新日本理化株式会社 有価証券報告書 第151期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第151期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 新日本理化株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2023年6月29日
     【事業年度】                   第151期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                   新日本理化株式会社
     【英訳名】                   New  Japan   Chemical     Co.,   Ltd.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長執行役員  三浦 芳樹
     【本店の所在の場所】                   京都市伏見区葭島矢倉町13番地
                         (同所は登記上の本店所在地であり、実際の本店業務は下記で行っておりま
                          す。)
                         大阪市中央区備後町二丁目1番8号(備後町野村ビル)
     【電話番号】                   06(6202)6598
     【事務連絡者氏名】                   執行役員企画管理本部長  垰下 太一
     【最寄りの連絡場所】                   東京都中央区新川一丁目3番3号(グリーンオーク茅場町)
     【電話番号】                   03(5540)8101
     【事務連絡者氏名】                   執行役員調達本部長  太田原 弘
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                         新日本理化株式会社
                         大阪本社
                         (大阪市中央区備後町二丁目1番8号(備後町野村ビル))
                         新日本理化株式会社
                         東京支社
                         (東京都中央区新川一丁目3番3号(グリーンオーク茅場町))
                         (注) 東京支社は法定の縦覧場所ではありませんが、便宜上公衆の縦覧に
                            供しております。
                                 1/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
             回次             第147期       第148期       第149期       第150期       第151期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                           28,641       26,839       24,437       32,358       33,105
     売上高             (百万円)
                             795       707       706      1,589        105
     経常利益             (百万円)
     親会社株主に帰属する当期
                             573       460       501       811
     純利益又は親会社株主に帰             (百万円)                                      △ 444
     属する当期純損失(△)
                             38             1,751        911       162
     包括利益             (百万円)                 △ 138
                           14,751       14,595       16,216       16,999       16,954
     純資産額             (百万円)
                           34,765       32,756       35,886       40,086       38,553
     総資産額             (百万円)
                           370.69       365.29       407.87       427.44       425.54
     1株当たり純資産額              (円)
     1株当たり当期純利益又は
                            15.39       12.35       13.46       21.76
     1株当たり当期純損失              (円)                                    △ 11.92
     (△)
     潜在株式調整後1株当たり
                   (円)          -       -       -       -       -
     当期純利益
                            39.8       41.6       42.4       39.8       41.2
     自己資本比率              (%)
                             4.1       3.4       3.5       5.2
     自己資本利益率              (%)                                     △ 2.8
                            13.58       12.55       21.77       11.12
     株価収益率              (倍)                                       -
     営業活動によるキャッ
                             981      1,821       1,253       1,078        104
                  (百万円)
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                  (百万円)         △ 1,277       △ 624     △ 1,707      △ 1,602       △ 659
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                             550              519       861
                  (百万円)                 △ 619                     △ 3
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期末
                            2,347       2,921       2,988       3,329       2,771
                  (百万円)
     残高
                             429       432       429       433       434
     従業員数              (名)
     (注)1 第150期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式がないため記載しておりま
           せん。第151期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、1株当たり当期純損失であり、ま
           た、潜在株式がないため記載しておりません。
         2 第151期の株価収益率につきましては、親会社株主に帰属する当期純損失であるため記載しておりません。
         3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第150期の期首から適用して
           おり、第150期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となってお
           ります。
                                 2/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次             第147期       第148期       第149期       第150期       第151期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                           25,218       23,272       20,912       28,449       28,859
     売上高             (百万円)
     経常利益又は経常損失
                             490       389       432      1,253
                  (百万円)                                      △ 168
     (△)
     当期純利益又は当期純損失
                             258       284       348       554
                  (百万円)                                      △ 420
     (△)
                            5,660       5,660       5,660       5,660       5,660
     資本金             (百万円)
                           38,008       37,286       37,286       37,286       37,286
     発行済株式総数              (千株)
                           11,760       11,384       12,708       12,924       12,737
     純資産額             (百万円)
                           29,028       27,000       29,905       32,953       31,154
     総資産額             (百万円)
                           315.40       305.34       340.86       346.66       341.64
     1株当たり純資産額              (円)
                                    3.00       3.00       5.00
     1株当たり配当額              (円)          -                             -
     (うち1株当たり中間配当
                   (円)          ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
     額)
     1株当たり当期純利益又は
                            6.94       7.64       9.36       14.88
     1株当たり当期純損失              (円)                                    △ 11.27
     (△)
     潜在株式調整後1株当たり
                   (円)          -       -       -       -       -
     当期純利益
                            40.5       42.2       42.5       39.2       40.9
     自己資本比率              (%)
                             2.2       2.5       2.9       4.3
     自己資本利益率              (%)                                     △ 3.3
                            30.12       20.29       31.30       16.26
     株価収益率              (倍)                                       -
                                    39.3       32.1       33.6
     配当性向              (%)          -                             -
                             327       321       319       322       320
     従業員数              (名)
                            80.7       61.0       115.4        97.7       85.7

     株主総利回り              (%)
     (比較指標:配当込み
                   (%)         ( 95.0  )     ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
     TOPIX)
     最高株価              (円)          279       229       344       476       302
     最低株価              (円)          116       119       137       215       204

     (注)1 第150期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、潜在株式がないため記載しておりま
           せん。第151期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、1株当たり当期純損失であり、ま
           た、潜在株式がないため記載しておりません。
         2 第151期の株価収益率につきましては、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
         3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第150期の期首から適用して
           おり、第150期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となってお
           ります。
        4 最高・最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(スタンダード市場)におけるものであり、それ以
          前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
                                 3/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
      年月                            概要
     1919年11月      大阪酸水素株式会社設立。本店を大阪市、工場を京都市(現京都工場)に置き、水の電気分解による酸
           素・水素の製造開始。
     1922年12月      魚油硬化油の製造開始。
     1942年10月      東京営業所を開設。
     1943年5月      社名を鐘淵油脂工業株式会社と改称。
     1948年11月      社名を酸水素油脂工業株式会社と改称。
     1949年9月      大阪証券取引所に株式上場。
     1956年1月      本店を京都市(現京都工場)に移し、大阪市に大阪営業所を開設。
     1963年6月      徳島市に徳島工場を建設。
     1964年4月      川崎市に川崎工場を建設。
     1966年10月      100%出資の化学品販売子会社アルベス㈱(現・連結子会社)を設立。
     1967年3月      社名を新日本理化株式会社と改称。
     1968年1月      京都工場内に研究所建設。
     1972年5月      京都工場での水素の製造を中止。
     1972年9月      日産化学工業㈱と合弁で可塑剤製造を目的とする日新理化㈱(現・連結子会社)を設立。
     1979年2月      日本油脂㈱、旭電化工業㈱との合弁で脂肪酸製造を目的とする千葉脂肪酸㈱を設立。
     1989年3月      大阪営業所を大阪本社に、東京営業所を東京支社に改称。
     1989年3月      決算期日を11月30日から3月31日に変更。
     1990年1月      台湾に耐斯企業股份有限公司、琦昌化学股份有限公司との共同出資により界面活性剤製造販売会社「台
           湾新日化股份有限公司」(現・持分法適用関連会社)を設立。
     1990年1月      ヘンケルオレオケミカルズSdn.Bhd.、ラッキーLtd.との共同出資により、マレーシアに高級アルコール
           製造会社「ヘンケルリカSdn.Bhd.」(現・持分法適用関連会社Edenor                                    Oleochemicals       Rika   (M)
           Sdn.Bhd.)を設立。
     1990年9月      大阪証券取引所市場第二部より市場第一部に指定替。
     1997年5月      イギリスに100%出資の樹脂添加剤販売子会社「RiKA                         International       Ltd.」(現・持分法適用子会社NJC
           Europe    Ltd.)を設立。
     2004年6月      千葉県市原市に千葉工場を新設。
     2004年7月      大阪府堺市に堺工場を新設。
     2008年9月      千葉脂肪酸㈱の株式を追加取得し子会社化。
     2010年3月      日東化成工業㈱(現・連結子会社)の株式を追加取得し子会社化。
     2010年8月      韓国に100%出資の化学品販売子会社「NJC                    Korea   Co.,   Ltd.」(現・連結子会社)を設立。
     2012年4月      日新理化㈱が千葉脂肪酸㈱を吸収合併。
     2013年5月      「RiKAmerica       Inc.」(現・NJC        America    Inc.)を子会社化。
     2013年7月      大阪証券取引所市場第一部より東京証券取引所市場第一部に指定替。
     2021年5月      京都府相楽郡精華町に京都R&Dセンターの竣工。稼働を開始。
     2022年4月      東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からスタンダード市場に移行。
     (注) Edenor        Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery                    Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.
        から商号を変更いたしました。
                                 4/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社グループは、当社、子会社6社及び関連会社4社で構成されており、その主な事業内容と当該事業における当
      社、子会社及び関連会社の位置づけは次のとおりであります。
       天然油脂を主たる原料とする主な製品は脂肪酸、グリセリン、高級アルコール、不飽和アルコール、界面活性剤等
      であり、当社及び子会社である日新理化㈱、日東化成工業㈱で製造し、当社が販売するほか、関連会社であるEdenor
      Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.等で製造し、その一部を当社が仕入れて販売しております。また、一部は市場よ
      り仕入れて当社が販売しております。
       石油化学製品を主たる原料とする主な製品は可塑剤、機能製品、樹脂添加剤等であり、当社及び子会社である日新
      理化㈱で製造し、当社が販売するほか、一部は市場より仕入れて販売しております。
       事業の系統図は次のとおりであります。

    (注) Edenor        Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery                    Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.










        から商号を変更いたしました。
                                 5/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                     議決権の所有
                      資本金又は出資金
                               主要な事業
         名称        住所                    (又は被所有)            関係内容
                       (百万円)         の内容
                                     割合(%)
     (連結子会社)
                                           当社が原料を提供し製品製造の委託をして
     日新理化㈱           千葉県市原市            190  化学製品の製造          100.0
                                           おります。
     アルベス㈱           大阪市中央区             30  化学製品の販売          100.0   当社製品の販売をしております。
                              化学製品の製造
                横浜市緑区                           当社が同社に製品の販売をしております。
     日東化成工業㈱                       145            55.0
                              及び販売
                      (百万韓国ウォン)
     NJC  Korea   Co.,  Ltd.
                大韓民国              化学製品の販売             当社製品の販売をしております。
                                        100.0
                           1,000
     (持分法適用関連会社)
                      (百万マレーシア
     Edenor   Oleochemicals
                              化学製品の製造
                マレーシア         リンギット)                25.0   当社が同社製品の購入をしております。
     Rika  (M)  Sdn.Bhd.                     及び販売
                            109
                        (百万台湾元)      化学製品の製造             当社が同社に製品の販売をしております。
     台湾新日化股份有限公司           台湾
                                        43.7
                            534  及び販売             役員の兼任 2名
     (注)1 上記の子会社は特定子会社に該当せず、有価証券届出書及び有価証券報告書を提出しておりません。
         2 上記以外に関係会社が4社あり、うち2社は持分法を適用しております。
         3 Edenor      Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery                      Oleochemicals       Rika   (M)
           Sdn.Bhd.から商号を変更いたしました。
         4 日東化成工業㈱及びアルベス㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高に
          占める割合が10%を超えております。
          主要な損益情報等
                日東化成工業㈱                      アルベス㈱
          ①売上高          3,681    百万円       ①売上高          4,092    百万円
          ②経常利益           146    〃       ②経常利益            3   〃
          ③当期純利益           101    〃       ③当期純利益            2   〃
          ④純資産額          1,335     〃       ④純資産額           660    〃
          ⑤総資産額          3,124     〃       ⑤総資産額          2,087     〃
     5【従業員の状況】

      (1)連結会社の状況
         2023年3月31日現在
        従業員数(名)
                434
     (注)1 従業員数は就業人員であります。
         2 当社グループは、単一セグメントであるため、グループ全体での従業員数を記載しております。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
                320             43.10              16.90              7,168
     (注)1 従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員数であります。
         2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
         3 他社から当社への出向者については、平均年齢、平均勤続年数及び平均年間給与の計算に含めておりませ
           ん。
         4 当社は、単一セグメントであるため、セグメント別の記載はしておりません。
      (3)労働組合の状況

         当社の労働組合は化学一般労働組合連合に所属し、2023年3月31日現在の組合員数は217名であります。また、
        一部連結子会社においても、労働組合が組織されておりますが、当社を含めて労使関係は円満に推移しており、現
        在、組合と会社との間に特記すべき事項はありません。
                                 6/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
        ① 提出会社
                              当事業年度
                                   労働者の男女の賃金の差異(%)

     管理職に占める女性           男性労働者の育児休
                                         (注)1
     労働者の割合(%)           業取得率(%)
        (注)1           (注)2
                              全労働者          うち正規労働者           うち非正規労働者
             4.7           42.9           90.1           90.1             -

     (注)1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
           であります。
         2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
           定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成
           3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
         3 対象期間は、2022年4月から2023年3月であります。
         4 従業員数は、他社から当社への出向者を除き、当社から他社への出向者を含んでおります。また、対象期間
           中の入退職者及び年間累計20日以上欠勤した者を除きます。
         5 非正規雇用の管理区分において、女性の労働者がいないため算出には至っておりません。
         6 賃金は、性別に関係なく同一の基準を適用しており、平均年間賃金は、基本給の他、手当、賞与、時間外賃
           金を含んでおります。
         7 全労働者及び正規雇用者の差異の主要因は、時短勤務の利用によって給与が減額している者のうち女性の比
           率が高いこと、家族手当を支給されている者及び所定外労働時間が多い者のうち男性の比率が高いこと、男
           女それぞれの母数に占める管理職の比率が男性と比べて女性が低いことが挙げられます。
        ② 連結子会社

          連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休
         業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表
         義務の対象ではないため、記載を省略しております。
                                 7/93











                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
        当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
        なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)経営理念及び経営ビジョン

          経営理念:私たち新日本理化グループは、もの創りを通して広く社会の発展に貢献します。
          ビジョン2030(2030年のありたい姿):Be                     the  best   SPICE!~心躍る極上のスパイスになる~
          当社は、1919年の創業からこれまで、上記経営理念のもと着実に事業を継続してまいりました。そして2030年

         のありたい姿を示すものとして、ビジョン2030「Be                        the  best   SPICE!~心躍る極上のスパイスになる~」を策定
         しております。
          当社が創るものは、社会の様々なシーンを支える、キラリと光る唯一無二の特性をもった素材です。それらの
         素材は、当社自身が、多様な価値観を活かす、精鋭の集まりであってこそ生み出されるものだと考えておりま
         す。当社の一人ひとりが、スパイスのようにお互いを引き立て合い、そして人々の心を躍らせるようなスパイス
         を提供する企業となること、それが2030年に向けて、当社が目指す姿です。
        (2)中期経営計画の進捗と対処すべき課題

          ビジョン2030の達成に向け、2021年4月からの5か年の中期経営計画を策定し、以下の事業戦略に基づき取組
         みを進めております。
        <中期経営計画の基本コンセプト>

        ・環境・社会・人(命)に関わる課題に果敢にチャレンジし、価値創造企業を目指す。
        ・「情報・通信」「モビリティ」「ライフサイエンス」「環境ソリューション」の4領域に経営資源を集中し、成
        長戦略を実現する。
        <経営目標(連結)>

                     2025年度目標
            売上高              360億円
           営業利益               22億円
            ROE               8.0%
         なお、2022年度は、売上高(連結)331億円、営業損失(連結)4億円、ROE(連結)△2.8%となりました。詳
        細な結果については「4            経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」をご参照くだ
        さい。
        <事業戦略の進捗状況及び対処すべき課題>

        ① 稼ぐ力の再構築
          既存事業のスクラップ&ビルドを急ぎ、事業ポートフォリオの見直しを進めます。2023年度上期を目途に、子
         会社でのステアリン酸製造を中止するほか、可塑剤や酸無水物の一部品目については製造拠点を集約・合理化し
         事業競争力を強化します。その他の不採算事業も立て直しを進め、改善が見込めない事業からは順次撤退しま
         す。
          一方、成長事業に資源を集中し早期の収益化を目指します。中でも新規結晶核剤やバイオマス由来のエステル
         油については、脱炭素社会実現に貢献する高付加価値製品として訴求し、市場・用途開拓を推し進めます。
        ② 新たな価値の創造

          2021年5月開設の新拠点「京都R&Dセンター」を核に、同業他社や異業種スタートアップ、学術機関など多様
         なパートナーとの技術交流や共同研究を進めております。また、2022年4月に立ち上げたDX推進室を中心に全社
         横断的にデジタル化を進めてまいります。製造現場では設備稼働データに基づく異常・故障の予兆保全、営業現
         場では顧客管理システムを活用した営業戦略の高度化など、各部門が課題と目標を設定のうえ取組みを推進して
         おります。
                                 8/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ③ 組織変革
          企業価値向上の源泉となる人材に対し積極的な投資を行っております。2023年4月に導入した新たな人事制度
         は、年功的な処遇要素を削減し評価・処遇にメリハリを付けることに主眼を置いたものであり、これにより社員
         のチャレンジングな行動を促します。また、ダイバーシティ&インクルージョンを推進すべく、女性の管理職登
         用はもとより、異業種からのキャリア人材の採用拡大やフレキシブルな働き方を可能にする制度など複数の施策
         を継続的に実施しております。
                                 9/93



















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)ガバナンス

           当社グループは、「もの創りを通して広く社会の発展に貢献する」という経営理念のもと、事業を通して社
          会価値を創造し、持続可能な社会の実現と当社グループの持続的な成長を目指すことをCSR方針に掲げており
          ます。CSRを通してサステナビリティへの取組みを推進し、経営のレジリエンスを高めるため、代表取締役社
          長が委員長を務めるCSR委員会を設置し、CSRの取組みについて審議・協議し、必要に応じて取締役会に報告し
          ています。
           また、環境への取組みにおいては、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、2022年4月CN(カーボン
          ニュートラル)推進室を立ち上げました。CN推進室は執行役員を室長とする全社横断型の組織であり、その他
          取組み内容については、定期的に経営会議に報告しています。
        (2)戦略

           当社グループは、事業を通して社会価値を創造することが経営理念の実現そのものであると考え、以下のと
          おりCSR方針及びCSR目標を策定しております。
         <CSR方針>

         1.社会課題の解決          社会課題の解決に事業を通して貢献することで企業の持続的な成長を目指します。
         2.環境への責任          事業活動の環境影響に責任を持ち、地球環境と調和した事業活動を行います。
         3.安全への責任          安全を事業運営上の最優先に位置付け、職場と地域社会に安全・安心を提供します。
                   基本的人権を尊重し、あらゆる差別、不当労働やハラスメントなどの非人道的な行いを
         4.人権の尊重
                   排除します。
         5.企業統治の責任          健全かつ透明度の高い経営に努め、全てのステークホルダーの理解と信頼を深めます。
         6.従業員への責任          従業員の自己実現を支援し、安全で働きがいのある職場を創ります。
         <CSR目標>

         ① 中期目標(2025年度):環境・社会・人(命)に関わる課題に果敢にチャレンジし、価値創造企業を目指す。
         ② 2023年度目標:
          ・ESG活動が業績に直結していることを自覚する(意識)
          ・スピード!やり切る!全員参加!(行動)
           また、上記目標の達成に向けて当社グループが取り組むCSR重要課題(マテリアリティ)を以下のとおり特

          定しました。
         <CSR重要課題>

                             重要課題
                 カーボンニュートラルの実現
            E
                 資源(水・燃料)の有効利用
           (環境)
                 人・環境にやさしい製品の拡充
                 人権の尊重
                 多様な人材の育成と確保
            S
                 安全で働きやすい職場づくり
           (社会)
                 サプライチェーンマネジメント
                 地域活性化への貢献
                 ステークホルダーエンゲージメントの実践
             G 
                 リスクマネジメントの徹底
         (企業統治)
                 迅速果断な意思決定を支えるガバナンスの構築
           なかでも、環境項目のカーボンニュートラルの実現及び社会項目の多様な人材の育成と確保は最重要課題と

          捉え、以下のとおり取組みを進めています。
                                10/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         <カーボンニュートラルの実現に向けた取組み>
         ① 製造時のCO        排出量削減に向けて
                2
           事業活動で使用する電力及びガスの再生可能エネルギー化を進め、電力については2030年までに国内事業所
          における再生可能エネルギー化率100%を目指します。加えて、これまでの省エネルギー活動を見直し、設備
          における燃料の使用状況を根本から把握しムダ・ムラをより一層排除していくことで、燃料効率の向上を図り
          ます。
         ② 事業を通した低炭素社会へのアプローチ

