日本興業株式会社 有価証券報告書 第68期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第68期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 日本興業株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                    有価証券報告書

    【根拠条文】                    金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                    四国財務局長

    【提出日】                    2023年6月26日

    【事業年度】                    第68期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

    【会社名】                    日本興業株式会社

    【英訳名】                    NIHON    KOGYO    CO.,   LTD.

    【代表者の役職氏名】                    代表取締役会長兼社長     多 田 綾 夫

    【本店の所在の場所】                    香川県さぬき市志度4614番地13

    【電話番号】                    087(894)8130(代表)

                         執行役員経理財務部長     伊 賀 良 太

    【事務連絡者氏名】
    【最寄りの連絡場所】                    香川県さぬき市志度4614番地13

    【電話番号】                    087(894)8130(代表)

                         執行役員経理財務部長     伊 賀 良 太

    【事務連絡者氏名】
                         株式会社東京証券取引所

    【縦覧に供する場所】
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】

    1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
             回次             第64期       第65期       第66期       第67期       第68期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                          11,988,412       12,600,064       12,229,829       11,768,800       11,336,151

     売上高                (千円)
                           285,224       554,113       480,286       420,042       323,987

     経常利益                (千円)
                           121,679       270,820       327,121       273,181       198,679

     親会社株主に帰属する当期純利益                (千円)
                            41,347       283,843       433,348       216,860       216,295

     包括利益                (千円)
                          6,455,723       6,680,036       7,016,733       7,161,176       7,484,387

     純資産額                (千円)
                          14,678,472       13,635,179       14,020,501       13,760,268       15,207,250

     総資産額                (千円)
                           2,220.30       2,296.95       2,422.91       2,472.80       2,522.54

     1株当たり純資産額                (円)
                            42.01       93.51       112.96        94.33       68.61

     1株当たり当期純利益                (円)
     潜在株式調整後1株当たり
                     (円)        -       -       -       -       -
     当期純利益
                             43.8       48.8       50.0       52.0       48.0
     自己資本比率                (%)
                             1.9       4.1       4.8       3.9       2.7

     自己資本利益率                (%)
                             14.7        6.6       6.8       7.4       10.5

     株価収益率                (倍)
     営業活動によるキャッシュ・
                           616,570       839,536      1,014,137        678,881       224,920
                     (千円)
     フロー
     投資活動によるキャッシュ・
                                  640,308
                     (千円)     △ 106,857             △ 493,077      △ 256,836      △ 735,678
     フロー
     財務活動によるキャッシュ・
                                                        581,382
                     (千円)     △ 474,650     △ 1,406,256       △ 403,068      △ 388,456
     フロー
                          1,146,777       1,220,366       1,338,358       1,371,945       1,442,570
     現金及び現金同等物の期末残高                (千円)
                             336       336       345       328       384

     従業員数                (名)
     (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第67期の期首から適用してお
           り、第67期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                 2/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次             第64期       第65期       第66期       第67期       第68期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                         10,068,364       10,836,085       10,444,147       11,042,216       10,669,748

     売上高               (千円)
                           247,582       519,773       423,200       385,903       376,951

     経常利益               (千円)
                           109,290       260,972       499,869       296,557       258,032

     当期純利益               (千円)
                          2,019,800       2,019,800       2,019,800       2,019,800       2,019,800

     資本金               (千円)
                            3,064       3,064       3,064       3,064       3,064

     発行済株式総数               (千株)
                          6,099,171       6,351,910       6,804,488       6,981,981       7,223,997

     純資産額               (千円)
                         13,852,804       12,778,875       13,339,902       13,358,718       14,479,015

     総資産額               (千円)
                          2,105.91       2,193.33       2,349.62       2,410.93       2,494.56

     1株当たり純資産額                (円)
                             20       25       25       25       25
     1株当たり配当額
                     (円)
     (うち1株当たり中間配当額)                       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
                            37.74       90.11       172.61       102.40        89.10
     1株当たり当期純利益                (円)
     潜在株式調整後1株当たり
                     (円)         -       -       -       -       -
     当期純利益
                            44.0       49.7       51.0       52.3       49.9
     自己資本比率                (%)
                             1.8       4.2       7.6       4.3       3.6

     自己資本利益率                (%)
                            16.4        6.9       4.4       6.8       8.1

     株価収益率                (倍)
                            53.0       27.7       14.5       24.4       28.1

     配当性向                (%)
                             254       257       288       279       295

     従業員数                (名)
                            69.9       72.9       91.9       87.2       92.3
     株主総利回り                (%)
     (比較指標:東証業種別株価指
                     (%)       ( 89.2  )     ( 67.6  )    ( 108.2   )    ( 100.0   )    ( 108.5   )
     数(ガラス・土石製品))
     最高株価                (円)       1,095       1,315        890       895       762
     最低株価                (円)        537       545       595       679       682

     (注)1 第65期ならびに第66期の1株当たり配当額25円のうち5円は特別配当であります。
         2 潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         3 最高株価および最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所スタンダード市場におけるものであり、そ
           れ以前については東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであります。
         4 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第67期の期首から適用してお
           り、第67期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                 3/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    2【沿革】
       1956年8月        香川県木田郡牟礼村(現 高松市)大字大町124番地に香川ブロック工業株式会社
               を設立、空洞コンクリートブロックの製造販売を開始。
       1960年5月        ヒューム管の製造販売を開始。
       1963年4月        総社工場新設及び岡山営業所開設。
       1965年11月        姫路営業所開設。
       同 年12月        神戸営業所開設。
       1966年9月        大阪営業所開設。
       同 年同月        徳島営業所開設。
       1969年4月        社名を「日本興業株式会社」に商号変更。
               株式会社三和ブロック工業所(岡山県久米郡美咲町)を営業譲受し、柵原工場を新
               設。
       1972年11月        香川県高松市上福岡町721番地2に本店移転。
       同 年12月        志度工場新設及び高松営業所開設。
               積みブロック(カラーブロック)及びボックスカルバートの製造販売を開始。
       1980年10月        岩槻配送センター開設。
       1981年3月        中山工業株式会社(香川県高松市)徳島事業所を営業譲受し、徳島工場を新設。
       1982年9月        日興コンクリート有限会社(兵庫県姫路市)を営業譲受し、西播工場を新設。
       1984年10月        富士プレコン株式会社(香川県木田郡三木町)を営業譲受し、高松工場を新設。
       1985年3月        福岡センター開設。
       同 年同月        東京事務所開設。
       1988年8月        北関東工場(茨城県北茨城市)新設。コンクリート舗装材(ペイブロック)の製造
               販売を開始。
       1992年9月        株式会社サンマスター             (現 ニッコーエクステリア株式会社、連結子会社)を設
               立。
       1993年2月        日本証券業協会の承認を得て店頭売買銘柄として登録。
       1997年4月        積水樹脂株式会社と企業提携基本契約締結。
       2001年2月        株式会社サンクリートの工場を譲受し、長尾工場を新設。
       2002年1月        株式会社サンキャリー(連結子会社)の株式を追加取得。
       同 年2月        株式会社サンズの本店を志度工場内(香川県さぬき市)に移転。
       2004年6月        本店を香川県さぬき市志度4614番地13に移転。
       同 年12月        日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に上場。
       2006年8月        西播工場(兵庫県姫路市)休止。
       同 年10月        東播商事株式会社の株式を100%取得(2008年4月より連結子会社)。
       2008年4月        株式会社サンズをニッコーエクステリア株式会社に商号変更。当社のエクステリア
               事業の販売部門を統合。
       2010年4月        ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASD
               AQに上場。
       2013年7月        大阪証券取引所と東京証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所JASD
               AQ(スタンダード)に上場。
       2015年4月        株式会社サンキャリー(連結子会社)がサンウェルド株式会社(香川県さぬき市)
               の資産を譲受し、鉄工部を新設。
       2015年10月        株式会社新茨中(茨城県笠間市)と合弁の販売会社エヌアイシー株式会社(東京都
               港区)を設立。
       2020年4月        東播商事株式会社を吸収合併し、兵庫工場を新設。
       2021年4月        エヌアイシー株式会社を吸収合併し、北関東営業所を新設。
       2022年4月        株式会社新茨中の事業を一部譲受の上、茨城工場を新設。
               東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタン
               ダード)からスタンダード市場に移行。
       2023年1月        葉月工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)の株式を80%取得、連結子会社化。
                                 4/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    3【事業の内容】
       当社の企業集団は当社および子会社3社で構成され、コンクリート二次製品の製造・販売ならびに
      これらに付帯する輸送、工事請負などの事業活動を行っております。
       当社グループの事業内容および当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは、次のとおりでありま
      す。
       なお、次の3事業は、第5「経理の状況」1「連結財務諸表等」(1)連結財務諸表 注記事項 に
      掲げるセグメントの区分と同一であります。
       土木資材事業………           公共事業向けのボックスカルバート、ヒューム管、重圧管、L型擁壁ほか水

                  路用・道路用・農林用・下水道用製品などであり、当社が製造・販売してお
                  ります。また、子会社の葉月工業株式会社は、主に法面保護工事業を行って
                  おります。
       景観資材事業………           パブリックスペース向けのコンクリート舗装材、擬木、擬石などであり、当
                  社が製造・販売しております。
       エクステリア事業…           民間住宅向けのガーデン製品、積みブロックなどであり、当社が製造・販売
                  しております。また、子会社のニッコーエクステリア株式会社は当社製品の
                  一部を全国に販売しており、当社は同社の取扱い商品の一部を仕入れており
                  ます。
       子会社の株式会社サンキャリーは当社製品の運送手配および出荷業務を行っております。また、同

      社は、当社グループの製品製造に係る型枠製作および鉄筋加工品の製造・販売も行っております。
       当社はその他の関係会社である積水樹脂株式会社と企業提携基本契約を締結しており、同社から合
      成樹脂と金属の複合製品などを仕入れ、当社製品を同社へ販売しております。また、同社の子会社で
      ある積水樹脂アセットマネジメント株式会社から資金借入を行っております。
                                 5/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       以上の企業集団等について系統図を示すと以下のとおりであります。
                                 6/94




















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    4【関係会社の状況】
                                          議決権の
                                       所有(被所有)割合
                        資本金       主要な事業
         名称         住所                                  関係内容
                                の内容
                       (千円)
                                       所有割合     被所有割合
                                       (%)     (%)
     (連結子会社)
                                                 当社製品の販売
                香川県            建築資材の販売
                                                 役員の兼任6名
     ニッコーエクステリア㈱                    90,000                100.0      -
                さぬき市            造園工事の設計・施工
                                                 (うち当社従業員4名)
     (連結子会社)
                            貨物取扱                    当社製品の運送取次
                                                 同社製品の仕入
                香川県            配送センターの管理運営
     ㈱サンキャリー                    10,000                100.0      -
                                                 役員の兼任5名
                さぬき市            型枠製作および鉄筋加工
                            品の製造・販売                    (うち当社従業員2名)
     (連結子会社)
     葉月工業㈱           鹿児島県                                 役員の兼任5名
                         10,000    法面保護工事業             80.0      -
                鹿児島市                                 (うち当社従業員1名)
     (注)2
     (その他の関係会社)
                                                 業務提携、人材提携、資本
                            全部門に係る合成樹脂と                    提携
     積水樹脂㈱
                大阪市北区       12,334,565     金属の複合製品の製造、             0.4     23.9   当社製品の販売
     (注)3
                            販売                    同社商品の仕入
                                                 役員の兼任1名
     (注)1 特定子会社はありません。
         2 2023年1月6日付にて、葉月工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)の発行済株式の80%を取得し、子会社化い
           たしました。
         3 積水樹脂㈱は有価証券報告書を提出しております。
    5【従業員の状況】

      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(名)
                                                  233
     土木資材事業
                                                  88
     景観資材事業
                                                  25
     エクステリア事業
                                                  346
      報告セグメント計
                                                  38
     全社(共通)
                                                  384
                 合計
     (注)1 従業員数は就業人員数であります。
         2 全社(共通)として記載されている従業員数は、主に当社グループの管理部門の人員であります。
         3 土木資材事業の従業員数が前連結会計年度より51名(28.0%)増加しておりますが、主な要因は、株式会社
           新茨中より事業の一部譲受ならびに葉月工業株式会社の子会社化に伴う従業員の受け入れによるものであり
           ます。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
               295             43.7              11.4             4,583
              セグメントの名称                            従業員数(名)

                                                  166
     土木資材事業
                                                  88
     景観資材事業
                                                  10
     エクステリア事業
                                                  264
      報告セグメント計
                                                  31
     全社(共通)
                                                  295
                 合計
     (注)1 従業員数は就業人員数であります。
         2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
         3 全社(共通)として記載されている従業員数は、主に当社の管理部門の人員であります。
      (3)労働組合の状況

        当社グループ(当社および連結子会社)には労働組合は結成されておりませんので記載すべき事
       項はありません。
                                 7/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
        ① 提出会社
                    当事業年度
                      労働者の男女の賃金の差異(%)

     管理職に占め       男性労働者の
                           (注)1
                                                補足説明
     る女性労働者       育児休業取得
     の割合(%)       率(%)                うち       うち
      (注)1       (注)2       全労働者       正規雇用       パート・
                            労働者      有期労働者
          6.3       16.7       77.7       83.6       54.6   出向社員を除く。
     (注)1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
           であります。
         2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
           定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成
           3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
        ② 連結子会社

          「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休
         業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)
         の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
                                 8/94














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
    1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したもので
      あります。
      (1)会社の経営の基本方針
        当社はプレキャストコンクリート製品の製造・販売を通じて「美しく豊かな環境づくりに貢献す
       る」を経営理念としており、「最高の品質を追究します」「最高のサービスを提供します」「創意
       と工夫で挑戦します」をモットーに、都市環境、住環境、ならびに自然環境に寄与する優れた独自
       製品を社会に送り出してまいります。
      (2)目標とする経営指標

       当社はキャッシュ・フローを重視した経営により財務体質を強化し、収益力や資本効率を向上さ
      せることを経営上の重要な責務と考えており、そのためにフリー・キャッシュ・フローの増大を重
      視しております。
       更に収益力の指標としてROA(総資産経常利益率)や資本効率の指標としてROE(自己資本
      当期純利益率)についても、より一層の改善を目指してまいります。
      (3)中長期的な会社の経営戦略

        当社の掲げる経営理念「美しく豊かな環境づくりに貢献する」は、ESG(環境・社会・ガバナ
       ンス)やSDGs(持続可能な開発目標)を始めとするサステナビリティ(持続可能性)への取組み
       とソリューションにより、豊かな環境を次世代に引き継いでいくことを使命として掲げていること
       から、当社グループは、プレキャストコンクリート製品のもつ優れた特性と当社オリジナルの特注
       対応力を活かしながら、「国土強靭化」「防災・減災」「安全・安心」「長寿命化」「環境・リサ
       イクル」などの多様なテーマに対応し、社会ニーズにマッチした環境関連製品の開発・販売を通じ
       て、社会的な課題の解決に貢献していくことを目指しております。
        また、厳しい状況が続く経営環境のなかで、「低コスト体質の実現」と「付加価値の高い製品開
       発・販売」を柱とした事業戦略により、一層の収益性の向上と財務体質の強化に取り組んでまいり
       ます。
      (4)経営環境

        当社グループが主要事業とするプレキャストコンクリート製品の製造・販売について、土木資材
       事業においては、相次ぐ自然災害や社会資本の老朽化、人手不足などを背景に、国の進める「国土
       強靭化」を始め、「防災・減災」「流域治水」「安全・安心」「維持・補修」や建設現場での生産
       性向上が中長期的な課題とされるなかで、現場の省力化や生産性向上に向け、今後もその重要性が
       増すと見込まれます。一方、景観資材事業では、都市部における駅前や商業施設を始めとする再開
       発事業においては、建築外構やスマート化への需要が高まるなかで、景観性とともにさまざまな機
       能性(ヒートアイランド現象の抑制や集中豪雨の影響緩和など)も求められることから、施工現場
       のニーズに対応したカスタマイズ対応が求められています。また、エクステリア事業においては、
       ライフスタイルの変化に応じた意匠性が求められるとともに、自然災害の多発化を背景に、耐震性
       や防災機能も兼ね備えた製品への需要が高まっています。
        当社グループは、同業他社の多くが地域や事業を限定し展開するなかで、土木資材事業、景観資
       材事業、エクステリア事業の3事業を全国展開することで、それぞれの事業の強みを活かした幅広
       い品揃えと豊富なソリューションにより事業を展開しております。また、役所や建設コンサルタン
       トなどへの提案営業を軸とした特注対応力も強みのひとつであります。
        なお、新型コロナウイルス感染症については、感染拡大の局面においては民間の建築外構工事の
       縮減などが見られたものの、現在はほぼ終息しつつあることから、当社グループを取り巻く経営環
       境への影響は極めて限定的であると判断しております。
                                 9/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題
        当社グループは、(4)に記載の強みを事業活動の柱とし、国の進める「国土強靭化」を始め、
       「防災・減災」、「流域治水」、「維持・補修」などの重点テーマや建設現場の生産性向上へのソ
       リューションとして、プレキャスト化のメリットをユーザーに訴求しながら地域の需要や特性に応
       じた提案を推し進め、シェアおよび収益の拡大を目指してまいります。また、当社オリジナルのカ
       スタマイズ技術を駆使した高付加価値の製品・工法の開発と拡販に注力するとともに、3次元デー
       タ等のデジタル技術を駆使した製品モデルの提案による難易度の高い特注物件への対応力強化や、
       グリーンインフラ、カーボンニュートラルといった社会的課題に貢献する素材や製品の開発を通じ
       て、多様化・高度化するユーザーのニーズに的確に応えてまいります。加えて、本年4月に新設し
       た「市場開拓部」、「事業戦略室」、「サステナビリティ推進室」ならびに「広報・IR室」によ
       り、それぞれ新市場や新事業分野の開拓、事業成長に向けた中長期経営戦略の策定、脱炭素化やリ
       スク・マネジメント等への取組み強化やブランド力強化など、当社グループにおける重要課題のソ
       リューションに向けて鋭意取り組んでまいります。
        一方、昨年4月の茨城工場創設に伴う製販一体の態勢確立により、東日本地区における土木資材
       製品の一層の拡販に注力するとともに、本年1月に子会社化した葉月工業株式会社との連携により
       九州地区における本格的な事業展開を図るなど、当社グループの持続的成長に向けた地域戦略の推
       進により、収益の確保に努めてまいります。また、今後も予想されるセメント、骨材や鉄筋などの
       原材料価格やエネルギーコストの高騰への対策として、生産部門を始めとするあらゆる部門で管理
       強化と効率化によるコスト低減を図るとともに、販売価格の適正化を推し進めることで、利益の創
       出を図ってまいります。
        当社グループは、上記の事業活動を通じて、より一層の収益性の向上と財務体質の強化を推し進
       めてまいります。
    2【サステナビリティに関する考え方及び取組】

       当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したもので
      あります。
       当社グループは、「美しく豊かな環境づくりに貢献する」を企業理念に掲げ、企業活動を通じて、
      さまざまな社会的課題へのソリューションに向けて取り組んでおります。特に、近年重要度の増して
      いる気候変動リスクを始めとするサステナビリティについては、経営上の重要課題のひとつとして認
      識し、当社事業の中核であるプレキャストコンクリート製品を通じて、サステナブルな社会への貢献
      に向けたソリューションを推し進め、企業価値の向上を実現すべく取り組んでおります。
       また、当社グループは、今後も持続的成長を続け企業価値を高めるべく、社員一人ひとりがその能
      力を最大限に発揮できるよう、人材育成や働き方改革などを柱とした人財戦略を掲げ、人材活性化に
      注力しております。
      (1)ガバナンス

         サステナビリティに係る各種課題への取組み強化を図るべく、総務人事部内に「サステナビリ
        ティ推進室」を設置し、当社グループ全体における気候変動リスクを始めとするリスク・マネジメ
        ント全般、ならびにESG(環境・社会・ガバナンス)やSDGs(持続可能な開発目標)に係る
        当社の課題抽出や優先取組みテーマの選定、具体的なマテリアリティやKPIの策定等を推進中で
        す。
         「サステナビリティ推進室」にて策定されたサステナビリティに係る報告・提言は、経営推進会
        議での検討を経て、取締役会にて審議され、中長期的な経営戦略やリスク管理・評価に反映させる
        体制としております。
      (2)戦略

         当社グループは、事業活動を通じたサステナビリティに係るリスク・課題について識別し、それ
        ぞれの経営へのインパクトを評価しながら、リスクの軽減ならびに機会の獲得に向けて対策を推進
        しております。
                                10/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                               ESG
         区分    サステナビリティ上の重要なリスク・機会                      重要度           具体的な対策
                                区分
        リスク    脱炭素化への対応遅延によるユーザー離れ                        高   自社素材開発や他社技術導入・コラボによるセメン
                               E・S
                                       ト代替技術を用いた製品の開発・拡販
            原材料・エネルギー価格高騰による収益への                        高   生産設備更新による生産効率向上、太陽光発電シス
                               E・G
            影響                           テムの導入
            多発する自然災害による事業活動への影響                   G    中   BCP・BCMの構築・拡充、定期的訓練の実施
            システム老朽化、セキュリティリスクの発                        低   セキュリティ対策の強化、AIやRPAツールを用
                                G
            生、業務効率の低下                           いたDX化の推進
            人材不足による事業推進の停滞                        中   働きやすい環境づくりの推進・PR、女性、外国人
                                S
                                       やキャリア採用推進
         機会    国の推進する「i-Construction」による販売                   E・S     高   プレキャストコンクリート製品のメリット訴求、
            機会の増大                           VE(バリューエンジニアリング)提案推進
                                       BIM/CIMへの対応、ドローン等のICT導入
            国土強靭化、防災・減災等重点課題の推進                        高   流域治水や長寿命化に対応した製品の開発・提案の
                                S
                                       推進
            老朽化の進む社会資本のメンテナンス機会増                   S    中   インフラ・マネジメント部門による点検~補修の
            大                           パッケージ提案
            環境配慮型製品への市場評価向上、優先採用                        中   CO2排出量削減型製品の開発・上市・拡販
                                E
         当社グループにおいては、持続的成長を実現するためには、なによりも人材育成とその能力の最

