%台まで低下したものの、
      FRB(米連邦準備制度理事会)による金融引締めの長期化が意識され、3.8%程度まで上昇しました。我が国の10年国
      債利回りは、4月にはFRBの積極利上げ継続との観測から一時は0.48%台まで上昇する局面もありましたが、そ
      の後日銀金融政策決定会合で大規模緩和の維持が決定されたこと等もあり、6月末には0.42%台となりました。
       日経平均株価は、4月に日銀が金融緩和策をしばらく維持するとの見方が広がったことや、5月の新型コロナウ
      イルスの第5類移行などを受けた本格的な経済活動再開による需要拡大期待により、6月末には33,000円台を回復
      しました。
       このように、当社グループを取り巻く経済情勢は、持ち直しの動きがみられるものの、全体としては先行き不透
      明かつ厳しい環境が継続しています。
       このような状況下にあって当第1四半期連結累計期間における連結経常収益は                                      2,847,941百万円        (前年同期比
              ※                             ※
      129,692百万円増         )、連結経常利益は         173,010百万円       (前年同期比      10,361百万円増        )、連結経常利益に、特別損益や
      契約者配当準備金繰入額、法人税等及び非支配株主に帰属する四半期純利益を加減した親会社株主に帰属する四半
                                               ※
      期純損失は、      8,535百万円      ( 前年同期は118,573百万円の親会社株主に帰属する四半期純利益                              )と  なりました。
       なお、当第1四半期連結累計期間において、当社が保有する有価証券のうち、時価が著しく下落したもの(楽天グ
      ループ株式会社株式)について、減損処理による有価証券評価損85,058百万円を特別損失に計上いたしました                                                   が、
      当社の四半期における有価証券の評価方法は、洗替え方式を採用しており、減損処理に基づく有価証券評価損の額
      は第2四半期会計期間期首に戻し入れるため、第2四半期以降の当該有価証券の時価の状況によっては、有価証券
      評価損を計上しない場合もあります。
       ※「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、2023年3月期

        第1四半期の四半期連結財務諸表の組替えを行っており、前年同期比については、組替後の数値により記載し
        ております。
                                 6/46


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       各事業セグメント別の業績は、以下のとおりであります。
      ① 郵便・物流事業

        当第1四半期連結累計期間の郵便・物流事業におきましては、収益について、郵便やゆうメールの取扱数量の
       減少等により、減収となりました。費用については、引き続きコストコントロールの取組等を進めているもの
       の、人件費の増加や集配運送委託費の増加等により、増加となりました。                                   この結果、経常収益は           483,915百万円
                   ※                              ※
       (前年同期比      6,865百万円減        )、  経常損失は6,389百万円           (前年同期は4,959百万円の経常利益                  )となりました。        ま
       た、日本郵便の当第1四半期連結累計期間における郵便・物流事業の営業収益は482,953百万円(前年同期比6,585
           ※                             ※
       百万円減     )、営業損失は6,999百万円            ( 前年同期は4,016百万円の営業利益                 )となっております。
        なお、当社グループは、2023年6月19日、ヤマトホールディングス株式会社及びヤマト運輸株式会社と物流を
       めぐる各種社会課題の解決に貢献し持続可能な物流サービスを推進していくための協業に関する基本合意書を締
       結いたしました。今後、両社の経営資源を有効活用することで、顧客の利便性向上に資する輸送サービスの構築
       と事業成長を図るとともに、相互のネットワークやリソースを共同で活用することで、物流業界が抱える社会課
       題の解決を目指してまいります。
      ※   「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、                                            当第1四半期
        連結会計期間より、当社グループの報告セグメントの区分として従来国際物流事業セグメントに含まれていた
        JPロジスティクスグループ株式会社及びJPロジスティクス株式会社の営む事業を郵便・物流事業セグメン
        トに変更しております。当第1四半期連結累計期間の比較・分析は、変更後の区分に基づいております。
        これにより、当第1四半期連結会計期間末の郵便・物流事業の従業員数は、2023年3月31日から5,814名増加
        し、2023年6月30日現在では104,030人となっております。なお、従業員数は就業人員数であり、臨時従業員
        数(無期転換制度に基づく無期雇用転換者(アソシエイト社員等)を含み、派遣社員を除く。)は除いておりま
        す。
                                 7/46












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       (参考)引受郵便物等の状況
                       前第1四半期累計期間                    当第1四半期累計期間
          区分
                    物数(千通・千個)          対前年同期比(%)          物数(千通・千個)          対前年同期比(%)
    総数                   4,433,211            △2.5        4,285,899            △3.3
     郵便物
                        3,413,636            △2.5        3,338,995            △2.2
       内国                  3,409,272            △2.5        3,333,588            △2.2
       普通
                        3,283,764            △2.7        3,206,331            △2.4
        第一種
                        2,008,691            △4.6        1,972,759            △1.8
        第二種
                        1,200,889            △1.2        1,165,616            △2.9
        第三種
                         42,514          △3.9          38,854          △8.6
        第四種
                          4,083          △8.1          3,552         △13.0
        選挙
                         27,588          360.1          25,550          △7.4
       特殊
                         125,508            5.4        127,258            1.4
      国際(差立)                    4,364         △29.3           5,406          23.9
       通常
                          2,403         △30.5           2,873          19.6
       小包
                           421        △41.6            546         29.8
       国際スピード郵便
                          1,540         △22.7           1,987          29.0
     荷物
                        1,019,575            △2.7         946,905           △7.1
       ゆうパック                   232,684           △5.7         237,996            2.3
        (再掲)ゆうパケット                   102,861           △7.3         109,838            6.8
       ゆうメール                   786,891           △1.7         708,909           △9.9
     (注)   1.第一種郵便物、第二種郵便物、第三種郵便物及び第四種郵便物の概要/特徴は、以下のとおりであります。
         種類                         概要/特徴
       第一種郵便物
              お客さまがよく利用される「手紙」(封書)のことであります。一定の重量及び大きさの定形郵便
              物とそれ以外の定形外郵便物に分かれます。また、郵便書簡(ミニレター)、特定封筒(レター
              パックライト)及び小型特定封筒(スマートレター)も含んでおります。
       第二種郵便物
              お客さまがよく利用される「はがき」のことであります。通常はがき及び往復はがきの2種類が
              あります。
       第三種郵便物
              新聞、雑誌など年4回以上定期的に発行する刊行物で、日本郵便の承認を受けたものを内容とす
              るものであります。
       第四種郵便物
              公共の福祉の増進を目的として、郵便料金を低料又は無料としているものであります。通信教育
              用郵便物、点字郵便物、特定録音物等郵便物、植物種子等郵便物、学術刊行物郵便物がありま
              す。
       2.年賀はがきは除いております。
       3.選挙は、公職選挙法に基づき、公職の候補者又は候補者届出政党から選挙運動のために差し出された通常は
         がきの物数であります。別掲で示しております。
       4.特殊は、速達、書留、特定記録、本人限定受取等の特殊取扱(オプションサービス)を行った郵便物の物数の
         合計であります。交付記録郵便物用特定封筒(レターパックプラス)及び電子郵便(レタックス、Webゆう
         びん、e内容証明)を含んでおります。
       5.ゆうパックは、一般貨物法制の規制を受けて行っている宅配便の愛称であります。配送中は、追跡システム
         により管理をしております。
       6.ゆうパケットは、一般貨物法制の規制を受けて行っている宅配便の愛称であります。小型の荷物をお届けす
         るもので、ゆうパックより安値でポスト投函も可能な商品であります。配送中は、追跡システムにより管理
         をしております。
       7.ゆうメールは、一般貨物法制の規制を受けて行っている1kgまでの荷物の愛称であります。主に冊子とした
         印刷物やCD・DVDなどをお届けするもので、ゆうパックより安値でポスト投函も可能な商品でありま
         す。
                                 8/46




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ② 郵便局窓口事業
        当第1四半期連結累計期間の郵便局窓口事業におきましては、収益について、                                    既存物件からの賃料収入の増加
       により不動産事業収益が増収となったものの、銀行手数料や保険手数料の減少が続き、全体では減収となりまし
       た。費用については、不動産開発物件の竣工に伴う不動産取得税の                                計上等による経費の増加            により増加しまし
       た。この結果、経常収益は             268,095百万円       (前年同期比      2,099百万円減       )、  経常利益は17,670百万円            (前年同期比
       3,577百万円減       )となりました。また、日本郵便の当第1四半期連結累計期間における郵便局窓口事業の営業収益
       は267,728百万円(前年同期比1,898百万円減)、営業利益は17,389百万円(前年同期比3,391百万円減)となっており
       ます。
       (参考)郵便局数

                                営業中の郵便局(局)
                       前事業年度末                   当第1四半期会計期間末
          支社名
                  直営の郵便局                      直営の郵便局
                            簡易                     簡易
                                  計                     計
                           郵便局                     郵便局
                 郵便局      分室               郵便局      分室
          北海道        1,206       1    252    1,459      1,206       1    247    1,454
          東北        1,898       0    560    2,458      1,898       0    560    2,458
          関東        2,395       0    152    2,547      2,395       0    153    2,548
          東京        1,471       0     5   1,476      1,470       0     5   1,475
          南関東          950      0     70    1,020       952      0     69    1,021
          信越         975      0    307    1,282       975      0    307    1,282
          北陸         666      0    156     822      666      0    157     823
          東海        2,049       1    277    2,327      2,049       1    273    2,323
          近畿        3,090       4    312    3,406      3,092       4    309    3,405
          中国        1,749       1    426    2,176      1,749       1    419    2,169
          四国         930      0    193    1,123       930      0    192    1,122
          九州        2,496       0    857    3,353      2,496       0    855    3,351
          沖縄         174      0     22     196      174      0     22     196
          全国計        20,049        7   3,589     23,645      20,052        7   3,568     23,627
      ③ 国際物流事業