           低炭素社会への移行に伴い、従来主流であった石化原料からバイオマス原料へのシフトが求められます。創
          業当初より培ってきた油脂技術の知見を活かし、非石化製品群の拡大と需要開拓を進めています。これまで
          に、バイオマス由来の可塑剤やエステル油など、石化由来品と同等以上の性能を発揮する製品の開発に成功し
          ており、顧客での評価が進んでいます。今後も引き続き、低炭素社会の実現に貢献する製品の拡大と提案強化
          に努めていきます。
         <人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する取組み>

          当社は、人材の持続的な成長が、企業の持続的な成長に繋がるという考えのもと、Vision2030「Be                                               the  best
         SPICE!    ~心躍る極上のスパイスになる~」では、従業員の意欲や挑戦を引き出すこと、多様な価値観を受容す
         る企業風土を創造することで、活力ある組織の実現を目指しています。そのための施策として、人事制度改革、
         教育制度の見直し、社内環境整備に取り組んでおります。
         ① 人事制度改革

           昨今、経営環境の変化が大幅に加速し、従業員の就労意識や職業観などにも大きな変化が見られるなか、当
          社は新たな人材マネジメントの実現に向けて人事制度の改革に挑戦しており、2022年より段階的に人事制度の
          改定を進めております。新たな人事制度では、旧来の制度、事業を守り支えるだけでなく、新たな課題や事業
          に取り組む挑戦型の人材が評価される仕組みへと改めました。従業員ひとりひとりの課題や問題意識に寄り添
          い、安心して働きやすい環境を整えることで、チャレンジする従業員をしっかり後押しをするような人材マネ
          ジメントを目指します。
           このような企業文化を醸成するため、新しい評価制度は人材育成のツールとして位置づけました。制度定着
          のため評価者研修を適宜実施しており、評価の基本スキルの習得に加え、部下と成長や課題について話し合う
          機会をこれまで以上に増やしていくことを促しています。
          ・人事制度改革の方針

           保守的人材から挑戦型人材への変革 ~Change                       & Challenge!~
          ・人事制度改定のポイント

          (評価制度)
           評価制度の改定は、人事制度全体の改定に先んじて2022年4月より実施いたしました。プラス評価中心の前
          向きな評価基準により、「挑戦力」「変革力」そして「創造力」を培うことを目指しています。また、評価は
          人材に優劣をつけるものではなく成長を促すものである、との基本に立ち返り、今まで以上に上司、部下との
          コミュニケーションの頻度を上げ、成果までのプロセスを重視します。その結果、自身の課題の見える化とそ
          の課題解決をより具体的に共有できる制度としています。
          (等級制度)

           等級制度は、2023年4月より導入いたしました。年功的な処遇要素を大幅に削減し、評価によって昇級など
          処遇にメリハリをつけることで、よりチャレンジングな行動を促します。等級ごとの処遇差を明確にすること
          で社員一人ひとりの自覚を促すと同時に、健全な競争意識の向上に繋げます。等級と役職の関係をシンプルに
          分かりやすく再整理し、昇給、昇格のみならず、人材の育成、配置など人材マネジメント全般の実効性を高め
          てまいります。
         ② 教育制度の見直し

           人事制度の改定にあわせ、教育制度についても見直しました。従来の階層型研修や次世代経営層の候補者育
          成のための選抜型研修に加え、2023年4月より新たに選択型研修を導入しています。多種多様な研修を自由に
          選択し受講出来る環境を整えることで、学びたい意欲のある従業員を支援します。
                                11/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         ③ 社内環境整備
           当社は、組織風土の変革の加速と実現のため、多様な経験やキャリアを有する人材の採用と登用を通じて、
          ダイバーシティ&インクルージョンにも取り組んでいます。また、一人ひとりが心身ともに健康であるため
          に、各職場における従業員の安全管理や健康づくりを進めるとともに、柔軟な働き方を可能にする勤務体系の
          整備にも取り組んでおります。2020年の「女性活躍推進法」に基づく行動計画及び、2022年の「次世代育成支
          援対策推進法」に基づく行動計画では、男女の均衡ある育児参加や成長機会の提供を念頭に、それぞれの活動
          を推進しています。
        (3)リスク管理

           当社グループではCSRとして取組むべき重要課題をCSR委員会にて策定しました。CSR重要課題は、サステナ
          ビリティ経営に向け取組まなければならないと認識した社会課題へのアプローチをESGの項目に分けて策定
          し、各部門の業務計画へ落とし込み、推進しております。CSR重要課題の取組み状況については、CSR委員会の
          内部組織であるESG事務局が確認・支援を行います。また、取組みの進捗については、各部門より業務計画の
          進捗に含めて経営会議に報告されます。
           引き続き、サステナビリティに関するリスクと機会に関しては、各種指標やシナリオを参考に分析を進めて
          いき、取締役会および執行の諸機関、委員会におけるサステナビリティに関する議論の活発化を図ってまいり
          ます。
        (4)指標及び目標

           当社グループでは、CSR重要課題の各項目に対してKPIを設定し、取組みを進めております。なかでも最重要
          課題と位置付けている環境項目のカーボンニュートラルの実現及び社会項目の多様な人材の育成と確保におい
          ての指標及び目標は以下のとおりです。
         <カーボンニュートラルの実現に向けた取組みの指標及び目標>

          カーボンニュートラルの実現に向け、パリ協定で努力目標とされる高水準の1.5℃目標でのCO                                            削減を目指し、
                                                    2
         2030年度には2013年度比で50%のCO                排出量削減、更に2050年度にはカーボンニュートラルの達成を目標としてお
                        2
         ります。なお、当該目標に関する指標として、現時点では当社及び製造子会社の日新理化㈱におけるScope1及び
         Scope2のCO      排出量を用いており、その実績は次のとおりです。
              2
             年度        2013年度実績          2022年度実績          2030年度目標
          CO 排出量(t-CO      )
           2      2
                      42,182          31,014          21,091
            削減率           -        約25.9%            50%
         ※ 2022年度実績のCO           排出量の算定においては、再生可能エネルギー由来の非化石証書が有する環境価値を付
                   2
          加した電力の使用量を除外しております。
         <人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する取組みの指標及び目標>

          当社グループでは、一人ひとりの多様な背景や経験、知識を活かし、能力を最大限に発揮できる環境を整える
         とともに、活躍への意識を高め、次世代を担う人材の育成を加速させます。
          また、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」にも認定さ
         れ、働く環境の改善やワークエンゲージメントの向上にも取り組んでおり、様々な施策を通じて、多様な人材が
         それぞれの強みを生かして働くことのできる組織づくりを進めています。
          なお、人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する取組みの指標は次の通りです。
          本取組みはグループ会社までの実行には至っておらず、以下に示す実績、目標は提出会社である当社のみの
         データとなっております。
               方針に関する指標                2022年度実績          2025年度目標
         管理職に占める女性労働者の割合(%)                        4.7%          7%以上
         男性労働者の育児休業取得率(%)                       42.9%          100%
         ※ 男女賃金格差については、「第1 企業の概況 5 従業員の状況 (4)管理職に占める女性労働者の割
          合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異」に当事業年度の実績を記載しております。
                                12/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおり
      であります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)原材料の価格変動

         当社グループの主要原材料である油脂原料及び石化原料の購入価格は、国内・国外の市況の変動の影響を受けま
        す。
         油脂原料の購入価格については、植物系油脂原料価格は産地の天候に左右され、動物系油脂原料価格は疫病等に
        よる供給減の影響を受ける可能性があります。また、石化原料の購入価格は、原油・ナフサの国際市況に影響を受
        けます。原油価格は、国際的な需給関係に加え、中東等の産油国の情勢、先物市場での投機的な要因により変動す
        る可能性があります。当社グループの化学製品事業の業績はこれらによって大きく影響を受けます。
         上記のような原料価格の変動に対しては、販売価格への転嫁等の対策をとっておりますが、変動が大きく対応し
        きれない場合には、業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (2)原材料の調達

         当社グループは主要原材料として油脂原料及び石化原料を国内・国外の幅広い原材料メーカーから調達しており
        ます。
         原材料の調達に関しては、取引先への継続的な安定供給を行うために、品質・コストを検討したうえで、複数調
        達先の確保などで、安定的な調達に努めておりますが、原材料メーカーの生産上のトラブルによる一時的な供給停
        止や品質不良の発生により、当社製品の安定生産が困難となった場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可
        能性があります。
      (3)物流の確保

         当社グループは原材料の調達及び製品の出荷において、国内・国外の海運及び国内陸送等の幅広い物流手段を利
        用しており、コスト・時間・品質面での最適化に努めております。
         昨今の物流事情におきましては、世界的な人手不足、国際的な紛争発生等により、コスト増加が顕著となってお
        り、適時・適切な物流ルート確保に支障をきたすこともあり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性がありま
        す。
      (4)為替相場の変動

         輸入原料の増加等に伴い、当社グループの支払いに占める外貨決済額は増加しており、為替相場の変動が当社の
        業績に与える影響は増大しつつあります。
         この影響を最小化することを目的として、必要な範囲で為替予約等のヘッジ策を講じておりますが、急激な為替
        変動により、当社グループの業績及び財務状況にヘッジすることができない影響を及ぼす可能性があります。
         また、連結財務諸表の作成のために、在外連結子会社及び在外持分法適用会社の財務諸表は円換算されていま
        す。換算時の為替相場により、円換算後の価値が影響を受ける可能性があります。
      (5)製造物責任

         当社グループは、製品の開発、生産にあたって安全性や品質に十分に配慮しておりますが、製品の予期しない欠
        陥によって、製品回収や損害賠償につながる可能性があります。
         保険に加入し賠償に備えているものの、保険による補填ができない事態が発生した場合、当社グループの業績に
        影響を及ぼす可能性があります。
      (6)知的財産権

         当社グループは、開発された技術・製品を保護するために、特許等の知的財産権の確立を進めるほか、製品及び
        商品の製造・販売に先立ち、第三者が保有する知的財産権を十分調査し、権利を侵害しないように努めておりま
        す。
         しかし、予期しない事情により当社グループと第三者との間で知的財産権に関する紛争が発生し、当社グループ
        に不利な判断がなされた場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                13/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (7)産業事故災害
         当社グループは事業活動全般において無事故・無災害に努めておりますが、当社グループの工場において万が一
        産業事故災害が発生した場合、自社の保有資産に対しては保険に加入することで備えているものの、被災地域への
        損害賠償や社会的信用の失墜、生産活動の停止による機会損失及び顧客に対する補償等により、当社グループの業
        績に影響を及ぼす可能性があります。
                                14/93



















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)経営成績等の状況の概要
         当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」と
         いう。)の状況の概要は次のとおりであります。
        ① 財政状態及び経営成績の状況
          当連結会計年度における世界経済は、ゼロコロナ政策に伴う中国経済の停滞や、長引くウクライナ危機による
         世界的なエネルギー価格の高騰、インフレ抑制を目的とした各国の政策金利引き上げなどの影響を受け、全体と
         して景気は緩やかに減速しました。わが国経済においては、為替相場の急激な変動や資源高による物価上昇など
         の下押し圧力があったものの、経済活動の正常化が進んだことから景気は緩やかに回復しました。
          当社グループを取り巻く環境においては、原材料である原油・油脂相場は下落基調にあったもののエネルギー
         コストが大幅に増加したほか、中国・欧州経済の落込みの影響を受けた海外需要の低迷に加え、一部の品目にお
         いて原材料調達難から販売機会の喪失に見舞われるなど、厳しい事業運営を強いられました。販売数量が伸び悩
         む中、製造設備の老朽化に伴う保全コストの増加や設備稼働率の低下など、構造的課題の顕在化が更なる利益の
         押し下げ要因となりました。
          この結果、当連結会計年度における当社グループの売上高は、331億5百万円(前期比2.3%増)となり、損益
         面では、営業損失4億3千9百万円(前期は営業利益12億2百万円)、経常利益1億5百万円(前期比93.4%
         減)、親会社株主に帰属する当期純損失は4億4千4百万円(前期は親会社株主に帰属する当期純利益8億1千
         1百万円)となりました。
          現在、当社グループは中期経営計画(2022年3月期~2026年3月期)に基づき、事業構造の改革を推し進めて

         おります。環境価値の高いバイオマス由来製品や結晶核剤など新規事業にリソースを重点配分し成長を加速させ
         る一方、利益率の低迷が続く既存事業については、製造拠点の集約や製品ラインアップの見直しなど合理化を進
         めます。また、2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、デジタル技術を活用した環境負荷低減に取り組む
         など、サステナビリティを核にした企業価値向上に引き続き努めてまいります。
          当連結会計年度における主要製品の概況は次のとおりであります。

         トイレタリー向け界面活性剤原料は国内アメニティ需要の低迷に加え、原料市況の変動により需給が逼迫したこ
         とから販売数量は低調に推移し、また、繊維油剤原料向けアルコールは中国市場の停滞が続いたことから販売数
         量は大きく減少しました。さらに食品・医薬品向け添加剤においても厳しい販売状況となりましたが、原料価格
         高騰を背景に製品価格水準を高く維持できたことから、売上高は前年を上回りました。
          床材や電線被覆材などの建材向け原料である可塑剤製品においては、上半期の原料調達難により落ち込んだ販
         売数量が回復せず販売数量は前年を下回りました。しかしながら、変動する原料価格に対応すべく適正な製品価
         格での販売に努めた結果、売上高は前年を上回りました。
          自動車産業向け製品においては、半導体不足に起因する自動車生産台数の伸び悩みを受け、売上高、数量とも
         に前年を下回りました。
          電子材料向け製品においては、中国経済の停滞により同国への輸出が低迷したため、売上高、数量ともに前年
         を下回りました。
          当連結会計年度末の総資産は前期末比3.8%減、金額で15億3千2百万円減少の385億5千3百万円となりまし

         た。
        ② キャッシュ・フローの状況

          当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)の残高は、前連結会計年度末に比
         べ、5億5千7百万円減少し、27億7千1百万円となりました。
         (営業活動によるキャッシュ・フロー)
          営業活動の結果、資金は1億4百万円増加(前期は10億7千8百万円増加)しました。これは仕入債務の減少
         25億9千1百万円があるものの、売上債権が29億2千4百万円減少したことが主な理由であります。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)
          投資活動の結果、資金は6億5千9百万円減少(前期は16億2百万円減少)しました。これは主に、有形固定
         資産の取得による支出6億9千3百万円によるものであります。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)
          財務活動の結果、資金は3百万円減少(前期は8億6千1百万円増加)しました。これは主に、借入金の純増
         2億6百万円と配当金の支払いによる支出1億8千5百万円によるものであります。
                                15/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ③ 生産、受注及び販売の状況
         1)生産実績
           当連結会計年度における生産実績を示すと、次のとおりであります。
               生産量(トン)             前年同期比(%)
                       75,493           75.5

         2)受注状況

           当社グループ(当社及び連結子会社)は、需要予測に基づく見込生産を行っているため、該当事項はありま
          せん。
         3)販売実績

           当連結会計年度における販売実績を示すと、次のとおりであります。
              販売高(百万円)             前年同期比(%)
                       33,105           102.3

      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

         経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
        す。
         なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
        ① 財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容
          当連結会計年度の売上高は、前期比2.3%増                     、 金額で7億4千7百万円増加の331億5百万円となりました。こ
         れは主に、原料需給が逼迫したことから販売数量が低調に推移し、繊維油剤原料向けアルコールの中国市場での
         停滞が続き販売数量が大きく減少したものの、販売単価が増加したことによるものであります。
          営業損失は、4億3千9百万円(前期は営業利益12億2百万円)となりました。これは主に、販売数量が伸び
         悩む中、製造設備の老朽化に伴う保全コストの増加や設備稼働率の低下など、構造的課題の顕在化によるもので
         あります。
          受取配当金、持分法による投資利益等の営業外損益を加えた経常利益は前期比93.4%減、金額で14億8千3百
         万円減少の1億5百万円となり、減損損失等の特別損失や法人税等を計上した結果、親会社株主に帰属する当期
         純損失は4億4千4百万円(前期は親会社株主に帰属する当期純利益8億1千1百万円)となりました。
          当連結会計年度末の総資産は前期末比3.8%減、金額で15億3千2百万円減少の385億5千3百万円となりまし
         た。
          流動資産につきましては、受取手形及び売掛金が減少したことなどにより前期末比11.0%減、金額で23億4千
         1百万円減少の189億8千7百万円となりました。固定資産につきましては、投資有価証券について時価が上昇
         したことなどにより前期末比4.3%増、金額で8億8百万円増加の195億6千5百万円となりました。
          流動負債につきましては、支払手形及び買掛金が減少したことなどにより前期末比7.5%減、金額で10億1千
         7百万円減少の125億3千2百万円となりました。固定負債につきましては、長期借入金が減少したことなどに
         より前期末比4.9%減、金額で4億7千万円減少の90億6千6百万円となりました。
          純資産につきましては、利益剰余金が減少したことなどにより前期末比0.3%減、金額で4千4百万円減少の
         169億5千4百万円となりました。
          この結果、当連結会計年度末の自己資本比率は41.2%となりました。
          当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因については、3「事業等のリスク」をご参照ください。

                                16/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ② キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

          当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況の分析・検討内容は、「(1)②キャッシュ・フ
         ローの状況」に記載のとおりであります。
          当社グループの資本の財源及び資金の流動性について、運転資金及び設備資金を内部資金又は借入により資金
         調達することとしております。このうち、借入金による資金調達につきましては、運転資金は短期借入金で、設
         備資金などの長期資金は長期借入金で調達しております。
          なお、当連結会計年度末における借入金及びリース債務を含む有利子負債の残高は101億6千5百万円となっ
         ております。
          また、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は27億7千1百万円となっております。
        ③ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

          当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づき作成さ
         れています。
          連結財務諸表の作成にあたっては、経営者の判断の下、一定の前提条件に基づく見積りが必要となる場合があ
         りますが、この前提条件の置き方などにより、連結貸借対照表上の資産及び負債、連結損益計算書上の収益及び
         費用などに重要な影響を及ぼすことがあります。
          なお、連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なもの
         については、「5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積
         り)」に記載のとおりであります。
     5【経営上の重要な契約等】

       該当事項はありません。
                                17/93













                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
       私たち新日本理化グループは、もの創りを通して広く社会の発展に貢献することを経営理念として、次の100年に
      向けた新規事業の創出を目指します。「京都R&Dセンター」の稼働開始からほぼ2年が過ぎ、活動も本格化しており
      ます。コンセプトである「開放」、「融合」、「挑戦」のもと、たくさんの企業との交流を進めており、1年目を上
      回る約60社の企業・団体にご来所頂いて技術交流会を開催しました。また、弊社研究員が先方の研究所を訪問するな
      どの相互交流も始まり、京都R&Dセンター内に設けてある共同研究室に協業先を招いての共同実験も実施いたしまし
      た。
       当連結会計年度における研究開発費の総額は                      878  百万円となっております。なお、当社グループは単一セグメント
      であるため、セグメント別の記載は省略しております。
       カーボンニュートラル社会の実現に向けた製品開発に注力しており、環境ソリューション、情報・通信、モビリ
      ティ、ライフサイエンスの4重点領域それぞれで新製品開発を進めています。
       ポリオレフィン系樹脂の成形速度を飛躍的に高める結晶核剤「RiKACRYSTA」は、一般的な成形サイクルタイムを短
      縮する効果だけでなく、一般社団法人京都府産業廃棄物3R支援センターの2022年度の技術開発等支援事業として採
      択され、リサイクルポリオレフィン系樹脂の成形性を改善し、環境改善に寄与する核剤としても評価が進んでいま
      す。
       当社の油脂技術とエステル化技術をもとに開発したバイオマス由来100%エステルは、モビリティ分野である自動車
      用オイルやグリースでの評価が順調に進んでいる他、ライフサイエンス分野においても、末端消費者の天然指向の高
      まりの中で化粧品用の素材として注目を受けており、各社での評価が急速に進んでいます。
       さらに、モビリティ分野では、市場が拡大している電気自動車モーター向けの絶縁封止樹脂材料向け製品につい
      て、増産・安定供給体制の検討を続けていましたが順調に完了し、今後の需要増にも対応できる体制を構築いたしま
      した。また、今後のモーター技術変革にも対応できるよう改良・後継品の開発を開始しています。
       情報通信分野では、光学レンズ用の樹脂モノマー開発を引き続き行っている他、新たな電気・電子機器向け材料の
      開発やHDD用部材の開発にも着手しました。極めて高い純度が要求される製品であり、製造工程の見直し、品質管理
      方法の確立を含めて解決すべき課題についても見通しがつき始めており、早期の立ち上げを目指しています。
       製造技術の革新として進めているフロー合成については、計画より遅れは生じたもののラボスケールでの検討は完
      了しました。実用化に向けての実機スケールの検証設備の設計も完了しており、早期に検証試験を行った上で技術完
      成を目指していきます。
       開発活動だけではなく、お客様サポートも行ってまいります。オレオケミカル、可塑剤、酸無水物など製品をご使
      用いただいているお客様への、法規、環境問題に対する情報の提供や、お客様が抱える技術課題を解決するための技
      術情報を提供し、信頼関係の強化に努めます。
                                18/93










