森下仁丹株式会社 有価証券報告書 第86期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第86期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 森下仁丹株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   近畿財務局長
     【提出日】                   2023年6月29日
     【事業年度】                   第86期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                   森下仁丹株式会社
     【英訳名】                   MORISHITA     JINTAN    CO.,   LTD.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長    森下 雄司
     【本店の所在の場所】                   大阪市中央区玉造一丁目2番40号
     【電話番号】                   06(6761)1131(代表)
     【事務連絡者氏名】                   執行役員 管理本部長 吉田 秀章
     【最寄りの連絡場所】                   大阪市中央区玉造一丁目2番40号
     【電話番号】                   06(6761)1131(代表)
     【事務連絡者氏名】                   執行役員 管理本部長 吉田 秀章
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/78













                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
              回次             第82期       第83期       第84期       第85期       第86期
             決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
                            10,090       9,774       9,429       9,563      11,359
     売上高               (百万円)
                              449       507       253       340       623
     経常利益               (百万円)
     親会社株主に帰属する
                              351       322       206       283       491
                    (百万円)
     当期純利益
                              173       386       405       327      1,083
     包括利益               (百万円)
                             9,771      10,013       10,273       10,455       11,392
     純資産額               (百万円)
                            14,121       14,387       14,446       14,479       16,103
     総資産額               (百万円)
                           2,402.41       2,459.63       2,521.16       2,563.38       2,790.71
     1株当たり純資産額                (円)
                             86.48       79.14       50.69       69.58      120.55
     1株当たり当期純利益                (円)
     潜在株式調整後1株当たり
                     (円)         -       -       -       -       -
     当期純利益
                             69.2       69.6       71.1       72.2       70.7
     自己資本比率                (%)
                              3.6       3.2       2.0       2.7       4.5
     自己資本利益率                (%)
                             26.1       24.3       39.6       27.1       16.5
     株価収益率                (倍)
     営業活動による
                              751       804       871       543      1,179
                    (百万円)
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                    (百万円)         △ 441      △ 505      △ 502      △ 463      △ 474
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                    (百万円)         △ 113      △ 117      △ 141      △ 645      △ 433
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                             2,293       2,475       2,703       2,138       2,409
                    (百万円)
     期末残高
                              297       306       331       348       328
     従業員数
                     (名)
     〔ほか、平均臨時雇用人員〕                        〔 57 〕     〔 55 〕     〔 52 〕     〔 43 〕     〔 38 〕
     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第85期の期首から適用してお
           り、第85期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                 2/78








                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
              回次             第82期       第83期       第84期       第85期       第86期
             決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
                            10,103       9,778       9,447       9,580      11,376
     売上高               (百万円)
                              426       507       242       337       639
     経常利益               (百万円)
                              315       326       199       281       507
     当期純利益               (百万円)
                             3,537       3,537       3,537       3,537       3,537
     資本金               (百万円)
                             4,150       4,150       4,150       4,150       4,150
     発行済株式総数               (千株)
                             9,715       9,964      10,220       10,400       11,347
     純資産額               (百万円)
                            14,071       14,321       14,370       14,394       16,013
     総資産額               (百万円)
                           2,388.66       2,477.66       2,508.15       2,549.84       2,779.80
     1株当たり純資産額                (円)
                             37.50       37.50       37.50       37.50       40.00
     1株当たり配当額
                     (円)
     (内1株当たり中間配当額)                        ( -)      ( -)      ( -)      ( -)      ( -)
                             77.58       80.32       48.99       69.09      124.37
     1株当たり当期純利益                (円)
     潜在株式調整後1株当たり
                     (円)         -       -       -       -       -
     当期純利益
                             69.0       69.6       71.1       72.3       70.9
     自己資本比率                (%)
                              3.2       3.3       2.0       2.7       4.7
     自己資本利益率                (%)
                             29.1       24.0       41.0       27.3       16.0
     株価収益率                (倍)
                             48.3       46.7       76.5       54.3       32.2
     配当性向                (%)
                              281       291       318       333       314
     従業員数
                     (名)
     〔ほか、平均臨時雇用人員〕                        〔 40 〕     〔 40 〕     〔 39 〕     〔 34 〕     〔 31 〕
                             80.3       70.2       74.2       71.3       76.6
     株主総利回り                (%)
     (比較指標:配当込みTOPIX
                     (%)        ( 95.0  )    ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
     (東証株価指数))
     最高株価                (円)        2,950       2,693       2,297       2,112       2,200
     最低株価                (円)        1,780       1,664       1,790       1,860       1,863
     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第85期の期首から適用してお
           り、第85期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
         3.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(スタンダード市場)におけるものであり、
           それ以前は東京証券取引所(市場第二部)におけるものであります。
                                 3/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
       年月                            概要
     1893年2月       森下博、薬種商森下南陽堂を創業
     1905年2月       懐中薬「仁丹」(赤大粒)販売、森下博薬房と改称
     1908年4月       第一製薬工場を開設
     1921年9月       赤線検温器株式会社を設立、ガラス体温計を販売
     1929年11月       「銀粒仁丹」販売
     1936年11月       株式会社への組織変更に伴い社名を森下仁丹株式会社(資本金250万円)と改称
     1946年7月       東京支店を開設
     1961年6月       東京証券取引所及び大阪証券取引所に株式を上場
     1992年1月       仁丹アニコ株式会社設立
     1996年3月       仁丹商事株式会社設立
     1996年3月       株式会社栄光堂株式取得(1996年4月に仁丹栄光薬品株式会社へ社名変更)
     1997年10月       仁丹アニコ株式会社は株式会社仁丹ファインケミカルと合併(株式会社仁丹ファインケミカルが存続会
            社)
     2000年1月       株式会社仁丹テニスガーデン芦屋設立
     2000年3月       仁丹商事株式会社及び株式会社仁丹テニスガーデン芦屋は仁丹エステート株式会社と合併(仁丹エス
            テート株式会社が存続会社、同時に仁丹商事株式会社へ社名変更)
     2000年10月       仁丹ミラセルびわ湖株式会社設立
     2001年10月       仁丹ミラセル工場びわ湖を開設
     2004年4月       仁丹商事株式会社合併
     2005年4月       仁丹栄光薬品株式会社は株式会社仁丹ファインケミカルと合併(仁丹栄光薬品株式会社が存続会社、同
            時に株式会社仁丹ファインケミカルへ社名変更)
     2005年7月       ロート製薬株式会社との共同販売会社株式会社メディケアシステムズを設立
     2007年3月       旧本社工場及び旧研究施設の移転計画に伴い当該施設を売却
     2007年10月       株式会社仁丹テック設立
     2007年12月       株式会社森下仁丹ヘルスサポート設立
     2008年10月       仁丹ミラセルびわ湖株式会社合併
     2008年12月       新本社へ移転
     2009年1月       大阪テクノセンター操業開始
     2009年3月       株式会社森下仁丹ヘルスコミュニケーションズ設立
     2010年2月       株式会社森下仁丹ヘルスサポート清算結了
     2011年2月       株式会社仁丹テック合併
     2011年12月       株式会社エムジェイラボ設立
     2016年10月       株式会社仁丹ファインケミカルが株式会社エムジェイヘルスケアに社名変更
     2019年10月       株式会社エムジェイヘルスケア及び株式会社エムジェイラボ合併
     2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行
                                 4/78








                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
        当社グループは、連結財務諸表提出会社(以下、当社という)と、連結子会社1社及び持分法非適用関連会社1社
      によって構成されており、健康関連商品の製造販売及び健康関連のサービス提供の事業を展開しております。
        その主な事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付け及びセグメントとの関連は次のとおりでありま
      す。なお、以下に示す区分はセグメントと同一の区分であります。
        ヘルスケア事業、カプセル受託事業及びその他の事業を展開している当社が中心となり、健康関連商品の開発並び
      に製造販売を行っております。
        その他の事業を展開している株式会社森下仁丹ヘルスコミュニケーションズは、当社が通販事業において長年蓄積
      してきたコールセンターを始めとする顧客サービスの代行業務を行っております。
        事業の系統図は、次のとおりであります。
     4【関係会社の状況】








                              資本金              議決権の所有
           名称            住所            主要な事業の内容                  関係内容
                            (百万円)               割合(%)
     (連結子会社)
     ㈱森下仁丹ヘルスコミュニ                              コールセンター                当社業務の代行
                   大阪市中央区             20               100.0
     ケーションズ                              代行業務                役員の兼任 2名
     (注)1.有価証券届出書又は、有価証券報告書を提出している会社はありません。
         2.上記の他に、その他の関係会社が1社あります。
                                 5/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
                セグメントの名称                           従業員数(名)
                                                 74
       ヘルスケア事業                                              ( 1 )
                                                  6
       カプセル受託事業                                              ( -)
                                                 14
       その他                                              ( 7 )
                                                 234
       全社(共通)                                             ( 30 )
                                                 328
                   合計                                  ( 38 )
      (注)1.従業員数は就業人員数(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グ
            ループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数は( )内に年間平均雇用人員を外数で記載しており
            ます。なお、臨時従業員には、パートタイマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いておりま
            す。
          2.全社(共通)は、総務及び経理等の管理部門44名、製造部門126名、研究部門64名の従業員であります。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
         従業員数(名)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
             314                 41.9             13.2             5,735
                ( 31 )
                セグメントの名称                           従業員数(名)
                                                 74
       ヘルスケア事業                                              ( 1 )
                                                  6
       カプセル受託事業                                              ( -)
       その他                                           -   ( -)
                                                 234
       全社(共通)                                             ( 30 )
                                                 314
                   合計                                  ( 31 )
      (注)1.従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨
            時従業員数は( )内に年間平均雇用人員を外数で記載しております。なお、臨時従業員には、パートタ
            イマー及び嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
          2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
          3.全社(共通)は、総務及び経理等の管理部門44名、製造部門126名、研究部門64名の従業員であります。
      (3)労働組合の状況
         当社グループの労働組合は、森下仁丹労働組合と称し、組合員数は177名であります。上部団体としては「日本
        化学・サービス・一般労働組合連合」に加入しております。
         組合との間に問題はなく、労使関係は安定しております。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

        ①提出会社
                               当事業年度
                  男性労働者の育児休業取得率(%)                      労働者の男女の賃金の差異(%)
       管理職に占める女性
                         (注)                     (注)
       労働者の割合(%)
                  うち正規雇用          うちパート・                 うち正規雇用        うちパート・
          (注)
                                      全労働者
                    労働者         有期労働者                  労働者       有期労働者
           15%          50%          -         86%        86%        93%
      (注)「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
          であります。
        ②連結子会社
          連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休
         業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公
         表義務の対象でないため、記載を省略しております。
                                 6/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
        以下の基本方針に沿って、施策の具体化やグループ業績目標を実現していくために課題解決に取り組んでまいりま
      す。
        なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものでありま
      す。
      (1)会社の経営の基本方針
         百年を超える歴史を持つ当社グループ(以下、当社という)は、業祖                                森下博が掲げた「済世利民」の信念を受
        け継ぎ、1893年の創業来、人々の健康や豊かな社会の実現を目指しております。
         ヘルスケア事業分野においては、安心・安全は当然ながら、特長を持ち、「健康寿命の延伸」に貢献できる、お
        客さまに寄り添った製品やサービスを提供し、世界の健康課題の解決を進めてまいります。
         一方、カプセル受託事業において当社のオリジンである「シームレスカプセル技術」を活用した医薬品・食品か
        ら工業用まで幅広い用途のカプセル製商品受託をグローバルに展開してまいります。
         企業を取り巻く経営環境は厳しくなるなか、当社としては上記のヘルスケア事業とカプセル受託事業の両事業を
        ベースとして、「変革」を目指し、新たな分野にも積極的に事業展開を図ってまいります。
      (2)目標とする経営指標
         当社は、まず中長期的な成長の観点から経常利益率を捉え、さらに安定成長の観点から自己資本比率を重要な経
        営指標としてその改善に努めております。
         経営方針に沿って市場ニーズを的確に把握し高付加価値の新商品開発とコストダウンに努力するとともに営業力
        強化等により収益力を高め、結果として自己資本比率の向上を目指してまいります。
      (3)中長期的な会社の経営戦略
         当社グループの社是、130周年を契機に策定したパーパス、「思いやりの心で、オモロい技術と製品で、一人に
        寄り添い、この星すべてに想いを巡らせ、次の健やかさと豊かさを、丹念に紡いでゆく」のもと、仁丹の生薬研究
        のノウハウを活かした「機能性素材研究」、製丸技術を応用して生まれた「シームレスカプセル技術」、およびそ
        れらを展開した製品で、健やかで豊かな社会を実現するため、ステークホルダーの皆様に価値を認めていただける
        製品を提供することで、より安定した強固な収益基盤の構築を目指してまいります。
         ヘルスケア事業では、「仁丹®」、「ビフィーナ®」、「メディケア®」などの当社ブランドを再構築するととも
        に、当社資源を活かした製品の開発と販売戦略を展開してまいります。独自の機能性素材については、研究体制の
        強化と既存素材の販路拡大を目指します。また、医薬品においては、シームレスカプセル技術を活かした、製品開
        発、既存ジェネリック医薬品の販路拡大に取り組み、安定的な製品供給に努めてまいります。
         カプセル受託事業では、シームレスカプセルの特徴を活かしたプロバイオティクス分野への注力に加え、その皮
        膜技術を応用した医薬品や工業用途などへの積極展開を図り、さらなる市場の拡大に努め、「シームレスカプセル
        のフロントランナー」として、邁進してまいります。
      (4)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題
        ① 事業領域の拡充
          「仁丹」から派生した「生薬研究の知見」を用いた当社独自の機能性素材であるローズヒップエキス、サラシ
         アエキス、カシスエキスなどの素材販売、「製丸技術」の応用によってもたらされたシームレスカプセルを採用
         したヘルスケア製品の「ビフィーナ®」を通じて、当社独自素材や独自技術について国内外へ情報発信し、マー
         ケットの拡大に努めてまいります。
          カプセル受託事業では、高付加価値シームレスカプセルの開発・製造、オープンイノベーションによるパート
         ナーとの共創を推進してまいります。また、そこで得られた知見を新たなカプセル開発に応用するサイクルを構
         築して、社会へソリューションの提案を続けてまいります。
        ② 研究開発及び製品開発の更なる推進
          ヘルスケア事業及びカプセル受託事業の拡大には、ともに未来の人々や地球環境の健やかさと豊かさに資する
         新機能、新用途を持つ高付加価値製品の開発が必須条件であり、研究開発体制を充実させ、開発資源の投資配分
         に留意しつつ、スピード感をもって新製品や新分野への展開を積極的に進めてまいります。なお、研究開発投資
         に際しては、様々な形での外部資源の有効活用を検討してまいります。
                                 7/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ③ サステナビリティについて
          当社は「SDGs取組方針」を掲げ、持続可能な社会の実現にこれまで貢献してまいりました。
          この度、サステナビリティ推進のためのワーキングチームを発足、当社の重要項目を整理し、環境・社会の諸
         課題に対して継続的に取り組むテーマを特定し、ESGとSDGsを見据えた企業経営に着手いたしました                                                  。
         長期視点で当社がコミットする社会課題の設定(重要領域・マテリアリティ)、それら社会課題への関わり方の
         方針(非財務的価値の創造プロセス)の策定に取り組んでおります。
          今後も関連会社を含む全従業員が一丸となって、社会課題の解決に取り組んでまいります。
        ④ 人的資本
          当社は、業祖       森下博が掲げた「家族主義」のもと、「成長を支える多様な人財」、「思いやりの企業文化・
         組織風土」を強みとしてまいりました。今後は、企業価値の向上を目的として、価値創出のための戦略的な人財
         の確保と育成を目指しております。個人に対してはWell-beingの実現のため、基礎として多様な人財が働き、活
         躍できるキャリアデザインやリスキリングなど、環境の整備に引き続き取り組んでまいります。
        ⑤ 内部統制体制の充実
          医薬品製造メーカーとして、安心・安全な製品を安定的に供給するために、人権に配慮した調達、生産など事
         業活動に関わる法令その他の規範を遵守する統制環境の維持に努めます。また、内部統制に係る各委員会にて、
         リスクの評価と対応、統制活動、情報の開示、モニタリング及びシステム環境の整備を推進してまいります。
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】

         当社グループは、市場創造型の研究・開発を推進し、素材・製品・サービスを提供することで持続可能な社会づ
        くりに貢献することを目指しております。ⅤUCA時代に対応しながら、その目指す姿を実現するために、サステ
        ナビリティ推進を重要課題として捉え、ワーキングチームを発足、当社の重要項目を整理し、環境・社会の諸課題
        に対して継続的に取り組むテーマを特定し、ESGとSDGsを見据えた企業経営に着手いたしました。特に、人
        的資本への取り組みを重要課題の一つと捉えて、様々な経験やバックグラウンドを持つ人々が集い、活き活きと働
        ける環境をつくりあげ、イノベーティブな企業文化を創出すべく、以下の施策を実施し、課題解決に取り組んでま
        いります。
         なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものでありま
        す。
      (1)ガバナンス
         サステナビリティ関連のリスクおよび機会に関するガバナンス体制については、サステナビリティ推進のための
        ワーキングチームでの決定事項を取締役会にて承認し、各事業部推進担当を設け、事業部ごとにサステナビリティ
        を推進する体制を構築します。2022年度はパートナー企業に協力を得て、代表取締役社長と執行役員を対象とした
        ヒアリング、全従業員対象のサステナビリティ勉強会を開催しました。また、ワーキングチームにおいては全10回
        のプロジェクトミーティングを実施し、マテリアリティの特定に着手しており、その議論の経過については取締役
        会および経営委員会に報告しております。
         また、人権、リスク管理、情報セキュリティなど関連する事項に応じて、代表取締役社長を委員長とする「コン
        プライアンス委員会」・「リスク管理委員会」・「IT推進委員会」による管理体制のもと、サステナビリティ経営
        を推進してまいります。
      (2)戦略
         ①人材育成方針
          労働人口の減少・高齢化、コミュニケーション不足による品質低下や事業継続危機といったリスクを想定し、
         法令遵守、人権教育、情報セキュリティについての研修を全社員に展開しております。
          また多様な価値観の取り込みを積極的に展開すべく、「森下“仁財”の活躍推進」を重要課題の一つに掲げ、
         「人財育成」を進めてまいります。
          能力開発に関しては、リーダーシップ領域における施策(360度評価、管理者研修)や、次世代リーダーの育
         成(社内研修「仁丹大学」の開校)を実施し、リーダーシップ開発に重点をおいた取り組みを展開いたします。
          職務上必要なスキルトレーニングに関しては、階層別研修を実施し、必要とされるスキルに応じた教育訓練を
         実施しております。森下“仁財”の活躍推進のため、入社、間もない時期からCSR活動などに取り組むこと
         で、企業と社会との関わりを体感し、企業の社会的責任について理解を深める機会を提供しています。
          また、人事担当者による定期的な個別面談を実施し、「人財育成」におけるコミュニケーションの充実をは
         かっております。新卒採用者で入社3年目までの従業員を対象としたメンター・メンティー制度、中途入社者対
         象の定期的な面談等、フォローアップ体制を設けています。今後も多種多様な人財育成の取り組みをおこなって
         まいります。
                                 8/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
          <社内研修体系図>
         ②  事業戦略の浸透