        大限の発揮が欠かせないとの認識から、「生産性向上・付加価値創出に向けた人材の「創」・
        「育」・「実」の実践」を方針に掲げ、下記の人財戦略を策定し推進しております。
         「創」・・・効果的な採用活動、働き方改革
             ・当社グループの競争力アップにつながる人材の採用
             ・ミドル・シニア社員の働き方改革・制度改革
         「育」・・・人財の活性化
             ・社員研修、各種プロジェクト立上げ・参画、自己啓発支援等による育成推進
             ・健康経営、ワークライフバランス推進、ハラスメント防止等による働きやすい環境の創出
              ※当社は、2019年8月に厚生労働省が認定する「くるみん認定」、2023年3月に経済産業省と日本健
               康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」の認定をそれぞれ取得して
               おります。
         「実」・・・評価・インセンティブ
             ・中期経営計画(現在策定中)を反映した人事・評価システムの構築
             ・モチベーションアップにつながるインセンティブ制度の充実
      (3)リスク管理

         サステナビリティに係るリスク管理については、総務人事部内に設置の「サステナビリティ推進
        室」にて、社内の各部門ならびに連結子会社と連携しながら現状調査に基づきリスクを識別し、識
        別されたリスクの評価に基づいた取組方針やマテリアリティ、KPIを策定のうえ、経営推進会議
        での検討を経て、取締役会に報告し、その審議を経てリスク管理に係る事項を決定し推進する体制
        をとっております。取締役会は、サステナビリティに係る対応策や目標およびその進捗について、
        「サステナビリティ推進室」により報告を受け、監督ならびに必要に応じて指示を行います。
      (4)指標及び目標

         サステナビリティ関連のリスク及び機会に関してその実績を長期的に評価・管理し、及び監視す
        るために用いられる具体的な指標や目標については、現在、サステナビリティ推進室を中心に策定
        中であります。公開が可能となった時点で、当社ホームページ等で開示の予定にしております。
         人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び
        実績は下記のとおりであります。なお、当社グループでは、上記「(2)戦略」において記載し
        た、人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する方針及び社内環境整備に関する方針について
        は、連結グループ全体で具体的な取組みが行われているものの、連結子会社において、過去に遡及
        して関連する指標のデータを取得することが困難なため、連結グループとしての記載が困難であり
        ます。このため、次の指標に関する目標及び実績は、連結グループにおける主要な事業を営む提出
        会社のものを記載しております。
        ①女性従業員の活躍フィールド拡大の促進
          当社は、幅広い職種・フィールドでの女性従業員の活躍を促進しており、事務系以外の職種に
         従事する女性従業員数の推移および目標は次のとおりであります。
                                11/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                                                   2025年度
                    2018年度      2019年度       2020年      2021年度      2022年度
                                                   (目標)
            営業職            5      6      8      7      9      14
            技術職            4      5      5      6      6      8
            製造職            -      -       2      2      3      5
            デザイナー            -       4      4      3      3      5
            企画職            -      -      -       2      2      3
                合計        9      15      19      20      23      35
        ②有給休暇取得の促進

          当社は働き方改革の一環として有給休暇の取得を推奨しており、その取得率の推移および目標
         は次のとおりであります。
                                                   2025年度
                    2018年度      2019年度       2020年      2021年度      2022年度
                                                   (目標)
          当社           42.9%      61.7%      59.0%      60.1%      69.6%       75%
          厚生労働省調査           52.4%      56.3%      56.6%      58.3%        -      -
        ③男性従業員の育児休暇取得の促進

          当社は多様な働き方促進や働きやすい環境づくりの一環として男性従業員の育児休暇取得を促
         進しており、2022年度における取得率は16.7%でした。2025年度には30%超の取得率達成を目標
         としております。
         なお、女性や中途採用者の経営職や管理職等への登用については、女性や中途採用者等の区別な

        く、あくまでも実績および見識・スキル等に基づく総合的観点から検討・実施すべきとの観点か
        ら、多様性の確保についての測定可能な指標や目標は定めておりません。
                                12/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    3【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財
      政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している
      主要なリスクは、以下のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したもので
      あります。
     (1)目下、顕在化しているリスク

       原材料価格やエネルギーコスト、配送コストの想定外の高騰
        当社グループの製品の主要原材料は砂・砂利、セメントや鋼材などであり、製造工程においてボ
       イラー用途に重油を使用しております。また、施工現場までの製品供給は、重量物が主体であるた
       め、運送会社に手配の上、大型車両による配送を行っております。これら原材料価格やエネルギー
       コスト、配送コストが想定以上に上昇した場合、当社グループの利益を始めとする経営成績や財政
       状態に大きな影響を及ぼす可能性があります。
        当社グループは、原材料等の価格高騰の業績への影響を抑制すべく、生産部門を始めあらゆる部
       門での管理強化と効率性の向上に努めるとともに、販売価格の適正化を推し進めております。ま
       た、当社製品の配送手配を担当する株式会社サンキャリーを中心に、配送効率の向上に努めており
       ます。
     (2)過去に顕在化したことがあり、将来においても発生の可能性のあるリスク

       ①公共投資の動向
        当社グループの土木資材事業ならびに景観資材事業は、それぞれ売上の大部分を公共事業に供す
       る製品の販売により獲得していることから、公共事業において発注減少や進捗遅延が発生する場合
       は、当社グループの売上を始めとする経営成績や財政状態に大きな影響を及ぼす可能性がありま
       す。
        当社グループは、公共事業の動向による影響を軽減すべく、民間商業施設や学校法人などの民間
       需要の開拓、受注獲得に注力しております。また、公共工事においても、「防災・減災」や「維
       持・補修」などの重点テーマに対応した製品・工法の提案や新製品・新工法の開発により、受注の
       獲得を進めております。
       ②大規模自然災害

        当社グループは、全国に営業拠点を構えており、生産拠点も西日本を中心に設置しております。
       今後、地震や台風災害などの自然災害が発生した場合は、災害の影響の程度や範囲により、当社の
       営業活動や生産活動が正常に行えないことが想定され、当社グループの売上を始めとする経営成績
       や財政状態に大きな影響を及ぼす可能性があります。
        当社グループは、全社的なBCP(事業継続計画)の構築・運用を通じて、まずは従業員及びそ
       の家族の人命を第一とした支援活動を行うとともに、地域の同業他社とも連携しながら、被災を免
       れた生産拠点での代替生産・配送などを進め、継続的な事業活動を通じたインフラの復旧活動を推
       進いたします。
       ③感染症の感染拡大による影響

        新型コロナウイルス感染症のような感染症が拡大した場合、当社グループにおいては、民間の建
       築外構工事における縮減などに伴い、当社製品の売上減少を余儀なくされ、売上を始めとする経営
       成績や財政状態に大きな影響を及ぼす可能性があります。
        当社グループは、緊急対策本部を組織し、テレワークや時差出勤の推進、集合形式の会議や研
       修、出張等の自粛などの安全対策の全社的な実施により、顧客とのコミュニケーションを維持しつ
       つ感染防止に努めます。
     (3)過去に顕在化していないが、将来において発生の可能性のあるリスク

       ①知的財産権
        当社グループは、開発された技術・製品を保護するために特許などの知的財産権の確立を進める
       ほか、製品の製造・販売に先立ち第三者が保有する知的財産権を十分調査し、権利を侵害しないよ
       う努めております。しかし、予期しない事情により当社グループと第三者との間で知的財産権に関
       する紛争が発生し、当社グループに不利な判断がなされた場合には、当社グループの経営成績およ
       び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
       ②製造物責任

                                13/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        当社グループは、製品の開発や生産にあたっては安全性・品質に十分に配慮しておりますが、製
       品の予期しない欠陥によって製品の回収や損害賠償につながる可能性があります。保険に加入し賠
       償に備えているものの、保険による填補ができない事態が発生した場合には、当社グループの経営
       成 績および財政状態のみならず、社会的評価にも影響を及ぼす可能性があります。
       ③産業事故災害

        当社グループは、事業活動全般において無事故、無災害に努めておりますが、当社グループの工
       場において、万が一産業事故災害が発生した場合、自社の保有資産に対しては保険に加入し備えて
       いるものの、社会的信用の失墜、生産活動の停止による機会損失などにより、当社グループの経営
       成績および財政状態のみならず、社会的評価にも影響を及ぼす可能性があります。
       ④人材確保

        当社グループは、安定的な事業運営を行うべく、計画的な人材の確保に努めておりますが、当社
       グループの想定する人員体制を必要な時期に確保できない場合は、当社グループの事業活動に支障
       をきたすこととなり、当社グループの経営成績および財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
       ⑤情報セキュリティ

        当社グループは、基幹業務システムを構築の上、各事業拠点を情報ネットワークで接続し事業活
       動を行っており、セキュリティ対策や社員教育を実施しているものの、サイバー攻撃などによる情
       報漏洩やネットワーク障害などによる業務の遅延・停滞などの発生により、当社グループの事業活
       動に支障をきたすこととなり、当社グループの経営成績および財政状態に影響を及ぼす可能性があ
       ります。
                                14/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
    (1)経営成績等の状況
       当連結会計年度における当社グループ(当社および連結子会社)の財政状態、経営成績および
      キャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
      ① 財政状態及び経営成績の状況
        当連結会計年度のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動制限の緩和に伴い社会経
       済活動が正常化しつつあるものの、原材料価格の高騰による企業収益や個人消費への影響が顕在化
       するなど、先行きは不透明な状況で推移いたしました。
        当社グループ(当社および子会社)の需要先である建設業界では、公共事業については、「国土
       強靭化」などの重点施策に予算が配分されたものの、原材料価格高騰などの影響により一部で発注
       遅延が生じるなど、厳しい状況で推移しました。一方、民間建設投資については、住宅市場におけ
       る2022年の新設住宅着工戸数は伸び悩んだものの、企業の設備投資需要の回復に伴い建築・土木工
       事が活況を呈するなど、前年度に引続き好調を維持しております。
        このような状況のもと当社グループは、販売部門においては、営業担当と各支店に配置の営業推
       進部が連携しながら、現場の省力化や生産性向上のためのプレキャスト化を訴求すべく、役所や建
       設コンサルタントに向けた提案営業を鋭意推進するとともに、民間需要の開拓にも注力するなど、
       受注獲得に努めてまいりました。また、開発・設計部門の支援による3次元データなどのデジタル
       技術を駆使しながら、高付加価値製品の拡販や難易度の高い特注物件の受注にも注力いたしまし
       た。一方、生産部門においても、原材料価格の高騰への対策として、生産性の向上をより一層推進
       し協力会社とも連携を強化しながら原価の低減に取り組むとともに、物流の効率化を進めるなど、
       グループ一丸となって収益の獲得に努めてまいりました。さらには、東日本地区における土木資材
       事業の本格展開に向けて、新たな生産拠点として茨城工場を創設し製販一体化による拡販を推し進
       めるとともに、本年1月に九州地区における事業拡大の一環として、法面保護工事業を手掛ける葉
       月工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)を子会社化するなど、当社グループの持続的成長の実現のた
       めの戦略を推し進めてまいりました。
        当連結会計年度の経営成績は、主に土木資材事業の苦戦に伴い、売上高は113億36百万円(前年比
       3.7%減)となりました。
        利益面については、減収に加え、原材料価格やエネルギーコストの高騰などの影響により、営業
       利益は2億80百万円(前年比22.9%減)、経常利益は3億23百万円(前年比22.9%減)、親会社株
       主に帰属する当期純利益は、1億98百万円(前年比27.3%減)となりました。
        セグメント別の経営成績は、次のとおりであります。
        土木資材事業

         国や地方の推進する「国土強靭化」や「防災・減災」、「流域治水」などの重点施策への対策
        を強化するとともに、建設現場における生産性向上や工期短縮化に向けたプレキャスト化への提
        案を強力に推し進めた結果、側溝を始めとする道路用製品や擁壁などの製品は堅調に推移したも
        のの、公共工事において原材料価格高騰を起因とした発注遅延が生じたことで、主力のボックス
        カルバートなどが振るわず、昨年度の業績をけん引した関西地区における民間の大型工事が終了
        するとともに、東日本地区での販売も伸び悩んだことにより、当セグメントの連結売上高は73億
        円(前年比8.1%減)、営業利益は2億5百万円(前年比52.8%減)となりました。
        景観資材事業

         駅前整備事業や公園・商業施設などの大型物件の受注に向けて、豊富な製品ラインナップと当
        社オリジナルの特注対応力を活かした提案営業を推進し受注獲得に努めた結果、主力市場である
        東日本地区を中心に、バリアフリーペイブや透水タイプの舗装材が前年度までの苦戦から回復基
        調に転じ、擬石を始めとするファニチュア製品も売上を伸ばした結果、当セグメントの連結売上
        高は29億72百万円(前年比11.8%増)、営業利益は47百万円(前年は1億2百万円の損失)とな
        りました。
                                15/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        エクステリア事業
         水まわり製品を中心に新製品の投入や品揃えの強化によりラインナップの拡充を図り、エクス
        テリア製品の販売を担当する連結子会社のニッコーエクステリア株式会社において、キャンプ場
        やグランピング施設など新たな市場への提案やハウスメーカーへの拡販に取り組んだ結果、主力
        の立水栓を始めとするガーデン関連製品は堅調に推移したものの、その他の製品が伸び悩んだこ
        とで、当セグメントの連結売上高は10億62百万円(前年比8.6%減)、営業利益は27百万円(前年
        比13.9%減)となりました。
        なお、新型コロナウイルス感染症の影響について、当連結会計年度においては、感染の再拡大に

       伴う一部の工事に遅延はあったものの、経営成績への影響は限定的であると判断しております。翌
       連結会計年度においては、感染状況が終息しつつあり、仮に感染再拡大の局面においても経営環境
       や事業活動への影響は軽微と見込まれることから、当社グループの経営成績への影響は極めて限定
       的であると見込んでおります。
        また、当連結会計年度における財政状態は、次のとおりであります。
       (a)流動資産
         当連結会計年度末における流動資産の残高は、81億83百万円(前連結会計年度末は70億87百万
        円)となり、10億96百万円増加いたしました。増加の主なものは、受取手形、売掛金及び契約資
        産の増加(前期比3億35百万円増)などによるものであります。
       (b)固定資産

         当連結会計年度末における固定資産の残高は、70億23百万円(前連結会計年度末は66億73百万
        円)となり、3億50百万円増加いたしました。増加の主なものは、有形固定資産の増加(前期比
        1億19百万円増)などによるものであります。
       (c)流動負債

         当連結会計年度末における流動負債の残高は、62億89百万円(前連結会計年度末は56億32百万
        円)となり、6億57百万円増加いたしました。増加の主なものは、短期借入金の増加(前期比3
        億88百万円増)などによるものであります。
       (d)固定負債

         当連結会計年度末における固定負債の残高は、14億33百万円(前連結会計年度末は9億66百万
        円)となり、4億66百万円増加いたしました。増加の主なものは、長期借入金の増加(前期比4
        億11百万円増)などによるものであります。
       (e)純資産

         当連結会計年度末における純資産の残高は、74億84百万円(前連結会計年度末は71億61百万
        円)となり、3億23百万円増加いたしました。
      ② キャッシュ・フローの状況

        当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前連結会
       計年度末に比べ70百万円(5.1%)増加し、14億42百万円となりました。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

        税金等調整前当期純利益3億22百万円、減価償却費3億97百万円などで資金増加したものの、棚
       卸資産の増加額2億80百万円、売上債権の増加額1億1百万円などにより、当連結会計年度におい
       て営業活動によって得たキャッシュ・フローは、前年と比較し4億53百万円減少し、2億24百万円
       となりました。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

        当連結会計年度において投資活動に使用したキャッシュ・フローは、連結の範囲の変更を伴う子
       会社株式の取得による支出により、前年と比較して4億78百万円増加し、7億35百万円となりまし
       た。
                                16/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)
        当連結会計年度において財務活動により得たキャッシュ・フローは、前年と比較して9億69百万
       円増加し、5億81百万円となりました。
      ③ 生産、受注及び販売の実績

       (a)生産実績
        当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                               当連結会計年度
               セグメントの名称              (自 2022年4月1日              前年同期比(%)
                              至 2023年3月31日)
            土木資材事業(千円)                         2,936,499            108.18
            景観資材事業(千円)                         1,392,849            113.92

            エクステリア事業(千円)                          332,083           96.29
                合計(千円)                     4,661,432            108.86

           (注)金額は、製造原価によっております。
       (b)商品仕入実績

        当連結会計年度の商品仕入実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                               当連結会計年度
               セグメントの名称              (自 2022年4月1日              前年同期比(%)
                              至 2023年3月31日)
            土木資材事業(千円)                         2,495,288            77.67
            景観資材事業(千円)                          573,632           105.03

            エクステリア事業(千円)                          427,029           95.36
                合計(千円)                     3,495,950            83.10

           (注)1 金額は、仕入価格によっております。
              2 上記に対応する商品売上実績は、3,998,061千円であります。
       (c)受注実績

        当社グループは見込み生産を行っているため、該当事項はありません。
       (d)販売実績

        当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                               当連結会計年度
               セグメントの名称              (自 2022年4月1日              前年同期比(%)
                              至 2023年3月31日)
            土木資材事業(千円)                         7,300,900             91.9
            景観資材事業(千円)                         2,972,937            111.8

            エクステリア事業(千円)                         1,062,313             91.4
                合計(千円)                    11,336,151             96.3

           (注)セグメント間の取引については相殺消去しております。
                                17/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとお
      りであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ① 重要な会計方針及び見積り

        当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき
       作成されております。この連結財務諸表の作成にあたり当社が採用している会計方針等につきまし
       ては、第5[経理の状況]1[連結財務諸表等]の[注記事項]4.会計方針に関する事項ならびに
       (重要な会計上の見積り)に記載のとおりであります。
        連結財務諸表の作成に当たっては、会計上の見積りを行う必要があり、貸倒引当金や賞与引当
       金、役員賞与引当金の計上、固定資産の減損に係る回収可能価額の算定、繰延税金資産の回収可能
       性の判断等につきましては、過去の実績や状況に応じ合理的であると考えられるさまざまな要因に
       基づき、継続して評価を行い、資産や負債、収益・費用の数値に反映しております。なお、見積り
       には不確実性が伴うため、実際の結果は異なる可能性があります。
        当社グループは、今後も入手可能な情報を基に見積りに係る検証・評価を行い、適切に連結財務
       諸表に反映させてまいります。
      ② 当連結会計年度の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

       (a)当社グループの当連結会計年度の経営成績等
         当社グループの当連結会計年度の経営成績等については、(1)経営成績等の状況 ①財政状態
        及び経営成績の状況に記載のとおりであります。
       (b)当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因

         当社グループの連結売上高の大半を占める土木資材事業および景観資材事業において、主に公
        共事業に供される製品の販売を行っていることから、公共事業の発注減少や進捗遅延により当社
        グループの経営成績および財政状態が大きな影響を受ける可能性があります。
         また、原材料価格やエネルギーコスト、輸送コストの想定外の高騰により、その影響を生産効
        率化やコスト削減、販売価格への転嫁などの諸対策でカバーできない場合、当社グループの経営
        成績および財政状態が大きな影響を受ける可能性があります。
         一方、新型コロナウイルス感染症の影響については、当連結会計年度は、感染の再拡大に伴う
        一部の工事に遅延はあったものの、経営成績への影響は限定的であると判断しております。翌連
        結会計年度においては、感染状況が終息しつつあり、仮に感染再拡大の局面においても経営環境
        や事業活動への影響は軽微と見込まれることから、当社グループの経営成績への影響は極めて限
        定的であると見込んでおります。
       (c)当社グループの資本の財源および資金の流動性

         当社グループの運転資金需要のうち主なものは、工場における原材料仕入などの製造費用なら
        びに販売費及び一般管理費等の営業費用であります。投資を目的とした資金需要は、主に、事業
        拡大に向けたM&Aや既存生産設備の更新、土木資材事業に係る型枠製作、製品開発投資などに
        よるものであります。
         当社グループは、短期運転資金については自己資金及び金融機関からの短期借入を基本として
        おり、設備投資や長期運転資金の調達につきましては、自己資金及び金融機関からの長期借入を
        基本としております。
         なお、当社グループは、事業運営上必要な流動性と資金の源泉を安定的に確保することを基本
        方針としております。
                                18/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       (d)経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等
         当社グループは、現在、中長期的な経営計画等に係る具体的な目標数値は定めておりません
        が、財務体質の強化のためのフリー・キャッシュ・フローの増大を重視しているとともに、収益
        力の指標としてROA(総資産経常利益率)や資本効率の指標としてROE(自己資本当期純利
        益率)の一層の改善を目指しております。
         当連結会計年度に獲得したフリー・キャッシュ・フローは、前連結会計年度に比べ9億32百万
        円減少し、5億10百万円のマイナスとなりました。これは主に、営業活動によって得たキャッ
        シュ・フローが前年に比べ4億53百万円減少するとともに、葉月工業株式会社の株式取得による
        支出などにより投資活動に使用したキャッシュ・フローが4億78百万円増加したことによるもの
        であります。
         また、当連結会計年度のROAは2.2%(前年同期比0.8ポイントの悪化)、ROEは2.7%(前
        年同期比1.2ポイントの悪化)となりました。ROAおよびROEの悪化の要因は、主に土木資材
        事業の減収や原材料価格の高騰の影響による収益の悪化によるものであります。
       (e)経営成績等の状況に関する分析を踏まえた検討内容