                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度に実施しました当社グループの設備投資の総額は                               915  百万円であり、主なものは、提出会社におけ
      る製造設備の更新によるものであります。なお、有形固定資産のほか、無形固定資産への投資を含めて記載しており
      ます。
       当社グループは単一セグメントであるため、セグメント別の記載は省略しております。
     2【主要な設備の状況】

      当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
      なお、当社グループは単一セグメントであるため、セグメント別の記載は省略しております。
      (1)提出会社

                                                    2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(百万円)
              事業所名                                          従業員数
                        設備の内容
                              建物及び     機械装置      土地
             (所在地)                                           (名)
                                              その他      合計
                              構築物    及び運搬具     (面積㎡)
        京都工場・研究所               生産設備                   10
                                324     311          360    1,006      78
        (京都市伏見区)               研究開発設備                 (50,224)
        京都R&Dセンター                                  858
                       研究開発設備        1,681       -          380    2,920      53
        (京都府相楽郡精華町)
                                        (10,657)
        徳島工場                                  71
                       生産設備
                                145     479           86     782     64
        (徳島県徳島市)                                (56,704)
        川崎工場
                                           -
                       生産設備
                                57     289           9    356     21
        (川崎市川崎区)(注)2                                「10,087」
        福井工場用地                                  284
                       工場用地         55     -           3    344     -
        (福井県坂井市)(注)4                                (19,616)
        千葉工場                                  556
                       生産設備         0     0          0    556     -
        (千葉県市原市)(注)3
                                         (16,711)
        堺工場                                  -
                       生産設備         0     0          0     0    20
        (堺市西区)(注)2                                「68,412」
        (注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品及び建設仮勘定の合計であります。
           2 土地を賃借しております。なお、「 」は賃借面積であります。
           3 操業を連結子会社日新理化㈱に委託しております。
           4 土地の一部(3,290㎡)及び建物を関連会社でありますイワタニ理化㈱に賃貸しております。
      (2)国内子会社

                                                    2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(百万円)
                 事業所名                                      従業員数
          会社名             設備の内容
                              建物及び     機械装置      土地
                 (所在地)                                       (名)
                                              その他      合計
                              構築物    及び運搬具     (面積㎡)
                本社工場                           623
                       生産設備
        日新理化㈱                        57     192           23     897     38
                (千葉県市原市)                         (31,864)
                本社工場
                                         1,810
        日東化成工業㈱               生産設備         627     316           38    2,792      60
                (横浜市緑区)
                                         (10,016)
        (注) 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、リース資産及び建設仮勘定の合計であります。
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
         該当事項はありません。
      (2)重要な設備の除却等

         経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                19/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                   種類                      発行可能株式総数(株)
                  普通株式                                   150,000,000

                    計                                  150,000,000

        ②【発行済株式】

                  事業年度末現在           提出日現在           上場金融商品取引所
           種類        発行数(株)          発行数(株)            名又は登録認可金融               内容
                 (2023年3月31日)          (2023年6月29日)              商品取引業協会名
                                     東京証券取引所                 単元株式数
                     37,286,906          37,286,906
          普通株式
                                     スタンダード市場                 100株
                     37,286,906          37,286,906
            計                                -            -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
          該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                    発行済株式       発行済株式                    資本準備金       資本準備金
                                 資本金増減額       資本金残高
            年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                                  (百万円)       (百万円)
                     (株)       (株)                   (百万円)       (百万円)
        2019年6月27日
                         -   38,008,906           -     5,660       △170       4,075
        (注)1
        2019年7月11日
                     △722,000      37,286,906           -     5,660        -     4,075
        (注)2
       (注)1 会社法第448条第1項の規定に基づき、資本準備金を減少し、その他資本剰余金へ振替えたものでありま
            す。
          2 自己株式の消却による減少であります。
                                20/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                   2023年3月31日現在
                           株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
                                                        株式の
                 政府及び
           区分                           外国法人等
                          金融商品     その他の
                                                         状況
                 地方公共                            個人その他
                      金融機関                               計
                          取引業者      法人
                                                        (株)
                  団体
                                    個人以外      個人
                        14     45    115     39     21   10,627     10,861
        株主数(人)            -                                       -
        所有株式数
                      70,825     6,654    133,863     17,785       91  143,084     372,302      56,706
                    -
        (単元)
        所有株式数の
                       19.02     1.79    35.96     4.78     0.02    38.43
                    -                                100.00        -
        割合(%)
       (注) 自己株式3,120株は「個人その他」に31単元、「単元未満株式の状況」に20株含まれております。
      (6)【大株主の状況】

                                                  2023年3月31日現在
                                                発行済株式(自己株式を
                                           所有株式数
            氏名又は名称                    住所                 除く。)の総数に対する
                                           (千株)
                                                所有株式数の割合(%)
                       京都市下京区五条通烏丸西入醍醐町284番
                                             3,534            9.48
        株式会社ワイエムシィ
                       地
        日本マスタートラスト信託銀
                                             2,151            5.77
                       東京都港区浜松町2丁目11番3号
        行株式会社(信託口)
                       大阪市中央区備後町2丁目2-1                      1,860            4.99
        株式会社りそな銀行
        株式会社日本カストディ銀行
                       東京都中央区晴海1丁目8-12                      1,237            3.32
        (信託口4)
                                             1,199            3.22
        フクダ電子株式会社               東京都文京区本郷3丁目39番4号
        BNY GCM CLIEN
                       PETERBOROUGH COURT 
        T ACCOUNT JPR
                       133 FLEET STREET LON
        D AC ISG(FE-A
                                             1,003            2.69
                       DON EC4A 2BB UNITE
        C)
                       D KINGDOM
        (常任代理人 株式会社三菱
                       (東京都千代田区丸の内2丁目7-1)
        UFJ銀行)
                       東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3                       922           2.48
        日油株式会社
                       大阪市中央区安土町1丁目7-3                       850           2.28
        野村貿易株式会社
                       大阪市西区阿波座1丁目12-18                       758           2.04
        ダイソーケミカル株式会社
        三井住友海上火災保険株式会
                                              661           1.77
                       東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
        社
                                             14,181            38.03
              計                  -
       (注)1 当事業年度末における日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)及び株式会社日本カストディ
            銀行(信託口4)の信託業務に係る株式数については、当社として把握することができないため記載し
            ておりません。
          2 2023年3月6日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、三井住友トラ
            スト・アセットマネジメント株式会社及びその共同保有者である日興アセットマネジメント株式会社が
            2023年2月28日現在でそれぞれ以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として2023
            年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりま
            せん。
             なお、その大量保有報告書(変更報告書)の内容は次のとおりであります。
                                            保有株券等の数        株券等保有割合
                氏名又は名称                  住所
                                              (株)        (%)
            三井住友トラスト・アセットマ
                            東京都港区芝公園一丁目1番1号                  1,876,100           5.03
            ネジメント株式会社
            日興アセットマネジメント株式
                            東京都港区赤坂九丁目7番1号                   338,600          0.91
            会社
                                21/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
              区分           株式数(株)         議決権の数(個)                内容
        無議決権株式                        -      -             -

        議決権制限株式(自己株式
                                -      -             -
        等)
        議決権制限株式(その他)                        -      -             -
                       (自己保有株式)

        完全議決権株式(自己株式
                                     -             -
        等)
                              3,100
                       普通株式
                            37,227,100           372,271
        完全議決権株式(その他)               普通株式                            -
                              56,706
        単元未満株式               普通株式               -             -
                            37,286,906
        発行済株式総数                              -             -
                                      372,271
        総株主の議決権                        -                   -
       (注)「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式20株が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                自己名義      他人名義      所有株式数       発行済株式総数
        所有者の氏名又は名称              所有者の住所          所有株式数      所有株式数       の合計      に対する所有
                                 (株)      (株)      (株)     株式数の割合(%)
        (自己保有株式)            京都市伏見区葭島
                                  3,100             3,100          0.01
                                          -
        新日本理化株式会社            矢倉町13番地
                                  3,100             3,100          0.01
             計            -                  -
                                22/93











                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号による普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                    区分                  株式数(株)           価額の総額(百万円)
        当事業年度における取得自己株式                                    515              0

        当期間における取得自己株式                                    107              0

       (注) 当期間における取得自己株式には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          りによる株式数は含めておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                 当事業年度                 当期間
                区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                     (百万円)                (百万円)
        引き受ける者の募集を行った
                                  -        -        -        -
        取得自己株式
        消却の処分を行った取得自己株式                          -        -        -        -
        合併、株式交換、株式交付、会社分割に
                                  -        -        -        -
        係る移転を行った取得自己株式
        その他                          -        -        -        -
        保有自己株式数                        3,120          -       3,227          -

       (注) 当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
          取りによる株式数は含めておりません。
     3【配当政策】

       当社は、株主の皆様への積極的かつ安定的な利益還元を実施するため、業績に対応した配当の実施による株主還元
      を基本方針としており、併せて経営基盤並びに企業体質の強化と中長期的な事業展開に備えるための内部留保の充実
      などを勘案して、配当を決定することとしております。
       なお、内部留保資金につきましては、将来の環境変化への対応や収益力向上のための研究開発投資、設備投資等に
      活用してまいります。
       また、当社は、剰余金の配当を中間配当と期末配当の年2回実施することを基本方針としており、中間配当の決定
      機関は取締役会であり、期末配当の決定機関は株主総会であります。
       当社は、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によって、毎年9月30日を基準日として、中間配当
      を行うことができる旨を定款で定めております。
       当事業年度の剰余金の配当につきましては、当期純損失の計上に至った状況に鑑み、誠に遺憾ながら無配とさせて
      いただきました。
       業績の回復による早期の復配を果たすべくグループの総力を挙げ鋭意努力してまいります。
                                23/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社は、効率的かつ健全な企業経営のもとに企業価値の向上を目指す化学素材メーカーとして、広く社会から
         信頼される企業となるため、コーポレート・ガバナンスを経営上の重要課題と位置づけ、経営の透明性、健全性
         を向上させることを目的として、コーポレート・ガバナンスの充実に取り組んでおります。
        ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

         1)企業統治の体制の概要
           当社は監査等委員会設置会社の体制を採用しており、業務執行取締役4名、社外取締役(監査等委員である
          取締役を除く)2名及び監査等委員である取締役3名の計9名で取締役会を構成しております。取締役会は原
          則として毎月1回開催するほか必要に応じて臨時取締役会を開催することとし、経営の重要事項について決定
          を行うとともに、取締役及び執行役員の職務の執行を監督しております。また、取締役会では社外取締役4名
          の客観的な立場からの意見を積極的に取り入れており、多様かつ建設的な議論を行うことで取締役会の機能強
          化を図っております。
           監査等委員会は原則として毎月1回開催し、業務執行取締役による職務の執行状況について実効的な監査を
          行うこととしております。
           指名・報酬諮問委員会は、過半数を独立社外取締役で構成するものとしており、取締役会機能の独立性・客
          観性と説明責任を強化することを目的としております。取締役会は、取締役をはじめとする経営幹部の選解任
          及び報酬等について、指名・報酬諮問委員会の答申を踏まえ決定することとしております。
           CSR委員会は、代表取締役社長執行役員を委員長とし、執行役員及び国内連結子会社の社長を中心に構成し
          ております。当社グループにおけるCSR経営の推進・強化を担い、持続可能な社会の実現及び当社グループの
          持続的な成長を図ることを目的としております。
           コンプライアンス委員会は、代表取締役社長執行役員を委員長とし、執行役員及び国内連結子会社の社長を
          中心に構成しております。当社グループが企業活動を行う上で、法令遵守はもとより、社会規範や企業倫理か
          ら逸脱することのないよう、遵法意識の定着・強化を図ることを目的としております。
           経営会議は、代表取締役社長執行役員を議長とし、取締役及び執行役員を中心に構成しております。原則と
          して毎月1回開催し、業務執行に関する具体的事項の決定及び取締役会決議事項の事前審議を行っておりま
          す。
           各機関の構成員は次のとおりです(◎は議長又は委員長)。
                                                  コンプラ
                                    監査等    指名・報酬       CSR
               役職名           氏名     取締役会                    イアンス     経営会議
                                    委員会    諮問委員会      委員会
                                                   委員会
          代表取締役会長執行役員             藤本 万太郎        ○               〇     ○     ○

          代表取締役社長執行役員              三浦 芳樹        ◎               ◎     ◎     ◎

          取締役執行役員営業本部長             盛田 賀容子        ○               〇     〇     〇

          取締役執行役員社長補佐              中川 真二        ○               〇     〇     〇

          社外取締役              松本 惠司        ○          ○               ○

          社外取締役              柳瀬 英喜        ○          ○               ○

          取締役監査等委員              川原 康行        ○     ◎     ○               ○

          社外取締役監査等委員              織田 貴昭        ○     ○     ◎

          社外取締役監査等委員              竹林 満浩        ○     ○     ○

          執行役員               5名                     〇     ○     ○

          国内連結子会社社長               3名                     〇     ○

                                24/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         2)企業統治の体制を採用する理由
           当社は、社外取締役が過半数を占める監査等委員会を設置し、監査等委員である取締役に取締役会における
          議決権を付与することで、取締役会の監査・監督機能及びコーポレート・ガバナンス体制の強化を図るため、
          監査等委員会設置会社の体制を採用しております。
           また、当社での豊富な業務経験や経営に関する幅広い知見を有する者を業務執行取締役として選任の上、高
          度な専門的知識を有する執行役員がそれを補佐する体制を採ることで、適正かつ機動的な経営が可能となる機
          関設計としております。
           当社のコーポレート・ガバナンス体制を図示すると以下のとおりです。

                                25/93


















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ③ 企業統治に関するその他の事項
         1)内部統制システムの整備の状況
           当社の内部統制システムは、下記の「内部統制システム構築に関する基本方針」に基づき、整備しておりま
          す。
          「内部統制システム構築に関する基本方針」
          イ 取締役、使用人の職務執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
           イ)当社及び当社子会社(以下「当社グループ」という)の構成員が企業活動を行う上で遵守すべき行動規
            範を定め、その内容の周知及び浸透を図ります。
           ロ)代表取締役社長を委員長とするコンプライアンス委員会を設置し、当社グループにおけるコンプライア
            ンス体制の評価及び改善策の検討を行います。
           ハ)法令、社内規程もしくは行動規範に違反する行為又はその恐れがある行為について、当社グループの役
            員・従業員が直接に情報提供できる内部通報窓口を設置し、問題の早期発見及び是正に努めます。
           ニ)各部門によるマネジメントシステムの運用や監査室による内部監査を通じて、法令や社内規程、行動規
            範の遵守状況を把握し、問題がある場合は速やかに改善措置及び再発防止策を講じます。
           ホ)反社会的勢力と一切の関係を持たず、不当要求に対しては当社グループを挙げて毅然とした姿勢で対応
            します。
          ロ 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

           イ)取締役の職務の執行に係る情報は、規定類及び文書管理規程、秘密情報管理規程、電子情報管理規程等
            の社内規程に基づき、適切に保存・管理します。
           ロ)内部監査部門による各部門への定期的な内部監査を通じて、これらの情報の保存・管理状況を把握し、
            必要に応じて改善措置を講じます。
          ハ 損失の危険の管理に関する規程その他の体制

           イ)不良債権等の発生を防止するための与信限度管理規程、工場における安全操業を維持するための安全衛
            生管理規程及び安全審査規程、並びに自然災害・事故等の被害を最小限に抑制するための危機管理規程等
            の社内規程を定めます。また、各部門においてリスクの分析・評価を行うとともにその結果に基づき適切
            な対策を講じることにより、当社グループにおける損失の危険を予防もしくは回避します。
           ロ)経営上又は人命上の危機が発生した場合には、迅速な判断と処理対応を行うため、影響の大きさに応じ
            て社長等を本部長とする危機管理対策本部を設置し、損失の回避又は最少化を図ります。
          ニ 取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

           イ)当社及び当社グループ全体に影響のある重要事項については、取締役会、経営会議等における多面的な
            検討を経て、慎重に審議・決定します。
           ロ)市場競争力の強化及び環境課題への取組みの推進を図るため、中期経営計画及び年次経営計画を策定
            し、経営目標を明確化するとともに、その進捗を管理し、事業環境の変化を踏まえた軌道修正を機動的に
            行います。
          ホ 当社及び当社グループにおける業務の適正を確保するための体制

           イ)当社グループ全体で企業価値の向上を図るとともに社会的責任を全うするため、当社子会社の独立性を
            確保しつつ、重要事項については報告を求めるなど、当社グループ全体としてのコンプライアンス体制を
            整備します。
           ロ)関係会社管理規程に基づき、当社子会社における職務執行につき報告を求め、必要に応じて協議・指導
            を行うことにより、当社グループ全体の業務の適正を確保します。
           ハ)当社の経営企画部が当社子会社に関する業務を主管し、当社グループ各社の重要会議に出席し、もしく
            は取締役等と情報交換を行うことにより、各社において業務の適正が確保されるよう適切な指導を行いま
            す。
           ニ)財務報告の適正性を確保するため、財務報告に係る内部統制が有効に機能する体制を整備・運用すると
            ともに、適宜改善を行います。
                                26/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          ヘ 監査等委員会の職務を補助すべき取締役及び使用人に関する事項、並びに当該取締役及び使用人の他の取
           締役からの独立性及び当該取締役及び使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
           イ)監査室を監査等委員会の職務を補助すべき組織と位置づけ、監査等委員会の直属とします。
           ロ)監査室に所属する使用人の任命、評価、懲戒等については、業務執行取締役からの独立性を確保するた
            め、監査等委員会の承認を得るものとします。
           ハ)監査室に所属する使用人は、監査等委員会からの指揮・命令に基づき監査業務を遂行するにあたって、
            業務執行取締役からの指揮・命令を受けないものとします。
          ト 監査等委員会への報告に関する体制、及び報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱い

           を受けないことを確保するための体制
           イ)当社グループの役員及び従業員が、当社グループの経営、業績等に影響を及ぼす重要な事実、及び法令
            もしくは定款に違反する行為又は不正行為の事実を知った場合、監査等委員会に速やかに報告する体制を
            確保します。
           ロ)当社グループの内部通報担当部門は、当社監査等委員会に内部通報の状況等について定期的に報告しま
            す。
           ハ)監査等委員会に報告を行った者に対し、当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを行うことを禁
            止し、その旨を当社グループの役員及び従業員に周知徹底します。
          チ 監査等委員の職務の執行について生ずる費用又は債務の処理に係る方針に関する事項

            監査等委員がその職務の執行について生ずる費用の前払い又は償還等の請求をしたときは、当該請求に係
           る費用又は債務が当該監査等委員の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかに当該費用又
           は債務を処理します。
          リ その他監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制

           イ)代表取締役は、監査等委員との定期的な会合の場において、監査の環境整備の状況、監査上の重要課題
            等について意見交換を行うことにより、監査等委員会との相互認識を深めるよう努めます。
           ロ)監査等委員は、重要な意思決定の過程及び業務の執行状況を把握するため、取締役会、経営会議をはじ
            めとする各会議や委員会に出席するとともに、その議事録や稟議書等の業務執行に関する重要文書を閲覧
            し、必要に応じて業務執行取締役又は使用人にその説明を求めます。
           ハ)監査室を監査等委員会の職務を補助すべき組織と位置づけ、監査等委員会の直属とします。監査室は、
            監査業務のほか、監査等委員会の事務局としてそのサポートを行うものとし、監査等委員会の監査の実効
            性を確保します。
         2)コンプライアンス体制

           グループ会社を含む役員及び従業員に対しコンプライアンスに関するガイドラインを配布し、部門別に研修
          を行うなど、コンプライアンス意識の啓発・浸透を図っております。また、社長を委員長とするコンプライア
          ンス委員会において、内部通報制度の運用・改善を含むコンプライアンス推進施策や課題について議論・決定
          しております。
         3)リスクマネジメント体制

