ソフトバンクグループ株式会社 有価証券報告書 第43期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第43期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 ソフトバンクグループ株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項

     【提出先】                   関東財務局長

     【提出日】                   2023年6月21日

     【事業年度】                   第43期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

     【会社名】                   ソフトバンクグループ株式会社

     【英訳名】                   SoftBank     Group   Corp.

     【代表者の役職氏名】                   代表取締役      会長兼社長執行役員  孫 正義

     【本店の所在の場所】                   東京都港区海岸一丁目7番1号

     【電話番号】                   03-6889-2000

     【事務連絡者氏名】                   常務執行役員  君和田 和子

     【最寄りの連絡場所】                   東京都港区海岸一丁目7番1号

     【電話番号】                   03-6889-2000

     【事務連絡者氏名】                   常務執行役員  君和田 和子

     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所

                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
     本有価証券報告書における社名または略称

      本有価証券報告書において、文脈上別異に解される場合または別段の記載がある場合を除き、以下の社名または略称
     は以下の意味を有します。
     社名または略称                         意味
     ソフトバンクグループ㈱                         ソフトバンクグループ㈱(単体)
     当社                         ソフトバンクグループ㈱および子会社
     ※以下の略称の意味は、それぞれの会社の傘下に子会社がある場合、それらを含みます。
     SB  Northstarまたは資産運用子会社                       SB  Northstar     LP
                              SoftBank     Vision    Fund   L.P.および代替の投資ビークル
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド1またはSVF1
                              SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド2またはSVF2
     ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド                         SBLA   Latin   America    Fund   LLC
     またはLatAmファンド
     ソフトバンク・ビジョン・ファンドまたはSVF                         SVF1、SVF2およびLatAmファンド
                              SB  Investment      Advisers     (UK)   Limited
     SBIA
                              SB  Global    Advisers     Limited
     SBGA
                              Arm  Limited
     アーム
                              Alibaba    Group   Holding    Limited
     アリババ
                              MASA   USA  LLC
     MgmtCo
     当第1四半期                         2022年6月30日に終了した3カ月間
     当第2四半期                         2022年9月30日に終了した3カ月間
     当第3四半期                         2022年12月31日に終了した3カ月間
     当第4四半期                         2023年3月31日に終了した3カ月間
     当期                         2023年3月31日に終了した1年間
     前期                         2022年3月31日に終了した1年間
     前期末                         2022年3月31日
                                  2/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
                        2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
             回次           31日に終了       31日に終了       31日に終了       31日に終了       31日に終了
                        した1年間       した1年間       した1年間       した1年間       した1年間
                         自2018年       自2019年       自2020年       自2021年       自2022年
                         4月1日       4月1日       4月1日       4月1日       4月1日
            会計期間
                         至2019年       至2020年       至2021年       至2022年       至2023年
                         3月31日       3月31日       3月31日       3月31日       3月31日
                         6,093,548       5,238,938       5,628,167       6,221,534       6,570,439
     売上高              (百万円)
                         1,682,673         50,038      5,670,456
     税引前利益              (百万円)                             △ 869,562      △ 469,127
     親会社の所有者に
                         1,411,199               4,987,962
                   (百万円)              △ 961,576             △ 1,708,029       △ 970,144
     帰属する純利益
     親会社の所有者に
                         1,440,235               5,482,739        449,419       293,116
                   (百万円)             △ 1,425,587
     帰属する包括利益
     親会社の所有者に
                         7,621,481       5,913,613       10,213,093        9,975,674       9,029,849
                   (百万円)
     帰属する持分
                         36,096,476       37,257,292       45,750,453       47,544,670       43,936,368
     総資産額              (百万円)
     1株当たり親会社
                          3,380.33       2,619.32       5,588.80       5,755.92       5,888.94
                    (円)
     所有者帰属持分
                           634.08              2,619.61
     基本的1株当たり純利益               (円)              △ 478.50             △ 1,018.58       △ 652.37
                           628.27              2,437.29
     希薄化後1株当たり純利益               (円)              △ 485.33             △ 1,025.67       △ 662.41
                            21.1       15.9       22.3       21.0       20.6

     親会社所有者帰属持分比率               (%)
     親会社所有者帰属持分

                            22.0               61.9
                    (%)               △ 14.2              △ 16.9      △ 10.2
     純利益率
                            8.5               3.6
     株価収益率               (倍)                 -               -       -
     営業活動による
                         1,171,864       1,117,879        557,250      2,725,450        741,292
                   (百万円)
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                                                        547,578
                   (百万円)      △ 2,908,016      △ 4,286,921      △ 1,468,599      △ 3,018,654
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                         2,202,291       2,920,863       2,194,077        602,216       191,517
                   (百万円)
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                         3,858,518       3,369,015       4,662,725       5,169,001       6,925,153
                   (百万円)
     期末残高
                           76,866       80,909       58,786       59,721       63,339
     従業員数
                    (名)
                          ( 15,203   )    ( 17,092   )    ( 20,039   )    ( 22,435   )    ( 22,684   )
     (注)1 本報告書において、連結会計年度は「3月31日に終了した1年間」と記載しています。
         2 百万円未満を四捨五入して記載しています。
         3 従業員数は、就業人員数を表示しています。従業員数の( )は、年間平均臨時雇用者数であり、外数で
           す。
         4 1株当たり親会社所有者帰属持分に使用する親会社所有者帰属持分は、「親会社の所有者に帰属する持分」
           から当社普通株主に帰属しない金額を控除し、算定しています。
         5 2019年6月30日に終了した3カ月間より、IFRS第16号「リース」を適用しています。当社は、新基準適用に
           よる累積的影響額を適用開始日に認識する方法を採用しているため、2019年3月31日に終了した1年間につ
           いては、修正再表示していません。
                                  3/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         6 2019年6月28日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っています。2019年3月31日に終了した
           1年間の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、「1株当たり親会社所有者帰属持分」、「基本的1株当
           たり純利益」および「希薄化後1株当たり純利益」を算定しています。
         7 2020年6月30日に終了した3カ月間より連結損益計算書において「営業利益」を表示しないこととしたた
           め、主要な経営指標等の推移において「営業利益」を記載していません。また、報告セグメントの利益を
           「営業利益」から「税引前利益」へ変更したことから、主要な経営指標等の推移において「税引前利益」を
           記載しています。詳細については、「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記6.セグ
           メント情報(2)報告セグメントの売上高および利益」をご参照ください。
         8 2020年3月31日に終了した1年間において、スプリントがT-Mobile                                 US  Inc.   (以下「Tモバイル」)との統
           合により当社の子会社ではなくなる可能性が非常に高まったことから、同社を非継続事業に分類しました。
           これにより、2019年3月31日に終了した1年間の売上高および税引前利益を修正しています。2019年3月31
           日に終了した1年間および2020年3月31日に終了した1年間の売上高および税引前利益は、継続事業の金額
           であり、非継続事業は含めていません。
         9 2020年9月30日に終了した3カ月間において、Brightstar                             Global    Group   Inc.   (以下「ブライトス
           ター」)の全株式をBrightstar               Capital    Partnersの新設予定子会社に売却することについて、最終的な合
           意に至り、当社の子会社ではなくなる可能性が非常に高まったことから、同社を非継続事業に分類しまし
           た。また、2020年12月31日に終了した3カ月間において、ブライトスターの全株式の売却が完了したことに
           伴い、同社を当社の子会社から除外しました。これにより、2020年3月31日に終了した1年間の売上高およ
           び税引前利益を修正しています。売上高および税引前利益は、継続事業の金額であり、非継続事業は含めて
           いません。
         10 2020年3月31日に終了した1年間、2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年
           間の株価収益率については、基本的1株当たり純利益がマイナスのため記載していません。
                                  4/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
            回次           2018年度        2019年度        2020年度        2021年度        2022年度
           決算年月            2019年3月        2020年3月        2021年3月        2022年3月        2023年3月

                        2,070,057         101,542       1,622,615         856,003        657,112

     営業収益            (百万円)
                        1,728,503               1,258,459

     経常利益            (百万円)               △ 135,045              △ 200,263      △ 1,057,199
                        1,977,693               1,403,478               2,828,995

     当期純利益            (百万円)               △ 964,714              △ 352,390
                         238,772        238,772        238,772        238,772        238,772

     資本金            (百万円)
                      1,100,660,365        2,089,814,330        2,089,814,330        1,722,953,730        1,469,995,230

     発行済株式総数             (株)
                        5,440,301        4,153,205        3,536,120        2,759,755        5,734,553

     純資産額            (百万円)
                       15,057,029        15,199,663        19,234,339        22,412,112        24,563,884

     総資産額            (百万円)
                        2,574.19        2,000.51        2,027.26        1,669.10        3,913.20

     1株当たり純資産額             (円)
                          44.00        44.00        44.00        44.00        44.00
     1株当たり配当額             (円)
     (内1株当たり
                  (円)        ( 22.00   )     ( 22.00   )     ( 22.00   )     ( 22.00   )     ( 22.00   )
     中間配当額)
     1株当たり当期純利益
                         909.23               741.58              1,834.06
                  (円)              △ 465.10              △ 206.20
     金額
     潜在株式調整後
                         907.63               739.48              1,831.33
     1株当たり当期純利益             (円)                 -               -
     金額
                          36.0        27.2        18.3        12.3        23.3
     自己資本比率             (%)
                          42.6               36.6               66.8

     自己資本利益率             (%)               △ 20.2              △ 11.2
                           5.9               12.6                2.8

     株価収益率             (倍)                 -               -
                           2.4               5.9               2.4

     配当性向             (%)                 -               -
                           192        224        241        255        247
     従業員数             (名)
                           ( 15 )      ( 20 )      ( 22 )      ( 26 )      ( 26 )
                          135.7        97.0       237.5        143.7        135.3
     株主総利回り             (%)
     (比較指標:日経平均
                  (%)        ( 98.8  )     ( 88.2  )     ( 136.0   )     ( 129.7   )     ( 130.7   )
     株価)
                                  5,886
     最高株価             (円)        11,500               10,695        10,220        7,180
                                 (12,090)
                                 2,609.5
     最低株価             (円)        6,803               3,596        4,210        4,491
                                 (9,288)
     (注)1 百万円未満を四捨五入して記載しています。
         2 2019年6月28日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っています。2018年度の期首に当該株式
           分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額および潜在株式調整後1株当た
           り当期純利益金額を算定しています。
         3 2019年度および2021年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するもの
           の1株当たり当期純損失であるため記載していません。
         4 2019年度および2021年度の株価収益率および配当性向については、当期純損失であるため記載していませ
           ん。
         5 従業員数は、就業人員数を表示しています。従業員数の( )は、年間平均臨時雇用者数であり、外数で
           す。
         6 株主総利回りの記載にあたっては、株式分割を考慮した株価を使用して算定しています。
                                  5/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         7 最高・最低株価は2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前について
           は東京証券取引所市場第一部におけるものです。なお、2019年度の株価については株式分割後の最高株価お
           よび最低株価を記載しており、( )内に株式分割前の最高株価および最低株価を記載しています。
                                  6/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        1981年9月      ㈱日本ソフトバンク(東京都千代田区四番町)設立、パーソナルコンピューター用パッケージソフト
             の流通業を開始
        1982年5月      月刊「Oh!     PC」、月刊「Oh!        MZ」創刊、出版事業に参入
        1990年7月      「ソフトバンク㈱」に商号を変更
        1994年7月      株式を日本証券業協会に登録
        1996年1月      ヤフー㈱(現       Zホールディングス㈱)設立
           5月   本店を東京都中央区日本橋箱崎町24番1号に移転
        1998年1月      東京証券取引所市場第一部へ上場
        1999年10月      純粋持株会社へ移行
        2000年2月      Alibaba.com      Corporation(現        アリババ)に出資し関連会社化
        2001年9月      ビー・ビー・テクノロジー㈱(後にソフトバンクBB㈱、現                           ソフトバンク㈱)が「Yahoo!              BB」の商用
             サービスを開始
        2004年7月      日本テレコム㈱(後にソフトバンクテレコム㈱、現                        ソフトバンク㈱)を子会社化
        2005年1月      ㈱福岡ダイエーホークス(現              福岡ソフトバンクホークス㈱)を子会社化
           3月   本店を東京都港区東新橋一丁目9番1号に移転
        2006年4月      ボーダフォン㈱(後にソフトバンクモバイル㈱、現                        ソフトバンク㈱)を子会社化
        2010年6月      「ソフトバンク 新30年ビジョン」を発表
        2013年7月      米国の携帯電話事業者であるスプリントを子会社化
        2014年9月      アリババが米国ニューヨーク証券取引所に上場
        2015年4月      ソフトバンクモバイル㈱、ソフトバンクBB㈱、ソフトバンクテレコム㈱およびワイモバイル㈱が、ソ
             フトバンクモバイル㈱を存続会社とする吸収合併方式により合併(ソフトバンクモバイル㈱は、2015
             年7月「ソフトバンク㈱」に商号変更)
           7月   「ソフトバンクグループ㈱」に商号を変更
        2016年9月      英国の半導体設計会社であるアームを子会社化
        2017年5月      主にテクノロジー企業への投資を行うソフトバンク・ビジョン・ファンド1が活動を開始
        2018年12月      ソフトバンク㈱が東京証券取引所市場第一部に上場
        2019年10月      ソフトバンク・ビジョン・ファンド2が活動を開始
        2020年4月      スプリントと米国の携帯電話事業者Tモバイルの合併完了に伴い、スプリントが子会社から除外
        2021年1月      本店を東京都港区海岸一丁目7番1号に移転
        2022年4月      東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
           8月   当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下回ったことにより、アリババが関連会社から除外
                                  7/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当期末において        、 ソフトバンクグループ          ㈱ および関係会社において営まれている事業の内容は以下の通りです。
       当第1四半期よりSVF2の運営会社であるSBGAがLatAmファンドを運営することとなったことに伴い、セグメント管
      理区分を見直した結果、「ラテンアメリカ・ファンド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」に統合し
      ました。当期末現在、「持株会社投資事業」、「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」、「ソフトバンク事
      業」、「アーム事業」の4つを報告セグメントとしています。
     セグメント名称               主な事業の内容                       主な会社

     報告セグメント
      持株会社投資事業             ・ソフトバンクグループ㈱およびその子会社に                       ソフトバンクグループ㈱
                     よる投資事業                      SoftBank     Group   Capital    Limited
                                          ソフトバンクグループジャパン㈱
                                          SB  Northstar     LP
      ソフトバンク・ビジョン・             ・SVF1、SVF2およびLatAmファンドによる投                       SB  Investment      Advisers     (UK)

       ファンド事業              資事業
                                           Limited
                                          SoftBank     Vision    Fund   L.P.
                                          SB  Global    Advisers     Limited
                                          SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
                                          SBLA   Latin   America    Fund   LLC
      ソフトバンク事業             ・コンシューマ事業:個人顧客を対象とした日                       ソフトバンク㈱

                     本国内でのモバイルサービスの提供、携帯端                      Zホールディングス㈱
                     末の販売、ブロードバンドサービスの提供                      ヤフー㈱
                    ・法人事業:法人顧客を対象とした日本国内で                       LINE㈱
                     のモバイルサービスやソリューションサービ                      PayPay㈱(注)
                     スの提供
                    ・流通事業:法人顧客を対象としたICTサービ
                     ス商材の提供、個人顧客を対象とした通信端
                     末関連商品・IoT機器の提供
                    ・ヤフー・LINE事業:インターネット広告や
                     イーコマースサービスの提供
                    ・金融事業:決済、金融サービスの提供
      アーム事業             ・マイクロプロセッサーのIPおよび関連テクノ                       Arm  Limited

                     ロジーのデザイン
                    ・ソフトウエアツールの販売および関連サービ
                     スの提供
     その他               ・オルタナティブ投資の資産運用事業                       Fortress     Investment      Group   LLC

                    ・福岡ソフトバンクホークス関連事業
                                          福岡ソフトバンクホークス㈱
    (注)2022年10月よりPayPay㈱はソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、当第3四半期よ
        り、PayPay㈱の業績は「その他」ではなく「ソフトバンク事業」に含めて表示し、当期および前期について遡及修
        正しています。
       なお、ソフトバンクグループ㈱は特定上場会社等に該当し、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準および重

      要基準のうち、上場会社の規模との対比で定められる数値基準については連結ベースの計数に基づいて判断すること
      となります。
                                  8/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
      a.会社形態
                          資本金                   議決権の
          名称          住所             主要な事業の内容                   関係内容
                         又は出資金                    所有割合
     持株会社投資事業
      (子会社)
      SoftBank     Group
                                                   当社へ貸付を行っ
                  英国
      Capital      Limited                 5,508                       ている。
                                持株会社               100%
                          千米ドル                         当社より債務保証
                  ロンドン
      (注1)4
                                                   を受けている。
      (注2)1
      ソフトバンクグループ
                                                   当社へ貸付を行っ
                           188,798
      ジャパン㈱
                  東京都港区             持株会社               100%     ている。
                           百万円
                                                   役員兼務…2名
      (注1)4
                  米国            0                100%
      SB  Group   US,  Inc.
                                海外投資先の管理
                  デラウエア州        千米ドル                   (100%)
                             101                      当社に未払金があ
      汐留事業17号合同会社            東京都港区             持株会社               100%
                           百万円                        る。
                              2
                                                   当社へ貸付を行っ
      汐留事業9号合同会社            東京都港区             持株会社               100%
                                                   ている。
                           百万円
      SB  Pan  Pacific
                                                   当社へ貸付を行っ
                           48,249
                                                   ている。
      Corporation            ミクロネシア             持株会社               100%
                           百万円
                                                   役員兼務…1名
      (注1)4
      STARFISH     I PTE.   LTD.             101,540
                  シンガポール             持株会社               100%
      (注1)4                     百万円
      Hayate    Corporation                  77,843
                                                   当社へ貸付を行っ
                  ミクロネシア             持株会社               100%
                                                   ている。
      (注1)4                     百万円
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
      (子会社)
      SB  Investment      Advisers
                  英国          1,139
                                                   当社より資金援助
                                SVF1の運営               100%
      (UK)   Limited                                          を受けている。
                  ロンドン        千米ドル
      SB  Global    Advisers
                  英国           310
                                SVF2およびLatAmファンド
                                              100%     役員兼務…1名
      Limited
                                の運営
                  ロンドン        千米ドル
      (注2)2
      (関連会社)
                  米国
                                              49.9%
                                フレキシブルオフィスの提
      WeWork    Inc.
                             -
                  ニューヨーク
                                供
                                             (49.9%)
                  州
     ソフトバンク事業
      (子会社)
                                日本国内でのモバイルサー
      ソフトバンク㈱
                                ビスの提供、携帯端末の販
                                              40.5%
                           204,309
                  東京都港区             売、ブロードバンドサービ                   役員兼務…3名
      (注1)4,5,6,7
                           百万円
                                             (40.5%)
                                スやソリューションサービ
      (注2)3
                                スの提供
      Aホールディングス㈱                       100                 50.0%
                                Zホールディングス㈱株式
                  東京都港区                                 役員兼務…1名
                                を保有する持株会社
      (注1)6                     百万円                 (50.0%)
      Zホールディングス㈱
                  東京都         247,095                   64.5%
                                Zホールディングス㈱傘下
                                                   役員兼務…1名
      (注1)4,5
                                グループ会社の経営管理
                  千代田区         百万円                 (64.5%)
      (注2)3,4
                                IoT関連事業、認証サービ
      サイバートラスト㈱                       806                 58.0%
                                ス事業、セキュリティーソ
                  東京都港区
                                リューション事業、
      (注1)5                     百万円                 (58.0%)
                                Linux/OSS事業
                                オンラインビジネスのソ
      SBテクノロジー㈱                      1,271                  54.1%
                  東京都新宿区             リューションおよびサービ
      (注1)5                     百万円                 (54.1%)
                                スの提供
                                  9/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                          資本金                   議決権の
          名称          住所             主要な事業の内容                   関係内容
                         又は出資金                    所有割合
     ソフトバンク事業
      (子会社)
      アイティメディア㈱            東京都          1,834                  52.6%
                                IT総合情報サイト
                                「ITmedia」の運営
      (注1)5            千代田区         百万円                 (52.6%)
      ㈱イーエムネットジャパ
                             317                 41.3%
                                インターネット広告代理店
      ン
                  東京都新宿区
                                事業
                           百万円                 (41.3%)
      (注1)5,6
      以下、Zホールディング
      ス㈱傘下グループ会社
      Zホールディングス中間
                  東京都            1                100%
      ㈱
                                持株会社
                  千代田区         百万円                  (100%)
      (注1)4
                  東京都           300                 100%
      ヤフー㈱                          インターネット広告やイー
                                                   役員兼務…1名
      (注2)4                          コマースサービスの提供
                  千代田区         百万円                  (100%)
                                モバイルメッセンジャー・
      LINE㈱
                                アプリケーション「LINE」
                           34,201                   100%
                  東京都新宿区             によるコミュニケーショ
      (注1)4
                           百万円                  (100%)
                                ン、コンテンツ、広告等の
      (注2)4
                                サービスの提供
      PayPay㈱
                                モバイルペイメントなど電
                           116,452                   100%
                  東京都港区             子決済サービスの開発・提                   役員兼務…1名
      (注1)4
                           百万円                  (100%)
                                供
      (注2)3
                  東京都         36,217                   100%
      Zフィナンシャル㈱                          Zフィナンシャル(株)傘
      (注1)4                          下グループ会社の経営管理
                  千代田区         百万円                  (100%)
      LINE   SOUTHEAST     ASIA
                                              100%
                           220,500
      CORP.PTE.LTD.            シンガポール             持株会社
                          千米ドル
                                             (100%)
      (注1)4
                                消耗品等の間接財の販売事
                             523                 64.0%
      ㈱アルファパーチェス
                  東京都港区             業、ファシリティマネジメ
      (注1)5
                           百万円                 (64.0%)
                                ント事業
                                アフィリエイトマーケティ
      バリューコマース㈱                      1,728                  51.9%
                  東京都
                                ングサービス事業、ストア
                  千代田区
      (注1)5                     百万円                 (51.9%)
                                マッチサービス事業
                                ファッション通販サイトの
                                企画・運営、ブランドの自
      ㈱ZOZO                      1,360                  51.0%
                  千葉市稲毛区             社ECサイトの運営支援、                   役員兼務…1名
      (注1)5                     百万円                 (51.0%)
                                ファッションコーディネー
                                トアプリの運営
      PayPay銀行㈱                     72,217                  46.6%
                  東京都新宿区             銀行業
      (注1)4,6                     百万円                 (46.6%)
      アスクル㈱                     21,190                  45.0%
                                文房具等およびサービスに
                  東京都江東区
                                おける通信販売事業
      (注1)5,6                     百万円                 (45.0%)
      (関連会社)
      ㈱ジーニー                      1,550                  31.7%
                  東京都新宿区             アドテクノロジー事業
      (注1)5                     百万円                 (31.7%)
                                イーコマースサービス、イ
      C Channel㈱                       10                29.0%
                  東京都港区             ンターネット広告・マーケ
      (注1)5                     百万円                 (29.0%)
                                ティングサービスの提供
                                 10/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                          資本金                   議決権の
          名称          住所             主要な事業の内容                   関係内容
                         又は出資金                    所有割合
     ソフトバンク事業
      (関連会社)
      以下、Zホールディング
      ス㈱傘下グループ会社
      ㈱出前館                       100                 36.9%
                                フードデリバリーサービス
                  東京都渋谷区
                                「出前館」の運営
      (注1)5                     百万円                 (36.9%)
     アーム事業
      (子会社)
                                マイクロプロセッサーのIP
                  英国
                                および関連テクノロジーの
                            1,273                  100%
      Arm  Limited
                                デザイン、ソフトウエア                   役員兼務…1名
                  ケンブリッジ
                          千米ドル                   (100%)
                                ツールの販売および関連
                  シャー州
                                サービスの提供
      Arm  PIPD   Holdings     One,
                  米国         620,855                   100%
      LLC                          持株会社
                  デラウエア州        千米ドル                   (100%)
      (注1)4
      Arm  PIPD   Holdings     Two,
                  米国         426,016                   100%
      LLC                          持株会社
                  デラウエア州        千米ドル                   (100%)
      (注1)4
     その他
      (子会社)
      Fortress     Investment
                  米国                            100%
                                オルタナティブ投資の資産
      Group   LLC                    -                      役員兼務…1名
                                運用事業
                  デラウエア州                           (100%)
      (注2)5
                                プロ野球球団の保有、野球
                                競技の運営、野球などのス
                                                   当社より資金援助
                             100
      福岡ソフトバンクホーク                          ポーツ施設の経営・管理、
                                                   を受けている。
                  福岡市中央区                            100%
      ス㈱                          各種メディアを利用した映
                           百万円
                                                   役員兼務…2名
                                像・音声・データなどのコ
                                ンテンツ配信サービス
                                                   当社より資金援助
                            4,770
      SBエナジー㈱                          自然エネルギーによる発
                                                   を受けている。
                  東京都港区                            100%
      (注2)6                          電、電気の供給および販売
                           百万円
                                                   役員兼務…1名
      SoftBank     Ventures     Asia
                  韓国         18,000                   100%
                                アジアにおけるファンドの
      Corp.
                                運営
                  ソウル       百万ウォン                    (100%)
      (注2)7
      ソフトバンクロボティク
                           54,601
      スグループ㈱
                  東京都港区             持株会社              87.8%
                           百万円
      (注1)4
                                 11/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      b.ファンド形態
          名称          住所     受入資本金        主要な事業の内容            出資割合        関係内容

     持株会社投資事業

      (子会社)
                             27                 100%
      SB  Northstar     LP
                  ケイマン             上場株式等への投資
                         十億米ドル                   (66.7%)
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
      (子会社)
      SoftBank     Vision    Fund
                  チャンネル諸           87  テクノロジー分野における
                                              33.6%
      L.P.
                  島ジャージー       十億米ドル      投資ファンド
      (注2)8
      SoftBank     Vision    Fund
                             51
                  チャンネル諸             テクノロジー分野における               100%
      II-2   L.P.
                  島ジャージー             投資ファンド             (82.8%)
                         十億米ドル
      (注2)1,9,10
      SBLA   Latin   America
                  米国
      Fund   LLC                     7  テクノロジー分野における               100%
                         十億米ドル      投資ファンド             (82.8%)
                  デラウェア州
      (注1)4
      (注2)1,2,9,10
         上記に掲載した会社以外の関係会社の社数は1,847社であり、内訳は、子会社1,240社、関連会社569社、共同支
        配企業38社です。
                                 12/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     (注1)1 議決権の所有割合および出資割合の( )は、間接所有割合および間接出資割合を内数で表記しています。
          2 子会社で合同会社については、議決権の所有割合の欄には資本金等に対するソフトバンクグループ㈱の出
            資割合を記載しています。
          3 子会社でLLCについては、議決権の所有割合の欄には出資金に対する当社の出資割合を記載しています。
          4 特定子会社に該当します。①海外所在の子会社は、その本国の会社の計算に関する法令または慣行により
            単体の財務書類を作成する必要がある場合に限り単体の財務書類を作成し、企業内容等の開示に関する内
            閣府令(以下「開示府令」)第19条第10項第1号から第3号までの該当性を判断しています。一方、単体
            の財務書類を作成していない、または連結決算日時点で単体の財務書類を作成していない海外子会社の資
            本金の額および純資産額を算出することはできないため、当該会社については、開示府令第19条第10項第
            1号のみにより特定関係の有無を判断しています。②開示府令第19条第10項第1号の該当性は、ソフトバ
            ンクグループ㈱に対する仕入高および支払配当の総額のソフトバンクグループ㈱の営業収益の総額に占め
            る割合で判定しています。③ファンド形態の子会社は、当該ファンドに適用のある計算に関する法令また
            は慣行に則り作成されたファンドの財務書類上の純資産額により、開示府令第19条第10項第2号の該当性
            を判断しています。
          5 有価証券届出書、有価証券報告書または発行者情報を提出しています。
          6 議決権の所有割合は100分の50以下ですが、当社が同社を実質的に支配していると判断し、連結していま
            す。
          7 ソフトバンク㈱の売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)は、連結売上高に占める割合が100分の
            10を超えていますが、ソフトバンク㈱は、有価証券報告書の提出会社であるため、主要な損益情報等の記
            載を省略しています。
          8 重要な債務超過の状況にある関係会社はありません。①ソフトバンクグループ㈱および子会社からの借入
            金等がある関係会社は、当該借入金等を控除した負債から算定した純資産額を用いて、重要な影響を与え
            る債務超過の有無を判断しています。②海外の関係会社は、その本国の会社の計算に関する法令または慣
            行により単体の財務書類を作成する必要がある場合に限り単体の財務書類を作成し、重要な影響を与える
            債務超過の有無を確認しています。一方、単体の財務書類を作成していない海外の関係会社の純資産額を
            算出することはできないため、当該会社については、当社の連結財務諸表作成のために継続的に入手して
            いる当該会社の連結財務諸表を基に重要な影響を与える債務超過の有無を確認しています。
     (注2)1 2023年6月21日開催のソフトバンクグループ㈱第43回定時株主総会において、2023年7月1日(ただし、

            本譲渡の手続きの進行上の必要性その他の事由により、必要があると認めるときは、当社およびソフトバ
            ンクグループオーバーシーズ合同会社の合意により、本譲渡の期日を変更することができる。以下同じ)
            を効力発生日として、ソフトバンクグループ㈱が保有するSoftBank                               Vision    Fund   II-2   L.P.の全Equity持
            分をソフトバンクグループ㈱の100%子会社であるソフトバンクグループオーバーシーズ合同会社へ現物
            出資の方式で譲渡することについて承認されました。
            これに加えて、2023年7月1日を効力発生日として、ソフトバンクグループ㈱が保有する下記の持分およ
            び株式をソフトバンクグループオーバーシーズ合同会社へ現物出資の方式で譲渡する予定です。
              SoftBank       Group   Capital    Limitedの海外投資ポートフォリオの価値に連動する種類株式の全部
              SoftBank       Vision    Fund   II-2   L.P.の代替投資ビークルの全持分
              LatAmファンドへの出資に関連する全持分
            詳細は、「第5経理の状況、2財務諸表等、財務諸表注記(重要な後発事象)」をご参照ください。
          2 当第1四半期より、SBGAがLatAmファンドを運営しています。
          3 ソフトバンク㈱および同社子会社のZホールディングス㈱は、PayPay㈱を両社の連結子会社とするための
            一連の取引を実施しました。これにより、2022年10月1日にPayPay㈱は両社の連結子会社となりました。
          4 2023年2月2日、Zホールディングス㈱は、同社ならびに同社の中核完全子会社であるLINE㈱およびヤ
            フー㈱の3社を中心とした合併を含むグループ内再編(以下「本再編」)を実施する旨の基本方針を決定
            しました。2023年6月16日に開催されたZホールディングス㈱第28回定時株主総会において、2023年10月
            1日(本再編の完了予定日)をもって定款の一部変更を行い、商号をLINEヤフー㈱に変更することについ
            て承認されました。
          5 Fortress       Investment      Group   LLC(以下「フォートレス」)は、単体の財務書類を作成していないため、
            出資金を表示していません。
            2023年5月19日、ソフトバンクグループ㈱は、Mubadala                          Investment      Company    PJSC(以下「ムバダラ」)
            との間で、ソフトバンクグループ㈱の子会社を通じて保有するフォートレスの全持分をムバダラの子会社
            に売却すること(以下、(注2)5において「本取引」)(注)に合意しました。本取引の完了をもっ
            て、フォートレスはソフトバンクグループ㈱の連結子会社でなくなる見込みです。
            (注)本取引は、規制当局の承認を条件とします。本取引は2023年度中に完了する見込みです。
                                 13/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          6 2023年2月9日、ソフトバンクグループ㈱は、豊田通商㈱との間で、保有するSBエナジー㈱の株式の85%
            を豊田通商㈱に対して売却すること(以下、(注2)6において「本取引」)に合意しました。2023年4
            月 28日、本取引が完了したことに伴い、SBエナジー㈱は、ソフトバンクグループ㈱の連結子会社でなくな
            り、持分法適用関連会社となりました。また、同日付で、SBエナジー㈱は社名をテラスエナジー㈱へ変更
            しました。
          7 2023年4月12日、ソフトバンクグループ㈱は、THE                          EDGEOF,    PTE.   LTD.(以下「The        Edgeof」)との間で
            ソフトバンクグループ㈱の100%子会社を通じて保有するSoftBank                               Ventures     Asia   Corp.の全株式をThe
            Edgeofの子会社(The          EDGEof    Korea   Co.,   Ltd.)に売却すること(以下、(注2)7において「本取
            引」)について合意したことを、公表しました。2023年6月14日、本取引が完了したことに伴い、
            SoftBank     Ventures     Asia   Corp.は、ソフトバンクグループ㈱の連結子会社でなくなりました。
          8 SoftBank       Vision    Fund   L.P.の受入資本金は、SoftBank               Vision    Fund   L.P.の代替の投資ビークルの受入資
            本金を含んでいます。SoftBank               Vision    Fund   L.P.の出資割合は、SVF1に関連するインセンティブ・ス
            キームによる出資を含んでいます。
          9 受入資本金は、ソフトバンクグループ㈱代表取締役                          会長兼社長執行役員の孫 正義が支配するMASA                      USA
            LLCとの配当受領権制限付き共同出資プログラムにおけるエクイティとプリファード・エクイティによる
            出資を含みます。なお、配当受領権制限付き共同出資プログラムの詳細は、「第5                                      経理の状況、1        連結
            財務諸表等、連結財務諸表注記45.関連当事者(1)関連当事者との取引                                  a. 配当受領権制限付き共同
            出資プログラム」をご参照ください。
          10 出資割合の( )内は、配当受領権制限付き共同出資プログラムにおける当社のエクイティ出資持分の割合
            を記載しています。
                                 14/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
         2023年3月31日現在におけるセグメント別の従業員数は以下の通りです。
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(名)

     報
                                            316
       持株会社投資事業                                       ( 32 )
     告
     セ
                                            349
       ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                                       ( 2 )
     グ
                                           54,986
       ソフトバンク事業                                       ( 22,058   )
     メ
     ン
                                           5,761
       アーム事業                                       ( 259  )
     ト
                                           1,927
     その他                                         ( 333  )
                                           63,339
                 合計                             ( 22,684   )
     (注)1 従業員数は就業人員数です                 。
         2 従業員数欄の(          )内には    、 臨時従業員の年間平均雇用人員を外数で記載しています                          。
         3 2023年3月31日に終了した1年間において                     「 ラテンアメリカ・ファンド事業              」 を 「 ソフトバンク・ビジョ
           ン・ファンド事業        」 に統合したことに伴い          、「  ラテンアメリカ・ファンド事業              」 に係る従業員数は        「 ソフト
           バンク・ビジョン・ファンド事業               」 に含めています       。 また  、 PayPay   ㈱ はソフトバンク       ㈱ の子会社となったた
           め 、 PayPay   ㈱ の従業員数を      「 その他   」 から  「 ソフトバンク事業        」 に含める表示に変更しています              。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)              平均年間給与(円)
          247              40.5              9.5             13,398,031
              ( 26 )
     (注)1 従業員数は就業人員数です。従業員数欄の(                          )には、臨時従業員の年間平均雇用人員を外数で記載してい
           ます。なお、上記(1)連結会社の状況の持株会社投資事業の就業人員数に含まれます。
         2 平均年齢・平均勤続年数・平均年間給与は、当社正社員平均です。
         3 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでいます。
      (3)労働組合の状況

         ソフトバンクグループ㈱に労働組合はありませんが、連結子会社の一部に労働組合が結成されています。
        なお、労使関係は良好で、特記すべき事項はありません。
                                 15/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異の状況
        当連結会計年度の多様性に関する指標は、以下の通りです。
        「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)または
        「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に
        基づき、情報開示を行っている会社および項目を記載しています。
                                           労働者の男女の賃金の差異(%)

                   管理職に占める
                                                (注)1
                   女性労働者の        男性労働者の育児休業取得率
      提出会社及び連結子会社
                    割合(%)             (%)
                                                      うちパー
                                           全労働者      うち正規
                    (注)1
                                                      ト・有期
                              正社員:87.5
                                      (注)
     ソフトバンクグループ㈱                  25.0                      52.3      52.2      73.2
                                        1
                             契約社員等:0.0
                              総合職:69.6
                              一般職:57.9
                                      (注)
     ソフトバンク㈱(注)4                   8.6                     75.7      76.6      84.5
                                        1
                             契約社員等:0.0
                           アルバイト等:23.8
                              正社員:100.0
     Zホールディングス㈱                                 (注)
                       21.8   契約社員:*(注)3                  52.6      50.6      70.1
     (注)4                                   1
                           嘱託社員:*(注)3
                               正規:19.2       (注)
     PayPay㈱(注)4                   9.5                     73.5      77.2     101.9
                               非正規:0.0         1
     サイバートラスト㈱(注)                                 (注)
                       12.0           28.6            -      -      -
     4                                   2
                                      (注)
     SBテクノロジー㈱                   7.2          45.7           81.8      82.6      65.0
                                        2
                              総合職:66.6        (注)
     アイティメディア㈱                  13.5                      73.8      78.2      93.5
                              専門職:100.0          1
                              正社員:93.6
                                      (注)
     ヤフー㈱(注)4                  17.7     契約社員:100.0                78.4      80.4      82.3
                                        1
                           嘱託社員:*(注)3
                              正社員:57.0
                                      (注)
     LINE㈱(注)4                  18.9   契約社員:*(注)3                  72.0      74.0     106.6
                                        1
                            アルバイト:100.0
     ㈱アルファパーチェス
                       19.2            -     -      -      -      -
     (注)5
     バリューコマース㈱(注)
                       28.8            -     -      -      -      -
     5
                               正規:34.6       (注)
     ㈱ZOZO(注)4                  23.1                      59.4      73.6     103.8
                              非正規:100.0          1
     PayPay銀行㈱(注)4                  15.5            -     -     70.5      71.6      57.6
                                      (注)
     アスクル㈱(注)6                  22.2           29.4            -      -      -
                                        1
     SBペイメントサービス㈱                   -           -     -     74.9      74.5   *(注)3
                              総合職:28.6
                            一般職:*(注)3
                              契約社員等:*        (注)
     SBプレイヤーズ㈱                  11.4                      78.3      78.7     102.8
                                (注)3        1
                             アルバイト等:*
                                (注)3
                                      (注)
     SB C&S㈱(注)4                   8.3          50.0           65.9      65.9      73.8
                                        1
     SBエンジニアリング㈱
                        9.1            -     -     67.6      85.3      47.3
     (注)4
                                 16/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                           労働者の男女の賃金の差異(%)
                   管理職に占める
                                                (注)1
                   女性労働者の        男性労働者の育児休業取得率
      提出会社及び連結子会社
                    割合(%)             (%)
                                                      うちパー
                                           全労働者      うち正規
                    (注)1
                                                      ト・有期
     SBフレームワークス㈱                                 (注)
                       10.0            0.0          74.7      80.9      95.6
     (注)4                                   1
                                      (注)
     SBアットワーク㈱                  50.0      正社員:100.0               64.1      72.9      41.7
                                        1
                               正社員:3.9
     SBモバイルサービス㈱                                 (注)
                       15.8                      55.1      71.7      69.9
     (注)4                                   1
                              契約社員:0.2
     ㈱IDCフロンティア(注)4                  10.2            -     -     80.8      80.5   *(注)3
     テレニシ㈱(注)4                  16.7            -     -     83.1      83.9      75.4
                                      (注)
     Tabist㈱                  19.2       正社員:33.3               66.1      66.8   *(注)3
                                        1
     ㈱一休(注)4                  19.5            -     -      -      -      -
                                      (注)
     PayPayカード㈱(注)4                  18.0        *(注)3             76.9      75.3      78.4
                                        1
     ㈱チャーム(注)7                  14.3            -     -     73.8      79.5      97.3
     ㈱スタンバイ(注)4                   3.7            -     -      -      -      -
                                      (注)
     ㈱マイベスト                   -          71.4            -      -      -
                                        1
                               正規:71.4       (注)
     dely㈱                   -                      -      -      -
                            非正規:*(注)3            1
                                      (注)
     LINE   Fukuoka㈱(注)4
                       27.9           40.7           68.3      70.3      97.0
                                        2
     福岡ソフトバンクホークス
                               正規:25.0       (注)
     ㈱                   -                    59.1      66.2      64.0
                            非正規:*(注)3            1
     (注)8
     SBエナジー㈱(注)9                   9.4            -     -      -      -      -
                              総合職:66.7
                            一般職:*(注)3
     ソフトバンクロボティクス                                 (注)
                              契約社員等:*
                        8.8                     71.2      82.8      69.9
     ㈱                                   1
                                (注)3
                              アルバイト:*
                                (注)3
     (注)1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出した実績

           を記載しています。
         2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
           定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成
           3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出した実績を記載しています。
         3 対象となる従業員がいないことを示しています。
         4 管理職に占める女性労働者の割合は2023年4月1日時点の実績です。
         5 管理職に占める女性労働者の割合は2022年12月31日時点の実績です。
         6 管理職に占める女性労働者の割合は2022年5月20日時点、男性労働者の育児休業取得率は2021年5月21日~
           2022年5月20日の実績です。
         7 管理職に占める女性労働者の割合は2022年4月1日時点、労働者の男女の賃金の差異は2021年12月1日~
           2022年11月30日の実績です。
         8 男性労働者の育児休業取得率および労働者の男女の賃金の差異は2022年3月1日~2023年2月28日の実績で
           す。
         9 2023年4月28日付でSBエナジー㈱は当社の持分法適用関連会社となり、社名をテラスエナジー㈱へ変更しま
           した。
                                 17/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
       当社の本有価証券報告書の提出日現在における「経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」は以下の通りです。
      また、将来に関する事項については別段の記載のない限り、本有価証券報告書の提出日現在において判断したもので
      す。
      (1)会社の経営の基本方針

       当社は、「情報革命で人々を幸せに」という経営理念の下、世界の人々が最も必要とするテクノロジーやサービス
      を提供する企業グループとなることを目指すとともに、企業価値の最大化を図っています。
      (2)重視する経営指標

       当社は、戦略的投資持株会社であるソフトバンクグループ㈱が、子会社・関連会社(以下本項において「グループ
      会社」といい、ソフトバンクグループ㈱と併せて「当社グループ」といいます。)および投資先を投資ポートフォリ
      オとして統括するマネジメント体制の下、保有株式価値の増大を通じてNAV(Net                                     Asset   Value、保有株式価値-調整
      後純有利子負債で算出(注1)。)を中長期的に最大化することを目指しています。また、これを支えるための財務
      方針として、財務の安定性を確保するという観点から、ソフトバンクグループ㈱のLTV(Loan                                           to  Value、調整後純有
      利子負債÷保有株式価値で算出(注1)。保有資産に対する負債の割合。)を金融市場の平時は25%未満、異常時で
      も35%を上限として管理するとともに、今後2年分の社債償還資金以上の手元流動性を確保しています。
      (注1)保有株式価値および調整後純有利子負債は、いずれもアセットバック・ファイナンスにおける満期決済金額

          または借入金を除く。また、調整後純有利子負債の算出からは、当社のうち、上場子会社であるソフトバン
          ク㈱(Zホールディングス㈱およびPayPay㈱をはじめとする子会社を含む)、SVF1、SVF2、ソフトバンク・
          ラテンアメリカ・ファンドおよびアームなど独立採算で運営される事業体、ならびに資産運用子会社SB
          Northstarに帰属する有利子負債および現預金等を除く。
      (3)中長期的な会社の経営戦略

        当社は、情報技術の発展によって社会やライフスタイルが変革する「情報革命」を主要な成長機会として確実に捉
      え、長きにわたり人々の幸せに貢献していきたいと考えています。そのためには、社会ニーズの変化をいち早く捉
      え、今後の牽引役となるテクノロジーやビジネスモデルに合わせてグループの構成を最適化しながら自己変革を繰り
      返していくことが不可欠です。現在、人工知能(AI)がさまざまなビジネスモデルに組み込まれることにより、価値
      創造の在り方が塗り替えられ、多くの産業が再定義されようとしています。当社は、AIの活用による市場の拡大と新
      産業の創出という大きな機会を確実に捉えるため、「群戦略」という独自の組織戦略の下、SVFを通じた投資のほ
      か、2016年9月に買収したアームのように、ソフトバンクグループ㈱が直接または子会社を通じて戦略的な大型投資
      を行っています。
        投資活動において当社は、「AI」という投資テーマに基づき、情報革命推進への貢献が見込める企業に投資すると
      ともに、投資後は、当社グループのエコシステムの中で、各投資先が相互に刺激を与え合う中でそれぞれのビジネス
      モデルの進化を可能にすることで、各投資先の企業価値の向上を図っています。また、グループ全体でグローバルに
      投資事業を展開するスケールメリットを生かしながら、①テクノロジーやビジネスモデルなどの分析機能、②分業シ
      ステムや分野別専門チームなどの組織および③投資のエグジットに伴い回収される資金を組み合わせることにより、
      当社として持続的にリターンを生みだせる投資活動を行うことを目指しています。
       「群戦略」とは

       「群戦略」は、特定の分野において優れたテクノロジーやビジネスモデルを持つ多様な企業群が、それぞれ自律的
       に意思決定を行いつつも、資本関係と同志的結合を通じてシナジーを創出しながら共に進化・成長を続けていくこ
       とを志向するものです。ソフトバンクグループ㈱は、戦略的投資持株会社として、群を構成する各企業の意思決定
       に影響を与えつつも、自律性を重んじ、出資比率は過半にこだわらず、ブランドの統一を志向しません。こうした
       多種多様な企業でグループを構成することにより、柔軟に業容を変化・拡大させ、長期にわたり成長を続けること
       を目指しています。
                                 18/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (4)経営環境および優先的に対処すべき課題
         全社
         1 安定した財務基盤の構築
          当社では、ソフトバンクグループ㈱が投資ポートフォリオを統括する戦略的投資持株会社としての財務運営を
         行っています。株式市場の動向を含む保有株式価値の変動の影響を受けやすいビジネスモデルにおいて、ソフト
         バンクグループ㈱は、これらの影響を可能な限り抑えた安定的な財務運営を行うことにより、安全性の確保を目
         指しています。具体的には、ソフトバンクグループ㈱のLTVを「(2)重視する経営指標」の通り管理しなが
         ら、新規投資や投資回収、保有株式価値の状況などに応じて適切に負債をコントロールしています。また、投資
         資産の売却や資金化を行うとともに、子会社を含む投資先からの配当収入やリミテッド・パートナーとして参画
         するSVFなどのグループ内の投資ファンドから受け取る分配金などの収入も得ることで、今後2年分の社債償還
         資金以上の手元流動性を確保し、安全性を維持しています。
          当期においては、アリババ株式を中心に資産の継続的な資金化を進めるとともに、SVFの投資を大幅に縮小し
         た結果、前期末からLTVが大幅に改善し、手元流動性も大幅に増加しました。来期以降も、財務方針を遵守した
         上で戦略的投資持株会社としての事業運営に努めていきます。
         2 流動性・多様性を備えた投資ポートフォリオの構築

          戦略的投資持株会社として保有株式価値を持続的に増大させていくためには、投資ポートフォリオの流動性お
         よび多様性を確保することが不可欠です。流動性については、ソフトバンクグループ㈱およびSVFなどにおける
         投資事業においては、事業の成長率の高いテクノロジー分野の中で、ビジネスモデルや競争優位性を確立し、近
         い将来での株式上場の蓋然性が高いと見込まれる未上場のレイトステージ企業に投資を行っており、これらの投
         資先の上場が進むにつれ、流動性の向上が期待できます。また、後述の通り、子会社であるアームが新規株式公
         開に向けて準備を進めており、実現の暁には流動性の大幅な向上を見込んでいます。
          多様性については、当期末現在の当社の保有株式価値においてアリババ株式の割合は5%にまで低下してお
         り、すでに投資ポートフォリオの分散が進んでいます。また、当社が投資ファンドを通じて投資している企業
         は、AI技術を活用するという共通点を持ちながらも、コンシューマー、交通、医療、不動産またはフィンテック
         などさまざまな産業に分散している上、米国、欧州、中国を含むアジアおよびラテンアメリカなど、地理的にも
         分散しています。さらにSVF2では投資の小口分散も図られています。こうした分散効果により、一部の産業・
         地域における変調が当社の投資ポートフォリオ全体に与える影響は抑えられています。
         3 サステナビリティの推進

          当社は、社会の持続的な発展と当社グループの中長期的な成長の両立を実現するために、企業活動においてサ
         ステナビリティを考慮することの重要性を認識し、環境・社会・ガバナンス(ESG)に関わるリスクに対処する
         とともに、ESGに関わる課題への対応が新たな企業価値創出の契機になると考えています。
          ソフトバンクグループ㈱は、当社グループがサステナビリティに関する活動を適切に推進するための指針とし
         て、「ソフトバンクグループサステナビリティ基本方針」を制定し、本方針においてサステナビリティビジョン
         および活動テーマを定めています。また、特に優先して対処すべき重要課題を特定し、サステナビリティの取り
         組みを進めています。
          ソフトバンクグループ㈱は、サステナビリティに関するガバナンス体制として、取締役会で任命するチーフ・
         サステナビリティ・オフィサー(CSusO)を委員長とするサステナビリティ委員会を設置し、サステナビリティ
         に関する重要な課題や今後の対応方針などについて議論を行い、その内容について取締役会に報告して監督を受
         けています。また、サステナビリティに関するリスク管理として、財務と非財務の両面からリスクを網羅的に把
         握し、その対応および対応状況のモニタリングを行っています。
          詳細は、「2 サステナビリティに関する考え方及び取組」をご参照ください。
         重要な事業別

          当社の経営陣は、投資ファンド(SVF1およびSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド)、
         アームおよびソフトバンク㈱グループを、当社による投資金額の規模および当社連結収益への影響が極めて大き
         い、最重要事業と認識しています。各事業における、優先的に対処すべき経営上の課題は以下の通りです。
         1 投資ファンドの成功

           SVF1およびSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドは、いずれもデータとAIを活用した成
          長可能性の大きなテクノロジー企業に対し投資を行い、中長期的視点から投資成果を最大化することを目指し
          ています。SVF1は2017年、SVF2およびソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドはいずれも2019年に、それ
          ぞれ投資活動を開始しました。
           ソフトバンクグループ㈱は各投資ファンドにリミテッド・パートナーとして出資を行っており、また、各投
          資ファンドを運営する当社100%子会社(SVF1を運営するSBIAおよびSVF2とソフトバンク・ラテンアメリ
          カ・ファンドを運営するSBGA、以下総称して「ファンド運営子会社」)は、各投資ファンドの事業活動に応じ
                                 19/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          てSVF1から管理報酬および成功報酬、SVF2から管理報酬および業績連動型管理報酬、ソフトバンク・ラテン
          アメリカ・ファンドから管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報酬を受け取ります。
           ソフトバンクグループ㈱が戦略的投資持株会社としてのビジネスモデルを遂行する上で、これらの投資ファ
          ンドの成功は極めて重要です。ファンド運営子会社は、以下の取り組みを通じて各投資ファンドの利益を中長
          期的に最大化していくことを目指しています。ただし、足元では欧米各国を中心とした歴史的な高インフレと
          それに対応した金融引き締めの長期化の影響で、世界的に景気減速への懸念が和らぐことはなく、市場は不安
          定な状況が続いています。このため、当期は「守り」を徹底し、新規投資を大幅に抑制しました。
           a. 大型資金を中長期的に運用

            SVF1およびSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドはいずれも、多額の出資コミットメ
           ントに加え、存続期間が設立から10年超の長期にわたる私募ファンドという特色を有しています。2023年3
           月31日現在、各投資ファンドの出資コミットメント総額は、SVF1が986億米ドル、SVF2が560億米ドル(注
           2)、ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドが76億米ドルです。こうした特色を生かし、これらの投資
           ファンドは、投資時点で企業価値が10億米ドルを超えると試算される未上場企業(いわゆる「ユニコー
           ン」)またはユニコーンとなる可能性があると判断される企業を中心に構成される、ユニークな投資ポート
           フォリオを有しています。多種多様な市場およびテクノロジー分野においてプレゼンスを確立した企業に対
           して中長期的に投資を行うとともに地理的・戦略的な多様性を一定程度保つことにより、短期的な市場の変
           動による影響を抑え、中長期的なリターンの最大化を目指しています。
           (注2)2023年6月21日現在、SVF2の出資コミットメント総額は600億米ドルです。
           b. 投資先価値向上の追求

            ファンド運営子会社は、慎重に投資先を選定し、幅広い支援やネットワークを通じて投資先の持続的な成
           長を促すことにより、各投資ファンドの保有株式価値の最大化を追求しています。具体的には、当社グルー
           プおよびその投資先、取引先までを含めたエコシステムを通じてパートナーシップや協力関係を築くことに
           より、収益性と成長性を高める機会を捉え、実行することを目指しています。また、投資先企業の経営陣が
           成長を模索する中、各分野に精通したグローバルな専門チームによるサポートを提供するとともに、必要に
           応じて外部からの助言が受けられるよう計らっています。また、収益性およびガバナンス体制のモニタリン
           グを行うなど、投資先の健全な成長を支援しています。
           c. 最適な出口戦略による投資回収

            活動開始時期の違いから、各投資ファンドの投資サイクルはそれぞれ異なるフェーズにあります。SVF1
           は2019年9月に投資期間を終了したことから、近時では、投資収益の実現による投資資金の回収に主眼を置
           いています。SVF2およびソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドは、厳しい市場環境を踏まえて当期の
           新規投資を大幅に抑制したものの、引き続き投資フェーズにあります。投資収益の実現においては、ファン
           ドのリターン、ひいてはソフトバンクグループ㈱を含むリミテッド・パートナーへの分配を最大化するため
           に適時・適切な保有資産のエグジットを行うことが重要です。エグジット手段としては、M&Aによる第三者
           への売却を行うこともあるものの、主軸は投資先企業の上場です。投資先企業の上場後は、競争環境や株価
           の動向を見つつ、計画的に売却する仕組みを設定しています。また、上場株式を担保とした資金調達の選択
           的な活用により、リミテッド・パートナーへの分配を先行させつつ、最適と考えるタイミングで売却を判断
           することも可能です。
            当期においては、各投資ファンドの投資先企業合計4社が上場しました。足元では、地政学的リスクの高
           まりや米国をはじめとする主要中央銀行の金融政策への懸念を背景として、株式市場のボラティリティが高
           まっています。各投資ファンドは、設立から10年超の存続期間を持つ長期ファンドであり、最適なエグジッ
           トの手段・時期について見極め、短期的な市場の変動による影響を抑えながら、中長期的な視点から収益を
           最大化することを目指しています。
           d. 適切な運用体制の構築

            投資の成功の再現性を高め、持続的にリターンを生み出すためには、それを可能にする組織体制を構築す
           ること、特に優秀な人材の確保および維持が不可欠です。ファンド運営子会社は、投資銀行やベンチャー・
           キャピタル、テクノロジー企業など多様な経歴を持つシニア・リーダーたちが運営に当たっています。これ
           までに、運用資産およびグローバル展開におけるニーズと規模に相応しい投資・運用・資金調達・管理の各
           機能およびマネジメント陣を備えた組織を築いており、こうした専門家集団によるチームアプローチを取る
           ことにより、組織的に知見の蓄積・共有を図り各投資ファンドの持続的な成長を目指しています。
         2 アームの新規株式公開および長期戦略の遂行

           アームは、半導体技術が世界で最も重要な資源の一つとなった現在、半導体技術開発のグローバル・リー
          ダーとしてこれからのコンピューティングの在り方を左右する存在となりつつあります。アームのプロセッ
          サー・テクノロジーは、高機能プロセッサーとしては世界で最も広くライセンス供与・採用されており、ス
                                 20/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          マートフォンではほぼ全て、タブレットとデジタルテレビのほとんどで使用されているほか、組み込みプロ
          セッサー用チップでも高い割合で搭載されています。2016年の当社による買収以降、アームは長期成長の実現
          に 向け、研究開発への投資を増やし、製品の種類および対象市場を拡大してきました。そして、現在、アーム
          は新規株式公開に向けて準備を進めており、米国証券取引委員会に対して、同社の普通株式を対象とした米国
          預託株式(ADS)の新規公開計画(以下「本新規株式公開」)に関するForm                                   F-1の登録届出書ドラフトを非公
          開で提出したことを2023年4月に公表しました。本新規株式公開は、市場およびその他の状況、ならびにSEC
          による審査プロセスの完了を条件としています。なお、当社は、本新規株式公開の完了後もアームが引き続き
          当社連結子会社であることを想定しています。また、本新規株式公開は当社の連結業績または財政状態に重要
          な影響を及ぼすことはない見込みです。
           アームは、長期的な収益成長を実現するために、モバイルアプリケーション向けプロセッサーをはじめ、ク
          ラウドコンピューティング、ネットワーク機器、自動車、コンシューマー・エレクトロニクスなどの市場にお
          けるシェアの拡大・維持、アームのテクノロジーを使用するチップのロイヤルティー単価の増加、ならびに新
          商流の導入によるアームのテクノロジーの利用の促進に引き続き取り組んでいます。
          市場の動向とその影響

           アームの業績は半導体市場の動向にプラスにもマイナスにも大きく影響を受けることがあります。アーム
          が関連する半導体市場は、2020年から2021年の約2年にわたり好調な成長を示しましたが、当期は自動車向け
          チップの販売が引き続き増加した一方で、スマートフォンなどのコンシューマー・エレクトロニクス機器の販
          売が減少したことにより、前期比3.2%減とマイナス成長(注3)となりました。
           こうした環境下においても、当期におけるアームの売上高は過去最高(米ドルベース)となりました。
          アームのテクノロジー・ロイヤルティー収入は、同社のテクノロジーを採用したネットワーク機器の5G基地局
          への導入進展や、ハイエンド5Gスマートフォンの好調な出荷に加えて、アームの顧客が自動車やIoT、サー
          バーなど多様な市場でシェアを拡大したことなどにより、前期比16.1%増加(米ドルベース)しました。ま
          た、非ロイヤルティー収入(ライセンス収入およびソフトウエア・サービス収入)は、アーム史上最高の売上
          を記録した前期に比べれば8.5%減(米ドルベース)となったものの、引き続きアームテクノロジーへの需要
          は強く前期に次ぐ高水準の売上となりました。
           業界アナリストは、半導体バリューチェーン全体で在庫水準が高止まりしており、これが低下するまでの
          期間は市場全体の収益が短期的に弱含む可能性を示唆しています。しかしながら、より多くの製品やサービス
          がより多くの組み込みインテリジェンスを必要とするようになる長期的なトレンドは変わらず、半導体市場は
          成長軌道に回帰するとアームは予想しています。
          (注3)World       Semiconductor       Trade   Statistics(WSTS)、2023年5月時点。同データはWSTS                          Inc.のヒアリ
              ングに協力をした半導体企業からの情報を元に作成されています。アームが関連する市場の数値は、
              プロセッサー技術を含まないメモリーおよびアナログチップを除きます。
         3 ソフトバンク㈱グループの継続的な企業価値の向上

           2020年からの新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受け、日本国内においても生活やビジネスの
          あらゆる場面でデジタル化が進展しています。同年3月に商用サービスが開始された5Gをはじめ、AI、IoT、
          ビッグデータ、ブロックチェーンなどの最先端テクノロジーにより今後も社会のデジタル化は一層進展し、産
          業そのものの構造が変わるデジタルトランスフォーメーション(DX)が一段と加速していくとみられていま
          す。
           こうした中、当社グループで国内事業を担うソフトバンク㈱グループは、成長戦略「Beyond                                          Carrier」の
          下、コアビジネスである通信事業の持続的な成長を図りながら、通信キャリアの枠を超え、情報・テクノロ
          ジー領域のさまざまな分野で積極的にグループの事業を拡大することで、企業価値の最大化を目指していま
          す。具体的には、①通信事業のさらなる成長、②法人事業におけるDX/ソリューションビジネスの拡大、③ヤ
          フー・LINE事業の成長、④金融事業の成長、および⑤新規事業の創出・拡大に加え、⑥コスト効率化に取り組
          んでいます。
           財務戦略としては、ソフトバンク㈱グループは、調整後フリー・キャッシュ・フロー(注4)を重要な経営
          指標と考えており、高い株主還元を維持しながら、成長への投資を実施していくため、今後も同フリー・
          キャッシュ・フローの安定的な創出を目指しています。また、健全な財務体質を維持しつつ、適切な財務レバ
          レッジを伴った資本効率の高い経営を行っていきます。
         (注4)調整後フリー・キャッシュ・フロー=フリー・キャッシュ・フロー+(割賦債権の流動化による調達額
             ―同返済額)
                                 21/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
      (1)サステナビリティに関するガバナンス
         ソフトバンクグループ㈱は、サステナビリティに関するガバナンス体制として、取締役会でチーフ・サステナビ
        リティ・オフィサー(CSusO)を任命するとともに、サステナビリティ委員会を設置しています。同委員会は、
        CSusO(IR部長       兼  サステナビリティ部長)を委員長、取締役                    専務執行役員       CFO  兼  CISO(注1)(財務統括            兼
        管理統括)、常務執行役員(経理統括)、執行役員                        CLO(注2)兼       GCO(注3)(法務統括)の3名を委員とし、
        四半期に1回程度の頻度で開催しています。
         サステナビリティ委員会では、関係部門の責任者も出席し、専門的な知見や複合的な視点を交え、当社のサステ
        ナビリティに関する基本方針、重要な課題および対応方針、推進体制などについて、ステークホルダーからの要請
        を踏まえながら議論しており、その内容について取締役会に報告し、監督を受けています。
        (注1)チーフ・インフォメーション・セキュリティ・オフィサー





        (注2)チーフ・リーガル・オフィサー
        (注3)グループ・コンプライアンス・オフィサー
      (2)サステナビリティに関するリスク管理

         ソフトバンクグループ㈱では、グループ全体のリスク管理責任者として取締役会により任命されたチーフ・リス
        ク・オフィサー(CRO)の下、リスク管理室が中心となり、各社・各部門と協力しながらグループ全体のリスク管
        理に取り組んでいます。リスク管理室は、主要なグループ会社やソフトバンクグループ㈱の各部門で把握している
        非財務リスクを含む各種リスク情報を網羅的に収集するとともに、リスクが顕在化した際には速やかに報告を受け
        ています。また、収集した情報を基にリスクの影響度や発生頻度を分析・評価することで、グループ全体での重大
        リスクを特定しています。
         特定された重大リスクは、ソフトバンクグループ㈱の取締役会や、取締役および執行役員で構成されるグルー
        プ・リスク・コンプライアンス委員会(GRCC)に報告するとともに、そこでの議論を踏まえ、対応策の検討や、対
        応策が有効に機能しているかのモニタリングを行っています。サステナビリティに関するリスクについても、上述
        のリスク管理プロセスに組み込まれています。
                                 22/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (3)サステナビリティに関する重要課題
         ソフトバンクグループ㈱は、当社がサステナビリティに関する活動を適切に実施するにあたり必要な事項を規定
        する「ソフトバンクグループサステナビリティ基本方針」を定めています。本方針に基づくサステナビリティの推
        進にあたり、「考えるのは、300年後の人と地球」というサステナビリティビジョンを策定しており、本ビジョン
        に基づき6つの活動テーマの設定と特に取り組むべき優先度の高い重要課題(戦略マテリアルイシュー)を特定し
        ています。
         戦略マテリアルイシューの詳細については、2022年7月発行のソフトバンクグループ㈱「ソフトバンクグループ
        レポート     2022」または2022年10月発行のソフトバンクグループ㈱「サステナビリティレポート                                       2022」をご参照く
        ださい。
         なお、ソフトバンクグループ㈱では、戦略マテリアルイシューの見直しを実施しており、変更があった場合には
        ウェブサイト(https://group.softbank/sustainability)で公表します。
      (4)気候変動への対応

         ソフトバンクグループ㈱は、当社が優先して取り組むべきサステナビリティに関する重要課題の中で、気候変動
        を特に重要な課題として認識し、TCFD提言に基づく情報開示を行うとともに、温室効果ガス排出量の削減に向けた
        グループ目標の設定を行うなど、積極的に対応を進めています。
         なお、TCFD提言に基づく気候変動情報開示の全文は、
        (https://group.softbank/sustainability/environment#tcfd)をご参照ください。
        a.戦略

         ソフトバンクグループ㈱は、中核事業である持株会社投資事業およびソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
        (以下、併せて「当社投資事業」)を対象として、当社投資事業における気候変動リスク・機会の洗い出しと影響
        の分析、対応策の検討を行っています。
         具体的には、世界全体の脱炭素化が進展する1.5℃シナリオと、脱炭素化が進まず気候変動の影響が顕在化する
        4℃シナリオの2種類の気候変動シナリオを用いて、リスク・機会を洗い出すとともに、脱炭素社会への移行に伴
        う影響および気候変動による物理的な影響の分析を行いました。これらに基づき、当社として必要となる具体的な
        対応策を検討し、取り組みを進めています。
        <当社投資事業におけるリスク・機会と対応>

        (a)リスク・機会の概要
         当社投資事業で想定される気候変動のリスク・機会の概要は、以下の通りです。
                         機会                      リスク
               気候変動対策関連のテクノロジーやサービスを                       当社の気候変動対応が不十分な場合に、投資先

        新規投資       提供する企業(気候テック等)への新規投資に                       候補から投資受け入れを忌避されることによる
               よる投資利益獲得                       投資機会の減少
               既存投資先の気候変動対応による投資先の企業                       既存投資先の気候変動対応が不十分であること

        既存投資
               価値向上                       による投資先の企業価値低下
               当社が着実な気候変動対応を行うことによる投                       当社の気候変動対応が不十分な場合に、投資家

        資金調達       資家からの支持獲得を通じた資金調達機会の拡                       からの評価が低下することによる資金調達機会
               大                       の減少
        (b)リスク・機会の当社への影響の認識

         当社の気候変動対応が著しく不十分である場合、上記のような投資機会や資金調達機会の減少につながるリスク
        があるものの、当社が温室効果ガス排出量の削減などの着実な気候変動対応を行うことで、こうしたリスクは十分
        に回避できると考えます。また、既存投資先における気候変動リスクについては、当社が投資する多くのAI企業
        は、温室効果ガス排出量が比較的少なく、また大規模な生産拠点や複雑なサプライチェーンを持たないことが多い
        ため、移行リスク・物理的リスクの両面で影響は限定的であると想定しています。
         一方で、当社は「情報革命で人々を幸せに」という経営理念の下、新しいテクノロジーやビジネスモデルを有す
        る起業家とのエコシステムの構築を通じて、人類の進歩に投資し、人々の幸せに貢献することを目指しています。
        深刻化する自然災害などが人々の生活にさまざまな悪影響を与える中、気候変動対策に寄与するテクノロジーや
        サービスを提供する企業への積極的な投資が、経営理念の実現につながると同時に気候変動の解決にも大きく貢献
        しうるものと考えます。
                                 23/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        (c)リスク・機会への対応

         上記の気候変動リスク・機会を踏まえ、当社は、以下の対応策を実施しています。
        気候テック等への投資               気候変動対策関連のテクノロジーやサービスを提供する企業への投資
        投資プロセスにおける対応               投資プロセスにおける気候変動リスク・機会の評価の組み込み

                       投資先を対象としたワークショップの開催などを含む気候変動に関する投資先

        投資先エンゲージメント
                       エンゲージメントの実施
                       再生可能エネルギー由来の電力への切り替えなど、事業活動に伴う温室効果ガ

        温室効果ガス排出量の削減
                       ス排出量の削減
        b.指標と目標

         ソフトバンクグループ㈱は、事業活動に伴う温室効果ガス排出量のさらなる削減を目指し、2022年6月に「2030
        年度までにカーボンニュートラル達成」(注)というグループ目標を設定しました。本目標の達成に向けて、グ
        ループ全体で、再生可能エネルギー由来の電力への転換や省エネルギー化などに取り組んでいます。
         ソフトバンクグループ㈱および主要子会社の温室効果ガス排出量の実績は、ソフトバンクグループ㈱ウェブサイ
        ト(https://group.softbank/sustainability/esg_data#1)をご参照ください。
        (注)対象はソフトバンクグループ㈱および主要子会社の事業活動に伴う温室効果ガス排出(Scope1および2)

           です。
      (5)人的資本に関する取組

         当社は、人材は価値創造の源泉であり、持続的成長を支える重要なステークホルダーと捉え、社員が個性や能力
        を最大限に発揮しながら、挑戦し活躍できる社内環境を整備することが企業価値の向上につながると考えていま
        す。
        a.人材戦略

         ソフトバンクグループ㈱は、自律的でプロフェッショナルな人材を確保し、成長と活躍を支援することを人材戦
        略として、継続的な取り組みを行っています。詳細については「                              b.多様性に富んだ人材マネジメント                 」以降をご
        参照ください。
         なお、子会社・グループ会社の人材戦略は、同志的結合を通じて共に成長していく「群戦略」に基づき、各社の
        意思決定を尊重しています。
        b.多様性に富んだ人材マネジメント

        (a)コア能力を重視したプロフェッショナル採用
         ソフトバンクグループ㈱では、Professionalism・Smart・Relationの「3つのコア能力」を重視したプロフェッ
        ショナル採用を行っています。年齢、性別、国籍、障がいの有無などに関わらず、ポジションに最適な人材を配置
        することを基本とし、優秀かつ多様な人材を確保しています。
                                 24/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        (b)ダイバーシティ&インクルージョン
         ソフトバンクグループ㈱は、企業の成長を支える原動力である社員が、個性と能力を最大限に発揮できるアサイ
        ンメントに努めており、年齢、性別、国籍、障がいの有無などを問わない人材採用や管理職登用を推進し、誰もが
        活躍できる多様性に富んだ職場環境を実現しています。
         特に女性の活躍推進については、2023年3月31日現在で全社員の44.7%、管理職の25.0%を女性が占め、高度な
        専門性を活かした職務に従事しており、今後も女性のさらなる活躍を推進していきます。
                                                  2023年3月31日現在

                              男性                   女性
        社員比率                             55.3%                   44.7%

        平均年齢                             41.7歳                   39.2歳

        平均勤続年数                             9.3年                   9.8年

        管理職比率                             75.0%                   25.0%

         また、障がい者雇用率は、2023年3月31日現在で法定雇用率2.3%に対して2.5%を達成していますが、さらなる

        雇用率の向上を目指し、採用活動を継続しています。
        (c)評価・報酬

         ソフトバンクグループ㈱では、積極的に挑戦する社員を尊重し、その成果に正しく報いるため、人事評価は信賞
        必罰の原則に基づいて給与・賞与額に反映しています。
         さらに、オーナーシップを持って業務に取り組むように、人事評価に基づいて株式報酬を支給するなど、企業価
        値向上への貢献を重視した制度になっています。
         なお、2022年度における正社員の男女別報酬水準は、管理職では、男性100に対して女性が約68、非管理職では
        同約85、全体では同約52となっています(連結子会社の状況につきましては、「                                     第一部 企業情報、5 従業員の
        状況、(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異の状
        況 」を参照)。今後も適材適所での女性の登用を推進し、報酬差異の解消に努めていきます。
        c.自律的で継続的な人材育成

        (a)キャリア開発
         ソフトバンクグループ㈱は、社員が自律的にキャリア開発に取り組むことを重視しています。上長との継続的な
        1on1ミーティングや同僚からの多面的な360度フィードバックなど、個々の気づきの機会を提供することによ
        り、社員が内省や振り返りを行いながら成長することを促しています。
        (b)教育・研修

         ソフトバンクグループ㈱は、社員一人一人が業務に必要な知識やスキルを自発的に習得できる環境を提供してい
        ます。具体的には、いつでも自由に受講できる英会話教育や当社内で運営する「ソフトバンクユニバーシティ」と
        いった研修プログラムを提供するほか、社外の研修も受講できるよう、各部門に教育予算を配分しています。
         さらに、業務遂行に必要な各種資格の登録や維持に関する費用を会社が負担することで、弁護士、弁理士、公認
        会計士、税理士などのプロフェッショナルな人材の高度化をサポートしています。2022年度には、約10%の社員に
        対して支援を行いました。
        (c)グループ人材育成制度

         当社は、社員が自発的に人事異動を実現できる「フリーエージェント制度」や、次世代のグループ経営人材を発
        掘・育成するための「ソフトバンクアカデミア」、さらには戦略的なシナジーグループ企業群を実現するために社
        内起業家を養成するプログラム「ソフトバンクイノベンチャー」など、社員が当社内で活躍できる多彩な機会を提
        供しています。
        (d)二重就業

         ソフトバンクグループ㈱では、多様な経験を通じて自己成長する機会として、二重就業(副業)も可能としてい
        ます。
                                 25/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        d.職場環境づくり
        (a)勤務環境整備
         ソフトバンクグループ㈱は、社員のワークライフバランスを尊重し、仕事と生活の両立を支援するために、コア
        タイムを設けないスーパーフレックス制度や在宅勤務を導入し、時間や場所に捉われず、仕事を行うことができる
        環境を提供しています。これにより、社員は最適な働き方を選択し、自身のパフォーマンスを最大限に発揮できま
        す。
         このほか、適切な勤怠管理のために、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用して勤怠情報
        のタイムリーな把握や各種データとの連携を行っています。
        (b)育児支援

         働く父母にとって、子どもの成長に関わる機会は非常に重要であり、社会の発展に寄与する観点からも、積極的
        な取り組みが必要です。ソフトバンクグループ㈱では、配偶者が出産した男性正社員のうち、育児休業等を取得し
        た割合が2022年度で約88%となっています(連結子会社の状況につきましては、「                                      第一部 企業情報、5 従業員
        の状況、(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異の
        状況  」を参照)。
         仕事と家庭の両立支援に向けた取り組みは一定の成果を得ていますが、さらなる育児支援の向上を目指して、
        「内閣府ベビーシッタークーポン」の活用による保育等への費用補助や、産後休暇・出生時育児休業時における積
        立年休の充当など、収入面での懸念を軽減する施策を行っています。
        (c)ウェルビーイング

         純粋持株会社であるソフトバンクグループ㈱は、最大の資産である社員の健康管理や維持・増進のために様々な
        取り組みを行っています。なお、2023年度からは、通常の健康診断に加え、各世代に合わせたオプション検査が会
        社負担で受診できる制度を導入しています。
         また、年休取得の促進活動も継続的に行っており、2022年度の年休取得率は約61%(14.3日)でした。2023年度
        はさらなる取得率向上を目標としています。
        (d)従業員エンゲージメント

         当社では、年に一度、全社員を対象とした満足度調査を実施しており、2022年度は、国内グループ企業30社が参
        加しました。この調査は、当社グループの特性を踏まえて開発されたもので、組織(仕事・職場・上司)および会
        社への満足度についての回答結果を項目ごとにスコア化して、課題を早期に発見します。この結果を継続的にモニ
        タリングすることで、強い組織づくりと社員のモチベーション向上につなげています。
         ソフトバンクグループ㈱では、全社員の90%以上が回答し、引き続き高い満足度が示されました。今後も、働き
        やすい職場環境を実現するため、従業員エンゲージメントの向上に積極的に取り組んでいきます。
                                 26/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
        本有価証券報告書の提出日現在において、投資家の投資判断に重要な影響を及ぼす可能性がある主要なリスクは、
      以下の通りです。これらのリスクが顕在化した場合には、
        ・NAV(Net      Asset   Value、保有株式価値-調整後純有利子負債で算出(注1)。)
        ・LTV(Loan      to  Value、調整後純有利子負債÷保有株式価値で算出(注1)。保有資産に対する負債の割合。)
        ・財政状態および経営成績
        ・ソフトバンクグループ㈱の分配可能額
      に悪影響を及ぼす可能性があります。これらのリスクは、当社における全てのリスクを網羅しているものではなく、
      加えて、その対応策が十分に奏功する保障もありません。なお、将来に関する事項については別段の記載のない限
      り、本有価証券報告書の提出日現在において判断したものです。
      (注1)保有株式価値および調整後純有利子負債は、いずれもアセットバック・ファイナンスにおける満期決済金額

           または借入金を除く。また、調整後純有利子負債の算出からは、当社のうち、上場子会社であるソフトバン
           ク㈱(Zホールディングス㈱およびPayPay㈱をはじめとする子会社を含む)、SVF1、SVF2、ソフトバン
           ク・ラテンアメリカ・ファンドおよびアームなど独立採算で運営される事業体、ならびに資産運用子会社SB
           Northstarに帰属する有利子負債および現預金等を除く。
        (1)グループ全体

          当社は、戦略的投資持株会社であるソフトバンクグループ㈱が、子会社・関連会社および投資先を投資ポート
         フォリオとして統括するマネジメント体制の下、幅広く投資活動を展開しています。当社の事業遂行における主
         要なリスクは、以下a~cに記載する通りです。
          加えて、ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業、ソフトバンク事業、アーム事業における主要なリスクにつ
         いては、それぞれ「(2)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」と「(3)ソフトバンク事業」「(4)
         アーム事業」をご参照ください。
          a.投資活動全般

           (a)市場環境
             当社は、独自の組織戦略「群戦略」(「第2 事業の状況、1 経営方針、経営環境及び対処すべき課
            題等、(3)中長期的な会社の経営戦略」を参照)の下、投資ファンド(SVF1およびSVF2ならびにソフ
            トバンク・ラテンアメリカ・ファンド)を通じた投資のほか、ソフトバンクグループ㈱による直接または
            子会社を通じた投資などによって、人工知能(AI)という投資テーマに基づき、情報革命推進への貢献が
            見込める企業に投資しています。AIに関連した情報・テクノロジー企業に対する評価は、技術進歩や市場
            規模の成長見通しによって大きく変動することがあります。したがって、当社の保有株式価値も、マクロ
            経済や金融政策の全般的な動向に加え、こうしたセクター特有の要因によっても大きく影響を受ける可能
            性があります。
             加えて、当社の投資先は非上場企業が中心となっており、投資先の企業価値評価や資金化の成否は、非
            上場の成長企業を対象としたベンチャー・キャピタル市場や、株式公開市場の動向にも大きな影響を受け
            ます。
             このほか、当社の外貨建て資産・負債の保有に伴い、為替変動の影響を受ける可能性があります。
             なお、当社は、市場変動の影響に備えるべく、安定的な財務運営を目指しています。詳細は、「第2 
            事業の状況、1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等、(4)経営環境および優先的に対処すべき
            課題 全社1 安定した財務基盤の構築」をご参照ください。
           (b)国際情勢や規制の動向

             当社は、日本だけでなく、米国、中国、インド、欧州・中南米諸国などの海外の国・地域に展開する企
            業等に投資しているため、これらの国・地域における政治・軍事・社会情勢の変化および法令・規制・制
            度など(以下「法令等」)の新設・強化(解釈や運用の変更を含みます。)により、当社の投資活動や投
            資先の事業活動が期待通りに展開できない可能性があります。法令等には、投資に関するもの以外に、
            AI、通信サービス、インターネット広告、イーコマース、自動運転、ロボット、ロジスティクス、金融・
            決済などの事業やその他の企業活動に関するもの(事業許認可、経済安全保障、輸出入、個人情報・プラ
            イバシー保護、環境、製造物責任、公正な競争、消費者保護、贈賄禁止、労務、知的財産権、マネー・ロ
            ンダリング防止、租税、為替に関するものを含みますが、これらに限りません。)が含まれ、当社の投資
            活動や投資先の事業活動は、これらの法令等の影響を直接または間接的に受けます。昨今、ロシア・ウク
            ライナ情勢や米中対立の激化などを背景に、世界各国において経済安全保障の観点からの規制強化の動き
            も見られます。例えば、特定の国・企業に対する投資を制限する法令等の導入により、当社の投資活動が
            制約される可能性があるほか、投資回収の遅滞、投資回収における条件の悪化などが起こる可能性があり
                                 27/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            ます。また、地政学リスクの高まりによりサプライチェーンの分断が起こった場合や、貿易規制の強化に
            よりテクノロジーを用いた製品等の輸出入が制限された場合、投資先の事業や業績が悪影響を受ける可能
            性 があります。
             加えて、当社の投資活動に関係各国の規制当局からの承認等が必要となる場合や、投資先への関与に制
            約が加えられる場合があります。必要な承認等が得られないなど制約を回避できない場合には、当社の期
            待通りに投資や売却を実行できない可能性があります。
             なお、当社は、外部のアドバイザーからの助言を受けながら、これらの外部環境の変化に関する情報収
            集を行い投資活動に及ぼす影響を検討するとともに、それぞれの規制に対応するよう努めています。ま
            た、投資ポートフォリオにおける特定の国・地域、業種への集中度を継続的に監視することなどにより、
            リスクを把握し経営判断に反映しています。
           (c)投資先の事業展開

             当社は、AIを活用した成長可能性の大きなテクノロジー企業に対し投資を行い、中長期的視点から投資
            成果を最大化することを目指していますが、テクノロジーやビジネスモデルが想定通りの成果を上げられ
            ないこと、投資先のテクノロジーやビジネスモデルの陳腐化、競争環境の激化などにより、投資決定時に
            想定した通りに投資先が事業を展開できず、業績が大幅に悪化したり、事業計画の大幅な見直しを迫られ
            たりする可能性があります。また、投資先が想定通りに事業を展開できない場合、当社は、投資先の株式
            価値の向上に必要と判断すれば、投資先に対し融資や債務保証、追加出資などを行うことがあり、その場
            合には、当該投資先に対するエクスポージャーが増加することになります。ただし、当社は投資ファンド
            の投資先への救済のみを目的とした投資等は行わないことを基本方針としています。
             なお、当社は、投資実行後も、投資先の財務・経営情報や重要な経営指標、投資決定時の事業計画と実
            際の進捗の差異、コーポレート・ガバナンスの状況など、主なリスク要因を継続的に監視し、必要な対応
            策を実施する体制を整えています。例えば、投資先の経営改善のための助言や、役員の派遣などを必要に
            応じて行っています。
           (d)投資判断

             当社は、投資の意思決定において、対象企業のテクノロジー、ビジネスモデル、競争環境、財務内容、
            法令遵守、ガバナンスまたは重要な影響力を持つ創業者や経営者の資質などに関するリスクを見誤ったま
            ま投資判断を下す可能性があります。特に当社の主要投資先である非上場企業においては、当社が投資判
            断の基礎とした情報の透明性、正確性、完全性が十分ではない可能性が相対的に高くなります。
             当社は投資判断プロセスにおいて、社内関係部門による調査・検討に加えて、必要に応じて外部の財
            務・法務・税務アドバイザーなどの協力を得て、対象企業の重要項目についてデュー・デリジェンスを実
            施し、投資に係るリスクを把握するように努めています。それらの検討結果を踏まえて、ソフトバンクグ
            ループ㈱の取締役会または取締役会から権限を委譲された投融資委員会(「第4 提出会社の状況、4 
            コーポレート・ガバナンスの状況等」を参照)、またはファンド運営子会社の投資委員会で投資判断を下
            しています。
          b.資金調達

            当社は、金融機関からの借入や社債のほか、保有資産を活用した資金調達(アセットバック・ファイナン
           ス)、保有資産の売却などの多様な調達手段を活用しています。
            金融機関からの借入や社債については、金利変動や信用格付けの変更などにより調達環境が悪化した場
           合、資金調達を予定した時期・規模・条件で行えない可能性があります。また、これらの債務には、各種コ
           ベナンツが付されていることがあり、抵触した場合、当該債務について期限の利益を喪失する可能性があり
           ます。さらに、それに伴い、その他の債務についても一括返済を求められる可能性があります。
            上場および非上場株式を活用したアセットバック・ファイナンス(株式先渡売買契約を除きます。)につ
           いては、対象となる保有株式の価値が下落した場合に、追加で現金担保の差し入れが必要となる可能性や期
           限前の返済義務が発生する可能性があることに加えて、新たな資金調達やリファイナンスに支障が生じる可
           能性があります。
            保有資産の売却による資金調達については、予定していたIPOの遅延や市場流動性の低迷、契約上の売却
           制限などにより、必要な時期に想定した価格で売却できない可能性があります。
            資金調達に係るリスクをコントロールするために、ソフトバンクグループ㈱の財務部門は、市場環境を注
           視した上で適切と考える時期での資金調達を実施し、調達手段や時期、期間などの分散化を図っています。
           また、金融機関からの借入、社債のコベナンツやアセットバック・ファイナンスについて、様々なシナリオ
           を想定した事前の検討・対応を行うことで各資金調達の安定性を高めています。こうした対応により、財務
           規律に基づき十分な手元流動性を維持することに努めています。
          c.経営陣

                                 28/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            当社の主要な子会社や投資ファンドは、それぞれのCEOなどの下で自律的に運営を行っていますが、当社
           の経営において中心的な役割を担っている代表取締役 会長兼社長執行役員 孫 正義に不測の事態が生じ
           た 場合には、当社の活動全般に支障が生じる可能性があります。
            このような不測の事態が発生した場合における意思決定プロセスへの影響を最小限に留めるため、コン
           ティンジェンシープランを策定しています。また、指名報酬委員会において、中長期の方針やサクセッショ
           ンプランについても定期的に議論しています。指名報酬委員会の活動状況については、「第4.提出会社の
           状況、4コーポレート・ガバナンスの状況等」をご参照ください。
        (2)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業

          ソフトバンクグループ㈱は、SVF1およびSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドなどを通じ
         てAIを活用した成長可能性が大きいと考えるテクノロジー企業に対し投資を行っています。ソフトバンクグルー
         プ㈱は、各投資ファンドにリミテッド・パートナーとして出資を行っており、また、各投資ファンドを運営する
         当社100%子会社(SVF1を運営するSBIAおよびSVF2とソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドを運営する
         SBGA、以下総称して「ファンド運営子会社」)は、各投資ファンドの事業活動に応じて管理報酬ならびに業績連
         動型管理報酬および成功報酬を受け取ります。
          投資ファンドを通じた投資やその運営における主要なリスクは、以下のa~eに記載する通りです。なお、本
         (2)において、「投資先」は投資ファンドの投資先を意味します。
          a.投資先の事業展開

            多くの投資先は、AIやビッグデータなどの新技術を活用し、従来にはない新たなビジネスモデルの実現を
           目指しています。このような企業が、計画通りに事業を展開し、利益の獲得や強固な事業基盤の確立を果た
           すには様々なリスクを伴います。
            例えば、技術の開発やビジネスモデルの実現を想定通りに進められず顧客ニーズや市場慣行に合致する商
           品・サービスを提供できないリスク、スケールメリットを享受するまでの規模に至らず事業基盤の維持や技
           術開発に必要な費用を十分に確保できないリスク、最新の技術を持つ他の新規参入企業や経営基盤の強固な
           既存企業との競争に敗れるリスク、事業・地域の多角化への対応や経済・事業環境の変化への対応ができな
           いリスク、広告宣伝活動や営業人員の確保などの顧客獲得費用が計画を大幅に上回り利益を確保できないリ
           スクなどがあります。
            また、国家安全保障における先端技術の戦略的重要性は近年高まっており、米中関係の悪化などを背景と
           して、各国における規制が強化される可能性があり、その結果投資先の事業展開に悪影響を及ぼす可能性が
           あります。
            さらに、事業展開に必要な資金を確保するに当たり、資金調達環境などが悪化した場合には、想定通りの
           条件での調達ができず、事業の成長を損なう大幅なコスト削減を迫られたり、当社持ち分の希薄化を伴う資
           金調達を余儀なくされたりする可能性があります。
            ファンド運営子会社では、投資承認プロセスや投資後の継続的なモニタリングを通じて、投資リスク部門
           が中心となり、これらのリスクの早期の把握と軽減に努めています。
          b.投資のエグジット機会の不足

            投資ファンドの保有株式等の大半は流動性が低く、経済、法規制、政治などの要因による影響も受けるた
           め、当初の計画通りに資金化できない可能性があります。さらに、契約またはその他の制約により、投資
           ファンドは特定の株式等の売却を一定期間禁止される可能性があり、有利な市場価格で売却する機会を逸す
           る可能性があります。
            なお、エグジット戦略の承認はファンド運営子会社の投資委員会の重要な検討事項となっています。エグ
           ジット戦略は、投資部門が定期的に見直し、更新するとともに、投資リスク部門がそれに対し様々な市場環
           境を想定したストレステストを実施しています。投資ファンドは長期投資を目的としており、複数の景気後
           退の可能性や、エグジットまでに時間を要する投資がありうることも考慮されています。
          c.保有する上場会社株式等

            投資ファンドの投資ポートフォリオには上場株式等が含まれます。これらの資産の保有には、投資先に関
           する情報の開示義務の増加、当該株式等の処分における投資ファンドの裁量への制限、投資先の役員および
           取締役(ファンド運営子会社の従業員である場合を含みます。)に対する投資先株主からの訴訟提起および
           インサイダー取引の告発の可能性の増加のリスクを伴います。また、これらのリスクの対応のための費用が
           増加する可能性があります。
            なお、ファンド運営子会社は、保有株式等の売却に当たり、市場への影響を最小限に抑えつつ、売却額の
           最大化を図るべく、計画的に売却する仕組みを確保しています。また、米ドルに対する為替レートが不安定
           な通貨建ての株式等の為替リスクをヘッジする必要性について検証しています。
                                 29/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            さらに、投資ファンドが上場株式等を管理する上で発生する業務運営上のリスクやコンプライアンスリス
           クは、ファンド運営子会社のオペレーション、コンプライアンス、リスク管理の各部門が関与するコント
           ロール・フレームワークを通じて管理されており、これにはポリシー、社員研修、社内通報制度、取引相手
           の 確認などの取引承認プロセス、および取引後のモニタリングが含まれます。
          d.特定の分野への投資の集中

            投資ファンドは、特定の事業領域における複数の企業へ投資を行っており、当該事業領域に対する投資の
           集中度が高くなる場合があります。特定の事業領域における需要の減退や市場競争の激化(投資先間の競合
           を含みます。)などにより、事業環境が悪化した場合には、収益性の低下、事業計画の未達、市場評価の低
           迷などにより、投資先の業績や公正価値に悪影響を及ぼす可能性があります。
            なお、投資の集中度については、ファンド運営子会社の投資リスク部門が集計を行い、投資委員会および
           取締役会のメンバーが検討を行います。ファンド運営子会社の投資委員会によるレビューなどの投資プロセ
           スの中で、投資を分散させるか、またはリスクを許容するかが決定されます。
          e.人材の確保・維持

            ファンド運営子会社は、投資ファンドの保有株式価値の最大化を目的として、投資先を慎重に選定するこ
           とに加え、投資後の成長を促す様々な支援を行います。このような取り組みの成功には、テクノロジーや金
           融市場に関する幅広い知見や投資事業の運営における専門的スキルを保有する有能な人材の確保・維持が不
           可欠です。有能な人材を十分に確保・維持することができない場合は、運営する投資ファンドの投資規模の
           維持・拡大や将来の投資成果に悪影響を及ぼす可能性があります。
            なお、ファンド運営子会社は、投資・運用に必要な多様なノウハウを維持すべく、定期的な人事評価や組
           織の見直しに加え、研修や能力開発、スタッフが潜在能力を最大限に発揮できるよう行われる社内異動に至
           るまで、様々な人材サポートプログラムを提供しています。
        (3)ソフトバンク事業

          主に通信事業、インターネット関連事業、キャッシュレス決済を含む金融事業を営むソフトバンク㈱およびそ
         の子会社(本(3)において併せて「ソフトバンク㈱」)における主要なリスクは、以下のa~eに記載する通り
         です。
          a.市場環境の変化、他社との競合

            移動体通信市場は、競争促進政策の強化や異業種からの新規参入などによって経営環境が大きく変化し、
           利用者からはより低廉で多様なサービスを求める動きが高まっています。これらの市場環境に対応するた
           め、ソフトバンク㈱は消費者の志向に合ったサービス・商品・販売方法を導入していますが、料金プランや
           通話・データ通信の品質等の面で消費者の期待に沿えない場合やソフトバンク㈱が提供するサービス・商品
           に重大な瑕疵が存在した場合、既存の契約者数を維持できる保証はありません。また、法令・規制・制度な
           どの制定、改正または解釈・適用の変更等により、ソフトバンク㈱が顧客に提供できるサービス・商品・販
           売方法および料金プラン等が実質的な制約を受け、収入の減少や金銭的負担の発生・増加が起きる可能性が
           あります。
            ソフトバンク㈱の競合他社は、その資本力、サービス・商品、技術開発力、価格競争力、顧客基盤、営業
           力、ブランド、知名度およびこれらの総合力などにおいて、ソフトバンク㈱より優れている場合がありま
           す。競合他社がその優位性を現状以上に活用してサービスや商品の販売に取り組んだ場合、ソフトバンク㈱
           が価格競争を含む販売競争で劣勢に立たされ、ソフトバンク㈱の期待通りにサービス・商品を提供できな
           い、顧客を維持・獲得できない、またはARPUが低下することも考えられます。
            また、通信、インターネット、キャッシュレス決済に係る市場では、設立間もない新興企業や新規参入者
           によるサービス・商品がユーザーの支持を集め急速に広まることがあります。ソフトバンク㈱では、ユー
           ザーの意見や動向を捉え、ユーザーの支持を集めることができるサービス・商品の提供を追求していきます
           が、新興企業や新規参入者のサービス・商品がソフトバンク㈱のサービス・商品に対する競合となる可能性
           や、ソフトバンク㈱が競争優位性を発揮するための新規サービス・商品の開発に費用がかかる可能性があり
           ます。
            ソフトバンク㈱は、重複する経営資源の効率化、意思決定の迅速化や事業間におけるより大きなシナジー
           の創出などを目的として、ソフトバンク㈱内部において再編を行う場合があります。しかし、期待した再編
           の効果を十分に発揮できない場合、展開するサービスの連携の不調・遅れ、戦略やシナジーへの悪影響、再
           編に伴う混乱などの問題が発生する可能性があります。
          b.技術・ビジネスモデルへの対応

            ソフトバンク㈱は、技術やビジネスモデルの移り変わりが早い情報産業を主な事業領域としています。例
           えば、ChatGPTに代表される生成AIの分野は急速な勢いで発展しており、既存のビジネスモデルに大きな影
                                 30/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           響を与える事も想定されます。ソフトバンク㈱は、常に、最新の技術動向や市場動向の調査、技術的優位性
           の高いサービスの導入に向けた実証実験、および他社とのアライアンスの検討などの施策を講じています。
           し かし、新たな技術への対応が想定通りの時間軸に沿って進むこと、想定通りの効果を上げること、共通の
           基準や仕様が確立すること、および商用性を持つようになることについては、何らの保証もなく、また、こ
           れらの施策を行ったとしても、新たな技術やビジネスモデルの出現を含む市場環境の変化にソフトバンク㈱
           が適時かつ適切に対応できず、または迅速かつ効率的に設備を配備できないことにより、市場変化に適した
           優れたサービス、技術やビジネスモデルを創出または導入できない場合、ソフトバンク㈱のサービスが市場
           での競争力を失い、ソフトバンク㈱が維持・獲得できる契約数が抑制される、またはARPUが低下する可能性
           があります。
           c.情報の流出や不適切な取り扱いおよびソフトバンク㈱の提供する商品やサービスの不適切な利用

            ソフトバンク㈱は、事業を展開する上で、顧客情報(個人情報を含みます。)やその他の機密情報を取り
           扱っています。ソフトバンク㈱は、情報セキュリティ管理責任者の設置や役職員へのセキュリティ教育・訓
           練をはじめ、適切に情報資産を保護・管理するための体制構築を図っていますが、ソフトバンク㈱(役職員
           や委託先の関係者を含みます。)の故意・過失、または悪意を持った第三者によるサイバー攻撃、ハッキン
           グ、コンピューターウイルス感染、その他不正アクセスなどにより、これらの情報の流出や消失などが発生
           する可能性があります。
            また、ソフトバンク㈱の提供する商品やサービスが詐欺等の犯罪等に不正に利用された場合、ソフトバン
           ク㈱の信用および信頼の低下を招く可能性があります。
            こうした事態が生じた場合、ソフトバンク㈱の信頼性や企業イメージが低下し顧客の維持・獲得が困難に
           なるほか、競争力の低下や、損害賠償やセキュリティシステム改修のために多額の費用負担が発生する可能
           性があります。
            なお、2021年3月のZホールディングス㈱とLINE㈱の経営統合に伴い、ソフトバンク㈱が個人情報をはじ
           めとするデータを取り扱う量も飛躍的に増大しました。個人情報の適切な取り扱いに関してソフトバンク㈱
           全体のガバナンスの強化に取り組んでおり、加えて、ソフトバンク㈱のヤフー㈱とLINE㈱とのデータ連携に
           あたっては、同意取得を前提とした分かりやすい説明に努めるほか、各種の国際基準への準拠を前提とする
           など、適切性の確保に努めています。これらの取組みにもかかわらず、係る対策やガバナンス強化の施策が
           有効に機能しないことによる当局からソフトバンク㈱への行政処分、ソフトバンク㈱の信用の毀損、ソフト
           バンク㈱のサービスへの需要の減少、追加の対策の策定・実施、また、データの漏洩などが発生する可能性
           があります。
          d.業務の委託

            ソフトバンク㈱は、提供する各種サービス・商品に係る販売、顧客の維持・獲得、通信ネットワークの構
           築およびメンテナンス、ならびにそれらに付随する業務の全部または一部について、他社に委託しているほ
           か、情報検索サービスにおいて他社の検索エンジンおよび検索連動型広告配信システムを利用しています。
           ソフトバンク㈱は、サプライチェーン上のリスクの低減に努めていますが、業務委託先(役職員や関係者を
           含みます。)がソフトバンク㈱の期待通りに業務を行うことができない場合や、ソフトバンク㈱および顧客
           に関する情報の不正取得または目的外使用等をした場合などの人権侵害等に関連する問題を起こした場合、
           ソフトバンク㈱の信頼性や企業イメージも低下し、事業展開や顧客の維持・獲得に影響を及ぼす可能性があ
           ります。
            このほか、当該業務委託先において法令などに違反する行為があった場合、ソフトバンク㈱が監督官庁か
           ら警告・指導を受けるなど監督責任を追及される可能性があるほか、ソフトバンク㈱の信頼性や企業イメー
           ジが低下し顧客の維持・獲得が困難になる可能性があります。
          e.関連システムの障害などによるサービスの中断・品質低下

            ソフトバンク㈱が提供する通信ネットワークや顧客向けのシステム、キャッシュレス決済サービス
           「PayPay」をはじめとする各種サービスにおいて、人為的なミスや設備・システム上の問題(自然災害など
           予測困難な事情に起因するものも含みます。)、または第三者によるサイバー攻撃、ハッキングその他不正
           アクセスなどが発生した場合、これに起因して各種サービスを継続的に提供できなくなること、または各種
           サービスの品質が低下することなどの重大なトラブルが発生する可能性があります。ソフトバンク㈱は、
           ネットワークを冗長化するとともに、障害やその他事故が発生した場合に備え、復旧手順を明確にしていま
           す。また、障害やその他事故が発生した場合、規模に応じて事故対策本部を設置するなど、適切な体制を構
           築して復旧に当たっています。これらの対策にもかかわらず、サービスの中断や品質低下を回避できない恐
           れがあり、サービスの中断・品質低下による影響が広範囲にわたり、復旧に相当時間を要した場合、信頼性
           や企業イメージが低下し、顧客の維持・獲得が困難になる可能性があります。
        (4)アーム事業

                                 31/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          アームは主に、低消費電力型マイクロプロセッサーおよび関連テクノロジーのデザインなど、半導体のIP(回
         路の設計情報などの知的財産)のライセンス事業を行っています。ライセンスを供与された半導体企業により設
         計 されるアーム・ベースのチップは、デバイスメーカーによってスマートフォン、デジタルテレビ、自動運転車
         等の最終製品に組み込まれます。アームの収益は、主に、アームのテクノロジーのライセンス収入およびライセ
         ンス先の企業がアームのテクノロジーを含むチップを販売することにより生じるロイヤルティー収入からなりま
         す。アームの事業における主要なリスクは、以下のa~jに記載する通りです。
          a.業界動向の変化

            アームの技術やサービスに対する需要は、変化と競争の激しい半導体およびエレクトロニクス産業の動向
           に依存しています。アームのライセンス収入は、半導体企業およびデバイスメーカーがアームの新しい製品
           を採用する頻度に大きく依存しているため、これらの企業の製品に対する需要の影響を受けます。デバイス
           メーカーによる、アーム・ベースのチップへの需要の減少は、アームのロイヤルティー収入に悪影響を及ぼ
           します。
            アームの成功は、その製品およびサービスが、半導体企業やデバイスメーカーに受け入れられるかどうか
           に大きく依存しています。市場には競合するアーキテクチャーがあり、アームの製品が市場で引き続き受け
           入れられる保証はありません。
            また、半導体およびエレクトロニクス産業はますます複雑化し、設計および製造コストは増加の傾向にあ
           ります。そのため、アームの顧客の多くは、設計自動化ツール(EDA)や設計した半導体の製造にサード
           パーティを利用しています。アームはこれらのサードパーティと緊密に連携し、自社の技術がサードパー
           ティのEDAや製造プロセスと互換性があることを確認しています。しかしながら、そのような互換性が十分
           に確保できなかった場合、またはEDAや半導体設計に関する情報へのアクセスが妨げられた場合、アームの
           製品に対する需要が減少する可能性があります。
            これらのリスクを軽減するために、アームの経営陣は定期的に戦略と長期の製品開発計画を見直し、将来
           のニーズを満たす製品の開発に努めています。また、半導体やエレクトロニクス業界の多くのパートナーや
           企業と連携することで、状況の変化を察知し、適切な対応を図る体制を整えています。
          b.競合

