日本ケミコン株式会社 有価証券報告書 第76期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第76期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 日本ケミコン株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2023年6月29日
     【事業年度】                   第76期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                   日本ケミコン株式会社
     【英訳名】                   NIPPON    CHEMI-CON     CORPORATION
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長  上 山 典 男
     【本店の所在の場所】                   東京都品川区大崎五丁目6番4号
     【電話番号】                   03(5436)7711番
     【事務連絡者氏名】                   取締役      石 井   治
     【最寄りの連絡場所】                   東京都品川区大崎五丁目6番4号
     【電話番号】                   03(5436)7711番
     【事務連絡者氏名】                   取締役      石 井   治
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/106













                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
             回次             第72期       第73期       第74期       第75期       第76期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                           140,951       114,599       110,788       140,316       161,881
     売上高              (百万円)
                            4,833              2,091       8,038      10,994
     経常利益又は経常損失(△)              (百万円)               △ 4,245
     親会社株主に帰属する当期純
                             917             2,038              2,273
     利益又は親会社株主に帰属す              (百万円)               △ 5,926            △ 12,124
     る当期純損失(△)
                                         6,556              5,943
     包括利益              (百万円)         △ 999     △ 7,641             △ 7,185
                           47,914       39,781       51,904       44,715       50,678
     純資産額              (百万円)
                           138,284       139,615       139,448       156,140       162,741
     総資産額              (百万円)
                          2,921.53       2,422.68       2,544.62       2,190.33       2,478.43
     1株当たり純資産額                (円)
     1株当たり当期純利益金額
                            56.36             114.76              112.09
                     (円)            △ 363.96             △ 597.88
     又は当期純損失金額(△)
     潜在株式調整後
                                         114.63
                     (円)        -       -              -       -
     1株当たり当期純利益金額
                            34.4       28.3       37.0       28.4       30.9
     自己資本比率                (%)
                             1.9              4.5              4.8
     自己資本利益率                (%)             △ 13.6             △ 25.3
                            33.8              16.9              18.8
     株価収益率                (倍)               -              -
     営業活動による
                                   3,925       2,067       5,105
                   (百万円)       △ 13,856                           △ 4,862
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                   (百万円)        △ 8,771      △ 5,447      △ 3,034      △ 5,208      △ 6,834
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                           17,128       10,478                    12,049
                   (百万円)                     △ 3,470       △ 218
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                           19,005       27,718       23,720       24,754       26,135
                   (百万円)
     期末残高
                            6,917       6,658       6,228       6,197       6,045
     従業員数                (名)
     (注)1 第72期、第73期、第75期及び第76期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存
           在しないため記載しておりません。
         2 第73期及び第75期の株価収益率については、1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。
         3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第75期の期首から適用してお
           り、第75期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                  2/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
              回次             第72期       第73期       第74期       第75期       第76期
             決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                             124,897       100,940       101,215       124,133       143,226
      売上高               (百万円)
                              2,852               979      3,843       6,645
      経常利益又は経常損失(△)               (百万円)               △ 3,215
      当期純利益又は当期純損失
                               169             1,001               113
                     (百万円)               △ 3,889            △ 14,176
      (△)
                             21,526       21,526       24,310       24,310       24,310
      資本金               (百万円)
                           16,314,833       16,314,833       20,314,833       20,314,833       20,314,833
      発行済株式総数                 (株)
                             41,244       36,311       43,341       29,348       29,884
      純資産額               (百万円)
                             128,514       126,479       129,012       138,858       145,212
      総資産額               (百万円)
                            2,532.90       2,230.13       2,137.05       1,447.21       1,473.77
      1株当たり純資産額                 (円)
                              30.00

      1株当たり配当額                 (円)               -       -       -       -
      (うち1株当たり中間配当額)                        ( -)      ( -)      ( -)      ( -)      ( -)
      1株当たり当期純利益金額
                              10.42              56.39              5.60
                       (円)            △ 238.87             △ 699.05
      又は当期純損失金額(△)
      潜在株式調整後
                                           56.32
                       (円)        -       -              -       -
      1株当たり当期純利益金額
                              32.1       28.7       33.6       21.1       20.6
      自己資本比率                 (%)
                               0.4              2.5              0.4
      自己資本利益率                 (%)             △ 10.0             △ 39.0
                              182.8              34.4             375.4
      株価収益率                 (倍)               -              -
                              287.9
      配当性向                 (%)               -       -       -       -
                               992      1,009        979       973       949
      従業員数                 (名)
                              77.6       48.9       79.1       77.1       85.5

      株主総利回り                 (%)
      (比較指標:配当込みTOPIX)                 (%)       ( 95.0  )    ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
      最高株価                 (円)       4,930       2,442       2,134       2,780       2,354

      最低株価                 (円)       1,710       1,054        957      1,513       1,494

     (注)1 第72期、第73期、第75期及び第76期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存
           在しないため記載しておりません。
         2 第73期及び第75期の株価収益率については、1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。
         3 第73期及び第75期の配当性向については、1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。
           また、第74期及び第76期の配当性向は、配当を実施していないため記載しておりません。
         4 最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前
           については東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
         5 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第75期の期首から適用してお
           り、第75期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                  3/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
      1931年8月       故佐藤敏雄が、わが国で初めて電解蓄電器の製品化に成功。
             合資会社「佐藤電機工業所」を設立し、生産を開始。
      1947年8月       合資会社「佐藤電機工業所」を改組して日本ケミカルコンデンサー株式会社を設立。
      1963年5月       日本ケミカルコンデンサ株式会社に商号変更。
      1966年4月       小形電解コンデンサを生産するため、宮城工場(宮城県大崎市)を建設。(2003年10月ケミコン宮城株式
             会社として分社化。)
      1966年6月       電解コンデンサ用箔を専門に加工する会社として、株式会社ヒタチ電解箔研究所(茨城県高萩市)を設
             立。(旧KDK株式会社)
      1969年3月       小形電解コンデンサを量産するため、岩手工場(岩手県北上市)を建設。(2003年10月ケミコン岩手株式
             会社として分社化。)
      1970年6月       海外販売の拠点として、米国に現地法人United                      Chemi-Con,Inc.(現・連結子会社)を設立。
      1970年9月       東京証券取引所市場第二部に上場。
      1972年9月       韓国に合弁会社三瑩電子工業株式会社を設立。
      1975年2月       シンガポールに現地法人Singapore                Chemi-Con(Pte.)Ltd.(現・連結子会社)を設立。
      1976年6月       大形電解コンデンサの生産増強のため、福島ケミコン株式会社(福島県矢吹町)を設立。(旧福島工場、
             2003年10月ケミコン福島株式会社として分社化。)
      1977年2月       ヨーロッパ地域への販売拠点として、旧西独に現地法人Europe                             Chemi-Con(Deutschland)GmbH(現・連結
             子会社)を設立。
      1977年9月       東京証券取引所市場第一部に指定される。
      1979年4月       台湾に現地法人台湾佳美工股份有限公司(現・連結子会社)を設立。
      1981年7月       日本ケミコン株式会社に商号変更。
      1988年12月       ケーデーケー株式会社が東京証券取引所市場第二部に上場。(旧KDK株式会社)
      1992年6月       米国に電解コンデンサ生産拠点として、現地法人United                          Chemi-Con,Inc.の子会社として現地法人
             United    Chemi-Con     Manufacturing,Inc.を設立。
      1993年1月       インドネシアに電解コンデンサ生産拠点として、現地法人P.T.Indonesia                                  Chemi-Con(現・連結子会社)
             を設立。
      1995年4月       電解コンデンサ部門の業容拡大とタンタルコンデンサ等新分野への進出を目的として、山形県長井市の
             マルコン電子株式会社を買収。
      1999年10月       材料開発から商品開発に至る経営資源の一体化による効率化を目的として、東京証券取引所市場第二部
             のKDK株式会社と合併。
      2001年11月       中国に現地法人貴弥功(無錫)有限公司(現・連結子会社)を設立。
      2003年10月       国内生産強化のため、岩手工場(岩手県北上市)、宮城工場(宮城県大崎市)、福島工場(福島県矢吹町)、
             北上工場(岩手県北上市)を分社化し、ケミコン岩手株式会社、ケミコン宮城株式会社、ケミコン福島株
             式会社、ケミコンシーリングラバー株式会社(2013年2月ケミコン岩手株式会社による吸収合併)を設
             立。
      2004年7月       東京都青梅市から東京都品川区に本店移転。
      2014年10月       岩手地区においての一体経営を図ることによる企業体質の強化を目的として、岩手電気工業株式会社、
             日栄電子株式会社及び岩手エレクトロニクス株式会社をケミコン岩手株式会社に吸収合併。
             米国における統括会社として、Chemi-Con                   Americas     Holdings,Inc.(現・連結子会社)を設立。
      2016年2月
             素材からの一貫した生産体制によるコスト競争力強化を図るため、福島電気工業株式会社をケミコン福
      2017年4月
             島株式会社に吸収合併し、また、電気二重層キャパシタにおける生産性向上及び間接部門の効率化によ
             る原価低減を図るため、ケミコン米沢株式会社をケミコン山形株式会社(現・連結子会社)に吸収合併。
             東北地方における経営資源の一体運用のさらなる深化を目的として、ケミコン岩手株式会社とケミコン
      2020年4月
             福島株式会社の電極箔事業を会社分割し、新設会社ケミコン東日本マテリアル株式会社(現・連結子会
             社)に事業承継。ケミコン宮城株式会社に、ケミコン岩手株式会社とケミコン福島株式会社を吸収合併
             し、ケミコン東日本株式会社(現・連結子会社)に商号変更。
             東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
      2022年4月
                                  4/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社の企業集団は当社と子会社21社、関連会社2社で構成され、電子部品等の製造・販売を主たる業務としており
      ます。当社の企業集団の事業に係わる位置付けは次のとおりであります。また、各事業毎の会社数は、複数事業を営
      んでいる会社をそれぞれ含めて記載しております。
       (コンデンサ) 国内において子会社であるケミコン東日本㈱、ケミコン山形㈱が製造しており、当社が仕入・販売

      をしております。海外では、United                 Chemi-Con,Inc.、P.T.           Indonesia     Chemi-Con、貴弥功(無錫)有限公司、他2
      社及び関連会社1社が製造・販売等をしており、Europe                          Chemi-Con     (Deutschland)GmbH、Hong            Kong   Chemi-Con     Ltd.
      他5社が販売しております。また、コンデンサ用材料につきましては、当社が製造・販売するほか、国内ではケミコ
      ン東日本マテリアル㈱、海外ではChemi-Con                     Materials     Corporation      他1社にて製造しており、国内、海外ともにK
      DK販売㈱が販売しております。
       (その他) 国内子会社のケミコン長岡㈱他2社、海外子会社1社が製造しており、当社が仕入・販売しておりま
      す。
      [事業系統図]

       以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
                                  5/106















                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                       議決権の
                          資本金又は       主要な事業       所有又は
          名称          住所                              関係内容
                                       被所有割合
                           出資金       の内容
                                        (%)
      (連結子会社)
                                            当社が製品を仕入れている。
      ケミコン東日本株式会社                     百万円
                 宮城県                           役員の兼任1名。
                               コンデンサの
                                        100.00
                               製造販売
      (注)2           大崎市           400                土地、建物の貸与。
                                            運転資金の貸付。
                                            アルミ電極箔の加工を委託している。
      ケミコン東日本マテリアル
                           百万円
                 福島県              アルミ電極箔の         100.00
                                            役員の兼任1名。
      株式会社    (注)1
                 喜多方市            80  製造販売        (100.00)
                                            運転資金の貸付。
                                            当社が製品を供給している。
                 東京都          百万円    アルミ電極箔の
      KDK販売株式会社                                  100.00    役員の兼任1名。
                 品川区            50  販売
                                            運転資金の貸付。
                 Moses   Lake,
      Chemi-Con    Materials
                           US$ 千    アルミ電極箔の         100.00
                                            アルミ電極箔の加工を委託している。
                 Washington,
                               製造販売
      Corporation     (注)1,2                60,000            (100.00)
                 U.S.A.
                 Rolling   Meadows,
      Chemi-Con    Americas
                           US$ 千                  北米における子会社の管理統括。
                               持株会社
                                        100.00
                 Illinois
                           90,000                 役員の兼任1名。
      Holdings,Inc.(注)2
                 U.S.A.
      Dong  Guang   KDK  Aluminum
                 廣東省         HK$ 千    アルミ電極箔の         100.00
      Foil  Manufacture     Ltd.                               アルミ電極箔の加工を委託している。
                 中華人民共和国              製造販売
                           64,800            (100.00)
      (注)1
                                            コンデンサの製造を委託している。
                           百万円
                 山形県              コンデンサの             役員の兼任1名。
      ケミコン山形株式会社                                  100.00
                 長井市           200  製造販売             土地、建物の貸与。
                                            運転資金の貸付。
                 Kuala   Langat,
                                            当社が製品及び原材料を供給してい
      Chemi-Con(Malaysia)
                          RINGIT 千     コンデンサの
                                            る。
                 Selangor,    Darul                   100.00
                           60,000    製造販売
      Sdn.Bhd.
                                            運転資金の貸付。
                 Ehsan,Malaysia
                 Pasir   Panjang
                               コンデンサの
      Singapore    Chemi-Con
                           S$ 千                 当社が製品を供給している。
                                        100.00
                 Road,
                               販売
                                            役員の兼任1名。
                           10,000
      (Pte.)Ltd.
                 Singapore
                               コンデンサの
      Chemi-Con    Electronics
                 Bangkok,         THB 千                  当社が製品を供給している。
                                        100.00
                               販売
                           100,000                  役員の兼任1名。
                 Thailand
      (Thailand)Co.,Ltd.
      台湾佳美工股份有限公司           南投県         NT$ 百万     コンデンサの             当社が製品及び原材料を供給してい
                                        100.00
      (注)2           台湾           600  製造販売             る。
                 Rolling   Meadows,
                                            当社が製品及び原材料を供給してい
      United   Chemi-Con,Inc.
                           US$ 千
                               コンデンサの         100.00
                 Illinois,
                                            る。
                           30,000    製造販売
                                       (100.00)
      (注)1,2,3
                                            役員の兼任1名。
                 U.S.A.
      Europe   Chemi-Con
                                            当社が製品を供給している。
                          EURO 千
                 Nuremberg,              コンデンサの
                                        100.00    役員の兼任1名。
      (Deutschland)GmbH
                            2,045   販売
                 Germany
                                            運転資金の貸付。
      (注)2,4
                               コンデンサの
      Hong  Kong  Chemi-Con       Quarry   Bay,
                           HK$ 千                  当社が製品を供給している。
                                        100.00
                               販売
                                            役員の兼任1名。
      Ltd.  (注)2,5         Hong  Kong       690,000
      Chemi-Con    Trading                 US$ 千
                 深圳市              コンデンサの         100.00    当社が製品を供給している。
                 中華人民共和国           500  販売             役員の兼任1名。
                                       (100.00)
      (Shenzhen)Co.,Ltd.(注)1
                 Cikarang    Selatan,
                                            当社が製品及び原材料を供給してい
      P.T.Indonesia
                           US$ 千    コンデンサの          90.00
                                            る。
                 Bekasi,
      Chemi-Con    (注)1,2                 36,000    製造販売
                                        (10.83)
                                            運転資金の貸付。
                 Indonesia
      上海貴弥功貿易有限公司           上海市         US$ 千    コンデンサの         100.00    当社が製品を供給している。
                 中華人民共和国              販売             役員の兼任1名。
      (注)1,6                      3,000            (100.00)
                                  6/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                                       議決権の
                          資本金又は       主要な事業       所有又は
          名称          住所                              関係内容
                           出資金       の内容      被所有割合
                                        (%)
      貴弥功(無錫)有限公司                     US$ 千
                 江蘇省無錫市              コンデンサの         100.00
                                            当社が原材料を供給している。
      (注)1,2           中華人民共和国          38,000    製造販売
                                       (100.00)
                                            当社が製品を仕入れている。
                 東京都          百万円    機械器具及び
      ケミコン精機株式会社                                  100.00    役員の兼任1名。
                 青梅市              部品の製造販売
                             20
                                            運転資金の貸付
                                            当社が製品を仕入れている。
                                            電子機器及び部品の製造を委託してい
                 新潟県          百万円    電子機器及び             る。
      ケミコン長岡株式会社
                                        100.00
                 長岡市            50  部品の製造販売             役員の兼任1名。
                                            土地、建物の貸与。
                                            運転資金の貸付。
                               電子機器及び部品
      Chemi-Con    Electronics
                 ソウル特別市         WON 百万                  当社が製品を供給している。
                               並びに精密機器の
                                        100.00
                 大韓民国            50               役員の兼任1名。
      (Korea)Co.,Ltd.
                               販売
      (持分法適用関連会社)
                 京畿道                           当社が製品を仕入れている。
                          WON 百万     アルミ電解コンデ
      三瑩電子工業株式会社           城南市                       33.40    当社の製品及び材料等を販売してい
                           10,000    ンサの製造販売
                 大韓民国                           る。
     (注)1 「議決権の所有又は被所有割合」欄の( )は間接所有割合であり、内数であります。
         2 特定子会社に該当しております。
         3 United      Chemi-Con,Inc.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める
           割合が10%を超えております。
           主要な損益情報等    (1)売上高                          21,968 百万円
                       (2)経常利益                             746 百万円
                       (3)当期純利益                            521 百万円
                       (4)純資産額    3,704 百万円
                       (5)総資産額                        9,222 百万円
         4 Europe      Chemi-Con(Deutschland)GmbHについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売
           上高に占める割合が10%を超えております。
           主要な損益情報等    (1)売上高                          22,251 百万円
                       (2)経常利益    1,463 百万円
                       (3)当期純利益    942 百万円
                       (4)純資産額    2,166 百万円
                       (5)総資産額                       12,587 百万円
         5 Hong     Kong   Chemi-Con     Ltd.については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占め
           る割合が10%を超えております。
           主要な損益情報等    (1)売上高                          32,746 百万円
                       (2)経常利益    1,003 百万円
                       (3)当期純利益    894 百万円
                       (4)純資産額                         10,257 百万円
                       (5)総資産額                       25,780 百万円
         6 上海貴弥功貿易有限公司については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に占める
           割合が10%を超えております。
           主要な損益情報等    (1)売上高                          19,590 百万円
                       (2)経常利益                         254 百万円
                       (3)当期純利益    190 百万円
                       (4)純資産額    2,405 百万円
                       (5)総資産額                       6,833 百万円
                                  7/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
                セグメントの名称                           従業員数(名)
                                                        5,898
       コンデンサ
                                                         147
       その他
                                                        6,045
                   合計
      (注)従業員数は、就業人員であります。臨時雇用者は含みません。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
          従業員数(名)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
                 949             40.3             16.4             6,315

                セグメントの名称                           従業員数(名)

                                                         922
       コンデンサ
                                                          27
       その他
                                                         949
                   合計
      (注)1 従業員数は、就業人員であります。
          2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
          3 従業員数、平均年齢、平均勤続年数及び平均年間給与には、臨時雇用者は含みません。
      (3)労働組合の状況

         当社グループの労働組合は、各社が労働組合を組織し、ケミコン労働組合連合会を形成しております。2023年3
        月31日現在の連合会組合員総数は1,709名であります。
         なお、労使関係は安定しております。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

                               当事業年度
                                         労働者の男女の賃金の差異(%)
                  管理職に占める           男性労働者の
                                              (注)1
                  女性労働者の          育児休業取得率
          名称
                                                      臨時雇用
                   割合(%)           (%)
                                              正規雇用
                                      全労働者                労働者
                   (注)1          (注)2
                                               労働者
                                                      (注)3
       提出会社                 3.6          16.0        74.5        74.4        91.9
       ケミコン東日本㈱                 5.0          21.4        82.3        81.7        90.1
       ケミコン東日本
                        0.0         100.0        74.7        72.0         -
       マテリアル㈱
       ケミコン山形㈱                 0.0          33.3        77.3        80.8        82.6
      (注)1 管理職に占める女性労働者の割合及び労働者の男女の賃金の差異は、「女性の職業生活における活躍の推
            進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
          2 男性労働者の育児休業取得率は、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する
            法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者
            の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得
            割合を算出したものであります。
          3 臨時雇用労働者は有期の嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除いております。
                                  8/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)会社の経営の基本方針

       当社は「環境と人にやさしい技術への貢献」を企業理念に掲げ、研究開発から生産活動などの企業活動の全域にわ
      たり地球環境の保全に取り組んでおります。
       当社はこの企業理念のもと、各電子部品の開発・供給を通じてエレクトロニクス産業の発展に寄与することが、企
      業価値ひいては株主共同の利益の向上につながると考え、基本方針として推進してまいります。
      (2)目標とする経営指標

       当社グループにおきましては、企業価値の向上を図るため資産効率の改善に継続的に取り組んでおり、自己資本利
      益率(ROE)及び投下資本利益率(ROIC)を重要な指標として位置づけております。
      (3)適応力強化による質の高い成長                 ―  レジリエンス経営の実践

       新型コロナウイルス感染症の世界的大流行やロシアによるウクライナ侵攻など、われわれを取り巻く環境は大きく
      変化しております。このように、変動性、不確実性、複雑性、曖昧性の4つのキーワードで特徴づけられる「VUC
      Aの時代」が到来する中、2023年4月より、「Create                         Next   Value:次の価値を創造しよう、次世代の価値(企業価
      値、製品価値、新事業)を創造する」を長期目標とし、「困難な環境・状況に直面してもそれに適応し、乗り越え、
      自ら成長し、希望をもって将来の目標に対して積極的に立ち向かう力をつけていくこと」を中期基本方針とする第10
      次中期経営計画をスタートいたしました。
       適応力強化による質の高い成長を目標とする「レジリエンス経営」を実践し、第10次中期経営計画の達成のために
      全社一丸となって邁進してまいります。
          重点施策

           1. 社会から信頼され求められ続けるためのサステナブル経営の実践
           2. 創造性と実践力を兼ね備えた革新的人財の育成
           3. マーケットインとプロダクトアウトの融合による顧客潜在要求の提供
           4. 最適ポートフォリオ(再構成・標準化)とスマートファクトリーによる生産構造改革
             ① ESG経営の実践
             ② 人財戦略の強化
             ③ 商品企画力強化と技術の連動による収益力の向上
             ④ 最適な生産体制の構築
             ⑤ 生産性改善によるコスト競争力強化
      (4)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

        今後の見通しにつきましては、中国ではゼロコロナ政策の終了を機に内需主導での景気回復が見込まれているもの
      の、欧米地域ではインフレ圧力や金融引き締めの影響による景気の減速が懸念されるなど、当社グループを取り巻く
      経営環境は先行き不透明な状況が続くものと予想されます。加えて、世界的に気候変動リスクへの関心が高まる中で
      カーボンニュートラルを始めとする環境負荷の低減に関する取組みの重要性が高まっております。また、日本国内の
      労働人口の減少に伴い人材の確保が困難となることが予想されます。
        このような状況のもと、当社グループは2023年4月から、基本方針を「適応力(レジリエンス)強化による質の高
      い成長」とする第10次中期経営計画(2023年度~2025年度)をスタートいたしました。困難な環境・状況に柔軟に対
      応し、持続的な成長を続けるための各種重点施策を定め、これらを着実に実行してまいります。
        販売面では、引き続き営業部門と開発部門の連携により顧客の潜在的なニーズに応える高付加価値な新製品の開発
      を加速してまいります。また、生産面では、スマートファクトリー構想を始めとする生産体制の合理化や省人化を更
      に推し進め、生産性の向上によるコスト競争力の強化を図ってまいります。
        また、創業100周年に向け、10年後を担う人財の育成にも一層注力してまいります。データツールを活用すること
      で従業員のスキルや経歴を可視化し、効果的なスキルアップやキャリア形成のための研修・教育環境を整備してまい
      ります。
                                  9/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組みは、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)サステナビリティに関する考え方

       当社は企業理念として「環境と人にやさしい技術への貢献」を掲げており、世の中を支える技術とその発展は環境
      や人を傷つけるものであってはならないこと、そして、電子部品の開発・製造を通じてモノづくりを支え確かな技術
      で社会に貢献することを存在意義としております。係る理念に基づくサステナビリティへの取組みは、中長期的には
      ①レジリエンスの強化によるリスクの低減と②質の高い成長力によるキャッシュ・フローの増加をもたらし、持続的
      な企業価値の向上に資するものと考えております。特に、今般の不確実性の高い事業環境におきましては、変化にい
      ち早く対応する適応力とイノベーションによる競争力の獲得が重要であり、企業価値の源泉である人的資本への投資
      や気候変動問題への対応等は注力すべき経営課題であると認識しております。
      (2)サステナビリティに関する取組(ガバナンス及びリスク管理)

       サステナビリティ戦略を含む意思決定と監督は取締役会によって行われております。また、サステナビリティに関
      連する全社的リスクは、各専門的な知見を集約してリスクマネジメント委員会が行動計画を策定し、その実施状況を
      モニタリングしております。
       なお、委員会は年2回、取締役会と経営委員会にリスク管理状況を報告しております。
      (3)気候変動に関する取組(ガバナンス、戦略、リスク管理並びに指標及び目標)

