株式会社十六フィナンシャルグループ 有価証券報告書 第2期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第2期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 株式会社十六フィナンシャルグループ
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】

    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2023年6月16日

    【事業年度】                     第2期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

    【会社名】                     株式会社十六フィナンシャルグループ

                         Juroku    Financial     Group,    Inc.

    【英訳名】
    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長  池 田 直 樹

    【本店の所在の場所】                     岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地

    【電話番号】                     058(207)0016(代表)

                         常務執行役員グループ管理統括部長  児 玉 英 司
    【事務連絡者氏名】
                         兼グループ企画統括部長
    【最寄りの連絡場所】                     岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地

                         株式会社十六フィナンシャルグループ
    【電話番号】                     058(207)0016(代表)

                         常務執行役員グループ管理統括部長  児 玉 英 司
    【事務連絡者氏名】
                         兼グループ企画統括部長
    【縦覧に供する場所】

                         株式会社東京証券取引所
                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                         株式会社名古屋証券取引所
                          (愛知県名古屋市中区栄三丁目8番20号)
                                  1/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】

    1 【主要な経営指標等の推移】

     (1)  前連結会計年度及び当連結会計年度に係る次に掲げる主要な経営指標等
                       2021年度           2022年度
                     (自  2021年4月1日          (自  2022年4月1日

                      至 2022年3月31日       )   至 2023年3月31日       )
    連結経常収益            百万円           117,350           112,685

     うち連結信託報酬           百万円             -            0

    連結経常利益            百万円           26,798           27,262

    親会社株主に帰属する
                百万円           17,191           18,630
    当期純利益
    連結包括利益            百万円            6,505          △ 4,221
    連結純資産            百万円           402,604           392,561

    連結総資産            百万円          8,375,332           7,190,557

    1株当たり純資産額             円         10,799.17           10,626.43

    1株当たり当期純利益             円          460.45           505.78

    潜在株式調整後
                 円          459.61           505.44
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率             %            4.7           5.4
    連結自己資本利益率             %           4.36           4.73

    連結株価収益率             倍           4.71           5.58

    営業活動による
                百万円          1,124,175          △ 1,369,207
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                百万円           82,701           △ 8,184
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                百万円           △ 7,116          △ 5,921
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                百万円          2,130,686            747,378
    の期末残高
    従業員数                        2,705           2,532
                 人
    [外、平均臨時従業員数]                        [ 734  ]         [ 677  ]
    信託財産額            百万円             -           38
     (注)   1 当社は、2021年10月1日設立のため、2020年度以前の主要な経営指標等の推移については記載しておりませ
        ん。
       2 2021年度の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となった株式会社十六銀行の連結財務諸表を引
        き継いで作成しております。従って2021年度には、株式会社十六銀行の第2四半期連結累計期間が含まれてお
        ります。
       3 自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部の合計で除
        して算出しております。
       4 信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係るものを記載しており
        ます。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は株式会社十六銀行1社であり、2022年10月3日
        より、銀行本体での信託業務の取扱いを開始しております。
                                  2/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  当社の前事業年度及び当事業年度に係る主要な経営指標等
            回次              第1期           第2期
          決算年月              2022年3月           2023年3月
    営業収益              百万円            3,674           7,375
    経常利益              百万円            2,810           6,084
    当期純利益              百万円            2,785           6,000
    資本金              百万円           36,000           36,000
    発行済株式総数              千株           37,924           37,924
    純資産              百万円           303,009           303,187
    総資産              百万円           304,097           304,589
    1株当たり純資産額               円         8,202.04           8,288.14
    1株当たり配当額               円           70.00           130.00
    (内1株当たり中間配当額)              (円)            ( -)         ( 60.00   )
    1株当たり当期純利益               円           74.68           162.90
    潜在株式調整後
                   円           74.54           162.79
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率               %           99.58           99.53
    自己資本利益率               %           1.84           1.98
    株価収益率               倍           14.49           17.33
    配当性向               %           93.73           79.80
    従業員数                          142           144
                   人
    [外、平均臨時従業員数]                          [ -]           [ -]
    株主総利回り                         109.63           147.94
                   %
    (比較指標:配当込みTOPIX)                         ( 99.29   )        ( 105.07   )
    最高株価               円           2,496           3,410
    最低株価               円           1,927           2,072
     (注)   1 当社は、2021年10月1日設立のため、2021年3月期以前の主要な経営指標等の推移については記載しており
        ません。
       2 第1期(2022年3月)の1株当たり配当額70円には、持株会社体制移行完了記念配当20円を含んでおります。
       3 第2期(2023年3月)中間配当についての取締役会決議は2022年11月14日に行いました。
       4 第2期(2023年3月)の1株当たり配当額130円(内1株当たり中間配当額60円)には、設立1周年記念配当10
        円を含んでおります。
       5 自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権)を期末資産の部の合計で除して算出しておりま
        す。
       6 当社は、2021年10月1日設立のため、株主総利回りについては、設立後の株価を基準に算出しております。
       7 最高・最低株価は、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであり、2022年4月3
        日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものです。ただし、当社株式は、2021年10月1日付で東京証券取
        引所市場第一部に上場されており、それ以前の株価については該当事項がありません。
                                  3/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    2  【沿革】
      2021年5月13日             株式会社十六銀行の単独株式移転の方法による完全親会社設立に向けて「株式移転
                  計画」を作成
      2021年6月18日             株式会社十六銀行の定時株主総会において単独株式移転の方法により当社を設立
                  し、持株会社体制へ移行することについて承認決議
      2021年10月1日            株式会社十六銀行が単独株式移転により当社を設立し、同行がその完全子会社とな
                  る
                  株式会社十六銀行が保有する株式会社十六総合研究所、十六TT証券株式会社、株
                  式会社十六カード、十六リース株式会社、十六コンピュータサービス株式会社
                  (現・十六電算デジタルサービス株式会社)、NOBUNAGAキャピタルビレッ
                  ジ株式会社の全株式を同行から株式譲渡及び現物配当の方法により取得し、当社の
                  直接出資会社として再編
                  東京証券取引所市場第一部及び名古屋証券取引所市場第一部に上場
                  「第1次経営計画」を策定
                  「十六フィナンシャルグループSDGs宣言」を策定
      2022年3月1日            十六コンピュータサービス株式会社を株式会社電算システムホールディングスとの
                  合弁会社とし、十六電算デジタルサービス株式会社へ商号変更
      2022年3月20日            気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言への賛同を表明
      2022年4月1日            カンダまちおこし株式会社を設立
      2022年4月4日            東京証券取引所市場第一部から東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所市
                  場第一部から名古屋証券取引所プレミア市場へ移行
      2022年5月12日            「サステナビリティ方針」を策定
      2023年4月1日            「長期ビジョン『16Vision-10』」及び「第2次中期経営計画」を策定
     また、2021年10月1日に単独株式移転により当社の完全子会社となった株式会社十六銀行の沿革(2021年9月30日ま

    で)は、以下のとおりであります。
      1877年8月8日            第十六国立銀行として設立(資本金5万円、本店岐阜市)、1896年12月銀行条例に基
                  づき株式会社十六銀行として新たに発足、その後、1903年7月に岐阜銀行、岐阜倉
                  庫銀行、1904年7月に濃厚銀行、1911年10月に富秋銀行、1916年6月に間銀行、
                  1928年4月に竹鼻銀行、1943年12月に飛州貯蓄銀行、岐阜貯蓄銀行を吸収合併し、
                  1930年9月に鏡島銀行、1936年11月に百二十八銀行、1937年2月に美濃銀行、1937
                  年3月に八百津銀行、1940年8月に美濃合同銀行、1941年2月に飛騨銀行、1942年
                  5月に恵那銀行、赤坂銀行、1944年12月に岐阜信託銀行株式会社をそれぞれ買収
      1969年10月1日            名古屋証券取引所市場第二部に上場(1970年8月一部指定)、1972年9月東京証券取
                  引所市場第一部に上場
      1975年3月11日            十六リース株式会社を設立
      1979年1月16日            十六ビジネスサービス株式会社を設立
      1979年5月23日            十六信用保証株式会社を設立
      1982年8月13日            十六ダイヤモンドクレジット株式会社(現・株式会社十六カード)を設立
      1984年4月27日            十六合同ファイナンス株式会社(現・十六リース株式会社へ経営統合)を設立
      1985年8月1日            十六コンピュータサービス株式会社(現・十六電算デジタルサービス株式会社)を設
                  立
      1994年11月10日            株式会社十六ジェーシービー(現・株式会社十六カードへ経営統合)を設立
      2010年12月22日            株式会社岐阜銀行を株式交換により子会社化
      2012年9月18日            株式会社岐阜銀行を吸収合併
      2013年4月1日            十六リース株式会社が十六キャピタル株式会社を吸収合併
      2013年6月28日            株式会社十六総合研究所を設立
      2014年4月1日            株式会社十六ディーシーカードが株式会社十六ジェーシービーを吸収合併し、商号
                  を株式会社十六カードに変更
      2019年6月3日            十六TT証券株式会社の開業に伴い、第三者割当増資を引き受け、同社を連結子会
                  社化
      2021年4月1日            NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社を設立
                                  4/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    3 【事業の内容】
      当社及び当社の関係会社は、当社及び連結子会社10社等で構成され、銀行業務を中心に、リース業務などの金融
     サービスに係る事業を行っております。
      なお、当社は有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、
     これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとな
     ります。
      当社及び当社の関係会社の事業に係る位置づけは次のとおりであります。なお、事業の区分は「第5 経理の状
     況」中、「1 連結財務諸表等」の「(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
     [銀行業]
      株式会社十六銀行の本店ほか160か店において、預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、有価証券投資業
     務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託業務、金融等デリバティブ取引業務、附帯業務を営み、地域の金融パー
     トナーとして、多様な商品・サービスを提供しております。銀行業務は当社及び当社の関係会社の中核業務と位置づ
     けております。
      株式会社十六銀行の連結子会社2社においては、事務受託業務、信用保証業務を営み、銀行業務の効率化等に貢献
     しております。
     [リース業]
      十六リース株式会社においては、リース業務を営み、地域のリースに関するニーズに積極的にお応えしておりま
     す。
     [その他]
      その他業務として、調査・研究業務、金融商品取引業務、クレジットカード業務、決済・デジタルソリューション
     業務、投資事業有限責任組合の運営・管理業務、地域活性化に関するコンサルティング業務を営み、個人顧客、法人
     顧客それぞれの金融ニーズに積極的にお応えしております。
      以上述べた事項を事業系統図によって示しますと次のとおりであります。
                                                ( 2023年3月31日       現在)

                                  5/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
                                            当社との関係内容
                    資本金
                                  議決権の
                     又は     主要な事業
         名称        住所                 所有割合
                                       役員の
                    出資金       の内容
                                          資金   営業上           業務
                                   (%)
                                       兼任等           設備の賃貸借
                    (百万円)
                                          援助   の取引           提携
                                       (人)
    (連結子会社)
                                             経営管理
                                         7
                                                  当社へ建物の
                                             預金取引
    株式会社十六銀行            岐阜市    36,839    銀行業務          100.00      (4)  -              -
                                                  一部を賃貸
                                             金銭貸借
                        調査・研究業務、                 4
    株式会社十六総合研究所            岐阜市      50            100.00        -  経営管理        -     -
                        経営相談業務                 (1)
                                         2

    十六TT証券株式会社            岐阜市     3,000   金融商品取引業務           60.00        -  経営管理        -     -
                                         (2)
                        クレジットカード                 5

    株式会社十六カード            岐阜市      55            100.00        -  経営管理        -     -
                        業務                 (1)
                                         6

    十六リース株式会社            岐阜市      102  リース業務          100.00        -  経営管理        -     -
                                         (2)
                        決済・デジタル
    十六電算デジタル                                     1
                岐阜市      360  ソリューション           60.00        -  経営管理        -     -
    サービス株式会社                                     (1)
                        業務
    NOBUNAGA                    投資事業有限責任
                                         4
    キャピタルビレッジ            岐阜市      50  組合の運営・管理          100.00        -  経営管理        -     -
                                         (1)
    株式会社                    業務
                        地域活性化に関す
    カンダまちおこし                                     3
                岐阜市      80  るコンサルティン           99.00        -  経営管理        -     -
    株式会社                                     (0)
                        グ業務
    十六ビジネスサービス                              100.00       3
                岐阜市      10  事務受託業務                   -  経営管理        -     -
    株式会社                              (100.00)       (0)
                                  100.00       5

    十六信用保証株式会社            岐阜市      110  信用保証業務                   -  経営管理        -     -
                                  (100.00)       (0)
     (注) 1 上記関係会社のうち、特定子会社に該当するのは株式会社十六銀行であります。
       2 上記関係会社のうち、株式会社十六銀行及び十六リース株式会社については、経常収益(連結会社相互間の
        内部経常収益を除く。)の連結経常収益に占める割合が、100分の10を超えております。主要な損益情報等につ
        きましては、以下のとおりであります。
                     経常収益        経常利益       当期純利益         純資産        総資産
                     (百万円)        (百万円)        (百万円)        (百万円)        (百万円)
         株式会社十六銀行               79,318        25,514        17,989       343,933       7,123,359
         十六リース株式会社               26,948         427        297      22,814        82,384
       3 「議決権の所有割合」欄の( )内は、子会社による間接所有の割合(内書き)であります。
       4 「当社との関係内容」の「役員の兼任等」欄の( )内は、当社の役員(内書き)であります。
    5  【従業員の状況】

     (1) 連結会社における従業員数
                                              2023年3月31日       現在
     セグメントの名称             銀行業          リース業           その他           合計
                      2,171            107           254          2,532
    従業員数(人)
                      [ 623  ]         [ 28 ]         [ 26 ]         [ 677  ]
     (注)   1 従業員数は、海外の現地採用者5人を含み、臨時従業員(嘱託を含む)647人及び出向者64人を含んでおりま
        せん。
       2 臨時従業員数は、[ ]内に年間の平均人員を外書きで記載しております。
                                  6/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  当社の従業員数
                                              2023年3月31日       現在
       従業員数(人)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
               144
                            47.6             24.0             9,261
               [ -]
     (注)   1 従業員数には受入出向者及び連結子会社からの兼務出向者を含んでおります。
       2 平均年齢、平均勤続年数、平均年間給与には執行役員及び受入出向者を含んでおりません。
       3 臨時従業員数は、[ ]内に年間の平均人員を外書きで記載しております。
       4 平均勤続年数は、出向元での勤続年数を通算しております。
       5 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
     (3)  労働組合の状況

      当社に労働組合はありません。また、当社及び連結子会社には十六銀行従業員組合(組合員数1,986人)が組織され
     ております。労使間においては特記すべき事項はありません。
      なお、十六銀行従業員組合が解散し、2023年4月1日付で新たに十六フィナンシャルグループ社員組合が発足して
     おります。
     (4)  管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

      ①  提出会社
      「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号。以下「女性活躍推進法」という。)及び
     「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号。以下「育児・介
     護休業法」という。)の規定による公表をしないことから記載を省略しております。
      ②  連結子会社
                             当事業年度
                           労働者の男女の賃金の差異(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
                                         (%)
          管理職に占める         男性労働者の
                                雇用形態別                 職位別
      名称    女性労働者の割合         育児休業取得率
                                 うち      うち
             (%)        (%)
                           全労働者      正規雇用      パート・      管理職     代理職      一般
                                 労働者     有期労働者
     株式会社
               16.2        100.0      43.6      66.1      62.2     93.9     91.6     91.8
     十六銀行
     (注)   1 上記以外の連結子会社については、女性活躍推進法及び育児・介護休業法の規定による公表をしないことか
        ら記載を省略しております。
       2 管理職に占める女性労働者の割合は当事業年度末を基準日として算出しております。管理職とは労働基準法
        上の管理監督者に代理職、リーダー職を加えた人員を指しております。
       3 男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異は当事業年度を対象期間として、それぞれ算出
        しております。
       4 男性労働者の育児休業取得率は、育児・介護休業法の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族
        介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業
        等及び育児目的休暇の取得割合を算出したものであります。
       5 賃金体系は性別を問わず同水準となっております。男女間において、現状職位の人員分布に差があることか
        ら、賃金差異が生じております。
                                  7/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      当社及び連結子会社(以下「当社グループ」という。)の経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は次のとおりで
     あります。なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであり
     ます。
     (1)  経営の基本方針

        当社グループは、グループ経営理念を以下のとおりとし、グループの総合力を発揮するなか、お客さまや地域
       の課題解決に取り組むことで、地域の持続的な成長に貢献してまいります。
       〔グループ経営理念〕
        「グループ経営理念」は、株式会社十六銀行(以下「十六銀行」という。)の基本理念を受け継ぎ、十六フィナ
       ンシャルグループにおける基本的な精神として、全役職員の活動のよりどころとするものであり、「私たちの使
       命」、「私たちのめざす姿」、「私たちの価値観」で構成しております。また、これを実践していくための役職
       員の具体的な行動を「私たちの行動機軸」としております。
                                  8/184
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  中長期的な経営戦略
        当社グループは、今後のグループ経営の羅針盤となる「長期ビジョン」(計画期間:2023年4月~2033年3月)
       と、長期ビジョンの前半5か年を計画期間とする「第2次中期経営計画」(計画期間:2023年4月~2028年3月)
       を策定いたしました。
      ① 長期ビジョン「16Vision-10」(2023年4月~2033年3月)
        10年後のなりたい姿である長期ビジョンのテーマは、「一歩先を行き、いつも地域の力になる」といたしまし
       た。140年超の歴史を有する十六銀行が培った、広く深い顧客基盤や日々集積する情報、張り巡らされた人的ネッ
       トワークを活用するとともに、事業領域の拡大等への環境完備を強みとして、常に一歩先を行き、いつも地域の
       力になる地域総合金融サービスグループを目指してまいります。
       〔長期ビジョンで大切にする価値観〕







        当社グループが長期ビジョンを実現するためには、「お客さま」や「役職員」への在り方を今一度見つめ直す
       必要があると考えました。全役職員がこの価値観を大切にし、共有するなか、私たちが生まれ育ったこの地域
       で、キラリと輝く人や企業を育ててまいります。
                                  9/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 第2次中期経営計画(2023年4月~2028年3月)
        長期ビジョンの前半5か年を計画期間とする第2次中期経営計画を「1st                                   stage」とし、10年後のなりたい姿
       からバックキャストで描いた「トランスフォーメーション戦略」「ヒューマンイノベーション戦略」「マーケッ
       トインアプローチ戦略」「地域プロデュース戦略」の4つの基本戦略を全社的な取組みとして推進していくこと
       で長期ビジョンの実現を目指してまいります。
       〔長期ビジョン実現に向けた変革〕







        長期ビジョンを実現させるためには、従来からの既成概念に捉われず、新たな発想でトランスフォーメーショ
       ンを巻き起こしていく必要があり、『C~E』のXを軸とする7つのトランスフォーメーションにより、サステ
       ナビリティを実現させてまいります。
                                 10/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (3)  目標とする経営指標
      ①   第1次経営計画の達成状況
        当社は、持株会社体制へ移行した2021年10月に第1次経営計画(計画期間:2021年10月~2023年3月)を策定
       し、下表の経営指標を掲げ、その実現に向けグループ一体で取り組んでまいりました。
        第1次経営計画においては、連結当期純利益について、2022年度の160億円以上の目標に対し186億円、連結自
       己資本比率について、10%以上の目標に対し10.54%、連結修正OHRについて、65%以下の目標に対し58.90%、連
       結非金利収益比率について、30%以上の目標に対して31.44%の実績となりました。
        また、長期的に目指す指標である連結ROEについては、5%以上とする目標に対し2022年度は4.73%の実績とな
       りました。
        グループの収益性・効率性・健全性を向上させ、全ての計数目標が達成できたことは、グループの総合力を発
       揮し、お客さまの本業支援や地域の課題解決にこれまで以上に取り組んだ結果として評価しております。
      <計数目標2022年度>
            項 目                  目 標                 2022年度実績
          連結当期純利益                   160億円以上                   186億円
         連結自己資本比率                    10%以上                  10.54%
           連結修正OHR                   65%以下                  58.90%
        連結非金利収益比率※                     30%以上                  31.44%
     ※連結ベースにおける「コア業務粗利益」のうち、「役務取引等利益」及び「国債等債券損益を除いたその他業務利
      益」が占める割合。
     <長期的に目指す指標>
            項 目                  指 標                 2022年度実績
            連結ROE                  5%以上                  4.73%
      ②   長期ビジョン:2023年4月~2033年3月(10年間)

        当社は、長期ビジョンの実現に向けて、社会課題の解決と、企業としての持続的な成長や企業価値向上を両立
       していく方針であります。
        付加価値の向上や効率化の推進により、預貸金や為替といったコアビジネスの真価を発揮しつつ、事業領域の
       拡大や新規事業への挑戦により、総合金融サービス機能をフル活用するなかで、成長分野での収益拡大を目指し
       てまいります。
      ③ 第2次中期経営計画:            2023年4月~2028年3月(5年間)



        長期ビジョンの前半5か年を計画期間とする第2次中期経営計画においては、「総合金融サービスグループ」
       として、グループシナジーを最大限に発揮するなか、収益性・効率性・健全性の向上をはかり、着実な利益成長
       と強固な財務基盤を目指してまいります。
                                 11/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (4)  対処すべき課題
        ウィズコロナの下で景気が持ち直していくことが期待されるものの、世界的な金融引締め等が続くなか、海外
       景気の下振れが国内景気を下押しするリスクとなっております。また、物価上昇や供給制約、金融資本市場の変
       動等による影響にも引き続き十分注意する必要があります。
        さらには、地域経済は、人口減少や超高齢社会の進展と産業構造の変化や事業承継・後継者問題を背景とする
       企業数の減少により、将来的な市場規模の縮小が懸念されております。
        こうした環境のもとで、当社グループがこれからも地域にあり続け、地域とともに成長していくためには、当
       社グループが地域とひとつになり、主体的に貢献する意欲と姿勢をもって行動することが求められています。従
       来からの資金繰り支援に加え、グループの経営資源を結集してコンサルティング機能を発揮するとともに、課題
       解決に向けた多様なソリューションを提供することで、地域の持続的な成長に貢献してまいります。
        また、当社グループは、2023年4月から「第2次中期経営計画」をスタートさせました。
        本計画にて掲げる4つの基本戦略をグループ一体となって実践していくことで、常に一歩先を行き、いつも地
       域の力になる地域総合金融サービスグループを目指してまいります。
        〔4つの基本戦略〕

         トランスフォーメーション戦略
                         トランスフォーメーションを起点としたサステナビリティの実現
           『デジタルで変える』
         ヒューマンイノベーション戦略
                         役職員一人ひとりが自立的に活躍できる組織環境の整備
             『人材づくり』
         マーケットインアプローチ戦略
                         ソリューション提案力の高度化と多様な課題解決に向けた営業深化
            『営業を変える』
           地域プロデュース戦略
                         一歩踏み込んだ地域への関わりと緊急時も含めた強靭な地域の創生
            『地域を変える』
        当社グループは、グループ経営理念に掲げる、「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」を果たしつつ、企業

       価値の向上をはかることで、お客さま、株主のみなさまをはじめとする全てのステークホルダーの方々のご期待
       にお応えしてまいります。
    2  【サステナビリティに関する考え方及び取組】

      当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組みは、次のとおりです。
      なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが合理的であると判断する一定の
     前提に基づいており、実際の結果とは様々な要因により大きく異なる可能性があります。
     (1)  サステナビリティ
        当社グループでは、サステナビリティを巡る取組みについての基本的な方針として「サステナビリティ方針」
       を策定しています。
       「サステナビリティ方針」
       十六フィナンシャルグループは、サステナビリティへの取組みを重要な経営課題と認識しています。気候変動を
       はじめとするさまざまな社会課題の解決に本業である「地域総合金融サービス業」を通じて取り組み、グループ
       経営理念である「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」に貢献するとともに、当社グループの持続的な成長と
       企業価値の向上を目指してまいります。
        (※)サステナビリティの定義:お客さま・地域の成長と豊かさを実現できる社会を創り、将来の世代に引き継ぐこと
                                 12/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ① ガバナンス
        当社グループでは、「サステナビリティ方針」で公表しているとおり、サステナビリティへの取組みを重要な
       経営課題と認識しています。また、「十六フィナンシャルグループSDGs宣言」では、「地域経済の活性化」「地
       域社会の持続的発展」「環境保全と気候変動対策」「多様な人材の活躍推進」「ガバナンスの高度化」を重点課
       題(マテリアリティ)としています。
                                〔サステナビリティ経営体制〕
        この課題に適切に対応するため、取締役社長を議
       長とし、グループ経営会議の構成員、統括部長、サ
       ステナビリティ統括室長等により構成される「サス
       テナビリティ会議」を設置しています。同会議は、
       原則として3か月に1回以上開催し、気候変動を含
       むサステナビリティに関する取組方針の策定、目標
       の設定及び取組状況の確認といった重要事項につい
       て審議しており、その結果を経営戦略やリスク管理
       に反映しています。また、同会議における審議事項
       については、取締役会へ年1回以上定期的に報告
       し、適切に監督される体制を整備しています。
        さらに、サステナビリティ会議の下部組織とし
       て、「サステナブルビジネス」「環境活動」「D&
       I」「気候変動・TCFD」を所管する4つのワーキン
       ググループを設置しています。各ワーキンググルー
       プは、担当常務役員を含む、グループ各社の組織横
       断的なメンバーで構成されており、原則として毎月
       1回以上開催し、それぞれが所管する事項について
       審議した結果を、サステナビリティ統括室に報告し
       ています。
      ② 戦略

        多様化・複雑化する環境・社会課題を解決し、「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」に貢献することが、
       金融機関としての大きな役割であり、当社グループにとっての重要な戦略となります。
        「十六フィナンシャルグループSDGs宣言」では、当社グループの経営理念、事業内容、地域特性等を考慮し、
       5つの重点課題(マテリアリティ)を設定しています。また、これらの重点課題に取り組むため、ビジネス、マネ
       ジメントの両面から特に注力すべき取組施策を定め、当社グループ全体で取り組んでいます。
                                 13/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ③ リスク管理
        当社グループは、サステナビリティ関連の機会とリスクを、ビジネス、環境、D&Iなどの観点から認識し、サス
       テナビリティ会議にて審議しています。サステナビリティ関連のリスクを低減しつつ、ビジネス機会を創出する
       ことで、当社グループの企業価値向上に努めています。
        また、当社グループでは、経営に重大な影響をもたらす可能性があるリスクをトップリスクと位置付けていま
       す。トップリスクについては、蓋然性及び影響度の観点から、今後約1年以内に事業戦略に支障をきたし収益力
       を低下させるなど、財政状態、経営成績に重大な影響をもたらす可能性があるリスク事象を、取締役会にて選定
       しています。2023年3月の取締役会にて11のトップリスクを選定しており、その1つを「気候変動に関するリス
       ク」としています。気候変動リスクの管理については、「(2)                             気候変動対応(TCFD提言に基づく開示) ③リスク
       管理」において後述します。
      ④ 指標と目標