            アームは、他社との競争に加え、設計および製造技術の進歩、エンドユーザーのニーズや業界標準の変
           化、頻繁な新製品の導入など、変化の激しい事業環境に晒されています。また、x86のような既存の技術
           や、RISC-Vのようなオープンソースの技術など、既存および新規の市場参加者との競合が今後も継続すると
           予想されます。
            アームの競合他社は、開発・広告宣伝・販売により多くの経営資源を投入することで、価格、顧客対応、
           性能、品質の面でより優れた製品・サービスを提供する可能性があります。そのため、アームは競争上の優
           位性を確保すべく、相当規模の経営資源の投資が必要となる場合があります。これらの競争上の課題を予測
           または対応することができない場合、アームの優位性が損なわれる可能性があります。
            これらのリスクを軽減するために、アームは、主要な半導体企業と密接に協力することに努めています。
           アームは、アーム・ベースのチップの構築や最適化されたソフトウエアの開発の知識を持つ多くのエンジニ
           アからなるエコシステムを確立しており、それに投資することで、様々なアーム・ベースのチップを開発し
           維持するコストのさらなる削減に努めています。
          c.顧客の集中

            アームの収益の大部分は少数の主要顧客に依存しており、これらの主要顧客の事業の動向に影響を受ける
           可能性があります。
            なお、アームは通常、毎年多様なプロセッサーを開発し、特定の顧客がアーム製品の導入を見送った場合
           の影響の軽減に努めています。
          d.世界市場の細分化

            アーム製品が属する市場は、地政学的影響を受けることがあります。地政学的要因や政治的対立によっ
           て、世界共通のアーキテクチャーの役割が薄れ、一部の国・地域特有の製品への需要が増加し、世界の半導
           体市場の分断が起きる可能性があります。これは地域ごとの多様な製品をサポートするための費用の増加
           や、アーム製品を使用しなくなった地域における収益の減少、新規市場における将来のライセンス収入の機
           会の損失につながる可能性があります。
            なお、アームは、規制当局に対する働きかけや、将来の顧客ニーズに即した製品開発を行うために戦略の
           見直しを行うことで、これらのリスクの軽減に努めています。
          e.中国への依存

                                 32/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            アームは、収益の一定部分を中国の半導体企業およびOEM、ならびに中国に半導体や最終製品を輸出する
           半導体企業およびOEMから得ています。アームにおける中国関連市場での収益の維持が困難になる場合、中
           国における新規および既存の市場へのアクセスが閉ざされる場合、新規事業での成長の遅れや、中国におけ
           る 市場シェアが低下する場合には、アームの業績や競争力に悪影響を与える可能性があります。
            過去10年間、中国は半導体産業の収益と成長の重要な源泉となってきました。しかし、近年、新型コロナ
           ウイルス感染症の流行、貿易や国家安全保障に関する政策、債務残高の増加などが経済に不確実性を与え、
           中国経済や半導体産業の成長の先行きが不透明な状況にあり、この状況が長期化する場合には、アームに悪
           影響を及ぼす可能性があります。
            また、アームの中国でのビジネスは、保護貿易政策や国家安全保障政策を含む政治的措置によりすでに一
           定の制約を受けていますが、今後も制約を受ける可能性があります。
            これらのリスクを軽減するために、アームは、米国と中国における政策変更を詳細に把握することに努め
           ています。また、アーム・チャイナ(注2)における収益やライセンス契約の動向を定期的に把握すること
           で、中国市場への影響を注視するとともに、その対応に努めています。
           (注2)アーム・チャイナは、当社の子会社と中国投資家による合弁会社です。アームはこの会社を通じて

               中国市場にアクセスしています。
          f.ビジネスモデルの変更

            アームは、そのビジネスモデルの変更を今後も行う可能性がありますが、これらの変更が顧客に受け入れ
           られる保証はありません。そのような場合、アームは期待通りに、想定したスケジュールで収益を得られな
           い、または全く収益を得られない可能性があります。
            また、ビジネスモデルの変更後において、契約の数や金額の増加が従来と同じようには、または全く実現
           せず、期待通りのライセンス収入が得られない可能性があります。さらに、新しいビジネスモデルの導入
           は、顧客にとってアームの製品の魅力を低減させてしまうなど、想定通りの結果を得られない可能性があり
           ます。
            これらのリスクを軽減するため、アームは新しいビジネスモデルに関して、顧客と十分な議論を行うな
           ど、広範な検討を実施し、リスクの特定と対応に努めています。
          g.所有する知的財産権の保護

            アームの事業の成功には、その知的財産権の保護が不可欠です。アームは、その保護に当たり、主に特許
           権、著作権、企業秘密、商標関連の法律や、従業員との機密保持契約、ならびに顧客、パートナーなどの関
           係者とのライセンス契約に依拠していますが、知的財産権を保護するためのアームの措置が不十分である可
           能性があります。加えて、アームが希望する特許権を取得できない、または特定の法域においては、アーム
           が保持する知的財産に関する契約上の権利などが制限される可能性があります。アームがこれらに関連する
           法律や規制に適切に対応できない場合、および関連する法域において知的財産権や契約上の権利を行使でき
           ない場合、アームの事業に悪影響が及ぶ可能性があります。
            また、特許権およびその他の知的財産権を行使するために、訴訟が必要となる場合があります。そのよう
           な訴訟は巨額の費用がかかる可能性があり、また経営陣やエンジニアの通常の業務に支障をきたす可能性が
           あります。
            一例として、アームは、Qualcomm,                Inc.   および    Qualcomm     Technologies,       Inc.(両者を含めて
           “Qualcomm”)、Nuvia,            Inc.との係争中の訴訟に関与しています。このような訴訟の結果や、それによる
           現在主要顧客であるQualcommとの関係への影響は不透明です。さらに、アームによる訴訟への関与が、業
           界、Qualcommやその他のパートナーとの関係において風評被害が生じる可能性があります。
            なお、アームは、関連法域における特許権、訴訟、係争事案の動向を注意深く監視することにより、これ
           らのリスクの軽減に努めています。
          h.知的財産権の侵害

            アームは、第三者により知的財産権の侵害、濫用などを主張されたことがあり、今後もそのような主張が
           なされる可能性があります。アームはその技術が第三者の知的財産権を侵害したとの法的主張を受けた場
           合、顧客との契約に基づき、顧客に対する補償を行わなければならない場合があります。これらの主張は、
           費用と時間のかかる訴訟に発展し、アームによるロイヤルティーまたはライセンス契約の締結を余儀なくさ
           れ、損害賠償または販売差止命令の対象となり、特許が無効となり、顧客からのライセンス料の返還または
           将来の支払いの見送りを要求され、さらにはアームの特定の製品の再設計が必要となる場合があります。
            なお、アームは、厳密に管理された手順の下、適切なライセンスの権利の恩恵を受ける場合を除き、第三
           者に帰属する知的財産権を使用せずに製品を設計・実装することで、これらのリスクを軽減しています。
                                 33/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          i.ブランドと評判
            アームのブランドと評判を維持することは、顧客、従業員、政府、サプライヤー、およびその他のステー
           クホルダーとの関係において不可欠です。アームのブランドと評判は、非倫理的行動や不正行為、製品の品
           質、安全性、法令または契約違反、内部統制の失敗、コーポレート・ガバナンスの問題、データ侵害、労働
           環境における安全確保、環境保全問題、違法または不適切な用途への技術の使用、営業手法、サプライヤー
           の行為、その他の悪評を招く問題などにより影響を受ける可能性があります。これらの危機や脅威に迅速か
           つ効果的に対応できなかった場合、社会的な批判によりアームのブランドと評判が大きく棄損する可能性が
           あります。また、アーム・チャイナなどの第三者の行為の責任がアームに転嫁された場合も、アームのブラ
           ンドや評判が損なわれる可能性があります。
            アームは、製品の欠陥やバグのリスクを低減するために、厳格な品質保証と検証プロセスを実施していま
           す。加えて、顧客やパートナーからのフィードバックを定期的に収集し、アームの製品や行動に対する認識
           の変化を把握し、評価の低下に対して早期の対応を図る体制を維持することで、これらのリスクの軽減に努
           めています。
          j.輸出規制と貿易障壁

            アームの本社は英国にあり、現時点において、米国、中国、インド、カナダ、南アフリカ、欧州を含む世
           界中の国や地域で事業を展開しています。これらの国際的な事業活動は、政治・経済・金融情勢や、法律・
           規制環境の変化に影響を受けます。
            各国政府による輸出入規制により、様々な負担や製品のライセンス提供の制限を伴う可能性があります。
           米国商務省が、他国の製品に対する輸出規制の適用範囲を拡大した場合、より多くのアームの製品が米国の
           輸出管理の対象となる可能性があります。さらに、米国政府が特定の顧客や取引先を対象としたより広範な
           経済制裁を導入した場合には、特定の国や組織に対する製品のライセンス提供に制約が生じる可能性があり
           ます。
            アームが事業上関与する国々の貿易における関係性は近年不安定であり、特に米国政府はアームの一部の
           取引先へ輸出規制を課しています。これら国々の規制は追加の費用負担や、重要市場での収益減少につなが
           る可能性があります。
            なお、アームは、米国、英国、EUの輸出管理当局と強い関係を維持し、政策や規制の動向を監視すること
           で、これらのリスクの軽減に努めています。
        (5)その他

         a.法令遵守
           当社は、各国の法令等の下で投資活動を行っています。当社や投資先(役職員を含みます。)が法令等に違
          反する行為を行った場合、違反の認識の有無にかかわらず、行政処分や法的措置の対象となる可能性がありま
          す。その結果、当社および投資先の信頼性や企業イメージの低下、取引先による契約解除、金銭的負担が発生
          する可能性があります。また、当社および投資先が活動を行う国・地域において、租税法令またはその解釈・
          運用が新たに導入・変更された場合や、税務当局との見解の相違により追加の税負担が生じる可能性がありま
          す。
           なお、当社では、法令の遵守にとどまらず、高い倫理観に基づいた企業活動を行うため、全ての役職員に適
          用される「ソフトバンクグループ行動規範」を定めるとともに、グループコンプライアンス体制の強化や研修
          など役職員の知識や意識向上を促す取り組みを行っています。また、法令等の新設・改正に関しては、法務部
          門が外部のアドバイザーからの助言を受けながら情報収集などを行っています。
         b.知的財産権

           ソフトバンクグループ㈱が保有する「ソフトバンク」ブランドが第三者により侵害された場合、ソフトバン
          クグループ㈱および「ソフトバンク」ブランドを使用する子会社の企業イメージや信頼性が低下する可能性が
          あります。また、子会社および投資先が保有する知的財産権が第三者により侵害された場合、同社の事業展開
          や業績に悪影響を及ぼす可能性があります。一方、当社または投資先が意図せずに第三者の知的財産権を侵害
          した場合、権利侵害の差止めや損害賠償、ライセンス使用料の請求などを受ける可能性があります。
           なお、事業の持続的成長を支えるソフトバンクグループ㈱のブランドの重要性に鑑み、商標権を国内外で戦
          略的に確保する取り組みを行うとともに、子会社の知的財産活動・戦略の評価や子会社との知的財産に関する
          連携等を行い、持株会社としてグループ全体の知的財産保護・活用も目指しています。
         c.訴訟

           当社は、株主、投資先、取引先、従業員(投資先の現在および過去の株主・従業員を含みます。)を含む第
          三者の権利・利益を侵害したとして、損害賠償などの訴訟を起こされる可能性があります。その結果、当社の
          投資活動に支障が生じたり、企業イメージが低下したりする可能性があるほか、金銭的負担が発生する可能性
                                 34/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          があります。本有価証券報告書の提出日現在における主な訴訟内容については「第5 経理の状況、1 連結
          財務諸表等、連結財務諸表注記46.偶発事象(3)訴訟」をご参照ください。
         d.サステナビリティ

           当社は環境、社会、ガバナンス(以下「ESG」)に対し、本質的な取り組みを率先して実行することが重要
          であると考えています。しかし、当社のESGへの取り組みが投資家をはじめとした社内外のステークホルダー
          の期待から大きく乖離した場合(例えば、ESG要素が当社のガバナンス体制や経営戦略に十分に組み込まれて
          いない、または気候変動や、多様性を含む人的資本への取り組みが不十分である、と投資家に判断された場合
          など)は、ステークホルダーからの評価が低下し、投資活動および資金調達に悪影響を及ぼす可能性がありま
          す。また、投資先のESGに関する機会・リスクを十分に把握できない場合は、当社が想定した通りに投資先が
          事業を展開できない可能性があります。さらに、投資会社に対するESG関連の規制が強化された場合は、投資
          スピードの鈍化や対応コストの増加が生じる可能性もあります。
           なお、ソフトバンクグループ㈱は、取締役会で任命されたチーフ・サステナビリティ・オフィサー
          (CSusO)を委員長とするサステナビリティ委員会において、取り組むべきESGの重要課題や対応方針等を継続
          的に議論するとともに、ESGに関わる対応および情報開示を強化しています。投資活動では、各投資エンティ
          ティにおいて、投資先のESGに関する機会・リスクを分析し、総合的な投資評価を行っています。
         e.情報セキュリティ

           昨今の国際情勢を受け世界中でサイバー攻撃の脅威が高まる中、当社および投資先においてサイバー攻撃、
          ハッキング、コンピューターウイルス感染、その他不正アクセスや内部不正を完全に防止できなかった場合、
          情報の漏えい、改ざん、消失またはその他の情報セキュリティ事故が発生する可能性があります。こうした事
          態が生じた場合、当社および投資先の信頼性や企業イメージが低下したり、事業活動に支障が生じたりする可
          能性があるほか、金銭的損失やこれらの事象に対応するための追加費用等が発生する可能性があります。
           なお、当社は、ソフトバンクグループ㈱の取締役会で任命された最高情報セキュリティ責任者であるチー
          フ・インフォメーション・セキュリティ・オフィサー(CISO)の下、情報セキュリティを脅かす脆弱性などの
          リスク要因を特定し、リスクに応じた組織的、物理的、技術的および人的な情報セキュリティ対策を実施する
          ことで、情報資産の保護に努めています。
                                 35/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       当期における当社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」)の状況の概要並びに経営
      者の視点による当社の経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次の通りです。
       なお、文中の将来に関する事項は、当期末現在において判断したものです。
    (1)財政状態及び経営成績の状況

     1.アリババ
       アリババ株式296百万ADR(米国預託証券)を対象とした先渡売買契約を現物決済した結果、売却損益(下表cおよび
       e)を計上。また、これらの現物決済の過程で当第2四半期に当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下
       回ったため、同社は当社関連会社から除外。その時点で引き続き保有していた株式の再測定益(下表d)を計上
       <アリババ株式に関連する当期の損益>
       関連会社時の損益
        a.持分法による投資損失                                           △254億円
        b.持分変動損益(純額)                                            757億円
        c.アリババ株式先渡売買契約決済益(現物決済による売却益)                                           8,416億円
       関連会社から除外時の損益
        d.関連会社から除外時に保有していたアリババ株式の再測定益                                         3兆9,967億円
       関連会社から除外後の損益
        e.投資の実現損失(現物決済による売却損)
        (関連会社から除外時の公正価値と決済時の公正価値の差額による損失)
                                                   △2,109億円
        f.投資の未実現評価損失
        (当期末に保有するアリババ株式に係る関連会社除外時からの公正価値変動による損失)
                                                   △2,544億円
       資金調達に関連する損益
        g.財務費用                                          △1,079億円
        h.デリバティブ関連利益(投資損益を除く)                                            249億円
       合計(税引前利益への影響額)                                           4兆3,403億円
     2.SVF

       活動開始来累計損益はSVF1で114億米ドルのプラス、SVF2で183億米ドルのマイナス(注1)
     3.業績ハイライト

       ◆ 投資損失8,351億円(当第4四半期:5,261億円の利益)
       -持株会社投資事業からの投資利益4兆5,605億円(当第4四半期:8,609億円の利益)
        ・アリババ株式先渡売買契約決済関連利益4兆8,383億円を計上(上表cとdの合計)
        ・投資の実現損失2,380億円、投資の未実現評価損失1,424億円をそれぞれ計上
       -SVF事業からの投資損失5兆3,223億円(当第4四半期:3,155億円の損失)
        ・SVF1:実現益(純額)817億円、未実現評価損失(純額)1兆9,520億円をそれぞれ計上
        ・SVF2:実現損失(純額)35億円、未実現評価損失(純額)2兆5,275億円をそれぞれ計上
        世界的な株価下落傾向を背景に多数の公開投資先(注2)の株価の下落(当第4四半期には一部銘柄で株価上
        昇)。未公開投資先(注2)も、業績の低迷や公開類似企業の株価下落などを反映した結果、多数の銘柄で公正
        価値が減少
       ◆ 税引前損失4,691億円(前期比4,004億円改善)
       -財務費用5,559億円
       -為替差損7,723億円:主にソフトバンクグループ㈱において米ドル建債務が同現預金・貸付金を上回っている中、
        円安となった影響により損失を計上
       -SVFにおける外部投資家持分の減少額1兆1,279億円
       ◆ 親会社の所有者に帰属する純損失9,701億円(前期比7,379億円改善)
       -法人所得税3,207億円
       -非支配持分に帰属する純利益1,803億円
                                 36/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     4.「守り」の徹底――継続的な資金化と投資の縮小の結果、LTV(注3)が前期末から改善
       ◆ 継続的な資金化
       -当期にアリババ株式を利用した先渡売買契約により354.6億米ドルを調達
       -当期にSVF1および2でUber、KE                Holdingsを含む10銘柄の全株式および複数の上場銘柄の一部株式などを合計
        64.7億米ドルで売却(株式交換を含む)
       -当第1四半期にTモバイル株式21.2百万株を24.0億米ドルで売却
       -当期末以降、アリババ株式を利用した先渡売買契約により43.9億米ドルを調達
       ◆ 投資の縮小
       当期にSVF1および2で合計31.4億米ドルを投資(新規および追加投資の合計、株式交換を含む)。前期の投資額合
       計442.6億米ドルから大幅に縮小
     5.積極的な負債返済および先渡売買契約の現物決済により、ソフトバンクグループ㈱および資金調達子会社等の有利

       子負債が前期末から2兆2,338億円減少
       -当期におけるアリババ株式296百万ADRを対象とした先渡売買契約の現物決済により、株式先渡契約金融負債404.5
        億米ドルを削減(うち134.7億米ドルは当期に締結した契約に係る金融負債)
       -当第1四半期にコミットメントラインを使用した借入金45.0億米ドルを返済
       -当第2四半期に銀行借入(シニアローン)3,252億円全額を返済(うち期限前返済は2,927億円)
       -当第2四半期にアリババ株式を利用した借入(マージンローン)60.0億米ドル全額を返済
       -当第2四半期累計期間にTモバイル株式を利用した借入(マージンローン)20.6億米ドルを返済
       -当期に外貨建普通社債合計20.7億米ドル相当(額面総額)を買入れ。なお、                                    米ドル建永久ハイブリッド社債              7.5億
        米ドル(額面総額。IFRS上資本性金融商品に分類)の買入れも実施
     6.米ドル建永久ハイブリッド社債のリプレイスメントに目途

       当期末以降の2023年4月に国内ハイブリッド社債2,220億円を発行し、同年5月のハイブリッドローン(注4)の借
       入実行とあわせて、2023年7月に初回任意償還日を迎える                           米ドル建永久ハイブリッド社債              (20億米ドル)および
       2023年9月に初回任意償還日を迎える円建ハイブリッド社債(154億円)のリプレイスメントに向けた調達が完了
     7.合計1.4兆円の自社株買いを完了

       -2021年11月に決議した最大1兆円の自己株式取得枠:                          2022年10月17日に全額の取得完了
       -2022年8月に決議した最大4,000億円の自己株式取得枠:2022年11月10日に全額の取得完了
       -上記の両取締役会決議に基づき取得した自己株式の総数と同数の自己株式252,958,500株(消却前の発行済株式総
        数に対する割合14.68%)を2023年3月30日に消却
     8.Zホールディングスが同社、LINEおよびヤフーを中心としたグループ内再編を実施予定

       Zホールディングスは、今後、よりプロダクトファーストの組織体制とし、経営統合によるシナジーの拡大を加速さ
       せるため、同社と中核完全子会社であるLINE、ヤフーの3社を中心としたグループ内再編を2023年10月1日に実施
       する予定
     9.アームによるForm           F-1登録届出書ドラフトのコンフィデンシャル・サブミッション

       アームは、米国証券取引委員会に対して、同社の普通株式を対象とした米国預託株式(ADS)の新規公開計画(以下
       「本新規株式公開」)に関するForm                 F-1の登録届出書ドラフトを非公開で提出したことを、当期末以降の2023年4
       月に公表。本新規株式公開の完了後もアームは引き続き当社連結子会社であると想定。また、本新規株式公開は当
       社の連結業績または財政状態に重要な影響を及ぼすことはないと見込む
    (注1)外部投資家持分および税金等の控除前のグロスの金額です。
    (注2)公開投資先は証券取引所および店頭市場で取引される株式を、未公開投資先は公開投資先に該当しない投資先を
         指します。以下同じです。
    (注3)保有資産に対する負債の割合で、調整後純有利子負債÷保有株式価値で算出します。保有株式価値および調整後
         純有利子負債は、いずれもアセットバック・ファイナンスにおける満期決済金額または借入金を除きます。調整
         後純有利子負債の算出からは、当社のうち、ソフトバンク㈱(Zホールディングス㈱およびPayPay㈱をはじめと
         する子会社を含む)、SVF1、SVF2、LatAmファンドおよびアームなど独立採算で運営される事業体、ならびに
         SB  Northstarに帰属する有利子負債および現預金等を除きます。
    (注4)本ハイブリッドローンは、株式会社日本格付研究所およびS&Pグローバル・レーティング・ジャパン株式会社よ
         り資本性の認定(借入実行額の50%)を受けています。
                                 37/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    為替換算レート
                             2022年3月期                         2023年3月期
     1米ドル      第1四半期      第2四半期      第3四半期      第4四半期      第1四半期      第2四半期      第3四半期      第4四半期
     期中平均
            110.00円      110.47円      113.60円      117.10円      129.04円      138.68円      141.16円      133.26円
     レート
     期末日
                               122.39円                         133.53円
     レート
    <連結損益計算書の表示および報告セグメントの変更>

    「ラテンアメリカ・ファンド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」へ統合
     当第1四半期より、LatAmファンドについても、SVF2の運営会社であるSBGAが運営することとなったことに伴い、セグ
    メント管理区分を見直した結果、「ラテンアメリカ・ファンド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」に統
    合しました。これに伴い、連結損益計算書において、従前「ラテンアメリカ・ファンド事業からの投資損益」に含めて表
    示していたLatAmファンドからの投資損益を「SVF事業からの投資損益」に、従前「その他の損益」に含めて表示していた
    LatAmファンドにおける外部投資家持分の増減額を「SVFにおける外部投資家持分の増減額」に、それぞれ含めて表示して
    います。前年同期における情報も同様に組み替えて表示しています。このほか、連結財政状態計算書および連結キャッ
    シュ・フロー計算書においても表示方法を変更しています。詳細については「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、
    連結財務諸表注記2.連結財務諸表作成の基礎(4)表示方法の変更」をご参照ください。
    a.連結経営成績の状況

                                                   (単位:百万円)
                            3月31日に終了した1年間
                               2022年        2023年         増減       増減率
                                     6,570,439                     A
     売上高                        6,221,534                348,905         5.6%
                                     3,328,042
     売上総利益                        3,265,574                 62,468        1.9%
     投資損益
                                     4,560,500                     B
     持株会社投資事業からの投資損益                         104,367              4,456,133           -
                                    △5,322,265                      C
     SVF事業からの投資損益                       △3,625,827               △1,696,438            -
                                      △73,294
     その他の投資損益                          86,718              △160,012           -
                                     △835,059
     投資損益合計                       △3,434,742                2,599,683           -
                                    △2,695,328
     販売費及び一般管理費                       △2,551,722                △143,606          5.6%
                                     △555,902                     D
     財務費用                        △382,512               △173,390         45.3%
                                     △772,270                     E
     為替差損益                        △706,111                △66,159           -
                                      △96,677                    F
     持分法による投資損益                         341,385              △438,062           -
                                       54,256                   G
     デリバティブ関連損益(投資損益を除く)                        1,234,708              △1,180,452         △95.6%
                                     1,127,949
     SVFにおける外部投資家持分の増減額                         970,559               157,390        16.2%
                                      △24,138
     その他の損益                         393,299              △417,437           -
                                     △469,127
     税引前利益                        △869,562                400,435          -
                                     △320,674                     H
     法人所得税                        △592,637                271,963       △45.9%
                                     △789,801
     純利益                       △1,462,199                 672,398          -
                                     △970,144
     親会社の所有者に帰属する純利益                       △1,708,029                 737,885          -
                                      468,140

     包括利益合計                         691,211              △223,071        △32.3%
                                      293,116
     親会社の所有者に帰属する包括利益                         449,419              △156,303        △34.8%
     以下、連結損益計算書の主要な科目および特筆すべき科目に関する概要を記載します。

    A 売上高

     ソフトバンク事業およびアーム事業はいずれも増収となりました。
    B 持株会社投資事業からの投資損益

     持株会社投資事業からの投資利益は4,560,500百万円となりました。主に、アリババ株式先渡売買契約決済関連利益
    4,838,251百万円(アリババが関連会社から除外された時点で保有する同社株式の再測定益3,996,668百万円を含む)を計
    上したことによるものです。詳細は「b.セグメントの業績概況(a)持株会社投資事業」をご参照ください。
                                 38/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    C SVF事業からの投資損益
     SVF事業からの投資損失は5,322,265百万円となりました。なお、このうち外部投資家に帰属する投資損失は1,127,949
                                                   1
    百万円です。SVF1においては、Uber                  Technologies,       Inc.(以下「Uber」)など8銘柄の全株式売却                      および複数の上場
    銘柄の一部株式の売却などにより投資の実現益81,714百万円(純額)を計上しました。一方、当期における多数の銘柄の
    株価下落を反映し、公開投資先について合計782,582百万円の未実現評価損失(純額)を計上しました。この主なものは
    SenseTime     Group,    Inc.に係る損失213,825百万円、PT                GoTo   Gojek   Tokopedia     Tbk(以下「GoTo」)に係る損失213,528百
    万円およびDoorDash,          Inc.(以下「DoorDash」)に係る損失102,091百万円です。未公開投資先についても、業績の低迷
    や公開類似企業の株価下落などを反映し多数の銘柄で公正価値が減少したことにより、合計1,169,384百万円の未実現評
    価損失(純額)を計上しました。
     SVF2においては、主にKE            Holdings     Inc.(以下「KE        Holdings」)の全株式売却および複数の上場銘柄の一部株式の売
    却により、投資の実現損失3,499百万円(純額)を計上しました。また、公開投資先については主に当期におけるWeWork
    Inc.(以下「WeWork」)およびAutoStore                    Holdings     Ltd.(以下「AutoStore」)の株価下落、未公開投資先については業
    績の低迷や公開類似企業の株価下落などを反映した結果、合計2,527,524百万円の未実現評価損失(純額)を計上しまし
    た。詳細は「b.セグメントの業績概況(b)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」をご参照ください。
     主にB~Cの結果、投資損益合計は835,059百万円の損失となりました。

    D 財務費用

     持株会社投資事業で支払利息が121,433百万円増加しました。アリババ株式を利用した先渡売買契約の一部について早
    期現物決済を行ったことに伴い先渡契約金融負債に係る未償却原価を一括償却した影響や、アーム株式を利用したアセッ
                                                           2
    トバック・ファイナンス(2022年3月に調達実行)に係る支払利息が発生したことなどで、ソフトバンクグループ㈱                                                      の
    支払利息が増加したことによるものです。
    E 為替差損益

     主にソフトバンクグループ㈱と国内の資金調達子会社の米ドル建債務(子会社からの借入や外貨建普通社債など)およ
    び米ドル建現預金・貸付金について、前者が後者を上回っていたことから、為替レートが円安となったことにより為替差
    損772,270百万円(純額)を計上しました。
     なお、ソフトバンク・ビジョン・ファンドなど機能通貨が外貨(主に米ドル)の在外子会社・関連会社の純資産につい
    ては、為替換算レートが円安となったことにより円換算後の価値が増加しましたが、そのプラス影響は為替差損益には含
    まれず、連結財政状態計算書の資本の部の「その他の包括利益累計額」に在外営業活動体の為替換算差額の増加額
    1,337,214百万円として計上されています。
    F 持分法による投資損益

                                        3
     アリババに係る持分法投資損益は前期比413,305百万円悪化の25,394百万円                                   の損失となりました。アリババはこれまで
    当社の持分法適用関連会社でしたが、当第2四半期に関連会社から除外されました。これは、アリババ株式を利用した先
    渡売買契約を現物決済する過程で、当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下回り、重要な影響力を喪失したこ
    とによるものです。
    G デリバティブ関連損益(投資損益を除く)

     アリババ株式を利用した先渡売買契約等に係るデリバティブ関連利益24,933百万円を計上しました。当第4四半期に
    は、アリババ株式の株価上昇に伴い同デリバティブ関連損失524,201百万円を計上しました。
     主にA~Gの結果、税引前利益は前期比400,435百万円改善の469,127百万円の損失となりました。

    H 法人所得税

     法人所得税は320,674百万円となりました。ソフトバンク㈱やヤフー㈱、アームなどの事業会社で当期税金費用283,702
    百万円を計上しました。このほか、ソフトバンクグループ㈱、アリババ株式を利用した資金調達子会社および関連する中
    間持株会社(いずれも当社100%子会社)において当期税金費用494,405百万円を計上した一方で、繰延税金費用を                                                    利益方
    向に  408,508百万円計上しました。
     主にA~Hの結果、親会社の所有者に帰属する純利益は前期比737,885百万円改善の970,144百万円の損失となりまし

    た。
                                 39/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                 40/318





















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    b.セグメントの業績概況
     当社の報告セグメントは、当社の経営資源の配分の決定や業績の評価を行うための区分を基礎としています。当第1四
    半期よりSVF2の運営会社であるSBGAがLatAmファンドを運営することとなったことに伴い、セグメント管理区分を見直し
    た結果、「ラテンアメリカ・ファンド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」に統合しました。当期末現
    在、「持株会社投資事業」、「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」、「ソフトバンク事業」、「アーム事業」の4
    つを報告セグメントとしています。
     報告セグメントの概要は以下の通りです。

     セグメント名称               主な事業の内容                       主な会社
     報告セグメント
      持株会社投資事業             ・ソフトバンクグループ㈱およびその子会社に                       ソフトバンクグループ㈱
                     よる投資事業                      SoftBank     Group   Capital    Limited
                                          ソフトバンクグループジャパン㈱
                                          SB  Northstar     LP
      ソフトバンク・ビジョン・             ・SVF1、SVF2およびLatAmファンドによる投                       SB  Investment      Advisers     (UK)

       ファンド事業              資事業
                                           Limited
                                          SoftBank     Vision    Fund   L.P.
                                          SB  Global    Advisers     Limited
                                          SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
                                          SBLA   Latin   America    Fund   LLC
      ソフトバンク事業             ・コンシューマ事業:個人顧客を対象とした日                       ソフトバンク㈱

                     本国内でのモバイルサービスの提供、携帯端                      Zホールディングス㈱
                     末の販売、ブロードバンドサービスの提供                      ヤフー㈱
                    ・法人事業:法人顧客を対象とした日本国内で                       LINE㈱
                     のモバイルサービスやソリューションサービ                      PayPay㈱(注1)
                     スの提供
                    ・流通事業:法人顧客を対象としたICTサービ
                     ス商材の提供、個人顧客を対象とした通信端
                     末関連商品・IoT機器の提供
                    ・ヤフー・LINE事業:インターネット広告や
                     イーコマースサービスの提供
                    ・金融事業:決済、金融サービスの提供
      アーム事業             ・マイクロプロセッサーのIPおよび関連テクノ                       Arm  Limited

                     ロジーのデザイン
                    ・ソフトウエアツールの販売および関連サービ
                     スの提供
     その他               ・オルタナティブ投資の資産運用事業                       Fortress     Investment      Group   LLC

                    ・福岡ソフトバンクホークス関連事業
                                          福岡ソフトバンクホークス㈱
    (注1)2022年10月よりPayPay㈱はソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、当第3四半期よ
         り、PayPay㈱の業績は「その他」ではなく「ソフトバンク事業」に含めて表示し、当期および前期について遡及
         修正しています。
                                 41/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (a)持株会社投資事業
     1.アリババ株式296百万ADR(米国預託証券)を対象とした先渡売買契約を現物決済した結果、売却損益(アリババ
       株式先渡売買契約決済益8,416億円および投資の実現損失2,109億円)を計上。また、これらの現物決済の過程で
       当第2四半期に当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下回ったため、同社は当社関連会社から除外。
       その時点で引き続き保有していた株式の再測定益3兆9,967億円を計上
     2.上記のアリババ株式に関連する損益を含めて投資利益4兆5,606億円を計上した一方で、財務費用3,985億円や為
       替差損7,721億円を計上したことにより、セグメント利益は3兆3,498億円に
    <事業概要>

     当事業においては、主にソフトバンクグループ㈱が、戦略的投資持株会社として直接または子会社を通じて投資活動を
    行っています。当事業は、ソフトバンクグループ㈱、SoftBank                             Group   Capital    Limited、ソフトバンクグループジャパン
    ㈱(以下「SBGJ」)および資産運用子会社であるSB                        Northstarのほか、投資または資金調達を行う一部の子会社で構成さ
    れています。持株会社投資事業からの投資損益は、ソフトバンクグループ㈱が、直接または子会社を通じて保有する投資
    からの投資損益により構成されています。ただし、子会社からの受取配当金および子会社株式に係る減損損失などの子会
    社株式に関連する投資損益を含みません。
     当事業を構成する会社が保有する投資先は、アリババやTモバイル、Deutsche                                    Telekom    AG(以下「ドイツテレコム」)
    など約110社と、SB         Northstarからの投資先であり、そのほとんどがFVTPLの金融資産として認識されるものです。FVTPL
    の金融資産に該当する投資は、四半期ごとに公正価値を測定し、その変動額を「投資損益」として連結損益計算書に計上
    しています。
    アリババへの投資

     アリババはこれまで当社の持分法適用関連会社でしたが、当第2四半期に関連会社から除外されました。これは、アリ
    ババ株式を利用した先渡売買契約を現物決済する過程において、当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下回
    り、重要な影響力を喪失したことによるものです。
     アリババが関連会社から除外された時点において当社が保有する同社株式については、FVTPLの金融資産に分類し、当
    該時点の株価に基づき公正価値による再測定を行いました。それ以降、四半期ごとに公正価値を測定し、その変動額を
    「投資損益」として連結損益計算書に計上しています。
    資産運用子会社からの上場株式等への投資

     SB  Northstarはソフトバンクグループ㈱の余剰資金を用いて上場株式等の取得および売却、上場株式に関連するデリバ
    ティブ取引および信用取引を行っています。当期における資産運用子会社に係る投資損失は1,462億円でした(活動開始
    来の累計投資損失:8,924億円)(注)。引き続き事業規模を縮小しており、その株式等保有残高は前期末の3,159億円か
    ら当期末には792億円まで減少しています。
     同社における持分は、ソフトバンクグループ㈱が67%、ソフトバンクグループ㈱代表取締役                                            会長兼社長執行役員の
    孫 正義が33%をそれぞれ間接的に保有しています。孫 正義の持分は非支配持分として同社の投資損益から差し引かれ
    るため、投資損益の67%が親会社の所有者に帰属する純利益に影響を与えます。ソフトバンクグループ㈱が同社に対し
    ファンド存続期間(12年+延長2年)満了時に債権を保有し、その債権に返済不能分が発生した場合、持分比率に応じて
    孫 正義は損害額を補償します。
    (注)当期投資損失および累計投資損失のいずれも、SB                          NorthstarからSB        Investment      Advisers     (US)   Inc.子会社のSPAC
        (特別買収目的会社)3社への投資の影響を含まない金額です。なお、当該SPACのうち1社は当期に事業会社との
        合併を完了し、残り2社は当期に事業会社との合併を完了できずに運営を停止しました。
                                 42/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    <業績全般>
                                                    (単位:百万円)
                               3月31日に終了した1年間

                                  2022年       2023年        増減     増減率
                                       4,560,568                   A
     持株会社投資事業からの投資損益                            104,135              4,456,433         -
                                       4,838,251
      アリババ株式先渡売買契約決済関連利益                           199,972              4,638,279         -
                                         24,842
      Tモバイル株式売却関連損益                            3,149              21,693     688.9%
                                        △73,950
      資産運用子会社からの投資の実現損益                            54,853             △128,803         -
                                        △67,054
      資産運用子会社からの投資の未実現評価損益                          △393,635                326,581        -
      資産運用子会社からの投資に係るデリバティブ関
                                         △5,102
       連損益                            89,476              △94,578         -
                                       △235,617
      投資の実現損益(注1)                          △269,343                33,726        -
                                       △144,198
      投資の未実現評価損益(注1)                           288,734              △432,932         -
                                       △132,423
       当期計上額                         △126,282                △6,141        -
                                        △11,775
       過年度計上額のうち実現損益への振替額(注2)                          415,016              △426,791         -
                                         205,506
      投資に係るデリバティブ関連損益                           101,524               103,982      102.4%
                                           -
      為替換算影響額(注1)(注3)                            10,022              △10,022         -
                                         17,890
      その他(注1)                            19,383              △1,493      △7.7%
                                        △73,796
     販売費及び一般管理費                            △85,871                12,075     △14.1%
                                       △398,541                   B
     財務費用                           △277,108               △121,433       43.8%
                                       △772,053                   C
     為替差損益                           △705,108               △66,945         -
                                        △22,836                  D
     持分法による投資損益                            376,433              △399,269         -
     デリバティブ関連損益(投資損益を除く)
                                         65,732                 E
     (主にアリババ株式の先渡売買契約の影響)                           1,236,686              △1,170,954       △94.7%
                                         △9,228                  F
     その他の損益                            315,991              △325,219         -
     セグメント利益(税引前利益)                                   3,349,846
                                 965,158              2,384,688       247.1%
    (注1)前期の各項目の数値について修正し再表示しています。持株会社投資事業からの投資損益の金額に影響はありま
         せん。
    (注2)当期に実現した投資に係る未実現評価損益の過年度計上額を「投資の実現損益」に振り替えています。
    (注3)投資の未実現評価損益は当該評価損益が生じた四半期の平均為替レートを用いて換算する一方、投資の実現損益
         は当該株式を処分した四半期の平均為替レートを用いて換算します。「為替換算影響額」は、未実現評価損益と
         実現損益の換算に使用する為替レートの差により生じた金額です。
     アリババ株式に関連する当期の損益                                               (単位:百万円)

     関連会社時の損益
      持分法による投資損失                                                  △25,394
      持分変動損益(純額)                                                   75,678
      アリババ株式先渡売買契約決済益(現物決済による売却益)                                                   841,583
     関連会社から除外時の損益
      関連会社から除外時に保有していたアリババ株式の再測定益                                                  3,996,668
     関連会社から除外後の損益
      投資の実現損失(現物決済による売却損)
      (関連会社から除外時の公正価値と決済時の公正価値の差額による損失)
                                                       △210,919
      投資の未実現評価損失
      (当期末に保有するアリババ株式に係る関連会社除外時からの公正価値変動による損失)
                                                       △254,356
     資金調達に関連する損益
      財務費用                                                  △107,884
      デリバティブ関連利益(投資損益を除く)                                                   24,933
     合計(セグメント利益への影響額)                                                  4,340,309
                                 43/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    A  持株会社投資事業からの投資利益:4,560,568百万円
    ・アリババ株式を利用した先渡売買契約の一部を現物決済したことに伴い、アリババ株式先渡売買契約決済関連利益
     4,838,251百万円を計上しました。本関連利益には、アリババ株式の再測定益3,996,668百万円が含まれています。
    ・Tモバイル株式売却関連利益24,842百万円を計上しました。これは、2022年4月のドイツテレコムによるコールオプ
     ションの一部行使に伴い、当社が保有するTモバイル株式21.2百万株を同社に売却したことによるものです。
    ・資産運用子会社からの投資の実現損失73,950百万円、資産運用子会社からの投資の未実現評価損失67,054百万円をそれ
     ぞれ計上しました。これはSB              Northstarによる上場株式等への投資の結果です。
    ・投資の実現損失235,617百万円を計上しました。これは主に、アリババが当社関連会社から除外された後に実行された
     同社株式を利用した先渡売買契約の現物決済に伴い、同社株式に係る実現損失210,919百万円を計上したことによるも
     のです。
    ・投資の未実現評価損失144,198百万円を計上しました。これは主に、アリババが当社関連会社から除外された時点から
     当期末までの公正価値変動に伴い、当期末時点で保有するアリババ株式に係る未実現評価損失254,356百万円を計上し
     たことによるものです。
    ・投資に係るデリバティブ関連利益205,506百万円を計上しました。これは主に、当社が所有する一定の条件を満たした
     際にTモバイル株式を無償で取得できる権利に係るデリバティブ関連利益189,874百万円を計上したことによるもので
     す。
    B  財務費用:398,541百万円(前期比121,433百万円増加)

                2
    ソフトバンクグループ㈱            の支払利息が前期比129,565百万円増の396,240百万円となりました。主に、アリババ株式を利
    用した先渡売買契約の一部を早期現物決済したことに伴い先渡契約金融負債に係る未償却原価を一括償却した影響や、
    アーム株式を利用したアセットバック・ファイナンス(2022年3月に調達実行)に係る支払利息が発生したことによるも
    のです。
    C  為替差損:772,053百万円

    主にソフトバンクグループ㈱と国内の資金調達子会社の米ドル建債務(子会社からの借入や外貨建普通社債など)および
    米ドル建現預金・貸付金について、前者が後者を上回っていたことから、為替レートが円安となったことにより為替差損
    772,053百万円(純額)を計上しました。
    D  持分法による投資損失:22,836百万円(前期比399,269百万円悪化)

                                       3
    アリババに係る持分法投資損益は前期比413,305百万円悪化の25,394百万円                                   の損失となりました。アリババはこれまで当
    社の持分法適用関連会社でしたが、当第2四半期に関連会社から除外されました。これは、アリババ株式を利用した先渡
    売買契約を現物決済する過程で、当社のアリババに対する議決権保有割合が20%を下回り、重要な影響力を喪失したこと
    によるものです。
    E  デリバティブ関連利益(投資損益を除く):65,732百万円

    アリババ株式を利用した先渡売買契約等に係るデリバティブ関連利益24,933百万円を計上しました。当第4四半期には、
    アリババ株式の株価上昇に伴い同デリバティブ関連損失524,201百万円を計上しました。
    F  その他の損失:9,228百万円

    「WeWorkに対する投資および財務サポートの状況」に記載の通り、WeWorkに対する財務サポートに関連する損失217,081
    百万円を計上しました。一方で、主に米ドル建預金の金利上昇に伴い受取利息が前期比65,962百万円増の103,462百万円
    となりました。また、当社関連会社から除外される前のアリババにおいて当社の持分が変動したことに伴い持分変動損益
    (純額)として75,678百万円の利益を計上しました。
                                 44/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (参考情報)資産運用子会社の当社連結財政状態計算書への影響
                                                    (単位:百万円)
                                                  2023年3月31日
      現金及び現金同等物                                                18,231
      資産運用子会社からの投資                                                79,236
      資産運用子会社におけるデリバティブ金融資産                                                  24
      その他                                                 501
                                                      97,992
      資産合計
      営業債務及びその他の債務                                                 229
                                                        229
      負債合計
      Delaware子会社からの出資(注1)                                               912,989
        ソフトバンクグループ㈱からDelaware子会社への現金出資相当額                                              39,786
        ソフトバンクグループ㈱からDelaware子会社への貸付相当額
        (ソフトバンクグループ㈱からの運用委託金)                                             853,310
                                                          A
        孫 正義からDelaware子会社への現金出資相当額                                              19,893
                                                          B
      利益剰余金                                              △898,420
      為替換算差額                                                83,194
                                                      97,763    C
      純資産
     (注1)当社の子会社であるDelaware                  Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.およびDelaware           Project    3
          L.L.C.(以下「Delaware子会社」)から資産運用子会社であるSB                              Northstarへの出資額
    (非支配持分の計算)

                                                    (単位:百万円)
                                                          A
      孫 正義からDelaware子会社への現金出資相当額                                                19,893
      非支配持分損益(累計)(注2)                                              △299,377
      為替換算差額                                                32,541
      非支配持分(孫 正義の持分)                                              △246,943      D
     (注2)表中Bの3分の1
    (純資産(上記C)に対する持分)

                                                    (単位:百万円)
      ソフトバンクグループ㈱の持分                                               344,706
                                                          D
      非支配持分(孫 正義の持分)                                              △246,943
                                                      97,763    C
      純資産
                                 45/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    当事業における主な有利子負債およびリース負債
                                                   当期末連結

          借入者                      種別
                                                 財政状態計算書残高
     ソフトバンクグループ㈱

                   借入金                                    3,819億円
                   社債                                  5兆7,530億円

                   リース負債                                     107億円

                   コマーシャル・ペーパー                                    1,610億円

     資金調達を行う100%子会社

                   アーム株式を利用した借入(アセットバック・ファイナンス)                                  1兆1,266億円
     (注1)
                   アリババ株式を利用した株式先渡売買契約(フロア契約、カ
                                                    3兆8,237億円
                   ラー契約およびフォワード契約)
                   ソフトバンク㈱株式を利用した借入(マージンローン)                                    4,974億円

                   Tモバイル株式を利用した株式先渡売買契約(カラー契約)                                    3,762億円

                   ドイツテレコム株式を利用したカラー取引                                    4,413億円

    (注1)資金調達を行う100%子会社による借入はソフトバンクグループ㈱に対してノンリコースです。

                                 46/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (b)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
     1.活動開始来累計損益はSVF1で114億米ドルのプラス、SVF2で183億米ドルのマイナス(注1)
       市場環境:2022年12月末から2023年3月末にS&P500指数は7.0%、NASDAQ-100                                    Technology      Sector指数は23.9%、
       Thomson    Reuters    Venture    Capital指数は11.6%それぞれ上昇
       SVF1:投資額896億米ドルに対しリターン(売却額等+保有投資の公正価値)1,010億米ドル、活動開始来累計利
           益は114億米ドル
         ・当期の投資損失は173億米ドル(2兆3,112億円)
         ・当第4四半期末に保有する投資の合計公正価値が前四半期末比0.4%増加(注2)
          -公開投資先(注3):前四半期末比8.0%増加。DiDi、Coupang、DoorDashなどの株価が上昇した一方、
           Grabなどの株価下落が影響
          -未公開投資先(注3):前四半期末比3.6%減少。未公開投資先の公正価値算定に用いた評価手法に応じ
           て業績の低迷や公開類似企業の株価下落などを反映した結果、公正価値が減少
       SVF2:投資額502億米ドルに対しリターン319億米ドル、活動開始来累計損失は183億米ドル
         ・当期の投資損失は184億米ドル(2兆4,454億円)
         ・当第4四半期末に保有する投資の合計公正価値が前四半期末比5.4%減少
          -公開投資先:前四半期末比10.0%増加。AutoStore、Symboticなどの株価が上昇した一方、WeWorkなどの
           株価下落が影響
          -未公開投資先:前四半期末比7.7%減少。未公開投資先の公正価値算定に用いた評価手法に応じて業績の
           低迷などを反映した結果、多数の銘柄で公正価値が減少
                                    (2023年3月31日現在;単位:十億米ドル)
                                                (注4)

                         活動開始来累計                     当期
                              (注
                          リターン                  1~3月          累計
                     (注5)
                              5)
                  投資額                    損益     損益計上額        損益計上額
       SVF1
       エグジットした投資               24.0        42.7        18.7         0.3        0.6
       エグジット前の投資               65.6        55.9       △9.7         0.2       △14.7
       当期にエグジットした投資の未実現評価損益過去計上額の振替
                                             △0.1        △3.2
       デリバティブ/
        受取利息/配当金                0.0        2.4        2.4       △0.0         0.0
                       89.6       101.0        11.4         0.4       △17.3
       合計
                                             542億円    △2兆3,112億円
       SVF2

       エグジットした投資                1.6        2.7        1.1       △0.0        △0.0
       エグジット前の投資               48.6        29.5       △19.1         △1.5        △18.6
       当期にエグジットした投資の未実現評価損益過去計上額の振替
                                               0.0        0.1
       デリバティブ/
        受取利息/配当金                -      △0.3        △0.3        △0.0         0.1
                       50.2        31.9       △18.3         △1.5        △18.4
       合計
                                           △2,054億円      △2兆4,454億円
     2.「守りの姿勢」の継続:厳しい市場環境下、大幅に投資を縮小する一方、規律あるアプローチの下で投資の資金化

       を継続
       ◆ 当期にSVF1および2でUber、KE               Holdingsを含む10銘柄の全株式および複数の上場銘柄の一部株式などを合計
                 1
        64.7億米ドルで売却          (SVF1:57.9億米ドル、SVF2:6.8億米ドル)
       ◆ 当期にSVF1および2で合計31.4億米ドルを投資(SVF1:4.5億米ドル、SVF2:26.9億米ドル、新規および追加
              1
        投資の合計)       。前期の投資額合計442.6億米ドルから大幅に縮小
                                 47/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (注1)累計リターンおよび投資損益は外部投資家持分および税金等の控除前のグロスの金額です。以下本項の累計パ
         フォーマンスの表示において同じです。
    (注2)当第4四半期中に実行した投資と売却による変動を除いた公正価値(米ドルベース)の増減率です。なお、投資
         先の公開/未公開の区分は、当期末時点の状態に基づいており、当第4四半期中に公開/未公開の区分が変更に
         なった投資先については、当第3四半期末の状態を当第4四半期末時点の状態に合わせた上で比較を行っていま
         す。以下本項における四半期末に保有する投資の公正価値の増減において同じです。
    (注3)公開投資先は証券取引所および店頭市場で取引される株式を、未公開投資先は公開投資先に該当しない投資先を
         指します。以下同じです。
    (注4)「エグジットした投資」の当期損益計上額は、当該投資のエグジット金額から投資額を差し引いた金額です。過
         年度または当期第3四半期までに計上した当該投資に係る未実現評価損益については、「当期にエグジットした
         投資の未実現評価損益過去計上額の振替」に表示しています。そのため、「エグジット前の投資」の当第3四半
         期までの決算において開示した各四半期の損益計上額と、当第4四半期の損益計上額との合計は、当期の累計損
         益計上額と一致しない場合があります。
    (注5)投資額は、デリバティブについてはデリバティブ原価を表します。リターンは、エグジットした投資については
         エグジット金額を、エグジット前の投資については公正価値を、デリバティブについては既決済契約の決済額ま
         たは未決済契約の公正価値を、受取利息または配当金については各受領額を指します。
    <事業概要>

     当事業の業績には、主にソフトバンク・ビジョン・ファンド1(SVF1)、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2(SVF
    2)およびソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド(LatAmファンド)における投資および事業活動の結果が含まれて
    います。
    当事業における主なファンドの概要

    2023年3月31日現在
    SVF1およびSVF2

            4
     「ユニコーン       」を中心に、AIを活用した成長可能性の大きな企業へ投資し、中長期的視点から投資成果を最大化する
    ことを目指しています。SVF1の投資期間は終了しましたが、合弁会社への投資を含む既存投資先への追加投資や固定分
    配、ファンド運営関連費用への充当を目的に出資コミットメント総額の残額が留保されています。
                  SVF1                    SVF2
     主なリミテッド・
                  SoftBank     Vision    Fund   L.P.          SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
     パートナーシップ
                  986億米ドル                    560億米ドル(注2)
     出資コミットメント総額
                  当社:331億米ドル(注1)                    当社:534億米ドル(注2)
                  外部投資家:655億米ドル                    外部投資家(MgmtCo):26億米ドル(注3)
     運営会社             SBIA(当社英国100%子会社)                    SBGA(当社英国100%子会社)
     投資期間             2019年9月12日に終了                    運営会社の裁量により決定
                  2029年11月20日まで(SBIAに最大2回の1                    2032年10月4日まで(SBGAに最大2回の1年
     存続期間
                  年延長オプションあり)                    延長オプションあり)
    (注1)SVF1への当社の出資コミットメントは、アーム株式を活用した約82億米ドル相当の支払義務履行分(全該当株
         式を拠出済み)のほか、SVF1に関連するインセンティブ・スキームへ活用される25億米ドルを含みます。
    (注2)2023年6月21日現在、SVF2への当社の出資コミットメントは574億米ドルに増額されており、SVF2全体の出資
         コミットメント総額は600億米ドルです。
    (注3)SVF2には当社経営陣による共同出資プログラムが導入されており、経営陣の投資エンティティであるMASA                                                      USA
         LLC(以下「MgmtCo」)が参画しています。当社連結財務諸表上、MgmtCoの出資持分は外部投資家持分として扱
         われています。詳細は「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記45.関連当事者(1)関連
         当事者との取引        a. 配当受領権制限付き共同出資プログラム」をご参照ください。
                                 48/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    LatAmファンド
     急速に発展するラテンアメリカで、データとテクノロジーを活用し産業の変革を目指す企業に投資しています。
     LatAmファンド

                             SBLA   Latin   America    Fund   LLC
     主なリミテッド・ライアビリティ・カンパニー
     出資コミットメント総額                        76億米ドル(注1)
     運営会社                        SBGA(当社英国100%子会社)
     投資期間                        運営会社の裁量により決定
                             2032年10月4日まで
     存続期間
                             (SBGAに最大2回の1年延長オプションあり)
    (注1)LatAmファンドには当社経営陣による共同出資プログラムが導入されており、MgmtCoが参画しています。当社連
         結財務諸表上、MgmtCoの出資持分は外部投資家持分として扱われています。詳細は「第5 経理の状況、1 連
         結財務諸表等、連結財務諸表注記45.関連当事者(1)関連当事者との取引                                    a. 配当受領権制限付き共同出資
         プログラム」をご参照ください。
    SVFにおける借入

     SVF1、SVF2およびLatAmファンドは、レバレッジの活用や手元流動性の確保などを目的として、ソフトバンクグルー
    プ㈱にはノンリコースの借入を独自に行うことがあります。このような借入には、例えばリターンの向上およびリミテッ
    ド・パートナーへの分配を目的とした保有資産を活用するアセットバック・ファイナンスがあります。
    投資先の公正価値評価

     SVF1、SVF2およびLatAmファンドはIFRS第13号「公正価値測定」に従い、SBIA                                       Global    Valuation     Policyおよび
    International       Private    Equity    and  Venture    Capital    Valuation     Guidelines(IPEVガイドライン)に基づいて、毎四半
    期末日における投資先の公正価値を算定しています。公開投資先のうち、証券取引所で取引される株式については相場価
    格を用いて、店頭市場で取引される株式については相場価格および観察可能なその他のインプットを単一もしくは複数用
    いて公正価値を算定しています。未公開投資先の公正価値算定については、公開類似企業の情報を用いたマーケット・ア
    プローチ、予想される将来キャッシュ・フローを用いたインカム・アプローチに加えて、直近の資金調達ラウンドや類似
    取引の価格を用いた取引事例法などの評価手法を単一もしくは複数用いています。
                                 49/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    <業績全般>
                                                   (単位:百万円)
                               3月31日に終了した1年間
                                  2022年       2023年        増減      増減率
                                      △5,279,494                    A
     SVF事業からの投資損益(注1)                          △3,434,469              △1,845,025           -
                                      △5,298,458
      SVF1、SVF2およびLatAmファンドからの投資損益                         △3,436,420              △1,862,038           -
                                         78,616
        投資の実現損益(注2)                         1,345,560             △1,266,944        △94.2%
                                      △5,267,270
        投資の未実現評価損益                        △4,698,612               △568,658          -
                                      △4,978,591
         当期計上額                      △2,928,740              △2,049,851           -
         過年度計上額のうち実現損益への振替額
                                       △288,679
          (注2)                      △1,769,872               1,481,193          -
                                         1,512
        投資先からの利息及び配当金                          51,897             △50,385       △97.1%
                                         14,537
        投資に係るデリバティブ関連損益                         △50,303               64,840         -
                                       △125,853
        為替換算影響額                         △84,962              △40,891          -
                                         18,964
      その他の投資損益                            1,951             17,013      872.0%
                                       △65,999
     販売費及び一般管理費                            △94,456               28,457      △30.1%
                                       △81,181
     財務費用                            △33,278              △47,903       143.9%
                                          907
     デリバティブ関連損益(投資損益を除く)                             2,056             △1,149      △55.9%
                                       1,127,949                   B
     SVFにおける外部投資家持分の増減額                            970,559              157,390       16.2%
                                       △10,473
     その他の損益                             36,561             △47,034          -
     セグメント利益(税引前利益)                                 △4,308,291
                               △2,553,027              △1,755,264           -
    (注1)当社子会社(主にアーム、PayPay㈱)へのソフトバンク・ビジョン・ファンドからの投資の公正価値の変動によ
         り計上される未実現評価損益ならびに受取配当金は、ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益
         において「SVF事業からの投資損益」に含まれますが、連結上消去し、連結損益計算書上の「SVF事業からの投資
         損益」には含まれません。
    (注2)当期に実現した投資に係る未実現評価損益の過年度計上額を「投資の実現損益」に振り替えています。
    SVF1およびSVF2の投資・売却実績

                                               (単位:十億米ドル)
                                                5
                 当期投資実行額
                                           当期売却額
           Q1     Q2     Q3     Q4    累計       Q1     Q2     Q3     Q4    累計
     SVF1
           0.06     0.20     0.16     0.03     0.45      2.10     0.93     1.63     1.13     5.79
     SVF2
           2.11     0.13     0.09     0.36     2.69      0.51     0.06     0.03     0.08     0.68
    (注)投資・売却の実績には株式交換を含みます。投資額は、新規および既存投資先への追加投資を含みます。
    セグメント利益

    A  SVF事業からの投資損失:5,279,494百万円
                                                   (単位:百万円)
                                 3月31日に終了した1年間
                                   2022年       2023年        増減      増減率
                                        △2,311,213
     SVF1からの投資損益                            △3,028,428                717,215         -
                                        △2,445,427
     SVF2からの投資損益                             △518,943             △1,926,484            -
                                         △541,818
     LatAmファンドからの投資損益                              110,951             △652,769          -
                                        △5,298,458
     SVF1、SVF2およびLatAmファンドからの投資損益                            △3,436,420              △1,862,038            -
    B   SVFにおける外部投資家持分の増減額:1,127,949百万円

     各ファンドからの投資損益から、①SBIAがSVF1から受領する管理報酬および成功報酬、②SBGAがSVF2から受領する管
    理報酬および業績連動型管理報酬、③SBGAがLatAmファンドから受領する管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報
    酬、④各ファンドの営業費用およびその他の費用を控除した金額を、持分に応じて外部投資家に分配した成果分配額およ
    び固定分配額の合計です。詳細は「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記7.ソフトバンク・ビ
    ジョン・ファンド事業           (2)SVFにおける外部投資家持分」をご参照ください。
                                 50/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    投資の状況
    2023年3月31日現在
    SVF1

                                                  (単位:十億米ドル)
    合計(下記①+②+③+④)
                                                    投資損益
                          累計
                                                   当期計上額
                                           累計損益
                          投資      累計      累計
                                           (注1)
                         銘柄数      投資額     リターン             1~3月       累計
                          100      89.6      101.0       11.4       0.4    △17.3
    (参考)
                          累計
                                           累計損益
                          投資      累計      累計
                                           (注1)
                         銘柄数      投資額     リターン
     株式交換による影響                     △4     △2.0      △2.0        -
      Uber   Advanced     Technologies       GroupとAurora       Innovation      Inc.
      PT  TokopediaとGoTo
      Grofers    International       Pte.   Ltd.とZomato       Limited
      Zymergen,     Inc.とGinkgo       Bioworks     Holdings,     Inc.
      Candy   Digital,     Inc.とFanatics        Holdings,     Inc.(既存投資先)
     現物配当による影響                     △2       -      -       -
      Treasure     Data,   Inc.
      Acetone    Limited(アーム中国合弁会社持分)
     株式交換および現物配当
             (注2)(注3)
     による影響考慮後                      94     87.6      99.0       11.4
    ①エグジットした投資
                                                    実現損益
                                             累計
                                   エグジット
                                                   当期計上額
                                           実現損益
                         銘柄数      投資額       金額
                                           (注1)
                                                 1~3月       累計
     一部エグジット                      -      3.7      12.6       8.9            1.7
            (注4)
     全部エグジット                      24     20.3      30.1       9.8           △1.1
                           24     24.0      42.7       18.7       0.3     0.6
     合計
                           (注5)
    ②エグジット前の投資(当期末に保有する投資)
                                             累計
                                                  未実現評価損益
                                            未実現
                                                   当期計上額
                                           評価損益
                         銘柄数      投資額     公正価値
                                           (注7)
                                                 1~3月       累計
         (注6)
     公開投資                      23     30.7      20.6      △10.1        1.5    △6.0
     未公開投資                      53     34.9      35.3       0.4      △1.3     △8.7
                           76     65.6      55.9      △9.7        0.2    △14.7
     合計
    ③デリバティブ
                                                 デリバティブ関連損益
                               デリバ              累計
                                                   当期計上額
                               ティブ     公正価値     デリバティブ
                                原価     /決済額      関連損益      1~3月       累計
     未決済                            -      0.0       0.0            0.0
     既決済                           0.0      1.5       1.5             -
                                0.0      1.5       1.5      △0.0      0.0
     合計
    ④投資先からの利息および配当金
                                                  利息および配当金
                                                   当期計上額
                                   利息および
                                     配当金      累計損益      1~3月       累計
                                       0.9       0.9       -     -
     合計
    (注)各項目の金額は、単位未満を四捨五入しているため、内訳の計と合計が一致しない場合があります。
    (注1)外部投資家持分および税金等の控除前
                                 51/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (注2)累計投資パフォーマンスを純額で示すため、株式交換を行った投資について交換先の株式の取得額および当初保
         有株式の処分額(売却額)をそれぞれ控除しています。また、既存投資先からの現物配当として受領した投資に
         ついて投資件数から控除しています。
    (注3)記載されている株式交換に加えて、SVF1は過年度において既存投資先2社の株式を同じく既存投資先であるそ
         の関係会社株式に交換したため、当項目において該当する投資の取得額および処分額(売却額)をそれぞれ控除
         しています。
    (注4)株式交換による処分(売却)を含みます。
    (注5)投資先の公開/未公開の区分は、当期末時点の状態に基づいています。
    (注6)公開株式には店頭市場で取引されているDiDi                         Global    Inc.への投資を含みます。
    (注7)当社からSVF1への移管が決定されていたものの実行されなかった投資について、移管の取りやめを決定するま
         での期間に発生した未実現評価損益は含めていません。
    SVF2

                                                  (単位:十億米ドル)
    合計(下記①+②+③+④)
                                                    投資損益
                          累計
                                                   当期計上額
                                           累計損益
                          投資      累計      累計
                                           (注1)
                         銘柄数      投資額     リターン             1~3月       累計
                          274      50.2      31.9      △18.3       △1.5     △18.4
    (参考)
                          累計
                                           累計損益
                          投資      累計      累計
                                           (注1)
                         銘柄数      投資額     リターン
     WeWorkの債券買受けによる影響                     △1       -      -       -
     WeWorkの債券買受けによる影響考慮後
     (注2)
                          273      50.2      31.9      △18.3
    ①エグジットした投資
                                                    実現損益
                                             累計
                                   エグジット
                                                   当期計上額
                                           実現損益
                         銘柄数      投資額       金額
                                           (注1)
                                                 1~3月       累計
     一部エグジット                      -      0.2      0.1      △0.1            △0.0
     全部エグジット                      3     1.4      2.6       1.2            0.0
                           3     1.6      2.7       1.1      △0.0     △0.0
     合計
                           (注3)
    ②エグジット前の投資(当期末に保有する投資)
                                             累計
                                                  未実現評価損益
                                            未実現
                                                   当期計上額
                               投資額     公正価値
                         銘柄数                  評価損益
                              (注5)      (注5)
                                                 1~3月       累計
         (注4)
     公開投資                      14      8.1      4.3      △3.8        0.4    △4.5
     未公開投資                     257      40.5      25.2      △15.3       △1.9     △14.1
                          271      48.6      29.5      △19.1       △1.5     △18.6
     合計
    ③デリバティブ
                                                 デリバティブ関連損益
                               デリバ              累計
                                                   当期計上額
                               ティブ     公正価値     デリバティブ
                                原価     /決済額      関連損益      1~3月       累計
     未決済                            -     △0.2       △0.2             0.2
     既決済                            -     △0.1       △0.1            △0.1
                                 -     △0.3       △0.3       △0.0      0.1
     合計
    ④投資先からの利息および配当金
                                                  利息および配当金
                                                   当期計上額
                                   利息および
                                     配当金      累計損益      1~3月       累計
                                       0.0       0.0       -     0.0
     合計
    (注)各項目の金額は、単位未満を四捨五入しているため、内訳の計と合計が一致しない場合があります。
    (注1)外部投資家持分および税金等の控除前
    (注2)2019年10月の当社とWeWorkの合意に基づきSVF2が買い受けた同社担保付シニア債券を投資件数から控除してい
         ます。
    (注3)投資先の公開/未公開の区分は、当期末時点の状態に基づいています。
                                 52/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (注4)公開株式には店頭市場で取引されているZhangmen                           Education     Inc.への投資を含みます。
    (注5)SVF2のエグジット前の投資の投資額および公正価値には、投資の取得対価の一部として受領した他会社の非支
         配持分に係るものが含まれています。
    資金の状況

    2023年3月31日現在
    SVF1
                                                 (単位:十億米ドル)
                                          合計       当社     外部投資家
                                          98.6
     出資コミットメント(A)                                            33.1         65.5
        6
                                          87.2
     拠出額    (B)                                        29.9         57.3
                                          33.3
      拠出額返還額(再コール不可)(C)                                           9.2        24.1
                                          53.9
      拠出額残高(D)=(B)-(C)                                          20.7         33.2
                                          11.4
     コミットメント残額(E)=(A)-(B)                                            3.2         8.2
    (注)SVF1への当社の出資コミットメントは、アーム株式を活用した約82億米ドル相当の支払義務履行分(全該当株式
        を拠出済み)のほか、SVF1に関連するインセンティブ・スキームへ活用される25億米ドルを含みます。
    SVF2

                                                 (単位:十億米ドル)
                                                         合計
                                                         56.0
     出資コミットメント(注1)(A)
                                                         50.9
     拠出額(B)
                                                          5.1
     コミットメント残額(C)=(A)-(B)
    (注)コミットメント残額には再コール可能な払込資金返還額を含みます。
    (参考:2023年3月31日現在 出資コミットメントの内訳)

                                                         56.0
     出資コミットメント合計(注1)
      共同出資プログラムの対象外の投資への当社エクイティ出資                                                   8.9
      SVF2   LLCへの当社プリファード・エクイティ出資(注2)
                                                         32.1
      SVF2   LLCへの当社エクイティ出資
                                                         12.4
      SVF2   LLCへのMgmtCoエクイティ出資
                                                          2.6
    (注)当期末現在、MgmtCoによる出資額の支払いは実施されていません。
    (注1)2023年6月21日現在、SVF2への当社の出資コミットメントは574億米ドルに増額されており、SVF2全体の出資
        コミットメント総額は600億米ドルです。
    (注2)SVF2       LLC(SVF     II  Investment      Holdings     LLC)はSVF2の傘下に設立された当社の子会社であり、共同出資プロ
        グラムの対象となる投資を間接的に保有しています。
     当期末現在、ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドに対する出資コミットメント総額は76億米ドル、拠出額は73億

    米ドルです。
                                 53/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (c)ソフトバンク事業
      1.  主にモバイルサービスの通信料値下げの影響でコンシューマ事業が減益となった結果、セグメント利益は前期
        比30.2%減少
      2.  Zホールディングスは、今後、よりプロダクトファーストの組織体制とし、経営統合によるシナジーの拡大を加
        速させるため、同社と中核完全子会社であるLINE、ヤフーの3社を中心としたグループ内再編を実施予定
                                                   (単位:百万円)

                                3月31日に終了した1年間
                                   2022年       2023年        増減      増減率
                                        5,956,537
     売上高                            5,733,116               223,421        3.9%
                                         592,782
     セグメント利益(税引前利益)                             849,735             △256,953        △30.2%
                                        △768,712
      減価償却費及び償却費                           △743,230               △25,482         3.4%
                                         △25,381
      投資損益                             41,946             △67,327          -
                                         △64,020
      財務費用                            △62,445               △1,575        2.5%
                                         △46,783
      持分法による投資損益                            △38,894               △7,889          -
                                           692
      デリバティブ関連損益(投資損益を除く)                              750              △58      △7.7%
                                         △42,753
      その他の損益                             2,424             △45,177          -
    (注)2022年10月よりPayPay㈱はソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、当第3四半期よ
        り、PayPay㈱の業績は「その他」ではなく「ソフトバンク事業」に含めて表示し、当期および前期について遡及修
        正しています。
    <事業概要>

     当事業の業績には、ソフトバンク㈱が主に日本国内で行っているモバイルサービスの提供や携帯端末の販売、ブロード
    バンドサービスやイーコマースサービスの提供などの事業活動の結果が含まれています。「Beyond                                              Carrier」戦略の下、
    コアビジネスである通信事業の持続的な成長を図りながら、「Yahoo!                                JAPAN」、「LINE」といったインターネットサービ
    スや、キャッシュレス決済サービス「PayPay」などのAI・IoT・FinTechを含む最先端テクノロジーを活用したビジネスの
    展開を通じ、通信以外の領域の拡大を目指しています。
    <業績全般>

     セグメント利益は、主にコンシューマ事業の減益や投資損益の悪化により、前期比256,953百万円(30.2%)減少の
    592,782百万円となりました。
     コンシューマ事業は、主にモバイルサービスの通信料値下げの影響により減益となりました。法人事業は、企業のデジ
    タル化が加速する中でクラウドサービスなどの売上が拡大したことなどにより増益となりました。ヤフー・LINE事業は、
    コマース売上が拡大したものの、売上原価と人員増加に伴う人件費も増加したことなどにより横ばいとなりました。投資
    損益の悪化は、ソリューションサービスの強化を目的に出資した投資先などの公正価値減少によるものです。
     なお、当第3四半期にLINE㈱傘下でフードデリバリーサービスを展開する㈱出前館に係る持分法投資の減損損失31,304
    百万円をその他の損失として計上しました。この減損損失が当社の親会社の所有者に帰属する純利益に与えたマイナス影
    響額は2,965百万円でした。
    <Zホールディングス㈱と中核完全子会社であるLINE㈱、ヤフー㈱を中心としたグループ内再編>

     2023年2月、Zホールディングス㈱は、今後、よりプロダクトファーストの組織体制とし、経営統合によるシナジーの
    拡大を加速させるため、また2024年3月期以降の持続的な利益成長、さらには未来を創るための投資原資を得るために、
    同社ならびに中核完全子会社であるLINE㈱およびヤフー㈱の3社を中心とした合併を含むグループ内再編(以下本項にお
    いて「本再編」)を実施する旨の基本方針を決定しました。さらに、2023年4月、Zホールディングス㈱は、同年6月開
    催予定の同社定時株主総会において定款の一部変更が承認されることを条件として、本再編の完了日(2023年10月1日を
    予定)付で商号を「LINEヤフー株式会社」に変更することを決定しました。
    <ソフトバンク㈱によるPayPay㈱子会社化の影響なし>

     ソフトバンク㈱ではPayPay㈱の子会社化を契機として、当第3四半期より、非支配株主が存在する中で行われた共通支
    配下の取引について、会計処理を簿価引継法(持分プーリング法)から取得法に変更しました。これに伴い、当期に
    PayPay㈱の子会社化に係る企業結合に伴う再測定益294,843百万円およびPayPay㈱に係る識別可能無形資産の償却費を計
    上しました。また、当該会計方針の変更により、2019年6月に同社が実施したヤフー㈱(現Zホールディングス㈱)の子
    会社化等、過去に非支配株主が存在する中で行われた共通支配下の取引についても取得法を遡及適用しました。これによ
    り、ソフトバンク㈱の前期末の連結財政状態計算書において、資産、負債および資本が増加しました。さらに、当期およ
                                 54/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    び前期の連結損益計算書において、当該会計方針の変更に伴い認識したZホールディングス㈱に係る識別可能無形資産の
    償却費を計上しました。
     しかし、ソフトバンクグループ㈱の連結財務諸表においては、PayPay㈱およびZホールディングス㈱は一貫して連結子
    会社であるため、これらの影響はありません。
                                 55/318



















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (d)アーム事業
      1.事業は堅調に進展し、過去最高の売上高(米ドルベース)を記録
       ◆ 米ドルベースの売上高は、前期に非常に好調だった非ロイヤルティー収入が減少したものの、ロイヤルティー収
        入が引き続き好調に成長し前期比5.7%増となり、過去最高を記録。円ベースでは当社連結財務諸表の作成に使用
        される為替換算レートの円安影響により同27.2%増
        -ロイヤルティー収入が16.1%増(米ドルベース):インフラ分野におけるシェアの拡大、IoT端末および車載製
         品への搭載チップ数の増加に伴い、アーム史上最高の売上を記録
        -非ロイヤルティー収入が8.5%減(米ドルベース):アーム史上最高の売上を記録した前期に比べれば減収と
         なったものの、引き続きアームテクノロジーへの需要は強く前期に次ぐ高水準の売上を記録。前期には、過年
         度に大口顧客との間で契約が締結された複数の大型案件の売上を認識。四半期ベースでは、前年同期比18.1%
         増
       ◆ 米ドルベースのセグメント利益は、主に株式報酬費用や株式公開準備に関連する専門家報酬の増加により前期比
        で横ばい。一方、円ベースでは当社連結財務諸表の作成に使用される為替換算レートの円安影響により同18.1%
        増
      2.アームによるForm           F-1登録届出書ドラフトのコンフィデンシャル・サブミッション
        アームは、米国証券取引委員会に対して、同社の普通株式を対象とした米国預託株式(ADS)の新規公開計画(以
        下「本新規株式公開」)に関するForm                  F-1の登録届出書ドラフトを非公開で提出したことを、当期末以降の2023
        年4月に公表。当社は、本新規株式公開の完了後もアームが引き続き当社連結子会社であると想定。また、本新
        規株式公開は当社の連結業績または財政状態に重要な影響を及ぼすことはないことを見込む
                                                   (単位:百万円)

                                3月31日に終了した1年間
                                   2022年       2023年        増減      増減率
                                         381,746
     売上高                             300,013               81,733       27.2%
                                          48,663
     セグメント利益(税引前利益)(注1)                              41,200               7,463       18.1%
    (注1)セグメント利益には、アーム買収時に行った取得原価配分により計上した無形資産の償却費が、当期は61,467百
         万円、前期は51,153百万円含まれています。
    <事業概要>

     アームは主に、低消費電力型マイクロプロセッサーおよび関連テクノロジーのデザインなど、半導体のIP(回路の設計
    情報などの知的財産)のライセンス事業を行っています。2016年当社による買収後、アームは技術関連人員の増強により
    研究開発投資を加速し技術力を強化しました。その技術力を基にアームは既存市場でのシェアを維持・獲得するととも
    に、新規市場への進出も果たしました。アームは株式公開に向けて、顧客の将来の技術ニーズに応えるソリューションの
    研究開発投資を拡大し続ける一方で、非技術関連部門の効率化にも注力しています。
    市場の動向とその影響

     アームの業績は半導体市場の動向にプラスにもマイナスにも大きく影響を受けることがあります。市場の売上高はその
    成長に応じて増加し、アームのロイヤルティー収入の増加をもたらします。また、市場の成長はアームの顧客による活発
    な製品設計活動を促す可能性があり、アームがより多くの最新テクノロジーをライセンスする機会が生まれ、非ロイヤル
    ティー収入(ライセンス収入およびソフトウエア・サービス収入)の増加につながります。
     半導体市場は、過去約2年にわたり好調な成長を示しましたが、当期は自動車向けチップの販売が引き続き増加した一
    方で、スマートフォンなどのコンシューマー・エレクトロニクス機器の販売が減少したことにより、マイナス成長となり
    ました。業界アナリストは、半導体バリューチェーン全体で在庫水準が高止まりしており、これが低下するまでの期間は
    市場全体の収益が短期的に弱含む可能性を示唆しています。しかしながら、より多くの製品やサービスがより多くの組み
    込みインテリジェンスを必要とするようになる長期的なトレンドは変わらず、半導体市場は成長軌道に回帰すると予想さ
    れます。
     半導体市場は現在、貿易摩擦に伴う特定企業への制裁、サプライチェーンの混乱、一時的な部材不足などその他の外部
    要因の影響にさらされています。今後、これらの影響により、エレクトロニクス機器などの出荷数が弱含んだ場合には
    アームのロイヤルティー収入の押し下げ要因となる可能性があるほか、収入減に直面したライセンシーが新規ライセンス
    契約の締結を延期する動向が生じた場合には非ロイヤルティー収入も押し下げられる可能性があります。しかしながら、
    このような事象がいつ発生し、半導体業界全体やアームにどのような影響を及ぼすかを見通すことは困難です。
     長期的には、コンシューマーおよびエンタープライズ・エレクトロニクス機器の高度化が進むにつれ、アームのテクノ
    ロジーが活用される機会は拡大していくと期待しています。
                                 56/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    <業績全般>
    売上高(米ドルベース)
    アームの売上は主に米ドル建てであるため、本項の売上高は米ドルベースの実績を記載しています。
                                                 (単位:百万米ドル)
                                    3月31日に終了した1年間
                                       2022年      2023年       増減     増減率
                                             1,783
     テクノロジー・ロイヤルティー収入                                   1,536            247    16.1%
                                             1,034
     非ロイヤルティー収入                                   1,129            △95    △8.5%
                                             2,817
     売上高合計                                   2,665            152     5.7%
     売上高は、前期に比べ152百万米ドル(5.7%)の増収となりました。非ロイヤルティー収入が減少したものの、テクノ

    ロジー・ロイヤルティー収入が好調に推移しました。
    テクノロジー・ロイヤルティー収入

     テクノロジー・ロイヤルティー収入は前期から247百万米ドル(16.1%)増加しました。アームのテクノロジーを採用
    したネットワーク機器の5G基地局への導入進展や、ハイエンド5Gスマートフォン(より高いロイヤルティー単価が見込ま
    れる最新アーキテクチャー「Armv9」を搭載した機種を含む)の好調な出荷に加えて、アームの顧客が自動車やIoT、サー
    バーなど多様な市場でシェアを拡大したことによるものです。また、アームの顧客が、高い需要を背景にコンピュー
    ター・チップの値上げを行っていることも、ロイヤルティー収入がチップ価格に基づくことの多いアームに増収効果をも
    たらしています。
    非ロイヤルティー収入

     非ロイヤルティー収入は前期から95百万米ドル(8.5%)減少しました。アーム史上最高の売上を記録した前期に比べ
    れば減収となったものの、アームのテクノロジー・ラインアップへの需要は引き続き強く、当第4四半期では前年同期比
    で18.1%の増収となりました。前期においては、過年度に大口顧客との間で契約が締結された複数の大型案件の売上が認
    識されました。
     当社による買収後、過去数年にわたり研究開発投資を強化した結果、アームは、サーバーや車載エレクトロニクス、AI
    アクセラレーションなどに最適化されたCPUを含む、幅広いテクノロジー・ポートフォリオを持つに至りました。これに
    より、アームがテクノロジーをライセンス供与する顧客の幅が広がるとともに、既存の顧客はより多くのアームのテクノ
    ロジーの選択が可能となり、ライセンス収入を牽引しました。これらのライセンスには、サーバーやPC向けチップ、ス
    マートフォン、ネットワーク機器、産業用ロボットや自動運転車などの自律型操作システム用途のCPUのほか、AI対応マ
    イクロコントローラーに関するものが含まれます。
    セグメント利益

     米ドルベースのセグメント利益は、増収や業務効率の改善によるプラス影響があった一方で、株式報酬費用や株式公開
    準備に関連する専門家報酬の増加により前期比で横ばいとなりました。一方、円ベースのセグメント利益は、当社連結財
    務諸表の作成に使用される為替換算レートが円安に振れた影響により、前期比7,463百万円(18.1%)増の48,663百万円
    となりました。
    <営業概況>

                 7
    ロイヤルティー・ユニット
                                                     (単位:億個)
                                    12月31日に終了した1年間
                                       2021年      2022年       増減     増減率
     ロイヤルティー・ユニット出荷数
                                              308
     (ライセンシーからの報告に基づく実績ベース)                                    292            16    5.6%
     2022年1~12月期のロイヤルティー・ユニットの出荷数は308億個となり、前年同期比5.6%増となりました。

                                 57/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    <技術開発>
     アームは以下を重点投資分野とし、モバイル事業および潜在的成長性の高い事業におけるテクノロジーの開発に取り組
    んでいます。
    重点投資分野と主な進捗

    モバイルコンピューティング
     オポチュニティー            ・  モバイル端末用メインチップの市場シェアはすでに95%を超え、ロイヤルティー単価が長
                   年にわたり上昇傾向
     主な進捗            ・  「Armv9」テクノロジーに基づく「Arm                  Cortex-X3」および「Cortex-A715」CPUや、ハード
                   ウエア・ベースのレイ・トレーシング(光線追跡法)に対応し、モバイル端末によりリア
                   ルで没入感のあるゲーム体験を提供する「Arm                     Immortalis-G715」GPUなど、スマートフォ
                   ン向けテクノロジーの年次アップグレードを発表(2022年6月)
                 ・  Mediatek     Inc.がハイエンドスマートフォン向けチップDimensity9200                            を発表(2022年11
                   月)。同年6月にアームが発表した「Arm                   Cortex-X3」および「Cortex-A715」CPU、「Arm
                   Immortalis-G715」GPUを搭載した初のチップ
                 ・  Vivo   Communication       Technology      Co.  Ltd.がDimensity        9200チップを搭載する初のスマー
                   トフォンとして、フラッグシップモデルx90                    Proを発表(2022年11月)。同端末は2023年1
                   月に発売
    インフラ
     オポチュニティー            ・  ネットワーク・インフラの市場シェアが拡大、データセンター用サーバーの市場シェアも
                   確立中
     主な進捗            ・  Google    Cloudサーバーに「Arm           Neoverse」ベースのチップが採用されたことを発表(2022
                   年7月)。アリババ、Amazon、Microsoftに続く、アームのテクノロジーを搭載したサー
                   バー向けチップの導入。Google               Cloudの顧客は、「Arm           Neoverse     N1」CPUをベースとした
                   Ampere    Altraチップで様々なプログラムが実行可能
                 ・  クラウドサーバー、大規模処理の実行、ハイパフォーマンス・コンピューティング(高性
                   能計算)アプリケーション向けに、世界最高水準の性能を提供することを目的とした最新
                   のArmコア「Neoverse          V2」を発表(2022年9月)
                 ・  Amazon    Web  Services,     Inc.が「Arm      Neoverse」ベースのAWS           Graviton3Eサーバー向け
                   チップを発表(2022年11月)。前世代チップよりパフォーマンスが35%向上し、2023年の
                   早い時期にAmazon         Web  Servicesのハイパフォーマンスサーバーシステムに搭載予定
    自動車
     オポチュニティー            ・  自動車のスマート化に伴い高度処理能力の需要が上昇する中、アームのテクノロジーは省
                   電力性で好位置に付け、多くの自動車向けチップ開発企業とライセンス契約を締結済み
     主な進捗            ・  自律走行プラットフォームの大規模な市場展開を目指す                          Cruise    LLCとの協力を発表
                   (2022年7月)
                 ・  NVIDIA    Corporationが、アームの次世代CPU(コードネーム                        「Poseidon」)をベースとす
                   る安全かつセキュアな自動運転を実現する次世代チップDRIVE                             Thorを発表(2022年9月)
    IoT
     オポチュニティー            ・  IoTの真価発揮に不可欠な安全性や堅牢性を追求し、IoT端末ネットワーク内での安全な
                   データ管理用テクノロジーを開発
     主な進捗            ・  ホームセキュリティーカメラやドローンなどのIoT端末向けに設計されたアーム史上最も
                   小型のイメージ・シグナルプロセッサー(ISP)「Arm                         Mali-C55     Image   Signal
                   Processor」を発表(2022年6月)。当該ISPは、ルネサスエレクトロニクス㈱などのライ
                   センシー各社に好評
                                 58/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    c.財政状態の状況
      1.投資資産の状況
       ◆ SVFからの投資(FVTPL)の帳簿価額は10兆4,897億円(前期末比4兆4,199億円減少)(注1)
        -SVF1は前期末比         2兆2,547     億円減少(注2):当期末に保有する投資先の公正価値減少により145.9億米ドル、
              1                                       1
        投資の売却      により84.5億米ドルそれぞれ減少した一方、新規投資および既存投資先への追加投資                                       により4.5億
        米ドル増加
        -SVF2は前期末比         1兆7,548     億円減少(注2):当期末に保有する投資先の公正価値減少により189.6億米ドル、
        投資の売却により6.1億米ドルそれぞれ減少した一方、新規投資および既存投資先への追加投資により26.9億米
        ドル増加
        -LatAmファンドは前期末比             4,103   億円減少(注2)
       ◆ 投資有価証券の帳簿価額は7兆7,065億円(前期末比4兆6,211億円増加)
        -当期末時点で保有するアリババ株式の帳簿価額4兆8,423億円を計上
        -Tモバイル株式の帳簿価額は7,692億円(前期末比1,878億円減少)
        -ドイツテレコム株式の帳簿価額は7,295億円(前期末比2,115億円増加)
       ◆ 持分法で会計処理されている投資は7,304億円(前期末比4兆5,041億円減少)
        -アリババを持分法適用関連会社から除外し、アリババの連結簿価4兆5,721億円が減少。アリババ株式は公正価
        値で投資の成果が測定されるFVTPLの金融資産として「投資有価証券」に計上
      2.財務活動に伴う負債の増減

       ◆ ソフトバンクグループ㈱の有利子負債が前期末比1兆1,356億円減少
       ◆ 資金調達を行う100%子会社の有利子負債が前期末比1兆646億円減少
        - アリババ株式を利用した先渡売買契約について、新規締結により354.6億米ドルを調達した一方、一部の現物決
        済に伴い株式先渡契約金融負債総額404.5億米ドルの認識を中止
      3.資本の増減

       ◆ 資本合計で前期末比1兆585億円の減少
        -親  会社の所有者に帰属する純損失9,701億円を計上し、利益剰余金が減少
        -自社株買いの実施:当期に1兆554億円(注3)を取得
        - 為替換算レートが前期末から円安となったことにより在外営業活動体の為替換算差額が1兆3,372億円増加
       ◆ 親会社の所有者に帰属する持分比率(自己資本比率)は                          当期末20.6     %(前期末は21.0%)
    (注1)SVFからの投資(FVTPL)には、当社の子会社への投資および当社から移管後引き続き持分法を適用している投資

         (後者は「持分法で会計処理されている投資」に計上)を含みません。
    (注2)SVF1、SVF2およびLatAmファンドにおいて、期末日の対米ドルの為替換算レートが9.1%円安となったことによ
         る帳簿価額の増加を含みます。
    (注3)2021年11月および2022年8月の取締役会決議に基づいて当期に取得した自己株式185,700,600株の取得総額。両
         取締役会決議に基づき取得した自己株式の総数と同数の自己株式252,958,500株を2023年3月30日に消却しまし
         た。
                                                    (単位:百万円)

                               2022年          2023年
                              3月31日          3月31日          増減      増減率
                                       43,936,368
     資産合計                        47,544,670                  △3,608,302         △7.6%
                                       33,287,153
     負債合計                        35,836,908                  △2,549,755         △7.1%
                                       10,649,215
     資本合計                        11,707,762                  △1,058,547         △9.0%
                                 59/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (a)資産
                                                   (単位:百万円)
                                  2022年          2023年
                                 3月31日          3月31日           増減
                                           6,925,153
     現金及び現金同等物                           5,169,001                   1,756,152
                                           2,594,736
     営業債権及びその他の債権                           2,361,149                    233,587
                                            249,414              A
     デリバティブ金融資産                           1,050,446                   △801,032
                                            371,313              B
     その他の金融資産                            971,125                  △599,812
                                            163,781
     棚卸資産                            142,767                    21,014
                                            282,085
     その他の流動資産                            334,101                   △52,016
                                          10,586,482
     流動資産合計                           10,028,589                     557,893
                                           1,781,142               C
     有形固定資産                           1,842,749                    △61,607
                                            858,577
     使用権資産                            914,743                   △56,166
                                           5,199,480               D
     のれん                           4,897,913                    301,567
                                           2,409,641
     無形資産                           2,427,580                    △17,939
                                            332,856
     契約獲得コスト                            330,899                    1,957
                                            730,440              E
     持分法で会計処理されている投資                           5,234,519                  △4,504,079
                                          10,489,722               F
     SVFからの投資(FVTPL)
                                14,909,614                   △4,419,892
                                           6,110,527
      SVF1                          8,365,274                  △2,254,747
                                           3,646,305
      SVF2                          5,401,117                  △1,754,812
                                            732,890
      LatAmファンド                          1,143,223                   △410,333
                                           7,706,501               G
     投資有価証券                           3,085,369                   4,621,132
                                           1,170,845               H
     デリバティブ金融資産                           1,333,787                   △162,942
                                           2,303,620               I
     その他の金融資産                           2,230,615                     73,005
                                            210,823
     繰延税金資産                            163,255                    47,568
                                            156,239
     その他の非流動資産                            145,038                    11,201
                                          33,349,886
     非流動資産合計                           37,516,081                   △4,166,195
                                          43,936,368
     資産合計                           47,544,670                   △3,608,302
                                 60/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    主な科目別の増減理由
     科目               前期末からの主な増減理由
     流動資産
     A  デリバティブ金融資産
                    アリババ株式を利用した先渡売買契約について、当期に、前期末残高1,033,619百万円
                    を全て現物決済したことによりデリバティブ金融資産が減少しました。なお、決済日ま
                    で1年以内となったデリバティブ金融資産を非流動資産から振り替えたことにより、当
                    期末に159,268百万円を計上しました。
     B  その他の金融資産

                    ・当社がスポンサーとして設立した7社のSPACが、当期に事業会社と合併を完了したこ
                     とまたは完了できず運営を停止したことに伴い、信託口座に預託されていた当社以外
                     の出資者(以下「市場投資家」)からの出資金合計26.6億米ドル(前期末残高)が、
                     合併または市場投資家への償還に使用され、当期末残高はなくなりました。詳細は
                     「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記8.当社が設立した
                     Special    Purpose    Acquisition      Company」をご参照ください。
                    ・SB   Northstarにおいて、事業規模の縮小に伴い、資産運用子会社からの投資が
                     134,460百万円、拘束性預金が131,474百万円、資産運用子会社におけるデリバティブ
                     金融資産が48,442百万円それぞれ減少しました。
     非流動資産

     C  有形固定資産
                    ・再生エネルギー事業を行う米国子会社を連結の範囲から除外したことに伴い、同社の
                     有形固定資産240,322百万円を除外しました。
                    ・ソフトバンク㈱が通信設備への投資を行いました。
     D  のれん

                    対米ドルの為替換算レートが前期末から円安となったことにより、アームののれんが
                    263,597百万円増加しました。
     E  持分法で会計処理されて

                    アリババの連結簿価が4,572,129百万円減少しました。これは、2022年8月から9月に
      いる投資
                    かけて、アリババ株式先渡売買契約の一部を現物決済した過程において、当社のアリバ
                    バに対する議決権保有比率が20%を下回り、同社が持分法適用関連会社から除外された
                    ことに伴い、持分法で会計処理されている投資の認識を中止したことによるものです。
                    なお、当期末に当社が保有するアリババ株式は「投資有価証券」に計上されています。
     F  SVFからの投資(FVTPL)             ・SVF1の帳簿価額が2兆2,547億円減少しました。これは主に、当期末に保有する投資

                                             1
                     先の公正価値減少により145.9億米ドル、投資の売却                        により84.5億米ドルそれぞれ減
                                             1
                     少した一方、新規投資および既存投資先への追加投資                         により4.5億米ドル増加したこ
                     とによるものです。
                    ・SVF2の帳簿価額が1兆7,548億円減少しました。これは主に、当期末に保有する投資
                     先の公正価値減少により189.6億米ドル、投資の売却により6.1億米ドルそれぞれ減少
                     した一方、新規投資および既存投資先への追加投資により26.9億米ドル増加したこと
                     によるものです。
                    ・LatAmファンドの帳簿価額が4,103億円減少しました。これは主に、当期末に保有する
                                                  1
                     投資先の公正価値減少          (注1)    により41.0億米ドル、投資の売却                により0.8億米ドル
                                                  1
                     それぞれ減少した一方、新規投資および既存投資先への追加投資                              により3.3億米ドル
                     増加したことによるものです。
                     なお、SVF1、SVF2およびLatAmファンドにおいて、期末日の対米ドルの為替換算
                     レートが9.1%円安となったことによる帳簿価額の増加を含みます。
                     SVF1、SVF2およびLatAmファンドからの投資の状況の詳細は「b.セグメントの業績
                     概況   (b)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」をご参照ください。
                                 61/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     科目               前期末からの主な増減理由
     G  投資有価証券
                    ・当第2四半期末にアリババ株式の帳簿価額4,484,758百万円(30,970百万米ドル)を
                     新たに計上後、アリババ株式先渡売買契約の一部を現物決済した一方で、同社株価が
                     上昇したことで当期末時点で保有するアリババ株式の帳簿価額は4,842,305百万円
                     (36,264百万米ドル)となりました。
                    ・Tモバイル株式の帳簿価額が前期末比187,849百万円減少(2,059百万米ドル減少)し
                     ました(当期末残高は769,206百万円(5,761百万米ドル))。これは主に、ドイツテ
                     レコムがTモバイル株式を対象とする株式購入オプションを一部行使したことに伴
                     い、当社が保有するTモバイル株式21.2百万株をドイツテレコムへ売却したことによ
                     るものです。
                    ・ドイツテレコム株式の帳簿価額が同社株価の上昇に伴い前期末比211,523百万円増加
                     (1,231百万米ドル増加(注2))しました(当期末残高は729,483百万円(5,463百
                     万米ドル))。
                     なお、Tモバイル株式およびドイツテレコム株式において、期末日の対米ドルの為替
                     換算レートが9.1%円安となったことによる帳簿価額の増加を含みます。
                     当第1四半期にラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド
                     事業に統合したため、ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドの投資の帳簿価額
                     は、SVFからの投資(FVTPL)に含まれています。詳細は「第5 経理の状況、1 連
                     結財務諸表等、連結財務諸表注記2.連結財務諸表作成の基礎(4)表示方法の変
                     更」をご参照ください。
     H  デリバティブ金融資産

                    ・アリババ株式を利用した先渡売買契約について、一部を現物決済したほか、決済日ま
                     で1年以内となったデリバティブ金融資産を流動資産へ振り替えたことによりデリバ
                     ティブ金融資産が300,368百万円減少しました。
                    ・Tモバイル株式に係る条件付対価の公正価値が242,341百万円増加しました(当期末残
                     高は833,770百万円)。
     I  その他の金融資産

                    当社が保有するWeWorkの無担保債券(額面16.5億米ドル)110,735百万円(簿価181,826
                    百万円から貸倒引当金71,091百万円を控除後)を計上しています。詳細は「a.連結経
                    営成績の状況 WeWorkに対する投資および財務サポートの状況」をご参照ください。
    (注1)米ドルに対する現地通貨安の影響を含みます。

    (注2)米国子会社が保有するため、米ドルに対するユーロ安の影響を含みます。
                                 62/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (別掲)エンティティ別の現金及び現金同等物
     連結上の現金及び現金同等物は前期末比1兆7,562億円増加の6兆9,252億円となり、そのうちソフトバンクグループ㈱
    および資金調達を行う100%子会社等の現金及び現金同等物は1兆4,467億円増加の4兆161億円となりました。詳細につ
    いては「(2)キャッシュ・フローの状況」をご参照ください。
                                                   (単位:百万円)

                                        2022年        2023年
                                       3月31日        3月31日          増減
                                               4,016,085
     ソフトバンクグループ㈱および資金調達を行う100%子会社等                                  2,569,355                1,446,730
                                               3,454,474
      ソフトバンクグループ㈱                                2,502,626                 951,848
                                                543,380
      資金調達を行う100%子会社                                  26,271               517,109
      SB  Northstar                                        18,231
                                        40,458               △22,227
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
                                                72,159
      SVF1                                  47,754                24,405
                                                36,930
      SVF2                                 150,462               △113,532
                                                 2,818
      LatAmファンド                                  1,890                 928
      SBIA、SBGA、SBLA         Advisers     Corp.                            97,546
                                        24,340                73,206
     ソフトバンク事業
                                                280,768
      ソフトバンク㈱                                 318,661               △37,893
                                                89,821
      Zホールディングス㈱                                 130,277               △40,456
                                                857,430
      PayPay㈱(注1)、PayPay銀行㈱(注2)、PayPayカード㈱                                 824,671                32,759
                                                298,277
      ヤフー㈱                                 174,346                123,931
                                                532,871
      その他                                 525,934                 6,937
     その他(注1)                                           640,448
                                        401,311                239,137
                                               6,925,153
     合計                                  5,169,001                1,756,152
    (注1)2022年10月よりPayPay㈱はソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、従前は「その
         他」に含まれていましたが、当第3四半期から「ソフトバンク事業」に含めて表示し、前期末についても遡及修
         正しています。
    (注2)PayPay銀行㈱の現金及び現金同等物の当期末残高は369,813百万円です。
                                 63/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (b)負債
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年        2023年
                                    3月31日        3月31日           増減
                                           5,129,047
     有利子負債                              7,328,862                △2,199,815
                                            184,105
     リース負債                               240,241                 △56,136
                                           1,472,260
     銀行業の預金                              1,331,385                  140,875
                                           2,416,872               A
     営業債務及びその他の債務                              1,968,864                  448,008
                                             82,612
     デリバティブ金融負債                               119,592                 △36,980
                                            180,191              B
     その他の金融負債                               554,814                △374,623
                                            367,367              C
     未払法人所得税                               183,388                 183,979
                                             72,350
     引当金                                34,056                 38,294
                                            675,920
     その他の流動負債                               620,260                  55,660
                                           10,580,724
     流動負債合計                              12,381,462                 △1,800,738
                                           14,349,147
     有利子負債                              14,128,570                   220,577
                                            652,892
     リース負債                               625,907                  26,985
                                           4,499,369
     SVFにおける外部投資家持分                              5,640,498                △1,141,129
                                            899,351              D
     デリバティブ金融負債                               174,003                 725,348
                                             58,545
     その他の金融負債                               129,849                 △71,304
                                            163,627
     引当金                               107,961                  55,666
                                           1,828,557               E
     繰延税金負債                              2,436,034                 △607,477
                                            254,941
     その他の非流動負債                               212,624                  42,317
                                           22,706,429
     非流動負債合計                              23,455,446                  △749,017
                                           33,287,153
     負債合計                              35,836,908                 △2,549,755
    主な科目別の増減理由

     科目              前期末からの主な増減理由
     有利子負債の内訳は次ページの(別掲)をご参照ください。
     流動負債
     A  営業債務及びその他の債            主に、PayPay㈱において、決済取扱高の拡大に伴い加盟店に支払う未払金やユーザーから
                   の預り金(ユーザーが入金するなどして決済に使用できる金額)が増加したことに伴い、
      務
                   営業債務及びその他の債務が増加しました。
     B  その他の金融負債

                   ・当社がスポンサーとして設立した7社のSPACが、当期に事業会社と合併を完了したこと
                    または完了できず運営を停止したことに伴い、償還オプション付非支配持分として負債
                    計上されていた市場投資家の出資持分合計25.1億米ドル(前期末残高)の認識を中止し
                    ました。詳細は「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記8.当社
                    が設立したSpecial         Purpose    Acquisition      Company」をご参照ください。
                   ・当期末に、SVF2による金融機関からWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポー
                    トについて金融保証契約損失評価引当金152,365百万円(前期末比130,085百万円増加)
                    を計上しています。詳細は「a.連結経営成績の状況 WeWorkに対する投資および財務
                    サポートの状況」をご参照ください。
     C  未払法人所得税            当期に、ソフトバンクグループ㈱において早期現物決済に関連する資金調達子会社へのア

                   リババ株式の売却に伴う利益を含む課税所得に基づく未払法人所得税                                164,638    百万円を計
                   上しました。
     非流動負債

     D  デリバティブ金融負債            当期に新たに契約したアリババ株式を利用した先渡売買契約についてデリバティブ金融負
                   債を805,039百万円計上しました。
                                 64/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     科目              前期末からの主な増減理由
    E  繰延税金負債
                  繰延税金負債は、同一納税主体における繰延税金資産との純額で連結財政状態計算書に計
                  上されています。主に当期に実施したアリババ株式のグループ内取引の影響で、                                     ソフトバ
                  ンクグループ㈱において繰延税金資産を認識していなかった繰越欠損金を使用できる課税
                  所得が生じる可能性が高まったため、                 繰延税金資産として         506,782百万円認識しました。そ
                  の結果、純額表示により           繰延税金負債が減少しました。
    (別掲)連結有利子負債およびリース負債(流動負債および非流動負債の合計)

