スパークス・グループ株式会社 有価証券報告書 第34期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第34期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 スパークス・グループ株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                    有価証券報告書

     【根拠条文】                    金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                    関東財務局長
     【提出日】                    2023年6月20日
                          第34期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【事業年度】
     【会社名】                    スパークス・グループ株式会社
                          SPARX   Group   Co.,   Ltd.
     【英訳名】
     【代表者の役職氏名】                    代表取締役社長 グループCEO グループCIO 阿部 修平
     【本店の所在の場所】
                          東京都港区港南一丁目2番70号品川シーズンテラス
                          (03)6711-9100(代表)
     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                    グループ執行役員 グループCFO  峰松 洋志
     【最寄りの連絡場所】                    東京都港区港南一丁目2番70号品川シーズンテラス
                          (03)6711-9100(代表)
     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                    グループ執行役員 グループCFO  峰松 洋志
     【縦覧に供する場所】                    株式会社東京証券取引所
                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
           回次           第30期        第31期        第32期        第33期        第34期
          決算年月           2019年3月        2020年3月        2021年3月        2022年3月        2023年3月
                        11,239        12,476        14,295        14,043        13,360
     営業収益          (百万円)
                         4,051        4,423        6,189        6,241        6,289

     経常利益          (百万円)
     親会社株主に帰属す

                         3,246        2,301        3,468        4,070        4,521
               (百万円)
     る当期純利益
                         3,118        1,606        5,338        3,583        4,396

     包括利益          (百万円)
                        21,020        20,338        23,276        24,324        26,047
     純資産額          (百万円)
                        31,331        33,707        37,986        37,141        39,382
     総資産額          (百万円)
                        101.91        98.77       116.47        121.98        655.21
     1株当たり純資産額           (円)
     1株当たり当期純利

                         16.12        11.48        17.35        20.37       113.37
                (円)
     益金額
     潜在株式調整後1株

                         16.12        11.48
     当たり当期純利益金           (円)                          -        -        -
     額
                         65.5        58.6        61.3        65.5        66.1
     自己資本比率           (%)
                         16.2        11.4        16.1        17.1        18.0
     自己資本利益率           (%)
                         14.5        14.5        17.2        13.5        12.8
     株価収益率           (倍)
     営業活動による
                          678       4,535        6,118        2,661        3,105
               (百万円)
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                                                        2,001
               (百万円)         △ 709      △ 2,581       △ 2,900       △ 1,180
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
               (百万円)        △ 1,509        △ 297      △ 1,844       △ 2,480       △ 2,408
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物
                        17,152        18,474        19,935        19,199        22,028
               (百万円)
     の期末残高
                          158        169        180        173        173
     従業員数           (名)
      (注) 1.株式付与ESOP信託の信託財産として日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口)が保有
           する自社の株式及び役員向け株式交付信託の信託財産として株式会社日本カストディ銀行(信託口)が保有
           する自社の株式は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額の算定上、期末発行済株式総数及び
           期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
         2.第32期、第33期及び第34期における潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在
           しないため記載しておりません。
         3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第33期の期首から適用してお
           り、第33期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
         4.当社は、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。前連結会計年度
           の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり四半期(当期)純利益金額を算定しております。
                                  2/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
           回次           第30期        第31期        第32期        第33期        第34期
          決算年月           2019年3月        2020年3月        2021年3月        2022年3月        2023年3月

                         2,489        3,606        3,272        3,386        3,094

     営業収益          (百万円)
                         3,087        3,451        3,288        3,899        4,826

     経常利益          (百万円)
                         1,668        2,846        2,583        3,170        5,191

     当期純利益          (百万円)
                         8,585        8,587        8,587        8,587        8,587

     資本金          (百万円)
                      209,571,400        209,577,400        209,577,400        209,577,400        41,915,480

     発行済株式総数           (株)
                        14,987        14,998        17,480        17,650        19,965

     純資産額          (百万円)
                        22,638        25,193        29,440        28,172        30,362

     総資産額          (百万円)
                         74.42        75.05        87.47        88.51       502.23

     1株当たり純資産額           (円)
                         10.00        9.00       11.00        12.00        60.00
     1株当たり配当額
                (円)
     (内1株当たり中間配
                          ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
     当額)
     1株当たり当期純利

                         8.28       14.20        12.92        15.86       130.19
                (円)
     益金額
     潜在株式調整後1株

                         8.28       14.20
     当たり当期純利益金           (円)                          -        -        -
     額
                         66.2        59.5        59.4        62.7        65.8
     自己資本比率           (%)
                         11.2        19.0        15.9        18.0        27.6

     自己資本利益率           (%)
                         28.26        11.69        23.07        17.28        11.12

     株価収益率           (倍)
                        120.77        63.38        85.14        75.66        46.09

     配当性向           (%)
                          29        35        24        26        31
     従業員数
                (名)
     (外、平均臨時雇用者
                          ( 5 )       ( 5 )       ( 7 )       ( 7 )      ( -)
     数)
                         84.7        64.2       113.9        109.7        119.3
     株主総利回り           (%)
     (比較指標:配当込
                (%)        ( 95.0  )     ( 85.9  )     ( 122.2   )     ( 124.6   )     ( 131.8   )
     みTOPIX)
                                                        1,818
     最高株価           (円)         328        286        343        328
                                                        (363)
                                                        1,170
     最低株価           (円)         160        154        157        230
                                                       (234)
      (注)    1.株式付与ESOP信託の信託財産として日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口)が保有
           する自社の株式及び役員向け交付信託の信託財産として株式会社日本カストディ銀行が保有する自社の株式
           は、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額の算定上、期末発行済株式総数及び期中平均株式数
           の計算において控除する自己株式に含めております。
         2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第33期の期首から適用してお
           り、第33期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
         3.2019年3月期の1株当たり配当額10円には、創業30周年記念配当3円を含んでおります。
         4.最高・最低株価は、2019年3月21日以前までは東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであ
           り、2019年3月22日以降は東京証券取引所市場第一部におけるもの、2022年4月4日以降は東京証券取引所
           プライム市場におけるものであります。
         5.当社は、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。前連結会計年度
           の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり四半期(当期)純利益金額を算定しております。ま
                                  3/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
           た、第34期の株価については株式併合後の最高株価及び最低株価を記載しており、( )内に株式併合前の
           最高株価及び最低株価を記載しております。
         6.第32期、第33期及び第34期における潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在
           しないため記載しておりません。
         7.従業員数について、第32期より当社を兼務する子会社従業員数を除いております。
                                  4/136



















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        1988年6月         虎ノ門投資顧問㈱として東京都港区に設立。
        1988年11月         「有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律」に基づき投資顧問業者登録(関東財務
                局第364号)。
        1989年7月         スパークス投資顧問㈱へ商号を変更し、投資顧問業務を開始。
        1993年10月         スイスに欧州におけるマーケティング活動を目的としたSPARX                             Finance    S.A.を設立。
        1994年7月         米国に投資顧問業務を目的とした米国証券取引委員会(SEC)登録投資顧問会社SPARX
                Investment      & Research,     USA,   Inc.を設立。
        1996年1月         米国に海外ファンドの管理業務を目的としたSPARX                        Fund   Services,Inc.を設立。
        1996年12月         英領バミューダに欧米の投資家向けオフショア・ファンドの運用・管理を目的とした
                SPARX   Overseas     Ltd.を設立。
        1997年2月         スパークス投資顧問㈱が投資一任契約に係る業務の認可を取得(大蔵大臣第191号(認可取
                得時))。
        1998年5月         国内マーケティングを目的としたスパークス証券㈱を設立。
                証券第1号、2号、及び4号免許を取得(大蔵大臣第10082号(認可取得時))。
                (同年12月、証券取引法第28条に基づく証券業登録)
        2000年3月         スパークス投資顧問㈱が証券投資信託委託業の認可を取得(金融再生委員会第24号(認可取
                得時))。
                スパークス・アセット・マネジメント投信㈱へ商号を変更し、本社を東京都品川区大崎へ移
                転。
        2001年12月         スパークス・アセット・マネジメント投信㈱が日本証券業協会に店頭登録。
        2002年10月         SPARX   Investment      & Research,     USA,   Inc.が米国内での投資顧問業務を目的として米国証券
                取引委員会(SEC)に再登録(同社本社をニューヨークへ移転)。
        2004年2月         欧州における既存・新規顧客向けにサービスを行うため、英国にSPARX                                 Asset   Management
                International,        Ltd.を設立。同年8月、投資顧問業務及びグループファンド等のアレンジ
                メント業務の認可を取得し、業務開始。
        2004年6月         米国内でファンドの販売を行うSPARX                 Securities,      USA,   LLCを設立。
        2004年12月         日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
        2004年12月         英国に海外子会社の管理を目的としたSPARX                    International,        Ltd.を設立。
        2005年2月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)の株式の過半数を取得。
        2005年4月         香港に海外籍ファンドの管理業務等を目的としたSPARX                          International       (Hong   Kong)
                Limitedを設立。同年8月、Advising                 on  Securities,      Asset   Management業務の認可を取得
                し、業務開始。
        2005年6月         業務内容の変化に伴い、SPARX              Fund   Services,     Inc.の商号をSPARX         Global    Strategies,
                Inc.へと変更。
        2005年7月         自己資金による投資業務の展開を目的として、スパークス・キャピタル・パートナーズ㈱を
                設立。
        2005年8月         スパークス・アセット・マネジメント投信㈱を米国の投資顧問業として、米国証券取引委員
                会(SEC)へ登録。
        2005年9月         第一回無担保社債(社債間限定同順位特約付)を発行(発行額:50億円)。
        2006年1月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)を米国の投資顧問業として、米国証券取引委員会(SEC)へ登録。
        2006年6月         アジア全域を対象とした投資プラットフォームの構築を実現させるため、SPARX
                International       Ltd.を通じてPMA        Capital    Management      Limited(現      SPARX   Asia   Capital
                Management      Limited)の全株式を取得。
        2006年10月         会社分割により持株会社体制に移行し、社名をスパークス・グループ㈱に変更するととも
                に、子会社であるスパークス・アセット・マネジメント㈱が、資産運用業務とそれに係わる
                人員及び資産等を継承。
        2007年1月         グループ内における海外業務の効率化に伴い、SPARX                         Global    Strategies,      Inc.を解散する
                ことを決議。
        2008年2月         グループ内における海外業務の効率化に伴い、SPARX                         Finance    S.A.を解散することを決議。
                2018年10月清算結了。
                                  5/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        2008年7月         California      Public    Employee's      Retirement      System(カリフォルニア州公務員退職年金基
                金)及びRelational          Investors,      LLCとのジョイント・ベンチャー解消に伴い、SPARX                        Value
                GP,  LLCを解散することを決議。2008年12月清算結了。
        2008年10月         早期退職を含む経営改革(第1次)を断行。
        2008年10月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)発行済株式の9.7%を追加取得。
        2008年11月         英国のSPARX      Asset   Management      International,        Ltd.の営業を停止。
        2009年2月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)発行済株式の21.0%を韓国ロッテ・グループの関係会社に譲渡。
        2009年2月         早期退職を含む経営改革(第2次)を断行。
        2009年7月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)発行済株式の10.0%を追加取得。
        2009年9月         グループ内における海外業務の効率化に伴い、SPARX                         Investment      & Research,     USA,   Inc.、
                SPARX   International,        Ltd.及びSPARX       Asset   Management      International,        Ltd.を解散する
                ことを決議。2011年12月までに上記3社は清算結了。
        2009年9月         米国Hennessy       Advisors     Inc.と米国における投資信託ビジネスの提携に関する契約を締結。
        2009年12月         日本風力開発株式会社と「スマートグリッド」に関連する技術・ビジネスモデルを有する日
                本企業に共同で投資を行う投資事業有限責任組合設立のための契約を締結。現在は、クリー
                ンテック投資戦略としてファンドが設立されたため、当該組合は役割を終えたとして解散。
        2010年2月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)発行済株式の8.9%を韓国ロッテ・グループの関係会社に譲渡。
        2010年7月         スパークス・アセット・マネジメント㈱とスパークス証券㈱が、スパークス・アセット・マ
                ネジメント㈱を存続会社として合併。
        2010年8月         韓国のCosmo      Investment      Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,
                Ltd.)発行済株式の10%を追加取得。
        2010年11月         SPARX   International(Hong          Kong)Limitedの全株式をMCP             Asset   Management      Co.,   Ltd.に譲
                渡。
        2011年2月         スパークス・グループ㈱とスパークス・キャピタル・パートナーズ㈱が、スパークス・グ
                ループ㈱を存続会社として合併。
        2011年6月         PMA  Capital    Management      Limitedの商号をSPARX           Asia   Capital    Management      Limitedへと変
                更。
        2011年11月         Cosmo   Investment      Management      Co.,Ltd.が韓国投資信託委託業ライセンスを取得し、それに
                伴い商号をCosmo        Asset   Management      Co.,   Ltd.に変更。
        2012年5月         本社を東京都品川区東品川へ移転。
        2012年6月         不動産関連投資ファンドビジネスへ参入。
        2012年6月         東京都の官民連携インフラファンド運営事業者に選定される。
        2012年8月         再生可能エネルギーにおける発電事業及びそのコンサルティング業務を行うスパークス・グ
                リーンエナジー&テクノロジー㈱を設立。
        2012年11月         Cosmo   Asset   Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.)は、
                本社をソウル特別市中心部の永登浦区汝矣島へ移転。
        2013年11月         Cosmo   Asset   Management      Co.,   Ltd.(現     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.)が韓
                国国内におけるヘッジファンドのライセンスを取得。
        2014年4月         ジャパンアセットトラスト㈱の全株式を取得し、商号をスパークス・アセット・トラスト&
                マネジメント㈱へ変更。
        2014年10月         東京都の官民連携再生可能エネルギーファンド運営事業者に選定される。
        2015年2月         Cosmo   Asset   Management      Co.,   Ltd.の商号をSPARX         Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.へと
                変更。
        2015年11月         未来社会に向けたイノベーションの加速を目的とする新たな未来創生ファンドを設立。
        2016年6月         本社を東京都港区港南へ移転。
        2017年1月         SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.が、本社をソウル特別市の鍾路区鍾路へ移転。
        2017年11月         運転開始後のフェーズにおける投資にフォーカスした長期的に安定したキャッシュ・フロー
                を源泉としたブラウンフィールドのファンドを設立。
        2018年12月         投資事業組合財産の運用及び管理を行うスパークス・AI&テクノロジーズ・インベストメン
                ト株式会社を設立。
                                  6/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        2018年12月         投資アドバイザリー業を行うSPARX                Capital    Investments,Inc.を米国に設立。2022年清算結
                了。
        2018年12月         SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.の持分の追加取得により100%子会社化。
        2019年3月         東京証券取引所市場第一部に指定。
        2019年4月         量子アニーリング技術研究開発ソリューションを提供する株式会社シグマアイに出資・参
                画。
        2020年4月         投資事業組合財産の運用及び管理を行うスパークス・イノベーション・フォー・フュー
                チャー株式会社を設立。
        2020年6月         監査等委員会設置会社へ移行。
        2020年11月         SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.が、本社をソウル特別市の鍾路区セムナン路へ移
                転。
        2021年4月         野村ホールディングス株式会社と非上場企業へ投資する上場投資法人を運用する野村スパー
                クス・インベストメント株式会社を設立。
        2022年4月         東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場
                に移行。
                                  7/136















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
      (1)   事業の内容について
      ⅰ.当社グループの事業の概要について
       当社グループは、スパークス・グループ株式会社を持株会社として、日本及び海外子会社で構成される、資産運用
      業(投資顧問業・投資信託委託業)を中核業務とする企業集団であります。
       当社グループが提供する資産運用業は主として、スパークス・アセット・マネジメント株式会社による日本株式、
      再生可能エネルギー発電事業(発電事業等の開発段階から運転開始までのフェーズにおける投資)、未公開株式など
      を投資対象とした調査・運用のほか、スパークス・アセット・トラスト&マネジメント株式会社による不動産及び再
      生可能エネルギー発電事業(発電事業等の運転開始後の安定稼動フェーズ)などを投資対象とした調査・運用、SPARX
      Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.による韓国株式を投資対象とした調査・運用及びケイマン諸島籍のSPARX                                    Asia
      Capital    Management      Limitedの100%子会社であり、香港を主要拠点とするSPARX                            Asia   Investment      Advisors     Limited
      によるアジア株式を投資対象とした調査・運用から成っております。
      ⅱ.資産運用業の仕組みについて

       投資顧問業とは、株式、債券などの有価証券に対する投資判断(有価証券の種類、銘柄、数、価格、売買時期など
      の判断)について、報酬を得て専門的立場から、投資家に助言を行う業務です。投資顧問業はさらに、「投資助言業
      務」と「投資一任業務」に大別されます。このうち投資助言業務は投資家との間で「投資顧問契約」を結び、その契
      約内容にしたがって投資助言のみを行う業務です。この場合、実際の投資判断と有価証券の売買・発注は投資家自身
      で行うこととなります。一方、投資一任業務は、投資家と「投資一任契約」を締結し、顧客から投資判断の全部又は
      一部と売買・発注などの投資に必要な権限を委任される業務です。投資一任契約の場合、どの有価証券への投資を通
      じて投資家の資産を運用するかという投資判断と実際の売買発注までを投資顧問会社が行います。
                           投資助言業務の仕組み

                                  8/136












                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                           投資一任業務の仕組み
        他方、投資信託委託業とは、業として委託者指図型の投資信託の委託者となることであります。運用の専門家であ






      る投資信託委託業者(委託者)として、投資信託への投資として投資家(受益者)から集めた資金を一つにまとめ有
      価証券に分散投資し、その成果(運用損益)を投資家に配分することを業務としております。
                          投資信託(契約型)の仕組み

       (注)投資信託には契約型と会社型があります。このうち、わが国の主流は契約型でありますので、上記では契約









           型の仕組みを記載しております。
                                  9/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      ⅲ.当社グループの提供する投資戦略の変遷について
       当社は、1989年7月1日の業務開始以来、独立系の投資顧問会社として日本株を中心に企業への個別訪問によるボ
      トムアップ・アプローチを軸に、店頭登録企業を主体とする中小型株への投資に専門性を持った投資顧問会社として
      創業し、独創的な資産運用を行ってまいりました。
       日本経済に大規模な構造変革が起きることを想定し、その変革の担い手は大企業ではなく、店頭登録企業に代表さ
      れる新興の成長企業、中でも経営者が自社のマネジメントに哲学をもつオーナー企業であるとの確信に基づき、その
      ような企業を対象とする運用に特化いたしました。その結果、創業時より必然的に採用された運用調査手法が、会社
      訪問による企業調査を中心にした「ボトムアップ・アプローチ」です。当社の調査対象である企業の分析は公開情報
      を机上で検証するのみでは十分とは言えません。投資対象企業に直接赴き、企業経営者の「生の声」を聞くことを通
      じて確認できる経営哲学、企業の現場でのみ体感できる成長企業の胎動を確認することで単なる文字や数字の羅列に
      過ぎない公開情報の奥に潜む真の企業像を浮き彫りにすることができると考えているからです。
       この「ボトムアップ・アプローチ」に基づく個別企業訪問では主に「企業収益の質」「市場成長性」「経営戦略」
      を丹念に調査し、事業リスクなどを勘案したうえで将来の収益及びキャッシュ・フローの予測を行い、企業の実態面
      から見た株式価値を計測します。この企業実態から見た株式価値と日々の株価との間に存在する乖離(バリュー・
      ギャップ)を投資機会として捉えます。これに独自の調査や投資仮説に基づき把握したバリュー・ギャップ解消のカ
      タリスト(きっかけ・要因)を加味して投資判断を下しています。
       1990年代の日本の株式市場では、市場における「勝ち組企業」と「負け組企業」の評価が明確化するとともに、大

      企業においても事業の再構築の進展度合いにより、市場の評価の二極化が進展しました。この結果、業種間の評価格
      差や同一業種内での株価の二極化が急速に進展し始めました。この様な市場の変化に的確に対応するために、1997年
      6月よりロング・ショート運用を開始いたしました。また同年、世界各国のヘッジ・ファンドを投資対象としたファ
      ンド・オブ・ファンズ運用も開始いたしました。
       1999年からは、TOPIXをベンチマークとする年金基金の運用を開始し、国内大手証券会社のラップ口座の運用を受

      託いたしました。また、投資対象銘柄数を絞り込んだ集中投資型のファンドも同年運用を開始しております。加え
      て、2000年3月の投資信託委託業の認可取得後は国内公募投資信託、国内私募投資信託の運用を開始し、さらに2000
      年4月より国内の未公開企業を投資対象とした運用も開始いたしました。
       2003年1月からは、企業統治(コーポレート・ガバナンス)を基軸とした日本企業の価値の拡大を促す投資ファン
      ドの運用を開始いたしました。この投資では、投資対象企業を絞り込むことで一社当たりの持ち株比率を大きくし、
      投資先の企業の経営者と建設的な意見交換や議論を行い、十分な理解を得た上で、株主、従業員、その他利害関係者
      の利益のために、企業価値向上のための諸施策を求めてまいりました。この投資を行うに当たっても、投資先企業の
      選定方法は、当社が永年に渡り培ってきた「ボトムアップ・アプローチ」であることには変わりありません。これ
      は、企業価値の本質を深く調査する従来のリサーチを進める過程でコーポレート・ガバナンスの観点から効率的な経
      営に転換できる企業を発掘することが可能であると判断しているためであります。
       その後は、世界中の投資家の皆様にアジアの投資インテリジェンスを提供する最強のブランドを構築すべく、

      「Center     for  Asia   Investment      Intelligence」の旗印を掲げ、アジア経済の発展を享受すべくアジア地域での業務
      拡大を積極的に行ってまいりました。具体的には、2005年2月に韓国の資産運用会社                                       旧Cosmo    Investment
      Management      Co.,Ltd.(現、SPARX          Korea社)の株式の過半数を取得し、韓国株式の調査・運用拠点をグループ内に持
      つことといたしました。さらに2006年6月に、日本を除くアジア地域で最大規模のオルタナティブ運用資産を保有す
      る旧PMA    Capital    Management      Limited(現      SPARX   Asia社)の全株式を取得し、SPARXグループが培ってきた運用手
      法・ノウハウをグループ全体で共有しつつ、経営資源を配分しております。
       2012年からは、世界的な低金利と資金余剰を背景に、安定的なインカム・ゲインが期待できる投資に、国内外から

      の強い関心が寄せられていることから、2012年9月にSPARX                            Asia   Capital    Management      Limitedにおいて、海外の機
      関投資家を対象に日本の居住用不動産を投資対象としたファンドを設定いたしました。更に2014年4月に全株式を取
      得したSATM社における不動産投資のノウハウを活かし、住宅、オフィスビル、倉庫、商業施設のみならず、ヘルスケ
      ア関連施設等への投資も開始いたしました。
       また、2012年6月に東京都の官民連携インフラファンドの運用事業者に指名され、太陽光を中心とする再生可能エ
      ネルギー発電事業を投資対象とする投資事業組合を組成し、その具体的な運用を開始いたしました。現在では複数の
      ファンドからの投資実績が着実に積み上がっております。また、これまで提供してきた発電事業等の開発段階から運
      転開始までのフェーズにおける投資(グリーン・フィールド投資)に加えて、運転開始後のフェーズにおける投資
      (ブラウン・フィールド投資)にフォーカスした、長期的に安定したキャッシュ・フローを源泉としたファンドを設
      立し、運用を開始しております。
       2015年11月に新たな取り組みとして、次世代の成長に資する投資を長期的な視点から実践し、投資会社として未来
      を創造する新たな領域を開拓するため、トヨタ自動車様及び三井住友銀行様と未来創生ファンドを設立し、国内外の
      ベンチャー企業への投資を着実に実行しております。また、2020年に宇宙企業に投資を行う宇宙フロンティアファン
                                 10/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      ド、日本における高い技術・技能を維持しモノづくりの力を今後も発展させていくために、優れた技術・人材・サー
      ビスを有する国内のモノづくり企業に投資する日本モノづくり未来ファンドを設立しております。
       上記の投資戦略に加えて、AIの利用が前提となった新しい時代の成長領域は、エネルギー、医療・介護、そして量
      子コンピュータなどの領域と考えており、次のスパークスのビジネスの柱にしようと考えております。量子コン
      ピュータ分野への投資は、東北大学及び量子アニーリングコンピュータの世界的権威である大関真之教授からのご理
      解を得て、この分野に特化した株式会社シグマアイに2019年4月に設立と同時に出資し、参画しております。医療介
      護については、医療法人社団五葉会の社員持分を2020年4月に取得し、2021年には介護分野への投資も開始いたしま
      した。
       今後も市場ニーズに応えた多様な商品を提供するとともに、バランスの取れた事業構造を確立してまいります。

        (事業系統図)

         当社グループの主要な取引の概略を以下に図示いたします。
                                 11/136
















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                              議決権の
          名称           住所        資本金       主要な事業の内容          所有割合       関係内容
                                               (%)
     (連結子会社)
                                                   業務管理サービス
                  英国領バミュー         1,562千米ドル
     SPARX   Overseas     Ltd.
                                    資産運用業            100.0    の提供。役員の兼
                  ダ諸島          (141百万円)
                                                   務あり。
     SPARX   Asset
                                                   業務管理サービス
                           42億韓国ウォン
     Management      Korea   Co.,     韓国ソウル市                 資産運用業            100.0    の提供。役員の兼
                            (509百万円)
                                                   務あり。
     Ltd.
     スパークス・アセット・
                                                   業務管理サービス
     マネジメント株式会社
                  東京都港区         2,500百万円        資産運用業            100.0    の提供。役員の兼
                                                   任あり。
     (注)3、4
     SPARX   Asia   Capital
                                                   業務管理サービス
                  英国領ケイマン
                           38,001千米ドル
     Management      Limited                         資産運用業            100.0    の提供。役員の兼
                           (4,133百万円)
                  諸島
                                                   務あり。
     (注)4
     SPARX   Asia   Investment
                                                   業務管理サービス
                  中国・香港特別
                           3,100千香港ドル                    100.0
     Advisors     Limited                          資産運用業                の提供。役員の兼
                            (45百万円)                  (100.0)
                  行政区
                                                   任あり。
     (注)2
     スパークス・グリーンエ                               再生可能エネルギー                業務管理サービス
     ナジー&テクノロジー株             東京都港区          25百万円       における発電事業コ           100.0     の提供。役員の兼
     式会社                               ンサルティング                任あり。
     スパークス・アセット・                                              業務管理サービス
     トラスト&マネジメント             東京都港区          100百万円       資産運用業           100.0     の提供。役員の兼
     株式会社(注)4                                              任あり。
                                                   業務管理サービス
     スパークス・AI&テクノ                                              の提供。役員の兼
                                    投資事業組合財産の
     ロジーズ・インベストメ             東京都港区          50百万円                  100.0     任あり。
                                    運用及び管理
     ント株式会社                                              資金援助あり。資
                                                   金援助あり。
                                                   業務管理サービス
     スパークス・イノベー
                                    投資事業組合財産の                の提供。役員の兼
     ション・フォー・フュー             東京都港区          50百万円                  100.0
                                    運用及び管理                任あり。
     チャー株式会社
                                                   資金援助あり。
     上記のほか、連結子会社
                      -        -          -        -       -
     3社があります。
     (持分法適用関連会社)
                                    量子コンピューティ
                                    ングシステム及びそ
     株式会社シグマアイ             東京都港区          100百万円                   49.7    役員の兼任あり。
                                    のソフトウェアの開
                                    発、設計及び販売
     野村スパークス・インベ
                  東京都千代田区          200百万円       資産運用業            49.0    役員の兼任あり。
     ストメント株式会社
    (注)1.資本金の( )書きは在外子会社の円換算額であります。為替レートは、連結子会社となった時の月末レート
          を使用しております。
        2.議決権の所有割合の( )内は、間接所有の割合で内書であります。
        3.スパークス・アセット・マネジメント株式会社については、営業収益(連結会社間の内部営業収益を除く)の
          当連結営業収益に占める割合が10%を超えております。主要な損益情報は以下のとおりです。
                                      主要な損益情報
               会社名

                         営業収益       経常利益       当期純利益        純資産額       総資産額
                         (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
          スパークス・アセット・マネ

                           11,705       5,216       3,560        8,952      11,931
          ジメント株式会社
        4.スパークス・アセット・マネジメント株式会社、スパークス・アセット・トラスト&マネジメント株式会社及
          びSPARX    Asia   Capital    Management      Limitedは、特定子会社に該当いたします。
                                 12/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(名)
      投信投資顧問業                                                   173

                                                         173

                 合計
     (注)従業員数は就業人員であり、当社グループの全連結会社の従業員数の合計を記載しております。

      (2)提出会社の状況

                                                2023年3月31日現在
       従業員数(名)             平均年齢           平均勤続年数             平均年間給与(千円)
          31                                          13,560

                      49.7  歳       10 年 1 ヶ月
      (注)1.従業員数は、使用人兼務役員、契約社員を含み、派遣社員、子会社への出向者の他、当社を兼務する子会社

           従業員を除く就業人員であります。
         2.平均年間給与は、提出会社が費用負担する固定報酬の他、兼務先である事業子会社が費用負担する固定報
           酬・短期業績連動報酬(業績賞与)・中長期業績連動型株式報酬も含めて算出しております。なお、使用人
           兼務役員の役員報酬は含んでおりません。
         3.平均勤続年数は、グループ各社における勤続年数を通算しております。
      (3)労働組合の状況

         労働組合は、結成されておりませんが、労使関係は良好であります。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

      連結グループ会社
                             当連結会計年度
                                   労働者の男女の賃金の差異(%)
      管理職に占める女性           男性労働者の育児
                                        うち正規雇用            うちパート
      労働者の割合(%)           休業取得率(%)
                              全労働者
                                         労働者          ・有期労働者
             23.7          50.0           53.1           54.7            -
     (注)1.当社及び当社グループ会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」による情報開示が必要
          な会社には該当いたしません。
         2.対象期間は2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)です。
         3.男性労働者の育児休業取得率は、当社及び国内グループ会社を対象としております。
        4.男性労働者の育児休業取得率は、育児休業の取得割合(2023年3月期において育児休業を取得した男性労働
          者の数/2023年3月期に配偶者が出産した男性労働者の数)で算出しております。
         5.労働者の男女の賃金の差異の算式に用いた人員数は、2023年3月期各月の給与支払日における労働者数の
           平均を用いております。なお、当社及び当社グループ会社外からの出向者は含んでおりません。
         6.賃金は通勤手当を除き、2023年3月期に支給された金額を元に算出しております。
         7.短時間勤務者については、正規雇用労働者の所定労働時間(1日8時間)で換算した人員数を元に平均年間賃
           金を算出しております。
      <男性労働者の育児休業取得率についての補足説明>

       2023年3月期において配偶者が出産した男性労働者は2名、そのうち育児休業を取得した男性労働者は1名です。
      対象となる労働者が少ないため、事業年度毎の取得率の変動が大きくなる傾向があります。
      <男女の賃金の差異についての補足説明>

       連結グループ会社における男女の賃金の差異(全労働者53.1%、社員54.7%)の主な要因は管理職に占める女性の
      執行役員、上位の管理職および専門職の割合が低いことによるものです。当社グループにおいては定量的な管理職比
      率等の目標を形式的に定めることは、現時点においては致しませんが、ライフステージに合わせた柔軟な支援や人事
      制度の改訂、管理職に期待する役割の更なる明確化を図り、その責任を認識させることで、主体的にリーダーとして
      役割を果たしたいと望む者を増やしてまいる他、管理職候補者層を構築するため、必要な経験の蓄積やキャリア意識
                                 13/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      の醸成等に意識的に取り組むことによって、結果的に経営の意思決定に関わる女性社員を、実質的に増やしてまいり
      ます。
       尚、女性が在籍している資格等級における男女の賃金差異は以下の通りであり、同一資格等級における賃金に大き
      な差異はありません。
              職層                 資格等級                男女の賃金差異

              管理職               マネジメント職3                    90.1%
                              リーダー職1                   88.6%
             一般社員                 リーダー職2                   94.3%
                              スタッフ職1                   94.7%
                              スタッフ職2                   98.3%
      ※    資格等級に記載している名称は、社内での使用呼称となります。
                                 14/136

















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
        当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。なお、文中の将来に関す
      る事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)経営方針
        当社グループは、「世界で最も信頼、尊敬されるインベストメント・カンパニー」になることで「世界を豊かに、
      健やかに、そして幸せにする」というミッションの実現を目指す、独立系の資産運用グループであります。また、資
      産運用サービスを中核事業とする企業グループとしては、日本で初の公開/上場会社であります。
        私どもの経営の基本方針の第一は、投資家の皆様に真に役立つ投資インテリジェンスを運用商品として提供し、ご
      満足いただける運用成果をお届けすることであります。そのために、創業以来の「マクロはミクロの集積である。」
      との投資哲学に基づく徹底したボトムアップ・アプローチを基軸として、常に革新的な投資手法の開発に努めており
      ます。さらに、日本株のスペシャリストとしての経験と知識を株式以外の不動産や発電事業等のインフラ資産への投
      資スキームにも展開すると共に、韓国・香港の子会社が培った力を統合することで、アジアに関心を寄せる世界中の
      投資家の期待に応え得る投資インテリジェンスと優れた運用成果の提供に努めてまいります。
        方針の第二は、お客様の期待に応えたビジネス拡大を通して、株主の皆様に満足いただける収益を産み出すと共
      に、企業としての存続と成長の礎となる適切なガバナンスとコンプライアンスの態勢を維持・強化することでありま
      す。更なる運用成績の向上への取り組みに加え、新たな投資商品の開発と提供によって収益の拡大を目指す際に、積
      極的な事業展開と効率性の追求が、コンプライアンスの弛緩に決して繋がることのないように、ガバナンスの実効性
      を絶えず検証してまいります。
        方針の第三は、お客様と株主の皆様の期待に応える事業展開を支えるための有為な人材の保持、獲得と育成であり
      ます。高度な専門性と柔軟な創造力、そして強い自己規律の精神を持った人材がチームとして取組んでこそ、私共が
      目指す資産運用サービスの提供が可能になると考えております。
        (2)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

        当社グループの収益の大半を占める投信・投資顧問料収入は、運用資産の残高と報酬料率に応じて生じる残高報酬
      と、運用成績の良否等によって変動する成功報酬に大別されます。後者の成功報酬は、当社グループの全ての運用資
      産から発生するものではありません。
        従って、当社グループにとって最も重要な経営指標は、収益の源泉である運用資産の残高及び残高報酬料率であり
      ます。運用資産残高の推移は適時に把握するのみならず、その変動がお客様からの新規設定や解約によって生じたも
      のか、市場の一般的動向によるものか、運用成績の良否によるものか等を分析し、当社グループの事業競争力の客観
      的な把握に努めております。また、より付加価値の高い投資戦略を開発・提供することによって、より高い残高報酬
      料率の実現に努めております。
        次に重要な経営指標は、残高報酬の金額から経常的経費を差引いた金額として認識される基礎収益力の水準であり
      ます。基礎収益力は持続的かつ安定的な事業運営の基盤でありますから、それが赤字となる状況が生じた場合には、
      運用報酬の増加を目指すのは当然でありますが、経費削減も含めたあらゆる施策により早期に黒字を回復させる必要
      があります。一方、基礎収益力が十分な黒字を維持している場合には、成長に向けた投資余力があるとの判断も可能
      です。
        さらに、成功報酬の金額及びROEも当然に重要な経営指標であります。当社の営業成績は、基礎収益力と成功報酬
      によって大半が決定し、その結果に基づき賞与等の支払も決定されますから、成功報酬の多寡が年度毎の営業利益の
      水準に大きく影響し、結果ROEにも大きく影響します。全運用資産の内で成功報酬が発生し得る資産の割合、成功報
      酬の発生状況等、業績への影響度合いを把握するだけでなく、より付加価値の高い投資戦略を開発・提供することに
      よって、成功報酬が発生しうる運用資産残高の増加に努めることでROEの向上に努めております。
        (3)経営戦略等

        当社グループは、着実に利益成長を実現する強い体質の構築を目指しております。その達成のため、以下4つの投
      資戦略が柱であると考えております。
        1本目の柱は、日本株式投資戦略です。

        日本株式を投資対象とする運用戦略は、当連結会計年度を通じて日本株式市場が不安定となりその影響を受け前連
      結会計年度末に比べ日本株式の運用資産残高は減少しました。不安定な環境のなか、パフォーマンスの良好なファン
      ドを解約する動きもあり、年度の後半に資金純流出の状況となりましたが、日本株式中小型投資戦略は資金流入を伴
      い運用資産残高を増加させており、良好なパフォーマンスを維持しております。私どもの投資哲学や運用スタイルへ
      の関心も引き続き高いことから、「日本株ならスパークス」とのSPARXブランドを幅広く認知いただくよう努めてお
      ります。
        2本目の柱は、OneAsia投資戦略(アジア株式を対象とする運用戦略)です。

