株式会社ワコールホールディングス 有価証券報告書 第75期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第75期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 株式会社ワコールホールディングス
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2023年6月28日
     【事業年度】                   第75期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                   株式会社ワコールホールディングス
     【英訳名】                   WACOAL    HOLDINGS     CORP.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役 社長執行役員  矢島 昌明
     【本店の所在の場所】                   京都市南区吉祥院中島町29番地
     【電話番号】                   京都(075)682局1007番
     【事務連絡者氏名】                   経理部長  細川 裕一郎
     【最寄りの連絡場所】                   京都市南区吉祥院中島町29番地
     【電話番号】                   京都(075)682局1007番
     【事務連絡者氏名】                   経理部長  細川 裕一郎
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/202













                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
                              国際会計基準
            回次
                        移行日       第74期        第75期
                        2021年

           決算年月                    2022年3月        2023年3月
                        4月1日
                                172,072       188,592
     売上収益            (百万円)           -
                                 4,083
     税引前利益(△損失)            (百万円)           -             △ 699
     親会社の所有者に帰属す
                                 1,732
                 (百万円)           -            △ 1,776
     る当期利益(△損失)
     親会社の所有者に帰属す
                                 10,476        4,034
                 (百万円)           -
     る当期包括利益
     親会社の所有者に帰属す
                         212,028        217,990       209,834
                 (百万円)
     る持分
                         319,215        299,177       285,296
     総資産額            (百万円)
     1株当たり親会社所有者
                        3,396.76       3,546.96        3,617.03
                  (円)
     帰属持分
     基本的1株当たり当期利
                                 27.83
                  (円)          -            △ 29.66
     益(△損失)
     希薄化後1株当たり当期
                                 27.71
                  (円)          -            △ 29.66
     利益(△損失)
     親会社所有者帰属持分比
                          66.4        72.9       73.5
                  (%)
     率
     親会社所有者帰属持分当
                                  0.8
                  (%)          -             △ 0.8
     期利益率
                                 66.19
     株価収益率             (倍)          -               -
     営業活動によるキャッ
                                 16,622        7,334
                 (百万円)           -
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                                         3,902
                 (百万円)           -     △ 3,042
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                 (百万円)           -    △ 41,007      △ 22,541
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期
                         63,987        37,485       26,781
                 (百万円)
     末残高
                         19,824        19,717       19,147
     従業員数
                  (人)
     [外、平均臨時雇用者
                          [ 492  ]     [ 730  ]     [ 482  ]
     数]
     (注)1.第75期より国際会計基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
         2.第75期の株価収益率については、基本的1株当たり当期損失であるため記載しておりません。
                                  2/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                  米国会計基準
            回次
                        第71期       第72期        第73期       第74期
           決算年月            2019年3月       2020年3月        2021年3月       2022年3月

                         194,201        186,760       152,204        172,860

     売上高            (百万円)
                          4,879        6,632               5,013

     営業利益(△損失)            (百万円)                       △ 1,115
     当社株主に帰属する当期
                           341      3,472       7,025        4,608
                 (百万円)
     純利益
                                 1,521       13,043        11,929
     包括利益            (百万円)        △ 5,046
                         216,494        205,371       215,612        223,005

     株主資本            (百万円)
                         281,767        277,688       322,761        303,245

     総資産額            (百万円)
                        3,321.57       3,291.06        3,454.18       3,628.56

     1株当たり株主資本             (円)
     1株当たり当社株主に帰
                          5.16       54.26       112.57        74.04
                  (円)
     属する当期純利益
     希薄化後1株当たり当社
                          5.14       54.05       112.09        73.73
     株主に帰属する当期純利             (円)
     益
                          76.8        74.0       66.8        73.5
     株主資本比率             (%)
     株主資本当社株主に帰属
                           0.2       1.6        3.3       2.1
                  (%)
     する当期純利益率
                         533.33        43.25       21.81        24.88
     株価収益率             (倍)
     営業活動によるキャッ
                         13,620        13,325        4,260       13,008
                 (百万円)
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                                 2,569
                 (百万円)        △ 2,474              △ 2,562      △ 3,096
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                                        33,605
                 (百万円)        △ 10,872      △ 17,471              △ 36,349
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期
                         30,133        27,905       63,557        37,982
                 (百万円)
     末残高
                         20,662        20,984       19,824        19,717
     従業員数
                  (人)
     [外、平均臨時雇用者
                          [ 739  ]     [ 675  ]     [ 492  ]     [ 730  ]
     数]
     (注)第74期までの連結経営指標は米国において一般に公正妥当と認められている会計基準(以下「米国会計基準」と
         いう。)に基づく金額であります。
         なお、経常利益に代えて営業利益を記載しております。
                                  3/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
            回次            第71期       第72期        第73期       第74期        第75期
           決算年月            2019年3月       2020年3月        2021年3月       2022年3月        2023年3月

                         15,715        13,346       16,429        6,196       6,772

     営業収益            (百万円)
                         11,255        9,111       12,048        1,682       2,473

     経常利益            (百万円)
                          5,968        8,762       11,544        2,749       4,458

     当期純利益            (百万円)
                         13,260        13,260       13,260        13,260       13,260

     資本金            (百万円)
                         70,689        68,589       65,589        65,589       64,500

     発行済株式総数            (千株)
                         134,813        130,996       140,106        138,332       130,602

     純資産額            (百万円)
                         154,554        156,000       191,737        165,180       154,705

     総資産額            (百万円)
                        2,060.13       2,090.11        2,235.07       2,241.50        2,242.19

     1株当たり純資産額             (円)
                          72.00        60.00       40.00        50.00       80.00

     1株当たり配当額
                  (円)
     (1株当たり中間配当額)                    ( 36.00   )    ( 40.00   )    ( 20.00   )    ( 20.00   )    ( 40.00   )
                          90.24       136.93       184.98        44.18       74.46

     1株当たり当期純利益             (円)
     潜在株式調整後1株当た
                          89.91       136.39       184.16        43.99       74.15
                  (円)
     り当期純利益
                          86.9        83.6       72.8        83.4       84.1
     自己資本比率             (%)
                           4.3       6.6        8.6       2.0        3.3

     自己資本利益率             (%)
                          30.50        17.14       13.27        41.69       33.40

     株価収益率             (倍)
                          79.8        43.8       21.6       113.2       107.4

     配当性向             (%)
                            90       94        85       90       112

     従業員数
                  (人)
     [外、平均臨時雇用者
                           [ -]       [ -]       [ -]       [ -]       [ -]
     数]
                          91.7        80.5       85.3        67.0       90.6
     株主総利回り             (%)
     (比較指標:配当込み
                  (%)        ( 95.0  )     ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
     TOPIX)
     最高株価             (円)        3,485        3,115       2,537        2,612       2,596
     最低株価             (円)        2,595        2,110       1,630        1,687       1,784

     (注)1.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前
           については東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
         2.第72期の1株当たり配当額には、創立70周年記念配当8円を含んでおります。
                                  4/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
      1946年6月       創業者故塚本幸一が、個人で和江商事を創業
      1949年11月       資本金1百万円をもって和江商事株式会社を設立(京都市中京区)
      1951年6月       本社を京都市中京区室町通姉小路上ルに移転、工場開設、自家製造に着手
      1957年11月       商号をワコール株式会社と改称
      1959年11月       国内縫製子会社として東海ワコール縫製㈱を設立、以降、国内縫製子会社7社設立
      1964年6月       商号を株式会社ワコールと改称
      1964年9月       東京・大阪証券取引所市場第二部及び京都証券取引所に上場
      1970年8月       韓国に合弁会社、㈱韓国ワコール設立
      1970年10月       タイに合弁会社、THAI           WACOAL    CO.,   LTD.(現 THAI        WACOAL    PUBLIC    CO.,   LTD.)設立
      1970年10月       台湾に合弁会社、台湾華歌爾股份有限公司設立
      1971年1月       東京・大阪証券取引所市場第一部に指定上場
      1978年4月       シンガポール営業所(現 WACOAL                SINGAPORE     PRIVATE    LTD.)開設
      1979年8月       第三者割当増資により㈱トリーカの株式を子会社株式として取得
      1981年6月       アメリカ合衆国に現地法人、WACOAL                 AMERICA,     INC.(現 WACOAL         INTERNATIONAL       CORP.)設立
      1982年3月       第三者割当増資により㈱七彩の株式を子会社株式として取得
      1983年2月       香港に現地法人、WACOAL            HONG   KONG   CO.,   LTD.設立
      1983年12月       米国法人ティーンフォーム社グループ(現 WACOAL                        AMERICA,     INC.)の全株式取得
      1986年1月       中国に合弁会社、北京華歌爾服装有限公司(現 華歌爾(中国)時装有限公司)設立
      1989年4月       フィリピンに合弁会社、PHILIPPINE                 WACOAL    CORP.設立
      1990年1月       フランスに現地法人、WACOAL              FRANCE    S.A.(現 WACOAL         EUROPE    SAS)設立
      1991年1月       インドネシアに合弁会社、INDONESIA                 WACOAL    CO.,   LTD.(現 PT.INDONESIA            WACOAL)設立
      1993年4月       ㈱韓国ワコールの合弁契約を解消し、韓国の㈱新栄(現 ㈱新栄ワコール)に出資
      1995年1月       中国に現地法人、廣東華歌爾時装有限公司設立
      1997年6月       ベトナムに現地法人、VIETNAM              WACOAL    CORP.設立
      2000年12月       北京華歌爾服装有限公司(現 華歌爾(中国)時装有限公司)の合弁契約を解消し、100%子会社へ
             改組
      2003年5月       マレーシアに合弁会社、WACOAL               MALAYSIA     SDN  BHD設立
      2003年8月       中国に現地法人、大連華歌爾時装有限公司設立
      2005年10月       持株会社体制への移行に伴い商号を株式会社ワコールホールディングスに改称
             新設会社分割により株式会社ワコールを設立
      2008年1月       ㈱ピーチ・ジョンを株式交換により100%子会社化
      2009年8月       ㈱ルシアンを株式交換により100%子会社化
      2012年4月       EVEDEN    GROUP   LIMITED(現 WACOAL          EUROPE    LTD.)の発行済株式の全株式を取得したことにより
             100%子会社化
      2016年1月       タイに合弁会社、A         TECH   TEXTILE    CO.,LTD.他1社設立
      2019年7月       INTIMATES     ONLINE,    INC.の発行済株式の全株式を取得したことにより100%子会社化
      2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
                                  5/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社の企業集団は、持株会社(当社)1社、子会社53社及び関連会社8社で構成され、インナーウェア(主に婦人
      のファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア及びリトルインナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その
      他の繊維製品及び関連製品の製造、卸売販売及び一部製品の消費者への直接販売を主な事業としており、更にその他
      の事業として、飲食・文化・サービス及び内装工事等の事業を展開しております。
       なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当してお
      り、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断すること
      となります。
       当社グループの事業に関わる位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。
        (1)ワコール事業(国内)
          ワコール事業(国内)に属する会社は、当社及び国内子会社8社であります。
          国内子会社のうち㈱ワコールは、上記製品の企画・デザインと原材料調達を行い、国内外の縫製会社及びその
         他の協力工場から仕入れた半製品の検査を経て製品化し、国内百貨店、量販店及びその他一般小売店、また直営
         店舗、Eコマース(EC)サイトや国内外の販売会社を通じて、それぞれ最終消費者へ供給しております。縫製会
         社は㈱ワコールマニュファクチャリングジャパン等2社あり、いずれも㈱ワコールから原材料の供給を受けてイ
         ンナーウェア、スポーツウェアの縫製加工を行い、半製品を㈱ワコールへ納入しております。販売会社は㈱ウン
         ナナクール、㈱ランジェノエルがあり、主としてインナーウェア、アウターウェアの製品の小売販売を行ってお
         ります。
        (2)ワコール事業(海外)
          ワコール事業(海外)に属する会社は、海外子会社及び関連会社併せて38社であります。
          海外子会社は北中米地区に9社、欧州地区に7社、アジア・オセアニア地区に16社、計32社あります。海外関
         連会社はアジア地区に6社あります。
          北中米地区の子会社9社のうちWACOAL                   DOMINICANA      CORP.はインナーウェアの縫製会社で、製品を米国の製
         造・販売会社であるWACOAL             AMERICA,INC.に納入しており、WACOAL                  AMERICA,INC.はこれら製品を現地の百貨店、
         専門小売店及びECサイトを通じて最終消費者へ供給しております。また、販売会社であるEVEDEN                                             INC.は主とし
         てWACOAL     LANKA(PRIVATE)        LTD.、WACOAL       EMEA   LTD.から供給を受けたインナーウェア等の製品を販売しておりま
         す。
          欧州地区の子会社7社のうちWACOAL                 EMEA   LTD.は主としてWACOAL           LANKA(PRIVATE)        LTD.から供給を受けたイン
         ナーウェア等の製品を主に英国の百貨店、専門小売店等を通じて最終消費者へ販売しております。
          アジア・オセアニア地区の子会社2社と関連会社4社は、製造・販売会社で、製品をそれぞれ現地の百貨店、
         専門小売店等を通じて最終消費者へ供給するとともに、一部を㈱ワコール及びアジアの販売会社に供給しており
         ます。販売会社は、WACOAL             SINGAPORE     PRIVATE    LTD.、EVEDEN       ISRAEL    LTD.等子会社6社と関連会社1社であ
         り、主としてグループ内より供給を受けたインナーウェアの製品をそれぞれ現地の百貨店、専門小売店、直営店
         舗を通じて最終消費者へ供給しております。残り8社の子会社のうち、4社はインナーウェアの縫製会社で、2
         社は原材料製造会社、1社はアジア地区における子会社・関連会社向けの材料調達等、1社は投資会社で現地の
         インナーウェア等の製造・販売子会社及び関連会社への投資をしております。
        (3)ピーチ・ジョン事業
          ピーチ・ジョン事業に属する会社は、国内子会社及び海外子会社併せて4社であります。
          国内子会社1社、海外子会社3社は、すべて販売会社であり、㈱ピーチ・ジョンは主にグループ外から独自に
         供給を受けた製品の小売販売を行っております。
        (4)その他
          その他に属する会社は、国内子会社5社、海外子会社4社、国内関連会社1社及び海外関連会社1社併せて11
         社であります。
          国内子会社5社のうち、㈱七彩はマネキン人形等の製造販売・レンタル及び内装工事関係事業を行っており、
         ㈱ルシアンは婦人インナー、レース、手芸用品等の製造、卸売販売を行っております。残り3社は販売会社、そ
         の他の繊維関連及び不動産賃貸業、その他の事業を行っております。
          海外子会社は、アジア地区に4社あります。
          アジア地区のうち3社は縫製会社であり、残り1社は、その他繊維関連事業を行っております。
          以上の子会社及び関連会社の概要を図で示すと次頁のとおりであります。
                                  6/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    無印:連結子会社

















     ※  :持分法適用会社
                                  7/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                                    関係内容
                                         議決権の所有又
                          資本金
                                               役員の兼任等の
                                         は被所有割合
           名称          住所            主要な事業の内容
                          (百万円)
                                                うち当社役員
                                                      設備の賃貸借
                                           (%)
                                                 (人)
    (連結子会社)
                              ワコール事業(国内)
     ※1・※5
                   京都市南区           (インナーウェア等製品の研究開                       事業所用建物賃貸
                           5,000                  100       3
     ㈱ワコール
                              発・製品企画,販売)
                              ピーチ・ジョン事業
                              (インナーウェア製品の製品企画,
     ㈱ピーチ・ジョン              東京都港区
                                                        -
                            90                100       2
                              販売)
                              その他
                                                     事業所用・倉庫用
     ㈱ルシアン              京都市南区           (インナーウェア等製品の製品企
                            90                100       2
                                                       建物賃貸
                              画,販売)
                              ワコール事業(国内)
     ㈱ワコールマニュファクチャリング
                                             100
                   長崎県雲仙市           (インナーウェア等製品の受託製                       事業所用建物賃貸
                            70                       -
     ジャパン
                                             (100)
                              造)
                                             57
     ㈱トリーカ              大阪府茨木市           同上
                                                        -
                            92                       -
                                             (57)
                              その他
                              (マネキンレンタル,店舗設計・施
     ㈱七彩              京都市南区                                  事業所用建物賃貸
                            90                 99      2
                              工)
                          20,000千
     ※1
                   米国           ワコール事業(海外)
                                             100
                                                   2    -
                   ニューヨーク州
                            US$                 (100)
     WACOAL  INTERNATIONAL     CORP.
                              (米国持株会社)
                              ワコール事業(海外)
                           2,062千
                   米国
                                             100
                              (インナーウェア製品の製品企画,
     WACOAL  AMERICA,   INC.
                                                   -     -
                   ニューヨーク州
                            US$                 (100)
                              販売)
                            20千
                   ドミニカ共和国           ワコール事業(海外)
                                             100
     WACOAL  DOMINICANA    CORP.
                                                   -     -
                   サントドミンゴ市
                            US$
                                             (100)
                              (インナーウェア製品の受託製造)
                   英国
                           175千
                              ワコール事業(海外)
                   ノーサンプトン
     WACOAL  EUROPE  LTD.
                                             100       2    -
                            GBP
                              (持株会社)
                   シャー州
                   英国           ワコール事業(海外)
                           250千
                                             100
                   ノーサンプトン           (インナーウェア製品の製品企画,
     WACOAL  EMEA  LTD.
                                                   -     -
                            GBP                 (100)
                   シャー州
                              販売)
                            8千
                   フランス           ワコール事業(海外)
                                             100
     WACOAL  EUROPE  SAS.
                                                   -     -
                   サンドニ市
                            EUR                 (100)
                              (インナーウェア製品の販売)
                           3,000千
                                             80
                   香港           同上
     WACOAL  HONG  KONG  CO.,  LTD.
                                                   1    -
                            HK$
                                             (80)
     ※1
                              ワコール事業(海外)
                          373,690千
                                             100
     WACOAL  INTERNATIONAL     HONG  KONG     香港           (インナーウェア製品及び原材料
                                                   2    -
                            HK$                 (100)
                              調達)
     CO.,  LTD.
                              ワコール事業(海外)
                          54,604百万
                   ベトナム
                                             100
                              (インナーウェア製品の受託製造,
     VIETNAM   WACOAL  CORP.
                                                   1    -
                   ビェンフォア市
                            VND
                                             (100)
                              販売)
                          59,000千
                   台湾           ワコール事業(海外)
                                             100
     和江留投資股份有限公司
                                                   2    -
                   台北市
                            NT$                 (100)
                              (台湾持株会社)
                          17,730千
                   中国           ワコール事業(海外)
                                             100
     廣東華歌爾時装有限公司
                                                   1    -
                   広州市
                            RMB                 (100)
                              (インナーウェア製品の受託製造)
                              ワコール事業(海外)
                          189,364千
                   中国
                                             100
     ※1
                              (インナーウェア製品の製品企画,
                                                   1    -
                   北京市
     華歌爾(中国)時装有限公司                       RMB                 (100)
                              販売)
                          1,000百万
     ※1
                   タイ           ワコール事業(海外)
                                             54
                                                   1    -
                   バンコク市
                            THB                 (54)
     A TECH  TEXTILE   CO.,  LTD.
                              (原材料の製造)
     その他34社
     (持分法適用関連会社)
                              ワコール事業(海外)
                           120百万
                   タイ
                                             34
                              (インナーウェア製品の製品企画,
     THAI  WACOAL  PUBLIC  CO.,  LTD.
                                                   2    -
                   バンコク市
                            THB                 (34)
                              製造,販売)
                          2,500百万
                   インドネシア
                                             42
                              同上
     PT.INDONESIA    WACOAL
                                                   2    -
                   ボゴール市
                            IDR                 (42)
                          4,500百万
                   韓国
     ㈱新栄ワコール                         同上
                                             25      -     -
                   ソウル市
                            WON
                           800百万
                   台湾
                                             50
     台湾華歌爾股份有限公司                         同上
                                                   3    -
                   桃園市
                            NT$                 (50)
                              その他
     ※4
                              (化粧品・ヘアケア製品等の開発,
                   東京都港区
                            934                 21      1    -
     ㈱ハウス オブ ローゼ
                              販売)
     その他3社
                                  8/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     (注)※1.㈱ワコール、WACOAL                INTERNATIONAL       CORP.、WACOAL       INTERNATIONAL       HONG   KONG   CO.,   LTD.、華歌爾(中
            国)時装有限公司及びA           TECH   TEXTILE    CO.,   LTD.は特定子会社に該当しております。
          2.「議決権の所有又は被所有割合」欄の(内書)は間接所有であります。
          3.「主要な事業の内容」欄には、報告セグメントの名称を記載しております。
         ※4.有価証券報告書の提出会社であります。
         ※5.㈱ワコールについては、売上高(連結会社相互間の内部売上を除く)の連結売上高に占める割合が10%を
            超えております。
             主要な損益情報等          ① 売上高               93,188百万円
                       ② 経常利益                2,803 〃

                       ③ 当期純利益                2,234 〃

                       ④ 純資産額               95,831 〃

                       ⑤ 総資産額               125,686 〃

                                  9/202
















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                 6,428
      ワコール事業(国内)                                               [ 259  ]
                                                10,937
      ワコール事業(海外)                                               [ 115  ]
                                                  396
      ピーチ・ジョン事業                                               [ 25 ]
                                                 1,386
      その他                                               [ 83 ]
                                                19,147

                 合計                                   [ 482  ]
     (注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出
           向者を含みます。)であり、臨時従業員数は[ ]内に当連結会計年度の平均人員を外書で記載しておりま
           す。
         2.臨時従業員にはアルバイト・パートタイマー等の3ヶ月程度の雇用者を含めております。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)              平均年間給与(円)
              112             45.8              19.5           5,949,297
     (注)1.従業員数は、就業人員を記載しております。
         2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
         3.当社の従業員は、全てワコール事業(国内)に属しております。
      (3)労働組合の状況

         提出会社の従業員は、㈱ワコールからの出向者にて構成されております。㈱ワコールには、ワコール労働組合が
        組織されており、全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟に属しております。
         また、一部の子会社においてはそれぞれ、労働組合が組織されております。
         なお、労使関係は、極めて安定しており、特記すべき事項はありません。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

        ①提出会社及び㈱ワコール
                              当事業年度
                                  労働者の男女の賃金の差異(%)
            管理職に占       男性労働者
                                        (注)1
            める女性労       の育児休業
       名称     働者の割合        取得率
                                     うち正規雇用労働者
                                                     うちパート・
             (%)       (%)
                          全労働者
                                全正規雇       うち     うち     うち     有期労働者
            (注)1       (注)2
                                用労働者      管理職      総合職     販売職
     提出会社          17.8      100.0       57.1     60.0     88.1     87.2       -      58.1
     ㈱ワコール          29.0       33.3       52.9     53.9     91.2     79.2       *      58.1

     合計          27.6       38.9       52.8     52.9     91.5     79.2       *      62.9

     (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
           であります。
         2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
           定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成
           3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
         3.パート・有期労働者は、契約社員と定年後再雇用者であります。
         4.「*」は、対象となる男性労働者がいないため比較できないことを示しております。
         5.「労働者の男女の賃金の差異」の詳細については、「第2 事業の状況 2 サステナビリティに関する考
           え方及び取組 (3)人的資本」に記載しております。
                                 10/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ②連結子会社
                              当事業年度
                                       労働者の男女の賃金の差異(%)

                 管理職に占める         男性労働者の
                                            (注)1
                 女性労働者の割         育児休業取得率
         名称
                  合(%)         (%)
                                           うち正規雇用         うちパート・
                  (注)1         (注)2         全労働者
                                             労働者        有期労働者
     ㈱ピーチ・ジョン                  -         -        49.8         63.8          *
     ㈱ワコールマニュ
     ファクチャリング                 0.0         -        77.1         75.4         98.6
     ジャパン
     ㈱トリーカ                 16.0          -        58.6         55.7         72.8
     ㈱七彩                 13.2          -         -         -         -

     ワコール流通㈱                  -         -        46.9         82.5         74.0

     ㈱ワコールキャリア
                      31.0          *         -         -         -
     サービス
     (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
           であります。
         2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
           定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成
           3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
         3.「*」は対象となる男性労働者がいないことを示しております。
                                 11/202













                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。これ
      らの将来予測には、不確定な変動要素が含まれており、実際の成果や業績などは、記載の見通しとは異なる可能性が
      あります。
      (1)  グループ経営理念(ミッション、創業の精神)

       ワコールグループは、純粋持株会社である当社のもと、日本、米国、欧州、中国、東南アジアを中心に、インナー
      ウェア事業などを展開し、従前より「人々の美しさに貢献することで、広く社会に寄与する」ことを目指して活動を
      続けてきました。そして、2022年には、「世界中のあらゆる人々の豊かな生活に貢献する」こと、「画一的な外見美
      ではなく、内面も含めた自分らしさの実現をお手伝いする」こと、「環境や人権などさまざまな社会課題の解決に努
      める」ことを目指し、現代社会において私たちが果たすべき社会的使命「ミッション」を定義しました。この「ミッ
      ション」ならびに、70年を超える歴史の中で受け継いできた「創業の精神」をよりどころとして、各事業会社が複雑
      化・多様化する社会課題への取り組みを将来の「成長機会」として捉え、事業を通じて「社会課題の解決」と「持続
      的成長」の両立を目指す「サステナビリティ経営」を推進することで、企業価値の向上に努めていきます。
       また、私たちの事業活動は、一人ひとりのお客様の声に耳を傾け、謙虚に自らを変革し、人と人とが互いに信頼し
      合う「相互信頼」を積み重ねることで成り立っております。企業経営の透明性を高めることに継続して取り組み、公
      正性、独立性を確保することを通じて、「株主」「顧客」「従業員」「取引先」「地域社会」などすべてのステーク
      ホルダーとの「相互信頼」の関係を構築することで、社会になくてはならない存在を目指していきます。
        ミッション

        ひとりひとりが        自分らしく美しく         いられるように

        世の中が     自信と思いやりに         あふれるように
        からだに     こころに
        いちばん近いところで           寄り添い続けます
        からだのここちよさ、こころの美しさ。それはまるで引力のように、自分と社会とを結びつけてくれる。

        ありたい自分を知り、一歩ずつ近づくこと。そこで生まれた自信は、多様な人々を受け入れる優しさを育む。
        その優しさは、やがて社会や地球へも広がり、思いやりあふれる豊かな未来へとつながっていく。
        からだに     こころに     いちばん近いところで、一人ひとりの輝きに寄り添い続けてきたワコールだから。
        変化に挑み、成長を続けることで、世界を美しくする力になれる。私たちは、そう信じています。
        グローバル・コーポレートメッセージ

        Comfortable      inside.    Confident     outside.
        ※「グローバル・コーポレートメッセージ」は、ワコールグループ共通のコミュニケーションメッセージです。

        詳しくは、当社企業情報サイトの「ワコールグループについて」(https://www.wacoalholdings.jp/group/)をご
        覧ください。
        創業の精神

        目標

        世の女性に美しくなって貰う事によって
        広く社会に寄与する事こそ
        わが社の理想であり目標であります
        社是

        わが社は     相互信頼を基調とした
        格調の高い社風を確立し
        一丸となって       世界のワコールを目指し
        不断の前進を続けよう
                                 12/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        経営の基本方針
        1.  愛される商品を作ります
        2.  時代の要求する新製品を開発します
        3.  大いなる将来を考え正々堂々と営業します
        4.  より良きワコールはより良き社員によって造られます
        5.  失敗を恐れず成功を自惚れません
      (2)  中長期的な会社の成長戦略と目標とする経営指標

        ①中長期経営戦略フレーム             「VISION     2030」
         当社グループは、経営理念の実践に向けて、自社が抱える事業課題やお客様の価値観、社会・環境の変化を見据
        えつつ、長期的なゴールからのバックキャスティングにより、2030年に向けたグループの将来ビジョンを示す
        「VISION     2030」を策定いたしました。「VISION                  2030」では、「高い感性と品質で、ひとりひとりのからだとここ
        ろに、美しさと豊かさを提供し、『世界のワコールグループ』として進化・成長する」ことを中長期的に目指す姿
        として掲げており、以下の取り組み項目を通じて、持続的な成長と企業価値の向上を実現させてまいります。
        目指す姿:高い感性と品質で、ひとりひとりのからだとこころに、美しさと豊かさを提供し、『世界のワコールグ

             ループ』として進化・成長する
        基本方針:革新的な視点で新たな価値を生み、持続的成長を実現する
        事業領域:「美」「快適」「健康」領域を、「高い感性と品質」で支えられた新たな商品・サービスで深耕・拡大
             していく
        重点戦略:

                 重点戦略                      マテリアリティ(重要課題)
                               国内における着実な成長と、健康領域での新規事業創出
                 国内の収益性向上と事業領域拡大              ・CX戦略の推進を通じた国内市場シェアの回復
                               ・「美・快適・健康」分野における事業領域の拡大
                               既存進出エリアの拡大維持と、欧州やインド市場での成長
                 海外事業の拡大と高収益構造への              ・デジタルマーケティングの強化による新規顧客の獲得
                 変革              ・CRM強化による既存顧客のロイヤル化
                               ・新規市場におけるブランド投資の強化
        サステナビリティ
          経営の推進
                               グループガバナンスの強化、多様性のある人材育成と活用
                               国内外の技術・生産・R&D拠点の整備
                 グループ経営力の強化
                               ・品質基準の再定義、縫製工場のスマートファクトリー化、生産・輸送効
                                率の追求
                               資本コストを上回るROEの継続的な創出
                 資本効率の高い経営への転換              ステークホルダーへの価値配分の最適化
                               ・ROE10%、資本構成の最適化への取り組み
        主要指標(2031年3月期):

                                       2,700億円
        売上収益
                                 (うち、海外事業売上比率40%)
        (参考)非連結合弁会社含むグループ売上高                               3,400億円
        事業利益(事業利益率)                             270億円(10%)
        営業利益(営業利益率)                             270億円(10%)
        ROE                                10%
                                 13/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        役員・従業員の行動指針(アクション):
        「誰かの幸せを想おう」
          顧客、取引先、ともに働く社員など、周囲の人の幸せを考えられているだろうか
        「好奇心を持って、五感を使い観察しよう」
          最近、新たな発見や気づきはあっただろうか
        「なぜ?何のために?を考えよう」
          真意や根本原因を理解できているだろうか
        「異なる意見を尊重しよう」
          謙虚に人の意見に耳を傾け、忖度抜きで、建設的に議論をしているだろうか
        「未来志向で判断しよう」
          目先の結果だけではなく、豊かな未来の実現のために行動しているだろうか
        「まずやってみよう」
          リスクを恐れて立ち止まっていないだろうか 挑戦する人を応援しているだろうか
        「仲間と力を合わせよう」
          大きな成果を生むために、仲間と切磋琢磨し、共創できているだろうか
        「誠実に、責任を持ち行動しよう」
          相手に感謝を伝えているだろうか 人のせいにしていないだろうか
         また、「VISION         2030」の策定にあたり、『世界のワコールグループ』の定義を以下のように、更新しておりま

        す。
        『世界のワコールグループ』の定義

        ・グループの商品・サービスや社会的課題に係る取組みが、全てのステークホルダーから高い信頼を得ている
        ・グループの人材、資産、ノウハウ、ネットワークを最大限活用し、世界的規模で競争優位性のある事業展開を
         行っている
        ・革新的且つ高品質な商品・サービスで、新たな顧客体験を創造し続け、世界中のお客さまの生活を豊かに美しく
         し続けている
        ・全世界の従業員がグループの目標、使命を理解し、その実現に向け、常識や過去にとらわれずに挑戦している
        ②中期経営計画

         2023年3月期から2025年3月期までの3カ年は、「VISION                             2030」で掲げた「高い感性と品質で、ひとりひとり
        のからだとこころに、美しさと豊かさを提供し、『世界のワコールグループ』として進化・成長する」ことを実現
        していくための礎を築く重要な期間と位置付けています。グローバルベースでブランドを展開するものづくり企業
        として、多くの人々の豊かな生活に貢献するとともに、持続的な成長が可能な高収益企業への転換を果たすため
        に、中期経営計画では以下の取り組みに注力します。
        コア戦略

                        <株式会社ワコール>
                        CX戦略とマーケティングイノベーション(再成長の実現)
                        ・CX戦略の推進 ・ブランド力・商品開発力の強化 ・人材開発と組織開発
                        コスト構造改革の継続(収益性の向上)
            (国内事業)
                        ・働き方改革、ものづくり構造改革、費用対効果の追求による収益力の向上
       レジリエントな企業体質への転換
                        <連結子会社>
                        不採算事業の対処(収益性の向上)
                        ・確実な利益を出し続ける体制の構築(恒常的な黒字化)
                        ・定期的な点検(半期毎)を通じた撤退・切り離しの判断と実行
                        グローバルでのDX加速(CX戦略の推進)
            (海外事業)
                        ・オフラインとオンラインを融合した顧客体験価値の向上
          グローバル成長の加速              ・デジタルマーケティングの強化による新規顧客の獲得
                        ・データ活用・CRM強化による既存顧客のロイヤル化
          (サステナビリティ)
                        ・経営理念の実践と競争力強化に向けた人的資本と組織能力の強化
       マテリアリティに対する取り組み                 ・深刻化する環境課題と人権課題への対応強化
                        ・社会価値創造に向けた共創イノベーションの推進
              の推進
                        ・収益力の向上と資本効率の改善
             (財務)
                        ・コーポレートガバナンスのさらなる透明性向上
        資本コストを上回るROEの創出
                        ・重大コンプライアンス違反の撲滅
                                 14/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        取締役会の実効性向上に向けた取り組み
         中期経営計画では、「グループ経営の推進」「グループ力の強化」を引き続き、経営の重要課題と位置づけ、中
        長期での持続的成長を支える強固な経営基盤の構築を目指してまいります。また、取締役会の実効性向上に向け
        て、役員報酬制度の見直しに継続して取り組むほか、取締役会の役員構成の最適化(専門性・独立性・多様性の確
        保)に努めます。
         (中期経営計画期間における具体的な取り組み)

         ・経営体制の見直しと事業責任者の明確化
         ・役員報酬制度の継続的改善
         ・取締役会の多様性確保
        財務戦略:

         財務戦略については、営業キャッシュフローを活用し、成長に向けてIT・デジタル投資を行うとともに、新規事
        業投資の機会を探ってまいります。また、収益力の向上を最優先課題として取り組むと同時に、資本効率の改善に
        向けて積極的な株主還元を実施することで、ROE向上に取り組んでまいります。
         (中期経営計画の基本方針)

         ・収益力の向上を最優先課題として取り組むと同時に、資産効率・資本効率を改善させることで、ROE向上を実
          現
         ・将来成長への投資を優先すると同時に、資本効率の改善に向けて積極的な株主還元を実施
                  中期経営計画期間(2023年3月期~2025年3月期)のガイドライン

                     ・積極的な政策保有株式の縮減を継続して実施

        政策保有株式
                     ・中長期的な政策保有株式の保有指標は、純資産の15%以下
                     ・配当性向50%以上を目安にした安定的な配当の実施
        株主還元             ・資本効率の改善を目的に、機動的な自己株買いを実施
                     ・適切な成長投資がない場合は、資本効率の更なる改善に向けて、追加還元を実施
        成長投資             ・成長に向けてIT・デジタル投資を行うとともに、新規事業への投資機会を検討
        ③2024年3月期の方針

         2024年3月期につきましては、多くの国や地域で、感染症の収束に伴う個人消費回復の期待と、物価高や地政学
        リスク、金融不安などに伴う消費減速の懸念が混在していることから、不安定な事業環境が継続するものと想定し
        ております。このような環境のもと、当社グループは引き続き、複雑化・多様化する社会課題への取り組みを将来
        の「成長機会」として捉え、事業を通じて「社会課題の解決」と「持続的成長」を両立する「サステナビリティ経
        営」を推進するとともに、「資本効率重視の経営へさらなる変化」「ガバナンスの強化」「事業収益力の改善」に
        注力することで、企業価値の向上に取り組んでまいります。なお、資本効率重視の経営への変革を推進し、経営の
        実効性を高めることで、「業績の立て直し」と「PBR改善」を早期に実現するため、現在の中期経営計画のリバイ
        ズを実施することとしました。中期経営計画で掲げる事業戦略を再点検するとともに、収益性と資本効率の改善に
        向けた経営の基盤強化策を改めて検討し、2023年11月頃に公表する予定です。
         上記の取り組みにより、2024年3月期の連結業績は、売上収益2,050億円、営業利益60億円、税引前利益70億
        円、親会社の所有者に帰属する当期利益48億円を見込んでおります。年間の主要な為替レートは、1米ドル=
        130.00円、1英ポンド=160.00円、1中国元=19.00円として計画を策定しております。
                                 15/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ④目標とする経営指標
        主要指標:
                                2024年3月期                 2025年3月期
                              (中期経営計画2年目)                (中期経営計画最終年度)
        売上収益                         2,050億円                 2,200億円
        事業利益                       60億円(2.9%)                160億円(7.3%)

        営業利益                       60億円(2.9%)                165億円(7.5%)

        税引前利益                       70億円(3.4%)                180億円(8.2%)

        親会社の所有者に帰属する当期利益                       48億円(2.3%)                125億円(5.7%)

        EPS                          88円               200円以上

        ROE                           -                6%

        財務指標:

                                2023年3月期~2025年3月期
                                    3カ年累計
                                縮減目標を150億円に引き上げ
        政策保有株式の縮減
                                 (当初計画は100億円)
        総還元性向                            100%以上
        株主資本                        2,100億円(2025年3月末)

      (3)  会社の対処すべき課題

      資本効率重視の経営へさらなる変化:
       当社においては、将来の成長を加味した市場評価である時価総額が純資産を下回って推移しており、収益性を早期
      に改善し、資本コストを上回る資本収益性を達成することで、低迷するPBRを1倍以上の水準に回復させることが重要
      課題と認識しております。そのため、各事業会社・各事業部が従来以上に収益性と資本効率を重視する経営へ移行す
      るとともに、実効性の高い戦略を策定・遂行することで、持続的な成長を通じた中長期的な企業価値向上を実現して
      まいります。なお、自社の資本収益性や市場評価に関する分析・評価、及びPBRの改善に向けた方針や目標・管理指
      標、具体的な取り組み、実行の時間軸については、2023年11月頃に開示する予定です。
      ガバナンスの強化:

       資本効率重視の経営へ移行し、資本コストを上回る資本収益性を達成するためには、業務執行に対する取締役会の
      監督機能のさらなる強化を図り、経営の実効性を高める必要があります。なお、当社の課題である収益力と資本効率
      の改善を着実に実行するため、取締役会のスキルセットを検証し、投資・金融資本市場に関する経験や知見を有する
      社外取締役を追加選任することとしました。
      事業収益力の改善:

       感染症拡大に伴う各国・地域の行動規制は緩和されたものの、感染症の経験を通して変化した消費者ニーズや消費
      行動への対応が不十分であったため、収益の回復が遅れています。新しい顧客体験価値の提供と新規事業の創出に
      よって再成長を実現すると同時に、コスト構造改革を継続し、事業効率を高めてまいります。
      その他の課題:

       少子高齢化による国内市場の縮小、ECの拡大などの流通の変化、消費者の価値観の多様化、節約志向の高まりに加
      え、地政学的リスクに伴う原材料及び輸送費の高騰など、当社を取り巻く経営環境は引き続き大きく変化しておりま
      す。また、気候変動などの環境問題や人権問題への深刻さは増大しており、適切な対応と予防が必要です。
       当社では、マテリアリティ(重要課題)の項目として定めた「顧客への提供価値の最大化」、「従業員ひとりひと
      りの成長と働きがいの高い組織の構築」、「次世代に向けた地球環境の保全」、「すべての人が自分らしく活躍でき
      る社会の実現」、「持続的成長の実現に向けたガバナンスの強化」への取り組みを通じて、「社会課題の解決」と
      「持続的成長」の両立を果たすことで、企業価値の向上に努めてまいります。
                                 16/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。これらの将
      来予測には、不確定な変動要素が含まれており、実際の成果や業績などは、記載の見通しとは異なる可能性がありま
      す。
      (1)サステナビリティ戦略

         気候変動などの環境問題や人権問題はさらに深刻さを増しており、持続可能な社会に向けた取り組みが強く要請
        されています。当社グループでは、社会からの要請に応えることはもちろんのこと、複雑化・多様化する社会課題
        への取り組みを将来の「成長機会」として捉え、事業を通じて「社会課題の解決」と「持続的成長」の両立を目指
        す「サステナビリティ経営」を推進することで、企業価値の向上に努めていきます。
         また、当社グループの企業価値向上を実現するためには、会社のあるべき姿や使命を明確にして行動できる社員
        を増やすことも重要な課題であります。経営理念の実践者を増やすことで、従業員一人ひとりの自己成長と企業成
        長を実現してまいります。
        ①ガバナンス

         当社グループでは、「サステナビリティ経営」を推進し、事業を通じた「社会課題の解決」と「持続的成長」の
        両立を実現するため、2022年4月より、「サステナビリティ委員会」を設置しています。また重要なサステナビリ
        ティ課題への対応強化を図るため、「サステナビリティ委員会」傘下に、4つの「部会」を設置しています。「サ
        ステナビリティ委員会」は、定期的に取締役会と同日に開催し、サステナビリティ課題に対する具体的な取り組み
        施策の立案、進捗状況のモニタリング、達成状況の評価を行うこととしています。取締役会は「サステナビリティ
        委員会」から報告を受け、当社グループのサステナビリティ課題への対応方針及び取り組みについて指示を行いま
        す。なお、代表取締役社長執行役員が「取締役会」及び業務執行レベルの最高意思決定機関である「グループ経営
        会議」の責任者であり、「サステナビリティ委員会」の委員長を務めています(2023年6月28日時点)。
         2023年3月期における「サステナビリティ委員会」の開催回数は、合計7回でした。主に、「サプライチェーン
        における温室効果ガスの削減」「環境配慮型素材の採用推進」「責任ある調達活動の推進」「サプライチェーンに
        おける人権尊重の推進」に対する課題共有と中期経営計画期間における具体的な活動内容と目標設定について議論
        を行いました。
        推進部会について:

        (カーボンニュートラル部会)
          ワコールグループの事業活動における環境影響・環境リスクを低減し、自主的かつ積極的に環境保全の活動を
         推進するため、気候変動対応やバックオフィスの環境負荷軽減など環境課題に関する活動方針や取り組み、環境
         保全に関連する戦略投資案件を審議するとともに、進捗状況のモニタリングを行います。
        (資源循環部会)

          資源循環型社会の実現に向けて、サプライチェーン上の資源・資材の持続可能な利用及び省資源対策、廃棄物
         の削減・リサイクルを推進するため、環境配慮型資材の調達方針や品質基準を審議するとともに、生産や調達活
         動における廃棄物削減の進捗状況のモニタリングを行います。
        (CSR調達部会)

          ワコールグループのCSR調達に関する計画立案と進捗確認の責任を担い、「ワコールグループCSR調達ガイドラ
         イン」に定める内容の遵守状況を、製造委託先や原材料調達先の自己評価等によるモニタリングから、分析・評
         価フィードバック、是正・改善計画、フォローアップという一連のサイクルを機能させることによって、的確に
         把握するとともに、継続的に是正・改善を行う取り組みを主導します。
        (人権・D&I部会)

          人権方針に基づく人権尊重の責務が果たされ、その業務執行が適正に行われるよう、人権擁護に関わる教育啓
         発活動、および人権デュー・ディリジェンスの実行への助言・提言を行います。また、多様な社員を受け入れ、
         個々の能力を存分に発揮できる職場環境の実現に向けて、社内セミナーの開催をはじめとした各種施策を実施し
         ていきます。
                                 17/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ②戦略
         世界での人口増加、少子高齢化、デジタル革命の進行、グローバル化、気候変動や人権課題の深刻化など、将来
        の予測は難しくなっています。当社グループでは、中長期経営戦略フレーム「VISION                                        2030」の策定にあたり、マ
        クロトレンドや多様なステークホルダーからの要請事項を考慮に入れつつ、2030年までに想定される事業課題と社
        会・環境課題を洞察し、「解決すべき社会・環境課題」と「事業成長」の両評価軸からマテリアリティ分析(重要
        度評価)を行ったうえで、以下のマテリアリティ(重要課題)を設定しています。
        マテリアリティ(重要課題):

          対象             目的                  マテリアリティ(重要課題)
                                   ・パーソナライゼーションの追求による顧客体験価値の向上
        顧客       顧客への提供価値の最大化                   ・事業領域拡大への挑戦
                                   ・商品品質の深化とサービス品質の構築
                                   ・自らの可能性を広げ、自信と誇りを持ち活躍できる人材への成
               従業員ひとりひとりの成長と、                    長
        従業員
               働きがいの高い組織の構築                   ・共創・協業による高い成果を発揮できる組織づくり
                                   ・継続的な従業員の健康増進と健康意識の向上
        環境       次世代に向けた地球環境の保全                   ・環境負荷を低減する事業活動の推進
        社会       すべての人が自分らしく活躍できる社会の実現                   ・社会課題を解決する共創イノベーションの推進
                                   ・透明性の高い経営の実践
        ガバナンス       持続的成長の実現に向けたガバナンスの強化                   ・リスクマネジメント体制の強化
                                   ・収益性、資本効率の継続的改善
        ③リスク管理

         当社グループの経営全般に関するリスクについては、代表取締役社長執行役員を統括責任者とし、グループ管理
        統括担当取締役を委員長とする「企業倫理・リスク管理委員会」(事務局は経営企画部)を設置し、重要リスクへ
        の対応と定期的なモニタリングを行っています。また「企業倫理・リスク管理委員会」は、当社グループ全体のリ
        スク管理体制の運営状況を定期的に取締役会へ報告を行っております。なお各事業部門や子会社で管理可能なリス
        クについては、各組織が事業活動の中で対応を行っています。
         当社グループのサステナビリティ課題に係るリスクについては、「サステナビリティ委員会」及び各部会にて、
        直接操業及び一部上流・下流までを含むサプライチェーン全体への影響を短中長期的な視点で検証するとともに、
        それらの結果をさらに上部機関である「取締役会」に報告し、最終的に特定・評価するプロセスとなっています。
        また、リスクの管理についても「サステナビリティ委員会」及び各部会におけるモニタリングや達成状況の評価を
        通して実施しています。
        ④指標及び目標

         当社グループは、「サステナビリティ経営」を推進し、事業を通じた「社会課題の解決」と「持続的成長」の両
        立を実現するため、11の戦略マテリアリティ(重要課題)に対応する指標を設定しています。また、目標数値につ
        いては現在検討を行っており、2024年3月期中に開示する予定です。
        顧客:顧客への提供価値の最大化

            戦略マテリアリティ
                           具体的な取り組み                  2030年までの非財務目標
             (重要課題)
                                       ワコールグループとつながりを持つ顧客数の拡大
                      お客さまの感動を生むために、お客さまと
          パーソナライゼーションの
                                       顧客体験を向上させるワコールならではのサービス
                      のつながりを増やし、お客さまから学ぶ
        1  追求による顧客体験価値の
                                       の体験人数の拡大
          向上
                                       顧客データを活用した新製品やサービス開発の推進
                      期待を超える商品と愛される商品をつくる
                                       によるインナーウェア事業の再成長
                                       レディースインナー以外の事業成長と収益力の向上
                      お客さまをあらゆる角度でサポートするた
                                       Well-being実現に向けた新規事業の創出
                      めの、新領域への挑戦
        2  事業領域拡大への挑戦
                                       社内リソースの新領域への展開
                      世界のお客さまに感動を届けるための、グ
                                       海外での事業拡大
                      ローバル成長の実現
                                       商品品質の継続的な監視と改善活動の実施
          商品品質の深化とサービス            時代の要求する品質管理体制および、品質
        3
          品質の構築            レベルの追求
                                       店頭・デジタルサービス品質の維持・向上
                                 18/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        従業員:従業員ひとりひとりの成長と、働きがいの高い組織の構築
            戦略マテリアリティ
                           具体的な取り組み                  2030年までの非財務目標
             (重要課題)
                                       自発的なキャリアデザイン、スキルアップの取り組
          自らの可能性を広げ、自信            世代・役職関係なく、主体的に自己能力を
                                       みの強化
        4  と誇りを持ち活躍できる人            高め、熱意をもってチャレンジする人材育
                                       熱意を持ってチャレンジできる人材育成と環境の整
          材への成長            成
                                       備
                                       多様な立場の人が協力できる労働環境の整備
          共創・協業による高い成果            多様な立場の人が協力し、ミッションを達
        5
                                       会社のあるべき姿や使命を明確にして行動できる従
          を発揮できる組織づくり            成できる組織風土の醸成
                                       業員の増加
                                       「生産性」「心身の健康」の向上
          継続的な従業員の健康増進
        6              従業員のこころと身体の健康増進
          と健康意識の向上
                                       健康への理解力(リテラシー)の向上
        環境:次世代に向けた地球環境の保全

            戦略マテリアリティ
                           具体的な取り組み                  2030年までの非財務目標
             (重要課題)
                      従業員・消費者双方における環境意識の醸
                                       事業活動におけるエコ活動の可視化
                      成
          環境負荷を低減する事業活
                      脱炭素社会の実現                  CO2排出量の削減
        7
          動の推進
                      廃棄物削減の推進                  製品廃棄率の低下
                      資源循環型社会の実現                  環境配慮型素材の使用率向上
        ※詳細については、「          (2)気候変動への対応          」をご覧ください。
        社会:すべての人が自分らしく活躍できる社会の実現

            戦略マテリアリティ
                           具体的な取り組み                  2030年までの非財務目標
             (重要課題)
                                       ブレストケア活動の推進
                                       女性のQOL向上に貢献するニーズ(商品・サービ
                      女性のQOL(Quality        of Life)向上への貢
                                       ス)対応とシーズ開発
                      献
                                       ステークホルダーとの継続的な対話を通した女性の
                                       QOL向上への貢献
                                       ダイバーシティ課題(ジェンダーなど)の理解に向
          社会課題を解決する共創イ
        8                               けた社内啓発活動の推進
          ノベーションの推進
                      ダイバーシティ&インクルージョンの推進
                                       ダイバーシティ課題(ジェンダーなど)の解決に向
                                       けた外部ステークホルダーとの対話、共創活動の推
                                       進
                                       人権デュー・ディリジェンスの構築・実施、人権教
                                       育の推進
                      人権の尊重とCSR調達活動の推進
                                       CSR調達活動の対象範囲拡大
        ガバナンス:持続的成長の実現に向けたガバナンスの強化

            戦略マテリアリティ
                           具体的な取り組み                  2030年までの非財務目標
             (重要課題)
                                       コーポレートガバナンス・コードの実践
                                       取締役会の機能発揮と多様性確保
                      実効性の向上を実現する最適なコーポレー
        9  透明性の高い経営の実践
                                       企業価値を向上させる役員報酬制度の継続的改善
                      ト・ガバナンス体制の維持・構築
                                       公正かつモチベーション向上につながる評価・報酬
                                       制度の構築
                      法令遵守の徹底と高い倫理観を持った組織                  企業活動における不適切な行動の防止、役員・従業
                      体の構築                  員一人ひとりのコンプライアンス意識の向上
          リスクマネジメント体制の
        10
                                       重要リスクの選定方法や対応方針の見直し、DXや情
          強化
                      事業リスクへの着実な対応による組織レジ
                                       報通信技術の運用に伴う情報セキュリティ対策の推
                      リエンスの強化
                                       進、事業継続体制(BCP)強化
                                       中長期戦略の実効性向上に向けた重要業績評価指標
                                       の管理強化と費用対効果の検証
          収益性、資本効率の継続的
                                       成長の実現に向けた事業ポートフォリオマネジメン
                      経営戦略の実行と役割権限の明確化
        11
          改善
                                       トの実行
                                       適時適切な意思決定を行う執行体制の構築
                                 19/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (参考)サステナビリティ委員会(推進部会)の具体的な活動について
        ※カーボンニュートラル部会、資源循環部会の活動については、「(2)気候変動への対応」をご覧ください。
        CSR調達部会:
        目的・役割
                 CSR調達活動の推進(責任のある調達活動の推進)
        3カ年の活動方針         ・「人権」「労働慣行」「環境」「倫理」など、社会的要求事項の的確な状況把握と継続的な是正・改善
                 ・実効性、合理性を伴った活動対象工場の拡大
        (2023年3月期~)
                 ・海外子会社における委託先工場でのCSR調達活動を開始
        2023年3月期
                 ・現地監査、ならびに援用監査の基準項目を改定
        具体的な活動
                 ・委託先工場で発生した課題に対する是正・改善活動の推進
        人権・D&I部会:

        目的・役割         人権尊重・D&Iの推進
                 ・人権リスクの特定、人権デュー・ディリジェンスの実施体制の構築
        3カ年の活動方針
                 ・改正障害者差別解消法、LGBTQ+顧客への対応方針の策定・実行
        (2023年3月期~)
                 ・D&I推進に関するロードマップ策定・開示
                 ・サプライチェーン上における人権課題に対して簡易アセスメントを実施
        2023年3月期         ・人権デュー・ディリジェンスの実施に向けて有識者ヒアリングを実施するとともに、3カ年の具体的な取り
        具体的な活動          組み項目を検討・決定
                 ・D&I推進に向けて有識者ヒアリングを実施し、2024年3月期以降の取り組み内容を決定
      (2)気候変動への対応(TCFD提言への取り組み)