           リスクの発生予防及び損失の最小化を目的とした社内規程を整備のうえ全従業員にその内容を周知し、重大
          な危機の発生時には対策本部が中心となり適切かつ迅速に対応する体制を確保しております。また、経営への
          影響が特に大きいリスクについては、経営会議又は取締役会においてリスク管理体制の整備や予防策の強化に
          ついて随時検討を重ねております。
         4)責任限定契約の内容の概要

           当社は、社外取締役松本惠司氏、柳瀬英喜氏、織田貴昭氏及び竹林満浩氏との間で、会社法第427条第1項
          の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく
          損害賠償責任の限度額は、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額としております。なお、当該責任限
          定が認められるのは、当該取締役が責任の原因となった職務の遂行について善意でかつ重大な過失がないとき
          に限られます。
                                27/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         5)役員等賠償責任保険契約の内容の概要
           当社は、当社及び子会社の取締役、監査役及び執行役員を被保険者として、会社法第430条の3第1項に規
          定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、これにより、被保険者がその職務の執行に
          関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害を填補するこ
          ととしております。なお、保険料は全額当社が負担しております。
           当該保険の契約期間は1年間であり、契約期間の満了前に取締役会において決議の上、これを更新する予定
          であります。
         6)取締役の定数

           当社の取締役は9名以内(うち、監査等委員である取締役は3名)とする旨を定款で定めております。
         7)取締役の選任の決議要件

           取締役の選任決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、
          その議決権の過半数をもって行う旨を定款で定めております。また、取締役の選任決議は累積投票によらない
          旨も定款で定めております。
         8)株主総会決議事項を取締役会で決議することができることとした事項

          イ 自己の株式の取得
            当社は、自己の株式の取得について、経済情勢の変化に応じた機動的な資本政策の遂行を可能にするた
           め、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議によって自己の株式を取得することができる旨を
           定款で定めております。
          ロ 中間配当

            当社は、株主への機動的な利益還元を行うため、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議に
           よって、毎年9月30日を基準日として、中間配当を行うことができる旨を定款で定めております。
         9)株主総会の特別決議要件

           当社は、株主総会の円滑な運営を行うことを目的として、会社法第309条第2項に定める特別決議につい
          て、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の
          2以上をもって行う旨を定款で定めております。
         10)取締役会及び指名・報酬諮問委員会の活動状況

          イ 取締役会の活動状況
            2022年度における活動状況は以下の通りです。
                役職名              氏名             出席状況
           代表取締役会長執行役員                 藤本 万太郎            100%(17回/17回)
           代表取締役社長執行役員                  三浦 芳樹            100%(17回/17回)
           社外取締役                  清水 順三            100%(17回/17回)
           社外取締役                  松本 惠司            100%(13回/13回)
           社外取締役監査等委員                  中川 真二            100%(17回/17回)
           社外取締役監査等委員                  織田 貴昭            100%(17回/17回)
           社外取締役監査等委員                  竹林 満浩            100%(17回/17回)
           (注) 2022年度に開催された取締役会は17回であり、取締役松本惠司氏の就任以降開催された取締役会は
              13回となっております。
                                28/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           〇主な審議内容
             2022年度は定時の取締役会を14回、臨時取締役会を3回開催し、業務執行取締役の職務執行状況の報告
            のほか、人材施策やリスク管理、事業構造改革について重点的に審議を行いました。
           (人材施策)
           ・2022年度導入の人事評価制度の運用
           ・2023年度から導入・運用を開始した人事等級制度の設計
           (リスク管理)
           ・品質管理体制の高度化
           ・原材料の安定調達及びコスト低減に向けた施策
           (事業構造改革)
           ・事業ポートフォリオ最適化に向けた各事業の見極め及びスクラップ&ビルドの進捗
          ロ 指名・報酬諮問委員会の活動状況

            2022年度における活動状況は以下の通りです。
                役職名              氏名             出席状況
           社外取締役                  清水 順三            100%(5回/5回)
           社外取締役                  松本 惠司            100%(3回/3回)
           社外取締役監査等委員                  中川 真二            100%(5回/5回)
           社外取締役監査等委員                  織田 貴昭            100%(5回/5回)
           社外取締役監査等委員                  竹林 満浩            100%(5回/5回)
           (注) 2022年度に開催された指名・報酬諮問委員会は5回であり、取締役松本惠司氏の就任以降開催され
              た委員会は3回となっております。
           〇主な審議内容

            2022年度については、取締役及び執行役員候補者の原案のほか、2021年度導入の執行役員評価制度に基づ
           く評価内容及び評価と連動する報酬額について審議し、取締役会への答申内容を決定しました。
                                29/93












                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
          男性    8 名 女性      1 名 (役員のうち女性の比率             11.1  %)
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日               略歴              任期
                                                       (百株)
                            1975年4月     当社入社
                            1998年6月     当社オレオ販売部長
                            2002年6月     当社経営企画部長
                            2003年6月     当社取締役管理本部長
       代表取締役
                            2004年6月     当社代表取締役社長
               藤本 万太郎      1953年1月2日                             (注)2       1,682
       会長執行役員
                            2016年6月     当社代表取締役社長執行役員
                            2020年6月     当社代表取締役会長執行役員
                            2022年4月     当社代表取締役会長執行役員生産本部長
                            2022年10月     当社代表取締役会長執行役員(現任)
                            1978年4月     豊田通商㈱入社
                            2001年7月     豊田通商オーストラレーシア社長
                            2004年4月     豊田通商アメリカ副社長
                            2008年6月     豊田通商㈱執行役員
                            2012年6月     同社常務取締役
                            2015年4月     同社専務取締役
       代表取締役
                            2017年6月     同社専務執行役員
               三浦 芳樹      1955年5月7日                             (注)2       708
       社長執行役員
                            2019年6月     当社取締役常務執行役員営業部門担当
                            2020年6月     当社代表取締役社長執行役員
                            2022年4月     当社代表取締役社長執行役員研究開発本部
                                 長兼新事業企画室長
                            2023年4月     当社代表取締役社長執行役員新事業企画室
                                 長(現任)
                            1990年4月     当社入社
                            2014年4月     当社経理部長
        取締役
                            2018年4月     当社管理本部長兼知的財産部長
       執行役員       盛田 賀容子      1967年9月19日                             (注)2       239
                            2020年4月     当社執行役員企画管理本部長
       営業本部長
                            2022年4月     当社執行役員営業本部長
                            2023年6月
                                 当社取締役執行役員営業本部長(現任)
                            1984年4月     ㈱大和銀行(現㈱りそな銀行)入行
                            2003年1月     同行長吉支店長
                            2009年6月     同行船場エリア営業第一部長
        取締役
                            2012年4月     同行京都滋賀営業本部長
       執行役員        中川 真二      1960年11月19日
                                                  (注)2        72
                            2016年8月     第一生命保険㈱大阪法人営業部            部長
       社長補佐
                            2020年6月     当社取締役(常勤監査等委員)
                            2023年6月     当社取締役執行役員社長補佐(現任)
                            1971年3月     ハウス食品工業㈱(現ハウス食品グループ
                                 本社㈱)入社
                            1998年6月     同社取締役
                            2012年4月     同社代表取締役
        取締役
               松本 惠司      1949年3月1日
                                                  (注)2        46
                            2013年10月     同社代表取締役専務
       (注)1
                            2015年3月     ㈱ヴォークス・トレーディング取締役会長
                            2018年4月     ハウスフーズホールディングUSA社取締役
                            2022年6月
                                 当社取締役(現任)
                            1979年4月     豊田通商㈱入社
                            2013年6月     同社常務取締役
                            2017年4月     同社取締役専務執行役員
        取締役
                            2019年6月     同社取締役副社長
               柳瀬 英喜      1956年10月2日                             (注)2        -
       (注)1
                            2020年6月     同社代表取締役副社長
                            2021年6月     同社シニアエグゼクティヴアドバイザー
                            2023年6月     当社取締役(現任)
                            1992年4月     当社入社
                            2012年6月     当社技術開発部長
                            2014年4月     当社執行役員機能性化学品事業部長
                            2016年6月     当社取締役執行役員機能化学品事業部長
        取締役
               川原 康行      1967年10月1日                              注)3       745
                            2021年4月     当社取締役執行役員研究開発本部エグゼク
     (常勤監査等委員)
                                 ティブフェロー
                            2022年6月     当社研究開発本部エグゼクティブフェロー
                            2023年6月
                                 当社取締役(常勤監査等委員)(現任)
                                30/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日               略歴              任期
                                                       (百株)
                            1988年4月     弁護士登録
                                 三宅合同法律事務所(現弁護士法人三宅法
                                 律事務所)入所
        取締役
                            1995年1月
                                 同事務所パートナー就任(現任)
      (監査等委員)         織田 貴昭      1962年5月31日
                                                  (注)3        -
                            2011年6月     当社社外監査役
       (注)1
                            2014年6月     ㈱ダスキン社外監査役
                            2016年6月     当社取締役(監査等委員)(現任)
                            1996年10月     青山監査法人入所
                            2000年7月     公認会計士登録
                            2006年9月     竹林公認会計士事務所開設
        取締役
                            2007年11月     ㈱プロアクティブ設立、代表取締役社長就
      (監査等委員)         竹林 満浩      1967年2月23日                             (注)3        41
                                 任(現任)
       (注)1
                            2009年3月     サイレックス・テクノロジー㈱社外取締役
                            2016年6月
                                 ㈱メタルアート社外取締役(現任)
                            2020年6月     当社取締役(監査等委員)(現任)
                             計
                                                         3,537
     (注)1 松本惠司、柳瀬英喜、織田貴昭及び竹林満浩は社外取締役であります。
         2 監査等委員以外の取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
         3 監査等委員である取締役の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
         4 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
           委員長 川原康行 委員 織田貴昭 委員 竹林満浩
         5 当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項
           に定める補欠監査等委員1名を選任しております。補欠監査等委員の略歴は次のとおりであります。
                                                       所有株式数
              氏名        生年月日                略歴              任期
                                                       (百株)
                            2007年1月     弁護士登録
                                 弁護士法人三宅法律事務所入所
                            2014年7月     パリ第2大学大学院(DSU:商取引法・会
                                 社法専攻)修了
             荻野 伸一        1970年1月28日                              (注)2
                                                          -
                            2016年10月     弁護士法人伏見総合法律事務所入所
                            2018年6月     当社補欠取締役(監査等委員)(現任)
                            2023年4月     荻野法律事務所開設、代表弁護士就任(現
                                 任)
           (注)1 荻野伸一は補欠の社外取締役であります。
              2 補欠監査等委員の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
                                31/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ② 社外役員の状況
         1)員数及び社外取締役が果たす機能・役割
           当社は、社外取締役を4名選任しております(うち2名は監査等委員である取締役)。当社は社外取締役を
          選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針を特に定めておりませんが、社外取締役にはいずれ
          も、一般株主と利益相反が生じるおそれがない方を選任しており、東京証券取引所に対し、独立役員として届
          け出ております。
           社外取締役はそれぞれが有する豊富な経験や見識、専門知識に基づき、当社経営全般への助言及び監督を
          行っており、経営上の意思決定の適正性・妥当性を確保することに貢献しております。
         2)社外取締役の選任状況

           社外取締役       松本惠司氏は、日本を代表する食品メーカーの経営に携わり、企業経営に関する豊富な経験と
          幅広い見識を有しております。当社の属する業界にとらわれない多角的な視点から、当社経営に対して有益な
          意見・提言をいただくことを期待したため、選任しております。
           社外取締役       柳瀬英喜氏は、長年にわたりグローバル企業の経営に携わり、企業経営に関する豊富な経験と

          幅広い見識を有しております。当社の属する業界にとらわれない多角的な視点から、当社経営に対して有益な
          意見・提言をいただくことを期待したため、選任しております。
           なお、同氏は、2021年6月まで豊田通商株式会社の代表取締役でありました。当社と同社との間には製品の
          販売等の取引関係がありますが、2023年3月期における取引額の割合は、当社の連結売上高の3%未満と僅少で
          あり、同氏の独立性に問題はありません。
           社外取締役(監査等委員)              織田貴昭氏は、弁護士としての長年の経験から、企業法務に関する専門知識を

          有しております。こうした経験・知見を当社経営の監督機能強化に活かしていただくことを期待したため、選
          任しております。
           なお、同氏は、弁護士法人三宅法律事務所パートナーであります。当社は同弁護士法人と顧問契約を締結し
          ておりますが、その取引額の割合は、当社の連結売上高及び同弁護士法人の年間総報酬額の1%未満と僅少であ
          り、また顧問契約に基づく案件に同氏は関与しておりません。そのため、同氏の独立性に問題はありません。
           社外取締役(監査等委員)              竹林満浩氏は、公認会計士として上場企業の法定監査及び株式公開支援に携

          わったことに加え、現在は会計コンサルティング会社の代表を務めるなど、豊富な経験を有しております。こ
          うした経験及び財務・会計に関する専門知識を、当社経営の監督機能強化に活かしていただくことを期待した
          ため、選任しております。
        ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と

         の関係
          当社は、4名の社外取締役を選任し、独立かつ客観的な視点から経営の監督を行う体制を確保しております。
          社外取締役は、自らの知識・経験に基づき、経営陣・支配株主から独立した立場から、経営方針や経営改善、
         その他取締役会の重要な意思決定に関し、積極的に意見を述べ、かつ監督しております。
          監査等委員会は、四半期ごとに実施する監査報告会において会計監査人から報告を受けるほか、必要に応じて
         随時、監査情報の交換を行っております。
          また、監査等委員会の職務を補助すべき組織として、監査等委員会直属の監査室を設置しております。監査室
         は、監査等委員会の事務局としてそのサポートを行うとともに、監査等委員会からの指揮・命令に基づき監査業
         務を遂行しております。
                                32/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査等委員会監査の状況
          監査等委員会は、常勤の取締役1名と社外取締役2名で構成しており、うち1名は財務及び会計に関する相当
         程度の知見を有しております(有価証券報告書提出日現在)。また、監査等委員会の職務を補助すべき組織として
         監査等委員会直属の監査室を設置し、使用人2名を配置しております。当該使用人の任命、評価、懲戒等につい
         ては、監査等委員会の承認を得るものとしております。
          監査等委員会では、取締役の職務執行監査及び監査報告の作成、会計監査人の選任、解任及び不再任に関する
         議案の決定、監査等委員である取締役を除く取締役の選任もしくは解任又は辞任・報酬についての意見の決定
         等、法令及び定款に定められた職務の他、監査等委員会が定めた監査等委員会監査等基準に基づき、独立した立
         場で協議、決議を行っております。
          2022年度において監査等委員会は15回開催され、各監査等委員の出席状況については次のとおりです。
              氏名             2022年度監査等委員会出席状況
           中川   真二
                    15回/15回(100%)
           織田   貴昭
                    15回/15回(100%)
           竹林   満浩
                    15回/15回(100%)
          また、常勤監査等委員は、取締役会及び経営会議その他の重要会議に出席し、必要に応じて意見を述べるほ
         か、部門会議への出席や業務執行取締役からの聴取、重要な決裁書類の閲覧、連結子会社を含む全部門に対する
         業務監査を通じて経営に対する監査・監督機能を果たしております。
        ② 内部監査の状況

          当社は、内部監査部門として監査等委員会直属の監査室(2名)を設置しております。監査の実効性を確保す
         るためデュアルレポーティングラインを構築しており、監査室は監査等委員会の指揮・命令に基づき内部監査を
         実施し、その結果を代表取締役のみならず、監査等委員会及び取締役会に対しても直接報告しております。
          監査室は「内部監査規程」に基づき、当社及び当社グループ会社を対象に業務の適正性を監査するとともに、
         財務報告に係る内部統制の監査を行っております。また、コンプライアンス委員会に出席の上、当社の行動規範
         の遵守状況を含むコンプライアンス監査の結果について報告を行っております。そのほか、会計監査人と随時意
         見交換を行うなど連携を図っております。
        ③ 会計監査の状況

         1)監査法人の名称
           EY新日本有限責任監査法人
         2)継続監査期間

           1973年11月期以降
         3)業務を執行した公認会計士

                                 平井 啓仁
           指定有限責任社員
           業務執行社員
                                 飛田 貴史
         4)監査業務に係る補助者の構成

           当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士7名、その他10名であります。
          (注) その他は、公認会計士試験合格者、システム監査担当者等であります。
         5)監査法人の選定方針と理由

           2016年6月に制定した「会計監査人選定基準」に則して会計監査人を選定し、監査の実効性の確保に努めて
          おります。
           選定に際しては、執行部門(経理)からの選任候補案に基づき、監査等委員会が独自の調査結果に基づく判
          断を加え、十分な審議を行った上で決定しており、調査項目は、品質は勿論のこと、監査チームのメンバー構
          成から監査報酬、監査等委員会や経営者とのコミュニケーション、リスク評価の状況と多岐にわたっておりま
          す。
                                33/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         6)監査等委員及び監査等委員会による監査法人の評価
           2023年5月に開催した監査等委員会において全調査項目に関して審議を行い、解任又は不再任に該当する事
          項は見当たらないことを確認しております。
        ④ 監査報酬の内容等

         1)監査公認会計士等に対する報酬
                         前連結会計年度                    当連結会計年度
              区分
                    監査証明業務に         非監査業務に基づく           監査証明業務に         非監査業務に基づく
                   基づく報酬(百万円)            報酬(百万円)         基づく報酬(百万円)            報酬(百万円)
                            28                    29
           提出会社                          -                    -
           連結子会社                 -          -           -          -

                            28                    29
              計                       -                    -
         2)監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬(④の1)を除く)

           該当事項はありません。
         3)その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

           該当事項はありません。
         4)監査報酬の決定方針

           当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、当社と会計監査人との間で協議の上、
          報酬金額を決定しております。なお、本決定においては、会社法第399条第1項及び同条第3項の規定に基づ
          き、監査等委員会の同意を得ております。
         5)監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

           監査等委員会は、会計監査人から監査計画・監査報酬見積書の提出を受け、内容及び報酬算定根拠について
          検証を実施し、日本公認会計士協会の監査実施状況調査等の資料を参考とした上で同意を行っております。
      (4)【役員の報酬等】

        ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        1)決定方針の決定方法
          当社は、2021年1月21日開催の取締役会において、取締役の個人別の報酬等の内容にかかる決定方針を決議
         しております。なお、本方針の改定にあたっては、独立社外取締役が過半数を占める指名・報酬諮問委員会に
         原案を諮問し、その答申内容を踏まえて取締役会で決議するものとしております。
        2)決定方針の内容の概要

          取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)の報酬は、基本報酬のみとしております。基本報
         酬は、取締役としての役割や役位に応じた年額の基準額を12ヶ月で按分した月例の金額を毎月支給することと
         しております。ただし、会社業績の著しい悪化等により、基本報酬の基準額を支給することが妥当でないと判
         断する場合には、報酬の減額を行うこととしております。なお、業績連動型賞与については、業績指標の選定
         や報酬額の算定方法を含め、導入に向けた検討を重ねてまいります。
          監査等委員である取締役及び社外取締役の報酬は、役割と独立性の観点から、その役割等に応じて設定され
         た基本報酬のみとし、それを12か月で按分した月例の金額を毎月支給することとしております。
          なお、取締役の個人別の報酬等の内容の決定にあたっては、指名・報酬諮問委員会に原案を諮問し、その答
         申内容を踏まえて取締役会で決議することとしております。
        3)当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容が決定方針に沿うものであると取締役会が判断した理由

          取締役の個人別の報酬等の内容決定にあたっては、指名・報酬諮問委員会が原案について決定方針との整合
         性を含め総合的な検討を行っており、取締役会はその答申を尊重し決定方針に沿うものであると判断しており
         ます。
                                34/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        4)取締役の報酬等についての株主総会の決議に関する事項
          取締役(監査等委員を除く)の報酬限度額は、2016年6月29日開催の第144回定時株主総会において年額180
         百万円以内(ただし、使用人分給与は含まない)と決議しております。当該株主総会終結時点の取締役(監査
         等委員を除く)の員数は4名です(提出日現在6名)。
          取締役(監査等委員)の報酬限度額は、2016年6月29日開催の第144回定時株主総会において年額48百万円以
         内と決議しております。当該株主総会終結時点の取締役(監査等委員)の員数は3名です(提出日現在3名)。
        5)当事業年度の取締役の報酬等の額の決定過程における、取締役会及び指名・報酬諮問委員会の活動内容