                                                    (単位:百万円)
                                       2022年        2023年
                                      3月31日        3月31日          増減
     ソフトバンクグループ㈱および資金調達を行う
                                             12,635,554
     100%子会社等                                14,869,325               △2,233,771
       ソフトバンクグループ㈱                                       6,306,590
                                      7,442,237              △1,135,647
                                              381,851            A
        借入金                              1,255,116               △873,265
                                             5,753,022             B
        社債                              5,918,265               △165,243
                                               10,717
        リース負債                                12,056               △1,339
                                              161,000
        コマーシャル・ペーパー                               256,800               △95,800
                                             6,328,964
       資金調達を行う100%子会社                               7,393,573              △1,064,609
                                             2,065,361             C
        借入金(注1)                              2,857,000               △791,639
                                             4,263,603             D
        株式先渡契約金融負債                              4,536,573               △272,970
       SB  Northstar                                         -
                                       33,515              △33,515
                                                 -
        借入金                                33,515              △33,515
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
       SVF1                                        552,681
                                       336,535               216,146
                                              552,681            E
        借入金                               336,535               216,146
       SVF2                                        770,004
                                       731,540                38,464
                                              770,004            E
        借入金                               731,540                38,464
                                                 -
       LatAmファンド                                 9,179              △9,179
                                                 -
        借入金                                9,179              △9,179
       SBIA、SBLA      Advisers     Corp.                              14,873
                                         759              14,114
                                               14,873
        リース負債                                 759              14,114
     ソフトバンク事業
       ソフトバンク㈱                                       4,149,812
                                      4,236,453                △86,641
                                             3,080,878
        借入金                              3,085,954                △5,076
                                              578,684
        社債                               469,252               109,432
                                              490,249
        リース負債                               559,846               △69,597
                                                  1
        コマーシャル・ペーパー                               121,401              △121,400
       Zホールディングス㈱                                       1,064,457
                                      1,022,260                 42,197
                                              485,470
        借入金                               418,283                67,187
                                              578,987
        社債                               603,977               △24,990
       PayPay㈱(注2)、PayPay銀行㈱(注3)、PayPayカード㈱                                        396,075
                                       298,921                97,154
       ヤフー㈱                                        111,386
                                       28,046               83,340
                                              412,961
       その他                                414,536               △1,575
     その他(注2)
                                              130,014
       その他の有利子負債                                286,988              △156,974
                                               77,374
       リース負債                                 89,038              △11,664
                                             20,315,191
     合計                                22,323,580               △2,008,389
    (注1)資金調達を行う100%子会社の有利子負債はソフトバンクグループ㈱に対してノンリコースです。
    (注2)2022年10月よりPayPay㈱はソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、従前は「その
         他」に含まれていましたが、当第3四半期から「ソフトバンク事業」に含めて表示し、前期末についても遡及修
         正しています。
    (注3)PayPay銀行㈱の銀行業の預金は、有利子負債には含まれていません。
                                 65/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    前期末からの主な会社別の増減理由
     項目         内容
     ソフトバンクグループ㈱および資金調達を行う100%子会社等
     ソフトバンクグループ㈱
     A  借入金        ・当第1四半期に、コミットメントラインを使用した借入金45.0億米ドルを返済しました。
              ・当第2四半期に、シニアローン3,252億円全額を返済しました(うち期限前返済は2,927億円)。
     B  社債        ・当第1四半期に、外貨建普通社債を2.7億米ドル(額面総額)および2.2億ユーロ(額面総額)そ

               れぞれ買い入れました。
              ・当第2四半期に、外貨建普通社債を5.1億米ドル(額面総額)および1.9億ユーロ(額面総額)そ
               れぞれ満期償還しました。
              ・当第3四半期に、外貨建普通社債を5.1億米ドル(額面総額)および10.2億ユーロ(額面総額)買
               い入れました。
              ・当第3四半期に、国内普通社債を3,850億円(額面総額)発行しました。
              ・当第3四半期に、国内普通社債を3,370億円(額面総額)満期償還しました。
              ・期末日の対米ドルの          為替換算レートが9.1%円安となったことにより外貨建普通社債の帳簿価額が
               増加しました。
     資金調達を行う100%子会社

     C  借入金        (アリババ株式を利用した調達)
              ・当第2四半期に、マージンローンで借り入れた60.0億米ドルを全額返済しました。当期末におけ
               る借入残高はありません。
              (アーム株式を利用した調達)
              ・当第1四半期に、アセットバック・ファイナンスにより5.0億米ドル(純額)を借り入れました。
              (Tモバイル株式を利用した調達)
              ・当第2四半期累計期間に、前期にマージンローンで借り入れた20.6億米ドルを返済しました。当
               期末における借入残高はありません。
     D  株式先渡契約        (アリババ株式を利用した調達)

              ・当第1四半期に、先渡売買契約(フォワード契約)を締結し104.9億米ドルを調達しました。
       金融負債
              ・当第1四半期に実行した先渡売買契約の一部現物決済に伴い、株式先渡契約金融負債604,888百万
               円(49.4億米ドル)の認識を中止しました。
              ・当第2四半期に実行した先渡売買契約の一部現物決済に伴い、株式先渡契約金融負債3,958,469百
               万円(285.7億米ドル)の認識を中止しました                     (うち1,862,409百万円(134.7億米ドル)は当第2
               四半期累計期間に締結した契約に係る金融負債)                       。
              ・上記決済後、当第2四半期に先渡売買契約(フォワード契約)を締結し、10.9億米ドルを調達し
               ました。
              ・当第3四半期に、先渡売買契約(フォワード契約)を締結し60.7億米ドルを調達しました。
              ・当第3四半期に、先渡売買契約の一部現物決済を実行したことに伴い、株式先渡契約金融負債
               974,790百万円(69.4億米ドル)の認識を中止しました。
              ・当第4四半期に、先渡売買契約(フォワード契約)を締結し110.4億米ドルを調達しました。
               詳細は「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記22.有利子負債                                       (2)アリ
               ババ株式先渡売買契約取引」をご参照ください。
     ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業

     SVF1およびSVF2
     E  借入金        ・アセットバック・ファイナンスによる借入金が、SVF1において13.9億米ドル増加、SVF2におい
               て2.1億米ドル減少しました。(注4)
              ・期末日の対米ドルの為替換算レートが9.1%円安となったことにより借入金の残高が増加しまし
               た。
    (注4)詳細は「b.セグメントの業績概況                    (b)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                     <事業概要>       SVFにおける借

        入」をご参照ください。
                                 66/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (c)資本
                                                   (単位:百万円)
                                   2022年          2023年
                                  3月31日          3月31日           増減
                                            238,772
     資本金                              238,772                     -
                                           2,652,790
     資本剰余金                             2,634,574                    18,216
                                            414,055              A
     その他の資本性金融商品                              496,876                  △82,821
                                           2,006,238               B
     利益剰余金                             4,515,704                 △2,509,466
                                            △38,791              C
     自己株式                             △406,410                   367,619
                                           3,756,785               D
     その他の包括利益累計額                             2,496,158                  1,260,627
                                           9,029,849
     親会社の所有者に帰属する持分合計                             9,975,674                  △945,825
                                           1,619,366
     非支配持分                             1,732,088                  △112,722
                                           10,649,215
     資本合計                            11,707,762                  △1,058,547
    主な科目別の増減理由

     科目               前期末からの主な増減理由
     A  その他の資本性金融商品             当第3四半期に、米ドル建永久ハイブリッド社債の一部を7.5億米ドル(額面総額)買
                    い入れました。本社債は、IFRS上資本性金融商品に分類されています。
                    ・2023年3月に自己株式252,958,500株を消却したことに伴い、1,412,374百万円(注

     B  利益剰余金
                     1)を減額しました。
                    ・親会社の所有者に帰属する純損失970,144百万円を計上しました。
                    ・当期に、2021年11月8日および2022年8月8日の取締役会決議に基づき自己株式を総

     C  自己株式
                     額1,055,426百万円(185,700,600株)取得しました。
                    ・2023年3月に上記取締役会決議に基づき取得した自己株式の総数と同数の自己株式
                     252,958,500株(消却前の発行済株式総数に対する割合14.68%)を消却しました。
     D  その他の包括利益累計額             海外を拠点とする子会社・関連会社を円換算する際に生じる在外営業活動体の為替換算

                    差額について、アリババの持分法適用関連会社からの除外に伴い314,356百万円減少し
                    た一方、対米ドルの為替換算レートが前期末から円安となったことなどにより、
                    1,337,214百万円増加しました。
    (注1)自己株式の消却額は移動平均法により算出されています。

                                 67/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (2)キャッシュ・フローの状況
     1.営業活動によるキャッシュ・フロー
       ◆ 法人所得税の支払額         : 6,382億円
     2.投資活動によるキャッシュ・フロー

       ◆ SVF2が新規投資を大幅に縮小したほか、SVF1投資先の売却が進展
        -SVFによる投資の取得による支出:4,564億円(前期は4兆5,613億円)
        -SVFによる投資の売却による収入:8,332億円(前期は2兆2,218億円)
       ◆ Tモバイル株式等を売却したことに伴い、投資の売却または償還による収入6,198億円を計上
       ◆ ソフトバンク㈱などの設備投資に伴い、有形固定資産及び無形資産の取得による支出6,338億円を計上
       ◆ 上記の結果、投資活動によるキャッシュ・フローは5,476億円のキャッシュ・イン・フロー(純額)(前期は3
        兆187億円のキャッシュ・アウト・フロー)
     3.財務活動によるキャッシュ・フロー

       ◆ アセットバック・ファイナンスによる継続的な資金化の一方、マージンローンの返済や外貨建社債の買入れな
        ど積極的な負債返済を実施。自己株式の取得やSVFにおける外部投資家への分配・返還および配当を継続。財
        務キャッシュ・フローは1,915億円のキャッシュ・イン・フロー(純額)
        -有利子負債の収入:9兆1,761億円
         ・ソフトバンクグループ㈱における主な収入:3,850億円
         (国内普通社債3,850億円(額面総額)を発行)
         ・資金調達を行う100%子会社における主な収入:4兆9,525億円
         (アリババ株式を利用した株式先渡売買契約により354.6億米ドル、アーム株式を利用したアセットバック・
          ファイナンスにより14.0億米ドルを調達)
         ・SVFにおける主な収入:5,807億円
         (SVF1がアセットバック・ファイナンスにより45.0億米ドルを調達)
        -有利子負債の支出:6兆2,950億円
         ・ソフトバンクグループ㈱における主な支出:1兆9,492億円
         (短期借入金1兆493億円の返済、シニアローン3,252億円の全額返済、外貨建普通社債7.9億米ドル(額面総
          額)および12.5億ユーロ(額面総額)の買入れ、国内普通社債3,370億円(額面総額)を満期償還)
         ・資金調達を行う100%子会社における主な支出:1兆1,885億円
         (アリババ株式を利用したマージンローンの全額返済60.0億米ドル、前期に借り入れたTモバイル株式を利用
          したマージンローンの返済20.6億米ドル、アーム株式を利用したアセットバック・ファイナンスに伴う借
          入金9.0億米ドルを返済)
         ・SVFにおける主な支出:4,321億円
         (SVF1およびSVF2が合計33.2億米ドルのアセットバック・ファイナンスによる借入金を返済)
        -自己株式の取得による支出:1兆554億円
        -SVFにおける外部投資家への分配額・返還額:5,442億円
        -配当金の支払額およびソフトバンク㈱などの非支配持分への配当金の支払額:3,587億円
     4.現金及び現金同等物の当期末残高、増減額

       ◆ 営業活動、投資活動、財務活動それぞれのキャッシュ・フローに加え、為替レートが円安となったことにより
        現金及び現金同等物に係る換算差額2,758億円を計上した結果、当期末時点における残高は6兆9,252億円(前
        期末比1兆7,562億円増加)
    <重要な非資金取引>

     当期において、アリババ株式先渡売買契約の一部を現物決済しました。当該取引は非資金取引に該当するため、連結
    キャッシュ・フローへの影響はありません。詳細は「第5 経理の状況、1 連結財務諸表等、連結財務諸表注記44.連
    結キャッシュ・フロー計算書の補足情報(9)重要な非資金取引」をご参照ください。
                                 68/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                                     3月31日に終了した1年間
                                  2022年           2023年           増減
                                             741,292
     営業活動によるキャッシュ・フロー                            2,725,450                     △1,984,158
                                             547,578
     投資活動によるキャッシュ・フロー                           △3,018,654                       3,566,232
                                             191,517
     財務活動によるキャッシュ・フロー                             602,216                     △410,699
                                             275,765
     現金及び現金同等物に係る換算差額                             197,264                      78,501
                                            1,756,152
     現金及び現金同等物の増減額                             506,276                     1,249,876
                                            5,169,001
     現金及び現金同等物の期首残高                            4,662,725                       506,276
                                            6,925,153
     現金及び現金同等物の期末残高                            5,169,001                      1,756,152
    (a)営業活動によるキャッシュ・フロー

     営業活動によるキャッシュ・フローは741,292百万円のキャッシュ・イン・フロー(純額)となりました。前期から
    キャッシュ・イン・フロー(純額)が1,984,158百万円減少したのは、主にSB                                    Northstarの事業規模縮小に伴う投資売却
    などによるキャッシュ・イン・フローが2,044,495百万円から126,062百万円に減少したことによるものです。
     なお、法人所得税の支払額は638,160百万円となりました。当第3四半期には、アリババ株式を利用した先渡売買契約
    の現物決済に関連するデリバティブ利益の実現などにより課税所得が生じた当社100%子会社が法人所得税201,792百万円
    を支払いました。前期の法人所得税の支払額には、2021年3月期にSBGJで発生したソフトバンク㈱株式売却益を含む課税
    所得に基づく法人税の支払いのほか、SBGJが行ったソフトバンクグループ㈱への配当に対する源泉所得税の納付が含まれ
    ていました(当該源泉所得税は前期において還付されています)。
    (b)投資活動によるキャッシュ・フロー

    主な科目別の内容
     科目                  主な内容
     投資の売却または償還による収入                  ・当第1四半期にドイツテレコムがTモバイル株式を対象とするコールオプショ
     619,775百万円                   ンを一部行使したことに伴い、当社が保有するTモバイル株式21.2百万株を
                        309,696百万円(24.0億米ドル)でドイツテレコムへ売却しました。
                       ・当第2四半期にSoFi           Technologies,       Inc.株式を90,823百万円(6.5億米ド
                        ル)で売却しました。
     SVFによる投資の取得による支出                  ・SVF2が合計392,979百万円(30.0億米ドル)の投資を行いました。

     △456,351百万円                  ・LatAmファンドが合計41,453百万円(3.1億米ドル)の投資を行いました。
                       ・SVF1が合計21,919百万円(1.6億米ドル)の投資を行いました。
     SVFによる投資の売却による収入                  ・SVF1がUberなどの全株式や複数銘柄の一部を733,528百万円(54.5億米ド

     833,180百万円                   ル)で売却しました。
                       ・SVF2がKE      Holdingsなどの全株式や複数銘柄の一部を97,741百万円(7.5億米
                        ドル)で売却しました。
     有形固定資産及び無形資産の取得によ                  ソフトバンク㈱が通信設備等の有形固定資産やソフトウエア等の無形資産を取

     る支出                  得しました。
     △633,765百万円
     SPACにおける信託口座からの払戻によ                  当社がスポンサーとして設立したSPAC6社が事業会社との合併を完了できず運

     る収入                  営を停止したため、信託口座に預託されていた当社以外の出資者(以下「市場
     323,666百万円                  投資家」)からの出資金23.8億米ドルが同口座から払い戻されました。詳細は
                       本項末尾の「当社がスポンサーとして設立したSPACに係る出資金の払戻および
                       返還」をご参照ください。
                                 69/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (c)財務活動によるキャッシュ・フロー
    主な科目別の内容
     科目                   主な内容
     短期有利子負債の収支(純額)                   ソフトバンクグループ㈱がコマーシャル・ペーパーを償還したことにより短期
     △73,371百万円(注1)                   有利子負債が90,800百万円(純額)減少しました。
     (有利子負債(流動負債)のうち、回転が速
      く、期日が短い項目の収支)
     有利子負債の収入(以下A~Cの合計)

     9,176,112百万円
       A 借入による収入                ・ソフトバンクグループ㈱が514,600百万円の短期借入を行いました。
        3,778,352百万円(注2)                ・資金調達を行う100%子会社が以下の借入を行いました。
                         -アーム株式を利用したアセットバック・ファイナンスにより180,656百万円
                          (14.0億米ドル)を借り入れました。
                         -ソフトバンク㈱株式を利用したマージンローン500,000百万円を借り入れま
                          した。
                       ・SVF1が、アセットバック・ファイナンスにより580,680百万円(45.0億米ド
                         ル)を借り入れました。
                       ・ソフトバンク㈱が割賦債権の流動化、セール&リースバックなどにより
                         990,764百万円を調達しました。また、コマーシャル・ペーパーを167,000百
                         万円発行しました。
       B 社債の発行による収入                ・ソフトバンクグループ㈱が国内普通社債を385,000百万円発行しました。

        565,000百万円                ・ソフトバンク㈱が国内普通社債を120,000百万円発行しました。
                       ・Zホールディングス㈱が国内普通社債を合計60,000百万円発行しました。
       C 株式先渡売買契約に基づく資金                資金調達を行う100%子会社が、アリババ株式を利用した先渡売買契約(フォ

        調達による収入               ワード契約)を締結し、合計354.6億米ドルを調達しました。
        4,832,760百万円
     有利子負債の支出
     △6,294,991百万円
        借入金の返済による支出                ・ソフトバンクグループ㈱が短期借入金1,049,341百万円を返済したほか、シニ
        △5,534,321百万円(注2)                 アローン325,204百万円全額を返済しました(うち期限前返済は292,683百万
                         円)。
                       ・資金調達を行う100%子会社が以下の返済を行いました。
                         -アリババ株式を利用したマージンローン797,820百万円(60.0億米ドル)を
                          全額返済しました。
                         -前期に借り入れたTモバイル株式を利用したマージンローン274,538百万円
                          (20.6億米ドル)を返済しました。
                         -アーム株式を利用したアセットバック・ファイナンスによる借入金116,136
                          百万円(9.0億米ドル)を返済しました。
                         -ソフトバンク㈱株式を利用したマージンローン500,000百万円を返済しまし
                          た。
                       ・SVF1およびSVF2がアセットバック・ファイナンスによる借入金をそれぞれ
                         403,231百万円(31.0億米ドル)、28,904百万円(2.2億米ドル)返済しまし
                         た。
                       ・ソフトバンク㈱が割賦債権の流動化およびセール&リースバックなどによる
                         借入金988,233百万円を返済したほか、コマーシャル・ペーパー288,400百万
                         円を償還しました。
                                 70/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     科目                   主な内容
        社債の償還による支出                ・ソフトバンクグループ㈱が外貨建普通社債7.9億米ドル(額面総額)および
        △755,911百万円                 12.5億ユーロ(額面総額)をそれぞれ買入れたほか、外貨建普通社債5.1億米
                         ドル(額面総額)および1.9億ユーロ(額面総額)、国内普通社債337,024百
                         万円をそれぞれ満期償還しました。
                       ・Zホールディングス㈱が国内普通社債85,000百万円を満期償還しました。
     SVFにおける外部投資家に対する                   SVF1が外部投資家への分配を行いました。

     分配額・返還額
     △544,242百万円
     償還オプション付非支配持分への返還                   当社がスポンサーとして設立したSPAC6社が事業会社との合併を完了できず運

     による支出                  営を停止したため、市場投資家からの出資金23.4億米ドルを返還しました。詳
     △319,401百万円                   細は本項末尾の「当社がスポンサーとして設立したSPACに係る出資金の払戻お
                       よび返還」をご参照ください。
     その他の資本性金融商品の償還による                   米ドル建永久ハイブリッド社債の一部7.5億米ドル(額面総額)を買い入れまし

     支出                  た。本社債は、IFRS上資本性金融商品に分類されています。
     △104,597百万円
     自己株式の取得による支出                   ソフトバンクグループ㈱が2021年11月8日および2022年8月8日の取締役会決

     △1,055,436百万円                   議に基づき自己株式を総額1,055,426百万円(185,700,600株)取得しました。
     配当金の支払額                   ソフトバンクグループ㈱が配当金を支払いました。

     △70,241百万円
     非支配持分への配当金の支払額                   ソフトバンク㈱やZホールディングス㈱などが非支配株主へ配当金を支払いまし

     △288,452百万円                   た。
    (注1)短期有利子負債の収支には、IFRSにおける「純額によるキャッシュ・フローの報告」の要件を満たした財務活動

         によるキャッシュ・フローを記載しています。
    (注2)借入による収入および借入金の返済による支出には、契約上の借入期間が1年以内の借入金に係る収入が
         1,339,025百万円、支出が2,117,252百万円、それぞれ含まれています。
    当社がスポンサーとして設立したSPACに係る出資金の払戻および返還

     当社がスポンサーとして設立したSPACは証券取引市場にて新規株式公開を実施し、市場投資家からの出資を引き受け、
    資金調達を実施します。市場投資家から払い込まれた出資金は、当該SPACが合併を完了するまで、もしくは市場投資家に
    償還されるまでの期間、信託口座に預託されます。しかし、当該SPACが上場から24カ月の間に事業会社との合併を完了で
    きず運営を停止した場合、信託口座に預託されていた出資金は払い戻され、市場投資家へ全額償還されます。この際、信
    託口座から当該SPACに払い戻された出資金は、当社の連結キャッシュ・フロー計算書上「SPACにおける信託口座からの払
    戻による収入」(投資活動によるキャッシュ・フロー)に計上され、その後さらに市場投資家へ返還されると「償還オプ
    ション付非支配持分への返還による支出」(財務活動によるキャッシュ・フロー)に計上されます。
                                 71/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    (d)当社の資本の財源および資金の流動性に係る情報
     i.ソフトバンクグループ㈱における資本の財源

     ソフトバンクグループ㈱は、戦略的投資持株会社として、子会社・関連会社への投資を含む直接投資(子会社を通じた
    投資を含みます。)または投資ファンド(例えば、SVF1およびSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファン
    ド)を通じて多数の企業に投資を行っています。また、適切なタイミングでそれらの保有資産を資金化することで、回収
    した資金や投資先からの配当、投資ファンドからの分配金などを、成長戦略に基づき新規投資に充当するほか、適切なタ
    イミングで株主還元や財務改善にも振り向けています。このほか、負債の返済原資等に充当する目的で社債の発行や金融
    機関からの借入を実施しています。
     保有資産の資金化においては、保有資産の売却だけではなく、多様なアセットバック・ファイナンス(株式先渡売買契
    約やマージンローンなど、保有資産を活用した資金調達)により、機動的な資金化を実現しています。また、SVF1およ
    びSVF2ならびにソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドを通じ数多く行っている未上場株式への投資についても、株
    式上場を通じてその流動性が高まった場合、売却および資金化の機会の広がりが期待されます。
     また、社債の発行においては、円建シニア社債だけではなく米ドルやユーロ建シニア社債、ハイブリッド社債など異な
    る商品性の債券を発行することで、国内外の様々な市場からの資金調達の機会を確保し、安定的な調達を図っています。
    ii.当期における資本の財源と資金の流動性の分析

      当期においては、厳しい市場環境を踏まえて投資活動を大幅に抑制した結果、SVF1およびSVF2ならびにソフトバン
    ク・ラテンアメリカ・ファンドへの出資コミットメント履行額は4,153億円(31.0億米ドル)、SVF1およびSVF2ならび
    にソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドからの分配金は3,052億円(23.4億米ドル)となりました。財務活動として
    は、アリババ株式を中心とした保有資産の継続的な資金化により5兆2,369億円(390.2億米ドル、純額)を調達した一
    方、株主還元の一環として自己株式を合計1兆554億円取得するとともに、マージンローンやシニアローンの返済などに
    より2兆3,688億円(純額)の大規模な負債削減を行いました。
     主に上記の投資活動と財務活動により「守り」の財務運営に徹した結果、当期末における当社の手元流動性(注1)は
    4兆4,865億円となり、コミットメントラインの未実行融資枠である6,498億円(48.7億米ドル)を加えて、今後2年間の
    社債償還に必要となる1兆4,933億円を大幅に上回る手元流動性を保持しています。
    (注1)現金及び現金同等物と流動資産に含まれる短期投資の合計を手元流動性と定義しています。連結上の手元流動性

         (PayPay銀行㈱の手元流動性を除く)から独立採算で運営される事業体(上場子会社であるソフトバンク㈱(Z
         ホールディングス㈱およびPayPay㈱をはじめとする子会社を含む)、SVF1、SVF2、ソフトバンク・ラテンアメ
         リカ・ファンドおよびアームなど)の手元流動性ならびにSB                             Northstarの手元流動性を控除して算出していま
         す。
                                 72/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    「4   経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」における注記事項
     1 株式交換を含みます。当期において、SVF1はGrofers                         International       Pte.   Ltd.の株式をZomato          Limitedに売却しそ
      の対価としてZomato          Limitedの株式を、Zymergen,              Inc.の株式をGinkgo          Bioworks     Holdings,     Inc.に売却しその対価
      としてGinkgo       Bioworks     Holdings,     Inc.の株式を、Candy          Digital,     Inc.の株式をFanatics           Holdings,     Inc.に売却し
      その対価としてFanatics            Holdings,     Inc.の株式をそれぞれ取得しました。また、LatAmファンドは保有していた
      Yaydoo,    Inc.の株式をPayStand           Inc.の株式に、Inco          Limitedの株式をArco          Platform     Limitedの株式に交換しまし
      た。当該株式の交換は、投資の全株式売却および新規投資の取得として取り扱い、売却額および交換先の株式取得額
      をそれぞれグロスで算入するとともに、当初保有株式の取得額と売却額(交換先の株式の取得額)との差額を投資の
      実現損益として計上しています。
     2 ソフトバンクグループ㈱の支払利息には、資金調達を行う100%子会社の支払利息が含まれています。
     3 アリババとの契約などにより、同社の報告期間を統一することが実務上不可能であるため、連結損益計算書上、報告
      期間が3カ月相違した同社の連結財務諸表に持分法を適用しています。ただし、アリババが公表した当該期間差にお
      ける重要な取引または事象については、必要な調整を行っています。
     4 投資時において企業価値が10億米ドル以上と推定される未公開企業
     5 売却手数料等の控除後
     6 SVF1における払込資金は、払込み後に投資計画の変更等によりリミテッド・パートナーへ返還された金額を差し引
      いています。
     7 ロイヤルティー・ユニット(アームのテクノロジーを含んだチップ)の出荷実績は、出荷の発生から1四半期遅れで
      ライセンシーから報告を受けるため、本項におけるロイヤルティー・ユニットは、2022年1~12月期の出荷実績を掲
      載しています。一方、ロイヤルティー収入は、出荷が発生する四半期に見積りに基づいて計上しています。
                                 73/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     (3)生産、受注および販売の状況
        当社グループのサービスは広範囲かつ多種多様であり、また受注生産形態をとらない事業も多いため、セグメ
       ントごとに生産の規模および受注の規模を金額あるいは数量で示すことはしていません。
        なお、販売の状況については、「(1)財政状態及び経営成績の状況                                 b.セグメントの業績概況」における各
       セグメントの業績に関連付けて示しています。
     (4)重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

        当社グループの連結財務諸表は、IFRSに基づき作成しています。この連結財務諸表を作成するにあたり必要と
       なった重要な会計上の見積りおよび当該見積りに用いた仮定については、「第5.経理の状況、1 連結財務諸
       表等、連結財務諸表注記5.重要な判断および見積り」をご参照ください。
                                 74/318

















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
        該当事項はありません。
     6【研究開発活動】

       当期における研究開発費は             319,484    百万円です。
       このうち、アーム事業における研究開発費は                     207,898    百万円です。同事業は主に、低消費電力型マイクロプロセッ
      サーやグラフィックプロセッサーおよびAIアルゴリズム向けのアクセラレーターなどの関連テクノロジーのデザイン
      など、半導体のIPの研究開発を行っています。
                                 75/318


















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当社は、2023年3月31日に終了した1年間において、ソフトバンク事業をはじめとする事業の拡充のための設備投
      資を実施しました。
        セグメントごとの設備投資額の内訳は、次の通りです。
              セグメントの名称                           設備投資額(百万円)

     報
                                                         1,032
       持株会社投資事業
     告
     セ
                                                        15,967
       ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
     グ
                                                        761,834
       ソフトバンク事業
     メ
     ン
                                                        13,657
       アーム事業
     ト
                                                         6,640
     その他
                                                        799,130
                 合計
     (注)1 資産の受入金額です。
         2 設備投資額には消費税等は含まれていません。
         3 設備投資額は有形固定資産、使用権資産、無形資産の取得および設備に係る長期前払費用の投資額です。
         4 2023年3月31日に終了した1年間より「ラテンアメリカ・ファンド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・
           ファンド事業」に統合したことに伴い、「ラテンアメリカ・ファンド事業」に係る設備投資額は「ソフトバ
           ンク・ビジョン・ファンド事業」に含めています。また、PayPay㈱はソフトバンク㈱の子会社となったた
           め、PayPay㈱の設備投資額を「その他」から「ソフトバンク事業」に含める表示に変更しています。
       また、主要な設備投資の内訳は、次の通りです。

      (ソフトバンク事業)
        ・基地局設備
        ・交換機設備
        ・ネットワーク設備
        ・サーバーおよびネットワーク関連機器
                                 76/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2【主要な設備の状況】
      (1)提出会社
                                     帳簿価額(百万円)
                                                        従業
        事業所名        セグメント
                     設備の内容                                   員数
       (所在地)         の名称           建物及び          使用権     ソフト
                                器具備品              その他     合計    (名)
                            構築物          資産    ウエア
               持株会社投資
     本社(東京都港区)他                本社事務所他        4,540     1,073    11,685     3,000      33   20,331      247
               事業
      (2)国内子会社

                                    帳簿価額(百万円)
                                                         従業
           事業所名
               セグメントの     設備の
                                                         員数
      会社名
                名称    内容   建物及び            建設   使用権   周波数関    ソフト
          (所在地)
                           通信設備    器具備品                   その他    合計
                                                         (名)
                        構築物           仮勘定       連費用    ウエア
                                       資産
          国内の基地         基地局、
          局、ネット    ソフトバンク     ネット
     ソフトバンク㈱                   87,029   981,844    99,149   135,031    525,324    138,266    511,081    88,050   2,566,574     19,045
          ワークセン    事業     ワーク設
          ター他         備他
      (3)在外子会社

         特に記載すべき事項はありません。
     (注)1 帳簿価額のうち「その他」には、土地などの有形固定資産および設備に係る長期前払費用が含まれていま

           す。また、「ソフトウエア」にはソフトウエア仮勘定、「周波数関連費用」には周波数関連費用仮勘定が含
           まれています。
         2 上記の金額には、消費税等は含まれていません。
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
         重要な設備投資計画は、次の通りです。
                                   投資予定額
               事業所名                    (注4)                    完了予定
     セグメントの名称                     設備の内容                 資金調達方法        着手年月
                                                        年月
               (所在地)
                                    総額
             ソフトバンク㈱本社
             (東京都港区)、国内の                             自己資金、リースお
     ソフトバンク
                      基地局、ネットワーク設備他               6,155億円             2023年4月     2024年3月
             基地局、ネットワーク                             よび借入金等
     事業
             センター他
     (注)1 上記の金額には、消費税等は含まれていません。
         2 上記の金額には、資産除去債務に対応する除去費用の資産計上予定額は含まれていません。
         3 上記の金額には、使用権資産の設備投資予定額が含まれています。
         4 検収ベースの投資予定額です。
      (2)重要な設備の除却等

         特に記載すべき事項はありません。
                                 77/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                    7,200,000,000

                  計                                   7,200,000,000

        ②【発行済株式】

            事業年度末現在           提出日現在
                              上場金融商品取引所名又は登録
      種類      発行数(株)          発行数(株)                              内容
                              認可金融商品取引業協会名
           (2023年3月31日)          (2023年6月21日)
                                              完全議決権株式であり権利内
                                              容に何ら限定のないソフトバ
                              東京証券取引所
             1,469,995,230          1,469,995,230
     普通株式                                        ンクグループ㈱における標準
                              (プライム市場)
                                              となる株式です。
                                              単元株式数は、100株です。
             1,469,995,230          1,469,995,230
       計                              -               -
     (注) 「提出日現在発行数」の欄には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使によ
           り発行された株式数は含まれていません。
                                 78/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
     決議年月日                                  2017年7月5日
              ソフトバンクグループ㈱
                                          1
              取締役
              ソフトバンクグループ㈱
                                          66
     付与対象者の区分
              執行役員および従業員
     及び人数(名)
              子会社取締役                            14
              子会社執行役員および従
                                          1,088
              業員
                                         16,140
     新株予約権の数(個) ※
                                        [14,616]
     新株予約権の目的となる株式の種類 ※                     「(1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載の普通株式
                                         3,228,000
     新株予約権の目的となる株式の数(株) ※
                                       [2,923,200]
     新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                     4,791
                                       2019年8月1日
     新株予約権の行使期間 ※
                                       ~2023年7月31日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                                          4,791
     の株式の発行価格(円) ※
                          資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                          加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたと
     の資本組入額(円) ※
                          きは、その端数を切り上げるものとする。
                          ① 本新株予約権の新株予約権者は、ソフトバンクグループ㈱またはソ
                             フトバンクグループ㈱子会社の取締役、使用人(執行役員を含
                             む。)または顧問の地位をいずれも喪失した場合には、未行使の本
     新株予約権の行使の条件 ※
                             新株予約権を行使できなくなるものとする。
                          ② その他の条件は「2017年7月インセンティブ・プログラム」に定め
                             るところによる。
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     ソフトバンクグループ㈱取締役会の承認を要する。
                          ソフトバンクグループ㈱が、合併(ソフトバンクグループ㈱が合併によ
                          り消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
                          移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)する場合にお
                          いて、組織再編行為の効力発生の時点において残存する本新株予約権
                          (以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞ
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関
                          れの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる
     する事項 ※
                          株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を交付す
                          る。この場合においては、残存新株予約権は消滅するものとし、再編対
                          象会社の新株予約権を交付する旨を吸収合併契約、新設合併契約、吸収
                          分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定
                          めた場合に限るものとする。
     ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
        (2023年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載し、
        その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     ※ 2019年6月28日付をもって、1株を2株に分割しています。これに伴い、新株予約権の目的となる株式の数、新株
        予約権の行使時の払込金額ならびに新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格および資本組入
        額を調整しています。
                                 79/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     (注) ソフトバンクグループ㈱が株式分割、株式併合をするときは、次の算式により行使価額を調整し、調整により
          生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                 1
           調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                           分割(または)併合の比率
          また、時価を下回る価額でソフトバンクグループ㈱普通株式の発行または自己株式の処分をするときは、次の
          算式により行使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                  新規発行株式数×1株あたり払込金額
                           既発行株式数      +
                                       1株あたりの時価
           調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                                既発行株式数+新規発行株式数
          なお、上記算式において「既発行株式数」とは、ソフトバンクグループ㈱普通株式に係る発行済株式総数から
          ソフトバンクグループ㈱普通株式に係る自己株式数を控除した数とし、また、ソフトバンクグループ㈱普通株
          式に係る自己株式の処分をする場合には、「新規発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるものと
          する。上記のほか、本新株予約権の行使価額の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、行使価額は適切
          に調整されるものとする。
                                 80/318
















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                                  2018年7月26日
              ソフトバンクグループ㈱
                                          -
              取締役
              ソフトバンクグループ㈱
                                          124
     付与対象者の区分
              執行役員および従業員
     及び人数(名)
              子会社取締役                            14
              子会社執行役員および従
                                          947
              業員
                                          3,978
     新株予約権の数(個) ※
                                         [3,926]
     新株予約権の目的となる株式の種類 ※                         「(1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載の普通株式
                                         795,600
     新株予約権の目的となる株式の数(株) ※
                                        [785,200]
     新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                     1
                                       2021年9月1日
     新株予約権の行使期間 ※
                                       ~2025年8月31日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                                          1
     の株式の発行価格(円) ※
                          資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                          加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたと
     の資本組入額(円) ※
                          きは、その端数を切り上げるものとする。
                          ① 当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が400株以上
                             の本新株予約権の新株予約権者が以下のⅰ乃至ⅳに掲げる時期に行
                             使可能な本新株予約権の数は、当該規定に定める数に限られるもの
                             とする。ただし、行使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が
                             生じる場合は、これを切り捨てた数とする。
                            ⅰ 行使期間の初日~行使期間の初日から1年を経過した日の前日:
                              割当てられた本新株予約権の数の25%まで
                            ⅱ 行使期間の初日から1年を経過した日~行使期間の初日から2年
                              を経過した日の前日:
                              上記ⅰに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわせて、割当て
                              られた本新株予約権の数の50%まで
                            ⅲ 行使期間の初日から2年を経過した日~行使期間の初日から3年
     新株予約権の行使の条件 ※                         を経過した日の前日:
                              上記ⅰおよびⅱに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわせ
                              て、割当てられた本新株予約権の数の75%まで
                            ⅳ 行使期間の初日から3年を経過した日~行使期間の初日から4年
                              を経過した日の前日:
                              上記ⅰ、ⅱおよびⅲに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわ
                              せて、割当てられた本新株予約権の数の100%まで
                          ② 本新株予約権の新株予約権者は、ソフトバンクグループ㈱またはソ
                             フトバンクグループ㈱子会社の取締役、使用人(執行役員を含
                             む。)または顧問の地位をいずれも喪失した場合には、未行使の本
                             新株予約権を行使できなくなるものとする。
                          ③ その他の条件は「2018年8月インセンティブ・プログラム」に定め
                             るところによる。
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     ソフトバンクグループ㈱取締役会の承認を要する。
                          ソフトバンクグループ㈱が、合併(ソフトバンクグループ㈱が合併によ
                          り消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
                          移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)する場合にお
                          いて、組織再編行為の効力発生の時点において残存する本新株予約権
                          (以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞ
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関
                          れの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる
     する事項 ※
                          株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を交付す
                          る。この場合においては、残存新株予約権は消滅するものとし、再編対
                          象会社の新株予約権を交付する旨を吸収合併契約、新設合併契約、吸収
                          分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定
                          めた場合に限るものとする。
     ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
        (2023年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載し、
        その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     ※ 2019年6月28日付をもって、1株を2株に分割しています。これに伴い、新株予約権の目的となる株式の数、新株
        予約権の行使時の払込金額ならびに新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格および資本組入
        額を調整しています。
                                 81/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                                  2019年7月25日
     付与対象者の区分及び人数(名)                              ソフトバンクグループ㈱従業員 77
                                          556
     新株予約権の数(個) ※
                                         [535]
     新株予約権の目的となる株式の種類 ※                         「(1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載の普通株式
                                         111,200
     新株予約権の目的となる株式の数(株) ※
                                        [107,000]
     新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                     1
                                       2021年9月1日
     新株予約権の行使期間 ※
                                       ~2025年8月31日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                                          1
     の株式の発行価格(円) ※
                           資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                           加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたと
     の資本組入額(円) ※
                           きは、その端数を切り上げるものとする。
                           ① 当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が400株以上
                             の本新株予約権の新株予約権者が以下のⅰ乃至ⅳに掲げる時期に行
                             使可能な本新株予約権の数は、当該規定に定める数に限られるもの
                             とする。ただし、行使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が
                             生じる場合は、これを切り捨てた数とする。
                            ⅰ 行使期間の初日~行使期間の初日から1年を経過した日の前日:
                              割当てられた本新株予約権の数の25%まで
                            ⅱ 行使期間の初日から1年を経過した日~行使期間の初日から2年
                              を経過した日の前日:
                              上記ⅰに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわせて、割当て
                              られた本新株予約権の数の50%まで
                            ⅲ 行使期間の初日から2年を経過した日~行使期間の初日から3年
     新株予約権の行使の条件 ※                         を経過した日の前日:
                              上記ⅰおよびⅱに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわせ
                              て、割当てられた本新株予約権の数の75%まで
                            ⅳ 行使期間の初日から3年を経過した日~行使期間の初日から4年
                              を経過した日の前日:
                              上記ⅰ、ⅱおよびⅲに掲げる期間に行使した本新株予約権とあわ
                              せて、割当てられた本新株予約権の数の100%まで
                           ② 本新株予約権の新株予約権者は、ソフトバンクグループ㈱またはソ
                             フトバンクグループ㈱子会社の取締役、使用人(執行役員を含
                             む。)または顧問の地位をいずれも喪失した場合には、未行使の本
                             新株予約権を行使できなくなるものとする。
                           ③ その他の条件は「2019年7月インセンティブ・プログラム」に定め
                             るところによる。
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     ソフトバンクグループ㈱取締役会の承認を要する。
                           ソフトバンクグループ㈱が、合併(ソフトバンクグループ㈱が合併によ
                           り消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
                           移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)する場合にお
                           いて、組織再編行為の効力発生の時点において残存する本新株予約権
                           (以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞ
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関
                           れの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる
     する事項 ※
                           株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を交付す
                           る。この場合においては、残存新株予約権は消滅するものとし、再編対
                           象会社の新株予約権を交付する旨を吸収合併契約、新設合併契約、吸収
                           分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定
                           めた場合に限るものとする。
                                 82/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
        (2023年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載し、
        その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
                                 83/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      決議年月日                       2019年11月26日           2020年7月30日           2021年7月28日
                                      ソフトバンクグループ           ソフトバンクグループ
                           ソフトバンクグループ           ㈱の執行役員および従           ㈱の執行役員および従
      付与対象者の区分及び人数(名)                        ㈱執行役員        業員ならびにソフトバ           業員ならびにソフトバ
                            および従業員 140          ンクグループ㈱の子会           ンクグループ㈱の子会
                                       社の取締役 189           社の従業員 206
                               198          1,778           1,463
      新株予約権の数(個) ※
                              [171]          [1,760]           [1,431]
      新株予約権の目的となる株式の種類 ※                        「(1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載の普通株式
                               19,800           177,800           146,300
      新株予約権の目的となる株式の数(株) ※
                             [17,100]           [176,000]           [143,100]
      新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                     1
                            2023年1月1日          2023年9月1日~           2024年9月1日
      新株予約権の行使期間 ※
                            ~2026年12月31日           2027年8月31日          ~2028年8月31日
      新株予約権の行使により株式を発行する場合
                                          1
      の株式の発行価格(円) ※
                           資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等
      新株予約権の行使により株式を発行する場合
                           増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じ
      の資本組入額(円) ※
                           たときは、その端数を切り上げるものとする。
                           ① 本新株予約権の新株予約権者は、ソフトバンクグループ㈱または
                             ソフトバンクグループ㈱子会社の取締役、使用人(執行役員を含
                             む。)または顧問の地位をいずれも喪失した場合には、未行使の
      新株予約権の行使の条件 ※
                             本新株予約権を行使できなくなるものとする。
                           ② その他の条件は各インセンティブ・プログラムに定めるところに
                             よる。
      新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     ソフトバンクグループ㈱取締役会の承認を要する。
                           ソフトバンクグループ㈱が、合併(ソフトバンクグループ㈱が合併に
                           より消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または
                           株式移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)する場
                           合において、組織再編行為の効力発生の時点において残存する本新株
                           予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対
      組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関
                           し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホ
      する事項 ※
                           までに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予
                           約権を交付する。この場合においては、残存新株予約権は消滅するも
                           のとし、再編対象会社の新株予約権を交付する旨を吸収合併契約、新
                           設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式
                           移転計画において定めた場合に限るものとする。
     ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
        (2023年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載し、
        その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
                                 84/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                                  2022年7月29日
                           ソフトバンクグループ㈱の執行役員および従業員ならびにソフトバンク
     付与対象者の区分及び人数(名)
                                   グループ㈱の子会社の従業員 197
                                          1,241
     新株予約権の数(個) ※
                                         [1,241]
     新株予約権の目的となる株式の種類 ※                         「(1)株式の総数等 ②発行済株式」に記載の普通株式
                                         124,100
     新株予約権の目的となる株式の数(株) ※
                                        [124,100]
     新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                     1
     新株予約権の行使期間 ※                              2025年9月1日~2029年8月31日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                                          1
     の株式の発行価格(円) ※
                           資本組入額は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増
     新株予約権の行使により株式を発行する場合
                           加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたと
     の資本組入額(円) ※
                           きは、その端数を切り上げるものとする。
                           ① 本新株予約権の新株予約権者は、本新株予約権の付与時におけるソ
                             フトバンクグループ㈱またはソフトバンクグループ㈱子会社の取締
                             役、使用人(執行役員を含む。)または顧問の地位をいずれも喪失
     新株予約権の行使の条件 ※                        した場合には、未行使の本新株予約権を行使できなくなるものとす
                             る。
                           ② その他の条件は「2022年8月インセンティブ・プログラム」に定め
                             るところによる。
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     ソフトバンクグループ㈱取締役会の承認を要する。
                           ソフトバンクグループ㈱が、合併(ソフトバンクグループ㈱が合併によ
                           り消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式
                           移転(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)する場合にお
                           いて、組織再編行為の効力発生の時点において残存する本新株予約権
                           (以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞ
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関
                           れの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる
     する事項 ※
                           株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を交付す
                           る。この場合においては、残存新株予約権は消滅するものとし、再編対
                           象会社の新株予約権を交付する旨を吸収合併契約、新設合併契約、吸収
                           分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定
                           めた場合に限るものとする。
     ※ 当事業年度の末日(2023年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末現在
        (2023年5月31日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載し、
        その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
                                 85/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ②【ライツプランの内容】
          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                  発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金
                                資本金増減額        資本金残高
         年月日         総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                                (百万円)       (百万円)
                  (千株)       (千株)                     (百万円)       (百万円)
     2019年6月10日
                   △55,753       1,044,907           -     238,772          -     472,079
     (注)1
     2019年6月28日
                   1,044,907       2,089,814           -     238,772          -     472,079
     (注)2
     2021年5月11日
                   △340,880       1,748,934           -     238,772          -     472,079
     (注)3
     2021年5月20日
                   △25,980       1,722,954           -     238,772          -     472,079
     (注)4
     2023年3月30日
                   △252,959       1,469,995           -     238,772          -     472,079
     (注)5
     (注)1 2019年6月10日をもって自己株式55,753千株を消却し、これに伴い発行済株式総数が55,753千株減少してい
           ます。
         2 2019年6月28日をもって普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行い、これに伴い発行済株式総数が
           1,044,907千株増加しています。
         3 2021年5月11日をもって自己株式340,880千株を消却し                           、 これに伴い発行済株式総数が340,880千株減少して
           います   。
         4 2021年5月20日をもって自己株式25,980千株を消却し                           、 これに伴い発行済株式総数が25,980千株減少してい
           ます  。
         5 2023年3月30日をもって自己株式252,959千株を消却し、これに伴い発行済株式総数が252,959千株減少して
           います   。
      (5)【所有者別状況】

                                                    2023年3月31日現在
                           株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満
        区分      政府及び                     外国法人等                    株式の状況
                        金融商品     その他の
              地方公共     金融機関                        個人その他        計
                                                        (株)
                        取引業者      法人
               団体                  個人以外      個人
     株主数(人)           -     54     73   2,307     1,001      766    218,497      222,698        -
     所有株式数(単元)           -  4,083,059      405,340     780,180    3,473,135      48,219     5,901,192      14,691,125      882,730
     所有株式数の割合
                -    27.79     2.76     5.31    23.64     0.33      40.17      100.00       -
     (%)
     (注)1 自己株式6,947,599株は、「個人その他」に69,475単元および「単元未満株式の状況」に99株を含めて記載
           しています。
         2 上記「その他の法人」および「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式がそれぞれ
           1,563単元および84株含まれています。
                                 86/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                    発行済株式(自
                                                    己株式を除
                                             所有株式数
          氏名又は名称                     住所                     く。)の総数に
                                             (千株)
                                                    対する所有株式
                                                    数の割合(%)
                                               426,661         29.16
     孫 正義                 東京都港区
     日本マスタートラスト信託銀行㈱
                                               268,187         18.33
                      東京都港区浜松町二丁目11番3号
     (信託口)
     ㈱日本カストディ銀行(信託口)                                          108,670          7.43
                      東京都中央区晴海一丁目8番12号
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   380763       25  BANK   STREET,     CANARY    WHARF,    LONDON,
                                                29,066         1.99
     (常任代理人       ㈱みずほ銀行決済営           E14  5JP,    UNITED    KINGDOM
     業部)                 (東京都港区港南二丁目15番1号)
     STATE   STREET    BANK   WEST   CLIENT    -
                      1776   HERITAGE     DRIVE,    NORTH   QUINCY,    MA
     TREATY    505234
                                                20,982         1.43
                      02171,U.S.A.
     (常任代理人       ㈱みずほ銀行決済営
                      (東京都港区港南二丁目15番1号)
     業部)
                                                19,060         1.30
     孫コーポレーション合同会社                 東京都港区海岸一丁目16番1号
                                                18,504         1.26
     孫アセットマネージメント合同会社                 東京都港区海岸一丁目16番1号
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385781       25  BANK   STREET,     CANARY    WHARF,    LONDON,
                                                12,925         0.88
     (常任代理人       ㈱みずほ銀行決済営           E14  5JP,    UNITED    KINGDOM
     業部)                 (東京都港区港南二丁目15番1号)
     SSBTC   CLIENT    OMNIBUS    ACCOUNT
                      ONE  LINCOLN STREET,         BOSTON    MA  USA
                                                11,869         0.81
     (常任代理人       香港上海銀行東京支
                      02111
                      (東京都中央区日本橋三丁目11番1号)
     店)
     CITIBANK,     N.A.-NY,     AS  DEPOSITARY
     BANK   FOR  DEPOSITARY      SHARE       388  GREENWICH     STREET    NEW  YORK,   NY  10013
                                                11,549         0.79
     HOLDERS                 USA
     (常任代理人       シティバンク、エ           (東京都新宿区新宿六丁目27番30号)
     ヌ・エイ東京支店)
                                               927,473         63.39
             計                   -
     (注)1 上記の所有株式数のうち、日本マスタートラスト信託銀行㈱および㈱日本カストディ銀行の所有株式数は、
           全て信託業務に係るものです。
         2 大株主について、ソフトバンクグループ㈱として実質所有を確認できた孫 正義の所有株式数については、
           従来通り合算(名寄せ)して表示していますが、その他については、株主名簿の記載通りに記載していま
           す。
         3 2022年11月21日付(報告義務発生日2022年11月15日)で三井住友トラスト・アセットマネジメント(株)およ
           びその共同保有者から大量保有報告書の変更報告書が関東財務局長に提出されていますが、ソフトバンクグ
           ループ㈱として2023年3月31日現在における当該法人名義の実質所有株式数の確認ができませんので、上記
           「大株主の状況」では考慮していません。当該大量保有報告書の変更報告書の内容は次の通りです。
         氏名又は名称                 住所          保有株券等の数(千株)              株券等保有割合(%)
     三井住友トラスト・アセッ
                   東京都港区芝公園一丁目1番
     トマネジメント(株)ほか1                                       92,879             5.39
                   1号ほか
     社
         4 2023年4月7日付(報告義務発生日2023年3月31日)で野村證券㈱およびその共同保有者から大量保有報告
           書の変更報告書が関東財務局長に提出されていますが、ソフトバンクグループ㈱として2023年3月31日現在
           における当該法人名義の実質所有株式数の確認ができませんので、上記「大株主の状況」では考慮していま
           せん。当該大量保有報告書の変更報告書の内容は次の通りです。
         氏名又は名称                 住所          保有株券等の数(千株)              株券等保有割合(%)
                   東京都中央区日本橋一丁目13
     野村證券㈱ほか1社                                      138,788              9.44
                   番1号ほか
                                 87/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年3月31日現在
           区分            株式数(株)            議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                           -             -        -

     議決権制限株式(自己株式等)                           -             -        -

     議決権制限株式(その他)                           -             -        -

                    (自己保有株式)
     完全議決権株式(自己株式等)                                        -        -
                            6,947,500
                    普通株式
                          1,462,165,000               14,621,650
     完全議決権株式(その他)               普通株式                                -
                             882,730
     単元未満株式               普通株式                        -        -
                          1,469,995,230
     発行済株式総数                                        -        -
                                         14,621,650
     総株主の議決権                           -                     -
     (注)1 「単元未満株式」の欄には、ソフトバンクグループ㈱所有の自己株式99株が含まれています。
         2 証券保管振替機構名義の株式が、「完全議決権株式(その他)」の欄に156,300株(議決権1,563個)、「単
           元未満株式」の欄に84株それぞれ含まれています。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                                      発行済株式
                                 自己名義       他人名義       所有株式数
                                                     総数に対する
     所有者の氏名又は名称                所有者の住所           所有株式数       所有株式数        の合計
                                                      所有株式数
                                 (株)       (株)       (株)
                                                     の割合(%)
     (自己保有株式)
                  東京都港区海岸一丁目
                                 6,947,500              6,947,500          0.47
                                            -
     ソフトバンクグループ㈱
                  7番1号
                                 6,947,500              6,947,500          0.47
           計             -                    -
     (注) 上記のほか、株主名簿上はソフトバンクグループ㈱名義となっていますが、実質的に保有していない株式が
          11,800株(議決権118個)あります。
          なお、当該株式数は上記「発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」の欄に含まれています。
                                 88/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】
        会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得および会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

          会社法第155条第3号に該当する取得
                 区分                  株式数(株)             価額の総額(円)
     取締役会(2021年11月8日)での決議状況
                                       250,000,000           1,000,000,000,000
     (取得期間 2021年11月9日~2022年11月8日)
     当事業年度前における取得自己株式                                   67,257,900            344,572,899,500
     当事業年度における取得自己株式                                  122,386,600            655,426,817,300

     残存決議株式の総数及び価額の総額                                   60,355,500                283,200

     当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     24.14               0.00
     当期間における取得自己株式                                       -              -

     提出日現在の未行使割合(%)                                     24.14               0.00
                 区分                  株式数(株)             価額の総額(円)

     取締役会(2022年8月8日)での決議状況
                                       100,000,000            400,000,000,000
     (取得期間2022年8月9日~2023年8月8日)
     当事業年度前における取得自己株式                                       -              -
     当事業年度における取得自己株式                                   63,314,000            399,999,534,200

     残存決議株式の総数及び価額の総額                                   36,686,000                465,800

     当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     36.69               0.00
     当期間における取得自己株式                                       -              -

     提出日現在の未行使割合(%)                                     36.69               0.00
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

           会社法第155条第7号に該当する取得
                 区分                  株式数(株)             価額の総額(円)
     当事業年度における取得自己株式                                     1,691            9,516,481
     当期間における取得自己株式                                      260           1,341,314

     (注) 当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          りによる株式は含まれていません。
                                 89/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                                当事業年度                  当期間
              区分
                                  処分価額の総額                 処分価額の総額
                          株式数(株)                 株式数(株)
                                    (円)                 (円)
     引き受ける者の募集を行った取得自己株式                          -          -       -          -

     消却の処分を行った取得自己株式                      252,958,500      1,412,374,336,714               -          -

     合併、株式交換、株式交付、会社分割に係
                               -          -       -          -
     る移転を行った取得自己株式
     その他
                            1,959,700        6,667,824,100           317,100       1,441,149,100
     (ストック・オプションの権利行使)
     保有自己株式数                       6,947,599             -    6,630,759             -
     (注) 当期間における保有自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          り、ストック・オプションの権利行使による株式の変動は含まれていません。
                                 90/318















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
       ソフトバンクグループ㈱は、財務体質の健全性を保ちつつ、持続的成長に向けた積極的な投資と株主への利益還元
      を両立させることを基本方針としています。株主への利益還元のうち、剰余金の配当については、取締役会の決議に
      よって中間配当を行うことができる旨が定款に定められており、中間配当と期末配当の2回実施することを原則とし
      ています。
       当期の期末配当は、1株当たり22円とすることを2023年6月21日開催の定時株主総会で決議しました。中間配当
      (1株当たり22円)と合わせた年間配当は、前期と同額の1株当たり44円(配当金総額66,285百万円)となりまし
      た。
      (注)基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下の通りです。

                         配当金の総額           1株当たり配当額

             決議年月日
                          (百万円)             (円)
          2022年10月28日
                              34,098             22.0
          取締役会決議
          2023年6月21日
                              32,187             22.0
          定時株主総会決議
                                 91/318















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
         <コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方>
          当社は、「自由・公正・革新」を基本思想に掲げ、「情報革命で人々を幸せに」という経営理念の下、世界の
         人々が最も必要とするテクノロジーやサービスを提供する企業グループとなることを目指すとともに、企業価値
         の最大化を図っています。
          グループの持株会社であるソフトバンクグループ㈱では、このビジョンを実現するためにはコーポレート・ガ
         バナンスの実効性の確保が不可欠との認識を有しており、グループの基本思想や理念の共有を図る「ソフトバン
         クグループ憲章」およびグループ会社に対する管理方針・管理体制などを規定する「ソフトバンクグループグ
         ループ会社管理規程」を定めるとともに、当社およびその取締役・使用人が順守すべき指針である「ソフトバン
         クグループ行動規範」を定め、グループ内のガバナンスを強化しています。
          また、気候変動、人権の尊重、従業員の適正な処遇や労働環境、公正かつ適正な取引先との関係構築など、サ
         ステナビリティを巡る課題への対応は、持続可能な社会の実現と中長期的な企業価値の向上のための重要な経営
         課題の一部であり、単に予防・低減すべきリスクではなく、企業価値向上につながる機会でもあるとの認識のも
         と、当社は、サステナビリティに関する活動を適切に実施するにあたり必要な事項を規定する「ソフトバンクグ
         ループサステナビリティ基本方針」や環境に配慮した事業活動を行うための原則を定めた「環境ポリシー」、職
         場内外を問わず、差別、ハラスメント、強制労働、児童労働などを禁止し、健全な職場環境を維持するための基
         準を定めた「人権ポリシー」を定めています。また、投資会社として投資先のサステナビリティに関するリスク
         と機会を適切に評価することが持続的成長に大きく寄与するとの考えから、「ポートフォリオ会社のガバナン
         ス・投資指針に関するポリシー」を定め、サステナビリティの視点を投資プロセスに組み込んでいます。さら
         に、当社の取引先に対しても順守いただきたい基準を「サプライヤー行動規範」として定め、共に持続可能な発
         展および環境・社会課題の解決に貢献することを目指しています。今後も、持続可能な社会の実現に向けて、株
         主・債権者、顧客、取引先、従業員、地域社会(政府・行政、地域、NPO・NGO等)などのステークホルダーの要
         請に応えるとともに情報革命をリードする企業としての責任を果たしていきます。
          ソフトバンクグループ㈱では、取締役会と監査役・監査役会を中心としたコーポレート・ガバナンス体制を構
         築しています。そして、取締役9名のうち5名を社外取締役(うち4名を独立社外取締役)にすることで取締役
         相互の監視機能を強化するとともに、取締役会の任意の諮問機関である指名報酬委員会の委員のうち過半数を独
         立社外取締役とすることにより、取締役の選解任、報酬に関する客観性、透明性を確保しています。また、監査
         役4名全員を社外監査役にすることでより独立した立場からの監査を確保し経営に対する監視機能の強化を図っ
         ています。なお、コーポレート・ガバナンスの強化を目的とした継続的な取り組みの一環として、経営の意思決
         定機能と業務の執行機能分離により業務執行責任者の明確化を図っており、2020年11月には、取締役会の体制変
         更と新たな執行役員の選任を実施しています。
         <コーポレート・ガバナンスの体制>

          ① 取締役会および指名報酬委員会(取締役会の任意の諮問機関)
           1 取締役会
              取締役会は、重要な業務執行の決定および取締役の業務執行を監督することを目的としており、社外
             取締役5名を含む計9名の取締役(取締役の氏名等については、「(2)役員の状況 ① 役員一覧」
             をご参照ください。)で構成され、代表取締役                      会長兼社長執行役員が議長を務めています。各社外取
             締役は独立性が十分に確保されている上、企業経営などに関する豊富な知識と経験を有しています。各
             社外取締役はいずれも取締役会の議論に積極的に加わり、経営判断・意思決定を行っています。
              取締役会付議事項は「取締役会規程」に定められており、取締役会は、(イ)法令で定められた事
             項、(ロ)経営に関する重要事項((a)経営の基本方針・事業計画など、(b)一定金額以上の投融
             資・借入など)、(ハ)子会社(上場子会社およびその子会社を除く)に関する一部の事項(一定金額
             以上の投融資・借入など)、(ニ)その他の事項を決定しています。また、会社法第373条第1項に基
             づき特別取締役を置き、迅速な意思決定を目的として、「重要な財産の処分および譲受け」・「多額の
             借財」について、特別取締役による決議を行います。取締役会付議事項以外は、企業活動に機動性を持
             たせるため、取締役会から権限を委譲された各委員会や各取締役、各統括および各部門長が決裁を行い
             ます。
              取締役の選任に当たっては、ソフトバンクグループ㈱の定款と「取締役会規程」に基づき、取締役会
             で候補者を選定し、株主総会の議案として提出しています。
                                 92/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度における取締役会での具体的な検討内容は、以下の通りです。
           分類             具体的な検討内容
                        取締役の候補者および取締役の報酬、各委員会からの報告、取締役会実効性
           ガバナンス
                        評価、監査役からの意見
           内部管理             コンプライアンス(利益相反取引の監督やコンプライアンス年度報告)、リ
           (子会社管理を含む)             スク管理、内部統制・内部監査、子会社取引の承認等
           事業報告             ポートフォリオの状況や各事業セグメントの状況報告
           財務             資金調達、株主還元
           投資             ―
           その他             株主総会、情報開示、サステナビリティ
              当事業年度においては、取締役会を計9回開催しており、個々の取締役の出席状況等は以下の通りで

             す。
             孫    正 義 当事業年度に開催された取締役会9回中7回出席(出席率77.8%)
             後 藤  芳 光 当事業年度に開催された取締役会9回中9回出席(出席率100%)
             宮 内   謙  当事業年度に開催された取締役会9回中8回出席(出席率88.9%)
             川 邊  健太郎 当事業年度に開催された取締役会9回中9回出席(出席率100%)
             飯 島  彰 己 当事業年度に開催された取締役会9回中9回出席(出席率100%)
             松 尾   豊  当事業年度に開催された取締役会9回中9回出席(出席率100%)
             襟 川  恵 子 当事業年度に開催された取締役会9回中9回出席(出席率100%)
             ケン・シーゲル  当事業年度に開催された取締役会9回中7回出席(出席率77.8%)
             デビッド・チャオ 当事業年度に開催された取締役会8回中8回出席(出席率100%)
             リップブー・タン 当事業年度に開催された取締役会1回中1回出席(出席率100%)
             (注)1 書面決議による取締役会の回数を除いています。
                2 デビッド・チャオについては2022年6月24日就任後の状況を、リップブー・タンについては
                 2022年6月24日退任までの状況を記載しています。
           2 指名報酬委員会(取締役会の任意の諮問機関)

              指名報酬委員会は、取締役会の任意の諮問機関として、指名および報酬に関する事項などについて審
             議し、取締役会およびその他適切な決裁機関に意見具申することを目的としています。
              指名報酬委員は、取締役会が取締役から選任し、委員のうち過半数を独立社外取締役とし、独立性・
             客観性を高めています。現在は、取締役3名(飯島 彰己(委員長/独立社外取締役)、松尾 豊(独
             立社外取締役)および孫 正義(代表取締役                     会長兼社長執行役員))で構成されています。
              指名報酬委員会付議事項は「指名報酬委員会規程」に定められており、(イ)取締役および指名報酬
             委員会が定める重要な役職員の選解任基準ならびに候補者案、(ロ)取締役および指名報酬委員会が定
             める重要な役職員の報酬ポリシーならびに個人別報酬案、(ハ)その他指名報酬委員会が必要と認めた
             事項について審議しています。また、後継者に関する議論は、継続的に実施しています。
              同委員会は定例委員会および特別委員会から成り、定例委員会は原則として4月、特別委員会は必要
             に応じて開催しています。当事業年度においては指名報酬委員会を計3回開催し、全3回とも委員全員
             出席しました。
          ② その他取締役会により設置された委員会

           1 投融資委員会
              投融資委員会は、機動的に企業活動を行うため、取締役会から権限委譲された事項について意思決定
             を行うことを目的としており、取締役会で選任された取締役または執行役員4名(孫 正義、後藤 芳
             光、君和田 和子およびティム・マキ)で構成されています。
              投融資委員会付議事項は「投融資委員会規程」に定められており、(イ)一定金額未満の投融資・借
             入など、(ロ)子会社(上場子会社およびその子会社を除く)に関する一部の事項((a)一定金額未
             満の投融資・借入など、(b)新株・新株予約権などの発行・無償割当て(ただし、出資後の出資比率
             が変更しない新株発行などは除く)、(c)社債の発行、(d)海外の事業展開、(e)新規事業分野へ
             の参入)、(ハ)その他の事項について決議を行います。
              同委員会の決議の可決には過半数の賛成が必要で、否決された場合は取締役会へ諮られます。また、
             同委員会の全ての決議結果は取締役会へ報告されます。
           2 ブランド委員会

                                 93/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              ブランド委員会は、取締役会から権限委譲されたソフトバンクブランドにかかわる事項の意思決定お
             よび管理を適切に行うことを目的としており、取締役会で選任された委員長(取締役                                       専務執行役員       後
             藤 芳光)および委員長が任命した委員4名(常務執行役員                            君和田 和子、CLO室長           大賀 夏子、広
             報 室長   抜井 武暁および総務部長             飯田 達矢)の計5名で構成されています。
              ブランド委員会付議事項は「ブランド委員会規程」に定められており、(イ)ソフトバンクブランド
             の使用許諾に関する一部の事項、(ロ)ソフトバンクブランドの使用等の対価に係る事項、(ハ)ソフ
             トバンクブランドの使用に係る許諾の取消しに関する一部の事項、(ニ)ソフトバンクブランドの管理
             に関する基本方針および重要事項、(ホ)その他ソフトバンクブランドに係る一部の事項について決議
             を行います。
              同委員会の決議の可決には全メンバーの賛成が必要です。また、同委員会の全ての決裁結果は取締役
             会へ報告されます。
           3 グループ・リスク・コンプライアンス委員会

              グループ・リスク・コンプライアンス委員会は、当社およびグループ会社のリスク管理およびコンプ
             ライアンスプログラムを監督し、その重要課題や推進方針等を継続的に議論することを目的として取締
             役会により設置されています。同委員会は、取締役会で任命されたグループ・コンプライアンス・オ
             フィサー(GCO)が委員長(執行役員チーフ・リーガル・オフィサー(CLO)                                   ティム・マキ)、取締役
             専務執行役員       後藤 芳光および常務執行役員               君和田 和子の2名が委員を務めています。
              グループ・リスク・コンプライアンス委員会付議事項は、「グループ・リスク・コンプライアンス委
             員会運営規程」に定められており、当社およびグループ会社のリスク管理およびコンプライアンス活動
             に関する(イ)基本方針、活動テーマ等の全体方針、(ロ)重要課題に関わる個別活動の方針および推
             進体制・状況、(ハ)その他委員長または委員が必要と判断した事項について審議を行います。
              同委員会の決裁の可決には過半数の賛成が必要です。また、同委員会への委員会付議事項およびその
             議論結果等については、「取締役会規程」に基づき、定期的(最低でも年1回)に取締役会に報告して
             います。
           4 サステナビリティ委員会

              サステナビリティ委員会は、当社およびグループ会社のサステナビリティに関する重要課題や推進方
             針等を継続的に議論することを目的として取締役会により設置されています。同委員会は、取締役会で
             任命されたチーフ・サステナビリティ・オフィサーが委員長(IR部長兼サステナビリティ部長                                           上利 
             陽太郎)、取締役         専務執行役員CFO兼CISO           後藤 芳光、常務執行役員             君和田 和子および執行役員
             CLO兼GCO     ティム・マキの3名が委員を務めています。
              サステナビリティ委員会付議事項は、「サステナビリティ委員会運営規程」に定められており、
             (イ)サステナビリティビジョン、基本方針、活動テーマ等の全体方針、(ロ)重要課題、目標設定、
             情報開示方針等の個別活動方針、(ハ)サステナビリティ活動の推進体制および運営方針、(ニ)その
             他、これらに関連し委員長または委員が必要と判断した事項について、議論を行います。
              同委員会への委員会付議事項およびその議論結果等については、「取締役会規程」に基づき適宜取締
             役会へ報告しています。
          ③ 監査役および監査役会

            監査役は、取締役会への出席を通じ、取締役会の意思決定の状況および取締役会の各取締役に対する監督
           義務の履行状況を監視し検証しています。さらに、取締役の職務執行について監査するため、取締役や従業
           員、主要な子会社の監査役などから定期的に報告を受けるとともに、必要に応じて聴取などを行っていま
           す。
            監査役会は、監査に関する重要な事項について報告を受け、協議を行い、または決議をすることを目的と
           しており、社外監査役4名(監査役の氏名等については、「(2)役員の状況 ① 役員一覧」をご参照く
           ださい。)で構成され(常勤監査役2名、非常勤監査役2名)、その議長は、2015年6月から常勤監査役を
           務める遠山 篤です。各社外監査役は独立性が十分に確保されている上、弁護士、公認会計士または金融機
           関における代表執行役およびリスク管理の責任者として豊富な知識と経験を有しています。
                                 94/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         <現状のコーポレート・ガバナンス体制を選択している理由>
          ソフトバンクグループ㈱は監査役会設置会社です。<コーポレート・ガバナンスの体制>に記載の通り、取締
         役会と監査役・監査役会を中心としたコーポレート・ガバナンス体制を構築しています。
          取締役会では毎回活発な議論が行われています。また、取締役9名のうち5名を社外取締役(うち4名を独立
         社外取締役)とすることで、経営に多様な視点を取り入れるとともに、取締役の相互監視機能を強化していま
         す。
          監査役は公認会計士や弁護士などの専門的な見地から取締役の職務執行に対する監査を厳正に行っています。
         さらに、監査役4名全員を社外監査役とすることで、より独立した立場からの監査を確保し、監査機能の強化を
         図っています。
          以上により、コーポレート・ガバナンスの実効性を確保できると判断し、現在の体制を選択しています。
         <内部統制システムの整備の状況(リスク管理体制の整備の状況を含む)>

          ソフトバンクグループ㈱の業務の適正を確保するための体制および当該体制の運用状況の概要は、次の通りで
         す。なお、本項において「当社グループ」は、ソフトバンクグループ㈱および子会社を指します。
          ① 業務の適正を確保するための体制

            取締役・使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制
             ソフトバンクグループ㈱は、法令の遵守にとどまらず、高い倫理観に基づいた企業活動を行うため、全
            ての取締役・使用人が遵守すべき「ソフトバンクグループ行動規範」を定めるとともに、コンプライアン
            ス体制の継続的な強化のため、以下の体制を整備する。
             1 チーフ・コンプライアンス・オフィサー(CCO)を選任し、CCOはソフトバンクグループ㈱のコンプ
               ライアンス体制の確立・強化に必要な施策を立案・実施するとともに、定期的にコンプライアンス
               に関する課題・対応状況を取締役会に報告する。
             2 取締役・使用人が直接報告・相談できる内部通報窓口を設置し、企業活動上の不適切な問題を早期
               に発見・改善し、再発防止を図る。なお、ソフトバンクグループ㈱は、「内部通報規程」におい
               て、内部通報を理由として不利益な取扱いをすることを禁止することにより、通報者が不利益な取
               扱いを受けないことを確保する。
             3 内部監査部門は、法令および定款の遵守体制の有効性について監査を行い、監査結果を社長に報告
               する。また、当該監査結果を取締役会および監査役会に説明することにより、社外取締役を含む取
               締役および社外監査役を含む監査役と連携を図る。
            取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制

             ソフトバンクグループ㈱は、取締役会議事録や稟議書など、取締役の職務執行に係る文書およびその他
            の重要な情報について、適切に保存・管理するため、以下の体制を整備する。
             1 「情報セキュリティ基本規程」等に基づき、保存の期間や方法、事故に対する措置を定め、機密度
               に応じて分類のうえ保存・管理する。
             2 チーフ・インフォメーション・セキュリティ・オフィサー(CISO)を選任し、CISOはソフトバンク
               グループ㈱の情報セキュリティ体制の確立・強化を推進する。
            損失の危険の管理に関する規程その他の体制

             ソフトバンクグループ㈱は、当社グループ全体の持続的成長を阻害する要因の排除・低減に向け、チー
            フ・リスク・オフィサー(CRO)のもと、以下の体制を整備する。
             1 当社グループの「リスク管理ポリシー」のもと、ソフトバンクグループ㈱では「リスク管理規程」
               に基づき、以下の事項について定める。
               ・ソフトバンクグループ㈱の役職員は、業務遂行に伴うリスクの予見に努め、特定したリスクにつ
                いて対応を行うとともに、上位職位者等に報告する。
               ・各部門にリスク管理責任者を設置し、リスクやインシデントの適切な把握、対応を行い、対応状
                況と併せてリスク管理室へ報告する。
               ・リスク管理室は、各部門におけるリスクやインシデントの把握・評価を行い、対応状況をモニタ
                リングする。また、各部門における対応が適切に行われるよう、支援・牽制を行う。なお、重大
                なリスク、インシデントについては、取締役会およびグループ・リスク・コンプライアンス委員
                会に報告する。
             2 内部監査部門は、リスク管理プロセスの有効性について監査を行う。
                                 95/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
             ソフトバンクグループ㈱は、効率的な運営体制を確保するため、以下の体制を整備する。
             1 「取締役会規程」を定め、取締役会の決議事項および報告事項を明確にするとともに、「稟議規
               程」等の機関決定に関する規程を定め、決裁権限を明確にする。
             2 業務執行の監督機能を強化し、経営の客観性を向上させるため、取締役会に独立した立場の社外取
               締役を含める。
             3 社外取締役を含む取締役が取締役会において十分に審議できるようにするため、取締役会資料を事
               前に送付するとともに、取締役から要請があった場合には、取締役会資料に追加・補足を行う。
             4 「組織管理規程」を定め、業務遂行に必要な職務の範囲および権限と責任を明確にする。
            当社グループにおける業務の適正を確保するための体制

             ソフトバンクグループ㈱は、グループの基本思想、理念の共有を図る「ソフトバンクグループ憲章」、
            およびグループ会社に対する管理方針・管理体制等を規定する「ソフトバンクグループグループ会社管理
            規程」を定めるとともに、当社グループおよびその取締役・使用人が順守すべき指針である「ソフトバン
            クグループ行動規範」ならびに「ソフトバンクグループサステナビリティ基本方針」を定め、グループ会
            社の規模や重要性等に鑑み、以下の体制を整備する。
             1 当社グループのコンプライアンスの総責任者であるグループ・コンプライアンス・オフィサー
               (GCO)を選任し、GCOはグループ全体のコンプライアンス体制の確立・強化を推進する。また、グ
               ループ会社の取締役・使用人からの報告・相談を受け付ける内部通報窓口を設置し、企業活動上の
               不適切な問題を早期に発見・改善し、再発防止を図る。なお、ソフトバンクグループ㈱は、「ソフ
               トバンクグループグループ会社管理規程」において、内部通報窓口に報告・相談を行ったことを理
               由として不利益な取扱いをすることを禁止することにより、報告・相談を行った者が不利益な取扱
               いを受けないことを確保する。
             2 ソフトバンクグループ㈱のCISOはグループ全体のグループ情報セキュリティガバナンス体制の確
               立・強化を推進する。
             3 グループ会社の代表者からのソフトバンクグループ㈱に対する財務報告に係る経営者確認書の提出
               を義務付けることにより、グループ全体としての有価証券報告書等の内容の適正性を確保する。
             4 内部監査部門は、過去の監査実績のほか、ガバナンス体制、財務状況等を総合的に判断し、リスク
               が高いと判断するグループ会社に対して監査を行う。
             5 「リスク管理ポリシー」および「グループ会社管理規程」に基づき、以下の事項について定める。
               ・グループ会社の役職員は、業務遂行に伴うリスクの予見に努め、特定したリスクについて対応を
                行うとともに、上位職位者等に報告する。
               ・グループ会社ごとにリスク管理責任者を設置する。
               ・グループ会社のリスク管理責任者は、当該グループ会社のリスクやインシデントの適切な把握、
                対応を行い、対応状況と併せてソフトバンクグループ㈱のリスク管理室へ報告する。さらに、業
                務部門においてリスクやインシデントの把握、対応が適切に行われるよう、支援・牽制を行う。
                このほか、グループ全体のリスク管理を行うために必要なリスク情報について、ソフトバンクグ
                ループ㈱のリスク管理室の指示に基づき報告する。
               ・ソフトバンクグループ㈱のリスク管理室は、CROの統括のもと、グループ会社におけるリスクや
                インシデントの把握・評価を行い、対応状況をモニタリングする。また、重大なリスク、インシ
                デントについては、取締役会およびグループ・リスク・コンプライアンス委員会に報告する。
            反社会的勢力排除に向けた体制

             ソフトバンクグループ㈱は、「ソフトバンクグループ行動規範」において、社会の秩序や安全に脅威を
            与える反社会的勢力とは一切の関わりを持たない方針を明示するとともに、不当要求などを受けた場合
            は、総務部を対応窓口として、警察等の外部専門機関と連携し、毅然とした態度で臨み、断固として拒否
            する。
            監査役の職務を補助すべき使用人に関する体制、当該使用人の取締役からの独立性に関する事項および当

            該使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
             ソフトバンクグループ㈱は、監査役の職務を補助する組織として監査役室を設置し、専属の使用人を配
            置する。また、当該使用人への指揮・命令は監査役が行うことにより、指示の実効性を確保するものと
            し、その人事異動・人事評価等は監査役の同意を得る。
                                 96/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            監査役への報告体制
             ソフトバンクグループ㈱の取締役および使用人は、監査役に対して、次の事項を報告する。
             1 当社グループに関する経営・財務・事業遂行上の重要事項
             2 コンプライアンス体制に関する事項および内部通報窓口利用状況
             3 内部統制システムの整備状況
             4 会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事項
             5 法令・定款違反事項
             6 内部監査部門による監査結果
             7 その他監査役がその職務遂行上報告を受ける必要があると判断した事項
            その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制

             1 ソフトバンクグループ㈱は、監査役が必要と認めた場合、当社グループの取締役および使用人にヒ
               アリングを実施する機会を設ける。また、監査役は、会計監査人や重要な子会社の監査役等との定
               期的な会合を設け連携を図る。
             2 ソフトバンクグループ㈱は、「内部通報規程」・「ソフトバンクグループグループ会社管理規程」
               において、監査役への報告・相談を含め、コンプライアンスに係る報告・相談を行ったことを理由
               として不利益な取扱いをすることを禁止することにより、報告・相談を行った者が不利益な取扱い
               を受けないことを確保する。
             3 会計監査人・弁護士等に係る費用その他の監査役の職務の執行について生じる費用は、ソフトバン
               クグループ㈱が負担する。
          ② 業務の適正を確保するための体制の運用状況の概要

             1 コンプライアンスに関する事項
               ソフトバンクグループ㈱は、当社グループの取締役・使用人を対象としたコンプライアンス研修な
               らびにGCOからグループ会社のCCOに対するコンプライアンス体制の強化のための情報共有および必
               要に応じた助言等の提供を継続的に実施している。また、ソフトバンクグループ㈱は、当社グルー
               プの取締役・使用人が直接報告・相談できる内部通報窓口の設置・運用を通して、当社グループ全
               体のコンプライアンスの実効性確保に努めている。なお、これらの施策の効果について随時検証
               し、改善を行っている。
             2 リスク管理に関する事項
               当社グループの「リスク管理ポリシー」ならびにソフトバンクグループ㈱の「リスク管理規程」お
               よび「ソフトバンクグループグループ会社管理規程」に基づき、ソフトバンクグループ㈱の各部門
               およびグループ会社の役職員ならびにリスク管理責任者は、リスクやインシデントの適切な把握、
               対応を行い、当社グループにおける持続的成長の阻害要因の排除、低減を図っている。また、ソフ
               トバンクグループ㈱のリスク管理室が、各部門およびグループ会社におけるリスクやインシデント
               の把握・評価・モニタリングを行っている。さらに、重大なリスク、インシデントについては、取
               締役会およびグループ・リスク・コンプライアンス委員会に報告している。
             3 グループ管理に関する事項
               ソフトバンクグループ㈱は、持株会社としてグループ会社を管理・監督するに当たって、「ソフト
               バンクグループ憲章」、「ソフトバンクグループグループ会社管理規程」、「ソフトバンクグルー
               プ行動規範」および「ソフトバンクグループサステナビリティ基本方針」を定め、当該規程を当社
               グループに適用している。また、社会環境の変化や当社グループの状況を踏まえ、これらの社内規
               程を適宜見直しており、ソフトバンクグループ㈱は、当社グループの管理体制について、継続的に
               充実・強化に取り組んでいる。
             4 内部監査に関する事項
               内部監査部門は、「内部監査規程」に基づき、ソフトバンクグループ㈱の法令および定款の遵守体
               制・リスク管理プロセスの有効性についての監査を行っているほか、リスクが高いと判断するグ
               ループ会社への監査を継続して実施しており、監査結果を都度社長に報告している。また、当該監
               査結果を取締役会および監査役会に説明することにより、社外取締役を含む取締役および社外監査
               役を含む監査役との連携を図っている。
             5 取締役・使用人の職務執行に関する事項
               「取締役会規程」「稟議規程」等の社内規程に基づき、ソフトバンクグループ㈱の取締役・使用人
               の職務執行の効率性を確保しているほか、取締役会においては独立した立場の社外取締役を含め十
               分に審議できる環境を確保している。
                                 97/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
             6 監査役の職務執行に関する事項
               監査役はソフトバンクグループ㈱の重要な会議に出席し、必要に応じて当社グループの取締役およ
               び使用人にヒアリングをする機会を設けるほか、会計監査人や重要な子会社の監査役等との定期的
               な会合を設け連携を継続的に図ることで、監査の実効性を確保している。
         <自己株式取得の決定機関>

          ソフトバンクグループ㈱は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議をもって、市場取引等によ
         り自己の株式を取得することが出来る旨定款に定めています。これは、自己の株式の取得を取締役会の権限とす
         ることにより、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することを目的とするものです。
         <剰余金の配当(中間配当)の決定機関>

          ソフトバンクグループ㈱は、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によって毎年9月30日を基
         準日として、中間配当を行うことができる旨定款に定めています。これは、株主への機動的な利益還元を可能と
         することを目的とするものです。
         <取締役の定数>

          ソフトバンクグループ㈱は取締役の員数を11名以内とする旨、定款で定めています。
         <取締役選任の決議要件>

          ソフトバンクグループ㈱は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分
         の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の決議をもって行う旨、また、取締役の選任については累
         積投票によらない旨を定款に定めています。
         <株主総会の特別決議要件>

          ソフトバンクグループ㈱は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使
         することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う
         旨定款に定めています。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な
         運営を行うことを目的とするものです。
         <取締役および監査役の責任免除>

          ソフトバンクグループ㈱は、会社法第426条第1項の規定により、任務を怠ったことによる取締役(取締役で
         あった者を含む)および監査役(監査役であった者を含む)の損害賠償責任を、法令の限度において、取締役会
         の決議によって免除することができる旨、および、会社法第427条第1項の規定により取締役(業務執行取締役
         等であるものを除く。)および監査役との間に、1,000万円以上であらかじめ定めた金額または法令が規定する
         額のいずれか高い額を限度として、任務を怠ったことによる損害賠償責任を限定する契約を締結することができ
         る旨、定款に定めており、当該責任限定契約を締結しています。これは、取締役および監査役が職務を遂行する
         にあたり、期待される役割を十分に発揮できるようにするとともに、有用な人材を迎えることを目的とするもの
         です。
          また、ソフトバンクグループ㈱は、当社の取締役、監査役、執行役員および管理職従業員を被保険者として、
         会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しています。被保険者がその職務の執行に
         関し責任を負うこと、または、当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害について
         填補することとされています。ただし、法令違反の行為であることを認識して行った行為に起因して生じた損害
         は填補されないなど、一定の免責事由があります。保険料は特約部分も含め当社が全額負担しており、被保険者
         の実質的な保険料負担はありません。
                                 98/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
          男性  12 名女性   1 名 (役員のうち女性の比            7.69  %)
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                       (千株)
                          1981年9月     ㈱日本ソフトバンク(現ソフトバンクグループ
                               ㈱)設立、代表取締役社長
                          1996年1月     ヤフー㈱(現Zホールディングス㈱)代表取締役
                               社長
                          2005年10月     Alibaba.com     Corporation(現Alibaba          Group
                               Holding   Limited),     Director
                          2006年4月     ボーダフォン㈱(現ソフトバンク㈱)取締役会議
                               長、代表執行役社長        兼 CEO
     代表取締役     会長
            孫   正 義       1957年8月11日      生                           (注3)     426,661
                          2015年6月     ヤフー㈱(現Zホールディングス㈱)取締役
     兼社長執行役員
                          2016年9月     ARM  Holdings    plc,  Chairman    and  Executive
                               Director
                          2017年6月     ソフトバンクグループ㈱代表取締役会長                兼 社長
                          2018年3月     Arm  Limited,    Chairman    and  Director(現任)
                          2020年11月     ソフトバンクグループ㈱代表取締役              会長兼社長
                               執行役員(現任)
                          2021年4月
                               ソフトバンク㈱創業者         取締役(現任)
                          1987年4月     安田信託銀行㈱(現みずほ信託銀行㈱)入行
                          2000年6月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)入
                               社
                          2000年10月     同社財務部長
                          2006年4月     ボーダフォン㈱(現ソフトバンク㈱)取締役
                          2012年7月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)常
                               務執行役員
                          2013年10月     福岡ソフトバンクホークス㈱代表取締役社長                 CEO
       取締役
                               兼 オーナー代行(現任)
     専務執行役員
            後 藤 芳 光       1963年2月15日      生                           (注3)       279
                          2014年6月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)取
      CFO  兼 CISO
                               締役
                          2015年6月     同社常務執行役員
                          2017年6月     同社専務執行役員
                          2018年4月     同社専務執行役員       CFO  兼 CISO
                          2020年6月     同社取締役専務      CFO  兼 CISO  兼 CSusO
                          2020年11月
                               同社取締役     専務執行役員      CFO  兼 CISO  兼 CSusO
                          2022年6月
                               同社取締役     専務執行役員      CFO  兼 CISO(現任)
                                 99/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                       (千株)
                          1977年2月     社団法人日本能率協会入職
                          1984年10月     ㈱日本ソフトバンク(現ソフトバンクグループ
                               ㈱)入社
                          1988年2月     同社取締役
                          2006年4月     ボーダフォン㈱(現ソフトバンク㈱)取締役、執
                               行役副社長     兼 COO
                          2007年6月     ソフトバンクモバイル㈱(現ソフトバンク㈱)代
                               表取締役副社長      兼 COO
                          2012年6月     ヤフー㈱(現Zホールディングス㈱)取締役
       取締役     宮 内   謙       1949年11月1日      生
                                                   (注3)      2,002
                          2013年6月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)代
                               表取締役副社長
                          2015年4月     ソフトバンクモバイル㈱(現ソフトバンク㈱)代
                               表取締役社長      兼 CEO
                          2018年4月
                               ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                          2018年6月
                               ソフトバンク㈱代表取締役           社長執行役員      兼 CEO
                          2021年4月     同社代表取締役会長
                          2023年4月     同社取締役会長(現任)
                          1999年1月
                               Tensilica,     Vice  President    of Sales
                          2004年8月     Scintera    Networks,    Vice  President    of Sales
                               and  Marketing
                          2006年10月     NVIDIA   Corporation,      Vice  President    & General
                                Manager   – Computing    Products    Business    Unit
                          2013年10月     ARM  Holdings    plc,  Vice  President    of
                               Strategic    Alliances
       取締役      レネ・ハース      1962年7月23日      生
                                                   (注3)        -
                          2015年1月     同社Executive      Vice  President    & Chief
                               Commercial     Officer
                          2017年1月     同社President      of Arm’s   IP Product   Groups
                               (IPG)
                          2022年2月     Arm  Limited,    CEO(現任)
                          2023年6月     ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                                100/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                       (千株)
                          1974年4月     三井物産㈱入社
                          2006年4月     同社執行役員鉄鋼原料・非鉄金属本部長
                          2007年4月     同社執行役員金属資源本部長
                          2008年4月     同社常務執行役員
                          2008年6月     同社代表取締役常務執行役員
                          2008年10月     同社代表取締役専務執行役員
                          2009年4月     同社代表取締役社長(CEO)
                                                   (注1)
                          2015年4月     同社代表取締役会長
       取締役     飯 島 彰 己       1950年9月23日      生                           (注3)        1
                          2016年6月     ㈱リコー取締役(現任)
                                                   (注6)
                          2018年6月     ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                          2019年6月
                               日本銀行参与(現任)
                          2019年6月     ㈱三越伊勢丹ホールディングス取締役
                          2021年4月     三井物産㈱取締役
                          2021年6月     同社顧問(現任)
                          2021年6月     武田薬品工業㈱取締役(監査等委員)
                          2022年6月     同社取締役(現任)
                          2002年4月     独立行政法人産業技術総合研究所(現国立研究開
                               発法人産業技術総合研究所)研究員
                          2005年8月     スタンフォード大学客員研究員
                                                   (注1)
       取締役     松 尾   豊       1975年1月26日      生
                                                           -
                          2007年10月     東京大学大学院工学系研究科准教授
                                                   (注3)
                          2019年4月
                               東京大学大学院工学系研究科教授(現任)
                          2019年6月
                               ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                          1978年7月     ㈱光栄(現㈱コーエーテクモゲームス)設立、専
                               務取締役
                          1994年4月
                               公益財団法人科学技術融合振興財団理事(現任)
                          2001年6月     KOEI  CORPORATION(現KOEI         TECMO   AMERICA
                               Corporation)Chairman         & CEO
                          2007年5月     一般社団法人デジタルメディア協会理事長(現
                               任)
                          2013年6月     ㈱コーエーテクモゲームス代表取締役会長
                                                   (注1)
       取締役     襟 川 恵 子       1949年1月3日      生                                 213
                          2013年6月     コーエーテクモホールディングス㈱(現㈱コー
                                                   (注3)
                               エーテクモホールディングス)代表取締役会長
                               (現任)
                          2014年6月     TECMO   KOEI  EUROPE   LIMITED(現KOEI       TECMO
                               EUROPE   LIMITED)Board      Director(現任)
                          2015年4月     ㈱コーエーテクモゲームス取締役名誉会長(現
                               任)
                          2021年6月
                               ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                          1986年8月     Morrison    & Foerster    LLP  入所
                          1994年1月
                               同所Partner
                          1996年8月     モリソン・フォースター東京オフィス(モリソ
                               ン・フォースター外国法事務弁護士事務所)マ
                               ネージングパートナー(現任)
                                                   (注1)
       取締役     ケン・シーゲル       1958年10月11日      生                                  -
                          2009年1月     Morrison    & Foerster    LLP,  Member   of Executive
                                                   (注3)
                               Committee
                          2009年1月     同所Board    Director,    Member   of Executive
                               Committee(現任)
                          2021年6月     ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                          1988年6月     ㈱リクルート(現㈱リクルートホールディング
                               ス)入社
                          1989年6月     アップルコンピュータ㈱(現Apple              Japan合同会
                               社)入社
                          1993年8月     米国マッキンゼー・アンド・カンパニー
             デビッド・                                      (注1)
       取締役            1966年11月15日      生                                  -
                               (McKinsey    & Company,    Inc.)入社
             チャオ                                      (注3)
                          1996年5月     日本通信㈱共同設立者兼CTO
                          1997年1月     DCM  Ventures,    Co-founder     and  General   Partner
                               (現任)
                          2022年6月
                               ソフトバンクグループ㈱取締役(現任)
                                101/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                       (千株)
                          1977年9月     プライスウォーターハウス(現プライスウォー
                               ターハウスクーパース)サンフランシスコ事務所
                               入所
                          1981年8月     米国カリフォルニア州公認会計士登録
                                                   (注2)
      常勤監査役      遠 山   篤       1955年4月28日      生                                  -
                          2006年6月     あらた監査法人(現        PwCあらた有限責任監査法
                                                   (注4)
                               人)パートナー
                          2015年6月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)常
                               勤監査役(現任)
                          1983年4月     野村證券㈱入社
                          2007年4月     野村證券㈱執行役
                          2007年4月     ノムラ・アジア・ホールディングスN.V.                COO
                          2008年4月     野村ホールディングス㈱執行役/グローバル・
                               マーケッツ部門
                          2008年11月     野村證券㈱執行役員        リスク・マネジメント担当
                                                   (注2)
                          2016年4月     野村ホールディングス㈱執行役            グループ・エン
      常勤監査役      中 田 裕 二       1959年6月6日      生
                                                           -
                                                   (注5)
                               ティティ・ストラクチャー担当兼Co-CRO
                          2017年4月     野村證券㈱代表執行役副社長
                          2019年5月     野村ホールディングス㈱執行役            リスク管理統括
                               責任者(CRO)
                          2020年4月     野村資本市場研究所㈱シニア・アドバイザー
                          2021年6月     ソフトバンクグループ㈱常勤監査役(現任)
                          1988年4月     長島・大野法律事務所(現長島・大野・常松法律
                               事務所)入所
                               弁護士登録
                          1993年11月     米国ニューヨーク州司法試験合格
                          1997年1月     長島・大野法律事務所(現           長島・大野・常松法
                                                   (注2)
                               律事務所)パートナー弁護士(現任)
       監査役     宇 野 総一郎       1963年1月14日      生
                                                           -
                                                   (注5)
                          2004年6月     ソフトバンク㈱(現ソフトバンクグループ㈱)監
                               査役(現任)
                          2018年6月     ㈱ドリームインキュベータ取締役(監査等委員)
                               (現任)
                          2019年6月     テルモ㈱取締役(監査等委員)(現任)
                          1978年11月     プライスウォーターハウス会計事務所入所
                          1982年8月     公認会計士登録
                          1998年7月     青山監査法人代表社員
                          2006年9月     あらた監査法人(現PwCあらた有限責任監査法
                                                   (注2)
                               人)  代表社員
       監査役     大 塚 啓 一       1955年10月8日      生                                  -
                                                   (注5)
                          2016年6月     ㈱TBK   監査役(現任)
                          2016年7月
                               大塚公認会計士事務所開設、代表(現任)
                          2017年1月     欧州静岡銀行取締役(現任)
                          2021年6月     ソフトバンクグループ㈱監査役(現任)
                             計                           429,156
     (注)1 取締役飯島 彰己、松尾 豊、襟川 恵子、ケン・シーゲルおよびデビッド・チャオは社外取締役です。
         2 常勤監査役遠山 篤および中田 裕二、監査役宇野 総一郎および大塚 啓一は社外監査役です。
         3 2023年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
         4 2023年6月21日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         5 2021年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
         6 取締役飯島 彰己は、2023年6月23日付で㈱リコー取締役を退任する予定です。
                                102/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ② 社外役員の状況
          ソフトバンクグループ㈱は、社外取締役および社外監査役を選任するための独立性に関する基準や方針はない
         ものの、選任に当たっては東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準(「上場管理等に関するガイド
         ラインⅢ 5.(3)の2)を参考にしています。ソフトバンクグループ㈱と取締役(業務執行取締役等である
         ものを除く。)および監査役は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限
         定する契約を締結しています。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、1,000万円または法令が定める最低
         責任限度額のいずれか高い額としています。
          ソフトバンクグループ㈱の社外取締役は5名であり、各社外取締役はいずれも独立性が十分に確保されている
         上、企業経営などに関する豊富な知識と経験を有しているとともに、取締役会の議論に積極的に加わり、経営判
         断・意思決定を行っています。また、社外取締役は、取締役会において、監査役より監査計画、その進捗および
         結果について、内部監査室より内部監査計画および内部監査結果についての報告を定期的に受けています。
          社外取締役の選任理由および2023年3月期における主な活動状況は以下の通りです。
         氏名                        選任理由・活動状況
                取締役    飯島 彰己は、2009年4月に三井物産㈱の代表取締役社長に就任して以来、6年にわ
                たり同社の経営を指揮し、同社の成長に大きな役割を果たしました。また、2015年4月に同社
                の代表取締役会長         兼  取締役会議長に就任し、経営の監督および取締役会の実効性向上に貢献
                する等、企業経営およびコーポレート・ガバナンスに関する豊富な知識と経験を有していま
                す。同取締役は、ソフトバンクグループ㈱の長期的なグループ戦略に関する提言を行う等、取
                締役会における経営判断および意思決定の過程において重要な役割を果たしています。
     飯島 彰己
                また、同取締役は、少数株主の立場を踏まえた意見を述べ、任意の指名報酬委員会においては
                委員長として、独立した立場から客観的な議論の展開を主導する等、ソフトバンクグループ㈱
                の企業価値向上および経営監督機能の強化に極めて高い貢献をしています。
                ソフトバンクグループ㈱は、当社のさらなる成長のために、豊富な知識と経験を活かした監督
                および提言を行っていただくことを期待し、引き続き社外取締役として選任しています。
                2022年度に開催された取締役会への出席は9回中9回、その出席率は100%でした。
                取締役    松尾 豊は、長年にわたり人工知能(AI)の研究を行っており、2005年8月にスタン
                フォード大学客員研究員、2019年4月に東京大学大学院工学系研究科教授に就任しています。
                また、政府主導のワーキンググループの委員を歴任する等、AIに関する第一人者として豊富な
                知識と経験を有しています。同取締役は直接会社経営に関与した経験はありませんが、同取締
                役の高い専門性により、職務を適切に遂行できるものと考えています。
                また、同取締役は、ソフトバンクグループ㈱の長期的なグループ戦略に関する提言を行う等、
                取締役会における経営判断および意思決定の過程において重要な役割を果たすだけでなく、少
     松尾 豊
                数株主の立場を踏まえた意見を述べるとともに、任意の指名報酬委員会においては委員とし
                て、独立した立場から客観的な意見を述べる等、ソフトバンクグループ㈱の企業価値向上およ
                び経営監督機能の強化に極めて高い貢献をしています。
                ソフトバンクグループ㈱は、当社のさらなる成長のために、豊富な知識と経験を活かした監督
                および提言を行っていただくことを期待し、対処すべき課題の解決および長期的な株主価値の
                向上のために、同取締役は必要不可欠な人材と判断し、引き続き社外取締役として選任してい
                ます。
                2022年度に開催された取締役会への出席は9回中9回、その出席率は100%でした。
                取締役    襟川 恵子は、㈱光栄(現㈱コーエーテクモゲームス)の創業以来、経営者、ファイ
                ナンスの責任者として、コーエーテクモグループの発展および経営基盤の強化に大きな役割を
                果たす等、企業経営およびテクノロジーに関する豊富な知識と経験を有しています。同取締役
                は、ソフトバンクグループ㈱の長期的なグループ戦略に関する提言を行う等、取締役会におけ
                る経営判断および意思決定の過程において重要な役割を果たすだけでなく、少数株主の立場を
     襟川 恵子
                踏まえた意見を述べる等、ソフトバンクグループ㈱の企業価値向上および経営監督機能の強化
                に極めて高い貢献をしています。
                ソフトバンクグループ㈱は、当社のさらなる成長のために、豊富な知識と経験を活かした監督
                および提言を行っていただくことを期待し、引き続き社外取締役として選任しています。
                2022年度に開催された取締役会への出席は9回中9回、その出席率は100%でした。
                                103/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         氏名                        選任理由・活動状況
                取締役    ケン・シーゲルは、1986年8月にMorrison                    & Foerster     LLPに入所した後、1996年8月
                にモリソン・フォースター東京オフィス(モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所)
                のマネージングパートナーに就任するとともに、2009年1月にはMorrison                                  & Foerster     LLP,の
                Board   Director,     Member    of  Executive     Committeeに就任し、企業買収、合弁および戦略的提
                携等の案件を手掛け、弁護士として豊富な知識と経験を有しています。
                同取締役は、ソフトバンクグループ㈱の長期的なグループ戦略に関する提言を行う等、取締役
     ケン・シーゲル
                会における経営判断および意思決定の過程において重要な役割を果たすだけでなく、少数株主
                の立場を踏まえた意見を述べる等、ソフトバンクグループ㈱の企業価値向上および経営監督機
                能の強化に極めて高い貢献をしています。
                ソフトバンクグループ㈱は、当社のさらなる成長のために、豊富な知識と経験を活かした監督
                および提言を行っていただくことを期待し、引き続き社外取締役として選任しています。
                2022年度に開催された取締役会への出席は9回中7回、その出席率は77.8%でした。
                取締役    デビッド・チャオは、1989年6月にアップルコンピュータ㈱に入社し、同社の急成長
                に大きく貢献するとともに、米国における同社のスタートアップ投資のポートフォリオ管理を
                担当しました。また、1993年8月に米国マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社後は、通信
                やソフトウエア業界を担当するとともに、テクノロジー、マーケティング、財務戦略の開発等
                のプロジェクトに従事しました。その後、1996年5月に日本通信㈱を共同設立し、同社の最高
                財務責任者、最高技術責任者、取締役を経て、1997年1月にDCM                              VenturesのCo-founder           and
                General    Partnerに就任するなど、投資、企業経営およびテクノロジーに関する豊富な知識と
     デビッド・チャオ
                経験を有しています。
                また、同取締役は、ソフトバンクグループ㈱の長期的なグループ戦略に関する提言を行う等、
                取締役会における経営判断および意思決定の過程において重要な役割を果たすだけでなく、少
                数株主の立場を踏まえた意見を述べる等、当社の企業価値向上および経営監督機能の強化に極
                めて高い貢献をしています。
                ソフトバンクグループ㈱は、当社のさらなる成長のために、豊富な知識と経験を活かした監督
                および提言を行っていただくことを期待し、引き続き社外取締役として選任しています。2022
                年度に開催された取締役会への出席は8回中8回、その出席率は100%でした。
     (注)1 書面決議による取締役会の回数は除く。
         2 取締役      デビッド・チャオについては、2022年6月24日就任後の状況を記載。
          ソフトバンクグループ㈱の監査役会は、社外監査役4名で構成され(常勤監査役2名、非常勤監査役2名)、