         当社グループは、国の進める「国土強靭化」を始め、「防災・減災」、「流域治水」、「維
        持・補修」などの重点テーマや建設現場の生産性向上へのソリューションとして、プレキャスト
        化のメリットをユーザーに訴求しながら地域の需要や特性に応じた提案を推し進め、シェアおよ
        び収益の拡大を目指してまいります。また、当社オリジナルのカスタマイズ技術を駆使した高付
        加価値の製品・工法の開発と拡販に注力するとともに、3次元データ等のデジタル技術を駆使し
        た製品モデルの提案による難易度の高い特注物件への対応力強化や、グリーンインフラ、カーボ
        ンニュートラルといった社会的課題に貢献する素材や製品の開発を通じて、多様化・高度化する
        ユーザーのニーズに的確に応えてまいります。加えて、本年4月に新設した「市場開拓部」、
        「事業戦略室」、「サステナビリティ推進室」ならびに「広報・IR室」により、それぞれ新市
        場や新事業分野の開拓、事業成長に向けた中長期経営戦略の策定、脱炭素化やリスク・マネジメ
        ント等への取組み強化やブランド力強化など、当社グループにおける重要課題のソリューション
        に向けて鋭意取り組んでまいります。
         一方、昨年4月の茨城工場創設に伴う製販一体の態勢確立により、東日本地区における土木資
        材製品の一層の拡販に注力するとともに、本年1月に子会社化した葉月工業株式会社との連携に
        より九州地区における本格的な事業展開を図るなど、当社グループの持続的成長に向けた地域戦
        略の推進により、収益の確保に努めてまいります。また、今後も予想されるセメント、骨材や鉄
        筋などの原材料価格やエネルギーコストの高騰への対策として、生産部門を始めとするあらゆる
        部門で管理強化と効率化によるコスト低減を図るとともに、販売価格の適正化を推し進めること
        で、利益の創出を図ってまいります。
         以上のような施策を当社グループが一丸となって取り組むことで、グループ総和による中長期
        的な企業価値向上と持続的成長を図りながら、当社の経営理念である「美しく豊かな環境づく
        り」の実現に向けて鋭意挑戦してまいります。
    5【経営上の重要な契約等】

       積水樹脂株式会社との企業提携基本契約について
       当社は、積水樹脂株式会社(本社 大阪市北区)と積極的な業務協力および人材交流を通じて、そ
      れぞれの事業基盤の強化、拡充、発展を図ることを目的として、1997年4月22日付で企業提携基本契
      約を締結しております。
       企業提携基本契約の内容は、業務提携、人材提携および資本提携であり、契約期間は1997年4月22
      日から2年間(以後2年毎の自動更新)となっております。なお当該資本提携に関連して、当社は下
      記のとおり1997年5月14日付で、同社に対して第三者割当増資を実施し、同社は当社のその他の関係
      会社となりました。
      1 発行株式数                普通株式              3,100千株
      2 発行価額                1株につき               475 円
      3 発行価額の総額                           1,472,500千円
      4 資本組入額の総額                            737,800千円
      5 払込期日                          1997年5月13日
                                19/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    6【研究開発活動】
       当社グループ(当社および連結子会社)は「美しく豊かな環境づくりに貢献する」を経営理念と
      し、「環境との共生」および「景観との調和」をキーワードに、常に社会および顧客が求める製品を
      開発することをモットーに取組んでおります。
       現在、研究開発は、中長期の製品開発戦略に基づいて、当社開発部を中心に推進されており、研究
      開発における同業種および異業種交流を含め、産官学との連携も積極的に進めております。
       なお、研究開発は各セグメントにまたがっており、当連結会計年度の研究開発費の総額は、                                                  156  百万
      円であります。
      (1)土木資材事業

        道路の安全対策や維持補修分野への対応を主なテーマとして新製品の開発に注力し、以下の成果
       をみました。
         バリアフリー仕様により歩行者に安全な集水スリット構造をもつ道路用側溝を開発いたしまし

        た。
         橋梁新設工事において、橋台と既設道路との境界部で発生する路面段差を防止するプレキャス

        ト製の鉄筋コンクリート床版を開発いたしました。
         再生可能エネルギー発電所建設に伴う自営線工事において、現場の設置状況に柔軟に対応可能

        で工期短縮やコスト縮減も図れる自営線桝などを開発いたしました。
         雨水貯留機能を持たせることで、豪雨による内水氾濫を抑制する多機能型の側溝「アクアゲッ

        ター」を用いて、豪雨時の道路浸水や急勾配における貯留メカニズムのシミュレーションを行う
        など、水災害の抑止効果の可視化に取り組みました。
      (2)景観資材事業

        都市の環境改善に向けた各種技術の開発ならびに安全で快適な公共空間を創造する製品開発に注
       力し、以下の成果をみました。
       ・舗装材

         港湾施設におけるコンテナヤードなどの重荷重エリア向けに、波型形状を多く設けることでイ
        ンターロッキング効果を高め、荷重伝達率の大幅向上により不陸やわだちの発生を抑制する重車
        両対応型ブロック「ニューロッキングブロック」を開発いたしました。
       ・ファニチュア

         「防災かまどベンチ」をより簡易に組立可能な仕様にリニューアルいたしました。
         車止め「ストロングボラード」に意匠性の高いスリムタイプを追加したほか、3Dデータ活用

        と3D型枠造形法を用いた斬新な形状のファニチュア製品のラインナップ追加に取組みました。
      (3)エクステリア事業

        エクステリアの新規市場の開拓を図るため、顧客の様々なライフスタイルに対応した新製品の開
       発に注力し、以下の成果をみました。
         住宅外構の積みブロックやフェンスの基礎として、日本建築学会の基準に準拠し安全性を確保

        するとともに、シーリング材を使用することで止水壁としても利用可能なコンクリート基礎「S
        W基礎ハイパー」を開発いたしました。
         内部に雨水を貯留することで、平常時はベンチとして、災害時は貯留水を非常用水として利用

        可能な多機能型ベンチ「レインリューズ」、備蓄品を収納可能な収納ステップ&ベンチを開発い
        たしました。
         立水栓のレトロブリックシリーズに新たなカラーバリエーションを追加するなど、ラインナッ

        プを拡充しました。
                                20/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
    1【設備投資等の概要】
       当社グループ(当社および連結子会社)の設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等
      を総合的に判断して策定しております。設備計画策定にあたっては取締役会等において当社を中心に
      調整を行っております。当連結会計年度は、                        389  百万円の設備投資を実施いたしました。
    2【主要な設備の状況】

       当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。
      (1)提出会社
                                                  2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(千円)

        事業所名         セグメント       設備の                                従業員数
                 の名称       内容
       (所在地)                                                 (名)
                                      土地
                            建物及び     機械装置              工具、器具
                                         リース資産           合計
                            構築物    及び運搬具     (面積千㎡)          及び備品
                景観資材事業
     志度工場                                 816,068
                  及び     生産設備     152,453     216,620          26,925     9,437   1,221,504       30
     (香川県さぬき市)
                                       (118)
               エクステリア事業
                土木資材事業
     長尾工場                                 445,111
                  及び      同上     93,015     11,992          2,358     2,277    554,756      13
     (香川県さぬき市)                                  (47)
                景観資材事業
                土木資材事業
     北関東工場                                 494,663
                  及び      同上    100,299     104,102          6,605     5,765    711,437      17
     (茨城県北茨城市)                                  (34)
                景観資材事業
     高松工場                                 251,701
                土木資材事業        同上    135,390     43,760         74,414     4,466    509,733      26
     (香川県木田郡三木町)                                  (60)
     徳島工場(阿波)                                 161,883
                  同上      同上     47,142     39,134          7,147     1,676    256,983
     (徳島県阿波市)                                  (24)
                                                          18
     徳島工場(市場)                                 87,452
                  同上      同上     32,857     22,118         19,508      857   162,793
     (徳島県阿波市)                                  (19)
     柵原工場                                 182,697
                  同上      同上     33,986     53,911         26,000     1,856    298,452      21
     (岡山県久米郡美咲町)                                  (37)
     兵庫工場
                                      725,141
                  同上      同上     26,133     53,951         47,389     1,587    854,203      22
     (兵庫県加東市)                                  (64)
     茨城工場                                 262,256
                  同上      同上    103,855     29,034         52,478     2,039    449,663      19
     (茨城県笠間市)
                                       (43)
                土木資材事業
     関東営業所           景観資材事業                     265,088
                       販売設備
                             48,830      -         -   2,135    316,054      71
     ほか8営業所             及び
                                        (2)
                 全社共通
                土木資材事業
                景観資材事業
     本社
                       その他の               21,916
               エクステリア事業
                             86,044     2,522         8,878     7,655    127,016      38
     (香川県さぬき市他)                   設備               (11)
                  及び
                 全社共通
     技術センター                  研究開発                 -
                  同上           22,977     5,604         20,706     12,399     61,688      20
                        設備
     (香川県さぬき市)                                  (-)
    (注)当社は、2022年4月1日付で、株式会社新茨中の事業を一部譲受の上、茨城工場を創設いたしました。
                                21/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (2)国内子会社
                                                  2023年3月31日現在
                                      帳簿価額(千円)

                   セグメント      設備の                              従業員数
       会社名       所在地
                    の名称      内容                              (名)
                                         土地
                              建物及び     機械装置          工具、器具
                                                   合計
                              構築物    及び運搬具     (面積千㎡)      及び備品
     ニッコーエクス       香川県      エクステリア                        -
                         販売設備        74     -           5     80     15
     テリア㈱       さぬき市        事業                      (-)
            香川県            その他の                  -
     ㈱サンキャリー              全社共通            25,500     11,877            390    37,768       33
            さぬき市            設備                  (-)
            鹿児島県            その他の                 30,803
     葉月工業㈱             土木資材事業             49,729     32,372           1,544    114,449       41
            鹿児島市            設備                  (3)
     (注)1 提出会社の本社中には、貸与中の土地                       18,405千円(9千㎡)、建物及び構築物                   31,391千円、機械装置及び
           運搬具    1,835千円、ならびに工具、器具及び備品                   570千円を含んでおります。
           内訳は以下のとおりであります。
                                     帳簿価額(千円)
                 貸与先
                           建物及び      機械装置      土地    工具、器具
                                                  合計
                            構築物     及び運搬具     (面積千㎡)      及び備品
           (連結子会社)
                                          -
             ニッコーエクステリア㈱                 1,755       -           20    1,775
                                         (-)
                                          -
             ㈱サンキャリー                22,487       76           367    22,931
                                         (-)
                                        18,405
           外 部                  7,147      1,758            183    27,495
                                          (9)
         2 現在休止中の主要な設備はありません。
    3【設備の新設、除却等の計画】

       当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、除却等の計画は次のとおりであります。
      (1)重要な設備の新設等
        該当事項はありません。
      (2)重要な設備の除却等

        該当事項はありません。
                                22/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
    1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
       ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                      7,200,000
                  計                                     7,200,000

       ②【発行済株式】

            事業年度末現在           提出日現在
                                    上場金融商品取引所名又は
      種類      発行数(株)          発行数(株)                                 内容
                                   登録認可金融商品取引業協会名
           (2023年3月31日)          (2023年6月26日)
                                東京証券取引所                      単元株式数
               3,064,200           3,064,200
     普通株式
                                スタンダード市場                      100株
               3,064,200           3,064,200

       計                                   -              -
      (2)【新株予約権等の状況】

       ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
       ②【ライツプランの内容】

         該当事項はありません。
       ③【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

          該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                  発行済株式       発行済株式       資本金増減額        資本金残高       資本準備金       資本準備金
         年月日         総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                   (株)       (株)       (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     2017年10月1日(注)            △12,256,800         3,064,200           -    2,019,800           -     505,000
     (注) 株式併合(5:1)によるものであります。
                                23/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                  2023年3月31日現在
                         株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
        区分      政府及び                      外国法人等                   株式の状況
                       金融商品     その他の                個人
             地方公共     金融機関                                計     (株)
                       取引業者      法人               その他
              団体                   個人以外      個人
     株主数
                      9     20     56     13         1,245     1,343
                -                          -                -
     (人)
     所有株式数
                    2,747      545    11,384       178         15,701     30,555       8,700
                -                          -
     (単元)
     所有株式数
                    8.99     1.78     37.26      0.58          51.39
                -                          -        100.00        -
     の割合(%)
     (注) 自己株式         168,303株は、「個人その他」に               1,683単元、「単元未満株式の状況」に                  3株含まれております。
          なお、議決権行使基準日現在の実質的な所有株式数は                         168,303株であります。
      (6)【大株主の状況】

                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己

                                                   株式を除く。)の
                                            所有株式数
         氏名又は名称                     住所                     総数に対する所有
                                             (千株)
                                                    株式数の割合
                                                      (%)
                    大阪市北区西天満2丁目4-4                             690        23.83

     積水樹脂株式会社
                    香川県さぬき市志度4614-13
                                                 300        10.38
     ニッコー共栄会
                    日本興業株式会社内
                    香川県さぬき市志度4614-13
                                                 169        5.86
     ニッコー持株会
                    日本興業株式会社内
                    東京都千代田区内幸町2丁目1-1                             111        3.84
     UBE三菱セメント株式会社
     株式会社伊予銀行               愛媛県松山市南堀端町1

                                                 78        2.70
     (常任代理人)
     株式会社日本カストディ銀行               (東京都中央区晴海1丁目8-12)
                    香川県高松市伏石町2149-7                             72        2.50

     アサノ産業株式会社
                                                 67        2.32

     中 山 盛 雄               香川県高松市
                    香川県高松市亀井町6-1                             52        1.81

     株式会社香川銀行
                    東京都中央区八重洲2丁目10-17                             43        1.50

     株式会社商工組合中央金庫
                    東京都中央区築地7丁目18-24

     住友生命保険相互会社
                                                 41        1.42
     (常任代理人)
     株式会社日本カストディ銀行
                    (東京都中央区晴海1丁目8-12)
                                                1,626         56.16

            計                   -
     (注)1 ニッコー共栄会は、当社取引先持株会であります。
         2 当社は自己株式を           168千株(発行済株式総数に対する所有株式数の割合                         5.49%)所有しております。
                                24/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
       ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
            区分            株式数(株)          議決権の数(個)                 内容
     無議決権株式                          -          -          -

     議決権制限株式(自己株式等)                          -          -          -

     議決権制限株式(その他)                          -          -          -

     完全議決権株式(自己株式等)
                            168,300
                     普通株式                   -          -
     (注)
                           2,887,200            28,872
     完全議決権株式(その他)                普通株式                             -
                             8,700

     単元未満株式                普通株式                   -  1単元(100株)未満の株式
                           3,064,200

     発行済株式総数                                    -          -
                                       28,872

     総株主の議決権                          -                    -
     (注) 「完全議決権株式(自己株式等)」欄は、全て当社所有の自己株式であります。
       ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                 自己名義      他人名義      所有株式数       発行済株式総数
        所有者の氏名
                      所有者の住所          所有株式数      所有株式数       の合計      に対する所有
         又は名称
                                  (株)      (株)      (株)     株式数の割合(%)
     (自己保有株式)              香川県さぬき市志度
                                  168,300            168,300           5.49
                                           -
      日本興業株式会社              4614-13
                                  168,300            168,300           5.49
           計              -                  -
    2【自己株式の取得等の状況】

                  会社法第155条第7号による普通株式の取得
       【株式の種類等】
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
          該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                                   株式数(株)             価額の総額(千円)
                 区分
     当事業年度における取得自己株式                                       78              54
     当期間における取得自己株式                                       60              46
     (注) 当期間における取得自己株式には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りに
          よる株式数は含まれておりません。
                                25/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                               当事業年度                  当期間
              区分
                                   処分価額の総額                 処分価額の総額
                           株式数(株)                 株式数(株)
                                    (千円)                 (千円)
     引き受ける者の募集を行った
                                -         -         -         -
     取得自己株式
     消却の処分を行った取得自己株式                           -         -         -         -
     合併、株式交換、株式交付、会社分割に係
                                -         -         -         -
     る移転を行った取得自己株式
     その他
                                -         -         -         -
     ( ─ )
     保有自己株式数                         168,303           -      168,363           -
     (注)1 当期間における処理自己株式数には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の売渡
           による株式数は含まれておりません。
         2 当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
           り及び売渡による株式数は含まれておりません。
    3【配当政策】

      (1)利益配分の基本方針及び当期の配当決定に当たっての考え方
        当社は、企業体質の強化を図るとともに株主の皆様への利益還元を充実させていくことを経営の
       重要課題と考えております。また、今後も予断を許さない経営環境のなかで、収益力を強化すると
       ともに内部留保の充実も考慮した剰余金の配分に努めることを基本方針としております。
        当社は、会社法第459条の規定に基づき、取締役会の決議によって剰余金の配当を行うことができ
       る旨を定めております。
        また、剰余金の配当は、中間配当制度を設けておりますが、期末配当の年1回を基本的な方針と
       しております。
        このような方針に基づき、当期の利益配当金につきましては1株につき25円(普通配当25円)と
       いたしました。
      (2)内部留保資金の使途

        内部留保資金は、今後の生産設備やDX化の拡充をはじめ、既設生産・加工設備の合理化・省力
       化のための設備投資や製品開発投資ならびに新情報・物流システムの開発による販売強化、事業拡
       大のためのM&Aなどへの資金需要に充てる一方、借入金の返済を進めるなど、有効な活用を図る
       所存であります。
      (注) 基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりであります。

                             配当金の総額                 1株当たり配当額
           決議年月日
                              (千円)                   (円)
     2023年4月28日
                                     72,397                    25
     取締役会決議
                                26/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
       ①コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社は遵法意識の徹底ならびに経営の効率性、透明性という観点から、コーポレート・ガバナン
       スの確立が経営の重要課題であると認識しております。
        また、適時適正な情報開示に努め、株主ならびに投資家の皆様のご理解と信頼を得ることに努め
       たいと考えております。
       ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        a.企業統治の体制の概要
         当社は監査役制度採用会社の経営体制を基本とし、「取締役会」「経営推進会議」「監査役
        会」の三つの機関を中心に企業統治を行っております。
         企業統治の体制は以下のとおりであります。
         イ 「取締役会」は取締役8名で構成し、監査役3名が出席のうえ、経営に関する迅速な意思









          決定を図っております。また、取締役会が決定した方針に基づき、適確かつ迅速な業務執行
          を行うべく2000年4月より執行役員制を導入するとともに、取締役の経営責任の明確化を図
          るため2002年度より取締役の任期を1年としております。加えて、取締役会における監督機
          能ならびに意思決定の強化を図るため、社外取締役を2名選任しております。また、当社の
          取締役は15名以内とする旨を定款で定めております
         ロ 「経営推進会議」は、常勤取締役6名と常勤監査役1名ならびに執行役員7名で構成し、
          執行業務に関する報告ならびに審議を行い、最高執行責任者である代表取締役会長兼社長の
          経営判断の適正化を図っております。
         ハ 「監査役会」は、監査役3名で構成し、客観的・中立的な監査を通じて透明性の高い経営
          管理を実現すべく、社外監査役を2名選任しております。
                                27/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         ニ その他の業務執行体制として、「政策推進会議」「執行役員会」および「関係会社社長
          会」を設置し、業務執行機能の充実を図っております。
           「政策推進会議」は、常勤取締役6名および執行役員7名で構成し、常勤監査役が出席の
            うえ、経営上の重要な政策や戦略事項の審議を行っております。
           「執行役員会」は、執行役員兼務取締役5名と執行役員7名で構成し、常勤監査役が出席
            のうえ、業務執行上の重要事項の審議や執行状況の報告、役員相互間の情報共有と討議を
            行っております。
           「関係会社社長会」は、常勤取締役6名および当社子会社3社の代表取締役で構成し、子
            会社各社の業務執行につき審議し、経営判断の適正化を図っております。
           なお、イからニに記載の各機関の構成員は次のとおりであります。
                                      経営推進      政策推進           関係会社
          役職名           氏名      取締役会      監査役会                 執行役員会
                                       会議      会議           社長会
      代表取締役会長兼社長            多田 綾夫          ◎           ◎      ◎           ◎
      社外取締役            白木  渡          ○
      社外取締役            菊池 友幸          ○
      取締役            山口 芳美          ○           ○      ○      ◎      ○
      取締役            乗松 伴成          ○           ○      ○      ○      ○
      取締役            一條  岳          ○           ○      ○      ○      ○
      取締役            久保  淳          ○           ○      ○      ○      ○
      取締役            金子 弘朗          ○           ○      ○      ○      ○
      常勤監査役            川人 秀昭          ○      ◎      ○      ○      ○
      社外監査役            稲葉 佳正          ○      ○
      社外監査役            谷  真澄          ○      ○
      執行役員            太田 孝明                     ○      ○      ○
      執行役員            山田 雅宏                     ○      ○      ○
      執行役員            藤田  学                     ○      ○      ○
      執行役員            伊賀 良太                     ○      ○      ○
      執行役員            岩田 典久                     ○      ○      ○
      執行役員            小国 浩一                     ○      ○      ○
      執行役員            朝井 正哉                     ○      ○      ○
      ニッコーエクステリア㈱
                  吉谷 勝好                                      ○
      代表取締役社長
      ㈱サンキャリー
                  久保 淳(兼)                                      ○
      代表取締役社長
      葉月工業㈱
                  原田 秀作                                      ○
      代表取締役社長
          (注)◎は各機関の議長、○は構成員を示します。
         ホ 責任限定契約の内容の概要

           当社と社外取締役および社外監査役は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423
          条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しており、その契約内容の概要は次のとおり
          であります。
             社外取締役および社外監査役がその任務を怠り会社に対して損害を与えた場合、その職
            務を行うにあたり善意で、かつ、重大な過失がないときは、会社法第425条第1項各号に定
            める金額の合計額を限度として賠償責任を負うものとする。
                                28/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         ヘ 役員等賠償責任保険契約の内容の概要
             当社は、当社の取締役、監査役ならびに執行役員の全員を被保険者とする会社法第430条
            の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当
            該保険契約は、被保険者が会社の役員等の地位に基づき行った行為(不作為を含みま
            す。)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や訴訟
            費用等を補償するもので、被保険者の全ての保険料を当社が全額負担しております。ただ
            し、被保険者の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため、贈収賄などの犯罪行
            為や意図的に違法行為を行った場合の損害等は補償の対象外としております。
        b.企業統治の体制を採用する理由