          創業から130周年を契機に、存在意義を明確にし、不確実性の高い現代の中で変化しながら、未来への歩みを
         進め、さらなる成長を遂げるための「ぶれない軸」とすべく、パーパスを策定しました。策定にあたっては、全
         従業員対象にアンケートを実施し、それをもとに代表取締役社長および執行役員が中心となり、当社の存在意義
         について議論し、決定いたしました。パーパスへの理解と浸透を目的として、部門および拠点横断で委員会を組
         成。代表取締役社長を座長としたタウンホールミーティングの実施、社内報を通じての理解促進、新聞やWeb
         ページを活用したパーパス発表などを実施しています。パーパスへの強い理解と信頼を築き、パーパス基点の事
         業を展開してまいります。
          また、執行役員より事業方針や、ありたい姿について、タウンホールミーティングを開催し、事業の方向性な
         どをテーマに意見交換を実施し、企業としての組織力強化にも努めています。
         ③  社内環境整備方針

         (a)健康経営の推進
          当社グループは、ヘルスケア企業の先駆けとして世界の人々へ製品を提供するだけでなく、大正15年(1926
         年)には健康保険組合を設立するなど、当時より従業員やその家族の健康へも目を向けた保健事業を行ってまい
         りました。現在に至るまで、企業の成長は従業員一人ひとりが健康で活き活きと仕事に取り組み、従業員の家族
         も含めて、充実した健康な人生が実現によって成立すると考え、従業員及び家族の健康を重要な経営課題とし、
         グループ一丸となって、健康増進・疾病予防に取り組んでおります。代表取締役社長を最高責任者とし、外部か
         ら招聘した産業保健スタッフと共に、健康経営推進体制を構築し、健康経営を推進しています。また、全社的な
         環境整備に取り組み、労働災害の削減はもとより、安全で快適な職場環境の形成に努めます。
                                 9/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (b)多様性の促進






          創業時より「家族主義」を掲げ、「従業員は家族と同様である」との理念をもっていました。大正時代には女
         性従業員の積極的な雇用や工場内に学校を設け教科書を支給し教育の機会を提供、従業員とその家族を招待して
         社内行事を開催しました。約40年前には、「消費者の声に耳を傾け意見を商品に落とし込むには積極的に女性の
         発想や着想を活用するべきだ」という考えに基づき、女性13名で結成された商品開発チーム「ウーマンラボ」が
         発足。環境清涼剤「暮らしのデオドライザーシリーズ」(1984年発売)等の製品が誕生しています。
          当社グループでは、従業員の子育てと仕事の両立を図るため、時短勤務、在宅勤務、看護休暇、3歳未満の育
         児中の所定外労働時間の制限や免除といった様々な制度を用意し、時代の変化や社会の現状、そして従業員の
         ニーズに柔軟に対応してきました。子育て支援以外には、介護休暇や介護休業制度、介護のための時短勤務と時
         間外労働の制限といった介護との両立を図る制度も拡充しています。また、過去の失効した有給を積み立て、長
         期療養時に活用できる「失効年休制度」も独自に設けております。各々が置かれている状況や労働環境に合う制
         度を整備することによって、従業員のキャリアプランを維持し一人ひとりのワークライフバランスにつなげてい
         きます。
          こうした背景のもと、互いを認め合い「個」の良さを引き出すことのできる、環境、風土、各種制度が整って
         いる当社グループは、引き続き、ダイバーシティを強力に推進し、新たな価値の創出を目指します。
      (3)リスク管理
         2022年度はサステナビリティ関連のリスクおよび機会に対する識別の議論を進めております。その評価方
        法、報告プロセスについては、2023年度内の整備を目指し、当社グループ全体のリスク管理体制を担う「リス
        ク管理委員会」および「コンプライアンス委員会」、「IT推進委員会」も交え、協議中です。議論の過程について
        は、経営委員会での承認、適宜、取締役会への報告を実施しております。
      (4)指標及び目標

         2023年度に実施されるサステナビリティ推進のワーキングチームによるプロジェクトミーティングにて、I
        SO30414に準じた、管理指標の選定および目標の策定を進めております。
         また、当社グループでは育児短時間勤務を定めており、期間は法定の3歳までを上回る10歳までとしておりま
        す。この制度が産休育休後の復職率の高さに寄与していると考え、今後も本制度を維持し、現在の復職率100%を
        堅持する事を目標といたします。そして、今後も引き続き従業員一人ひとりが健全で活き活きと仕事に取り組める
        よう努めてまいります。
         なお、「女性管理職比率」、「男性の育児休業取得率」、「男女間賃金差異」については、                                          「第一部     企業情
        報」の「企業の概況」内「5.従業員の状況」                     を参照ください。
                                10/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
        有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可
      能性のある事項には、以下のようなものがあります。
        なお、文中の将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2023年6月29日)現在において当社グループが判断し
      たものであります。
      (1)医薬品医療機器等法などの法的規制について
         当社グループは医薬品・医薬部外品・健康食品等の健康関連商品の製造販売を主な事業としており、製商品の多
        くが「医薬品医療機器等法」の規制を受けております。また、製商品によっては「JAS法」「食品衛生法」や「保
        健機能食品制度」などの規制を受けております。
         さらには、通信販売などを公正に行い消費者の保護を目的とする「特定商取引に関する法律」や不当な景品・表
        示による顧客の誘引防止を目的とする「不当景品類及び不当表示防止法」などの規制を受けております。
         このため行政の動向によっては、当社グループの業績に影響を与える可能性があります。また当社グループは
        「コンプライアンス・マニュアル」を制定し、法令遵守を徹底しておりますが、万一これらに抵触することがあっ
        た場合も業績に影響を与える可能性があります。
      (2)個人情報について
         当社グループは、健康関連商品の通信販売及びインターネット販売事業を行っており、多くの個人情報を保有し
        ております。当社グループは、「個人情報保護規程」を制定し厳格な個人情報の管理の徹底を図っておりますが、
        何らかの原因により個人情報が流失した場合、社会的信用の失墜、訴訟提起による損害賠償等により、当社グルー
        プの業績に影響を与える可能性があります。
      (3)カプセル受託事業について
         カプセル受託事業は、当社滋賀工場が世界最大級規模のシームレスカプセル専用工場であることから、食品及び
        非食品の海外大手メーカー等からの大口受託が多く、受託先の需要動向により受託高が大きく増減する傾向があ
        り、当社グループの業績に影響を与える可能性があります。
         なお、当社グループはリスクの分散を図るため、国内外において受託先の拡大を図る一方、工業用などの用途の
        多様化を目指したカプセル技術開発を積極的に推進しております。
      (4)新製品開発と競争激化について
         当社グループが製造販売している健康関連商品は、異業種を含む大手企業の進出や様々な新興企業の業界参入な
        ど競争は年々激化しております。
         当社グループは、新製品の研究開発により市場の要請に合った製商品の開発に努めておりますが、市場の動向や
        需要の変化等を十分に予測し魅力ある製商品を開発できず他社との差別化の対応が不十分な場合には、当社グルー
        プの業績に影響を与える可能性があります。
      (5)棚卸資産について
         当社グループ保有の棚卸資産の評価方法は、「第5(経理の状況) 1(連結財務諸表等) (1)(連結財務諸
        表) (注記事項)(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載のとおり、総平均法による原価
        法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。当該棚卸資産について今後、製品のライフサイク
        ルの短縮による非流動化や陳腐化、価格競争の激化により市場価値が大幅に下落した場合は、当該棚卸資産を評価
        減または廃棄処理することが予想され、当社グループの業績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (6)知的財産権について
         当社グループでは、特許権や商標権等の知的財産権の確保を重要な事項として認識しており、当社グループ独自
        の技術・ノウハウの保護や第三者の知的財産権を侵害しないように注意を払っています。
         ただし、当社グループにおいて知的財産権に関する問題が発生した場合には、当社グループの業績に影響を与え
        る可能性があります。
      (7)社会情勢の変化について
         当社グループは、仕入及び販売活動の一部を海外において実施しております。当社が事業展開を行う各国におい
        て、今後、予期しない法律または規制・税制の変更、政治または社会経済状況の変化、伝染病や大規模災害等の発
        生、テロ・戦争等の政情不安等により、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
                                11/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)経営成績等の状況の概要
         当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー
        (以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
        ① 財政状態及び経営成績の状況
          当連結会計年度における当グループを取り巻く経営環境は、異業種を含む大手企業の新規参入など更なる競合
         激化は続いており、依然として厳しいものとなっております。さらに、地政学的リスクの高まりによる、原材料
         価格や燃料価格の高騰、それを受けて物価の上昇が、今後も継続すると予想されます。また、それらが個人消費
         に影響をおよぼすなど、依然として不確実性の高い状況が想定されるため、今後も市場動向を注視してまいりま
         す。
          この結果、当連結会計年度の財政状態及び経営成績は以下のとおりとなりました。
         a.財政状態
           当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末に比べ1,624百万円増加し、16,103百万円となりまし
          た。
           当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ687百万円増加し、4,711百万円となりました。
           当連結会計年度末の純資産合計は、前連結会計年度末に比べ936百万円増加し、11,392百万円となりまし
          た。
         b.経営成績
           当連結会計年度の経営成績は、売上高11,359百万円(前年同期比18.8%増)、営業利益569百万円(前年同
          期比90.2%増)、経常利益623百万円(前年同期比82.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益491百万円
          (前年同期比73.4%増)となりました。
           セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。
           ヘルスケア事業
            ヘルスケア事業では、当社独自の機能性素材であるローズヒップエキスの素材販売が事業を牽引してお
           り、国内食品メーカーを中心に採用件数および売上を伸ばしております。また、2022年度は3年ぶりに海外
           展示会に出展し、ローズヒップエキスをはじめサラシア、カシスエキスの汎用性を海外市場へ情報発信し、
           マーケットの拡大に努めております。シームレスカプセルを活用したヘルスケア製品では、2023年に発売30
           周年を迎えるビフィズス菌配合の機能性表示食品「ビフィーナ®」においては新規顧客獲得施策を積極的に
           展開し、整腸効果のあるビフィズス菌を配合した機能志向食品としてメーカーシェア26年連続売り上げNo.
           1を更新いたしました。2022年6月に薬価収載され販売を開始した高脂血症用剤(一般名:オメガ-3脂肪
           酸エチル)については、ジェネリック医薬品の安定供給を目指して生産稼働しております。
            当セグメントにおきましては、「ビフィーナ®」や、当社独自の機能性素材であるローズヒップの販売が
           前年同期と比べ増収となり、売上高は、8,391百万円と前年同期と比べ1,227百万円の増収となりました。
            損益面では、積極的なプロモーション活動等に努めたこともあり、セグメント損失は、149百万円と前年
           同期と比べ338百万円の減益となりました。
           カプセル受託事業
            カプセル受託事業においては、可食分野でフレーバーカプセルの販売が堅調に推移しております。2022年
           度は外部との共同研究により、新たな食感を付与したカプセルの開発に成功しました。今後も継続してオー
           プンイノベーションを推進し、得られた知見を可食カプセルおよび産業用途でのカプセル開発に応用するサ
           イクルを構築して、ソリューションの提案を続けてまいります。また、当社独自のシームレスカプセル技術
           を日本のみならず国外においても展開していくことにより、社会課題解決への取り組みをグローバルに拡げ
           ることができると考えています。
            当セグメントにおきましては、フレーバーカプセルの受託の販売が前年同期と比べ増収となり、売上高
           は、2,962百万円と前年同期と比べ567百万円の増収となりました。
            損益面では、効率的な研究開発投資、固定費の圧縮に努めたこともあり、セグメント利益は、713百万円
           と前年同期と比べ606百万円の増益となりました。
           その他
            当セグメントにおきましては、売上高は、5百万円と前年同期と比べ1百万円の増収となりました。
            損益面では、セグメント利益は、5百万円と前年同期と比べ2百万円の増益となりました。
                                12/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ② キャッシュ・フローの状況
          当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ271百万
         円増加し、2,409百万円となりました。
          当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
         (営業活動によるキャッシュ・フロー)
           営業活動の結果得られた資金は1,179百万円(前連結会計年度は543百万円の収入)となりました。その主な
          要因は、税金等調整前当期純利益623百万円、減価償却費627百万円、仕入債務の増加392百万円などによるも
          のであります。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)
           投資活動の結果支出した資金は474百万円(前連結会計年度は463百万円の支出)となりました。その主な要
          因は、有形固定資産の取得による支出442百万円、無形固定資産の取得による支出22百万円などによるもので
          あります。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)
           財務活動の結果支出した資金は433百万円(前連結会計年度は645百万円の支出)となりました。その主な要
          因は、長期借入金の返済による支出280百万円、配当金の支払額152百万円などによるものであります。
        ③ 生産、受注及び販売の実績
         a.生産実績
           当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
               セグメントの名称                  生産高(百万円)                前年同期比(%)
           ヘルスケア事業                                7,592              20.5
           カプセル受託事業                                2,156              15.5
                  合計                          9,749              19.4
          (注)金額は、販売価格によっております。
         b.受注実績
           当連結会計年度における受注実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
            セグメントの名称          受注高(百万円)          前年同期比(%)         受注残高(百万円)          前年同期比(%)
           ヘルスケア事業                  962         65.6          161        △38.8
           カプセル受託事業                 3,850          45.3         1,049          101.0
               合計             4,813          48.9         1,211          54.0
         c.販売実績
           当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
               セグメントの名称                  販売高(百万円)                前年同期比(%)
           ヘルスケア事業                                8,391              17.1
           カプセル受託事業                                2,962              23.7
           その他                                  5            44.7
                  合計                         11,359              18.8
          (注)1.主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度
                 相手先
                            販売高(百万円)           割合(%)
           A社                      1,280          13.4
           B社                      1,102          11.5
                                 当連結会計年度
                 相手先
                            販売高(百万円)           割合(%)
           A社                      2,031          17.8
             2.A社、B社との契約において秘密保持条項が存在するため、社名の公表は控えさせていただきま
               す。
                                13/78





                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
         経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
        す。
         なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
        ① 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
          当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
         ております。
          当社グループの連結財務諸表の作成にあたっては、当連結会計年度末における資産、負債の報告金額及び収
         益、費用の報告金額に影響を与える見積り、判断及び仮定を使用することが必要となります。当社グループの経
         営陣は連結財務諸表作成の基礎となる見積り、判断及び仮定を過去の経験や状況に応じ合理的と判断される入手
         可能な情報により継続的に検証し、意思決定を行っております。しかしながら、これらの見積り及び仮定は不確
         実性を伴うため、実際の結果と異なる場合があります。
          なお、連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なもの
         については、「第5 経理の状況 1                  連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積
         り)」に記載のとおりであります。
        ② 当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容
         a.経営成績等
         1)財政状態
          (資産合計)
            当連結会計年度末における流動資産は7,145百万円となり、前連結会計年度末に比べ887百万円増加いたし
           ました。これは主に現金及び預金が271百万円、売掛金が247百万円、原材料及び貯蔵品が226百万円それぞ
           れ増加し、未収入金が64百万円減少したことによるものであります。固定資産は8,957百万円となり、前連
           結会計年度末に比べ736百万円増加いたしました。これは主に投資有価証券の時価の増加により853百万円増
           加したことによるものであります。この結果、総資産は、16,103百万円となり、前連結会計年度末に比べ
           1,624百万円増加いたしました。
          (負債合計)
            当連結会計年度末における流動負債は2,818百万円となり、前連結会計年度末に比べ687百万円増加いたし
           ました。これは主に支払手形及び買掛金が392百万円、未払法人税等が93百万円それぞれ増加し、1年内返
           済予定の長期借入金が53百万円減少したことによるものであります。固定負債は1,892百万円となり、前連
           結会計年度末に比べ0百万円減少いたしました。これは主に繰延税金負債213百万円増加し、約定返済によ
           り長期借入金が227百万円減少したことによるものであります。この結果、負債合計は、4,711百万円とな
           り、前連結会計年度末に比べ687百万円増加いたしました。
          (純資産合計)
            当連結会計年度末における純資産合計は11,392百万円となり、前連結会計年度末に比べ936百万円増加い
           たしました。これは主に利益剰余金が339百万円増加したことによるものであります。この結果、自己資本
           比率は70.7%(前連結会計年度末は72.2%)となりました。
         2)経営成績
          (売上高)
            売上高は、「ビフィーナ®」や、フレーバーカプセルの受託の販売が前年同期と比べ増収となり、前連結
           会計年度に比べ18.8%増の11,359百万円となりました。そのうち、国内売上は9,590百万円、海外売上高は
           1,768百万円となりました。
          (売上原価、販売費及び一般管理費)
            売上原価は、前連結会計年度に比べ29.0%増の6,047百万円となりました。
            販売費及び一般管理費は、積極的なプロモーション活動等に努めたこともあり、前連結会計年度に比べ
           3.6%増の4,742百万円となりました。
          (親会社株主に帰属する当期純利益)
            親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度に比べ73.4%増の491百万円となりました。
                                14/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         3)キャッシュ・フローの状況
           当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況につきましては、「(1)経営成績等の状況の概要 ② キャッ
          シュ・フローの状況」に記載のとおりであります。
         b.経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容
           当社グループの経営に影響を与える大きな要因としては、主に異業種を含む大手企業の新規参入など、市場
          の競合激化などであります。
           これらについて、当社グループとしては、「伝統と技術と人材力を価値にする」をビジョンとして、引き続
          き積極的な営業活動を展開するとともに、通販ECサイトの拡充、当社独自の機能性素材販売の拡大施策、ア
          ジア・ASEAN地域を中心とした海外事業の拡大などに取り組んでまいります。
         c.資本の財源及び資金の流動性
         1)キャッシュ・フロー
           当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「(1)経営成績等の状況の概要 ② キャッ
          シュ・フローの状況」に記載のとおりであります。
         2)財務政策
           当社グループは健康関連商品の製造販売事業を行うための設備投資計画に照らして、必要な資金を主に銀行
          借入により調達しております。一時的な余資は安全性の高い金融資産で運用し、また、短期的な運転資金を銀
          行借入により調達しております。
     5【経営上の重要な契約等】