        当社グループは、サステナビリティへの取組みを一層強化していくために、5つの重点課題(マテリアリティ)
       に対して、10項目の「サステナビリティKPI」を設定しています。「サステナビリティKPI」の進捗状況について
       は、サステナビリティ会議にてモニタリングし、その結果を取組みに反映しています。
                                 14/184
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  気候変動対応(TCFD提言に基づく開示)
        気候変動に伴う自然災害や異常気象は経済活動に様々な影響を及ぼし、取引先が実施する気候変動対策は取引
       先の企業価値を左右する重要な要素となるとともに、その対応次第では当社グループの財政状態及び経営成績に
       影響を及ぼす可能性があります。
        こうしたなか、当社グループはTCFD提言に賛同を表明し、同提言が開示を推奨する枠組みに基づく情報開示に
       積極的に取り組んでいます。
        ※TCFD:気候関連財務情報開示タスクフォース
      ① ガバナンス

        気候変動に関するガバナンスは、サステナビリティのガバナンスに組み込まれています。詳細については
       「(1) サステナビリティ ①ガバナンス」をご参照ください。
      ② 戦略

       (気候変動に伴う機会とリスク)
        当社グループでは「短期」「中期」「長期」の時間軸を設定し、気候変動に伴うリスクと機会を分析していま
       す。シナリオ分析結果等を活用し、脱炭素社会に向かうお客さまをサポートする能動的な対話(エンゲージメン
       ト)の実施や、サステナブルファイナンス、トランジションファイナンス等の金融支援の強化により、事業機会の
       創出やリスク低減につなげていきます。
           評価項目                     主な機会やリスク                       時間軸
                   ・ お客さまの脱炭素社会への移行を支援する投融資やコンサルティング                                 短期~長期
          製品・サービス          提供等、ビジネス機会の増加
                   ・災害対策のための公共事業やお客さまの設備資金需要の増加                                  中期~長期
       機
           資源の効率性
                   ・省資源、省エネルギー化、新技術の活用による事業コストの低下                                  短期~長期
           エネルギー源
       会
                   ・地域のレジリエンス強化に向けた、防災・減災に関する地公体等との                                  短期~長期
           レジリエンス         協力体制構築の増加
                   ・気候変動に対する適切な取組みと開示による企業価値の向上                                  短期~長期
                   ・異常気象の増加・深刻化に伴うお客さまの業績悪化、担保価値の毀損                                  短期~長期
               急性
                    による貸出資産価値の低下
              リスク
         物理的
                   ・当社グループ拠点や役職員の被災に伴う業務の中断                                  短期~長期
         リスク
               慢性    ・降水や気象パターンの変化、平均気温の上昇、海面上昇等に伴うお客
                                                     中期~長期
              リスク      さまの業績悪化、担保価値の毀損による貸出資産価値の低下
       リ
                   ・気候変動に関する政策、規制強化などに伴うお客さまの業績悪化によ
             政策・法律                                        中期~長期
                    る貸出資産価値の低下
       ス
                   ・低炭素技術への投資の失敗、移行コストなどに伴うお客さまの業績悪
               技術                                      中期~長期
       ク
                    化による貸出資産価値の低下
          移行
         リスク
                   ・消費者行動の変化、原材料コストの上昇などに伴うお客さまの業績悪
               市場                                      中期~長期
                    化による貸出資産価値の低下
                   ・気候変動に対する適切な取組みや開示が他社比劣後することによる企
               評判                                      短期~長期
                    業価値の低下
        ※ 「短期」:5年程度、「中期」:10年程度、「長期」:30年程度
                                 15/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (気候変動に伴うビジネス機会への対応)
        脱炭素社会への移行に伴い、お客さまの資金需要の拡大や事業再編、新たな金融商品・サービスの需要増加が
       見込まれ、当社グループにとってはビジネス機会が増えています。当社グループは、金融・非金融機能を活用し
       た様々なファイナンスやソリューションの提供に積極的に取り組み、お客さまの課題解決に努めます。
        ◇環境課題解決へのファイナンス
         お客さまの脱炭素経営や環境配慮への取組みに向けた資金調達に対応するため、ファイナンス商品のライン
        ナップ   を充実させて、提供しています。
         <グリーンローン・グリーン私募債>
        再生可能エネルギー発電設備の導入や省エネ性能の高い機器への切替えなど、資金使途を環境課題の解決に
        資する資金に限定した融資商品です。外部機関からセカンドオピニオンを取得するスキームにより、社会や
        利害関係者に向けて、自社の環境への取組姿勢を発信することができます。
         <サステナビリティ・リンク・ローン>

        SDGs・ESGに関する事業挑戦目標であるサステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(SPTs)を設定し、そ
        の達成度合いに応じて金利などの貸出条件を優遇する融資商品です。パリ協定が求める水準と整合する温室
        効果ガス排出量削減目標の設定などにより、お客さまの脱炭素経営への取組みを支援します。
         <ポジティブインパクトファイナンス>

        企業活動が、環境・社会・経済のいずれかの側面に与える影響を包括的に分析・評価し、ポジティブなイン
        パクトの創出とネガティブなインパクトの低減に資するKPIを設定する融資商品です。KPI達成状況のモニタ
        リングを通じて、お客さまの取組みを継続的に支援します。
        ◇地域企業の脱炭素化支援

         お客さまの温室効果ガス排出量の可視化・削減目標の設定についてコンサルティングを実施し、カーボンマ
        ネジメントを支援しています。
         2021年8月のサービス開始以降、138社に脱炭素コンサルティングを提供しています。
         また、お客さまのSBT認定(中小企業版)支援にも取り組んでおり、当社グループのサポートにより45社が認定
        を受けています。
             取扱実績         2021年度     2022年度      合計
        脱炭素コンサルティング                47件     91件     138件
        SBT認定支援                2件     43件     45件
         さらに、2023年2月より、脱炭素経営移行計画の作成支援を開始し、お客さまの脱炭素経営実現に向けた継






        続的なサポート体制を構築しています。
                                 16/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (気候変動に伴うリスクの事例)
        当社グループは、気候変動リスクを4つのカテゴリーに整理しています。気候変動から生じる物理的リスク及
       び移行リスクについては、以下のような事例が想定されます。
                             物理的リスクの                移行リスクの
       リスクカテゴリー             定義
                               事例                事例
                                       時間軸                時間軸
                                            気候変動に関する
                 お客さまの財務状況の           異常気象の増加・                規制強化、低炭素
                 悪化等により、オフ・           深刻化に伴うお客                技術への投資失
                 バランス資産を含めた           さまの業績悪化、                敗、消費者行動の
         信用リスク                             短期~長期                中期~長期
                 資産の価値が減少ない           担保価値の毀損に                変化などに伴うお
                 し消失し損失を被るリ           よる貸出資産価値                客さまの業績悪化
                 スク           の低下                による貸出資産価
                                            値の低下
                 金利、為替及び株式等

                 の様々な市場のリス                           気候変動に関する
                 ク・ファクターの変動                           規制強化、低炭素
                            異常気象の増加・
                 により、資産及び負債                           技術への投資失
                            深刻化に伴う投資
                 (オフ・バランスを含                           敗、消費者行動の
         市場リスク                   先の業績悪化によ         短期~長期                短期~長期
                 む)の価値が変動し損                           変化などに伴う投
                            る保有有価証券価
                 失を被るリスク並びに                           資先の業績悪化に
                            格の下落
                 資産及び負債から生み                           よる保有有価証券
                 出される収益が変動し                           価格の下落
                 損失を被るリスク
                 運用と調達の期間のミ

                 スマッチや予期せぬ資
                 金の流出により、必要
                 な資金確保が困難にな
                 る、または通常よりも
                                            気候変動リスクへ
                 著しく高い金利での資
                            異常気象で被災し                の対応の遅れに伴
                 金調達を余儀なくされ
                            たお客さまの資金                う当社グループの
        流動性リスク        ることにより損失を被                     短期~長期                短期~長期
                            需要発生による預                信用悪化による資
                 るリスク、市場の混乱
                            金流出                金調達環境悪化及
                 等により市場において
                                            び預金流出
                 取引ができなかった
                 り、通常よりも著しく
                 不利な価格での取引を
                 余儀なくされることに
                 より損失を被るリスク
                 業務の過程、役職員等

                 の活動もしくはシステ                           気候変動への不適
                            当社グループ拠点
       オペレーショナル
                 ムが不適切であるこ                           切な対応等に伴う
                            や役職員の被災に         短期~長期                短期~長期
          リスク       と、または外生的な事                           罰金、訴訟による
                            伴う業務の中断
                 象により損失を被るリ                           損失
                 スク
                                 17/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (シナリオ分析)
        気候変動に関するリスクが当社グループに及ぼす影響を把握するため、「物理的リスク」「移行リスク」につ
       いてシナリオ分析を実施しています。
        ◇物理的リスク
         雨が多い日本では、毎年大雨による河川の氾濫などにより、水害が発生しています。また、近年は、局地的
        に短時間で激しい雨が降るゲリラ豪雨が増加傾向にあり、当社グループの営業エリアにおいても大きな被害が
        発生しています。
         物理的リスクでは、気候変動による大規模洪水の発生頻度の上昇を想定し、「RCP8.5シナリオ(4℃シナリ
        オ)」を前提に、岐阜県・愛知県内において、気候変動に起因する大規模水害が発生した場合の与信関係費用へ
        の影響を試算したところ、約70億円の増加が見込まれるという結果となりました。
        ◇移行リスク
         与信エクスポージャーが大きいセクターやTCFD提言が定義する炭素関連セクター等を対象に定性的な分析を
        行った結果、当社グループにおいて移行リスクの影響が大きいセクターとして「電力セクター」「自動車セク
        ター」を選定しました。
         移行リスクでは、「RCP2.6シナリオ(2℃シナリオ)」、「NZEシナリオ(1.5℃シナリオ)」を前提に、炭素税
        の導入など脱炭素社会への移行に伴う費用増加や売上高減少、市場の将来動向などを勘案のうえ、与信関係費
        用への影響を試算したところ、約25億円の増加が見込まれるという結果となりました。
                      物理的リスク                       移行リスク
                                     IPCC/RCP2.6シナリオ(2℃シナリオ)
        シナリオ       IPCC/RCP8.5シナリオ(4℃シナリオ)
                                     IEA/NZEシナリオ(1.5℃シナリオ)
        リスク事象       大規模水害                       脱炭素社会への移行
              岐阜県・愛知県内の貸出先
                                     電力セクター
        分析対象       岐阜県・愛知県内の不動産(建物)担保
                                     自動車セクター
              (保証付住宅ローンは除く)
              お客さまの事業停止・停滞に伴う業績悪化                       お客さまの費用増加や売上高減少に伴う                   業績
        分析内容
              当社グループの不動産(建物)担保の毀損                       悪化
        分析期間       2050年まで                       2050年まで
        分析結果       与信関係費用増加額 最大約70億円                       与信関係費用増加額 累計約25億円
        ※ IPCC     (Intergovernmental          Panel   on  Climate    Change)    :  気候変動に関する政府間パネル
        ※ IEA    (International        Energy    Agency)    :  国際エネルギー機関
       分析結果は、一定の前提条件のもとに試算しています。
       今回の分析範囲においては、当社グループの財務への影響は限定的なものとなりましたが、引き続きシナリオ分
      析の高度化に努めていきます。
       (炭素関連資産)

        2023年3月末の十六銀行の貸出残高に占める炭素関連資産の割合は23.9%です。
        ※貸出残高=貸出金、外国為替、支払承諾等の合計
      ③ リスク管理

       (気候変動リスクの特定・評価プロセス)
        当社グループでは、経営に重大な影響をもたらす可能性があるリスクをトップリスクと位置付けています。
       トップリスクについては、蓋然性及び影響度の観点から、今後約1年以内に事業戦略に支障をきたし収益力を低
       下させるなど、財政状態、経営成績に重大な影響をもたらす可能性があるリスクを、取締役会にて選定していま
       す。2023年3月の取締役会にて11のトップリスクを選定しており、その1つを「気候変動に関するリスク」とし
       ています。異常気象・自然災害の増加や、気候変動対策における国際的機運の高まりをふまえて選定したもので
       あり、気候変動・脱炭素対応への遅れ等による貸出先の業績悪化やビジネスモデルの陳腐化をリスクシナリオと
       した予兆管理やリスクコントロール策を講じています。
       (気候変動リスクの管理プロセス)

        当社グループでは、統合的リスク管理の枠組みを整備しており、グループ全体の金融リスクを「信用リス
       ク」、「市場リスク」、「流動性リスク」、「オペレーショナル・リスク」に分類のうえ、管理しています。気
       候変動リスクについては、金融リスクのリスクドライバーであるとの考えのもと、信用リスクやオペレーショナ
       ル・リスクなどのリスク管理の枠組みで管理しています。
        また、収益、リスク、資本を有機的に結合し、一体管理を通じて企業価値の向上を目指す観点から、リスクア
       ペタイト・フレームワーク(RAF)を導入しています。気候変動リスクについては、リスクアペタイト方針に取組み
       の深化やエンゲージメントを促進する旨を定め、適切な管理に努めています。
                                 18/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (投融資方針の策定)
        当社グループでは、「持続可能な社会の形成に向けた投融資方針」を定めています。
       ◇基本方針
        当社グループは、環境・社会的課題解決に向けた取組みを、投融資業務を通じて積極的に支援することによ
        り、お客さまの中長期的な企業価値向上や持続的成長に寄与するよう努めます。一方、環境・社会に対する重
        大なリスクまたは負の影響を与える可能性のある投融資については、慎重に判断することで、その影響を低
        減・回避するよう努めます。
       ◇特定セクターに対する方針
             石炭火力発電所の新設及び既存発電設備の拡張を資金使途とする投融資等は行いません。ただし、
        石炭火力
             災害時対応や日本政府のエネルギー政策に沿った案件等を例外的に検討する場合は、慎重に対応し
         発電
             ます。
             クラスター弾、対人地雷、生物・化学兵器の非人道性を踏まえ、資金使途にかかわらず、こうした
         兵器
             兵器を製造する企業に対する投融資等は行いません。
             違法な伐採や焼却が行われている事業に対して投融資等を行いません。また、森林伐採を伴う資金
        森林伐採
             使途に対する投融資等については、地域経済や環境への影響を考慮したうえで慎重に対応します。
      ④ 指標と目標

       (CO2排出量実績)
        当社グループでは、CO2排出量の算定に取り組んでおり、2022年度より自社のCO2排出量(Scope1,2)に加え、
       サプライチェーンにおける排出量(Scope3)についても算定しています。
       CO2排出量実績
                          算定項目                        CO2排出量(t-CO2)
       Scope1            直接排出                                    1,369
       Scope2            間接排出                                    6,020
             カテゴリ1      購入した製品・サービス                                    12,940
             カテゴリ2      資本財                                    3,615
             カテゴリ3      Scope1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動                                    1,507
             カテゴリ4      輸送、配送(上流)                                    1,672
       Scope3      カテゴリ5      事業活動から出る廃棄物                                      53
             カテゴリ6      出張                                     174
             カテゴリ7      雇用者の通勤                                    2,908
             カテゴリ13      リース資産(下流)                                     426
             カテゴリ15      投資                                  8,984,277
       (当社グループのCO2排出量の削減目標と実績推移)

        当社グループのエネルギー使用に伴って発生するCO2排出量(Scope1,2)について、以下の削減目標を設定し、
       脱炭素社会の実現に向けて取り組んでいきます。
        目標    2030年度のCO2排出量を2013年度比50%削減し、2050年度までにカーボンニュートラルを目指します。
       CO2排出量(Scope1,2)
        2022年度のCO2排出量は、2013年度比▲43.6%、前年度比490t-CO2の削減となりました。店舗照明のLED化や高




       性能な空調設備への更新などを進めたことに加え、2021年11月より十六銀行本店ビルにて「岐阜県産CO2フリー電
       気」を導入した効果によるものです。引き続き、再生可能エネルギー電力の導入拡大や環境配慮型店舗の導入、
       営業車両のHV・EV化等を検討のうえ、CO2排出量削減に向けて取り組んでまいります。
        なお、2021年度の実績については、算定方法を見直し、より精緻化した算定結果としており、独立した第三者
       の検証を受けています。
                                 19/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (投融資先のCO2排出量(Scope3               カテゴリ15)の算定)
        金融機関のCO2排出量においては、投融資を通じた間接的な排出(Scope3                                  カテゴリ15)が大きな割合を占めるた
       め、この算定、モニタリング、削減への取組みを進めることが重要となります。当社グループでは、PCAFスタン
       ダードの算定手法を活用し、国内法人向け貸出を対象としてCO2排出量を算定しています。
       投融資先のCO2排出量(Scope3)

                    CO2排出量
                                      国内法人向け貸出
          セクター                  対象アセット
                                      (財務データ不足先は除く)
                   (t-CO2)
       石油・ガス             107,352
                                      CO2排出量=Σ(各貸出先の排出量×当社グ
       電力・ユーティリティ              94,137
                                            ループの貸出の寄与度)
                                      *各貸出先の排出量は企業開示データ、CDP
       空運              34,006
                                       データ等を使用。データが取得できない
       海運              22,366
                           CO2排出量の算定方法            場合は、PCAFデータベースから引用した
                                       売上高あたりの地域・セクター別の排出
       陸運             254,592
                                       係数を用いて推計。
       自動車              28,225
                                      *寄与度=当社グループの貸出残高/貸出
       金属・鉱業            5,093,569
                                            先の資金調達総額
       化学              95,884
                            データクオリティ
                                      3.6
       建築資材・資本財             249,616
                              スコア
       不動産管理・開発               3,665
                                      貸出残高
       飲料・食品            2,166,565
                                       2023年3月末時点
                              基準日        貸出先の財務データ・排出量データ
       農業              17,441
                                       2023年3月末時点で当社グループが保有
       製紙・林業             131,547
                                       する最新の決算期データ
       その他             685,312
                          カバー率(算定先の貸出
                                      98.0%
           合計        8,984,277
                           残高/合計貸出残高)
        今後、CO2排出量算定範囲の拡大やデータクオリティスコアの向上に向けて、取り組んでまいります。
        また、今回の算定結果については、国際的な基準の明確化や推計の高度化等により、今後大きく変化する可能
       性があります。
       (サステナブルファイナンス実行額目標)

        当社グループでは、お客さまの環境課題の解決に向けた取組みを本業を通じて支援し、脱炭素社会の実現に貢
       献するため、サステナブルファイナンスの実行額について以下の目標を設定しています。
                         2030年度目標額(9年間累積)                2022年度実行額            進捗率
       サステナブルファイナンス実行額                           2兆円         2,348億円           11.7%
          うち環境分野                       8,000億円            859億円          10.7%
       ※サステナブルファイナンス:持続可能な社会の実現に資するSDGs・ESGへの取組みに向けた投融資等
       ※環境分野:環境への負荷を軽減する取組みに向けた投融資等
                                 20/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (3)  人的資本
      ① 戦略
       (人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する方針及び社内環境整備に関する方針)
        当社グループは、グループ経営理念において、私たちの価値観(value)のひとつとして「多様性と受容
       (Diversity&Inclusion)」を掲げております。これを受け、2023年度から2027年度を計画期間とする第2次中期
       経営計画においては「ヒューマンイノベーション戦略」を掲げ、以下の方針のもと、人材の価値を最大限に引き
       出すとともに、役職員一人ひとりが自立的に活躍できる組織環境を整備してまいります。
        ◇人材育成方針
         当社グループでは、以下の考え方のもと、お客さまや地域の成長と豊かさ、サステナビリティの実現のた
        め、能力を最大限に発揮し、お客さまとの信頼を構築でき、グループの各種戦略を積極的にチャレンジできる
        人材の育成に努めてまいります。
         ・地域の成長と豊かさの実現のため、地域に根差し、地域を想い、地域のために能力を最大限に発揮できる
          人材を育成します。
         ・お客さまの成長と豊かさの実現のため、お客さまと「向き合い」「つながり」「寄り添い」、信頼関係を
          構築できる人材を育成します。
         ・サステナビリティの実現のため、共通の価値観(「信頼と倫理観」「創造と革新」「多様性と受容」)を礎
          とし、各種戦略を積極的にチャレンジできる人材を育成します。
        ◇社内環境整備方針
         当社グループでは、2023年4月に十六銀行に籍を置く全社員が持株会社である当社に転籍いたしました。今
        後は、当社が起点となり、連結子会社への人的リソースの最適配分や、社員の個性や才能を活かした人事異動
        を行ってまいります。
         加えて、2023年4月からは、新たな人事制度をスタートしております。社員がマイビジョン(私のめざす姿)
        を表明し、グループ経営理念と重ね合わせるなかで、実現したいこと、チャレンジしたいことをコミットする
        「マイビジョン・コミット」や、社員の趣味、特技、資格、地域貢献活動、仕事から離れた特性などを評価す
        る「ダイバーシティレビュー」など、新たな評価制度を通じて、社員の自立性、独自性、独立性に基づくサス
        テナブルな成長を促すとともに、多様性を引き出し、社員一人ひとりが地域の生活者として豊かな人生を実現
        することを目指してまいります。
      ② 指標と目標

       (当該方針に関する指標の内容並びに当該目標を用いた目標及び実績)
        互いに個性を認め合い、多様な能力を活かすことで、グループの力を最大限に発揮することにつながるとの考
       え方に基づき、女性の活躍を一層推し進めるとともに、働きやすい環境を整えることにより、変革の時代に適応
       できる多様な人材の育成や多様性の確保に努めてまいります。
        こうした考え方に基づき、多様な人材の活躍推進に関する目標として、以下を掲げています。
                               目標
                                                実績
           指標の内容
                                            (2023年3月31日時点)
                         内容           時期
       女性管理職比率                  20%          2030年度末             7.7%
       男性の育児休業取得率                  100%          2030年度末            37.3%
       有給休暇取得率                  80%          2030年度末            54.0%
       IT・DX人材の育成                  300名          2030年度末             165名
       (注)   1 本目標における女性管理職については、労働基準法上の管理監督者を対象としております。
         2 本目標における男性の育児休業取得者については、社内の育児目的休暇を含め、7日以上取得した者の
          人数にて算出しております。
                                 21/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業等のリスク】
      有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
     績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおり
     であります。
     (1)  トップリスクの認識
       当社グループでは、蓋然性及び影響度の観点から「今後約1年以内に、事業戦略に支障をきたし収益力を低下さ
      せるなど、財政状態、経営成績に重大な影響をもたらす可能性があるリスク事象」をトップリスクとして選定し、
      あらかじめ必要な対策を講じてリスクを制御するとともに、リスクが顕在化した場合にも機動的に対応可能とする
      管理に努めています。
       2023年3月の取締役会にて選定したトップリスクは以下のとおりです。
       リスク事象                         リスクシナリオ(例)
    金融システム不安、覇権主            ・ 金融システム不安、ウクライナ侵攻長期化・台湾問題・米中対立等覇権主義的行動を発端とす
    義の強まりによる世界経              る世界経済の悪化、資金需要の低迷、与信先の業況悪化
    済・金融環境の悪化            ・ 営業基盤とする岐阜県、愛知県の経済情勢悪化による収益機会減少、与信関係費用増加
                 ・ 日米の金融政策動向を契機とする市場変動リスク(有価証券評価損益悪化、資金運用収益の
    日米の金融政策変更の影
                  低下等)
    響
                 ・ 国内における金融緩和政策の継続による預貸金収益の圧迫
                 ・ 異常気象、気候変動、脱炭素対応への遅れ等による与信先の業績悪化、ビジネスモデルの陳
    気候変動に関するリスク
                  腐化
                 ・ アフターコロナにおける経済回復の遅れ、新たな感染症の出現による経済活動の停滞長期化
    深刻な感染症の影響
                 ・ 業務継続態勢維持への支障
                 ・ 南海トラフ地震等による当社グループの業務継続困難、地域経済の混乱等による与信先の業
    大規模災害の発生
                  績悪化に伴う当社グループの財政状態への影響
    サイバー攻撃            ・ 顧客情報の流出やサービスの停止による機能停止、多額の補償金や損失の発生
                 ・ 他業態のさらなる参入、代替サービスの登場による競争激化、デジタルサービス導入の遅れ等
    DXの急激な進展
                  による競争力の低下に伴う顧客離れ
                 ・ 不動産等与信集中業種における信用悪化に伴う与信関係費用増加
                 ・ 大口与信先の業績悪化、倒産に伴う多額の与信関係費用発生
    与信に関するリスク
                 ・ 地域産業が人材不足、業態転換による時代への適合ができない等により衰退し、与信関係費
                  用が増加
                 ・ 経営者の事故発生による会社の持続的成長、ビジネス戦略への影響、職場統制混乱
    人的・コンプライアンスリス            ・ 人材の教育不足、流出等による生産性の低下、専門的業務の継続困難
    ク            ・ 「お客さま本位の業務運営に関する方針」の不徹底等による金融庁からの行政処分、役職員の
                  不祥事発生、マスコミ報道等による信用失墜、顧客離れ
    反社会的勢力への対応及            ・ 反社会的勢力との取引発生による信用失墜
    びマネー・ローンダリング            ・ マネー・ローンダリング対策不備、各種外為法令違反による業務停止命令等の処分や課徴金
    対策の不備              等の支払い及び信用失墜
                 ・ 大規模なシステム障害が発生し、顧客に不便・不利益が発生することによる信用失墜、業務停
    システム障害
                  止等
       当社グループの事業その他に関するリスクについて、上記トップリスクに係る分析を踏まえ、株主・投資者の判
      断に重要な影響を及ぼす可能性があると考えられる主な事項を以下に記載しております。また、必ずしもそのよう
      なリスク要因に該当しない事項についても、株主・投資者の投資判断上、重要であると考えられる事項は、株主・
      投資者に対する積極的な情報開示の観点から以下に開示しております。
       なお、以下の記載における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
                                 22/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  外部環境等に関するリスク
       自然災害の激甚化、深刻な感染症の影響やサイバー攻撃に対する脅威も高まっており、これら予見の困難な外的
      要因によるリスクへの対応としてそれぞれにリスク事案を想定した業務継続計画を策定し、重要な業務を維持すべ
      き水準において提供し続けるために、外部環境の変化に合わせ計画内容の見直し及び初動対応訓練を適宜実施して
      おりますが、不測の事態が発生した場合は、当社グループの財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があ
      り、さらには社会的評価の低下を招く可能性があります。
      業務継続計画で

                                    影響
     想定する不測の事態
                 ・営業店等施設の損壊による業務停止、修復費用の発生
    大規模地震や台風等の            ・役職員の罹災による就労困難
    自然災害            ・株価・債券価格の下落
                 ・取引先の倒産や延滞が増加 等
                 ・役職員の感染症罹患による就労困難
    深刻な感染症の流行・収
                 ・株価・債券価格の下落
    束の長期化
                 ・取引先の倒産や延滞が増加 等
                 ・個人情報の流出による補償、信用失墜
                 ・不正操作によるデータの改竄、資金流出
    サイバー攻撃            ・システム障害による業務停止、それに付随した補償費用支払及び信用失墜
                 ・ インターネットバンキングの不正利用による被害発生
                 ・ フィッシングサイト、フィッシングメールによる被害発生 等
    通信障害や外部委託先に            ・個人情報の流出による補償、信用失墜
    起因するシステム運用に            ・不正操作によるデータの改竄、資金流出
    関する障害            ・システム障害による業務停止、それに付随した補償費用支払及び信用失墜 等
      <深刻な感染症の影響に伴うリスク>