       当社では、気候変動が事業継続に影響を及ぼす重要課題と認識し、2022年3月に「気候関連財務情報開示タスク
      フォース(以下「TCFD」)」による提言への賛同を表明いたしました。TCFDの枠組みに沿って、気候変動が
      当社の事業に影響を及ぼすリスク・機会を分析し、経営戦略に反映するとともに、気候変動に関わる財務情報の開示
      に取り組んでまいります。
       なお、詳細につきましては、下記ページをご参照ください(2022年度に係る情報の記載につきましては、2023年6
      月末に下記ページを更新予定であります)。
       https://www.chemi-con.co.jp/company/sustainability/environment/tcfd.html
       ガバナンス

         当社ではリスクマネジメント委員会にて、気候変動に関わる議論や気候変動への取組み状況の評価・管理を行い
        ます。リスクマネジメント委員会から経営委員会及び取締役会へ、リスク及び機会を含めた事業に影響する可能性
        のある気候関連情報について年2回の報告を行い、取締役会が指示・監督を行います。また、気候変動をはじめと
        する環境リスクや環境課題に関する問題の解決に向けた取組みを環境委員会にて行います。環境委員会では、実行
        部門への取組み展開、脱炭素や省エネルギーへの取組みの進捗管理を行い経営委員会及びリスクマネジメント委員
        会へ報告いたします。
                                 10/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
       戦略
         気候変動に関連した当社事業へのリスク・機会を識別・評価した結果、以下のようになりました。
      リスク/機会               項目           影響度     期間        想定される事象と対策
                                        (想定される事象)
                                         1.5℃シナリオでは、気候変動に関連す
                                        る技術への対応、その他要求事項の増加
                                        が想定され、顧客要求を満たせない場
                                        合、当社の売上減少が想定される。
                                        (対応策)
                                        ①現在当社の最重要戦略市場に含まれる
                                        車載市場、産業機器・エネルギー変換市
                                        場は、EV化をはじめとする気候変動の
                     気候変動に関連する                短期   緩和へ大きく貢献する市場であり、今後
                市場      顧客要求を満たせな            大    ~   もこれらの市場に対し、新製品を投入す
                     い場合のリスク                中期   るとともに、そのスピードをさらに速め
                                        ていくことで顧客要求を満たし、リスク
                                        へ対応していく。この指標として、研究
                                        開発費の売上高比4%を目指し、取り組
                                        んでいく。
                                        ②また、当社ではグリーン調達ガイドラ
                                        インにて、気候関連リスクに関する取組
                                        みを行うようサプライヤーへ示してお
      移行リスク
                                        り、今後もサプライチェーンを通じた取
                                        組みを進めていく。
                                        (想定される事象)
                                         1.5℃シナリオでは、気候変動の対応策
                                        として、炭素税をはじめとするカーボン
                                        プライシングの導入が想定され、直接
                                        的・間接的に電力費や燃料費及び租税課
                                        金の増加が想定される。
                                        (対応策)
                     カーボンプライシン
                                         カーボンプライシングへの対応策とし
              政策/法規制       グ導入/電力・燃料費            大    中期
                                        て、当社では、環境委員会の傘下とし
                     増加
                                        て、省エネルギー対策小委員会を設置し
                                        ており、グループ全体での省エネ及び
                                        CO   排出量の削減に取り組んでいる。
                                          2
                                         また、今後は2050年カーボンニュート
                                        ラル実現に向け、再エネ電力の導入を開
                                        始。さらなる活用についても検討を進め
                                        ている。
                                 11/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      リスク/機会               項目           影響度     期間        想定される事象と対策
                                        (想定される事象)
                                         4℃シナリオでは、異常気象による豪
                                        雨災害などの頻度が高くなることが想定
                                        される。
                                        (対応策)
                                         2011年の震災以降、製品・材料ともに
                                        複数の事業所での生産体制を採用してお
                                        り、また、材料においては他社からの購
                                        入体制も構築している。さらに、国内事
                                        業所の将来にわたる浸水リスクの年間影
                                     短期   響額の定量を行い、各事業所のリスクの
                     異常気象による災害
     物理的リスク          急性                  小    ~   金額化を行った。国内事業所におけるリ
                     の激甚化
                                     中期   スクへの対応は、ハザードマップを基準
                                        として考え優先順位を決めた。影響を受
                                        ける恐れのある国内製造拠点について
                                        は、BCP(事業継続計画)の見直しを行
                                        い、河川計画規模(L1、10~100年に1
                                        度)の災害を受ける可能性の高い事業所に
                                        ついては、そのリスクを軽減する対策を
                                        開始。想定最大規模(L2、1000年に1
                                        度)の災害を受ける可能性がある事業所に
                                        おいても対応策を順次計画・開始し、リ
                                        スクの低減に努めている。
                                        (想定される事象)
                                         1.5℃シナリオでは、温室効果ガスの排
                                        出抑制を図るため、設備の導入、機器仕
                                        様の変更が進められ、電化や省エネを推
                                        し進めていく世界の中で、当社製品の使
                                        用機会が増大することが考えられる。
                     顧客要求に対応した
                                         また、当社ではこれまでも電極箔生産
                市場      製品・サービスの提
                                        における使用電力の積極的削減を進めて
                     供
                                        おり、CO      排出量の観点から優位性の高
                                              2
                                        い製品を提供することが可能になると考
                                        える。
                                     短期   (対応策)
        機会                          大    ~   ①現在当社の最重要戦略市場に含まれる
                                     中期   車載市場、産業機器・エネルギー変換市
                                        場は、EV化をはじめとする気候変動の
                                        緩和へ大きく貢献する市場であり、今後
                                        もこれらの市場に対し、新製品を投入す
                                        るとともに、そのスピードをさらに速め
                                        ていくことで、顧客要求に対応し、事業
                     新技術の開発による
                技術
                                        機会を拡大していく。
                     競争優位性の向上
                                         この指標として、研究開発費の売上高
                                        比4%を目指し、取り組んでいく。
                                        ②製品の生産におけるCO             排出量の削減
                                                     2
                                        を念頭においた、製品の開発や生産設備
                                        の開発・導入を進めていく。
                                 12/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      リスク/機会               項目           影響度     期間        想定される事象と対策
                                        (想定される事象)
                                         1.5℃シナリオでは、再エネプログラム
                                        や省エネ対策を推進することが求められ
                                     短期
                     再エネプログラム・                   る。
        機会      レジリエンス                    小    ~
                     省エネ対策の推進                   (対応策)
                                     中期
                                         再エネプログラムや省エネ対策を推進
                                        しコスト等の低減をはかることで競争力
                                        の向上を図る。
     影響度:売上の5%以上の影響額のあるリスク及び機会を影響度:大として評価しております。
     期 間:短期:2025年度まで、中期:2030年度まで、長期:2050年度までを想定しております。
       リスク管理

         当社グループでは、リスクマネジメント基本方針を策定し、「リスクマネジメント基本規程」及び各種関連規程
        に基づいたリスクマネジメント体制の整備・強化に努めております。当社グループは、リスクマネジメント総責任
        者のもとにリスクマネジメント委員会を設置し、グループ全体の見地から、リスクマネジメントに係わる行動計画
        の策定やその実施状況のモニタリングなどを行っております。そのなかで、気候変動リスクを事業のリスクとして
        捉えており、委員会の中で議論がされております。委員会は年2回開催するとともに、取締役会と経営委員会にリ
        スク管理状況を報告しております。なかでも気候変動リスクについては、担当部門から各事業所、各部門へリスク
        の低減と機会獲得に向けた方針を展開し、取組み状況のモニタリングを行っております。また、関連部門への支援
        も実施しております。
       指標及び目標

         当社では、気候関連のリスクを評価・管理する為に、以下の指標と目標を使用いたします。
        〔国内製造拠点〕電機・電子業界で推進する「カーボンニュートラル行動計画」を踏まえ、2030年度に向けてエネ

        ルギー原単位改善率年平均1%以上を目標とする。また、2050年カーボンニュートラル実現に向け、当社生産にお
        けるCO     排出量を2030年度に2013年度基準で、46%程度の削減に挑戦する。
            2
        ※海外製造拠点については、それぞれの製造拠点の所在する各国法令に則り、2年以内の目標設定を目指し、検討
        を進めてまいります。2022年度は、海外製造拠点の法令に関しヒアリング・調査を開始し、目標設定に向けた取組
        みを進めております。
         気候関連の機会の指標・目標と致しましては、当社の第9次中期経営計画(2020年度~2022年度)において、商
        品企画力を強化し、伸長が期待される市場への新商品投入スピードを速めていくことに注力いたしました。その中
        には車載市場、産業機器・エネルギー変換市場の新商品を含んでおり、第9次中期経営計画期間中に他とも合わ
        せ、累計で38億円の営業利益創出を計画し取組み、結果41億円の利益創出を実現いたしました。
         当社の事業活動におけるGHG排出については下記ページをご参照ください。

         https://www.chemi-con.co.jp/company/sustainability/environment/data.html
         当社の気候変動に関する指標・目標に対する実績については、下記ページをご参照ください。

        (リスク関連の指標・目標)
         https://www.chemi-con.co.jp/company/sustainability/environment/target.html
        (機会関連の指標・目標)
         https://www.chemi-con.co.jp/company/ir/library/chemi-con-report/pdf/CHEMI-CON_REPORT2022p16-p18-
        J.pdf
                                 13/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (4)人的資本に関する戦略
       上記「(1)サステナビリティに関する考え方」に記載の観点(①レジリエンスの強化によるリスクの低減と②質
      の高い成長力によるキャッシュ・フローの増加)は、人的資本への効率的な投資においても欠かせないと考えており
      ます。大まかな方向性と致しましては、「スキルや知見の獲得・向上・多様化による環境変化への適応力の強化」と
      「イノベーションの創出による売上の増加と高付加価値製品の開発による利益率の向上」を重要な人的資本戦略と位
      置付けております。係る戦略課題を解決するため、人材育成方針として「10年後を担う人財」を掲げ、「組織や仕組
      みの改革を行い境界を越えて挑戦できる人財」の育成を目指します。具体的には下記のような個別戦略を定めており
      ます。
                個別戦略                             概要
                                新たな事業領域の創出や変化する環境に対応できる人財育
                               成のためには、教育制度の拡充やそのベースとなる柔軟な労
                               働環境の整備がカギとなると考えます。なぜなら、教育制度
                               の拡充による新たな知見の獲得は、イノベーションによる事
                               業領域の創出の可能性を高めると共に、高付加価値製品の開
                               発によりキャッシュ・フローの向上と環境変化に即応した開
                               発によるレジリエンス強化をもたらすものであるからです。
                                そのためには、挑戦と変化を是とする仕組みや従業員の健
         教育の充実化・柔軟な労働環境の整備
                               康や満足度を向上させる柔軟な労働環境を整備することが肝
                               要と考えております。
                                現在、当社グループでは、階層別研修、日本ケミコンビジ
                               ネススクール、海外駐在実習制度、ITマスター制度、新規
                               事業推進室の新設(通称:Chemi-Con                 EXseed)並びに在宅勤
                               務制度、フレックス勤務制度、ウェルカムバック制度、DX
                               推進などの諸施策を実施しております。
                                ダイバーシティの推進はそれ自体社会的価値があるのみな
                               らず、知見の結合(イノベーション)を誘発するような多様
                               なアイデアが生まれやすい環境を整備する上でも欠かせない
                               ものと考えております。また、多様なバックグラウンドを持
                               つ従業員を活用することは、人的資本の補完性がより強化さ
            ダイバーシティの推進
                               れることにつながり、意思決定の正確性向上やリスク発現時
                               のコストを低減することも期待できます。
                                現在、当社グループでは新たにダイバーシティ推進委員会
                               (アドバイザー:社外取締役宮田鈴子)を設置し、各種施策
                               を実施予定であります。
                                事業戦略に適した中核人材の獲得や優秀な学生の確保は、
                               事業競争力を向上させるため急務と考えております。現在、
                               当社グループでは積極的にインターンシップを推進しており
                採用強化
                               ます。
                                今後はさらなる採用手段の多様化等の施策を検討してまい
                               ります。
                                人的資本戦略の策定・ブラッシュアップ並びにその開示と
                               対話にはHRテクノロジーによるデータの取得と利活用が欠
                               かせないと考えております。
          データ活用による人的資本経営
                                現在、当社グループでは新たにタレントマネジメントシス
                               テムを導入するなど、データ活用による経営を推進するため
                               の基盤を整備中であります。
      (5)人的資本に関する指標及び目標

             項目               実績            目標            範囲
     中核人材として活躍を期待する主任、                               2025年度末までに
                        2020年度末比で1.03倍                         単体
     係長、管理職補佐クラスの女性比率                               2020年度末の1.5倍
     新卒採用における外国人比率                   7.6%            8.0%             単体
     中途採用者管理職比率                   17.1%            2030年度末までに20.0%             国内連結
                                 14/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
         当社では、リスクマネジメントを経営が関与する最上位の規格に位置づけております。当社は「リスクマネジメ
        ント基本方針」に基づきリスクマネジメント委員会を設立し、グループのリスクを横断的・総括的に管理しており
        ます。現に存在するリスクや将来考慮すべき各種リスクを「戦略リスク」「財務リスク」「ハザードリスク」「オ
        ペレーショナルリスク」「気候関連リスク」に分類し、年2回リスクマネジメント委員会でとりまとめ、経営委員
        会及び取締役会に報告しております。
         このようにして特定・報告されたリスクのうち、連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況
        に重要な影響を与える可能性のある主要なリスクには以下のようなものがあります。なお、文中の将来に関する事
        項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)経済状況について

         当社グループは、コンデンサ及びその他の電子部品の製造・販売を主たる事業としており、事業活動を日本、米
        州、欧州、アジア等グローバルに展開しております。そのため、当社グループの製品が販売されている国、地域の
        経済状況の変動は、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        (2)為替レートの変動
         当社グループの製品は日本国内のほか米州、欧州、アジア等の地域に販売されており、連結売上高に占める海外
        売上高の割合は、2022年3月期80.6%、2023年3月期80.8%となっております。このため為替予約等によりリスク
        ヘッジを行っておりますが、全てをカバーできる保証はなく、当社グループの業績及び財政状態は為替変動の影響
        を受ける可能性があります。
         また、連結財務諸表を作成するにあたって在外子会社の財務諸表を円換算しておりますが、換算時の為替レート
        により、現地通貨における価値に変動がなくても、円換算後の価値が影響を受け、業績及び財政状態が変動する可
        能性があります。
        (3)価格競争
         当社グループの主力製品であるアルミ電解コンデンサにおいて、国内外の競合他社との間に生じる価格競争が当
        社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼすリスクがあります。当社グループは、多様な国と市場において事業
        活動を行っておりますので、そのような国・市場ごとの個別の要因に応じて価格競争リスクに対応する必要があり
        ます。国・地域ごとの生産販売コストの変動、材料費の高騰、生産技術のイノベーションなどは係るリスクの要因
        となります。海外売上比率が高い当社グループは常に国際的な競争に晒されており、価格競争の激化は収益の押し
        下げのみならず世界シェアの低下を引き起こす可能性があります。当社グループといたしましては、材料開発から
        製品販売まで一貫した生産体制という強みを活かし、生産システムの効率化等によるコストダウンを推進する一
        方、高付加価値で高収益な製品の開発や重点市場への拡販により競争力強化を図っております。上記の事業戦略を
        踏まえ当社グループはリスク対応を実施しておりますが、価格競争の激化は当社グループの業績及び財政状態に影
        響を及ぼす可能性があります。
        (4)原材料等の価格変動と調達について
         アルミ箔や重油をはじめとした原材料等の仕入価格上昇によるコストアップの影響や原材料等の調達困難による
        製品出荷の停滞等は当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         当社グループでは、海外製造会社における現地調達の推進や生産性向上等によるコストダウンの継続や複数社か
        らの購買、サプライヤーの定期的な与信管理を行うなど、リスク回避対策に取り組んでおりますが、急激な原材料
        等の価格高騰と災害等による広範な原材料不足は、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があり
        ます。
         ウイグル強制労働防止法及びロシア制裁などの米国経済安全保障規制などにより新たな調達リスクが顕在化して
        おります。更には不採算改善などによる製造中止(EOL)も増えており、安定調達を喫緊の課題としてサプライ
        チェーンの強化に取り組んでおります。
        (5)製品の欠陥
         当社グループは、世界各拠点で、世界的に認められている品質管理基準(UL規格、AEC-Q200など)に
        従って製造を行っております。
         しかし、将来にわたり全ての製品において欠陥が発生しないという保証はありません。また、生産物賠償責任保
        険に加入しておりますが、この保険が賠償額を十分にカバーできるという保証はありません。
         また、当社は全生産拠点にてISO9001、IATF16949の認証を取得し品質管理の強化を図っており
        ますが、大規模な製品の欠陥の発生は当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。なお、
        欠陥の発生の際はその影響を最小限に抑えるべく迅速に対応する体制を構築しております。
                                 15/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        (6)法令その他の公的規制等に関するリスク
         当社グループが、事業を展開する国内外での進出先における法令その他の公的規制等及びその重要な変更、特
        に、当該規制等を遵守するための費用負担や当該規制等に違反したと判断された場合における刑事処分、課徴金等
        の行政処分または損害賠償請求は、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         また、当社グループの事業は環境法令の適用を受けており、法令等の制定または重要な変更によっては環境責任
        のリスクを抱える可能性があります。
         当社グループは、アルミ電解コンデンサ等の取引に関して、各国競争法当局からの制裁金に関する決定等を受
        け、その一部については裁判所における対応等を行っております。また、本件に関しましては、上記のほか、米
        国、カナダ等において、当社及び当社子会社に対する民事訴訟が提起されております。
         なお、このうち、米国での民事訴訟に関しまして、当社及び当社の子会社であるUnited                                         Chemi-Con,      Inc.(以下
        「当社ら」といいます)は、電解コンデンサ及びフィルムコンデンサの取引に関して、米国で提起された集団民事
        訴訟のクラス原告(直接購入者型・間接購入者型)と和解しておりますが、別途、クラス原告(直接購入者型)に
        参加しない複数の原告との間で民事訴訟が係属しております。2022年7月、当社らは、損害賠償等の責任を認めて
        おりませんが、諸般の事情を総合的に勘案した結果、当該原告の一部の者との間で和解金31.5百万米ドルを支払う
        ことに合意しました。更に、2023年5月、クラス原告(直接購入者型)に参加していない原告のうちAvnet,                                                  Inc.
        との民事訴訟で、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所において、陪審から当社らに対し、89.2百万米ド
        ルの損害を認定する評決が出されました。同年6月には、同裁判所において、評決によって認定された上述の損害
        につき法定の3倍賠償の金額を計算した後に当該民事訴訟における他の被告の和解金額の合計を控除した金額であ
        る、150.677百万米ドルの支払を当社らに命じる旨の判決が出されました。なお、当社らが負担すべき原告の弁護
        士費用の負担額は、今後決定されることになります。また、本訴訟につきましては、今後控訴することも含めて検
        討し、別途適切に対応してまいります。
         一方、カナダの各州(オンタリオ、ケベック、ブリティッシュ・コロンビア)での民事訴訟に関しまして、当社
        らは、電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する競争法違反等について損害賠償等を求める集団民事訴訟の
        提起を受けております。2023年5月、当社らは、損害賠償等の責任を認めておりませんが、諸般の事情を総合的に
        勘案した結果、カナダにおける全ての集団訴訟原告団(直接購入者型、間接購入者型その他一切を含む。ただし、
        集団民事訴訟の提起後に、原告団に参加しないこととした複数の原告を除く。)との間で和解金として21.3百万カ
        ナダドルを支払うことに合意しました。本和解は、裁判所の承認手続を経て、正式に効力が発生いたします。
         これらの法的手続において当社に不利な判断がなされた場合または和解により和解金額を支払う義務を負った場
        合、当社グループの業績及び財政状態等に影響を及ぼす可能性があります。
        (7)自然災害や突発的事象発生のリスク
         地震等の自然災害や突発的事象に起因する、設備の破損、電力・水道の供給困難等による生産の停止は、当社グ
        ループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、感染症の拡大・長期化は市場の減退を引き起
        こす可能性があるだけでなく、各国政府の方針により休業を求められるなど事業継続に影響を及ぼす可能性があり
        ます。当社グループは従業員やステークホルダーの皆様の安全・健康を第一に考え、情報収集や行政との連携に努
        めながら、在宅勤務や時差勤務等各種感染予防対策の実施に加えてリモートワークツール等の活用により、業務遂
        行の継続に努めてまいります。
        (8)気候関連リスク
         地球温暖化に由来する気候関連リスクは、当社グループの業績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        現在、主要国において炭素税やカーボンプライシング・排出量取引制度の導入が進められております。係る制度導
        入により中期的に大きな影響を与える可能性があり、直接的・間接的に追加費用(原材料高騰による追加費用含
        む)が生じるリスクがあります。また、気候変動への対応に係る顧客要求(環境性能やサステナビリティに係るサ
        プライヤー選定基準等)を当社グループが十分に満たすことができない場合、製品の市場競争力の低下等により、
        短~中期的に当社売上の減少に影響を与える可能性があります。さらに、自然災害の激甚化や頻度の高まりは、
        短~長期的にサプライチェーン全体を含む当社グループの生産活動等の事業継続の中断や臨時の追加費用の発生を
        生じさせるリスクがあります。係るリスクに対応するため、当社グループは省エネルギー対策小委員会主導のも
        と、グループ全体での省エネやカーボンニュートラルに向けたロードマップを基にしたCO                                           削減に取り組んでお
                                                 2
        ります。また、事業継続計画の見直しや自然災害による事業活動への影響が大きい事業所の防災設備等を優先的に
        拡充し、さらに調達・研究開発の面からも顧客要求を充足させる取組みを行うこととしております。
                                 16/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
         当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及び
        キャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という)の状況の概要並びに経営者の視点による当社グループの経営
        成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
         なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      (1)経営成績

         当期における世界経済は、ウクライナ情勢の長期化に伴う資源価格の高騰や欧米諸国での政策金利の引き上げに
        伴う急激な為替変動の影響等が見られたものの、新型コロナウイルス感染症対策の緩和に伴う経済活動の正常化が
        進展したことなどにより、景気は回復基調で推移いたしました。また、日本国内におきましても、個人消費や設備
        投資が持ち直すなど景気は総じて底堅く推移いたしました。
         当社グループを取り巻く市場環境につきましては、自動車関連市場は半導体等の供給制約により自動車の生産が
        影響を受けたものの、電動化や電子化の進展により一台当たりの電子部品点数が増加したことなどから総じて堅調
        に推移いたしました。また、産業機器関連市場はコロナ禍により抑制されていた設備投資需要の回復により堅調に
        推移いたしました。一方、ICT関連市場はパソコン等の需要が減退したことなどにより総じて低調となりまし
        た。
         このような経営環境のもと、当社グループは第9次中期経営計画に定めた収益体質改善のための諸施策を実行し
        てまいりました。
         構造改革では、スマートファクトリー化やTPM活動(Total                             Productive      Management)の推進により生産工程
        の徹底した合理化に取り組んでまいりました。採算性の低い少量小口受注品の統廃合を進めたほか、製品の設計や
        使用する材料の見直しを図るなど、製販技が一体となって原価低減を推し進めてまいりました。これにより構造改
        革の目標であったOEE(設備総合効率)、TEEP(設備機器総合有効生産力)、パーヘッド(従業員一人当た
        りの生産性)等の生産性を示す指標が改善いたしました。
         商品企画改革では最重要戦略市場と位置付ける車載市場、産業機器市場、ICT市場に向けた高付加価値な新製
        品の開発を強化してまいりました。特に車載市場に対しては、日本国内の営業ブロックごとに「車載グループ」を
        設置し、同グループが新商品企画に直接参画することで市場ニーズの変化に素早く対応する体制を構築いたしまし
        た。また、これらの改革に加え、原材料やエネルギー価格の高騰に対応するための価格是正についても引き続き取
        り組んでまいりました。
         なお、当期の新製品開発については、スイッチング電源や汎用インバータ等の小型・長寿命化に貢献する基板自
        立形アルミ電解コンデンサ「KHUシリーズ」、「LHUシリーズ」を新たに開発いたしました。また、5G通信
        基地局での使用をターゲットに高耐熱、高耐湿、長寿命を実現したチップ形導電性高分子アルミ固体電解コンデン
        サ「PNAシリーズ」を開発いたしました。
         これらの結果、当期の連結業績につきましては、売上高は1,618億81百万円(前期比15.4%増)となり、営業利
        益は129億39百万円(前期比47.1%増)、経常利益は109億94百万円(前期比36.8%増)となりました。また、親会
        社株主に帰属する当期純利益は、競争法に関連した米国での民事訴訟及びカナダの集団民事訴訟に関する和解金を
        独占禁止法関連損失として計上したことなどにより22億73百万円(前期親会社株主に帰属する当期純損失121億24
        百万円)となりました。
         セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。

        (コンデンサ)
         車載・産業機器関連の需要が増加したことなどにより、売上高は1,550億40百万円(前期比14.9%増)、セグメ
        ント利益は120億43百万円(前期比45.8%増)となりました。
        (その他)
         アモルファスチョークコイル及びCMOSカメラモジュールの売上増加などにより、売上高は68億41百万円(前
        期比27.4%増)、セグメント利益は8億96百万円(前期比65.9%増)となりました。
                                 17/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
       生産、受注及び販売の実績は、次のとおりであります。
      ① 生産実績
         当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
          セグメントの名称                  生産高(百万円)                  前年同期比(%)
      コンデンサ                               151,265                    12.6
      その他                                4,547                   40.4