          当社は、監査役3名(うち2名は社外監査役)による監査を実施しており、取締役会には監
         査役全員が、経営推進会議には常勤監査役が常時出席し、意思決定の適法性を確保しておりま
         す。また、社外取締役を2名選任し、取締役会における監督機能および意思決定の強化を図っ
         ていることから、経営の監視機能の面で充分機能する体制が整っていると考え、現在の体制を
         採用しております。
       ③ 企業統治に関するその他の事項

        a.当社の内部統制システム、リスク管理体制、子会社を含む当社グループの業務の適正を確保
          するための体制
          当社は、2006年5月23日開催の取締役会において、当社グループの事業活動におけるリスク
         管理、コンプライアンスの推進およびその他業務の適正性を確保するための体制について決議
         しており、2015年4月24日開催の取締役会において一部改正しております。その内容は以下の
         とおりであります。
         イ 取締役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
           当社は、取締役会が法令・定款に基づき経営の重要事項を決定し、取締役の職務の遂行を
          監督するとともに、取締役会には監査役全員が、経営推進会議には常勤監査役が出席するこ
          とにより、意思決定の適法性を確保しております。加えて、内部監査部門である監査室が、
          当社各事業所において、会計監査および業務監査を行っております。
           また、「日本興業グループ企業行動指針」を定め、日本興業グループ役職員のコンプライ
          アンスに対する意識向上を図るとともに、反社会的勢力とは一切関係を持たないことを明文
          化し周知徹底に努めるほか、不当要求に対しても所轄の警察署や顧問弁護士などの関係機関
          と連携し、組織的かつ速やかに対処いたします。
           さらに、社内通報制度「NIKKOコンプライアンスサポートネットワーク」により、コンプラ
          イアンス上の問題が生じた場合は日本興業グループ役職員から直接社内窓口に通報できる体
          制を設け、不正行為の早期発見と迅速な是正に努めるとともに、「コンプライアンス委員
          会」により、継続的な啓蒙活動を通じて日本興業グループ全般のコンプライアンスの強化・
          推進を行っております。
         ロ 取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制
           取締役会議事録等の重要書類は法令および社内規程に基づき、主管部署が責任をもって保
          存・管理します。なお、決裁書その他重要書類は、監査役の要求がある場合に加え、定期的
          に監査役の閲覧に供されます。
         ハ 損失の危機の管理に関する規程その他の体制
           当社は、経営推進会議で定められた方針に基づき、品質・安全・環境・製造物責任および
          コンプライアンスについてはそれぞれ該当する委員会や主管部署を設置して日本興業グルー
          プ全般のリスク管理を行い、他のリスクに関しては各担当部署および各子会社において業務
          上のリスクを認識し、リスクの対応策を講じております。
           また、「危機管理マニュアル」を策定し、日本興業グループの役職員に周知徹底させるこ
          とで、リスクの発生防止に努めるとともに、重大なリスクが発生した場合は緊急対策本部を
          設置し、迅速・適確な対応を図っております。
                                29/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         ニ 取締役の職務の執行が効率的に行われていることを確保するための体制
           当社は、取締役会を少人数で構成し、毎月1回これを開催することにより、経営に関する
          迅速な意思決定を図るほか、執行役員制を導入し、適確かつ迅速な業務執行を行っておりま
          す。さらに、取締役会の効率性を確保するため、原則として取締役および執行役員により構
          成される経営推進会議において、常勤監査役が出席し、十分な事前審議を行っております。
         ホ 日本興業グループにおける業務の適正を確保するための体制
           当社は、「理念・実践」や「行動指針」等に示される基本的な考え方をグループ全体で共
          有するとともに、子会社の重要な意思決定についてはその自主性を尊重しつつ、適切に関
          与・協議を行い、グループ経営の適正かつ効率的な運営を行っております。
           さらに、当社は、子会社より業務執行に関する重要な情報について適宜報告を受け、業務
          執行の適正性を確保するほか、当社内部監査部門である監査室による監査や当社監査役・会
          計監査人による監査を通してグループの適法性を確保しております。
           日本興業グループのコンプライアンスについては、「コンプライアンス委員会」が統括・
          推進するほか、当社の主要事業所や子会社にコンプライアンス責任者を置き、コーポレート
          ガバナンスの維持・強化を図っております。
        b.剰余金の配当等の決定機関

          当社は、剰余金の処分等を機動的に実施することができるよう、剰余金の配当等会社法第459
         条第1項に定める事項については、法令に特段の定めがある場合を除き、取締役会決議によっ
         て定めることとする旨を定款で定めております。
        c.取締役の選任の決議要件

          当社は、取締役の選任決議要件について、議決権を行使することができる株主の議決権の3
         分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨定款に定めておりま
         す。また、取締役選任の決議は、累積投票によらないものとする旨定款に定めております。
        d.株主総会の特別決議要件

          当社は、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の運営を円滑
         に行うことができるよう、会社法第309条第2項に定める決議は、議決権を行使することができ
         る株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行
         う旨定款で定めております。
       ④ 取締役会の活動状況

         当事業年度において当社は取締役会を年13回開催しており、個々の役員の出席状況については
        次のとおりであります。
             地位               氏名                 出席状況
            代表取締役               多田 綾夫                100%(13回/13回)
                                          100%(10回/10回)
            社外取締役               福井彌一郎
                                          100%(13回/13回)
            社外取締役               仙頭 靖夫
                                          100%(13回/13回)
            社外取締役               白木  渡
                                          100%(13回/13回)
            取 締 役               山口 芳美
                                          100%(13回/13回)
            取 締 役               久保  淳
                                          100%(13回/13回)
            取 締 役               乗松 伴成
                                          100%(10回/10回)
            取 締 役               金子 弘朗
                                           69%(9回/13回)
            常勤監査役               川人 秀昭
                                          100%(13回/13回)
            社外監査役               多田 章人
                                          100%(13回/13回)
            社外監査役               新名  均
        (注)社外取締役福井彌一郎、取締役金子弘朗の両氏の就任以降開催された取締役会は10回となっております。
                                30/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         取締役会における具体的な検討内容は次のとおりであります。
         a.通常検討事項
          役員人事や組織変更など、当社のガバナンス体制に係る事項や、年次利益計画や決算短信等
         の開示情報、株主総会に関する事項など、当事業年度における当社の事業戦略やコーポレー
         ト・アクションに係る重要な意思決定事項について審議を行い、これを決議しております。
          また、月次決算や四半期決算、各部門における事業活動の報告を受け、必要に応じて指示を
         行うなど、経営の執行状況について管理・監督を行っております。
         b.当事業年度における重点検討事項

          当社の成長戦略の一環として、九州地区での本格的な事業展開を推進すべく、葉月工業株式
         会社(鹿児島県鹿児島市)の株式取得・連結子会社化について、同社の中長期的な成長性や当
         社事業との親和性・シナジー効果など、多角的な検討を行い、これを決議いたしました。
          また、大規模な設備投資計画として、温室効果ガス排出量の削減や災害時の電源確保などサ
         ステナビリティの観点から、当社生産拠点における太陽光発電設備の導入計画について、コス
         トと効果の両面から慎重に検討を行いました。
                                31/94















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
       ① 役員一覧
       男性  10 名 女性     1 名 (役員のうち女性の比率                9.1  %)
                                                       所有株式数
         役職名         氏名       生年月日                略歴            任期
                                                       (千株)
                                    当社入社
                              1968年4月
                                    当社取締役就任
                              1991年2月
                                    当社取締役常務執行役員就任
                              2003年6月
                                    当社事業本部長
                              2007年4月
                                    当社常務取締役執行役員就任
                              2013年6月
      代表取締役会長兼社長          多 田 綾 夫       1949年10月29日      生                       (注)3      15
                                    当社代表取締役社長就任
                              2014年6月
                                    当社社長執行役員就任
                                    当社代表取締役会長就任
                              2019年6月
                                    当社代表取締役会長兼社長就任(現)
                              2020年7月
                                    鳥取大学工学部助教授
                              1981年11月
                                    香川大学工学部教授
                              1998年4月
                                    四国防災共同教育センター長就任
                              2012年10月
                                    香川大学名誉教授
                              2015年3月
                                    香川大学四国危機管理教育・研究・地
                              2016年4月
                                    域連携推進機構副機構長、危機管理先
         取締役       白 木   渡       1949年4月21日      生                       (注)3      -
                                    端教育研究センター長就任
                                    香川大学副学長就任
                              2017年10月
                                    香川大学地域・産官学連携戦略室室長
                              2018年4月
                                    就任
                                    当社取締役就任(現)
                              2020年6月
                              1990年4月      積水樹脂株式会社入社
                              2008年7月      同社経営企画室長
                              2011年4月      同社経理部長
                              2014年4月      同社執行役員就任(現)
                              2019年1月      同社経営管理部長
                              2020年6月      当社取締役就任
                                                    (注)3
         取締役       菊 池 友 幸       1967年2月13日      生
                              2021年6月      積水樹脂株式会社取締役就任                      0
                                    同社第二事業本部長兼住建事業部長兼
                              2023年4月
                                    コーポレート統括本部アドバイザー
                                    (現)
                              2023年6月      当社取締役就任(現)
                                    (2023年6月 積水樹脂株式会社
                                     取締役就任予定)
                                    当社入社
                              1983年4月
                                    当社総務部長
                              2001年5月
                                    当社秘書室長
                              2004年6月
                                    当社執行役員就任
                              2007年6月
         取締役
                                    総務部長
       管理部門管掌        山 口 芳 美       1957年5月12日      生                       (注)3       6
                                    当社管理部長兼総務担当部長
                              2012年4月
       総務人事部長
                                    当社取締役就任(現)
                              2012年6月
                                    当社総務人事部長(現)
                              2015年4月
                                    当社管理部門管掌(現)
                              2019年6月
                                    当社常務執行役員就任(現)
                              2020年6月
                                    当社入社
                              1990年2月
                                    当社中国支店長
                              2008年4月
                                    当社執行役員就任(現)
                              2008年6月
                                    当社西日本支店長
                              2009年4月
                                    当社営業本部営業推進担当部長
                              2011年10月
         取締役
                                    当社土木資材事業部 事業部長
                              2014年6月
        事業本部長
                乗 松 伴 成       1960年1月5日      生                       (注)3       2
                                    当社土木・景観資材事業本部長兼土木
                              2020年4月
     景観資材事業部 事業部長
                                    資材事業部 事業部長
                                    当社土木・景観事業本部長兼景観資材
                              2021年4月
                                    事業部 事業部長
                                    当社取締役就任(現)
                              2021年6月
                                    当社事業本部長兼景観資材事業部 事
                              2023年4月
                                    業部長(現)
                                32/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
         役職名         氏名       生年月日                略歴            任期
                                                       (千株)
                              1980年4月      株式会社オオバ入社
                              2007年6月      同社大阪支店街づくり部部長
                              2014年6月      同社執行役員就任、大阪支店長
                              2016年6月      同社上席執行役員就任、東京支店長
         取締役
                              2022年6月      当社顧問
      事業本部副本部長         一 條   岳       1957年6月19日      生
                                                    (注)3       0
                              2023年1月      当社執行役員就任(現)
       事業戦略室長
                              2023年4月      当社事業本部副本部長兼事業戦略室長
                                    (現)
                              2023年6月
                                    当社取締役就任(現)
                                    当社入社
                              1989年11月
                                    当社総務部総務担当部長
                              2005年11月
                                    東播商事株式会社出向、経理部長
                              2006年10月
                                    当社監査室長
                              2011年7月
         取締役
       経営管理部長        久 保   淳       1961年5月7日      生
                                                    (注)3       4
                                    当社執行役員就任(現)
                              2014年6月
       DX推進管掌
                                    経営管理部長
                                    当社取締役就任(現)
                              2019年6月
                                    経理財務部長兼経営管理部長
                                    当社経営管理部長兼DX推進管掌(現)
                              2021年10月
                                    当社入社
                              1986年4月
                                    当社西日本支店長
                              2012年10月
                                    当社執行役員就任(現)
                              2014年6月
                                    西日本支店長兼営業推進部長
         取締役
                                    当社近畿・中部支店長兼営業推進部長
                              2015年4月
       東日本支店長        金 子 弘 朗       1965年7月11日      生
                                                    (注)3       1
                                    当社東日本支店長兼東日本支店営業推
                              2022年4月
       北関東営業所長
                                    進部長
                                    当社取締役就任(現)
                              2022年6月
                                    当社東日本支店長兼北関東営業所長
                              2023年4月
                                    (現)
                                    当社入社
                              1988年4月
                                    当社執行役員就任
                              2005年6月
                                    四国支店長
                                    当社経営企画室長
                              2011年1月
                                    株式会社サンキャリー代表取締役社長
                              2013年6月
        常勤監査役        川 人 秀 昭       1959年6月14日      生                       (注)4       3
                                    当社経営管理部長
                              2014年4月
                                    当社取締役就任
                              2014年6月
                                    土木・景観事業本部長
                                    社長特命事項担当部長
                              2018年4月
                                    当社監査役就任(現)
                              2018年6月
                              1979年4月      積水樹脂株式会社入社
                              2009年1月      同社近畿・北陸支店長
                              2010年6月      同社執行役員就任
                              2014年6月      同社取締役就任
        監査役       稲 葉 佳 正       1956年1月16日      生                       (注)5      -
                              2019年6月      積水樹脂商事株式会社代表取締役社長
                                    就任
                              2020年6月
                                    積水樹脂株式会社常勤監査役(現)
                              2023年6月
                                    当社監査役就任(現)
                              1975年4月      高松国税局入局
                              2007年7月      高松国税局調査査察部調査第三部門
                                    統括国税調査官
                              2013年7月      高松国税局課税部次長
        監査役       谷   真 澄       1954年5月14日      生                       (注)6      -
                              2014年7月      高松国税局調査査察部部長
                              2015年7月      高松国税局調査査察部退官
                              2019年7月      当社顧問(非常勤)
                              2023年6月
                                    当社監査役就任(現)
                             計
                                                          33
     (注)1 取締役白木渡、菊池友幸は、社外取締役であります。
         2 監査役稲葉佳正、谷真澄は、社外監査役であります。
         3 取締役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2024年3月期に係る定時株主総会終結の
           時までであります。
         4 監査役川人秀昭の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総
           会終結の時までであります。
         5 監査役稲葉佳正の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総
           会終結の時までであります。
         6 監査役谷真澄の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2027年3月期に係る定時株主総会
           終結の時までであります。
                                33/94

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ② 社外役員の状況

         当社は社外取締役2名、社外監査役を2名選任しております。
         社外取締役白木渡氏は、長年にわたり大学教授の要職にあり、防災、危機管理などの専門分野
        に係る豊富な経験に基づき当社グループの経営について有益な意見や助言をいただけるものと判
        断し、社外取締役に選任しております。社外取締役の菊池友幸氏は、積水樹脂株式会社において
        経理部長や経営企画室長などを歴任し、現在は同社の執行役員の要職にあることから、財務会計
        や経営管理に係る豊富な経験に基づき当社グループの経営について有益な意見や助言を頂けるも
        のと判断し、社外取締役に選任しております。なお、当社は、白木渡氏を東京証券取引所の定め
        に基づく独立役員として指定しております。
         社外監査役稲葉佳正氏は、積水樹脂株式会社の取締役や積水樹脂商事株式会社の代表取締役社
        長を歴任され、現在は積水樹脂株式会社の常勤監査役の要職にあることから、経営管理ならびに
        監査全般に関する知見に基づき、当社の経営執行などの適法性について客観的・中立的な監査を
        実施するため社外監査役に選任しております。また、同じく社外監査役谷真澄氏は、税理士の資
        格を有していることから、財務および会計ならびに税務に関する知見に基づき、当社の経営執行
        などの適法性について客観的・中立的な監査を実施するため社外監査役に選任しております。な
        お、当社は、谷真澄氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定しております。
         社外取締役菊池友幸氏は積水樹脂株式会社の執行役員を、社外監査役稲葉佳正氏は積水樹脂株
        式会社の常勤監査役をそれぞれ兼務しております。同社は当社の議決権を23.9%保有しており、
        当社は同社と1997年4月22日付で企業提携基本契約(業務提携、人材提携および資本提携)を締
        結しております。当社は一部製品を同社に販売しておりますが、当社の営業取引における依存度
        は軽微であり、当社は同社の企業グループに属しながら、事業活動や経営方針については独立し
        た運営を行っております。菊池友幸氏ならびに稲葉佳正氏と当社との間に、その他の人的関係ま
        たは利害関係はありません。
         社外取締役菊池友幸氏と当社との間に、当社株式を所有する以外に人的関係、資本的関係また
        は取引関係その他の利害関係はありません。また、社外取締役白木渡氏、社外監査役稲葉佳正氏
        ならびに谷真澄氏と当社との間に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はあ
        りません。
         なお、社外取締役または社外監査役を選任するための当社からの独立性に関しましては、一般
        株主と利益相反の生ずるおそれのない候補者の選任を基本的な方針としております。
       ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互

         連携並びに内部統制部門との関係
         当社では、取締役会に社外監査役が常時出席し必要に応じて意見を述べるなど、意思決定の適
        法性を確保しております。また、監査役の過半数を社外監査役とすることにより、当社の経営執
        行より独立した客観的・中立的な監査を実施しております。加えて、取締役会における監督機能
        および意思決定の強化を図るべく、社外取締役を2名選任しております。以上の体制により、経
        営の監視機能の面では充分機能する体制が整っていると考え、現在の体制を採用しております。
         社外監査役は、取締役会に常時出席するとともに経営推進会議などの重要会議にも適宜出席
        し、常勤監査役を中心に随時適切な監査を行うほか、会計監査人による監査結果について報告を
        受け、問題点の共有化を図っております。また、監査室の監査結果についても都度報告を受ける
        などにより、社外監査役による監査と、監査室による内部監査、監査役監査および会計監査人に
        よる監査との相互連携を図っております。さらに、社外監査役の出席する取締役会や経営推進会
        議において、内部統制部門により内部統制の構築および評価の状況について適宜報告を行うこと
        で、情報の共有化を図っております。なお、社外取締役についても、取締役会を通じて監査室、
        監査役、会計監査人ならびに内部統制部門との情報共有により、連携の図れる体制を構築してお
        ります。
                                34/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
       ① 監査役監査の状況
         当社における監査役監査は、常勤監査役1名および非常勤監査役2名で実施しております。監
        査役は取締役会や経営推進会議に出席しているほか、社内の重要会議に積極的に出席し、必要に
        応じて意見を述べるなど、意思決定の適法性を確保するとともに、常勤監査役を中心に随時適切
        な監査を行っております。また、監査役と代表取締役との間で、定期的な会合を実施しておりま
        す。会計監査人による監査計画および監査結果の報告には監査役が出席し、相互に意見交換が図
        られているほか、常勤監査役は、監査室が実施する本社および各事業所監査や、会計監査人と内
        部統制部門が共同で実施する各事業所の内部統制検証・評価においても積極的に同行、同席する
        ことで問題点の共有を図るとともに、監査室の監査結果について都度報告を求め問題点の共有化
        を図るなど、監査室、監査役および会計監査人が相互連携しながら効率的かつ効果的な監査の実
        施に努めております。加えて、監査役は、取締役会や経営推進会議などの重要会議において内部
        統制部門により報告される内部統制の構築および評価の状況について情報を収集するほか、内部
        統制部門とも適宜協議しながら、内部統制手続の有効性や手続の運用状況などの情報を共有化し
        ております。なお、監査役稲葉佳正氏は、現在、積水樹脂株式会社の常勤監査役の要職にあり、
        経営管理ならびに監査全般に係る豊富な経験を有していることから、財務および会計に関する相
        当程度の知見を有しております。また、監査役谷真澄氏は、税理士の資格を有しており、財務お
        よび会計に関する相当程度の知見を有しております。
         当事業年度において当社は監査役会を14回開催しており、常勤監査役川人秀昭氏、社外監査役
        多田章人氏、社外監査役新名均氏はそれぞれすべてに出席しております。
         当事業年度の監査役会における具体的な検討内容として、内部統制システムの構築・運用や不
        祥事などの企業リスク発生防止のためのリスク管理体制、就業環境や安全環境の改善状況に重点
        をおいて監査役監査を実施し、その内容に基づく検討を行いました。また、会計監査人(有限責
        任監査法人トーマツ)の報酬決定の同意、会計監査人の評価および再任の決定、監査方針・計
        画、KAM(監査上の重要な検討事項)記載を含む監査報告書案などが審議されたほか、常勤監
        査役により往査結果、重要会議の状況や決裁書類等の閲覧状況などの報告が行われました。
         また、常勤監査役の活動としては、上記の監査役監査を主導して実施するほか、監査役会議長
        としてこれを招集・運営し、また、代表取締役や社外取締役、会計監査人との情報・意見交換も
        定期的に行っております。当事業年度においては、代表取締役と2回、社外取締役と1回、会計
        監査人と5回情報・意見交換会合を実施しており、それぞれの会合には社外監査役も適宜参加し
        ております。
       ② 内部監査の状況

         当社における内部監査は、社長直轄の独立社内組織である監査室(1名)が実施しておりま
        す。監査室は期初に策定した内部監査計画に基づき、当社の本社および各事業所のほか当社の子
        会社も監査対象として業務全般にわたる監査を実施し、監査結果は、その都度、代表取締役およ
        び監査役に報告しております。被監査部門に対しては監査結果を踏まえて改善指示を行い、遅滞
        なく改善状況を報告させることにより内部監査の実効性を担保しております。
         内部監査の実効性を確保する取組みとしては、監査結果について代表取締役のみならず監査役
        にもその都度報告しているほか、会計監査人、常勤監査役ならびに内部統制部門との共同による
        各事業所監査を適宜実施し、重要な業務プロセスにおける内部統制の運用状況が定期的に経営推
        進会議で報告されるなど、その実効性の確保に向けて継続的に取り組んでおります。
         監査室は、本社および各事業所監査において、定期的に常勤監査役と意見交換を行っているほ
        か、会計監査人と内部統制部門が共同で実施する各事業所の内部統制検証・評価においても必要
        に応じて常勤監査役と同行、同席し、問題点の共有化と効率的な内部監査の実施を図っておりま
        す。また、監査室はその監査結果について都度監査役に報告を行い問題点の共有化を図るととも
        に、内部統制部門とも適宜協議しながら、内部統制手続の有効性や手続の運用状況などの情報を
        共有化するなど、監査室、監査役、内部統制部門および会計監査人が相互連携しながら効率的か
        つ効果的な監査の実施に努めております。
                                35/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ③ 会計監査の状況
        a.監査法人の名称
          有限責任監査法人トーマツ
        b.継続監査期間

          38年間
        c.業務を執行した公認会計士

          久保 誉一
          池田 哲也
        d.監査業務に係る補助者の構成

          当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士9名、その他11名であります。
        e.監査法人の選定方針と理由