         地球や企業活動に重大な影響を及ぼす気候変動は、当社グループの経営にとってリスクであると同時に、新たな
        事業機会をもたらすものと考え、健全な企業としての発展と持続可能な社会の実現を目指して、環境課題の解決に
        向けた取り組みを推進するとともに、環境情報に関する開示の拡充に取り組んでいます。
         温室効果ガス排出量の削減に向けて:

          脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進め、サプライチェーンにおける温室効果ガスの排出量削減をより確実
         なものにするため、2021年よりワコール事業(国内)のサプライチェーン全体における温室効果ガス排出量
         (Scope3)の算定を開始しました。また、2030年に向けた国内事業所における温室効果ガス排出量(Scope1&
         2)の削減目標を開示したほか、2022年6月には、ワコール事業(国内)のサプライチェーン全体における温室
         効果ガス排出量(Scope3)の削減目標も開示しています。
         削減プロセス:

          現在、サステナビリティ委員会傘下のカーボンニュートラル部会が中心となり、温室効果ガス排出量の削減目
         標の達成に向けた具体的な行動計画を検討しています。目標として掲げる国内事業所の温室効果ガスの排出量実
         質ゼロに向けては、流通センターに新たな太陽光発電システムを導入するほか、既存事業所においても順次再生
         可能エネルギーへの切り替えを進める方針です。一方、サプライチェーンにおける排出量の削減に向けてはサプ
         ライヤーとの協働が不可欠となります。削減に向けた行動計画やプロセスを検討するとともに、サプライヤーへ
         の温室効果ガス排出量削減の働きかけを行う予定です。
         気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)への対応:

          当社グループは、2021年9月、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言へ賛同を表明しました。
         また、TCFDの提言に沿った、「ガバナンス」「戦略」「リスク管理」「指標と目標」の4項目についての情報に
         ついては、2022年6月末に開示しています。
        ①ガバナンス

         気候変動に関するガバナンスは、サステナビリティ戦略のガバナンスに組み込まれています。詳しくは、「                                                  (1)
        サステナビリティ戦略 ①ガバナンス                 」をご覧ください。
        ②戦略

         当社グループでは、分析可能なデータが揃った事業より順次シナリオ分析を実施し、気候変動問題のリスク及び
        機会の影響評価を行っています。
         リスク:

          当社グループの事業・戦略・財務計画などに影響の大きいリスクとしては、暴風雨、洪水など異常気象の激甚
         化や、炭素価格の上昇などがあると考えています。
                                 20/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         機会:
          当社グループは、製品廃棄の少ない製造・販売体制を構築するなど、環境に配慮した活動を推進しています。
         今後も「環境目標         2030」の達成を目指し、環境負荷の少ない事業活動を推進していきます。消費者や社会の環
         境に対する意識は高まっているため、当社グループのこのような事業活動は、売上拡大の機会になると考えてい
         ます。
         TCFD提言に基づくシナリオ分析:

          当社グループは、TCFDの提言に従い、2023年3月期に気候変動に対するシナリオ分析を実施しました。シナリ
         オ分析ではグループ全体に対する売上高の比率が最も高い㈱ワコールを対象に、2℃及び4℃の気温上昇時の世
         界を想定し、リスク・機会の抽出と対応策を検討しました。シナリオ分析の結果、2℃上昇時は環境意識の高い
         消費者からの支持の獲得などポジティブな影響がある一方で、炭素税の導入などの移行リスクが事業にネガティ
         ブな影響を及ぼす可能性があることがわかりました。また、4℃上昇時は暴風雨、洪水をはじめとする異常気象
         の激甚化などの物理的リスクが事業にネガティブな影響を及ぼす可能性があることがわかりました。今後も順次
         シナリオ分析の範囲を拡大し、グループ全体として詳細なリスク分析を行えるよう取り組みを進める予定です。
                                    影響

             リスク・機会の種類                例                    対応策
                                  2℃    4℃
         移  政策・    炭素税の導      リスク    環境税導入により諸          中   -   ・再生可能エネルギーの導入とともに、省エ
         行  法規制    入          費用が増加                 ネ・創エネ活動などの推進により、コスト増
                                          加を回避または軽減
                                         ・サプライヤーと協働でCO2排出量削減を推進
               電力小売価      リスク    再生可能エネルギー          小   小   ・省エネ・創エネ活動などの推進により電力調
               格の上昇          導入などに伴う電力                 達量を削減し、コスト増加を回避または軽減
                         価格の上昇
           評判    消費者意識      機会   環境配慮型の当社製品          中   小   ・再生繊維などの環境配慮型素材の使用比率を
               の変化          への消費者需要の拡大                 高めるなど、地球環境にやさしい事業活動を
                                          推進
                                         ・品質の高いものづくりを推進し消費者に長く
                                          使用いただくことで、消費者の衣料廃棄量の
                                          削減へ貢献
         物  急性    異常気象の      リスク    異常気象増加に伴う          中   大   ・CX戦略の推進によりビジネスモデルを変革。
         理      深刻化・増          店舗営業日の減少                 店舗の売上減少をECでカバーできる販売体制
         的      加                           を構築
           慢性    降雨日の増      リスク    気象パターンの変化          中   中   ・ノンワイヤー商品など、在宅ニーズに対応す
               加や平均気          に伴う在宅機会の増                 る製品開発を強化
               温の上昇          加、外出機会の減少                ・自社ECの利便性を高めることにより、消費者
                      機会             中   中
                                          の購買機会及び意欲の低下リスクを軽減
                      機会   気候変動に伴うイン          中   中   ・気候変動による消費者ニーズの変化を認識
                         ナーウェアへの意識                 し、ニーズに対応する機能性製品の開発の強
                         の高まり                 化
        ③リスク管理

         気候変動に関するリスクは、サステナビリティ戦略のリスクに含めて管理しています。詳しくは、「                                               (1)サステ
        ナビリティ戦略 ③リスク管理              」をご覧ください。
        ④指標と目標

         当社グループは、気候変動問題の解決と脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めるため、2030年に向けた独自
        の環境活動目標「環境目標             2030」を掲げています。
         環境目標     2030
         1.自社排出量(Scope1&2)「実質ゼロ」<対象:国内事業所>
           温室効果ガスの自社排出量(Scope1&2)実質ゼロを目指し、順次再生エネルギーへの切り替えを実施
         2.製品廃棄「ゼロ」<対象:㈱ワコール>
           製品廃棄ゼロを目指すとともに、工場での残材料破棄削減に向けた取り組みを推進
         3.環境配慮型素材の使用比率「50%」<対象:㈱ワコール>
           再生繊維やリサイクル糸などに切り替えるなど、環境配慮型素材の使用比率を「50%」までに高める
         4.サプライチェーン排出量(Scope3)「20%削減」<対象:ワコール事業(国内)>
           温室効果ガスのサプライチェーン排出量(Scope3)20%削減を目指し、パートナー企業との取り組みを推
           進
                                 21/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         なお、当社グループのCO2排出量は以下のとおりです。
        (対象事業所:本社、スパイラルビル、浅草橋ビル、麹町ビル、京都ビル、新京都ビル、守山流通センター、伏見
        流通センター、㈱ワコールマニュファクチャリングジャパン(長崎・熊本・福岡・福井・新潟)
        スコープ1 CO2排出量の推移(単位:t-CO2)

                    2020年3月期          2021年3月期          2022年3月期          2023年3月期
        日本                 1,784          1,611          1,736          1,701
        対2020年3月期                           △10%          △3%          △5%
        スコープ2 CO2排出量の推移(単位:t-CO2)

                    2020年3月期          2021年3月期          2022年3月期          2023年3月期
        日本                 4,658          4,103          4,369          4,179
        対2020年3月期                           △12%          △6%          △10%
         ※海外事業については、自社排出量(Scope1&2)の把握から開始し、2025年3月期までに目標を開示する計

          画です。
         ※その他の環境データについては、当社ホームページをご覧ください。
          https://www.wacoalholdings.jp/sustainability/environment/activities/#data
        (参考)サステナビリティ委員会(推進部会)の具体的な活動について

        カーボンニュートラル部会:
        目的・役割         脱炭素社会の実現(環境負荷の低い事業活動の推進)
        3カ年の活動方針         ・国内:温室効果ガス排出量の削減に対する行動計画の策定・実行
        (2023年3月期~)         ・海外:温室効果ガス排出量の試算、削減目標の策定
                 ・国内事業所の排出量ゼロに向けて、削減シナリオの立案に向けた研究活動を実施するとともに、パートナー
                  企業を選定(2024年3月期に具体的な移行計画を策定)
        2023年3月期
                 ・海外の全事業所(事務所・倉庫・工場)のエネルギーデータ取得
        具体的な活動
                 ・サプライチェーン全体の排出量削減に向けて、削減シナリオの立案に向けた研究活動を実施。強化して取り
                  組むホットスポットを特定
        資源循環部会:

        目的・役割         資源循環型社会の実現と廃棄物削減の推進(㈱ワコール対象)
                 ・環境配慮型素材の使用比率の引き上げ(2023年3月期の使用比率17%を、26%まで引き上げ)
        3カ年の活動方針
                 ・製品廃棄の削減:1.1%水準(2020年3月期水準)へ回帰(2023年3月期の廃棄率1.1%)
        (2023年3月期~)
                 ・工場、仕入先における残材料の廃棄削減(目標:2021年3月期に対して約3割を削減)
                 ・環境配慮型素材の定義を検討(材料混用率20%以上の素材を、環境配慮型素材と定義)
        2023年3月期
                 ・環境配慮型素材の使用率の目標値を策定
        具体的な活動
                 ・製品・残材料廃棄の削減目標値を策定
      (3)人的資本

         基礎研究、商品の企画・開発から材料調達、生産、販売に至るまでのバリューチェーンについて、その大半をグ
        ループ内のリソースによって築いている当社グループにとっては、「人材」は最も重要な経営資源であり、人的資
        本の最大化を目指すことは、経営上の重要な取り組みとなります。当社グループの従業員が「やりがい・働きが
        い・生きがい」を感じながら働ける魅力ある企業風土を実現することで、社員一人ひとりが持つ能力を最大限に発
        揮し、生産性や競争力の向上といった組織の成果に結びつき、持続的な成長につながっていくものと考えていま
        す。
        ①ガバナンス

         各事業会社が各社の事業戦略に基づき人事戦略を展開していくうえでは、個社の人事部門が主体となって、人事
        課題に対する具体的な取り組み施策を立案、実行し、進捗状況のモニタリング、達成状況の評価検証というサイク
        ルを回しています。一方、グループ全体の人的資本に関するガバナンスを有効に機能させるために、人権・DE&
        Iやコンプライアンスの観点を中心に、各社の取り組み、整備の状況について定期的にモニタリングを行い、状況
        に応じた指示や要請を行っています。
         中核会社である㈱ワコールでは、社長を含む取締役が参加する「人材開発会議」を設置しており、人材戦略に関
        する方針の検討、策定を行っています。
                                 22/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ②戦略
         事業環境の不確実性がますます高まる中、ビジネスモデルの変革を早期に進めていくうえで、担い手となる人材
        に関する戦略の重要性は増すばかりです。とりわけ日本国内においては少子高齢化による労働力人口の減少が進
        み、これまで以上に人材獲得競争が激化することは確実であり、魅力ある企業であるための人材戦略を策定、実行
        していく必要があります。また、果断なく変革を進めていくためには、従業員個人のさらなる成長と、個の力を組
        織の力に結びつけるための環境や風土が必要です。
         ㈱ワコールにおいては、収益性の早期改善のための施策と並行して、中長期的に選ばれ、選ばれ続ける会社であ
        るために、キャリア自律の支援・成長機会の提供(人材開発)、チーム力の最大化のためのマネジメント力強化
        (組織開発)、働きがいを支える制度・仕組み、DE&I、Well-beingの実現(風土醸成)の3つの軸で取り組み
        を進めていきます。
        人的資本戦略(対象:㈱ワコール)

                    キャリア自律の更なる促進と働きがいが実感できる風土を醸成し、社員一人ひとりの個性・強みが発揮
            基本方針
                    される”社員総活躍企業”を目指す
                    “自律革新型人材”
                    経営理念を尊重し、具現化できる人材
                    既成概念や現状の枠組みを見直し、熱意をもって革新できる人材
           求める人物像
                    主体的に自己の能力を高め、新たな可能性にチャレンジできる人材
                    良好なチームワークを構築し、組織目標に貢献できる人材
                    健康的で健全な生活習慣を実践できる人材
                    <方向性>
                    少数精鋭の組織運営の実現=個の成長×組織力の向上×魅力ある風土の醸成
                    早期に収益力を改善するための要員計画マネジメントと並行して、中長期的な成長のための人材育成・
                    組織開発・風土改革を実行する。
                    <重点課題>
                    ①会社の成長を担う人材の獲得・育成・登用
                    ・事業ポートフォリオやビジネスモデルの変化に合わせた人材ポートフォリオに基づく、採用、育成を
        経営戦略に基づく人的資本            行う。
            の課題        ・自律的なキャリア形成のための機会、時間の提供を拡大し、個の成長を支援する。
                    ②個の力を組織の成果に結びつけるためのマネジメント力の向上
                    ・サクセッションプランに基づく適正な登用・配置を強化する。
                    ・健全なフィードバック文化の醸成を通じ、マネジメント力・組織力の向上を実現する。
                    ③エンゲージメント・心理的安全性の高い組織風土の醸成
                    ・DE&Iを推進し、多様な個が公正な環境下で活躍できる心理的安全性の高い風土を醸成する。
                    ・公正かつ時代に合った人事・報酬体系を実現するとともに、登用・任用基準・プロセスを明確にす
                     る。
                    Ⅰ.人材獲得
                    Ⅱ.成長支援(育成・リスキリング・キャリア形成)
          人的資本の最大化に
                    Ⅲ.マネジメント力の強化
          向けた取り組み
                    Ⅳ.DE&Iの推進
                    Ⅴ.Well-beingの実現
        人的資本の最大化に向けた取り組み

        Ⅰ.人材獲得

         当社グループは、先人たちが前例にこだわることなく今日の企業グループを築いてきたように、今後も大胆に、
        また果敢にチャレンジする風土を大切にしながら、新風を吹き込み新しい価値を創造する多様性の尊重こそが競争
        の源泉になると考えており、新卒採用と同様に経験者採用(第2新卒採用、キャリア採用等)にも力を入れており
        ます。㈱ワコールでは、今後も引き続き、経営幹部候補人材、グローバルやEC、DX等の専門人材の補完など、総合
        職の採用人員の3~5割程度を経験者採用としていく予定でおります。
                                 23/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ㈱ワコールの採用状況(総合職):
                質問内容                   2020年3月期       2021年3月期       2022年3月期       2023年3月期
                             男性
                                       2       4       1       4
        経験者採用の状況                     女性          6       6       1       6
                             合計          8      10       2      10
                             男性         10       13       7       6
        新卒採用の状況                     女性
                                       13       16       16       10
                             合計         23       29       23       16
                  経験者採用比率                    26%       26%       8%       38%
        Ⅱ.成長支援(育成・リスキリング・キャリア形成)

         当社グループでは、従業員一人ひとりの個性や強みが発揮される企業への変革を目指し、学びの機会の提供や
        キャリアアップの支援など、一人ひとりの成長を支援する各種研修制度を整えています。
        <人材育成>

         ㈱ワコールでは、「ワコールの発展は、ワコールの社員一人ひとりの資質の向上とその協力によって実現する」
        という考え方のもと、経営理念を実践できる人材の育成を目的に、従業員のキャリア形成と能力開発を支援する研
        修や従業員の主体的な学びをサポートする自己啓発支援制度などにより、従業員の成長を支援しています。
         また、モノづくり基礎学習等の品質や商品力を維持・向上させるための研修や、お客さまにご満足いただくため
        の「コンサルティング力」を高める研修など、各部門特性に応じた人材育成を実施しているほか、海外の生産工場
        に日本から技術者を派遣して支援・指導するなど、競争力の高いものづくりの伝承や、グローバルベースでの品質
        や生産性の向上に注力しています。
         新人材育成体系:

          ㈱ワコールでは、2019年4月より、経営理念を具現化できる自律革新型人材の育成と人が育つ風土醸成を目的
         に、新たな人材育成体系「WACOAL                TERAKOYA」の運用を開始しました。新たな育成体系では、従業員の自発的な
         キャリア構築と継続的学習をサポートするため、階層別研修以外の研修を拡充するとともに、手挙げ制で参加で
         きる機会を増やしています。研修内容もアウトプット中心の実践型研修に変更したほか、他企業との合同研修も
         実施することで、多様な視点を学べる内容としています。事業環境が変化する中で、経営理念を実践し新たな価
         値を創造できる人材の育成を通して、持続的な成長を実現していきます。
         人材育成プログラム(一部):

                                                     年間参加人数
                                             一人当たりの
          プログラム名                   実施目的
                                                    2022年    2023年
                                              研修時間
                                                    3月期    3月期
                  役割・資格の変化に伴う、期待役割の認識及びマインドセットを
                                              1~6日
         階層別研修         目的に実施します。同時に会社の方向性と自身のキャリアビジョ                                   811名    684名
                                             (研修による)
                  ンを考える機会とします。
                  ビジネスマンとして求められる必須スキルを、社内のみならず社
         ビジネススキル         外人材との交流を通して学ぶことで、社内外で通用する普遍的な                            7.5時間       58名    61名
                  ビジネススキルを体得できます。
                  ワコールにおける社内ナレッジの共有、知識伝承、組織開発等を
         ワコールアカデミー                                     7時間~      2,334名    1,217名
                  目的に社内外の講師による研修・セミナーを開催します。
                  事業のグローバル化が進む中、グロー
                                  海外業務研修             2年      5名    4名
                  バルコミュニケーションスキル(業務
         Global   Talent
                                  海外語学研修             6ヶ月        ※    ※
                  遂行能力、語学力、異文化適応力等)
         Development
                                  グローバルコミュニケー
                  を発揮できるグローバル人材を育成し
                                               1日
                                                      ※    ※
                                  ション研修
                  ます。
                  Eラーニングを活用した「いつでも、
                                  自己啓発援助制度                    36名    160名
                                               -
                  どこでも」学べるコンテンツ提供と主
         セルフラーニング
                  体的な能力開発・自己研鑽を支援する
                                  通信教育・Eラーニング                   253名   2,138名
                                               -
                  制度があります。
         ※新型コロナウイルス感染症の影響等のため、中断
                                 24/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        <リスキリング>
         ㈱ワコールでは、事業成長や新規事業に必要なスキルを持った人材を育成するため、リスキリング(学び直し)
        による人材育成に取り組んでいます。2024年3月期においては内勤業務の労働生産性向上を目指したITリテラシー
        の底上げ策の一環としてオンライン学習ツールの運用を開始しました。
        <キャリア形成>

         ㈱ワコールでは、自ら異動先を希望できる「社内ジョブチャレンジ」制度、グループ外の企業や団体への出向に
        よって社内では得られない経験を可能にする「社外キャリアチャレンジ」制度を拡充し、従業員が自発的にキャリ
        アを広げる機会を増やすことで、イノベーションを起こすことができる人材の育成に取り組んでいます。また、定
        期社内公募の対象部門を拡大し、グループ会社も対象とする事によって選択肢を広げるとともに、応募対象者も拡
        大し、従業員と組織双方が積極的にキャリア開発や人材獲得に動ける仕組みを取り入れています。
         Meet   My  Careerプログラム:

          ㈱ワコールは、従業員が自らのキャリアを主体的かつ前向きに切り拓いていくことを目的にした、キャリア形
         成に伴う多様な制度・仕組みを拡充し、キャリア自律を促進することによって働きがいの向上と組織の活性化を
         目指す「Meet       My  Careerプログラム」を導入しております。このプログラムでは、従来型の自己申告やキャリア
         面談、研修・自己啓発、異動に加えて、ジョブチャレンジや社内公募、社外キャリアチャレンジ、長期休職、副
         業など、従業員が主体的にキャリア・可能性を切り拓くための機会を供する制度を体系的に示すことによって、
         従業員に対して多様な働き方の能動的な実践を促し、同時に今までと異なるスキルを身につけ、磨く機会を供
         し、個々人の多様なキャリア開発の実現を早めることを目指しております。さらに2024年3月期からは、総合職
         の新入社員の配属にあたり、受け入れを希望する部門と新入社員のマッチングを行うイベント(Meet                                               My  First
         Career)を開催する等、新たな取り組みを行っています。
                                                     人数(人)
            プログラム名                      実施目的
                                                   2022年     2023年
                                                   3月期     3月期
                      自律型人材形成の一環として
                      「ジョブチャレンジ」自らの意思と意欲を前提に自己異動希望を示す者
                      に、ジョブローテーションの機会を支援し、組織全体の活性化につなげ
         ジョブチャレンジ、社内公募
                                                     15     18
                      る。
                      「社内公募」組織自らが求める人材を得ることで部門の強化を図り、社
                      内組織全体を活性化につなげる。
                      変化の激しい時代において、社外での就業経験を通して多様な視点や価
         社外キャリアチャレンジ             値観を取り入れ、知識のアップデート、リスキルを行うことで、適応力
                                                     19     38
                      やレジリエンスを高めることにつなげる。
                      1.社外での活動に携わる中で、自身のスキル・能力・専門性を高め、
                        本業での発揮能力を高める。
                      2.今後のキャリアを見据えたうえで、社外ネットワークの構築及び新
         副業申請者                                            40     38
                        たな知見、スキルを獲得する。
                      3.自分の趣味や興味のあることに取り組み、更なる収入を得ることで
                        多様なライフの充実を実現する。
                      「自己啓発・自己開発を目的とした場合」と「配偶者が転勤、または遠
         長期休暇制度
                      隔地に居住する者と婚姻した後」において、一定期間の休職を認めるこ                                3     5
         利用者
                      とにより、就業継続を支援する。
        Ⅲ.マネジメント力の強化

         中核会社である㈱ワコールは、売上の低迷と固定費率の高いコスト構造を背景に収益力が低下しており、トップ
        ラインの成長回帰と収益力の改善に向けて、中期経営計画で掲げる事業戦略の見直しを進めております。経営の実
        効性を高めるために、的確かつスピーディーに意思決定を行い、組織の成果に貢献するためのマネジメント力の強
        化は極めて重要な課題であり、改めてサクセッションプランに基づくマネジメント人材の発掘、育成、任用に取り
        組みます。また、組織力の強化の観点からは、健全なフィードバック文化の醸成も必要であると認識しています。
        ビジョンの実現と戦略を実行でき、かつ個の力を組織の成果に結びつけるためにメンバーを動機づけることができ
        るマネジメント人材の確保・育成の取り組みを推進していきます。
        <マネジメント人材の育成>

         2024年3月期においては、新たにシニアマネジメント向けの経営理念浸透策の一環として実施するトレーニング
        と、全管理職を対象とした、イノベーションの源泉である多様性の推進と組織開発の基盤である心理的安全性、ア
        ンコンシャスバイアスの基礎知識の習得に取り組む計画です。
                                 25/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        <評価制度の見直し>
         ㈱ワコールでは、人材の多様性を高めつつ、より生産性の高い少数精鋭の組織づくりを進めています。また、そ
        れらのベースとなる「公正な評価や処遇」、「組織の魅力を高め続けることができるリーダーの任用」についても
        制度及び運用の見直しを随時行っており、フィードバック文化の醸成ならびに評価結果への納得度を高めること
        で、組織力の強化を図っています。また、2024年3月期から新たに評価項目として経営理念(VISION                                               2030、アク
        ション)に基づく要素を設定し、経営理念の浸透・実践につなげると共に、評価をコミュニケーションツールの一
        つとして活用し、対話の機会の充実を図っています。
        Ⅳ.DE&Iの推進

         当社グループは、従業員一人ひとりの働きがいを高める仕組みを追求しつつ、人的資本の量的・質的な適正化を
        図ることによって、健全な企業風土と強固な経営体質の構築を進めております。「相互信頼」の経営理念のもと
        に、多様な人材や価値観を受容し相互に信頼関係を深め、従業員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境
        の実現を目指しております。引き続き、多様なキャリアパスや働き方の選択肢を拡充させるほか、新しい人事評価
        制度の導入を進めるなど、変化の激しい市場に対する組織の意思決定において、従業員の多様性を活かすことがで
        きる人材施策を実行してまいります。
        <女性活躍>

         ㈱ワコールは、お客様そして従業員の多くが女性であることから、より多様な価値観を経営の意思決定に反映す
        る必要があるため、女性の活躍推進を重要な経営課題と捉えています。そのため、女性特有のライフステージに応
        じた就労環境を整備し、より柔軟な働き方を促進するとともに、性別や年齢に拘らず能力や成果に応じて昇格・登
        用されるしくみを整備しています。なお、㈱ワコールは2021年2月に女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優
        良であるとして、厚生労働省から「えるぼし認定」を取得いたしました。
        <女性の管理職への登用>

         ㈱ワコールでは、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しており、2025年3月期までに課長級以上
        の女性管理職比率を30%以上に高めることを目指しています。2023年4月1日時点の課長級以上の管理職に占める
        女性比率は29%となっています。
         性別を問わず、早い段階からリーダー適性の高い人材の発掘を行い、経営幹部候補への育成機会の提供をさらに
        進めてまいります。また社員の自律的な成長をサポートしつつ、様々な事業、職務の経験を促して、継続的にキャ
        リア意識の醸成に取り組み、経営幹部を担う人材の育成を進めます。
        ( 詳しくは当社ホームページに掲載しておりますのでご参照ください                               )
         :女性活躍推進法に基づく行動計画

         https://www.wacoalholdings.jp/sustainability/resource/diversity/
         :ESGデータ集(ダイバーシティ&インクルージョンほか)
         https://www.wacoalholdings.jp/ir/library/esg_presentation/
         :(厚生労働省HP) 女性の活躍企業データベース・「株式会社ワコール」
         https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=284
        <男女間の賃金差異>

         女性活躍の一つの指標である男女の賃金の差異は、㈱ワコールで52.9%(正社員53.9%、パート・有期社員
        58.1%、総合職79.2%、管理職91.2%)となっています。㈱ワコールでは、同一の役割であれば男女で賃金の格差
        は設けていないため、この差は、①管理職における男性比率が約70%程度あること、②総合職採用、特に新卒採用
        における女性比率が年々高まっており、結果として入社10年以下の社員においては女性社員の比率が高いこと(10
        年以下110名、51.9%、10年超71名、15.9%)、③総合職に対し販売職の人数比率が高いことによるものです。
         男女の賃金の差異の解消に向けて、総合職における新卒採用や経験者採用で女性比率を高めているほか、年齢や
        性別に関係なく能力による登用を行い、管理職や役員の女性比率を高めてまいります。
        <外国人の管理職への登用>

         当社グループは、世界の国や地域で事業を営む企業グループとして、米国や欧州、中国をはじめとする海外各法
        人の代表(社長)及び重要な経営ポストに現地人材を登用しております。また、㈱ホンコンワコール、フィリピン
        ワコール㈱及び㈱インティメイツオンライン(米国)の代表(社長)は女性が務めております。今後も引き続き、
        海外各市場での顧客視点による事業拡大、競争優位性の強化のために、国籍を問わない多様な現地人材の採用と重
        要な管理職ポストへの登用を継続的に推進してまいります。
                                 26/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        <ワークライフバランス>
         ㈱ワコールでは、従業員が豊かな人生を送り、仕事において持てる能力を最大限に発揮できる職場環境の整備に
        取り組んでいます。この取り組みの一つ、仕事と育児の両立支援では、当事者だけでなく周囲でサポートするメン
        バーの双方にとって働きやすく働きがいのある職場を目指し、制度や風土の整備に取り組んでいます。また、次世
        代育成支援対策推進法(次世代法)に基づいた行動計画を策定し、目標達成に向けて取り組みを行った結果、2018
        年には3回目の「くるみん」認定に加え、「プラチナくるみん」の認定を取得しました。今後は、従業員が仕事と
        家庭だけでなく社会とのつながりを積極的に持つことによって、従業員個人の中での経験やスキルの多様性を増
        し、仕事におけるイノベーション創出につなげられるよう、従業員が自身の時間の使い方を柔軟にできるような仕
        組みも作っていく予定です。
        <障がい者雇用>

         当社グループでは、全員がいきいきと働き続けるために必要な研修の実施や、一人ひとりの声を聴くための個別
        面談を通じて、環境改善、就労支援をしています。2018年2月には、障がい者の雇用促進と活躍機会の創出を目的
        にワコールアイネクスト㈱を設立し、2018年12月に障害者雇用促進法に定める特例子会社の認定を受けました。
         ワコールアイネクスト㈱では、業務範囲を限定せず、一人が複数の業務を担当する「マルチタスク」や、業務を
        分業して複数で請け負う「ワークシェア」など、個々人の能力開発を促す柔軟な働き方を採用し、一人ひとりがや
        りがいを持ち、成長を実感できる職場の実現を目指しています。法定雇用率を守ることは企業として必要なことで
        すが、数値としての目標ではなく、ワコールの掲げる相互信頼のもと、すべての人が活躍し、成長できる職場づく
        りにグループ全体で取り組むことで、多様性を活かす社会の実現に貢献していきます。
         :障がい者雇用や再雇用制度等については、当社ホームページをご参照ください。

         https://www.wacoalholdings.jp/sustainability/resource/diversity/
        Ⅴ.Well-beingの実現

         中長期経営戦略フレーム「VISION                 2030」で掲げる「高い感性と品質で、ひとりひとりのからだとこころに、美
        しさと豊かさを提供し、『世界のワコールグループ』として進化・成長する」ことを実現するには、重要なステー
        クホルダーである従業員のやりがいを高め、組織全体の生産性を向上させることが不可欠です。
         ㈱ワコールでは、従業員一人ひとりの働きがいや幸福度の向上こそ、高い生産性を実現する原動力と捉え、従業
        員とのエンゲージメント向上の一環として、Well-beingの実現のための施策を実行していきます。
        <多様な働き方の推進>

         ㈱ワコールは、リモートワークの部門特性に合わせた積極的な活用、フレックスタイム制勤務の促進、勤務地限
        定制度の運用などを組み合わせ、いかに労働生産性を高めることができるかといった意識と行動変容を求めた取り
        組みを推進しております。実績・成果を重視する組織改革を進める一方で、多様な意見、価値観を認め合いビジネ
        スパートナーとして個々を尊重する組織風土づくりに注力しております。新型コロナウイルスの感染予防対策とし
        て一気に普及したリモートワークですが、5類移行後も「成果・パフォーマンスを最大化するためのワークスタイ
        ル」として部門特性に応じた活用を継続します。また2023年4月からはスーパーフレックスタイム制をスタートさ
        せるなど、引き続き働き方改革を進めていきます。
        <健康経営>

         ㈱ワコールでは「社員の健康は、持続的成長のための重要な資産」と位置づけ、会社・健康保険組合・労働組合
        が三位一体となって、健康経営を戦略的に推進しています。「VISION                                 2030」では、「継続的な従業員の健康増進
        と健康意識の向上」をマテリアリティ(重要課題)の一つとして掲げています。健康経営の推進に向けて、新たに
        策定した「ワコールGENKI計画2025」では、従業員の心身の健康状態を高めるとともに、それらの成果を「生産性
        の向上」や「従業員エンゲージメントの向上」につなげていくことを目標としています。「生活習慣病対策」「が
        ん対策」「メンタルヘルス対策」などこれまでの健康維持増進に向けた施策を継続しつつ、従業員が自発的に健康
        改善に取り組む環境をさらに整備することで、個々の健康に対する行動変容を促していきます。そのほか、女性特
        有の健康課題に対する取り組みも強化します。なお、㈱ワコールホールディングスは2017年から7年連続で「健康
        経営優良法人(ホワイト500)」に選定されています。
         :ワコールGENKI計画2025に関しては、下記ホームページをご覧ください。

         https://www.wacoalholdings.jp/sustainability/resource/wellbeing/
                                 27/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ③リスク管理
         人的資本に関するリスクは、サステナビリティ戦略ならびに経営全般のリスクに含めて管理しています。詳しく
        は、「   (1)サステナビリティ戦略 ③リスク管理                   」をご覧ください。
        ④指標と目標

                                        指標と目標(KPI)
         経営戦略に基づく         人的資本の最大化に
         人的資本の課題          向けた取り組み
                                   指標                目標
                                             総合職採用数のうち、3~5割を経
                           経験者採用の状況(総合職)
                                             験者採用にする
                           人材育成・研修への投下費用
                  Ⅰ.人材獲得
                           研修参加者数、学びへの時間投資(労働時                  2024年3月期中に策定
                  Ⅱ.成長支援(育
                           間対比)
        会社の成長を担う人材
                    成・リスキン
        の獲得・育成・登用
                           社内公募、ジョブチャレンジによる人事異
                    グ・キャリア形
                                             2024年3月期中に策定
                           動者数、率
                    成)
                                             エンゲージメント調査のキャリア実
                           主体的なキャリア形成の実現度                  現に関するポジティブ回答が60%以
                                             上
                                             エンゲージメント調査の将来性、未
        個の力を組織の成果に
                           持続的成長につながるマネジメントの貢献                  来志向に関するポジティブ回答が
        結びつけるためのマネ
                                             60%以上
                  Ⅲ.マネジメント力
        ジメント力の向上
                    の強化
                                             エンゲージメント調査の承認・称
                           フィードバック文化の醸成                  賛、正当な評価に関するポジティブ
                                             回答が60%以上
        エンゲージメント・心
                                             https://www.wacoalholdings.jp/new
        理的安全性の高い組織
                           ワコールGENKI計画2025のKPI達成
                  Ⅳ.DE&Iの推進
                                             s/files/news211203.pdf
        風土の醸成
                  Ⅴ.Well-beingの実現
                           障がい者雇用                  2024年度法定雇用率2.5%
                                 28/202













                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
       当社のリスク管理基本規程において、「リスク」とは、「当社グループにおける事業目的の達成を阻害する要因す
      べて」と定義しております。これらのリスクを適切に認識し、発生の可能性や影響度の評価を行い、優先度を定め、
      リスクへの対処を決定したうえで、リスク顕在化の可能性をできるだけ低減するための活動を行っております。同時
      に、その活動をモニタリングすることにより、継続的に活動内容の改善に努めております。併せて、リスクが顕在化
      した場合には、発生する障害・事故へ迅速な対応を行い、人びとや社会をはじめとするステークホルダーへの影響を
      最小限に留めるべく、リスク管理を推進しております。
      (1)リスク管理体制

         当社グループのリスク管理体制は、“リスク管理統括責任者(代表取締役社長執行役員)”、“企業倫理・リス
        ク管理委員会の委員長(代表取締役副社長執行役員)”を基軸として、下図のとおり、“企業倫理・リスク管理委
        員会(委員長が指名する委員による構成)”、また、企業倫理・リスク管理委員会の下部組織として、全社横断的
        な重要課題について活動方針策定やモニタリングを行う“リスク主管部署”及び“リスク対応部会(企業倫理・リ
        スク管理委員会が決定/設置)”、さらに、企業倫理・リスク管理委員会が定めるリスク管理(抽出、評価、対
        応、モニタリング)を行う“リスク管理組織”及び“リスク管理責任者”によって構成されております。
         “企業倫理・リスク管理委員会”では、それぞれの“リスク管理組織”から抽出されたリスクについて、発生の
        可能性と影響度の観点から評価を実施し、当社グループの経営に重大な影響が想定されると評価したリスク項目
        を、毎年、取締役会に上程し「グループ重要リスク」としての決定を踏まえております。その後、「グループ重要
        リスク」の項目ごとに、“リスク主管部署”、あるいは“リスク対応部会”を通してリスクを軽減化する対応策へ
        の取り組みを進め、併せて、“企業倫理・リスク管理委員会”を定期的(四半期ごと)及び必要に応じて臨時に開
        催し「リスク管理体制」が有効に機能しているかどうかのモニタリングを行っております。
                                 29/202














                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)事業等のリスク







         有価証券報告書に記載した事業の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及び
        キャッシュ・フローの状況に、重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクとその対策は後述の
        とおりであります。
         なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであり
        ます。
         “企業倫理・リスク管理委員会”が当社グループの経営に重大な影響が想定されると評価・選定したリスク項目
        を、取締役会で討議し「グループ重要リスク」を定めております。なお、★印は「経営環境・事業戦略」に関する
        リスク、■印は「事業運営上」のリスクであります。
                                 30/202











                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)-1    経営環境・事業戦略に関するリスク
       市場の構造変化
       □  発生の可能性:高                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         百貨店・量販店をはじめとする大規模小売店や商業施設の減少は、百貨店・量販店の売上シェアが高い当社グ
         ループの業績に大きな影響を与える可能性があります。また、消費者接点(店舗)の減少はブランド認知率の
         低下、顧客の購入意欲の低下に波及するなど、この市場構造の変化は、既存業態の再編、営業政策の変更等を
         もたらし、グループ業績に影響を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         小売市場の構造変化(オンラインモールやフリマアプリの市場拡大)が進んでおり、旧来の百貨店、量販店及
         び専門店といった卸売店舗の売上シェアは漸減していくと予測しています。
         国内ではブランドや流通チャンネル業態を横断したエリア販売・マーケティング体制へ移行を進め、顧客デー
         タの一元管理を実現すると同時に、いろいろな流通チャネル業態を活用いただくことによって、それぞれのお
         客さまの求めに応じたLTV(ライフタイムバリュー)としての顧客体験価値を高めるCX戦略を推進しています。
         今後も、実店舗でのパーソナルサービスの強化と、WEB販売でのストレスフリーなパーソナル情報の連携の強化
         に、バランスよく取り組んでいきます。
         また、海外では、オフラインとオンラインを融合した独自のサービスの展開によって、引き続き、個々の国や
         地域でブランド認知度を向上させる取り組みに注力する一方、競合他社には真似できないフィッティングにお
         ける顧客体験の向上を目指しています。当社グループのグローバル展開におけるミレニアル世代の獲得、EC事
         業での成長機会創出・競争力強化をねらいに買収した米国のIntimates                                 Online,    Inc.をはじめとして、各々の
         国・地域でDXを加速させ、お客さまのLTVの向上を実現し2030年度にはEC売上比率を50%超に導くよう進めてい
         ます。
       事業構造の改革(人件費率、過剰在庫、直営店・WEB販売等)

       □  発生の可能性:高                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         卸売中心の事業構造の変革途上において、人件費比率が高止まりする、また、SKUの増大や総在庫総販売総生産
         管理の失敗による在庫の増大が、物流コストの増加や値引き評価替えを誘発するなど、収益業績に悪影響を与
         える可能性があります。一方、直営店やWEB販売での成長戦略を、エリア販売力の強化と併せて、迅速かつ効果
         的に進められないでいると流通チャネル構造の変化に抗えず、業績が低迷する可能性があります。
       ●  対応策
         急速に進む市場の構造変化に中長期の経営戦略を重ねて、適正な人員体制を実現するための要員計画・組織改
         革を推進しています。当連結会計年度においては、㈱ワコールでフレックス定年制度の特別運用を実施し、人
         員及び人員構成の早期適正化、国内事業の収益力向上と事業構造改革のスピードアップ、また、従業員の今後
         のキャリア形成の支援を進めました。引き続き、従業員一人ひとりの会社への貢献度が見える化できる成果評
         価の制度整備を行い、自分たちが会社の未来を創っていることが実感できる組織風土づくりに取り組んでいき
         ます。
         他方、従前のブランド戦略は流通チャネル業態の特性に沿って、細やかな対応を進めてきた結果、近年、約60
         ものブランド(サブブランド含む)を展開するまでに至りました。現在、お客さまの購買行動(カスタマー
         ジャーニー)はオンライン・オフラインを問わないシームレスなものに変化し、加えてグローバルSPA型のブラ
         ンドとの競争が激しさを増しています。ブランド編成を大胆に見直し、9つの基幹ブランドに集約すると同時
         に、その下に30程度の構成ブランドを配置する「基幹ブランド戦略」を定めました。ブランドや商品に重複が
         ないかなど、顧客視点で全体最適に向けた整理に取り組んでいます。顧客中心の価値創造プロセスを構築し、
         顧客視点で発想し「必要とされる」・「期待を超える」商品とサービスが提供できるよう、加えて、基幹ブラ
         ンド戦略のベースとなるファンづくりにつながるよう、成長戦略を描き、投資領域を絞り込んでいきます。
                                 31/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       調達価格の上昇
       □  発生の可能性:高                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         サプライチェーンの構造変化が進行し、原材料の値上がりや生産地の人件費高騰、輸送コストの上昇等により
         仕入価格が上昇した結果、業績に影響を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         材料の調達や製品の生産においては、適切に品質とコストの両面を照合しながら、アジアの国々や地域での調
         達・生産の比重を増やしています。また、近年では、社会・労働環境の変化に対応し、海外生産の軸足は中国
         からベトナムをはじめとするASEANに移行しています。併せて、製品の企画・設計段階から、可能な限り、材料
         品種を増やさない集約化の取り組み、材料調達先を国内から海外に求める取り組み、廃棄に至る製品・材料の
         最少化への取り組みなども進めています。
         他方、当社グループでは、国内の縫製会社3社を2022年4月から1社に統合しました。国内の高い縫製技術を
         継承しつつ、外部環境の変化に応じた柔軟な生産管理体制を構築することにより、競争優位性強化と事業効率
         向上の両立を目指します。同時に、製品の研究・開発を担う部門と縫製現場の連携を、統合した縫製会社の下
         で一元化し、短納期・高難度・小ロット生産に対応できる生産体制を高め、事業効果の強化に取り組んでいま
         す。
       競争・競合環境の変化

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         国内外の市場において、競合会社、低価格品、また、異業種からの新規参入者などにより、市場競争が激化
         し、販売シェアが奪われ、長期的に業績が低下する可能性があります。
       ●  対応策
         競争激化は、価格の下落、広告宣伝費の増加、売上高及び市場シェアの減少等につながり、当社グループの事
         業、業績及び財政状態に重大な影響を及ぼします。
         ㈱ワコールの収益力の改善と成長軌道への回帰を実現するためには、「顧客中心戦略」を軸に、競争優位性の
         強化に照準を絞った取り組みが欠かせないと考えています。デジタル技術を用いてパーソナライズ化された情
         報を顧客に提供し、流通チャネル業態やブランドを横断してお客さま一人ひとりとのつながりをさらに深める
         「CX戦略」を推進することによって、一層の「顧客起点」を実現いたします。また、パーソナライズアプリ
         「Wacoal     Carnet」や、「Wacoal           3D  smart   & try」を通して、お客さまに、科学的に先進的に、そして、わか
         りやすく情報をお届けすることで、ブランドへの信頼感を高め、ロイヤルカスタマーとして「深く・広く・長
         く」関わっていただける絆づくりに努めています。
         さらに、米国・欧州・中国の主要3法人では、グループ独自の特徴あるブランド展開・商品戦略を高めること
         によって、他社との差別化を実現すべく事業への成長投資を継続しています。併せて、新興国においては先駆
         的な利点を獲得すべく、インド市場での出店加速と積極的な広告宣伝投資を進めています。
       消費者の価値観変化

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         ブランド戦略、商品、サービスが消費者の価値観変化に合わずに、顧客を獲得できず、もしくは顧客を失って
         経営が悪化する可能性があります。また、ブランドマネジメント、マーケティングミックスの失敗により、若
         年層顧客の囲い込みが適わず、一方で既存顧客の離反が進み、ブランド価値を毀損する可能性があります。
       ●  対応策
         顧客にとっての価値を創造する活動すべてを「マーケティング」と位置づけ、一連の顧客体験を描き、顧客に
         選ばれるための必然を創造する取り組みを高めています。商品を購入いただくといった旧来型の志向から脱却
         し、オンラインとオフラインのすべての顧客との接点において、顧客情報が連携され、ブランドとのつながり
         が生まれる仕組みを築き、お客さまの一連の行動フローに対して価値を提供し、長い関係づくり、生涯顧客づ
         くりに変えていく取り組みをスタートしました。ブランドマネジメントの面では9つの基幹ブランドへの整
         理・集約、これと連動した、ブランドコミュニケーション、マーケティングコストの集中と選択を実施するこ
         とで、お客さまに向けたメッセージの質と量、双方の拡充を進めています。併せて、サステナビリティ活動へ
         の取り組みを強化し、社会をはじめステークホルダーからのレピュテーション向上と確立にも力を入れていま
         す。
                                 32/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       新しい市場・顧客の開拓
       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         日本の人口減少や少子高齢化による国内市場の縮小に向けて、当社グループは、海外市場の開拓や新業態・新
         分野への進出等、新規市場の開拓に取り組んでいますが、一方、多様化する消費者の価値観に応えきれず、計
         画した成果が出せないとグループ業績に影響を与える可能性があります。
       ●  対応策
         国内では、当社ブランドとの接点が少ない潜在顧客に対し、購入意欲を喚起できる商品・マーケティング施策
         が打ち出せず、新規の顧客獲得に苦慮しています。一連の顧客体験や購買行動(カスタマージャーニー)を見
         極め、顧客に選ばれる必然の創出について、改めて見直す取り組みを進めています。他方、既存の愛用者に向
         けたリテンションマーケティング強化の取り組みは着実に成果に結びついており、ロイヤルカスタマーとし
         て、これまで以上に太い絆を築くことができています。ロイヤルカスタマーに対するワードローブの品揃えを
         拡充するなど、当社グループの提供価値として実現できるLTVの最大化に向けて、より一層、優先的に力を注い
         でいきます。
         一方、米国では、引き続き、デジタルマーケティングへの投資を積極的に実施することで、EC事業主体の成長
         を目指しています。自社EC事業強化の一環として導入したデジタルフィッティングアプリ「Wacoal-mybraFit」
         の利便性を向上することなどによって、現状は46%程度のEC売上比率を長期的には70%程度まで高めたいと取
         り組んでいます。加えて、物流インフラなど今後のEC成長を支える体制についても強化を行っています。中国
         では、感染症の影響からの回復を加速すべく、商品開発とWEB販売の組織体制強化を図りました。百貨店におい
         て20%程度のシェアを持つものの、下着市場全体では1%未満に留まっているため、中間層が購買の中心であ
         るEC市場において、オフラインとオンラインの連携やCRM戦略の強化に取り組みながら、新規顧客の獲得と既存
         顧客のロイヤルカスタマー化を進めていきます。これらのほか、消費者に中間所得者層が多いにも関わらず、
         当社グループの事業規模がまだ小さいドイツやインドなどは、今後の拡大余地が大きい市場と捉えて戦略的な
         投資を進めています。
       人材の確保

       □  発生の可能性:高                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         特に、ものづくり(企画力・技術力)、IT・デジタル、販売員、海外経営において人材の確保、育成ができな
         いと、今後の成長や競合会社に対する優位性を作り出せず、グループの業績が低迷する可能性があります。ま
         た、販売員、退職後再雇用者の効率的配置ができないと、人件費効率の低下やモチベーションの低下が起こり
         業績の低迷を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         当社グループではジョブ型採用をはじめ、新しい採用手段の導入による人材確保に併せて、集団型講義やオン
         ラインでの専門知識研修の実施やOJT、海外研修制度、他社と合同で実施する異業種クロスラーニングの開催な
         どといった、実地研修機会の充実によって人材の育成を行っています。また、キャリア採用の比重を拡大する
         ほか、リファラル採用にも注力し多様な人材の確保による活性化も進めています。
         一方、市場の構造変化を受けて、販売員の評価については、接客人数や顧客視点での満足度(LTV=生涯顧客価
         値)といった成果へ見直しを進めています。また、退職後再雇用者は、再契約に際して責任と役割を高める職
         群を増やし、適材適所の異動を進めると同時に、目標管理評価を運用した成果配分給の採用によってモチベー
         ション向上を図っています。
                                 33/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)-2    事業運営上のリスク
       情報システム可用性障害の発生
       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         システム開発のミスや遅延、また、重要なシステムに障害が発生することで、事業継続が困難になってしまう
         と、得意先・顧客はじめ、すべてのステークホルダーからの信頼を失う可能性があります。外部からの悪意あ
         る攻撃、あるいは天災被害等により、基幹システムやWEB販売サイト等の稼働が不可能となった場合、ファイル
         サーバや従業員のPCから機密情報が流出した場合、事業への悪影響が出る可能性があります。
       ●  対応策
         当社では「情報セキュリティ基本方針」、「情報セキュリティ関連組織と責任に関する規程」を定め、すべて
         の従業員に対して情報保護の必要性と責任についての理解促進を図っています。“企業倫理・リスク管理委員
         会”の傘下に「情報セキュリティ部会」を設置し、現状の管理体制の把握と改善、また、顧客情報や重要技術
         情報にかかる不正なアクセスによるデータの破壊や漏えい、ウイルスやランサムウェアによる事業運営そのも
         のの阻害を狙ったサイバー攻撃などについて、情報の収集、現状の調査、分析等を実施しています。同時に、
         当社グループの活動方針や具体的対策の立案、関連規程の制定・改廃、戦略的な投資案件の討議を行い、情報
         セキュリティリスクの低減に努めています。具体的には、不慮のシステム障害・誤作動に備えて、システムや
         デバイスをリアルタイムで監視するセキュリティツールの導入と運用を開始する一方、重要なシステムは適切
         なハードウェアやネットワーク構成、クラウド化の選択ができているか、また、IT資産の適切なメンテナンス
         が実施されているかなど、適宜モニタリングを行っています。さらに、国内連結子会社を対象に、定期的な標
         的型メール訓練の実施や、昨今報道されているような情報事故事例などを用いた注意喚起を行うなど、従業員
         の意識向上と仕組みの構築による両面からリスクの軽減を行っています。
       情報管理の不備

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         情報管理の不備により、機密情報や個人情報の漏えいや紛失が発生すると、活動上、不利益を被るばかりか、
         社会的信用の失墜、事業運営の停止といった重大な損失影響が出る可能性があります。
       ●  対応策
         当社では「情報分類規程」、「秘密情報取扱規程」、「個人情報保護規程」を定め、取り扱うすべての情報
         を、機密性、一貫性及び可用性の観点から適切に分類するとともに、保護・漏えい防止を図っています。ま
         た、重要情報の保護・管理の徹底をねらいに、当社グループの重要情報一覧表を整備し、経営、事業・販売戦
         略、製品開発、自社ノウハウ、個人情報、情報システム等の区分から、具体的なインサイダー情報事例を挙げ
         て対策に取り組んでいます。
         とりわけ、当社グループは事業活動上、多数の顧客に関わる個人情報を有しています。将来を見据え、㈱ワ
         コールでは「CX戦略」を成長の柱と位置付け、収集した個人情報を含めたデジタルデータを基盤としたビジネ
         スモデルの再構築を進めています。また、海外では顧客の個人情報を直接取得するEC事業を強化し、成長の柱
         とする計画を進めています。国内における改正個人情報保護法の施行対応に止まることなく、個人情報保護は
         当社グループ事業活動上の重要性が増しています。
         “企業倫理・リスク管理委員会”の傘下に設置した「情報セキュリティ部会」では個人情報の保護・管理の強
         化、関連法規制への対応、従業員への教育等を含め、個人情報を外部の脅威から守るために、国内外の関係会
         社を対象に管理状況の調査と対策指導・助言等を進めています。
                                 34/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       新しい疫病の蔓延
       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         新疫病の蔓延による、政府・地方自治体からの外出自粛要請や店舗休業要請等を受けて、売上が低下しグルー
         プ業績に大きな影響を与える可能性があります。また、事業所内で感染者が拡大することで、従業員の出勤停
         止や事業所閉鎖により事業運営に支障をきたす可能性があります。
       ●  対応策
         新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、顧客・取引先及び当社従業員の安全確保を第一に考え、いかに合
         理的に事業活動を継続すべきか、“企業倫理・リスク管理委員会”の下に「新型コロナウイルス感染症対策本
         部」(本部長:代表取締役副社長執行役員)を設置し、国内外の感染状況を注視しながら対策を講じました。
         具体的には、感染状況に応じて、店頭販売員の勤務やサービスの方法、店舗の営業体制を決定するほか、内勤
         者には国や地域状況にあわせた勤務体制(リモート会議や在宅勤務の推進、出張・会議等の制限や緩和など)
         を臨機応変に示してきました。こうした対応を踏まえて、新しい疫病の蔓延に備えた指針、行動計画の見直し
         を進めております。
         また、感染症と共生する個人消費行動の変化を見通し、通販サイトの利便性向上や感染の予防をしながら行動
         範囲を広げるワードローブの提案など、お客さまが求めるサービスの強化や新たな商品の開発を行い、競争優
         位の確保に努めます。
         生活必需品を扱う企業として衛生的で快適な生活を守り、お客さまに安心を提供し続ける責任を果たします。
       債券相場・金利の変動