             合計                        155,812                    13.3

     (注)金額は販売価格によっております。
       ② 受注実績

         当連結会計年度における受注状況をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
        セグメントの名称            受注高(百万円)          前年同期比(%)          受注残高(百万円)           前年同期比(%)
      コンデンサ                   137,054           △20.8          77,777          △18.8
      その他                    6,396          △1.1          1,631          △21.5

           合計              143,450           △20.1          79,409          △18.8

       ③ 販売実績

         当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
          セグメントの名称                  販売高(百万円)                  前年同期比(%)
      コンデンサ                               155,040                    14.9
      その他                                6,841                   27.4

             合計                        161,881                    15.4

     (注)総販売実績に対して10%以上に該当する得意先はありません。
      (2)財政状態

         当連結会計年度末における総資産は、前連結会計年度末(以下前期末)比66億1百万円増加し、1,627億41百万
        円となりました。
         流動資産は、受取手形及び売掛金の増加を主な要因として、前期末比13億24百万円増加し、977億58百万円とな
        りました。
         固定資産は、有形固定資産が前期末比27億98百万円増加したことを主な要因として、649億83百万円となりまし
        た。
         当連結会計年度末の負債の合計は、前期末比6億37百万円増加し、1,120億62百万円となりました。
         流動負債は前期末比100億42百万円減少し591億81百万円、固定負債は前期末比106億80百万円増加し、528億81百
        万円となりました。
         有利子負債(短期借入金、長期借入金及びリース債務の合計額)は前期末比118億1百万円増加し、702億9百万
        円となりました。
         当連結会計年度末の純資産の合計は、親会社株主に帰属する当期純利益の計上、為替換算調整勘定の増加などに
        より、前期末比59億63百万円増加し、506億78百万円となりました。
         これらの結果、自己資本比率は前期末28.4%から30.9%となり、1株当たり純資産額は2,190円33銭から2,478円
        43銭となりました。
                                 18/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (3)キャッシュ・フロー
         当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ13億81百万円増加し、261億35百万
        円となりました。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)

         営業活動によるキャッシュ・フローは、48億62百万円の支出となりました。
         主な収入は税金等調整前当期純利益45億28百万円及び減価償却費63億32百万円であり、主な支出は独占禁止法関
        連支払額211億40百万円であります。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)

         投資活動によるキャッシュ・フローは、68億34百万円の支出となりました。
         主な支出は、有形固定資産の取得による支出62億57百万円であります。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)

         財務活動によるキャッシュ・フローは、120億49百万円の収入となりました。
         主な収支は、借入金による収入113億20百万円などによるものであります。
         当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、短期運転資金は自己資金及び金融機関からの短期借入

        を基本としており、設備投資や長期運転資金の調達につきましては、金融機関からの長期借入を基本としておりま
        す。なお、当連結会計年度末における借入金及びリース債務を含む有利子負債の残高は702億9百万円となってお
        ります。
      (4)重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

         当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されて
        おります。この連結財務諸表の作成にあたっては、期末時点の状況をもとに、各種の見積りと仮定を用いておりま
        す。実際の結果につきましては、見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。連
        結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積りと仮定のうち、重要なものは以下のとおりであります。
        (繰延税金資産)

         当社グループは、繰延税金資産について、将来の課税所得見積額と実行可能なタックス・プランニングを考慮
        し、繰延税金資産を計上しております。繰延税金資産の回収可能性は将来の課税所得の見積りに依存するため、そ
        の見積額の前提とした条件や仮定に変更が生じ減少した場合は、繰延税金資産を取崩し、税金費用が計上される可
        能性があります。
                                 19/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
       該当事項はありません。
     6【研究開発活動】

       当連結会計年度における当社グループの研究開発活動は、社会起点の視座に立ち、環境問題などの社会課題の解決
      につながる技術開発に重点を置き、材料から製品までの一貫した開発体制による高付加価値製品の開発や、より高い
      品質レベルの追求、生産技術開発等による環境負荷の更なる低減、新規事業の創出に向けた基礎研究などに取り組み
      ました。全社技術プラットフォームを駆使し、CO                        排出削減などカーボンニュートラルの実現に対して原材料削減
                              2
      や生産エネルギー削減に寄与する製品開発を推進したほか、自動車の電動化及び自動運転化を見据えた製品の開発
      や、ビッグデータと常時つながる社会を支えるインフラ向けに製品の長寿命化を推進いたしました。
       当連結会計年度の研究開発費の総額は4,383百万円であり、主な研究開発活動は次のとおりであります。
      (コンデンサ)

       アルミ電解コンデンサを中心に、積層セラミックコンデンサや電気二重層キャパシタ等の電子部品のほか、製品を
      構成する材料の研究開発を行いました。
       自動車市場に向けましては、静電容量を最大50%高容量化し、電子基板の小型化、高密度実装化に対応したチップ
      形アルミ電解コンデンサ「MZTシリーズ」を開発いたしました。また、近年市場が拡大しているチップ形導電性高
      分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサにおきましても、「HXFシリーズ」及び「HXJシリーズ」に新規サイズ
      を追加いたしました。
       一方、産機用汎用インバータや太陽光発電システムのパワーコンディショナーに向けましては、従来品から最大
      60%高容量化した基板自立形アルミ電解コンデンサ「KHUシリーズ」及び「LHUシリーズ」を開発いたしまし
      た。
       更に、ICT市場に向けましては、第5世代移動通信システム(5G)の通信基地局に最適な製品として、高耐
      熱、高耐湿、長寿命を実現したチップ形導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ「PNAシリーズ」を開発いたしま
      した。業界最長寿命と最高水準の耐湿性により、通信基地局の耐候性向上やメンテナンスフリーに貢献してまいりま
      す。
       このほか、電気二重層キャパシタ「DLCAP                       ™ 」の新製品として、リード形「DKHシリーズ」を開発いたしま
      した。定格電圧を3.0Vに高電圧化することに成功し、員数削減によるシステムの小型・軽量化を実現する製品とし
      て、電動ドアロックや電動パワーステアリングなど車載機器の緊急時におけるバックアップ電源用途に提案してまい
      ります。
       また、電子部品用材料開発におきましては、基礎研究センターを中心に製品の性能向上や新たなデバイスの開発を
      実現する材料開発に継続して取り組みました。コンデンサ用材料の研究開発におきましては、アルミニウム電極箔、
      封口ゴム、電解質など、主要材料の更なる高性能化を進めました。特に、コア技術のアルミニウム電極箔の開発で
      は、高耐電圧化、高容量化、品質の安定化、生産性向上のための技術開発等を積極的に推進いたしました。
       当連結会計年度における研究開発費の金額は4,032百万円であります。
      (その他)

       車載機器や産業機器に使われるインダクタ(コイル)の小形軽量化、高インピーダンス化、独自技術による表面実
      装化などに取り組みました。
       また、ドライブレコーダーや産業機器等に使われるCMOSカメラモジュールでは、小型化や高性能化、高機能化
      などに引き続き取り組みました。更に、赤外光を使って距離を計測する「ToFカメラモジュール」の開発に成功
      し、3Dセンシングの需要が期待される無人搬送車(AGV)や自律走行搬送ロボット(AMR)、非接触インター
      フェイス市場などに提案を開始いたしました。
       当連結会計年度における研究開発費の金額は350百万円であります。
                                 20/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度の設備投資総額は                7,704   百万円であります。
       セグメント別の設備投資については、次のとおりであります。
       コンデンサにおいては、アルミ電解コンデンサ用電極箔の生産設備及びアルミ電解コンデンサの生産設備の増強な
      どにより    7,558   百万円、その他においては、145百万円の投資を実施いたしました。
       なお、上記投資金額には、有形固定資産に加え無形固定資産の金額を含めて記載しております。
     2【主要な設備の状況】

      (1)提出会社
                                                    2023年3月31日現在
                                    帳簿価額(百万円)
                                                         従業
      事業所名      セグメント
                  設備の内容                                       員数
                         建物及び     機械装置
             の名称                        土地
     (所在地)
                                          リース資産      その他      合計
                                                         (名)
                                    (面積㎡)
                         構築物    及び運搬具
     高萩工場                                 682
                 コンデンサ用
     (茨城県      コンデンサ                1,306     1,634     (39,192)        209     161    3,993    216
                 電極箔生産設備
      高萩市)                               [(13,808)]
     新潟工場
                 コンデンサ用                     788
     (新潟県
           コンデンサ                1,210     1,013              1     73    3,086    111
                 電極箔生産設備                   (55,291)
      聖籠町)
     福島事業所                                 437
     (福島県      コンデンサ       研究開発設備          99     388             8    133    1,067    145
                                     (57,818)
      矢吹町)                               《(47,365)》
                                      4,397
           コンデンサ
     その他             統括事業設備         3,920     1,656     (306,028)         82     464    10,522    477
           その他
                                   《(277,033)》
     (注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品等であり、建設仮勘定は含んでおりません。
         2 上記中の[ ]内は、連結会社以外からの賃借中のもので、外数であります。
         3 上記中の《 》内は、連結会社への貸与中のもので、内数であります。
         4 事業所その他の建物の主なものは、独身寮用の建物(神奈川県川崎市)で金額625百万円であります。
         5 連結会社以外からの主要な賃借設備の内容は、下記のとおりであります。
            事業所名                                年間リース料        リース契約残高
                    セグメントの名称             設備の内容
           (所在地)                                 (百万円)        (百万円)
         高萩工場
                   コンデンサ           発電・受変電設備                  49        89
         (茨城県高萩市)
         高萩工場
                   コンデンサ           LNGサテライト                  15        177
         (茨城県高萩市)
         本社                     ネットワーク・サーバー
                   コンデンサ、その他                              57        58
         (東京都品川区)                     機器
      (2)国内子会社

                                                    2023年3月31日現在
                                       帳簿価額(百万円)
                                                        従業
                  セグメント
       会社名      所在地            設備の内容                                員数
                                          土地
                   の名称            建物及び     機械装置
                                               その他     合計
                                                        (名)
                               構築物    及び運搬具     (面積㎡)
     ケミコン東日本       宮城県            コンデンサ                    24
                  コンデンサ                31    3,470           333    3,860      731
     株式会社        大崎市他            生産設備
                                        {(157,952)}
     ケミコン東日本
            福島県            コンデンサ用                   893
     マテリアル             コンデンサ               910     852          171    2,827      109
             喜多方市他            電極箔生産設備
                                         {(91,309)}
     株式会社
     ケミコン山形       山形県            コンデンサ                    -
                  コンデンサ                -     313           5    319     269
     株式会社        長井市他            生産設備
                                         {(75,137)}
     (注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品等であり、建設仮勘定は含んでおりません。
         2 上記中の{ }内は、提出会社からの賃借中のもので、外数であります。
                                 21/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (3)在外子会社
                                                    2023年3月31日現在
                                        帳簿価額(百万円)
                                                         従業
                   セグメント
       会社名       所在地           設備の内容                                員数
                   の名称            建物及び      機械装置       土地
                                                その他     合計
                                                         (名)
                                構築物     及び運搬具      (面積㎡)
            Moses   Lake,
     Chemi-Con
                        コンデンサ用                      -
     Materials              コンデンサ                251      715          417    1,384    69
            Washington,
                        電極箔生産設備                    [(7,551)]
     Corporation
            U.S.A.
            Kuala   Langat,
     Chemi-Con
                        コンデンサ                      -
                   コンデンサ
     (Malaysia)       Selangor    Darul                   867      940          27   1,835    591
                        生産設備                    (36,030)
     Sdn.Bhd.
            Ehsan,Malaysia
     台湾佳美工       南投県            コンデンサ                     231
                   コンデンサ                143      785          204    1,364    366
     股份有限公司       台湾            生産設備
                                            (9,786)
            Rolling
     United   Chemi-
            Meadows,            コンデンサ                      9
                   コンデンサ                185      408           7    611   195
                        生産設備
     Con,  Inc.     Illinois,                               (179,328)
            U.S.A.
            Cikarang
     P.T.Indonesia       Selatan,            コンデンサ                      -
                   コンデンサ                742     1,136           57   1,935   1,696
                        生産設備
     Chemi-Con       Bekasi,                               [(52,555)]
            Indonesia
     貴弥功(無錫)       江蘇省無錫市            コンデンサ                      -
                   コンデンサ                700     1,133           186    2,019    633
     有限公司       中華人民共和国            生産設備                   [(56,546)]
     (注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品等であり、建設仮勘定は含んでおりません。
         2 上記中の[ ]内は、連結会社以外からの賃借中のもので、外数であります。
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
                                投資予定金額             着手及び完了予定年月

         会社名          セグメントの                     資金調達                完了後の
               所在地          設備の内容
         (事業所名)            名称                    方法               増加能力
                                総額   既支払額
                                              着手      完了
                               (百万円)    (百万円)
                         コンデンサ
        提出会社他
              東京都
                    コンデンサ             5,490     -  増資資金     2023年3月      2024年6月      -
              品川区他          製造工場建屋
        (注)
                         コンデンサ
        ケミコン東日本
              宮城県
                    コンデンサ             1,990      0 増資資金     2023年1月      2025年2月     34%増加
              大崎市          生産設備
        株式会社
        (注) 完成後はケミコン東日本㈱への賃借を予定しております。
      (2)重要な設備の除却等

         特記すべき事項はありません。
                                 22/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                        発行可能株式総数(株)
                普通株式                           39,613,200
                  計                         39,613,200

        ②【発行済株式】

            事業年度末現在発行数(株)              提出日現在発行数(株)             上場金融商品取引所名又は

       種類                                                内容
             (2023年3月31日)             (2023年6月29日)            登録認可金融商品取引業協会名
                                                     単元株式数は

                                     東京証券取引所
                   20,314,833            20,314,833
      普通株式                                               100株でありま
                                     プライム市場
                                                     す。
                   20,314,833            20,314,833
       計                                    -            -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません          。
                                 23/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                発行済株式        発行済株式                      資本準備金       資本準備金
                               資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                               (百万円)       (百万円)
                 (株)        (株)                    (百万円)       (百万円)
     2018年6月28日
                     -   16,314,833           -     21,526      △15,774         10,000
     (注)1
     2020年4月1日~
     2021年3月31日             4,000,000       20,314,833          2,784       24,310        2,784       12,784
     (注)2
     (注)1 会社法第448条第1項の規定に基づき、資本準備金を減少し、その他資本剰余金へ振替えたものでありま
           す。
         2 新株予約権の行使による増加であります。
      (5)【所有者別状況】

                                                  2023年3月31日現在
                         株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
        区分      政府及び                      外国法人等                   株式の状況
                       金融商品     その他の                個人
             地方公共     金融機関                                計     (株)
                       取引業者      法人               その他
              団体                   個人以外      個人
                 1     27     33     106     117      4   8,804     9,092
     株主数(人)                                                     -
     所有株式数
                18   70,565      6,141     13,963     62,872       76   48,629     202,264       88,433
     (単元)
     所有株式数の
               0.01     34.89      3.04     6.90     31.08      0.04     24.04
                                                  100.00        -
     割合(%)
     (注)1 自己株式37,017株は「個人その他」に370単元、「単元未満株式の状況」に17株含まれております。
         2 「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、4単元含まれております。
                                 24/106











                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                    発行済株式(自

                                                     己株式を除
                                             所有株式数
          氏名又は名称                     住所                     く。)の総数に
                                             (千株)
                                                    対する所有株式
                                                    数の割合(%)
     日本マスタートラスト信託銀行株式

                      東京都港区浜松町2丁目11-3                          3,510        17.31
     会社(信託口)
     株式会社日本カストディ銀行
                      東京都中央区晴海1丁目8-12                          1,108         5.47
     (信託口)
                      東京都千代田区丸の内2丁目7-1                           524        2.59
     株式会社三菱UFJ銀行
     日本生命保険相互会社
                       東京都千代田区丸の内1丁目6-6
                                                 513        2.53
     (常任代理人 日本マスタートラス
                      (東京都港区浜松町2丁目11-3)
     ト信託銀行株式会社)
     SSBTC    CLIENT    OMNIBUS    ACCOUNT
                       ONE   LINCOLN    STREET,    BOSTON    MA  USA  02111
                                                 490        2.42
     (常任代理人        香港上海銀行東京支
                      (東京都中央区日本橋3丁目11-1)
     店)
                      東京都千代田区丸の内1丁目1-2                           334        1.65
     株式会社三井住友銀行
     JP  JPMSE   LUX  RE  SOCIETE    GENERALE
                      29  BOULEVARD     HAUSSMANN     PARIS   FRANCE
     EQ  CO
                                                 329        1.62
                      75009
     (常任代理人 株式会社三菱UFJ
                      (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)
     銀行)
     CAPITAL    SECURITIES      CORP.-LIPERS
                      11F,   NO.  156,   SEC  3,  MINSHENG     E.  RD.,
     ENTERPRISE      CO.,   LTD.
                                                 321        1.59
                      SONGSHAN     DIST.,    TAIPEI    CITY   105,   TAIWAN
     (常任代理人 シティバンク、エ
                      (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
     ヌ・エイ東京支店)
     DFA  INTL   SMALL   CAP  VALUE
                      PALISADES     WEST   6300,   BEE  CAVE   ROAD
     PORTFOLIO
                                                 300        1.48
                      BUILDING     ONE  AUSTIN    TX  78746   US
     (常任代理人 シティバンク、エ
                      (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
     ヌ・エイ東京支店)
     BNP  PARIBAS    NEW  YORK   BRANCH-
     PRIME   BROKERAGE     CLEARANCE
                      787  7TH  AVENUE,    NEW  YORK,   NEW  YORK
                                                 280        1.38
     ACCOUNT
                      (東京都中央区日本橋3丁目11-1)
     (常任代理人 香港上海銀行東京支
     店)
                                                7,712        38.03
             計                   -
                                 25/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     (注)1 2022年10月31日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、株式会社三菱UFJ
           フィナンシャル・グループの共同保有者である株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行株式会社、三
           菱UFJ国際投信株式会社及び三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社が2022年10月24日現在でそれ
           ぞれ以下の株式を保有している旨が記載されているものの、株式会社三菱UFJ銀行を除き、当社として
           2023年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりま
           せん。
           なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。
                                              保有株券等

                                                    株券等保有割合
             氏名又は名称                      住所            の数
                                                      (%)
                                              (千株)
     株式会社三菱UFJ銀行                       東京都千代田区丸の内2丁目7-1                      524        2.58

     三菱UFJ信託銀行株式会社                       東京都千代田区丸の内1丁目4-5                      383        1.89

     三菱UFJ国際投信株式会社                       東京都千代田区有楽町1丁目12-1                      93       0.46

     三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社                       東京都千代田区大手町1丁目9-2                      239        1.18

         2 2023年4月3日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、野村證券株式会社と

           その共同保有者であるノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA                                   INTERNATIONAL       PLC)及び野村
           アセットマネジメント株式会社が2023年3月28日現在でそれぞれ以下の株式を保有している旨が記載されて
           いるものの、当社として2023年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主
           の状況には含めておりません。
           なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。
                                              保有株券等

                                                    株券等保有割合
            氏名又は名称                      住所             の数
                                                      (%)
                                              (千株)
     野村證券株式会社                      東京都中央区日本橋1丁目13-1                        8       0.04

                           1 Angel   Lane,   London    EC4R   3AB,

     ノムラ インターナショナル ピーエルシー
                                                  24       0.12
     (NOMURA     INTERNATIONAL       PLC)
                           United    Kingdom
     野村アセットマネジメント株式会社                      東京都江東区豊洲2丁目2-1                      1,799         8.86

         3 2023年3月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、三井住友DSアセットマネジメン

           ト株式会社及びその共同保有者である株式会社三井住友銀行が2023年2月28日現在でそれぞれ以下の株式を
           保有している旨が記載されているものの、株式会社三井住友銀行を除き、当社として2023年3月31日現在に
           おける実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
           なお、その大量保有報告書の内容は次のとおりであります。
                                              保有株券等

                                                    株券等保有割合
            氏名又は名称                      住所             の数
                                                      (%)
                                              (千株)
                           東京都港区虎ノ門1丁目17-1

     三井住友DSアセットマネジメント株式会社                                             518        2.55
                           虎ノ門ヒルズビジネスタワー26階
     株式会社三井住友銀行                      東京都千代田区丸の内1丁目1-2                       524        2.58

                                 26/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         4 2022年12月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書の変更報告書において、三井住友トラスト・
           アセットマネジメント株式会社及びその共同保有者である日興アセットマネジメント株式会社が2022年12月
           15日現在でそれぞれ以下の株式を保有している旨が記載されているものの、当社として2023年3月31日現在
           における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
           なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。
                                              保有株券等

                                                    株券等保有割合
            氏名又は名称                      住所             の数
                                                      (%)
                                              (千株)
     三井住友トラスト・アセットマネジメント株

                           東京都港区芝公園1丁目1-1                       870        4.29
     式会社
     日興アセットマネジメント株式会社                      東京都港区赤坂9丁目7-1                       279        1.38

      (7)【議決権の状況】

        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
           区分            株式数(株)            議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                     -             -             -

     議決権制限株式(自己株式等)                     -             -             -

     議決権制限株式(その他)                     -             -             -

                    (自己保有株式)
     完全議決権株式(自己株式等)                                  -             -
                             37,000
                    普通株式
                           20,189,400               201,894
     完全議決権株式(その他)               普通株式                                -
                             88,433
     単元未満株式               普通株式                   -             -
                           20,314,833
     発行済株式総数                                  -             -
                                          201,894
     総株主の議決権                     -                          -
     (注)1 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が400株(議決権4個)含
           まれております。
         2 「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式17株が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                                    発行済株式総数
                            自己名義        他人名義        所有株式数
       所有者の氏名                                            に対する所有株
                  所有者の住所         所有株式数        所有株式数          の合計
        又は名称                                            式数の割合
                             (株)        (株)         (株)
                                                      (%)
     (自己保有株式)            東京都品川区大崎五
                              37,000                 37,000          0.18
                                         -
     日本ケミコン株式会社            丁目6番4号
                              37,000                 37,000          0.18
          計           -                    -
                                 27/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】
        会社法第155条第7号による普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

          該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

               区分                 株式数(株)               価額の総額(円)
     当事業年度における取得自己株式                                   1,377              2,490,461

     当期間における取得自己株式                                    229              483,143

    (注)当期間における取得自己株式には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りによる
        株式は含まれておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                             当事業年度                    当期間
            区分
                                 処分価額の総額                  処分価額の総額
                        株式数(株)                   株式数(株)
                                   (円)                  (円)
     引き受ける者の募集を行った
                              -         -         -         -
     取得自己株式
     消却の処分を行った取得自己株式                         -         -         -         -
     合併、株式交換、株式交付、会社分
                              -         -         -         -
     割に係る移転を行った取得自己株式
     その他                         -         -         -         -
     保有自己株式数                       37,017           -       37,246           -

    (注)当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りによ
        る株式は含まれておりません。
     3【配当政策】

       当社の配当に関する基本的な考えと致しましては、長期的に安定した配当を継続することとしております。
       原則と致しましては、配当額は収益に対応すべきものと考えておりますが、製造業であります当社におきまして
      は、合理化及び規模拡大の為の設備投資並びに研究開発投資は毎期継続して行わなければならないものであり、その
      ための内部留保も重要と考えております。
       従いまして、各期の単独及び連結の業績の状況により、内部留保とのバランスを考慮しつつ安定的な配当に努めて
      まいります。
       当社の剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としております。配当の決定機関は、中間
      配当は取締役会、期末配当は株主総会であります。
       当事業年度の期末配当につきましては、業績状況と財務状況等を総合的に勘案いたしました結果、誠に遺憾ながら
      無配とさせていただきました。
       なお、当社は会社法第454条第5項に規定する中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。
                                 28/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ①コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社は、企業理念実現のために、常に最良のコーポレート・ガバナンスを追求し、その充実に継続的に取組み
         ます。
          また、当社は、持続的な成長及び中長期的な企業価値の向上を図る観点から、意思決定の透明性・公正性を確
         保するとともに、保有する経営資源を有効に活用し、迅速・果断な意思決定による経営の活力を増大させること
         により、コーポレート・ガバナンスの充実に取組みます。
        ②企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

          当社は、監査役会設置会社であります。当社は、経営の監視監督と業務執行を明確に分離する目的で2014年6
         月に執行役員制度の運用を開始し、取締役の人数を削減するとともに、経営の監視監督機能を強化するため、社
         外取締役を1名招聘しております。また、2015年6月に経営の監視監督機能を更に強化するため、社外取締役を
         1名増員し、計2名としております。更に、コーポレート・ガバナンスの強化を図るため、2023年6月に社外取
         締役を1名増員し、計3名としました。
          また、監査役につきましては、監査役4名で監査役会を構成し、取締役の意思決定及び執行役員の業務執行の
         監査並びに当社及び国内外子会社の業務や財政状況を監査しております。
          また、法律上の機関である監査役に加え内部監査の専門部署である監査室(7名)を設置し、遵法のみならず
         業務効率や業務手続の妥当性まで含め、実地監査を実施しております。
          このように、当社は従来からの監査役制度及び内部監査部門に加え、取締役会による経営の監視監督機能を強
         化することにより、適正な監視及び監督を可能とするガバナンス体制を構築し、その実効性を高める体制を実現
         していくことができると考えております。
         会社の機関の内容