        当第1四半期連結累計期間の国際物流事業におきましては、収益について、                                   ロジスティクス事業が前年同期並
       みの収益を確保したものの、フォワーディング事業の貨物運賃下落等により、全体では減収となりました。費用
       については、ロジスティクス事業のコスト削減やフォワーディング事業の減収見合いの費用減等により減少した
       ものの、費用の減少額は減収額を下回りました。この結果、経常収益は                                 103,809百万円       ( 前年同期比43,419百万円
        ※                              ※
       減  )、経常損失は       1,065百万円      ( 前年同期は2,327百万円の経常利益                 )となりました。また、日本郵便の当第1四
                                                   ※
       半期連結累計期間における国際物流事業の営業収益は103,513百万円(前年同期比43,601百万円減                                             )、営業利益は
                        ※
       824百万円(前年同期比3,213百万円減                  )となりました。
      ※ 「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり、当第1四半期
        連結会計期間より、当社グループの報告セグメントの区分として従来国際物流事業セグメントに含まれていた
        JPロジスティクスグループ株式会社及びJPロジスティクス株式会社の営む事業を郵便・物流事業セグメン
        トに変更しております。当第1四半期連結累計期間の比較・分析は、変更後の区分に基づいております。
        これにより、当第1四半期連結会計期間末の国際物流事業の従業員数は、2023年3月31日から3,423名減少
        し、2023年6月30日現在では10,250人となっております。なお、従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数
        (無期転換制度に基づく無期雇用転換者(アソシエイト社員等)を含み、派遣社員を除く。)は除いております。
                                 9/46




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ④ 銀行業
        当第1四半期連結累計期間の銀行業におきましては、株式のリスク調整オペレーションに伴う売却益の増加等
       によりその他経常収益が増加した一方、外貨調達コストの増加等を主因に資金利益が減少したほか、外国為替売
       買損益及び国債等債券損益の減少を主因にその他業務利益が減少しました。                                   この結果、経常収益は          643,457百万円
       (前年同期比      194,582百万円増        )、経常利益は       118,438百万円       (前年同期比      1,979百万円減       )となりました。
      (参考)銀行業を行う当社の子会社であるゆうちょ銀行(単体)の状況

      (a)  損益の概要
        当第1四半期累計期間の業務粗利益は、前年同期比1,394億円減少の1,880億円となりました。このうち、資金
       利益は、外貨調達コストの増加を主因に、前年同期比648億円の減少となりました。外貨調達コストの増加は、世
       界的な高インフレを背景とした米欧中央銀行の金融引き締めにより、海外短期金利が上昇し、国内外の金利差が
       拡大していることによるものです。役務取引等利益は、前年同期比10億円の増加となりました。その他業務利益
       は、外国債券の償還に伴う外国為替売買損益の減少や                         外貨調達    コストの増加等により、前年同期比757億円の減少
       となりました。
        経費は、前年同期比4億円増加の2,366億円となりました。
        業務純益は、前年同期比1,399億円減少の△486億円となりました。
        臨時損益は、株式のリスク調整オペレーションに伴う売却益の増加等により、前年同期比1,408億円増加の
       1,684億円となりました。
        経常利益は、前年同期比8億円増加の1,198億円となりました。この結果、四半期純利益は、875億円、前年同
       期比5億円の減益となりました。
                       前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)

                         (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     業務粗利益                        327,490            188,005           △139,484
      資金利益                        233,647            168,806            △64,841
      役務取引等利益                         37,287            38,344             1,057
      その他業務利益                         56,554           △19,145            △75,700
       うち外国為替売買損益                         23,687           △13,469            △37,157
       うち国債等債券損益                         32,761            △5,679            △38,441
     経費(除く臨時処理分)                       △236,193            △236,660              △466
      人件費
                             △28,674            △28,028               645
      物件費                       △197,706            △199,905             △2,199
      税金
                              △9,813            △8,726             1,087
     業務純益(一般貸倒引当金繰入前)                         91,296           △48,654            △139,950
     一般貸倒引当金繰入額                           -            △1            △1
     業務純益                         91,296           △48,656            △139,952
     臨時損益                         27,662            168,475            140,812
      うち株式等関係損益                         11,055           △63,580            △74,635
      うち金銭の信託運用損益                         17,165            241,691            224,526
     経常利益                        118,958            119,818              860
     特別損益                          △82            △119             △36
      固定資産処分損益                          △82            △119             △36
     税引前四半期純利益                        118,875            119,699              823
     法人税、住民税及び事業税                        △51,357            △31,301             20,055
     法人税等調整額                         20,566             △862           △21,428
     法人税等合計                        △30,791            △32,163             △1,372
     四半期純利益                         88,084            87,535             △549
     (注)   1.業務純益=業務粗利益-経費(除く臨時処理分)-一般貸倒引当金繰入額
        2.臨時損益とは、損益計算書中「その他経常収益・費用」から一般貸倒引当金繰入額を除き、金銭の信託運
          用見合費用及び退職給付費用のうち臨時費用処理分等を加えたものであります。
        3.「金銭の信託運用見合費用」とは、金銭の信託取得に係る資金調達費用であり、金銭の信託運用損益が臨
          時損益に計上されているため、業務費用から控除しているものであります。
                                10/46


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
        4.国債等債券損益=国債等債券売却益+国債等債券償還益-国債等債券売却損-国債等債券償還損-国債等
          債券償却
        5.株式等関係損益=株式等売却益-株式等売却損-株式等償却
        6.金額が損失又は費用には△を付しております。
      (b)  国内・国際別の資金利益等

        国内業務部門・国際業務部門別の資金利益等は次のとおりとなりました。
        当第1四半期累計期間は、国内業務部門においては、資金利益は600億円、役務取引等利益は385億円、その他
       業務利益は21億円となりました。
        国際業務部門においては、資金利益は1,087億円、役務取引等利益は△1億円、その他業務利益は△213億円と
       なりました。
        この結果、国内業務部門、国際業務部門の相殺消去後の合計は、資金利益は1,688億円、役務取引等利益は383
       億円、その他業務利益は△191億円となりました。
       イ.国内業務部門

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                        160,881             60,029           △100,852
      資金運用収益                        180,126             67,183           △112,942
       うち国債利息                       67,216            47,793           △19,423
      資金調達費用                        19,245             7,154           △12,090
     役務取引等利益                         37,408            38,512             1,103
      役務取引等収益                        44,273            45,499             1,226
      役務取引等費用                        6,864            6,987             122
     その他業務利益                         4,798            2,184           △2,613
      その他業務収益                        4,948            2,472           △2,475
      その他業務費用                         150            288            137
       ロ.国際業務部門

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                         72,765            108,776             36,010
      資金運用収益                       221,779            270,783             49,003
       うち外国証券利息                      221,131            268,698             47,567
      資金調達費用                       149,013            162,006             12,992
     役務取引等利益                         △121            △167             △46
      役務取引等収益                          73            72            △1
      役務取引等費用                         195            239             44
     その他業務利益                         51,756           △21,329            △73,086
      その他業務収益                        52,020              -         △52,020
      その他業務費用                         263           21,329            21,066
                                11/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
       ハ.合計
                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     資金利益                        233,647            168,806            △64,841
      資金運用収益                       306,353            337,939             31,585
      資金調達費用                        72,706            169,132             96,426
     役務取引等利益                         37,287            38,344             1,057
      役務取引等収益                        44,347            45,571             1,224
      役務取引等費用                        7,059            7,226             167
     その他業務利益                         56,554           △19,145            △75,700
      その他業務収益                        56,968             2,472           △54,496
      その他業務費用                         413           21,618            21,204
     (注)   1.資金調達費用は、金銭の信託運用見合費用(前第1四半期累計期間7,033百万円、当第1四半期累計期間
          4,254百万円)を控除しております。
       2.「国内業務部門」「国際業務部門」間の内部取引による相殺消去額(                                 資金貸借に係る利息)          は下表のとおりで
          あります。なお、前事業年度末より、当該資金貸借に係る利息の算出方法を見直しております。
                           前第1四半期累計期間           当第1四半期累計期間
                              (百万円)           (百万円)
          国内業務部門・資金運用収益                        95,552             28
          国際業務部門・資金調達費用                        95,552             28
      (c)  役務取引等利益の状況

        当第1四半期累計期間の役務取引等利益は、前年同期比10億円増加の383億円となりました。
                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     役務取引等利益                         37,287            38,344             1,057
      為替・決済関連手数料                        22,988            22,938             △49
      ATM関連手数料                        8,385            9,116             731
      投資信託関連手数料                        3,077            2,929            △147
      その他                        2,835            3,359             523
        (参考) 投資信託の取扱状況(約定ベース)

