日本酸素ホールディングス株式会社 有価証券報告書 第19期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第19期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 日本酸素ホールディングス株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2023年6月21日
     【事業年度】                   2023年3月期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                   日本酸素ホールディングス株式会社
     【英訳名】                   NIPPON    SANSO   HOLDINGS     CORPORATION
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長  濱田 敏彦
     【本店の所在の場所】                   東京都品川区小山一丁目3番26号
     【電話番号】                   (03)5788-8500
     【事務連絡者氏名】                   財務・経理室 経理部長  吉田 隆志
     【最寄りの連絡場所】                   東京都品川区小山一丁目3番26号
     【電話番号】                   (03)5788-8500
     【事務連絡者氏名】                   財務・経理室 経理部長  吉田 隆志
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/157













                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
            回次           2019年3月期       2020年3月期        2021年3月期       2022年3月期        2023年3月期
           決算年月            2019年3月       2020年3月        2021年3月       2022年3月        2023年3月

                         740,341        850,239       818,238        957,169      1,186,683
     売上収益             百万円
                         62,083        79,133       77,706        91,611       105,503
     税引前利益              〃
     親会社の所有者に帰属す
                         41,291        53,340       55,214        64,103       73,080
                   〃
     る当期利益
     親会社の所有者に帰属す
                         27,532        10,996       116,598        129,325       115,466
                   〃
     る当期包括利益
     親会社の所有者に帰属す
                         406,602        409,344       513,164        628,714       724,314
                   〃
     る持分
                        1,771,015       1,751,732        1,836,294       1,977,026        2,158,950
     資産合計              〃
     1株当たり親会社所有者
                         939.56        945.91      1,185.82       1,452.84        1,673.32
                   円
     帰属持分
     基本的1株当たり当期利
                          95.42       123.26       127.59        148.13       168.85
                   〃
     益
     希薄化後1株当たり当期
                   〃        -       -        -       -        -
     利益
     親会社所有者帰属持分比
                          23.0        23.4       27.9        31.8       33.5
                   %
     率
     親会社所有者帰属持分当
                          10.4        13.1       12.0        11.2       10.8
                   〃
     期利益率
                          17.67        12.99       16.49        15.74       14.11
     株価収益率              倍
     営業活動による
                         98,685       150,084       149,231        148,760       187,959
                  百万円
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                   〃     △ 754,969       △ 62,629      △ 59,686      △ 70,858      △ 98,073
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                         664,925
                   〃             △ 46,242      △ 103,159       △ 77,946      △ 54,430
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の期
                         59,620       100,005        91,058        93,697       132,217
                   〃
     末残高
                         19,229        19,719       19,357        19,398       19,579
     従業員数
                   人
    (外、平均臨時雇用者数)                     ( 2,417   )    ( 2,514   )    ( 2,683   )    ( 2,718   )    ( 2,621   )
     (注)1.希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在していないため記載しておりません。
         2.国際会計基準(IFRS)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
                                  2/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次           2019年3月期       2020年3月期       2021年3月期       2022年3月期       2023年3月期
            決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月

                          214,628       216,006        96,363
     売上高               百万円                              -       -
                                          4,677       18,741       20,344
     営業収益                〃        -       -
                           20,385       15,019        9,032       9,894       9,852
     経常利益                〃
                           17,952       17,066        8,558       14,033       15,813

     当期純利益                〃
                           37,344       37,344       37,344       37,344       37,344

     資本金                〃
     (発行済株式総数)              (千株)      ( 433,092    )   ( 433,092    )   ( 433,092    )   ( 433,092    )   ( 433,092    )
                          264,601       267,929       266,436       262,466       256,705

     純資産額               百万円
                         1,147,490       1,137,024        990,088       977,662       990,006
     総資産額                〃
                           611.21       618.90       615.45       606.29       592.98
     1株当たり純資産額                円
                           25.00       28.00       30.00       34.00       38.00

     1株当たり配当額                〃
     (内1株当たり中間配当額)               (〃)       ( 12.00   )    ( 14.00   )    ( 14.00   )    ( 16.00   )    ( 18.00   )
                           41.47       39.42       19.77       32.42       36.53

     1株当たり当期純利益金額                〃
     潜在株式調整後1株当たり当
                     〃        -       -       -       -       -
     期純利益金額
                            23.1       23.6       26.9       26.8       25.9
     自己資本比率                %
                            6.8       6.4       3.2       5.3       6.1
     自己資本利益率                〃
                           40.66       40.61       106.42        71.90       65.21
     株価収益率                倍
                            60.3       71.0       151.7       104.9       104.0
     配当性向                %
                           1,428       1,471         81       86       88

     従業員数
                     人
    (外、平均臨時雇用者数)                       ( 135  )     ( 134  )      ( 1 )      ( 9 )      ( 8 )
                           106.2       102.7       135.8       152.0       157.5

     株主総利回り                %
    (比較指標:配当込みTOPIX)               (%)       ( 95.0  )     ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
     最高株価                円      2,003       2,712       2,199       3,100       2,650

     最低株価                円      1,485       1,165       1,456       1,994       1,905

     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在していないため記載しておりませ
           ん。
         2.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ
           以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
         3.当社は、2020年10月1日に持株会社体制へ移行いたしました。これに伴い、同日以降の事業から生じる収益
           や関係会社からの配当金等は営業収益として計上しております。
                                  3/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
      1910年10月       日本酸素合資会社を創立。
      1911年5月       酸素の製造、充填工場を東京大崎に新設。
      1918年7月       合資会社を株式会社に改組、商号を日本酸素株式会社と改称。
      1934年5月       ガス分離装置製作のため東京に蒲田製作所を設置。
      1937年6月       商号を日本理化工業株式会社と改称。
      1949年5月       東京証券取引所に株式を上場。
      1954年12月       川崎工場を新設し、液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造を開始。
      1955年4月       東京製作所(旧蒲田製作所)を分離し新会社に日本理化工業株式会社の名称を継承させ、当社は商
              号を日本酸素株式会社と改称。
      1964年5月       日本理化工業株式会社を吸収合併。
      1964年11月       オンサイトプラント第1号となる周南工場(現 周南酸素株式会社)を開設。
      1980年3月       米国にジャパン・オキシジェン社を設立。
      1980年9月       ステンレス製魔法瓶の製造を目的として株式会社日酸サーモを設立。
      1981年8月       半導体メーカー向け窒素他各種ガス供給基地(トータルガスセンター)第1号として岩手ガスセン
              ターを設置。
      1982年7月       シンガポールにナショナル・オキシジェン社を設立。
      1983年3月       米国の特殊ガス事業を買収しマチソン・ガス・プロダクツ社を設立。
      1987年10月       半導体材料ガスの製造を目的として三重大山田工場(現 大陽日酸JFP株式会社三重工場)を設
              置。
      1992年1月       米国の産業ガスメーカーであるトライガス社を買収。
      1994年6月       子会社である5つの工事会社を統合し、エヌエスエンジニアリング株式会社を設立。
      1999年7月       マチソン・ガス・プロダクツ社とトライガス社を合併し、マチソン・トライガス社を設立。
      2001年10月       家庭用品事業部門を会社分割し、株式会社日酸サーモと統合の上、サーモス株式会社を設立。
              大陽東洋酸素株式会社と共同にて特殊ガスの製造を目的としたジャパンファインプロダクツ株式会
              社(現 大陽日酸JFP株式会社)を設立。
      2002年10月       産業機材事業部門を会社分割し、株式会社田中製作所と統合。さらに、株式会社田中製作所は日酸
              商事株式会社と合併し、社名を日酸TANAKA株式会社と改称。
              食品事業部門を会社分割し、株式会社フレックを設立。
      2003年2月       株式会社フレックの全株式を味の素冷凍食品株式会社に譲渡。
      2003年3月       株式会社日立製作所の空気分離プラントに関する事業を譲受。
      2004年10月       大陽東洋酸素株式会社と合併し、大陽日酸株式会社に商号を変更。本社を品川区小山に移転。
      2005年4月       低温機器事業の関係会社であるダイヤ冷機工業株式会社と日酸工業株式会社を統合し、株式会社ク
              ライオワンを設立。
      2005年10月       医療関連事業グループ会社である株式会社小澤酸素、株式会社大和酸器と鈴木商館株式会社の関係
              会社鈴商メディカル株式会社の3社を統合し、日本メガケア株式会社を設立。
      2006年2月       北海道の産業ガスメーカーである日北酸素株式会社(現 大陽日酸北海道株式会社)の株式を取
              得。
      2006年3月       株式会社日立製作所の100%子会社である日立酸素株式会社の全株式を取得し、大陽日酸東関東株
              式会社と商号を変更。
      2007年10月       液化炭酸株式会社、日本炭酸株式会社、日本液炭ホールディングス株式会社及び当社炭酸ガス事業
              部門を統合し、日本液炭株式会社を設立。
      2007年11月       エア・ウォーター株式会社と共同出資により、株式会社堺ガスセンターを設立。
      2008年5月       中国大連長興島臨港工業区に大陽日酸(中国)投資有限公司と大連長興島大陽日酸気体有限公司を
              設立。
      2008年7月       サーンエンジニアリング株式会社とエヌエスエンジニアリング株式会社の間で吸収分割を行い、大
              陽日酸エンジニアリング株式会社が発足。
      2010年3月       インドの産業ガス製造・販売会社であるケーエア・インディア・ガシズ社の株式51%を取得し、マ
              チソンケーエア・ガシズ・インディア社(現 タイヨウニッポンサンソ・インディア社)と改称。
      2012年2月       100%子会社のタイヨウニッポンサンソ・シンガポール社を通じてリーデン社を子会社化。
      2013年4月       サーンテック株式会社と双葉物産株式会社及び株式会社東栄化学を統合し、大陽日酸ガス&ウェル
              ディング株式会社が発足。
      2013年10月       医療機器製造販売業者であるパシフィックメディコ株式会社(2020年10月、アイ・エム・アイ株式
              会社に吸収合併)の全株式を取得。
                                  4/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      2014年2月       マチソン・トライガス社を通じて米国の液化炭酸ガス並びにドライアイスの製造・販売業者である
              コンティネンタル・カーボニック・プロダクツ社を買収。
      2014年2月       インドネシアの産業ガスメーカーであるサマトール社と合弁会社サマトール・タイヨウニッポンサ
              ンソ・インドネシア社を設立。
      2014年7月       東南アジアにおける地域統括会社タイヨウニッポンサンソ・ホールディングス・シンガポール社
              (現 ニッポンサンソ・ホールディングス・シンガポール社)を設立。
      2014年10月       ナショナル・オキシジェン社、タイヨウニッポンサンソ・シンガポール社、リーデン社の3社を統
              合し、リーデン・ナショナル・オキシジェン社を設立。
      2014年11月       株式会社三菱ケミカルホールディングス(現 三菱ケミカルグループ株式会社)による当社株式に
              対する公開買付が成立し、同社の連結子会社となる。
      2015年4月       LPガス事業子会社5社を統合し、大陽日酸エネルギー株式会社を設立。
      2015年5月       タイの持分法適用会社であったエア・プロダクツ・インダストリー社(現 ニッポンサンソ・タイ
              ランド社)を買収し、連結子会社化。
      2015年7月       ティーエヌエスシー・オーストラリア社(現 エヌエスシー・オーストラリア社)を通じて、オー
              ストラリアの産業ガスディストリビューターであるレネゲード・ガス社(現 スパガス社)を買
              収。
      2016年1月       新日鐵住金株式会社(現 日本製鉄株式会社)と共同出資により、株式会社八幡サンソセンター
              (現 株式会社九州サンソセンター)を設立。
      2016年9月       マチソン・トライガス社を通じて、エア・リキード社の米国での産業ガス事業の一部並びに関連す
              る事業資産を買収。
      2016年10月       タイヨウニッポンサンソ・ホールディングス・シンガポール社を通じて、ミャンマー連邦共和国に
              工業ガスの製造・販売事業会社であるタイヨウニッポンサンソ・ミャンマー社(現 ニッポンサン
              ソ・ミャンマー社)を設立。
      2016年11月       タイの産業ガスディストリビューターであるタイヨー・ガシズ社を買収。
      2016年12月       ティーエヌエスシー・オーストラリア社を通じて、オーストラリアの産業ガス・LPガスメーカー
              であるスパガスホールディングス社を買収。
      2017年10月       JFEスチール株式会社より西日本製鉄所倉敷地区の空気分離装置の運転・整備等の業務移管を受
              け、株式会社JFEサンソセンター倉敷工場を開設。
      2018年6月       技術教育の拠点としてテクニカルアカデミーを開設。
      2018年10月       医療機器販売会社であるアイ・エム・アイ株式会社の全株式を取得。
      2018年12月       ニッポン・ガシズ・ユーロ・ホールディング社等を通じて、プラックス・エア社の欧州事業の一部
              を運営する法人の株式を取得。
      2019年2月       マチソン・トライガス社を通じて、リンデ社の子会社であるリンデ・ガス・ノース・アメリカ社
              (現 リンデ・ガス・イクイップメント社)の米国でのHyCO事業の一部並びに関連資産を買収。
      2020年10月       会社分割(吸収分割)方式により持株会社体制に移行し、日本酸素ホールディングス株式会社に商
              号を変更。吸収分割承継会社を大陽日酸株式会社に商号変更し、日本での産業ガス及び関連機器の
              製造・販売に関する事業を承継。
      2022年9月       日本製鉄株式会社より東日本製鉄所君津地区の空気分離装置の運転・整備等の業務移管を受け、共
              同出資による株式会社君津サンソセンターを設立。
     (旧大陽東洋酸素株式会社の沿革)

      1946年12月       大陽酸素株式会社を設立。
      1953年8月       溶解アセチレン事業に関し、三菱化成工業株式会社(現 三菱ケミカル株式会社)と提携。
      1960年11月       愛知県海部郡に名古屋工場を設置。
      1962年11月       大阪府堺市に堺工場を設置。
      1968年9月       三菱油化株式会社(現 三菱ケミカル株式会社)と合弁会社鹿島酸素株式会社(現 株式会社
              ティーエムエアー)を設立。
      1969年10月       日本酸素株式会社と合弁会社富士酸素株式会社を設立。
      1975年5月       三菱商事株式会社と合弁会社ダイヤ冷機工業株式会社を設立。
      1978年9月       神奈川県海老名市に厚木工場を設置。
      1982年2月       株式会社熊本極陽サービス(現 極陽セミコンダクターズ株式会社)を設立。
      1987年12月       昭和電工株式会社(現 株式会社レゾナック・ホールディングス)と合弁会社川口總合ガスセン
              ター株式会社を設立。
      1990年2月       日本酸素株式会社、日興酸素株式会社と合弁会社新相模酸素株式会社を設立。
      1995年4月       東洋酸素株式会社と合併し、大陽東洋酸素株式会社と商号変更。
      2000年9月       株式交換により日本炭酸株式会社を完全子会社化。
                                  5/157

                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                  6/157





















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
        当社グループは、主として酸素・窒素・アルゴン等各種工業ガス、LPガス、医療用ガス、特殊ガスの製造・販売
      及び溶断機器・溶接材料、各種ガス関連機器、空気分離装置の製造・販売、電子部品の組立・加工・検査、設備メン
      テナンス並びにステンレス製魔法瓶等の製造・販売を営んでおります。なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関
      する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当するため、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準
      のうち、上場会社の規模との対比で定められる数値基準については、連結財務諸表の数値に基づいて判断することと
      なります。
        主な事業内容と主要な関係会社の位置づけは、次のとおりで、事業内容の区分はセグメント情報における区分と同
      一であります。
        また、当連結会計年度より報告セグメントの名称を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財
      務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 4.事業セグメント (1)                                     報告セグメントの概要」に記載のと
      おりであります。
              主要な関係会社                            主な事業内容
     日本
                                酸素、窒素、アルゴン、ヘリウム、水素、ガス関連機器、特

     大陽日酸㈱                           殊ガス、電子関連機器・工事、半導体製造装置、機械装置、
                                LPガス、医療用ガス、医療機器、安定同位体の製造・販売
                                ガス溶断機器、レーザー加工機の製造・販売、各種圧縮・液
     日酸TANAKA㈱
                                化ガス、溶断機材の販売
     大陽日酸ガス&ウェルディング㈱                           溶断機材の販売並びに各種圧縮ガスの製造・販売
                                液化炭酸ガス、ドライアイスの製造・販売並びに各種圧縮・
     日本液炭㈱
                                液化ガスの販売
                                酸素、窒素の製造・販売並びに各種圧縮ガス、溶断機材の販
     大陽日酸北海道㈱
                                売
     函館酸素㈱                           酸素、窒素の製造・販売、溶断機材の販売
     第一開明㈱                           各種圧縮・液化ガスの販売、溶断機材の販売
                                酸素、窒素の製造・販売並びに各種圧縮ガス、特殊ガスの販
     大陽日酸東関東㈱
                                売
     十合刈谷酸素㈱                           各種圧縮ガス並びに溶接材料の販売
     四国大陽日酸㈱                           各種圧縮・液化ガスの販売並びに溶断機材の販売
     大陽日酸エネルギー㈱                           LPガスの販売
     大陽日酸エンジニアリング㈱                           ガス供給設備工事
     ㈱テック・エンジニアリング                                〃
     極陽セミコンダクターズ㈱                           窒素の製造・販売、設備メンテナンス(工場施設管理)
     大陽日酸系統科技股份有限公司                           ガス供給機器、精製装置の製造・販売、配管工事
                                各種圧縮・液化ガスの販売、医療ガスの製造・販売、医療機
     日本メガケア㈱
                                器の販売・レンタル
     大陽日酸メディカルサイト㈱                           医療ガスの製造・販売、医療機器の販売・レンタル
     アイ・エム・アイ㈱                           医療機器の輸入・開発・販売・レンタル・メンテナンス
     ㈱ティーエムエアー                           酸素、窒素、アルゴンの製造
     ㈱JFEサンソセンター                                〃
     日本炭酸瓦斯㈱                           各種圧縮ガス並びに関連機器の製造・販売
                                  7/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
              主要な関係会社                            主な事業内容
     米国
                                酸素、窒素、アルゴン、特殊ガス並びに機器の製造・販売、
     Matheson     Tri-Gas,     Inc.
                                溶断機材の販売
                                アセチレン、プロピレン、シリンダーガス等の製造・仕入及
     Western    International       Gas  & Cylinders,      Inc.
                                び卸売販売
     Continental      Carbonic     Products,     Inc.
                                液化炭酸ガス並びにドライアイスの製造・販売
     欧州

     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.
                                ヨーロッパにおける関係会社の株式保有等
                                スペインでの産業用ガス、医療用ガス、関連機器の製造・販
     Nippon    Gases   Espana    S.L.U.
                                売
     Nippon    Gases   Deutschland      Holding    GmbH
                                ドイツにおける関係会社の株式保有等
     Nippon    Gases   Belgium    NV
                                酸素、窒素、アルゴンの製造・販売
     Nippon    Gases   Italia    S.r.l.
                                イタリアにおける関係会社の株式保有等
     Nippon    Gases   Industrial      S.r.l.
                                酸素、窒素、アルゴンの製造・販売
     アジア・オセアニア

     Nippon    Sanso   Holdings     Singapore     Pte.   Ltd.
                                シンガポールにおける関係会社の株式保有等
                                溶接関連器具、安全具、高圧ガスの製造並びに仕入販売、酸
     Leeden    National     Oxygen    Ltd.
                                素、窒素、アルゴンの製造・販売
     Nippon    Sanso   Ingasco,     Inc.
                                酸素、窒素、アルゴンの製造・販売
     Nippon    Sanso   Ingasco    Philippines,       Inc.
                                     〃
     Nippon    Sanso   Ingasco    Clark,    Inc.
                                     〃
     Nippon    Sanso   Vietnam    Joint   Stock   Company
                                     〃
     Siam   Nippon    Sanso   Co.,   Ltd.
                                タイにおける関係会社の株式保有等
     Nippon    Sanso   (Thailand)      Co.,   Ltd.
                                酸素、窒素、アルゴンの製造・販売
     Ayutthaya     Industrial      Gases   Co.,   Ltd.
                                     〃
     Taiyo   Gases   Co.,   Ltd.
                                酸素、窒素、アルゴン、LPガスの販売
                                酸素、窒素、アルゴンの製造・販売並びにヘリウムの仕入販
     Taiyo   Nippon    Sanso   India   Pte.   Ltd.
                                売
     NSC  (Australia)      Pty  Ltd
                                オーストラリアにおける関係会社の株式保有等
                                LPガス及び各種産業ガスの充填・販売、関連機器の販売並
     Supagas    Pty  Ltd
                                びにレンタル
     大陽日酸(中国)投資有限公司                           中国における関係会社の株式保有等
     大連大陽日酸気体有限公司                           酸素、窒素、アルゴンの製造・販売
     上海大陽日酸気体有限公司                                〃
     揚州大陽日酸半導体気体有限公司                           特殊ガスの製造・販売
     大陽日酸特殊気体(上海)有限公司                           特殊ガスの販売
     美气神甩子材料(西安)有限公司                                〃
     台湾日酸股份有限公司                           窒素の製造・販売、特殊ガス並びに機器の販売
     Matheson     Gas  Products     Korea   Co.,   Ltd.
                                特殊ガスの製造・販売
                                  8/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
              主要な関係会社                            主な事業内容
     サーモス
     サーモス㈱                           家庭用品等の製造・販売
     Thermos    Korea   Co.,   Ltd.
                                家庭用品等の販売
     Top  Thermo    Mfg.   (Malaysia)      Sdn.   Bhd.
                                家庭用品等の製造
     Vacuumtech      Philippines      Inc.
                                     〃
     膳魔師(中国)家庭制品有限公司                           家庭用品等の製造・販売
     (注)以上の概略図は次のとおりです。なお、2022年7月1日付けで当社の親会社である株式会社三菱ケミカルホール
         ディングスは三菱ケミカルグループ株式会社へ商号変更しております。
                                  9/157

















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                                      関係内容
                             資本金
                                              議決権所有
          会社名            住所              主要な事業の内容
                                              割合(%)
                            (百万円)
                                                     役員の兼任
     (親会社)
                                               (被所有)
     三菱ケミカルグループ㈱              東京都千代田区            50,000    グループ会社の経営管理                  なし
                                                 50.7
     (連結子会社)
                   東京都品川区               日本                  あり
     大陽日酸㈱                          1,500                  100.0
                                                 79.1
     日酸TANAKA㈱              埼玉県入間郡三芳町            1,220   日本                  あり
                                                 (79.1)
                                                 100.0
     大陽日酸ガス&ウェルディング㈱              大阪市西区             100  日本                  あり
                                                (100.0)
                                                 84.9
     日本液炭㈱              東京都港区             600  日本                  あり
                                                 (84.9)
                                                 100.0
     大陽日酸北海道㈱              札幌市白石区              80  日本                  なし
                                                (100.0)
                                                 61.6
                   北海道函館市               日本                  なし
     函館酸素㈱                           24
                                                 (61.6)
                                                 100.0
     第一開明㈱              岩手県盛岡市              30  日本                  なし
                                                (100.0)
                                                 100.0
     大陽日酸東関東㈱              茨城県日立市             200  日本                  なし
                                                (100.0)
                                                 60.0
     十合刈谷酸素㈱              名古屋市中区              20  日本                  なし
                                                 (60.0)
                                                 55.4
     四国大陽日酸㈱              徳島県徳島市             100  日本                  なし
                                                 (55.4)
                                                 100.0
                   鳥取県米子市               日本                  なし
     大陽日酸エネルギー㈱                           100
                                                (100.0)
                                                 100.0
     大陽日酸エンジニアリング㈱              川崎市幸区              60  日本                  なし
                                                (100.0)
                                                 50.0
     ㈱テック・エンジニアリング              大分県大分市              50  日本                  なし
                                                 (50.0)
                                                 100.0
                   熊本県合志市               日本                  なし
     極陽セミコンダクターズ㈱                           100
                                                (100.0)
                            千ニュー台湾
                                                 100.0
                            ドル
     大陽日酸系統科技股份有限公司              台湾 新竹県               日本                  なし
                                                (100.0)
                               21,200
                                                 50.9
     日本メガケア㈱              東京都板橋区             100  日本                  あり
                                                 (50.9)
                                                 100.0
                   堺市西区               日本                  なし
     大陽日酸メディカルサイト㈱                           20
                                                (100.0)
                                                 100.0
     アイ・エム・アイ㈱              埼玉県越谷市             100  日本                  なし
                                                (100.0)
                                                 63.3
     ㈱ティーエムエアー              東京都港区            1,305   日本                  なし
                                                 (63.3)
                                                 60.0
     ㈱JFEサンソセンター              広島県福山市              90  日本                  なし
                                                 (60.0)
                                                 79.3
     日本炭酸瓦斯㈱              東京都足立区             100  日本                  なし
                                                 (79.3)
                            米ドル
     Matheson    Tri-Gas,    Inc.      Texas,   U.S.A.
                                  米国               100.0   あり
                                55
     Western   International      Gas  &
                            米ドル                     100.0
                   Texas,   U.S.A.
                                  米国                  あり
     Cylinders,     Inc.                    1,246,000                   (100.0)
     Continental     Carbonic    Products,
                            米ドル
                                                 100.0
                   Illinois,    U.S.A.
                                  米国                  あり
                              117,533                  (100.0)
     Inc.
     Nippon   Gases   Euro-Holding
                            千ユーロ
                   Madrid,   Spain
                                  欧州               100.0   あり
                              100,000
     S.L.U.
                            千ユーロ                     100.0
     Nippon   Gases   Espana   S.L.U.     Madrid,   Spain
                                  欧州                  あり
                               1,012                 (100.0)
     Nippon   Gases   Deutschland
                   Dusseldorf,
                            千ユーロ
                                                 100.0
                                  欧州                  なし
     Holding   GmbH                       5,000                 (100.0)
                   Germany
                            千ユーロ                     100.0
     Nippon   Gases   Belgium   NV     Schoten,    Belgium
                                  欧州                  なし
                              179,284                  (100.0)
                                 10/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                      関係内容
                             資本金
                                              議決権所有
          会社名            住所              主要な事業の内容
                                              割合(%)
                            (百万円)
                                                     役員の兼任
                            千ユーロ                     100.0
     Nippon   Gases   Italia   S.r.l.     Milan,   Italy
                                  欧州                  あり
                               30,000                  (100.0)
                            千ユーロ                     100.0
     Nippon   Gases   Industrial     S.r.l.   Milan,   Italy
                                  欧州                  なし
                               46,326
                                                (100.0)
                            千シンガポー
     Nippon   Sanso   Holdings
                   Jurong   Town,
                            ルドル      アジア・オセアニア                  なし
                                                 100.0
     Singapore    Pte.  Ltd.
                   Singapore
                              203,209
                            千シンガポー
                   Shipyard    Road,
                                                 98.5
     Leeden   National    Oxygen   Ltd.
                            ルドル      アジア・オセアニア                  なし
                                                 (98.5)
                   Singapore
                               53,483
                            千フィリピン
                   Manila,
     Nippon   Sanso   Ingasco,    Inc.             ペソ
                                  アジア・オセアニア               69.8   なし
                   Philippines
                              871,322
                            千フィリピン
     Nippon   Sanso   Ingasco
                   Manila,                              100.0
                            ペソ
                                  アジア・オセアニア                  なし
     Philippines,      Inc.        Philippines                              (100.0)
                              981,799
                            千フィリピン
     Nippon   Sanso   Ingasco   Clark,
                   Manila,                              100.0
                            ペソ      アジア・オセアニア                  なし
                   Philippines                              (100.0)
     Inc.
                              750,000
     Nippon   Sanso   Vietnam   Joint     Dong  Nai  Province,
                            百万ドン                      95.4
                                  アジア・オセアニア                  なし
     Stock   Company           S.R  of Vietnam        1,533,301                    (0.0)
                            千タイバーツ
     Siam  Nippon   Sanso   Co.,  Ltd.    Bangkok,    Thailand            アジア・オセアニア                  なし
                                                 49.0
                               2,000
     Nippon   Sanso   (Thailand)     Co.,
                            千タイバーツ
                   Bangkok,    Thailand
                                  アジア・オセアニア               96.8   なし
                              132,000
     Ltd.
     Ayutthaya    Industrial     Gases
                            千タイバーツ                      60.0
                   Ayutthaya,     Thailand
                                  アジア・オセアニア                  なし
     Co.,  Ltd.                       450,000                   (60.0)
                            千タイバーツ                      68.0
     Taiyo   Gases   Co.,  Ltd.      Bangkok,    Thailand
                                  アジア・オセアニア                  なし
                               16,000                  (63.0)
                            千インドル
     Taiyo   Nippon   Sanso   India   Pte.
                   Maharashtra,      India    ピー
                                  アジア・オセアニア               100.0   なし
     Ltd.
                                226
                   New  South   Wales,
                            千豪ドル
     NSC  (Australia)     Pty  Ltd
                                  アジア・オセアニア               99.0   なし
                              514,267
                   Australia
                   New  South   Wales,
                            千豪ドル                     100.0
     Supagas   Pty  Ltd
                                  アジア・オセアニア                  なし
                               3,600
                                                (100.0)
                   Australia
                   中華人民共和国         千米ドル
     大陽日酸(中国)投資有限公司                             アジア・オセアニア               100.0   なし
                   遼寧省            87,195
                   中華人民共和国         千米ドル                      96.8
     大連大陽日酸気体有限公司                             アジア・オセアニア                  なし
                   遼寧省
                               15,624                  (96.8)
                            千米ドル                     100.0
                   中華人民共和国
     上海大陽日酸気体有限公司                             アジア・オセアニア                  なし
                   上海市            26,527                  (100.0)
                            千米ドル
                   中華人民共和国                              100.0
     揚州大陽日酸半導体気体有限公司                             アジア・オセアニア                  なし
                   江蘇省            34,760
                                                (100.0)
     大陽日酸特殊気体(上海)有限公              中華人民共和国         千米ドル                     100.0
                                  アジア・オセアニア                  なし
     司
                   上海市            2,870                 (100.0)
                            千米ドル                     100.0
                   中華人民共和国
     美气神甩子材料(西安)有限公司                             アジア・オセアニア                  なし
                   陝西省            2,000                  (100.0)
                            千ニュー台湾
                                                 100.0
     台湾日酸股份有限公司              台湾 新竹市         ドル      アジア・オセアニア                  なし
                                                 (25.0)
                              160,000
                            百万コリアン
     Matheson    Gas  Products    Korea
                                                 100.0
                            ウォン
                   大韓民国 牙山市               アジア・オセアニア                  なし
     Co.,  Ltd.                                         (100.0)
                              10,572
                                 11/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                      関係内容
                             資本金
                                              議決権所有
          会社名            住所              主要な事業の内容
                                              割合(%)
                            (百万円)
                                                     役員の兼任
     サーモス㈱              新潟県燕市             300  サーモス               100.0   なし
                            百万コリアン
                                                 100.0
     Thermos   Korea   Co.,  Ltd.
                   大韓民国 ソウル市         ウォン      サーモス                  なし
                                                (100.0)
                                350
     Top  Thermo   Mfg.  (Malaysia)       Selangor    Darul
                            千リンギット                      60.0
                                  サーモス                  なし
     Sdn.  Bhd.            Ehsan,   Malaysia         25,000                  (60.0)
                   Batangas,         千米ドル                      60.0
     Vacuumtech     Philippines     Inc.
                                  サーモス                  なし
                              15,000
                   Philippines                              (60.0)
     その他151社                     -      -            -      -        -
                                 12/157

















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                      関係内容
                             資本金
                                              議決権所有
          会社名            住所              主要な事業の内容
                                              割合(%)
                            (百万円)
                                                     役員の兼任
     (持分法適用会社)
                            千米ドル                      40.0
                   中華人民共和国
     膳魔師(中国)家庭制品有限公司                             サーモス                  なし
                   江蘇省            16,100                  (40.0)
     その他93社                     -      -            -      -        -
     (注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
         2.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
         3.㈱テック・エンジニアリング及びSiam                    Nippon    Sanso   Co.,   Ltd.の持分は100分の50以下でありますが、実質
           的に支配しているため、連結子会社としたものであります。
         4.上記連結子会社のうちには有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
         5.上記親会社の三菱ケミカルグループ㈱は有価証券報告書提出会社であります。
         6.上記連結子会社のうち、Matheson                  Tri-Gas,     Inc.、Nippon       Gases   Euro-Holding       S.L.U.、Nippon        Gases
           Belgium    NV、Nippon      Gases   Italia    S.r.l.、Nippon        Gases   Industrial      S.r.l.   、 Nippon    Sanso   Holdings
           Singapore     Pte.   Ltd.、Nippon       Sanso   Vietnam    Joint   Stock   Company、NSC       (Australia)      Pty  Ltd、大陽日酸
           (中国)投資有限公司及び揚州大陽日酸半導体気体有限公司は特定子会社に該当しております。
         7.大陽日酸㈱、Matheson             Tri-Gas,     Inc.グループ及びNippon            Gases   Euro-Holding       S.L.U.グループについて
           は、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く。)の連結売上収益に占める割合がそれぞれ10%を超
           えております。大陽日酸㈱の主要な損益情報等(日本基準)は、以下のとおりであり、会計監査人による会
           社法第436条第2項第1号の規定に基づく監査を受けております。
            ①売上高            245,644百万円
            ②経常利益           19,613百万円
            ③当期純利益          13,721百万円
            ④純資産額            61,283百万円
            ⑤総資産額           274,235百万円
           また、Matheson        Tri-Gas,     Inc.グループ及びNippon            Gases   Euro-Holding       S.L.U.グループについては、セグ
           メントの「米国」及び「欧州」の売上収益に占める当該連結子会社の売上収益(セグメント間の内部売上収
           益又は振替高を含む)の割合がそれぞれ100分の90を超えるため、主要な損益情報等の記載を省略しており
           ます。
         8.上記連結子会社には、ジョイント・オペレーション(共同支配事業)を含んでおります。
         9.2022年7月1日付けで当社の親会社である株式会社三菱ケミカルホールディングスは三菱ケミカルグループ
           株式会社へ商号変更しております。
                                 13/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)

                                                 6,324

     日本                                               ( 1,195   )
                                                 4,548
     米国                                                ( -)
                                                 3,013
     欧州                                                ( 173  )
                                                 4,279
     アジア・オセアニア                                                ( 208  )
                                                 1,327
     サーモス                                               ( 1,037   )
                                                19,491
      報告セグメント計                                              ( 2,613   )
                                                  88
     全社(共通)                                                 ( 8 )
                                                19,579
                 合計                                  ( 2,621   )
     (注)従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者
         を含む。)であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員、季節工を含む。)は年間の平均
         人員を(     )外数で記載しております。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(人)                平均年齢             平均勤続年数            平均年間給与(千円)
         88                                              9,765
             ( 8 )         44 才 3 ヶ月           17 年 6 ヶ月
              セグメントの名称                            従業員数(人)

     日本                                             -   ( -)

     米国                                             -   ( -)
     欧州                                             -   ( -)
     アジア・オセアニア                                             -   ( -)
     サーモス                                             -   ( -)
      報告セグメント計                                            -   ( -)
                                                  88
     全社(共通)                                                 ( 8 )
                                                  88
                 合計                                    ( 8 )
     (注)1.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
           用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員、季節工を含む。)は年間の平均人員を(                                           )外数で記
           載しております。
         2.平均年間給与(税込)は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
      (3)労働組合の状況

         当社には労働組合はありませんが、2023年3月31日時点において、当社の子会社である大陽日酸㈱等には、各社
        籍従業員にて、労働組合が組織されております。
         その他労働組合との関係について特記すべき事項はありません。
                                 14/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
        ① 管理職に占める女性労働者の割合
                 会社名               前事業年度           当事業年度
         大陽日酸㈱                            1.5%           1.8%

         日酸TANAKA㈱                            0.9%           1.8%

         大陽日酸ガス&ウェルディング㈱                            1.3%           1.2%

         日本液炭㈱                             -           -

         大陽日酸東関東㈱                            5.3%           5.3%

         大陽日酸エネルギー㈱                            1.4%           4.1%

         日酸運輸㈱                             -           -

         大陽日酸JFP㈱                             -           -

         大陽日酸エンジニアリング㈱                            1.2%           1.2%

         極陽セミコンダクターズ㈱                             -           -

         日本メガケア㈱                            6.5%           5.5%

         アイ・エム・アイ㈱                            7.8%           8.0%

         日本炭酸瓦斯㈱                             -           -

         サーモス㈱                            3.7%           5.6%

        (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づ
             き算出したものであります。
           2.出向者については、当社グループからグループ外への出向者を含み、グループ外から当社グ
             ループへの出向者を除いております。
        ② 労働者の育児休業取得率

                                前事業年度              当事業年度
                 会社名
                               男性       女性       男性       女性
         大陽日酸㈱                       7.0%      87.5%       33.3%      100.0%

         日酸TANAKA㈱                      26.7%         -     60.0%         -

         大陽日酸ガス&ウェルディング㈱                        -       -       -    100.0%

         日本液炭㈱                        -    100.0%        28.6%      100.0%

         大陽日酸エネルギー㈱                        -    100.0%        27.3%      100.0%

         大陽日酸エンジニアリング㈱                      10.0%      100.0%          -       -

        (注)1.育児休業取得率は、「育児休業開始者                       ÷  出産者(配偶者出産者)            ×  100」の算式で計算
             しております(※)。
             ※男性の育児休業取得率は、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉
              に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又
              は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71
              条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
           2.出向者については、当社グループからグループ外への出向者を含み、グループ外から当社グ
             ループへの出向者を除いております。
                                 15/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ③ 労働者の男女の賃金の差異
                              前事業年度                  当事業年度
            会社名
                              パート・                  パート・
                         正社員            全労働者       正社員            全労働者
                              有期社員                  有期社員
     大陽日酸㈱                     59.7%      47.2%      59.7%      61.6%      48.1%      61.8%
     日酸TANAKA㈱                     76.0%      54.3%      71.4%      78.1%      53.6%      72.5%

     大陽日酸ガス&ウェルディング㈱                     68.2%      59.1%      64.0%      67.6%      57.7%      62.8%

     日本液炭㈱                     61.0%      86.7%      61.7%      58.7%      89.9%      60.2%

     大陽日酸エネルギー㈱                     70.5%      54.8%      67.0%      73.8%      56.3%      70.1%

     大陽日酸エンジニアリング㈱                     77.0%      58.1%      64.7%      78.1%      57.3%      65.9%

    (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもので
          あり、男性の賃金に対する女性の賃金割合を記載しております。
        2.平均年間給与(税込)は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
        3.出向者については、当社グループからグループ外への出向者を含み、グループ外から当社グループへの出向者
          を除いております。
        4.職位者や管理職、深夜業を伴う職種において男性比率が相対的に高い要員構成となっていることが男女間賃金
          格差の主な要因であり、女性の登用を促進することで格差の是正を進めてまいります。非正規従業員について
          は、再雇用者や嘱託社員、アルバイト従業員など、職務内容や雇用形態の異なる複数の職群を含んでおります
          が、給与水準が比較的に高い職群において男性比率が相対的に高いことから、男女間賃金格差が正規従業員に
          比べて大きい傾向があります。
                                 16/157













                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末(2023年3月31日)現在において当社グループ(当社及び連
      結子会社)が判断したものであります。
     (1)  会社の経営方針

        当社グループは、企業理念として「進取と共創。ガスで未来を拓く。The                                  Gas  Professionals」を掲げておりま
      す。「私たちは、革新的なガスソリューションにより社会に新たな価値を提供し、あらゆる産業の発展に貢献すると
      共に、人と社会と地球の心地よい未来の実現をめざします。」このような思いを企業活動の基本方針とし、持続的な
      成長と企業価値の向上を目指します。
     (2)  中長期的な経営戦略及び対処すべき課題

        当社グループを取り巻く事業環境としましては、エネルギー価格の高騰や労働力の不足等を背景にした物価の上昇
      が継続している状況でありますが、当社はそれらに起因した電力や配送に関わるコストの上昇に対して、グループ全
      体で生産性向上に取り組み、また販売価格のマネジメントを推進する等の施策を積極的に行っております。
        足元では、新型コロナウイルス感染症の収束に伴う景気の回復が見られる一方、地政学リスクやサプライチェーン
      の混乱などについては引き続き注視し、適切に対処してまいります。また、コロナ禍収束後の行動様式の変化、気候
      変動リスクに対応した産業界全体での脱炭素化への取組みの加速、デジタル化のさらなる進展なども想定され、中長
      期的視点に立った新たな事業機会の獲得やガバナンス体制整備にも対処していく必要があります。
        以上のような環境認識のもと、当社では当期から2026年3月期までの4ヵ年を対象期間とする新中期経営計画「NS
      Vision    2026   - Enabling     the  Future」(以下「NS          Vision    2026」という。)に基づいた事業運営を行っておりま
      す。NS    Vision    2026は、2020年10月の純粋持株会社体制移行後、はじめての中期経営計画であり、NS                                       Vision    2026で
      は財務KPI目標のみならず、非財務KPI目標を新たに定め、以下5点を重点戦略として設定いたしました。
      ① サステナビリティ経営の推進               :当社は、当期より国連グローバルコンパクトのグローバル・コンパクト・ネット