       該当事項はありません。
                                15/78














                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
        当社グループは1893年の創業以来、人々の健康や豊かな暮らしの一助になることを願い、事業に取り組んでまいり
      ました。医薬品、医薬部外品、医療機器、化粧品、健康食品、食品のカテゴリーにおいて、当社独自の「機能性素
      材」及び基幹技術である「シームレスカプセル技術」を応用した健康関連商品の開発を進めております。
        当連結会計年度においても、引き続き、当社基幹技術であるシームレスカプセルについて、消化管内での崩壊を想
      定し、さらに、そのタイミングをコントロールできる新技術を用いた腸内フローラを改善する有用素材(プレバイオ
      ティクスやプロバイオティクス)の機能性研究を推進しております。特に、近年その有用性が学術的にも注目されて
      いる、腸内細菌が産生する短鎖脂肪酸を、大腸送達性のカプセルに配合し、その機能性を検証しております。将来的
      にはこれらを活用し、当社主力のプロバイオティクス商品である「ビフィーナ®」シリーズの拡充を目指します。ま
      た、2015年より継続しておりました腸内デザインのバイオベンチャーである株式会社メタジェンとの研究成果の活用
      や新商品「プレバランス」の機能性確認など、人々の腸内環境改善による健康づくりの提案を続けております。
        また、ローズヒップエキス、サラシアエキス等の独自の機能性素材は自社商品のみならず、「機能性表示食品制
      度」に適合した高付加価値素材として、累計96品目にも上る商品が受理され、当連結会計年度においても大きく売上
      に貢献しております。カシスエキスについては、2020年7月に、日本初の「夕方・夜間(暗い場所)での見る力を助
      ける機能」を表示した、機能性表示食品「ヘルスエイド®カシスアイ®」を当社ブランドより発売し、また高付加価値
      素材としても提供するべく、機能性研究を継続しております。さらに、これらに続く次の独自の機能性素材について
      も、研究を進めております。シームレスカプセルの受託を含め、素材販売・OEM開発へ、今後もさらに事業展開の
      幅を拡げてまいります。
        医薬品分野では、当社の保有する日本、海外における経口投与型子宮頸部前がん病変(CIN)治療薬のライセン
      スや「シームレスカプセル技術」を基に新薬事業化の一層の促進を図っております。また、当社と神戸大学が共同で
      特許を有する経口ワクチンプラットフォーム技術を活用し、各種疾患に対応した経口ワクチンの実用化にも引き続き
      取り組んでおり、神戸大学等と共同で研究開発を進めております。医療用医薬品では、2022年2月に新たにジェネ
      リック医薬品1品目の承認を取得しました。これらに加え、OTC医薬品の開発も進めており、多くの利益を期待し
      ております。
        当社健康関連商品や機能性素材のエビデンス取得に関しましては、当分野の差別化戦略において、今後ますます重
      要になってくると考えており、お客様により確実な商品をお届けするためにも、積極的に取り組んでおります。エビ
      デンスの取得に際しては、研究を加速するため多くの大学や企業との共同研究を行っており、大阪大学、神戸大学、
      筑波大学、岐阜大学、千葉大学、慶應義塾大学、立命館大学、近畿大学、摂南大学、新潟薬科大学、川崎医療福祉大
      学等と取り組んでおります。当連結会計年度におけるヘルスケア事業に関する研究開発費の金額は                                             574  百万円であり
      ます。
        カプセル受託事業に関しては、当社独自の「シームレスカプセル技術」を基盤として様々な分野への応用展開を進
      めております。食品分野においては、2022年度は外部との共同研究により、新たな食感を付与したカプセルの開発に
      成功しました。今後も継続してオープンイノベーションを推進し、得られた知見を可食カプセルおよび産業用途での
      カプセル開発に応用するサイクルを構築して、ソリューションの提案を続けてまいります。医薬品分野においては、
      前述の経口ワクチンをはじめとする当社特許技術である腸溶性カプセルなどを応用したDDS(ドラッグデリバリー
      システム)カプセルのさらなる活用と、シームレスカプセルの特長を活かした医薬品受託カプセルの研究および開発
      を推進しております。また、高温多湿環境でも安定して崩壊可能なカプセルを開発、特許化しており、気候や使用環
      境に応じた製品開発の可能性を高めることで事業機会を拡げていきます。一方、多様な用途に適合した非可食用皮膜
      カプセルの応用研究に関しては、建材分野、家電分野、自動車分野、日用品、農林水産用途など、様々な産業分野で
      各企業・大学の技術ニーズに合わせて研究開発を行っております。産業用途カプセルについては、当社がこれまで手
      掛けてきたシームレスカプセルに加え、これよりも小さなサイズであるマイクロカプセルに対する顧客ニーズにも応
      えるべく、要素技術の開発を進めております。また、国内外の各種展示会等を通じて当社が提供し得る各種カプセル
      技術の紹介を積極的に行っております。当連結会計年度におけるカプセル受託事業に関する研究開発費の金額は                                                   274
      百万円であります。
        結果として、当連結会計年度における当社グループが支出した研究開発費の総額は                                      849  百万円であります。
                                16/78





                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
        当連結会計年度の設備投資総額は               787  百万円であり、主に滋賀工場の生産設備に321百万円、大阪テクノセンターの
      生産設備に91百万円、大阪テクノセンターの研究開発設備に47百万円、基幹システムに318百万円投資しておりま
      す。
        なお、セグメントごとの設備投資については、取締役会等最高経営意思決定機関に対して定期的な報告対象として
      いないため、記載しておりません。
     2【主要な設備の状況】

        提出会社
                                                    2023年3月31日現在
                                  帳簿価額(百万円)
        事業所名                                              従業員数
                 設備の内容
                                     土地
                        建物及び      機械装置及
        (所在地)                                              (名)
                                          その他      合計
                        構築物      び運搬具      (面積㎡)
     本社

                                      1,105                    116
                その他設備            287      -          99     1,493
     (大阪市中央区)                                (1,139)                     (5)
     滋賀工場                                  254                    88
                生産設備            490     639           34     1,419
     (滋賀県多賀町)                                (11,726)                     (17)
                                       405                    54
                研究開発用設備            522     128           82     1,138
                                     (7,000)                     (1)
     大阪テクノセンター
                        研究開発用           研究開発用
     (大阪府枚方市)
                                                          47
                生産設備        設備に含ま           設備に含ま
                                 140           22      163
                                                          (8)
                        れる           れる
     (注)1.現在休止中の主要な設備はありません。
         2.従業員数の( )は、臨時従業員数を外書きしております。
         3.帳簿価額のうち「その他」には、工具、器具及び備品であり、建設仮勘定とリース資産を含んでおります。
         4.セグメントごとの主要な設備の状況については、取締役会等最高経営意思決定機関に対して定期的な報告対
           象としていないため、記載しておりません。
     3【設備の新設、除却等の計画】

        該当事項はありません。
                                17/78










                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                      9,600,000
                  計                                     9,600,000
        ②【発行済株式】
            事業年度末現在発行数            提出日現在発行数
                                   上場金融商品取引所名又は登録認
       種類         (株)           (株)                           内容
                                   可金融商品取引業協会名
             (2023年3月31日)           (2023年6月29日)
                                       東京証券取引所
                  4,150,000           4,150,000
     普通株式                                              単元株式数100株
                                       スタンダード市場
                  4,150,000           4,150,000
        計                                   -             -
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
          該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】
          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】
          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                 発行済株式総       発行済株式総                     資本準備金増
                                資本金増減額        資本金残高              資本準備金残
         年月日        数増減数       数残高                     減額
                                (百万円)       (百万円)              高(百万円)
                   (株)       (株)                    (百万円)
     2017年10月1日(注)            △16,600,000         4,150,000           -      3,537         -       963
     (注) 株式併合(5:1)によるものであります。
      (5)【所有者別状況】
                                                  2023年3月31日現在
                          株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
              政府及び
        区分                             外国法人等                  株式の状
                        金融商品     その他の               個人その
              地方公共     金融機関                                計
                                                       況(株)
                        取引業者     法人               他
              団体
                                   個人以外      個人
                       8     10     69     22      3   4,916     5,028
     株主数(人)            -                                         -
     所有株式数
                     4,601      429    19,426       778      4   16,105     41,343     15,700
                 -
     (単元)
     所有株式数の割合
                     11.12      1.04     46.99      1.88     0.01     38.96
                 -                                  100.00       -
     (%)
     (注)1.自己株式67,762株は、「個人その他」に677単元、「単元未満株式の状況」に62株含まれております。
         2.「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、60株含まれております。
                                18/78





                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                           所有株式数
          氏名又は名称                    住所                    総数に対する所有
                                            (百株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
                      大阪市中央区玉造1丁目2-40                        10,952          26.8
     株式会社森下泰山
                      大阪市生野区巽西1丁目8-1                         3,550          8.7
     ロート製薬株式会社
                      大阪市中央区玉造1丁目2-40                         2,112          5.1
     公益財団法人森下仁丹奨学会
                      東京都千代田区丸の内2丁目7-1                         1,320          3.2
     株式会社三菱UFJ銀行
                      東京都千代田区丸の内1丁目6-6                         1,110          2.7
     日本生命保険相互会社
                      大阪市中央区南新町2丁目3-7                         1,064          2.6
     株式会社ラクサン
                      徳島県徳島市富田浜1丁目41                          880         2.1
     株式会社徳島大正銀行
                      東京都千代田区丸の内1丁目4-5                          880         2.1
     三菱UFJ信託銀行株式会社
                      大阪市中央区玉造1丁目2-40                          562         1.3
     森下仁丹取引先持株会
                      大阪市中央区農人橋2丁目1-36                          432         1.0
     ピップ株式会社
                                               22,863          56.0
             計                  -
     (注)公益財団法人森下仁丹奨学会は、学資の給付等の育英奨学事業を行っている財団であります。
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
            区分            株式数(株)           議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                           -       -             -
     議決権制限株式(自己株式等)                           -       -             -
     議決権制限株式(その他)                           -       -             -
                     (自己保有株式)
     完全議決権株式(自己株式等)                                  -             -
                             67,700
                     普通株式
                            4,066,600              40,666
     完全議決権株式(その他)                普通株式                               -
                             15,700
     単元未満株式                普通株式                 -             -
                            4,150,000
     発行済株式総数                                  -             -
                                          40,666
     総株主の議決権                           -                    -
     (注) 「単元未満株式」欄には、証券保管振替機構名義の株式が60株含まれております。
        ②【自己株式等】
                                                  2023年3月31日現在
                                                    発行済株式総数
                            自己名義所有株        他人名義所有株        所有株式数の合        に対する所有株
     所有者の氏名又は名称             所有者の住所
                            式数(株)        式数(株)        計(株)        式数の割合
                                                    (%)
                大阪市中央区玉造1丁
                                67,700                67,700          1.6
     森下仁丹株式会社                                     -
                目2-40
                                67,700                67,700          1.6
          計           -                     -
                                19/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号による普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】
           該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】
                  区分                  株式数(株)            価額の総額(千円)
       当事業年度における取得自己株式                                     99             195
       当期間における取得自己株式                                     60             121
      (注)当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          りによる株式は含まれておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                                  当事業年度                 当期間
                 区分
                                     処分価額の総額                処分価額の総額
                             株式数(株)                株式数(株)
                                      (千円)                (千円)
       引き受ける者の募集を行った取得自己株式                            -        -        -        -
       消却の処分を行った取得自己株式                            -        -        -        -
       合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                                   -        -        -        -
       移転を行った取得自己株式
       その他(譲渡制限付株式報酬による自己株式
                                 3,600        6,076         -        -
       の処分)
       保有自己株式数                          67,762          -      67,822          -
      (注) 当期間における保有自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
           取りによる株式は含まれておりません。
     3【配当政策】

        当社は、着実な経営の基礎づくりを進めることにより、中長期的に投資価値のある企業となるべく今後も事業の拡
      大に努力する方針であります。株主さまへの安定的かつ継続的な配当水準も、最重要施策のひとつと位置付けており
      ます。
        内部留保については、①今後の事業拡大に向けた投資のため、②安定した配当水準を継続するため、③今後の研究
      開発活動のために投入することとしており、その指標でもある株主資本利益率の向上も重要な目標としております。
        また、当社の剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としており、配当の決定機関は、中
      間配当は取締役会、期末配当は株主総会であります。
        なお、当社定款には、「取締役会の決議により、毎年9月30日を基準日として、中間配当を行うことができる。」
      の旨の記載があります。
        当事業年度の配当につきましては、財務状況や当事業年度の業績等を総合的に勘案したうえで、1株当たり40円00
      銭の期末配当を実施することを決定いたしました。この結果、当事業年度の配当性向は32.2%となりました。
      (注) 当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
                                   配当金の総額             1株当たり配当額
                決議年月日
                                    (百万円)               (円)
       2023年6月29日
                                           163             40.00
       定時株主総会
                                20/78





                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社は、株主、取引先、社員、社会などのすべてのステークホルダーの信頼と期待に応え、長期にわたる成長
         と企業価値の最大化が使命であると認識しております。その実践のためにコーポレート・ガバナンスの充実を経
         営の最重要課題の一つと位置付けて、経営の透明性向上と、公正かつ迅速な意思決定を伴う経営システムの維持
         及び経営監視機能の強化を目指しております。
        ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由
         イ.企業統治の体制の概要
           当社は、監査・監督機能の強化とコーポレート・ガバナンスの更なる充実を図ることを目的として、2018年
          6月28日開催の株主総会での承認をもって監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行しております。
           以下のコーポレート・ガバナンスの状況については、この有価証券報告書提出日現在のものを記載しており
          ます。
           法令で定められた事項や経営の基本方針等、重要事項に関する意思決定機関及び監督機関として取締役会、
          監査機関として監査等委員会を基本機構としております。
          a.取締役会
            取締役会は、監査等委員以外の取締役3名及び監査等委員である取締役3名の合計6名(うち社外取締役
           4名)で構成され、原則毎月1回開催し、コーポレート・ガバナンスを含めた経営に関する重要事項の決
           定、報告並びに業務執行状況の監視・監督を行っております。また、社外取締役を招聘することにより、第
           三者的立場からの監督や助言を受けつつ経営判断の迅速性と透明性を確保しております。なお、監査等委員
           以外の取締役の任期は1年、監査等委員である取締役については2年としております。
            当事業年度において当社は取締役会を13回開催しており、個々の取締役の出席状況については次のとおり
           であります。
               氏 名               開催回数                  出席回数
               森下 雄司                        13回                  13回
               末川 久幸                        13回                  13回
               檜山 敦                        10回                   9回
               光永 健治                        13回                  13回
               石原 真弓                        13回                  13回
               石黒 訓                        13回                  13回
            取締役会における具体的な検討内容として、取締役会付議・報告事項に関する内規に従い、当社の経営に
           関する基本方針、重要な業務執行に関する事項、株主総会の決議により授権された事項のほか、法令及び定
           款に定められた事項を決議し、また、取締役及び執行役員から定期的に職務執行状況の報告を受けること等
           により、取締役及び執行役員の職務執行を監督しております。
          b.監査等委員会
            監査等委員会は、社外取締役2名を含む3名で構成されております。監査等委員である取締役は監査等委
           員会が定めた監査の方針、監査計画に基づき実施する業務及び財産の状況調査、取締役会等の重要な会議へ
           の出席及び重要な決裁書類の閲覧等を通じて取締役の職務執行を監査しております。
            また、監査等委員である取締役は内部監査室等の関係部署及び会計監査人と適宜情報交換及び意見交換を
           行っており、監査等委員会監査の実効性の向上を図っております。
          c.指名諮問委員会
            指名諮問委員会は、経営人材の育成及び取締役・執行役員の選任プロセスにおける透明性、公正性の確保
           を目的とし、取締役会の諮問に応じて審議・検討を実施しております。
          d.経営委員会
            経営委員会は、業務執行状況の確認及び環境変化への迅速な対応を協議する目的で、代表取締役社長が指
           名する取締役・執行役員・本部長を中心にした委員で構成しており、経営諸課題に関わる事項につき幅広く
           協議し意思決定を行うとともに、重要事項については取締役会で決議あるいは報告しております。
          e.コンプライアンス委員会、リスク管理委員会及びIT推進委員会
            当社は、代表取締役社長を委員長とする「コンプライアンス委員会」・「リスク管理委員会」・「IT推進
           委員会」を設置し、代表取締役社長の諮問機関として機能させております。なお、コンプライアンスの徹底
           に関しては、内部通報や各種ハラスメンスの窓口を設け、広くグループ社員からの意見を聴取する等の活動
           を実施しております。
                                21/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
          (各委員会の活動状況)
           委員会            件数    テーマ
                           各種規制への対応、製品およびサービスの品質に関する報告(月次)、
           コンプライアンス                内部通報制度について、サプライチェーン管理について、コーポレート
                       19件
           委員会                ガバナンスについて、行政の査察・監査について、情報セキュリティ対
                           策、医薬品製造および販売に関連する管理体制について
                           品質および生産能力について、原材料及びエネルギーコストの価格上
           リスク管理委員会            11件    昇、原材料の安定供給、BCP対策、システム障害、新型コロナウイルス
                           感染症対策、知財戦略について
                           工程の自動化・省人化・効率化による製造機器の導入、老朽化による社
           IT推進委員会            9件
                           内システムの更新、中期的なシステムの導入計画について
          f.相談役・顧問

            相談役・顧問については、定款の定めに基づき取締役会決議により設置しております。相談役・顧問の任
           期・報酬については、取締役会決議により定めた内規に基づき、個別に決定しております。相談役・顧問
           は、当社の経営のいかなる意思決定にも関与しておりません。
           業務執行・経営の監視のしくみ及び内部統制システムの模式図は以下のとおりです。
         ロ.企業統治の体制を採用する理由