        アジア株式を投資対象とするOneAsia運用戦略は、東京・香港・韓国のファンドマネジャーがアジア企業への調査
      などを共同で行うなど、投資アイディアを共有することを続けており、韓国子会社パフォーマンスも上がり運用資産
                                 15/136

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      残高の増加につながってきております。韓国子会社ではパフォーマンスが向上し、韓国国内機関投資家からの資金流
      入という結果につながり始めております。アジア企業の調査を通じ、今まで日本株式運用で培った運用手法を伝承す
      る ことで「アジア株もスパークス」とのSPARXブランドを構築してまいります。
        3本目の柱は、実物資産投資戦略です。
        再生可能エネルギー発電事業のインフラ資産や不動産を投資対象とする実物資産の運用戦略は、全国の発電施設へ
      の投資を実行しており、当該投資戦略の運用資産残高は2,645億円の規模となっております。太陽光のみならず、風
      力・バイオマス発電所も安定稼動させており、これら発電所への投資による長期的に安定したキャッシュ・フローを
      源泉としたファンドも運用しております。ここ数年、これまで大企業が主に自社のバランスシートで行ってきた再生
      可能エネルギー発電所への投資を見直し、再生可能エネルギー発電所を売却し流動化する動きが続いております。当
      社グループの運用するファンドではこの機をとらえて外部から発電設備を取得しており、投資家として適正な価格・
      リターンを評価しながら積極的に投資してまいります。今後も引き続き再生可能エネルギーファンドのパイオニアと
      して皆様のご期待にお応えするべく、魅力的な投資商品の提供を行ってまいります。
        4本目の柱は、プライベートエクイティ投資戦略です。
        プライベートエクイティ投資戦略は、次世代の企業の成長に資する投資を長期的な視点から実践し、投資会社とし
      て未来を創造する新たな領域を開拓するため設立した未来創生ファンドが、1号ファンドに続き2号ファンドも順調
      に投資が進み、当連結会計年度に3号ファンドの募集が終了し、投資を進めております。当該戦略の運用資産残高は
      1,933億円まで成長しており、規模・質ともに日本で最大級のベンチャー投資の運用機関なることができたと考えて
      おります。IPO等のイグジット案件も出ており、これまでの投資の成果が、具体的に投資家の皆様へのリターンとし
      て実現してきております。これらのファンドについても質の高い投資を着実に実行し、投資実績を積み上げ、革新的
      な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業を発掘・育成することで未来社会に貢献することを目指してまいり
      ます。
        また、上記の4本柱に加えて、デジタル・AI(人工知能)のプラットフォームが前提となった新しい時代の成長領
      域であるエネルギー、医療・介護、金融、量子コンピュータなどの新領域へ、保守的な財務運営方針のもと、自己資
      金やグループ内リソースを割り当ててまいりました。今後は再生可能エネルギーに対する知見を活かし、特にエネル
      ギーの領域でグリーン水素の製造など具体的なビジネスを創造してまいります。
        スパークスでは、1989年創業以来、企業を一社一社徹底的に調べ、現場に赴いて実際に目で見て判断する“現地現
      物”による調査活動を徹底してまいりました。新型コロナウイルス発生以降は、5G(第5世代移動通信システム)、
      AIなどの技術を活用して、教育、医療、自動運転など世界はあらゆる分野で非接触型に移行していくものと思われま
      す。この非接触型社会への移行の中で、当社グループが大切にしてきた“現地現物”やコミュニケーションの重要性
      といった価値観を、どのようにして維持・強化していくのか、この変化に立ち向かっていきたいと考えております。
      また、これからも創業時より続けている投資の勉強会「バフェットクラブ」などを通じて、高い知見・見識を備え、
      人格的にも優れた次世代を担う経営者を育成することが、私が経営者として負うべき最も大切な仕事だと思っていま
      す。企業文化や変わらない投資哲学を若い次の世代に継承しながら、新しい成長領域への投資に取り組み続けること
      のできる強い組織の創造に向けて努力精進してまいります。
        (4)経営環境

        直近の経営環境については、第一部                 企業情報、第2        事業の状況、4.経営者による財政状態、経営成績及び
      キャッシュ・フローの状況の分析 業績等の概要に含めて記載しております。
        (5)優先的に対処すべき事業上及び財務上課題

        当年度のグループ運用資産残高(AUM)は前年度末比3.6%減少して、1兆5,012億円(注1)となりましたが、
      残高報酬料率の高い投資戦略のAUMが増加したことで残高報酬は前年度比1億57百万円増加し、127億35百万円とな
      りました。残高報酬の増加により、スパークスを支える土台は着実に強くなっております。成功報酬が減少したため
      営業利益は減少しておりますが、適切にコストコントロールを続けた結果、安定的に稼ぐ力である基礎収益(注2)
      は過去最高の水準を引き続き維持しております。また、新しい投資戦略等へのシード投資の役割を終えた投資有価証
      券を精査し、一部解約・償還したことが最終利益の増益に貢献しております。
        来年度についても、当社グループの厚い人財力、投資力によって運用パフォーマンスの質を維持・向上させ、増収
      増益を目指すとともに、当社グループのパーパスである「(投資を通じて)世界を豊かに、健やかに、そして幸せに
      する」を実現するため、持続可能な企業価値向上を実現すべく、主として以下の課題に取り組んでまいります。
        課題の第一として、2026年3月期までに運用資産残高(AUM)3兆円を達成するため、成長実現のための4本柱

      (「日本株式」「OneAsia」「実物資産」「プライベートエクイティ」)をバランスよく強化・拡大していくことで
      高い収益性を維持し、短期的市場変動の影響を受けにくい安定性、成長性に優れた事業ポートフォリオの構築を目指
      します。
        →当社グループマテリアリティ「広範な責任投資の実践」に関連(注3)
        4本柱についての、当面の主な課題は以下の通りです。

                                 16/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        日本株式投資戦略については、この4月にも、代表的な外部評価機関であるR&I社から、国内株式コア部門におい
      て10年のトラックレコードで優秀賞を、また国内中小型株式部門でも優秀賞をいただくなど、長期にわたる安定して
      高いパフォーマンスを実現しています。優れた投資力を背景に、ロング・ショート投資戦略など収益性の高いオルタ
      ナ ティブ投資戦略、中でも日本株式価値創造投資戦略のAUM拡大への取組みを強化しております。東京証券取引所
      の「市場区分の見直しに関するフォローアップ会議」をきっかけに、PBR1倍割れ企業に対して注目が集まってお
      りますが、同様の考え方は、創業以来運用調査活動において意識してきたことであり、投資先企業に対して具体的な
      対話を実行し、運用実績を積み重ねる投資は、本投資戦略の投資方針そのものであって、非常に時宜を得たものであ
      ると考えております。今後もただ闇雲に規模を追うのではなく、質の高い運用を継続しつつAUMを拡大・成長させ
      てまいります。
        OneAsia投資戦略については、引き続き当社グループが注力しなければならない最も重要な戦略の一つと考えてお
      ります。日本・韓国・香港の3拠点が一丸となった運用力強化が成果に結びつつありますが、当社グループの新たな
      成長のため、まずはより一層高品質な運用体制の構築に全力で取り組んでまいります。
        実物資産投資戦略については、安定稼働した太陽光発電所の取得を積極的に行い、当年度は約134億円AUMが増
      加しました。太陽光から、バイオマスや地熱など引き続き高い投資リターンが見込まれる発電所へ開発の重点を移す
      とともに、グリーン水素(注4)、蓄電池やコーポレートPPA(注5)など、固定価格買取制度後を見据えた投資
      戦略の開発を、引き続き積極的に進めてまいります。
        プライベートエクイティ投資戦略については、未来創生3号ファンドの募集を完了し、1号、2号ファンドや同戦略
      の他のファンドを含め2023年3月末AUMは1,933億円となりました。今後、本投資戦略のファンドが投資した企業
      が、株式市場に上場すること等に伴う売却益の一部が、当社グループの成功報酬として計上されることから、この成
      功報酬を最大化するためにも引き続き売却活動に注力してまいります。日本で最大級のベンチャー投資会社として、
      今後も当社グループらしい新しい投資機会を発掘することで本投資戦略の拡大を進めてまいるとともに、質の高い投
      資を通じて、革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業を発掘・育成し、未来社会に貢献することを目
      指してまいります。
        上記の4本柱に加えて、デジタル・AIのプラットフォームが前提となった新しい時代の成長領域であるエネル

      ギー、医療・介護、金融、量子コンピュータなどの新領域へ、保守的・堅実な財務運営方針のもと、自己資金やグ
      ループ内リソースを割り当ててまいりました。今後は、再生可能エネルギーに対する知見を活かし、特にエネルギー
      の領域でグリーン水素の製造など具体的なビジネスを創造してまいります。これまで築いてきた投資力をベースに新
      しいビジネスを作りこむことで事業ポートフォリオを拡大し、ROEの向上に貢献する当社グループらしい投資をさ
      らに進めてまいります。またこのような成長領域への投資を通じて、新しいビジネスをゼロから生み出す企業文化と
      起業家精神を活性化し、これまでのファンドビジネスをさらに強化するとともに、企業文化や変わらない投資哲学を
      次世代に継承しながら、新しい取り組みに挑戦し続けることのできる強い組織を創造してまいります。
        課題の第二として、組織のフラット化によって次世代のマネジメントを育成、登用することで、マネジメント層の

      世代交代を進めてまいります。
        →当社グループマテリアリティ「独立系の強みを生かしたガバナンス」に関連(注3)
        更なる事業拡大と企業価値向上を実現するべく、組織のフラット化による業務執行のさらなる迅速化を通じて、当

      社グループを率いる後継者となる人材を選抜、育成し、新しい経営体制を確立してまいります。このため今般、第34
      回定時株主総会において、社内取締役を減員し、代表取締役は社長1名とすることで、マネジメント層の世代交代に
      着手致しました。中でも次世代のCEO選任は、当社グループにとって引き続き非常に大きな経営課題であることか
      ら、取締役会は十分な時間と資源をかけて、この課題に取り組んでまいります。
        次世代を担うマネジメントに必要な素養・資質としては、単に高い専門性や豊富な経験を備えるだけではなく、人

      格・人間力にも優れていること、より具体的には当社グループの行動規範(バリュー)である「ARTSの精神(注
      6)」を体現できていることが極めて重要と考えております。これらの要件を充たした人材に対して、フラット化し
      た組織で、より近くで直接CEOから学ぶ機会を作り、衆目が認める結果を残した人材を、次世代のCEOとして登
      用してまいります。
        また、創業時から創業者が大切にしている価値観である、当社グループのパーパス、ビジョン、ミッション、バ
      リューといった企業理念(注7)を、次世代のCEOが中心となって運営する組織にもしっかりと浸透、引き継いで
      いくための諸施策を合わせて講じてまいります。
        課題の第三として、当社の競争力の源泉を強化し、中長期的な企業価値向上に資する人的資本を高度化するために

      必要な諸施策を実行してまいります。
        →当社グループマテリアリティ「持続可能で高い収益性とそれらを支える人財」に関連(注3)
         日本企業の企業価値に占める無形資産の割合は、一般的に欧米企業に比べて格段に低いとされています。裏を返

      せば、無形資産の価値を高めることで、企業価値を飛躍的に高める余地が残っているともいえます。無形資産の中
                                 17/136

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      で、最も典型的な資産は人的資本であり、特に当社グループのように、有形資産をほとんど有しない企業にとって
      は、企業価値向上のため人的資本の重要性は非常に高いと考えます。よって、当社グループらしさを更に追求しつ
      つ、  外部環境の変化にも適応することで、従来にも増して「人的資本」の活用を高度化させてまいります。
        具体的には、当社グループのパーパス、ビジョン(=思想)に共感し、集う優秀な人財が、様々な多様性を互いに
      尊重し、最高のプロフェッショナルとなるべく能力・技術の向上に主体的に取り組むだけでなく、思想・技を実現す
      るための行動規範(=所作)を大切にすることで優れた人格の形成にも取り組み、互いに切磋琢磨する成長の機会を
      与えられ、全員が一丸となって「もっと良い投資(=技)」を実践・提供することで組織の成長に貢献するという働
      きがいを感じることのできる場を提供してまいります。
        また、当社グループの競争力の源泉は、「①イノベーション力」×「②コミュニケーション力」、つまり「個々の

      高い専門性を掛け合わせて組織で戦う」ことにあると考えています。よって、①アカウンタブルで再現性の高い投資
      力やユニークな投資アイデア創出力を強化するため、②社内に望ましい行動様式を明確化・浸透させるとともに、全
      社一丸となって投資アイデアを具体的にパッケージング化する力を強化するため、また③それらのベースとなる働き
      やすい環境を整えるため、それぞれ必要と考える諸施策を講じてまいります。
        (注1)当年度末(2023年3月末)運用資産残高は速報値です。

        (注2)「基礎収益」とは事業の持続的かつ安定的な基盤となる収益力を示す経営指標であり、その算定方法は以
      下のとおりです。
              基礎収益=残高報酬(手数料控除後)-経常的経費
        (注3)当社グループのマテリアリティ(重要課題)については、下記ウェブサイトをご参照ください。
            https://www.sparx.jp/sustainability/materiality.html
        (注4)グリーン水素とは、水を電気分解し、水素と酸素に還元することで生産される水素のことです。この水素
      を利用し、酸素を大気中に放出することで、環境へ悪影響を与えずに水素を利用することができます。電気分解する
      ためには電気が必要ですが、グリーン水素を作るためのプロセスは、再生可能エネルギーを利用することで二酸化炭
      素を排出させることなく、水素を製造することができます。
        (注5)コーポレートPPA(Corporate                   Power   Purchase     Agreement)とは、企業や自治体などの法人(電力需要
      家)が発電事業者から再生可能エネルギーの電力を、直接、長期(通常10~25年)間、購入する契約のことを指しま
      す。一般的には、固定価格買取制度(FIT)やフィード・イン・プレミアム(FIP)のような国による再エネ買取制度
      との対比で用いられ、公的な再生可能エネルギー支援制度を使わず、民間企業と独自に再生可能エネルギー電力の長
      期買取契約を結ぶスキームを意味します。
        (注6)ARTSの精神
            当社グループの行動規範であり、Arigato、Responsiveness、Thoroughness、Sympathyのそれぞれ頭文字
      をとったものです。
            A:共に働く仲間、関係するすべての人に敬愛と感謝の気持ちを持って行動します。
            R:変化への最大の対応として俊敏さを大切にし、常にスピーディな対応を徹底します。
            T:緻密で丁寧な活動が、革新的な知見を生み出すことを信じ、常に極め続けます。
            S:調和と貢献の姿勢でお客様と仲間に接します。謙虚さ、誠実さが、お互いの成長につながると信じ、
             品格をもって行動します。また、柔軟に多様性を受け入れる広い心を持ち、自由な議論の場を創出しま
             す。
        (注7)当社グループの企業理念については、下記ウェブサイトをご参照ください。
            https://www.sparx.jp/philosophy/
                                 18/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
       当社グループは、1989年の創業以来、「世界で最も信頼、尊敬されるインベストメント・カンパニー」を目指し、

      顧客を初めとするステークホルダーに経済的豊かさ、健やかさ、幸せをもたらしたいという価値観を最も大切にして
      います。
       金融というフィールドで価値を生み出し続けていくために当社グループが大切にしていること、それは「投資を通
      じて価値という果実を生み出し、顧客にお返しするということ。また、その活動に対して顧客を初めとするステーク
      ホルダーに喜んで頂かなければ良い投資も長く続くことはない」ということです。このことを念頭に、当社グループ
      のパーパス(企業の目的)である「(投資を通じて)世界を豊かに、健やかに、そして幸せにする」の実現に邁進し
      てまいります。
       このパーパスに照らし、当社グループにおける「サステナビリティ」とは、『資本市場の構成員たるインベストメ
      ント・カンパニーとして、当社グループらしい投資を通じて、豊かさという経済的価値、健やかさ、幸せという社会
      的価値を、持続的に生み出し続けることを可能にしていくこと、合わせて、当社グループ自身も中長期的な成長を持
      続可能なものとしていくこと』であると考えております。この実現は、東証プライム市場に上場する日本初の独立系
      投資会社としての、健全な資本市場および持続可能な社会の実現に向けた、当社グループの責務であると考えており
      ます。
       市場経済の発展に伴い、社会、経済、企業などに多くの仕組みが生まれ、人類が目まぐるしい発展を遂げている中
      で、この仕組みがさらに複雑化し、市場経済が正しく機能していない事例が散見されます。このような状況下におい
      て、当社グループのパーパス実現に向けて、ESG課題を含むサステナビリティに係る課題への対応を最優先事項の1
      つとして当社グループ全体で取り組んでまいる他、当社グループ自身の経営において最も重要な要素であるガバナン
      スの強化にも努めてまいります。またその基盤として、当社グループに属する社員一人ひとりがこれらの価値観を共
      有し、受け継ぎ、守り続けてまいります。
      ガバナンス

       当社グループは、ESG課題を含むサステナビリティに係る課題への対応は、経営上、最重要課題の1つと認識して
      います。サステナビリティに係る課題に関しては、取締役会において議論・決議を行い、具体的な業務の執行にあ
      たっては、その中心的な意思決定機関である経営会議において、少なくとも年に1回、かつ、必要に応じ適時に、具
      体的な活動方針や推進施策等の議論・決定し、取締役会に報告の上、実施内容について取締役会が監督するというガ
      バナンス体制を構築しています。
       取締役会は、その過半数が社外取締役から構成されており、具体的な活動方針や推進施策等に対し、進捗状況の検
      証や審議等を実施することにより、PDCAサイクルによって、適切にマネジメントを推進し、継続的に改善を図ってい
      ます。また、経営会議には業務執行の中心メンバーである社内取締役及び執行役員が全員参加し、少なくとも毎月一
      度は開催され、その内容については適時に取締役会に報告されます。なお、経営会議におけるサステナビリティ経営
      に関する議論を具体的に進めるため、サステナビリティ企画室を設置しています。
       また、当社グループは、「(投資を通じて)世界を豊かに、健やかに、そして幸せにする」というパーパスを掲
      げ、この達成のため、顧客よりお預かりする全ての資産に関する顕在・潜在双方のリスクと機会を適切に把握、管理
      しております。具体的には、責任投資の監督責任、説明責任を果たすため、当社取締役会の諮問機関として、グルー
      プCIOを委員長とする責任投資委員会を設置しています。なお、責任投資委員会には、全ての社内取締役、グループ
      執行役員が委員として参加し、少なくとも四半期に一度は開催され、その内容について適時に取締役会に報告の上、
      実施内容について取締役会が監督するというガバナンス体制を構築しています。また、責任投資委員会における責任
      投資原則の実践に関する議論を具体的に進めるため、責任投資推進室を設置しております。
       当該委員会においては、グループ各社の投資政策委員会(もしくは同等の組織)が、責任投資の実施状況の報告を
      行う他、責任投資ポリシーなどの変更承認、責任投資の実施に関する年次報告書の承認などを行っています。なお、
      当該委員会には外部アドバイザーが陪席し、独立した立場から、報告や審議内容に対する助言がなされ、責任投資に
      関する最新の動向が共有されています。
      リスク管理

       当社グループは、リスク管理の基本的事項を定めることにより、想定し得る個々のリスクを予め把握し、適切に管
      理することで、当社グループの保有するリスクを全体的に管理し、もって当社グループの健全性・適正性の確保に資
      することを目的として、グループリスク管理基本規程を制定しています。
       また、当社取締役会は、当社及び当社グループのリスク管理に係る事項を検討、審議することを目的として、グ
      ループリスク管理委員会を設置しています。グループリスク管理委員会は、業務執行の中心メンバーである社内取締
      役及び執行役員が全員参加のもと、原則として四半期に1度開催されます。グループリスク管理委員会においては、
      グループリスク管理基本規程に定めるリスク管理プロセスに沿って、重要な顕在化事象に加え、想定し得る潜在的な
                                 19/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      リスクを把握し、リスクの把握・評価、リスク対応策の設定、リスク対応状況のモニタリングなどを実施していま
      す。
       また、グループリスク管理委員会の内容は、適時に取締役会に報告されます。取締役会は、その過半数が社外取締
      役から構成されており、リスクの所在・種類、対応策及びその実施状況、並びにリスク管理の状況について監督する
      ことで、当社グループを取り巻く経営環境や当社グループの経営戦略に鑑みて、適切なリスク管理態勢を確立し、継
      続的に改善を図っています。
       なお現在、気候関連リスクは、グループリスク管理基本規程において設定、管理するリスク区分としてではなく、
      それらリスク区分に横断的に影響を及ぼすリスクと捉えて管理しています。今後も気候変動問題のリスク管理態勢に
      ついて、継続的に改善・強化を検討・実行していきます。
      戦略

       当社グループは、パーパス実現に向け、様々なサステナビリティに係る課題の中でも、特に環境、社会、ガバナン
      スについて、下記の課題を認識しております。
      サステナビリティに係る課題

          (環境)
       当社グループは、顧客資産を中長期にわたり運用していくために、持続可能性のある生態系全体を含めた地球環境
      の維持は必須と認識しております。特に、気候変動問題の解決のための重要課題であると捉えています。
          (社会)
       当社グループは、人間の活動が世界規模で複雑に絡んでおり、この結果、社会的課題の理解と解決の難易度は高
      まっていると認識しています。また、当社グループの事業を運営していく上で、従業員、顧客、取引先、地域社会等
      ステークホルダーとの良好な関係維持は重要であり、かつ課題であると認識しています。また、サプライチェーンが
      拡大する中で、直接的な課題である労働条件等の課題だけでなく、世界各国での児童労働、贈収賄、人権問題など社
      会課題がより重要になっているとの認識をしております。
       さらに、当社グループ自身の中長期的な成長を持続可能なものとしていくためにも、独立系の存在基盤を確固たる
      ものとすべく、投資哲学を共有した「人財」の育成と、その「人財」を活かす仕組みを維持改善していくことが必須
      であると認識しています。
        (ガバナンス)

       当グループは、投資先に係るガバナンスを評価する際には、経営者の人間性や資質、経営判断基準や業務執行体制
      が合理的であるか否かが、最も重要な要素であり、かつ課題であると認識しています。また、当社グループ自身にお
      いても、より良いガバナンス体制の構築が必須であると認識しています。
      サステナビリティに係る取組

       当社グループは、前述した環境・社会課題の解決に対し、投資活動を通じて寄与することで、持続可能な社会の実
      現に貢献してまいります。具体的には、ESGの観点から、当該課題の解決に繋がる事業への投資活動や、既に投資を
      行っている投資先へのエンゲージメントを実施する他、株主として必要に応じて投資先企業のESG課題の改善の支援
      を行ってまいります。また、投資先企業の事業活動が環境・社会にもたらすインパクトに、より注目した投資活動も
      行ってまいります。
        (環境)

       当社グループは、企業活動や消費行動などの人類の活動が環境にもたらすマイナス面を減らし、プラス面を増やす
      活動に対して、投資を通じて積極的に関与してまいります。
       特に重要課題であるカーボンニュートラルの実現に向けて、ファンドスキームを活用した再生可能エネルギー発電
      施設の建設・運営すること等を通して貢献してまいりました。今後も投資運用サービスを通じた地球環境問題への対
      応を行ってまいります。
        (社会)

       当社グループは、創業当初より、企業の定性的評価を重視して投資を実行してまいりました。それは、「企業収益
      の質」「経営者の質」「市場成長性」という3つの評価軸での分析です。この分析を通じて常に当社グループは、企
      業の存続可能性として重要である、経営ビジョン、従業員のモチベーション、サプライヤーとの長期的関係などに注
      目しており、これらの要因はSDGs、ESGが掲げるものと多くのものが共通しています。このように創業当初から、当
      社グループは責任ある投資を実践してまいりました。この当社グループの伝統である責任投資に対する社会的な要請
      が高まる中、価値創出に資する責任投資の高度化・拡大・浸透は、健全な資本市場および持続可能な社会の実現に向
      けた、老舗投資会社としての当社グループの当然の責務であると考えております。この実現のため、やはり創業以来
                                 20/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      の一貫した基本姿勢である「ボトムアップ・アプローチ」を通じて、自分たちの目で現場を確認(現地現物)しなが
      ら、社会的課題の解決に取り組み、必要に応じて行政や地域コミュニティも交えて対話を行ってまいります。
       また、顧客を初めとするステークホルダーから選ばれ、結果的に高い収益力を維持すること、またこれらを支える
      「人財」を育成・擁することは、独立系の存在基盤を確固たるものとした上でパーパスを実現するために必須と考え
      ております。具体的には、バフェット・クラブ等の社内勉強会における投資哲学の共有等から醸成される投資力、ユ
      ニークな投資アイデア創出力の他、フロント・バック部門一体となった顧客本位の業務運営や、社内に望ましい行動
      様式を明確化・浸透させるとともに、各部署・各階層一丸となって投資アイデアを具体的にパッケージング化するこ
      と等によって、継続的に他社比で高く、持続可能な収益性を実現するための仕組みが、様々な施策に落しこまれてい
      る経営体制を目指してまいります。
       さらに、上記を支える当社グループの基盤として、従業員等のダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平
      性)&インクルージョン(包括性)やウェルビーイング、当社グループが大切にする価値観をベースにした投資力の
      育成、継承などの人材開発にも注力してまいります。
        (ガバナンス)

       当社グループは、責任投資の一環として、環境や社会の課題のみならず、投資先のガバナンス課題にも着目してい
      ます。具体的には、2000            年代初頭から、ガバナンス投資により注目した投資の実践を行っております。
       また自ら、独立系の強みを生かした、効果的・効率的な、健全で透明性の高いガバナンス体制を構築してまいりま
      す。具体的には、高度のガバナンス態勢を構築・維持することで顧客からの支持を得るとともに、資本市場に対して
      範を示してまいります。特に、様々な投資戦略を展開する中でも、グループ会社間、投資戦略間、ファンド間の利益
      相反管理など、適切なリスク管理を行ってまいります。その他、適切な決算・開示や納税、日本の金融商品取引法を
      始めとする各国各種の法令や諸規則を遵守する透明性の高いプロセスを構築してまいります。
       当社グループは、ESGの重要性および環境・社会課題の解決に投資活動が貢献出来ることについて、当社グループ

      のステークホルダーをはじめとする多くの関係者の理解を得ることも重要であると認識しています。今後も、こうし
      た当社の考え方を発信するとともに、ステークホルダーとの対話を実施することにより、ESG課題を含むサステナビ
      リティに関連する「リスク」を最小化し、「機会」を早期に発見することによって、本基本方針の目的を達成してま
      いります。具体的には、株主総会、IR説明会の他、当社グループのWebサイトやYouTubeチャンネル等を通じた情報発
      信を行っていく他、再生エネルギーに対する理解の促進に向けた「こどもエネルギーサミット」等を通じて、次世代
      への教育にも引き続き取り組んでまいります。
       当社グループは、「良き企業市民」としての社会的責任を果たすため、以下のイニシアティブを支持し、参画して

      います。今後も、サステナビリティに係る課題への対応を進めるに際し、真に有用なイニシアティブ等については、
      具体的に参画を検討し、必要に応じて参画してまいります。
         ・PRI(Principles         for  Responsible      Investment:責任投資原則)

         ・TCFD(Task       Force   on  Climate-related        Financial     Disclosures:気候関連財務情報開示タスクフォース)
      指標及び目標

       以下の(1)      気候変動及び(2)        人的資本・多様性に関する方針及び取組において、記載しております。
       サステナビリティにおいて重要と考える(1)                     気候変動及び(2)        人的資本・多様性に関する方針及び取組は以下のと

      おりです。なお、気候変動については、当社グループのビジネス上、上場会社としての気候変動への取り組みと、お
      客様からお預かりした資産を運用する投資会社としての投資先への取り組みの2つの側面をもっております。
        (1)    気候変動

        気候変動への取り組み (上場会社として)
       当社グループでは、私たちの投資を通じて地球環境と人間が共生できる社会の実現に積極的に関わることを目指
      し、2020年1月に「気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD                                : Task   Force   on  Climate-related        Financial
      Disclosures)」が公表した提言に賛同の意を表明いたしました。
        ①ガバナンス

      当社グループでは、「サステナビリティに関する基本方針」を策定し、気候変動を含むサステナビリティに係る課題
      への対応を経営上の最重要課題の1つと認識しています。よって、気候関連の課題に関する基本方針に関しては、取
      締役会において議論・決議を行い、具体的な業務の執行にあたっては、その中心的な意思決定機関である経営会議に
      おいて、少なくとも年に1回、かつ、必要に応じ適時に、具体的な活動方針や推進施策等の議論・決定し、取締役会
      に報告することで実施内容を取締役会が監督するというガバナンス体制を構築しています。
                                 21/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      取締役会は、その過半数が社外取締役から構成されており、具体的な活動方針や推進施策等に対し、進捗状況の検証
      や審議等を実施することにより、PDCAサイクルによって、適切にマネジメントを推進し、継続的に改善を図っていま
      す。  また経営会議には、業務執行の中心メンバーである社内取締役及び執行役員が全員参加し、少なくとも毎月1度
      は開催され、その内容については適時に取締役会に報告されます。また、経営会議におけるサステナビリティ経営に
      関する議論を具体的に進めるため、サステナビリティ企画室を設置しています。
      ガバナンス体制図(図1)

        ②リスク管理





       気候変動に関するリスク管理については上記のサステナビリティのリスク管理に含めて管理しております。詳細に
      ついては(1)      サステナビリティ ②リスク管理を参照ください。
        ③戦略

      当社グループは、顧客資産を中長期にわたり運用していくために、持続可能性のある生態系全体を含めた地球環境の
      維持は必須と認識しております。特に、気候変動問題は、この目的達成のための重要課題と捉えています。
      気候変動は平均気温上昇による自然災害の激甚化や脱炭素社会の移行に伴う社会経済の変化をもたらすことから、こ
      れらに関連したリスクと機会が生じます。
      リスクには、自然災害や異常気象の増加等によってもたらされる急性リスクや平均気温上昇に伴い発生する慢性リス
      クといった「物理的リスク」と、脱炭素化に向けた規制強化や脱炭素技術移行への対応といった「移行リスク」の2
      つがあります。
      機会には、気候変動問題の解決のための技術革新や市場の変化等に伴う企業の収益機会があります。当社グループ
      は、気候変動対策や脱炭素社会への移行を、新しい投資商品の提供を通じてサポート・実現することで当社ビジネス
      機会の拡大に繋げ、ひいては持続可能な環境・社会の実現に貢献していきます。
      当社グループは、TCFDの提言を踏まえ、以下の通り、リスク(物理的リスク、移行リスク)及び機会について、短
      期・中期・長期の目線での把握に努めています。投資会社である当社グループへの直接的な影響としては、他の業種
      に比べて大きくないものと考えていますが、今後は、これらの想定を、複数のシナリオ分析等によって検証し、より
      具体的な財務的な影響等を把握するよう努めていきます。なお、大規模な自然災害といった物理的リスクについて
      は、自社の事業の継続性を確保するための定期的なBCPの見直しや管理体制の強化を図っています。
                                 22/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        <気候関連のリスク>
          リスクの種類              リスクの内容           想定される主な影響                想定期間
                      ・GHG排出価格(炭素
                                  ・制度変更や規制強化
                      税)の上昇
                                  に伴うコスト増加によ
      移行リスク       政策・法規制                                  中期~長期
                                  る業績への悪影響
                      ・排出量の報告義務の
                      強化 など
                                  ・産業構造の変化をと
                      ・急速な技術革新によ            らえた新たな投資商品
             技術         る産業構造の変化への            を提供する機会を逸す            中期~長期
                      対応の遅れ など            ることによる結果的な
                                  業績への悪影響
                                  ・投資家の嗜好が変化
                                  することに対して、適
                                  切な投資商品を提供す
                      ・投資家の嗜好変化 
             市場                     る機会を逸することに            中期~長期
                      など
                                  よる結果的な業績への
                                  悪影響
                                  ・評判悪化によるビジ

                      ・気候変動対策への取
                                  ネス機会の減少による
                      組み不足によるレピュ
                                  業績への悪影響
             評判                                  短期~中期
                      テーショナルリスクの
                                  ・評判悪化による当社
                      増加 など
                                  の資金調達コスト増
                                  ・当社グループの拠点
                                  や社員の被災などによ
                      ・豪雨・巨大台風など
                                  る事業活動の制約によ
                      の災害増加
                                  る業績への悪影響
      物理的リス
             急性/慢性                                  中期~長期
                      ・平均気温の上昇、海
      ク
                                  ・災害への対策や復
                      水面の上昇等による災
                                  旧・修繕対応など各種
                      害の激甚化 など
                                  コストの増加による業
                                  績への悪影響
      (想定期間)短期:0~3年、中期:3~10年、長期:10~30年
      <気候関連の機会>

      上記気候関連のリスクへの対応策を検討する際には、例えば「急速な技術革新による産業構造の変化への対応の遅
      れ」を「産業構造の変化を急速にもたらす技術を有する会社に投資機会を見出し、投資戦略に落とし込んでいく」な
      ど事業機会に捉え直すことで、投資戦略の立案に繋げています。
        ④指標及び目標

       当社グループは、2050年カーボンニュートラルの実現を目指し、脱炭素に向けた取り組みを進めており、気候関連
      に関するリスクの軽減や機会の実現を目的に、指標を定め、目標を設定し、そのモニタリングに取り組んでいます。
      これらの指標の進捗状況については、少なくとも年に1回かつ必要に応じ、経営会議及び取締役会に報告されます。
       2022年度の当社グループの事業活動により、自らが排出する温室効果ガス(以下、「GHG」)排出量のうち、
      Scope1・Scope2の合計※1は、約109.67                  tCO2eであり、2020年度基準比▲22.7%でした。2022年9月には、GHG排出量
      削減に向けた取り組みの一環として、グループ国内拠点6社が入居するビルで使用する電力に関し、非化石証書を用
      いた再生可能エネルギー由来の電力契約に変更しました。中間目標として掲げた2030年度までにGHG排出量を33%削
      減(2020年度比)の目標達成を前倒しできるよう、更なるGHG排出量削減に取り組んでいきます。
       指標として定めている            GHG  排出量に関する実績推移は、以下の通りです。なお、GHG排出量削減目標(Scope1・
      Scope2)に向けた進捗管理に加え、「環境省グリーン・バリューチェーンプラットフォーム」等を活用して、サプラ
      イチェーンにおけるCO2排出量(Scope3)を算定し、モニタリングを開始しました。また、Scope3の開示強化に向け
      て、特にカテゴリ15の「投融資」の算定に関しては、金融機関として脱炭素社会の実現に向けた第一歩であると認識
      しております。今後、PCAF※2の手法に基づく投融資を通じたGHG排出量(Financed                                      Emissions)の計測を進めていき
      ます。
           Scope1・2

                                 23/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         tCO2e
                         2020年度         2021年度         2022年度
           Scope1(直接排出)                  6.05         6.13         6.13
           Scope2(間接排出)※3                 135.93         126.64         103.67
           Scope1・Scope2合計                 141.98         132.77         109.80
           削減実績(2020年度比)                   -      ▲6.5%        ▲22.7%
           削減実績(前年度比)                   -      ▲6.5%        ▲17.3%
           Scope3

         tCO2e
               カテゴリ                  2021年度         2022年度
               カテゴリ1(購入した製品・サー
          Scope3                           3.09         2.81
               ビス)
          Scope3      カテゴリ2(資本財)                      9.81        249.23
               カテゴリ5(事業から出る廃棄
          Scope3                           0.28         0.39
               物)
          Scope3      カテゴリ6(出張)                     136.52         576.47
          Scope3      カテゴリ7(雇用者の通勤)                     62.93         51.70
      (算定期間)各年度:4月1日~翌年3月31日
      (算定範囲)
      Scope1・Scope2:東京拠点グループ6社※4、                     SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.※5、 SPARX         Asia
      Investment      Advisors     Limited※5
           Scope3:東京拠点グループ6社※4
      [算定方法]
      Scope3の算定方法、排出計数等は、環境省・経済産業省の「サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量算定に関
      する基本ガイドラインVer.2.5」「サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出等の算定のための排出原単位
      データベース       Ver.3.3」に基づき算出
      カテゴリ1:東京拠点グループ6社のコピー用紙の購入金額に排出原単位を乗じて算出
      カテゴリ2:該当年度内、東京拠点グループ6社の固定資産取得額に排出原単位を乗じて算出
      カテゴリ5:東京拠点グループ6社の排出廃棄物を種類・処分方法ごとに排出原単位を乗じて算出
      カテゴリ6:東京拠点グループ6社の国内外出張金額より算出(航空機、鉄道、バス、タクシーの利用金額ごとに排出
      原単位を乗じて算出)
      カテゴリ7:当年度末の東京拠点グループ6社の社員の月額通勤費を年額に換算して算出(鉄道、バスの利用金額ごと
      に排出原単位を乗じて算出)
           ※1  GHG排出量算定基準は、GHGプロトコルに基づくScope1(直接排出)+Scope2(間接排出)