        業務の遂行に重大な影響を及ぼす深刻な感染症が流行した場合には、「新型インフルエンザ等対応計画書」に
       基づき、必要に応じ緊急時対策本部を設置しリモートワークや分散業務体制を構築するなど、感染拡大防止並び
       に生活の維持や事業の継続に不可欠な重要業務の継続を両立させる態勢としております。
        他方で、アフターコロナにおける経済回復の遅れや、新たな感染症が出現し感染拡大や収束までの期間が長期
       化した場合には感染症法上の位置づけに関わらず、以下のような事態が想定され、当社グループの財政状態及び
       経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
        ・取引先の企業活動に影響が及んだ場合には、信用リスクが高まる可能性があります。とりわけ営業地区内の
         主要産業である自動車、航空機、また主要な営業基盤である岐阜県内の観光業・サービス業などへの影響が
         大きく、与信関係費用の増加につながる可能性があります。
        ・当社グループの役職員が多数罹患した場合には、業務継続態勢に支障が発生する可能性があります。
        ・金融市場の動揺を招いた場合には、保有する有価証券の価格下落リスクが高まる可能性があります。
                                 23/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (3)  銀行業務固有のリスク
      ① 信用リスク
        信用リスクとは、与信先の財務状況の悪化等により、資産の価値が減少ないし消失し、当社グループが損失を
       被るリスクをいいます。その主な内容及び対応は以下のとおりであります。
               リスクの内容                             対応

    (イ)不良債権の増加
    当社グループは、地方公共団体、一般事業先及び個人など
    に対して融資並びに保証業務を行っております。これら業
    務については、信用リスク管理を適切に行っております
    が、国内・海外の景気動向、当社グループの営業地域にお
    ける景気動向、不動産市況、取引先の経営状況及び経済環
    境の変動等によっては、不良債権及び与信関係費用が増加
    する可能性があり、その結果、財政状態及び経営成績に悪
    影響を及ぼす可能性があります。
    (ロ)貸倒引当金の増加
    当社グループは、自己査定基準に基づき貸出金等の資産査
    定を行い、債務者区分に応じて必要と認める額を貸倒引当
    金として計上しておりますが、経済状態全般の悪化によ
    り、設定した前提及び見積りの変更、担保価値の下落、ま
    たはその他の予期せぬ理由により貸倒引当金の積み増しを
    余儀なくされるおそれがあり、その結果、財政状態及び経
                                ・統一的な尺度であるVaR(Value               at  Risk)※を用いて、
    営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                 その値をリスク量として月次で計測し、計測したリス
    なお、当社グループの経営理念、経営戦略・方針、内部管
                                 ク量が配賦資本の範囲内に収まるようリスク管理体制
    理態勢、融資方針やリスク管理等を踏まえ認識した信用リ
                                 を整備し業務運営を行っております。
    スクをより適確に反映するため、新たな見積り方法を適用
                                ・信用格付と業種に基づき個社別の与信限度額を設定し
    した場合、貸倒引当金を積み増す可能性があります。
                                 ております。
    (ハ)貸出先の信用不安
                                ・業種別総与信額ガイドラインにより、相対的にリスク
    当社グループは、取引先に債務不履行等が発生した際、法
                                 が高い業種について総与信額上限をガイドラインとし
    的な権利の実行によらず、私的整理による再建に経済合理
                                 て設定しております。
    性が認められると判断される場合には、取引先に対して債
    権放棄、または追加貸出などを行って支援を継続する場合
                                ※VaR計測の前提
    もあり得ます。その結果、与信関係費用が増加し、財政状
    態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                  統計手法      モンテカルロ・シミュレーション法
    (ニ)担保価値の下落
                                  信頼区間              99%
    当社グループは、与信の安全性を確保するために、取引先
    の不動産や有価証券に担保権を設定することがあります
                                  保有期間              1年
    が、不動産市況の低迷や有価証券価格の下落等により、担
                                  測定頻度              月次
    保処分時において、当初の想定どおりに不動産もしくは有
    価証券を処分できない可能性があります。その結果、与信
    関係費用が増加し、財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼ
    す可能性があります。
    (ホ)特定の取引先等への貸出の集中
    特定の取引先に与信が集中し、当該大口与信先の信用状況
    が悪化した場合には、与信関係費用が増加し、財政状態及
    び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
    (ヘ)特定業種への貸出の集中
    業界動向の影響を受けることにより、当該業種に属する企
    業の財政状態が悪化した場合には、与信関係費用が増加
    し、財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があり
    ます。
    (ト)地域経済の動向からの影響
    当社グループは岐阜県及び愛知県を主な営業基盤としてい
    ます。そのため、地域経済が悪化した場合には、取引先の
    信用状況の悪化等により、財政状態及び経営成績に悪影響
    を及ぼす可能性があります。
                                 24/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 市場リスク
        市場リスクとは、金利、為替及び株式等の様々な市場のリスク・ファクターの変動により、資産及び負債の価
       値が変動し損失を被るリスク並びに資産及び負債から生み出される収益が変動し損失を被るリスクをいいます。
       その主な内容及び対応は以下のとおりであります。
               リスクの内容                             対応

    (イ)預貸金等の金利変動リスク
    預金や市場からの資金調達と貸出金等による資金運用に適
    用される金利は、取引の契約時点、あるいは契約後の予め
    定められた金利更改時点の約定期間別の市場金利を基準に
    決定されます。したがって、十六銀行の資金調達・運用の
    期間毎の残高構成によっては、市場金利の変動要因が当社
    グループの収益にとってマイナスに作用する可能性があり
                                ・統一的な尺度であるVaR(Value               at  Risk)※を用いて、
    ます。
                                 その値をリスク量として日次もしくは月次で計測し、
    (ロ)有価証券の価格変動リスク
                                 計測したリスク量が配賦資本の範囲内に収まるよう有
    当社グループは、有価証券運用業務を行っており、金利、
                                 価証券の残高や損失額に限度額を設定しております。
    株価、為替の変動等により損失を被るリスクに晒されてお
                                ・市場リスクを適切に管理するための組織体制を整備
    ります。
                                 し、定期的なモニタリングを通じて業務運営を行って
                                 おります。
       リスク・シナリオ                影響
                                ※VaR計測の前提
                  保有する国債をはじめと
                                 統計手法            分散共分散法
      国内または海外の市場金
                  する債券ポートフォリオ
      利が上昇した場合
                  の価値が減少
                                 信頼区間              99%
                  保有する株式ポートフォ
                                       金利変動
      株価が大幅に下落した場
                                                 6か月
                  リオに減損または評価損
                                       リスク
      合
                                 保有期間
                  が発生
                                       価格変動
                                             10営業日または6か月
                                       リスク
      為替が円高になった場合             外貨建資産が減価
                                       金利変動
                                                  月次
    上記いずれの場合も、財政状態及び経営成績に悪影響を及
                                       リスク
                                 測定頻度
    ぼす可能性があります。
                                       価格変動
                                                  日次
    (ハ)デリバティブ取引
                                       リスク
    十六銀行は取引先のニーズにお応えするほか、十六銀行の
    資産・負債の金利リスク等のヘッジ、または一定の限度額
    範囲で収益獲得を目的としたトレーディング取引等のた
    め、デリバティブ取引を利用しております。ただし、相場
    の変動あるいは取引の相手方が倒産などにより契約通りに
    取引を履行できなくなった場合には、財政状態及び経営成
    績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ③ 流動性リスク

        流動性リスクとは、資金の運用と調達に絡み正常な取引を履行できないリスクをいいます。その主な内容及び
       対応は以下のとおりであります。
               リスクの内容                             対応

    (イ)資金繰りリスク
    運用と調達の期間のミスマッチや予期せぬ資金の流出によ
    り、必要な資金確保が困難になる、または通常よりも著し
    く高い金利での資金調達や手持ち有価証券の売却による資
                                ・定期的に金融危機などを想定したシナリオをもとに流
    金調達を余儀なくされることにより損失を被る可能性があ
                                 動性のストレステストを実施しております。
                                ・資金の出し手に対し、定期的に資金調達枠を確認して
    ります   。
                                 おります。
    (ロ)市場流動性リスク
    市場の混乱等により市場において取引ができなかったり、
    通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なくされたり
    することにより損失を被る可能性があります。
                                 25/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ④ 自己資本に係るリスク
      (イ) 自己資本比率規制
         当社は、連結自己資本比率を「銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子
        会社の保有する資産等に照らしそれらの自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」
        (2006年金融庁告示第20号)に定められた国内基準である4%以上に維持しなければなりません。また、十六銀
        行は、連結自己資本比率及び単体自己資本比率を「銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資
        産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」(2006年金融庁告示第19号)
        に定められた国内基準である4%以上に維持しなければなりません。これらの自己資本比率が基準である4%
        を下回った場合には、金融庁長官から、業務の全部または一部の停止等を含む様々な命令を受けることとなり
        ます。
         本項に記載した様々なリスク要因の不利益な展開に伴い自己資本が毀損した場合、自己資本比率の基準及び
        算定方法が変更された場合には、連結・単体の自己資本比率に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ロ) バーゼルⅢ最終化

         バーゼル銀行監督委員会は2017年12月に「バーゼルⅢ:金融危機後の改革最終化」を公表いたしました。同
        文書には、信用リスク・アセットの計測方法の見直し、オペレーショナル・リスクの計測方法の見直し、資本
        フロアの導入等が含まれており、本邦では早期適用を希望する金融機関は、金融庁への届出により2023年3月
        31日以降の適用が可能となります。当社は、内部モデルを採用しない国内基準銀行持株会社であり、2025年3
        月末から適用されますが、こうした自己資本比率規制の強化により、当社の自己資本比率が現行水準より低下
        する可能性があります。
                                 26/184













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (4)  業務運営に関するリスク
      ① オペレーショナル・リスク
        オペレーショナル・リスクとは、業務の過程、役職員等の活動もしくはシステムが不適切であること、または
       外生的な事象(自然災害や外部からの不正等)により損失を被るリスクをいいます。その主な内容及び対応は以下
       のとおりであります。
               リスクの内容                             対応

    (イ)事務リスク
    当社グループの役職員等が正確な事務を怠る、あるいは事
    故・不正等を起こすことにより、業務もしくは風評上に悪
    影響を及ぼす可能性があります。
    (ロ)システムリスク
    当社グループは勘定系システムをはじめ、様々なコン
    ピュータシステムに業務の多くの部分を依存しています。
    異例事案が生じた場合、その程度によっては、業務の停止
    及びそれに伴う損害賠償の負担、その他の損失や追加負担
    費用が発生する可能性、当社グループの信用や経営成績に
    悪影響を及ぼす可能性があります。
                                ・オペレーショナル・リスクを適切に管理するための組
    また、サイバー攻撃、不正アクセス、コンピュータウイル
                                 織体制及び諸規程を整備し、統制自己評価(CSA
    ス感染等のリスクに対処するための対策や、厳格化する関
                                 (Control     Self   Assessment))により、業務に潜在する
    連規制への対応には、多額のコストを要することや当社グ
                                 リスクを評価し、リスクの高い業務を対象に改善検討
    ループの事業上の制約となる可能性があり、当社グループ
                                 を行っております。
    の業務の遂行や経営成績に悪影響を及ぼす可能性がありま
                                ・システムの安定稼動の維持に努めるとともに、コン
    す。
                                 ピュータシステムの事故・故障等の発生、あるいはコ
    (ハ)法務リスク
                                 ンピュータシステムの不正使用やサイバー攻撃その他
    当社グループの役職員等の業務上における顧客に対する過
                                 の不正アクセス、コンピュータウイルスの感染等によ
    失等による義務違反、不適切なビジネス慣行及びマーケッ
                                 る異例事案が発生した場合に備えて、コンピュータシ
    ト慣行から生じる損失及び損害(和解、あっせん、調停並
                                 ステム障害・異例時の対策に関する規程の整備やバッ
    びに仲裁等により生ずる罰金、違約金及び損害賠償金等を
                                 クアップ体制の充実、CSIRT(Computer                    Security
                                 Incident     Response     Team)の活動等を実施しておりま
    含む。)が発生した場合には、業務の遂行や経営成績に悪
                                 す。
    影響を及ぼす可能性があります。
    (ニ)人的リスク
    当社グループにおける人事運営上の不公平及び不公正(報
                                 CSIRTとは、コンピュータやネットワーク(特にイン
    酬、手当または解雇等の問題)または差別的行為(セクシャ
                                 ターネット)上で何らかの問題(主にセキュリティ上
    ルハラスメント等)から生じる損失及び損害が発生した場
                                 の問題)が起きていないかどうか監視すると共に、万
    合には、業務の遂行や経営成績に悪影響を及ぼす可能性が
                                 が一問題が発生した場合にその原因解析や影響範囲
                                 の調査を行ったりする組織の総称をいいます。
    あります。
    (ホ)有形資産リスク
    当社グループの店舗、事務所、電算センター等の施設は、
                                ・人材の育成や教育・研修活動を通じて法令等遵守意識
    常に地震や台風等の災害その他の事象による損害を被るリ
                                 の醸成に努めております。
    スクに晒されております。災害その他の事象から生じる土
                                ・業務継続計画を策定し、初動対応訓練を適宜実施して
    地、建物及び設備等の有形資産の毀損及び損害が発生した
                                 備えております。
    場合には、業務の遂行や経営成績に悪影響を及ぼす可能性
    があります。
    (ヘ)風評リスク
    当社グループに関するネガティブな報道やインターネット
    等を通じた悪質な風評の流布が発生した場合には、これら
    が正確な事実に基づいたものか否かにかかわらず、当社グ
    ループの経営成績及び株価に悪影響を及ぼす可能性があり
    ます。
    (ト)外生的な事象によるリスク
    「(2)外部環境等に関するリスク」をご参照下さい。
                                 27/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 財務に関するリスク
      (イ) 税効果会計
         現時点の会計基準に基づき、将来実現すると見込まれる税務上の便益を繰延税金資産として計上しておりま
        すが、繰延税金資産が会計上の判断または何らかの制約により減額された場合には、財政状態及び経営成績に
        悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ロ) 固定資産の減損会計に関するリスク
         固定資産の減損に係る会計基準または適用指針が変更された場合、あるいは保有する固定資産に損失が発生
        した場合には、財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ハ) 退職給付債務に関するリスク
         退職給付債務及び退職給付費用は、割引率等数理計算上で設定される前提条件に基づき算出されておりま
        す。これらの前提条件が変更された場合、または実際の年金資産の時価が下落した場合には、未積立退職給付
        債務が増加することにより、財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ③ その他のリスク

      (イ) 情報漏洩に係るリスク
         当社グループは事業活動を遂行していくうえで、顧客情報を大量に保有しているため、情報管理に関する規
        程及び体制の整備、役職員等一人ひとりに対する教育の徹底をはかっておりますが、当社グループの役職員等
        が正確な事務を怠る、あるいは不正等を起こすことにより、外部への漏洩や紛失、改竄及び災害による消失等
        を招いた場合には、取引先からの損害賠償請求など直接的な損害や、風評上に悪影響を及ぼす可能性がありま
        す。
      (ロ) 外部委託に伴うリスク
         当社グループは、外部委託先が委託業務の遂行に支障をきたす事態となった場合、顧客情報の漏洩等があっ
        た場合には、当社グループの財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
         また、外部委託する対象業務には銀行基幹システムにかかる運用・保守も含まれ、委託先のデータセンター
        等で何らかの障害が発生した場合には、銀行業務の運営に支障をきたし、その程度によっては、当社グループ
        の財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ハ) 金融犯罪に係るリスク
         キャッシュカードの盗難や振り込め詐欺をはじめとする金融犯罪が多発している現状を踏まえ、当社グルー
        プは、セキュリティ強化をはかっております。しかしながら、金融犯罪の高度化等により、被害を受けた取引
        先への補償や、未然防止対策に係る費用が必要となる場合には、当社グループの経費負担が増大し、財政状態
        及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      (ニ) 重要な訴訟事件等の発生に係るリスク
         現在特に記載すべき事項はありませんが、今後の事業活動の過程で訴訟等を提起される可能性があります。
      (ホ) 格付低下のリスク
         当社及び十六銀行は外部格付機関から格付を取得しておりますが、仮に格付が引き下げられた場合には、当
        社グループの資本及び資金調達における条件が悪化し、収益性の低下から経営成績に悪影響を及ぼす可能性が
        あります。
      (へ) 規制変更に関するリスク
         当社グループは、現時点での規則(法律、規則、政策、実務慣行等)に従って業務を遂行しておりますが、将
        来におけるこれらの規制の新設・変更・廃止によって生じる事態が、業務の遂行、財政状態及び経営成績に悪
        影響を及ぼす可能性があります。
      (ト)    持株会社の収益構造に関するリスク
         当社は銀行持株会社であり、当社の収入の大部分は子会社である十六銀行から受領する配当金等に依存して
        おります。一定の状況下では、様々な規制上または契約上の制限により、この金額が制限される場合がありま
        す。また、十六銀行が十分な利益を計上することができず、当社に対して配当金等を支払えない等の状況が生
        じた場合には、当社は株主に対する配当の支払いができない可能性があります。
                                 28/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (5)  その他の重要なリスク
      ①  ビジネス戦略が奏功しないリスク
        当社グループは、経営計画に基づく様々なビジネス戦略を実施しておりますが、各種施策は必ずしも奏功する
       とは限らず、以下のような要因が生じた場合など、当初想定した成果をもたらさない場合は、財政状態及び経営
       成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
        ・マイナス金利政策の継続等により、貸出における利鞘縮小が改善しないこと
        ・手数料収入が想定とかい離すること
        ・効率化等各種変革の効果が想定とかい離すること
        ・出資・資本提携等の効果が想定とかい離し、のれん等の無形固定資産の価値が毀損すること
      ②  競争に関するリスク
        当社グループは岐阜県及び愛知県を主な営業基盤としていますが、当該営業基盤における他金融機関との競争
       に加え、金融制度の大幅な規制緩和等により、AIやブロックチェーン等のデジタル技術の進展をもとにした他業
       種からの金融業界への参入が相次いでおり、競争が一段と激化してきております。その結果、当社グループの競
       争力が相対的に低下し、業務の遂行及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
      ③  業務範囲の拡大に伴うリスク
        当社グループは、地域金融機関を取り巻く環境の変化に対応するため、2021年10月1日に持株会社体制へ移行
       し、規制緩和に対応した新規事業への参入など、事業領域を拡大することで、経営成績の維持、向上に取り組ん
       でおりますが、新たな事業領域におけるリスクが、想定を上回る、または想定していなかったものであった場合
       には、財政状態及び経営成績に悪影響を及ぼす可能性があります。
                                 29/184













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」とい
      う。)の状況の概要は次のとおりであります。
      〔財政状態及び経営成績の状況〕

       当連結会計年度のわが国経済は、引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大による経済活動の制約を受けながら
      も、企業部門におきましては、経済正常化への期待感などから、コロナ禍で足踏みがみられた設備投資は持ち直し
      ました。また、ウィズコロナに向けて3年ぶりに行動制限のない大型連休や年末年始を迎えたことから人流が戻
      り、個人消費は緩やかに持ち直しました。海外に目を向けると、世界経済の回復による需要の拡大やロシアによる
      ウクライナ侵攻の長期化などの影響から、資源・エネルギー価格の高騰など物価上昇を招き、欧米を中心に政策金
      利が引き上げられました。わが国経済におきましても、仕入価格の上昇に起因して様々な品目で度重なる値上げが
      実施されるなか、賃上げムードが高まりました。
       当社グループの主要な営業基盤である岐阜・愛知両県におきましても、年明け以降、生産や設備投資に回復の動
      きがみられましたが、物価高による仕入コストの上昇分を販売価格へ十分に転嫁できず、中小企業を中心に企業収
      益に影響を与えました。一方、個人消費につきましては、行動制限の緩和による人流の増加などから、宿泊・飲食
      サービス業を中心に回復の動きがみられました。
       こうした状況のなか、当連結会計年度の連結業績は、次のとおりとなりました。
      <財政状態>

       当連結会計年度末の連結財政状態につきましては、                        総資産は前連結会計年度末比             1兆1,847億75百万円減少            の 7兆
      1,905億57百万円        となり、    負債は前連結会計年度末比             1兆1,747億32百万円減少            の 6兆7,979億95百万円          となりまし
      た。また、純資産は、前連結会計年度末比                   100億43百万円減少         の 3,925億61百万円        となりました。
       主要な勘定残高につきましては、預金等(譲渡性預金含む)は前連結会計年度末比                                     406億89百万円増加         の 6兆2,799
      億80百万円     、貸出金は前連結会計年度末比               1,736億23百万円増加          の 4兆6,954億47百万円          、有価証券は前連結会計年
      度末比   52億84百万円増加        の 1兆4,645億6百万円          となりました。
      <経営成績>

       セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。
       銀行業におきましては、経常収益は、役務取引等収益が増加したものの株式等売却益が減少したことなどから、
      前連結会計年度比        65億13百万円減少        の 801億76百万円       となりました。経常費用は、その他業務費用及び営業経費が減
      少したことなどから、前連結会計年度比                   58億49百万円減少        の 538億99百万円       となりました。この結果、セグメント利
      益(経常利益)は前連結会計年度比               6億64百万円減少        の 262億76百万円       となりました。
       リース業におきましては、経常収益は前連結会計年度比                          12億22百万円減少        の 269億48百万円       、経常費用は前連結会
      計年度比    3億9百万円増加        の 265億21百万円       となり、セグメント利益(経常利益)は前連結会計年度比                          15億30百万円減
      少 の 4億27百万円      となりました。
       金融商品取引業、クレジットカード業等のその他におきましては、経常収益は前連結会計年度比                                             31億2百万円増
      加 の 143億72百万円       、経常費用は前連結会計年度比               9億29百万円増加        の 79億51百万円      となり、セグメント利益(経常
      利益)は前連結会計年度比            21億72百万円増加        の 64億20百万円      となりました。
       この結果、グループ全体での当連結会計年度の経常収益は前連結会計年度比                                    46億65百万円減少        の 1,126億85百万
      円 、経常費用は前連結会計年度比              51億29百万円減少        の 854億22百万円       となり、経常利益は前連結会計年度比                 4億64百
      万円増加    の 272億62百万円       、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年度比                          14億39百万円増加        の 186億30百万
      円 となりました。
      〔キャッシュ・フローの状況〕