           コーポレート・ガバナンスの一層の強化を図るため、2018年6月28日開催の株主総会での承認をもって監査
          等委員会設置会社に移行しました。これに伴い、監査等委員である取締役が取締役会における議決権を持つこ
          とにより、取締役会の監督機能が強化され、また取締役会の決議により重要な業務執行を取締役に委任できる
          ところから、経営の透明性と機動性の両立が実現できると判断しております。
        ③ 企業統治に関するその他の事項
         イ.内部統制システムの整備の状況
           当社は、取締役会において、会社法及び会社法施行規則の規定に基づき、取締役の職務の執行が法令及び定
          款に適合することを確保するための体制その他会社の業務の適正を確保するための体制について、以下のとお
          り決議しております。
          a.当社及び当社の子会社から成る企業集団(「当社グループ」)の取締役及び使用人の職務の執行が法令及
          び定款に適合することを確保するための体制
                                22/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
           ・当社取締役会は、法令及び定款等の遵守のための体制を含む「内部統制システムに関する基本方針」を決
            定し、その実施状況を監督するとともに、適宜、基本方針の見直しを行っております。
           ・当社監査等委員会は、内部統制システムの整備と実施状況を含め、業務執行状況の調査を行い、独立した
            立場から取締役の職務執行の監査を行っております。
           ・当社は、代表取締役社長を委員長とするコンプライアンスに関する委員会を設置し、遵法精神に基づく企
            業行動並びに社員行動の徹底を図るための重要事項を審議し、推進しております。また、「企業行動憲
            章」を制定し、周知徹底することにより当社グループ全役職員のコンプライアンスに対する意識の維持向
            上に努めております。
           ・当社は、内部監査部門として代表取締役社長直轄の内部監査室を設置し、「内部監査規程」及び年次の内
            部監査計画に基づき、各部門について内部統制システムの有効性を含めた内部監査を実施し、監査結果
            は、定期的に代表取締役社長に報告するとともに、監査等委員会に対しても内部監査の状況を報告してお
            ります。
           ・社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対しては、関係機関との連携を含め組織全

            体で毅然とした態度で臨むものとし、反社会的勢力とは一切の関係を遮断しております。また、「反社会
            的勢力排除に関する基本ポリシー」を制定し、周知徹底することにより当社グループ全役職員が一体と
            なって反社会的勢力排除に向けた取り組みを行っております。
          b.当社取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
           ・株主総会議事録、取締役会議事録等の法定文書のほか重要な職務執行に係る情報が記載された文書(電磁
            的記録を含む。以下同じ。)を関連資料とともに、「情報セキュリティ管理規程」その他の社内規程の定
            めるところに従い、適切に保存し、管理しております。取締役は、取締役の職務執行を監督・監査するた
            めに必要とするときは、これらの文書をいつでも閲覧できるものとしております。
          c.当社グループの損失の危険の管理に関する規程その他の体制
           ・当社グループは、リスクマネジメントを行うため、当社代表取締役社長を委員長とした「リスク管理委員
            会」を組織し、当社グループ全体の横断的なリスク管理体制を設けております。
           ・「リスク管理委員会」は、「リスク管理規程」に基づきリスク管理基本方針を策定のうえ担当部署に浸透
            を図る一方、リスクマネジメントの状況を定期的に取締役会及び監査等委員会に報告し、網羅的かつ総括
            的な管理を行っております。
           ・大規模な事故、災害、不祥事等が発生した場合には、代表取締役社長を委員長とする「特別対策本部」を
            設置し危機対応の体制をとると同時に迅速に行動し、損害及びその拡大を防止することとしております。
          d.当社グループの取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
           ・当社は、取締役の職務執行を効率的に行うために、取締役会は月1回の定時開催に加え、必要に応じて適
            宜臨時に開催するものとし、迅速かつ適正な決定を行っております。また、その決定に基づく職務執行に
            あたっては、効率的な業務執行を行うものとしております。
           ・当社は、グループ企業全体の意思決定の迅速化、適正化を図るため、「関係会社管理規程」により権限や
            責任を明確にするとともに、子会社における重要事項については、当社取締役会において審議を行うこと
            としております。
          e.当社グループにおける業務の適正を確保するための体制
           ・当社は、当社グループ企業全てに適用する行動指針として「企業行動憲章」を定め、グループ企業全体に
            おいて遵法経営を実践しております。
           ・当社の取締役が子会社の取締役を兼務することで、子会社の取締役等の職務執行の監督を行うとともに、
            重要事項の当社への報告を義務付けております。
          f.当社監査等委員会がその職務の補助をすべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する
           事項、当該使用人の監査等委員以外の取締役からの独立性に関する事項及び当該使用人に対する指示の実効
           性の確保に関する事項
           ・監査等委員会がその職務を補助する使用人を置くことを求めた場合、取締役会は監査等委員会と協議の
            上、監査等委員会を補助すべき使用人を置くものとしております(監査等委員会を補助すべき取締役は置
            かない。)。なお、使用人の任命、異動、評価、指揮命令権限等は、監査等委員会の事前の同意を得るも
            のとし、当該使用人の監査等委員以外の取締役からの独立性と指示の実効性を確保するものとしておりま
            す。
          g.当社グループの取締役及び使用人等並びに当社子会社の監査役が、当社監査等委員会に報告をするための
           体制及び報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利益な取扱を受けないことを確保するための体
           制
           ・当社グループの取締役及び使用人並びに当社子会社の監査役は、当社及び当社グループの業務又は業績に
                                23/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
            影響を与える重要な事項につき、その内容、業務執行の状況及び結果について遅滞なく監査等委員会に報
            告しております。また、これに係わらず、監査等委員会はいつでも必要に応じて、当社グループの取締役
            及び使用人並びに当社子会社の監査役に対して報告を求めることができるものとしております。
           ・当社グループは、内部通報制度を整備するとともに、通報をしたことによる不利益な扱いを受けないこと
            を「コンプライアンス・マニュアル」に明記し、当社グループ企業全てに周知徹底しております。
          h.その他当社監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制

           ・当社監査等委員会は、代表取締役社長と定期的に会合をもち、経営方針、会社の対処すべき課題、会社を
            取り巻くリスクの他、監査等委員会監査の環境整備の状況、監査上の重要問題等について意見を交換して
            おります。
           ・当社及び子会社の監査等委員及び監査役は、グループ企業全体の監査状況を把握し課題を検討するため、
            定期的に意見交換を行っております。
           ・当社内部監査部門は、当社監査等委員会との情報交換を含め連携を密にしております。
           ・当社監査等委員会は、監査計画を実行するための予算を確保しております。当社監査等委員がその職務執
            行につき、会社法第399条の2第4項に基づく費用の前払い等の請求をしたときは、当該請求に係る費用
            が当該監査等委員の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかにその費用を支出しており
            ます。
          i.財務報告の信頼性を確保するための体制
           ・当社グループの財務報告の信頼性を確保するため、金融商品取引法に基づく、有効かつ適切な内部統制シ
            ステムを構築しております。また、その整備・運用状況について継続的に評価し、必要な是正措置を行
            い、実効性のある体制の構築を図っております。
         ロ.リスク管理体制の整備状況

           当社は、「リスク管理委員会」においてリスクマネジメントを推進及び統括しております。
        ④ 取締役の定数
          当社は、監査等委員である取締役以外の取締役は3名以上、監査等委員である取締役は、3名以上とする旨定
         款に定めております。
        ⑤ 取締役の選任の決議要件
          当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株
         主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び累積投票によらない旨を定款に定めております。
        ⑥ 取締役会で決議することができる株主総会決議事項
         イ.自己の株式の取得
           当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議によって市場取引等により自己の株式を取得
          することができる旨を定款に定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を
          可能とすることを目的とするものであります。
         ロ.中間配当の決定機関

           当社は、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によって毎年9月30日を基準日として中間配
          当を行うことができる旨を定款に定めております。これは、株主への機動的な利益還元を可能とすることを目
          的とするものであります。
        ⑦ 株主総会の特別決議要件
          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって決議を行う旨を定款に定
         めております。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行
         うことを目的とするものであります。
        ⑧ 責任限定契約の内容の概要
          当社は、会社法第427条第1項の規定により、業務執行取締役以外の取締役との間で責任限定契約を締結する
         ことができる旨の規定を定款に設けております。当該規定に基づき、当社は業務執行取締役以外の取締役5名と
         の間で責任限定契約を締結しております。
          当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、会社法第425条第1項の定めによる最低責任限度額となります。
         なお、当該責任限定が認められるのは、当該業務執行取締役以外の取締役が責任の原因となった職務の執行につ
         いて善意かつ重大な過失がないときに限られます。
                                24/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ⑨ 役員等賠償責任保険契約の内容の概要
          当社は当社及び当社子会社である株式会社森下仁丹ヘルスコミュニケーションズの取締役及び監査役の全員を
         被保険者とする会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、保険
         料は全額当社が負担しております。当該保険契約では、被保険者が会社の役員等の地位に基づき行った行為(不
         作為を含みます。)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や訴訟費用等が
         塡補されることとなります。
        ⑩ 株主等との対話

          当社は、株主からの個別対話の要望には、必要に応じてお応えすることを基本的な考えとしております。ま
         た、個別面談以外の対話の取組みとしては、本決算、及び第2四半期決算においては、代表取締役社長とIR担
         当執行役員が決算説明会を開催しております。
          当社のIRに関する体制は執行役員をIR担当とするとともに、広報・IR部門、財務経理部門、経営企画部
         門等が連携する形となっており、それぞれの活動を通じて寄せられた意見・関心事項等は、担当役員を通じて経
         営幹部や関連事業部門に共有することとしております。
          なお、未公表の重要情報や任意開示情報が特定の投資家にのみに選別的に開示されることのないよう、当該情
         報に関わる社内関係者に対して社内規程に従った情報管理を徹底します。
                                25/78















                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性  4 名 女性    2 名 (役員のうち女性の比率             33.3  %)
                                                       所有株式数
         役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                       (千株)
                              2007年1月      当社入社
                              2012年4月      当社経営企画部経営企画・管理関連
                                    事業担当部長
                              2012年9月      当社執行役員経営企画部長
                              2014年4月      当社執行役員ヘルスケア事業本部長
                              2014年6月      当社取締役執行役員ヘルスケア事業
                                    本部長
                              2015年2月      当社取締役執行役員カプセル事業
        代表取締役               1972年7月5日
                                    本部長
                  森下 雄司                                  (注)1       24
          社長                生
                              2016年6月      当社取締役常務執行役員カプセル事業
                                    本部長
                              2017年9月      当社専務取締役事業統括担当
                              2017年10月      当社専務取締役事業統括担当
                                    兼ヘルスケア事業本部長
                              2018年4月      当社代表取締役専務事業統括担当
                                    兼ヘルスケア事業本部長
                              2019年4月
                                    当社代表取締役社長(現任)
                              1982年4月      ㈱資生堂入社
                              2007年2月      同社事業企画部長
                              2008年4月      同社執行役員経営企画部長
                              2009年6月      同社取締役執行役員経営企画部長
                              2010年4月      同社取締役執行役員常務経営企画部長
                              2011年4月      同社代表取締役執行役員社長
                              2013年4月      同社相談役
                       1959年3月17日
         取締役         末川 久幸                                  (注)1       -
                              2014年6月      新田ゼラチン㈱社外取締役
                          生
                              2017年6月      燦ホールディングス㈱社外取締役
                                    (現任)
                              2019年6月      ㈱資生堂相談役退任
                              2020年6月
                                    当社取締役(現任)
                              2022年6月      新田ゼラチン㈱社外取締役退任
                              2023年4月
                                    学校法人昭和女子大学理事(現任)
                              1992年4月      日興証券㈱(現SMBC日興証券㈱)入社
                              1993年7月      ㈱社会情報サービス入社
                              1995年4月      ティー・エムマーケティング㈱(現㈱
                                    インテージヘルスケア)入社
                              1995年11月      ㈲アクアライン(現㈱アクアライン)設
                                    立取締役
                              2007年11月      ㈱アクアライン常務取締役経営企画部
                                    長
                              2014年4月      同社常務取締役管理本部長
                              2017年6月      ロート製薬㈱入社 経営企画部副部長
                       1969年11月27日
         取締役        大垣内 好江
                                                   (注)1       -
                              2020年6月      同社生産・SCM戦略デザイン本部
                          生
                                    Designer
                              2022年3月      同社戦略デザイン本部         Executive
                                    Designer
                              2022年4月      同社執行役員
                              2023年4月      同社執行役員兼経営企画部副部長兼経
                                    営企画部ベンチャー連係グループマ
                                    ネージャー兼戦略デザイン本部
                                    Executive    Designer(現任)
                              2023年6月      当社取締役(現任)
                              2012年7月      当社入社
                              2013年1月      内部監査室室長
         取締役
                              2014年4月      ヘルスケア事業本部事業戦略企画室
                       1955年2月15日
        (監査等委員)          光永 健治
                                                   (注)2       0
                                    室長
                          生
         (常勤)
                              2015年1月      ヘルスケア事業本部業務管理室室長
                              2018年6月
                                    当社取締役(監査等委員)(現任)
                                26/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数

         役職名          氏名      生年月日               略歴            任期
                                                       (千株)
                              1986年4月      神戸地方裁判所勤務
                              1994年10月      司法試験合格
                              1997年4月
                                    弁護士登録(第49期)
                              1997年4月
                                    大江橋法律事務所入所(現任)
                              2008年2月      当社監査役
                              2008年6月      当社監査役退任
                              2010年6月      新田ゼラチン㈱社外取締役
                              2013年6月      当社監査役
         取締役
                       1963年5月3日
                  石原 真弓                                  (注)2       -
                              2016年2月
                                    モリト㈱社外取締役(現任)
        (監査等委員)                  生
                              2016年4月
                                    オーエス㈱社外取締役(監査等委員)
                                    (現任)
                              2016年6月      エイチ・ツー・オー リテイリング㈱
                                    社外取締役(監査等委員)(現任)
                              2018年6月      新田ゼラチン㈱社外取締役退任
                              2018年6月      当社監査役退任
                              2018年6月
                                    当社取締役(監査等委員)(現任)
                              1980年3月      監査法人中央会計事務所(後のみすず
                                    監査法人)入所
                              1983年2月      公認会計士登録
                              2000年8月      同法人代表社員
                              2006年7月      中央青山監査法人(後のみすず監査法
                                    人)大阪事務所長
                              2007年8月      監査法人トーマツ(現有限責任監査法
                                    人トーマツ)入所
         取締役              1957年11月10日
                              2016年10月      同法人大阪事務所長
                  石黒 訓                                 (注)2       -
                          生
        (監査等委員)
                              2019年12月      同法人退所
                              2020年1月      石黒公認会計士事務所開設
                              2020年6月
                                    佐川急便㈱社外監査役(現任)
                              2020年6月
                                    当社取締役(監査等委員)(現任)
                              2021年6月      ㈱大紀アルミニウム工業所
                                    社外監査役(現任)
                              2022年1月      ㈱ソフトウェア・サービス社外取締役
                                    (現任)
                             計                             24
     (注)1.2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
         2.2022年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
         3.取締役 末川久幸、大垣内好江、石原真弓、石黒訓の4名は、社外取締役であります。
         4.取締役 光永健治は、常勤の監査等委員であります。常勤の監査等委員を選定している理由は、常勤の監査
           等委員を選定することにより実効性のある監査・監督体制を確保するためであります。
         5.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項
           に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は
           次のとおりであります。
                                                      所有株式数
       氏名        生年月日                      略歴
                                                       (千株)
                       1990年10月       司法試験合格
                       1993年4月       弁護士登録(第45期)
                       1993年4月       梅田総合法律事務所入所
                       1999年1月       同事務所パートナー弁護士に昇格
     加藤 清和        1963年11月15日生                                             -
                               当社補欠監査役(現任)
                       2004年4月       関西大学法科大学院非常勤講師就任
                       2008年3月       同大学非常勤講師退任
                       2013年7月       日本テレホン㈱社外監査役(現任)
      (注)1.補欠の監査等委員である取締役と当社との間には特別の利害関係はありません。
          2.加藤清和は、補欠の社外取締役であります。
          3.補欠の監査等委員である社外取締役の任期は、就任した時から退任した監査等委員である社外取締役の任
            期満了の時までであります。
                                27/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ② 社外役員の状況
          当社の社外取締役は4名であります。
          社外取締役末川久幸氏は、グローバル化学メーカーのCEOとして培った経験と豊富な知見を有しており、ま
         た、営業・マーケティングの強化、事業戦略を含めた、今後の当社の経営の推進、企業成長に寄与が期待できる
         ことから、社外取締役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断し、選任しております。同氏は当社との
         間に特別な利害関係はありません。
          社外取締役大垣内好江氏は、国内大手企業での経営・事業戦略に関する豊富な業務経験、会社設立経験に裏付
         けされた先見的な知見を有しており、企業経営全体を踏まえた的確な提言、事業戦略の理解に基づくビジネス状
         況に対する分析の提供が可能であり、事業戦略の知見提供を期待できることから、社外取締役としての職務を適
         切に遂行いただけるものと判断し、選任しております。同氏は当社との間に特別な利害関係はありません。
          監査等委員である社外取締役石原真弓氏は弁護士であり、専門知識と企業活動に関する豊富な見識を有するこ
         とから、当社の適正な業務運営及び経営の監督・監査に十分な役割を果たしていただけるものと判断し、選任し
         ております。同氏は当社との間に特別な利害関係はありません。
          監査等委員である社外取締役石黒訓氏は公認会計士であり、財務及び会計に関する相当程度の知見と企業活動
         に関する豊富な見識を有することから、当社の適正な業務運営及び経営の監督・監査に十分な役割を果たしてい
         ただけるものと判断し、選任しております。同氏は当社との間に特別な利害関係はありません。
          社外取締役末川久幸氏、大垣内好江氏、石原真弓氏及び石黒訓氏は、一般株主と利益相反が生じる恐れがない
         と判断されることから、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
          社外取締役は、取締役会に出席するほか、その他重要会議にも出席するなど、経営に対して独立した立場から
         監視・監督を果たしており、意思決定の妥当性・適正性を確保するための助言及び提言を行っております。ま
         た、会計監査人及び内部監査部門その他社内各部署からの情報提供や連携を通じ、経営全般の監視・監督を行う
         体制としております。
          当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針を定めておりませんが、その選任にあたっ
         ては、上記の機能・役割を踏まえ、社外における経験及び専門的見地等を勘案の上、個別に判断して候補者を決
         定しております。
        ③ 社外取締役又は監査等委員である社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査
         との相互連携並びに内部統制部門との関係
          社外取締役4名のうち2名が監査等委員であり、内部監査室からの内部監査の報告及び会計監査人からの監査
         結果報告を定期的に受けることにより、当社グループの現状と課題を把握し、必要に応じて取締役会において意
         見表明しております。また、会計監査人及び内部監査室と情報交換を含む緊密な協力関係を維持しております。
          このほか、会計監査人から会計監査上の重要事項について説明を求め、会計監査人の監査の方法及び結果の相
         当性を判断しております。会計監査人の意見表明の都度、監査等委員会及び内部監査部門に対し監査結果の報告
         を行い、その際に、監査等委員会及び内部監査部門は、十分な意見交換を実施しております。
                                28/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査等委員会による監査の状況
          監査等委員会は、社外の監査等委員2名を含む3名で構成されております。監査等委員である取締役は監査等
         委員会が定めた監査の方針、監査計画に基づき実施する業務及び財産の状況調査、取締役会等の重要な会議への
         出席及び重要な決裁書類の閲覧等を通じて取締役の職務執行を監査しております。
          また、監査等委員である取締役は内部監査室等の関係部署及び会計監査人と適宜情報交換及び意見交換を行っ
         ており、監査等委員会監査の実効性の向上を図っております。
          なお、常勤監査等委員の光永健治氏は、長年にわたり販売企画・販売業務、また、内部統制管理にも携わって
         おり、その経歴を通じて培われた知識や見解等を有しております。
          当事業年度において当社は監査等委員会を14回開催しており、個々の監査等委員の出席状況については次のと
         おりであります。
           氏 名            開催回数                出席回数
          光永 健治                     14回                14回
          石原 真弓                     14回                13回
          石黒 訓                     14回                14回
          監査等委員会における具体的な検討内容として、取締役の職務の執行に関連するすべての事案、会計監査人の
         監査の検証と評価、内部統制システムの整備・運用状況、内部監査の進捗状況、子会社を含む業務管理等があ
         り、適切な情報共有と意見交換のもと、効果的な監査業務を遂行しております。
          常勤監査等委員の活動として、主要会議への出席、取締役や従業員へのヒアリング及び稟議の閲覧等により、
         収集した情報を監査等委員会において社外の監査等委員と共有しております。社外の監査等委員及び常勤監査等
         委員は監査等委員会において、取締役会の報告事項、決議事項について協議を行い、取締役会において必要な場
         合には意見を述べております。なお、監査等委員会議長は常勤監査等委員が務めております。また、内部通報制
         度の実施状況のモニタリングを継続すると共に、監査等委員会が通報に対し、直接関与しました。
         主な活動                                   時期      常勤     社外