                      前第1四半期累計期間            当第1四半期累計期間              増減(百万円)
                        (百万円)(A)            (百万円)(B)             (B)-(A)
     販売金額                         64,163             62,912            △1,250
     純資産残高                       2,506,307             2,521,028              14,721
                                12/46








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (d)  預金残高の状況
        当第1四半期会計期間末の貯金残高は                 前事業年度末比1兆762億円増加の196兆277億円となりました。
        ○ 預金の種類別残高(末残・構成比)
                                    当第1四半期会計期間                 増減
                      前事業年度
          種類
                  金額(百万円)                金額(百万円)                 金額(百万円)
                           構成比(%)                構成比(%)
                    (A)                (B)               (B)-(A)
                                                     1,076,292
     預金合計              194,951,503          100.00      196,027,796          100.00
      流動性預金             119,611,343           61.35     122,302,690           62.39        2,691,347
                                                       325,100
       振替貯金            12,710,600           6.51     13,035,700           6.64
                                                     2,352,068
       通常貯金等            106,132,120           54.44     108,484,189           55.34
                                                       14,177
       貯蓄貯金              768,622         0.39       782,800         0.39
      定期性預金             75,217,326          38.58      73,594,297          37.54      △1,623,029
                                                      △92,779
       定期貯金             3,307,143          1.69      3,214,363          1.63
                                                    △1,530,249
       定額貯金            71,910,183          36.88      70,379,934          35.90
                                                        7,974
      その他の預金               122,833         0.06       130,808         0.06
     譲渡性預金                  -        -         -        -          -
                                                     1,076,292
          総合計          194,951,503          100.00      196,027,796          100.00
     (注)   1.通常貯金等=通常貯金+特別貯金(通常郵便貯金相当)
       2.貯金は銀行法施行規則の負債科目「預金」に相当するものであります。「振替貯金」は「当座預金」、「通
         常貯金」は「普通預金」、「貯蓄貯金」は「貯蓄預金」、「定期貯金」は「定期預金」に相当するものであ
         ります。「定額貯金」は「その他の預金」に相当するものでありますが、「定期性預金」に含めておりま
         す。
       3.特別貯金(通常郵便貯金相当)は独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構(以
         下「郵政管理・支援機構」といいます。)からの預り金のうち、郵政管理・支援機構が日本郵政公社(以下
         「公社」といいます。)から承継した定期郵便貯金、定額郵便貯金、積立郵便貯金、住宅積立郵便貯金、教
         育積立郵便貯金に相当する郵便貯金で満期となったものなどであります。
                                13/46












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (e)  資産運用の状況(末残・構成比)
        当第1四半期会計期間末の運用資産のうち、                    国債は37.6兆円、その他の証券は80.6兆円となりました。
                                    当第1四半期会計期間                 増減
                       前事業年度
          種類
                   金額(百万円)                金額(百万円)                金額(百万円)
                           構成比(%)                構成比(%)
                     (A)                (B)               (B)-(A)
                                                    △5,122,636
     預け金等               68,283,567          30.16      63,160,931          27.85
                                                     △145,000
     コールローン               2,460,000          1.08      2,315,000          1.02
                                                     1,239,604
     買現先勘定               9,788,452          4.32     11,028,057           4.86
     債券貸借取引支払保証金                250,241         0.11      1,479,616          0.65       1,229,375
                                                     △209,543
     金銭の信託               6,564,738          2.89      6,355,195          2.80
                                                      △73,960
      うち国内株式              1,857,660          0.82      1,783,700          0.78
                                                      △16,792
      うち国内債券              1,270,609          0.56      1,253,816          0.55
     有価証券              132,769,420           58.64     135,236,226           59.63       2,466,806
                                                     △459,119
      国債              38,114,711          16.83      37,655,592          16.60
                                                       67,556
      地方債              5,640,868          2.49      5,708,424          2.51
      短期社債              1,400,895          0.61      1,935,385          0.85        534,489
      社債              9,233,579          4.07      9,313,831          4.10        80,252
                                                         -
      株式                22,078        0.00        22,078        0.00
                                                     2,243,627
      その他の証券              78,357,286          34.61      80,600,914          35.54
                                                     1,504,957
       うち外国債券             26,139,010          11.54      27,643,967          12.18
       うち投資信託             52,110,200          23.01      52,842,048          23.30        731,847
                                                       2,694
     貸出金               5,604,366          2.47      5,607,061          2.47
                                                      945,581
     その他                659,674         0.29      1,605,255          0.70
                                                      406,884
          合計         226,380,460          100.00      226,787,344          100.00
     (注)   「預け金等」は譲渡性預け金、日銀預け金、買入金銭債権であります。
      (f)  業種別貸出金残高の状況(末残・構成比)

                            前事業年度           当第1四半期会計期間               増減
             業種別
                        金額(百万円)              金額(百万円)              金額(百万円)
                                構成比(%)              構成比(%)
                          (A)              (B)            (B)-(A)
     国内(除く特別国際金融取引勘定分)                    5,571,866        100.00     5,579,561        100.00        7,694
      農業、林業、漁業、鉱業                       -       -       -       -       -
      製造業                    114,676        2.05     109,489        1.96      △5,186
      電気・ガス等、情報通信業、運輸業                     98,563        1.76      99,621        1.78       1,057
      卸売業、小売業                     38,585        0.69      38,583        0.69        △1
      金融・保険業                    477,763        8.57     458,789        8.22     △18,974
      建設業、不動産業                    113,654        2.03     102,754        1.84     △10,900
      各種サービス業、物品賃貸業                     74,825        1.34      71,870        1.28      △2,955
      国、地方公共団体                   4,573,378         82.07     4,627,567         82.93       54,189
      その他                     80,419        1.44      70,884        1.27      △9,535
     国際及び特別国際金融取引勘定分                      32,500       100.00       27,500       100.00       △5,000
      政府等                       -       -       -       -       -
      その他                     32,500       100.00       27,500       100.00       △5,000
             合計            5,604,366        ―      5,607,061        ―        2,694
     (注)   1.「国内」とは本邦居住者に対する貸出、「国際」とは非居住者に対する貸出であります。
       2.ゆうちょ銀行は、海外店及び海外子会社を有しておりません。
       3.「金融・保険業」のうち郵政管理・支援機構向け貸出金は                             、前事業年度末157,418百万円、当第1四半期会
         計期間末157,418百万円であります。
                                14/46



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (g) 金融再生法開示債権(末残)
                                                  (単位:億円、%)
                                 前事業年度            当第1四半期会計期間
         破産更生債権及びこれらに準ずる債権                                 -               -
         危険債権                                 0               0
         要管理債権                                 -               -
       合計(A)                                   0               0
       正常債権                                 57,318               57,993
       総計(B)                                 57,318               57,993
       不良債権比率(A)/(B)                                  0.00               0.00
                                15/46

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ⑤ 生命保険業
        当第1四半期連結累計期間の生命保険業におきましては、                            保有契約の減少による保険料等収入の減少等によ
       り、  経常収益は     1,593,781百万円        (前年同期比      15,860百万円減       )となりました。また          、保険金支払が減少した一方、
       保有契約の減少及び順ざやの減少により、基礎利益(生命保険会社の基礎的な期間損益の状況を表す指標)が前年
       同期比で減少しましたが、キャピタル損益の改善により、経常利益は                                43,637百万円      (前年同期比      30,203百万円増       )
       となりました。
       (参考1)生命保険業を行う当社の子会社であるかんぽ生命保険の保険引受の状況

         (個人保険及び個人年金保険は、かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約を
         含みません。)
        (a)  保有契約高明細表

                                                (単位:千件、百万円)
                           前事業年度末                当第1四半期会計期間末
             区分
                        件数         金額         件数         金額
        個人保険                  13,722        38,950,900           13,512        38,250,396
        個人年金保険                   686        972,944           637        913,072
        (注) 個人年金保険の金額は、年金支払開始前契約の年金支払開始時における年金原資と年金支払開始後契約
           の責任準備金額を合計したものであります。
        (b)  新契約高明細表

                                               (単位:千件、百万円)
                         前第1四半期累計期間                   当第1四半期累計期間
             区分
                                   転換によ                   転換によ
                      件数     金額    新契約          件数     金額    新契約
                                   る純増加                   る純増加
        個人保険                70  200,425     200,422        3    126   314,736     314,730        6
        個人年金保険                0    115     115     -     0    361     361     -
        (注)   1.件数は、新契約件数に転換後契約件数を加えた数値であります。なお、転換後契約とは、既契約の転
            換によって成立した契約であります。
          2.個人年金保険の金額は、年金支払開始時における年金原資であります。
        (c)  保有契約年換算保険料明細表