        ワーク・ジャパンのワーキング活動に参加しております。引き続き、環境分野では、当社グループの事業活動で排
        出される温室効果ガス削減に努めるほか、顧客への環境貢献製商品、サービス拡充に注力してまいります。また、
        保安安全の確保、製品・サービスの品質向上、さらに社会から信頼される企業であり続けるための人権尊重の取組
        みや人材の多様性確保、コンプライアンス推進活動の充実と浸透に努めます。
      ② 脱炭素化社会に向けた新事業の探求                  :当社は、環境貢献製商品やソリューションの提供により、顧客の温室効果

        ガス排出削減に貢献いたします。当期は、ガラス溶解炉向けの酸素-水素バーナーや炭酸ガス回収装置等の自社の
        技術開発を促進するとともに、技術パートナーとの戦略的な関係構築に向けた出資等を行っております。さらに、
        昨年10月には、当社の取組みをまとめた専用のウェブサイトを立ち上げ、対外発信力のさらなる強化に努めており
        ます。
      ③ エレクトロニクス事業の拡大               :地政学リスクの高まりによる半導体のサプライチェーン見直しの動きに対応する

        ため、半導体材料ガス生産拠点の見直しと生産能力の拡充を行っております。また、旺盛な大規模半導体工場の新
        設の動きを受けて、高純度空気分離装置の製品化に向けた取組みを進めております。
      ④ オペレーショナル・エクセレンスの追求                    :当期においては、想定以上のコスト上昇圧力に見舞われましたが、そ

        の影響を緩和すべく、それぞれの業務の生産性向上を図ることによるコスト削減をグループ一丸となって強力に進
        めました。また、それら各事業会社の取組みを発表する活動を通じて、グループ内でのベストプラクティスの共有
        を図っております。
      ⑤ 新しい価値創出へとつながるDX戦略                  :各事業会社では、デジタルデータを活用した事業モデルの高度化の取組み

        に加えて、顧客満足度、生産性、従業員満足度を向上する取組みを推進しております。また、昨今急増している
        フィッシング詐欺をはじめとする情報セキュリティリスクに対応できる体制の整備を進めております。
                                 17/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        4極の産業ガス事業では上記5つの重点戦略に共通して取り組む一方、地域固有の経営課題にも取り組みます。
        ・日本:収益力の強化に向けた事業ポートフォリオの見直しとともに、エレクトロニクス向けを中心とした新規商

            品・サービスを強化してまいります。また、ガス利用を基点としたイノベーションを実現し、新たな事業
            領域の探索・拡大を目指してまいります。
        ・米国:生産拠点の整備やオンサイト事業拡大、ディストリビューターのM&Aによる事業密度向上を目指します。
            また、再生可能燃料を原料とする大規模水素製造プラントの建設等、環境関連に対する取組みも推進して
            まいります。
        ・欧州:食品、医療などのレジリエンス市場に注力するとともに、域内における環境関連でのビジネス機会獲得を
            目指しております。その一環として、当期は、欧州でのバイオメタン市場の拡大における戦略的パート
            ナーへの出資を行いました。
        ・アジア・オセアニア:大型オンサイト案件の獲得や空気分離装置の能力増強、HyCO(※)案件の獲得、新商材や
            事業エリアの拡大に注力するとともに、各事業会社の収益力強化に向けて、生産性向上活動の浸透を図っ
            てまいります。また、本年4月から、市場に一層密着した事業運営を目指し、東南アジア+インド事業、
            東アジアエレクトロニクス事業、東アジア産業ガス事業、オセアニア事業の4サブセグメント体制をス
            タートしました。
         (※)天然ガス等から水蒸気改質装置(SMR)で分離される水素(H2)と一酸化炭素(CO)を石油精製・石油化
            学産業にパイプラインを通じて大規模供給する事業
        また、当社グループ唯一のB             to  Cビジネスであるサーモス事業では、新商品を積極的に投入するとともに、機動的

      な広告宣伝並びに店頭プロモーションを実施することにより需要の底上げを目指します。また、販売チャネルの多角
      化を図るため、直営店拡大と電子商取引を拡大しております。
      財務目標

                                          NS  Vision    2026最終年度目標
                               実績
                            (2023年3月期)
                                            (2026年3月期)
         売上収益                     11,866億円              9,750~10,000億円
         コア営業利益                      1,231億円              1,250~1,350億円

                            グループ:19.3%                グループ:≧24%
         EBITDAマージン(注1)
                          各セグメント:12.1~25.7%                各セグメント:≧17~33%
                               0.81   倍             ≦0.7   倍
         調整後ネットD/Eレシオ(注2)
         ROCE   after   Tax(注3)
                               5.4%                ≧6%
        (注)1.EBITDA(Earnings              Before    Interest     Taxes   Depreciation       and  Amortization)
             コア営業利益に減価償却費及び償却費を加えて算出される利益です。国・地域により、金利水準、税
             率、減価償却費などに差異がありますが、この指標ではその差異を最小限に抑え、利益額を表示しま
             す。
           2.調整後ネットD/Eレシオ
             財務の安全性を示す指標であり、(純有利子負債-資本性負債)/(親会社の所有者に帰属する持分+
             資本性負債)で算出する比率です。
             資本性負債とは、格付機関により、ハイブリッドファイナンスで調達した金額(2,500億円)の50%を
             「資本」として認められている部分の当社内呼称です。
           3.ROCE        after   Tax  (Return    on  Capital    Employed     after   Tax:使用資本税引き後利益率)
             [NOPAT:     税引き後コア営業利益(+受取配当金)]((コア営業利益-コア営業利益に含まれる持分法に
             よる投資損益)×(1-実効税率)+コア営業利益に含まれる持分法による投資損益+受取配当金)/[使
             用資本](有利子負債+親会社の所有者に帰属する持分)で算出する収益性指標です。
                                 18/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      非財務目標
                          NS  Vision    2026最終年度目標
                                            ご参考:長期目標
                                            (2031年3月期)
                            (2026年3月期)
         GHG総排出量削減(注4)                       18%                32%
                         当社グループが販売する環境貢献
         GHG排出量に関する考え方                製商品によるGHG削減量>当社グ                       -
                            ループGHG総排出量
         休業度数率(連結)(注5)                       ≦1.6                 -
         女性従業員比率                      ≧22%                25%

         女性管理職比率                      ≧18%                22%

         コンプライアンス研修受講率                       100%                 -

        (注)4.欧州事業買収が完了した2019年3月期の実績を補正し基準年度として                                     、 該当年度の削減目標を設定しま
             す。
           5.休業度数率
             労働災害の発生頻度を表す指標であり                 、 休業災害被災者数        ÷ 延べ労働時間×100万時間で算出します。
        当社はグループ理念に「進取と共創。ガスで未来を拓く。The                             Gas  Professionals」を掲げており、革新的なガス

      ソリューションにより社会に新たな価値を提供し、あらゆる産業の発展に貢献すると共に、人と社会と地球の心地よ
      い未来の実現に貢献することを目標にしています。その実現の第一歩として、上記に掲げた課題に取り組んでまいり
      ます。
                                 19/157













                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
      当社グループは、「革新的なガスソリューションにより社会に新たな価値を提供し、あらゆる産業の発展に貢献する
     と共に、人と社会と地球の心地よい未来の実現をめざします。」というビジョンのもと、ステークホルダーの皆様との
     コミュニケーションを大切にし、サステナブルな成長及び企業価値のさらなる向上をめざしていきます。
      (1)サステナビリティ全般

       ① ガバナンス
         当社グループは、取締役会の決議により、当社グループが社会から信頼され、持続的に発展していけるよう、サ
        ステナビリティに関わる各種方針を制定し、開示しています。代表取締役社長                                    CEOは、取締役会の決議にもと
        づき設置されたグローバル戦略検討会議・グローバルリスクマネジメント会議の議長を務め、これらの会議を通じ
        て、各種方針に基づいたサステナビリティに関わる当社グループの具体的な対応を検討しています。
        ≪グローバル戦略検討会議≫

         グローバル戦略検討会議は原則年1回開催され、代表取締役社長                               CEOを議長とし、執行役員、室長、監査役
        及び議長が指名する者で構成されています。当社グループの次年度予算の決議を行う前に、グローバル戦略検討会
        議にて、各事業会社の戦略について詳細を確認するとともに、当社グループ全体での最適な資源配分についての審
        議を行っています。また、当社グループの経営戦略の策定及び進捗管理を行います。中期経営計画を策定し、当該
        計画達成のため、定量的・定性的目標を設定し、四半期ごとにモニタリングを通じて業績管理を行います。グロー
        バル戦略検討会議で決定された事項のうち技術リスクに関する事項については、当社と各事業会社間で開催する技
        術リスク連絡会議などで具体的な対応策が決定され、グローバルに展開しています。
        ≪グローバルリスクマネジメント会議≫

         グローバルリスクマネジメント会議は原則年1回開催され、代表取締役社長                                    CEOを議長とし、取締役、監査
        役、グループCCO、執行役員、室長、各事業会社社長、及び地域リスクマネジメント推進担当者で構成され、当
        社グループの重要リスクの選定、対応に関する事項、全社的なリスクマネジメントの基本方針、規程及び計画に関
        する事項などについて審議を行います。グローバルリスクマネジメント会議の詳細については、                                            「第2 事業の状
        況 3.事業等のリスク (2)リスクマネジメントのプロセス」                               に記載しております。
        ≪サステナビリティ統括室≫

         当社グループでは、CSO(Chief                 Sustainability        Officer)の統括の下、サステナビリティ活動を推進してき
        ましたが、2021年11月に「サステナビリティ統括室」を設置し、戦略やリスクの審議・策定をはじめ、サステナビ
        リティに関わる活動全般について推進しています。
         サステナビリティに関する取組みなどの活動については、取締役会で適宜、報告しております。
         当社グループのサステナビリティに関するガバナンス体制図は、以下のとおりです。
                                 20/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (図表1)サステナビリティに関する「ガバナンス体制図」
       ② 戦略








         地球規模での環境問題やさまざまな社会課題の解決が求められる中で、企業活動においてもSDGsに代表されるよ
        うなサステナビリティへの取組みの重要性が増しています。このような状況の下、当社は2022年4月にスタートし
        た中期経営計画「NS          Vision    2026   - Enabling     the  Future」(以下「NS          Vision    2026」という。)の策定にあた
        り、企業存立の前提となる人権の尊重、保安安全、企業倫理という3項目を含め、24項目の新たなマテリアリティ
        (重要課題)を特定しました。当社グループは、革新的なガスソリューションの提供により、人と社会と地球の心
        地よい未来の実現に向け、新しいマテリアリティを踏まえた取組みを推進していくことで、サステナブルな成長及
        び企業価値のさらなる向上をめざしていきます。
         当社グループのマテリアリティは、以下のとおりです。
                                 21/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (図表2)マテリアリティ
       ③ リスク管理














         当社グループでは、当社グループ全体でリスク管理体制を構築し、サステナビリティ関連リスクを特定・評価
        し、マネジメントしています。具体的には、年1回開催するグローバル戦略検討会議及びグローバルリスクマネジ
        メント会議において、サステナビリティ関連リスクの特定・評価を行い、サステナビリティ統括室が事務局を担当
        する、当社と各事業会社間で開催する技術リスク連絡会議などで具体的な対応策が決定され、グローバルに展開し
        ています。
                                 22/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                会議体                 リスクの特定・評価、マネジメントのプロセス
                           • 長期リスクの早期発見とその顕在化の防止、また顕在化したときに
                            迅速な対応ができるよう、当社グループ各社でリスク管理体制を構
                            築
                           • リスクの重要度は、発生頻度×財務又は戦略面への影響度により決
        • グローバル戦略検討会議
                            定
        • グローバルリスクマネジメント会議
                           • 年1回開催のグローバル戦略検討会議(議長:CEO)により、事
        • 技術リスク連絡会議
                            業に関する財務又は戦略面での影響を決定
                           • グローバル戦略検討会議で決定された事項は、当社と各事業会社間
                            で開催する技術リスク連絡会議で具体的な対応策が決定され、グ
                            ローバルに展開
       ④ 指標及び目標

         当社グループは、特定したマテリアリティに対して、当社グループ全体で取り組む8つの非財務プログラムを策
        定しました。「NS         Vision    2026」において、これら8つのプログラムの推進による取組みの強化、充実を図ってい
        くことで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。この取組みを進めるにあたり、非財務目標を設定し、各指
        標について毎年の進捗をモニタリングすることで、マテリアリティへの取組みを着実に推進してまいります。
         2023年3月期実績は、2023年9月以降に当社ウェブサイト上で公表する                                  「統合報告書2023」         をご参照ください。
        非財務目標
                          NS  Vision    2026最終年度目標
                                             2022年3月期実績
                            (2026年3月期)
         GHG総排出量削減(注1)                       18%                9%
                         当社グループが販売する環境貢献
         GHG排出量に関する考え方                製商品によるGHG削減量>当社グ                  6,865>5,921千t-CO2e
                            ループGHG総排出量
         休業度数率(連結)(注2)                       ≦1.6                2.1
         女性従業員比率                      ≧22%                20.5%

         女性管理職比率                      ≧18%                14.8%

         コンプライアンス研修受講率                       100%                 -

        (注)1.欧州事業買収が完了した2019年3月期の実績を補正し基準年度として、該当年度の削減目標を
             設定します。
           2.休業度数率
             労働災害の発生頻度を表す指標であり、休業災害被災者数÷延べ労働時間×100万時間で算出
             します。
      (2)気候変動への対応とTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言への取組状況
       当社グループは、人と社会と地球の心地よい未来の実現に向け、環境負荷低減や省エネルギー活動の推進、GHG排出
      量削減に貢献する製商品の拡大に取り組んできました。そして、2019年11月にTCFDへの賛同を表明し、情報開示を進め
      てまいりました。今後も、新しいマテリアリティの一つである「気候変動の緩和と適応」を推進し、TCFDの提言に沿っ
      た情報開示を実施していきます。
      〔TCFDに沿った情報開示〕
       ① ガバナンス
         気候変動への対応にかかわるガバナンスに関しては、                          「(1)サステナビリティ全般 ① ガバナンス」                        をご参
        照ください。
                                 23/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
       ② 戦略
         当社グループでは、気候変動の事業への影響を把握し、気候変動の機会・リスクに対する当社グループ戦略のレ
        ジリエンスを評価することを目的として、シナリオ分析を実施しています。
         「移行シナリオ(2℃未満シナリオ)」、「物理的気候シナリオ(4℃シナリオ)」による短期(~2025年)・中
        期(2025~2030年)・長期(2030~2050年)の時間軸を考慮し、機会・リスクの洗い出しを行い、各リージョンで
        の主にガスビジネスにおけるこれらの機会・リスクに対して〔影響を受ける可能性〕×〔影響の大きさ〕の指標を
        基に評価を行いました。当社グループにとって財務的に大きなインパクトを与えるマイナスの影響をリスクととら
        え、プラスの影響を機会ととらえています。
         「移行シナリオ」では、国際エネルギー機関(IEA)のSustainable                                Development      Scenario(SDS)、「物理的気
        候シナリオ」では、国連のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の第5次評価報告書(2014年発表)による地球
        温暖化シナリオ(RCP8.5)を参考にし、インパクト分析を行いました。
         なお、シナリオ分析により特定した事業機会を獲得していくために、代表取締役社長                                        CEOを議長としたカー
        ボンニュートラルステアリングコミッティを組織し、グローバルメンバーで構成されたカーボンニュートラルエグ
        ゼクティブチームのもと、各事業会社がカーボンニュートラル社会の実現に向けた取組みを推進しています。
         当社グループの機会・リスクを整理し、調達、操業、製品・サービスにおいて考えられるインパクトを分析、統
        合化した結果は「図表3            TCFDシナリオ分析」のとおりです。
                                 24/157















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (図表3)TCFDシナリオ分析
                気候変動
                       評
         タイプ                   事業リスク            事業機会           当社の対応
                       価
               リスク項目
                                     〈中長期〉
                         〈中長期〉                      ・PPAやグリーン電力証
          政策   カーボンプライ                       ・早期対応の差別化
                       大  ・税負担の増加による                        書による再生可能エネ
          規制   シング制導入                        による事業機会獲
                          収益減少                      ルギーの導入拡大
                                      得
                                     〈短中期〉
                                     ・省エネによる収益
                                                ・環境貢献商材の開発促
                                      幅増大
                                                 進
                         〈中長期〉            ・低炭素化に資する
                                                ・DX技術の導入などの生
              低炭素な代替製
                         ・低炭素製品選別によ             既存製品の需要拡
                                                 産性改善による省エネ
          技術   品への置換・省         中
                          る既存商材の売上減            大
                                                 ルギー化促進
              エネの進展
                          少           〈中長期〉
                                                 (SAITEKI導入、        配送
                                     ・低炭素化に寄与す
                                                 最適化)
                                      る環境貢献商材の
        移
                                      事業機会拡大
        行
                                                ・カーボンフリー(H2、
                         〈長期〉
                         ・既存顧客である鉄            〈中長期〉
                                                 NH3)燃焼技術の導入
                          鋼・化学セクターの           ・ブルー/グリーンH2
                                                 推進/拡大
              市場ニーズの変
                          プロセス変更に伴う            需要の拡大
                                                ・酸素燃焼の利用拡大
              化
          市場             大   売上減少           ・グリーン燃料の需
                                                ・CCUSに対応した中規模
              顧客の事業活動
                         ・水電解プロセスの需             要拡大
                                                 CO2回収需要の獲得
              の変化
                          要拡大に伴う副生O2           ・CCUSに向けたCO2回
                                                ・HyCO事業によるH2供給
                          ガスを活用した新規            収需要の拡大
                                                 事業の拡大
                          参入による売上減少
                                                ・環境貢献商材の拡販
                                     〈中長期〉           ・ 統合報告書     などによる
                         〈中長期〉
                                     ・GHG削減貢献を示す            GHG削減貢献の定量
          評判   業界批判         大  ・GHG排出企業への投
                                      ことで安定した資           データの開示
                          資家評価低下
                                      金調達の継続          ・非財務情報の開示促進
                         〈中長期〉
              災害の激甚化            ・異常気象に伴う災害
                                                ・災害対策の推進
          急性   台風頻発         中   による工場の操業停               -
                                                ・保険の活用
              豪雨・干ばつ             止
                         ・支払保険料の増加
        物
        理
                         〈長期〉                      ・老朽化の進んだ空気分
                                     〈中長期〉
                         ・気温上昇に伴う空気                        離装置のリプレースに
              海面上昇                       ・疾病治療に対する
          慢性             小   分離装置のランニン                      よるランニングコスト
              平均気温の上昇                        医療製品の需要拡
                          グコスト増による収                      低減
                                      大
                          益幅縮小                     ・医療用酸素などの提供
       ③ リスク管理

         気候変動への対応にかかわるリスク管理に関しては、                          「(1)サステナビリティ全般 ③ リスク管理」                        をご参
        照ください。
                                 25/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      ④ 指標及び目標
         当社グループは、カーボンニュートラル社会の実現を目指し、2050年までに当社グループのGHG総排出量の実質
        ゼロに取り組んでいます。「NS               Vision    2026」では、2019年3月期を基準値とした当社グループのGHG総排出量削
        減目標を設定し、カーボンニュートラル社会への移行を推進しています。
         2023年3月期実績は、2023年9月以降に当社ウェブサイト上で公表する                                  「統合報告書2023」         をご参照ください。
                          2019年3月期         2022年3月期         2026年3月期         2031年3月期

          Scope1・2           単位
                           (基準年)         (実績)         (目標)         (目標)
         GHG総排出量実績           千t-CO2e       6,511(注)          5,921         -         -
          GHG量削減率
                     %        -        △9        △18         △32
          (基準年対比)
        Scope1:事業者が所有又は管理する排出源から発生する温室効果ガスの直接排出
        Scope2:電気、蒸気、熱の使用に伴う温室効果ガスの間接排出
        (注)基準値である2019年3月期のGHG排出量は、                       統合報告書     での報告済みGHG総排出量実績に、2019年3月期にお
           いて連結非対象であった①欧州ガス事業、及び②米国HyCO事業の2019年3月期実績を推計加算。
         また、当社グループでは、2026年3月期までに当社グループが排出するGHG排出量を上回るGHG削減貢献量を計上

        する目標に取り組んでいます。
        〔目標〕(環境貢献製商品(※)によるGHG削減貢献量)>(当社グループのGHG総排出量実績)
        (※)SF6回収サービス、燃焼式排ガス処理装置、SCOPE-Jet、エムジーシールド、レーザー加工用窒素ガス供給シ
           ステム(PSA)、サーモスシャトルシェフ、水素ステーション、新冷媒、高炉/電炉の酸素富化燃焼、Ar溶接
         集計範囲:日本、欧州、アジア・オセアニアの連結子会社のほか、一部の関連会社

        「温室効果ガス削減貢献定量化ガイドライン(経済産業省2018年3月)」等に基づいて算定。
                                      2022年3月期
                                単位
                                       (実績)
                    GHG総排出量実績           千t-CO2e          5,921
                   GHG削減貢献量実績           千t-CO2e          6,865
      (3)人的資本に関する開示

       当社グループの事業は、世界各地で活躍する約2万人の社員一人ひとりの能力発揮により営まれています。世界4極
      で展開する産業ガス事業グループ各社とサーモスグループに企業理念とグループビジョンのさらなる浸透を図り、グ
      ローバルで共通の価値観を持った人財を育成していくことで、当社グループのさらなる発展と「NS                                              Vision    2026」の実
      現を目指しています。
       ① 基本的な価値観

         当社グループは、2021年2月に当社グループすべてに適用される「人権の尊重と地域社会への貢献並びに雇用・
        労働・健康に関するグローバル方針」を制定しました。当社グループでは、すべてのグループ役員・従業員が本方
        針並びにグループ行動規範の下で、人権の尊重や適切な労働環境の整備などに関与し、企業の社会的な責任を果た
        す意識を土台に持った上で事業活動による社会への貢献に取り組むよう、社内研修等の機会を通して意識付けを
        行っています。
         また、当社グループはグループ理念タグラインとして「The                             Gas  Professionals」を掲げています。社会や地球
        に貢献したいという使命感を持つ人財を育成する際に大切にしている資質が「体・徳・知」です。これは当社の前
        身、旧大陽日酸㈱の時代から脈々と受け継がれてきたものでサーモス事業にも共通する価値観です。グローバルに
        同じ事業を展開するグループ会社においても、「体・徳・知」のエッセンスを踏まえて各社独自の価値観を加味す
        るなど理解しやすい形で共有されています。
                                 26/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
       ② 持続的成長のための人財育成戦略







         「NS    Vision    2026」では、5つの重点戦略の一つであるサステナビリティ経営の推進における施策の一つとし
        て、持続的成長のための以下3点の人財育成戦略を当社グループ全体で取り組む人財戦略として掲げて推進してい
        ます。
        1.  多様な人財の受入れ及び働きやすさの確保

         変化の激しい事業環境や労働市場等に対応し、「NS                         Vision    2026」で掲げた5つの重点戦略やセグメント別戦略
        等を実現していくためには、性別や国籍に関係なく、また様々な経験を持つキャリア採用者など多様な人財の確保
        とその能力を十分に発揮できるよう働きやすい環境の整備が必要です。
         多様な人財の受入れのうち、女性活躍については、主に勤務形態を含む職場・就業環境に起因する要因から日本
        を含む一部の地域で取組みが遅れていることを踏まえ、「NS                            Vision    2026」の最終年度(2026年3月期)の当社グ
        ループ全体の定量的な目標値を定めて取組み(※)を進めています。
                               2022年3月期                 2026年3月期
                                (実績)                 (目標)
          当社グループ女性従業員比率                       20.5%                 22%以上
          当社グループ女性管理職比率                       14.8%                 18%以上
        (※)取組み具体例
          相対的に女性活躍が進んでいる欧州では、2021年から将来的に経営幹部の役割を担う意欲のある女性管理職の
         社内認知度向上や能力開発を支援するメンターシッププログラムを開始するとともに、女性間の社内ネットワー
         ク活動を推奨・支援する取組み等を推進しています。
          一方、取組みが遅れている日本では、女性がそれぞれの価値観や職業観、ライフスタイルに基づいたキャリア
         形成を実現できる風土の醸成を目指しており、大陽日酸㈱では2022年10月に女性活躍推進プロジェクトを設立
         し、具体的な施策の検討を現在進めています。
         また、あらゆる人財が能力を十分に発揮できる働きやすい環境であるか、企業理念やグループビジョンは浸透し

        ているかなど、当社グループ従業員と会社との間のエンゲージメントの強さを測定する手段として、2022年11~12
        月にグループエンゲージメント調査を初めて実施しました。調査によって当社グループ全体及びグループ各社別に
        集計されて、現状のエンゲージメントレベルや他社と比較した強みや改善領域を今回「社員の声」として定量的に
        把握することができました。本調査は今後定期的に実施していく計画であり、他社や時系列等での比較・分析に基
        づいて改善アクションを継続的に実施していくことで、エンゲージメントレベルのさらなる向上に繋げてまいりま
        す。
                                 27/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        2.  地域を超えた人財交流の促進
         イノベーションを生み、仕事の生産性を向上させるためには、人財交流は非常に有効な手段といえます。消費地
        立地のビジネスモデルである産業ガス事業では、長い間それぞれの国・地域で続けてきた仕事のやり方をより良い
        方向に転換していくためには、異なる価値観や経験を持った人が互いに意見を出し合い、新たな気付きを持つこと
        が必要です。当社グループでは、すでに各事業会社の優れた取組みを他の国・地域の事業会社へ共有して生産性向
        上によるグループ総合力強化に大きな成果を出しています。
         また、当社グループ全体で取り組むべき共通の課題への対応には、事業会社の枠を超えて、それぞれの分野で専
        門的な知見や経験を持つ世界中の優秀な人財が集まって施策に繋げることができるように、ネットワークや組織を
        構築することが有効です。当社グループでは、すでにグローバルITセキュリティ分野やカーボンニュートラル等の
        プロジェクトにおいてこのような体制を組んでいます。
         さらに、地域を超えた人財交流はこのような事業面の効果のみならず、当社グループを将来牽引していくべきグ
        ローバル人財に必要なコミュニケーション力・主体性・積極性・異文化理解等のスキルやマインドを会得・醸成す
        る機会としても非常に有効であると認識しており、あらゆる形態で人財交流を積極的に推進してまいります。
        3.  後継者育成計画の強化

         当社グループのガバナンス体制において、次世代経営者の育成は重要な課題であると認識しています。現在、指
        名・報酬諮問委員会で次世代経営者の育成計画について議論を重ねており、当社グループに必要となる次世代経営
        者の資質や育成計画について検討しています。当社グループはグローバルに事業を展開しており、日本だけではな
        く海外においても経験を有し、事業に精通している人財を育成していく必要があることから、当社グループ各社の
        育成計画とも連携させて次世代経営者の育成に取り組んでいきます。
       ③ 人財育成戦略を実現するための体制

         上記グループ全体で取り組む人財戦略を推進するため、グローバル戦略検討会議等においてグループ会社に施策
        を共有して理解を得ながら一体となって取組みを進めていきます。
         また、世界各地に展開するグループ会社は、展開する国・地域ごとの労働関係法規や文化・慣習に沿ってそれぞ
        れが直面しているさまざまな人事課題に対応しながら、各社の人事施策に関する先進事例や取組みをグループ内で
        共有する機会を通してグループ総合力の強化に貢献をしております。
                                 28/157












                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
     (1)当社グループのリスクマネジメント体制
         当社グループは、2020年10月の純粋持株会社体制への移行を機に、よりグローバルな視点に基づく、全社的なリ
        スクマネジメント体制を構築いたしました。当社グループでは、リスクを経営的、中長期的な視点で評価し、グ
        ループにおける役割と責任を明確化し、リスクマネジメント活動の最適化を図ってまいります。
         代表取締役社長        CEOは、「グローバルリスクマネジメント統括責任者」として、全社的なリスクマネジメン
        ト体制の整備・運用に関する最終的な責任を担います。また、各事業会社社長等は「地域リスクマネジメント統括
        責任者」として、所管する地域のリスクマネジメント体制の整備・運用に関する責任を担います。地域リスクマネ
        ジメント統括責任者のもとには、「地域リスクマネジメント推進担当者」をおき、各地域のリスクマネジメントを
        推進いたします。
         全社的なリスクマネジメント体制のもと、リスクに対するマネジメントの実効性を高め、リスク低減に向けた活
        動を推進してまいります。当社グループのリスクマネジメントの体制図は、図表1をご参照ください。
        (図表1)当社グループのリスクマネジメント体制図

     (2)リスクマネジメントのプロセス







         当社グループでは、事業を取り巻く外部環境・内部環境の変化をリスクと機会の両面から特定・評価します。リ
        スク評価にあたっては、様々な国・地域・領域で事業を展開する事業会社のリスクと、持株会社としての当社のリ
        スクをグループ共通の枠組み(リスクカテゴリ、リスク定義、リスク評価基準)で評価します。
         グループ全体のリスク評価結果に基づき、「グローバルリスクマネジメント会議」にて、リスク認識、リスク対
        応を共有し、当社グループの重要リスクを選定します。経営トップの判断のもと、リスクの優先順位、対応方針を
        定め、重要リスク低減に向けた活動をグループ全体で推進してまいります。
         リスクマネジメントプロセスは、「当社及び事業会社におけるリスクマネジメントプロセス」と、当社グループ
        として特に優先して組織的な対応が必要である「重要リスクに関するリスクマネジメントプロセス」があり、いず
        れもリスクの特定、リスクの評価、リスク対応方針の決定、リスク対応策の決定、リスクへの対応、モニタリン
        グ・見直しで構成されます。
         また、事業環境の変化が著しい昨今は、変化に応じたリスク対応の強化・見直しが必要となります。当社グルー
        プでは、各事業会社とグローバルリスクマネジメント推進事務局が「リスクマネジメント連絡会」を定期的に開催
        し、事業環境の変化や、それに応じたリスク対応の強化・見直し等のモニタリングを実施し、リスク情報とベスト
        プラクティスの共有を図っております。
                                 29/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     (3)グローバルリスクマネジメント会議
         当社グループは「グローバルリスクマネジメント会議」を年1回開催します。グローバルリスクマネジメント会
        議は、当社代表取締役社長             CEOを議長とし、取締役、監査役、グループCCO、執行役員、室長、各事業会社
        社長、及び地域リスクマネジメント推進担当者が出席し、当社グループの重要リスクの選定、対応に関する事項、
        全社的なリスクマネジメントの基本方針、規程、及び計画に関する事項等について審議を行います。また、同時期
        に開催される「グローバル戦略検討会議」とも連携し、経営陣がグループ全体の事業戦略をリスクと機会の両面か
        ら捉えることを目指します。
         当社グループの重要リスクの選定にあたっては、グループ共通のリスク評価基準である「発生頻度」(5段階)
        「影響度」(5段階)とともに、以下図表2の考え方を踏まえて検討します。
         (図表2)当社グループの重要リスク選定の考え方

         2022年度のグローバルリスクマネジメント会議では、昨年度の重要リスクテーマ、そしてこの1年間の環境変化



        を踏まえ、以下を当社グループの重要リスクテーマとして選定し、活発な議論がなされました。
         1.外部環境・内部環境の変化

           地政学リスク、サプライチェーン、エネルギー・電力、カーボンニュートラル
         2.基盤事業の維持・強化
           設備老朽化、ガバナンス・コンプライアンス・腐敗防止
         3.上記を支える人材の確保・育成
           人材不足、ダイバーシティ、後継者計画
         また、重要リスクテーマごとに、各事業会社、NSHD各室におけるリスク認識、リスク対応策を比較し、共有しま

        した。それぞれの事業環境により、リスク認識、リスク対応策は異なりますが、その背景と違いを理解し、リスク
        を多面的に捉えることにより、当社グループにおけるリスクマネジメント活動の更なる向上に繋げてまいります。
         また、この1年間で急速に顕在化し、深刻さを増している「地政学リスク」等についても、会議出席者で議論
        し、経営トップの方針のもと、当社グループ全体としてリスク対応を推進していくことを確認いたしました。
         今後も当社と各事業会社が連携しながら、重要リスクテーマの対応状況の確認や、リスク低減に向けた取組みを

        進めてまいります。上記を踏まえた当社グループの「事業等のリスク」は以下のとおりです。
     (4)事業等のリスク

         有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす
        可能性のある事項には、以下のようなものがあります。なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度
        末(2023年3月31日)現在において当社グループ(当社及び連結子会社)が判断したものであります。
      (1)   経営戦略・事業に関するもの

        ① グローバル事業展開について
         当社グループは、現在、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアの4極で、グローバルに事業を展開しておりま
        す。各国における事業運営は、これらの国・地域における市場動向、政治、経済、慣習、宗教、テロ、紛争、大規
        模災害その他の要因によって、当社グループの事業活動、経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性がありま
        す。当社は各地域を統括する事業会社との意思疎通と情報共有を進め、迅速な意思決定に努めております。
                                 30/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ② 設備投資について
         当社グループは、各国に工業ガスの製造拠点を有しており、大口顧客向けには、顧客の敷地・隣接地に空気分離
        装置等を設置し、パイピングによるガス供給(オンサイトプラント方式)を行っております。また、新たな分野を
        含め、今後ともビジネスチャンスの獲得に向けた投資を進めてまいりますが、産業構造、及び需要動向の変化によ
        る鉄鋼、化学、石油精製、半導体、自動車等、主力顧客の操業率の低下や、生産拠点の統廃合や移転などにより、
        当社グループの製造設備の稼働率が低下し、或いは設備の全部又は一部が不要になり、かつ、契約による補償でカ
        バーできない場合には、設備の除却損等の発生により、当社グループの経営成績に影響を及ぼす可能性がありま
        す。
        ③ 製造コストについて

         主力の酸素、窒素、アルゴンの製造コストのうち大きな割合を占める電力コストは、原油やLNG価格の世界的
        な高騰を受けて大幅に上昇しており、主力製品の製造コストは大幅な上昇を余儀なくされております。それに対
        し、販売価格への転嫁を実施しておりますが、製造コストの上昇が継続し、転嫁が充分に行えない場合には、経営
        成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         また、各国の電力エネルギー市場は、電源構成の大幅な変動による大きな影響を受け、製造コストへの影響は予
        測が困難であり、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ④ サプライチェーンについて

         当社グループが取り扱う産業ガス製品には、各種成分を混合させて製造する半導体特殊材料ガスや、産出される
        天然ガス田の大半を北米や中東が占めるヘリウムガスなど、グローバルなサプライチェーンが不可欠な製品があり
        ます。これらの製品は、生産状況の変動や生産国における地政学リスクの高まりによって、また近年の世界的なコ
        ンテナ不足や海上輸送状況の変動によって、お客様への安定供給に支障が生じるリスクがあり、支障が生じた場
        合、当社グループの事業活動及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
        ⑤ 情報セキュリティについて

         当社グループは、営業・技術に関する重要情報、顧客情報その他関係者の個人情報等を保有しております。
         これら重要情報・個人情報を含む業務上の情報は、サイバーセキュリティ対策や、事業拠点の防犯・盗難対策の
        推進を通じて、情報漏洩のリスク低減に努めております。また、情報セキュリティに関する規程・基準類の整備、
        情報管理に関する責任者・担当者の配置、社員への継続的な教育等を通じて管理体制の強化を図っております。
         さらに、サイバー攻撃対策への重要性の高まりに鑑み、サイバーセキュリティリスクの管理を目的として、2021
        年10月に「グローバル情報セキュリティ評議会」を設置しております。
         しかしながら、不測の事態により情報漏洩が起きた場合や、サイバー攻撃により被害を受けた場合は、企業価値
        の毀損、社会的信用の失墜、流出の影響を受けた顧客その他関係者への補償、市場競争力の低下等により、当社グ
        ループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ⑥ 気候変動について

         地球温暖化等環境課題に関する取組みや気候変動等のリスクを開示する要請が高まっています。当社グループ
        は、全社的に環境マネジメントを推進し、2019年11月に「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」賛同を
        表明しました。TCFD推奨事項に沿った開示を拡充していくことで、気候変動等に関するリスク及び機会の分析を進
        めております。
         例えば、炭素税や排出権取引に代表される温室効果ガス排出にかかわる規制及び制度が導入された場合、間接的
        な温室効果ガス排出量が多い事業における税負担により利益が減少する可能性があります。また、環境負荷低減に
        かかわる商材への切り替えや、鉄鋼・化学セクターによる低環境負荷な製造プロセスへの変更は、当社グループの
        経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
         気候変動に関する当社の取組みについては、「第2 事業の状況 2.サステナビリティに関する考え方及び取
        組」にて、詳細に記載しております。
                                 31/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ⑦ 法規制等について
         当社グループは、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアにおいて事業を展開しておりますが、各国において予
        想外の法規制の変更、法律・規則の制定や行政指導があった場合、対応コストの発生により経営成績に影響を及ぼ
        す可能性があります。
         また、当社グループは、国内外において環境に配慮した事業活動を行っておりますが、環境関連法規の改定に
        よって規制強化が図られた場合には、対応コストの増大により経営成績に影響を及ぼす可能性があります。また、
        当社グループは各国において輸出を規制する法律・規則の対象となる製品・サービスの輸出を行っております。国
        際情勢の変化により各国の輸出規制が強化された場合には、特定の国もしくは企業への製品・サービスの輸出が減
        少する可能性があります。この場合には輸出の減少により経営成績に影響を及ぼす可能性があります。また、国際
        情勢の変化により、当社グループが製品を輸入している特定の国もしくは企業が各国の法律により制裁対象となる
        ことがあります。その場合には当該製品の輸入を行うことができず、経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
         さらに、当社グループは、国内外において事業を遂行する上で、産業ガス事業を規制する法律・規則だけでな
        く、競争法や環境保護又は輸出規制等に関する法規を担当する規制当局による調査を受けるリスクを有しており、
        調査の結果、罰金の支払命令、事業の停止命令、許認可の取消等の当社グループに不利益な決定がなされた場合、
        当社グループの事業展開、経営成績、財政状態及び信用に重大な影響を及ぼす可能性があります。
        ⑧ 人財確保について

         当社グループは現在、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアの4極で、グローバルに事業を展開しておりま
        す。各地域の事業運営には安定的に労働力を確保することが不可欠であり、目標達成には、生産、エンジニアリン
        グ、マーケティング、販売、物流、管理等の各機能や経営全般を担う有能な人財が必要です。また、事業運営を行
        う上で、関連法規で要求される資格や技能を有した人財の確保が必要となります。さらに、グループ全体の経営や
        戦略的施策の推進、並びにグループ総合力の強化の取組みを促進するためにはグローバルで活躍できる人財が必要
        です。雇用情勢や労働需給の変化により、こうした人財の確保が計画どおりに進まない場合は、当社グループの事
        業活動及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
        ⑨ 技術開発について

         当社グループは、積極的な技術開発活動を行い、今後の事業拡大を目指しておりますが、新製品・新技術の開発
        にはリスクが伴います。例えば、商品化や事業化までに長い期間を要するような場合、関連市場の状況の大きな変
        化により、市場投入のタイミングを逸してしまう可能性や、他社の新技術・新製品、代替製品により当社グループ
        製品の競争力が低下する可能性があります。また、産学官協同や企業間による共同開発では、連携がうまく進展し
        ない場合には、期待していた成果が得られない可能性があります。
      (2)   技術・保安に関するもの

         当社グループは、保安、環境、品質・製品安全、知的財産に係るリスクを技術リスクとして定義し、年1回開催
        する「グローバル戦略検討会議」の中で、各事業会社の取組み状況を確認し、持株会社としての取組み方針を決定
        しています。また、当社と各事業会社の保安、環境、品質保証、知的財産の責任者を委員とする「技術リスク連絡
        会議」を年2回開催し、会議の決定事項に取り組み、技術リスクの低減に努めています。
        ① 保安について

         当社グループは、高圧ガスの製造・販売等を行っており、これらの製品については、高圧力や極低温による危険
        性のほか、液晶や半導体関連向け製品等の毒性・可燃性を有するガスも含まれております。これら製品の製造・供
        給については、取り扱う従業員に対して階層別の教育や、応募型の教育を行っています。特に、安全文化の醸成へ
        の取組みとして、テクニカルアカデミーでの危険体感講習により、設備事故だけではなく労働災害事故の撲滅を目
        指した教育を徹底しています。特に、休業労災につながりやすいベテラン向けや、アジア・オセアニア地域の海外
        現地法人向けにも拡充し、保安の確保に万全を期しています。万が一、漏洩・発火・爆発等で人身や設備に多大な
        損害が生じた場合には、操業停止などにより当社グループの事業運営、経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能
        性があります。
                                 32/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ② 環境について
         当社グループの事業は、大気汚染、水質汚濁、廃棄物処理など、事業展開する各国の環境規制に従って、業務を
        遂行しております。当社グループが現在及び将来の環境規制を遵守できなかった場合や当社グループが責任を負う
        汚染が発見された場合、罰金、汚染物質の除去費用又は損害賠償を含む費用や、施設及び設備を改良する投資が必
        要となる可能性があります。また、将来的に環境に対する法規制が強化され、新たな対策コストが発生する可能性
        があります。
        ③ 品質・製品安全について

         当社グループは、高圧ガス及び関連する機器類の製造・販売等の事業を行っており、これらの製品については、
        法令やお客様の要求事項を確実に満たすために品質管理を実施し、また、販売開始前に安全審査を行い、製品に起
        因するリスクを適切に管理しております。製品に万が一欠陥や品質不良、故障が生じた場合には、お客様からの信
        頼の低下や損害賠償の負担などにより当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ④ 知的財産について