         取締役会への出席、議事録の査閲                                 月次         ○     ○
         重要会議への出席(経営委員会・中計会議・品証会議・製販会議他)                                 月次         ○
         重要会議     議事録の査閲
                                          月次         ○     ○
         予算関係書類その他重要計画書等の監査                                 月次         ○
         棚卸資産残高適正性及びその評価                                 四半期         ○
         内部統制システムの整備と運用状況の監査(財務報告に係る内部統制
                                          随時         ○
         含む)
         中期経営計画の進捗監査                                 四半期         ○
         新規事業テーマの進捗監査                                 月次         ○
         コーポレート・ガバナンス向上に向けた環境整備状況の監査                                 随時         ○
         主要拠点の往査(工場、営業所)                                 年3回         ○     ○
         子会社の取締役会出席、全般状況の調査把握                                 四半期         ○
         四半期決算、本決算に関わる業務の状況調査及び監査等                                 年6回         ○
         会計監査人との連携及び意見交換(会計監査報告書監査、監査上の主
                                          年5回         ○     ○
         要な検討事項に関する打合せ)
         代表取締役との個別面談                                 年2回(※)         ○     ○
         内部監査室との連携・情報交換                                 月2回程度         ○     ○
          ※代表取締役との個別面談は原則年1回程度であるが、当該事業年度は2回実施。
          常勤監査等委員は、経営委員会をはじめとする重要会議への出席等、すべての項目に関わり監査し、社外の監

         査等委員へ報告、執行のモニタリングを行っております。業務執行状況の確認および経営管理体制に対するモニ
         タリングの強化、会計監査人との連携及び意見交換を通したコミュニケーションの強化を図り、監査の質の維持
         向上に努め、適正な監査を確保するように対応をしてまいります                              。
                                29/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ② 内部監査の状況
          当社は、内部監査部門として代表取締役社長直轄の内部監査室(2名)を設置しており、各部門及び子会社の
         業務執行について、「内部監査規程」及び年次の内部監査計画に基づき、必要な内部監査を実施しております。
         監査結果につきましては、定期的に代表取締役社長に報告するとともに、監査等委員会に対しても内部監査の状
         況を報告しております。また、会計監査人と主に財務報告の適正性に関する内部統制の状況について密に連絡を
         取り、相互に情報交換を行っております。
        ③ 会計監査の状況
         a.監査法人の名称
           有限責任監査法人トーマツ
         b.継続監査期間
           15年間
         c.業務を執行した公認会計士
           藤川 賢
           藤井 秀吏
         d.監査業務に係る補助者の構成
           当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士10名、会計士試験合格者等5名、その他10名であります。
         e.監査法人の選定方針と理由
           当社は、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、株主総会に提出
          する会計監査人の解任または不再任に関する議案の内容を監査等委員会が決定いたします。
           また、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合には、監査等委員
          会は監査等委員全員の同意により会計監査人を解任することといたします。この場合、監査等委員会が選定し
          た監査等委員は、解任後最初に招集される株主総会において、解任した旨及びその理由を報告します。
           監査等委員会は、有限責任監査法人トーマツが独立性及び必要な専門性を有すること、監査体制が整備され
          ていること、監査範囲及び監査スケジュール等具体的な監査計画並びに監査費用が合理的かつ妥当であること
          を確認し、監査実績などを踏まえたうえで、同監査法人を総合的に評価し、選定しております。
         f.監査等委員会による監査法人の評価
           監査等委員会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務
          指針」に基づき、「e.監査法人の選定方針と理由」に記載の通り、有限責任監査法人トーマツの独立性、職
          務執行の状況、継続監査年数等を総合的に勘案し、同監査法人が適正な監査を遂行しているものと評価してお
          ります。
        ④ 監査報酬の内容等
         a.監査公認会計士等に対する報酬
                         前連結会計年度                    当連結会計年度
             区分
                   監査証明業務に基づ          非監査業務に基づく          監査証明業務に基づ          非監査業務に基づく
                   く報酬(百万円)          報酬(百万円)          く報酬(百万円)          報酬(百万円)
                           27                    28
         提出会社                             -                    -
         連結子会社                  -          -          -          -
                           27                    28
             計                         -                    -
         b.監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬(a.を除く)
           該当事項はありません。
         c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

           該当事項はありません。
         d.監査報酬の決定方針

           該当事項はありませんが、監査日程等を勘案した上で決定しております。
         e.監査等委員会が会計監査人の報酬等に合意した理由
           監査等委員会は、会計監査人の監査計画の内容、職務執行状況および報酬見積りの算出根拠等を確認し、検
          討した結果、会計監査人の報酬等について、監査品質を維持向上していくために合理的な水準であると判断
          し、会社法第399条第1項及び第3項の同意を行っています。
                                30/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
          当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬については、2018年6月28日開催の株主総会において
         取締役4名(うち社外取締役1名)に対し月額13百万円以内(うち社外取締役分月額2百万円以内)と決議いた
         だいております報酬総額の限度内で、各取締役の個別の報酬額を決定しております。その際、監査等委員を除く
         取締役の報酬決定に関する方針を策定したうえで、取締役会により一任を受けた代表取締役社長が業績の良否並
         びに従業員の給与水準及び業績への貢献度を斟酌した上、役位別並びに予め定めた順序別に決定しております。
         また、一任する理由は、当社の全部門を統括している立場から、最も公平・公正な評価・判断が可能なことによ
         ります。
          監査等委員である取締役の報酬については、2018年6月28日開催の株主総会において監査等委員である取締役
         3名に対し月額3百万円以内と決議いただいております報酬総額の限度内で、監査等委員である取締役の協議に
         より決定しております。
        ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                                      対象となる
                                報酬等の種類別の総額(百万円)
                    報酬等の総額
            役員区分                                         役員の員数
                     (百万円)
                            基本報酬        賞与     非金銭報酬等        その他
                                                      (名)
         取締役(監査等委員及
                         29       24       2       3             1
                                                   -
         び社外取締役を除く)
         監査等委員(社外取締
                         12       12       0                    1
                                             -       -
         役を除く)
                         13       12       0                    5
         社外取締役                                    -       -
        ③ 非金銭報酬等の内容
          取締役(監査等委員及び社外取締役を除く)の非金銭報酬等の3百万円は2019年6月27日開催の株主総会にお
         いて取締役1名に対し年額30百万円以内と決議いただいております譲渡制限付株式によるものです。
        ④ 取締役の報酬等の基本方針
          当社の役員報酬は、伝統を基盤としつつ社会の新たな変化へ対応し、当社の継続的な企業価値向上の実現を
         リードすることのできる優秀な経営人材を獲得・維持し、その職務の執行に対する適切なインセンティブを付与
         するため次の3つを役員報酬の基本方針とします。
         a.競争力ある報酬水準
           当社の役員報酬の水準は、マーケット・データや専門家の意見等を考慮しつつ、人材獲得競争の観点から競
          合する企業との比較において、競争力のある報酬水準を目指します。
         b.報酬水準と役割・責任との比例
           報酬は、直接的には職務執行の対価であることから、その水準についての合理性と公平性の最も重要な基礎
          は、職務執行との関係であると考え、役員の役割・責任と比例することを原則とします。
         c.固定額報酬と変動(業績連動)報酬との適切なバランス
           当社の役員報酬の構成は、固定報酬を主たる構成要素とし、変動報酬を従たる構成要素とします。当社役員
          には、一貫性と持続性を持った中長期的な取組みをリードすることが求められ、こうした取組みのリードを求
          めるためには、報酬によって安定的な経済的生活基盤を提供することが不可欠であると考えられ、固定報酬を
          中心としたものとします。また、新たな挑戦に対する適切なインセンティブを確保するために、企業業績に連
          動した変動報酬(業績連動報酬)を従たる構成要素とし、変動報酬には株式報酬を含んだものとします。
        ⑤ 使用人兼務役員の使用人分給与のうち重要なもの
          該当事項はありません。
                                31/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
          当社は、投資株式について、株式の価値の変動または配当の受領によって利益を得ることを目的として保有す
         る株式を純投資目的である投資株式、それ以外の株式を純投資目的以外の目的である投資株式(政策保有株式)
         に区分しております。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
         a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
          内容
          当社は、取締役会にて、政策保有株式について、保有目的の適切性及び保有に伴う便益やリスクが資本コスト
         に見合っているか等を精査し、保有の適否を検証いたします。検証の結果、保有の妥当性を認められないと判断
         される株式については、縮減の対象として対応を進めることとしております。政策保有株式の議決権に関しまし
         ては、投資先企業及び当社の企業価値の向上に資する提案か否かを判断し、賛否の意思表示を行っております。
         b.銘柄数及び貸借対照表計上額
                        銘柄数       貸借対照表計上額の
                       (銘柄)        合計額(百万円)
           非上場株式                -             -
                           1           2,271
           非上場株式以外の株式
          (当事業年度において株式数が増加した銘柄)
                        銘柄数      株式数の増加に係る取得
                       (銘柄)      価額の合計額(百万円)
           非上場株式                -             -
           非上場株式以外の株式                -             -
          (当事業年度において株式数が減少した銘柄)
                        銘柄数      株式数の減少に係る売却
                       (銘柄)      価額の合計額(百万円)
           非上場株式                -             -
           非上場株式以外の株式                -             -
         c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
          特定投資株式
                     当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、
                    株式数(株)         株式数(株)
                                                     当社の株式の
              銘柄                           定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                   貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                       及び株式数が増加した理由
                     (百万円)         (百万円)
                                     〔保有目的〕資本業務提携によ
                        820,000         410,000
                                     る。評価損益、受取配当金等から
           ロート製薬㈱
                                     検証。                   有
                                     〔株式数が増加した理由〕株式分
                         2,271         1,514
                                     割による
        ③ 保有目的が純投資目的である投資株式
                             当事業年度                   前事業年度
               区分
                         銘柄数      貸借対照表計上額の            銘柄数      貸借対照表計上額の
                         (銘柄)       合計額(百万円)           (銘柄)       合計額(百万円)
                             13         208         13         208
           非上場株式
                             15        1,258          15        1,165
           非上場株式以外の株式
                                 当事業年度

               区分
                        受取配当金の          売却損益の         評価損益の
                       合計額(百万円)         合計額(百万円)         合計額(百万円)
                              4
           非上場株式                             -         -
                             42
           非上場株式以外の株式                             -         -
                                32/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基づ
        いて作成しております。
      2.監査証明について

         当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31
        日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任
        監査法人トーマツによる監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

         当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の
        内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財
        団法人財務会計基準機構へ加入し、またセミナー等へも積極的に参加しております。
                                33/78















                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         2,138              2,409
        現金及び預金
                                          416              484
        受取手形
                                         1,623              1,870
        売掛金
                                          645              764
        商品及び製品
                                          701              735
        仕掛品
                                          513              740
        原材料及び貯蔵品
                                          84              19
        未収入金
                                          147              133
        その他
                                         △ 11             △ 11
        貸倒引当金
                                         6,258              7,145
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         4,302              4,337
          建物及び構築物
                                        △ 2,881             △ 3,036
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                       ※2  1,420             ※2  1,301
           建物及び構築物(純額)
          機械装置及び運搬具                               5,194              5,443
                                        △ 4,295             △ 4,534
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                        ※2  899            ※2  908
           機械装置及び運搬具(純額)
                                       ※2  1,891             ※2  1,891
          土地
                                          15              57
          建設仮勘定
                                         1,700              1,790
          その他
                                        △ 1,453             △ 1,486
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                          247              303
           その他(純額)
                                         4,474              4,461
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          458              353
          その他
                                          458              353
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                     ※1 ,※2  3,224           ※1 ,※2  4,077
          投資有価証券
                                           7              7
          長期貸付金
                                           2              4
          繰延税金資産
                                          54              53
          その他
                                          △ 0             △ 0
          貸倒引当金
                                         3,288              4,142
          投資その他の資産合計
                                         8,221              8,957
        固定資産合計
                                        14,479              16,103
       資産合計
                                34/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                          983             1,375
        支払手形及び買掛金
                                        ※2  280            ※2  227
        1年内返済予定の長期借入金
                                          394              473
        未払費用
                                          72              166
        未払法人税等
                                          188              207
        賞与引当金
                                          37              68
        設備関係支払手形
                                      ※2 ,※3  174           ※2 ,※3  299
        その他
                                         2,130              2,818
        流動負債合計
       固定負債
                                          469              242
        長期借入金
                                          758              971
        繰延税金負債
                                          644              658
        退職給付に係る負債
                                          20              20
        その他
                                         1,893              1,892
        固定負債合計
                                         4,024              4,711
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         3,537              3,537
        資本金
                                          967              968
        資本剰余金
                                         4,833              5,172
        利益剰余金
                                         △ 120             △ 114
        自己株式
                                         9,218              9,563
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                         1,240              1,826
        その他有価証券評価差額金
                                                         1
                                          △ 3
        退職給付に係る調整累計額
                                         1,237              1,828
        その他の包括利益累計額合計
                                        10,455              11,392
       純資産合計
                                        14,479              16,103
     負債純資産合計
                                35/78










                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                         9,563              11,359
     売上高
                                       ※1  4,686             ※1  6,047
     売上原価
                                         4,876              5,311
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                          645              641
       販売促進費
                                          456              528
       広告宣伝費
                                          444              436
       運賃及び荷造費
                                         1,152              1,093
       人件費
                                          171              216
       賞与引当金繰入額
                                          59              75
       退職給付費用
                                          153              190
       減価償却費
                                           1              1
       貸倒引当金繰入額
                                        ※2  850            ※2  849
       研究開発費
                                          641              708
       その他
                                         4,577              4,742
       販売費及び一般管理費合計
                                          299              569
     営業利益
     営業外収益
                                           1              0
       受取利息
                                          44              46
       受取配当金
                                           4              10
       その他
                                          49              57
       営業外収益合計
     営業外費用
                                           7              2
       支払利息
                                           0              0
       その他
                                           8              3
       営業外費用合計
                                          340              623
     経常利益
     特別利益
                                         ※3  44
                                                         -
       固定資産売却益
                                          44
       特別利益合計                                                  -
                                          385              623
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     72              176
                                          29
                                                        △ 45
     法人税等調整額
                                          101              131
     法人税等合計
                                          283              491
     当期純利益
                                          283              491
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                36/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                          283              491
     当期純利益
     その他の包括利益
                                          43              586
       その他有価証券評価差額金
                                           0              4
       退職給付に係る調整額
                                         ※ 43             ※ 591
       その他の包括利益合計
                                          327             1,083
     包括利益
     (内訳)
                                          327             1,083
       親会社株主に係る包括利益
                                37/78
