           ※2  Partnership      for  Carbon    Accounting      Financials
           ※3  Scope2は、マーケット基準にて算出
           ※4東京拠点グループ6社は、以下の通り
           スパークス・グループ株式会社
           スパークス・アセット・マネジメント株式会社
           スパークス・グリーンエナジー&テクノロジー株式会社
           スパークス・アセット・トラスト&マネジメント株式会社
           スパークス・AI&テクノロジーズ・インベストメント株式会社
           スパークス・イノベーション・フォー・フューチャー株式会社
            ※5所在国の排出係数を使用して算出
                                 24/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                 25/136





















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        責任投資に係る取り組み (投資会社として)
      スパークス・グループ内のアセットマネジメント会社が、受託しているポートフォリオの運用を通じて、投資先の気

      候変動への対応状況を分析し、影響度を評価する取り組みについては、以下の通りです。
        ①ガバナンス

       当社グループは、「(投資を通じて)世界を豊かに、健やかに、そして幸せにする」というパーパスを掲げ、この
      達成のため、顧客よりお預かりする全ての資産に関する顕在・潜在双方のリスクと機会を適切に把握、管理しており
      ます。
      具体的には、責任投資の監督責任、説明責任を果たすため、当社取締役会の諮問機関として、グループCIOを委員長
      とする責任投資委員会を設置しています。なお、責任投資委員会には、全ての社内取締役、グループ執行役員が委員
      として参加し、少なくとも四半期に一度は開催され、その内容について適時に取締役会に報告の上、実施内容につい
      て取締役会が監督するというガバナンス体制を構築しています。また、責任投資委員会における責任投資原則の実践
      に関する議論を具体的に進めるため、責任投資推進室を設置しております。
      当該委員会においては、グループ各社の投資政策委員会(もしくは同等の組織)から責任投資の実施状況の報告が行
      われるほか、責任投資ポリシーなどの変更承認、責任投資の実施に関する年次報告書の承認などを行っています。
      なお、当該委員会には外部アドバイザーが陪席し、独立した立場から、報告や審議内容に対する助言がなされ、責任
      投資に関する最新の動向が共有されています。
      ※体制図は、図1を参照
        ②リスク管理

       当社グループは、投資先企業の調査・分析及び投資判断において、ボトムアップリサーチによる企業の定性的評価
      を重視しています。ボトムアップリサーチにおいて、期待投資リターンの評価を行うとともに、ESGに関する機会と
      リスクも定性的に評価しております。
      また、外部ベンダーの気候変動関連データをエンゲージメント先の選定や対話に活かしながら、投資先企業に気候変
      動に係る取り組みを促進するよう働きかけを行うことが可能な態勢整備を進めています。
      なお、上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のポートフォリオに関して、外部ベンダーの気候変動
      関連データを参照し、各ポートフォリオとベンチマーク(もしくは参考インデックス)について、カーボンフットプ
      リント(事業活動に伴って排出される温室効果ガスのCO2換算量)と加重平均カーボンインテンシティ(WACI                                                  :
      Weighted     Average    Carbon    Intensity)を計測した数値と、エンゲージメント件数を投資政策委員会に月次で報告し
      ています(*)。
      *エンゲージメント件数の投資政策委員会への報告は、2023年1月より開始
        ③戦略

       気候変動問題の解決のためには、投資先企業が気候変動に関するリスクと機会を中長期的な目線で経営戦略に組み
      込み、対応を進めることが重要であると認識しています。アセットマネージャーとして、投資先企業の気候変動に関
      するリスクと機会が、顧客資産の運用ポートフォリオに及ぼす影響を把握するため、運用資産残高の大部分を占め
      る、上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略の、2022年12月末時点のポートフォリオについて、
      S&PGlobalにシナリオ分析を委託し、実施しました。
      なお、2022年12月末時点の、当社グループの投資戦略別運用資産残高は、表の通りです。
                                (単位:億円)
        日本株式                            9,334
        OneAsia                             834
        実物資産                            2,629
        プライベート・エクイティ(未来創生他)                            1,955
        合計                            14,754
                                 26/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      2℃未満目標との整合性:温室効果ガス移行経路評価
      上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のポートフォリオとベンチマークについて(*)、移行経路ア
      プローチに基づき温暖化対策のための国際目標との整合性を評価しました。S&P                                     Globalの温室効果ガス移行経路評価
      を利用することで、ポートフォリオにおける2℃未満目標に対する整合性の程度を把握することができます。
      *上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略は、表中の「日本株式」と「OneAsia」の合計です。
      *上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のベンチマークは、TOPIX、KOSPI、MSCI                                             Asia除く日本、を
      対応する市場の運用資産残高で加重平均し合成しています。
      本評価では、過去の実績と将来(中期)の予想排出量の双方を評価対象とし、投資先の時間経過に伴う排出削減が温

      暖化防止目標に沿った適正な水準にあるかどうかを検証します。その結果、上場株式投資戦略及び上場株式オルタナ
      ティブ投資戦略のポートフォリオでは、2℃以上3℃未満の水準、ベンチマークについては3℃以上の水準にあるとの
      評価になりました。今後、ポートフォリオを2℃未満に整合させることも視野に当社として何ができるかを社内で検
      討していきます。
      移行リスク

      TCFDは、気候関連のリスクを移行リスクと物理的リスクの2つに分類しています。移行リスクは脱炭素経済への移行
      に関連するリスク、物理的リスクは気候変動の物理的影響に関連したリスクです。
      上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のポートフォリオにおける、気候関連リスクの財務的インパ
      クト(将来のカーボン・プライスが及ぼす財務への影響)を評価しました。
      上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のポートフォリオにおける将来負担すると推定される炭素コ
      スト(Unpriced        Cost   of  Carbon    : UCC)割当分の多くは素材セクターであり、地域別には大半が韓国となっている
      ことから、当該戦略のポートフォリオは、韓国国内でのカーボン・コストの上昇をもたらす気候関連の政策変更リス
      クに最も影響を受けるものと考えられます。投資先企業が将来負担するUCCに対して、現時点でどの程度支払う能力
      があるかを示すEBITDAアット・リスクは、高位シナリオに基づく2030年時点のポートフォリオ加重平均値で約
      19.85%、一方ベンチマークは約7.72%でした。
      昨年の分析では、1.75℃未満の水準でしたが、データカバー率がポートフォリオについては約25%、ベンチマークに
      ついては56%と、すべての持ち分について評価できませんでした。一方、本年の分析では                                           、ポートフォリオについ
      ては約95%、ベンチマークについては100%と改善が見られ、ポートフォリオの全体像をより反映していると考えま
      す。
                             2021年                  2022年


       カバレッジ
                      ポートフォリオ          ベンチマーク        ポートフォリオ          ベンチマーク
       カーボンパフォーマンス                   97%         100%         98%         100%
       パリ協定との整合性                   25%         56%         95%         100%
       シナリオ分析―カーボンプライ
                          87%         99%         54%          35%
       シング
       シナリオ分析―物理リスク                   80%         97%         91%         100%
      パリ協定に整合し、2100年までの気温上昇を2℃未満に抑えるというシナリオで、OECDとIEAの調査に基づいていま
      す。
      セクター別UCCの内訳

      国別UCCの内訳



                                 27/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      物理的リスク



      上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略のポートフォリオにおける物理的リスクを、2050年時点の中
      高位シナリオに基づき評価しました。8つのハザードタイプ(山火事、寒波、熱波、水ストレス、海岸洪水、河川洪
      水、熱帯サイクロン、干ばつ)のうち、エクスポージャースコアが高かったのは、寒波と河川洪水、財務インパクト
      が大きかったのは熱波でした。
      出所:S&P     Globalデータよりスパークスにて作成




      2100年までの気温上昇が2.8-4.6℃となるシナリオで、Shared                             Socioeconomic       Pathway(SSP)の3,          Representative
      Concentration       Pathway    (RCP)の7.0に該当します。エクスポージャースコアは1から100                               のスケールで表現され、
      100が考えうる最大のリスク、1は最小のリスクを示します。財務インパクトは、気候変動に関連して発生する可能性
      のある性のある損失(設備投資、運用経費、事業中断など)を資産価値に対する割合(%)として表示します。
       ④指標及び目標

       当社グループは、パリ協定の長期目標に賛同し、世界的な平均気温の上昇を抑えるため、投資会社として、1企業
      として、積極的に活動を行う所存です。そして、2050年までにすべての投資先企業、案件が温室効果ガスの排出量に
      ついてネットニュートラルを達成することを目標といたします。
      上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略の2022年12月末時点のポートフォリオに関して、TCFDが開示
      を推奨しているカーボンフットプリント(事業活動に伴って排出される温室効果ガスのCO2換算量)、加重平均カー
      ボンインテンシティ(WACI             : Weighted     Average    Carbon    Intensity)を、以下の通り算出しました。
                           2021年                2022年

                            1,201,434     tCO2e            830,940    tCO2e
       カーボンフットプリント
                         167  tCO2e/百万米ドル              104  tCO2e/百万米ドル
       WACI
      上記、カーボンフットプリント、WACIのいずれの算出に関し、投資先の開示情報や、使用可能な開示情報がない場合

      はモデリングによる独自アプローチによりGHG排出量を算出するS&P                               Globalのデータを使用しています。なお、
      Scope1及びScope2を対象に算出しています。当社グループの運用資産において、GHG排出量や外部評価機関の評価な
      どは、分析を補完するために積極的に活用する方針ですが、データの信頼性、評価方法の違いがあることから、数値
      を比較するのではなく、データを継続してモニターし、今後の利用方法を検討しています。
      顧客資産の運用のうち、個別戦略の目標
      (上場株式投資戦略及び上場株式オルタナティブ投資戦略)
      当該投資戦略は、パリ協定の長期目標に賛同し、世界的な平均気温の上昇を抑えるため、投資会社として、積極的に
      活動を行う所存です。したがって、2050年までにはすべてのポートフォリオの保有銘柄が温室効果ガスの排出量につ
      いてネットニュートラルを達成することを目標といたします。
      そのためには、投資先企業が、パリ協定に従い温室効果ガス削減計画を立案し、実行していくことが望ましいと考え
      ます。
      ただし、それまでのプロセスとして、すでに排出量が少ない企業、パリ協定に基づき削減施策を実行している企業に
      だけ投資するのではなく、今後削減施策を実行すると思われる企業を支援することが重要と考えます。
                                 28/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      したがって、当面の目標としましては、2025年までには、日本株式投資戦略(*)の全てのファンドにおいて、ポート
      フォリオの50%以上がTCFDに賛同を表明し、排出削減計画を実行している企業とすることとし、なるべく多くの投資
      先企業が賛同することを働きかけてまいりたいと思います。
      *上場株式投資戦略および上場株式オルタナティブ投信戦略のうち、日本株式に投資する戦略のこと。
      今後の目標と実績につきましては以下のとおりです。
                 目標                  実績
      2022年           日本株式投資戦略のすべてのファン                  TCFD賛同率が30%以上のファンド比
      (中間目標)           ドにおいて、TCFD賛同率30%以上                  率(ファンド数ベース)が97%
      2025年           日本株式投資戦略のすべてのファン
                                   -
                 ドにおいて、TCFD賛同率50%以上
      (プライベート・エクイティ投資戦略(未来創生ファンド)

      当該投資戦略は、パリ協定の長期目標に賛同し、世界的な平均気温の上昇を抑えるため、投資会社として積極的に活
      動を行う所存です。2050年までには、すべての投資先企業が温室効果ガスの排出量についてネットニュートラルを達
      成することを目標とします。それまでのプロセスとして、当該投資戦略の投資担当者が、投資先企業のTCFD賛同に向
      けてのガイド役となることを目指します。ガイド役として、投資先企業が未上場の段階から気候変動に関する財務情
      報開示に向けて最大限取り組めるよう、気候関連リスクと機会の評価、そしてその財務上の影響についての議論に参
      加します。
      今後も、気候変動問題解決に向けた取り組みを一層進め、情報開示を行ってまいります。

       (2)   人的資本・多様性に関する方針及び取組

       当社グループのパーパス、ビジョン(=思想)に共感し、集う優秀な人財が、様々な多様性を互いに尊重し、最高
      のプロフェッショナルとなるべく能力・技術の向上に主体的に取り組むだけでなく、思想・技を実現するための行動
      規範(=所作)を大切にすることで優れた人格の形成にも取り組み、互いに切磋琢磨する成長の機会を与えられ、全
      員が一丸となって「もっと良い投資(=技)」を実践・提供することで組織の成長に貢献するという働きがいを感じ
      ることのできる場を提供してまいります。
       また、当社グループの競争力の源泉は、「①イノベーション力」×「②コミュニケーション力」、つまり「個々の
      高い専門性を掛け合わせて組織で戦う」ことにあると考えています。よって、①アカウンタブルで再現性の高い投資
      力やユニークな投資アイデア創出力を強化するため、②社内に望ましい行動様式を明確化・浸透させるとともに、全
      社一丸となって投資アイデアを具体的にパッケージング化する力を強化するため、また③それらのベースとなる働き
      やすい環境を整えるため、それぞれ必要と考える諸施策を講じてまいります。
       ①   人材の育成方針について

       プロフェショナルファームとして役職員は高い専門性を有しておりますが、VUCAの環境下において新たな投資分野
      への参入などにより業務が拡大していく中、必要とされる知識やスキルは多様化しており、また常にアップデートし
      ていかなければならず、役職員が専門領域において主体的に学び実践することが重要であると考えております。その
      ために専門領域に関する自己研鑽費用への補助や資格取得時等の報奨金の拡充、社員同士が教え合うOJTの強化など
      に取り組んでまいります。加えて、専門領域以外においても、プロフェッショナルとしてのインテリジェンスをより
      高めるために、幅広く知的好奇心を満たす学習機会の提供にも取り組んでまいります。また個々人の主体的な学びを
      重視しつつ、各部門において必要な知識・スキルを身に付けた役職員を計画的に育成していくために、部門別教育の
      強化にも取り組んでまいります。
       ②   人材の多様性の確保に向けた社内環境整備方針について

       当社グループとしては、異なる経験や知見、属性等を尊重し、それらを反映した多様な視点と価値観を有すること
      は、新たな価値を創造し、持続的な成長と企業価値の向上、ひいては当社グループのパーパスである「世界を豊か
      に、健やかに、そして幸せにする」の実現に欠かせないものと考えております。このため、従来から性別や国籍等の
      属性に関係なく、経験や能力、当社グループのパーパスやビジョン、大切にしている価値観に対して理解と共感が出
      来る人材を人物本位で採用や登用を行っております。当社グループの人員は、主に中途採用者で構成されており、品
      格を備え、意欲と能力がある優秀な人材であれば、性別や国籍等の属性に関わらず、たとえ未経験者であっても積極
      的に採用しております。中途採用者は、それぞれが異なるキャリアを有していることから、当社グループ固有の価値
      のみに縛られず、非常に多様性に富んだ組織構成になっております。更に、金融業界以外で活躍されている人材を対
      象に採用活動を行うこともあり、異業種出身者の採用や異業種から出向者を受け入れる等、金融業界以外の価値観や
      知見を有する人材を取り込むことで、更なる多様性ある組織の構築を目指しております。
       当社グループは「プロフェショナルファーム」であるという認識のもと、上記方針に従い、性別や国籍等の属性を
      問わず、経験や能力等人物本位で採用した中途採用者をベースに創業来事業拡大を行っており、これまで社員を管理
                                 29/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      職へ登用する上で、性別や国籍、採用時期や年齢等といった属性が要因となって昇進・昇格に差が出ているとは考え
      ておりません。よって、「女性」「外国人」「中途採用者」に特化した管理職への登用に関する特別な基準や、それ
      ぞ れの属性ごとに、定量的な管理職比率等の目標を形式的に定めることは、現時点においては致しません。
       一方で、政府目標である「指導的地位に占める女性の割合が2020年代の可能な限り早期に30%程度となるよう目指
      して取組を進める」を念頭に置きつつも、当該比率を形式的に達成することを目標にするのではなく、女性があたり
      前に活躍できる環境づくりを更に進めてまいります。
       具体的には、下記[参考]にあるようなライフステージに合わせた柔軟な支援や人事制度の改定、また管理職に期待
      する役割の更なる明確化を図り、その責任を認識させることで、主体的にリーダーとして役割を果たしたいと望む者
      を増やしてまいる他、管理職候補者層を構築するため、必要な経験の蓄積やキャリア意識の醸成等に意識的に取り組
      むことによって、結果的に経営の意思決定に関わる女性社員を実質的に増やしてまいります。
      また、現時点では当社グループのビジネス基盤が日本中心であることから、外国人比率及び外国人管理職比率の割合
      は下記[参考]の通りでありますが、今後、日本以外でのビジネスの拡大に伴い、当該比率は必然的に上昇すると考え
      ております。
      [参考]
      ライフステージに沿った主な支援制度
      *就業時間の複線化  従業員が就業時間帯を一定の範囲内で選択できる。
      *短時間正社員    育児(子の年齢制限無)や介護(期間制限無)等の理由で短時間勤務ができる。
      *不妊治療休暇    有給で年10日限度に取得可能。
      *看護/介護休暇              有給で対象者一人当たり年5日を限度に取得可能。
      *バックアップ休暇              未取得の年次有給休暇を最大30日積み立てることが可能。
      *出産/育児支援金   産前産後休暇を取得する従業員、育児休業を取得する男性に支援金を支給。
      (制度利用には会社の承認が必要な場合があります。)
      2023年3月末時点(当社グループ職員 173名:使用人兼務役員を含む)

      ・女性比率         71名(当社グループ職員に占める割合:41.0%)
      ・女性管理職比率      9名(当社グループ管理職員に占める割合:23.7%)
      ・外国人比率        44名(当社グループ職員に占める割合:25.4%)
      ・外国人管理職比率     8名(当社グループ管理職員に占める割合:21.1%)
      ・中途採用者比率      163名(当社グループ職員に占める割合:94.2%)
      ・中途採用者管理職比率   35名(当社グループ管理職員に占める割合:92.1%)
      ・育児休業取得者数(国内グループ会社計):2021年3月期~2023年3月期:13名(女性11名、男性2名)
       当社グループの多様性の確保に向けた社内環境整備の実施状況は以下のとおりです。

      *今後も、性別や国籍等の属性や出身業界にとらわれず、多様性に富む中途採用者を軸とした人物本位での採用活動
      を継続しております。
      *出産・育児・介護等、社員のライフステージに応じた支援を行い、また、男性が育児休業を取得しやすい風土の醸
      成と仕組みの導入にも取り組むことで、性別を問わずに仕事と就業との両立に資する施策を充実させるほか、就業時
      間帯の複線化や在宅勤務、短時間勤務等、多様な働き方を模索しております。
      *定年後再雇用の延長等を検討することで、シニア、ベテラン社員の経験を、これまで以上に組織に生かす仕組みを
      模索しつつ、合わせて、その知識・経験・スキルを次世代の人材に伝承し、若手社員の成長の機会を確保しておりま
      す。
      *ハラスメント研修やアンコンシャスバイアス研修等を通して、組織として多様な人材の受容度を向上させ、風通し
      の良い、心理的安定性が確保されている組織風土を構築しております。
      *管理職手前の女性対象者に対する研修や情報提供、メンター制の導入などを通じて、管理職への昇格に対する意欲
      の向上に努めております。
      *既に導入済みの社内公募制を活用し、誰もが自身の能力を発揮することが出来る場の提供に努めると同時に、管理
      職になるための経験を積む場としても活用しております。
      *従業員の健康維持・増進に寄与する施策を充実させ、いわゆる健康経営を実践することで、多様な社員が、健康で
      活き活きと働き続けることが出来る環境を構築しております。
      *上記の人材育成、社内環境整備方針に加え、多様な社員を束ねるためにも当社グループのパーパス、ビジョン、
      ミッション等の更なる浸透を図り、共感を得ることで従業員エンゲージメントを高めております。
                                 30/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
         有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経
        営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下
        のとおりであります。
         なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
         また、当該将来に関する事項については、その達成を保証するものではありません。
      ①  事業内容の特性に係るリスク

        ・顧客に提供する商品及びサービスに係るリスクについて
         当社グループの収益の大半は投信投資顧問業に係る委託者報酬及び投資顧問料収入によって構成されており、
        加えて当社グループが運用する資産の投資対象の大半を日本及びアジア地域の上場株式が占めています。従っ
        て、当社グループの運用資産残高や運用実績等は、世界経済の動向や、気候変動により起こる異常気象や自然災
        害、パンデミック、紛争、戦争など日本及びアジア地域の上場株式市場に影響を及ぼす事象の他、同地域の上場
        株式に対する顧客の資産配分方針に大きく影響を受けます。
         また、気候変動問題をはじめとする、ESG(環境・社会・ガバナンス)課題の顕在化に伴い当社グループのス
        テークホルダーからは、責任ある投資家として、ESGに配慮した責任ある投資を行うよう期待されております。
        当社グループの責任投資に関する取り組みや開示が期待から大きく乖離した場合には、運用資産残高の減少に伴
        う運用報酬の減少など、当社グループの業績に悪影響が及ぶおそれがあります。
          このようなリスクに対して当社グループは、上場株式を運用対象とする事業において投資戦略の多様化に取組
        む一方、不動産、再生可能エネルギー発電事業や未公開株式等を運用対象とする商品の開発・提供にも注力し、
        これを着実に拡大しております。日本及びアジア地域の上場株式市場の低調な状況がたとえ長期化したとして
        も、グループ全体の業績に対する影響は過去に比べて相対的に小さくなっており、安定的に基礎収益を計上でき
        る基盤が、より強化されてきていると考えております。
          また、ESGに配慮した責任ある投資を適切に行うため、グループCIOを委員長とした責任投資委員会を設置し、
        当社グループの全ての投資戦略において、責任投資が適切に実践されているか等を協議し、推進しております。
        ・顧客基盤や販売チャネルの不安定性に係るリスクについて

         当社グループは国内外に幅広い顧客ネットワークを構築して参りましたが、その基盤は必ずしも十分なもので
        はありません。また、それら顧客と当社グループとの契約は比較的短期の事前通知により、また契約によっては
        事前通知することなく、いつでも顧客が解約することが可能です。一部の投資顧問契約及び投資信託を除いて
        は、顧客に契約の終了又は資金の引出しを禁じるロック・アップ期間はありません。よって一部の顧客が契約の
        全部又は一部解約などを行ったり、他の顧客がこれに追随したりするなどしてファンド規模が縮小することがあ
        ります。さらに解約などによりファンド規模が縮小した場合、既存又は新規の顧客から新たな資金を集めること
        が困難になることがあります。これらの結果、運用報酬の減少など、当社グループの業績に悪影響が及ぶおそれ
        があります。
         また、当社グループは他の多くの資産運用会社と異なり、銀行、証券会社、保険会社といった大手金融機関を
        核とした金融機関の系列に属しておらず、独立系の資産運用会社として自力で顧客基盤と販売チャネルを構築し
        てまいりました。これらの競合他社は、系列に属することで強力な販売チャネルの活用が可能となることに加
        え、比較的に解約リスクの低い資金を集めることが可能であり、当社は運用資産残高及び営業収益の安定性ある
        いは耐久力に関して、比較劣位にあります。従いまして、今後も顧客基盤や販売チャネルの不安定性に基づく当
        社グループの運用資産残高の低下に伴う残高報酬の減少など、当社グループの業績に悪影響が及ぶおそれがあり
        ます。
         このようなリスクに対して当社グループは、一つの機関投資家から大きな資金をお預かりすることだけでな
        く、個人投資家からの資金も含め、小口の運用資金を積み上げていくことで、特定の投資家への集中度を低下さ
        せ、たとえ解約が起きたとしても解約金額が限定的になるように努めております。
        ・運用実績の変動に係るリスクについて

         当社グループが顧客から受託している運用資産に係る運用実績が悪化した場合、既存顧客との契約の維持及び
        新規契約の獲得に困難が生じ、運用資産残高の低下を招き、当社グループの業績及び今後の事業展開に悪影響を
        及ぼすおそれがあります。また、当社グループは営業収益の一部を、運用実績に基づく成功報酬により得ており
        ますが、成功報酬の金額は運用実績を反映して毎年大きく変動しております。
         このようなリスクに対して当社グループは、良好な運用実績を安定的に達成するため、創業時より続く社内の
        勉強会などを通じて、投資哲学の共有や運用能力の維持向上に努めております。
         さらに、当社グループが運用する投資戦略は、成功報酬の付帯比率が高いオルタナティブ運用型の投資戦略と
        成功報酬の付帯比率が低い伝統的運用型の投資戦略の2つに大別され、この成功報酬の付帯比率を高位に保つこ
        とを経営方針の1つとしておりますが、日本及びアジアの株式市場の変動をはじめとする市場環境の動向や、そ
                                 31/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        れに基づく当社グループの運用実績、顧客の資産配分方針の変動などによって成功報酬の付帯比率が変動する可
        能性があります。
         このようなリスクに対して当社グループは、既存の戦略においては成功報酬付きファンドの運用資産残高を積
        み上げるべくマーケティング活動に注力している他、新規戦略において成功報酬を計上できるようなスキームづ
        くりに努めております。
        ・運用対象の拡大に係るリスクについて

         当社グループは、日本及びアジア地域の上場株式を運用対象とする事業の他、不動産や再生可能エネルギー発
        電事業等のインフラ資産を運用対象とした商品の開発・提供にも注力しております。
         当該分野の事業発展には、従前とは異なった経験や知見を有する人材やリソースの確保が必要であり、事業展
        開に想定以上の時間を要したり、初期投資の負担が一時的に収益性を毀損するおそれがあります。またこれらの
        事業領域では、個々の案件を推進した当社グループが第三者に生じた損害に対して賠償責任が生じ得る等の独自
        のリスクもあります。さらに、万一、顧客やマーケットの信頼を失い、監督当局から行政処分を受けるなどした
        場合は、当社グループの事業、経営成績及び財務状態に悪影響を及ぼすおそれがあります。その他、新規分野に
        おいては必ずしも市場が十分に成熟していないことを背景として、法令や諸規則の改正又はその解釈や運用の変
        更が行われる可能性もあり、その内容によっては今後の業務展開や業績に悪影響を及ぼすおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、個々の案件において可能な限り保険或いは契約等によりリスクの
        回避を図る他、法的規制に対する十分な理解や内部管理体制の構築、そのための人材の充実に努めるほか、その
        領域に精通した外部専門家に十分なアドバイスを求めるなどの対策を講じております。また、撤退の基準を明確
        にするなど判断の遅れによる損失の拡大を防ぐよう努めております。
        ・当社グループが管理運営するファンドに係るリスクについて

         当社グループが無限責任組合員又はゼネラルパートナーとしてファンドに関与している場合において、その運
        用方針、運用制限に沿ってファンド運用を行っている限りは、ファンドの出資額を超える損失が発生し、またそ
        れについて当社グループが責任を負わなければならない事態は、ファンドの運用方針、運用制限の内容からは想
        定されません。しかしながら、何らかの逸脱行為によって出資額を超える損失を負担する可能性を完全には否定
        できず、この場合、当社グループの業績に悪影響を及ぼすおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、ファンドとの契約内容が適切なものとなっているか、運用制限に
        沿ってファンド運用を適切に行っているか等、確認できる体制を構築しております。
        ・信用供与に関する偶発債務の顕在化に係るリスクについて

         当社グループが不動産や発電事業等の実物資産に係る投資スキームを構築する上で、子会社や投資スキーム等
        を通じて保証等の信用供与を行う必要が生じる場合が例外的に存在します。信用供与先が、信用力低下や破綻等
        によって取引当事者としての義務を果たせない場合は、信用供与に関する偶発債務の顕在化のリスクが具体化
        し、これにより当社グループの事業活動に支障をきたし、当社グループの業績に悪影響が及ぶおそれがありま
        す。
         このようなリスクに対して当社グループは、事前に外部専門家に十分なアドバイスを求めるなどの対策を講じ
        る他、保証実行のリスク等を慎重に検討し、顕在化するリスクが極めて低いと判断したもののみ限定的に信用供
        与を行うことに努めております。
        ・投資先企業への役員派遣に係るリスクについて

         当社グループは投資先企業の価値向上のため、役職員を投資先企業の役員として派遣することがあります。そ
        の役職員個人に対して、役員損害賠償請求等があった場合、当社グループがその個人に生じた経済的損失の全部
        又は一部を負担することとなる可能性があるほか、当社グループに使用者責任が発生する可能性があります。
         このようなリスクに対して当社グループは、投資先企業において会社役員賠償保険(D&O保険)の付保や責任
        限定契約の締結を求めるとともに、投資先企業の所在地や業態などを確認し、派遣している役職員が、当社が加
        入するD&O保険の補償対象範囲に含まれるように努めております。
      ②  経営の外部環境に係るリスク

        ・他社との競合に係るリスクについて
         資産運用業、特に投資助言業は、金融業界の他業種に比べると参入障壁が比較的低い業種であり、常に国内外
        からの新規参入者との競合を覚悟する必要があります。また、グローバルレベルでの資産運用ニーズの高まりは
        資産運用業界全体にとっての追い風ではありますが、これにより新規参入が将来にわたってさらに促進される可
        能性があると共に、国内外の大手金融機関が資産運用サービスを経営戦略上重要なビジネスと位置づけ、積極的
        に経営資源を投入してくるケースも想定されます。また、業界内での統廃合によって、当社グループの競合他社
        の規模や体力が増強されることがあります。さらに、競合他社が当社グループのファンドマネージャーやその他
        の従業員の移籍・採用を図る可能性もあります。
                                 32/136

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         この様に他社との競合は今後も激化していくことが予想され、その場合には、顧客の獲得や維持に困難が生じ
        るだけでなく、残高報酬料率や成功報酬料率の水準にも影響を及ぼし、当社グループの業績に悪影響が及ぶおそ
        れ があります。
         このようなリスクに対して当社グループは、日本及びアジア地域の上場株式を運用対象とする事業において投
        資戦略の多様化に取組む一方、不動産、再生可能エネルギー発電事業や未公開株式等を運用対象とする商品の開
        発・提供にも注力し、これを着実に拡大することで、結果的に競合する他社とは異なるユニークな事業展開に
        よって差別化を図っております。
         また、当社グループの投資哲学を深く理解し、共有・実践することのできる運用体制の構築を、時間をかけて
        愚直に行うこと、そして当該運用体制によって長く優れた運用実績を積み重ねることが資産運用業にとって最も
        大切であり、競合する他社には簡単に作り上げられない価値と考え、今後も維持・強化していくとともに、この
        価値を当社グループのブランド構築の柱に据えて取り組んでまいります。
         その他、採用した優秀な人材が互いに切磋琢磨し、成長の機会が提供されて自らの成長を実感できるよう、裁
        量を与えられて仕事に取り組むことができる社風を維持することに努めている他、適切なインセンティブ制度の
        提供という金銭的なモチベーションだけでなく、非金銭的なモチベーションも強く感じることのできるよう、”
        Professional       Nurturing     Ground(プロを育む肥沃な土壌)”の提供に取り組んでおります。
        ・為替相場の変動に係るリスクについて

         当社グループの財務諸表は円建てで表示されているため、外国為替レートの変動は、外貨建て資産及び負債の
        円換算額に影響を及ぼします。また、当社が海外子会社を連結する際には、当該子会社における外貨建ての資産
        や負債あるいは収益及び費用の円換算額も変動し、連結貸借対照表・連結包括利益計算書上の「為替換算調整勘
        定」を変動させます。
         その他、日本国内子会社の営業収益の大部分は円建てですが、一部の外貨建て取引においては外国為替レート
        の変動により、これらを円換算する際に、為替差損が生じるおそれがあります。日本以外の顧客との契約の増加
        などを理由として外貨建て取引が増加した場合、為替変動リスクが増大する可能性があります。
         このようなリスクに対して当社グループは、為替変動リスクの業績への影響を最小限にするため、為替予約を
        行うなど為替変動リスクをヘッジする方策を講じております。
      ③  内部管理に係るリスク

        ・アジア地域で実行したM&Aに係るリスクについて
         当社グループは、国内外の投資家に対してアジア地域の成長機会を提供すべく、アジア地域の運用会社のネッ
        トワーク化に取り組んでおります。
         2005年2月には、韓国に拠点をもつSPARX                    Asset   Management      Korea   Co.,Ltd.(以下、「SPARX            Korea社」)の
        発行済株式の過半数を取得し、また2006年6月には、香港を主な拠点とするSPARX                                      Asia   Capital    Management
        Limited(旧      PMA  Capital    Management      Limited)の全株式を取得いたしました。さらに、2014年4月には、総合
        不動産投資顧問業(いわゆる不動産投資一任業及び不動産投資顧問業)等を営むスパークス・アセット・トラス
        ト&マネジメント株式会社(旧               ジャパンアセットトラスト株式会社)の株式を取得し、完全子会社といたしま
        した。
         しかしながら、M&A戦略に基づく事業展開が計画通りに進捗しなかったり、あるいは予期しない環境変化な
        どにより買収会社の業績が著しく悪化した場合には、当社グループの経営成績及び財務状態に悪影響が及ぶ可能
        性があります。
         このようなリスクに対して当社グループは、日本・韓国・香港の運用拠点が、スパークスの投資哲学の共有を
        徹底させることで、各拠点における運用力の向上を図ると同時に、各拠点が協働することで業績の向上に努めて
        おります。また、当社取締役会による業績の定期的なモニタリングなど、グループ内に適切な内部管理体制を構
        築し、各社の事業計画の進展を確認しております。
        ・自己勘定からの投資に係るリスクについて

         当社グループは、自己勘定から当社グループが運用するファンドや量子コンピュータ、医療・介護などの成長
        領域等への投資を行っております。2023年3月末の有価証券・投資有価証券の残高は104億37百万円であり、総
        資産の26.5%を占めています。この投資額は過去から増減しており、余裕資金の残高、市場環境及び当社グルー
        プの運用実績等に基づき、今後も大きく変動する可能性があります。この投資のうち市場価格がある有価証券・
        投資有価証券については、取得原価と時価との差異は、税効果を考慮した後、貸借対照表における「その他有価
        証券評価差額金」に計上されておりますが、取得価額を時価が下回った状態で実際に解約・償還等が行われた場
        合や時価が著しく下落したこと等により減損処理を行った場合には、売却損や評価損として損益計算書に反映さ
        れ、当社グループの業績が悪影響を受けるおそれがあります。また、市場価格がない有価証券・投資有価証券に
        ついては、貸借対照表において取得原価で計上されており、投資先の業績不振等により有価証券等の資産価値が
                                 33/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        下落し減損処理を行った場合には評価損として損益計算書に反映され、当社グループの業績が悪影響を受けるお
        それがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、投資総額が連結純資産額の一定の範囲に収まるように管理する
        他、市場価格のある有価証券・投資有価証券については月次でモニタリングを実施して時価及び損益の把握に努
        め、また、市場価格のない有価証券・投資有価証券については、四半期ごとに事業進捗、財務状況等の把握に努
        めることで、それぞれ投資先の状況を定期的に確認しております。
        ・税に係るリスクについて

         当社グループは、国内外で事業を展開し、各国の税法に準拠して適正な納税を行っております。しかし、国や
        地域間での税務上の取り決め及び各国や各地域における税制上の制度運用や解釈などに変更が生じた際の対応が
        不十分な場合には、今後の事業展開や当社グループの業績に悪影響を及ぼすおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、適切な納税を行うため、各拠点においてそれぞれ又はグループ全
        体で税務顧問のアドバイスを受け、適切な税務判断を行うよう努めております。
        ・人材の育成・維持・確保に係るリスクについて

         当社グループは、事業の維持及び成長を実現するためには、全ての部門で適切な人材を適切な時期に確保する
        ことが重要と考え、継続的に優秀な人材を採用し、教育を行ってまいります。しかし、優秀な人材が社外に流出
        した場合や人材の採用・教育が予定通り進まなかった場合、当社グループの事業活動に支障をきたし、当社グ
        ループの業績に悪影響が及ぶおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、「世界で最も信頼・尊敬される投資会社になる」ことで「世界を
        豊かに、健やかに、そして幸せにする」という経営理念をグループ全体へ浸透させるため、ビジョンステートメ
        ントを作成し、それに沿った採用のルールを設けるなどの取組みを行っております。その他、採用した優秀な人
        材が、互いに切磋琢磨し、成長の機会が提供されて自らの成長を実感できるよう、また金銭的なモチベーション
        だけでなく、非金銭的なモチベーションを強く感じることのできるよう、”Professional                                         Nurturing     Ground
        (プロを育む肥沃な土壌)”の提供に取り組んでおります。
        ・外部事業者に係るリスクについて

         当社グループは、業務遂行の過程で多くの外部事業者を活用しています。これらには投資信託財産や顧客資産
        の保管・管理を行うために指定される受託銀行(投資信託委託契約及び国内顧客との投資一任契約の場合)及び
        保管銀行(外国籍の顧客との投資一任契約の場合)、取引を執行する証券会社などが含まれます。当社グループ
        が利用している外部事業者において、安定的なサービス提供に困難が生じるような事態が発生した場合、当社グ
        ループの業務遂行上に支障が発生するおそれがあります。また、当社グループの信用が間接的に損なわれるおそ
        れもあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、特定の外部事業者に依存した業務遂行を行わないように努める
        他、定期的に外部委託先の往査を行うなど継続的なモニタリングを通じて、安定的なサービス提供が受けられる
        ことの確認に努めております。
         また、マネーロンダリング/テロ資金供与対策(以下、「AML/CFT」という。)に対する規制が今般強化されて
        おり、ファンドの販売会社に対してもAML/CFTへの対応状況をモニタリングしております。
        ・システム障害に係るリスクについて