              機関                      活動内容の概要
                     指名・報酬諮問委員会からの答申に基づき、取締役(監査等委員を除く)の個人別
             取締役会
                     の報酬額につき、審議及び決定を行いました。
                     取締役(監査等委員を除く)の個人別の報酬額につき、審議及び取締役会への答申
          指名・報酬諮問委員会
                     を行いました。
        ② 提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                    報酬等の種類別
                                              対象となる
                            報酬等の総額        の総額(百万円)
                役員区分                              役員の員数
                            (百万円)
                                               (名)
                                      基本報酬
         取締役
                                  87         87         3
         (監査等委員を除く。)
         (社外取締役を除く。)
         取締役
         (監査等委員)                        -         -        -
         (社外取締役を除く。)
                                  42         42         6
         社外役員
        ③ 提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

          連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
        ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なもの

          使用人兼務役員が存在しないため、記載しておりません。
      (5)【株式の保有状況】

        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
          当社は、専ら株式の価値の変動又は株式に係る配当によって利益を受けることを目的とする投資を純投資目的
         である投資株式とし、それ以外を純投資目的以外の目的である投資株式として区分しております。
          なお、当事業年度末において、当社は保有目的が純投資目的である投資株式を保有しておりません。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
          内容
           当社は、純投資以外の目的で保有する株式について、発行会社との事業上の関係維持・強化や、財務活動の
          円滑化の観点から保有銘柄を検討するとともに、発行会社の財務状況やガバナンス体制及び保有に伴う費用対
          効果を総合的に考慮の上、保有の是非を判断することを政策保有に関する基本方針としております。
           上記方針に照らして、毎年、取締役会において、個別の政策保有株式について、①当社との取引上の関係
          性、②財務状況やガバナンス体制、③発行会社からの配当利回りの推移の観点から、保有の適否を検証するこ
          ととしております。当事業年度においては、検証の結果、一部の銘柄について縮減を実施しました。
                                35/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         b.銘柄数及び貸借対照表計上額
                      銘柄数       貸借対照表計上額の
                      (銘柄)        合計額(百万円)
                          8             82
         非上場株式
                         25            5,520
         非上場株式以外の株式
          (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                             株式数の増加の理由
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
         非上場株式                -             -           -

                          1             1
         非上場株式以外の株式                                持ち株会での買増しであります。
          (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                      銘柄数      株式数の減少に係る売却
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                          1             3
         非上場株式
                          1             24
         非上場株式以外の株式
          (注) 株式数が増加及び減少した銘柄には、株式の併合、株式の分割、株式移転、株式交換、合併等による
             変動を含んでおりません。
         c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

           特定投資株式
                     当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、
                     株式数(株)         株式数(株)
                                                      当社の株式の
             銘柄                             定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                    貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                       及び株式数が増加した理由
                     (百万円)         (百万円)
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        312,000         312,000
         日油(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                         1,925         1,566
                                      式を保有しております。
                                      株式の安定化及び、取引関係の維
                        144,400          72,200
         フクダ電子(株)
                                      持、強化のため、同社株式を保有                  有
         (注)3
                          615         563
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        181,100         181,100
         KHネオケム(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                          434         500
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         84,200         84,200
         (株)大阪ソーダ                            関係の維持、強化のため、同社株                無 (注)2
                          366         263
                                      式を保有しております。
                         59,800         59,800

                                      同社は当社の取引先であり、取引
         岩谷産業(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                                      式を保有しております。
                          346         309
                                      同社は当社の取引金融機関であ

                        306,200         306,200
         (株)西日本フィナ
                                      り、良好な取引関係の維持、強化
         ンシャルホールディ                                               無
                                      のため、同社株式を保有しており
                          333         231
         ングス
                                      ます。
                                36/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                     当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、
                     株式数(株)         株式数(株)
                                                      当社の株式の
             銘柄                             定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                    貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                       及び株式数が増加した理由
                     (百万円)         (百万円)
                                      同社は当社の主要取引金融機関で
                        445,200         445,200
         (株)りそなホール                            あり、良好な取引関係の維持、強
                                                      無 (注)2
         ディングス                            化のため、同社株式を保有してお
                          284         233
                                      ります。
                        131,600         131,600

                                      同社は当社の取引先であり、取引
         堺化学工業(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                                      式を保有しております。
                          232         255
                                      同社は当社の取引先であり、取引

                         32,200         32,200
         (株)日本触媒                            関係の維持、強化のため、同社株                  有
                          170         171
                                      式を保有しております。
                                      株式の安定化及び、取引関係の維
                        218,700         218,700
         日本基礎技術(株)
                                      持、強化のため、同社株式を保有                  有
                          113         159
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        200,000         200,000
         住友化学(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  無
                           89         112
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         46,400         60,000
                                      関係の維持、強化のため、同社株
         森六ホールディング
                                      式を保有しております。
                                                        無
         ス(株)
                                      なお、当事業年度において、取引
                           85         108  状況を加味して保有株式の一部を
                                      売却しております。
                                      株式の安定化及び、取引関係の維
                         50,000         50,000
         (株)テクノスマー
                                      持、強化のため、同社株式を保有                  有
         ト
                           79         61
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        127,000         127,000
         リケンテクノス
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  無
         (株)
                           74         58
                                      式を保有しております。
                                      株式の安定化及び、取引関係の維
                         29,900         29,900
         中外炉工業(株)
                                      持、強化のため、同社株式を保有                  有
                           55         47
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         38,700         38,700
         アキレス(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  無
                           52         48
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        100,000         100,000
         東邦化学工業(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                           48         52
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         20,537         19,853
                                      関係の維持、強化のため、同社株
         理研ビタミン(株)
                                                        無
                                      式を保有しており、持株会での買
                           39         33
                                      増しをしております。
                                37/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                     当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、
                     株式数(株)         株式数(株)
                                                      当社の株式の
             銘柄                             定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                    貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                       及び株式数が増加した理由
                     (百万円)         (百万円)
                                      株式の安定化及び、取引関係の維

                         21,200         21,200
         (株)アサヒペン                            持、強化のため、同社株式を保有                  有
                           39         40
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                        121,000         121,000
         東リ(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                           33         26
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         25,500         25,500
         東亞合成(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                           31         27
                                      式を保有しております。
                                      株式の安定化及び、取引関係の維
                         29,700         29,700
         シキボウ(株)
                                      持、強化のため、同社株式を保有                  有
                           29         26
                                      しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         10,000         10,000
         関西ペイント(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  無
                           17         19
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         15,300         15,300
         東洋テック(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  有
                           14         14
                                      式を保有しております。
                                      同社は当社の取引先であり、取引
                         2,740         2,740
         双日(株)
                                      関係の維持、強化のため、同社株                  無
                           7         5
                                      式を保有しております。
         (注)1 定量的な保有効果については、個別の取引条件を開示できないため記載が困難であります。保有の合
              理性については、(5)「株式の保有状況」②保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式をご参
              照ください。
            2 保有先企業は当社の株式を保有していませんが、同社子会社が当社の株式を保有しております。
            3 フクダ電子(株)は、2022年11月30日付で、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っており
              ます。
           みなし保有株式

            該当事項はありません。
        ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

          該当事項はありません。
        ④ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

          該当事項はありません。
        ⑤ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

          該当事項はありません。
                                38/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
     1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
     2 監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
      責任監査法人により監査を受けております。
     3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
      務会計基準機構に加入し、また、監査法人及び各種団体の主催する講習会への参加等の取組みを行っております。
                                39/93














                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         3,495              2,956
        現金及び預金
                                       ※1  11,062             ※1  7,938
        受取手形及び売掛金
                                         1,106              1,306
        電子記録債権
                                         2,137              2,787
        商品及び製品
                                         1,419              2,012
        仕掛品
                                         1,786              1,645
        原材料及び貯蔵品
                                          324              344
        その他
                                          △ 2             △ 2
        貸倒引当金
                                        21,329              18,987
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       ※5  3,229             ※5  2,996
          建物及び構築物(純額)
                                       ※5  1,338             ※5  1,589
          機械装置及び運搬具(純額)
                                       ※5  4,281             ※5  4,281
          土地
                                           6              3
          リース資産(純額)
                                          456              365
          建設仮勘定
                                          620              576
          その他(純額)
                                       ※3  9,933             ※3  9,813
          有形固定資産合計
        無形固定資産                                  33              25
        投資その他の資産
                                     ※4 ,※5  8,096           ※4 ,※5  9,147
          投資有価証券
                                          173              166
          長期貸付金
                                          302              226
          退職給付に係る資産
                                          219              186
          その他
                                          △ 1             △ 1
          貸倒引当金
                                         8,790              9,726
          投資その他の資産合計
                                        18,757              19,565
        固定資産合計
                                        40,086              38,553
       資産合計
                                40/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                       ※5  7,965             ※5  5,374
        支払手形及び買掛金
                                       ※5  2,226             ※5  2,696
        短期借入金
                                       ※5  1,629             ※5  2,021
        1年内返済予定の長期借入金
                                          207               40
        未払法人税等
                                          278              309
        賞与引当金
                                       ※2  1,242             ※2  2,089
        その他
                                        13,549              12,532
        流動負債合計
       固定負債
                                       ※5  6,100             ※5  5,443
        長期借入金
                                         1,303              1,558
        繰延税金負債
                                          83              87
        役員退職慰労引当金
                                         1,926              1,821
        退職給付に係る負債
                                          122              154
        その他
                                         9,536              9,066
        固定負債合計
                                        23,086              21,598
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         5,660              5,660
        資本金
                                         4,075              4,075
        資本剰余金
                                         4,427              3,796
        利益剰余金
                                          △ 0             △ 0
        自己株式
                                        14,163              13,532
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                         2,063              2,511
        その他有価証券評価差額金
        繰延ヘッジ損益                                   -             △ 3
        為替換算調整勘定                                 △ 297             △ 133
                                           7
                                                        △ 40
        退職給付に係る調整累計額
                                         1,773              2,333
        その他の包括利益累計額合計
                                         1,062              1,088
       非支配株主持分
                                        16,999              16,954
       純資産合計
                                        40,086              38,553
     負債純資産合計
                                41/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                       ※1  32,358             ※1  33,105
     売上高
                                        26,473              28,687
     売上原価
                                         5,884              4,418
     売上総利益
                                     ※2 ,※3  4,682           ※2 ,※3  4,857
     販売費及び一般管理費
                                         1,202
     営業利益又は営業損失(△)                                                  △ 439
     営業外収益
                                           4              9
       受取利息
                                          143              161
       受取配当金
                                          179              401
       持分法による投資利益
                                          191               86
       その他
                                          519              659
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          44              51
       支払利息
                                          43               0
       シンジケートローン手数料
                                          21
       研究所移転費用                                                  -
                                           0              21
       為替差損
                                                       ※4  17
       固定資産除却損                                    -
                                          22              23
       その他
                                          132              114
       営業外費用合計
                                         1,589               105
     経常利益
     特別利益
                                          63              17
       投資有価証券売却益
                                          63              17
       特別利益合計
     特別損失
                                         ※4  11            ※4  56
       固定資産除却損
                                        ※5  515            ※5  276
       減損損失
                                          195
       投資有価証券売却損                                                  -
                                                         20
                                          -
       投資有価証券評価損
                                          722              353
       特別損失合計
     税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損
                                          930
                                                       △ 230
     失(△)
                                          229               80
     法人税、住民税及び事業税
                                                         86
                                         △ 180
     法人税等調整額
                                          49              166
     法人税等合計
                                          881
     当期純利益又は当期純損失(△)                                                  △ 397
                                          69              47
     非支配株主に帰属する当期純利益
     親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に
                                          811
                                                       △ 444
     帰属する当期純損失(△)
                                42/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                          881
     当期純利益又は当期純損失(△)                                                  △ 397
     その他の包括利益
                                                        448
       その他有価証券評価差額金                                  △ 241
       繰延ヘッジ損益                                    -              △ 3
                                           4              2
       為替換算調整勘定
       退職給付に係る調整額                                   △ 10             △ 48
                                          277              160
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                         ※1  30            ※1  559
       その他の包括利益合計
                                          911              162
     包括利益
     (内訳)
                                          841              115
       親会社株主に係る包括利益
                                          69              47
       非支配株主に係る包括利益
                                43/93















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                      株主資本                 その他の包括利益累計額
                                   その他        退職給付    その他の     非支配    純資産
                  資本    利益        株主資本    有価証券    為替換算     に係る    包括利益    株主持分     合計
             資本金             自己株式
                  剰余金    剰余金         合計    評価    調整勘定     調整    累計額
                                   差額金         累計額     合計
     当期首残高
              5,660    4,075    3,727     △ 0  13,463     2,304    △ 579     18   1,743    1,008    16,216
     当期変動額
      剰余金の配当                 △ 111        △ 111                         △ 111
      親会社株主に帰
      属する当期純利
                        811         811                          811
      益
      自己株式の取得                       △ 0    △ 0                         △ 0
      株主資本以外の
      項目の当期変動                              △ 241    282    △ 10    30    53    84
      額(純額)
     当期変動額合計
                -    -    699    △ 0    699    △ 241    282    △ 10    30    53    783
     当期末残高         5,660    4,075    4,427     △ 0  14,163     2,063    △ 297     7   1,773    1,062    16,999
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                      (単位:百万円)
                     株主資本                 その他の包括利益累計額
                                 その他            退職給付    その他の    非支配    純資産
                                      繰延
                  資本    利益       株主資本    有価証券        為替換算    に係る    包括利益    株主持分     合計
             資本金            自己株式            ヘッジ
                 剰余金    剰余金        合計    評価       調整勘定     調整    累計額
                                      損益
                                 差額金            累計額    合計
     当期首残高         5,660    4,075    4,427     △ 0  14,163    2,063     -   △ 297     7  1,773    1,062    16,999
     当期変動額
      剰余金の配当
                      △ 186       △ 186                           △ 186
      親会社株主に帰
      属する当期純損
                      △ 444       △ 444                           △ 444
      失(△)
      自己株式の取得                     △ 0   △ 0                           △ 0
      株主資本以外の
      項目の当期変動
                                   448    △ 3   163    △ 48    559    26    586
      額(純額)
     当期変動額合計          -    -   △ 630    △ 0  △ 630    448    △ 3   163    △ 48    559    26   △ 44
     当期末残高         5,660    4,075    3,796     △ 0  13,532    2,511     △ 3  △ 133    △ 40   2,333    1,088    16,954
                                44/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
       税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純
                                          930
                                                       △ 230
       損失(△)
                                          766              710
       減価償却費
                                          40              30
       賞与引当金の増減額(△は減少)
                                           6              3
       役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
                                          18              44
       退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
                                          65
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                                △ 153
       受取利息及び受取配当金                                  △ 148             △ 170
                                          44              51
       支払利息
       持分法による投資損益(△は益)                                  △ 179             △ 401
                                          11              73
       固定資産除却損
                                          515              276
       減損損失
                                          131
       投資有価証券売却損益(△は益)                                                 △ 17
                                                         20
       投資有価証券評価損益(△は益)                                    -
                                                       2,924
       売上債権の増減額(△は増加)                                 △ 2,887
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                 △ 1,572             △ 1,102
                                         3,038
       仕入債務の増減額(△は減少)                                               △ 2,591
                                          127              651
       その他
                                          910              122
       小計
       利息及び配当金の受取額                                   317              312
       利息の支払額                                   △ 44             △ 51
                                         △ 105             △ 278
       法人税等の支払額
                                         1,078               104
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       定期預金の純増減額(△は増加)                                   △ 3             △ 17
       有形固定資産の取得による支出                                 △ 1,783              △ 693
       無形固定資産の取得による支出                                    -              △ 4
       投資有価証券の取得による支出                                  △ 151              △ 1
                                          375               27
       投資有価証券の売却による収入
       貸付けによる支出                                   △ 33              △ 2
                                           9              41
       貸付金の回収による収入
                                         △ 16              △ 9
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 1,602              △ 659
                                45/93








                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                                        470
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                  △ 560
                                         3,552              1,500
       長期借入れによる収入
       長期借入金の返済による支出                                 △ 1,999             △ 1,764
       ファイナンス・リース債務の返済による支出                                   △ 3             △ 3
       配当金の支払額                                  △ 111             △ 185
       非支配株主への配当金の支払額                                   △ 15             △ 20
                                          △ 0             △ 0
       自己株式の取得による支出
                                          861
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                                 △ 3
                                           1              0
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                          340
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                                  △ 557
                                         2,988              3,329
     現金及び現金同等物の期首残高
                                       ※1  3,329             ※1  2,771
     現金及び現金同等物の期末残高
                                46/93















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
          1 連結の範囲に関する事項
           (1)連結子会社の数及び主要な連結子会社の名称
             連結子会社の数                               4 社
             主要な連結子会社の名称
              日新理化㈱、アルベス㈱、日東化成工業㈱、NJC                      Korea   Co.,   Ltd.
           (2)主要な非連結子会社の名称等

             主要な非連結子会社の名称
              NJC  Europe    Ltd.、NJC     America    Inc.
             連結の範囲から除いた理由
              非連結子会社は、いずれも小規模会社であり、合計の総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う
             額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等は、いずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないた
             め連結の範囲から除外しております。
          2 持分法の適用に関する事項

           (1)持分法を適用した非連結子会社及び関連会社の数並びに主要な会社の名称
             持分法を適用した非連結子会社の数                      1 社
             主要な会社の名称
              NJC  Europe    Ltd.
             持分法を適用した関連会社の数                        3 社
             主要な会社の名称
              Edenor    Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.、台湾新日化股份有限公司、Nice                    Rika   Biotechnologies
              Sdn.Bhd.
              なお、Edenor       Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery                     Oleochemicals
              Rika   (M)  Sdn.Bhd.から商号を変更いたしました。
           (2)持分法を適用しない非連結子会社及び関連会社の名称等

             主要な会社の名称
             (非連結子会社)
              NJC  America    Inc.
             (関連会社)
              イワタニ理化㈱
             持分法を適用していない理由
              持分法を適用していない非連結子会社及び関連会社は、それぞれ当期純損益(持分に見合う額)及び
             利益剰余金(持分に見合う額)等に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性がないため、
             持分法の適用範囲から除外しております。
           (3)持分法適用の手続について特に記載すべき事項

              Edenor     Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.他3社の決算日は12月31日であり、各社の直近の事業年度
             に係る財務諸表を使用しております。
              なお、Edenor       Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery                     Oleochemicals
              Rika   (M)  Sdn.Bhd.から商号を変更いたしました。
          3 連結子会社の事業年度等に関する事項

            連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
                                47/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          4 会計方針に関する事項
           (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
            ① 有価証券
              その他有価証券
               市場価格のない株式等以外のもの
                時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用
               しております。
               市場価格のない株式等
                移動平均法による原価法を採用しております。
            ② デリバティブ

              時価法を採用しております。
            ③ 棚卸資産

              主として移動平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。
           (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

            ① 有形固定資産(リース資産を除く)
              定額法を採用しております。なお、主な耐用年数は建物及び構築物については10年~31年、機械装置
             及び運搬具については6年~15年であります。
            ② 無形固定資産(リース資産を除く)

              定額法を採用しております。なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間
             (5年)に基づく定額法を採用しております。
            ③ リース資産

              所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
           (3)重要な引当金の計上基準

            ① 貸倒引当金
              債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権につきましては貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
             特定の債権につきましては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
            ② 賞与引当金

              従業員賞与の支給に充てるため、支給見込額のうち当連結会計年度に負担すべき金額を計上しており
             ます。
            ③ 役員退職慰労引当金

              役員の退職慰労金の支出に備えるため、一部の連結子会社では、内規に基づく期末要支給額を計上し
             ております。
           (4)退職給付に係る会計処理の方法

            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につ
             いては、給付算定式基準によっております。
            ② 数理計算上の差異の費用処理方法

              数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
             (8年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理しております。
            ③ 小規模企業等における簡便法の採用

              連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給
             額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
                                48/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           (5)重要な収益及び費用の計上基準
             当社グループは、化学品の製造販売を主な事業とし、商品及び製品の販売については商品及び製品を顧
            客に引き渡した時点において顧客が当該商品及び製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されると判
            断していることから、商品及び製品を顧客に引き渡した時点で収益を認識しております。ただし、国内の
            販売においては、出荷時から顧客への引き渡し時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に収益
            を認識しております。
             また、収益は顧客との契約において約束された対価から値引き等を控除した金額で測定しております。
           (6)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

             外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理し
            ております。なお、在外子会社の資産、負債、収益及び費用は、連結決算日の直物為替相場により円貨に
            換算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定に含めて計上しております。また、在外持分法
            適用会社の資産、負債、収益及び費用は、当該会社の決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差
            額のうち持分相当額は、純資産の部における為替換算調整勘定に含めて計上しております。
           (7)重要なヘッジ会計の方法