                                 29/106












                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          <取締役会>
           当社は、取締役会を少人数構成(7名:議長上山典男(代表取締役社長)、石井治、岩田巧、今野健一、川
          上欽也、宮田鈴子、吉田浩)とすることにより、迅速な経営の意思決定を図るとともに、利害関係のない独立
          した社外取締役(3名:川上欽也、宮田鈴子、吉田浩)を招聘し、経営の監視監督機能を強化しております。
          また、当社の取締役の人数は、10名以内とすることを定款で定めております。
           なお、取締役会は、監査役4名が出席のもと、法令または定款に規定する事項の決議及びその他の業務執行
          状況等の経営上の重要事項について、監査役に積極的に意見を求める運営を行い、審議の客観性を確保しつ
          つ、報告・決議を行っております。
          <執行役員制度>
           当社は、執行役員制度を採用し、取締役会における経営の意思決定及び取締役の業務監視監督機能と業務執
          行機能の分離を図っております。執行役員は取締役会の決定した事項を実行することにより、経営の意思決定
          に基づく業務執行を迅速に行っております。
          <監査役会及び監査役>
           監査役会は、ガバナンスのあり方と運営状況を監視し、取締役を含めた経営の日常的活動の監視を行ってお
          ります。具体的には、社内出身の常勤監査役2名(柴田信一、三浦和人)、社外監査役2名(森田史夫、土居
          正明)で構成し、各監査役は監査役会で定めた監査方針、監査計画等に従い、取締役会への出席、各事業所へ
          の訪問等を介して、業務執行の状況及び経営状態の調査・検証等を行い、法令及び定款違反や株主をはじめと
          するステークホルダーの利益を侵害する事実の有無等について監査を行っております。
           また、監査役会において、代表取締役との定期的な意見交換を実施し、執行役員及び重要な使用人から個別
          の聴聞の機会を設けるとともに、監査室とも緊密に連携し、監査役会において監査結果及び運営状況について
          報告を受け、監査役としての監査機能の強化を図っております。
           さらに、監査役会は、四半期毎に会計監査人と、会計監査人による監査報告、監査計画と監査実施状況等に
          つき意見交換を行う他、期中においても必要に応じて会合を開催し、会計監査人と連携を図っております。
           なお、社内出身の常勤監査役1名及び社外監査役2名は、財務・会計業務を担当した経験を有しており、財
          務及び会計に関する相当程度の知見を有するものであります。
          <経営委員会>
           機動的な意思決定のために業務執行方針の協議機関である経営委員会(10名:議長上山典男(代表取締役社
          長)、石井治、岩田巧、今野健一、野上勝憲、阿辺克明、若林洋之、後剛志、柴田信一、三浦和人)を設置
          し、原則として毎週1回開催して経営上の重要事項を審議しております。経営委員会に付議された事項のうち
          特に重要な事項については、取締役会で決定いたします。
          <指名諮問委員会>
           当社は、取締役、監査役及び執行役員の指名に係る機能の独立性・客観性を強化することを目的に、取締役
          会の諮問機関として指名諮問委員会(4名:委員長川上欽也(社外取締役)、宮田鈴子、吉田浩、上山典男)
          を設置しております。指名諮問委員会は、取締役及び監査役の選任及び解任に関する株主総会の議案の内容並
          びに執行役員の選任及び解任に関する取締役会の議案の内容について、当社が定める「取締役及び執行役員の
          選任基準」、「監査役の選任基準」に照らし、当該議案の確定前に協議し、その結果を取締役会に勧告してお
          ります。
          <報酬諮問委員会>
           当社は、取締役及び執行役員の報酬決定に係る機能の独立性・客観性を強化することを目的に、取締役会の
          諮問機関として報酬諮問委員会(4名:委員長川上欽也(社外取締役)、宮田鈴子、吉田浩、上山典男)を設
          置しております。報酬諮問委員会は、同業他社水準、経済・社会情勢等に加え、当社の事業規模、従業員の報
          酬水準、定期的に実施される適切な第三者機関による企業経営者の報酬に関する調査等を参考にした上で、当
          社の取締役及び執行役員の報酬に関わる事項等を協議し、取締役会に意見の陳述及び助言を行っております。
          <会計監査人>
           当社の会計監査は、会社法に基づく会計監査及び金融商品取引法に基づく監査を、EY新日本有限責任監査法
          人により公正かつ独立な立場から受けております。同監査法人及び当社監査に従事する同監査法人の業務執行
          社員と当社との間に、特別の利害関係はありません。
                                 30/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          ③企業統治に関するその他の事項
          (a)内部統制システムの整備の状況
           当社は、企業価値の継続的な向上を図るために、コンプライアンスの徹底及びリスクのコントロールが不可
          欠と認識し、内部統制システム整備の基本方針に従い、
          ・当社及び子会社の取締役・使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
          ・取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
          ・当社及び子会社の損失の危険の管理に関する規程その他の体制
          ・当社及び子会社の取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
          ・当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制及び子会社の取締役の職務の執
          行に係る事項の当社への報告に関する体制
          ・監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項及び当該使
          用人の取締役からの独立性並びに当該使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
          ・当社及び子会社の取締役及び使用人並びに子会社の監査役が当社の監査役に報告をするための体制及びその
          他の監査役への報告に関する体制
          ・監査役への報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための
          体制
          ・監査役の職務の執行について生ずる費用の前払または償還の手続その他の当該職務の執行について生ずる費
          用または債務の処理に係る方針に関する事項
          ・その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
          の観点からリスク管理体制、コンプライアンス体制の整備、諸施策の実施を推進しております。
           なお、金融商品取引法における財務報告に係る内部統制システムにつきましては、代表取締役社長直轄の
          「監査室」により体制整備を進めております。
          (b)リスク管理体制の整備の状況

           当社では、企業活動あるいは企業理念実現を阻む様々な要因を排除し、企業が健全に存続・発展することを
          目指し、経営トップの方針として「リスクマネジメント基本方針」を全従業員に表明しております。
           この「リスクマネジメント基本方針」に基づき、「リスクマネジメント基本規程」を定め、リスクマネジメ
          ントシステムを統括するリスクマネジメント統括役員が委員長を務めるリスクマネジメント委員会を設立し、
          グループのリスクを総括的に管理しております。
           さらに、「リスクマネジメント基本規程」に基づき、「危機管理規程」及び下位規程、マニュアルを制定
          し、緊急事態に対処する体制を整備しております。
           また、リスクマネジメントシステムの一環として、情報セキュリティ、環境への取組みを推進しておりま
          す。
           情報セキュリティについては、個人情報、顧客情報等の情報資産を守るため、「情報セキュリティ基本方
          針」、「情報セキュリティ基本規程」及び下位規程、マニュアルに従い情報の管理を実施しております。具体
          的には、情報セキュリティ委員会のもと、各部門に情報セキュリティ責任者及び担当者を任命し、情報管理の
          責任体制を明確にするとともに、物理的な対策に加え、全従業員への教育活動による意識向上を図っておりま
          す。そのほか、全世界的なサイバーリスクの高まりに対応するため、IT業務に特化した事業継続に関するグ
          ループ規程を制定し、事業継続体制の強化に努めております。
           環境については、当社の環境経営の行動基準である「環境方針」を制定し、環境に関する基本的な考え方を
          表明しております。また、「環境管理基本規程」に従い環境管理総責任者が委員長を務める環境委員会を設置
          し、グループ全体の環境保全活動を統括するとともに全従業員への環境への意識付けを徹底しております。
          (c)コンプライアンスへの取組み

           当社は、企業として、公正・透明で自由な商取引を通じて、適正な利潤を追求するだけではなく広く社会に
          貢献できる企業として活動することが企業の社会的責任であるという認識に立ち、代表取締役社長が、「日本
          ケミコングループ企業行動憲章」の精神を繰り返し役員・全従業員に伝えることにより、法令遵守をあらゆる
          企業活動の前提とすることを徹底しております。
           また、日常意識しなければならない心がけを定めた「日本ケミコングループ行動規範」の徹底を図るため、
          コンプライアンス体制の整備を進めております。
           具体的には、コンプライアンス体制を統括するコンプライアンス統括役員を任命し、コンプライアンス統括
          役員が委員長を務めるコンプライアンス委員会が、コンプライアンス意識の浸透、定着のための具体的施策を
          推進しております。また、コンプライアンス意識の向上を図るため、各階層別にコンプライアンス教育を実施
          しております。
                                 31/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           なお、当社では、反社会的勢力排除に向け、「日本ケミコングループ行動規範」において、「いかなる国の
          反社会的勢力・団体の活動も支援しないとともに、その活動に対しては毅然とした態度で臨む」ことを定めて
          おり、その内容を全社員に周知徹底しております。
           また、平素から警察等の外部専門機関からの情報収集に努めるとともに、事案発生時には、外部専門機関と
          連携し、速やかに対処できる体制を構築しております。
           さらに、公正・透明な事業活動を推進するため、「贈収賄防止基本方針」及び「贈収賄防止規程」を制定
          し、運用しております。
          (d)社外取締役及び社外監査役との責任限定契約

           当社は、社外取締役及び社外監査役がその期待される役割を十分に発揮できるように、すべての社外役員と
          の間に、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結して
          おります。当該契約に基づく損害賠償責任限度額は、法令に定める額を限度としております。
          (e)役員等賠償責任保険契約の内容の概要

           当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険
          者が役員としての業務につき行った行為に起因して保険期間中に損害賠償請求を受けた場合に、被保険者が法
          律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害を填補することとしております。被保険者は当社及び当
          社子会社の取締役及び監査役であり、すべての被保険者についてその保険料を当社が全額負担しております。
          なお、被保険者の犯罪行為、故意の法律違反等に起因する損害賠償は填補の対象外としております。
          (f)株主総会の特別決議要件

           当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議については、議決権を行使することができる株
          主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めて
          おります。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行う
          ことを目的とするものであります。
          (g)株主総会決議事項を取締役会で決議することができる事項

           当社は、自己の株式の取得について、会社法第165条第2項の規定により、機動的な資本政策等を遂行する
          ため、取締役会の決議により市場取引等により自己の株式を取得することができる旨を定款で定めておりま
          す。
           当社は、中間配当について、会社法第454条第5項の規定により、機動的な配当政策を遂行するため、取締
          役会の決議により中間配当を行うことができる旨を定款で定めております。
          (h)取締役の選任の決議要件

           当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する
          株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨、また、累積投票によらない旨を定款に定めております。
          (i)株式会社の支配に関する基本方針

           当社は、1931年の創業以来、アルミ電解コンデンサのリーディングカンパニーとして、エレクトロニクス市
          場にアルミ電解コンデンサを始めとする各種電子部品を安定的に供給してまいりました。当社グループの特色
          は、これらの材料研究から生産設備の設計、製品化に至るまでのあらゆるプロセスをグループ内で一貫して行
          うことにあり、これにより当社グループは顧客に対して常に独創的で信頼性の高い電子部品を供給することが
          可能になっております。また、当社グループではアルミ電解コンデンサ用電極箔等の材料開発や将来を見据え
          た素材の基礎研究に積極的に取り組んでおり、これらを活かした新製品の開発・事業化には多くの時間と経営
          資源を投入しております。このため、当社は経営方針の継続性を一定期間維持する必要があり、定期的に3か
          年の中期経営計画を策定し経営の効率化に努めております。さらに、これらの事業運営にあたっては、「環境
          と人にやさしい技術への貢献」を企業理念に掲げ、研究開発から生産活動などの企業活動の全域にわたり地球
          環境の保全に取り組んでおり、当社はこの企業理念のもと、各種電子部品の開発・供給を通じてエレクトロニ
          クス産業の発展に寄与することが当社の企業価値ひいては株主共同の利益の向上につながるものと考えており
          ます。
           従って、当社では、当社の財務及び事業の方針の決定権を支配する者は、以上のような当社グループの経
          営、企業理念及び様々なステークホルダー(顧客、取引先、従業員、地域社会等)との間に築かれた関係等、
          当社の企業価値の源泉を十分に理解し、当社が企業価値ひいては株主共同の利益を継続的かつ持続的に確保・
          向上していくことを可能とする者でなければならないと考えております。
                                 32/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           当社は、上場会社であり市場の判断に基づく経営支配権の異動を通じた経営革新の効果や企業活動の活性化
          を否定するものではありませんが、当社株式の大量取得を目的とする買付けについては、当該買付け行為又は
          買収提案の当社の企業価値、株主共同の利益への影響を慎重に検討し判断する必要があると考えております。
           現在のところ、当社ではいわゆる「買収防衛策」を予め定めることはしておりません。しかし、当社と致し
          ましては、株主の皆様から経営を負託された者の責務として、常に当社の株式取引や異動の状況に重大な関心
          を持つとともに、有事対応のコンテンジェンシー・プランを策定し、当社株式を大量に取得しようとする者が
          出現した場合には、社外の専門家を含めたプロジェクトチームを組織し、当該買収提案の評価や当該取得者と
          の交渉を行い、当社の企業価値、株主共同の利益に資さないと判断された場合には、直ちに具体的な対抗措置
          の要否、内容等を速やかに決定し、実行する体制を整えるなど、当社として最も適切と考えられる措置を講じ
          てまいります。
          ④取締役会、指名諮問委員会、報酬諮問委員会の活動状況

          (a)取締役会の活動状況
          取締役会は原則月1回を基本に開催するほか、株主総会終結直後並びに必要に応じて随時開催しております。
          当事業年度に開催した取締役会への出席状況は以下のとおりです。
            氏名          出席状況
                      20回/20回
           上山典男
                      出席率100%
                      20回/20回
           峰岸克文
                      出席率100%
                      20回/20回
            石井治
                      出席率100%
                      20回/20回
            岩田巧
                      出席率100%
                      19回/20回
           川上欽也
                      出席率95%
                      20回/20回
           宮田鈴子
                      出席率100%
           取締役会における具体的な検討内容は以下のとおりです。
          ⅰ 役員報酬について
          ⅱ 役員、執行役員及び重要な使用人の人事について(スキルマトリックスを含む)
          ⅲ 政策保有株式の検証について
          ⅳ 資金調達について
          ⅴ 内部統制の運用状況について
          ⅵ 中期経営計画の検証と策定並びに社長方針について(サステナビリティ戦略、人的資本戦略、
            販売・R&D戦略、事業戦略含む)
          ⅶ リスクマネジメント委員会・コンプライアンス委員会の活動状況について(TCFDを含む)
          ⅷ 取締役会の実効性に関する評価結果について
          ⅸ 重要な設備投資について
          ⅹ 役員賠償責任保険契約の更新について
          ⅺ  配当について
          ⅻ  その他業務執行状況や決算について等
                                 33/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          (b)指名諮問委員会の活動状況
           当事業年度において当社は指名諮問委員会を2回開催しており、個々の委員の出席状況については以下のと
          おりです。
            氏名          出席状況
                      2回/2回
           川上欽也
                      出席率100%
                      2回/2回
           宮田鈴子
                      出席率100%
                      2回/2回
           上山典男
                      出席率100%
           指名諮問委員会における具体的な検討内容は以下のとおりです。
          ⅰ 役員及び執行役員の異動について
          ⅱ 新任役員(執行役員を含む)候補者の面談と各候補者が選任基準を満たしていることの確認
          (c)報酬諮問委員会の活動状況

           当事業年度において当社は報酬諮問委員会を1回開催しており、個々の委員の出席状況については以下のと
          おりです。
            氏名          出席状況
                      1回/1回
           川上欽也
                      出席率100%
                      1回/1回
           宮田鈴子
                      出席率100%
                      1回/1回
           上山典男
                      出席率100%
           報酬諮問委員会における具体的な検討内容は以下のとおりです。
          ⅰ 役員賞与について
          ⅱ 役員報酬(固定報酬)について
                                 34/106











                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性  10 名 女性    1 名 (役員のうち女性の比率             9 %)
                                                         所有
         役職名         氏名      生年月日                略歴             任期    株式数
                                                        (千株)
                               1983年4月     当社入社
                               2004年11月     技術センター固体技術部長
                               2006年4月     技術センター固体技術部長兼キャパシ
                                    タ事業本部DLCAP設計部長
                               2006年10月     品質保証センター副センター長
                               2009年8月     品質保証センター長
                               2011年4月     品質保証本部品質保証センター長
       代表取締役社長
                               2012年6月     取締役CQO兼品質保証本部長
       社長執行役員         上山 典男      1959年4月1日      生
                                                    (注)3       3
                               2013年6月     取締役CTO兼技術本部長
        監査室担当
                               2014年6月     上席執行役員CTO兼技術本部長
                               2016年4月     研究開発本部長兼製品事業統括固体デ
                                    バイス事業担当
                               2018年6月     取締役
                               2019年6月     代表取締役社長兼社長執行役員兼監査
                                    室担当(現)
                               1984年4月     当社入社
                               2009年6月     材料事業本部事業企画部長
                               2014年4月     企画本部経理部長
                               2014年6月     執行役員
         取締役
                               2016年6月     上席執行役員兼原価企画部・経理部担
       専務執行役員
                 石井 治      1959年7月3日      生
                                                    (注)3       -
                                    当兼経営戦略部副担当
        経理部担当
                               2019年6月     IT業務改革部担当
       経営戦略部担当
                               2021年6月
                                    取締役常務執行役員CFО
                               2021年6月     経理部・経営戦略部担当(現)
                               2023年6月
                                    取締役専務執行役員CFО(現)
                               1986年4月     当社入社
                               2011年10月     営業本部営業企画部長
                               2014年5月     営業本部開発営業部長
                               2015年6月     Hong  Kong  Chemi-Con    Ltd.  代表取締
         取締役
                                    役社長
       上席執行役員         岩田 巧      1962年1月20日      生
                                                    (注)3       1
                               2016年9月     上海貴弥功貿易有限公司董事長
        営業本部長
                               2018年6月     当社執行役員兼営業本部副本部長
                               2021年6月     取締役上席執行役員兼営業本部長
                                    (現)
                               1984年4月     当社入社
                               2011年4月     生産本部モジュール生産企画部長
                               2018年6月     執行役員兼製品事業統括チップ形アル
                                    ミ電解事業担当
         取締役
                               2019年6月
                                    上席執行役員(現)
       上席執行役員
                今野 健一      1965年12月25日      生                       (注)3       0
                               2019年6月     製品事業統括      総統括
       事業統括    総統括
                               2020年6月     ケミコン東日本㈱代表取締役社長
                                    (現)
                               2021年6月     事業統括    総統括(現)
                               2023年6月
                                    取締役(現)
                                 35/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                                                         所有

         役職名         氏名      生年月日                略歴             任期    株式数
                                                        (千株)
                               1976年4月     横浜ゴム㈱入社
                               2003年1月     同社タイヤ材料設計部長
                               2005年6月     同社研究部長
                               2008年6月     同社取締役執行役員購買部担当兼研究
                                    本部長
                               2010年6月     同社取締役執行役員研究本部長兼グ
                                    ローバル調達本部長
                               2011年6月     同社取締役常務執行役員グローバル人
         取締役        川上 欽也      1951年11月20日      生                       (注)3       -
                                    事部担当兼CSR本部長
                               2012年3月     同社取締役常務執行役員CSR本部長
                                    兼研究本部長
                               2014年3月     同社顧問兼浜ゴム不動産㈱代表取締役
                                    社長
                               2015年6月     当社取締役(現)
                               2016年3月     横浜ゴム㈱顧問
                               1980年4月     ㈱テレビ東京入社
                               2007年7月     同社報道局次長兼取材センター長
                               2009年6月     同社コンプライアンス統括局長
                               2010年10月     ㈱テレビ東京ホールディングスコンプ
                                    ライアンス局長
                               2012年6月     同社取締役法務・契約局担当兼㈱テレ
                                    ビ東京取締役
                               2014年6月     ㈱テレビ東京ホールディングス常務取
                                    締役法務・契約担当
                               2016年6月     同社常務取締役法務統括兼リスク管理
         取締役        宮田 鈴子      1955年4月2日      生
                                                    (注)3       -
                                    委員会委員長兼情報セキュリティ統括
                                    責任者兼個人情報管理統括責任者
                               2017年6月     同社専務取締役法務統括兼リスク管理
                                    委員会委員長兼情報セキュリティ統括
                                    責任者兼個人情報管理統括責任者
                               2019年6月     同社内部監査室特別専門委員兼㈱テレ
                                    ビ東京制作監査役兼㈱テレビ東京
                                    ミュージック監査役
                               2021年6月
                                    当社取締役(現)
                               1979年4月      旭化成㈱入社
                               2012年4月      旭化成ケミカルズ㈱執行役員
                               2014年4月      同社取締役常務執行役員
                               2016年4月      旭化成㈱上席執行役員兼高機能ポリ
                                    マー事業本部長
                               2017年4月      同社常務執行役員兼高機能ポリマー事
                                    業本部長
                               2018年4月      同社専務執行役員兼高機能ポリマー事
                                    業本部長
         取締役        吉田 浩      1955年7月24日      生                       (注)3       -
                               2019年4月      同社副社長執行役員マテリアル領域担
                                    当兼旭化成アドバンス㈱担当兼Asahi
                                    Kasei   Europe   GmbH担当
                               2019年6月      同社取締役副社長執行役員マテリアル
                                    領域担当兼旭化成アドバンス㈱担当兼
                                    Asahi   Kasei   Europe   GmbH担当
                               2022年4月      同社取締役
                               2022年6月
                                    同社顧問(現)
                               2023年6月
                                    当社取締役(現)
                               1983年4月     当社入社
                               2002年1月     貴弥功(無錫)有限公司管理部長
                               2006年7月     当社材料事業本部事業企画部長
                               2009年6月     岩手電気工業㈱代表取締役
        常勤監査役         柴田 信一      1959年6月29日      生                       (注)4       0
                               2016年4月     当社経理部長
                               2019年6月     執行役員兼経理部長
                               2020年6月
                                    常勤監査役(現)
                                                         所有

         役職名         氏名      生年月日                略歴             任期    株式数
                                                        (千株)
                                 36/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                               1982年4月     当社入社
                               2014年3月     ケミコン岩手㈱代表取締役常務
                               2014年10月     同社代表取締役社長
                               2015年6月     当社執行役員
                               2015年7月     生産本部副本部長
        常勤監査役         三浦 和人      1959年1月22日      生                       (注)5       0
                               2018年6月     上席執行役員兼製品事業統括副統括
                               2019年6月     ケミコン福島㈱代表取締役社長
                               2020年4月     ケミコン東日本㈱代表取締役社長
                               2020年6月     当社顧問
                               2021年6月     常勤監査役(現)
                               1978年4月     横浜ゴム㈱入社
                               2007年6月     同社経理部長
                               2009年6月     同社執行役員経理部長兼ヨコハマゴ
                                    ム・ファイナンス㈱代表取締役社長
                               2010年6月     横浜ゴム㈱取締役執行役員経理部・監
                                    査部担当
                               2012年3月
                                    同社取締役常務執行役員スポーツ事業
                                    部・経理部・監査部・情報システム
         監査役        森田 史夫      1955年8月30日      生                       (注)4       -
                                    部・グローバル調達本部担当
                               2015年1月     同社取締役常務執行役員CSR本部長
                                    兼スポーツ企画室・ヨコハマ・モー
                                    タースポーツ・インターナショナル㈱
                                    担当兼㈱プロギア代表取締役社長
                               2016年3月     横浜ゴム㈱顧問
                               2016年6月
                                    当社監査役(現)
                               1986年10月     監査法人朝日新和会計社入所(現有限
                                    責任あずさ監査法人)
                               1990年8月     公認会計士登録
                               2006年5月     同法人代表社員(パートナー)
         監査役        土居 正明      1960年9月15日      生                       (注)6       -
                               2012年7月     同法人常務理事・大阪統括事務所第2
                                    事業部長
                               2021年7月
                                    土居公認会計士事務所所長(現)
                               2022年6月     当社監査役(現)
                             計
                                                           5
      (注)1 取締役 川上欽也、宮田鈴子、吉田浩は社外取締役であります。
         2 監査役 森田史夫、土居正明は社外監査役であります。
         3 2023年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
         4 2020年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         5 2021年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         6 2022年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         7 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くこととなる場合に備え、補欠監査役1名を選任しております。
           補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。
                                                         所有
                                                        株式数
           氏名      生年月日                    略歴                 任期
                                                        (千株)
                       1981年10月     等松・青木監査法人入所(現有限責任監査法人トーマツ)
                       1985年3月     公認会計士登録
                       2013年6月     日本公認会計士協会東海会副会長
                       2013年7月     同協会理事
                       2014年10月     小川薫公認会計士事務所          所長(現)
          小川 薫     1958年4月3日生                                      (注)     -
                       2017年6月     ㈱ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング社外監査役(現 
                            ㈱ジャパン・ティッシュエンジニアリング)(現)
                       2018年1月     仰星監査法人入所
                       2018年10月     同法人パートナー(現)
                       2020年6月     ㈱ATグループ社外監査役(現)
           (注)補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了の時までであります。
                                 37/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         8 当社は、会社の経営方針決定及び業務執行の監視監督機能と業務執行機能の分担を明確化することにより、
           経営機能と執行機能の双方を強化することを目的として執行役員制度を導入しております。
           執行役員8名のうち、取締役を兼務しない執行役員は以下のとおりであります。
              職名             氏名                   担当業務
            上席執行役員            野 上 勝 憲           CTO 兼 技術本部長
             執行役員           阿 辺 克 明           事業統括大形アルミ電解事業・機能材料事業担当
                                   CQO 兼 品質本部部長 兼 生産システム本部
             執行役員           若 林 洋 之
                                   長
             執行役員            後 剛 志          SCM調達部部長 兼 管理部担当
        ② 社外取締役及び社外監査役