                                                   (単位:百万円)
             区分              前事業年度末                当第1四半期会計期間末
        個人保険                          2,353,983                   2,304,068
        個人年金保険                           244,689                   227,519
         合計                          2,598,672                   2,531,587
           うち医療保障・
                                    322,178                   318,206
           生前給付保障等
        (注)   1.年換算保険料とは、1回あたりの保険料について保険料の支払方法に応じた係数を乗じ、1年あたり
            の保険料に換算した金額であります(一時払契約等は、保険料を保険期間等で除した金額)。
          2.医療保障・生前給付保障等には、医療保障給付(入院給付、手術給付等)、生前給付保障給付(特定疾
            病給付、介護給付等)、保険料払込免除給付(障がいを事由とするものは除きます。特定疾病罹患、介
            護等を事由とするものを含みます。)等に該当する部分の年換算保険料を計上しております。
                                16/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
        (d)  新契約年換算保険料明細表
                                                   (単位:百万円)
             区分            前第1四半期累計期間                   当第1四半期累計期間
        個人保険                            16,615                   23,079
        個人年金保険                              8                  30
        合計                            16,623                   23,109
           うち医療保障・
                                     1,263                   2,533
           生前給付保障等
        (注)   1.年換算保険料とは、1回あたりの保険料について保険料の支払方法に応じた係数を乗じ、1年あたり
            の保険料に換算した金額であります(一時払契約等は、保険料を保険期間等で除した金額)。
          2.医療保障・生前給付保障等には、医療保障給付(入院給付、手術給付等)、生前給付保障給付(特定疾
            病給付、介護給付等)、保険料払込免除給付(障がいを事由とするものは除きます。特定疾病罹患、介
            護等を事由とするものを含みます。)等に該当する部分の年換算保険料を計上しております。
          3.新契約年換算保険料は、新契約に係る年換算保険料に、既契約の転換による転換前後の年換算保険料
            の純増加分を加えた数値であります。
       (参考2)かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約の状況

        (a)  保有契約高
                                                (単位:千件、百万円)
                           前事業年度末                当第1四半期会計期間末
             区分
                        件数      保険金額・年金額            件数      保険金額・年金額
        保険                 7,265         19,212,527          7,101         18,774,499
        年金保険                 1,240          407,337        1,219          399,367
        (注) 計数は、郵政管理・支援機構における公表基準によるものであります。
        (b)  保有契約年換算保険料

                                                   (単位:百万円)
             区分              前事業年度末                当第1四半期会計期間末
        保険                           863,712                   844,197
        年金保険                           408,686                   401,540
        合計                          1,272,398                   1,245,738
           うち医療保障・
                                    270,889                   267,055
           生前給付保障等
        (注) かんぽ生命保険が郵政管理・支援機構から受再している簡易生命保険契約について、(参考1)(c)に記載
           しております個人保険及び個人年金保険の保有契約年換算保険料と同様の計算方法により、かんぽ生命
           保険が算出した金額であります。
                                17/46








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      ⑥ その他
        各報告セグメントにおける事業のほか、病院事業については、地域医療機関との連携や救急患者の受入の強化
       等による増収対策、業務の効率化等による経費削減等、病院の経営改善を進めているところであります。今後も
       引き続き上記増収対策や経費削減等の経営改善に取り組みます。
        不動産事業については、当社の子会社である日本郵政不動産株式会社において、「五反田JPビルディング」
       や「JPタワー大阪」等の開発計画の推進、グループ外不動産の取得等、不動産投資を行うとともに、「ホテ
       ル メルパルク」の賃貸・管理を行っております。また、建物管理・運営を担う同社の子会社であるJPビルマ
       ネジメント株式会社においては2023年3月末に竣工した「蔵前JPテラス」の運営管理を受託しております。今
       後も、建築資材調達費の高騰等の不動産関連市場の動向等を引き続き注視しながら慎重に進めてまいります。
        投資事業については、当社の子会社である日本郵政キャピタル株式会社において、当社グループの新規事業の
       種の探索や既存事業とのシナジーの創出のため、ネットワーク、ブランド力等を活用して成長が期待できる企業
       への出資を行い、出資先企業と当社グループとの連携を進めました。今後も、投資先の価値や将来の成長性を見
       極めながら、出資等に取り組みます。
        グループシェアード事業については、業務集約による効率化効果が大きいと考えられる業務をグループ横断的
       に集約し、一括してBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)やDXを行い、効率化・生産性向上を図
       る取組を進めております。2023年2月には当社の子会社である日本郵政コーポレートサービス株式会社が日本郵
       便から共通事務集約センターの業務の一部を受託することとしました。今後も、対象業務を順次拡大していく予
       定であります。
     (3)  主要な設備

       ①  新設、休止、大規模改修、除却、売却等について、当第1                           四半期連結累計期間に著しい変動があった設備は、
        次のとおりであります。
        a 新設
         当第1四半期連結累計期間に完了した重要な設備の新設は、次のとおりであります。
                                                 2023年6月30日       現在
      セグメント
                                   投資総額
                    設備の内容                      資金調達方法          完了年月
                                   (百万円)
        の名称
      郵便局窓口
             麻布台ヒルズ森JPタワー                        146,538      自己資金        2023年6月
       事業
    (注)    投資総額については、設計費用等の間接費を含めております。
       ②  当第1四半期連結累計期間において、新たに確定した重要な設備の改修の計画は次のとおりであります。

                                                 2023年6月30日       現在
                                              着手及び完了予定年月
     セグメント
                             投資予定額
                 設備の内容                   資金調達方法
                              (百万円)
       の名称
                                              着手       完了
             ATM及び紙幣硬貨入出金機(新

      銀行業                        13,528       自己資金       2023年5月       2025年3月
                  紙幣対応)
    (注)   投資予定額については、当第1四半期連結会計期間末に計画されている投資予定額の総額から既支払額を差し
       引いた金額を記載しております。
    3  【経営上の重要な契約等】

      当第1四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
                                18/46





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                  18,000,000,000

                計                                 18,000,000,000

      ②  【発行済株式】

              第1四半期会計期間末                     上場金融商品取引所

                        提出日現在発行数(株)
        種類        現在発行数(株)                    名又は登録認可金融               内容
                         (2023年8月10日)
               ( 2023年6月30日       )             商品取引業協会名
                                             完全議決権株式であり、
                                             権利内容に何ら限定のな
                                    東京証券取引所
      普通株式          3,461,049,500           3,461,049,500                 い当社における標準とな
                                    プライム市場
                                             る株式で、単元株式数は
                                             100株であります。
        計         3,461,049,500           3,461,049,500            ―           ―
    (注)   1.当社は、2007年10月1日に、4,320,000,000株(2015年8月1日付で実施した普通株式1株につき30株の割合の
        株式分割を反映した株式数)を、現物出資(現物出資当初の2007年10月1日の株式数は144,000,000株であり、
        郵政民営化法第38条の規定に基づき公社から出資(承継)された財産7,703,856百万円)により発行しておりま
        す。
       2.当社は、2023年3月29日付の取締役会決議に基づき、2023年4月20日付で保有する自己株式のうち
        196,748,200株を消却しております。
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

               発行済株式        発行済株式                     資本準備金       資本準備金

                              資本金増減額       資本金残高
       年月日         総数増減数          総数残高                       増減額        残高
                                (百万円)        (百万円)
                 (株)         (株)                     (百万円)        (百万円)
    2023年4月20日
              △196,748,200        3,461,049,500             ―   3,500,000          ―    875,000
    (注)
    (注)   2023年4月20日付の自己株式消却による、発行済株式総数の196,748,200株の減少であります。
                                19/46




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (5)  【大株主の状況】
       当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
     (6)  【議決権の状況】

      ①  【発行済株式】
                                                2023年6月30日       現在
           区分           株式数(株)         議決権の数(個)                内容
    無議決権株式                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(自己株式等)                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(その他)                    ―          ―              ―

                    (自己保有株式)
                                        権利内容に何ら限定のない当社にお
                    普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                              ―
                                        ける標準となる株式
                         100,000
                    普通株式
    完全議決権株式(その他)                             34,605,073              同上
                      3,460,507,300
                    普通株式
    単元未満株式                              ―              ―
                         442,200
    発行済株式総数                  3,461,049,500            ―              ―
    総株主の議決権                    ―         34,605,073              ―

     (注)   1.「完全議決権株式(自己株式等)」欄の普通株式には、単元未満株式の買取請求による取得分を含めておりま
         せん。
       2.「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式1,113,900株(議決
         権11,139個)が含まれております。
       3.  「単元未満株式」欄には、自己株式(自己保有株式)が73株含まれております。
       4.当社は、2023年5月15日付の取締役会において、当社普通株式346,000,000株、取得価額の総額3,000億円を
          それぞれ上限として、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)及び立会市場における取引による当社自己株
          式の取得について決議しておりますが(取得期間については未定)、同決議に基づく自己株式の取得は本書
          提出日現在実施されておりません。
      ②  【自己株式等】

                                                2023年6月30日       現在
                                                   発行済株式
                               自己名義       他人名義
       所有者の氏名                                     所有株式数      総数に対する
                    所有者の住所          所有株式数       所有株式数
        又は名称                                    の合計(株)      所有株式数の
                                (株)       (株)
                                                   割合(%)
    (自己保有株式)
                 東京都千代田区大手町
                                100,000         ―    100,000        0.00
    日本郵政株式会社
                 2丁目3-1
          計             ―          100,000         ―    100,000        0.00
     (注)   1.「自己名義所有株式数」には、株式給付信託(BBT)が保有する当社株式1,113,900株を含めておりません。
       2.  当社は、    2023年5月15日付の取締役会において、当社普通株式346,000,000株、取得価額の総額3,000億円を
         それぞれ上限として、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)及び立会市場における取引による当社自己株式
         の取得について決議しておりますが(取得期間については未定)、同決議に基づく自己株式の取得は本書提
         出日現在実施されておりません。
                                20/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【役員の状況】
      前事業年度の有価証券報告書提出日後、当第1四半期累計期間における役員の異動はありません。
                                21/46




