         当社グループは、知的財産を企業の競争力を高めるための経営資源と位置づけており、必要な知的財産権の取得
        及び保護を推進しておりますが、第三者が当社グループの知的財産権を侵害して不正に使用する可能性がありま
        す。また、当社グループが事業展開している分野については、第三者の知的財産権を常に調査監視して、第三者の
        知的財産権に対する侵害予防に努めております。第三者の有効な知的財産権は、代替技術の開発又は技術的な回避
        策を講じることにより使用しない、当該第三者から使用する権利を得るなどの対策をとることで、これまで当社グ
        ループが第三者の知的財産権を侵害したとして訴訟を提起された例は非常に少ない状況にあります。しかしなが
        ら、訴訟を提起された場合には、当社グループの経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (3)  財務に関するもの

        ① 為替レートの変動について
         当社グループは、特殊ガス、機器・装置関連で原材料等の海外からの調達や製品の輸出を行っております。当該
        取引に関連しては、外貨建てで行っている取引があることから、為替予約などにより為替レートの変動リスク回避
        に努めておりますが、急激な為替の変動に対処できない場合には、経営成績に影響を及ぼす可能性があります。ま
        た、在外連結子会社の外貨建財務諸表金額は、連結財務諸表作成過程において円換算されるため、為替レートが予
        想を超えて大幅に変動した場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ② 金利の変動について

         当社グループは、事業戦略に基づき設備投資、M&Aを実施し、その資金を主に金融機関からの借入や社債によっ
        て調達しております。当社グループは主に固定金利による借入を行っておりますが、2019年3月期に実施した米国
        Praxair,     Inc.の欧州事業の買収のための調達は、大部分を変動金利による借入もしくは一定年数後に固定金利か
        ら変動金利に変更されるハイブリッドファイナンスで行っており、今後の金利変動によっては、当社グループの経
        営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ③ 三菱ケミカルグループ㈱との資本関係について

         三菱ケミカルグループ㈱は当社発行済株式数の50.59%の株式を所有しております。また、同社は、2014年5月
        13日付けで締結いたしました資本業務提携関係のさらなる強化及び企業価値の向上を目的とした基本合意書の中
        で、当社に対する持株比率の維持について合意しており、現状において持株比率を増減させる方針はないと認識し
        ております。
         しかしながら、今後、同社グループとの資本関係に変更が生じた場合、当社グループの事業運営、経営成績及び
        財政状態に重要な影響を及ぼす可能性があります。
        ④ のれん及び無形資産について

         当社グループは、企業買収等に伴い、のれん及び無形資産(以下、「のれん等」という。)を連結財政状態計算
        書に計上しております。当社グループが将来新たに企業買収等を行うことにより、新たなのれん等を計上する可能
        性があります。当社グループは、のれん及び耐用年数の確定できない無形資産について毎期減損テストを実施し評
        価しております。経済の著しい悪化等により対象事業の成長率が大幅に低下した場合や、市場利率等の上昇により
        処分コスト控除後の公正価値及び使用価値の計算に用いられている割引率が大きく上昇した場合などには、回収可
        能価額が著しく減少して減損損失が発生し、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性がありま
        す。
                                 33/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     (4)  その他
        大規模自然災害、感染症等について
         大規模自然災害が発生した場合、当社グループの事業拠点が甚大な被害を受ける可能性があります。大規模な各
        種自然災害によって大型の製造拠点が被災した場合、労働力や生産機能の大幅な低下、巨額の復旧費用等の発生は
        避けられず、経営成績に影響を及ぼす可能性があります。また、予期せぬ事態や複合的災害、感染症などが発生し
        た場合は、当社グループの事業活動、経営成績に影響を及ぼす可能性があります。これらの緊急事態発生に備え、
        当社グループでは、平時において事業継続計画(BCP)に必要となる発災直後の迅速な情報収集体制を整え、役職
        員の人命と安全を守る活動と、中核となる事業の継続や早期復旧に必要な取組みを進めております。
                                 34/157


















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      当連結会計年度における当社グループの経営成績、財政状態及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」とい
     う。)の状況の概要並びに経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次
     のとおりであります。
     (1)  経営成績

      ① 業績全般
         当連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)における当社グループの事業環境は、ウクライナの
        地政学的問題、米中貿易摩擦、世界的なエネルギーコストの高騰や物価上昇、円安の進行など、先行きを見通すこ
        とが困難な状況でした。この結果、主力製品であるセパレートガス(酸素、窒素、アルゴン)の出荷数量は、前期
        比で減少しました。一方で、コスト増加分の販売価格への転嫁等の価格マネジメント、さまざまな生産性向上への
        取組みに、グループ全体で注力しました。
         このような状況の下、当連結会計年度における業績は、売上収益1兆1,866億83百万円(前連結会計年度比
        24.0%増加)、コア営業利益1,231億24百万円(同                        19.9%増加)、営業利益1,195億24百万円(同                     18.1%増加)、
        親会社の所有者に帰属する当期利益730億80百万円(同                          14.0%増加)となりました。
         為替の影響については、期中平均レートが前連結会計年度に比べ、米ドルで113円4銭から136円0銭へと22円96
        銭(同    20.3%円安)、ユーロで131円11銭から141円62銭へと10円51銭(同                               8.0%円安)、豪ドルで83円33銭から
        92円67銭へと9円34銭(同             11.2%円安)となるなど、売上収益は全体で約796億円、コア営業利益は全体で約99億
        円多く表示されています。
         なお、コア営業利益は営業利益から非経常的な要因により発生した損益(事業撤退や縮小から生じる損失等)を
        除いて算出しております。
                                                    (単位:百万円)
                                                       増減率
                          前連結会計年度          当連結会計年度            増減額
                                                       (%)
     売上収益                          957,169         1,186,683          229,514       24.0
     コア営業利益                          102,710          123,124         20,413       19.9

       非経常項目                          △1,526          △3,599         △2,073        -

     営業利益                          101,183          119,524         18,340       18.1

       金融収益                           2,192          2,182         △10       -

       金融費用                         △11,765          △16,203         △4,438        -

     税引前利益                          91,611          105,503         13,891       15.2

       法人所得税                         △24,973          △29,538         △4,564        -

     当期利益                          66,637          75,965         9,327      14.0

      親会社の所有者に帰属する当期利益                          64,103          73,080         8,977      14.0

      非支配持分に帰属する当期利益                           2,534          2,884          349      -

      ② セグメント業績

         セグメント業績は、次のとおりです。
         なお、当連結会計年度より、従来、「日本ガス事業」「米国ガス事業」「欧州ガス事業」「アジア・オセアニア
        ガス事業」「サーモス事業」としていた報告セグメントの名称を、「日本」「米国」「欧州」「アジア・オセアニ
        ア」「サーモス」に変更しておりますが、セグメント情報に与える影響はありません。
         また、セグメント利益はコア営業利益で表示しております。
        〔日本〕

         産業ガス関連の売上収益は、主力製品であるセパレートガス及びLPガスにおいて出荷数量は減少したものの、
        コスト上昇に伴う販売価格の上昇により増収となりました。また、エレクトロニクス関連での電子材料ガスの販売
        は好調で増収となりました。機器・工事では、産業ガス関連、エレクトロニクス関連共に、前期に比べ増収となり
        ました。一方で、エネルギー価格や物価上昇の影響に伴う製造コスト及び物流費等の上昇が続いており、販売価格
        の上昇との間に時間差があることからセグメント利益を押し下げる要因となりました。
         以上の結果、日本セグメントの売上収益は、4,204億52百万円(前連結会計年度比                                       13.0%増加)、セグメント利
        益は、316億80百万円(同            2.4%増加)となりました。
                                 35/157

                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        〔米国〕

         産業ガス関連では、主力製品であるセパレートガスの出荷数量は前期並みでしたが、売上収益はコスト上昇に伴
        う販売価格の上昇により増収となりました。また、炭酸ガスの販売が好調でした。機器・工事では、溶接・溶断関
        連機材で前期に比べ大幅に増収となりました。一方で、エレクトロニクス関連は減収でした。
         以上の結果、米国セグメントの売上収益は、3,030億90百万円(前連結会計年度比                                       34.8%増加)、セグメント利
        益は、370億74百万円(同            35.7%増加)となりました。なお、円安の影響で売上収益及びセグメント利益は多く表
        示されています。
        〔欧州〕

         主力製品であるセパレートガスは、顧客の稼働状況により出荷数量が減少しましたが、エネルギー価格と物価上
        昇の影響等による大幅なコスト上昇を販売価格の上昇で吸収できた結果、売上収益は大幅な増収となりました。ま
        た、生産性向上とコスト低減の取組みによる寄与がありました。
         以上の結果、欧州セグメントの売上収益は、2,728億88百万円(前連結会計年度比                                       30.1%増加)、セグメント利
        益は、349億4百万円(同            32.7%増加)となりました。なお、円安の影響で売上収益及びセグメント利益は多く表
        示されています。
        〔アジア・オセアニア〕

         産業ガス関連では、主力製品であるセパレートガスの出荷数量は堅調に推移し、売上収益は増収となりました。
        主に豪州地域での販売が多くを占めるLPガスでは、引き続き仕入れ価格の上昇による販売単価の上昇と堅調な販
        売数量の推移により増収となりました。エレクトロニクス関連では、ガス・機器ともに好調に推移し、増収となり
        ました。
         以上の結果、アジア・オセアニアセグメントの売上収益は、1,599億65百万円(前連結会計年度比                                              29.5%増
        加)、セグメント利益は、154億65百万円(同                     20.5%増加)となりました。なお、円安の影響で売上収益及びセグ
        メント利益は多く表示されています。
        〔サーモス〕

         日本では、2022年春に政府による外出等の制限が緩和されたことから、ケータイマグやスポーツボトルの販売は
        増加し、加えてフライパンなどの調理用品も好調に推移し、売上収益は大幅な増収となりました。海外での販売も
        順調でした。セグメント利益は、物価上昇による原材料価格の上昇と円安による製造コストの増加で減益となりま
        した。
         以上の結果、サーモスセグメントの売上収益は、301億90百万円(前連結会計年度比                                        12.4%増加)、セグメント
        利益は、60億21百万円(同             6.5%減少)となりました。
         各セグメントの売上収益及びセグメント利益の状況は以下のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                 前連結会計年度            当連結会計年度                   増減
                      セグメン             セグメン            増減率     セグメン      増減率
               売上収益            売上収益            売上収益
                      ト利益            ト利益           (%)     ト利益     (%)
        日本        372,033      30,939      420,452      31,680      48,419      13.0      740     2.4
        米国        224,801      27,314      303,090      37,074      78,288      34.8     9,759     35.7

        欧州        209,778      26,303      272,888      34,904      63,110      30.1     8,600     32.7

       アジア・
                 123,533      12,837      159,965      15,465      36,431      29.5     2,627     20.5
       オセアニア
       サーモス          26,849      6,441      30,190      6,021      3,341     12.4     △420     △6.5
        調整額           173    △1,127         95   △2,021       △77      -    △894      -

        合計        957,169      102,710      1,186,683       123,124      229,514      24.0     20,413      19.9

      (注)セグメント間の取引については相殺消去しております。
                                 36/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      ③ 経営成績
         当連結会計年度における売上収益は1兆1,866億83百万円となり、前連結会計年度に比べ2,295億14百万円の増収
        となっております。為替の影響については、期中平均レートが前連結会計年度に比べ米ドルで22円96銭の円安、
        ユーロで10円51銭の円安、豪ドルで9円34銭の円安となるなど、売上収益は全体で約796億円多く表示されており
        ます。
         売上原価は7,480億53百万円(前連結会計年度比                        1,494億56百万円増加)、販売費及び一般管理費は3,151億91百
        万円(同     559億86百万円増加)、その他の営業収益は51億82百万円(同                             29億41百万円増加)、その他の営業費用
        は126億50百万円(同          87億12百万円増加)、持分法による投資利益は35億53百万円(同                              41百万円増加)となって
        おります。以上の結果、営業利益は1,195億24百万円となり、前連結会計年度比で183億40百万円の増益となりまし
        た。また営業利益から非経常的な要因により発生した損益を除いたコア営業利益は1,231億24百万円となってお
        り、前連結会計年度比で204億13百万円の増益となりました。非経常的な要因により発生した損益の主な内容は、
        仲裁裁定に伴う損失35億20百万円、固定資産売却益6億15百万円などとなっております。
         金融収益は21億82百万円(同               10百万円減少)、金融費用は162億3百万円(同                       44億38百万円増加)、これによ
        り税引前利益は1,055億3百万円となり、前連結会計年度に比べて138億91百万円の増益となりました。主な内容
        は、為替差益が5億1百万円(同                6億67百万円減少)、受取利息が7億42百万円(同                        5億37百万円増加)、支払
        利息が161億65百万円(同            45億63百万円増加)などとなっております。
         これらの結果、法人所得税と非支配持分を控除した親会社の所有者に帰属する当期利益は730億80百万円とな
        り、前連結会計年度比で89億77百万円の増益となりました。
     (2)  財政状態

         当連結会計年度末の資産合計は2兆1,589億50百万円で、前連結会計年度末比で1,819億24百万円の増加となって
        おります。為替の影響については、前連結会計年度末に比べ期末日レートが米ドルで11円14銭の円安、ユーロで9
        円2銭の円安となるなど、約1,061億円多く表示されております。
         なお、当連結会計年度では、価格改定活動等による増収効果で営業債権が増加したほか、財務健全性を意識した
        有利子負債の計画的な返済を進めました。不透明な事業環境下においても、債券市場や金融機関との適切なコミュ
        ニケーションを続け、資金流動性と調達力を向上していきます。
         また、2019年1月及び同年3月に調達したハイブリッドファイナンスは合計2,500億円であり、格付機関(㈱日
        本格付研究所及び㈱格付投資情報センター)から、この調達額の50%を「資本」として認められており、当社では
        資本性負債と呼称しています。このハイブリッドファイナンスを考慮した財務安全性指標として、当社では調整後
        ネットD/Eレシオ(※)を重要業績指標の1つとして定めており、負債及び資本の最適な構成を意識しています。
        なお、調整後ネットD/Eレシオは0.81倍で前連結会計年度末に比べ0.13ポイント改善しております。
        (※)調整後ネットD/Eレシオ:(純有利子負債-資本性負債)/(親会社の所有者に帰属する持分+資本性負
           債)
        〔資産〕

         流動資産は、現金及び現金同等物や営業債権の増加、米ドルやユーロ等の主要通貨で円安が進んだこと等によ
        り、前連結会計年度末比で1,045億81百万円増加し、5,270億74百万円となっております。非流動資産は、有形固定
        資産やのれんの増加、主要通貨で円安が進んだこと等により、前連結会計年度末比で773億43百万円増加し、1兆
        6,318億75百万円となっております。
        〔負債〕
         流動負債は、その他の金融負債や社債及び借入金の増加、主要通貨で円安が進んだこと等により、前連結会計年
        度末比で935億61百万円増加し、4,251億57百万円となっております。非流動負債は、社債及び借入金の減少や繰延
        税金負債の増加、主要通貨で円安が進んだこと等により、前連結会計年度末比で84億95百万円減少し、9,757億96
        百万円となっております。
        〔資本〕
         資本は、親会社の所有者に帰属する当期利益の計上による増加や、利益剰余金の配当による減少、在外営業活動
        体の換算差額の増加等により、前連結会計年度末比で968億59百万円増加し、7,579億96百万円となっております。
         なお、親会社所有者帰属持分比率は33.5%で前連結会計年度末に比べ1.7ポイント高くなっております。
                                 37/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     (3)  キャッシュ・フロー
        〔営業活動によるキャッシュ・フロー〕
         税引前利益、減価償却費及び償却費、法人所得税の支払額又は還付額等により、営業活動によるキャッシュ・フ
        ローは1,879億59百万円の収入(前連結会計年度比                        26.4%増加)となりました。
        〔投資活動によるキャッシュ・フロー〕
         有形固定資産の取得による支出等により、投資活動によるキャッシュ・フローは980億73百万円の支出(前連結
        会計年度比      38.4%増加)となりました。
        〔財務活動によるキャッシュ・フロー〕
         長期借入金の返済による支出、長期借入れによる収入、コマーシャル・ペーパーの純増減額等により、財務活動
        によるキャッシュ・フローは544億30百万円の支出(前連結会計年度比                                 30.2%減少)となりました。
         これらの結果に、為替換算差額等を加えた当連結会計年度の現金及び現金同等物の期末残高は、1,322億17百万
        円(前連結会計年度比           41.1%増加)となりました。
                     2019年3月期        2020年3月期        2021年3月期        2022年3月期        2023年3月期
     親会社所有者帰属持分比率
                         23.0        23.4        27.9        31.8        33.5
     (%)
     時価ベースの親会社所有者
                         41.2        39.6        49.6        51.1        47.8
     帰属持分比率(%)
     債務償還年数(年)                    10.2        6.7        6.4        6.2        5.0
     インタレスト・カバレッジ・レ
                         15.3        12.8        12.9        13.7        14.7
     シオ(倍)
          (注)親会社所有者帰属持分比率:親会社の所有者に帰属する持分/資産合計
             時価ベースの親会社所有者帰属持分比率:株式時価総額/資産合計
             債務償還年数:有利子負債/キャッシュ・フロー
             インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利払い
      1.各指標は、いずれも連結ベースの財務数値により計算しております。
      2.株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数により算出しております。
      3.キャッシュ・フローは、連結キャッシュ・フロー計算書の営業活動によるキャッシュ・フローを使用しておりま
         す。
         有利子負債は、連結財政状態計算書に計上されている負債のうち利子を支払っているすべての負債を対象として
         おります。また、利払いについては、連結キャッシュ・フロー計算書の利息の支払額を使用しております。
     (4)  生産、受注及び販売の実績

         セグメントごとの販売実績については、「(1)                       経営成績     ②セグメント業績」に記載のとおりであります。
         なお、当社グループの生産品目は広範囲かつ多種多様であり、また、受注生産形態をとらない製品も多いため、
        セグメント毎に生産規模及び受注規模を金額あるいは数量で示すことはしておりません。
     (5)  重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

         当社グループの連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条の規定により
        国際会計基準に準拠して作成しております。この連結財務諸表の作成に当たって、必要と思われる見積りは、合理
        的な基準に基づいて実施しております。
         なお、当社グループの連結財務諸表で採用する重要な会計方針、会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
        は、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表注記 2.作成の基礎 及
        び 3.重要な会計方針」に記載しております。
     (6)  資本の財源及び資金の流動性についての分析

         当社グループは、運転資金及び設備資金については、内部資金又は金融機関からの借入金、社債等により調達し
        ております。また、当社グループとしての資金の効率的な活用と金融費用の削減を目的として、CMS(キャッ
        シュ・マネジメント・システム)を導入しております。
         資金の流動性については、安定的な営業活動によるキャッシュ・フローに加え、金融機関とのコミットメント・
        ライン契約の締結やコマーシャル・ペーパー発行枠の設定等により十分な手元流動性を確保しております。
     5【経営上の重要な契約等】

      該当事項はありません。
                                 38/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
        当社グループ(当社及び連結子会社)では、「進取と共創。ガスで未来を拓く。The                                       Gas  Professionals」を企業
      理念として、産業ガス事業の拡大を進め持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。
        技術開発において、独自のガステクノロジーを基盤とした、ガスアプリケーション、エレクトロニクス、ガス分離
      精製、医療・ライフサイエンス、ファインマテリアル、環境、先端技術分野に向けた新商品・新技術の開発に取り組
      むことで収益拡大に貢献しています。またオープンイノベーションによる海外を含めたベンチャー企業との事業提携
      を通じ、成長分野における先端技術の取り込みと、コア技術を最大限に利用した商材開発を促進しています。
        当連結会計年度に支出した研究開発費の総額は                     3,515   百万円であり、各セグメントの内訳は、日本で                     3,054   百万円、
      米国で   429  百万円、サーモスで         31 百万円となっております。主な技術開発活動の概要は次のとおりです。
      〔日本〕

        日本セグメントにおいては、大陽日酸株式会社つくば事業所、山梨事業所、SIイノベーションセンター、メディカ
      ル・テクニカル・サービスセンター及び京浜事業所の5拠点が連携して技術開発を実施しています。事業部門と開発
      部門の連携を強化し、工業ガスビジネス、エレクトロニクスガスビジネス、プラントビジネス、メディカルビジネ
      ス、新規事業開発に向けた基盤事業を支える技術開発を推進しています。カーボンニュートラルについてはグループ
      共通の重点課題として取り組んでいます。
       カーボンニュートラルに向けた取り組み

        当社グループが所有する酸素燃焼技術をベースに、カーボンフリー燃料を利用する新たな酸素燃焼技術を開発し
       カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。
       ・カーボンフリー燃料である水素ガスに注目し、工業炉分野でのCO                               排出削減への貢献に取り組んでいます。日本電
                                      2
        気硝子株式会社と水素-酸素バーナを共同開発し、水素100%燃焼によるガラス溶融の実証試験に成功しました。
        大手自動車用鋳物メーカーと誘導炉向け水素-酸素バーナを共同開発しました。
       ・カーボンフリー燃料であるアンモニア(NH                    )を用いた溶融・球状化技術を、大陽日酸株式会社が球状シリカメー
                           3
        カーである株式会社アドマテックスと共同開発しました。アンモニア-酸素燃焼を用いることで、カーボンを含
        まない高品質な球状シリカの製造を可能にすると共に、製造プロセスにおけるCO                                     排出削減に貢献できることを示
                                             2
        しました。
       ・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「燃料アンモニア利用・生産技術開
        発/工業炉における燃料アンモニアの燃焼技術開発」に参画し、アンモニア-酸素燃焼技術の開発を進めていま
        す。
       ・石灰製造炉などの高濃度CO              排出源をターゲットとして、10t/日規模のCO                     回収装置(回収CO         濃度98%)を開発・商
                    2                     2         2
                               3
        品化しました。中小規模排出源(排ガス量1,000Nm                       /hクラス)向けの装置であり、ユニット化して導入・設置が
        容易に行えます。
       工業ガス分野
        産業ガスの使用に関する様々な工業製品を開発しています。
        <溶接技術>
        ・配管の自動溶接に関する市場ニーズに対応し、大陽日酸株式会社と日酸TANAKA株式会社は、溶接状態を可視化す
                   Ⓡ
         るカメラ「サンアーク           アイ」シリーズを共同で開発し、2019年4月より販売しています。新たに商品化した
         「モノクロタイプ」は比較的長い奥行き範囲に渡ってピントを合わせられ、高精細な観察に有効です。
        <低温利用技術>
        液化窒素の冷熱を利用した機器について新機種を追加しました。
        ・液化窒素式プログラムフリーザの新製品として、細胞凍結保存用バイアル(10cc)を最大1,575本処理できる、
                           TM
         庫内容量300Lの「クライオセルマスター                    」CM-300を商品化しました。当社グループの従来装置3台分の容器を
         1台で処理できるため、装置設置スペースが60%に抑えられます。
        ・金属熱処理に用いられるサブゼロ処理装置の新製品として、当社グループの従来装置と比較して温度適用範囲が
         広いワイドレンジ型液化窒素式サブゼロ装置(-150~+200℃)を商品化しました。超サブゼロから低温焼戻しま
         での幅広い作業内容に適用でき、作業効率向上とランニングコスト低減に貢献します。
                                 39/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
       エレクトロニクス分野
        社会のデジタル化の加速的な普及、カーボンニュートラルな社会を支えるエレクトロニクス産業の発展に貢献す
       るために、電子材料ガスや関連機器の販売やサービスのグローバルな提供とともに、技術開発を強化しています。
       ・大陽日酸株式会社とRASIRC,              Inc.社は共同でALD成膜技術の開発に取り組んでいます。窒化膜ALDには無水ヒドラ
        ジンが、酸化膜ALDには過酸化水素ガスがそれぞれ既存の窒化材、酸化材よりも良好なプロセスを実現できること
        を実証しています。反応メカニズム推定結果と合わせて学会で報告しました。また、無水ヒドラジン供給ソース
            Ⓡ
        (BRUTE    -Hydrazine)の高純度化を実現し、気相中水分濃度仕様を<10ppbおよび<100ppbの2種としました。
       ・当社グループが製造しているジボランガスは、ロジック(演算素子)、メモリ(記憶素子)など幅広い半導体デ
        バイスの製造において不可欠な材料です。2023年末までに日本、韓国、中国での製造能力を順次増強するため、
        製造システムを進化(深化)させています。
       ・当社グループが開発したインテリジェント・ガス・サプライングシステム(IGSS)は、IoTやRPAを活用したデジ
        タル革新技術と、長年蓄積した当社グループのガスハンドリング・ノウハウを融合した次世代ガス供給システム
        です。人とロボットが共に働く協働社会の実現、新たなサービスの付加提供によって、お客様の業務効率化、省
        力化に貢献するべく、改良改善を進めています。
       ・導電性ペースト・インク用途向け表面改質銅ナノ粒子を開発しました。銅ナノ粒子が有機溶媒中に均一に分散す
        るため、小型電子部品の電極薄膜やセラミック基板の微細配線を実現するための銅ペーストの製造に有効です。
       プラント分野
        深冷空気分離プラントについては当社グループのコア技術の深化(高性能・高品質・低コスト)に取り組むとと
       もに、プラント製作、工場操業、ロジスティックスに革新を起こすため、DXを推進しています。
       ・DX推進によって保安や品質管理、生産性の向上に努め、遠隔監視システムやプラント運転条件制御システムを深
        化させました。産業ガスを生産する大型空気分離装置の生産性向上と人的資源有効活用を実現する工場運営体制
        の目途が立ち、リモートオペレーションセンター(仮称)の2023年度開設を計画しています。
       メディカル分野
        高品質の医療用ガスの安定供給を行うとともに、在宅酸素療法のためのさまざまな機器の開発・製造、機器の定
       期点検や遠隔監視システム、医療用ガスの24時間体制の緊急配送など、トータルサポートに貢献しています。さら
       に、当社グループの持つガステクノロジーを応用し、生体試料の凍結保存をはじめとするバイオ分野、SI(Stable
       Isotope    安定同位体)や特殊ガスを利用した高度診断・治療分野にも取り組んでいます。
       ・医療ガス供給設備の容器(O              、N  、Air)内ガス残量などを遠隔地で監視するシステムの最新版となる次世代医療
                     2  2
        ガス監視システムTerm-3を開発しました。通信規格をLTE(4G)とし、サーバ機能をクラウド化することで、手持
        ちの端末による監視データの閲覧を可能にしました。信頼性の向上、ガス安定供給の強化、異常発生時の重大事
        故回避に貢献しています。
       新規事業分野
        当社グループでは、自社開発技術やオープンイノベーションにより獲得した製品・技術の事業化を加速していま
       す。アディティブ・マニュファクチャリング(AM)事業、化合物半導体製造装置やSI(Stable                                           Isotope    安定同位
       体)をはじめ、今後市場の発展が見込まれる分野の事業拡大を推進しています。
       ・アディティブ・マニュファクチャリング(AM)事業では技術の開発と造形物品質安定化に寄与するソリューショ
             Ⓡ
        ン「3DPro     シリーズ製品」の拡充に注力しています。当連結会計年度においては、従来のパウダードライキャビ
                                         Ⓡ
        ネット、超高純度窒素発生装置に加え、アドオン型循環精製装置「3DPro                                  PrintPure     ™ 」及び統合遠隔モニタリン
        グシステム「MiruGas          ™  For  AM」を開発・商品化しました。
       ・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業「次世代パワーデバイス向け酸化ガ
        リウム用の大口径量産型エピ成膜装置の研究開発」において、原料となる三塩化ガリウム(GaCl3)を供給する
        GaCl3ジェネレータを開発しました。また、同GaCl3ジェネレータを採用した6インチ枚葉式HVPE装置を用いて、
        サファイア基板上へのβ-Ga2O3成膜に成功しました。6インチ基板上へのβ-Ga2O3成膜は世界初です。
                           17  18
       ・世界初の酸素蒸留による酸素安定同位体(                     O、  O)濃縮技術を開発し、水や酸素ガス、それらを使用した同位体
        標識化合物を製造・販売しています。品質保証、製造装置性能評価の改善を目的とした開発に取り組み、TOF-MS
        (time   of  flight    mass   spectrometer)を用いて酸素ガス同位体成分を正確に分析する技術を開発しました。
                                              15
       ・原子力エネルギー分野において窒化物燃料として注目されている窒素安定同位体(                                        N)について、窒素蒸留によ
        る分離シミュレーションを実施しました。プラント規模及びコストについて、実現可能なレベルであることを学
        会にて報告しました。
                                 40/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      〔米国〕
        米国セグメントは、技術対応力の強化、顧客へのより良いサービスの提供、及び既存ガス商権とエレクトロニクス
      向け事業の拡大を目指して、コロラド州ロングモントにあるAdvanced                                Technology      Centerにて技術開発活動に取り組
      んでいます。半導体市場は長期的にも強靭な経済状態が維持されており、電子チップの需要増大が続いています。あ
      らゆるデバイスの需要が増加していますが、特に、FinFET、GAA(Gate                                 All  Around)トランジスタ、3D-NANDメモ
      リ、DRAMなどの最先端デバイスの需要増大が顕著です。これら3次元集積デバイスの製造には、より多くのプロセス
      ステップが必要であることから、不活性ガス、エッチング、成膜、洗浄、ドーピングガスなどプロセス材料の消費量
      も増えています。
        このような中で、米国セグメントは、エレクトロニクス顧客との密接な関係を構築し、グローバル市場で日々変化
      する顧客の要望に応えております。研究開発においても、顧客の技術課題に協力して対応し、得られた知見を既存商
      品の改善や新商品の開発に活用しております。米国セグメントはこれらの活動を通して、製造からロジスティクスま
      での最適化されたサプライチェーンに基づき、高品質・高付加価値商品の開発企業としての地位を確立しています。
      とりわけ、研究開発活動では、事業、技術、安全、環境に関するリスクを最小限に抑えつつ、最大限の財務貢献が見
      込めるプロジェクトに重点を置いています。
        当連結会計年度において、次世代デバイス製造企業からの要望に基づいた新商品及び新技術の開発と、その分析評
      価技術の開発を進めました。例えば、高純度硫化水素ガス等の太陽電池製造プロセス向け新材料開発、産業廃棄物削
      減のための除害技術、ガス純度保証並びにポイントオブユース精製器評価のための新規分析技術を開発しました。
        シックス・シグマアプローチによる混合ガスの成分分析や最適な分析技術及び装置の探索・開発、超微量成分分析
                                                         -15
      設備及び分析手法の導入にも継続的に取り組んでいます。成果として不活性ガス中の炭化水素をppqレベル(10                                                    )
      まで精製除去できていることを実証しました。
        また昨年度と同様に、各生産拠点において、ガス製造プロセスの品質向上に貢献するとともに、新規機器の技術開
      発により商品の安全性を向上してきました。
      〔サーモス〕

        サーモスセグメントにおいては「人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案します」という理念に
      従い、断熱技術を利用することで省エネルギーに貢献するとともに、快適なライフスタイルを実現すべく、積極的な
      商品開発を推進しております。
        当連結会計年度においてはコロナ禍で見直されつつある家中需要をつかむため、キッチンシリーズを拡充するとと
      もに、ティーポットやタンブラー、シャトルシェフといった家庭で使用できる新商品を数多く開発しました。一方、
                             Ⓡ
      コロナ後の回復需要もつかむため、ケータイマグ                       やスポーツボトルでも新しいシリーズを開発しました。
        フライパンや調理器具からなるキッチンプラスシリーズでは、中の圧力が下がってフタが開かなくなった時に通気
      できる弁を一体化した角形保存容器と、パッキン付き丸形保存容器を開発しました。調理なべではデュラブルコート
      Ⓡ
       を片手鍋にも施したクックパンKNA/KNCシリーズを開発しました。レードル等が取っ手に載る設計でこびりつきにく
      い内面処理と合わせて調理の利便性が向上した商品となっております。
        家庭でのティータイムをゆっくりと楽しめる新商品として、真空断熱ティーポットTTEシリーズを開発しました。
      TTEシリーズは茶葉を直接入れられるストレイナー付きで、お茶を作ってそのまま保温・保冷することができます。
      また、フタを片手で押さえて注げる構造にして利便性も高めています。
        真空断熱タンブラーシリーズとして、同容量帯の製品比で約35%軽量化したJDWシリーズを開発しました。携帯用ま
      ほうびんで培った軽量化技術をタンブラーにも応用することで、既存モデルであるJDEシリーズと比較して約35%軽量
      化しております。
       電気代の高騰によりキッチン用品にも省エネ性能が求められています。そこで、デザインを一新、保温容器を丸洗
      いできる真空保温調理器シャトルシェフシリーズ“KBKシリーズ”を開発しました。
                      Ⓡ
       携帯用まほうびんケータイマグ                シリーズとして、洗浄性を高めた食洗機対応モデルJOQシリーズを開発しました。
                       Ⓡ
      本商品は『まる洗(あら)ユニット                 』を搭載、パッキン一体構造によりパッキンの着脱を不要とし、フタをスライ
      ドして分解することで細かい溝まで洗える新構造を採用し、洗浄性を向上させつつもできる限り部品点数を増やさな
      いよう設計されています。
       スポーツボトルシリーズとして、ハンドルの持ちやすさを改善した大容量スポーツジャグFJQシリーズを開発しま
      した。本商品は『ラク持ちハンドル』を搭載、ハンドルや底を両手でしっかりと握って本体を支えられる構造により
      水分補給時の負担を軽減します。
       このように、引き続き積極的に新商品を投入し、お客様に快適なライフスタイルを提案しております。
                                 41/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
        当社グループ(当社及び連結子会社)は、主にガス生産設備等の新規設備の取得、既存設備の更新、合理化投資及
      び研究開発を目的として設備投資を行っております。
        当連結会計年度の設備投資額は              110,077    百万円となりました。各セグメントの内訳は、日本で                         26,883   百万円、米国
      で 43,727   百万円、欧州で       26,716   百万円、アジア・オセアニアで              11,407   百万円、サーモスで         1,360   百万円、全社(共
      通)で   65 百万円、セグメント間取引消去で△                81 百万円となっております。
        ※設備投資額には無形資産を含みます。
     2【主要な設備の状況】

      (1)提出会社
                                                  2023年3月31日現在
                                         帳簿価額
                 セグメントの
         事業所名                                               従業員数
                                          土地
                        設備の内容
                                建物    機械装置           その他      合計
        (所在地)                                                (人)
                   名称
                                         (百万円)
                              (百万円)     (百万円)          (百万円)     (百万円)
                                         (面積㎡)
     本社                                      717
                 全社(共通)      その他の設備         2,988     1,152           129    4,987     88
     (東京都品川区)                                    (51,527)
      (2)国内子会社

                                                  2023年3月31日現在
                                           帳簿価額
                                                         従業員
                事業所名
                        セグメン
       会社名                      設備の内容                土地             数
                                   建物    機械装置          その他     合計
                (所在地)        トの名称
                                           (百万円)
                                                         (人)
                                  (百万円)     (百万円)         (百万円)     (百万円)
                                           (面積㎡)
             周南工場                                 50            委託
     大陽日酸㈱                   日本    ガス生産設備        283    3,092           8   3,434
             (山口県周南市)                               (33,511)              運転
             つくば事業所                                1,325
     大陽日酸㈱                   日本    研究開発設備        1,167     1,875          339    4,708    66
             (茨城県つくば市)                               (38,310)
             水島工場               炭酸ガス生産                  -
     日本液炭㈱                   日本             18   3,332          12   3,363     2
             (岡山県倉敷市)               設備                [4,987]
             宇部工場               炭酸ガス生産                  -
     日本液炭㈱                   日本            1,003     4,962          223    6,188    15
             (山口県宇部市)               設備                [8,689]
             本社工場                                 -
     ㈱堺ガスセンター                   日本    ガス生産設備        156    2,166          150    2,473    -
             (堺市堺区)                               [16,379]
     ㈱JFEサンソセ        福山工場                                 -
                        日本    ガス生産設備         47   1,574          10   1,631    61
     ンター        (広島県福山市)                               [69,749]
     ㈱JFEサンソセ        倉敷工場                                 -
                        日本    ガス生産設備         0  10,751           5  10,757     38
     ンター        (岡山県倉敷市)                              [104,342]
             新潟事業所               家庭用品生産                 372
     サーモス㈱                   サーモス             750     156          43   1,321    111
             (新潟県燕市)               設備               (32,636)
                                 42/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (3)在外子会社
                                                  2023年3月31日現在
                                           帳簿価額
                                                         従業員
                事業所名        セグメント      設備の
                                            土地
       会社名                                                   数
                         の名称     内容     建物    機械装置          その他     合計
                (所在地)
                                           (百万円)              (人)
                                  (百万円)     (百万円)         (百万円)     (百万円)
                                           (面積㎡)
     Matheson    Tri-
             ニュージョンソンビル工場
                             特殊ガス                23
                        米国           1,334     1,135         7,443     9,936    123
             (米国テネシー州)                 生産設備
     Gas,  Inc.                                    (11,798)
     Matheson    Tri-
             バーノン工場                 ガス生産                81
                        米国            470    5,661         3,176     9,389     8
             (米国カリフォルニア州)                 設備
     Gas,  Inc.                                    [26,709]
     Matheson    Tri-
             ウェストレイク工場                 ガス生産                16
                        米国           1,240    27,763          1,511    30,532     32
             (米国ルイジアナ州)                 設備
     Gas,  Inc.                                    (165,492)
     Matheson    Tri-
             ライマ工場                 ガス生産                -
                        米国             57   13,858           17   13,933     12
                             設備
     Gas,  Inc.      (米国オハイオ州)                               [12,949]
     Matheson    Tri-
             ルモント工場                 ガス生産                 1
                        米国
                                     -   8,190           0   8,192    11
                             設備
     Gas,  Inc.      (米国イリノイ州)                               [64,749]
     Nippon   Gases
             リューカン工場                 ガス生産                -
                        欧州            169    3,107          -   3,277    41
                             設備
     Norge   AS     (ノルウェー)                               [36,700]
     Nippon   Gases
             ドルマーゲン工場                 ガス生産                -
                        欧州            182    2,944          615    3,742    11
     Deutschland     GmbH   (ドイツ)                 設備              [24,331]
     Nippon   Gases
             ヒュルト工場                 ガス生産                474
                        欧州
                                    845    8,627         1,053    11,001     28
                             設備
     Deutschland     GmbH   (ドイツ)                               (50,037)
     Nippon   Gases
             ズウェインドレヒト工場
                             ガス生産                539
                        欧州             97   3,510          168    4,316    38
     Belgium   NV    (ベルギー)                 設備
                                           (28,480)
     Nippon   Gases
             リロ工場                 ガス生産                -
                        欧州
                                   1,031     6,854         1,120     9,006    -
     Belgium   NV    (ベルギー)                 設備              [25,518]
     Matheson    Gas
             アサン工場           アジア・     特殊ガス                557
     Products    Korea
                                    899    2,197         1,206     4,860    201
             (大韓民国)           オセアニア     生産設備              (54,408)
     Co.,  Ltd.
             リーデン・ナショナル・
     Leeden   National
                        アジア・     ガス生産                -
             オキシジェン
                                    486    3,411          15   3,913    120
     Oxygen   Ltd.                オセアニア     設備              [18,921]
             (シンガポール)
     Nippon   Sanso
             フーミー3工場           アジア・     ガス生産                -
     Vietnam   Joint
                                    303    3,005           4   3,313    26
                        オセアニア     設備
             (ベトナム)                               [20,000]
     Stock   Company
     Top  Thermo   Mfg.
             トップサーモ
                             家庭用品                132
     (Malaysia)                   サーモス            145    1,011          38   1,327    761
             (マレーシア)                 生産設備              (33,137)
     Sdn.  Bhd.
     Vacuumtech
             バキュームテック                 家庭用品                650
                        サーモス           1,928     1,320          18   3,918    226
     Philippines     Inc.   (フィリピン)                 生産設備
                                           (70,000)
     (注)1.帳簿価額「その他」は、構築物、工具器具備品、車両運搬具であります。
         2.国内子会社の㈱JFEサンソセンターの設備には国内子会社の大陽日酸㈱からの賃貸設備を含みます。
         3.国内子会社には、ジョイント・オペレーション(共同支配事業)を含んでおります。
         4.[ ]書きは借地面積です。
                                 43/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     3【設備の新設、除却等の計画】
      (1)  重要な設備の新設等
         該当事項はありません。
      (2)  重要な設備の除却等

         該当事項はありません。
                                 44/157



















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                1,600,000,000

                  計                              1,600,000,000

        ②【発行済株式】

            事業年度末現在発行数             提出日現在発行数             上場金融商品取引所名
       種類         (株)            (株)          又は登録認可金融商品                内容
             (2023年3月31日)           (2023年6月21日現在)                取引業協会名
                                        東京証券取引所            単元株式数は100
                433,092,837            433,092,837
      普通株式
                                       (プライム市場)            株であります。
                433,092,837            433,092,837
       計                                   -            -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式                       資本準備金       資本準備金
                              資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数        総数残高                       増減額        残高
                               (百万円)       (百万円)
                (千株)       (千株)                      (百万円)       (百万円)
     2013年10月15日              30,000       433,092        10,305       37,344        10,305       56,433