            ① ヘッジ会計の方法
              繰延ヘッジ処理を採用しております。
              なお、為替変動リスクのヘッジについて振当処理の要件を満たしている場合には振当処理を、金利ス
             ワップについて特例処理の要件を満たしている場合には特例処理を、一体処理(特例処理、振当処理)
             の要件を満たしている金利通貨スワップについては一体処理(特例処理、振当処理)を採用しておりま
             す。
            ② ヘッジ手段とヘッジ対象

              ヘッジ手段
               デリバティブ取引(為替予約取引、通貨金利スワップ取引及び金利スワップ取引)
              ヘッジ対象
               外貨建予定取引、外貨建金銭債権債務、外貨建借入金、借入金利息等
            ③ ヘッジ方針

              為替レートの変動リスク及び市場金利の変動リスク等を低減するために、各々のリスクの特性に応じ
             たヘッジ手段を選定し、取締役会の承認の下に実行しております。
            ④ ヘッジの有効性評価の方法

              ヘッジ対象の相場変動又はキャッシュ・フロー変動の累計とヘッジ手段の相場変動又はキャッシュ・
             フロー変動の累計を比較し、その変動額の比率によって有効性を評価しております。
              ただし、振当処理によっている為替予約、特例処理によっている金利スワップ及び一体処理(特例処
             理、振当処理)によっている金利通貨スワップについては、有効性の評価を省略しております。
           (8)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

             手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリス
            クしか負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
                                49/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (表示方法の変更)
          1 連結貸借対照表
            前連結会計年度まで流動資産の                「 受取手形及び売掛金         」 に含めて表示しておりました              「 電子記録債権      」
           は 、 金額的重要性が増したため            、 当連結会計年度より         、 独立掲記することとしました。この表示方法の変更を
           反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
            この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「受取手形及び売掛金」に表示していた12,168百
           万円は、「受取手形及び売掛金」11,062百万円、「電子記録債権」1,106百万円として組み替えておりま
           す。
          2 連結損益計算書

            前連結会計年度において、独立掲記しておりました営業外収益の「補助金収入」は金額的重要性が乏しく
           なったため、当連結会計年度においては営業外収益の「その他」に含めて表示しております。この表示方法
           の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
            この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、営業外収益の「補助金収入」に表示していた150
           百万円は、営業外収益の「その他」として組み替えております。
         (重要な会計上の見積り)

          1 棚卸資産の評価
           (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                   (単位:百万円)
                        前連結会計年度          当連結会計年度
             商品及び製品                 2,137          2,787
             仕掛品                 1,419          2,012
             原材料及び貯蔵品                 1,786          1,645
           (2)重要な会計上の見積りの内容に関する情報

            ① 金額の算出方法
              棚卸資産の連結貸借対照表価額は収益性の低下による簿価切下げの方法により算定しております。連
             結会計年度末における商品及び製品並びに仕掛品の正味売却価額がその帳簿価額を下回っている場合に
             は正味売却価額をもって、原材料及び貯蔵品の再調達原価がその帳簿価額を下回っている場合には再調
             達原価をもって連結貸借対照表価額としております。また、営業循環過程から外れて滞留している棚卸
             資産(以下、滞留資産)については、規則的に簿価を切り下げる方法によっております。
            ② 重要な会計上の見積りに用いた主要な仮定
              連結会計年度末における棚卸資産の正味売却価額又は再調達原価の算定は、連結会計年度末以前の販
             売実績単価又は仕入実績単価に基づいておりますが、一定期間、販売実績又は仕入実績がない棚卸資産
             の正味売却価額又は再調達原価は、過去の販売実績単価又は仕入実績単価の趨勢を考慮するなど経営者
             による見積りをもとに算定しております。また、滞留資産については、滞留期間に応じた評価損率を乗
             じて簿価の切下げを行っておりますが、当該評価損率は将来の処分見込数量や使用見込数量等の見積り
             をもとに算定しております。
            ③ 翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
              市場環境が悪化して正味売却価額又は再調達原価が著しく下落した場合や、滞留資産の処分見込みや
             使用見込みに変化が生じた場合には、追加の評価損が発生する可能性があります。
          2 繰延税金資産の回収可能性

           (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                   (単位:百万円)
                        前連結会計年度          当連結会計年度
             繰延税金資産                  -          -
             繰延税金負債                 1,303          1,558
              なお、繰延税金負債との相殺前の繰延税金資産の金額は、前連結会計年度は263百万円、当連結会計
             年度は207百万円であります。
                                50/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           (2)重要な会計上の見積りの内容に関する情報

            ① 金額の算出方法
              将来減算一時差異等に対して、将来加算一時差異の解消見込年度のスケジューリング及び将来の収益
             力に基づく課税所得に基づき、繰延税金資産の回収可能性を判断しております。課税所得の見積りは事
             業計画を基礎としております。
            ② 重要な会計上の見積りに用いた主要な仮定
              当社の課税所得の見積りの基礎となる事業計画の主要な仮定は為替レート、ナフサ価格、製品の販売
             数量及び販売価格であります。このような仮定を置いて、将来の課税所得を検討し、連結会計年度末に
             おける繰延税金資産の回収可能性の判断にあたって会計上の見積りを実施しております。
            ③ 翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響
              主要な仮定である為替レート、ナフサ価格、製品の販売数量及び販売価格は、見積りの不確実性が高
             く、当該仮定の変動に伴い課税所得の見積額が変動することにより、繰延税金資産の回収可能性の判断
             に重要な影響を与えるリスクがあります。従って、為替レート及びナフサ価格が上昇した場合や製品の
             販売数量及び販売価格が減少又は下落した場合には、将来の課税所得の見積額が減少することにより、
             繰延税金資産の取崩しが発生する可能性があります。
         (連結貸借対照表関係)

          ※1 受取手形及び売掛金のうち、顧客との契約から生じた債権の金額は、それぞれ以下のとおりでありま
            す。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
           受取手形                             248  百万円              216  百万円
           売掛金                           10,813    〃              7,721    〃 
          ※2 流動負債のその他のうち、契約負債の金額

                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
           契約負債                              38 百万円              155  百万円
          ※3 有形固定資産の減価償却累計額

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          有形固定資産の減価償却累計額                            32,221   百万円            32,427   百万円
          ※4 非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          投資有価証券(株式)                            2,879百万円               3,311百万円
                                51/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          ※5 担保資産及び担保付債務

             担保に供している資産は、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
                                      2,810百万円               2,694百万円
          建物及び構築物
                                       (497 〃 )               (488 〃 )
                                        477 〃               501 〃
          機械装置及び運搬具
                                       (477 〃 )               (501 〃 )
                                      3,137 〃               3,137 〃
          土地
                                       (468 〃 )               (468 〃 )
          投資有価証券                             202 〃               202 〃
                                      6,627 〃               6,535 〃
          計
                                      (1,443 〃 )               (1,458 〃 )
             担保付債務は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
                                        386百万円               596百万円
          短期借入金
                                       (360 〃 )               (570 〃 )
          長期借入金(1年以内に返済予定のもの                            5,408 〃               5,045 〃
          を含む)                            (1,825 〃 )               (1,860 〃 )
          支払手形及び買掛金他                              24 〃               31 〃
                                      5,819 〃               5,673 〃
          計
                                      (2,185 〃 )               (2,430 〃 )
          (注) 上記のうち、( )内書は工場財団抵当並びに当該債務を示しております。
         (連結損益計算書関係)

          ※1 顧客との契約から生じる収益
             売上高については         、 顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません                                     。 顧
            客との契約から生じる収益の金額は                 、 連結財務諸表      「 注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生
            じる収益を分解した情報           」 に記載しております         。
          ※2 販売費及び一般管理費の主要な費目及び金額は次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
          運送保管費                            1,135   百万円             1,027   百万円
          給与雑給                             777   〃              761   〃
          賞与引当金繰入額                              89  〃              99  〃
          役員退職慰労引当金繰入額                              6  〃               8  〃
          退職給付費用                              76  〃              83  〃
          研究開発費                             824   〃              878   〃
          ※3 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費の総額

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
                                        824  百万円              878  百万円
                                52/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          ※4 固定資産除却損の内容は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
          建物及び構築物                              0百万円               0百万円
          機械装置及び運搬具                              0 〃               0 〃
          撤去費用等                              10 〃               56 〃
          その他                              0 〃               0 〃
          計                              11 〃               56 〃
          ※5 減損損失

             当社グループは、以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                 場所             用途            種類           減損損失

                                     建物及び構築物                      2

            大阪府堺市             石化製品製造設備
                                     機械装置及び運搬具                      0
                                     工具、器具及び備品
                                                           0
                                     (有形固定資産その他)
                                     建物及び構築物                     134
            徳島県徳島市             遊休資産
                                     機械装置及び運搬具                     318
            京都市伏見区             遊休資産            建設仮勘定                     58

             当社グループは、継続的に収支の把握を行っている工場を基本単位として事業用資産をグルーピングし
            ております。また、遊休資産は個別の資産グループとして取り扱っております。
             石化製品製造設備については営業活動から生じる損益が継続してマイナスであり、短期的な業績の改善
            が見込まれないとの判断に至ったこと、また、遊休資産については将来の使用が見込まれなくなったこと
            から、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失(515百万円)として特別損失に計上
            しております。
             石化製品製造設備の回収可能価額は、使用価値により測定しておりますが、将来キャッシュ・フローに
            基づく評価額がマイナスであるため、零とみなして算定しております。また、遊休資産の回収可能価額
            は、正味売却価額により測定しており、備忘価額により評価しております。
                                53/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                 場所             用途            種類           減損損失

                                     建物及び構築物                     46

            大阪府堺市             石化製品製造設備
                                     機械装置及び運搬具                     39
                                     工具、器具及び備品
                                                          12
                                     (有形固定資産その他)
                                     建物及び構築物                     103
            千葉県市原市             油脂製品製造設備
                                     機械装置及び運搬具                     73
                                     工具、器具及び備品
                                                           0
                                     (有形固定資産その他)
             当社グループは、継続的に収支の把握を行っている工場を基本単位として事業用資産をグルーピングし
            ております。
             石化製品製造設備については、製造拠点の集約により、将来の使用が見込まれなくなったこと、また、
            油脂製品製造設備については、製造の中止により、将来の使用が見込まれなくなったことから、帳簿価額
            を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失(276百万円)として特別損失に計上しております。
             石化製品製造設備及び油脂製品製造設備の回収可能価額は、使用価値により測定しておりますが、将来
            キャッシュ・フローに基づく評価額がマイナスであるため、零とみなして算定しております。
         (連結包括利益計算書関係)

          ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
          その他有価証券評価差額金
           当期発生額                           △218百万円                651百万円
                                      △131 〃                △2 〃
           組替調整額
            税効果調整前
                                      △349 〃                648 〃
                                        107 〃              △199 〃
            税効果額
            その他有価証券評価差額金                          △241 〃                448 〃
          繰延ヘッジ損益
           当期発生額                               -             △3 〃
          為替換算調整勘定
           当期発生額                             4 〃               2 〃
          退職給付に係る調整額
           当期発生額                            △27 〃               △56 〃
                                        △3 〃               △22 〃
           組替調整額
            税効果調整前
                                       △30 〃               △79 〃
                                        20 〃               30 〃
            税効果額
            退職給付に係る調整額                           △10 〃               △48 〃
          持分法適用会社に対する持分相当額
                                        277 〃               160 〃
           当期発生額
                   その他の包括利益合計
                                        30 〃               559 〃
                                54/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
          1 発行済株式に関する事項
             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少       当連結会計年度末
           普通株式(株)               37,286,906             -         -      37,286,906

          2 自己株式に関する事項

             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少       当連結会計年度末
           普通株式(株)                  1,835          770          -         2,605

           (変動事由の概要)
            単元未満株式の買取りによる増加   770株
          3 新株予約権等に関する事項

            該当事項はありません。
          4 配当に関する事項

           (1)配当金支払額
                                      1株当たり
                            配当金の総額
              決議       株式の種類                  配当額        基準日       効力発生日
                             (百万円)
                                       (円)
           2021年6月29日
                     普通株式             111         3 2021年3月31日        2021年6月30日
           定時株主総会
           (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                                       1株当たり
                          配当金の総額
              決議      株式の種類             配当の原資       配当額       基準日       効力発生日
                          (百万円)
                                        (円)
           2022年6月29日
                    普通株式          186   利益剰余金          5 2022年3月31日        2022年6月30日
           定時株主総会
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

          1 発行済株式に関する事項
             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少       当連結会計年度末
           普通株式(株)               37,286,906             -         -      37,286,906

          2 自己株式に関する事項

             株式の種類         当連結会計年度期首             増加         減少       当連結会計年度末
           普通株式(株)                  2,605          515          -         3,120

           (変動事由の概要)
            単元未満株式の買取りによる増加   515株
          3 新株予約権等に関する事項

            該当事項はありません。
          4 配当に関する事項

           (1)配当金支払額
                                      1株当たり
                            配当金の総額
              決議       株式の種類                  配当額        基準日       効力発生日
                             (百万円)
                                       (円)
           2022年6月29日
                     普通株式             186         5 2022年3月31日        2022年6月30日
           定時株主総会
           (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

             該当事項はありません。
                                55/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
          ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
          現金及び預金勘定                            3,495百万円               2,956百万円
          預入期間が3か月を超える定期預金                            △166 〃               △185 〃
          現金及び現金同等物                            3,329 〃               2,771 〃
         (リース取引関係)

           ファイナンス・リース取引
           (借主側)
            所有権移転外ファイナンス・リース取引
            (1)リース資産の内容
              有形固定資産
               主として、連結子会社における通信機器装置及びOA機器(工具、器具及び備品)であります。
            (2)リース資産の減価償却の方法

               連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4 会計方針に関する事項 (2)重要な減価償
              却資産の減価償却の方法」に記載のとおりであります。
         (金融商品関係)

          1 金融商品の状況に関する事項
           (1)金融商品に対する取組方針
             当社グループは、資金運用については短期的な預金等に限定し、資金調達については銀行借入による方
            針であります。またデリバティブは、借入金の金利変動リスクを回避する目的等に利用し、投機的な取引
            は行わない方針であります。
           (2)金融商品の内容及びそのリスク

             営業債権である受取手形及び売掛金、電子記録債権は、顧客の信用リスクに晒されております。また外
            貨建の営業債権は、為替の変動リスクに晒されております。
             なお、外貨建営業債権のうち一部については、為替の変動リスクをヘッジするために為替予約取引を利
            用しております。
             投資有価証券は、主に取引先企業との業務又は資本提携に関連する株式であり、市場価格の変動リスク
            に晒されております。
             営業債務である支払手形及び買掛金は、ほとんどが6ヶ月以内の支払期日であります。またその一部に
            は、原材料等の輸入に伴う外貨建のものがあり、為替の変動リスクに晒されております。
             なお、外貨建営業債務のうち一部については、為替の変動リスクをヘッジするために為替予約取引を利
            用しております。
             借入金のうち、短期借入金は主に運転資金に係る資金調達であり、長期借入金は主に設備投資に係る資
            金調達であります。これらの借入金は金利変動リスクに晒されております。
             デリバティブ取引は、外貨建債権債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした為替予
            約取引及び通貨スワップ取引並びに長期借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジ取引を目的と
            した金利スワップ取引であります。なお、重要なヘッジ会計の方法については、前述の「連結財務諸表作
            成のための基本となる重要な事項」に記載されている「重要なヘッジ会計の方法」をご覧ください。
           (3)金融商品に係るリスク管理体制

            ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
              営業債権については、各事業部等が取引先との取引状況を定期的に調査し、取引先ごとの期日及び残
             高を管理するとともに財務状況等の悪化による回収懸念の早期把握や軽減を図っております。
            ② 市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理

              投資有価証券については、定期的に時価や発行体の財務状況等を把握しております。
              デリバティブ取引については、内部規程に従って取引を行い、経理部において記帳及び契約先との残
             高照合等を行っております。
                                56/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
            ③ 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
              各部署の情報に基づき経理部が適時に資金繰り計画を作成・更新するなどの方法により管理しており
             ます。
           (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

             金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することに
            より、当該価額が変動することもあります。また、「デリバティブ取引関係」注記におけるデリバティブ
            取引に関する契約額等については、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではあ
            りません。
          2 金融商品の時価等に関する事項

            連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
           前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           連結貸借対照表計上額               時価           差額

           投資有価証券

              その他有価証券(※2)                    5,131           5,131             -
                 資産計                 5,131           5,131             -

           長期借入金(※3)                       7,729           7,713            △16

                 負債計                 7,729           7,713            △16

           デリバティブ取引                        -           -           -

          (※1)「現金及び預金」「受取手形及び売掛金」「電子記録債権」「支払手形及び買掛金」「短期借入
              金」については、現金であること、及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するもので
              あることから、記載を省略しております。
          (※2)市場価格のない株式等は、「(1)投資有価証券 その他有価証券」には含まれておりません。当
              該金融商品の連結貸借対照表計上額は以下のとおりであります。
                   区分         前連結会計年度(百万円)
                  非上場株式                        85
                 関係会社株式                       2,879
          (※3)1年内返済予定額を含めて記載しております。
          (※4)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務とな
              る項目については( )で示しております。
                                57/93









                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           連結貸借対照表計上額               時価           差額

           投資有価証券

              その他有価証券(※2)                    5,753           5,753             -
                 資産計                 5,753           5,753             -

           長期借入金(※3)                       7,465           7,439            △25

                 負債計                 7,465           7,439            △25

           デリバティブ取引(※4)                        (3)           (3)            -

          (※1)「現金及び預金」「受取手形及び売掛金」「電子記録債権」「支払手形及び買掛金」「短期借入
              金」については、現金であること、及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するもので
              あることから、記載を省略しております。
          (※2)市場価格のない株式等は、「(1)投資有価証券 その他有価証券」には含まれておりません。当
              該金融商品の連結貸借対照表計上額は以下のとおりであります。
                   区分         当連結会計年度(百万円)
                  非上場株式                        82
                 関係会社株式                       3,311
          (※3)1年内返済予定額を含めて記載しております。
          (※4)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務とな
              る項目については( )で示しております。
     (注)1 金銭債権の連結決算日後の償還予定額

           前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                    1年超         5年超

                          1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
         現金及び預金                    3,495           -         -         -

         受取手形及び売掛金                    11,062           -         -         -

         電子記録債権                    1,106           -         -         -

               合計              15,664           -         -         -

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                    1年超         5年超

                          1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
         現金及び預金                    2,956           -         -         -

         受取手形及び売掛金                    7,938           -         -         -

         電子記録債権                    1,306           -         -         -

               合計              12,200           -         -         -

                                58/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     (注)2 長期借入金及びその他の有利子負債の連結決算日後の返済予定額
           前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                             1年超      2年超      3年超      4年超

                      1年以内                                 5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
         短期借入金               2,226        -      -      -      -      -

         長期借入金               1,629      1,736        999     1,085       546     1,732

              合計           3,855      1,736        999     1,085       546     1,732

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                             1年超      2年超      3年超      4年超

                      1年以内                                 5年超
                             2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
         短期借入金               2,696        -      -      -      -      -

         長期借入金               2,021      1,314      1,385        846      511     1,385

              合計           4,718      1,314      1,385        846      511     1,385

          3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

            金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベ
           ルに分類しております。
            レベル1の時価:同一の資産又は負債の活発な市場における(無調整の)相場価格により算定した時価
            レベル2の時価:レベル1のインプット以外の直接又は間接的に観察可能なインプットを用いて算定した
                    時価
            レベル3の時価:重要な観察できないインプットを使用して算定した時価
            時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞ
           れ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
           (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                         時価
                 区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
             投資有価証券

              その他有価証券                5,131           -         -        5,131
             デリバティブ取引

              通貨関連                 -         -         -         -
                 資産計             5,131           -         -        5,131

                                59/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                         時価
                 区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
             投資有価証券

              その他有価証券                5,753           -         -        5,753
             デリバティブ取引

              通貨関連                 -         (3)          -         (3)
                 資産計             5,753          (3)          -        5,750

           (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                         時価
                 区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
             長期借入金                  -        7,713           -        7,713

                 負債計               -        7,713           -        7,713

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                                         時価
                 区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
             長期借入金                  -        7,439           -        7,439