         その議長は、2015年6月から常勤監査役を務める遠山 篤です。各社外監査役は独立性が十分に確保されている
         上、弁護士、公認会計士または金融機関における代表執行役およびリスク管理の責任者として豊富な知識と経験
         を有しています。また、社外監査役は、「(3)監査の状況 <内部監査の状況> ② 監査役、会計監査人、
         内部監査部門の連携状況」に記載の通り、会計監査人および内部監査室と相互に連携を図っています。
          社外監査役の選任理由および2023年3月期における主な活動状況は以下の通りです。
         氏名                        選任理由・活動状況
                米国カリフォルニア州公認会計士として豊富な知識と経験を有しています。その知識と経験に
                基づく専門的な見地から監査を行うとともに、より独立した立場からの監査を確保するため、
                2015年6月に社外監査役に選任しています。同監査役は社外役員としての職歴以外で会社経営
     遠山 篤           に関与したことはありませんが、同監査役の高い専門性により、ソフトバンクグループ㈱の監
                査を適切に遂行できるものと考えています。
                2022年度に開催された取締役会9回中9回に出席(出席率100%)
                2022年度に開催された監査役会12回中12回に出席(出席率100%)
                金融機関における代表執行役およびリスク管理の責任者として、経営管理およびリスク管理に
                関する豊富な知識・経験を有しています。その知識と経験に基づき、公正かつ客観的な立場か
                ら監査を行うとともに、より独立した立場からの監査を確保するため、2021年6月に社外監査
     中田 裕二
                役に選任しています。
                2022年度に開催された取締役会9回中9回に出席(出席率100%)
                2022年度に開催された監査役会12回中12回に出席(出席率100%)
                                104/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         氏名                        選任理由・活動状況
                弁護士としての豊富な知識と経験を有しています。その知識と経験に基づく専門的な見地から
                監査を行うとともに、より独立した立場からの監査を確保するため、2004年6月に社外監査役
                に選任しています。同監査役は社外役員としての職歴以外で会社経営に関与したことはありま
     宇野 総一郎           せんが、同監査役の高い専門性により、ソフトバンクグループ㈱の監査を適切に遂行できるも
                のと考えています。
                2022年度に開催された取締役会9回中8回に出席(出席率88.9%)
                2022年度に開催された監査役会12回中12回に出席(出席率100%)
                公認会計士として豊富な知識と経験を有しています。その知識と経験に基づく専門的な見地か
                ら監査を行うとともに、より独立した立場からの監査を確保するため、2021年6月に社外監査
                役に選任しています。同監査役は社外役員としての職歴以外で会社経営に関与したことはあり
     大塚 啓一           ませんが、同監査役の高い専門性により、ソフトバンクグループ㈱の監査を適切に遂行できる
                ものと考えています。
                2022年度に開催された取締役会9回中8回に出席(出席率88.9%)
                2022年度に開催された監査役会12回中11回に出席(出席率91.7%)
     (注)1 書面決議による取締役会の回数は除く。
          当社は、株式会社東京証券取引所が定める独立性基準に従い、独立役員の候補者を選定しています。

          2023年3月31日現在、ソフトバンクグループ㈱の株式について、取締役                                  飯島 彰己は1,000株所有しており、
         取締役    襟川 恵子は213,000株所有しています。
          取締役     松尾   豊は、東京大学の教授を兼務しており、ソフトバンクグループ㈱は、同大学に研究助成等を目的
         とした寄付を行っています。ただし、その寄付額は、東京大学の「経常収益」の0.1%未満であり、極めて僅少
         です。
          取締役     ケン・シーゲルは、モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所のマネージングパートナーおよ
         びMorrison      & Foerster     LLPのBoard      Director,     Member    of  Executive     Committeeを兼務しており、ソフトバンク
         グループ㈱は同法律事務所との間に法務アドバイス業務等の取引があります。
          取締役     デビッド・チャオは、DCM            Ventures     のCo-Founder       and  General    Partnerを兼務しており、ソフトバン
         クグループ㈱は、同社が運営するファンドにLimited                         Partner出資をしています。ただし、その出資額は、同社
         の運用総額の2%未満であり、極めて僅少です。
          取締役     デビッド・チャオは、ソフトバンクグループ㈱の特定関係事業者であるPlenty                                      Unlimited     Inc.の
         Board   Memberであり、過去10年間に当社の特定関係事業者であるRenren                               Inc.のBoard      Memberであったことがあ
         ります。
          監査役     宇野 総一郎は、長島・大野・常松法律事務所のパートナー弁護士を兼務しており、同法律事務所と
         の間に法務アドバイス業務等の取引があります。
          そのほかには、ソフトバンクグループ㈱と社外取締役および社外監査役との間に、人的関係、資本的関係また
         は取引関係その他の利害関係に該当する事項はありません。
                                105/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
         <監査役監査の状況>
          ① 監査役監査の体制
            監査役会は、社外監査役4名で構成され(常勤監査役2名、非常勤監査役2名)、その議長は、2015年6
           月から常勤監査役を務める遠山 篤です。同氏は、米国カリフォルニア州公認会計士として、非常勤監査役
           の内1名は公認会計士としての豊富な知識と経験を有しており、財務および会計に関する相当程度の知見を
           有しています。他の1名の非常勤監査役は弁護士として、もう1名の常勤監査役は金融機関における代表執
           行役およびリスク管理の責任者としての豊富な知識と経験を有しています。
            全監査役の業務をサポートする組織として監査役室を設置しており、専任のスタッフ4名が監査役の指示
           の下で情報収集および計算書類等・稟議・自己株式・株主総会関連その他各種調査などを行っています。
          ② 監査役および監査役会の活動状況(監査役監査の手続を含む)

            監査役は、取締役会への出席を通じ、取締役会の意思決定の状況および取締役会の各取締役に対する監督
           義務の履行状況を監視し検証しています。期初に監査役会にて策定する監査計画(業務分担の決定も含む)
           に基づき、執行役員・部門長を中心とした社内関係者、主要な子会社の監査役などから定期的に報告を受け
           るとともに、必要に応じて主に常勤監査役が聴取などを行っています。会計監査人からは、基本的に全監査
           役が監査計画・四半期レビューおよび監査の結果などについて定期的に説明を受けるとともに、必要に応じ
           て主に常勤監査役がさらなる情報共有・意見交換を行っています。
            監査役会は、原則として月1回開催し、監査方針・監査計画を定めるほか、常勤監査役のみが出席した社
           内外の各種ミーティングなどについて非常勤監査役に報告しています。また、各年度の監査計画の内容、そ
           の中間監査状況および監査結果について、取締役会にて説明しています。さらに、「<会計監査の状況>④
           監査法人の選定方針及び監査役会による監査法人の評価」に記載の通り、毎期会計監査人の再任の適否を判
           断しています。当事業年度における監査役会での具体的な検討内容は、以下の通りです。
           分類          具体的な検討内容
                     重要な決定に関する体制
           ガバナンス          子会社・投資先の管理・監督の体制
                     内部統制システムの整備・運用状況
           リスク          リスク管理体制の運営状況
           コンプライアンス          インサイダー情報・投資コンフリクト管理体制の運営状況
            また、国際会計士倫理基準審議会(以下「IESBA」)の倫理規程改訂が2022年12月15日以後開始する事業
           年度から適用されることに伴い、監査法人出身で会計監査人の独立性に見識の深い常勤監査役遠山 篤を中
           心にIESBA独立性に関する当社グループにおける運用方針の策定、周知、運用等を推進し、監査役会におい
           て同氏から進捗等を報告しています。
            2022年度の監査役会は全12回開催し、監査役遠山 篤、中田 裕二および宇野 総一郎は12回中12回、監
           査役大塚 啓一は12回中11回に出席しています。このほか、監査役会外において、全監査役と社外取締役と
           の意見交換会や、取締役・統括などとのミーティングを開催しています。
         <内部監査の状況>

          ① 内部監査の体制および業務内容
            内部監査室は7名のスタッフで構成されており、公認内部監査人や公認会計士(米国)の資格を保有した
           メンバーも含まれています。内部監査業務は、社内各部門および子会社を対象として、法令や定款、社内規
           程に基づき適法・適正に業務が行われているか、また、より効率的に業務リスクに対応する組織運営が行わ
           れているかなどの観点で、社内での独立性を維持しながら内部監査を実施しています。内部監査室は、監査
           結果を社長および取締役会に定期的に報告するとともに、監査役に四半期ごとに説明しています。
          ② 監査役、会計監査人、内部監査部門の連携状況

           (監査役と会計監査人との連携状況)
            監査役は、会計監査人(有限責任監査法人トーマツ)から監査計画・四半期レビュー・監査結果などにつ
           いて定期的に説明を受けるとともに、必要に応じて情報・意見交換を行うなどして、連携を図っています。
           (監査役と内部監査部門の連携状況)
            監査役は、ソフトバンクグループ㈱の内部監査を担当する内部監査室から監査計画、社内各部門・主要な
           子会社の内部監査の結果などについて説明を受けるとともに、必要に応じて情報・意見交換を行うなどし
           て、連携を図っています。監査役と内部監査室の主な連携内容は、次の通りです。
                                106/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           連携内容                時期              概要
                                         各四半期の監査結果、活動内容の共有
           内部監査四半期監査結果報告                7月、10月、1月、4月
                                         および意見交換
                                         前年度の財務報告に係る内部統制の評
           財務報告に係る内部統制の評価
                           5月              価状況および今年度の取組み方針
           状況の報告
                                         (案)を報告
           (会計監査人と内部監査部門の連携状況)

            会計監査人は、内部監査室から監査計画について説明を受けているほか、必要に応じて内部監査の結果な
           どについても説明を受けています。内部監査室は、会計監査人から監査結果などについて定期的に説明を受
           けています。このほかにも両者は必要に応じて情報・意見交換を行うなどして、連携を図っています。
          ③ 内部監査の品質評価

            内部監査室は、毎年内部品質評価を実施するとともに、5年ごとに外部専門家による品質管理評価を行
           い、IPPF(専門職的実施の国際フレームワーク)への適合状況の確認を実施することで、グローバル水準の
           監査品質の維持、向上に努めています。さらに、重要な子会社に対しては、毎年内部監査機能のモニタリン
           グを実施するとともに、特に海外子会社とは内部監査カンファレンスを開催し、監査トピック等に関する情
           報共有を行いながら、グループ全体における監査品質の向上を推進しています。また、グループ共通の監査
           手法を導入することにより、グループ全体で統一した監査品質の維持を図っています。
         <会計監査の状況>

          ソフトバンクグループ㈱は、金融商品取引法に基づく会計監査契約を、有限責任監査法人トーマツと締結して
         います。当期において業務を執行した公認会計士の氏名、継続監査期間、監査業務に係る補助者の構成並びに監
         査法人の選定方針及び監査役会による監査法人の評価は次の通りです。
          ① 業務を執行した公認会計士の氏名
            指定有限責任社員 業務執行社員:國本 望、平野 礼人、増田 裕介
          ② 継続監査期間
            17年間
          ③ 監査業務等に係る補助者の構成
            公認会計士 33名、その他 51名
          ④ 監査法人の選定方針及び監査役会による監査法人の評価
            監査役会は、監査役監査規程において、会計監査人を適切に選定、評価するための基準を定めています。
           当該基準に基づいて、会計監査人の職務の遂行が適正に行われることを確保するための体制、会計監査人に
           求められる独立性、世界的ネットワークの有無を含む会計監査人の専門性等を勘案し、毎期会計監査人の再
           任の適否を判断しており、当期も再任が適当と判断しています。再任が不適当と判断された場合は、当該基
           準に基づいて、他の会社における監査実績等についても勘案の上、会計監査人候補者を検討することとして
           います。
            なお、監査役会は、会計監査人の解任または不再任の決定方針として、会計監査人が会社法第340条第1
           項各号に定める項目のいずれかに該当すると認められる場合は、監査役全員の合意に基づき監査役会が会計
           監査人を解任する旨、その他会計監査人の適格性、独立性を害する事由の発生により、適正な監査の遂行が
           困難であると認められる場合は、監査役会が会計監査人の解任または不再任を株主総会に提案する旨、決議
           しています。
                                107/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (監査報酬の内容等)
         (監査公認会計士等に対する報酬の内容)
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                        860           106           978            9
     提出会社
                       2,622            417          4,124            125
     連結子会社
                       3,482            523          5,102            134
         計
           前連結会計年度

            当社における非監査業務の内容は、主に社債発行時のコンフォートレター作成業務です。また、当社の連
           結子会社における非監査業務の内容は、主に合意された手続業務等です。
           当連結会計年度

            当社における非監査業務の内容は、社債発行時のコンフォートレター作成業務です。また、当社の連結子
           会社における非監査業務の内容は、主に事業戦略策定支援業務です。
         (監査公認会計士等と同一のネットワーク(Deloitte                         Touche    Tohmatsu     Limited)に対する報酬((監査公認会

         計士等に対する報酬の内容)を除く))
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
         区分
                 監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                                    97           15            0
     提出会社                   -
                       3,257            763          4,603            380
     連結子会社
                       3,257            860          4,618            380
         計
           前連結会計年度

            当社における非監査業務の内容は、主に税務等に対するアドバイザリー費用等です。また、当社の連結子
           会社における非監査業務の内容は、主にシステム関連支援業務等です。
           当連結会計年度

            当社における非監査業務の内容は、税務等に対するアドバイザリー費用です。また、当社の連結子会社に
           おける非監査業務の内容は、主に認証資格取得支援業務等です。
         (その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容)

           該当事項はありません。
         (監査報酬の決定方針)

           該当事項はありません。
         (監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由)

           監査役会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人との連携に関する実務指針」を踏まえ、会計監査人の
          監査計画の内容、会計監査の職務遂行状況および報酬見積りの算出根拠などを確認し、検討した結果、会計監
          査人の報酬等につき会社法第399条第1項の同意を行っています。
                                108/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
          役員報酬制度の全体像
           ソフトバンクグループ㈱の役員報酬は、「情報革命で人々を幸せに」という経営理念を実現するため、志を
          共にするグローバルタレントを惹きつけるに足る市場競争力のある報酬水準となるよう、専門機関による報酬
          調査結果を参考にしつつ、各役員の社会的・相対的地位および当社への貢献度等を勘案し、取締役会が方針決
          議しています。個人別の報酬額は以下<役員報酬の決定機関と決定プロセス>に記載する手順に基づいて決定
          します。なお、子会社・グループ会社の役員を主たる職務とする取締役の報酬は、同志的結合を通じて共に成
          長していく「群戦略」に基づいて各社の報酬ポリシーを尊重の上決定し、子会社・グループ会社からの支給と
          なります。
          役員報酬の構成

           取締役(社外取締役除く)の総報酬は、固定報酬である基本報酬と業績に応じて変動する業績連動報酬等に
          より構成されています。さらに業績連動報酬等は、短期業績に対するインセンティブとしての現金賞与と中長
          期の企業価値の向上に向けたインセンティブとしての株式報酬(非金銭報酬等)となっており、その構成割合
          は個別決定します。
           また、社外取締役および監査役は、業務執行から独立した立場であるため、固定報酬のみの支給となりま
          す。
          固定報酬の内容

           基本報酬は、個人別に年額を定め毎月現金で定額を支給します。報酬額は、各役員の常勤・非常勤の別、役
          職や担当業務等を総合的に勘案し、個別決定します。
          業績連動報酬等の内容

           短期業績に対するインセンティブとしての現金賞与は在任期間中における職務執行の対価として、事業年度
          毎に支給します。
           中長期の企業価値向上に向けたインセンティブとしての株式報酬(非金銭報酬等)は継続的な経営努力を促
          すとともに、株価向上による株主との利害の共有を図ることを目的とし、新株予約権方式によるストックオプ
          ションとします。新株予約権の内容は、通常型ストックオプション(行使価額は付与時の市場株価を基礎とし
          て算定)と株式報酬型ストックオプション(行使価額は1円)とし、新株予約権を行使することができる期間
          は割当日の翌日から10年以内の範囲で定めます。
           現金賞与の報酬額および株式報酬の付与個数は、事業活動の成果に報いるため複数の業績指標を踏まえて決
          定しています。具体的には、各役員の発揮能力や成果に基づく個人業績と、連結業績・株価・NAV                                             (Net   Asset
          Value)    等の会社業績を総合的に勘案し、個別決定します。
          業績連動報酬等に関連する主な会社業績(2023年3月31日に終了した1年間)

                                    親会社の所有者に
             売上高           税引前利益                          最高株価
                                     帰属する純利益
             6,570,439百万円             △469,127百万円             △970,144百万円                 7,180円
          役員報酬の決定機関と決定プロセス

           役員報酬は、上記<役員報酬制度の全体像>に記載するソフトバンクグループ㈱の報酬ポリシーに則してい
          ること、合理性および妥当性が認められることを確認の上で、株主総会決議で承認された総報酬額の範囲にお
          いて支給します。
           総報酬額の範囲について、取締役は2018年6月20日開催の第38回定時株主総会で現金報酬50億円、株式報酬
          50億円を上限額とすることを決議しており、決議時の取締役の員数は12名(うち社外取締役は3名)です。ま
          た、監査役は2021年6月23日開催の第41回定時株主総会で1億6,000万円を上限額とすることを決議してお
          り、決議時の監査役の員数は4名(うち社外監査役は4名)です。
           当事業年度における取締役の報酬は、創業者であり当社全体の業績を統括する代表取締役                                          会長兼社長執行
          役員(孫 正義)が、取締役会の任意の諮問機関である指名報酬委員会の審議内容を踏まえ、前事業年度に係
          る定時株主総会終了後の取締役会決議による委任の範囲内で決定しています。ソフトバンクグループ㈱                                                の指
          名報酬委員会は、報酬決定に関する合理性および妥当性の確保を目的とし、決定方針との整合性を含めた多角
          的な検討を行い、その審議内容を取締役会に報告しています。取締役会は審議内容が決定方針に沿うものと判
          断しています。
           当事業年度における監査役の報酬は、独立性を確保するため、前事業年度に係る定時株主総会終了後、監査
          役の協議により決定します。
                                109/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ② 提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                 報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                     対象となる役
                      報酬等の総額
             役員区分                                          員の員数
                      (百万円)         固定報酬       業績連動報酬等
                                                その他       (名)
                              (基本報酬)         (賞与)
         取締役
                           370         96        273         1       2
         (社外取締役を除く)
         監査役
                           -        -        -       -       -
         (社外監査役を除く)
                           283        283                       10
         社外役員                                   -       -
         (注) 社外役員には、2022年6月24日付で退任した社外取締役1名が含まれています。

        ③ 提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

                                        連結報酬等の種類別の額(百万円)
                連結報酬等
           氏名      の総額     役員区分        会社区分
                (百万円)                     基本報酬       賞与     株式報酬      その他
                            提出会社            12      65      -      -

                   100
         孫 正義             取締役
                            ソフトバンク㈱            -      -      23      -
                   293

         後藤 芳光             取締役      提出会社            84     208      -      1
                                                (注3)
                   470
         宮内 謙             取締役      ソフトバンク㈱            96      -     374      -
                            Zホールディング

                   388
         川邊 健太郎             取締役                  97      99     193      -
                            ス㈱
         (注1) 連結報酬等の総額が1億円以上である者に限定して記載しています。
         (注2) 会社区分とそれぞれの連結報酬等の種類別の額は、各役員と当社の報酬に係る契約に基づいて記載し
              ています。
         (注3) 宮内 謙のソフトバンク㈱からの株式報酬のうち319百万円は、譲渡制限付株式として2023年7月20
              日に付与されるものであり、翌連結会計年度の連結損益計算書に計上されます。
        ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち、重要なもの

          該当事項はありません。
                                110/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
         提出会社および連結子会社のうち、提出会社(ソフトバンクグループ㈱)については以下の通りです。
         ① 投資株式の区分の基準および考え方

           ソフトバンクグループ㈱は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式
          の区分について、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を受けることを目的とせず、経営
          戦略上の重要な目的によって保有する投資株式を純投資目的以外の目的である投資株式として区分していま
          す。
         ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

          a.保有目的が純投資目的以外の目的である上場投資株式の保有方針および保有の合理性を検証する方法なら
           びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の内容
            持続的に企業価値を向上させるため、業務提携や事業シナジーを見込めるなど経営戦略上の重要な目的が
           ある場合のみ保有することを方針としており、保有の合理性については連結総資産における上場株式の政策
           保有割合が僅少のため、当該投資の所管部門において毎年、個別銘柄毎に保有目的の妥当性、株価変動リス
           ク等を精査し、保有の適否を検証しています。
          b.銘柄数および貸借対照表計上額

            保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式はありません。
          c.特定投資株式およびみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

            特定投資株式およびみなし保有株式はありません。
         ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

                            前事業年度                   当事業年度
              区分
                        銘柄数       貸借対照表計上額の             銘柄数       貸借対照表計上額の
                       (銘柄)        合計額(百万円)            (銘柄)        合計額(百万円)
                            16         2,823          15         4,703
         非上場株式
                            5        38,594           6        914,417
         非上場株式以外の株式
                                  当事業年度

                                             評価損益の

              区分
                       受取配当金の           売却損益の         合計額(百万円)
                      合計額(百万円)           合計額(百万円)
                                           含み損益     減損処理額
                                         0    491
         非上場株式                     -                     -
                              83       5,530,697      749,520        164
         非上場株式以外の株式
                                111/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         提出会社および連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最も大きい会社(最大保
        有会社)である       SoftBank     Vision    Fund   L.P.  については以下の通りです。
         ① 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式はありません。

         ② 保有目的が純投資目的である投資株式

                            前事業年度                   当事業年度
              区分
                        銘柄数       貸借対照表計上額の             銘柄数      貸借対照表計上額の
                       (銘柄)        合計額(百万円)            (銘柄)       合計額(百万円)
                            17       2,191,052            16       1,745,660
         非上場株式
                            10       2,472,259            13       2,418,025
         非上場株式以外の株式
                                    当事業年度

                                               評価損益の

              区分
                       受取配当金の           売却損益の           合計額(百万円)
                      合計額(百万円)           合計額(百万円)
                                            含み損益      減損処理額
                                       10,340
         非上場株式                     -              △ 272,360         -
                                       52,364
         非上場株式以外の株式                     -              △ 529,363         -
         提出会社および連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最大保有会社の次に大き

        い会社である      汐留事業17号合同会社          については以下の通りです。
         ① 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式はありません。

         ② 保有目的が純投資目的である投資株式

                            前事業年度                   当事業年度
              区分
                        銘柄数       貸借対照表計上額の             銘柄数       貸借対照表計上額の
                       (銘柄)        合計額(百万円)            (銘柄)        合計額(百万円)
         非上場株式                   -           -         -           -

                                                1       3,743,603
         非上場株式以外の株式                   -           -
                                    当事業年度

                                               評価損益の

              区分
                       受取配当金の           売却損益の           合計額(百万円)
                      合計額(百万円)           合計額(百万円)
                                            含み損益      減損処理額
         非上場株式                     -           -       -       -

                                             235,336
         非上場株式以外の株式                     -           -              -
                                112/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号。
         以下「連結財務諸表規則」)第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」)に準拠して作成しています。
          本報告書の連結財務諸表等の金額は、百万円未満を四捨五入して表示しています。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号。以下

         「財務諸表等規則」)に基づいて作成しています。
          本報告書の財務諸表等の金額は、百万円未満を四捨五入して表示しています。
      (3)本連結財務諸表において、会計期間は以下の通り表記しています。

          前連結会計年度:2022年3月31日、

                 :2022年3月31日に終了した1年間
          当連結会計年度:2023年3月31日、
                 :2023年3月31日に終了した1年間
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)および事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の連結財務諸表および財務諸表について、有限責
      任監査法人トーマツにより監査を受けています。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っています。その内容は以下の通りです。
       会計基準の内容を適切に把握し、同基準の変更等に的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法

      人財務会計基準機構へ加入し、同機構および監査法人等が主催するセミナー等へ参加することにより、社内における
      専門知識の蓄積に努めています。
      4.IFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成することができる体制の整備について

       当社は、IFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作成するための体制の整備を行っています。その内容は以下の通
      りです。
       IFRSの適用においては、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把握

      を行っています。またIFRSに基づいた適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計方針を
      作成し、これに基づいて会計処理を行っています。
                                113/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        a.【連結財政状態計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                        2022年3月31日           2023年3月31日
                                   注記
     (資産の部)
      流動資産
                                           5,169,001           6,925,153
       現金及び現金同等物                            9
                                           2,361,149           2,594,736
       営業債権及びその他の債権                            10,28
                                           1,050,446            249,414
       デリバティブ金融資産                            28
                                            971,125           371,313
       その他の金融資産                            11,28
                                            142,767           163,781
       棚卸資産                            12
                                            334,101           282,085
       その他の流動資産                            13
      流動資産合計                                     10,028,589           10,586,482
      非流動資産

                                           1,842,749           1,781,142
       有形固定資産                            14
                                            914,743           858,577
       使用権資産                            15
                                           4,897,913           5,199,480
       のれん                            16
                                           2,427,580           2,409,641
       無形資産                            16
                                            330,899           332,856
       契約獲得コスト
                                           5,234,519            730,440
       持分法で会計処理されている投資                            19
                                           14,909,614           10,489,722
       SVFからの投資(FVTPL)                            28
                                           3,085,369           7,706,501
       投資有価証券                            28
                                           1,333,787           1,170,845
       デリバティブ金融資産                            28
                                           2,230,615           2,303,620
       その他の金融資産                            11,28
                                            163,255           210,823
       繰延税金資産                            21
                                            145,038           156,239
       その他の非流動資産                            13
                                           37,516,081           33,349,886
      非流動資産合計
                                           47,544,670           43,936,368
      資産合計
                                114/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                        2022年3月31日           2023年3月31日
                                   注記
     (負債及び資本の部)
      流動負債
                                           7,328,862           5,129,047
       有利子負債                            22,28
                                            240,241           184,105
       リース負債                            17,28
                                           1,331,385           1,472,260
       銀行業の預金                            23,28
                                           1,968,864           2,416,872
       営業債務及びその他の債務                            24,28
                                            119,592            82,612
       デリバティブ金融負債                            28
                                            554,814           180,191
       その他の金融負債                            25,28
                                            183,388           367,367
       未払法人所得税
                                             34,056           72,350
       引当金                            27
                                            620,260           675,920
       その他の流動負債                            26
      流動負債合計                                     12,381,462           10,580,724
      非流動負債

                                           14,128,570           14,349,147
       有利子負債                            22,28
                                            625,907           652,892
       リース負債                            17,28
                                           5,640,498           4,499,369
       SVFにおける外部投資家持分                            7,28
                                            174,003           899,351
       デリバティブ金融負債                            28
                                            129,849            58,545
       その他の金融負債                            25,28
                                            107,961           163,627
       引当金                            27
                                           2,436,034           1,828,557
       繰延税金負債                            21
                                            212,624           254,941
       その他の非流動負債                            26
                                           23,455,446           22,706,429
      非流動負債合計
      負債合計                                     35,836,908           33,287,153
      資本

      親会社の所有者に帰属する持分
                                            238,772           238,772
        資本金                            33
                                           2,634,574           2,652,790
        資本剰余金                            33
                                            496,876           414,055
        その他の資本性金融商品                            33
                                           4,515,704           2,006,238
        利益剰余金                            33
        自己株式                            33        △ 406,410           △ 38,791
                                           2,496,158           3,756,785
        その他の包括利益累計額                            33
      親会社の所有者に帰属する持分合計                                     9,975,674           9,029,849
                                           1,732,088           1,619,366
      非支配持分                             18
                                           11,707,762           10,649,215
      資本合計
                                           47,544,670           43,936,368
      負債及び資本合計
                                115/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        b.【連結損益計算書および連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                 注記
                                      終了した1年間            終了した1年間
     売上高                            36         6,221,534            6,570,439
                                         △ 2,955,960           △ 3,242,397
      売上原価                           37
                                          3,265,574            3,328,042
     売上総利益
     投資損益

                                           104,367           4,560,500
      持株会社投資事業からの投資損益                           38
      SVF事業からの投資損益                           7        △ 3,625,827           △ 5,322,265
                                            86,718
                                                       △ 73,294
      その他の投資損益
     投資損益合計                                    △ 3,434,742            △ 835,059
      販売費及び一般管理費                           37        △ 2,551,722           △ 2,695,328

      財務費用                           39         △ 382,512           △ 555,902
      為替差損益                                    △ 706,111           △ 772,270
                                           341,385
      持分法による投資損益                                                 △ 96,677
                                          1,234,708              54,256
      デリバティブ関連損益(投資損益を除く)                           40
                                           970,559           1,127,949
      SVFにおける外部投資家持分の増減額                           7
                                           393,299
                                                       △ 24,138
      その他の損益                           41
     税引前利益
                                          △ 869,562           △ 469,127
                                          △ 592,637           △ 320,674
      法人所得税                           21
                                         △ 1,462,199            △ 789,801
     純利益
     純利益の帰属

      親会社の所有者                                   △ 1,708,029            △ 970,144
                                           245,830            180,343
      非支配持分                           18
                                         △ 1,462,199            △ 789,801
     純利益
     1株当たり純利益

      基本的1株当たり純利益(円)                           43        △ 1,018.58            △ 652.37
      希薄化後1株当たり純利益(円)                           43        △ 1,025.67            △ 662.41
                                116/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                      2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                 注記
                                      終了した1年間            終了した1年間
     純利益
                                         △ 1,462,199            △ 789,801
     その他の包括利益(税引後)
      純損益に振り替えられることのない項目
                                                         3,240
       確定給付制度の再測定                          42           △ 114
                                            30,327             6,194
       FVTOCIの資本性金融資産                          42
                                                          356
                                              -
       持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分                          42
      純損益に振り替えられることのない項目合計                                      30,213             9,790
      純損益に振り替えられる可能性のある項目
       FVTOCIの負債性金融資産                          42          △ 1,378            △ 598
       キャッシュ・フロー・ヘッジ                          42         △ 40,962           △ 72,791
                                          2,217,469            1,221,249
       在外営業活動体の為替換算差額                          42
                                                        100,291
                                           △ 51,932
       持分法適用会社のその他の包括利益に対する持分                          42
                                          2,123,197            1,248,151
      純損益に振り替えられる可能性のある項目合計
                                          2,153,410            1,257,941
     その他の包括利益(税引後)合計
                                           691,211            468,140
     包括利益合計
     包括利益合計の帰属

                                           449,419            293,116
      親会社の所有者
                                           241,792            175,024
      非支配持分
                                           691,211            468,140
     包括利益合計
                                117/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        c.【連結持分変動計算書】
         2022年3月31日に終了した1年間
                                                     (単位:百万円)
                                   親会社の所有者に帰属する持分
                   注記                その他の                   その他の
                       資本金      資本剰余金       資本性      利益剰余金       自己株式      包括利益
                                    金融商品                    累計額
     2021年4月1日
                        238,772      2,618,504       496,876      8,810,422      △ 2,290,077       338,329
     包括利益
      純利益                     -      -      -   △ 1,708,029         -      -
                          -      -      -      -      -   2,157,715
      その他の包括利益
     包括利益合計
                          -      -      -   △ 1,708,029         -   2,157,715
     所有者との取引額等
      剰余金の配当              34      -      -      -    △ 75,947        -      -
      その他の資本性金融商品の所有者
                    33      -      -      -    △ 32,043        -      -
      に対する分配
      その他の包括利益累計額から利益
                          -      -      -     △ 114       -      114
      剰余金への振替
      自己株式の取得及び処分              33      -      -      -    △ 2,768     △ 592,150        -
      自己株式の消却
                    33      -      -      -   △ 2,475,817      2,475,817         -
      支配喪失による変動
                          -      -      -      -      -      -
      支配継続子会社に対する持分変動                     -     15,897        -      -      -      -
      関連会社の支配継続子会社に対す
                          -    △ 1,489        -      -      -      -
      る持分変動
      株式に基づく報酬取引                     -     1,605        -      -      -      -
                          -      57      -      -      -      -
      その他
     所有者との取引額等合計                     -     16,070        -   △ 2,586,689      1,883,667         114
                        238,772      2,634,574       496,876      4,515,704      △ 406,410     2,496,158
     2022年3月31日
                                              (単位:百万円)

                         親会社の所有者に帰属する持分
                           売却目的保有に
                                         非支配持分       資本合計
                   注記        分類された資産
                       小計    に直接関連する         合計
                           その他の包括利
                             益累計額
     2021年4月1日
                      10,212,826         267   10,213,093       1,742,500      11,955,593
     包括利益
      純利益                △ 1,708,029         -   △ 1,708,029       245,830     △ 1,462,199
                       2,157,715        △ 267    2,157,448       △ 4,038     2,153,410
      その他の包括利益
     包括利益合計
                       449,686       △ 267     449,419      241,792      691,211
     所有者との取引額等
      剰余金の配当              34   △ 75,947        -    △ 75,947     △ 303,172      △ 379,119
      その他の資本性金融商品の所有者
                    33   △ 32,043        -    △ 32,043        -    △ 32,043
      に対する分配
      その他の包括利益累計額から利益
                          -      -      -      -      -
      剰余金への振替
      自己株式の取得及び処分              33   △ 594,918         -   △ 594,918         -   △ 594,918
      自己株式の消却              33      -      -      -      -      -
      支配喪失による変動
                          -      -      -    △ 18,156      △ 18,156
      支配継続子会社に対する持分変動                  15,897        -     15,897      38,013      53,910
      関連会社の支配継続子会社に対す
                       △ 1,489        -    △ 1,489        -    △ 1,489
      る持分変動
      株式に基づく報酬取引                  1,605        -     1,605      26,221      27,826
                          57      -      57     4,890      4,947
      その他
     所有者との取引額等合計
                       △ 686,838         -   △ 686,838      △ 252,204      △ 939,042
                       9,975,674         -   9,975,674      1,732,088      11,707,762
     2022年3月31日
                                118/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         2023年3月31日に終了した1年間
                                                     (単位:百万円)
                                   親会社の所有者に帰属する持分
                   注記                その他の                   その他の
                       資本金      資本剰余金       資本性      利益剰余金       自己株式      包括利益
                                    金融商品                    累計額
     2022年4月1日
                        238,772      2,634,574       496,876      4,515,704      △ 406,410     2,496,158
     包括利益
      純利益                     -      -      -   △ 970,144         -      -
                          -      -      -      -      -   1,263,260
      その他の包括利益
     包括利益合計
                          -      -      -   △ 970,144         -   1,263,260
     所有者との取引額等
      剰余金の配当              34      -      -      -    △ 70,327        -      -
      その他の資本性金融商品の所有者
                    33      -      -      -    △ 36,680        -      -
      に対する分配
      その他の資本性金融商品の償還お
                    33      -      -    △ 82,821      △ 21,776        -      -
      よび消却
      その他の包括利益累計額から利益
                          -      -      -     2,633        -    △ 2,633
      剰余金への振替
      自己株式の取得及び処分
                    33      -      -      -     △ 798   △ 1,044,755         -
      自己株式の消却              33      -      -      -   △ 1,412,374      1,412,374         -
      支配喪失による変動                     -      -      -      -      -      -
      支配継続子会社に対する持分変動                     -     4,899        -      -      -      -
      関連会社の支配継続子会社に対す
                          -    △ 5,845        -      -      -      -
      る持分変動
      関連会社の資本剰余金の変動に対
                          -     21,223        -      -      -      -
      する持分変動
      株式に基づく報酬取引                     -     △ 463       -      -      -      -
                          -    △ 1,598        -      -      -      -
      その他
     所有者との取引額等合計
                          -     18,216      △ 82,821    △ 1,539,322       367,619      △ 2,633
                        238,772      2,652,790       414,055      2,006,238       △ 38,791     3,756,785
     2023年3月31日
                                  (単位:百万円)

                      親会社の所有者
                      に帰属する持分
                             非支配持分       資本合計
                   注記
                        合計
     2022年4月1日

                       9,975,674      1,732,088      11,707,762
     包括利益
      純利益                  △ 970,144      180,343      △ 789,801
                       1,263,260       △ 5,319     1,257,941
      その他の包括利益
     包括利益合計
                        293,116      175,024      468,140
     所有者との取引額等
      剰余金の配当              34    △ 70,327     △ 288,175      △ 358,502
      その他の資本性金融商品の所有者
                    33    △ 36,680        -    △ 36,680
      に対する分配
      その他の資本性金融商品の償還お
                    33   △ 104,597         -   △ 104,597
      よび消却
      その他の包括利益累計額から利益
                          -      -      -
      剰余金への振替
      自己株式の取得及び処分
                    33   △ 1,045,553         -   △ 1,045,553
      自己株式の消却              33      -      -      -
      支配喪失による変動                     -    △ 5,248      △ 5,248
      支配継続子会社に対する持分変動                   4,899      27,728      32,627
      関連会社の支配継続子会社に対す
                        △ 5,845        -    △ 5,845
      る持分変動
      関連会社の資本剰余金の変動に対
                         21,223        -     21,223
      する持分変動
      株式に基づく報酬取引                   △ 463     37,116      36,653
                        △ 1,598     △ 59,167      △ 60,765
      その他
     所有者との取引額等合計
                      △ 1,238,941      △ 287,746     △ 1,526,687
                       9,029,849      1,619,366      10,649,215
     2023年3月31日
                                119/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        d.【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                      2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                 注記
                                      終了した1年間            終了した1年間
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      純利益                                   △ 1,462,199            △ 789,801
                                           852,424            893,488
       減価償却費及び償却費
       持株会社投資事業からの投資損益(△は益)                                   △ 237,707          △ 4,638,430
                                          3,625,827            5,322,265
       SVF事業からの投資損益(△は益)
                                           382,512            555,902
       財務費用
                                           706,111            772,270
       為替差損益(△は益)
                                                        96,677
       持分法による投資損益(△は益)                                   △ 341,385
       デリバティブ関連損益(投資損益を除く)(△は益)                                  △ 1,234,708             △ 54,256
       SVFにおける外部投資家持分の増減額(△は益)                                   △ 970,559          △ 1,127,949
                                                        97,432
       その他の投資損益及びその他の損益(△は益)                                   △ 480,017
                                           592,637            320,674
       法人所得税
                                           514,478            152,514
       資産運用子会社からの投資の増減額(△は増加額)
       資産運用子会社におけるデリバティブ金融資産及びデ
                                           136,989             49,067
       リバティブ金融負債の増減額
       資産運用子会社における拘束性預金の増減額(△は増
                                                        138,915
                                           △ 8,234
       加額)
       資産運用子会社における担保差入有価証券の増減額
                                          1,423,990              2,032
       (△は増加額)
       資産運用子会社における借入有価証券の増減額(△は
                                           106,512
                                                       △ 131,796
       減少額)
       営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加額)                                   △ 406,313           △ 517,155
       棚卸資産の増減額(△は増加額)                                    △ 11,623           △ 18,929
                                           295,202            439,566
       営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少額)
                                           175,359             11,120
       その他
      小計                                    3,659,296            1,573,606
                                            37,260            111,740
       利息及び配当金の受取額
       利息の支払額                                   △ 381,770           △ 418,163
       法人所得税の支払額                          44         △ 873,717           △ 638,160
                                           284,381            112,269
       法人所得税の還付額                          44
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                    2,725,450             741,292
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       投資の取得による支出                                   △ 522,092           △ 313,413
                                           430,168            619,775
       投資の売却または償還による収入                          44
       SVFによる投資の取得による支出                                  △ 4,561,320            △ 456,351
                                          2,221,771             833,180
       SVFによる投資の売却による収入
       資産運用子会社による投資の取得による支出                                   △ 155,515               -
                                           143,079             6,998
       子会社の支配喪失による収入
       短期運用有価証券の取得による支出                                   △ 118,600            △ 81,143
                                           118,219             90,395
       短期運用有価証券の売却または償還による収入
       有形固定資産及び無形資産の取得による支出                          44         △ 835,073           △ 633,765
       貸付による支出                                   △ 119,776            △ 14,932
                                            84,997            94,020
       貸付金の回収による収入
       拘束性預金の預入による支出                                   △ 131,936             △ 159
                                           486,820             3,233
       拘束性預金の払戻による収入                          44
                                                        323,666
       SPACにおける信託口座からの払戻による収入                          44            -
                                                        76,074
                                           △ 59,396
       その他
                                                        547,578
      投資活動によるキャッシュ・フロー
                                         △ 3,018,654
                                120/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                      2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                 注記
                                      終了した1年間            終了した1年間
     財務活動によるキャッシュ・フロー
       短期有利子負債の収支(△は支出)                          22        △ 1,173,787             △ 73,371
                                          12,880,985             9,176,112
       有利子負債の収入                          22
       有利子負債の支出                          22        △ 8,797,688           △ 6,294,991
       リース負債の返済による支出                                   △ 330,276           △ 266,423
                                           278,497             17,857
       SVFにおける外部投資家からの払込による収入                          7
       SVFにおける外部投資家に対する分配額・返還額                          7        △ 1,228,703            △ 544,242
       償還オプション付非支配持分への返還による支出                          44            -         △ 319,401
       その他の資本性金融商品の償還による支出                                       -         △ 104,597
       その他の資本性金融商品の所有者に対する分配額                                    △ 32,043           △ 36,680
       自己株式の取得による支出                                   △ 602,361          △ 1,055,436
       配当金の支払額                                    △ 75,847           △ 70,241
       非支配持分への配当金の支払額                          18         △ 309,649           △ 288,452
                                                        51,382
                                           △ 6,912
       その他
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                     602,216            191,517
                                           197,264            275,765
     現金及び現金同等物に係る換算差額
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少額)                                      506,276           1,756,152
                                          4,662,725            5,169,001
     現金及び現金同等物の期首残高                            9
                                          5,169,001            6,925,153
     現金及び現金同等物の期末残高                            9
                                121/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        【連結財務諸表注記】
        1.報告企業
           ソフトバンクグループ㈱は、日本国に所在する株式会社です。ソフトバンクグループ㈱の登記されている本
          社の住所は、ホームページ(https://group.softbank/)で開示しています。本連結財務諸表はソフトバンク
          グループ㈱および子会社より構成されています。「持株会社投資事業」、「ソフトバンク・ビジョン・ファン
          ド事業」、「ソフトバンク事業」、「アーム事業」を基軸として、情報産業においてさまざまな事業に取り組
          んでいます。
           詳細は、「注記6.セグメント情報(1)報告セグメントの概要」をご参照ください。
                                122/318


















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        2.連結財務諸表作成の基礎
         (1)連結財務諸表が国際会計基準(以下「IFRS」)に準拠している旨の記載
           当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28
          号)第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすことから、同規則第93条の規定によ
          り、IFRSに準拠して作成しています。
         (2)測定の基礎

           連結財務諸表は、「注記3.重要な会計方針」に記載している通り、公正価値で測定している金融商品など
          を除き、取得原価を基礎として作成しています。
         (3)表示通貨および単位

           連結財務諸表の表示通貨は、ソフトバンクグループ㈱が営業活動を行う主要な経済環境における通貨(以下
          「機能通貨」)である日本円であり、百万円未満を四捨五入して表示しています。
         (4)表示方法の変更

          (連結財政状態計算書)
            ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従前に
           おいて「投資有価証券」および「その他の金融資産(非流動)」に含めて表示していたLatAmファンドから
           の投資は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVFからの投資(FVTPL)」に含めて表示しています。ま
           た、従前において「その他の金融負債(非流動)」に含めて表示していたLatAmファンドにおける外部投資
           家持分は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVFにおける外部投資家持分」に含めて表示していま
           す。これらの表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日において「投資有価証券」に含めていた
           1,123,198百万円および「その他の金融資産(非流動)」に含めていた20,025百万円を、「SVFからの投資
           (FVTPL)」として組み替えています。また、「その他の金融負債(非流動)」に含めていた80,663百万円
           を、「SVFにおける外部投資家持分」として組み替えています。
            従前において独立掲記していた「資産運用子会社からの投資」、「資産運用子会社における担保差入有価
           証券」および「資産運用子会社におけるデリバティブ金融資産」は、金額的重要性が乏しくなったため、
           2023年3月31日に終了した1年間より「その他の金融資産(流動)」に含めて表示しています。この表示方
           法の変更を反映させるため、2022年3月31日において「資産運用子会社からの投資」、「資産運用子会社に
           おける担保差入有価証券」および「資産運用子会社におけるデリバティブ金融資産」としてそれぞれ独立掲
           記していた158,094百万円、1,927百万円および48,466百万円は、「その他の金融資産(流動)」に含めてい
           ます。
          (連結損益計算書および連結包括利益計算書)

            ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従前に
           おいて「ラテンアメリカ・ファンド事業からの投資損益」に表示していたLatAmファンドからの投資損益
           は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVF事業からの投資損益」に含めて表示しています。また、従
           前において「その他の損益」に含めて表示していたLatAmファンドにおける外部投資家持分の増減額は、
           2023年3月31日に終了した1年間より「SVFにおける外部投資家持分の増減額」に含めて表示しています。
           これらの表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日に終了した1年間において、「ラテンアメリ
           カ・ファンド事業からの投資損益」に表示していた111,070百万円を、「SVF事業からの投資損益」として組
           み替えています。また、同様に「その他の損益」に含めて表示していた△2,115百万円を、「SVFにおける外
           部投資家持分の増減額」として組み替えています。
          (連結キャッシュ・フロー計算書)

           a.営業活動によるキャッシュ・フロー
            ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従前
           において「ラテンアメリカ・ファンド事業からの投資損益(△は益)」に表示していたLatAmファンドから
           の投資損益は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVF事業からの投資損益(△は益)」に含めて表示
           しています。また、従前において「その他の投資損益及びその他の損益(△は益)」に含めて表示してい
           たLatAmファンドにおける外部投資家持分の増減額は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVFにおけ
           る外部投資家持分の増減額(△は益)」に含めて表示しています。これらの表示方法の変更を反映させる
           ため、2022年3月31日に終了した1年間において、「ラテンアメリカ・ファンド事業からの投資損益(△
           は益)」に表示していた△111,070百万円および「その他の投資損益及びその他の損益(△は益)」に含め
           ていた2,115百万円を、それぞれ「SVF事業からの投資損益(△は益)」および「SVFにおける外部投資家持
           分の増減額(△は益)」として組み替えています。
                                123/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            従前において「その他」に含めて表示していた「資産運用子会社における拘束性預金の増減額(△は増
           加額)」は、金額的重要性が増したため、2023年3月31日に終了した1年間より独立掲記しています。こ
           の表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日に終了した1年間において「その他」に含めていた
           △ 8,234百万円を、「資産運用子会社における拘束性預金の増減額(△は増加額)」として組み替えていま
           す。
           b.投資活動によるキャッシュ・フロー

            ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従前
           において「投資の取得による支出」および「貸付による支出」に含めて表示していたLatAmファンドの投資
           活動による支出は、2023年3月31日に終了した1年間より「SVFによる投資の取得による支出」に含めて表
           示しています。これらの表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日に終了した1年間において
           「投資の取得による支出」および「貸付による支出」に含めていた△471,398百万円および△12,471百万円
           を、それぞれ「SVFによる投資の取得による支出」として組み替えています。
           c.財務活動によるキャッシュ・フロー

            ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従前
           において「その他」に含めて表示していたLatAmファンドの外部投資家からの払込による収入は、2023年3
           月31日に終了した1年間より「SVFにおける外部投資家からの払込による収入」に含めて表示しています。
           この表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日に終了した1年間において「その他」に含めてい
           た673百万円を「SVFにおける外部投資家からの払込による収入」として組み替えています。
                                124/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (5)未適用の公表済み基準書
           連結財務諸表の承認日までに新設または改訂が公表された基準書および解釈指針のうち、当社の連結財務諸
          表に重要な影響があるものはありません。
         (6)本注記における社名または略称

           本注記において、文脈上別異に解される場合または別段の記載がある場合を除き、以下の社名または略称は
          以下の意味を有します。
                社名または略称                            意味

          ソフトバンクグループ㈱                     ソフトバンクグループ㈱(単体)

          当社                     ソフトバンクグループ㈱および子会社

          ※以下の略称の意味は、それぞれの会社の傘下に子会社がある場合、それらを含みます。

          SB  Northstarまたは資産運用子会社                    SB  Northstar     LP

          SVF1                     SoftBank     Vision    Fund   L.P.および代替の投資ビークル

          SVF2                     SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.

          SVF2   LLC                  SVF  II  Investment      Holdings     LLC

          LatAmファンド                     SBLA   Latin   America    Fund   LLC

          SLA  LLC                   SLA  Holdco    II  LLC

          SVF                     SVF1、SVF2およびLatAmファンド

          SBIA                     SB  Investment      Advisers     (UK)   Limited

          SBGA                     SB  Global    Advisers     Limited

          SBLA                     SBLA   Advisers     Corp.

          アーム                     Arm  Limited

          フォートレス                     Fortress     Investment      Group   LLC

          スプリント                     Sprint    Corporation

          アリババ                     Alibaba    Group   Holding    Limited

          WeWork                     WeWork    Inc.

          MgmtCo                     MASA   USA  LLC

                                125/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日に終了した1年間より、勘定科目を以下の通り変更しました。
          連結財政状態計算書

                     旧                         新
          FVTPLで会計処理されているSVF1およびSVF2からの

                                   SVFからの投資(FVTPL)
          投資
          SVF1およびSVF2における外部投資家持分                         SVFにおける外部投資家持分

          連結損益計算書

                     旧                         新
          SVF1およびSVF2等からの投資損益                         SVF事業からの投資損益

          SVF1およびSVF2における外部投資家持分の増減額                         SVFにおける外部投資家持分の増減額

          連結キャッシュ・フロー計算書

                     旧                         新
          SVF1およびSVF2等からの投資損益                 (△は益)        SVF事業からの投資損益           (△は益)

          SVF1およびSVF2における外部投資家持分の増減額

                                   SVFにおける外部投資家持分の増減額(△は益)
          (△は益)
          SVF1およびSVF2による投資の取得による支出                         SVFによる投資の取得による支出

          SVF1およびSVF2による投資の売却による収入                         SVFによる投資の売却による収入

          SVF1における外部投資家からの払込による収入                         SVFにおける外部投資家からの払込による収入

          SVF1における外部投資家に対する分配額・返還額                         SVFにおける外部投資家に対する分配額・返還額

                                126/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        3.重要な会計方針
          当社が採用する会計方針は、本連結財務諸表に記載されている全ての期間に適用しています。
          また、ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業については、「(20)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
         に関する重要な会計方針」をご参照ください。
         (1)連結の基礎

          a.子会社
            子会社とは、ソフトバンクグループ㈱により支配されている企業をいいます。
            支配とは、投資先に対するパワー、投資先への関与により生じる変動リターンに対するエクスポージャー
           または権利、および投資先に対するパワーにより当該リターンに影響を及ぼす能力の全てを有している場合
           をいいます。なお、SVF1、SVF2およびLatAmファンドについては「(20)ソフトバンク・ビジョン・ファ
           ンド事業に関する重要な会計方針 a.当社によるSVF1、SVF2およびLatAmファンドの連結」をご参照くだ
           さい。
            子会社については、支配獲得日から支配喪失日までの期間を連結しています。
            子会社が採用する会計方針が当社の会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該子会社の財務諸表に調
           整を行っています。
            非支配持分は、当初の支配獲得日での持分額および支配獲得日からの非支配持分の変動から構成されてい
           ます。
            子会社の包括利益は、たとえ非支配持分が負の残高になる場合であっても、原則として親会社の所有者に
           帰属する持分と非支配持分に配分します。
            グループ内の債権債務残高、取引、およびグループ内取引によって発生した未実現損益は、連結財務諸表
           作成にあたり消去しています。
            支配を喪失しない子会社に対する持分の変動は、資本取引として会計処理しています。当社の持分および
           非支配持分の帳簿価額は、子会社に対する持分の変動を反映して調整しています。
            非支配持分を調整した額と支払対価または受取対価の公正価値との差額は資本に直接認識し、親会社の所
           有者に帰属させます。
            ソフトバンクグループ㈱が子会社の支配を喪失する場合、関連する損益は以下の差額として算定していま
           す。
            ・受取対価の公正価値および残存持分の公正価値の合計
            ・子会社の資産(のれんを含む)、負債および非支配持分の支配喪失時の帳簿価額(純額)
            子会社について、それまで認識していたその他の包括利益累計額は、純損益に振り替えています。
          b.関連会社および共同支配企業

            関連会社とは、ソフトバンクグループ㈱がその企業の財務および経営方針に対して重要な影響力を有して
           いるものの、支配または共同支配を有していない企業をいいます。
            共同支配企業とは、ソフトバンクグループ㈱を含む複数の当事者が、事業活動の重要な意思決定に関し全
           員一致の合意を必要とする契約上の取決めに基づき共同支配を有し、当該取決めの純資産に対する権利を有
           する投資先をいいます。
            関連会社および共同支配企業に対する投資は、持分法で会計処理、または純損益を通じて公正価値で測定
           する方法で会計処理しています。
           (a)持分法で会計処理する投資

             持分法で会計処理する関連会社および共同支配企業に対する投資額は、取得原価で当初認識していま
            す。その後、重要な影響力を有した日から喪失する日までの純損益およびその他の包括利益の当社の持分
            を認識し、投資額を修正しています。
             関連会社または共同支配企業の損失が、当社の当該会社に対する投資持分を超過する場合は、実質的に
            当該会社に対する正味投資の一部を構成する長期投資を零まで減額し、当社が当該会社に対して法的債務
            または推定的債務を負担する、または代理で支払いを行う場合を除き、それ以上の損失については認識し
            ていません。
             関連会社または共同支配企業との取引から発生した未実現損益は、当社の持分を上限として投資に加減
            算しています。
             関連会社または共同支配企業に対する投資額の取得原価が、取得日に認識された識別可能な資産および
            負債の正味の公正価値の当社持分を超える金額は、のれんとして認識し、当該会社に対する投資の帳簿価
            額に含めています。
             当該のれんは区分して認識されないため、のれん個別での減損テストは実施していません。これに代わ
            り、関連会社または共同支配企業に対する投資の総額を単一の資産として、投資が減損している可能性を
            示唆する客観的な証拠が存在する場合に、減損テストを実施しています。
                                127/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)純損益を通じて公正価値で測定する投資

             関連会社に対する投資のうち、SVF1、SVF2およびLatAmファンドから直接行われた投資、ソフトバン
            クグループ㈱またはその子会社がSVF1、SVF2もしくはLatAmファンドへ移管することを前提に行った投
            資、ならびに普通株式投資と特徴が実質的に異なる優先株式投資については、持分法を適用せず、純損益
            を通じて公正価値で測定する金融資産(以下「FVTPLの金融資産」)に分類し会計処理しています。FVTPL
            の金融資産の当社の会計方針は「(4)金融商品」をご参照ください。また、SVF1、SVF2およびLatAm
            ファンドについては「(20)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業に関する重要な会計方針 b.SVF
            1、SVF2およびLatAmファンドによる投資 (b)関連会社および共同支配企業への投資」をご参照くだ
            さい。
         (2)企業結合

           企業結合は支配獲得日に、取得法によって会計処理しています。
           企業結合時に引き渡した対価は、当社が移転した資産、当社が引き受けた被取得企業の旧所有者の負債、お
          よび支配獲得日における当社が発行した資本性金融商品の公正価値の合計として測定しています。取得関連費
          用は発生時に純損益で認識しています。
           支配獲得日において、取得した識別可能な資産および引き受けた負債は、以下を除き、支配獲得日における
          公正価値で認識しています。
           ・繰延税金資産または繰延税金負債、および従業員給付に係る資産または負債は、それぞれIAS第12号「法
            人所得税」およびIAS第19号「従業員給付」に従って認識し、測定
           ・被取得企業の株式に基づく報酬契約、または被取得企業の株式に基づく報酬契約の当社の制度への置換え
            のために発行された負債または資本性金融商品は、支配獲得日にIFRS第2号「株式に基づく報酬」に従っ
            て測定
           ・売却目的に分類される資産または処分グループは、IFRS第5号「売却目的で保有する非流動資産及び非継
            続事業」に従って測定
           のれんは、移転した対価と被取得企業の非支配持分の金額の合計が、支配獲得日における識別可能な資産お
          よび負債の正味価額を上回る場合にその超過額として測定しています。この差額が負の金額である場合には、
          直ちに純損益で認識しています。
           当社は、非支配持分を公正価値、または当社で認識した識別可能純資産に対する非支配持分の比例割合で測
          定するかについて、個々の企業結合取引ごとに選択しています。段階的に達成する企業結合の場合、当社が以
          前に保有していた被取得企業の持分は支配獲得日の公正価値で再測定し、発生した利得または損失は純損益で
          認識しています。
           支配獲得日前に計上していた被取得企業の持分の価値の変動に係るその他の包括利益の金額は、当社がその
          持分を処分した場合と同じ方法で会計処理しています。
           企業結合の当初の会計処理が期末日までに完了しない場合、当社は、完了していない項目については暫定的
          な金額で報告しています。その後、新たに入手した支配獲得日時点に存在していた事実と状況について、支配
          獲得日時点に把握していたとしたら企業結合処理の認識金額に影響を与えていたと判断される場合、測定期間
          の修正として、支配獲得日に認識した暫定的な金額を遡及的に修正します。測定期間は支配獲得日から最長で
          1年間としています。
           IFRS移行日前の企業結合により生じたのれんは、従前の会計基準(日本基準)で認識していた金額をIFRS移
          行日時点で引き継ぎ、これに減損テストを実施した後の帳簿価額で計上しています。
                                128/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)外貨換算
          a.外貨建取引
            グループ各社の財務諸表は、その企業が営業活動を行う主要な経済環境における通貨(以下「機能通
           貨」)で作成しています。機能通貨以外の通貨(外貨)での取引は取引日の為替レートを用いて換算してい
           ます。
            外貨建貨幣性項目は、期末日の為替レートで機能通貨に換算しています。公正価値で測定している外貨建
           非貨幣性項目は、当該公正価値の測定日における為替レートで機能通貨に換算しています。
            換算によって発生した為替換算差額は、純損益で認識しています。ただし、その他の包括利益を通じて公
           正価値で測定する資本性金融資産(以下「FVTOCIの資本性金融資産」)およびキャッシュ・フロー・ヘッジ
           から生じる換算差額はその他の包括利益で認識しています。
          b.在外営業活動体

            連結財務諸表を作成するために、在外営業活動体の資産および負債(取得により発生したのれんおよび公
           正価値の調整を含む)は、期末日の為替レートにより日本円に換算しています。
            収益、費用およびキャッシュ・フローについては、四半期中の平均為替レートを用いて日本円に換算して
           います。ただし、取引日の為替レートによる換算の結果と近似しない場合には、取引日の為替レートを用い
           て換算しています。
            換算に使用した為替レートは、「注記32.為替レート」をご参照ください。
            在外営業活動体の財務諸表の換算から生じる為替換算差額は、その他の包括利益で認識の上、その他の包
           括利益累計額に累積しています。
            在外営業活動体について、支配の喪失および重要な影響力の喪失をした場合には、当該在外営業活動体に
           関連する累積為替換算差額は、処分した会計期間に純損益として認識しています。
         (4)金融商品

          a.金融商品
            金融資産および金融負債は、当社が金融商品の契約上の当事者になった時点で認識しています。
            金融資産および金融負債は当初認識時において公正価値で測定しています。FVTPLの金融資産および純損
           益を通じて公正価値で測定する金融負債(以下「FVTPLの金融負債」)を除き、金融資産の取得および金融
           負債の発行に直接起因する取引コストは、当初認識時において、金融資産の公正価値に加算または金融負債
           の公正価値から減算しています。FVTPLの金融資産およびFVTPLの金融負債の取得に直接起因する取引コスト
           は純損益で認識しています。
          b.非デリバティブ金融資産

            非デリバティブ金融資産は、償却原価で測定する金融資産、その他の包括利益を通じて公正価値で測定す
           る負債性金融資産(以下「FVTOCIの負債性金融資産」)、FVTOCIの資本性金融資産、FVTPLの金融資産に分
           類しています。この分類は、金融資産の性質と目的に応じて、当初認識時に決定しています。
            通常の方法による全ての金融資産の売買は、約定日に認識および認識の中止を行っています。通常の方法
           による売買とは、市場における規則または慣行により一般に認められている期間内での資産の引渡しを要求
           する契約による金融資産の購入または売却をいいます。
           (a)償却原価で測定する金融資産

             以下の要件がともに満たされる場合に償却原価で測定する金融資産に分類しています。
             ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために金融資産を保有することを目的とする事業モデルの中
              で保有されている。
             ・金融資産の契約条件により、元本および元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フロー
              が所定の日に生じる。
             当初認識後、償却原価で測定する金融資産は実効金利法による償却原価から必要な場合には減損損失を
            控除した金額で測定しています。実効金利法による利息収益は純損益で認識しています。
                                129/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)FVTOCIの負債性金融資産
             以下の要件がともに満たされる場合にFVTOCIの負債性金融資産に分類しています。
             ・契約上のキャッシュ・フローの回収と売却の両方によって目的が達成される事業モデルの中で保有さ
              れている。
             ・金融資産の契約条件により、元本および元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フロー
              が所定の日に生じる。
             当初認識後、FVTOCIの負債性金融資産は公正価値で測定し、公正価値の変動から生じる評価損益は、そ
            の他の包括利益で認識しています。その他の包括利益として認識した金額は、認識を中止した場合、その
            累計額を純損益に振り替えています。FVTOCIの負債性金融資産に分類された貨幣性金融資産から生じる為
            替差損益、FVTOCIの負債性金融資産に係る実効金利法による利息収益は、純損益で認識しています。
           (c)FVTOCIの資本性金融資産

             資本性金融資産については、当初認識時に公正価値の変動を純損益ではなくその他の包括利益で認識す
            るという取消不能な選択を行っている場合にFVTOCIの資本性金融資産に分類しています。当初認識後、
            FVTOCIの資本性金融資産は公正価値で測定し、公正価値の変動から生じる評価損益は、その他の包括利益
            で認識しています。
             認識を中止した場合、もしくは著しくまたは長期に公正価値が取得原価を下回る場合に、その他の包括
            利益を通じて認識された利得または損失の累計額を直接利益剰余金へ振り替えています。なお、FVTOCIの
            資本性金融資産に係る受取配当金は、純損益で認識しています。
           (d)FVTPLの金融資産

             償却原価で測定する金融資産、FVTOCIの負債性金融資産およびFVTOCIの資本性金融資産のいずれにも分
            類しない場合、FVTPLの金融資産に分類しています。連結財政状態計算書における「SVFからの投資
            (FVTPL)」については、「(20)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業に関する重要な会計方針」を
            ご参照ください。
             なお、いずれの金融資産も、会計上のミスマッチを取り除くあるいは大幅に削減させるために純損益を
            通じて公正価値で測定するものとして指定していません。
             当初認識後、FVTPLの金融資産は公正価値で測定し、公正価値の変動から生じる評価損益、配当収益お
            よび利息収益は純損益で認識しています。
           (e)金融資産の減損

             償却原価で測定する金融資産、FVTOCIの負債性金融資産およびIFRS第15号「顧客との契約から生じる収
            益」に基づく契約資産に対する予想信用損失について、貸倒引当金を認識しています。
             当社は、期末日ごとに、金融資産に係る信用リスクが当初認識時点から著しく増加しているかどうかを
            評価しています。金融資産に係る信用リスクが当初認識以降に著しく増大していない場合には、金融資産
            に係る貸倒引当金を12カ月の予想信用損失と同額で測定しています。一方、金融資産に係る信用リスクが
            当初認識以降に著しく増大している場合、または信用減損金融資産については、金融資産に係る貸倒引当
            金を全期間の予想信用損失と同額で測定しています。ただし、営業債権および契約資産については常に貸
            倒引当金を全期間の予想信用損失と同額で測定しています。
             予想信用損失は、以下のものを反映する方法で見積っています。
             ・一定範囲の生じ得る結果を評価することにより算定される、偏りのない確率加重金額
             ・貨幣の時間価値
             ・過去の事象、現在の状況、ならびに将来の経済状況の予測についての、報告日において過大なコスト
              や労力をかけずに利用可能な合理的で裏付け可能な情報
             当該測定に係る貸倒引当金の繰入額、および、その後の期間において、貸倒引当金を減額する事象が発
            生した場合は、貸倒引当金戻入額を純損益で認識しています。
             金融資産の全体または一部分を回収するという合理的な予想を有していない場合には、当該金額を貸倒
            引当金と相殺して帳簿価額を直接減額しています。
           (f)金融資産の認識の中止

             当社は、金融資産から生じるキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した場合、または金融資
            産を譲渡し、その金融資産の所有に係るリスクと経済価値のほとんど全てを移転した場合に、当該金融資
            産の認識を中止しています。
                                130/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          c.非デリバティブ金融負債
            非デリバティブ金融負債は、FVTPLの金融負債または償却原価で測定する金融負債に分類し、当初認識時
           に分類を決定しています。
            非デリバティブ金融負債は、1つ以上の組込デリバティブを含む混合契約全体についてFVTPLの金融負債
           に指定した場合に、FVTPLの金融負債に分類します。当初認識後、FVTPLの金融負債は公正価値で測定し、公
           正価値の変動から生じる評価損益および利息費用は純損益で認識しています。
            償却原価で測定する金融負債は当初認識後、実効金利法による償却原価で測定しています。
            金融負債は義務を履行した場合、もしくは債務が免責、取消しまたは失効となった場合に認識を中止して
           います。
          d.デリバティブおよびヘッジ会計

           (a)デリバティブ
             当社は、為替レート、金利および株価の変動によるリスクをヘッジするため、先物為替予約、通貨ス
            ワップ、オプション取引およびカラー取引などのデリバティブ取引を利用しています。
             デリバティブは、デリバティブ取引契約が締結された日の公正価値で当初認識しています。当初認識後
            は、期末日の公正価値で測定しています。デリバティブの公正価値の変動額は、ヘッジ手段として指定し
            ていないまたはヘッジが有効でない場合は、直ちに純損益で認識しています。ヘッジ指定していないデリ
            バティブ金融資産はFVTPLの金融資産に、ヘッジ指定していないデリバティブ金融負債はFVTPLの金融負債
            にそれぞれ分類しています。
           (b)ヘッジ会計

             当社は、一部のデリバティブ取引についてヘッジ手段として指定し、キャッシュ・フロー・ヘッジとし
            て会計処理しています。
             当社は、ヘッジ開始時に、ヘッジ会計を適用しようとするヘッジ関係ならびにヘッジを実施するに当
            たってのリスク管理目的および戦略について、正式に指定および文書化を行っています。また、ヘッジ手
            段がヘッジ対象期間において関連するヘッジ対象の公正価値やキャッシュ・フローの変動に対して高度に
            相殺効果を有すると見込まれるかについて、ヘッジ開始時とともに、その後も継続的に評価を実施してい
            ます。具体的には、以下の要件の全てを満たす場合においてヘッジが有効と判断しています。
             ⅰ.ヘッジ対象とヘッジ手段との間に経済的関係があること
             ⅱ.信用リスクの影響が、当該経済的関係から生じる価値変動に著しく優越するものではないこと
             ⅲ.ヘッジ関係のヘッジ比率が、実際にヘッジしているヘッジ対象の量とヘッジ対象の当該量を実際に
               ヘッジするのに使用しているヘッジ手段の量から生じる比率と同じであること
             なお、ヘッジ関係がヘッジ比率に関するヘッジ有効性の要件に合致しなくなったとしても、リスク管理
            目的に変更がない場合は、ヘッジ関係が再び有効となるようヘッジ比率を調整しています。
             キャッシュ・フロー・ヘッジとして指定され、かつその要件を満たすデリバティブの公正価値の変動の
            有効部分はその他の包括利益で認識し、その他の包括利益累計額に累積しています。その他の包括利益累
            計額は、ヘッジ対象のキャッシュ・フローが損益に影響を与えるのと同じ期間に、ヘッジ対象に関連する
            連結損益計算書の項目で純損益に振り替えています。デリバティブの公正価値の変動のうち非有効部分は
            直ちに純損益で認識しています。
             ヘッジ手段が消滅、売却、終了または行使された場合など、ヘッジ関係が適格要件を満たさなくなった
            場合にのみ将来に向かってヘッジ会計を中止しています。
             ヘッジ会計を中止した場合、その他の包括利益累計額は引き続き資本で計上し、予定取引が最終的に純
            損益に認識された時点において純損益として認識しています。予定取引がもはや発生しないと見込まれる
            場合には、その他の包括利益累計額は直ちに純損益で認識しています。
           (c)組込デリバティブ

             主契約である非デリバティブ金融資産に組み込まれているデリバティブ(組込デリバティブ)は、主契
            約から分離せず、混合契約全体を一体のものとして会計処理しています。
             主契約である非デリバティブ金融負債に組み込まれているデリバティブ(組込デリバティブ)は、組込
            デリバティブの経済的特徴とリスクが主契約の経済的特徴とリスクに密接に関連せず、組込デリバティブ
            を含む金融商品全体がFVTPLの金融負債に分類されない場合には、組込デリバティブを主契約から分離
            し、独立したデリバティブとして会計処理しています。組込デリバティブを主契約から分離することを要
            求されているものの、取得時もしくはその後の期末日現在のいずれかにおいて、その組込デリバティブを
            分離して測定できない場合には、混合契約全体をFVTPLの金融負債に指定し会計処理しています。
                                131/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          e.金融資産および金融負債の相殺
            金融資産および金融負債は、認識された金額を相殺する法的に強制力のある権利を有し、かつ純額で決済
           するかまたは資産の実現と負債の決済を同時に行う意図を有する場合にのみ、連結財政状態計算書上で相殺
           し、純額で表示しています。
         (5)現金及び現金同等物

           現金及び現金同等物は、現金、随時引出し可能な預金、および容易に換金可能でかつ価値の変動について僅
          少なリスクしか負わない取得日から満期日までの期間が3カ月以内の短期投資で構成されています。
         (6)棚卸資産

           棚卸資産は、原価と正味実現可能価額のいずれか低い金額で測定しています。棚卸資産は、主としてソフト
          バンク事業における携帯端末およびアクセサリー類から構成され、原価は、購入原価ならびに現在の場所およ
          び状態に至るまでに発生したその他の全ての原価を含めています。原価は、主として移動平均法を用いて算定
          しています。
           正味実現可能価額は、通常の事業の過程における見積販売価格から、販売に要する見積費用を控除して算定
          しています。
         (7)有形固定資産

           有形固定資産の測定には原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額および減損損失累計額を控除し
          た金額で測定しています。取得原価には、当該資産の取得に直接付随する費用、解体・除去および設置場所の
          原状回復費用の当初見積額を含めています。
           減価償却費は、償却可能価額を各構成要素の見積耐用年数にわたって、主として定額法により算定していま
          す。償却可能価額は、資産の取得価額から残存価額を差し引いて算出しています。土地および建設仮勘定は減
          価償却を行っていません。
           主要な有形固定資産項目ごとの見積耐用年数は、以下の通りです。
           建物及び構築物
            建物                          20~50年
            構築物                          4~50年
            建物附属設備                          3~22年
           通信設備
            無線設備、交換設備およびその他のネットワーク設備                          5~15年
            通信用鉄塔                          10~42年
            その他                          5~30年
           器具備品
            リース携帯端末                          2~3年
            その他                          2~20年
           資産の減価償却方法、耐用年数および残存価額は各年度末に見直し、変更がある場合は、会計上の見積りの

          変更として将来に向かって適用しています。
         (8)のれん

           当初認識時におけるのれんの測定は、「(2)企業結合」をご参照ください。のれんは、取得原価から減損
          損失累計額を控除した金額で測定しています。
           のれんは償却を行わず、配分した資金生成単位または資金生成単位グループに減損の兆候がある場合、およ
          び減損の兆候の有無に関わらず各年度の一定時期に、減損テストを実施しています。減損については「(11)
          有形固定資産、使用権資産、無形資産およびのれんの減損」をご参照ください。
           なお、関連会社の取得により生じたのれんに関する当社の会計方針は、「(1)連結の基礎」をご参照くだ
          さい。
                                132/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (9)無形資産
           無形資産の測定には原価モデルを採用し、取得原価から償却累計額および減損損失累計額を控除した金額で
          測定しています。
           個別に取得した無形資産は、当初認識時に取得原価で測定しています。企業結合により取得した無形資産
          は、当初認識時にのれんとは区分して認識し、支配獲得日の公正価値で測定しています。当社内部で発生した
          研究開発費は、資産計上の要件を満たす開発活動に対する支出(自己創設無形資産)を除き、発生時に費用と
          して認識しています。自己創設無形資産は当初認識時において、資産計上の要件を全て満たした日から、開発
          完了までに発生した支出の合計額で測定しています。
           無形資産には、耐用年数を確定できるものとできないものがあります。耐用年数を確定できる無形資産の償

          却費は、見積耐用年数にわたって定額法により算定しています。
           耐用年数を確定できる主要な無形資産項目ごとの見積耐用年数は、以下の通りです。
           ソフトウエア                          5~10年
           顧客基盤                          8~25年
           テクノロジー                          8~20年
           周波数関連費用                            18年
           マネジメント契約                          6~10年
           その他                          2~20年
           資産の償却方法、耐用年数および残存価額は各年度末に見直し、変更がある場合は、会計上の見積りの変更

          として将来に向かって適用しています。
           周波数関連費用は、ソフトバンク㈱が割り当てを受けた周波数において、電波法に基づきソフトバンク㈱が
          負担する金額であり、終了促進措置により既存の周波数利用者が他の周波数帯へ移行する際に発生する費用等
          が含まれます。なお、耐用年数は過去の周波数利用実績に基づいて見積っています。
           耐用年数を確定できない無形資産は、以下の通りです。

           ・商標権(耐用年数を確定できないもの)
           耐用年数を確定できない無形資産および未だ利用可能でない無形資産は、償却を行っていません。これらの
          減損については「(11)有形固定資産、使用権資産、無形資産およびのれんの減損」をご参照ください。
           なお、当社は無形資産のリース取引に対して、IFRS第16号「リース」を適用していません。

         (10)リース

          a.全体
           (a)リースの識別
             当社は、契約の開始時に、契約がリースまたはリースを含んでいるかを判定しています。契約が特定さ
            れた資産の使用を支配する権利を一定期間にわたり対価と交換に移転する場合に、当該契約はリースであ
            るかまたはリースを含んでいると判断しています。当社は、以下の条件を満たす場合に、特定された資産
            の使用を支配する権利が移転していると判断しています。
             ⅰ.契約に特定された資産の使用が規定されており、貸手が資産を入れ替える権利を有していない。

             ⅱ.資産を使用する期間全体を通じて、借手がその資産から生じる経済的便益のほとんど全てを得る権
               利を有している。
             ⅲ.借手が資産の使用を指図する権利を有している。事前に資産の使用方法および使用目的が決められ
               ている場合には、下記のいずれかに該当する場合、資産の使用を指図する権利を有していると判断
               する。
              ・借手が資産を稼働させる権利を有している
              ・借手が資産の使用方法および使用目的を事前に決定するように資産を設計した
                                133/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)リース期間
             リース期間は、解約不能期間に加え、以下の期間を合計した期間としています。
             ・リースを延長するオプションが付与されており、借手が当該オプションを行使することが合理的に確
              実である場合、その対象期間
             ・リースを解約するオプションが付与されており、借手が当該オプションを行使しないことが合理的に
              確実である場合、その対象期間
          b.借手側

           (a)契約の構成部分の分離
             リースまたはリースを含む契約について、当社は、契約における対価をリース構成部分の独立価格と非
            リース構成部分の独立価格の総額との比率に基づいてそれぞれに配分することにより、リース構成部分を
            非リース構成部分から区分して会計処理しています。
           (b)無形資産のリース取引

             当社は、無形資産のリース取引に対してIFRS第16号「リース」を適用していません。
           (c)使用権資産

             当社は、使用権資産およびリース負債をリースの開始日に認識しています。使用権資産は取得原価で当
            初測定を行っています。当該取得原価は、リース負債の当初測定の金額と、リース開始日より前に支払っ
            たリース料、発生した当初直接コストおよび、原資産の解体および除去費用や原資産または原資産が設置
            された敷地の原状回復費用の見積りを合計した金額から、受け取ったリース・インセンティブを控除して
            算定しています。
             使用権資産は、当初測定後、原資産の所有権の移転が確実である場合には見積耐用年数で、確実でない
            場合はリース期間とリース資産の見積耐用年数のいずれか短い期間にわたり、定額法を用いて減価償却し
            ています。使用権資産の見積耐用年数は、有形固定資産と同様の方法で決定しています。また、使用権資
            産が減損した場合は、減損損失を使用権資産の帳簿価額から減額しています。各資産クラスのリース期間
            に関する詳細は、「注記15.使用権資産」をご参照ください。
           (d)リース負債

             リース負債は、リースの開始日以降、リース期間にわたって将来支払われるリース料の現在価値で当初
            測定しています。現在価値計算においては、リースの計算利子率が容易に算定できる場合、当該利子率を
            割引率として使用し、そうでない場合は当社の追加借入利子率を使用しています。
             リース負債の測定に使用するリース料には、主に固定リース料、リース期間がリース延長オプションの
            行使を反映している場合、延長期間のリース料、およびリース期間がリース解約オプションの行使を反映
            している場合その解約に伴う手数料が含まれます。
             当初測定後、リース負債は実効金利法を用いて償却原価で測定しています。そのうえで、指数または
            レートの変更により将来のリース料に変更が生じた場合、残価保証に基づいた支払金額の見積りに変更が
            生じた場合、または延長オプションや解約オプションの行使可能性の評価に変更が生じた場合、リース負
            債を再測定しています。
             リース負債を再測定した場合、使用権資産の帳簿価額もリース負債の再測定の金額で修正します。ただ
            し、リース負債の再測定による負債の減少額が使用権資産の帳簿価額より大きい場合、使用権資産を零ま
            で減額したあとの金額は純損益で認識します。
                                134/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           c.貸手側
           (a)契約の構成部分の分離
             リースまたはリースを含む契約について、当社は、契約上の対価をIFRS第15号「顧客との契約から生じ
            る収益」に従いリース構成部分と非リース構成部分に配分しています。
           (b)リースの分類

            当社は、契約の開始時に、契約がファイナンス・リースかオペレーティング・リースかの分類を行って
           います。リース取引が、原資産の所有に伴うリスクと経済価値のほとんど全てを借手に移転する場合は
           ファイナンス・リースに分類し、他のリース取引はオペレーティング・リースに分類しています。リース
           期間が原資産の経済的耐用年数の大部分を占めている場合やリース料の現在価値が資産の公正価値のほと
           んど全てとなる場合などに、資産の所有に伴うリスクと経済価値のほとんど全てが移転していると判断し
           ています。
           (c)サブリースの分類

             当社がサブリース契約の当事者である場合、ヘッドリース(借手側)とサブリース(貸手側)は別個に
            会計処理します。サブリースをファイナンス・リースかオペレーティング・リースかに分類する際は、
            リース対象資産ではなく、当社がヘッドリースにおいて認識している使用権資産のリスクと経済価値や耐
            用年数などを検討します。
           (d)認識および測定

             ファイナンス・リース取引におけるリース債権は、リースと判定された時点で満期までの正味リース投
            資未回収額を債権として計上しています。リース料受取額は、金融収益と元本の回収部分に按分します。
            リース債権は実効金利法による償却原価で測定しており、実効金利法による利息収益は利益として認識し
            ています。
             オペレーティング・リース取引のリース期間における受取リース料総額は、当該リース期間にわたって
            定額法により収益として認識しています。
         (11)有形固定資産、使用権資産、無形資産およびのれんの減損

          a.有形固定資産、使用権資産および無形資産の減損
            当社では、期末日に、有形固定資産、使用権資産および無形資産が減損している可能性を示す兆候の有無
           を判断しています。
            減損の兆候がある場合には、回収可能価額の見積りを実施しています。個々の資産の回収可能価額を見積
           ることができない場合には、その資産の属する資金生成単位の回収可能価額を見積っています。資金生成単
           位は、他の資産または資産グループからおおむね独立したキャッシュ・イン・フローを生み出す最小単位の
           資産グループとしています。
            耐用年数を確定できない無形資産および未だ利用可能でない無形資産は、減損の兆候がある場合、および
           減損の兆候の有無に関わらず各年度の一定時期に、減損テストを実施しています。
            回収可能価額は、処分コスト控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い方で算定しています。使用価値
           は、見積将来キャッシュ・フローを貨幣の時間価値およびその資産の固有のリスクを反映した税引前の割引
           率を用いて現在価値に割り引いて算定しています。
            資産または資金生成単位の回収可能価額が帳簿価額を下回る場合には、その帳簿価額を回収可能価額まで
           減額し、減損損失は純損益で認識しています。
            のれん以外の資産における過年度に認識した減損損失については、期末日において、減損損失の減少また
           は消滅を示す兆候の有無を判断しています。減損の戻入れの兆候がある場合には、その資産または資金生成
           単位の回収可能価額の見積りを行っています。回収可能価額が、資産または資金生成単位の帳簿価額を上回
           る場合には、回収可能価額と過年度に減損損失が認識されていなかった場合の償却または減価償却控除後の
           帳簿価額とのいずれか低い方を上限として、減損損失の戻入れを実施しています。
                                135/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.のれんの減損
            当社では、期末日および各四半期末日ごとに、のれんが減損している可能性を示す兆候の有無を判断して
           います。
            のれんは、企業結合のシナジーから便益を享受できると期待される資金生成単位または資金生成単位グ
           ループに配分し、その資金生成単位または資金生成単位グループに減損の兆候がある場合、および減損の兆
           候の有無に関わらず各年度の一定時期に、減損テストを実施しています。減損テストにおいて資金生成単位
           または資金生成単位グループの回収可能価額が帳簿価額を下回る場合には、減損損失は資金生成単位または
           資金生成単位グループに配分されたのれんの帳簿価額から減額し、次に資金生成単位または資金生成単位グ
           ループにおけるその他の資産の帳簿価額の比例割合に応じて各資産の帳簿価額から減額しています。
            のれんの減損損失は純損益に認識し、その後の期間に戻入れは行いません。
         (12)引当金

           引当金は、当社が過去の事象の結果として、現在の法的債務または推定的債務を負い、債務の決済を要求さ
          れる可能性が高く、かつその債務の金額について信頼性のある見積りが可能な場合に認識しています。
           引当金は、期末日における債務に関するリスクと不確実性を考慮に入れた見積将来キャッシュ・フローを貨
          幣の時間価値およびその負債に特有のリスクを反映した税引前の利率を用いて現在価値に割り引いて測定して
          います。
           当社は引当金として主に資産除去債務、アスベスト訴訟関連負債および契約損失引当金を認識しています。
           アスベスト訴訟関連負債は、フォートレスにおいて、アスベスト訴訟関連負債および関連する保険債権を保
          有する会社を取得し、子会社化したことにより認識されました。当該子会社が、アスベスト暴露の結果として
          健康被害を受けたと主張する訴訟に係る将来の費用を見積り、必要と認められる金額を計上しています。
           契約損失引当金は、顧客との契約の履行に伴い発生する将来の損失に備えるため、当該損失額を見積り、必
          要と認められる金額を計上しています。
         (13)自己株式

           自己株式を取得した場合は、直接取引費用を含む税効果考慮後の支払対価を、資本の控除項目として認識し
          ています。自己株式の購入、売却または消却において損益は認識していません。なお、帳簿価額と売却時の対
          価との差額は資本剰余金として認識しています。
         (14)売却目的保有に分類された資産および処分グループ

           継続的使用よりも主に売却取引により回収が見込まれる資産および処分グループについて、1年以内に売却
          する可能性が非常に高く、現状で直ちに売却することが可能で、経営者が売却計画の実行を確約している場合
          には、売却目的保有に分類しています。
           当社が、子会社に対する支配の喪失を伴う売却計画を確約し上記の条件を満たす場合は、当社が売却後にそ
          の子会社の非支配持分を保有するか否かにかかわらず、その子会社の資産および負債を売却目的保有に分類し
          ています。
           売却目的保有に分類した資産は、帳簿価額と売却コスト控除後の公正価値のいずれか低い金額で測定してい
          ます。また、売却目的保有への分類後は、有形固定資産および無形資産の減価償却または償却は行いません。
         (15)株式に基づく報酬

           当社は、持分決済型の株式に基づく報酬として、ストック・オプション制度、譲渡制限付株式ユニット
          (Restricted       Stock   Unit)制度、譲渡制限付株式報酬制度、ならびに現金決済型の株式に基づく報酬制度を
          導入しています。
           持分決済型の株式に基づく報酬は、付与日における公正価値で測定しており、ストック・オプションの公正
          価値は、ブラック・ショールズモデル等を使用、譲渡制限付株式ユニットおよび譲渡制限付株式の公正価値
          は、付与日の株価を用いて算定しています。
           ストック・オプション制度および譲渡制限付株式ユニットについては、付与日に決定した公正価値は、最終
          的に権利が確定すると予想されるオプション数もしくはユニット数の見積りに基づき、権利確定期間にわたっ
          て費用として認識し、同額を資本の増加として認識しています。また、条件については定期的に見直し、必要
          に応じて権利確定数の見積りを修正しています。
           譲渡制限付株式については、付与時に権利が確定することから、付与日に決定した公正価値は、付与時点で
          一括して費用処理しています。
           現金決済型の株式に基づく報酬は、発生した負債の公正価値で測定しています。当該負債の公正価値は、期
          末日および決済日に再測定し、公正価値の変動を純損益に認識しています。
                                136/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (16)収益
           当社における主要な収益認識基準は、以下の通りです。
           ソフトバンク事業

            ソフトバンク事業では、主にソフトバンク㈱が日本国内におけるモバイルサービスの提供、携帯端末の販
           売、ブロードバンドサービスおよびソリューションサービスの提供、ヤフー㈱およびLINE㈱がインターネッ
           ト広告やイーコマースサービスの提供、ならびに、PayPay㈱がQRコードによる代金決済サービスの提供、ク
           レジットカード関連サービスの提供を行っています。
            a.コンシューマ

            (a)モバイルサービスおよび携帯端末の販売
              当社は契約者に対し音声通信、データ通信および関連するオプションサービスからなるモバイルサー
             ビスを提供するとともに、顧客に対し携帯端末の販売を行っています。
              モバイルサービスにおける収益は、主に月額基本使用料および通信料収入(以下「モバイルサービス
             収入」)と手数料収入により構成されます。また、携帯端末の販売における収益(以下「携帯端末売
             上」)は、契約者および代理店に対する携帯端末の売上およびアクセサリー類の売上から構成されま
             す。
              上記取引の商流としては、当社が代理店に対して携帯端末を販売し、代理店を通じて契約者と通信契
             約の締結を行うもの(以下「間接販売」)と、当社が契約者に対して携帯端末を販売し、直接通信契約
             の締結を行うもの(以下「直接販売」)からなります。
              モバイルサービスにおいては、契約者との契約条件に基づいて、契約の当事者が現在の強制可能な権
             利および義務を有している期間を契約期間としています。また、契約者に契約を更新するオプションを
             付与しており、かつ、当該オプションが契約者へ「重要な権利」を提供すると判断した場合には、当該
             オプションを別個の履行義務として識別しています。なお、当社は、履行義務として識別したオプショ
             ンの独立販売価格を見積ることの実務的代替として、提供すると予想される通信サービスおよびそれに
             対応する予想対価を参照して、取引価格を当該オプションに関連する通信サービスに配分しています。
              モバイルサービス料は、契約者へ月次で請求され、概ね1カ月以内に支払期限が到来します。間接販
             売の携帯端末代金は、代理店への販売時に代理店へ請求され、その後、概ね1カ月以内に支払期限が到
             来します。また、直接販売の携帯端末代金は、販売時に全額支払う一括払いと、割賦払い期間にわたっ
             て月次で請求され、概ね1カ月以内に支払期限が到来する割賦払いがあります。当社では、定量的およ
             び定性的な分析の結果、これらの取引価格には、支払時期による重大な金融要素は含まれていないと判
             断しており、当該金融要素について調整していません。なお、当社では、収益を認識した時点と支払い
             までの期間が1年以内の場合に重大な金融要素の調整を行わない実務上の便法を使用しています。
              当社では、モバイルサービスおよび携帯端末の販売において、契約開始後の一定期間については返品
             および返金の義務を負っています。返品および返金の義務は、過去の経験に基づいて、商品およびサー
             ビスの種類ごとに金額を見積り、取引価格から控除しています。
              当社では、携帯端末に関してオプションの追加保証サービスを提供しており、これらのサービスが提
             供されている契約においては、これらを別個の履行義務とし、契約者にサービスを提供した時点で収益
             として認識しています。
             ⅰ.間接販売

               携帯端末売上は、代理店が携帯端末に対する支配を獲得したと考えられる代理店への引渡し時点で
              収益として認識しています。間接販売に関わる代理店は契約履行に対する主たる責任を有しており、
              在庫リスクを負担し、独立して独自の価格設定を行うことができます。したがって、当社は代理店が
              間接販売に対して本人として行動しているものと判断しています。
               モバイルサービスにおける履行義務は、契約期間にわたって毎月一定の通信量を顧客に提供するこ
              とであるため、モバイルサービス収入は、契約期間にわたる時の経過に応じて、収益として認識して
              います。また、通信料金からの割引については、毎月のモバイルサービス収入から控除しています。
              なお、代理店に対して支払われる手数料のうち、携帯端末の販売に関する手数料は収益から控除して
              います。
                                137/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
             ⅱ.直接販売
               直接販売の場合、携帯端末売上、モバイルサービス収入および手数料収入は一体の取引であると考
              えられるため、取引価格の合計額を携帯端末およびモバイルサービスの独立販売価格の比率に基づ
              き、携帯端末売上およびモバイルサービス収入に配分します。なお、モバイルサービス収入に関する
              通信料金の割引は、取引価格の合計額から控除しています。また、上記の価格配分の結果、携帯端末
              販売時点において認識された収益の金額が契約者から受け取る対価の金額よりも大きい場合には、差
              額を契約資産として認識し、モバイルサービスの提供により請求権が確定した時点で営業債権へと振
              り替えています。また、携帯端末販売時点において認識された収益の金額が契約者から受け取る対価
              の金額よりも小さい場合には、差額を契約負債として認識し、モバイルサービスの提供に応じて取り
              崩し、収益として認識しています。
               携帯端末売上およびモバイルサービス収入の独立販売価格は、契約開始時において携帯端末および
              モバイルサービスを独立して顧客に販売する場合に観察可能な価格を利用しています。
               携帯端末売上に配分された金額は、契約者が携帯端末に対する支配を獲得したと考えられる契約者
              への引渡し時点で収益として認識しています。モバイルサービスにおける履行義務は、契約期間にわ
              たって毎月一定の通信量を顧客に提供することであるため、モバイルサービス収入に配分された金額
              は、契約期間にわたる時の経過に応じて、収益として認識しています。
               なお、契約資産は、連結財政状態計算書上、「その他の流動資産」に含めて表示しています。
            (b)ブロードバンドサービス

              ブロードバンドサービスにおける収益は、主にインターネット接続に関する月額基本使用料および通
             信料収入(以下「ブロードバンドサービス収入」)と手数料収入により構成されます。
              ブロードバンドサービス収入は、契約者にサービスを提供した時点で、固定の月額料金および従量料
             金に基づき収益を認識しています。契約事務手数料収入は受領時に契約負債として認識し、ブロードバ
             ンドサービスの提供に応じて取り崩し、収益として認識しています。
            (c)でんき

              でんきにおける収益は、「おうちでんき」をはじめとする電力の売買・供給および売買の仲介サービ
             スからなります。電力の供給(小売りサービス)は、契約者にサービスを提供した時点で、固定の月額
             料金および従量料金に基づき収益を認識しています。
            b.法人

            (a)モバイルサービスおよび携帯端末レンタルサービス
             モバイルサービスからの収益は、主にモバイルサービス収入と手数料収入により構成されます。携帯端
            末レンタルサービスは、当社のモバイルサービスを受けることを条件に提供されるものであり、これらの
            取引から発生する対価を、携帯端末リースと通信サービスの公正価値を基に、リースとそれ以外に配分し
            ています。公正価値は、端末を個別に販売した場合の価格および通信サービスを個別に提供した場合の価
            格としています。リース以外に配分された対価は、契約者にサービスを提供した時点で、固定の月額料金
            および従量料金に基づき収益を認識しています。
            (b)固定通信サービス

             固定通信サービスにおける収益は、主に音声伝送サービスおよびデータ伝送サービスからなります。固
            定通信サービス収入は、契約者にサービスを提供した時点で、固定の月額料金および従量料金に基づき収
            益を認識しています。
            (c)ソリューション等

             ソリューション等における収益は、主にクラウドサービス、セキュリティサービス、エンジニアリング
            サービス、マネージドサービス、IoTサービス、機器販売サービス、データセンターサービスからなりま
            す。
             ソリューション等は、契約者が支配を獲得したと考えられる契約者への引渡し時点もしくはサービスを
            提供した時点で、契約者から受け取る対価に基づき収益を認識しています。
                                138/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            c.流通サービス
             流通サービスにおける収益は、主に法人顧客向けのICT、クラウド、IoTソリューション等に対応した
            ハードウエア、ソフトウエア、サービスなどの商材、個人顧客向けのモバイルアクセサリー、PCソフトウ
            エア、IoTプロダクト等の商材の販売からなります。
             流通サービスの収益は、顧客が物品等に対する支配を獲得したと考えられる顧客への引渡し時点で収益
            として認識しています。
             なお、当社が第三者のために代理人として取引を行っている場合には、顧客から受け取る対価の総額か
            ら第三者に対する支払額を差し引いた純額で収益を表示しています。
            d.ヤフー・LINE

            (a)メディア
              主に広告商品の企画・販売・掲載をするための各サービスの企画・運営、情報掲載サービスの提供お
             よびその他法人向けのサービスを提供しています。主な収益は、ヤフー広告サービス、LINE広告サービ
             スの収入により構成されます。
             ⅰ.ヤフー広告サービス

               主に広告主向けにヤフー広告サービスを提供しており、検索広告、ディスプレイ広告等から構成さ
              れます。
               検索広告は、ウェブサイト閲覧者が検索広告をクリックした時点で、顧客が設定したクリック料金
              に基づき収益を認識しています。
               ディスプレイ広告は、ディスプレイ広告(予約型)およびディスプレイ広告(運用型)からなりま
              す。
               ディスプレイ広告(予約型)は、ウェブサイト上に広告が掲載される期間にわたって収益を認識し
              ています。
               ディスプレイ広告(運用型)は、ウェブサイト閲覧者がコンテンツページ上の広告をクリックした
              時点で、顧客が設定したクリック料金に基づき収益を認識しています。
             ⅱ.LINE広告サービス

               主に広告主向けにLINE広告サービスを提供しており、ディスプレイ広告、アカウント広告等から構
              成されます。
               ディスプレイ広告は、契約条件で規定されたインプレッション、ビュー、クリック等の特定のアク
              ションを充足した時点で収益を認識しています。
               アカウント広告は、主にLINE公式アカウント、LINEスポンサードスタンプから構成されます。
               LINE公式アカウントは、契約期間にわたりLINE公式アカウント登録利用の収益を認識しています。
               LINEスポンサードスタンプは、契約期間にわたり収益を認識しています。
            (b)コマース

              主に中小企業や個人向けにインターネットを介して商品の販売やサービスの企画・提供をしていま
             す。主な収益は、アスクルグループの物品販売サービス、「ZOZOTOWN」や「ヤフオク!」等のイーコ
             マース関連サービス、「Yahoo!プレミアム」等の会員向けサービスの収入により構成されます。
             ⅰ.アスクルグループの物品販売サービス

               アスクルグループは、オフィス関連商品等の販売事業を行っており、主な顧客は中小企業等の法人
              および個人ユーザーになります。物品販売の収益は、顧客が物品の使用を指図し、当該物品から残り
              の便益のほとんど全てを獲得する能力を有することとなる、顧客が物品に対する支配を獲得した時点
              で認識しています。
             ⅱ.「ZOZOTOWN」

               主に「ZOZOTOWN」内にテナント形式で出店する各ブランドの代理人として個人ユーザー向けに商品
              の受託販売を行っており、顧客が物品に対する支配を獲得した時点で、商品取扱高に各手数料率を乗
              じた受託販売手数料を収益として認識しています。
                                139/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
             ⅲ.「ヤフオク!」
               個人ユーザーや法人向けにネットオークションサービスを提供しており、オークション取引が成立
              した時点で、落札金額に応じた出品者に対する落札システム利用料を収益として認識しています。
             ⅳ.「Yahoo!プレミアム」

               個人ユーザー向けに様々な会員特典を受けられる「Yahoo!プレミアム」を販売しており、会員資格
              が有効な期間にわたって収益を認識しています。
            e.金融

             金融事業における収益は、主にQRコードによる代金決済サービスの提供により生じる加盟店手数料、ク
            レジット関連サービスから生じる加盟店手数料等の収益からなります。
             QRコードによる代金決済サービスの提供により生じる加盟店手数料は、商品等の販売取引の一時点にお
            いて、顧客である加盟店が代金決済サービスの提供を受けたものと判断し、決済の完了時点で収益として
            認識しています。
             クレジットカード関連サービスのうち、代金決済サービスの提供により生じる加盟店手数料は、履行義
            務が充足されるカード利用時に収益として認識しています。また、カード会員へのリボルビング払い、分
            割払いおよびキャッシングサービスの提供により生じる手数料は、IFRS第9号「金融商品」に基づき、そ
            の利息の帰属する期間にわたり収益を認識しています。
           アーム事業

            アーム事業における収益は、主に、アームのテクノロジーのライセンス収入およびライセンス先の企業が
           アームのテクノロジーを含むチップを販売することにより生じるロイヤルティー収入からなります。
            知的財産を使用する権利に関連したライセンス収入は、顧客がライセンスの使用を指図し、当該ライセン
           スから残りの便益のほとんど全てを獲得する能力を有することとなる、顧客がライセンスに対する支配を獲
           得した時点で収益として認識しています。
            ロイヤルティー収入は、ライセンス先の企業がアームのテクノロジーを含むチップを販売することから生
           じており、ライセンス先の企業においてチップが販売された時点で収益として認識しています。
         (17)契約獲得コスト

           当社は、契約者との通信契約を獲得しなければ発生しなかったコストについて、回収が見込まれるものを契
          約獲得コストに係る資産として認識しています。当社において、資産計上される契約獲得コストは、主に、代
          理店が契約者との間で、当社と契約者との間の通信契約の獲得および更新を行った場合に支払う販売手数料で
          す。
           契約獲得コストは、当該コストに関連する財またはサービスが提供されると予想される期間(主に2年~4
          年)にわたって、定額法により償却しています。また、当社では、期末日および各四半期末日ごとに、資産化
          した契約獲得コストに対する減損の評価を実施しています。
           なお、当社では、実務上の便法を使用し、契約獲得コストの償却期間が1年以内である場合には、契約獲得
          コストを発生時に費用として認識しています。
                                140/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (18)法人所得税
           法人所得税は当期税金および繰延税金から構成され、企業結合から生じる税金、およびその他の包括利益ま
          たは直接資本に認識する項目から生じる税金を除き、純損益で認識しています。
           当期税金は税務当局に対する納付または税務当局からの還付が予想される金額で測定し、税額の算定におい
          ては、期末日に制定または実質的に制定されている税率および税法を使用しています。
           繰延税金資産は、将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除について、将来の課税所得により使用

          できる可能性が高い範囲内で認識しています。また、繰延税金資産は期末日に回収可能性の見直しを実施して
          います。
           ただし、繰延税金資産は、企業結合以外の取引で、かつ会計上の利益にも課税所得にも影響を及ぼさない取
          引における資産または負債の当初認識から生じる一時差異には認識していません。
           子会社および関連会社に対する投資に係る将来減算一時差異については、一時差異が予測可能な将来に解消
          する可能性が高く、かつ当該一時差異が使用できる課税所得の生じる可能性が高い場合のみ、繰延税金資産を
          認識しています。
           繰延税金負債は、以下の一時差異を除き、原則として将来加算一時差異について認識しています。
           ・企業結合以外の取引で、かつ会計上の利益にも課税所得にも影響を及ぼさない取引における資産または負
            債の当初認識から生じる一時差異
           ・のれんの当初認識から生じる将来加算一時差異
           ・子会社および関連会社に対する投資に係る将来加算一時差異のうち、一時差異の解消時期をコントロール
            することができ、予測可能な将来に当該一時差異が解消しない可能性が高い場合
           繰延税金資産および負債は、期末日に制定または実質的に制定されている法律に基づいて、当該資産が実現

          されるまたは負債が決済される時点において適用されると予測される税率を用いて測定しています。
           繰延税金資産および負債は、当期税金資産および負債を相殺する法律上強制力のある権利を有し、かつ、法
          人所得税が同一の税務当局によって同一の納税主体に課されている場合に相殺しています。
           当社は、IAS第12号(改訂)の一時的な救済措置に従い、第2の柱モデルルールの法人所得税に係る繰延税

          金資産および繰延税金負債に関する認識および情報の開示に対する例外規定を適用しています。
         (19)1株当たり純利益

           基本的1株当たり純利益は、親会社の所有者に帰属する純利益を、その期間の自己株式を調整した発行済普
          通株式の加重平均株式数で除して算定しています。
           希薄化後1株当たり純利益は、全ての希薄化効果のある潜在株式が転換されたと仮定して、親会社の所有者
          に帰属する純利益および自己株式を調整した発行済普通株式の加重平均株式数を調整することにより算定して
          います。
                                141/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (20)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業に関する重要な会計方針
           当社は、SVF1、SVF2およびLatAmファンドに対し、以下の会計方針を採用しています。
          a.当社によるSVF1、SVF2およびLatAmファンドの連結