       当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、借用金の減少などにより                                         1兆3,692億7百万円の
      支出  (前連結会計年度は         1兆1,241億75百万円の収入             )となりました。投資活動によるキャッシュ・フローは、有価証
      券の取得などにより         81億84百万円の支出         (前連結会計年度は         827億1百万円の収入          )となりました。また、財務活動に
      よるキャッシュ・フローは、配当金の支払などにより                         59億21百万円の支出         (前連結会計年度は         71億16百万円の支出         )
      となりました。この結果、現金及び現金同等物の期末残高は、当連結会計年度中に                                        1兆3,833億8百万円減少            し
      7,473億78百万円        となりました。
                                 30/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ① 国内・国際業務部門別収支
        資金運用収支は前連結会計年度比               32億42百万円減少        の 511億28百万円       、役務取引等収支は前連結会計年度比                 16億
       37百万円増加      の 187億47百万円       、その他業務収支は前連結会計年度比                 10億6百万円増加        の △30億44百万円       となりま
       した。
                          国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計
        種類           期別
                          金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                 前連結会計年度             49,337        5,033         -      54,370
    資金運用収支
                 当連結会計年度             48,295        2,832         -      51,128
                 前連結会計年度             49,575        5,112         -      54,687
     うち資金運用収益
                 当連結会計年度             48,480        5,416         -      53,896
                 前連結会計年度               238        79        -       317
     うち資金調達費用
                 当連結会計年度               184       2,584         -      2,768
                 前連結会計年度               -        -        -        -
    信託報酬
                 当連結会計年度                0       -        -        0
                 前連結会計年度             16,456         654        -      17,110
    役務取引等収支
                 当連結会計年度             18,416         330        -      18,747
                 前連結会計年度             22,005         863        -      22,868
     うち役務取引等収益
                 当連結会計年度             23,821         499        -      24,321
                 前連結会計年度             5,549         209        -      5,758
     うち役務取引等費用
                 当連結会計年度             5,404         169        -      5,573
                 前連結会計年度             1,606       △5,657          -     △4,050
    その他業務収支
                 当連結会計年度             1,315       △4,360          -     △3,044
                 前連結会計年度             27,018        5,141         △4      32,156
     うちその他業務収益
                 当連結会計年度             27,371        2,657        △178       29,851
                 前連結会計年度             25,411        10,799         △4      36,207
     うちその他業務費用
                 当連結会計年度             26,056        7,017        △178       32,895
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額等であります。
                                 31/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 国内・国際業務部門別資金運用/調達の状況
        資金運用勘定の平均残高は前連結会計年度比7,460億9百万円減少の6兆6,089億38百万円となり、資金運用利
       回りは前連結会計年度比0.07ポイント上昇の0.81%となりました。資金調達勘定の平均残高は前連結会計年度比
       2,681億12百万円減少の7兆3,676億96百万円となり、資金調達利回りは前連結会計年度比0.03ポイント上昇の
       0.03%となりました。
       (イ)   国内業務部門
                              平均残高           利息         利回り
         種類           期別
                             金額(百万円)          金額(百万円)            (%)
                  前連結会計年度              7,128,313            49,575           0.69
    資金運用勘定
                  当連結会計年度              6,487,470            48,480           0.74
                  前連結会計年度              4,459,284            38,056           0.85
     うち貸出金
                  当連結会計年度              4,556,488            37,760           0.82
                  前連結会計年度                 758           2        0.26
     うち商品有価証券
                  当連結会計年度                 475           1        0.26
                  前連結会計年度              1,227,565            9,367          0.76
     うち有価証券
                  当連結会計年度              1,208,830            9,112          0.75
                  前連結会計年度                 469           1        0.26
     うちコールローン及び
       買入手形
                  当連結会計年度               18,113             3        0.01
                  前連結会計年度              1,349,442            2,065          0.15
     うち預け金
                  当連結会計年度               619,160           1,526          0.24
                  前連結会計年度              7,401,448             238         0.00
    資金調達勘定
                  当連結会計年度              7,243,191             184         0.00
                  前連結会計年度              6,126,173             178         0.00
     うち預金
                  当連結会計年度              6,227,166             143         0.00
                  前連結会計年度               15,656             3        0.02
     うち譲渡性預金
                  当連結会計年度               13,865             2        0.01
                  前連結会計年度               221,953            △38         △0.01
     うちコールマネー及び
       売渡手形
                  当連結会計年度               164,575            △41         △0.02
                  前連結会計年度                 -          -          -
     うち売現先勘定
                  当連結会計年度                 -          -          -
                  前連結会計年度               71,133             7        0.00
     うち債券貸借取引
       受入担保金
                  当連結会計年度               67,365             6        0.00
                  前連結会計年度               972,882             62         0.00
     うち借用金
                  当連結会計年度               777,177             60         0.00
     (注)   1 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、当社及び十六銀行以外の連結子
        会社については、月末毎の残高に基づく平均残高を利用しております。
       2 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       3 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度                             421,961百万円       、当連結会計年度        920,938百万円       )
        を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度                                  7,000百万円      、当連結会計年度        7,000
        百万円   )をそれぞれ控除して表示しております。
                                 32/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (ロ)   国際業務部門
                              平均残高           利息         利回り
         種類            期別
                             金額(百万円)          金額(百万円)            (%)
                  前連結会計年度               317,416           5,112          1.61
    資金運用勘定
                  当連結会計年度               205,857           5,416          2.63
                  前連結会計年度               27,213            275         1.01
     うち貸出金
                  当連結会計年度               18,542            385         2.07
                  前連結会計年度                 -          -          -
     うち商品有価証券
                  当連結会計年度                 -          -          -
                  前連結会計年度               279,762           4,818          1.72
     うち有価証券
                  当連結会計年度               173,490           4,833          2.78
                  前連結会計年度                  9          0        0.08
     うちコールローン及び
       買入手形
                  当連結会計年度                  7          0        4.76
                  前連結会計年度                1,732            0        0.01
     うち預け金
                  当連結会計年度                1,099            0        0.02
                  前連結会計年度               325,141             79         0.02
    資金調達勘定
                  当連結会計年度               208,893           2,584          1.23
                  前連結会計年度               26,568            23         0.08
     うち預金
                  当連結会計年度               18,803            18         0.10
                  前連結会計年度                 -          -          -
     うち譲渡性預金
                  当連結会計年度                 -          -          -
                  前連結会計年度                5,248            18         0.35
     うちコールマネー及び
       売渡手形
                  当連結会計年度                2,476           108         4.36
                  前連結会計年度               193,555             26         0.01
     うち売現先勘定
                  当連結会計年度               92,975           2,307          2.48
                  前連結会計年度                 -          -          -
     うち債券貸借取引
       受入担保金
                  当連結会計年度                 -          -          -
                  前連結会計年度                5,199            11         0.22
     うち借用金
                  当連結会計年度                5,860           150         2.56
     (注)   1 平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しておりますが、十六銀行以外の連結子会社につ
        いては、月末毎の残高に基づく平均残高を利用しております。
       2 「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       3 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度                             61百万円    、当連結会計年度        45百万円    )を控除して
        表示しております。
                                 33/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (ハ)   合計
                        平均残高(百万円)                 利息(百万円)
                                                     利回り
       種類        期別
                           相殺                相殺
                                                      (%)
                     小計           合計     小計           合計
                          消去額                消去額
             前連結会計年度
                    7,445,729      △90,781     7,354,947       54,687        -   54,687      0.74
    資金運用勘定
             当連結会計年度
                    6,693,327      △84,389     6,608,938       53,896        -   53,896      0.81
             前連結会計年度
                    4,486,497         -  4,486,497       38,331        -   38,331      0.85
     うち貸出金
             当連結会計年度
                    4,575,031         -  4,575,031       38,145        -   38,145      0.83
             前連結会計年度
                       758      -     758      2     -      2   0.26
     うち商品有価証券
             当連結会計年度
                       475      -     475      1     -      1   0.26
             前連結会計年度
                    1,507,327         -  1,507,327       14,185        -   14,185      0.94
     うち有価証券
             当連結会計年度
                    1,382,321         -  1,382,321       13,946        -   13,946      1.00
             前連結会計年度
                       479      -     479      1     -      1   0.25
     うちコールローン
       及び買入手形
             当連結会計年度
                     18,121        -   18,121        3     -      3   0.02
             前連結会計年度
                    1,351,174         -  1,351,174        2,066       -    2,066     0.15
     うち預け金
             当連結会計年度
                     620,259        -   620,259       1,526       -    1,526     0.24
             前連結会計年度
                    7,726,590      △90,781     7,635,808         317      -     317    0.00
    資金調達勘定
             当連結会計年度
                    7,452,085      △84,389     7,367,696        2,768       -    2,768     0.03
             前連結会計年度
                    6,152,741         -  6,152,741         201      -     201    0.00
     うち預金
             当連結会計年度
                    6,245,969         -  6,245,969         162      -     162    0.00
             前連結会計年度
                     15,656        -   15,656        3     -      3   0.02
     うち譲渡性預金
             当連結会計年度
                     13,865        -   13,865        2     -      2   0.01
             前連結会計年度
                     227,202        -   227,202       △20       -    △20   △0.00
     うちコールマネー
       及び売渡手形
             当連結会計年度
                     167,051        -   167,051        66     -     66   0.03
             前連結会計年度
                     193,555        -   193,555        26     -     26   0.01
     うち売現先勘定
             当連結会計年度
                     92,975        -   92,975      2,307       -    2,307     2.48
             前連結会計年度
                     71,133        -   71,133        7     -      7   0.00
     うち債券貸借取引
       受入担保金
             当連結会計年度
                     67,365        -   67,365        6     -      6   0.00
             前連結会計年度
                     978,081        -   978,081        74     -     74   0.00
     うち借用金
             当連結会計年度
                     783,038        -   783,038        210      -     210    0.02
     (注) 1 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
       2 資金運用勘定は、無利息預け金の平均残高(前連結会計年度                             422,022百万円       、当連結会計年度        920,984百万円       )
        を、資金調達勘定は、金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度                                  7,000百万円      、当連結会計年度        7,000
        百万円   )をそれぞれ控除して表示しております。
                                 34/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ③ 国内・国際業務部門別役務取引の状況
        役務取引等収益は前連結会計年度比14億53百万円増加の243億21百万円となり、役務取引等費用は前連結会計年
       度比1億85百万円減少の55億73百万円となりました。
                          国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計
        種類           期別
                          金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                 前連結会計年度             22,005         863        -      22,868
    役務取引等収益
                 当連結会計年度             23,821         499        -      24,321
                 前連結会計年度             3,281          4       -      3,285
     うち預金・貸出業務
                 当連結会計年度             3,798          3       -      3,802
                 前連結会計年度             3,751         220        -      3,971
     うち為替業務
                 当連結会計年度             3,440         212        -      3,653
                 前連結会計年度               46        -        -        46
     うち信託関連業務
                 当連結会計年度               44        -        -        44
                 前連結会計年度             4,052         614        -      4,666
     うち証券関連業務
                 当連結会計年度             3,688         258        -      3,946
                 前連結会計年度               122        -        -       122
     うち代理業務
                 当連結会計年度               111        -        -       111
                 前連結会計年度               177        -        -       177
     うち保護預り・
       貸金庫業務
                 当連結会計年度               177        -        -       177
                 前連結会計年度             1,967         24        -      1,991
     うち保証業務
                 当連結会計年度             1,988         24        -      2,013
                 前連結会計年度             2,461         -        -      2,461
     うちクレジット
       カード業務
                 当連結会計年度             2,645         -        -      2,645
                 前連結会計年度             5,549         209        -      5,758
    役務取引等費用
                 当連結会計年度             5,404         169        -      5,573
                 前連結会計年度               539        73        -       613
     うち為替業務
                 当連結会計年度               323        69        -       392
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
                                 35/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ④ 国内・国際業務部門別預金残高の状況
       ○ 預金の種類別残高(末残)
                          国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計
        種類           期別
                          金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                 前連結会計年度           6,201,321         23,969          -    6,225,291
    預金合計
                 当連結会計年度           6,250,394         16,586          -    6,266,980
                 前連結会計年度           4,263,854           -        -    4,263,854
     うち流動性預金
                 当連結会計年度           4,407,243           -        -    4,407,243
                 前連結会計年度           1,892,700           -        -    1,892,700
     うち定期性預金
                 当連結会計年度           1,796,512           -        -    1,796,512
                 前連結会計年度             44,767        23,969          -      68,736
     うちその他
                 当連結会計年度             46,638        16,586          -      63,224
                 前連結会計年度             14,000          -        -      14,000
    譲渡性預金
                 当連結会計年度             13,000          -        -      13,000
                 前連結会計年度           6,215,321         23,969          -    6,239,291
    総合計
                 当連結会計年度           6,263,394         16,586          -    6,279,980
     (注)   1 「国内業務部門」とは、連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
       3 流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金
       4 定期性預金=定期預金
                                 36/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 貸出金残高の状況
       (イ)   業種別貸出状況(末残・構成比)
                           前連結会計年度                 当連結会計年度
            業種別
                         金額(百万円)         構成比(%)        金額(百万円)         構成比(%)
    国内(除く特別国際金融取引勘定分)                        4,521,824        100.00         4,695,447        100.00
     製造業                        608,273       13.45          613,683       13.07
     農業、林業                         4,980       0.11          4,788       0.10
     漁業                           12     0.00            9     0.00
     鉱業、採石業、砂利採取業                         5,840       0.13          6,321       0.13
     建設業                        142,042        3.14         144,404        3.08
     電気・ガス・熱供給・水道業                        53,245       1.18          53,390       1.14
     情報通信業                        16,670       0.37          14,634       0.31
     運輸業、郵便業                        112,786        2.49         117,213        2.50
     卸売業、小売業                        282,210        6.24         286,308        6.10
     金融業、保険業                        213,083        4.71         301,359        6.42
     不動産業、物品賃貸業                        460,725       10.19          456,501        9.72
     学術研究、専門・技術サービス業                        21,772       0.48          22,054       0.47
     宿泊業                        15,313       0.34          15,324       0.33
     飲食業                        19,545       0.43          18,836       0.40
     生活関連サービス業、娯楽業                        39,810       0.88          34,922       0.74
     教育、学習支援業                         6,284       0.14          5,658       0.12
     医療・福祉                        97,483       2.16          95,958       2.04
     その他のサービス                        36,451       0.81          35,370       0.75
     地方公共団体                        461,543       10.21          479,308       10.21
     その他                       1,923,748        42.54         1,989,400        42.37
    特別国際金融取引勘定分                            -      -           -      -
     政府等                           -      -           -      -
     金融機関                           -      -           -      -
     その他                           -      -           -      -
            合計                4,521,824       ――          4,695,447       ――
     (注) 「国内」とは、連結子会社であります。
       (ロ)   外国政府等向け債権残高(国別)

         該当事項はありません。
                                 37/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ⑥ 国内・国際業務部門別有価証券の状況
       ○ 有価証券残高(末残)
                          国内業務部門        国際業務部門        相殺消去額         合計
        種類           期別
                          金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)        金額(百万円)
                 前連結会計年度            204,738          -        -     204,738
    国債
                 当連結会計年度            175,681          -        -     175,681
                 前連結会計年度            549,054          -        -     549,054
    地方債
                 当連結会計年度            527,522          -        -     527,522
                 前連結会計年度            273,265          -        -     273,265
    社債
                 当連結会計年度            323,855          -        -     323,855
                 前連結会計年度            138,421          -        -     138,421
    株式
                 当連結会計年度            133,372          -        -     133,372
                 前連結会計年度            123,589        170,153          -     293,742
    その他の証券
                 当連結会計年度            135,071        169,003          -     304,074
                 前連結会計年度           1,289,069         170,153          -    1,459,222
    合計
                 当連結会計年度           1,295,503         169,003          -    1,464,506
     (注)   1 「国内業務部門」とは、当社及び連結子会社の円建取引であります。
         「国際業務部門」とは、連結子会社の外貨建取引(含むユーロ円建取引)であります。
         ただし、円建対非居住者取引、特別国際金融取引勘定分等は国際業務部門に含めております。
       2 「相殺消去額」は、国内業務部門と国際業務部門との間における取引額であります。
       3 「その他の証券」には、外国債券及び外国株式を含んでおります。
      ⑦ 「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務の状況

        連結会社のうち、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づき信託業務を営む会社は十六銀行1社
       です。
       (イ) 信託財産の運用/受入状況(信託財産残高表)
                              資産
                      前連結会計年度                      当連結会計年度
                      (2022年3月31日)                      (2023年3月31日)
        科目
                 金額(百万円)           構成比(%)          金額(百万円)            構成比(%)
    銀行勘定貸                    -           -           38         100.00
        合計                -           -           38         100.00
                              負債

                      前連結会計年度                      当連結会計年度
                      (2022年3月31日)                      (2023年3月31日)
        科目
                 金額(百万円)           構成比(%)          金額(百万円)            構成比(%)
    金銭信託                    -           -           38         100.00
        合計                -           -           38         100.00
     (注) 共同信託他社管理財産については、前連結会計年度及び当連結会計年度の取扱残高はありません。
       (ロ) 元本補填契約のある信託の運用/受入状況(末残)

                      前連結会計年度                      当連結会計年度
                      (2022年3月31日)                      (2023年3月31日)
        科目
                金銭信託       貸付信託        合計      金銭信託       貸付信託        合計
                (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    銀行勘定貸                -       -       -       38       -       38
        資産計             -       -       -       38       -       38
    元本                -       -       -       38       -       38
    その他                -       -       -        0       -        0
        負債計             -       -       -       38       -       38
                                 38/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    (自己資本比率の状況)
    (参考)
     自己資本比率は、銀行法第52条の25の規定に基づき、銀行持株会社が銀行持株会社及びその子会社の保有する資産等
    に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(2006年金融庁告示第20号)に定められた算
    式に基づき、連結ベースについて算出しております。
     なお、当社は、国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては標準的手法を採用し、オペレーショ
    ナル・リスク相当額の算出においては粗利益配分手法を採用しております。
    連結自己資本比率(国内基準)
                                            (単位:億円、%)
                             2022年3月31日             2023年3月31日
    1 連結自己資本比率 (2/3)                                 10.52             10.54

    2 連結における自己資本の額                                 3,306             3,398
    3 リスク・アセットの額                                31,403             32,211
    4 連結総所要自己資本額                                 1,256             1,288
    (資産の査定)

    (参考)
     資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、十六銀行の
    貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているも
    のであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるもの
    に限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸
    借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によ
    るものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。
    1 破産更生債権及びこれらに準ずる債権

      破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により
     経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。
    2 危険債権

      危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権
     の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。
    3 要管理債権

      要管理債権とは、三月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。
    4 正常債権

      正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外
     のものに区分される債権をいう。
    十六銀行(単体)の資産の査定の額

                                 2022年3月31日              2023年3月31日
              債権の区分
                                  金額(億円)              金額(億円)
    破産更生債権及びこれらに準ずる債権                                     112              120
    危険債権                                     552              511

    要管理債権                                     23              21

    正常債権                                   45,618              47,351

      〔生産、受注及び販売の状況〕

       「生産、受注及び販売の状況」は、銀行業における業務の特殊性のため、該当する情報がないので記載しており
      ません。
                                 39/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する分析・検討内容は次のとおりであります。
       なお、以下の記載における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ① 経営成績の分析
        当連結会計年度の業績は次のとおりであります。
      〔連結損益状況〕
                                                 前連結会計年度比
                           前連結会計年度           当連結会計年度
                            (百万円)(A)           (百万円)(B)
                                                (百万円)(B)-(A)
    連結コア業務粗利益          (注)1
                                78,265           74,581          △3,684
     資金利益                           54,370           51,128          △3,242
     役務取引等利益                           17,110           18,748           1,638
     その他業務利益(除く国債等債券損益)                            6,785           4,705          △2,080
    経費(除く臨時処理分)                            46,080           43,929          △2,151
    連結コア業務純益         (注)2
                                32,184           30,652          △1,532
    国債等債券損益                           △10,836           △7,749            3,087
    連結実質業務純益         (注)3
                                21,348           22,902           1,554
    与信関係費用                             2,893           1,604          △1,289
     うち一般貸倒引当金繰入額                            1,020           △680          △1,700
     うち不良債権処理額                            1,879           2,292            413
    株式等関係損益                             6,531           3,601          △2,930
    その他                             1,812           2,363            551
    経常利益                            26,798           27,262            464
    特別損益                             △153           △266           △113
     うち固定資産処分損益                            △150           △112            38
     うち減損損失                             -          150           150
    税金等調整前当期純利益                            26,644           26,996            352
    法人税等合計                             8,957           8,236           △721
    当期純利益                            17,686           18,760           1,074
    非支配株主に帰属する当期純利益                              495           129          △366
    親会社株主に帰属する当期純利益                            17,191           18,630           1,439
     (注)   1 連結コア業務粗利益=資金利益+役務取引等利益+その他業務利益(除く国債等債券損益)
       2 連結コア業務純益=連結コア業務粗利益-経費(除く臨時処理分)
       3 連結実質業務純益=連結コア業務純益+国債等債券損益
      〔連結コア業務粗利益〕
       連結コア業務粗利益は、役務取引等利益は増加したものの、資金利益、その他業務利益(除く国債等債券損益)が
      減少し、前連結会計年度比36億84百万円減少の745億81百万円となりました。
       資金利益は、前連結会計年度比              32億42百万円減少        の 511億28百万円       となりました。       減少した主な要因は、海外金利
      の上昇により外貨調達コストが増加したことなどによるものであります。
       役務取引等利益は、前連結会計年度比                 16億38百万円増加        の 187億48百万円       となりました。       増加した主な要因は、投
      資信託・保険等の窓口販売業務、金融商品仲介業務に積極的に取り組んだ結果、預り資産関連手数料が増加したこ
      とに加え、ビジネスマッチング、事業承継・M&A、海外進出等の支援を中心とするソリューション業務の取組みによ
      り法人関連の手数料が増加したことなどによるものであります。
       その他業務利益(除く国債等債券損益)は、                    前連結会計年度比20億80百万円減少の47億5百万円となりました。デ
      リバティブ等の法人ソリューション業務に積極的に取り組んだ結果、対顧客向けの外国為替売買損益は増加した一
      方、外貨調達コスト増加の影響などにより、全体としては減少しました。
      〔連結コア業務純益〕
       経費(除く臨時処理分)は、前連結会計年度比                     21億51百万円減少        の 439億29百万円       となりました。       減少した主な要因
      は、営業店事務の本部集中施策をDXの取組みなどにより一層推進してきたことや、少人数での営業店運営を可能に
      するチーム制の運用が定着してきたことなどで人員の自然減にあわせて人件費が減少したことに加えて、預金保険
      料の減少を主因に物件費が減少したことなどによるものであります。
       この結果、連結コア業務純益は、前連結会計年度比15億32百万円減少の306億52百万円となりました。
                                 40/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      〔経常利益〕
       国債等債券損益は、前連結会計年度比                  30億87百万円増加        の △77億49百万円       となりました。       増加した主な要因は、
      国債等債券売却損が減少したことなどによるものであります。
       与信関係費用は、前連結会計年度比                 12億89百万円減少        の 16億4百万円      となりました。       減少した主な要因は、前連
      結会計年度に一般貸倒引当金の計上方法を変更したことによる反動減などによるものであります。
       株式等関係損益は、前連結会計年度比                  29億30百万円減少        の 36億1百万円      となりました。       減少した主な要因は、株
      式等売却益が減少したことなどによるものであります。
       これらの結果、経常利益は前連結会計年度比                    4億64百万円増加        の 272億62百万円       となりました。
      〔親会社株主に帰属する当期純利益〕
       特別損益は、シンボルマーク変更にともない店舗看板などの固定資産を対象に減損損失を計上したことなどによ
      り、  前連結会計年度比        1億13百万円減少        の △2億66百万円       となりました。また、法人税等合計は、前連結会計年度
      比 7億21百万円減少        の 82億36百万円      となりました。
       以上の結果、親会社株主に帰属する当期純利益は前連結会計年度比                               14億39百万円増加        の 186億30百万円       となりまし
      た。
      ② 財政状態の分析
      〔預金等(譲渡性預金を含む)〕
       預金等残高(譲渡性預金含む)につきましては、個人預金の増加を主因として、前連結会計年度末比                                             406億89百万円
      増加  の 6兆2,799億80百万円          となりました。
                           前連結会計年度           当連結会計年度           前連結会計年度比
                              (A)           (B)         (B)-(A)
    預金等残高(末残)                 百万円         6,239,291           6,279,980            40,689
     預金                 百万円         6,225,291           6,266,980            41,689
      個人預金                 百万円         4,285,327           4,361,188            75,861
      法人預金その他                 百万円         1,939,963           1,905,792           △34,171
     譲渡性預金                 百万円           14,000           13,000          △1,000
     (注) 「法人預金その他」とは、法人預金、公金預金、金融機関預金の合計であります。
      〔貸出金〕
       貸出金残高につきましては、コロナ禍における地域のお客さまの資金繰り相談などに積極的にお応えしたこと
      や、住宅ローンを中心とした個人ローンの取組みなどにより、                              前連結会計年度末比          1,736億23百万円増加          の 4兆
      6,954億47百万円        となりました。
                                                 前連結会計年度比
                           前連結会計年度           当連結会計年度
                              (A)           (B)
                                                  (B)-(A)
    貸出金残高(末残)                 百万円         4,521,824           4,695,447            173,623
     うち住宅ローン残高                 百万円         1,855,687           1,924,723            69,036
     (注) 従来、「うち住宅ローン残高」に含めていたアパートローン残高については、当連結会計年度から「うち住宅
       ローン残高」から除いて表示しており、この変更を反映させるため、前連結会計年度の組替を行っております。
      〔有価証券〕
       有価証券残高につきましては、投資信託を購入したことなどにより、                                前連結会計年度末比         52億84百万円増加        の 1
      兆4,645億6百万円         となりました。
                                                前連結会計年度比
                           前連結会計年度           当連結会計年度
                              (A)           (B)
                                                  (B)-(A)
    有価証券残高(末残)                 百万円         1,459,222           1,464,506             5,284
     株式                 百万円          138,421           133,372           △5,049
     債券                 百万円         1,027,058           1,027,059               1
     その他                 百万円          293,742           304,074           10,332
     (注) 「その他」には、外国債券及び外国株式を含んでおります。
                                 41/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      〔不良債権〕
       当連結会計年度末の銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権額は、危険債権が減
      少したことなどにより、           前連結会計年度末比         37億49百万円減少        の 676億32百万円       となりました。
       銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権
                                                前連結会計年度比
                           前連結会計年度           当連結会計年度
                              (A)           (B)
                                                  (B)-(A)
    破産更生債権及び
                      百万円           12,287           13,194            907
    これらに準ずる債権
    危険債権                 百万円           56,831           52,315          △4,516
    要管理債権                 百万円            2,262           2,121           △141
     三月以上延滞債権                 百万円             19          113           94
     貸出条件緩和債権                 百万円            2,243           2,008           △235
    合計                 百万円           71,381           67,632          △3,749
    総与信に占める割合                  %           1.52           1.39          △0.13
      〔連結自己資本比率(国内基準)〕

       当連結会計年度末の連結自己資本比率は、内部留保の蓄積などから自己資本が増加したことなどにより、                                                 前連結
      会計年度末比      0.02ポイント上昇        の 10.54%    となりました。
                                                前連結会計年度比
                           前連結会計年度           当連結会計年度
                              (A)           (B)
                                                  (B)-(A)
    連結自己資本比率                  %           10.52           10.54           0.02
      ③ 資本の財源及び資金の流動性についての分析

        キャッシュ・フローの状況については、「(1) 経営成績等の状況の概要」の「(キャッシュ・フローの状況)」
       における記載のとおりであります。
        当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、成長分野への投資・新規事業への参入をはじめ、設
       備投資や株主還元等の支出については、自己資金での対応を基本としております。また、貸出金や有価証券での
       運用については、顧客からの預金にて大部分を調達するとともに、必要に応じて、日銀借入金等により調達を
       行っております。
        なお、重要な資本的支出の予定及びその資金の調達方法等については、「第3 設備の状況」中、「3 設備
       の新設、除却等の計画」に記載しております。
      ④ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
        連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは以下のとおりでありま
       す。
       〔貸倒引当金〕
        連結子会社の貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、債務者区分に応じて必要と認める額を以
       下のとおり計上しております。
        貸倒引当金の計上方法は、「第5                経理の状況」中、「1連結財務諸表等」の「(連結財務諸表作成のための基
       本となる重要な事項)          4  会計方針に関する事項           (5)  貸倒引当金の計上基準」に記載しております。
        また、重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定は、「第5 経理の状況」中、「1連結財務諸表等」
       の「(重要な会計上の見積り)」に記載しております。
        当社の経営者は、貸倒引当金の計上にあたって用いた会計上の見積りは合理的であり、貸倒引当金は適切に計
       上されていると判断しております。
      ⑤ 目標とする経営指標についての分析
        目標とする経営指標についての分析につきましては、「1経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」に記載
       しております。
    5  【経営上の重要な契約等】
      当社は、当社の直接出資子会社等との間で、当社が行う経営管理について「経営指導に関する契約書」を締結して
     おります。
      また、当社は、当社の連結子会社であるカンダまちおこし株式会社との間で当社が同社に対して行う経営管理につ
     いて、2022年4月1日付で「経営指導に関する契約書」を締結しております。
    6  【研究開発活動】

      該当事項はありません。
                                 42/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1 【設備投資等の概要】

      当社及び連結子会社(以下「当社グループ」という。)では、お客さまの利便性、快適性の向上及び事務の効率化に
     向けた設備投資を実施しました。
      セグメントごとの設備投資については、次のとおりであります。
      銀行業における設備投資は、店舗の移転、老朽化した既存設備の更新、並びにソフトウェアへの投資等であり、総
     額 1,876   百万円の投資となりました。
      リース業及びその他については、特記すべき事項はありません。
      なお、当連結会計年度において、主要な設備の売却・除却はありません。
    2 【主要な設備の状況】

      当連結会計年度末における主要な設備の状況は次のとおりであります。
                                                ( 2023年3月31日       現在)
                                                リース
                                                        従業
                                    土地      建物   動産       合計
              店舗名               設備の
                       セグメン
                                                資産
        会社名           所在地                                    員数
                       トの名称
              その他               内容
                                                        (人)
                                 面積(㎡)         帳簿価額(百万円)
    当社     -   本社事務所       岐阜県    その他     事務所       -    -   -   -   -    -    9
            本店
                             店舗・
                                 109,788
            他93支店、       岐阜県    銀行業              18,885    4,082   1,972     -  24,940    1,149
                                 (31,627)
                             事務所
            11出張所
            名古屋営業部
                             店舗・
                                 48,551
            他51支店、       愛知県    銀行業              10,467    3,245    141    -  13,854     571
                                 (19,292)
                             事務所
            1出張所
            桑名支店       三重県    銀行業      店舗      561     46   12    0   -    59    8
                             店舗・
            東京支店       東京都    銀行業            691   3,702     21    3   -  3,727     9
                             事務所
        株式会社
        十六銀行
            大阪支店       大阪府    銀行業      店舗       -    -    2   0   -    3   7
            事務センター                 事務
                                  5,589
                   岐阜県    銀行業               1,942   1,242    375    -  3,561    127
                                  (172)
            他2か所                センター
            研修所                研修所・
                                 24,060
    連結
                   岐阜県    銀行業               1,382    317    7   -  1,707     -
                                 (1,541)
            他1か所                厚生施設
    子会社
            長良寮       岐阜県
                                 15,744
                       銀行業     社宅・寮          3,947    395    0   -  4,343     -
                                  (760)
            他13か所       他
                   岐阜県
            その他           銀行業     その他     10,985      840   263    2   -  1,106     9
                   他
        十六
        信用保証
                   岐阜県
            本社事務所他           銀行業     事務所      110    359    89   37   -   486   291
                   愛知県
        株式会社
        他1社
        十六
            本社事務所       岐阜県
        リース                リース業     事務所      252   1,420    104    21   -  1,547    107
            他8か所       愛知県
        株式会社
        十六
        TT証券            岐阜県
            本社事務所他           その他     事務所      265    507   174   125    -   807   245
                   愛知県
        株式会社
        他5社
     (注)   1 土地の面積欄の( )内は、借地の面積(うち書き)であり、その年間賃借料は建物も含め1,351百万円であり
        ます。
       2 建物の一部を賃貸しており、その年間賃貸料は245百万円であります。
       3 動産は、事務機械696百万円、その他1,993百万円であります。
       4 両替業務を主とした付随業務取扱事務所1か所、海外駐在員事務所4か所、店舗外現金自動設備198か所は
        上記に含めて記載しております。
                                 43/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    3 【設備の新設、除却等の計画】
      当社グループの設備投資については、老朽化した設備の更新等を予定しております。また、事務機械は更新を行い
     事務効率の向上を進めてまいります。
      当連結会計年度末において計画中である重要な設備の新設、除却等は次のとおりであります。
     (1) 新設、改修