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         保有する上場株式や債券等の市場価値が下落し、減損が発生する可能性があります。他方、年金資産の評価
         減・積立不足は追加拠出や引当が必要となりグループ業績に影響を与える可能性があります。
       ●  対応策
         当社及び当社の特定完全子会社の㈱ワコールが保有している株式の状況は、「第4                                      提出会社の状況        4  コーポ
         レート・ガバナンスの状況等              (5)株式の保有状況」を参照ください。
         当連結会計年度を初年度とする中期経営計画では、2025年3月期末までに保有する政策保有株式を150億円以上
         縮減する方針を示しています。当連結会計年度は、取締役会にて、個別の銘柄ごとに保有によって実現してい
         る収益が当社資本コストを上回っているか、当社の企業価値向上につながっているかを検証した結果、保有意
         義が希薄化した7銘柄・約40億円の処分・縮減を進めました。
         他方、退職給付費用及び債務は、年金資産の期待運用利回りや将来の退職給付債務算出に用いる年金数理上の
         仮定に基づき算出していますが、有価証券の相場並びに金利環境の変化等により、実際の結果が仮定と異なる
         場合、または仮定に変化があった場合には、退職給付費用及び債務が増加するリスクがあります。当社は国内
         社債の利回りに基づいて割引率を設定しています。割引率については、「第5                                    経理の状況      1  連結財務諸表等
         (1)連結財務諸表          連結財務諸表注記         21.従業員給付」を参照ください。
         企業年金のアセットオーナーとして期待される機能を発揮できるよう、財務・人事・経理等の部門長らで構成
         する年金委員会を設置し、四半期単位で資産運用方針や政策的資産構成割合等を検討すると同時に、外部の運
         用コンサルティング会社を起用し専門能力・知見を補完しています。
       自然災害・事故等の発生

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:大
       ●  リスクの内容
         地震などの自然災害や火災・爆発等が発生し事業所・生産拠点が被害を受ける、あるいは、従業員が被災する
         可能性があります。また、交通網の遮断や電力供給の停止、通信回線の不通等、大型小売店や直営店舗、通販
         サイトや物流網の被災により事業活動に支障が出る可能性があります。
       ●  対応策
         首都直下型地震をはじめとする大規模事故の緊急事態に備え、“企業倫理・リスク管理委員会”の傘下に設置
         した「BCP・災害対策部会」では、主要な事業拠点が被災した際のBCP策定を順次整備するなど、予防・減災、
         応急・初動、復旧・復興の観点で事業継続マネジメントに取り組んでいます。
         具体的には建物の耐震化、データ関連サーバのクラウド化、災害発生時の従業員安否確認システム、モバイル
         ワークなどといった環境整備に加え、社会的責任を踏まえて、緊急時においてもサービスや製品の安定供給が
         できるよう、販売事業所の業務バックアップ体制の確立や生産拠点の分散化配置によって、リスクの低減を
         図っています。また、当連結会計年度においては、首都直下型地震による被災を想定したBCPが合理的に機能す
         るかの検証訓練を行いました。
                                 35/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       企業倫理・コンプライアンスの姿勢
       □  発生の可能性:高                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         第三者から、サプライチェーンにおける人権、労働、環境問題等を指摘・公表され、事業活動に影響を与え
         る、企業価値を毀損する可能性があります。また、企業倫理・コンプライアンスに反する行為が増加する、あ
         るいは、ソーシャルメディアやブログ等のWEBサイト上を含めた広告表現や発言に問題が発生することによっ
         て、社会的な信頼を失い、業績に悪影響を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         当社グループを取り巻く国内外の法令や規制等への違反、社会的要請に反する行為等があった場合は、処罰や
         社会的な信用の低下などにより、経済的・社会的な影響を受けるリスクがあります。「企業倫理・ワコールの
         行動指針」を定め、従業員に頒布し周知徹底を図るだけでなく、“企業倫理・リスク管理委員会”の下に設置
         した「コンプライアンス部会」の活動を通じて、従業員への啓発活動、内部通報制度、外部専門機関による法
         令ヘルスチェックなどの施策を拡充し、法令順守の強化に努めています。
         また、当社グループの事業領域において特に注力すべき点として、サプライチェーンでの労務・人権問題が挙
         げられます。過去には人権NPOから連結子会社の発注先である海外縫製工場における労務・人権問題について指
         摘を受けたことや、国内において二次製造委託先の外国人技能実習生に対する超過勤務手当の未払いが発覚し
         たことがありました。2018年4月に立ち上げた「CSR調達部会」を、現在は“サステナビリティ委員会”の傘下
         に移管し、人権の尊重、環境・社会との調和、法令の順守、労働慣行、事業慣行の観点などから、製造委託先
         等の工場ごとに自己評価と現地監査を行い、是正・改善計画の策定とモニタリングを行う取り組みを高めてい
         ます。併せて、CSR調達活動の対象先を、製造委託先を超えて漸次拡大を図るとともに、仕入先一覧を開示して
         います。
       知的財産権の侵害・被侵害

       □  発生の可能性:高                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         知的財産権を侵害されたり侵害したりすることで、訴訟や経済的損失が起きる可能性があります。
         また、近年、インターネット上で当社ブランドを詐称した「なりすまし広告・偽サイトへの誘導」が拡がって
         います。注意喚起や排除措置といった適切な対策を怠れば、消費者や市場からの信頼失墜を招きかねず、戦略
         的な知的財産権の保護や活用ができないでいると、事業に影響を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         当社グループは知的財産権があらゆる事業活動に関わり、競争優位性を確保する重要な資産であると認識して
         います。
         ブランドや、独自の技術、デザイン、サービス等を、自社の競争力の源泉として知的財産権で保護・活用でき
         るよう、一方で他社の知的財産権を尊重し侵害しないよう、従業員に対しセミナーによる教育や業界知財動向
         の共有を行い、正しい理解を促しています。また、外部専門家との連携を強化するなど、知的財産担当部門の
         知見を高めDXやCX戦略、新規事業における知的財産権の保護、活用を進めています。
         また、国内外における模倣商品の出現や、他社による商標、特許等の無断使用といった知的財産権の侵害に
         は、侵害者に対して権利主張を行い、厳格に対応を行うこととしております。最近では、EC事業のボーダーレ
         ス化に伴ったブランド価値の毀損、とりわけ、SNSを中心とした当社ブランドを騙る「なりすまし」の広告・販
         売の出現については、消費者への注意喚起の実施、販路の追跡と監視、排除措置の実施等に力を注ぐととも
         に、日本国内に留まらない消費者保護、ブランド保護対策に努めています。
                                 36/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       デジタルマーケティングの加速による表現訴求、品質表示・取扱表示等の記載
       □  発生の可能性:高                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         主流になりつつあるデジタルマーケティングにおいて、従業員参加型を含むSNS上の発信内容、サステナビリ
         ティを巡る国際基準に逆らう概念での訴求表現によって、ネガティブキャンペーンや発信者への誹謗中傷をは
         じめとする社会問題を招き、業績に悪影響を及ぼす可能性があります。他方、品質表示等の法令違反や機能性
         表示における不適切な表現は社会的な信用を損なう可能性があります。また、商品の回収・表示変更のコスト
         発生、販売中止によって損失影響が出る可能性があります。
       ●  対応策
         消費者が適正に商品を選択し使用するための品質表示については、商品そのものに付帯させる法定表示に始ま
         り、店頭やメディアでの広告・宣伝での訴求、販促表現、知的財産保護表示など多岐にわたっており、リスク
         が顕在化しやすい事案だと認識しています。また、インフルエンサーや従業員参加型の積極的なデジタルマー
         ケティング活動を通した、当社の発信や参加者の言動に対する社会的な批判が、昨今においては、その内容の
         真偽に関わらず拡散されるリスクも認識しています。
         “企業倫理・リスク管理委員会”傘下の「品質保証審議会」、「品質管理委員会」の活動を通して、表示内容
         を決定する部門でのダブルチェックを前提にした表示確認体制の整備、表示決定のプロセスにおける可能な限
         りのシステム化、表示ミス発生時の迅速な対応、問題発生後の再発防止のための徹底的な原因究明と対策の実
         施といった、一連のサイクルをルール化し運用しています。また、品質表示に関わる社内啓発活動と担当者教
         育を、定期的に実施しています。
         併せて、国内外の関係会社ごとの事業環境に照らしたSNS運用規程を定めて周知徹底を行うとともに、マーケ
         ティングやコミュニケーション部門の従業員を対象に、訴求表現内容の事前確認・適否判断を行うための教育
         を推進しています。
         このほか、独禁法、景表法、薬機法などと絡めたガイドライン各種の制定と改訂、e-ラーニングによる従業員
         を対象にした教育の実施などによって、リスクの軽減を図っています。また、機能・効能表現においては、商
         品化計画部門と研究部門、品質保証部門間の連携フローと併せて表記ルールの再整備を行い、外部の機関を交
         えたエビデンスデータの確認体制を整えています。
       設計・製造上の品質保証

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         不良品を販売することや商品が人体へ危害を及ぼすこと等により、商品回収等のコストが発生する、当社が高
         品質の商品を提供するというレピュテーションが損なわれ社会的信用を失うといった、業績への悪影響を及ぼ
         す可能性があります。
       ●  対応策
         高品質な商品をグローバルに提供できることが、当社グループの強みの一つです。“企業倫理・リスク管理委
         員会”の下に「品質保証審議会」を設置し、安全性ガイドラインを整備すると同時に、製品企画・設計・開発
         時点での安全性確認ルールの順守、製造時の検査の徹底、問題発生時の原因追及と再発防止策の策定に取り組
         んでいます。併せて、こうした活動・情報内容については、グループの国内外関係会社へ水平展開・共有化を
         図ることによって、品質意識の高揚、全体での管理体制の底上げを行っています。また、「品質保証審議会」
         の傘下では、商品化計画を担う部門ごとのメンバー選出による「品質管理委員会」を運営し、個別課題への対
         策フォローアップ、品質管理全般に対する社内教育を実施しています。
         他方、生産拠点の現場では、定めた品質管理・検査の徹底のみならず、製品受入ロックシステム(材料基準達
         成製品のみの受け入れ)の運用による基準未達品の排除、検査人員の技量の標準化、品質優秀表彰制度による
         従業員のモチベーションアップに取り組んでいます。
       新興国の社会情勢変動

       □  発生の可能性:中                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         新興国に生産拠点を構える当社グループは、政治的不安定状態、法改正や制度変更、ストライキの発生、人材
         の確保難などによって材料調達や生産が滞り、業績に影響を与える可能性があります。
       ●  対応策
         各国・地域の法律・規制の動向には常に十分な注意を払い、現地情報の収集・分析に努めています。現地の
         “リスク管理責任者”と連携し、地域の実情を把握し、必要に応じ外部の弁護士、コンサルタントなど、専門
         機関の協力を得て対応を行うよう整備と運用を図っています。軍事政権による掌握が続くミャンマーでは法
         律・規制の動向に加え、人権課題への対応についても注視しています。地政学的なリスクも見据え、適切な生
         産拠点の分散を行いリスクの軽減化に努めています。
                                 37/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       税務の管理
       □  発生の可能性:中                        □  影響度:中
       ●  リスクの内容
         税制改正や移転価格の調査等による多額の課税がなされた場合には、風評被害の他、当社グループの財政状況
         及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
       ●  対応策
         繰延税金資産については、現行の会計基準に従い、将来の課税所得を合理的に見積もったうえで計上していま
         す。将来の課税所得見積額の変更や税制改正に伴う税率の変更等により、繰延税金資産が減少し、当社グルー
         プの業績及び財政状況に悪影響を及ぼすリスクがあります。これを踏まえて、当社では、適宜、経営環境の変
         化等に照らし、将来の課税所得の見積もりに関する見直しを行い、回収可能性を合理的に判断しています。
         2021年1月には、事業を展開する国・地域の法令、国際税務関連法規を順守し、透明性の高い税務管理を行
         い、ステークホルダーからの信頼を得ることをねらいに「税務行動指針」を策定し開示しました。この指針で
         は、国内外の連結子会社を対象に、税務の最新情報入手や研修による啓発活動を含めたグループ税務体制の構
         築をはじめ、不確実な税務ポジションへの対応、優遇税制の適用、グループ会社間取引、租税回避行為の禁
         止、税務に関するディスクロージャー等のガイドラインを示しています。加えて、当連結会計年度より、国内
         連結子会社を対象にした定期的な税務研修会を運営しています。当該研修会では、インボイス制度など、時事
         の税制改正に適切な対応を進める確認を行う一方、「税務行動指針」の周知・徹底を行っています。また、同
         指針に記載したガイドラインの運用状況については、IFRIC23の指針に基づいた対応状況と併せて、国内外の連
         結子会社から、事業年度末に報告書を受けることによってモニタリングを行っています。このほか、BEPSをは
         じめ国際税務に関する動向を把握し、適宜、海外連結子会社と最新情報を共有するなど、当社グループにおけ
         る税務体制の整備に努めています。
                                 38/202














                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)の財政状態、経営成績及びキャッ
      シュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要及び経営者の視点による経営成績等の状況に関する認識
      及び分析・検討内容は、次のとおりであります。
       また、当社グループは当連結会計年度から従来の米国会計基準に替えてIFRSを適用しており、前連結会計年度の数
      値もIFRSに組み替えて比較分析を行っております。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      (1)経営成績

                                                    (単位:百万円)
                                                    前期比
                                2022年3月期
                                        2023年3月期
                                  実績
                                          実績
                                                 増減額      増減率
        売上収益                           172,072        188,592      +16,520       +9.6%
         売上原価                          76,248        82,189      +5,941      +7.8%
         売上総利益                          95,824        106,403      +10,579      +11.0%
         販売費及び一般管理費                          95,330        102,301      +6,971      +7.3%
         その他の収益                           3,749        5,254     +1,505      +40.1%
         その他の費用                            952       12,846     +11,894         -
        営業利益(△損失)                            3,291       △3,490      △6,781         -
         金融収益                           1,930        1,517      △413     △21.4%
         金融費用                            232        795     +563    +242.7%
         持分法による投資損益                           △906        2,069     +2,975         -
        税引前利益(△損失)                            4,083        △699     △4,782         -
                                           △1,776
        親会社の所有者に帰属する当期利益(△損失)                            1,732             △3,508         -
        当連結会計年度(2022年4月1日~2023年3月31日)における当社グループの経営環境は、主要国において主力

       商品であるインナーウェアの販売が苦戦したことから、厳しい結果となりました。国内は、経済活動に対する制限
       の緩和が進み、個人消費の回復の兆しが見られたものの、当社店舗への来店客数が伸び悩んだことに加え、物価上
       昇を受けた買い控えの影響もあり、当初の想定を下回る水準で推移しました。米国は、個人消費の減速や取引先の
       仕入抑制を受けて低調に推移したほか、中国も新型コロナウイルス感染症(以下、感染症)に対する厳格な行動制
       限が長期化したことから苦戦しました。一方、欧州は主力ブランドが好調に推移したことにより成長基調を維持し
       たほか、アジア各国についても行動制限の緩和を受けて回復しました。
        このような状況のもと、当社グループは、2022年6月に中長期経営戦略フレーム「VISION                                           2030」、及び当連結会
       計年度を初年度とする3か年の中期経営計画を公表し、持続的な成長と企業価値の向上に取り組んでおります。国
       内事業においては、引き続き、「顧客データの活用」、「オンラインとオフラインの融合」等による顧客体験価値
       の向上に向けた独自のCX戦略を推進するとともに、収益力の向上に向けた取り組みを強化し、「レジリエントな企
       業体質への転換」を進めました。海外事業においては、既存進出エリアでの堅実な売上拡大に加え、EC事業の拡大
       など、さらなる成長に向けた取り組みを進めました。また、財務戦略については、収益力の向上と資本効率の改善
       に向けた諸施策を進め、ROEの向上に取り組みました。
        これらの結果、当連結会計年度の連結売上収益は1,885億92百万円(前期比9.6%増)となりました。営業損益
       は、旧大阪事業所の固定資産売却益(30億24百万円)などがあった一方で、ワコールインターナショナル(米国)
       に係るのれんや無形資産などの減損損失(100億33百万円)やワコールでのフレックス定年制度の特別運用の実施に
       伴う費用計上(7億45百万円)などにより、34億90百万円の営業損失(前期は32億91百万円の営業利益)となりま
       した。税引前損益は、持分法による投資利益の計上がありましたが営業損失が響き、6億99百万円の損失(前期は
       40億83百万円の税引前利益)、親会社の所有者に帰属する当期損益は17億76百万円の損失(前期は17億32百万円の
       当期利益)となりました。
        なお、当該期間の為替換算レートは、1米ドル=135.47円(前期112.38円)、1英ポンド=163.15円(同153.56
       円)、1中国元=19.75円(同17.51円)であります。
                                 39/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        報告セグメントの経営成績を示すと次のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                        2022年3月期                            前期比
                                     2023年3月期
                       実績      構成比       実績      構成比       増減額       増減率
        売上収益合計                172,072      100.0%        188,592      100.0%       +16,520      +9.6%
          ワコール事業(国内)               88,128      51.2%        96,746      51.3%       +8,618      +9.8%
          ワコール事業(海外)               59,214      34.4%        66,732      35.4%       +7,518     +12.7%
          ピーチ・ジョン事業               12,200      7.1%       11,918      6.3%        △282     △2.3%
                                     13,196      7.0%
          その他               12,530      7.3%                     +666     +5.3%
                                                    (単位:百万円)

                        2022年3月期                            前期比
                                     2023年3月期
                       実績      売上比       実績      売上比       増減額       増減率
        営業利益(△損失)                 3,291      1.9%      △3,490        -     △6,781        -
          ワコール事業(国内)                604     0.7%        2,862      3.0%      +2,258     +373.8%
          ワコール事業(海外)               2,055      3.5%      △7,397        -     △9,452        -
          ピーチ・ジョン事業               1,650     13.5%         915     7.7%        △735    △44.5%
                                       130     1.0%
          その他              △1,018        -                  +1,148        -
       ① ワコール事業(国内)

         ワコール事業(国内)については、中期経営計画のコア戦略で掲げる「レジリエントな企業体質への転換」の
        実現に向けて、顧客体験価値の向上に向けた独自の戦略を推進するとともに、収益力の改善に向けて事業構造改
        革の取り組みを進めました。
         当期については経済活動に対する制限の緩和が進んだものの、話題性のある商材の不足などを背景に当社店舗
        への来店客数が伸び悩んだことに加え、物価上昇を受けた買い控えや、取引先の仕入抑制などの影響もあり、当
        初の想定を大幅に下回る結果となりました。再成長に向けて注力するCX戦略については、顧客データの統合を通
        じたリテンションマーケティングの強化などが奏功し、会員顧客による購買は計画通りに推移しましたが、新規
        を含む非会員顧客による購買については、来店や顧客獲得に繋がる効果的なプロモーション施策を打ち出せな
        かったことから低調な推移となりました。
         これらの結果、当該セグメントの売上収益は967億46百万円(前期比9.8%増)となりました。営業利益は、急
        激な円安に伴う原価の高騰や店頭売上の苦戦に伴う返品の増加などの影響を受けたものの、増収効果に加え、コ
        ストコントロールの徹底や固定資産(旧大阪事業所など)の売却益の寄与などもあり、28億62百万円(前期比
        373.8%増)となりました。
         なお、当期から、ワコールにおける百貨店等との消化取引については、売上を店頭価格ベースに変更しており
        ますが、遡及修正はしておりません。当該変更により、売上収益と販売費及び一般管理費がそれぞれ同額(54億
        15百万円)増加しているため、営業利益に影響はありません。
       ② ワコール事業(海外)

         ワコール事業(海外)については、中期経営計画のコア戦略で掲げる「グローバル成長の加速」の実現に向け
        て、デジタルマーケティングの強化による新規顧客の獲得と、データ活用やCRMの強化による既存顧客のロイヤル
        カスタマー化に取り組みました。
         ワコールヨーロッパは、ボディポジティブのトレンドの高まりを背景に「Elomi」ブランドが伸長したことに加
        え、スイムウェアも好調な推移となりました。これを受けて百貨店や専門店、ECの売上が堅調に推移した結果、
        成長トレンドを維持しました。ワコールインターナショナル(米国)は、急激な物価上昇などに伴う個人消費の
        減速の影響を受け、低調に推移しました。米国ワコールは、店頭売上の低迷や取引先の仕入抑制、主力商品の生
        産遅延などの影響による実店舗チャネルの苦戦が響き、現地通貨ベースで減収となりました。「LIVELY」ブラン
        ドを展開するIntimates           Online,    Inc.は、足元のマーケティング環境の悪化を受け、2022年8月に経営体制を刷
        新して収益性の改善に取り組みましたが、広告宣伝費を大幅に抑制したことで訪問客数が落ち込み、大幅な減収
        となりました。中国ワコールは、ゼロコロナ政策下での厳格な行動制限による商業施設の休業や来店客数の減少
        に加え、ECの苦戦が響き、大幅な減収となりました。
         これらの結果に加えて、主要通貨が円安に推移したことから、邦貨換算後の当該セグメントの売上収益は667億
        32百万円(前期比12.7%増)となりました。営業損益は、売上低迷による中国ワコールの営業損失やワコールイ
                                 40/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ンターナショナル(米国)における減損損失の計上が響き、73億97百万円の営業損失(前期は20億55百万円の営
        業利益)となりました。
       ③ ピーチ・ジョン事業

         ピーチ・ジョン事業については、消費者のニーズを捉える商品開発を進めるとともに、効果的なマーケティン
        グ戦略の展開によって高い利益水準の獲得を目指し取り組みました。
         当期においては、前期の感染症影響の裏返しに加え、主力の「ナイスバディシリーズ」の店頭売上が好調に推
        移したことなどから直営店の売上は前期を上回りました。一方、自社ECの売上は、新たなミューズや新商品を活
        用したコンテンツマーケティング施策を実施して訪問者の増加を図りましたが、効果を得ることができず、前期
        の水準を下回りました。また、2022年12月をもって中国子会社の事業活動を終了しております。
         これらの結果、当該セグメントの売上収益は119億18百万円(前期比2.3%減)となりました。営業利益は、広
        告宣伝費の抑制に努めたものの、減収影響に加え、円安に伴う原価上昇、中国子会社の事業活動の終了に伴う損
        失などが響き、9億15百万円(前期比44.5%減)となりました。
       ④ その他

         その他については、中期経営計画のコア戦略で掲げる「レジリエントな企業体質への転換」に向けて、不採算
        事業の対処や固定費の見直し等、確実に利益を出し続けることができる体制の構築を進めました。
         当期については、ルシアンは自社ブランドの売上が回復したものの、大手衣料品チェーン向けのプライベート
        ブランド商品の販売が不調に終わった結果、減収となりました。七彩及びAiにつきましては、行動制限の緩和に
        伴う需要の回復から増収となりました。
         これらの結果、当該セグメントの売上収益は131億96百万円(前期比5.3%増)、営業利益は1億30百万円(前
        期は10億18百万円の営業損失)となりました。各社の売上水準は感染症拡大前を下回る水準に留まっております
        が、オペレーション見直しの進展による収益構造の改善に加え、ルシアン子会社の工場用地の退去に伴う補償金
        の計上などから、黒字を確保しました。
       (参考)主要子会社の売上収益・営業利益(△損失)

                                                    (単位:百万円)
                             2022年3月期                        前期比
                                        2023年3月期
               売上収益
                             実績     構成比      実績     構成比     増減額     増減率
         ワコール                    81,184     47.2%      90,948     48.2%     +9,764     +12.0%
         ワコールインターナショナル(米国)                    25,282     14.7%      28,014     14.9%     +2,732     +10.8%
         ワコールヨーロッパ                    16,305      9.5%      19,184     10.2%     +2,879     +17.7%
         中国ワコール                    11,734      6.8%      10,365      5.5%    △1,369     △11.7%
         ピーチ・ジョン                    12,200      7.1%      11,918      6.3%     △282    △2.3%
         ルシアン                    3,475     2.0%      3,189     1.7%     △286    △8.2%
                                         6,196     3.3%
         七彩                    6,042     3.5%                 +154    +2.5%
       ※外部売上収益のみを記載しております。
                                                    (単位:百万円)
                             2022年3月期                        前期比
                                        2023年3月期
            営業利益(△損失)
                             実績     売上比       実績     売上比      増減額     増減率
         ワコール                    1,733     2.1%      2,753     3.0%    +1,020     +58.9%
         ワコールインターナショナル(米国)                     490    1.9%     △9,448        -   △9,938        -
         ワコールヨーロッパ                    1,945     11.9%       1,680     8.8%     △265    △13.6%
         中国ワコール                    △166       -     △698       -    △532       -
         ピーチ・ジョン                    1,650     13.5%        915    7.7%     △735    △44.5%
         ルシアン                    △593       -      111    3.5%     +704       -
                                           9   0.1%
         七彩                    △145       -               +154       -
                                 41/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)財政状態
        当連結会計年度末における総資産は、自己株式の取得や借入金の返済による現金及び現金同等物の減少に加え、
       のれんや無形資産の減損などにより、前連結会計年度末に比して138億81百万円減少し、2,852億96百万円となりま
       した。
        負債は、借入金やリース負債が減少したことなどにより、前連結会計年度末に比して61億32百万円減少し、721億
       77百万円となりました。
        親会社の所有者に帰属する持分は、利益剰余金の減少や自己株式の増加などにより、前連結会計年度末に比して
       81億56百万円減少し、2,098億34百万円となりました。
        以上の結果により、当連結会計年度末における親会社所有者帰属持分比率は、前連結会計年度末に比して0.6ポイ
       ント増加し、73.5%となりました。
      (3)キャッシュ・フローの状況

        当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比し107億4百万円減少し、267億81百万
       円となりました。
       (営業活動によるキャッシュ・フロー)

         当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、当期損失17億34百万円に減損損失などによる調
        整を加えた金額に対して、資産及び負債の増減などによる調整を行った結果、73億34百万円の収入(前期に比し92
        億88百万円の収入減)となりました。
       (投資活動によるキャッシュ・フロー)

         当連結会計年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、投資有価証券及び有形固定資産の売却などによ
        り、39億2百万円の収入(前期は30億42百万円の支出)となりました。
       (財務活動によるキャッシュ・フロー)

         当連結会計年度における財務活動によるキャッシュ・フローは、自己株式の取得や借入金の返済、配当金の支払
        などにより、225億41百万円の支出(前期に比して184億66百万円の支出減)となりました。
      (4)生産、受注及び販売の実績

        ①生産実績
          当連結会計年度の生産実績を報告セグメントごとに示すと、次のとおりであります。なお、ピーチ・ジョン事
         業については、すべて販売会社のため該当事項はありません。また、その他のセグメントについては、生産実績
         を定義することが困難であるため「生産実績」は記載しておりません。
             報告セグメントの名称                   金額(百万円)                 前期比(%)
         ワコール事業(国内)                           40,284                 116.8

         ワコール事業(海外)                           17,510                 120.0

                 合計                    57,794                 117.8

         (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。
            2.生産実績の金額は製造原価によっております。
        ②受注実績

          その他のうち㈱七彩の店舗内装工事部門については受注生産形態をとっております。
          当連結会計年度におけるその他の受注実績を示すと、次のとおりであります。
           報告セグメントの名称             受注高(百万円)          前期比(%)        受注残高(百万円)          前期比(%)

          その他                   4,134         106.4          188        151.6

         (注) セグメント間の取引については相殺消去しております。
                                 42/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ③販売実績
          当連結会計年度の販売実績を報告セグメントごとに示すと、次のとおりであります。
               報告セグメントの名称                    金額(百万円)               前期比(%)
          ワコール事業(国内)                             96,746               109.8

          ワコール事業(海外)                             66,732               112.7

          ピーチ・ジョン事業                             11,918                97.7

          その他                             13,196               105.3

                   合計                    188,592                109.6

         (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。
            2.総販売実績に対し10%以上に該当する販売先はありません。
      (5)資本の財源及び資金の流動性

        当社グループの資金の流動性は、主に営業活動による純現金収入によります。営業活動による純現金収入によ
       り、外部からの多額の借入や、その他の資金調達手段に頼らずに、大部分の運転資金の確保や設備投資、配当金の
       支払が可能となっております。ただし、金融機関に借入枠は設けており、2023年3月31日現在の借入枠の合計は551
       億22百万円、借入枠を設けている借入金の残高は80億84百万円となっており、主な残高の内訳としては当社が50億
       円、WACOAL      INTERNATIONAL       CORP.が28億4百万円、㈱トリーカが2億80百万円となっております。
        これらの借入枠の期限は、ほとんどが自動的に更新されるものであり、現状更新を妨げるような事象は発生して
       いないと考えております。仮にいずれかの子会社において借入が不可能になったとしても、グループの各社から資
       金を供給することが可能であると考えております。また、資金需要について大きな季節変動はありません。
        また、子会社からの親会社への配当に係る規制は特に無いと考えております。
        なお、感染症による影響の度合い、期間が不透明であったため、当社は2020年4月以降に金融機関に追加の借入
       枠を設け、手元流動資金を確保するため最大400億円の借入を行いましたが、当期までに350億円を返済しておりま
       す。今後も目的や収益性を厳格に見積もることで、資金の流動性を確保していきます。
        ①設備投資
          「第3 設備の状況 1 設備投資等の概要」に記載しております。
        ②キャッシュ・フロー

          「(3)キャッシュ・フローの状況」に記載しております。
      (6)重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

        当社グループの連結財務諸表は、IFRSに準拠して作成されております。これらの連結財務諸表の作成にあたって
       は、当社グループは重要な見積りや仮定を行う必要があります。
        なお、重要な会計方針、会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸
       表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 3.重要な会計方針 4.重要な会計上の見積り及び判断」に記載
       しております。
                                 43/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
       該当事項はありません。
     6【研究開発活動】

        当社グループでは、人体と衣服の調和を実現し、よりよい製品づくりを支えるため、人間科学研究開発センターを
      中心として研究開発に取り組んでおります。
        当社グループは、1964年以降日本人女性の体型を正確に把握するため、女性の体型調査を継続して実施してきまし
      た。シルエット分析システムの開発や三次元計測システムの導入、更により高度な人間の感覚計測にも取り組み、人
      間の形態・生理・心理の三側面からの研究開発を行っております。研究成果として、1995年~1998年に通産省(現経
      済産業省)プロジェクトへの参加を通じて、感覚生理研究を強化充実し、「加圧生理」、「温熱生理」、「皮膚生
      理」面での基礎研究をもとにして、着心地が良いだけでなく生理的にも効果のある新製品の開発を行ってきました。
      2005年には、日常歩行をエクササイズ歩行に変え、健康で美しいからだづくりをサポートする画期的なスタイルサイ
      エンス商品を開発し、世の中に新しい商品市場を開拓しました。また、2010年には同一人物の20代から50代に至る体
      型変化を分析し、加齢によるからだの変化(エイジング)の原則を発表し、エイジングに対応した新製品開発を強化
      するとともに、加齢による体型変化の小さい人の生活習慣をヒントにした新機能製品の開発、2020年には「重力によ
      るバストの動きと皮膚研究」の研究報告をもとに「重力からバストを守る」ことの大切さの研究発表カンファレンス
      を実施し、同研究をもとにした「重力に負けないブラ」や「重力に負けないボトム」等の新機能製品の開発、2021年
      には大学や他社との共創型「からだ文化研究プロジェクト」を発足させ、からだ文化市場の創造活動を開始、2022年
      3月には関係者を対象に「からだ文化シンポジウム」を東京青山スパイラルホールで開催。2022年6月には人間科学
      研究開発センターが監修開発したサイズ判定アルコリズムを搭載した3Dボディスキャナー                                          Samrt&Try     Pocketの運用
      を開始しました。
       当連結会計年度は、からだ文化市場の醸成のため、「からだ文化研究プロジェクト」を推進し、多くの研究及び情
      報発信を実施しました。
        これらの結果、当連結会計年度の研究開発費に                     598  百万円計上しました。
       なお、当社グループの研究開発活動は、主にレディスインナーウェア等の基礎研究から商品開発に及ぶさまざまな
      研究を行っており、特定のセグメントに関連付けることが困難であるため、セグメントごとに記載しておりません。
        今後も、「ひとりひとりが自分らしく美しくいられるように」、“美”“快適”“健康”の3領域を基軸に、顧客
      満足及び企業価値の増大に貢献し得る研究開発の充実を図り、商品力の強化とお客様に納得と満足を感じていただけ
      る新製品や新サービスの開発に邁進する所存であります。
                                 44/202











                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度において実施した設備投資の総額は、                          5,048   百万円であります。主な内容は、子会社における情報
      システム投資及び所有不動産の設備維持補修工事等に関するものであります。
       ワコール事業(国内)については                3,258   百万円、ワコール事業(海外)については                   1,412   百万円、ピーチ・ジョン事
      業については      331  百万円、その他については47百万円の設備投資を行っております。
     2【主要な設備の状況】

       当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりであります。
      (1)提出会社
                                                    2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(百万円)
         事業所名         セグメント                                    従業員数
                         設備の内容
                                      機械装置
         (所在地)           の名称             建物及び                       (人)
                                            土地
                                     及び工具、             合計
                                            (㎡)
                                構築物
                                      器具備品
                                                         112

     本社             ワコール事業                           16,412
                        管理業務設備他         19,363      1,212           36,988
                                                        [   -]
     (京都市南区)他             (国内)
                                            (268,587)
      (2)国内子会社

                                                    2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(百万円)
          会社名                                             従業員数
                   セグメント                   機械装置・
                         設備の内容
                                建物及び
         (所在地)           の名称                  車両運搬具       土地           (人)
                                                  合計
                                     及び工具、       (㎡)
                                構築物
                                      器具備品
     ㈱ワコール本社
                                                        1,740
                  ワコール事業
     (京都市南区)                   管理業務設備           43     144      -     188
                                                        [   55]
                  (国内)
     他京都地区2事業所
     ㈱ワコール東京店
                                                        1,303
                  ワコール事業
     (東京都千代田区)                   管理業務設備           35      25      -      60
                                                        [   29]
                  (国内)
     他東京地区1事業所
                                                          -
     ㈱ワコールスパイラル営業部             ワコール事業
                        営業設備
                                   91      25      -     117
                                                        [   -]
     (東京都港区)             (国内)
     ワコール流通㈱
                                                         327
                  ワコール事業
     守山流通センター                   商品管理設備           26     317      -     343
                  (国内)                                      [   -]
     (滋賀県守山市)
     ㈱ワコールマニュファクチャリ
                                                         288
     ングジャパン             ワコール事業
                        生産設備           -      58      -      58
     長崎工場                                                   [   -]
                  (国内)
     (長崎県雲仙市)
     ㈱トリーカ
                  ワコール事業                                       147
                                              180
     (鳥取県西伯郡南部町)                   生産設備          444      41           665
                                                        [   53]
                  (国内)
                                            (40,840)
     他3工場
     ㈱七彩
                                                          17
                                              150
     大阪商品センター             その他      生産設備          146      18           314
                                                        [   -]
                                            (2,790)
     (大阪市淀川区)
                                 45/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (3)海外子会社
                                                    2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(百万円)
          会社名         セグメント                                    従業員数
                                     機械装置・
                         設備の内容
                                建物及び
         (所在地)           の名称                  車両運搬具       土地           (人)
                                                  合計
                                     及び工具、
                                            (㎡)
                                構築物
                                      器具備品
     WACOAL   AMERICA,    INC.      ワコール事業                                       203
                        管理業務設備                      322
                                  924      728           1,974
                                                        [   -]
                  (海外)      商品管理設備
                                            (32,300)
     (米国 ニュージャージー州)
     WACOAL   DOMINICANA     CORP.
                                                        2,174
                  ワコール事業
                                              225
                        生産設備         1,339       424           1,988
     (ドミニカ共和国
                                                        [   -]
                  (海外)                          (34,356)
     サントドミンゴ市)
     WACOAL   SINGAPORE
                                                          37
                  ワコール事業                            248
                        管理業務設備
     PRIVATE   LTD.                           10      16           274
                                                        [    4]
                  (海外)                           (235)
     (シンガポール)
     WACOAL   HONG  KONG  CO.,  LTD.                                           126
                  ワコール事業
                        管理業務設備
                                  293      -      -     293
                                                        [   22]
                  (海外)
     (香港)
                                              -
     華歌爾(中国)時装有限公司             ワコール事業                                       506
                        管理業務設備
                                  169      20     (-)      189
                                                        [   -]
     (中国 北京市)             (海外)      生産設備
                                            [11,871]
                                              -
                                                         421
     廣東華歌爾時装有限公司             ワコール事業
                        生産設備           89     118     (-)      207
                                                        [   -]
     (中国 広州市)             (海外)
                                            [11,224]
                                              -
     VIETNAM   WACOAL   CORP.                                             1,977
                  ワコール事業      管理業務設備
                                   36     156     (-)      192
                                                        [   66]
                  (海外)      生産設備
     (ベトナム ビエンホア市)
                                            [25,195]
                                              -
                                                         570
     大連華歌爾時装有限公司             ワコール事業
                        生産設備          142      215     (-)      357
                                                        [    6]
     (中国 大連市)             (海外)
                                            [27,543]
     A TECH  TEXTILE   CO.,LTD.
                  ワコール事業                            253           246
                        生産設備           63     224           540
                  (海外)                          (48,889)            [ -]
     (タイ ガビンブリ市)
     (注)1.賃借している土地の面積については、[ ]で外書きしております。
         2.現在休止中の主要な設備はありません。
         3.上記(2)の一部国内子会社の建物及び土地は、当社から賃借しております。建物及び土地の簿価は、下記の
           とおりであります。
                                               帳簿価額(百万円)
               事業所名
                         セグメントの名称           設備の内容
               (所在地)                                       土地
                                           建物及び構築物
                                                      (㎡)
           ㈱ワコール本社
                                                        1,885
           (京都市南区)            ワコール事業(国内)          管理業務設備              9,706
                                                       (11,208)
           他京都地区2事業所
           ㈱ワコール東京店
                                                        1,945
           (東京都千代田区)            ワコール事業(国内)          管理業務設備               992
                                                        (1,471)
           他東京地区1事業所
           ㈱ワコールスパイラル営業部                                             3,972
                                 営業設備
                       ワコール事業(国内)                        780
           (東京都港区)                                            (1,739)
           ワコール流通㈱
                                                        1,419
           守山流通センター            ワコール事業(国内)          商品管理設備              5,322
                                                       (38,923)
           (滋賀県守山市)
           ㈱ワコールマニュファクチャ
           リングジャパン                                              52
                       ワコール事業(国内)          生産設備               210
           長崎工場
                                                       (19,369)
           (長崎県雲仙市)
         4.従業員数は、[ ]内に年間の平均臨時従業員数を外書きで記載しております。
                                 46/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         5.上記の他の連結会社以外からの主要な賃借設備の内容は、下記のとおりであります。
          (1)国内子会社
               事業所名         セグメント                建物       土地      年間賃借料
                                設備の内容
               (所在地)           の名称              (㎡)       (㎡)      (百万円)
           ㈱ピーチ・ジョン本社             ピーチ・ジョ
                               管理業務設備           1,554        -       104
                        ン事業
           (東京都港区)
          (2)海外子会社

                会社名                         建物       土地      年間賃借料
                         セグメント
                                設備の内容
               (所在地)           の名称              (㎡)       (㎡)      (百万円)
           WACOAL   AMERICA,    INC.
                        ワコール事業
                               管理業務設備           4,772        -       400
                        (海外)
           (米国 ニューヨーク州)
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
         該当事項はありません。
      (2)重要な設備の除却等

         該当事項はありません。
                                 47/202














                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                 250,000,000

                  計                               250,000,000

        ②【発行済株式】

            事業年度末現在            提出日現在
                                 上場金融商品取引所名又は登
      種類      発行数(株)           発行数(株)                             内容
                                 録認可金融商品取引業協会名
           (2023年3月31日)           (2023年6月28日)
                                                株主としての権利内容
                                                に制限のない、標準と
                                東京証券取引所
              64,500,000           61,000,000
     普通株式                                          なる株式であり、単元
                                プライム市場
                                                株式数は100株であり
                                                ます。
              64,500,000           61,000,000
       計                                -              -
    (注) 2023年5月12日開催の取締役会において、自己株式の消却を決議し、2023年5月26日付で自己株式3,500,000株
         の消却を実施しております。これにより、発行済株式総数は、61,000,000株となっております。
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
    (第1・2回新株予約権)
       決議年月日                                2008年7月30日

       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 5

       新株予約権の数(個)※                        19(注)1                  4(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       9,500(注)2                  2,000(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2008年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2028年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,275
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,138
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
                                 48/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2027年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2027年9月2日から2028年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 49/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第40条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第3・4回新株予約権)

       決議年月日                                2009年7月30日

       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 4                  子会社取締役 4

       新株予約権の数(個)※                        20(注)1                  4(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       10,000(注)2                  2,000(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2009年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2029年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,169
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,085
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 50/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2028年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2028年9月2日から2029年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 51/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第5・6回新株予約権)

       決議年月日                                2010年7月30日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 4                  子会社取締役 3

       新株予約権の数(個)※                        21(注)1                  4(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       10,500(注)2                  2,000(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2010年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2030年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,163
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,082
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 52/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2029年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2029年9月2日から2030年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 53/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第7・8回新株予約権)

       決議年月日                                2011年7月29日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 5

       新株予約権の数(個)※                        31(注)1                    -

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式
                                                  -
       類、内容及び数(株)※                       15,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2011年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2031年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    1,757
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額    879
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 54/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2030年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2030年9月2日から2031年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 55/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第9・10回新株予約権)

       決議年月日                                2012年7月31日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 4

       新株予約権の数(個)※                        35(注)1                    -

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式
                                                  -
       類、内容及び数(株)※                       17,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2012年9月4日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2032年9月3日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    1,599
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額    800
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 56/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2031年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2031年9月2日から2032年9月3日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 57/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第11・12回新株予約権)

       決議年月日                                2013年7月31日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 6

       新株予約権の数(個)※                        34(注)1                  3(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       17,000(注)2                  1,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2013年9月3日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2033年9月2日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    1,837
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額    919
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 58/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2032年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2032年9月2日から2033年9月2日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 59/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第13・14回新株予約権)

       決議年月日                                2014年7月31日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 5

       新株予約権の数(個)※                        30(注)1                  6(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       15,000(注)2                  3,000(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2014年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2034年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    1,875
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額    938
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 60/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2033年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2033年9月2日から2034年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 61/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第15・16回新株予約権)

       決議年月日                                2015年7月31日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 4

       新株予約権の数(個)※                        25(注)1                  6(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       12,500(注)2                  3,000(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2015年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2035年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,839
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,420
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 62/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2034年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2034年9月2日から2035年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 63/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第17・18回新株予約権)

       決議年月日                                2016年7月29日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 4                  子会社取締役 6

       新株予約権の数(個)※                        32(注)1                  15(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       16,000(注)2                  7,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2016年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2036年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,089
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,045
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 64/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2035年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2035年9月2日から2036年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 65/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第19・20回新株予約権)

       決議年月日                                2017年7月31日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 4                  子会社取締役 7

       新株予約権の数(個)※                        20(注)1                  9(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       10,000(注)2                  4,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2017年9月2日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2037年9月1日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,919
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,460
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、500株である。
                                 66/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2036年9月1日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2036年9月2日から2037年9月1日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 67/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する
    (第21・22回新株予約権)

       決議年月日                                2018年7月20日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 5

       新株予約権の数(個)※                        126(注)1                  55(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       12,600(注)2                  5,500(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2018年8月18日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2038年8月17日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    3,006
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,503
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株である。
                                 68/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2037年8月17日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2037年8月18日から2038年8月17日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 69/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第23・24回新株予約権)

       決議年月日                                2019年6月27日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 4                  子会社取締役 6

       新株予約権の数(個)※                        172(注)1                  113(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       17,200(注)2                  11,300(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2019年7月23日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2039年7月22日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    2,517
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額   1,259
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株である。
                                 70/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2038年7月22日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2038年7月23日から2039年7月22日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 71/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
    (第25・26回新株予約権)

       決議年月日                                2020年6月26日
       付与対象者の区分及び人数(名)                    当社取締役 5                  子会社取締役 6

       新株予約権の数(個)※                        245(注)1                  112(注)1

       新株予約権の目的となる株式の種                         普通株式                  普通株式
       類、内容及び数(株)※                       24,500(注)2                  11,200(注)2
       新株予約権の行使時の払込金額               ※
                                      1株当たり 1円
                                      自 2020年7月18日
       新株予約権の行使期間           ※
                                      至 2040年7月17日
       新株予約権の行使により株式を発
                                     発行価格    1,769
       行する場合の株式の発行価格及び
                                     資本組入額    885
       資本組入額(円)※
       新株予約権の行使の条件            ※
                                        (注)3
       新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                          当社取締役会の承認を要する。
       組織再編成行為に伴う新株予約権の交
                                        (注)4
       付に関する事項        ※
      ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しております。なお、提出日の前月末(2023年5月31
         日)現在において、これらの事項に変更はありません。
     (注)1 新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株である。
                                 72/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         2 当社が当社普通株式につき、株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
           き同じ。)又は株式併合を行う場合には、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」とい
           う。)を次の算式により調整するものとする。
             調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割・併合の比率
           調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日以降、株式併合の場合は、その効力
           発生日以降、これを適用する。ただし、剰余金の額を減少して資本金又は準備金を増加する議案が当社株主
           総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合で、当該株主総会の終結の日以前の日を
           株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株主総会の終結の日の翌日以降、当該基
           準日の翌日に遡及してこれを適用する。
           また、上記のほか、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、合理的な範囲で付与
           株式数を調整する。
           なお、上記の調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てるものとする。
           また、付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を
           新株予約権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という。)に通知又は公
           告する。ただし、当該適用の日の前日までに通知又は公告を行うことができない場合には、以後速やかに通
           知又は公告するものとする。
         3 (1)新株予約権者は、当社及び㈱ワコールの取締役(委員会設置会社における執行役を含む。)、監査役及
             び執行役員のいずれの地位をも喪失した時(以下、「地位喪失日」という。)から、新株予約権を行使
             できるものとする。ただし、この場合、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間の終了日
             又は地位喪失日の翌日(以下、「権利行使開始日」という。)から5年を経過する日のいずれか早く到
             来する日までに限り、新株予約権を行使することができる。
           (2)上記(1)に関わらず、新株予約権者は、表中に定める新株予約権の行使期間内において、以下の①又は
             ②に定める場合(ただし、②については、下記(注)4に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予
             約権が交付される場合を除く。)には、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものと
             する。
             ①新株予約権者が2039年7月17日に至るまでに権利行使開始日を迎えなかった場合
              2039年7月18日から2040年7月17日
             ②当社が消滅会社となる合併で契約承認の議案、又は当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株
              式移転計画承認の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、当社の
              取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)
              当該承認日の翌日から15日間
           (3)新株予約権者が新株予約権を放棄した場合には、かかる新株予約権を行使することができないものとす
             る。
         4 当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日(吸
           収合併につき吸収合併の効力発生日、新設合併につき新設合併設立会社成立の日、吸収分割につき吸収分割
           の効力発生日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換につき株式交換の効力発生日、及び
           株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。)の直前において残存する新株予約権(以下、
           「残存新株予約権」という。)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第
           1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条
           件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は
           新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
           る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約又は株式移転計画にお
           いて定めた場合に限るものとする。
           (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
             新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
           (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
             再編対象会社の普通株式とする。
           (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
             組織再編行為の条件等を勘案の上、上記(注)2に準じて決定する。
                                 73/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
             交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後払込金額に上記
             (3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額
             とする。再編後払込金額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる
             再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
           (5)新株予約権を行使することができる期間
             表中に定める新株予約権の行使期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い日から、
             表中に定める新株予約権の行使期間の満了日までとする。
           (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
             ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
              1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数
              は、これを切り上げるものとする。
             ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
              金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
           (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
             譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとす
             る。
           (8)新株予約権の取得条項
             以下の①、②、③、④又は⑤の議案につき当社株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
             は、当社の取締役会決議又は代表執行役の決定がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社
             は無償で新株予約権を取得することができる。
             ①当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
             ②当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
             ③当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
             ④当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要すること
              についての定めを設ける定款の変更承認の議案
             ⑤新株予約権の目的である株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要するこ
              ともしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することについて
              の定めを設ける定款の変更承認の議案
           (9)その他の新株予約権の行使の条件
             上記(注)3に準じて決定する。
        ②【ライツプランの内容】

          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

          該当事項はありません。
                                 74/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                                              資本準備金        資本準備金
                発行済株式        発行済株式
                              資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数        総数残高
                                               増減額        残高
                               (百万円)        (百万円)
                (千株)        (千株)
                                              (百万円)        (百万円)
     2018年5月25日
                 △1,000        70,689          -     13,260          -     29,294
     (注)1
     2019年5月24日
                 △2,100        68,589          -     13,260          -     29,294
     (注)1
     2020年5月25日
                 △3,000        65,589          -     13,260          -     29,294
     (注)1
     2022年5月23日
                 △1,089        64,500          -     13,260          -     29,294
     (注)1
     (注)1.自己株式の消却による減少であります。
         2.2023年5月12日開催の取締役会決議により、2023年5月26日付で自己株式を消却し、発行済株式総数が
           3,500,000株減少しております。
      (5)【所有者別状況】

                                                   2023年3月31日現在
                         株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満
                                                      株式の状況
       区分                             外国法人等
            政府及び
                      金融商品     その他の
                                                       (株)
            地方公共     金融機関                          個人その他       計
                      取引業者      法人
             団体                     個人以外      個人
     株主数(人)          1     41     26     179     180      18    16,347     16,792       -
     所有株式数
               10   255,725      7,040     91,259     108,342       55   181,324     643,755     124,500
     (単元)
     所有株式数の
              0.00     39.72      1.09     14.18     16.83      0.01     28.17      100      -
     割合(%)
     (注)1.自己株式6,487,185株のうち64,871単元は「個人その他」の欄に、単元未満株式85株は「単元未満株式の状
           況」の欄に含まれております。
         2.「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ2単元
           及び27株含まれております。
                                 75/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                           所有株式数
          氏名又は名称                     住所                     総数に対する所有
                                            (千株)
                                                    株式数の割合
                                                     (%)
     日本マスタートラスト信託銀行
                      東京都港区浜松町2丁目11-3                       5,509          9.50
     株式会社(信託口)
     株式会社日本カストディ銀行
                      東京都中央区晴海1丁目8-12                       3,720          6.41
     (信託口)
                      東京都千代田区丸の内2丁目1-1                       3,050          5.26
     明治安田生命保険相互会社
                      東京都千代田区丸の内2丁目7-1                       2,986          5.15
     株式会社三菱UFJ銀行
                      京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700                       2,352          4.06
     株式会社京都銀行
                      滋賀県大津市浜町1-38                       1,751          3.02
     株式会社滋賀銀行
                      東京都千代田区丸の内1丁目6-6
                                             1,569          2.71
     日本生命保険相互会社
                      日本生命証券管理部内
                      東京都千代田区丸の内1丁目4-5                       1,525          2.63
     三菱UFJ信託銀行株式会社
                      東京都千代田区有楽町1丁目1-2                       1,241          2.14
     旭化成株式会社
     株式会社日本カストディ銀行(三
     井住友信託銀行再信託分・東レ株                 東京都中央区晴海1丁目8-12                       1,205          2.08
     式会社退職給付信託口)
                                            24,910          42.94
            計                ──────
     (注)1.上記のほか、自己株式が6,487千株あります。

         2.日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)、株式会社日本カストディ銀行(信託口)及び株式会社
           日本カストディ銀行(三井住友信託銀行再信託分・東レ株式会社退職給付信託口)の所有株式数は、すべて
           各行の信託業務に係るものであります。
         3.2022年11月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、野村證券株式会社
           及びその共同保有者が2022年10月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社と
           して2023年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況では考慮して
           おりません。
            なお、その大量保有報告書(変更報告書)の内容は次のとおりであります。
                                          保有株券等の数         株券等保有割合
           氏名又は名称                     住所
                                            (千株)          (%)
     野村證券株式会社                  東京都中央区日本橋1丁目13-1                       33         0.05

     ノムラ インターナショナル ピー

                       1 Angel   Lane,   London    EC4R   3AB,
     エルシー
                                              111         0.17
                       United    Kingdom
     (NOMURA    INTERNATIONAL       PLC)
     野村アセットマネジメント株式会社                  東京都江東区豊洲2丁目2-1                      2,588          4.01
                       計                      2,732          4.24

                                 76/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
            区分             株式数(株)            議決権の数(個)                内容
      無議決権株式                           -       -             -

      議決権制限株式(自己株式等)                           -       -             -

      議決権制限株式(その他)                           -       -             -

                                               株主としての権利内容に
                                               制限のない、標準となる
                      (自己保有株式)
      完全議決権株式(自己株式等)                                  -
                                               株式であり、単元株式数
                      普通株式       6,487,100
                                               は100株であります。
                             57,888,400              578,884
      完全議決権株式(その他)                 普通株式                              同上
                              124,500
      単元未満株式                 普通株式                  -            同上
                             64,500,000
      発行済株式総数                                  -             -
                                          578,884
      総株主の議決権                           -                    -
     (注)「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式200株含まれております。また、「議決
         権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数2個が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                          自己名義         他人名義        所有株式数        発行済株式総数に
      所有者の氏名
                所有者の住所          所有株式数         所有株式数          の合計       対する所有株式数
       又は名称
                          (株)         (株)         (株)        の割合(%)
     (自己保有株式)
               京都市南区吉祥院
                           6,487,100                 6,487,100           10.06
     株式会社ワコール                                  -
               中島町29番地
     ホールディングス
                           6,487,100                 6,487,100           10.06
         計          -                    -
                                 77/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】
        会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得、会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得及び会社法第
        155条第13号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
          該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

          会社法第155条第3号の規定に基づく取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      取締役会(2022年5月13日)での決議状況
                                       5,500,000           10,000,000,000
      (取得期間       2022年6月4日~2023年3月24日)
      当事業年度前における取得自己株式                                     -              -
      当事業年度における取得自己株式                                  3,498,900            8,033,937,600

      残存決議株式の総数及び価額の総額                                  2,001,100            1,966,062,400