      (注)有償第三者割当  30,000,000株
         割当先      三菱ケミカルグループ株式会社(旧株式会社三菱ケミカルホールディングス)
         発行価格     687円
         資本組入額    343.5円
                                 45/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                    2023年3月31日現在
                          株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満株
       区分                             外国法人等                   式の状況
            政府及び地           金融商品      その他
                  金融機関                          個人その他       計
                                                        (株)
            方公共団体           取引業者      の法人
                                  個人以外      個人
     株主数(人)           -     38     35     412     507      13    13,738     14,743       -
     所有株式数
               -   711,319      30,931    2,415,671      747,994       101    422,648    4,328,664      226,437
     (単元)
     所有株式数の
               -    16.43      0.71     55.81     17.28      0.00     9.76    100.00       -
     割合(%)
     (注)1.自己株式185,362株は「個人その他」に1,853単元を、「単元未満株式の状況」に62株を含めて記載しており
           ます。
         2.「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、㈱証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ14単
           元及び38株含まれております。
      (6)【大株主の状況】

                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                           所有株式数
          氏名又は名称                    住所                     総数に対する所有
                                            (千株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
                       東京都千代田区丸の内1-1-1                      218,996          50.59

     三菱ケミカルグループ株式会社
     日本マスタートラスト信託銀行株式

                       東京都港区浜松町2-11-3                      33,058          7.64
     会社(信託口)
                       東京都品川区小山1-3-26                      17,176          3.97

     大陽日酸取引先持株会
     株式会社日本カストディ銀行(信託

                       東京都中央区晴海1-8-12                      12,674          2.93
     口)
                       東京都千代田区丸の内2-1-1                       9,006          2.08
     明治安田生命保険相互会社
                       東京都千代田区大手町1-5-5                       4,332          1.00
     株式会社みずほ銀行
                       25  BANK   STREET,    CANARY    WHARF,
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385632
                       LONDON,    E14  5JP,   UNITED    KINGDAM
                                             4,041          0.93
     (常任代理人 株式会社みずほ銀行
                       (東京都港区港南2-15-1              品川イン
     決済営業部)
                       ターシティA棟)
                       2-4,    RUE  EUGENE    RUPPERT,     L-2453
     THE  BANK   OF  NEW  YORK   MELLON
                       LUXEMBOURG,      GRAND   DUCHY   OF
     (INTERNATIONAL)         LIMITED    131800
                                             3,795          0.88
                       LUXEMBOURG
     (常任代理人 株式会社みずほ銀行
                       (東京都港区港南2-15-1              品川イン
     決済営業部)
                       ターシティA棟)
                       東京都千代田区大手町1-2-1                       3,500          0.81

     農林中央金庫
                       東京都品川区小山1-3-26                       3,099          0.72

     日本酸素ホールディングス持株会
                                            309,683          71.54
             計                  -
     (注)日本マスタートラスト信託銀行株式会社及び株式会社日本カストディ銀行の所有株式数は、すべて信託業務に係
         るものであります。
                                 46/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
           区分             株式数(株)             議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                            -              -       -

     議決権制限株式(自己株式等)                            -              -       -

     議決権制限株式(その他)                            -              -       -

                    (自己保有株式)
                                               -
                              185,300
                    普通株式
                                                 単元株式数は100株で
     完全議決権株式(自己株式等)
                                                 あります。
                    (相互保有株式)
                                               -
                              552,500
                    普通株式
                            432,128,600               4,321,286
     完全議決権株式(その他)               普通株式                                 同上
                                                 1単元(100株)未満
                              226,437
     単元未満株式               普通株式                           -
                                                 の株式
                            433,092,837
     発行済株式総数                                          -       -
                                           4,321,286
     総株主の議決権                            -                     -
     (注)1.単元未満株式には、当社所有の自己株式62株、ニッキフッコー㈱所有の相互保有株式59株、福西産業㈱所有
           の相互保有株式73株及び㈱証券保管振替機構名義の株式38株が含まれております。
         2.「完全議決権株式(その他)」の欄には、㈱証券保管振替機構名義の株式が1,400株含まれております。ま
           た、「議決権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数14個が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式総数に
                             自己名義所有       他人名義所有       所有株式数の
     所有者の氏名又は名称              所有者の住所                                対する所有株式数
                             株式数(株)       株式数(株)       合計(株)
                                                   の割合(%)
     (自己保有株式)
     日本酸素ホールディン            東京都品川区小山1-3
                                185,300               185,300           0.04
                                          -
     グス㈱            -26
     (相互保有株式)
                 広島県呉市広白岳3-1
     ニッキフッコー㈱                           80,200       139,900       220,100           0.05
                 -52
                 宮崎県宮崎市祇園2-
     宮崎酸素㈱                           10,000       122,000       132,000           0.03
                 140-1
                 栃木県小山市大字横倉新
     北関東日酸㈱                                   79,500       79,500          0.02
                                  -
                 田503
                 埼玉県川口市青木3-5
     埼京日酸㈱                                   49,200       49,200          0.01
                                  -
                 -1
                 東京都江東区亀戸6-57
     岡安産業㈱                           29,000       14,100       43,100          0.01
                 -23
                 宮城県多賀城市宮内2-
     仙台日酸㈱                                   27,800       27,800          0.01
                                  -
                 3-2
     関東アセチレン工業㈱            群馬県渋川市中村1110                        700       700         0.00

                                  -
                 大阪府大阪市此花区梅香

     福西産業㈱                             100               100         0.00
                                          -
                 1-26-9
                                304,600       433,200       737,800           0.17
          計            -
     (注)「他人名義所有株式数」欄に記載しております株式の名義は全て「大陽日酸取引先持株会」(東京都品川区小山
         1-3-26)であり、同会名義の株式のうち、各社の持分残高の単元部分を記載しております。
                                 47/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                  区分                   株式数(株)            価額の総額(円)
     当事業年度における取得自己株式                                     1,295           2,984,061
     当期間における取得自己株式                                      94           272,223
      (注)当期間における取得自己株式には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取請求に
         よる株式数は含まれておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                当事業年度                  当期間
              区分
                                   処分価額の総額                 処分価額の総額
                           株式数(株)                 株式数(株)
                                     (円)                 (円)
     引き受ける者の募集を行った取得自己株式                           -        -        -        -

     消却の処分を行った取得自己株式                           -        -        -        -

     合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                                -        -        -        -
     移転を行った取得自己株式
     その他
                                -        -        -        -
     (単元未満株式の売渡請求による売渡)
     保有自己株式数                         185,362           -      185,456           -
     (注)1.当期間における単元未満株式の売渡請求による売渡には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの
           単元未満株式の売渡請求による株式数は含まれておりません。
         2.当期間における保有自己株式には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取請
           求及び単元未満株式の売渡請求による株式数は含まれておりません。
                                 48/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
        当社は、企業体質の充実、強化に向けた内部留保に意を用いつつ、安定的な配当の継続を基本に、連結業績との連
      動を考慮した配当政策により、株主の皆様への還元に努めていきたいと考えております。利益配分につきましては、
      中間と期末の年2回剰余金の配当を行うことを基本方針としております。これらの剰余金の配当の決定機関は、期末
      配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。
        この方針の下、当期の期末配当金は、前期に比べ2円増配の1株当たり20円に決定いたしました。したがいまし
      て、年間では中間配当の1株当たり18円と合わせ、1株当たり38円となります。また、次期の配当につきましては、
      1株当たり年間40円(うち、中間配当20円)を予定しております。内部留保資金の使途は国内外の設備投資資金等を
      予定しております。
        当社は、会社法第454条第5項の規定により取締役会の決議によって毎年9月30日を基準日として中間配当をする
      ことができる旨を定款に定めております。
        なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
                      配当金の総額         1株当たり配当額
           決議年月日
                       (百万円)           (円)
          2022年11月1日
                           7,792           18
           取締役会決議
          2023年6月20日
                           8,658           20
          定時株主総会決議
                                 49/157














                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        (1)  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社は、当社のコーポレート・ガバナンスの指針となるコーポレート・ガバナンス原則を取締役会で制定して
         おります。当社は、当社グループの持続的な成長及び長期的な企業価値の向上を図る観点から、株主をはじめ顧
         客・従業員・地域社会等の立場を踏まえた上で、意思決定の透明性・公正性を確保するとともに、保有する経営
         資源を有効に活用し、迅速・果断な意思決定により経営の活力を増大させることがコーポレート・ガバナンスの
         要諦であると考え、次の基本的な考え方に沿って、コーポレート・ガバナンスの充実に取り組んでおります。
          ⅰ.株主の権利を尊重し、平等性を確保する。
          ⅱ.株主を含むステークホルダーの利益を考慮し、それらステークホルダーと適切に協働する。
          ⅲ.会社情報を適時適切に開示し、透明性を確保する。
          ⅳ.監督と執行を分離することにより、取締役会による業務執行の監督機能を実効化する。
          ⅴ.当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため、株主との間で建設的な対話を行
            う。
        (2)  コーポレート・ガバナンス体制の概要及び当該体制を採用する理由

          取締役会は、的確な経営判断を可能とするため、取締役9名で構成されており、うち5名は社外取締役であり
         ます。定款で取締役の員数は15名以内と定めています。取締役会は毎月1回定期に開催され、重要事項が全て付
         議されるとともに、業務執行状況についても報告されております。
          取締役会には、任意の諮問委員会である「指名・報酬諮問委員会」を設置しています。「指名・報酬諮問委員
         会」の委員は、濱田敏彦(代表取締役社長                    CEO)、原美里(社外取締役)、長澤克己(社外取締役)、宮武
         雅子(社外取締役)、中島秀夫(社外取締役)及び山地勝仁(社外取締役)であり、委員長は社外取締役が務め
         ています。取締役会は、「指名・報酬諮問委員会」に取締役・監査役候補の選定、執行役員の選任及び解任、代
         表取締役社長       CEOの後継者の選定並びに取締役報酬内規の改訂について諮問し、独立社外取締役から助言を
         得ることにより、意思決定の透明性と客観性を確保することに努めています。
         当社と各社外取締役は、当社定款及び会社法第427条第1項の規定に基づき、会社法第423条第1項の損害賠償
         責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、会社法第425条第1項に
         定める額としております。
          また、取締役会のほか、CEO及び執行役員等で構成する経営会議を設置し、意思決定の迅速化を図っており
         ます。なお、各事業年度における経営責任をより一層明確にするため、取締役の任期を1年と定めております。
          監査役は4名の常勤監査役のうち3名が社外監査役であります。監査役は取締役会及び経営会議へ出席し、取
         締役の業務執行を客観的な立場から監査するとともに、公正な視点で意見の形成・表明を行っております。監査
         の実施にあたっては、会計監査人から監査計画、監査実施状況の報告を受けるほか、内部監査を行う監査室から
         監査結果の報告を受けるなど、会計監査人及び監査室とも連携して進めております。
          さらに、監査役による監査の実効性を確保するため、専任のスタッフによる監査役職務の支援のための監査役
         会事務局を設置しております。
          なお、社外取締役の5名と社外監査役のうち2名は、独立役員であります。
          当社は、EY新日本有限責任監査法人を会計監査人として選任しております。
          以上のほか、当社は日本酸素ホールディングスグループ行動規範を制定し、当社グループ全体の遵法精神と企
         業倫理の向上を図っております。
                                 50/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (3)  取締役会及び指名・報酬諮問委員会の活動状況(2022年度)
        1)取締役会の活動状況
         ・開催頻度:原則として毎月1回定期に開催され、2022年度は計11回開催されました。
         ・構成:取締役会の議長は代表取締役社長が務めております。
         ・検討内容:2022年度は、HyCO事業を含む個別の重要投資案件や、指名・報酬諮問委員会の答申に基づき取締役
          報酬内規の改定等について審議いたしました。また、中期経営計画の進捗状況を含む業務執行につき報告を行
          い、モニタリングを行うとともに、取締役会の実効性評価についても討議を行いました。
         ・役員の出席状況:全11回中、個々の役員の出席状況については次のとおりです。
               役職              氏名           出席回数
           代表取締役社長            濱田 敏彦               11回/11回

           取締役            永田 研二               11回/11回

                       トーマス     スコット     カルマン
           取締役                           11回/11回
                       エドアルド      ギル   エレホステ
           取締役                           11回/11回
           社外取締役            山田 昭雄               11回/11回

           社外取締役            勝丸 充啓               11回/11回

           社外取締役            原 美里               11回/11回

           社外取締役            長澤 克己               9回/9回(注)

           社外取締役            宮武 雅子               9回/9回(注)

           監査役(常勤)            田井 潤藏               11回/11回

           社外監査役(常勤)            橋本 明博               11回/11回

           社外監査役(常勤)            長田 雅宏               11回/11回

           社外監査役(常勤)            小林 一也               11回/11回

          (注)長澤克己(社外取締役)及び宮武雅子(社外取締役)は、2022年6月から取締役に就任しております
             が、就任以降開催された取締役会には全て出席しております。
        2)指名・報酬諮問委員会の活動状況

         ・開催頻度:原則不定期に開催されますが、2022年度は計12回開催されました。
         ・構成:2022年度は、委員長を山田昭雄(社外取締役)、委員を濱田敏彦(代表取締役社長                                          CEO)、勝丸充
          啓(社外取締役)、原美里(社外取締役)、長澤克己(社外取締役)、宮武雅子(社外取締役)がそれぞれ務
          めておりました。
         ・検討内容:2022年度は、取締役報酬内規の改定を始めとし、CEO後継者の選定プログラムやその他役員・執
          行役員候補者の選任等についても議論を行い、必要に応じて取締役会に答申を行いました。
         ・委員の出席状況:全12回中、個々の委員の出席状況については次のとおりです。
               役職              氏名           出席回数
           社外取締役(委員長)            山田 昭雄               12回/12回

           代表取締役社長(委員)            濱田 敏彦               12回/12回

           社外取締役(委員)            勝丸 充啓               12回/12回

           社外取締役(委員)            原 美里               12回/12回

           社外取締役(委員)            長澤 克己               8回/8回(注)

           社外取締役(委員)            宮武 雅子               8回/8回(注)

          (注)長澤克己(社外取締役)及び宮武雅子(社外取締役)は、2022年6月から委員となっておりますが、そ
             れ以降開催された指名・報酬諮問委員会には全て出席しております。
                                 51/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          会社の機関・内部統制の関係を分かりやすく示す図表
                                 52/157




















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (4)  企業統治に関するその他の事項
        1)内部統制システムの概要
          当社は、会社法及び会社法施行規則に定める業務の適正を確保するための体制(「内部統制システム」)につ
         いて、取締役会で以下のとおり決議しております。
         ① 当社グループの取締役及び使用人の職務の執行が法令・定款に適合することを確保するための体制

          当社の取締役は、当社グループにおけるコンプライアンスの基本方針を決定するとともに、その実効性を確保
         するための組織及び規程を整備するものとする。
          当社にグループ・チーフ・コンプライアンスオフィサー(以下「グループCCO」という。)を、また、各地
         域に地域・チーフ・コンプライアンスオフィサー(以下「地域CCO」という。)を置き、グループCCOは当
         社グループにおけるコンプライアンス推進活動を統括し、地域CCOは地域におけるコンプライアンス推進活動
         を統括する。
          グループCCO及び地域CCOは、当社グループのコンプライアンス推進活動の充実と浸透に努めるものとす
         る。
          グループCCOの主催による、グローバル・コンプライアンス・コミッティを定期的に開催し、コンプライア
         ンス推進方針及び各地域でのコンプライアンス推進活動の内容を共有するとともに、必要に応じて個別の課題に
         関する審議を行う。
          国内外に内部通報制度を整備し、当社グループ内におけるコンプライアンス違反及びその可能性を発見した場
         合に、不利益を受けることなく通報できる体制を確保するものとする。
          財務報告の信頼性を確保するため、内部統制報告制度を整備し、その有効かつ効率的な運用・評価を行うもの
         とする。
          上記の運用状況は、当社の監査部門が内部監査を実施するものとする。
         ② 取締役の職務執行に係る情報の保存及び管理に関する事項

          取締役の職務の執行に係る情報につき、当社グループとしての情報管理基本方針に基づく情報セキュリティ管
         理規程その他関連規程類に基づき、適切に保存及び管理を行う。
          上記の保存及び管理は、当該情報を取締役・監査役が閲覧可能な状態を維持するものとする。
          上記組織・機関の運用状況は、当社の監査部門が内部監査を実施するものとする。
         ③ 当社グループの損失の危険の管理に関する規程その他の体制

          当社の取締役は、当社グループにおけるリスク管理の基本方針を決定するとともに、その実効性を確保するた
         めの組織及び規程を整備するものとする。
          リスク管理は当該分野の所管部門が行うほか、グローバルリスクマネジメント会議を設置し、当社グループ全
         体の重要リスクを選定のうえ、対応策を策定するものとする。
          上記組織・機関の運用状況は、当社の監査部門が内部監査を実施するものとする。
         ④ 当社グループの取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

          取締役の職務の効率性を確保するため、取締役会において合理的な職務分掌及び適切な執行役員の任命を行う
         ものとする。
          取締役会が定める基本方針に基づいて、代表取締役社長が業務執行するにあたり、経営会議において必要とさ
         れる事項の審議・決裁を行うものとする。
          グローバル戦略検討会議において、当社グループの経営戦略の策定及び進捗管理を行うものとする。
          グループ中期経営計画を策定し、当該計画の達成のため、定量的・定性的目標を設定し、四半期毎にモニタリ
         ングを通じて業績管理を行うものとする。
                                 53/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         ⑤ 当社グループにおける業務の適正を確保するための体制
          上記方針及びグループ経営規程その他の関連規則に基づき、当社グループの経営管理を行うとともに、コンプ
         ライアンス推進、リスク管理その他の内部統制システムを構成する制度は、当社グループ全体を対象とするもの
         とし、当社は持株会社として、当社グループ各社の自主性を尊重しつつ、内部統制システムの整備・運用を支援
         し、状況に応じてその管理を行うものとする。
          当社の監査部門は、当社グループ各社の内部監査部門と連携し、当社グループ各社の監査を通じて、当社グ
         ループの内部統制システムの整備状況を把握・評価するものとする。
         ⑥ 監査役がその補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する体制

          監査役の職務を補助する組織として、取締役の指揮命令から独立した監査役会事務局を設置し、専属の使用人
         を配置するものとする。
         ⑦ 前号の使用人の取締役からの独立性及び当該使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項

          前号の監査役会事務局使用人は、監査役より監査業務に必要な命令を受けた場合は、取締役の指揮命令は受け
         ないものとする。
          当該使用人の考課は監査役が実施し、その異動・懲戒等については、監査役の事前同意を得るものとする。
         ⑧ 当社の監査役への報告に関する体制、当社の監査役へ報告した者が当該報告をしたことを理由として不利益

          な取扱いを受けないことを確保するための体制
          監査役と取締役は定期的に会合を開催し、情報の共有に努めるとともに、取締役及び使用人は、法定の事項に
         加え、下記ⅰ~ⅴの事項を遅滞なく監査役に報告するものとする。
          当社の取締役及び使用人並びに当社グループ各社の取締役、監査役及び使用人は、ⅳ又はⅴに該当する事項に
         ついて当社の主管部署に報告するほか、監査役もしくは監査役会に対しても直接報告することができるものとす
         る。
          本号に定める監査役に報告をした者が、当該報告を行ったことを理由として不利益な取扱を受けることを禁止
         するものとする。
          ⅰ.当社又は当社グループ各社の経営に影響を及ぼす重要事項に関して取締役が決定した内容
          ⅱ.担当部署が行う当社又は当社グループ各社の内部監査の結果
          ⅲ.内部通報のうち、当社又は当社グループ各社の経営に重大な影響を及ぼす事項
          ⅳ.コンプライアンスに違反する事項のうち、当社又は当社グループ各社の経営に重大な影響を及ぼす事項
          ⅴ.品質不良、製品欠陥に関する事項のうち、当社又は当社グループ各社の経営に重大な影響を及ぼす事項
         ⑨ 監査役の職務の執行について生ずる費用又は債務の処理に係る方針

          監査役が、その職務の執行について費用の前払いもしくは償還の請求をしたときは、当該請求に係る費用又は
         債務が当該監査役の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかに当該費用又は債務を処理するも
         のとする。
         ⑩ その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制

          監査役会は、内部監査部門と連携するとともに、会計監査人を監督し、会計監査人の取締役からの独立性を確
         保するため、会計監査人の監査計画について事前に報告を受領し、定期的に監査結果の報告を受けるなど密接に
         連絡関係を維持するものとする。
        2)リスク管理体制の整備の状況

          当社グループは、2020年10月の純粋持株会社体制への移行を機に、よりグローバルな視点に基づく、全社的な
         リスクマネジメント体制を構築しました。当社グループでは、リスクを経営的、中長期的な視点で評価し、グ
         ループにおける役割と責任を明確化し、リスクマネジメント活動の最適化を図ります。詳細は「第2 事業の状
         況 3.事業等のリスク」をご参照ください。
                                 54/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        (5)  会社の支配に関する基本方針
         ① 当社の財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針
          当社は、当社の財務及び事業の方針の決定を支配する者は、当社の経営理念、企業価値を生み出す源泉、当社
         を支えるステークホルダーとの信頼関係などを十分に理解し、当社の企業価値ひいては株主共同の利益を長期的
         に確保、向上させる者でなければならないことを基本原則といたします。
          また、上場会社である当社の株式は、株式市場を通じて多数の株主、投資家の皆様による自由な取引が認めら
         れているものであり、仮に当社株式の大規模な買付行為や買付提案がなされた場合であっても、当該当社株式の
         大規模買付が当社の企業価値ひいては株主共同の利益の確保・向上に資するものである限り、これを一概に否定
         するものではありません。
          これら当社株式の大規模な買付等に応ずるか否かの最終判断は、株主の皆様のご意思に基づいて行われるべき
         ものと考えております。
         ② 基本方針の実現に資する取組み

          当社では、多くの投資家の皆様に長期的に継続して当社に投資していただくため、また、当社の企業価値ひい
         ては株主共同の利益を向上させるために、次の取組みを実施しております。
          これらの取組みは、前記当社における会社の支配に関する基本方針の実現に資するものと考えております。
          ②-1 企業価値向上への取組み

           当社は、グループ理念とグループビジョンの実現に向けて、現在の持株会社体制に移行した後、初めてとな
          る中期経営計画として、「NS              Vision    2026   - Enabling     the  Future」(期間:2022年4月から2026年3月まで
          の4ヵ年)を2022年5月に、公表いたしました。
           グローバル4極+サーモスという事業運営体制のもと、5つの重点戦略(Ⅰ.                                    サステナビリティ経営の推
          進、Ⅱ.    脱炭素社会に向けた新事業の探求、Ⅲ.                  エレクトロニクス事業の拡大、Ⅳ.オペレーショナル・エク
          セレンスの追求、Ⅴ.          新しい価値創出へとつながるDX戦略)で、グループ総合力の強化とさらなる成長をめざ
          し、人・社会・地球にとって、豊かで明るい未来の実現に貢献するとともに、企業価値の向上に取り組んでま
          いります。
          ②-2 コーポレート・ガバナンス(企業統治)の強化による企業価値向上への取組み

           当社は、当社のコーポレート・ガバナンスの指針となるコーポレート・ガバナンス原則を取締役会で制定し
          ております。当社は、当社グループの持続的な成長及び長期的な企業価値の向上を図る観点から、株主をはじ
          め顧客・従業員・地域社会等の立場を踏まえた上で、意思決定の透明性・公正性を確保するとともに、保有す
          る経営資源を有効に活用し、迅速・果断な意思決定により経営の活力を増大させることがコーポレート・ガバ
          ナンスの要諦であると考え、次の基本的な考え方に沿って、コーポレート・ガバナンスの充実に取り組んでお
          ります。
           ⅰ.株主の権利を尊重し、平等性を確保する。
           ⅱ.株主を含むステークホルダーの利益を考慮し、それらステークホルダーと適切に協働する。
           ⅲ.会社情報を適時適切に開示し、透明性を確保する。
           ⅳ.監督と執行を分離することにより、取締役会による業務執行の監督機能を実効化する。
           ⅴ.当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するため、株主との間で建設的な対話を
             行う。
           また、内部統制システムについては、当社は、「日本酸素ホールディングスグループ行動規範」に基づき、
          当社グループ全体の遵法精神と企業倫理の向上を目指すとともに、前記「内部統制システムの概要」に記載の
          とおりの体制を構築し、運用しております。
           当社は、前記の取組み等を通じて株主の皆様をはじめ取引先や当社社員など当社のステークホルダーとの信
          頼関係をより強固なものにしながら、中長期的視野に立って企業価値の安定的な向上を目指してまいります。
          ②-3 基本方針に照らして不適切な者によって当社の財務及び事業の方針の決定を支配されることを防止す

              るための取組み
           当社は、大規模買付行為を行おうとする者に対しては、その是非を株主の皆様が適切に判断するために必要
          かつ十分な情報を求め、併せて当社取締役会の意見等を開示し、株主の皆様のご検討のための時間の確保に努
          める等、会社法及び金融商品取引法等関係法令の許容する範囲内で適切な措置を講じます。
                                 55/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          ②-4 具体的取組みに対する当社取締役会の判断及びその理由
           当社取締役会は、上記②-1、2及び3に記載した各取組みが、①に記載した基本方針に従い、当社をはじ
          めとする当社グループの企業価値ひいては株主共同の利益に沿うものであり、当社の会社役員の地位の維持を
          目的とするものではないと判断しております。
        (6)  取締役の定数

          当社の取締役は15名以内とする旨を定款に定めております。
        (7)  取締役の選任の決議要件

          当社は、取締役の選任決議について、株主総会において議決権を行使することができる株主の3分の1以上を
         有する株主が出席し、その議決権の過半数を以って選任する旨並びに累積投票によらないものとする旨を定款に
         定めております。
        (8)  中間配当の取締役会決議

          当社は、株主への機動的な利益還元を行うため、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によっ
         て、毎年9月30日を基準日として中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。
        (9)  取締役会決議における自己株式の取得

          当社は、自己の株式の取得について、経済情勢の変化に対応して財務政策等の経営諸施策を機動的に遂行する
         ことを可能とするため、会社法第165条第2項の規定に基づき、取締役会の決議によって市場取引等により自己
         の株式を取得することができる旨を定款で定めております。
        (10)   取締役及び監査役の責任免除

          当社は、取締役及び監査役がその期待される役割を十分に発揮できるよう、また、有用な人材の招聘を継続的
         に行うことができるようにするため、2015年6月23日開催の第11回定時株主総会において次のとおり定款変更を
         行いました。
         a.取締役の損害賠償責任の一部免除
          ⅰ.当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議をもって、同法第423条第1項の取締役(取
           締役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除することができる。
          ⅱ.当社は、会社法第427条第1項の規定により、取締役(業務執行取締役等である者を除く。)との間に、
           同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結することができる。ただし、当該契約に基づく損
           害賠償責任の限度額は、会社法第425条第1項に規定する最低責任限度額とする。
         b.監査役の損害賠償責任の一部免除
          ⅰ.当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議をもって、同法第423条第1項の監査役(監
           査役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除することができる。
          ⅱ.当社は、会社法第427条第1項の規定により、監査役との間に、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定
           する契約を締結することができる。ただし、当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、会社法第425条第
           1項に規定する最低責任限度額とする。
        (11)   株主総会の特別決議要件

          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款で定めております。
         これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目的と
         するものであります。
        (12)   新株予約権無償割当ての決定機関

          当社は、新株の無償割当てに関する事項については、取締役会の決議によるほか、株主総会の決議、又は株主
         総会の決議による委任に基づく取締役会の決議により決定する旨を会社法第278条第3項但書に基づき定款で定
         めております。
                                 56/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性   11 名 女性     2 名(役員のうち女性の比率             15.4  %)
                                                        所有
                                                        株式数
         役職名         氏名     生年月日                 略歴              任期
                                                        (千株)
                           1981年4月     当社入社
                           2002年7月     Matheson    Tri-Gas,    Inc.エグゼクティブバイスプレ
                                ジデント    スペシャリティガス        テクノロジー担当
                           2005年10月     電子機材事業本部       半導体ガス事業部副事業部長
                           2006年4月     電子機材事業本部       半導体ガス事業部長
                      1956年   
                           2010年1月     電子機材事業本部       本部長附    兼 事業戦略推進部長
                濱田 敏彦
     代表取締役社長 CEO                                                注3     6
                      9月28日   生
                           2014年6月     日酸TANAKA㈱常務取締役
                           2016年6月     同社専務取締役
                           2017年6月     同社代表取締役社長
                           2020年6月     取締役副社長執行役員(社長補佐)
                           2021年6月     代表取締役社長      CEO(現)
                           1981年4月     当社入社
                           2009年6月     National    Oxygen   Pte.  Ltd.  (現Leeden    National
                                Oxygen   Ltd.)   社長
                           2013年6月     執行役員    北関東支社長
                           2016年4月     執行役員    産業ガス事業本部副本部長           兼 ガス事業統
                                括部長   兼 プロダクト管理統括部長
                      1959年    
     取締役           永田 研二                                     注3     12
                           2016年6月     常務執行役員      産業ガス事業本部副本部長           兼 ガス事
                      2月28日   生
                                業統括部長     兼 プロダクト管理統括部長
                           2017年4月     常務執行役員      産業ガス事業本部長
                           2018年6月     取締役専務執行役員        産業ガス事業本部長
                           2020年10月     取締役(現)
                                大陽日酸㈱代表取締役社長(現)
                           1981年7月     The  BOC  Group,   plc.入社
                           2000年1月     同社バイスプレジデント          ジェネラルマネージャー
                                米国東部地区担当
                           2005年1月     Matheson    Tri-Gas,    Inc.  エグゼクティブバイスプレ
                                ジデント    インダストリアルガスグループ担当
                トーマス    ス
                           2008年1月     同社シニアエグゼクティブバイスプレジデント                  CO
                      1954年    
     取締役           コット   カルマ                                   注3     -
                                O
                      10月17日   生
                  ン
                           2009年6月     同社社長・COO
                           2013年1月     同社社長・CEO
                           2017年6月     同社会長・社長・CEO
                           2019年4月     同社会長・CEO(現)
                           2019年6月     当社取締役(現)
                           1981年4月     Argon   S.A.入社
                           1992年1月     同社ダイレクター       マーケティング      スペイン及びポ
                                ルトガル担当
                           1996年9月     Praxair   Espana   S.L.U.(現Nippon       Gases   Espana
                                S.L.U.)    ダイレクター      ビジネスディベロップメン
                                ト ヨーロッパ担当
                           2000年1月     Praxair   Euroholding     S.L.ダイレクター       マーケティ
                                ング  ヨーロッパ担当
               エドアルド     ギ
                      1956年   
                           2004年10月     同社ドイツCEO
     取締役                                                注3     -
               ル エレホステ
                      5月1日   生
                           2006年1月     同社ドイツ及びベネルクスCEO
                           2008年4月     Praxair   Espana   S.L.U.(現Nippon       Gases   Espana
                                S.L.U.)    CEO
                                Praxair   Portugal    S.A.  CEO
                           2016年12月     Praxair   Euroholding     S.L.社長
                           2018年12月     TNSC  Euro-Holding      S.L.U.(現Nippon       Gases   Euro-
                                Holding   S.L.U.)会長・社長(現)
                           2019年6月     当社取締役(現)
                                 57/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名         氏名     生年月日                 略歴              任期   株式数
                                                        (千株)
                           1988年6月     原地所㈱取締役(現)
                           2017年10月     税理士法人横浜弁天会計社設立            代表税理士(現)
                      1961年   
     取締役            原 美里                                     注3     -
                      12月20日   生  2020年6月     セコム㈱社外取締役(現)
                           2021年6月     当社社外取締役(現)
                           1980年4月     ㈱日立製作所入社
                           2006年4月     同社電力グループ原子力事業部            原子力技術本部長
                           2008年10月     Hitachi   Power   Systems   America,    Ltd.(現
                                Mitsubishi     Power   Americas,    Inc.)バイスプレジデ
                                ント
                           2010年10月     ㈱日立製作所      電力システム社      国際事業戦略本部長
                           2011年1月     同社電力システム社        国際事業戦略本部長        兼 日立GE
                                ニュークリア・エナジー㈱CSO
                           2012年4月     同社理事    電力システムグループ         電力システム社      日
                      1956年   
     取締役           長澤 克己                                     注3     0
                                立事業所長
                      10月18日   生
                           2014年4月     同社執行役常務      電力システムグループ         電力システ
                                ム社  社長
                           2016年4月     同社執行役常務      原子力ビジネスユニットCEO
                           2017年4月     同社技監    原子力ビジネスユニット          海外原子力戦略
                                統括本部長
                           2019年4月     日立GEニュークリア・エナジー㈱取締役会長
                           2020年6月     ㈱スギノマシン      社外取締役(現)
                           2022年6月     当社社外取締役(現)
                           1983年4月     The  Chase   Manhattan    Bank  N.A.(現JPMorgan       Chase
                                Bank,   N.A.)入行
                           2002年10月     弁護士登録(2011年留学のため登録抹消、2014年再
                                登録)
                           2002年10月     古賀総合法律事務所入所
                           2004年6月     あさひ狛法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入
                                所
                           2014年11月     中野法律事務所入所
                           2014年11月     文部科学省原子力損害賠償紛争解決センター仲介委
                      1958年   
     取締役           宮武 雅子                                     注3     -
                                員(現)
                      8月19日   生
                           2015年4月     東京家庭裁判所調停委員(現)
                           2018年4月     ブレークモア法律事務所入所(現)
                           2018年12月     一般社団法人日本国際紛争解決センター事務局次長
                                (現)
                           2019年3月     スミダコーポレーション㈱社外取締役(現)
                           2019年4月     慶應義塾大学大学院法務研究科            客員教授
                           2021年4月     慶應義塾大学大学院法務研究科            教授(現)
                           2022年6月     当社社外取締役(現)
                                 58/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名         氏名     生年月日                 略歴              任期   株式数
                                                        (千株)
                           1978年4月     大蔵省(現財務省)入省
                           2002年7月     アジア開発銀行      予算人事局長(フィリピン          マニラ駐
                                在)
                           2005年7月     公正取引委員会官房審議官(国際担当)
                      1955年    
                           2014年1月     公正取引委員会事務総長
     取締役           中島 秀夫
                                                     注3     -
                      7月23日   生
                           2017年9月     ホワイト&ケース法律事務所/ホワイト&ケース外国
                                法事務弁護士事務所(外国法共同事業)               スペシャルア
                                ドバイザー(現)
                           2023年6月     当社社外取締役(現)
                           1982年4月     ヤマハ発動機㈱入社
                           2003年4月     Yamaha   Motor   da Amazonia    Ltda.取締役
                           2009年7月     ヤマハ発動機㈱技術本部生産技術統括部長
                           2012年3月     同社執行役員生産本部EG製造統括部長
                           2014年1月     同社執行役員生産本部長
                      1958年   
                           2015年3月     同社上席執行役員生産本部長
     取締役           山地 勝仁                                     注3     -
                      11月28日   生
                           2017年1月     同社上席執行役員生産本部長            兼 調達本部担当
                           2017年3月     同社取締役     上席執行役員
                           2019年3月     同社取締役     常務執行役員
                           2022年3月     同社顧問(現)
                           2023年6月     当社社外取締役(現)
                           1985年4月     当社入社
                           2008年8月     総務本部財務部長
                           2014年7月     人事部   副部長
                           2015年6月     執行役員    人事部   副部長
                           2016年6月     執行役員    人事部長
                           2016年8月     執行役員    人事部長    兼 CHO
                           2017年4月     執行役員    人事部長    兼 経営企画室長      兼 CHO
                           2020年10月     執行役員    人事・秘書室長      兼 人事部長    兼 CHO
                      1961年   
     常勤監査役           亘   聡                                     注4     13
                                  兼 大陽日酸㈱     取締役執行役員      人事部長
                      10月8日   生
                           2021年4月     執行役員    人事・秘書室長      兼 人事部長    兼 CHO
                                  兼 大陽日酸㈱     取締役常務執行役員        コーポレー
                                トユニット長      兼 人事部長
                           2021年6月     常務執行役員      人事・秘書室長      兼 人事部長    兼 CH
                                O 兼 大陽日酸㈱     取締役常務執行役員        コーポレー
                                トユニット長      兼 人事部長
                           2023年6月     当社監査役(常勤)(現)
                           1983年4月     ㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行)入行
                           2010年4月     ㈱みずほコーポレート銀行(現㈱みずほ銀行)執行
                                役員米州プロダクツ営業部長
                           2012年4月     ㈱みずほ銀行常務執行役員営業店担当役員(2013年
                                7月まで)
                           2013年4月     ㈱みずほコーポレート銀行常務執行役員営業担当役
                                員
                           2013年7月     ㈱みずほ銀行常務執行役員営業担当役員
                      1960年    
     常勤監査役           橋本 明博                                     注5     1
                           2014年4月     同行理事
                      2月18日   生
                           2014年4月     同行退行
                           2014年5月     シャープ㈱理事
                           2014年6月     同社取締役常務執行役員
                           2016年6月     同社退社
                           2016年6月     ㈱みずほ銀行理事
                           2017年6月     同行退行
                           2017年6月     当社社外監査役(常勤)(現)
                                 59/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有
         役職名         氏名     生年月日                 略歴              任期   株式数
                                                        (千株)
                           1981年4月     三菱化成工業㈱(現三菱ケミカル㈱)入社
                           2012年6月     ㈱三菱ケミカルホールディングス(現三菱ケミカル
                                グループ㈱)執行役員経営管理室長
                           2015年4月     三菱化学㈱(現三菱ケミカル㈱)執行役員経理部長
                           2017年4月     三菱ケミカル㈱常務執行役員(経営管理部、経理部
                      1958年   
                                所管)
     常勤監査役           長田 雅宏                                     注6     -
                      1月2日   生
                           2019年4月     同社取締役常務執行役員(経営管理部、経理部所
                                管)
                           2020年3月     同社取締役常務執行役員退任
                           2020年4月     当社顧問
                           2020年6月     当社社外監査役(常勤)(現)
                           1985年4月     ㈱富士銀行(現㈱みずほ銀行)入行
                           2012年4月     ㈱みずほコーポレート銀行(現㈱みずほ銀行)執行
                                役員営業第十三部長
                           2014年4月     ㈱みずほフィナンシャルグループ常務執行役員投資
                                銀行ユニット長                                 
                                ㈱みずほ銀行常務執行役員投資銀行ユニット長
                           2016年4月     ㈱みずほフィナンシャルグループ常務執行役員グ
                                ローバルコーポレートカンパニー特定業務担当役員
                      1963年   
                                  ㈱みずほ銀行常務執行役員グローバルコーポ
     常勤監査役           小林 一也                                     注6     -
                      1月5日   生
                                レート部門長
                           2017年4月     ㈱みずほフィナンシャルグループ理事
                           2019年3月     同社理事退任
                           2019年4月     みずほヒューマンサービス㈱常勤監査役
                           2020年3月     同社監査役退任
                           2020年4月     ㈱みずほフィナンシャルグループ理事
                           2020年6月     同社理事退任
                           2020年6月     当社社外監査役(常勤)(現)
                                       計                   33
     (注)1.取締役 原美里氏、長澤克己氏、宮武雅子氏、中島秀夫氏、山地勝仁氏は、社外取締役であります。

         2.監査役 橋本明博氏、長田雅宏氏、小林一也氏は、社外監査役であります。
         3.2023年6月20日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
         4.2023年6月20日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         5.2021年6月18日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         6.2020年6月19日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
                                 60/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ② 社外役員の状況
          当社は、社外取締役を5名、社外監査役を3名選任しております。
          社外取締役は、税理士の原美里氏、元㈱日立製作所執行役常務の長澤克己氏、慶應義塾大学大学院法務研究科
         教授で弁護士の宮武雅子氏、元公正取引委員会事務総長の中島秀夫氏及び元ヤマハ発動機㈱取締役常務執行役員
         の山地勝仁氏であります。
          社外監査役は、元㈱みずほ銀行常務執行役員の橋本明博氏、元三菱ケミカル㈱取締役常務執行役員の長田雅宏
         氏及び元㈱みずほフィナンシャルグループ常務執行役員の小林一也氏であります。当社は、三菱ケミカル㈱との
         間に製品販売などの取引関係があります。
          社外役員のうち、原美里氏、長澤克己氏、宮武雅子氏、中島秀夫氏、山地勝仁氏、橋本明博氏及び小林一也氏
         は、㈱東京証券取引所の定める要件を満たした独立役員であります。
          経営の監視・監督機能につきましては、取締役会、監査役会の監視・監督機能のほか、上記のとおり社外取締
         役が5名、社外監査役が3名であり、このうち7名が独立役員であることから、経営の監視・監督機能の客観性
         及び公正性は確保されているものと考えております。
          また、社外取締役・監査役の独立性の基準については、2022年4月26日に取締役会で改定したコーポレート・
         ガバナンス原則において、社外取締役・監査役候補者が、当社において合理的かつ可能な範囲で調査した結果、
         次の項目のいずれにも該当しないと判断される場合には、「独立性」を有しているものとするとしております。
          (1).当社及び当社子会社(以下、併せて「当社グループ」という。)の業務執行者(注1)
          (2).当社の親会社、兄弟会社の業務執行者
          (3).当社の主要株主(総議決権の10%以上を直接又は間接に保有する者)又はその業務執行者
          (4).当社グループの主要な取引先又はその業務執行者
          (ⅰ)当社もしくは当社の重要子会社(注2)の主要な仕入れ先(注3)又はその業務執行者
          (ⅱ)当社もしくは当社の重要子会社の主要な販売先(注4)又はその業務執行者
          (ⅲ)当社グループが借入れを行っている主要な金融機関(注5)又はその業務執行者
          (5).当社グループの会計監査人である監査法人の業務執行者
          (6).当社グループの業務執行者が社外取締役又は社外監査役である会社の業務執行者
          (7).   当社グループから役員報酬以外に直近3事業年度の平均で1,000万円以上の金銭その他の財産を得ている
            コンサルタント、会計専門家又は法律専門家その他の個人(注6)
          (8).当社グループから直近3事業年度の平均で1,000万円以上の寄付を受けている者又は法人、組合その他の
            団体の理事その他の業務執行者
          (9).次に該当する者(重要でないものを除く。)の配偶者及び二親等以内の親族
          (ⅰ)上記(1)から(8)までに掲げる者
          ただし、上記(1)又は(2)については、過去10年間に該当していた者とし上記(3)から(8)までについては、過
          去3年間に該当していた者とする。
          付則:本基準は、2022年4月1日以降、新たに任命される者より効力を有するものとする。
      (注)1.業務執行者とは、法人、組合その他の団体の取締役、執行役、執行役員、業務を執行する社員、理事、そ