         当社グループが業務を行う上でコンピューター・システムは必要不可欠なものであり、障害が生じた場合、当
        社グループの業務に悪影響を及ぼすおそれがあります。また、テロ、気候変動により起こる異常気象から生じる
        風水害や地震等の自然災害、さらには高度化する外部からのサイバー攻撃その他の不正アクセスにより、当社グ
        ループの重要な情報の改ざん、消失を引き起こし、想定以上のシステム障害が発生した場合には、業務に悪影響
        を及ぼすおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、情報セキュリティ規程類を整備し、システムの改善、サーバーの
        増強、信頼性の高いデータセンターを利用するなど、システムの安定的な稼動及び保守運営と保持する情報資産
        の機密性・完全性・可用性の確保に努めております。加えて、サイバー攻撃の高度化を踏まえ、サイバーセキュ
        リティ規程類を整備し、多層防御(入口対策、内部対策、出口対策)によるシステム脆弱性の適切な対応、定期
        的な訓練を実施するなど、サイバーセキュリティ対策の強化に努めるとともに、業務継続のための計画を策定
        し、事故・災害等発生時の業務への支障を軽減するための対策を講じております。
        ・役職員による過誤及び不祥事並びに情報漏えいに係るリスクについて

         当社グループの役職員等による業務上の過誤や不祥事等、あるいは情報の漏洩や悪用が発生した場合、当社グ
        ループが第三者に生じた損害を賠償する責任を負うだけでなく、顧客やマーケットの信頼を失い、さらには監督
        当局から行政処分を受けるなど、当社グループの事業、経営成績及び財務状態に悪影響を及ぼすおそれがありま
        す。
                                 34/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         このようなリスクに対して当社グループは、社内業務手続の確立を通して役職員による過誤の未然防止策を講
        じている他、情報の重要性に応じたセキュリティ体制を構築し、情報漏えいを未然に防止する体制を構築してお
        り ます。また、業務上のヒヤリハット(重大な災害や事故には至らないものの、直結してもおかしくない一歩手
        前の事例の認知)を「インシデントレポート」として取りまとめ、社内委員会にて共有し、継続的な業務改善に
        努めております。テレワークからオフィス主体に移行し、社内業務手続きの確立や過去の過誤の際に策定した再
        発防止策が実装された結果、コロナ禍においてテレワークが進み、一時的に増加した過誤の件数は減少傾向にあ
        り、引き続き役職員による過誤の未然防止策を講じております。その他、コンプライアンス関連、情報セキュリ
        ティ関連の研修などを通じて、役職員の意識を継続的に高めるよう努めております。
      ④  その他のリスク

        ・法的規制に係るリスクについて
         当社グループは、日本においては、金融商品取引法に定める投資運用業、投資助言業、第一種金融商品取引業
        及び第二種金融商品取引業に加え、それらに関連あるいは付随する業務を営んでおりますので、金融商品取引法
        を始めとする各種の法令や諸規則を遵守する必要があります。
         当社グループでは、現時点において、主たる業務において以下の許認可及び登録(以下、「許認可等」とい
        う。)を受けております。現時点におきましては、上記免許又は認可が取消しとなるような事由は発生しており
        ませんが、将来、何らかの理由により許認可等の取消等があった場合には、当社グループの事業推進に悪影響を
        及ぼす可能性があります。
                                           スパークス・アセット・トラスト

           取得・登録者名         スパークス・アセット・マネジメント株式会社
                                             &マネジメント株式会社
         取得年月                 2007年9月30日                    2007年9月30日
         許認可等の名称               金融商品取引業者(登録)                    金融商品取引業者(登録)
         所管官庁等                   金融庁                    金融庁
                                        投資運用業
                   投資運用業
                                        投資助言・代理業
                   投資助言・代理業
                                        第二種金融商品取引業
                   第一種金融商品取引業
         許認可等の内容
                   第二種金融商品取引業
                   登録番号 関東財務局長(金商)第346号                    登録番号 関東財務局長(金商)第783号
         有効期限          有効期間の定めはありません。                    有効期間の定めはありません。
                   不正の手段により登録を受けた場合、役員等が欠                    不正の手段により登録を受けた場合、役員等が欠
         法令違反の要件          格事由に該当する場合、純資産額が必要かつ適当                    格事由に該当する場合、純資産額が必要かつ適当
         及び主な許認可取消事由
                   な水準に満たない場合など、金融商品取引法第52                    な水準に満たない場合など、金融商品取引法第52
                   条に抵触する場合は登録の取消                    条に抵触する場合は登録の取消
                       スパークス・アセット・トラスト                    スパークス・アセット・トラスト

           取得・登録者名
                         &マネジメント株式会社                    &マネジメント株式会社
         取得年月                 2022年4月28日                    2021年7月15日
         許認可等の名称               不動産投資顧問業者(登録)                     宅地建物取引業者(免許)
         所管官庁等                  国土交通省                     東京都
                    総合不動産投資顧問業
         許認可等の内容                               免許証番号 東京都知事(3)第86144号
                    登録番号 国土交通大臣 第149号
                    2022年4月28日から                    2021年7月15日から
                    2027年4月27日まで                    2026年7月14日まで
         有効期限
                    (5年間)                    (5年間)
                    以後5年ごとに更新                    以後5年ごとに更新
                    不正の手段により登録を受けた場合、役員等が欠                    不正の手段による免許の取得、役員等が欠格事由
         法令違反の要件
                    格事由に該当する場合など、不動産投資顧問業登                    に該当する場合など、宅地建物取引業法第66条に
         及び主な許認可取消事由
                    録規程第30条に抵触する場合は登録の取消                    該当する場合、免許の取消
         また、韓国、香港、バミューダ及びケイマン等におきましても資産運用業等を営んでおりますので、それぞれ
        の国や地域における法令や諸規則を遵守する必要があります。広範な権限を有する監督当局等から行政上の指導
        あるいは処分を受けるというような事態が生じた場合には、その内容によっては通常の業務活動が制限された
        り、行政処分などを理由として顧客が資産を引き揚げたりするおそれがあります。また、法令や諸規則の改正又
        はその解釈や運用の変更が行われる場合、その内容によっては今後の業務展開や業績に悪影響を及ぼすおそれが
        あります。
         加えて当社グループは気候変動に対する政策及び法規制、市場の要求を踏まえ、再生可能エネルギー事業に取
        り組んでおりますが、これらの規制が予測を超えて厳しくなった場合は、当社グループの経営成績、財政状態等
        に影響を与えるおそれがあります。
                                 35/136

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         このようなリスクに対して当社グループは、国内外の法令や諸規則の遵守を徹底するため、グループ各社が社
        内規則及びモニタリング体制の整備、さらには役職員等に対する研修に努める一方、当社に設置されたコンプラ
        イ アンス委員会がグループ内の利益相反取引などのモニタリングと指導を行い、適切なコンプライアンス態勢を
        維持・強化に努めております。また当社グループの事業に関連する政策や法規制の改正等の動向に注視し、事業
        への影響の低減を図っております。
        ・訴訟等の可能性に係るリスクについて

          当社グループの事業に重大な影響を及ぼす訴訟等は現在存在しません。また当社グループの事業に重大な影響
        を及ぼすような訴訟に発展するおそれのある紛争も現在ありません。しかしながら、当社グループの事業の性格
        上、当社及び当社の国内外子会社が関連法規や各種契約などに違反し、顧客に損失が発生した場合等には訴訟を
        提起される可能性があります。このような訴訟が提訴された場合、訴訟の内容及び金額によっては当社グループ
        の業績に悪影響を及ぼすおそれがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、グループ各社に適切な内部管理体制を構築し、各社にコンプライ
        アンス委員会を設置して関連法規や各種契約などに違反していないかどうかモニタリングと指導を行い、当社の
        コンプライアンス委員会がそれらを取りまとめ、グループ全体のコンプライアンス態勢が適切な水準を維持して
        いることを、常に確認しております。
         また、グループ役職員に求められる行動規範の1つとして「悪い情報ほど早く報告する」を定め、これに従っ
        て大小にかかわらず顧客からの不満、クレームに関する情報が、適時に経営陣に報告される体制を構築しており
        ます。さらにその内容によっては、外部専門家に十分なアドバイスを求めるなどの追加的な対策を講じます。
        ・阿部修平への依存の高さに係るリスクについて

          当社の創業者であり、現            代表取締役社長である阿部修平は、当社グループの事業経営及び投資戦略の方向性
        の決定において重要な役割を果たしています。このため、阿部が何らかの事情で通常の職務を遂行できなくなる
        場合には、当社グループの業績に少なからぬ悪影響を及ぼすリスクがあります。
         また2023年3月末現在、阿部は、本人及び本人の出資する会社(以下「阿部グループ」といいます)を通じ
        て、当社株式の過半を保有する大株主であります。阿部グループは、当社取締役の選任等会社の基本的な事項を
        決定することができるため、この点においても、阿部が何らかの事情で適切に議決権を行使できず、企業価値を
        害されるような議決権行使がされてしまう場合には、当社グループの利益ひいては他の株主の利益に少なからぬ
        悪影響を及ぼすリスクがあります。
         このようなリスクに対して当社グループは、より組織的な運営形態の構築及びマネジメントを担い得る人材の
        育成により、阿部個人への依存度を引き下げる努力を継続的に行ってまいります。なお、組織のフラット化によ
        る業務執行の迅速化を通じて、当社グループを率いる後継者となる人材を選抜、育成し、新しい経営体制を確立
        することを目指し、第34回定時株主総会において、社内取締役を減員し代表取締役を1名とすることで、マネジ
        メント層の世代交代に着手しております。
        ・連結の範囲決定に係るリスクについて

          当社グループは、「投資事業組合に対する支配力基準及び影響力基準の適用に関する実務上の取扱い」(企業
        会計基準委員会 実務対応報告第20号 最終改正平成23年3月25日)を適用しており、各ファンド及びSPCごと
        に、アセットマネジメント契約や匿名組合契約等を考慮し、個別に支配力及び影響力の有無を検討した上で、子
        会社及び関連会社を判定し、連結の範囲を決定しております。
          今後、新たな会計基準の設定や実務指針等の公表により、各ファンド及び各SPCに関する連結範囲決定方針に
        ついて、当社グループが採用している方針と大きく異なる会計慣行が確立された場合には、当社グループの連結
        範囲に大きな変更が生じ、当社グループの財政状態や経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
          このようなリスクに対して当社グループは、新たな会計基準の設定や実務指針等の決定前からその動向を注視
        して影響を最小限にするように努めるほか、新たなファンドやSPCとの契約を締結する際に、個別に支配力及び
        影響力の有無を確認してまいります。
        ・負債による資金調達に係るリスクについて

         当社グループでは、これまでアジア地域での事業展開を主たる目的に、自己資金の活用に加え、増資、銀行借
        入れ、社債による資金調達を行ってまいりました。2023年3月末時点の外部有利子負債額は93億円であり、株式
        会社格付投資情報センターより2023年3月末時点で取得している発行体格付けは「BBB+(安定的)」です
        が、金融市場での信用収縮や金利上昇が生じた場合には、追加的な資金調達に悪影響を及ぼすおそれがありま
        す。
         このようなリスクに対して当社グループは、今後も保守的な財務方針を堅持し、バランスシートの健全性、
        キャッシュ・フローの安定性に留意した資金計画と財務活動によって、事業の発展に資する資金調達に努めてま
        いります。
                                 36/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ・気候変動に係るリスクについて
          当社グループは、気候変動が環境・社会、人々の生活・企業活動にとっての脅威であり、金融市場の安定にも
        影響を及ぼしうる最も重要なグローバル課題の一つであると認識しておりますが、気候変動に係るリスク及び収
        益機会が自社の事業活動や収益等に与える影響について、上場会社としての情報開示が不十分であった場合又は
        そのように見做された場合には、当社グループの企業価値の毀損に繋がるおそれがあり、当社グループの事業、
        財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼすおそれがあります。
          このようなリスクに対して当社グループは、金融安定理事会(Financial                                  Stability     Board)によって設立さ
        れた気候関連財務情報開示タスクフォース(Task                       Force   on  Climate-related        Financial     Disclosures。以下「T
        CFD」)が策定した気候変動関連財務情報開示に関する提言への支持を表明するとともに、必要なデータの収
        集と分析を行い、TCFDに沿ったリスクの把握・評価や情報開示の拡充に取り組んでまいります。
        ・SNSなどを通じた情報発信に伴うリスクについて

         当社グループ又は当社グループが行っている事業全般に対する否定的な風評が、マスコミ報道やインターネッ
        ト上の掲示板、SNSへの書き込み等により発生・流布した場合、それが正確な事実に基づいたものであるか否か
        にかかわらず、当社グループ又は当社グループが行っている事業、あるいは当社グループが提供する商品やサー
        ビスのイメージ・社会的信用が毀損し、ひいては当社グループの業績や財政状態に影響を及ぼす可能性がありま
        す。
         このようなリスクに対して当社グループは、SNSやインターネット上の掲示板への悪質な書き込みに対して毎
        日モニタリングを行っており、必要に応じてSNSや掲示板の運営者に対し削除依頼等の対応を行ってまいりま
        す。
                                 37/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      業績等の概要
      (1)業績
         当連結会計年度の日本株式市場は、堅調な米雇用統計などを背景に上昇して始まりました。しかし、国内では
        新型コロナウイルスに対する水際対策の緩和、海外では中国上海市の都市封鎖の解除に伴う部品供給や物流の改
        善期待などから上昇する場面もあったものの、米国の消費者物価指数の予想以上の上昇により継続的なFRB(米国
        連邦準備制度理事会)の金融引き締めが続くとの見方から、世界的な金融引き締めによる景気減速の懸念が高ま
        り、株式市場は一進一退の上値の重い相場展開となりました。12月の金融政策決定会合で日本銀行が長期金利の
        許容変動幅を修正したことなどを受け、金融政策の転換懸念や米国景気悪化懸念の高まりから下落の後、低調な
        まま年末を迎えました。さらに、米シリコンバレー銀行の破綻に端を発した欧米金融不安の急拡大を受け、リス
        ク回避姿勢が強まったことから大幅な下落に転じました。しかし年度末にかけて、米国の金融当局による預金保
        護やスイスのクレディ・スイス・グループの信用不安に対する金融大手UBSによる買収やスイスの金融規制当局の
        救済策によって、金融システムへの不安が和らぎ日経平均株価は前期末に比べ0.8%上昇し28,041.48円で取引を
        終えました。
         このような市場環境のもと、当社グループの当連結会計年度末運用資産残高は、1兆5,012億円(注1)と前期
        末に比して3.6%減少しましたが、未来創生3号ファンドの追加設定等により、当連結会計年度における残高報酬
        (注2)は前期比1.3%増の127億35百万円となりました。さらに、成功報酬(注3)は、前期比69.8%減の3億64
        百万円となり、営業収益は前期比4.9%減の133億60百万円となりました。
         営業費用及び一般管理費は、前期比1.0%増の76億56百万円となりました。これは主にボーナス及びESOP関連費
        用が減少した一方で、専門家報酬及び旅費交通費が増加したことにより、結果として前期と同水準となりまし
        た。これらの結果、営業利益は前期比11.8%減の57億4百万円、経常利益は投資事業組合運用益の計上等によ
        り、前期比0.8%増の62億89百万円となりました。また、当社が保有する投資有価証券の一部売却による投資有価
        証券売却益が前期に比べて減少したことに加え、投資有価証券評価損についても前期に比べて減少したこと及び
        税金等を計上した結果、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比11.1%増の45億21百万円となりました。
         なお、事業の持続的かつ安定的な基盤となる収益力を示す指標である基礎収益(注4)は経常的経費の増加等に
        より前期比2.5%減の60億5百万円(前期は61億57百万円)となりましたが、前期の過去最高値は超えられていな
        いものの、収益体質は良好な水準が維持されております。
        (注1)当連結会計年度末(2023年3月末)運用資産残高は速報値であります。
        (注2)残高報酬には、日本再生可能エネルギー投資戦略に関連する発電所等の管理報酬を含んでおります。
        (注3)成功報酬には、株式運用実績から発生する報酬の他に、日本再生可能エネルギー投資戦略に関連する発
            電所スキームの組成の対価等として受ける一時的な報酬(アクイジションフィー)を含んでおります。
        (注4)基礎収益とは、経常的に発生する残高報酬(手数料控除後)の金額から経常的経費を差し引いた金額で
        あり、当社グループの最も重要な経営指標のひとつであります。
      (2)キャッシュ・フローの状況

         当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ28億28百
        万円増加し、当連結会計年度末は220億28百万円(前期比14.7%増)となりました。
         当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの主たる要因は次のとおりであります。
         (営業活動によるキャッシュ・フロー)
          当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは31億5百万円の収入(前期は26億61百万円の
         収入)となりました。これは主に、税金等調整前当期純利益66億27百万円、法人税等の支払額24億95百万円の
         計上等があったことによるものです。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)
          当連結会計年度における投資活動によるキャッシュ・フローは20億1百万円の収入(前期は11億80百万円の
         支出)となりました。これは主に、投資有価証券の取得による支出11億83百万円、投資有価証券の売却及び償
         還による収入22億54百万円、投資事業組合等の分配による収入11億84百万円の計上等があったことによるもの
         です。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)
         当連結会計年度における財務活動によるキャッシュ・フローは24億8百万円の支出(前期は24億80百万円の支
        出)となりました。これは主に配当金の支払い24億19百万円、自己株式の取得による支出11億58百万円、自己株
        式の処分による収入8億45百万円の計上等があったことによるものです。
                                 38/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    営業の実績
     (1)営業収益の実績
         当社グループの連結営業収益の項目別内訳は以下のとおりです。
                   前連結会計年度(2022年3月期)                      当連結会計年度(2023年3月期)
         項目
                    金額                      金額
                             構成比(%)                      構成比(%)
                   (百万円)                      (百万円)
       残高報酬                 12,577          89.6%            12,735          95.3%
       成功報酬(注)
                        1,208          8.6%             364         2.7%
       その他                  258         1.8%             260         2.0%
       営業収益合計
                        14,043         100.0%             13,360         100.0%
     (注)成功報酬には、上場株式投資戦略211百万円(前期は605百万円)、再生可能エネルギー投資戦略からのアクイジ
     ションフィー114百万円(前期は356百万円)、再生可能エネルギーファンドが、投資対象である発電所を売却して譲渡
     益が発生する場合に受領する報酬(前期は246百万円)、その他にかかる報酬38百万円が含まれております。
     ・残高報酬

      残高報酬料率(ネット・ベース)の推移は以下のとおりです。
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                   区分
                                     (2022年3月期)            (2023年3月期)
              当社グループ残高報酬料率
                                            0.69%            0.73%
               (ネット・ベース)
     (注)   残高報酬料率(ネット・ベース)=(残高報酬-残高報酬に係る支払手数料)÷ 期中平均運用資産残高
     ・成功報酬

     (株式運用ファンド関連)
      成功報酬は、単純なケースでは過去のファンド計算期間末日の「一口当たり純資産価額」=「Net                                              Asset   Value   Per
     Share」(以下、「NAVPS」と言います。)の最高値を、今ファンド計算期間末日のNAVPSと比較して、今
     ファンド計算期間末日のNAVPSの方が高かった場合に、値上がり部分に一定料率をかけて計算します(これを「ハ
     イ・ウォーター・マーク方式」といいます)。
      また、契約によっては、ベンチマークを一定以上上回った部分に一定料率をかけて計算するものもあります。
     (再生可能エネルギーファンド関連)
      事業計画を策定、工事業者の選定・管理、固定価格買取制度の認定手続き、資金調達など、一連の発電所開発プロセ
     スが成就した場合に、プロジェクトコストに一定料率を乗じた成功報酬(アクイジションフィー)を受領する場合があ
     ります。
      また、当社子会社が運用する再生可能エネルギーファンド(グリーン・フィールド投資ファンド(*))が投資対象で
     ある発電所を売却して譲渡益が発生する場合には、その売却益に一定料率を乗じた成功報酬を受領する場合がありま
     す。
      なお、この売却に際しては、上記とは別の当社子会社が運営する再生可能エネルギーファンド(ブラウン・フィール
     ド投資ファンド(*))も売却先候補となりますが、その場合であっても、双方のファンドを運用する両子会社は、それ
     ぞれ適切な利益相反管理のもとで独立した意思決定を行っており、双方のファンドの投資家にとって、それぞれが最良
     の条件で譲渡取引を執行しております。譲渡価格の決定に際して外部評価機関の評価を利用しております。
     (*)グリーン・フィールド投資ファンドとは、発電所の開発段階から運転開始までのフェーズに投資するファンドであ
     ります。また、ブラウン・フィールド投資ファンドとは、発電所の運転開始後のフェーズに投資するファンドでありま
     す。
                                 39/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
           絶対リターン追求型の運用に多いハイ・ウォーター・マーク(HWM)方式の成功報酬の仕組み
     (注)1.上記の図は成功報酬の仕組みを簡便に説明したもので、実際の成功報酬の体系及びファンドの基準価格の













          計算方法を厳密に説明しているものではありません。
     (注)2.上記では、説明の都合上、成功報酬の料率を便宜的に20%として計算しております。
                                 40/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     (2)運用資産残高の実績
      以下の表は、当社グループの当期の運用資産残高の実績を示したものです。なお、日本円建て以外の運用資産残高を
     日本円に換算する際には、それぞれの時点における月末為替レートを用いております。
      当社グループは、市場に影響されない安定的な投資戦略と収益性の高い投資戦略によるハイブリッドのビジネスモデ
     ルを強化・拡大して成長することを目指しており、現在「日本株式」、「OneAsia」、「実物資産」及び「プライベー
     ト・エクイティ」の投資戦略を4本の柱としております。
      ① 投資戦略別の四半期運用資産残高の推移                                               (単位:億円)

             投資戦略              2022年6月         2022年9月         2022年12月         2023年3月
     日本株式                          9,416         9,542         9,334         9,532
     OneAsia                           895         781         834         900
     実物資産                          2,511         2,629         2,627         2,645
     プライベート・エクイティ                          1,937         1,946         1,955         1,933
              合計                14,759         14,900         14,752         15,012
     (注) 1.金額は、時価純資産額であり、表示単位未満を切り捨てて表示しております。
        2.2023年3月末運用資産残高は速報値となっております。
        ② 平均運用資産残高                                  (単位:億円)

                                  2022年3月期               2023年3月期
                                   連結会計年度               連結会計年度
             当社グループ合計                            15,719               15,126
     (注) 1.各期の月末運用資産残高の単純平均であります。
         2.金額は、時価純資産額であり、表示単位未満を切り捨てて表示しております。
         3.2023年3月末運用資産残高は速報値となっております。
        ③ 成功報酬付運用資産残高及び比率

            会社名                       2022年3月               2023年3月
                       残高(億円)                   5,710               5,691
         当社グループ合計
                       比率(%)                   36.7               37.9
     (注) 1.金額は、時価純資産額であり、表示単位未満を切り捨てて表示しております。
        2.     2023年3月末運用資産残高は速報値となっております。
                                 41/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
       文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

      (1)  重要な会計方針及び見積り
         当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成してお
        ります。この連結財務諸表の作成にあたっては、後述の「第5経理の状況」の「連結財務諸表作成のための基本と
        なる重要な事項」をご参照ください。
      (2)当連結会計年度の経営成績の分析

        当年度のグループ運用資産残高(AUM)は前年度末比3.6%減少して、1兆5,012億円(注1)となりましたが、
        残高報酬料率の高い投資戦略のAUMが増加したことで残高報酬は前年度比1億57百万円増加し、127億35百万円と
        なりました。残高報酬の増加により、スパークスを支える土台は着実に強くなっております。成功報酬が減少した
        ため営業利益は減少しておりますが、適切にコストコントロールを続けた結果、安定的に稼ぐ力である基礎収益
        (注2)は過去最高の水準を引き続き維持しております。また、新しい投資戦略等へのシード投資の役割を終えた
        投資有価証券を精査し、一部解約・償還したことが最終利益の増益に貢献しております。
         日本株式を投資対象とする運用戦略及びアジア株式を投資対象とするOneAsia運用戦略は、当連結会計年度を通

        じて株式市場が不安定となりその影響を受け前連結会計年度末に比べ両運用戦略の運用資産残高は減少しました。
        不安定な環境のなか、パフォーマンスの良好なファンドを解約する動きもあり、年度の後半に資金純流出の状況と
        なりましたが、日本株式中小型投資戦略は資金流入を伴い運用資産残高を増加させており、良好なパフォーマンス
        を維持しております。また、東京・香港・韓国のファンドマネジャーがアジア企業への調査などを共同で行うな
        ど、投資アイディアを共有することを続けており、韓国子会社ではパフォーマンスが向上し、韓国国内機関投資家
        からの資金流入という結果につながり始めております。私どもの投資哲学や運用スタイルへの関心も引き続き高い
        ことから、「日本株ならスパークス」、「アジア株もスパークス」とのSPARXブランドを幅広く認知いただくよう
        努めております。
         再生可能エネルギー発電事業のインフラ資産や不動産を投資対象とする実物資産の運用戦略は、全国の発電施設
        への投資を実行しており、再生可能エネルギー投資戦略の運用資産残高は2,645億円の規模となっております。太
        陽光のみならず、風力・バイオマス発電所も安定稼動させており、これら発電所への投資による長期的に安定した
        キャッシュ・フローを源泉としたファンドも運用しております。ここ数年、これまで大企業等が主に自社のバラン
        スシートで行ってきた再生可能エネルギー発電所への投資を見直し、再生可能エネルギー発電所を売却し流動化す
        る動きが続いております。当社グループの運用するファンドではこの機をとらえて外部から発電設備を取得してお
        り、投資家として適正な価格・リターンを評価しながら引き続き積極的に投資してまいります。今後も引き続き再
        生可能エネルギーファンドのパイオニアとして皆様のご期待にお応えするべく、魅力的な投資商品の提供を行って
        まいります。
         プライベート・エクイティ投資戦略は、次世代の企業の成長に資する投資を長期的な視点から実践し、投資会社
        として未来を創造する新たな領域を開拓するため設立した未来創生ファンドが、1号ファンドに続き2号ファンド
        も順調に投資が進み、当連結会計年度に3号ファンドの募集が終了し、投資を進めております。当該運用戦略の運
        用資産残高は1,933億円まで成長しており、規模・質ともに日本で最大級のベンチャー投資の運用機関なることが
        できたと考えております。IPO等のイグジット案件も出ており、これまでの投資の成果が、具体的に投資家の皆様
        へのリターンとして実現してきております。これらのファンドについても質の高い投資を着実に実行し、投資実績
        を積み上げ、革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業を発掘・育成することで未来社会に貢献する
        ことを目指してまいります。
         なお、経営成績の分析については、「第2事業の状況 4経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フ

        ローの状況の分析(1)業績」に含めて記載しております。
        (次期の見通し)

         当社グループの主たる事業である投信投資顧問業は、業績が経済情勢や相場環境によって大きな影響を受けるた
        め将来の業績予想は難しいと認識しており、次期の見通しについての具体的な公表は差し控えさせていただきま
        す。
                                 42/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (3)当連結会計年度の財政状態の分析
        <資産の部>
         当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末に比べ22億41百万円増加し、393億82百万円となりました。
        主な増減内訳は、現金及び預金が28億28百万円の増加、投資有価証券が17億18百万円の減少となっております。
        <負債の部・純資産の部>

         当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ5億19百万円増加し、133億35百万円となりました。
        主な増減内訳は、未払法人税等が5億17百万円の増加となっております。
         当連結会計年度末の純資産合計は、前連結会計年度末に比べ17億22百万円増加し、260億47百万円となりまし

        た。主な増減内訳は、利益剰余金が20億98百万円の増加、資本剰余金が3億2百万円の減少、その他有価証券評
        価差額金が1億81百万円の減少となっております。
      (4)資本の財源及び資金の流動性

        ①  キャッシュ・フロー
         キャッシュ・フローの状況の分析については、「第2事業の状況                               4経営者による財政状態、経営成績及び
        キャッシュ・フローの状況の分析(2)キャッシュ・フローの状況」に含めて記載しております。
        ②  資本の財源及び資金の流動性

         当社グループの投資を目的とした主な資金需要につきましては、シードマネー投資等によるものであります。
         短期運転資金は自己資金を基本としており、シードマネー投資等につきましては、自己資金及び金融機関からの
        長期借入を基本としております。
         なお、当連結会計年度末における借入金等の有利子負債の残高は94億40百万円となっております。また、当連結
        会計年度末における現金及び現金同等物の残高は220億28百万円となっております。
     5【経営上の重要な契約等】

        該当事項はありません。
     6【研究開発活動】

       該当事項はありません。
                                 43/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       該当事項はありません。
     2【主要な設備の状況】

       該当事項はありません。
     3【設備の新設、除却等の計画】

       該当事項はありません。
                                 44/136

















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
        普通株式                                         128,800,000

                  計                               128,800,000

     (注)当社は2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っており、上記は株式併合後の株式数
         を記載しております。
        ②【発行済株式】

                                         上場金融商品取引

             事業年度末現在発行数(株)               提出日現在発行数(株)             所名又は登録認可
       種類                                              内容
               (2023年3月31日)              (2023年6月20日)            金融商品取引業協
                                         会名
                                         東京証券取引所         単元株式数は100

                   41,915,480              41,915,480
     普通株式
                                         プライム市場         株であります。
                   41,915,480              41,915,480

        計                                     -         -
     (注)当社は2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っており、上記は株式併合後の株式数
         を記載しております。
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

          該当事項はありません。
                                 45/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                                             資本準備金増
               発行済株式総
                       発行済株式総        資本金増減額        資本金残高              資本準備金残
                                             減額
        年月日       数増減数
                       数残高(株)        (百万円)        (百万円)              高(百万円)
                 (株)
                                             (百万円)
      2018年4月30日
                   3,600    209,567,900             2     8,585          0      128
     (注)    1
      2018年8月31日
                   1,000    209,568,900             0     8,585          0      128
     (注)    2
      2018年12月31日
                   2,500    209,571,400             0     8,585          0      129
     (注)    3
      2019年4月30日
                   6,000    209,577,400             1     8,587          1      130
     (注)    4
      2022年10月1日
               △167,661,920         41,915,480            -      8,587         -       130
     (注)    5
      (注)   1.第8回、第11回新株予約権の行使

           発行株数                                   3,600株
           発行価格(第8回新株予約権分)                          1円
               (第11回新株予約権分)                            1円
           資本組入額(第8回新株予約権分)                           1円
                (第11回新株予約権分)                           1円
          2.第11回新株予約権の行使

           発行株数                                   1,000株
           発行価格(第11回新株予約権分)                          1円
           資本組入額(第11回新株予約権分)                           1円
          3.第11回新株予約権の行使

           発行株数                                   2,500株
           発行価格(第11回新株予約権分)                          1円
           資本組入額(第11回新株予約権分)                           1円
          4.第11回新株予約権の行使

           発行株数                                   6,000株
           発行価格(第11回新株予約権分)                          1円
           資本組入額(第11回新株予約権分)                           1円
          5.2022年6月10日開催の第33回定時株主総会決議により、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割

           合で株式併合を行い、発行済株式総数は167,661,920株減少し、41,915,480株となっております。
                                 46/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                    2023年3月31日現在
                          株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                      単元未満株式
       区分                             外国法人等                    の状況
            政府及び地           金融商品取      その他の
                  金融機関                          個人その他       計    (株)
            方公共団体            引業者      法人
                                  個人以外      個人
     株主数(人)           -     11     26     57     132      26    5,394     5,646       -
     所有株式数
                -   51,385      2,730     64,955     58,456       518    237,963     416,007     314,780
     (単元)
     所有株式数の
                -    12.35      0.66     15.61     14.05      0.13     57.20     100.00       -
     割合(%)
    (注)1.自己株式1,162,708株は、「個人その他」に11,627単元、「単元未満株式の状況」に8株含まれております。
       2.日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口・76095口)が所有する当社株式4,398単元及び
          株式会社日本カストディ銀行(信託口)が所有する当社株式5,600単元は、「金融機関」に含まれておりま
          す。なお、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口・76095口)及び株式会社日本カス
          トディ銀行(信託口)が所有する当社株式は、連結財務諸表において自己株式として表示しております。
       3.上記「単元未満株式」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が40株含まれております。
                                 47/136















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                  発行済株式(自己
                                                  株式を除く。)の
                                          所有株式数
         氏名又は名称                    住所                      総数に対する所有
                                           (株)
                                                  株式数の割合
                                                  (%)
                                            15,573,720           38.51
     阿部 修平               東京都品川区
                                            6,074,000          15.02

     株式会社阿部キャピタル               東京都港区虎ノ門4丁目3番1号
     日本マスタートラスト信託銀
                                            3,315,200           8.20
                    東京都港区浜松町2丁目11番3号
     行株式会社(信託口)
     STATE   STREET    LONDON    CARE   OF
     STATE   STREET    BANK   AND
     TRUST.    BOSTON    SSBTC   A/C  UK
                    ONE  LINCOLN    STREET,    BOSTON    MA  USA  02111
                                            1,634,655           4.04
     LONDON    BRANCH    CLIENTS-
                    (東京都中央区日本橋3丁目11番1号)
     UNITED    KINGDOM
     (常任代理人香港上海銀行東
     京支店)
     株式会社日本カストディ銀行

                                            1,250,500           3.09
                    東京都中央区晴海1丁目8番12号
     (信託口)
     CITIBANK     UK  LIMITED    AS

     DEPOSITARY      FOR  QUILTER
     INVESTORS     JAPANESE     EQUITY     CITIGROUP     CENTRE,    CANADA    SQUARE,    CANARY
                                             751,952          1.86
     FUND   A SUB  FUND   OF  QUILTER     WHARF,    LONDON    E14  5LB  UNITED    KINGDOM
     INVESTORS     OEIC          (東京都新宿区新宿6丁目27番30号)
     (常任代理人シティバンク、
     エヌ・エイ東京支店)
     HSBC   BANK   PLC  A/C  M AND   G 

                    8 CANADA    SQUARE,    LONDON    E14  5HQ  UNITED
     (ACS)
                    KINGDOM                         616,600          1.52
     (常任代理人香港上海銀行東
                    (東京都中央区日本橋3丁目11番1号)
     京支店)
                                             500,400          1.24

     清水 優               大阪府吹田市
     日本マスタートラスト信託銀

     行株式会社(株式付与ESOP信                                        439,820          1.09
                    東京都港区浜松町2丁目11番3号
     託口・76095口)
     INTERACTIVE      BROKERS    LLC
                    ONE  PICKWICK     PLAZA   GREENWICH,
     (常任代理人インタラクティ
                                             392,940          0.97
                    CONNECTICUT      06830   USA
     ブ・ブローカーズ証券株式会
                    東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
     社)
                                            30,549,787           75.54
           計                  -
    (注1)当社は、2023年3月31日現在自己株式を1,162,708株保有しております。
    (注2)日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口・76095口)は「株式付与ESOP信託」導入に伴い
       設定された信託であります。また、株式会社日本カストディ銀行(信託口)が所有する株式のうち、560,000株は役
       員向け株式交付信託として信託されております。なお、当該株式は連結財務諸表上、自己株式として処理しており
       ます。
    (注3)当社は2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っており、上記は株式併合後の株式数
       を記載しております。
                                 48/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
            区分             株式数(株)            議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                            -             -       -

     議決権制限株式(自己株式等)                            -             -       -

     議決権制限株式(その他)                            -             -       -

                             1,162,700
     完全議決権株式(自己株式等)                普通株式                        -       -
                            40,438,000              404,380
     完全議決権株式(その他)                普通株式                               -
                              314,780
     単元未満株式                普通株式                        -       -
                            41,915,480
     発行済株式総数                                        -       -
                                           404,380
     総株主の議決権                            -                    -
     (注1)「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が40株(議決権の数0個)、株式付与
         ESOP信託の信託財産として日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口・76095口)が保有す
         る当社株式439,820株(議決権の数4,398個)及び役員向け株式交付信託の信託財産として株式会社日本カスト
         ディ銀行(信託口)が保有する当社株式560,000株(議決権の数5,600個)が含まれております。
    (注2)2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。これにより、発行済株式総数
         は167,661,920株減少し、41,915,480株となっております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                                     発行済株式
                              自己名義       他人名義       所有株式数
                                                    総数に対する
      所有者の氏名又は名称              所有者の住所          所有株式数       所有株式数         の合計
                                                     所有株式数
                               (株)       (株)        (株)
                                                    の割合(%)
      スパークス・グループ            東京都港区港南1丁
                                       -
                               1,162,700               1,162,700           2.77
      株式会社            目2番70号
                                       -
                               1,162,700               1,162,700           2.77
          計            -
    (注1)「自己名義所有株式数」及び「所有株式数の合計」の欄に含まれない単元未満株式が8株あります。なお、当該
        株式は、上表①「発行済株式」の「単元未満株式」の欄に含まれております。
    (注2)株式付与ESOP信託の信託財産として日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口・76095口)
        が所有する当社株式439,820株(1.05%)及び役員向け株式交付信託の信託財産として株式会社日本カストディ銀
        行(信託口)が所有する当社株式560,000株(1.34%)は、上記自己株式に含めておりません。
    (注3)2022年10月1日付けで普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。
                                 49/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】  会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得、会社法第155条第7号に該当する普通株式
       及び会社法第155条第9号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