      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                    36.4              19.7
      当期間における取得自己株式                                     -              -

      提出日現在の未行使割合(%)                                    36.4              19.7

                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)

      取締役会(2023年5月12日)での決議状況
                                       3,800,000           10,000,000,000
      (取得期間       2023年5月22日~2024年3月22日)
      当事業年度前における取得自己株式                                     -              -
      当事業年度における取得自己株式                                     -              -

      残存決議株式の総数及び価額の総額                                     -              -

      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     -              -
      当期間における取得自己株式                                     -              -

      提出日現在の未行使割合(%)                                     -              -
     (注) 当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出までに取得した自己株式は含
          まれておりません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

          会社法第155条第7号の規定に基づく取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                     288            651,750
      当期間における取得自己株式                                     127            327,550

     (注) 当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出までの単元未満株式の買取り
          による株式は含まれておりません。
                                 78/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          会社法第155条第13号の規定に基づく取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                    3,966               -

      当期間における取得自己株式                                    2,450               -

     (注)1.譲渡制限付株式の無償取得によるものであります。
         2.当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出までの譲渡制限付株式の無
           償取得による株式は含まれておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                  当事業年度                当期間
                区分
                                     処分価額の総額               処分価額の総額
                              株式数(株)               株式数(株)
                                       (円)               (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                             -        -       -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                          1,089,042      2,862,702,160         3,500,000      8,572,208,212

      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る移転
                                   -        -       -        -
      を行った取得自己株式
      その他(新株予約権の権利行使)                           20,600      51,043,400           -        -
      その他(譲渡制限付株式報酬)                           37,100      94,901,800           -        -
      保有自己株式数                          6,487,185         -      2,989,762         -

     (注) 当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出までの単元未満株式の買取
          り及び買増し請求による株式は含まれておりません。
     3【配当政策】

       当社は、株主の皆様への利益配分に関しましては、収益力向上のための積極的な投資によって企業価値を高め、1
      株当たり当期純利益の増加を図るとともに、連結業績を考慮しつつ安定的な配当を実施させていただくことを基本方
      針としております。
       当社は、剰余金の配当に関して、会社法第459条第1項の規定に基づき、取締役会の決議によって行うことができ
      る旨を定款に定めており、中間配当及び期末配当の年2回実施することを基本方針としております。
       当事業年度の剰余金の配当につきましては、基本方針のもと、期末配当金を1株当たり40円としております。これ
      により、中間配当金(1株当たり40円)と合わせて年間配当金は1株当たり80円となります。
       内部留保金につきましては、企業価値向上の観点から、国内事業における顧客接点の拡大や、海外事業拡大のため
      の積極的な投資に加えて、競争力の維持や成長力強化のための戦略的投資に活用し、将来の収益向上を通して、株主
      の皆様への還元を図らせていただきたいと考えております。
     (注) 基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりであります。

                決議年月日                  配当金の総額(百万円)              1株当たり配当額(円)
      2022年11月11日
                                         2,399              40.00
      取締役会決議
      2023年5月12日
                                         2,321              40.00
      取締役会決議
                                 79/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
         当社グループでは、「株主」「顧客」「従業員」「取引先」「地域社会」など、すべてのステークホルダーと
        「相互信頼」の関係を築くため、企業経営の透明性を高め、公正性、独立性を確保することを通じて企業価値の持
        続的な向上を図ることをコーポレート・ガバナンスの基本的な方針、目的としております。
         この基本的な考え方を含む、当社の「コーポレート・ガバナンス・ガイドライン」を当社企業情報サイトに掲載
        しております。
         https://www.wacoalholdings.jp/group/governance/
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由
        a.企業統治の体制の概要
          当社は、持株会社としてグループ会社におけるコーポレート・ガバナンスの確保のため、会社法上の機関設計
         として監査役会設置会社を選択し、取締役会と監査役会による業務執行の監督及び監査を行っております。
          また、取締役会の諮問機関として、その過半数を独立社外取締役で構成する役員指名諮問委員会及び役員報酬
         諮問委員会を任意に設置しております。
          コーポレート・ガバナンス体制の模式図(2023年6月28日現在)は、以下のとおりであります。
                                 80/202















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          取締役会、監査役会、任意設置の委員会等の構成員及び議長は、以下のとおりであります。グループ経営会
         議、企業倫理・リスク管理委員会、サステナビリティ委員会の構成員には、当社の従業員及び国内外のグループ
         会社の取締役や従業員も含まれますが、以下の表では当社の取締役、監査役及び執行役員のみを記載しておりま
         す。(2023年6月28日現在)
                            役員指名     役員報酬     独立社外     グループ    企業倫理・リス       サステナビリ
       役職名       氏名    取締役会     監査役会
                           諮問委員会     諮問委員会      役員会議     経営会議     ク管理委員会       ティ委員会
     代表取締役
            矢島  昌明                                         ☆ ◎
                   ◎          ○                ○      ☆
     社長執行役員
     代表取締役
            宮城  晃
                   ○          ○     ○     ◎     ◎      ◎      ○
     副社長執行役員
            齋藤  茂
     社外取締役              ○          ○     ○     ○                 △
            岩井  恒彦
     社外取締役              ○          ◎     ◎     ○                 △
            山内  千鶴
     社外取締役              ○          ○     ○     ○                 △
            佐藤  久恵
     社外取締役              ○                     ○                 △
            日戸  興史
     社外取締役              ○                     ○                 △
            北川  真一
     常勤監査役              □     ◎                ○     〇      △      △
            岡本  克弘
     常勤監査役              □     ○                ○     〇      △      △
            浜本  光浩
     社外監査役              □     ○                ○                 △
            鈴木  人司
     社外監査役              □     ○     △     △     ○                 △
            田中  素子
     社外監査役              □     ○                ○                 △
            廣岡  勝也
     執行役員              △                     ○     ○      ○      ○
            篠塚  厚子
     執行役員              △                          ○      ○      ○
            深沢  信介
     執行役員              △                ○     △     ○      ○
            吉冨  拓也
     執行役員                                       ●      ●
            福本  輝夫
     執行役員                                       ○      ○
          (☆:統括責任者、◎:議長又は委員長、〇:構成員、□:出席者、△:オブザーバー、●:非常任構成員)
          取締役会、監査役会、任意設置の委員会等の概要は、以下のとおりであります。

       機関                            概要
                  ・7名(うち社外取締役5名)(及び監査役5名(うち社外監査役3名))
             構成員
                  ・議長は代表取締役社長執行役員の矢島昌明が務めております
                  ・株主からの委託を受け、公正な判断によって最善の意思決定を行い、併せて、その業務
                   執行に対する監督機能を発揮し、企業価値の最大化を目指します
                  ・法令や定款に定める重要な事項の意思決定の他、中長期的な経営戦略や社会的課題の検
             目的
                   討を行います。当社のサステナビリティを巡る課題に対し、当社の基本的な方針を決定
                   するとともに、持続的な成長に資するよう、経営資源の配分や事業ポートフォリオに関
                   する戦略の実行を監督します
                  ・定款で定めた取締役の員数に従い、事業のポートフォリオや規模などを勘案し、最も効
      取締役会
                   果的・効率的に取締役会の機能が発揮できる、適正な取締役の人数により取締役会を構
                   成しております
                  ・取締役会は、経営戦略に照らした知識、経験、専門能力などの、取締役が有すべきスキ
             構成
                   ルバランスが満たされる一方、ジェンダーや国際性、職歴、年齢などを踏まえて、多様
                   な取締役で構成します
                  ・独立社外取締役は他社での経営経験を有する者を含むものとし、かつ、取締役の3分の
                   1以上を独立社外取締役としております
                  ・定時取締役会は原則として毎月1回開催し、臨時取締役会は必要に応じて適宜開催しま
            開催頻度
                   す
                                 81/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       機関                            概要
                  ・5名(うち社外取締役3名)
             構成員
                  ・委員長は社外取締役の岩井恒彦が務めております
                  ・取締役の評価及び選解任、昇任候補者に関する事項、また、取締役の規程、内規の制定
             目的     及び改定に関する事項について検討し、取締役会に答申することを目的としております
                  ・委員会は委員全員の出席により成立し、全会一致をもって決議としております
      役員指名
                  ・委員会は、次の5名の委員で構成します。独立社外取締役が過半数を占め、独立社外取
     諮問委員会
                   締役が委員長を務めることにより、独立性、客観性を高めております
             構成
                  「代表取締役社長、管理担当取締役、独立社外取締役(3名)」
                  ・また、独立社外監査役1名がオブザーバーとして参加するものとしております
                  ・原則として7月、11月、1月の取締役会開催日に開催するほか、必要に応じて臨時に開
            開催頻度
                   催します
       機関                            概要

                  ・5名(うち社外取締役3名)
             構成員
                  ・委員長は社外取締役の岩井恒彦が務めております
                  ・取締役の業績評価、報酬に関する事項、また、取締役の報酬制度に関する事項について
             目的     検討し、取締役会に答申することを目的としております
                  ・委員会は委員全員の出席により成立し、全会一致をもって決議としております
      役員報酬
                  ・委員会は、次の5名の委員で構成します。独立社外取締役が過半数を占め、独立社外取
     諮問委員会
                   締役が委員長を務めることにより、独立性、客観性を高めます
             構成
                  「管理担当取締役、人事担当取締役(もしくは執行役員)、独立社外取締役(3名)」
                  ・また、独立社外監査役1名がオブザーバーとして参加するものとしております
                  ・原則として4月、7月、2月の取締役会開催日に開催するほか、必要に応じて臨時に開
            開催頻度
                   催します
       機関                            概要

                  ・12名(うち社外取締役5名、社外監査役3名)
             構成員     ・議長はグループ管理統括担当の代表取締役副社長執行役員である宮城晃が務めておりま
                   す
                  ・独立社外役員を中心にコーポレート・ガバナンスや取締役会に関する意見収集を行い、
             目的     取締役会の実効性分析・評価を実施し、課題を抽出したうえで改善策をまとめ、取締役
      独立社外
                   会に答申します
      役員会議
                  ・すべての社外役員(8名・社外取締役及び社外監査役)及び、管理担当取締役、常勤監
             構成
                   査役(2名)並びに経営企画部長で構成しております
                  ・少なくとも年に1回以上、取締役会の実効性向上をねらいに課題と対策を協議すべく開
            開催頻度
                   催します
       機関                            概要

                  ・5名(うち社外監査役3名)
             構成員
                  ・議長は常勤監査役の北川真一が務めております
                  ・株主からの委託を受け、監査に関する重要な事項について協議または決議し、社会的信
             目的     頼に応える良質な企業統治体制を確立します
                  ・監査役会は、各監査役による監査の実効性を高めるための体制を整備します
      監査役会
                  ・監査役には、監査機能を遂行するうえでの、適切な経験・能力及び必要な知識を有する
                   者を選任しております。また特に財務・会計に関する十分な知見を有する者を1名以上
             構成
                   選任します
                  ・監査役の過半数を社外監査役とすることとしております
            開催頻度     ・原則として定時取締役会に先立ち月次で開催するほか、必要に応じて臨時に開催します
                                 82/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
       機関                            概要
                  ・8名(注:当社の従業員及び国内外のグループ会社の取締役や従業員を除く)
             構成員     ・議長はグループ管理統括担当の代表取締役副社長執行役員である宮城晃が務めておりま
                   す
                  ・グループ経営戦略に関する事項や重要な経営課題に関する事項の検討を行います
             目的    ・また、主に業務執行に関する重要事項について、その適法性、客観性、合理性の観点か
      グループ
                   ら取締役会での決議に先立ち事前審議を行っております
      経営会議
                  ・代表取締役社長執行役員以下の業務執行取締役、及び常勤監査役、並びに議長が任命し
             構成     た執行役員や、執行責任を担う当社の従業員及び国内外のグループ会社の取締役や従業
                   員により構成しております
            開催頻度     ・原則として毎月2回(初旬と下旬)に開催します
       機関                            概要

                  ・11名(委員長及び常任委員)(このほか、7名は非常任委員)
                  (注:当社従業員及びグループ会社の取締役や従業員を含む)
             構成員
                  ・委員長はグループ管理統括担当の代表取締役副社長執行役員である宮城晃が務めており
                   ます
                  ・当社グループの経営全般に関するリスクを把握し、リスク管理体制を整備・強化します
                  ・企業倫理・リスク管理委員会は、取締役会の承認を踏まえて「リスク管理基本規程」を
     企業倫理・
                   定めております。同規程をもとにリスクカテゴリーごとの責任体制を明らかにし、当社
     リスク管理
             目的     グループ全体のリスクを網羅的・総括的に管理するリスク管理体制を構築しております
      委員会
                  ・企業倫理・リスク管理委員会は、リスクを軽減化する取り組みを進め、リスクの把握と
                   対応策の実施状況のモニタリングを行い、リスク管理体制の運営状況を定期的に取締役
                   会へ報告しております
                  ・代表取締役社長執行役員を統括責任者とし、業務執行取締役、及び委員長が任命した執
             構成
                   行役員や当社の従業員、並びにグループ会社の取締役や従業員により構成しております
            開催頻度     ・原則として四半期ごとに1回開催するほか、必要に応じて臨時に開催します
       機関                            概要

                  ・6名(注:グループ会社の取締役含む)
             構成員
                  ・委員長は代表取締役社長執行役員(統括責任者)の矢島昌明が兼務しております
                  ・事業を通じた「社会課題の解決」と「持続的成長」の両立を実現する取り組みを加速す
                   べく、気候変動・地球環境問題、人権の尊重をはじめとするサステナビリティを巡る課
                   題に対する基本的な方針を踏まえて、具体的な取り組み施策の立案、進捗状況のモニタ
             目的
      サステナ
                   リング、達成状況の評価を行っております
      ビリティ
                  ・また、取締役会では、サステナビリティ委員会の取り組みが、持続的な成長に資するよ
      委員会
                   う、経営資源の配分や事業ポートフォリオに関する戦略の実行を監督しております
                  ・代表取締役社長執行役員を統括責任者とし、業務執行取締役、及び委員長が任命した執
             構成
                   行役員やグループ会社の取締役により構成しております
                  ・サステナビリティを巡る課題を大別し、原則として取締役会と同日に、四半期ごとに1
            開催頻度
                   回開催するほか、必要に応じて臨時に開催します
        b.企業統治の体制を採用する理由

          当社は、事業に精通した社内取締役と多様なキャリアを有する社外取締役で構成する取締役会と、社外監査役
         を含む監査役会によるガバナンス体制を採用しております。当社は、このガバナンス体制が持株会社としてグ
         ループ会社各社における業務執行の監督・監査を実施し、より良質な経営を実現・維持するために有効であると
         考えております。
          また、取締役会の諮問機関として役員指名諮問委員会及び役員報酬諮問委員会を設置、両委員会ともに独立社
         外取締役が過半数を占め、独立社外取締役が委員長を務めることにより、公正性、独立性、客観性を高めており
         ます。
          以上が、現状のガバナンス体制を採用している理由であります。
                                 83/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        c.取締役会の実効性分析・評価
          当社は、毎年、取締役会の実効性について評価を行い、継続的に取締役会の機能を高め、実効性を向上するべ
         く努めております。評価によって抽出された課題に対する改善施策に取り組み、次の事業年度の取締役会評価の
         際に、改善状況を確認すると同時に、現状の課題を確かめる運用を継続しております。
         イ 評価プロセス
           前事業年度(2022年3月期)から、第三者機関の評価設計を活用(アンケート調査内容作成・分析・他社比
          較・課題抽出・アクションプラン起案など)した取締役会の実効性分析・評価手法に変更しております。
           「ステークホルダーからの信頼感の向上(社会的価値創造)」と「組織のパフォーマンス向上(企業価値向
          上)」という2つの観点から、更なる取締役会の実効性向上を目的に、取締役及び監査役全員を対象にアン
          ケート調査を行い、その後、社外取締役・社外監査役へは、第三者機関によるインタビューを介しての回答内
          容やフリーコメントに記された課題意識の深堀り等を実施しております。こうして回答内容の分析と課題の抽
          出を踏まえたうえで、改善策をとりまとめております。改善策については、独立社外役員会議で討議を行い、
          取締役会に答申しております。
           アンケート調査の評価項目は以下のとおりであります。
           ⅰ)取締役会の役割・責務
           ⅱ)取締役会の構成
           ⅲ)議論の質(議題、資料内容等)
           ⅳ)ステークホルダーとの建設的な対話
           なお、第三者機関の評価設計を活用したアンケート調査とインタビュー結果に基づく分析・評価は隔年実施
          とし、そのインターバル年度においては、アンケート調査から抽出された課題を改善する取り組みに注力する
          と同時に、独立社外役員会議でのモニタリングや意見収集を通して評価を行っております。
         ロ 実効性の評価結果と改善に向けた取り組みの状況
           前事業年度(2022年3月期)に実施したアンケート調査への回答を分析した結果、評価項目ごとに基準点を
          上回る評点となり、第三者機関から、当社の取締役会は概ね適切に機能し、実効性確保が確認できるとする旨
          の評価を受けております。
              評価結果(課題・指摘事項)                       改善に向けた取り組みの状況/計画

            ⅰ)議題内容の拡充                   ⅰ)業務執行に関する意思決定を委譲する範囲を拡大し、取
             (中長期戦略の検討過程、決議事項                    締役会運営の効率化を図る一方、中長期戦略・投資案件
              の事後的報告等)                   の進捗確認、グループ会社の経営状況把握やプロモー
                                 ション施策の共有時間を拡大。また会議資料の早期事前
                                 提供に努め、グループ経営会議での議論も事前に共有す
                                 るなど、より効率的な運営に注力
            ⅱ)社外取締役に対する期待役割の共通                   ⅱ)当事業年度(2023年3月期)を初年度とする新しい中期
              認識・平準化                   経営計画の重点戦略も踏まえた期待役割の整理とスキル
                                 マトリックスの見直しを実施。また期待役割、取締役
                                 個々が有するスキル活用の観点から、関連性のある会議
     前事業年度
                                 やプロジェクトへの参画を推進
      (2022年
            ⅲ)役員指名諮問委員会の役割の明確                   ⅲ)役員指名諮問委員会、役員報酬諮問委員会ともに、委員
      3月期)
              化、後継者・取締役選解任の検討過                   会規程の改定及び運用ガイドラインの制定を行い、その
              程の透明性向上                   役割を明確化。また期初には、その事業年度に検討すべ
                                 き内容やスケジュールを含めた年間活動計画を取締役会
                                 に答申を行い、その後も定期的に取締役会へ進捗状況の
                                 報告を行うなど、透明性の向上に尽力
            ⅳ)店舗視察、従業員との接点拡大、ト                   ⅳ)事業内容の理解を深め必要な現状認識の更新を行うこと
              レーニング等による社外取締役への                   を目的に、店舗や事業所の視察を実施。また取締役会メ
              インプットの充実                   ンバーのコミュニケーションを増やし相互理解を深める
                                 ために、感染症対策を実施のうえ、取締役同士が自由闊
                                 達に話をするランチミーティングを定期的に実施
                                 84/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
              評価結果(課題・指摘事項)                       改善に向けた取り組みの状況/計画
            ⅰ)中長期戦略の検討など、重要業務に                   ⅰ)中長期的な事業課題の検討、重要なブランド戦略やプロ
              関する事項の検討時間を多く割き、                   モーション戦略の報告・共有など、業務執行に関する意
              併せて、社外取締役の知見の活用、                   思決定案件以外の議題をさらに増加させるとともに、活
              より活発な取締役会の議論を促し導                   発な議論に導く事前準備や環境整備の推進に着手
              く運営
     当事業年度
            ⅱ)事業の状況やリスクと機会の実態把                   ⅱ)執行役員や部課長とのコミュニケーション機会のほか、
      (2023年
              握を目的とした、従業員とのコミュ                   海外拠点を含めた、計画的な店舗、工場、事業所等の訪
      3月期)
              ニケーション、現地事業所の視察等                   問・視察機会を設定
              を踏まえた一層の審議の質の向上
                               以上の取り組みを継続的に行い、社外取締役の知見を一層活
                               用しながら、取締役会の監督・助言機能をさらに強化する計
                               画
      ③ 企業統治に関するその他の事項

        a.内部統制システムの整備状況
          会社法第362条(取締役会の権限等)第4項第6号の定めに従い、当社取締役の職務の執行が法令、及び定款
         に適合することを確保するための体制、並びに、当社、及び当社子会社からなる企業集団の業務の適正を確保す
         るために必要なものとして、法務省令で定められた体制について、以下のとおり、整備しております。
          また、この内部統制システムについては、継続的に改善を図り、より適正かつ効率的な体制の構築に努めるも
         のであります。
        <業務の適正を確保するための体制>
        (取締役・使用人の職務執行が法令・定款に適合することを確保するための体制)
         ・ 当社及び当社子会社からなる企業集団(以下「ワコールグループ」といいます。)の取締役・使用人が法令
           及び定款を遵守し、健全な社会規範の下に業務を執行するため、「ワコール倫理規範」「企業倫理・ワコー
           ルの行動指針」を制定しています。
         ・ コンプライアンス体制を整備し、また、ワコールグループに重大な影響を与えるコンプライアンス上の問題
           の検討、企業倫理の浸透と啓発、ワコールグループの経営上のリスクの統括管理を実効的に推進するため、
           代表取締役社長執行役員を統括責任者とし、グループ管理統括担当の代表取締役副社長執行役員を委員長と
           する企業倫理・リスク管理委員会を設置しています。
         ・ ワコールグループの取締役・使用人が「ワコール倫理規範」「企業倫理・ワコールの行動指針」に違反する
           おそれのあるコンプライアンス上の問題を発見した場合は、速やかに法務・コンプライアンス部へ報告でき
           る体制を整えています。この体制には内部通報制度(企業倫理ホットライン:法務・コンプライアンス部及
           び外部法律事務所が窓口)を含み、報告・通報を受けた法務・コンプライアンス部は内容を調査し、担当部
           門と協議のうえ再発防止策を決定します。重要な問題については企業倫理・リスク管理委員会へ付議し、審
           議結果を取締役会・監査役会へ報告します。
         ・ 当社では、「企業倫理・ワコールの行動指針」において反社会的勢力の要求は毅然として拒否することを定
           めています。また反社会的勢力からの不当要求に対処するために、外部専門機関との連携、反社会的勢力に
           関する情報の収集・管理、及び社内体制の整備を行っています。
        (取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制)
         ・ 取締役会の承認を踏まえ、「文書管理規程」を制定しており、これにより、次に定める文書(電磁的記録を
           含むものとします。以下、同じ。)を関連資料とともに保存しています。
            株主総会議事録、取締役会議事録、グループ経営会議議事録、取締役を最終決裁者とする書類等、その他
            「文書管理規程」に定める文書
         ・ 前項に定める文書の保管期間及び保管場所は「文書管理規程」に定めるところによるものの、保管期間は少
           なくとも10年間としています。取締役及び監査役は常時これらの文書を閲覧できます。
        (損失の危険の管理に関する規程その他の体制)
         ・ ワコールグループの経営全般に関するリスクを把握し、リスク管理体制を整備・強化するために、代表取締
           役社長執行役員を統括責任者とし、グループ管理統括担当の代表取締役副社長執行役員を委員長とする企業
           倫理・リスク管理委員会を設置しています。
         ・ リスク管理体制の基礎として、企業倫理・リスク管理委員会は取締役会の承認を踏まえて、「リスク管理基
           本規程」を定めています。企業倫理・リスク管理委員会は、同規程をもとにリスクカテゴリー毎の責任体制
           を明らかにし、ワコールグループ全体のリスクを網羅的・総括的に管理するリスク管理体制を構築します。
                                 85/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ・ 企業倫理・リスク管理委員会は、ワコールグループのリスク管理体制の運営状況を定期的に取締役会へ報告
           を行います。
         ・ ワコールグループを取り巻くサステナビリティを巡る課題に対し、当社の基本的な方針を策定するため、代
           表取締役社長執行役員を統括責任者とし、サステナビリティ担当の執行役員を委員長とするサステナビリ
           ティ委員会を設置しています。
         ・ サステナビリティ委員会は、定期的に取締役会と同日に開催し、気候変動・地球環境問題、人権の尊重をは
           じめとするサステナビリティを巡る課題に対する基本的な方針を踏まえて、具体的な取り組み施策の立案、
           進捗状況のモニタリング、達成状況の評価を行います。
         ・ 取締役会はサステナビリティ委員会の取り組みが、持続的な成長に資するよう、経営資源の配分や事業ポー
           トフォリオに関する戦略の実行を監督します。
        (取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制)
         ・ 取締役会は、経営戦略に照らした知識、経験、専門能力などの、取締役が有すべきスキルバランスが満たさ
           れる一方、ジェンダーや国際性、職歴、年齢などを踏まえて、多様な取締役で構成します。
         ・ 独立社外取締役は、他社での経営経験を有する者を含むものとし、また取締役の意思決定の妥当性を高める
           ため、取締役のうち1/3以上は独立社外取締役とします。
         ・ 取締役会は、法令や定款に定める重要な事項の意思決定の他、中長期的な経営戦略や社会的課題の検討を踏
           まえて、取締役・使用人が共有するワコールグループの横断的な経営計画を決定し、これに連動した部門毎
           の中期及び短期の活動方針と業績目標の設定を指示し、実行の進捗を監督します。
         ・ 取締役会で定めた中長期的な経営戦略の下、グループ経営戦略に関する事項や重要な経営課題に関する事項
           の検討はグループ経営会議で行います。
         ・ ワコールグループ各社の業績は、月次単位で把握し取締役会へ報告されます。また、経営課題検討会では事
           業計画を審議し、四半期業績確認会では四半期毎の業績及び施策の実施進捗状況を確認し、必要な改善策を
           検討します。
         ・ グループの特定完全子会社では、執行役員制度により権限の委譲と責任体制の明確化を図り、適正かつ効率
           的な体制を構築します。
        (当社及びその子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制)
         ・ 「グループ会社管理規程」を制定しており、グループ会社の管理の基本方針を定めるとともに、当社取締役
           会で決裁する事項及び当社へ報告すべき事項を定め、この規程に従いグループ会社管理を行います。
         ・ グループ会社間の取引は、公正で、法令・会計原則・税制に適合したもので行います。
         ・ 監査室は、コンプライアンス体制やリスク管理体制の構築・運営状況の監査を含めてワコールグループの業
           務監査を実施し、その結果を取締役会及び管轄部門に報告するとともに、グループ会社に対して上記に関わ
           る指導・助言を行います。
         ・ 海外の子会社については、各国の法令等を遵守し、合理的な範囲で本方針に従った体制を築くものとしま
           す。
        (監査役の職務を補助すべき使用人に関する事項)
         ・ 監査役は、監査役の職務を補助すべき使用人として、当社の使用人から監査役補助者を任命することができ
           ます。
         ・ 監査役補助者については専任とします。また監査役補助者の実効性と独立性を確保するため、その任命・評
           価・人事異動・懲戒等、人事に関する決定には、監査役の同意を必要とします。
        (取締役及び使用人が監査役に報告するための体制その他の監査役への報告に関する体制)
         ・ ワコールグループの取締役は、法令・定款に違反する重大な事実、不正行為または会社に著しい損害を与え
           るおそれのある事実を発見したときには、速やかに監査役に報告します。
         ・ ワコールグループの使用人は、法令・定款に違反する重大な事実、不正行為または会社に著しい損害を与え
           るおそれのある事実を発見したときには、監査役に直接報告することができます。当該報告をした者は、当
           該報告をしたことを理由として不利な取り扱いは受けません。
         ・ ワコールグループの取締役及び使用人は、監査役に対して法定の事項に加え、下記の事項を報告することに
           より、監査役の監査が実効的に行われることを目指します。
            グループ経営会議に付議された事項
            月次、四半期のグループ経営状況
            業務監査結果
            内部通報制度への通報の状況
            上記の他重要な事項
        (その他監査役の監査が実効的に行われることを確保する体制)
         ・ 監査役の過半数は独立社外監査役とし、監査の透明性・中立性を高めます。
                                 86/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ・ 監査役は、監査室所属の使用人に対して、その職務に必要な事項を要求することができます。また、監査役
           の職務に必要な費用は会社に請求できます。
         ・ 監査役は、取締役会に出席する他、ワコールグループの主要な会議に出席することができます。
         ・ 監査役は、監査室及び会計監査人と定期的に打ち合わせを行い、報告を受けるとともに意見交換を行いま
           す。
         ・ 監査役会は、必要と認めるときは、弁護士、公認会計士、コンサルタント、その他の外部アドバイザーを活
           用することができます。
        <「業務の適正を確保するための体制」にかかる運用状況の概要>
        (取締役・使用人の職務執行が法令・定款に適合することを確保するための体制)
         ・ コンプライアンス体制を具体的に整備・運営するためにコンプライアンス部会を企業倫理・リスク管理委員
           会の傘下に設置しています。コンプライアンス部会は四半期毎に開催し、コンプライアンスの啓発や内部通
           報された案件に関する検討等を実施しています。
         ・ 法務・コンプライアンス部では、使用人へのコンプライアンス啓発活動として階層別の集合教育やe-ラーニ
           ング等を継続して実施しているほか、2023年3月期から、グループコンプライアンス通信の定期的な発行を
           開始しています。また、海外子会社を対象にした啓発活動や外部機関による法令遵守ヘルスチェック、企業
           倫理ホットラインの運用拡大に順次取り組んでいます。
        (取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制)
         ・ 「文書管理規程」に定める書類は、「文書管理規程」に基づいて適切に保存されており、取締役及び監査役
           は適時閲覧することができます。
        (損失の危険の管理に関する規程その他の体制)
         ・ 企業倫理・リスク管理委員会では、「リスク管理基本規程」に基づき、委員会が定めるそれぞれのリスク管
           理組織から抽出されたリスクを、「ビジネスリスク評価シート」を用いて発生可能性と影響度の観点からス
           コアリング評価を実施し、ワコールグループの経営に重大な影響が想定されると評価したリスク項目につい
           ては、年度毎に取締役会へ上程し「グループ重要リスク」としての決定を踏まえています。
         ・ その後、企業倫理・リスク管理委員会では、リスクを軽減化する取り組みを進め、リスクの把握と対応策の
           実施状況のモニタリングを行い、四半期毎及び必要に応じて臨時に取締役会へ報告しています。2023年3月
           期は、6月、7月、9月、12月、1月、3月の6回実施しました。
         ・ 2023年3月期から、新しくサステナビリティ委員会を設置し、事業を通じた「社会課題の解決」と「持続的
           成長」の両立を実現する取り組みを加速させています。定期的に取締役会と同日に委員会を開催し、サステ
           ナビリティを巡る課題に対する具体的な取り組みのモニタリング、評価を行っています。2023年3月期は、
           5月、8月、9月、11月、12月、2月、3月の7回開催しました。
        (取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制)
         ・ 取締役7名のうち5名を独立社外取締役とし、透明性の高い意思決定を行っています。
         ・ ワコールグループの中長期的経営戦略を踏まえて、業務執行責任者(社内取締役や執行役員)が経営課題検
           討会やグループ経営会議を介して、重要な経営課題に対し十分な審議を尽くしたうえで、その後の取締役会
           における2024年3月期のワコールグループ経営計画の検討、意思決定につなげています。
         ・ 四半期業績確認会を四半期単位で開催し、業績及び施策の実施状況を確認し、必要な改善策を実施していま
           す。
        (当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制)
         ・ 子会社の決裁・報告事項は、「グループ会社管理規程」に基づいて適正に運営しています。
         ・ 監査室は、年度毎の監査計画を定め、当社及び国内外の子会社を対象にした、業務監査及び内部統制監査を
           実施しています。
        (監査役の職務を補助すべき使用人に関する体制)
         ・ 監査室は、監査役の求めに応じて適宜その職務の補助を行っています。なお、監査役からその職務を補助す
           べき使用人を置くことを求められていませんので、監査役補助者は任命されていません。
        (取締役及び使用人が監査役に報告するための体制その他の監査役への報告に関する体制)
         ・ 監査役は、主要な会議に出席して付議事項や経営状況について報告を受けています。
         ・ また監査役は、監査室による業務監査結果や内部通報制度に通知のあった事案についても適宜報告を受けて
           います。
        (その他監査役の監査が実効的に行われることを確保する体制)
         ・ 監査役5名の内3名は独立社外監査役とし、監査の実効性を高めています。
         ・ 会社は、監査役がその職務に必要な費用の全てを負担しています。
         ・ 監査役は、取締役会その他重要な会議に出席するとともに、取締役へのヒアリング、子会社往査などを行っ
           ています。またグループ監査役会議を主宰し、国内子会社監査役から定期的な報告を受けています。
                                 87/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ・ 監査役は、会計監査人、監査室と定期的及び必要な都度、情報交換や意見交換を実施しています。
        b.社外取締役及び社外監査役との責任限定契約に関する事項
          当社は、会社法第427条第1項及び当社定款の規定に基づき、取締役(業務執行取締役等であるものを除く)
         及び監査役との間に、同法第423条第1項の損害賠償責任を、同法第425条第1項が定める最低責任限度額を限度
         に負担する契約を締結しております。
        c.役員等賠償責任保険契約の内容の概要
          当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者
         が負担することになる損害賠償金及び争訟費用等の損害を補填することとしております。                                         当該保険契約の被保
         険者の範囲は当社役員全員(取締役・監査役)、㈱ワコールを含む国内連結子会社役員全員、海外子会社・関連
         会社の日本人出向役員であり、被保険者は保険料を負担しておりません。
          ただし、被保険者が法令違反を認識しながら行った行為等に起因する損害等は対象外とすることにより、職務
         の執行の適正性が損なわれないようにするための措置を講じております。
        d.取締役の定数
          当社の取締役の定数は8名以内とする旨を定款で定めております。
        e.取締役の選任の決議要件
          当社は、取締役の選任決議について、株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の3分の
         1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨、また、累積投票によらない旨を定款に定め
         ております。
        f.取締役会にて決議できる株主総会決議事項
         イ 自己株式の取得
           当社は、機動的な資本政策の遂行と株主還元の実施を行うため、会社法第165条第2項の規定により、取締
          役会の決議によって自己株式を取得することができる旨を定款に定めております。
         ロ 剰余金の配当等の決定機関
           当社は、株主への機動的な利益還元ができることを目的として、剰余金の配当等、会社法第459条第1項各
          号に定める事項については、法令に別段の定めのある場合を除き、取締役会の決議によって定めることとする
          旨を定款に定めております。
        g.株主総会の特別決議要件
          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めてお
         ります。
                                 88/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      ④ 取締役会、役員指名諮問委員会、及び役員報酬諮問委員会の活動状況(2023年3月期)
         2023年3月期における、取締役会、役員指名諮問委員会、及び役員報酬諮問委員会の構成員及び議長、並びに開
        催・出席状況は、以下のとおりであります。
                                 役員指名              役員報酬
        役職       氏名     取締役会      開催・出席状況              開催・出席状況              開催・出席状況
                                 諮問委員会              諮問委員会
      代表取締役
              安原弘展               17/17回              8/8回
                     ◎     100%         ○     100%
      社長執行役員
      代表取締役
              宮城晃       ○     100%   17/17回      ○     100%   8/8回      ○     100%   7/7回
      副社長執行役員
       取締役
              矢島昌明       ○     100%   13/13回
      常務執行役員
      社外取締役        黛まどか       ○     94%   16/17回      ○     88%   7/8回      ○     71%   5/7回
      社外取締役        斎藤茂              17/17回              6/8回              5/7回
                     ○     100%         ○     75%         ○     71%
      社外取締役        岩井恒彦       ○     100%   17/17回      ◎     100%   8/8回      ◎     100%   7/7回
      常勤監査役        北川真一               17/17回
                     □     100%
      常勤監査役        岡本克弘       □     100%   17/17回
      社外監査役        白井弘              17/17回
                     □     100%
      社外監査役        浜本光浩       □     100%   17/17回
      社外監査役        島田稔              17/17回
                     □     100%         △              △
       執行役員       廣岡勝也       △
       執行役員       長谷川貴彦                                           7/7回
                     △                           ○     100%
       執行役員       加茂下泰生        △
       執行役員       芝原和宏
                     △
       執行役員        今井浩
       執行役員       森本秀治
       執行役員       篠塚厚子
                           (◎:議長又は委員長、○:構成員、□:出席者、△:オブザーバー)
                                 89/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        a.取締役会の活動状況
                                                         開催
       機関                      審議事項・検討内容
                                                         状況
      取締役会      ・法令や定款に定められた事項のほか、重要な業務に関する事項はすべて付議されています                                             17回
            ・2023年3月期は、主に以下の点についての審議・検討を行いました
            イ)コーポレート・ガバナンス
              取締役会の実効性向上のための課題のひとつに掲げた、役員指名諮問委員会、役員報酬諮
              問委員会の役割の明確化に向け、両委員会から答申された委員会規程の改正、運営ガイド
              ラインの制定内容を審議しました。役員指名諮問委員会の運営ガイドラインに設けた取締
              役会の構成及びスキルマトリックスの策定をはじめ、年間活動計画に沿って運営が適切に
              行われるよう監督していきます
            ロ)サステナビリティ
              気候変動による事業のリスクと機会(TCFDへの対応)、また、CSR調達や女性の活躍促進を
              含む多様性の確保などといったサステナビリティを巡る課題、及び当社グループにおける
              取り組みの計画について、サステナビリティ委員会から報告を受けると同時に、定期的な
              進捗状況について確認を踏まえました。引き続き、具体的な成果目標の実現に向けて、経
              営資源の配分や事業ポートフォリオに関する戦略の実行を監督していきます
            ハ)企業倫理・リスク管理
              企業倫理・リスク管理委員会は、経営環境・事業戦略に関するリスク、及び事業運営上の
              リスクに関して、発生可能性と影響度の観点からスコアリング評価を行います。当社グ
              ループの経営に重大な影響が想定されると評価された項目は、毎年、同委員会からの答申
              を受けて検討を行い、グループ重要リスクとして決定しています。その後、当事業年度内
              に突発的に発生した事業運営上のリスク事案への対応を含めて、リスクを軽減化する取り
              組みが適切に実施されているか、定期的な報告を受け、再発防止策のモニタリングを行い
              ました
            二)中長期事業戦略
              事業環境や競争優位性を踏まえたうえで、新規事業の参入戦略・計画、国内外事業の非連
              続成長の実現に向けた方向性、基幹ブランドのブランド戦略、社会的な課題への対応を含
              めた経営戦略が、適切に策定・実行されているか議論を行いました。今後も企業価値の最
              大化を目指し、戦略の有効性と計画の進捗状況を確認し、持続的な成長を果たすための抜
              本的な取り組みについての議論を深めていきます
            ホ)資本効率
              当社の事業ポートフォリオを見つめ直し、経営資源の適切な再配分を実現すべく、国内事
              業所の再編や、中国市場からの不採算事業の撤退等を意思決定しました。今後も、資本収
              益性向上の課題に対し、引き続き検討を行います
            ・このほか、毎月、取締役執行役員からの執行状況及びグループ経営会議での審議状況の報告
             を行っています
        b.役員指名諮問委員会の活動状況

                                                         開催
       機関                      審議事項・検討内容
                                                         状況
      役員指名      ・取締役への期待役割を議論し、それに基づくスキルマトリックスを策定、人材要件を確認し                                             8回
     諮問委員会        たうえで、5月の取締役会に答申しました
            ・取締役に関連する内規の改定、当該委員会規程の改定、及び当該委員会の運用ガイドライン
             の制定を行い、5月の取締役会に答申しました。併せて、年間活動計画(初案・継続検討)
             を同月に答申しました
            ・2023年6月までを見据えた、当該委員会の年間活動計画を討議し、8月の取締役会に答申し
             ました
            ・取締役の評価体系について、複数回の討議を踏まえた後、11月の取締役会に答申しました
            ・取締役の異動と業務委嘱について審議し、11月の取締役会に答申しました
            ・2023年6月以降の取締役体制について、マトリックスを活用したスキルバランスや多様性確
             保の妥当性、候補者の略歴、選定理由等を照らしながら、複数回の討議を行い、2月の取締
             役会に答申しました
            ・取締役等に関連する内規の見直しについて審議し、3月の取締役会に答申しました
                                 90/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        c.役員報酬諮問委員会の活動状況
                                                         開催
       機関                      審議事項・検討内容
                                                         状況
      役員報酬      ・前事業年度(2022年3月期)の業績に基づいた、業績賞与(業績連動報酬)額を5月の取締                                             7回
     諮問委員会        役会に答申しました。併せて、取締役の報酬体系全般に係る現状の課題と見直しの方向性に
             ついて討議し、同月に答申しました
            ・当該委員会規程の改定、及び当該委員会の運用ガイドラインの制定を行い、5月の取締役会
             に答申しました。併せて、年間活動計画(初案・継続検討)を同月に答申しました
            ・2023年6月までを見据えた、当該委員会の年間活動計画を討議し、8月の取締役会に答申し
             ました
            ・取締役の報酬制度における現状の課題や改善点について複数回の意見交換や継続的な議論を
             行い、取締役の評価体系の再構築と連動した2024年3月期の報酬案を審議し、11月の取締役
             会に答申しました
            ・当事業年度(2023年3月期)の業績見込みに基づいた、業績賞与額の方向性を確認しました
                                 91/202
















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
      ① 役員一覧
      男性  9 名 女性    3 名 (役員のうち女性の比率             25.0  %)
                                                       所有株式数
       役職名       氏名     生年月日                  略歴                任期
                                                        (百株)
                         1984年3月     当社入社
                         2004年6月     株式会社ワコールインターナショナルホンコン取締役
                              社長
                         2007年4月     株式会社ワコール国際本部営業グループ長
                         2008年9月     華歌爾(中国)時装有限公司董事副総経理
                         2009年4月     同社董事総経理
                         2011年4月     株式会社ワコール執行役員
                         2015年4月     同社執行役員 技術・生産本部長
      代表取締役
                         2016年4月     同社取締役執行役員 技術・生産本部長
            矢島昌明     1960年9月30日                                   注1      81
     社長執行役員
                         2018年4月     同社取締役常務執行役員 卸売事業本部長
                         2021年4月     同社取締役常務執行役員 グローバル本部長
                         2022年4月     同社取締役常務執行役員
                          〃    当社グローバル本部長
                         2022年6月     取締役常務執行役員 グローバル本部長
                         2023年4月     取締役常務執行役員 事業担当
                         2023年5月     取締役常務執行役員 事業担当            兼 グローバル本部長
                         2023年6月
                             代表取締役社長執行役員          兼 グローバル本部長(現任)
                         1984年3月     当社入社
                         2007年10月     株式会社ワコールワコールブランド事業本部事業統括
                              部事業管理部長
                         2011年4月     華歌爾(中国)時装有限公司董事副総経理
                         2014年4月     当社経営企画部長
                         2017年4月     株式会社ワコール執行役員
      代表取締役
                         2018年6月     当社取締役 経営企画部長
            宮城 晃     1960年10月18日                                   注1     109
     副社長執行役員
                         2019年6月     常務取締役 経営企画部長
                         2020年4月     取締役常務執行役員 グループ財務担当
                         2021年6月     取締役常務執行役員 グループ管理統括担当
                         2022年6月     取締役副社長執行役員 グループ管理統括担当
                         2022年12月     代表取締役副社長執行役員 グループ管理統括担当
                              (現任)
                         1979年11月     株式会社トーセ入社
                          〃    同社開発本部長
                         1985年10月     同社取締役
                         1987年2月     同社代表取締役社長
       取締役      齋藤 茂     1957年1月26日                                   注1      22
                         2004年9月
                              同社代表取締役社長        兼 CEO
                         2015年12月     同社代表取締役会長        兼 CEO(現任)
                         2017年6月
                              当社取締役(現任)
                         1979年4月     株式会社資生堂入社
                         2002年4月     同社研究所製品化計画部長
                         2008年4月     同社執行役員技術部長
                         2014年6月     同社取締役執行役員常務 研究、生産、技術総括担当
       取締役      岩井恒彦     1953年5月28日                                   注1      -
                         2016年1月     同社代表取締役執行役員副社長 技術イノベーション
                              本部長
                         2018年3月     同社シニアアドバイザー
                         2018年6月
                              当社取締役(現任)
                         1975年4月     日本生命保険相互会社入社
                         2009年3月     同社輝き推進室長
                         2014年3月     同社サービス企画部担当部長
                         2015年3月     同社執行役員CSR推進部長(ダイバーシティ推進担
                              当)
                         2019年3月     同社常務執行役員健康経営推進本部長
                         2019年7月     同社取締役常務執行役員(オリンピック・パラリン
       取締役      山内千鶴     1957年2月25日                                   注1      -
                              ピック推進部、企画総務部、CSR推進部、健康経営
                              推進部担当) 健康経営推進本部長
                         2021年5月     公益社団法人      関西経済連合会      労働政策委員会D&I
                              専門委員長
                         2022年3月     同社取締役
                         2023年6月     当社取締役(現任)
                                 92/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名     生年月日                  略歴                任期
                                                        (百株)
                         1985年4月     株式会社北海道拓殖銀行入行
                         1997年9月     ワトソンワイアット株式会社(現             タワーズワトソン・
                              インベストメント・サービス株式会社)入社
                         2004年2月     AIG投信投資顧問株式会社(現            パインブリッジ・イン
                              ベストメンツ株式会社)入社 機関投資家本部副部長
                         2005年9月     日産自動車株式会社入社 財務部主管チーフインベス
                              トメントオフィサー
       取締役      佐藤久恵     1961年10月16日                                   注1      -
                         2008年4月     年金積立管理運用独立行政法人 運用委員会委員
                         2016年6月     学校法人国際基督教大学評議員(現任)
                         2017年6月     学校法人国際基督教大学理事
                         2021年4月     内閣府総合科学技術・イノベーション会議大学ファン
                              ド資金運用ワーキンググループ構成員
                         2022年2月     内閣府総合科学技術・イノベーション会議専門委員
                         2023年6月     当社取締役(現任)
                         1983年4月     立石電機株式会社(現         オムロン株式会社)入社
                         2011年6月     同社執行役員グローバルリソースマネジメント本部長
                         2013年4月     同社執行役員常務グローバルリソースマネジメント本
                              部長  兼 グローバルSCM&IT革新本部長
                         2014年4月     同社執行役員専務グローバル戦略本部長
       取締役      日戸興史     1961年2月1日                                   注1      -
                         2014年6月     同社取締役執行役員専務グローバル戦略本部長
                         2017年4月     同社取締役執行役員専務CFOグローバル戦略本部長
                         2023年4月     同社取締役
                         2023年6月
                              当社取締役(現任)
                         1985年3月     当社入社
                         2008年4月     株式会社スタディオファイブ取締役経理総務部長
                         2009年4月     同社取締役事業管理部長
                         2013年4月     当社IR・広報室長
      常勤監査役       北川真一     1962年12月29日
                                                    注3      15
                         2018年4月     経理部長
                         2020年6月
                              監査役(現任)
                         2021年6月
                              株式会社ワコール監査役(現任)
                         1986年3月     当社入社
                         2010年4月     株式会社ワコール 技術・生産本部材料管理部長
                         2012年5月     北陸ワコール縫製株式会社代表取締役社長
                         2014年4月     九州ワコール製造株式会社代表取締役社長
                         2016年4月     株式会社ワコール ワコールブランド事業本部商品統
      常勤監査役       岡本克弘     1963年10月20日                                   注4      4
                              括部インナーウェア商品営業部長
                         2018年4月     同社執行役員 卸売事業本部ワコールブランドイン
                              ナーウェア商品統括部長
                         2021年6月
                              同社監査役(現任)
                          〃
                              当社監査役(現任)
                         2000年10月     弁護士登録
                         2000年10月     山田忠史法律事務所入所
                         2004年10月     きっかわ法律事務所入所
       監査役      浜本光浩     1970年4月18日                                   注4      45
                         2008年4月     同所パートナー弁護士
                         2017年6月     当社監査役(現任)
                         2019年2月     浜本綜合法律事務所代表弁護士(現任)
                         1977年4月     株式会社三菱銀行(現         株式会社三菱UFJ銀行)入行
                         2002年5月     株式会社東京三菱銀行(現           株式会社三菱UFJ銀行)市
                              場企画室長
                         2005年6月     同行執行役員市場企画室長
                         2008年6月     株式会社三菱東京UFJ銀行(現            株式会社三菱UFJ銀
                              行)常務取締役市場部門長
                         2011年5月     同行専務取締役市場部門長
       監査役      鈴木人司     1954年1月8日                                   注5      -
                         2012年6月     同行副頭取
                         2014年6月     同行常勤監査役
                         2016年6月     同行取締役常勤監査等委員
                         2017年6月     同行顧問
                         2017年7月     日本銀行政策委員会審議委員
                         2023年6月
                              当社監査役(現任)
                                 93/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名     生年月日                  略歴                任期
                                                        (百株)
                         1989年10月     サンワ・等松青木監査法人(現            有限責任監査法人
                              トーマツ)入所
                         1993年3月     公認会計士登録
                         1995年10月     米国  Deloitte    & Touche   LLP  ニューヨーク事務所
       監査役      田中素子     1959年12月13日                                   注5      -
                         2003年7月     有限責任監査法人トーマツパートナー
                         2020年7月
                              田中公認会計士事務所所長(現任)
                         2023年6月
                              当社監査役(現任)
                             計                             276
    (注)1.取締役の任期は2023年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
        2.取締役齋藤茂、岩井恒彦、山内千鶴、佐藤久恵及び日戸興史の5氏は、社外取締役であります。
        3.監査役の任期は2020年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間であります。
        4.監査役の任期は2021年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間であります。
        5.監査役の任期は2023年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年間であります。
        6.監査役浜本光浩、鈴木人司及び田中素子の3氏は、社外監査役であります。
        7.当社は、執行責任を明確化するとともに、業務遂行の迅速化を図るため、執行役員制度を導入しております。
          提出日現在の取締役を兼務しない執行役員は、以下のとおりであります。
                             役職名                          氏名
           執行役員      経営企画部長、㈱ワコール取締役執行役員                                     廣岡勝也
           執行役員      グループDXマーケティング担当、㈱ワコール取締役執行役員                                     篠塚厚子
           執行役員      グループ人事担当                                     深沢信介
           執行役員      グループIT推進担当                                     吉冨拓也
           執行役員      グループ技術生産担当                                     福本輝夫
      ② 社外役員の状況

         当社の社外取締役は5名、社外監査役は3名であります。
         当社の社外取締役は、経営者として豊富な知見と経験を有する者及び投資、金融資本市場に関する知見、見識を
        有する者等が就任しており、各分野での豊富なキャリアと専門的な知識に基づいた客観的、中立的な助言によって
        取締役会の意思決定の適正性を向上させる役割を担っております。また、当社の社外監査役は、当社から独立した
        弁護士、金融業界での勤務及び日本銀行政策委員会審議委員の経験による高い見識を有する者、及び財務・会計に
        関する高い知見を有する公認会計士が就任しており、高い独立性を保持しつつ、専門的見地より取締役の意思決
        定、業務執行の適法性について、厳正な監査を行っております。
         当社においては、社外取締役又は社外監査役を選任するための「役員の選解任基準」ならびに「社外役員の独立
        性基準」を定めております。
         社外取締役を選解任するにあたっては、役員指名諮問委員会が以下の選解任基準に従って候補者を取締役会へ答
        申し、また、社外監査役を選任するにあたっては、監査役会の同意を得たうえで、取締役会で候補者を指名し、株
        主総会の議案として提出します。
        <選任基準>
         ・人格、見識にすぐれ、心身ともに健康であること。
         ・遵法精神に富んでいること。
         ・事業運営、会社経営、法曹、行政、会計、教育、文化芸術のいずれかの分野で豊富な経験を有すること。ま
          た、再任時には、さらに任期中の経営実績やグループ経営への貢献度を考慮されること。
         ・当社が別途定める「社外役員の独立性基準」に抵触しないこと。
         ・現に4社以上の上場会社の役員に任ぜられていないこと。
         ・当該候補者が選任されることで、取締役会および監査役会それぞれが、知識・経験・専門能力のバランスがと
          れ、ジェンダーや国際性、職歴、年齢などを踏まえた多様性が確保されること。
        <解任基準>
         ・公序良俗に反する行為を行った場合。
         ・職務懈怠等により、その機能を十分に発揮していないと認められる場合。
         また、社外取締役および社外監査役は当社の一般株主と利益相反関係を生じないよう、十分な独立性を有してい
        ることが望ましいと考えます。かかる観点から当社は、以下に掲げる事項のいずれにも該当しない者を社外役員候
        補者として選定することとします。
        1.当社グループに過去に一度でも業務執行者として所属したことがある者
        2.当社の株式を自己または他者の名義をもって議決権ベースで5%以上保有する大株主。当該大株主が法人、組
          合等の団体(以下「法人等」という)である場合は当該法人等に所属する業務執行者
                                 94/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        3.次のいずれかに該当する者
          ・当社グループの主要な取引先、または当社グループを主要な取引先とする者。当該者が法人等である場合は
           当該法人等に所属する業務執行者
          ・当社グループの主要な借入先。当該借入先が法人等である場合は当該法人等に所属する業務執行者
          ・当社の主幹事証券会社に所属する業務執行者
          ・当社グループが議決権ベースで5%以上の株式を保有する法人等に所属する業務執行者
        4.当社グループの会計監査人である監査法人に所属する公認会計士
        5.当社グループから多額の金銭その他財産を得ている弁護士、会計士、税理士、弁理士、コンサルタント等の専
          門家。当該者が法人等である場合は当該法人等に所属するこれら専門家
        6.当社グループから多額の寄付を受けている者。当該者が法人等である場合は当該法人等に所属する業務執行者
        7.社外役員の相互就任関係となる他の会社に所属する業務執行者
        8.上記1から7のいずれかに該当する者(重要な者に限る)の配偶者または2親等以内の親族
        9.最近3年間において、上記2から8までのいずれかに該当していた者
        10.その他当社の一般株主と利益相反関係が生じうる特段の理由が存在すると認められる者
          なお、上記2から9までのいずれかに該当する者であっても、当該人物が会社法上の社外役員の要件を充足し
          ており、当社が社外役員としてふさわしいと判断する場合は、判断する理由を示したうえで例外的に社外役員
          候補者とする場合があります。
         社外取締役に対しては経営企画部より、社外監査役に対しては社内監査役より、取締役会議案の事前配布及び重
        要項目の事前説明を実施しております。
         なお、当社の社外取締役1名及び社外監査役1名は、当社普通株式をそれぞれ22百株及び45百株を保有しており
        ます。社外取締役及び社外監査役と当社の間に、それ以外の特別な利害関係はありません。
         当社の社外取締役及び社外監査役の選任に関する考え方は以下のとおりであります。