          当社は、監査法人の規模、経験等の職務遂行能力および独立性、品質管理体制、ならびに当
         社グループの事業に関する理解度等を総合的に勘案し、有限責任監査法人トーマツが当社の監
         査の有効性と透明性を確保のために最適であると判断し選定しております。
        f.監査役及び監査役会による監査法人の評価
          当社の監査役及び監査役会は、会計監査人の監査報告、往査立会等を通じてその監査実施内
         容を把握しており、品質管理システム、監査体制、監査の適切性などの項目を勘案した基準に
         基づき、毎期監査法人の評価および再任の決議を行っております。
       ④ 監査報酬の内容等

        a.監査公認会計士等に対する報酬
                       前連結会計年度                      当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
                       28,000                      30,500
        提出会社                            -                      -
       連結子会社                  -           -           -           -
                       28,000                      30,500
         計                          -                      -
        b.監査公認会計士等と同一ネットワークに属する組織に対する報酬(a.を除く)

                       前連結会計年度                      当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
                                  1,640                      1,790
        提出会社                 -                      -
                                  1,350                      2,050
       連結子会社                  -                      -
                                  2,990                      3,840
         計               -                      -
           当社および連結子会社における非監査業務の内容は、デロイトトーマツ税理士法人に対する

          税務申告に係る業務についての対価であります。
        c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 
          2022年4月1日 至 2023年3月31日)
           該当事項はありません。
        d.監査報酬の決定方針

          当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針については、当社の規模や特性、監査
         日数などを基に検討しており、監査役会の同意を得ております。
        e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

          当社の監査役会は、取締役会、社内関係部署及び会計監査人からの必要な資料の入手や報告
         の聴取を通じて、会計監査人の監査計画の内容、従前の事業年度における職務執行状況や報酬
         見積の算出根拠等を検討した結果、これらについて適切であると判断したためであります。
                                36/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
       ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
         当社は役員の報酬等の額について、その算定方法の決定に関する方針は定めておりませんが、
        取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針を2021年2月12日開催の取締役会に
        おいて定めており、その内容の概要は次のとおりであります。
         当社の取締役の報酬等は、基本報酬と業績連動報酬により構成され、基本報酬は、役位や職
        責、在任年数に応じた月例の固定報酬として支給しており、業績連動報酬については、各事業年
        度における連結売上高および経常利益の対前年伸長率ならびに企業年次計画の達成率を主要な指
        標と定め、各業務執行取締役による全社的経営課題や担当部門に係る課題への貢献度等、定性的
        要素も総合的に勘案し、賞与として当該事業年度終了後の一定の時期に支給することとしており
        ます。また、業務執行取締役の種類別の報酬の割合については、役位、職責、当社と同程度の事
        業規模の他社の動向等を踏まえて決定することとし、上位の役位ほど業績連動報酬の比率が高ま
        る構成としております。なお、監督機能を担う社外取締役の報酬は、基本報酬のみ支給すること
        としております。
         取締役会は、当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等について、報酬等の内容の決定方法お
        よび決定された報酬等の内容が取締役会で決議された決定方針と整合していることを確認してお
        り、当該決定方針に沿うものであると判断しております。
         当社の役員の報酬等に関する株主総会の決議につきましては、1997年6月27日開催の定時株主
        総会において、取締役に対する報酬限度額を年額150,000千円、監査役に対する報酬限度額を年額
        40,000千円と定めております。なお、当該株主総会終結時点の取締役の員数は9名、監査役の員
        数は3名であり、提出日現在の取締役の員数は8名、監査役の員数は3名であります。
         当社の役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針の決定権限を有する機関、その
        権限の内容および裁量の範囲については、取締役の個人別の報酬については、株主総会で決議さ
        れた取締役報酬総額の範囲内で取締役会に付議し、取締役会の決議により代表取締役多田綾夫氏
        に内容の決定の全部を委任しております。委任した理由は、当社全体の業績等のみならず各取締
        役による全社的経営課題や担当部門に係る課題への貢献度等の定性的要素も総合的に勘案し評価
        を行うには、代表取締役が最適であると判断したためであります。なお、取締役会の決議による
        委任を受けた代表取締役は、管理部門管掌担当取締役の策定した原案を検討の上、取締役の個人
        別の報酬の内容を決定しております。また、監査役の報酬については、株主総会で決議された監
        査役報酬総額の範囲内で、監査役会における監査役の協議により定めております。
         なお、当事業年度における当社の役員の報酬等の額の決定過程における取締役会および監査役
        会の活動内容は、各取締役の報酬については、2022年6月21日開催の第67期定時株主総会終了後
        の臨時取締役会において、取締役の報酬額の決定に係る議案が付議され、代表取締役に再一任す
        る決議を経て、代表取締役が管理部門管掌担当取締役の策定した原案を検討の上、これを決定し
        ております。各監査役の報酬については、2022年6月21日開催の監査役会において、常勤監査役
        の作成した報酬案を各監査役が協議の上、決定しております。
         業績連動報酬に係る指標については、役員の個人別の報酬等の算定方法の決定に関する方針に
        定めており、主要指標については、当社グループにおける成長性、収益性と生産性の向上度合を
        経営成果として測定・評価するのに最適であると判断し選択しております。業績連動報酬の額の
        決定方法は、当連結会計年度の主要指標の実績や各取締役における経営課題等への貢献度の判定
        ならびに過去の支給実績等を踏まえ、翌連結会計年度の開始月に開催される取締役会による決議
        により定めております。
         なお、当連結会計年度における業績連動報酬に係る指標の目標及び実績については、次のとお
        りであります。
                           目標               実績
                              対前年            対前年
                         金額            金額           達成率
                指標
                              伸長率            伸長率
                       (百万円)            (百万円)             (%)
                              (%)            (%)
             (連結)売上高            11,000      △6.5      11,336      △3.7      103.1
             (連結)経常利益              320    △23.8        323    △22.9      101.2
         定性的な評価項目については、個々の経営課題等への貢献度を数値目標として設定することが

        困難なことから、具体的には定めておりません。
                                37/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                    報酬等の種類別の総額
                                                    対象となる
                        報酬等の総額
                                       (千円)
               役員区分                                     役員の員数
                         (千円)
                                                     (名)
                                   固定報酬        業績連動報酬
           取締役
                            35,650         26,550          9,100           6
           (社外取締役を除く。)
           監査役
                             7,800         7,800                    1
                                                 -
           (社外監査役を除く。)
                             9,300         9,300                    4
           社外役員                                     -
             (注)1 当事業年度末現在の人数は、取締役8名、監査役3名であります。
                2 当社は、2007年6月22日開催の取締役会において、役員退職慰労金制度の廃止を決議してお
                  ります。
       ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

         連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
       ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なもの

         重要なものはありません。
      (5)【株式の保有状況】

       ①投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、当社事業との関連性に鑑み投資株式を区分・管理しております。当社事業に関係なく、
       株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を受けることを目的に保有する株式を「保有
       目的が純投資目的である投資株式」、当社事業の円滑な運営・維持と発展を目的として保有する株
       式を「純投資目的以外の目的である投資株式」として区分・管理しております。
       ②保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

        a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等
          における検証の内容
          当社において、保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式について、主に当社事業に
         係る取引関係の維持・発展を保有方針とし、この方針に基づき、各銘柄の企業との取引額や当
         社事業への影響度等を事業年度末に検証・評価することで、その保有の合理性を検証しており
         ます。また、個別銘柄の保有の適否につきましては、事業年度末の保有の合理性の検証結果が
         取締役会に報告され、取締役会における検証・判定を経てその保有の適否を決定しておりま
         す。
        b. 銘柄数及び貸借対照表計上額
                              銘柄数       貸借対照表計上額の
                              (銘柄)        合計額(千円)
                                  3           56,300
                 非上場株式
                                  5          484,617
                 非上場株式以外の株式
           (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)       価額の合計額(千円)
     非上場株式                -             -             -
     非上場株式以外の株式                -             -             -
           (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                              銘柄数      株式数の減少に係る売却
                              (銘柄)       価額の合計額(千円)
                 非上場株式                -             -
                 非上場株式以外の株式                -             -
                                38/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
          特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)
                                                     当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                     及び株式数が増加した理由
                 (千円)         (千円)
                                  1997年4月に締結の企業提携基本契約に
                                  基づき提携関係を維持・発展させるため
                                  保有しております。企業提携基本契約の
                                  概要は、5[経営上の重要な契約等]に記
                    180,000         180,000
                                  載のとおりであります。当社グループは
                                  同社および同社関係会社と、第5[経理
                                  の状況]1[連結財務諸表等]の[注記事
                                  項]の[関連当事者情報]に記載の通り、
                                  当社製品の販売、同社商品の仕入および
     積水樹脂㈱
                                                        有
                                  同社関係会社からの資金借入など、多岐
                                  にわたる取引を行っているほか、現在、
                                  同社の執行役員1名を当社の取締役に、
                                  同社常勤監査役1名を当社監査役に選任
                    374,220         318,780     するなど、当社事業において欠くことの
                                  できない重要なパートナーとして、今後
                                  も、同社株式の保有を通じて、総合的な
                                  関係強化による当社経営基盤安定・強化
                                  を図っていく予定であります。
                                  同社は当社の主要取引金融機関であり、
                    105,000         105,000
                                  良好な取引関係の維持を通じて当社の経
                                  営基盤の安定・強化を図るべく同社株式
     ㈱伊予銀行                                                   有
                                  を保有しております。なお、当事業年度
                    78,960         63,000    における同社からの借入額は15億30百万
                                  円であります。
                                  同社の関係会社である㈱香川銀行は当社
                                  の主要取引金融機関のひとつであり、良
                    71,000         71,000
                                  好な取引関係の維持を通じて当社の経営
     トモニホールディン
                                                        無
                                  基盤の安定・強化を図るべく株式を保有
     グス㈱
                                                      (注)2
                                  しております。なお、当事業年度におけ
                    25,063         23,288
                                  る㈱香川銀行からの借入額は6億39百万
                                  円であります。
                                  同社の関係会社である三菱UFJ信託銀
                                  行㈱は当社の株主名簿管理人であり、当
                     4,240         4,240
                                  社株主総会を始めコーポレートガバナン
                                                        無
                                  ス全般に係る貴重な助言・支援をいただ
     ㈱三菱UFJフィナン
                                                      (注)2
                                  いていることから、定量的な保有効果の
     シャル・グループ
                                  記載は困難であるものの、良好な取引関
                                  係の維持を通じて当社の経営基盤の安
                     3,595         3,223
                                  定・強化を図るべく株式を保有しており
                                  ます。
                                  同社の関係会社である㈱みずほ銀行は当
                                  社の主要取引金融機関のひとつであり、
                     1,480         1,480
                                  また同じく同社の関係会社であるみずほ
                                  証券㈱は当社の主幹事証券会社として株
     ㈱みずほフィナン
                                  式実務に支援いただいていることから、
     シャルグループ
                                                        無
                                  良好な取引関係の維持を通じて当社の経
                                  営基盤の安定・強化を図るべく株式を保
                     2,779         2,319    有しております。なお、当事業年度にお
                                  ける㈱みずほ銀行からの借入額は1億50
                                  百万円であります。
      (注)1 当社は、毎期、個別の政策保有株式について、取締役会においてその保有の意義を検証の上、保有の適否を
           判断しております。
         2 保有先企業は当社の株式を保有しておりませんが、同社の関係会社が当社の株式を保有しております。
          みなし保有株式

           該当事項はありません。
       ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

         該当事項はありません。
                                39/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
    1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大
       蔵省令第28号)に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令

       第59号。以下「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
        また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を

       作成しております。
    2 監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から
      2023年3月31日まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財
      務諸表について、有限責任監査法人トーマツにより監査を受けております。
    3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、会計基準等の内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応すること
      ができる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機構へ加入し、公益財団法人財務会計基準
      機構の開催する研修等に適宜参加しております。
                                40/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
       ①【連結貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,371,945              1,442,570
        現金及び預金
                                   ※1 ,※4  3,014,520           ※1 ,※4  3,350,259
        受取手形、売掛金及び契約資産
                                       1,266,948              1,385,831
        電子記録債権
                                       1,024,900              1,240,728
        商品及び製品
                                        77,150              80,610
        仕掛品
                                         6,318             244,643
        未成工事支出金
                                        272,296              343,803
        原材料及び貯蔵品
                                        54,283              98,204
        その他
                                        △ 1,150             △ 3,090
        貸倒引当金
                                       7,087,214              8,183,562
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                   ※1 ,※2  5,720,573           ※1 ,※2  5,893,987
          建物及び構築物
                                      △ 4,810,414             △ 4,901,052
           減価償却累計額
                                        910,158              992,935
           建物及び構築物(純額)
                                   ※1 ,※2  4,138,618           ※1 ,※2  4,422,991
          機械装置及び運搬具
                                      △ 3,541,822             △ 3,795,986
           減価償却累計額
                                        596,796              627,004
           機械装置及び運搬具(純額)
                                     ※1  3,845,025            ※1  3,875,829
          土地
                                        633,633              596,682
          リース資産
                                       △ 347,718             △ 295,406
           減価償却累計額
                                        285,914              301,275
           リース資産(純額)
                                        47,576               4,127
          建設仮勘定
                                      ※2  687,269             ※2  708,999
          工具、器具及び備品
                                       △ 636,676             △ 654,905
           減価償却累計額
                                        50,593              54,093
           工具、器具及び備品(純額)
                                       5,736,065              5,855,266
          有形固定資産合計
                                        147,107              215,584
        無形固定資産
        投資その他の資産
                                        466,910              552,737
          投資有価証券
                                        221,413              197,764
          退職給付に係る資産
                                        12,868              47,429
          繰延税金資産
                                        88,688              154,904
          その他
                                        789,881              952,836
          投資その他の資産合計
                                       6,673,054              7,023,687
        固定資産合計
                                      13,760,268              15,207,250
       資産合計
                                41/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                       1,293,200              1,316,007
        支払手形及び買掛金
                                       1,223,348              1,368,800
        電子記録債務
                                     ※1  2,151,587            ※1  2,540,208
        短期借入金
                                        134,044              139,347
        リース債務
                                        55,282              72,208
        未払法人税等
                                        107,920               84,748
        未払消費税等
                                        142,380              178,104
        未払費用
                                        213,494              184,590
        賞与引当金
                                        11,180               9,425
        役員賞与引当金
                                        300,261              396,417
        その他
                                       5,632,699              6,289,857
        流動負債合計
       固定負債
                                      ※1  671,376           ※1  1,082,807
        長期借入金
                                        179,683              191,902
        リース債務
                                        27,286              53,231
        繰延税金負債
                                        88,046              105,064
        その他
                                        966,392             1,433,005
        固定負債合計
                                       6,599,092              7,722,862
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       2,019,800              2,019,800
        資本金
                                       2,025,656              2,025,656
        資本剰余金
                                       2,967,618              3,093,898
        利益剰余金
                                       △ 91,165             △ 91,220
        自己株式
                                       6,921,909              7,048,134
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                        181,056              237,495
        その他有価証券評価差額金
                                        58,210              19,387
        退職給付に係る調整累計額
                                        239,267              256,882
        その他の包括利益累計額合計
                                                      179,370
       非支配株主持分                                    -
                                       7,161,176              7,484,387
       純資産合計
                                      13,760,268              15,207,250
     負債純資産合計
                                42/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
        【連結損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                     ※1  11,768,800            ※1  11,336,151
     売上高
                                     ※6  9,433,683            ※6  9,044,543
     売上原価
                                       2,335,116              2,291,607
     売上総利益
                                   ※2 ,※3  1,971,027           ※2 ,※3  2,010,917
     販売費及び一般管理費
                                        364,089              280,690
     営業利益
     営業外収益
                                         4,216              4,034
       受取利息
                                        15,069              16,326
       受取配当金
                                        34,299              13,195
       受取賃貸料
                                         4,627              5,340
       工業所有権実施許諾料
                                        22,535              13,176
       物品売却益
                                         9,486              11,220
       雑収入
                                        90,234              63,294
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        14,808              14,534
       支払利息
                                        19,398               5,331
       賃貸費用
                                          73              131
       雑損失
                                        34,280              19,997
       営業外費用合計
                                        420,042              323,987
     経常利益
     特別利益
                                                      ※4  770
       固定資産売却益                                    -
                                                       2,000
                                          -
       補助金収入
                                                       2,770
       特別利益合計                                    -
     特別損失
                                       ※5  26,407             ※5  1,993
       固定資産除却損
                                                       2,000
                                          -
       固定資産圧縮損
                                        26,407               3,993
       特別損失合計
                                        393,635              322,764
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   102,839               97,591
                                        17,614              26,493
     法人税等調整額
                                        120,454              124,084
     法人税等合計
                                        273,181              198,679
     当期純利益
                                        273,181              198,679
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                43/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        【連結包括利益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                        273,181              198,679
     当期純利益
     その他の包括利益
                                                       56,438
       その他有価証券評価差額金                                 △ 46,646
                                        △ 9,673             △ 38,823
       退職給付に係る調整額
                                      ※ △ 56,320             ※ 17,615
       その他の包括利益合計
                                        216,860              216,295
     包括利益
     (内訳)
                                        216,860              216,295
       親会社株主に係る包括利益
                                44/94
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ③【連結株主資本等変動計算書】
         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                       (単位:千円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                2,019,800         2,025,656         2,766,837         △ 91,147       6,721,145
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 72,399                △ 72,399
      親会社株主に帰属する当期
                                       273,181                 273,181
      純利益
      自己株式の取得                                           △ 18        △ 18
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計
                        -         -      200,781          △ 18      200,763
     当期末残高                2,019,800         2,025,656         2,967,618         △ 91,165       6,921,909
                         その他の包括利益累計額

                                             純資産合計
                  その他有価証券評価         退職給付に係る調整         その他の包括利益
                  差額金         累計額         累計額合計
     当期首残高                 227,703         67,884        295,587        7,016,733
     当期変動額
      剰余金の配当                                          △ 72,399
      親会社株主に帰属する当期
                                                273,181
      純利益
      自己株式の取得
                                                 △ 18
      株主資本以外の項目の当期
                      △ 46,646        △ 9,673       △ 56,320        △ 56,320
      変動額(純額)
     当期変動額合計                 △ 46,646        △ 9,673       △ 56,320        144,442
     当期末残高
                      181,056         58,210        239,267        7,161,176
                                45/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                       (単位:千円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高
                     2,019,800         2,025,656         2,967,618         △ 91,165       6,921,909
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 72,399                △ 72,399
      親会社株主に帰属する当期
                                       198,679                 198,679
      純利益
      自己株式の取得
                                                 △ 54        △ 54
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計                   -         -      126,280          △ 54      126,225
     当期末残高
                     2,019,800         2,025,656         3,093,898         △ 91,220       7,048,134
                         その他の包括利益累計額

                                            非支配株主持分         純資産合計
                  その他有価証券評価         退職給付に係る調整         その他の包括利益
                  差額金         累計額         累計額合計
     当期首残高                 181,056         58,210        239,267           -      7,161,176
     当期変動額
      剰余金の配当
                                                        △ 72,399
      親会社株主に帰属する当期
                                                        198,679
      純利益
      自己株式の取得                                                    △ 54
      株主資本以外の項目の当期
                       56,438        △ 38,823         17,615        179,370         196,985
      変動額(純額)
     当期変動額合計                  56,438        △ 38,823         17,615        179,370         323,211
     当期末残高                 237,495         19,387        256,882         179,370        7,484,387
                                46/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                        393,635              322,764
       税金等調整前当期純利益
                                        381,523              397,766
       減価償却費
       有形固定資産売却損益(△は益)                                    -             △ 770
                                        24,370               1,993
       有形固定資産除却損
                                         2,036
       無形固定資産除却損                                                  -
       補助金収入                                    -            △ 2,000
                                                       2,000
       固定資産圧縮損                                    -
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                 △ 1,580              △ 100
       賞与引当金の増減額(△は減少)                                 △ 35,777             △ 44,689
                                          351
       役員賞与引当金の増減額(△は減少)                                               △ 1,755
       退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                 △ 30,052             △ 32,180
       受取利息及び受取配当金                                 △ 19,285             △ 20,361
                                        14,808              14,534
       支払利息
                                        206,894
       売上債権の増減額(△は増加)                                              △ 101,578
                                        40,161
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                              △ 280,657
                                                       29,423
       仕入債務の増減額(△は減少)                                △ 116,391
                                         1,073
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                               △ 23,171
       その他の資産の増減額(△は増加)                                 △ 20,378              △ 3,377
                                                       31,416
                                       △ 21,076
       その他の負債の増減額(△は減少)
                                        820,312              289,256
       小計
       利息及び配当金の受取額                                  19,314              20,331
       利息の支払額                                 △ 14,957             △ 14,969
                                                       2,000
       補助金の受取額                                    -
                                       △ 145,789              △ 71,698
       法人税等の支払額
                                        678,881              224,920
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                △ 237,825             △ 258,391
                                                        930
       有形固定資産の売却による収入                                    -
       無形固定資産の取得による支出                                 △ 10,030              △ 5,463
       連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
                                                   ※2  △ 452,452
                                          -
       支出
                                        △ 8,981             △ 20,300
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 256,836             △ 735,678
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                                      350,000
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                    -
                                        300,000              900,000
       長期借入れによる収入
       長期借入金の返済による支出                                △ 482,778             △ 449,948
       自己株式の取得による支出                                   △ 18             △ 54
       配当金の支払額                                 △ 73,730             △ 73,826
                                       △ 131,930             △ 144,788
       リース債務の返済による支出
                                                      581,382
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 388,456
                                        33,587              70,624
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                       1,338,358              1,371,945
     現金及び現金同等物の期首残高
                                     ※1  1,371,945            ※1  1,442,570
     現金及び現金同等物の期末残高
                                47/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       【注記事項】
        (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1 連結の範囲に関する事項
          (1)連結子会社の数             3 社
          (2)連結子会社の名称
              ニッコーエクステリア㈱
              ㈱サンキャリー
              葉月工業㈱
              (注)当連結会計年度から、2023年1月6日付で株式取得した葉月工業株式会社を連
                  結の範囲に含めております。なお、みなし取得日を2023年3月31日としている
                  ため、当連結会計年度の連結損益計算書には含めておりません。
         2 持分法の適用に関する事項

           持分法を適用した非連結子会社、関連会社はありません。
         3 連結子会社の事業年度等に関する事項

           葉月工業株式会社は決算日が6月30日であり、連結財務諸表の作成にあたって、仮決算数
          値を使用しております。その他の連結子会社の事業年度末日と連結決算日とは同一でありま
          す。
         4 会計方針に関する事項