                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                        株主資本                 その他の包括利益累計額
                                       その他有価     退職給付に     その他の包     純資産合計
                                  株主資本合
               資本金    資本剰余金     利益剰余金      自己株式          証券評価差     係る調整累     括利益累計
                                  計
                                       額金     計額     額合計
     当期首残高
                3,537      966    4,702     △ 126    9,079     1,197      △ 3   1,193     10,273
     当期変動額
      剰余金の配当                    △ 152         △ 152                    △ 152
      親会社株主に帰属
                           283          283                    283
      する当期純利益
      自己株式の取得
                                △ 0    △ 0                    △ 0
      自己株式の処分                 1          6     8                    8
      株主資本以外の項
      目の当期変動額                                     43      0     43     43
      (純額)
     当期変動額合計
                 -      1    130      6    138      43      0     43     182
     当期末残高           3,537      967    4,833     △ 120    9,218     1,240      △ 3   1,237     10,455
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                     (単位:百万円)
                        株主資本                 その他の包括利益累計額
                                       その他有価     退職給付に     その他の包     純資産合計
                                  株主資本合
               資本金    資本剰余金     利益剰余金      自己株式          証券評価差     係る調整累     括利益累計
                                  計
                                       額金     計額     額合計
     当期首残高           3,537      967    4,833     △ 120    9,218     1,240      △ 3   1,237     10,455
     当期変動額
      剰余金の配当                    △ 152         △ 152                    △ 152
      親会社株主に帰属
                           491          491                    491
      する当期純利益
      自己株式の取得                          △ 0    △ 0                    △ 0
      自己株式の処分                 0          6     6                    6
      株主資本以外の項
      目の当期変動額
                                          586      4    591     591
      (純額)
     当期変動額合計            -      0    339      5    345     586      4    591     936
     当期末残高           3,537      968    5,172     △ 114    9,563     1,826       1   1,828     11,392
                                38/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                          385              623
       税金等調整前当期純利益
                                          585              627
       減価償却費
                                          28              18
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
                                          12              19
       賞与引当金の増減額(△は減少)
       受取利息及び受取配当金                                   △ 45             △ 47
                                           7              2
       支払利息
       固定資産売却益                                   △ 44              -
       売上債権の増減額(△は増加)                                  △ 314             △ 315
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                  △ 309             △ 380
                                          212              392
       仕入債務の増減額(△は減少)
                                           0             281
       その他
                                          517             1,222
       小計
       利息及び配当金の受取額                                    43              47
       利息の支払額                                   △ 7             △ 2
                                          △ 9             △ 88
       法人税等の支払額
                                          543             1,179
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                  △ 530             △ 442
                                          247
       有形固定資産の売却による収入                                                  -
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 172              △ 22
       投資有価証券の取得による支出                                   △ 6             △ 10
                                                         0
                                          △ 1
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                  △ 463             △ 474
     財務活動によるキャッシュ・フロー
       長期借入金の返済による支出                                  △ 492             △ 280
       配当金の支払額                                  △ 152             △ 152
                                          △ 0             △ 0
       その他
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                  △ 645             △ 433
                                                        271
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    △ 565
                                         2,703              2,138
     現金及び現金同等物の期首残高
                                        ※ 2,138             ※ 2,409
     現金及び現金同等物の期末残高
                                39/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
          1.連結の範囲に関する事項
            子会社   1 社は連結しております。
            連結子会社は、㈱森下仁丹ヘルスコミュニケーションズであります。
          2.持分法の適用に関する事項
           (1)持分法適用の関連会社はありません。
           (2)持分法を適用していない関連会社
             エイシアンジンタンラボラトリーズ㈱
             持分法を適用していない関連会社は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う
            額)等が、いずれも連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性がないため、持
            分法の適用範囲から除外しております。
          3.連結子会社の事業年度等に関する事項
            すべての連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
          4.会計方針に関する事項
           (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
            ① 有価証券
             a.満期保有目的の債券
               償却原価法
             b.その他有価証券
              イ.市場価格のない株式等以外のもの
                時価法(評価差額は、全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
              ロ.市場価格のない株式等
                移動平均法による原価法
            ② 棚卸資産
             a.商品、製品、原材料、仕掛品
               総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
             b.貯蔵品
               最終仕入原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
           (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法
            ① 有形固定資産(リース資産を除く)
              定額法によっております。
              なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
              建物及び構築物   10~38年
              機械装置及び運搬具 4~10年
            ② 無形固定資産(リース資産を除く)
              定額法によっております。
              ただし、ソフトウェア(自社利用分)については、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額
             法によっております。
            ③ リース資産

              所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
               自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
              所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産

               リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
            ④ 長期前払費用
              均等償却(2年)を行っております。
                                40/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
           (3)重要な引当金の計上基準
            ① 貸倒引当金
              受取手形、売掛金等の債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸
             念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
            ② 賞与引当金
              従業員に対する賞与の支払に充てるため、支給見込額基準に基づいて計上しております。
           (4)退職給付に係る会計処理の方法
            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につ
             いては、給付算定式基準によっております。
            ② 数理計算上の差異の費用処理方法
              数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
             (5年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理することとし
             ております。
           (5)重要な収益及び費用の計上基準
             当社グループの顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内容及び当該
            履行義務を充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
            ① 主要な事業における主な履行義務の内容
              ヘルスケア事業及びカプセル受託事業において、主として医薬品・医薬部外品・健康食品等の健康関
             連商品を取り扱っており、顧客との契約に基づいて製商品を引き渡す履行義務を負っております。
            ② 当該履行義務を充足する通常の時点
              当該履行義務は、当社グループが製商品を顧客に引き渡した時点で充足されると判断し収益を認識し
             ております。
           (6)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準

             外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理してお
            ります。
           (7)重要なヘッジ会計の方法
            ① ヘッジ会計の方法
              特例処理の要件を満たしている金利スワップについては特例処理によっており、振当処理の要件を満
             たしている為替予約については振当処理によっております。
            ② ヘッジ手段とヘッジ対象
             a.ヘッジ手段…金利スワップ
               ヘッジ対象…借入金
             b.ヘッジ手段…為替予約
               ヘッジ対象…外貨建金銭債権
            ③ ヘッジ方針
              当社グループの社内管理規程である「デリバティブ取引管理規程」に基づき、金利及び為替変動リス
             クをヘッジしております。借入金については、金利変動リスクのヘッジのために金利スワップ取引を
             行っており、外貨建金銭債権については、為替変動リスクのヘッジのために為替予約取引を行っており
             ます。
            ④ ヘッジ有効性評価の方法
              金利スワップの特例処理の要件を満たしている場合には、その判定をもって有効性の評価を省略して
             おります。
              また、為替予約の締結時に、外貨建による同一金額で同一期日の為替予約を振当て、為替相場の変動
             による相関関係は完全に確保されているため、決算日における有効性評価を省略しております。
           (8)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
             連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能
            な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ
            月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
                                41/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          棚卸資産の収益性の低下について
          1.連結財務諸表に計上した金額
                                   (単位:百万円)
                       前連結会計年度           当連結会計年度
          商品及び製品                    645           764
          仕掛品                    701           735
          原材料及び貯蔵品                    513           740
          2.その他の情報

            当社グループが保有する棚卸資産は、市場の動向や需要の変化により、製品ライフサイクルが短く、かつ
           価格競争により収益性が低下しやすい傾向にあります。
            このような事業環境を踏まえ、棚卸資産の収益性の低下の有無の判断指標として、各棚卸資産の品目別の
           回転期間を採用しており、過去1年間の払出実績から計算した回転期間が一定期間を超える場合には、処分
           見込価額を見積り、連結財務諸表に計上する金額を算出しております。
            処分見込価額 = 簿価 × (1 - 回転期間に応じた段階的な評価減率(*))
            (*)過去の処分実績を基に算定しております。
            ただし、生産及び販売スケジュールの都合等の理由により回転期間が一定期間を超える場合であっても、
           直近の販売状況や将来の販売予測等に基づき収益性の低下が認められないと判断した場合は、上記の限りで
           はありません。一方、回転期間が一定期間内であっても、商品リニューアルや販売終了等の事情により収益
           性の低下が生じていると判断した場合には、個別に処分見込価額を見積り、連結財務諸表に計上する金額を
           算出しております。
         (連結貸借対照表関係)

          ※1 関連会社に対するものは、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     投資有価証券(株式)                                 0百万円                 0百万円
          ※2 担保資産及び担保付債務
             担保に供している資産は、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     建物及び構築物                        537百万円       (537百万円)           490百万円       (490百万円)
     機械装置及び運搬具                        573百万円       (573百万円)           638百万円       (638百万円)
     土地                        254百万円       (254百万円)           254百万円       (254百万円)
     投資有価証券                         35百万円       (-百万円)           39百万円       (-百万円)
              合計              1,400百万円       (1,365百万円)           1,422百万円       (1,383百万円)
             上記に対する債務

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     1年内返済予定の長期借入金                                100百万円                 100百万円
     その他流動負債(従業員預り金)                                 35百万円                 35百万円
              合計                        135百万円                 135百万円
             ( )内は内数で工場財団根抵当に供している資産を示しております。
          ※3 その他に含まれる契約負債は、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     契約負債                                 16 百万円                21 百万円
                                42/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
          ※1 通常の販売目的で保有する棚卸資産の収益性の低下による簿価切下額
                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                   至 2023年3月31日)
     売上原価                                 73 百万円                89 百万円
          ※2 一般管理費に含まれる研究開発費は、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                   至 2023年3月31日)
     研究開発費                                850  百万円                849  百万円
          ※3 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     建物及び構築物、土地                                 44百万円                 -百万円
         (連結包括利益計算書関係)

          ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     その他有価証券評価差額金
      当期発生額                                69百万円                 843百万円
                                      -百万円                 -百万円
      組替調整額
       税効果調整前
                                      69百万円                 843百万円
                                     △26百万円                 △256百万円
       税効果額
       その他有価証券評価差額金                               43百万円                 586百万円
     退職給付に係る調整額
      当期発生額                               △0百万円                  3百万円
                                      1百万円                 0百万円
      組替調整額
       税効果調整前
                                      0百万円                 4百万円
                                      -百万円                 -百万円
       税効果額
       退職給付に係る調整額                               0百万円                 4百万円
     その他の包括利益合計                                 43百万円                 591百万円
                                43/78








                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
          1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
             株式の種類          当連結会計年度期首             増加         減少      当連結会計年度末
         普通株式(株)                  4,150,000             -         -      4,150,000
          2.自己株式の種類及び株式数に関する事項
             株式の種類          当連結会計年度期首             増加         減少      当連結会計年度末
         普通株式(株)                   75,189           174        4,100         71,263
          (変動事由の概要)
           単元未満株式の買取りによる増加               174株
           譲渡制限付株式の付与による自己株式の減少         4,100株
          3.新株予約権等に関する事項
            該当事項はありません。
          4.配当に関する事項
           (1)配当金支払額
                           配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                           基準日       効力発生日
                           (百万円)          (円)
         2021年6月29日
                   普通株式             152        37.50    2021年3月31日         2021年6月30日
         定時株主総会
           (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの
                                    1株当たり
                              配当金の総額
            決議      株式の種類      配当の原資             配当額         基準日        効力発生日
                              (百万円)
                                    (円)
         2022年6月29日
                  普通株式      利益剰余金          152      37.50    2022年3月31日         2022年6月30日
         定時株主総会
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

          1.発行済株式の種類及び総数に関する事項
             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少      当連結会計年度末
         普通株式(株)                 4,150,000             -         -      4,150,000
          2.自己株式の種類及び株式数に関する事項
             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少      当連結会計年度末
         普通株式(株)                   71,263           99        3,600         67,762
          (変動事由の概要)
           単元未満株式の買取りによる増加                                              99株
           譲渡制限付株式の付与による自己株式の減少         3,600株
          3.新株予約権等に関する事項
            該当事項はありません。
          4.配当に関する事項
           (1)配当金支払額
                           配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                           基準日       効力発生日
                           (百万円)          (円)
         2022年6月29日
                   普通株式             152        37.50    2022年3月31日         2022年6月30日
         定時株主総会
           (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの
                                     1株当たり
                              配当金の総額
            決議      株式の種類      配当の原資              配当額        基準日        効力発生日
                              (百万円)
                                      (円)
         2023年6月29日
                  普通株式      利益剰余金          163      40.00    2023年3月31日         2023年6月30日
         定時株主総会
                                44/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
          ※ 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりで
           あります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     現金及び預金                               2,138百万円                 2,409百万円
     現金及び現金同等物                               2,138百万円                 2,409百万円
         (金融商品関係)

          1.金融商品の状況に関する事項
           (1)金融商品に対する取組方針
             当社グループは健康関連商品の製造販売事業を行うための設備投資計画に照らして、必要な資金を主に
            銀行借入により調達しております。余資は安全性の高い金融資産で運用し、また、短期的な運転資金を銀
            行借入により調達しております。
           (2)金融商品の内容及びそのリスク
             受取手形及び売掛金は、顧客の信用リスクにさらされております。また、外貨建金銭債権は為替の変動
            リスクにさらされております。また、為替の変動リスクは、デリバティブ取引管理規程に従い、外貨建金
            銭債権の発生に応じ、実需の範囲内で先物為替予約を実施しヘッジすることとしております。
             投資有価証券は取引先企業との業務又は資本提携等に関連する株式及び仕組債であり、市場価格の変動
            リスクにさらされております。
             支払手形及び買掛金は、全て1年以内の支払期日であります。
             借入金の使途は設備投資資金(長期)であり、一部の長期借入金の金利変動リスクに対して金利スワッ
            プ取引を実施して支払利息の固定化を実施しております。
             デリバティブ取引は外貨建金銭債権に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした先物為替
            予約取引、借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした金利スワップ取引であ
            り、デリバティブ取引管理規程に従い、実需の範囲内で行うこととしております。
             なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性の評価方法等につい
            ては、前述の「会計方針に関する事項」に記載されている「重要なヘッジ会計の方法」をご覧下さい。
           (3)金融商品に係るリスク管理体制
            ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
              当社は、与信管理規程に従い、受取手形及び売掛金について、各営業部門における主管部門長が主要
             な取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引先別に期日及び残高を管理すると共に、財務状況の把
             握を適宜行うことにより回収懸念債権の発生の軽減を図っております。連結子会社についても、当社と
             同様の管理を行っております。
              デリバティブ取引の利用にあたっては、カウンターパーティリスクを軽減するために格付の高い金融
             機関とのみ取引を行っております。
            ② 市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理
              当社は、外貨建金銭債権について、為替の変動リスクをヘッジするため、先物為替予約を利用してお
             ります。原則として、先物為替予約の取得は外貨建金銭債権の発生の都度、決済条件に応じた期間によ
             り行っております。
              また、当社は借入金にかかる支払金利の変動リスクを抑制するため、金利スワップ取引を利用してお
             ります。
              投資有価証券については、定期的に時価や発行体(取引先企業)の財務状況等を把握し、取引先企業
             との関係を勘案して保有状況を継続的に見直しております。
            ③ 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
              当社は、各部署からの報告に基づき、管理部が資金繰計画を作成、更新するとともに、手元流動性を
             連結売上高の2ヶ月分相当に維持すること等により、流動性リスクを管理しております。
                                45/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
          2.金融商品の時価等に関する事項
            連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
            前連結会計年度(2022年3月31日)

                           連結貸借対照表計上額               時価           差額
                              (百万円)           (百万円)           (百万円)
          (1)投資有価証券
            ①満期保有目的の債券                        300           266          △33
            ②その他有価証券                       2,680           2,680            -
          (2)1年内返済予定の長期借入金                          280           281            1
          (3)長期借入金                          469           465           △3
            当連結会計年度(2023年3月31日)

                           連結貸借対照表計上額               時価           差額
                              (百万円)           (百万円)           (百万円)
          (1)投資有価証券
            ①満期保有目的の債券                        300           254          △45
            ②その他有価証券                       3,529           3,529            -
          (2)1年内返済予定の長期借入金                          227           227            0
          (3)長期借入金                          242           240           △1
         (※1)「現金及び預金」「受取手形」「売掛金」「支払手形及び買掛金」については、現金であること、及
             び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しておりま
             す。
         (※2)市場価格のない株式等は、「投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照
             表計上額は以下のとおりであります。
             区分      前連結会計年度(百万円)              当連結会計年度(百万円)

          非上場株式等                    243              247

     (注1)金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額

          前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      1年超        5年超
                             1年以内                         10年超
                                     5年以内        10年以内
                            (百万円)                         (百万円)
                                     (百万円)        (百万円)
          現金及び預金                      2,138          -        -        -
          受取手形                       416         -        -        -
          売掛金                      1,623          -        -        -
          投資有価証券
           満期保有目的の債券
            その他                     -        -        -        300
                 合計               4,178          -        -        300
          当連結会計年度(2023年3月31日)
                                      1年超        5年超
                             1年以内                         10年超
                                     5年以内        10年以内
                            (百万円)                         (百万円)
                                     (百万円)        (百万円)
          現金及び預金                      2,409          -        -        -
          受取手形                       484         -        -        -
          売掛金                      1,870          -        -        -
          投資有価証券
           満期保有目的の債券
            その他                     -        -        300         -
                 合計               4,764          -        300         -
                                46/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     (注2)長期借入金の連結決算日後の返済予定額
          前連結会計年度(2022年3月31日)
                             1年超      2年超      3年超      4年超
                      1年以内                                 5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                      (百万円)                                (百万円)
                            (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          長期借入金               280      227      158       84      -      -
          当連結会計年度(2023年3月31日)
                             1年超      2年超      3年超      4年超
                      1年以内                                 5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                      (百万円)                                (百万円)
                            (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
          長期借入金               227      158       84      -      -      -
          3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

           金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベル
           に分類しております。
           レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価

                  の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
           レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に
                  係るインプットを用いて算定した時価
           レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
           時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ
           属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
           (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                        時価(百万円)
                 区分
                             レベル1        レベル2        レベル3         合計
          投資有価証券

           その他有価証券
                                2,680          -        -       2,680
                 資産計               2,680          -        -       2,680

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                        時価(百万円)
                 区分
                             レベル1        レベル2        レベル3         合計
          投資有価証券

           その他有価証券
                                3,529          -        -       3,529
                 資産計               3,529          -        -       3,529

                                47/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
           (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                        時価(百万円)
                 区分
                             レベル1        レベル2        レベル3         合計
          投資有価証券

           満期保有目的の債券
                                  -        266         -        266
                 資産計                 -        266         -        266

          1年内返済予定の長期借入金                       -        281         -        281

          長期借入金                       -        465         -        465
                 負債計                 -        747         -        747

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                        時価(百万円)
                 区分
                             レベル1        レベル2        レベル3         合計
          投資有価証券

           満期保有目的の債券
                                  -        254         -        254
                 資産計                 -        254         -        254

          1年内返済予定の長期借入金                       -        227         -        227

          長期借入金                       -        240         -        240
                 負債計                 -        467         -        467