                                 投資予定金額
        店舗名                   設備の               資金調達
                     セグメント
    会社名         所在地     区分                             着手年月     完了予定年月
                                総額    既支払額
                      の名称
        その他                   内容               方法
                               (百万円)     (百万円)
    株式会
    社十六    営業店他     岐阜県他     改修等     銀行業     店舗他      1,772       -  自己資金      ―――      ―――
    銀行
      (注) 上記設備計画の記載金額には、消費税及び地方消費税を含んでおりません。
     (2)  売却

       重要な設備の売却の計画はありません。
                                 44/184
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                                      80,000,000

                 計                                    80,000,000

      ②  【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在
                                 上場金融商品取引所名又は登録
        種類        発行数(株)          発行数(株)                           内容
                                  認可金融商品取引業協会名
              ( 2023年3月31日       )  (2023年6月16日)
                                 東京証券取引所
                                 (プライム市場)
       普通株式           37,924,134          37,924,134                       単元株式数100株
                                 名古屋証券取引所
                                 (プレミア市場)
        計         37,924,134          37,924,134            ―――             ―――
     (2) 【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
       該当事項はありません。
       なお、当事業年度より株式報酬型ストックオプション制度を廃止し、譲渡制限付株式報酬制度を導入しておりま
      す。
      ②  【ライツプランの内容】

       該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式      資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金
        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                 (千株)       (千株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     2021年10月1日             37,924       37,924       36,000       36,000       9,000       9,000
     (注) 株式会社十六銀行(以下「十六銀行」という。)の単独株式移転により、完全親会社である当社を設立したこと
       に伴う新株の発行であります。
     (5)  【所有者別状況】

                                               2023年3月31日       現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                    単元未満
           政府及び
      区分                           外国法人等                  株式の状況
                     金融商品     その他の                個人
           地方公共     金融機関                                計
                                                     (株)
                     取引業者      法人               その他
                               個人以外      個人
            団体
    株主数
              -     29     34    1,283      172      6   18,160     19,684     ―――
    (人)
    所有株式数
              -   100,423      4,682    112,504      49,996       33   108,484     376,122      311,934
    (単元)
    所有株式数
              -    26.70      1.25     29.91     13.29      0.01     28.84     100.00     ―――
    の割合(%)
     (注)   1 自己株式1,343,278株は「個人その他」に13,432単元、「単元未満株式の状況」に78株含まれております。
       2 「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が、それぞ
        れ24単元及び67株含まれております。
                                 45/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                                 2023年3月31日       現在
                                                    発行済株式
                                                    (自己株式を
                                            所有株式数        除く。)の
          氏名又は名称                      住所
                                             (千株)      総数に対する
                                                    所有株式数の
                                                     割合(%)
    日本マスタートラスト信託銀行
                       東京都港区浜松町二丁目11番3号                         3,427        9.37
    株式会社(信託口)
    株式会社日本カストディ銀行
                       東京都中央区晴海一丁目8番12号                         2,110        5.76
    (信託口)
    十六フィナンシャルグループ
                       岐阜県岐阜市神田町八丁目26番地                         1,164        3.18
    従業員持株会
    フジパングループ本社株式会社                   愛知県名古屋市瑞穂区松園町一丁目50番地                          959       2.62
    明治安田生命保険相互会社                   東京都千代田区丸の内二丁目1番1号                          925       2.53

    損害保険ジャパン株式会社                   東京都新宿区西新宿一丁目26番1号                          623       1.70

    セイノーホールディングス株式会社                   岐阜県大垣市田口町1番地                          559       1.52

    株式会社名古屋銀行                   愛知県名古屋市中区錦三丁目19番17号                          534       1.46

    JP   MORGAN       CHASE
                       25  BANK   STREET,CANARY       WHARF,LONDON,E14
    BANK 385781
                       5JP,UNITED      KINGDOM                    465       1.27
    (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済
                       (東京都港区港南二丁目15番1号)
    営業部)
    DFA    INTL     SMALL      CAP
                       PALISADES     WEST   6300,BEE     CAVE   ROAD
    VALUE      PORTFOLIO
                       BUILDING     ONE  AUSTIN    TX  78746   US           424       1.16
    (常任代理人 シティバンク、エヌ・エ
                       (東京都新宿区新宿六丁目27番30号)
    イ東京支店)
             計                   ―――                11,196        30.60
     (7)  【議決権の状況】

      ① 【発行済株式】
                                                 2023年3月31日       現在
          区分           株式数(株)          議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                       -     ―――        -

    議決権制限株式(自己株式等)                       -     ―――        -

    議決権制限株式(その他)                       -           -  -

                   普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                             ―――        単元株式数100株
                        1,343,200
                   普通株式
    完全議決権株式(その他)                                362,690     同上
                       36,269,000
                   普通株式
    単元未満株式                             ―――        -
                         311,934
    発行済株式総数                   37,924,134          ―――               ―――
    総株主の議決権                  ―――              362,690            ―――

     (注) 上記の「完全議決権株式(その他)」の欄には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が2,400株含まれておりま
       す。また、「議決権の数」の欄に、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権が24個含まれております。
                                 46/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 【自己株式等】
                                                 2023年3月31日       現在
                                                     発行済株式
       所有者の氏名                         自己名義所有       他人名義所有       所有株式数
                                                    総数に対する
                     所有者の住所
                                                     所有株式数
        又は名称                        株式数(株)       株式数(株)       の合計(株)
                                                     の割合(%)
    株式会社十六             岐阜県岐阜市神田町
                                 1,343,200          -   1,343,200         3.54
    フィナンシャルグループ             八丁目26番地
          計             ―――           1,343,200          -   1,343,200         3.54
    2  【自己株式の取得等の状況】

                    会社法第155条第3号及び第7号による普通株式の取得

       【株式の種類等】
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

       会社法第155条第3号による普通株式の取得
               区分                  株式数(株)             価額の総額(円)
    取締役会(2022年11月14日)での決議状況
                                      460,000           1,200,000,000
    (取得期間2022年11月15日~2022年11月30日)
    当事業年度前における取得自己株式                                     -              -
    当事業年度における取得自己株式                                  460,000           1,111,360,000
    残存決議株式の総数及び価額の総額                                     -          88,640,000
    当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     -              7.3
    当期間における取得自己株式                                     -              -
    提出日現在の未行使割合(%)                                     -              7.3
               区分                  株式数(株)             価額の総額(円)

    取締役会(2023年5月11日)での決議状況
                                      460,000           1,600,000,000
    (取得期間2023年5月12日~2023年6月12日)
    当事業年度前における取得自己株式                                     -              -
    当事業年度における取得自己株式                                     -              -
    残存決議株式の総数及び価額の総額                                     -              -
    当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     -              -
    当期間における取得自己株式                                  438,300           1,354,995,294
    提出日現在の未行使割合(%)                                    4.7              15.3
     (注) 「当期間における取得自己株式」の欄には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの取得によるもの
       は含めておりません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

       会社法第155条第7号による普通株式の取得
               区分                  株式数(株)             価額の総額(円)
    当事業年度における取得自己株式                                   1,385            3,596,014
    当期間における取得自己株式                                     37            111,006
     (注) 「当期間における取得自己株式」の欄には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の
       買取りによるものは含めておりません。
                                 47/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                           当事業年度                   当期間
           区分
                               処分価額の総額                  処分価額の総額
                       株式数(株)                  株式数(株)
                                 (円)                  (円)
    引き受ける者の募集を行った
                            -         -         -         -
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                        -         -         -         -
    合併、株式交換、株式交付、
    会社分割に係る移転を行った                        -         -         -         -
    取得自己株式
    その他(新株予約権の権利行使)                      6,210      13,753,733             -         -
    その他(譲渡制限付株式報酬として
                          114,677       253,984,300              -         -
    の自己株式の処分)
    その他(単元未満株式の買増請求に
                            68      150,605            -         -
    伴い処分した取得自己株式)
    保有自己株式数                    1,343,278        ―――          1,781,615        ―――
     (注) 当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までのものは含めておりませ
       ん。
    3  【配当政策】

      利益配分につきましては、金融取引を巡るリスクが多様化するなかにあって財務体質の一層の向上に留意しつつ、
     安定的な配当を継続して実施することを基本方針とするとともに、経営環境や利益水準などを総合的に勘案し、総還
     元性向25%以上を目安として、還元内容を決定してまいります。
      また、内部留保金につきましては、財務体質の強化を通じて強固な経営体質の構築及び競争力の維持向上をはかる
     とともに、当社グループの事業展開の原資として、有効に活用してまいります。
      当事業年度の期末配当金につきましては1株当たり70円とし、中間配当金60円と合わせ、年間配当金は130円となり
     ます。
      なお、中間配当金につきましては、2022年10月1日をもって当社グループが持株会社体制に移行し1年を迎えたこ
     とを踏まえ、1株当たり普通配当金50円に加えて、記念配当として1株当たり10円の増配をしております。
      また、当社は、剰余金の配当等、会社法第459条第1項各号に掲げる事項について、法令に別段の定めがある場合を
     除き、取締役会の決議によって行うことができる旨を定款に定めております。
      (注) 基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりであります。

                    配当金の総額          1株当たり配当額
           (決議)
                     (百万円)            (円)
         2022年11月14日
                          2,222           60.00
           取締役会
         2023年5月11日
                          2,560           70.00
           取締役会
                                 48/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社及び連結子会社(以下「当社グループ」という。)は、当社グループ全役職員のよりどころとする「グルー
       プ経営理念」を掲げ、これまでの伝統と信頼をもとに、なくてはならない存在として、お客さまと地域に寄り添
       い、持続的な成長と豊かな未来の実現に貢献しております。
      〔グループ経営理念〕
       □私たちの使命(mission)                お客さま・地域の成長と豊かさの実現
       □私たちのめざす姿(vision) ともに地域の未来を創造し、ともに持続的な成長を遂げる総合金融グループ
       □私たちの価値観(value)              「信頼と倫理観(Trust           & Integrity)」
                    「創造と革新(Creation           & Innovation)」
                    「多様性と受容(Diversity             & Inclusion)」
        当社グループでは、あらゆる面での健全性に対する信頼の確保が、金融機関を中心とする当社グループの経営
       に欠くことのできない要件であると考えております。このための基礎となるのが、当社をはじめとするグループ
       全体の組織及び経営管理体制やその仕組みであり、これらを適切に整備しコーポレート・ガバナンスの充実をは
       かることは、最も重要な課題の一つであると位置づけております。
      ②   企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

      (イ)    企業統治の体制の概要
         当社は、銀行持株会社として、グループ会社各社の経営及び業務の管理・監督と、業務執行の分離を明確化
        することで、グループガバナンスの高度化をはかっております。また、当社は、「監査等委員会設置会社」を
        採用し、取締役会による監督機能及び監査等委員会による監査機能の強化などコーポレート・ガバナンス体制
        の充実をはかっております。
         取締役会は、社外取締役2名を含む取締役8名(監査等委員である取締役を除く。)及び監査等委員である取
        締役3名(うち社外取締役2名)で構成され、法令で定められた事項及び経営に関する重要事項について協議決
        定するほか、会社法第363条第2項に基づき、業務執行取締役は3か月に1回以上、自己の職務の執行状況を取
        締役会に報告し、取締役の職務の執行を監督しております。また、取締役会における意思決定の一層の透明性
        及び公正性を確保するため、取締役会の諮問機関として、社外取締役を委員長とし、社外者を過半とする経営
        諮問会議を設置しております。「経営諮問会議」は、「人事諮問委員会」及び「報酬等諮問委員会」の2委員
        会で構成され、次に掲げる事項に関する助言を行います。
         ○人事諮問委員会
          (1)  取締役候補者の決定に関する事項
          (2)  業務執行取締役等の選定及び解職に関する事項
         ○報酬等諮問委員会
          (1)  取締役の報酬等に関する事項
          (2)  取締役会の実効性評価に関する事項
          (3)  その他経営に関する重要な事項
         当社は執行役員制度を採用し、取締役会が選任する執行役員が責任をもって担当部門の業務執行に当たる体
        制とすることによって、取締役会がより実効性の高い経営の監督機能を担うとともに、経営陣による迅速な意
        思決定を行うことを可能としております。日常業務運営における重要事項については、役付取締役等で構成さ
        れるグループ経営会議を設置し、迅速かつ果断な意思決定を可能とする体制としております。(設置している機
        関の構成員の氏名については、「(2)                 役員の状況」にて記載しております。)
                                 49/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
         当社グループの内部統制及び業務執行・監視にかかる模式図は次のとおりであります。
        <コーポレート・ガバナンス体制図>

      (ロ) 企業統治の体制を採用する理由








         当社は、銀行持株会社として、当社グループの連携を強化し、ガバナンスを一層高度化することを目的に
        「監査等委員会設置会社」としており、この目的を達成するため、監査等委員会による内部統制システムを利
        用した中立的かつ客観的な監視・監査機能が発揮できる体制を整備しております。また、監査等委員である取
        締役3名のうち社外取締役を2名選任することで、経営の意思決定と業務執行に対する監督機能を強化し、業
        務執行権限をグループ経営会議等に委任することで、迅速な意思決定及び業務執行を実現しております。
      ③ 企業統治に関するその他の事項

      (イ) 業務の適正を確保する体制
         当社は、当社の業務並びに当社グループからなる企業集団における業務の適正を確保するための体制を整備
        するため、取締役会において「内部統制システム構築に関する基本方針」を以下のとおり決議しております。
        A 当社グループの取締役の職務の執行が法令及び「定款」に適合することを確保するための体制
         (a)  当社は、「グループ経営理念」のもと、「倫理方針」、「コンプライアンス方針」をはじめとする各種
          の規程を定め、当社グループ全体に周知する。当社の取締役及び執行役員は、これらの規程に則って経営
          にあたることにより、法令及び「定款」を遵守する。また、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会
          的勢力とは断固として対決し、関係を遮断するための態勢を整備する。
         (b)  連結子会社の取締役及び執行役員は、当社グループ共通の「グループ経営理念」、「倫理方針」及び各
          社の事業内容、規模等に応じて定める各種方針等に基づき、社会的な要請に応える適法かつ公正な事業活
          動に努めるとともに、「コンプライアンス規程」を定め、法令等を遵守し、社会規範を尊重して行動す
          る。
        B 当社の取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

          業務の執行状況の効率的な検証を確保するため、職務の執行に係る情報及び文書(含、電磁的記録)の取扱
         いに関する規程を定め実施及び管理するとともに、必要に応じて、かかる規程の遵守状況を検証し、見直し
         を行う。
          また、取締役が、必要な時にこれらの情報及び文書等を閲覧することができる体制を確保する。
                                 50/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        C 当社グループの損失の危険の管理に関する規程その他の体制
         (a)  当社は、リスク管理を経営の健全性及び安全性を確保するための重要な業務と位置づけ、「統合的リス
          ク管理方針」をはじめとする各種リスクに関する規程を定め、当社グループにかかるリスクを網羅的及び
          統括的に管理する。これらの規程に従って、適切にリスクの計測及び評価並びにリスク管理態勢の改善を
          行う。
           また、内部監査部門がリスク管理態勢の適切性及び有効性を検証する体制を構築し、不断にその改善を
          はかる。
         (b)  当社は、リスクを統括する部署を定めるとともに、リスクごとに主管する部署を明確化し、当社グルー
          プ全体のリスク管理の実効性を確保する。また、社長を議長とするグループリスク・コンプライアンス会
          議等の組織体制を整備し、リスクの状況及びその管理状況については、定期的にまたは必要に応じて随
          時、取締役会に報告または付議する。
         (c)  連結子会社は、リスク管理を所管する会議を設置のうえ、リスクを適正かつ統合的に管理するものと
          し、リスク管理上問題がある事案を当社に報告する体制とするほか、当社内部監査部門は、連結子会社の
          リスク管理状況等を把握すべく監査を実施する。
        D 当社グループの取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

         (a)  当社は、「グループ経営理念」を基軸として策定された経営計画等に基づき当社グループの経営管理を
          行う。
         (b)  これらの計画等の進捗状況は、適時に取締役会に報告し、必要に応じて所要の対応を行う。
         (c)  当社において取締役会に付議すべき事項については、「取締役会規程」等により明確化するとともに、
          十分な検討を確保するため、重要事項については、必要に応じて、役付取締役等で構成するグループ経営
          会議の協議を経るものとする。また、「業務決裁権限規程」等において、業務の重要性等に応じた適切な
          権限委譲を定め、取締役の職務の執行の効率化をはかる。
         (d)  当社は、連結子会社との連携を強化し、情報共有を促進するなかで、諸問題の効率的な解決をはかるた
          め、当社経営陣と連結子会社の代表者が定期的に意見交換を行う。
         (e)  当社は、トップマネジメント、組織及びリスク管理等に関する規程を定め、連結子会社にこれらに準拠
          した態勢を効率的に構築させるため、必要な情報提供を行う。
        E 当社グループの使用人の職務の執行が法令及び「定款」に適合することを確保するための体制

         (a)  当社は、法令等遵守を業務の最重要事項の一つに位置づけ、「倫理方針」及び「コンプライアンス方
          針」等の規程を定めるとともに、統括管理する部署を設ける。また、社長を議長とするグループリスク・
          コンプライアンス会議を組織し、コンプライアンスに係る諸問題への対応にあたる。
         (b)  連結子会社は、コンプライアンス会議を設置のうえ、社内コンプライアンス態勢を適切に管理及び運営
          するものとし、コンプライアンス違反事案については当社に報告する体制とするほか、当社内部監査部門
          は、連結子会社の法令等遵守態勢等につき監査を実施する。
         (c)  当社グループは、法令違反その他のコンプライアンスに関する事項についての社内報告体制及び社外の
          弁護士を直接の情報受領者とする内部通報制度を整備し、法令違反等の早期発見及び未然防止に努める。
        F 企業集団における業務の適正を確保するための体制

         (a)  当社グループの適正な業務運営を確保するため、「グループ経営管理規程」を制定し、当社グループの
          健全で適切な経営管理態勢を整備する。
         (b)  当社役職員を連結子会社の役員に就任させるなど連結子会社の取締役会への出席等を通じて、当該子会
          社における業務の状況を監督する。
         (c)  当社は、当社グループの経営の健全性を維持するため、「グループ内取引管理規程」等の規程を定め、
          当社グループ内取引等に関する管理態勢を整備する。
         (d)  内部通報制度を当社グループ全体での制度とし、連結子会社の職員等からの通報及び相談も可能とする
          体制とする。
         (e)  当社グループにおける財務報告の信頼性を確保するための態勢を整備する。
         (f)  当社の内部監査部門は、当社の内部監査を実施するほか、当社グループ各社の内部監査の実施または連
          結子会社の内部監査部門と連携することにより、当社グループの内部監査結果を取締役会及び監査等委員
          会へ報告する。
        G 連結子会社の取締役の職務の執行に係る事項の当社への報告に関する体制

         (a)  当社は、役職員を連結子会社の役員に就任させるなどにより、連結子会社の取締役会において、職務の
          執行の状況に係る報告を受ける。
                                 51/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
         (b)  当社は、「グループ経営管理規程」に基づき、連結子会社の業務内容を的確に把握するため、定期的ま
          たは必要に応じて随時、協議または報告を求める。
         (c)  当社は、連結子会社の状況を適時適切に把握し、重要と認める事項については、すみやかに取締役会等
          に報告するとともに、所要の対応を行う。
        H 監査等委員会がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項

          監査等委員会の職務を補助するため、監査等委員会室を設け、適切な人員1名以上を専任の使用人として
         配置する。当該業務にあたる者の職位、資質、陣容については、監査等委員会の意見を聴取して決定する。
        I 上記使用人の取締役(監査等委員である取締役を除く。)からの独立性及び当該使用人に対する指示の実効

         性の確保に関する事項
          監査等委員会の職務を補助すべき使用人の任命、異動及び考課等については、監査等委員会の同意を必要
         とする。また、当該使用人は、専ら監査等委員会の指揮命令に従う。
        J 当社グループの役職員が当社の監査等委員会に報告するための体制その他監査等委員会への報告に対する

         体制
         (a)  監査等委員会は、「監査等委員会規程」に基づき、必要に応じて、会計監査人、取締役、内部監査部門
          等の使用人その他の者に対して報告を求める。
         (b)  当社グループの役職員並びにこれらの者から報告を受けた者は、監査等委員会の要請に応じて、必要な
          報告及び情報提供を行う。
         (c)  当社グループの役職員は、当社グループに著しい損害を及ぼすおそれがあることを発見したときは、当
          該事実を監査等委員会へ報告する。
        K 前項の報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体

         制
          当社グループは、前項の報告者に対して、報告等を行ったことを理由として、解雇その他の不利益な取扱
         いを行うことを禁止するとともに報告者に対して不利な取扱いが行われないよう適切に対応する。
        L 監査等委員の職務の執行について生ずる費用等の処理に係る方針に関する事項

          当社は、監査等委員がその職務の執行について費用等の請求をしたときは、当該監査等委員の職務の執行
         に必要でないことを証明した場合を除き、これに応じる。
        M その他監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制

         (a)  監査等委員は、グループ経営会議をはじめ当社の重要な会議に出席することができるほか、監査等委員
          会が内部監査部門等と連携することにより、当社グループの業務の執行状況を把握する。
         (b)  監査等委員会は、内部監査部門に対して、必要かつ具体的な指示を行うなど、内部監査部門に対する指
          揮命令権を確保する。
      (ロ) 業務の適正を確保する体制の運用状況の概要
         当社は、「内部統制システム構築に関する基本方針」に基づき、内部統制システムの整備及びその適切な運
        用に努めております。当事業年度における運用状況の概要は以下のとおりであります。
        A コンプライアンス態勢及びリスク管理体制
          当社は、当社グループのコンプライアンスが適切に実践されていることを確認するとともに、コンプライ
         アンス態勢について審議及び指示等を行うため、また、当社グループの統合的リスク管理及びポートフォリ
         オ管理の観点から、必要となる対応を検討するとともに、統合的リスク管理の状況を把握し、分析、評価及
         び改善活動に関する審議を行うため、グループリスク・コンプライアンス会議及びグループリスク・コンプ
         ライアンス委員会を定期的もしくは随時開催し、グループリスク・コンプライアンス会議の審議内容につい
         て取締役会に報告しております。
          また、連結子会社は、適宜コンプライアンス会議及びリスク管理会議を開催し、自社の取締役会に報告す
         るほか、不祥事案、リスク管理上問題がある事案等を適時適切に当社に報告しております。
          なお、当社グループに関するリスク要因となる可能性があると考えられる主な事項の詳細については、
         「第2 事業の状況」中、「3 事業等のリスク」に記載しております。
                                 52/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        B 取締役の職務執行の適正性及び効率性の確保









          当社は、取締役会を原則として毎月1回以上開催し、法令で定められた事項及び当社グループの経営管理
         に関する重要事項や方針等について協議決定するとともに、取締役の職務の執行を監督しております。
          また、取締役会の委任に基づくグループ経営会議を必要に応じ随時開催し、取締役会で決定した重要事項
         や方針等に基づき、当社グループの経営管理における業務執行に関する事項を協議決定しております。
          これにより、取締役会による実効性の高い監督機能並びに経営陣による迅速な意思決定を実現しておりま
         す。
        C グループにおける業務の適正性の確保

          当社は、連結子会社に役員を派遣し、取締役会への出席等を通じて連結子会社の業務及び取締役の職務執
         行状況を監督するほか、当社経営陣と連結子会社代表者との会議を定期的に開催し、連結子会社から予算の
         進捗状況及び活動状況の報告を受けるとともに、経営計画及び予算の達成に向けて協議をしております。
          また、連結子会社は、当社へ協議または報告すべき事項を定めた「グループ経営管理規程」に基づき、当
         社へ適時適切に協議または報告しているほか、当社の内部監査部門は、連結子会社の内部監査部門と連携
         し、監査等委員会において、当社グループの内部監査結果等を報告しております。
        D 監査等委員会監査の実効性の確保

          当社は、代表取締役と監査等委員との定例的会合を開催し、経営上の諸問題や監査等委員会監査の環境整
         備の状況等について意見交換を実施しております。
          また、監査等委員は、グループ経営会議等の重要な会議への出席、業務決裁文書等の閲覧により業務執行
         が適切に行われていることを確認するとともに、内部監査部門その他内部統制部門との連携により、監査等
         委員会監査の実効性確保に努めております。
      (ハ) 責任限定契約
         当社は、会社法第427条第1項の規定により、社外取締役との間において、会社法第423条第1項に基づく損
        害賠償責任について、その職務を行うにつき善意でかつ重大な過失がないときは、会社法に定める額を責任限
        度額とする契約を締結しております。
                                 53/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (ニ) 補償契約
         該当事項はありません。
      (ホ) 役員等賠償責任保険契約に関する事項
         当社は、当社及び十六銀行のすべての取締役(監査等委員を含む。)、監査役及び執行役員を被保険者とし
        て、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。
         本契約においては、被保険者が当社または十六銀行の役員等としての業務につき行った行為(不作為を含
        む。)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や争訟費用等が補償されま
        す。ただし、被保険者の犯罪行為、被保険者が法令違反を認識しながら行った行為、被保険者が違法に利益を
        得たことまたは他の者に利益を供与したことに起因する損害等は補償対象外とすることにより、役員等の職務
        の執行の適正性が損なわれないように措置を講じています。また、保険料は当社が全額負担しております。
      (ヘ) 取締役の定数
         当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)は12名以内、監査等委員である取締役は5名以内とする旨を
        定款に定めております。
      (ト) 取締役の選任の要件
         当社は、取締役の選任決議は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が
        出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び選任決議は、累積投票によらないものとする旨を定款に定め
        ております。
      (チ) 株主総会決議事項を取締役会で決議することができる事項
         当社は、自己の株式の取得について、機動的な資本政策の遂行を可能とするため、会社法第165条第2項の規
        定に基づき、取締役会の決議によって市場取引等により自己の株式を取得することができる旨を定款に定めて
        おります。また、株主への安定的な利益還元を行うため、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事
        項については、法令に別段の定めがある場合を除き、取締役会の決議により行うことができる旨を定款に定め
        ております。
      (リ) 株主総会の特別決議要件
         当社は、株主総会の円滑な運営を行うことを目的として、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議
        要件について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決
        権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めております。
      ④   取締役会の活動状況