          (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
            ① 有価証券
              その他有価証券
               市場価格のない株式等以外のもの
               …………時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均
                    法により算定しております。)
               市場価格のない株式等
               …………移動平均法による原価法
            ② 棚卸資産
              製品・仕掛品
              …………総平均法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下げ
                   の方法により算定)
              未成工事支出金
              …………個別原価法
              商品・原材料
              …………移動平均法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下
                   げの方法により算定)
              貯蔵品
              …………最終仕入原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下げの方法
                   により算定)
          (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

            ① 有形固定資産(リース資産を除く)
              …………定率法
              なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
               建物及び構築物                10~50年
               機械装置及び運搬具                4~12年
            ② 無形固定資産(リース資産を除く)及び長期前払費用
              …………定額法
               なお、ソフトウェア(自社利用分)の耐用年数は、社内における利用可能期間(5
              年)であります。
            ③ リース資産
              所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              …………リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法
                                48/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
          (3)重要な引当金の計上基準
            ① 貸倒引当金
              債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸
             念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上して
             おります。
            ② 賞与引当金
              従業員の賞与支給に備えるため、当連結会計年度に対応する支給見積額を計上してお
             ります。
            ③ 役員賞与引当金
              役員の賞与支給に備えるため、当連結会計年度に対応する支給見積額を計上しており
             ます。
          (4)のれんの償却方法及び償却期間

             のれんの償却方法については、5年間の定額法により償却を行っております。
          (5)退職給付に係る会計処理の方法

            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
              退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属
             させる方法については、給付算定式基準によっております。
            ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
              過去勤務費用は、発生連結会計年度に費用処理することとしております。
              数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一
             定年数(10年)による定率法により、発生の翌連結会計年度から費用処理することとして
             おります。
          (6)重要な収益及び費用の計上基準

             当社グループ(当社及び子会社)は、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した
            時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識しておりま
            す。
           ① 製品及び商品の販売
              当社グループの製品及び商品の販売においては、顧客との契約に基づき約束した財又
             はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見
             込まれる金額により収益を認識しております。
              なお、「収益認識適用指針」第98項に定める代替的な取扱いを適用し、出荷時から当
             該製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に
             収益を認識しております。
              履行義務充足後の支払いは、履行義務の充足時点から1年以内に行われており、重要
             な金融要素は含んでおりません。
           ② 工事契約に係る収益
             当社グループの工事契約に係る収益においては、主に当社製品ならびに商品の据付工
            事の施工及び引渡しを履行義務としており、履行義務を充足するにつれて、一定の期間
            にわたり収益を認識することとしております。
             ただし、契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点ま
            での期間がごく短い工事契約については、「収益認識適用指針」第95項に定める代替的
            な取扱いを適用し、一定の期間にわたり収益を認識せず、引渡時点において履行義務が
            充足されると判断し、当該時点で収益を認識しております。
             履行義務充足後の支払いは、履行義務の充足時点から1年以内に行われており、重要
            な金融要素は含んでおりません。
          (7)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

             手許現金、要求払預金及び取得日から3ヶ月以内に満期日の到来する流動性の高い、容
            易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない短期的な投資
            からなっております。
                                49/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (重要な会計上の見積り)
        前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
         景観資材事業における固定資産の減損の判定
          (1) 当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
              有形固定資産   2,592,072千円
              無形固定資産              80,464千円
          (2) 識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
           ① 算出方法
              当社グループは、固定資産の減損に係る回収可能性の評価にあたり、資産のグルーピ
            ングを行い、減損の兆候の有無を把握しております。また、減損の兆候があると判定さ
            れた資産グループについては、減損の認識の要否判定のために、割引前将来キャッ
            シュ・フローを見積もっております。
              当連結会計年度において、景観資材事業について、2期連続の営業損失を計上してい
            ることから、固定資産の減損の兆候があると判断しましたが、当該資産グループから得
            られる割引前将来キャッシュ・フローの総額がその帳簿価額を上回っていることから、
            減損損失を認識しておりません。
            ② 主要な仮定
              減損損失を認識するかどうかの判定において用いられる割引前将来キャッシュ・フ
             ローは、経営者によって承認された事業計画等に基づいて算定しております。事業計画
             における主要な仮定は、将来売上予測、費用発生の将来予測、将来の投資・修繕の予測
             等です。
              また、新型コロナウイルス感染症の影響につきましては、翌連結会計年度末までは国
             内外での感染状況の悪化に伴う事業活動の制約が継続または断続的に発生すると見込ん
             でおります。
            ③ 翌連結会計年度に係る連結財務諸表に及ぼす影響
              当該見積りは、連結財務諸表作成時点において入手可能な情報に基づいているもの
             の、将来事象の予測を含む不確実性を伴うものであるため、見積りの前提とした条件や
             仮定に変更が生じた場合、翌連結会計年度以降の連結財務諸表に重要な影響を与える可
             能性があります。
        当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

         前連結会計年度に記載した景観資材事業における固定資産の減損の兆候が解消したため、該当
        事項はありません。
                                50/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (連結貸借対照表関係)
         ※1 担保資産及び担保付債務
             担保に供している資産
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             受取手形                       50,079千円               50,039千円
             建物及び構築物                       381,509               362,646
             機械装置及び運搬具                       266,928               220,283
             土地                     1,389,193               1,389,193
             計                     2,087,711千円               2,022,163千円
             (上記のうち工場財団として担保に供している資産)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             建物及び構築物                       216,966千円               208,946千円
             機械装置及び運搬具                       266,928               220,283
             土地                       754,949               754,949
             計                     1,238,845千円               1,184,180千円
             担保付債務
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             短期借入金                     1,000,000千円               1,077,000千円
             短期借入金
                                    323,624               301,953
             (1年内返済予定の長期借入金)
             長期借入金                       671,376               963,047
             計                     1,995,000千円               2,342,000千円
             (上記のうち工場財団に対応する債務)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             短期借入金                       250,000千円               375,000千円
             短期借入金
                                    146,864                61,953
             (1年内返済予定の長期借入金)
             長期借入金                       618,136               733,047
             計                     1,015,000千円               1,170,000千円
         ※2 圧縮記帳額

             国庫補助金等により有形固定資産の取得価額から控除している圧縮記帳額及びその内訳
            は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             圧縮記帳額                       47,825千円               48,970千円
              (うち、建物及び構築物)                      10,874               10,018
              (うち、機械装置及び運搬具)                      36,702               38,702
              (うち、工具、器具及び備品)                        249               249
          3 受取手形裏書譲渡高

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             受取手形裏書譲渡高                        9,469   千円             9,938   千円
         ※4 受取手形、売掛金及び契約資産のうち、顧客との契約から生じた債権の金額は、それぞ

             れ以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             受取手形                     1,339,334     千円           1,250,459     千円
                                   1,675,185               2,041,646
             売掛金
                                                   58,153
             契約資産                         -
                                51/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (連結損益計算書関係)
         ※1 顧客との契約から生じる収益
              売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載
             しておりません。顧客との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収
             益認識関係)1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報」に記載しております。
         ※2 販売費及び一般管理費のうち、主要な費目及び金額は次のとおりであります。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
             給与                      799,593    千円            799,618    千円
                                    165,612               160,911
             法定福利費
                                    101,164                73,398
             賞与引当金繰入額
                                    11,180                9,425
             役員賞与引当金繰入額
                                    23,175               21,657
             退職給付費用
                                    150,327               159,053
             賃借料
                                    116,383               169,743
             支払手数料
         ※3 一般管理費に含まれる研究開発費

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             一般管理費                      150,919    千円            156,002    千円
         ※4 固定資産売却益の内訳

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             機械装置及び運搬具                         -千円               690千円
             土地                         -               80
             計                         -千円               770千円
         ※5 固定資産除却損の内訳

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             建物及び構築物                        503千円              1,150千円
             機械装置及び運搬具                       19,658                 427
             工具、器具及び備品                       4,208                415
             電話加入権                       2,036                 -
             計                       26,407千円                1,993千円
         ※6 当社グループ製・商品は重量物であり、運賃コストの占める割合が大きく、かつ契約は

            得意先現地渡が大部分であるため、運賃は売上原価に計上しております。
                                52/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (連結包括利益計算書関係)
         ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             その他有価証券評価差額金
              当期発生額                     △64,448千円                74,006千円
                                      -               -
              組替調整額
               税効果調整前
                                   △64,448                74,006
                                    17,801              △17,567
               税効果額
               その他有価証券評価差額金
                                   △46,646                56,438
             退職給付に係る調整額
              当期発生額                      6,198              △38,584
                                   △20,109               △17,243
              組替調整額
               税効果調整前
                                   △13,911               △55,828
                                     4,237               17,005
               税効果額
               退職給付に係る調整額                    △9,673               △38,823
              その他の包括利益合計                     △56,320                17,615
        (連結株主資本等変動計算書関係)

         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
         1 発行済株式に関する事項
           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(千株)                 3,064            -          -         3,064
         2 自己株式に関する事項

           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(千株)                  168           0          -          168
        (注) 普通株式の自己株式の株式数の増加0千株は、単元未満株式の買取りによるものであります。
         3 配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                          配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                          基準日        効力発生日
                           (千円)         (円)
         2021年4月28日
                   普通株式           72,399           25  2021年3月31日         2021年6月4日
         取締役会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度とな

             るもの
                             配当金の総額       1株当たり
            決議      株式の種類      配当の原資                      基準日        効力発生日
                              (千円)      配当額(円)
         2022年4月28日
                  普通株式     利益剰余金         72,399         25  2022年3月31日         2022年6月3日
         取締役会
         当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

         1 発行済株式に関する事項
           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(千株)                 3,064            -          -         3,064
                                53/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         2 自己株式に関する事項
           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(千株)                  168           0          -          168
        (注) 普通株式の自己株式の株式数の増加0千株は、単元未満株式の買取りによるものであります。
         3 配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                          配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                          基準日        効力発生日
                           (千円)         (円)
         2022年4月28日
                   普通株式           72,399           25  2022年3月31日         2022年6月3日
         取締役会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度とな

             るもの
                             配当金の総額       1株当たり
            決議      株式の種類      配当の原資                      基準日        効力発生日
                              (千円)      配当額(円)
         2023年4月28日
                  普通株式     利益剰余金         72,397         25  2023年3月31日         2023年6月2日
         取締役会
        (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

         ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲載されている科目の金額との関係
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                   1,371,945千円               1,442,570千円
             現金及び預金勘定
             現金及び現金同等物
                                   1,371,945千円               1,442,570千円
         ※2 当連結会計年度に株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主

            な内訳
              株式の取得により新たに葉月工業株式会社を連結したことに伴う連結開始時の資産及
             び負債の内訳並びに同社株式の取得価額と同社取得のための支出(純額)との関係は次
             のとおりであります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             流動資産
                                       -千円            970,912千円
             固定資産                          -            232,851
             のれん                          -             69,086
             流動負債                          -           △284,112
             固定負債                          -            △22,800
                                       -           △179,370
             非支配株主持分
             葉月工業㈱株式の取得価額
                                       -千円            786,567千円
                                       -           △334,115
             葉月工業㈱現金及び現金同等物
             差引:葉月工業㈱取得のための支出
                                       -千円            452,452千円
          3  重要な非資金取引の内容

             ファイナンス・リース取引に係る資産及び債務の額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             ファイナンス・リース取引に係る
                                    133,572千円               160,149千円
             資産及び債務の額
                                54/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (リース取引関係)
         (借主側)
         1 ファイナンス・リース取引
          所有権移転外ファイナンス・リース取引
          ① リース資産の内容
            有形固定資産
             土木資材事業および景観資材事業における生産設備                             (工具、器具及び備品)             でありま
             す。
          ② リース資産の減価償却の方法
             連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (2)                                               重
            要な減価償却資産の減価償却の方法」に記載のとおりであります。
         2 オペレーティング・リース取引

          オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                               前連結会計年度                当連結会計年度
                              (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
            1年内                       239千円                179千円
            1年超                       179                 -
            合計                       418千円                179千円
                                55/94














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (金融商品関係)
         1 金融商品の状況に関する事項
          (1)金融商品に対する取組方針
             当社グループは、運転資金や設備投資を使途として、主に銀行借入により必要な資金を
            調達しております。
             なお、デリバティブ取引は利用しておりません。
          (2)金融商品の内容及びそのリスク
             営業債権である受取手形及び売掛金、電子記録債権は、顧客の信用リスクに晒されてお
            ります。また、投資有価証券は、主に取引先企業との業務または資本提携等に関連する株
            式であり、市場価格の変動リスクに晒されております。
             営業債務である支払手形及び買掛金、電子記録債務は、1年以内の支払期日でありま
            す。また、借入金は、主に運転資金や設備投資に必要な資金の調達を目的としたものであ
            ります。短期借入金は変動金利であるため、金利の変動リスクに晒されております。
          (3)金融商品に係るリスク管理体制
            ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
              当社は、与信管理規程に従い、営業債権について、経営管理部及び事業本部が主要な
             取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引相手ごとに債権残高を管理するととも
             に、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握や軽減を図っております。連結子会
             社についても、当社の与信管理規程に準じて、同様の管理を行っております。
            ② 市場リスク(金利等の変動リスク)の管理
              投資有価証券については、定期的に時価や発行体(取引先企業)の財務状況等を把握
             するとともに、取引先企業との関係を勘案して保有状況を継続的に見直しております。
            ③ 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
              当社は、経理財務部が適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、手許流動性を適
             切に維持することなどにより、流動性リスクを管理しております。
          (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
             金融商品の時価においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用す
            ることにより、当該価額が変動することもあります。
          (5)信用リスクの集中
             当期の連結決算日現在における営業債権のうち、特定の大口顧客に対するものはありま
            せん。
         2 金融商品の時価等に関する事項

           連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
           前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                    (単位:千円)
                              連結貸借対照表計上額                時価         差額
           投資有価証券(*3)
            その他有価証券                          410,610          410,610          -
           長期借入金                          1,072,963          1,072,963           -
                                56/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                    (単位:千円)
                              連結貸借対照表計上額                時価         差額
           投資有価証券(*3)
            その他有価証券                          496,437          496,437          -
           長期借入金                          1,523,015          1,523,015           -
          (*1)現金は注記を省略しております。
          (*2)預金、受取手形及び売掛金、電子記録債権、支払手形及び買掛金、電子記録債務、並
              びに短期借入金(ただし、1年内返済予定の長期借入金を除く)                                   は短期間で決済され
              るため時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
          (*3)市場価格のない株式等は、「投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品
              の連結貸借対照表計上額は以下のとおりであります。
                                                 (単位:千円)
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                       区分
                                 (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
                  非上場株式                      56,300             56,300
          (注)1 金銭債権の連結決算日後の償還予定額

                前連結会計年度(2022年3月31日)
                                    (単位:千円)
                                      1年内
                  現金及び預金                     1,371,945
                  受取手形及び売掛金                     3,014,520
                  電子記録債権                     1,266,948
                         合計              5,653,414
                当連結会計年度(2023年3月31日)

                                    (単位:千円)
                                      1年内
                  現金及び預金                     1,442,570
                  受取手形及び売掛金                     3,292,105
                  電子記録債権                     1,385,831
                         合計              6,120,507
          (注)2 長期借入金の連結決算日後の返済予定額

                前連結会計年度(2022年3月31日)
                               1年超      2年超      3年超      4年超
                        1年以内                               5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                        (千円)                               (千円)
                              (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
                短期借入金        1,750,000          -      -      -      -      -
                長期借入金         401,587      260,124      200,124      156,144       54,984        -
                  合計      2,151,587       260,124      200,124      156,144       54,984        -
                当連結会計年度(2023年3月31日)

                               1年超      2年超      3年超      4年超
                        1年以内                               5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                        (千円)                               (千円)
                              (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
                短期借入金        2,100,000          -      -      -      -      -
                長期借入金         440,208      380,208      336,228      235,068      131,303         -
                  合計      2,540,208       380,208      336,228      235,068      131,303         -
                                57/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
          3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
             金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、
            以下の3つのレベルに分類しております。
              レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場におい

                        て形成される当該時価の算定の対象となる資産又は負債に関する相
                        場価格により算定した時価
              レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のイン
                        プット以外の時価の算定に係るインプットを用いて算定した時価
              レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
             時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのイ

            ンプットがそれぞれ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベル
            に時価を分類しております
            (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

              前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(千円)
             区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券
      その他有価証券
        株式                     410,610            -         -      410,610
              当連結会計年度(2023年3月31日)

                                      時価(千円)
             区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券
      その他有価証券
        株式                     496,437            -         -      496,437
            (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

               現金及び預金、受取手形及び売掛金、電子記録債権、支払手形及び買掛金、電子記
              録債務、並びに短期借入金(ただし、1年内返済予定の長期借入金を除く)は、短期
              間で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
              前連結会計年度(2022年3月31日)

                                       時価(千円)
             区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金                          -     1,072,963             -     1,072,963

              当連結会計年度(2023年3月31日)

                                       時価(千円)
             区分
                          レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金                          -     1,523,015             -     1,523,015

                                58/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
          投資有価証券

             上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その時
            価をレベル1の時価に分類しております。
          長期借入金

             これらの時価は、元利金の合計額と、当該債務の残存期間及び信用リスクを加味した利率を基に、割引
            現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。なお、1年以内に返済予定の長期
            借入金を含めた金額を記載しております。
                                59/94

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (有価証券関係)
         前連結会計年度
         1 その他有価証券(2022年3月31日)
                                                (単位:千円)
                                連結貸借対照表
                            種類              取得原価         差額
                                  計上額
               連結貸借対照表計上額が
                           株式         385,003        124,552        260,451
               取得原価を超えるもの
               連結貸借対照表計上額が
                           株式         25,607        28,708        △3,101
               取得原価を超えないもの
                     合  計               410,610        153,260        257,349
              (注) 非上場株式(連結貸借対照表計上額                     56,300千円)については、市場価格がないため、上表
                  には含めておりません。
         2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 2021年4月1日 至 2022年3月31

            日)
           該当事項はありません。
         3 当連結会計年度中に減損処理を行ったその他有価証券(自 2021年4月1日 至 2022年

            3月31日)
           該当事項はありません。
         当連結会計年度

         1 その他有価証券(2023年3月31日)
                                                (単位:千円)
                                連結貸借対照表
                            種類              取得原価         差額
                                  計上額
               連結貸借対照表計上額が
                           株式         468,595        129,309        339,285
               取得原価を超えるもの
               連結貸借対照表計上額が
                           株式         27,842        28,708         △866
               取得原価を超えないもの
                     合  計               496,437        158,018        338,419
              (注) 非上場株式(連結貸借対照表計上額                     56,300千円)については、市場価格がないため、上表
                  には含めておりません。
         2 当連結会計年度中に売却したその他有価証券(自 2022年4月1日 至 2023年3月31

            日)
           該当事項はありません。
         3 当連結会計年度中に減損処理を行ったその他有価証券(自 2022年4月1日 至 2023年

            3月31日)
           該当事項はありません。
        (デリバティブ取引関係)

         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022
         年4月1日 至 2023年3月31日)
          デリバティブ取引を利用しておりませんので、該当事項はありません。
                                60/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (退職給付関係)
         1 採用している退職給付制度の概要
           当社は、退職給付制度として、確定給付企業年金制度及び確定拠出年金制度を設けており
          ます。また、従業員の退職に際して割増退職金を支払う場合があります。なお、連結子会社
          は中小企業退職金共済制度を設けております。
         2 確定給付制度

          (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                     至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
           退職給付債務の期首残高                              867,461千円            774,370千円
            勤務費用                             54,722            51,372
            利息費用                              4,337            3,871
            数理計算上の差異の発生額                             △7,964             △419
            退職給付の支払額                            △144,187             △82,125
           退職給付債務の期末残高                              774,370千円            747,069千円
          (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                     至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
           年金資産の期首残高                             1,072,734千円             995,783千円
            期待運用収益                             21,454            19,915
            数理計算上の差異の発生額                             △1,765            △39,004
            事業主からの拠出額                             47,547            50,265
            退職給付の支払額                            △144,187             △82,125
           年金資産の期末残高                              995,783千円            944,833千円
          (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負

             債及び退職給付に係る資産の調整表
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
           積立型制度の退職給付債務                              774,370千円            747,069千円
           年金資産                             △995,783            △944,833
                                        △221,413            △197,764
           非積立型制度の退職給付債務                                -            -
           連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                             △221,413            △197,764
           退職給付に係る資産                             △221,413            △197,764

           連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                             △221,413千円            △197,764千円
          (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                     至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
           勤務費用                              54,722千円            51,372千円
           利息費用                               4,337            3,871
           期待運用収益                             △21,454            △19,915
           数理計算上の差異の費用処理額                             △20,109            △17,243
           確定給付制度に係る退職給付費用                              17,495千円            18,085千円
                                61/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
          (5)  退職給付に係る調整額
             退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりでありま
             す。
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                     至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
           数理計算上の差異                             △13,911千円            △55,828千円
          (6)  退職給付に係る調整累計額

             退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであり
             ます。
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
           未認識数理計算上の差異                             △83,707千円            △27,879千円
          (7)  年金資産に関する事項

             ① 年金資産の主な内訳
               年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
               債券                            62.6%            59.6%
               株式                            27.9            31.2
               その他                             9.5            9.2
                 合  計                            100.0%            100.0%
             ② 長期期待運用収益率の設定方法

               年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配
              分と、年金資産を構成する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を
              考慮しております。
          (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項

             主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表しております。)
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
               割引率                             0.5%            0.5%
               長期期待運用収益率                             2.0%            2.0%
         3 確定拠出制度

           当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度                                       29,504千円、当連結
          会計年度     29,610千円であります。
                                62/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (ストック・オプション等関係)
          該当事項はありません。
        (税効果会計関係)

         1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
         (繰延税金資産)
          固定資産                             46,892千円             40,373千円
          賞与引当金                             66,257             57,536
          未払事業税                             4,642             5,981
          貸倒引当金                               371             336
          繰越欠損金                               -           44,188
                                       36,345             39,734
          その他
           繰延税金資産 小計
                                      154,508千円             188,150千円
                                      △25,191千円             △25,146千円
          評価性引当額
           繰延税金資産 合計
                                      129,316千円             163,003千円
         (繰延税金負債)

          退職給付に係る資産                             67,442千円             60,239千円
          その他有価証券評価差額金                             76,292             96,280
                                         -           12,286
          その他
           繰延税金負債 合計
                                      143,735千円             168,805千円
         繰延税金資産(繰延税金負債)の純額                             △14,418千円             △5,802千円