          該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

                 区分                   株式数(株)            価額の総額(円)

      取締役会(2022年10月31日)での決議状況
                                        200,000           300,000,000
      (取得期間2022年11月1日~              2023年1月31日)
      当事業年度前における取得自己株式                                     -             -
      当事業年度における取得自己株式                                   177,100           299,925,100
      残存決議株式の総数及び価額の総額                                   22,900             74,900
      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                    11.5              0.0
      当期間における取得自己株式                                     -             -
      提出日現在の未行使割合(%)                                    11.5              0.0
      (注)1.2022年10月1日付の株式併合により生じた1株に満たない端数の処理につき、会社法第235条第2項、第
      234条第4項及び第5項の規定に基づく自己株式の買い取り(178株)が含まれております。買取単価は、買取日の株
      式会社東京証券取引所における当社株式の終値であります。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                 区分                   株式数(株)            価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                    5,766           9,097,756
      当期間における取得自己株式                                     260           373,660
    (注)1.2022年6月10日開催の第33回定時株主総会決議により、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で
         株式併合を行っております。当事業年度における取得自己株式5,766株は株式併合後の株式数を記載しておりま
         す。
        2.当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
         りによる株式は含まれておりません。
                                 50/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                                 当事業年度                 当期間
               区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                     (百万円)                (百万円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                           -        -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                           -        -        -        -

      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                                -        -        -        -
      移転を行った取得自己株式
      その他(ESOP信託による当社及び当社子会
                             267,800           57      84,940          90
      社従業員への交付)
      その他(株式併合による減少)                       7,735,522            -        -        -

                                        -                -

      保有自己株式数                       2,162,528                2,077,848
    (注)1.2022年6月10日開催の第33回定時株主総会決議により、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で
         株式併合を行っております。当事業年度におけるその他(ESOP信託による当社及び当社子会社従業員への交付)
         267,800株は株式併合前の金額を記載しております。
        2.当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
         取りによる株式は含まれておりません。
        3.保有自己株式数には、当社保有の自己株式のほかに日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信
         託口・76095口)及び株式会社日本カストディ銀行(信託口)が所有する当社株式が以下のとおり含まれており
         ます。
        当事業年度 999,820株   当期間 914,880株
                                 51/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
       当社は、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を図るとともに、株主の皆様に利益を還元していくことを重要
      な経営課題の一つとして位置づけております。株主還元につきましては、中長期的な視点に立ち、安定性・継続性に
      配意しつつ、業績動向、財務状況及び還元性向等の他、実施時期や実施方法等を総合的に勘案して行ってまいりま
      す。
       当事業年度の配当金につきましては、引き続き安定した財務状態にあること及び基礎収益が増加していること等か
      ら、前事業年度の普通配当と同額(株式併合調整後)1株当たり60.0円の普通配当(連結配当性向52.9%)の配当を
      実施しております。
       なお当社の剰余金の配当は、株主総会の決議により期末配当として年1回の剰余金の配当を行うことに加え、「取
      締役会の決議によって、毎年9月30日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主又は登録株式質権者に対し会社法
      第454条第5項に定める剰余金の配当をすることができる。」旨を定款に定めており、配当回数については、原則と
      して年2回(基準日:9月30日、3月31日)といたしますが、現段階におきましては年1回の期末配当のみとなって
      おり、今後におきましては経営環境等を総合的に勘案しながら中間配当を実施したいと考えております。また、内部
      留保金については、株主価値の向上につなげるべく、システムなどのインフラの整備も含め、高い収益性と成長性の
      見込める事業分野に有効投資してまいります。
      (注)基準日が当事業年度に属する剰余金の配当金は、以下のとおりであります。

               決議年月日           配当金の総額(百万円)               1株当たり配当額(円)

           2023年6月9日
                                   2,445
                                                  60.0  円
           定時株主総会決議
                                 52/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社及び当社グループは、1989年の創業以来、「マクロはミクロの集積である」との投資哲学に基づく徹底した
       ボトムアップ・アプローチによる投資を実践することで、多くのお客様の信頼を獲得すべく資産運用サービスをご
       提供しております。
        今後も当社は、持続的な成長と中長期的な企業価値向上を達成することにより、「世界で最も信頼、尊敬される
       インベストメント・カンパニーになる」ことで、「世界を豊かに、健やかに、そして幸せにする」を実現できるよ
       う努めてまいります。
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        当社は、取締役の職務執行の監査等を担う監査等委員を取締役会の構成員とすることにより、監督と執行の分離
       を明確にして取締役会の監督機能を強化するとともに、取締役会から業務執行取締役へ業務執行権限を大幅に委譲
       することによる業務執行の迅速化を通じて、一層のコーポレート・ガバナンスの充実を図るため、2020年6月9日
       開催の当社第31回定時株主総会の決議に基づき、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しておりま
       す。
        <取締役会・取締役>

        当社の取締役会は、経験豊富な以下の7名の取締役で構成されており、毎月一回開催の定例取締役会に加え、随
       時必要に応じ臨時取締役会を開催し、経営の基本方針の策定や特に重要な経営判断を行っております。
        議長              地位                     氏名            性別
            代表取締役社長        グループCEO      グループCIO                 阿部   修平
                                                        男性
                                           深見   正敏
            取締役                                            男性
                                           木村   一義
         ○    監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           能見   公一
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           中川   俊彦
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           箱田   英子
            監査等委員である社外取締役                                            女性
                                           森下   公江
            監査等委員である社外取締役                                            女性
        なお、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は1年であり、経営責任をより明確にし、経営体質の

       強化を図るとともに、経営環境の変化に対応し経営体制を機動的に構築することができるようになっております。
       監査等委員である取締役の任期は2年となっております。また、ガバナンス体制を強化するため、社外取締役5名
       を招聘することで、取締役会に独立的かつ客観的な意見を取り入れ、意思決定・監督機能の一層の充実を図ってお
       ります。
        <監査等委員会>

        当社の監査等委員会は、以下の5名の社外取締役(うち4名は独立社外取締役)により構成されており、業務執
       行の適法性、妥当性の監視を行っております。
        委員長               地位                     氏名            性別

                                           木村   一義
         ○    監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           能見   公一
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           中川   俊彦
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           箱田   英子
            監査等委員である社外取締役                                            女性
                                           森下   公江
            監査等委員である社外取締役                                            女性
       <経営会議>

        当社は、代表取締役、業務執行取締役及びグループ執行役員等により構成される経営会議を設置しており、取締
       役会から代表取締役社長に委任された重要な業務執行の決定等について審議しております。
        議長              地位                     氏名            性別

            代表取締役社長        グループCEO      グループCIO                 阿部   修平
         ○                                               男性
                                           深見   正敏
            取締役                                            男性
            グループ執行役員         グループCFO                      峰松   洋志
                                                        男性
                                            鈴木   剛
            グループ執行役員                                            男性
                                           出路   貴規
            グループ執行役員                                            男性
                                           谷脇   栄秀
            グループ執行役員                                            男性
        <指名・報酬委員会>

                                 53/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        取締役及びグループ執行役員の指名、報酬等に係る取締役会の機能の独立性・客観性と説明責任を強化し当社の
       経営の透明性の確保に資することを目的とする指名・報酬委員会を設置しております。
        委員長               地位                     氏名            性別
            代表取締役社長        グループCEO      グループCIO                 阿部   修平
         ○                                               男性
                                           木村   一義
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           能見   公一
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           中川   俊彦
            監査等委員である社外取締役                                            男性
                                           箱田   英子
            監査等委員である社外取締役                                            女性
       ※ なお、次回開催の指名・報酬委員会において、監査等委員である社外取締役                                     木村一義氏が委員長に就任し、
        監査等委員である社外取締役               森下公江氏が新たに委員に就任する予定であります。
        <その他>

        その他、当社の支配株主と少数株主との利益が相反する重要な取引及び行為について審議を行い、当該取引及び
       行為の適切性の検証及び管理等を行う特別委員会、リスク調査の結果に基づき分析・評価しグループ横断的なリス
       ク管理を行うためのグループリスク管理委員会、金融商品取引法等の諸法令・諸規則遵守の徹底を図るためのコン
       プライアンス委員会、当社グループの気候変動リスク・機会への対処を含む責任投資原則の実践に係る事項を検
       討・審議するための責任投資委員会の他、取締役会の指定する事項について、その諮問内容に応じて調査、審議、
       立案、答申等を行う各種委員会を設置しております。また、海外子会社も含めたコンプライアンス担当者間で連絡
       を密にし、グローバルな視点からも業務執行に関する法令遵守及びリスク管理の検討を行っております。
       特別委員会は以下の委員によって構成されております。

          案件ごとに当社の独立社外取締役のうち取締役会が指名する者2名以上で構成いたします。委員長は委員の
          互選で決定いたします。
       グループリスク管理委員会は以下の委員によって構成されております。

          代表取締役
          内部管理担当役員
          取締役(監査等委員である取締役を除く。)
          グループ執行役員
          本部長
          リスク所管部室長
          内部監査室長
          委員長が必要と認めた者
       コンプライアンス委員会は以下の委員によって構成されております。

          代表取締役
          内部管理担当役員
          取締役(監査等委員である取締役を除く。)
          グループ執行役員
          本部長
          内部監査室長
          リーガル&コンプライアンス室長
          委員長が必要と認めた者
       責任投資委員会は以下の委員によって構成されております。

          代表取締役
          取締役(監査等委員である取締役を除く。)
          グループ執行役員
          リーガル&コンプライアンス室長
          委員長が必要と認めた者
                                 54/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        会社の機関及び内部統制システムは、概ね以下のとおりであります。

      ③企業統治に関するその他の事項










        当社は、業務の有効性と効率性の確保、財務報告の信頼性の確保、法令遵守の観点から、内部統制システムの充
       実に努めております。当社が定める「業務の適正を確保するための体制についての決定内容の概要(2023年4月20
       日改正)」は、以下の通りです。
                                 55/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          1.  取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
          (1)  取締役会は、意思決定及び業務執行の適法性、妥当性を監視する機能を強化し充実するため、独立した
         社外取締役を招聘してこれを構成する。また独立した社外取締役が構成員の過半数となる監査等委員会の監査
         等により、業務執行の適法性・妥当性の監視を行う。
          (2)  社外取締役のうち、証券取引所の有価証券上場規程に定める独立役員の要件を充たす者については、原
         則としてその届出を行う。
          (3)  業務執行取締役は法令・定款・社内規程を遵守し、当社グループの経営理念「世界で最も信頼、尊敬さ
         れるインベストメント・カンパニーになる」を実現するために定められたSPARX                                     VISION    STATEMENT、コンプラ
         イアンス・マニュアル、スパークス・グループ コード・オブ・エシックスに則り行動する。また、業務執行
         取締役は年度に一回以上のコンプライアンス研修の参加を義務付けられ、法令及び諸規則への理解を深める。
          (4)  国内外の諸法規等を遵守するため、取締役会直轄の組織としてコンプライアンス部門を設け、法令等遵
         守の状況については、当該部門が主催する委員会での審議を経て定期的に取締役会にて報告する。
          (5)  取締役の違法・違反行為については、内部通報制度に基づき、内部窓口をコンプライアンス部門長、ゼ
         ネラルカウンセル及び監査等委員会事務局とし、外部窓口は法律事務所とすることにより、役職員から通報や
         相談を受ける。
          2.   取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

          (1)  情報セキュリティ規程等に基づき、機密性レベルに応じた保存方法などの措置を定め、情報資産を保護
         する。なお、近年新たな脅威となっているサイバー攻撃については、別途定めたサイバーセキュリティ規程に
         基づき、防護する体制とする。
          (2)  文書規程に基づき、次の各号に定める文書(電磁的記録を含む。以下同じ。)を関連資料とともに保
         存・管理する。
          ①株主総会議事録
          ②取締役会議事録
          ③監査等委員会議事録
          ④その他文書規程及び経理規程に定める文書
          (3)  取締役から閲覧の要請があった場合、担当部署はいつでも当該要請のあった文書、情報を閲覧又は謄写
         に供する。
          3.  損失の危険の管理に関する規程その他の体制

          (1)  業務執行取締役は、リスク管理体制構築の重要性に鑑み、リスク管理に関する諸規程を定め、リスク管
         理体制を整備する。
          (2)  リスク管理担当部署は、リスクの把握と管理に努める。また、それらの結果を必要に応じて取締役会に
         報告する。
          (3)  取締役会は個々のリスクに対して、必要に応じて対応方針を審議し、適切な対策を講じる。
          (4)  地震や風水害等の自然災害、或いは火事や停電、運用時や障害時等のシステム管理不良、サイバー攻撃
         等のセキュリティ事案等による被害に対しては、業務継続計画を予め整備し、事前対応に努めるとともに被害
         発生時の影響の極小化、迅速な復旧に備える。
          4.   取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

          (1)  経営方針や経営戦略等に関する経営上の重要な事項については、取締役会規程に基づいて協議を行い、
         決定する。また、業務執行取締役の権限及び責任の範囲については、組織規程及び業務分掌規程を定めること
         で、業務執行取締役が効率的に職務執行を行う体制を確保する。
          (2)  事業展開における臨機応変な対応を可能とするため、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任
         期は一年とする。取締役は、意思決定に当たって善管注意義務が十分に果たされているかを相互に監視すると
         ともに、効率性と健全性の確保に努める。
          (3)  取締役会は毎月一回以上開催し、経営の執行方針、法令で定められた事項やその他経営に関する重要事
         項を決定し、業務執行状況を監督する。月次の業績については、定例の取締役会にて報告され、レビューされ
         る。
          (4)  取締役会は、専門的な事項について調査、審議、立案、答申等を行う諮問機関として各種委員会を設置
         する。
          5.  使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

          (1)  使用人は、法令・定款・社内規程を遵守し、当社グループの経営理念「世界で最も信頼、尊敬されるイ
         ンベストメント・カンパニーになる」を実現するために定められたSPARX                                  VISION    STATEMENT、コンプライアン
         ス・マニュアル、スパークス・グループ コード・オブ・エシックスに則り行動する。また、各種の会議等を
         通じ経営理念の浸透を図る。
          (2)  社内規程は法令の改廃等に合わせ随時見直し改定するとともに、これを全社員に告知徹底する。また、
         全社員は入社時及び年度に一回以上のコンプライアンス研修の参加を義務付けられ、法令、諸規則及び社内規
         程への理解を深める。
                                 56/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          (3)  国内外の諸法令及び社内規程を遵守するため、コンプライアンス部門が主催する委員会を設置してコン
         プライアンス体制を検証するとともに法令上の諸問題を調査、検討し、取締役会で対応方針を決定する。
          (4)  社内で発生するコンプライアンスに関する諸問題は「インシデント・レポート」等により各部門からコ
         ンプライアンス部門及び内部監査部門に報告され、委員会で審議の後、取締役会及び監査等委員会に報告され
         る。また、懲罰の要否を検討する必要がある場合には別途委員会において審議し、就業規則等に従い社内処分
         を行う。
          (5)  使用人の違法・違反行為については、内部通報制度に基づき、内部窓口をコンプライアンス部門長、ゼ
         ネラルカウンセル及び監査等委員会事務局とし、外部窓口は法律事務所とすることにより役職員から通報や相
         談を受ける。
          (6)  取締役会直轄の内部監査部門が、使用人の職務の執行が諸法規、定款、社内規程及び企業倫理等に従っ
         て適正かつ効率的に行われているかを監査し、取締役会及び監査等委員会に対して報告する。
          (7)  取締役会は、財務報告にかかる内部統制が有効に機能するよう、全社的な統制・IT統制・業務プロセス
         統制に関する統制活動の文書化、内部統制の評価、有効性の判断、不備の是正等の活動を逐次モニターする。
          6.  当社及びその子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制

          (1)  グループ各子会社の経営については、子会社管理規程に基づき、子会社管理担当部門がモニタリングを
         行い、主要子会社の経営状況を把握し、必要に応じて取締役会に報告する。
          (2)  取締役会は必要に応じて主要子会社の代表者から業務報告を直接受ける。
          (3)  主要子会社において法令・諸規則を遵守するため、その規模や業態などに応じて、SPARX                                         GROUP   CODE   OF
         ETHICS    PROTOCOLに従い所定の事項を盛り込んだ各社ごとの社内規程を採択させる他、グローバルな視点から業
         務執行に関する法令遵守及びリスク管理を行う。
          7.  監査等委員会の職務を補助すべき使用人の取締役からの独立性及び当該使用人に対する指示の実効性の確

         保に関する事項
          (1)  監査等委員会の職務は内部監査部門が補助する。
          (2)  内部監査部門に所属する使用人の異動、評価等人事全般の事項については監査等委員会の事前の同意を
         得るものとし、取締役(監査等委員である取締役を除く。)からの独立性を確保するものとする。
          (3)  監査等委員会より監査職務の遂行に必要な指示を受けた内部監査部門の使用人は、その指示に関して取
         締役(監査等委員である取締役を除く。)の指揮・命令を受けないものとする。
          8.  当社及びその子会社から成る企業集団における取締役、監査役及び使用人が当社の監査等委員会に報告す

         るための体制
          当社及び国内子会社においては、
          (1)  当社グループの取締役(監査等委員である取締役を除く。)、監査役及び使用人は、会社に著しい損害
         を及ぼすおそれのある事実を発見したときは、直ちに監査等委員会に報告する。
          (2)  当社グループの取締役(監査等委員である取締役を除く。)、監査役及び使用人は、監査等委員会及び
         内部監査部門から、会社の業務及び財産の状況の報告を求められたときは、速やかにこれを報告する。
          (3)  内部監査部門は、当社グループにおける内部監査の結果その他活動状況を定期的に監査等委員会に報告
         する。
          9.  監査等委員会への報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保す

         るための体制
          (直接・間接を問わず)監査等委員会への報告を行った当社グループの役員及び従業員に対し、当該報告を
         したことを理由として不利な取扱いを行うことを禁止し、その旨を当社グループの役員及び従業員に周知徹底
         する。
          10.  監査等委員の職務の執行(監査等委員会の職務の執行に関するものに限る。)について生ずる費用の前

         払又は債務の処理に係る方針に関する事項
          (1)  監査等委員がその職務の執行について、当社に対し、会社法の定めに基づく費用の前払い等の請求をし
         たときは、担当部門において審議のうえ、当該請求に係る費用又は債務が監査等委員会の職務の執行に必要で
         ないことを証明した場合を除き、速やかに当該費用又は債務を処理する。
          (2)  監査等委員の職務の執行について生ずる費用等を支弁するため、毎年、一定額の予算を設ける。
          11.  その他監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制

          (1)  監査等委員会は、代表取締役と定期的に会合を持ち、監査等委員会の監査等の環境整備の状況、監査等
         に関する重要課題の他、会社が対処すべき課題等について意見を交換する。
          (2)  監査等委員会は、内部監査部門の監査と調整を行い、連携して監査を行うとともに、会計監査人から定
         期的に会計監査の結果の報告を受ける。また、効率的かつ効果的な監査を行うため、それぞれ連絡会議を開催
         する等により情報の共有に努める。
                                 57/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          (3)  監査等委員会が選定する監査等委員は、重要会議の議事録等を随時閲覧するとともに、必要に応じ、説
         明を求める。
          (4)  監査等委員会は、当社グループ各社の監査業務にかかる情報共有、意見交換に努める。
          12.  反社会的勢力の排除に向けた基本的な考え方等

          社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、一切関係を持たず、経済的な利益を
         供与せず、また違法・不当な要求に毅然として応じないことを基本的な考え方とし、これを実現するために、
         所轄部門によるコンプライアンス教育を徹底するとともに、所轄警察署及び弁護士等の外部専門機関との連携
         を図る。
          13.  財務報告の信頼性を確保するための体制

          当社グループは、財務報告の信頼性を確保するため「財務報告に係る内部統制の経営者評価に関する基本原
         則」を策定し、取締役会が決定する年度基本方針に基づき、有効かつ効率的な財務報告に係る内部統制の整
         備、運用並びに評価を行う。
       ・責任限定契約の内容の概要

        当社と社外取締役は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を
       締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、法令の規定する最低責任限度額であります。これ
       は社外取締役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発揮して、期待される役割を果たしうる環境を整備す
       ることを目的とするものであります。なお、当該責任限定が認められるのは、当該社外取締役が責任の原因となっ
       た職務の遂行について善意でかつ重大な過失がないときに限られます。
       ・役員等賠償責任保険契約の内容の概要

        当社は、当社および子会社の取締役、監査役等を被保険者とする、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償
       責任保険契約を保険会社との間で締結し、株主や第三者等から損害賠償請求を提起された場合において、被保険者
       が負担することになる損害賠償金・争訟費用等の損害を当該保険契約により填補することとしています。ただし、
       法令違反の行為であることを認識して行った行為の場合等一定の免責事由があり、被保険者の職務の執行の適正性
       が損なわれないようにしております。また、保険料は全額会社が負担しております。
       ・取締役の定数

        当社は、取締役(監査等委員である取締役を除く。)を5名以内、監査等委員である取締役を5名以内とする旨
       定款に定めております。
       ・取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主
       が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び、累積投票によらないものとする旨定款に定めております。
       ・中間配当

        当社は、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によって毎年9月30日を基準日として、中間配当を
       行うことができる旨定款に定めております。これは、株主への機動的な利益還元を可能にするためであります。
       ・自己の株式の取得

        当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議をもって自己の株式を取得できる旨定款に定めてお
       ります。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することを目的とするものであります。
       ・取締役の責任免除

        当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議によって、同法第423条第1項の行為に関する取締
       役(取締役であった者を含む。)の損害賠償責任を法令の限度において免除することができる旨定款に定めており
       ます。これは、取締役が期待されている役割を十分に発揮できるようにすることを目的とするものであります。
       ・株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主の
       議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めております。
       これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目的とす
       るものであります。
       ④取締役会等の活動状況


        当事業年度における取締役会の活動状況は次のとおりであります。
                                 58/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         開催時期          出席状況                      主な議題
                          ・特別委員会の設置、規程制定及び関連規程改訂を決議
                          ・2022年度コンプライアンス・プログラム策定を決議及び2021年度実
                           施報告
       2022年4月          6名全員
                          ・2022年度内部監査計画を決議
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・第33期事業報告、計算書類及びこれらの附属明細書並びに連結計算
                           書類を決議
       2022年5月臨時          6名全員         ・2022年3月期連結決算短信を決議
                          ・第33回定時株主総会招集を決議
                          ・監査等委員会監査報告及び会計監査人選解任/再任審議結果の通知
                          ・国内無担保普通社債(セキュリティトークン社債)の発行及び当該
                           社債発行に関する各種契約を決議
                          ・有価証券報告書訂正を決議
       2022年5月          6名全員         ・財務報告に係る内部統制の有効性に関する基本方針を決議
                          ・取締役会の実効性評価についての討議
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・代表取締役及び役付取締役の選定を決議
                          ・株主総会並びに取締役会の招集権者及び議長並びに代行順位を決議
                          ・取締役の担当を決議
       2022年6月臨時          8名全員
                          ・取締役(監査等委員であるものを除く)報酬を決議
                          ・監査等委員会        委員長選任を報告
                          ・有価証券報告書等を決議
                          ・コーポレート・ガバナンス報告書及びTCFDレポート改訂を決議
                          ・取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する方針の一部
                           改訂を決議
       2022年6月          8名全員         ・サステナビリティ基本方針制定を決議
                          ・マテリアリティ制定を決議
                          ・監査等委員会2022年度監査計画報告
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
       2022年7月          8名全員
                           告
                          ・役員株式交付規程新規制定及び年度目標設定、並びに株式交付規程
                           改訂を決議
       2022年7月臨時          8名全員         ・信託契約締結を決議
                          ・株式報酬制度導入に伴う第三者割当による自己株式処分を決議
                          ・2023年3月期 第1四半期連結決算承認
                          ・財務報告に係る内部統制の有効性に関する基本方針を決議
                          ・D&O/E&O/サイバー保険更新を決議
       2022年8月          8名全員         ・AML/CFT態勢の整備・運用状況の適切性を報告
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
       2022年9月          8名全員
                           告
                          ・株式併合による1株に満たない端数の処理に伴う自己株式の買取り
                           を決議
       2022年10月          8名全員         ・規程改訂(年次見直し)を決議
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・2023年3月期       第2四半期連結決算承認
       2022年10月臨時          8名全員
                          ・自己株式の取得を決議
                                 59/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                          ・新規ビジネスに関する自己資金投資を決議
                          ・2023年3月期監査報酬等の承認
       2022年11月          8名全員
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・税務基本方針を決議
       2022年12月          8名全員         ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
       2023年1月          8名全員
                           告
                          ・2023年3月期       第3四半期連結決算承認
       2023年1月臨時          8名全員
                          ・2023年3月期       期末配当を決議
                          ・人事基本方針及び諸制度導入について討議
       2023年2月          8名全員         ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
                          ・2023年度予算、資金計画を決議
                          ・2022年度賞与支給(役員/従業員)、2023年度給与改定(役員/従業員)
                           及び採用計画を決議
       2023年3月          8名全員         ・第34回定時株主総会における議案を決議
                          ・人権尊重に関する基本方針を決議
                          ・グループ事業計画進捗、グループ業績、訴訟関係及び各種委員会報
                           告
        また、取締役会の出席状況は次のとおりです。

         議長     地位(2023年3月31日現在)                   氏名        性別          出席状況
              代表取締役社長        グループCEO
          ○                     阿部 修平         男性       17回/17回(100%)
              代表取締役副社長         グループCOO
                               深見 正敏         男性       17回/17回(100%)
              代表取締役専務        グループCIO
                               藤村 忠弘         男性       17回/17回(100%)
              専務取締役      グループCFO
                               峰松 洋志         男性       14回/14回(100%)
              監査等委員である社外取締役                  木村 一義         男性       17回/17回(100%)
              監査等委員である社外取締役                  能見 公一         男性       17回/17回(100%)
              監査等委員である社外取締役                  中川 俊彦         男性       17回/17回(100%)
              監査等委員である社外取締役                  箱田 英子         女性       14回/14回(100%)
        (注)2022年4月から2023年3月までに開催された取締役会は17回であり、峰松洋志氏及び箱田英子氏の就任以
           降開催された取締役会は14回となっております。
        当事業年度における監査等委員会の活動状況は「(3)監査の状況 ①監査等委員会監査の状況」に記載して

       おります。
        当事業年度における指名・報酬委員会の活動状況は「(4)役員の報酬等 ①役員の報酬等の額又はその算定

       方法の決定に関する方針に係る事項 c.                   当事業年度における取締役の報酬等の決定に関する取締役会及び委員会
       等の活動」に記載しております。
                                 60/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性    5 名 女性      2 名 (役員のうち女性の比率             28.6  %)
                                                       所有株式
                                                         数
         役職名         氏名      生年月日               略歴            任期
                                                        (株)
                               1981年4月      株式会社野村総合研究所入所
                               1982年4月      野村證券株式会社へ転籍
                               1985年4月      アベ・キャピタル・リサーチ設立
                                    代表取締役就任
                               1989年6月
                                    当社代表取締役社長就任(現任)
                               2005年2月      Cosmo   Asset   Management     Co.,
                                    Ltd.(現    SPARX   Asset   Management
                                    Korea   Co.,  Ltd.)   Director就任
        代表取締役                       2006年10月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社代表取締役社長就任
         社長
                 阿部  修平
                       1954年5月10日      生
                                                   注2    15,573,720
        グループCEO
                               2008年12月      同社代表取締役会長就任
        グループCIO
                               2009年6月      当社グループCIO就任
                               2010年4月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社CEO就任(現任)
                               2011年4月
                                    同社代表取締役社長就任(現任)
                                    当社グループCEO就任(現任)
                               2013年2月      Cosmo   Asset   Management     Co.,
                                    Ltd.(現    SPARX   Asset   Management
                                    Korea   Co.,  Ltd.)   Director就任
                               2023年4月
                                    当社グループCIO就任(現任)
                                 61/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式
         役職名         氏名      生年月日               略歴            任期     数
                                                        (株)
                               1984年4月      野村證券株式会社入社
                               1997年11月      スパークス投資顧問株式会社
                                    (現 スパークス・グループ株式
                                    会社)入社
                               1998年5月      スパークス証券株式会社へ転籍
                               2002年6月      同社代表取締役就任
                                    スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント投信株式会社(現 スパーク
                                    ス・グループ株式会社)取締役
                                    (非常勤)就任
                               2006年10月      当社執行役員就任
                               2007年6月      当社常務取締役就任
                               2008年4月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社取締役就任
                               2008年10月      当社取締役就任
                               2009年2月      スパークス証券株式会社代表取締
                                    役社長就任
                               2010年7月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社取締役就任
                               2012年8月      スパークス・グリーンエナジー&
                                    テクノロジー株式会社代表取締役
                                    就任
                               2014年2月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社代表取締役就任
                               2014年4月      スパークス・アセット・トラス
                                    ト&マネジメント株式会社代表取
                 深見  正敏
         取締役              1961年9月27日      生                       注2     296,400
                                    締役社長就任
                               2014年5月      当社取締役就任
                               2015年12月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社代表取締役常務執行
                                    役員就任
                               2016年1月      当社グループ執行役員就任
                                    スパークス・アセット・トラス
                                    ト&マネジメント株式会社取締役
                                    会長就任(現任)
                               2016年5月      SPARX   Asset   Management     Korea
                                    Co.,  Ltd.  Director就任
                               2017年4月      スパークス・グリーンエナジー&
                                    テクノロジー株式会社取締役会長
                                    就任
                               2017年6月      当社代表取締役就任
                               2019年4月      当社代表取締役副社長就任           グルー
                                    プDeputy    CEO就任
                                    スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社代表取締役副社長就
                                    任
                                    スパークス・グリーンエナジー&
                                    テクノロジー株式会社取締役就任
                               2021年4月      当社グループCOO就任
                               2022年4月      スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社      COO就任
                               2023年4月
                                    同社取締役就任(現任)
                                 62/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式
         役職名         氏名      生年月日               略歴            任期     数
                                                        (株)
                               1967年4月      日興証券株式会社(現         SMBC日興証
                                    券株式会社)入社
                               1996年6月      同社取締役就任
                               2000年3月      同社取締役副社長就任
                               2001年1月      日興アセットマネジメント株式会
                                    社取締役副社長就任
                               2001年6月      同社取締役社長就任
                               2002年1月      同社取締役会長就任
                               2003年6月      日興アントファクトリー株式会社
                                    取締役会長就任
                               2004年3月      株式会社シンプレクス・インベス
                                    トメント・アドバイザーズ取締役
                                    会長就任
                               2005年6月      日興コーディアル証券株式会社
                                    (現  SMBC日興証券株式会社)取締
                                    役会長就任
                               2007年2月      株式会社日興コーディアルグルー
                                    プ代表執行役会長就任
                               2009年10月      日興コーディアル証券株式会社
                                    (現  SMBC日興証券株式会社)取締
                                    役会長就任
                               2010年4月      同社顧問就任
         取締役
                               2011年6月      日立工機株式会社取締役就任
                 木村  一義
                       1943年11月12日      生                       注3     40,000
       (監査等委員)
                               2012年4月      株式会社ラ・ホールディングス代
                                    表取締役会長兼社長就任
                                    株式会社ビックカメラ顧問就任
                               2012年5月      株式会社ベスト電器取締役就任
                               2012年6月      当社監査役就任
                                    スパークス・アセット・マネジメ
                                    ント株式会社監査役就任(現任)
                                    大和ハウス工業株式会社社外取締
                                    役就任
                               2012年11月      株式会社ビックカメラ取締役就任
                                    株式会社コジマ取締役就任
                               2013年2月      同社代表取締役会長就任
                               2013年9月      同社代表取締役会長兼社長           代表執
                                    行役員就任
                               2020年6月      当社社外取締役(監査等委員)就
                                    任(現任)
                               2020年8月      株式会社コジマ取締役就任
                               2020年9月      株式会社ビックカメラ代表取締役

                                    社長就任
                               2023年3月      株式会社ワールドホールディング
                                    ズ取締役就任(現任)
                                 63/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式
         役職名         氏名      生年月日               略歴            任期     数
                                                        (株)
                               1969年4月     農林中央金庫入庫
                               1999年6月     同金庫   常務理事就任
                               2002年6月     同金庫   専務理事就任
                               2004年6月     農林中金全共連アセットマネジメン
                                    ト株式会社代表取締役社長就任
                               2006年6月     株式会社あおぞら銀行代表取締役副
                                    会長就任
                               2007年2月     同行代表取締役会長兼CEO就任
                               2009年7月     株式会社産業革新機構代表取締役兼
                                    社長CEO就任
                               2015年7月     株式会社ジェイ・ウィル・コーポ
                                    レーション顧問就任(現任)
         取締役
                               2016年3月     西本Wismettacホールディングス株
                 能見  公一
                       1945年10月24日      生                       注3       -
       (監査等委員)
                                    式会社社外取締役(監査等委員)就
                                    任(現任)
                               2016年6月     コニカミノルタ株式会社社外取締役
                                    就任
                               2017年6月     当社社外取締役就任
                               2020年6月     当社社外取締役(監査等委員)就任
                                    (現任)
                                    スパークス・アセット・マネジメン
                                    ト株式会社監査役就任(現任)
                               2021年6月     株式会社アイ・アールジャパンホー
                                    ルディングス 社外取締役(監査等
                                    委員)就任(現任)
                               1974年4月     野村證券株式会社入社
                               1997年6月     同社取締役就任
                               2001年5月     同社常務取締役就任
                               2001年6月     同社顧問就任
                               2001年7月     あいおい損害保険株式会社(現あい
                                    おいニッセイ同和損害保険株式会
                                    社)常務執行役員就任
                               2008年4月     同社専務執行役員就任
                               2010年10月     あいおいニッセイ同和損害保険株式
                                    会社専務執行役員就任
                               2014年4月     オフィス中川代表就任
         取締役
                 中川  俊彦
                       1951年9月30日      生                       注3     20,000
                               2014年11月     キャピタル・パートナーズ証券株式
       (監査等委員)
                                    会社顧問就任
                               2015年4月     株式会社オフィス中川代表取締役就
                                    任(現任)
                               2015年6月     当社社外取締役就任
                               2020年6月     当社社外取締役(監査等委員)就任
                                    (現任)
                                    スパークス・アセット・マネジメン
                                    ト株式会社監査役就任(現任)
                                    あすか少額短期保険株式会社            社外
                                    監査役就任(現任)
                                 64/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式
         役職名         氏名      生年月日               略歴            任期     数
                                                        (株)
                               1980年4月     濱田松本法律事務所(現 森・濱田
                                    松本法律事務所)入所
                               1990年4月     最高裁判所司法研修所 司法修習生
                               1992年4月     弁護士登録(第二東京弁護士会所
                                    属)
                                    濱田松本法律事務所(現 森・濱田
                                    松本法律事務所)入所
                               2005年1月     森・濱田松本法律事務所パートナー
                                    就任
                               2016年1月     弁護士法人 森・濱田松本法律事務
         取締役
                                    所代表社員就任
                 箱田  英子
                       1957年5月25日      生                       注3       -
       (監査等委員)
                               2019年6月     株式会社キトー社外監査役就任
                               2022年6月     当社社外取締役(監査等委員)就任
                                    (現任)
                                    スパークス・アセット・マネジメン
                                    ト株式会社監査役就任(現任)
                               2022年12月
                                    シミックホールディングス株式会社
                                    社外監査役(独立役員)就任
                                    (現任)
                               2023年1月
                                    森・濱田松本法律事務所          シニア・
                                    カウンセル就任(現任)
                               1993年4月     株式会社電通      入社
                               2001年9月     マッキンゼー・アンド・カンパ
                                    ニー・ジャパン      入社
                               2003年5月     株式会社電通      入社
                               2016年10月     Dentsu   Aegis   Network   China(中国
                                    グループ)Director        of CEO  Office
                                    就任
                               2018年7月     株式会社電通 電通イノベーション
                                    イニシアティブ イノベーション・
                                    インテリジェンス部 ゼネラル・マ
                                    ネージャー就任
                               2019年3月     同社 グローバル・ビジネスセン
                                    ター  ネットワーク開発室長 兼
                                    ネットワーク・ソリューション部 
                                    ゼネラル・マネージャー          就任
                               2019年4月
                                    電通アイソバー株式会社          取締役就
                                    任
         取締役
                 森下  公江
                       1967年8月18日      生                       注4       -
                                    カラ・ジャパン株式会社          取締役就
       (監査等委員)
                                    任
                                    アイプロスペクト・ジャパン株式会
                                    社 取締役就任
                                    ビジウム・ジャパン株式会社            取締
                                    役就任
                               2020年1月
                                    Dentsu   X Japan株式会社      取締役就
                                    任
                               2021年6月
                                    株式会社良品計画       執行役員就任
                               2022年6月
                                    公益財団法人日米教育交流振興財団
                                    理事就任(現任)
                               2023年4月
                                    アサヒ飲料株式会社        顧問就任
                                    (現任)
                               2023年6月
                                    当社社外取締役(監査等委員)就任
                                    (現任)
                                    スパークス・アセット・マネジメン
                                    ト株式会社監査役就任(現任)
                                       計               15,930,120
     (注)1.取締役          木村一義、能見公一、中川俊彦、箱田英子及び森下公江は、社外取締役であります。
        2.2023年6月9日開催の定時株主総会終結の時から1年間
        3.2022年6月10日開催の定時株主総会終結の時から2年間
        4.2023年6月9日開催の定時株主総会終結の日から2年間
       ② 社外役員の状況