            SVF1およびSVF2は当社の100%子会社であるジェネラル・パートナーにより設立されたリミテッド・
           パートナーシップ(SVF2は傘下にSVF2                   LLCを含むリミテッド・ライアビリティ・カンパニーを保有)であ
           り、その組織形態からストラクチャード・エンティティに該当します。当社は、以下の理由により、SVF1
           およびSVF2を連結しています。
            2023年3月31日現在、SVF1およびSVF2の運営会社はそれぞれSBIAおよびSBGAで当社の英国100%子会社
           です。SVF1およびSVF2は、それぞれの運営会社に設置された投資委員会を通じて投資の意思決定を行うこ
           とから、当社は、SVF1およびSVF2に対しIFRS第10号「連結財務諸表」に規定するパワーを有しています。
           また、SBIAが成功報酬を受け取り、SBGAが業績連動型管理報酬を受け取ります。当社はリミテッド・パート
           ナーに帰属する投資成果に応じた分配をリターンとして受け取ります。当社は、SVF1およびSVF2に対する
           パワーを通じ、当該リターンに影響を及ぼす能力を有することから、SVF1およびSVF2に対しIFRS第10号
           「連結財務諸表」で規定する支配を有しています。
            LatAmファンドは、当社の100%子会社が出資するリミテッド・ライアビリティ・カンパニー(傘下にリミ
           テッド・パートナーシップおよびその他の形態のエンティティを保有)です。当社は、LatAmファンドの議
           決権の過半数を保有していることから、LatAmファンドを連結しています。
            SVF1からSBIAに支払われる管理報酬および成功報酬、SVF2からSBGAに支払われる管理報酬および業績連
           動型管理報酬ならびにLatAmファンドからSBGAに支払われる管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報酬
           は内部取引として連結上消去しています。
          b.SVF1、SVF2およびLatAmファンドによる投資

           (a)子会社への投資
             SVF1、SVF2およびLatAmファンドが投資している投資先のうち、当社がIFRS第10号「連結財務諸表」
            で規定する支配を有している投資先は当社の子会社であり、その業績および資産・負債を当社の連結財務
            諸表に取り込んでいます。
             なお、SVF1、SVF2およびLatAmファンドで計上した当社の子会社への投資に係る投資損益は、連結上
            消去します。
                                142/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)関連会社および共同支配企業への投資
             SVF1、SVF2およびLatAmファンドが投資している投資先のうち、当社がIAS第28号「関連会社及び共同
            支配企業に対する投資」で規定する重要な影響力を有している投資先は当社の関連会社であり、IFRS第11
            号「共同支配の取決め」で規定するSVF1、SVF2およびLatAmファンドを含む投資家による共同支配の取
            決めがあり、投資家が取決めの純資産に対する権利を有している投資先は当社の共同支配企業です。
             SVF1、SVF2およびLatAmファンドを通じた当社の関連会社および共同支配企業への投資については、
            IAS第28号「関連会社及び共同支配企業に対する投資」第18項に基づきFVTPLの金融商品として会計処理
            し、連結財政状態計算書上、「SVFからの投資(FVTPL)」として表示しています。また、当該投資の取得
            による支出は、連結キャッシュ・フロー計算書上、「SVFによる投資の取得による支出(投資活動による
            キャッシュ・フロー)」として表示し、当該投資の売却による収入は「SVFによる投資の売却による収入
            (投資活動によるキャッシュ・フロー)」として表示しています。
             なお、ソフトバンクグループ㈱またはその子会社から、SVF1、SVF2もしくはLatAmファンドへ移管さ
            れた関連会社もしくは共同支配企業への投資については、当該投資が移管前に持分法で会計処理されてい
            た場合、SVF1、SVF2もしくはLatAmファンドへの移管後も引き続き持分法を適用し、連結財政状態計算
            書上、「持分法で会計処理されている投資」として計上します。
             当該投資についてSVF1、SVF2およびLatAmファンドで計上した投資損益は、連結上消去し、持分法で
            会計処理した投資損益を連結損益計算書上、「持分法による投資損益」として計上します。
           (c)その他の投資

             SVF1、SVF2およびLatAmファンドを通じた当社のその他の会社への投資については、FVTPLの金融商品
            として会計処理しています。当該投資の連結財政状態計算書および連結キャッシュ・フロー計算書上の表
            示は上記「(b)関連会社および共同支配企業への投資」と同様です。
          c.SVF1およびSVF2に対するリミテッド・パートナーならびにLatAmファンド、SVF2                                        LLCおよびSLA       LLCへの

           出資者(以下「SVF投資家」)の出資持分
           (a)当社以外のSVF投資家(以下「外部投資家」)の出資持分
             SVF1、SVF2およびLatAmファンドの外部投資家の出資持分は、契約において存続期間が予め定められ
            ており、存続期間満了時における外部投資家への支払義務が明記されています。このため、SVF1、SVF2
            およびLatAmファンドの外部投資家の出資持分は連結財政状態計算書上「SVFにおける外部投資家持分」と
            して負債に計上し、「償却原価で測定する金融負債」に分類しています。当該負債の帳簿価額は、各期末
            でSVF1、SVF2およびLatAmファンドを清算したと仮定した場合、契約に基づき外部投資家に帰属する持
            分の金額です。
             SVF2およびLatAmファンドの外部投資家は、契約上、出資および関連する調整金等の支払いについて、
            SVF2   LLCまたはSLA       LLCの出資者となった日からSVF2                LLCまたはSLA       LLCの存続期限までの期間、その裁
            量により全額もしくは一部を任意の時点で支払うことが認められており、2023年3月31日現在、当社は
            SVF2およびLatAmファンドの外部投資家に対し未収金を認識しています。当該未収金は連結財政状態計算
            書上、「その他の金融資産(非流動)」に計上しています。
             「SVFにおける外部投資家持分」は、外部投資家からの払込、外部投資家への分配・返還、SVF1、SVF
            2およびLatAmファンドの業績により変動します。このうち、業績による変動は、連結損益計算書上、
            「SVFにおける外部投資家持分の増減額」として表示しています。
             外部投資家からの払込については、連結キャッシュ・フロー計算書上、財務活動によるキャッシュ・フ
            ローの「SVFにおける外部投資家からの払込による収入」として表示しています。また、外部投資家への
            分配・返還については、財務活動によるキャッシュ・フローの「SVFにおける外部投資家に対する分配
            額・返還額」として表示しています。SVF2およびLatAmファンドの外部投資家からの払込による収入およ
            びSVF2およびLatAmファンドの外部投資家への分配・返還額の支払いは、2023年3月31日現在、発生して
            いません。
             外部投資家に対する資金拠出の要請(以下「キャピタル・コール」)の将来実行可能額は、IFRS第9号
            「金融商品」の範囲外であるため、連結財政状態計算書に計上しません。
           (b)当社の出資持分

             当社のSVF1、SVF2およびLatAmファンドへの出資は、連結上消去しています。
                                143/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        4.会計方針の変更
          当社は、2023年6月2日に指定国際会計基準に採用された以下の基準を適用しています。
            基準書         基準名                    改訂の概要

                            「国際的な税制改革-第2の柱モデルルール」に関連する繰延税金
          IAS第12号
                   法人所得税         資産および繰延税金負債の認識および情報開示に対する一時的な例
          (改訂)
                            外規定
          IAS第12号(改訂)「法人所得税」の適用が、2023年3月31日に終了した1年間の連結財務諸表に与える重要

         な影響はありません。
          その他の新たな基準書および解釈指針の適用による当社の連結財務諸表に与える重要な影響はありません。

        5.重要な判断および見積り

          IFRSに準拠した連結財務諸表の作成において、経営者は、会計方針の適用ならびに資産、負債、収益および費
         用の報告額に影響を及ぼす判断、見積りおよび仮定の設定を行っています。これらの見積りおよび仮定は、過去
         の経験および利用可能な情報を収集し、決算日において合理的であると考えられる様々な要因を勘案した経営者
         の最善の判断に基づいています。しかし、その性質上、将来において、これらの見積りおよび仮定とは異なる結
         果となる可能性があります。
          見積りおよびその基礎となる仮定は継続して見直されます。会計上の見積りの見直しによる影響は、その見積
         りを見直した連結会計期間と将来の連結会計期間において認識しています。
          当社の連結財務諸表で認識した金額に重要な影響を与える判断、見積りおよび仮定は、以下の通りです。
          ・連結範囲の決定における投資先を支配しているか否かの重要な判断(「注記3.重要な会計方針」(1)
           (20)、「注記18.主要な子会社」)
          ・関連会社の範囲および会計処理の決定における重要な判断(「注記3.重要な会計方針」(1)(20)、
           「注記19.持分法で会計処理されている投資」)
          ・持分法で会計処理されている投資の減損に関する見積り(「注記3.重要な会計方針」(1)、「注記41.
           その他の損益」)
          ・FVTPLの金融資産、FVTOCIの負債性金融資産およびFVTOCIの資本性金融資産の公正価値測定(「注記3.重
           要な会計方針」(4)(20)、「注記7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」、「注記29.金融商品
           の公正価値」(2)、「注記38.投資損益」)
          ・償却原価で測定する金融資産の減損に関する見積り(「注記3.重要な会計方針」(4)、「注記41.その
           他の損益」)
          ・デリバティブ(組込デリバティブを含む)の公正価値測定(「注記3.重要な会計方針」(4)、「注記
           29.金融商品の公正価値」(2))
          ・有形固定資産、使用権資産および無形資産の残存価額・耐用年数の見積り(「注記3.重要な会計方針」
           (7)(9)(10))
          ・有形固定資産、使用権資産、無形資産およびのれんの減損に関する見積り(「注記3.重要な会計方針」
           (11)、「注記16.のれんおよび無形資産」、「注記41.その他の損益」)
          ・リースを含む契約の会計処理に関する判断および見積り(「注記3.重要な会計方針」(10)、「注記15.
           使用権資産」、「注記17.リース」)
          ・引当金の認識および測定における判断および見積り(「注記3.重要な会計方針」(12)、「注記27.引当
           金」)
          ・売却目的保有への分類における売却の可能性の判断および見積り(「注記3.重要な会計方針」(14))
          ・携帯端末の間接販売における収益の認識時点に関する判断(「注記3.重要な会計方針」(16)、「注記
           36.売上高」)
          ・モバイルサービスの「契約期間」および契約に「重要な権利」が含まれていることの判断(「注記3.重要
           な会計方針」(16)、「注記36.売上高」)
          ・契約獲得コストの償却期間に関する見積り(「注記3.重要な会計方針」(17))
          ・繰延税金資産の回収可能性の評価(「注記3.重要な会計方針」(18)、「注記21.法人所得税」(1)
           (2)(4))
          ・SVFに対する外部投資家の出資持分の測定に関する見積り(「注記3.重要な会計方針」(20)、「注記
           7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」(4))
          ・偶発事象に係る負債および費用の認識(「注記46.偶発事象」)
                                144/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        6.セグメント情報
        (1)報告セグメントの概要
          当社の報告セグメントは           、 当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり                            、 取締役会が     、 経営資源
         の配分の決定および業績を評価するために                   、 定期的に検討を行う対象となっている事業セグメントを基礎に決定
         しています     。
          2022年3月31日に終了した1年間までは、「持株会社投資事業」、「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事

         業」、「ソフトバンク事業」、「アーム事業」、「ラテンアメリカ・ファンド事業」の5つを報告セグメントと
         していましたが、2022年6月30日に終了した3カ月間より、LatAmファンドについても、SVF2の運営会社である
         SBGAが運営することとなったことに伴い、セグメント管理区分を見直した結果、「ラテンアメリカ・ファンド事
         業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」に統合しました。また、2022年12月31日に終了した3カ月間
         より、PayPay㈱がソフトバンク㈱およびZホールディングス㈱の子会社となったため、従来「その他」に含めて
         いたPayPay㈱を、「ソフトバンク事業」へ区分変更しました。
          「持株会社投資事業」においては、主にソフトバンクグループ㈱が、戦略的投資持株会社として、直接または

         子会社を通じて、国内外の多岐にわたる分野で投資活動を行っています。持株会社投資事業は、ソフトバンクグ
         ループ㈱、SoftBank          Group   Capital    Limited、ソフトバンクグループジャパン㈱および資産運用子会社であるSB
         Northstarのほか、投資または資金調達を行う一部の子会社で構成されています。持株会社投資事業からの投資
         損益は、ソフトバンクグループ㈱が、直接または子会社を通じて保有する投資からの投資損益により構成されて
         います。ただし、子会社からの受取配当金および子会社株式に係る減損損失などの子会社株式に関連する投資損
         益を含みません。
          「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」においては、主にSVF1、SVF2およびLatAmファンドが、広い範
         囲のテクノロジー分野で投資活動を行っています。SVF1、SVF2およびLatAmファンド等からの投資損益は主
         に、子会社株式を含めたSVF1、SVF2およびLatAmファンドが保有する投資からの投資損益により構成されてい
         ます。
          「ソフトバンク事業」においては主に、ソフトバンク㈱が日本国内におけるモバイルサービスの提供、携帯端
         末の販売、ブロードバンドサービスおよびソリューションサービスの提供、ヤフー㈱およびLINE㈱がインター
         ネット広告やイーコマースサービスの提供、またPayPay㈱が決済、金融サービスの提供を行っています。
          「アーム事業」においては、アームがマイクロプロセッサーに係るIPおよび関連テクノロジーのデザイン、ソ
         フトウエアツールの販売および関連サービスの提供を行っています。
          「その他」には、報告セグメントに含まれない事業セグメントに関する情報が集約されています。主なものと
         して、フォートレスや福岡ソフトバンクホークス関連事業などが含まれています。
          「調整額」には、主にセグメント間取引の消去、ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業で計上した当社の子
         会社であるアームおよびPayPay㈱ならびに持分法適用関連会社であるWeWork等への投資に係る投資損益の連結消
         去などが含まれています。
          なお  、 2022年3月31日に終了した1年間のセグメント情報は                         、 変更後の報告セグメントに組み替えて表示してい

         ます  。
        (2)報告セグメントの売上高および利益

          報告セグメントの利益は、「税引前利益」です。セグメント利益に含まれる投資損益には、連結損益計算書と
         同様に、公正価値で投資の成果が測定されるFVTPLの金融資産における投資の実現損益、未実現の評価損益、投
         資先からの受取配当金、FVTPLの金融資産などの投資に係るデリバティブ関連損益、および持分法で会計処理さ
         れている投資の実現損益が含まれています。なお、持株会社投資事業においては、子会社からの受取配当金およ
         び子会社株式に係る減損損失などの子会社株式に関連する投資損益は消去してセグメント利益を算定していま
         す。
          セグメント間の取引価格は、独立第三者間取引における価格に基づいています。
                                145/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2022年3月31日に終了した1年間

                                             (単位:百万円)
                                報告セグメント
                         ソフトバンク・

                  持株会社投資        ビジョン・       ソフトバンク        アーム
                                                 合計
                    事業     ファンド事業         事業       事業
                           (注)
      売上高
                                  5,730,072        299,516      6,029,588
       外部顧客への売上高                -        -
       セグメント間の内部
                                    3,044        497      3,541
                       -        -
       売上高または振替高
                                  5,733,116        300,013      6,033,129
                       -        -
        合計
                     965,158               849,735       41,200

      セグメント利益                     △ 2,553,027                    △ 696,934
       減価償却費及び償却費              △ 4,435        △ 755    △ 743,230      △ 75,443     △ 823,863
                     104,135               41,946       7,769
       投資損益                    △ 3,434,469                   △ 3,280,619
       財務費用             △ 277,108       △ 33,278      △ 62,445       △ 816    △ 373,647
                                     505
       為替差損益             △ 705,108         △ 391              -   △ 704,994
                     376,433                       1,198      338,737
       持分法による投資損益                        -    △ 38,894
       デリバティブ関連損益
                    1,236,686          2,056        750           1,238,187
                                          △ 1,305
       (投資損益を除く)
                    その他       調整額        連結

      売上高
                     191,946              6,221,534
       外部顧客への売上高                        -
       セグメント間の内部
                     11,702
                            △ 15,243         -
       売上高または振替高
                     203,648              6,221,534
                            △ 15,243
        合計
                     37,340

      セグメント利益                      △ 209,968      △ 869,562
       減価償却費及び償却費             △ 28,561          -   △ 852,424
                     44,470
       投資損益                     △ 198,593     △ 3,434,742
                              4,844
       財務費用             △ 13,709             △ 382,512
       為替差損益              △ 1,117          -   △ 706,111
                     19,456              341,385
       持分法による投資損益                     △ 16,808
       デリバティブ関連損益
                                  1,234,708
                     △ 3,479          -
       (投資損益を除く)
                                146/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2023年3月31日に終了した1年間
                                             (単位:百万円)
                                報告セグメント
                         ソフトバンク・

                  持株会社投資        ビジョン・       ソフトバンク        アーム
                                                 合計
                    事業     ファンド事業         事業       事業
                           (注)
      売上高
                                  5,953,374        381,746      6,335,120
       外部顧客への売上高                -        -
       セグメント間の内部
                                    3,163              3,163
                       -        -              -
       売上高または振替高
                                  5,956,537        381,746      6,338,283
                       -        -
        合計
                    3,349,846                592,782       48,663

      セグメント利益                     △ 4,308,291                    △ 317,000
       減価償却費及び償却費              △ 4,391       △ 1,230     △ 768,712      △ 87,854     △ 862,187
                    4,560,568                         370
       投資損益                    △ 5,279,494       △ 25,381            △ 743,937
       財務費用             △ 398,541       △ 81,181      △ 64,020      △ 1,034     △ 544,776
                              1,367        600
       為替差損益             △ 772,053                      △ 1,981     △ 772,067
                                            285
       持分法による投資損益             △ 22,836          -    △ 46,783             △ 69,334
       デリバティブ関連損益
                     65,732          907       692      1,287      68,618
       (投資損益を除く)
                    その他       調整額        連結

      売上高
                     235,319              6,570,439
       外部顧客への売上高                        -
       セグメント間の内部
                      9,527
                            △ 12,690         -
       売上高または振替高
                     244,846              6,570,439
                            △ 12,690
        合計
      セグメント利益              △ 75,258       △ 76,869     △ 469,127

       減価償却費及び償却費             △ 31,301          -   △ 893,488
       投資損益             △ 48,283       △ 42,839     △ 835,059
                              4,540
       財務費用             △ 15,666             △ 555,902
       為替差損益               △ 203         -   △ 772,270
       持分法による投資損益             △ 12,060       △ 15,283      △ 96,677
       デリバティブ関連損益
                                    54,256
                    △ 14,362          -
       (投資損益を除く)
     (注)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業の「投資損益」と連結損益計算書上の「SVF事業からの投資損益」の差

         異については「注記7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業(1)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
         の損益」をご参照ください。
                                147/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)地域ごとの情報
           a.外部顧客への売上高
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
            日本
                                          5,610,712             5,844,627
                                           610,822             725,812
            その他
                                          6,221,534             6,570,439
             合計
             売上高は外部顧客の所在地に基づき分類しています。

           b.非流動資産(金融資産および繰延税金資産を除く)

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
            日本
                                          6,723,355             6,895,410
            英国                              3,443,289             3,683,752
                                           392,278             158,773
            その他
                                         10,558,922             10,737,935
             合計
                                148/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業
        (1)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業の損益
         a.概要
           ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益(税引前利益)はソフトバンク・ビジョン・ファ
          ンド事業の成果から外部投資家に帰属する損益を控除したものです。外部投資家に帰属する損益は、SVF1、
          SVF2およびLatAmファンドの投資損益から各ファンドの運営会社に支払われる管理報酬、業績連動型管理報酬
          および成功報酬を控除した金額を、持分に応じて外部投資家に配分した金額です。
           セグメント利益より控除される外部投資家に帰属する金額は、「SVFにおける外部投資家持分の増減額」と
          して表示されています。
         b.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益

           ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益の内訳は以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                      終了した1年間            終了した1年間
         SVF事業からの投資損益
          SVF1、SVF2およびLatAmファンドからの投資損益
           投資の実現損益(注2)                               1,345,560              78,616
           投資の未実現評価損益
            当期計上額(注3)                             △2,928,740            △4,978,591
            過年度計上額のうち実現損益への振替額(注4)                             △1,769,872             △288,679
           投資先からの利息及び配当金                                51,897             1,512
           投資に係るデリバティブ関連損益                               △50,303             14,537
                                           △84,962            △125,853
           為替換算影響額(注5)
            小計
                                         △3,436,420            △5,298,458
                                            1,951            18,964
          その他の投資損益
            SVF事業からの投資損益合計                             △3,434,469            △5,279,494
         販売費及び一般管理費
                                           △94,456            △65,999
         財務費用(支払利息)                                 △33,278            △81,181
         デリバティブ関連損益(投資損益を除く)                                   2,056             907
         SVFにおける外部投資家持分の増減額                                  970,559           1,127,949
                                            36,561           △10,473
         その他の損益(注6)
          ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント
                                         △2,553,027            △4,308,291
          利益(税引前利益)
          (注1)2022年6月30日に終了した3カ月間より、LatAmファンドについても、SVF2の運営会社であるSBGAが

              運営することとなったことに伴い、セグメント管理区分を見直した結果、「ラテンアメリカ・ファン
              ド事業」を「ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業」に統合しました。なお、2022年3月31日に終
              了した1年間のソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益の内訳は、変更後の報告セ
              グメントに組み替えて表示しています。
          (注2)投資の売却額から投資額を差し引いた金額です。現金を対価とした売却による実現損益のほか、株式

              交換による実現損益が含まれています。
          (注3)2023年3月31日に終了した1年間において、SVF1およびSVF2が保有する当社子会社(主にアーム、

              PayPay㈱)の株式に係る未実現評価益(純額)84,962百万円(2022年3月31日に終了した1年間は、
              未実現評価益(純額)145,594百万円)に関しては、上記セグメント利益において、SVF事業からの投
              資損益(投資の未実現評価損益の当期計上額)に含めていますが、連結上消去しています。
              2021年9月30日に終了した3カ月間に、WeWork株式の投資元であるSVF1以外の当社100%子会社は当
              社からSVF2へ売却取引により移管されました。本移管に伴いSVF2が保有することとなったWeWork株
              式には普通株式が含まれており、当該普通株式については、SVF2へ移管後も連結上、引き続き持分
              法を適用します。従って、2023年3月31日に終了した1年間において、SVF2が保有する当該普通株
              式に係る未実現評価損38,116百万円(2022年3月31日に終了した1年間は、未実現評価益1,375百万
              円)に関しては、上記セグメント利益において、SVF事業からの投資損益(投資の未実現評価損益の
                                149/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              当期計上額)に含めていますが、WeWorkは当社の持分法適用関連会社であることから連結上消去して
              います。
              2021年6月30日に終了した3カ月間に、アームは保有するTreasure                                   Data,   Inc.株式の75.01%を当社
              の海外における完全子会社へ、24.99%をSVF1へ現物配当として移管し、75.01%のTreasure                                           Data,
              Inc.株式は当該海外における完全子会社からSVF2へ売却取引により移管されました。これに伴い、
              2021年3月31日時点でアーム株式の公正価値に含まれていたTreasure                                Data,   Inc.株式の公正価値
              は、2023年3月31日現在のアーム株式の公正価値には含まれていません。
              2022年3月31日に終了した1年間において、SVF1がアームより受領したTreasure                                          Data,   Inc.株式に
              よる現物配当19,019百万円は、上記セグメント利益において、SVF事業からの投資損益(投資先から
              の利息及び配当金)に含めていますが、連結上消去しています。
              連結上消去した未実現評価損益および受取配当金は、連結損益計算書上の「SVF事業からの投資損
              益」には含めていません。
          (注4)過年度に「SVFからの投資損益」として計上していた投資の未実現評価損益のうち、当期に実現した

              分を「投資の実現損益」に振り替えた金額です。
          (注5)投資の未実現評価損益は当該評価損益が生じた四半期の平均為替レートを用いて換算する一方、投資

              の実現損益は当該株式を処分した四半期の平均為替レートを用いて換算します。「為替換算影響額」
              は、未実現評価損益と実現損益の換算に使用する為替レートの差により生じた金額です。
          (注6)SVF2は金融機関によるWeWorkへの支払保証枠について、2022年12月に11.07億米ドル分および2023年

              2月に4.7億米ドル分のクレジットサポートを行う契約を締結しました。当該支払保証枠は減額さ
              れ、2023年3月31日時点において14.3億米ドルです。2023年3月31日に終了した1年間において、ソ
              フトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益に当該クレジットサポートに係る金融保証契
              約損失評価引当金繰入額を37,780百万円計上しました。
                                150/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        (2)SVFにおける外部投資家持分
         a.SVF投資家による拠出の種類と分配の性質
           SVF投資家による拠出は、契約の定める分配の性質により、エクイティとプリファード・エクイティに分類
          されます。プリファード・エクイティは、その分配と拠出した資金の返還において、エクイティに優先しま
          す。
           SVF1、SVF2およびLatAmファンドの投資成果は、契約の定める配分方法に従って当社と外部投資家からな
          るSVF投資家の持分に配分され、SVF1およびLatAmファンドについてはSBIAおよびSBGAへの成功報酬にも配分
          されます。配分されたSVF投資家の持分は、その拠出したエクイティの割合に応じて各SVF投資家の持分となり
          ます。当該持分は、投資の売却や配当および株式の資金化により、SVF1、SVF2およびLatAmファンドに資金
          が流入した後、各SVF投資家に成果分配額として支払われます。
           SVF1において、プリファード・エクイティを拠出したSVF投資家には、その拠出したプリファード・エクイ
          ティの金額に対して年率7%で算定された固定分配額が、原則、毎年6月および12月の最終営業日に支払われ
          ます。
           SVF2およびLatAmファンドの外部投資家が拠出するエクイティの性質および付帯する条件等については「注
          記45.関連当事者(1)関連当事者との取引                     a.配当受領権制限付き共同出資プログラム」をご参照くださ
          い。なお、SVF2およびLatAmファンドにおいてプリファード・エクイティを拠出した外部投資家はいません。
           以下において、エクイティを拠出した外部投資家を成果分配型投資家、プリファード・エクイティを拠出し

          た外部投資家を固定分配型投資家と呼びます。
         b.外部投資家持分の期中増減表

          (a)SVF1の外部投資家持分
            連結財政状態計算書の「SVFにおける外部投資家持分」に含まれるSVF1における外部投資家持分の期中の
           増減は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)

                                                  (参考)
                                               連結財務諸表との関連
                               SVF1の外部投資家持分                    連結キャッシュ・
                                            連結損益計算書
                               (流動負債と非流動負債                      フロー計算書
                                             (△は費用)
                                  の合計)                  (△は支出)
                                      (内訳)
          2022年4月1日                     5,289,754
          外部投資家からの払込による収入                       17,857                 -      17,857
          外部投資家持分の増減額                     △777,315                777,315           -
           固定分配型投資家帰属分                            167,430
           成果分配型投資家帰属分                           △944,745
          外部投資家に対する分配額・返還額                     △544,242                  -     △544,242
          外部投資家持分に係る為替換算差額(注
                                484,663
                                                  -        -
          1)
                               4,470,717
          2023年3月31日(注2)
           (注1)当該為替換算差額は、連結包括利益計算書の「在外営業活動体の為替換算差額」に含まれていま

               す。
           (注2)2023年3月31日時点の外部投資家持分残高のうち、固定分配型投資家に帰属する金額は2,315,727

               百万円であり、このうち未払の固定分配額はありません。
                                151/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (b)SVF2の外部投資家持分および未収金
            連結財政状態計算書の「SVFにおける外部投資家持分」に含まれるSVF2における外部投資家持分の期中の
           増減は、以下の通りです。なお、SVF2の外部投資家は成果分配型投資家です。
                                                   (単位:百万円)

                                                 (参考)
                                              連結財務諸表との関連
                               SVF2の外部投資家持分                    連結キャッシュ・

                                            連結損益計算書
                               (流動負債と非流動負債                     フロー計算書
                                            (△は費用)
                                  の合計)                  (△は支出)
          2022年4月1日
                                       270,081
          外部投資家持分の増減額                            △291,332         291,332           -
          外部投資家持分に係る為替換算差額
                                       21,251
                                                 -        -
          (注)
                                         -
          2023年3月31日
           (注)当該為替換算差額は、連結包括利益計算書の「在外営業活動体の為替換算差額」に含まれています。

            当社はSVF2の外部投資家に対する未収金を計上しています。連結財政状態計算書の「その他の金融資産

           (非流動)」に含まれる当該未収金の期中の増減は、以下の通りです。なお、SVF2の外部投資家に対する
           未収金の詳細は「注記45.関連当事者(1)関連当事者との取引                              a.配当受領権制限付き共同出資プログラ
           ム(a)SVF2と関連当事者との取引」をご参照ください。
                                                  (単位:百万円)

                                             SVF2の外部投資家に対する
                                                  未収金
          2022年4月1日
                                                       342,663
          外部投資家に課されるプレミアムに対する未収金の発生額                                             11,185
                                                       31,022
          未収金に係る為替換算差額
                                                       384,870
          2023年3月31日
                                152/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (c)LatAmファンドの外部投資家持分および未収金
            連結財政状態計算書の「SVFにおける外部投資家持分」に含まれるLatAmファンドにおける外部投資家持分
           の期中の増減は、以下の通りです。なお、LatAmファンドの外部投資家は成果分配型投資家です。
                                                   (単位:百万円)

                                                 (参考)
                                              連結財務諸表との関連
                                LatAmファンドの
                                                   連結キャッシュ・
                                 外部投資家持分           連結損益計算書
                                                    フロー計算書
                               (流動負債と非流動負債             (△は費用)
                                                    (△は支出)
                                  の合計)
          2022年4月1日
                                       80,663
          外部投資家持分の増減額                            △59,302         59,302          -
          外部投資家持分に係る為替換算差額
                                        7,291
                                                 -        -
          (注)
                                       28,652
          2023年3月31日
           (注)当該為替換算差額は、連結包括利益計算書の「在外営業活動体の為替換算差額」に含まれています。

            当社はLatAmファンドの外部投資家に対する未収金を計上しています。連結財政状態計算書の「その他の

           金融資産(非流動)」に含まれる当該未収金の期中の増減は、以下の通りです。なお、LatAmファンドの外
           部投資家に対する未収金の詳細は「注記45.関連当事者(1)関連当事者との取引                                      a.配当受領権制限付き
           共同出資プログラム(b)LatAmファンドと関連当事者との取引」をご参照ください。
                                                  (単位:百万円)

                                                LatAmファンドの
                                             外部投資家に対する未収金
          2022年4月1日
                                                       80,663
          外部投資家に課されるプレミアムに対する未収金の発生額                                              2,641
                                                        7,302
          未収金に係る為替換算差額
                                                       90,606
          2023年3月31日
         c.外部投資家に対するキャピタル・コールの将来実行可能額

           2023年3月31日におけるSVF1の外部投資家に対するキャピタル・コールの将来実行可能額は82億米ドルで
          す。
                                153/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        (3)管理報酬および成功報酬
          ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業のセグメント利益に含まれる、管理報酬、業績連動型管理報酬および
         成功報酬の性質は以下の通りです。
          a.SVF1の管理報酬および成功報酬

            SVF1におけるSBIAへの管理報酬は、リミテッド・パートナーシップ・アグリーメントに基づき、拠出さ
           れたエクイティ額のうち、投資の取得に利用した金額に対して原則年率1%で計算されます。当該管理報酬
           は、四半期ごとにSVF1からSBIAへ支払われますが、将来の投資成績を反映した一定の条件に基づくクロー
           バック条項が設定されています。
            SVF1におけるSBIAへの成功報酬は、成果分配同様、リミテッド・パートナーシップ・アグリーメントに
           定められた配分方法に基づき算定されます。SBIAは、投資の売却や配当および株式の資金化により、SVF1
           に資金が流入した後、当該成功報酬相当額を受け取ります。
            なお、SVF1の開始時から2023年3月31日までの間、SBIAへ支払われた成功報酬の累計額は439百万米ドル
           です。受け取った成功報酬には、将来の投資成績に基づく一定の条件の下、クローバック条項が設定されて
           います。なお、当該クローバック条項に従い、2023年4月に、当該成功報酬(税金控除後)はリミテッド・
           パートナーへ分配されました。
          b.SVF2の管理報酬および業績連動型管理報酬

            SVF2におけるSBGAへの管理報酬は、契約に基づき、投資の取得原価に対して原則年率0.7%で計算されま
           す。当該管理報酬は、四半期ごとにSVF2からSBGAへ支払われます。
            SVF2におけるSBGAへの業績連動型管理報酬は、契約に定められた一定期間の投資成果を勘案のうえ、あ
           らかじめ合意された原則に従って決定されます。SBGAは、投資成果を勘案するために契約で定められた一定
           期間の経過後、投資の売却や配当および株式の資金化によりSVF2に資金が流入している場合に、業績連動
           型管理報酬を受け取ります。
            なお、SVF2の開始時から2023年3月31日までの間、SBGAに支払われた業績連動型管理報酬はありませ
           ん。
          c.LatAmファンドの管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報酬

            LatAmファンドにおけるSBGAへの管理報酬は、契約に基づき、投資の取得原価を勘案して計算されます。
           当該管理報酬は、四半期ごとにLatAmファンドからSBGAへ支払われます。
            2022年7月よりLatAmファンドにおいて業績連動型管理報酬を導入しました。LatAmファンドにおけるSBGA
           への業績連動型管理報酬は、契約に定められた一定期間の投資成果を勘案のうえ、あらかじめ合意された原
           則に従って決定されます。SBGAは、投資成果を勘案するために契約で定められた一定期間の経過後、投資の
           売却や配当および株式の資金化によりLatAmファンドに資金が流入している場合に、業績連動型管理報酬を
           受け取ります。
            LatAmファンドにおけるSBGAへの成功報酬は、成果分配同様、契約に定められた配分方法に基づき算定さ
           れます。SBGAは、投資の売却や配当および株式の資金化により、LatAmファンドに資金が流入した後、当該
           成功報酬相当額を受け取ります。
            なお、LatAmファンドの開始時から2023年3月31日までの間、SBGAに支払われた成功報酬および業績連動
           型管理報酬はありません。
                                154/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        8.当社が設立したSpecial             Purpose    Acquisition      Company
          Special    Purpose    Acquisition      Company(以下「SPAC」)は、上場時点では特定されていない1社以上の事業
         会社との合併、株式交換、資産取得、株式取得、組織再編、またはこれらに類する企業結合を目的とした投資
         ビークルです。スポンサーがSPACを設立後、SPACは証券取引市場にて新規株式公開を実施し、株式市場の投資家
         からの出資を引き受け、資金調達を実施します。その後SPACは非上場の事業会社を企業結合対象に選定し、必要
         な承認を経て、当該事業会社と企業結合します。SPACが法的に存続会社となるため、非上場の当該事業会社は
         SPACとの企業結合を通じて実質的に上場することとなります。また、SPACは事業会社との企業結合に必要な追加
         の資金を調達するため、私募形式により特定の投資家に対し出資コミットメントを募集することがあります
         (Private     Investment      in  Public    Equity)。
          当社がスポンサーとしてSPACを設立した場合、当社は、自己資金による出資の対価としてSPACの株式を取得
         し、またワラントが発行された場合には当該ワラントを取得します。事業会社との合併までの期間、当社はSPAC
         に対する支配を有することから、SPACを子会社として連結し、スポンサーである当社によるSPACへの投資は、連
         結上消去されます。
          スポンサーである当社以外の出資者(以下「市場投資家」)が保有する出資持分の金額は、SPACの新規株式公
         開に際し、市場投資家からSPACに払い込まれた出資金およびこれを原資とした利息収益等を含みます。SPACが新
         規株式公開時に発行する株式には、SPACが上場から24カ月の間に事業会社との合併を完了することができなかっ
         た場合、SPACが運営を停止し、市場投資家へ出資金の全額を償還する条件が付されています。また、SPACが初回
         の合併を完了する際に、市場投資家が出資額の一部または全部の償還を要求できるオプションが付与されていま
         す。当該償還条件を満たした場合または当該償還オプションが行使された場合、SPACは現金による償還義務を負
         います。
          市場参加者から払い込まれた出資金は、初回の事業会社との合併あるいは市場投資家への出資金の償還に対し
         てのみ使用することができます。また当該資金は出資条件に基づき、SPACが合併を完了するまで、もしくは市場
         投資家に償還されるまでの期間、信託口座に預託され、流動性の高い金融商品による運用のみに利用が制限され
         ています。
          2021年3月31日に終了した1年間において、当社はスポンサーとしてSPACを設立し、米国の証券取引市場にて

         新規株式公開により3,304百万米ドルの資金調達を実施しました。
          2022年3月31日に終了した1年間において、フォートレスがスポンサーであるSPACのうち1社が事業会社との
         合併を完了し、当社は当該SPACに対する支配を喪失したため、当該SPACを連結対象から除外しました。2023年3
         月31日に終了した1年間において、SB                  Investment      Advisers     (US)   Inc.(注)がスポンサーであるSPACのうち1
         社が事業会社との合併を完了し、当社は当該SPACに対する支配を喪失したため、当該SPACを連結対象から除外し
         ました。
          また、2023年3月31日に終了した1年間において、当社がスポンサーとして設立したSPAC6社が事業会社との
         合併を完了することができず運営を停止しました。その結果、信託口座に預託されていた市場投資家からの出資
         金が同口座から払い戻され、市場投資家に返還されました。
          市場投資家の出資持分は「償還オプション付非支配持分」として連結財政状態計算書上「その他の金融負債

         (流動)」に含めて負債に計上し、「償却原価で測定する金融負債」に分類しています。
          償還オプション付非支配持分の帳簿価額は以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
         その他の金融負債(流動)
          償還オプション付非支配持分
                                           307,144               -
          信託口座に預託された、利用が制限された資産の帳簿価額は以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
         その他の金融資産(流動)
          SPACにおける信託口座
                                           326,062               -
          (注)SB     Investment      Advisers     (US)   Inc.はSBIAに対して投資助言を提供する当社の100%子会社です。

                                155/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        9.現金及び現金同等物
          現金及び現金同等物の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
          現金および要求払預金(注1)(注2)
                                          4,934,689             5,332,098
          定期預金(預入期間が3カ月以内)                                 47,027           1,327,882
          MMF                                 120,212             264,755
          譲渡性預金                                 67,000              300
                                             73            118
          その他
                                          5,169,001             6,925,153
           合計
          (注1)銀行業を営む子会社は「準備預金制度に関する法律」により、受け入れている預金等の一定比率以上

              の金額(法定準備預金額)を日本銀行に預け入れる義務があります。2023年3月31日において、現金
              および要求払預金のうち344,767百万円(2022年3月31日は320,403百万円)は銀行業を営む子会社の
              日銀預け金であり、法定準備預金額以上の金額を日本銀行に預け入れています。
          (注2)2022年3月31日の現金および要求払預金には、ソフトバンクグループ㈱が自己株式取得のために設定

              した金銭の信託38,095百万円が含まれています。
        10.営業債権及びその他の債権

          営業債権及びその他の債権の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          営業債権
                                          1,596,515             1,794,491
          割賦債権(注)                                 374,374             375,919
          銀行業の債権                                 204,652             200,253
          預け金                                 180,115             198,386
          その他                                 33,090             37,461
                                           △27,597             △11,774
          貸倒引当金
                                          2,361,149             2,594,736
           合計
          (注)割賦債権は、間接販売において、契約者が代理店から携帯端末を購入する際の代金の支払方法として、

             分割払いを選択した場合に、当社がその代金を代理店に立替払いしたことにより発生した債権です。当
             社は当該金額を、分割支払期間にわたり、通信サービス料と合わせて契約者に請求しています。
             なお、割賦債権の分割支払期間は主として24~48カ月であるため、期末日後1年以内に回収する金額を
             「営業債権及びその他の債権」に計上し、期末日後1年を超えて回収する金額を「その他の金融資産
             (非流動)」として計上しています。
                                156/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        11.その他の金融資産
          その他の金融資産の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          流動
           定期預金(預入期間が3カ月超)                                84,415            100,923
           有価証券                                107,104             79,389
           商品有価証券                                 8,492            54,303
           拘束性預金(注1)                                142,246             44,369
           資産運用子会社からの投資                                158,094             23,634
           SPACにおける信託口座(注2)                                326,062               -
           その他                                160,450             86,720
                                           △15,738             △18,025
           貸倒引当金
                                           971,125             371,313
            合計
          非流動

           銀行業の債権                                441,260             671,169
           MgmtCoに対する未収金(注3)                                423,326             475,476
           割賦債権(注4)                                463,440             457,752
           貸付金                                425,953             384,655
           カード事業の貸付金                                120,227             167,939
           資産運用子会社からの投資                                155,888             55,602
           その他                                272,191             277,649
                                           △71,670            △186,622
           貸倒引当金
                                          2,230,615             2,303,620
            合計
          (注1)2022年3月31日において、資産運用子会社における拘束性預金が131,474百万円含まれています。な

              お、2023年3月31日において、資産運用子会社における拘束性預金の残高はありません。
          (注2)SPACにおける信託口座の詳細は、「注記8.当社が設立したSpecial                                    Purpose    Acquisition

              Company」をご参照ください。
          (注3)SVF2およびLatAmファンドの外部投資家であるMgmtCoの持分取得額等に係る未収金で、2023年3月31

              日時点のSVF2における未収金が384,870百万円、LatAmファンドにおける未収金が90,606百万円
              (2022年3月31日時点のSVF2における未収金が342,663百万円、LatAmファンドにおける未収金が
              80,663百万円)です。未収金の詳細は「注記7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業(2)SVF
              における外部投資家持分」および「注記45.                    関連当事者(1)関連当事者との取引 a.配当受領権
              制限付き共同出資プログラム」をご参照ください。
          (注4)割賦債権については、「注記10.営業債権及びその他の債権」をご参照ください。

                                157/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        12.棚卸資産
          棚卸資産の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
          商品及び製品                                 127,312             144,459
                                           15,455             19,322
          その他
                                           142,767             163,781
           合計
          期中に費用として認識した棚卸資産の評価減の金額は、以下の通りです。

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
                                           23,376             19,368
          棚卸資産の評価減の金額
        13.その他の流動資産およびその他の非流動資産

          その他の流動資産およびその他の非流動資産の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          流動
           未収税金(注)                                179,409             104,020
           前払費用                                87,142             95,996
           契約資産                                32,496             30,955
                                            35,054             51,114
           その他
                                           334,101             282,085
            合計
          非流動

           長期前払費用                                104,133             104,943
                                            40,905             51,296
           その他
                                           145,038             156,239
            合計
          (注)2022年3月31日の未収税金には、グループ会社間の配当に係る源泉所得税90,721百万円が含まれていま

             す。また、2023年3月31日の未収税金には、グループ会社間の配当に係る源泉所得税57,434百万円が含
             まれています。
                                158/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        14.有形固定資産
        (1)有形固定資産の増減表
          有形固定資産の取得原価の増減は、以下の通りです。
                                                     (単位:百万円)
              建物及び
                    通信設備      機械装置      器具備品       土地     建設仮勘定       その他      合計
       取得原価
               構築物
     2021年4月1日
               306,224     2,176,819       161,929      532,794      71,985     334,711      37,437     3,621,899
     取得
                8,151     44,468      7,059     42,890        -    287,126       5,318     395,012
     支配喪失
               △2,377       △40    △119,540       △2,431       △26    △45,658      △1,177     △171,249
     処分          △11,686      △88,857      △4,324     △40,328        △14     △385     △4,578     △150,172
     科目振替           9,781     585,091      151,854      39,473        37   △363,573        1,511     424,174
     為替換算差額            890      37    21,517      2,477       404     15,546      3,806     44,677
                1,268      4,551      △576     △2,568        -    17,251        44    19,970
     その他
     2022年3月31日
               312,251     2,722,069       217,919      572,307      72,386     245,018      42,361     4,184,311
     取得           13,779      42,194      10,389      52,252        50    245,577       9,484     373,725
     支配喪失            △61       -   △256,407        △957     △4,216     △10,064      △1,348     △273,053
     処分          △3,400     △223,213       △5,375     △29,190        -   △14,087      △1,114     △276,379
     科目振替           32,029     672,058      71,493      58,888      2,088    △319,727        1,585     518,414
     為替換算差額
                 587      40    25,813      2,198       539     5,296      2,226     36,699
     その他           7,665     12,229     △1,822        711     △172       349     1,385     20,345
               362,850     3,225,377       62,010     656,209      70,675     152,362      54,579     4,584,062
     2023年3月31日
          有形固定資産の減価償却累計額及び減損損失累計額の増減は、以下の通りです。

                                                     (単位:百万円)
              建物及び
     減価償却累計額及び
                    通信設備      機械装置      器具備品       土地     建設仮勘定       その他      合計
               構築物
      減損損失累計額
     2021年4月1日
              △127,819     △1,427,983       △38,133     △343,970        △6     △73    △15,337     △1,953,321
     減価償却費          △16,100     △159,556       △9,952     △81,053        -      -    △9,464     △276,125
     減損損失           △349       -    △3,048       △561       -    △7,354        -   △11,312
     支配喪失            730      12    14,079      1,585       -      -     118     16,524
     処分
                11,441      86,853      4,194     39,383        -      14     4,125     146,010
     科目振替
                △924    △262,773        △37     6,654       -      51      68   △256,961
     為替換算差額           △107      △28     △3,196      △1,447        -      -    △1,375      △6,153
                △898     △4,228       △961      △997       -     6,989      △129      △224
     その他
     2022年3月31日
              △ 134,026    △ 1,767,703      △ 37,054     △ 380,406        △ 6    △ 373    △ 21,994    △ 2,341,562
     減価償却費
               △19,374     △202,045      △10,020      △86,274        -      -    △7,488     △325,201
     減損損失            △5      -      -     △42       -      -     △10      △57
     支配喪失            56      -     5,417       955      -      -     1,133      7,561
     処分           3,269     221,133       5,371     28,336        -     285     1,021     259,415
     科目振替          △15,986     △395,333         6    15,740        -      2     -   △395,571
     為替換算差額            △50      △27     △2,146      △1,304        -      -     △899     △4,426
                △310      △14     △302     △1,826        -      84     △711     △3,079
     その他
              △ 166,426    △ 2,143,989      △ 38,728     △ 424,821        △ 6     △ 2   △ 28,948    △ 2,802,920
     2023年3月31日
          有形固定資産の帳簿価額は、以下の通りです。

                                                     (単位:百万円)
             建物及び
                   通信設備      機械装置      器具備品       土地     建設仮勘定       その他      合計
       帳簿価額
              構築物
              178,225      954,366      180,865      191,901      72,380      244,645      20,367     1,842,749
     2022年3月31日
     2023年3月31日         196,424     1,081,388       23,282      231,388      70,669      152,360      25,631     1,781,142
                                159/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          「科目振替」の金額には、当社が借手側のリース契約終了に伴い、所有権が当社に移転し、「使用権資産」か
         ら振り替えたものが以下の通り含まれています。
                                                   (単位:百万円)

                                  2022年3月31日に              2023年3月31日に
                   取得原価
                                   終了した1年間              終了した1年間
            建物及び構築物
                                          1,003              20,735
            通信設備                             394,247              463,455
                                          1,759              3,364
            器具備品
                                         397,009              487,554
             合計
                                                   (単位:百万円)

                                  2022年3月31日に              2023年3月31日に
                 減価償却累計額及び
                                   終了した1年間              終了した1年間
                  減損損失累計額
            建物及び構築物
                                          △502             △15,979
            通信設備                            △263,221              △394,992
                                         △1,748              △3,313
            器具備品
                                        △265,471              △414,284
             合計
          減損損失は、連結損益計算書上、「その他の損益」に含めて表示しています。

          有利子負債などの担保に供されている有形固定資産の金額については、「注記22.有利子負債(5)担保差入

         資産」をご参照ください。
          所有権に対する制限がある有形固定資産は、「注記22.有利子負債(6)権利が制限された資産」をご参照く

         ださい。
                                160/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        (2)有形固定資産に含まれる貸手オペレーティング・リース
          有形固定資産のうち、貸手オペレーティング・リースの対象となっている主な資産はリース携帯端末です。
          リース携帯端末を含む、「器具備品」に含まれる貸手オペレーティング・リースの対象となっている資産の増
         減は以下の通りです。
                                (単位:百万円)
                                 器具備品
                  取得原価
          2021年4月1日
                                    213,951
          取得                             93
          処分                          △12,219
          科目振替                           24,266
          為替換算差額                             55
                                    △3,903
          その他
          2022年3月31日
                                    222,243
          取得                             88
          処分                          △14,407
          科目振替                           29,636
          為替換算差額                             5
                                     △391
          その他
                                    237,174
          2023年3月31日
                                (単位:百万円)

               減価償却累計額及び
                                 器具備品
                減損損失累計額
          2021年4月1日
                                   △156,711
          減価償却費                          △32,676
          減損損失                           △327
          処分                           11,747
          科目振替                           9,617
          為替換算差額                            △35
                                     3,647
          その他
          2022年3月31日
                                   △164,738
          減価償却費                          △35,106
          減損損失                             -
          処分                           13,858
          科目振替                           18,887
          為替換算差額                            △11
                                      382
          その他
                                   △166,728
          2023年3月31日
                                (単位:百万円)

                                 器具備品
                  帳簿価額
                                     57,505
          2022年3月31日
          2023年3月31日                           70,446
                                161/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        15.使用権資産
          使用権資産の帳簿価額の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日             2023年3月31日
          帳簿価額
          通信設備
                                           349,927             244,987
          通信事業用不動産                                 236,207             277,868
          事務所及び倉庫等                                 310,196             320,296
                                           18,413             15,426
          その他
                                           914,743             858,577
           合計
           2023年3月31日に終了した1年間における使用権資産の増加額は269,615百万円です。(2022年3月31日に

          終了した1年間における使用権資産の増加額は192,877百万円です。)
          使用権資産の減価償却費の内訳は、以下の通りです。

                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日             2023年3月31日
          減価償却費
          通信設備
                                          △137,543             △94,578
          通信事業用不動産                                △50,210             △52,393
          事務所及び倉庫等                                △65,622             △64,520
                                           △3,284             △2,883
          その他
                                          △256,659             △214,374
           合計
          当社は、主に資金の効率的な運用を目的として、通信設備、通信事業用不動産ならびに事務所及び倉庫等など

         のリース取引を行っています。
          リース契約の多くには、事業上の柔軟性を高めるため、解約オプションおよび延長オプションが付与されてい
         ます。これらオプションの多くは、その行使時に、一定の事前通知期間の後取引相手の承諾なく当社が行使でき
         るオプションです。リース期間を決定する際に、延長オプションの行使ないしは解約オプションを行使しない可
         能性について、経済的インセンティブを創出する全ての事実および状況を検討しています。また、この評価に影
         響を与えるような事象の発生または事実および状況に重大な変化が生じた際には、評価を見直しています。
         通信設備

          当社における通信設備のリース取引は、通信事業に供される通信関係の機械設備および伝送設備の賃貸取引で
         す。これらのリース取引契約の多くには、解約オプションおよび延長オプションが付与されています。これらの
         リース取引のリース期間は、主に5年または10年です。当社では、通信サービスを安定的に提供するため、伝送
         設備の賃貸取引に関して、必要に応じて当初のリース期間を超えてリースを延長する可能性があります。その場
         合、主に当初の契約期間と同様の期間を延長することが見込まれます。「通信設備」に分類している使用権資産
         は、主に有形固定資産の「通信設備」に該当するものです。
         通信事業用不動産

          当社における通信事業用不動産のリース取引は、基地局用設備を設置する鉄塔や支柱を設置するための土地、
         基地局設備を設置する建物および構築物のスペース、通信設備を設置するための土地および建物やその一部ス
         ペースの賃借取引です。これらのリース取引契約の多くには、解約オプション及び延長オプションが付与されて
         います。基地局用設備を設置するための土地、建物および構築物のスペースに係るリース取引のリース期間は主
         に10年~20年です。これら以外のリース取引のリース期間は、主に3年~28年です。当社では、通信サービスを
         安定的に提供するため、必要に応じて当初のリース期間を超えてリースを延長する可能性があります。その場
         合、主に当初の契約期間と同様の期間を延長することが見込まれます。「通信事業用不動産」に分類している使
         用権資産は、主に有形固定資産の「建物及び構築物」または「土地」に該当するものです。
                                162/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         事務所及び倉庫等
          当社における事務所及び倉庫等のリース取引は、主に事務所用不動産、倉庫および店舗用不動産の賃借取引で
         す。これらのリース取引の多くには、その行使時において、取引相手の承諾なく当社が行使できる延長オプショ
         ンが付与されています。これらのリース取引のリース期間は、事務所は主に2年~25年、倉庫は主に1年~15年
         および店舗は主に2年~3年です。当社では、事業の継続のため、必要に応じて当初のリース期間を超えてリー
         スを延長する可能性があります。「事務所及び倉庫等」に分類している使用権資産は、主に有形固定資産の「建
         物及び構築物」または「土地」に該当するものです。
         その他

          当社におけるその他のリース取引は、主に太陽光発電用設備の賃借取引です。「その他」に分類している使用
         権資産は、主に有形固定資産の「器具備品」および「その他」に該当するものです。
                                163/318

















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        16.のれんおよび無形資産
         (1)のれんおよび無形資産の増減表
           のれんおよび無形資産の取得原価の増減は、以下の通りです。
                                                (単位:百万円)
                          耐用年数を確定                 耐用年数を確定
                         できない無形資産                 できる無形資産
                 のれん
        取得原価                商標権       その他      顧客基盤      ソフトウエア       テクノロジー
     2021年4月1日
                 4,694,207       386,452         -     894,018      1,686,805        552,573
     取得                -     169,575        1,200        -     57,921        -
     内部開発                -       -       -       -     3,882        -
     支配喪失
                  △61,974         -       -     △6,568       △7,533       △9,039
     処分
                    -       -       -       -    △33,758         -
     科目振替                -       -       -       -     165,860         -
     為替換算差額             280,435         -       55     16,048       4,003      57,788
                   3,649     △17,366         -    △122,647       △4,267        △340
     その他(注)
     2022年3月31日
                 4,916,317       538,661        1,255      780,851      1,872,913        600,982
     取得
                    -       -       -       -     78,405        -
     内部開発                -       -       -       -     5,053        -
     企業結合              38,172        -       -     8,013       3,475        -
     支配喪失             △1,053         -       -       -     △1,028         -
     処分                -       -       -      189     △57,529         -
     科目振替                -       -      △33        -     160,680         -
     為替換算差額
                  265,867         -       2     14,936       3,413      54,739
                    -       -     △1,224       △1,650       11,675        -
     その他(注)
                 5,219,303       538,661         -     802,339      2,077,057        655,721
     2023年3月31日
                      耐用年数を確定

                      できる無形資産
                                     無形資産
                                      合計
                 周波数     マネジメント
        取得原価                      その他
                 関連費用        契約
     2021年4月1日
                  192,604       125,268       202,005      4,039,725
     取得                -       -     146,215       374,911
     内部開発                -       -     31,322       35,204
     支配喪失                -       -    △14,238       △37,378
     処分
                    -       -     △4,812      △38,570
     科目振替
                   12,248        -    △178,076          32
     為替換算差額                -     13,216       3,683      94,793
                    -       -      336    △144,284
     その他(注)
     2022年3月31日
                  204,852       138,484       186,435      4,324,433
     取得
                   5,522        -     142,655       226,582
     内部開発
                    -       -     33,885       38,938
     企業結合                -       -      321     11,809
     支配喪失                -       -    △10,360       △11,388
     処分                -       -     △4,380      △61,720
     科目振替               333       -    △163,371        △2,391
     為替換算差額
                    -     12,605       2,843      88,538
                    -       -     △2,487        6,314
     その他(注)
                  210,707       151,089       185,541      4,621,115
     2023年3月31日
                                164/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          のれんおよび無形資産の償却累計額及び減損損失累計額の増減は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                         耐用年数を確定                 耐用年数を確定
                         できない無形資産                  できる無形資産
                  のれん
       償却累計額及び
                           商標権        顧客基盤        ソフトウエア         テクノロジー
       減損損失累計額
     2021年4月1日
                    △9,788         △7,404        △219,118        △1,134,540         △184,486
     償却費                  -         -      △46,641        △188,616         △39,970
     減損損失               △7,777           -         -         -      △1,341
     支配喪失                  -         -       2,610         5,524         4,705
     処分
                      -         -         -       33,007          -
     為替換算差額
                     △839          -      △6,583         △2,498        △22,607
                      -       7,404        117,460         3,954         437
     その他(注)
     2022年3月31日
                    △ 18,404          -      △ 152,272       △ 1,283,169         △ 243,262
     償却費                  -         -      △45,539        △206,486         △46,629
     減損損失                △635          -         -      △1,002           -
     支配喪失
                      -         -         -       1,019          -
     処分                  -         -       △189        56,765          -
     為替換算差額                △784          -      △6,233         △1,531        △21,490
                      -         -       1,149       △10,210           △9
     その他(注)
                    △ 19,823          -      △ 203,084       △ 1,444,614         △ 311,390
     2023年3月31日
                         耐用年数を確定

                         できる無形資産
                                            無形資産
                                             合計
       償却累計額及び           周波数       マネジメント
                                    その他
       減損損失累計額           関連費用         契約
     2021年4月1日
                    △51,477         △92,094         △42,236       △1,731,355
     償却費               △10,984         △7,794         △5,557        △299,562
     減損損失
                      -         -         -      △1,341
     支配喪失
                      -         -       1,909        14,748
     処分                  -         -       1,119        34,126
     為替換算差額                  -      △10,393         △1,668        △43,749
                      △94         -       1,119        130,280
     その他(注)
     2022年3月31日
                    △ 62,555       △ 110,281        △ 45,314      △ 1,896,853
     償却費
                    △11,811         △12,642         △5,831        △328,938
     減損損失                  -         -       △111        △1,113
     支配喪失                  -         -       8,766         9,785
     処分                  -         -      △1,549         55,027
     為替換算差額                  -      △10,216         △1,377        △40,847
                      -         -        535       △8,535
     その他(注)
                    △ 74,366       △ 133,139        △ 44,881      △ 2,211,474
     2023年3月31日
                                165/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          のれんおよび無形資産の帳簿価額は、以下の通りです。
                                              (単位:百万円)
                         耐用年数を確定                耐用年数を確定
                        できない無形資産                できる無形資産
                 のれん
        帳簿価額               商標権      その他      顧客基盤      ソフトウエア      テクノロジー
                 4,897,913       538,661       1,255      628,579      589,744      357,720
     2022年3月31日
     2023年3月31日            5,199,480       538,661         -    599,255      632,443      344,331
                     耐用年数を確定

                     できる無形資産
                                    無形資産
                                    合計
                 周波数     マネジメント
        帳簿価額                      その他
                関連費用       契約
                  142,297       28,203      141,121      2,427,580
     2022年3月31日
     2023年3月31日             136,341       17,950      140,660      2,409,641
         (注)「顧客基盤」における「その他」の金額には、償却が完了した資産の減少額が含まれています。

          「Yahoo!」および「Yahoo!             JAPAN」に関連する日本での商標権、「ZOZO」ブランドに係る商標権、および

         「LINE」ブランドに係る商標権などのように、その事業が継続する限りは法的に継続使用でき、かつ、予見可能
         な将来にわたってサービスを提供することを経営陣が計画している商標権については、耐用年数を確定できない
         と判断しています。
          顧客基盤は、被取得企業の企業結合時に存在した顧客から期待される将来の超過収益力を反映したものです。

          テクノロジーは、被取得企業の企業結合時点においてすでに開発済みの技術、あるいは開発の進んだ技術から

         期待される将来の超過収益力を反映したものです。
          周波数関連費用は、ソフトバンク㈱が割り当てを受けた周波数において、電波法に基づきソフトバンク㈱が負

         担する金額であり、終了促進措置により既存の周波数利用者が他の周波数帯へ移行する際に発生する費用等が含
         まれます。
          償却費は、連結損益計算書上、「売上原価」および「販売費及び一般管理費」に含めて表示しています。

          減損損失は、連結損益計算書上、主に「その他の損益」に含めて表示しています。

           無形資産に含まれている自己創設無形資産の帳簿価額は、以下の通りです。

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
                                           89,613             98,179
          ソフトウエア
           当社は無形資産のリース取引に対して、IFRS第16号「リース」を適用していません。これに伴い、ソフトウ

          エアのリース取引から生じたファイナンス・リースに係る資産を無形資産として認識しています。なお、これ
          らの取引により、権利が制限されている無形資産は、「注記22.有利子負債(6)権利が制限された資産                                                 b.
          無形資産のリース契約による資産」をご参照ください。
           「売上原価」および「販売費及び一般管理費」に含まれる研究開発費の合計額は、以下の通りです。

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
                                           200,682             319,484
          研究開発費
                                166/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産の資金生成単位または資金生成単位グループ
           企業結合で取得したのれんは、企業結合のシナジーから便益が生じると期待される資金生成単位または資金
          生成単位グループに配分しています。のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産の資金生成単位または資
          金生成単位グループへの配分額は、以下の通りです。
        のれん

                                                    (単位:百万円)
            資金生成単位または
                             報告セグメント             2022年3月31日          2023年3月31日
           資金生成単位グループ
          ソフトバンク(注1)               ソフトバンク事業                     928,283          943,901
          ヤフー(注2)                                     15,382          15,382
          メディア(注3)(注4)                                    669,041          681,267
          ショッピング(注4)                                    272,472          281,831
          一休(飲食)                                     6,433          6,433
          一休(宿泊)                                     65,611          65,611
          金融                                     21,832          21,832
                                               2,641          2,006
          その他
                          小計
                                             1,981,695          2,018,263
          アーム                アーム事業                   2,898,128          3,161,725
                                              18,090          19,492
          その他                -
                                             4,897,913          5,199,480
           合計
        耐用年数を確定できない無形資産

                                                    (単位:百万円)
            資金生成単位または
                             報告セグメント             2022年3月31日          2023年3月31日
           資金生成単位グループ
          ヤフー(注2)                ソフトバンク事業                    169,575          169,575
          メディア(注3)                                    160,116          160,116
          ショッピング                                    198,850          198,850
                                              10,120          10,120
          一休(宿泊)
                          小計
                                              538,661          538,661
          ソフトバンク・        ビジョン        ソフトバンク・        ビジョン
                                               1,255            -
          ・  ファンド              ・  ファンド事業
                                              539,916          538,661
           合計
          (注1)「ソフトバンク」は、ソフトバンク㈱等から構成されています。

          (注2)ソフトバンク事業の個別の資金生成単位ではなくZホールディングス㈱およびその傘下の会社の事業

              全体に便益が生じると見込まれるため、「ヤフー」に配分しています。
          (注3)2022年3月31日に終了した1年間において、資金生成単位グループの名称を「マーケティングソ

              リューション」から「メディア」に変更しています。
          (注4)「メディア」の資金生成単位グループは、主にヤフー㈱のマーケティングソリューション資金生成単

              位およびLINEグループのメディア資金生成単位から構成され、「ショッピング」の資金生成単位グ
              ループは主にヤフー㈱のショッピング資金生成単位、アスクル㈱および㈱ZOZOから構成されていま
              す。企業結合によるシナジー効果は資金生成単位グループ全体に及んでおり、のれんは、これら資金
              生成単位に対し合理的で首尾一貫した基礎により配分できないことから、「メディア」および
              「ショッピング」の資金生成単位グループにそれぞれ配分しています。
                                167/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)のれんおよび無形資産の回収可能価額の測定方法
           各資金生成単位または資金生成単位グループの回収可能価額の測定方法は、以下の通りです。
          2022年3月31日に終了した1年間

           使用価値:メディア、ショッピング、一休(飲食)、一休(宿泊)、金融
           処分コスト控除後の公正価値:ソフトバンク、ヤフー、アーム
          2023年3月31日に終了した1年間

           使用価値:ヤフー、メディア、ショッピング、一休(飲食)、一休(宿泊)
           処分コスト控除後の公正価値:ソフトバンク、金融、アーム
          a.「アーム」ののれんの回収可能価額の測定方法

           (a)2022年3月31日に終了した1年間
             2022年3月31日における「アーム」ののれんの減損テストにおける公正価値は、市場参加者の想定する
            仮定に基づき、市場参加者が将来受け取ると期待するキャッシュ・フローを、今後3年分の事業計画を基
            礎としたキャッシュ・フローの見積額に反映させ、税引後の割引率10.28%により現在価値に割り引いて
            測定しています。3年超のキャッシュ・フローについて、4年目は17.3%、5年目は16.3%、6年目は
            15.3%、7年目は14.6%、8年目は14.4%、9年目は14.5%、10年目は12.0%、11年目は9.0%、12年目
            は5.6%の成長率と仮定し、13年目以降は2.0%の成長率で逓増すると仮定しています。なお、公正価値測
            定において、観察可能でないインプットを使用しているためレベル3に分類しています。
           (b)2023年3月31日に終了した1年間

             2023年3月31日における「アーム」ののれんの減損テストにおける公正価値は、市場参加者の想定する
            仮定に基づき、市場参加者が将来受け取ると期待するキャッシュ・フローを、今後3年分の事業計画を基
            礎としたキャッシュ・フローの見積額に反映させ、税引後の割引率12.01%により現在価値に割り引いて
            測定しています。3年超のキャッシュ・フローについて、4年目は24.9%、5年目は21.2%、6年目は
            17.4%、7年目は13.8%、8年目は10.6%、9年目は9.1%、10年目は7.2%、11年目は4.7%の成長率と
            仮定し、12年目以降は2.0%の成長率で逓増すると仮定しています。なお、公正価値測定において、観察
            可能でないインプットを使用しているためレベル3に分類しています。
             「アーム」ののれんの減損テストの公正価値測定に用いられた前提には経営者の重要な判断および見積

            りが含まれています。主な事項としては、公正価値算出に用いた事業計画におけるチップの出荷数および
            平均ロイヤルティー料率などがあげられます。将来における市場全体の成長率の下落、競合会社の市場
            シェア拡大やこれによるアームの市場シェアの縮小などの事業計画における前提条件の変化は、公正価値
            測定の見積りに影響し、結果として、将来においてのれんの大幅な減損につながる可能性があります。
          b.「アーム」以外ののれんおよび無形資産の回収可能価額の測定方法

            使用価値は、過去の経験と外部からの情報を反映し、マネジメントが承認した今後5年分の事業計画を基
           礎としたキャッシュ・フローの見積額を、当該資金生成単位の税引前の割引率4.8%~12.0%(2022年3月
           31日に終了した1年間は7.5%~20.9%)により現在価値に割り引いて測定しています。なお、キャッ
           シュ・フローの見積りにおいて、5年超のキャッシュ・フローは、0.9%(2022年3月31日に終了した1年
           間は0.9%)の成長率で逓増すると仮定しています。
            処分コスト控除後の公正価値は、「ソフトバンク」については、活発な市場における相場価格に基づいて
           測定しています。「金融」については、割引キャッシュ・フロー法によって算定しています。
            割引キャッシュ・フロー法における継続価値の算定は、類似企業のEV/EBITDA倍率を参照し算定してお
           り、将来キャッシュ・フローの算定は、経営者が承認した事業計画と成長率を基礎としたキャッシュ・フ
           ローの見積額を現在価値に割り引いて算定しています。事業計画は原則として10年を限度としており、業界
           の将来の趨勢に関する経営者の評価と過去のデータを反映したものであり、外部情報および内部情報に基づ
           き作成しています。2023年3月31日に終了した1年間において使用した税引前割引率は26.7%、EV/EBITDA
           倍率は13.2倍です。また、当該公正価値の公正価値ヒエラルキーは、測定に用いた重要なインプットに基づ
           きレベル3に該当します。
            毎年度一定時期に実施する減損テストにおきましては、いずれの資金生成単位及び資金生成単位グループ
           においてものれんおよび耐用年数を確定できない無形資産について重要な減損損失を認識していません。
            「ショッピング」において、仮に税引前割引率が約2%上昇または永続成長率が約3%下落した場合、回
           収可能価額と帳簿価額が等しくなる可能性があります。
                                168/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            上記以外ののれんおよび耐用年数を確定できない無形資産が配分された各資金生成単位または資金生成単
           位グループにおいて、減損テストに用いた主要な仮定が合理的に予測可能な範囲で変化したとしても、回収
           可能価額が帳簿価額を下回る可能性は低いと判断しています。
        17.リース

         (借手側)
          (1)使用権資産
            使用権資産に係る資産クラスごとの帳簿価額の内訳、使用権資産に係る資産クラスごとの減価償却費の内
           訳および使用権資産の増加額は、「注記15.使用権資産」をご参照ください。
          (2)リース負債

            リース負債の1年毎に区分した期日別残高は、「注記28.金融商品(2)財務リスク管理 c.流動性リス
           ク(b)金融負債の期日別残高」をご参照ください。
            2023年3月31日時点のリース負債の残高は836,997百万円(2022年3月31日時点は866,148百万円)であ

           り、2023年3月31日の残高に対する加重平均利率は1.73%(2022年3月31日時点は1.53%)、返済期限は
           2023年4月~2052年11月(2022年3月31日時点は2022年4月~2051年3月)です。
            リース負債に係る利息費用は「注記39.財務費用」をご参照ください。

          (3)キャッシュ・アウト・フロー

            リースに係るキャッシュ・アウト・フローの合計額は、「注記44.連結キャッシュ・フロー計算書の補足
           情報(8)リースに係るキャッシュ・アウト・フロー」をご参照ください。
                                169/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (貸手側)
          当社は、法人向けの携帯端末レンタルサービスを提供しています。携帯端末のリース取引は、当社の通信サー
         ビスを受けることを条件に提供されるものであるため、これらの取引から発生する収益の受取額を、携帯端末
         リースと通信サービスの公正価値を基に、リースによる受取額とそれ以外に配分しています。
          当社は、携帯端末のリース終了後に下取り業者に販売しています。携帯端末の残存資産リスクに対して複数の
         下取り業者から買取価格を入手するとともに、定期的に買取価格を観察して推移を確認しています。
          (1)ファイナンス・リース

            ファイナンス・リースについて認識した収益の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                       2022年3月31日            2023年3月31日
             販売損益(純額)
                                              219           △48
                                              114            93
             正味投資未回収額に対する金融収益
                                              333            45
              合計
            このうち、2023年3月31日に終了した1年間におけるサブリースによる収益は965百万円(2022年3月31
           日に終了した1年間は939百万円)です。
            期末日現在の割引前のリース料総額および正味リース投資未回収額の満期分析は、以下の通りです。

          2022年3月31日

                                                   (単位:百万円)
                                    リース料債権
                             割引前の                 割引後の       正味リース投資
                                     に関する
                            リース料総額                無保証残存価値          未回収額
                                    未獲得金融収益
             1年以内
                               14,412         △122          -      14,290
             1年超2年以内                   8,530         △67         -       8,463
             2年超3年以内                   3,205         △32         -       3,173
             3年超4年以内                    461        △15         -        446
             4年超5年以内                    119        △6         -        113
                                  7        -        -         7
             5年超
                               26,734         △242          -      26,492
              合計
          2023年3月31日

                                                   (単位:百万円)
                                    リース料債権
                             割引前の                 割引後の       正味リース投資
                                     に関する
                            リース料総額                無保証残存価値          未回収額
                                    未獲得金融収益
             1年以内
                               13,190         △65         -      13,125
             1年超2年以内                   7,592         △31         -       7,561
             2年超3年以内                   3,173         △14         -       3,159
             3年超4年以内                    459        △6         -        453
             4年超5年以内                     76        △5         -        71
                                 23        △7         -        16
             5年超
                               24,513         △128          -      24,385
              合計
                                170/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (2)オペレーティング・リース
            オペレーティング・リースに係るリース料の満期分析は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                       2022年3月31日            2023年3月31日
             1年以内
                                            27,696            30,819
             1年超2年以内                               16,667            16,815
             2年超3年以内                                5,596            8,044
             3年超4年以内                                 589            878
             4年超5年以内                                 565            642
                                             2,401            2,198
             5年超
                                            53,514            59,396
              合計
            2023年3月31日に終了した1年間におけるオペレーティング・リースのリース収益(指数またはレートに

           応じて決まるものではない変動リース料を除く)は、59,728百万円(2022年3月31日に終了した1年間は
           58,665百万円)です。このうち、サブリースによる収益は8,452百万円(2022年3月31日に終了した1年間
           は9,460百万円)です。
            オペレーティング・リースの対象となっている有形固定資産の取得原価の増減、減価償却累計額および減
           損損失累計額の増減および帳簿価額は、「注記14.有形固定資産(2)有形固定資産に含まれる貸手オペ
           レーティング・リース」をご参照ください。
                                171/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        18.主要な子会社
         (1)企業集団の構成
           当社の主要な子会社の状況は、以下の通りです。
     2023年3月31日現在の主要な子会社

                                                議決権所有割合(単位:%)
                                                 2022年      2023年
             会社名                 報告セグメント             所在地
                                                 3月31日      3月31日
     SoftBank    Group   Capital   Limited
                         持株会社投資事業                 英国
                                                    100      100
                         持株会社投資事業                 東京都
     ソフトバンクグループジャパン㈱                                               100      100
     Delaware    Project   1 L.L.C.            持株会社投資事業                 米国
                                                   66.7      66.7
     Delaware    Project   2 L.L.C.
                         持株会社投資事業                 米国          66.7      66.7
     Delaware    Project   3 L.L.C.
                         持株会社投資事業                 米国          66.7      66.7
     SB Northstar    LP(注1)
                         持株会社投資事業                 ケイマン           -      -
     SB Group   US,  Inc.
                         持株会社投資事業                 米国
                                                    100      100
     汐留事業17号合同会社                    持株会社投資事業                 東京都
                                                    -      100
     汐留事業9号合同会社                    持株会社投資事業                 東京都          100      100
     SB Pan  Pacific   Corporation
                         持株会社投資事業                 ミクロネシア          100      100
     STARFISH    I PTE.  LTD.             持株会社投資事業                 シンガポール
                                                    100      100
     Hayate   Corporation
                         持株会社投資事業                 ミクロネシア          100      100
     SB Investment     Advisers    (UK)  Limited
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 英国          100      100
     SB Global   Advisers    Limited
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 英国          100      100
     SoftBank    Vision   Fund  L.P.(注1)
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 ジャージー           -      -
     SoftBank    Vision   Fund  (AIV  S1)  L.P.(注1)       ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 米国
                                                    -      -
     SoftBank    Vision   Fund  (AIV  M1)  L.P.(注1)
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 米国           -      -
     SoftBank    Vision   Fund  (AIV  M2)  L.P.(注1)
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 米国           -      -
     SoftBank    Vision   Fund  (AIV  M3)  L.P.(注1)
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 米国           -      -
     SoftBank    Vision   Fund  II-2  L.P.(注1)
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 ジャージー
                                                    -      -
     SBLA  Latin   America   Fund  LLC
                         ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業                 米国          100      100
     ソフトバンク㈱(注2)                    ソフトバンク事業                 東京都          40.7      40.5
                         ソフトバンク事業                 東京都
     Aホールディングス㈱(注3)                                               50.0      50.0
                         ソフトバンク事業                 東京都
     Zホールディングス㈱                                               64.8      64.5
     ヤフー㈱                    ソフトバンク事業                 東京都          100      100
     LINE㈱                    ソフトバンク事業                 東京都          100      100
     PayPay㈱                    ソフトバンク事業                 東京都          100      100
     LINE  SOUTHEAST    ASIA  CORP.PTE.LTD.
                         ソフトバンク事業                 シンガポール          100      100
     ㈱ZOZO                    ソフトバンク事業                 千葉県          51.0      51.0
     PayPay銀行㈱(注4)                    ソフトバンク事業                 東京都          46.6      46.6
     アスクル㈱(注5)                    ソフトバンク事業                 東京都          44.5      45.0
     Arm  Limited
                         アーム事業                 英国          100      100
     Arm  PIPD  Holdings    One,  LLC
                         アーム事業                 米国          100      100
     Arm  PIPD  Holdings    Two,  LLC
                         アーム事業                 米国          100      100
     Fortress    Investment     Group   LLC
                                          米国
                         -                           100      100
                                          福岡県
     福岡ソフトバンクホークス㈱                    -                           100      100
     SBエナジー㈱(注6)                    -                 東京都          100      100
     SoftBank    Ventures    Asia  Corp.(注7)
                         -                 韓国          100      100
     ソフトバンクロボティクスグループ㈱                    -                 東京都          87.8      87.8
     (注1)リミテッド・パートナーシップ形態はストラクチャード・エンティティに該当するため、議決権を記載してい

          ません。
     (注2)当社はソフトバンク㈱の議決権の過半数を所有していません。しかしながら、当社はソフトバンク㈱の議決権

          の40.5%を所有し、議決権の分散状況および過去の株主総会の投票パターン等を勘案した結果、当社が同社を
          実質的に支配していると判断し、連結しています。
     (注3)当社はAホールディングス㈱の議決権の過半数を所有していません。しかしながら、当社はAホールディングス

          ㈱の議決権の50.0%を所有し、同社の取締役会の構成員の過半数を選任する権利を有していることから、当社
          が同社を実質的に支配していると判断し、連結しています。
                                172/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     (注4)当社はPayPay銀行㈱の議決権の過半数を所有していません。しかしながら、当社はPayPay銀行㈱の議決権の
          46.6%を所有し、同社の取締役会の構成員の過半数を占めていることから、当社が同社を実質的に支配してい
          ると判断し、連結しています。
     (注5)当社はアスクル㈱の議決権の過半数を所有していません。しかしながら、当社はアスクル㈱の議決権の45.0%

          を所有し、議決権の分散状況および過去の株主総会の投票パターン等を勘案した結果、当社が同社を実質的に
          支配していると判断し、連結しています。
     (注6)2023年4月28日、当社の100%子会社であるSBエナジー㈱の株式の85%を売却しました。これに伴い、SBエナ

          ジー㈱は同日をもって当社の連結子会社から除外され、持分法適用関連会社となりました。また、同日付でSB
          エナジー㈱は社名をテラスエナジー㈱へ変更しました。
     (注7)2023年6月14日、当社はThe                 EDGEof    Korea   Co.,   Ltd.に対して、当社の100%子会社であるSoftBank                        Ventures

          Asia   Corp.の全株式を売却しました。これに伴い、SoftBank                          Ventures     Asia   Corp.は同日をもって当社の連結
          子会社から除外されました。売却契約の詳細は、「注記45.関連当事者(1)関連当事者との取引 2023年3
          月31日 d.その他の関連当事者取引(注13)」をご参照ください。
                                173/318















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)当社にとって重要な非支配持分がある子会社の要約連結財務情報等
          a.ソフトバンク(ソフトバンク㈱およびその傘下の会社)
           (a)一般的情報
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
           非支配持分が保有する所有持分の割合(%)
                                            59.3             59.5
           子会社グループの非支配持分の累積額(百万円)                               1,939,862             1,943,804
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           子会社グループの非支配持分に配分された純損益
                                           373,731             239,463
           (b)要約連結財務情報

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
           流動資産
                                          4,131,076             4,948,095
           非流動資産                               9,295,265             9,754,035
           流動負債                               5,342,753             6,372,638
           非流動負債                               4,476,814             4,626,476
           資本                               3,606,774             3,703,016
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           売上高
                                          5,690,606             5,911,999
           純利益                                583,952             654,125
           包括利益                                611,531             844,222
            2023年3月31日に終了した1年間において、ソフトバンク㈱から非支配持分に支払われた配当金は

           240,881百万円です(2022年3月31日に終了した1年間は238,931百万円)。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           営業活動によるキャッシュ・フロー(純額)
                                          1,215,918             1,155,750
           投資活動によるキャッシュ・フロー(純額)                               △957,693             △154,773
           財務活動によるキャッシュ・フロー(純額)                               △305,072             △495,260
                                            8,747             6,658
           現金及び現金同等物に係る換算差額
                                          △38,100             512,375
           現金及び現金同等物の増減額(△は減少額)
                                174/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.Delaware      Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.、Delaware         Project    3 L.L.C.
            Delaware     Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.およびDelaware           Project    3 L.L.C.(以下あわ
           せて「Delaware子会社」)は、当社の資産運用子会社であるSB                             Northstarに出資しており、Delaware子会社
           からSB    Northstarへの出資比率は100%です。非支配持分からDelaware子会社それぞれに対する出資額およ
           び出資比率、ならびにDelaware子会社それぞれからSB                         Northstarに対する出資額および出資比率は均等で
           す。(b)の要約財務情報はDelaware子会社それぞれの財務数値を合算して表示しており、ソフトバンクグ
           ループ㈱からの借入金、支払利息などの影響が含まれているため、当社の連結財務諸表に計上されている金
           額およびSB      Northstarの財務数値とは異なります。
            なお、Delaware子会社における非支配持分は、2022年3月31日においては孫アセットマネージメント合同
           会社、2023年3月31日においては孫ウェルスマネジメント合同会社からの出資に係るものです。いずれもソ
           フトバンクグループ㈱代表取締役である孫                    正義が議決権の過半数を保有している会社です。
           (a)一般的情報

                                     2022年3月31日             2023年3月31日
           非支配持分が保有する所有持分の割合(%)
                                            33.3             33.3
           子会社グループの非支配持分の累積額(百万円)                               △316,037             △399,190
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           子会社グループの非支配持分に配分された純損益
                                          △105,685             △55,491
           (b)要約連結財務情報

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
           流動資産
                                             181             553
           非流動資産                                336,561             97,764
           流動負債                               1,281,218                -
           非流動負債                                  -         1,294,008
           資本                               △944,476            △1,195,691
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           売上高
                                             -             -
           純利益                               △309,595             △166,459
           包括利益                               △309,595             △166,459
            2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において、Delaware子会社から

           非支配持分に支払われた配当金はありません。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           営業活動によるキャッシュ・フロー(純額)
                                          △96,289                8
           投資活動によるキャッシュ・フロー(純額)                                298,494             120,127
           財務活動によるキャッシュ・フロー(純額)                               △202,400             △119,740
                                             22            △23
           現金及び現金同等物に係る換算差額
                                            △173              372
           現金及び現金同等物の増減額(△は減少額)
                                175/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        19.持分法で会計処理されている投資
         (1)重要性のある関連会社の要約連結財務情報等
          Alibaba    Group   Holding    Limited
           a.一般的情報
             アリババ(所在地:ケイマン)は、傘下の企業を通じて、オンライン市場である「Taobao
            Marketplace」、「Tmall」、「Alibaba.com」などを運営しています。
             2022年9月30日に終了した3カ月間において、2022年8月の取締役会決議に基づき、アリババ株式を利
            用した先渡売買契約の一部について現物決済を行った結果、当社は議決権を通じたアリババに対する重要
            な影響力を喪失し、アリババは当社の持分法適用関連会社から除外されました。そのため、2023年3月31
            日および2023年3月31日に終了した1年間に係る要約連結財務情報等の記載は行っていません。
           b.要約連結財務情報

             アリババのIFRS要約連結財務情報は、以下の通りです。
             なお、アリババとの契約などにより、同社の報告期間を統一することが実務上不可能であるため、報告

            期間が3カ月相違した同社の連結財務諸表に持分法を適用しています。当注記においても3カ月相違した
            同社の要約連結財務情報を開示しています。また、アリババが公表した当該期間差における重要な取引ま
            たは事象については、必要な調整を行い、当該要約連結財務情報にも反映しています。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日             2023年3月31日
            流動資産
                                         13,001,675                 -
            非流動資産                             19,847,700                 -
            流動負債                              7,904,882                -
            非流動負債                              4,604,469                -
            資本
             親会社の所有者に帰属する持分                            18,661,592                 -
             非支配持分                             1,678,432                -
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
            売上高
                                         14,736,682                 -
            純利益                              1,409,479                -
                                          △239,859                -
            その他の包括利益(税引後)
                                          1,169,620                -
             包括利益合計
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
            親会社の所有者に帰属する純利益
                                          1,551,353                -
            親会社の所有者に帰属するその他の包括利益
                                          △208,446                -
            (税引後)
                                          1,342,907                -
             親会社の所有者に帰属する包括利益合計
             2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において、アリババから受け

            取った配当金はありません。
                                176/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
             また、上記の要約連結財務情報に基づく親会社の所有者に帰属する持分とアリババに対する持分の帳簿
            価額の調整は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
            親会社の所有者に帰属する持分
                                         18,661,592                 -
                                            24.28              -
            持分割合(%)
            当社に帰属する持分
                                          4,531,034                -
            のれん                               338,223               -

            IFRS移行日ののれんの償却累計額(注1)                               △6,590               -
            新株予約権                              △236,325                -
                                          △54,213                -
            その他(注2)
                                          4,572,129                -
            アリババに対する持分の帳簿価額
            (注1)IFRS移行日前の企業結合によりアリババの連結財務諸表に計上されたのれんは、従前の会計基準

                (日本基準)で持分法を適用する際、効果が発現すると合理的に見積られる期間にわたって規則
                的に償却をしていました。本調整額は、IFRS移行日時点の、のれんの償却累計額です。
            (注2)2005年のTaobao株式の移転および2012年のアリババによる米国Yahoo!Inc.からの自己株式取得に
                よる組織再編などに伴う調整です。
           c.投資の公正価値

             2022年3月31日における、アリババに対する投資の市場価格に基づく公正価値は、8,665,799百万円で
            す。
         (2)重要性のない関連会社および共同支配企業に対する投資の合算情報

           上記「(1)重要性のある関連会社の要約連結財務情報等」を除く、重要性のない持分法で会計処理されて
          いる投資の合算情報(当社の持分の合計値)は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
           帳簿価額
            関連会社                               620,188             669,499
                                           42,202             60,941
            共同支配企業
                                           662,390             730,440
             合計
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
           純利益
            関連会社                              △32,916             △47,101
                                          △13,610             △24,182
            共同支配企業
                                          △46,526             △71,283
             合計
           その他の包括利益(税引後)
            関連会社                                 161            △351
                                             189             267
            共同支配企業
                                             350            △84
             合計
           包括利益合計
            関連会社                              △32,755             △47,452
                                          △13,421             △23,915
            共同支配企業
                                          △46,176             △71,367
             合計
                                177/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        20.ストラクチャード・エンティティ
         (1)連結しているストラクチャード・エンティティ
           連結しているストラクチャード・エンティティとして、当社が保有する投資ファンドがあります。当該ファ
          ンドは、主にリミテッド・パートナーシップ形態のベンチャーファンドおよび投資事業有限責任組合として組
          成され、支配の決定に際して議決権または類似の権利が支配の決定的な要因とならないように設計されていま
          すが、当社が運営を支配していると判断したものです。
           連結している主要なストラクチャード・エンティティについては、「注記18.主要な子会社(1)企業集団
          の構成(注1)」をご参照ください。
           なお、連結している主要なストラクチャード・エンティティのうち、SVF1およびSVF2における以下の事業
          体については「注記3.重要な会計方針(20)ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業に関する重要な会計方
          針 a.当社によるSVF1、SVF2およびLatAmファンドの連結」をご参照ください。
                   事業体名                   所在地

          SoftBank     Vision    Fund   L.P.
                                   ジャージー
          SoftBank     Vision    Fund   (AIV   M1)  L.P.
                                   米国
          SoftBank     Vision    Fund   (AIV   M2)  L.P.
                                   米国
          SoftBank     Vision    Fund   (AIV   M3)  L.P.
                                   米国
          SoftBank     Vision    Fund   (AIV   S1)  L.P.
                                   米国
          SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
                                   ジャージー
           当社は、一部の連結しているストラクチャード・エンティティに対して投資のコミットメント契約を交わし

          ています。
           なお、契約上の義務なしに、連結しているストラクチャード・エンティティに対する重要な財務的支援また
          はその他の重要な支援を提供したことはなく、提供する意図もありません。
                                178/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)非連結のストラクチャード・エンティティ
           非連結のストラクチャード・エンティティとして、当社が保有する投資ファンドがあります。当該ファンド
          は、主にパートナーシップ形態のベンチャーファンド、投資事業有限責任組合および投資信託として組成さ
          れ、支配の決定に際して議決権または類似の権利が支配の決定的な要因とならないように設計されており、第
          三者により運営を支配されたものです。当該ファンドは、各パートナーからの出資によって資金調達していま
          す。
           非連結のストラクチャード・エンティティの規模、当社の当該エンティティに対する投資の帳簿価額、およ

          び当社の潜在的な最大損失エクスポージャーは、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          非連結のストラクチャード・エンティティの総資産
                                          3,622,044             3,988,392
          (合算額)
          当社の最大損失エクスポージャー

           当社が認識した投資の帳簿価額                                702,381             651,058
                                           112,050             83,735
           追加投資のコミットメント契約
                                           814,431             734,793
            合計
           連結財政状態計算書上、当社が認識する投資は、「持分法で会計処理されている投資」、「SVFからの投資

          (FVTPL)」または「投資有価証券」に含めて表示しています。当社が非連結のストラクチャード・エンティ
          ティに対して認識する負債はありません。
           当該ストラクチャード・エンティティへの関与から生じる潜在的な最大損失エクスポージャーは、当社の投

          資の帳簿価額および追加投資に係るコミットメントの合計額に限定されます。
           当社の最大損失エクスポージャーは生じうる最大の損失額を示すものであり、ストラクチャード・エンティ
          ティに関与することにより見込まれる損失の金額を意味するものではありません。
           当社が契約上の義務なしに、上記の非連結のストラクチャード・エンティティに対して財務的支援またはそ

          の他の重要な支援を提供したことはなく、提供する意図もありません。
                                179/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        21.法人所得税
         (1)税金費用
           法人所得税費用の内訳は、以下の通りです。
                                            (単位:百万円)
                             2022年3月31日に             2023年3月31日に
                              終了した1年間             終了した1年間
           当期税金費用
                                  △317,084             △800,779
                                  △275,553              480,105
           繰延税金費用
                                  △592,637             △320,674
            合計
           当期税金費用には、従前は未認識であった税務上の欠損金、税額控除または過去の期間の一時差異から生じ

          た便益の額が含まれています。これに伴う当期税金費用の減少額は、2023年3月31日に終了した1年間は
          537,341百万円(2022年3月31日に終了した1年間は345,861百万円)です。
           なお、2022年3月31日に終了した1年間の当期税金費用には、主に海外子会社において生じた過去の期間の

          当期税金費用修正の影響額45,024百万円(税金費用のマイナス)が含まれます。
           繰延税金費用には、繰延税金資産の評価減または以前に計上した評価減の戻入により生じた費用の額が含ま

          れています。これに伴う繰延税金費用の減少額は、2023年3月31日に終了した1年間は423,933百万円(2022
          年3月31日に終了した1年間は5,783百万円)です。
         (2)法定実効税率と実際負担税率の調整表

           当社の法定実効税率と実際負担税率との調整は、以下の通りです。実際負担税率は税引前利益に対する法人
          所得税費用の負担割合を表示しています。
                                                      (単位:%)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
          法定実効税率(注1)
                                             31.5             31.5
           課税所得算定上加減算されない損益による影響                                △117.1             △307.1
           繰延税金資産の回収可能性の評価による影響                                △27.4             146.4
           持分法投資損益                                 △2.3             26.9
           外国関係会社合算所得                                  6.0             8.9
           SVFの分配(注2)                                 15.3             8.4
           子会社の適用税率との差異                                  9.2             7.8
           外国税額控除                                  0.1             7.1
           所在地国課税                                 11.1            △3.8
           英国税制改正による影響(注3)                                  3.7             -
                                             1.7             5.5
           その他(注2)
                                            △68.2             △68.4
          実際負担税率
          (注1)当社は、主に法人税、住民税および損金算入される事業税を課されており、これらを基礎として計算

              した2023年3月31日に終了した1年間の法定実効税率は31.5%(2022年3月31日に終了した1年間は
              31.5%)となっています。ただし、海外子会社についてはその所在地における法人税等が課されてい
              ます。
          (注2)ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、従

              前において「その他」に含めていたLatAmファンドの分配に係る税率の調整を「SVFの分配」に組み替
              えて表示しています。
                                180/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (注3)英国において2021年6月に2021年財政法が制定され、2023年4月1日以降の法人税率が19%から25%

              に引き上げられました。この結果、当社は2022年3月31日に終了した1年間において繰延税金負債を
              38,029百万円(2021年3月31日の為替レートで換算)取り崩しました。また、法人所得税を31,953百
              万円、その他の包括利益を5,890百万円、それぞれ利益方向に計上しました。これは主にソフトバン
              クグループ㈱の外国関係会社合算所得計算において対象としていた、英国を拠点とする子会社の一部
              について、2023年4月1日以降は対象外となることが見込まれることによるものです。
         (3)繰延税金資産および繰延税金負債の変動の内訳

           繰延税金資産および繰延税金負債の変動の内訳は、以下の通りです。
           2022年3月31日に終了した1年間
                                                    (単位:百万円)
                                      その他の
                           2021年      純損益            為替           2022年
                                      包括利益の            その他
                           4月1日      の認識額           換算差額           3月31日
                                      認識額
          繰延税金資産
           有形固定資産                 45,151     △10,291        -     134     △22     34,972
           無形資産                 23,994      18,491       -     306     △203     42,588
           未払費用及びその他の負債                 123,275      △2,786       △18      699     △868     120,302
           繰越欠損金及び繰越税額控除(注1)                 82,306      9,725       -    5,131     △7,472      89,690
           子会社、関連会社および共同支配企業
                            5,437      2,828       28     462      -    8,755
           への投資に関する一時差異
           未実現利益                 79,237     △11,109        -      -      -    68,128
           貸倒引当金                 17,544      2,791       -      -     △54     20,281
                            69,670       822      166     2,360      894    73,912
           その他
            合計
                            446,614      10,471       176     9,092     △7,725      458,628
          繰延税金負債
           顧客基盤                △191,086       8,557       -   △2,222      1,531    △183,220
           商標権                △117,218      △2,948        -     △45     3,134    △117,077
           テクノロジー                △89,909      △13,184        -   △11,189        -   △114,282
           子会社、関連会社および共同支配企業
                          △1,140,066      △354,913      △165,316      △9,757      △1,206    △1,671,258
           への投資に関する一時差異(注2)
           投資有価証券                △471,998       14,998       550    △7,752       △33   △464,235
           デリバティブ金融資産
                           △83,698      81,027       -    △241       -    △2,912
           契約資産及び契約獲得資産
                           △86,475      △20,169        -      -      -   △106,644
                           △90,746        608    10,794     △2,222      9,787    △71,779
           その他
            合計              △2,271,196      △286,024      △153,972      △33,428      13,213   △2,731,407
                          △1,824,582      △275,553      △153,796      △24,336       5,488   △2,272,779
             純額
          (注1)当社は、2021年3月31日に終了した1年間または2022年3月31日に終了した1年間に損失を生じた会

              社において、2022年3月31日に繰延税金資産を1,557百万円認識しています。繰延税金資産について
              は、将来の課税所得により使用できる可能性が高い範囲で認識しています。
          (注2)2022年3月31日に終了した1年間における「子会社、関連会社および共同支配企業への投資に関する

              一時差異」による繰延税金負債の主な変動要因は、アリババへの投資に関する一時差異の増加による
              719,338百万円の増加と、SVF1およびSVF2の留保利益の減少に伴う181,167百万円の減少です。
                                181/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日に終了した1年間
                                                      (単位:百万円)
                                      その他の
                           2022年      純損益            為替            2023年
                                      包括利益の            その他
                           4月1日      の認識額           換算差額            3月31日
                                      認識額
          繰延税金資産
           有形固定資産                 34,972      4,336       -     204      51     39,563
           無形資産                 42,588      4,910       -     186      △1      47,683
           未払費用及びその他の負債                 120,302      7,953      △30      310     △733      127,802
           繰越欠損金及び繰越税額控除(注1)                 89,690     521,501       △1     4,038     △1,470       613,758
           子会社、関連会社および共同支配企業
                            8,755      3,838      △32      397     △79      12,879
           への投資に関する一時差異
           デリバティブ金融負債                   -    60,392       -      -      -     60,392
           未実現利益                 68,128     △11,141        -      -     △2      56,985
           貸倒引当金                 20,281       734      -      -      2     21,017
                            73,912      28,429     △1,482      1,735      5,904      108,498
           その他
            合計
                            458,628      620,952      △1,545      6,870      3,672     1,088,577
          繰延税金負債
           顧客基盤                △183,220       12,578       -   △2,093      △2,772      △175,507
           商標権                △117,077      △5,247        -     △43      -    △122,367
           テクノロジー
                           △114,282       9,561       -   △10,543        -    △115,264
           子会社、関連会社および共同支配企業
                          △1,671,258      1,457,582      192,710      △3,302      △5,827       △30,095
           への投資に関する一時差異(注2)
           投資有価証券(注2)                △464,235     △1,402,671        2,978     △7,079      △151    △1,871,158
           デリバティブ金融資産
                            △2,912     △203,239         -    △135      557    △205,729
           契約資産及び契約獲得資産                △106,644        640      -      -      -    △106,004
                           △71,779      △10,051       1,943      △280      △20     △80,187
           その他
            合計              △2,731,407      △140,847      197,631     △23,475      △8,213     △2,706,311
                          △2,272,779       480,105      196,086     △16,605      △4,541     △1,617,734
             純額
          (注1)当社は、2022年3月31日に終了した1年間または2023年3月31日に終了した1年間に損失を生じた会

              社において、2023年3月31日に繰延税金資産を29,484百万円認識しています。繰延税金資産について
              は、将来の課税所得により使用できる可能性が高い範囲で認識しています。
          (注2)アリババが持分法適用会社から除外されたことに伴い、同社への投資に関する一時差異の消滅として

              「子会社、関連会社および共同支配企業への投資に関する一時差異」において繰延税金負債が
              1,607,135百万円減少し、「投資有価証券」において同社への投資に係る繰延税金負債が1,457,576百
              万円増加しました。
           連結財政状態計算書上の繰延税金資産および繰延税金負債は、以下の通りです。

                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日             2023年3月31日
          繰延税金資産
                                  163,255             210,823
                                △2,436,034             △1,828,557
          繰延税金負債
                                △2,272,779             △1,617,734
           純額
                                182/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (4)繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除
           繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除は、以下の通りです。な
          お、将来減算一時差異、繰越欠損金および繰越税額控除は税額ベースです。
                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日             2023年3月31日
          将来減算一時差異
                                  477,829             521,979
          繰越欠損金                       1,098,227              341,916
                                   7,275             5,886
          繰越税額控除
                                 1,583,331              869,781
           合計
           繰延税金資産を認識していない繰越欠損金および繰越税額控除の失効予定は、以下の通りです。なお、2023

          年3月31日における将来減算一時差異のうち3,102百万円(税額ベース)の失効予定は5年目以降です(2022
          年3月31日における将来減算一時差異のうち43,967百万円(税額ベース)の失効期限は7年)。その他の将来
          減算一時差異について失効期限があるものはありません。
          繰越欠損金(税額ベース)

                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日             2023年3月31日
          1年目
                                   2,619              409
          2年目                         4,280             3,562
          3年目                         4,562             2,589
          4年目                         2,153            10,079
                                 1,084,613              325,277
          5年目以降および失効期限なし
                                 1,098,227              341,916
           合計
          繰越税額控除(税額ベース)

                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日             2023年3月31日
          1年目
                                     -             -
          2年目                           -             -
          3年目                           -             -
          4年目                           -             -
                                   7,275             5,886
          5年目以降および失効期限なし
                                   7,275             5,886
           合計
           上記に加えて、2023年3月31日において繰延税金資産を認識していない子会社、関連会社および共同支配企

          業に対する投資に関する将来減算一時差異の総額(所得ベース)は7,158,046百万円(2022年3月31日は
          3,331,893百万円)です。
         (5)繰延税金負債を認識していない子会社に対する投資に関する将来加算一時差異

           2023年3月31日において繰延税金負債を認識していない子会社に対する投資に関する将来加算一時差異の総
          額(所得ベース)は4,965,331百万円(2022年3月31日は3,629,798百万円)です。
                                183/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        22.有利子負債
         (1)有利子負債の内訳
           有利子負債の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                              平均利率
                                                      返済期限
                           2022年3月31日         2023年3月31日          (%)
                                                      (注2)
                                              (注1)
     流動
      短期借入金(注3)                        1,551,238          900,502        0.48       -
      コマーシャル・ペーパー                         527,201         283,001        0.18       -
      1年内返済予定の長期借入金
                              2,377,864         2,955,480         4.44       -
      (注4)(注5)
      1年内償還予定の社債(注7)                         519,870         653,237        2.11       -
      1年内決済予定の株式先渡契約金融負債
                              2,352,539          336,730        0.39       -
      (注6)
                                 150          97
      1年内支払予定の割賦購入による未払金                                          1.90       -
                              7,328,862         5,129,047
       合計
     非流動

                                                     2024年5月~
      長期借入金(注3)(注5)                        5,472,605         4,164,682         2.21
                                                     2047年4月
                                                     2024年6月~
      社債(注7)                        6,471,624         6,257,455         2.54
                                                     2056年6月
                                                     2024年5月~
      株式先渡契約金融負債(注6)                        2,184,034         3,926,873         2.07
                                                     2025年4月
                                                     2024年4月~
                                 307         137
      割賦購入による未払金                                          1.90
                                                     2025年7月
                              14,128,570         14,349,147
       合計
          (注1)平均利率は、2023年3月31日の残高に対する加重平均利率を記載しています。