        (a)会社と会社の社外取締役及び社外監査役の人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係の概要並びに選
        任状況に関する当社の考え方
         当社の社外役員は、社外取締役3名(川上欽也、宮田鈴子、吉田浩)及び社外監査役2名(森田史夫、土居正明)
        であります。
        〔川上氏について〕
         川上氏は、横浜ゴム㈱の購買部門、研究部門、CSR部門等、幅広い分野で経営に携わり、豊富な経験・スキル
        と見識を有していることから、社外取締役としての職務を適切に遂行できるものと考えております。
         また、当社は横浜ゴムグループと取引関係にありません。その他にも川上氏について、当社経営陣から独立性が
        疑われるような属性等は存在しません。
         従って、川上氏は、当社経営陣から独立した立場から社外取締役としての職務を十分に果たすことが可能である
        と判断しております。
         なお、川上氏につきましては、東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
        〔宮田氏について〕
         宮田氏は、㈱テレビ東京ホールディングスの法務部門、リスク管理部門で経営に携わり、豊富な経験・スキルと
        見識を有していることから、社外取締役としての職務を適切に遂行できるものと考えております。
         また、当社はテレビ東京グループと取引関係にありません。その他にも宮田氏について、当社経営陣から独立性
        が疑われるような属性等は存在しません。
         従って、宮田氏は、当社経営陣から独立した立場から社外取締役としての職務を十分に果たすことが可能である
        と判断しております。
         なお、宮田氏につきましては、東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
        〔吉田氏について〕
         吉田氏は、旭化成㈱のマテリアル領域で経営に携わり、豊富な経験・スキルと見識を有していることから、社外
        取締役としての職務を適切に遂行できるものと考えております。
         当社は旭化成グループと材料調達の取引関係がありますが、2022年度の当社グループの材料費における旭化成グ
        ループから購入した材料費(以下、「取引金額」)は0.1%未満であります。また、旭化成グループの連結売上高に
        おける取引金額は0.1%未満です。吉田氏について、当社経営陣から独立性が疑われるような属性等は存在しませ
        ん。
         従って、吉田氏は、当社経営陣から独立した立場から社外取締役としての職務を十分に果たすことが可能である
        と判断しております。
         なお、吉田氏につきましては、東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
        〔森田氏について〕
         森田氏は、横浜ゴム㈱において主に経理業務を経験した後、同社の取締役として、経理部門、監査部門、CSR
        部門等、幅広い分野で経営に携わり、豊富な経験・スキルと財務及び会計に関する相当程度の知見を有しておりま
        す。その豊富な経験・スキルと財務及び会計に関する知見を活かして当社の経営を客観的な立場から監査すること
        が可能であると判断しております。
         また、当社は横浜ゴムグループと取引関係にありません。その他にも森田氏について、当社経営陣から独立性が
        疑われるような属性等は存在しません。
         従って、森田氏は、当社経営陣から独立した立場から社外監査役としての職務を十分に果たすことが可能である
        と判断しております。
         なお、森田氏につきましては、東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
                                 38/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        〔土居氏について〕
         土居氏は、公認会計士として長年の業務経験があり、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
        また、同氏は製造業を含む幅広い監査業務の経験があり、その豊富な経験・スキルを活かして当社の経営を客観的
        な立場から監査することが可能であると判断しております。
         土居氏が開設した会計事務所と当社の間には取引関係はありません。
         従って、土居氏は、当社経営陣から独立した立場から社外監査役としての職務を十分に果たすことが可能である
        と判断しております。
         なお、土居氏につきましては、東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
        (b)社外役員を選任するための当社からの独立性に関する基準

         当社は、以下のとおり、社外役員を選任するための当社からの独立性に関する基準を定めております。
        ⅰ 当社において、当社における社外役員(注1)が独立性を有する社外役員(以下、独立性を有する社外役員を
         「独立役員」という。)であるというためには、以下のいずれにも該当することなく、当社経営陣から独立した
         存在でなければならない。
        (ア)当社及び当社の子会社、関係会社(以下、併せて「当社グループ」という。)の業務執行者(注2)
        (イ)当社グループを主要な取引先とする者(注3)、若しくはその業務執行者
        (ウ)当社グループの主要な取引先(注4)、若しくはその業務執行者
        (エ)当社の大株主(総議決権の10%以上の議決権を直接、または間接的に保有している者)若しくはその業務執行
           者
        (オ)当社グループが大口出資者(総議決権の10%以上の議決権を直接、または間接的に保有している者)となって
           いる者の業務執行者
        (カ)当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、公認会計士等の会計
           専門家、弁護士等の法律専門家(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合には、当該団体に
           所属する者をいう。)(注5)
        (キ)当社の法定監査を行う監査法人に所属する者
        (ク)当社グループから一定額を超える寄付または助成を受けている組織(注6)の理事その他の業務執行者
        (ケ)過去に一度でも上記(ア)に該当していた者、または過去3年間において上記(イ)から(ク)までに該当してい
           た者
        (コ)下記に掲げる者の近親者等(注7)
         a 上記(イ)から(ク)までに掲げる者(但し、(イ)から(オ)までの「業務執行者」においては、重要な業務執行
           者(注8)、(カ)の「団体に所属する者」においては、重要な業務執行者及びその団体が、監査法人や法律
           事務所等の会計や法律の専門家団体の場合は公認会計士、弁護士等の専門的な資格を有する者、並びに(キ)
           の「監査法人に所属する者」においては、重要な業務執行者及び公認会計士等の専門的な資格を有する者に
           限る。)
         b 当社グループの重要な業務執行者
         c 過去3年間において、上記bに該当していた者
        ⅱ 前条に定める要件のほか、当社において、独立役員であるというためには、当社の一般株主全体との間で恒常
          的に実質的な利益相反が生じるおそれのない者であることを要する。
        ⅲ 独立役員は、本基準に定める独立性を退任まで維持するように努め、本基準に定める独立性を有しないことに
          なった場合には、直ちに当社に告知するものとする。
        (注)1 社外役員とは、会社法第2条第15号に定める社外取締役及び同法同条第16号に定める社外監査役をい
             う。
           2 業務執行者とは、会社法施行規則第2条第3項第6号に定める業務執行者をいう。
           3 当社グループを主要な取引先とする者とは、以下のいずれかに該当する者をいう。
           ①当社グループに対して、製品またはサービスを提供している取引先グループ(直接の取引先が属する連結
           グループに属する会社をいう。以下同じ。)であって、直前事業年度における当社グループへの当該取引先
           グループの取引額が1億円、または当該取引先グループの連結売上高の2%のいずれか高い方の額を超える
           者
           ②当社グループが負債を負っている取引先グループであって、直前事業年度末における当社グループの当該
           取引先グループへの全負債額が1億円、または当該取引先グループの連結総資産の2%のいずれか高い方の
           額を超える者
                                 39/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           4 当社グループの主要な取引先とは、以下のいずれかに該当する者をいう。
           ①当社グループが製品またはサービスを提供している取引先グループであって、直前事業年度における当社
           グループの当該取引先グループへの取引額が40億円、または当社グループの連結売上高の4%のいずれか高
           い方の額を超える者
           ②当社グループに対して負債を負っている取引先グループであって、直前事業年度末における当社グループ
           への当該取引先グループの全負債額が1億円、または当社グループの連結総資産の2%のいずれか高い方の
           額を超える者
           ③当社グループが借入れをしている金融機関グループ(直接の借入先が属する連結グループに属する会社を
           いう。)であって、直前事業年度末における当社グループの当該金融機関グループからの全借入額が当社グ
           ループの連結総資産の2%を超える者
           5 当社グループから役員報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、公認会計士等の
           会計専門家、弁護士等の法律専門家とは、当社グループから、役員報酬以外に直前事業年度において、
           1,000万円を超える金銭その他の財産を得ている者をいう。
           6 当社グループから一定額を超える寄付または助成を受けている組織とは、過去3年間の平均で年間
           1,000万円を超える寄付または助成を受けている組織をいう。
           7 近親者等とは、配偶者、2親等内の親族及び生計を一にする利害関係者をいう。
           8 重要な業務執行者とは、取締役(社外取締役を除く。)、部門責任者等の重要な業務を執行する者をい
           う。
           (注)   上記「事業年度」は、個人の場合には、所得税の計算の対象となる年度と読み替えるものとする。
        (c)社外取締役及び社外監査役が当社の企業統治において果たす機能及び役割

        〔社外取締役〕
         社外取締役は、取締役会における議案の審議、報告等について、異なるバックグラウンドや専門領域への高い見
        識と豊富な経験・スキルをもとに、独自の意見を提言することで、取締役会の適切な意思決定等ガバナンスの強化
        に貢献することができるものと考えております。
         また、各事業所への訪問等を介して、適正な業務執行の監視監督を行えるものと考えております。
        〔社外監査役〕
         当社において、当社と異なる事業分野で豊富な経験・スキルと知見を有する社外監査役は、業務執行の適法性監
        査に留まらず、外部者の立場から経営全般について大局的な観点での助言等を行う機能を果たしております。
        ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部

          統制部門との関係
         社外監査役と内部監査及び監査役監査と会計監査人との相互連携並びに内部統制部門との関係については、
        (3)[監査の状況]に記載した監査役の連携関係と同様です。
                                 40/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
      ①監査役監査の状況
       当社は監査役会設置会社で、常勤監査役2名(社内監査役)、非常勤監査役2名(社外監査役)の4名で構成して
      おります。
       監査役会は原則月1回を基本に開催するほか、必要に応じて随時開催しております。
       当事業年度に開催した監査役会への出席状況は以下のとおりです。
          役職名・氏名                   経歴等                 出席状況
                    当社の経理部門、材料事業部門を経験してお
           常勤監査役                                   18回/18回
                    り、財務及び会計に関する相当程度の知見を有
           柴田 信一                                   出席率100%
                    しております。
           常勤監査役         当社の生産部門や子会社代表取締役社長を経験                          18回/18回
           三浦 和人          し、当社の事業に精通しております。                          出席率100%
                    横浜ゴム(株)において経理部門、監査部門、C
           監査役         SR部門等、幅広い分野で経営に携わり、財務                          18回/18回
           森田 史夫          及び会計に関する相当程度の知見を有しており                          出席率100%
                    ます。
                    製造業を含む幅広い監査業務の経験があり、公
           監査役         認会計士として企業会計に携わるなど財務及び                          12回/12回
           土居 正明          会計に関する相当程度の知見を有しておりま                          出席率100%
                    す。
       監査役会は概ね2時間程度で、決議、審議・協議、報告等を行っております。
       当社における監査役監査は、監査役会で決定した監査方針、監査計画に従い、取締役会への出席、各事業所・子会

      社への往査を介して、業務執行状況及び経営状態の調査、検証等を行い、法令及び定款違反や株主をはじめとするス
      テークホルダーの利益を侵害する事実の有無について監査を行っております。
       監査役会における具体的な検討内容としては、毎年度継続する経常的な監査活動に加え、監査役会が特に重点的に
      監査を実施することを決定した重点監査項目があります。本事業年度に実施した重点監査項目は以下のとおりです。
      ⅰ 取締役会その他重要な会議における意思決定のプロセス及び決定内容の適法性並びに適正性の監査。
      ⅱ 業務運営の適法性及び企業集団としての行動規範遵守状況の監査。
      ⅲ 日本ケミコングループにおける内部統制システムの整備・運用状況及び本社機能別組織による子会社統制の有効
      性の監査。
      ⅳ 2022年度経営方針の遂行状況及び第10次中期経営計画策定過程の監査。
       監査の実施状況につきましては、全監査役は取締役会に出席し議事運営や決議内容を監査し、必要に応じて意見表
      明を行っています。また、代表取締役との定期的な意見交換を実施し、執行役員及び重要な使用人から個別の聴聞を
      行っております。
       常勤監査役は、経営委員会を始めとする重要会議や各種委員会へ出席し、業務監査において効率的な監査を実現す
      るための職務分担を行い、監査室とも緊密に連携した監査を実施しております。その結果は社外監査役にも適時に共
      有しております。
       また、社外監査役は、専門的知見や経験・スキルを活かし、中立的な立場から意見を述べております。
       さらに、監査役会は四半期毎に会計監査人による会計監査及び監査実施状況、内部統制監査の手続き及び結果等の
      概要について報告を受け、意見交換を行うなど連携を図っております。
      ②内部監査の状況

       当社は、内部監査部門として、代表取締役社長の直轄の機関として監査室(7名)を設置しております。
       監査室は、期中取引を含む日常業務全般について、監視機能の強化を図っております。監査室は、業務活動全般に
      わたる管理・運営の制度の内部監査を定期的に実施しており、業務改善とコンプライアンスの徹底に向けて具体的な
      助言・提言を行っております。また、監査室は、財務諸表に影響を及ぼす業務についても監査を行っております。
       監査室は、監査役と常に連絡・調整を行い、相互に有効な監査活動の実施に努めております。具体的には、監査役
      会による部門長への聴聞会の同席、監査役会と合同での各事業所への往査、監査役会との意見交換会の開催(監査関
      連情報の説明・問題提起等)を行っております。
       さらに、監査室は、会計監査人との連携にも努めております。具体的には、会計監査人による監査役会への報告会
      の同席、会計監査人による期末実地棚卸監査の立会い等を行っております。
       内部監査の実効性を確保するために、監査室は代表取締役社長のみならず、取締役会及び監査役に対しても直接監
      査結果及び改善提案の報告をする仕組みになっております。
      ③会計監査の状況
      (a)監査法人の名称
                                 41/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        EY新日本有限責任監査法人
      (b)継続監査期間

        16年間
      (c)業務を執行した公認会計士

        野水善之、金子剛大
      (d)監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士7名、その他26名であり、その他は公認会計士試験合格者、シ
        ステム監査担当者等であります。
      (e)監査法人の選定方針と理由

         当社は、公益財団法人日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務
        指針」に照らして、会計監査人に必要とされる専門性、独立性、品質管理体制及び当社グループのグローバルな事
        業活動に対するグローバルな監査体制等を検討し、会計監査人の選任を決定しております。
         会計監査人が、その職務を適切に遂行することが困難であると認められる場合等、その解任または不再任が妥当
        と判断したときは、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する議案の内容を決定いたします。ま
        た、会計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると認められるときは、監査役全員の同意に基づ
        き、会計監査人を解任いたします。
      (f)監査役及び監査役会による監査法人の評価

         当社は、公益財団法人日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務
        指針」を参考に当社で定めた会計監査人の評価基準に基づき、監査役の評価に加え、実務執行部門による評価を参
        考に総合的な判断を行っております。
                                 42/106












                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     ④監査報酬の内容等
     (a)監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                        64            8           61
        提出会社                                                   -
                        64            8           61
         計                                                 -
       前連結会計年度

        当社における非監査業務の内容は、ESG評価及び非財務情報開示への助言業務、並びにTCFDアドバイザリ
        ー業務となっております。
     (b)監査公認会計士等と同一のネットワーク(Ernst&Youngグループ)に属する組織に対する報酬((a)を除く)

                      前連結会計年度                       当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                                    10                       6
        提出会社                 -                       -
                        27            7           31            7
       連結子会社
                        27           18           31           14
         計
       前連結会計年度

        当社及び当社の連結子会社6社は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークErnst&Youngグループの監査
        公認会計士等から監査証明業務及び非監査業務(移転価格税制に関するアドバイザリー業務等)を受けており、
        報酬を支払っております。
       当連結会計年度

        当社及び当社の連結子会社6社は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークErnst&Youngグループの監査
        公認会計士等から監査証明業務及び非監査業務(移転価格税制に関するアドバイザリー業務等)を受けており、
        報酬を支払っております。
     (c)その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

       前連結会計年度
        該当事項はありません。
       当連結会計年度

        該当事項はありません。
     (d)監査報酬の決定方針

        該当事項はありません。
     (e)監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        監査役会は、取締役、社内関係部署及び会計監査人より必要な資料の入手、報告の聴取を通じて会計監査人の監
       査計画の内容、従前の事業年度における職務遂行状況、報酬見積りの算定根拠について確認し、審議した結果、こ
       れらについて適切であると判断したため、会計監査人の報酬等につき、会社法第399条第1項の同意を行っておりま
       す。
                                 43/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ①役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針等
         当社の取締役の報酬等は、業績及び株主の長期的利益との連動性と人財の成長・発展促進の双方を満たす体系と
        なるよう設計・運用し、取締役の企業価値最大化に向けた意欲をより高めることのできる適切・公正かつバランス
        の取れたものとすることを基本方針としております。
         取締役の報酬等に関する事項についての決定プロセスは、取締役の報酬決定に係る機能の独立性・客観性を強化
        する目的で、独立社外取締役2名を含む3名の取締役で構成される報酬諮問委員会を設置し、同委員会での協議を
        経て決定することとしております(報告書提出日現在においては、社外取締役である吉田氏を加えた4名の構成と
        しております)。監査役の報酬等に関する事項についての決定プロセスは、報酬諮問委員会での協議を経て監査役
        同士の協議に基づき決定されます。
         当社では、業績連動報酬と業績連動報酬以外の報酬等の支払割合の決定に関する方針は特に定めておりません
        が、報酬諮問委員会が同業他社水準、経済社会情勢等に加え、当社の事業規模、従業員の報酬水準、定期的に実施
        される適切な第三者機関による企業経営者の報酬に関する調査等を参照した上で、取締役会に報酬等に関する意見
        の陳述及び助言を行っております。
         なお、業務執行取締役に対する報酬等については、月額報酬と単年度の会社業績と個人業績により決定される業
        績連動報酬から構成しております。また、非業務執行取締役及び社外取締役に対する報酬については、業績連動報
        酬は相応しくないため月額報酬のみとしております。
         監査役に対する報酬等については、月額報酬のみとし、監査役の協議により個別の固定報酬として決定しており
        ます。
         当社では、業績連動報酬に係る指標に「連結営業利益」と「親会社株主に帰属する当期純利益」を用いておりま
        す。客観性・透明性があり、株主の皆様との共通の利益の向上に資することから当該指標を採用しております。具
        体的な業績連動報酬の額の決定にあたっては、以下の計算式に基づき原資を算出し、この原資の半額をあらかじめ
        定められた役職ごとのポイントにより算出されたポイント単価(原資÷対象者の役職総ポイント数)で配分し、残
        りの半分を代表取締役社長による各役員の業績評価により算出されたポイント単価(原資÷対象者の業績評価総ポ
        イント数)で配分します。以上のプロセスにより算出された額を基に、報酬諮問委員会との協議を経て、取締役会
        で決定しております。
        原資=(連結営業利益×対象人数×配分率)+(親会社株主に帰属する当期純利益×対象人数×配分率

           ×配当係数)
         なお、2022年度における業績連動報酬に係る指標の目標と実績は、以下のとおりです(目標については2022年5

        月10日時点の業績予想、実績については2023年5月10日時点の実績に基づいております)。
                             目標(百万円)              実績(百万円)

        連結営業利益                            9,300             12,939
        親会社株主に帰属する当期純損益                            6,300              2,273

         当社は、取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針(以下、「決定方針」という。)を独立社

        外取締役が半数以上を占める報酬諮問委員会での諮問・答申を経て、取締役会で決議しております。
         また、取締役会は、当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容について、その決定方法と内容が決定方針
        と整合しており、かつ報酬諮問委員会での諮問・答申を経ていることから、当該決定方針に沿うものであると判断
        しております。
        決定方針の内容の概要は以下のとおりです。

        1 基本方針
          当社の取締役の報酬等は、業績及び株主の長期的利益との連動性と人財の成長・発展促進の双方を満たす体系
         となるよう設計・運用し、取締役の企業価値最大化に向けた意欲をより高めることのできる適切・公正かつバラ
         ンスの取れたものとすることを基本方針とする。
          取締役の報酬等は、固定報酬としての月額報酬と業績連動報酬等としての取締役賞与により構成され、取締役
         賞与は業務執行の対価であることを鑑み社外取締役には支給しない。
                                 44/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        2 月額報酬の個人別の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針(報酬等を与える時期又は条件の決定に
         関する方針を含む。)
          当社の取締役の月額報酬は、役位、職責に基づき、従業員給与、当社の業績及び同業他社の役員報酬の水準等
         も考慮の上、これらを総合的に勘案して決定し、月例の固定報酬として支給する。
        3 業績連動報酬等としての取締役賞与に係る業績指標の内容及び額又は数の算定方法の決定に関する方針(報酬

         等を与える時期又は条件の決定に関する方針を含む。)
          当社の業績連動報酬等としての取締役賞与は、客観性・透明性があり、かつ株主と共通の利益の向上に資する
         業績指標を採用するものとし、各取締役の業績に対する貢献度、職責等により算出された額を毎年一定の時期に
         支給する。
        4 月額報酬の額と業績連動報酬等としての取締役賞与の額の取締役の個人別の報酬等の額に対する割合の決定に

         関する方針
          取締役の種類別の報酬割合は、同業他社水準、当社の事業規模、従業員の給与水準、経済社会情勢等に加え、
         定期的に実施される適切な第三者機関による企業経営者の報酬に関する調査等を参考にし、上位の役位ほど業績
         連動報酬等のウェイトが高まる構成とし、報酬諮問委員会での協議を経て決定する。
        5 取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する事項

          取締役の個人別の報酬等の内容は、代表取締役会長(代表取締役会長が空席の場合は代表取締役社長)が決定
         する。その権限は、各取締役の月額報酬の額及び各取締役の業績に対する貢献度を踏まえた取締役賞与の配分決
         定とする。係る権限が独立性・客観性をもって適切に行使されるために、半数以上の独立社外取締役で構成され
         る報酬諮問委員会を設置し、同委員会での協議を経て報酬等を決定する。
        6 その他取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する重要な事項

          会社業績が著しく低迷した場合、又は社会的に責任を明らかにすべき事態が生じた場合等には、取締役会の協
         議によって、報酬等の減額・一部返上等の措置を取ることがある。
         当社の役員報酬等に関する株主総会の決議年月日は、2015年6月26日であり、決議の内容は、取締役の報酬額を

        年額3億7,000万円以内(うち社外取締役分3,200万円以内)、監査役の報酬額を年額1億2,000万円以内とするも
        のです。決議時の取締役の員数は7名(うち社外取締役2名)、監査役の員数は4名(うち社外監査役2名)で
        す。
        ②提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                              報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                   対象となる
                 報酬等の総額
         役員区分                                          役員の員数
                  (百万円)                          左記のうち、
                         固定報酬      業績連動報酬       退職慰労金              (人)
                                            非金銭報酬等
     取締役
                      198      134        64                    4
                                          -      -
     (社外取締役を除く。)
     監査役
                       43      43                           2
                                    -      -      -
     (社外監査役を除く。)
                       36      36                           5
     社外役員                               -      -      -
          合計             278      213        64      -      -      11

                                 45/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         ③役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針の決定権限を有する者の氏名・権限・裁量の範囲等
          当社の役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針の決定権限を有する機関は、取締役会であり、
         役員の報酬等の額は、株主総会において決議された総枠の範囲内で支給されます。方針の決定にあたっては、独
         立社外取締役が過半数を占める報酬諮問委員会での諮問・答申を経て、取締役会で決議します。
          当社の取締役会は、代表取締役社長上山典男に対し、取締役の個人別の報酬等の内容の決定を委任しておりま
         す。委任した権限の内容は、各取締役の月額報酬の額及び各取締役の業績に対する貢献度を踏まえた取締役賞与
         の配分決定です。委任した理由は、各取締役の評価にあたり、取締役の個人別の担当部門における業績が当社全
         体の業績に貢献した度合いを総合的に評価することができる代表取締役社長が適していると判断したためです。
         係る権限が独立性・客観性をもって適切に行使されるために、報酬諮問委員会での協議を経て報酬等を決定して
         おります。
          なお、当事業年度の役員の報酬等の額の決定過程における報酬諮問委員会は1回開催され、当社取締役・執行
         役員の報酬等に関し、報酬等の額の妥当性に関わる協議を行いました。
      (5)【株式の保有状況】

        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
          当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、純投
         資目的である投資株式は、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を受けることを目的とする
         株式とし、それ以外の株式を純投資目的以外の目的である投資株式(政策保有株式)に区分しております。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

        (a)保有方針及び保有の合理性を検証する方法及び個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の内容
          当社は、取締役会において、株式を保有することの事業運営上の必要性などを総合的に勘案し、当社の持続的
         な成長と中長期的な企業価値向上に資すると認められた場合に、当該株式を取得または保有しております。
          個別の政策保有株式の保有の合理性の判断については、資本コスト等を基準に定期的に取締役会にて検証を行
         い、取引先等との対話・交渉を行いながら、保有意義の薄れてきた銘柄の縮減を進めます。
        (b)銘柄数及び貸借対照表計上額

                  銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(百万円)
                      4             96
     非上場株式
                      8           3,776
     非上場株式以外の株式
    (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                -             -             -

     非上場株式以外の株式                -             -             -

    (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                  銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                -             -