        <社外取締役>
          氏名       重要な兼職の状況等                    当該社外取締役を選任している理由
                            同氏は、グローバルに展開するソフトウェア開発企業の代表取締役会長や他社の
                            社外取締役を務めておられ企業経営者として培われた知見と見識をもって当社の
                            経営に貢献していただいております。また、IT分野に関する専門知識を有して
                            おられ、当社のDX戦略に対しても有益な意見や提言をいただいております。今
              株式会社トーセ代表取締役会長兼
         齋藤 茂                   後も企業価値の向上に資する助言を行っていただくこと及び当社の経営の監督を
              CEO
                            行っていただくことを期待し、社外取締役に選任いたしております。
                            また、同氏は当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主
                            との関係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立
                            役員として指定しております。
                            同氏は、グローバルに展開する化粧品製造販売企業の代表取締役を務めておられ
                            ました。企業経営者として培われた知見と見識に加えて研究、生産、技術に関す
                            る専門知識を有しておられ、それらをもって当社の経営に貢献していただいてお
                            ります。また、コンプライアンスやサステナブル経営に関する知見、当社と同じ
                            く「美を追求する」企業で培われた知見も有しておられ、それらに関する有益な
                            意見と提言もいただいております。併せて、当社役員指名及び報酬の両委員会で
         岩井恒彦     クロスプラス株式会社社外取締役
                            は委員長を担っていただいております。今後も企業価値の向上に資する助言を
                            行っていただくこと及び当社の経営の監督を行っていただくことを期待し、社外
                            取締役に選任いたしております。
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
                            同氏は、経営者としての豊富な知見や経験に加え、ダイバーシティ&インクルー
                            ジョンに関する専門知識を有しておられます。同氏には、当社の女性活躍や人材
                            育成など人材戦略に対する助言、加えて企業価値向上に資する助言を行っていた
                            だくこと及び当社の経営の監督を行っていただくことを期待し、社外取締役に選
                            任いたしております。
         山内千鶴     日本生命保険相互会社顧問
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
                            なお、同氏は当社の株主である日本生命保険相互会社の顧問ですが、同社の持分
                            比率は議決権ベースで2.7%であり、同氏の独立性に問題はありません。
                                 95/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          氏名       重要な兼職の状況等                    当該社外取締役を選任している理由
                            同氏は、外資系組織・人事・資産運用コンサルティングファームでの資産運用コ
                            ンサルタントや、グローバルに事業を展開している自動車製造販売企業の年金の
                            チーフインベストメントオフィサー(運用最高責任者)として、グローバルレベ
              学校法人国際基督教大学評議員
                            ルでの年金運用資産を統括した経験を有しておられます。また、日本の公的年金
              地方公務員共済資金運用委員会委              の官公庁における運用関連の諸委員会の委員を務められる等、特に投資、金融資
              員              本市場に関する知見、見識が豊富であります。それらを当社の企業価値向上に活
              地方公務員共済組合連合会資金運
                            かしていただくこと及び取締役会の監督機能の強化に貢献していただくことを期
         佐藤久恵     用委員会委員              待し、社外取締役に選任いたしております。
              国立研究開発法人科学技術振興機              なお、同氏は社外取締役となること以外の方法で会社の経営に関与された経験は
              構運用・監視委員会委員              ありませんが、学校法人の理事・評議員として経営に関与されているご経験と上
              厚生労働省社会保障審議会臨時委              記の理由により社外取締役として、その職務を適切に遂行できるものと判断して
              員(年金数理部会所属)              おります。
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
                            同氏は、制御機器事業、ヘルスケア事業等をグローバルに展開する電子機器製造
                            販売企業において、CFO及びグローバル戦略本部長を務められる等、財務を経営
                            戦略に取り込める経営者としての豊富な経験を有しておられます。特に、複数の
                            事業ポートフォリオを持つ同社で「ROIC経営」を主導された経験に基づく知見、
              公益社団法人      京都大学IPS細胞研
                            見識は、当社の収益力・資本効率等の改善に資するものと考えております。それ
         日戸興史
                            らを当社の企業価値の向上に活かしていただくこと及び取締役会の監督機能の強
              究財団理事
                            化に貢献いただくことを期待し、社外取締役に選任いたしております。
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
        <社外監査役>

          氏名       重要な兼職の状況等                    当該社外監査役を選任している理由
                            同氏は、弁護士としての法律的な知識、専門とするビジネス法務分野全般の案件
                            で蓄積した経験等をもって、当社の監査を行っていただいております。今後もそ
              浜本綜合法律事務所代表弁護士
                            れらを当社の監査体制に活かしていただきたく、社外監査役に選任いたしており
              株式会社TVE社外取締役
         浜本光浩                   ます。
              大阪兵庫生コンクリート工業組合
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
              員外監事
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
                            同氏は、大手金融機関において海外拠点や市場部門で職責を果たされたのち、日
                            本銀行の最高決定機関である政策委員会の審議委員として金融政策の審議等を
                            担った経験を有されており、それらを当社の監査体制に活かしていただきたく、
                            社外監査役に選任いたしております。
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
              三菱UFJリサーチ&コンサルティン
         鈴木人司
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
              グ株式会社顧問
                            して指定しております。
                            なお、同氏は2014年6月まで、当社の株主であり借入先である株式会社三菱東京
                            UFJ銀行(現     株式会社三菱UFJ銀行)の業務執行者でありましたが、同行の業務
                            執行者を退任して9年が経過しており、同氏の独立性に問題はありません。
                            同氏は、公認会計士、米国公認会計士として大手監査法人での豊富な経験と、財
                            務・会計に関する高度な専門性を有されており、それらを当社の監査体制に活か
                            していただきたく、社外監査役に選任いたしております。
                            なお、同氏は社外役員となること以外の方法で会社の経営に関与された経験はあ
                            りませんが、上記の理由により社外監査役として、その職務を適切に遂行できる
              田中公認会計士事務所所長
                            ものと判断しております。
         田中素子     TOWA株式会社社外取締役監査
                            また、当社が定める「社外役員の独立性基準」を満たしており、一般株主との関
              等委員
                            係においても利益相反となる利害関係を生じるおそれがないことから独立役員と
                            して指定しております。
                            なお、同氏は2020年6月まで、当社の会計監査人である有限責任監査法人トーマ
                            ツに所属しておられましたが、その間、当社の監査業務に関与されたことはな
                            く、同氏の独立性に問題はありません。
                                 96/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統
         制部門との関係
         社外取締役は、事前に取締役会議題等に関する資料提供と説明を受けた上で、取締役会の場で豊富な経験と見識
        からの提言を行うとともに、役員指名諮問委員会・役員報酬諮問委員会の委員長又は委員としての役割等を通じ
        て、経営の監督機能を担っております。また、内部監査部門(監査室)からの各種報告を受け、内部統制システム
        の構築・維持に貢献しております。
         社外監査役は、監査役会に出席し、常勤監査役から業務監査の状況、重要会議の内容その他の報告を受けるなど
        常勤監査役と十分な意思疎通を図って連携するとともに、会計監査人及び内部監査部門(監査室)からの各種報告
        を受け、財務報告の適正性を含めた内部統制システムの監査を実施しております。また、監査役会での議論を踏ま
        えた上で取締役会その他重要な会議に出席するとともに、子会社への往査・ヒアリング等を通じて監査の実効性を
        高めております。
         これらに加えて、社外取締役と社外監査役は、独立社外役員会議において取締役会運営上の課題等について意見
        交換をしております。
                                 97/202
















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
      ① 監査役監査の状況
        a.組織・人員
          提出日における当社の監査役監査の体制は、次のとおりであります。
          当社の監査役は、常勤監査役2名と独立社外役員である社外監査役3名の5名で構成されており、監査役会の
         女性比率は20%です。北川真一常勤監査役が監査役会議長を務めております。当社経理部長の職務経験を有する
         北川真一常勤監査役と公認会計士でもある田中素子社外監査役は、財務及び会計に関する相当程度の知見を有す
         る者であり、岡本克弘常勤監査役は、主たる事業会社である㈱ワコール及び海外子会社等での豊富な知識や経験
         に基づいて、浜本光浩社外監査役は、弁護士としての法律的な知識と専門とするビジネス法務分野の経験に基づ
         いて、鈴木人司社外監査役は、金融業界での勤務及び日本銀行政策委員会審議委員の経験による高い見識に基づ
         いて、其々監査・提言を行うことを期待されており、これに応えることで監査役監査の実効性を高めておりま
         す。これらに加えて、監査役の職務を補佐する監査役会事務局として専任スタッフを1名配置するとともに、監
         査室が監査役の求めに応じて適宜その職務を補助する体制を執っております。
        b.監査役会の活動状況
          監査役会は、原則として取締役会に先立ち月次で開催する他、必要に応じて臨時に開催しており、当事業年度
         は18回開催いたしました。開催1回あたりの報告・審議に要した時間は約80分でした。各監査役の出席状況は以
         下のとおりであります。
           役職名        氏 名          出席状況(出席率)
          常勤監査役        北川 真一       18回/18回(100%)

          常勤監査役        岡本 克弘       18回/18回(100%)

          社外監査役        白井 弘       18回/18回(100%)

          社外監査役        浜本 光浩       18回/18回(100%)

          社外監査役        島田 稔       18回/18回(100%)

          監査役会は、会社法に準拠して、監査報告書の作成、常勤監査役の選定及び解職、監査の方針・業務及び財産

         の状況の調査の方法その他の監査役の職務の執行に関する事項の決定を行うとともに、会計監査人の選解任また
         は不再任に関する事項、会計監査人の報酬等に対する同意、監査役の選任に関する同意等、監査役会の決議によ
         る事項について検討を行っております。また取締役会の議題の事前検討や常勤監査役が出席した重要な会議の議
         事共有を含め監査に関わる事項の情報・意見の交換、代表取締役との意見交換や業務執行取締役及び重要な子会
         社である㈱ワコールの取締役に対する職務執行状況のヒアリングを実施しております。さらに会計監査人から
         は、各四半期のレビュー結果及び期末の会計監査の状況や、会計監査人の職務の遂行が適正に行われていること
         を確保するための体制、内部統制監査の結果等を適宜聴取することで、会計監査人の監査の状況を監視及び検証
         しております。加えて、金融商品取引法監査が適用される会社に対して要求される「監査上の主要な検討事項
         (KAM)」の監査報告書への記載内容について、会計監査人との間で協議を行うとともに、必要に応じて説明を
         求めました。
          当事業年度の財務諸表監査等における会計監査人との間でなされた主な報告・検討事項は以下のとおりであり
         ます。
                                        月
         主な報告・検討事項
                       4   5   6   7   8   9   10   11   12   1   2   3
         監査計画説明
                                ◆   ◆                   ◆
         (方針・報酬含む)
         会社法監査結果報告                 ◆
         四半期レビュー報告                          ◆          ◆          ◆
         金融商品取引法監査及び
                             ◆
         内部統制監査結果報告
                                ◆   ◆      ◆   ◆      ◆   ◆   ◆
         その他の情報交換                       ※1   ※1      ※2   ※1      ※2   ※1   ※2
                                            ※3          ※2
         ※1:監査上の主要な検討事項(KAM)に関する検討
         ※2:会計監査人等の非保証業務提供に関する事前了解手続き
         ※3:不正リスクに関するディスカッション
                                 98/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        c.監査役の活動状況
          監査役は、監査役会が定めた監査役監査基準に準拠して、取締役会及びグループ経営会議等の重要な会議に出
         席し、必要に応じて意見を述べ、取締役等から経営上の重要事項に関する説明を聴取し、業務の適正を確保する
         ための体制の整備状況を監視・検証するなど、取締役の職務執行の適法性・妥当性の観点から監査を実施してお
         ります。また常勤監査役は、監査役会が定めた監査の方針、職務の分担等に従い、取締役及び使用人等との意思
         疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の整備に努めるとともに、主要な事業所及び財産の状況を監査し、監査
         室からも内部監査に関するトピックスについて月次で報告を受け、その情報を社外監査役と共有しております。
         また、年1回、グループ監査役会議を開催して国内各子会社監査役からの報告を聴取する一方、可能な限り社外
         監査役とともに子会社への往査を実施し、経営者へのヒアリングを通じて経営状況の把握に努めております。さ
         らに、主要海外子会社については、月次でグローバル本部から経営状況の報告を受けております。
          当事業年度において設定した重点監査項目と、これらに対応する主要な監査活動の実績は以下のとおりであり
         ます。
             重点監査項目                        主要な監査活動の状況
         取締役会の実効性向上による               ・取締役会については、提出議題についての事前確認を踏まえ、全監査役が
         コーポレートガバナンス改善                出席した
                        ・任意の諮問委員会(役員指名・報酬)を社外監査役の代表がオブザーブ
                         し、監査役会にその審議過程をフィードバックした
                        ・全監査役が「独立社外役員会議」による「取締役会実効性評価」の結果を
                         レビューし、取締役会事務局による改善活動をモニタリングした
         企業集団の内部統制システム               ・全監査役が「企業倫理・リスク管理委員会」から報告を受領し、同委員会
         の整備と運用                に提示された「事業上のリスク」の再評価にあたって当期における事業環
                         境変化が合理的に反映されていることを確認した
                        ・常勤監査役が監査室からJ-SOX監査、テーマ監査において発見された
                         事項について適宜報告を受け、監査役会にその内容をフィードバックした
                        ・業務プロセス等についての従業員からの改善要望収集や新たなコンプライ
                         アンス研修など会社の取り組み事項につき、閲覧やオブザーブ等の方法で
                         常勤監査役がモニタリングし、監査役会にその内容をフィードバックした
         中長期戦略フレーム及び               ・全監査役が業務執行取締役及び主要子会社たる㈱ワコールの取締役等から
         中期経営計画の進捗状況                職務の執行状況、KPIの到達度について聴取した。両社の執行役員に対
                         しては常勤監査役による聴取を実施し、監査役会にその内容をフィード
                         バックした
                        ・全監査役が取締役会に、常勤監査役がその他の重要な会議に出席し、当該
                         方針に沿った意思決定がなされ、目標達成に向けた努力が払われているか
                         を確認した
                        ・全監査役が「サステナビリティ委員会」に、常勤監査役がその傘下各部会
                         に出席し、当該方針に沿って社内外の利害調整、課題解決が図られている
                         かを確認した
      ② 内部監査の状況

         当社では代表取締役社長直轄の内部監査部門である監査室が「内部監査規程」に準拠し、当社及び国内外の子会
        社を対象に、業務遂行の適法性・妥当性等を監査するとともに内部統制の有効性を評価しております。当連結会計
        年度においては、財務報告に係る内部統制活動として、グループ全体の仕組み・取り組みに関し9部門、日常に行
        われる管理業務に関し46拠点、また業務監査として購買活動に関し6部門の監査を実施しました。
         また、財務報告に関する内部統制が有効に機能し、当該部門が主体的に改善・推進することを目的に、内部統制
        推進責任者を任命、半期毎に会議を開催し、内部統制に関する情報を共有できる体制を整えております。
         なお、内部監査部門(監査室)の2023年3月末における人員数は7名です。
         監査役と内部監査部門(監査室)は、毎月1回の頻度で定期的な報告確認会を実施しております。主な内容は、
        監査役の出席している主な会議内容の報告や、監査室の活動計画や活動実績の報告等です。また、監査に必要な文
        書等の情報は共有できる体制を整えており、監査調書についても相互に交換・確認を行うなど、両者が連携して、
        より効率的・効果的な監査を実施できる運営を行っております。
         内部監査部門(監査室)からのレポーティングラインについては、上記「内部監査規程」に準拠した半期毎の代
        表取締役社長およびグループ管理統括担当取締役への報告のみならず、取締役会並びに監査役および監査役会への
        報告経路を確保しております。当連結会計年度における内部統制の監査結果については、2023年4月開催の取締役
        会および監査役会において報告を行いました。
                                 99/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      ③ 会計監査の状況
        a.監査法人の名称
          当社は有限責任監査法人トーマツとの間に、会社法及び金融商品取引法に基づく会計監査契約を締結しており
         ます。
        b.継続監査期間
          55年間
        c.業務を執行した公認会計士
          当事業年度に業務を執行した公認会計士の氏名は以下のとおりであります。
           指定有限責任社員 業務執行社員 :佃弘一郎、辻知美
        d.監査業務に係る補助者の構成
          当社の会計監査業務に係る補助者は以下のとおりであります。
           公認会計士15名、公認会計士試験合格者10名、その他24名
        e.監査法人の選定方針と理由
          当社監査役会では、会社法第340条第1項各号のいずれにも該当せず、また、監査公認会計士等の適格性、独
         立性を害する事由がないことに基づき、監査公認会計士等を選定しております。
          有限責任監査法人トーマツを選定した理由は、求められる独立性、専門性及び監査活動の適切性、妥当性を有
         し、当社の会計監査が適正かつ妥当に行われることを確保する体制を備えていると判断したためであります。
        f.監査役及び監査役会による監査法人の評価
          2022年4月27日の監査役会にて、有限責任監査法人トーマツの再任及び不再任の検討及び決議に際して、(1)
         コンプライアンス体制の整備・運用状況、(2)独立性の確保・モニタリングの実施状況、(3)監査の品質水準を確
         保するための体制、(4)監査・会計に係る高度な専門性、(5)監査役等とのコミュニケーションの実施状況、(6)
         監査時間の十分性及び監査報酬水準の妥当性等の6項目の観点から評価を実施しております。
      ④ 監査報酬の内容等

        a.監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                       220            35           166            18
      提出会社
                       13                       13

      連結子会社                             -                       -
                       233            35           179            18

         計
       当社における非監査業務の内容は、前連結会計年度及び当連結会計年度ともに公認会計士法第2条第1項の業務以
      外の業務である国際会計基準(IFRS)に関するアドバイザリー業務等であります。
        b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(Deloitte)に対する報酬(a.を除く)

                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                                   15                       32
      提出会社                  -                       -
                       107            47           137            45

      連結子会社
                       107            62           137            77

         計
       当社における非監査業務の内容は、前連結会計年度及び当連結会計年度ともに税務に関するコンサルティング業務
      等であります。
       また、連結子会社における非監査業務の内容は、前連結会計年度及び当連結会計年度ともには税務に関するコンサ
      ルティング業務等であります。
        c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
          該当事項はありません。
        d.監査報酬の決定方針
          当社の監査公認会計士等に対する監査報酬は、監査日数と体制、当社業務の特性等を勘案して監査公認会計士
         等と折衝し、監査役会の同意を得た上で決定しております。
                                100/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由
          監査役会は、社内関係部署及び会計監査人から前事業年度の監査計画上の時間と実績時間との比較や過年度の
         監査報酬の推移等の必要な資料の入手、説明を受けた上で、会計監査人の前事業年度における監査の内容及び当
         事業年度の監査計画の内容、報酬の算定根拠及び水準について確認しました。その結果、当事業年度の報酬が、
         会計監査人の独立性を維持し、当社及び連結子会社を含めた企業集団の監査環境及び内部統制システムの状況等
         に対するリスクの評価等に応じた適切な監査体制及び監査計画の下での会計監査を遂行するに相応しい額の監査
         報酬であるかという観点から、妥当であると判断したため、会社法第399条第1項により会計監査人の報酬に同
         意しております。
                                101/202


















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
         当社は、取締役の個人別の報酬等の内容についての決定方針(以下、本決定方針)を定めております。当社の役
        員報酬制度では、固定報酬である「基本報酬」と各事業年度の業績に連動する「業績賞与」及び中長期インセン
        ティブである「譲渡制限付株式報酬」により構成されております。業務執行から独立した立場である独立社外取締
        役及び監査役は、固定報酬である「基本報酬」のみとしております。
        <基本報酬>

          基本報酬については、同一役位であれば同一報酬である、いわゆるシングルレートの報酬体系としておりま
         す。報酬水準については、毎年、外部機関による報酬調査結果をもとに、同業種あるいは同規模の他企業の報酬
         水準レンジとの妥当性の検証を行い、当社の業績や規模に見合った水準を設定しております。
          取締役の基本報酬については、委員の過半数が独立社外取締役で構成される役員報酬諮問委員会における審議
         結果を踏まえ、取締役会がその具体的内容を決定し、監査役の基本報酬は、監査役の協議により決定しておりま
         す。
        <業績賞与(業績連動報酬)>

          業績賞与は、連結業績との連動度合いを高めるため、単年度の連結営業利益の基準値に対する達成率を基本と
         した上で、その他の業績等(連結売上高、連結税引前当期純利益等)を加味し賞与総額を決定しております。そ
         の支払いは当該年度の株主総会で総額を承認されたのちの当月1回としております。
          取締役の業績賞与の額については、委員の過半数が独立社外取締役で構成される報酬諮問委員会における審議
         結果を踏まえ、取締役会にて確定し、総額を株主総会決議にて決定しております。
        <譲渡制限付株式報酬(非金銭報酬)>

          譲渡制限付株式報酬は、委員の過半数が独立社外取締役で構成される役員報酬諮問委員会の答申に基づいて決
         定された基本報酬月額及び株式公正価値を基に、取締役会の決議にて定め、年1回決議された株数の割当として
         おります。割当を受けた株式は交付日から当社で定める取締役、監査役、執行役員のいずれの地位からも退任す
         るまでの間は譲渡を制限し、譲渡制限期間の開始日以降、最初に到来する株主総会の開始日以降、最初に到来す
         る株主総会の開催日まで継続して取締役、監査役、執行役員のいずれかの地位にあったことを条件に、割当株式
         の全部につき、譲渡制限期間が満了した場合に譲渡制限を解除します。ただし、譲渡制限付株式割当契約書の規
         程に違反した場合など譲渡制限が解除されていない株式の全部について無償で取得する場合があります。
         当事業年度における取締役の個人別の報酬等の内容の決定にあたっては、役員報酬諮問委員会が原案について本

        決定方針との整合性を含めた検討を行っているため、取締役会も基本的にその答申を尊重し本決定方針に沿うもの
        と判断しております。
         基本報酬の額については、2005年6月29日開催の第57期定時株主総会の決議により、取締役の報酬額(使用人兼

        務取締役の使用人給与を含まない)は年額3億50百万円以内、監査役の報酬額は年額75百万円以内と定めておりま
        す。なお、当該定時株主総会終結時の取締役の員数は7名、監査役の員数は5名でした。
         業績賞与の額に関しては、各年度の定時株主総会において、各事業年度の業績に応じて決定した支給額の決議を
        いただいております。また、譲渡制限付株式報酬の額については、2021年6月29日開催の第73期定時株主総会の決
        議により、年額70百万円を上限としております。なお、当該定時株主総会終結時の取締役の員数は7名でした。
         基本報酬、業績賞与、譲渡制限付株式報酬の比率は業績賞与の算定結果が基準値どおりの場合下記のとおりとな
        ります。
           基本報酬60~68%:業績賞与18%:譲渡制限付株式報酬14~22%
           (業績賞与の算定結果が基準値どおりの場合、上位の役位ほど基本報酬比率が低い)
         また、役員退職慰労金制度は、2005年6月29日開催の第57期定時株主総会の日をもって廃止しました。

                                102/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        <役員報酬諮問委員会の役割と活動内容>
         取締役会の諮問機関として、独立かつ客観的立場から取締役報酬やその制度にかかる審議、決議を行っておりま
        す。役員報酬諮問委員会のメンバーは独立社外取締役である岩井 恒彦氏を委員長とし過半数を独立社外取締役で
        構成し、さらに透明性を確保するために社外監査役がオブザーバーとして参加しております。
         当該事業年度の役員報酬については、下記のとおり審議、決議いたしました。
          2022年8月10日:役員報酬制度の見直し案について
          2022年9月29日:役員賞与算定方式案について
          2023年2月24日:第76期役員報酬(月額報酬)について
          2023年3月29日:第75期業績連動賞与について
          2023年4月28日:第75期業績連動賞与について
        <取締役会の役割・内容>

         役員報酬諮問委員会からの答申を受けて、役員報酬にかかる審議・決定を行っております。
         当該事業年度の役員報酬については、下記のとおり審議、決定いたしました。
          2022年5月12日:譲渡制限付株式付与総額見直しについて
          2023年5月12日:第75期業績連動賞与について
          2023年5月31日:第76期役員報酬(月額報酬)について
         役員報酬諮問委員会では、役員報酬制度全体の見直しに継続的に取り組んでおり、主な検討項目は下記のとおり

        であります。
         ・基本報酬、業績賞与及び中長期インセンティブの構成(金額、比率の見直し)
         ・業績賞与の算定方式(中期経営計画の目標値との連動強化)
         ※なお、2022年7月より、基本報酬、業績賞与、株式報酬の構成を一部見直しました。基本報酬と株式報酬の比
          率を見直し、上位者ほど株式報酬の割合が高い構成に変更しております。
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                 報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                      対象となる
                     報酬等の総額
            役員区分                                          役員の員数
                     (百万円)
                                               左記のうち、
                            固定報酬     業績連動報酬       株式報酬             (人)
                                               非金銭報酬等
        取締役
                         216      172             44      44       5
                                      -
        (社外取締役を除く。)
        監査役
                         40      40                          2
                                      -      -      -
        (社外監査役を除く。)
                         50      50                          6
        社外役員                              -      -      -
        (注)1.なお、当事業年度末現在の取締役は3名、監査役は2名、社外役員は6名であります。上記の取締役の
             員数と相違しておりますのは、2022年6月29日開催の第74期定時株主総会終結の時をもって退任した取
             締役1名及び2022年11月30日をもって辞任により退任した取締役1名が含まれているためであります。
           2.取締役(社外取締役を除く。)に対する報酬等の総額には、連結子会社からの役員報酬を含めておりま
             す。
           3.取締役(社外取締役を除く。)に対する非金銭報酬等の総額の内訳は、株式報酬44百万円であります。
                                103/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
         当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、資産運
        用の一環として純投資目的での株式は保有しておらず、取引関係の維持・強化、事業展開における協力・取引関係
        の構築・維持・強化、安定的な金融取引の維持を目的として、純投資以外のグループ戦略上重要な目的を持つ政策
        保有株式を保有しております。
      ② ㈱ワコールにおける株式の保有状況

         当社及び連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最も大きい会社(最大保有会
        社)である     ㈱ワコール     については以下のとおりであります。
        a.保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
         イ 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
           内容
           中長期的な観点から保有目的が適切か、保有に伴うリスクが資本コストに見合っているか、具体的には取引
          に伴う利益や受取配当金の利回り等を検証し、定期的に取締役会に報告しております。取締役会においては、
          検証結果を基に当社の中長期的な企業価値向上に資するかどうかを見極め、保有の継続、処分の判断を行って
          おります。
         ロ 銘柄数及び貸借対照表計上額
                      銘柄数       貸借対照表計上額の
                      (銘柄)        合計額(百万円)
                         26            1,305
         非上場株式
                         33           42,687
         非上場株式以外の株式
        (当事業年度において株式数が増加した銘柄)
                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                             株式数の増加の理由
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
         非上場株式                -             -           -

                          1             1
         非上場株式以外の株式                                得意先持株会により増加しました。
        (当事業年度において株式数が減少した銘柄)
                      銘柄数      株式数の減少に係る売却
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                          1             0
         非上場株式
                          7           4,116
         非上場株式以外の株式
         ハ 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

         特定投資株式
                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   通信機器や通信インフラの取引を行っ
                    1,520,500         1,520,500
                                   ており、企業価値向上の観点から同社
        KDDI㈱
                                                        無
                                   との良好な関係の維持・強化を図るた
                      6,223         6,089
                                   め、継続して保有しております。
                                   婦人肌着の取引を行っており、企業価
                    1,545,985         1,545,427
                                   値向上の観点から同社との良好な関係
                                   の維持・強化を図るため、継続して保
        イオン㈱
                                                        有
                                   有しております。また、持株会に加入
                      3,966         4,032
                                   しているため、株式数が増加しており
                                   ます。
                                104/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   地元の主要金融機関として金融取引を
                     569,997         569,997
                                   行っており、企業価値向上の観点から
        ㈱京都銀行                                                有
                                   同社との良好な関係の維持・強化を図
                      3,562         3,049
                                   るため、継続して保有しております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                     445,900         445,900
                                   めとして密接な関係にあり、事業戦略
        京セラ㈱
                                   の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                      3,071         3,068
                                   ております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                     217,179         217,179
        ㈱SCREEN                           めとして密接な関係にあり、事業戦略
        ホールディング                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
        ス                           持・強化を図るため、継続して保有し
                      2,530         2,684
                                   ております。
                                   主要金融機関として総合的な金融取引
        ㈱三菱UFJ
                    2,885,850         2,885,850
                                   を行っており、企業価値向上の観点か
        フィナンシャ                                                有
                                   ら同社との良好な関係の維持・強化を
        ル・                                              (注)3
                                   図るため、継続して保有しておりま
                      2,446         2,194
        グループ
                                   す。
                                   各種損害保険商品を採用し、事業上の
                     822,000         274,000
        東京海上ホール                           リスク低減を図っており、企業価値向
                                                        有
        ディングス㈱                           上の観点から同社との良好な関係の維
                                                      (注)3
        (注)4                           持・強化を図るため、継続して保有し
                      2,093         1,953
                                   ております。
                                   タイ王国における事業展開で密接な協
                    7,606,666         7,606,666
        Saha   Pathana
                                   力関係にあり、同国における企業価値
        Inter-Holding
                                   向上の観点から同社との良好な関係の                     無
                                   維持・強化を図るため、継続して保有
        PLC
                      2,044         1,791
                                   しております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                     453,300         520,200
                                   めとして密接な関係にあり、事業戦略
        ㈱島津製作所                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                      1,876         2,203
                                   ております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                     230,000         230,000
                                   めとして密接な関係にあり、事業戦略
        ㈱堀場製作所                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                      1,819         1,541
                                   ております。
                                   オフィス家具や文具の主要なサプライ
                     754,700        1,509,400
                                   ヤーとして密接な関係にあり、企業価
        コクヨ㈱
                                   値向上の観点から同社との良好な関係                     有
                                   の維持・強化を図るため、継続して保
                      1,417         2,437
                                   有しております。
                                   繊維製品の主要仕入先として、今後も
                     548,890         548,890
                                   安定的な仕入を通じ、企業価値向上と
        蝶理㈱
                                                        有
                                   同社との良好な関係の維持・強化を図
                      1,376          965
                                   るため、継続して保有しております。
                                105/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   カタログを中心とした広告販促物作成
                     426,000         426,000
                                   において密接な関係にあり、企業価値
        凸版印刷㈱
                                   向上の観点から同社との良好な関係の                     有
                                   維持・強化を図るため、継続して保有
                      1,135          922
                                   しております。
                                   地元の主要金融機関として金融取引を
                     398,000         398,000
                                   行っており、企業価値向上の観点から
        ㈱滋賀銀行                                                有
                                   同社との良好な関係の維持・強化を図
                      1,066          879
                                   るため、継続して保有しております。
                                   婦人肌着の取引を行っており、企業価
                     517,531         517,531
                                   値向上の観点から同社との良好な関係
        ㈱平和堂                                                有
                                   の維持・強化を図るため、継続して保
                      1,053          981
                                   有しております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                    1,000,000         1,000,000
                                   めとして密接な関係にあり、事業戦略
        宝ホールディン
                                   の観点から同社との良好な関係の維                     有
        グス㈱
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                      1,022         1,101
                                   ております。
                                   婦人肌着の取引を行っており、企業価
                     154,969         154,969
        ㈱セブン&ア
                                   値向上の観点から同社との良好な関係
        イ・ホールディ                                                無
                                   の維持・強化を図るため、継続して保
        ングス               925         900
                                   有しております。
                                   婦人肌着の取引を行っているイオン㈱
                     687,300         687,300
        イオンフィナン
                                   のグループ会社であり、事業戦略の観
        シャルサービス
                                   点から同社グループとの良好な関係の                     無
        ㈱
                                   維持・強化を図るため、継続して保有
                       848         836
                                   しております。
                                   事業展開における協力を進める等密接
                     132,000         132,000
                                   な関係にあり、企業価値向上の観点か
        大正製薬ホール
                                   ら同社との良好な関係の維持・強化を                     有
        ディングス㈱
                                   図るため、継続して保有しておりま
                       728         749
                                   す。
                                   物流取引において密接な関係にあり、
                     187,500         187,500
                                   企業価値向上の観点から同社との良好
        福山通運㈱
                                                        有
                                   な関係の維持・強化を図るため、継続
                       673         684
                                   して保有しております。
                                   繊維製品の主要仕入先として、今後も
                     598,195         598,195
                                   安定的な仕入を通じ、企業価値向上と
        旭化成㈱
                                                        有
                                   同社との良好な関係の維持・強化を図
                       554         635
                                   るため、継続して保有しております。
                                   タイ王国における事業展開で密接な協
                    2,677,300         2,677,300
        I.C.C
                                   力関係にあり、同国における企業価値
        INTERNATIONAL
                                   向上の観点から同社との良好な関係の                     有
                                   維持・強化を図るため、継続して保有
        PLC
                       363         293
                                   しております。
                                106/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   事業展開における協力、取引関係の構
                     90,000         90,000
                                   築を目的に密接な関係にあり、同社と
        久光製薬㈱
                                                        有
                                   の良好な関係の維持・強化を図るた
                       340         329
                                   め、継続して保有しております。
                                   婦人肌着を中心とした多岐にわたる商
                     151,487         151,487
                                   品で取引を行っており、企業価値向上
        ㈱丸井グループ                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                       306         340
                                   ております。
                                   婦人肌着を中心とした多岐にわたる商
                     100,000         100,000
                                   品で取引を行っており、企業価値向上
        ㈱近鉄百貨店                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                       244         255
                                   ております。
                                   婦人肌着を中心とした多岐にわたる商
                     205,000         205,000
                                   品で取引を行っており、企業価値向上
        ㈱松屋                           の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                       226         157
                                   ております。
                                   物流取引において密接な関係にあり、
                     190,700         381,300
                                   企業価値向上の観点から同社との良好
        ㈱中央倉庫                                                有
                                   な関係の維持・強化を図るため、継続
                       206         377
                                   して保有しております。
                                   婦人肌着の取引を行っており、企業価
                     45,648         45,648
                                   値向上の観点から同社との良好な関係
        ㈱イズミ                                                無
                                   の維持・強化を図るため、継続して保
                       143         146
                                   有しております。
                                   婦人肌着の取引を行っており、企業価
                     62,600         62,600
        ㈱フジ・リテイ                           値向上の観点から同社との良好な関係
                                                        有
        リング                           の維持・強化を図るため、継続して保
                       108         144
                                   有しております。
                                   子会社である㈱小田急百貨店と婦人肌
                                   着を中心とした多岐にわたる商品で取
                     58,200         197,500
                                   引を行っており、企業価値向上の観点
        小田急電鉄㈱
                                                        無
                                   から同社との良好な関係の維持・強化
                                   を図るため、継続して保有しておりま
                       100         402
                                   す。
                                   アパレル企業間の情報を交換する等密
                     168,000         168,000
                                   接関係にあり、事業戦略の観点から同
        ㈱キング                                                有
                                   社との良好な関係の維持・強化を図る
                       84         90
                                   ため、継続して保有しております。
                                   繊維製品の主要仕入先として、今後も
                     100,000         100,000
                                   安定的な仕入を通じ、企業価値向上と
        東レ㈱
                                                        有
                                   同社との良好な関係の維持・強化を図
                       75         63
                                   るため、継続して保有しております。
                                107/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   アパレル企業間の情報を交換する等密
                     94,380         94,380
                                   接関係にあり、事業戦略の観点から同
        三共生興㈱
                                                        有
                                   社との良好な関係の維持・強化を図る
                       51         49
                                   ため、継続して保有しております。
                                   地元の企業として、情報の共有をはじ
                              175,000
                       -
                                   めとして密接な関係にあり、事業戦略
        日本新薬㈱
                                   の観点から同社との良好な関係の維                     無
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                               1,457
                       -
                                   ておりました。
                                   事業展開における協力、取引関係の構
                              170,500
                       -
                                   築を目的に密接な関係にあり、事業戦
        養命酒製造㈱
                                   略の観点から同社との良好な関係の維                     有
                                   持・強化を図るため、継続して保有し
                                299
                       -
                                   ておりました。
                                   物流取引において密接な関係にあり、
                              214,000
                       -
        セイノーホール
                                   企業価値向上の観点から同社との良好
                                                        無
        ディングス㈱
                                   な関係の維持・強化を図るため、継続
                                238
                       -
                                   して保有しておりました。
        (注)1.「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
           2.定量的な保有効果につきましては、個別の取引に関わることであるため記載が困難であります。
           3.保有先企業は当社の株式を保有しておりませんが、同社子会社が当社の株式を保有しております。
           4.東京海上ホールディングス㈱は、2022年10月1日付で、普通株式1株を3株とする株式分割を行ってお
             ります。
         みなし保有株式

                  当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                 株式数(株)         株式数(株)                           当社の株式の
           銘柄                           定量的な保有効果(注)2
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                  (百万円)         (百万円)
                                   通信機器や通信インフラの取引を行っ
                                   ており、企業価値向上の観点から同社
                    2,544,000         2,544,000
                                   との良好な関係の維持・強化を図るた
        KDDI㈱
                                   め、継続して保有しております。現在                     無
                                   は退職給付信託に拠出しており、議決
                     10,412         10,189
                                   権行使については指図権を留保してお
                                   ります。
                                   主要金融機関として総合的な金融取引
                                   を行っており、企業価値向上の観点か
                    3,365,000         3,365,000
        ㈱三菱UFJ
                                   ら同社との良好な関係の維持・強化を
        フィナンシャ                                                有
                                   図るため、継続して保有しておりま
        ル・                                              (注)3
                                   す。現在は退職給付信託に拠出してお
        グループ
                      2,853         2,558
                                   り、議決権行使については指図権を留
                                   保しております。
        (注)1.貸借対照表計上額の上位銘柄を選定する段階で、特定投資株式とみなし保有株式を合算しておりませ
             ん。
           2.定量的な保有効果につきましては、個別の取引に関わることであるため記載が困難であります。
           3.保有先企業は当社の株式を保有しておりませんが、同社子会社が当社の株式を保有しております。
                                108/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ニ 保有目的が純投資目的である投資株式
           該当事項はありません。
         ホ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの
           該当事項はありません。
         へ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの
           該当事項はありません。
      ③ 提出会社における株式の保有状況

        a.保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
         イ 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
           内容
           中長期的な観点から保有目的が適切か、保有に伴うリスクが資本コストに見合っているか、具体的には取引
          に伴う利益や受取配当金の利回り等を検証し、定期的に取締役会に報告しております。取締役会においては、
          検証結果を基に当社の中長期的な企業価値向上に資するかどうかを見極め、保有の継続、処分の判断を行って
          おります。
           なお、定量的な保有効果につきましては、個別の取引に関わることであり、開示を省略いたします。
         ロ 銘柄数及び貸借対照表計上額
                      銘柄数       貸借対照表計上額の
                      (銘柄)        合計額(百万円)
                          1             1
         非上場株式
         非上場株式以外の株式                -             -

         (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                             株式数の増加の理由
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
         非上場株式                -             -           -

         非上場株式以外の株式                -             -           -

         (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                      銘柄数      株式数の減少に係る売却
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
         非上場株式                -             -

         非上場株式以外の株式                -             -

         ハ 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

           該当事項はありません。
         ニ 保有目的が純投資目的である投資株式
           該当事項はありません。
         ホ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの
           該当事項はありません。
         へ 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの
           該当事項はありません。
                                109/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任監査
      法人トーマツによる監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適

       正に作成することができる体制の整備について
       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成
      することができる体制の整備を行っております。その内容は以下のとおりであります。
      (1)会計基準等の内容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、公益財
        団法人財務会計基準機構へ加入し、同機構及び監査法人等が主催するセミナー等に参加しております。
      (2)IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把

        握を行っております。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計
        方針及び会計指針を作成し、それらに基づいて会計処理を行っております。
                                110/202












                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結財政状態計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 移行日        前連結会計年度          当連結会計年度
              科目            注記
                              (2021年4月1日)          (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
     資産
      流動資産
                                    63,987          37,485          26,781
       現金及び現金同等物                    7
                                    18,657          20,706          20,215
       営業債権及びその他の債権                   8,34
                                    2,238          1,795          1,804
       その他の金融資産                   9,34
                                    43,402          45,926          53,720
       棚卸資産                    10
                                    7,067          2,923          3,100
       その他の流動資産                    11
         流動資産合計                          135,351          108,835          105,620
      非流動資産
                                    44,973          48,602          46,702
       有形固定資産                    12
                                    12,967          13,986          12,260
       使用権資産                    18
                                    21,169          22,945          16,256
       のれん                    13
                                    15,343          15,666          13,043
       無形資産                    13
                                    3,126          2,725          2,957
       投資不動産                    14
                                    17,898          18,239          20,499
       持分法で会計処理されている投資                    15
                                    56,334          52,249          50,195
       その他の金融資産                   9,34
                                    9,434          13,280          13,978
       退職給付に係る資産                    21
                                    1,641          1,680          2,953
       繰延税金資産                    16
                                     979          970          833
       その他の非流動資産                    11
         非流動資産合計                          183,864          190,342          179,676
                                   319,215          299,177          285,296
             資産合計
                                111/202











                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                                 移行日        前連結会計年度          当連結会計年度
              科目            注記
                              (2021年4月1日)          (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
     負債及び資本
     負債
      流動負債
                                    40,707          10,227           5,000
       借入金                   17,34
                                    3,657          5,197          4,661
       リース負債                   18,34
                                    15,058          16,738          17,535
       営業債務及びその他の債務                   19,34
                                    2,365          1,661          1,172
       その他の金融負債                   20,34
                                     879         1,363          1,683
       未払法人所得税
                                    14,132          14,080          13,791
       その他の流動負債                    23
         流動負債合計                           76,798          49,266          43,842
      非流動負債
                                    1,498          1,626          3,084
       借入金                   17,34
                                    8,676          8,254          7,670
       リース負債                   18,34
                                    1,639           820
       その他の金融負債                   20,34                                -
                                    2,089          3,466          2,470
       退職給付に係る負債                    21
                                    12,065          13,607          13,886
       繰延税金負債                    16
                                    1,516          1,270          1,225
       その他の非流動負債                   22,23
                                    27,483          29,043          28,335
         非流動負債合計
                                   104,281           78,309          72,177
         負債合計
     資本
                                    13,260          13,260          13,260
       資本金                    24
                                    29,120          29,077          29,029
       資本剰余金                    24
                                   156,143          158,940          151,418
       利益剰余金                    24
                                    22,381          27,571          32,021
       その他の資本の構成要素                    24
                                   △ 8,876         △ 10,858         △ 15,894
       自己株式                    24
       親会社の所有者に帰属する持分合計                            212,028          217,990          209,834
                                    2,906          2,878          3,285
       非支配持分
         資本合計                          214,934          220,868          213,119
                                   319,215          299,177          285,296
           負債及び資本合計
                                112/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
      【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
               科目             注記     (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
                                         172,072              188,592

     売上収益                       26
     売上原価                                    △ 76,248             △ 82,189
     販売費及び一般管理費                       27            △ 95,330             △ 102,301
                                          3,749              5,254
     その他の収益                       28
                                          △ 952            △ 12,846
     その他の費用                       28
      営業利益(△損失)                                    3,291
                                                        △ 3,490
                                          1,930              1,517
     金融収益                       29
     金融費用                       29              △ 232             △ 795
                                           579             2,223
     持分法による投資損益                       15
                                         △ 1,485              △ 154
     持分法による投資の減損損失                       15
      税引前利益(△損失)                                    4,083
                                                         △ 699
                                         △ 2,498             △ 1,035
     法人所得税費用                       16
                                          1,585
      当期利益(△損失)
                                                        △ 1,734
     当期利益(△損失)の帰属

                                          1,732
      親会社の所有者                                                  △ 1,776
                                                          42
                                          △ 147
      非支配持分
      当期利益(△損失)                                    1,585
                                                        △ 1,734
     1株当たり当期利益(△損失)                       31

                                          27.83
      基本的1株当たり当期利益(△損失)(円)                                                  △ 29.66
      希薄化後1株当たり当期利益(△損失)
                                          27.71
                                                        △ 29.66
      (円)
                                113/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
               科目             注記     (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
                                          1,585
     当期利益(△損失)                                                   △ 1,734
     その他の包括利益

      純損益に振り替えられることのない項目
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定
                                                         1,826
                            30              △ 538
       する金融資産
                                          2,769
       確定給付制度の再測定                     30                            △ 251
       持分法適用会社におけるその他の包括利益
                                           297              430
                            15,30
       に対する持分
       純損益に振り替えられることのない項目
                                          2,528              2,005
       合計
      純損益に振り替えられる可能性のある項目

                                          5,811              3,553
       在外営業活動体の換算差額                     30
       持分法適用会社におけるその他の包括利益
                                           494              309
                            15,30
       に対する持分
       純損益に振り替えられる可能性のある項目
                                          6,305              3,862
       合計
                                          8,833              5,867
     その他の包括利益合計
     当期包括利益                                     10,418               4,133
     当期包括利益の帰属

                                          10,476               4,034
      親会社の所有者
                                                          99
                                           △ 58
      非支配持分
                                          10,418               4,133
      当期包括利益
                                114/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結持分変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                              親会社の所有者に帰属する持分
           項目         注記                 その他の              非支配持分     資本合計
                       資本金    資本剰余金     利益剰余金      資本の    自己株式      合計
                                     構成要素
     2021年4月1日残高
                        13,260     29,120    156,143     22,381    △ 8,876    212,028      2,906    214,934
      当期利益(△損失)                            1,732              1,732     △ 147    1,585
                                      8,744         8,744      89   8,833
      その他の包括利益              30
     当期包括利益合計
                         -     -   1,732     8,744      -   10,476      △ 58   10,418
      自己株式の取得
                    24                      △ 2,089    △ 2,089         △ 2,089
      自己株式の処分              24         △ 0              1     1         1
      株式報酬取引              33         △ 43              106     63         63
      配当金              25            △ 2,498             △ 2,498     △ 82   △ 2,580
      非支配持分との資本取引
                                                 -    112     112
      その他の資本の構成要素から利益
                    24             3,554    △ 3,554           -         -
      剰余金への振替
                                   9              9         9
      その他
     所有者との取引額合計
                         -    △ 43   1,065    △ 3,554    △ 1,982    △ 4,514      30   △ 4,484
     2022年3月31日残高                   13,260     29,077    158,940     27,571    △ 10,858    217,990      2,878    220,868
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                     (単位:百万円)
                              親会社の所有者に帰属する持分
           項目         注記                 その他の              非支配持分     資本合計
                       資本金    資本剰余金     利益剰余金      資本の    自己株式      合計
                                     構成要素
     2022年4月1日残高                   13,260     29,077    158,940     27,571    △ 10,858    217,990      2,878    220,868
      当期利益(△損失)                           △ 1,776             △ 1,776      42   △ 1,734
                                      5,810         5,810      57   5,867
      その他の包括利益
                    30
     当期包括利益合計
                         -     -   △ 1,776     5,810      -   4,034      99   4,133
      自己株式の取得              24                      △ 8,035    △ 8,035         △ 8,035
      自己株式の消却              24            △ 2,863         2,863      -         -
      株式報酬取引
                    33         △ 48              136     88         88
      配当金              25            △ 4,243             △ 4,243     △ 95   △ 4,338
      非支配持分との資本取引                                           -    403     403
      その他の資本の構成要素から利益
                                 1,360    △ 1,360           -         -
                    24
      剰余金への振替
     所有者との取引額合計
                         -    △ 48   △ 5,746    △ 1,360    △ 5,036   △ 12,190      308   △ 11,882
     2023年3月31日残高                   13,260     29,029    151,418     32,021    △ 15,894    209,834      3,285    213,119
                                115/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                科目              注記    (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)             至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                           1,585
      当期利益(△損失)                                                  △ 1,734
                                           10,689             12,364
      減価償却費及び償却費
                                            211            10,136
      減損損失
      金融収益                                    △ 1,930            △ 1,517
                                            232             795
      金融費用
      持分法による投資損益(△は益)                                     △ 579           △ 2,223
                                           1,485              154
      持分法による投資の減損損失
                                           2,498             1,035
      法人所得税費用
      固定資産除売却損益(△は益)                                    △ 1,960            △ 2,650
                                                         1,053
      営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)                                    △ 1,035
      棚卸資産の増減額(△は増加)                                     △ 644           △ 6,692
                                                          185
      その他の資産の増減額(△は増加)                                     △ 194
                                           1,499              480
      営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
                                            721
      退職給付に係る資産及び負債の増減額                                                  △ 1,714
      その他の負債の増減額(△は減少)                                    △ 1,673            △ 1,255
                                           1,466
                                                        △ 1,018
      その他
         小計                                  12,371              7,399
                                             62             115
      利息の受取額
                                           1,489             1,932
      配当金の受取額
      利息の支払額                                     △ 226            △ 270
                                           2,926
                                                        △ 1,842
      法人所得税の支払額又は還付額(△は支払)
         営業活動によるキャッシュ・フロー                                  16,622              7,334
     投資活動によるキャッシュ・フロー
                                            531             289
      定期預金の払戻による収入
      定期預金の預入による支出                                     △ 361            △ 178
      有形固定資産の取得による支出                                    △ 6,621            △ 2,879
                                           2,799             4,468
      有形固定資産の売却による収入
      無形資産の取得による支出                                    △ 3,172            △ 2,169
                                            321              3
      貸付金の回収による収入
      その他の金融資産の取得による支出                                      △ 4           △ 135
                                           3,410             4,372
      その他の金融資産の売却及び償還による収入
                                             55             131
      その他
         投資活動によるキャッシュ・フロー                                               3,902
                                          △ 3,042
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の純増減額(△は減少)                         32           △ 30,460             △ 5,230
                                                         1,355
      長期借入れによる収入                         32              -
      長期借入金の返済による支出                         32             △ 35             -
      リース負債の返済による支出                         32            △ 4,658            △ 5,981
                                            112             403
      非支配持分からの払込による収入
      自己株式の取得による支出                                    △ 2,089            △ 8,035
                                             1             0
      自己株式の売却による収入
      親会社の所有者への配当金の支払額                         25            △ 2,498            △ 4,243
      非支配持分への配当金の支払額                                      △ 82            △ 95
                                          △ 1,298             △ 715
      条件付対価の支払額
         財務活動によるキャッシュ・フロー
                                          △ 41,007            △ 22,541
                                            925             601
     現金及び現金同等物に係る換算差額
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                          △ 26,502            △ 10,704
                                           63,987             37,485
     現金及び現金同等物の期首残高                          7
     現金及び現金同等物の期末残高                          7            37,485             26,781
                                116/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        【連結財務諸表注記】
      1.報告企業
         株式会社ワコールホールディングス(以下、「当社」という。)は日本に所在する株式会社であります。その登
        記されている本社及び主要な事業所の住所はウェブサイト(URL                              https://www.wacoalholdings.jp/)で開示してお
        ります。
         当社の連結財務諸表は、当社及びその子会社(以下「当社グループ」という。)、並びに当社の関連会社及び共
        同支配企業に対する持分により構成されております。
         当社グループの事業内容は、インナーウェア(主に婦人のファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア)、
        アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品及び関連製品等の製造、卸売販売及び一部製品の消費者への
        直接販売であります。各事業の内容については注記「6.セグメント情報」に記載しております。
      2.作成の基礎

        (1)IFRSに準拠している旨及び初度適用に関する事項
          当社グループの連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省
         令第28号)第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすことから、同第93条の規定によ
         り、IFRSに準拠して作成しております。
          当社グループは、2023年3月31日に終了する連結会計年度からIFRSを初めて適用しており、IFRSへの移行日
         (以下、移行日)は2021年4月1日であります。IFRSへの移行日及び比較年度において、IFRSへの移行が当社グ
         ループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に与える影響は、注記「38.初度適用」に記載して
         おります。
          早期適用していないIFRS及びIFRS第1号「国際財務報告基準の初度適用」(以下「IFRS第1号」という。)の
         規定により認められた免除規定を除き、当社グループの会計方針は2023年3月31日に有効なIFRSに準拠しており
         ます。
          なお、適用した免除規定については、注記「38.初度適用」に記載しております。
        (2)測定の基礎