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第4   【経理の状況】
     1.当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府

      令第64号)、「銀行法施行規則」(昭和57年大蔵省令第10号)及び「保険業法施行規則」(平成8年大蔵省令第5号)に
      基づいて作成しております。
     2.当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(自 2023年4月1日  至

       2023年6月30日)及び第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日  至 2023年6月30日)に係る四半期連結財務諸
      表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
                                22/46

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    1 【四半期連結財務諸表】
     (1)  【四半期連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                (2023年3月31日)              (2023年6月30日)
     資産の部
      現金預け金                               70,243,186              64,795,350
      コールローン                                2,500,000              2,355,000
      買現先勘定                               11,173,216              12,345,463
      債券貸借取引支払保証金                                 250,241             1,479,616
      買入金銭債権                                 525,632              502,328
      商品有価証券                                    19              13
      金銭の信託                               11,787,642              12,263,375
                                   ※1  182,770,020            ※1  185,074,923
      有価証券
                                    ※1  9,210,199            ※1  9,199,335
      貸出金
                                     ※1  124,943            ※1  189,755
      外国為替
                                    ※1  2,945,818            ※1  3,814,718
      その他資産
      有形固定資産                                3,163,445              3,151,842
      無形固定資産                                 266,735              272,264
      退職給付に係る資産                                 76,022              76,011
      繰延税金資産                                1,062,438               890,312
                                       △ 5,909             △ 5,784
      貸倒引当金
      資産の部合計                               296,093,652              296,404,530
                                23/46













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度            当第1四半期連結会計期間
                                (2023年3月31日)              (2023年6月30日)
     負債の部
                                   ※3  192,420,880            ※3  193,807,129
      貯金
      売現先勘定                               22,057,310              20,796,386
      保険契約準備金                               55,103,778              54,364,470
        支払備金                               410,387              378,260
        責任準備金                              53,518,219              52,830,032
                                    ※2  1,175,171            ※2  1,156,177
        契約者配当準備金
      債券貸借取引受入担保金                                1,941,872              2,070,547
      借用金                                1,791,279              1,796,818
      外国為替                                  1,411              1,144
      社債                                 335,000              335,000
      その他負債                                3,994,231              4,316,196
      賞与引当金                                 125,570               37,780
      退職給付に係る負債                                2,212,694              2,240,911
      従業員株式給付引当金                                   511              269
      役員株式給付引当金                                  1,176              1,068
      睡眠貯金払戻損失引当金                                 54,655              53,491
      特別法上の準備金                                 889,960              887,198
        価格変動準備金                               889,960              887,198
                                        67,152              151,290
      繰延税金負債
      負債の部合計                               280,997,484              280,859,705
     純資産の部
      資本金                                3,500,000              3,500,000
      利益剰余金                                6,236,757              5,902,474
                                      △ 201,307              △ 1,289
      自己株式
      株主資本合計                                9,535,450              9,401,185
      その他有価証券評価差額金
                                       893,645             1,581,863
      繰延ヘッジ損益                                △ 375,143             △ 615,381
      為替換算調整勘定                                △ 116,148             △ 115,617
                                       137,703              130,171
      退職給付に係る調整累計額
      その他の包括利益累計額合計                                 540,056              981,035
      非支配株主持分                                5,020,661              5,162,603
      純資産の部合計                               15,096,168              15,544,824
     負債及び純資産の部合計                                296,093,652              296,404,530
                                24/46








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     (2)  【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
      【四半期連結損益計算書】
       【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                                至 2022年6月30日)               至 2023年6月30日)
     経常収益                                 2,718,248              2,847,941
      郵便事業収益                                 627,778              578,276
      銀行事業収益                                 448,587              641,910
      生命保険事業収益                                1,609,407              1,593,777
      その他経常収益                                 32,474              33,976
     経常費用                                 2,555,598              2,674,930
      業務費                                1,892,649              1,929,640
      人件費                                 597,444              596,302
      減価償却費                                 56,989              59,026
                                        8,515              89,960
      その他経常費用
     経常利益                                  162,649              173,010
     特別利益
                                        34,190               7,022
      固定資産処分益                                  5,457               508
      特別法上の準備金戻入額                                 26,428               2,761
        価格変動準備金戻入額                                26,428               2,761
      移転補償金                                    72             1,191
      受取保険金                                    -             2,093
      その他の特別利益                                  2,232               467
     特別損失                                    418             86,092
      固定資産処分損                                   384              796
      減損損失                                    29              -
                                                   ※1  85,058
      有価証券評価損                                    -
      その他の特別損失                                    4             237
                                        11,533              15,743
     契約者配当準備金繰入額
     税金等調整前四半期純利益                                  184,888               78,196
     法人税、住民税及び事業税
                                        73,761              54,116
                                      △ 23,341             △ 10,346
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   50,420              43,769
     四半期純利益                                  134,467               34,427
     非支配株主に帰属する四半期純利益                                   15,894              42,962
     親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
                                       118,573              △ 8,535
     に帰属する四半期純損失(△)
                                25/46








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      【四半期連結包括利益計算書】
       【第1四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                                至 2022年6月30日)               至 2023年6月30日)
     四半期純利益                                  134,467               34,427
     その他の包括利益                                 △ 383,698              726,005
      その他有価証券評価差額金                                △ 117,986             1,122,766
      繰延ヘッジ損益                                △ 251,617             △ 390,425
      為替換算調整勘定                                 △ 5,433              1,348
      退職給付に係る調整額                                 △ 8,662             △ 7,684
                                          1              0
      持分法適用会社に対する持分相当額
     四半期包括利益                                 △ 249,230              760,432
     (内訳)
      親会社株主に係る四半期包括利益                                △ 194,211              432,456
      非支配株主に係る四半期包括利益                                △ 55,019              327,976
                                26/46















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
      (会計方針の変更)
       当社の連結子会社であるJPロジスティクスグループ株式会社及びJPロジスティクス株式会社においては、従来、
      国際物流事業セグメントに属していたため、国際財務報告基準を適用していましたが、当第1四半期連結会計期間
      の期首より日本基準に会計方針を変更しております。
       この変更は、JPビジョン2025(2021年5月公表)に掲げる「国内BtoBビジネスの拡大」を進めるため、当第1四
      半期連結会計期間の期首より、日本郵便株式会社が当連結子会社の100%子会社化を実施するとともに、事業を再編
      し、従来、国際物流事業セグメントに属していた当該子会社を、日本基準を適用している郵便・物流事業セグメン
      トに報告セグメントの区分を変更することにより、当社グループとしてより適切な損益管理を実施することを目的
      としたものであります。
       当該会計方針の変更は遡及適用され、前第1四半期連結累計期間及び前連結会計年度については遡及適用後の四
      半期連結財務諸表及び連結財務諸表となっております。
       この結果、遡及適用を行う前と比較して、前第1四半期連結累計期間の四半期連結損益計算書は、経常利益、税
      金等調整前四半期純利益がそれぞれ54百万円増加しております。
       また、前連結会計年度の期首の純資産に累積的影響額が反映されたことにより、利益剰余金の遡及適用後の前期
      首残高は2,066百万円減少しております。
                                27/46















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (四半期連結貸借対照表関係)
    ※1.銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権は次のとおりであります。なお、債権
      は、四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又
      は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)に
      よるものに限る。)、「貸出金」、「外国為替」、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに「支払承諾見
      返」の各勘定に計上されるものであります。
                               前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間

                               ( 2023年3月31日       )        ( 2023年6月30日       )
        破産更生債権及びこれらに準ずる債権額                            - 百万円               - 百万円
        危険債権額                            0  〃               0  〃
        三月以上延滞債権額                            -  〃               -  〃
        貸出条件緩和債権額                            -  〃               -  〃
        合計額                            0  〃               0  〃
       なお、上記債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。

    ※2.契約者配当準備金の異動状況は次のとおりであります。

                               前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                               ( 2023年3月31日       )        ( 2023年6月30日       )
        期首残高                        1,260,009     百万円           1,175,171     百万円
        契約者配当金支払額                         146,714     〃             34,735    〃
        利息による増加等                            9  〃               26  〃
        年金買増しによる減少                           200   〃               28  〃
        契約者配当準備金繰入額                          62,067    〃             15,743    〃
        期末残高                        1,175,171      〃           1,156,177      〃
    ※3.四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)中、「貯金」は銀行法施行規則の負債科目「預金」に相当するものであ

      ります。
     4.偶発債務に関する事項

       連結子会社の一部の借入郵便局局舎の賃貸借契約については、その全部又は一部を解約した場合において、貸主
      から解約補償を求めることができる旨を契約書に記載しております。解約補償額は、貸主が郵便局局舎に対して投
      資した総額のうち、解約時における未回収投資額を基礎に算出することとしておりますが、発生する可能性のある
      解約補償額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当第1四半期連結会計期間
                ( 2023年3月31日       )                  ( 2023年6月30日       )
                  59,588   百万円                       58,607   百万円
       なお、連結子会社の都合により解約した場合であっても、局舎を他用途へ転用する等のときは補償額を減額する
      ことから、全額が補償対象とはなりません。
                                28/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (四半期連結損益計算書関係)
    ※1.有価証券評価損
       当社が保有する有価証券のうち、「著しく下落した」ときを判断するにあたっての時価が、取得原価に比べて
      50%以上下落し、取得原価の水準にまで回復する見込みがあると認められないもの(楽天グループ株式会社株式)
      について、     第1四半期連結会計期間末日の市場価格と取得原価の差額                           を 減損処理したものであります。
      (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