     非上場株式以外の株式                -             -

                                 46/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        (c)特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
           特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、                 当社の株式の
                株式数(株)         株式数(株)
         銘柄                              定量的な保有効果               保有の有無
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                     及び株式数が増加した理由                  (注2)
                 (百万円)         (百万円)
                                  主要取引金融機関であり、資金借入取
                   1,788,430         1,788,430
     ㈱三菱UFJフィナ                             引・国内外為替取引など、同グループと
                                                        有
     ンシャル・グループ                             の良好な取引関係の維持・強化を図るた
                     1,516         1,359
                                  め保有しております。
                                  主要取引金融機関であり、資金借入取
                    201,065         201,065
     ㈱三井住友フィナン                             引・国内外為替取引など、同グループと
                                                        有
     シャルグループ                             の良好な取引関係の維持・強化を図るた
                     1,065          785
                                  め保有しております。
                                  当社製品の販売先であり、良好な取引関
                    331,000         331,000
     ㈱ニコン                             係の維持・強化を図るため保有しており                      有
                      448         434
                                  ます。
                                  当社製品の販売先であり、良好な取引関
                    64,600         64,600
     山洋電気㈱
                                  係の維持・強化を図るため保有しており                      有
                      397         318
                                  ます。
                                  当社の公募増資等における引受人であ
                    329,036         329,036
                                  り、資本政策・資金調達など、同グルー
     ㈱岡三証券グループ                                                   有
                                  プとの良好な取引関係の維持・強化を図
                      154         121
                                  るため保有しております。
                                  当社製品の販売先であり、良好な取引関
                    40,445         40,445
     ㈱リョーサン                             係の維持・強化を図るため保有しており                      有
                      132          88
                                  ます。
                                  資金借入取引や内国為替取引など、良好
                    44,000         44,000
     ㈱山形銀行                             な取引関係の維持・強化を図るため保有                      有
                      44         38
                                  しております。
                                  当社製品の販売先であり、良好な取引関
                     5,000         5,000
     新電元工業㈱
                                  係の維持・強化を図るため保有しており                      無
                      16         15
                                  ます。
     (注)1 定量的な保有効果については記載が困難であります。保有の合理性は、保有目的、経済合理性、取引状況等に
         より検証しております。
        2 当社の株式の保有の有無については、銘柄が持株会社の場合はその主要な子会社の保有分(実質所有株式数)
         を勘案し記載しております。
           みなし保有株式

                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                     及び株式数が増加した理由
                 (百万円)         (百万円)
                    310,000         310,000
                                  退職給付信託に基づく、議決権行使の指
     ソニーグループ㈱
                                                        無
                                  図権を有しております。
                     3,715         3,946
     (注)みなし保有株式は、退職給付信託として信託設定したものであり、当社の貸借対照表には計上しておりません。
        なお、みなし保有株式の「貸借対照表計上額(百万円)」の欄には、事業年度末日における時価に議決権行使の指
        図権限の対象となる株式数を乗じて算定された金額を記載しております。
        ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

           該当事項はありません。
                                 47/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
        また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2 監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
      責任監査法人による監査を受けております。
      3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更について的確に対応できる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機
      構へ加入し、同機構や他の外部団体が主催するセミナーへ参加しております。
                                 48/106














                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        24,760              26,141
        現金及び預金
                                       ※1  31,100             ※1  32,555
        受取手形及び売掛金
                                        14,344              14,308
        商品及び製品
                                        10,929              11,752
        仕掛品
                                         6,329              6,942
        原材料及び貯蔵品
                                         7,371              5,356
        未収入金
                                         1,606               761
        その他
                                          △ 8             △ 59
        貸倒引当金
                                        96,434              97,758
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        42,036              43,743
          建物及び構築物
                                       △ 31,894             △ 33,262
           減価償却累計額
                                        10,142              10,481
           建物及び構築物(純額)
          機械装置及び運搬具                              129,652              134,419
                                       △ 115,269             △ 119,045
           減価償却累計額
                                        14,382              15,374
           機械装置及び運搬具(純額)
          工具、器具及び備品                               15,727              16,430
                                       △ 13,845             △ 14,293
           減価償却累計額
                                         1,881              2,137
           工具、器具及び備品(純額)
          土地                               6,939              6,946
                                         1,566              1,568
          リース資産
                                         △ 959            △ 1,079
           減価償却累計額
                                          607              489
           リース資産(純額)
          使用権資産                               3,409              4,615
                                        △ 1,078             △ 1,469
           減価償却累計額
                                         2,330              3,145
           使用権資産(純額)
                                         2,797              3,306
          建設仮勘定
                                        39,081              41,880
          有形固定資産合計
        無形固定資産                                 1,809              2,146
        投資その他の資産
                                       ※3  16,301             ※3  18,318
          投資有価証券
                                         1,244              1,224
          繰延税金資産
                                         1,287              1,431
          その他
                                         △ 18             △ 17
          貸倒引当金
                                        18,815              20,957
          投資その他の資産合計
                                        59,706              64,983
        固定資産合計
                                        156,140              162,741
       資産合計
                                 49/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                         9,495              9,850
        支払手形及び買掛金
                                         6,780              7,569
        電子記録債務
                                       ※4  19,901             ※4  23,698
        短期借入金
                                          922             1,086
        リース債務
                                        24,099               8,932
        未払金
                                         1,101              1,206
        未払法人税等
                                         3,082              2,890
        未払費用
                                         1,912              1,877
        賞与引当金
                                          133              139
        設備関係支払手形
                                       ※2  1,794             ※2  1,929
        その他
                                        69,223              59,181
        流動負債合計
       固定負債
                                       ※4  34,339             ※4  42,022
        長期借入金
                                         3,244              3,402
        リース債務
                                          345              769
        繰延税金負債
                                         4,050              3,784
        退職給付に係る負債
                                          221             2,903
        その他
                                        42,201              52,881
        固定負債合計
                                        111,424              112,062
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        24,310              24,310
        資本金
                                        21,224              21,224
        資本剰余金
        利益剰余金                                △ 7,684             △ 5,411
                                         △ 108             △ 110
        自己株式
                                        37,741              40,012
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                          904             1,314
        その他有価証券評価差額金
                                         3,970              7,322
        為替換算調整勘定
                                         1,800              1,607
        退職給付に係る調整累計額
                                         6,676              10,244
        その他の包括利益累計額合計
                                          297              421
       非支配株主持分
                                        44,715              50,678
       純資産合計
                                        156,140              162,741
     負債純資産合計
                                 50/106








                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                      ※1  140,316             ※1  161,881
     売上高
                                      ※2  109,063             ※2  124,954
     売上原価
                                        31,252              36,927
     売上総利益
                                     ※3 ,※4  22,453           ※3 ,※4  23,987
     販売費及び一般管理費
                                         8,798              12,939
     営業利益
     営業外収益
                                          35              91
       受取利息
                                          116              134
       受取配当金
                                          545              619
       持分法による投資利益
                                          37              61
       その他
                                          734              906
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          795             1,001
       支払利息
                                          525              636
       資金調達費用
                                          95             1,115
       為替差損
                                          78              98
       その他
                                         1,494              2,852
       営業外費用合計
                                         8,038              10,994
     経常利益
     特別利益
                                         ※5  5            ※5  0
       固定資産売却益
                                           5              0
       特別利益合計
     特別損失
                                        ※6  103             ※6  55
       固定資産処分損
                                       ※7  18,403             ※7  6,409
       独占禁止法関連損失
                                        18,506               6,465
       特別損失合計
     税金等調整前当期純利益又は
                                                       4,528
                                       △ 10,462
     税金等調整前当期純損失(△)
                                         1,618              1,857
     法人税、住民税及び事業税
                                          72              320
     法人税等調整額
                                         1,690              2,177
     法人税等合計
                                                       2,350
     当期純利益又は当期純損失(△)                                  △ 12,153
     非支配株主に帰属する当期純利益又は非支配株主に
                                                         77
                                         △ 28
     帰属する当期純損失(△)
     親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に
                                                       2,273
                                       △ 12,124
     帰属する当期純損失(△)
                                 51/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                                       2,350
     当期純利益又は当期純損失(△)                                  △ 12,153
     その他の包括利益
                                          187              425
       その他有価証券評価差額金
                                         3,523              3,402
       為替換算調整勘定
                                          956
       退職給付に係る調整額                                                △ 226
                                          300
                                                        △ 8
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                       ※1  4,967             ※1  3,592
       その他の包括利益合計
                                                       5,943
     包括利益                                   △ 7,185
     (内訳)
                                                       5,819
       親会社株主に係る包括利益                                 △ 7,185
                                                        124
       非支配株主に係る包括利益                                   △ 0
                                 52/106















                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                  24,310         21,224         4,440         △ 105       49,870
     当期変動額
      親会社株主に帰属する当期

                                       △ 12,124                △ 12,124
      純損失(△)
      自己株式の取得                                            △ 3        △ 3

      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                        -         -      △ 12,124          △ 3      △ 12,128
     当期末残高                  24,310         21,224        △ 7,684         △ 108       37,741
                          その他の包括利益累計額

                                              非支配株主持分        純資産合計
                  その他有価証券              退職給付に係る       その他の包括
                        為替換算調整勘定
                   評価差額金              調整累計額      利益累計額合計
     当期首残高                 721       168       846      1,736        297      51,904
     当期変動額
      親会社株主に帰属する当期

                                                       △ 12,124
      純損失(△)
      自己株式の取得                                                    △ 3

      株主資本以外の項目の
                      182      3,802        954      4,939        △ 0     4,939
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                 182      3,802        954      4,939        △ 0    △ 7,189
     当期末残高                 904      3,970       1,800       6,676        297      44,715
                                 53/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                  24,310         21,224        △ 7,684         △ 108       37,741
     当期変動額
      親会社株主に帰属する当期

                                        2,273                 2,273
      純利益
      自己株式の取得                                            △ 2        △ 2

      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                   -         -       2,273         △ 2       2,270
     当期末残高                  24,310         21,224        △ 5,411         △ 110       40,012
                          その他の包括利益累計額

                                              非支配株主持分        純資産合計
                  その他有価証券              退職給付に係る       その他の包括
                        為替換算調整勘定
                   評価差額金              調整累計額      利益累計額合計
     当期首残高                 904      3,970       1,800       6,676        297      44,715
     当期変動額
      親会社株主に帰属する当期

                                                         2,273
      純利益
      自己株式の取得                                                    △ 2

      株主資本以外の項目の
                      410      3,351       △ 193      3,568        124      3,692
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                      410      3,351       △ 193      3,568        124      5,963
     当期末残高                 1,314       7,322       1,607       10,244        421      50,678
                                 54/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
       税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純
                                                       4,528
                                       △ 10,462
       損失(△)
                                         6,253              6,332
       減価償却費
                                        18,403               6,409
       独占禁止法関連損失
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                  △ 164             △ 615
                                                         49
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                   △ 2
       環境安全対策引当金の増減額(△は減少)                                   △ 22              -
       受取利息及び受取配当金                                  △ 151             △ 225
                                          795             1,001
       支払利息
       為替差損益(△は益)                                   △ 30             △ 359
       持分法による投資損益(△は益)                                  △ 545             △ 619
                                          97              55
       固定資産処分損益(△は益)
       売上債権の増減額(△は増加)                                 △ 3,867              △ 319
                                                        246
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                 △ 4,240
       仕入債務の増減額(△は減少)                                  △ 753             △ 182
                                         1,942
       未払金の増減額(△は減少)                                                △ 663
                                                       3,107
                                         △ 388
       その他
                                         6,863              18,747
       小計
       利息及び配当金の受取額                                   312              422
       利息の支払額                                  △ 806             △ 985
       法人税等の支払額                                 △ 1,263             △ 1,906
                                          -           △ 21,140
       独占禁止法関連支払額
                                         5,105
       営業活動によるキャッシュ・フロー                                               △ 4,862
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                 △ 5,031             △ 6,257
                                           7              0
       有形固定資産の売却による収入
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 368             △ 571
       貸付けによる支出                                   △ 12             △ 13
                                          14              14
       貸付金の回収による収入
                                          181
                                                        △ 6
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 5,208             △ 6,834
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                         2,477
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                               △ 8,323
                                        13,500              23,000
       長期借入れによる収入
       長期借入金の返済による支出                                 △ 15,267              △ 3,355
       自己株式の取得による支出                                   △ 3             △ 2
       リース債務の返済による支出                                  △ 924            △ 1,179
                                                       2,000
       セール・アンド・割賦バック取引による収入                                    -
                                          -             △ 89
       割賦債務の返済による支出
                                                       12,049
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                  △ 218
                                         1,355              1,029
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                         1,034              1,381
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                        23,720              24,754
     現金及び現金同等物の期首残高
                                       ※1  24,754             ※1  26,135
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 55/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
          1 連結の範囲に関する事項
           (1)連結子会社の数           21 社
             連結子会社名は、「第1 企業の概況 4 関係会社の状況」に記載しているため省略しております。
           (2)非連結子会社はありません。

          2 持分法の適用に関する事項

           (1)持分法適用の非連結子会社はありません。
           (2)持分法適用の関連会社

             三瑩電子工業株式会社の            1 社であります。
           (3)持分法を適用しない関連会社

             1社
             持分法を適用しない理由
              持分法非適用会社は、当期純損益及び利益剰余金等に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても
             重要性がないため持分法の適用から除外しております。
           (4)持分法適用の関連会社である三瑩電子工業株式会社の決算日は12月31日であります。

             連結財務諸表の作成にあたっては、同日現在の財務諸表を使用しております。
          3 連結子会社の事業年度等に関する事項

             連結子会社のうち、Dong             Guang   KDK  Aluminum     Foil   Manufacture      Ltd.、上海貴弥功貿易有限公司、貴
            弥功(無錫)有限公司、Chemi-Con               Electronics(Thailand)Co.,             Ltd.、Chemi-Con        Electronics(Korea)Co.,
            Ltd.及びChemi-Con          Trading(Shenzhen)Co.,           Ltd.の決算日は12月31日であります。
             連結財務諸表の作成にあたっては同日現在の財務諸表を使用し、連結決算日との間に生じた重要な取引
            については、連結上必要な調整を行っております。また、Chemi-Con                                Trading(Shenzhen)Co.,           Ltd.につい
            ては、連結決算日現在で実施した仮決算に基づく財務諸表を使用しております。
             なお、その他の連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
          4 会計方針に関する事項

           (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
            ① 有価証券
              その他有価証券
               市場価格のない株式等以外のもの
                決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移
               動平均法により算定しております。)
               市場価格のない株式等
                移動平均法による原価法
            ② デリバティブ
              時価法
                                 56/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
            ③ 棚卸資産

              通常の販売目的で保有する棚卸資産
               評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
             a 商品、貯蔵品
               最終仕入原価法
             b 製品、仕掛品
               主として総平均法又は先入先出法
             c 原材料
               主として先入先出法又は最終仕入原価法
           (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

            ① 有形固定資産(リース資産及び使用権資産を除く)
              主として定額法によっております。
              なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
              建物………2~41年
              機械装置…2~10年
            ② 無形固定資産(リース資産を除く)
              主として定額法によっております。ただし、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用
             可能期間(5年)に基づく定額法によっております。
            ③ リース資産
              所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
               自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
              所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
               リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
            ④ 使用権資産
              リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
           (3)重要な引当金の計上基準

            ① 貸倒引当金
              金銭債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
             特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
            ② 賞与引当金
              当社、国内連結子会社及び一部の在外連結子会社では、将来の従業員賞与の支給に備えるため、支給
             見込額のうち当連結会計年度の負担に属すると認められる額を計上しております。
           (4)退職給付に係る会計処理の方法

            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につ
             いては、給付算定式基準によっております。
            ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
              過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間による定額法により費用処
             理しております。
              数理計算上の差異については、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間による定
             額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理しております。
            ③ 未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の会計処理方法
              未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用については、税効果を調整の上、純資産の部におけ
             るその他の包括利益累計額の退職給付に係る調整累計額に計上しております。
                                 57/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           (5)重要な収益及び費用の計上基準

             当社グループはコンデンサの製造・販売を主な事業とし、製品の販売については製品の引渡時点におい
            て顧客が当該製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されると判断していることから、製品の引渡時
            点で収益を認識しております。なお、「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針
            第30号 2021年3月26日)第98項に定める代替的な取扱いを適用し、商品又は製品の国内の販売におい
            て、出荷時から当該商品又は製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、
            出荷時に収益を認識しております。
             また、収益は顧客との契約において約束された対価から返品、値引き及び割戻し等を控除した金額で測
            定しております。
             取引の対価は履行義務を充足してから1年以内に受領しており、重要な金融要素は含まれておりませ
            ん。
           (6)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

             外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理し
            ております。なお、在外子会社等の資産及び負債は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、収
            益及び費用は期中平均相場により円貨に換算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定及び非
            支配株主持分に含めております。
           (7)重要なヘッジ会計の方法

            ① ヘッジ会計の方法
              金利スワップについては、特例処理の要件を満たしておりますので、特例処理を採用しております。
            ② ヘッジ手段とヘッジ対象
              (ヘッジ手段)金利スワップ
              (ヘッジ対象)借入金の利息
            ③ ヘッジ方針
              当社グループは借入金の金利変動リスクを回避する目的で金利スワップ取引を行っており、ヘッジ対
             象の識別は個別契約毎に行っております。
            ④ ヘッジ有効性評価の方法
              特例処理によっている金利スワップについては、有効性の評価を省略しております。
           (8)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

             連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能
            な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3か
            月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
           (9)その他連結財務諸表作成のための重要な事項

            ① 消費税等の会計処理
              消費税及び地方消費税の会計処理は税抜方式によっております。
            ② グループ通算制度の適用
              当社及び国内連結子会社については、グループ通算制度を適用しております。
                                 58/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          繰延税金資産の回収可能性
          (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                      (単位:百万円)
                         前連結会計年度           当連結会計年度
            繰延税金資産                   1,244           1,224
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           ① 算出方法
            繰延税金資産は、将来減算一時差異及び税務上の繰越欠損金に対して、課税所得の見積りにより繰延税
            金資産の回収可能性を判断しております。課税所得の見積りは翌期の事業計画を基礎としております。
           ② 主要な仮定
            課税所得の見積りの基礎となる翌期の事業計画における主要な仮定は、販売数量及び販売価格でありま
            す。
           ③ 翌年度の連結財務諸表に与える影響
            繰延税金資産の回収可能性は将来の課税所得の見積りに依存するため、その見積額の前提とした条件や
            仮定に変更が生じ減少した場合は、繰延税金資産の取崩しが発生する可能性があります。
         (連結貸借対照表関係)

          ※1 受取手形及び売掛金のうち、顧客との契約から生じた債権の金額は、それぞれ以下のとおりでありま
            す。
                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          受取手形                           1,896   百万円             1,595   百万円
          売掛金                           29,204   百万円            30,959   百万円
          ※2 その他流動負債のうち、契約負債の金額は以下のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          契約負債                             49 百万円              29 百万円
          ※3 関連会社に対するものは次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          投資有価証券(株式)                           13,042百万円               14,446百万円
          ※4 財務制限条項

             当社は、金融機関とシンジケートローン契約、タームローン契約及びコミットメントライン契約を締結
            しており、本契約には連結貸借対照表等により算出される一定の指標等を基準とする財務制限条項が付さ
            れております。
           5 その他

             当社グループは、アルミ電解コンデンサ等の取引に関して、各国の競争当局による調査等を受けており
            ます。その結果として当社グループの経営成績等に影響を及ぼす可能性があります。
             2022年7月22日、当社及び当社の子会社であるUnited                          Chemi-Con,      Inc.(以下「当社ら」といいます)
            は、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所での電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する
            米国反トラスト法違反等について損害賠償等を求める民事訴訟の提起に関しまして、損害賠償等の責任を
            認めておりませんが、諸般の事情を総合的に勘案した結果、クラス原告(直接購入者型)に参加しない複
            数の原告のうち、一部の者との間で和解することを決定いたしました。
             また、カナダの各州(オンタリオ、ケベック、ブリティッシュ・コロンビア)の裁判所において、電解
            コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する競争法違反等について損害賠償等を求める集団民事訴訟の提
            起を受け、訴訟対応を継続しておりました。2023年5月10日、当社らは、損害賠償等の責任を認めており
            ませんが、諸般の事情を総合的に勘案した結果、カナダにおける全ての集団訴訟原告団(直接購入者型、
            間接購入者型その他一切を含む)と和解することを決定いたしました。
             これらに伴い、特別損失として独占禁止法関連損失を計上いたしました。
                                 59/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
          ※1 顧客との契約から生じる収益
             売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。
            顧客との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(セグメント情報等)」に記載しており
            ます。
          ※2 通常の販売目的で保有する棚卸資産の収益性の低下による簿価切下額は、次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
          売上原価                            556  百万円              625  百万円
          ※3 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
          荷造運賃                           5,632   百万円             5,915   百万円
          給与手当                           4,328   百万円             4,746   百万円
          賞与引当金繰入額                            920  百万円              924  百万円
          退職給付費用                            342  百万円              393  百万円
          減価償却費                           1,094   百万円             1,136   百万円
          研究開発費                           4,156   百万円             4,383   百万円
          ※4 一般管理費に含まれる研究開発費の総額は、次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                              (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                     4,156   百万円             4,383   百万円
          ※5 固定資産売却益の内訳は、次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                              (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
           機械装置及び運搬具                            5百万円               0百万円
           工具、器具及び備品                            0百万円               0百万円
                  計                     5百万円               0百万円
          ※6 固定資産処分損の内訳は、次のとおりであります。

                                前連結会計年度               当連結会計年度
                              (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
           建物及び構築物                            11百万円               11百万円
           機械装置及び運搬具                            86百万円               43百万円
           工具、器具及び備品                            5百万円               1百万円
                  計                    103百万円                55百万円
          ※7 独占禁止法関連損失

             アルミ電解コンデンサ等の取引についての独占禁止法違反に関する損失であります。
                                 60/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (連結包括利益計算書関係)
          ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                                   (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度

                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
           その他有価証券評価差額金
            当期発生額                               269               613
                                           -               -
            組替調整額
             税効果調整前
                                           269               613
                                          △82              △187
             税効果額
             その他有価証券評価差額金                              187               425
           為替換算調整勘定
            当期発生額                              3,523               3,402
                                           -               -
            組替調整額
             為替換算調整勘定                             3,523               3,402
           退職給付に係る調整額
            当期発生額                               717              △482
                                           224               294
            組替調整額
             税効果調整前
                                           942              △188
                                           14              △38
             税効果額
             退職給付に係る調整額                              956              △226
           持分法適用会社に対する持分相当額
            当期発生額                               300               △8
                                           -               -
            組替調整額
             持分法適用会社に対する持分相当額                              300               △8
                   その他の包括利益合計                      4,967               3,592
         (連結株主資本等変動計算書関係)

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
          1 発行済株式に関する事項
             株式の種類        当連結会計年度期首             増加          減少       当連結会計年度末
          普通株式(株)               20,314,833              -          -      20,314,833

          2 自己株式に関する事項

             株式の種類        当連結会計年度期首             増加          減少       当連結会計年度末
          普通株式(株)                 34,102          1,538           -        35,640

          (注) 普通株式の自己株式の株式数の増加1,538株は、単元未満株式の買取りによる増加であります。
          3 配当に関する事項

            該当事項はありません。
                                 61/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
          1 発行済株式に関する事項
             株式の種類        当連結会計年度期首             増加          減少       当連結会計年度末
          普通株式(株)               20,314,833              -          -      20,314,833

          2 自己株式に関する事項

             株式の種類        当連結会計年度期首             増加          減少       当連結会計年度末
          普通株式(株)                 35,640          1,377           -        37,017

          (注) 普通株式の自己株式の株式数の増加1,377株は、単元未満株式の買取りによる増加であります。
          3 配当に関する事項

            該当事項はありません。
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

          ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおり
            であります。
                                前連結会計年度               当連結会計年度
                              (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
          現金及び預金勘定                           24,760百万円               26,141百万円
          預入期間が3か月を超える定期預金                            △5百万円               △5百万円
          現金及び現金同等物                           24,754百万円               26,135百万円
         (リース取引関係)

          ファイナンス・リース取引
          (借主側)
           1 所有権移転ファイナンス・リース取引
            (1)リース資産の内容
              有形固定資産
               主として、変電設備(機械装置)であります。
            (2) リース資産の減価償却の方法
               自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
           2 所有権移転外ファイナンス・リース取引