          当社グループの連結財務諸表は、注記「3.重要な会計方針」に記載がある場合を除き、取得原価を基礎とし
         て作成しております。
        (3)機能通貨及び表示通貨

          当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、百万円未満を四捨五入
         して表示しております。
      3.重要な会計方針

        (1)連結の基礎
         ① 子会社
           子会社とは、当社グループにより支配されている企業をいいます。当社グループがある企業への関与により
          生じるリターンの変動にさらされ、かつ、当該企業に対するパワーにより当該リターンに影響を及ぼす能力を
          有している場合に、当社グループは当該企業を支配していると判断しております。
           子会社の財務諸表は、当社グループが支配を獲得した日から支配を喪失する日まで、連結の対象に含めてお
          ります。
           子会社が適用する会計方針が当社グループの適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該子会社
          の財務諸表に調整を加えております。当社グループ間の債権債務残高及び内部取引高、並びに当社グループ間
          の取引から発生した未実現損益は、連結財務諸表の作成に際して消去しております。
           子会社の包括利益については、非支配持分が負の残高となる場合であっても、親会社の所有者と非支配持分
          に帰属させております。
           子会社持分を一部処分した際、支配が継続する場合には、資本取引として会計処理しております。非支配持
          分の調整額と対価の公正価値との差額は、親会社の所有者に帰属する持分として資本に直接認識されておりま
          す。
           支配を喪失した場合には、支配の喪失から生じた利得又は損失は純損益で認識しております。
           子会社の決算日が当社の決算日と異なる場合には、連結決算日現在で実施した仮決算に基づく子会社の財務
          数値を用いております。
                                117/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ② 関連会社及び共同支配企業
           関連会社とは、当社グループがその財務及び営業方針に重要な影響力を有しているものの、支配または共同
          支配は有していない事業体をいいます。当社グループは投資先の議決権の20%以上50%以下を直接または間接
          的に保有する場合、重要な影響力がないことが明確に証明できない限り、投資先に対して重要な影響力を有し
          ていると推定しております。
           共同支配企業とは、当社グループを含む複数の当事者が共同支配の取決めに基づき、それぞれの当事者が投
          資先の純資産に対する権利を有している場合の当該投資先をいいます。共同支配とは、契約上合意された支配
          の共有であり、関連性のある活動に関する意思決定に支配を有している当事者全員の一致した合意を必要とす
          る場合をいいます。
           関連会社及び共同支配企業に対する投資は、投資先が関連会社または共同支配企業に該当すると判定された
          日から該当しないと判定された日まで、持分法で会計処理しております。関連会社または共同支配企業に該当
          しなくなり、持分法の適用を中止した場合については、連結子会社に該当することとなる場合を除き、残存す
          る持分を公正価値で測定した上で、持分法の適用中止から生じた利得及び損失を純損益として認識しておりま
          す。
           また、関連会社及び共同支配企業に対する投資が減損している可能性を示唆する客観的な証拠が存在する場
          合には、当該関連会社または共同支配企業に対する投資全体を単一の資産として、減損テストを実施しており
          ます。
        (2)外貨換算

         ① 外貨建取引
           外貨建取引は、取引日の為替レートで当社グループの各社の機能通貨に換算しております。
           期末日における外貨建貨幣性資産及び負債は、期末日の為替レートで機能通貨に換算しております。
           公正価値で測定される外貨建非貨幣性資産及び負債は、当該公正価値の算定日における為替レートで機能通
          貨に換算しております。
           換算又は決済により生じる換算差額は、純損益として認識しております。ただし、その他の包括利益を通じ
          て測定される金融資産から生じる換算差額については、その他の包括利益として認識しております。
         ② 在外営業活動体の財務諸表
           在外営業活動体の資産及び負債については期末日の為替レート、収益及び費用については当該期間中の為替
          レートが著しく変動していない限り期中平均為替レートを用いて日本円に換算しております。在外営業活動体
          の財務諸表の換算から生じる換算差額は、その他の包括利益として認識しております。在外営業活動体の換算
          差額は、在外営業活動体が処分された期間に純損益として認識されます。
           なお、当社グループは、IFRS第1号の免除規定を採用しており、移行日前の在外営業活動体の累積換算差額
          をゼロとみなし、すべて利益剰余金に振り替えております。
        (3)現金及び現金同等物

          現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動に
         ついて僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資から構成されておりま
         す。
        (4)棚卸資産

          棚卸資産の取得原価には、購入原価、加工費、及び棚卸資産が現在の場所及び状態に至るまでに発生したその
         他のすべての原価を含んでおります。
          棚卸資産は取得原価と正味実現可能価額のいずれか低い金額で測定し、原材料については先入先出法による低
         価法で、製品・商品及び仕掛品については総平均法による低価法で評価しております。また、正味実現可能価額
         は、通常の営業過程における見積売価から、完成に要する見積原価及び販売に要する見積費用を控除して算定し
         ております。
        (5)有形固定資産

          取得原価には、当該資産の取得に直接関連する費用、解体・除去及び原状回復費用並びに資産計上の要件を満
         たす借入費用が含まれております。
          当初認識後の測定については原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除し
         た価額で表示しております。
          土地及び建設仮勘定以外の各資産の減価償却費は、それぞれの見積耐用年数にわたり、定額法で計上されてお
         ります。
                                118/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          主要な資産項目ごとの見積耐用年数は以下のとおりであります。
          ・建物及び構築物             2-50年(主として38年)
          ・機械装置及び運搬具、工具器具及び備品  2-20年(主として5年)
          なお、見積耐用年数、残存価額及び減価償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上
         の見積りの変更として将来に向かって適用しております。
          有形固定資産の認識の中止から生じる利得又は損失は、当該資産の認識の中止時に純損益に含めております。
        (6)リース

          リース契約の借手となる場合、リース開始日において使用権資産を取得原価で測定しております。使用権資産
         の取得原価はリース負債の当初測定の金額に開始日以前に支払ったリース料から、受け取ったリース・インセン
         ティブを控除したもの、当初直接コスト、棚卸資産の製造のために生じるものを除く原状回復コストで構成され
         ております。使用権資産は耐用年数とリース期間のいずれか短い年数にわたって、定額法で減価償却を行ってお
         ります。
          リース負債の当初測定は開始日現在で支払われていないリース料総額の現在価値で測定しております。リース
         料はリース期間中に原資産を使用する権利に対する固定リース料、変動リース料等の支払のうち、開始日に支払
         われていない金額で構成されております。
          リース料総額の現在価値を算定するにあたり、リースの計算利子率が容易に入手できない場合は、当社の追加
         借入利子率を使用しております。
          追加借入利子率は、期間、通貨、リースの開始日によって変わり、国債に基づくリスクフリー・レート、カン
         トリーリスクの調整、社債のイールドに基づく信用リスクの調整及び企業のリスクプロファイルがグループのリ
         スクプロファイルと異なる場合には企業特有の調整を含んだ様々なインプットに基づき決定されます。
          開始日後における使用権資産は原価モデルを適用し測定しており、取得原価から減価償却累計額及び減損損失
         累計額を控除し、リース負債の再測定を調整した金額で測定しております。使用権資産の減価償却費は、連結損
         益計算書の売上原価、販売費及び一般管理費に計上しております。リース負債はリース負債に係る金利を増額
         し、支払われたリース料を減額し、条件変更等が生じた場合に再測定を実施した結果を反映しております。
          ただし、リース期間が12ヶ月以内の短期リース及び原資産が少額のリースについては、使用権資産及びリース
         負債を認識せず、リース料総額をリース期間にわたって、定額法又は他の規則的な基礎のいずれかにより認識し
         ております。
          リース契約の貸手となる場合、リースのそれぞれをリスクと経済価値の移転がどの程度かによってオペレー
         ティング・リース又はファイナンス・リースのいずれかに分類しております。
          ファイナンス・リース取引においては、リース開始日に、正味リース投資未回収額を債権として計上しており
         ます。
          オペレーティング・リース取引においては、対象となる資産を連結財政状態計算書に計上しており、受取リー
         ス料は連結損益計算書においてリース期間にわたって定額法により収益として認識しております。
        (7)のれん及び無形資産

         ① のれん
           当社グループは、のれんを取得日時点で測定した被取得企業に対する非支配持分の認識額を含む譲渡対価の
          公正価値から、取得日時点における識別可能な取得資産及び引受負債の純認識額(通常、公正価値)を控除し
          た額として当初測定しております。
           のれんの償却は行わず、少なくとも年1回及び減損の兆候が存在する場合にはその都度、減損テストを実施
          しております。
           のれんの減損損失は連結損益計算書において認識され、その後の戻入れは行っておりません。
           また、のれんは連結財政状態計算書において、取得原価から減損損失累計額を控除した価額で表示しており
          ます。
         ② 無形資産
           個別に取得した無形資産は、当初認識時に取得原価で測定しております。企業結合で取得した無形資産は、
          取得日現在における公正価値で測定しております。
           当初認識後の測定については原価モデルを採用し、取得原価から償却累計額及び減損損失累計額を控除した
          価額で表示しております。
           なお、内部創出の無形資産については、資産化の要件を満たす開発費用を除き、その支出額はすべて発生し
          た期の費用として計上しております。
           耐用年数を確定できる無形資産は、それぞれの見積耐用年数にわたって、定額法により償却を行っておりま
          す。
                                119/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           主要な無形資産の見積耐用年数は以下のとおりであります。
           ・ブランド    20年及び25年(主として25年)
           ・ソフトウェア  5年
           なお、見積耐用年数、残存価額及び償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上の
          見積りの変更として将来に向かって適用しております。
           耐用年数を確定できない無形資産は商標権、絵画等であり、事業が継続する限りは継続的に使用可能である
          ことから耐用年数を確定できないと判断しております。
           また、耐用年数が確定できない無形資産については、取得原価から減損損失累計額を控除した額で測定して
          おります。
           耐用年数が確定できない無形資産については、償却を行わず、少なくとも年1回又は減損の兆候が存在する
          場合にはその都度、個別に又は資金生成単位で減損テストを実施しております。
        (8)投資不動産

          投資不動産は、賃貸収入又はキャピタル・ゲイン、もしくはその両方を得ることを目的として保有する不動産
         であります。
          投資不動産の認識後の測定については、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計
         額を控除した価額で表示しております。
          投資不動産とそれ以外の部分との区分処理が不可能な場合には、自己使用部分の重要性が低い場合に限り、全
         体を投資不動産として処理しております。
          土地以外の各資産の減価償却費は、それぞれの見積耐用年数にわたって、定額法により算定しております。な
         お、見積耐用年数、残存価額及び減価償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上の見
         積りの変更として将来に向かって適用しております。
          処分時または、投資不動産が恒久的に使用されなくなり、処分による将来の経済的便益が期待できなくなった
         時点で、投資不動産の認識を中止します。(正味処分対価と資産の帳簿価額との差額として算定される)不動産
         の認識の中止により生じる利得または損失は、不動産の認識を中止する年度において損益で認識されます。
        (9)金融商品

         ① 金融資産
          (ⅰ)当初認識及び測定
             当社グループは、金融資産について、純損益又はその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資
            産、償却原価で測定する金融資産に分類しております。この分類は、当初認識時に決定しております。
             当社グループは、金融資産に関する契約の当事者となった取引日に当該金融商品を認識しております。
             すべての金融資産は、純損益を通じて公正価値で測定される区分に分類される場合を除き、公正価値に
            取引費用を加算した金額で測定しております。
             金融資産は、以下の要件をともに満たす場合には、償却原価で測定する金融資産に分類しております。
             ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために資産を保有することを目的とする事業モデルに基づい
              て、資産が保有されている。
             ・金融資産の契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フローが
              特定の日に生じる。
             償却原価で測定する金融資産以外の金融資産は、公正価値で測定する金融資産に分類しております。
             公正価値で測定する資本性金融資産については、純損益を通じて公正価値で測定しなければならない売
            買目的で保有する資本性金融資産を除き、個々の資本性金融資産ごとに、純損益を通じて公正価値で測定
            するか、その他の包括利益を通じて公正価値で測定するかを指定し、当該指定を継続的に適用しておりま
            す。
          (ⅱ)事後測定
             金融資産の当初認識後の測定は、その分類に応じて以下のとおり測定しております。
           (a)償却原価により測定する金融資産
             償却原価により測定する金融資産については、実効金利法による償却原価により測定しております。
           (b)公正価値により測定する金融資産
             公正価値により測定する金融資産の公正価値の変動額は純損益として認識しております。
             ただし、資本性金融資産のうち、その他の包括利益を通じて公正価値で測定すると指定したものについ
            ては、公正価値の変動額はその他の包括利益として認識しております。なお、当該金融資産からの配当金
            については、金融収益の一部として当期の純損益として認識しております。
                                120/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          (ⅲ)金融資産の認識の中止
             当社グループは、金融資産からのキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅する、又は当社グ
            ループが金融資産の所有のリスクと経済価値のほとんどすべてを移転する場合において、金融資産の認識
            を中止しております。当社グループが、移転した当該金融資産に対する支配を継続している場合には、継
            続的関与を有している範囲において、資産と関連する負債を認識いたします。
          (ⅳ)金融資産の減損
             償却原価により測定する金融資産については、予想信用損失に対する貸倒引当金を認識しております。
             当社グループは、期末日ごとに各金融資産に係る信用リスクが当初認識時点から著しく増大しているか
            どうかを評価しており、当初認識時点から信用リスクが著しく増大していない場合には、12ヶ月の予想信
            用損失を貸倒引当金として認識しております。一方で、当初認識時点から信用リスクが著しく増大してい
            る場合には、全期間の予想信用損失と等しい金額を貸倒引当金として認識しております。
             契約上の支払の期日経過が30日超である場合には、原則として信用リスクの著しい増大があったものと
            しておりますが、信用リスクが著しく増大しているか否かの評価を行う際には、期日経過情報のほか、当
            社グループが合理的に利用可能かつ裏付け可能な情報(内部格付、外部格付等)を考慮しております。
             なお、金融資産について、その全部又は一部について回収ができず、または回収が極めて困難であると
            判断された場合には債務不履行とみなしております。
             ただし、重大な金融要素を含んでいない営業債権及び契約資産については、信用リスクの当初認識時点
            からの著しい増大の有無にかかわらず、常に全期間の予想信用損失と等しい金額で貸倒引当金を認識して
            おります。
             予想信用損失は、契約に従って企業に支払われるべきすべての契約上のキャッシュ・フローと、企業が
            受け取ると見込んでいるすべてのキャッシュ・フローとの差額の現在価値で認識しております。
             当社グループは、金融資産の予想信用損失を、以下のものを反映する方法で見積っております。
             ・一定範囲の生じ得る結果を評価することにより算定される、偏りのない確率加重金額
             ・過去の事象、現在の状況及び将来の経済状況の予測についての、報告日において過大なコストや労力
              を掛けずに利用可能な合理的で裏付け可能な情報
             著しい景気変動等の影響を受ける場合には、上記により測定された予想信用損失に、必要な調整を行う
            こととしております。
             当社グループは、ある金融資産の全体又は一部分を回収するという合理的な予想を有していない場合に
            は、金融資産の総額での帳簿価額を直接減額しております。
             金融資産に係る貸倒引当金の繰入額は、純損益で認識しております。貸倒引当金を減額する事象が生じ
            た場合は、貸倒引当金戻入額を純損益で認識しております。
         ② 金融負債
          (ⅰ)当初認識及び測定
             当社グループは、金融負債について、純損益を通じて公正価値で測定する金融負債と償却原価で測定す
            る金融負債のいずれかに分類しております。この分類は、当初認識時に決定しております。
             当社グループは、発行した負債証券を、その発行日に当初認識しております。その他の金融負債は、す
            べて、当該金融商品の契約の当事者になる取引日に当初認識しております。
             すべての金融負債は公正価値で当初測定しておりますが、償却原価で測定する金融負債については、直
            接起因する増分コストを控除した金額で測定しております。
          (ⅱ)事後測定
             金融負債の当初認識後の測定は、その分類に応じて以下のとおり測定しております。
           (a)純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
             純損益を通じて公正価値で測定する金融負債については、売買目的保有の金融負債と当初認識時に純損
            益を通じて公正価値で測定すると指定した金融負債を含んでおり、当初認識後公正価値で測定し、その変
            動については当期の純損益として認識しております。
           (b)償却原価で測定する金融負債
             償却原価で測定する金融負債については、当初認識後実効金利法による償却原価で測定しております。
             実効金利法による償却及び認識が中止された場合の利得及び損失については、金融費用の一部として当
            期の純損益として認識しております。
          (ⅲ)金融負債の認識の中止
             当社グループは、金融負債が消滅した時、すなわち、契約中に特定された債務が免責、取消し、又は失
            効となった時に、金融負債の認識を中止しております。
                                121/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ③ 金融資産及び金融負債の表示
           金融資産及び金融負債は、当社グループが残高を相殺する法的権利を有し、かつ純額で決済するか又は資産
          の実現と負債の決済を同時に行う意図を有する場合にのみ、連結財政状態計算書上で相殺し、純額で表示して
          おります。
         ④ デリバティブ及びヘッジ会計
           当社グループは、為替リスクや金利リスクをそれぞれヘッジするために、為替予約、金利スワップ契約等の
          デリバティブを利用しております。これらのデリバティブは、契約が締結された時点の公正価値で当初認識
          し、その後も公正価値で事後測定しております。
           デリバティブの公正価値変動額は連結損益計算書において純損益として認識しております。
           なお、当社グループは、ヘッジ会計を適用しておりません。
       (10)従業員給付

          短期従業員給付については、割引計算は行わず、関連するサービスが提供された時点で費用として計上してお
         ります。
          賞与及び有給休暇費用については、それらを支払う法的もしくは推定的な債務を負っており、信頼性のある見
         積りが可能な場合に、それらの制度に基づいて支払われると見積られる額を負債として認識しております。
          退職後給付以外の長期従業員給付に対する債務は、従業員が過年度及び当年度において提供したサービスの対
         価として獲得した将来給付額を現在価値に割引いて算定しております。
          当社グループは、従業員の退職給付制度として確定給付制度と確定拠出制度を運営しております。
          当社グループは、確定給付制度債務の現在価値及び関連する当期勤務費用並びに過去勤務費用を、予測単位積
         増方式を用いて算定しております。
          確定給付制度に係る負債又は資産は、確定給付制度債務の現在価値から制度資産の公正価値を控除して算定し
         ております。
          確定給付制度の再測定額は、発生した期においてその他の包括利益として一括認識し、直ちにその他の資本の
         構成要素から利益剰余金に振り替えております。
          過去勤務費用は、発生した期の純損益として処理しております。
          確定拠出年金制度の退職後給付に係る費用は、従業員が関連するサービスを提供した時点で費用として認識し
         ております。
       (11)法人所得税

          法人所得税費用は、当期法人所得税と繰延法人所得税の合計として表示しております。
          当期法人所得税は、税務当局に対する納付又は税務当局からの還付が予想される金額で測定しております。税
         額の算定に使用する税率及び税法は、期末日までに制定又は実質的に制定されているものであります。当期法人
         所得税は、その他の包括利益又は資本において直接認識される項目から生じる税金を除き、費用として認識して
         おります。
          繰延法人所得税は、期末日における資産及び負債の税務基準額と会計上の帳簿価額との差額である一時差異に
         基づいて算定しております。繰延税金資産は、将来減算一時差異、未使用の繰越税額控除及び繰越欠損金につい
         て、それらを回収できる課税所得が生じると見込まれる範囲において認識しております。繰延税金負債は、原則
         として、将来加算一時差異について認識しております。
          なお、以下の一時差異に対しては、繰延税金資産及び負債を計上しておりません。
          ・のれんの当初認識から生じる将来加算一時差異
          ・企業結合以外の取引で、かつ会計上又は税務上のいずれかの損益にも影響を及ぼさない取引における資産又
           は負債の当初認識にかかる一時差異
          ・子会社、関連会社に対する投資に係る将来減算一時差異に関しては、予測可能な将来に当該一時差異が解消
           しない可能性が高い場合、又は当該一時差異の使用対象となる課税所得が稼得される可能性が低い場合
          ・子会社、関連会社に対する投資に係る将来加算一時差異に関しては、一時差異の解消の時点をコントロール
           することができ、予測可能な将来に当該一時差異が解消しない可能性が高い場合
          繰延税金資産及び負債は、期末日までに制定又は実質的に制定されている税率に基づいて、当該資産が実現さ
         れる又は負債が決済される年度の税率を見積り、算定しております。
          繰延税金資産及び負債は、当期税金負債と当期税金資産を相殺する法的強制力のある権利を有し、かつ同一の
         税務当局によって同一の納税主体に課されている場合、相殺しております。
          法人所得税の不確実な税務ポジションが発生する可能性が高い場合には、合理的な見積額を資産又は負債とし
         て認識しております。
                                122/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          また、当社グループは、「国際的な税制改革-第2の柱モデルルール(IAS第12号の改訂)」の例外規定を適
         用しております。
       (12)引当金

          引当金は、過去の事象の結果として、当社グループが、現在の法的又は推定的債務を有しており、当該債務を
         決済するために経済的資源の流出が生じる可能性が高く、当該債務の金額について信頼性のある見積りができる
         場合に認識しております。貨幣の時間的価値が重要な場合には、見積将来キャッシュ・フローを貨幣の時間的価
         値及び当該負債に特有のリスクを反映した税引前の利率を用いて現在価値に割引いております。時の経過に伴う
         割引額の割戻しは金融費用として認識しております。
       (13)顧客との契約から生じる収益

          当社グループでは、IFRS第9号「金融商品」及びIFRS第16号「リース」に基づく利息及び配当収益等を除く顧
         客との契約について、以下のステップを適用することにより、収益を認識しております。
          ステップ1:顧客との契約を識別する。
          ステップ2:契約における履行義務を識別する。
          ステップ3:取引価格を算定する。
          ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する。
          ステップ5:履行義務の充足時に(又は充足するにつれて)収益を認識する。
          当社グループは製品の支配が顧客に移転し、履行義務が充足された時点で収益を認識しております。収益は、
         取引価格から値引、リベート等を控除した金額で算定しております。また、将来に予測される返品については、
         過年度の実績等を考慮して予想される返品を見積り、収益から控除しております。
       (14)政府補助金

          政府補助金は、補助金交付のための付帯条件を満たし、かつ補助金を受領するという合理的な保証が得られた
         時に、公正価値で認識しております。
          資産に関する政府補助金は、当該補助金の金額を資産の取得原価から控除しております。
          費用に関する政府補助金は、補助金で補償することを意図している費用が発生した期間において純損益に認識
         しております。
          政府補助金に付随する未履行の条件もしくはその他の偶発事象について、重要なものはありません。
       (15)株式に基づく報酬

          当社は、持分決済型の株式に基づく報酬制度として、ストック・オプション制度を導入しておりましたが、譲
         渡制限付株式報酬制度を導入したことに伴い、ストック・オプション制度は、既に付与されているものを除いて
         廃止しております。
          当社は、2022年3月期より、持分決済型の株式に基づく報酬として、譲渡制限付株式報酬制度を導入しており
         ます。受領したサービスの対価は、付与日における当社株式の公正価値で測定しており、付与日から権利確定期
         間にわたり連結損益計算書において費用として認識し、同額を連結財政状態計算書において資本の増加として認
         識しております。
       (16)非金融資産の減損

          棚卸資産及び繰延税金資産を除く当社グループの非金融資産の帳簿価額は、期末日ごとに減損の兆候の有無を
         判断しております。減損の兆候が存在する場合は、当該資産の回収可能価額を見積っております。
          資産又は資金生成単位の回収可能価額は、使用価値と処分コスト控除後の公正価値のうちいずれか高い方の金
         額としております。使用価値の算定において、見積将来キャッシュ・フローは、貨幣の時間的価値及び当該資産
         に固有のリスクを反映した税引前割引率を用いて現在価値に割引いております。減損テストにおいて個別にテス
         トされない資産は、継続的な使用により他の資産又は資産グループのキャッシュ・インフローから、概ね独立し
         たキャッシュ・インフローを生成する最小の資金生成単位に統合しております。のれんの減損テストを行う際に
         は、のれんが配分される資金生成単位を、のれんが関連する最小の単位を反映して減損がテストされるように統
         合しております。企業結合により取得したのれんは、結合のシナジーが得られると期待される資金生成単位に配
         分しております。
          当社グループの全社資産は、独立したキャッシュ・インフローを生成いたしません。全社資産に減損の兆候が
         ある場合、全社資産が帰属する資金生成単位の回収可能価額を決定しております。
          減損損失は、資産又は資金生成単位の帳簿価額が見積回収可能価額を超過する場合に純損益として認識してお
         ります。資金生成単位に関連して認識した減損損失は、まずその単位に配分されたのれんの帳簿価額を減額する
         ように配分し、次に資金生成単位内のその他の資産の帳簿価額を比例的に減額しております。
                                123/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          のれんに関連する減損損失は戻入れておりません。その他の資産については、過去に認識した減損損失は、毎
         期末日において損失の減少又は消滅を示す兆候の有無を評価しております。回収可能価額の決定に使用した見積
         りが変化した場合は、減損損失を戻入れております。減損損失は、減損損失を認識しなかった場合の帳簿価額か
         ら必要な減価償却費及び償却額を控除した後の帳簿価額を上限として戻入れております。
       (17)1株当たり利益

          基本的1株当たり当期利益は、親会社の普通株主に帰属する当期損益を、その期間の自己株式を調整した発行
         済普通株式の加重平均株式数で除して計算しております。希薄化後1株当たり当期利益は、希薄化効果を有する
         すべての潜在株式の影響を調整して算定しております。
       (18)企業結合

          被取得企業における識別可能資産及び負債は、原則として取得日の公正価値で認識しております。
          企業結合で移転された対価、被取得企業の非支配持分の金額及び取得企業が以前に保有していた被取得企業の
         資本持分の公正価値の合計が、取得日における識別可能資産及び負債の正味価額を上回る場合にはその超過額を
         のれんとして認識し、下回る場合には純利益として認識しております。移転された対価は、移転した資産、引き
         受けた負債及び発行した資本持分の公正価値の合計で算定され、条件付対価の取決めから生じた資産または負債
         の公正価値も含まれております。取得費用は、発生した期間において費用として認識しております。非支配持分
         は、個々の企業結合取引ごとに、公正価値または被取得企業の識別可能な純資産に対する非支配持分の比例的持
         分として測定しております。
       (19)セグメント情報

          事業セグメントとは、他の事業セグメントとの取引を含む、収益を稼得し費用を発生させる事業活動の構成単
         位であります。すべての事業セグメントの事業の成果は、個別にその財務情報が入手可能なものであり、かつ各
         セグメントへの経営資源の配分及び業績の評価を行うために、当社の取締役会が定期的にレビューしておりま
         す。
       (20)売却目的で保有する資産

          非流動資産(又は処分グループ)の帳簿価額が、継続的使用ではなく主に売却取引により回収される場合に
         は、当該非流動資産(又は処分グループ)を売却目的保有に分類しております。売却目的保有へ分類するために
         は、売却の可能性が非常に高く、現状で直ちに売却が可能なことを条件としており、当社グループの経営者が当
         該資産の売却計画の実行を確約し、1年以内で売却が完了する予定である場合に限られております。
          売却目的保有に分類された非流動資産(又は処分グループ)は、帳簿価額と売却コスト控除後の公正価値のい
         ずれか低い金額で測定しており、売却目的保有に分類された後は減価償却又は償却を行っておりません。
       (21)自己株式

          自己株式は取得原価で評価され、資本から控除しております。当社の自己株式の購入、売却又は消却において
         利得又は損失は認識しておりません。なお、帳簿価額と売却時の対価との差額は資本として認識しております。
                                124/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      4.重要な会計上の見積り及び判断
         当社グループの連結財務諸表は、収益及び費用、資産及び負債の測定に関する経営者の見積り及び仮定を含んで
        おります。これらの見積り及び仮定は過去の実績及び決算日において合理的であると考えられる様々な要因等を勘
        案した経営者の最善の判断に基づいております。しかし、その性質上、将来において、これらの見積り及び仮定と
        は異なる結果となる可能性があります。
         見積り及びその基礎となる仮定は継続して見直され、会計上の見積りの見直しによる影響は、当該見直しを行っ
        た会計期間及び将来の会計期間において認識されます。
         経営者が行った連結財務諸表の金額に重要な影響を与える判断及び見積りは以下のとおりであります。
         会計上の見積りにより当連結会計年度に係る連結財務諸表にその額を計上した項目であって、翌連結会計年度に
        係る連結財務諸表に重要な影響を及ぼす可能性があるものは以下の事項です。
        (1)のれんの減損

                                                   (単位:百万円)
                                       前連結会計年度           当連結会計年度

                                      (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
         WACOAL    EUROPE    LTD.グループに関するのれん
                                             9,932           10,221
         WACOAL    INTERNATIONAL       CORP.グループに関するのれん
                                             13,013            6,035
          のれんの減損テストは、資金生成単位グループの帳簿価額と回収可能価額を比較することにより実施し、回収
         可能価額が帳簿価額を下回る場合には、その下回る額について減損損失を認識することとなります。回収可能価
         額は、資金生成単位グループの処分費用控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い金額を使用しております。
          回収可能価額の算定にあたっては、資産の残存耐用年数や将来のキャッシュ・フロー、割引率、成長率等につ
         いて一定の仮定を設定しております。これらの仮定は、経営者の最善の見積りと判断により決定しております
         が、将来の事業計画や経済条件等の変化によって影響を受ける可能性があり、見直しが必要となった場合、翌年
         度以降の連結財務諸表において認識する金額に重要な影響を与える可能性があります。
          のれんの回収可能価額の算定方法については、注記「13.のれん及び無形資産」に記載しております。
      5.未適用の公表済み基準書及び解釈指針

         連結財務諸表の承認日までに主に以下の基準書及び解釈指針の新設又は改訂が公表されておりますが、当社グ
        ループはこれらを早期適用しておりません。これらの新設又は改訂の適用による当社グループの財政状態及び経営
        成績に与える影響は調査中であり、現時点では見積ることができません。
                       強制適用時期         当社グループ
          基準書       基準名                             新設・改訂の概要
                      (以降開始年度)           の適用時期
                                         リース及び廃棄義務に係る繰延税金の会
         IAS第12号       法人所得税       2023年1月1日          2024年3月期
                                         計処理を明確化
                                125/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      6.セグメント情報
        (1)報告セグメントの概要
          当社グループの報告セグメントは、ワコール事業(国内)、ワコール事業(海外)及びピーチ・ジョン事業で
         あります。当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取
         締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものでありま
         す。
          なお、各報告セグメントは、以下の製造・販売を行っております。
            報告セグメント                           主要な製品
                        インナーウェア(ファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア、リトル
         ワコール事業(国内)
                        インナー)、アウターウェア、スポーツウェア他
                        インナーウェア(ファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア、リトル
         ワコール事業(海外)
                        インナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その他繊維関連商品他
                        インナーウェア(ファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア)、アウ
         ピーチ・ジョン事業
                        ターウェア、その他繊維関連商品他
        (2)報告セグメントに関する情報

          報告セグメントの会計方針は、注記「3.重要な会計方針」で記載している当社グループの会計方針と同一で
         あります。
          移行日(2021年4月1日)
                                                    (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                            その他      調整額
                     ワコール      ワコール      ピーチ・                        連結
                                           (注)1      (注)3
                      事業      事業     ジョン       計
                     (国内)      (海外)       事業
     セグメント資産                281,969      87,453      10,872     380,294      15,833     △76,912      319,215
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                            その他      調整額
                     ワコール      ワコール      ピーチ・                        連結
                                           (注)1      (注)3
                      事業      事業     ジョン       計
                     (国内)      (海外)       事業
     売上収益
      外部顧客に対する売上収益
                      88,128      59,214      12,200     159,542      12,530           172,072
                                                    -
      (注)2
                       844     8,425       363     9,632      3,694
      セグメント間の内部売上収益                                           △ 13,326        -
                      88,972      67,639      12,563     169,174      16,224           172,072

           合計                                      △ 13,326
     セグメント利益(△損失)
                       604     2,055      1,650      4,309                 3,291
                                            △ 1,018       -
     (注)4
                     255,053      96,293      11,360     362,706      14,457           299,177
     セグメント資産                                            △ 77,986
     その他の項目

                      5,808      3,767       881    10,456       233          10,689
      減価償却費及び償却費                                              -
                       211                 211                 211
      減損損失                        -      -           -      -
                      1,485                 1,485                 1,485
      持分法による投資の減損損失                        -      -           -      -
                      7,409      2,053       255     9,717       76          9,793
      資本的支出                                              -
                                126/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                            報告セグメント
                                            その他      調整額
                     ワコール      ワコール      ピーチ・                        連結
                                           (注)1      (注)3
                      事業      事業     ジョン       計
                     (国内)      (海外)       事業
     売上収益
      外部顧客に対する売上収益
                      96,746      66,732      11,918     175,396      13,196           188,592
                                                    -
      (注)2
                      1,048     13,725       248    15,021      4,434
      セグメント間の内部売上収益                                           △ 19,455        -
                      97,794      80,457      12,166     190,417      17,630           188,592

           合計                                      △ 19,455
     セグメント利益(△損失)
                      2,862            915           130
                           △ 7,397          △ 3,620             -   △ 3,490
     (注)4
                     244,528      91,944      11,948     348,420      15,316           285,296
     セグメント資産                                            △ 78,440
     その他の項目

                      6,457      4,341      1,187     11,985       379          12,364
      減価償却費及び償却費                                              -
                       103    10,033           10,136                 10,136
      減損損失                             -           -      -
                       154                 154                 154
      持分法による投資の減損損失                        -      -           -      -
                      3,258      1,412       331     5,001       47          5,048
      資本的支出                                              -
     (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ルシアン事業、七彩事業等を含
           みます。主な収益は、インナーウェア(ファンデーション、ランジェリー)、その他繊維関連製品、マネキ
           ン人形、店舗設計・施工他であります。
         2.外部顧客に対する売上収益には、顧客との契約から生じた収益及びその他の源泉から生じた収益が含まれて
           おります。その他の源泉から生じた収益は、主にリースに関する収益であります。
         3.調整額は、セグメント間取引消去金額であります。
         4.セグメント利益(△損失)の合計については、連結損益計算書の営業利益(△損失)と一致しております。
           なお、営業利益(△損失)から税引前利益(△損失)までの調整については、連結損益計算書に記載のとお
           りであります。
         5.セグメント間取引は、原価に利益を加算した金額で行われております。
        (3)製品及びサービスに関する情報

          製品及びサービスごとの外部顧客に対する売上収益は以下のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度

                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     インナーウェア

      ファンデーション・ランジェリー                                    139,462               151,715
      ナイトウェア                                     6,688               6,833

      リトルインナー                                      789               931
                小計                        146,939               159,479

     アウターウェア・スポーツウェア等                                    10,777               12,815

     レッグニット                                      974              1,366
     その他の繊維製品及び関連製品                                     5,359               6,530

     その他                                     8,023               8,402
                合計                        172,072               188,592

                                127/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (4)地域別に関する情報
          売上収益及び非流動資産の地域別内訳は以下のとおりであります。
           外部顧客への売上収益
                                                   (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度

                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     日本                                    111,623               120,712

     アジア・オセアニア                                    20,295               22,316
     欧米                                    40,154               45,564
                合計                        172,072               188,592

     (注)1.売上収益は連結会社の所在地を基礎とし分類したものであります。
         2.欧米のうち、米国における前連結会計年度及び当連結会計年度の売上収益は、それぞれ30,113百万円及び
           33,046百万円であります。
           非流動資産

                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     日本                             56,882           60,106           56,425

     アジア・オセアニア                             5,968           6,410           5,501
     欧米                             35,707           38,378           30,125
              合計                   98,557           104,894            92,051

     (注)1.非流動資産は、資産の所在地によっており、金融商品、繰延税金資産及び退職給付に係る資産を含んでおり
           ません。
         2.欧米のうち、米国における移行日、前連結会計年度及び当連結会計年度の非流動資産は、それぞれ19,778百
           万円、21,773百万円及び12,059百万円であり、英国における移行日、前連結会計年度及び当連結会計年度の
           非流動資産は、それぞれ14,245百万円、14,684百万円及び14,757百万円であります。
        (5)主要な顧客に関する情報

          外部顧客への売上収益のうち、連結損益計算書の売上収益の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略
         しております。
      7.現金及び現金同等物

         現金及び現金同等物の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     現金及び預金                             63,955           37,219           26,774

     短期投資                               32           266            7
              合計                   63,987           37,485           26,781

         連結財政状態計算書における「現金及び現金同等物」の残高と連結キャッシュ・フロー計算書における「現金及

        び現金同等物」の残高は一致しております。
                                128/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      8.営業債権及びその他の債権
         営業債権及びその他の債権の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     受取手形                             1,148            943           955

     売掛金                             16,903           18,804           18,458
     未収金                              941          1,241           1,009

     貸倒引当金                             △335           △282           △207
              合計                   18,657           20,706           20,215

         営業債権及びその他の債権は、償却原価で測定する金融資産に分類しております。

      9.その他の金融資産

        (1)その他の金融資産の内訳
          その他の金融資産の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     償却原価で測定する金融資産

      定期預金                            1,462           1,341           1,247
      債券                             222            -           96

      敷金                            4,091           4,132           4,025

      その他                            1,015            548           762

     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産

      投資信託                             122           137           175

      株式                            1,865           2,032           1,616

      デリバティブ                              42           97            7

     その他の包括利益を通じて公正価値で測定す
     る金融資産
      株式                            49,647           45,575           44,040
      その他                             106           182            31
              合計                   58,572           54,044           51,999

     流動資産                             2,238           1,795           1,804

     非流動資産                             56,334           52,249           50,195
              合計                   58,572           54,044           51,999

                                129/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (2)その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産
          その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の主な銘柄及び公正価値等は以下のとおりでありま
         す。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

              銘柄
                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     KDDI株式会社                             5,162           6,090           6,223

     イオン株式会社                             5,097           4,033           3,967
     株式会社京都銀行                             3,882           3,049           3,562

     京セラ株式会社                             3,132           3,069           3,071

     株式会社SCREENホールディングス                             2,115           2,684           2,530
          株式は主に政策投資目的で保有しているため、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に指定

         しております。
        (3)その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の認識の中止

          当社グループは、資産の効率化や取引関係の見直し等を目的として、その他の包括利益を通じて公正価値で測
         定する金融資産の一部を売却することにより、認識を中止しております。
          各連結会計年度における売却時の公正価値及びその他の包括利益として認識されていた累積利得又は損失は以
         下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
               前連結会計年度                            当連結会計年度

             (自 2021年4月1日                            (自 2022年4月1日
              至 2022年3月31日)                            至 2023年3月31日)
         公正価値            累積利得又は損失                公正価値            累積利得又は損失

               3,185              1,020              4,131              2,640

          その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産は、認識を中止した場合、その他の包括利益として認

         識されていた累積利得又は損失を利益剰余金に振り替えております。利益剰余金に振り替えたその他の包括利益
         の累積利得又は損失(税引後)は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ708百万円及び1,472
         百万円であります。
          なお、資本性金融商品から認識された受取配当金の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
               前連結会計年度                            当連結会計年度

             (自 2021年4月1日                            (自 2022年4月1日
              至 2022年3月31日)                            至 2023年3月31日)
      当期中に認識の中止を               期末日現在で保有             当期中に認識の中止を               期末日現在で保有

         行った投資             している投資              行った投資             している投資
                 33             930              61            1,104

                                130/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      10.棚卸資産
         棚卸資産の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度
                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
                                  37,274           38,159           45,711

     商品及び製品
                                  3,859           4,177           4,638
     仕掛品
                                  2,269           3,590           3,371
     原材料
                                  43,402           45,926           53,720

              合計
         費用として認識された棚卸資産の金額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ75,014百万円

        及び80,845百万円であります。
         また、費用として認識された棚卸資産の評価減の金額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞ
        れ1,642百万円及び2,231百万円であります。
      11.その他の資産

         その他の資産の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     その他の流動資産

      未収還付法人税等                            4,672            401           174
      返品資産                             605           658           708

      その他                            1,790           1,864           2,218
              合計                    7,067           2,923           3,100

     その他の非流動資産

      長期前払費用                             139           152           119
      その他                             840           818           714
              合計                     979           970           833

                                131/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      12.有形固定資産
        (1)増減表
          有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は以下のとおりでありま
         す。
          取得原価
                                                   (単位:百万円)
                        建物及び      機械装置      工具器具

                                           土地     建設仮勘定        合計
                        構築物     及び運搬具       及び備品
                         71,045      10,147       8,856      17,647       1,264     108,959
     2021年4月1日
      取得                     597      429      211      133     5,316      6,686
      売却又は処分                    △744      △240      △290      △289        -    △1,563
      科目振替                    4,476       133      351       98    △5,395       △337
      在外営業活動体の換算差額                    1,042       638      371       86      82     2,219
      その他                     -     △17       △3       80      -      60
                         76,416      11,090       9,496      17,755       1,267     116,024
     2022年3月31日
      取得                     575      427      314       -     1,693      3,009
      売却又は処分                   △3,395       △464      △477      △985        -    △5,321
      科目振替                    1,065       651      445     △239     △2,542       △619
      在外営業活動体の換算差額                     670      418      311       92      15     1,506
      その他                     67      -      -       1      -      67
                         75,398      12,122      10,089      16,624        433    114,666
     2023年3月31日
          減価償却累計額及び減損損失累計額

                                                   (単位:百万円)
                        建物及び      機械装置      工具器具

                                           土地     建設仮勘定        合計
                        構築物     及び運搬具       及び備品
     2021年4月1日                   △ 47,913      △ 8,558     △ 7,444       △ 71      -   △ 63,986

      減価償却費                   △1,880       △473      △599        -      -    △2,952
      減損損失                    △188        -     △15       -      -     △203
      売却又は処分                     689      220      285       8      -     1,202
      在外営業活動体の換算差額                    △675      △534      △297        -      -    △1,506
      その他                      7      16      -      -      -      23
     2022年3月31日                   △ 49,960      △ 9,329     △ 8,070       △ 63      -   △ 67,422
      減価償却費                   △1,993       △542      △607        -      -    △3,142
      減損損失                    △76       -     △11       -      -     △87
      売却又は処分                    2,890       373      444       -      -     3,707
      在外営業活動体の換算差額                    △353      △345      △252        -      -     △950
      その他                    △69       △1       -      -      -     △70
     2023年3月31日                   △ 49,561      △ 9,844     △ 8,496       △ 63      -   △ 67,964
     (注) 有形固定資産の減価償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれており
          ます。
                                132/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          帳簿価額
                                                   (単位:百万円)
                        建物及び      機械装置      工具器具

                                           土地     建設仮勘定        合計
                        構築物     及び運搬具       及び備品
                         23,132       1,589      1,412      17,576       1,264      44,973
     2021年4月1日
                         26,456       1,761      1,426      17,692       1,267      48,602
     2022年3月31日
                         25,837       2,278      1,593      16,561        433     46,702
     2023年3月31日
        (2)減損損失

          有形固定資産は、概ね独立したキャッシュ・インフローを生成させるものとして識別される資産グループの最
         小単位を基礎としてグルーピングを行っております。
          減損損失は、連結損益計算書の「その他の費用」に計上しております。
          前連結会計年度において認識した減損損失は以下のとおりであります。
          ワコール事業(国内)セグメントの建物及び構築物について、処分コスト控除後の公正価値まで減額し、減損
         損失24百万円認識しております。これは、所有する一部の資産グループについて、子会社の清算意思決定に伴い
         固定資産の減損の要否を判定した結果、処分コスト控除後の公正価値が帳簿価額を下回っていると判断されたこ
         とが要因となっております。公正価値の測定にあたっては、同種の資産の売買事例などに基づき、独立した鑑定
         機関により評価された公正価値により測定しており、公正価値のヒエラルキーはレベル3であります。
          ワコール事業(国内)セグメントの帳簿価額164百万円の建物及び構築物、帳簿価額15百万円の工具器具及び
         備品、帳簿価額8百万円の使用権資産について、全額減損しております。これは、売上の低迷が続いたことが主
         な要因となっております。回収可能価額は使用価値により測定しており、将来キャッシュ・フローがマイナスで
         あるため、ゼロとして評価しております。
          当連結会計年度において認識した減損損失は以下のとおりであります。

          ワコール事業(国内)セグメントの帳簿価額76百万円の建物及び構築物、帳簿価額11百万円の工具器具及び備
         品、帳簿価額16百万円の使用権資産について、全額減損しております。これは、売上の低迷が続いたことが主な
         要因となっております。回収可能価額は使用価値により測定しており、将来キャッシュ・フローがマイナスであ
         るため、ゼロとして評価しております。
                                133/202











                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      13.のれん及び無形資産
        (1)増減表
          のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は以下のとおりであり
         ます。
          取得原価
                                                   (単位:百万円)
                                          無形資産

                        のれん
                               ソフト
                                    ブランド       商標権      その他       合計
                               ウェア
                         35,743      17,221       7,479      5,316      2,199      32,215
     2021年4月1日
      取得                     -     3,181        -      -       1    3,182
      売却又は処分                     -    △1,173         -      -     △31     △1,204
      在外営業活動体の換算差額                    1,960       256      479       -      113      848
      その他                     -     △96       -      -      -     △96
                         37,703      19,389       7,958      5,316      2,282      34,945
     2022年3月31日
      取得                     -     1,963        -      -       4    1,967
      売却又は処分                     -    △1,920         -      -     △20     △1,940
      在外営業活動体の換算差額                    1,592       169      309       -      91      569
      その他                     -     △17       -      -     △67      △84
                         39,295      19,584       8,267      5,316      2,290      35,457
     2023年3月31日
          償却累計額及び減損損失累計額

                                                   (単位:百万円)
                                          無形資産

                        のれん
                               ソフト
                                    ブランド       商標権      その他       合計
                               ウェア
     2021年4月1日                   △ 14,574      △ 8,747     △ 2,748     △ 4,827      △ 550    △ 16,872
      償却費                     -    △2,509       △401        -     △171     △3,081
      減損損失                     -      -      -      -      -      -
      売却又は処分                     -     1,092        -      -       2    1,094
      在外営業活動体の換算差額                    △184      △214      △190        -     △69      △473
      その他                     -      52      -      -       1      53
     2022年3月31日                   △ 14,758     △ 10,326      △ 3,339     △ 4,827      △ 787    △ 19,279
      償却費                     -    △2,869       △408        -     △158     △3,435
      減損損失                   △8,281         -     △901        -     △326     △1,227
      売却又は処分                     -     1,732        -      -      13     1,745
      在外営業活動体の換算差額                     -     △129      △107        -     △44      △280
      その他                     -      △2       -      -      64      62
     2023年3月31日                   △ 23,039     △ 11,594      △ 4,755     △ 4,827     △ 1,238     △ 22,414
     (注) 無形資産の償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれております。
                                134/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          帳簿価額
                                                   (単位:百万円)
                                          無形資産

                        のれん
                               ソフト
                                    ブランド       商標権      その他       合計
                               ウェア
                         21,169       8,474      4,731       489     1,649      15,343
     2021年4月1日
                         22,945       9,063      4,619       489     1,495      15,666
     2022年3月31日
                         16,256       7,990      3,512       489     1,052      13,043
     2023年3月31日
          当社グループの前連結会計年度及び当連結会計年度における期中に費用として認識された研究開発活動による

         支出は449百万円及び598百万円であり、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれ
         ております。
        (2)耐用年数が確定できない無形資産

          上記の無形資産のうち耐用年数を確定できない資産は、移行日、前連結会計年度及び当連結会計年度におい
         て、それぞれ1,568百万円、1,539百万円及び1,532百万円であります。このうち、主なものは企業結合時に取得
         した㈱ピーチ・ジョンの商標権であり、事業が継続する限り存続するため、耐用年数を確定できないものと判断
         しております。
        (3)のれん及び耐用年数が確定できない無形資産の減損

          企業結合で生じたのれん及び無形資産は、取得日に企業結合から利益がもたらされる資金生成単位グループに
         配分しております。
          資金生成単位グループ別ののれんの帳簿価額は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                            のれん

       報告セグメント            資金生成単位グループ
                                  移行日        前連結会計年度          当連結会計年度
                               (2021年4月1日)          (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
                 WACOAL    EUROPE    LTD.グループ
                                     9,398          9,932         10,221
     ワコール事業(海外)
                 WACOAL    INTERNATIONAL       CORP.
                                     11,771          13,013          6,035
                 グループ
         合計                           21,169          22,945          16,256
          資金生成単位グループ別の耐用年数が確定できない無形資産の帳簿価額は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                     耐用年数が確定できない無形資産

       報告セグメント            資金生成単位グループ
                                  移行日        前連結会計年度          当連結会計年度
                               (2021年4月1日)          (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
     ピーチ・ジョン事業            ピーチ・ジョングループ                     489          489          489
         合計                             489          489          489

          当社グループは、のれん及び耐用年数が確定できない無形資産について、少なくとも年1回及び減損の兆候が

         ある場合にはその都度、減損テストを実施しております。
          減損損失は、連結損益計算書の「その他費用」に計上しております。
          回収可能価額は、過去の経験及び外部からの情報を反映し、経営者が承認した今後5年度分の事業計画と成長
         率を基礎としたキャッシュ・フローの見積額を、当該資金生成単位グループの税引前加重平均資本コストを基礎
         とした割引率18.8~19.6%(移行日16.0~22.3%、前連結会計年度18.2~20.2%)により現在価値に割引いて算
         定しております。事業計画には、販売数量拡大施策の達成可能性や展開地域での市場成長率などの重要な仮定が
         含まれております。事業計画の期間を超える成長率は、資金生成単位グループの属する産業もしくは国における
         長期の平均成長率を勘案して2.0~3.0%(移行日2.0~3.0%、前連結会計年度2.0~3.0%)と決定しており、市
         場の長期の平均成長率を超過しておりません。
                                135/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          WACOAL     EUROPE    LTD.グループにおいては、回収可能価額は使用価値に基づき算定しております。仮に税引前割
         引率が約6.0%(前連結会計年度は約3.9%)上昇又は売上が約4.1%(前連結会計年度は約2.7%)下落した場
         合、回収可能価額と帳簿価額が等しくなる可能性があります。
          WACOAL     INTERNATIONAL       CORP.グループにおいては、回収可能価額は処分コスト控除後の公正価値に基づき算定

         しており、当該回収可能価額はレベル3の公正価値により測定しております。当連結会計年度に実施した減損テ
         ストの結果、減損損失を10,033百万円(のれん8,281百万円、ブランド901百万円、その他326百万円、使用権資
         産525百万円)計上しました。これは、主にデジタルマーケティングに関するプライバシー規制の強化や足元の
         個人消費の減速など外部環境の変化を踏まえ事業計画を見直したことが要因となっております。
          上記以外の資金生成単位グループについては、回収可能価額は当該資金生成単位の帳簿価額を十分に上回って

         おり、回収可能価額に用いた税引前割引率及び売上について合理的な範囲で変動があった場合にも、重要な減損
         損失が発生する可能性は低いと判断しております。
      14.投資不動産

        (1)増減表
          投資不動産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額の増減は以下のとおりであります。
          取得原価
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     期首残高                                     6,573              5,678

      売却又は処分                                    △895                -

      科目振替                                      -              239
     期末残高                                     5,678              5,917

         減価償却累計額及び減損損失累計額

                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     期首残高                                    △3,447              △2,953

      減価償却費                                     △7              △7

      売却又は処分                                     501               -
     期末残高                                    △2,953              △2,960

          投資不動産の帳簿価額及び公正価値は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                         移行日           前連結会計年度             当連結会計年度

                      (2021年4月1日)             (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
                     帳簿価額       公正価値       帳簿価額       公正価値       帳簿価額       公正価値

     投資不動産                  3,126       9,309       2,725       6,906       2,957       7,779

          投資不動産の公正価値は、社外の不動産鑑定士による不動産鑑定評価等に基づいており、その評価は、当該不

         動産の所在する国の評価基準に従い類似資産の取引価格を反映した市場証拠に基づいております。
          投資不動産の公正価値ヒエラルキーは、観察可能でないインプットを含むことからレベル3に分類しておりま
         す。なお、公正価値ヒエラルキーについては注記「34.金融商品」に記載しております。
                                136/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (2)投資不動産からの収益及び費用
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     賃貸料収入                                      213              215

     直接営業費                                      △46              △51
          投資不動産からの賃貸料収入及びそれに伴って発生する直接営業費の金額は、それぞれ連結損益計算書の「そ

         の他の収益」及び「その他の費用」に含まれております。
          また、賃貸料収益を生み出さなかった投資不動産から生じた直接営業費については、重要性はありません。
      15.持分法で会計処理されている投資

        (1)関連会社に対する投資
          個々には重要性のない関連会社に対する投資の帳簿価額は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     帳簿価額合計                             4,857           5,241           6,034

          個々には重要性のない関連会社の当期包括利益の持分取込額は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     当期利益に対する持分取込額                                      110              870

     その他の包括利益に対する持分取込額                                      331              128
     当期包括利益に対する持分取込額                                      441              998

          当社グループは、当連結会計年度において、ワコール事業(国内)に含まれる一部の投資先について株価の下

         落により減損の客観的な証拠が存在すると判断したため、持分法で会計処理されている投資の帳簿価額を回収可
         能価額まで減額しました。当該回収可能価額は、レベル1の公正価値により測定しております。その結果、減損
         損失154百万円を計上しております。
        (2)共同支配企業に対する投資