                 負債計               -        7,439           -        7,439

           (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明

             投資有価証券
               上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は、活発な市場で取引されているため、
              その時価をレベル1の時価に分類しております。
             デリバティブ取引
               金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理され
              ているため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております(下記「長期借入金」参
              照)。為替予約の時価は、取引先金融機関から提示された価格等に基づき算定しており、レベル2の
              時価に分類しております。
             長期借入金
               長期借入金の時価については、一定の期間ごとに区分した当該長期借入金の将来キャッシュ・フ
              ローを市場金利に当社のスプレッドを加味した利率で割り引いた現在価値により算定しており、レベ
              ル2の時価に分類しております。なお、1年以内に返済予定の長期借入金を含めた金額を記載してお
              ります。
                                60/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          1 その他有価証券
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                 区分         連結貸借対照表計上額              取得原価            差額

           連結貸借対照表計上額が取得原
           価を超えるもの
            株式                      4,489           1,283           3,205
            その他                        21           19            1
                 小計                 4,511           1,303           3,207

           連結貸借対照表計上額が取得原
           価を超えないもの
            株式                       620           846          △226
                 小計                  620           846          △226

                 合計                 5,131           2,150           2,981

            当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                 区分         連結貸借対照表計上額              取得原価            差額

           連結貸借対照表計上額が取得原
           価を超えるもの
            株式                      5,253           1,572           3,681
            その他                        23           19            3
                 小計                 5,277           1,592           3,685

           連結貸借対照表計上額が取得原
           価を超えないもの
            株式                       476           532           △56
                 小計                  476           532           △56

                 合計                 5,753           2,124           3,629

          2 連結会計年度中に売却したその他有価証券

            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                 区分             売却額         売却益の合計額           売却損の合計額
           株式                        375            63           195

                  計                 375            63           195

            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                 区分             売却額         売却益の合計額           売却損の合計額
           株式                         27           17           -

                  計                  27           17           -

                                61/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          3 減損処理を行った有価証券
            当連結会計年度において、有価証券について20百万円(その他有価証券の株式20百万円)減損処理を行っ
           ております。
            なお、減損処理にあたっては、時価の下落率が50%以上の銘柄については全て減損処理を行い、時価の下
           落率が30%以上50%未満の銘柄については個別に回復可能性を検討し、回復する見込みがないものについて
           減損処理を行います。また、時価のない株式の減損にあたっては、当該会社の財政状態等を勘案し、必要と
           認められる額について減損を行います。
         (デリバティブ取引関係)

          ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
          (1)通貨関連
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
           ヘッジ会計の         デリバティブ取引の                            契約額のうち

                               主なヘッジ対象          契約額等                時価
             方法          種類等                           1年超
                   為替予約取引

                    売建
                               売掛金及び
                     ユーロ                        258         -  (注)
                               短期貸付金
           為替予約等の振
                     米ドル          売掛金               72        -  (注)
           当処理
                     英ポンド          売掛金               6        -  (注)
                    買建

                     米ドル          買掛金              358         -  (注)
                        合計                      697         -  (注)

          (注) 為替予約等の振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている売掛金、短期貸付金又は買掛金と一体
             として処理されているため、その時価は、当該売掛金、短期貸付金又は買掛金の時価に含めて記載して
             おります。
            当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
           ヘッジ会計の         デリバティブ取引の                            契約額のうち

                               主なヘッジ対象          契約額等                時価
             方法          種類等                           1年超
                   為替予約取引

                    売建
                     ユーロ          売掛金              289         -  (注)

                     米ドル          売掛金              134         -  (注)

           為替予約等の振
                    買建
           当処理
                               その他の流動負
                     ユーロ                         0        -  (注)
                               債
                     米ドル          買掛金              155         -  (注)
                               その他の流動負
                     英ポンド                         0        -  (注)
                               債
                        合計                      580         -  (注)
          (注) 為替予約等の振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている売掛金、買掛金又はその他の流動負債
             と一体として処理されているため、その時価は、当該売掛金、買掛金又はその他の流動負債の時価に含
             めて記載しております。
                                62/93


                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          (2)金利関連
            前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
            ヘッジ会計          デリバティブ                           契約額のうち

                               主なヘッジ対象          契約額等                時価
             の方法         取引の種類等                            1年超
                   金利スワップ取引

           金利スワップの
           特例処理
                    支払固定・受取変動           長期借入金             4,675        4,045    (注)
          (注) 金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されて
             いるため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
            当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
            ヘッジ会計          デリバティブ                           契約額のうち

                               主なヘッジ対象          契約額等                時価
             の方法         取引の種類等                            1年超
                   金利スワップ取引

           金利スワップの
           特例処理
                    支払固定・受取変動           長期借入金             4,045        3,065    (注)
          (注) 金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されて
             いるため、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
         (退職給付関係)

          1.採用している退職給付制度の概要
            当社及び連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型、非積立型の確定給付制度及び確定拠出
           制度を採用しております。
            確定給付企業年金制度(すべて積立型制度であります。)では、給与と勤務期間に基づいた一時金又は年
           金を支給し、退職一時金制度(すべて非積立型制度であります。)では、退職給付として、給与と勤務期間
           に基づいた一時金を支給します。
            なお、連結子会社が有する退職一時金制度(その一部について中小企業退職金共済制度に加入しておりま
           す。)は、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付費用を計算しております。
          2.確定給付制度

           (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          退職給付債務の期首残高                              2,785百万円              2,920百万円
            勤務費用                              151 〃              153 〃
            利息費用                              33 〃              35 〃
            数理計算上の差異の発生額                              △4 〃             △30 〃
            退職給付の支払額                             △45 〃             △339 〃
          退職給付債務の期末残高                              2,920 〃              2,739 〃
                                63/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          年金資産の期首残高                              1,512百万円              1,524百万円
            期待運用収益                              15 〃              15 〃
            数理計算上の差異の発生額                             △32 〃              △86 〃
            事業主からの拠出額                              53 〃              53 〃
            退職給付の支払額                             △24 〃             △131 〃
          年金資産の期末残高                              1,524 〃              1,373 〃
           (3)簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表

                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          退職給付に係る負債の期首残高                               235百万円              228百万円
            退職給付費用                              20 〃              18 〃
            退職給付の支払額                             △27 〃              △17 〃
            その他                               0 〃             △0 〃
          退職給付に係る負債の期末残高                               228 〃              229 〃
           (4)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付

            に係る資産の調整表
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
          積立型制度の退職給付債務                              1,263百万円              1,200百万円
          年金資産                             △1,565 〃              △1,427 〃
                                        △302 〃              △226 〃
          非積立型制度の退職給付債務                              1,926 〃              1,821 〃
          連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              1,623 〃              1,595 〃
          退職給付に係る負債                              1,926 〃              1,821 〃

          退職給付に係る資産                              △302 〃              △226 〃
          連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              1,623 〃              1,595 〃
          (注) 簡便法を適用した制度を含んでおります。
           (5)退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          勤務費用                               151百万円              153百万円
          利息費用                               33 〃              35 〃
          期待運用収益                              △15 〃              △15 〃
          数理計算上の差異の費用処理額                               △3 〃             △22 〃
          簡便法で計算した退職給付費用                               20 〃              18 〃
          その他                                7 〃              8 〃
          確定給付制度に係る退職給付費用                               194 〃              177 〃
                                64/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           (6)退職給付に係る調整額
             退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          数理計算上の差異                              △30百万円              △79百万円

           (7)退職給付に係る調整累計額

             退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
          未認識数理計算上の差異                              △33百万円               45百万円

           (8)年金資産に関する事項

            ① 年金資産の主な内訳
              年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
          合同運用                                 95%              94%
          その他                                  5%              6%
          合計                                 100%              100%
          (注) 合同運用の内訳は、前連結会計年度 債券82%、株式11%、その他7%、当連結会計年度 債券
             72%、株式17%、その他11%であります。
            ② 長期期待運用収益率の設定方法

              年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を
             構成する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
           (9)数理計算上の計算基礎に関する事項

             主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          割引率                                 1.2%              1.2%
          長期期待運用収益率                                 1.0%              1.0%
          予想昇給率                                 2.3%              2.1%
          3.確定拠出制度

            確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度17百万円、当連結会計年度17百万円であります。
                                65/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          繰延税金資産
            税務上の繰越欠損金(注)                              359百万円             532百万円
            退職給付に係る負債                              590 〃             558 〃
            減価償却費損金算入限度超過額                              314 〃             329 〃
            賞与引当金                               85 〃             95 〃
            棚卸資産評価損                               83 〃             74 〃
                                          146 〃             139 〃
            その他
          繰延税金資産小計
                                         1,580 〃             1,729 〃
            税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)                             △344 〃             △532 〃
                                         △973 〃             △989 〃
            将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
          評価性引当額小計                             △1,317 〃             △1,522 〃
            繰延税金資産合計                              263 〃             207 〃
          繰延税金負債

            その他有価証券評価差額金                             △918百万円            △1,117百万円
            在外関係会社留保利益                              △82 〃             △107 〃
            資本連結に伴う資産の評価差額                             △465 〃             △465 〃
            退職給付に係る資産                              △92 〃             △69 〃
                                          △8 〃             △6 〃
            その他
          繰延税金負債合計                             △1,567 〃             △1,766 〃
          繰延税金負債の純額                             △1,303 〃             △1,558 〃
         (注) 税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
             前連結会計年度(2022年3月31日)

                            1年超     2年超     3年超     4年超
                       1年以内                          5年超       合計
                            2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
              税務上の繰越
                         109      4     -     177      -     67    359百万円
              欠損金(a)
              評価性引当額           △94      △4      -    △177       -    △67    △344 〃
              繰延税金資産            15     -     -     -     -     -    15 〃

             (a)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                            1年超     2年超     3年超     4年超
                       1年以内                          5年超       合計
                            2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
              税務上の繰越
                          4     -     177      -     -     349    532百万円
              欠損金(a)
              評価性引当額           △4      -    △177       -     -    △349    △532 〃
              繰延税金資産            -     -     -     -     -     -    - 〃

             (a)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
                                66/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          法定実効税率                                 30.6%              -%
          (調整)
          交際費等永久に損金不算入の項目                                 0.4%              -%
          受取配当金等永久に益金不算入の項目                                △0.9%               -%
          持分法投資損益                                △5.9%               -%
          評価性引当額                                △14.1%               -%
          税額控除                                △5.9%               -%
          住民税均等割額                                 2.1%              -%
          外国源泉税                                 1.9%              -%
          在外関係会社留保利益                                 1.0%              -%
          関係会社株式評価損                                △2.8%               -%
                                           △1.1%               -%
          その他
          税効果会計適用後の法人税等の負担率                                 5.3%              -%
          (注) 当連結会計年度におきましては、当期純損失であるため、差異原因の項目別内訳の記載を省略してお
             ります。
         (資産除去債務関係)

          資産除去債務の総額に重要性が乏しいため、注記を省略しております。
         (賃貸等不動産関係)

          賃貸等不動産の総額に重要性が乏しいため、注記を省略しております。
                                67/93













                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
          1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                    (単位 百万円)
                               アジア・オセ
                         日本               欧州        米州       合計
                                アニア
          顧客との契約から生じる
                          27,197        3,258        1,122         759      32,338
          収益
          その他の収益                  19        -       -        -       19
          外部顧客への売上高                27,217        3,258        1,122         759      32,358

           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                    (単位 百万円)
                               アジア・オセ
                         日本               欧州        米州       合計
                                アニア
          顧客との契約から生じる
                          28,345        3,103         823        812      33,085
          収益
          その他の収益                  20        -       -        -       20
          外部顧客への売上高                28,366        3,103         823        812      33,105

          2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

             「連結財務諸表の作成のための基本となる重要な事項」の「会計方針に関する事項」の「重要な収益及
            び費用の計上基準」に記載のとおりであります。
          3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会

           計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時
           期に関する情報
           (1)契約資産及び契約負債の残高等
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
            顧客との契約から生じた債権(期首残高)                          9,281   百万円         12,168    百万円
            顧客との契約から生じた債権(期末残高)                          12,168     〃          9,244    〃
            契約負債(期首残高)                            18   〃           38   〃
            契約負債(期末残高)                            38   〃           155   〃
             契約負債は主に、製品の引渡前に顧客から受け取った前受金であります。契約負債は、収益の認識に伴
            い取り崩されます。
             前連結会計年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた金額は、18百万円
            であります。
             当連結会計年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた金額は、38百万円
            であります。
           (2)残存履行義務に配分した取引価格

             当社及び連結子会社においては、予想される契約期間が1年を超える重要な取引はありません。
                                68/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
            当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

            当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
          【関連情報】

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           1 製品及びサービスごとの情報
             当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           2 地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
               日本      アジア・オセアニア             欧州          米州          合計

                  27,217          3,258          1,122           759        32,358

           (注)1 売上高は顧客の所在地を基礎とし、地理的近接度によって国又は地域に分類しております。
              2 各区分に属する国又は地域の内訳は次のとおりであります。
                アジア・オセアニア ………中国・タイ・ベトナム等
                欧州 …………………………英国・スペイン等
                米州 …………………………米国・ブラジル等
            (2)有形固定資産

              本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるた
             め、記載を省略しております。
           3 主要な顧客ごとの情報

             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はあ
            りません。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

           1 製品及びサービスごとの情報
             当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           2 地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                   (単位:百万円)
               日本      アジア・オセアニア             欧州          米州          合計

                  28,366          3,103           823          812        33,105

           (注)1 売上高は顧客の所在地を基礎とし、地理的近接度によって国又は地域に分類しております。
              2 各区分に属する国又は地域の内訳は次のとおりであります。
                アジア・オセアニア ………中国・タイ・ベトナム等
                欧州 …………………………英国・ハンガリー等
                米州 …………………………米国・ブラジル
            (2)有形固定資産

              本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるた
             め、記載を省略しております。
                                69/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           3 主要な顧客ごとの情報
             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はあ
            りません。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
            当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

            当社グループは単一セグメントであるため、記載を省略しております。
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

           該当事項はありません。
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

          1 関連当事者との取引
           (1)連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
             該当事項はありません。
           (2)連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

             該当事項はありません。
          2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

           (1)親会社情報
             該当事項はありません。
           (2)重要な関連会社の要約財務情報

             当連結会計年度において、重要な関連会社はEdenor                         Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.、台湾新日化股
            份有限公司及びNice          Rika   Biotechnologies        Sdn.Bhd.であり、その要約財務情報の合算は以下のとおりで
            あります。なお、Edenor              Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.は、2022年4月29日付で、Emery
            Oleochemicals       Rika   (M)  Sdn.Bhd.から商号を変更いたしました。
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          流動資産合計                              6,677百万円              7,700百万円
          固定資産合計                              5,458 〃              5,412 〃
          流動負債合計                              3,431 〃              3,676 〃
          固定負債合計                               371 〃              274 〃
          純資産合計                              8,832 〃              9,160 〃
          売上高                             10,375 〃              18,494 〃

          税引前当期純利益                               327 〃             1,232 〃
          当期純利益                               204 〃              972 〃
                                70/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                    項目              (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                    至 2022年3月31日)             至 2023年3月31日)
          1株当たり純資産額                                427円44銭             425円54銭

          1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失
                                          21円76銭            △11円92銭
          (△)
          (注) 当連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であり、
             また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。なお、前連結会計年度の潜在株式調整後1株当
             たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
          (1)1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                    項目              (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                    至 2022年3月31日)             至 2023年3月31日)
          親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に
                                             811            △444
          帰属する当期純損失(△)(百万円)
          普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -             -
          普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益又
          は親会社株主に帰属する当期純損失(△)(百万                                   811            △444
          円)
          普通株式の期中平均株式数(千株)                                 37,284             37,284
          (2)1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                    項目
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          純資産の部の合計額(百万円)                                 16,999             16,954

          純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)                                  1,062             1,088
          (うち非支配株主持分(百万円))                                 (1,062)             (1,088)

          普通株式に係る期末の純資産額(百万円)                                 15,936             15,865

          1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通
                                           37,284             37,283
          株式の数(千株)
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
                                71/93








                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
         該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                               当期首残高       当期末残高       平均利率
                  区分                                   返済期限
                               (百万円)       (百万円)        (%)
        短期借入金                          2,226       2,696       0.4      -

        1年以内に返済予定の長期借入金                          1,629       2,021       0.5      -

        1年以内に返済予定のリース債務                            3       1  (注)3         -

        長期借入金                                            2024年4月から
                                  6,100       5,443       0.4
        (1年以内に返済予定のものを除く。)                                            2035年6月まで
        リース債務                                            2024年4月から
                                    3       1  (注)3
        (1年以内に返済予定のものを除く。)                                            2025年8月まで
                  合計                9,962       10,166      -        -
       (注)1 「平均利率」については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
          2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における返済予
            定額は以下のとおりであります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                 区分
                         (百万円)         (百万円)         (百万円)         (百万円)
             長期借入金                 1,314         1,385          846         511

             リース債務                   1         0         -         -

          3 リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結貸借
            対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。
         【資産除去債務明細表】

          当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会計
         年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
      (2)【その他】

           当連結会計年度における四半期情報等
                (累計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期      当連結会計年度
        売上高                 (百万円)         8,542       16,861       25,382       33,105

        税金等調整前四半期純利益又は税金
                         (百万円)          152        37       69      △230
        等調整前当期純損失(△)
        親会社株主に帰属する四半期
        純利益又は親会社株主に帰属する四                 (百万円)           53      △47       △235       △444
        半期(当期)純損失(△)
        1株当たり四半期純利益又は1株当
                          (円)         1.43      △1.27       △6.31       △11.92
        たり四半期(当期)純損失(△)
                (会計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期       第4四半期

        1株当たり四半期純利益又は1株当
                          (円)         1.43      △2.69       △5.04       △5.61
        たり四半期純損失(△)
                                72/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         2,322              1,976
        現金及び預金
                                          31              32
        受取手形
                                          692              815
        電子記録債権
                                       ※2  10,544             ※2  7,427
        売掛金
                                         1,866              2,428
        商品及び製品
                                         1,387              1,973
        仕掛品
                                         1,636              1,481
        原材料及び貯蔵品
                                          18              14
        前渡金
                                          114               87
        前払費用
                                        ※2  158            ※2  216
        その他
                                          △ 2             △ 2
        貸倒引当金
                                        18,770              16,449
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       ※1  2,234             ※1  2,119
          建物
                                        ※1  165            ※1  192
          構築物
                                        ※1  952           ※1  1,077
          機械及び装置
                                           5              3
          車両運搬具
                                          573              517
          工具、器具及び備品
                                       ※1  1,847             ※1  1,847
          土地
                                           0
          リース資産                                               -
                                          375              365
          建設仮勘定
                                         6,156              6,123
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          12               8
          ソフトウエア
                                           7              7
          その他
                                          20              15
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       ※1  5,045             ※1  5,626
          投資有価証券
                                         2,393              2,393
          関係会社株式
                                        ※2  171            ※2  165
          長期貸付金
                                          111               71
          長期前払費用
                                          220              246
          前払年金費用
                                          63              63
          その他
                                          △ 1             △ 1
          貸倒引当金
                                         8,006              8,565
          投資その他の資産合計
                                        14,183              14,704
        固定資産合計
                                        32,953              31,154
       資産合計
                                73/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                           8              7
        電子記録債務
                                     ※1 ,※2  7,194           ※1 ,※2  4,570
        買掛金
                                       ※1  2,000             ※1  2,250
        短期借入金
                                       ※1  1,531             ※1  1,945
        1年内返済予定の長期借入金
                                           0
        リース債務                                                -
                                          247              378
        未払金
                                      ※1 ,※2  638           ※1 ,※2  750
        未払費用
                                          142               20
        未払法人税等
                                          38              155
        前受金
                                          43              499
        預り金
                                          227              258
        賞与引当金
                                                         3
                                          -
        その他
                                        12,072              10,839
        流動負債合計
       固定負債
                                       ※1  5,465             ※1  4,885
        長期借入金
                                          740              990
        繰延税金負債
                                         1,649              1,565
        退職給付引当金
                                          49              83
        資産除去債務
                                          52              52
        その他
                                         7,956              7,577
        固定負債合計
                                        20,028              18,416
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         5,660              5,660
        資本金
        資本剰余金
                                         4,075              4,075
          資本準備金
                                         4,075              4,075
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                          256              256
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                          965              358
           繰越利益剰余金
                                         1,221               614
          利益剰余金合計
        自己株式                                  △ 0             △ 0
                                        10,957              10,350
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         1,967              2,390
        その他有価証券評価差額金
                                          -              △ 3
        繰延ヘッジ損益
                                         1,967              2,386
        評価・換算差額等合計
                                        12,924              12,737
       純資産合計
                                        32,953              31,154
     負債純資産合計
                                74/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                       ※2  28,449             ※2  28,859
     売上高
                                       ※2  23,583             ※2  25,274
     売上原価
                                         4,866              3,584
     売上総利益
                                     ※1 ,※2  3,974           ※1 ,※2  4,052
     販売費及び一般管理費
                                          892
     営業利益又は営業損失(△)                                                  △ 467
     営業外収益
                                           3              3
       受取利息
                                        ※2  329            ※2  324
       受取配当金
                                           4              48
       受取保険金
                                        ※2  168             ※2  40
       その他
                                          505              418
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          40              44
       支払利息
                                          43               0
       シンジケートローン手数料
                                          21
       研究所移転費用                                                  -
                                           3              21
       為替差損
                                                         17
       固定資産除却損                                    -
                                          35              34
       その他
                                          144              118
       営業外費用合計
                                         1,253
     経常利益又は経常損失(△)                                                  △ 168
     特別利益
                                          63              17
       投資有価証券売却益
                                          63              17
       特別利益合計
     特別損失
                                          11              56
       固定資産除却損
                                          515               98
       減損損失
                                          195
       投資有価証券売却損                                                  -
                                                         20
       投資有価証券評価損                                    -
                                          84
                                                         -
       関係会社株式評価損
                                          807              175
       特別損失合計
                                          510
     税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△)                                                  △ 326
                                          141               30
     法人税、住民税及び事業税
                                                         63
                                         △ 186
     法人税等調整額
                                                         94
     法人税等合計                                    △ 44
                                          554
     当期純利益又は当期純損失(△)                                                  △ 420
                                75/93