            の他これらに準じる者及び使用人をいう。
          2.当社の重要子会社とは、大陽日酸株式会社、Matheson                           Tri-Gas,     Inc.、Nippon       Gases   Euro-Holding
            S.L.U.、サーモス株式会社をいう。
          3.主要な仕入れ先とは、直近事業年度におけるその者の年間連結売上高の2%以上の支払いを当社又は当社
            重要子会社から受けた者をいう。
          4.主要な販売先とは、当社又は当社の重要子会社が直近事業年度においてその連結売上高の2%以上の商品
            又はサービスを販売した者をいう。
          5.主要な金融機関とは、当社グループの当該金融機関からの借入金残高が直近事業年度末において当社の連
            結総資産の2%を超える者をいう。
          6.当該財産を得ている者が法人、組合、その他の団体である場合は、当該団体に所属している者を含む。
          なお、社外監査役は監査の実施にあたって、会計監査人から監査計画、監査実施状況の報告を受けるほか、内

         部監査を行う監査室から監査結果の報告を受けるなど、会計監査人及び監査室とも連携して進めております。
          当社は、当社グループ全体の遵法精神と企業倫理の向上を目指すとともに、有効な内部統制システムを構築
         し、継続的な改善を図るためグローバル戦略検討会議、グローバルリスクマネジメント会議、グローバル・コン
         プライアンス・コミッティを設置しておりますが、社外監査役は当該会議へ出席し、当社グループの法令遵守状
         況及び主要リスクの評価につき、意見の表明を行っております。
                                 61/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査役監査の状況
         a.監査役監査の組織、人員及び手続
            当社は、監査役会設置会社であり、監査役会は4名の常勤監査役(内、社外監査役3名)にて構成されて
           おります。また、スタッフ2名を配した監査役会事務局を設置し、監査役監査を補助しております。
            財務及び会計に関する相当程度の知見につきましては、亘聡氏、橋本明博氏、長田雅宏氏及び小林一也氏
           は、以下のとおり、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
            監査役亘聡氏は、当社人事部門及び経理・財務部門における長年の職歴を有し、財務及び会計に関する相
           当程度の知見を有しております。
            監査役橋本明博氏は、金融機関における長年の職歴を有し、財務及び会計に関する相当程度の知見を有し
           ております。
            監査役長田雅宏氏は、化学会社の経理部門における長年の職歴を有し、財務及び会計に関する相当程度の
           知見を有しております。
            監査役小林一也氏は、金融機関における長年の職歴を有し、財務及び会計に関する相当程度の知見を有し
           ております。
            当社は、監査役橋本明博氏及び小林一也氏を㈱東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同
           取引所に届け出ております。
         b.監査役会及び監査役の活動状況

            監査役会においては、監査方針、監査計画及び職務の分担、監査報告の作成、常勤監査役の選定、その他
           監査役の職務の執行に関する事項の決定、会計監査人の再任・監査報酬への同意等を主な審議事項としてお
           ります。
            各監査役は、監査役会が定めた監査方針並びに年度計画に従って、取締役会その他の重要会議への出席、
           取締役等からの職務執行状況聴取、重要な決裁書類等の閲覧、国内・海外のグループ会社との情報交換・調
           査等を実施して、取締役の職務執行の適法性・妥当性を確認しております。
            監査役及び監査役会は、会計監査人から監査開始前に監査計画の概要や重点監査項目などについての説明
           を受け、その妥当性について確認しております。会計監査人とは年17回の会合や、「監査上の主要な検討事
           項」に関する協議をはじめ、適宜必要に応じて意見交換を実施するほか、会計監査人の期中監査に帯同し、
           その監査実施状況を把握しております。また、監査室から内部監査実施の都度、監査結果の報告を受けて内
           部統制の整備状況・機能状況を確認するとともに、内部統制関連の重要会議への出席と報告の聴取を行い、
           当社グループの法令遵守状況及び主要リスクの評価につき確認し、意見の表明を行っております。さらに、
           サステナビリティ統括室から監査結果を聴取して保安や品質等の管理状況を確認しております。
            独立社外取締役5名とは定期的な情報交換会を開催し、認識共有を図っております。
            2022年度は監査役会を14回開催しており、個々の監査役の出席状況については次のとおりです。

                     役職            氏名         出席回数
                監査役(常勤)              田井 潤藏           14回/14回
                社外監査役(常勤)              橋本 明博           14回/14回

                社外監査役(常勤)              長田 雅宏           14回/14回

                社外監査役(常勤)              小林 一也           14回/14回

        ② 内部監査の状況

          当社では、代表取締役社長直属の独立した内部監査部署として監査室を設置しております。監査室(4名)で
         は、監査役、会計監査人及び内部統制部門と連携を図り、年度計画に基づいた業務執行に関する監査を実施する
         ほか、各事業会社で実施する監査を管理しております。当事業年度は、当社1部署と海外5ヶ国のグループ会社
         の業務監査を実施しました。監査結果は、代表取締役社長のみならず、監査役及び取締役会に直接報告し、関係
         部門に対して周知徹底を行っております。
          また、サステナビリティ統括室(10名)を設定して、各グループ会社で実施する保安、環境、品質に関する監
         査を管理しております。監査結果は、代表取締役社長及び監査役に直接報告するとともに、グローバル戦略検討
         会議を通じてグループ全体に対して周知徹底を行っております。
                                 62/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ③ 会計監査の状況
         a.監査法人の名称
           EY新日本有限責任監査法人
         b.継続監査期間
           35年間
           ※上記継続監査期間は、当社において調査可能な範囲での期間であり、実際の継続監査期間は上記期間を超
            えている可能性があります。
         c.業務を執行した公認会計士
           丸山高雄、川脇哲也
         d.監査業務に係る補助者の構成
           公認会計士9名、その他公認会計士試験合格者等21名
         e.監査法人の選定方針と理由
            当社は、EY新日本有限責任監査法人を会計監査人として選任しております。当社は、同法人が、監査法人
           としての品質管理体制、独立性及び海外の監査人とのネットワークを適切に備え、監査チームは職業的専門
           性を保持するとともに、当社グループがグローバルな事業展開を進めるにあたり、適正かつ効率的な監査が
           可能であると判断しております。
            監査役会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると判断した場合は、監査役全
           員の同意により、会計監査人を解任します。この場合、監査役会が選定した監査役は、当該会計監査人を解
           任した旨及びその理由を、当該解任後最初に招集される株主総会に報告します。また、監査役会は、会計監
           査人の職務の継続に著しい支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、監査役会の決議により、
           「会計監査人の解任又は不再任」を株主総会の付議案件とします。
         f.監査役及び監査役会による監査法人の評価
            会計監査人が独立の立場を保持し、かつ、適正な監査を実施しているかを監視及び検証するとともに、会
           計監査人からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求め、評価を行いました。ま
           た、会計監査人からその品質管理体制の整備・運用状況の説明を受け、評価を行いました。
        ④ 監査報酬の内容等

         a.監査公認会計士等に対する報酬の内容
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                       100            2           96
     提出会社                                                     -
                       118            1          108            1

     連結子会社
                       218            3          204            1

         計
         当社における非監査業務の内容は、前連結会計年度においては、公認会計士法第2条第1項の業務以外の業務で
        あるコンフォートレター作成業務等であります。また、連結子会社における非監査業務の内容は、前連結会計年度
        及び当連結会計年度ともに、公認会計士法第2条第1項の業務以外の業務である再生可能エネルギー固定価格買取
        制度の減免申請に関する確認業務等であります。
         b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(Ernst                         & Young)に対する報酬(a.を除く)

                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                                   7                       5

     提出会社                  -                       -
                       375           140           452           189

     連結子会社
                       375           147           452           195

         計
         当社及び連結子会社における非監査業務の内容は、前連結会計年度及び当連結会計年度ともに、税務に関するコ
        ンサルティング業務等であります。
                                 63/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
          (前連結会計年度)
           該当事項はありません。
          (当連結会計年度)

           該当事項はありません。
         d.監査報酬の決定方針

           当社は、監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針を特に定めておりませんが、公認会計士監査人数並
          びに監査時間(工数)を考慮し監査報酬を決定しております。
         e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

           監査役会は、過年度の監査計画と実績の状況を確認するとともに、当連結会計年度の監査時間及び報酬額の
          見積りの妥当性を検討した結果、会計監査人の報酬等につき、会社法第399条第1項の同意を行いました。
                                 64/157
















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ① 役員報酬等の決定方針
         a.役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
            取締役及び監査役の報酬等は株主総会の決議により、取締役全員及び監査役全員それぞれの報酬限度額を
           決定しております。各取締役の報酬額は、取締役会の一任を受けた代表取締役社長が当社の定める一定の基
           準に基づき決定し、各監査役の報酬額は、監査役の協議により決定いたします。なお、当社は複数の独立社
           外取締役及び代表取締役社長で構成され、社外取締役を委員長とする任意の「指名・報酬諮問委員会」を設
           置しており、取締役及び監査役の報酬制度の妥当性については、取締役会及び監査役会からの諮問を受け、
           本委員会で審議し、その結果を取締役会及び監査役会に答申しています。
            取締役の報酬は、(i)役位別の固定報酬である「基本月例報酬」、(ii)業績に連動して変動する「業績連
           動報酬」、及び(iii)中期経営計画で掲げた非財務指標のうち休業災害度数率並びにコンプライアンス研修
           受講率の達成度に連動して変動する「非財務指標連動報酬」からなり、各人の支給額に反映されます。取締
           役の報酬は、原則として年俸制とし、毎月の支給額は年俸を12等分した額としております。報酬の改定は毎
           年7月の支給分から反映されております。
            報酬の内、(ii)の「業績連動報酬」部分は、中期経営計画を目標とした各年度の予算達成度並びに前期業
           績と比較した当期業績の伸長度に応じて算定された額を、翌期の7月から支給される報酬額に反映しており
           ます(例えば、2023年3月期の業績等に基づいた数値が、2024年3月期の7月からの取締役の報酬支給額に
           反映されることとなります)。
            (iii)の「非財務指標連動報酬」部分は、2022年6月17日開催の取締役会において、新たに2022年7月以
           降の報酬に追加することが決議されたものであり、非財務指標の一定の目標値に対する達成度合に応じて算
           出されます。追加されるまでは、取締役の報酬は「基本月例報酬」と「業績連動報酬」で構成され、その割
           合は概ね6:4の割合で構成されていましたが、「非財務指標連動報酬」が導入されたことにより、「基本
           月例報酬」、「業績連動報酬」、「非財務指標連動報酬」の割合は概ね5:4:1の割合となっています。
           なお、2022年7月から2023年6月までは報酬総額の概ね1割に相当する額を「非財務指標連動報酬額」とし
           て設定しておりましたが、2023年7月から支給される報酬分から、目標値に対する達成度合いに応じた算出
           を行います。また、子会社の役員を主たる職務としている取締役及び社外取締役については、当社の取締役
           としての報酬として固定報酬である「基本月例報酬」のみを支給しております。
            社外監査役を含む監査役の報酬は固定報酬となっております。
         b.取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針

          ⅰ.取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針の決定方法
             2016年5月11日に開催された取締役会において取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針を決議
            し、また同年6月21日の取締役会において指名・報酬諮問委員会の設置及び取締役報酬内規の改定を決議
            しております。また、取締役の報酬については、同委員会で継続的に議論されており、同委員会の答申に
            基づいてこれまでに複数回取締役報酬内規の改定を行っております。
          ⅱ.決定方針の内容の概要

             取締役及び監査役の報酬等は株主総会の決議により、取締役全員及び監査役全員それぞれの報酬限度額
            を決定しております。
             各取締役の報酬は、上記「a.役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項」に
            記載の方針に基づき決定されます。社外取締役及び子会社の役員を主たる職務としている取締役には、固
            定報酬である「基本月例報酬」のみを支給しております。取締役の報酬は、原則として年俸制とし、毎月
            の支払いは年俸を12等分した額としております。
             当事業年度に係る取締役の個人別の報酬は、取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針に基づいて
            取締役会で決議された取締役報酬内規に従って算定されており、当該方針に沿うものと判断しておりま
            す。
         c.取締役の個人別の報酬等の決定に係る委任に関する事項

            当事業年度においては、2022年6月17日開催の取締役会にて、代表取締役社長 濱田敏彦に、取締役の個
           人別の報酬額の具体的内容の決定を委任する旨の決議をしています。委任した権限の内容は、取締役報酬内
           規に基づく各取締役の月例報酬額、業績連動報酬額及び非財務指標連動報酬の算出及び決定であり、これら
           の権限を委任した理由は、内規に基づく報酬額の決定を行うのは、当社の業務執行を統括する立場である代
           表取締役社長が最も適しているからであります。
            取締役報酬は、内規に基づき取締役の役位と業績から一義的に計算される内容となっており、代表取締役
           社長の計算結果は、検証することが可能なものとしております。また、計算結果は指名・報酬諮問委員会に
           報告されております。
                                 65/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         d.業績連動報酬と業績連動報酬以外の報酬等の支給額及び支給割合の決定に関する方針に係る事項
            業績連動報酬と業績連動報酬以外の報酬等の支給額及び支給割合の決定に関する方針につきましては、任
           意の「指名・報酬諮問委員会」で、業績連動報酬及び業績連動報酬以外(基本月例報酬及び非財務指標連動
           報酬)の報酬水準や比率に関する外部の調査データを参考に、売上収益等が同規模の他企業との報酬水準・
           業績連動性の客観的な比較検証を行った上で決定しています。
         e.役員報酬の限度額に関する株主総会の決議に係る事項

            取締役の報酬限度額は、2022年6月17日開催の第18回定時株主総会において、年額8億円以内(うち社外
           取締役1億円以内、使用人分給与は含まない。)と決議しております。当該株主総会終結時点の取締役は9
           名(うち社外取締役は5名)です。
            また、監査役の報酬限度額は、2007年6月28日開催の第3回定時株主総会において、年額2億円以内と決
           議しております。当該株主総会終結時点の監査役は4名です。
        ② 報酬等の額等

         a.役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                 報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                      対象となる
                     報酬等の総額
             役員区分                                         役員の員数
                     (百万円)                         非財務指標
                              基本報酬       業績連動報酬                  (人)
                                               連動報酬
          取締役
                         152         102         47         3       6
          (社外取締役を除く)
          監査役
                         28         28                         1
                                          -         -
          (社外監査役を除く)
                         129         129                         8
          社外役員                                 -         -
        (注)1.取締役の支給額には、使用人兼務取締役の使用人分の給与は含まれておりません。
           2.上記報酬等の総額には、当事業年度中に退任した取締役2名に支給した報酬等が含まれております。
         b.提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

                                          報酬等の種類別の額(百万円)
                 連結報酬等
           氏名      の総額      役員区分       会社区分
                                                      非財務指標
                                       基本報酬      業績連動報酬
                 (百万円)
                                                      連動報酬
                    101
         濱田 敏彦              代表取締役        提出会社            55        42        3
                               提出会社            12        -       -

         トーマス     ス
                    430
         コット    カル           取締役
                              Matheson     Tri-
                                          178        240        -
         マン
                               Gas,   Inc.
                               提出会社            12        -       -

         エドアルド
                    172          Nippon    Gases
         ギル   エレホ            取締役
         ステ                     Euro-Holding             73        86       -
                                S.L.U.
        (注)1.連結報酬等の総額が1億円以上である者に限定して記載しております。
           2.Matheson       Tri-Gas,     Inc.の報酬等の額は期中平均レートの1米ドル=136.00円で換算しております。
           3.Nippon      Gases   Euro-Holding       S.L.U.の報酬等の額は期中平均レートの1ユーロ=141.62円で換算して
              おります。
                                 66/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         c.業績連動報酬等に係る指標、当該指標を選択した理由及び当社業績連動報酬の決定方法
            業績連動報酬及び非財務指標連動報酬は、以下の計算式に基づいて、任意の「指名・報酬諮問委員会」で
           審議し、取締役会にて決定しております。
            ・業績連動報酬(変動) = 役位別基準額 × [業績連動報酬に係る評価に基づく係数]
            ・非財務指標連動報酬(変動) = 役位別基準額 × [非財務指標連動報酬に係る評価に基づく係数]
             (2024年3月期7月からの支給分から反映予定)
            [業績連動報酬に係る評価に基づく係数]及び、[非財務指標連動報酬に係る評価に基づく係数]は、中期経

           営計画における経営上の目標の達成状況を判断し、会社業績との連動性を高め、かつ客観性及び透明性を高
           めるために、それぞれ以下の数値を適用しております。
            [業績連動報酬に係る評価に基づく係数]

            ・中期経営計画を目標とした各年度の予算達成度(連結売上収益額及び連結コア営業利益率)
            ・前期業績からの業績伸長度(連結売上収益額、連結コア営業利益額及び親会社の所有者に帰属する当期
             利益額)
            [非財務指標連動報酬に係る評価に基づく係数](2024年3月期7月からの支給分から反映予定)

            ・中期経営計画で定めた非財務指標(一部)の各年度達成度(「前期における前々期からの休業災害度数
             率の進捗度」及び「前期のコンプライアンス研修受講率の達成度」)
         d.2023年3月期における取締役(社外取締役を除く)に対する業績連動報酬に係る指標の目標及び実績

           中期経営計画を目標とした各年度の予算達成度
                                   2022年3月期          2022年3月期
               評価指標          評価ウェイト
                                    年度目標          年度実績
              連結売上収益額             25%        865,000百万円          957,169百万円
             連結コア営業利益率              25%            11.1%          10.7%

           前期業績からの業績伸長度

                                   2021年3月期          2022年3月期
               評価指標          評価ウェイト
                                    年度実績          年度実績
              連結売上収益額             16.6%         818,238百万円          957,169百万円
             連結コア営業利益額              16.6%         87,251百万円          102,710百万円

             親会社の所有者に
                           16.6%         55,214百万円          64,103百万円
             帰属する当期利益額
           (注)2022年3月期は中期経営計画が未策定であるため、取締役の業績連動報酬を計算するに当たっては、
              取締役報酬内規に定められた「中期経営計画を目標とした予算達成度(連結売上収益額及び連結コア
              営業利益率)」に替えて、「当期の予算に対する達成度(連結売上収益額及び連結コア営業利益
              率)」を使用することとしておりました(2021年6月18日開催の取締役会において決議)。
                                 67/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
          当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、純投
         資目的である投資株式には、専ら株式の価値の変動又は配当金を目的とする株式を、純投資目的以外の目的であ
         る投資株式には、中長期的な企業価値の向上に資すると判断し保有する株式を区分しています。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
           内容
           当社は、純投資目的以外にも、取引関係の維持・強化又は財務・総務・経理業務円滑化のために必要がある
          と認められるときは、他社の株式を保有することがあります。また、その保有意義について、取締役会におい
          て、毎年、保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式のうち、非上場株式以外の株式のすべてについて
          ROICを用いた定量的検討と事業上の必要性等の定性的検討に基づく総合的判断を行い、保有の意義が乏しいと
          判断する場合は売却を行います。
         b.銘柄数及び貸借対照表計上額

                  銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(百万円)
                      2            166
     非上場株式
                     20           21,220
     非上場株式以外の株式
     (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                -             -  -

     非上場株式以外の株式                -             -  -

     (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                  銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)      価額の合計額(百万円)
     非上場株式                -             -

                      8           3,511
     非上場株式以外の株式
                                 68/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
     特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                   1,312,300         1,312,300

                                  主に中部地域において同社の子会社に対
                                  しセパレートガス及びプロパンガスの取
     イビデン㈱
                                                        有
                                  引を行っており、取引の円滑化を図るた
                     6,902         7,939
                                  めに保有しております。
                   2,196,700         2,196,700

                                  周南地区においてパイピングによる窒
     東ソー㈱
                                  素・酸素ガス供給を行っており、取引の                      有
                                  円滑化を図るために保有しております。
                     3,947         3,984
                   3,142,000         3,142,000

                                  セパレートガスの主要販売先であり、取
     高圧ガス工業㈱
                                  引の円滑化を図るために保有しておりま                      有
                                  す。
                     2,211         2,076
                    341,300         341,300

                                  ガス検知器・警報機の主要仕入先であ
     理研計器㈱
                                  り、取引の円滑化を図るために保有して                      有
                                  おります。
                     1,938         1,672
                    122,940         122,940

                                  いわき地区においてパイピングによる窒
     ㈱クレハ                             素ガス供給を行っており、取引の円滑化                      有
                                  を図るために保有しております。
                     1,038         1,206
                    690,000         690,000

                                  セパレートガスの主要販売先であり、取
     東邦アセチレン㈱
                                  引の円滑化を図るために保有しておりま                      無
                                  す。
                      934         804
                    700,000         700,000

                                  圧力計の主要仕入先であり、取引の円滑
     長野計器㈱
                                                        無
                                  化を図るために保有しております。
                      922         885
                                 69/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                    266,891         266,891

                                  セパレートガスの主要販売先であり、取
     小池酸素工業㈱
                                  引の円滑化を図るために保有しておりま                      有
                                  す。
                      614         541
                    118,320         118,320

                                  溶接・溶断機等において当社グループの
     ㈱ダイヘン                             主要仕入先であり、取引の円滑化を図る                      有
                                  ために保有しております。
                      524         500
                    275,150         550,150

                                  主要金融機関として、情報収集及び取引
     ㈱みずほフィナン                                                   無
                                  の円滑化を図るために保有しておりま
     シャルグループ                                                 (注3)
                                  す。
                      516         862
                    184,000         184,000

                                  ガス検知器・警報機の主要仕入先であ
     新コスモス電機㈱
                                  り、取引の円滑化を図るために保有して                      有
                                  おります。
                      393         358
                    240,000         240,000

                                  液化窒素の主要販売先であり、取引の円
     NOK㈱
                                                        有
                                  滑化を図るために保有しております。
                      351         275
                    148,690         148,690

                                  液化窒素の主要販売先であり、取引の円
     TPR㈱
                                                        有
                                  滑化を図るために保有しております。
                      199         193
                    41,750         41,750

                                  アルゴン及び窒素の主要販売先であり、
     日本冶金工業㈱
                                  取引の円滑化を図るために保有しており                      有
                                  ます。
                      177         117
                                 70/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                    99,983         99,983

                                  小山地区においてパイピングによる酸素
     東京鐵鋼㈱
                                  ガス供給を行っており、取引の円滑化を                      有
                                  図るために保有しております。
                      174         133
                    39,930         39,930

                                  医療用酸素及び関連機器の主要販売先で
     ㈱星医療酸器                             あり、取引の円滑化を図るために保有し                      無
                                  ております。
                      155         132
                    30,000         30,000

                                  産業ガス関連機器の主要販売先であり、
     宮地エンジニアリン
                                  取引の円滑化を図るために保有しており                      無
     ググループ㈱
                                  ます。
                      112         103
                    92,100         112,400

                                  産業ガス容器用バルブの仕入先であり、
     ㈱ハマイ                             取引の円滑化を図るために保有しており                      有
                                  ます。
                      90         99
                    10,000         10,000

                                  セパレートガス並びに半導体材料ガスの
     シャープ㈱
                                  主要販売先であり、取引の円滑化を図る                      無
                                  ために保有しております。
                       9         11
                     2,155         2,155

                                  水素ガスの主要販売先であり、取引の円
     石塚硝子㈱
                                                        無
                                  滑化を図るために保有しております。
                       3         4
                             51,000

                      -
     ダイキン工業㈱

                                          -             無
                              1,142

                      -
                                 71/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                 当事業年度         前事業年度

                                    保有目的、業務提携等の概要、
                株式数(株)         株式数(株)                            当社の株式の
         銘柄                              定量的な保有効果
                                                      保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                             740,000

                      -
     東亞合成㈱

                                          -             無
                               798

                      -
                             335,320

                      -
     東京建物㈱

                                          -             有
                               614

                      -
                             56,800

                      -
     出光興産㈱

                                          -             無
                               191

                      -
                             66,500

                      -
     ㈱レゾナック・ホー
     ルディングス                                     -             無
     (注5)
                               161
                      -
                             100,000

                      -
     関東電化工業㈱

                                          -             有
                               108

                      -
     (注)1.取引品目等は当社及び連結子会社との取引内容を含んでおります。

         2.定量的な保有効果は保有先企業との取引金額情報に基づき計算されるため、守秘性の観点から記載しており
           ませんが、取締役会において、個別銘柄ごとに保有効果を検証しております。
         3.保有先企業は当社の株式を保有していませんが、同社子会社が当社の株式を保有しております。
         4.「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
         5.2023年1月1日付けで昭和電工株式会社は株式会社レゾナック・ホールディングスへ商号変更しておりま
           す。
     みなし保有株式

      該当事項はありません。
        ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

         純投資目的の投資株式は保有しておりません。
                                 72/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。
        以下「連結財務諸表規則」という。)第93条の規定により、国際会計基準(以下、「IFRS」という。)に準拠して
        作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下、

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
      責任監査法人による監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適

       正に作成することができる体制の整備について
       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成
      することができる体制の整備を行っております。その内容は以下のとおりであります。
      (1)  会計基準等の内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、公
        益財団法人財務会計基準機構に加入し、同機構が主催するセミナー等に参加しております。
      (2)  IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把

        握を行っております。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計方
        針及び会計指針を作成し、それらに基づいて会計処理を行っております。
                                 73/157












                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結財政状態計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                              注記
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産
      流動資産
                                          93,697              132,217
       現金及び現金同等物                       6
                                          218,480              243,541
       営業債権                       7
                                          80,064              97,612
       棚卸資産                       8
                                           7,310              22,479
       その他の金融資産                       13
                                          22,940              26,152
       その他の流動資産                       14
              小計                            422,493              522,003
                                                         5,070
                                            -
       売却目的で保有する資産                       24
       流動資産合計                                   422,493              527,074
      非流動資産
                                          729,658              776,148
       有形固定資産                       9
                                          485,190              513,685
       のれん                       10
                                          241,320              242,334
       無形資産                       10
                                          35,700              38,230
       持分法で会計処理されている投資                       12
                                          55,410              46,763
       その他の金融資産                       13
                                           2,468              2,810
       退職給付に係る資産                       19
                                           1,163              8,461
       その他の非流動資産                       14
                                           3,619              3,442
       繰延税金資産                       30
                                         1,554,532              1,631,875
       非流動資産合計
                                         1,977,026              2,158,950
      資産合計
                                 74/157











                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:百万円)

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                              注記
                                   (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債及び資本
     負債
      流動負債
                                          115,123              128,197
       営業債務                       15
                                          110,595              140,540
       社債及び借入金                       16
                                           9,746              16,191
       未払法人所得税
                                          65,228              102,119
       その他の金融負債                       17
                                           1,068               284
       引当金                       20
                                          29,832              37,824
       その他の流動負債                       21
                                          331,595              425,157
       流動負債合計
      非流動負債
                                          779,749              759,480
       社債及び借入金                       16
                                          31,231              35,693
       その他の金融負債                       17
                                          14,165              14,117
       退職給付に係る負債                       19
                                           5,107              5,440
       引当金                       20
                                          20,918              20,364
       その他の非流動負債                       21
                                          133,120              140,700
       繰延税金負債                       30
                                          984,292              975,796
       非流動負債合計
      負債合計                                   1,315,888              1,400,953
     資本
                                          37,344              37,344
      資本金                        22
                                          55,945              51,610
      資本剰余金                        22
      自己株式                        22            △ 281             △ 233
                                          476,589              537,867
      利益剰余金                        22
                                          59,115              97,724
      その他の資本の構成要素                        22
      親会社の所有者に帰属する持分合計                                    628,714              724,314
                                          32,423              33,682
      非支配持分
                                          661,137              757,996
      資本合計
                                         1,977,026              2,158,950
     負債及び資本合計
                                 75/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                  前連結会計年度                当連結会計年度
                            注記     (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
                                        957,169              1,186,683
     売上収益                      4,27
                                       △ 598,597              △ 748,053
      売上原価
                                        358,572               438,630
     売上総利益
      販売費及び一般管理費                                 △ 259,204              △ 315,191

                                         2,241               5,182
      その他の営業収益                      28
      その他の営業費用                      28            △ 3,937              △ 12,650
                                         3,512               3,553
      持分法による投資利益                      12
                                        101,183               119,524
     営業利益
                                         2,192               2,182

      金融収益                      29
                                        △ 11,765              △ 16,203
      金融費用                      29
     税引前利益                                    91,611               105,503
                                        △ 24,973              △ 29,538

      法人所得税                      30
                                         66,637               75,965
     当期利益
     当期利益の帰属

                                         64,103               73,080
      親会社の所有者
                                         2,534               2,884
      非支配持分
     1株当たり当期利益

                                         148.13               168.85
      基本的1株当たり当期利益(円)                      31
                                 76/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                    前連結会計年度               当連結会計年度
                              注記    (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                          66,637              75,965
     当期利益
     その他の包括利益

      純損益に振り替えられることのない項目
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                           6,773
                              25                           △ 337
       金融資産
                                            607             1,814
       確定給付制度の再測定                       25
       持分法適用会社におけるその他の包括利益に
                                            70
                                                         △ 42
                              25
       対する持分
       純損益に振り替えられることのない項目合計                                    7,451              1,434
      純損益に振り替えられる可能性のある項目
                                          55,994              40,744
       在外営業活動体の換算差額                       25
       キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変
                                            299
                              25                           △ 659
       動の有効部分
       持分法適用会社におけるその他の包括利益に
                                           1,979              1,374
                              25
       対する持分
                                          58,273              41,459
       純損益に振り替えられる可能性のある項目合計
                                          65,725              42,894
      税引後その他の包括利益合計
                                          132,363              118,859
     当期包括利益
     当期包括利益の帰属

                                          129,325              115,466
      親会社の所有者
                                           3,038              3,392
      非支配持分
                                 77/157











                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結持分変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                 (単位:百万円)
                 注記    資本金    資本剰余金     自己株式     利益剰余金
     2021年4月1日残高                37,344     55,901     △ 273   422,838
      当期利益                 -     -     -   64,103

                       -     -     -     -
      その他の包括利益            25
     当期包括利益
                       -     -     -   64,103
      自己株式の取得            22      -     -     △ 7     -

      自己株式の処分            22      -     0     0     -
      配当            23      -     -     -   △ 13,853
      支配継続子会社に対する
                       -     43     -     -
      持分変動
      企業結合又は事業分離                 -     -     -     -
      その他の資本の構成要素
                       -     -     -    3,459
      から利益剰余金への振替
      連結範囲の変動                 -     -     -     41
      その他の増減                 -     -     -     -
     所有者との取引額等合計
                       -     43     △ 7  △ 10,352
                     37,344     55,945     △ 281   476,589

     2022年3月31日残高
                           その他の資本の構成要素

                                             親会社の
                        キャッシュ・     その他の包括
                                             所有者に     非支配     資本
                    在外営業    フロー・ヘッ     利益を通じて
                 注記
                                  確定給付制度
                                             帰属する      持分     合計
                    活動体の    ジの公正価値     公正価値で測            合計
                                   の再測定
                                             持分合計
                    換算差額    の純変動の有     定する金融資
                        効部分       産
     2021年4月1日残高                △ 18,029       71   15,310       -   △ 2,646    513,164     30,736     543,900
      当期利益                 -     -     -     -     -   64,103     2,534     66,637

      その他の包括利益                57,457      296    6,844      623    65,222     65,222      503    65,725
                 25
     当期包括利益
                     57,457      296    6,844      623    65,222     129,325      3,038    132,363
      自己株式の取得            22      -     -     -     -     -     △ 7     -     △ 7

      自己株式の処分
                 22      -     -     -     -     -     0     -     0
      配当            23      -     -     -     -     -   △ 13,853     △ 991   △ 14,844
      支配継続子会社に対する
                       -     -     -     -     -     43    △ 379    △ 335
      持分変動
      企業結合又は事業分離                 -     -     -     -     -     -     -     -
      その他の資本の構成要素
                       -     -   △ 2,836     △ 623   △ 3,459      -     -     -
      から利益剰余金への振替
      連結範囲の変動
                       -     -     -     -     -     41     5     46
                       -     -     -     -     -     -     14     14
      その他の増減
     所有者との取引額等合計
                       -     -   △ 2,836     △ 623   △ 3,459    △ 13,775     △ 1,350    △ 15,126
                     39,428      368    19,319       -   59,115     628,714     32,423     661,137

     2022年3月31日残高
                                 78/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                 (単位:百万円)
                 注記    資本金    資本剰余金     自己株式     利益剰余金
     2022年4月1日残高
                     37,344     55,945     △ 281   476,589
      当期利益                 -     -     -   73,080

                       -     -     -     -
      その他の包括利益            25
     当期包括利益
                       -     -     -   73,080
      自己株式の取得

                 22      -     -     △ 5     -
      自己株式の処分            22      -     -     53     -
      配当
                 23      -     -     -   △ 15,579
      支配継続子会社に対する
                       -   △ 4,334      -     -
      持分変動
      企業結合又は事業分離
                       -     -     -     -
      その他の資本の構成要素
                       -     -     -    3,777
      から利益剰余金への振替
      連結範囲の変動                 -     -     -     -
                       -     -     -     -
      その他の増減
     所有者との取引額等合計
                       -   △ 4,334      48   △ 11,802
                     37,344     51,610     △ 233   537,867

     2023年3月31日残高
                           その他の資本の構成要素

                                             親会社の
                        キャッシュ・     その他の包括
                                             所有者に     非支配     資本
                    在外営業    フロー・ヘッ     利益を通じて
                 注記
                                  確定給付制度
                                             帰属する      持分     合計
                    活動体の    ジの公正価値     公正価値で測            合計
                                   の再測定
                                             持分合計
                    換算差額    の純変動の有     定する金融資
                        効部分       産
     2022年4月1日残高                39,428      368    19,319       -   59,115     628,714     32,423     661,137
      当期利益                 -     -     -     -     -   73,080     2,884     75,965

                     41,744     △ 652    △ 507    1,802     42,386     42,386      507    42,894
      その他の包括利益            25
     当期包括利益
                     41,744     △ 652    △ 507    1,802     42,386     115,466      3,392    118,859
      自己株式の取得

                 22      -     -     -     -     -     △ 5     -     △ 5
      自己株式の処分            22      -     -     -     -     -     53     -     53
      配当            23      -     -     -     -     -   △ 15,579     △ 1,018    △ 16,598
      支配継続子会社に対する
                       -     -     -     -     -   △ 4,334    △ 1,907    △ 6,242
      持分変動
      企業結合又は事業分離                 -     -     -     -     -     -     389     389
      その他の資本の構成要素
                       -     -   △ 1,975    △ 1,802    △ 3,777      -     -     -
      から利益剰余金への振替
      連結範囲の変動                 -     -     -     -     -     -     -     -
                       -     -     -     -     -     -     402     402
      その他の増減
     所有者との取引額等合計
                       -     -   △ 1,975    △ 1,802    △ 3,777    △ 19,866     △ 2,133    △ 22,000
                     81,172     △ 284    16,836       -   97,724     724,314     33,682     757,996

     2023年3月31日残高
                                 79/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前連結会計年度                当連結会計年度
                           注記     (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         91,611               105,503
      税引前利益
                                         92,435               105,731
      減価償却費及び償却費
                                         1,216               2,140
      減損損失
      受取利息及び受取配当金                                   △ 965             △ 1,640
                                         11,601               16,165
      支払利息
      持分法による投資損益(△は益)                                  △ 3,512              △ 3,553
      有形固定資産及び無形資産除売却損益(△
                                          449               375
      は益)
      営業債権の増減額(△は増加)                                  △ 28,158              △ 16,810
      棚卸資産の増減額(△は増加)                                  △ 6,764              △ 14,204
                                         14,264                8,758
      営業債務の増減額(△は減少)
      退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                   △ 580              △ 710
                                         1,095               2,366
      退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
                                         4,756               15,730
      その他
                                        177,451               219,852
              小計
                                          201               729
      利息の受取額
                                         3,720               5,596
      配当金の受取額
      利息の支払額                                  △ 10,842              △ 12,752
      法人所得税の支払額又は還付額(△は支
                                        △ 21,770              △ 25,466
      払)
                                        148,760               187,959
      営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                  △ 74,478              △ 91,825
                                         1,516               1,925
      有形固定資産の売却による収入
      投資の取得による支出                                  △ 1,560              △ 2,804
                                         6,083               4,276
      投資の売却及び償還による収入
      子会社の取得による支出                                   △ 520              △ 122
                                           0
      子会社の売却による収入                                                    -
                                        △ 1,900              △ 9,523
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー
                                        △ 70,858              △ 98,073
                                 80/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前連結会計年度                当連結会計年度
                           注記     (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                         8,016               3,232
      短期借入金の純増減額(△は減少)
      コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は
                                                        19,000
                                        △ 10,000
      減少)
                                         25,105               30,433
      長期借入れによる収入
      長期借入金の返済による支出                                  △ 86,466              △ 76,277
                                         25,000
      社債の発行による収入                                                    -
      社債の償還による支出                                  △ 15,000                 -
      リース負債の返済による支出                                  △ 9,437              △ 11,998
      連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の
                                         △ 276             △ 2,885
      取得による支出
      配当金の支払額                     23            △ 13,853              △ 15,579
      非支配持分への配当金の支払額                                   △ 991             △ 1,018
                                                          662
                                          △ 43
      その他
      財務活動によるキャッシュ・フロー
                                        △ 77,946              △ 54,430
     現金及び現金同等物に係る為替変動による影
                                         2,416               2,961
     響
                                         2,371               38,416
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                         91,058               93,697
     現金及び現金同等物の期首残高
     連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物
                                          266
                                                          -
     の増減額(△は減少)
                                                          104
                                           -
     合併に伴う現金及び現金同等物の増加額
                                         93,697               132,217
     現金及び現金同等物の期末残高                      6
                                 81/157











                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        【連結財務諸表注記】
         1.報告企業
           日本酸素ホールディングス株式会社(以下、「当社」という。)は日本国に所在する企業であり、東京証券
          取引所プライム市場に上場しております。当社の登記している本社の住所は、ウェブサイト
          (https://www.nipponsanso-hd.co.jp)で開示しております。当社及び子会社(以下、「当社グループ」とい
          う。)の連結財務諸表は3月31日を期末日とし、当社グループ並びにその関連会社及び共同支配の取決めに対
          する持分により構成されております。当社グループは、鉄鋼、化学、エレクトロニクス産業向けなどに国内外
          でガス事業を展開するほか、ステンレス製魔法瓶など家庭用品の製造・販売などの事業も行っております。詳
          細については、注記「4.事業セグメント」に記載しております。
           なお、2022年7月1日付けで当社の親会社である株式会社三菱ケミカルホールディングスは三菱ケミカルグ
          ループ株式会社へ商号変更しております。
         2.作成の基礎

          (1)  IFRSに準拠している旨
            当社グループの連結財務諸表は、国際会計基準審議会によって公表されたIFRSに準拠して作成しておりま
           す。当社は、連結財務諸表規則第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たしているこ
           とから、同93条の規定を適用しております。
          (2)  財務諸表の承認

            当社グループの連結財務諸表は、2023年6月20日に、当社代表取締役社長 濱田敏彦及び最高財務責任
           者 Alan     David   Draperによって承認されております。
          (3)  測定の基礎

            当社グループの連結財務諸表は、注記「3.重要な会計方針」に記載している公正価値で測定する金融商
           品等を除き、取得原価を基礎として作成しております。
          (4)  表示通貨

            当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、百万円未満を切り
           捨てて表示しております。
          (5)  判断、見積り及び仮定の利用

            当社グループのIFRSに準拠した連結財務諸表の作成において、経営者は、会計方針の適用並びに資産、負
           債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼす判断、見積り及び仮定の設定を行う必要があります。実際の業績
           はこれらの見積りとは異なる場合があります。
            見積り及びその基礎となる仮定は、継続して見直されます。会計上の見積りの変更による影響は、その見
           積りが変更された会計期間及び影響を受ける将来の会計期間において認識されます。
            当社グループの連結財務諸表に重要な影響を与える可能性のある会計上の判断、見積り及び仮定に関する
           主な情報は、以下のとおりであります。
            ・非金融資産の減損(「11.減損損失」)
            ・繰延税金資産の回収可能性(「30.法人所得税」)
            ・確定給付制度債務の測定(「19.退職後給付」)
            ・金融商品の公正価値(「33.金融商品」)
                                 82/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (6)  新たに適用する基準書及び解釈指針
            当社グループが当連結会計年度より適用している主な基準書及び解釈指針は、以下のとおりであります。
                基準書及び解釈指針                         新設・改訂の概要
                              第2の柱モデルルールの適用から生じる繰延税金の会計処理に