          個々には重要性のない共同支配企業に対する投資の帳簿価額は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     帳簿価額合計                             13,041           12,998           14,465

                                137/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          個々には重要性のない共同支配企業の当期包括利益の持分取込額は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     当期利益に対する持分取込額                                      469             1,353

     その他の包括利益に対する持分取込額                                      460              611
     当期包括利益に対する持分取込額                                      929             1,964

          当社グループは、前連結会計年度において、ワコール事業(海外)に含まれる一部の投資先について株価の下

         落により減損の客観的な証拠が存在すると判断したため、持分法で会計処理されている投資の帳簿価額を回収可
         能価額まで減額しました。当該回収可能価額は、レベル1の公正価値により測定しております。その結果、減損
         損失1,485百万円を計上しております。
          当社グループにとって個々に重要性のある関連会社及び共同支配企業はありません。

      16.法人所得税

        (1)繰延税金資産及び繰延税金負債
          繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳及び増減は以下のとおりであります。
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                         2021年       純損益を      その他の包括利                 2022年

                                               その他
                        4月1日       通じて認識      益において認識                3月31日
     繰延税金資産

      未払賞与                      702      △134         -       -       568
      未払費用                      575       △57        -       -       518

      棚卸資産の評価減                     1,183        190        -       -      1,373

      返金負債                      598       △61        -       -       537

      未払有給休暇                      774      △109         -       -       665

      退職給付に係る負債                      421       262       △11        -       672

      減価償却超過額及び減損損失                     1,654        △23        -       -      1,631

      税務上の繰越欠損金                      416       137        -       -       553

      その他                     1,363       △296         -       -      1,067
             合計              7,686        △91       △11        -      7,584

     繰延税金負債

      関係会社の未処分利益                     2,559        △10        207        -      2,756
      その他の金融資産                     9,548         51      △198       △312       9,089

      固定資産圧縮積立金                     1,979        410        -       -      2,389

      無形資産                     1,213        164        -       -      1,377

      退職給付に係る資産                     2,151         9     1,211         -      3,371

      その他                      660      △131         -       -       529
             合計              18,110         493      1,220       △312       19,511

                                138/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                         2022年       純損益を      その他の包括利                 2023年

                                               その他
                        4月1日       通じて認識      益において認識                3月31日
     繰延税金資産

      未払賞与                      568        93       -       -       661
      未払費用                      518       △42        -       -       476

      棚卸資産の評価減                     1,373        △14        -       -      1,359

      返金負債                      537      △102         -       -       435

      未払有給休暇                      665        10       -       -       675

      退職給付に係る負債                      672      △273         4       -       403

      減価償却超過額及び減損損失                     1,631        △39        -       -      1,592

      税務上の繰越欠損金                      553       268        -       -       821

      子会社に対する投資                       -       858        87       -       945

      その他                     1,067         22       -       -      1,089
             合計              7,584        781        91       -      8,456

     繰延税金負債

      関係会社の未処分利益                     2,756         23       136        -      2,915
      その他の金融資産                     9,089        △4       605      △650       9,040

      固定資産圧縮積立金                     2,389       △184         -       -      2,205

      無形資産                     1,377       △340         -       -      1,037

      退職給付に係る資産                     3,371        311       △99        -      3,583

      その他                      529        80       -       -       609
             合計              19,511        △114        642      △650       19,389

    (注)繰延法人所得税費用と損益で認識された金額との差額は、在外営業活動体の換算差額であります。
          繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異及び税務上の繰越欠損金は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     将来減算一時差異                             26,362           27,026           23,161

     税務上の繰越欠損金                             8,645           10,738           11,969
              合計                   35,007           37,764           35,130

                                139/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          繰延税金資産を認識していない税務上の繰越欠損金の失効予定は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     1年目                              396           562           408

     2年目                              540           374           816
     3年目                              361          1,000           1,171

     4年目                              737          1,464           1,085

     5年目以降                             6,611           7,338           8,489
              合計                    8,645           10,738           11,969

          繰延税金負債を認識していない子会社等に対する投資に係る将来加算一時差異の合計額は、移行日、前連結会

         計年度及び当連結会計年度において、それぞれ15,318百万円、14,967百万円及び16,483百万円であります。これ
         らは当社グループが一時差異を解消する時期をコントロールでき、かつ予測可能な期間内に当該一時差異が解消
         しない可能性が高いことから、繰延税金負債を認識しておりません。
          当社グループにおいて、損失を生じている納税主体に帰属している繰延税金資産は、移行日、前連結会計年度

         及び当連結会計年度においてそれぞれ1,012百万円、1,291百万円及び1,856百万円です。これは、欠損金が発生
         した要因は、再発が予期されない一過性のものであり、取締役会において承認された事業計画を基礎とした将来
         課税所得の予測額に基づき、税務便益が実現する可能性が高いとの判断によるものであります。
        (2)法人所得税費用

          法人所得税費用の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     当期税金費用                                     1,834              1,916

     繰延税金費用                                      664             △881
                 合計                          2,498              1,035

          従前は税効果未認識であった税務上の欠損金、税額控除又は過去の期間の一時差異から生じた便益のうち、繰

         延税金費用の減額のために使用した額は、当連結会計年度において863百万円であります。なお、前連結会計年
         度においてはありません。これらは繰延税金費用に含めております。
                                140/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          法定実効税率と平均実際負担税率との差異要因は以下のとおりであります。
                                                      (単位:%)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     法定実効税率                                      30.6              30.6

      損金不算入費用                                     1.7             △10.6
      未認識の繰延税金資産の変動                                     30.4              52.4

      関係会社の未処分利益                                    △0.1              △3.3

      海外子会社の税率差異                                    △6.2              △74.1

      税額控除                                    △2.6               17.4

      持分法投資損益                                    △5.7               81.1

      のれんの減損損失                                      -            △248.8

      その他                                     13.1               7.2
     平均実際負担税率                                      61.2             △148.1

          当社グループは、主に法人税、住民税及び事業税を課されており、これらを基礎として計算した法定実効税率

         は、前連結会計年度及び当連結会計年度においていずれも30.6%であります。ただし、海外子会社についてはそ
         の所在地における法人税等が課されております。
      17.借入金

        (1)借入金の内訳
                                                   (単位:百万円)
                       移行日        前連結会計年度          当連結会計年度         平均利率

                                                       返済期限
                    (2021年4月1日)          (2022年3月31日)          (2023年3月31日)          (%)
     短期借入金                     40,672          10,227          5,000      0.12

     1年内返済予定長期借入金                       35          -          -     -
                                                       2024年~
     長期借入金                     1,498          1,626          3,084      2.91
                                                       2025年
           合計               42,205          11,853          8,084       -  -
     流動負債                     40,707          10,227          5,000       -  -

     非流動負債                     1,498          1,626          3,084       -  -
           合計               42,205          11,853          8,084       -  -

     (注)1.平均利率については、期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2.「借入金」は、償却原価で測定する金融負債に分類しております。
        (2)担保に供している資産

          借入金の担保に供している資産は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     土地                              150            -           -

     建物及び構築物                              124            -           -
              合計                     274            -           -

                                141/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          対応する債務は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     1年内返済予定の長期借入金                               15           -           -

     長期借入金                               -           -           -
              合計                     15           -           -

      18.リース

        (1)借手のリース
          当社グループは、契約開始時に契約にリースが含まれるか否かを判定しております。当社グループは、直営店
         舗、倉庫、事務所用の建物、従業員社宅、車両、その他設備や機器等をリースにより賃借しております。一部の
         リース契約には、リース期間の延長又は解約オプションが含まれております。当社グループは、これらのオプ
         ションの行使が合理的に確実である場合、行使による延長後の期間又は解約日を考慮してリース期間を判定して
         おります。
          当社グループのリース契約には、重要な残価保証又はリース契約により課される重要な制限又は契約条項はあ
         りません。一部のリース契約には、リース要素と非リース要素を含むものがあります。土地、建物及び構築物の
         リース契約については、それぞれを区分し、独立販売価格の比率に基づき契約対価を按分しております。ただ
         し、機械装置及び運搬具、工具器具及び備品のリース契約については、リース要素と非リース要素を区分しない
         実務上の便法を適用しております。
          リースに係る損益の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     使用権資産の減価償却費

      建物及び構築物                                   4,563               5,798
      土地                                     55               63

      その他                                    122               164
                合計                          4,740               6,025

     リース負債に係る金利費用                                     164               176

     短期リース費用                                    1,353                162
     少額資産リース費用                                      14               23

     変動リース料(注)                                     794              1,134
     (注) リース負債の測定に含めていない変動リース料に係る費用であります。一部のリース契約では、変動リース料
          の支払が発生するものがあります。変動リース料の大部分は、直営店舗の売上に連動する歩合家賃であり、発
          生した期間の費用として計上しております。
                                142/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          使用権資産の帳簿価額の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     使用権資産

      建物及び構築物                            11,879           12,860           11,195
      土地                             905           889           854

      その他                             183           237           211
              合計                   12,967           13,986           12,260

          前連結会計年度及び当連結会計年度におけるリースに係るキャッシュ・アウトフローの合計額は、それぞれ

         6,041百万円及び6,138百万円であります。
          使用権資産の増加額については、注記「32.キャッシュ・フロー情報」に記載しております。

          リース負債の満期分析については、注記「34.金融商品                           (4)流動性リスク管理」に記載しております。
        (2)貸手のリース

          当社グループは、主にマネキン、ボディ、陳列什器のレンタルや保有不動産の賃貸によるリース収益を得てお
         ります。これらの取引は、オペレーティング・リースとして会計処理し、リース期間にわたって均等に認識して
         おります。一部のリース契約には、リース期間の延長又は解約オプションが含まれております。これらのオプ
         ションの行使が合理的に確実である場合、行使による延長後の期間又は解約日を考慮してリース期間を判定して
         おります。
          当社グループのリース契約の大部分は、変動リース料が発生するものではなく、また、借手が原資産を購入す
         るオプションを含んでおりません。一部のリース契約には、リース要素と非リース要素を含むものがあり、独立
         販売価格の比率に基づき契約対価を按分しております。なお、リース契約の条件として、残価保証の条件はあり
         ません。
          リース収益は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     リース収益                                     1,865              1,893

          オペレーティング・リース契約に基づくリース料(割引前)の満期分析は以下のとおりであります。

          なお、当社グループのリース収益の大部分を占めるマネキン、ボディ、陳列什器のレンタルについては、契約
         期間が極めて短いため、以下の満期分析には含めておりません。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     1年以内                                      236              221

     1年超2年以内                                      188              156
     2年超3年以内                                      128              109

     3年超4年以内                                       86              100

     4年超5年以内                                       76              100

     5年超                                     1,076              1,000
                 合計                          1,790              1,686

                                143/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      19.営業債務及びその他の債務
         営業債務及びその他の債務の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     支払手形                              712           558           774

     買掛金                             8,791           10,079           10,297
     未払金                             5,555           6,101           6,464
              合計                   15,058           16,738           17,535

         営業債務及びその他の債務は、償却原価で測定する金融負債に分類しております。

      20.その他の金融負債

         その他の金融負債の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     償却原価で測定する金融負債

      預り保証金                             779           800           818
      その他                             315           188           336

     純損益を通じて公正価値で測定する金融負債

      条件付対価                            2,901           1,493             -

      デリバティブ                              9           -           18
              合計                    4,004           2,481           1,172

     流動負債                             2,365           1,661           1,172

     非流動負債                             1,639            820            -
              合計                    4,004           2,481           1,172

      21.従業員給付

         当社及び一部の連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型及び非積立型の確定給付制度並びに確定
        拠出制度を採用しており、ほぼすべての従業員が対象となっております。これらの制度の給付額は従業員の勤続年
        数、会社での職責及び成果等に基づいて決められております。
         これらの制度は、最低積立要件が設けられており、制度に積立不足が存在する場合には、定められた期間内に掛
        金の追加拠出を行い、最低積立要件を満たすことが要求されます。
         確定給付制度は、当社グループと法的に分離された年金基金により運用されております。年金基金の理事会及び
        年金運用受託機関は、制度加入者の利益を最優先にして行動することが法令により求められており、所定の方針に
        基づき制度資産の運用を行う責任を負っております。
         なお、これらの年金制度は、一般的な投資リスク、利率リスク、インフレリスク等にさらされておりますが、重
        要性はないものと判断しております。
                                144/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (1)確定給付制度
         ① 確定給付制度債務及び制度資産の調整表
           確定給付制度債務及び制度資産と連結財政状態計算書に計上された確定給付負債及び資産の純額との関係は
          以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     確定給付制度債務の現在価値                             35,771           35,115           31,802

     制度資産の公正価値                            △43,215           △45,060           △43,748
     資産上限額の影響                               99           131           438
     確定給付負債及び資産の純額(△資産)                            △7,345           △9,814           △11,508

     連結財政状態計算書上の金額

      退職給付に係る負債                            2,089           3,466           2,470
      退職給付に係る資産                           △9,434           △13,280           △13,978
     連結財政状態計算書に計上された確定給付負
                                 △7,345           △9,814           △11,508
     債及び資産の純額(△資産)
         ② 確定給付制度債務の現在価値の調整表

           確定給付制度債務の現在価値の増減は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     確定給付制度債務の現在価値の期首残高                                     35,771              35,115

      当期勤務費用                                    1,129               973

      利息費用                                     193              226
      再測定

       人口統計上の仮定の変化により生じた数理計算上の
                                          △510               △43
       差異
       財務上の仮定の変化により生じた数理計算上の差異                                   △436             △1,152
       実績の修正により生じた数理計算上の差異                                    △9             1,384

      過去勤務費用                                    1,432             △1,780

      給付支払額                                   △2,487              △3,002

      在外営業活動体の換算差額                                      32              32

      その他                                      -              49
     確定給付制度債務の現在価値の期末残高                                     35,115              31,802

           確定給付制度債務の加重平均デュレーションは、移行日、前連結会計年度及び当連結会計年度においてそれ

          ぞれ9.9年、9.6年及び9.7年であります。
                                145/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
         ③ 制度資産の公正価値の調整表
           制度資産の公正価値の増減は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     制度資産の公正価値の期首残高                                     43,215              45,060

      利息収益                                     248              315

      再測定
       制度資産に係る収益                                   3,022               141

      事業主からの拠出金                                     597              563

      従業員からの拠出金                                      58              57

      給付支払額                                   △2,079              △2,401

      在外営業活動体の換算差額                                      11              13

      その他                                     △12               -
     制度資産の公正価値の期末残高                                     45,060              43,748

           当社グループは、翌連結会計年度(2024年3月期)に556百万円の掛金を拠出する予定であります。

         ④ 制度資産の項目ごとの内訳

           制度資産の主な項目ごとの内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                    移行日             前連結会計年度               当連結会計年度

                 (2021年4月1日)               (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
               活発な     活発な          活発な     活発な          活発な     活発な

              市場価格     市場価格          市場価格     市場価格          市場価格     市場価格
                         合計               合計               合計
               のある     のない          のある     のない          のある     のない
               資産     資産          資産     資産          資産     資産
     資本性金融商品          10,934      7,084     18,018     13,122      5,031     18,153     13,692      4,345     18,037

      国内株式         10,934       -   10,934     13,122       -   13,122     13,692       -   13,692

      合同運用信託
                 -    3,577     3,577       -    1,692     1,692       -    1,457     1,457
      (国内)
      合同運用信託
                 -    3,507     3,507       -    3,339     3,339       -    2,888     2,888
      (海外)
     負債性金融商品            193    7,526     7,719      217    7,496     7,713      180    5,690     5,870
      外国債券           193      -     193     217      -     217     180      -     180

      合同運用信託
                 -     30     30     -     33     33     -     398     398
      (国内)
      合同運用信託
                 -    7,496     7,496       -    7,463     7,463       -    5,292     5,292
      (海外)
     生保一般勘定            -    3,255     3,255       -    2,200     2,200       -    1,658     1,658
     ヘッジ・ファンド            -    3,671     3,671       -    3,512     3,512       -    3,383     3,383

     その他    短期資金
                 -   10,552     10,552       -   13,482     13,482       -   14,800     14,800
        合計       11,127     32,088     43,215     13,339     31,721     45,060     13,872     29,876     43,748

                                146/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           当社グループの制度資産の運用方針は、社内規程に従い、将来にわたる確定給付制度債務の支払を確実に行
          うために、中長期的に安定的な収益を確保することを目的としております。具体的には、毎年度定める許容リ
          スクの範囲内で目標収益率及び投資資産別の資産構成割合を設定し、その割合を維持することにより運用を行
          います。資産構成割合の見直し時には、確定給付制度債務の変動と連動性が高い制度資産の導入について都度
          検討を行っております。
           また、確定給付企業年金法に基づき、将来にわたって財政の均衡を保つことができるように、5年ごとに掛
          金の再計算を行うなど定期的に拠出額の見直しを行っております。
         ⑤ 資産上限額の影響の調整表

           資産上限額の影響の増減は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     資産上限額の影響の期首残高                                       99              131

      再測定

       資産上限額の影響の変動                                     24              299
      在外営業活動体の換算差額                                      8              8
     資産上限額の影響の期末残高                                      131              438

         ⑥ 主な数理計算上の仮定

           数理計算に用いた主な仮定は以下のとおりであります。
                                                      (単位:%)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     割引率                              0.6           0.7           1.1

         ⑦ 感応度分析

           数理計算に用いた割引率が0.5%変動した場合に、確定給付制度債務の現在価値に与える影響は以下のとお
          りであります。この分析は、他のすべての変数が一定であると仮定していますが、実際には他の仮定の変化が
          感応度分析に影響する可能性があります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     割引率が0.5%上昇した場合                            △1,652           △1,507           △1,207

     割引率が0.5%低下した場合                             1,803           1,416           1,256
        (2)確定拠出制度

          確定拠出制度に関して費用として認識した金額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ
         435百万円及び463百万円であります。
        (3)従業員給付費用

          前連結会計年度及び当連結会計年度における連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に
         含まれる従業員給付費用の合計額は、それぞれ57,863百万円及び58,897百万円であります。
                                147/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      22.引当金
         引当金の内訳及び増減は以下のとおりであります。
                             (単位:百万円)
                            資産除去債務

     2022年4月1日                              833

     期中増加額                               54

     割引計算の期間利息費用                               1
     期中減少額(目的使用)                              △66

     期中減少額(戻入)                               -

     在外営業活動体の換算差額                               6
     2023年3月31日                              828

         引当金の連結財政状態計算書における内訳は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     流動負債                               -           -           -

     非流動負債                              828           833           828
              合計                     828           833           828

         資産除去債務には、当社グループが使用する賃借事務所・建物等に対する原状回復義務に備え、過去の原状回復

        実績に基づき将来支払うと見込まれる金額を計上しております。これらの費用は、事務所等に施した内部造作の耐
        用年数を考慮して決定した使用見込期間経過後に支払われると見込んでおりますが、将来の事業計画等により影響
        を受けます。
      23.その他の負債

         その他の負債の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     その他の流動負債

      未払消費税等                             838          1,245            969
      未払給与賞与                            6,815           6,259           6,390

      未払費用                            2,826           3,136           2,916

      返金負債                            2,274           1,996           2,136

      契約負債                            1,379           1,444           1,380
              合計                   14,132           14,080           13,791

     その他の非流動負債

      その他の長期従業員給付                             210           214           203
      その他                            1,306           1,056           1,022
              合計                    1,516           1,270           1,225

                                148/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      24.資本及びその他の資本項目
        (1)授権株式数及び発行済株式総数
          授権株式数及び発行済株式総数の増減は以下のとおりであります。
                                                      (単位:株)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     授権株式数

      普通株式                                 250,000,000              250,000,000
     発行済株式総数

      期首残高                                  65,589,042              65,589,042
      期中増減(注)2                                      -          △1,089,042
      期末残高                                  65,589,042              64,500,000

     (注)1.当社の発行する株式は、すべて権利内容に何ら限定のない無額面の普通株式であり、発行済株式は全額払込
           済みとなっております。
         2.当連結会計年度の発行済株式総数の減少は、自己株式の消却によるものであります。
        (2)自己株式

          自己株式数及び残高の増減は以下のとおりであります。
                                   株式数(株)              金額(百万円)
     2021年4月1日                                   3,168,353                8,876

      期中増減                                   962,420               1,982

     2022年3月31日                                   4,130,773                10,858

      期中増減                                  2,356,412                5,036

     2023年3月31日                                   6,487,185                15,894

     (注)1.前連結会計年度の期中増減の主な要因は、自己株式の取得によるものであります。
         2.当連結会計年度の期中増減の主な要因は、自己株式の取得及び自己株式の消却によるものであります。
        (3)資本剰余金

          日本における会社法(以下「会社法」という。)では、株式の発行に対しての払込み又は給付の2分の1以上
         を資本金に組み入れ、残りは資本剰余金に含まれている資本準備金に組み入れることが規定されております。ま
         た、会社法では、資本準備金は株主総会の決議により、資本金に組み入れることができます。
        (4)利益剰余金

          会社法では、剰余金の配当として支出する金額の10分の1を、資本準備金及び利益準備金の合計額が資本金の
         4分の1に達するまで資本準備金又は利益準備金として積み立てることが規定されております。積み立てられた
         利益準備金は、欠損填補に充当できます。また、株主総会の決議をもって、利益準備金を取り崩すことができま
         す。
                                149/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (5)その他の資本の構成要素
          その他の資本の構成要素の増減は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                            その他の包括                持分法適用会社

                   在外営業活動体         利益を通じて        確定給付制度の        におけるその他
                                                       合計
                    の換算差額       公正価値で測定          再測定       の包括利益に
                            する金融資産                 対する持分
     2021年4月1日                    -      22,381          -        -      22,381

      期中増減                  5,730        △546        2,769         791       8,744

      利益剰余金への振替                   -       △708       △2,769          △77       △3,554
     2022年3月31日                   5,730        21,127          -        714       27,571

      期中増減                  3,511        1,811        △251         739       5,810

      利益剰余金への振替                   -      △1,472          251       △139       △1,360
     2023年3月31日                   9,241        21,466          -       1,314        32,021

      25.配当金

        (1)配当金支払額
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2023年3月31日)
                        配当金の総額        1株当たり配当額
         決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2021年5月14日
                 普通株式            1,248         20.00    2021年3月31日         2021年6月4日
     取締役会
     2021年10月29日
                 普通株式            1,249         20.00    2021年9月30日         2021年12月2日
     取締役会
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                        配当金の総額        1株当たり配当額
         決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2022年5月13日
                 普通株式            1,844         30.00    2022年3月31日         2022年6月6日
     取締役会
     2022年11月11日
                 普通株式            2,399         40.00    2022年9月30日         2022年12月9日
     取締役会
        (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                        配当金の総額        1株当たり配当額
         決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2022年5月13日
                 普通株式            1,844         30.00    2022年3月31日         2022年6月6日
     取締役会
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                        配当金の総額        1株当たり配当額
         決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2023年5月12日
                 普通株式            2,321         40.00    2023年3月31日         2023年6月5日
     取締役会
                                150/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      26.売上収益
        (1)収益の分解
          主たる製品による収益の分解と報告セグメントとの関連は以下のとおりであります。
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               報告セグメント

                                               その他        合計
                        ワコール事業       ワコール事業        ピーチ・
                         (国内)       (海外)       ジョン事業
     インナーウェア

      ファンデーション・ランジェリー                     71,260       53,534       10,721        3,947      139,462
      ナイトウェア                      5,744        446       453        45      6,688

      リトルインナー                       712        65       -       12       789
             小計              77,716       54,045       11,174        4,004      146,939

     アウターウェア・スポーツウェア等                       6,187       3,569         84       937      10,777

     レッグニット                        946        -       -       28       974
     その他の繊維製品及び関連製品                       2,138       1,561        942       718      5,359

     その他                       1,141         39       -      6,843       8,023
             合計              88,128       59,214       12,200       12,530       172,072

          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                               報告セグメント

                                               その他        合計
                        ワコール事業       ワコール事業        ピーチ・
                         (国内)       (海外)       ジョン事業
     インナーウェア

      ファンデーション・ランジェリー                     77,288       59,946       10,626        3,855      151,715
      ナイトウェア                      6,027        422       332        52      6,833

      リトルインナー                       821        96       -       14       931
             小計              84,136       60,464       10,958        3,921      159,479

     アウターウェア・スポーツウェア等                       7,322       3,795         46      1,652       12,815

     レッグニット                       1,333         -       -       33      1,366
     その他の繊維製品及び関連製品                       2,569       2,423        914       624      6,530

     その他                       1,386         50       -      6,966       8,402
             合計              96,746       66,732       11,918       13,196       188,592

                                151/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当社グループは、主に、インナーウェア(主に婦人のファンデーション、ランジェリー、ナイトウェア及びリ
         トルインナー)、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品及び関連製品等(以下、製品)の販売を
         行っており、国内外の小売業又は卸売業を営む企業や消費者等を顧客としております。
          当社グループの製品の販売については、顧客に製品を引き渡した時点で履行義務が充足されるため、その時点
         で収益を認識しております。
          当社グループは、通常、履行義務を充足した時点で、顧客に対して取引価格を請求し、その後短期間で回収を
         しております。
          当社グループの収益は、取引価格から値引、リベート等を控除した金額で算定しております。また、製品の販
         売にあたっては、顧客から返品が発生することが想定されます。取引価格の算定に際し、過年度の実績等を考慮
         して顧客に対する予想返金を見積り、収益から控除しております。
          顧客に製品を引き渡してから対価を受領するまでの期間が1年以内と見込まれる契約については、実務上の便
         法を使用し、対価について重大な金融要素の調整は行っておりません。
        (2)契約残高

          顧客との契約から生じた契約負債の内訳は以下のとおりであります。顧客との契約から生じた債権は営業債権
         及びその他の債権に含まれている受取手形及び売掛金(注記「8.営業債権及びその他の債権」参照)でありま
         す。なお、契約資産の額に重要性はありません。
                                                   (単位:百万円)
                              移行日         前連結会計年度           当連結会計年度

                           (2021年4月1日)           (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     契約負債                             1,379           1,444           1,380

          前連結会計年度及び当連結会計年度に認識された収益について、期首現在の契約負債残高に含まれていた金額

         は、それぞれ1,066百万円及び1,069百万円であります。また、当連結会計年度において、過去の期間に充足した
         履行義務から認識した収益の額に重要性はありません。
          顧客との契約から生じた契約負債のうち、主なものはポイントに係るものであります。

          当社の一部の子会社は、販売促進を目的としてポイント制度を導入しており、商品の購入時等に顧客にポイン
         トを付与しております。顧客に付与されたポイントは履行義務として識別され、ポイントの使用時に履行義務が
         充足されます。今後2年間にわたり、使用又は期限切れにより充足される見込みです。期末日時点で未使用のポ
         イントは契約負債として計上され、その金額は過年度の使用実績等を考慮して見積もっております。また、契約
         負債は「その他の流動負債」に含めて処理しており、主にワコール事業(国内)のインナーウェアから発生して
         おります。
        (3)残存履行義務に配分した取引価格

          当社グループにおいては、個別の予想契約期間が1年を超える重要な取引がないため、実務上の便法を適用
         し、残存履行義務に関する情報の記載を省略しております。また、顧客との契約から生じる対価の中に、取引価
         格に含まれていない重要な金額はありません。
        (4)契約コストから認識した資産

          当社グループはIFRS第15号第94項の実務上の便法を適用し、償却期間が1年以内である場合には、契約獲得の
         増分コストを発生時に費用として認識しております。
                                152/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      27.販売費及び一般管理費
         販売費及び一般管理費の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
                                          42,940              41,566
     従業員給付費用
                                          9,244              11,020
     減価償却費及び償却費
                                          5,322              5,550
     運送費及び保管費
                                          15,460              16,141
     広告宣伝費
                                          2,922              2,107
     賃借料
                                          9,667              16,120
     支払手数料
                                          9,775              9,797
     その他
                                          95,330              102,301
                 合計
      28.その他の収益及び費用

         その他の収益の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
                                           438              178

     政府補助金
                                          2,105              3,117
     有形固定資産売却益
                                           296              310
     受取賃貸料
                                           175              307
     為替差益
                                           735             1,342
     その他
                                          3,749              5,254

                 合計
         その他の費用の内訳は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
                                           145              467

     固定資産除売却損
                                           211             10,136
     減損損失
                                                          688
     特別退職加算金                                       -
                                           596             1,555
     その他
                                           952             12,846
                 合計
                                153/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      29.金融収益及び金融費用
         金融収益の内訳は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     受取利息

                                            62              115
      償却原価で測定する金融資産
     受取配当金

      その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資
                                           963             1,165
      産
                                           349               82
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
     公正価値の評価益

                                           169
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                                    -
                                           323
     為替差益                                                     -
                                            64              155
     その他
                                          1,930              1,517

                 合計
         金融費用の内訳は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     支払利息

                                            62              104
      償却原価で測定する金融負債
                                           164              176
      リース負債
     公正価値の評価損

                                                          422
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                      -
                                                          20
     為替差損                                       -
                                            6              73
     その他
                                           232              795
                 合計
                                154/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      30.その他の包括利益
         その他の包括利益の各項目別の当期発生額及び純損益への組替調整額、並びに税効果の影響は以下のとおりであ
        ります。
         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           当期発生額       組替調整額       税効果前       税効果      税効果後

     純損益に振り替えられることのない項目

      その他の包括利益を通じて公正価値で測定
                              △736        -     △736        198      △538
      する金融資産
      確定給付制度の再測定                        3,991        -     3,991      △1,222        2,769
      持分法適用会社におけるその他の包括利益
                               297       -      297       -      297
      に対する持分
       純損益に振り替えられることのない項目
                              3,552        -     3,552      △1,024        2,528
       合計
     純損益に振り替えられる可能性のある項目
      在外営業活動体の換算差額                        6,010         8     6,018       △207       5,811
      持分法適用会社におけるその他の包括利益
                               494       -      494       -      494
      に対する持分
       純損益に振り替えられる可能性のある項
                              6,504         8     6,512       △207       6,305
       目合計
              合計               10,056         8    10,064      △1,231        8,833
         当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                           当期発生額       組替調整額       税効果前       税効果      税効果後

     純損益に振り替えられることのない項目

      その他の包括利益を通じて公正価値で測定
                              2,431        -     2,431       △605       1,826
      する金融資産
      確定給付制度の再測定                        △354        -     △354        103      △251
      持分法適用会社におけるその他の包括利益
                               430       -      430       -      430
      に対する持分
       純損益に振り替えられることのない項目
                              2,507        -     2,507       △502       2,005
       合計
     純損益に振り替えられる可能性のある項目
      在外営業活動体の換算差額                        3,623       △21      3,602       △49      3,553
      持分法適用会社におけるその他の包括利益
                               309       -      309       -      309
      に対する持分
       純損益に振り替えられる可能性のある項
                              3,932       △21      3,911       △49      3,862
       目合計
              合計                6,439       △21      6,418       △551       5,867
                                155/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      31.1株当たり利益
         当社は、当社の取締役(社外取締役除く)及び当社子会社である㈱ワコールの取締役を対象とする譲渡制限付株
        式報酬制度を導入しております。当制度に基づく株式のうち、権利が確定していない譲渡制限付株式を参加型資本
        性金融商品として普通株式と区分しております。なお、普通株式と参加型資本性金融商品は親会社の所有者に帰属
        する当期利益に対して同等の権利を有しております。
        (1)基本的1株当たり当期利益の算定上の基礎
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     親会社の所有者に帰属する当期利益(△損失)
                                          1,732             △1,776
     (百万円)
     参加型資本性金融商品に帰属する当期利益(△損失)
                                            1             △1
     (百万円)
     基本的1株当たり当期利益の計算に使用する当期利益
                                          1,731             △1,775
     (△損失)(百万円)
     流通株式の加重平均株式数(千株)                                     62,235              59,871
     参加型資本性金融商品の加重平均株式数(千株)                                       19              43
     加重平均普通株式数(千株)                                     62,216              59,828
     基本的1株当たり当期利益(△損失)(円)                                     27.83             △29.66
        (2)希薄化後1株当たり当期利益の算定上の基礎

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     基本的1株当たり当期利益の計算に使用する当期利益
                                          1,731             △1,775
     (△損失)(百万円)
     当期利益調整額(百万円)                                       -              -
     希薄化後1株当たり当期利益の計算に使用する当期利益
                                          1,731             △1,775
     (△損失)(百万円)
     加重平均普通株式数(千株)                                     62,216              59,828
     普通株式増加数
      新株予約権(千株)                                     264               -
     希薄化後の加重平均普通株式数(千株)                                     62,480              59,828
     希薄化後1株当たり当期利益(△損失)(円)                                     27.71             △29.66
    (注)当連結会計年度においては、新株予約権の行使が1株当たり当期損失を減少させるため、潜在株式は希薄化効果を
        有しておりません。
      32.キャッシュ・フロー情報

        (1)財務活動から生じた負債の変動
          財務活動から生じた負債の変動は以下のとおりであります。
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           キャッシュ       キャッシュ・フローを伴わない変動

                   2021年                                  2022年
                           ・フローを
                   4月1日                                  3月31日
                            伴う変動         為替変動        新規リース
     短期借入金                 40,672        △30,460            15         -       10,227

     長期借入金(注)                 1,533         △35         128         -       1,626
     リース負債                 12,333        △4,658           646        5,130        13,451
          合計            54,538        △35,153           789        5,130        25,304

                                156/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           キャッシュ       キャッシュ・フローを伴わない変動

                   2022年                                  2023年
                           ・フローを
                   4月1日                                  3月31日
                            伴う変動         為替変動        新規リース
     短期借入金                 10,227        △5,230            3        -       5,000

     長期借入金                 1,626         1,355          103         -       3,084
     リース負債                 13,451        △5,981           276        4,585        12,331
          合計            25,304        △9,856           382        4,585        20,415

     (注)1年内返済予定の長期借入金を含んでおります。
        (2)非資金取引

          重要な非資金取引の内容は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     リースにより取得した使用権資産                                     5,130               4,585
     自己株式の消却                                      -             2,863
      33.株式に基づく報酬

        (1)株式報酬型ストック・オプション
          当社は、2021年6月29日開催の第73期定時株主総会まで当社及び当社子会社である㈱ワコールの取締役(社外
         取締役は除く)を対象に、株価上昇によるメリットのみならず株価下落によるリスクまでも株主の皆様と共有
         し、株価上昇及び企業価値向上への貢献意欲を一層高めること等を目的として、新株予約権を割当てる株式報酬
         型ストック・オプション制度を採用しておりました。
          株式報酬型ストック・オプションは、持分決済型株式報酬であります。
          当社が発行している株式報酬型ストック・オプションの内容は、以下のとおりであります。

                                                   付与日の公正価値
               付与数(株)          付与日         行使期限        行使価格(円)
                                                      (円)
     第1・2回              28,500     2008年9月1日         2028年9月1日                1       2,274
     第3・4回              24,500     2009年9月1日         2029年9月1日                1       2,168

     第5・6回              23,000     2010年9月1日         2030年9月1日                1       2,162

     第7・8回              34,500     2011年9月1日         2031年9月1日                1       1,756

     第9・10回              33,500     2012年9月3日         2032年9月3日                1       1,598

     第11・12回              38,500     2013年9月2日         2033年9月2日                1       1,836

     第13・14回              31,500     2014年9月1日         2034年9月1日                1       1,874

     第15・16回              24,500     2015年9月1日         2035年9月1日                1       2,838

     第17・18回              34,500     2016年9月1日         2036年9月1日                1       2,088

     第19・20回              23,000     2017年9月1日         2037年9月1日                1       2,918

     第21・22回              20,900     2018年8月17日         2038年8月17日                1       3,005

     第23・24回              28,500     2019年7月22日         2039年7月22日                1       2,516

     第25・26回              35,700     2020年7月17日         2040年7月17日                1       1,768

     (注) 当社は、2017年10月1日付で普通株式2株を1株とする株式併合を行っているため、当該株式併合後の株式数
          に換算して記載しております。
                                157/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          ストック・オプションの数及び加重平均行使価格
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
                          株式数       加重平均行使価格            株式数       加重平均行使価格

                          (株)         (円)         (株)         (円)
     期首未行使残高                       273,100            1      261,900            1

     行使                       11,200            1       20,600            1

     失効                         -         -         -         -
     満期消滅                         -         -         -         -
     期末未行使残高                       261,900            1      241,300            1

     期末行使可能残高                       30,800            1      158,200            1

     (注)1.期中に行使されたストック・オプションの権利行使時点の加重平均株価は、前連結会計年度及び当連結会計
           年度において、それぞれ2,433円及び2,360円であります。
         2.期末時点で未行使のストック・オプションの加重平均残存契約年数は、前連結会計年度及び当連結会計年度
           において、それぞれ12.2年及び7.5年であります。
        (2)譲渡制限付株式報酬制度

          当社は、当社の取締役(社外取締役を除く)及び当社子会社である㈱ワコールの取締役(以下「対象取締
         役」)に対して、株価変動のリスクを株主の皆様とより一層共有し、株価上昇及び企業価値向上への貢献意欲を
         従来以上に高めることを目的として、新たな報酬制度として譲渡制限付株式報酬制度を導入しております。
          本制度は、従来の株式報酬として付与する新株予約権に代わるものとして、当社及び㈱ワコールにおける対象
         取締役の貢献度等諸般の事項を総合的に勘案の上、報酬額を決定し、対象取締役に対し、毎事業年度、譲渡制限
         付株式を割当てます。原則として、対象取締役は割当てを受けた当社普通株式(本割当株式)について、付与日
         から当社及び当社取締役会が定める㈱ワコールの取締役、監査役及び執行役員のいずれの地位からも退任する日
         までの期間、譲渡、担保権の設定、その他の処分をしてはならないこと、及び、一定の事由が生じた場合には、
         当社が本割当株式を無償で取得すること等を含む譲渡制限付株式割当契約を締結しております。
          付与日の公正価値は、取締役会決議日の前営業日の東京証券取引所における普通株式の終値を基礎として算定
         しております。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     付与日                                 2021年7月16日              2022年7月20日

     付与した株式の数(株)                                     26,800              37,100

     付与日の加重平均公正価値(円)                                     2,572              2,169

        (3)株式報酬費用

          連結損益計算書の「販売費及び一般管理費」に含まれている株式報酬費用計上額は、以下のとおりでありま
         す。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     株式報酬型ストック・オプション                                       11              -

     譲渡制限付株式報酬                                       52              73

                                158/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      34.金融商品
        (1)資本管理
          当社グループは、持続的な成長を通じて、企業価値を最大化することを目指して資本管理をしております。
          当社グループが資本管理において用いる主な指標は、親会社所有者帰属持分当期利益率であり、経営者に定期
         的に報告され、モニタリングしております。
          当社グループの親会社所有者帰属持分当期利益率は以下のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     親会社所有者帰属持分当期利益率(%)                                      0.8             △0.8

          なお、当社グループが適用を受ける重要な資本規制はありません。

        (2)財務上のリスク管理

          当社グループは、経営活動を行う過程において、財務上のリスク(信用リスク・流動性リスク・為替リスク・
         金利リスク・市場価格の変動リスク)に晒されており、当該財務上のリスクを軽減するために、一定の方針に基
         づきリスク管理を行っております。また、当社グループは、デリバティブ取引を為替変動リスクを回避するため
         に利用しており、投機的な取引は行わない方針であります。
        (3)信用リスク管理

          信用リスクは、保有する金融資産の相手先が契約上の債務に関して債務不履行になり、当社グループに財務上
         の損失を発生させるリスクであります。
          当社グループは、与信管理規程に従い、取引先ごとの期日管理及び残高管理を行うとともに、主な取引先の信
         用状況を定期的に把握する体制としております。
          また、デリバティブ取引については、信用度の高い金融機関等とのみ取引を行っており、信用リスクに及ぼす
         影響は限定的であります。
          なお、当社グループは、特定の相手先又はその相手先が所属するグループについて、過度に集中した信用リス
         クを有しておりません。
          連結財務諸表に表示されている金融資産の帳簿価額は、当社グループの金融資産の信用リスクに係るエクス

         ポージャーの最大値であります。
          支払遅延の原因が一時的な資金需要によるものではなく、債務者の重大な財政的困難等に起因するものであ

         り、債権の回収可能性が特に懸念されるものであると判断された場合には、信用減損が発生しているものと判定
         しております。
          当社グループは、重大な金融要素を含んでいない営業債権に対し、常に全期間の予想信用損失に等しい金額で

         貸倒引当金を設定しております。
                                159/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          営業債権に対する貸倒引当金の増減は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                           常に貸倒引当金を

                          全期間の予想信用損失
                                       信用減損金融資産              合計
                           に等しい金額で測定
                           している金融資産
     2021年4月1日残高                              335            79           414
     期中増加額                               28           97           125

     期中減少額(目的使用)                               -           △1           △1
     期中減少額(戻入れ)                             △103            △12           △115

     その他の増減                               22            1           23
     2022年3月31日残高                              282           164           446

     期中増加額                               96           -           96

     期中減少額(目的使用)                               -           -           -
     期中減少額(戻入れ)                             △180            △7          △187

     その他の増減                               9           8           17
     2023年3月31日残高                              207           165           372

          当連結会計年度において直接償却した金融資産のうち、回収活動を継続しているものはありません。

          営業債権に係る信用リスク・エクスポージャーは、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                           常に貸倒引当金を

                          全期間の予想信用損失              信用減損
                                                     合計
                           に等しい金額で測定              金融資産
                           している金融資産
     移行日(2021年4月1日)                             18,992             79         19,071

     前連結会計年度(2022年3月31日)                             20,988             164          21,152
     当連結会計年度(2023年3月31日)                             20,422             165          20,587
                                160/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (4)流動性リスク管理
          流動性リスクは、当社グループが期限の到来した金融負債の返済義務を履行するにあたり、支払期日にその支
         払を実行できなくなるリスクであります。
          当社グループは、適切な返済資金を準備するとともに、金融機関より随時利用可能な信用枠を確保し、継続的
         にキャッシュ・フローの計画と実績をモニタリングすることで流動性リスクを管理しております。
          金融負債(デリバティブ金融商品を含む)の期日別残高は以下のとおりであります。
          移行日(2021年4月1日)
                                                   (単位:百万円)
                             契約上の
                                              1年超
                     帳簿価額        キャッシュ         1年以内                 5年超
                                             5年以内
                             ・フロー
     非デリバティブ金融負債
      借入金                 42,205        42,205        40,707         1,498          -
      営業債務及びその他の債務                 15,058        15,058        15,058          -        -

      リース負債                 12,333        13,107         3,716        6,777        2,614

      その他の金融負債                  3,995        3,995        2,356        1,639          -

     デリバティブ金融負債

      通貨スワップ                    9        9        9        -        -
           合計             73,600        74,374        61,846         9,914        2,614

          前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                             契約上の
                                              1年超
                     帳簿価額        キャッシュ         1年以内                 5年超
                                             5年以内
                             ・フロー
     非デリバティブ金融負債
      借入金                 11,853        11,853        10,227         1,626          -
      営業債務及びその他の債務                 16,738        16,738        16,738          -        -

      リース負債                 13,451        13,966         5,350        7,217        1,399

      その他の金融負債                  2,481        2,481        1,661         820         -
           合計             44,523        45,038        33,976         9,663        1,399

          当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                             契約上の
                                              1年超
                     帳簿価額        キャッシュ         1年以内                 5年超
                                             5年以内
                             ・フロー
     非デリバティブ金融負債
      借入金                  8,084        8,084        5,000        3,084          -
      営業債務及びその他の債務                 17,535        17,535        17,535          -        -

      リース負債                 12,331        12,785         4,747        7,033        1,005

      その他の金融負債                  1,154        1,154        1,154          -        -

     デリバティブ金融負債

      為替予約取引                   18        18        18        -        -
           合計             39,122        39,576        28,454        10,117         1,005

                                161/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (5)市場リスク管理
         ① 為替リスク
           当社グループは、国際的な事業活動に係わる外貨建資産及び負債が外国為替レートの市場変動リスクに晒さ
          れており、このリスクを管理するためにデリバティブを利用しております。デリバティブはすべて社内方針及
          び管理規程に基づいて管理されており、投機的な目的で保有されているデリバティブではありません。当社グ
          ループの保有するデリバティブの契約先は、いずれも国際的に信用度の高い金融機関であるため、その信用リ
          スクはほとんどないものと判断しております。
           為替感応度分析

            各報告期間において、日本円が1%円高になった場合に、連結損益計算書の税引前利益に与える影響は以
           下のとおりであります。
            ただし、本分析においては、その他の変動要因(残高、金利等)は一定であることを前提としておりま
           す。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     税引前利益

      米ドル                                     △56              △53
         ② 金利リスク管理

           当社グループは、事業活動を進める上で、運転資金及び設備投資等に必要となる資金を調達することに伴い
          発生する利息を支払っていますが、現状においても金利支払が当社グループに与える影響は小さく、現在の金
          利リスクは当社グループにとって重要なものではないと考えているため、金利感応度分析は行っておりませ
          ん。
         ③ 市場価格の変動リスク管理

           当社グループは、市場性のある株式を前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ44,814百万円
          及び43,223百万円保有しており、市場価格の変動リスクに晒されております。当社グループでは、これらの市
          場性のある株式について、定期的に公正価値や発行体の財務状況等を把握し、保有状況を継続的に見直してお
          ります。また、これらの株式はすべてその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に指定してお
          り、株価変動に対する純損益への影響はありません。
        (6)金融資産と金融負債の相殺

          当社グループは、相殺対象となる重要な金融資産及び金融負債を保有しておりません。
        (7)金融商品の公正価値

         ① 公正価値の算定方法
           当社グループは、金融資産及び金融負債の公正価値について以下のとおり決定しております。金融商品の公
          正価値の見積りにおいて、市場価格が入手できる場合は市場価格を利用しております。市場価格が入手できな
          い金融商品の公正価値に関しては、適切な評価方法により見積りを行っております。
          (現金及び現金同等物、営業債権及びその他の債権、営業債務及びその他の債務、短期借入金)

           これらは短期間で決済されるため、公正価値は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額によっており
          ます。
          (株式)

           上場株式は、市場価格を用いて測定しております。非上場株式は、財務指標等をインプットとして使用した
          類似企業比較法又はその他の適切な評価方法を用いて評価しております。
                                162/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          (デリバティブ)
           デリバティブは、取引金融機関から提示された公正価値を使用しております。
          (長期借入金)

           当社グループの長期借入金の公正価値は、新たに同一残存期間の借入れを同様の条件の下で行う場合に適用
          される利率を使用し、将来の見積りキャッシュ・フローを割引くことにより算定しております。これらの公正
          価値はレベル2に基づいて測定しております。
          (条件付対価)

           条件付対価は、市場で観察不能なインプットに基づいたモンテカルロ法を用いて測定しております。
         ② 償却原価で測定される金融商品

           償却原価で測定される金融商品の帳簿価額と公正価値は以下のとおりであります。
           なお、公正価値で測定する金融商品及び帳簿価額と公正価値が極めて近似している金融商品については、含
          めておりません。
                                                   (単位:百万円)
                           移行日          前連結会計年度            当連結会計年度

                        (2021年4月1日)            (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
                        帳簿価額      公正価値      帳簿価額      公正価値      帳簿価額      公正価値

     金融資産

     償却原価で測定する金融資産
      社債                     222      224       -      -      96      95
             合計              222      224       -      -      96      95

     金融負債

     償却原価で測定する金融負債
      長期借入金(1年内返済予定含む)                    1,533      1,532      1,626      1,570      3,084      2,986
             合計             1,533      1,532      1,626      1,570      3,084      2,986

         ③ 公正価値で測定する金融商品

           以下の表では、公正価値で測定する金融商品に関する分析を示しております。それぞれのレベルは以下のと
          おり定義されております。
           レベル1:測定日現在において入手可能な活発な市場における同一の資産又は負債の公表価格
           レベル2:レベル1に含まれる公表価格以外で、直接的又は間接的に観察可能なインプットに基づいて算出
                された公正価値
           レベル3:観察不能なインプットを含む評価技法から算出された公正価値
                                163/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           公正価値で測定する金融商品の公正価値ヒエラルキーは以下のとおりであります。
           移行日(2021年4月1日)
                                                   (単位:百万円)
                                 レベル1       レベル2       レベル3        合計

     金融資産:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       デリバティブ                              -       42       -       42

       株式                              -       -      1,865       1,865

       投資信託                             122        -       -       122

     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

       株式                            48,920         -       727      49,647

       その他                              -       -       106       106
                 合計                  49,042         42      2,698       51,782

     金融負債:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
       デリバティブ                              -        9       -        9

       条件付対価                              -       -      2,901       2,901
                 合計                    -        9     2,901       2,910

           前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                 レベル1       レベル2       レベル3        合計

     金融資産:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       デリバティブ                              -       97       -       97

       株式                              -       -      2,032       2,032

       投資信託                             137        -       -       137

     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

       株式                            44,814         -       761      45,575

       その他                              -       -       182       182
                 合計                  44,951         97      2,975       48,023

     金融負債:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
       条件付対価                              -       -      1,493       1,493
                 合計                    -       -      1,493       1,493

                                164/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                 レベル1       レベル2       レベル3        合計

     金融資産:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       デリバティブ                              -        7       -        7

       株式                              -       -      1,616       1,616

       投資信託                             175        -       -       175

     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

       株式                            43,223         -       817      44,040

       その他                              -       -       31       31
                 合計                  43,398          7     2,464       45,869

     金融負債:

     純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
       デリバティブ                              -       18       -       18
                 合計                    -       18       -       18

           公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替は、振替を生じさせた事象又は状況の変化が生じた日に認識してお

          ります。前連結会計年度及び当連結会計年度において、公正価値レベル1とレベル2の間の重要な振替は行わ
          れておりません。
          評価プロセス

           レベル3に分類された金融商品については、社内で承認された公正価値測定に係る評価方法を含む評価方針
          及び手続きに従い、経理担当者または資産評価担当者が各対象金融資産、金融負債の評価方法を決定し、公正
          価値を測定しております。
          レベル3に分類された金融商品に関する定量的情報

           レベル3に分類した株式及びその他は、財務指標等をインプットとして使用した類似企業比較法またはその
          他の適切な評価方法を用いて評価しております。観察不能なインプットを合理的に考え得る代替的な仮定に変
          更した場合に見込まれる公正価値の増減は重要ではありません。
           レベル3に分類した条件付対価の重要な観察不能なインプットは、割引率及びボラティリティであります。
          移行日は、割引率4.5%、ボラティリティ20%、前連結会計年度は、割引率2.7%、ボラティリティ10%を使用
          しております。割引率やボラティリティが下落した場合、負債が増加する可能性があります。
                                165/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          レベル3に分類された金融商品の調整表
           レベル3に分類された金融商品の期首残高から期末残高への調整表は以下のとおりであります。
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               株式           その他          条件付対価

     期首残高                             2,592            106          2,901

     利得及び損失合計

      純損益(注)1                             167            -          △276
      その他の包括利益(注)2                              35           76           -

     購入                               -           -           -

     売却及び決済                              △1            -         △1,298

     その他                               -           -           166
     期末残高                             2,793            182          1,493

     純損益に含まれる期末保有の資産及び負債の
                                   167            -          △276
     未実現損益(注)1
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                               株式           その他          条件付対価

     期首残高                             2,793            182          1,493

     利得及び損失合計

      純損益(注)1                            △416             -          △938
      その他の包括利益(注)2                              56           -           -

     購入                               -            4           -

     売却及び決済                               0         △155           △715

     その他                               -           -           160
     期末残高                             2,433             31           -

     純損益に含まれる期末保有の資産及び負債の
                                   △14            -           -
     未実現損益(注)1
     (注)1.純損益に認識した利得及び損失は、連結損益計算書の「販売費及び一般管理費」、「金融収益」及び「金融
           費用」に含めております。
         2.その他の包括利益に認識した利得及び損失のうち税効果考慮後の金額は、連結包括利益計算書の「その他の
           包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産」に含めております。
      35.重要な子会社

         当連結会計年度末の主要な子会社の状況は、「第1 企業の概況 4 関係会社の状況」に記載のとおりであり
        ます。なお、前連結会計年度及び当連結会計年度において、個々に重要性のある非支配持分を有する子会社はあり
        ません。
      36.関連当事者

        (1)関連当事者との取引
          関連当事者との取引については、重要な取引がないため記載を省略しております。
                                166/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (2)主要な経営幹部に対する報酬
          主要な経営幹部である当社の取締役及び社外取締役に対する報酬は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     基本報酬及び賞与                                      306              201

     株式に基づく報酬                                       44              44
                 合計                           350              245

      37.後発事象

        資本準備金の額の減少
         当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、2023年6月28日開催の第75期定時株主総会に、資本準備金の
        額の減少及びその他資本剰余金への振替を付議することを決議いたしました。
        1.資本準備金の額の減少の目的
          今後の機動的な資本政策に備えるとともに、財務戦略上の柔軟性・弾力性を確保するため、会社法第448条第
         1項の規定に基づき、資本準備金の額を減少し、同額をその他資本剰余金に振り替えるものであります。
        2.資本準備金の額の減少の内容
          資本準備金29,294,142,292円を減少し、同額をその他資本剰余金に振り替えます。
        3.資本準備金の額の減少の日程
         (1)取締役会決議日                  2023年5月12日
         (2)株主総会決議日                  2023年6月28日
         (3)債権者異議申述公告日                  2023年7月10日(予定)
         (4)債権者異議申述最終期日                  2023年8月10日(予定)
         (5)効力発生日                  2023年8月31日(予定)
        自己株式の取得