          (注2)返済期限は、2023年3月31日の残高に対する返済期限を記載しています。

                                184/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (注3)    当社の100%子会社であるKronos               I (UK)   Limitedは、2022年3月31日に終了した1年間において、同
              じく  当社の100%子会社が保有するArm                Limited株式(SVF1が保有する24.99%分を除く、75.01%
              分)、Kronos       I (UK)   Limitedの全保有資産(契約上定められた一部資産を除く)および本借入のた
              めに設立された当社の100%子会社の出資持分を担保として、複数の金融機関からターム・ローン
              (71億米ドル)およびブリッジ・ローン(9億米ドル)により合計で80億米ドルを借り入れました。
              2022年3月31日において、ターム・ローンは長期借入金に852,570百万円、ブリッジ・ローンは短期
              借入金に108,948百万円計上されています。また、2023年3月31日に終了した1年間において、ブ
              リッジ・ローンを全額返済した一方で、ターム・ローンとして追加で14億米ドルを借り入れました。
              2023年3月31日において、ターム・ローンは1年内返済予定の長期借入金に1,126,619百万円計上さ
              れています。
              当該借入の返済条件は、ターム・ローンについてはアームのIPO完了から3カ月後、または当初の                                            借
              入から24カ月後のいずれか早い方、ブリッジ・ローンについてはアームのIPO完了から3カ月後、ま
              たは借入から3カ月後のいずれか早い方を満期とする満期一括返済となります。なお、ターム・ロー
              ンには金融機関の同意を条件とする最長12カ月間の延長オプション、ブリッジ・ローンには当社の裁
              量による最長3カ月間の延長オプションが付与されています。また、金利について、借入期間に応じ
              てステップアップする条項が付されています。
              当該借入契約には、アームのIPO時に株式の一部売り出しを行った場合やアームの調整後EBITDAが一
              定の基準値を下回る場合など一定の事由を条件とした一部または全部の期限前返済条項、および担保
              に供しているアーム株式の公正価値の下落を条件とした現金担保差入条項が付されています。加え
              て、Kronos      I (UK)   Limitedは、将来の一定期間の金利相当額を指定口座に留保することが義務付け
              られています。
              なお、当該Kronos         I (UK)   Limitedの借入はソフトバンクグループ㈱に対してノンリコースです。
          (注4)当社の100%子会社は同社が保有するアリババ株式を担保に借入を行っていましたが                                          、 2023年3月31日

              に終了した1年間において            、 借入金の全額60億米ドルを期限前に返済し                   、 アリババ株式の差入担保が解
              除されました      。 なお  、 2022年3月31日における連結財政状態計算書上                     、 当該借入金は      「 1年内返済予定
              の長期借入金      」 に731,517百万円計上され            、 担保に供していたアリババ株式は               「 持分法で会計処理され
              ている投資     」 に1,154,179百万円計上されています                 。
          (注5)2023年3月31日において               、 1年内返済予定の長期借入金および長期借入金には                        、 SVF1の借入金が        、 それ

              ぞれ5,526百万円        、 547,156百万円(2022年3月31日は                、 短期借入金が11,500百万円            、 1年内返済予定の
              長期借入金が120,447百万円             、 長期借入金が204,588百万円)含まれています                     。 また  、 1年内返済予定の
              長期借入金には       、 SVF2の借入金が        、 770,004百万円(2022年3月31日は                、 1年内返済予定の長期借入金
              が13,183百万円       、 長期借入金が718,357百万円)含まれています                     。
          (注6)主な内訳は         、 アリババ株式を利用した先渡売買契約による金融負債です                           。 詳細は   「 (2)アリババ株式

              先渡売買契約取引        」 をご参照ください        。
          (注7)社債の発行条件の要約は、以下の通りです。

                                    2022年3月31日        2023年3月31日
                        発行      発行残高                       利率
            会社名・銘柄                        (単位:百万円)        (単位:百万円)            償還期限
                       年月日      (注8)                       (%)
                                     (注9)        (注9)
       ソフトバンクグループ㈱
                       2015年                 336,617                2022年
                                  -                -
        第48回無担保普通社債                                             2.13
                       12月10日                                 12月9日
                                       (336,617)
                       2016年                         19,500        2023年
        第49回無担保普通社債                     19,500百万円           19,487             1.94
                       4月20日                                 4月20日
                                                (19,500)
                       2016年                                 2026年
        第50回無担保普通社債                     30,000百万円           29,939        29,954     2.48
                       4月20日                                 4月20日
                       2017年                         352,027        2024年
        第51回無担保普通社債                     352,612百万円           351,388             2.03
                       3月16日                        (352,027)         3月15日
                       2017年                         47,272        2024年
        第52回無担保普通社債                     47,300百万円
                                        47,241             2.03
                       3月8日                         (47,272)        3月8日
                       2018年                                 2024年
        第53回無担保普通社債                     410,000百万円           408,142        408,999     1.57
                       6月20日                                 6月14日
                                185/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                    2022年3月31日        2023年3月31日
                        発行      発行残高                       利率
            会社名・銘柄                        (単位:百万円)        (単位:百万円)            償還期限
                       年月日      (注8)                       (%)
                                     (注9)        (注9)
                       2018年                                 2024年
        第54回無担保普通社債                     40,000百万円           39,936        39,966     1.57
                       6月12日                                 6月12日
                       2019年                                 2025年
        第55回無担保普通社債                     500,000百万円           496,871        497,914     1.64
                       4月26日                                 4月25日
                       2019年                                 2026年
        第56回無担保普通社債                     400,000百万円           396,838        397,554     1.38
                       9月20日                                 9月17日
                       2019年                                 2026年
        第57回無担保普通社債                     100,000百万円           99,725        99,787     1.38
                       9月12日                                 9月11日
                       2022年                                 2029年
        第58回無担保普通社債                     385,000百万円             -
                                                380,398     2.84
                       12月16日                                 12月14日
                       2015年                 62,724                2022年
                                  -                -
        2022年満期米ドル建普通社債
                                                     5.38
                       7月28日                                 7月30日
                                        (62,724)
                       2018年                         21,920        2023年
        2023年満期米ドル建普通社債                     164百万米ドル           20,040             5.50
                       4月20日                                 4月20日
                                                (21,920)
        2024年満期米ドル建普通社債
                       2017年                                 2024年
                             783百万米ドル           101,693        104,277     4.75
        (注10)               9月19日                                 9月19日
                       2015年                                 2025年
        2025年満期米ドル建普通社債                     575百万米ドル           69,997        76,498     6.00
                       7月28日                                 7月30日
        2025年満期米ドル建普通社債               2018年                                 2025年
                             340百万米ドル           45,241        45,192     6.13
        (注10)               4月20日                                 4月20日
        2025年満期米ドル建普通社債               2021年                                 2025年
                             450百万米ドル
                                        66,708        59,708     3.13
        (注10)               7月6日                                 1月6日
        2026年満期米ドル建普通社債               2021年                                 2026年
                             673百万米ドル           96,957        89,210     4.00
                       7月6日                                 7月6日
        (注10)
        2027年満期米ドル建普通社債               2017年                                 2027年
                             1,666百万米ドル            216,833        221,202     5.13
                       9月19日                                 9月19日
        (注10)
        2028年満期米ドル建普通社債
                       2018年                                 2028年
                             467百万米ドル           60,737        61,996     6.25
        (注10)               4月3日                                 4月15日
        2028年満期米ドル建普通社債
                       2021年                                 2028年
                             803百万米ドル           121,137        106,296     4.63
        (注10)               7月6日                                 7月6日
        2031年満期米ドル建普通社債               2021年                                 2031年
                             1,350百万米ドル            179,215        178,583     5.25
        (注10)               7月6日                                 7月6日
                       2015年                 25,544                2022年
                                  -                -
        2022年満期ユーロ建普通社債
                                                     4.00
                       7月28日                 (25,544)                7月30日
                       2018年                         92,531        2023年
        2023年満期ユーロ建普通社債                     635百万ユーロ           86,578             4.00
                       4月20日                                 4月20日
                                                (92,531)
        2024年満期ユーロ建普通社債               2021年                                 2024年
                             640百万ユーロ           101,643         92,814     2.13
        (注10)               7月6日                                 7月6日
                       2015年                                 2025年
        2025年満期ユーロ建普通社債                     633百万ユーロ           86,042        91,873     4.75
                       7月28日                                 7月30日
        2025年満期ユーロ建普通社債               2017年                                 2025年
                             702百万ユーロ           110,222        101,904     3.13
        (注10)               9月19日                                 9月19日
        2025年満期ユーロ建普通社債               2018年                                 2025年
                             272百万ユーロ
                                        41,129        39,499     4.50
        (注10)               4月20日                                 4月20日
                       2015年                                 2027年
        2027年満期ユーロ建普通社債                     211百万ユーロ
                                        28,570        30,500     5.25
                       7月28日                                 7月30日
        2027年満期ユーロ建普通社債               2021年                                 2027年
                             445百万ユーロ           106,643         64,360     2.88
                       7月6日                                 1月6日
        (注10)
        2028年満期ユーロ建普通社債               2018年                                 2028年
                             1,058百万ユーロ            159,256        153,258     5.00
        (注10)               4月3日                                 4月15日
                                186/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                    2022年3月31日        2023年3月31日
                             発行残高                       利率
                        発行
            会社名・銘柄                        (単位:百万円)        (単位:百万円)            償還期限
                       年月日      (注8)                       (%)
                                     (注9)        (注9)
        2029年満期ユーロ建普通社債               2017年                                 2029年
                             584百万ユーロ
                                        93,221        84,466     4.00
        (注10)               9月19日                                 9月19日
        2029年満期ユーロ建普通社債
                       2021年                                 2029年
                             504百万ユーロ           107,817         72,735     3.38
        (注10)               7月6日                                 7月6日
        2032年満期ユーロ建普通社債
                       2021年                                 2032年
                             446百万ユーロ           80,071        64,312     3.88
        (注10)               7月6日                                 7月6日
                       2021年                                 2028年
        第3回無担保社債(劣後特約付)                     450,000百万円           443,794        444,761     2.40
                       9月30日                                 9月29日
                       2021年                                 2028年
                              50,000百万円
        第4回無担保社債(劣後特約付)                                49,705        49,751     2.40
                       9月16日                                 9月15日
                       2022年                                 2029年
        第5回無担保社債(劣後特約付)                     550,000百万円           541,927        543,108     2.48
                       2月4日                                 2月2日
        第2回利払繰延条項・期限前償還
                       2016年                                 2043年
        条項付無担保社債(劣後特約付)                     15,400百万円           15,279        15,285     3.50
                       9月16日                                 9月16日
        (注11)(注12)
        第4回利払繰延条項・期限前償還
                       2021年                                 2056年
        条項付無担保社債(劣後特約付)                     177,000百万円
                                        175,555        175,598     3.00
                       2月4日                                 2月4日
        (注11)(注13)
        第5回利払繰延条項・期限前償還
                       2021年                                 2056年
                                        397,803        398,014
        条項付無担保社債(劣後特約付)                     405,000百万円                        2.75
                       6月21日                                 6月21日
        (注11)(注14)
                                       5,918,265        5,753,022
        小計
                                       (424,885)        (533,250)
       Zホールディングス

                       2019年                 59,985                2022年

        第10回無担保社債                          -                -
                                                     0.04
                       7月31日                 (59,985)                7月29日
                       2019年                                 2024年

        第11回無担保社債                     50,000百万円           49,922        49,957     0.18
                       7月31日                                 7月31日
                       2019年                                 2026年
        第12回無担保社債                     70,000百万円
                                        69,856        69,890     0.37
                       7月31日                                 7月31日
                       2019年                                 2029年
        第13回無担保社債                     50,000百万円           49,857        49,877     0.46
                       7月31日                                 7月31日
                       2020年                                 2023年
                                                 79,987
        第15回無担保社債                     80,000百万円           79,911             0.35
                       6月11日                                 6月9日
                                                (79,987)
                       2020年                                 2025年
        第16回無担保社債                     70,000百万円           69,850        69,897     0.60
                       6月11日                                 6月11日
                       2021年                                 2026年
        第19回無担保社債                     50,000百万円           49,853        49,888     0.35
                       7月28日                                 7月28日
                       2022年                                 2027年
        第23回無担保社債                     50,000百万円
                                          -       49,746     0.76
                       9月28日                                 9月28日
                       2017年                                 2023年
                       2月28日                                 12月6日
                                        174,743        159,745     0.20
        その他無担保社債                ~     160,000百万円                            ~
                                        (25,000)        (30,000)     ~0.90
                       2022年                                 2031年
                       9月15日                                 7月28日
                                        603,977        578,987
        小計
                                        (84,985)        (109,987)
                                187/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                    2022年3月31日        2023年3月31日
                        発行      発行残高                       利率
            会社名・銘柄                        (単位:百万円)        (単位:百万円)            償還期限
                       年月日      (注8)                       (%)
                                     (注9)        (注9)
       ソフトバンク㈱
                       2020年                                 2025年
        第6回無担保社債                     70,000百万円           70,000        70,000     0.36
                       7月29日                                 7月29日
                       2020年                                 2025年
        第8回無担保社債                     80,000百万円
                                        80,000        80,000     0.35
                       12月3日                                 12月3日
                       2023年                                 2028年
        第19回無担保社債                     120,000百万円            -      119,312     0.98
                       3月10日                                 3月10日
                       2020年                                 2023年
                       3月18日                                 7月28日
                                        319,252        309,371     0.10
        その他無担保社債                ~     310,000百万円                            ~
                                        (10,000)        (10,000)     ~0.62
                       2022年                                 2032年
                       1月27日                                 1月27日
        小計
                                        469,252        578,683
                                        (10,000)        (10,000)
                                       6,991,494        6,910,692
        合計
                                       (519,870)        (653,237)
          (注8)発行残高は、2023年3月31日における発行残高です。

          (注9)2022年3月31日および2023年3月31日の欄の(内書)は、1年内償還予定の金額です。

          (注10)ソフトバンクグループ㈱は、該当の社債の一部について、流通市場を通じて、買入れを行いました。

              この結果、買入れが完了した買入対象外債は、消滅の認識要件を満たしたため、同日をもって認識を
              中止しています。
          (注11)将来利率が上がる条項が付されており、当初の利率を記載しています。

          (注12)2023年9月16日および以降の各利払日に、当社の裁量で繰上償還が可能な特約条項が付されていま

              す。
          (注13)2026年2月4日および以降の各利払日に、当社の裁量で繰上償還が可能な特約条項が付されていま

              す。
          (注14)2026年6月21日および以降の各利払日に、当社の裁量で繰上償還が可能な特約条項が付されていま

              す。
                                188/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)アリババ株式先渡売買契約取引
           当社の複数の100%子会社は、金融機関との間で、それぞれが保有するアリババ株式を利用した先渡売買契
          約を締結し、資金調達を行っています。
           当該先渡売買契約は、将来の市場株価の変動にかかわらず決済株数および決済株価が固定されている先渡契
          約、その決済株数が決済日に先立つ評価日におけるアリババ株式の市場価格に基づき決定され、決済株価にフ
          ロアの設定のみがあるフロア契約と、決済株価にキャップおよびフロアの設定があるカラー契約があります。
          アリババ株式を利用し資金調達を行っている当社の複数の100%子会社(以下あわせて「アリババ株式を利用
          した資金調達会社」)の一部では、先渡売買契約とともに、アリババ株式の将来の株価上昇に備えて、コール
          スプレッド(権利行使価格の異なる買建コールオプションと売建コールオプションの組み合わせ)契約を締結
          しています。
           上記の先渡売買契約は、全てフォワード取引の組込デリバティブを含む混合金融商品です。当社は当該契約
          を主契約と組込デリバティブに分離して会計処理を行っており、主契約については株式先渡契約金融負債を認
          識のうえ償却原価で測定し、組込デリバティブは公正価値により測定しています。また、同様にコールスプ
          レッドについても公正価値により測定されます。加えて、当該株式先渡売買契約およびそれに関連するコール
          スプレッド契約から生じるデリバティブ金融資産およびデリバティブ金融負債について、税効果を認識してい
          ます。当該先渡売買契約およびそれに関連するコールスプレッド契約から生じるデリバティブ金融資産および
          デリバティブ金融負債の残高については、「注記28.金融商品                             (2)財務リスク管理           a.市場リスク       (b)
          価格リスク」をご参照ください。
           アリババ株式を利用した資金調達会社は、当該全ての先渡売買契約を現金、アリババ株式、または現金およ

          びアリババ株式の組み合わせによって決済するオプションを保有しています。アリババ株式を利用した資金調
          達会社が現金決済を選択した場合は、決済株数のアリババ株式の公正価値と同額の現金が支払われます。
           当該全ての先渡売買契約に基づき、アリババ株式を利用した資金調達会社は保有するアリババ株式を金融機
          関へ担保として提供しており、一部の契約を除き、他の全ての先渡売買契約では当該アリババ株式についての
          使用権を与えています。この担保提供は、現金決済によりアリババ株式を利用した資金調達会社の裁量で解除
          することが可能です。
           アリババ株式を利用した資金調達会社は、2022年6月30日に終了した3カ月間において先渡契約を締結し合

          計で1,353,700百万円(105億米ドル)、2022年9月30日に終了した3カ月間において先渡契約を締結し合計で
          1,089,793百万円(79億米ドル)、2022年12月31日に終了した3カ月間において先渡契約を締結し合計で
          857,246百万円(61億米ドル)、2023年3月31日に終了した3カ月間において先渡契約を締結し合計で
          1,471,152百万円(110億米ドル)を調達しました。
           一方、アリババ株式を利用した資金調達会社は、2022年9月30日に終了した3カ月間において、2022年8月
          の取締役会決議に基づき、先渡売買契約の一部について2022年8月から9月にかけて現物決済(大部分が早期
          決済)を行いました(以下「2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済」)。2022年8月の取締役会決議に
          基づく現物決済の結果、当社は議決権を通じたアリババに対する重要な影響力を喪失し、アリババは当社の持
          分法適用関連会社から除外されました。詳細は、「注記38.投資損益(1)持株会社投資事業からの投資損益
          (注1)」をご参照ください。2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済の結果、当社は当該現物決済時点
          において連結財政状態計算書上で計上していた1年内決済予定の株式先渡契約金融負債891,249百万円、株式
          先渡契約金融負債2,930,540百万円、「デリバティブ金融資産(流動)」304,895百万円、「デリバティブ金融
          資産(非流動)」478,934百万円、「デリバティブ金融負債(非流動)」13,376百万円、および「持分法で会
          計処理されている投資」または「投資有価証券」(再測定に伴い計上)に含まれていたアリババ株式
          2,609,895百万円の認識を中止しました。
           また、上記2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済以前に、2022年6月30日に終了した3カ月間および
          2022年9月30日に終了した3カ月間において、先渡売買契約の一部について決済期日が到来し、アリババ株式
          により現物決済されました。その結果、当該現物決済時点において連結財政状態計算書上で計上していた1年
          内決済予定の株式先渡契約金融負債741,568百万円、「デリバティブ金融資産(流動)」480,155百万円、およ
          び「持分法で会計処理されている投資」に含まれていたアリババ株式152,653百万円の認識を中止し、連結損
          益計算書上で「持株会社投資事業からの投資損益」を利益方向に132,157百万円計上しました。
           さらに、2022年12月31日に終了した3カ月間において、先渡売買契約の一部について決済期日が到来し、ア
          リババ株式により現物決済されました。その結果、当該現物決済時点において連結財政状態計算書上で計上し
          ていた1年内決済予定の株式先渡契約金融負債974,790百万円、「デリバティブ金融資産(流動)」610,321百
          万円、および「投資有価証券」に含まれていたアリババ株式364,469百万円の認識を中止しました。
           上記のほか、アリババ株式を利用した資金調達会社は、2023年4月1日以降の期間において先渡契約を締結

          し、合計で44億米ドルを調達しました。
                                189/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           当社は、2023年3月31日現在、1年内決済予定の株式先渡契約金融負債336,730百万円および株式先渡契約
          金融負債3,486,934百万円(2022年3月31日は、それぞれ2,352,539百万円および1,843,601百万円)に対し
          て、  連結財政状態計算書上、「投資有価証券」に含めて計上されているアリババ株式4,141,336百万円(2022
          年3月31日は、「持分法で会計処理されている投資」に含めて計上されているアリババ株式1,420,349百万
          円)を担保に供しています。
         (3)財務制限条項

          a.ソフトバンクグループ㈱の有利子負債に付されている財務制限条項
            ソフトバンクグループ㈱の有利子負債には財務制限条項が付されており、主な内容は以下の通りです。
           2022年3月31日

            (a)事業年度末におけるソフトバンクグループ㈱の純資産の額に、翌事業年度第1四半期末までに実施
              された完全子会社からの配当を加えた純資産の額が、前事業年度末におけるソフトバンクグループ
              ㈱の純資産の額の75%を下回らないこと。
            (b)連結会計年度末における当社の連結財政状態計算書およびソフトバンク㈱の事業年度末における貸
              借対照表において債務超過とならないこと。
            (c)当社の連結損益計算書において税引前利益または親会社の所有者に帰属する純損益が2期連続損失
              とならないこと。
           2023年3月31日

            ・連結会計年度末における当社の連結財政状態計算書において債務超過とならないこと。
            なお、2023年3月31日に終了した1年間において、ソフトバンクグループ㈱が締結しているコミットメン

           トラインの更改および2017年11月に締結したシニアローンを全額返済したことにより、上記、2022年3月31
           日時点の財務制限条項の(a)および(c)が消滅しました。
          b.ソフトバンク㈱の有利子負債に付されている財務制限条項

            ソフトバンク㈱の有利子負債には財務制限条項が付されており、主な内容は以下の通りです。
            (a)連結会計年度末および第2四半期末において、ソフトバンク㈱の連結財政状態計算書における資本
              の額が、前年同期比75%を下回らないこと。
            (b)事業年度末および第2四半期末において、ソフトバンク㈱の貸借対照表における純資産の額が、前
              年同期比75%を下回らないこと。
            (c)連結会計年度において、ソフトバンク㈱の連結損益計算書における営業損益または純損益が2期連
              続損失とならないこと。
            (d)事業年度において、ソフトバンク㈱の損益計算書における営業損益または当期純損益が2期連続損
              失とならないこと。
            (e)連結会計年度末および第2四半期末において、ソフトバンク㈱のネットレバレッジ・レシオ(注
              1)が一定の数値を上回らないこと。
             (注1)ネットレバレッジ・レシオ:ネットデット(注2)÷調整後EBITDA(注3)

             (注2)ネットデット:ソフトバンク㈱の連結財政状態計算書に示される有利子負債から現金及び現金
                        同等物に一定の調整を加えたものを控除した額。なお、ここでいう有利子負債
                        には資産流動化(証券化)の手法による資金調達取引から生じた有利子負債を
                        含めないなど一定の調整あり。
             (注3)調整後EBITDA:EBITDAに金融機関との契約で定められた一定の調整を加えたもの。
                                190/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          c.Zホールディングス㈱の有利子負債に付されている財務制限条項
            Zホールディングス㈱の有利子負債には財務制限条項が付されており、主な内容は以下の通りです。
            (a)2020年9月決算期以降の各決算期における決算期の各末日時点におけるZホールディングス㈱の貸借
              対照表に表示される純資産の額が、前年同期比75%を下回らないこと。
            (b)2020年9月決算期以降の各決算期における第2四半期と決算期の各末日時点におけるZホールディン
              グス㈱の連結財政状態計算書に表示される資本の額が、前年同期比75%を下回らないこと。
            (c)2020年9月決算期以降の各決算期における決算期の各末日時点におけるZホールディングス㈱の貸借
              対照表において債務超過とならないこと。
            (d)2020年9月決算期以降の各決算期における第2四半期と決算期の各末日時点におけるZホールディン
              グス㈱の連結財政状態計算書において債務超過とならないこと。
            (e)2021年3月決算期以降の各決算期における決算期末日時点におけるZホールディングス㈱の損益計算
              書に表示される営業損益または当期純損益に関して2期連続して損失とならないこと。
            (f)2021年3月決算期以降の各決算期における決算期末日時点におけるZホールディングス㈱の連結損益
              計算書に表示される営業損益または当期純損益に関して2期連続して損失とならないこと。
            (g)2020年9月決算期以降の各決算期における第2四半期と決算期の各末日時点におけるZホールディン
              グス㈱のネットレバレッジ・レシオ(注1)が一定の数値以下であること。
             (注1)ネットレバレッジ・レシオ:ネットデット(注2)÷調整後EBITDA(注3)

             (注2)ネットデット:Zホールディングス㈱の連結財政状態計算書に示される有利子負債から現金及
                        び現金同等物を控除した額。なお、ここでいう有利子負債には資産流動化(証
                        券化)の手法による資金調達取引から生じた有利子負債を含めない、PayPay銀
                        行㈱の有利子負債および現金及び現金同等物は、有利子負債および現金及び現
                        金同等物に含めない等の一定の調整あり。
             (注3)調整後EBITDA:EBITDAに金融機関との契約で定められた一定の調整を加えたもの。
         (4)株式消費貸借取引契約による借入金

           子会社株式の一部について株式消費貸借取引契約により消費貸借取引を行い、契約上その担保として受け入
          れた現金は、短期借入金として認識し「有利子負債(流動)」に含めて表示しています。2023年3月31日にお
          ける当該金額は20,100百万円(2022年3月31日は71,300百万円)です。
                                191/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (5)担保差入資産
           負債の担保に供している担保差入資産は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
           現金及び現金同等物
                                             133             35
           営業債権及びその他の債権                                14,337             14,367
           その他の金融資産(流動)                                 1,241             1,308
           有形固定資産                                 4,912             4,768
           持分法で会計処理されている投資(注1)(注2)                               2,600,646               1,306
           SVFからの投資(FVTPL)(注3)(注4)(注5)                               1,613,481             1,323,436
           投資有価証券(注2)(注6)(注7)(注8)                               1,510,575             5,382,849
           その他の金融資産(非流動)                                 3,956             6,818
                                              -            200
           その他の非流動資産
                                          5,749,281             6,735,087
            合計
          ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、2023年3
         月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。この表示方法の変更を反映
         させるため、2022年3月31日の負債の担保に供している担保差入資産を変更後の表示方法に応じて組み替えて
         います。詳細は「注記2.連結財務諸表作成の基礎                        (4)表示方法の変更」をご参照ください。
           これらの担保差入資産に対応する負債は、以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
           有利子負債
            短期借入金(注3)                               11,500               -
            1年内返済予定の長期借入金(注1)(注4)
                                          1,230,634              139,496
            (注5)(注9)
            1年内決済予定の株式先渡契約金融負債(注2)                              2,352,539              336,730
            長期借入金(注4)(注5)(注6)(注7)
                                           849,244            1,549,767
            (注9)
            株式先渡契約金融負債(注2)(注8)(注10)                              2,184,034             3,926,873
           営業債務及びその他の債務                                  -            426
                                              -            399
           その他の流動負債
                                          6,627,951             5,953,691
             合計
          (注1)2023年3月31日に終了した1年間において、当社の100%子会社が、保有するアリババ株式を担保と

              して借り入れていた借入金の全額60億米ドルを期限前に返済したことにより、1年内返済予定の長期
              借入金731,517百万円が減少しました。
              また同日、アリババ株式の差入担保が解除されました。担保に供していたアリババ株式は、2022年3
              月31日における連結財政状態計算書上、「持分法で会計処理されている投資」に1,154,179百万円計
              上されています。
          (注2)2023年3月31日において、1年内決済予定の株式先渡契約金融負債336,730百万円および株式先渡契

              約金融負債3,486,934百万円(2022年3月31日は、それぞれ2,352,539百万円および1,843,601百万
              円)に対して、連結財政状態計算書上、「投資有価証券」に含めて計上されているアリババ株式
              4,141,336百万円(2022年3月31日は、「持分法で会計処理されている投資」に含めて計上されてい
              るアリババ株式1,420,349百万円)を担保に供しています。詳細は「(2)アリババ株式先渡売買契
              約取引」をご参照ください。
          (注3)2023年3月31日に終了した1年間において、SVF1が、保有する上場株式を担保として借り入れてい

              た借入金の全額を返済したことにより、短期借入金が11,500百万円減少しました。また同日、当該上
              場株式の差入担保が解除されました。担保に供していた上場株式は、2022年3月31日における連結財
              政状態計算書上、「SVFからの投資(FVTPL)」に1,006,303百万円計上されています。
                                192/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (注4)2023年3月31日において、SVF1は長期借入金に対して、同ファンドが保有する株式および出資持分
              を担保に供しており、当該借入契約には、担保に供している投資および契約に定められたその他SVF
              1の投資の公正価値の大幅な下落などの一定の事由を条件とした、期限前返済条項が付されていま
              す。期限前返済となる条項が発動した際に、SVF1が期日までに債権者へ返済を行わない場合には、
              債権者は担保の処分が可能となります。当該長期借入金はリミテッドリコース債務です。
              2023年3月31日現在、SVF1の長期借入金547,156百万円および1年内返済予定の長期借入金5,526百
              万円に対して、同ファンドが保有する上場株式946,893百万円(2023年3月31日現在の帳簿価額)、
              当社の子会社であるアーム株式(SVF1が保有する24.99%分)、SVF1の傘下子会社4社の出資持分
              およびSVF1が保有する当社の子会社1社の出資持分を担保に供しています。担保に供している上場
              株式は2023年3月31日現在の連結財政状態計算書上、「SVFからの投資(FVTPL)」に含まれていま
              す。
          (注5)SVF2は長期借入金に対して、同ファンドが保有する上場株式を担保に供しています。返済期日まで

              に返済を行わない場合には、債権者は担保株式の処分が可能となります。当該長期借入金はリミテッ
              ドリコース債務です。
              2023年3月31日現在、SVF2の1年内返済予定の長期借入金133,530百万円(2022年3月31日は長期借
              入金122,390百万円)に対して、同ファンドが保有する上場株式376,543百万円(2023年3月31日現在
              の帳簿価額)(2022年3月31日は592,737百万円)を担保に供しています。担保に供している上場株
              式は連結財政状態計算書上、「SVFからの投資(FVTPL)」に含まれています。
          (注6)2022年3月31日において、当社100%子会社は、長期借入金251,587百万円に対して、保有するTモバ

              イル株式567,478百万円を担保に供しています。担保に供しているTモバイル株式は、2022年3月31日
              現在の連結財政状態計算書上「投資有価証券」に含まれています。
              2023年3月31日に終了した1年間において、当社100%子会社は、当該借入金を全額返済しました。
              これにより、当該借入金に係るTモバイル株式の差入担保が解除されました。なお、「Tモバイル」
              は、スプリントと合併後のT-Mobile                 US,  Inc.を指します。
          (注7)2023年3月31日において、当社100%子会社が保有するDeutsche                                  Telekom    AG(以下「ドイツテレコ

              ム」)株式を利用したカラー取引に係る長期借入金441,326百万円(2022年3月31日は413,702百万
              円)に対して、保有するドイツテレコム株式729,483百万円(2022年3月31日は517,960百万円)を担
              保に供しています。担保に供しているドイツテレコム株式は、連結財政状態計算書上「投資有価証
              券」に含まれています。
          (注8)2023年3月31日において、当社100%子会社は、Tモバイル株式を利用した株式先渡契約金融負債

              376,217百万円(2022年3月31日は340,433百万円)に対して、保有するTモバイル株式479,644百万円
              (2022年3月31日は389,577百万円)を担保に供しています。担保に供しているTモバイル株式は、連
              結財政状態計算書上「投資有価証券」に含まれています。
          (注9)2022年3月31日において、当社の100%子会社は、1年内返済予定の長期借入金498,676百万円に対し

              て、当社が保有するソフトバンク㈱株式(所有株式数:1,914,858,070株)の一部929,022,669株を担
              保に供しています。当該借入金には担保となるソフトバンク㈱株式の時価の大幅な下落等の一定の事
              由が生じた場合、期限前返済となる条項が付されており、借入金の早期返済を求められる可能性があ
              ります。また、期限前返済となる条項が発動した際に当社の100%子会社が借入金の返済を行わない
              場合には、債権者は担保株式の処分が可能となります。なお、当該借入金はノンリコース債務のた
              め、ソフトバンクグループ㈱には遡及しません。
              また、2023年2月に当該借入金の期限を迎えたため全額を返済した後、新たに500,000百万円の調達
              を行いました。2023年3月31日において、長期借入金497,416百万円に対して、当社が保有するソフ
              トバンク㈱株式(所有株式数:1,914,858,070株)の一部906,289,633株を担保に供しています。前述
              の借入条件に加え、担保となるソフトバンク㈱株式の時価の大幅な下落等の一定の事由が生じた場
              合、現金担保の差入条項が付されています。
                                193/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (注10)2023年3月31日において、当社の100%子会社が締結したソフトバンク㈱株式を利用した先渡売買契
              約に係る株式先渡契約金融負債63,722百万円に対して、当社が保有するソフトバンク㈱株式(所有株
              式数:1,914,858,070株)の一部47,000,000株を担保に供しています。
              当社は、当該先渡売買契約を現金、ソフトバンク㈱株式、または現金およびソフトバンク㈱株式の組
              み合わせによって決済するオプションを保有しています。また、当該先渡売買契約に基づき、当社は
              担保に供したソフトバンク㈱株式についての使用権を債権者に対して与えていますが、この担保提供
              は現金決済により当社の裁量で解除することが可能です。そのため、当該契約締結後においてもソフ
              トバンク㈱は継続して当社の子会社です。
           上記の他、以下の資産を担保に供しています。

           a.SB   Northstar
             2022年3月31日において、SB              Northstarは借入を利用した投資の取得取引、信用取引に関連して、主に
            同社の短期借入金32,919百万円、借入有価証券125,004百万円に対し、担保差入有価証券1,927百万円、拘
            束性預金131,474百万円を担保に供しています。なお2023年3月31日において、担保に供している資産は
            ありません。
           b.SVF2

             2023年3月31日において、SVF2の1年内返済予定の長期借入金636,474百万円(2022年3月31日は長期
            借入金595,967百万円および1年内返済予定の長期借入金13,183百万円)に対して、主にSVF2の傘下子会
            社の出資持分を担保に供しています。当該借入契約には、SVF2が保有する投資の公正価値の大幅な下落
            などの一定の事由を条件とした、現金担保差入条項および期限前返済条項が付されています。追加の現金
            担保を差し入れる条項または期限前返済となる条項が発動した際に、SVF2が追加担保を差し入れない、
            または長期借入金の返済を行わない場合には、債権者は担保の処分が可能となります。当該長期借入金は
            リミテッドリコース債務です。
           c.アーム

             2023年3月31日において、当社の100%子会社であるKronos                            I (UK)   Limited    が2022年3月28日に締結
            した借入契約に係る1年内返済予定の長期借入金1,126,619百万円および未払利息450百万円(2022年3月
            31日は長期借入金852,570百万円および短期借入金108,948百万円)に対し、当社の子会社であるArm
            Limited株式(SVF1が保有する24.99%分を除く、75.01%分)、Kronos                                 I (UK)   Limitedの全保有資産
            (契約上定められた一部資産を除く)および本借入のために設立された100%子会社の出資持分を担保に
            供しています。2023年3月31日における、Kronos                       I (UK)   Limitedの主な保有資産は、拘束性預金44,055
            百万円(2022年3月31日は14,862百万円)です。当該借入金の詳細は「(1)有利子負債の内訳(注
            3)」をご参照ください。
           d.フォートレス

             2023年3月31日において、フォートレス買収取引の資金を調達するために締結された7億米ドル(2022
            年3月31日は9億米ドル)のタームローン契約において、フォートレスおよびその買収ストラクチャー内
            の完全子会社4社の出資持分を担保に供しています。
           e.その他

             2023年3月31日において、銀行業を営む子会社において、主に資金調達や為替決済等の担保として投資
            有価証券97,265百万円(2022年3月31日は53,433百万円)を差し入れています。また、その他の金融資産
            (非流動)には、中央清算機関差入証拠金125,200百万円(2022年3月31日は125,200百万円)を含みま
            す。
                                194/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (6)権利が制限された資産
          a.売却として会計処理していないセール・アンド・リースバック取引による資産
            セール・アンド・リースバック取引を行った結果、売却として会計処理していないため、当社が引き続き
           有形固定資産として計上しているものの、所有権を保有していない資産は以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
            有形固定資産                               632,965             731,125
            これらの所有権を保有していない資産に対応する負債は、以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
            有利子負債
             1年内返済長期借入金                              163,606             206,823
                                           423,333             420,145
             長期借入金
                                           586,939             626,968
              合計
          b.無形資産のリース契約による資産

            無形資産のリース契約により取得した資産であるため、当社が譲渡、転貸または担保に供することが制限
           されている資産は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
            無形資産                               360,664             354,452
            これらの譲渡、転貸または担保に供することが制限されている資産に対応する負債は、以下の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
            有利子負債
             1年内返済長期借入金                              118,236             114,956
                                           223,295             199,600
             長期借入金
                                           341,531             314,556
              合計
         (7)短期有利子負債の収支の内訳

           連結キャッシュ・フロー計算書上の「短期有利子負債の収支」の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           短期借入金の純増減額(△は減少額)
                                         △1,280,587               58,429
                                           106,800            △131,800
           コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少額)
                                         △1,173,787              △73,371
            合計
                                195/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (8)有利子負債の収入の内訳
           連結キャッシュ・フロー計算書上の「有利子負債の収入」の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           借入による収入
                                          8,144,423             3,778,352
           社債の発行による収入                               2,580,245              565,000
           株式先渡売買契約に基づく資金調達による収入
                                          2,156,317             4,832,760
           (注)
                                          12,880,985             9,176,112
            合計
           (注)主にアリババ株式の先渡売買契約に基づき調達した金額です。詳細は「(2)アリババ株式先渡売買

              契約取引」をご参照ください。
         (9)有利子負債の支出の内訳

           連結キャッシュ・フロー計算書上の「有利子負債の支出」の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           借入金の返済による支出
                                         △7,209,092             △5,534,321
           社債の償還による支出                              △1,267,059              △755,911
                                          △321,537              △4,759
           株式先渡売買契約の決済による支出(注)
                                         △8,797,688             △6,294,991
            合計
           (注)2022年3月31日に終了した1年間の支出金額は、主にアリババ株式の先渡売買契約の期日前決済によ

              るものです。
        23.銀行業の預金

          銀行業の預金の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          普通預金
                                          1,224,237             1,363,844
                                           107,148             108,416
          定期預金
                                          1,331,385             1,472,260
           合計
        24.営業債務及びその他の債務

          営業債務及びその他の債務の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          営業債務
                                          1,559,849             1,810,333
                                           409,015             606,539
          その他
                                          1,968,864             2,416,872
           合計
                                196/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        25.その他の金融負債
          その他の金融負債の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          流動
           金融保証契約損失評価引当金(注1)                                22,280            152,365
           資産運用子会社における借入有価証券                                125,004               -
           償還オプション付非支配持分(注2)                                307,144               -
           資産運用子会社におけるデリバティブ金融負債                                 1,880              -
                                            98,506             27,826
           その他
                                           554,814             180,191
            合計
          非流動

           長期定期預金                                17,014             15,689
           長期預り保証金                                 9,325             8,745
                                           103,510             34,111
           その他
                                           129,849             58,545
            合計
          (注1)金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポートに係る保証債務の損失評価引当金

              です。
          (注2)償還オプション付非支配持分の詳細は、「注記8.当社が設立したSpecial                                       Purpose    Acquisition

              Company」をご参照ください。
        26.その他の流動負債およびその他の非流動負債

          その他の流動負債およびその他の非流動負債の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          流動
           未払従業員給付                                276,262             238,028
           契約負債                                130,403             164,250
           預り源泉税(注)                                73,555             94,858
           未払消費税等                                43,726             58,846
           未払利息                                48,973             46,673
                                            47,341             73,265
           その他
                                           620,260             675,920
            合計
          非流動

           契約負債                                134,873             171,648
           確定給付負債                                33,647             35,046
           長期未払従業員給付                                23,045             26,638
                                            21,059             21,609
           その他
                                           212,624             254,941
            合計
          (注)2023年3月31日の預り源泉税には、グループ会社間の配当に係る預り源泉税83,953百万円(2022年3月

             31日は61,279百万円)が含まれています。なお、当該預り源泉税は2023年4月(2022年3月31日の預り
             源泉税は2022年4月)に納付済みです。
                                197/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        27.引当金
          引当金の増減は、以下の通りです。
                                                (単位:百万円)
                              アスベスト       契約損失
                      資産除去債務                       その他       合計
                             訴訟関連負債         引当金
          2022年4月1日
                         85,908         -     40,951       15,158      142,017
          繰入               3,864         -     24,705       20,097       48,666
          企業結合                 52     89,364         -       -     89,416
          時の経過による増加                177      1,271         -      654      2,102
          使用              △8,974       △4,957       △8,402       △8,034      △30,367
          戻入                 -    △6,801          -       -    △6,801
          見積りの変更(注1)
                         20,274      △2,808      △13,127          -     4,339
          (注2)
          為替換算差額                563     △3,112          -      673     △1,876
                        △4,294          -       -    △7,225      △11,519
          その他
                         97,570       72,957       44,127       21,323      235,977
          2023年3月31日
          流動負債               22,345       7,703      21,014       21,288       72,350

                         75,225       65,254       23,113         35    163,627
          非流動負債
                         97,570       72,957       44,127       21,323      235,977
           合計
         (注1)資産除去債務の見積りの変更は、ソフトバンク㈱で通信設備の効率運用等の検討に伴い一部の通信設備

             の撤去の蓋然性が高まったこと、また、物価上昇などの環境変化に伴い一部の設備の原状回復に係る費
             用等の見積変更を実施した結果によるものです。
         (注2)契約損失引当金の見積りの変更は、ソフトバンク㈱で過去実績を勘案し、プログラムの権利行使率や権

             利行使時期、端末の売却見込価格の見直しを行った結果によるものです。
          資産除去債務

           主に基地局の一部、本社ビル等の事務所、データセンターおよびネットワークセンターについて、設備撤去
          に係る費用等を合理的に見積り、資産除去債務を認識しています。これらの設備撤去に係る費用の金額や支払
          時期の見積りは、現在の事業計画等に基づくものであり、将来の事業計画等により今後変更される可能性があ
          ります。
          アスベスト訴訟関連負債

           フォートレスにおいて、アスベスト訴訟関連負債および関連する保険債権を保有する会社を取得し、子会社
          化しました。当該子会社は、アスベスト暴露の結果として死亡または健康を害したと主張する訴訟の被告と
          なっており、その訴訟に係る補償や弁護費用を見積り、アスベスト訴訟関連負債を認識しています。これらの
          補償や費用の金額および支払時期の見積りは、主に中皮腫に係る新規訴訟の発生件数、当該訴訟の平均和解費
          用や発生した弁護費用の合計額などの直近の状況に基づくものであり、これらの状況の変化等により変動する
          可能性があります。
          契約損失引当金

           モバイルサービスにおいて、顧客から引き取った端末の売却価格と顧客の残存割賦債権額との差から生じる
          損失に備えるため、プログラムの権利行使率、権利行使時期等の見込みに基づき当該損失額を見積り、契約損
          失引当金を認識しています。なお、当該端末売却価格および残存割賦債権額は、市場環境等の変化により変動
          する可能性があります。
                                198/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        28.金融商品
         (1)資本管理
           当社は、中長期に持続的成長を続け企業価値を最大化するために、最適な資本構成を実現し維持することを
          資本管理の基本方針としています。
           当社が資本管理において用いる主な指標には以下のものがあります。

          ・自己資本額
          ・自己資本比率
          (注)自己資本額は「親会社の所有者に帰属する持分」です。自己資本比率は「親会社の所有者に帰属する持

             分」を「負債及び資本合計」で除して計算しています。
           自己資本額および自己資本比率の金額は、以下の通りです。

                              2022年3月31日             2023年3月31日
           自己資本額(百万円)
                                  9,975,674             9,029,849
           自己資本比率(%)                          21.0             20.6
           なお、当社は、外部から課せられる自己資本規制(会社法等の一般的な規制を除く)はありません。

           また、有利子負債に付されている財務制限条項については、「注記22.有利子負債(3)財務制限条項」を
          ご参照ください。
         (2)財務リスク管理

           当社は、多岐にわたる事業を展開しており、事業を営む上で様々な財務上のリスク(為替リスク、価格リス
          ク、金利リスク、信用リスクおよび流動性リスク)が発生します。当社は、当該財務上のリスクの未然防止お
          よび低減のために、一定の方針に従いリスク管理を行っています。
           なお、当社におけるデリバティブ取引については、財務規程に従い、原則実需に伴う取引とし、定められた
          取引執行手続を経た上で実行しています。
                                199/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          a.市場リスク
           (a)為替リスク
             当社は、投資、出資および合弁会社設立などを通じた国際的な事業展開を行っています。当社事業のう
            ち投資事業においては、主に海外子会社において多数の投資銘柄を保有しており、外貨建投資を含んでい
            ます。また、当社は海外子会社との外貨建貸付および借入や、海外取引先と外貨建取引を行っています。
            これらの結果として、主に米ドル、中国人民元およびユーロのレートの変動によって生じる為替リスクに
            晒されています。
             当社は、当該リスクを管理することを目的として、為替相場の継続的なモニタリングおよび当社の為替
            エクスポージャーの管理を行っています。また、当該リスクを回避する目的で為替予約取引および通貨ス
            ワップ取引を利用しています。
            ⅰ.為替感応度分析

              日本円を機能通貨とする会社における主要な金融商品の為替リスク・エクスポージャーは、以下の通
             りです。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                     米ドル(機能通貨:日本円)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                             △4,773,598           252,697
             その他の包括利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額
                                               22,690         15,023
             (△は負債)
                                                    (単位:百万円)

                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                     ユーロ(機能通貨:日本円)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                              △370,527         △240,852
             その他の包括利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額
                                                2,705         2,763
             (△は負債)
              上記のほか、日本円以外を機能通貨とする子会社における主要な為替リスク・エクスポージャーは以

             下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                    中国人民元(機能通貨:米ドル)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                              1,481,962         1,314,842
                                                    (単位:百万円)

                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                     ユーロ(機能通貨:米ドル)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                               428,567         545,989
             その他の包括利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額
                                                 -        3,125
             (△は負債)
                                                    (単位:百万円)

                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                    インドルピー(機能通貨:米ドル)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                               545,093         530,481
                                                    (単位:百万円)

                                           2022年3月31日         2023年3月31日
                  ノルウェー・クローネ(機能通貨:米ドル)
             税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額(△は負債)
                                               532,258         312,261
              税引前利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額は、為替差額を純損益で認識する外貨建貨幣性金融

             商品(内部取引を含む)および予定取引に係るデリバティブから生じる為替リスク・エクスポージャー
             です。
              その他の包括利益に影響を及ぼすエクスポージャー純額は、為替差額をその他の包括利益で認識する
             金融資産および予定取引に係るデリバティブ(キャッシュ・フロー・ヘッジ)から生じる為替リスク・
             エクスポージャーです。
                                200/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              上記の為替リスク・エクスポージャーを有する金融商品において、他の全ての変数が一定であると仮
             定した上で、日本円が1%円高となった場合の税引前利益およびその他の包括利益(税効果考慮前)に
             与 える影響は、以下の通りです。なお、当該分析には在外営業活動体の資産および負債の表示通貨への
             換算による影響額は含まれていません。当該影響額は、「注記32.為替レート(3)在外営業活動体の
             為替換算差額における為替感応度分析」をご参照ください。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                          米ドル
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                               47,736         △2,527
             その他の包括利益(税効果考慮前)への影響額(△は減少額)                                  △227         △150
                                                    (単位:百万円)

                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                          ユーロ
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                                3,705         2,409
             その他の包括利益(税効果考慮前)への影響額(△は減少額)                                   △27         △28
              米ドルが中国人民元に対して1%米ドル高となった場合の税引前利益に与える影響は、以下の通りで

             す。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                         中国人民元
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                              △14,820         △13,148
              米ドルがユーロに対して1%米ドル高となった場合の税引前利益およびその他の包括利益(税効果考

             慮前)に与える影響は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                          ユーロ
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                               △4,286         △5,460
             その他の包括利益(税効果考慮前)への影響額(△は減少額)                                    -        △31
              米ドルがインドルピーに対して1%米ドル高となった場合の税引前利益に与える影響は、以下の通り

             です。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                         インドルピー
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                               △5,451         △5,305
              米ドルがノルウェー・クローネに対して1%米ドル高となった場合の税引前利益に与える影響は、以

             下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                       ノルウェー・クローネ
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                               △5,323         △3,123
                                201/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            ⅱ.為替契約
              外貨建取引の支払金額および受取金額の為替リスクに対するエクスポージャーを低減するために、一
             部の外貨建取引について為替予約取引および通貨スワップ取引を実施しています。
              為替契約の詳細は、以下の通りです。
               ヘッジ会計を適用している為替契約

                2022年3月31日
                                                    (単位:百万円)
                                            ヘッジ非有効
                                帳簿価額(公正価値)
                                           部分を認識する
                          契約額等                  基礎として
                                                     平均レート
                        (うち1年超)                   用いたヘッジ
                                           手段の公正価値
                                 資産      負債
                                             の変動
            通貨スワップ
                           534,205
            受取米ドル・支払円                      48,211     △2,651        29,163     113.00円/米ドル
                           (470,557)
                           615,006
                                  5,064     △3,057         1,554    132.56円/ユーロ
            受取ユーロ・支払円
                           (589,679)
                          1,149,211
                                 53,275     △5,708        30,717
              合計
                          (1,060,236)
                2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                            ヘッジ非有効
                                帳簿価額(公正価値)
                                           部分を認識する
                          契約額等                  基礎として
                                                     平均レート
                        (うち1年超)                   用いたヘッジ
                                           手段の公正価値
                                 資産      負債
                                             の変動
            為替予約
            買建-米ドル
                            1,935
                                    15     △16        △1   130.16円/米ドル
                             (-)
            (機能通貨:日本円)
            買建-イギリスポンド                                        0.83米ドル
                            54,921
                                  1,311      △68       1,243
                             (-)
            (機能通貨:米ドル)                                        /イギリスポンド
            通貨スワップ
                           444,932
            受取米ドル・支払円                      67,846        -      22,286     111.63円/米ドル
                           (427,265)
                           542,504
                                 10,985     △6,628         2,350    132.51円/ユーロ
            受取ユーロ・支払円
                           (458,375)
                          1,044,292
                                 80,157     △6,712        25,878
              合計
                           (885,640)
              ヘッジ指定したヘッジ手段の帳簿価額は、連結財政状態計算書上、「デリバティブ金融資産」または

             「デリバティブ金融負債」に計上しています。満期までの期間が1年超の金額は非流動資産または非流
             動負債に分類しています。
              上記の為替契約は、キャッシュ・フロー・ヘッジに指定しています。ヘッジ関係の開始時にヘッジ対
             象の数量とヘッジ手段の数量に基づいて適切なヘッジ比率を設定しており、原則として1対1となるよ
             う設定しています。
              ヘッジ有効性評価の目的上、ヘッジ対象とヘッジ手段の重要な条件が一致しているかまたは密接に合
             致しているかどうかの定性的な評価、あるいはヘッジ対象とヘッジ手段の価値が同一のリスクにより価
             値変動が相殺しあう関係にあることの定量的評価を通じて、ヘッジ対象とヘッジ手段との間の経済的関
             係の存在を確認しています。なお、ヘッジの非有効部分に金額的重要性はありません。ヘッジの非有効
             部分を認識する基礎として用いたヘッジ対象の価値の変動はヘッジ手段の公正価値の変動に近似してい
             ます。
              ヘッジ指定したヘッジ手段に係るその他の包括利益累計額(税効果考慮後)の増減は、以下の通りで
             す。
                                202/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日に            2023年3月31日に
                             終了した1年間            終了した1年間
              為替予約
               期首残高                                  -
                                     -
               当期発生額                                 1,023
                                     -
                                     -            -
               組替調整額(注1)
               期末残高(注2)
                                                1,023
                                     -
              通貨スワップ

               期首残高                    46,935             4,659
               当期発生額                    41,510            26,650
                                  △83,786            △101,170
               組替調整額(注1)
               期末残高(注2)
                                    4,659           △69,861
                                    4,659           △68,838

               合計
              (注1)ヘッジ対象が純損益に影響を与えたことによる、その他の包括利益から純損益への振替額で

                  あり、連結損益計算書上「デリバティブ関連損益(投資損益を除く)」に計上しています。
                  また、2023年3月31日に終了した1年間において、ヘッジ会計を適用したが発生が見込まれ
                  なくなったため、ヘッジ会計を中止したヘッジ関係から生じたキャッシュ・フロー・ヘッジ
                  から純損益への振替額1,773百万円(2022年3月31日に終了した1年間は2,348百万円)が含
                  まれています。
              (注2)2023年3月31日において、ヘッジ会計を中止したヘッジ関係に係るその他の包括利益累計額

                  (税効果考慮後)3,811百万円(2022年3月31日においては5,584百万円)が含まれていま
                  す。
               ヘッジ会計を適用していない為替契約

                                                    (単位:百万円)
                            2022年3月31日                   2023年3月31日
                               帳簿価額(公正価値)                   帳簿価額(公正価値)

                        契約額等                   契約額等
                       (うち1年超)                   (うち1年超)
                                資産      負債             資産      負債
                          262,707                   348,910
         為替予約
                                1,101     △2,163              3,222      △689
                            (-)                 (50,693)
                          450,719                   101,443
         通貨スワップ                       13,387      △2,788              1,746     △1,585
                         (295,223)                    (40,692)
                          215,586                   354,597
                                3,608     △1,320              4,614     △1,330
         外国為替証拠金取引(注)
                            (-)                   (-)
                          929,012                   804,950
                                18,096      △6,271              9,582     △3,604
               合計
                         (295,223)                    (91,385)
              (注)契約額等には、顧客との取引に係る契約額および関連するリスクを軽減するために実施する金

                 融機関等とのカバー取引の契約額が含まれています。
                                203/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)価格リスク
             当社は、事業戦略上の目的で上場株式などの活発な市場で取引される有価証券を保有しており、市場価
            格の変動リスクに晒されています。
             当社は、市場価格の変動リスクを管理するため、発行体の財務状況や市場価格の継続的モニタリングを
            行っています。
             ⅰ.有価証券の価格感応度分析

               活発な市場で取引される有価証券(価値の変動について僅少なリスクしか負わないMMF等を除く)
              において、他の全ての変数が一定であると仮定した上で、市場価格が10%下落した場合の税引前利益
              およびその他の包括利益(税効果考慮前)に与える影響は、以下の通りです。
             (i)売買目的で保有する有価証券

                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                              △16,002          △2,363
             (ⅱ)その他

                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に         2023年3月31日に
                                           終了した1年間         終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                              △673,789         △988,841
             その他の包括利益(税効果考慮前)への影響額(△は減少額)                                 △3,213         △2,787
            ⅱ.デリバティブの価格感応度分析(公正価値ヒエラルキーレベル3を除く)

              当社は保有するアリババ株式を決済手段とする株式先渡売買契約を締結しており、決済株数にキャッ
             プおよびフロアの設定があるカラー取引、フロアのみが設定されたフロア取引および決済株数が固定さ
             れているフォワード取引を含んでいます。またアリババ株式先渡売買契約に関連するコールスプレッド
             契約を締結しています。当該カラー取引、フロア取引、フォワード取引およびコールスプレッド契約は
             デリバティブ金融商品に該当し、その公正価値はアリババ株式の株価の影響を受け、株価の変動により
             デリバティブ関連損益が純損益に認識されます。
              カラー取引、フロア取引、フォワード取引およびコールスプレッド契約の公正価値は本源的価値およ
             び時間価値から構成されます。他の全ての変数が一定であると仮定した上でアリババ株式の株価が10%
             上昇した場合の本源的価値の変動による税引前利益への影響額は397,717百万円の損失(2022年3月31
             日においては238,819百万円の損失)、10%下落した場合の本源的価値の変動による税引前利益への影
             響額は400,792百万円の利益(2022年3月31日においては243,818百万円の利益)となります。
              株式先渡売買契約取引およびコールスプレッド契約の詳細は、「注記22.有利子負債(2)アリババ
             株式先渡売買契約取引」をご参照ください。
                                204/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            ⅲ.オプション契約
              オプション契約の詳細は、以下の通りです。
              ヘッジ会計を適用していないオプション契約

                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
                                   帳簿価額(公正価値)             帳簿価額(公正価値)

                                    資産       負債       資産       負債

               アリババ株式先渡売買契約(注1)
                                   1,379,801          -    397,127         -
               アリババ株式先渡売買契約に関連する
                                     2,302        -      590       -
               コールスプレッド契約(注1)
               Tモバイル株式取得に係る条件付対価
                                    591,429         -    833,770         -
               (注2)
               ドイツテレコムに対するTモバイル株式
                                       -   △103,754          -   △55,056
               の売建コールオプション(注3)
               Tモバイル株式売却に係る不確定価額受
                                     44,681         -     67,308         -
               領権(注4)
               Tモバイル株式先渡売買契約(注5)                      1,428      △1,707         -   △25,485

               資産運用子会社における上場株式に係

                                     48,466         -       24       -
               る買建コールオプション
               買建コールオプション                     42,426         -     13,383         -
               売建コールオプション                       -   △73,127          -   △25,186
                                     10,807      △2,212       18,240      △1,283
               その他
                                   2,121,340       △180,800       1,330,442       △107,010
                       合計
              (注1)アリババ株式先渡売買契約およびアリババ株式先渡売買契約に関連するコールスプレッド契

                  約の詳細は「注記22.有利子負債(2)アリババ株式先渡売買契約取引」をご参照くださ
                  い。
              (注2)2020年4月1日のスプリントとT-Mobile                       US,  Inc.の合併取引により取得したものであり、

                  当社は一定の条件を満たした際にTモバイル株式48,751,557株を無償で取得する権利を有し
                  ています。
              (注3)主に、ドイツテレコムがオプションの一部を行使したことにより減少しました。詳細は「注

                  記38.投資損益(1)持株会社投資事業からの投資損益(注3)」をご参照ください。
              (注4)信託を通じた私募においてTモバイル株式を売却した取引に関連して受領した不確定価額受

                  領権です。なお、2023年6月1日に当該権利が確定し、当社はTモバイル株式3,566,400株を
                  受領しました。
              (注5)当該先渡売買契約は、その決済株数が決済日に先立つ評価日におけるTモバイル株式の市場

                  価格に基づき決定され、決済株価にキャップおよびフロアの設定があるカラー契約です。
                                205/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            ⅳ.スワップ契約
              スワップ契約の詳細は、以下の通りです。
              ヘッジ会計を適用していないスワップ契約

                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
                                   帳簿価額(公正価値)             帳簿価額(公正価値)

                                    資産       負債       資産       負債

              売電価格のスワップ取引
                                       -   △20,831          -       -
            ⅴ.フォワード契約

              フォワード契約の詳細は、以下の通りです。
              ヘッジ会計を適用していないフォワード契約

                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
                                   帳簿価額(公正価値)             帳簿価額(公正価値)

                                    資産       負債       資産       負債

              アリババ株式先渡売買契約(注)
                                    190,334      △67,672          -   △805,039
              株式フォワード契約                        -    △8,480          1      -
              資産運用子会社における上場株式等に係
                                       -    △1,880         -       -
              るフォワード取引
                                    190,334      △78,032          1  △805,039
              合計
              (注)アリババ株式先渡売買契約の詳細は「注記22.有利子負債(2)アリババ株式先渡売買契約取

                  引」をご参照ください。
            vi.株式カラー取引

              株式カラー取引の詳細は、以下の通りです。
              ヘッジ会計を適用していない株式カラー取引

                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
                                   帳簿価額(公正価値)             帳簿価額(公正価値)

                                    資産       負債       資産       負債

             ドイツテレコム株式を利用したカラー取引

                                     44,568         -       -   △57,350
                                206/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (c)金利リスク
             当社は、有利子負債による資金調達を行っています。有利子負債のうち一部は変動金利であり、金利変
            動リスクに晒されています。
             変動金利の有利子負債は、金利上昇によって支払利息が増加するリスクがあります。当社は、金利変動
            リスクの未然防止のため、固定金利と変動金利の有利子負債の適切な組み合わせを維持し、また、金利変
            動リスクの低減のため、一部の変動金利の有利子負債については支払利息の固定化を図るために金利ス
            ワップ契約等のデリバティブ取引を利用しています。また、変動金利の有利子負債について、金利変動の
            継続的なモニタリングを行っています。
            ⅰ.金利感応度分析

              変動金利の有利子負債において、他の全ての変数が一定であると仮定した上で、金利が1%上昇した
             場合の連結損益計算書上の「税引前利益」に与える影響は、以下の通りです。なお、金利スワップ契約
             等のデリバティブ取引によって金利が固定化された変動金利の有利子負債は除いて分析しています。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
             税引前利益への影響額(△は減少額)
                                           △56,166             △44,398
            ⅱ.金利契約

              金利契約の詳細は、以下の通りです。
              ヘッジ会計を適用している金利契約

               2022年3月31日
                                                    (単位:百万円)
                                              ヘッジ非有効
                                 帳簿価額(公正価値)
                                             部分を認識する
                          契約額等                     基礎として
                                                       平均利率
                        (うち1年超)                      用いたヘッジ
                                             手段の公正価値
                                  資産       負債
                                                の変動
              金利スワップ
                           700,000
               変動受取・固定支払                      -    △3,331         1,916       1.81%
                           (700,000)
               2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                              ヘッジ非有効
                                 帳簿価額(公正価値)
                                             部分を認識する
                          契約額等                     基礎として
                                                       平均利率
                        (うち1年超)                      用いたヘッジ
                                             手段の公正価値
                                  資産       負債
                                                の変動
              金利スワップ
                           844,500
               変動受取・固定支払                      100     △2,241         1,190       1.75%
                           (715,000)
              ヘッジ指定したヘッジ手段の帳簿価額は、連結財政状態計算書上、「デリバティブ金融資産」および

             「デリバティブ金融負債」に計上しています。満期までの期間が1年超の金額は非流動資産および非流
             動負債に分類しています。
              上記の金利契約は、キャッシュ・フロー・ヘッジに指定しています。ヘッジ関係の開始時にヘッジ対
             象の数量とヘッジ手段の数量に基づいて適切なヘッジ比率を設定しており、原則として1対1となるよ
             う設定しています。
              ヘッジ有効性評価の目的上、ヘッジ対象とヘッジ手段の重要な条件が一致しているかまたは密接に合
             致しているかどうかの定性的な評価、あるいはヘッジ対象とヘッジ手段の価値が同一のリスクにより価
             値変動が相殺しあう関係にあることの定量的評価を通じて、ヘッジ対象とヘッジ手段の間の経済的関係
             の存在を確認しています。なお、ヘッジの非有効部分に金額的重要性はありません。ヘッジの非有効部
             分を認識する基礎として用いたヘッジ対象の価値の変動はヘッジ手段の公正価値の変動に近似していま
             す。
                                207/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              ヘッジ指定したヘッジ手段に係るその他の包括利益累計額(税効果考慮後)の増減は、以下の通りで

             す。
                                           (単位:百万円)
                             2022年3月31日に            2023年3月31日に
                             終了した1年間            終了した1年間
              金利スワップ
               期首残高                   △3,973            △2,963
               当期発生額                     663           △473
                                     347            676
               組替調整額(注)
                                   △2,963            △2,760
               期末残高
              (注)ヘッジ対象が純損益に影響を与えたことによる、その他の包括利益から純損益への振替額であ

                 り、連結損益計算書上「デリバティブ関連損益(投資損益を除く)」に計上しています。ま
                 た、2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において、ヘッ
                 ジ会計を適用したが発生が見込まれなくなったためヘッジ会計を中止した取引はありません。
              ヘッジ会計を適用していない金利契約

                                                    (単位:百万円)
                            2022年3月31日                   2023年3月31日
                               帳簿価額(公正価値)                   帳簿価額(公正価値)

                        契約額等                   契約額等
                       (うち1年超)                   (うち1年超)
                                資産      負債             資産      負債
                          85,673                     -
              金利スワップ
                                  -    △473               -      -
                            (-)                   (-)
                                208/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.信用リスク
            当社は、事業を営む上で、営業債権及びその他の債権、契約資産およびその他の金融資産(預金、株式、
           債券およびデリバティブなど)において、取引先の信用リスクがあります。
            当社は、当該リスクの未然防止または低減のため、過度に集中した信用リスクのエクスポージャーを有し
           ていません。また、当該リスクの管理のため、当社は、グループ各社の与信管理規程に従い、取引先ごとの
           期日管理および残高管理を行うとともに、主な取引先の信用状況を定期的に把握しています。デリバティブ
           取引の執行・管理については、財務規程に基づき運用されており、デリバティブの利用にあたっては、信用
           リスクを軽減するために、信用格付の高い金融機関とのみ取引を行っています。
            当社の連結財政状態計算書で表示している金融資産の減損後の帳簿価額および貸出コミットメントならび
           に保証債務は、当社の金融資産の信用リスクに対するエクスポージャーの最大値です。なお、保有する担保
           の評価およびその他の信用補完は考慮していません。
            営業債権および契約資産については、全期間の予想信用損失を測定しています。営業債権および契約資産
           以外の債権ならびに貸出コミットメント等については、信用リスクの著しい増加を評価のうえ、将来の予想
           信用損失を測定しています。信用リスクが著しく増加しているか否かは、債務不履行発生リスクの変動に基
           づいて判断しており、その判断にあたって、取引先の期日経過情報や経営成績の悪化、外部信用格付等を考
           慮しています。営業債権および契約資産以外の債権ならびに貸出コミットメント等は、原則として12カ月の
           予想信用損失と同額で予想信用損失を測定していますが、信用リスクが当初認識時点より著しく増加した場
           合には、全期間の予想信用損失と同額で測定しています。
            当社は、金融資産が個別に重要でない場合は、信用リスクの特性や発生した取引の性質に基づいて、過去
           の貸倒実績率などに基づき、集合的評価により検討しています。金融資産の見積将来キャッシュ・フローへ
           のマイナスの影響を与える以下のような債務不履行の事象等が発生した場合は、信用減損している金融資産
           として個別債権等ごとに予想信用損失を測定しています。
            ・発行体または債務者の重大な財政的困難
            ・利息または元本の遅延および支払不履行などの契約違反
            ・債務者の破産または財務的再編成に陥る可能性が高くなったこと
            また、信用減損している金融資産について、金融資産の全体または一部分を回収するという合理的な予想
           を有していない場合には、当該金額を貸倒引当金と相殺して帳簿価額を直接減額しています。
            貸出コミットメントおよび保証債務については、「注記46.偶発事象(1)貸出コミットメント」、およ
           び同注記「(2)保証債務」をご参照ください。
            2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において、担保として保有する
           物件を所有またはその他の信用補完を行使したことにより取得した重要な金融資産または非金融資産はあり
           ません。
                                209/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (a)貸倒引当金の計上対象となる金融資産の帳簿価額
            i.営業債権
              契約資産に係る信用リスクに対するエクスポージャーは、営業債権に含めています。また、クレジッ
             トカード業務より生じる営業債権は、利息収益を含むことにより営業債権以外の金融資産と同様の方法
             で予想信用損失を測定しているため、その信用リスクに対するエクスポージャーは、営業債権以外の金
             融資産に含めています。
              営業債権の年齢分析に係る帳簿価額と貸倒引当金は、以下の通りです。
             2022年3月31日

                                                     (単位:百万円)
                                    期日経過後
                              1カ月超      3カ月超      6カ月超
                 期日経過前                                        合計
                       1カ月以内                          1年超
                             3カ月以内      6カ月以内       1年以内
         営業債権
                 1,152,460        59,887      19,110      26,749       6,928      15,794     1,280,928
         貸倒引当金         △7,201       △992      △1,668      △2,688      △3,356      △4,131      △20,036
                                                        1,260,892
           合計
             2023年3月31日

                                                     (単位:百万円)
                                    期日経過後
                              1カ月超      3カ月超      6カ月超
                 期日経過前                                        合計
                       1カ月以内                          1年超
                             3カ月以内      6カ月以内       1年以内
         営業債権
                 1,312,602        67,767       8,560      5,514      6,416      11,049     1,411,908
         貸倒引当金         △9,840       △482      △790      △2,089      △1,282      △2,603      △17,086
                                                        1,394,822
           合計
            ⅱ.営業債権以外の金融資産

              営業債権以外の金融資産の年齢分析は以下の通りです。なお、当該分析は貸倒引当金を控除する前の
             帳簿価額を記載しています。
             2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                     帳簿価額
                       12カ月の
                                  全期間の予想信用損失
                      予想信用損失                         購入又は組成
                                               した信用減損         合計
                                信用減損では        信用減損       金融資産
                   期日経過前       期日経過後
                                ない金融資産        金融資産
          その他の債権
                    1,116,550        29,505       1,732       14,919         -    1,162,706
          投資有価証券           298,319         -       -       -        -     298,319
                    2,038,967         8,619       49,612       48,354        21,241      2,166,793
          その他の金融資産
                    3,453,836        38,124       51,344       63,273        21,241      3,627,818
             合計
              投資有価証券は主にFVTOCIの負債性金融資産です。
             2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                     帳簿価額
                       12カ月の
                                  全期間の予想信用損失
                      予想信用損失                         購入又は組成
                                               した信用減損         合計
                                信用減損では        信用減損       金融資産
                   期日経過前       期日経過後
                                ない金融資産        金融資産
          その他の債権
                    1,203,776        35,785       1,228       7,944         -    1,248,733
          投資有価証券           285,624         -       -       -        -     285,624
                    2,116,614        14,112       125,570       54,334        9,033      2,319,663
          その他の金融資産
                    3,606,014        49,897       126,798       62,278        9,033      3,854,020
             合計
              投資有価証券は主にFVTOCIの負債性金融資産です。
                                210/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)貸倒引当金の増減表
             契約資産に係る貸倒引当金は、営業債権に含めています。また、クレジットカード業務より生じる営業
            債権は、利息収益を含むことにより営業債権以外の金融資産と同様の方法で予想信用損失を測定している
            ため、その貸倒引当金は、営業債権以外の金融資産に含めています。
            ⅰ.営業債権

              営業債権に係る貸倒引当金の増減は、以下の通りです。
               2022年3月31日に終了した1年間
                                                   (単位:百万円)
                                         貸倒引当金
                                 全期間の予想信用損失

                             信用減損ではない

                                                     合計
                                        信用減損金融資産
                               金融資産
             期首残高
                                   5,294           6,714          12,008
             繰入                      4,786           5,367          10,153
             使用                      △508          △3,421           △3,929
                                    289          1,515           1,804
             その他
                                   9,861          10,175           20,036
             期末残高
               2023年3月31日に終了した1年間

                                                   (単位:百万円)
                                         貸倒引当金
                                 全期間の予想信用損失

                             信用減損ではない

                                                     合計
                                        信用減損金融資産
                               金融資産
             期首残高
                                   9,861          10,175           20,036
             繰入                      4,488           1,388           5,876
             使用                      △592          △3,277           △3,869
                                  △2,645           △2,312           △4,957
             その他
                                   11,112           5,974          17,086
             期末残高
                                211/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            ⅱ.営業債権以外の金融資産
              営業債権以外の金融資産に係る貸倒引当金の増減は、以下の通りです。なお、貸倒引当金は主に貸付
             金等を対象にしたものです。
              2022年3月31日に終了した1年間

                                                    (単位:百万円)
                                     貸倒引当金
                              全期間の予想信用損失

                                             購入又は組成
                     12カ月の
                                             した信用減損
                    予想信用損失        信用減損では         信用減損
                                              金融資産          合計
                            ない金融資産         金融資産
           期首残高
                        8,246        39,020        45,848          8,925       102,039
           繰入            4,989        1,343       10,810          1,921       19,063
           使用            △271       △2,704       △10,266             -     △13,241
           戻入           △1,963        △16,029          △19          -     △18,011
                        △529        3,129        2,519           -      5,119
           その他
                       10,472        24,759        48,892         10,846        94,969
           期末残高
             2022年3月31日に終了した1年間において、貸倒引当金の変動に影響を与えるような、営業債権以外の

            金融資産の総額での帳簿価額の著しい変動はありません。
              2023年3月31日に終了した1年間

                                                    (単位:百万円)
                                     貸倒引当金
                              全期間の予想信用損失

                                             購入又は組成
                     12カ月の
                                             した信用減損
                    予想信用損失
                            信用減損では         信用減損
                                              金融資産          合計
                            ない金融資産         金融資産
           期首残高
                       10,472        24,759        48,892         10,846        94,969
           繰入            5,500    (注)104,393           22,028            -     131,921
           使用            △124        △635      △28,157             -     △28,916
           戻入            △395         △30       △200        △1,827        △2,452
                        1,492       △3,960         6,281           -      3,813
           その他
                       16,945        124,527        48,844          9,019       199,335
           期末残高
            (注)2023年3月31日に終了した1年間において、WeWorkの発行する無担保債券について、77,191百万円

               の貸倒引当金を繰り入れました。詳細は「注記41.                        その他の損益(注6)」をご参照ください。
             貸倒引当金繰入額および戻入額は、連結損益計算書上の「販売費及び一般管理費」および「その他の損

            益」に計上されています。
                                212/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          c.流動性リスク
            当社は、流動性リスクの未然防止または低減のため、市場環境や長短のバランスを勘案して、銀行借入や
           リース等による間接調達のほか、社債やコマーシャル・ペーパーの発行、債権流動化等の直接調達を行い、
           資金調達手段の多様化を図っています。また、資金の運用については、主に短期的な預金およびMMFなどに
           より運用しています。
            また、当社は、流動性資金およびキャッシュ・フローの予算と実績について継続的にモニタリングしてい
           ます。
           (a)借入コミットメントおよびその他の信用枠

             当社では、複数の金融機関との間で借入コミットメントライン契約などの信用枠を保有しており、流動
            性リスクの低減を図っています。2023年3月31日において当社が保有する信用枠の未実行残高は
            1,165,526百万円(2022年3月31日は1,394,649百万円)です。
             このほか、資産運用子会社では借入を利用した投資の取得取引を行っており、複数の金融機関との間
            で、資産運用子会社の投資および負債のネットポジションに対して一定割合で借入を行うことができる契
            約を締結しています。2023年3月31日において、追加で借り入れることができた金額は11,204百万円
            (2022年3月31日は69,327百万円)です。
            (注)上記の借入コミットメントの一部について、財務制限条項が付されています。主な内容について

               は、「注記22.有利子負債(3)財務制限条項」をご参照ください。
                                213/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)金融負債の期日別残高
             金融負債(デリバティブ金融商品を含む)の期日別残高は、以下の通りです。なお、デリバティブ取引
            によって生じた正味の債権・債務は、純額で表示しています。
              2022年3月31日

                                                     (単位:百万円)
                      期日別残高            1年超      2年超      3年超      4年超
                 帳簿残高           1年以内                            5年超
                       合計          2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
     非デリバティブ金融負債
      有利子負債
       短期借入金          1,551,238      1,554,211      1,554,211         -      -      -      -      -
       コマーシャル・
                 527,201      527,201      527,201        -      -      -      -      -
       ペーパー
       長期借入金(1年内返
                 7,850,469      7,899,857      2,384,300      2,631,013      1,582,798      756,266      215,789      329,691
       済予定含む)
       社債(1年内償還予定
                 6,991,494      7,042,490      520,346      646,307      806,998     1,074,593      935,632     3,058,614
       含む)
       株式先渡契約金融負債          4,536,573      4,571,057      2,355,835      1,259,068      956,154        -      -      -
       割賦購入による未払金             457      457      150      142      112      45      6      2
      リース負債
                 866,148      866,148      240,241      145,219      84,162      69,576      60,315     266,635
      銀行業の預金(注1)           1,348,399      1,348,455      1,331,397       6,233      4,573      1,445      1,063      3,744
      SVFにおける外部投資家                (注2)                                 (注3)
                 5,640,498              -      -      -      -      -
      持分                5,640,498                                 5,640,498
      営業債務及びその他の
                 1,968,864      1,968,864      1,958,592       7,552      873      56     832      959
      債務
                 665,769      665,769      544,715      48,756      10,879      6,263      3,312     51,844
      その他の金融負債
                31,947,110      32,085,007      11,416,988      4,744,290      3,446,549      1,908,244      1,216,949      9,351,987
       合計
     デリバティブ金融負債

     (注4)
      デリバティブ金融負債
       為替契約(注5)           11,979      11,979      3,233     △1,343      △1,794      7,315      △454      5,022
       オプション契約           180,800      180,800      105,801      73,292      1,707       -      -      -
       金利契約            3,804      3,765      2,176      943      451      166      50     △21
       スワップ契約
                  20,831      22,910       -    4,542      3,636      3,107      3,048      8,577
       フォワード契約
                  78,032     115,203      47,276      67,927       -      -      -      -
       (注6)
                    29      29      29      -      -      -      -      -
       その他
                 295,475      334,686      158,515      145,361      4,000     10,588      2,644     13,578
       合計
            (注1)要求払いのものについては「1年以内」に含めています。

            (注2)2022年3月31日においてSVF1、SVF2およびLatAmファンドを清算したと仮定した場合、リミ

                テッド・パートナーシップ・アグリーメントに基づき外部投資家に分配すべき持分の金額です。
            (注3)投資の処分が決定し、SVF1、SVF2およびLatAmファンドにおける外部投資家に対する分配・返

                還の可能性が確実となった時点で、それぞれの期日別に分類します。
            (注4)デリバティブ金融負債については、契約上の満期がキャッシュ・フローの時期の理解に不可欠で

                ある場合にのみ上表に含めて開示しています。
            (注5)為替契約に含まれる通貨スワップ契約については、期日別残高を割引後将来キャッシュ・フロー

                にて表示しています。
            (注6)フォワード契約に含まれる株式購入に係る株式先渡契約については、期日別残高に契約上の支払

                金額を記載しています。
                                214/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
              2023年3月31日
                                                     (単位:百万円)
                      期日別残高            1年超      2年超      3年超      4年超
                 帳簿残高           1年以内                            5年超
                       合計          2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
     非デリバティブ金融負債
      有利子負債
       短期借入金
                 900,502      900,502      900,502        -      -      -      -      -
       コマーシャル・
                 283,001      283,001      283,001        -      -      -      -      -
       ペーパー
       長期借入金(1年内返
                 7,120,162      7,158,208      2,972,119      1,798,920      1,463,590      388,087      260,616      274,876
       済予定含む)
       社債(1年内償還予定
                 6,910,692      6,955,860      653,864      792,863     1,076,326      884,739      483,179     3,064,889
       含む)
       株式先渡契約金融負債
                 4,263,603      4,408,237      337,622     3,740,546      330,069        -      -      -
       割賦購入による未払金             234      234      97      99      38      -      -      -
      リース負債            836,997      836,997      184,105      117,680      89,762      79,292      66,182     299,976
      銀行業の預金(注1)           1,487,949      1,487,987      1,472,272       5,466      3,852      944     1,409      4,044
      SVFにおける外部投資家                (注2)                                 (注3)
                 4,499,369              -      -      -      -      -
      持分
                      4,499,369                                 4,499,369
      営業債務及びその他の
                 2,416,872      2,416,872      2,403,824       8,323      2,119      1,352      1,022      232
      債務
                 223,047      223,047      180,191      6,254      762      327      292    35,221
      その他の金融負債
                28,942,428      29,170,314      9,387,597      6,470,151      2,966,518      1,354,741      812,700     8,178,607
       合計
     デリバティブ金融負債

     (注4)
      デリバティブ金融負債
       為替契約(注5)           10,316      10,339      1,006      △641      △710      △556      1,137     10,103
       オプション契約           107,010      107,010      80,242      26,768       -      -      -      -
       金利契約            2,241      1,606      2,064      561     △104      △297      △342      △276
       フォワード契約           805,039      805,039        -   655,132      149,907        -      -      -
       株式カラー取引           57,350      57,350       -    9,176     40,527      7,647       -      -
                    7      7      7     -      -      -      -      -
       その他
                 981,963      981,351      83,319     690,996      189,620      6,794      795     9,827
       合計
            (注1)要求払いのものについては「1年以内」に含めています。

            (注2)2023年3月31日においてSVF1、SVF2およびLatAmファンドを清算したと仮定した場合、リミ

                テッド・パートナーシップ・アグリーメントに基づき外部投資家に分配すべき持分の金額です。
            (注3)投資の処分が決定し、SVF1、SVF2およびLatAmファンドにおける外部投資家に対する分配・返

                還の可能性が確実となった時点で、それぞれの期日別に分類します。
            (注4)デリバティブ金融負債については、契約上の満期がキャッシュ・フローの時期の理解に不可欠で

                ある場合にのみ上表に含めて開示しています。
            (注5)為替契約に含まれる通貨スワップ契約については、期日別残高を割引後将来キャッシュ・フロー

                にて表示しています。
             また、当社は貸出コミットメントおよび保証債務を有しています。詳細は、「注記46.偶発事象(1)

            貸出コミットメント」、および同注記「(2)保証債務」をご参照ください。
             有利子負債およびリース負債の平均利率は、「注記22.有利子負債(1)有利子負債の内訳」および
            「注記17.リース」をご参照ください。
                                215/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)金融商品の分類
           金融商品(現金及び現金同等物を除く)の分類別内訳は、以下の通りです。
           2022年3月31日

                                                     (単位:百万円)
                    FVTPLの      ヘッジ指定した        FVTOCIの       FVTOCIの      償却原価で測定
                                                        合計
                    金融資産      デリバティブ       負債性金融資産       資本性金融資産        する金融資産
     金融資産
      流動資産
       営業債権及びその他の債権                 -       -       -       -    2,361,149       2,361,149
       デリバティブ金融資産              1,050,249          197        -       -       -    1,050,446
       その他の金融資産
                     538,764         -     75,460        300     356,601       971,125
      非流動資産
       SVFからの投資(FVTPL)              14,909,614          -       -       -       -    14,909,614
       投資有価証券
                     2,607,635          -     276,634       177,783       23,317      3,085,369
       デリバティブ金融資産              1,280,709        53,078         -       -       -    1,333,787
                     159,965         -       -       171     2,070,479       2,230,615
       その他の金融資産
                    20,546,936         53,275       352,094       178,254      4,811,546       25,942,105
       合計
                    FVTPLの      ヘッジ指定した       償却原価で測定

                                        金融保証契約         合計
                    金融負債      デリバティブ       する金融負債
     金融負債
      流動負債
       有利子負債                 -       -    7,328,862          -    7,328,862
       リース負債
                        -       -     240,241         -     240,241
       銀行業の預金                 -       -    1,331,385          -    1,331,385
       営業債務及びその他の債務                 -       -    1,968,864          -    1,968,864
       デリバティブ金融負債
                     118,962         630        -       -     119,592
       その他の金融負債               172,199         -     360,335       22,280       554,814
      非流動負債
       有利子負債                 -       -    14,128,570          -    14,128,570
       リース負債                 -       -     625,907         -     625,907
       SVFにおける外部投資家持分                 -       -    5,640,498          -    5,640,498
       デリバティブ金融負債               165,594        8,409        -       -     174,003
                      53,117         -     74,130        2,602      129,849
       その他の金融負債
                     509,872        9,039     31,698,792         24,882     32,242,585
       合計
                                216/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日
                                                     (単位:百万円)
                    FVTPLの      ヘッジ指定した        FVTOCIの       FVTOCIの      償却原価で測定
                                                        合計
                    金融資産      デリバティブ       負債性金融資産       資本性金融資産        する金融資産
     金融資産
      流動資産
       営業債権及びその他の債権                 -       -       -       -    2,594,736       2,594,736
       デリバティブ金融資産               235,888       13,526         -       -       -     249,414
       その他の金融資産
                      78,892         -     57,935        300     234,186       371,313
      非流動資産
       SVFからの投資(FVTPL)              10,489,722          -       -       -       -    10,489,722
       投資有価証券
                     7,244,298          -     219,179       175,215       67,809      7,706,501
       デリバティブ金融資産              1,104,114        66,731         -       -       -    1,170,845
                      59,552         -       -       114     2,243,954       2,303,620
       その他の金融資産
                    19,212,466         80,257       277,114       175,629      5,140,685       24,886,151
       合計
                                        ローンコミット

                    FVTPLの      ヘッジ指定した       償却原価で測定
                                        メントおよび金         合計
                    金融負債      デリバティブ       する金融負債
                                         融保証契約
     金融負債
      流動負債
       有利子負債                 -       -    5,129,047          -    5,129,047
       リース負債                 -       -     184,105         -     184,105
       銀行業の預金                 -       -    1,472,260          -    1,472,260
       営業債務及びその他の債務                 -       -    2,416,872          -    2,416,872
       デリバティブ金融負債
                      82,274        338        -       -     82,612
       その他の金融負債               18,694         -      9,116      152,381       180,191
      非流動負債
       有利子負債
                        -       -    14,349,147          -    14,349,147
       リース負債                 -       -     652,892         -     652,892
       SVFにおける外部投資家持分                 -       -    4,499,369          -    4,499,369
       デリバティブ金融負債
                     890,736        8,615        -       -     899,351
                      5,633        -     52,912         -     58,545
       その他の金融負債
                     997,337        8,953     28,765,720        152,381      29,924,391
       合計
           当社は、資本性金融商品の分類について、原則、FVTPLの金融資産に分類しています。一部の資本性金融商

          品については、事業用投資として、事業シナジーの創出などを目的で投資しているため、当初認識時に公正価
          値の変動を純損益ではなくその他の包括利益で認識するという取消不能な選択を行い、FVTOCIの資本性金融資
          産に分類しています。
           また、ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、
          2023年3月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。この表示方法の変
          更を反映させるため、2022年3月31日の金融商品(現金及び現金同等物を除く)の分類別内訳を変更後の表示
          方法に応じて組み替えています。詳細は、「注記2.                         連結財務諸表作成の基礎            (4)表示方法の変更」をご
          参照ください。
                                217/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           FVTOCIの資本性金融資産の主な銘柄およびその公正価値は、以下の通りです。
           2022年3月31日

                                              (単位:百万円)
                          銘柄                     公正価値
           Ampere    Computing     Holdings     LLC
                                                   50,933
           SNOW   Corporation
                                                   19,573
           ビジョナル㈱                                        14,526
           WORKS   MOBILE    Corporation
                                                   7,316
           HOPU-ARM     Innovation      Fund,   L.P.
                                                   6,734
           その他                                        79,172
            合計                                      178,254
           2023年3月31日

                                              (単位:百万円)
                          銘柄                     公正価値
           Ampere    Computing     Holdings     LLC
                                                   48,488
           SNOW   Corporation
                                                   21,842
           ビジョナル㈱                                        14,218
           HOPU-ARM     Innovation      Fund,   L.P.
                                                   7,426
           WORKS   MOBILE    Corporation
                                                   6,756
           その他                                        76,899
            合計                                      175,629
           当社の投資戦略に合致しなくなったFVTOCIの資本性金融資産については、売却(認識の中止)を行っていま

          す。期中に売却したFVTOCIの資本性金融資産の売却日における公正価値および売却に係る利得または損失の累
          計額は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)

                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
          売却日における公正価値                                  4,695             7,942
          売却に係る利得または損失の累計額                                   185            2,675
           当社はFVTOCIの資本性金融資産について、認識を中止した場合、もしくは著しくまたは長期に公正価値が取

          得原価を下回る場合に、その他の包括利益を通じて認識された利得または損失の累計額を直接利益剰余金へ振
          り替えています。2023年3月31日に終了した1年間において「その他の包括利益累計額」から「利益剰余金」
          に振り替えた金額は2,183百万円(2022年3月31日に終了した1年間は△123百万円)です。
                                218/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        29.金融商品の公正価値
         (1)公正価値ヒエラルキーのレベル別分類
           当初認識後に経常的に公正価値で測定する金融商品は、測定に用いたインプットの観察可能性および重要性
          に応じて、公正価値ヒエラルキーの3つのレベルに分類しています。
           当該分類において、公正価値のヒエラルキーは、以下のように定義しています。
            レベル1:同一の資産または負債の活発な市場における(無調整の)相場価格により測定した公正価値
            レベル2:レベル1以外の直接または間接的に観察可能なインプットを使用して測定した公正価値
            レベル3:観察可能でないインプットを使用して測定した公正価値
           公正価値測定に複数のインプットを使用している場合には、その公正価値測定の全体において重要な最も低
          いレベルのインプットに基づいて公正価値のレベルを決定しています。
           振替の原因となった事象または状況の変化が認められた時点で、公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替を
          行っています。
           2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において、レベル1とレベル2の
          間における振替はありません。
           経常的に公正価値で測定する金融商品の公正価値ヒエラルキーに基づくレベル別分類は、以下の通りです。

           2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                レベル1        レベル2       レベル3         合計
          金融資産
           SVFからの投資(FVTPL)                     4,940,364           -    9,969,250       14,909,614
           株式(SVFからの投資(FVTPL)を除く)                     1,985,018           -     528,635      2,513,653
           債券および貸付金(SVFからの投資
                                  8,330      229,112        186,299       423,741
           (FVTPL)を除く)
           デリバティブ金融資産
            為替契約                       855      70,516          -     71,371
            オプション契約                       456    1,487,331         633,553      2,121,340
            フォワード取引                        -     190,334          -     190,334
            株式カラー取引                        -     44,568          -     44,568
            その他                      5,086         -       -      5,086
                                 330,725         6,565      513,562       850,852
           その他
                                7,270,834        2,028,426       11,831,299        21,130,559
             合計
          金融負債
           デリバティブ金融負債
            為替契約                      1,618       10,361          -     11,979
            オプション契約                      2,212      178,539          49     180,800
            金利契約                        -      3,804         -      3,804
            スワップ契約                        -        -     20,831       20,831
            フォワード取引                        -     69,096        8,936       78,032
            その他                        29        -       -        29
           借入有価証券                      125,004          -       -     125,004
                                    -        -     98,432       98,432
           その他
                                 128,863       261,800        128,248       518,911
             合計
                                219/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日
                                                    (単位:百万円)
                                レベル1        レベル2       レベル3         合計
          金融資産
           SVFからの投資(FVTPL)                     3,373,503           -    7,116,219       10,489,722
           株式(SVFからの投資(FVTPL)を除く)
                                6,563,457           -     459,317      7,022,774
           (注2)
           債券および貸付金(SVFからの投資
                                  4,804      162,411        83,843       251,058
           (FVTPL)を除く)
           デリバティブ金融資産
            為替契約                       987      88,752          -     89,739
            オプション契約                        24     472,901        857,517      1,330,442
            金利契約                        -       100        -       100
            その他                        1       -        1        2
                                  57,257         300     504,072       561,629
           その他
                                10,000,033         724,464      9,020,969       19,745,466
             合計
          金融負債
           デリバティブ金融負債
            為替契約                       279      10,037          -     10,316
            オプション契約                        -     107,010          -     107,010
            金利契約                        -      2,241         -      2,241
            フォワード取引                        -     805,039          -     805,039
            株式カラー取引                        -     57,350          -     57,350
            その他                        7       -       -        7
                                    -        -     24,327       24,327
           その他
                                   286     981,677        24,327      1,006,290
             合計
          (注1)ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、

              2023年3月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。この表示
              方法の変更を反映させるため、2022年3月31日の経常的に公正価値で測定する金融商品の公正価値ヒ
              エラルキーに基づくレベル別分類を変更後の表示方法に応じて組み替えています。詳細は、「注記
              2.連結財務諸表作成の基礎(4)表示方法の変更」をご参照ください。
          (注2)主に、アリババが当社の持分法適用関連会社から除外されたことに伴い、アリババ株式が「投資有価

              証券」として計上されたことによりレベル1の残高が増加しました。詳細は、「注記38.投資損益
              (1)持株会社投資事業からの投資損益(注1)」をご参照ください。
           経常的に公正価値で測定する金融商品の公正価値の主な測定方法は、以下の通りです。

           a.SVFからの投資(FVTPL)、株式、債券および貸付金

             活発な市場における同一銘柄の相場価格が入手できる場合の公正価値は、当該相場価格を使用して測定
            し、レベル1に分類しています。
             活発な市場における同一銘柄の相場価格が入手できない場合、直近の独立した第三者間取引やファイナ
            ンス価格の情報が利用可能な場合は、公正価値はそのような直近の取引価格に基づき評価され、評価対象
            銘柄の発行企業が属する市場動向や企業の業績によって調整されます。
             これらの直近の取引情報が利用できない場合の企業価値評価には、マーケット・アプローチ、インカ
            ム・アプローチ、またはネットアセット・アプローチを用いています。
             マーケット・アプローチは、評価対象会社と比較可能な類似会社の情報が利用可能な場合に利用され、
            評価対象会社の財務諸表数値と比較対象となる他社のEV/収益やEV/EBITDA等の評価倍率を用いた評価手法
            です。インカム・アプローチは、信頼できるキャッシュ・フロー計画が利用できる場合に利用され、収益
            成長率等を加味した見積り将来キャッシュ・フローを割引率で割引くことで現在価値を算定します。ネッ
            トアセット・アプローチは、評価対象会社の貸借対照表上の純資産をベースに株式価値を算定します。上
            記で算定された企業価値は、投資先の資本構成に応じて各種類株式の株主価値に配分されます。その配分
            には、主として株式の権利や優先権を考慮したオプション価格法や、新規株式公開等により優先株式が普
            通株式に転換される可能性を考慮した方法を用いています。
                                220/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            これらの測定に使用する相場価格や割引率などのインプットのうち、全ての重要なインプットが観察可
            能である場合はレベル2に分類し、重要な観察可能でないインプットを含む場合はレベル3に分類してい
            ます。
           b.デリバティブ金融資産およびデリバティブ金融負債
             デリバティブ金融商品の公正価値は、活発な市場における同一商品の相場価格が入手できる場合の公正
            価値は、当該相場価格を使用して測定し、レベル1に分類しています。
             活発な市場における同一商品の相場価格が入手できない場合、割引キャッシュ・フロー法またはブラッ
            ク・ショールズモデルなどの評価技法や活発でない市場における相場価格などを使用して測定していま
            す。測定に使用する外国為替レートや割引率などのインプットのうち、全ての重要なインプットが観察可
            能である場合はレベル2に分類し、重要な観察可能でないインプットを含む場合はレベル3に分類してい
            ます。
         (2)レベル3に分類した金融商品の公正価値測定

          a.評価技法およびインプット
            観察可能でないインプットを使用した公正価値(レベル3)の評価技法およびインプットは、以下の通り
           です。
           (a)「SVFからの投資(FVTPL)」

             公正価値(レベル3)の測定は、主に割引キャッシュ・フロー法、類似会社比較法、および取引事例
            法、を採用しています。投資に係る評価技法ごとの公正価値は、以下の通りです。なお、複数の評価技法
            の組み合わせを採用している場合、その評価技法の組み合わせごとに公正価値を集計しています。
                                                    (単位:百万円)
                                                公正価値
                        評価技法
                                          2022年3月31日          2023年3月31日
            割引キャッシュ・フロー法                                 1,418,010          2,308,146
            類似会社比較法                                  960,574         2,293,491
            割引キャッシュ・フロー法             / 類似会社比較法
                                             2,448,711          1,686,770
            取引事例法                                 4,280,012           526,638
                                              861,943          301,174
            その他
             合計
                                             9,969,250          7,116,219
            主な評価技法およびインプットは、以下の通りです。

                                           観察可能でないインプットの範囲
                              観察可能でない
                 評価技法
                               インプット
                                          2022年3月31日          2023年3月31日
            割引キャッシュ・フロー法               資本コスト              17.0%~161.0%          15.3%~172.1%
                           EBITDA倍率(注1)                8.0倍~30.0倍          6.0倍~36.0倍
                           収益倍率(注1)                1.0倍~16.0倍          0.9倍~15.0倍
                           総流通総額倍率(注1)                    1.2倍           -
                           売上総利益倍率(注1)                5.0倍~8.0倍         2.0倍~25.0倍
                           株価収益率(注1)                   11.0倍     20.0倍~40.0倍
                           EBIT倍率(注1)                     -       15.0倍
            類似会社比較法               収益倍率                0.6倍~16.2倍          0.3倍~16.4倍

                           EBITDA倍率               10.5倍~12.6倍          7.0倍~20.0倍
                           売上総利益倍率                     -    2.0倍~15.0倍
                           株価収益率                     -   13.0倍~13.5倍
                           株価売上高倍率                7.6倍~10.3倍          1.0倍~7.0倍
            (注1)継続価値算定のために、類似会社の各種倍率を使用しています。

                                221/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注2)ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴
                い、2023年3月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。
                この表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日のレベル3に分類した金融商品に係る評
                価技法ごとの公正価値ならびに観察可能でないインプットおよびその範囲を変更後の表示方法に
                応じて組み替えています。詳細は、「注記2.連結財務諸表作成の基礎(4)表示方法の変更」
                をご参照ください。
           (b)「投資有価証券」等の金融商品

             公正価値(レベル3)の測定は主に類似会社比較法、割引キャッシュ・フロー法、取引事例法、および
            モンテカルロ・シミュレーションを採用しています。観察可能でないインプットを使用した主な公正価値
            の評価技法およびインプットは、以下の通りです。
                                           観察可能でないインプットの範囲
                                観察可能でない
                   評価技法
                                 インプット
                                           2022年3月31日         2023年3月31日
            株式
             類似会社比較法                  収益倍率            1.0倍~18.0倍         0.8倍~14.5倍
             割引キャッシュ・フロー法                  資本コスト            11.4%~34.5%         13.2%~41.7%

                               収益還元率(注3)            5.1%~10.2%         5.2%~10.9%
                               収益倍率(注3)                4.0倍      3.0倍~4.0倍
                               EBITDA倍率(注3)                14.0倍     12.0倍~20.3倍
            デリバティブ金融資産

             モンテカルロ・シミュレーション                  ボラティリティ                25.0%         22.5%
            (注3)継続価値算定のために、類似会社のEBITDA倍率および収益倍率、直近の業績等を考慮した収益還

                元率を使用しています。
            (注4)ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴

                い、2023年3月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。
                この表示方法の変更を反映させるため、2022年3月31日のレベル3に分類した金融商品に係る公
                正価値の評価技法、観察可能でないインプットおよびその範囲を変更後の表示方法に応じて組み
                替えています。詳細は、「注記2.連結財務諸表作成の基礎(4)表示方法の変更」をご参照く
                ださい。
                                222/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.感応度分析
            観察可能でないインプットのうち、EBITDA倍率、収益倍率、総流通総額倍率、売上総利益倍率、株価収益
           率、EBIT倍率、株価売上高倍率、およびボラティリティについては、上昇した場合に評価対象の金融資産の
           公正価値が増加する関係にあります。
            一方、資本コストおよび収益還元率については、上昇した場合に評価対象の金融資産の公正価値が減少す
           る関係にあります。
          c.評価プロセス

           (a)SVF1、SVF2およびLatAmファンドにおける評価プロセス
             SBIAの評価チームはIFRS第13号「公正価値測定」に従い、毎四半期末日において、SBIA                                         Global
            Valuation     Policy    およびInternational          Private    Equity    and  Venture    Capital    Valuation     Guidelinesに
            基づいて、公正価値測定の対象となる金融商品の性質、特徴およびリスクを最も適切に反映できる評価技
            法およびインプットを用いて公正価値を測定しています。また、複雑な金融商品の公正価値測定において
            は、必要に応じて、高度な知識および経験を有する外部の評価専門家を利用する場合があります。公正価
            値の測定後、SBIA、SBGAおよびSBLAにそれぞれ設置されたValuation                                and  Financial     Risk   Committeeは、
            評価に使用された重要なインプットや仮定、選択された評価技法の適正性、および評価結果の妥当性を審
            議します。上記プロセスにより算定された投資先の評価結果については、四半期ごとに、SVF1のマネ
            ジャーであるSBIAの取締役会ならびにSVF2およびLatAmファンドのマネジャーであり、その投資先の評価
            に対して全体的な責任を負うSBGAの取締役会にて、それぞれ審議および承認が実施されます。
           (b)その他の評価プロセス

             当社の財務および経理部門の担当者は、毎四半期末日において、社内規定に基づいて、公正価値測定の
            対象となる金融商品の性質、特徴およびリスクを最も適切に反映できる評価技法およびインプットを用い
            て公正価値を測定しています。また、測定に高度な知識および経験を必要とし、かつ、金額的に重要性の
            ある金融商品の公正価値測定においては、外部の評価専門家を利用しています。
             当社の各部門管理者は、毎四半期末日において、公正価値の増減分析結果などのレビューを経て、当社
            の担当者が実施した金融商品の公正価値の測定結果および外部専門家の評価結果を承認します。
                                223/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          d.レベル3に分類した金融商品の調整表
            レベル3に分類した金融商品の調整表は、以下の通りです。
            2022年3月31日に終了した1年間

                                                   (単位:百万円)
                            株式(SVFから        債券および貸付
                    SVFからの投資          の投資      金(SVFからの        デリバティブ
                                                       その他
     金融資産
                     (FVTPL)       (FVTPL)を除        投資(FVTPL)         金融資産
                               く)       を除く)
     2021年4月1日
                      7,311,718         826,918        132,146        477,479        388,492
     利得または損失(△は損失)
      純損益                2,622,374         256,096       △111,856         120,778        106,311
      その他の包括利益                1,006,605          64,285        19,672        40,117        36,106
     購入                 4,536,031         165,984        158,278           -      59,673
     売却                 △445,201         △45,608         △9,705           -     △71,502
     当社からSVF2へ移管した投資                  416,784       △396,021            -     △20,763           -
     上場によるレベル1への振替                △5,555,694         △359,684            -        -        -
                       76,633        16,665        △2,236         15,942        △5,518
     その他
                      9,969,250         528,635        186,299        633,553        513,562
     2022年3月31日
     2022年3月31日に保有する金融
     商品に関して純損益に認識した
                       784,664         8,518      △111,807         119,571        101,177
     利得または損失(△は損失)
                    デリバティブ

                              その他
     金融負債
                     金融負債
     2021年4月1日
                       84,318        37,309
     利得または損失(△は利得)
      純損益                 56,605       △15,636
      その他の包括利益                  2,754        5,583
                      △113,861          71,176
     その他(注)
                       29,816        98,432
     2022年3月31日
     2022年3月31日に保有する金融
     商品に関して純損益に認識した
                        9,472       △15,636
     利得または損失(△は利得)
           (注)デリバティブ金融負債の減少は、主に、WeWorkの普通株式および優先株式の公開買付けの完了に伴