         当社の監査等委員である取締役5名はいずれも社外取締役であります。
         社外取締役の木村一義氏は、金融業界におけるマネジメントとしての豊富な経験に加え他の業界でのマネジメン
        トとしての豊富な経験に基づく幅広い見識を、持続的成長を促し中長期的な企業価値向上を図ると観点から当社の
        経営に活かしていただくために、監査等委員である社外取締役に選任しております。当社と木村氏との間に利害関
                                 65/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        係はなく、東京証券取引所が定める独立性基準及び役員の属性についてのチェック項目に該当せず、一般株主との
        利益相反が生じるおそれはないと判断し、独立役員として指定しております。
         社外取締役の能見公一氏は、金融業界におけるマネジメントとしての豊富な経験に加え他の業界での社外役員と
        しての豊富な経験に基づく幅広い見識を、持続的成長を促し中長期的な企業価値向上を図るという観                                               点から当社
        の経営に活かしていただくために、監査等委員である社外取締役に選任しております。当社と能見氏との間に利害
        関係はなく、東京証券取引所が定める独立性基準及び役                          員の属性についてのチェック項目に該当せず、一般株主
        との利益相反が生じるおそれはないと判断し、独立役員として指定しております。
         社外取締役の中川俊彦氏は、金融業界におけるマネジメントとしての豊富な経験に基づく幅広い見識を、持続的
        成長を促し中長期的な企業価値向上を図るという観点から当社の経営に活かしていただくために、監査等委員であ
        る社外取締役に選任しております。当社と中川氏との間に利害関係はなく、東京証券取引所が定める独立性基準及
        び役員の属性についてのチェック項目に該当せず、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと判断し、独立役
        員として指定しております。
         社外取締役の箱田英子氏は、弁護士としての専門的な知識と豊富な経験に基づく様々な業種に対する幅広い見識
        を、持続的成長を促し中長期的な企業価値向上を図るという観点から当社の経営に活かしていただくために、監査
        等委員である社外取締役に選任しております。東京証券取引所の「独立役員の確保に係る実務上の留意事項」によ
        ると、「顧問弁護士であれば必ず「多額の金銭その他の財産を得ている」者に該当する。というわけではない。」
        とされているものの、箱田氏は、当社顧問弁護士事務所の弁護士であることから、保守的に独立役員としての届け
        出を行っておりません。
         社外取締役の森下公江氏は、国内外を通じた広告業界における豊富なマーケティング業務経験・マネジメント経
        験、他の業界でのマネジメントとしての経験に基づく幅広い見識を、持続的成長を促し中長期的な企業価値向上を
        図るという観点から当社の経営に活かしていただくために、監査等委員である当社社外取締役に選任しておりま
        す。当社と森下氏との間に利害関係はなく、東京証券取引所が定める独立性基準及び役員の属性についてのチェッ
        ク項目に該当せず、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと判断し、独立役員として指定しております。
        ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門

        との関係
         当社の社外取締役5名は全員監査等委員である社外取締役であり、監査等委員会は当該社外取締役5名で構成さ
        れています。
         社外取締役は、主として取締役会に出席することを通じ、また代表取締役と会合を持ち、意見交換する他、必要
        に応じて監査部署その他社内各部署からの情報提供や連携を通じ、経営全般の監督・監視を行う体制としておりま
        す。
         内部監査室は、監査等委員会の事務局となっており、監査等委員会が効率的な監査を実施できる体制としており
        ます。
                                 66/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
      ① 監査等委員会の監査の状況
        当社は2020年6月9日開催の定時株主総会において、監査等委員会設置会社への移行を内容とする定款の変更が
       決議されたことにより、同日付をもって監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行しております。
        監査等委員会による監査は、経験豊富かつ独立性の強い社外取締役5名によって実施され、日常的監査業務の他
       に取締役会をはじめとする重要会議への出席・各種提言を通じ、業務執行の適法性・妥当性の監督を行います。
        監査等委員会は、内部統制システムの運営状況の定期的な実施状況を確認し、また内部統制部門の管掌役員と協
       議をしております。また、監査法人との定期的な協議の中で監査法人より専門的且つ客観的な会計監査及び内部統
       制についての監査結果について説明を受け共有をしております。
        監査等委員である取締役は代表取締役及び経営幹部と定期的に会合を持ち、監査等委員会監査の環境整備の状
       況、監査に関する重要課題の他、会社が対処すべき課題等について意見交換を行います。
        当事業年度において当社は監査等委員会を月1回開催しており、個々の監査等委員の出席状況については次の

       とおりであります。
          氏 名        開催回数          出席回数
         木村 一義           17回          17回
         能見 公一           17回          17回
         中川 俊彦           17回          17回
         箱田 英子           14回          14回
        (注)2022年4月から2023年3月までに開催された監査等委員会は17回であり、箱田英子氏の就任以降開催された
          監査等委員会は14回となっております。
        当事業年度に関連する監査等委員会は、以下の通り開催・議論しております。

         開催時期        出席状況                      主な議題
                       ・定時株主総会における監査等委員会監査報告の討議
       2022年4月         3名全員
                       ・監査上の主要な検討事項(KAM)の協議
                       ・監査法人との本決算講評に関する討議
                       ・定時株主総会監査等委員会監査報告の決議
       2022年5月臨時         3名全員
                       ・株主総会における会計監査人の再任・選解任の決議
                       ・定時株主総会の上程議案、関連書類についての協議
                       ・グループリスク管理委員会報告に関する討議
                       ・コンプライアンス委員会報告に関する討議
       2022年5月         3名全員       ・2022年3月期財務諸表に係る内部統制(JSOX)有効性評価に関する討議
                       ・2022年度内部監査計画に関する討議
                       ・公益通報者保護法改正(2022年6月1日施行)についての討議
                       ・監査等委員会委員長及び議長選任の決議
       2022年6月臨時         4名全員
                       ・監査等委員報酬の承認
                       ・2022年度監査等委員会監査計画の決議
       2022年6月         4名全員
                       ・監査分担、監査スケジュールの決議
                       ・2022年6月開催の他社株主総会の概要に関する討議
       2022年7月         4名全員
                       ・システムセキュリティーに関する討議
                       ・第1四半期決算に関する監査法人との討議
                       ・第1四半期決算短信に関する討議
       2022年7月臨時         4名全員
                       ・2022年度監査法人監査計画に関する監査法人との討議
                       ・株式報酬制度導入に伴う第三者割り当てによる自社株処分についての討議
                       ・2023年3月期財務報告に係る内部統制(JSOX)基本方針についての討議
       2022年8月         4名全員       ・グループリスク管理委員会報告に関する討議
                       ・コンプライアンス委員会報告に関する討議
       2022年9月         4名全員       ・監査等委員と代表取締役社長との意見交換(経営・人材の承継について)
       2022年10月         4名全員       ・監査等委員と代表取締役副社長との意見交換(事業展開について)
                       ・第2四半期決算に関する監査法人との討議
       2022年10月臨時         4名全員
                       ・第2四半期決算短信に関する討議
                       ・監査法人監査報酬についての同意承認
       2022年11月         4名全員       ・グループリスク管理委員会報告に関する討議
                       ・コンプライアンス委員会報告に関する討議
                                 67/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         開催時期        出席状況                      主な議題
                       ・監査等委員と代表取締役社長との意見交換(経営・人材の承継について)
       2022年12月         4名全員       ・2022年度内部監査報告についての討議
                       ・グループビジネス概況
                       ・監査等委員と専務取締役との意見交換(非財務情報の開示、子会社管理等)
       2023年1月         4名全員
                       ・監査法人の非保証業務の提供にあたっての同意承認
                       ・第3四半期決算に関する監査法人との討議
       2023年1月臨時         4名全員
                       ・第3四半期決算短信に関する討議
                       ・グループリスク管理委員会報告に関する討議
       2023年2月         4名全員       ・コンプライアンス委員会報告に関する討議
                       ・サイバー攻撃の脅威とセキュリティ対策に関する討議
                       ・監査等委員と代表取締役社長との意見交換(経営・人材の承継について)
       2023年3月         4名全員       ・会計監査人の職務遂行に関する事項の照会の協議
                       ・定時株主総会における監査等委員会監査報告の討議
       ※ なお、毎月の監査等委員会において、グループビジネスの概況及び内部統制システムの整備・運用状況の確認
        について報告・討議をしております。
      ② 内部監査の状況

        (当社における内部監査について)
       ・内部監査の組織、人員及び手続
        内部監査は内部監査室が担当し、取締役会に直属し組織上独立しており、室長1名及び室員1名で運営しており
       ます。
        内部監査は、取締役会で承認された年度内部監査計画に基づき、業務監査、財務報告に係る内部統制の有効性の
       検証等を実施し、内部監査の結果については、遅滞なく内部監査報告書を作成し、取締役会に提出することを以
       て、経営に報告されます。
        また、各年度内に実施した内部監査における指摘事項の改善状況について、フォローアップの監査等を行い、そ
       の結果を取締役会に報告します。
       ・内部監査、監査等委員会監査及び会計監査の相互連携並びにこれらの監査と内部統制部門との関係
        内部監査室は業務執行に係る業務状況・課題等を検証し、内部監査結果について取締役会及び監査等委員会へ報
       告を行い、内部統制部門とも協議、共有をします。
        内部監査室は、監査等委員会と共に監査法人より専門的且つ客観的な会計監査及び内部統制についての監査結果
       について説明を受け共有しております。
       ・内部監査の実効性を確保するための取組み
        内部監査室の室長の任免は取締役会の承認により行われます。また、内部監査室からの監査結果については、代
       表取締役のみならず、取締役会並びに監査等委員会に対しても直接報告を行っており、業務執行からの独立性を確
       保し、監査実施にあたり客観性が侵害されない態勢を整備しております。
        また、内部監査室の監査対象は、当社を含むスパークス・グループ全体であるため、海外子会社および実物資産
       運用を含む多様かつ広範囲なビジネス・業務について、内部監査を実施しております。このため、必要に応じて外
       部専門家と協働し深度ある監査を実施しております。
      ③ 会計監査の状況

       a.  監査法人の名称
         EY新日本有限責任監査法人
       b.  継続監査期間

         12年
       c.  業務を執行した公認会計士

         櫻井 雄一郎
         市川 克也
       d.  監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士7名、その他16名であります。
       e.  監査法人の選定の方針と理由

         1)  会計監査人の解任又は不再任の決定の方針
          監査等委員会は、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、株主総会
         に提出する会計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定いたします。
          また、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合は、監査等委員会の
         同意に基づき、会計監査人を解任することができるものとします。この場合、監査等委員会が選定した監査等委
         員は、解任後最初に招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨及びその理由を報告いたします。
                                 68/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          なお、取締役会が、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、会計監
         査人の解任又は不信任を株主総会の会議の目的とすることを監査等委員会に請求し、監査等委員会はその適否を
         判 断した上で、株主総会に提出する議案の内容を決定いたします。
         2)  監査等委員会による監査法人の評価及び選定の理由

          監査等委員会は、監査法人の評価について、会計監査人の解任又は不再任の決定の方針に基づき会計監査人の
         評価及び選定基準等に照らした上で、監査法人の品質管理、監査チーム体制、監査報酬、監査役等とのコミュニ
         ケーション、経営者等との関係、グループ監査及び不正リスク等の評価基準項目について具体的に検討いたしま
         した。
          以上の評価をもとに審議の結果、EY新日本有限責任監査法人の職務遂行状況、独立性及び専門性について問題

         ないものと判断し、会計監査人の再任を決定しております。
      ④   監査報酬の内容等

       a.  監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                       25                       25
      提出会社                             -                       -
                        5           10            6           18

      連結子会社
                       31           10           32           18

         計
        連結子会社における非監査業務の内容は、分別保管に関する内部管理体制検証業務、グローバル投資パフォーマ
       ンス基準の検証に係る業務及び受託業務に係る内部統制の整備状況の検証業務であります。
       b.  監査公認会計士等と同一のネットワーク(Ernst                      & Young)に対する報酬(a.を除く)

                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
      提出会社                  -           -           -           -

                       19            0           23            0

      連結子会社
                       19            0           23            0

         計
        連結子会社における非監査業務の内容は、法人税等の確定申告書のレビュー及び相談業務であります。
       c.  その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         該当事項はありません。
       d.  監査報酬の決定方針

         該当事項はありませんが、当社の規模、監査計画の妥当性、業界の特性等を勘案したうえで決定しております。
       e.  監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

          監査等委員会は、取締役等及び会計監査人から必要な資料を入手し報告を受けるほか、監査時間数や人員体制
         などの監査計画の内容、監査の実施状況、監査報酬の推移及び当該事業年度の報酬見積もりの内容を確認した結
         果、会計監査人の報酬等の額について同意しました。
                                 69/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
      ①   役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
       イ.   取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬等
        a.    取締役の報酬等の決定に関する方針の内容及び決定方法
        ・方針の内容の概要
         当社は、役員報酬制度をコーポレート・ガバナンスにおける重要事項と位置づけ、当社グループのミッショ
        ン、ビジョンに共感し、“現地現物”やコミュニケーションの重要性といった価値観を共有し、高い知見・見識
        を備え、優れた人間性を有する者が、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に向けて動機付けられるよう、
        また金銭的なモチベーションだけでなく、仕事のやりがい等の非金銭的なモチベーションも強く感じることので
        きるよう役員報酬制度を構築し、報酬等を決定しております。
         具体的な報酬の構成としては、(ⅰ)固定報酬、(ⅱ)短期業績連動報酬(業績賞与)、(ⅲ)(中長期)業績連動
        型株式報酬の3つからなりますが、当社グループの主たる事業である投信投資顧問業は、業績が経済情勢や相場
        環境によって大きな影響を受けることから、(ⅰ)固定報酬の割合を相対的に低く抑え、逆に(ⅱ)短期業績連動報
        酬及び(ⅲ)(中長期)業績連動型株式報酬の割合を相対的に高くすることでステークホルダーと利害が一致する
        よう努めております。具体的には、目標が概ね達成された場合にこの比率が3:7程度になるように報酬制度を
        設計しています。また、トータルとしての報酬水準は、報酬コンサルタントなど外部の第三者から提供を受けた
        東証プライム市場上場会社の役員報酬に関するデータや日本に所在する運用会社の役員報酬に関するデータなど
        を参考にして同業他社に比して魅力的で、優秀な人材を惹きつけるに足る市場競争力ある水準となるよう留意し
        ております。
         なお、取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。定款第18条第1項により員数は5名以内)の
        報酬限度額は、2020年6月9日開催の第31回定時株主総会において年額15億円以内(使用人分給与を除く)と決
        議いただいておりますが、当該報酬限度額とは別に、業績連動型株式報酬の上限額は、2022年6月10日開催の第33
        回定時株主総会において、2023年3月末日に終了する事業年度から2026年3月末日に終了する事業年度までの4
        事業年度に対して18億円以内と決議いただいております。
         役員報酬の支給対象者の重大な不正・違反行為や会計上の重大な誤りといった一定の事象が明らかになった場

        合には、指名・報酬委員会の諮問を経て取締役会の決議により、当該支給対象者に対して役員報酬の全部又は一
        部の返還を求めることが出来るというクローバック条項を定めています。なお当該対象者には、既に退任した役
        員を含め、また当該対象となる役員報酬には、既に支給済のものを含めて重大な不正・違反行為に係る報酬及び
        会計上の重大な誤りがあった事業年度に係る報酬の全部又は一部としています。
         (ⅰ)固定報酬

         当社は持株会社であり、当社の取締役に主として期待される役割は、専らグループガバナンスの維持・向上を
        図るものであることから、当社における報酬額は原則として常勤・非常勤の別、役職に応じた固定報酬額のみと
        しております。
         また、グループの事業子会社役員等を兼務し、グループにおける業務執行にも責任を持つ当社の取締役(監査
        等委員である取締役を除く)への報酬等は、グループ全体に対する職責等に応じて各人の報酬等の総額を決定し
        た上で、上述した持株会社である当社における固定報酬額を控除し、残額を兼務する事業子会社において固定報
        酬等として支給しております。なお、当該固定報酬は、12等分した定額を、毎月金銭にて支給しております。
         (ⅱ)(短期)業績連動報酬(業績賞与)

         当社グループ業績に関する計数の状況を分析し、更に株主への還元総額や内部留保額、来期以降の経営環境や
        経営計画・資金計画、業績見通しなど総合的に勘案した上で、前年度賞与支給実績との比較等から、年度グルー
        プ利益の一定割合をグループ全役職員の賞与原資として決定します。合わせて、その賞与原資に占める取締役
        (監査等委員である取締役を除く)に対する賞与配分割合も決定します。
         次に、下記当社グループの重要な経営指標の目標と実績を比較する他、グループ業務執行への貢献度合い、個
        人目標の達成度合い等、役位別担当業務別に評価ウェイトを変え、各取締役(監査等委員である取締役を除く)
        の評価を定量及び定性の両面から行います。
         ・効率性:ROE
         ・安定性:基礎収益力
         ・収益性:営業利益
         ・最も基本的な経営指標:AUM純流入額
         最後に上記評価に基づき、各取締役(監査等委員である取締役を除く)の業績賞与額を決定し、各取締役(監
        査等委員である取締役を除く)が兼務する事業子会社において業績賞与を支給します。なお、当該業績賞与は翌
        年度初めに金銭にて支給しております。
         (ⅲ)(中長期)業績連動型株式報酬

         当社グループの中長期的な成長へのコミットメントをより確実なものとし、また取締役の報酬と当社の業績及
        び株式価値との連動性をより明確にするため、中長期目標の達成度合いおよび個人目標の達成度合いに応じて、
        当社株式を交付する株式報酬制度を導入しております。なお当該報酬に関する中長期目標や役位別に異なる株式
        付与マトリックスについても、取締役会の任意の諮問機関である指名・報酬委員会において議論し、同委員会か
        ら答申された結論を尊重して取締役会において決議しております。
                                 70/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         また当該報酬は、交付する株式数の前提となるポイント数を、株式付与マトリックスに従って連結会計年度末
        に算出した後、実際の株式交付まで3年間の留保期間を設けており、当該留保期間に、当社グループの各種規則
        に定める遵守事項及び義務に違反する行為を行ったことが判明した場合、取締役を解任された場合には支給され
        な いこと等から、株主などステークホルダーとの利害が中長期的に一致した報酬であると考えております。
         なお、代表取締役社長については、すでに保有株式数が一定以上に達していることから、当該報酬の支給対象
        に含まれておりません。
        b.    取締役の報酬等の決定権限を有する者の名称とその権限の内容及び範囲

         取締役会の諮問機関である指名・報酬委員会における諮問を経て、取締役会で各取締役の報酬等の額を決定し
        ております。
         取締役会の諮問機関である指名・報酬委員会は、取締役会の決議によって選定された3名以上の取締役(以下
        「委員」という。)で構成され、その過半数は独立社外取締役でなければならず、この独立社外取締役とは、当
        社の社外取締役のうち、株式会社東京証券取引所に対して独立役員として届出をされているものをいうと定めて
        います。具体的には、社外取締役が委員長を務め、代表取締役社長及び全ての社外取締役が委員として参加して
        おります。
         また、指名・報酬委員会は、取締役会の諮問に応じて、以下の事項について審議をし、取締役会に対して助
        言・提言を行います。
         (1)取締役(監査等委員である取締役を除く。以下同じ。)候補者の選任および解任に関する株主総会議案、グ
        ループ執行役員候補者の選任および解任に関する取締役会議案
         (2)前号を決議するために必要な基本方針、規則および手続等の制定、変更、廃止
         (3)その他、取締役候補者の選任および取締役の解任ならびにグループ執行役員候補者の選任およびグループ執
        行役員の解任に関して指名・報酬委員会が必要と認めた事項
         (4)取締役およびグループ執行役員の個人別の報酬等の内容に係る決定に関する方針
         (5)取締役およびグループ執行役員の個人別の報酬等の内容
         ・額が確定しているもの             個人別の額
         ・額が確定していないもの              個人別の具体的な算定方法
         ・金銭でないもの          個人別の具体的な内容
         (6)前2号を決議するために必要な基本方針、規則および手続等の制定、変更、廃止
         (7)その他、取締役およびグループ執行役員の報酬等に関して指名・報酬委員会が必要と認めた事項
        当社の社外取締役は、企業経営者としての経験および他の上場会社等の社外役員の経験が豊富であること等か
        ら、役員報酬に関する資本市場からの期待について深い見識を有しており、建設的な議論がなされております。
                                 71/136











                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        c.    当事業年度における取締役の報酬等の決定に関する取締役会及び委員会等の活動
         取締役会の諮問機関である指名・報酬委員会は、代表取締役社長が委員長を務め、全ての社外取締役が委員と
        して参加しております。当社の社外取締役は、企業経営者としての経験及び他の上場会社等の社外役員の経験が
        豊富であること等から、役員報酬に関する資本市場からの期待について深い見識を有しており、建設的な議論が
        なされております。
         「a.    取締役の報酬等の決定に関する方針の内容及び決定方法」の内容については、取締役会から諮問を受けた
        指名・報酬委員会において全て議論され、その結論を取締役会にて決議しております。
         なお、当事業年度に関連する指名・報酬委員会は、以下の通り開催・議論しております。
         開催時期          出席状況                      主な議題

                          ・指名報酬委員会規程の一部改定について
                          ・委員長の選任
                          ・役員報酬規程の制定について
       2022年6月          4名(1名欠席)
                          ・「報酬の基本方針」について
                          ・新年度の中長期株式報酬(ESOP)のポイント付与マトリックスにつ
                           いて
                          ・新年度の中長期株式報酬(ESOP)のポイント付与マトリックスにつ
                           いて
       2022年7月          4名(1名欠席)
                          ・役員に対する株式報酬制度導入に伴う第三者割当による自己株処分
                           について
                          ・取締役/執行役員の個人別目標設定の確認について
       2022年10月          5名全員         ・ボードサクセッションについて
                          ・来年度の体制について
                          ・賞与決定プロセスについて
                          ・賞与原資の算出方法及び現案について
       2023年1月          5名全員
                          ・役員の年度目標について
                          ・ESOPにおける個人評価に対する委員会の関与について
                          ・賞与原資について
                          ・役員の評価、短期業績連動報酬(賞与)について
       2023年2月          5名全員         ・中期業績連動報酬(ESOP)について
                          ・新年度新経営体制について
                          ・各役員の固定報酬について
                                 72/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
       ロ.   監査等委員である取締役の報酬等
        当社の監査等委員である取締役の報酬等は、株主総会において承認された報酬総額の範囲内において、監査等委
       員である取締役の協議によって決定しております。
        当社は持株会社であり、当社の監査等委員である取締役に主として期待される役割は、専らグループガバナンス
       の維持・向上を図るものであることから、当社における報酬額は原則として固定報酬額のみとしております。ま
       た、グループの事業子会社の監査役を兼務する当社の監査等委員である取締役の報酬等は、持株会社である当社に
       おける固定報酬額に加え、兼務する事業子会社における監査役の協議によって決定しております。
      ②     役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                               報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                    対象となる
                    報酬等の総額
          役員区分                                          役員の員数
                                              左記のう
                     (百万円)
                                  業績連動
                                                     (人)
                            固定報酬            退職慰労金      ち、非金銭
                                  報酬等
                                              報酬等
      取締役(監査等委員及び社外
                         36      36       0                   4
                                           -      -
      取締役を除く)
      監査等委員(社外取締役を除
                         -      -      -      -      -       -
      く)
                         31      31                         4
      社外役員                               -      -      -
       (注)1.上記以外に、当事業年度において、社内役員が、役員を兼務する当社子会社から役員として受けた報酬
           等は197百万円であり、そのうち92百万円は固定報酬、105百万円は業績連動報酬であります。
          2.上記以外に、当事業年度において、社外役員が、役員を兼務する当社子会社から役員として受けた報酬
           等は5百万円であり、その全額は固定報酬であります。
          3.上記には使用人兼務取締役の使用人分に関する報酬は含んでおりません。
      ③   連結報酬等の総額が1億円以上である者の連結報酬等の総額等

        該当事項はありません。
      ④ 使用人兼務役員の使用人分給与のうち重要なもの

        該当事項はありません。
                                 73/136











                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
       ① 投資株式の区分の基準及び考え方
         当社は、投資株式について、もっぱら株式の価値の変動または配当の受領によって利益を得ることを目的とし
        て保有する株式を純投資目的である投資株式、それ以外の株式を純投資目的以外の目的である投資株式(政策保
        有株式)に区分しております。
       ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         該当事項はありません。
       ③   保有目的が純投資目的である投資株式

                         当事業年度                     前事業年度

          区分
                     銘柄数        貸借対照表計上額の              銘柄数        貸借対照表計上額の
                    (銘柄)         合計額(百万円)             (銘柄)         合計額(百万円)
                          9          728            9          722
     非上場株式
                          1          39           1          38
     非上場株式以外の株式
                              当事業年度

          区分
                   受取配当金の           売却損益の           評価損益の
                  合計額(百万円)           合計額(百万円)           合計額(百万円)
                                               -
     非上場株式                     -           -
                                              (38)
                          2
     非上場株式以外の株式                                -          △ 10
         (注)「評価損益の合計額」の(              )は、外書きで、当事業年度の減損処理額であります。
       ④   当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

         該当事項はありません。
       ⑤   当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

         該当事項はありません。
                                 74/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。
        以下「連結財務諸表規則」という。)並びに同規則第46条及び第68条の規定に基づき、当社グループの主たる事業
        である投信投資顧問業を営む会社の連結財務諸表に適用される「金融商品取引業等に関する内閣府令」(平成19年
        内閣府令第52号)に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下
        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
      責任監査法人により監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
      務会計基準機構への加入や会計基準設定主体等の行う研修への参加のほか、適正な連結財務諸表等を作成するための
      社内規程、マニュアル等を整備しております。
                                 75/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        19,199              22,028
        現金・預金
                                          245              262
        前払費用
                                          971              949
        未収入金
                                          22              814
        未収還付法人税等
                                         1,048               918
        未収委託者報酬
                                          965             1,334
        未収投資顧問料
                                          203              203
        預け金
                                          67              83
        その他
                                        22,723              26,594
        流動資産計
       固定資産
        有形固定資産
                                         ※1  61            ※1  168
          建物及び構築物(純額)
                                         ※1  90            ※1  99
          工具、器具及び備品(純額)
                                        ※1  421            ※1  386
          機械及び装置(純額)
                                         ※1  0            ※1  0
          車両運搬具(純額)
                                          74              206
          土地
                                        ※1  140             ※1  98
          リース資産(純額)
                                                         20
                                          -
          建設仮勘定
                                          789              981
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                           9              15
          ソフトウエア
                                                         4
                                          -
          借地権
                                           9              19
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       ※2  12,155             ※2  10,437
          投資有価証券
                                          910              810
          長期貸付金
                                          74              75
          差入保証金
                                          86              117
          長期前払費用
                                          18              20
          退職給付に係る資産
                                          373              327
          繰延税金資産
                                        13,619              11,788
          投資その他の資産合計
                                        14,418              12,788
        固定資産計
                                        37,141              39,382
       資産合計
                                 76/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                         2,000              2,000
        短期借入金
                                                       2,000
        1年内返済予定の長期借入金                                  -
                                                        343
        1年内償還予定の社債                                  -
                                          184              158
        未払手数料
                                         1,526              1,334
        未払金
                                          438              955
        未払法人税等
                                          82              136
        預り金
                                          57              90
        株式給付引当金
                                          13               2
        長期インセンティブ引当金
                                                         18
        役員株式給付引当金                                  -
                                          268              300
        その他
                                         4,571              7,340
        流動負債計
       固定負債
                                         7,000              5,000
        長期借入金
                                          434              389
        株式給付引当金
                                          123               10
        長期インセンティブ引当金
                                                         95
        役員株式給付引当金                                  -
                                          454              212
        繰延税金負債
                                          232              286
        その他
                                         8,245              5,995
        固定負債計
       特別法上の準備金
                                         ※3  0            ※3  0
        金融商品取引責任準備金
                                           0              0
        特別法上の準備金合計
                                        12,816              13,335
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         8,587              8,587
        資本金
                                         2,555              2,252
        資本剰余金
                                        14,787              16,886
        利益剰余金
                                        △ 3,685             △ 3,634
        自己株式
                                        22,244              24,091
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                          889              708
        その他有価証券評価差額金
                                         1,188              1,245
        為替換算調整勘定
                                           0              0
        退職給付に係る調整累計額
                                         2,079              1,955
        その他の包括利益累計額合計
                                           0              0
       非支配株主持分
                                        24,324              26,047
       純資産合計
                                        37,141              39,382
     負債・純資産合計
                                 77/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業収益
                                         5,922              5,397
       委託者報酬
                                         7,188              7,263
       投資顧問料
                                          932              699
       その他営業収益
                                        14,043              13,360
       営業収益計
                                        ※ 7,578             ※ 7,656
     営業費用及び一般管理費
                                         6,464              5,704
     営業利益
     営業外収益
                                          23              57
       受取利息
                                           4              2
       受取配当金
                                          55              62
       為替差益
                                                        509
       投資事業組合運用益                                    -
                                                         20
       持分法による投資利益                                    -
                                          18
       補助金収入                                                  -
                                          15              33
       雑収入
                                          118              685
       営業外収益計
     営業外費用
                                          65              73
       支払利息
                                                         19
       社債発行費                                    -
                                           2              4
       支払手数料
                                          160
       投資事業組合運用損                                                  -
                                          101
       持分法による投資損失                                                  -
                                          11               2
       雑損失
                                          341              100
       営業外費用計
                                         6,241              6,289
     経常利益
     特別利益
                                          663              388
       投資有価証券売却益
                                          663              388
       特別利益計
     特別損失
                                                         11
       投資有価証券売却損                                    -
                                          560               38
       投資有価証券評価損
                                          560               50
       特別損失計
                                         6,345              6,627
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                    2,211              2,168
                                          62
                                                        △ 61
     法人税等調整額
                                         2,274              2,106
     法人税等合計
                                         4,070              4,521
     当期純利益
     非支配株主に帰属する当期純利益                                     -              -
                                         4,070              4,521
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                 78/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                         4,070              4,521
     当期純利益
     その他の包括利益
       その他有価証券評価差額金                                  △ 626             △ 181
                                          140               57
       為替換算調整勘定
                                          △ 1             △ 0
       退職給付に係る調整額
                                        ※ △ 487            ※ △ 124
       その他の包括利益合計
                                         3,583              4,396
     包括利益
     (内訳)
                                         3,583              4,396
       親会社株主に係る包括利益
       非支配株主に係る包括利益                                    -              -
                                 79/136
















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自          2021年4月1日 至          2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                  8,587         2,555        13,116        △ 3,549        20,709
      会計方針の変更による累積的
                        -         -       △ 168         -       △ 168
      影響額
     会計方針の変更を反映した当期
                       8,587         2,555        12,948        △ 3,549        20,541
     首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 2,231                △ 2,231
      親会社株主に帰属する当期純
                                        4,070                 4,070
      利益
      自己株式の取得

                                                 △ 249        △ 249
      株式付与ESOP信託による自己

                                                 114         114
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
      動額(純額)
     当期変動額合計                   -         -       1,839         △ 135        1,703
     当期末残高                  8,587         2,555        14,787        △ 3,685        22,244
                         その他の包括利益累計額

                                    その他の包括      非支配株主持分       純資産合計
                  その他有価証      為替換算調整      退職給付に係る
                                    利益累計額合
                  券評価差額金      勘定       調整累計額
                                    計
     当期首残高
                     1,516      1,048        1    2,566        0    23,276
      会計方針の変更による累積的
                      -      -      -      -      -     △ 168
      影響額
     会計方針の変更を反映した当期
                     1,516      1,048        1    2,566        0    23,108
     首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                                            △ 2,231
      親会社株主に帰属する当期純
                                                   4,070
      利益
      自己株式の取得                                             △ 249

      株式付与ESOP信託による自己

                                                    114
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
                     △ 626      140      △ 1    △ 487           △ 487
      動額(純額)
     当期変動額合計
                     △ 626      140      △ 1    △ 487       -     1,216
     当期末残高                889     1,188        0    2,079        0    24,324
                                 80/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自          2022年4月1日 至          2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高
                       8,587         2,555        14,787        △ 3,685        22,244
     当期変動額
      剰余金の配当                                 △ 2,422                △ 2,422
      親会社株主に帰属する当期純
                                        4,521                 4,521
      利益
      自己株式の取得                                          △ 1,154        △ 1,154

      自己株式の処分                          △ 302                1,148         845

      株式付与ESOP信託による自己

                                                  57         57
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
      動額(純額)
     当期変動額合計                   -       △ 302        2,098          51       1,846
     当期末残高
                       8,587         2,252        16,886        △ 3,634        24,091
                         その他の包括利益累計額

                                    その他の包括      非支配株主持分       純資産合計
                  その他有価証      為替換算調整      退職給付に係る
                                    利益累計額合
                  券評価差額金      勘定       調整累計額
                                    計
     当期首残高                889     1,188        0    2,079        0    24,324
     当期変動額
      剰余金の配当                                            △ 2,422
      親会社株主に帰属する当期純
                                                   4,521
      利益
      自己株式の取得

                                                  △ 1,154
      自己株式の処分                                              845

      株式付与ESOP信託による自己

                                                    57
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
                     △ 181       57      △ 0    △ 124           △ 124
      動額(純額)
     当期変動額合計
                     △ 181       57      △ 0    △ 124       -     1,722
     当期末残高                708     1,245        0    1,955        0    26,047
                                 81/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         6,345              6,627
       税金等調整前当期純利益
                                          195              180
       減価償却費
                                          128               45
       株式給付引当金の増減額(△は減少)
       長期インセンティブ引当金の増減額(△は減少)                                   △ 83             △ 123
                                                        114
       役員株式給付引当金の増減額(△は減少)                                    -
       受取利息及び受取配当金                                   △ 28             △ 59
                                          65              73
       支払利息
                                           2              4
       支払手数料
       為替差損益(△は益)                                  △ 128              △ 24
                                          101
       持分法による投資損益(△は益)                                                 △ 20
       有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益)                                  △ 663             △ 376
                                          560               38
       有価証券及び投資有価証券評価損益(△は益)
                                          160
       投資事業組合運用損益(△は益)                                                △ 509
                                          235               11
       未収入金の増減額(△は増加)
       未収委託者報酬・未収投資顧問料等の増減額(△
                                         △ 60             △ 236
       は増加)
       未払金及び未払費用の増減額(△は減少)                                   △ 54             △ 229
                                                         53
       預り金の増減額(△は減少)                                   △ 76
                                                         50
                                         △ 373
       その他
                                         6,325              5,620
       小計
                                          28              45
       利息及び配当金の受取額
       利息の支払額                                   △ 65             △ 64
                                        △ 3,627             △ 2,495
       法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
                                         2,661              3,105
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
                                          100              100
       短期貸付金の増減額(△は増加)
       固定資産の増減額(△は増加)                                   △ 9            △ 304
       投資有価証券の取得による支出                                 △ 4,074             △ 1,183
                                         2,571              2,254
       投資有価証券の売却及び償還による収入
                                          75              17
       投資事業組合等の出資金の払戻による収入
                                          214             1,184
       投資事業組合からの分配による収入
                                         △ 57             △ 65
       その他
                                                       2,001
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 1,180
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                                        980
       社債の発行による収入                                    -
       社債の償還による支出                                    -             △ 656
       配当金の支払額                                 △ 2,228             △ 2,419
       自己株式の取得による支出                                  △ 252            △ 1,158
                                                        845
       自己株式の処分による収入                                    -
                                          △ 0             △ 0
       その他
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 2,480             △ 2,408
                                          264              130
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                                       2,828
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    △ 735
                                        19,935              19,199
     現金及び現金同等物の期首残高
                                       ※ 19,199             ※ 22,028
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 82/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
      1.連結の範囲に関する事項
        (1)連結子会社の数           12 社
          連結子会社の名称
           SPARX   Overseas,     Ltd.
           SPARX   Asset   Management      Korea   Co.,   Ltd.
           スパークス・アセット・マネジメント株式会社
           SPARX   Asia   Capital    Management      Limited
           SPARX   Asia   Investment      Advisors     Limited
           スパークス・グリーンエナジー&テクノロジー株式会社
           スパークス・アセット・トラスト&マネジメント株式会社
           スパークス・AI&テクノロジーズ・インベストメント株式会社
           スパークス・イノベーション・フォー・フューチャー株式会社
           その他3社
          SPARX   Capital    Investments,       Inc.については、当連結会計年度において清算結了したため、連結の範囲から