         当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、会社法第459条第1項の規定に基づき、自己株式を取得する
        ことを決議いたしました。
        1.自己株式の取得を行う理由
          株主還元及び資本効率の向上と経営環境に応じた機動的な資本政策の遂行を可能とするため。
        2.取得に係る事項の内容
        (1)取得する株式の種類
           当社普通株式
        (2)取得する株式の総数
           3,800,000株(上限)
        (3)取得価額の総額
           10,000百万円(上限)
        (4)取得する期間
           2023年5月22日~2024年3月22日
        自己株式の消却

         当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づき、自己株式を消却することを
        決議し、以下のとおり実施いたしました。
        (1)消却した株式の種類
           当社普通株式
        (2)消却した株式の数
           3,500,000株
        (3)消却日
           2023年5月26日
        (4)消却後の発行済株式総数
           61,000,000株
                                167/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      38.初度適用
         当社グループは、当連結会計年度からIFRSに準拠した連結財務諸表を開示しております。従前の会計原則である
        米国会計基準に準拠して作成された直近の連結財務諸表は2022年3月31日に終了する連結会計年度に関するもので
        あり、IFRSへの移行日は2021年4月1日であります。
        (1)IFRS第1号の免除規定

          IFRSでは、IFRSを初めて適用する会社(以下「初度適用企業」という。)に対して、原則として、IFRSで要求
         される基準を遡及して適用することを求めております。ただし、IFRS第1号「国際財務報告基準の初度適用」
         (以下「IFRS第1号」という。)では、IFRSで要求される基準の一部について強制的に免除規定を適用しなけれ
         ばならないものと任意に免除規定を適用するものを定めております。これらの規定の適用に基づく影響は、IFRS
         移行日において利益剰余金、またはその他の資本の構成要素で調整しております。当社グループが米国会計基準
         からIFRSへ移行するにあたり、採用した免除規定は以下のとおりであります。
         ・企業結合

          初度適用企業は、IFRS移行日前に行われた企業結合に対して、IFRS第3号「企業結合」(以下「IFRS第3号」
         という。)を遡及適用しないことを選択することが認められております。当社グループは、当該免除規定を適用
         し、移行日前に行われた企業結合に対して、IFRS第3号を遡及適用しないことを選択しております。この結果、
         移行日前の企業結合から生じたのれんの額については、米国会計基準に基づく移行日時点での帳簿価額によって
         おります。
          なお、のれんについては、減損の兆候の有無にかかわらず、移行日時点で減損テストを実施しております。
         ・みなし原価

          IFRS第1号では、有形固定資産、投資不動産及び無形資産にIFRS移行日現在の公正価値を当該日現在のみなし
         原価として使用することが認められております。当社グループは、一部の無形資産について、移行日現在の公正
         価値を当該日におけるIFRS上のみなし原価として使用しております。
         ・在外営業活動体の換算差額

          IFRS第1号では、IFRS移行日現在の在外営業活動体の換算差額の累計額をゼロとみなすことを選択することが
         認められております。当社グループは、在外営業活動体の換算差額の累計額を移行日現在でゼロとみなすことを
         選択しております。
         ・リース

          IFRS第1号では、初度適用企業は、IFRS移行日時点で存在する契約にリースが含まれているかどうかを、同日
         時点で存在する事実と状況に基づいて判定することが認められております。また、リース負債を、残りのリース
         料を移行日現在の借手の追加借入率で割引いた現在価値で測定し、使用権資産を、リース負債と同額とすること
         が認められております。リース期間が移行日から12ヶ月以内に終了するリース及び原資産が少額であるリースに
         ついて、費用として認識することが認められております。
          当社グループは、当該免除規定を適用し、リースの認識・測定を行っております。
         ・以前に認識した金融商品の指定

          IFRS第1号では、IFRS第9号「金融商品」(以下「IFRS第9号」という。)における分類について、当初認識
         時点で存在する事実及び状況ではなく、移行日時点の事実及び状況に基づき判断することが認められておりま
         す。また、移行日時点に存在する事実及び状況に基づき資本性金融資産をその他の包括利益を通じて公正価値で
         測定する金融資産として指定することが認められております。
          当社グループは、IFRS第9号における分類について、移行日時点で存在する事実及び状況に基づき判断を行っ
         ており、一部の資本性金融資産についてその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産として指定して
         おります。
         ・金融商品の当初認識時の公正価値の測定

          IFRS第9号の金融資産及び負債の当初認識時における公正価値測定及び利得又は損失の認識に関する規定につ
         いて、当社グループは将来に向かって適用することを選択しております。
                                168/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        (2)IFRS第1号の強制的な例外規定
          IFRS第1号では、「見積り」、「金融資産及び金融負債の認識の中止」、「ヘッジ会計」、「非支配持分」及
         び「金融商品の分類及び測定」等について、IFRSの遡及適用を禁止しております。当社グループは、これらの項
         目について移行日より将来に向かって適用しております。
        (3)調整表

          IFRSの初度適用において開示が求められる調整表は以下のとおりであります。
          なお、調整表の「表示組替」には利益剰余金及び包括利益に影響を及ぼさない項目を、「認識及び測定の差
         異」には利益剰余金及び包括利益に影響を及ぼす項目を含めて表示しております。
                                169/202


















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          IFRS移行日(2021年4月1日)現在の資本に対する調整
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
     (資産の部)                                          資産
     流動資産                                          流動資産
      現金及び現金同等物              63,557        -      430     63,987         現金及び現金同等物
      定期預金               1,443     △1,443         -      -
      有価証券                253     △253        -      -
                                                営業債権及びその他の
      売掛債権              17,571        490      596     18,657
                                                債権
      貸倒引当金               △346       346       -      -
                      -     2,213        25     2,238     A    その他の金融資産
      棚卸資産              43,250         2     150     43,402         棚卸資産
      返品資産                600     △600        -      -
                     7,794      △603      △124      7,067
      その他の流動資産                                          その他の流動資産
      流動資産合計              134,122        152     1,077     135,351          流動資産合計
     有形固定資産                                          非流動資産

      土地              20,569        -      -      -
      建物及び構築物              72,978        -      -      -
      機械装置・車両運搬具
                    19,356        -      -      -
      及び工具器具備品
                     1,264
      建設仮勘定                      -      -      -
                            -      -      -
                    114,167
                   △64,409
      減価償却累計額                      -      -      -
      有形固定資産合計                    △4,390       △395      44,973     b    有形固定資産
                    49,758
     その他の資産
      オペレーティングリース                                     D,E,
                    12,729        870     △632      12,967         使用権資産
      使用権資産                                      j
      投資              51,603     △51,603         -      -
      のれん              21,169        -      -    21,169         のれん
      その他の無形固定資産              15,220        394     △271      15,343    C,c     無形資産
                      -     3,126        -     3,126     B    投資不動産
                                                持分法で会計処理されて
      関連会社投資              21,207        -    △3,309       17,898     d
                                                いる投資
                      -    56,374       △40     56,334         その他の金融資産
      前払年金費用               9,533        -     △99      9,434         退職給付に係る資産
      繰延税金資産               1,649        -      △8     1,641     k    繰延税金資産
                     5,771
      その他                    △4,900        108      979        その他の非流動資産
                                         -
      その他の資産合計                      -      -
                    138,881
                      -      -      -
                                      183,864          非流動資産合計
     資産合計                                          資産合計
                    322,761         23    △3,569      319,215
                                170/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
                                               負債及び資本
     (負債の部)                                          負債
     流動負債                                          流動負債
      短期借入金              40,672        35      -    40,707         借入金
                      -     4,411      △754      3,657    D,j     リース負債
                                                営業債務及びその他の
      買掛債務                -    14,330        728     15,058     h
                                                債務
       支払手形               712     △712        -      -
       買掛金              8,734     △8,734         -      -
       未払金              6,610     △6,610         -      -
                      -     2,372       △7     2,365     G    その他の金融負債
      未払給料及び賞与               6,822     △6,822         -      -
      未払税金               1,025      △134       △12       879        未払法人所得税
      返金負債               2,266     △2,266         -      -
      短期オペレーティング
                     4,411     △4,411         -      -
      リース負債
                     4,819      9,202       111     14,132
      その他の流動負債                                     F,i     その他の流動負債
      流動負債合計              76,071        661       66    76,798         流動負債合計
     固定負債                                          非流動負債

      長期債務               1,498        -      -     1,498         借入金
                      -     8,520       156     8,676    D,j     リース負債
                      -     1,639        -     1,639     G    その他の金融負債
      退職給付に係る負債               1,942       143       4    2,089         退職給付に係る負債
      繰延税金負債              12,292        -     △227      12,065     k    繰延税金負債
      長期オペレーティング
                     8,520     △8,520         -      -
      リース負債
      条件付取得対価に係る
                     1,639     △1,639         -      -
      負債(長期)
                     2,183      △781       114     1,516
      その他の固定負債                                      i    その他の非流動負債
      固定負債合計              28,074       △638        47    27,483         非流動負債合計
     負債合計               104,145         23      113    104,281         負債合計
     (資本の部)                                          資本

      資本金              13,260        -      -    13,260         資本金
      資本剰余金              29,120        -      -    29,120         資本剰余金
      利益剰余金              181,346         -   △25,203       156,143      l    利益剰余金
      その他の包括損益累計額                -      762     21,619      22,381    f,g     その他の資本の構成要素
       為替換算調整勘定              1,770     △1,770         -      -
       年金債務調整勘定             △1,008       1,008        -      -
                    △8,876         -      -    △8,876
      自己株式                                          自己株式
                                                親会社の所有者に帰属
      株主資本合計
                    215,612         -    △3,584      212,028
                                                する持分合計
                     3,004        -     △98      2,906
      非支配株主持分                                          非支配持分
     資本合計               218,616         -    △3,682      214,934          資本合計
     負債及び資本合計                                          負債及び資本合計
                    322,761         23    △3,569      319,215
                                171/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          前連結会計年度(2022年3月31日)現在の資本に対する調整
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
     (資産の部)                                          資産
     流動資産                                          流動資産
      現金及び現金同等物              37,982        -     △497      37,485         現金及び現金同等物
      定期預金               1,387     △1,387         -      -
                                                営業債権及びその他の
      売掛債権              19,414        876      416     20,706
                                                債権
      貸倒引当金               △282       282       -      -
                      -     1,802       △7     1,795     A    その他の金融資産
      棚卸資産              45,268        -      658     45,926         棚卸資産
      返品資産                655     △655        -      -
                     4,004      △800      △281      2,923
      その他の流動資産                                          その他の流動資産
      流動資産合計              108,428        118      289    108,835          流動資産合計
     有形固定資産                                          非流動資産

      土地              20,358        -      -      -
      建物及び構築物              77,641        -      -      -
      機械装置・車両運搬具
                    20,829        -      -      -
      及び工具器具備品
                     1,289
      建設仮勘定                      -      -      -
                            -      -      -
                    120,117
                   △67,156
      減価償却累計額                      -      -      -
      有形固定資産合計                    △3,984       △375      48,602     b    有形固定資産
                    52,961
     その他の資産
      オペレーティングリース                                     D,E,
                    12,356        886      744     13,986         使用権資産
      使用権資産                                      j
      投資              47,926     △47,926         -      -
      のれん              22,945        -      -    22,945         のれん
      その他の無形固定資産              15,408        373     △115      15,666    C,c     無形資産
                      -     2,725        -     2,725     B    投資不動産
                                                持分法で会計処理されて
      関連会社投資              22,835        -    △4,596       18,239     d
                                                いる投資
                      -    52,250        △1     52,249         その他の金融資産
      前払年金費用              13,411        -     △131      13,280         退職給付に係る資産
      繰延税金資産               1,554        -      126     1,680     k    繰延税金資産
                     5,421
      その他                    △4,442        △9      970        その他の非流動資産
                                         -
      その他の資産合計                      -      -
                    141,856
                      -      -      -
                                      190,342          非流動資産合計
     資産合計                                          資産合計
                    303,245         -    △4,068      299,177
                                172/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
                                               負債及び資本
     (負債の部)                                          負債
     流動負債                                          流動負債
      短期借入金              10,227        -      -    10,227         借入金
                      -     4,549       648     5,197    D,j     リース負債
                                                営業債務及びその他の
      買掛債務                -    16,164        574     16,738     h
                                                債務
       支払手形               558     △558        -      -
       買掛金             10,067     △10,067         -      -
       未払金              7,006     △7,006         -      -
                      -     1,661        -     1,661     G    その他の金融負債
      未払給料及び賞与               6,319     △6,319         -      -
      未払税金               1,408       △70       25     1,363         未払法人所得税
      返金負債               1,991     △1,991         -      -
      短期オペレーティング
                     4,549     △4,549         -      -
      リース負債
                     5,178      8,883        19    14,080
      その他の流動負債                                     F,i     その他の流動負債
      流動負債合計              47,303        697     1,266      49,266         流動負債合計
     固定負債                                          非流動負債

      長期債務               1,626        -      -     1,626         借入金
                      -     8,150       104     8,254    D,j     リース負債
                      -      820       -      820    G    その他の金融負債
      退職給付に係る負債               3,345       103       18     3,466         退職給付に係る負債
      繰延税金負債              14,095        -     △488      13,607     k    繰延税金負債
      長期オペレーティング
                     8,150     △8,150         -      -
      リース負債
      条件付取得対価に係る
                      820     △820        -      -
      負債(長期)
                     1,854      △800       216     1,270
      その他の固定負債                                      i    その他の非流動負債
      固定負債合計              29,890       △697      △150      29,043         非流動負債合計
     負債合計               77,193        -     1,116      78,309        負債合計
     (資本の部)                                          資本

      資本金              13,260        -      -    13,260         資本金
      資本剰余金              29,077        -      -    29,077         資本剰余金
      利益剰余金              183,456         -   △24,516       158,940      l    利益剰余金
      その他の包括損益累計額                -     8,070      19,501      27,571    f,g     その他の資本の構成要素
       為替換算調整勘定              7,714     △7,714         -      -
       年金債務調整勘定               356     △356        -      -
                   △10,858         -      -   △10,858
      自己株式                                          自己株式
                                                親会社の所有者に帰属
      株主資本合計
                    223,005         -    △5,015      217,990
                                                する持分合計
                     3,047        -     △169      2,878
      非支配株主持分                                          非支配持分
     資本合計               226,052         -    △5,184      220,868          資本合計
     負債及び資本合計                                          負債及び資本合計
                    303,245         -    △4,068      299,177
                                173/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)に係る損益及び包括利益に対する調整
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
     売上高               172,860         13     △801     172,072         売上収益
     営業費用
      売上原価             △76,607        △31       390    △76,248     f,i    売上原価
      販売費及び一般管理費             △93,010        △756     △1,564      △95,330     f,i    販売費及び一般管理費
      固定資産除売却損益
                     1,981     △1,981         -      -
      (純額)
      有形固定資産減損損失               △211       211       -      -
                      -     3,760       △11      3,749     H   その他の収益
                      -     △920       △32      △952
                                            H   その他の費用
     営業利益                                          営業利益
                     5,013       296    △2,018       3,291
     その他の収益・費用(△)
      受取利息                53     △53       -      -
      支払利息               △62       62      -      -
      受取配当金               1,312     △1,312         -      -
      有価証券・投資評価損益
                     △641      △169       810       -
      (純額)
      その他の損益(純額)               1,571      △789      △782        -
                      -     1,887        43     1,930     H   金融収益
                      -     △55      △177      △232     H   金融費用
                                               持分法による投資の減損
                      -      -    △1,485      △1,485      d
                                               損失
                      -      792     △213       579
                                               持分法による投資損益
     税引前当期純利益                                          税引前利益
                     7,246       659    △3,822       4,083
                    △3,497
     法人税等                       133      866    △2,498      k   法人所得税費用
     持分法による投資損益調整
                            -      -      -
                     3,749
     前当期純利益
                      792     △792        -      -
     持分法による投資損益
     当期純利益                4,541        -    △2,956       1,585        当期利益
                                               当期利益の帰属

     当社株主に帰属する当期純
                     4,608        -    △2,876       1,732         親会社の所有者
     利益
     非支配持分帰属損益                △67       -     △80      △147         非支配持分
                                174/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                   米国会計            認識及び

      米国会計基準表示科目                   表示組替             IFRS     注記       IFRS表示科目
                    基準           測定の差異
     当期純利益                4,541        -    △2,956       1,585        当期利益
     その他の包括損益
                                               その他の包括利益
     (税引後)
                                                純損益に振り替えられる
                                                ことのない項目
                                                 その他の包括利益を通
                      -      -     △538      △538     a     じて公正価値で測定す
                                                 る金融資産
      年金債務調整勘定               1,364        -     1,405      2,769     f     確定給付制度の再測定
                                                 持分法適用会社におけ
                      -      -      297      297         るその他の包括利益に
                                                 対する持分
                                                純損益に振り替えられる
                                                可能性のある項目
                                                 在外営業活動体の換算
      為替換算調整勘定               6,024      △325       112     5,811
                                                 差額
                                                 持分法適用会社におけ
                      -      325      169      494
                                                 るその他の包括利益に
                                                 対する持分
      その他の包括損益合計               7,388        -     1,445      8,833         その他の包括利益合計
     当期包括損益合計                                          当期包括利益
                    11,929        -    △1,511       10,418
                                               当期包括利益の帰属

     当社株主に帰属する当期
                    11,916        -    △1,440       10,476         親会社の所有者
     包括損益
     非支配持分帰属当期包括
                      13      -     △71      △58        非支配持分
     損益
                                175/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          調整に関する注記
          ① 表示組替
           A.米国会計基準で区分掲記していた「定期預金」及び「有価証券」並びに「その他の流動資産」に含めて
            いた一部の金融商品について、IFRSでは「その他の金融資産」に組み替えて表示しております。
           B.米国会計基準で「有形固定資産」に含めていた「投資不動産」について、IFRSでは区分掲記しておりま
            す。
           C.米国会計基準で「有形固定資産」に含めていた「絵画」について、IFRSでは耐用年数を特定できない資
            産として「無形資産」に組み替えて表示しております。
           D.米国会計基準で「オペレーティングリース使用権資産」、「短期オペレーティングリース負債」及び
            「長期オペレーティングリース負債」として表示していたものを、IFRSではそれぞれ「使用権資産」、流
            動負債及び非流動負債の「リース負債」として表示しております。
           E.米国会計基準で「その他の無形固定資産」に含めていた「借地権」について、IFRSでは「使用権資産」
            に組み替えて表示しております。
           F.米国会計基準で区分掲記していた「未払給料及び賞与」及び「返金負債」について、IFRSでは「その他
            の流動負債」に組み替えて表示しております。
           G.米国会計基準で流動負債の「未払金」に含めていた「条件付取得対価に係る負債(短期)」及び固定負
            債に区分掲記していた「条件付取得対価に係る負債(長期)」について、IFRSでは流動負債及び非流動負
            債の「その他の金融負債」に組み替えて表示しております。
           H.米国会計基準では「営業費用」、「その他の収益・費用」に表示していた項目を、IFRSでは財務関係損
            益については「金融収益」及び「金融費用」として計上し、それ以外の項目については「その他の収益」
            及び「その他の費用」に表示しております。
          ② 認識及び測定の差異

            以下の調整に対して、関連する非支配持分への按分を行っております。
           a.資本性金融商品の公正価値測定
             資本性金融商品について、米国会計基準では評価損益、売却損益及び減損損失を純損益として認識して
            おりますが、IFRSでは一部の銘柄を除く公正価値の変動額をその他の包括利益として認識しております。
           b.有形固定資産の計上額の調整

             米国会計基準では、減損の兆候がある場合、資産(グループ)の使用または最終処分から見込まれる割
            引前将来キャッシュ・フローの総額が帳簿価額を下回る場合にのみ、減損損失を認識しております。一方
            で、IFRSでは、減損の兆候がある場合、資産(グループ)の回収可能価額が帳簿価額を下回る場合、減損
            損失を認識しております。ワコール事業(海外)に含まれる減損の兆候がある一部の連結子会社の有形固
            定資産について移行日現在の公正価値を測定した結果、419百万円の減損損失を認識しており、移行日の
            利益剰余金に調整しております。
           c.無形資産の計上額の調整

             一部の無形資産について、移行日現在の公正価値をみなし原価として使用しております。当該無形資産
            の移行日における公正価値は175百万円であり、米国会計基準に比べ136百万円減少しております。また、
            一部の連結子会社の無形資産について移行日現在の公正価値を測定した結果、2百万円の評価減を計上し
            ており、いずれも移行日の利益剰余金に調整しております。
           d.持分法で会計処理されている投資の計上額の調整

             米国会計基準では、一時的でない投資の価値の減少を示す投資先の一連の損失またはその他の要素が発
            生した場合、損失を認識しております。一方で、IFRSでは、持分法の適用の後に減損の客観的な証拠があ
            る場合、減損損失を認識しております。米国会計基準では、一時的でない投資の価値の減少を示す投資先
            の一連の損失またはその他の要素が発生しておりませんでしたが、IFRS上、ワコール事業(海外)に含ま
            れる一部の投資先について減損の客観的な証拠が識別されたため、持分法で会計処理されている投資の帳
            簿価額を回収可能価額まで減額しました。当該回収可能価額は、レベル1の公正価値により測定しており
            ます。結果として移行日において4,069百万円の減損損失を認識し、移行日の利益剰余金に調整してお
            り、前連結会計年度において1,485百万円の持分法による投資の減損損失を計上しております。
                                176/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           e.報告期間の統一
             当社と決算日が異なる一部の連結子会社及び持分法適用会社について、移行日において当社の決算日に
            合わせた報告期間の統一を行っております。
           f.退職給付会計に関する調整

             米国会計基準では、数理計算上の差異及び過去勤務費用については発生時にその他の包括利益として認
            識し、その後の期間において償却しております。一方、IFRSでは、数理計算上の差異(確定給付制度の再
            測定)については、発生時にその他の包括利益として認識し、直ちに利益剰余金に振り替えております。
            また、過去勤務費用については、即時に退職給付費用の一部として認識しております。
           g.在外営業活動体の換算差額の振替

             初度適用に際して、IFRS第1号に規定されている免除規定を選択し、移行日における累積換算差額をす
            べて利益剰余金に振り替えております。
           h.賦課金の認識に係る調整

             当社及び一部の連結子会社が支払義務を負う固定資産税等の賦課金に該当する項目について、米国会計
            基準では納付した会計年度にわたって認識しておりましたが、IFRSでは債務発生事象が生じた日に認識し
            ております。なお、移行日時点で必要な金額を「営業債務及びその他の債務」に含めて負債認識し、移行
            日の利益剰余金に調整しております。
           i.その他の長期従業員給付債務の認識に係る調整

             米国会計基準では認識していなかった、一部の連結子会社が採用している長期従業員給付制度につい
            て、移行日時点での支給予想額の現在価値を「その他の流動負債」及び「その他の非流動負債」に含めて
            負債として認識し、移行日の利益剰余金に調整しております。また、当該負債の純変動について、IFRSで
            は「販売費及び一般管理費」、「売上原価」として認識しております。
           j.使用権資産及びリース負債の認識、使用権資産の計上額の調整

             米国会計基準で「オペレーティングリース」として会計処理していたリースについて、移行日時点で
            IFRS第16号に基づく再測定を行い、移行日の利益剰余金に調整しております。また、一部の連結子会社の
            使用権資産について移行日現在の公正価値を測定した結果、118百万円の評価減を計上しており、移行日
            の利益剰余金に調整しております。
           k.税効果による調整

             IFRS調整等に伴い、一時差異が発生(解消)したこと等により、繰延税金資産(繰延税金負債)の増減
            が発生しております。また、グループ内での未実現取引に係る税効果については、米国会計基準では売却
            元の税金費用を認識しておりましたが、IFRSでは売却先の税率にて繰延税金資産を認識しております。
                                177/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
           l.利益剰余金に対する調整
                                                   (単位:百万円)
                                     移行日            前連結会計年度

                                  (2021年4月1日)              (2022年3月31日)
     a.資本性金融商品の公正価値測定                                    △22,381              △21,347

     b.有形固定資産の計上額の調整                                     △419              △395
     c.無形資産の計上額の調整                                     △138              △138

     d.持分法で会計処理されている投資の計上額の調整                                    △3,886              △5,546

     e.報告期間の統一                                      285             △386

     f.退職給付会計に関する調整                                     △941               704

     g.在外営業活動体の換算差額の振替                                     2,930              2,930

     h.賦課金の認識に係る調整                                     △665              △669

     i.その他の長期従業員給付債務の認識に係る調整                                     △294              △283

     j.使用権資産及びリース負債の認識、使用権資産の計
                                            79             △31
       上額の調整
       その他                                    △90              △155
                 小計                        △25,520              △25,316

     k.税効果による調整                                      219              597

       非支配持分に係る調整                                     98              203
                 合計                        △25,203              △24,516

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)に係る連結キャッシュ・フロー計算書に対する

          調整
           米国会計基準に基づいて開示されている連結キャッシュ・フロー計算書と、IFRSに基づいて開示されている
          連結キャッシュ・フロー計算書に重要な差異はありません。
      39.連結財務諸表の承認

         本連結財務諸表は、2023年6月28日に、当社の代表取締役社長矢島昌明及び最高財務責任者宮城晃によって承認
        されております。
                                178/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
         当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度

     売上収益(百万円)                    49,027          97,506          143,903          188,592

     税引前四半期利益又は税引前
                          3,580          5,881           252         △699
     損失(△)(百万円)
     親会社の所有者に帰属する四
     半期利益又は親会社の所有者
                          2,404          4,201         △2,431          △1,776
     に帰属する四半期(当期)損
     失(△)(百万円)
     基本的1株当たり四半期利益
     又は基本的1株当たり四半期                     39.17          68.91         △40.27          △29.66
     (当期)損失(△)(円)
     (会計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     基本的1株当たり四半期利益

     又は基本的1株当たり四半期                     39.17          29.67         △112.08            11.22
     損失(△)(円)
                                179/202














                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        19,694              11,111
        現金及び預金
                                       ※1  7,581             ※1  8,279
        関係会社短期貸付金
                                        ※1  336             ※1  83
        その他
                                        △ 4,471             △ 4,559
        貸倒引当金
                                        23,141              14,913
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        20,291              19,069
          建物
                                          327              293
          構築物
                                          16              15
          機械及び装置
                                         1,198              1,197
          工具、器具及び備品
                                        17,397              16,412
          土地
                                        39,231              36,988
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          585              585
          借地権
                                           1              1
          その他
                                          587              587
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                           1              1
          投資有価証券
                                        101,846              101,846
          関係会社株式
                                          372              368
          その他
                                        102,219              102,216
          投資その他の資産合計
                                        142,039              139,792
        固定資産合計
                                        165,180              154,705
       資産合計
                                180/202










                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                           3              5
        支払手形
                                        10,000               5,000
        短期借入金
                                       ※1  14,311             ※1  16,400
        関係会社短期借入金
                                        ※1  886            ※1  564
        未払金
                                          10              15
        未払費用
                                          222              747
        未払法人税等
                                          47              82
        賞与引当金
                                          18              13
        その他
                                        25,500              22,829
        流動負債合計
       固定負債
                                         1,245              1,171
        繰延税金負債
                                          102              102
        その他
                                         1,347              1,273
        固定負債合計
                                        26,848              24,103
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        13,260              13,260
        資本金
        資本剰余金
                                        29,294              29,294
          資本準備金
                                                         0
                                          -
          その他資本剰余金
                                        29,294              29,294
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                         3,315              3,315
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                         4,934              4,735
           固定資産圧縮積立金
                                        90,000              90,000
           別途積立金
                                         7,813              5,365
           繰越利益剰余金
                                        106,062              103,415
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 10,858             △ 15,894
                                        137,758              130,075
        株主資本合計
                                          573              526
       新株予約権
                                        138,332              130,602
       純資産合計
                                        165,180              154,705
     負債純資産合計
                                181/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業収益
                                       ※5  4,331             ※5  4,357
       賃貸収入
                                       ※5  1,505             ※5  2,012
       配当金収入
                                        ※5  359            ※5  402
       その他
                                         6,196              6,772
       営業収益合計
     売上原価
                                         1,864              1,963
       賃貸原価
                                         1,864              1,963
       売上原価合計
                                         4,331              4,809
     売上総利益
                                     ※1 ,※5  2,032           ※1 ,※5  2,305
     販売費及び一般管理費
                                         2,299              2,503
     営業利益
     営業外収益
                                         ※5  29            ※5  27
       受取利息
                                         ※5  23            ※5  63
       雑収入
                                          52              90
       営業外収益合計
     営業外費用
                                         ※5  45            ※5  22
       支払利息
                                          619               88
       関係会社貸倒引当金繰入額
                                           5              10
       雑損失
                                          669              121
       営業外費用合計
                                         1,682              2,473
     経常利益
     特別利益
                                       ※2  1,958             ※2  3,112
       固定資産売却益
                                         1,958              3,112
       特別利益合計
     特別損失
                                         ※4  5          ※3 ,※4  18
       固定資産除売却損
                                           0
                                                         -
       投資有価証券売却損
                                           5              18
       特別損失合計
                                         3,634              5,567
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     483             1,183
                                          401
                                                        △ 74
     法人税等調整額
                                          885             1,109
     法人税等合計
                                         2,749              4,458
     当期純利益
                                182/202








                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                    株主資本
                          資本剰余金                   利益剰余金
                                               その他利益剰余金
                  資本金
                             その他資本剰余
                       資本準備金            利益準備金
                               金          固定資産圧縮
                                                別途積立金     繰越利益剰余金
                                         積立金
     当期首残高              13,260      29,294        -     3,315      4,000      90,000       8,520
     当期変動額
      固定資産圧縮積立金の積
                                             1,083            △ 1,083
      立
      固定資産圧縮積立金の取
                                             △ 149            149
      崩
      剰余金の配当                                                  △ 2,497
      当期純利益                                                   2,749
      自己株式の取得
      自己株式の処分                           △ 0
      譲渡制限付株式報酬                           △ 23
      新株予約権の行使
                                 △ 2
      利益剰余金から資本剰余
                                  25                        △ 25
      金への振替
      株主資本以外の項目の当
      期変動額(純額)
     当期変動額合計                -      -      -      -      933       -     △ 707
     当期末残高              13,260      29,294        -     3,315      4,934      90,000       7,813
                       株主資本

                                    新株予約権         純資産合計
                   自己株式        株主資本合計
     当期首残高
                     △ 8,875        139,514          591       140,106
     当期変動額
      固定資産圧縮積立金の積
                                -                 -
      立
      固定資産圧縮積立金の取
                                -                 -
      崩
      剰余金の配当                        △ 2,497                 △ 2,497
      当期純利益                         2,749                 2,749
      自己株式の取得
                     △ 2,089        △ 2,089                 △ 2,089
      自己株式の処分
                        0         0                 0
      譲渡制限付株式報酬                  75         51                 51
      新株予約権の行使                  31         28        △ 28         0
      利益剰余金から資本剰余
                                -                 -
      金への振替
      株主資本以外の項目の当
                                         10         10
      期変動額(純額)
     当期変動額合計                 △ 1,982        △ 1,756         △ 18       △ 1,774
     当期末残高                △ 10,858        137,758          573       138,332
                                183/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                    株主資本
                          資本剰余金                   利益剰余金
                                               その他利益剰余金
                  資本金
                             その他資本剰余
                       資本準備金            利益準備金
                               金          固定資産圧縮
                                                別途積立金     繰越利益剰余金
                                         積立金
     当期首残高
                   13,260      29,294        -     3,315      4,934      90,000       7,813
     当期変動額
      固定資産圧縮積立金の取
                                             △ 198            198
      崩
      剰余金の配当                                                  △ 4,242
      当期純利益
                                                         4,458
      自己株式の取得
      自己株式の消却                                                  △ 2,862
      譲渡制限付株式報酬
                                  4
      新株予約権の行使                           △ 3
      株主資本以外の項目の当
      期変動額(純額)
     当期変動額合計                -      -       0      -     △ 198       -    △ 2,448
     当期末残高
                   13,260      29,294        0     3,315      4,735      90,000       5,365
                       株主資本

                                    新株予約権         純資産合計
                   自己株式        株主資本合計
     当期首残高                △ 10,858        137,758          573       138,332
     当期変動額
      固定資産圧縮積立金の取
                                -                 -
      崩
      剰余金の配当                        △ 4,242                 △ 4,242
      当期純利益                         4,458                 4,458
      自己株式の取得
                     △ 8,034        △ 8,034                 △ 8,034
      自己株式の消却
                      2,862          -                 -
      譲渡制限付株式報酬                  84         89                 89
      新株予約権の行使                  51         47        △ 47         0
      株主資本以外の項目の当
      期変動額(純額)
     当期変動額合計                 △ 5,036        △ 7,683         △ 47       △ 7,730
     当期末残高                △ 15,894        130,075          526       130,602
                                184/202






                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
      (重要な会計方針)
     1.資産の評価基準及び評価方法
        有価証券の評価基準及び評価方法
         子会社株式及び関連会社株式は移動平均法による原価法により、その他有価証券のうち市場価格のない株式等以
        外のものは期末決算日の市場価格等に基づく時価法、また市場価格のない株式等は移動平均法による原価法により
        評価しております。なお、その他有価証券の評価差額金は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法
        により算定しております。
     2.固定資産の減価償却の方法
      (1)有形固定資産
         定額法を採用しております。
         なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
         建物及び構築物                             2~50年
         機械及び装置               17年
         工具、器具及び備品(一部の絵画除く) 3~20年
      (2)無形固定資産
         定額法を採用しております。
         なお、自社利用のソフトウェア(自社利用分)については、社内における見込利用可能期間(5年)に基づいて
        おります。
     3.引当金の計上基準
      (1)貸倒引当金
         債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個
         別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
      (2)賞与引当金
         従業員に支給する賞与に充てるため、支給見込額に基づき計上しております。
      (3)役員賞与引当金
         役員に支給する賞与に充てるため、支給見込額に基づき計上しております。
     4.収益及び費用の計上基準
         当社では、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく利息及び配当収益並びに企業会計基準第
        13号「リース取引に関する会計基準」に基づく収益等を除き、以下のステップを適用することにより、収益を認識
        しております。
         ステップ1:顧客との契約を識別する
         ステップ2:契約における履行義務を識別する
         ステップ3:取引価格を算定する
         ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する
         ステップ5:企業が履行義務の充足時に(又は充足するにつれて)収益を認識する
         当社は、主に㈱ワコールに経営指導業務を提供し営業収益(その他)に計上しております。当履行義務は一定の
        期間にわたり充足されると判断しており、顧客との契約において約束された対価の金額を契約期間にわたり収益認
        識しております。当社は、通常、履行義務を充足した時点で、顧客に対して取引価格を請求し、その後短期間で回
        収をしております。
      (重要な会計上の見積り)

     関係会社株式
      (1)  当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                      (単位:百万円)
                         前事業年度             当事業年度
         WACOAL    EUROPE    LTD.株式
                              17,405             17,405
      (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
          市場価格のない株式等は、取得原価をもって貸借対照表価額としておりますが、当該株式の発行会社の財政状
         態の悪化により実質価額が著しく低下した時は、相当の減額を行い、損失として処理することになります。実質
         価額は、超過収益力を反映した価額で算定しており、その見積りにあたっては、期待現在価値法を使用し事業計
         画に基づく将来キャッシュ・フローや信用リスク調整後の割引率などを考慮しております。
                                185/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
          当該見積りは、金利や税率を含む将来の不確実な経済条件の変動などによって影響を受ける可能性があり、金
         利や税率が上昇した場合、また、事業環境の変化や将来の業績見通しが悪化した場合、翌事業年度の財務諸表に
         おいて、減損損失計上が必要となる可能性があります。
          当事業年度において、当該仮定に基づき関係会社株式を評価した結果、減損損失は計上しておりません。
      (貸借対照表関係)

     ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを含む)
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     短期金銭債権                               7,592百万円                 8,290百万円
     短期金銭債務                               14,424                 16,411
      2 保証債務

         他の会社の金融機関等からの借入債務に対し、債務保証を行っております。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     WACOAL    EUROPE    LTD.                         227百万円                  -百万円
         他の会社の債権流動化に伴う買戻義務に対し、債務保証を行っております。

                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     ㈱ルシアン                                 42百万円                 32百万円
      (損益計算書関係)

     ※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
         なお、販売費に該当するものはありません。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                              至 2022年3月31日)                   至 2023年3月31日)
     従業員給与手当                                462  百万円                693  百万円
                                      47                 82
     賞与引当金繰入額
                                     366                 273
     役員報酬
                                     468                 447
     支払手数料
     ※2 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     土地                               1,958百万円                 3,112百万円
              計                      1,958                 3,112
     ※3 固定資産売却損の内容は次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     土地                                 -百万円                 10百万円
              計                        -                 10
                                186/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     ※4 固定資産廃棄損の内容は次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     建物                                 0百万円                 7百万円
     構築物                                 3                 -
     工具、器具及び備品                                 1                 -
              計                        5                 7
     ※5 関係会社との取引高

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     営業取引による取引高
      営業収益                              6,161百万円                 6,735百万円
      その他                                77                 61
     営業取引以外の取引による取引高                                 38                 40
      (有価証券関係)

     子会社株式及び関連会社株式
       前事業年度(2022年3月31日)
                             貸借対照表計上額
               区分                         時価(百万円)          差額(百万円)
                               (百万円)
      関連会社株式                             2,196          4,956          2,760
       当事業年度(2023年3月31日)

                             貸借対照表計上額
               区分                         時価(百万円)          差額(百万円)
                               (百万円)
      関連会社株式                             2,196          4,135          1,938
     (注)     上記に含まれない市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                                                    (単位:百万円)
                              前事業年度                  当事業年度
             区分
                           (2022年3月31日)                  (2023年3月31日)
      子会社株式                               99,649                  99,649
       うち、WACOAL       EUROPE    LTD.株式
                                    17,405                  17,405
      (税効果会計関係)

     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                 前事業年度            当事業年度
                               (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
      繰延税金資産
        関係会社株式評価損                            2,839百万円            2,839百万円
        賞与引当金                              14            25
        減価償却超過額及び減損損失                             834            833
        貸倒引当金                            1,369            1,396
        その他                             337            333
      繰延税金資産小計
                                    5,395            5,428
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                           △4,462            △4,508
      評価性引当額小計
                                   △4,462            △4,508
      繰延税金資産合計
                                     932            919
      繰延税金負債
        固定資産圧縮積立金                            2,177            2,089
        その他                              1            1
      繰延税金負債合計
                                    2,178            2,091
      繰延税金負債の純額
                                    1,245            1,171
                                187/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
                                 前事業年度            当事業年度
                               (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
      法定実効税率
                                    30.6%            30.6%
      増加(△減少)の理由
        益金不算入収益
                                   △12.6            △11.0
        損金不算入費用
                                     1.0            0.6
        評価性引当額
                                     5.1            0.8
        その他                             0.2           △1.1
      税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                    24.3            19.9
      (収益認識関係)

     顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「(重要な会計方針)4.収益及び費用の計上基
    準」に記載のとおりであります。
      (重要な後発事象)

     資本準備金の額の減少
      当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、2023年6月28日開催の第75期定時株主総会に、資本準備金の額の
     減少及びその他資本剰余金への振替を付議することを決議いたしました。
     1.資本準備金の額の減少の目的
       今後の機動的な資本政策に備えるとともに、財務戦略上の柔軟性・弾力性を確保するため、会社法第448条第1項
      の規定に基づき、資本準備金の額を減少し、同額をその他資本剰余金に振り替えるものであります。
     2.資本準備金の額の減少の内容
       資本準備金29,294,142,292円を減少し、同額をその他資本剰余金に振り替えます。
     3.資本準備金の額の減少の日程
      (1)取締役会決議日                  2023年5月12日
      (2)株主総会決議日                  2023年6月28日
      (3)債権者異議申述公告日                  2023年7月10日(予定)
      (4)債権者異議申述最終期日                  2023年8月10日(予定)
      (5)効力発生日                  2023年8月31日(予定)
     自己株式の取得

      当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、会社法第459条第1項の規定に基づき、自己株式を取得すること
     を決議いたしました。
     1.自己株式の取得を行う理由
       株主還元及び資本効率の向上と経営環境に応じた機動的な資本政策の遂行を可能とするため。
     2.取得に係る事項の内容
      (1)取得する株式の種類
         当社普通株式
      (2)取得する株式の総数
         3,800,000株(上限)
      (3)取得価額の総額
         10,000百万円(上限)
      (4)取得する期間
         2023年5月22日~2024年3月22日
     自己株式の消却

      当社は、2023年5月12日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づき、自己株式を消却することを決議
     し、以下のとおり実施いたしました。
      (1)消却した株式の種類
         当社普通株式
      (2)消却した株式の数
         3,500,000株
      (3)消却日
         2023年5月26日
      (4)消却後の発行済株式総数
         61,000,000株
                                188/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
      【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:百万円)
                        当期首      当 期      当 期      当 期      当期末      減価償却
       区分       資産の種類
                        残高      増加額      減少額      償却額       残高      累計額
            建物             20,291        345      413     1,154      19,069      33,316

            構築物               327       2      0      36      293     1,595

            機械及び装置               16      -      -       1      15      16

      有形固定

            工具、器具及び備品              1,198        16       0      17     1,197       198
       資産
            土地             17,397        -      984       -    16,412        -

            建設仮勘定               -      309      309       -      -      -

                計         39,231        674     1,708      1,209      36,988      35,126

            借地権               585       -      -      -      585       -

      無形固定

            その他                1      -      -       0      1      -
       資産
                計           587       -      -       0     587       -

     (注)「建設仮勘定」の「当期減少額」は、本勘定への振替によるものであります。

      【引当金明細表】

                                                    (単位:百万円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高
     貸倒引当金                      4,471            92           4        4,559

     賞与引当金                       47          82          47          82

                                189/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (2)【主な資産及び負債の内容】
        連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
                                190/202




















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (3)【その他】
          該当事項はありません。
                                191/202




















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                4月1日から3月31日まで
      定時株主総会                6月中

      基準日                3月31日

                     9月30日
      剰余金の配当の基準日
                     3月31日
      1単元の株式数                100株
      単元未満株式の買取り・
      買増し
                     (特別口座)
                     大阪市中央区伏見三丁目6番3号 三菱UFJ信託銀行株式会社
       取扱場所
                      大阪証券代行部
                     (特別口座)

       株主名簿管理人
                     東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所               ―――

       買取・買増手数料               無料

                     当会社の公告は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によっ
      公告掲載方法                て電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行
                     う。
                    ① ワコールエッセンスチェック(当社商品券)の贈呈(権利確定3・9月末日)
                     ・500株以上1,500株未満保有の株主様に対して                        年2回    各3,000円分
                     ・1,500株以上保有の株主様に対して                        年2回    各5,000円分
                      3年以上継続して保有していただいている株主様に対しては、上記金額分にそれ
      株主に対する特典                ぞれ1,000円分を加算してお送りします。
                    ② カタログ販売及びインターネット販売商品の株主割引
                     ・100株以上保有の株主様は、ワコール発行の通信販売カタログ及びインターネッ
                      ト販売に掲載の商品を20%にて購入いただけます。ただし、割引が適用される購
                      入金額の上限額(割引適用前)は年額100万円といたします。
     (注) 当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項各号に掲げる権利、会社法第166条第1項の規
          定による請求をする権利、株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受け
          る権利並びに単元未満株式の買増しを請求する権利以外の権利を有しておりません。
                                192/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)  有価証券報告書及び                事業年度        自 2021年4月1日             2022年6月29日

         その添付書類並びに確認書                (第74期)        至 2022年3月31日             関東財務局長に提出
      (2)  内部統制報告書及び                                     2022年6月29日

         その添付書類                                     関東財務局長に提出
      (3)  四半期報告書及び確認書             (第75期第1四半期)          自 2022年4月1日             2022年8月15日

                                至 2022年6月30日             関東財務局長に提出
                      (第75期第2四半期)          自 2022年7月1日             2022年11月14日
                                至 2022年9月30日             関東財務局長に提出
                      (第75期第3四半期)          自 2022年10月1日             2023年2月14日
                                至 2022年12月31日             関東財務局長に提出
                      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2

      (4)  臨時報告書                                     2022年6月30日
                      項第9号の2(株主総会における議決権行使の
                                              関東財務局長に提出
                      結果)に基づく臨時報告書であります。
                      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2
                                              2023年2月10日
                      項第19号(連結会社の財政状態、経営成績及び
                                              関東財務局長に提出
                      キャッシュ・フローの状況に著しい影響を与え
                      る事象)に基づく臨時報告書であります。
                      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2
                                              2023年4月7日
                      項第3号(特定子会社の異動)に基づく臨時報
                                              関東財務局長に提出
                      告書であります。
      (5)  自己株券買付状況報告書               (報告期間)        自 2022年6月1日             2022年7月7日

                                至 2022年6月30日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年7月1日             2022年8月9日
                                至 2022年7月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年8月1日             2022年9月7日
                                至 2022年8月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年9月1日             2022年10月7日
                                至 2022年9月30日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年10月1日             2022年11月8日
                                至 2022年10月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年11月1日             2022年12月9日
                                至 2022年11月30日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2022年12月1日             2023年1月13日
                                至 2022年12月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2023年1月1日             2023年2月7日
                                至 2023年1月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2023年2月1日             2023年3月9日
                                至 2023年2月28日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2023年3月1日             2023年4月7日
                                至 2023年3月31日             関東財務局長に提出
                        (報告期間)        自 2023年5月1日             2023年6月12日
                                至 2023年5月31日             関東財務局長に提出
                                193/202



                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
      (6)  有価証券届出書及び                                     2022年6月29日
         その添付書類                                     関東財務局長に提出
      (7)  有価証券届出書の              2022年6月29日提出の有価証券届出書に係る訂                        2022年6月30日

         訂正届出書              正届出書であります。                        関東財務局長に提出
                                194/202



















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                195/202




















                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月28日

    株式会社ワコールホールディングス

      取締役会 御中

                            有限責任監査法人トーマツ

                               京  都  事  務  所
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              佃 弘一郎
                             業務執行社員
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              辻  知美
                             業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社ワコールホールディングスの2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書、連結財務諸表注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定さ
    れた国際会計基準に準拠して、株式会社ワコールホールディングス及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並び
    に同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示
    しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                196/202







                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     のれんの評価      ( 連結財務諸表注記13         )
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      2023年3月31日現在、連結財政状態計算書に計上されて                             当監査法人は、回収可能価額の見積りの合理性につい
     いるのれん(残高16,256百万円)には、WACOAL                            て、以下の手続を実施した。
                                 (1)内部統制の評価
     INTERNATIONAL       CORP.に関連するのれんが6,035百万円(総
                                  重要な仮定を含む、回収可能価額の算定に関連する内
     資産の2.1%)、WACOAL          EUROPE    LTD.に関連するのれんが
                                  部統制の整備及び運用状況の有効性を評価した。
     10,221百万円(総資産の3.6%)含まれている。
                                 (2)回収可能価額の見積りの合理性の評価
      会社は、国際会計基準を適用し、                連結財務諸表注記3.
                                  経営者が作成したのれんの減損テストに関連する報告
     重要な会計方針(7)のれん及び無形資産、及び(16)非金融
                                  書を閲覧し、経営者によって承認された事業計画の重
     資産の減損     に記載の通り、のれんを含む資金生成単位につ
                                  要な仮定との整合性を確かめた。また、回収可能価額
     いては、毎期及び減損の兆候が存在する場合にはその都
                                  の見積りについて経営者に質問し、重要な仮定を理解
     度、減損テストを実施している。減損テストの結果、資金
                                  するとともに、以下の手続を実施し、その合理性を評
     生成単位の帳簿価額が回収可能価額を超過する場合には、
                                  価した。
     帳簿価額を回収可能価額まで減額し、帳簿価額の減少額を
                                  ・販売数量拡大施策の達成可能性については、経営者
     減損損失として認識している。
                                   への質問を通じて各種施策を理解した上で過去にお
      会社は、減損テストを実施するにあたり、回収可能価額
                                   ける事業計画と実績を比較し、見積りの精度を評価
     を、使用価値と処分コスト控除後の公正価値のいずれか高
                                   した。
     い方で算定している。
                                  ・展開地域での市場成長率については、企業価値評価
      回収可能価額を算出するために利用される将来キャッ
                                   領域の内部専門家を利用し、外部機関が公表してい
     シュ・フローは、経営者によって承認された5年間の事業
                                   る小売業界のデータに基づいた監査人の予測との比
     計画を基礎として、その後は、市場の長期平均成長率をも
                                   較を行った。
     とに算定されている。事業計画には、販売数量拡大施策の
                                  ・割引率については、感応度分析を実施し、これらが
     達成可能性や展開地域での市場成長率などの重要な仮定が
                                   回収可能価額に与える影響を評価した。また、企業
     含まれている。これらの重要な仮定は過去の実績、経営者
                                   価値評価領域の内部専門家を利用し、割引率の計算
     により承認された事業計画等に基づく最善の見積りと判断
                                   方法の合理性を評価するとともに、同専門家が市場
     により決定されているが、市場環境の変化等により影響を
                                   データ及び仮定を用いて独自に算定した値との比較
     受ける可能性があるため、不確実性を伴うものであり、経
                                   を実施した。
     営者による見積りと判断が回収可能価額の見積りに重要な
     影響を及ぼす。また、回収可能価額の算定に用いる割引率
     は、計算手法及び重要な仮定であるインプットデータの選
     択に当たり評価に関する高度な専門知識を必要とする。
      減損テストの結果、WACOAL              INTERNATIONAL       CORP.に関連
     するのれんについては、連結財務諸表注記13.のれん及び
     無形資産(3)のれん及び耐用年数が確定できない無形資産
     の減損に記載の通り、主にデジタルマーケティングに関す
     るプライバシー規制の強化や足元の個人消費の減速など外
     部環境の変化を踏まえ事業計画を見直したことにより、帳
     簿価額が回収可能価額を超過したため、のれんの減損損失
     を8,281百万円計上した。WACOAL               EUROPE    LTD.   に関連する
     のれんについては、回収可能価額が帳簿価額を超過してい
     ることから、減損損失は認識していない。
      以上より、当監査法人は、当該事項を監査上の主要な検
     討事項に該当するものと判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
                                197/202


                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬
    による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運
    用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任が
    ある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
      を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
      な監査証拠を入手する。
     ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評
      価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
      び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基
      づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
      結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記
      事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸
      表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証
      拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた
      連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどう
      かを評価する。
     ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を
      入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査
      意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                198/202





                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社ワコールホールディン
    グスの2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社ワコールホールディングスが2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表
    示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準
    拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
      る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び
      適用される。
     ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内
      部統制報告書の表示を検討する。
     ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
      は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責
      任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     ※1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

      2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                199/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月28日

    株式会社ワコールホールディングス

      取締役会 御中

                            有限責任監査法人トーマツ

                               京  都  事  務  所
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              佃 弘一郎
                             業務執行社員
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              辻  知美
                             業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社ワコールホールディングスの2022年4月1日から2023年3月31日までの第75期事業年度の財務諸表、すなわち、
    貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    ワコールホールディングスの2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重
    要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                200/202









                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
     WACOAL    EUROPE    LTD.に係る関係会社株式の評価              ( 【注記事項】有価証券関係            )
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      2023年3月31日現在、貸借対照表に計上されている関係                             当監査法人は、WACOAL            EUROPE    LTD.に係る関係会社株式
     会社株式(残高101,846百万円)には、2012年4月に取得し
                                 の評価について、実質価額の著しい低下の有無を検討し
     たWACOAL     EUROPE    LTD.に係る関係会社株式が17,405百万円
                                 た。
     (総資産の11.2%)含まれている。                             また、実質価額の算定に重要な影響を与える事業計画に
      市場価格のない株式は取得原価をもって貸借対照表価額                            含まれる経営者が用いた重要な仮定について、連結財務諸
     とするが、当該株式の発行会社の財政状態の悪化により実                            表に関する監査上の主要な検討事項に記載の監査上の対応
     質価額が著しく低下したときは、相当の減額を行い、当期                            を実施した。
     の損失として処理しなければならない。会社は、WACOAL
     EUROPE    LTD.に係る関係会社株式の評価にあたり、超過収
     益力を反映した価額で実質価額を算定している。
      連結財務諸表上、WACOAL             EUROPE    LTD.の取得に伴って発
     生したのれんについて実施した減損テストと同様、実質価
     額の算定には、販売数量拡大施策の達成可能性や展開地域
     での市場成長率などの重要な仮定が含まれている。これら
     の重要な仮定は過去の実績、経営者により承認された事業
     計画等に基づく最善の見積りと判断により決定されている
     が、市場環境の変化等により影響を受ける可能性があるた
     め、不確実性を伴うものであり、経営者による見積りと判
     断が回収可能価額の見積りに重要な影響を及ぼす。また、
     回収可能価額の算定に用いる割引率は、計算手法及び重要
     な仮定であるインプットデータの選択に当たり評価に関す
     る高度な専門知識を必要とする。
      以上より、当監査法人は、当該事項を監査上の主要な検
     討事項に該当するものと判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                201/202




                                                          EDINET提出書類
                                               株式会社ワコールホールディングス(E00590)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
      を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
      な監査証拠を入手する。
     ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
      実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
      び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
      き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
      論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に
      注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外
      事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいてい
      るが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
      うかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計
      事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     ※1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

      2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                202/202







PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。