       当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半
      期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれん償却額は、次のと
      おりであります。
                             前第1四半期連結累計期間                当第1四半期連結累計期間
                              (自    2022年4月1日             (自    2023年4月1日
                              至   2022年6月30日       )       至   2023年6月30日       )
        減価償却費                          56,989   百万円             59,026   百万円
                                     〃
        のれん償却額                           494                494   〃
                                29/46















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (株主資本等関係)
     前第1四半期連結累計期間(自              2022年4月1日        至   2022年6月30日       )
     1.配当金支払額
      剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
                   配当金の総額        1株当たり
      (決議)       株式の種類                      基準日        効力発生日       配当の原資
                    (百万円)       配当額(円)
    2022年5月13日
              普通株式        183,136        50.00    2022年3月31日         2022年6月20日        利益剰余金
    取締役会
     (注)   配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金18百万円が含まれております。
     2.株主資本の金額の著しい変動

      (自己株式の取得)
       当社は、2021年10月6日開催の当社取締役会において、会社法第459条第1項第1号の規定による当社定款第39条
      第1項の定めに基づき自己株式を取得することを決議し、2022年4月7日に取得を終了いたしました。この結果、
      当第1四半期連結累計期間において、自己株式が4,549百万円(5,028,700株)増加しております。
       また、当社は、2022         年5月13日開催の当社取締役会において、会社法第459条第1項第1号の規定による当社定款
      第39条第1項の定めに基づき自己株式取得に係る事項を下記のとおり決議し、自己株式を取得いたしました。この
      結果、当第1四半期連結累計期間において、自己株式が30,540百万円(32,096,300株)増加しております。
       取得に係る事項の内容
       (1)  取得対象株式の種類   当社普通株式
       (2)  取得し得る株式の総数  278,000,000株(上限)
                      (発行済株式総数(自己株式を除く。)に対する割合7.6%)
       (3)  株式の取得価額の総額  200,000百万円(上限)
       (4)  取得期間        2022年5月16日から2023                        年3月31日まで
       (5)  取得の方法       自己株式取得に係る取引一任契約に基づく市場買付
      (自己株式の消却)

       当社は、2022年4月25日開催の当社取締役会において、会社法第178条の規定に基づき自己株式を消却することを
      決議し、2022年5月20日付けで自己株式110,072,529株を消却いたしました。この結果、当第1四半期連結累計期間
      において、資本剰余金及び自己株式がそれぞれ100,056百万円減少しております。
       これらの結果、当第1四半期連結会計期間末の資本剰余金の残高は1,360,438百万円、利益剰余金の残高は

      6,073,488百万円、自己株式の残高は31,917百万円となっております。
     当第1四半期連結累計期間(自              2023年4月1日        至   2023年6月30日       )

     1.配当金支払額
      剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
                   配当金の総額        1株当たり
      (決議)       株式の種類                      基準日        効力発生日       配当の原資
                    (百万円)       配当額(円)
    2023年5月15日
              普通株式        173,047        50.00    2023年3月31日         2023年6月22日        利益剰余金
    取締役会
     (注)   配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金57百万円が含まれております。
     2.株主資本の金額の著しい変動

     (自己株式の消却)
       当社は、2023年3月29日開催の当社取締役会において、会社法第178条の規定に基づき自己株式を消却すること
      を決議し、2023年4月20日付けで自己株式196,748,200株を消却いたしました。これにより、当第1四半期連結累
      計期間において、資本剰余金及び自己株式がそれぞれ199,989百万円減少しております。なお、自己株式の消却に
      より、その他資本剰余金の残高が負の値となったため、その他資本剰余金を零とし、当該負の値をその他利益剰余
      金から減額しております。
       この結果、当第1四半期連結会計期間末の利益剰余金の残高は5,902,474百万円、自己株式の残高は1,289百万円
      となっております。
                                30/46


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
     前第1四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年6月30日       )
     1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                 その他      合計
                郵便・          国際物流
                      郵便局
                                銀行業    生命保険業        計
                     窓口事業
                物流事業           事業
    経常収益
     外部顧客に対する
                 481,885     17,687     147,187      448,587    1,609,407      2,704,756       12,421    2,717,177
     経常収益
     セグメント間の
                  8,895    252,507        41     287     234    261,967     194,438      456,405
     内部経常収益
         計        490,781     270,195     147,228      448,875    1,609,642      2,966,723      206,859     3,173,582
    セグメント利益              4,959    21,247      2,327     120,418      13,433     162,386     176,984      339,370
     (注)   1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2.「その他」の区分には、報告セグメントに含まれていない病院事業等が含まれております。また、「その
        他」の区分のセグメント利益には当社が計上した関係会社受取配当金(175,825百万円)が含まれておりま
        す。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

      (差異調整に関する事項)
                                (単位:百万円)
            利益                  金額
    報告セグメント計                               162,386
    「その他」の区分の利益                               176,984
    セグメント間取引消去                              △176,084
    調整額                                △636
    四半期連結損益計算書の経常利益                               162,649
     (注)   「調整額」は、国際物流事業セグメントのセグメント利益の算出方法と四半期連結損益計算書の経常利益の算出
       方法の差異等によるものであります。
                                31/46










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     当第1四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至    2023年6月30日       )
     1.報告セグメントごとの経常収益及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                                 その他      合計
                郵便・          国際物流
                      郵便局
                                銀行業    生命保険業        計
                     窓口事業
                物流事業           事業
    経常収益
     外部顧客に対する
                 475,727     18,747     103,742      641,910    1,593,777      2,833,904       13,773    2,847,678
     経常収益
     セグメント間の
                  8,188    249,348        67    1,547        4  259,156     159,994      419,150
     内部経常収益
         計        483,915     268,095     103,809      643,457    1,593,781      3,093,060      173,768     3,266,828
    セグメント利益又は損
                 △ 6,389    17,670     △ 1,065     118,438      43,637     172,291     142,589      314,880
    失(△)
     (注)   1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2.「その他」の区分には、報告セグメントに含まれていない病院事業等が含まれております。また、「その
        他」の区分のセグメント利益には当社が計上した関係会社受取配当金(140,295百万円)が含まれておりま
        す。
     2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容

      (差異調整に関する事項)
                                (単位:百万円)
            利益                  金額
    報告セグメント計                               172,291
    「その他」の区分の利益                               142,589
    セグメント間取引消去                              △140,823
    調整額                               △1,046
    四半期連結損益計算書の経常利益                               173,010
     (注)   「調整額」は、国際物流事業セグメントのセグメント損失の算出方法と四半期連結損益計算書の経常利益の算出
       方法の差異等によるものであります。
     3.報告セグメントの変更等に関する事項

      (報告セグメントの区分方法の変更)
       「(会計方針の変更)」に記載のとおり、                   当社グループ内の業績管理区分の一部変更に伴い、当第1四半期連結会
      計期間より、当社グループの報告セグメントの区分として従来「                              国際物流事業      」に含まれていた        JPロジスティクスグ
      ループ株式会社及びJPロジスティクス株式会社                     の営む事業を「       郵便・物流事業       」に変更しております。
       なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分により作成したものを記載してお
      ります。
      (国際財務報告基準から日本基準への会計処理の変更)

       「(会計方針の変更)」に記載のとおり、                   JPロジスティクスグループ株式会社及びJPロジスティクス株式会社にお
      いては、従来、国際物流事業セグメントに属していたため、国際財務報告基準を適用していましたが、当第1四半期
      連結会計期間の期首より日本基準に会計方針を                     変更しております。
       なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報については、遡及適用後の数値となっております。
                                32/46





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (金融商品関係)
     金融商品の時価等に関する事項
      四半期連結貸借対照表計上額(連結貸借対照表計上額)、時価及びこれらの差額は、次のとおりであります。
      なお、   市場価格のない株式等及び組合出資金は、次表には含めておりません((注1)及び(注2)参照)。
      また、現金預け金、コールローン、買現先勘定、債券貸借取引支払保証金、売現先勘定及び債券貸借取引受入担保
     金は、短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから注記を省略しております。
      前連結会計年度(        2023年3月31日       )