            (1) リース資産の内容
              有形固定資産
               主として、LNGサテライト設備(機械装置)、サーバー(工具、器具及び備品)であります。
            (2) リース資産の減価償却の方法
               リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
                                 62/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (金融商品関係)
          1 金融商品の状況に関する事項
           (1)金融商品に対する取組方針
             当社グループは、資金運用については短期的な預金に限定し、また、資金調達については主に銀行借
            入、社債発行、増資による方針であります。デリバティブについては為替リスク及び借入金の金利変動リ
            スクを回避するために利用しております。
           (2)金融商品の内容及びそのリスク
             営業債権である受取手形及び売掛金は、得意先等の信用リスクに晒されております。また、グローバル
            に事業を展開していることから生じている外貨建営業債権は、為替リスクに晒されておりますが、原則と
            して外貨建の営業債権債務をネットしたポジションについて先物為替予約を利用してヘッジしておりま
            す。また、投資有価証券は主に取引先企業との業務等に関する株式であり市場価格の変動に晒されており
            ます。
             営業債務である支払手形及び買掛金、電子記録債務並びに未払金は、1年以内の支払期日であります。
             借入金のうち、短期借入金は営業取引に係る資金調達であり、長期借入金(原則として7年以内)は主
            に設備投資に係る資金調達であります。変動金利の借入金は、金利の変動リスクに晒されており、外貨建
            の借入金は為替の変動リスクに晒されております。
             営業債務及び未払金並びに借入金は、流動性リスクに晒されております。
             デリバティブ取引は、外貨建の営業債権債務に係る為替の変動リスク並びに借入金に係る金利の変動リ
            スクに対するヘッジを目的に、先物為替予約取引及び金利スワップ取引であります。
             なお、ヘッジの有効性の評価については、金利スワップ取引は特例処理の要件を満たしております。
           (3)金融商品に係るリスク管理体制
            ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
              当社グループは、売掛債権管理規程等に従い、営業債権について、営業部門が主要な得意先の状況を
             定期的にモニタリングし、得意先毎に期日及び残高を管理するとともに、得意先の財務状況等の悪化等
             による回収懸念の早期把握や軽減を図っております。
              デリバティブ取引の利用にあたっては、カウンターパーティーリスクを軽減するために、格付の高い
             金融機関と取引を行っております。
            ② 市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理
              当社グループは、外貨建の債権債務について、通貨別月別に把握された為替変動リスクに対して、原
             則として先物為替予約を利用してヘッジしております。なお、為替相場の状況により、原則、半年を限
             度として、輸出及び輸入に係る予定取引により、確実に発生すると見込まれる外貨建の営業債権債務に
             対する先物為替予約を行っております。
              また、当社グループは借入金に係る変動リスクを抑制するために、金利スワップ取引を利用しており
             ます。
              当社グループは、投資有価証券について、四半期毎に時価や発行体(取引先企業)の財務状況等を把
             握し、また、取引先企業との関係を勘案して保有状況を継続的に見直しております。
              当社グループは、デリバティブ取引の執行・管理について、取引権限を定めた社内規程に従って行っ
             ており、経理部門におきまして、記帳及び契約先との残高照合を行っております。
            ③ 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
              当社グループは、半期及び月次に資金計画を作成するなどの方法により管理しており、また、当社は
             取引先金融機関とコミットメントライン契約を締結し、当社グループにおける流動性リスクに対処して
             おります。
           (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
             金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額
            が含まれております。また、注記事項「デリバティブ取引関係」におけるデリバティブ取引に係る契約額
            等については、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
           (5)信用リスクの集中
             当期の連結決算日現在における営業債権について、特定の大口取引先に対するものはありません。
                                 63/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          2 金融商品の時価等に関する事項
            連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
           前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                           連結貸借対照表計上額               時価           差額

          投資有価証券 ※2
           ①その他有価証券                       3,162           3,162            -

           ②関係会社株式                       12,956           7,274          (5,681)
                資産計                 16,119           10,437          (5,681)

          長期借入金                        34,339           34,108           (231)
                負債計                 34,339           34,108           (231)
          デリバティブ取引 ※3                         941           941           -

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                           連結貸借対照表計上額               時価           差額

          投資有価証券 ※2

           ①その他有価証券                       3,776           3,776            -

           ②関係会社株式                       14,360           6,453          (7,907)
                資産計                 18,136           10,229          (7,907)

          長期借入金                        42,022           41,266           (755)
                負債計                 42,022           41,266           (755)
          デリバティブ取引 ※3                          27           27           -

          ※1 「現金及び預金」、「受取手形及び売掛金」、「支払手形及び買掛金」、「未払金」及び「短期借入
             金」については、現金及び短期間で決済されるため、時価が帳簿価額に近似するものであることから、
             記載を省略しております。
          ※2 市場価格のない株式等は、「投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対照表
             計上額は以下のとおりであります。
                    区分           前連結会計年度(百万円)               当連結会計年度(百万円)
                   非上場株式                       182               182
          ※3 デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる項
             目については、( )で表示しております。
                                 64/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          (注)1 金銭債権の連結決算日後の償還予定額
           前連結会計年度(2022年3月31日)
                                     (単位:百万円)
                                   1年以内

          現金及び預金                               24,760

          受取手形及び売掛金                               31,100
                  合計                       55,860

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                                     (単位:百万円)
                                   1年以内

          現金及び預金                               26,141

          受取手形及び売掛金                               32,555
                  合計                       58,696

          (注)2 長期借入金の返済予定額

           前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           1年超       2年超       3年超       4年超

                   1年以内                                   5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
          長期借入金           2,905      12,367       6,167       1,754      14,050         -
           当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                           1年超       2年超       3年超       4年超

                   1年以内                                   5年超
                          2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
          長期借入金           14,867       8,667      17,354       15,250        750       -
                                 65/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
            金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベル
           に分類しております。
            レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時
                    価の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
            レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算
                    定に係るインプットを用いて算定した時価
            レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
            時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞ
           れ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
           (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(百万円)
                区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
          投資有価証券

           その他有価証券
            株式                  3,162           -         -      3,162

          デリバティブ取引

           通貨関連                    -         941          -       941
               資産計               3,162          941          -      4,103

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                      時価(百万円)
                区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
          投資有価証券

           その他有価証券
            株式                  3,776           -         -      3,776

          デリバティブ取引

           通貨関連                    -         27         -        27
               資産計               3,776           27         -      3,803

           (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(百万円)
                区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
          投資有価証券

           関係会社株式                   7,274           -         -      7,274
               資産計               7,274           -         -      7,274

          長期借入金                     -       34,108           -      34,108

               負債計                -       34,108           -      34,108

                                 66/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年3月31日)
                                      時価(百万円)
                区分
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計
          投資有価証券

           関係会社株式                   6,453           -         -      6,453
               資産計               6,453           -         -      6,453

          長期借入金                     -       41,266           -      41,266

               負債計                -       41,266           -      41,266

     (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
          投資有価証券
            上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その時価
           をレベル1の時価に分類しております。
          デリバティブ取引
            為替予約取引の時価については、先物為替相場によっており、レベル2の時価に分類しております。
            金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されている
           ため、その時価は当該長期借入金の時価に含めて記載しております(下記「長期借入金」参照)。
          長期借入金
            長期借入金の時価については、元金利の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定される利率で割り引
           いて算定する方法によっており、レベル2の時価に分類しております。
            変動金利による長期借入金は金利スワップの特例処理の対象とされており(上記「デリバティブ取引」参
           照)、当該金利スワップと一体として処理された元金利の合計額を、同様の借入を行った場合に適用される
           合理的に見積もられる利率で割り引いて算定する方法によっております。
                                 67/106












                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          1 その他有価証券
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                             連結貸借対照表計上額              取得原価           差額
                  区分
                                (百万円)           (百万円)          (百万円)
           連結貸借対照表計
                    株式                 2,371          1,036         1,335
           上額が取得原価を
                       小計              2,371          1,036         1,335
           超えるもの
           連結貸借対照表計
                    株式                  791          949        △158
           上額が取得原価を
                       小計               791          949        △158
           超えないもの
                  合計                   3,162          1,985         1,176
            当連結会計年度(2023年3月31日)

                             連結貸借対照表計上額              取得原価           差額
                  区分
                                (百万円)           (百万円)          (百万円)
           連結貸借対照表計
                    株式                 2,886          1,036         1,849
           上額が取得原価を
                       小計              2,886          1,036         1,849
           超えるもの
           連結貸借対照表計
                    株式                  890          949         △59
           上額が取得原価を
                       小計               890          949         △59
           超えないもの
                  合計                   3,776          1,985         1,790
          2 連結会計年度中に売却したその他有価証券

            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
             該当事項はありません。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

             該当事項はありません。
                                 68/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
          1 ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
           (1)通貨関連
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                       契約額等のうち
                                契約額等                 時価     評価損益
               区分         取引の種類                 1年超
                                (百万円)                (百万円)      (百万円)
                                        (百万円)
                       為替予約取引
                        売建
                         米ドル          6,267           -    △143       △143
           市場取引以外の取引             ユーロ          1,215           -     △1       △1
                         韓国ウォン            43         -     △0       △0
                        買建
                         米ドル          17,022           -    1,086       1,086
                    合計              24,548           -     941       941
           (注)1 時価の算定方法
                時価の算定方法については「(金融商品関係)3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関す
                る事項(注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明」に記載して
                おります。
              2 評価損益の△は損失を示しております。
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                       契約額等のうち
                                契約額等                 時価     評価損益
               区分         取引の種類                 1年超
                                (百万円)                (百万円)      (百万円)
                                        (百万円)
                       為替予約取引
                        売建
                         米ドル          6,854           -     △0       △0
           市場取引以外の取引
                         ユーロ          1,470           -     △2       △2
                        買建
                         米ドル          2,663           -      30       30
                    合計              10,989           -      27       27
           (注)1 時価の算定方法
                時価の算定方法については「(金融商品関係)3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関す
                る事項(注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明」に記載して
                おります。
              2 評価損益の△は損失を示しております。
           (2)金利関連

             該当事項はありません。
                                 69/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          2 ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
           (1)通貨関連
             該当事項はありません。
           (2)金利関連

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                              契約額等のうち
                     デリバティブ取引の                   契約額等                時価
           ヘッジ会計の方法                    主なヘッジ対象                  1年超
                        種類等               (百万円)               (百万円)
                                               (百万円)
                    金利スワップ取引
          金利スワップの特例
                     支払固定          長期借入金           23,700         23,700     (注)
          処理
                     受取変動
                       合計                   23,700         23,700
          (注)金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されてい
             るため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                              契約額等のうち
                     デリバティブ取引の                   契約額等                時価
           ヘッジ会計の方法                    主なヘッジ対象                  1年超
                        種類等               (百万円)               (百万円)
                                               (百万円)
                    金利スワップ取引
          金利スワップの特例
                     支払固定          長期借入金           36,700         29,700     (注)
          処理
                     受取変動
                       合計                   36,700         29,700
          (注)金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されてい
             るため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
                                 70/106












                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
          1 採用している退職給付制度の概要
            当社、国内連結子会社及び一部の在外連結子会社は、確定給付型の制度である確定給付企業年金制度、退
           職一時金制度及び確定拠出型の退職給付制度を設けております。なお、従業員の退職等に際して割増退職金
           を支払う場合があります。
          2 確定給付制度

           (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
            退職給付債務の期首残高                              26,207              26,160
             勤務費用                                879              933
             利息費用                                191              179
             数理計算上の差異の発生額                                187             △260
             退職給付の支払額                              △1,493              △1,603
             その他                                188             △345
            退職給付債務の期末残高                              26,160              25,064
            (注)一部の連結子会社は、退職給付債務の算定にあたり、簡便法を適用しております。
           (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
            年金資産の期首残高                              21,178              22,109
             期待運用収益                                263              272
             数理計算上の差異の発生額                                905             △742
             事業主からの拠出額                                532              359
             退職給付の支払額                               △786              △738
             その他                                15              19
            年金資産の期末残高                              22,109              21,279
           (3)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給

             付に係る資産の調整表
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
            積立型制度の退職給付債務                                17,444            16,754
            年金資産                               △22,109            △21,279
                                            △4,664            △4,525
            非積立型制度の退職給付債務                                8,715            8,309
            連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                4,050            3,784
            退職給付に係る負債                                4,050            3,784

            連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                4,050            3,784
            (注)一部の連結子会社は、退職給付債務の算定にあたり、簡便法を適用しております。
                                 71/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           (4)退職給付費用及びその内訳項目の金額
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
            勤務費用                                879              933
            利息費用                                191              179
            期待運用収益                               △263              △272
            数理計算上の差異の費用処理額                                210              280
            過去勤務費用の費用処理額                                13              13
            確定給付制度に係る退職給付費用                               1,031              1,134
           (5)退職給付に係る調整額

             退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
            数理計算上の差異                               △928               201
            過去勤務費用                               △13              △13
            合計                               △942               188
           (6)退職給付に係る調整累計額

             退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
            未認識数理計算上の差異                             △1,807              △1,642
            未認識過去勤務費用                                80              67
            合計                             △1,727              △1,575
           (7)年金資産に関する事項

            ① 年金資産の主な内訳
             年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
            株式                               43%              42%
            一般勘定                               19%              20%
            オルタナティブ (注)1                               11%              11%
            債券                               25%              25%
            その他                               2%              2%
            合計                              100%              100%
            (注)1 オルタナティブは、主にヘッジファンドへの投資であります。
               2 年金資産合計には、企業年金制度に対して設定した退職給付信託が前連結会計年度19%、当連
                 結会計年度18%含まれております。
                                 72/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
            ② 長期期待運用収益率の設定方法
              年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産
             を構成する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
           (8)数理計算上の計算基礎に関する事項

             主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
            割引率                             0.3%             0.3%
            長期期待運用収益率                             1.25%             1.25%
          3 確定拠出制度

            当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度193百万円、当連結会計年度231百万
           円であります。
         (ストック・オプション等関係)

          該当事項はありません。
                                 73/106














                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
          繰延税金資産
           退職給付に係る負債                               997百万円             999百万円
           賞与引当金                               518百万円             499百万円
           繰越欠損金(注)2                              6,966百万円            6,423百万円
           棚卸資産評価損                               154百万円             171百万円
           未払費用                               449百万円             367百万円
           未払事業税                               66百万円             88百万円
           未実現利益                               156百万円             187百万円
           未払金                              1,070百万円              245百万円
           その他                               471百万円             470百万円
          繰延税金小計                              10,852百万円             9,451百万円
           税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)2                             △6,514百万円            △6,066百万円
           将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                             △1,855百万円            △1,008百万円
          評価性引当額小計(注)1                              △8,370百万円            △7,075百万円
          繰延税金資産合計                               2,481百万円            2,376百万円
          繰延税金負債

           その他有価証券評価差額金                              △360百万円            △548百万円
           在外子会社の減価償却費                              △239百万円            △266百万円
           在外子会社の留保利益                              △938百万円           △1,066百万円
           その他                              △43百万円             △40百万円
          繰延税金負債合計                              △1,582百万円            △1,921百万円
          繰延税金資産(負債)の純額                                899百万円             454百万円
      (注)1 評価性引当額が前連結会計年度より1,295百万円減少しております。この減少の主な要因は、当連結会計
            年度に将来減算一時差異等に関する評価性引当額が847百万円減少したことによるものであります。
          2 税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
        前連結会計年度(2022年3月31日)
                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                                5年超       合計
                        2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (百万円)                               (百万円)      (百万円)
                       (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
        税務上の繰越
                   1,223        26       5      86      30     5,593      6,966
        欠損金(※1)
        評価性引当額            804       26       5      86      16     5,574      6,514

        繰延税金資産            418       0      -      -      14      19      452

        (※1) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

        当連結会計年度(2023年3月31日)

                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                                5年超       合計
                        2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (百万円)                               (百万円)      (百万円)
                       (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
        税務上の繰越
                     26       5      86      30      -     6,273      6,423
        欠損金(※2)
        評価性引当額             14       5      84      -      -     5,962      6,066

        繰延税金資産             12      -       1      30      -      311      356

        (※2) 税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

                                 74/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                 (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          法定実効税率                                -%            30.62%
          (調整)
           交際費等永久に損金に算入されない項目                                -%            27.12%
           住民税均等割                                -%            1.04%
           外国源泉税                                -%            1.75%
           受取配当金益金不算入                                -%           △14.86%
           評価性引当額の増減                                -%           △1.58%
           在外子会社の税率差異等                                -%           △11.53%
           受取配当金消去に伴う影響                                -%            16.79%
           その他                                -%           △1.27%
          税効果会計適用後の法人税等の負担率                                -%            48.09%
          (注)前連結会計年度は、税金等調整前当期純損失を計上しているため、記載を省略しております。
        3 法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

         当社及び国内連結子会社は、当連結会計年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ
        通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従っ
        て、法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を行っております。
         (企業結合等関係)

          該当事項はありません。
         (資産除去債務関係)

          重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                 75/106











                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
          1 顧客との契約から生じる収益を分解した情報
            顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであ
           ります。
          2 顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

            顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「注記事項(連結財務諸表作成のため
           の基本となる重要な事項)4 会計方針に関する事項 (5)重要な収益及び費用の計上基準」に記載のとお
           りであります。
          3 顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会

           計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時
           期に関する情報
           (1)顧客との契約から生じた債権及び契約負債の残高等
             顧客との契約から生じた債権及び契約負債は以下のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
           顧客との契約から生じた債権(期首残高)                            25,208百万円              31,100百万円
           顧客との契約から生じた債権(期末残高)                            31,100百万円              32,555百万円
           契約負債(期首残高)                              14百万円              49百万円
           契約負債(期末残高)                              49百万円              29百万円
             連結貸借対照表上、契約負債は流動負債のその他に含まれております。契約負債は主に、製品の引渡し
            前に顧客から受け取った対価であります。当連結会計年度に認識された収益のうち、期首現在の契約負債
            の残高に含まれていた金額に重要性はありません。
           (2)残存履行義務に配分した取引価格

             当社グループにおいては、残存履行義務に配分した取引価格については、当初に予想される契約期間が
            1年を超える重要な契約がないため、実務上の便法を適用し、記載を省略しております。また、顧客との
            契約から生じる対価の中に、取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
                                 76/106











                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
           1 報告セグメントの概要
             当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、
            経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものでありま
            す。
             当社は、コンデンサの製造販売を主体とした機能別の事業本部を本社に置き、国内及び海外の包括的な
            戦略を立案し、事業活動を展開しております。
             従って、当社は「コンデンサ」を報告セグメントとしております。
             「コンデンサ」では、主に材料から一貫したアルミ電解コンデンサの製造販売を行っております。
           2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

             報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事
            項」における記載と同一であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
           3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の

            分解情報
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               報告セグメント
                                           その他       連結財務諸表計上額
                                          (注)1          (注)2
                                コンデンサ
         売上高

          日本                         22,963           4,307          27,270
          中国                         44,624            185         44,810

          米州                         15,558            21        15,579

          欧州                         18,712             1        18,713

          その他                         33,088            853         33,942
          顧客との契約から生じる収益                         134,947           5,369         140,316

          その他の収益                            -          -          -
                                   134,947           5,369         140,316

          外部顧客への売上高
          セグメント間の内部売上高又は振替高                            -          -          -
                                   134,947           5,369         140,316
                  計
                                    8,258           540         8,798
         セグメント利益
         その他の項目

                                    6,192            60         6,253
          減価償却費
                                    5,537           321         5,858
          有形固定資産及び無形固定資産の増加額
          (注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CMOSカメラモ
               ジュール、アモルファスチョークコイルなどを含んでおります。
             2 セグメント利益の合計額は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
             3 セグメント資産は、事業セグメントに資産を配分していないため、記載しておりません。
                                 77/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               報告セグメント
                                           その他       連結財務諸表計上額
                                          (注)1          (注)2
                                コンデンサ
         売上高

          日本                         25,737           5,336          31,074
          中国                         51,487            200         51,688

          米州                         19,265            37        19,302

          欧州                         23,141             2        23,143

          その他                         35,407           1,264          36,672
          顧客との契約から生じる収益                         155,040           6,841         161,881

          その他の収益                            -          -          -
                                   155,040           6,841         161,881

          外部顧客への売上高
          セグメント間の内部売上高又は振替高                            -          -          -
                                   155,040           6,841         161,881

                  計
                                    12,043            896         12,939
         セグメント利益
         その他の項目

                                    6,249            83         6,332
          減価償却費
                                    7,558           145         7,704
          有形固定資産及び無形固定資産の増加額
          (注)1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、CMOSカメラモ
               ジュール、アモルファスチョークコイルなどを含んでおります。
             2 セグメント利益の合計額は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
             3 セグメント資産は、事業セグメントに資産を配分していないため、記載しておりません。
          【関連情報】

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           1 製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
           2 地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
             日本        中国        米州        欧州        その他         合計

               27,270        44,810        15,579        18,713        33,942        140,316
          (注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
            (2)有形固定資産

                                                   (単位:百万円)
             日本        中国        米州        欧州        その他         合計

               26,819         2,021        2,121        2,633        5,485        39,081
                                 78/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
           3 主要な顧客ごとの情報
             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載は
            ありません。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

           1 製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
           2 地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
             日本        中国        米州        欧州        その他         合計

               31,074        51,688        19,302        23,143        36,672        161,881
          (注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
            (2)有形固定資産

                                                   (単位:百万円)
             日本        中国        米州        欧州        その他         合計

               27,679         2,639        2,617        2,831        6,113        41,880
           3 主要な顧客ごとの情報

             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載は
            ありません。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

           該当事項はありません。
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

           該当事項はありません。
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           該当事項はありません。
                                 79/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         【関連当事者情報】
          1 関連当事者との取引
           (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
             連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
             前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                            議決権等
            会社等
                             の所有
            の名称       資本金又     事業の内容           関連当事者            取引金額         期末残高
                            (被所有)
         種類      所在地                          取引の内容           科目
            又は氏       は出資金     又は職業            との関係           (百万円)         (百万円)
                             割合
            名
                             (%)
                                         製品の購入       5,489    買掛金       346
            三瑩電   京畿道
                                         コンデンサ
                       アルミ電解     (所有)
         関連   子工業   城南市    10,000              同社の製品を購入
                                         材料・製造
                       コンデンサ      直接
                                                688   売掛金       51
         会社   株式会   大韓民    百万WON              同社に材料等販売
                                         設備の販売
                       の製造販売      33.40
            社   国
                                         材料支給等          未収入金
                                               1,660          203
             当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                            議決権等
            会社等
                             の所有
            の名称       資本金又     事業の内容           関連当事者            取引金額         期末残高
                            (被所有)
         種類      所在地                          取引の内容           科目
            又は氏       は出資金     又は職業            との関係
                                              (百万円)         (百万円)
                             割合
            名
                             (%)
                                         製品の購入       6,969    買掛金       477
            三瑩電   京畿道
                                         コンデンサ
                       アルミ電解     (所有)
         関連   子工業   城南市    10,000              同社の製品を購入
                                         材料・製造
                       コンデンサ      直接
                                                602   売掛金       46
         会社   株式会   大韓民    百万WON              同社に材料等販売
                                         設備の販売
                       の製造販売
                             33.40
            社   国
                                         材料支給等       1,837   未収入金       71
         (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
             (1)同社製品の購入については、市場価格、総原価を勘案し、毎期価格交渉の上、決定しておりま
               す。
             (2)コンデンサ材料・製造設備販売については、市場価格、総原価を勘案し、毎期価格交渉の上、決
               定しております。
             (3)材料支給等については、市場価格、総原価を勘案し、毎期価格交渉の上、決定しております。
           (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

             該当事項はありません。
                                 80/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          2 親会社又は重要な関連会社に関する注記
           (1)  親会社情報
             該当事項はありません。
           (2)  重要な関連会社の要約財務情報

            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
             重要な関連会社である三瑩電子工業株式会社の要約財務情報は以下のとおりです。
            流動資産合計                36,228百万円
            固定資産合計                16,667百万円
            流動負債合計                 2,851百万円

            固定負債合計                  251百万円
            純資産合計                49,794百万円

            売上高                22,956百万円

            税引前当期純利益金額                 2,168百万円
            当期純利益金額                 1,636百万円
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

             重要な関連会社である三瑩電子工業株式会社の要約財務情報は以下のとおりです。
            流動資産合計                39,490百万円
            固定資産合計                17,409百万円
            流動負債合計                 1,731百万円

            固定負債合計                  123百万円
            純資産合計                55,045百万円

            売上高                23,185百万円

            税引前当期純利益金額                 2,488百万円
            当期純利益金額                 1,850百万円
                                 81/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         1株当たり純資産額                             2,190円33銭              2,478円43銭
         1株当たり当期純利益金額又は
                                      △597円88銭               112円09銭
         1株当たり当期純損失金額(△)
          潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、前連結会計年度は1株当たり当期純損失金額であ
         り、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。当連結会計年度は潜在株式が存在しないため記載
         しておりません。
         (注)1 1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額の算定上の基礎は、以下のとおりでありま

              す。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         1株当たり当期純利益金額又は
         1株当たり当期純損失金額(△)
          親会社株主に帰属する当期純利益金額又は
          親会社株主に帰属する当期純損失金額(△)                             △12,124               2,273
          (百万円)
          普通株主に帰属しない金額(百万円)                                -              -
          普通株式に係る親会社株主に帰属する当期
          純利益金額又は親会社株主に帰属する当期                             △12,124               2,273
          純損失金額(△)(百万円)
          普通株式の期中平均株式数(千株)                              20,279              20,278
            2 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
         純資産の部の合計額(百万円)                               44,715              50,678
         純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)                                 297              421

          (うち非支配株主持分(百万円))                               (297)              (421)

         普通株式に係る期末の純資産額(百万円)                               44,418              50,257

         1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普
                                         20,279              20,277
         通株式の数(千株)
                                 82/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
          (係争事件)
           当社及び当社の子会社であるUnited                  Chemi-Con,      Inc.(以下「当社ら」といいます)は、米国カリフォルニ
          ア州北部地区連邦地方裁判所において、電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する米国反トラスト法違
          反等について損害賠償等を求める民事訴訟の提起を受け、集団民事訴訟のクラス原告(直接購入者型・間接購
          入者型)とは和解しておりますが、別途、クラス原告(直接購入者型)に参加しない複数の原告との間で、当
          社らに対する民事訴訟が係属しており、そのうちAvnet,                           Inc.との民事訴訟では、2023年5月23日(米国現地
          時間22日)、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所において、陪審から当社らに対し、89.2百万米ド
          ルの損害を認定する評決が出されました。
           同年6月10日(米国現地時間9日)には、同裁判所において、評決によって認定された上述の損害につき法
          定の3倍賠償の金額を計算した後に当該民事訴訟における他の被告の和解金額の合計を控除した金額である、
          150.677百万米ドル(約210億円)の支払を当社らに命じる旨の判決が出されました。なお、当社らが負担すべ
          き原告の弁護士費用の負担額は、今後決定されることになります。また、本訴訟につきましては、今後控訴す
          ることも含めて検討し、別途適切に対応してまいります。
                                 83/106
