          除外しております。
        (2)  非連結子会社の名称等

           SPARX   Global    Investments      (Myanmar)Co.,       Ltd.
           スパークス・バイオ燃料株式会社
          上記2社は、いずれも小規模であり、各社の総資産、営業収益、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余
          金(持分に見合う額)は、連結財務諸表に重要な影響を及ぼさないため、連結の範囲から除外しております。
      2.持分法の適用に関する事項

        (1)持分法を適用した関連会社数及び名称
          持分法適用の関連会社数             2 社
          持分法適用の関連会社の名称
           株式会社シグマアイ
           野村スパークス・インベストメント株式会社
        (2)  持分法を適用していない非連結子会社の名称

           SPARX   Global    Investments      (Myanmar)Co.,       Ltd.
           スパークス・バイオ燃料株式会社
          上記2社は、いずれも小規模であり、各社の当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う
          額)等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ重要性がないた
          め、持分法の適用範囲から除外しております。
      3.連結子会社の事業年度等に関する事項

           連結子会社のうち、SPARX             Asia   Capital    Management      Limitedを含む4社の決算日は12月31日であり、SPARX
          Overseas,     Ltd.の決算日は9月30日、そのほか1社の決算日は11月30日です。
           上記のうち11月30日を決算日とする連結子会社については、2月末日現在で実施した仮決算に基づく財務諸
          表等を使用しております。ただし、連結決算日との間に生じた重要な取引については、連結上必要な調整を
          行っております。
           また12月31日及び9月30日を決算日とする連結子会社については、連結決算日現在で実施した仮決算に基づ
          く財務諸表等を使用しております。
           なお、その他の連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
                                 83/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      4.会計方針に関する事項
        (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
         イ   有価証券
          その他有価証券
           市場価格のない株式等以外もの
            時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は総平均法により算定)を採用しており
           ます。
           市場価格のない株式等
            主として総平均法による原価法を採用しております。
           (投資事業組合等への出資)
            投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券と
           みなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎
           とし、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。
         ロ   デリバティブ
           時価法を採用しております。
        (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法
         イ   有形固定資産(リース資産を除く)
           当社及び国内連結子会社は定率法を、また在外連結子会社は定額法を採用しております。
          ただし、2016年4月1日以降に取得した有形固定資産については、定額法によっております。
           なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
           建物及び構築物            3~20年
           工具、器具及び備品            3~10年
           機械及び装置            17~22年
           車両運搬具              6年
         ロ   無形固定資産(リース資産を除く)
           ソフトウェア(自社利用)については、社内における利用可能期間(主として5年)に基づく定額法を採用
          しております。
         ハ   リース資産
           所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
           リース期間を耐用年数として、残存価額を零とする定額法を採用しております。
        (3)重要な引当金の計上基準
         イ 株式給付引当金
           株式交付規程に基づく従業員への当社株式の給付に備えるため、当連結会計年度末における株式給付債務の
          見込額に基づき計上しております。
         ロ 長期インセンティブ引当金
           国内子会社の役員等に対して支給するインセンティブ報酬の支出に備えるため、当連結会計年度末における
          支給見込額に基づき計上しております。
         ハ 役員株式給付引当金
           役員株式交付規程に基づく当社の役員への当社株式の給付に備えるため、当連結会計年度末における株式給
          付債務の見込額に基づき計上しております。
        (4)退職給付に係る会計処理の方法

          退職給付に係る負債は、一部の在外子会社における役職員の退職給付に備えるため、当連結会計年度末におけ
         る見込額に基づき、退職給付債務から年金資産を控除した額を計上しております。なお、退職給付債務に比して
         年金資産の方が大きいことから、連結貸借対照表上は退職給付に係る資産として記載しております。
          費用処理されていない数理計算上の差異等の未認識額は、純資産の部におけるその他の包括利益累計額の退職
         給付に係る調整累計額に計上しております。
        (5)重要な収益及び費用の計上基準

         イ 残高報酬
          残高報酬は、当社が運用するファンドについて、契約に基づき、管理・運用する義務があり、運用資産残高又
          はコミットメント額に一定の料率を乗じた金額で測定し報酬として受領しており、運用期間にわたり収益を認
          識しております。取引の対価は履行義務を充足してから主として1年以内に受領しており、重大な金融要素は
          含んでおりません。
         ロ 成功報酬(株式運用)
          成功報酬(株式運用)は、残高報酬と同様、契約に基づき、管理・運用する義務があり、過去のパフォーマン
          スの最高値を上回った部分の一定割合を報酬として受領しており、当該時点に収益を認識しております。取引
          の対価は履行義務を充足してから主として1年以内に受領しており、重大な金融要素は含んでおりません。
         ハ 成功報酬(アクイジションフィー)
          成功報酬(アクイジションフィー)は、再生可能エネルギー発電事業を行う合同会社との契約に基づく匿名組
          合出資又は融資実行に要する支援を収益計上の履行義務として認識しており、合同会社への匿名組合出資又は
                                 84/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          融資の実行の都度、資金調達額に一定の料率を乗じて収益を認識しております。取引の対価は履行義務を充足
          してから主として1年以内に受領しており、重大な金融要素は含んでおりません。
         ニ 成功報酬(再生可能エネルギーファンドが投資する合同会社の匿名組合出資持分を売却した場合の成功報
         酬)
          成功報酬(再生可能エネルギーファンドが投資する合同会社の匿名組合出資持分を売却して譲渡益が発生する
          場合に受領する報酬)は、当社が運用する再生可能エネルギーファンドについて、パフォーマンス目標を上回
          る匿名組合出資持分の譲渡益に対する一定割合を報酬として受領しており、当該時点に収益を認識しておりま
          す。取引の対価は履行義務を充足してから主として1年以内に受領しており、重大な金融要素は含んでおりま
          せん。
        (6)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

          外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しており
         ます。なお、在外子会社等の資産及び負債は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、収益及び費用は
         期中平均相場により円貨に換算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定に含めて計上しておりま
         す。
        (7)重要なヘッジ会計の方法
         イ ヘッジ会計の方法
            金利スワップについて特例処理の条件を満たしているため、特例処理を採用しております。
         ロ ヘッジ手段とヘッジ対象
            当連結会計年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下のとおりであります。
           ヘッジ手段…金利スワップ
           ヘッジ対象…借入金利息
         ハ ヘッジ方針
            主に当社の内規である「デリバティブ管理規程」に基づき、金利変動リスクをヘッジしております。
         ニ ヘッジ有効性評価の方法
            特例処理によっている金利スワップについては、有効性の評価を省略しております。
        (8)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
          現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ価値の変動につ
         いてリスクのない定期預金等としております。
        (9)その他連結財務諸表作成のための重要な事項
          該当事項はありません。
         (重要な会計上の見積り)

        該当事項はありません。
         (会計方針の変更)

      (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
       「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価算定会
      計基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経
      過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することといたし
      ました。これにより、投資信託等については、時価の算定日における基準価額等を用いて時価を算定することといた
      しました。
                                 85/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (未適用の会計基準等)
      ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日 企業会計基準委員
       会)
      ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号 2022年10月28日 企業会計基準委員会)
      ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日 企業会計基準委員
       会)
      (1)概要

        2018年2月に企業会計基準第28号「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等(以下「企業会計基準第28号
       等」)が公表され、日本公認会計士協会における税効果会計に関する実務指針の企業会計基準委員会への移管が完
       了されましたが、その審議の過程で、次の2つの論点について、企業会計基準第28号等の公表後に改めて検討を行
       うこととされていたものが、審議され、公表されたものであります。
        ・  税金費用の計上区分(その他の包括利益に対する課税)
        ・  グループ法人税制が適用される場合の子会社株式等(子会社株式又は関連会社株式)の売却に係る税効果
      (2)適用予定日

        2025年3月期の期首から適用します。
      (3)当該会計基準等の適用による影響

        「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現
         時点で評価中であります。
         (表示方法の変更)

        該当事項はありません。
                                 86/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (追加情報)
        (株式付与ESOP信託)
         グループ従業員(当社及び当社子会社5社(スパークス・アセット・マネジメント株式会社、スパークス・グ
        リーンエナジー&テクノロジー株式会社、スパークス・アセット・トラスト&マネジメント株式会社、スパーク
        ス・AI&テクノロジーズ・インベストメント株式会社及びスパークス・イノベーション・フォー・フューチャー株
        式会社、以下「グループ子会社」という。)の従業員)に業績向上や株価上昇に対する意欲の高揚を促すことによ
        り、中長期的な企業価値向上を図ることを目的として、「株式付与ESOP信託」(以下、「本制度」という。)を導
        入しております。なお、当社は「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の取扱い」
        (企業会計基準委員会実務対応報告第30号(平成27年3月26日)の指針に従って会計処理を行っております。
        ①  取引の概要

         本制度は、予めグループ子会社が定めた株式交付規程に基づき、一定の要件を満たしたグループ従業員に対し当
        社株式を給付する仕組みです。グループ子会社は、従業員に対し当社グループの業績や個人の貢献度等に応じてポ
        イントを付与し、一定の条件により受給権を取得したときに当該付与ポイントに相当する当社株式を給付します。
        給付する株式については、予め信託設定した金銭により将来分も含めて取得し、信託財産として分別管理するもの
        とします。
         本制度の導入により、グループ従業員は当社株式の株価上昇による経済的な利益を収受することができるため、
        株価を意識した業務遂行を促すとともに、勤労意欲を高める効果が期待できます。また、ESOP信託の信託財産に属
        する当社株式に係る議決権行使は、受益者候補であるグループ従業員の意思が反映される仕組みであり、経営参画
        を促す企業価値向上プランとして有効です。
        ②  信託に残存する自社の株式

         信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部に自己株式と
        して計上しております。当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、前連結会計年度527百万円及び493,380株、当連結
        会計年度470百万円及び439,820株であります。なお、前連結会計年度の株式数は株式併合後の株式数を記載してお
        ります。
        (役員向け株式交付信託)

         当社の監査等委員でない取締役(社外取締役を除く、以下、「取締役」という。)に対し、信託を用いた業績連
        動型株式報酬制度を導入しております。
        ①  制度の概要

         本制度は、当社が金銭を拠出することにより設定する信託が当社株式を取得し、当社が各取締役に付与するポイ
        ント数に相当する数の当社株式が本信託を通じて各取締役に対して交付される、という株式報酬制度です。
         本制度に基づく当社株式の交付は、2023年3月末日で終了する事業年度から2026年3月末日で終了する事業年度
        までの4事業年度の間に在任する当社取締役に対して行います。なお、取締役が当社株式の交付を受ける時期は、
        原則としてポイント付与の3年後です。
         本制度の導入により、取締役の報酬と当社の業績及び株式価値との連動性をより明確にし、取締役が株価の変動
        による利益・リスクを株主の皆様と共有することで、中長期的な業績向上と企業価値の増大に貢献する意識を高め
        ることを目的としております。
        ②  信託に残存する自社の株式

         信託に残存する自社の株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部の自己株式
        として計上しております。当連結会計年度末における当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、845百万円及び
        560,000株であります。
        (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に関する会計上の見積り)

         当社グループでは、繰延税金資産の回収可能性や固定資産の減損会計等の会計上の見積りについて、連結財務諸
        表作成時において入手可能な情報に基づき実施しております。
         新型コロナウイルス感染症による当社グループへの影響は、今後の広がり方や収束時期等の見通しが不透明な
        状況であるものの、現時点において会計上の見積りに重要な影響を与えるものではないと判断しております。
                                 87/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
     ※1 有形固定資産の減価償却累計額は、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     建物及び構築物                                320  百万円                351  百万円
     工具、器具及び備品                                371  百万円                404  百万円
     機械及び装置                                189  百万円                225  百万円
     車両運搬具                                 6 百万円                 6 百万円
     リース資産                                129  百万円                187  百万円
     ※2 非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     投資有価証券(株式等)                                283百万円                 303百万円
     ※3 特別法上の準備金の計上を規定した法令の条項は、以下のとおりであります。

       金融商品取引責任準備金・・・金融商品取引法第46条の5
                                 88/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
     ※ 営業費用及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                            前連結会計年度                   当連結会計年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                    至 2023年3月31日)
     支払手数料                              1,672   百万円                1,671   百万円
     給料及び賞与                              3,084   百万円                3,034   百万円
     株式給付引当金繰入額                               128  百万円                 41 百万円
     長期インセンティブ引当金繰入額                               △ 8 百万円                 △ 8 百万円
     役員株式給付引当金繰入額                                -百万円                  13 百万円
         (連結包括利益計算書関係)

     ※   その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     その他有価証券評価差額金:
      当期発生額                                 △53百万円                62百万円
      組替調整額                                △791百万円               △376百万円
       税効果調整前
                                      △845百万円               △314百万円
       税効果額                                218百万円               132百万円
       その他有価証券評価差額金
                                      △626百万円               △181百万円
     為替換算調整勘定:
      当期発生額                                 140百万円                57百万円
     退職給付に係る調整額:
      当期発生額                                 △1百万円               △0百万円
      組替調整額                                     -               -
       税効果調整前
                                       △1百万円               △0百万円
       税効果額                                    -               -
       退職給付に係る調整額
                                       △1百万円               △0百万円
        その他の包括利益合計
                                      △487百万円               △124百万円
                                 89/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
         前連結会計年度(自          2021年4月1日 至          2022年3月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                     当連結会計年度期首          当連結会計年度増加          当連結会計年度減少          当連結会計年度末株
                     株式数(株)          株式数(株)          株式数(株)          式数(株)
     発行済株式
       普通株式                 209,577,400              -          -     209,577,400

         合計               209,577,400              -          -     209,577,400

     自己株式

       普通株式 (注)                  9,737,210           962,000          533,100        10,166,110

         合計                9,737,210           962,000          533,100        10,166,110

    (注)1.普通株式の自己株式の株式数の増加962,000株は、取締役会決議による自己株式の取得によるものでありま
          す。
        2.普通株式の自己株式の株式数の減少533,100株は、株式付与ESOP信託が自己株式を処分したことによるもので
          あります。
        3.株式付与ESOP信託が所有する当社株式が、当連結会計年度期首株式数に3,000,000株、当連結会計年度末株式
          数に2,466,900株含まれております。
         2.新株予約権等に関する事項

        該当事項はありません。
         3.配当に関する事項

     (1)配当金支払額
                            1株当たり
                     配当金の総額
         決議      株式の種類              配当額        基準日        効力発生日
                      (百万円)
                             (円)
      2021年6月8日
                普通株式        2,231       11.00     2021年3月31日         2021年6月9日
       定時株主総会
    (注)2021年6月8日定時株主総会による配当金の総額には、株式付与ESOP信託に残存する自社の株式に対する配当金 
        33百万円が含まれております。
     (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                                   1株当たり
                            配当金の総額
         決議      株式の種類      配当の原資              配当額        基準日        効力発生日
                            (百万円)
                                    (円)
      2022年6月10日
                普通株式      利益剰余金         2,422       12.00     2022年3月31日         2022年6月13日
       定時株主総会
    (注)2022年6月10日定時株主総会による配当金の総額には、株式付与ESOP信託に残存する自社の株式に対する配当金
        29百万円が含まれております。
                                 90/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自          2022年4月1日 至          2023年3月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                     当連結会計年度期首          当連結会計年度増加          当連結会計年度減少          当連結会計年度末株
                     株式数(株)          株式数(株)          株式数(株)          式数(株)
     発行済株式

       普通株式(注)1.                 209,577,400              -     167,661,920          41,915,480

         合計               209,577,400              -     167,661,920          41,915,480

     自己株式

       普通株式 (注)2.3.                 10,166,110           182,866         8,186,448          2,162,528

         合計               10,166,110           182,866         8,186,448          2,162,528

    (注)1.普通株式の発行済株式数の減少は、2022年6月10日開催の第33回定時株主総会決議により、2022年10月1日付
          で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行ったことによるものであります。
        2.普通株式の自己株式の株式数の増加のうち、177,100株は、当事業年度における取締役会決議による自己株式
          の取得、5,588株については単元未満株の買取請求、178株については株式併合に伴う端数株式の買取りによる
          ものであります。普通株式の自己株式の株式数の減少のうち、267,800株は、当事業年度において、株式付与
          ESOP信託が自己株式を処分したことによるものであり、7,918,648株は、2022年6月10日開催第33回定時株主
          総会決議により、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行ったものであります。
        3.株式付与ESOP信託及び役員向け株式交付信託が所有する当社株式が、当連結会計年度期首株式数に2,466,900
          株、当連結会計年度末株式数に999,820株含まれております。
         2.新株予約権等に関する事項

        該当事項はありません。
         3.配当に関する事項

     (1)配当金支払額
                            1株当たり
                     配当金の総額
         決議      株式の種類              配当額        基準日        効力発生日
                      (百万円)
                             (円)
      2022年6月10日
                普通株式        2,422       12.00     2022年3月31日         2022年6月13日
       定時株主総会
    (注)1.2022年6月10日定時株主総会による配当金の総額には、株式付与ESOP信託に残存する自社の株式に対する配当
          金29百万円が含まれております。
        2.2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。「1株当たり配当額」につ
          きましては、当該株式併合前の金額を記載しております。
     (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                                   1株当たり
                            配当金の総額
         決議      株式の種類      配当の原資              配当額        基準日        効力発生日
                            (百万円)
                                    (円)
      2023年6月9日
                普通株式      利益剰余金         2,445       60.00     2023年3月31日         2023年6月12日
       定時株主総会
    (注)2023年6月9日定時株主総会による配当金の総額には、株式付与ESOP信託及び役員向け株式交付信託に残存する
        自社の株式に対する配当金59百万円が含まれております。
                                 91/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
    ※ 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおりでありま
      す。
                             前連結会計年度                  当連結会計年度
                           (自    2021年4月1日               (自    2022年4月1日
                            至   2022年3月31日)                至   2023年3月31日)
     現金及び預金勘定                           19,199   百万円               22,028   百万円
     現金及び現金同等物                           19,199   百万円               22,028   百万円
         (金融商品関係)

       1.金融商品の状況に関する事項
        (1)金融商品に関する取組方針
          当社グループは、資金運用については安全性の高い債券及び預金等の他、ファンド組成等のためのシードマ
         ネー等に限定し、資金調達については主として銀行借入によっております。また、デリバティブは金利等によ
         るリスクの回避に限定し、投機的な取引は行わない方針であります。
        (2)金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
          営業債権である未収投資顧問料及び未収委託者報酬に係る信用リスクは、当社グループが管理あるいは運用
         するファンド、一任運用財産自体がリスクの高い取引を限定的にしか行っていないポートフォリオ運用である
         ことから、限定的であると判断しております。
          また、営業債権債務の一部には外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されておりますが、当該営業
         債権債務のネットポジションを毎月把握しており、さらに必要と判断した場合には、先物為替予約等を利用し
         てヘッジする予定にしております。
          投資有価証券は、主にファンドへのシードマネー、投資事業有限責任組合や投資証券への出資です。ファン
         ドは市場価格のある有価証券であることから、市場価格の変動リスクに晒されておりますが、「自己資金運用
         規程」に基づき、毎月時価を把握し、取締役会に報告しております。
          借入金のうち一部は変動金利であるため、金利の変動リスクに晒されておりますが、金利の変動リスクを
         ヘッジするため、デリバティブ取引(金利スワップ取引)を利用しております。なお、ヘッジ会計に関する
         ヘッジ手段、ヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジ有効性評価の方法等については、前述の「連結財務諸表作成の
         ための基本となる重要な事項、4                会計方針に関する事項、(7)              重要なヘッジ会計の方法」に記載のとおりで
         す。
        (3)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
          金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含
         まれております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用するこ
         とにより、当該価額が変動することがあります。
                                 92/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
       2.金融商品の時価等に関する事項
          連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
        前連結会計年度(2022年3月31日)

                           連結貸借対照表計上額
                                       時価(百万円)           差額(百万円)
                             (百万円)
      資産

      (1)投資有価証券

        その他有価証券                           7,566           7,566             -

      (2)未収入金                             971           971            -

      (3)  未収委託者報酬

                                  1,048           1,048             -
      (4)  未収投資顧問料

                                   965           965            -
      (5)  長期貸付金
                                   910           910            -
       資産計

                                 11,462           11,462             -
      負債

      (1)短期借入金                            2,000           2,000             -

      (2)未払手数料                             184           184            -

      (3)  未払金

                                  1,526           1,526             -
      (4)  未払法人税等

                                   438           438            -
      (5)  長期借入金
                                  7,000           6,977            △22
       負債計

                                 11,149           11,127            △22
      デリバティブ取引(*5)                             -           -           -
                                 93/136











                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(2023年3月31日)
                           連結貸借対照表計上額
                                       時価(百万円)           差額(百万円)
                             (百万円)
      資産

      (1)投資有価証券                            5,877           5,877             -

        その他有価証券                           5,877           5,877             -

      (2)未収入金                             949           949            -

      (3)未収還付法人税等                             814           814

      (4)  未収委託者報酬

                                   918           918            -
      (5)  未収投資顧問料

                                  1,334           1,334             -
      (6)  長期貸付金
                                   810           810            -
       資産計

                                 10,703           10,703             -
      負債

      (1)短期借入金                            2,000           2,000             -

      (2)1年内返済予定の長期借入金                            2,000           2,000             -

      (3)1年内償還予定の社債                             343           343            -

      (4)未払手数料                             158           158            -

      (5)  未払金

                                  1,334           1,334             -
      (6)  未払法人税等

                                   955           955            -
      (7)  長期借入金
                                  5,000           4,985            △14
       負債計

                                 11,792           11,777            △14
      デリバティブ取引(*5)                             -           -           -
         (*1)「現金及び預金」については、現金であること、及び預金は短期間で決済されるため時価が帳簿価額
         に近似するものであることから、記載を省略しております。
         (*2)市場価格のない株式等は、「(1)投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借
         対照表計上額は以下のとおりであります。
                             前連結会計年度              当連結会計年度
                  区分
                            (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
                 非上場株式               730              712
         (*3)連結貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資については記
         載を省略しております。当該出資の当連結会計年度末における連結貸借対照表計上額は3,847百万円、前連稀有
         会計年度末における連結貸借対照表計上額は3,858百万円であります。
         (*4)長期貸付金は、貸付金の種類ごとに算定した同様の新規貸付を行った場合に想定される利率を貸付時
         の利率とほぼ等しく設定していること及び約2年以内に回収できる見込みであることから、時価は帳簿価額に
         ほぼ等しいと判断し、当該帳簿価額によっております。
         (*5)デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる
         項目については、( )で示しております。
                                 94/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          (注)3.金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額
          前連結会計年度(2022年3月31日)

                                    1年超         5年超
                           1年以内
                                                      10年超
                                    5年以内         10年以内
                           (百万円)
                                                      (百万円)
                                    (百万円)          (百万円)
          現金・預金                   19,199           -         -         -
          未収入金                     971         -         -         -
          未収委託者報酬                    1,048          -         -         -
          未収投資顧問料                     965         -         -         -

          長期貸付金                     -        910         -         -

                合計              22,185          910         -         -

          当連結会計年度(2023年3月31日)

                                    1年超         5年超
                           1年以内
                                                      10年超
                                    5年以内         10年以内
                           (百万円)
                                                      (百万円)
                                    (百万円)          (百万円)
          現金・預金                   22,028           -         -         -
          未収入金                     949         -         -         -
          未収委託者報酬                     918         -         -         -
          未収投資顧問料                    1,334          -         -         -

          長期貸付金                     -        810         -         -

                合計              25,230          810         -         -

         (注)4.      長期借入金及びリース債務の連結決算日後の返済予定額

           前連結会計年度(2022年3月31日)
                          1年超       2年超       3年超       4年超
                  1年以内                                    5年超
                         2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                  (百万円)                                    (百万円)
                         (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     短期借入金                2,000         -       -       -       -       -

     長期借入金                 -      2,000         -       -      5,000         -

     リース債務                 42       44       32       16       -       -

          合計           2,042       2,044         32       16      5,000         -

           当連結会計年度(2023年3月31日)

                          1年超       2年超       3年超       4年超
                  1年以内                                    5年超
                         2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                  (百万円)                                    (百万円)
                         (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     短期借入金                2,000         -       -       -       -       -

     長期借入金                2,000         -       -      5,000         -       -

     リース債務                 46       34       16        0       -       -

          合計           4,046         34       16      5,000         -       -

                                 95/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
       3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
         金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分類
        しております。
         レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算
                 定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
         レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係
                 るインプットを用いて算定した時価
         レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
         時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属す
         るレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
           (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券

      その他有価証券
       株式                         38         -         -         38
            資産計                  38         -         -         38

     (注) 投資信託の時価は上記に含めておりません。投資信託の連結貸借対照表計上額は7,528百万円であります。
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券

      その他有価証券
       株式                         39         -         -         39

       投資信託                         -        5,305           -        5,305

       投資証券                         -         -         531         531
            資産計                  39        5,305          531        5,877

                                 96/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
           (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     未収入金                         -         971          -         971

     未収委託者報酬                         -        1,048           -        1,048
     未収投資顧問料                         -         965          -         965

     長期貸付金                         -         910          -         910
            資産計                  -        3,895           -        3,895

     短期借入金                         -        2,000           -        2,000

     未払手数料                         -         184          -         184
     未払金                         -        1,526           -        1,526

     未払法人税等                         -         438          -         438

     長期借入金                         -        6,977           -        6,977
            負債計                  -       11,127           -       11,127

             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     未収入金                         -         949          -         949

     未収還付法人税等                         -         814          -         814
     未収委託者報酬                         -         918          -         918

     未収投資顧問料                         -        1,334           -        1,334

     長期貸付金                         -         810          -         810
            資産計                  -        4,826           -        4,826

     短期借入金                         -        2,000           -        2,000

     1年内返済予定の長期借入金                         -        2,000           -        2,000
     1年内償還予定の社債                         -         343          -         343

     未払手数料                         -         158          -         158

     未払金                         -        1,334           -        1,334

     未払法人税等                         -         955          -         955

     長期借入金                         -        4,985           -        4,985
            負債計                  -       11,777           -       11,777

     (注1) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
        投資有価証券

          上場株式は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その時価をレ
         ベル1の時価に分類しております。投資信託は、公表されている基準価額等をもって時価としており、レベル2
         の時価に分類しております。投資証券は、割引現在価値法等により評価し、その時価をレベル3の時価に分類し
         ております。
                                 97/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        未収入金、未収還付法人税等、未収委託者報酬及び未収投資顧問料
          これらの時価は、一定の期間ごとに区分した債権ごとに、債権額と満期までの期間及び信用リスクを加味した
         利率を基に割引現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
        長期貸付金

          長期貸付金の時価は、一定の期間ごとに分類し、与信管理上の信用リスク区分ごとに、その将来キャッシュ・
         フローと国債の利回り等適切な指標に信用スプレッドを上乗せした利率を基に割引現在価値法により算定してお
         り、レベル2の時価に分類しております。
        短期借入金、1年内返済予定の長期借入金、1年内償還予定の社債、未払手数料、未払金及び未払法人税等

          これらの時価は、一定の期間ごとに区分した債務ごとに、その将来キャッシュ・フローと、返済期日までの期
         間及び信用リスクを加味した利率を基に割引現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しておりま
         す。
        長期借入金

          これらの時価は、元利金の合計額と、当該債務の残存期間及び信用リスクを加味した利率を基に、割引現在価
          値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。なお、変動金利による長期借入金は金利ス
          ワップの特例処理の対象とされており(上記「デリバティブ取引」参照)、当該金利スワップと一体として処
          理された元利金の合計額を用いて算定しております。
     (注2) 時価をもって連結貸借対照表計上額とする金融資産及び金融負債のうちレベル3の時価に関する情報

         (1)  重要な観察できないインプットに関する定性的情報
          当社において、レベル3の時価に分類される金融商品は、第三者から入手した価格を基に算定した価格を使用
         しているものであるため、記載を省略しております。
         (2)  期首残高から期末残高への調整表、当期の損益に認識した評価損益

         当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                      (単位:百万円)
                                有価証券及び投資有価証券
                                   その他有価証券
                                    投資証券
         期首残高                                   -
          当期の損益又はその他の包括利益
           損益に計上                                   -
           その他の包括利益に計上                                   32
          購入及び売却
           購入                                   -
           売却                                   -
          レベル3時価への振替                                   -
          レベル3時価からの振替                                   -
          その他(注)                                   498
         期末残高                                   531
         当期の損益に計上した額のうち連結貸借対照
                                            -
         表日において保有する金融商品の評価損益
         (注)(会計方針の変更)に記載のとおり、当該投資証券については、時価の算定日における基準価額等を用い
         て算定することとなったため、当該調整表に含めております。
         (3)  時価の評価プロセスの説明

          当社において、時価で連結貸借対照表に計上している金融商品のうちレベル3の時価のものは、全て第三者か
         ら入手した価格を使用しております。第三者から入手した価格を使用するにあたっては、使用されている評価技
         法及びインプットの確認や類似の金融商品の時価との比較等の適切な方法により価格の妥当性を検証しておりま
         す。
         (4)  重要な観察できないインプットを変化させた場合の時価に対する影響に関する説明

          該当事項はありません。
                                 98/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
     1.その他有価証券
        前連結会計年度(2022年3月31日)
                            連結貸借対照表計上
                     種類                  取得原価(百万円)            差額(百万円)
                            額(百万円)
                 (1)株式                   -           -           -
                 (2)債券
                  ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額
                    等
     が取得原価を超えるも
                  ②   社債
                                     -           -           -
     の
                  ③   その他
                                     -           -           -
                 (3)その他                  5,489           4,150           1,338
                     小計              5,489           4,150           1,338
                 (1)株式                   38           50          △12
                 (2)債券
                  ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額
                    等
     が取得原価を超えない
                  ②   社債
                                     -           -           -
     もの
                  ③   その他
                                     -           -           -
                 (3)その他                  2,038           2,180           △141
                     小計              2,076           2,231           △154
               合計                    7,566           6,381           1,184
        当連結会計年度(2023年3月31日)

                            連結貸借対照表計上
                     種類                  取得原価(百万円)            差額(百万円)
                            額(百万円)
                 (1)株式                   -           -           -
                 (2)債券
                  ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額
                    等
     が取得原価を超えるも
                  ②   社債
                                     -           -           -
     の
                  ③   その他
                                     -           -           -
                 (3)その他                  4,990           4,162            828
                     小計              4,990           4,162            828
                 (1)株式                   39           50          △10
                 (2)債券
                  ①   国債・地方債
                                     -           -           -
     連結貸借対照表計上額
                    等
     が取得原価を超えない
                  ②   社債
                                     -           -           -
     もの
                  ③   その他
                                     -           -           -
                 (3)その他                   846           894          △48
                     小計               886           945          △59
               合計                    5,877           5,107            769
                                 99/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      2.売却したその他有価証券
        前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                   売却益の合計額              売却損の合計額
          種類           売却額(百万円)
                                    (百万円)              (百万円)
     (1)株式                         -              -              -

     (2)債券
      ①   国債・地方債等
                              -              -              -
      ②   社債
                              -              -              -
      ③   その他
                              -              -              -
     (3)その他                        2,571               663              -
          合計                   2,571               663              -

        当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                   売却益の合計額              売却損の合計額
          種類           売却額(百万円)
                                    (百万円)              (百万円)
     (1)株式                         -              -              -

     (2)債券
      ①   国債・地方債等
                              -              -              -
      ②   社債
                              -              -              -
      ③   その他
                              -              -              -
     (3)その他                        2,254               388             △11
          合計                   2,254               388             △11

      3.減損処理を行った有価証券

        その他有価証券のうち市場価格のない株式等について、前連結会計年度560百万円、当連結会計年度38百万円の減
      損処理を行っております。
       なお、減損処理にあたっては、期末における時価が取得原価に比べ50%以上下落した場合には全て減損処理を行
      い、30~50%程度下落した場合には、回復可能性等を考慮して必要と認められた額について減損処理を行っておりま
      す。また、市場価格のない株式等は、帳簿価額に対して実質価額が50%超下落した場合には、回収可能性等を考慮し
      て必要と認められた額について減損処理を行っております。
                                100/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
     1.   ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
        (1)通貨関連
         前連結会計年度(2022年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

          該当事項はありません。
        (2)金利関連

         前連結会計年度(2022年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

          該当事項はありません。
        (3)株式関連

         前連結会計年度(2022年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

          該当事項はありません。
                                101/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     2.   ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
        (1)通貨関連
         前連結会計年度(2022年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

          該当事項はありません。
        (2)金利関連

         前連結会計年度(2022年3月31日)
                                          契約額等のうち
                                   契約額等                  時価
      ヘッジ会計の方法           取引の種類        主なヘッジ対象                 1年超
                                   (百万円)                 (百万円)
                                           (百万円)
                金利スワップ取引

      金利スワップの特例
                 受取変動・支払
      処理
                          長期借入金             2,000        2,000      (注)
                 固定
     (注)金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているため、
       その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

                                          契約額等のうち
                                   契約額等                  時価
      ヘッジ会計の方法           取引の種類        主なヘッジ対象                 1年超
                                   (百万円)                 (百万円)
                                           (百万円)
                金利スワップ取引

      金利スワップの特例
                 受取変動・支払
      処理
                          長期借入金             2,000          -    (注)
                 固定
     (注)金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているため、
       その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
        (3)株式関連

         前連結会計年度(2022年3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)

          該当事項はありません。
                                102/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (ストック・オプション等関係)
        該当事項はありません。
         (退職給付関係)

     1.採用している退職給付制度の概要
       一部の在外子会社は、役職員の退職給付に充てるため、積立型の確定給付制度を採用しております。
       当該確定給付制度においては、退職者の給与と勤務年数に基づき、年金又は一時金を支給します。
     2.確定給付制度
      (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         退職給付債務の期首残高                                 75百万円              54百万円
          勤務費用                                11               8
          利息費用                                2              2
          数理計算上の差異の発生額                                0             △1
          退職給付の支払額                               △35               △6
          その他                                1              0
         退職給付債務の期末残高                                 54              58
      (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         年金資産の期首残高                                 81百万円              73百万円
          期待運用収益                                2              3
          数理計算上の差異の発生額                               △1              △1
          事業主からの拠出額                                17              26
          退職給付の支払額                               △28              △23
          その他                                2              1
         年金資産の期末残高                                 73              79
      (3)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資

         産の調整表
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
         積立型制度の退職給付債務                                 54百万円              58百万円
         年金資産                                △73              △79
                                        △18              △20
         非積立型制度の退職給付債務                                 -              -
         連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                △18              △20
         退職給付に係る負債                                 -              -

         退職給付に係る資産                                △18              △20
         連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                △18              △20
      (4)退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         勤務費用                                 11百万円               8百万円
         利息費用                                 2              2
         期待運用収益                                △2              △3
         数理計算上の差異の費用処理額                                 -              -
         過去勤務費用の費用処理額                                 -              -
         確定給付制度に係る退職給付費用                                 11               8
                                103/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (5)退職給付に係る調整額
         退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         数理計算上の差異                                △1百万円              △0百万円
         その他                                 0              0
           合 計                              △1              △0
      (6)退職給付に係る調整累計額

         退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
         未認識過去勤務費用                                 -百万円              -百万円
         未認識数理計算上の差異                                 3              3
           合 計                               3              3
      (7)年金資産に関する事項

        ① 年金資産の主な内訳
          年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           債券                              45.6%              47.9%
           株式                               -              -
           現金及び預金                              2.0              7.8
           その他                              52.4              44.3
             合 計                           100.0              100.0
        ② 長期期待運用収益率の設定方法

          年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、役職員の予測残存勤務期間における格付けAAの社債利回りを
         考慮しております。
      (8)数理計算上の計算基礎に関する事項

         主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
          割引率                               4.2%              5.4%
          長期期待運用収益率                               3.3%              4.2%
          予定昇給率                               3.0%              3.0%
                                104/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                               前連結会計年度           当連結会計年度
                              (2022年3月31日)           (2023年3月31日)
      繰延税金資産
        繰越欠損金      (注)
                                   353百万円           322百万円
        連結子会社への投資に係る一時差異                            224           224
        未払費用否認                            279           256
        未払事業税                            53           67
        株式給付引当金否認                            154           185
        長期インセンティブ引当金否認                            41            4
        投資有価証券評価損否認                            481           502
        その他有価証券評価差額金                            54           18
                                   226           243
        その他
      繰延税金資産小計
                                  1,869           1,824
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                   (注)
                                  △353           △322
                                 △1,098           △1,002
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
      評価性引当額小計                           △1,452           △1,324
      繰延税金資産合計
                                   417           499
      繰延税金負債
        その他有価証券評価差額金                            471           338
                                    26           45
        その他
      繰延税金負債合計                             497           384
                                  △  80
      繰延税金資産及び負債の純額                                        114
      (注)   税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
        前連結会計年度(2022年3月31日)
                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                             5年超       合計
                       2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (百万円)                            (百万円)       (百万円)
                       (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
         税務上の繰越欠
                    32      40      36      38      66     139        353
         損金(※2)
                   △  32    △  40    △  36    △  38    △  66    △  139      △  353
         評価性引当額
         繰延税金資産            -      -      -      -      -      -        -