          (注) 繰延税金資産の純額は連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。

                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
             固定資産 繰延税金資産                          12,868千円             47,429千円
             固定負債 繰延税金負債                          27,286千円             53,231千円
         2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、

            当該差異原因となった主要な項目別の内訳
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
             法定実効税率                            30.5%             30.5%
             (調整)
             交際費等永久に損金に算入されない項目                            1.5             1.8
             受取配当金等永久に益金に算入されない項目                           △0.2             △0.3
             税額控除                           △5.6             △4.6
             住民税均等割等                            5.3             6.7
             評価性引当額の増減                           △1.4              0.0
             前期確定申告差異                            1.3            △0.8
             子会社株式取得関連費用                             -            5.9
                                        △0.8             △0.8
             その他
              税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                         30.6             38.4
                                63/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (企業結合等関係)
         取得による企業結合
          当社は、2022年12月13日開催の取締役会において、葉月工業株式会社の株式を80%取得し子
         会社化することを決議し、2023年1月6日付で株式を取得したことにより子会社化しました。
         1.企業結合の概要
         (1)被取得企業の名称及びその事業の内容
              被取得企業の名称  葉月工業株式会社
              事業の内容     法面保護工事業、交通安全施設工事業、橋梁補修工事業
         (2)企業結合を行った主な理由
             当社グループは、プレキャストコンクリート製品の総合メーカーとして、「美しく豊
            かな環境づくりに貢献する」を企業理念に掲げ、土木資材事業、景観資材事業、エクス
            テリア事業の3事業を柱に全国に事業展開しております。近年は、老朽化した橋梁や道
            路などの点検・調査業務や維持・補修に向けた提案・施工にも取り組んでおり、今後も
            需要の見込まれる分野での成長戦略の一環として、維持・補修事業のさらなる事業拡大
            を模索しております。また、地域戦略として、現在、当社グループが拠点を持たない九
            州地区での事業基盤の確保を課題としております。
             一方、葉月工業株式会社は、鹿児島県において法面保護工事を中心に、交通安全施設
            工事や橋梁補修工事の各事業を展開しており、維持・補修工事に係る高い技術力と数多
            い実績を有しております。
             当社グループは、このたび葉月工業株式会社の株式を取得し子会社化することによ
            り、法面保護工事という新たな事業分野を取り込み、当社と同社の技術融合を推し進め
            ることで、新たな製品・工法の開発やソリューションの創出による維持・補修事業の一
            層の拡大を図っていくことが可能となります。また、同社のもつ顧客チャネルを足掛か
            りとして、九州地区での当社プレキャストコンクリート製品の販路を開拓し拡販を推し
            進めるとともに、同社においても、当社の経営資源を活用することで、さらなる物件対
            応力の強化を図ることが可能となります。以上のような施策により、当社と同社の両社
            がシナジーを高めることで、グループ全体としての持続的成長と企業価値のさらなる向
            上を図ってまいります。
         (3)企業結合日
             2023年1月6日(みなし取得日 2023年3月31日)
         (4)企業結合の法的形式
             現金を対価とする株式取得
         (5)結合後企業の名称
             葉月工業株式会社
         (6)取得した議決権比率
             80%
         (7)取得企業を決定するに至った主な根拠
             当社が現金を対価として株式を取得したことによるものであります。
        2.連結財務諸表に含まれる被取得企業の業績の期間

            被取得企業のみなし取得日を2023年3月31日としており、当連結会計年度は貸借対照表の
           みを連結しているため、被取得企業の業績は含まれていません。
        3.被取得企業の取得原価及び対価の種類ごとの内訳

            取得の対価(現金及び預金)                   786,567千円
            取得原価                   786,567千円
        4.主要な取得関連費用の内容及び金額

            アドバイザリー費用等   63,035千円
        5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法及び償却期間

        (1)発生したのれんの金額
             69,086千円
             なお、上記の金額は、企業結合日以後、決算日までの期間が短く、企業結合日における
            識別可能な資産及び負債の特定並びに時価の算定が未了であり、取得原価の配分が完了し
            ていないため、その時点で入手可能な合理的情報に基づき暫定的に算定された金額であり
            ます。
        (2)発生原因
             主として今後の事業展開によって期待される将来の超過収益力です。
                                64/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (3)償却方法及び償却期間
             5年間にわたる均等償却
        6.企業結合日に受け入れた資産及び引き受けた負債の額並びにその内訳

            流動資産              970,912千円
                          232,851千円
            固定資産
                         1,203,763千円
            資産合計
            流動負債              284,112千円
                           22,800千円
            固定負債
                          306,912千円
            負債合計
         7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損

           益計算書に及ぼす影響の概算額及びその算定方法
            当連結会計年度における概算額の算定が困難であるため、記載しておりません。
        (資産除去債務関係)

         前連結会計年度(2022年3月31日)及び当連結会計年度(2023年3月31日)
          該当事項はありません。
        (賃貸等不動産関係)

         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022
         年4月1日 至 2023年3月31日)
          賃貸等不動産の総額に重要性が乏しいため、注記を省略しております。
                                65/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (収益認識関係)
         1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
             顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に
            記載のとおりであります。
         2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

             収益を理解するための基礎となる情報は、「注記事項(連結財務諸表作成のための基本
            となる重要な事項)4 会計方針に関する事項(6)重要な収益及び費用の計上基準」に記
            載のとおりであります。
         3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係

            並びに当連結会計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識す
            ると見込まれる収益の金額及び時期に関する情報
          (1) 顧客との契約から生じた債権、契約資産及び契約負債の残高等
             前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                    (単位:千円)
                                   2021年4月1日              2022年3月31日
         顧客との契約から生じた債権                               4,488,363              4,281,469
          受取手形及び売掛金                               3,441,343              3,014,520
          電子記録債権                               1,047,020              1,266,948
         (注)契約資産及び契約負債の残高はありません。
             当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                    (単位:千円)
                                   2022年4月1日              2023年3月31日
         顧客との契約から生じた債権                               4,281,469              4,677,936
          受取手形及び売掛金                               3,014,520              3,292,105
          電子記録債権                               1,266,948              1,385,831
         契約資産                                   -            58,153
         契約負債                                   -            81,719
          (2) 残存履行義務に配分した取引価格

              当連結会計年度末における残存履行義務に配分された取引価格の総額は                                         3,434,567千
             円であり、その内訳は土木資材事業                    2,835,036千円、景観資材事業                 488,536千円、エク
             ステリア事業        110,995千円であります。
              当該残存履行義務については、履行義務の充足につれて今後概ね1年以内に収益を認
             識することを見込んでおります。
                                66/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
          1 報告セグメントの概要
             当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可
            能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討
            を行う対象となっているものであります。
             当社グループは、主にコンクリート二次製品の製造・販売を行っており、当社の本社に
            事業本部を置き、同本部において、主に販売先や用途などの製品属性により区分される単
            位で開発・製造・販売に関する企画立案を行いながら事業活動を展開しております。
             したがって、当社グループは製品属性を基礎としたセグメントより構成されており、
            「土木資材事業」、「景観資材事業」、「エクステリア事業」の3つを報告セグメントと
            しております。
             「土木資材事業」は、社会インフラ整備を使途としたボックスカルバートや重圧管など
            の暗渠製品、擁壁、側溝、河川・護岸製品などの製造・販売を主な事業としております。
            「景観資材事業」は、歩道や公園などの公共施設向けに供される舗装材、縁石や階段ブ
            ロック、擬木・擬石製品などの製造・販売を主な事業としております。「エクステリア事
            業」は個人住宅向けに立水栓を中心としたガーデン関連製品や、化粧ブロックや門柱など
            の住宅外構製品の製造・販売を主な事業としております。
          2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方

          法
             報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本
            となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。また、報告セグメントの利益
            は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の振替高は市場実勢価格に基づいて
            おります。
             なお、当社グループは、報告セグメントに資産を配分しておりません。
          3 報告セグメントごとの売上高、利益その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情

             報
             前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:千円)
                              報告セグメント
                                                     連結財務諸表
                                                調整額
                                                       計上額
                                 エクステリア
                                                (注)1
                    土木資材事業       景観資材事業               合計
                                                      (注)2
                                   事業
     売上高
      官需               6,152,432       2,222,527        39,928     8,414,888          -   8,414,888
      民需               1,796,065        435,761      1,122,085       3,353,911          -   3,353,911
      顧客との契約から生じる収益               7,948,498       2,658,288       1,162,013      11,768,800           -   11,768,800
                     7,948,498       2,658,288       1,162,013      11,768,800             11,768,800
      外部顧客への売上高                                             -
      セグメント間の内部売上高又
                         -       -       -       -       -       -
      は振替高
                     7,948,498       2,658,288       1,162,013      11,768,800             11,768,800
            計                                        -
                      434,576              32,118      364,089             364,089
     セグメント利益又は損失(△)                       △ 102,605                       -
     その他の項目
                      208,761       149,473       13,015      371,250       10,273      381,523
      減価償却費
     (注)1 減価償却費の調整額               10,273千円は、賃貸費用(営業外費用)に集計している減価償却費であります。
         2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
                                67/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:千円)
                              報告セグメント
                                                     連結財務諸表
                                                調整額
                                                       計上額
                                 エクステリア
                                                (注)1
                    土木資材事業       景観資材事業               合計
                                                      (注)2
                                   事業
     売上高
      官需               5,210,044       2,482,480        30,976     7,723,501          -   7,723,501
      民需               2,090,855        490,457      1,031,336       3,612,649          -   3,612,649
      顧客との契約から生じる収益               7,300,900       2,972,937       1,062,313      11,336,151           -   11,336,151
                     7,300,900       2,972,937       1,062,313      11,336,151             11,336,151
      外部顧客への売上高                                             -
      セグメント間の内部売上高又
                         -       -       -       -       -       -
      は振替高
                     7,300,900       2,972,937       1,062,313      11,336,151             11,336,151
            計                                        -
                      205,262       47,780       27,647      280,690             280,690
     セグメント利益                                              -
     その他の項目
                      234,693       151,165       10,268      396,126        1,639      397,766
      減価償却費
     (注)1 減価償却費の調整額               1,639千円は、賃貸費用(営業外費用)に集計している減価償却費であります。
         2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
         【関連情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 
          2022年4月1日 至 2023年3月31日)
          1 製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の情報を記載しているため、記載を省略しております。
          2 地域ごとの情報
            (1)売上高
              海外売上高がないため、記載を省略しております。
            (2)有形固定資産
              本邦以外の国または地域に所在する連結子会社及び在外支店がないため、記載を省略
             しております。
          3 主要な顧客ごとの情報
             連結損益計算書の売上高の10%以上を占める特定の顧客への売上高がないため、記載を
            省略しております。
         【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
           該当事項はありません。
         【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                    (単位:千円)
                                     エクステリア
                     土木資材事業        景観資材事業                全社・消去         合計
                                       事業
            当期償却額               -        -        -        -        -
                         69,086                               69,086
            当期末残高                      -        -        -
                                68/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自2022
          年4月1日 至 2023年3月31日)
           該当事項はありません。
        【関連当事者情報】

         前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
         関連当事者との取引
         連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
         1 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る)等
                     資本金又は                              議決権等の
          会社等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称          出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                                                (所有)
                                                 直接        0.44
                            合成樹脂製品及び関連複合製品の製造、販売
                       12,334,565
                            道路資材・建築資材・住宅外構資材の製造、販売
                                                (被所有)
                                                 直接     23.90
                                           取引金額            期末残高
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
                                           (千円)            (千円)
     その他の
         積水樹脂㈱     大阪市北区
     関係会社
                            コンクリート二次製・商品等の
                                                売掛金
                                            22,497            8,433
                            販売
                   当社製品の販売
                   同社商品の仕入
                                                買掛金        22,467
                   役員の兼任
                            合成樹脂等製・商品等の仕入                258,020
                                                支払手形
                                                        112,957
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           取引については一般の取引と同様に市場価格を参考に、また取引条件については一般の取引と同様な取引条
           件となっております。
         2 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の

            関係会社の子会社等
          会社等の            資本金又は                              議決権等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称
                    出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                        100,000           金銭の貸付等                 なし
                                           取引金額            期末残高
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
     その他の    積水樹脂ア
                                           (千円)            (千円)
     関係会社    セットマネ     大阪市北区
     の子会社    ジメント㈱
                            資金の借入                200,000    短期借入金        50,000
                   資金の借入
                   役員の兼任
                            利息の支払                 282    -        -
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           短期借入金の利息は、基準金利(TIBOR)+0.5%/年を支払っており、受取手形を担保提供しており
           ます。
         3 連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

                     資本金又は                              議決権等の
          会社等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称          出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                                                  当社役員の近親者が
                         17,500      コンクリート二次製品の製造・加工等
     役員及び
                                                  100%を直接保有
     その近親
                                           取引金額            期末残高
     者が議決
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
               香川県
                                           (千円)            (千円)
     権の過半    ㈱カネカ
               高松市
     数を所有
                                                支払手形
                                                         7,985
     している
                   当社製品の外注委託         外注委託                47,185
      会社
                                                買掛金         3,916
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           取引については一般の取引と同様に市場価格を参考に、また取引条件については一般の取引と同様な取引条
           件となっております。
                                69/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
         関連当事者との取引
         連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
         1 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る)等
          会社等の            資本金又は                              議決権等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称
                    出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                                                (所有)
                                                 直接        0.45
                            合成樹脂製品及び関連複合製品の製造、販売
                       12,334,565
                            道路資材・建築資材・住宅外構資材の製造、販売
                                                (被所有)
                                                 直接     23.90
                                           取引金額            期末残高
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
                                           (千円)            (千円)
     その他の
         積水樹脂㈱     大阪市北区
     関係会社
                            コンクリート二次製・商品等の
                                            10,473   売掛金          870
                            販売
                   当社製品の販売
                   同社商品の仕入
                                                買掛金        34,661
                   役員の兼任
                            合成樹脂等製・商品等の仕入                280,508
                                                電子記録債務        118,940
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           取引については一般の取引と同様に市場価格を参考に、また取引条件については一般の取引と同様な取引条
           件となっております。
         2 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の

            関係会社の子会社等
                     資本金又は                              議決権等の
          会社等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称          出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                        100,000           金銭の貸付等                 なし
                                           取引金額            期末残高
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
         積水樹脂ア
     その他の
                                           (千円)            (千円)
         セットマネ
     関係会社         大阪市北区
     の子会社    ジメント㈱
                            資金の借入                    短期借入金
                                            200,000            50,000
                   資金の借入
                   役員の兼任
                            利息の支払
                                              282    -        -
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           短期借入金の利息は、基準金利(TIBOR)+0.5%/年を支払っており、受取手形を担保提供しており
           ます。
         3 連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

          会社等の            資本金又は                              議決権等の
      種類         所在地                    事業の内容
          名称
                    出資金(千円)                            所有(被所有)割合(%)
                                                  当社役員の近親者が
                         17,500      コンクリート二次製品の製造・加工等
     役員及び
                                                  100%を直接保有
     その近親
                                           取引金額            期末残高
     者が議決
                    関連当事者との関係             取引の内容                 科目
               香川県
                                           (千円)            (千円)
     権の過半    ㈱カネカ
               高松市
     数を所有
                                                支払手形          -
     している
                   当社製品の外注委託         外注委託                52,198
      会社
                                                買掛金
                                                         5,097
     (注) 取引条件及び取引条件の決定方針等
           取引については一般の取引と同様に市場価格を参考に、また取引条件については一般の取引と同様な取引条
           件となっております。
                                70/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (1株当たり情報)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     1株当たり純資産額                              2,472円80銭                  2,522円54銭
     1株当たり当期純利益                                94円33銭                  68円61銭
     (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載を省略しております。
         2 算定上の基礎は以下のとおりであります。
          ① 1株当たり純資産額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
          純資産の部の合計額                           7,161,176千円               7,484,387千円
          純資産の部の合計額から控除する金額                              -千円             179,370千円
           (うち非支配株主持分)                             (-千円)             (179,370千円)
          普通株式に係る期末の純資産額                           7,161,176千円               7,305,017千円
          1株当たり純資産額の算定に用いられた
                                       2,895千株               2,895千株
          期末の普通株式の数
          ② 1株当たり当期純利益
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
          親会社株主に帰属する当期純利益                            273,181千円               198,679千円
          普通株主に帰属しない金額                              -               -
          普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                      273,181千円               198,679千円
          当期純利益
          普通株式の期中平均株式数                             2,895千株               2,895千株
                                71/94











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ⑤【連結附属明細表】
        【社債明細表】
         該当事項はありません。
        【借入金等明細表】

                       当期首残高         当期末残高          平均利率
            区分                                        返済期限
                       (千円)         (千円)          (%)
     短期借入金                    1,750,000         2,100,000           0.468        -
     1年以内に返済予定の長期借入金                     401,587         440,208          0.298        -

     1年以内に返済予定のリース債務                     134,044         139,347            -       -

     長期借入金(1年以内に返済予定
                          671,376        1,082,807           0.297      2028年1月
     のものを除く。)
     リース債務(1年以内に返済予定                                             2024年4月から
                          179,683         191,902            -
     のものを除く。)                                             2027年12月まで
     その他有利子負債
                          35,402         35,669          0.840        -
     長期預り金
            合計             3,172,093         3,989,934             -       -
     (注)1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2 リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を
           連結貸借対照表に計上しているため、記載しておりません。
         3 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のあるものを除く。)の連結決算日後5年以内における返
           済予定額は次のとおりであります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                区分
                         (千円)         (千円)         (千円)         (千円)
           長期借入金                 380,208         336,228         235,068         131,303
           リース債務                 101,799          61,430         25,833          2,838

         4 その他有利子負債(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年以内における返済予定額はあ
           りません。
        【資産除去債務明細表】

         該当事項はありません。
                                72/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
          当連結会計年度における四半期情報等
         (累計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度

     売上高          (千円)         2,243,598          4,644,446          7,854,197         11,336,151

     税金等調整前四半期
     (当期)純利益又は
               (千円)          △7,816         △22,736           199,292          322,764
     税金等調整前四半期
     純損失(△)
     親会社株主に帰属
     する四半期(当期)
     純利益又は親会社株          (千円)          △8,763         △25,425           124,989          198,679
     主に帰属する四半期
     純損失(△)
     1株当たり四半期
     (当期)純利益又は
                (円)          △3.03          △8.78           43.16          68.61
     1株当たり四半期純
     損失(△)
         (会計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期

     純利益又は1株当た
                (円)          △3.03          △5.75           51.94          25.45
     り四半期純損失
     (△)
                                73/94












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
       ①【貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,154,045               950,110
        現金及び預金
                                     ※1  1,252,607            ※1  1,185,488
        受取手形
                                     ※2  1,462,182            ※2  1,520,054
        電子記録債権
                                     ※2  1,527,834            ※2  1,635,282
        売掛金
                                       1,001,559              1,199,038
        商品及び製品
                                        66,907              68,909
        仕掛品
                                         6,318              2,520
        未成工事支出金
                                        242,044              309,659
        原材料及び貯蔵品
                                        18,462              19,036
        前払費用
                                       ※2  42,120             ※2  46,493
        その他
                                         △ 600             △ 610
        貸倒引当金
                                       6,773,481              6,935,983
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                    ※1 ,※3  676,459           ※1 ,※3  702,901
          建物
                                      ※1  208,519             ※1  214,729
          構築物
                                    ※1 ,※3  580,370           ※1 ,※3  581,346
          機械及び装置
                                       ※3  1,752             ※3  1,408
          車両運搬具
                                       ※3  50,469             ※3  52,153
          工具、器具及び備品
                                     ※1  3,845,025            ※1  3,845,025
          土地
                                        274,074              292,413
          リース資産
                                        47,576               4,127
          建設仮勘定
                                       5,684,248              5,694,106
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                        114,689              114,689
          借地権
                                        20,895              17,745
          ソフトウエア
                                        10,024               8,414
          その他
                                        145,609              140,849
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        148,130              166,697
          投資有価証券
                                        425,780             1,330,823
          関係会社株式
                                        15,935              13,678
          長期前払費用
                                        18,231              17,445
          差入保証金
                                        137,705              169,885
          前払年金費用
                                         9,595              9,545
          その他
                                        755,379             1,708,075
          投資その他の資産合計
                                       6,585,237              7,543,031
        固定資産合計
                                      13,358,718              14,479,015
       資産合計
                                74/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                      ※2  582,097             ※2  487,905
        支払手形
                                       1,205,558              1,348,144
        電子記録債務
                                      ※2  528,552             ※2  527,264
        買掛金
                                     ※1  1,750,000            ※1  2,100,000
        短期借入金
                                      ※1  401,587             ※1  440,208
        1年内返済予定の長期借入金
                                        130,769              136,072
        リース債務
                                      ※2  248,720             ※2  289,232
        未払金
                                        123,218              127,836
        未払費用
                                        54,999              69,770
        未払法人税等
                                        101,907               77,738
        未払消費税等
                                       ※2  17,388             ※2  11,310
        預り金
                                        181,200              150,100
        賞与引当金
                                        10,100               9,100
        役員賞与引当金
                                        31,161              19,478
        設備関係支払手形
                                        75,215              42,886
        設備関係電子記録債務
                                        17,388              24,408
        設備関係未払金
                                                       19,027
        返金負債                                  -
                                        14,432
                                                         -
        その他
                                       5,474,297              5,880,483
        流動負債合計
       固定負債
                                      ※1  671,376           ※1  1,082,807
        長期借入金
                                        169,934              185,428
        リース債務
                                         2,145              44,739
        繰延税金負債
                                         5,266              6,726
        長期未払金
                                        53,717              54,832
        長期預り金
                                        902,440             1,374,534
        固定負債合計
                                       6,376,737              7,255,017
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       2,019,800              2,019,800
        資本金
        資本剰余金
                                        505,000              505,000
          資本準備金
                                       1,511,611              1,511,611
          その他資本剰余金
                                       2,016,611              2,016,611
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                       2,855,678              3,041,311
           繰越利益剰余金
                                       2,855,678              3,041,311
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 91,165             △ 91,220
                                       6,800,924              6,986,502
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                        181,056              237,495
        その他有価証券評価差額金
                                        181,056              237,495
        評価・換算差額等合計
                                       6,981,981              7,223,997
       純資産合計
                                      13,358,718              14,479,015
     負債純資産合計
                                75/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ②【損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                     ※3  11,042,216            ※3  10,669,748
     売上高
                                   ※1 ,※3  8,984,287           ※1 ,※3  8,624,164
     売上原価
                                       2,057,929              2,045,584
     売上総利益
                                     ※2  1,740,980            ※2  1,726,114
     販売費及び一般管理費
                                        316,948              319,469
     営業利益
     営業外収益
                                         ※3  1            ※3  1
       受取利息
                                       ※3  19,568             ※3  20,825
       受取配当金
                                       ※3  42,841             ※3  21,698
       受取賃貸料
                                         4,627              5,340
       工業所有権実施許諾料
                                        17,586              10,380
       物品売却益
                                       ※3  16,175             ※3  17,326
       雑収入
                                        100,800               75,573
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        11,148              11,222
       支払利息
                                        20,598               6,454
       賃貸費用
                                          99              415
       雑損失
                                        31,846              18,091
       営業外費用合計
                                        385,903              376,951
     経常利益
     特別利益
                                                        770
       固定資産売却益                                    -
                                                       2,000
       補助金収入                                    -
                                        42,396
                                                         -
       抱合せ株式消滅差益
                                        42,396               2,770
       特別利益合計
     特別損失
                                        24,370               1,993
       固定資産除却損
                                                       2,000
                                          -
       固定資産圧縮損
                                        24,370               3,993
       特別損失合計
                                        403,929              375,729
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   93,186              92,671
                                        14,184              25,025
     法人税等調整額
                                        107,371              117,697
     法人税等合計
                                        296,557              258,032
     当期純利益
                                76/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ③【株主資本等変動計算書】
         前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                       (単位:千円)
                                      株主資本
                             資本剰余金             利益剰余金
                                        その他利益
                                                       株主資本合
                    資本金                    剰余金           自己株式
                             その他資本     資本剰余金          利益剰余金          計
                        資本準備金
                             剰余金     合計          合計
                                        繰越利益剰
                                        余金
     当期首残高               2,019,800      505,000    1,511,611     2,016,611     2,631,521     2,631,521      △ 91,147    6,576,784
     当期変動額
      剰余金の配当                                   △ 72,399    △ 72,399         △ 72,399
      当期純利益                                   296,557     296,557          296,557
      自己株式の取得                                               △ 18    △ 18
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計                  -     -     -     -   224,157     224,157      △ 18   224,139
     当期末残高               2,019,800      505,000    1,511,611     2,016,611     2,855,678     2,855,678      △ 91,165    6,800,924
                    評価・換算差額等