           IAS第12号       法人所得税
                              対する一時的な例外処理
            当社グループは、当連結会計年度より「国際的な税制改革-第2の柱モデルルール」(IAS第12号「法人

           所得税」の改訂)を適用しています。
            本改訂は、OECDによるBEPSの第2の柱GloBE(グローバル・ミニマム課税)ルールを導入するために制定
           された又は実質的に制定された税法から生じる法人所得税にIAS第12号が適用されることを明確化しまし
           た。しかし、企業に対し、グローバル・ミニマム課税ルールから生じる法人所得税に関する繰延税金資産及
           び負債を認識及び開示しないことを要求する一時的な例外措置を定めています。
            グローバル・ミニマム課税制度から生じる法人所得税については、IAS第12号で定められる例外措置を適
           用しており、これに関する繰延税金資産及び負債は認識及び開示しておりません。
            なお、日本においては令和5年度税制改正において、グローバル・ミニマム課税に対応する法人税が創設
           され、それに係る規定(以下、「グローバル・ミニマム課税制度」という。)を含めた税制改正法(「所得
           税法等の一部を改正する法律」(令和5年法律第3号))(以下、「改正法人税法」という。)が2023年3
           月28日に成立しました。改正法人税法では、BEPSのグローバル・ミニマム課税ルールのうち、所得合算ルー
           ル(IIR)が導入されており、2024年4月1日開始事業年度より、日本に所在する親会社の子会社等の税負
           担が最低税率(15%)に至るまで、日本に所在する親会社に対して追加で(トップアップ)課税されること
           になります。
          (7)  未適用の新たな基準書及び解釈指針

            連結財務諸表の承認日までに公表されている主な基準書及び解釈指針のうち、適用が強制されないため当
           連結会計年度末において当社グループが早期適用していないもので、重要な影響があるものはありません。
         3.重要な会計方針

          (1)連結の基礎
           ① 子会社
             子会社とは、当社グループにより支配されている企業をいいます。当社グループが投資先への関与によ
            り生じる変動リターンに対するエクスポージャー又は権利を有し、かつ、投資先に対するパワーにより当
            該リターンに影響を及ぼす能力を有している場合に、その企業を支配していると判断しております。
             連結財務諸表の作成にあたっては、当社グループで統一された会計方針に基づき、同じ決算日で作成さ
            れた各グループ会社の財務諸表を用いております。子会社が適用する会計方針が当社グループの適用する
            会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該子会社の財務諸表に調整を加えております。
             子会社の連結は、当社グループが子会社に対する支配を獲得した日から開始し、子会社に対する支配を
            喪失した日に終了いたします。
             連結会社間取引、並びに当該取引から発生した債権債務残高及び未実現損益は相殺消去しております。
             支配の喪失を伴わない連結子会社に対する持分の変動があった場合には、資本取引として会計処理を行
            い、非支配持分の調整額と対価の公正価値との差額は、親会社の所有者に帰属する持分として資本に直接
            認識しております。
             支配を喪失した場合には、当社グループは残存する投資を支配を喪失した日の公正価値で測定し認識し
            ております。支配の喪失から生じた利得及び損失は純損益として認識しております。
             連結子会社の純資産に対する非支配持分は、当社グループの持分とは別個に識別しております。なお、
            連結子会社の包括利益は、非支配持分が負の残高となる場合であっても、親会社の所有者と非支配持分に
            帰属させております。
                                 83/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           ② 関連会社
             関連会社とは、当社グループが当該企業に対し、財務及び営業の方針に重要な影響力を有しているもの
            の、支配又は共同支配を有していない企業をいいます。
             当社グループは、関連会社に対する投資を、持分法を用いて会計処理しております。
             持分法において関連会社に対する投資は、取得時に取得原価で認識され、取得後の関連会社の純資産の
            変動に対する当社グループの持分を調整して、連結財政状態計算書に計上しております。
             連結損益計算書には関連会社の業績に対する当社グループの持分を反映させております。関連会社のそ
            の他の包括利益に認識される金額に変動がある場合には、当該変動に対する当社グループの持分はその他
            の包括利益で認識しております。
             当社グループと関連会社との間の取引から生じる未実現損益に対する当社グループの持分を消去するた
            め、連結財務諸表において調整を行っております。
             関連会社の財務諸表は、当社グループと同一の報告期間で作成し、関連会社の会計方針を当社グループ
            の会計方針と一致させるための調整を行っております。
             関連会社に対する重要な影響力を喪失した場合、当社グループは残存する投資を重要な影響力を喪失し
            た日の公正価値で測定し認識しております。重要な影響力の喪失から生じた利得及び損失は純損益として
            認識しております。
           ③ 共同支配の取決め

             共同支配の取決めとは、関連性のある活動に係る意思決定について支配を共有している当事者の全会一
            致の合意を必要とする取決めをいいます。
             ジョイント・ベンチャー(共同支配企業)とは、取決めに対する共同支配を有する当事者が、当該取決
            めの純資産に対する権利を有している場合の共同契約をいいます。
             当社グループは、ジョイント・ベンチャーに対する持分を有する場合、当該持分を、持分法を用いて会
            計処理しております。
             ジョイント・オペレーション(共同支配事業)とは、共同支配を有する当事者が共同支配の取決めに関
            連性のある資産に対する権利及び負債に対する義務を実質的に有している事業をいいます。
             当社グループは、ジョイント・オペレーションに対する持分を有する場合、当該ジョイント・オペレー
            ションに係る投資については、共同支配の営業活動から生じる資産、負債、収益及び費用のうち、当社グ
            ループの持分相当額のみを認識しております。当社グループ会社間取引、並びに当該取引から発生した債
            権債務残高及び未実現損益は、相殺消去しております。
             当社グループは、株式会社堺ガスセンターの議決権の50%超を保有しておりますが、同社はジョイン
            ト・オペレーションに該当すると判断しております。
          (2)企業結合

            企業結合は取得法を用いて会計処理しております。
            企業結合が生じた期の末日までに企業結合の当初の会計処理が完了していない場合には、暫定的な金額で
           会計処理を行い、取得日から1年以内の測定期間において、暫定的な金額の修正を行っております。
            移転した対価は、取得企業が移転した資産、取得企業に発生した被取得企業の旧所有者に対する負債及び
           取得企業が発行した資本持分の取得日における公正価値の合計で計算しております。
            被取得企業に対する非支配持分は、企業結合ごとに、公正価値又は被取得企業の識別可能純資産の公正価
           値に対する非支配持分割合相当額のいずれかにより測定しております。
            企業結合に伴って発生した取得関連コストは、当該コストが発生した期の費用として認識しております。
            当社グループが事業を取得する場合、取得日における契約条件、経済状況及び関連する諸条件に基づき、
           取得資産及び引受負債の分類及び指定を行っております。また、取得した識別可能資産及び引受負債は、原
           則として、取得日の公正価値で測定しております。
            企業結合が段階的に行われた場合、被取得企業に対する支配獲得前に保有していた持分を取得日に公正価
           値で再評価し、その評価差額は純損益として認識しております。取得日以前にその他の包括利益に計上され
           ていた被取得企業の持分の金額は、取得企業がその持分を処分した場合と同じ方法で会計処理しておりま
           す。
            のれんは、移転した対価と非支配持分として認識された金額の総額が識別可能取得資産及び引受負債の純
           額を超過した額として測定しております。
            移転した対価と非支配持分として認識された金額の総額が、識別可能取得資産及び引受負債の純額を下回
           る場合、その差額は純損益として認識しております。
                                 84/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当初認識後、企業結合で取得したのれんは償却せず、当初認識した金額から減損損失累計額を控除した金
           額で計上しております。また、減損テストについては、毎年かつ減損の兆候が存在する場合はその都度行っ
           ております。
          (3)外貨換算

            当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円で表示しております。また、当社グループ
           内の各企業はそれぞれ独自の機能通貨を定めており、各企業の取引はその機能通貨により測定しておりま
           す。
            外貨建取引は、取引日における直物為替相場又はそれに近似するレートにより機能通貨に換算しておりま
           す。
            外貨建ての貨幣性資産及び負債は、期末日の直物為替相場により機能通貨に換算しております。当該換算
           及び決済により生じる換算差額は純損益として認識しております。ただし、在外営業活動体に対する純投資
           のヘッジ手段として指定された金融商品、その他の包括利益を通じて測定される金融資産、及びキャッ
           シュ・フロー・ヘッジから生じる換算差額については、その他の包括利益として認識しております。
            在外営業活動体の資産及び負債は期末日の直物為替相場により、収益及び費用は取引日の直物為替相場又
           はそれに近似するレートにより、それぞれ円貨に換算し、その換算差額はその他の包括利益として認識して
           おります。
            在外営業活動体が処分された場合には、当該営業活動体に関連する累積換算差額を処分した期の純損益と
           して認識しております。
          (4)金融商品

           ① 金融資産(デリバティブを除く)
           (ⅰ)当初認識及び測定
              当社グループは、営業債権を、IFRS第15号に基づき履行義務を充足し、対価に対する無条件の権利を
             取得した時点で当初認識しております。その他のすべての金融資産は、当社グループが当該金融資産の
             契約当事者となった取引日に当初認識しております。
              当社グループは、金融資産を、(a)                 償却原価で測定される金融資産、(b)                 その他の包括利益を通じて
             公正価値で測定される金融資産、に分類しており、この分類は金融資産の当初認識時に決定しておりま
             す。
             (a)  償却原価で測定される金融資産
               負債性金融資産は、次の条件がともに満たされる場合には、償却原価で測定される金融資産に分類
              しております。
              ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために金融資産を保有することを目的とする事業モデルに
               基づいて、金融資産が保有されている。
              ・金融資産の契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フロー
               が特定の日に生じる。
               償却原価で測定される金融資産は、公正価値に当該金融資産の取得に直接帰属する取引コストを加
              算した金額で測定しております。
             (b)  その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
               負債性金融資産は、次の条件がともに満たされる場合には、その他の包括利益を通じて公正価値で
              測定される金融資産に分類しております。
              ・契約上のキャッシュ・フローの回収及び金融資産の売却を目的とした事業モデルに基づいて、金融
               資産が保有されている。
              ・金融資産の契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フロー
               が特定の日に生じる。
               資本性金融資産は、その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産として指定し、当該
              指定を継続的に適用しております。
               その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産は、公正価値に当該金融資産の取得に直
              接帰属する取引コストを加算した金額で測定しております。
                                 85/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           (ⅱ)事後測定
              金融資産は当初認識後、その分類に応じて以下のとおり測定しております。
             (a)  償却原価で測定される金融資産
               償却原価で測定される金融資産については、実効金利法による償却原価で測定しております。
             (b)  その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
               償却原価で測定される金融資産以外の金融資産は公正価値で測定しております。
               その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産については、公正価値の変動額はその他
              の包括利益として認識し、認識を中止した場合、あるいは公正価値が著しく下落した場合には利益剰
              余金に振り替えております。
           (ⅲ)認識の中止

              当社グループは、金融資産から生じるキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した場合、又
             は金融資産を譲渡し、ほとんどすべてのリスクと経済価値が移転した場合にのみ、金融資産の認識を中
             止しております。
              当社グループがリスクと経済価値のほとんどすべてを移転しないが保持もせず、譲渡した金融資産を
             支配し続ける場合には、継続的関与の範囲内において当該金融資産の認識を継続しており、その場合に
             は、関連する負債も認識しております。
           (ⅳ)減損

              当社グループは、金融資産の減損の認識にあたっては、期末日ごとに償却原価で測定する金融資産又
             は金融資産グループに当初認識時点からの信用リスクの著しい増加があるかどうかに基づいておりま
             す。
              なお、償却原価で測定する金融資産又は金融資産グループについて、当初認識時点から信用リスクが
             著しく増加していない場合には、12ヶ月の予想信用損失を貸倒引当金として認識しております。ただ
             し、営業債権については、当初から残存期間にわたる予想信用損失を認識しております。
              一方、当初認識時点から信用リスクの著しい増加があった場合には、残存期間にわたる予想信用損失
             を貸倒引当金として認識しております。
              信用リスクが著しく増加しているか否かは、デフォルトリスクの変化に基づいて判断しており、デ
             フォルトリスクに変化があるかどうかの判断にあたっては、主に延滞(期日超過情報)を考慮しており
             ます。
              また、予想信用損失は、契約上受け取ることのできる金額と、過去の信用損失等に基づいて受取りが
             見込まれる金額との差額の割引現在価値に基づいて測定しております。
           ② 金融負債(デリバティブを除く)

           (ⅰ)当初認識及び測定
              当社グループは、金融負債を(a)                償却原価で測定される金融負債、(b)                 純損益を通じて公正価値で測
             定される金融負債、に分類しており、この分類は金融負債の当初認識時に決定しております。すべての
             金融負債は、公正価値で当初測定しておりますが、償却原価で測定される金融負債については、公正価
             値から当該金融負債に直接帰属する取引コストを控除した金額で測定しております。
           (ⅱ)事後測定

              金融負債は当初認識後、その分類に応じて以下のとおり測定しております。
             (a)  償却原価で測定される金融負債
               償却原価で測定される金融負債は、当初認識後、実効金利法による償却原価で測定しております。
              実効金利法による償却及び認識が中止された場合の利得及び損失は、純損益として認識しておりま
              す。
             (b)  純損益を通じて公正価値で測定される金融負債
               純損益を通じて公正価値で測定される金融負債は、当初認識後、公正価値の変動のうち、当社グ
              ループの信用リスクの変動に関連する部分は、その他の包括利益として認識し、残額は純損益として
              認識しております。
                                 86/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           (ⅲ)認識の中止
              当社グループは、金融負債の義務の履行、免除、又は失効、並びに大幅に異なる条件による交換、又
             は大幅に異なる条件に変更した場合に認識を中止しております。
           ③ 金融商品の相殺

             金融資産と金融負債は、認識した金額を相殺する強制可能な法的権利が現時点で存在し、かつ純額で決
            済するか又は資産を実現すると同時に負債を決済する意図が存在する場合にのみ相殺し、連結財政状態計
            算書において純額で計上しております。
           ④ デリバティブ及びヘッジ会計

             当社グループは、為替リスクや金利リスクをヘッジするために、為替予約、金利スワップ契約、通貨ス
            ワップ契約のデリバティブを利用しております。これらのデリバティブは、契約が締結された時点の公正
            価値で当初測定され、その後も公正価値で再測定しております。
             デリバティブの公正価値変動額は純損益として認識しております。ただし、キャッシュ・フロー・ヘッ
            ジ及び在外営業活動体に対する純投資のヘッジの有効部分はその他の包括利益として認識しております。
             当社グループは、ヘッジ開始時に、ヘッジ会計を適用しようとするヘッジ関係並びにヘッジを実施する
            にあたってのリスク管理目的及び戦略について、公式に指定及び文書化を行っております。当該文書は、
            具体的なヘッジ手段、ヘッジ対象となる項目又は取引並びにヘッジされるリスクの性質及びヘッジされた
            リスクに起因するヘッジ対象の公正価値又はキャッシュ・フローの変動に対するエクスポージャーを相殺
            する際のヘッジ手段の公正価値変動の有効性の評価方法などを含めております。当社グループは、ヘッジ
            開始時及び継続的に、ヘッジ取引に利用したデリバティブがヘッジ対象の公正価値又はキャッシュ・フ
            ローの変動を相殺するために有効であるかを評価しております。具体的には、ヘッジ対象とヘッジ手段と
            の間の経済的関係が相殺をもたらす場合においてヘッジが有効であると判断しております。
             ヘッジ会計に関する厳格な要件を満たすヘッジは、IFRS第9号に基づき以下のように分類し、会計処理
            を行っております。
           (ⅰ)公正価値ヘッジ

              デリバティブの公正価値変動は、純損益として認識しております。ヘッジされるリスクに起因する
             ヘッジ対象の公正価値変動については、ヘッジ対象の帳簿価額を修正し、純損益として認識しておりま
             す。
           (ⅱ)キャッシュ・フロー・ヘッジ

              ヘッジ手段に係る利得又は損失のうち有効部分はその他の包括利益として認識し、非有効部分は直ち
             に純損益として認識しております。
              その他の包括利益に計上したヘッジ手段に係る金額は、ヘッジ対象である取引が純損益に影響を与え
             る時点で純損益に振り替えております。ヘッジ対象が非金融資産又は非金融負債の認識を生じさせるも
             のである場合には、その他の包括利益として認識している金額は、非金融資産又は非金融負債の当初の
             帳簿価額の修正として処理しております。
              予定取引の発生がもはや見込まれない場合には、従来その他の包括利益を通じて資本として認識して
             いた累積損益を純損益に振り替えております。
              ヘッジ手段が失効、売却、又は他のヘッジ手段への入替えや更新が行われずに終了又は行使された場
             合、もしくはリスク管理目的の変更等ヘッジ会計が中止された場合には、従来その他の包括利益を通じ
             て資本として認識されていた累積損益は、予定取引が発生するか又は発生が見込めなくなるまで引き続
             き資本に計上しております。
           (ⅲ)在外営業活動体に対する純投資のヘッジ

              在外営業活動体に対する純投資のヘッジについては、キャッシュ・フロー・ヘッジと同様の方法で会
             計処理しております。ヘッジ手段に係る利得又は損失のうち、有効部分はその他の包括利益で認識し、
             非有効部分は純損益として認識しております。在外営業活動体の処分時には、従来その他の包括利益を
             通じて資本として認識していた累積損益を純損益に振り替えております。
                                 87/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           ⑤ 金融商品の公正価値
             期末日現在で活発な金融市場において取引されている金融商品の公正価値は、市場における公表価格又
            はディーラー価格を参照しております。
             活発な市場が存在しない金融商品の公正価値は、適切な評価技法又は取引先金融機関から提示された価
            格を参照して算定しております。
          (5)現金及び現金同等物

            現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ価値の変動
           について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資から構成されてお
           ります。
          (6)棚卸資産

            棚卸資産の取得原価には、購入原価、加工費、及び棚卸資産が現在の場所及び状態に至るまでに発生した
           その他のすべての原価を含めております。
            棚卸資産は、取得原価と正味実現可能価額とのいずれか低い額で測定しております。原価の算定にあたっ
           ては、主として加重平均法を使用しております。また、正味実現可能価額は、通常の事業過程における予想
           売価から、完成に要する見積原価及び販売に要する見積費用を控除して算定しております。
          (7)有形固定資産

            当社グループは、有形固定資産の測定に原価モデルを採用しております。
            有形固定資産は、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額で表示しております。
            取得原価には、資産の取得に直接関連する費用、解体、除去及び原状回復費用、並びに資産計上の要件を
           満たす借入コストを含めております。
            土地以外のすべての有形固定資産について、取得原価から期末日における残存価額を差引いた償却可能価
           額を、定額法により規則的に配分するよう減価償却を実施しております。
            主な有形固定資産の見積耐用年数は、以下のとおりであります。
            建物及び構築物   3-50年
            機械装置及び運搬具 3-20年
            工具器具備品    2-25年
          (8)無形資産

            当社グループは、無形資産の測定に原価モデルを採用しております。
            無形資産は、取得原価から償却累計額及び減損損失累計額を控除した価額で表示しております。
            個別に取得した無形資産は、当初認識に際し取得原価で測定し、企業結合において取得した無形資産の取
           得原価は、取得日現在における公正価値で測定しております。なお、内部創出の無形資産については、資産
           化の要件を満たす開発費用を除き、その支出額はすべて発生した期の費用として認識しております。
            耐用年数を確定できる無形資産は、それぞれの見積耐用年数にわたって定額法で償却し、減損の兆候が存
           在する場合はその都度、減損テストを実施しております。耐用年数を確定できる無形資産の見積耐用年数及
           び償却方法は、期末日に見直しを行い、変更があった場合は、会計上の見積りの変更として将来に向かって
           適用しております。
            主な無形資産の見積耐用年数は、以下のとおりであります。
            顧客に係る無形資産 5-30年
            耐用年数を確定できない無形資産及び未だ使用可能でない無形資産については、償却を行わず、毎年かつ
           減損の兆候が存在する場合はその都度、個別に又は各資金生成単位で減損テストを実施しております。
                                 88/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (9)リース
            契約が特定された資産の使用を支配する権利を一定期間にわたり対価と交換に移転する場合に、リース取
           引を認識し、リース取引における使用権資産及びリース負債をリースの開始日に認識しております。契約が
           リースであるか否か、又はリースが含まれているか否かについては、法的にはリースの形態をとらないもの
           であっても、契約の実質に基づき判断しております。
            リース負債は、リース開始日におけるリース料総額の未決済分の割引現在価値として測定を行っておりま
           す。使用権資産については、リース負債の当初測定額に当初直接コスト、前払リース料等を調整し、リース
           契約に基づき要求される原状回復義務等のコストを加えた額で当初の測定を行っております。
            リース料は、リース負債残高に対して一定の利子率となるように、金融費用とリース負債残高の返済部分
           とに配分しており、当該金融費用は純損益として認識しております。
            使用権資産は、原資産の所有権がリース期間の終了時までに借手に移転する場合又は、使用権資産の取得
           原価が購入オプションを行使することを反映している場合には耐用年数で、それ以外の場合は耐用年数と
           リース期間のいずれか短い期間で、規則的に減価償却を行っております。
            なお、リース期間が12ヶ月以内に終了するリース及び原資産が少額であるリースについて、当該リースに
           関連したリース料を、リース期間にわたり規則的に費用として認識しております。
         (10)資産の減損

           ① 非金融資産の減損
             当社グループは、期末日時点で資産に減損の可能性を示す兆候の有無を判定しております。減損の兆候
            がある場合、及び資産に年次の減損テストが必要な場合、当社グループはその資産の回収可能価額を見
            積っております。資産の回収可能価額は処分コスト控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い方の金額
            としており、個々の資産について回収可能価額を見積ることができない場合には、その資産の属する資金
            生成単位又は資金生成単位グループごとに回収可能価額を見積っております。資金生成単位又は資金生成
            単位グループの帳簿価額が回収可能価額を超過する場合、その資産について減損を認識し、回収可能価額
            まで評価減を行っております。使用価値の評価にあたっては、貨幣の時間価値及びその資産に特有のリス
            クについて現在の市場の評価を反映した税引前の割引率を用いて、見積将来キャッシュ・フローの割引現
            在価値を計算しております。なお、将来キャッシュ・フローの見積りにあたって利用する事業計画は原則
            として5年を限度とし、事業計画の予測の期間を超えた後の将来キャッシュ・フローは、個別の事情に応
            じた長期平均成長率をもとに算定しております。
             処分コスト控除後の公正価値の算定にあたっては、利用可能な公正価値指標に裏付けられた適切な評価
            モデルを使用しております。
             のれんは、取得日以降企業結合のシナジーによる便益が生じると期待される個々の資金生成単位又は資
            金生成単位グループに配分しております。
             のれん又は耐用年数を確定できない無形資産、及び未だ使用可能でない無形資産は、毎年かつ減損の兆
            候が存在する場合はその都度、減損テストを実施しております。
           ② 減損の戻入れ

             のれん以外の資産に関しては、期末日時点で過年度に認識された減損損失について、その回収可能価額
            の算定に使用した想定事項に変更が生じた場合等、損失の減少又は消滅の可能性を示す兆候が存在してい
            るかどうかについて評価を行っております。そのような兆候が存在する場合は、当該資産、資金生成単位
            又は資金生成単位グループの回収可能価額の見積りを行い、その回収可能価額が、当該資産、資金生成単
            位又は資金生成単位グループの帳簿価額を超える場合、算定した回収可能価額と過年度で減損損失が認識
            されていなかった場合の減価償却累計額控除後の帳簿価額とのいずれか低い方を上限として、減損損失を
            戻し入れております。なお、減損損失の戻入れは、純損益として認識しております。
             のれんについては、減損損失の戻入れを行っておりません。
                                 89/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (11)売却目的で保有する資産及び非継続事業
            非流動資産(又は処分グループ)の帳簿価額が、継続的使用よりも主として売却取引によって回収が見込
           まれる場合に、「売却目的で保有する資産」に分類しております。なお、1年以内に売却の可能性が非常に
           高く、かつ当該資産(又は処分グループ)が現在の状態で直ちに売却可能である場合にのみ、上記要件に該
           当するものとしております。売却目的保有に分類した非流動資産(又は処分グループ)については、帳簿価
           額と売却コスト控除後の公正価値のうち、いずれか低い方の金額で測定しております。
            売却目的保有に分類した資産のうち有形固定資産及び無形資産については、減価償却又は償却を行ってお
           りません。
            非継続事業には、既に処分されたか又は売却目的保有に分類された企業の構成単位が含まれており、当社
           グループの1つの事業を構成し、その1つの事業の処分の計画がある場合に認識しております。
         (12)借入コスト

            意図した使用又は販売が可能となるまでに相当の期間を必要とするような資産に関して、その資産の取
           得、建設又は製造に直接起因する借入コストは、当該資産の取得原価の一部として資産化しております。な
           お、その他の借入コストはすべて、発生した期に費用として認識しております。
         (13)退職後給付

            当社グループは、従業員の退職給付制度として確定給付制度と確定拠出制度を運営しております。
            当社グループは確定給付制度債務の現在価値及び関連する当期勤務費用並びに過去勤務費用を、予測単位
           積増方式を使用して制度ごとに個別に算定しております。
            割引率は、期末日時点の優良社債の利回りに基づき算定しております。
            確定給付制度に係る負債又は資産は、確定給付制度債務の現在価値から制度資産の公正価値を控除して算
           定しております。
            確定給付制度に係る負債又は資産の再測定額は、発生した期においてその他の包括利益として一括認識し
           た後、直ちに利益剰余金に反映しております。また、過去勤務費用は、発生した期の費用として処理してお
           ります。
            確定拠出制度に係る費用は、拠出した期の費用として認識しております。
         (14)引当金

            引当金は、当社グループが過去の事象の結果として現在の債務(法的又は推定的)を有しており、当該債
           務を決済するために経済的便益を有する資源の流出が必要となる可能性が高く、当該債務の金額について信
           頼性のある見積りができる場合に認識しております。
            貨幣の時間価値の影響に重要性がある場合には、債務を決済するために必要となると見込まれる支出の現
           在価値で測定しております。現在価値の算定には、貨幣の時間価値と負債に固有のリスクについての現在の
           市場の評価を反映した税引前の割引率を用いております。
         (15)資本

           ① 普通株式
             普通株式は、発行価額を資本金及び資本剰余金に計上しております。
           ② 自己株式

             自己株式を取得した場合には、その支払対価を資本の控除項目として認識しております。
             自己株式を処分した場合には、帳簿価額と処分時の対価の差額を資本剰余金として認識しております。
                                 90/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (16)収益
            当社グループは、以下の5ステップアプローチに基づき、顧客への財やサービスの移転との交換で、権利
           を得ると見込む対価を反映した金額で収益を認識しております。
             ステップ1:顧客との契約を識別する
             ステップ2:契約における履行義務を識別する
             ステップ3:取引価格を算定する
             ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する
             ステップ5:履行義務の充足時に(又は充足するにつれて)収益を認識する
            当社グループは、鉄鋼、化学、エレクトロニクス産業向けなどに国内外でガス事業を行っており、主要製

           品に関しては、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアの各地域において、それぞれ生産・販売体制を構築
           しております。また、ステンレス製魔法瓶など家庭用品の製造・販売などの事業も行っております。
            これらの事業における製品販売については、製品の引渡時点において、顧客が当該製品に対する支配を獲
           得することから、履行義務が充足されると判断し、当該製品の引渡時点で収益を認識しております。
            また、収益は、顧客との契約において約束された対価から、値引き、リベート及び返品などを控除した金
           額で測定しております。
            なお、製品の販売契約における対価は、製品に対する支配が顧客に移転した時点から概ね1年以内に回収
           しており、重要な金利要素は含んでおりません。
         (17)政府補助金

            政府補助金は、当社グループが補助金交付のための付帯条件を満たし、かつ補助金を受領するという合理
           的な保証が得られた時に公正価値で認識しております。
            収益に関する政府補助金は、補助金で補償することを意図している関連コストを、費用として認識する期
           間にわたって、規則的に純損益として認識しております。
            資産に関する政府補助金は、当該補助金の金額を資産の取得原価から控除しております。
         (18)法人所得税

            当期及び過去の期間に係る当期税金は、税務当局に対して納付(又は税務当局から還付)されると予想さ
           れる額で算定しております。税額の算定に使用する税率及び税法は、期末日において制定され又は実質的に
           制定されているものを使用しております。
            繰延税金は、期末日における資産及び負債の税務基準額と会計上の帳簿価額との差額(一時差異)に対し
           て、資産負債法を用いて計上しております。
            原則として繰延税金負債はすべての将来加算一時差異について認識し、繰延税金資産は将来減算一時差
           異、未使用の繰越税額控除及び繰越欠損金について、それらを回収できる課税所得が生じると見込まれる範
           囲において認識しております。
            ただし、例外として以下の一時差異に対しては、繰延税金資産及び負債を計上しておりません。
            ・のれんの当初認識から生じる場合
            ・企業結合でない取引で、かつ取引時に会計上の利益にも課税所得(又は欠損金)にも影響を与えない取
             引における資産又は負債の当初認識から生じる場合
            ・子会社、関連会社に対する投資及び共同支配の取決めに対する持分に係る将来減算一時差異に関して、
             予測可能な将来に当該一時差異が解消しない可能性が高い場合、又は当該一時差異の使用対象となる課
             税所得が稼得される可能性が低い場合
            ・子会社、関連会社に対する投資及び共同支配の取決めに対する持分に係る将来加算一時差異に関して、
             一時差異の解消の時点をコントロールすることができ、予測可能な将来に当該一時差異が解消しない可
             能性が高い場合
            繰延税金資産及び負債の帳簿価額(未認識の繰延税金資産を含む)については、期末日ごとに再検討を
           行っております。繰延税金資産及び負債は、期末日までに制定又は実質的に制定されている税率及び税法に
           基づいて、当該資産が実現する又は負債が決済される期の税率を見積り、算定しております。
         (19)1株当たり利益

            基本的1株当たり当期利益の金額は、当社の普通株主に帰属する当期利益を、その期の自己株式を調整し
           た発行済普通株式の加重平均株式数で除して計算しております。希薄化後1株当たり当期利益の金額は、希
           薄化効果を有するすべての潜在株式の影響を調整して計算しております。
                                 91/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         4.事業セグメント
          (1)  報告セグメントの概要
            当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であ
           り、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっている
           ものであります。なお、報告にあたって事業セグメントの集約は行っておりません。
            当社グループは、鉄鋼、化学、エレクトロニクス産業向けなどに国内外でガス事業を行っており、主要製

           品に関しては、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアの各地域において、それぞれ生産・販売体制を構築
           しております。また、ステンレス製魔法瓶など家庭用品の製造・販売などの事業も行っております。した
           がって、当社は、「日本」「米国」「欧州」「アジア・オセアニア」「サーモス」の5つを報告セグメント
           としております。
           (報告セグメントの名称変更等に関する事項)

            当連結会計年度より、従来「日本ガス事業」「米国ガス事業」「欧州ガス事業」「アジア・オセ
           アニアガス事業」「サーモス事業」としていた報告セグメントの名称を、「日本」「米国」「欧州」「アジ
           ア・オセアニア」「サーモス」に変更しております。
            当該報告セグメントの名称変更がセグメント情報に与える影響はありません。
            また、前連結会計年度の報告セグメントについても変更後の名称で表示しております。
            各報告セグメントの主要な製品は以下のとおりであります。

           報告セグメント                          主要な製品・サービス
     日本

                        酸素、窒素、アルゴン、炭酸ガス、ヘリウム、水素、アセチレン、ガス関連
     米国
                        機器、特殊ガス(電子材料ガス、純ガス等)、電子関連機器・工事、半導体
                        製造装置、溶断機器、溶接材料、機械装置、LPガス・関連機器、医療用ガ
     欧州
                        ス(酸素、亜酸化窒素等)、医療機器、安定同位体
     アジア・オセアニア
     サーモス                   家庭用品

            報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成のために採用している方法と同じ

           であります。
            なお、セグメント間の内部売上収益又は振替高は、主に市場実勢価格に基づいております。
                                 92/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (2)  報告セグメントごとの売上収益及び損益の金額に関する情報
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                             報告セグメント
                                                  調整額
                                                        連結
                                 アジア・                (注1)
                  日本     米国     欧州          サーモス      合計
                                 オセアニア
     売上収益

                  372,033     224,801     209,778     123,533      26,849     956,996       173   957,169
      外部顧客への売上収益
      セグメント間の内部
                  10,929     17,020       148    3,314       18   31,432
                                                  △ 31,432       -
      売上収益又は振替高
                  382,963     241,822     209,926     126,848      26,867     988,428           957,169
          計                                        △ 31,258
                  30,939     27,314     26,303     12,837      6,441    103,837           102,710
     セグメント利益(注2)                                             △ 1,127
     その他の項目

                  19,351     31,987     31,736      7,935     1,315     92,326       108    92,435
      減価償却費及び償却費
                     4               136           140           140
      減損損失                    -     -           -           -
                    298           41     184    3,159     3,683       0   3,684
      持分法による投資損益                    -
     (注)1.セグメント利益の調整額△1,127百万円には、セグメント間取引消去102百万円、各報告セグメントに配分し
           ていない全社費用等△1,229百万円が含まれております。全社費用等は、主に報告セグメントに配分してい
           ない当社におけるグループ管理費用であります。
         2.セグメント利益は、営業利益から非経常的な要因により発生した損益(事業撤退や縮小から生じる損失等)
           を除いて算出したコア営業利益で表示しております。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                             報告セグメント
                                                  調整額
                                                        連結
                                 アジア・                (注1)
                  日本     米国     欧州          サーモス      合計
                                 オセアニア
     売上収益

                  420,452     303,090     272,888     159,965      30,190    1,186,587         95  1,186,683
      外部顧客への売上収益
      セグメント間の内部
                  13,694     21,377       236    3,334       17   38,660
                                                  △ 38,660       -
      売上収益又は振替高
                  434,147     324,468     273,125     163,300      30,207    1,225,248           1,186,683
          計                                        △ 38,564
                  31,680     37,074     34,904     15,465      6,021    125,146           123,124
     セグメント利益(注2)                                             △ 2,021
     その他の項目

                  19,111     40,669     35,061      9,317     1,471    105,631        99   105,731
      減価償却費及び償却費
                              2,138       1         2,140           2,140
      減損損失              -     -                -           -
                    177           52     297    3,171     3,698           3,698
      持分法による投資損益                    -                          △ 0
     (注)1.セグメント利益の調整額△2,021百万円には、セグメント間取引消去△743百万円、各報告セグメントに配分
           していない全社費用等△1,278百万円が含まれております。全社費用等は、主に報告セグメントに配分して
           いない当社におけるグループ管理費用であります。
         2.セグメント利益は、営業利益から非経常的な要因により発生した損益(事業撤退や縮小から生じる損失等)
           を除いて算出したコア営業利益で表示しております。
                                 93/157


                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            セグメント利益から、税引前利益への調整は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                        102,710               123,124

     セグメント利益
                                                          615
      固定資産売却益                                      -
      仲裁裁定に伴う損失                                      -             △ 3,520

      持分法による投資損益                                    △ 172              △ 144

      減損損失                                   △ 1,075                 -

      その他                                    △ 278              △ 549
                                        101,183               119,524

     営業利益
                                         2,192               2,182

      金融収益
      金融費用                                   △ 11,765              △ 16,203
                                         91,611               105,503

     税引前利益
          (3)地域別に関する情報

            外部顧客への売上収益及び非流動資産の地域別内訳は、以下のとおりであります。
            外部顧客への売上収益

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     日本                                   384,388               429,443

     米国                                   214,087               294,194
     欧州                                   213,886               282,667

     アジア・オセアニア他                                   144,806               180,377
                合計                         957,169              1,186,683

     (注)売上収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
            非流動資産

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     日本                                   170,709               175,632

     米国                                   408,944               453,145
     欧州                                   734,718               762,880

     アジア・オセアニア他                                   142,959               148,971
                合計                       1,457,333               1,540,629

     (注)非流動資産は、資産の所在地によっており、金融商品、繰延税金資産及び退職給付に係る資産を含んでおりませ
         ん。
                                 94/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (4)主要な顧客に関する情報
            売上収益の10%以上を占める単一の外部顧客が存在しないため、記載を省略しております。
         5.企業結合

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           重要な企業結合は発生しておりません。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

           重要な企業結合は発生しておりません。
         6.現金及び現金同等物

           現金及び現金同等物の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     現金及び預金                                    93,697               132,217

                合計                         93,697               132,217

         7.営業債権

           営業債権の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     受取手形及び売掛金                                   226,588               252,757

     貸倒引当金                                   △8,107               △9,216
                合計                         218,480               243,541

           営業債権は、償却原価で測定される金融資産に分類しております。

         8.棚卸資産

           棚卸資産の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
                                         49,696               58,105

     商品及び製品
                                         14,836               18,456
     仕掛品
                                         15,530               21,049
     原材料及び貯蔵品
                                         80,064               97,612

                合計
           前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、棚卸資産のうち、正味実現可能価額で評価した金額は、

          それぞれ3,874百万円及び5,154百万円であります。
           前連結会計年度及び当連結会計年度において、費用として認識した棚卸資産の評価減の金額は、それぞれ
          163百万円及び211百万円であります。
                                 95/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         9.有形固定資産
          (1)増減表
            有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は、以下のとおりで
           あります。
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
            取得原価
                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2021年4月1日残高                    945,348      194,928       60,768      47,374      170,379     1,418,798

     個別取得(注)                    55,923      10,596       1,972     △1,717       13,390      80,165

     減損損失                      -      -      -      △1       -      △1
     企業結合・事業分離等                      13      10      -      -      216      240

     売却及び処分                    △8,761      △3,793       △129       △27     △4,160      △16,872

     振替                    △1,117         59     △165      △105      △279     △1,608

     在外営業活動体の換算差額等                    51,953       8,758      1,817      3,123      13,439      79,091
                        1,043,359       210,560       64,263      48,645      192,985     1,559,814

     2022年3月31日残高
      (注)建設仮勘定の個別取得には新規取得による増加額のほか、各有形固定資産科目への振替額(△)を含めた純額
          で表示しております。
            減価償却累計額及び減損損失累計額

                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2021年4月1日残高                   △539,061       △97,887       △3,650         -   △92,465      △733,065

     減価償却費                   △57,091       △9,299       △586        -   △10,416      △77,392

     減損損失                     △493      △584        -      -      △4    △1,082
     事業分離等                      -      -      -      -      -      -

     売却及び処分                     7,768      2,312        15      -     3,448      13,543

     振替                      923      510       0      -      158     1,592

     在外営業活動体の換算差額等                   △22,978       △3,401        △53       -    △7,319      △33,752
     2022年3月31日残高                   △ 610,932     △ 108,349      △ 4,274        -   △ 106,599     △ 830,156

            帳簿価額

                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2021年4月1日残高                    406,286       97,041      57,118      47,374      77,913      685,733

                         432,427      102,210       59,989      48,645      86,386      729,658
     2022年3月31日残高
                                 96/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
            取得原価
                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2022年4月1日残高                   1,043,359       210,560       64,263      48,645      192,985     1,559,814

     個別取得(注)                    57,639      13,050       1,537      15,889      17,573      105,691

     減損損失                      -      -      -      -      -      -
     企業結合・事業分離等                      180       24      212       -       1     419

     売却及び処分                   △20,768       △5,580       △627       △85     △6,710      △33,772

     振替                    △2,427        571       40      694       84    △1,035

     在外営業活動体の換算差額等                    39,671       7,388      1,386      1,630      10,430      60,508
                        1,117,656       226,014       66,813      66,774      214,366     1,691,624

     2023年3月31日残高
      (注)建設仮勘定の個別取得には新規取得による増加額のほか、各有形固定資産科目への振替額(△)を含めた純額
          で表示しております。
            減価償却累計額及び減損損失累計額

                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2022年4月1日残高                   △610,932      △108,349       △4,274         -   △106,599      △830,156

     減価償却費                   △64,199      △11,878        △702        -   △12,106      △88,887

     減損損失                    △1,995       △139       △1       -      △2    △2,140
     事業分離等                      -      -      -      -      -      -

     売却及び処分                    19,565       3,932       128       -     6,571      30,198

     振替                     △235      △227        0      -      28     △435

     在外営業活動体の換算差額等                   △17,207       △3,056        △73       -    △3,717      △24,055
     2023年3月31日残高                   △ 675,006     △ 119,719      △ 4,923        -   △ 115,826     △ 915,476

            帳簿価額

                        機械装置      建物及び                  工具器具
                                     土地     建設仮勘定              合計
                       及び運搬具       構築物                   備品
     2022年4月1日残高                    432,427      102,210       59,989      48,645      86,386      729,658

                         442,650      106,294       61,890      66,774      98,539      776,148
     2023年3月31日残高
            前連結会計年度と当連結会計年度において、使用権資産の増加額(資本的支出の額)は、それぞれ8,450

           百万円と11,961百万円であります。
            有形固定資産の減価償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれて
           おります。
                                 97/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (2)使用権資産
            有形固定資産に含まれる使用権資産の帳簿価額は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     機械装置及び運搬具                                    9,881               11,603

     建物及び構築物                                    22,142               23,465
     土地                                    1,776               1,610

     工具器具備品                                    2,768               2,397
                合計                         36,568               39,076

                                 98/157
















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         10.のれん及び無形資産
          (1)増減表
            のれん及び無形資産の取得原価、償却累計額及び減損損失累計額の増減並びに帳簿価額は、以下のとおり
           であります。
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
            取得原価
                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2021年4月1日残高                       456,775         279,868          21,194         301,063

     個別取得                         -         -        1,214         1,214

     企業結合・事業分離等                        1,403          201         610         811
     売却及び処分                         -        △23         △438         △462

     在外営業活動体の換算差額等                       28,934         20,830          2,727         23,558
                            487,113         300,876          25,309         326,185

     2022年3月31日残高
            償却累計額及び減損損失累計額

                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2021年4月1日残高                       △1,739         △50,315         △12,995         △63,311

     償却費                         -      △13,295          △1,746         △15,042

     減損損失                         -         -         -         -
     事業分離等                         -         -         -         -

     売却及び処分                         -         23         416         440

     在外営業活動体の換算差額等                        △183        △4,940         △2,010         △6,951
     2022年3月31日残高                       △ 1,922        △ 68,528        △ 16,336        △ 84,865

            帳簿価額

                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2021年4月1日残高                       455,036         229,553          8,198        237,751

                            485,190         232,348          8,972        241,320
     2022年3月31日残高
                                 99/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
            取得原価
                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2022年4月1日残高                       487,113         300,876          25,309         326,185

     個別取得                         -         -        1,384         1,384

     企業結合・事業分離等                         739         173         377         550
     売却及び処分                         -        △489         △226         △716

     在外営業活動体の換算差額等                       27,937         14,355          4,999         19,355
                            515,790         314,916          31,843         346,760

     2023年3月31日残高
            償却累計額及び減損損失累計額

                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2022年4月1日残高                       △1,922         △68,528         △16,336         △84,865

     償却費                         -      △14,685          △2,151         △16,836

     減損損失                         -         -         -         -
     事業分離等                         -         -         -         -

     売却及び処分                         -         489         174         664

     在外営業活動体の換算差額等                        △181        △1,025         △2,362         △3,387
     2023年3月31日残高                       △ 2,104        △ 83,749        △ 20,676        △ 104,425

            帳簿価額

                                            無形資産
                          のれん
                                  顧客に係る
                                            その他          合計
                                   無形資産
     2022年4月1日残高                       485,190         232,348          8,972        241,320

                            513,685         231,167          11,167         242,334
     2023年3月31日残高
            前連結会計年度及び当連結会計年度において、重要な自己創設無形資産はありません。

            無形資産の償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれておりま
           す。
            前連結会計年度及び当連結会計年度において、費用として認識した研究開発費は、それぞれ3,569百万円

           及び3,515百万円であります。
            上記の無形資産のうち耐用年数を確定できない資産の帳簿価額は、前連結会計年度末1,251百万円、当連

           結会計年度末1,219百万円であります。このうち、主なものは企業結合時に取得した商標権であり、事業が
           継続する限り基本的に存続するため、耐用年数を確定できないものと判断しております。
                                100/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (2)重要な無形資産
            連結財政状態計算書に計上されている重要な無形資産は、連結子会社Nippon                                    Gases   Euro-Holding       S.L.U.
           及びMatheson       Tri-Gas,     Inc.が保有する顧客に係る無形資産であります。帳簿価額及び残存償却年数は、以
           下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                             前連結会計年度           当連結会計年度
                                                   残存償却年数
                            (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.