              う取り崩しによるものです。SVF1以外の当社100%子会社が2021年3月に、当社以外の株主から1
              株当たり19.19米ドル、総額9.22億米ドルでWeWorkの普通株式および優先株式の公開買付けを開始し
              ました。当該公開買付けはフォワード契約のデリバティブとして会計処理し、取得見込みの普通株
              式および優先株式の評価額と取得予定額との差額を、2021年3月31日において「デリバティブ金融
              負債(流動)」として計上しました。当該公開買付けは2021年4月に完了したため、2022年3月31
              日に終了した1年間において、当該デリバティブ金融負債を取り崩し、取得した普通株式および優
              先株式の当初認識額から減額しています。
                                224/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            2023年3月31日に終了した1年間
                                                   (単位:百万円)
                            株式(SVFから        債券および貸付
                    SVFからの投資          の投資      金(SVFからの        デリバティブ
                                                       その他
     金融資産
                     (FVTPL)       (FVTPL)を除        投資(FVTPL)         金融資産
                               く)       を除く)
     2022年4月1日
                      9,969,250         528,635        186,299        633,553        513,562
     利得または損失(△は損失)
      純損益               △3,622,977         △108,019         △68,572         167,984        △45,991
      その他の包括利益                 906,834         30,779        14,516        55,965        28,234
     購入                  395,769         34,705         1,580          -      62,506
     売却                 △119,692         △11,221        △49,718           -     △56,378
     上場によるレベル1への振替                 △416,823         △5,986           -        -        -
                        3,858       △9,576         △262          16       2,139
     その他
                      7,116,219         459,317         83,843        857,518        504,072
     2023年3月31日
     2023年3月31日に保有する金融
     商品に関して純損益に認識した
                     △3,610,537         △104,445         △68,811         169,956        △46,303
     利得または損失(△は損失)
                    デリバティブ

                              その他
     金融負債
                     金融負債
     2022年4月1日
                       29,816        98,432
     利得または損失(△は利得)
      純損益                  △740       △40,310
      その他の包括利益                  5,350          -
                      △34,426        △33,795
     その他
                         -      24,327
     2023年3月31日
     2023年3月31日に保有する金融
     商品に関して純損益に認識した
                        △750       △40,310
     利得または損失(△は利得)
           (注)ラテンアメリカ・ファンド事業をソフトバンク・ビジョン・ファンド事業へ統合したことに伴い、

              2023年3月31日に終了した1年間より連結財務諸表について、表示方法を変更しています。この表
              示方法の変更を反映させるため2022年3月31日に終了した1年間のレベル3に分類した金融商品の
              調整表を変更後の表示方法に応じて組み替えています。詳細は、「注記2.連結財務諸表作成の基礎
              (4)表示方法の変更」をご参照ください。
            純損益に認識した利得または損失は、連結損益計算書上の「持株会社投資事業からの投資損益」、「SVF

           事業からの投資損益」、「その他の投資損益」、「デリバティブ関連損益(投資損益を除く)」および「そ
           の他の損益」に含めています。その他の包括利益に認識した利得または損失のうち税効果考慮後の金額は、
           連結包括利益計算書の「FVTOCIの資本性金融資産」、「FVTOCIの負債性金融資産」および「在外営業活動体
           の為替換算差額」に含めています。
                                225/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)金融商品の帳簿価額と公正価値
           金融商品の帳簿価額および公正価値は、以下の通りです。
           2022年3月31日

                                                (単位:百万円)
                                        公正価値
                      帳簿価額
                             レベル1       レベル2       レベル3        合計
     その他の金融負債(流動)
      償還オプション付非支配持分                 307,144       314,275          -       -     314,275
     有利子負債(非流動)
      長期借入金                5,472,605           -    2,912,585       2,610,814       5,523,399
      社債                6,471,624           -    6,343,253           -    6,343,253
           帳簿価額が公正価値の合理的な近似値となっている金融商品は、上表には含めていません。また、経常的に

          公正価値で測定する金融商品についても、公正価値は帳簿価額と一致することから、上表には含めていませ
          ん。
           2023年3月31日

                                                (単位:百万円)
                                        公正価値
                      帳簿価額
                             レベル1       レベル2       レベル3        合計
     有利子負債(非流動)
      長期借入金                4,164,682           -    3,003,771       1,058,013       4,061,784
      社債                6,257,455           -    5,977,812           -    5,977,812
           帳簿価額が公正価値の合理的な近似値となっている金融商品は、上表には含めていません。また、経常的に

          公正価値で測定する金融商品についても、公正価値は帳簿価額と一致することから、上表には含めていませ
          ん。
           上記の金融負債の公正価値の主な測定方法は、以下の通りです。

          a.償還オプション付非支配持分

            償還オプション付非支配持分の公正価値は、活発な市場における相場価格を使用して測定しています。償
           還オプション付非支配持分の詳細は、「注記8.当社が設立したSpecial                                  Purpose    Acquisition      Company」
           をご参照ください。
          b.長期借入金

            活発な市場における相場価格を利用可能な場合、当該相場価格を使用して測定しており、レベル1に分類
           しています。活発な市場における相場価格を使用できない場合、市場金利等の観察可能なインプットを用い
           た割引キャッシュ・フロー法により測定しているものは、レベル2に分類しています。また、同一の残存期
           間で同条件の借入を行う場合の信用スプレッドを含む金利など観察可能でないインプットを用いた割引
           キャッシュ・フロー法により測定しているものは、レベル3に分類しています。
          c.社債(1年内償還予定除く)

            1年内償還予定を除く社債の公正価値は、主にレベル1またはレベル2に分類しています。活発な市場に
           おける同一銘柄の相場価格で測定した場合はレベル1に分類し、観察可能な活発でない市場における同一銘
           柄の相場価格により測定した場合はレベル2に分類しています。
                                226/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        30.金融資産の譲渡
          当社は、営業債権および割賦債権等の流動化を行っています。
          流動化取引の主なものは携帯端末の販売により認識した割賦債権の流動化取引です。
          当社は当該取引において、資金調達のために債権を金融機関に譲渡し、現金および譲渡した債権に対する劣後
         持分を取得しています。当該取引においては、当社が劣後持分を保有することに伴い、譲渡資産の保有に係るリ
         スクと経済価値のほとんど全てを保持しているため、認識の中止を行っていません。また、譲渡により生じた入
         金額は、借入金として流動負債および非流動負債の「有利子負債」に含めて表示しています。
          認識の中止の要件を満たさない方法で譲渡された金融資産および関連する負債に関する帳簿価額と、譲渡資産

         に関する負債が譲渡資産のみに遡求権を有している場合の公正価値は、以下の通りです。
                                             (単位:百万円)

                               2022年3月31日             2023年3月31日
         譲渡資産の帳簿価額
                                     843,146             833,976
                                    △796,115             △802,334
         関連する負債の帳簿価額
         (譲渡資産のみに遡求権を有する負債に関する金融資産および金融負債の公正価値)

         譲渡資産の公正価値                            843,146             833,976
                                    △796,385             △802,022
         関連する負債の公正価値
                                     46,761             31,954
         正味ポジション(純額)
          譲渡資産と関連する負債の主な差額は、流動化にあたり当社が保有している劣後持分です。

          また、当社は、カード事業を営む子会社における貸付金に含まれるマンスリークリア債権の一部について流動

         化取引を行っています。しかし、当該流動化債権の中には、当社が回収までの信用リスクを負担しており、債務
         者が支払を行わない場合、当社に遡求的に支払義務が発生するものがあります。このような流動化債権について
         は、金融資産の認識の中止の要件を満たさないことから、認識の中止を行っていません。なお、譲渡により生じ
         た入金額は、借入金として流動負債の「有利子負債」に含めて表示しています。
          認識の中止の要件を満たさない方法で譲渡された金融資産のうち、2023年3月31日時点の譲渡資産の帳簿価額
         は6,169百万円、関連する負債の帳簿価額は170,000百万円(2022年3月31日はそれぞれ2,663百万円、85,000百
         万円)です。当該負債は、譲渡資産に対して原債務者からの支払が行われた場合に重要な遅滞なしに決済されま
         すが、当該負債の決済または原債務者からの支払が行われるまでの間、当社は当該譲渡資産を利用できません。
         なお、2023年3月31日時点の譲渡資産と関連する負債の主な差額は、カード事業の貸付金の回収額になります。
                                227/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        31.金融資産および金融負債の相殺
          金融資産および金融負債について、連結財政状態計算書上での相殺権、および強制可能なマスターネッティン
         グ契約または類似の契約の対象であるが金融資産と金融負債の相殺の要件の一部または全部を満たさないため相
         殺していない金額は、以下の通りです。
          強制可能なマスターネッティング契約または類似の契約に関する相殺の権利は、倒産その他の事由により取引
         先が債務を履行できなくなるなどの特定の状況が発生した場合にのみ強制力が生じるものです。
         2022年3月31日

          金融資産
                                                    (単位:百万円)
                                            連結財政状態計算書
                          連結財政状態計算書         連結財政状態計算書
                                             で相殺していない
                 金融資産の総額          で相殺した         に表示した                   純額
                                              金融商品
                          金融負債の総額         金融資産の純額
                                               (注)
     現金及び現金同等物
                     40,458           -        40,458         △13,783       26,675
     営業債権及びその他の債権                178,793         △92,185          86,608         △21,993       64,615
     デリバティブ金融資産                66,898           -        66,898         △6,842       60,056
     その他の金融資産                131,474            -       131,474         △125,004        6,470
                     417,623         △92,185          325,438         △167,622       157,816
      合計
          金融負債

                                                    (単位:百万円)
                                            連結財政状態計算書
                          連結財政状態計算書         連結財政状態計算書
                                             で相殺していない
                 金融負債の総額          で相殺した         に表示した                   純額
                                              金融商品
                          金融資産の総額         金融負債の純額
                                               (注)
     有利子負債
                     33,515           -        33,515         △13,783       19,732
     営業債務及びその他の債務                301,085         △92,185          208,900         △20,841       188,059
     デリバティブ金融負債                 7,813           -        7,813         △7,492        321
     その他の金融負債                125,709            -       125,709         △125,506         203
                     468,122         △92,185          375,937         △167,622       208,315
      合計
          (注)SB     Northstarは取引ブローカーとプライムブローカレッジ契約を締結しており、当事者の一方が債務不

             履行になった場合、相手方は、自己の有する不履行の当事者に対する債権と債務を相殺することができ
             ます。2022年3月31日において、当該プライムブローカレッジ契約に関するものが、金融資産の「現金
             及び現金同等物」に△13,783百万円、「その他の金融資産」に△125,004百万円、金融負債の「有利子
             負債」に△13,783百万円、「その他の金融負債」に△125,004百万円それぞれ含まれています。
         2023年3月31日

          金融資産
                                                    (単位:百万円)
                          連結財政状態計算書         連結財政状態計算書         連結財政状態計算書
                 金融資産の総額          で相殺した         に表示した        で相殺していない           純額
                          金融負債の総額         金融資産の純額           金融商品
     営業債権及びその他の債権
                     190,254         △97,420          92,834         △21,547       71,287
                     82,305           -        82,305         △7,961       74,344
     デリバティブ金融資産
                     272,559         △97,420          175,139         △29,508       145,631
      合計
          金融負債

                                                    (単位:百万円)
                          連結財政状態計算書         連結財政状態計算書         連結財政状態計算書
                 金融負債の総額          で相殺した         に表示した        で相殺していない           純額
                          金融資産の総額         金融負債の純額           金融商品
     営業債務及びその他の債務
                     285,707         △97,420          188,287         △21,053       167,234
     デリバティブ金融負債                 8,196           -        8,196         △7,979        217
                       712          -         712         △476       236
     その他の金融負債
                     294,615         △97,420          197,195         △29,508       167,687
      合計
                                228/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        32.為替レート
          在外営業活動体の財務諸表の換算に用いた主要な通貨の為替レートは、以下の通りです。
         (1)期末日レート

                                  (単位:円)
                       2022年3月31日          2023年3月31日
          米ドル
                           122.39          133.53
          中国人民元(注)                 19.26           -
         (2)期中平均レート

          2022年3月31日に終了した1年間
                                                      (単位:円)
                      2021年6月30日に          2021年9月30日に          2021年12月31日に          2022年3月31日に
                      終了した3カ月間          終了した3カ月間          終了した3カ月間          終了した3カ月間
          米ドル
                           110.00          110.47          113.60          117.10
          中国人民元                 17.01          17.09          17.75          18.43
          2023年3月31日に終了した1年間

                                                      (単位:円)
                      2022年6月30日に          2022年9月30日に          2022年12月31日に          2023年3月31日に
                      終了した3カ月間          終了した3カ月間          終了した3カ月間          終了した3カ月間
          米ドル
                           129.04          138.68          141.16          133.26
          中国人民元(注)                 19.60          20.19           -          -
         (3)在外営業活動体の為替換算差額における為替感応度分析

           在外営業活動体の資産、負債および純資産に対する持分の表示通貨への換算において、他の全ての変数が一
          定であると仮定した上で、日本円が主要な通貨である米ドルに対して1%高くなった場合に与える影響は、以
          下の通りです。
          在外営業活動体の為替換算差額への影響額(△は資本の減少額)

                                (単位:百万円)
                      2022年3月31日に          2023年3月31日に
                       終了した1年間          終了した1年間
          米ドル
                         △170,059          △143,546
          中国人民元(注)                △45,721             -
        (注)2022年9月30日に終了した3カ月間において、アリババが当社の持分法適用関連会社から除外されたことに

           伴い、中国人民元は在外営業活動体の財務諸表の換算に用いた主要な通貨ではなくなったため、2022年12月
           31日に終了した3カ月間より為替レートの記載を省略するとともに、2023年3月31日に終了した1年間にお
           ける為替感応度分析の対象から除外しています。
                                229/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        33.資本
         (1)資本金
          a.授権株式総数
            授権株式総数は、以下の通りです。
                                                     (単位:千株)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
            普通株式数
                                          7,200,000             7,200,000
          b.発行済株式数

            発行済株式数の増減は、以下の通りです。
                                                     (単位:千株)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
            期首残高
                                          2,089,814             1,722,954
            期中増加                                 -             -
                                          △366,860             △252,959
            期中減少(注3)(注4)
                                          1,722,954             1,469,995
            期末残高
            (注1)当社の発行する株式は、無額面普通株式です。

            (注2)発行済株式は、全額払込済となっています。

            (注3)2022年3月31日に終了した1年間における期中減少は、2021年4月28日および2021年5月12日開

                催の取締役会決議に基づき、2021年5月11日および2021年5月20日に自己株式366,860千株の消
                却を実施したことによるものです。
            (注4)2023年3月31日に終了した1年間における期中減少は、2023年1月27日開催の取締役会決議に基

                づき、2023年3月30日に自己株式252,959千株の消却を実施したことによるものです。
         (2)資本剰余金

           当社の資本剰余金は、ソフトバンクグループ㈱の法定準備金である資本準備金を含んでいます。
           日本における会社法(以下「会社法」)では、資本性金融商品の発行に対しての払込みまたは給付の2分の
          1以上を資本金に組み入れ、残りは資本準備金に組み入れることが規定されています。また、会社法では資本
          準備金は株主総会の決議により、資本金に組み入れることができます。
                                230/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)その他の資本性金融商品
           当社は2017年7月19日に、米ドル建ノンコール6年永久劣後特約付社債(利払繰延条項付)27.5億米ドルお
          よび米ドル建ノンコール10年永久劣後特約付社債(利払繰延条項付)17.5億米ドル(以下あわせて「本ハイブ
          リッド社債」)を発行しました。
           本ハイブリッド社債は、利息の任意繰延が可能であり償還期限の定めがなく、清算による残余財産の分配時
          を除き現金またはその他の資本性金融資産の引渡しを回避する無条件の権利を有していることから、IFRS上資
          本性金融商品に分類されます。
           当社は2022年10月12日に、上記米ドル建ノンコール6年永久劣後特約付社債の一部(額面7.5億米ドル)に

          ついて買入れを行い、同日に消却しました。連結持分変動計算書における、「その他の資本性金融商品の償還
          および消却」として「利益剰余金」から減額した21,776百万円は、為替影響を含む発行額と買入額の差額で
          す。
           利息の支払いは利払日である2022年7月19日および2023年1月19日に、一部買入れを行ったハイブリッド社
          債の経過利息の支払いについては2022年10月12日に完了しており、連結持分変動計算書において、「その他の
          資本性金融商品の所有者に対する分配」として「利益剰余金」がそれぞれ19,723百万円、15,440百万円、およ
          び1,517百万円減少(2022年3月31日に終了した1年間は、2021年7月19日および2022年1月19日において、
          それぞれ15,676百万円、16,367百万円減少)しています。
           なお、2023年3月31日時点において、支払が確定していないためその他の資本性金融商品の所有者に対する
          分配として認識していない経過利息の金額は、6,418百万円(2022年3月31日時点においては、6,984百万円)
          です。
         (4)利益剰余金

           当社の利益剰余金は、ソフトバンクグループ㈱の法定準備金である利益準備金を含んでいます。
           会社法では、利益剰余金の配当として支出する金額の10分の1を、資本準備金および利益準備金の合計額が
          資本金の4分の1に達するまで資本準備金または利益準備金として積み立てることが規定されています。積み
          立てられた利益準備金は、欠損の填補に充当できます。また、株主総会の決議をもって、利益準備金を取り崩
          すことができます。
         (5)自己株式

           自己株式の増減は、以下の通りです。
                                                     (単位:千株)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           期首残高
                                           351,298             76,164
           期中増加(注1)(注2)                                93,240            185,702
                                          △368,374             △254,918
           期中減少(注3)(注4)
                                            76,164             6,948
           期末残高
           (注1)2022年3月31日に終了した1年間において、2020年3月23日に公表した「自己株式取得と負債削減

               のための4.5兆円のプログラムを決定」(以下「4.5兆円プログラム」)の一環として2020年7月30
               日開催の取締役会決議に基づき自己株式を取得し、自己株式数が25,980千株(取得価格257,777百
               万円)増加しました。なお、これをもって同決議に基づく自己株式の取得を終了するとともに、
               「4.5兆円プログラム」に基づく、最大2兆円の自己株式の取得を終了しました。また、2021年11
               月8日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得により、自己株式数が67,258千株(取得価格
               344,573百万円)増加しました。
           (注2)2023年3月31日に終了した1年間において、2021年11月8日および2022年8月8日開催の取締役会

               決議に基づく自己株式の取得により、自己株式数が185,701千株(取得価格1,055,426百万円)増加
               しました。
           (注3)2022年3月31日に終了した1年間における自己株式の減少は、主に2021年4月28日および2021年5

               月12日開催の取締役会決議に基づき、2021年5月11日および2021年5月20日に自己株式合計
               366,860千株の消却を実施したことによるものです。この結果、利益剰余金および自己株式がそれ
               ぞれ2,475,817百万円減少しました。
                                231/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注4)2023年3月31日に終了した1年間における自己株式の減少は、主に2023年1月27日開催の取締役会
               決議に基づき、2023年3月30日に自己株式252,959千株の消却を実施したことによるものです。こ
               の結果、利益剰余金および自己株式がそれぞれ1,412,374百万円減少しました。
         (6)その他の包括利益累計額

           その他の包括利益累計額の増減は、以下の通りです。
                                                     (単位:百万円)
                            FVTOCIの       FVTOCIの      キャッシュ・       在外営業
                     確定給付制度
                             資本性       負債性      フロー・       活動体の       合計
                      の再測定
                            金融資産       金融資産       ヘッジ     為替換算差額
          2021年4月1日
                         -     24,099        390     42,962      270,878       338,329
          その他の包括利益
                          9    22,116       △92     △41,266      2,176,948       2,157,715
          (親会社の所有者に帰属)
                         △9       123       -       -       -      114
          利益剰余金への振替
          2022年3月31日
                         -     46,338        298      1,696     2,447,826       2,496,158
          その他の包括利益
                         450      △954       △156     △73,294      1,337,214       1,263,260
          (親会社の所有者に帰属)
          利益剰余金への振替              △450      △2,183         -       -       -    △2,633
                         -     43,201        142    △71,598      3,785,040       3,756,785
          2023年3月31日
           上記の金額は税効果考慮後であり、その他の包括利益の各項目に係る法人所得税の金額は、「注記42.その

          他の包括利益」をご参照ください。
        34.配当金

          配当金支払額は、以下の通りです。
          2022年3月31日に終了した1年間

                            1株当たり
                                   配当金の総額
             決議       株式の種類         配当額                基準日        効力発生日
                                   (百万円)
                             (円)
          2021年6月23日
                    普通株式            22      38,247     2021年3月31日         2021年6月24日
          定時株主総会
          2021年10月21日
                    普通株式            22      37,700     2021年9月30日         2021年12月8日
          取締役会
          2023年3月31日に終了した1年間

                            1株当たり
                                   配当金の総額
             決議       株式の種類         配当額                基準日        効力発生日
                                   (百万円)
                             (円)
          2022年6月24日
                    普通株式            22      36,229     2022年3月31日         2022年6月27日
          定時株主総会
          2022年10月28日
                    普通株式            22      34,098     2022年9月30日         2022年12月9日
          取締役会
          配当の効力発生が2024年3月31日に終了する1年間となるものは、以下の通りです。

                            1株当たり
                                   配当金の総額
             決議       株式の種類         配当額                基準日        効力発生日
                                   (百万円)
                             (円)
          2023年6月21日
                    普通株式            22      32,187     2023年3月31日         2023年6月22日
          定時株主総会
                                232/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        35.株式に基づく報酬
          当社は、株式に基づく報酬として、ストック・オプション制度、譲渡制限付株式ユニット(Restricted                                                 Stock
         Unit)制度、および譲渡制限付株式報酬制度等を導入しています。
          株式に基づく報酬は、当社の株主総会または取締役会において承認された内容に基づき、当社の役員および従
         業員に付与しています。
          株式に基づく報酬は、持分決済型株式報酬または現金決済型株式報酬として会計処理しています。株式に基づ
         く報酬に係る費用および負債の認識額は以下の通りです。
          株式に基づく報酬に係る費用

                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
          持分決済型
                                            16,347             43,886
                                           △2,643             30,983
          現金決済型
                                            13,704             74,869
           合計
          株式に基づく報酬から生じた負債

                                                   (単位:百万円)
                                     2022年3月31日             2023年3月31日
          負債の帳簿価額
                                            3,598            42,931
          うち権利確定した負債                                   -           28,007
         (1)ストック・オプション制度

          a.ストック・オプション制度の内容
            当社は持分決済型の株式に基づく報酬として、ストック・オプション制度を導入しています。
            2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において存在する当社のストッ
           ク・オプション制度は、以下の通りです。
           (a)ソフトバンクグループ㈱

             ソフトバンクグループ㈱は役員および従業員に対し、ストック・オプションを付与しています。ストッ
            ク・オプションの行使により付与される株式は、ソフトバンクグループ㈱が発行する株式です。
             なお、ソフトバンクグループ㈱は、2019年6月28日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を
            行っています。各連結会計年度のストック・オプションについては、当該株式分割調整後の数値を記載し
            ています。
                   発行年度・名称                    付与日            行使期限

            2016年7月新株予約権(注1)(注2)                         2016年7月28日             2022年7月31日
            2017年2月新株予約権(注1)                         2017年2月27日             2023年2月28日
            2017年7月新株予約権(注1)                         2017年7月28日             2023年7月31日
            2018年8月新株予約権(注3)                         2018年8月31日             2025年8月31日
            2019年7月新株予約権(注4)                         2019年8月13日             2025年8月31日
            2019年11月新株予約権(注5)                         2019年12月23日             2026年12月31日
            2020年8月新株予約権(注5)                         2020年8月28日             2027年8月31日
            2021年8月新株予約権(注5)                         2021年8月27日             2028年8月31日
            2022年8月新株予約権(注5)                         2022年8月29日             2029年8月31日
                                233/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注1)権利確定条件
                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は約2年間です。
                権利確定に際し、付与日から権利確定日まで在籍していることが求められ、権利確定後であって
                も退職した場合は権利を失効します。
            (注2)2016年7月新株予約権は2022年7月31日に行使期限が到来し消滅しています。

            (注3)権利確定条件

                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は3年間です。
                また、当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が800株以上の本新株予約権の新株
                予約権者が行使可能な本新株予約権の数は、以下のⅰ乃至ⅳの規定に定める数に限られます。た
                だし、行使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が生じる場合は、これを切り捨てた数とし
                ます。
                ⅰ.2021年9月1日から2022年8月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の25%まで
                ⅱ.2022年9月1日から2023年8月31日までは、上記ⅰに掲げる期間に行使した本新株予約権と
                  あわせて、割り当てられた本新株予約権の数の50%まで
                ⅲ.2023年9月1日から2024年8月31日までは、上記ⅰおよびⅱに掲げる期間に行使した本新株
                  予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の75%まで
                ⅳ.2024年9月1日から2025年8月31日までは、上記ⅰ乃至ⅲに掲げる期間に行使した本新株予
                  約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                権利確定に際し、付与日から権利確定日まで在籍していることが求められ、権利確定後であって
                も退職した場合は権利を失効します。
            (注4)権利確定条件

                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は約2年間です。
                また、当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が800株以上の本新株予約権の新株
                予約権者が行使可能な本新株予約権の数は、以下のⅰ乃至ⅳの規定に定める数に限られます。た
                だし、行使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が生じる場合は、これを切り捨てた数とし
                ます。
                ⅰ.2021年9月1日から2022年8月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の25%まで
                ⅱ.2022年9月1日から2023年8月31日までは、上記ⅰに掲げる期間に行使した本新株予約権と
                  あわせて、割り当てられた本新株予約権の数の50%まで
                ⅲ.2023年9月1日から2024年8月31日までは、上記ⅰおよびⅱに掲げる期間に行使した本新株
                  予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の75%まで
                ⅳ.2024年9月1日から2025年8月31日までは、上記ⅰ乃至ⅲに掲げる期間に行使した本新株予
                  約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                権利確定に際し、付与日から権利確定日まで在籍していることが求められ、権利確定後であって
                も退職した場合は権利を失効します。
            (注5)権利確定条件

                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は約3年間です。
                権利確定に際し、付与日から権利確定日まで在籍していることが求められ、権利確定後であって
                も退職した場合は権利を失効します。
                                234/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)ソフトバンク㈱
             ソフトバンク㈱は役員および従業員に対し、ストック・オプションを付与しています。ストック・オプ
            ションの行使により付与される株式は、ソフトバンク㈱が発行する株式です。
                    発行年度・名称                    付与日            行使期限

            2018年3月新株予約権(注1)                         2018年3月30日             2025年3月31日
            2020年7月新株予約権(注2)                         2020年7月31日             2027年7月31日
            2021年1月新株予約権(注3)                         2021年1月22日             2028年3月31日
            2021年7月新株予約権1号(注4)                         2021年7月20日             2028年3月31日
            2021年7月新株予約権2号(注5)                         2021年7月20日             2028年7月31日
            2022年7月新株予約権(注6)                         2022年7月20日             2029年7月31日
            (注1)権利確定条件

                本新株予約権は、ソフトバンク㈱の普通株式が2020年3月31日までに、金融商品取引所の開設す
                る金融商品市場へ上場された場合に行使することができます。
                また、本新株予約権者が行使可能な本新株予約権の数は、以下の通りです。
                ⅰ.当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が3,000株以上12,000株未満の本新株

                  予約権者が以下のa乃至cに掲げる時期に行使可能な本新株予約権の数は、以下に定める数に
                  限られます。
                   a.2020年4月1日から2021年3月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の30%
                    まで
                   b.2021年4月1日から2022年3月31日までは、上記aに掲げる期間に行使した本新株予約
                    権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の60%まで
                   c.2022年4月1日から2025年3月31日までは、上記aおよびbに掲げる期間に行使した本
                    新株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                ⅱ.当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が12,000株以上の本新株予約権者が、

                  以下のa乃至eに掲げる時期に行使可能な本新株予約権の数は、以下に定める数に限られま
                  す。
                   a.2020年4月1日から2021年3月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の20%
                    まで
                   b.2021年4月1日から2022年3月31日までは、上記aに掲げる期間に行使した本新株予約
                    権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の40%まで
                   c.2022年4月1日から2023年3月31日までは、上記aおよびbに掲げる期間に行使した本
                    新株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の60%まで
                   d.2023年4月1日から2024年3月31日までは、上記a乃至cに掲げる期間に行使した本新
                    株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の80%まで
                   e.2024年4月1日から2025年3月31日までは、上記a乃至dに掲げる期間に行使した本新
                    株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                なお、ⅰおよびⅱの権利行使に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪

                失した場合には、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退
                任、定年退職その他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
            (注2)権利確定条件

                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は約2年間です。
                なお、権利確定に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪失した場合に
                は、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退任、定年退職そ
                の他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
                                235/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注3)権利確定条件
                本新株予約権者が行使可能な本新株予約権の数は、以下の通りです。
                ⅰ.当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が3,000株以上12,000株未満の本新株
                  予約権者が以下のa乃至cに掲げる時期に行使可能な本新株予約権の数は、以下に定める数に
                  限られます。
                   a.2023年4月1日から2024年3月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の30%
                    まで
                   b.2024年4月1日から2025年3月31日までは、上記aに掲げる期間に行使した本新株予約
                    権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の60%まで
                   c.2025年4月1日から2028年3月31日までは、上記aおよびbに掲げる期間に行使した本
                    新株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                ⅱ.当初割当てを受けた本新株予約権の付与株式数の合計が12,000株以上の本新株予約権者が以

                  下のa乃至eに掲げる時期に行使可能な本新株予約権の数は、当該規定に定める数に限られる
                  ものとします。ただし、行使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が生じる場合は、こ
                  れを切り捨てた数とします。
                   a.2023年4月1日から2024年3月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の20%
                    まで
                   b.2024年4月1日から2025年3月31日までは、上記aに掲げる期間に行使した本新株予約
                    権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の40%まで
                   c.2025年4月1日から2026年3月31日までは、上記aおよびbに掲げる期間に行使した本
                    新株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の60%まで
                   d.2026年4月1日から2027年3月31日までは、上記a乃至cに掲げる期間に行使した本新
                    株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の80%まで
                   e.2027年4月1日から2028年3月31日までは、上記a乃至dに掲げる期間に行使した本新
                    株予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                なお、ⅰおよびⅱの権利行使に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪

                失した場合には、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退
                任、定年退職その他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
            (注4)権利確定条件

                本新株予約権者が以下のⅰ乃至ⅴに掲げる時期に行使可能な本新株予約権の数は、以下の通りで
                す。
                ⅰ.  2023年4月1日から2024年3月31日までは、割り当てられた本新株予約権の数の20%まで
                ⅱ.  2024年4月1日から2025年3月31日までは、上記ⅰに掲げる期間に行使した本新株予約権と
                  あわせて、割り当てられた本新株予約権の数の40%まで
                ⅲ.  2025年4月1日から2026年3月31日までは、上記ⅰおよびⅱに掲げる期間に行使した本新株
                  予約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の60%まで
                ⅳ.  2026年4月1日から2027年3月31日までは、上記ⅰ乃至ⅲに掲げる期間に行使した本新株予
                  約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の80%まで
                ⅴ.  2027年4月1日から2028年3月31日までは、上記ⅰ乃至ⅳに掲げる期間に行使した本新株予
                  約権とあわせて、割り当てられた本新株予約権の数の100%まで
                なお、権利行使に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪失した場合に

                は、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退任、定年退職そ
                の他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
                                236/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注5)権利確定条件
                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は2023年7月31日までの約2年間
                です。
                なお、権利行使に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪失した場合に
                は、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退任、定年退職そ
                の他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
            (注6)権利確定条件

                勤務期間の要件を満たした場合に権利が確定し、権利確定期間は2024年7月31日までの約2年間
                です。
                なお、権利行使に際し、取締役、使用人(執行役員を含む。)の地位をいずれも喪失した場合に
                は、未行使の本新株予約権を行使できなくなります。ただし、任期満了による退任、定年退職そ
                の他正当な理由のある場合はこの限りではありません。
           (c)Zホールディングス㈱

             Zホールディングス㈱はZホールディングス㈱またはZホールディングス㈱の子会社の役員および従業員
            に対し、ストック・オプションを付与しています。ストック・オプションの行使により付与される株式
            は、Zホールディングス㈱が発行する株式です。
                    発行年度・名称                    付与日            行使期限

                                     自2011年6月3日             自2021年5月20日
            2011年度(注1)(注2)
                                     至2012年2月17日             至2022年2月3日
            2012年度
             第1回(注1)(注2)                        2012年5月16日             2022年5月2日
            2020年度                                      自2022年7月29日
                                      2021年3月1日
            LINE 第22回(注3)(注4)                                      至2029年7月8日
            2020年度                                      自2022年7月29日
                                      2021年3月1日
            LINE 第24回(注3)(注5)                                      至2029年7月8日
            2020年度                                      自2022年7月29日
                                      2021年3月1日
            LINE 第25回(注3)(注5)                                      至2029年7月8日
            2020年度                                      自2023年11月5日
                                      2021年3月1日
            LINE 第26回(注3)(注6)                                      至2030年11月5日
            2020年度                                      自2023年11月5日
                                      2021年3月30日
            LINE 第28回(注7)                                      至2030年11月5日
            2021年度                                      自2024年11月11日
                                      2021年11月10日
            LINE 第29回(注8)                                      至2031年10月24日
            2022年度                                      自2025年8月19日
                                      2022年8月18日
            Zホールディングス 第1回(注9)                                      至2032年8月3日
            (注1)権利確定条件

                いずれの銘柄においても主に付与日から2年経過後段階的に権利が確定します。
                段階的な権利確定は付与日から2年後に全体の付与数の2分の1が、その後の2年間で年毎に全
                体の付与数の4分の1ずつ確定します。
                権利確定に際し、付与日から権利確定日まで在籍していることが求められ、権利確定後であって
                も退職した場合は権利を失効します。
            (注2)2011年度および2012年度第1回発行のストック・オプションはそれぞれ2022年2月3日および

                2022年5月2日に行使期限が到来し消滅しています。
                                237/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注3)Zホールディングス㈱の関係会社の役職員に対して発行する新株予約権
                2019年12月23日に締結された経営統合後のZホールディングス㈱グループのガバナンス・運営等
                について定めた資本提携契約書に基づき、Zホールディングス㈱とLINE㈱の株式交換の効力発生
                日を付与日とし、Aホールディングス㈱が、同社および同社の関係会社の役職員を対象として発
                行していたストック・オプションと同等の規模感を持つ代替の報酬制度として、Zホールディン
                グス㈱およびZホールディングス㈱の関係会社の役職員を対象にZホールディングス㈱が新たに発
                行したストック・オプションです。
            (注4)権利確定条件

                Zホールディングス㈱の普通株式の株価が以下のⅰ乃至ⅲに定める条件を満たす場合に限り、当
                該ⅰ乃至ⅲに掲げる個数の新株予約権を行使することができます。
                ⅰ.2022年7月29日から2025年7月29日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間(Zホールディングス㈱の普通株式の普通取引が成立しない日を除く。以下ⅰ乃
                  至ⅲにおいて同じ。)の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取
                  引の終値の平均値が、640円(以下「基準株価」)を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                ⅱ.2023年7月29日から2026年7月29日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の30%
                ⅲ.2024年7月29日から2027年7月29日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                権利行使期間(2022年7月29日から2029年7月8日とする。ただし、行使期間の最終日がZホー

                ルディングス㈱の休日に当たるときは、その前営業日を最終日とする。)にかかわらず、新株予
                約権者は、新株予約権を、次の各号に掲げる期間(いずれの期間も、初日および末日を含むもの
                とする。)において、すでに行使した新株予約権を含めて当該各号に掲げる限度において行使す
                ることができます。この場合において、係る割合に基づき算出される行使可能な新株予約権の個
                数につき1個未満の端数が生ずる場合には、係る端数を切り捨てた個数の新株予約権についての
                み行使することができるものとします。
                 a.2022年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   20%行使可能
                 b.2023年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   50%行使可能
                 c.2024年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   100%行使可能
            (注5)権利確定条件

                権利行使期間(2022年7月29日から2029年7月8日とする。ただし、行使期間の最終日がZホー
                ルディングス㈱の休日に当たるときは、その前営業日を最終日とする。)にかかわらず、新株予
                約権者は、新株予約権を、次の各号に掲げる期間(いずれの期間も、初日および末日を含むもの
                とする。)において、すでに行使した新株予約権を含めて当該各号に掲げる限度を原則とする個
                数において行使することができます。この場合において、係る割合に基づき算出される行使可能
                な新株予約権の個数につき1個未満の端数が生ずる場合には、係る端数を切り捨てた個数の新株
                予約権についてのみ行使することができるものとします。
                ⅰ.2022年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                                  行使可能
                ⅱ.2023年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                                  行使可能
                ⅲ.2024年7月29日~2029年7月8日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                  100%行使可能
                                238/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注6)権利確定条件
                新株予約権者は、Zホールディングス㈱の普通株式の株価が以下のⅰ乃至ⅲに定める条件を満た
                す場合に限り、当該ⅰ乃至ⅲに掲げる個数の新株予約権を行使することができます。
                ⅰ.2023年11月5日から2026年11月5日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間(Zホールディングス㈱の普通株式の普通取引が成立しない日を除く。以下ⅰ乃
                  至ⅲにおいて同じ。)の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取
                  引の終値の平均値が、640円(以下「基準株価」)を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                ⅱ.2024年11月5日から2027年11月5日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の30%
                ⅲ.2025年11月5日から2028年11月5日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                権利行使期間(2023年11月5日から2030年11月5日とする。ただし、行使期間の最終日がZホー

                ルディングス㈱の休日に当たるときは、その前営業日を最終日とする。)にかかわらず、新株予
                約権者は、新株予約権を、次の各号に掲げる期間(いずれの期間も、初日および末日を含むもの
                とする。)において、すでに行使した新株予約権を含めて当該各号に掲げる限度において行使す
                ることができます。この場合において、係る割合に基づき算出される行使可能な新株予約権の個
                数につき1個未満の端数が生ずる場合には、係る端数を切り捨てた個数の新株予約権についての
                み行使することができるものとします。
                 a.2023年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   20%行使可能
                 b.2024年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   50%行使可能
                 c.2025年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                   100%行使可能
            (注7)権利確定条件

                権利行使期間(2023年11月5日から2030年11月5日とする。ただし、行使期間の最終日がZホー
                ルディングス㈱の休日に当たるときは、その前営業日を最終日とする。)にかかわらず、新株予
                約権者は、新株予約権を、次の各号に掲げる期間(いずれの期間も、初日および末日を含むもの
                とする。)において、すでに行使した新株予約権を含めて当該各号に掲げる限度を原則とする個
                数において行使することができます。この場合において、係る割合に基づき算出される行使可能
                な新株予約権の個数につき1個未満の端数が生ずる場合には、係る端数を切り捨てた個数の新株
                予約権についてのみ行使することができるものとします。
                ⅰ.2023年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                                  行使可能
                ⅱ.2024年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                                  行使可能
                ⅲ.2025年11月5日~2030年11月5日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の
                                  100%行使可能
                                239/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注8)権利確定条件
                新株予約権者は、Zホールディングス㈱の普通株式の株価が以下のⅰ乃至ⅲに定める条件を満た
                す場合に限り、当該ⅰ乃至ⅲに掲げる個数の新株予約権を行使することができます。
                ⅰ.2024年11月11日から2027年11月11日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間(Zホールディングス㈱の普通株式の普通取引が成立しない日を除く。以下ⅰ乃
                  至ⅲにおいて同じ。)の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取
                  引の終値の平均値が、640円(以下「基準株価」)を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                ⅱ.2025年11月11日から2028年11月11日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の30%
                ⅲ.2026年11月11日から2029年11月11日までの間のいずれの日においても、当該日を含む直前営
                  業日10日間の東京証券取引所におけるZホールディングス㈱の普通株式の普通取引の終値の
                  平均値が、基準株価を超える場合
                   割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                権利行使期間(2024年11月11日から2031年10月24日とする。ただし、行使期間の最終日がZホー

                ルディングス㈱の休日に当たるときは、その前営業日を最終日とする。)にかかわらず、新株予
                約権者は、新株予約権を、次の各号に掲げる期間(いずれの期間も、初日および末日を含むもの
                とする。)において、すでに行使した新株予約権を含めて当該各号に掲げる限度において行使す
                ることができます。この場合において、係る割合に基づき算出される行使可能な新株予約権の個
                数につき1個未満の端数が生ずる場合には、係る端数を切り捨てた個数の新株予約権についての
                み行使することができるものとします。
                a.2024年11月11日~2031年10月24日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の20%
                                  行使可能
                b.2025年11月11日~2031年10月24日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の50%
                                  行使可能
                c.2026年11月11日~2031年10月24日:新株予約権者が割当てを受けた新株予約権の総数の100%
                                  行使可能
            (注9)権利確定条件
                新株予約権者は、新株予約権の権利行使時においてもZホールディングス㈱および同社の関係会
                社の取締役、監査役、執行役、執行役員または使用人の地位にあることを要します。ただし任期
                満了等同社取締役会が正当な理由があると認めた場合にはこの限りではありません。その他新株
                予約権の行使の条件は、同社と新株予約権者との間で締結する「新株予約権割当契約書」に定め
                るところによります。
                                240/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.期中に付与したストック・オプションの公正価値
            期中に付与したストック・オプションについて、測定日時点の加重平均公正価値と公正価値の測定方法
           は、以下の通りです。
           (a)ソフトバンクグループ㈱

             2023年3月31日に終了した1年間において、期中に付与したストック・オプションの測定日時点の加重
            平均公正価値は5,365円(2022年3月31日に終了した1年間は6,049円)です。
             公正価値の測定方法は、以下の通りです。
                                    2022年3月31日に

                                     終了した1年間
            発行年度・名称                       2021年8月新株予約権
            使用した評価技法
                                   ブラック・ショールズ式
            主な基礎数値および見積方法:
             加重平均株価                             6,181円
             加重平均行使価格                               1円
             株価変動性(注)                             50.02%
             予想残存期間                               3年
             予想配当                             44円/株
             無リスク利子率                             △0.13%
                                    2023年3月31日に

                                     終了した1年間
            発行年度・名称                       2022年8月新株予約権
            使用した評価技法
                                   ブラック・ショールズ式
            主な基礎数値および見積方法:
             加重平均株価                             5,496円
             加重平均行使価格                               1円
             株価変動性(注)                             50.82%
             予想残存期間                               3年
             予想配当                             44円/株
             無リスク利子率                             △0.08%
            (注)満期までの期間に応じた直近の期間に係る株価実績に基づき算定しています。

                                241/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)ソフトバンク㈱
             2023年3月31日に終了した1年間において、期中に付与したストック・オプションの測定日時点の加重
            平均公正価値は普通株式1株当たり1,387円(2022年3月31日に終了した1年間は2021年7月1号付与分
            が71円、2021年7月2号付与分が1,295円)です。
             公正価値の測定方法は、以下の通りです。
                                      2022年3月31日に

                                      終了した1年間
           発行年度・名称                2021年7月新株予約権1号                2021年7月新株予約権2号
           使用した評価技法
                            ブラック・ショールズ式                ブラック・ショールズ式
           主な基礎数値および見積方法:
            加重平均株価
                                     1,459円                1,459円
            加重平均行使価格                                           1円
                                     1,497円
                                 (注1)     19.24%            (注2)     15.96%
            株価変動性
            予想残存期間                        2年~6年                   2年
            予想配当
                                     86円/株                86円/株
            無リスク利子率                         △0.14%                △0.13%
                              2023年3月31日に

                              終了した1年間
           発行年度・名称                 2022年7月新株予約権
           使用した評価技法
                            ブラック・ショールズ式
           主な基礎数値および見積方法:
            加重平均株価                         1,551円
            加重平均行使価格                           1円
            株価変動性(注2)                         15.44%
            予想残存期間                           2年
            予想配当                         86円/株
            無リスク利子率                         △0.08%
            (注1)2018年12月19日に上場しており、2021年7月新株予約権1号については上場期間が予想残存期間

                に満たないため、上場後の全期間の株価情報を用いて算出しています。
            (注2)満期までの期間に応じた直近の期間に係る株価実績に基づき算定しています。

                                242/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (c)Zホールディングス㈱
             2023年3月31日に終了した1年間において、期中に付与したストック・オプションの測定日時点の加重
            平均公正価値は普通株式1株当たり158円(2022年3月31日に終了した1年間は301円)です。
             公正価値の測定方法は、以下の通りです。
                                    2022年3月31日に
                                     終了した1年間
                                      2021年度
           発行年度・名称
                                     LINE 第29回
           使用した評価技法
                                      二項モデル
           主な基礎数値
           および見積方法:
           株価                                 783.0円
           行使価格(注1)                                  783円
           株価変動性(注2)                                 35.47%
           満期までの期間                                 9.96年
                                       配当利回り      0.71%
           予想配当
           無リスク利子率                                 0.066%
                                    2023年3月31日に

                                     終了した1年間
                                      2022年度
           発行年度・名称
                                  Zホールディングス 第1回
           使用した評価技法
                                      二項モデル
           主な基礎数値
           および見積方法:
           株価                                 440.4円
           行使価格                                  454円
           株価変動性(注2)                                 35.43%
           満期までの期間                                 9.97年
                                       配当利回り      1.26%
           予想配当
           無リスク利子率                                 0.181%
            (注1)2021年度LINE           第29回は、株価条件の達成確率を反映しています。

            (注2)満期までの期間に応じた直近の期間の株価実績に基づき算定しています。

                                243/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          c.期中におけるストック・オプションの増減および期末におけるストック・オプションの状況
            期中におけるストック・オプションの増減および期末におけるストック・オプションの状況は、以下の
           通りです。
           (a)ソフトバンクグループ㈱

                                2022年3月31日に                2023年3月31日に
                                終了した1年間                終了した1年間
                                      加重平均                加重平均

                              株式数                株式数
                                      行使価格                行使価格
                              (株)                (株)
                                      (円)                (円)
           期首未行使残高
                              7,964,700          3,446      6,559,600          3,428
           期中付与                    152,400           1     126,400           1
           期中失効                   △44,100          1,587       △46,300          2,493
           期中行使                  △1,513,400           3,229     △1,959,700           3,402
                                  -        -     △77,200          3,080
           期中満期到来
                              6,559,600          3,428      4,602,800          3,360
           期末未行使残高
                              5,167,000          4,352      3,493,600          4,427

           期末行使可能残高
             なお、2023年3月31日における未行使残高の状況は以下の通りです。

                                  加重平均          加重平均
              行使価格帯           株式数
                                  行使価格         残存契約年数
               (円)          (株)
                                  (円)          (年)
                    1      1,374,800              1         3.4
                  4,791        3,228,000            4,791           0.3
               合計          4,602,800            3,360           1.2
           (b)ソフトバンク㈱

                                2022年3月31日に                2023年3月31日に
                                終了した1年間                終了した1年間
                                      加重平均                加重平均

                              株式数                株式数
                                      行使価格                行使価格
                              (株)                (株)
                                      (円)                (円)
           期首未行使残高
                             194,941,200           1,016     183,743,400           1,082
           期中付与                  12,078,800           1,425       547,400           1
           期中失効                  △3,186,200           1,195     △3,077,700           1,246
                            △20,090,400             623    △22,825,500             614
           期中行使
                             183,743,400           1,082     158,387,600           1,143
           期末未行使残高
                              22,083,700            623     25,058,600            621

           期末行使可能残高
             なお、2023年3月31日における未行使残高の状況は以下の通りです。

                                  加重平均          加重平均
              行使価格帯           株式数
                                  行使価格         残存契約年数
               (円)          (株)
                                  (円)          (年)
                    1      1,210,200              1         5.7
                   623      47,370,100             623          2.0
                  1,366       98,307,300            1,366           5.0
                  1,497       11,500,000            1,497           5.0
               合計         158,387,600             1,143           4.1
                                244/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (c)Zホールディングス㈱
                                2022年3月31日に                2023年3月31日に
                                終了した1年間                終了した1年間
                                      加重平均                加重平均

                              株式数                株式数
                                      行使価格                行使価格
                              (株)                (株)
                                      (円)                (円)
           期首未行使残高
                             197,698,050            383    220,003,100            448
           期中付与                  35,532,000            783     13,605,400            454
           期中失効                 △12,965,750             379    △7,950,050            386
           期中行使                   △172,700           269    △1,509,475            298
                               △88,500           271      △10,600           254
           期中満期到来
                             220,003,100            448    224,138,375            452
           期末未行使残高
                                19,600          254     10,327,075            298

           期末行使可能残高
             なお、2023年3月31日における未行使残高の状況は以下の通りです。

                                  加重平均          加重平均
              行使価格帯           株式数
                                  行使価格         残存契約年数
               (円)          (株)
                                  (円)          (年)
              201~300           92,179,925             298          6.3
              401~500           96,426,450             477          7.9
              701~800           35,532,000             783          8.6
               合計         224,138,375              452          7.3
                                245/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          d.期中に権利が行使されたストック・オプション
            期中に権利が行使されたストック・オプションの権利行使時の加重平均株価は、以下の通りです。
           (a)ソフトバンクグループ㈱

               2022年3月31日に終了した1年間                         2023年3月31日に終了した1年間
                            権利行使時の                         権利行使時の
                     行使株数                         行使株数
           発行年度・名称                 加重平均株価        発行年度・名称                 加重平均株価
                      (株)                         (株)
                              (円)                         (円)
           2016年7月                         2016年7月
                       583,200         7,422                637,600         5,483
           新株予約権                         新株予約権
           2017年2月                         2017年2月
                        2,000        7,613                 44,800        6,010
           新株予約権                         新株予約権
           2017年7月                         2017年7月
                       643,000         7,606                940,200         5,941
           新株予約権                         新株予約権
           2018年8月                         2018年8月
                       256,200         6,254                245,600         5,797
           新株予約権                         新株予約権
           2019年7月                         2019年7月
                       29,000        6,293                 56,000        5,720
           新株予約権                         新株予約権
                                    2019年11月
                                                35,500        5,862
                                    新株予約権
           (b)ソフトバンク㈱

               2022年3月31日に終了した1年間                         2023年3月31日に終了した1年間
                            権利行使時の                         権利行使時の
                     行使株数                         行使株数
           発行年度・名称                 加重平均株価        発行年度・名称                 加重平均株価
                      (株)                         (株)
                              (円)                         (円)
           2018年度3月                         2018年度3月
                     20,090,400          1,468              22,507,000          1,500
           新株予約権                         新株予約権
                                    2020年度7月
                                                318,500         1,514
                                    新株予約権
           (c)Zホールディングス㈱

               2022年3月31日に終了した1年間                         2023年3月31日に終了した1年間
                            権利行使時の                         権利行使時の
                     行使株数                         行使株数
           発行年度・名称                 加重平均株価        発行年度・名称                 加重平均株価
                      (株)                         (株)
                              (円)                         (円)
           2011年度            138,200          545   2011年度              -        -
           2012年度            34,500         541   2012年度             9,000         515
                                    2020年度           1,500,475           440
                                246/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)譲渡制限付株式ユニット(Restricted                     Stock   Unit)制度
           当社は、一定の条件を満たした場合に、権利確定時に株式を報酬として付与する譲渡制限付株式ユニット
          (Restricted       stock   unit、以下「RSU」)制度を導入しており、持分決済型として会計処理しています。
           2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において存在する当社の主なRSU
          制度の内容は、以下の通りです。
           アーム

           2022年3月31日に終了した1年間
            2019年12月にアームはアームグループの全ての従業員に対し、Arm                                Limited株式を対象とした株式に基づ
           く報酬制度を導入しました。本制度では、契約条件において、将来の一定の条件に基づき、株式により決済
           されるか現金により決済されるかが決定されます。
            2020年3月31日に終了した1年間においては、将来の新規株式公開を前提として、権利確定時に株式を報
           酬として付与するRSU制度として、持分決済型に係る会計処理を適用していました。その後、2020年9月に
           アーム全株式のNVIDIA           Corporation(以下「NVIDIA」)への売却契約が締結されたことに伴い、当該報酬は
           現金により決済される可能性が高まったため、2021年3月31日に終了した1年間より、ファントム・ストッ
           ク制度として現金決済型に係る会計処理を適用しました。
            さらに、2022年2月にNVIDIAへのアーム株式売却契約が解消されたことから、2022年3月31日に終了した
           1年間より、再度、将来の新規株式公開を前提とした持分決済型に係る会計処理を適用しています。
           当該RSUは一定の企業価値評価額の達成を要件として権利が確定し、公正価値はモンテカルロ法に基づき付
           与時に測定しています。権利確定に際し、付与日から権利確定日まで継続して勤務していることが求められ
           ます。
            2022年3月31日に終了した1年間に付与したRSUは566,482ユニットです。2022年3月31日に終了した1年
           間に付与したRSUの加重平均公正価値は、1ユニットあたり13.68米ドルです。また、2022年3月31日におい
           て本制度により付与されているRSUの数は、13,326,100ユニットです。
           2023年3月31日に終了した1年間

           2019年12月制度
            2019年12月にアームはアームグループの全ての従業員に対し、Arm                                Limited株式を対象とした株式に基づ
           く報酬制度を導入しました。本制度では、契約条件において、将来の一定の条件に基づき、株式により決済
           されるか現金により決済されるかが決定されます。2023年3月31日において、当社は本制度について、将来
           の新規株式公開を前提に権利確定時に株式を報酬として付与するRSU制度として、持分決済型に係る会計処
           理を適用しています。
            当該RSUは新規株式公開時の一定の企業価値評価額の達成を要件として権利が確定し、公正価値はモンテ
           カルロ法に基づき付与時に測定しています。権利確定に際し、付与日から権利確定日まで継続して勤務して
           いることが求められます。
            2023年3月31日に終了した1年間に付与したRSUは194,559ユニットです。2023年3月31日に終了した1年
           間に付与したRSUの加重平均公正価値は、1ユニットあたり15.71米ドルです。また、2023年3月31日におい
           て本制度により付与されているRSUの数は、11,455,864ユニットです。
           2022年6月制度

            2022年6月にアームはアームグループの全ての従業員に対し、Arm                                Limited株式を対象とした株式に基づ
           く報酬制度を導入しました。本制度では、権利確定したRSUはArm                              Limited株式により決済されますが、その
           うちの一部について、株式での決済に代えて現金で決済するオプションをアームが有しています。2023年3
           月31日において、当社は本制度について、現金での決済が見込まれている部分を除き、権利確定時に株式を
           報酬として付与する制度として、持分決済型に係る会計処理を適用しています。なお、現金での決済が見込
           まれている部分については、現金決済型に係る会計処理を適用しています。
            当該RSUは契約に定められたスケジュールに従い、時の経過とともに徐々に権利が確定します。権利確定
           に際し、付与日から権利確定日まで継続して勤務していることが求められます。持分決済型の会計処理が適
           用されているユニットの公正価値は、付与時点において算定された企業価値評価額に非流動性ディスカウン
           トを考慮して測定しています。また、現金決済型に係る会計処理が適用されているユニットの公正価値は期
           末日ごとに評価を行っています。
            2023年3月31日に終了した1年間に付与したRSUは17,905,331ユニットです。2023年3月31日に終了した
           1年間に付与したRSUの加重平均公正価値は、1ユニットあたり36.44米ドルです。また、2023年3月31日に
           おいて本制度により付与されているRSUの数は、16,527,639ユニットです。このうち、5,502,240ユニットは
           権利確定しており、現金による決済が見込まれています。
         (3)譲渡制限付株式報酬制度

                                247/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           当社は、譲渡制限のある株式により報酬を付与する譲渡制限付株式報酬制度を導入しており、持分決済型と
          して会計処理しています。
           2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において存在する当社の主な譲渡
          制限付株式報酬制度の内容は、以下の通りです。
           ソフトバンク㈱

            ソフトバンク㈱は譲渡制限のある株式により報酬を付与する譲渡制限付株式報酬制度を導入しており、譲
           渡制限付株式の公正価値は付与日のソフトバンク㈱普通株式の株価を参照して測定して、持分決済型として
           会計処理しています。
            本制度は本割当株式の割当てを受けた日にて権利が確定し、付与対象取締役等がソフトバンク㈱の役員等
           の地位のいずれの地位からも退任する日までの間、本割当株式について、譲渡、担保権の設定その他の処分
           をしてはならないとしています。
            2022年3月31日に終了した1年間および2023年3月31日に終了した1年間において発生した本制度の内容
           は、以下の通りです。
                     2022年3月31日に終了した1年間                  2023年3月31日に終了した1年間

           付与対象
                               取締役5名                  取締役5名
                              執行役員4名                  執行役員4名
           付与株数                     725,700株                 1,421,700株
           付与した株式の
                                 1,471円                  1,541円
           加重平均公正価値
                                248/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        36.売上高
         (1)売上高の内訳
           売上高の内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           ソフトバンク事業
            コンシューマ
             サービス売上
              モバイル                            1,599,137             1,502,112
              ブロードバンド                             404,609             396,745
              でんき                             239,106             392,550
             物販等売上                              630,872             579,765
            法人                               693,144             729,494
            流通                               447,740             516,188
            ヤフー・LINE(注1)(注2)
             メディア                              628,646             627,569
             コマース                              793,174             819,913
             戦略                              60,005             72,476
             その他                              13,172             13,035
            金融(注2)                               103,189             174,135
                                           117,278             129,392
            その他(注2)
                 小計
                                          5,730,072             5,953,374
           アーム事業
            ライセンス収入                               112,053             124,000
            ロイヤルティー収入                               173,294             241,714
                                            14,169             16,032
            その他
                 小計
                                           299,516             381,746
           その他(注2)                                191,946             235,319
                                          6,221,534             6,570,439
                 合計
           2023年3月31日に終了した1年間の売上高には、IFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」以外のその他

          の源泉(主に、ソフトバンク事業におけるリース取引)から生じた収益が148,353百万円(2022年3月31日に
          終了した1年間は125,795百万円)含まれています。
          (注1)2023年3月31日に終了した1年間より、ヤフー・LINEの管理区分を見直し、一部のサービスについて

              管理区分間で移管しました。これに伴い、2022年3月31日に終了した1年間におけるヤフー・LINEの
              売上高のうち、「メディア」、「戦略」および「その他」の内訳を組み替えています。
          (注2)2023年3月31日に終了した1年間において、PayPay㈱がソフトバンク㈱の連結子会社になったことに

              伴い管理区分を見直し、ソフトバンク事業に新たに「金融」区分を追加しました。「金融」を構成す
              る主な子会社は、PayPay㈱、PayPayカード㈱、SBペイメントサービス㈱およびPayPay証券㈱です。
              PayPay㈱については、従来の「その他」から「ソフトバンク事業」の「金融」へ、PayPayカード㈱に
              ついては、従来の「ヤフー・LINE」から「金融」へ、SBペイメントサービス㈱およびPayPay証券㈱に
              ついては、従来の「ソフトバンク事業」の「その他」から「金融」へ移管しています。
              これに伴い、2022年3月31日に終了した1年間の売上高を組み替えています。
                                249/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)契約残高
           契約残高の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                            2021年4月1日           2022年3月31日           2023年3月31日
           顧客との契約から生じた債権
                                 959,189          1,015,459           1,102,918
           契約資産                      32,298           51,883           50,549
           契約負債                      250,813           265,276           335,898
           契約資産は、通常、顧客が対価を支払うかまたは支払期限が到来する前に、当社が商品またはサービスを顧

          客へと移転する場合(対価に対する権利が無条件である債権を除く)に増加し、当社が顧客へと請求すること
          により減少します。
           契約負債は、通常、当社が商品またはサービスを顧客に移転する前に、顧客から対価を受領した場合に増加
          し、当社が履行義務を充足することにより減少します。
           2023年3月31日に終了した1年間において、顧客との契約から生じた債権について認識した減損損失は、
          6,216百万円(2022年3月31日に終了した1年間は12,808百万円)です。
           2023年3月31日に終了した1年間に認識した売上高のうち、期首現在の契約負債残高に含まれていた金額は
          124,938百万円(2022年3月31日に終了した1年間は105,972百万円)です。
         (3)未充足の履行義務に配分した取引価格

           2023年3月31日における未充足(または部分的に未充足)の履行義務に配分した取引価格の総額は378,510
          百万円(2022年3月31日は350,936百万円)です。
           このうち、アーム事業は227,023百万円(2022年3月31日は207,230百万円)であり、主にアームのテクノロ
          ジーに係るライセンス契約から生じています。また、ソフトバンク事業は150,980百万円(2022年3月31日は
          143,328百万円)であり、主にモバイルサービスおよび携帯端末レンタルサービスから生じています。
           アーム事業における未充足の履行義務には、2020年9月にアームとNVIDIAとの間で締結したライセンス契約
          に係る未充足の履行義務が含まれており、契約締結時点から20年間にわたり収益認識されます。また、NVIDIA
          とのライセンス契約以外に係るアーム事業における未充足の履行義務は、主に2年以内に収益認識されると見
          込んでいます。
           ソフトバンク事業における未充足の履行義務は主に3年以内に収益認識されると見込んでいます。
           当社は、実務上の便法を適用し、当初の予想期間が1年以内である契約の取引価格およびサービス提供量に
          直接対応する金額で顧客から対価を受ける契約の取引価格は、上記の未充足の履行義務に配分した取引価格に
          は含めていません。
        37.売上原価および販売費及び一般管理費

          売上原価および販売費及び一般管理費の性質別内訳は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
          商品売上原価
                                         △1,507,006             △1,765,752
          減価償却費及び償却費                                △852,424             △893,488
          従業員給付                                △829,848             △870,743
          販売手数料及び販売促進費                                △544,571             △465,489
          業務委託費                                △317,712             △363,876
          通信設備使用料                                △231,937             △251,752
          契約獲得コスト及び契約履行コスト償却費                                △217,500             △247,887
                                         △1,006,684             △1,078,738
          その他
                                         △5,507,682             △5,937,725
           合計
          「減価償却費及び償却費」は、有形固定資産、使用権資産および無形資産の除却額、ならびに連結財政状態計

         算書上の「その他の非流動資産」に含まれる長期前払費用の償却額を含みます。
                                250/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        38.投資損益
         (1)持株会社投資事業からの投資損益
           持株会社投資事業からの投資損益の内訳は、以下の通りです。
                                                     (単位:百万円)
                                        2022年3月31日に            2023年3月31日に
                                        終了した1年間            終了した1年間
           アリババ株式先渡売買契約決済関連利益(注1)(注2)
                                             199,972          4,838,251
           Tモバイル株式売却関連損益(注3)                                   3,149           24,842
           資産運用子会社からの投資の実現損益                                   54,853          △73,950
           資産運用子会社からの投資の未実現評価損益                                 △393,404            △67,122
           資産運用子会社からの投資に係るデリバティブ関連損益                                   89,476           △5,102
           投資の実現損益(注1)(注2)                                   79,336          △237,980
           投資の未実現評価損益(注2)                                  △50,179           △142,380
           投資に係るデリバティブ関連損益(注4)                                  101,524           205,506
                                              19,640            18,435
           その他
                                             104,367          4,560,500
            合計
           (注1)2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済の過程において、当社のアリババに対する議決権保有

               割合が20%を下回り、重要な影響力を喪失したことから、アリババは当社の持分法適用関連会社か
               ら除外されました。その際、除外時点において当社が保有するアリババ株式は当該時点の株価に基
               づき再測定され、連結財政状態計算書上、「投資有価証券」に含めて計上しています。    
               2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済、および除外時に保有していたアリババ株式の株価に
               基づく再測定の結果、2022年9月30日に終了した3カ月間において、株式先渡売買契約決済損益を
               584,796百万円、株式再測定益を3,996,668百万円計上しました。
               上表においては、株式先渡売買契約決済損益は現物決済の実行時点がアリババの持分法適用関連会
               社からの除外以前か以後かに応じて、「アリババ株式先渡売買契約決済関連利益」と「投資の実現
               損益」に区分し、株式再測定益は「アリババ株式先渡売買契約決済関連利益」に含めていま
               す。    なお、2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済以前に実施された現物決済によ
               り、2022年9月
               30日に終了した6カ月間において、株式先渡売買契約決済利益を132,157百万円計上しました。当
               該利益は「アリババ株式先渡売買契約決済関連利益」に含めています。
           (注2)「アリババ株式先渡売買契約決済関連利益」には、アリババが当社の持分法適用関連会社から除外

               されるまでの期間に実行された現物決済に係る株式先渡売買契約決済利益および除外時点において
               実施された株価に基づく再測定の影響が含まれています。持分法適用除外に伴う再測定実施以降の
               アリババ株式の株価変動による影響は「アリババ株式先渡売買契約決済関連利益」には含めずに
               「投資の実現損益」もしくは「投資の未実現評価損益」として計上しています。2023年3月31日に
               終了した1年間において、アリババ株式に係る投資の実現損失を210,919百万円、投資の未実現評
               価損失を254,356百万円計上しました。
           (注3)2021年9月23日に、ドイツテレコムは、当社がドイツテレコムに対して付与したTモバイル株式に

               係る株式購入オプションを行使し、当社100%子会社はその対価として、新規に発行されたドイツ
               テレコム株式225,000,000株を取得しました。この結果、2022年3月31日に終了した1年間におい
               て、Tモバイル株式売却関連利益3,149百万円を計上しました。なお、当取引の対象となったTモバ
               イル株式および株式購入オプションに係る累計損失は13,447百万円です。このうち、16,596百万円
               の損失については、2021年3月31日に終了した1年間に計上しました。
               2022年4月12日に、ドイツテレコムは、当社がドイツテレコムに対して付与したTモバイル株式に
               係る株式購入オプションを行使し、当社は当社100%子会社を通じて保有するTモバイル株式
               21,153,145株をドイツテレコムに売却しました。当該株式購入オプションの行使に伴い、当社
               100%子会社はTモバイル株式売却の対価として24.0億米ドルを受領しました。この結果、2023年3
               月31日に終了した1年間において、Tモバイル株式売却関連利益24,842百万円を計上しました。
               なお、当取引の対象となったTモバイル株式および株式購入オプションに係る累計利益は22,528百
               万円です。このうち、6,012百万円の損失については2021年3月31日に終了した1年間、3,698百万
               円の利益については2022年3月31日に終了した1年間に計上しました。
                                251/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注4)2023年3月31日に終了した1年間において、スプリントとT-Mobile                                   US,  Inc.の合併取引により取
               得した条件付対価の公正価値の変動により、投資に係るデリバティブ関連利益189,874百万円
               (2022   年3月31日に終了した1年間は投資に係るデリバティブ関連利益93,039百万円)を計上しま
               した。条件付対価の詳細は「注記28.                 金融商品(2)財務リスク管理               a.市場リスク       (b)価格リ
               スク   ⅲ.オプション契約         ヘッジ会計を適用していないオプション契約(注2)」をご参照くださ
               い。
         (2)SVF事業からの投資損益

           SVF事業からの投資損益に関する詳細は、「注記7.ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業(1)ソフト
          バンク・ビジョン・ファンド事業の損益」をご参照ください。
        39.財務費用

          財務費用の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                    2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
                                         △ 382,512            △ 555,902
          支払利息(注)
          (注)「支払利息」は、主に償却原価で測定する金融負債から生じています。2023年3月31日に終了した1年

             間において、主にアリババ株式先渡売買契約の早期決済に関連して、株式先渡契約金融負債の未償却原
             価を一括償却したことにより増加しました。当該取引の詳細は「注記22.有利子負債(2)アリババ株
             式先渡売買契約取引」をご参照ください。なお、「支払利息」に含まれる、リース負債から生じる利息
             費用は△13,586百万円(2022年3月31日に終了した1年間は△14,566百万円)です。
        40.デリバティブ関連損益(投資損益を除く)

          2023年3月31日に終了した1年間において、アリババ株式先渡売買契約およびアリババ株式先渡売買契約に関
         連するコールスプレッド契約によりデリバティブ関連利益24,933百万円(2022年3月31日に終了した1年間は
         1,132,994百万円の利益)を計上しました。当該契約の詳細は「注記22.有利子負債(2)アリババ株式先渡売
         買契約取引」をご参照ください。なお、上記の2023年3月31日に終了した1年間のデリバティブ関連利益には、
         2022年8月の取締役会決議に基づく現物決済の対象となった契約について、2022年9月30日に終了した3カ月間
         において計上したデリバティブ関連利益790,145百万円が含まれます。当該現物決済の詳細は「注記38.投資損
         益(1)持株会社投資事業からの投資損益(注1)」をご参照ください。
                                252/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        41.その他の損益
          その他の損益の内訳は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                                    2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                     終了した1年間             終了した1年間
          受取利息
                                           35,047            114,368
          持分変動利益(注1)                                 71,741             84,799
          社債償還益(注2)                                   818           44,063
          非支配株主に係る売建プットオプション負債の評価損
                                          △15,808              40,310
          益(注3)
          子会社の支配喪失利益(注4)                                 121,690             22,872
          金融保証契約損失評価引当金繰入額(注5)                                   -         △142,226
          貸倒引当金繰入額(注6)                                 △2,834            △110,409
          持分法投資の減損損失(注7)(注8)                                △26,436             △67,162
          ローンコミットメント損失評価引当金繰入額(注9)                                   -          △20,444
          訴訟関連損失引当金繰入額(注10)                                   -          △19,176
          アーム株式売却契約にかかる収入(注11)                                 146,375               -
          持分法投資の減損損失戻入益(注8)                                 35,706               -
                                           27,000             28,867
          その他
                                          393,299            △24,138
           合計
          (注1)主に、持分法適用関連会社から除外される前のアリババにおいてストックオプションの権利行使によ

              り、当社のアリババに対する持分が変動したことに伴い発生した利益です。
          (注2)ソフトバンクグループ㈱が買い入れた外貨建普通社債によるものです。

          (注3)当社は、子会社の非支配持分の所有者に付与している売建プットオプションについて、純損益を通じ

              て公正価値で測定する金融負債として認識しています。主にフォートレスについて、当該金融負債の
              公正価値の変動により発生した損益です。
          (注4)2022年3月31日に終了した1年間において、主にBoston                              Dynamicsが当社の子会社ではなくなったこ

              とに伴い発生した利益です。
          (注5)金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポートに係る保証債務の損失評価引当金

              について、市場で流通しているWeWork社債の信用スプレッドが悪化したことなどにより予想信用損失
              が2022年3月31日時点より増加したため、142,226百万円の損失評価引当金繰入額を計上しました。
              また、従前においてソフトバンクグループ㈱がクレジットサポートを行っていた当該支払保証枠につ
              いて、SVF2が2022年12月に11.07億米ドル分および2023年2月に残りの4.7億米ドル分のクレジット
              サポートを行う契約を締結しました。当該支払保証枠は減額され、2023年3月31日時点において14.3
              億米ドルです。
          (注6)2023年3月31日に終了した1年間において、WeWorkの発行する無担保債券(額面16.5億米ドル:2023

              年3月31日現在)について、市場で流通しているWeWork社債の信用スプレッドが悪化したことによ
              り、予想信用損失が2022年3月31日時点より上回ったため、77,191百万円の貸倒引当金繰入額を計上
              しました。
              なお、2023年4月に当該無担保債券は公正価値でSVF2へ移管され、5月にWeWorkが新たに発行した
              株式および転換社債に交換されました。
                                253/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          (注7)2023年3月31日に終了した1年間において、㈱出前館に係る持分法投資の帳簿価額を回収可能価額ま
              で減額した結果、31,304百万円の減損損失を計上しました。
          (注8)2022年3月31日に終了した1年間において、持分法を適用しているWeWork普通株式の公正価値が増加

              したため、35,706百万円の減損損失戻入益を計上しました。2023年3月31日に終了した1年間におい
              て、持分法を適用しているWeWork普通株式の公正価値が減少したため22,809百万円の減損損失を計上
              しました。
          (注9)WeWorkと締結している最大5億米ドルの担保付シニア債券の買い受けに係る貸出コミットメント契約

              について、20,444百万円の損失評価引当金繰入額を計上しました。
              当該貸出コミットメントは、従前SVF以外の当社100%子会社がWeWorkに対して行っていましたが、
              2022年12月より、SVF2がWeWorkに対して行っています。また、2023年1月に、SVF2は2.5億米ドル
              の担保付シニア債券を買い受けました。
              さらに、2023年4月に、SVF2は0.5億米ドルの担保付シニア債券を追加で買い受けました。なお、5
              月に、買い受けた合計3億米ドルの担保付シニア債券はWeWorkにより償還され、担保付シニア債券の
              買い受けに係る未実行残高2億米ドルの貸出コミットメントは解消されました。その上で、新たに
              SVF2は最大3億米ドルの債券の買い受けに係る貸出コミットメント契約をWeWorkと締結しました。
          (注10)ソフトバンク㈱を当事者とした全国の郵便局等2万7千拠点を結ぶ通信ネットワークを新回線(5次

              PNET)へ移行するプロジェクトに関する訴訟に関連し、2022年9月9日に東京地方裁判所において判
              決が言い渡されたことに伴い計上したものです。なお、ソフトバンク㈱は2022年9月22日に東京高等
              裁判所へ控訴しています。詳細は「注記46.偶発事象」をご参照ください。
          (注11)当社は、2020年9月13日(米国時間)、当社100%子会社であるSoftBank                                      Group   Capital    Limited

              (以下「SBGC」)、およびSVF1が保有するアームの全株式を米国の半導体メーカーであるNVIDIAに
              対して売却すること(以下「本取引」)について、SBGC、SVF1およびNVIDIAの間で契約(以下「本
              契約」)を締結しました。当社およびNVIDIAは本取引実現に向けて誠実な努力を続けてきましたが、
              規制上の課題に鑑み、2022年2月8日に本契約を終了することに合意しました。本契約の解消に伴
              い、本契約締結時にSBGCが売却対価の前受金として受領していた12.5億米ドルについて、本契約の条
              項に基づき返金の義務がないことから利益として計上しました。なお、当該利益はアーム株式の持分
              に応じて24.99%はSVF1に帰属します。
                                254/318










                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        42.その他の包括利益
          その他の包括利益に含まれている、各項目別の当期発生額および損益の組替調整額ならびに税効果の影響は、
         以下の通りです。
          2022年3月31日に終了した1年間

                                                    (単位:百万円)
                      当期発生額        組替調整額        税効果考慮前          税効果      税効果考慮後
     純損益に振り替えられることのな
     い項目
      確定給付制度の再測定                   △342          -      △342         228       △114
                        30,192          -      30,192          135      30,327
      FVTOCIの資本性金融資産
       合計
                        29,850          -      29,850          363      30,213
     純損益に振り替えられる可能性の
     ある項目
      FVTOCIの負債性金融資産                  △1,837         △180       △2,017          639      △1,378
      キャッシュ・フロー・ヘッジ                  31,559       △83,049        △51,490         10,528       △40,962
      在外営業活動体の為替換算差額                 2,401,148         △7,897       2,393,251        △175,782        2,217,469
      持分法適用会社のその他の包括
                       △62,388           -     △62,388         10,456       △51,932
      利益に対する持分
       合計                2,368,482         △91,126        2,277,356        △154,159        2,123,197
                       2,398,332         △91,126        2,307,206        △153,796        2,153,410
     その他の包括利益合計
          2023年3月31日に終了した1年間

                                                    (単位:百万円)
                      当期発生額        組替調整額        税効果考慮前          税効果      税効果考慮後
     純損益に振り替えられることのな
     い項目
      確定給付制度の再測定                   4,088          -      4,088        △848        3,240
      FVTOCIの資本性金融資産                   4,098          -      4,098        2,096        6,194
      持分法適用会社のその他の包括
                          356         -        356         -        356
      利益に対する持分
       合計
                         8,542          -      8,542        1,248        9,790
     純損益に振り替えられる可能性の
     ある項目
      FVTOCIの負債性金融資産                  △1,491          629       △862         264       △598
      キャッシュ・フロー・ヘッジ                  25,830      △100,494         △74,664          1,873      △72,791
      在外営業活動体の為替換算差額                  512,039        497,325       1,009,364         211,885       1,221,249
      持分法適用会社のその他の包括
                        28,416        91,059       119,475        △19,184         100,291
      利益に対する持分
       合計                 564,794        488,519       1,053,313         194,838       1,248,151
                        573,336        488,519       1,061,855         196,086       1,257,941
     その他の包括利益合計
                                255/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        43.1株当たり純利益
          基本的1株当たり純利益および希薄化後1株当たり純利益は、以下の通りです。
         (1)基本的1株当たり純利益

                                         2022年3月31日に          2023年3月31日に
                                          終了した1年間          終了した1年間
          親会社の普通株主に帰属する純利益(百万円)
           親会社の所有者に帰属する純利益                                △1,708,029           △970,144
                                             △32,709          △36,113
           親会社の普通株主に帰属しない金額(注1)
                                            △1,740,738          △1,006,257
           基本的1株当たり純利益の算定に用いる純利益
          発行済普通株式の加重平均株式数(千株)                                  1,708,989          1,542,474

                                            △1,018.58           △652.37

          基本的1株当たり純利益(円)
         (2)希薄化後1株当たり純利益

                                         2022年3月31日に          2023年3月31日に
                                         終了した1年間          終了した1年間
          希薄化後の普通株主に帰属する純利益(百万円)
            基本的1株当たり純利益の算定に用いる純利益                               △1,740,738          △1,006,257
                                             △12,127          △15,500
            子会社および関連会社の潜在株式に係る利益調整額
                                           △1,752,865          △1,021,757
             合計
          希薄化後1株当たり純利益の算定に用いる普通株式の加重平均株

          式数(千株)
           発行済普通株式の加重平均株式数                                 1,708,989          1,542,474
            調整
                                                -          -
             新株予約権(注2)
                                             1,708,989          1,542,474
            合計
                                            △1,025.67           △662.41

          希薄化後1株当たり純利益(円)
          (注1)親会社の普通株主に帰属しない金額はその他の資本性金融商品の所有者の持分相当額です。

          (注2)2023年3月31日に終了した1年間および2022年3月31日に終了した1年間において、新株予約権は逆

              希薄化効果を有するため「希薄化後1株当たり純利益」の算定に含めていません。
                                256/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        44.連結キャッシュ・フロー計算書の補足情報
         (1)有形固定資産及び無形資産の取得による支出の範囲
           「有形固定資産及び無形資産の取得による支出」は、連結財政状態計算書上の「その他の非流動資産」に含
          まれる長期前払費用の取得による支出を含みます。
         (2)法人所得税の支払額および還付額

          2022年3月31日に終了した1年間
           グループ会社間の配当に係る源泉所得税の納付額283,477百万円が「法人所得税の支払額」に含まれていま
          す。また、グループ会社間の配当に係る源泉所得税の還付額247,259百万円が「法人所得税の還付額」に含ま
          れています。
          2023年3月31日に終了した1年間

           グループ会社間の配当に係る源泉所得税の納付額109,330百万円が「法人所得税の支払額」に含まれていま
          す。また、グループ会社間の配当に係る源泉所得税の還付額92,895百万円が「法人所得税の還付額」に含まれ
          ています。
         (3)投資の売却または償還による収入

          2023年3月31日に終了した1年間
           「投資の売却または償還による収入」には、Tモバイル株式を売却したことにより受領した309,696百万円が
          含まれています。
         (4)拘束性預金の払戻による収入

          2022年3月31日に終了した1年間
           「拘束性預金の払戻による収入」には、前期にアリババ株式先渡金融負債の期日前決済のために分別管理し
          た拘束性預金359,038百万円の払戻による収入が含まれています。
         (5)SPACにおける信託口座からの払戻による収入

          2023年3月31日に終了した1年間
           「SPACにおける信託口座からの払戻による収入」は、当社が設立したSPACにおいて、信託口座に預託されて
          いた、市場投資家から払い込まれた出資金を、SPACが運営を停止する際に市場投資家に償還するために払い戻
          したことによる収入です。詳細は「注記8.当社が設立したSpecial                                Purpose    Acquisition      Company」をご参
          照ください。
         (6)償還オプション付非支配持分への返還による支出

          2023年3月31日に終了した1年間
           「償還オプション付非支配持分への返還による支出」は、当社が設立したSPACが、上場から24カ月の間に事
          業会社との合併を完了することができなかったことにより運営を停止したため、市場投資家へ出資金の全額を
          償還したことによる支出です。詳細は「注記8.当社が設立したSpecial                                  Purpose    Acquisition      Company」を
          ご参照ください。
                                257/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (7)財務活動から生じる負債の変動
           財務活動から生じる負債の主な変動は、以下の通りです。
          2022年3月31日に終了した1年間
                                                    (単位:百万円)
                                                    償還オプション
                                    社債に関連する         SVFにおける
                      有利子負債       リース負債                       付非支配持分
                                     デリバティブ       外部投資家持分
                                                      (注4)
     2021年4月1日
                       18,512,975        1,035,001        △16,850       6,601,791          298,092
     (a)財務キャッシュ・フローによ
       る変動
        短期有利子負債の収入
                      △1,173,787            -        -        -         -
        (△は支出)
        有利子負債の収入               12,880,985           -        -        -         -
        有利子負債の支出               △8,797,688            -        -        -         -
        リース負債の支出                   -    △330,276            -        -         -
        SVFにおける外部投資家から
                           -       -        -     278,497           -
        の払込による収入
        SVFにおける外部投資家に対
                           -       -        -   △1,228,703             -
        する分配額・返還額
        その他                   -       -        -        -       5,500
     (b)子会社又は他の事業に対する
       支配の獲得又は喪失により生じ                 △130,428        △5,009          -        -      △36,692
       た変動
     (c)外国為替レートの変動の影響                   1,015,934         7,475         -     583,562         29,095
     (d)公正価値の変動                      -       -     △30,720           -         -
     (e)SVFにおける外部投資家持分の
                           -       -        -    △970,559            -
       増減額
     (f)非資金取引(注1)(注2)
                       △784,197        196,803          -     △19,104            -
       (注3)
                        △66,362       △37,846            4     395,014         11,149
     (g)その他の変動(注3)
                       21,457,432         866,148       △47,566       5,640,498          307,144
     2022年3月31日
          (注1)非資金取引のうち、有利子負債の減少は、保有するアリババ株式を利用した先渡売買契約の現物決済

              によるものです。
          (注2)非資金取引のうち、リース負債の増加は、主にリース負債の再測定による増加と新たに実行したリー

              ス取引によるものです。
          (注3)非資金取引のうち、SVFにおける外部投資家持分の減少は、SVF2における外部投資家への分配額・返

              還額(未収金との相殺決済)によるものです。また、その他の変動のうち、SVFにおける外部投資家
              持分の増加は、主にSVF2およびLatAmファンドにおける外部投資家による持分の取得によるもので
              す。
          (注4)償還オプション付非支配持分の詳細は、「注記8.当社が設立したSpecial                                       Purpose    Acquisition

              Company」をご参照ください。
                                258/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          2023年3月31日に終了した1年間
                                                    (単位:百万円)
                                                    償還オプション
                                    社債に関連する         SVFにおける
                      有利子負債       リース負債                       付非支配持分
                                     デリバティブ       外部投資家持分
                                                      (注3)
     2022年4月1日
                       21,457,432         866,148       △47,566       5,640,498          307,144
     (a)財務キャッシュ・フローによ
       る変動
        短期有利子負債の収入
                        △73,371          -        -        -         -
        (△は支出)
        有利子負債の収入                9,176,112           -        -        -         -
        有利子負債の支出               △6,299,554            -      4,563         -         -
        リース負債の支出                   -    △266,423            -        -         -
        SVFにおける外部投資家から
                           -       -        -      17,857           -
        の払込による収入
        SVFにおける外部投資家に対
                           -       -        -    △544,242            -
        する分配額・返還額
        償還オプション付非支配持分
                           -       -        -        -     △319,401
        への返還による支出
        その他                   -       -      3,374         -      △35,464
     (b)子会社又は他の事業に対する
       支配の獲得又は喪失により生じ                 △158,534          △32         -        -      △2,448
       た変動
     (c)外国為替レートの変動の影響                   1,019,581         5,064         -     513,205         32,380
     (d)公正価値の変動                      -       -     △32,922           -         -
     (e)SVFにおける外部投資家持分の
                           -       -        -   △1,127,949             -
       増減額
     (f)非資金取引(注1)(注2)                  △5,538,147         270,186          -        -         -
                       △105,325        △37,946          347        -       17,789
     (g)その他の変動
                       19,478,194         836,997       △72,204       4,499,369            -
     2023年3月31日
          (注1)非資金取引のうち、有利子負債の減少は、保有するアリババ株式を利用した先渡売買契約の現物決済

              によるものです。詳細は「注記22.有利子負債(2)アリババ株式先渡売買契約取引」をご参照くだ
              さい。
          (注2)非資金取引のうち、リース負債の増加は、主にリース負債の再測定による増加と新たに実行したリー

              ス取引によるものです。
          (注3)償還オプション付非支配持分の詳細は、「注記8.当社が設立したSpecial                                       Purpose    Acquisition

              Company」をご参照ください。
         (8)リースに係るキャッシュ・アウト・フロー

           2023年3月31日に終了した1年間のリースに係るキャッシュ・アウト・フローの合計額は278,951百万円
          (2022年3月31日に終了した1年間は343,639百万円)です。
                                259/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (9)重要な非資金取引
           重要な非資金取引(現金及び現金同等物を使用しない投資および財務取引)は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           リース取引に係る使用権資産の増加

                                           192,976             267,680
           上記のほかに、以下の非資金取引を行いました。

          2022年3月31日に終了した1年間

          a.ドイツテレコムによるTモバイル株式購入オプションの行使
            ドイツテレコムが、2020年6月に当社が付与したTモバイル株式購入オプションの一部を行使したことに
           伴い、当社は当社100%子会社を通じて保有するTモバイル株式45,366,669株をドイツテレコムに売却し、そ
           の対価として新規に発行されたドイツテレコム株式225,000,000株を受領しました。
          b.アリババ株式先渡売買契約の現物決済

            アリババ株式先渡売買契約の一部について決済期日が到来し、1年内決済予定の株式先渡契約金融負債
           784,197百万円および「デリバティブ金融資産(流動)」436,641百万円を、保有するアリババ株式により現
           物決済しました。
          2023年3月31日に終了した1年間

          a.アリババ株式先渡売買契約の現物決済
            アリババ株式先渡売買契約の一部について、2022年8月の取締役会における決定または、決済期日が到来
           したことに伴い、株式先渡契約金融負債5,538,147百万円、デリバティブ金融資産1,874,305百万円、デリバ
           ティブ金融負債13,376百万円を、保有するアリババ株式により現物決済しました。詳細は「注記22.有利子
           負債(2)アリババ株式先渡売買契約取引」をご参照ください。
                                260/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        45.関連当事者
         (1)関連当事者との取引
           2022年3月31日に終了した1年間において、ロナルド・フィッシャーは2021年6月23日開催の定時株主総会
          の終結の時をもってソフトバンクグループ㈱の取締役を退任しました。
           マルセロ・クラウレは2022年1月27日付でソフトバンクグループ㈱の副社長執行役員COOを退任しました。
           諸氏は上記の退任日後は当社の関連当事者に該当しませんが、関連当事者であった期間(2021年4月1日か
          ら各退任日まで)における取引金額および2022年3月31日における当該取引の未決済残高を記載しています。
           2023年3月31日に終了した1年間において、ラジーブ・ミスラは2022年8月31日付で副社長執行役員を退任

          しました。
           同氏は上記の退任日後はソフトバンクグループ㈱の関連当事者に該当しませんが、関連当事者であった期間
          に加え退任時点から退任時点の未決済残高を決済した時点までの期間における取引金額、および2023年3月31
          日における当該取引の未決済残高を記載しています。
           当社と関連当事者との取引は、以下の通りです。

          a. 配当受領権制限付き共同出資プログラム

            ソフトバンクグループ㈱は、SVF2およびLatAmファンドにおいて、配当受領権制限付き共同出資プログラ
           ムを導入することを取締役会で決議しました。これに伴い、2021年9月30日に終了した3カ月間において、
           SVF2の傘下の当社子会社であるSVF2                  LLCおよびLatAmファンドの傘下の当社子会社であるSLA                          LLCはそれぞ
           れ、当社および本プログラムに参画するMgmtCoとの間で、出資に関する最終契約を締結しました。これによ
           り、MgmtCoはSVF2         LLCおよびSLA       LLCの出資者となりました。
            MgmtCoはソフトバンクグループ㈱代表取締役                     会長兼社長執行役員の孫 正義が支配する会社であり、当
           社の関連当事者です。本プログラムは、孫 正義がSVF2およびLatAmファンドに対し当社と共同出資するこ
           とで、利益のみならずそのリスクも共有の上、投資運用に専心し、当社の収益拡大への寄与を果たすことを
           目的として導入されました。このため、MgmtCoは、SVF2およびLatAmファンドにおける投資運用利益のみで
           なく、損失のリスクも負った上での共同出資形態をとり、また当該出資の配当受領権には一定の制限が設け
           られています。
            SVF2   LLCおよびSLA       LLCへの拠出は、契約の定める分配の性質により、エクイティとプリファード・エク
           イティに分類されます。SVF2              LLCおよびSLA       LLCはそれぞれ、当該契約に基づき当社およびMgmtCoへ投資成
           果が出資持分に応じて分配されるエクイティを発行し、各LLCへのエクイティ出資割合は、当社が82.75%、
           MgmtCoが17.25%です。なお、当社によるSVF2                      LLCへの出資はSoftBank           Vision    Fund   II-2   L.P.およびその
           傘下子会社を通じて、SLA            LLCへの出資はSBLA         Latin   America    Fund   LLCおよびその傘下子会社を通じて行っ
           ています。
                                261/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (a)SVF2と関連当事者との取引
           2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                         2022年3月31日に
           会社等の
                                                    2022年3月31日
                   関連当事者
                                          終了した1年間
          名称または                    取引の内容
                    との関係
            氏名
                                           取引金額          未決済残高
                           SVF2   LLCに対する出資
                                              (注3)
                                                    (注5)(注6)
                                              326,942
                           および調整金等の受入れ                             342,663
                                        (2,923百万米ドル)
                           (注1)(注2)                        (2,800百万米ドル)
                                              (注3)
                           SVF2   LLCの未収金に係る
                                               5,687
                  当社代表取締役お
         孫 正義                  受取プレミアム
                                          (50百万米ドル)
                  よび本人が議決権
         (MASA    USA  LLC
                  の過半数を保有し
                           SVF2   LLCからの分配金
         (MgmtCo))
                                              19,104
                  ている会社
                           (出資の返還)と未収金と
                                         (173百万米ドル)
                           の相殺決済(注4)
                           MgmtCoのSVF2       LLCに対する
                                                        270,081
                                                 -
                           出資持分
                                                   (2,207百万米ドル)
                           (注7)(注8)
                           正味未決済残高

                                                         72,582
                          (SVF2    LLCの未収金-MgmtCoの出資持分)
                                                    (593百万米ドル)
                          (注9)
            (注1)MgmtCoの出資に係る配当受領権への制限

                MgmtCoの出資に係る配当受領権には一定の制限が設けられています。SVF2                                   LLCの投資先の実現
                した投資からの収入および全ての未実現の投資の公正価値の合計額(借入金控除後)がSVF2
                LLCの投資先の取得価額の合計の130%を超過するまで、MgmtCoへの利益配当は制限され実施され
                ません。当該比率が130%を超過以降は、10%上昇するごとに当該制限が段階的に解除されま
                す。当該比率が200%に到達した時点で全ての制限が解除され、MgmtCoは利益配当の全額を受領
                することが可能となります。なお、SVF2                   LLCの清算時、MgmtCoが受領した利益配当額が、その
                存続期間を通じて清算時に有効な比率を適用し再計算したMgmtCoが受領可能な金額を超過した場
                合、当該超過部分はクローバックの対象となります。
            (注2)MgmtCoが拠出するエクイティの性質

                MgmtCoおよび当社がSVF2            LLCへ拠出するエクイティは、別途当社がSVF2                      LLCへ拠出するプリ
                ファード・エクイティに劣後します。SVF2                    LLCによる最終利益分配時にプリファード・エクイ
                ティの保有者が受け取るべき元本の返還額および固定分配額に不足があった場合、MgmtCoは、す
                でに受領したエクイティの元本の返還額および利益分配額の合計を上限として、当該不足額に対
                し出資比率に応じた金額をSVF2               LLCへ支払う義務があります。
            (注3)出資の受入れに係るMgmtCoとの取引金額

                「SVF2    LLCに対する出資および調整金等の受入れ」の取引金額はMgmtCoによるSVF2                                   LLCの持分
                取得額で、SVF2        LLCが保有する投資先の、SVF2における当初の取得価額に対し、MgmtCoの出資
                持分比率17.25%により算定された290,142百万円(2,594百万米ドル)、および同投資先のSVF2
                における当初の取得価額から2021年6月30日までの公正価値の増加に対し、出資持分比率
                17.25%により算定された調整金35,150百万円(314百万米ドル)ならびに同投資先の取得に際し
                当社がSVF2へ資金拠出した日から2021年6月30日までの金利に相当する調整金1,650百万円(15
                百万米ドル)により構成されています。2022年3月31日現在、本プログラムにおけるMgmtCoによ
                るSVF2    LLCへの出資コミットメントおよび関連する調整金等に対する出資は全額履行されてい
                ます。
                MgmtCoは当該取引金額について、SVF2                  LLCの出資者となった日からSVF2                LLCの存続期限までの
                期間、その裁量により全額もしくは一部を任意の時点で支払うことが認められており、これに係
                るSVF2    LLCの未収金に対して払込み完了まで年間3%の割合で加算されるプレミアムの支払い
                がMgmtCoに対し課されます。「SVF2                 LLCの未収金に対する受取プレミアム」は当該プレミアム
                                262/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                の当期発生額です。当該プレミアムも持分取得額と同様の条件で、MgmtCoはその裁量により任意
                の時点で支払うことができます。
            (注4)SVF2       LLCからの分配金と未収金との相殺決済

                SVF2   LLCからMgmtCoに対する分配可能な全ての金額は、SVF2                          LLCの未収金が全額決済されるま
                で、分配通知時に当該未収金と相殺され、MgmtCoへの分配金の支払いは実施されません。
            (注5)出資の受入れに係るMgmtCoに対する未決済残高

                未決済残高は、出資および調整金等の受入れならびに受取プレミアムに対するSVF2                                       LLCの未収
                金からMgmtCoへの分配金との相殺決済による未収金の減少額を控除した残高です。
            (注6)未収金に対する担保提供等

                SVF2   LLCの未収金を保全するため、MgmtCoが保有するSVF2                         LLCのエクイティの全額が担保とし
                て差し入れられています。MgmtCoによる未収金への現金払込み、もしくは未収金と分配金との相
                殺が実施された場合、当該払込みおよび相殺の累計額が当該累計額控除後の未収金の残高を超過
                した金額について担保設定が解除されます。また当該未収金に対し、孫 正義により未収金残高
                を上限とする個人保証が差し入れられています。これに加え、2022年3月31日現在、8,897,100
                株のソフトバンクグループ㈱株式が孫 正義からSVF2                          LLCへ預託されています。預託されたソ
                フトバンクグループ㈱株式は、未収金全額が決済された場合のみ預託が解除されます。差入担保
                および個人保証の実行後も、なお最終的にSVF2                       LLCに未収金が残った場合には、SVF2                  LLCは預
                託された当該ソフトバンクグループ㈱株式を無償で収得することができます。
            (注7)MgmtCoのSVF2           LLCに対する出資持分

                SVF2   LLCの純資産のうちMgmtCoに帰属する金額(未収金控除前)であり、連結財政状態計算書
                の「SVFにおける外部投資家持分」に計上しています。
            (注8)MgmtCoに課される管理報酬および業績連動型管理報酬

                MgmtCoに課される管理報酬および業績連動型管理報酬の条件は、SVF2                                 LLCへのエクイティ出資
                者としての当社に課される条件と同一です。
            (注9)正味未決済残高

                正味未決済残高はSVF2           LLCが保有する未収金残高からMgmtCoのSVF2                     LLCに対する出資持分残高
                を控除した金額です。
                                263/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日
                                                    (単位:百万円)
                                         2023年3月31日に
           会社等の
                                                    2023年3月31日
                   関連当事者
                                          終了した1年間
          名称または                    取引の内容
                    との関係
            氏名
                                           取引金額          未決済残高
                           SVF2   LLCに対する出資
                                                    (注3)(注4)
                                                 -
                           および調整金等の受入れ                             384,870
                           (注1)(注2)                        (2,882百万米ドル)
                  当社代表取締役お
         孫 正義
                                              (注3)
                           SVF2   LLCの未収金に係る
                  よび本人が議決権
         (MASA    USA  LLC
                                              11,185
                  の過半数を保有し
                           受取プレミアム
                                          (83百万米ドル)
         (MgmtCo))
                  ている会社
                           MgmtCoのSVF2       LLCに対する
                                                 -          -
                           出資持分
                           (注5)(注6)
                           正味未決済残高

                                                        384,870
                          (SVF2    LLCの未収金-MgmtCoの出資持分)
                                                   (2,882百万米ドル)
                          (注7)
            (注1)MgmtCoの出資に係る配当受領権への制限

                MgmtCoの出資に係る配当受領権には一定の制限が設けられています。SVF2                                   LLCの投資先の実現
                した投資からの収入および全ての未実現の投資の公正価値の合計額(借入金控除後)がSVF2
                LLCの投資先の取得価額の合計の130%を超過するまで、MgmtCoへの利益配当は制限され実施され
                ません。当該比率が130%を超過以降は、10%上昇するごとに当該制限が段階的に解除されま
                す。当該比率が200%に到達した時点で全ての制限が解除され、MgmtCoは利益配当の全額を受領
                することが可能となります。             なお、   SVF2   LLC  の清算時、MgmtCoが受領した利益配当額が、その
                存続期間を通じて清算時に有効な比率を適用し再計算したMgmtCoが受領可能な金額を超過した場
                合、当該超過部分はクローバックの対象となります。
            (注2)MgmtCoが拠出するエクイティの性質

                MgmtCoおよび当社がSVF2            LLCへ拠出するエクイティは、別途当社がSVF2                      LLCへ拠出するプリ
                ファード・エクイティに劣後します。SVF2                    LLCによる最終利益分配時にプリファード・エクイ
                ティの保有者が受け取るべき元本の返還額および固定分配額に不足があった場合、MgmtCoは、す
                でに受領したエクイティの元本の返還額および利益分配額の合計を上限として、当該不足額に対
                し出資比率に応じた金額をSVF2               LLCへ支払う義務があります。
            (注3)出資の受入れに係るMgmtCoに対する未決済残高

                未決済残高は、MgmtCoによるSVF2                LLCに対する出資および調整金等の受入れならびに受取プレ
                ミアムに対するSVF2          LLCの未収金からMgmtCoへの分配金との相殺決済による未収金の減少額を
                控除した残高です。「SVF2             LLCに対する出資および調整金等の受入れ」の本プログラム導入時
                の取引金額はMgmtCoによるSVF2               LLCの持分取得額で、SVF2             LLCが保有する投資先の、SVF2に
                おける当初の取得価額に対し、MgmtCoの出資持分比率17.25%により算定された金額、および同
                投資先のSVF2における当初の取得価額から2021年6月30日までの公正価値の増加に対し、出資
                持分比率17.25%により算定された調整金ならびに同投資先の取得に際し当社がSVF2へ資金拠出
                した日から2021年6月30日までの金利に相当する調整金により構成されています。
                MgmtCoは当該取引金額について、SVF2                  LLCの出資者となった日からSVF2                LLCの存続期限までの
                期間、その裁量により全額もしくは一部を任意の時点で支払うことが認められており、これに係
                るSVF2    LLCの未収金に対して払込み完了まで年間3%の割合で加算されるプレミアムの支払い
                がMgmtCoに対し課されます。「SVF2                 LLCの未収金に対する受取プレミアム」は当該プレミアム
                の当期発生額です。当該プレミアムも持分取得額と同様の条件で、MgmtCoはその裁量により任意
                の時点で支払うことができます。
                なお、SVF2      LLCからMgmtCoに対する分配可能な全ての金額は、SVF2                          LLCの未収金が全額決済さ
                れるまで、分配通知時に当該未収金と相殺され、MgmtCoへの分配金の支払いは実施されません。
                                264/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注4)未収金に対する担保提供等
                SVF2   LLCの未収金を保全するため、MgmtCoが保有するSVF2                         LLCのエクイティの全額が担保とし
                て差し入れられています。MgmtCoによる未収金への現金払込み、もしくは未収金と分配金との相
                殺が実施された場合、当該払込みおよび相殺の累計額が当該累計額控除後の未収金の残高を超過
                した金額について担保設定が解除されます。また当該未収金に対し、孫 正義により未収金残高
                を上限とする個人保証が差し入れられています。これに加え、2023年3月31日現在、8,897,100
                株のソフトバンクグループ㈱株式が孫 正義からSVF2                          LLCへ預託されています。預託されたソ
                フトバンクグループ㈱株式は、未収金全額が決済された場合のみ預託が解除されます。差入担保
                および個人保証の実行後も、なお最終的にSVF2                       LLCに未収金が残った場合には、SVF2                  LLCは預
                託された当該ソフトバンクグループ㈱株式を無償で収得することができます。
            (注5)MgmtCoのSVF2           LLCに対する出資持分

                SVF2   LLCの純資産のうちMgmtCoに帰属する金額(未収金控除前)であり、連結財政状態計算書
                の「SVFにおける外部投資家持分」に計上しています。
            (注6)MgmtCoに課される管理報酬および業績連動型管理報酬