     (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
          投資有価証券
             上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その時
            価をレベル1の時価に分類しております。債券は取引金融機関から提示された価格によっており、活発な
            市場における相場価格とは認められないため、その時価をレベル2の時価に分類しております。
          1年内返済予定の長期借入金及び長期借入金
             これらの時価は、元利金の合計額と、当該債務の残存期間及び信用リスクを加味した利率を基に、割引
            現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                48/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          1.満期保有目的の債券
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                              連結貸借対照表計上額              時価         差額
                          種類
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
                        債券               -         -         -
          時価が連結貸借対照表計上額
          を超えるもの
                          小計             -         -         -
                        債券              300         266         △33
          時価が連結貸借対照表計上額
          を超えないもの
                          小計             300         266         △33
                   合計                    300         266         △33
            当連結会計年度(2023年3月31日)
                              連結貸借対照表計上額              時価         差額
                          種類
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
                        債券               -         -         -
          時価が連結貸借対照表計上額
          を超えるもの
                          小計             -         -         -
                        債券              300         254         △45
          時価が連結貸借対照表計上額
          を超えないもの
                          小計             300         254         △45
                   合計                    300         254         △45
          2.その他有価証券
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                              連結貸借対照表計上額             取得原価           差額
                          種類
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
                        株式             2,547           748        1,799
          連結貸借対照表計上額が取得
          原価を超えるもの
                          小計            2,547           748        1,799
                        株式              132         152         △20
          連結貸借対照表計上額が取得
          原価を超えないもの
                          小計             132         152         △20
                   合計                   2,680           900        1,779
         (注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。また、減損処理にあたっては、期末におけ
             る時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には全て減損処理を行い、30~50%下落した場合に
             は、回収可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
            当連結会計年度(2023年3月31日)
                              連結貸借対照表計上額             取得原価           差額
                          種類
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
                        株式             3,445           802        2,642
          連結貸借対照表計上額が取得
          原価を超えるもの
                          小計            3,445           802        2,642
                        株式               84         104         △19
          連結貸借対照表計上額が取得
          原価を超えないもの
                          小計             84         104         △19
                   合計                   3,529           906        2,622
         (注) 表中の「取得原価」は減損処理後の帳簿価額であります。また、減損処理にあたっては、期末におけ
             る時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には全て減損処理を行い、30~50%下落した場合に
             は、回収可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っております。
          3.連結会計年度中に売却したその他有価証券
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
             該当事項はありません。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
             該当事項はありません。
                                49/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
           前連結会計年度(2022年3月31日)
            該当事項はありません。
           当連結会計年度(2023年3月31日)
            該当事項はありません。
         (退職給付関係)
          1.採用している退職給付制度の概要
            当社は、従業員の退職給付に充てるため、非積立型の確定給付制度及び確定拠出制度を採用しておりま
           す。退職一時金制度(非積立型制度)では、退職給付として、従業員の職能・勤続年数を基礎としたポイン
           ト計算に基づいた一時金を支給しております。
          2.確定給付制度
           (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                       (百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     退職給付債務の期首残高                                   616                 644
      勤務費用                                   61                 84
      利息費用                                   6                 6
      数理計算上の差異の発生額                                   0                △3
      退職給付の支払額                                  △40                 △73
     退職給付債務の期末残高                                   644                 658
           (2)退職給付債務の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債の調整表
                                                       (百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     非積立型制度の退職給付債務                                   644                 658
     連結貸借対照表に計上された負債の額                                   644                 658
     退職給付に係る負債                                   644                 658

     連結貸借対照表に計上された負債の額                                   644                 658
           (3)退職給付費用及びその内訳項目の金額
                                                       (百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     勤務費用                                    61                 84
     利息費用                                    6                 6
     数理計算上の差異の費用処理額                                    1                 0
     確定給付制度に係る退職給付費用                                    69                 91
           (4)退職給付に係る調整額
             退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                       (百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     数理計算上の差異                                    0                 4
              合計                            0                 4
                                50/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
           (5)退職給付に係る調整累計額
             退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                       (百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     未認識数理計算上の差異                                   △3                  1
              合計                           △3                  1
           (6)数理計算上の計算基礎に関する事項
             主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     割引率                                  1.0%                 1.0%
          3.確定拠出制度
            確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度46百万円、当連結会計年度45百万円であります。
         (税効果会計関係)

          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                              前連結会計年度               当連結会計年度
                             (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
    繰延税金資産
     賞与引当金                               57百万円               63百万円
     未払事業税                                9              16
     退職給付に係る負債                               196               202
     投資有価証券評価損                               41               41
     構造改革損                               131               129
     減損損失                                2               2
     長期前払費用                               20               12
     試験研究費                               28               23
     その他                               69              102
                                   △400               △395
     評価性引当額
    繰延税金資産合計
                                    157               200
    繰延税金負債
     その他有価証券評価差額金                               539               796
                                    374               372
     固定資産圧縮積立金
    繰延税金負債合計                                913              1,168
    繰延税金負債の純額                                755               967
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因
           となった主要な項目別の内訳
                              前連結会計年度               当連結会計年度
                             (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     法定実効税率
                                    30.6%               30.6%
     (調整)
     交際費等永久に損金に算入されない項目
                                    1.2               0.9
     受取配当金等永久に益金に算入されない項目                              △  0.7             △  0.5
     税額控除                              △  4.2             △  10.1
     住民税均等割
                                    2.2               1.3
     子会社税率差異                                             △  0.1
                                    0.0
     評価性引当額の増減                              △  2.7             △  0.8
     その他                              △  0.0             △  0.2
     税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                    26.4               21.1
                                51/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
         1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
         (1)  財又はサービスの種類別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         ビフィーナ                     2,541         9     2,550        -     2,550
         機能性素材(ローズヒップ)                     1,626        -     1,626        -     1,626
         フレーバーカプセル                      59     1,485       1,545        -     1,545
         その他                     2,936        900      3,837         2     3,839
                              7,163       2,395       9,559         2     9,561
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       1       1
         その他の収益
                              7,163       2,395       9,559         3     9,563
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
         (2)  地域別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         日本                     6,133       1,587       7,721         2     7,723
         アジア                      984       134      1,118        -     1,118
         北米                       4      596       601       -      601
         その他                      41       76      117       -      117
                              7,163       2,395       9,559         2     9,561
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       1       1
         その他の収益
                              7,163       2,395       9,559         3     9,563
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
         (3)  収益認識の時期別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         一時点で移転される財                     7,163       2,395       9,559         2     9,561
         一定の期間にわたり移転される財                      -       -       -       -       -
                              7,163       2,395       9,559         2     9,561
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       1       1
         その他の収益
                              7,163       2,395       9,559         3     9,563
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
                                52/78








                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
         (1)  財又はサービスの種類別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         ビフィーナ                     2,639        10     2,650        -     2,650
         機能性素材(ローズヒップ)                     1,625        -     1,625        -     1,625
         フレーバーカプセル                      117      2,313       2,430        -     2,430
         その他                     4,007        638      4,646         2     4,649
                              8,391       2,962      11,353         2    11,356
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       2       2
         その他の収益
                              8,391       2,962      11,353         5    11,359
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
         (2)  地域別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         日本                     7,289       2,295       9,585         2     9,587
         アジア                     1,008        142      1,151        -     1,151
         北米                      10      467       478       -      478
         その他                      82       56      138       -      138
                              8,391       2,962      11,353         2    11,356
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       2       2
         その他の収益
                              8,391       2,962      11,353         5    11,359
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
         (3)  収益認識の時期別
                                                   (単位:百万円)
                                 報告セグメント
                                                その他
                                                       合計
                           ヘルスケア       カプセル
                                                (注)
                                           計
                             事業      受託事業
         一時点で移転される財                     8,391       2,962      11,353         2    11,356
         一定の期間にわたり移転される財                      -       -       -       -       -
                              8,391       2,962      11,353         2    11,356
         顧客との契約から生じる収益
                                -       -       -       2       2
         その他の収益
                              8,391       2,962      11,353         5    11,359
         外部顧客への売上高
        (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
         2.収益を理解するための基礎となる情報

          ヘルスケア事業及びカプセル受託事業において、主として医薬品・医薬部外品・健康食品等の健康関連商品を
         取り扱っており、顧客との契約に基づいて製商品を引き渡す履行義務を負っております。当該履行義務は、当社
         グループが製商品を顧客に引き渡した時点で充足されると判断し収益を認識しております。取引価格は値引きや
         リベート等の変動対価を考慮して算定しております。また、返品が見込まれる製商品については、販売時に収益
         を認識せず、当該製商品について受け取ったまたは受け取る対価の額の返金負債を認識しております。
          当社グループの取引に関する支払条件は、通常短期のうちに支払期日が到来し、契約に重要な金融要素は含ま
         れておりません。
         3.当連結会計年度及び翌連結会計年度以降の収益の金額を理解するための情報

                                      (単位:百万円)
                        前連結会計年度            当連結会計年度
          契約負債(期首残高)                      7            16
          契約負債(期末残高)                      16            21
          ※契約負債は主に顧客からの前受金に関するものであります。
                                53/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
          1.報告セグメントの概要
            当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であ
           り、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっている
           ものであります。
            当社グループは、健康食品を始めとする最終消費財を通信販売を通じて直接又は国内の大手企業経由で提
           供しているヘルスケア事業本部と、独自技術であるシームレスカプセル技術を応用して国内外の大手食品
           メーカー、医薬品メーカー等にカプセルバルクを中心に受託事業を展開しているカプセル事業本部の2つの
           事業本部を置き、それぞれの事業本部で包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
            従って、当社グループは事業形態の異なった2つの事業本部を基礎として、「ヘルスケア事業」と「カプ
           セル受託事業」という2つを報告セグメントとしております。
          2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
            報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事
           項」における記載と同一であります。
            報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であります。
            なお、報告セグメントの資産の額並びに有形固定資産及び無形固定資産の増加額については、取締役会等
           最高経営意思決定機関に対して定期的な報告対象としていないため、記載しておりません。
          3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失その他の項目の金額に関する情報
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                             報告セグメント
                                                      連結財務諸
                                         その他
                                              合計    調整額     表計上額
                        ヘルスケア      カプセル
                                         (注)1
                                     計
                                                       (注)2
                         事業     受託事業
          売上高
                          7,163      2,395      9,559       3  9,563          9,563
           外部顧客への売上高                                         -
           セグメント間の内部
                            -      -      -    -    -    -      -
           売上高又は振替高
                          7,163      2,395      9,559       3  9,563          9,563
                計                                    -
                           189      107      296     2   299          299
          セグメント利益                                          -
          その他の項目
                           317      268      585     0   585          585
           減価償却費                                         -
          (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
             2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                             報告セグメント
                                                      連結財務諸
                                         その他
                                              合計    調整額     表計上額
                        ヘルスケア      カプセル
                                         (注)1
                                     計
                                                       (注)2
                         事業     受託事業
          売上高
                          8,391      2,962     11,353       5  11,359          11,359
           外部顧客への売上高                                         -
           セグメント間の内部
                            -      -      -    -    -    -      -
           売上高又は振替高
                          8,391      2,962     11,353       5  11,359          11,359
                計                                    -
          セグメント利益又は損失
                                 713      564     5   569          569
                          △ 149                         -
          (△)
          その他の項目
                           367      259      627         627          627
           減価償却費                                -         -
          (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。
             2.セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
                                54/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         【関連情報】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
          1.製品及びサービスごとの情報
                                                   (単位:百万円)
                              機能性素材        フレーバー
                      ビフィーナ                         その他        合計
                            (ローズヒップ)          カプセル
          外部顧客への売上高               2,550        1,626        1,545        3,840        9,563
          2.地域ごとの情報

           (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
               日本            アジア             その他             合計

                   7,724             1,118              719            9,563
          (注) 売上高は顧客の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。
           (2)有形固定資産
             本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
          3.主要な顧客ごとの情報
                                       (単位:百万円)
           顧客の名称又は氏名                売上高         関連するセグメント名

          A社                     1,280    カプセル受託事業
          (注) A社との契約において秘密保持条項が存在するため、社名の公表は控えさせていただきます。
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
          1.製品及びサービスごとの情報
                                                   (単位:百万円)
                              機能性素材        フレーバー
                      ビフィーナ                         その他        合計
                            (ローズヒップ)          カプセル
          外部顧客への売上高               2,650        1,625        2,430        4,651       11,359
          2.地域ごとの情報

           (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
               日本            アジア             その他             合計

                   9,590             1,151              617           11,359
          (注) 売上高は顧客の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。
           (2)有形固定資産
             本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
          3.主要な顧客ごとの情報
                                       (単位:百万円)
           顧客の名称又は氏名                売上高         関連するセグメント名

          A社                     2,031    カプセル受託事業
          (注) A社との契約において秘密保持条項が存在するため、社名の公表は控えさせていただきます。
                                55/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年4月1日                   至 2023年3月31日)
           該当事項はありません。
         【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
          該当事項はありません。
         【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
          該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

          該当事項はありません。
         (1株当たり情報)

                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         1株当たり純資産額                               2,563円38銭              2,790円71銭
         1株当たり当期純利益                                69円58銭             120円55銭
        (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                   項目              (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)                                   283              491
         普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -              -
         普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
                                            283              491
         (百万円)
         普通株式の期中平均株式数(千株)                                  4,077              4,081
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
                                56/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
          該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                                  当期首残高      当期末残高      平均利率
                    区分                                  返済期限
                                  (百万円)      (百万円)       (%)
         1年以内に返済予定の長期借入金                            280      227     0.4      -
         長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)                            469      242     0.4   2025年~2026年
         その他有利子負債
          社内預金                            35      35     1.0      -
                    合計                  784      504      -     -
     (注)1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2.社内預金の「平均利率」は、社内預金規程により適用される利率を記載しております。
         3.その他有利子負債「社内預金」は、連結貸借対照表上、流動負債の部の「その他」として表示しておりま
           す。なお社内預金は返済期限が定められていないため、返済予定額は記載しておりません。
         4.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の総
           額
                    1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
            区分
                     (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)
         長期借入金                 158           84          -          -
         【資産除去債務明細表】

          該当事項はありません。
      (2)【その他】
           当連結会計年度における四半期情報等
                 (累計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期      当連結会計年度
         売上高                  (百万円)         2,691       5,413       8,361       11,359
         税金等調整前四半期(当期)純利益                  (百万円)          200       343       587       623
         親会社株主に帰属する四半期(当期)
                           (百万円)          156       260       441       491
         純利益
         1株当たり四半期(当期)純利益                   (円)        38.27       63.96      108.23       120.55
                 (会計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期       第4四半期
         1株当たり四半期純利益                   (円)        38.27       25.70       44.26       12.33
                                57/78








                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         2,041              2,307
        現金及び預金
                                          416              484
        受取手形
                                         1,623              1,870
        売掛金
                                          645              764
        商品及び製品
                                          701              735
        仕掛品
                                          512              754
        原材料及び貯蔵品
                                          87              22
        未収入金
                                          139              112
        その他
                                         △ 11             △ 11
        貸倒引当金
                                         6,155              7,039
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         4,164              4,199
          建物
                                        △ 2,753             △ 2,904
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                        ※ 1,411             ※ 1,295
           建物(純額)
          構築物                                138              138
                                         △ 128             △ 132
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                          ※ 9             ※ 5
           構築物(純額)
          機械及び装置                               5,189              5,438
                                        △ 4,290             △ 4,530
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                         ※ 898             ※ 907
           機械及び装置(純額)
          車両運搬具                                 5              5
                                          △ 4             △ 4
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                           0              0
           車両運搬具(純額)
          工具、器具及び備品                               1,700              1,790
                                        △ 1,453             △ 1,486
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                          247              303
           工具、器具及び備品(純額)
                                        ※ 1,891             ※ 1,891
          土地
                                          15              57
          建設仮勘定
                                         4,474              4,461
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          126              343
          ソフトウエア
                                          331               10
          その他
                                          458              353
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        ※ 3,224             ※ 4,077
          投資有価証券
                                          20              20
          関係会社株式
                                           7              7
          従業員に対する長期貸付金
                                           1              1
          会員権
                                          52              51
          その他
                                          △ 0             △ 0
          貸倒引当金
                                         3,306              4,158
          投資その他の資産合計
                                         8,238              8,973
        固定資産合計
                                        14,394              16,013
       資産合計
                                58/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                          515              694
        支払手形
                                          468              680
        買掛金
                                         ※ 280             ※ 227
        1年内返済予定の長期借入金
                                          43              160
        未払金
                                          386              463
        未払費用
                                          72              165
        未払法人税等
                                          13              23
        預り金
                                         ※ 35             ※ 35
        従業員預り金
                                          181              201
        賞与引当金
                                          37              68
        設備関係支払手形
                                          70              70
        その他
                                         2,104              2,790
        流動負債合計
       固定負債
                                          469              242
        長期借入金
                                          758              971
        繰延税金負債
                                          641              640
        退職給付引当金
                                          20              20
        その他
                                         1,890              1,875
        固定負債合計
                                         3,994              4,665
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         3,537              3,537
        資本金
        資本剰余金
                                          963              963
          資本準備金
                                           3              4
          その他資本剰余金
                                          967              968
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                          848              844
           固定資産圧縮積立金
                                         3,926              4,285
           繰越利益剰余金
                                         4,775              5,129
          利益剰余金合計
        自己株式                                 △ 120             △ 114
                                         9,159              9,521
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         1,240              1,826
        その他有価証券評価差額金
                                         1,240              1,826
        評価・換算差額等合計
                                        10,400              11,347
       純資産合計
                                        14,394              16,013
     負債純資産合計
                                59/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     売上高
                                         8,543              10,504
       製品売上高
                                         1,037               872
       商品売上高
                                         9,580              11,376
       売上高合計
     売上原価
                                          655              645
       商品及び製品期首棚卸高
                                          516              425
       当期商品仕入高
                                         4,206              5,785
       当期製品製造原価
                                         5,378              6,856
       合計
                                         ※1  46            ※1  44
       他勘定振替高
                                          645              764
       商品及び製品期末棚卸高
                                         4,686              6,047
       売上原価合計
                                         4,894              5,329
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                          444              436
       運賃及び荷造費
                                          797              771
       販売促進費
                                          456              528
       広告宣伝費
                                          48              51
       役員報酬
                                          825              781
       給料及び賃金
                                          96              113
       賞与
                                          75              102
       賞与引当金繰入額
                                          173              181
       福利厚生費
                                          57              55
       退職給付費用
                                          72              76
       租税公課
                                          153              190
       減価償却費
                                          145              196
       賃借料
                                          43              68
       旅費及び交通費
                                           1              1
       貸倒引当金繰入額
                                          850              849
       研究開発費
                                          361              343
       その他
                                         4,604              4,750
       販売費及び一般管理費合計
                                          290              579
     営業利益
                                60/78









                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業外収益
                                           1              0
       受取利息
                                          44              46
       受取配当金
                                           5              5
       経営指導料
                                           4              10
       その他
                                          55              63
       営業外収益合計
     営業外費用
                                           7              2
       支払利息
                                           0              0
       その他
                                           8              3
       営業外費用合計
                                          337              639
     経常利益
     特別利益
                                         ※2  44
                                                         -
       固定資産売却益
                                          44
       特別利益合計                                                  -
                                          382              639
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     71              175
                                          29
                                                        △ 43
     法人税等調整額
                                          100              131
     法人税等合計
                                          281              507
     当期純利益
                                61/78