                                  188,326           188,773          主に25年
     Matheson     Tri-Gas,     Inc.
                                  36,093           35,032         主に13年
         11.減損損失

           当社グループは、概ね独立したキャッシュ・インフローを生み出す最小の資金生成単位でグルーピングを
          行っております。なお、遊休資産については、個別資産別に減損損失の認識の判定を行っております。
           前連結会計年度及び当連結会計年度において、減損損失が1,216百万円及び2,140百万円発生しております。

          減損損失は、連結損益計算書の「その他の営業費用」に含めております。
           減損損失を認識した主要な資産は、以下のとおりであります。

            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
             個別に重要な減損損失は発生しておりません。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

             個別に重要な減損損失は発生しておりません。
                                101/157












                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           資金生成単位(資金生成単位グループ)に配分されたのれん及び耐用年数の確定できない無形資産の帳簿価
          額は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
              資金生成単位                   前連結会計年度               当連結会計年度

           (資金生成単位グループ)                     (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.

                                        334,278               352,647
     Matheson     Tri-Gas,     Inc.
                                        111,142               119,927
     NSC  (Australia)      Pty  Ltd
                                         27,672               26,977
     その他                                    13,347               15,352
                合計                        486,441               514,905

           前連結会計年度末及び当連結会計年度末における耐用年数の確定できない無形資産の帳簿価額は、それぞれ

          1,251百万円及び1,219百万円であり、NSC                   (Australia)      Pty  Ltdに含まれております。
           当社グループは、のれん及び耐用年数の確定できない無形資産について、毎年かつ減損の兆候が存在する場

          合はその都度、減損テストを実施しております。資金生成単位(資金生成単位グループ)の回収可能価額は、
          処分コスト控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い方により測定しております。
           処分コスト控除後の公正価値及び使用価値は、主に貨幣の時間価値及びその資産に特有のリスクについて現
          在の市場の評価を反映した税引前の割引率を用いて、過去の経験と外部からの情報を反映させて作成され経営
          者によって承認された事業計画を基礎とした将来キャッシュ・フローの見積額を、現在価値に割り引いて算定
          しております。将来キャッシュ・フローの見積期間は、処分コスト控除後の公正価値については概ね10年であ
          り、使用価値については原則として5年を限度としております。見積期間を超えるキャッシュ・フローは、資
          金生成単位(資金生成単位グループ)が属する市場もしくは国の長期平均成長率を参考に決定しております。
           経営者によって承認、決定された事業計画、長期成長率及び割引率は、のれんの減損テストに使用した主要
          な仮定であります。事業計画は主として売上収益成長率の影響を受けるほか、これらの主要な仮定は、将来の
          不確実な経済条件の変動の結果によって影響を受ける可能性があり、前提とした状況が変化した場合、回収可
          能価額の算定結果が異なる可能性があります。
           公正価値は、用いられる評価技法へのインプットに基づき、レベル3の公正価値に区分されております。
           回収可能価額の測定で使用した長期成長率及び割引率は以下のとおりです。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
              資金生成単位                  (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
           (資金生成単位グループ)
                              長期成長率         割引率       長期成長率         割引率
     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.

                                  1.9%        6.0%        2.4%        7.5%
     Matheson     Tri-Gas,     Inc.
                                  3.5%        8.5%        3.5%       10.0%
     NSC  (Australia)      Pty  Ltd
                                  2.5%        8.5%        2.5%        8.6%
           Nippon     Gases   Euro-Holding       S.L.U.について、当連結会計年度において使用価値により測定した回収可能価
          額が帳簿価額を193,388百万円上回っており、仮に割引率が1.5%上昇した場合には、回収可能価額と帳簿価額
          が等しくなる可能性があります。
                                102/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         12.持分法で会計処理されている投資
           個別に重要でない持分法で会計処理されているジョイント・ベンチャーに対する投資の帳簿価額は、以下の
          とおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     ジョイント・ベンチャーに対する投資の
                                         7,671               8,462
     帳簿価額
           持分法で会計処理されているジョイント・ベンチャーの当期包括利益に対する持分取込額は、以下のとおり

          であります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     当期利益に対する持分取込額                                     153               △11

     その他の包括利益に対する持分取込額                                     202              △125
        当期包括利益に対する持分取込額 合計                                   356              △137

           重要性のない持分法で会計処理されている関連会社に対する投資の帳簿価額は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     関連会社に対する投資の帳簿価額                                    28,029               29,767

           持分法で会計処理されている関連会社の当期包括利益に対する持分取込額は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     当期利益に対する持分取込額                                    3,358               3,564

     その他の包括利益に対する持分取込額                                    1,847               1,458
        当期包括利益に対する持分取込額 合計                                  5,206               5,023

                                103/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         13.その他の金融資産
           その他の金融資産の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     株式及び出資金                                    44,086               34,787

     その他                                    19,659               35,695
     貸倒引当金                                   △1,024               △1,240
                合計                         62,721               69,242

     流動資産                                    7,310               22,479

     非流動資産                                    55,410               46,763
                合計                         62,721               69,242

           株式及び出資金はその他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性の金融資産に分類しております。そ
          の他は主に償却原価で測定する金融資産に分類しております。
           株式は主に取引・協業関係、金融取引関係の維持・強化等を目的として保有しているため、その他の包括利

          益を通じて公正価値で測定する資本性の金融資産に指定しております。その他の包括利益を通じて公正価値で
          測定する資本性の金融資産の主な銘柄及び公正価値は以下のとおりであります。
           前連結会計年度(2022年3月31日)

                            (単位:百万円)
              銘柄                金額

     イビデン㈱                            8,012

     東ソー㈱                            4,048

     Velo3D,    Inc.

                                 3,741
     JiLin   OLED   Material     Tech   Co.,Ltd.

                                 3,567
     高圧ガス工業㈱                            2,237

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                            (単位:百万円)
              銘柄                金額

     イビデン㈱                            6,965

     東ソー㈱                            4,014

     高圧ガス工業㈱                            2,393

     理研計器㈱                            1,938

     ㈱クレハ                            1,038

                                104/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           保有資産の効率化及び有効活用を図るため、その他の包括利益を通じて公正価値で測定される資本性の金融
          資産の売却(認識の中止)を行っております。売却時の公正価値及び売却に係る累積利得又は損失は、以下の
          とおりであります。資本でその他の包括利益として認識していた累積利得又は損失(税引後)は、売却時に利
          益剰余金に振り替えております。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     公正価値                                    6,052               4,276

     累積利得又は損失                                    3,741               2,025
           その他の包括利益を通じて公正価値で測定される資本性の金融資産について、認識された受取配当金は以下

          のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     認識の中止を行った金融資産                                      73               116

     連結会計年度末で保有している金融資産                                     686               781
         14.その他の資産

           その他の資産の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     前払費用                                    8,112               14,961

     その他                                    15,992               19,651
                合計                         24,104               34,613

     流動資産                                    22,940               26,152

     非流動資産                                    1,163               8,461
                合計                         24,104               34,613

                                105/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         15.営業債務
           営業債務の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     支払手形及び買掛金                                   115,123               128,197

                合計                         115,123               128,197

           営業債務は、償却原価で測定する金融負債に分類しております。

         16.社債及び借入金

           社債及び借入金の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     短期借入金                                    26,632               32,238

     1年内返済予定の長期借入金                                    76,963               82,301
     コマーシャル・ペーパー                                    7,000               26,000

     長期借入金                                   582,309               561,814

     社債                                   197,440               197,665
                合計                         890,344               900,020

     流動負債                                   110,595               140,540

     非流動負債                                   779,749               759,480
                合計                         890,344               900,020

          社債及び借入金は、償却原価で測定する金融負債に分類しております。
          前連結会計年度末における短期借入金及び長期借入金の平均利率は、それぞれ1.66%及び1.24%であります。
          当連結会計年度末における短期借入金及び長期借入金の平均利率は、それぞれ5.06%及び2.32%であります。
          当連結会計年度末の残高における長期借入金の返済期限は、2023年から2059年であります。
                                106/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           社債の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結        当連結

                       発行      会計年度        会計年度        利率
     会社名         銘柄                                    担保     償還期限
                      年月日      (2022年        (2023年        (%)
                             3月31日)        3月31日)
          第14回国内無担保普通            2016年                                 2026年
      *1                          15,000        15,000      0.39    なし
          社債            12月15日                                 12月15日
          第1回利払繰延条項・
                      2019年                       1.41         2054年
      *1    期限前償還条項付無担                     99,671        99,849          なし
                      1月29日                      (*2)           1月29日
          保社債(劣後特約付)
          第2回利払繰延条項・
                      2019年                       1.87         2059年
      *1    期限前償還条項付無担                      7,937        7,945          なし
                      1月29日                      (*3)           1月29日
          保社債(劣後特約付)
          第15回国内無担保普通            2019年                                 2024年
      *1                          19,948        19,968      0.13    なし
          社債            10月16日                                 10月16日
          第16回国内無担保普通            2019年                                 2026年
      *1                          9,963        9,971      0.19    なし
          社債            10月16日                                 10月16日
          第17回国内無担保普通            2019年                                 2029年
      *1                          19,920        19,930      0.30    なし
          社債            10月16日                                 10月16日
          第1回国内無担保普通            2021年                                 2026年
      *1                          15,000        15,000      0.11    なし
          社債            10月14日                                 10月14日
          第2回国内無担保普通            2021年                                 2031年
      *1                          10,000        10,000      0.28    なし
          社債            10月14日                                 10月14日
              合計                 197,440        197,665
     *1 当社の発行しているものであります。

      2 2019年1月29日の翌日から2024年1月29日までは固定利率、2024年1月29日の翌日以降は変動利率(2024年1月
        30日に金利のステップアップが発生)。
      3 2019年1月29日の翌日から2029年1月29日までは固定利率、2029年1月29日の翌日以降は変動利率(2029年1月
        30日に金利のステップアップが発生)。
           担保に供している資産及び担保付債務は、以下のとおりであります。

           担保に供している資産
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     有形固定資産                                    1,249               1,016

                合計                          1,249               1,016

           担保付債務

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     社債及び借入金                                     616               404

     その他の金融負債(流動)                                      28               32
                合計                           645               437

                                107/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         17.その他の金融負債
           その他の金融負債の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     リース負債                                    38,872               41,762

     未払費用                                    45,895               77,154
     未払金                                    10,138               16,993

     その他                                    1,553               1,902
                合計                         96,460               137,813

     流動負債                                    65,228               102,119

     非流動負債                                    31,231               35,693
                合計                         96,460               137,813

           その他の金融負債は、主に償却原価で測定する金融負債に分類しております。

         18.リース取引

          (1)リース取引に関連する損益及びキャッシュ・アウトフロー
            リース取引に関連する損益及びキャッシュ・アウトフローは、以下のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     使用権資産の減価償却費

      土地、建物及び構築物を原資産とするもの                                    3,289               5,370
      工具器具備品を原資産とするもの                                     996              1,012

      機械装置及び運搬具を原資産とするもの                                    3,070               3,923
               償却費計                           7,355               10,305

     少額資産の免除規定によるリース費用                                    1,822               1,823

     リースに係るキャッシュ・アウトフローの合計額                                    11,260               13,821

           使用権資産の増加については、「9.有形固定資産」に記載しております。

           リース負債の満期分析については、「33.金融商品」に記載しております。
          (2)リース取引に関連する追加の情報

            当社グループのリース活動の多くは不動産リースであり、主にオフィス及び工場用地として土地と建物を
           リースしております。これらのリースには、事業上の柔軟性を確保するため、延長オプション及び解約オプ
           ションが付されているものがあり、当社グループは、当該延長オプションを行使する(もしくは解約オプ
           ションを行使しない)ことが合理的に確実であるかどうかを判断した上で、リース期間を決定しておりま
           す。
            なお、当社グループのリース活動において、リースにより課されている制限又は特約や、セール・アン
           ド・リースバック取引に重要なものはありません。
                                108/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         19.退職後給付
           当社の一部の連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型及び非積立型の確定給付制度並びに確
          定拠出制度を採用しており、ほぼすべての従業員が対象となっております。
          (1)確定給付制度

            当社の連結子会社の確定給付制度のうち、主なものはキャッシュバランス型年金制度であります。キャッ
           シュバランス型年金制度における給付額は、勤続年数、在職中の成果等を踏まえたポイント等の諸条件に基
           づき設定しております。運用利回りは国債利回りを考慮して決定しております。
            年金制度は、法令に従い、当社の連結子会社、又は当社の連結子会社と法的に分離された年金基金により
           運営されております。当社の連結子会社、又は年金基金の理事会及び年金運用受託機関は、制度加入者の利
           益を最優先にして行動することが法令により求められており、所定の方針に基づき制度資産の運用を行う責
           任を負っております。
            確定給付制度の連結財政状態計算書上の金額は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     確定給付制度債務の現在価値                                    43,506               41,475

     制度資産の公正価値                                   △31,809               △30,168
       確定給付制度債務及び資産の純額                                  11,697               11,307

     退職給付に係る負債                                    14,165               14,117

     退職給付に係る資産                                   △2,468               △2,810
       確定給付制度債務及び資産の純額                                  11,697               11,307

            確定給付制度に関して、連結損益計算書上、費用として認識した金額は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     当期勤務費用                                    1,877               2,173

     利息費用                                     335               364
     利息収益                                    △219               △186
                合計                          1,993               2,352

                                109/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            確定給付制度債務の現在価値に係る変動は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     期首残高                                    44,552               43,506

     当期勤務費用                                    1,877               2,173

     利息費用                                     335               364
     再測定

      人口統計上の仮定の変更により生じた
                                           -               -
      数理計算上の差異
      財務上の仮定の変更により生じた
                                        △1,057               △3,638
      数理計算上の差異
     給付支払額                                   △2,291               △3,923
     その他                                      90              2,992
     期末残高                                    43,506               41,475

            制度資産の公正価値に係る変動は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     期首残高                                    32,982               31,809

     利息収益                                     219               186

     再測定
      制度資産に係る収益                                   △196              △1,031

     会社拠出額                                    1,117               1,716

     給付支払額                                   △1,993               △3,543

     その他                                    △319               1,031
     期末残高                                    31,809               30,168

                                110/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            確定給付制度債務の現在価値の算定に用いた主要な数理計算上の仮定は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     割引率                                    0.70%               1.11%

            主要な数理計算上の仮定である割引率が変動した場合、確定給付制度債務の現在価値は前連結会計年度末

           及び当連結会計年度末において以下のとおり変動します。この感応度分析は、分析の対象となる数理計算上
           の仮定以外のすべての数理計算上の仮定が一定であることを前提としております。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     0.5%上昇                                   △2,011               △1,779

     0.5%下落                                    2,281               1,941

            前連結会計年度末の制度資産の公正価値は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                          活発な市場における            活発な市場における

                            公表市場価格            公表市場価格              合計
                            のあるもの            のないもの
     現金及び現金同等物                            2,386             -          2,386

     資本性金融商品

      合同運用信託                             -          1,450            1,450
          資本性金融商品合計                         -          1,450            1,450

     負債性金融商品

      合同運用信託                             -          16,723            16,723
          負債性金融商品合計                         -          16,723            16,723

     生保一般勘定                              -          11,208            11,208

     その他                              -            41            41

              合計                    2,386           29,422            31,809

                                111/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度末の制度資産の公正価値は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                          活発な市場における            活発な市場における

                            公表市場価格            公表市場価格              合計
                            のあるもの            のないもの
     現金及び現金同等物                            3,635             -          3,635

     資本性金融商品

      合同運用信託                             -          2,622            2,622
          資本性金融商品合計                         -          2,622            2,622

     負債性金融商品

      合同運用信託                             -          13,967            13,967
          負債性金融商品合計                         -          13,967            13,967

     生保一般勘定                              -          9,692            9,692

     その他                              -           249            249

              合計                    3,635           26,532            30,168

            当社グループの制度資産の運用方針は、確定給付制度債務の給付を将来にわたり確実に行うために、許容

           されるリスクの範囲で、必要とされる総合収益を中長期的に確保することを運用目的としております。
            制度資産については、運用目標を達成するために策定した政策アセットミックスの資産配分目標に基づ
           き、国内外の株式、債券及び生保一般勘定に幅広く分散投資を行い、リスクの低減を図っております。
            資産配分については、中長期的なリスク、リターンの予想及び各資産の運用実績の相関に基づき、中長期
           的に維持すべき配分を設定しております。資産配分の見直しについては、環境の著しい変化があった場合な
           ど、必要に応じて適宜見直しを行うことにしております。
            確定給付制度への拠出は、将来にわたって年金財政の均衡を保つことができるように定期的に財政再計算

           を実施して掛金を定めております。財政再計算においては、掛金の設定にかかる計算基礎率(予定利率、予
           定死亡率、予定脱退率など)を見直し、掛金の妥当性を検証しております。
            翌連結会計年度において、1,765百万円を掛金として制度資産へ拠出する予定です。

            前連結会計年度末及び当連結会計年度末における確定給付債務の加重平均デュレーションは、それぞれ

           11.9年及び11.6年であります。
          (2)確定拠出制度及び公的制度

            確定拠出制度及び公的制度において費用として認識した金額は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     確定拠出制度における費用                                    3,808               5,008

     公的制度における費用                                    4,819               4,475

                                112/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         20.引当金
           引当金の内訳及び増減は、以下のとおりであります。
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                        工事補償引当金          資産除去債務         その他の引当金            合計

     2021年4月1日残高                         355        3,870          114        4,340

     期中増加額                         37        1,610          208        1,856

     期中減少額(目的使用)                        △138         △243         △114         △496
     期中減少額(戻入)                        △73          △0          -        △73

     その他                          3        545          -         548
     2022年3月31日残高                         183        5,782          208        6,175

     流動負債                         183         675         208        1,068

     非流動負債                         -        5,107           -        5,107
             合計                 183        5,782          208        6,175

           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                        工事補償引当金          資産除去債務         その他の引当金            合計

     2022年4月1日残高                         183        5,782          208        6,175

     期中増加額                         33         60         -         93

     期中減少額(目的使用)                         -        △858         △208        △1,067
     期中減少額(戻入)                        △23         △156           -        △180

     その他                          0        703          -         704
     2023年3月31日残高                         195        5,530           -        5,725

     流動負債                         195          89         -         284

     非流動負債                         -        5,440           -        5,440
             合計                 195        5,530           -        5,725

           工事補償引当金

            機械装置及び機器製品に対する補償工事費に備えるため、機械装置及び機器製品の前1年間の出荷額を基
           準として最近の補償実績値に基づき計上しております。これらのうち1年以内に支払われることが見込まれ
           る額を計上しておりますが、補償工事費の発生には不確実性があります。
           資産除去債務

            当社グループが使用する工場設備や敷地等の賃貸借契約に付随する原状回復義務等、通常の使用に供する
           固定資産の除去に関して法令又は契約で要求される法律上の義務を有する場合には、主に過去の実績等に基
           づき算出した将来支出の見積額に基づき資産除去債務を認識しております。
            これらの費用は主に1年以上経過した後に支払われることが見込まれておりますが、将来の事業計画等に
           より影響を受けます。
                                113/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         21.その他の負債
           その他の負債の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     前受金                                    4,977               9,803

     繰延収益                                    5,681               5,339
     従業員賞与                                    6,203               6,422

     従業員有給休暇債務                                    4,049               4,096

     その他                                    29,839               32,527
                合計                         50,750               58,189

     流動負債                                    29,832               37,824

     非流動負債                                    20,918               20,364
                合計                         50,750               58,189

         22.資本

          (1)資本金及び自己株式
            授権株式及び発行済株式は、以下のとおりであります。
                                                     (単位:千株)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     授権株式数                                  1,600,000               1,600,000

     発行済株式数

      期首                                  433,092               433,092

      期中増減                                     -               -

      期末                                  433,092               433,092

            株式は、すべて無額面の普通株式であります。発行済株式は全額払込済みであります。

                                114/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            自己株式の株式数の期中における増減は、以下のとおりであります。
                                                     (単位:千株)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     期首                                     342               344

     増加(注1)                                      2              150

     減少(注2)                                     △0              △262

     期末                                     344               232

    (注)1.前連結会計年度における自己株式の株式数の増加2千株は、単元未満株式の買取による増加であります。
          当連結会計年度における自己株式の株式数の増加150千株は、持分法適用関連会社の持分比率変動による連結
          子会社化に伴う自己株式(当社株式)の当社帰属分147千株、単元未満株式の買取による増加2千株でありま
          す。
        2.前連結会計年度における自己株式の株式数の減少0千株は、単元未満株式の売渡による減少であります。
          当連結会計年度における自己株式の株式数の減少262千株は、連結子会社が売却した自己株式(当社株式)で
          あります。
          (2)資本剰余金及び利益剰余金

            資本剰余金は、資本取引から生じた金額のうち資本金に含まれない金額で構成され、主な内訳は資本準備
           金です。利益剰余金は、利益準備金とその他の剰余金により構成されております。
            日本の会社法では、株式の発行に対しての払込み又は給付の2分の1以上を資本金に組み入れ、残りは資
           本準備金に組み入れることが規定されております。資本準備金は株主総会の決議により、資本金に組み入れ
           ることができます。
            また、剰余金の配当として支出する金額の10分の1を、資本準備金と利益準備金の合計額が資本金の4分
           の1に達するまで、資本準備金又は利益準備金として積み立てることが規定されています。
            積み立てられた利益準備金は、欠損填補に充当することができ、また株主総会の決議をもって、利益準備
           金を取り崩すことができます。
          (3)その他の資本の構成要素

            その他の資本の構成要素は、以下のとおりであります。
           (在外営業活動体の換算差額)
            外貨建で作成された在外営業活動体の財務諸表を連結する際に発生した換算差額並びに純投資ヘッジとし
           て指定されたヘッジ手段に係る利得又は損失のうち、ヘッジ有効部分の累計額であります。
           (キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動の有効部分)

            キャッシュ・フロー・ヘッジに係るヘッジ手段の公正価値の変動から生じた利得又は損失のうち、ヘッジ
           有効部分の累計額であります。
           (その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産)

            その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の公正価値の評価差額であります。
           (確定給付制度の再測定)

            確定給付制度の再測定は、期首時点の数理計算上の仮定と実際の結果との差異による影響額及び数理計算
           上の仮定の変更による影響額であります。これについては、発生時にその他の包括利益で認識し、その他の
           資本の構成要素から利益剰余金に直ちに振り替えております。
                                115/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         23.配当
           配当金の支払額は、以下のとおりであります。
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                        配当金の総額        1株当たり配当額
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2021年6月18日
                普通株式             6,926           16   2021年3月31日         2021年6月21日
     定時株主総会
     2021年11月1日
                普通株式             6,926           16   2021年9月30日         2021年12月1日
     取締役会
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                        配当金の総額        1株当たり配当額
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2022年6月17日
                普通株式             7,792           18   2022年3月31日         2022年6月20日
     定時株主総会
     2022年11月1日
                普通株式             7,792           18   2022年9月30日         2022年12月1日
     取締役会
           配当金の効力発生日が翌連結会計年度となるものは、以下のとおりであります。

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                        配当金の総額        1株当たり配当額
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2022年6月17日
                普通株式             7,792           18   2022年3月31日         2022年6月20日
     定時株主総会
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                        配当金の総額        1株当たり配当額
        決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
     2023年6月20日
                普通株式             8,658           20   2023年3月31日         2023年6月21日
     定時株主総会
         24.売却目的で保有する資産

           売却目的で保有する資産は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     売却目的で保有する資産

      その他の金融資産                                      -              5,070
                合計                           -              5,070

           当社グループでは政策保有株式について継続的に保有意義の検証を行っており、検証の結果保有意義が乏し

          いため売却を決定した株式のうち、当連結会計年度末において1年以内に売却予定の株式を売却目的保有に分
          類しております。当該株式は上場株式であり、公正価値ヒエラルキーはレベル1です。
           当連結会計年度末において、売却目的で保有する資産に関連するその他の資本の構成要素は3,660百万円で
          す。
                                116/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         25.その他の包括利益
           その他の包括利益の各項目の期中の変動額は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融
     資産
      当期発生額                                   9,244               △770
      税効果額                                  △2,471                 432
       純額                                  6,773               △337

     確定給付制度の再測定

      当期発生額                                    861              2,607
      税効果額                                   △254               △793
       純額                                   607              1,814

     在外営業活動体の換算差額

      当期発生額                                   55,994               40,744
       純額                                  55,994               40,744

     キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動の
     有効部分
      当期発生額                                    586               204
      組替調整額                                   △166              △1,145

      税効果額                                   △120                281
       純額                                   299              △659

     持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する
     持分
      当期発生額                                   2,050               1,332
       純額                                  2,050               1,332

     その他の包括利益合計                                    65,725               42,894

         26.従業員給付費用

           退職後給付以外の従業員給付費用は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     賃金及び給与                                   130,487               152,871

                合計                         130,487               152,871

                                117/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         27.売上収益
          (1)  売上収益の分解
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                   アジア・

                 日本      米国      欧州            サーモス       調整額       合計
                                   オセアニア
     売上収益

      ガス           245,103      176,555      194,807       96,039         -      -    712,505
      機器・装置      他
                 126,930       48,245      14,970      27,494         -      173    217,814
      家庭用品              -      -      -      -    26,849         -    26,849
         計        372,033      224,801      209,778      123,533       26,849        173    957,169

           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                   アジア・

                 日本      米国      欧州            サーモス       調整額       合計
                                   オセアニア
     売上収益

      ガス           284,363      227,545      256,162      126,385         -      -    894,457
      機器・装置      他
                 136,089       75,544      16,726      33,580         -      95    262,036
      家庭用品              -      -      -      -    30,190         -    30,190
         計        420,452      303,090      272,888      159,965       30,190         95   1,186,683

          なお、顧客との契約における履行義務の充足の時期の決定、取引価格及び履行義務への配分額の算定方法等に

         ついては、「3.重要な会計方針」に記載のとおりであります。また、その他の源泉から認識した収益の額に重
         要性はありません。
          当連結会計年度より、報告セグメントの名称を変更しております。
          また、前連結会計年度の報告セグメントについても変更後の名称で表示しております。詳細については、注記
         「4.事業セグメント」に記載しております。
                                118/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (2)  契約残高
           契約資産は主に、進行中の工事に対する対価であります。契約負債は主に、製品の引渡前に顧客から受け
          取った対価であります。顧客との契約から生じた債権、契約資産及び契約負債は、以下のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)

                        前連結会計年度期首              前連結会計年度            当連結会計年度
                        (2021年4月1日)            (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
     顧客との契約から生じた債権                         190,343             226,588            252,757

     契約資産                          3,936            5,204             4,997
     契約負債                          12,239            13,030             18,554
           前連結会計年度及び当連結会計年度の期首現在の契約負債残高のうち、前連結会計年度及び当連結会計年度

          の収益として認識した額に重要性はありません。また、前連結会計年度及び当連結会計年度において、過去の
          期間に充足した履行義務から認識した収益の額に重要性はありません。なお、契約資産及び契約負債の残高に
          重大な変動はありません。
          (3)  残存履行義務に配分した取引価格

           残存履行義務に配分した取引価額の総額及び収益の認識が見込まれる期間は以下のとおりであります。な
          お、個別の予想契約期間が1年以内の取引は含めておりません。また、顧客との契約から生じる対価の中に、
          取引価格に含まれていない重要な金額はありません。
                                                    (単位:百万円)

                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
     1年以内                                    8,025               24,483

     1年超                                    6,204               13,521
                合計                         14,230               38,005

                                119/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         28.その他の営業収益及びその他の営業費用
           その他の営業収益の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
                                           45               60
     補助金収入
                                          197              1,043
     有形固定資産売却益
                                         1,998               4,078
     その他
                                         2,241               5,182

                合計
           その他の営業費用の内訳は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
                                         1,216               2,140

     減損損失
                                          647              1,419
     有形固定資産除売却損
                                           45
     有形固定資産圧縮損                                                     -
                                                         3,520
     仲裁裁定に伴う損失                                      -
                                         2,028               5,570
     その他
                                         3,937               12,650

                合計
                                120/157












                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         29.金融収益及び金融費用
           金融収益の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
      受取利息

                                          204               742
       償却原価で測定する金融資産
      受取配当金

       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                          760               897
       金融資産
                                         1,169                501
      為替差益
                                           58               40
      その他
                                         2,192               2,182

                合計
           金融費用の内訳は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
      支払利息

                                         11,601               16,165
       償却原価で測定する金融負債
                                          163                37
      その他
                                         11,765               16,203
                合計
                                121/157











                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         30.法人所得税
          (1)繰延税金資産及び繰延税金負債
            繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳及び増減は、以下のとおりであります。
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                        その他の

                          2021年      純損益として                その他       2022年
                                        包括利益
                         4月1日        認識              (注)       3月31日
                                       として認識
     繰延税金資産

      従業員賞与                      2,364         98       -       -      2,462
      未払費用                      4,020       △640         -       275      3,655

      有形固定資産及び無形資産                      3,065       △106         -        0     2,959

      退職給付に係る負債                      3,657        △55       △209         90      3,482

      税務上の繰越欠損金                      6,483      △2,025          -       486      4,944

      未実現利益
                            2,309         95       -       -      2,404
      (棚卸資産及び有形固定資産)
      その他                      7,144         12      △829        450      6,777
             合計              29,044       △2,621       △1,039        1,303       26,685

     繰延税金負債

      有価証券及びその他の投資                     △6,999          -     △1,619         178     △8,440
      有形固定資産及び無形資産                    △128,462          318        -     △9,398      △137,541

      在外連結子会社等の未分配利益                     △6,092       △1,510          -       -     △7,602

      その他                     △2,997         610      △186        △28      △2,601
             合計             △144,552         △580      △1,806       △9,247      △156,187

     繰延税金負債の純額                     △115,507        △3,202       △2,845       △7,944      △129,501

                                122/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                        その他の

                          2022年      純損益として                その他       2023年
                                        包括利益
                         4月1日        認識              (注)       3月31日
                                       として認識
     繰延税金資産

      従業員賞与                      2,462       △105         -       -      2,356
      未払費用                      3,655        △92        -       253      3,816

      有形固定資産及び無形資産                      2,959         15       -       △0      2,975

      退職給付に係る負債                      3,482        △1      △682         93      2,891

      税務上の繰越欠損金                      4,944      △4,506          -       504       943

      未実現利益
                            2,404        312        -       -      2,717
      (棚卸資産及び有形固定資産)
      その他                      6,777        378        32       600      7,788
             合計              26,685       △3,999        △650       1,452       23,489

     繰延税金負債

      有価証券及びその他の投資                     △8,440          -       487       687     △7,265
      有形固定資産及び無形資産                    △137,541         5,638         -     △9,758      △141,661

      在外連結子会社等の未分配利益                     △7,602       △1,461          -       -     △9,063

      その他                     △2,601        △223         82      △13      △2,756
             合計             △156,187         3,954        570     △9,084      △160,747

     繰延税金負債の純額                     △129,501          △44       △79      △7,631      △137,257

     (注)その他には在外営業活動体の換算差額のほか、企業結合等に伴う増減が含まれております。
             繰延税金資産の認識にあたり、将来減算一時差異及び繰越欠損金の一部又は全部が将来課税所得に対し

            て利用できる可能性を考慮しております。繰延税金資産の回収可能性の評価においては、予定される繰延
            税金負債の取崩、予測される将来課税所得及びタックスプランニングを考慮しております。認識された繰
            延税金資産については、過去の課税所得水準及び将来減算一時差異と繰越欠損金の解消が予測される期間
            における将来課税所得の予測に基づき、回収される可能性が高いと考えております。
             繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異は、前連結会計年度末及び当連結会計年度末におい

            て、それぞれ21,738百万円及び20,793百万円であります。
                                123/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (2)法人所得税
            法人所得税の内訳は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     当期法人所得税                                    21,770               29,493

     繰延法人所得税                                    3,202                 44
                合計                         24,973               29,538

          (3)実効税率の調整表

            当社は、主に法人税、住民税及び事業税を課されており、これらを基礎とした法定実効税率は前連結会計
           年度及び当連結会計年度において、ともに30.62%であります。なお、海外子会社についてはその所在地に
           おける法人税等が課されております。
            法定実効税率と実際負担税率との差異について、原因となった主要な項目の内訳は、以下のとおりであり

           ます。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     法定実効税率                                   30.62%               30.62%

      損金及び益金に永久に算入されない額                                   0.80               0.79
      未認識の繰延税金資産                                   0.18               0.72

      在外連結子会社の税率差異                                  △4.10               △4.55

      未分配利益に係る税効果                                   1.65               1.38

      持分法による投資利益                                  △1.17               △1.03

      その他                                  △0.72                0.06
     実際負担税率                                   27.26%               28.00%

                                124/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         31.1株当たり当期利益
           基本的1株当たり当期利益及びその算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度                当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
     親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円)                                   64,103                73,080

     期中平均株式数(千株)                                   432,749                432,812

     基本的1株当たり当期利益(円)                                   148.13                168.85

     (注)希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         32.キャッシュ・フロー情報

           財務活動に係る負債の変動
            財務活動に係る負債の変動は、以下のとおりであります。
            前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                     キャッシュ・フローを
                                       伴わない変動
                   2021年      キャッシュ                             2022年
                   4月1日       ・フローを                             3月31日
                                       新規リース        在外営業
                                企業結合等
                    残高      伴う変動                             残高
                                         及び      活動体の
                                による変動
                                       契約変更等       換算差額等
     短期借入金                16,421        8,016        150        -      2,045       26,632
     コマーシャル・ペーパー                17,000      △10,000          -       -       -      7,000

     長期借入金(注)               691,978       △61,360          221        -     28,432       659,272

     社債(注)               187,217        10,000         -       -       222     197,440

     リース負債(注)                36,625       △9,437          -      8,662       3,022       38,872

     (注)1年内返済及び償還予定の残高を含んでおります。
            当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                                     キャッシュ・フローを
                                       伴わない変動
                   2022年      キャッシュ                             2023年
                   4月1日       ・フローを                             3月31日
                                       新規リース        在外営業
                                企業結合等
                    残高      伴う変動                             残高
                                         及び      活動体の
                                による変動
                                       契約変更等       換算差額等
     短期借入金                26,632        3,232         -       -      2,373       32,238
     コマーシャル・ペーパー                7,000       19,000         -       -       -     26,000

     長期借入金(注)               659,272       △45,844           3       -     30,684       644,116

     社債(注)               197,440          -       -       -       225     197,665

     リース負債(注)                38,872      △11,998          190      10,084        4,613       41,762

     (注)1年内返済及び償還予定の残高を含んでおります。
                                125/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         33.金融商品
          (1)  資本管理
            当社グループは、持続的な成長を通じて、企業価値を最大化することを目指して資本管理をしておりま
           す。当社が資本管理において用いる主な指標は、ROCE(投下資本利益率)、調整後ネットD/Eレシオであり
           ます。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     ROCE(投下資本利益率)(注1)                                    6.8%               7.6%
     調整後ネットD/Eレシオ(注2)                                     0.94               0.81
           (注)1.コア営業利益/投下資本(期首・期末平均)
                投下資本は有利子負債と親会社の所有者に帰属する持分を合計したものです。
              2.財務の安全性を示す指標であり、(純有利子負債-資本性負債)/(親会社の所有者に帰属する
                持分+資本性負債)で算出する比率です。
                資本性負債とは、格付機関により、ハイブリッドファイナンスで調達した金額(2,500億円)の
                50%を「資本」として認められている部分の当社内呼称です。
          (2)  リスク管理に関する事項

            当社グループは、幅広い分野にわたり、様々な国や地域で事業活動を行う過程で財務上のリスクに晒され
           ております。当該リスクを低減又は回避するために、一定の方針等に基づきリスク管理を行っております。
            また、デリバティブ取引については、為替変動リスク、金利変動リスク又は価格変動リスクを回避するた
           めに利用しており、実需に伴う取引に限定して実施することを原則とし、投機的な取引は行わない方針であ
           ります。
          (3)  信用リスク

            当社グループの事業活動から生ずる債権である営業債権等は、顧客の信用リスクに晒されております。ま
           た、当社グループが財務上のリスクをヘッジする目的で行っているデリバティブ取引については、取引相手
           である金融機関の信用リスクに晒されております。
            当社グループは、グループ各社の与信管理規程等に則り、取引先ごとの期日管理及び残高管理を行うとと
           もに、信用状況を定期的に把握する体制を整えることで、財務状況の悪化による回収懸念の早期把握や軽減
           を図っております。また、デリバティブ取引の利用にあたっては、相手方の契約不履行に係る信用リスクを
           極小化するために、信用度の高い金融機関に限っております。
            当社グループは、各連結会計年度末において個別に重要な金融資産は回収不能な金額、個別に重要でない

           金融資産は過去の実績等に基づく金額により貸倒引当金を計上しております。当該金融資産に係る貸倒引当
           金は、連結財政状態計算書上、「営業債権」及び「その他の金融資産」に含まれております。
            貸倒引当金は以下のとおりであります。なお、12ヶ月の予想信用損失の金額に重要性がないため、全期間

           の予想信用損失と合算して記載しております。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     期首残高                                    9,458               9,132

     期中増加額                                     895              4,004

     期中減少額(目的使用)                                   △1,445               △2,350
     期中減少額(戻入)                                    △367               △898

     その他の増減                                     590               567
     期末残高                                    9,132               10,456

                                126/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            金融資産の信用リスクに係る最大エクスポージャーは、連結財務諸表に表示されている減損後の帳簿価額
           となります。
          (4)  流動性リスク

            当社グループの営業債務や借入金等については、流動性リスクに晒されております。当社グループでは、
           資金繰計画を作成するなどの方法により管理し、複数の金融機関とのコミットメント・ラインの設定によ
           り、流動性を確保しております。
            金融負債(デリバティブ金融商品を含む)の期日別残高は、以下のとおりであります。