                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
          該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                               当期首残高       当期末残高       平均利率
                  区分                                   返済期限
                               (百万円)       (百万円)        (%)
         短期借入金                        16,996        8,830       2.42       -
         1年以内に返済予定の長期借入金                         2,905       14,867       1.17       -

         1年以内に返済予定のリース債務                          922      1,086       2.18       -

         長期借入金                                          2024年4月~
                                 34,339       42,022       1.54
         (1年以内に返済予定のものを除く。)                                          2028年1月
         リース債務                                          2024年4月~
                                  3,244       3,402       2.16
         (1年以内に返済予定のものを除く。)                                          2045年3月
                  合計               58,407       70,209        -      -
        (注)1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
           2 リース債務の平均利率については、リース物件のうち、支払利息を利息法により計上している物件に
             係るリース債務の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
           3 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定
             額は以下のとおりであります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                 区分
                         (百万円)         (百万円)         (百万円)         (百万円)
             長期借入金                8,667         17,354         15,250           750
             リース債務                 656         416         244         212

         【資産除去債務明細表】

          資産除去債務については、重要性が乏しいため、記載を省略しております。
      (2)【その他】

       当連結会計年度における四半期情報等
       (累計期間)                         第1四半期       第2四半期       第3四半期      当連結会計年度
       売上高                   (百万円)        38,439       77,041       119,899        161,881

       税金等調整前四半期(当期)純利益金額
       又は税金等調整前四半期純損失金額                   (百万円)        △1,751         458      3,458       4,528
       (△)
       親会社株主に帰属する四半期(当期)純
       利益金額又は親会社株主に帰属する四半                   (百万円)        △2,281        △514       2,053       2,273
       期純損失金額(△)
       1株当たり四半期(当期)純利益金額又
                          (円)       △112.52        △25.35        101.24       112.09
       は1株当たり四半期純損失金額(△)
       (会計期間)                         第1四半期       第2四半期       第3四半期       第4四半期

       1株当たり四半期純利益金額又は1株当
                          (円)       △112.52         87.17       126.59        10.85
       たり四半期純損失金額(△)
                                 84/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         9,602              8,705
        現金及び預金
                                       ※1  1,760             ※1  1,560
        受取手形
                                       ※1  32,738             ※1  36,005
        売掛金
                                         1,140              1,008
        商品及び製品
                                         3,331              4,708
        仕掛品
                                          812              912
        原材料及び貯蔵品
                                       ※1  8,852            ※1  10,061
        未収入金
                                       ※1  10,314             ※1  11,003
        短期貸付金
                                       ※1  7,507             ※1  5,553
        その他
                                         △ 532             △ 534
        貸倒引当金
                                        75,527              78,984
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         6,101              6,051
          建物
                                          507              485
          構築物
                                         4,470              4,689
          機械及び装置
                                           3              2
          車両運搬具
                                          705              833
          工具、器具及び備品
                                         6,305              6,305
          土地
                                          420              302
          リース資産
                                          969             1,267
          建設仮勘定
                                        19,483              19,938
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                         1,455              1,737
          ソフトウエア
                                          10              10
          その他
                                         1,466              1,748
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                         3,258              3,872
          投資有価証券
                                        35,744              35,744
          関係会社株式
                                        ※1  429           ※1  2,137
          長期貸付金
                                         1,525              1,677
          長期前払費用
                                          794              465
          繰延税金資産
                                          646              661
          その他
                                         △ 18             △ 17
          貸倒引当金
                                        42,381              44,541
          投資その他の資産合計
                                        63,331              66,227
        固定資産合計
                                        138,858              145,212
       資産合計
                                 85/106






                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        ※1  295            ※1  386
        支払手形
                                       ※1  20,084             ※1  24,566
        買掛金
                                         6,397              7,210
        電子記録債務
                                     ※1 ,※2  13,347             ※2  7,059
        短期借入金
                                     ※1 ,※2  4,863          ※1 ,※2  15,334
        1年内返済予定の長期借入金
                                          570              514
        リース債務
                                       ※1  22,213             ※1  6,377
        未払金
                                          149              252
        未払法人税等
                                         1,318              1,221
        未払費用
                                          827              807
        賞与引当金
                                        ※1  190            ※1  840
        その他
                                        70,258              64,571
        流動負債合計
       固定負債
                                     ※1 ,※2  34,767           ※1 ,※2  44,158
        長期借入金
                                         1,008               525
        リース債務
                                         3,281              3,168
        退職給付引当金
                                          194             2,903
        その他
                                        39,251              50,755
        固定負債合計
                                        109,510              115,327
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        24,310              24,310
        資本金
        資本剰余金
                                        12,784              12,784
          資本準備金
                                         8,439              8,439
          その他資本剰余金
                                        21,224              21,224
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                       △ 16,894             △ 16,781
           繰越利益剰余金
          利益剰余金合計                              △ 16,894             △ 16,781
        自己株式                                 △ 108             △ 110
                                        28,531              28,642
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                          816             1,242
        その他有価証券評価差額金
                                          816             1,242
        評価・換算差額等合計
                                        29,348              29,884
       純資産合計
                                        138,858              145,212
     負債純資産合計
                                 86/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                      ※1  124,133             ※1  143,226
     売上高
                                      ※1  108,792             ※1  125,190
     売上原価
                                        15,340              18,035
     売上総利益
                                       ※2  11,169             ※2  11,392
     販売費及び一般管理費
                                         4,170              6,642
     営業利益
     営業外収益
                                        ※1  971           ※1  2,514
       受取利息及び配当金
                                          39
       為替差益                                                  -
                                          23              22
       その他
                                         1,034              2,537
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        ※1  730            ※1  900
       支払利息
                                          525              636
       資金調達費用
                                                        969
       為替差損                                    -
                                          106               27
       その他
                                         1,362              2,534
       営業外費用合計
                                         3,843              6,645
     経常利益
     特別損失
                                          22              12
       固定資産処分損
                                       ※3  18,403             ※3  6,409
       独占禁止法関連損失
                                        18,425               6,422
       特別損失合計
                                                        223
     税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△)                                  △ 14,581
     法人税、住民税及び事業税                                     30
                                                        △ 30
                                                        140
                                         △ 435
     法人税等調整額
                                                        109
     法人税等合計                                    △ 405
                                                        113
     当期純利益又は当期純損失(△)                                  △ 14,176
                                 87/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                株主資本
                        資本剰余金             利益剰余金
                                   その他利益
                                                  株主資本
               資本金                     剰余金          自己株式
                        その他資本     資本剰余金          利益剰余金            合計
                   資本準備金
                         剰余金      合計          合計
                                   繰越利益剰
                                    余金
     当期首残高           24,310     12,784      8,439     21,224     △ 2,718    △ 2,718     △ 105    42,711
     当期変動額
      当期純損失(△)                              △ 14,176    △ 14,176         △ 14,176

      自己株式の取得                                          △ 3    △ 3

      株主資本以外の
      項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計
                 -     -     -     -   △ 14,176    △ 14,176      △ 3  △ 14,180
     当期末残高           24,310     12,784      8,439     21,224    △ 16,894    △ 16,894      △ 108    28,531
               評価・換算差額等

              その他有価          純資産合計
                   評価・換算
              証券評価差
                   差額等合計
               額金
     当期首残高
                 629     629    43,341
     当期変動額
      当期純損失(△)                   △ 14,176

      自己株式の取得                     △ 3

      株主資本以外の
      項目の当期変動額
                 187     187     187
      (純額)
     当期変動額合計            187     187   △ 13,992
     当期末残高            816     816    29,348
                                 88/106








                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                株主資本
                        資本剰余金             利益剰余金
                                   その他利益
                                                  株主資本
               資本金                     剰余金          自己株式
                        その他資本     資本剰余金          利益剰余金            合計
                   資本準備金
                         剰余金      合計          合計
                                   繰越利益剰
                                    余金
     当期首残高
                24,310     12,784      8,439     21,224    △ 16,894    △ 16,894      △ 108    28,531
     当期変動額
      当期純利益

                                     113     113          113
      自己株式の取得

                                                △ 2    △ 2
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計             -     -     -     -     113     113     △ 2    110
     当期末残高           24,310     12,784      8,439     21,224    △ 16,781    △ 16,781      △ 110    28,642
               評価・換算差額等

              その他有価          純資産合計
                   評価・換算
              証券評価差
                   差額等合計
               額金
     当期首残高            816     816    29,348
     当期変動額
      当期純利益                     113

      自己株式の取得                     △ 2

      株主資本以外の
      項目の当期変動額           425     425     425
      (純額)
     当期変動額合計            425     425     536
     当期末残高           1,242     1,242     29,884
                                 89/106









                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1 有価証券の評価基準及び評価方法
           (1)子会社株式及び関連会社株式
             移動平均法による原価法
           (2)その他有価証券
             市場価格のない株式等以外のもの
              決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平
             均法により算定しております。)
             市場価格のない株式等
              移動平均法による原価法
          2 棚卸資産の評価基準及び評価方法

            通常の販売目的で保有する棚卸資産
             評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
           (1)製品、仕掛品
             総平均法
           (2)商品、貯蔵品
             最終仕入原価法
           (3)原材料
             先入先出法
          3 デリバティブ等の評価基準及び評価方法

            時価法
          4 固定資産の減価償却の方法

           (1)有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。
             なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
             建物………2~41年
             機械装置…2~10年
           (2)無形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。ただし、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間
            (5年)に基づく定額法によっております。
           (3)リース資産
             所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
                                 90/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          5 引当金の計上基準
           (1)貸倒引当金
             金銭債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特
            定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
           (2)賞与引当金
             将来の従業員賞与の支給に備えるため、支給見込額のうち当期の負担に属すると認められる額を計上し
            ております。
           (3)退職給付引当金
             従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計
            上しております。
            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法について
             は、給付算定式基準によっております。
            ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
              過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間による定額法により費用処理しておりま
             す。
              数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間による定額法により按
             分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
          6 収益及び費用の計上基準

            当社はコンデンサの製造・販売を主な事業とし、製品の販売については製品の引渡時点において顧客が当
           該製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されると判断していることから、製品の引渡時点で収益を認
           識しております。なお、「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2021年
           3月26日)第98項に定める代替的な取扱いを適用し、商品又は製品の国内の販売において、出荷時から当該
           商品又は製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に収益を認識し
           ております。
            また、収益は顧客との契約において約束された対価から返品、値引き及び割戻し等を控除した金額で測定
           しております。
            取引の対価は履行義務を充足してから1年以内に受領しており、重要な金融要素は含まれておりません。
          7 重要なヘッジ会計の方法

           (1)ヘッジ会計の方法
             金利スワップについては、特例処理の要件を満たしておりますので、特例処理を採用しております。
           (2)ヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針
             当社は借入金の金利変動リスクを回避する目的で金利スワップを行っており、ヘッジ対象の識別は個別
            契約ごとに行っております。
           (3)ヘッジ有効性評価の方法
             特例処理によっている金利スワップについては、有効性の評価を省略しております。
          8 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

           (1)消費税等の会計処理
             消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
           (2)グループ通算制度の適用
             グループ通算制度を適用しております。
           (3)退職給付に係る会計処理
             退職給付に係る未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の未処理額の会計処理の方法は、連結
            財務諸表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。
         (重要な会計上の見積り)

          繰延税金資産の回収可能性
          (1) 当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                      (単位:百万円)
                          前事業年度           当事業年度
            繰延税金資産                    794           465
          (2) 識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

                                 91/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
             (1)の金額の算出方法は、連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)繰延税金資産の回収可能
            性」の内容と同一であります。
         (貸借対照表関係)

          ※1 関係会社に対する資産及び負債
             区分掲記されたもの以外で各科目に含まれている関係会社に対するものは、次のとおりであります。
                                        前事業年度          当事業年度
                                      (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
           短期金銭債権                              46,135百万円          51,240百万円
           長期金銭債権                                428百万円         2,136百万円
           短期金銭債務                              17,762百万円          20,257百万円
           長期金銭債務                                428百万円         2,136百万円
          ※2 財務制限条項

             当社は、金融機関とシンジケートローン契約、タームローン契約及びコミットメントライン契約を締結
            しており、本契約には連結貸借対照表等により算出される一定の指標等を基準とする財務制限条項が付さ
            れております。
           3 偶発債務等

             債務保証
              下記の会社の銀行借入残高等に対して保証を行っております。
                                        前事業年度          当事業年度
                                      (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
           関係会社の金融機関からの借入等に対する保証債務                               4,174百万円          1,926百万円

           4 その他

              当社グループは、アルミ電解コンデンサ等の取引に関して、各国の競争当局による調査等を受けてお
             ります。その結果として当社グループの経営成績等に影響を及ぼす可能性があります。
             2022年7月22日、当社及び当社の子会社であるUnited                         Chemi-Con,      Inc.(以下「当社ら」といいます)
             は、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所での電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関す
             る米国反トラスト法違反等について損害賠償等を求める民事訴訟の提起に関しまして、損害賠償等の責
             任を認めておりませんが、諸般の事情を総合的に勘案した結果、クラス原告(直接購入者型)に参加し
             ない複数の原告のうち、一部の者との間で和解することを決定いたしました。
              また、カナダの各州(オンタリオ、ケベック、ブリティッシュ・コロンビア)の裁判所において、電
             解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する競争法違反等について損害賠償等を求める集団民事訴訟
             の提起を受け、訴訟対応を継続しておりました。2023年5月10日、当社らは、損害賠償等の責任を認め
             ておりませんが、諸般の事情を総合的に勘案した結果、カナダにおける全ての集団訴訟原告団(直接購
             入者型、間接購入者型その他一切を含む)と和解することを決定いたしました。
              これらに伴い、特別損失として独占禁止法関連損失を計上いたしました。
         (損益計算書関係)

          ※1 各科目に含まれている関係会社に対するものは、次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度
                           (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                            至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
          売上高                         95,834百万円                 110,941百万円
          仕入高                         88,665百万円                 104,385百万円
          受取利息及び配当金                          853百万円                2,377百万円
          支払利息                           9百万円                 12百万円
                                 92/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
          ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度21%、当事業年度20%であり、一般管理費に属する
            費用のおおよその割合は前事業年度79%、当事業年度80%であります。
             販売費及び一般管理費のうち主要な費用及び金額は次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                   至 2023年3月31日)
          給与手当                         1,380   百万円               1,381   百万円
          賞与引当金繰入額                          577  百万円                554  百万円
          退職給付費用                          256  百万円                319  百万円
          減価償却費                          503  百万円                459  百万円
          研究開発費                         4,156   百万円               4,383   百万円
          ※3 独占禁止法関連損失

              アルミ電解コンデンサ等の取引についての独占禁止法違反に関する損失であります。
         (有価証券関係)

          子会社株式及び関連会社株式
          前事業年度(2022年3月31日)
                         貸借対照表計上額              時価           差額
               区分
                          (百万円)           (百万円)           (百万円)
          関連会社株式                      245          7,274           7,029
          (注) 上記に含まれない市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                                     前事業年度
                    区分
                                     (百万円)
          子会社株式                                35,499
                     計                     35,499

          当事業年度(2023年3月31日)

                         貸借対照表計上額              時価           差額
               区分
                          (百万円)           (百万円)           (百万円)
          関連会社株式                      245          6,453           6,208
          (注) 上記に含まれない市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                                     当事業年度
                    区分
                                     (百万円)
          子会社株式                                35,499
                     計                     35,499

                                 93/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
          繰延税金資産
           退職給付引当金                               537百万円             473百万円
           賞与引当金                               253百万円             247百万円
           関係会社貸倒引当金                               163百万円             245百万円
           繰越欠損金                              5,640百万円            4,777百万円
           関係会社株式評価損                              1,049百万円            1,049百万円
           棚卸資産評価損                               59百万円             33百万円
           未払費用                               300百万円             270百万円
           未払事業税                               36百万円             68百万円
           未払金                              1,070百万円              163百万円
           その他                               344百万円             345百万円
          繰延税金資産小計                               9,456百万円            7,675百万円
           税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                             △5,210百万円            △4,552百万円
           将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                             △3,090百万円            △2,108百万円
          評価性引当額小計                              △8,301百万円            △6,660百万円
          繰延税金資産合計                               1,154百万円            1,014百万円
          繰延税金負債

           その他有価証券評価差額金                               360百万円             548百万円
          繰延税金負債合計                                360百万円             548百万円
          繰延税金資産(負債)の純額                                794百万円             465百万円
          2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                     前事業年度             当事業年度

                                   (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          法定実効税率                                 -%            30.62%
          (調整)
          交際費等永久に損金に算入されない項目                                 -%           546.33%
          住民税均等割                                 -%            13.50%
          外国源泉税                                 -%            40.45%
          受取配当金益金不算入                                 -%          △301.29%
          評価性引当額の増減                                 -%          △211.40%
          過年度法人税                                 -%           △71.55%
          その他                                 -%            2.52%
          税効果会計適用後の法人税等の負担率                                 -%            49.18%
          (注)前事業年度は、税引前当期純損失を計上しているため注記を省略しております。
          3 法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

           当社は、当事業年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ通算制度を適用する場
          合の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従って、法人税及び地方
          法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を行っております。
         (企業結合等関係)

          該当事項はありません。
                                 94/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
          顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関
         係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

          連結財務諸表「注記事項(重要な後発事象)」に同一の内容を記載しているため、記載を省略しております。
                                 95/106



















                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:百万円)
                                                      減価償却
          区分      資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
             建物              6,101       543       0     593     6,051     20,243
             構築物               507      33      -      54     485     2,604

             機械及び装置              4,470      1,429       13    1,196      4,689     41,244

          有
             車両運搬具                3      0      0      1      2     41
          形
          固
             工具、器具及び備品               705      438       3     306      833     7,634
          定
          資
             土地              6,305        0     -      -    6,305       -
          産
             リース資産               420      33      -     151      302      952
             建設仮勘定               969     3,816      3,518       -    1,267       -

                  計         19,483      6,295      3,536      2,304     19,938      72,719

          無
             ソフトウエア              1,455       493      -     211     1,737       -
          形
          固
             その他               10      -      -      -      10      -
          定
          資
                  計         1,466       493      -     211     1,748       -
          産
         【引当金明細表】

                                                 (単位:百万円)
                科目          当期首残高        当期増加額        当期減少額        当期末残高
          貸倒引当金                    551        552        551        552

          賞与引当金                    827        807        827        807

      (2)【主な資産及び負債の内容】

          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

          該当事項はありません。
                                 96/106







                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                4月1日から3月31日まで
      定時株主総会                6月中
      基準日                3月31日
      剰余金の配当の基準日                9月30日、3月31日
      1単元の株式数                100株
      単元未満株式の買取り
       取扱場所               (特別口座)
                      東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                       三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
       株主名簿管理人               (特別口座)
                      東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                       三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所               -
       買取手数料               無料
                      当会社の公告方法は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由に
                      よって電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載し
      公告掲載方法
                      て行う。
                      (ホームページアドレス https://www.chemi-con.co.jp/koukoku/)
      株主に対する特典                なし
     (注) 当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項各号に掲げる権利、会社法第166条第1項に掲
          げる権利、株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利以外の権
          利を有しておりません。
                                 97/106












                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社には親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書及びその添付                 事業年度          自 2021年4月1日              2022年6月29日
         書類並びに確認書               (第75期)          至 2022年3月31日              関東財務局長に提出。
      (2)内部統制報告書及びその添付                 事業年度          自 2021年4月1日              2022年6月29日

         書類               (第75期)          至 2022年3月31日              関東財務局長に提出。
      (3)四半期報告書及び確認書                 第76期          自 2022年4月1日              2022年8月5日

                        第1四半期          至 2022年6月30日              関東財務局長に提出。
                        第76期          自 2022年7月1日              2022年11月8日
                        第2四半期          至 2022年9月30日              関東財務局長に提出。
                        第76期          自 2022年10月1日              2023年2月7日
                        第3四半期          至 2022年12月31日              関東財務局長に提出。
      (4)臨時報告書                 企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項                         2022年6月30日

                        第9号の2(株主総会における議決権行使の結                         関東財務局長に提出。
                        果)の規定に基づく臨時報告書
                        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項                         2022年7月25日
                        第12号(提出会社の財政状態及び経営成績に著し                         関東財務局長に提出。
                        い影響を与える事象の発生)及び同項第19号(連
                        結会社の財政状態及び経営成績に著しい影響を与
                        える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書
                        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項                         2023年5月10日
                        第12号(提出会社の財政状態及び経営成績に著し                         関東財務局長に提出。
                        い影響を与える事象の発生)及び同項第19号(連
                        結会社の財政状態及び経営成績に著しい影響を与
                        える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書
                                 98/106










                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                 99/106




















                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月29日

    日本ケミコン株式会社

      取締役会 御中

                          EY新日本有限責任監査法人

                          東京事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             野 水         善 之
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             金 子         剛 大
                            業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本ケミコン株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸
    借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財
    務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、日本
    ケミコン株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績
    及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    強調事項

     重要な後発事象に記載されているとおり、Avnet,                        Inc.との間の電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する米国
    反トラスト法違反等に関する民事訴訟について、2023年5月23日付で陪審の評決が出され、2023年6月10日付で陪審の評
    決により認定された損害を踏まえて、会社に対して支払いを命じる旨の判決が出されている。
     当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                100/106





                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     日本ケミコン株式会社における繰延税金資産の回収可能性
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社は、2023年3月31日現在、連結貸借対照表におい                             当監査法人は、繰延税金資産の回収可能性を検討するに
     て、1,224百万円の繰延税金資産を計上している。また、                            あたり、主として以下の監査手続を実施した。
     注記事項(税効果会計関係)             に記載されているとおり、当              ・将来減算一時差異及び税務上の繰越欠損金について、税
     該繰延税金資産の繰延税金負債との相殺前の金額は、                            務の専門家を関与させて、その残高を検討した。
     2,376百万円であり、将来減算一時差異及び税務上の繰越                            ・将来減算一時差異及び税務上の繰越欠損金の残高につい
     欠損金に係る繰延税金資産の総額9,956百万円から評価性                            て、その解消見込年度のスケジューリングを検討した。
     引当額7,579百万円が控除されている。このうち、日本ケ                            ・翌年度の課税所得の見積りを評価するため、その基礎と
     ミコン株式会社の計上する繰延税金資産は1,014百万円で                            なる翌年度の事業計画について検討した。その事業計画の
     ある。                            検討にあたっては、取締役会によって承認された事業計画
      会社は、会社の将来減算一時差異及び税務上の繰越欠損                            との整合性を検討した。
     金に対して、翌年度の課税所得の見積りにより繰延税金資                            ・経営者の事業計画策定の見積りプロセスの有効性を評価
     産の回収可能性を判断している。                            するため、過年度の事業計画と実績とを比較した。
      翌年度の課税所得の見積りは、翌年度の事業計画を基礎                            ・翌年度の事業計画の策定にあたり、一定のリスクを反映
     としており、翌年度の事業計画の主要な仮定は、                       注記事項     させた経営者による不確実性への評価について検討するた
     (重要な会計上の見積り)            に記載されているとおり、販売               め、過年度の売上高との比較を実施するとともに、主要な
     数量及び販売価格である。                            仮定である販売数量及び販売価格の趨勢分析を実施した。
      繰延税金資産の回収可能性の判断において、翌年度の事                            ・翌年度の課税所得の見積りを評価するため、主要な販売
     業計画における主要な仮定は、不確実性を伴い経営者によ                            先の属する産業に関する市場予測の外部データと比較検討
     る判断を必要とすることから、当監査法人は繰延税金資産                            した。
     の回収可能性を監査上の主要な検討事項に該当するものと
     判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
                                101/106



                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
    案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証
    拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
    実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
    連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
    き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
    ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に注意
    を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対して除外
    事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
    が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
    うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や
    会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
    する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対
    して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                102/106











                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、日本ケミコン株式会社の2023
    年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、日本ケミコン株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の
    内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務
    報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
    内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用され
    る。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
    制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
    内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
    う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

     (※)1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                103/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月29日

    日本ケミコン株式会社

      取締役会 御中

                          EY新日本有限責任監査法人

                          東京事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             野 水         善 之
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                             金 子         剛 大
                            業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本ケミコン株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第76期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照
    表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、日本ケミ
    コン株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点におい
    て適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    強調事項

     重要な後発事象に記載されているとおり、Avnet,                        Inc.との間の電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する米国
    反トラスト法違反等に関する民事訴訟について、2023年5月23日付で陪審の評決が出され、2023年6月10日付で陪審の評
    決により認定された損害を踏まえて、会社に対して支払いを命じる旨の判決が出されている。
     当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     繰延税金資産の回収可能性
      会社は、2023年3月31日現在、貸借対照表において、465百万円の繰延税金資産を計上している。
      当該事項について、監査人が監査上の主要な検討事項と決定した理由及び監査上の対応は、連結財務諸表の監査報告
     書に記載されている監査上の主要な検討事項と同一内容であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
                                104/106


                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な 相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
    案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証
    拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
    に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
    連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
    続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付ける。
    継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚起する
    こと、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見を表明す
    ることが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況
    により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
    とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適
    正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                105/106




                                                          EDINET提出書類
                                                     日本ケミコン株式会社(E01926)
                                                           有価証券報告書
    利害関係
     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     (※)1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                106/106



















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。