                            連結貸借対照表
                                         時価           差額
                                        (百万円)           (百万円)
                            計上額(百万円)
    (1)  買入金銭債権
                                 525,632           525,632             ―
    (2)  商品有価証券
      売買目的有価証券                             19           19           ―
    (3)  金銭の信託(*1)
                                8,754,765           8,754,765              ―
    (4)  有価証券
      満期保有目的の債券                         59,989,200           62,218,904           2,229,703
      責任準備金対応債券                         8,075,012           8,237,638            162,626
      その他有価証券(*1)                        114,499,422           114,499,422               ―
    (5)  貸出金
                                9,210,199
                                  △175
       貸倒引当金(*2)
                                9,210,023           9,312,882            102,858
    資産計                          201,054,076           203,549,265            2,495,189
    (1)  貯金
                               192,420,880           192,441,115             20,235
    (2)  借用金
                                1,791,279           1,791,683              404
    (3)  社債
                                 335,000           317,859          △17,141
    負債計                          194,547,159           194,550,658              3,498
    デリバティブ取引(*3)
     ヘッジ会計が適用されていないもの                           (144,148)           (144,148)              ―
     ヘッジ会計が適用されているもの(*4)                           (999,973)           (999,973)              ―
    デリバティブ取引計                           (1,144,121)           (1,144,121)               ―
     (*1)   「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                   2021年6月17日)第24-3項及び第
        24-9項の基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託が含まれております。
     (*2)貸出金に対応する一般貸倒引当金                  及び個別貸倒引当金         を控除しております。
     (*3)その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
        デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目につ
        いては、( )で表示しております。                なお、金利スワップの特例処理及び為替予約等の振当処理によるものは、
        ヘッジ対象とされている借用金及び有価証券と一体として処理されているため、その時価は当該借用金及び当
        該有価証券の時価に含めて記載しております。
     (*4)銀行子会社は、ヘッジ対象である有価証券等の相場変動を相殺するために、金利スワップ等のデリバティブ取
        引を用いてヘッジを行っており、主に繰延ヘッジを適用しております。なお、これらのヘッジ関係に「LIBORを
        参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い」(実務対応報告第40号                                 2022年3月17日)を適用しております。
                                33/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    (注1)   市場価格のない株式等及び組合出資金の連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価情報の「資
       産(3)金銭の信託」及び「資産(4)有価証券」には含まれておりません。
                  区 分                   連結貸借対照表計上額(百万円)
       金銭の信託      (*1)   (*2)
                                                    3,032,876
       有価証券
         非上場株式      (*1)
                                                     74,917
         組合出資金      (*2)
                                                     131,467
                 合計   (*3)
                                                    3,239,262
       (*1)非上場株式等については、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号
           2020年3月31日)第5項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*2)   組合出資金については、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                              2021
           年6月17日)第24-16項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*3)   当連結会計年度において、4,822百万円減損処理を行っております。
                                34/46
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )
                          四半期連結貸借対照表
                                         時価           差額
                                        (百万円)           (百万円)
                            計上額(百万円)
    (1)  買入金銭債権
                                 502,328           502,328             ―
    (2)  商品有価証券
      売買目的有価証券                             13           13           ―
    (3)  金銭の信託(*1)
                                9,165,511           9,165,511              ―
    (4)  有価証券
      満期保有目的の債券                         60,811,826           63,186,409           2,374,583
      責任準備金対応債券                         8,180,222           8,362,506            182,283
      その他有価証券(*1)                        115,868,546           115,868,546               ―
    (5)  貸出金
                                9,199,335
                                  △173
       貸倒引当金(*2)
                                9,199,162           9,308,826            109,664
    資産計                          203,727,611           206,394,142            2,666,530
    (1)  貯金
                               193,807,129           193,825,139             18,010
    (2)  借用金
                                1,796,818           1,797,131              312
    (3)  社債
                                 335,000           326,594           △8,405
    負債計                          195,938,948           195,948,865              9,916
    デリバティブ取引(*3)
     ヘッジ会計が適用されていないもの                           (268,523)           (268,523)              ―
     ヘッジ会計が適用されているもの(*4)                          (1,838,024)           (1,838,024)               ―
    デリバティブ取引計                           (2,106,547)           (2,106,547)               ―
     (*1)   「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                   2021年6月17日)第24-3項及び第
        24-9項の基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託が含まれております。
     (*2)貸出金に対応する一般貸倒引当金                  及び個別貸倒引当金         を控除しております。
     (*3)その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
        デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項目につ
        いては、( )で表示しております。                なお、金利スワップの特例処理及び為替予約等の振当処理によるものは、
        ヘッジ対象とされている借用金及び有価証券と一体として処理されているため、その時価は当該借用金及び当
        該有価証券の時価に含めて記載しております。
     (*4)銀行子会社は、ヘッジ対象である有価証券等の相場変動を相殺するために、金利スワップ等のデリバティブ取
        引を用いてヘッジを行っており、主に繰延ヘッジを適用しております。なお、これらのヘッジ関係に、「LIBOR
        を参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い」(実務対応報告第40号                                  2022年3月17日)を適用しておりま
        す。
    (注2)    市場価格のない株式等及び組合出資金の四半期連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価情

       報の「資産(3)金銭の信託」及び「資産(4)有価証券」には含まれておりません。
                  区 分                  四半期連結貸借対照表計上額(百万円)
       金銭の信託      (*1)(*2)
                                                    3,097,863
       有価証券
         非上場株式      (*1)
                                                     72,593
         組合出資金      (*2)
                                                     141,734
                合計   (*3)
                                                    3,312,192
       (*1)   非上場株式等については、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号
           2020年3月31日)第5項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*2)   組合出資金については、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                              2021
           年6月17日)第24-16項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
       (*3)当第1四半期連結累計期間において、2,408百万円減損処理を行っております。
                                35/46




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (有価証券関係)
    ※ 四半期連結貸借対照表(連結貸借対照表)の「有価証券」のほか、「現金預け金」中の譲渡性預け金及び「買入金銭
     債権」が含まれております。
     1.満期保有目的の債券

       前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                    連結貸借対照表                時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                    44,137,195             46,411,385              2,274,189
    地方債                     6,098,472             6,144,488               46,016
    社債                     5,979,805             5,929,623              △50,182
    その他                     3,773,727             3,765,220              △8,507
         合計               59,989,200             62,250,717              2,261,516
       当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                   四半期連結貸借対照表                 時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                    43,619,861             45,999,309              2,379,447
    地方債                     6,287,690             6,346,682               58,992
    社債                     6,294,907             6,263,150              △31,756
    その他                     4,609,366             4,759,309              149,942
         合計               60,811,826             63,368,452              2,556,625
     2.責任準備金対応債券

       前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                    連結貸借対照表                時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                     6,354,976             6,628,341              273,365
    地方債                      492,432             487,993             △4,439
    社債                     1,227,603             1,121,303             △106,300
    その他                        ―             ―             ―
         合計                8,075,012             8,237,638              162,626
       当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                   四半期連結貸借対照表                 時価             差額
                    計上額(百万円)               (百万円)             (百万円)
    国債                     6,499,290             6,777,461              278,171
    地方債                      470,373             467,329             △3,043
    社債                     1,190,559             1,097,767              △92,791
    その他                      20,000             19,947              △53
         合計                8,180,222             8,362,506              182,283
                                36/46




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
     3.その他有価証券
       前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                      取得原価            連結貸借対照表                差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    株式                      505,230             504,415              △814
    債券                    35,432,235             34,843,275              △588,959
     国債                   25,280,856             24,737,143              △543,712
     地方債                     2,452,426             2,450,113              △2,313
     短期社債                     1,400,895             1,400,895                 ―
     社債                     6,298,056             6,255,122              △42,933
    その他                    78,723,259             80,267,363              1,544,104
     うち外国債券                    23,690,982             25,152,404              1,461,422
     うち投資信託                    53,888,297             53,973,165               84,867
         合計               114,660,725             115,615,054               954,329
     (注)その他有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて
       著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについては、当該時価を
       もって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当連結会計年度の損失として処理(以下「減損処理」
       という。)しております。
       当連結会計年度における減損処理額は、344百万円であります。
       当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                      取得原価          四半期連結貸借対照表                 差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    株式                      422,913             551,557             128,644
    債券                    35,465,689             34,960,978              △504,711
     国債                    25,273,042             24,796,495              △476,547
     地方債                     2,215,488             2,213,577              △1,910
     短期社債                     1,935,385             1,935,385                 ―
     社債                     6,041,773             6,015,520              △26,253
    その他                    78,542,229             81,548,338              3,006,109
     うち外国債券                    22,738,984             25,518,314              2,779,329
     うち投資信託                    54,583,083             54,811,532               228,449
         合計               114,430,832             117,060,874              2,630,042
     (注)その他有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて
       著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについては、当該時価を
       もって四半期連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当第1四半期連結累計期間の損失として処理し
       ております。
       当第1四半期連結累計期間における減損処理額は、85,328百万円であります。
                                37/46





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (金銭の信託関係)
     1.満期保有目的の金銭の信託
       前連結会計年度(        2023年3月31日       )
        該当ありません。
       当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

        該当ありません。
     2.その他の金銭の信託(運用目的及び満期保有目的以外)

       前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                      取得原価            連結貸借対照表                差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    その他の金銭の信託                     6,249,110             8,754,765             2,505,654
    (注)その他の金銭の信託において信託財産を構成している有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のう
      ち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認
      められないものについては、当該時価をもって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当連結会計年度
      の損失として処理しております。
      当連結会計年度における減損処理額は、9,555百万円であります。
       当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                      取得原価          四半期連結貸借対照表                 差額
                      (百万円)            計上額(百万円)               (百万円)
    その他の金銭の信託                     6,042,865             9,165,511             3,122,646
    (注)その他の金銭の信託において信託財産を構成している有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のう
      ち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認
      められないものについては、当該時価をもって四半期連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当第1四
      半期連結累計期間の損失として処理しております。
      当第1四半期連結累計期間における減損処理額は、1,667百万円であります。
                                38/46