            前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                      割引前

                     契約上の            1年超      2年超      3年超      4年超
               帳簿価額           1年以内                             5年超
                     キャッシュ            2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                     ・フロー
     非デリバティブ金融
     負債
      営業債務          115,123      115,123      115,123        -      -      -      -      -
      未払金           10,138      10,138      10,138        -      -      -      -      -

      短期借入金           26,632      26,632      26,632        -      -      -      -      -

      長期借入金          659,272      662,381      76,963      78,712      90,190      47,475      46,429     322,611

      コマーシャル・
                 7,000      7,000      7,000       -      -      -      -      -
      ペーパー
      社債          197,440      198,000        -      -    20,000        -    40,000     138,000
      リース負債           38,872      41,263      8,870      7,697      6,130      4,780      3,765     10,019

      未払費用           45,895      45,895      45,895        -      -      -      -      -

      その他           1,469      1,469       720      21      1      1      1     722

     デリバティブ負債

      為替予約取引             83      83      50      33      -      -      -      -

      通貨スワップ取引             0      0      0     -      -      -      -      -

      金利スワップ取引             0      0     -      -      0     -      -      -

      その他             -      -      -      -      -      -      -      -
                                127/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                      割引前

                     契約上の            1年超      2年超      3年超      4年超
               帳簿価額           1年以内                             5年超
                     キャッシュ            2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                     ・フロー
     非デリバティブ金融
     負債
      営業債務          128,197      128,197      128,197        -      -      -      -      -
      未払金           16,993      16,993      13,077       868      -      -    2,985       62

      短期借入金           32,238      32,238      32,238        -      -      -      -      -

      長期借入金          644,116      646,639      82,301      97,455      55,280      49,771      51,731     310,099

      コマーシャル・
                 26,000      26,000      26,000        -      -      -      -      -
      ペーパー
      社債          197,665      198,000        -    20,000        -    40,000        -   138,000
      リース負債           41,762      44,661      11,387      10,008      6,428      5,037      3,312      8,487

      未払費用           77,154      77,154      77,154        -      -      -      -      -

      その他           1,506      1,506       719       3      1      1      1     778

     デリバティブ負債

      為替予約取引            125      125      125      -      -      -      -      -

      通貨スワップ取引             0      0      0     -      -      -      -      -

      金利スワップ取引             -      -      -      -      -      -      -      -

      その他            269      269      268       0     -      -      -      -
          (5)  為替リスク

            当社グループのグローバルな事業展開から生じる外貨建ての債権債務は、為替の変動リスクに晒されてお
           ります。当社グループは、外貨建ての営業債権債務や借入金及び貸付金について、必要に応じ為替予約や通
           貨スワップを利用してヘッジしております。
            また、当社グループの在外営業活動体に対する純投資は、為替の変動リスクに晒されており、当社グルー
           プは、必要に応じ外貨建借入金を利用してヘッジしております。
            為替感応度分析

             当社グループが連結会計年度末において保有する外貨建金融商品において、連結会計年度末日の為替
            レートが、米ドル、ユーロに対してそれぞれ1%円高となった場合に、連結損益計算書の税引前利益に与
            える影響は、以下のとおりであります。
             この分析は、為替リスクの各エクスポージャーに1%を乗じて算定し、各為替レートの変動が他の変数
            (他の通貨の為替レート、金利等)に与える影響はないものと仮定しております。
                                                   (単位:百万円)

                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     米ドル(1%円高)                                     △28               △91

     ユーロ(1%円高)                                      0              △5

                                128/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          (6)  金利リスク
            当社グループの金利リスクは、現金同等物等とのネット後の有利子負債から生じます。借入金及び社債の
           うち、変動金利によるものは金利変動リスクに晒されております。
            当社グループは、当該リスクをデリバティブ取引(金利スワップ取引)を利用してヘッジしております。
            金利感応度分析

             当社グループが連結会計年度末において保有する金融商品において、金利が1%上昇した場合の、連結
            損益計算書の税引前利益に与える影響は、以下のとおりであります。
             金利変動の影響を受ける金融商品を対象としており、為替変動の影響等その他の要因は一定であること
            を前提としております。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     税引前利益                                   △2,806               △2,739

          (7)  市場価格の変動リスク

            当社グループの保有する有価証券等は、市場価格の変動リスクに晒されております。
            当社グループは、有価証券等について、定期的に公正価値や発行体(取引先企業)の財務状況等を把握
           し、各主管部署において、取引先企業との関係を勘案して保有状況を継続的に見直しております。
          (8)  金融商品の公正価値

            金融商品の公正価値ヒエラルキーは、レベル1からレベル3までを以下のように分類しております。
             レベル1:同一の資産又は負債の活発な市場における無調整の公表価格により測定された公正価値

             レベル2:レベル1以外の、観察可能な価格を直接又は間接的に使用して算出された公正価値
             レベル3:重要な観察可能な市場データに基づかないインプットを含む評価技法から算出された公正価
                  値
            金融商品のレベル間の振替は、期末日ごとに判断しております。

            前連結会計年度において、投資先が取引所に上場したことにより、保有している株式についてレベル3か
           らレベル1への振替を行っております。
            当連結会計年度において、投資先がTOKYO                    PRO  Marketへ上場しましたが、市場での取引頻度が低く活発な
           市場における相場価格とは認められないため、保有している株式についてレベル3からレベル2への振替を
           行っております。
           ① 経常的に公正価値で測定する金融商品

             公正価値で測定している金融商品は、以下のとおりであります。
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計

     資産

      株式及び出資金                      35,038           -        9,048         44,086
      デリバティブ資産                        -         672          -         672
             合計                35,038           672        9,048         44,759

     負債

      デリバティブ負債                        -         84         -         84
             合計                  -         84         -         84

                                129/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計

     資産

      株式及び出資金                      24,748           370        9,668         34,787
      売却目的で保有する
                             5,070           -         -        5,070
      株式及び出資金
      デリバティブ資産                        -         96         -         96
             合計                29,819           467        9,668         39,955

     負債

      デリバティブ負債                        -         395          -         395
             合計                  -         395          -         395

             株式及び出資金
               レベル1に分類される市場性のある株式の公正価値は、同一の資産又は負債の活発な市場における
              無調整の公表価格によっております。
               レベル2に分類される市場性のある株式の公正価値は、活発ではない市場における同一又は類似の
              資産又は負債に関する相場価格を用いて算定しております。
               レベル3に分類される活発な市場における公表価格が入手できない非上場株式の公正価値は、合理
              的に入手可能なインプットにより、類似企業比較法又はその他適切な評価技法を用いて算定しており
              ます。なお、必要に応じて一定の非流動性ディスカウント等を加味しております。
             デリバティブ資産及びデリバティブ負債

               レベル2に分類されるデリバティブ資産及びデリバティブ負債の公正価値は、取引先金融機関から
              提示された価格、又は為替レート及び金利等の観察可能なインプットに基づき算定しております。
              レベル3に分類される金融商品は、適切な権限者に承認された公正価値測定に係る評価方法を含む評

             価方針及び手続に従い、評価者が対象となる各金融商品の評価方法を決定し、公正価値を算定しており
             ます。その結果は適切な権限者がレビュー、承認しております。
              レベル3に分類された金融商品の増減は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     期首残高                                    8,751               9,048

     その他の包括利益(注)                                    7,635                443

     購入                                     590              2,028
     売却                                     △14                △8

     連結範囲の変動                                    △243              △1,550

     レベル3からの振替                                   △7,675                △370

     その他の増減                                      4               77
     期末残高                                    9,048               9,668

     (注)連結包括利益計算書の「その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産」に含まれております。
                                130/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
           ② 償却原価で測定する金融商品
             償却原価で測定している金融商品の帳簿価額と公正価値は、以下のとおりであります。
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                           公正価値

                         帳簿価額
                                 レベル1       レベル2       レベル3        合計
     負債

      長期借入金                     659,272          -     662,868          -     662,868
      社債                     197,440          -     198,236          -     198,236
             合計              856,712          -     861,105          -     861,105

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                           公正価値

                         帳簿価額
                                 レベル1       レベル2       レベル3        合計
     負債

      長期借入金                     644,116          -     640,253          -     640,253
      社債                     197,665          -     196,706          -     196,706
             合計              841,781          -     836,959          -     836,959

             償却原価で測定する金融商品については、長期借入金及び社債を除いて、公正価値は帳簿価額と合理的
            に近似しております。
             長期借入金

               長期借入金の公正価値については、元利金の合計額を、新規に同様の借入を行った場合に想定され
              る利率で割り引いた現在価値に基づき算定しております。
             社債

               社債の公正価値については、市場価格に基づき算定しております。
          (9)  金融資産の譲渡

            前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、金融資産の認識の中止の要件を満たさずに譲渡した営
           業債権については、それぞれ1,032百万円及び1,381百万円を「営業債権」に含めて表示しており、譲渡によ
           り入金した金額733百万円及び1,072百万円をそれぞれ「社債及び借入金」に含めて表示しております。これ
           らの営業債権は、手形の振出人又は債務者が支払不履行となった場合に、当社グループに支払義務が遡求さ
           れることから、当社グループが譲渡資産の所有に係るリスクと経済価値のほとんどすべてを保持していると
           判定されたものであります。
                                131/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (10)   デリバティブ取引
           ① ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
             ヘッジ手段の契約額等の期日別分析は、以下のとおりであります。
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                   1年超     2年超     3年超     4年超

                        契約額等     1年以内                          5年超
                                   2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                   1,705     1,705       -     -     -     -     -

      為替リスク

       為替予約取引                   2,125     1,389      736      -     -     -     -

     純投資ヘッジ

      為替リスク

       外貨建借入                  85,437       -     -     -     -     -   85,437
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                   1年超     2年超     3年超     4年超

                        契約額等     1年以内                          5年超
                                   2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                   3,233     2,631      601      -     -     -     -

      為替リスク

       為替予約取引                   2,775     2,775       -     -     -     -     -

     純投資ヘッジ

      為替リスク

       外貨建借入                  91,075       -     -     -     -     -   91,075
             為替予約取引の主な予約レートは以下のとおりであります。

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      為替リスク
       為替予約取引

        米ドル                           110.25円-120.56円               112.99円-125.12円

        ユーロ                           133.03円-133.03円               142.12円-145.13円
                                132/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
             ヘッジ手段に指定された項目に関する金額は、以下のとおりであります。
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                                    連結会計年度の

                                 帳簿価額
                                                    ヘッジ非有効部
                                            連結財政状態
                     契約額等                               分を計算するた
                                            計算書の科目
                                                    めに用いた公正
                              資産        負債
                                                     価値の変動額
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                 1,705         630        -  その他金融資産               397

      為替リスク

                                           その他金融資産
       為替予約取引                 2,125          9       81                 23
                                           その他金融負債
     純投資ヘッジ
      為替リスク

       外貨建借入                85,437          -      85,437    社債及び借入金            △4,312
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                    連結会計年度の

                                 帳簿価額
                                                    ヘッジ非有効部
                                            連結財政状態
                     契約額等                               分を計算するた
                                            計算書の科目
                                                    めに用いた公正
                              資産        負債
                                                     価値の変動額
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                 3,233         -       269   その他金融負債             △899

      為替リスク

                                           その他金融資産
       為替予約取引                 2,775          5       122                 △46
                                           その他金融負債
     純投資ヘッジ
      為替リスク

       外貨建借入                91,075          -      91,075    社債及び借入金            △5,637
                                133/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
             ヘッジ対象に指定された項目に関する金額は、以下のとおりであります。
                                                    (単位:百万円)
                          前連結会計年度                    当連結会計年度
                         (2022年3月31日)                    (2023年3月31日)
                    連結会計年度                    連結会計年度

                     のヘッジ                    のヘッジ
                           キャッシュ・                    キャッシュ・
                    非有効部分を              外貨換算      非有効部分を              外貨換算
                            フロー・                    フロー・
                    計算するため               剰余金     計算するため               剰余金
                           ヘッジ剰余金                    ヘッジ剰余金
                    に用いた公正                    に用いた公正
                    価値の変動額                    価値の変動額
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       予定購入                △397        434       -      899      △180        -

      為替リスク

       予定購入                 △23       △65        -       46     △103        -

     純投資ヘッジ

      為替リスク

       純投資の為替変動                4,312        -    △9,781        5,637        -    △15,418
             キャッシュ・フロー・ヘッジの詳細は以下のとおりであります。

             前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                    その他の包括                ヘッジ非有効        キャッシュ・         組替調整

                    利益に認識        純損益に認識        部分の損益が         フロー・       による損益が
                    したヘッジ        したヘッジ        含まれる連結        ヘッジ剰余金         含まれる
                    手段の公正        非有効部分        損益計算書の        から純損益への          連結損益
                    価値の変動額                  科目       組替調整額        計算書の科目
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                  397         -  -             △124    金融費用

      為替リスク

       為替予約取引                  23        -  -               7  金融費用

     純投資ヘッジ

      為替リスク

       外貨建借入                △4,312           -  -              -  -
                                134/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                    その他の包括                ヘッジ非有効        キャッシュ・         組替調整

                    利益に認識        純損益に認識        部分の損益が         フロー・       による損益が
                    したヘッジ        したヘッジ        含まれる連結        ヘッジ剰余金         含まれる
                    手段の公正        非有効部分        損益計算書の        から純損益への          連結損益
                    価値の変動額                  科目       組替調整額        計算書の科目
     キャッシュ・フロー・ヘッジ

      価格リスク
       商品スワップ                 △899          -  -             △742    金融費用

      為替リスク

       為替予約取引                 △46         -  -             △58   金融費用

     純投資ヘッジ

      為替リスク

       外貨建借入                △5,637           -  -              -  -
           ② ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引

             ヘッジ手段に指定されなかった項目に関する金額は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
                                    うち               うち
                              契約額等          公正価値     契約額等          公正価値
                                   1年超               1年超
     為替予約取引                           668      -      4    986      -     △2
     金利スワップ取引                          1,014     1,014       0    853     853      35

     通貨スワップ取引                           284     272      24     435     197      54

         34.子会社

           当連結会計年度末における主要な子会社の状況は、「第1 企業の概況 4 関係会社の状況」に記載のと
          おりであります。
           前連結会計年度及び当連結会計年度において、個々に重要性のある非支配持分を有する子会社はありませ
          ん。
         35.関連当事者

           主要な経営幹部に対する報酬
            当社グループの主要な経営幹部に対する報酬は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     報酬及び賞与                                     337               310

                合計                           337               310

                                135/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         36.コミットメント
           有形固定資産及び無形資産の取得に係るコミットメントは、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     有形固定資産及び無形資産の取得                                    3,049               29,938

         37.偶発負債

           保証債務
            金融機関からの借入金について行っている保証及び保証類似行為は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     ジョイント・ベンチャー                                      68               41

     関連会社                                     180               744
     その他(注)                                     788               717
                合計                          1,037               1,502

     (注)その他は、主に従業員の持家援助制度に基づく銀行借入に対する債務保証であります。
         38.後発事象

           該当事項はありません。
      (2)【その他】

           当連結会計年度における四半期情報等
         (累計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     売上収益(百万円)                    276,006          573,699          873,042         1,186,683
     税引前四半期(当期)利益
                         25,540          49,641          74,757          105,503
     (百万円)
     親会社の所有者に帰属する四
                         17,285          35,149          52,400          73,080
     半期(当期)利益(百万円)
     基本的1株当たり四半期(当
                          39.95          81.22          121.07          168.85
     期)利益(円)
         (会計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     基本的1株当たり四半期利益
                          39.95          41.27          39.85          47.77
     (円)
                                136/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        12,836              15,865
        現金及び預金
                                        ※1  121            ※1  206
        売掛金
                                       ※1  29,613             ※1  43,311
        短期貸付金
                                       ※1  5,454             ※1  5,914
        その他
                                        48,026              65,297
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         3,051              2,988
          建物及び構築物
                                         1,231              1,152
          機械及び装置
                                          158              128
          工具、器具及び備品
                                          717              717
          土地
                                           1              0
          リース資産
                                          31
                                                         -
          建設仮勘定
                                         5,191              4,987
          有形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        25,086              21,387
          投資有価証券
                                        646,307              647,647
          関係会社株式
                                          128              128
          出資金
                                         9,931              9,931
          関係会社出資金
                                      ※1  242,641             ※1  240,287
          長期貸付金
                                        ※1  382            ※1  373
          その他
                                         △ 34             △ 34
          貸倒引当金
                                        924,444              919,720
          投資その他の資産合計
                                        929,636              924,708
        固定資産合計
                                        977,662              990,006
       資産合計
                                137/157










                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                       ※1  59,292             ※1  53,903
        短期借入金
                                         7,000              26,000
        コマーシャル・ペーパー
                                        23,690              25,253
        1年内返済予定の長期借入金
                                         1,466              4,270
        未払費用
                                       ※1  1,931              ※1  779
        その他
                                        93,381              110,206
        流動負債合計
       固定負債
                                        198,000              198,000
        社債
                                        421,809              424,514
        長期借入金
                                         1,689               267
        繰延税金負債
                                          316              312
        その他
                                        621,815              623,094
        固定負債合計
                                        715,196              733,300
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        37,344              37,344
        資本金
        資本剰余金
                                        56,433              56,433
          資本準備金
                                         1,427              1,427
          その他資本剰余金
                                        57,860              57,860
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                         7,664              7,664
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                          857              824
           固定資産圧縮積立金
                                        65,717              65,717
           別途積立金
                                        89,705              89,967
           繰越利益剰余金
                                        163,945              164,174
          利益剰余金合計
        自己株式                                 △ 201             △ 204
                                        258,949              259,175
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                        10,886               9,146
        その他有価証券評価差額金
                                        △ 7,369             △ 11,616
        繰延ヘッジ損益
                                         3,517
        評価・換算差額等合計                                              △ 2,470
                                        262,466              256,705
       純資産合計
                                        977,662              990,006
     負債純資産合計
                                138/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                       ※1  18,741             ※1  20,344
     営業収益
                                     ※1 ,※2  5,523           ※1 ,※2  6,264
     営業費用
                                        13,217              14,079
     営業利益
     営業外収益
                                       ※1  2,540             ※1  4,454
       受取利息及び受取配当金
                                          308              211
       その他
                                         2,849              4,665
       営業外収益合計
     営業外費用
                                       ※1  5,960             ※1  8,824
       支払利息
                                          211               67
       その他
                                         6,171              8,892
       営業外費用合計
                                         9,894              9,852
     経常利益
     特別利益
                                         3,491              5,129
       投資有価証券売却益
                                         3,491              5,129
       特別利益合計
     特別損失
                                           5              1
       投資有価証券売却損
                                           5              1
       特別損失合計
                                        13,381              14,981
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税
                                        △ 1,583             △ 1,589
                                          931              756
     法人税等調整額
     法人税等合計                                    △ 652             △ 832
                                        14,033              15,813
     当期純利益
                                139/157











                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                 株主資本
                       資本剰余金                  利益剰余金
                                        その他利益剰余金
               資本金
                       その他資本     資本剰余金                       利益剰余金
                   資本準備金              利益準備金
                        剰余金     合計        固定資産圧          繰越利益     合計
                                         別途積立金
                                     縮積立金          剰余金
     当期首残高           37,344     56,433     1,427    57,860     7,664     892   65,717     89,490    163,765
     当期変動額
      剰余金の配当                         -                △ 6,926    △ 6,926
      剰余金の配当(中間
                               -                △ 6,926    △ 6,926
      配当)
      固定資産圧縮積立金
                               -        △ 35         35     -
      の取崩
      当期純利益                         -                14,033     14,033
      自己株式の取得                         -                       -
      自己株式の処分
                           0     0                      -
      株主資本以外の項目
      の当期変動額(純                         -                       -
      額)
     当期変動額合計            -     -     0     0    -    △ 35     -    215     179
     当期末残高           37,344     56,433     1,427    57,860     7,664     857   65,717     89,705    163,945
                   株主資本                評価・換算差額等

                                                   純資産合計
                             その他有価証券               評価・換算
                自己株式      株主資本合計              繰延ヘッジ損益
                              評価差額金              差額等合計
     当期首残高              △ 198     258,772        11,784       △ 4,120       7,664      266,436
     当期変動額
      剰余金の配当                   △ 6,926                       -     △ 6,926
      剰余金の配当(中間
                         △ 6,926                       -     △ 6,926
      配当)
      固定資産圧縮積立金
                           -                     -       -
      の取崩
      当期純利益                    14,033                       -     14,033
      自己株式の取得
                   △ 3      △ 3                     -       △ 3
      自己株式の処分              0       0                     -        0
      株主資本以外の項目
      の当期変動額(純                     -      △ 897     △ 3,249      △ 4,146      △ 4,146
      額)
     当期変動額合計              △ 3      176      △ 897     △ 3,249      △ 4,146      △ 3,970
     当期末残高              △ 201     258,949        10,886       △ 7,369       3,517      262,466
                                140/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                 株主資本
                       資本剰余金                  利益剰余金
                                        その他利益剰余金
               資本金
                       その他資本     資本剰余金                       利益剰余金
                   資本準備金              利益準備金
                        剰余金     合計        固定資産圧          繰越利益     合計
                                         別途積立金
                                     縮積立金          剰余金
     当期首残高
                37,344     56,433     1,427    57,860     7,664     857   65,717     89,705    163,945
     当期変動額
      剰余金の配当                         -                △ 7,792    △ 7,792
      剰余金の配当(中間
                               -                △ 7,792    △ 7,792
      配当)
      固定資産圧縮積立金
                               -        △ 33         33     -
      の取崩
      当期純利益                         -                15,813     15,813
      自己株式の取得                         -                       -
      自己株式の処分                         -                       -
      株主資本以外の項目
      の当期変動額(純
                               -                       -
      額)
     当期変動額合計            -     -     -     -     -    △ 33     -    262     229
     当期末残高           37,344     56,433     1,427    57,860     7,664     824   65,717     89,967    164,174
                   株主資本                評価・換算差額等

                                                   純資産合計
                             その他有価証券               評価・換算
                自己株式      株主資本合計              繰延ヘッジ損益
                              評価差額金              差額等合計
     当期首残高              △ 201     258,949        10,886       △ 7,369       3,517      262,466
     当期変動額
      剰余金の配当                   △ 7,792                       -     △ 7,792
      剰余金の配当(中間
                         △ 7,792                       -     △ 7,792
      配当)
      固定資産圧縮積立金
                           -                     -       -
      の取崩
      当期純利益                    15,813                       -     15,813
      自己株式の取得              △ 2      △ 2                     -       △ 2
      自己株式の処分
                           -                     -       -
      株主資本以外の項目
      の当期変動額(純
                           -     △ 1,740      △ 4,247      △ 5,987      △ 5,987
      額)
     当期変動額合計              △ 2      226     △ 1,740      △ 4,247      △ 5,987      △ 5,761
     当期末残高              △ 204     259,175        9,146      △ 11,616       △ 2,470      256,705
                                141/157







                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1.資産の評価基準及び評価方法
            有価証券の評価基準及び評価方法
            子会社株式及び関連会社株式
             …移動平均法による原価法を採用しております。
            その他有価証券
             市場価格のない株式等以外のもの
              …決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し売却原価は移動平
               均法により算定)を採用しております。
             市場価格のない株式等
              …移動平均法による原価法を採用しております。
          2.固定資産の減価償却の方法

           (1)  有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法を採用しております。
           (2)  リース資産
             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
          3.引当金の計上基準

            貸倒引当金
             売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
            特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
          4.ヘッジ会計の方法

           (1)  ヘッジ会計の方法
             ヘッジ会計の要件を満たす為替予約のうち、外貨建金銭債権債務については振当処理を採用し、予定取
            引については繰延ヘッジ処理を採用しております。また、金利スワップにつきましては特例処理を採用し
            ております。
           (2)  ヘッジ手段とヘッジ対象
                ヘッジ手段             ヘッジ対象
             為替予約             外貨建取引

             金利スワップ             長期借入金

             外貨建借入金             在外子会社への投資

           (3)  ヘッジ方針
             主として社内の管理基準に基づき、為替変動リスク及び金利変動リスクをヘッジしております。
          5.外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準

             外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理してお
            ります。
                                142/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
         Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.株式の評価
         1.当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                    (単位:百万円)
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
     関係会社株式                                       646,307            647,647

      うち、子会社であるNippon             Gases   Euro-Holding       S.L.U.株式
                                            394,055            394,055
         2.財務諸表利用者の理解に資するその他の情報

          (1)金額の算出方法
          関係会社株式は取得原価をもって貸借対照表価額とし、当該株式の発行会社の財政状態の悪化により実質価額
         が著しく低下したときは減損処理を行っておりますが、子会社であるNippon                                   Gases   Euro-Holding       S.L.U.株式に
         ついては、実質価額の著しい低下がないことから減損処理を行っておりません。
          実質価額は当該株式の発行会社の純資産額を基礎とし、超過収益力を反映させております。超過収益力は、株
         式取得時の当該子会社の純資産価値と実際の取得価額の差額を基礎として算出し、毎期超過収益力の減少に基づ
         く実質価額の著しい低下の有無を検討しております。
          (2)主要な仮定

          超過収益力の減少に基づく実質価額の著しい低下の有無の検討に重要な影響を与える主要な仮定は、当該子会
         社の5ヵ年の将来キャッシュ・フローの見積りの基礎となる収益成長率、5年後以降の長期成長率及び割引率で
         あります。
          (3)翌事業年度の財務諸表に与える影響

          主要な仮定について、経営者は妥当と判断しておりますが、将来の不確実な経済条件の変動の結果によって影
         響を受ける可能性があり、前提とした状況が変化すれば超過収益力の減少に基づく実質価額の著しい低下の有無
         の検討結果が異なる可能性があります。
         (表示方法の変更)

         (損益計算書)
          前事業年度において、区分掲記していた「営業外収益」の「為替差益」は金額的重要性が乏しくなったため、
         当事業年度より「営業外収益」の「その他」に含めております。この表示方法の変更を反映させるため、前事業
         年度の財務諸表の組替えを行っております。
          この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外収益」の「為替差益」291百万円、「その他」17百万
         円は、「営業外収益」の「その他」308百万円として組替えております。
          前事業年度において、区分掲記していた「営業外費用」の「固定資産除売却損」は金額的重要性が乏しくなっ

         たため、当事業年度より「営業外費用」の「その他」に含めております。この表示方法の変更を反映させるた
         め、前事業年度の財務諸表の組替えを行っております。
          この結果、前事業年度の損益計算書において、「営業外費用」の「固定資産除売却損」12百万円、「その他」
         199百万円は、「営業外費用」の「その他」211百万円として組替えております。
                                143/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
          ※1.関係会社に関する項目は、次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     短期金銭債権                               33,978百万円                 47,884百万円
     長期金銭債権                              242,915 〃                 240,553 〃
     短期金銭債務                               60,434 〃                 54,259 〃
           2.債務保証

                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     金融機関に対する債務保証                              106,752百万円                  99,926百万円
         (損益計算書関係)

          ※1.関係会社に関する項目は、次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     営業取引による取引高
      営業収益                              18,557百万円                 20,247百万円
      営業費用                              1,955 〃                 2,122 〃
     営業取引以外の取引による取引高
      受取利息                              1,977百万円                 3,836百万円
      支払利息                                44 〃                 37 〃
          ※2.営業費用の主要な費目及び金額は次のとおりであります。

            なお、営業費用はすべて一般管理費であります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     給与手当                               1,041百万円                 1,250百万円
     減価償却費                                265 〃                 267 〃
     業務委託費                               2,211 〃                 2,390 〃
                                144/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          前事業年度(2022年3月31日)
           子会社株式及び関連会社株式(貸借対照表計上額 子会社株式645,841百万円、関連会社株式466百万円)
          は、市場価格がないため、記載しておりません。
          当事業年度(2023年3月31日)

           子会社株式及び関連会社株式(貸借対照表計上額 子会社株式647,181百万円、関連会社株式466百万円)
          は、市場価格がないため、記載しておりません。
         (税効果会計関係)

          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                    前事業年度            当事業年度
                                  (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
           繰延税金資産
            未払賞与                            80百万円            76百万円
            未払費用                            26 〃            66 〃
            株式評価損                           2,417 〃            2,417 〃
            減価償却費超過額                            15 〃            23 〃
            繰延ヘッジ損益                           2,995 〃            4,721 〃
            会社分割に伴う子会社株式                           1,093 〃            1,093 〃
                                       202 〃            999 〃
            その他
           繰延税金資産小計
                                      6,831 〃            9,397 〃
            評価性引当額                          △3,305 〃            △4,399 〃
           繰延税金資産合計
                                      3,525 〃            4,998 〃
           繰延税金負債

            その他有価証券評価差額金
                                     △4,836 〃            △4,047 〃
            譲渡損益調整資産
                                        - 〃          △854 〃
            固定資産圧縮積立金                           △378 〃            △363 〃
           繰延税金負債合計
                                     △5,214 〃            △5,265 〃
            繰延税金資産との相殺                           3,525 〃            4,998 〃
           繰延税金負債の純額
                                     △1,689 〃             △267 〃
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

           となった主要な項目別の内訳
                                    前事業年度            当事業年度
                                  (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
           法定実効税率
                                      30.62%            30.62%
           (調整)
           交際費等永久に損金に算入されない項目
                                       0.01〃            0.03〃
           受取配当金等永久に益金に算入されない項目
                                     △39.80〃            △38.51〃
           評価性引当額の増減
                                       1.70〃            2.10〃
           住民税均等割                            0.03〃            0.03〃
           その他                            2.57〃            0.18〃
           税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                      △4.87〃            △5.56〃
          3.グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い

            当社は、当事業年度から、連結納税制度からグループ通算制度へ移行しております。これに伴い、法人税
           及び地方法人税並びに税効果会計の会計処理及び開示については、「グループ通算制度を適用する場合の会
           計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号2021年8月12日。以下「実務対応報告第42号」とい
           う。)に従っております。また、実務対応報告第42号第32項(1)に基づき、実務対応報告第42号の適用に
           伴う会計方針の変更による影響はないものとみなしております。
                                145/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
           営業収益の内訳は、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                                   2020年3月31日)第3項により
          同会計基準適用対象外となる子会社からの受取配当金が大半であり、顧客との契約から生じる収益は重要性に
          乏しいため、記載を省略しております。
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
        ④【附属明細表】

         【有形固定資産等明細表】
                                                   (単位:百万円)
                                                      減価償却累
     区  分      資産の種類         当期首残高       当期増加額       当期減少額       当期償却額       当期末残高
                                                      計額
           建物及び構築物            3,051        92       -      154      2,988       6,415
     有形固定
           機械及び装置            1,231         0      -       79     1,152        719
     資産
           工具、器具及び備
                        158        3       0      32      128       64
           品
           土地             717       -       -       -      717       -
           リース資産              1      -       -       0       0       1

           建設仮勘定              31       64       95       -       -       -

           計            5,191        159       95      267      4,987       7,200

     (注)1.建設仮勘定の増加は、主に本社の空調システム更新等によるものです。
         2.建設仮勘定の減少は、設備の完成に伴う各資産勘定への振替えによるものです。
         【引当金明細表】

                                                   (単位:百万円)
          科目          当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高
     貸倒引当金                      34          -          -          34

      (2)【主な資産及び負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため記載を省略しております。
      (3)【その他】

           該当事項はありません。
                                146/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度                 4月1日から3月31日まで
     定時株主総会                 6月中

     基準日                 3月31日

                      9月30日
     剰余金の配当の基準日
                      3月31日
     1単元の株式数                 100株
     単元未満株式の買取り・売渡し

                      (特別口座)
      取扱場所                東京都千代田区丸の内一丁目3番3号
                       みずほ信託銀行株式会社 本店証券代行部
                      (特別口座)
      株主名簿管理人                東京都千代田区丸の内一丁目3番3号
                       みずほ信託銀行株式会社
      取次所                                ──────

      買取手数料                株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                      当会社の公告方法は、電子公告としております。ただし、事故その他やむを得な
                      い事由によって電子公告による公告ができない場合は、日本経済新聞に掲載して
     公告掲載方法                 行います。なお、電子公告は当社のウェブサイトに掲載しておりそのアドレスは
                      次のとおりです。
                      https://www.nipponsanso-hd.co.jp
     株主に対する特典                 該当事項なし
                                147/157












                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
         事業年度(2022年3月期)(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)2022年6月20日関東財務局長に提出
      (2)  内部統制報告書及びその添付書類

         2022年6月20日関東財務局長に提出
      (3)  四半期報告書及び確認書

         (2023年3月期第1四半期)(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)2022年8月8日関東財務局長に提出
         (2023年3月期第2四半期)(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日)2022年11月10日関東財務局長に提出
         (2023年3月期第3四半期)(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)2023年2月10日関東財務局長に提出
      (4)  臨時報告書

         2022年6月22日関東財務局長に提出
         金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会に
        おける議決権行使の結果)に基づく臨時報告書であります。
      (5)  有価証券報告書の訂正報告書及びその添付書類並びに確認書

         事業年度(2019年3月期)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)2023年5月31日関東財務局長に提出
         事業年度(2020年3月期)(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)2023年5月31日関東財務局長に提出
         事業年度(2021年3月期)(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)2023年5月31日関東財務局長に提出
         事業年度(2022年3月期)(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)2023年5月31日関東財務局長に提出
      (6)  発行登録書(株券、社債券等)及びその添付書類

         2023年4月20日関東財務局長に提出
      (7)  訂正発行登録書

         2023年5月31日関東財務局長に提出
         2023年4月20日関東財務局長に提出の発行登録書(株券、社債券等)に係る訂正発行登録書であります。
                                148/157









                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                149/157




















                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月20日

    日本酸素ホールディングス株式会社
      取締役会 御中
                              EY新日本有限責任監査法人

                              東京事務所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               丸山 高雄
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               川脇 哲也
                              業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本酸素ホールディングス株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すな
    わち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書及び連結財務諸表注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定さ
    れた国際会計基準に準拠して、日本酸素ホールディングス株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並び
    に同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示
    しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                150/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.に関するのれんの評価

            監査上の主要な検討事項の
                                           監査上の対応
              内容及び決定理由
      会社は、2023年3月31日現在、連結財政状態計算書上、                             当監査法人は、会社が実施したのれんの減損テストを検
     のれん及び耐用年数の確定できない無形資産を514,905百                            討するに当たり、構成単位の監査人を関与させて、主とし
     万円計上しており、そのうち、欧州における連結子会社で                            て以下の監査手続を実施した。
     あるNippon      Gases   Euro-Holding       S.L.U.に係るのれんの残
     高は352,647百万円であり、総資産の16.3%を占める。ま                            -評価方法
     た、  連結財務諸表注記11.          に、のれんの減損テストで用い                ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
     た仮定を開示している。                             与させ、実務上一般に公正妥当と認められる評価手法や
      会社は、減損テストを実施するに当たり、のれんを含む                             同様な状況で利用される評価方法との整合性を検証し
     資金生成単位における回収可能価額を使用価値により測定                             た。
     している。使用価値は、見積将来キャッシュ・フローの割
     引現在価値として算定しており、将来キャッシュ・フロー
                                 -5ヵ年の将来キャッシュ・フロー
     は、経営者によって承認された事業計画を反映した5ヵ年
                                 ・経営者によって承認された事業計画との整合性を検証し
     の将来キャッシュ・フローを基礎とし、5年後以降は、将
                                  た。
     来の不確実性を考慮した長期成長率を使用して見積もって
                                 ・将来キャッシュ・フローの基礎となる収益成長率につい
     いる。また、割引率は主に貨幣の時間価値及びその資産に
                                  て、当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家
     特有のリスクについて現在の市場の評価を反映した税引前
                                  を関与させ、5年間の推移をアナリストによる同業他社
     の割引率を用いている。
                                  の予測値と比較し評価した。
      使用価値の見積りにおける重要な仮定は、5ヵ年の将来
                                 ・将来キャッシュ・フロー計画の策定に関する経営者によ
     キャッシュ・フローの見積りの基礎となる収益成長率、5
                                  る見積りプロセスの有効性を評価するために、過年度に
     年後以降の長期成長率及び割引率である。
                                  作成された将来キャッシュ・フロー計画とその後の実績
      のれんの減損テストにおける使用価値算定プロセスは複
                                  を比較した。
     雑であり、その算定に重要な影響を及ぼす5ヵ年の将来
     キャッシュ・フローの見積りの基礎となる収益成長率及び
                                 -5年後以降の長期成長率及び割引率
     5年後以降の長期成長率並びに割引率の見積りには将来の
                                 ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
     経済情勢の変化等による不確実性が伴い、経営者の判断が
                                  与させ、5年後以降の長期成長率及び割引率を独自に算
     必要である。
                                  定し、経営者の算定結果と比較した。
      さらに、当該のれんの減損テストの監査は、職業的専門
                                 ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
     家としての判断を要するものとなることから、当監査法人
                                  与させ、長期成長率及び割引率に対し感応度分析を実施
     は当該事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと判
                                  し、一定のリスクを加味した場合でも使用価値が帳簿価
     断した。
                                  額を下回らないことを検証した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                151/157




                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬
    による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運
    用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任が
    ある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連
     結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを
     評価する。
    ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                152/157





                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、日本酸素ホールディングス株
    式会社の2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、日本酸素ホールディングス株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表
    示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準
    拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
    ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     (注)1.上記の監査報告書及び内部統制監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しておりま

           す。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                153/157



                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月20日

    日本酸素ホールディングス株式会社
      取締役会 御中
                              EY新日本有限責任監査法人

                              東京事務所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               丸山 高雄
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                               川脇 哲也
                              業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本酸素ホールディングス株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの2023年3月期の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
    行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、日本酸素
    ホールディングス株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重
    要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                154/157








                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
     Nippon    Gases   Euro-Holding       S.L.U.株式の評価

            監査上の主要な検討事項の
                                           監査上の対応
              内容及び決定理由
      会社は、2023年3月31日現在、貸借対照表上、関係会社                             当監査法人は、会社が実施した当該子会社株式の評価を
     株式を647,647百万円計上しており、そのうち、欧州にお                            検討するに当たり、構成単位の監査人を関与させて、主と
     ける連結子会社であるNippon              Gases   Euro-Holding       S.L.U.    して以下の監査手続を実施した。
     の取得原価は394,055百万円であり、総資産の39.8%を占
                                 -評価方法
     める。また、      【注記事項】(重要な会計上の見積り)                  に、
                                 ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
     当該子会社株式の評価で用いた仮定を開示している。
                                  与させ、実務上一般に公正妥当と認められる評価手法や
      会社は、当該子会社株式の評価に際し超過収益力を実質
                                  同様な状況で利用される評価方法との整合性を検証し
     価額の算定に加味しているため、超過収益力の減少に基づ
                                  た。
     く実質価額の著しい低下の有無の検討が当該子会社株式評
     価の重要な要素となる。超過収益力は、株式取得時の当該
                                 -5ヵ年の将来キャッシュ・フロー
     子会社の純資産価値と実際の取得価額との差額(連結財務
                                 ・経営者によって承認された事業計画との整合性を検証し
     諸表におけるのれんに相当)を基礎として算出し、毎期超
                                  た。
     過収益力の減少に基づく実質価額の著しい低下の有無を検
                                 ・将来キャッシュ・フローの基礎となる収益成長率につい
     討しており、超過収益力の評価に重要な影響を与える重要
                                  て、当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家
     な仮定は、5ヵ年の将来キャッシュ・フローの見積りの基
                                  を関与させ、5年間の推移をアナリストによる同業他社
     礎となる収益成長率、5年後以降の長期成長率及び割引率
                                  の予測値と比較し評価した。
     である。
                                 ・将来キャッシュ・フロー計画の策定に関する経営者によ
      超過収益力を加味して実質価額を算定する当該子会社株
                                  る見積りプロセスの有効性を評価するために、過年度に
     式の評価プロセスは複雑であり、5ヵ年の将来キャッ
                                  作成された将来キャッシュ・フロー計画とその後の実績
     シュ・フローの基礎となる収益成長率及び5年後以降の長
                                  を比較した。
     期成長率並びに割引率の見積りには将来の経済情
     勢の変化等による不確実性が伴い、経営者の判断が必要で
                                 -5年後以降の長期成長率及び割引率
     ある。さらに、当該子会社株式の評価の監査は、職業的専
                                 ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
     門家としての判断を要するものとなることから、当監査法
                                  与させ、5年後以降の長期成長率及び割引率を独自に算
     人は当該事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと
                                  定し、経営者の算定結果と比較した。
     判断した。
                                 ・当監査法人のネットワーク・ファームの評価専門家を関
                                  与させ、長期成長率及び割引率に対し感応度分析を実施
                                  し、一定のリスクを加味した場合でも超過収益力が毀損
                                  しないことを検証した。
                                 -実質価額

                                 ・超過収益力が株式取得時の当該子会社の純資産価値と実
                                  際の取得価額の差額を基礎として取得後の期間における
                                  減少を加味して評価されていることを検証するために、
                                  再計算を実施するとともに、取得時の事業計画とその後
                                  の実績を比較した。
                                 ・超過収益力を反映した子会社株式の実質価額の著しい下
                                  落の有無について経営者が実施した評価を検証した。
                                155/157






                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                156/157













                                                          EDINET提出書類
                                               日本酸素ホールディングス株式会社(E00783)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上
     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                157/157







PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。