        取締役会(当事業年度11回開催)では、特に、資本政策や株主還元に関する方針(2022年4月、10月、11月)、サ
       ステナビリティへの取組み(2022年5月)、新人事制度の導入(2022年7月、9月、12月)、「長期ビジョン」及び
       「第2次中期経営計画」策定(2022年12月、2023年1月、2月)について議論、審議等を行いました。
        なお、当事業年度における個々の取締役の出席状況は次のとおりであります。
           氏名       開催回数       出席回数
         村瀬 幸雄          11回       11回
         池田 直樹          11回       11回
         石黒 明秀          11回       11回
         白木 幸泰          11回       11回
         尾藤 喜昭          9回       9回
         太田 裕之          11回       11回
         浅野 紀久男           11回       11回
         伊藤 聡子          11回       11回
         石川 直彦          11回       11回
         石原 真二          11回       11回
         柘植 里恵          11回       11回
                                 54/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ① 役員一覧
     男性  9 名 女性    2 名 (役員のうち女性の比率             18 %)
                                                      所有株式数

       役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (株)
                             1979年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  人事部長
                             1998年4月
                                    同  常務取締役
                             2004年6月
                                    同  専務取締役(代表取締役)
                             2009年6月
      取締役会長
                                    同  取締役頭取(代表取締役)
                             2013年9月
                     1956年12月23日      生                        (注)3    41,895
              村 瀬 幸 雄
     (代表取締役)
                                    同  取締役会長兼頭取(代表取締役)
                             2021年6月
                             2021年10月     当社取締役会長(代表取締役)(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役会長(代表取締役)
                                   (現職)
                             1980年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  高山支店長
                             2005年4月
                                    同  取締役名古屋支店長
                             2008年6月
                                    同  取締役名古屋営業部長
                             2012年4月
      取締役社長
                                    同  常務取締役事務部長
                     1957年4月4日      生  2013年6月                      (注)3    27,735
              池 田 直 樹
     (代表取締役)
                                    同  常務取締役
                             2013年9月
                                    同  取締役副頭取(代表取締役)
                             2014年6月
                             2021年10月     当社取締役社長(代表取締役)(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役(現職)
                             1987年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  執行役員経営管理部長
                             2017年6月
                                    同  取締役執行役員経営管理部長
                             2018年6月
                                    同  取締役執行役員経営企画部長
                             2019年6月
                     1963年9月19日      生                        (注)3    10,863
     取締役副社長        石 黒 明 秀
                                    同  取締役常務執行役員
                             2020年6月
                             2021年10月     当社取締役副社長(現職)
                             2021年10月     株式会社十六銀行取締役頭取(代表取締役)
                                   (現職)
                             1985年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  常務執行役員愛知営業本部長
                             2016年6月
                                    同  取締役常務執行役員愛知営業本部長
                             2017年6月
                                   兼営業統括副本部長
    取締役専務執行役員
                                    同  取締役常務執行役員営業統括本部長
                             2019年4月
                     1963年1月7日      生                        (注)3    12,410
      グループ営業         白 木 幸 泰
                                    同  取締役常務執行役員営業支援本部長
                             2021年4月
       統括部長
                             2021年10月     当社取締役専務執行役員グループ営業統括
                                   部長(現職)
                             2021年10月     十六リース株式会社取締役社長
                                   (代表取締役)(現職)
                             1988年4月     株式会社十六銀行入行
                             2021年10月     当社執行役員グループ経営監査部長
                             2021年10月     株式会社十六銀行執行役員業務監査部長
    取締役常務執行役員
                     1964年9月4日      生                        (注)3     4,001
                             2022年6月     当社取締役常務執行役員
      グループリスク         尾 藤 喜 昭
       統括部長
                                   グループリスク統括部長(現職)
                             2022年6月     株式会社十六銀行取締役常務執行役員
                                   (現職)
                                 55/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数
       役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (株)
                             1983年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  法人営業部長
                             2009年6月
                                    同  取締役秘書役
                             2010年6月
                                    同  取締役豊田支店長
                             2013年6月
                                    同  取締役営業統括部部長
                             2014年4月
                                    同  常務取締役営業統括部長
                     1960年4月3日      生  2014年6月                      (注)3    11,040
       取締役       太 田 裕 之
                                    同  取締役常務執行役員
                             2016年6月
                                    同  取締役専務執行役員
                             2018年12月
                             2019年6月     十六TT証券株式会社取締役社長
                                   (代表取締役)(現職)
                             2021年10月     当社取締役(現職)
                             1989年10月     報道・情報番組キャスターとして活動開始
                             2010年4月     事業創造大学院大学客員教授(現職)
                     1967年7月3日      生  2015年4月     新潟大学非常勤講師(現職)                 (注)3
       取締役       伊 藤 聡 子                                           -
                             2020年6月     株式会社十六銀行取締役
                             2021年10月     当社取締役(現職)
                             1988年4月     明治生命保険相互会社(現・明治安田生命
                                   保険相互会社)入社
                             2017年4月     明治安田生命保険相互会社
                                   執行役員収益管理部長
                                    同  執行役
                             2018年4月
                     1963年3月11日      生                        (注)3
       取締役       上 田 泰 史                                           -
                                    同  常務執行役
                             2019年4月
                                    同  常務執行役     グループ・チーフ・
                             2020年4月
                                   アクチュアリー
                                    同  常務執行役     グループCRO(現職)
                             2021年4月
                             2023年6月     当社取締役(現職)
                             1986年4月     株式会社十六銀行入行
                                    同  執行役員本店営業部長
                             2016年6月
       取締役
                     1963年4月24日      生                        (注)4     3,847
              石 川 直 彦
     (監査等委員)
                                    同  常勤監査役
                             2018年6月
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                             1985年4月     弁護士登録
                             1985年4月     石原法律事務所(現・石原総合法律事務所)
                                   入所
       取締役
                     1954年11月3日      生                        (注)4
              石 原 真 二                                           -
     (監査等委員)
                             2011年8月     石原総合法律事務所所長(現職)
                             2018年6月     株式会社十六銀行監査役
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                             1990年4月     監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人
                                   トーマツ)名古屋事務所入所
                             1995年4月     公認会計士登録
       取締役
                     1968年3月9日      生                        (注)4
                             1999年1月     柘植公認会計士事務所所長(現職)
              柘 植 里 恵                                           -
     (監査等委員)
                             2007年6月     株式会社ラ・ヴィーダプランニング
                                   代表取締役(現職)
                             2021年10月     当社取締役(監査等委員)(現職)
                                                       111,791
                            計
     (注)   1 取締役のうち伊藤聡子、上田泰史及び取締役(監査等委員)のうち石原真二、柘植里恵は、会社法第2条第15
        号に定める社外取締役であります。
       2 取締役のうち伊藤聡子、上田泰史及び取締役(監査等委員)のうち石原真二、柘植里恵は、株式会社東京証券
        取引所の定める独立役員であります。
       3 取締役(監査等委員を除く)の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定
        時株主総会終結の時までであります。
       4 取締役(監査等委員)の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主
        総会終結の時までであります。
       5 当社は、法令に定める監査等委員の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠
        監査等委員1名を選出しております。補欠監査等委員の略歴は以下のとおりであります。
                                 56/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数

       氏名       生年月日                      略歴
                                                       (株)
                     2000年4月      弁護士登録(埼玉県)
                     2000年4月      清水総合法律事務所所属
                     2005年10月      弁護士登録(愛知県)
            1971年7月3日生        2008年10月      弁理士登録
    小 川 晶 露                                                     -
                     2009年4月      啓明法律事務所(パートナー)
                     2013年5月      弁護士法人さくら合同さくら国際特許法律事務所(パートナー)
                     2019年4月      あきつゆ国際特許法律事務所所長(現職)
        (注) 補欠監査等委員の任期は、就任した時から退任した監査等委員の任期の満了の時までであります。
       6 当社は、執行役員制度を導入しております。執行役員(取締役を兼務する執行役員を除く)の状況は次のとお

        りであります。
                 役職名                  氏名

          常務執行役員                      所   孝 一
          常務執行役員                      新 実   努

          常務執行役員グループ管理統括部長
                                児 玉 英 司
          兼グループ企画統括部長
          執行役員グループDX統括部長                      浅 井 裕 貴
          執行役員                      角   知 篤

          執行役員グループ経営監査部長                      加 藤   剛

          執行役員                      福 井 基 泰

          執行役員サステナビリティ統括室長                      塩 崎 智 子

          執行役員グループ企画統括部担当部長                      種 村 京 平

                                 57/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 社外役員の状況
      (イ) 監査等委員以外の社外取締役
         当社の監査等委員以外の社外取締役2名との人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係並びに
        当該社外取締役が当社の企業統治において果たす機能及び役割については、以下に記載のとおりであります。
         社外取締役伊藤聡子は、報道・情報番組キャスターや大学教授を務め、環境やエネルギー、地方創生、ESG、
        サステナビリティ等の分野において豊富な経験と幅広い見識を有しております。過去に社外取締役及び社外監
        査役となること以外の方法で会社経営に関与したことはありませんが、これまでの豊富な経験と幅広い知見を
        活かし、引き続き当社グループの持続的成長と中長期的な価値の向上のため、経営陣から独立した客観的立場
        から当社の取締役会における意思決定の透明性・公平性の一層の確保と監督機能の一層の強化に貢献いただけ
        るものと判断し選任しております。同氏と当社との間に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害
        関係はありません。
         社外取締役上田泰史は、2021年4月から明治安田生命保険相互会社常務執行役グループCROとして経営に携わ
        り、リスク管理等、金融関連分野における豊富な経験と幅広い見識を有しております。これまでの豊富な業務
        経験と幅広い知見を活かし、当社グループの持続的成長と中長期的な価値の向上のため、経営陣から独立した
        客観的立場から取締役会における意思決定の透明性・公平性の一層の確保と監督機能の一層の強化に貢献いた
        だけるものと判断し選任しております。同氏と当社との間に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の
        利害関係はありません。
         社外取締役は、取締役会に出席し、社外の視点を活かし、幅広い見地から経営の意思決定、監督を行いま
        す。
      (ロ) 監査等委員である社外取締役
         当社の監査等委員である社外取締役2名との人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係並びに
        当該社外取締役が当社の企業統治において果たす機能及び役割については、以下に記載のとおりであります。
         社外取締役石原真二は、弁護士としての豊富な経験と法務全般に関する専門的知識を有しており、2011年か
        ら石原総合法律事務所所長を務めております。これまでの豊富な経験と幅広い知見を活かし、当社グループの
        持続的成長と中長期的な価値の向上のため、経営陣から独立した客観的立場から当社の取締役会における意思
        決定の透明性・公平性の一層の確保と監督機能の一層の強化に貢献いただけるものと判断し選任しておりま
        す。同氏と当社との間に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。
         社外取締役柘植里恵は、公認会計士として財務及び会計に関する専門知識を有しております。当社の会計監
        査人である有限責任監査法人トーマツ離籍後20年以上経過しており、現在は1999年に開設した柘植公認会計事
        務所所所長、2007年に設立した株式会社ラ・ヴィーダプランニング代表取締役を務めております。これまでの
        豊富な経験と幅広い知見を活かし、当社グループの持続的成長と中長期的な価値の向上のため、経営陣から独
        立した客観的立場から当社の取締役会における意思決定の透明性・公平性の一層の確保と監督機能の一層の強
        化に貢献いただけるものと判断し選任しております。同氏と当社との間に、人的関係、資本的関係または取引
        関係その他の利害関係はありません。
         社外取締役は、取締役会及び監査等委員会等への出席を通じ、情報及び意見の交換を行うことで、他の監査
        等委員である取締役、内部監査部門、会計監査人との連携をはかるほか、内部統制部門から必要に応じ随時、
        報告等を受けております。社外取締役は、社外の視点を活かし、取締役会に対して有益な提言を行うことや、
        経営執行等の適合性について中立的客観的な立場から監査を行うなど、取締役の職務執行に対する監査機能の
        強化に努めております。
      (ハ) 社外取締役の独立性に関する基準または方針
         当社では、社外取締役の独立性に関する基準として、当社が上場する金融商品取引所の定める独立性基準に
        加えて、当社の「コーポレート・ガバナンスに関する基本方針」において「独立性判断基準」を定めており、
        独立性を確保しつつ職務を適切に遂行できる人物を社外取締役として選任しています。
                                 58/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ① 監査等委員会監査の状況
        監査等委員会は社外取締役である監査等委員2名を含む3名の監査等委員(3名のうち1名は常勤監査等委員、
       2023年6月16日現在)で構成され、原則毎月1回開催しておりますほか、監査等委員の業務を補助するため、監査
       等委員会室を設けており、経営の業務執行に対する客観的な監視・監査機能の確保をはかっております。
        常勤監査等委員は、監査等委員会で定めた監査方針、監査計画、職務分担等に従い、取締役会及びグループ経
       営会議などの重要会議への出席、重要書類の閲覧、代表取締役その他の取締役等との面談などにより、取締役の
       職務執行について監査を実施しております。
        非常勤の社外監査等委員は、監査等委員会などでの議論を踏まえて常勤監査等委員と意思疎通をはかって連携
       し、監査を実施しております。なお、社外監査等委員である柘植里恵は、公認会計士資格を有しており、財務及
       び会計に関する専門知識を有しております。
        また、監査等委員会は、内部統制システムの整備・運用状況、監査等委員以外の取締役選任に対する意見決
       定、監査等委員以外の取締役の報酬に対する意見決定、会計監査人の再任適否、会計監査人の報酬額に関する同
       意などについて検討を行ったほか、内部監査部門、会計監査人とも意見交換を実施し、監査の実効性を高めてお
       ります。
        当事業年度において当社は監査等委員会を11回開催しており、個々の監査等委員の出席状況は下表のとおりで
       あります。
           氏名           役職名          開催回数       出席回数
         石川 直彦       監査等委員(常勤)                11回       11回
         石原 真二       監査等委員(社外)                11回       11回
         柘植 里恵       監査等委員(社外)                11回       11回
      ② 内部監査の状況

        内部監査は、グループ経営監査部(2023年3月31日現在、15名)が担当しており、期初に策定した内部監査計画
       に基づき、当社グループの内部監査を実施し、監査結果については、毎月監査等委員会及び全取締役へ報告する
       とともに、半期毎に取締役会へ報告しております。被監査部署に対しては、監査結果を踏まえて改善指示を行
       い、監査後は遅滞なく改善状況を報告させることにより、内部監査の実効性を担保しております。
        また、グループ経営監査部、監査等委員、会計監査人は、定期的に意見交換等を行うことで相互の連携を高め
       ているほか、内部統制部門とも随時意見交換等を行っております。
      ③ 会計監査の状況
      (イ) 監査法人の名称
         有限責任監査法人トーマツ
      (ロ) 継続監査期間
         30年間
         (注) 当社は、2021年10月に十六銀行が単独株式移転の方法により設立した持株会社であり、上記継続監査
           期間は十六銀行の継続監査期間を含めております。
      (ハ) 業務を執行した公認会計士の氏名
         指定有限責任社員 業務執行社員                 園生 裕之
         指定有限責任社員 業務執行社員                 鈴木 晴久
         指定有限責任社員 業務執行社員                 石原 由寛
      (ニ) 監査業務に係る補助者の構成
         監査業務に係る補助者は、監査法人の選定基準に基づき決定されております。具体的には、公認会計士11名
        及びその他3名を主たる構成員とし、システム専門家等の補助者24名を加えて構成されております。
      (ホ) 監査法人の選定方針と理由
         当社は、適切な監査が実施できるよう、主に以下の項目について検討し、会計監査人の選定を行います。
          ・監査法人の品質管理体制が適正であり、独立性に問題がないこと。
          ・監査計画、監査チームの編成等の監査実施体制に問題がないこと。
         監査等委員会は、会計監査人が、会社法第340条第1項に定める解任事由に該当する状況にあり、かつ改善の
        見込みがないと判断した場合には、監査等委員全員の同意により解任いたします。
         また、上記の場合のほか、適正な監査の遂行が困難であると認められる場合には、株主総会に提出する会計
        監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定いたします。
         当社の監査等委員会は、「(ヘ)                 監査等委員会による監査法人の評価」のとおり会計監査人の評価を行い、
        審議した結果、再任を認めております。
                                 59/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (へ) 監査等委員会による監査法人の評価
         当社の監査等委員会は、会計監査人の監査の品質管理、独立性の保持、専門性及び監査報酬の水準などにつ
        いて検討し、適切な監査の遂行に問題がないと評価いたしました。
      ④ 監査報酬の内容等
      (イ) 監査公認会計士等に対する報酬
                    前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
             監査証明業務に基づく            非監査業務に基づく           監査証明業務に基づく            非監査業務に基づく
               報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)
       提出会社               16           -           14           11
       連結子会社                80            1           76            1
         計              96            1           90           12
       (注)1 当連結会計年度において、上記の提出会社の監査証明業務に基づく報酬のほか、前連結会計年度の提出
           会社の監査証明業務に基づく追加報酬として2百万円を支出しております。
         2 当社における非監査業務の内容は、次のとおりであります。
            (前連結会計年度)
            該当事項はありません。
            (当連結会計年度)
            気候変動リスクのシナリオ分析等に係るアドバイザリー業務等であります。
           また、連結子会社における非監査業務の内容は、次のとおりであります。
            (前連結会計年度)
            顧客資産の分別管理の法令遵守に関する保証業務、セミナー講師派遣業務であります。
            (当連結会計年度)
            顧客資産の分別管理の法令遵守に関する保証業務であります。
      (ロ) 監査公認会計士等と同一のネットワーク(デロイトネットワーク)に対する報酬((イ)を除く)
                    前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
             監査証明業務に基づく            非監査業務に基づく           監査証明業務に基づく            非監査業務に基づく
               報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)
       提出会社               -            0           -            5
       連結子会社                -            3           -            1
         計              -            4           -            7
        (注) 当社における非監査業務の内容は、次のとおりであります。
           (前連結会計年度)
           税務相談業務であります。
           (当連結会計年度)
           次期経営計画等策定に係るアドバイザリー業務、税務相談業務であります。
          また、連結子会社における非監査業務の内容は、次のとおりであります。
           (前連結会計年度)
           税務相談業務、FATCA対応業務であります。
           (当連結会計年度)
           FATCA対応業務、米国申告納税に係る税務関連業務であります。
      (ハ) その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
         該当事項はありません。
      (ニ) 監査報酬の決定方針
         該当事項はありません。
      (ホ) 監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由
         監査等委員会は、会計監査人の監査計画の内容、監査報酬の見積根拠などが適切であるかについて確認し検
        討した結果、会計監査人の報酬額について同意いたしました。
                                 60/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ① 役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        2022年6月17日に開催されました第1期定時株主総会における決議に基づき、取締役に対する報酬等は、「確
       定金額報酬」、「業績連動型報酬」、「株式報酬」の3つの構成としております。
        なお、社外取締役及び監査等委員である取締役の報酬等につきましては、中立性及び独立性を高めるため、
       「確定金額報酬」のみとしております。
        各報酬等の額、配分等につきましては、次のとおり決定しております。
      (イ) 確定金額報酬

         役割や責任に応じて支給する取締役(監査等委員である取締役を除く。)の確定金額報酬の合計額は、年額330
        百万円を上限、監査等委員である取締役の確定金額報酬の合計額は、年額80百万円を上限として、それぞれ
        2022年6月17日に開催の第1期定時株主総会においてご承認いただいております。なお、定款に定める取締役
        (監査等委員である取締役を除く。)の員数は12名以内で、本有価証券報告書提出日現在は8名(                                            うち社外取締役
        は2名)、定款に定める監査等委員である取締役の員数は5名以内で、本有価証券報告書提出日現在は3名(う
        ち社外取締役は2名)であります。
      (ロ) 業績連動型報酬
         業績連動型報酬は、毎年度の当社グループの業績向上への貢献意欲を高めることを目的とし、当社グループ
        の最終的な経営成績である「親会社株主に帰属する当期純利益水準(連結)」を指標としております。取締役(社
        外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)の業績連動型報酬の合計額は、確定金額報酬とは別枠にて、次
        表のとおりの金額の範囲内で支出することを2022年6月17日に開催の第1期定時株主総会においてご承認いた
        だいております。なお、当該ご承認の決議に係る取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)の
        員数は、本有価証券報告書提出日現在は6名であります。また、2023年3月期決算における「親会社株主に帰
        属する当期純利益」は175億円の目標に対して186億円となりました。
        <業績連動型報酬枠>
           親会社株主に帰属する
                                報酬枠
           当期純利益水準(連結)
          40億円以下                        -
          40億円超     ~  60億円以下
                                30百万円
          60億円超     ~  80億円以下
                                40百万円
          80億円超     ~100億円以下
                                50百万円
         100億円超     ~120億円以下
                                60百万円
         120億円超     ~140億円以下
                                70百万円
         140億円超     ~160億円以下
                                80百万円
         160億円超     ~180億円以下
                                90百万円
         180億円超     ~200億円以下
                               100百万円
         200億円超                       110百万円
      (ハ) 株式報酬

         2022年6月17日に開催の第1期定時株主総会において、株式報酬型ストックオプションとしての新株予約権
        に関する報酬制度に代えて、譲渡制限付株式報酬を導入すること、及び株式報酬型ストックオプションとして
        役員に付与済である新株予約権のうち、未行使のものについても譲渡制限付株式報酬に移行することについて
        ご承認いただいております。譲渡制限付株式報酬制度は、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティ
        ブを与えるとともに、株主のみなさまとの一層の価値共有を進めることを目的とし、原則として年1回、譲渡
        制限期間が設定された譲渡制限付株式を付与いたします。2022年6月17日に開催の第1期定時株主総会におい
        て、譲渡制限付株式の付与のための報酬は金銭債権とし、その合計額は、確定金額報酬及び業績連動型報酬と
        は別枠にて、年額80百万円以内、割当株数は年間4万株以内とすること、また、対象取締役に付与済である株
        式報酬型ストックオプションとしての新株予約権に係る移行措置として、2022年度に限り、対象取締役が放棄
        した新株予約権の目的である株式数(6,450株)と同数の譲渡制限付株式を付与するための報酬を、上記の譲渡制
        限付株式を付与するための報酬とは別枠で、年額32百万円以内とすることについて、それぞれご承認いただい
        ております。なお、当該ご承認の決議に係る取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)の員数
        は、本有価証券報告書提出日現在は6名であります。
         取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)における各報酬の構成割合の目安につきまして
        は、確定金額報酬100:業績連動型報酬50:株式報酬15(報酬が満額支払われる場合。連結子会社の取締役を兼
        務する場合、連結子会社からの報酬を含む。)としております。
                                 61/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
         当社は、2021年10月1日開催の取締役会において、「コーポレート・ガバナンスに関する基本方針」に基づ
        き、「取締役の報酬等の決定に関する方針」(以下「決定方針」という。)を定めております。(2022年6月17日
        開催の取締役会において、株式報酬型ストックオプションから譲渡制限付株式報酬への変更に伴う所要の改正
        を行っております。)
         取締役会は、株主総会で決議された額の範囲内で、報酬の透明性、公正性及び客観性を確保するため、報酬
        等諮問委員会への諮問を経て、取締役の報酬等を決定することとしております。取締役(社外取締役及び監査等
        委員である取締役を除く)の報酬等は、業務の執行及び経営の監督機能を十分に発揮できる取締役として相応し
        いものとすることとし、上記のとおり、「確定金額報酬」「業績連動型報酬」及び「譲渡制限付株式報酬」を
        支給することができるとしております。社外取締役及び監査等委員である取締役については、経営の監督機能
        に留意し、「業績連動型報酬」及び「譲渡制限付株式報酬」の支給をしないこととしております。
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                    員数     報酬等の総額
                                       金銭報酬
           役員区分
                                                   非金銭報酬等
                                   固定報酬
                    (人)      (百万円)
                                          業績連動型報酬
                                 (確定金額報酬)
        取締役(監査等委員を
        除く)
                      7        201         119         59         22
        (社外取締役を除く)
        取締役(監査等委員)
                      1         19         19         -         -
        (社外取締役を除く)
        社外役員              4         24         24         -         -
        (注)1     上記には、2022年6月17日開催の第1期定時株主総会終結の時をもって退任した取締役(監査等委員で
            ある取締役を除く)1名に対する報酬等が含まれております。
          2   非金銭報酬等は、廃止した株式報酬型ストックオプション報酬に基づく当事業年度に費用計上した4
            百万円及び譲渡制限付株式報酬に基づく費用計上額17百万円を記載しております。なお、株式報酬型
            ストックオプションから譲渡制限付株式への移行措置として2022年7月15日付で付与した譲渡制限付
            株式(6,450株)に相当する報酬額15百万円は含まれておりません。
          3   取締役の個人別の報酬等の内容については、報酬の透明性、公正性及び客観性を確保するため、報酬
            等諮問委員会への諮問を経ており、取締役として相応しく、役割及び責任に応じた報酬等となってい
            ることから、決定方針に則った内容であると判断しております。
      ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

        連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      ④ 使用人兼務役員の使用人としての報酬等のうち重要なもの
        該当事項はありません。
                                 62/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】
      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社グループは、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分に分け
       て管理をしております。純投資目的である投資株式については、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当に
       よって利益を受けることを保有目的としているのに対し、純投資目的以外の目的である投資株式については、取
       引先及び当社グループの中長期的な企業価値の向上等に資することを保有目的としております。
      ② 十六銀行における株式の保有状況

        当社グループのうち、投資株式の貸借対照表計上額が最も大きい会社(最大保有会社)は                                         十六銀行    であり、    十六
       銀行の株式の保有状況は、以下のとおりであります。
      (イ)    保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       A 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
         内容
         当社グループは、地域金融機関グループとして短期的な利益のみを求めるのではなく、取引先及び当社グ
        ループの中長期的な企業価値の向上等に資すると判断される場合に保有することとしておりますが、資本の効
        率性を十分に踏まえ、当社グループの財務体力に対してリスクが過大となることがないよう縮減することを基
        本方針としております。
         そのため、個別銘柄ごとに、保有目的がはたされているか、経済合理性を有しているかを取締役会にて検証
        しております。
         当事業年度末の保有株式については、2022年9月末を指標の基準日とし2023年4月の取締役会にて、株式保
        有リスクの程度を踏まえつつ、当社グループとの取引の有無、地元貢献度、業界優位・業務協力関係等により
        保有目的がはたされているかを、また、当社グループとの取引や配当金等による経費、信用コスト控除後の収
        益が保有に伴うコストを上回っているか等により経済合理性を有しているかを検証しました。
         その結果、保有するすべての銘柄について、保有目的がはたされており、且つ経済合理性を有しているとの
        結論を得ております。
         なお、当社グループは、十六銀行が純投資目的以外の目的で保有する2022年9月末基準の政策投資株式簿価
        を2028年3月末までに約25%縮減していくことで、ガバナンスのさらなる強化をはかっていく方針としており
        ます。
         上場政策投資株式を保有するすべての取引先との対話を進め、各々を取り巻く環境などを考慮したうえで、