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (デリバティブ取引関係)
      (1)  金利関連取引
        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

         該当ありません。
      (2)  通貨関連取引

        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         通貨スワップ                   1,413,700            △146,585            △146,585
         為替予約
     店頭
          売建                    235,593              956            956
          買建                    443,506             1,378            1,378
           合計               ―             △144,250            △144,250
     (注)上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       なお、ヘッジ会計を適用しているデリバティブ取引                        及び外貨建金銭債権債務等に付されたもので当該外貨建金銭
       債権債務等の連結貸借対照表表示に反映されているもの                          は、上記記載から除いております。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         通貨スワップ                   1,555,909            △262,683            △262,683
         為替予約
     店頭
          売建                    233,224            △7,704            △7,704
          買建                    324,709             1,793            1,793
           合計               ―             △268,594            △268,594
     (注)上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
       なお、ヘッジ会計を適用しているデリバティブ取引                        及び外貨建金銭債権債務等に付されたもので当該外貨建金銭
       債権債務等の四半期連結貸借対照表表示に反映されているもの                             は、上記記載から除いております。
      (3)  株式関連取引

        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

         該当ありません。
                                39/46






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (4)  債券関連取引
        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

         該当ありません。
      (5)  商品関連取引

        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
         該当ありません。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

         該当ありません。
      (6)  クレジット・デリバティブ取引

        前連結会計年度(        2023年3月31日       )
                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                    14,000              102            102
           合計               ―                102            102
     (注)上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
        当第1四半期連結会計期間(             2023年6月30日       )

                         契約額等             時価           評価損益
     区分         種類
                         (百万円)            (百万円)            (百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                     8,000              70            70
           合計               ―                 70            70
     (注)上記取引については時価評価を行い、評価損益を四半期連結損益計算書に計上しております。
                                40/46









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (収益認識関係)
     顧客との契約から生じる収益を分解した情報
      当社グループにおける顧客との契約から生じる収益のうち、主な収益を下記のとおり分解しております。これらの
     分解した収益とセグメント収益との関連は以下のとおりであります。
      前第1四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年6月30日       )

                                           (単位:百万円)
                      顧客との契約から                   外部顧客に対する
                                 その他の収益
                        生じる収益                    経常収益
      郵便・物流事業セグメント                     480,292           1,593         481,885
         郵便業務等収益                  436,664
         その他                   43,628
      郵便局窓口事業セグメント                     10,161          7,526         17,687
         物販                   7,002
         提携金融                   1,197
         その他                   1,962
      国際物流事業セグメント                     147,073            113        147,187
      銀行業セグメント                     43,871         404,715          448,587
      生命保険業セグメント                       -      1,609,407          1,609,407
      その他                      6,674          5,746         12,421
             合計              688,074         2,029,102          2,717,177
      (注)1.「その他」の区分には、報告セグメントに含まれない病院事業等が含まれております。
        2.前第1四半期連結累計期間の収益の分解情報については、「(セグメント情報等)3.報告セグメントの変
          更等に関する事項」に記載の遡及適用後の数値及び報告セグメント区分変更後の区分により作成したもの
          を記載しております。
      当第1四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至    2023年6月30日       )

                                           (単位:百万円)
                      顧客との契約から                   外部顧客に対する
                                 その他の収益
                        生じる収益                    経常収益
      郵便・物流事業セグメント                     474,296           1,430         475,727
         郵便業務等収益                  429,187
         その他                   45,108
      郵便局窓口事業セグメント                     10,296          8,451         18,747
         物販                   6,696
         提携金融                   1,779
         その他                   1,819
      国際物流事業セグメント                     103,445            296        103,742
      銀行業セグメント                     45,114         596,796          641,910
      生命保険業セグメント                       -      1,593,777          1,593,777
      その他                      5,427          8,346         13,773
             合計              638,580         2,209,098          2,847,678
      (注)「その他」の区分には、報告セグメントに含まれない病院事業等が含まれております。
                                41/46





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
      (1株当たり情報)
     1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、次のとおりであります。
                              前第1四半期連結累計期間              当第1四半期連結累計期間
                               (自    2022年4月1日           (自    2023年4月1日
                               至   2022年6月30日       )     至   2023年6月30日       )
     1株当たり四半期純利益又は1株当たり
                          円              32.47             △2.47
     四半期純損失(△)
      (算定上の基礎)
     親会社株主に帰属する四半期純利益又は
     親会社株主に帰属する四半期純損失                    百万円              118,573              △8,535
     (△)
     普通株主に帰属しない金額                    百万円                -              -
     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                         百万円              118,573              △8,535
     四半期純利益又は普通株式に係る親会社
     株主に帰属する四半期純損失(△)
     普通株式の期中平均株式数                    千株            3,652,331              3,459,828
     (注)   1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
       2.株式給付信託が保有する当社株式は、1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失の算定上、期中
        平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。なお、1株当たり四半期純利益又は1株当た
        り四半期純損失の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第1四半期連結累計期間において
        650,078株、当第1四半期連結累計期間において1,120,915株であります。
      (重要な後発事象)

       当社の連結子会社である株式会社かんぽ生命保険は、2023年8月10日付の取締役会において、国内公募劣後特約
      付無担保社債の発行に関する決議を行うとともに、国内公募劣後特約付無担保社債の発行に関する訂正発行登録書
      を関東財務局長に提出いたしました。
       発行上限は2,000億円としており、おもな資金使途は一般運転資金とする予定であります。
       なお、具体的な発行時期、発行総額、利率等については、今後、需要状況や金利動向等を総合的に勘案した上で
      決定いたします。
                                42/46











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    2  【その他】
     (1)  期末配当
       2023年5月15日開催の取締役会において、2023年3月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末
      配当を行うことを決議いたしました。
       剰余金の配当は、日本郵政株式会社法第11条の規定により、総務大臣の認可事項となっております。
       ①    配当金の総額                                     173,047百万円
       ②    1株当たりの金額                                        50円00銭
       ③    支払請求権の効力発生日及び支払開始日                        2023年6月22日
      (注)配当金の総額には、株式給付信託が保有する自社の株式に対する配当金57百万円が含まれております。
     (2)  訴訟

       当社の連結子会社である日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社(以下「JPiT」という。)は、2015年
      4月30日付で、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社、以下「ソフトバンク」という。)及び
      株式会社野村総合研究所(以下「野村総合研究所」という。)を被告として、同社に発注した業務の履行遅延等に
      伴い生じた損害として16,150百万円の賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提起しておりましたが、2020年6月24
      日付で請求額を20,351百万円に増額する旨の申立てを行いました。
       なお、   当該訴訟に関連して、ソフトバンクより、2015年4月30日付で、JPiTから受注した通信回線の敷設工事等
      の追加業務に関する報酬等として14,943百万円の支払いを求める訴訟の提起を受けておりましたが、その請求額に
      つきましては、2015年11月13日付で20,352百万円に、2016年9月30日付で22,301百万円に、2017年8月31日付で
      23,953百万円に増額する旨の申立てがなされました。また、野村総合研究所からは、2019年2月25日付でJPiTに対
      して追加業務に関する報酬として1,390百万円の支払いを求める反訴を提起されました。
       2022年9月9日、東京地方裁判所より、ソフトバンクに対し、JPiTへ10,853百万円及びそれに対応する遅延損害
      金の支払いを命じる旨、JPiTに対し、ソフトバンクへ1,921百万円及びそれに対応する遅延損害金の支払いを命じる
      旨の判決が言い渡されました。これに対して、ソフトバンクは、当該判決を不服として東京高等裁判所に控訴を提
      起しております。また、JPiTは、同社の主張が一部認められていない部分があったため、東京高等裁判所に控訴を
      提起しております。一方、野村総合研究所への請求及び野村総合研究所からの反訴請求はいずれも棄却されてお
      り、一審判決にて確定しております。
                                43/46










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                44/46



















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
                    独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2023年8月10日

    日本郵政株式会社
     取締役会 御中
                         有限責任     あずさ監査法人

                          東京事務所

                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       前  野  充  次
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       村  松  啓  輔
                          業務執行社員
                          指定有限責任社員

                                     公認会計士       河  野     祐
                          業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている日本郵政株式会
    社の2023年4月1日から2024年3月31日までの連結会計年度の第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6
    月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表、す
    なわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書及び注記について四半期レビュー
    を行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認
    められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、日本郵政株式会社及び連結子会社の2023年6月30日現在の財政状
    態及び同日をもって終了する第1四半期連結累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項が全ての重
    要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立
    しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠
    を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結
    財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸
    表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが
    適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて
    継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半
    期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通
    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
                                45/46


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本郵政株式会社(E31748)
                                                            四半期報告書
    ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー
     手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施さ
     れる年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認め

     られると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥当
     と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められない
     かどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書に
     おいて四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注
     記事項が適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められてい
     る。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企
     業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成

     基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結財
     務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信
     じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
    ・四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監査

     人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監
     査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な発見事

    項について報告を行う。
     監査人は、監査委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監

    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又は
    阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上
     ※1 上記の四半期レビュー報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しております。

      2 XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                46/46









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。