                   その他有価          純資産合計
                        評価・換算
                   証券評価差
                        差額等合計
                   額金
     当期首残高                227,703     227,703    6,804,488
     当期変動額
      剰余金の配当                        △ 72,399
      当期純利益
                               296,557
      自己株式の取得                          △ 18
      株主資本以外の項目の当期変動
                    △ 46,646    △ 46,646    △ 46,646
      額(純額)
     当期変動額合計
                    △ 46,646    △ 46,646     177,492
     当期末残高                181,056     181,056    6,981,981
                                77/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                       (単位:千円)
                                      株主資本
                             資本剰余金             利益剰余金
                                        その他利益
                                                       株主資本合
                    資本金                    剰余金           自己株式
                             その他資本     資本剰余金          利益剰余金          計
                        資本準備金
                             剰余金     合計          合計
                                        繰越利益剰
                                        余金
     当期首残高               2,019,800      505,000    1,511,611     2,016,611     2,855,678     2,855,678      △ 91,165    6,800,924
     当期変動額
      剰余金の配当                                   △ 72,399    △ 72,399         △ 72,399
      当期純利益
                                         258,032     258,032          258,032
      自己株式の取得                                               △ 54    △ 54
      株主資本以外の項目の当期変動
      額(純額)
     当期変動額合計
                       -     -     -     -   185,632     185,632      △ 54   185,577
     当期末残高               2,019,800      505,000    1,511,611     2,016,611     3,041,311     3,041,311      △ 91,220    6,986,502
                    評価・換算差額等

                   その他有価          純資産合計
                        評価・換算
                   証券評価差
                        差額等合計
                   額金
     当期首残高                181,056     181,056    6,981,981
     当期変動額
      剰余金の配当                        △ 72,399
      当期純利益                         258,032
      自己株式の取得
                                △ 54
      株主資本以外の項目の当期変動
                     56,438     56,438     56,438
      額(純額)
     当期変動額合計                56,438     56,438     242,016
     当期末残高                237,495     237,495    7,223,997
                                78/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       【注記事項】
        (重要な会計方針)
         1 資産の評価基準及び評価方法
          (1) 有価証券の評価基準及び評価方法
            ①  子会社株式
              ……移動平均法による原価法
            ②  その他有価証券
              市場価格のない株式等以外のもの
                ……時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法
                   により算定しております。)
              市場価格のない株式等
                ……移動平均法による原価法
          (2) 棚卸資産の評価基準及び評価方法

            ①  製品・仕掛品
              ……総平均法による原価法
                (貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下げの方法により算定)
            ②  未成工事支出金
              ……個別原価法
            ③  商品・原材料
              ……移動平均法による原価法
                (貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下げの方法により算定)
            ④  貯蔵品
              ……最終仕入原価法
                (貸借対照表価額は、収益性の低下による簿価切下げの方法により算定)
         2 固定資産の減価償却の方法

          (1)有形固定資産(リース資産を除く)
             ……定率法
              なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
               建物及び構築物                10~50年
               機械及び装置                7~12年
          (2)無形固定資産(リース資産を除く)及び長期前払費用

             ……定額法
              なお、ソフトウェア(自社利用分)の耐用年数は、社内における利用可能期間(5
             年)であります。
          (3)リース資産

             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             ……リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法
                                79/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
         3 引当金の計上基準

          (1)貸倒引当金
             債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念
            債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しており
            ます。
          (2)賞与引当金
             従業員の賞与支給に備えるため、当事業年度に対応する支給見積額を計上しておりま
            す。
          (3)役員賞与引当金
             役員の賞与支給に備えるため、当事業年度に対応する支給見積額を計上しております。
          (4)退職給付引当金
             従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務および年金資産の
            見込額に基づき、当事業年度末において発生していると認められる額を計上しておりま
            す。
             過去勤務費用は、発生事業年度に費用処理することとしております。
             数理計算上の差異は、各事業年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定年数
            (10年)による定率法により、発生の翌事業年度から費用処理することとしております。
         4 収益及び費用の計上基準

             当社は、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービス
            と交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識しております。
          (1)製品及び商品の販売
              当社の製品及び商品の販売においては、顧客との契約に基づき約束した財又はサービ
             スの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる
             金額により収益を認識しております。
              なお、「収益認識適用指針」第98項に定める代替的な取扱いを適用し、出荷時から当
             該製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に
             収益を認識しております。
              履行義務充足後の支払いは、履行義務の充足時点から1年以内に行われており、重要
             な金融要素は含んでおりません。
          (2)工事契約に係る収益
              当社の工事契約に係る収益においては、主に当社製品ならびに商品の据付工事の施工
             及び引渡しを履行義務としており、履行義務を充足するにつれて、一定の期間にわたり
             収益を認識することとしております。
              ただし、契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点ま
             での期間がごく短い工事契約については、「収益認識適用指針」第95項に定める代替的
             な取扱いを適用し、一定の期間にわたり収益を認識せず、引渡時点において履行義務が
             充足されると判断し、当該時点で収益を認識しております。
              履行義務充足後の支払いは、履行義務の充足時点から1年以内に行われており、重要
             な金融要素は含んでおりません。
         5 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

          退職給付に係る会計処理
             退職給付に係る未認識数理計算上の差異の未処理額の会計処理の方法は、連結財務諸表
            における会計処理の方法と異なっております。
                                80/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (重要な会計上の見積り)
         前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
          景観資材事業における固定資産の減損の判定
          (1) 当事業年度の財務諸表に計上した金額
              有形固定資産   2,592,072千円
              無形固定資産              80,464千円
          (2) 識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
             連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に同一の内容を記載しているた
            め、注記を省略しております。
         当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

          前事業年度に記載した景観資材事業における固定資産の減損の兆候が解消したため、該当事
         項はありません。
                                81/94
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (貸借対照表関係)
         ※1 担保に供している資産及び担保に係る債務
            (1)担保に供している資産
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             受取手形                       50,079千円               50,039千円
             建物                      335,853               320,149
             構築物                       45,655               42,496
             機械及び装置                      266,928               220,283
             土地                     1,389,193               1,389,193
             計                     2,087,711千円               2,022,163千円
            (2)担保に係る債務
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             短期借入金                     1,000,000千円               1,077,000千円
             1年内返済予定の長期借入金                      323,624               301,953
             長期借入金                      671,376               963,047
             計                     1,995,000千円               2,342,000千円
         ※2 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示されたものは除く。)

                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             短期金銭債権                      339,091千円               271,091千円
             短期金銭債務                      435,649               482,692
         ※3 圧縮記帳額

             国庫補助金等により有形固定資産の取得価額から控除している圧縮記帳額及びその内訳
            は、以下のとおりであります。
                                  前事業年度               当事業年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
             圧縮記帳額                       46,325千円               47,470千円
              (うち、建物)                       9,374               8,518
              (うち、機械及び装置)                       33,602               35,602
              (うち、車両運搬具)                       3,100               3,100
              (うち、工具、器具及び備品)                        249               249
                                82/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (損益計算書関係)
         ※1 当社製・商品は重量物であり、運賃コストの占める割合が大きく、かつ契約は得意先現
            地渡が大部分であるため、運賃は売上原価に計上しております。
         ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度71%、当事業年度72%、一般管理費

            に属する費用のおおよその割合は前事業年度29%、当事業年度28%であります。
            販売費及び一般管理費のうち、主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                                  前事業年度               当事業年度
                                (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
             給料及び手当                      680,610    千円            681,943    千円
                                    85,178               67,226
             賞与引当金繰入額
                                    10,100                9,100
             役員賞与引当金繰入額
                                    51,280               48,568
             減価償却費
         ※3 関係会社との取引高

                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
             営業取引による取引高
              売上高                     620,322千円               523,983千円
              仕入高                     490,381               499,202
              支払運賃等                     942,119              1,039,524
             営業取引以外の取引高                       30,717               31,725
        (有価証券関係)

         子会社株式
          市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                                           (単位:千円)
                             前事業年度             当事業年度
                 区分
                           (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
            子会社株式                      107,000             956,603
                                83/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
        (税効果会計関係)
         1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
          (繰延税金資産)
            固定資産                           46,879千円             40,370千円
            賞与引当金                           55,193             45,720
            投資有価証券                           22,718             22,718
            未払事業税                            4,857             7,822
            未払費用                            8,675             7,356
            貸倒引当金                             182             185
                                        2,575             1,688
            その他
             繰延税金資産 小計
                                       141,082千円             125,861千円
                                      △24,990千円             △24,993千円
            評価性引当額
             繰延税金資産 合計
                                       116,092千円             100,868千円
          (繰延税金負債)

            その他有価証券評価差額金                           76,292千円             93,860千円
                                       41,945             51,747
            前払年金費用
             繰延税金負債 合計
                                       118,238千円             145,608千円
          繰延税金資産(繰延税金負債)の純額                             △2,145千円            △44,739千円

         2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、

            当該差異原因となった主要な項目別の内訳
                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
             法定実効税率                            30.5%             30.5%
             (調整)
             交際費等永久に損金に算入されない項目                            1.3             1.5
             受取配当金等永久に益金に算入されない項目                           △0.6             △0.6
             税額控除                           △5.4             △3.9
             住民税均等割等                            4.8             5.5
             評価性引当額の増減                           △1.3              0.0
             抱合せ株式消滅差益                           △3.2              -
             前期確定申告差異                            1.2            △0.6
                                        △0.7             △1.0
             その他
              税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                         26.6             31.3
        (企業結合等関係)

          取得による企業結合
           連結財務諸表「注記事項(企業結合等関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を
          省略しております。
        (収益認識関係)

          顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項
         (収益認識関係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
        (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
                                84/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
       ④【附属明細表】
        【有形固定資産等明細表】
                                                     (単位:千円)
                                                      減価償却

       区分        資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
     有形固定資産        建物            676,459      87,661      1,193      60,025      702,901     3,496,767

             構築物            208,519      31,060       165     24,683      214,729     1,378,248
             機械及び装置            580,370      118,717        471    117,270       581,346     3,570,776
             車両運搬具             1,752       -      168      175      1,408      51,161
             工具、器具及び備品
                          50,469      32,341       504     30,153       52,153      646,828
             土地           3,845,025         -      -      -    3,845,025         -
             リース資産
                         274,074      160,149        -    141,811       292,413      289,383
             建設仮勘定             47,576      252,264      295,713        -     4,127       -
                 計
                        5,684,248       682,195      298,216      374,120      5,694,106      9,433,165
     無形固定資産        借地権            114,689        -      -      -    114,689        -
             ソフトウェア
                          20,895      4,635       -     7,785      17,745      18,648
             その他             10,024      4,062      4,762       909      8,414      3,661
                 計
                         145,609       8,698      4,762      8,695      140,849      22,310
     (注)1 建物の主な増加
            事務所棟新設          (茨城工場)                                 44,558千円
            本社棟LED照明        (本社)                                   5,631千円
         2 構築物の主な増加
            事務所棟外構工事        (茨城工場)                                 13,450千円
         3 機械及び装置の主な増加
            水槽ライン 15t天井クレーン  (柵原工場)                                 16,265千円
            成型Dライン スチームジェネレーター設備(北関東工場)10,930千円
            擁壁ライン投入機        (柵原工場)                                 9,900千円
         4 建設仮勘定の主な増加は、上記建物、機械及び装置等の取得であります。
        【引当金明細表】

                                                     (単位:千円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                      600          610          600          610

     賞与引当金                    181,200          150,100          181,200          150,100
     役員賞与引当金                    10,100           9,100          10,100           9,100
      (2)【主な資産及び負債の内容】

          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

          該当事項はありません。
                                85/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度              4月1日から3月31日まで

     定時株主総会              6月中

     基準日              3月31日

     剰余金の配当の基準日              9月30日、3月31日

     1単元の株式数              100株

     単元未満株式の
     買取り・買増し
                   (特別口座)
       取扱場所            大阪市中央区伏見町三丁目6番3号
                    三菱UFJ信託銀行株式会社 大阪証券代行部
                   (特別口座)
       株主名簿管理人            東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
                    三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所            ―――
       買取・買増手数料            株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                   当会社の公告方法は、電子公告とする。ただし、電子公告によることができない事故そ
                   の他のやむを得ない事由が生じたときは、日本経済新聞に掲載する。
     公告掲載方法              なお、電子公告は当会社のホームページに掲載しており、そのアドレスは次のとおりで
                   す。
                   https://www.nihon-kogyo.co.jp/koukoku.html
     株主に対する特典              なし
     (注) 当会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができませ
          ん。
           会社法第189条第2項各号に掲げる権利
           会社法第166条第1項の定めにより株主の有する取得請求権付株式の取得を当会社に対して請求する権利
           株主の有する株式数に応じて募集株式の割当ておよび募集新株予約権の割当てを受ける権利
           株主の有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売り渡すことを請求する権利
                                86/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
    1【提出会社の親会社等の情報】
       当社には、親会社等はありません。
    2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
       提出年月日           提出先            書類名                 提出理由
                        有価証券報告書及び
                                       第67期事業年度(2021年4月1日から2022年
      2022年6月22日          四国財務局長        その添付書類並びに
                                       3月31日まで)に係るものであります。
                        確認書
                        内部統制報告書及び
      2022年6月22日          四国財務局長
                        その添付書類
                                       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第
      2022年6月23日          四国財務局長        臨時報告書              2項第9号の2(株主総会における議決権行
                                       使の結果)に基づくものであります。
                        四半期報告書(第1四半期)              第68期第1四半期(2022年4月1日から2022
      2022年8月10日          四国財務局長
                        及び確認書              年6月30日まで)に係るものであります。
                        四半期報告書(第2四半期)              第68期第2四半期(2022年7月1日から2022

      2022年11月14日          四国財務局長
                        及び確認書              年9月30日まで)に係るものであります。
                        四半期報告書(第3四半期)              第68期第3四半期(2022年10月1日から2022

      2023年2月14日          四国財務局長
                        及び確認書              年12月31日まで)に係るものであります。
                                87/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。
                                88/94




















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
               独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                   2023年6月22日

    日本興業株式会社

      取締役会 御中

                        有限責任監査法人  ト ー マ ツ

                                   高 松 事 務 所
                        指定有限責任社員

                                  公認会計士        久  保  誉  一
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                  公認会計士        池  田  哲  也
                        業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」
    に掲げられている日本興業株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸
    表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、
    連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び
    連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準
    に準拠して、日本興業株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了
    する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示し
    ているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監
    査の基準における当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されてい
    る。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立して
    おり、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎と
    なる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門
    家として特に重要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対す
    る監査の実施過程及び監査意見の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して
    個別に意見を表明するものではない。
     (商品売上の期間帰属の妥当性)
     監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由

      日本興業グループは、コンクリート二次製品・商品の生産・販売を主たる事業活動としている。主
     に公共事業やパブリックスペース工事など、3月を納期とする工事向けの製品・商品の売上が多く、
     売上高は例年2月、3月にピークを迎える傾向がある。
      連結売上高のほとんどは日本興業株式会社で計上され、その約4割は商品売上高である。商品売上
     は、主として仕入先から販売先に商品が直接出荷される取引であり、売上の計上は仕入先からの証憑
     等に基づき処理される。すなわち、製品売上のように在庫システムと連係して自動で処理されるので
     はなく、仕入先からの証憑等を基礎として処理している。このため、特に取引量が増加する2月、3
     月において処理を誤った場合には、財務数値への影響も大きく相対的にリスクが高いと考えられる。
      以上より、日本興業株式会社における商品売上の期間帰属の妥当性について、監査上の主要な検討
     事項に該当すると判断した。
                                89/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
     監査上の対応

      当監査法人は、商品売上の期間帰属の妥当性を検討するにあたり、主として以下の監査手続を実施
     した。
     (1)内部統制の評価
      ・商品売上に関する一連の内部統制を理解するとともに、当該内部統制の整備及び運用状況の有効
       性を評価した。
     (2)商品売上の期間帰属の妥当性の検討
      ・商品売上について、2月、3月の取引からサンプルを抽出し、仕入先から入手した納品書の日
       付、金額等と、売上計上日、計上金額等の整合性を確かめるとともに、必要に応じて公共事業の
       入札結果等を参照することにより受注案件の工期と売上計上月に不整合がないかどうかを検討し
       た。
      ・期末日後一定期間の取引実績を入手し、多額の返品処理がないかどうかを検討した。
      ・取引先に対する売上債権の残高確認を実施し、差異がある場合にはその理由が合理的であるかど
       うかを検討した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれ
    らの監査報告書以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。
    また、監査役及び監査役会の責任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役
    の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査
    法人はその他の記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、
    その他の記載内容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるか
    どうか検討すること、また、そのような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候がある
    かどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、
    その事実を報告することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸
    表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務
    諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれ
    る。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成すること
    が適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づい
    て継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視
    することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬によ
    る重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連
    結財務諸表に対する意見を表明することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があ
    り、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場
    合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、
    職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
      ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに
       対応した監査手続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、
       意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手する。
      ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監
       査人は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連
       する内部統制を検討する。
                                90/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
      ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の
       見積りの合理性及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
      ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手
       した監査証拠に基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重
       要な不確実性が認められるかどうか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認めら
       れる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確
       実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対して除外事項付意見
       を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づ
       いているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
      ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基
       準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内
       容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ
       適切な監査証拠を入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して
       責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識
    別した内部統制の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他
    の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に
    重要であると判断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただ
    し、法令等により当該事項の公表が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書にお
    いて報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告
    すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、日本興業株式会
    社の2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、日本興業株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示
    した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の
    評価の基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に
    表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に
    準拠して内部統制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、
    「内部統制監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に
    関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の
    責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断
    している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認め
    られる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することに
    ある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することに
    ある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができ
    ない可能性がある。
                                91/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
    内部統制監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書
    に対する意見を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従っ
    て、監査の過程を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施す
    る。
      ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための
       監査手続を実施する。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼ
       す影響の重要性に基づいて選択及び適用される。
      ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含
       め、全体としての内部統制報告書の表示を検討する。
      ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を
       入手する。監査人は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監
       査人は、単独で監査意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監
    査の実施結果、識別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準
    で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべ
    き利害関係はない。
                                                       以 上
     ※1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
      2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                92/94












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                   2023年6月22日

    日本興業株式会社

      取締役会 御中

                        有限責任監査法人  ト ー マ ツ

                                   高 松 事 務 所
                        指定有限責任社員

                                  公認会計士        久  保  誉  一
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                  公認会計士        池  田  哲  也
                        業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」
    に掲げられている日本興業株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第68期事業年度の財務諸
    表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び
    附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準
    拠して、日本興業株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成
    績を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監
    査の基準における当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当
    監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人と
    してのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
    査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として
    特に重要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施
    過程及び監査意見の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を
    表明するものではない。
     (商品売上の期間帰属の妥当性)
      連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項と同一内容であるため、記載

     を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれ
    らの監査報告書以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。
    また、監査役及び監査役会の責任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役
    の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人
    はその他の記載内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その
    他の記載内容と財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検
    討すること、また、そのような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか
    注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、
    その事実を報告することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

                                93/94

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本興業株式会社(E01200)
                                                           有価証券報告書
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を
    作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作
    成 し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切で
    あるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企
    業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視
    することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重
    要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸
    表に対する意見を表明することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別
    に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性
    があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、
    職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
      ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに
       対応した監査手続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、
       意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手する。
      ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人
       は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する
       内部統制を検討する。
      ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の
       見積りの合理性及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
      ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した
       監査証拠に基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な
       不確実性が認められるかどうか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる
       場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関
       する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見を表明することが
       求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来
       の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
      ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に
       準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並び
       に財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識
    別した内部統制の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他
    の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を
    遵守したこと、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去
    又は軽減するためにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であ
    ると判断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等
    により当該事項の公表が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告す
    ることにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでな
    いと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上
     ※1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
      2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                94/94




PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。