                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     【製造原価明細書】
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自    2021年4月1日               (自    2022年4月1日
                            至   2022年3月31日)                至   2023年3月31日)
                     注記                構成比                  構成比
            区分              金額(百万円)                  金額(百万円)
                     番号                (%)                  (%)
      Ⅰ   材料費
                              12,456         73.1         13,697         74.4
      Ⅱ   労務費
                              1,641         9.6         1,608         8.7
      Ⅲ   経費
                              2,954        17.3         3,102        16.9
         (うち外注加工費)                    (1,274)          7.5        (1,350)          7.3
                              (405)                  (300)
         (うち減価償却費)                              2.4                  1.6
         当期製造費用                             100.0                  100.0
                              17,052                  18,409
                               982                 1,387
         仕掛品期首棚卸高
          合計
                              18,035                  19,796
         他勘定振替高                       11                  28
                              1,387                  1,973
         仕掛品期末棚卸高
         当期製品製造原価
                              16,635                  17,795
        (注)1 原価計算の方法
             部門別総合標準原価計算で、期末において原価差額を調整しております。
           2 他勘定振替高は、販売費及び一般管理費への振替、廃棄等による振替高であります。
                                76/93













                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                   株主資本
                      資本剰余金               利益剰余金

                                     その他
                                                       株主資本
               資本金                      利益剰余金             自己株式
                         資本剰余金                  利益剰余金             合計
                   資本準備金           利益準備金
                          合計                  合計
                                     繰越利益
                                     剰余金
     当期首残高           5,660     4,075      4,075       256      522      778      △ 0    10,514
     当期変動額
      剰余金の配当
                                       △ 111     △ 111           △ 111
      当期純利益                                  554      554           554
      自己株式の取得                                              △ 0     △ 0
      株主資本以外の項
      目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計             -     -      -      -      442      442      △ 0     442
     当期末残高           5,660     4,075      4,075       256      965     1,221       △ 0    10,957
              評価・換算

               差額等
                   純資産合計
               その他
              有価証券
              評価差額金
     当期首残高
                2,194     12,708
     当期変動額
      剰余金の配当                △ 111
      当期純利益                 554
      自己株式の取得
                       △ 0
      株主資本以外の項
      目の当期変動額
                △ 226     △ 226
      (純額)
     当期変動額合計           △ 226     216
     当期末残高
                1,967     12,924
                                77/93








                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                   株主資本
                      資本剰余金               利益剰余金

                                     その他
                                                       株主資本
               資本金                      利益剰余金             自己株式
                         資本剰余金                  利益剰余金             合計
                   資本準備金           利益準備金
                          合計                  合計
                                     繰越利益
                                     剰余金
     当期首残高
                5,660     4,075      4,075       256      965     1,221       △ 0    10,957
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 186     △ 186           △ 186
      当期純損失(△)                                 △ 420     △ 420           △ 420
      自己株式の取得                                              △ 0     △ 0
      株主資本以外の項
      目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計             -     -      -      -     △ 606     △ 606      △ 0    △ 606
     当期末残高           5,660     4,075      4,075       256      358      614      △ 0    10,350
                  評価・換算差額等

                               純資産合計
               その他
                   繰延ヘッジ     評価・換算差
              有価証券
                     損益     額等合計
              評価差額金
     当期首残高           1,967       -    1,967     12,924
     当期変動額
      剰余金の配当
                                 △ 186
      当期純損失(△)                           △ 420
      自己株式の取得                            △ 0
      株主資本以外の項
      目の当期変動額
                 423     △ 3     419      419
      (純額)
     当期変動額合計            423     △ 3     419     △ 187
     当期末残高           2,390      △ 3    2,386     12,737
                                78/93








                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1 資産の評価基準及び評価方法
           (1)有価証券
             子会社株式及び関連会社株式
              移動平均法による原価法を採用しております。
             その他有価証券

              市場価格のない株式等以外のもの
               時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用し
              ております。
              市場価格のない株式等

               移動平均法による原価法を採用しております。
           (2)デリバティブ

             時価法を採用しております。
           (3)棚卸資産

             移動平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)を採用しております。
          2 固定資産の減価償却の方法

           (1)有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法を採用しております。
             なお、主な耐用年数は建物及び構築物については10年~31年、機械及び装置については8年~15年であ
            ります。
           (2)無形固定資産(リース資産を除く)

             定額法を採用しております。
             なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用
            しております。
           (3)リース資産

             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
          3 外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

            外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しており
           ます。
          4 引当金の計上基準

           (1)貸倒引当金
             債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権につきましては貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特
            定の債権につきましては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
           (2)賞与引当金

             従業員賞与の支給に充てるため、支給見込額のうち当事業年度に負担すべき金額を計上しております。
                                79/93





                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
           (3)退職給付引当金
             従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計
            上しております。
             退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法について
             は、給付算定式基準によっております。
             数理計算上の差異の費用処理方法
              数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(8
             年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
          5 収益及び費用の計上基準

            当社は、化学品の製造販売を主な事業とし、商品及び製品の販売については製品を顧客に引き渡した時点
           において顧客が当該商品及び製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されると判断していることから、
           商品及び製品を顧客に引き渡した時点で収益を認識しております。ただし、国内の販売においては、出荷時
           から顧客への引き渡し時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に収益を認識しております。ま
           た、収益は顧客との契約において約束された対価から値引き等を控除した金額で測定しております。
          6 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

           (1)ヘッジ会計の方法
             繰延ヘッジ処理を採用しております。
             なお、為替変動リスクのヘッジについて振当処理の要件を満たしている場合には振当処理を、金利ス
            ワップについて特例処理の要件を満たしている場合には特例処理を、一体処理(特例処理、振当処理)の
            要件を満たしている金利通貨スワップについては一体処理(特例処理、振当処理)を採用しております。
           (2)退職給付に係る会計処理

             退職給付に係る未認識数理計算上の差異、未認識過去勤務費用の会計処理方法は、連結財務諸表におけ
            るこれらの会計処理の方法と異なっております。
         (表示方法の変更)

          損益計算書
           前事業年度末において、営業外収益の「その他」に含めて表示しておりました「受取保険金」は、金額的重
          要性が増したため、当事業年度より独立掲記することとしました。
           また前事業年度において、独立掲記しておりました営業外収益の「補助金収入」は、金額的重要性が乏しく
          なったため、当事業年度より営業外収益の「その他」に含めております。この表示方法の変更を反映させるた
          め、前事業年度の財務諸表の組替えを行っております。
           この結果、前事業年度の損益計算書において、営業外収益の「補助金収入」150百万円、「その他」22百万
          円は、営業外収益の「受取保険金」4百万円、「その他」168百万円として組み替えております。
         (重要な会計上の見積り)

          1 棚卸資産の評価
           (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                 (単位:百万円)
                       前事業年度          当事業年度
           商品及び製品                 1,866          2,428
           仕掛品                 1,387          1,973
           原材料及び貯蔵品                 1,636          1,481
           (2)重要な会計上の見積りの内容に関する情報

             連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)1 棚卸資産の評価 (2)重要な会計上の見積り
            の内容に関する情報」の内容と同一であります。
                                80/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
          2 繰延税金資産の回収可能性
           (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                 (単位:百万円)
                       前事業年度          当事業年度
           繰延税金資産                  -          -
           繰延税金負債                  740          990
            なお、繰延税金負債との相殺前の繰延税金資産の金額は、前事業年度は203百万円、当事業年度は145百万
           円であります。
           (2)重要な会計上の見積りの内容に関する情報

             連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)2 繰延税金資産の回収可能性 (2)重要な会計
            上の見積りの内容に関する情報」の内容と同一であります。
         (貸借対照表関係)

          ※1 担保資産及び担保付債務
             担保に供している資産は、次のとおりであります。
                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
                                        2,084百万円              1,985百万円
          建物
                                         (397 〃 )              (377 〃 )
                                          34 〃              53 〃
          構築物
                                         (34 〃 )              (53 〃 )
                                         335 〃              311 〃
          機械及び装置
                                         (335 〃 )              (311 〃 )
                                         940 〃              940 〃
          土地
                                         (82 〃 )              (82 〃 )
          投資有価証券                               202 〃              202 〃
                                        3,597 〃              3,493 〃
          計
                                         (849 〃 )              (824 〃 )
             担保付債務は、次のとおりであります。

                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
                                          50百万円             150百万円
          短期借入金
                                         (50 〃 )             (150 〃 )
          長期借入金(1年以内に返済予定のものを含                              4,675 〃              4,410 〃
          む)                             (1,825 〃 )              (1,860 〃 )
          買掛金他                               24 〃              31 〃
                                        4,749 〃              4,591 〃
          計
                                        (1,875 〃 )              (2,010 〃 )
         (注) 上記のうち、( )内書は工場財団抵当並びに当該債務を示しております。
          ※2 関係会社に対する金銭債権又は金銭債務は、次のとおりであります(区分掲記したものを除く)。

                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
          短期金銭債権                              1,373百万円              1,444百万円
          短期金銭債務                               113 〃              195 〃
          長期金銭債権                               150 〃              150 〃
                                81/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
          ※1 販売費及び一般管理費の主要な費目及び金額並びにおおよその割合は、次のとおりであります。
                                     前事業年度               当事業年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
          運送保管費                               992  百万円            889  百万円
          給与雑給                               605   〃            544   〃
          賞与引当金繰入額                               81  〃             91  〃
          退職給付費用                               55  〃             57  〃
          減価償却費                               20  〃             17  〃
          研究開発費                               739   〃            780   〃
          おおよその割合

          販売費                               52%              45%
          一般管理費                               48%              55%
          ※2 関係会社との営業取引及び営業取引以外の取引額の総額は、次のとおりであります。

                                     前事業年度              当事業年度
                                  (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          売上高                              3,495百万円              3,914百万円
          仕入高                              2,097 〃              3,322 〃
          その他の営業取引高                               216 〃              223 〃
          営業取引以外の取引高                               202 〃              147 〃
         (有価証券関係)

          子会社株式及び関連会社株式
          前事業年度(2022年3月31日)
           市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                                      前事業年度

                     区分
                                      (百万円)
          子会社株式                                   909

          関連会社株式                                  1,483

          当事業年度(2023年3月31日)

           市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                                      当事業年度
                     区分
                                      (百万円)
          子会社株式                                   909

          関連会社株式                                  1,483

                                82/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          繰延税金資産
           税務上の繰越欠損金                               342百万円             456百万円
           退職給付引当金                               504 〃             479 〃
           減価償却費損金算入限度超過額                               313 〃             276 〃
           賞与引当金                               69 〃             78 〃
           棚卸資産評価損                               83 〃             73 〃
           関係会社株式評価損                               142 〃             142 〃
                                          92 〃             87 〃
           その他
          繰延税金資産小計
                                         1,549 〃             1,595 〃
           税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                              △327 〃             △456 〃
                                        △1,018 〃              △993 〃
           将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
          評価性引当額                              △1,346 〃             △1,449 〃
          繰延税金資産合計                                203 〃             145 〃
          繰延税金負債

           その他有価証券評価差額金                              △867 〃            △1,054 〃
           前払年金費用                              △67 〃             △75 〃
                                          △8 〃             △6 〃
           その他
          繰延税金負債合計                               △943 〃            △1,136 〃
          繰延税金負債の純額                               △740 〃             △990 〃
          2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          法定実効税率                                  30.6%              -%
          (調整)
          交際費等永久に損金不算入の項目                                  0.6%              -%
          受取配当金等永久に益金不算入の項目                                △12.5%               -%
          評価性引当額                                △24.3%               -%
          税額控除                                 △8.5%               -%
          住民税均等割額                                  3.6%              -%
          外国源泉税                                  3.4%              -%
                                           △1.7%               -%
          その他
          税効果会計適用後の法人税等の負担率                                 △8.8%               -%
         (注) 当事業年度におきましては、当期純損失であるため、差異原因の項目別内訳の記載を省略しておりま
            す。
         (収益認識関係)

           顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報について、連結財務諸表「注記事項(収益認
          識関係)」に同一の内容を記載しておりますので注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

           記載事項はありません。
                                83/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                   (単位:百万円)
                                                       減価償却

       区分        資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
                                        46
     有形固定資産       建物              2,234        48            118     2,119      2,393
                                       (46)
            構築物               165       47       -      20      192     2,358
                                        41
            機械及び装置               952      383            217     1,077      17,335
                                       (39)
            車両運搬具                5      -       0      1      3      11
                                        12
            工具、器具及び備品               573      130            174      517     1,335
                                       (12)
            土地              1,847        -      -      -     1,847        -
            リース資産                0      -      -       0      -       5

            建設仮勘定               375      571      582       -      365       -
                                       682
                 計         6,156      1,183             534     6,123      23,438
                                       (98)
     無形固定資産       ソフトウエア               12       3      -       8      8      -
            その他                7      -      -       0      7      -
                 計           20       3      -       8      15      -

     (注)1 機械及び装置の当期増加は主に徳島工場の製造設備の更新(168百万円)によるものであります。
         2 「当期減少額」のうち( )内は内数で、減損損失の計上額であります。
         【引当金明細表】

                                                   (単位:百万円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                       3          2          2          3

     賞与引当金                      227          258          227          258

     (注) 貸倒引当金の「当期減少額」欄の金額は一般債権の貸倒実績率による洗替額等であります。
      (2)【主な資産及び負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

           該当事項はありません。
                                84/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度                4月1日から3月31日まで
     定時株主総会                6月中

     基準日                3月31日

     剰余金の配当の基準日                3月31日、9月30日

     1単元の株式数                100株

     単元未満株式の買取・買増

                     (特別口座)
      取扱場所               大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
                      三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
                     (特別口座)
      株主名簿管理人               東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                      三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所               -
      買取・買増手数料               株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額
                     当社の公告方法は、電子公告としております。ただし事故その他やむを得ない事由
                     により電子公告をすることができないときは、日本経済新聞に掲載しております。
     公告掲載方法
                     当社の公告掲載URLは次のとおりであります。
                     https://www.nj-chem.co.jp
     株主に対する特典                なし
    (注) 当会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができません。
         (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
         (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
         (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
         (4)会社法第194条第1項に規定する単元未満株式の売渡しを請求することができる権利
                                85/93











                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書及び                  事業年度        自 2021年4月1日            2022年6月29日
         その添付書類並びに                (第150期)         至 2022年3月31日            関東財務局長に提出。
         確認書
      (2)内部統制報告書及び                  事業年度        自 2021年4月1日            2022年6月29日
         その添付書類                (第150期)         至 2022年3月31日            関東財務局長に提出。
      (3)四半期報告書及び               (第151期第1四半期)            自 2022年4月1日            2022年8月5日
         確認書                          至 2022年6月30日            関東財務局長に提出。
                      (第151期第2四半期)            自 2022年7月1日            2022年11月10日
                                 至 2022年9月30日            関東財務局長に提出。
                      (第151期第3四半期)            自 2022年10月1日            2023年2月9日
                                 至 2022年12月31日            関東財務局長に提出。
      (4)臨時報告書            企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号                           2022年6月30日
                   の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基                           関東財務局長に提出。
                   づく臨時報告書
                                86/93














                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                87/93




















                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月29日

    新日本理化株式会社

      取締役会 御中

                          EY新日本有限責任監査法人

                          大阪事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            平井 啓仁
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            飛田 貴史
                            業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる新日本理化株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸借
    対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務
    諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、新日
    本理化株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及
    びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                88/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     新日本理化株式会社の繰延税金資産の回収可能性
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      注記事項(重要な会計上の見積り)                に記載されていると           当監査法人は、新日本理化株式会社の繰延税金資産の回
     おり、当連結会計年度末において、繰延税金資産(繰延税                            収可能性を検討するために、主に以下の監査手続を実施し
     金負債との相殺前)を207百万円計上している。このう                            た。
     ち、新日本理化株式会社において計上された繰延税金資産                            ・「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」(企業
     (繰延税金負債との相殺前)は145百万円である。                            会計基準適用指針第26号)に基づく会社分類について、新
      新日本理化株式会社は、将来減算一時差異及び税務上の                            日本理化株式会社の過去の課税所得の推移や経営環境等に
     繰越欠損金に対して、「繰延税金資産の回収可能性に関す                            照らし検討した。
     る適用指針」(企業会計基準委員会企業会計基準適用指針                            ・将来減算一時差異及び将来加算一時差異について、その
     第26号)で示されている会社分類の判断、将来加算一時差                            解消見込年度のスケジューリングについて検討した。
     異の解消見込年度のスケジューリング、将来の収益力に基                            ・将来の課税所得の見積りについて、取締役会によって承
     づく課税所得の見積りに基づき、回収可能性があると判断                            認された事業計画との整合性を検討した。
     した金額を繰延税金資産として計上している。                            ・経営者の事業計画策定の見積りプロセスの有効性を評価
      このうち、将来の収益力に基づく課税所得の見積りは将                            するため、過年度における事業計画と実績を比較し、その
     来の事業計画を基礎としており、重要な仮定は、為替レー                            達成度合いを検討した。
     ト、ナフサ価格、製品の販売数量及び販売価格である。繰                            ・将来の事業計画における為替レート及びナフサ価格につ
     延税金資産の回収可能性の判断において、将来の事業計画                            いて、経営者等への質問により設定の根拠を理解するとと
     における重要な仮定は相場の変動や需給バランス等、会社                            もに利用可能な外部情報との比較分析を行った。
     を取り巻く環境に影響を受けるため、不確実性を伴い経営                            ・将来の事業計画における製品の販売数量及び販売価格に
     者による判断を必要とする。                            ついて、それぞれ品目ごとに当連結会計年度の実績値と比
      以上より、当監査法人は新日本理化株式会社の繰延税金                            較分析を行った。さらに、一定割合以上の増加を計画して
     資産の回収可能性が当連結会計年度の連結財務諸表監査に                            いる品目については、前連結会計年度以前の実績値と比較
     おいて特に重要であり、監査上の主要な検討事項に該当す                            するとともに増加要因について経営者等と協議した。
     ると判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                89/93







                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
    案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証
    拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
    実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
    連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
    き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
    ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に注意
    を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対して除外
    事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
    が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
    うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や
    会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
    する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対
    して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                90/93






                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、新日本理化株式会社の2023年
    3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、新日本理化株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内
    部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報
    告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
    内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用され
    る。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
    制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
    内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
    う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     ※1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

      2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                91/93




                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月29日

    新日本理化株式会社

      取締役会 御中

                          EY新日本有限責任監査法人

                          大阪事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            平井 啓仁
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            飛田 貴史
                            業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる新日本理化株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第151期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照
    表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。当監査
    法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、新日本理化株式会
    社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点において適正に表
    示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    繰延税金資産の回収可能性

     連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項(新日本理化株式会社の繰延税金資産の回収可能
    性)と同一内容であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
                                92/93



                                                          EDINET提出書類
                                                      新日本理化株式会社(E00882)
                                                           有価証券報告書
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
    案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証
    拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
    に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
    連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
    続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付ける。
    継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚起する
    こと、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見を表明す
    ることが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況
    により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
    とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適
    正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上
     ※1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

      2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                93/93



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。