                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                     株主資本
                                 資本剰余金                 利益剰余金
                                                 その他利益剰余金
                     資本金
                                  その他
                           資本準備金             資本剰余金合計
                                 資本剰余金              固定資産
                                                     繰越利益剰余金
                                               圧縮積立金
     当期首残高                  3,537        963        2      966       852      3,794
     当期変動額
      剰余金の配当                                                   △ 152
      当期純利益
                                                          281
      固定資産圧縮積立金の取崩                                             △ 3       3
      自己株式の取得
      自己株式の処分
                                      1       1
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計                   -       -       1       1      △ 3      132
     当期末残高                  3,537        963        3      967       848      3,926
                           株主資本               評価・換算差額等

                    利益剰余金
                                                      純資産合計
                                       その他有価証券       評価・換算差額
                           自己株式      株主資本合計
                                        評価差額金      等合計
                   利益剰余金合計
     当期首残高                  4,646       △ 126      9,023       1,197       1,197      10,220

     当期変動額
      剰余金の配当
                       △ 152             △ 152                    △ 152
      当期純利益                  281              281                    281
      固定資産圧縮積立金の取崩                  -              -                    -
      自己株式の取得
                              △ 0      △ 0                    △ 0
      自己株式の処分
                               6       8                    8
      株主資本以外の項目の当期変動
                                            43       43       43
      額(純額)
     当期変動額合計                   128        6      136       43       43      179
     当期末残高
                       4,775       △ 120      9,159       1,240       1,240      10,400
                                62/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                     株主資本
                                 資本剰余金                 利益剰余金
                                                 その他利益剰余金
                     資本金
                                  その他
                           資本準備金             資本剰余金合計
                                 資本剰余金              固定資産
                                                     繰越利益剰余金
                                               圧縮積立金
     当期首残高
                       3,537        963        3      967       848      3,926
     当期変動額
      剰余金の配当                                                   △ 152
      当期純利益                                                    507
      固定資産圧縮積立金の取崩
                                                   △ 3       3
      自己株式の取得
      自己株式の処分                                0       0
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計                   -       -       0       0      △ 3      358
     当期末残高                  3,537        963        4      968       844      4,285
                           株主資本               評価・換算差額等

                    利益剰余金
                                                      純資産合計
                                       その他有価証券       評価・換算差額
                           自己株式      株主資本合計
                                        評価差額金      等合計
                   利益剰余金合計
     当期首残高                  4,775       △ 120      9,159       1,240       1,240      10,400

     当期変動額
      剰余金の配当                 △ 152             △ 152                    △ 152
      当期純利益
                        507              507                    507
      固定資産圧縮積立金の取崩                  -              -                    -
      自己株式の取得                         △ 0      △ 0                    △ 0
      自己株式の処分                         6       6                    6
      株主資本以外の項目の当期変動
                                            586       586       586
      額(純額)
     当期変動額合計                   354        5      361       586       586       947
     当期末残高                  5,129       △ 114      9,521       1,826       1,826      11,347
                                63/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1.有価証券の評価基準及び評価方法
           (1)子会社株式及び関連会社株式
             移動平均法による原価法
           (2)満期保有目的の債券
             償却原価法
           (3)その他有価証券
             a.市場価格のない株式等以外のもの
               時価法(評価差額は、全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
             b.市場価格のない株式等
               移動平均法による原価法
          2.棚卸資産の評価基準及び評価方法
           (1)商品、製品、原材料、仕掛品
             総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
           (2)貯蔵品
             最終仕入原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
          3.固定資産の減価償却の方法
           (1)有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。
             なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
             建物     10~38年
             機械及び装置 4~10年
           (2)無形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。
             ただし、ソフトウェア(自社利用分)については、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法
            によっております。
           (3)リース資産
             所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
           (4)長期前払費用
             均等償却(2年)を行っております。
          4.引当金の計上基準
           (1)貸倒引当金
             受取手形、売掛金等の債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念
            債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
           (2)賞与引当金
             従業員に対する賞与の支払に充てるため、支給見込額基準に基づいて計上しております。
           (3)退職給付引当金
             従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務の見込額に基づき計上しておりま
            す。
            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法について
             は、給付算定式基準によっております。
                                64/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
            ② 数理計算上の差異の費用処理方法
              数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(5
             年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
          5.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
            外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しており
           ます。
          6.収益及び費用の計上基準
            当社の顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内容及び当該履行義務を
           充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
           (1)主要な事業における主な履行義務の内容
             ヘルスケア事業及びカプセル受託事業において、主として医薬品・医薬部外品・健康食品等の健康関連
            商品を取り扱っており、顧客との契約に基づいて製商品を引き渡す履行義務を負っております。
           (2)当該履行義務を充足する通常の時点
             当該履行義務は、当社が製商品を顧客に引き渡した時点で充足されると判断し収益を認識しておりま
            す。
          7.ヘッジ会計の方法
           (1)ヘッジ会計の方法
             特例処理の要件を満たしている金利スワップについては特例処理によっており、振当処理の要件を満た
            している為替予約については振当処理によっております。
           (2)ヘッジ手段とヘッジ対象
            a.ヘッジ手段…金利スワップ
              ヘッジ対象…借入金
            b.ヘッジ手段…為替予約
              ヘッジ対象…外貨建金銭債権
           (3)ヘッジ方針
             当社の社内管理規程である「デリバティブ取引管理規程」に基づき、金利及び為替変動リスクをヘッジ
            しております。借入金については、金利変動リスクのヘッジのために金利スワップ取引を行っており、外
            貨建金銭債権については、為替変動リスクのヘッジのために為替予約取引を行っております。
           (4)ヘッジ有効性評価の方法
             金利スワップの特例処理の要件を満たしている場合には、その判定をもって有効性の評価を省略してお
            ります。
             また、為替予約の締結時に、外貨建による同一金額で同一期日の為替予約を振当て、為替相場の変動に
            よる相関関係は完全に確保されているため、決算日における有効性評価を省略しております。
          8.その他財務諸表作成のための基礎となる事項
           退職給付に係る会計処理
            退職給付に係る未認識数理計算上の差異の会計処理の方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の
           方法と異なっております。
         (重要な会計上の見積り)

          棚卸資産の収益性の低下について
          1.財務諸表に計上した金額
                                   (単位:百万円)
                        前事業年度           当事業年度
          商品及び製品                    645           764
          仕掛品                    701           735
          原材料及び貯蔵品                    512           754
          2.その他の情報
            連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載した内容と同一であります。
                                65/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
          ※ 担保資産及び担保付債務
            担保に供している資産は、次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     建物                        533百万円       (533百万円)           486百万円       (486百万円)
     構築物                         4百万円       (4百万円)           3百万円       (3百万円)
     機械及び装置                        573百万円       (573百万円)           638百万円       (638百万円)
     土地                        254百万円       (254百万円)           254百万円       (254百万円)
     投資有価証券                         35百万円       (-百万円)           39百万円       (-百万円)
              合計              1,400百万円       (1,365百万円)           1,422百万円       (1,383百万円)
            上記に対する債務
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     1年内返済予定の長期借入金                                100百万円                 100百万円
     従業員預り金                                 35百万円                 35百万円
              合計                        135百万円                 135百万円
            ( )内は内数で工場財団根抵当に供している資産を示しております。
         (損益計算書関係)

          ※1 他勘定振替高の内訳
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     販売促進費                                 30百万円                 39百万円
     研究開発費                                △13百万円                 △10百万円
     その他                                 29百万円                 16百万円
              計                        46百万円                 44百万円
          ※2 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     建物、土地                                 44百万円                 -百万円
         (有価証券関係)

          子会社株式及び関連会社株式
           市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                              前事業年度                  当事業年度
             区分
                              (百万円)                  (百万円)
      子会社株式                                  20                  20
      関連会社株式                                  0                  0
                                66/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                               前事業年度               当事業年度
                             (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
    繰延税金資産
     賞与引当金                               55百万円               61百万円
     未払事業税                                9              16
     退職給付引当金                               196               195
     投資有価証券評価損                               41               41
     構造改革損                               131               129
     減損損失                                2               2
     長期前払費用                               20               12
     未払費用                               10               13
     試験研究費                               28               23
     その他                               58               88
     評価性引当額                              △400               △389
    繰延税金資産合計
                                    154               196
    繰延税金負債
     その他有価証券評価差額金                               539               796
     固定資産圧縮積立金                               374               372
    繰延税金負債合計
                                    913              1,168
    繰延税金負債の純額
                                    758               971
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因
           となった主要な項目別の内訳
                               前事業年度               当事業年度
                             (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
    法定実効税率
                                    30.6%               30.6%
    (調整)
     交際費等永久に損金に算入されない項目
                                    1.2               0.9
     受取配当金等永久に益金に算入されない項目
                                   △0.7               △0.5
     税額控除
                                   △4.2               △9.9
     住民税均等割                               2.1               1.2
     評価性引当額の増減                              △2.7               △1.6
     その他                              △0.0               △0.1
    税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                    26.3               20.6
         (収益認識関係)
          顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関
         係)」に     同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
                                67/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                          当期末減価
                                          償却累計額
                                          及び減損損            差引当期末
                 当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高            当期償却額
        資産の種類                                  失累計額又            残高
                 (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)            (百万円)
                                          は償却累計            (百万円)
                                          額
                                          (百万円)
     有形固定資産
      建物              4,164        39       4    4,199      2,904       154     1,295
      構築物               138       -      -      138      132       3      5
      機械及び装置              5,189       248       0    5,438      4,530       239      907
      車両運搬具                5      -      -       5      4      0      0
      工具、器具及び備品              1,700       160       71     1,790      1,486       104      303
      土地              1,891        -      -     1,891        -      -     1,891
      建設仮勘定               15      238      197       57      -      -      57
       有形固定資産計            13,104        687      273     13,519       9,057       503     4,461
     無形固定資産
      ソフトウェア               813      338       -     1,152       809      122      343
      その他               396       22      341       77      67       1      10
       無形固定資産計             1,210       361      341     1,229       876      124      353
     (注)1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。
           建物                本社                21百万円
           機械及び装置                滋賀工場                236百万円
                          大阪テクノセンター                12百万円
           工具、器具及び備品                本社                57百万円
                          大阪テクノセンター測定機器                41百万円
                          滋賀工場                16百万円
           建設仮勘定                滋賀工場                173百万円
                          大阪テクノセンター                56百万円
           ソフトウェア                基幹システム                318百万円
         2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。
           建設仮勘定                滋賀工場                172百万円
           工具、器具及び備品                大阪テクノセンター                59百万円
           その他(ソフトウェア仮勘定)                基幹システム                318百万円
         【引当金明細表】

                                     当期減少額        当期減少額
                    当期首残高        当期増加額                         当期末残高
           区分                          (目的使用)         (その他)
                    (百万円)        (百万円)                         (百万円)
                                     (百万円)        (百万円)
     貸倒引当金                    12        12        12        -        12
     賞与引当金                    181        201        181         -        201
      (2)【主な資産及び負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】
           該当事項はありません。
                                68/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度              4月1日から3月31日まで
      定時株主総会              6月中
      基準日              3月31日
      剰余金の配当の基準日              9月30日、3月31日
      1単元の株式数              100株
      単元未満株式の買取り
                   大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
       取扱場所
                   三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
       株主名簿管理人             東京都千代田区丸の内1丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所             -

       買取手数料             株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額
      公告掲載方法              電子公告
                   毎年3月末日現在
                   100株~199株保有の株主に対して3,500円相当の自社製品
      株主に対する特典              200株~399株保有の株主に対して7,000円相当の自社製品詰合せ
                   400株以上保有の株主に対して7,000円相当の自社製品詰合せ+3,000円相当の自社製
                   品
     (注) 当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項各号に掲げる権利、株主の有する株式数に応
          じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利並びに取得請求権付株式の取得を請求する権
          利以外の権利を有しておりません。
                                69/78













                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)  有価証券報告書及び            事業年度           自 2021年4月1日              2022年6月29日
         その添付書類、確認書            (第85期)           至 2022年3月31日              近畿財務局長に提出
      (2)  内部統制報告書            事業年度           自 2021年4月1日              2022年6月29日

                     (第85期)           至 2022年3月31日              近畿財務局長に提出
      (3)  四半期報告書及び確認書            (第86期第1四半期)           自 2022年4月1日              2022年8月9日

                                至 2022年6月30日              近畿財務局長に提出
                     (第86期第2四半期)           自 2022年7月1日              2022年11月9日

                                至 2022年9月30日              近畿財務局長に提出
                     (第86期第3四半期)           自 2022年10月1日              2023年2月9日

                                至 2022年12月31日              近畿財務局長に提出
      (4)  臨時報告書            企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第                          2022年6月30日

                     9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に                          近畿財務局長に提出
                     基づく臨時報告書であります。
                                70/78












                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                71/78




















                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月13日

    森下仁丹株式会社

      取締役会 御中

                                  有限責任監査法人トーマツ

                                  大阪事務所
                                  指定有限責任社員

                                           公認会計士
                                                  藤   川    賢
                                  業務執行社員
                                  指定有限責任社員

                                           公認会計士
                                                  藤  井   秀    吏
                                  業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る森下仁丹株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸借対照
    表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸表
    作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、森下
    仁丹株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及び
    キャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                72/78







                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
     棚卸資産の収益性の低下による評価減計上の網羅性

        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社の当連結会計年度の連結貸借対照表において、棚卸                            当監査法人は、棚卸資産の収益性の低下による評価減計
     資産残高は2,240百万円であり、総資産の13.9%を占め                            上の網羅性を検討するにあたり、主として以下の監査手続
     る。  連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項                       4.   を実施した。
                                (1)内部統制の検討
     会計方針に関する事項(1)重要な資産の評価基準及び評
                                   棚卸資産の収益性の低下による評価減計上の網羅性に
     価方法②棚卸資産        に記載のとおり、会社は収益性の低下に
                                  関連する以下の内部統制の整備・運用状況の有効性の評
     よる簿価切下げの方法により棚卸資産を評価している。
                                  価を行った。
      会社が製造販売している健康関連商品は、市場の動向や
                                  ・各棚卸資産の品目別の回転期間の算定資料の正確性と
     需要の変化により、製品ライフサイクルが短く、かつ価格
                                   網羅性を担保する統制
     競争により収益性が低下しやすい傾向にある。このような
                                  ・回転期間は会社の定めた基準値を上回るが、経営者が
     事業環境を踏まえて、会社は各棚卸資産の品目別に過去1
                                   評価減不要と判断した品目について、収益性の低下が
     年間の払出実績から回転期間を計算し、一定期間を超えた
                                   認められないと判断した理由の合理性を確認し承認す
     回転期間の棚卸資産について、収益性の低下が認められる
                                   る統制
     ものとして処分見込価額まで評価減を計上している。会社
                                (2)評価減計上額の合理性の評価
     は、過去の実績を基に、回転期間に応じた段階的な評価減
                                  ・過年度に計上した評価減額の十分性について、その後
     率を定めており、処分見込価額は簿価から簿価に当該評価
                                   の出荷実績や使用実績との整合性を検討することによ
     減率を乗じた金額を差し引いて算出する。
                                   り、回転期間に応じて会社が定めた段階的な評価減率
      ただし、新商品の頭出しのため製造が先行している等の
                                   の妥当性を評価した。
     理由により回転期間が会社の定めた基準値を上回った場合
                                  ・各棚卸資産の品目別の回転期間の算定資料について、
     であって、当該棚卸資産の直近の払出数量及び販売単価の
                                   受払データとの数量突合及び試算表との金額照合並び
     状況、受注状況及び将来の販売予測といった定量的な情報
                                   に回転期間の再計算により、当該資料の正確性及び網
     に照らして、収益性の低下が認められないと経営者が判断
                                   羅性を検討した。
     した場合には評価減を実施しない。さらに、回転期間が会
                                  ・回転期間は会社の定めた基準値を上回るが、経営者が
     社の定めた基準値内であったとしても、新商品の開発によ
                                   評価減不要と判断した品目について、その判断根拠を
     る旧商品の陳腐化、需要の急激な減少や原材料価格の高騰
                                   経営者へ質問するとともに、直近の払出数量及び販売
     等の事情により、収益性の低下が生じていると判断される
                                   単価の状況や受注状況について証憑と突合することに
     商品については、個別に処分見込価額まで評価減を計上す
                                   より、経営者の判断の合理性を評価した。また、新商
     る。
                                   品については当該品目の受注状況や類似品目の過去の
      上記のとおり、一部の棚卸資産については、収益性の低
                                   販売実績に照らし、将来の販売予測の合理性を評価し
     下による評価減の要否に経営者の判断を伴うものであるこ
                                   た。
     とから、当監査法人は棚卸資産の収益性の低下による評価
                                  ・決裁申請書を閲覧し、品目のリニューアルによる終売
     減計上の網羅性が監査上の主要な検討事項に該当すると判
                                   や、販売先からの返品または使用期限切れによる廃棄
     断した。
                                   の申請等、棚卸資産の収益性の低下を引き起こす事象
                                   が生じている場合には、当該品目の評価においてこれ
                                   らの事象が考慮されているかを検討した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                73/78



                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
     どうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取
     引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                74/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、森下仁丹株式会社の2023年3月31
    日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、森下仁丹株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内部
    統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報告
    に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                75/78




                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月13日

    森下仁丹株式会社

      取締役会 御中

                                  有限責任監査法人トーマツ

                                  大阪事務所
                                  指定有限責任社員

                                           公認会計士
                                                  藤   川    賢
                                  業務執行社員
                                  指定有限責任社員

                                           公認会計士
                                                  藤  井   秀    吏
                                  業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る森下仁丹株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第86期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損益
    計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、森下仁丹
    株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点において適
    正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    棚卸資産の収益性の低下による評価減計上の網羅性

     会社の当事業年度の貸借対照表において、棚卸資産残高は2,254百万円であり、総資産の14.1%を占める。監査上の主
    要な検討事項の内容、決定理由及び監査上の対応については、連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要
    な検討事項(棚卸資産の収益性の低下による評価減計上の網羅性)と同一内容であるため、記載を省略している。
                                76/78






                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                77/78


                                                          EDINET提出書類
                                                       森下仁丹株式会社(E00941)
                                                           有価証券報告書
    利害関係
     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                78/78


















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。