        継続的な縮減を行ってまいります。
                                 63/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       B 銘柄数及び貸借対照表計上額等
                          貸借対照表計上額の合計額
                     銘柄数
                     (銘柄)
                              (百万円)
        非上場株式               150             4,821
        非上場株式以外の株式                71           115,444
        (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                           株式数の増加に係る取得
                     銘柄数
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)
                           価額の合計額(百万円)
                                        取引先企業の事業再生支援を目的とし
        非上場株式                1              0
                                        た引受
        非上場株式以外の株式                1             25  株式現物配当による増加
        (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                           株式数の減少に係る売却
                     銘柄数
                     (銘柄)
                           価額の合計額(百万円)
        非上場株式                1              0
        非上場株式以外の株式
                        15            1,427
        (注)
         (注) 非上場株式以外の株式のうち、「銘柄数(銘柄)」には、当事業年度中に保有株式の全部もしくは一部
           を売却した銘柄に加え、保有株式の全部もしくは一部を純投資目的に変更した銘柄を含んでおります。
           また、「株式数の減少に係る売却価額の合計額(百万円)」には、当事業年度中に保有株式の全部もしく
           は一部を売却した価額のみを記載しております。
                                 64/184













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       C 特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報
    特定投資株式
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県・愛
                17,328,620         17,938,620
                               知県にも多くのグループ会社を抱える世界を代
    トヨタ自動車株
                               表する自動車メーカーであり、同社との金融取                         有
    式会社
                               引関係維持・向上を通じた、当社グループの中
                  32,577         39,868
                               長期的な企業価値の向上に資するとして保有し
                               ております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、拠点をグローバル展開しつつ本社や多くの
                4,130,200         4,130,200
                               グループ会社を岐阜県に構えるなど、地域の成
    イビデン株式会
                               長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融取                         有
    社
                               引関係維持・向上を通じた、当社グループの中
                  21,724         24,987
                               長期的な企業価値の向上に資するとして保有し
                               ております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、拠点を全国展開しつつ本社や多くのグルー
                6,570,579         6,538,179
    セイノーホール
                               プ会社を岐阜県に構えるなど、地域の成長・活
    ディングス株式
                               性化に重要な役割を持つ同社との金融取引関係                         有
    会社
                               維持・向上を通じた、当社グループの中長期的
    (注2)
                  9,593         7,283
                               な企業価値の向上に資するとして保有しており
                               ます。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                 350,000         350,000
                               に、東海道新幹線をはじめとする運輸業のほ
    東海旅客鉄道株                           か、流通業、不動産業等の有力事業を抱える同
                                                       有
    式会社                           社との金融取引関係維持・向上を通じた、当社
                               グループの中長期的な企業価値の向上に資する
                  5,533         5,587
                               として保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                2,536,240         2,536,240
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県・愛
    株式会社バロー
                               知県に多くの店舗を構える業界大手であり、同
    ホールディング                                                   有
                               社との金融取引関係維持・向上を通じた、当社
    ス
                               グループの中長期的な企業価値の向上に資する
                  4,884         5,364
                               として保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、東海地区を地盤とする大手電力会社として
                2,546,426         2,546,426
                               地域経済との関連性が深く、地域の成長・活性
    中部電力株式会
                               化に重要な役割を持つ同社との金融取引関係維                         有
    社
                               持・向上を通じた、当社グループの中長期的な
                  3,562         3,216
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、先進的な知見や金融サービス等を有する同
                 636,168         751,168
    SOMPOホー                           社グループとの「お取引先企業の海外進出支
                                                       無
    ルディングス株                           援」や「保険商品窓口販売」などの業務協力関
                                                       (注4)
    式会社                           係の維持・向上を通じた、当社グループの中長
                  3,341         4,042
                               期的な企業価値の向上に資するとして保有して
                               おります。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、先進的な知見を有する同社グループとの
                1,249,854          416,618
    東京海上ホール
                               「SDGs推進に関する包括連携協定に基づくSDGs
    ディングス株式                                                   無
                               経営支援サービスの展開」や「保険商品窓口販
    会社
                                                      (注4)
                               売」などの業務協力関係の維持・向上を通じ
    (注3)
                  3,183         2,969
                               た、当社グループの中長期的な企業価値の向上
                               に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、拠点をグローバル展開しつつ本社や多くの
                2,619,956         2,619,956
                               工場、グループ会社を岐阜県に構えるなど、地
    太平洋工業株式
                               域の成長・活性化に重要な役割を持つ同社との                         有
    会社
                               金融取引関係維持・向上を通じた、当社グルー
                  3,023         2,483
                               プの中長期的な企業価値の向上に資するとして
                               保有しております。
                                 65/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県を発
                1,410,528         1,410,528
                               祥とするなど地域経済との関連性が深く、地域
    株式会社トーカ
                               の成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金                         有
    イ
                               融取引関係維持・向上を通じた、当社グループ
                  2,791         2,431
                               の中長期的な企業価値の向上に資するとして保
                               有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                1,200,000         1,200,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    オーエスジー株
                                                       無
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融
    式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                  2,385         2,254
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、東海地区を地盤とする大手ガス会社として
                 957,538         957,538
                               地域経済との関連性が深く、地域の成長・活性
    東邦瓦斯株式会
                               化に重要な役割を持つ同社との金融取引関係維                         有
    社
                               持・向上を通じた、当社グループの中長期的な
                  2,358         2,609
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 630,000         630,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    中部鋼鈑株式会
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                  1,489          541
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                 407,429         407,429
                               に、営業基盤が重なる同業種として、「ATMの相
    株式会社名古屋                           互開放」や「新卒者向け企業説明会の共催」な
                                                       有
    銀行                           ど、経営戦略上の協力関係の維持・向上を通じ
                               た、当社グループの中長期的な企業価値の向上
                  1,285         1,177
                               に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、先進的な知見や金融サービス等を有する同
                2,410,233         2,410,233
                               社グループとの「金融商品窓口販売業務」や
    野村ホールディ
                               「金融商品仲介業務」などにおける業務協力関                         有
    ングス株式会社
                               係の維持・向上を通じた、当社グループの中長
                  1,228         1,241
                               期的な企業価値の向上に資するとして保有して
                               おります。
                               岐阜県に本社を置き傘下に総合型情報処理サー
                               ビス企業群を有する同社とは、2022年3月1日
                 441,900         441,900
                               には合弁会社である十六電算デジタルサービス
    株式会社電算シ
                                                       無
                               株式会社を設立いたしました。同社株式は、保
    ステムホール
                               有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                                                       (注4)
    ディングス
                               に、本合弁事業が地域企業や行政のデジタル化
                  1,170         1,141
                               及びDX推進、さらには当社グループのDX力高度
                               化に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                1,490,000         1,490,000
                               に、業界内の有力企業で、建築を通じた地域開
    清水建設株式会
                               発の知見を有する同社との金融取引関係維持・                         有
    社
                               向上を通じた、当社グループの中長期的な企業
                  1,117         1,095
                               価値の向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、先進的な知見や金融サービス等を有する同
                1,121,770         3,203,810
    株式会社三菱U
                               社グループ会社との「基幹システム共同化」や
                                                       無
    FJフィナン
                               「株式関連業務などでの事務委託」など業務協
    シャル・グルー
                                                       (注4)
                               力関係の維持・向上を通じた、当社グループの
    プ
                   951        2,435
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                                 66/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 500,632         500,632
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    未来工業株式会
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   889         786
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                2,166,050         2,166,050
                               部を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    東京窯業株式会
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   714         636
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               先進的な知見や金融サービス等を有し、東海地
                               域を地盤とする同社とは、2018年3月23日に
                1,751,900         1,751,900
                               「包括的業務提携に関する基本合意」を締結
    東海東京フィナ                           し、2019年6月3日には合弁証券会社である十
    ンシャル・ホー                           六TT証券株式会社の営業をスタートいたしま
                                                       有
    ルディングス株                           した。同社株式は、保有目的がはたされ経済合
    式会社                           理性を有するとともに、本業務提携を通じてお
                               客さまのニーズに合わせた多様で良質な商品・
                   641         706
                               サービスの提供を行うことが当社グループの企
                               業価値向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                1,003,611         1,003,611
                               に、先進的な知見や金融サービス等を有する同
    株式会社大和証                           社グループとの「金融商品の窓口販売業務」な
                                                       有
    券グループ本社                           ど業務協力関係の維持・向上を通じた、当社グ
                               ループの中長期的な企業価値の向上に資すると
                   623         695
                               して保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                 100,000         100,000
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
    オークマ株式会                           社を置き、業界内の有力企業である同社との金
                                                       有
    社                           融取引関係維持・向上を通じた、当社グループ
                               の中長期的な企業価値の向上に資するとして保
                   591         510
                               有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
    株式会社あいち
                 256,516         77,032
                               に、営業基盤が重なる同業種として、「ATMの相
    フィナンシャル                                                   無
                               互開放」など、経営戦略上の協力関係の維持・
    グループ
                                                       (注4)
                               向上を通じた、当社グループの中長期的な企業
                   551         349
    (注5)
                               価値の向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に主
                 919,720         919,720
                               力の生産拠点を有し、地域経済との関連性が深
    日本トムソン株
                               く、地域の成長・活性化に重要な役割を持つ同                         有
    式会社
                               社との金融取引関係維持・向上を通じた、当社
                   534         497
                               グループの中長期的な企業価値の向上に資する
                               として保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 237,332         237,332
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社進和                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   501         465
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 288,000         288,000
    株式会社ゲオ                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ホールディング                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    ス                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   461         360
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                                 67/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 493,989         493,989
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社エスラ
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    イン
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   415         450
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 816,000         816,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    VTホールディ
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    ングス株式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   413         363
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 149,500         149,500
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社コモ                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   403         393
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                  87,395         87,395
    株式会社ノリタ                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ケカンパニーリ                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         無
    ミテド                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   401         389
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 200,000         200,000
    佐藤食品工業株
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    式会社
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
    (注6)
                   338         288
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 243,000         243,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ジーエフシー株
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   330         320
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 321,300         321,300
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社和井田
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    製作所
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   322         320
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 270,850         270,850
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ムトー精工株式
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   313         127
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                 102,000         102,000
                               に、業界内の有力企業である同社グループとの
    住友不動産株式
                               住宅ローンでの連携や金融取引関係維持・向上                         有
    会社
                               を通じた、当社グループの中長期的な企業価値
                   304         345
                               の向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                 409,800         409,800
    アジアパイル                           に、業界内の有力企業である同社グループとの
                                                       無
    ホールディング                           金融取引関係維持・向上を通じた、当社グルー
                                                       (注4)
    ス株式会社                           プの中長期的な企業価値の向上に資するとして
                   301         174
                               保有しております。
                                 68/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県・愛
                 145,116         145,116
                               知県で鉄道事業を営み、地域経済との関連性が
    名古屋鉄道株式
                               深く、地域の成長・活性化に重要な役割を持つ                         有
    会社
                               同社との金融取引関係維持・向上を通じた、当
                   296         314
                               社グループの中長期的な企業価値の向上に資す
                               るとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 416,500         416,500
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    知多鋼業株式会
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   293         279
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 560,000         560,000
    レシップホール                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ディングス株式                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    会社                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   276         318
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 235,060         235,060
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社文溪堂                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   268         281
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                  80,000        160,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    三和油化工業株
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   262         640
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県、愛
                 400,000         400,000
                               知県に本社、本社事務所を置き、地域経済との
    美濃窯業株式会
                               関連性が深く、地域の成長・活性化に重要な役                         有
    社
                               割を持つ同社との金融取引関係維持・向上を通
                   207         159
                               じた、当社グループの中長期的な企業価値の向
                               上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 257,700         257,700
    株式会社サーラ                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    コーポレーショ                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         無
    ン                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   194         164
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 198,600         198,600
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社ソトー                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   164         169
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                  69,846         69,846
                               に、業界内の有力企業である同社との金融取引
    日本ピグメント
                               関係維持・向上を通じた、当社グループの中長                         有
    株式会社
                               期的な企業価値の向上に資するとして保有して
                   157         167
                               おります。
                                 69/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 290,400         290,400
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    中部日本放送株
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   155         160
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                  80,000            *
    AMGホール                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
                                                       無
    ディングス株式                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融
                                                       (注4)
    会社                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   135          *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                  37,400            *
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    愛知電機株式会
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   135          *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 385,000         385,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    ハビックス株式
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   132         140
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 160,000         160,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社AVA
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    NTIA
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   128         135
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 340,400         340,400
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    サンメッセ株式
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   121         121
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                  22,440            *
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    大同特殊鋼株式
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         無
    会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   116          *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 140,700            *
    株式会社クリッ                           社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    プコーポレー                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    ション                           取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   110          *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                  90,000         90,000
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社日本一
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    ソフトウェア
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   103         131
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                                 70/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
              当事業年度         前事業年度
                                                      当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                      株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                    定量的な保有効果(注1)
       銘柄
                                                      保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である愛知県に本
                 122,100            *
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    矢作建設工業株
                               成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
    式会社
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                   100          *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県に本
                 160,000            *
                               社を置き、地域経済との関連性が深く、地域の
    株式会社大光                           成長・活性化に重要な役割を持つ同社との金融                         有
                               取引関係維持・向上を通じた、当社グループの
                    96         *
                               中長期的な企業価値の向上に資するとして保有
                               しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                  66,600            *
                               に、業界内の有力企業である同社との金融取引
    光村印刷株式会
                               関係維持・向上を通じた、当社グループの中長                         有
    社
                               期的な企業価値の向上に資するとして保有して
                    81         *
                               おります。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      910,250
                               に、業界内の有力企業である同社との関係維
    イオン株式会社                           持・向上を通じた、当社グループの中長期的な                         有
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                    -       2,375
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      300,000
                               に、業界内の有力企業である同社との関係維
    株式会社サンゲ
                               持・向上を通じた、当社グループの中長期的な                         有
    ツ
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                    -        458
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      200,000
                               に、地域経済との関連性が深く、地域の成長・
    株式会社ブロン
                               活性化に重要な役割を持つ同社との関係維持・                         無
    コビリー
                               向上を通じた、当社グループの中長期的な企業
                    -        454
                               価値の向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
    KPPグループ
                    -     1,050,000
                               に、業界内の有力企業である同社との関係維
    ホールディング
                               持・向上を通じた、当社グループの中長期的な                         無
    ス株式会社
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                    -        333
    (注7)
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      105,000
                               に、業界内の有力企業である同社との関係維
    エア・ウォー
                               持・向上を通じた、当社グループの中長期的な                         無
    ター株式会社
                               企業価値の向上に資するとして保有しておりま
                    -        180
                               す。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      140,000
                               に、地域経済との関連性が深く、地域の成長・
    株式会社岐阜造
                               活性化に重要な役割を持つ同社との関係維持・                         有
    園
                               向上を通じた、当社グループの中長期的な企業
                    -        143
                               価値の向上に資するとして保有しております。
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                    -      454,800
                               に、地域経済との関連性が深く、地域の成長・
    富士変速機株式
                               活性化に重要な役割を持つ同社との関係維持・                         有
    会社
                               向上を通じた、当社グループの中長期的な企業
                    -        129
                               価値の向上に資するとして保有しております。
     (注)1 定量的な保有効果については、個別取引の内容を含むため記載が困難であります。保有の合理性に関する検
        証方法は、「A 保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等
        における検証の内容」にて記載しております。
       2 株式現物配当により株式数が増加しております。
       3 株式の分割により株式数が増加しております。
       4   SOMPOホールディングス株式会社、東京海上ホールディングス株式会社、株式会社電算システムホール
        ディングス、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ、株式会社あいちフィナンシャルグループ、アジ
        アパイルホールディングス株式会社、AMGホールディングス株式会社は当社株式を保有しておりませんが、
        子会社において当社株式を保有しております。
                                 71/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       5   株式会社愛知銀行は、2022年10月3日付で株式会社中京銀行と共同株式移転の方法により両社の完全親会社
        となる株式会社あいちフィナンシャルグループを設立しております。この株式移転に伴い、株式会社愛知銀行
        の普通株式1株につき、株式会社あいちフィナンシャルグループの普通株式3.33株の割合で割当交付されてお
        ります。
       6 佐藤食品工業        株式会社以下は、貸借対照表計上額が当社の資本金額の100分の1以下でありますが、特定投
        資株式とみなし保有株式を合わせて上位60銘柄について記載しております。
       7   国際紙パルプ商事株式会社は、2022年10月1日付で会社分割による持株会社体制へ移行し、商号をKPPグ
        ループホールディングス株式会社に変更いたしました。
       8   「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。「*」は、当該銘柄の貸借対照表計上額が当
        社の資本金額の100分の1以下であり、かつ貸借対照表計上額の上位60銘柄に該当しないため記載を省略して
        いることを示しております。
    みなし保有株式
              当事業年度         前事業年度
                                                       当社の
                                   保有目的、業務提携等の概要、
                                                       株式の
              株式数(株)         株式数(株)
                                      定量的な保有効果
       銘柄
                                                       保有の
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                    及び株式数が増加した理由
                                                       有無
               (百万円)         (百万円)
                               退職給付信託設定分であり、議決権行使権限を
                               有しております。
                2,655,000         2,655,000
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
                               に、当社グループの営業基盤である岐阜県・愛
    トヨタ自動車株
                               知県にも多くのグループ会社を抱える世界を代                        有
    式会社
                               表する自動車メーカーであり、同社との金融取
                               引関係維持・向上を通じた、当社グループの中
                  4,991         5,900
                               長期的な企業価値の向上に資するため保有して
                               おります。
                               退職給付信託設定分であり、議決権行使権限を
                               有しております。
                1,260,000         1,260,000
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
    三菱電機株式会
                                                        無
                               に、業界内の有力企業である同社との金融取引
    社
                               関係維持・向上を通じた、当社グループの中長
                  1,988         1,776
                               期的な企業価値の向上に資するため保有してお
                               ります。
                               退職給付信託設定分であり、議決権行使権限を
                               有しております。
                 410,000         410,000
                               保有目的がはたされ経済合理性を有するととも
    オリックス株式
                               に、業界内の有力企業である同社との金融取引                        無
    会社
                               関係維持・向上を通じた、当社グループの中長
                   892        1,003
                               期的な企業価値の向上に資するため保有してお
                               ります。
     (注)1 貸借対照表計上額の上記銘柄を選定する段階で、特定投資株式とみなし保有株式を合算しておりません。
       2 事業年度末の時価に議決権行使権限の対象となる株式数を乗じた額を貸借対照表計上額としております。
      (ロ) 保有目的が純投資目的である投資株式
                         当事業年度                   前事業年度
           区分
                   銘柄数     貸借対照表計上額の合計額              銘柄数     貸借対照表計上額の合計額
                   (銘柄)         (百万円)          (銘柄)         (百万円)
      非上場株式                -              -      -              -
      非上場株式以外の株式                36            10,878        21            3,581
                                   当事業年度

           区分

                    受取配当金の合計額             売却損益の合計額             評価損益の合計額
                      (百万円)             (百万円)             (百万円)
      非上場株式                       -             -             -

      非上場株式以外の株式                      496            2,702             2,919
      (ハ) 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

         該当事項はありません。
                                 72/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (ニ) 当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの
                  銘柄                 株式数(株)         貸借対照表計上額(百万円)
      イオン株式会社                                900,250               2,310
      株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ                                762,840                646
      SOMPOホールディングス株式会社                                115,000                603
      株式会社サンゲツ                                150,000                335
      富士変速機株式会社                                441,900                128
      富士精工株式会社                                 24,800                32
      中央可鍛工業株式会社                                 31,800                12
      株式会社太平製作所                                 7,200               12
      株式会社ブロンコビリー(注)                                   -              -
      株式会社システムリサーチ(注)                                   -              -
      エア・ウォーター株式会社(注)                                   -              -
      三和油化工業株式会社(注)                                   -              -
      KPPグループホールディングス株式会社(注)                                   -              -
       (注) 当事業年度中に純投資目的に変更したすべての株式を売却しております。
      ③ 提出会社における株式の保有状況

        当社は、子会社の経営管理を行うことを主たる業務としており、保有目的が純投資目的以外の目的である投資
       株式、及び純投資目的である投資株式を保有しておりません。
                                 73/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
     1 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に基

      づいて作成しておりますが、資産及び負債の分類並びに収益及び費用の分類は、「銀行法施行規則」(1982年大蔵省
      令第10号)に準拠しております。
     2 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づいて

      作成しております。
     3 前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社

      となった株式会社十六銀行(以下「十六銀行」という。)の連結財務諸表を引き継いで作成しております。従って前
      連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)には、十六銀行の第2四半期連結累計期間が含まれてお
      ります。
     4 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3

      月31日)の連結財務諸表及び事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)の財務諸表について、有限責任監
      査法人トーマツの監査証明を受けております。
     5 当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の

      内容を適切に把握し、または会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益
      財団法人財務会計基準機構へ加入しております。
       また、同機構が主催するセミナー等に随時参加しております。
                                 74/184














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ① 【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
      現金預け金                                2,135,695               751,946
      コールローン及び買入手形                                    -            35,000
      商品有価証券                                   115               84
      金銭の信託                                 11,611              11,311
                                 ※1 ,2,3,5,10  1,459,222         ※1 ,2,3,5,10  1,464,506
      有価証券
                                  ※3 ,4,5,6  4,521,824          ※3 ,4,5,6  4,695,447
      貸出金
                                     ※3 ,4  8,861           ※3 ,4  7,027
      外国為替
                                     ※3  54,544            ※3  53,512
      リース債権及びリース投資資産
                                   ※1 ,3,5  114,828           ※1 ,3,5  103,728
      その他資産
                                    ※8 ,9  58,312           ※8 ,9  57,369
      有形固定資産
        建物                                10,575               9,948
                                     ※7  43,436            ※7  43,398
        土地
        建設仮勘定                                   2              -
                                      ※7  4,297            ※7  4,022
        その他の有形固定資産
      無形固定資産                                  7,403              7,292
        ソフトウエア                                2,830              2,949
        のれん                                3,645              3,193
        その他の無形固定資産                                  927             1,149
      退職給付に係る資産                                 14,220              13,195
      繰延税金資産                                   148              213
                                     ※3  14,352            ※3  14,110
      支払承諾見返
                                      △ 25,809             △ 24,189
      貸倒引当金
      資産の部合計                                8,375,332              7,190,557
     負債の部
                                    ※5  6,225,291            ※5  6,266,980
      預金
      譲渡性預金                                 14,000              13,000
                                     ※5  133,747            ※5  97,834
      売現先勘定
                                     ※5  87,537
      債券貸借取引受入担保金                                                  -
                                    ※5  1,405,797             ※5  329,500
      借用金
      外国為替                                  1,594              1,725
      信託勘定借                                    -              38
      その他負債                                 59,906              53,291
      賞与引当金                                  1,369              1,232
      退職給付に係る負債                                  6,172              5,932
      睡眠預金払戻損失引当金                                   502              362
      偶発損失引当金                                   708              693
      特別法上の引当金                                    8              11
      繰延税金負債                                 15,331               6,879
                                      ※7  6,407            ※7  6,401
      再評価に係る繰延税金負債
                                        14,352              14,110
      支払承諾
      負債の部合計                                7,972,727              6,797,995
                                 75/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     純資産の部
      資本金                                 36,000              36,000
      資本剰余金                                 61,807              61,818
      利益剰余金                                 238,135              251,973
                                       △ 2,221             △ 3,068
      自己株式
      株主資本合計                                 333,721              346,723
      その他有価証券評価差額金
                                        49,188              28,882
      繰延ヘッジ損益                                    -              117
                                     ※7  12,468            ※7  12,453
      土地再評価差額金
                                        3,341               547
      退職給付に係る調整累計額
      その他の包括利益累計額合計                                 64,998              42,000
      新株予約権
                                         179               -
                                        3,705              3,837
      非支配株主持分
      純資産の部合計                                 402,604              392,561
     負債及び純資産の部合計                                 8,375,332              7,190,557
                                 76/184














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     経常収益                                  117,350              112,685
      資金運用収益                                 54,687              53,896
        貸出金利息                                38,331              38,145
        有価証券利息配当金                                14,187              13,947
        コールローン利息及び買入手形利息                                   1              3
        預け金利息                                2,066              1,526
        その他の受入利息                                  101              273
      信託報酬                                    -               0
      役務取引等収益                                 22,868              24,321
      その他業務収益                                 32,156              29,851
      その他経常収益                                  7,637              4,614
        償却債権取立益                                   5              6
                                      ※1  7,631            ※1  4,608
        その他の経常収益
     経常費用                                   90,551              85,422
      資金調達費用                                   317             2,768
        預金利息                                  201              162
        譲渡性預金利息                                   3              2
        コールマネー利息及び売渡手形利息                                 △ 20              66
        売現先利息                                  26             2,307
        債券貸借取引支払利息                                   7              6
        借用金利息                                  74              210
        その他の支払利息                                  25              12
      役務取引等費用                                  5,758              5,573
      その他業務費用                                 36,207              32,895
                                     ※2  44,560            ※2  42,239
      営業経費
      その他経常費用                                  3,707              1,945
        貸倒引当金繰入額                                2,806              1,482
                                         901              462
        その他の経常費用
     経常利益                                   26,798              27,262
     特別利益
                                          16               0
      固定資産処分益                                    16               0
     特別損失                                    170              266
      固定資産処分損                                   166              113
      減損損失                                    -              150
                                          3              2
      金融商品取引責任準備金繰入額
     税金等調整前当期純利益                                   26,644              26,996
     法人税、住民税及び事業税
                                        7,236              7,058
                                        1,720              1,177
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   8,957              8,236
     当期純利益                                   17,686              18,760
     非支配株主に帰属する当期純利益                                    495              129
     親会社株主に帰属する当期純利益                                   17,191              18,630
                                 77/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     当期純利益                                   17,686              18,760
                                    ※1   △  11,181           ※1   △  22,982
     その他の包括利益
      その他有価証券評価差額金                                △ 10,271             △ 20,305
      繰延ヘッジ損益                                  △ 258              117
                                        △ 652            △ 2,793
      退職給付に係る調整額
     包括利益                                   6,505             △ 4,221
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                  6,178             △ 4,352
      非支配株主に係る包括利益                                   326              130
                                 78/184
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【連結株主資本等変動計算書】
     前連結会計年度(自         2021年4月1日        至  2022年3月31日)
                                  (単位:百万円)
                           株主資本
                      資本     利益          株主資本
                 資本金                自己株式
                      剰余金     剰余金           合計
    当期首残高             36,839     53,395     224,570     △ 1,537     313,268
    当期変動額
     株式移転等による変動             △ 839     434           404      -
     連結子会社株式の取得に
                       7,971                7,971
     よる持分の増減
     連結子会社株式の売却に
                         6                6
     よる持分の増減
     剰余金の配当                       △ 3,924          △ 3,924
     親会社株主に帰属する
                            17,191           17,191
     当期純利益
     自己株式の取得                            △ 1,115     △ 1,115
     自己株式の処分                   △ 1          27     26
     土地再評価差額金の取崩                        297           297
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計              △ 839     8,411     13,564      △ 683    20,453
    当期末残高             36,000     61,807     238,135     △ 2,221     333,721
                        その他の包括利益累計額