        (※2)     税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
                                105/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(2023年3月31日)
                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                             5年超       合計
                       2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (百万円)                            (百万円)       (百万円)
                       (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
         税務上の繰越欠
                    40      36      38      66      41      99       322
         損金(※2)
         評価性引当額           △40      △36      △38      △66      △41      △99       △322
         繰延税金資産            -      -      -      -      -      -        -

        (※2)     税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

      た主要な項目別の内訳
                               前連結会計年度            当連結会計年度
                              (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
       法定実効税率
                                   30.6%       法定実効税率と税効
                                         果会計適用後の法人税
       (調整)
                                         等の負担率との間の差
       同族会社の留保金課税
                                    -
                                         異が法定実効税率の
       海外子会社の税率差異等
                                    1.9
                                         100分の5以下である
       評価性引当額の増減
                                    2.5
                                         ため注記を省略してお
       交際費等永久に損金に算入されない項目
                                    0.9
                                         ります。
       持分法による投資損益
                                    0.5
       地方税繰越欠損金の期限切れ
                                    0.5
       税率変更による差異
                                    0.0
       外国子会社からの配当に係る源泉税等                             -
       税額控除                             -
       その他                           △  1.1
       税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                   35.8
     3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

       当社及び一部の国内連結子会社は、当連結会計年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グルー
      プ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従っ
      て、法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を行っております。
                                106/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (企業結合等関係)
         該当事項はありません。
         (収益認識関係)

        1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
        当社グループは、投信投資顧問業の単一セグメントであり、主要な顧客との契約から生じる収益を分解した情報
        は、以下のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          残高報酬(注1)                              12,577百万円              12,735百万円
          成功報酬(株式運用)(注2)                               605              211
          成功報酬(アクイジションフィー)(注3)                               356              114
          成功報酬(再生可能エネルギーファンドが投資
          対象である発電所を売却して譲渡益が発生する                               246               -
          場合に受領する報酬)(注4)
          成功報酬(その他)(注5)                                -              38
          その他                               258              260
                   合計                    14,043              13,360
        (注1)残高報酬のうち、当連結会計年度においては、委託者報酬にかかるものが5,189百万円、投資顧問料にか
           かるものが7,221百万円、その他営業収益にかかるものが324百万円それぞれ含まれております。前連結会
           計年度においては、委託者報酬にかかるものが5,500百万円、投資顧問料にかかるものが6,759百万円、そ
           の他営業収益にかかるものが317百万円それぞれ含まれております。
        (注2)成功報酬(株式運用)のうち、当連結会計年度においては、委託者報酬にかかるものが208百万円、投資
           顧問料にかかるものが3百万円それぞれ含まれております。前連結会計年度においては、委託者報酬にか
           かるものが422百万円、投資顧問料にかかるものが183百万円それぞれ含まれております。
        (注3)成功報酬(アクイジションフィー)は、連結損益計算書上、その他営業収益に計上されております。
        (注4)成功報酬(再生可能エネルギーファンドが投資対象である発電所を売却して譲渡益が発生する場合に受領
        する報酬)のうち、前連結会計年度においては、投資顧問料にかかるものが246百万円含まれております。
        (注5)成功報酬(その他)のうち、当連結会計年度においては、投資顧問料にかかるものが38百万円含まれてお
        ります。
        2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

        (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)4.会計方針に関する事項 (5)重要な収益及び費用の計上
        基準に記載のとおりであります。
        3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計年
        度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に関する
        情報
         重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                107/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
           Ⅰ 前連結会計年度(自            2021年4月1日         至  2022年3月31日)
           当社グループは、投信投資顧問業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
           Ⅱ 当連結会計年度(自            2022年4月1日         至  2023年3月31日)

           当社グループは、投信投資顧問業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
          【関連情報】

           前連結会計年度(自          2021年4月1日         至  2022年3月31日)
           1.サービスごとの情報
             投信投資顧問業及び関連サービスに関する外部顧客への営業収益が、連結損益計算書の営業収益の90%
            を超えるため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)営業収益                              (単位:百万円)
              日本      ケイマン      アイルランド         韓国       その他        合計
               10,339         218      1,567         91      1,826       14,043

            (注)営業収益の地域区分は、契約相手方の所在地(ファンドの場合は組成地)を基礎として分類してお
               ります。
            (2)有形固定資産                                                (単位:百万円)

              日本       韓国       香港       合計
                 630        84       74       789

           3.主要な顧客ごとの情報                           (単位:百万円)

                 顧客の名称又は氏名                  営業収益          関連するセグメント名
             スパークス・新・国際優良日本株ファンド                            2,086       投信投資顧問業

            (注)なお、ファンドの最終受益者は、販売会社や他のファンドを通じて投資されること等があるため、
              合理的に把握することが困難であります。
                                108/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(自          2022年4月1日         至  2023年3月31日)
           1.サービスごとの情報
             投信投資顧問業及び関連サービスに関する外部顧客への営業収益が、連結損益計算書の営業収益の90%
            を超えるため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)営業収益                              (単位:百万円)
              日本      ケイマン      アイルランド         韓国       その他        合計
               10,351         86      1,342         51      1,528       13,360

            (注)1.     営業収益の地域区分は、契約相手方の所在地(ファンドの場合は組成地)を基礎として分類し
                 ております。
               2.当連結会計年度において、より適切な表示の観点から、「欧州」に含めて表示しておりました
                 「アイルランド」を独立掲記し、「欧州」に含まれているその他の項目を「その他」に含めて
                 おります。前連結会計年度のセグメント情報については、変更後の区分により作成したものを
                 記載しております。
            (2)有形固定資産                                                (単位:百万円)

              日本       韓国       香港       合計
                 868        62       50       981

           3.主要な顧客ごとの情報                           (単位:百万円)

                 顧客の名称又は氏名                  営業収益          関連するセグメント名
             スパークス・新・国際優良日本株ファンド                            2,221       投信投資顧問業

            (注)なお、ファンドの最終受益者は、販売会社や他のファンドを通じて投資されること等があるため、
              合理的に把握することが困難であります。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

           前連結会計年度(自          2021年4月1日         至  2022年3月31日)
            該当事項はありません。
           当連結会計年度(自          2022年4月1日         至  2023年3月31日)

            該当事項はありません。
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

           前連結会計年度(自          2021年4月1日         至  2022年3月31日)
            該当事項はありません。
           当連結会計年度(自          2022年4月1日         至  2023年3月31日)

            該当事項はありません。
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           前連結会計年度(自          2021年4月1日         至  2022年3月31日)
            該当事項はありません。
           当連結会計年度(自          2022年4月1日         至  2023年3月31日)

            該当事項はありません。
                                109/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         【関連当事者情報】
         1.関連当事者との取引
         (1)    連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
          前連結会計年度(自           2021年4月1日 至          2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自           2022年4月1日 至          2023年3月31日)

           該当事項はありません。
         (2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

          前連結会計年度(自           2021年4月1日 至          2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自           2022年4月1日 至          2023年3月31日)

           該当事項はありません。
         2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

          前連結会計年度(自           2021年4月1日 至          2022年3月31日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自           2022年4月1日 至          2023年3月31日)

           該当事項はありません。
                                110/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自    2021年4月1日             (自    2022年4月1日
                                至   2022年3月31日)              至   2023年3月31日)
     1株当たり純資産額                                 609.90円                655.21円
     1株当たり当期純利益金額
                                      101.89円                113.37円
     (注)1.株主資本において自己株式として計上されている株式付与ESOP信託及び役員向け株式交付信託に残存する自
           社の株式は、1株当たり当期純利益金額の算定上、普通株式の期中平均株式数の計算において控除する自己
           株式に含めております。また、1株当たり当期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の普通株式の期
           中平均株式数は前連結会計年度497,470株、当連結会計年度790,148株であります。
         2.株主資本において自己株式として計上されている株式付与ESOP信託及び役員向け株式交付信託に残存する自
           社の株式は、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式数の計算において控除する自己株式に含めてお
           ります。また、1株当たり純資産額の算定上、控除した当該自己株式数は前連結会計年度493,380株、当連
           結会計年度999,820株であります。
         3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         4.当社は、2022年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っております。前連結会計年度
           の期首に当該株式併合が行われたと仮定して1株当たり当期純利益金額を算定しております。
         5.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自    2021年4月1日             (自    2022年4月1日
                                至   2022年3月31日)              至   2023年3月31日)
     1株当たり当期純利益金額
      親会社株主に帰属する当期純利益金額(百万
                                      4,070                4,521
      円)
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                  -                -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利
                                      4,070                4,521
      益金額(百万円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                              39,952,521                39,877,028
     (注)5.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                                (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
     純資産の部の合計額(百万円)                                  24,324                26,047

     純資産の部の合計額から控除する金額
                                          0                0
     (百万円)
       (うち新株予約権(百万円))                                 (-)                (-)
       (うち非支配株主持分(百万円))                                  (0)                (0)

     普通株式に係る期末の純資産額(百万円)                                  24,324                26,046

     1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普
                                     39,882,258                39,752,952
     通株式の数(株)
                                111/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
      (投資有価証券売却益)
       当社が保有する投資有価証券の一部を売却したことにより、下記のとおり投資有価証券売却益を特別利益に計上す
      ることとなりました。
      1.投資有価証券売却益の発生時期

      2023年5月19日
      2.投資有価証券の売却理由

       新しい投資戦略等へのシード投資を精査し、役割を終えた投資有価証券について売却を実行することで、資産の効
      率化及び財務体質の健全化を図るため。
      3.投資有価証券売却の内容

      (1)  売却資産の種類 当社保有の投資有価証券1銘柄
      (2)  売却益 1,109百万円
                                112/136
















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
                               当期首残高      当期末残高
       会社名           銘柄        発行年月日                  利率(%)       担保    償還期限
                               (百万円)      (百万円)
                          年月日                             年月日

     スパークス・グ        第1回無担保セキュリティ                            343
                          2022.6.23          -           2.5    なし    2023.6.23
     ループ㈱        トークン社債(注)1                            (343)
                                         343
       合計
                  -         -        -          -      -     -
                                         (343)
      (注)1.(        )内書は、1年以内の償還予定額であります。
         2.連結決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。
                  1年超2年       2年超3年       3年超4年       4年超5年
            1年以内
                  以内       以内       以内       以内
            (百万円)
                   (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
               343        -       -       -       -

         【借入金等明細表】

                           当期首残高         当期末残高         平均利率
              区分                                       返済期限
                           (百万円)         (百万円)          (%)
     短期借入金                          2,000         2,000         0.23      -
     1年以内に返済予定の長期借入金                           -       2,000         0.77      -

     1年以内に返済予定のリース債務                           42         46       3.26      -

     長期借入金(1年以内に返済予定のものを除
                               7,000         5,000         0.81     2026年
     く。)
     リース債務(1年以内に返済予定のものを除
                                93         50       4.20   2024年~2025年
     く。)
              合計                 9,136         9,097       -         -
     (注)1.「平均利率」については、借入金及びリース債務の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2.リース債務の平均利率については、一部の連結子会社を除き、リース料総額に含まれる利息相当額を控除す
           る前の金額でリース債務を連結貸借対照表に計上しているため、当該リース債務については平均利率の計算
           に含めておりません。
         3.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以
           下のとおりであります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                         (百万円)         (百万円)         (百万円)         (百万円)
          長期借入金                    -         -      5,000            -

          リース債務                    34         16          0         -

         【資産除去債務明細表】

          当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結
         会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定
         により記載を省略しております。
                                113/136






                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
           当連結会計年度における四半期情報等
         (累計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     営業収益(百万円)                     3,362          6,710          9,980          13,360
     税金等調整前四半期(当期)
                          1,569          3,450          4,678          6,627
     純利益額(百万円)
     親会社株主に帰属する四半期
     (当期)純利益金額(百万                     1,070          2,275          3,122          4,521
     円)
     1株当たり四半期(当期)純
                          26.80          56.97          78.23          113.37
     利益金額(円)
         (会計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益金額
                          26.80          30.17          21.25          35.17
     (円)
    (注)当社は、2022年10月1日付けで普通株式5株につき1株の割合で株式併合を行っており、前連結会計年度の期首に
    当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり四半期(当期)純利益を算定しております。
                                114/136














                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         5,434              10,357
        現金・預金
                                        ※ 2,395              ※ 782
        未収入金
                                                        814
        未収還付法人税等                                  -
                                          101               62
        前払費用
                                          120              130
        短期貸付金
                                           0              6
        その他
                                         8,051              12,153
        流動資産計
       固定資産
        有形固定資産
                                           0              0
          車両運搬具
                                          68              68
          土地
                                          68              68
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                           0              0
          ソフトウエア
                                           0              0
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        11,572               9,798
          投資有価証券
                                         7,142              6,976
          関係会社株式
                                          320              291
          その他の関係会社有価証券
                                          910              940
          長期貸付金
                                          21              21
          差入保証金
                                          84              112
          その他
                                        20,052              18,140
          投資その他の資産合計
                                        20,120              18,208
        固定資産計
                                        28,172              30,362
       資産合計
                                115/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                         2,000              2,000
        短期借入金
                                                       2,000
        1年内返済予定の長期借入金                                  -
                                                        343
        1年内償還予定の社債                                  -
                                         ※ 738             ※ 699
        未払金
                                          200
        未払法人税等                                                -
                                          34              29
        その他
                                         2,973              5,072
        流動負債計
       固定負債
                                         7,000              5,000
        長期借入金
                                          452              203
        繰延税金負債
                                          95              120
        その他
                                         7,548              5,324
        固定負債計
                                        10,521              10,397
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                         8,587              8,587
        資本金
        資本剰余金
                                          130              130
          資本準備金
                                         3,157              2,854
          その他資本剰余金
                                         3,288              2,985
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                          966             1,209
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                         7,609              10,136
           繰越利益剰余金
                                         8,575              11,345
          利益剰余金合計
        自己株式                                △ 3,685             △ 3,634
                                        16,765              19,283
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                          885              682
        その他有価証券評価差額金
                                          885              682
        評価・換算差額等合計
                                        17,650              19,965
       純資産合計
                                        28,172              30,362
     負債・純資産合計
                                116/136








                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業収益
                                        ※1  576            ※1  564
       関係会社業務受託収入
                                       ※6  2,728
                                                       2,446
       投資事業組合管理収入
                                         ※1  82            ※1  84
       その他業務受託収入
                                         3,386              3,094
       営業収益計
                                     ※1 ,※2  3,424           ※1 ,※2  3,174
     営業費用及び一般管理費
     営業損失(△)                                    △ 37             △ 79
     営業外収益
                                           8              8
       受取利息
                                       ※1  4,162             ※1  4,472
       受取配当金
                                                        510
       投資事業組合運用益                                    -
                                           9              25
       雑収入
                                         4,180              5,016
       営業外収益計
     営業外費用
                                          61              60
       支払利息
                                                         9
       社債利息                                    -
                                                         19
       社債発行費                                    -
                                           2              4
       支払手数料
                                          13              17
       為替差損
                                          156
       投資事業組合運用損                                                  -
                                           9              0
       雑損失
                                          243              111
       営業外費用計
                                         3,899              4,826
     経常利益
     特別利益
                                          663              388
       投資有価証券売却益
                                                      ※5  193
                                          -
       子会社清算益
                                          663              581
       特別利益計
     特別損失
                                                         11
       投資有価証券売却損                                    -
                                        ※3  560             ※3  38
       投資有価証券評価損
                                        ※4  663             ※4  55
       関係会社株式評価損
                                         1,223               105
       特別損失計
                                         3,339              5,302
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     165              216
                                           4
                                                       △ 106
     法人税等調整額
                                          169              110
     法人税等合計
                                         3,170              5,191
     当期純利益
                                117/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自        2021年4月1日 至          2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                           資本剰余金              利益剰余金
                                         その他利
                                                       株主資本
                   資本金                       益剰余金          自己株式
                           その他資     資本剰余              利益剰余         合計
                      資本準備金              利益準備金
                           本剰余金     金合計              金合計
                                         繰越利益
                                         剰余金
     当期首残高               8,587      130    3,157     3,288      743    6,893     7,637    △ 3,549    15,962
     当期変動額
      剰余金の配当                                 223   △ 2,454    △ 2,231         △ 2,231
      当期純利益
                                           3,170     3,170         3,170
      自己株式の取得                                               △ 249    △ 249
      株式付与ESOP信託による自己
                                                     114     114
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
      動額(純額)
     当期変動額合計                -     -     -     -    223     715     938    △ 135     802
     当期末残高               8,587      130    3,157     3,288      966    7,609     8,575    △ 3,685    16,765
                       評価・換算差額等

                                     純資産合計
                  その他有価証券評価         評価・換算差額等合
                  差額金         計
     当期首残高
                       1,517         1,517        17,480
     当期変動額
      剰余金の配当                                  △ 2,231
      当期純利益                                   3,170
      自己株式の取得
                                        △ 249
      株式付与ESOP信託による自己
                                         114
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
                       △ 632        △ 632        △ 632
      動額(純額)
     当期変動額合計                  △ 632        △ 632         170
     当期末残高                   885         885       17,650
                                118/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自        2022年4月1日 至          2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                     株主資本
                           資本剰余金              利益剰余金
                                         その他利
                                                       株主資本
                   資本金                       益剰余金          自己株式
                           その他資     資本剰余              利益剰余         合計
                      資本準備金              利益準備金
                           本剰余金     金合計              金合計
                                         繰越利益
                                         剰余金
     当期首残高               8,587      130    3,157     3,288      966    7,609     8,575    △ 3,685    16,765
     当期変動額
      剰余金の配当                                 242   △ 2,664    △ 2,422         △ 2,422
      当期純利益                                     5,191     5,191         5,191
      自己株式の取得
                                                    △ 1,154    △ 1,154
      自己株式の処分                       △ 302    △ 302                  1,148      845
      株式付与ESOP信託による自己
                                                      57     57
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
      動額(純額)
     当期変動額合計                -     -   △ 302    △ 302     242    2,527     2,769      51   2,517
     当期末残高               8,587      130    2,854     2,985     1,209    10,136     11,345    △ 3,634    19,283
                       評価・換算差額等

                                     純資産合計
                  その他有価証券評価         評価・換算差額等合
                  差額金         計
     当期首残高
                        885         885       17,650
     当期変動額
      剰余金の配当                                  △ 2,422
      当期純利益                                   5,191
      自己株式の取得
                                        △ 1,154
      自己株式の処分                                    845
      株式付与ESOP信託による自己
                                          57
      株式の処分
      株主資本以外の項目の当期変
                       △ 202        △ 202        △ 202
      動額(純額)
     当期変動額合計                  △ 202        △ 202        2,314
     当期末残高                   682         682       19,965
                                119/136







                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
        1.有価証券の評価基準及び評価方法
          子会社株式及び関連会社株式
           総平均法に基づく原価法を採用しております。
          その他の関係会社有価証券
           投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみ
           なされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎と
           し、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。
          その他有価証券
           市場価格のない株式等以外のもの
            時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は総平均法により算定)を採用しており
           ます。
           市場価格のない株式等
            主として総平均法による原価法を採用しております。
           (投資事業組合等への出資)
             投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券
            とみなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を
            基礎とし、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。
        2.固定資産の減価償却の方法

         有形固定資産
           定率法によっております。ただし、2016年4月1日以降に取得した有形固定資産については、定額法によっ
           ております。
           なお、耐用年数は以下のとおりであります。
            車両運搬具 6年
         無形固定資産
           ソフトウエア(自社利用)については、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用し
           ております。
        3.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

           外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しておりま
          す。
        4.収益及び費用の計上基準

         (1)関係会社業務受託収入
            関係会社業務受託収入は、当社の一部子会社について、契約に基づき、一部の業務を受託しており、一定
           の期間にわたって、費用発生額(一部を除く)に一定の料率をマークアップした金額を報酬として受領して
           いるため、一定の期間にわたる履行義務を充足した時点で収益を認識しております。これらの収益は、顧客
           との契約に係る取引価格で測定しております。取引の対価は履行義務を充足してから主として1年以内に受
           領しており、重大な金融要素は含んでおりません。
         (2)投資事業組合管理収入
            投資事業組合管理収入は、当社が無限責任組合員となる投資事業有限責任組合について、契約に基づき、
           管理する義務があり、運用資産残高又はコミットメント額に一定の料率を乗じた金額で測定し報酬として受
           領しており、運用期間にわたり収益を認識しております。また、再生可能エネルギーファンドが投資する合
           同会社の匿名組合出資持分を売却して譲渡益が発生する場合には、当社が運用する再生可能エネルギーファ
           ンドについて、パフォーマンス目標を上回る匿名組合出資持分の譲渡益に対する一定割合を成功報酬として
           受領しており、当該時点で収益を認識しております。取引の対価は履行義務を充足してから主として1年以
           内に受領しており、重大な金融要素は含んでおりません。
        5.ヘッジ会計の方法

         (1)ヘッジ会計の方法
         金利スワップについて特例処理の条件を満たしているため、特例処理を採用しております。
                                120/136



                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (2)ヘッジ手段とヘッジ対象
         当事業年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下のとおりであります。
         ヘッジ手段…金利スワップ
         ヘッジ対象…借入金利息
         (3)ヘッジ方針
         主に当社の内規である「デリバティブ管理規程」に基づき、金利変動リスクをヘッジしております。
         (4)ヘッジ有効性評価の方法
         特例処理によっている金利スワップについては、有効性の評価を省略しております。
         (重要な会計上の見積り)

         該当事項はありません。
         (会計方針の変更)

        (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
         「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日。以下「時価算定
        会計基準適用指針」という。)を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経
        過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することといた
        しました。これにより、一部の投資信託等については、時価の算定日における基準価額等を用いて時価を算定する
        ことといたしました。
         (表示方法の変更)

         該当事項はありません。
                                121/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (追加情報)
        (株式付与ESOP信託)
         株式付与ESOP信託に関する注記については、連結財務諸表「注記事項」(追加情報)に同一の内容が記載してい
        るため、注記を省略しております。
        (役員向け株式交付信託)

         役員向け株式交付信託に関する注記については、連結財務諸表「注記事項」(追加情報)に同一の内容が記載し
        ているため、注記を省略しております。
        (新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に関する会計上の見積り)

         当社では、繰延税金資産の回収可能性や固定資産の減損会計等の会計上の見積りについて、財務諸表作成時にお
        いて入手可能な情報に基づき実施しております。
         新型コロナウイルス感染症による当社への影響は、今後の広がり方や収束時期等の見通しが不透明な状況である
        ものの、現時点において会計上の見積りに重要な影響を与えるものではないと判断しております。
         (貸借対照表関係)

     ※ 関係会社項目
         関係会社に対する資産及び負債には区分掲記されたもののほか次のものがあります。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
      未収入金                              1,759百万円                  151百万円
      未払金                               634百万円                 629百万円
                                122/136













                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
     ※1 関係会社との取引に係るものが次のとおり含まれております。
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     関係会社業務受託収入                               576百万円                  564百万円
     その他業務受託収入                                9百万円                  12百万円
     支払手数料                              2,728百万円                  2,446百万円
     受取配当金                              4,160百万円                  4,470百万円
     ※2 一般管理費に属する費用の割合は前事業年度19%、当事業年度22%であります。

        営業費用及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                             前事業年度                   当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                    至 2023年3月31日)
     支払手数料                              2,760   百万円                2,478   百万円
     給料及び賞与                               327  百万円                 357  百万円
     事務委託費                               109  百万円                 158  百万円
     ※3 投資有価証券評価損

      実質価額が著しく下落し、その回復可能性があると認められない投資有価証券の一部銘柄について、減損処理を行っ
     たことによるものであります。
     ※4 関係会社株式評価損

     前事業年度(自         2021年4月1日         至   2022年3月31日)
      関係会社株式評価損は、連結子会社SPARX                    Overseas,     Ltd.及びSPARX       Asia   Capital    Management      Limitedに対するも
     のであります。
     当事業年度(自         2022年4月1日         至   2023年3月31日)

      関係会社株式評価損は、連結子会社SPARX                    Overseas,     Ltd.に対するものであります。
     ※5 子会社清算益

     当事業年度(自         2022年4月1日         至   2023年3月31日)
      子会社清算益は、連結子会社SPARX                 Capital    Investments,       Inc.に対するものであります。
     ※6 投資事業組合管理収入

     前事業年度(自         2021年4月1日         至   2022年3月31日)
      損益計算書の「投資事業組合管理収入」には再生可能エネルギーファンドが投資対象である発電所を売却して譲渡益
     が発生する場合に、その売却益に一定料率を乗じて算出される成功報酬が245百万円含まれております。
         (有価証券関係)

      子会社株式、関連会社株式及びその他の関係会社有価証券
       市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                               前事業年度                 当事業年度
               区分
                               (百万円)                 (百万円)
         子会社株式                              6,773                 6,607
         関連会社株式                               369                  369
         その他の関係会社有価証券                               320                  291
                                123/136





                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                 前事業年度            当事業年度
                               (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
      繰延税金資産
                                   5,926百万円            5,943百万円
         関係会社株式評価損否認
                                    480            495
         投資有価証券評価損否認
                                     18            17
         未確定債務否認
                                     48            45
         貸倒損失否認
                                    257            238
         繰越欠損金
                                     54            17
         その他有価証券評価差額金
                                    251            251
         その他の税務調整項目
                                   7,036            7,008
      繰延税金資産小計
                                   △257            △238
         税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額
                                  △6,762            △6,647
         将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
                                  △7,020            △6,885
      評価性引当額小計
                                     16           122
      繰延税金資産合計
      繰延税金負債
                                    468            326
        その他有価証券評価差額金
                                    468            326
      繰延税金負債合計
                                   △452            △203
      繰延税金負債の純額
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

      主要な項目別の内訳
                                 前事業年度            当事業年度
                               (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
                                    30.6%            30.6%
      法定実効税率
      (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                             4.9            0.9
        地方税繰越欠損金の期限切れ                             0.8            -
        住民税均等割                             0.0            0.0
        評価性引当額の増減                             9.6           △1.8
                                   △38.1            △25.8
        受取配当金等永久に益金に算入されない項目
                                     -          △0.0
        税額控除
                                    0.1            0.0
        連結納税適用による差異
                                    0.0            0.0
        税率変更による差異等
                                   △2.9            △1.8
        その他
                                    5.0            2.1
      税効果会計適用後の法人税等の負担率
     3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

       当社は、当事業年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ通算制度を適用する場合の会
       計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従って、法人税及び地方法人税の会
       計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を行っております。
         (企業結合等関係)

        該当事項はありません。
         (収益認識関係)

         顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
           (重要な会計方針) 4.収益及び費用の計上基準に記載のとおりであります。
                                124/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
      (投資有価証券売却益)
       当社が保有する投資有価証券の一部を売却したことにより、下記のとおり投資有価証券売却益を特別利益に計上す
      ることとなりました。
      1.投資有価証券売却益の発生時期

      2023年5月19日
      2.投資有価証券の売却理由

       新しい投資戦略等へのシード投資を精査し、役割を終えた投資有価証券について売却を実行することで、資産の効
      率化及び財務体質の健全化を図るため。
      3.投資有価証券売却の内容

      (1)  売却資産の種類 当社保有の投資有価証券1銘柄
      (2)  売却益 1,109百万円
                                125/136
















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                         当期末減価償
                 当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高      却累計額又は       当期償却額      差引当期末残
        資産の種類
                                         償却累計額
                 (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)            (百万円)      高(百万円)
                                          (百万円)
     有形固定資産
      車両運搬具                6      -      -       6      6      -       0
      土地               68      -            68      -      -      68
                                 -
       有形固定資産計              74      -      -      74       6      -      68
     無形固定資産
      ソフトウエア                0      -      -       0      0      0      0
       無形固定資産計              0      -      -       0      0      0      0
         【引当金明細表】

          該当事項はありません。
      (2)【主な資産及び負債の内容】

         連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

         該当事項はありません。
                                126/136












                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                  4月1日から3月31日まで
      定時株主総会                  事業年度末の翌日から3か月以内

      基準日                  3月31日

      剰余金の配当の基準日                  9月30日、3月31日

      1単元の株式数                  100株

      単元未満株式の買取り

                        (特別口座)
       取扱場所                 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                        三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                        (特別口座)
       株主名簿管理人                 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                        三井住友信託銀行株式会社
       取次所                 -

       買取手数料                 無料

                        当社の公告は、電子公告により行います。ただし、やむを得ない事由に
                        より、電子公告によることができない場合は、日本経済新聞に掲載する
                        方法により行います。
      公告掲載方法
                        なお、電子公告は、当社のウェブサイトに掲載しており、そのアドレス
                        は次のとおりであります。
                        (http://www.sparx.jp)
      株主に対する特典                  該当事項はありません。
    (注)当社定款の定めにより、単元未満株主は、次に掲げる権利以外の権利を有しておりません。
       (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
       (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
       (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                127/136










                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

     当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に次の書類を提出しております。
    (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
      事業年度(第33期)(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                      2022年6月24日関東財務局長に提出
    (2)  内部統制報告書及びその添付書類
                                      2022年6月24日関東財務局長に提出
    (3)  四半期報告書及び確認書
      (第34期第1四半期)(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
                                      2022年8月10日関東財務局長に提出
      (第34期第2四半期)(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日)
                                      2022年11月11日関東財務局長に提出
      (第34期第3四半期)(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)
                                      2023年2月10日関東財務局長に提出
    (4)  有価証券報告書の訂正報告書及びその添付書類並びに確認書

      事業年度(第33期)(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                      2023年6月9日関東財務局長に提出
      事業年度(第31期)(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
                                      2023年6月9日関東財務局長に提出
      事業年度(第30期)(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
                                      2023年6月9日関東財務局長に提出
      事業年度(第29期)(自 2017年4月1日 至 2018年3月31日)
                                      2023年6月9日関東財務局長に提出
    (4)  臨時報告書

      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号
                                      2023年5月19日関東財務局長に提出
      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)

                                      2023年6月12日関東財務局長に提出
      企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号
                                      2023年6月20日関東財務局長に提出
    (5)  自己株券買付状況報告書

        報告期間(自2022年10月1日               至2022年10月31日)2022年11月11日関東財務局長に提出
        報告期間(自2022年11月1日               至2022年11月30日)2022年12月9日関東財務局長に提出
        報告期間(自2022年12月1日               至2022年12月31日)2023年1月10日関東財務局長に提出
        報告期間(自2023年1月1日               至2023年1月31日)2023年2月10日関東財務局長に提出
    (6)  訂正発行登録書(社債)

                                      2023年5月19日関東財務局長に提出
                                      2023年6月12日関東財務局長に提出
                                      2023年6月20日関東財務局長に提出
                                128/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
          該当事項はありません。
                                129/136




















                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                   2023年6月20日

    スパークス・グループ株式会社

       取締役会 御中

                       EY新日本有限責任監査法人

                       東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士
                                           櫻井 雄一郎
                        業  務  執  行  社  員
                        指定有限責任社員
                                   公認会計士
                                           市川 克也
                        業  務  執  行  社  員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるスパークス・グループ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、ス
    パークス・グループ株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度
    の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                130/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     投資有価証券の評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応
      会社は、2023年3月31日現在、連結貸借対照表において                             当監査法人は、投資有価証券の評価について、主として
     「投資有価証券」10,437百万円を計上している。当該残高                            以下の監査手続を実施した。
     には、投資法人への投資531百万円、市場価格のない非上場                           ・会計上の見積りの合理性を評価するために、経営者が投
     株式712百万円及び投資事業組合等への出資3,847百万円が                            資有価証券の評価を行う際に使用する見積手法、仮定及
     含まれている。                            びデータを理解するため、経営者への質問及び関連する
      会社は、投資法人への投資については、投資法人の資産                           文書の閲覧を実施した。
     運用会社が提供する時価情報を基に評価している。                           ・投資有価証券の評価に関する経営者の評価プロセスの有
      非上場株式の評価については、投資先の財政状態が悪化                           効性を評価するために、関連する内部統制を識別し、そ
     し、株式の実質価額が著しく下落した場合には、取得価額                            の整備運用状況を検討した。
     を実質価額まで減額する処理を行っている。また、上記の                           ・投資法人への投資について、投資法人の直近の監査済決
     非上場株式については、実質価額に超過収益力を加味して                            算書及び試算表を入手し、その財務内容、投資明細及び
     いる。会社は、取得時に把握した超過収益力が決算日に存                            投資法人における最終投資先に対する評価方法を把握し
     続しているか否かを評価する際には、取得時の投資先の事                            た。
     業計画の達成状況、事業計画の基礎となる指標の状況及び                           ・投資法人への投資の評価額を検討するため、投資法人の
     将来の業績に関する見通しを総合的に勘案して検討してい                            最終投資先の市場価格や投資法人の資産運用会社が提供
     る。                            する時価情報との照合、及び最終投資先の財政状態や経
      また、上述の投資事業組合等を構成する投資事業有限責                           営成績に重大な影響を与えるような事実の有無を公表情
     任組合、匿名組合等の評価について、入手可能な直近の決                            報との照合により把握した。また、投資法人の財政状態
     算書に基づき純損益の持分相当額を純額で当期の損益に取                            や経営成績に重大な影響を与えるような事実の有無を公
     り込んでいる。投資事業有限責任組合等の直近の決算日                            表情報との照合を実施した。
     後、投資事業有限責任組合等の投資先の財政状態もしくは                           ・非上場株式の投資先の直近の決算書及び試算表を入手
     経営成績に重大な影響を与えるような事実が発生している                            し、その財務内容を検討した。
     と経営者が判断する場合には、当該投資事業有限責任組合                           ・非上場株式の投資先の財務状況について、投資先の事業
     等が保有する投資の減損の要否の判断に影響があるため評                            計画やその進捗状況を把握し、将来の業績に関する見通
     価の見直しが必要となる。                            しについて担当者と協議した。
      これらの投資有価証券の評価においては、非上場株式の                          ・会社が作成した非上場株式の投資先の評価資料につい
     場合の直接の投資先及び投資事業組合等の最終投資先の財                            て、その裏付けとなる資料や公表情報との照合や担当者
     務情報等の入手に困難を伴うこと、投資先から入手する                            への質問を実施し、超過収益力の有無の判断過程を検討
     キャッシュフロー等の見積りに基づく超過収益力について                            した。
     経営者による主観的な判断を伴うことから、当監査法人は                           ・投資事業組合等の評価の妥当性を検討するために、投資
     当該事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと判断                            事業組合等の最終投資先の評価がその裏付けとなる評価
     した。                            資料に基づいて適切に計算され、当該計算結果が当該投
                                 資事業組合等の財務諸表に反映されていることを確かめ
                                 た。
                                ・投資事業組合等の持分相当額を純額で当期の損益に取り
                                 込んでいることを検討するため、投資事業組合等の直近
                                 の決算書を入手して財務内容を分析し、財務数値の裏付
                                 けとなる資料との照合や担当者への質問を実施し、再計
                                 算を行った。
                                ・非上場株式の投資先、投資事業組合等及び投資事業組合
                                 等の最終投資先の財政状態もしくは経営成績に重大な影
                                 響を与えるような事実が発生していないか、公表情報と
                                 の照合や担当者への質問を実施した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                131/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を

     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・   連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・   経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・   連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
     どうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取
     引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・   連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見
     に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

                                132/136


                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、スパークス・グループ株式会
    社の2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、スパークス・グループ株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示し
    た上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠し
    て、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
     る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適
     用される。
    ・   財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
     統制報告書の表示を検討する。
    ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
     は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任
     を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以  上

    (※)1.上記は監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                133/136




                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                   2023年6月20日

    スパークス・グループ株式会社

       取締役会 御中

                     EY新日本有限責任監査法人

                     東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士
                                           櫻井 雄一郎
                        業  務  執  行  社  員
                        指定有限責任社員
                                   公認会計士
                                           市川 克也
                        業  務  執  行  社  員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるスパークス・グループ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第34期事業年度の財務諸表、すなわち、
    貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、スパーク
    ス・グループ株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な
    点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                134/136









                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     投資有価証券の評価

      監査上の主要な検討事項の内容、決定理由及び監査上の対応については、連結財務諸表の監査報告書に記載されてい
     る監査上の主要な検討事項(投資有価証券の評価)と同一内容であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、その
    他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を

     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監
     査証拠を入手する。
    ・   財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実
     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・   経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、
     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・   財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう
     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象
     を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
                                135/136

                                                          EDINET提出書類
                                                 スパークス・グループ株式会社(E05242)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    い る場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
    (※)1.上記は監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                136/136
















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。