                MgmtCoに課される管理報酬および業績連動型管理報酬の条件は、SVF2                                 LLCへのエクイティ出資
                者としての当社に課される条件と同一です。
            (注7)正味未決済残高

                正味未決済残高はSVF2           LLCが保有する未収金残高からMgmtCoのSVF2                     LLCに対する出資持分残高
                を控除した金額です。
           (b)LatAmファンドと関連当事者との取引

           2022年3月31日
                                                   (単位:百万円)

                                         2022年3月31日に
           会社等の
                                                   2022年3月31日
                    関連当事者
                                         終了した1年間
          名称または                     取引の内容
                    との関係
            氏名
                                           取引金額         未決済残高
                            SLA  LLCに対する出資
                                             (注3)
                                                   (注4)(注5)
                            および調整金等の受入れ                  71,450
                                                       80,663
                                         (649百万米ドル)
                                                  (659百万米ドル)
                            (注1)(注2)
                  当社代表取締役
         孫 正義
                                             (注3)
                            SLA  LLCの未収金に係る
                  および本人が議決
         (MASA    USA  LLC
                                              1,125
                  権の過半数を保有
                            受取プレミアム
                                         (10百万米ドル)
         (MgmtCo))
                  している会社
                            MgmtCoのSLA      LLCに対する
                                                       80,663
                                                 -
                            出資持分
                                                  (659百万米ドル)
                            (注6)(注7)
                            正味未決済残高

                           (SLA   LLCの未収金-MgmtCoの出資持分)
                                                          -
                           (注8)
            (注1)MgmtCoの出資に係る配当受領権への制限

                MgmtCoの出資に係る配当受領権には一定の制限が設けられています。SLA                                  LLCの投資先の実現し
                た投資からの収入および全ての未実現の投資の公正価値の合計額(借入金控除後)がSLA                                         LLCの
                投資先の取得価額の合計の130%を超過するまで、MgmtCoへの利益配当は制限され実施されませ
                ん。当該比率が130%を超過以降は、10%上昇するごとに当該制限が段階的に解除されます。当
                該比率が200%に到達した時点で全ての制限が解除され、MgmtCoは利益配当の全額を受領するこ
                とが可能となります。なお、SLA               LLCの清算時、MgmtCoが受領した利益配当額が、その存続期間
                を通じて清算時に有効な比率を適用し再計算したMgmtCoが受領可能な金額を超過した場合、当該
                超過部分はクローバックの対象となります。
                                265/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注2)MgmtCoが拠出するエクイティの性質
                MgmtCoおよび当社がSLA           LLCへ拠出するエクイティは、別途当社がSLA                     LLCへ拠出するプリファー
                ド・エクイティに劣後します。SLA                LLCによる最終利益分配時にプリファード・エクイティの保
                有者が受け取るべき元本の返還額および固定分配額に不足があった場合、MgmtCoは、すでに受領
                したエクイティの元本の返還額および利益分配額の合計を上限として、当該不足額に対し出資比
                率に応じた金額をSLA          LLCへ支払う義務があります。
            (注3)出資の受入れに係るMgmtCoとの取引金額

                「SLA   LLCに対する出資および調整金等の受入れ」の取引金額はMgmtCoによるSLA                                  LLCの持分取得
                額で、SLA     LLCが保有する投資先の、LatAmファンドにおける当初の取得価額に対し、MgmtCoの出
                資持分比率17.25%により算定された41,266百万円(375百万米ドル)、および同投資先のLatAm
                ファンドにおける当初の取得価額から2021年6月30日までの公正価値の増加に対し、出資持分比
                率17.25%により算定された調整金29,498百万円(268百万米ドル)ならびに同投資先の取得に際
                し当社がLatAmファンドへ資金拠出した日から2021年6月30日までの金利に相当する調整金686百
                万円(6百万米ドル)により構成されています。
                なお、本プログラムにおけるMgmtCoによるSLA                     LLCへの出資コミットメントおよび関連する調整
                金等に対する出資は2021年9月30日時点で全額履行されましたが、2022年3月、SLA                                       LLCが保有
                する一部の投資先について規制上の理由によりSLA                        LLCの保有対象から除外する契約変更が実施
                されたため、「SLA         LLCに対する出資および調整金等の受入れ」の取引金額が、76,367百万円
                (691百万米ドル)から71,450百万円(649百万米ドル)に変更されました。当該除外された投資
                に関する2021年9月30日から除外時までに発生した利益は当社に帰属し、当該利益に基づく
                MgmtCoの持分への配分はありません。
                MgmtCoは当該取引金額について、SLA                 LLCの出資者となった日からSLA               LLCの存続期限までの期
                間、その裁量により全額もしくは一部を任意の時点で支払うことが認められており、これに係る
                SLA  LLCの未収金に対して払込み完了まで年間3%の割合で加算されるプレミアムがMgmtCoに対
                し課されます。「SLA          LLCの未収金に対する受取プレミアム」は当該プレミアムの当期発生額で
                す。当該プレミアムも持分取得額と同様の条件で、MgmtCoはその裁量により任意の時点で支払う
                ことができます。なお、SLA             LLCからMgmtCoに対する分配可能な全ての金額は、SLA                         LLCの未収金
                が全額決済されるまで、分配通知時に当該未収金と相殺され、MgmtCoへの分配金の支払いは実施
                されません。
            (注4)出資の受入れに係るMgmtCoに対する未決済残高

                未決済残高は、出資の受入および調整金ならびに受取プレミアムに対するSLA                                    LLCの未収金の残
                高です。
            (注5)未収金に対する担保提供等

                SLA  LLCの未収金を保全するため、MgmtCoが保有するSLA                        LLCのエクイティの全額が担保として差
                し入れられています。MgmtCoによる未収金への現金払込み、もしくは未収金と分配金との相殺が
                実施された場合、当該払込みおよび相殺の累計額が当該累計額控除後の未収金の残高を超過した
                金額について担保設定が解除されます。また当該未収金に対し、孫 正義により未収金残高を上
                限とする個人保証が差し入れられています。これに加え、2022年3月31日現在、2,168,500株の
                ソフトバンクグループ㈱株式が孫 正義からSLA                       LLCへ預託されています。預託されたソフトバ
                ンクグループ㈱株式は、未収金全額が決済された場合のみ預託が解除されます。差入担保および
                個人保証の実行後も、なお最終的にSLA                  LLCに未収金が残った場合には、SLA                 LLCは預託された当
                該ソフトバンクグループ㈱株式を無償で収得することができます。
            (注6)MgmtCoのSLA          LLCに対する出資持分

                SLA  LLCの純資産のうちMgmtCoに帰属する金額(未収金控除前)であり、連結財政状態計算書の
                「SVFにおける外部投資家持分」に計上しています。
            (注7)MgmtCoに課される管理報酬および成功報酬

                MgmtCoに課される管理報酬および成功報酬の条件は、SLA                           LLCへのエクイティ出資者としての当
                社に課される条件と同一です。
                                266/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注8)正味未決済残高
                正味未決済残高はSLA          LLCが保有する未収金残高からMgmtCoのSLA                    LLCに対する出資持分残高を控
                除した金額です。
           2023年3月31日

                                                   (単位:百万円)

                                         2023年3月31日に
           会社等の
                                                   2023年3月31日
                    関連当事者
                                          終了した1年間
           名称または                     取引の内容
                     との関係
            氏名
                                           取引金額         未決済残高
                            SLA  LLCに対する出資
                                                   (注3)(注4)
                            および調整金等の受入れ                     -
                                                       90,606
                            (注1)(注2)                      (678百万米ドル)
                   当社代表取締役
          孫 正義
                                              (注3)
                   および本人が議決          SLA  LLCの未収金に係る
         (MASA    USA  LLC
                                               2,641
                   権の過半数を保有
                            受取プレミアム
         (MgmtCo))                                 (19百万米ドル)
                   している会社
                            MgmtCoのSLA      LLCに対する
                                                       28,652
                                                 -
                            出資持分
                                                   (215百万米ドル)
                            (注5)(注6)
                            正味未決済残高

                                                       61,954
                            (SLA   LLCの未収金-MgmtCoの出資持分)
                                                   (463百万米ドル)
                            (注7)
            (注1)MgmtCoの出資に係る配当受領権への制限

                MgmtCoの出資に係る配当受領権には一定の制限が設けられています。SLA                                  LLCの投資先の実現し
                た投資からの収入および全ての未実現の投資の公正価値の合計額(借入金控除後)がSLA                                         LLCの
                投資先の取得価額の合計の130%を超過するまで、MgmtCoへの利益配当は制限され実施されませ
                ん。当該比率が130%を超過以降は、10%上昇するごとに当該制限が段階的に解除されます。当
                該比率が200%に到達した時点で全ての制限が解除され、MgmtCoは利益配当の全額を受領するこ
                とが可能となります。なお、SLA               LLCの清算時、MgmtCoが受領した利益配当額が、その存続期間
                を通じて    清算時に有効な比率         を適用し再計算したMgmtCoが受領可能な金額を超過した場合、当該
                超過部分はクローバックの対象となります。
            (注2)MgmtCoが拠出するエクイティの性質

                MgmtCoおよび当社がSLA           LLCへ拠出するエクイティは、別途当社がSLA                     LLCへ拠出するプリファー
                ド・エクイティに劣後します。SLA                LLCによる最終利益分配時にプリファード・エクイティの保
                有者が受け取るべき元本の返還額および固定分配額に不足があった場合、MgmtCoは、すでに受領
                したエクイティの元本の返還額および利益分配額の合計を上限として、当該不足額に対し出資比
                率に応じた金額をSLA          LLCへ支払う義務があります。
                                267/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            (注3)出資の受入れに係るMgmtCoに対する未決済残高
                未決済残高は      、 MgmtCoによるSLA        LLCに対する出資の受入および調整金ならびに受取プレミアムに
                対する    SLA  LLCの未収金の残高です           。「  SLA  LLCに対する出資および調整金等の受入れ                   」 の本プロ
                グラム導入時の取引金額はMgmtCoによるSLA                    LLCの持分取得額で         、 SLA  LLCが保有する投資先の           、
                LatAmファンドにおける当初の取得価額に対し                     、 MgmtCoの出資持分比率17.25%により算定された
                金額  、 および同投資先のLatAmファンドにおける当初の取得価額から2021年6月30日までの公正価
                値の増加に対し       、 出資持分比率17.25%により算定された調整金ならびに同投資先の取得に際し当
                社がLatAmファンドへ資金拠出した日から2021年6月30日までの金利に相当する調整金により構
                成されています       。
                MgmtCoは当該取引金額について、SLA                 LLCの出資者となった日からSLA               LLCの存続期限までの期
                間、その裁量により全額もしくは一部を任意の時点で支払うことが認められており、これに係る
                SLA  LLCの未収金に対して払込み完了まで年間3%の割合で加算されるプレミアムがMgmtCoに対
                し課されます。「SLA          LLCの未収金に対する受取プレミアム」は当該プレミアムの当期発生額で
                す。当該プレミアムも持分取得額と同様の条件で、MgmtCoはその裁量により任意の時点で支払う
                ことができます。
                なお、SLA     LLCからMgmtCoに対する分配可能な全ての金額は、SLA                         LLCの未収金が全額決済される
                まで、分配通知時に当該未収金と相殺され、MgmtCoへの分配金の支払いは実施されません。
            (注4)未収金に対する担保提供等

                SLA  LLCの未収金を保全するため、MgmtCoが保有するSLA                        LLCのエクイティの全額が担保として差
                し入れられています。MgmtCoによる未収金への現金払込み、もしくは未収金と分配金との相殺が
                実施された場合、当該払込みおよび相殺の累計額が当該累計額控除後の未収金の残高を超過した
                金額について担保設定が解除されます。また当該未収金に対し、孫 正義により未収金残高を上
                限とする個人保証が差し入れられています。これに加え、2023年3月31日現在、2,168,500株の
                ソフトバンクグループ㈱株式が孫 正義からSLA                       LLCへ預託されています。預託されたソフトバ
                ンクグループ㈱株式は、未収金全額が決済された場合のみ預託が解除されます。差入担保および
                個人保証の実行後も、なお最終的にSLA                  LLCに未収金が残った場合には、SLA                 LLCは預託された当
                該ソフトバンクグループ㈱株式を無償で収得することができます。
            (注5)MgmtCoのSLA          LLCに対する出資持分

                SLA  LLCの純資産のうちMgmtCoに帰属する金額(未収金控除前)であり、連結財政状態計算書の
                「SVFにおける外部投資家持分」に計上しています。
            (注6)MgmtCoに課される管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報酬

                MgmtCoに課される管理報酬、業績連動型管理報酬および成功報酬の条件は、SLA                                     LLCへのエクイ
                ティ出資者としての当社に課される条件と同一です。
            (注7)正味未決済残高

                正味未決済残高はSLA          LLCが保有する未収金残高からMgmtCoのSLA                    LLCに対する出資持分残高を控
                除した金額です。
                                268/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          b.インセンティブプラン
            当社はインセンティブプランの一環として、当社の一部の役員に対して、ソフトバンクグループ㈱の株式
           の購入を資金使途に指定した資金の貸付を実施しています。なお、マルセロ・クラウレとの当該資金貸付契
           約は、当社の執行役員を退任した後も継続しています。
           (a)2018年4月・7月インセンティブプラン

             2018年4月および同年7月の取締役会で承認されたインセンティブプランに係る当社と関連当事者との
            取引金額および未決済残高は以下の通りです。
           2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                          2022年3月31日に
                                                    2022年3月31日
                    関連当事者
        会社等の名称または                                   終了した1年間
                                取引の内容
           氏名
                    との関係
                                             取引金額         未決済残高
                            資金の貸付

                                                 -        5,554
                            (注1)(注3)(注4)
                            貸付金利息の受取
                                                 80         67
                            (注1)(注3)(注4)
       後藤 芳光           当社取締役
                            資金の借入
                                                 200         900
                            (注1)
                            借入金利息の支払
                                                 11          9
                            (注1)
                            資金の貸付
                                                 -        5,555
                            (注1)(注3)(注4)
       宮内 謙           当社取締役
                            貸付金利息の受取
                                                 80         67
                            (注1)(注3)(注4)
                            資金の貸付
                                                 -       11,109
                            (注2)(注3)(注4)
                            (注5)
       マルセロ・クラウレ           当社元執行役員
                            貸付金利息の受取
                                                 270         273
                            (注2)(注3)(注4)
                            (注5)
                            資金の貸付
                                                 -       10,992
                            (注2)(注3)(注4)
                            (注5)
       ラジーブ・ミスラ           当社執行役員
                            貸付金利息の受取
                            (注2)(注3)(注4)                     323         270
                            (注5)
                                269/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           2023年3月31日
                                                    (単位:百万円)
                                          2023年3月31日に
                                                    2023年3月31日
                    関連当事者
        会社等の名称または                                   終了した1年間
                                取引の内容
           氏名
                    との関係
                                             取引金額         未決済残高
                            貸付金の回収

                                                5,554           -
                            (注1)
                            貸付金利息の受取
                                                 50         -
                            (注1)
       後藤 芳光           当社取締役
                            借入金の返済
                                                 900          -
                            (注1)
                            借入金利息の支払
                                                  8         -
                            (注1)
                            資金の貸付
                                                 -        5,555
                            (注1)(注3)(注4)
       宮内 謙           当社取締役
                            貸付金利息の受取
                                                 80         67
                            (注1)(注3)(注4)
                            貸付金の回収
                                               10,992           -
                            (注2)
       ラジーブ・ミスラ           当社元執行役員
                            貸付金利息の受取
                                                 187          -
                            (注2)
            (注1)貸付利率は市場金利および借入期間に類似する当社での実績借入利率等を勘案して合理的に算定

                した固定金利1.45%、返済条件は2023年5月31日を弁済期日とする満期一括返済で、合意による
                2033年5月31日までの5年間ごとの2回の期間延長および借入人の選択による期限前弁済が可能
                です。また、借入人は本貸付金残高を上限として資金を当社へ預託することが可能で、本預託金
                は借入金として計上しています。当該借入利率は貸付利率と同一です。なお、本有価証券報告書
                の提出日現在、宮内 謙に対する当社からの資金の貸付について、弁済期限を2028年5月31日に
                延長しています。
            (注2)貸付利率は市場金利および借入期間に類似する当社での実績借入利率等を勘案して合理的に算定

                した固定金利2.94%、返済条件は2028年5月31日を弁済期日とする満期一括返済で、合意による
                2033年5月31日までの5年間の期間延長および借入人の選択による期限前弁済が可能です。ま
                た、借入人は本貸付金残高を上限として資金を当社へ預託することが可能で、預託した場合、本
                預託金は借入金として計上します。当該借入利率は貸付利率と同一です。
            (注3)本取引については、借入人の以下の資産が担保として設定されています。

                ・本貸付金により購入したソフトバンクグループ㈱の株式および当該株式より生じる資金・果実
                 また、債務不履行時には、当社は一定の範囲で借入人の将来の当社グループからの報酬等の一
                 部を留保し、貸付金の弁済に充てる権利を有しています。
            (注4)弁済期限到来金額のうち担保実行および借入人の将来の報酬等を留保し弁済に充てる権利を行使

                した後の不足額の全額について、当社代表取締役である孫 正義による保証が付与されていま
                す。
            (注5)弁済期日前に担保の公正価値が貸付金残高の70%を下回った場合には、当社は借入人に対し追加

                担保資産の差し入れを要求することができます。
                                270/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (b)2020年2月インセンティブプラン
             2020年2月の取締役会で承認されたインセンティブプランに係る当社と関連当事者との取引金額および
            未決済残高は以下の通りです。
           2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                           2022年3月31日に
                                                    2022年3月31日
                    関連当事者
        会社等の名称または                                    終了した1年間
                                取引の内容
           氏名
                     との関係
                                             取引金額         未決済残高
                            資金の貸付

                   当社元執行役員
                                                  -      17,131
                            (注6)(注7)(注8)
       マルセロ・クラウレ
                   および本人が議
                            (注9)
       (Claure     Holdings
                   決権の過半数を
                            貸付金利息の受取
                   保有している会
       LLC)
                                                 268         43
                            (注6)(注7)(注8)
                   社
                            (注9)
                            貸付金の回収
                                                16,065         1,066
                   当社執行役員お
                            (注6)(注7)(注8)
       ラジーブ・ミスラ
                   よび本人が議決
                            (注9)(注10)
       (Giantstep
                   権の過半数を保
                            貸付金利息の受取
       Holdings     Limited)
                   有している会社
                                                 323         3
                            (注6)(注7)(注8)
                            (注9)(注10)
           2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                           2023年3月31日に
                                                    2023年3月31日
                    関連当事者
        会社等の名称または                                    終了した1年間
                                取引の内容
           氏名
                     との関係
                                             取引金額         未決済残高
                   当社元執行役員

                            貸付金の回収
                                                1,066          -
       ラジーブ・ミスラ
                   および本人が議
                            (注6)
       (Giantstep
                   決権の過半数を
                            貸付金利息の受取
       Holdings     Limited)       保有している会
                                                  0        -
                            (注6)
                   社
            (注6)貸付利率は市場金利および借入期間に類似する当社での実績借入利率等を勘案して合理的に算定

                した固定金利1.93%、返済条件は貸付実行日から7年後の日を弁済期日とする満期一括返済で
                す。また、借入人は本貸付金残高を上限として資金を当社へ預託することが可能で、預託した場
                合、本預託金は借入金として計上します。当該借入利率は貸付利率と同一です。
            (注7)契約発効日より12カ月間は、本貸付金により購入したソフトバンクグループ㈱の株式の譲渡が制

                限されています。その後、3カ月ごとに譲渡可能となる株式が20%増加し、24カ月後に全ての株
                式が譲渡可能となります。
            (注8)債務不履行時には、当社は借入人の将来の当社グループからの報酬等を留保し、貸付金の弁済に

                充てる権利を有しています。
            (注9)弁済期限到来金額のうち担保実行および借入人の将来の報酬等を留保し弁済に充てる権利を行使

                した後の不足額の全額について、当社代表取締役である孫 正義による保証が付与されていま
                す。
            (注10)2022年3月31日時点の貸付金および貸付金利息の未決済残高について、2022年4月5日において

                全額が決済されました。
                                271/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          c. Tモバイル株式の売却に伴う関連当事者取引
            当社はTモバイル株式の売却に関連する取引の一環として、2020年6月に当社の一部の役員に対するTモバ
           イル株式の売却契約、およびTモバイル株式の購入を資金使途に指定した資金の貸付契約を締結しました。
           なお、ロナルド・フィッシャーおよびマルセロ・クラウレとの当該資金貸付契約は、それぞれ当社の取締役
           および執行役員を退任した後も継続しています。
            本取引に係る当社と関連当事者との取引金額および未決済残高は以下の通りです。
          2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                        2022年3月31日に
                                                   2022年3月31日
                  関連当事者
       会社等の名称または
                                         終了した1年間
                              取引の内容
           氏名
                   との関係
                                           取引金額          未決済残高
                          資金の貸付
                                                         4,412
                                                -
                          (注1)(注2)(注3)
                 当社元取締役お
                                                   (36百万米ドル)
       ロナルド・フィッ
                          (注5)
                 よび本人が議決
       シャー(T-Mo
                 権の過半数を保
                          貸付金利息の受取
       Fisher    LLC)
                                                18          152
                 有している会社
                          (注1)(注2)(注3)
                                         (0百万米ドル)          (1百万米ドル)
                          (注5)
                          資金の貸付
                                                        63,031
                 当社元執行役員
                                                -
                          (注1)(注2)(注3)
                                                  (515百万米ドル)
       マルセロ・クラウ
                 および本人が議
                          (注4)(注6)
       レ(CLAURE      MOBILE
                 決権の過半数を
                          貸付金利息の受取
                 保有している会
       LLC)
                                                933         2,109
                          (注1)(注2)(注3)
                 社
                                         (8百万米ドル)          (17百万米ドル)
                          (注5)
                          資金の貸付
                                                        56,728
       ラジーブ・ミスラ                                         -
                          (注1)(注2)(注3)
                 当社執行役員お
                                                  (464百万米ドル)
       (Brightstart                  (注5)
                 よび本人が議決
       Consultants          権の過半数を保
                          貸付金利息の受取
                                              1,023          1,959
                 有している会社
       Limited)
                          (注1)(注2)(注3)
                                         (9百万米ドル)          (16百万米ドル)
                          (注5)
           2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                        2023年3月31日に
                                                   2023年3月31日
                  関連当事者
       会社等の名称または
                                         終了した1年間
                              取引の内容
           氏名
                   との関係
                                           取引金額          未決済残高
                          貸付金の回収
                                              59,012
                 当社元執行役員
       ラジーブ・ミスラ                                                   -
                                        (475百万米ドル)
                          (注1)(注2)
                 および本人が議
       (Brightstart
                 決権の過半数を
                          貸付金利息の受取
       Consultants
                                                325
                 保有している会
                                                          -
                          (注1)(注2)
       Limited)
                                         (2百万米ドル)
                 社
           (注1)借入人は各役職員が議決権の過半数を保有している会社であり、本貸付金および利息の返済につい

               ては、借入人の持分の100%に設定した第一順位の担保権により担保されています。(ただし、マ
               ルセロ・クラウレとロナルド・フィッシャーについては担保権の設定がTモバイルの取締役会によ
               る制約等により禁止されていない場合に限ります。)各役職員は本貸付金および利息の返済をフ
               ル・リコースで保証しています。なお、Tモバイル株式の取得者は借入人です。
                                272/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注2)貸付利率は市場金利および借入期間に類似する当社での実績借入利率等を勘案して合理的に算定し
               た固定金利1.93%、返済条件は2020年6月の貸付は2024年7月1日、2020年8月の貸付は2024年9
               月1日を弁済期日とする満期一括返済です。また、借入人は任意かつ随時に期限前弁済ができま
               す。なお、当社と、ラジーブ・ミスラが支配するBrightstart                             Consultants      Limitedは、2022年4
               月4日において貸付利率に係る契約変更を行いました。変更後の貸付利率は、各年において1.93%
               と英国歳入関税庁の公定レートとのいずれか高い利率が適用されます。また、2022年4月5日に上
               記と同一の貸付利率で、同社に対して11百万米ドルを貸し付けました。なお、同社の2022年3月31
               日時点の未決済残高および当該追加貸付金の全額について、2022年6月14日までに返済を受けまし
               た。
           (注3)本貸付金が全て返済される前に、以下の場合を除き、借入人は当社の事前の同意を得ずにTモバイ

               ル株式を譲渡することはできません。
               ・公正な市場価格による現金を対価とする売却
                ただしこの場合、当該売却で得られた資金は、強制的な期限前弁済の対象とはなりませんが、借
                入人は、満期前に当該資金を市場性のある有価証券への投資または貸付の任意の繰り上げ弁済以
                外の目的に使用することが禁止されます。
           (注4)本貸付金が全て返済される前に、借入人は当社の事前の同意を得ずにTモバイル株式を担保に供す

               ることはできません。
           (注5)各借入人は当社を含む債権者間契約を締結するなどの一定の条件を満たす場合に、Tモバイル株式

               等を担保に、第三者からそれぞれ一定額までの追加借入を行うことができます。追加借入で得られ
               た資金は、強制的な期限前弁済の対象とはなりませんが、借入人は、満期前に当該資金を市場性の
               ある有価証券への投資または貸付の任意の繰り上げ弁済以外の目的に使用することが禁止されま
               す。
           (注6)マルセロ・クラウレがTモバイルの取締役に指名されず譲渡制限が解除される等の一定の条件を満

               たした場合、CLAURE          MOBILE    LLCはリミテッド・リコースを選択する事ができ、マルセロ・クラウ
               レ個人のフル・リコースは解除されます。また、リミテッド・リコースを選択した場合、当社は、
               CLAURE    MOBILE    LLCが購入したTモバイル株式に直接担保権が設定できる場合は当該Tモバイル株式
               に、第一順位の担保権を設定します。(ただし、連邦準備制度等法律上の制約により当該担保権の
               設定ができない場合には、CLAURE                MOBILE    LLCの持分の100%に担保権を設定します。)
               リミテッド・リコースを選択した場合のTモバイル株式売却代金による貸付金および未収利息の精
               算は以下の通りです。
               a.  売却時のTモバイルの株価が、貸付金元本残高および未収利息の合計の50%未満となっている場
                合、CLAURE      MOBILE    LLCは、Tモバイル株式の売却等により回収した代金のみをもって当社への
                支払義務を履行し、当該返済額が貸付金元本残高および未収利息の合計の50%に満たない部分
                について、マルセロ・クラウレが支払義務を負います。
               b.  売却時のTモバイルの株価が、貸付金元本残高および未収利息の合計の50%以上100%以下と
                なっている場合、CLAURE            MOBILE    LLCは、Tモバイル株式の売却等により回収した代金のみを
                もって当社への支払義務を履行します。
               c.  売却時のTモバイルの株価が、貸付金元本残高および未収利息の合計の100%を超える場合、ま
                ずTモバイルの株式売却代金は貸付金および未収利息の返済に充当され、CLAURE                                     MOBILE    LLCは
                その残額を受け取ります。
                ただし、売却時のTモバイルの株価が1株当たり150米ドルを超える場合、1株当たり150米ドル
                部分を超える部分に係る税引後売却代金については当社に帰属します。
                                273/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            上記の関連当事者との取引の他、2021年3月31日に終了した1年間において、当社は当社の役員以外の職
           員3名に対してTモバイル株式の購入を資金使途にした資金の貸付を実施しました。
            当該職員は当社の関連当事者には該当しません。
            本取引に係る当社と当該職員との取引金額および未決済残高は以下の通りです。
            なお、職員1名は2020年11月30日付で当社を退職しており、在職期間後の取引金額および未決済残高は以
           下に含めていません。また、職員2名はそれぞれ2022年9月30日付および2022年11月10日付で当社を退職し
           ています。
           2022年3月31日

                                             (単位:百万円)
                                2022年3月31日に
                                             2022年3月31日
                                 終了した1年間
                 取引の内容
                                  取引金額            未決済残高
           資金の貸付                                        5,672
                                        -
           (注1)(注2)(注3)(注7)                                  (46百万米ドル)
           貸付金利息の受取                             102            179
                                 (1百万米ドル)            (1百万米ドル)
           (注1)(注2)(注3)(注7)
           (注7)資金の貸付のうち15百万米ドルについては、借入人は当社を含む債権者間契約を締結するなどの一

               定の条件を満たす場合に、Tモバイル株式等を担保に、第三者から一定額までの追加借入を行うこ
               とができます。追加借入で得られた資金は、強制的な期限前弁済の対象とはなりませんが、借入人
               は、満期前に当該資金を市場性のある有価証券への投資または貸付の任意の繰り上げ弁済以外の目
               的に使用することが禁止されます。
                                274/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          d.その他の関連当事者取引
            当社と関連当事者との取引は以下の通りです。
           2022年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                       2022年3月31日に
     会社等の名称また
                                                   2022年3月31日
                関連当事者
                                        終了した1年間
         は                    取引の内容
                 との関係
        氏名
                                         取引金額           未決済残高
                        転換価格0.01米ドルのワラ                    11,540            42,617
                        ントの受領(注1)               (102百万米ドル)            (348百万米ドル)
                        転換価格0.02米ドルのワラ                                 4,221
                                               -
                        ントの受領(注2)                           (34百万米ドル)
                        無担保債券の買い受け
                                             44,000           153,328
     WeWork          関連会社
                                       (400百万米ドル)           (1,253百万米ドル)
                        (注3)
                        支払保証枠に対するクレ
                                               -            -
                        ジットサポート(注4)
                        担保付シニア債券の買い受
                                               -            -
                        け(注5)
                        ソフトバンクグループ㈱か
                                             22,099              -
                        らの配当金の支払
                        ソフトバンク㈱の新株予約
               当社代表取締役
                                              498            -
     孫 正義
                        権の行使
               および本人が議
     (孫アセットマ
                        経費の一時立替                      365            -
               決権の過半数を
     ネージメント合同
               保有している会
                        設備使用料(注6)                      15            1
     会社他6社)
               社
                        当社の子会社に対する債権
                        への保証の受け入れ
                                               -            -
                        (注7)(注8)
                        ソフトバンク㈱の新株予約
                                              498            -
                        権の行使
     宮内 謙          当社取締役
                        ソフトバンクグループ㈱か
                                              111            -
                        らの配当金の支払
               当社取締役およ
     松尾 豊
               び本人が議決権          当社の子会社への出資の受
     (AI&Company                                          8       (注10)64
               の過半数を保有          け入れ(注9)
     ㈱)
               している会社
                        ソフトバンクグループ㈱か
               当社元執行役員
                                              243            -
     マルセロ・クラウ
                        らの配当金の支払
               および本人が議
     レ
               決権の過半数を
                        当社の子会社株式の売却                    11,505
     (Claure     Group
                                                          -
               保有している会
                        (注11)               (94百万米ドル)
     LLC他1社)
               社
                        経費の一時立替                      58            -
     ラジーブ・ミスラ          当社執行役員          経費の一時立替                      25            63
                        ソフトバンクグループ㈱か
                                              906            -
               当社代表取締役
                        らの配当金の支払
     孫 泰蔵
               の近親者および
     (孫エステート合
                        当社の子会社への出資の受
               近親者が議決権                                50       (注10)382
     同会社他3社
                        け入れ(注13)
               の過半数を保有
     (注12))
                        当社の子会社への預金の受
               している会社
                                               -            24
                        け入れ(注14)
                                275/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注1)WeWorkとSPACの合併時にWeWork優先株式から合併後新会社の普通株式への転換の対価(39,133,649
               株)、および金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポート延長の対価
               (11,923,567株)として受領した、1株当たり0.01米ドルでWeWorkの普通株式に転換可能なワラン
               トです。
           (注2)WeWorkの発行する無担保債券の買い受け、および金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するク

               レジットサポートの対価として受領したワラントです。当該ワラントはWeWorkとSPACの合併に伴
               い、転換価格が1株当たり0.01米ドルから0.02米ドルに変更され、1株当たり0.02米ドルでWeWork
               の普通株式に転換可能です。
           (注3)当社は2021年3月31日に終了した1年間および2022年3月31日に終了した1年間にWeWorkが発行す

               る22億米ドルの無担保債券の買い受けを行いました。取引金額は2022年3月31日に終了した1年間
               において、当社が買い受けた無担保債券の金額です。未決済残高は、2022年3月31日における当該
               無担保債券の連結財政状態計算書上の計上額を記載しています。
           (注4)当社は金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポートを行っています。詳細は

               「注記46.偶発事象(2)保証債務」をご参照ください。
           (注5)当社はWeWorkが発行する最大5.5億米ドルの担保付シニア債券の買い受けを行います。2022年3月

               31日において、当社が買い受けた債券はありません。
           (注6)設備使用料については、利用割合に応じて決定しています。

           (注7)Delaware子会社およびSB                Northstarならびにこれらの各子会社(以下「保証対象子会社」)が、当

               社に対して、2020年11月10日までに有している全債務(金銭、株式、その他の有価証券の借入債務
               およびその他あらゆる保証・補償を含む)について、孫 正義および孫アセットマネージメントに
               よる当該債務が生じた際のSB              Northstarに対する持分比率に応じた範囲での連帯保証が付されてい
               ます。保証対象子会社がSB             Northstarの存続期間満了時においても当社に対し当該債務を保有し、
               かつその債務に返済不能分が発生した場合、孫 正義および孫アセットマネージメントは、当該債
               務が生じた際のSB         Northstarに対する持分比率に応じて当該未払いの返済義務について補償しま
               す。
               なお、2020年11月11日以降に発生した保証対象子会社の当社に対する新たな債務については、孫 
               正義の同意が得られた範囲に限り、当該保証・補償の対象となります。
           (注8)当社は、孫 正義がSB               Northstarの投資運用の決定に関与する役割を長期的または永続的に果たせ

               なくなった場合に、孫 正義および孫アセットマネージメントのDelaware子会社への出資持分を公
               正価値で買い受けるコールオプションを保有しています。当該コールオプションが行使された場
               合、上記の債務保証契約の終了について、ソフトバンクグループ㈱は孫 正義および孫アセットマ
               ネージメントと協議を行います。
           (注9)当社取締役の松尾 豊が議決権の過半数を所有するAI&Company㈱によるDEEPCORE                                         TOKYO   1号   投資

               事業有限責任組合への出資の受け入れであり、取引条件は他の有限責任組合員と同様です。
           (注10)未決済残高は2022年3月31日現在の出資額の総額から累積の投資事業組合損失を減算および利益を

               加算した金額です。
           (注11)マルセロ・クラウレの退任に伴い、当社は、当社の関連会社であるブライトスターを間接保有する

               当社の100%子会社であるBGG              Holdco,    LLCの全株式をマルセロ・クラウレに売却しました。株式の
               売却価額については、2021年12月31日の公正価値をもとに決定しています。
           (注12)当社代表取締役である孫 正義の近親者である孫 泰蔵氏が議決権の過半数を保有しています。

           (注13)Mistletoe         Venture    Partners㈱によるDEEPCORE             TOKYO   1号   投資事業有限責任組合への出資の受け

               入れであり、取引条件は他の有限責任組合員と同様です。
                                276/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注14)ギウーダ一般社団法人による当社の子会社であるPayPay銀行㈱への預金の受け入れであり、取引条
               件は他の預金者と同様です。
           2023年3月31日

                                                    (単位:百万円)
                                       2023年3月31日に
     会社等の名称また
                                                   2023年3月31日
                関連当事者
                                        終了した1年間
         は                    取引の内容
                 との関係
        氏名
                                         取引金額           未決済残高
                        転換価格0.01米ドルのワラ                                 5,299
                                               -
                        ントの受領(注1)                           (40百万米ドル)
                        転換価格0.02米ドルのワラ                                  525
                                               -
                        ントの受領(注2)                           (4百万米ドル)
                        無担保債券の買い受け
                                                        181,826
     WeWork          関連会社                                -
                                                  (1,362百万米ドル)
                        (注3)
                        支払保証枠に対するクレ
                                               -            -
                        ジットサポート(注4)
                        担保付シニア債券の買い受                    33,315            32,959
                        け(注5)               (250百万米ドル)            (247百万米ドル)
                        ソフトバンクグループ㈱か
                                             21,871              -
                        らの配当金の支払
                        ソフトバンク㈱からの配当
                                              172            -
               当社代表取締役
                        金の支払
     孫 正義
               および本人が議
                        ソフトバンク㈱の新株予約
     (孫アセットマ
                                              498            -
               決権の過半数を
                        権の行使
     ネージメント合同
               保有している会
     会社他7社)
                        設備使用料(注6)                       7            1
               社
                        当社の子会社に対する債権
                        への保証の受け入れ
                                               -            -
                        (注7)(注8)
                        ソフトバンク㈱の新株予約
                                              498            -
                        権の行使
                        ソフトバンクグループ㈱か
                                              111            -
     宮内 謙          当社取締役
                        らの配当金の支払
                        ソフトバンク㈱からの配当
                                              208            -
                        金の支払
               当社取締役およ
     松尾 豊
               び本人が議決権          当社の子会社への出資の受
     (AI&Company                                          3       (注10)77
               の過半数を保有          け入れ(注9)
     ㈱)
               している会社
     ラジーブ・ミスラ          当社元執行役員          経費の一時立替                      69            -
                        当社の子会社株式の売却
                                               -            -
                        (注13)
               当社代表取締役
                        資金の貸付(注14)                      -            -
     孫 泰蔵          の近親者および
                        ソフトバンクグループ㈱か
     (孫エステート合          近親者が議決権
                                              146            -
                        らの配当金の支払
     同会社他6社          の過半数を保有
                        当社の子会社への出資の受
               している会社
     (注11))
                                               12       (注10)463
                        け入れ(注15)
               (注12)
                        当社の子会社への預金の受
                                               -            9
                        け入れ(注16)
                                277/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注1)2022年3月31日に終了した1年間において、WeWorkとSPACの合併時にWeWork優先株式から合併後新
               会社の普通株式への転換の対価(39,133,649株)、および金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に
               対するクレジットサポート延長の対価(11,923,567株)として受領した、1株当たり0.01米ドルで
               WeWorkの普通株式に転換可能なワラントです。
           (注2)2020年3月31日に終了した1年間において、WeWorkの発行する無担保債券の買い受け、および金融

               機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポートの対価として受領した、1株当たり
               0.02米ドルでWeWorkの普通株式に転換可能なワラントです。
           (注3)未決済残高は、WeWorkが発行し当社が買い受けを行った無担保債券の2023年3月31日における連結

               財政状態計算書上の計上額を記載しています。
           (注4)SVF2は金融機関によるWeWorkへの支払保証枠に対するクレジットサポートを行っています。詳細

               は「注記46.偶発事象(2)保証債務」をご参照ください。
           (注5)SVF2はWeWorkが発行する最大5億米ドルの担保付シニア債券の買い受けを行います。取引金額は

               2023年3月31日に終了した1年間において、SVF2が買い受けた担保付シニア債券の金額です。未
               決済残高は、2023年3月31日における当該担保付シニア債券の連結財政状態計算書上の計上額を記
               載しています。詳細は「注記41. その他の損益」をご参照ください。
           (注6)設備使用料については、利用割合に応じて決定しています。

           (注7)Delaware子会社およびSB                Northstarならびにこれらの各子会社(以下「保証対象子会社」)が、ソ

               フトバンクグループ㈱に対して、2020年11月10日までに有している全債務(金銭、株式、その他の
               有価証券の借入債務およびその他あらゆる保証・補償を含む)について、孫 正義、孫アセットマ
               ネージメント合同会社および孫ウェルスマネジメント合同会社による当該債務が生じた際のSB
               Northstarに対する持分比率に応じた範囲での連帯保証が付されています。保証対象子会社がSB
               Northstarの存続期間満了時においてもソフトバンクグループ㈱に対し当該債務を保有し、かつそ
               の債務に返済不能分が発生した場合、孫 正義、孫アセットマネージメント合同会社および孫ウェ
               ルスマネジメント合同会社は、当該債務が生じた際のSB                          Northstarに対する持分比率に応じて当該
               未払いの返済義務について補償します。
               なお、2020年11月11日以降に発生した保証対象子会社のソフトバンクグループ㈱に対する新たな債
               務については、孫 正義の同意が得られた範囲に限り、当該保証・補償の対象となります。
           (注8)ソフトバンクグループ㈱は、孫 正義がSB                        Northstarの投資運用の決定に関与する役割を長期的ま

               たは永続的に果たせなくなった場合に、孫 正義、孫アセットマネージメント合同会社および孫
               ウェルスマネジメント合同会社のDelaware子会社への出資持分を公正価値で買い受けるコールオプ
               ションを保有しています。当該コールオプションが行使された場合、上記の債務保証契約の終了に
               ついて、ソフトバンクグループ㈱は孫 正義、孫アセットマネージメント合同会社および孫ウェル
               スマネジメント合同会社と協議を行います。
           (注9)AI&Company㈱によるDEEPCORE                  TOKYO   1号   投資事業有限責任組合への出資の受け入れであり、取引

               条件は他の有限責任組合員と同様です。
           (注10)未決済残高は2023年3月31日現在の出資額の総額から累積の投資事業組合損失を減算および利益を

               加算した金額です。
           (注11)当社代表取締役である孫 正義の近親者である孫 泰蔵氏が議決権の過半数を保有しています。

           (注12)当期よりSBGAとの間で業務委託契約を締結し、SVF2の投資委員会のメンバーの一員となっていま

               す。
                                278/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
           (注13)当社と孫 泰蔵氏が支配するThe                   EDGEof    Korea   Co.,   Ltd.(以下「EDGEof          Korea」)との間で締結
               された、規制当局による承認および諸条件の充足後に当社の子会社であるSoftBank                                      Ventures     Asia
               Corp.(以下、SBVA)株式の全株式3,600,000株を124,000百万ウォンで売却するコミットメントで
               す。株式の売却価額については、独立した第三者機関の評価額を参考に、協議の上決定していま
               す。なお、2023年6月に規制当局の承認を取得および諸条件の充足が完了したため、売却しまし
               た。
           (注14)当社はEDGEof           Koreaとの間で、株式の売却価額の49%相当である60,760百万ウォンについて、貸付

               利率は韓国企画財政部により定められた金利(2023年3月31日時点では4.6%)とし、弁済日を株
               式売却日から5年後とする貸付契約を締結しています。この貸付金に対し、当社は孫 泰蔵氏が支
               配するMistletoe        Singapore     Pte.   Ltd.他2社による保証を受けるとともに、当社はSBVA株式の
               49%を担保として引き受けています。なお、当該株式の議決権については、EDGEof                                      Koreaに帰属し
               ます。
           (注15)Mistletoe         Venture    Partners㈱によるDEEPCORE             TOKYO   1号   投資事業有限責任組合への出資の受け

               入れであり、取引条件は他の有限責任組合員と同様です。
           (注16)ギウーダ一般社団法人による当社の子会社であるPayPay銀行㈱への預金の受け入れであり、取引条

               件は他の預金者と同様です。
                                279/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (2)主要な経営幹部に対する報酬
           主要な経営幹部に対する報酬は、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                     2022年3月31日に             2023年3月31日に
                                      終了した1年間             終了した1年間
           短期報酬
                                            5,140             1,495
           株式報酬                                  397             651
           退任費用                                 4,567              -
           退職給付                                   6            -
                                            8,092              -
           その他の長期報酬
                                            18,202             2,146
            合計
          2022年3月31日に終了した1年間

            主要な経営幹部に対する報酬は、ソフトバンクグループ㈱の取締役(社外取締役を含む)、副社長執行役

           員COOであったマルセロ・クラウレおよび副社長執行役員であるラジーブ・ミスラに対する報酬です。
            マルセロ・クラウレは2022年1月27日付でソフトバンクグループ㈱の副社長執行役員COOを退任しまし

           た。2022年1月28日以降、同氏は当社の主要な経営幹部には該当しません。上記表の退任費用は、同氏の退
           任に関連して支払額が確定している費用です。
            上記表のその他の長期報酬は、マルセロ・クラウレに対する長期インセンティブプランです。当該長期イ
           ンセンティブプランは、ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンドを構成するSBLA                                      Latin   America    Fund
           (Cayman)L.P.およびSBLA             Holdings(Cayman)L.P.(以下「ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド
           1」)の業績に連動したインセンティブプランであり、原則として退職した役員および従業員も引き続き対
           象者となる制度であり、マルセロ・クラウレは退任後も当該長期インセンティブプランの対象者となりま
           す。当該長期インセンティブプランに基づく報酬額はインセンティブ・アワード・プール(ソフトバンク・
           ラテンアメリカ・ファンド1の収益からリミテッド・パートナーへの配分額および運営費用等を控除した純
           収益に、50%を乗じた金額)にプラン対象者への支給割合を乗じた金額により決定され、ソフトバンク・ラ
           テンアメリカ・ファンド1の解散日または2029年10月30日のいずれか早い日において最終的な報酬額が確定
           します。マルセロ・クラウレの支給割合はインセンティブ・アワード・プールの30%です。
            上記表のその他の長期報酬の金額は、2022年3月31日時点におけるソフトバンク・ラテンアメリカ・ファ
           ンド1の業績に基づいて算定されたマルセロ・クラウレに対する報酬額の見積額を計上しており、当該報酬
           額は今後のソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド1の業績により増減する可能性があります。
            なお、当該長期インセンティブプランの報酬額の支払いは、ソフトバンク・ラテンアメリカ・ファンド1
           からファンド運営会社へのパフォーマンス・フィーが支払われた後に実施され、2030年3月15日までに全て
           の報酬額の支払いが完了する予定です。
            また、上記表の報酬のほかに、当社の子会社株式をマルセロ・クラウレに売却しました。詳細は「(1)
           関連当事者との取引 2022年3月31日 d.                    その他の関連当事者取引(注11)」をご参照ください。
          2023年3月31日に終了した1年間

            主要な経営幹部に対する報酬は、ソフトバンクグループ㈱の取締役(社外取締役を含む)および副社長執

           行役員であったラジーブ・ミスラに対する報酬です。
            なお、ラジーブ・ミスラは2022年8月31日付でソフトバンクグループ㈱の副社長執行役員を退任しまし

           た。そのため、2022年9月1日以降、同氏は当社の主要な経営幹部には該当しません。
                                280/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        46.偶発事象
         (1)貸出コミットメント
           当社における貸出コミットメントは、以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)

                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          貸出コミットメント
                                          7,135,014            12,270,942
                                           814,632            1,050,583
          貸出実行残高
                                          6,320,382            11,220,359
          未実行残高
           当社における貸出コミットメントは、主にソフトバンク事業におけるクレジットカード会員へのショッピン

          グおよびキャッシングの利用限度額です。
           なお、当該利用限度額は、クレジットカード会員がその範囲内で随時利用できるため利用されない金額もあ
          り、かつ、当社が任意に増減させることができるため、貸出未実行残高は必ずしも全額が貸出実行されるもの
          ではありません。また、当該貸出コミットメントの未実行残高の期日は、要求払いのため1年以内となりま
          す。
           上記、貸出コミットメントの実行により発生しうる予想信用損失については、「注記28.金融商品(2)財
          務リスク管理 b.信用リスク」をご参照ください。
         (2)保証債務

           当社における保証債務は以下の通りです。
                                                    (単位:百万円)
                                      2022年3月31日             2023年3月31日
          保証契約の総額
                                           232,324             196,243
          保証残高                                 155,332             194,625
           当社は金融機関によるWeWorkへの14.3億米ドルの支払保証枠に対するクレジットサポート(金融保証契約)

          を行っています。2023年3月31日において、当該金融保証契約に係る保証契約の総額および保証残高は
          190,948百万円(2022年3月31日は保証契約の総額214,183百万円、保証残高147,848百万円)です。当該支払
          保証枠の期限は2025年3月です。当社が当該連帯債務を履行した場合には、当社はWeWorkに対する求償権を取
          得します。
           2023年3月31日において、当該金融保証契約に係る損失評価引当金を、連結財政状態計算書上「その他の金
          融負債(流動)」に152,365百万円(2022年3月31日は22,280百万円)計上しました。
           従前ソフトバンクグループ㈱がクレジットサポートを行っていましたが、2023年3月31日現在、SVF2がク
          レジットサポートを行っています。
                                281/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (3)訴訟
           ソフトバンクグループ㈱および一部の子会社は、現在係争中の複数の訴訟等の当事者となっています。その
          最終結果について合理的に見積ることが困難な訴訟等については、引当金は計上していません。当社は、これ
          らの訴訟等の結果が、現在入手可能な情報に基づき、当社の財政状態および経営成績に重大な悪影響を及ぼす
          ものであるとは想定していません。
          a.クレディ・スイス訴訟

            2023年4月11日、Credit             Suisse    Virtuoso     SICAV-SIF(以下「クレディ・スイス・ファンド」)および
           Glas   Trust   Corporation      Limited(以下クレディ・スイス・ファンドと併せて「原告」)は、サプライ
           チェーンファイナンス会社であるGreensill                    Capital    (UK)   LimitedおよびGreensill            Limitedと米国の建設
           会社であるKaterra         Inc.(以下「カテラ」)の特定の取引に関して、ソフトバンクグループ㈱、ソフトバン
           ク・ビジョン・ファンド1および2(以下ソフトバンクグループ㈱と併せて「ソフトバンク当事者」)、な
           らびにGreensill        Limitedに対して、英国高等法院に訴訟を提起しました。原告は、クレディ・スイス・
           ファンドが2020年にGreensill              Capital    (UK)   Limitedから購入した、Greensill                Limitedのカテラから購入
           した売掛金を裏付けとする債券について、ソフトバンク当事者が当該売掛金を奪う目的で、Greensill
           Limitedとカテラの間で再編取引を画策し、結果として、クレディ・スイス・ファンドが440百万米ドルの損
           失を被ったと主張しています。ソフトバンク当事者は、原告の主張には全く根拠がないと考えており、原告
           の主張を全面的に争う方針です。
          b.ソフトバンク㈱を当事者とする訴訟

           (a)ソフトバンク㈱は、2015年4月30日に、日本郵政インフォメーションテクノロジー㈱(以下
             「JPiT」)を被告として、全国の郵便局等2万7千拠点を結ぶ通信ネットワークを新回線(5次
             PNET)へ移行するプロジェクトに関してJPiTから受注した通信回線の敷設工事等の追加業務に関する
             報酬等の支払いを求める訴訟を東京地方裁判所に提起しました。
             ソフトバンク㈱は、2013年2月7日付で締結した契約により、全国の日本郵政グループの事業所拠点
             へ通信回線を整備する業務等をJPiTから受注し、その業務を遂行してきましたが、JPiTからの要請に
             より、当初の契約における受注業務の範囲を超える業務も実施してきました。
             ソフトバンク㈱は、この追加業務に関する報酬等について、JPiTとの間で、これまで長期間にわたり
             交渉を継続してきましたが、協議による解決には至りませんでした。このため、やむを得ず、当該追
             加業務に関する報酬等の支払いを求めて訴訟を提起したものです。
           (b)ソフトバンク㈱は、2015年4月30日に、JPiTを原告、ソフトバンク㈱および㈱野村総合研究所(以下

             「NRI」)を共同被告とする訴訟の提起を受けました。
             JPiTは、当該訴訟において、ソフトバンク㈱およびNRIに対し、上記(a)に記載の5次PNETへ移行す
             るプロジェクトに関して両社に発注した業務の履行遅滞等に伴い損害が生じたとして、連帯してその
             賠償をするように求めています。
            なお、2015年7月29日付で、上記(b)の訴訟を上記(a)の訴訟に併合する決定がありました。

            2022年9月9日に、東京地方裁判所において、JPiTからソフトバンク㈱へ追加業務に関する報酬等1,921

           百万円および遅延損害金の支払い、ならびにソフトバンク㈱からJPiTへ損害金10,854百万円および遅延損害
           金の支払いを命じる判決が言い渡されました。ソフトバンク㈱は当該判決を不服として、2022年9月22日に
           東京高等裁判所へ控訴していますが、2023年3月31日において、連結財政状態計算書上、当該判決による認
           容債権額を相殺した損害金8,984百万円および遅延損害金10,192百万円の合計19,176百万円を「引当金(流
           動)」に計上しました。また、2023年3月31日に終了した1年間において、連結損益計算書上、訴訟関連損
           失引当金繰入額19,176百万円を「その他の損益」に計上しました。
        47.購入コミットメント

          2023年3月31日の財・サービスの購入に関するコミットメントは992,152百万円(2022年3月31日は1,051,023
         百万円)です。主として出資、通信設備の購入および携帯端末の購入に関する未履行の契約によるものです。
                                282/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        48.重要な後発事象
          該当事項はありません。
                                283/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        49.連結財務諸表の承認
          本連結財務諸表は、2023年6月16日に当社代表取締役                         会長兼社長執行役員 孫 正義によって承認されてい
         ます。
                                284/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
           2023年3月31日に終了した1年間における四半期情報等
                       2022年6月30日に         2022年9月30日に         2022年12月31日に         2023年3月31日に
                       終了した3カ月間         終了した6カ月間         終了した9カ月間          終了した1年間
     売上高            (百万円)          1,572,030         3,182,477         4,875,773         6,570,439

     税引前利益            (百万円)         △3,292,455           292,636        △290,037         △469,127

     親会社の所有者に帰属
                 (百万円)         △3,162,700          △129,098         △912,513         △970,144
     する純利益
     基本的1株当たり純利益             (円)        △1,949.55           △93.65         △599.97         △652.37
                       2022年6月30日に         2022年9月30日に         2022年12月31日に         2023年3月31日に

                       終了した3カ月間         終了した3カ月間         終了した3カ月間         終了した3カ月間
     基本的1株当たり純利益             (円)        △1,949.55          1,915.60         △527.14          △44.53

                                285/318















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       2,464,531              3,454,473
        現金及び預金
                                          671              921
        売掛金
                                         4,829              7,205
        前払費用
                                       ※1  12,387           ※1  2,454,244
        未収入金
                                       ※1  2,054             ※1  7,732
        短期貸付金
                                        113,712              174,666
        その他
                                          -           △ 178,788
        貸倒引当金
                                       2,598,185              5,920,453
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         2,114              2,007
          貸与資産
                                         △ 207             △ 351
           減価償却累計額
                                         1,907              1,656
           貸与資産(純額)
                                         5,413              5,509
          建物
                                         △ 768            △ 1,208
           減価償却累計額
                                         4,645              4,301
           建物(純額)
                                          954              989
          工具、器具及び備品
                                         △ 128             △ 225
           減価償却累計額
                                          826              764
           工具、器具及び備品(純額)
                                          337               34
          土地
                                          61              62
          その他
                                         △ 51             △ 53
           減価償却累計額
                                          11               8
           その他(純額)
                                         7,726              6,762
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          76              66
          商標権
                                         2,621              2,741
          ソフトウエア
                                          250              316
          その他
                                         2,946              3,124
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                                   ※2  1,014,637
                                        470,783
          投資有価証券
                                     ※2  8,782,019
                                                     7,671,956
          関係会社株式
                                       9,235,901              9,002,414
          その他の関係会社有価証券
                                        97,505              99,041
          長期貸付金
                                       1,625,087              1,649,055
          関係会社長期貸付金
                                        79,895
          役員及び従業員に対する長期貸付金                                               -
                                        33,737              36,736
          その他
                                       △ 573,758             △ 883,000
          貸倒引当金
                                      19,751,168              18,590,839
          投資その他の資産合計
                                      19,761,840              18,600,725
        固定資産合計
       繰延資産
                                        52,087              42,706
        社債発行費
                                        52,087              42,706
        繰延資産合計
                                      22,412,112              24,563,884
       資産合計
                                286/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                   ※1 ,※7  4,892,861           ※1 ,※7  5,653,416
        短期借入金
                                   ※1 ,※7  2,593,275            ※1  3,322,490
        1年内返済予定の長期借入金
                                        256,800              161,000
        コマーシャル・ペーパー
                                      ※7  477,428             ※7  521,208
        1年内償還予定の社債
                                        10,423              14,707
        未払金
                                        75,672              42,592
        未払費用
                                          632            169,721
        未払法人税等
                                         1,303              1,350
        賞与引当金
                                        41,555              34,927
        その他
                                       8,349,949              9,921,412
        流動負債合計
       固定負債
                                     ※7  6,326,139            ※7  5,635,241
        社債
                                      ※7  345,063
                                                       84,000
        長期借入金
                                       4,322,610              1,509,017
        関係会社長期借入金
                                        296,193             1,676,197
        繰延税金負債
                                         1,516              1,517
        資産除去債務
                                        10,887               1,948
        その他
                                      11,302,407               8,907,919
        固定負債合計
                                      19,652,357              18,829,331
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        238,772              238,772
        資本金
        資本剰余金
                                        472,079              472,079
          資本準備金
                                        472,079              472,079
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                         1,414              1,414
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                       1,960,392              3,305,887
           繰越利益剰余金
                                       1,961,806              3,307,301
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 406,410              △ 38,791
                                       2,266,247              3,979,361
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                        482,408             1,378,824
        その他有価証券評価差額金
                                                      367,009
                                          -
        繰延ヘッジ損益
                                        482,408             1,745,833
        評価・換算差額等合計
                                        11,100               9,359
       新株予約権
                                       2,759,755              5,734,553
       純資産合計
                                      22,412,112              24,563,884
     負債純資産合計
                                287/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
     営業収益
                                        855,275              656,209
       関係会社受取配当金
                                          728              903
       その他の営業収益
                                        856,003              657,112
       営業収益合計
                                     ※1 ,※2  68,742           ※1 ,※2  64,980
     営業費用
                                        787,261              592,131
     営業利益
     営業外収益
                                         3,970              68,683
       受取利息
                                        26,755              20,654
       関係会社貸付金利息
                                        14,995               8,117
       有価証券利息
                                          86              83
       受取配当金
                                          168             42,986
       社債償還益
                                       ※2  49,178
       投資事業組合収益                                                  -
                                       ※2  12,798             ※2  22,589
       投資有価証券受贈益
                                        11,995               7,464
       その他
                                        119,945              170,576
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        21,975               9,557
       支払利息
                                        141,858              241,881
       関係会社支払利息
                                        188,797              190,887
       社債利息
                                        685,919              970,126
       為替差損
                                        18,119              14,213
       社債発行費償却
                                                       26,445
       社債償還損                                    -
                                                    ※2  270,469
       投資事業組合損失                                    -
                                        29,328              12,523
       借換関連手数料
                                         9,233              71,573
       貸倒引当金繰入額
                                        12,241              12,232
       その他
                                       1,107,469              1,819,906
       営業外費用合計
     経常利益                                 △ 200,263            △ 1,057,199
     特別利益
                                      ※2  272,069           ※2  5,530,697
       投資有価証券売却益
                                      ※2  116,013             ※2  231,199
       関係会社株式売却益
                                       ※2  12,084
       その他の関係会社有価証券売却益                                                  -
                                       ※2  89,077
                                                         -
       関係会社清算益
                                        489,243             5,761,896
       特別利益合計
     特別損失
                                       ※2  2,917
       その他の関係会社有価証券売却損                                                  -
                                                        164
       投資有価証券評価損                                    -
                                         1,767              97,955
       関係会社株式評価損
                                        57,910              201,230
       その他の関係会社有価証券評価損
                                      ※3  532,727             ※3  418,666
       貸倒引当金繰入額
                                        24,154
       貸倒損失                                                  -
                                                      118,808
                                          -
       抱合せ株式消滅差損
                                        619,475              836,823
       特別損失合計
                                                     3,867,875
     税引前当期純利益                                 △ 330,496
     法人税、住民税及び事業税                                      5           213,608
                                        21,889              825,272
     法人税等調整額
                                        21,894             1,038,880
     法人税等合計
                                                     2,828,995
     当期純利益                                 △ 352,390
                                288/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                (単位:百万円)
                                 株主資本
                      資本剰余金             利益剰余金
                                   その他利益
                                                   株主資本
               資本金                     剰余金          自己株式
                        資本剰余金                利益剰余金            合計
                   資本準備金          利益準備金
                          合計                合計
                                   繰越利益
                                    剰余金
     当期首残高          238,772     472,079     472,079      1,414    4,867,313     4,868,727    △ 2,290,077     3,289,502
     当期変動額
      剰余金の配当
                 -     -     -     -   △ 75,947    △ 75,947       -   △ 75,947
      当期純利益            -     -     -     -  △ 352,390    △ 352,390       -  △ 352,390
      自己株式の取得            -     -     -     -     -     -  △ 602,361    △ 602,361
      自己株式の処分            -     -     -     -   △ 2,768    △ 2,768     10,211      7,443
      自己株式の消却
                 -     -     -     - △ 2,475,817    △ 2,475,817     2,475,817        -
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
                 -     -     -     -     -     -     -     -
      (純額)
     当期変動額合計            -     -     -     - △ 2,906,921    △ 2,906,921     1,883,667    △ 1,023,255
     当期末残高
               238,772     472,079     472,079      1,414    1,960,392     1,961,806     △ 406,410    2,266,247
               評価・換算差額等

               その他          新株予約権     純資産合計
                   評価・換算
              有価証券
                   差額等合計
              評価差額金
     当期首残高          234,926     234,926      11,692    3,536,120
     当期変動額
      剰余金の配当            -     -     -   △ 75,947
      当期純利益            -     -     -  △ 352,390
      自己株式の取得            -     -     -  △ 602,361
      自己株式の処分
                 -     -     -    7,443
      自己株式の消却            -     -     -     -
      株主資本以外の
      項目の当期変動額         247,482     247,482      △ 592    246,890
      (純額)
     当期変動額合計
               247,482     247,482      △ 592   △ 776,365
     当期末残高          482,408     482,408      11,100    2,759,755
                                289/318






                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                (単位:百万円)
                                 株主資本
                      資本剰余金             利益剰余金
                                   その他利益
                                                   株主資本
               資本金                     剰余金          自己株式
                        資本剰余金                利益剰余金            合計
                   資本準備金          利益準備金
                          合計                合計
                                   繰越利益
                                    剰余金
     当期首残高
               238,772     472,079     472,079      1,414    1,960,392     1,961,806     △ 406,410    2,266,247
     当期変動額
      剰余金の配当            -     -     -     -   △ 70,327    △ 70,327       -   △ 70,327
      当期純利益            -     -     -     -  2,828,995     2,828,995        -  2,828,995
      自己株式の取得
                 -     -     -     -     -     - △ 1,055,436    △ 1,055,436
      自己株式の処分            -     -     -     -    △ 798    △ 798    10,681      9,882
      自己株式の消却            -     -     -     - △ 1,412,374    △ 1,412,374     1,412,374        -
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
                 -     -     -     -     -     -     -     -
      (純額)
     当期変動額合計            -     -     -     -  1,345,495     1,345,495      367,619    1,713,114
     当期末残高          238,772     472,079     472,079      1,414    3,305,887     3,307,301      △ 38,791    3,979,361
                  評価・換算差額等

               その他               新株予約権     純資産合計
                   繰延ヘッジ     評価・換算
              有価証券
                    損益    差額等合計
              評価差額金
     当期首残高          482,408       -   482,408      11,100    2,759,755
     当期変動額
      剰余金の配当            -     -     -     -   △ 70,327
      当期純利益
                 -     -     -     -  2,828,995
      自己株式の取得            -     -     -     - △ 1,055,436
      自己株式の処分            -     -     -     -    9,882
      自己株式の消却            -     -     -     -     -
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
               896,416     367,009    1,263,425      △ 1,740    1,261,685
      (純額)
     当期変動額合計          896,416     367,009    1,263,425      △ 1,740    2,974,799
     当期末残高         1,378,824      367,009    1,745,833       9,359    5,734,553
                                290/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1 有価証券の評価基準および評価方法
           (1)子会社株式および関連会社株式
             移動平均法による原価法
           (2)その他有価証券

             a.市場価格のない株式等以外のもの
              時価法
              (評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
             b.市場価格のない株式等
              移動平均法による原価法
          2 デリバティブの評価基準および評価方法

            時価法
          3 固定資産の減価償却の方法

           (1)有形固定資産
             定額法
           (2)無形固定資産

             定額法
              なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採
             用しています。
          4 繰延資産の処理方法

            社債発行費は、償還期間にわたり月割償却しています。
          5 外貨建の資産および負債の本邦通貨への換算基準

            外貨建金銭債権債務は、事業年度末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理し
           ています。
          6 引当金の計上基準

           (1)貸倒引当金
             債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権(関係会社に対するものを除く)については貸倒実績
            率により、関係会社への債権および貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回
            収不能見込額を計上しています。
           (2)賞与引当金

             役員および従業員に対する賞与の支給に備えるため、ソフトバンクグループ㈱所定の計算方法による支
            給見込額を計上しています。
                                291/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
          7 ヘッジ会計の方法
           (1)通貨スワップ
             a.ヘッジ会計の方法
               振当処理によっています。
             b.ヘッジ手段とヘッジ対象
              ヘッジ手段:通貨スワップ
              ヘッジ対象:外貨建社債および外貨建社債の利息
             c.ヘッジ方針
               社内規程に基づき、ヘッジ対象に係る為替相場の変動リスクを回避する目的で通貨スワップ取引
              を行っています。
             d.ヘッジ有効性評価の方法
               通貨スワップは振当処理によっており、ヘッジの有効性の評価は省略しています。
           (2)株式先渡取引

             a.ヘッジ会計の方法
               繰延ヘッジ処理によっています。
             b.ヘッジ手段とヘッジ対象
              ヘッジ手段:株式先渡取引
              ヘッジ対象:その他有価証券
             c.ヘッジ方針
               社内規程に基づき、ヘッジ対象に係る価格変動リスクを回避する目的で株式先渡取引を行ってい
              ます。
             d.ヘッジ有効性評価の方法
               ヘッジ対象の相場変動とヘッジ手段の対象株式の相場変動との間に高い相関関係があることを確
              認し、有効性の評価としています。
                                292/318












                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          前事業年度

           当事業年度の財務諸表に計上した金額が会計上の見積りによるもののうち、翌事業年度の財務諸表に重要な

          影響を及ぼすリスクがある項目は以下の通りです。
            1.市場価格のない株式等の評価

            市場価格のない株式等について、発行会社の財政状態の悪化により実質価額が著しく低下したときは、回
           復可能性が十分な証拠によって裏付けられる場合を除き、相当の減額を行い、評価差額を損失として処理し
           ています。当事業年度において、関係会社株式評価損を1,767百万円、その他の関係会社有価証券評価損を
           57,910百万円計上しています。
            2.債権の評価

            債権について、債務者の財政状態および経営成績等に応じて、一般債権、貸倒懸念債権、破産更生債権等
           に区分し、債権の状況に応じて求めた過去の貸倒実績率等の合理的な基準により貸倒見積高を算定し、貸倒
           引当金を計上しています。当事業年度末は、主に関係会社に対する貸付金について個々の財政状態および経
           営成績等を勘案し、個別に貸倒見積高を算定した結果、貸倒引当金を573,758百万円計上しています。
            主な内容は以下の通りです。
            ソフトバンクグループ㈱は余剰資金を用いて上場株式等の取得および売却、上場株式に関連するデリバ
           ティブ取引および信用取引を行う資産運用子会社SB                        Northstar     LP(以下「SB       Northstar」)への投資を
           行っている中間持株会社Delaware                Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.、Delaware         Project    3
           L.L.C.の3社(以下「Delaware子会社」)に対しその運用資金1,184,416百万円を貸し付けています。当事
           業年度のSB      Northstarは主に上場投資先の株価下落等の影響を受け多額の運用損失が発生し、また現在ソフ
           トバンクグループ㈱が最も注力する投資ファンドへ資金を振り向けるためにSB                                    Northstarの事業規模を縮小
           しています。このような状況からDelaware子会社は債務の弁済に重大な問題が生じる可能性が高くなったた
           め、債権金額に対してSB            Northstarの保有する資産(上場投資有価証券については観察可能な時価をもっ
           て、債券については財務内容をもとにした回収可能額)の処分見込み額および孫                                     正義および孫アセットマ
           ネージメント合同会社による補償額を減額し貸倒見積高を算定しています。
            なお、孫     正義および孫アセットマネージメント合同会社はソフトバンクグループ㈱の大株主であり、保
           証・補償に足る十分な保有財産があると認められます。
            債務者の財政状態および経営成績等の悪化により、貸倒引当金の見直しが必要になった場合、翌事業年度
           において、追加の引当金を認識する可能性があります。詳細は「(重要な会計方針)                                       6.引当金の計上基
           準  (1)    貸倒引当金」をご参照ください。
            3.新型コロナウイルス感染症の影響

            ソフトバンクグループ㈱の有する投資、貸付金および保証債務の評価などは、財務諸表作成時点で利用可
           能な情報・事実に基づき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の期間とその影響のリスクや不確実性を考
           慮のうえで、合理的な金額を見積って計上しています。ただし、引き続き感染拡大の収束時期が見通しにく
           く、事業環境における先行きの不透明感が強いことから、将来の不確実性により、最善の見積りを行った結
           果としての見積られた金額と事後的な結果との間に乖離が生じる可能性があります。
          当事業年度

           当事業年度の財務諸表に計上した金額が会計上の見積りによるもののうち、翌事業年度の財務諸表に重要な

          影響を及ぼすリスクがある項目は以下の通りです。
            1.市場価格のない株式等の評価

            市場価格のない株式等について、発行会社の財政状態の悪化により実質価額が著しく低下したときは、回
           復可能性が十分な証拠によって裏付けられる場合を除き、相当の減額を行い、評価差額を損失として処理し
           ています。当事業年度において、投資有価証券評価損を164百万円、関係会社株式評価損を97,955百万円、
           その他の関係会社有価証券評価損を201,230百万円計上しています。
            2.債権の評価

                                293/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
            債権について、債務者の財政状態および経営成績等に応じて、一般債権、貸倒懸念債権、破産更生債権等
           に区分し、債権の状況に応じて求めた過去の貸倒実績率等の合理的な基準により貸倒見積高を算定し、貸倒
           引当金を計上しています。当事業年度末は、主に関係会社に対する債権について個々の財政状態および経営
           成 績等を勘案し、個別に貸倒見積高を算定した結果、貸倒引当金繰入額を営業外費用に71,573百万円、特別
           損失に418,666百万円計上しています。また、ソフトバンクグループ㈱が出資する組合において、当該組合
           が保有する関係会社への債権(債務保証含む)の貸倒見積高を算定した結果、組合損失を計上しています。
           主に当該損益により、当事業年度において投資事業組合損失を270,469百万円計上しています。
            なお、当事業年度末における貸倒引当金は1,061,788百万円計上(関係会社に対する「未収入金」に係る
           引当金178,788百万円、「関係会社長期貸付金」に係る引当金852,524百万円、投資その他の資産「その他」
           に係る引当金30,476百万円)となり、その主な内容は以下の通りです。
            ソフトバンクグループ㈱は余剰資金を用いて上場株式等の取得および売却、上場株式に関連するデリバ
           ティブ取引および信用取引を行う資産運用子会社SB                        Northstar     LP(以下「SB       Northstar」)への投資を
           行っている中間持株会社Delaware                Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.、Delaware         Project    3
           L.L.C.の3社(以下「Delaware子会社」)に対しその運用資金1,146,345百万円を貸し付けています。この
           運用委託金については、前事業年度において貸倒引当金繰入額を計上し、引き続き債権金額に対してSB
           Northstarの保有する資産(上場投資有価証券については観察可能な時価をもって、債券については財務内
           容をもとにした回収可能額)の処分見込み額および孫                         正義、孫アセットマネージメント(同)および孫ウェ
           ルスマネジメント(同)           による負担見込み額を減額し貸倒見積高を算定しています。
            なお、孫     正義および孫アセットマネージメント(同)はソフトバンクグループ㈱の大株主であり、保証・
           補償に足る十分な保有財産があると認められます。
            債務者の財政状態および経営成績等の悪化により、貸倒引当金の見直しが必要になった場合、翌事業年度
           において、追加の引当金を認識する可能性があります。詳細は「(重要な会計方針)6.引当金の計上基準
           (1)貸倒引当金」をご参照ください。
                                294/318













                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (表示方法の変更)
          (貸借対照表関係)
          前事業年度において流動資産の「その他」に含めていた「未収入金」は、金額的重要性が増したため、当事業
         年度より独立掲記しています。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の貸借対照表において流動資
         産の「その他」に含めていた「未収入金」12,387百万円は、流動資産の「未収入金」として組み替えています。
          (損益計算書関係)

          前事業年度において営業外収益の「その他」に含めていた「社債償還益」は、金額的重要性が増したため、当
         事業年度より独立掲記しています。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の損益計算書において営
         業外収益の「その他」に含めていた168百万円は、営業外収益の「社債償還益」として組み替えています。
                                295/318

















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
        ※1 関係会社に対する資産および負債
            区分掲記されたもの以外で各科目に含まれているものは以下の通りです。
                                    前事業年度              当事業年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           未収入金                          7,288   百万円          2,453,154     百万円
           短期貸付金                          2,054              2,177
           短期借入金                        4,070,319              5,355,266
           1年内返済予定の長期借入金                        2,501,399              3,322,490
        ※2 貸株に供している有価証券

            ソフトバンクグループ㈱は、株式等貸借取引契約により消費貸借取引を行っており、貸株に供している 
           有価証券は以下の通りです。
                                    前事業年度              当事業年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           投資有価証券                            - 百万円           873,756    百万円
           関係会社株式                          8,544                -
                                296/318














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         3 保証債務
           被保証者(被保証債務の内容)

                                    前事業年度              当事業年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           [保証債務]
           SoftBank     Group   Capital    Limited
                                     1,268   百万円            1,037   百万円
           (オフィス賃借)
           Delaware     Project    6 L.L.C.
                                    22,515                -
           (借入金)(注1)
           計                          23,783               1,037
           [保証類似行為]
           資金調達子会社
                                      -             1,249
           (取引関連費用の支払保証)
           計                            -             1,249
           合計                          23,783               2,286
           連帯債務者(連帯債務の内容)

                                    前事業年度              当事業年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           [連帯債務]
           WeWork    Companies     LLC
                                    147,848    百万円             - 百万円
           (不動産賃貸借契約信用状)(注2)
           計                         147,848                 -
          (注1)Delaware         Project    6 L.L.C.が保有するTモバイル株式を担保に、20.6億米ドルの借入を行いました。

              当該借入に関連してDelaware              Project    6 L.L.C.は、ソフトバンクグループ㈱より株式等貸借取引契
              約にて借り入れたAlibaba            Group   Holding    Limited株式を担保に提供していました。また、前事業年
              度末において当該借入のうち、ソフトバンクグループ㈱は5.7億米ドルを上限に保証していました。
              なお、ソフトバンクグループ㈱が当該保証を履行する前提条件として、金融機関はまず当該借入の担
              保に供されているAlibaba            Group   Holding    Limited株式から最大限回収を図ることが義務付けられて
              いました。表中の保証金額は、保証の上限額から、担保に供されているAlibaba                                     Group   Holding
              Limited株式の事業年度末における時価を控除した金額です。
          (注2)前事業年度末において当該支払保証枠の期限は2024年2月でしたが、当事業年度において契約を終了

              しました。
         4 係争案件

            詳細は「1.連結財務諸表等、連結財務諸表注記 46.偶発債務(3)訴訟 a.                                     クレディ・スイス訴訟」
           をご参照ください。
         5 貸出コミットメント契約

            貸出コミットメント残高は以下の通りです。
                                    前事業年度              当事業年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           未実行残高                         542,038    百万円          1,879,945     百万円
                                297/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         6 ファンドに対する出資コミットメント
            主なコミットメント残高は以下の通りです。
                                    前事業年度              当事業年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
           SoftBank     Vision    Fund   Ⅱ-2   L.P.および
                                      79 億米ドル             52 億米ドル
           代替の投資ビークル(注)
           SoftBank     Vision    Fund   L.P.および
                                      27              27
           代替の投資ビークル
           SBLA   Latin   America    Fund   LLC

                                       4              3
           SB  Delta   Fund   (Jersey)     L.P.

                                       6              -
           (注)2023年5月10日付でSoftBank                 Vision    Fund   II-2   L.P.に対し40億米ドルの追加コミットメント契約

              を締結しました。
        ※7 財務制限条項

            ソフトバンクグループ㈱の有利子負債には財務制限条項が付されており、主な内容は以下の通りです。
           前事業年度

           (1)事業年度末におけるソフトバンクグループ㈱の純資産の額に、翌事業年度第1四半期末までに実施
              された完全子会社からの配当を加えた純資産の額が、前事業年度末におけるソフトバンクグループ
              ㈱の純資産の額の75%を下回らないこと。
           (2)連結会計年度末における当社の連結財政状態計算書およびソフトバンク㈱の事業年度末における貸
              借対照表において債務超過とならないこと。
           (3)当社の連結損益計算書において税引前利益または親会社の所有者に帰属する純損益が2期連続損失
              とならないこと。
           当事業年度

           ・連結会計年度末における当社の連結財政状態計算書において債務超過とならないこと。
            なお、当事業年度において、ソフトバンクグループ㈱が締結しているコミットメントラインの更改およ

           び2017年11月に締結したシニアローンを全額返済したことにより、前事業年度の財務制限条項の(1)お
           よび(3)が消滅しました。
                                298/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
        ※1 営業費用のうち、販売費に属する費用はありません。
            主要な費目および金額は以下の通りです。

                                    前事業年度               当事業年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
            租税公課                         1,715   百万円           24,903   百万円
            支払手数料および支払報酬                         13,409              12,786
            業務委託費                         6,240              10,713
            広告宣伝費                         9,191              4,285
            減価償却費                         1,210              1,468
            組合持分費用                         25,099                -
             (表示方法の変更)

              前事業年度において記載していなかった「租税公課」および「業務委託費」は、金額的重要性が増し
             たため、当事業年度より記載しています。
        ※2 関係会社に対する事項

                                    前事業年度               当事業年度

                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
            営業費用(注)                         32,606   百万円           13,876   百万円
            投資事業組合収益                         12,366                -
            投資有価証券受贈益                         12,798              22,589
            投資事業組合損失                           -            266,177
            投資有価証券売却益                        271,821             5,528,455
            関係会社株式売却益                        116,013              231,199
            その他の関係会社有価証券売却益                         2,939                -
            関係会社清算益                         89,077                -
            その他の関係会社有価証券売却損                         2,917                -
             (注)前事業年度において関係会社に対する「組合持分費用」が18,101百万円含まれています。

        ※3 貸倒引当金繰入額

            関係会社に対する債権について、前事業年度および当事業年度においてそれぞれ532,727百万円、418,666
           百万円の「貸倒引当金繰入額」を特別損失に計上しています。詳細は「(重要な会計上の見積り)2.債権
           の評価」をご参照ください。
                                299/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
           子会社株式、関連会社株式およびその他の関係会社有価証券
            前事業年度(2022年3月31日)

                            貸借対照表計上額              時価           差額

                  区分
                             (百万円)           (百万円)           (百万円)
            関連会社株式                      650,048          3,613,918           2,963,870
                  計               650,048          3,613,918           2,963,870

             (注)上記に含まれない市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                              貸借対照表計上額
                    区分
                                (百万円)
              子会社株式                     8,053,807

              関連会社株式                      78,163

              その他の関係会社有価証券                     9,235,901

                    計              17,367,871

            当事業年度(2023年3月31日)

             市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                              貸借対照表計上額
                    区分
                                (百万円)
              子会社株式                     7,584,523

              関連会社株式                      87,432

              その他の関係会社有価証券                     9,002,414

                    計              16,674,370

                                300/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
           1 繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
            (繰延税金資産)

                                    前事業年度              当事業年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
             関係会社株式                       654,367    百万円           810,898    百万円
             繰越欠損金                       897,571              657,404
             貸倒引当金                       205,489              378,838
             その他の関係会社有価証券                       23,894                -
             為替差損                       122,236               23,630
             繰延資産                       14,572               9,079
                                    84,562              50,265
             その他
            繰延税金資産小計
                                   2,002,690              1,930,115
             将来減算一時差異等の合計に係る
                                   △918,316             △1,085,908
             評価性引当額
             税務上の繰越欠損金に係る
                                   △897,571              △657,404
             評価性引当額
            評価性引当額小計                      △1,815,887              △1,743,312
            繰延税金資産合計
                                    186,803              186,803
            (繰延税金負債)

                                    前事業年度              当事業年度
                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
             グループ法人税制に基づく
                                      -           △867,576
             投資有価証券売却益の税務上の繰延
             その他有価証券評価差額金                      △214,944              △607,702
             関係会社株式                      △186,803              △186,803
             繰延ヘッジ損益                         -           △161,975
             特定外国子会社における売却益等                      △77,827              △34,778
                                    △3,422              △4,167
             その他
            繰延税金負債合計                       △482,996             △1,863,000
            繰延税金負債の純額                       △296,193             △1,676,197
           2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、

             当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
                                    前事業年度              当事業年度

                                  (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
            法定実効税率                         30.62   %            30.62   %
            (調整)
              受取配当金等永久差異                       49.09               0.79
              外国税額控除                         -            △0.90
              特定外国子会社等合算所得                       △7.27              △1.11
              評価性引当額                      △77.59               △2.89
                                    △1.47               0.35
              その他
            税効果会計適用後の
                                    △6.62               26.86
            法人税等の負担率
                                301/318



                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (企業結合等関係)
          子会社(スカイブリッジ㈱)の吸収合併(簡易合併・略式合併)
          ソフトバンクグループ㈱は、2023年3月1日、ソフトバンクグループ㈱の100%子会社であるスカイブリッジ

         ㈱を吸収合併(以下「本合併」)しました。
          1  取引の概要

          (1)結合当事企業の名称およびその事業の内容
                             存続会社                消滅会社
              ①  商号
                          ソフトバンクグループ㈱                  スカイブリッジ㈱
              ②  事業内容
                            純粋持株会社                 持株会社
          (2)企業結合日

              2023年3月1日
          (3)企業結合の法的形式

              ソフトバンクグループ㈱を存続会社とする吸収合併方式(簡易合併・略式合併)
          (4)結合後企業の名称

              ソフトバンクグループ㈱
          (5)その他取引の概要に関する事項

              グループ運営の効率化を図るため、本合併を実施しました。
          2  実施した会計処理の概要

            「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)および「企業結合会計基準及
           び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、
           共通支配下の取引として処理しています。本合併に伴い、抱合せ株式消滅差損118,808百万円を特別損失に
           計上しています。
                                302/318











                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
          グループ内組織再編に伴う子会社の譲渡
          ソフトバンクグループ㈱は、2023年5月22日、ソフトバンクグループ㈱が保有するSoftBank                                          Vision    Fund

         II-2   L.P.の代替投資ビークルの全持分、SBLA                   Latin   America    Fund   LLCへの出資に関連する全持分および
         SoftBank     Group   Capital    Limitedの海外投資ポートフォリオの価値に連動する株式の全部をソフトバンクグ
         ループオーバーシーズ合同会社へ現物出資の方式で譲渡することを取締役会で決議しました。さらに、2023年
         6月21日開催の第43回定時株主総会において、ソフトバンクグループ㈱が保有するSoftBank                                          Vision    Fund   II-2
         L.P.の全持分をソフトバンクグループオーバーシーズ合同会社へ現物出資の方式で譲渡することについて、会
         社法第467条第1項第2号の2の規定に基づき承認されました(以下「本譲渡」)。
         1  取引の概要

           「組織の効率化」を目的とした「海外プラットフォームの一体化」に従った、海外投資ポートフォリオの移
           管。
           譲渡会社(現物出資元会社):ソフトバンクグループ㈱
           譲受会社(現物出資先会社):ソフトバンクグループオーバーシーズ合同会社(当社100%子会社)
         2  本譲渡の目的財産

            SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.             全Equity持分(出資比率:100%)
            SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.の代替投資ビークル             全出資持分(出資比率:100%)
            Delaware     Project    11  L.L.C.(SBLA       Latin   America      全出資持分(出資比率:100%)
            Fund   LLCを保有する中間持株会社)
            SoftBank     Group   Capital    Limited              海外投資ポートフォリオの価値に連動する株
                                      式の全部
         3  現物出資の価額

           効力発生日のソフトバンクグループ㈱における目的財産の帳簿価額
           (なお、2023年3月末時点では以下の通り。)
           SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.
                                         5,484,639     百万円
           SoftBank     Vision    Fund   II-2   L.P.の代替投資ビークル
                                             0
           Delaware     Project    11  L.L.C.(SBLA       Latin   America
                                          805,355
           Fund   LLCを保有する中間持株会社)
           SoftBank     Group   Capital    Limited(注)
                                         5,313,968
           (注)ソフトバンクグループ㈱が保有する帳簿価額の総額。

         4  本譲渡の期日(効力発生日)

           2023年7月1日
           (ただし、本譲渡の手続の進行上の必要性その他の事由により、必要があると認めるときは、ソフトバンク
           グループ㈱およびソフトバンクグループオーバーシーズ合同会社の合意により、本譲渡の期日を変更するこ
           とができる。)
         5  本譲渡により当社が受け取る対価

           上記現物出資の価額に相当する出資持分
         6  実施する会計処理の概要

            「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)および「企業結合会計基準及び
           事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通
           支配下の取引として処理する予定です。
                                303/318




                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                          当期末減価
                                          償却累計額            差引当期末
                 当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高            当期償却額
        資産の種類                                  又は償却累              残高
                 (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)            (百万円)
                                           計額           (百万円)
                                          (百万円)
     有形固定資産

      貸与資産               -      -      -     2,007       351       49     1,656

      建物               -      -      -     5,509      1,208       505     4,301

      工具、器具及び備品               -      -      -      989      225      136      764

      土地               -      -      -      34      -      -      34

      その他               -      -      -      62      53       0      8

       有形固定資産計               -      -      -     8,600      1,837       691     6,762

     無形固定資産

      商標権               -      -      -      184      118       16      66

      ソフトウエア               -      -      -     4,773      2,031       792     2,741

      その他               -      -      -      378       62      18      316

       無形固定資産計               -      -      -     5,335      2,211       826     3,124

     長期前払費用                28       5      30       2      -      -       2

     繰延資産

      社債発行費             92,284       4,832      6,927      90,189      47,483      14,213      42,706

       繰延資産計            92,284       4,832      6,927      90,189      47,483      14,213      42,706

     (注)1 有形固定資産および無形固定資産の金額は総資産額の1%以下であるため、「当期首残高」、「当期増加
           額」および「当期減少額」の記載を省略しています。
         2 貸与資産は関係会社が使用するソフトバンクグループ㈱保有のビル内設備です。
         【引当金明細表】

                                     当期減少額        当期減少額
                    当期首残高        当期増加額                         当期末残高
           区分                          (目的使用)         (その他)
                    (百万円)        (百万円)                         (百万円)
                                     (百万円)        (百万円)
     貸倒引当金                  573,758        490,239         2,209          -     1,061,788

     賞与引当金                   1,303        1,350        1,303          -       1,350

                                304/318







                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (2)【主な資産及び負債の内容】
          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
                                305/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (3)【その他】
          該当事項はありません。
                                306/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度                4月1日から翌年3月31日まで
     定時株主総会                6月中
     基準日                3月31日
     剰余金の配当の基準日                9月30日
                     3月31日
     1単元の株式数                100株
     単元未満株式の買取り
       取扱場所              (特別口座)
                     東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                     三菱UFJ信託銀行㈱ 証券代行部
                     (旧㈱アッカ・ネットワークス株式に係る特別口座)(注1)
                       東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                       三井住友信託銀行㈱ 証券代行部
       株主名簿管理人              (特別口座)
                     東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                     三菱UFJ信託銀行㈱
                     (旧㈱アッカ・ネットワークス株式に係る特別口座)(注1)
                       東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                       三井住友信託銀行㈱
                     (注)2009年6月25日を効力発生日とする旧イー・アクセス㈱(現ソフトバンク

                        ㈱)と旧㈱アッカ・ネットワークスとの合併に伴い、旧㈱アッカ・ネット
                        ワークスが開設した特別口座に係る地位を旧イー・アクセス㈱が承継してい
                        ましたが、2013年1月1日を効力発生日とするソフトバンクグループ㈱と旧
                        イー・アクセス㈱との株式交換に伴い、当該特別口座に係る地位を、ソフト
                        バンクグループ㈱が旧イー・アクセス㈱より承継しています。
       買取手数料              無料
                     電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公
                     告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行う。
     公告掲載方法
                     公告掲載URL
                     https://group.softbank/
     (注)1 ソフトバンクグループ㈱定款により、ソフトバンクグループ㈱の株主は、その有する単元未満株式につい
           て、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨を定めています。
           会社法第189条第2項各号に掲げる権利
           会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
           株主の有する株式数に応じて募集株式の割当ておよび募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                307/318








                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
        当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

        当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に次の書類を提出しています。
      (1)   有価証券報告書およびそ                  事業年度            自2021年4月1日           2022年6月24日
         の添付書類                  (第42期)            至2022年3月31日           関東財務局長に提出
      (2)   確認書             事業年度(第42期)の有価証券報告書に係る確認書です。                            2022年6月24日
                                                  関東財務局長に提出
      (3)   内部統制報告書                  事業年度            自2021年4月1日           2022年6月24日
                           (第42期)            至2022年3月31日           関東財務局長に提出
      (4)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年6月29日
                      に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会にお                            関東財務局長に提出
                      ける議決権行使の結果)の規定に基づく臨時報告書です。
      (5)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年7月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (6)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年7月29日
                      に関する内閣府令第19条第2項第2号の2(新株予約権の                            関東財務局長に提出
                      発行)の規定に基づく臨時報告書です。
      (7)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年8月5日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (8)   四半期報告書                第43期第1四半期              自2022年4月1日           2022年8月10日
                                       至2022年6月30日           関東財務局長に提出
      (9)   確認書             第43期第1四半期の四半期報告書に係る確認書です。                            2022年8月10日
                                                  関東財務局長に提出
      (10)   訂正臨時報告書             2022年7月29日に提出した臨時報告書(新株予約権の発                            2022年8月29日
                      行)に係る訂正臨時報告書です。                            関東財務局長に提出
      (11)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年9月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (12)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年9月15日
                      に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (13)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年9月15日
                      に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (14)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年9月29日
                      に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (15)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年10月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (16)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項、企業内容等の開示に関                            2022年10月18日
                      する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状態、                            関東財務局長に提出
                      経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与
                      える事象の発生)および第19号(連結会社の財政状態、経
                      営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与え
                      る事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (17)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年10月18日
                      に関する内閣府令第19条第2項第19号(連結会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (18)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年11月8日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
                                308/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (19)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2022年11月11日
                      に関する内閣府令第19条第2項第19号(連結会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (20)   四半期報告書                第43期第2四半期              自2022年7月1日           2022年11月14日
                                       至2022年9月30日           関東財務局長に提出
      (21)   確認書             第43期第2四半期の四半期報告書に係る確認書です。                            2022年11月14日
                                                  関東財務局長に提出
      (22)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2022年12月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (23)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年1月11日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (24)   発行登録書(株券、社債                                         2023年1月18日
         券等)                                         関東財務局長に提出
      (25)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項、企業内容等の開示に関                            2023年1月27日
                      する内閣府令第19条第2項第3号(特定子会社の異動)お                            関東財務局長に提出
                      よび第7号の3(吸収合併の決定)の規定に基づく臨時報
                      告書です。
      (26)   訂正発行登録書             2023年1月18日に提出した発行登録書に係る訂正発行登録                            2023年1月27日
                      書です。                            関東財務局長に提出
      (27)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年2月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (28)   四半期報告書                第43期第3四半期              自2022年10月1日           2023年2月10日
                                       至2022年12月31日           関東財務局長に提出
      (29)   確認書             第43期第3四半期の四半期報告書に係る確認書です。                            2023年2月10日
                                                  関東財務局長に提出
      (30)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年3月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (31)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2023年3月30日
                      に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (32)   訂正発行登録書             2023年1月18日に提出した発行登録書に係る訂正発行登録                            2023年3月30日
                      書です。                            関東財務局長に提出
      (33)   訂正発行登録書             2023年1月18日に提出した発行登録書に係る訂正発行登録                            2023年4月3日
                      書です。                            関東財務局長に提出
      (34)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年4月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (35)   訂正発行登録書             2023年1月18日に提出した発行登録書に係る訂正発行登録                            2023年4月13日
                      書です。                            関東財務局長に提出
      (36)   発行登録追補書類                                         2023年4月14日
         (株券、社債券等)                                         関東財務局長に提出
      (37)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年5月10日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
      (38)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示                            2023年5月12日
                      に関する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状                            関東財務局長に提出
                      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響
                      を与える事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (39)   臨時報告書             金融商品取引法第24条の5第4項、企業内容等の開示に関                            2023年5月12日
                      する内閣府令第19条第2項第12号(提出会社の財政状態、                            関東財務局長に提出
                      経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与
                      える事象の発生)および第19号(連結会社の財政状態、経
                      営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与え
                      る事象の発生)の規定に基づく臨時報告書です。
      (40)   訂正発行登録書             2023年1月18日に提出した発行登録書に係る訂正発行登録                            2023年5月12日
                      書です。                            関東財務局長に提出
                                309/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
      (41)   自己株券買付状況報告書             金融商品取引法第24条の6第1項の規定に基づく自己株券                            2023年6月7日
                      買付状況報告書です。                            関東財務局長に提出
                                310/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                311/318




















                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                  2023年6月21日

      ソフトバンクグループ株式会社

       取 締 役 会  御 中

                            有限責任監査法人          ト  ー  マ  ツ

                                 東 京 事 務 所
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            國 本   望
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            平 野 礼 人
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            増 田 裕 介
                           業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるソフトバンクグループ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項及びその他の注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定さ
    れた国際会計基準に準拠して、ソフトバンクグループ株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同
    日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示して
    いるものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の評価の妥当性

     (1)監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由
       会社は、主にソフトバンク・ビジョン・ファンドを通じて投資を保有している。当事業年度においてはNASDAQをは
      じめとする世界の主たる株式市場が低迷し、その結果当年度の損益に重要な影響を及ぼしている。なお、当該投資
      は、「SVFからの投資(FVTPL)」(残高10,489,722百万円」)として連結財政状態計算書に計上されており、これに
      は「  注記29.金融商品の公正価値             」に記載のとおり、公正価値ヒエラルキーのレベル別分類でレベル3(観察可能で
      ないインプットを使用して測定した公正価値)に分類された「SVFからの投資(FVTPL)」が7,116,219百万円含まれ
      ている。レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の公正価値の算定の基礎になる企業価値については、主に取
      引事例法、割引キャッシュ・フロー法及び類似会社比較法等を銘柄毎に1つまたは複数使用して算定している。
       企業価値の算出過程で使用される以下の仮定は、経営者の判断により重要な影響を受け、またこれらの仮定の変化
      及び以下の事象の発生により公正価値が大きく変動する。
        ・割引キャッシュ・フロー法において使用される事業計画や資本コスト
        ・類似会社比較法において使用される「収益倍率」等の基礎となる類似企業の選定
                                312/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
        ・報告期間の末日の公正価値に追加的な証拠を提供する後発事象の有無
        ・上記複数の評価技法により算出される結果を加重平均して企業価値を算定している銘柄の場合の「加重平均割
         合」
       また、これらの手法により算定された企業価値は、投資先の資本構成に応じて各種類株式に配分され、公正価値が
      決定される。その配分は、主として株主の権利や優先権を考慮したオプション価格法等が用いられ、また、新規株式
      公開等により優先株式が普通株式に転換される可能性等も考慮して決定される。これらの配分の決定は、新規株式公
      開が実現する可能性等の将来の不確実性が高い見積りにより重要な影響を受ける。
       以上から、レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の評価の妥当性について、監査上の主要な検討事項に該
      当するものと判断した。
     (2)監査上の対応
       当監査法人は、レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の評価に関連する見積りの合理性を評価するため、
      構成単位の監査人に指示し、以下の検証を実施した。
        ・評価技法の選定の合理性について、経営者への質問を実施し、過去の評価技法との整合性及び変更が生じている
         場合には当該変更の適切性を検討
        ・割引キャッシュ・フロー法による評価が行われている銘柄の場合、評価の基礎となる事業計画の妥当性について
         は、過去の実績数値との比較及び入手可能な場合は外部レポートとの整合性を検討し、また、資本コストについ
         ては、公正価値評価に関する内部専門家を利用し、評価に用いた資本コストの合理性を検討
        ・類似会社比較法による評価が行われている銘柄の場合、公正価値評価に関する内部専門家を利用し、使用される
         「収益倍率」等の基礎となる類似企業の選定の合理性を検討
        ・報告期間の末日以降に生じた事象について、経営者への質問および公表情報の閲覧を実施し、新たな資金調達ラ
         ウンドや新規株式公開または特別買収目的会社との合併による株式の上場の有無を把握し、報告期間の末日の公
         正価値にこれらの事象が考慮されているかどうかを検討
        ・算出した企業価値を各種類株式に配分する必要がある場合、その配分が契約や定款等に定められた優先劣後関係
         に従い実施されているかを検討
        ・複数の評価技法により算出される結果を加重平均して企業価値を算定している銘柄の場合、「加重平均割合」の
         妥当性について、過去の加重平均割合や投資先の状況との整合性を検討し、変更が生じている場合には当該変更
         の適切性を検討
        ・新規株式公開が実現する可能性等の見積りについて、経営者への質問を実施し、公表されている新規株式公開の
         申請書類等がある場合には当該申請書類を閲覧し、経営者の判断の合理性を検討
        ・経営者が算定した公正価値が、監査人が公正価値評価に関する内部専門家とともに算定した公正価値の見積りと
         の重要な乖離がないかどうかを検討
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬
    による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運
    用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任が
    ある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
                                313/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結
     財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評
     価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
     する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に
     対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、ソフトバンクグループ株式会
    社の2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、ソフトバンクグループ株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示し
    た上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠し
    て、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
                                314/318





                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
     内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用さ
     れる。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
     制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
     内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
     う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     (※)1 上記は当社(有価証券報告書提出会社)が、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、
           その原本は当社(有価証券報告書提出会社)が連結財務諸表に添付する形で別途保管しています。
         2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                315/318









                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                  2023年6月21日

      ソフトバンクグループ株式会社
       取 締 役 会  御 中
                            有限責任監査法人          ト  ー  マ  ツ

                                 東 京 事 務 所
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            國 本   望
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            平 野 礼 人
                           業務執行社員
                           指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            増 田 裕 介
                           業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるソフトバンクグループ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第43期事業年度の財務諸表、すなわち、
    貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、ソフトバ
    ンクグループ株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な
    点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    関係会社への投融資の評価の妥当性

     (1)監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由
       会社は、ソフトバンク・ビジョン・ファンド等投資事業を行う関係会社に対する投融資を保有している。当事業年
      度においてはNASDAQをはじめとする世界の主たる株式市場が低迷し、その結果、これらの関係会社の財政状態が悪化
      している。なお、会社は貸借対照表上、関係会社株式を7,671,956百万円、その他の関係会社有価証券を9,002,414百
      万円、関係会社長期貸付金を1,649,055百万円(対応する貸倒引当金852,524百万円)、及び未収入金2,454,244百万
      円に含まれる関係会社に対する未収入金を2,453,154百万円(対応する貸倒引当金178,788百万円)それぞれ計上して
      いる。   注記事項(重要な会計方針)1              に記載されているとおり、会社は子会社株式および関連会社株式の評価基準及
      び評価方法として、移動平均法による原価法を採用しており、市場価格のない株式等について                                           注記事項(重要な会計
      上の見積り)      に記載されているとおり、発行会社の財政状態の悪化により実質価額が著しく低下したときは、回復可
      能性が十分な証拠によって裏付けられる場合を除き、相当の減額を行い、評価差額を損失として処理している。ま
      た、  注記事項(重要な会計方針)6              に記載されている通り、会社は関係会社への債権については個別に回収可能性を
      勘案し、貸倒見積高を貸倒引当金として計上している。
       会社の貸借対照表に含まれる関係会社への投融資の評価にあたっては、投資の実質価額の評価及び債権の貸倒見積
      高の算定を実施することが必要となる。また関係会社が組合である場合には当該組合が保有する関係会社への投資の
      実質価額の評価及び関係会社への債権(債務保証含む)の貸倒見積高の算定を実施することが必要となる。
       実質価額の評価及び貸倒見積高の算定は関係会社の財政状態及び経営成績を考慮しているが、それには関係会社が
      保有する非上場投資の評価結果を中心とする重要な見積りが含まれている。連結財務諸表に係る独立監査人の監査報
      告書の監査上の主要な検討事項「レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の評価の妥当性」に記載のとおり、
      投資の公正価値の基礎となる企業価値の算出過程で使用される仮定は経営者の判断により重要な影響を受け、またこ
      れらの仮定の変化により関係会社に対する投融資の実質価額及び貸倒見積高も大きく変動する。
                                316/318

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
       以上から、関係会社への投融資の評価について、監査上の主要な検討事項に該当するものと判断した。
     (2)監査上の対応
       当監査法人は、関係会社への投融資の評価について、以下の検証を実施した。
        ・関係会社が保有する非上場投資については、連結財務諸表に係る独立監査人の監査報告書の監査上の主要な検討
         事項「レベル3に分類されたSVFからの投資(FVTPL)の評価の妥当性」に記載の監査上の対応を実施
        ・上記監査上の対応結果を踏まえ、関係会社の財政状態及び経営成績を考慮して関係会社に対する投資の実質価額
         の評価結果及び関係会社に対する債権の貸倒見積高の算定結果の適切性を検討
        ・関係会社に対する投資について、当該関係会社株式の実質価額の著しい下落の有無を評価し、減損の要否を検討
         するとともに、減損を要する場合には当該計上額の適切性を検討
        ・関係会社に対する債権について、貸倒見積高に基づいて算定された貸倒引当金計上額の適切性を検討
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
     に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
     続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
     とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を
     適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
                                317/318


                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                           有価証券報告書
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     (※)1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出
           会社)が別途保管しています。
         2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                318/318

















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。