                                            新株    非支配株主      純資産
                 その他      繰延     土地     退職給付     その他の
                                           予約権      持分     合計
                有価証券      ヘッジ     再評価     に係る     包括利益
                評価差額金       損益     差額金     調整累計額     累計額合計
    当期首残高             59,290       258    12,766      3,993     76,308       169    13,263     403,009
    当期変動額
     株式移転等による変動                                                    -
     連結子会社株式の取得に
                                                       7,971
     よる持分の増減
     連結子会社株式の売却に
                                                         6
     よる持分の増減
     剰余金の配当                                                 △ 3,924
     親会社株主に帰属する
                                                       17,191
     当期純利益
     自己株式の取得                                                 △ 1,115
     自己株式の処分                                                    26
     土地再評価差額金の取崩                                                   297
     株主資本以外の項目
                 △ 10,102      △ 258     △ 297     △ 652   △ 11,310       10   △ 9,557    △ 20,858
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計            △ 10,102      △ 258     △ 297     △ 652   △ 11,310       10   △ 9,557     △ 405
    当期末残高             49,188       -    12,468      3,341     64,998       179     3,705     402,604
                                 79/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自         2022年4月1日        至  2023年3月31日)
                                  (単位:百万円)
                           株主資本
                      資本     利益          株主資本
                 資本金                自己株式
                      剰余金     剰余金           合計
    当期首残高             36,000     61,807     238,135     △ 2,221     333,721
    当期変動額
     剰余金の配当                       △ 4,806          △ 4,806
     親会社株主に帰属する
                            18,630           18,630
     当期純利益
     自己株式の取得                            △ 1,114     △ 1,114
     自己株式の処分                   10          267     278
     土地再評価差額金の取崩                         15           15
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計               -     10    13,838      △ 847    13,002
    当期末残高             36,000     61,818     251,973     △ 3,068     346,723
                        その他の包括利益累計額

                                            新株    非支配株主      純資産
                 その他      繰延     土地     退職給付     その他の
                                           予約権      持分     合計
                有価証券      ヘッジ     再評価     に係る     包括利益
                評価差額金       損益     差額金     調整累計額     累計額合計
    当期首残高             49,188       -    12,468      3,341     64,998       179     3,705     402,604
    当期変動額
     剰余金の配当                                                 △ 4,806
     親会社株主に帰属する
                                                       18,630
     当期純利益
     自己株式の取得                                                 △ 1,114
     自己株式の処分                                                   278
     土地再評価差額金の取崩                                                    15
     株主資本以外の項目
                 △ 20,306       117     △ 15   △ 2,793    △ 22,998      △ 179     131   △ 23,045
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計            △ 20,306       117     △ 15   △ 2,793    △ 22,998      △ 179     131   △ 10,043
    当期末残高             28,882       117    12,453       547    42,000       -    3,837     392,561
                                 80/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ④  【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                                   (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                    至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                    26,644             26,996
      減価償却費                                     3,362             3,038
      減損損失                                      -            150
      のれん償却額                                      452            452
      貸倒引当金の増減(△)                                     △ 43          △ 1,619
      賞与引当金の増減額(△は減少)                                     △ 46           △ 136
      退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                    △ 2,764           △ 3,026
      退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                     △ 25           △ 174
      睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)                                     △ 130           △ 139
      偶発損失引当金の増減(△)                                     △ 116            △ 14
      特別法上の引当金の増減額(△は減少)                                       3            2
      資金運用収益                                   △ 54,687           △ 53,896
      資金調達費用                                      317           2,768
      有価証券関係損益(△)                                     4,305             4,148
      金融派生商品未実現損益(△)                                     △ 448           △ 959
      その他金融商品の償却                                       1            -
      為替差損益(△は益)                                      △ 8           △ 4
      固定資産処分損益(△は益)                                      150            112
      商品有価証券の純増(△)減                                      175             30
      金銭の信託の純増(△)減                                      699            299
      貸出金の純増(△)減                                   △ 40,674           △ 173,623
      預金の純増減(△)                                    152,818             41,689
      譲渡性預金の純増減(△)                                   △ 14,100            △ 1,000
      借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)                                    938,645          △ 1,076,296
      預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減                                    11,089              439
      コールローン等の純増(△)減                                      -         △ 35,000
      コールマネー等の純増減(△)                                     7,046           △ 35,912
      債券貸借取引受入担保金の純増減(△)                                    57,865           △ 87,537
      外国為替(資産)の純増(△)減                                     △ 874           1,834
      外国為替(負債)の純増減(△)                                      505            130
      リース債権及びリース投資資産の純増(△)減                                     2,673             1,031
      信託勘定借の純増減(△)                                      -            38
      資金運用による収入                                    55,203             54,232
      資金調達による支出                                     △ 371          △ 2,697
                                         △ 13,002           △ 27,589
      その他
      小計                                   1,134,665           △ 1,362,232
      法人税等の支払額
                                         △ 10,532            △ 7,914
                                            42            940
      法人税等の還付額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                   1,124,175           △ 1,369,207
                                 81/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                                   (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                    至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有価証券の取得による支出                                   △ 513,551           △ 313,959
      有価証券の売却による収入                                    489,717             236,427
      有価証券の償還による収入                                    109,124             71,867
      有形固定資産の取得による支出                                    △ 1,691           △ 1,003
      無形固定資産の取得による支出                                    △ 1,674           △ 1,568
      有形固定資産の売却による収入                                      829            120
                                           △ 52           △ 69
      その他の支出
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                    82,701            △ 8,184
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      自己株式の取得による支出                                    △ 1,115           △ 1,114
      自己株式の売却による収入                                       0            0
      子会社の自己株式の取得による支出                                    △ 2,927              -
      配当金の支払額                                    △ 3,924           △ 4,806
      非支配株主への配当金の支払額                                     △ 137             -
                                            988             -
      連結範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                    △ 7,116           △ 5,921
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                        8            4
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    1,199,768           △ 1,383,308
     現金及び現金同等物の期首残高                                     930,917           2,130,686
                                       ※1  2,130,686           ※1  747,378
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 82/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     【注記事項】
      (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
     1 連結の範囲に関する事項
      (1)  連結子会社       10 社
        連結子会社名は、「第1 企業の概況」中、「4 関係会社の状況」に記載しているため省略しました。
       (連結の範囲の変更)
        カンダまちおこし株式会社を新規設立により、当連結会計年度から連結の範囲に含めております。
      (2)  非連結子会社 10社
        主要な会社名
         十六フロンティア第3号投資事業有限責任組合
        非連結子会社は、その資産、経常収益、当期純損益(持分に見合う額)、利益剰余金(持分に見合う額)及びその
       他の包括利益累計額(持分に見合う額)等からみて、連結の範囲から除いても企業集団の財政状態及び経営成績に
       関する合理的な判断を妨げない程度に重要性が乏しいため、連結の範囲から除外しております。
     2 持分法の適用に関する事項
      (1)  持分法適用の非連結子会社              0 社
      (2)  持分法適用の関連会社            0 社
      (3)  持分法非適用の非連結子会社 10社
        主要な会社名
         十六フロンティア第3号投資事業有限責任組合
        持分法非適用の非連結子会社は、当期純損益(持分に見合う額)、利益剰余金(持分に見合う額)及びその他の包
       括利益累計額(持分に見合う額)等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に重要な影響を与えないた
       め、持分法の対象から除いております。
      (4)  持分法非適用の関連会社 0社
      (5)  他の会社等の議決権の100分の20以上100分の50以下を自己の計算において所有しているにもかかわらず関連会
        社としなかった当該他の会社等
        当該他の会社等の数 2社
        関連会社としなかった理由
         投資事業等を営む非連結子会社が、投資育成を図りキャピタルゲイン獲得を目的等とする営業取引として株
        式を所有しているものであって、傘下に入れる目的ではないことから、関連会社として取り扱っておりませ
        ん。
     3 連結子会社の事業年度等に関する事項
       連結子会社の決算日は全て3月末であり、連結決算日と一致しております。
     4 会計方針に関する事項
      (1)  商品有価証券の評価基準及び評価方法
        商品有価証券の評価は、時価法(売却原価は移動平均法により算定)により行っております。
      (2)  有価証券の評価基準及び評価方法
       ① 有価証券の評価は、満期保有目的の債券については移動平均法による償却原価法(定額法)、その他有価証券
        については時価法(売却原価は移動平均法により算定)、ただし市場価格のない株式等については移動平均法に
        よる原価法により行っております。
         なお、その他有価証券の評価差額については、全部純資産直入法により処理しております。
       ② 金銭の信託において信託財産を構成している有価証券の評価は、運用目的の金銭の信託については時価法、
        その他の金銭の信託については上記①のうちのその他有価証券と同じ方法により行っております。
      (3)  デリバティブ取引の評価基準及び評価方法
        デリバティブ取引の評価は、時価法により行っております。
      (4)  固定資産の減価償却の方法
       ① 有形固定資産
         有形固定資産の減価償却は、主として定率法を採用しております。
         また、主な耐用年数は次のとおりであります。
         建物:15年~50年
         その他:4年~20年
       ② 無形固定資産
         無形固定資産は、定額法により償却しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、当社及び連
        結子会社で定める利用可能期間(5年)に基づいて償却しております。
                                 83/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (5)  貸倒引当金の計上基準
        連結子会社の貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、次のとおり計上しております。
        「銀行等金融機関の資産の自己査定並びに貸倒償却及び貸倒引当金の監査に関する実務指針」(日本公認会計士
       協会銀行等監査特別委員会報告第4号2022年4月14日。以下「銀行等監査特別委員会報告第4号」という。)に規
       定する正常先債権及び要注意先債権に相当する債権のうち、銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する要管理
       先債権及びこれに相当する信用リスクを有する要注意先債権(以下「要管理先等債権」という。)については今後
       3年間の予想損失額、その他の債権については今後1年間の予想損失額を見込んで計上しており、予想損失額
       は、住宅ローンと住宅ローン以外の債権のグループ別に、要管理先等債権は3年間、その他の債権は1年間の貸
       倒実績を基礎とした貸倒実績率の過去の一定期間における平均値に基づき損失率を求めて算定しております。破
       綻懸念先債権に相当する債権については、債権額から担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控
       除し、その残額のうち必要と認める額を計上しております。破綻先債権及び実質破綻先債権に相当する債権につ
       いては、債権額から、担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除した残額を計上しておりま
       す。
        また、破綻懸念先及び要注意先に対する債権のうち、債権の元本の回収及び利息の受取りに係るキャッシュ・
       フローを合理的に見積もることができる債権(以下「キャッシュ・フロー見積法適用債権」という。)について
       は、当該キャッシュ・フローを当初の約定利子率で割り引いた金額と債権の帳簿価額との差額を貸倒引当金とす
       る方法(キャッシュ・フロー見積法)により計上しております。
        すべての債権は、資産の自己査定基準に基づき営業関連部署が資産査定を実施し、当該部署から独立した資産
       査定管理部署が査定結果を検証のうえ内部監査部署が監査を実施しております。
      (6)  賞与引当金の計上基準
        賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する賞与の支給見込額のうち、当連結会計
       年度に帰属する額を計上しております。
      (7)  睡眠預金払戻損失引当金の計上基準
        睡眠預金払戻損失引当金は、負債計上を中止し、利益計上を行った預金の預金者からの払戻請求に備えるた
       め、過去の払戻実績等に基づく将来の払戻損失見込額を計上しております。
      (8)  偶発損失引当金の計上基準
        偶発損失引当金は、他の引当金で引当対象とした事象以外の偶発事象に対し、将来発生する可能性のある損失
       を見積り、必要と認められる額を計上しております。
      (9)  特別法上の引当金の計上基準
        特別法上の引当金は、金融商品取引業を営む連結子会社の金融商品取引責任準備金であり、有価証券の売買そ
       の他取引等に関して生じた事故による損失に備えるため、金融商品取引法第46条の5及び金融商品取引業等に関
       する内閣府令第175条の規定に基づき算出した額を計上しております。
      (10)   退職給付に係る会計処理の方法
        銀行業を営む連結子会社は、退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に
       帰属させる方法については給付算定式基準によっております。また、過去勤務費用及び数理計算上の差異の費用
       処理方法は次のとおりであります。
        過去勤務費用:その発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数(3年)による定額法により費用処理
        数理計算上の差異:各連結会計年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数(10年)による定額法
                 により按分した額を、それぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理
        なお、上記を除く連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る当期末自己
       都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
      (11)   重要な収益及び費用の計上基準
       ファイナンス・リース取引に係る収益の計上基準
        リース料受取時に売上高と売上原価を計上する方法によっております。
      (12)   外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
        外貨建資産・負債は、連結決算日の為替相場による円換算額を付しております。
      (13)   重要なヘッジ会計の方法
       金利リスク・ヘッジ
        銀行業を営む連結子会社の金融資産・負債から生じる金利リスクに対するヘッジ会計の方法は、「銀行業にお
       ける金融商品会計基準適用に関する会計上及び監査上の取扱い」(日本公認会計士協会業種別委員会実務指針第24
       号2022年3月17日。以下「業種別委員会実務指針第24号」という。)に規定する繰延ヘッジによっております。
        ヘッジ有効性評価の方法については、相場変動を相殺するヘッジについて、ヘッジ対象となる有価証券等と
       ヘッジ手段である金利スワップ取引等を一定の(残存)期間毎にグルーピングのうえ特定し評価しております。
      (14)   のれんの償却方法及び償却期間
        のれんの償却については、個別案件ごとに判断し、20年以内の合理的な年数で均等償却しております。
      (15)   連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
        連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲は、連結貸借対照表上の「現金預け金」のうち現金及び日
       本銀行への預け金であります。
                                 84/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (重要な会計上の見積り)
      貸倒引当金
      1 連結財務諸表に計上した金額
                          前連結会計年度                当連結会計年度
                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
        貸倒引当金                  25,809   百万円             24,189   百万円
      2 識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報
       (1)  算出方法
         貸倒引当金の算出方法は、「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)                                       4  会計方針に関する事
        項 (5)    貸倒引当金の計上基準」            に記載しております。
       (2)  主要な仮定
        ① 債務者区分の決定、債権の元本の回収及び利息の受取りに係るキャッシュ・フローの見積りに利用してい
         る債務者及び経営改善計画を策定している債務者の業績予測においては、入手可能な情報に基づく仮定をお
         いております。
          特に経営改善計画については、将来の売上予測や費用削減の見込み、今後の資金繰りの見通しなどの将来
         の業績予測に基づき作成されており、その合理性・実現可能性に関しては、債務者が属する業界動向や個々
         の経営改善施策に基づき判断しております。
        ②   新型コロナウイルス感染症の経済への影響は、現状の政府の方針を踏まえ、その影響が翌連結会計年度に
         わたり徐々に薄れていくと想定し、債務者によってその程度は異なるものの、当該想定の範囲で連結子会社
         の貸出金等の信用リスクに影響があるとの仮定に基づいて、債務者区分の決定、債権の元本の回収及び利息
         の受取りに係るキャッシュ・フローの見積りを行っております。当該仮定は、新型コロナウイルス感染症の
         感染拡大は当連結会計年度内は継続するという前連結会計年度末の想定から変更しております。
        ③ キャッシュ・フロー見積法適用債権を除き、正常先債権については総体として過去に有していた正常先債
         権、その他の要注意先債権については総体として過去に有していたその他の要注意先債権、要管理先等債権
         については総体として過去に有していた要管理先債権と同程度の損失が発生するという仮定をおいておりま
         す。
       (3)  翌連結会計年度に係る連結財務諸表に及ぼす影響
         新型コロナウイルス感染症の状況を含む外部環境や債務者の内部環境等の変化により、当初の見積りに用い
        た仮定が変化した場合は、債務者区分、キャッシュ・フローの見積りの変動や実際の貸倒損失の発生が当初の
        予想と異なることにより引当額が増減し、連結財務諸表に重要な影響を与える可能性があります。
      (会計方針の変更)

      (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
       「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2021年6月17日。以下「時価算定会計
      基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める経過
      的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することといたし
      ました。これによる連結財務諸表に与える影響はありません。
       なお、「(金融商品関係)」注記の金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項における投資信託に関する
      注記事項においては、時価算定会計基準適用指針第27-3項に従って、前連結会計年度に係るものについては記載し
      ておりません。
      (未適用の会計基準等)

      ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号2022年10月28日)
      ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号2022年10月28日)
      ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号2022年10月28日)
       (1)  概要
         その他の包括利益に対して課税される場合の法人税等の計上区分及びグループ法人税制が適用される場合の
        子会社株式等の売却に係る税効果の取扱いを定めるものです。
       (2)  適用予定日
         2025年3月期の期首より適用予定であります。
       (3)  当該会計基準等の適用による影響
         影響額は、現在評価中であります。
                                 85/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (連結貸借対照表関係)
     ※1 非連結子会社の出資金の総額
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         出資金                   839  百万円              1,114   百万円
     ※2 無担保の消費貸借契約(債券貸借取引)により貸し付けている有価証券が、「有価証券」中の国債に含まれてお

       りますが、その金額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               ( 2022年3月31日       )               ( 2023年3月31日       )
                 62,737   百万円                    45,422   百万円
     ※3 銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権は次のとおりであります。なお、債権

       は、連結貸借対照表の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証してい
       るものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)によるものに限る。)、貸出
       金、外国為替、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに支払承諾見返等の各勘定に計上されるもの並びに
       注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるも
       のに限る。)であります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         破産更生債権及び
                           12,287   百万円             13,194   百万円
         これらに準ずる債権額
         危険債権額                  56,831   百万円             52,315   百万円
         要管理債権額                  2,262   百万円              2,121   百万円
          三月以上延滞債権額                   19 百万円               113  百万円
          貸出条件緩和債権額                 2,243   百万円              2,008   百万円
         小計額                  71,381   百万円             67,632   百万円
         正常債権額                4,613,944     百万円            4,786,598     百万円
         合計額                4,685,326     百万円            4,854,230     百万円
         破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由

        により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権であります。
         危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従っ
        た債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権で破産更生債権及びこれらに準ずる債権に
        該当しないものであります。
         三月以上延滞債権とは、元本又は利息の支払が約定支払日の翌日から三月以上遅延している貸出金で破産更
        生債権及びこれらに準ずる債権並びに危険債権に該当しないものであります。
         貸出条件緩和債権とは、債務者の経営再建又は支援を図ることを目的として、金利の減免、利息の支払猶
        予、元本の返済猶予、債権放棄その他の債務者に有利となる取決めを行った貸出金で破産更生債権及びこれら
        に準ずる債権、危険債権並びに三月以上延滞債権に該当しないものであります。
         正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、破産更生債権及びこれらに準
        ずる債権、危険債権、三月以上延滞債権並びに貸出条件緩和債権以外のものに区分される債権であります。
         なお、上記債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。
     ※4 手形割引は、業種別委員会実務指針第24号に基づき金融取引として処理しております。これにより受け入れた

       商業手形及び買入外国為替等は、売却又は(再)担保という方法で自由に処分できる権利を有しておりますが、そ
       の額面金額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               ( 2022年3月31日       )               ( 2023年3月31日       )
                 12,363   百万円                    12,976   百万円
                                 86/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     ※5 担保に供している資産は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         担保に供している資産
           有価証券                 884,604    百万円             406,713    百万円
           貸出金                1,187,313     百万円            1,110,165     百万円
           その他資産                    94 百万円               110  百万円
           計                2,072,012     百万円            1,516,989     百万円
         担保資産に対応する債務

           預金                 105,140    百万円             93,296   百万円
           売現先勘定                 133,747    百万円             97,834   百万円
           債券貸借取引
                           87,537   百万円               - 百万円
           受入担保金
           借用金                1,384,229     百万円             311,440    百万円
        上記のほか、その他資産には、先物取引差入証拠金、金融商品等差入担保金、保証金及び中央清算機関差入証

       拠金が含まれておりますが、その金額は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         先物取引差入証拠金                  2,215   百万円              3,600   百万円
         金融商品等差入担保金                  3,489   百万円              5,553   百万円
         保証金                  1,883   百万円              1,861   百万円
         中央清算機関差入証拠金                  36,344   百万円             35,332   百万円
     ※6 当座貸越契約及び貸付金に係るコミットメントライン契約は、顧客からの融資実行の申し出を受けた場合に、

       契約上規定された条件について違反がない限り、一定の限度額まで資金を貸付けることを約する契約でありま
       す。これらの契約に係る融資未実行残高は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         融資未実行残高                1,307,875     百万円            1,262,434     百万円
          うち原契約期間が
          1年以内のもの
          (又は任意の時期に
                         1,277,145     百万円            1,233,950     百万円
          無条件で取消可能
          なもの)
        上記融資未実行残高のうち総合口座取引に係る融資未実行残高は次のとおりであります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         うち総合口座取引に
                          535,277    百万円             509,460    百万円
         係る融資未実行残高
        なお、これらの契約の多くは、融資実行されずに終了するものであるため、融資未実行残高そのものが必ずし

       も当社及び連結子会社の将来のキャッシュ・フローに影響を与えるものではありません。これらの契約の多くに
       は、金融情勢の変化、債権の保全及びその他相当の事由があるときは、連結子会社が実行申し込みを受けた融資
       の拒絶又は契約極度額の減額をすることができる旨の条項が付けられております。また、契約時において必要に
       応じて不動産・有価証券等の担保を徴求するほか、契約後も定期的に予め定めている社内手続に基づき顧客の業
       況等を把握し、必要に応じて契約の見直し、与信保全上の措置等を講じております。
                                 87/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     ※7 土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)に基づき、銀行業を営む連結子会社の事業用の土
       地の再評価を行い、評価差額については、当該評価差額に係る税金相当額を「再評価に係る繰延税金負債」とし
       て負債の部に計上し、これを控除した金額を「土地再評価差額金」として純資産の部に計上しております。
        再評価を行った年月日
          1998年3月31日
        同法律第3条第3項に定める再評価の方法
          土地の再評価に関する法律施行令(1998年3月31日公布政令第119号)第2条第4号に定める地価税の課税価
         格の計算の基礎となる土地の価格(路線価)に基づいて、奥行価格補正、時点修正、不整形補正等の合理的な
         調整を行って算出しております。
        同法律第10条に定める再評価を行った事業用の土地の期末における時価の合計額と当該事業用の土地の再評価
        後の帳簿価額の合計額との差額
                 前連結会計年度                       当連結会計年度

                ( 2022年3月31日       )               ( 2023年3月31日       )
                 14,043   百万円                     12,595   百万円
     ※8 有形固定資産の減価償却累計額

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         減価償却累計額                  62,558   百万円             63,276   百万円
     ※9 有形固定資産の圧縮記帳額

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         圧縮記帳額                   982  百万円               982  百万円
         (当該連結会計年度の
                            ( - 百万円)               ( - 百万円)
          圧縮記帳額)
     ※10 「有価証券」中の社債のうち、有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)による社債に対する保証債務の

       額
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               ( 2022年3月31日       )               ( 2023年3月31日       )
                 62,846   百万円                    58,286   百万円
      11 元本補填契約のある信託の元本金額は、次のとおりであります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
         金銭信託                    - 百万円               38 百万円
      (連結損益計算書関係)

     ※1 その他の経常収益には、次のものを含んでおります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自    2021年4月1日              (自    2022年4月1日
                         至   2022年3月31日       )       至   2023年3月31日       )
         株式等売却益                  7,013   百万円              3,868   百万円
     ※2 営業経費には、次のものを含んでおります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自    2021年4月1日              (自    2022年4月1日
                         至   2022年3月31日       )       至   2023年3月31日       )
         給料・手当                  18,358   百万円             17,728   百万円
         事務委託費                  4,706   百万円              4,642   百万円
                                 88/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (連結包括利益計算書関係)
     ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                            前連結会計年度              当連結会計年度

                           (自    2021年4月1日            (自    2022年4月1日
                           至   2022年3月31日       )     至   2023年3月31日       )
         その他有価証券評価差額金
          当期発生額                  △18,050    百万円          △32,027    百万円
                              3,447              3,162
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                            △14,603              △28,864
                              4,332              8,558
           税効果額                     百万円              百万円
           その他有価証券評価差額金                 △10,271    百万円          △20,305    百万円
         繰延ヘッジ損益
          当期発生額                    △124   百万円             167  百万円
                              △244                -
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                              △368               167
                               110              △50
           税効果額                     百万円              百万円
           繰延ヘッジ損益                   △258   百万円             117  百万円
         退職給付に係る調整額
          当期発生額                     820  百万円           △2,042    百万円
                             △1,750              △1,944
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                              △930             △3,986
                               278             1,192
           税効果額                     百万円              百万円
           退職給付に係る調整額                   △652   百万円           △2,793    百万円
             その他の包括利益合計               △11,181    百万円          △22,982    百万円
      (連結株主資本等変動計算書関係)

     前連結会計年度(自           2021年4月1日        至    2022年3月31日       )
      1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
             当連結会計年度         当連結会計年度         当連結会計年度        当連結会計年度末
                                                   摘要
             期首株式数(千株)         増加株式数(千株)         減少株式数(千株)          株式数(千株)
    発行済株式
     普通株式             37,924           -         -       37,924
       合計           37,924           -         -       37,924
    自己株式
     普通株式              551         462         10       1,002    (注)1、2
       合計            551         462         10       1,002
     (注)   1 自己株式の株式数の増加462千株は、自己株式取得のための市場買付による460千株、及び単元未満株式の買
        取りによる2千株であります。
       2 自己株式の株式数の減少10千株は、ストック・オプションの権利行使による譲渡であります。
      2 新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

                        新株予約権の目的となる株式の数(株)
              新株予約権の                               当連結会計
        新株予約権
    区分          目的となる                               年度末残高        摘要
                     当連結会計      当連結会計      当連結会計      当連結会計
         の内訳
              株式の種類                               (百万円)
                     年度期首      年度増加      年度減少       年度末
        ストック・
        オプション
    当社                      ―――――                      179
        としての新
        株予約権
        合計                   ―――――                      179
                                 89/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      3 配当に関する事項
       (1)  当連結会計年度中の配当金支払額
         当社は、2021年10月1日に単独株式移転により設立された持株会社であるため、配当金の支払額は以下の十
        六銀行の定時株主総会又は取締役会において決議された金額であります。
                      配当金の総額         1株当たり
       (決議)        株式の種類                           基準日        効力発生日
                       (百万円)        配当額(円)
     2021年6月18日          十六銀行
                           2,055         55.00    2021年3月31日         2021年6月21日
     定時株主総会          普通株式
     2021年11月12日          十六銀行
                           1,869         50.00    2021年9月30日         2021年12月10日
      取締役会         普通株式
       (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が当連結会計年度の末日後となるもの

                   配当金の総額              1株当たり
       (決議)       株式の種類             配当の原資               基準日        効力発生日
                     (百万円)             配当額(円)
     2022年5月12日
              普通株式         2,584    利益剰余金          70.00    2022年3月31日         2022年6月20日
      取締役会
     当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )

      1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
             当連結会計年度         当連結会計年度         当連結会計年度        当連結会計年度末
                                                   摘要
             期首株式数(千株)         増加株式数(千株)         減少株式数(千株)          株式数(千株)
    発行済株式
     普通株式             37,924           -         -       37,924
       合計           37,924           -         -       37,924
    自己株式
     普通株式             1,002          461         120        1,343    (注)1、2
       合計           1,002          461         120        1,343
     (注)   1 自己株式の株式数の増加461千株は、自己株式取得のための市場買付による460千株、及び単元未満株式の買
        取りによる1千株であります。
       2 自己株式の株式数の減少120千株は、譲渡制限付株式の割当による114千株、ストック・オプションの権利行
        使による6千株、及び単元未満株式の買増請求に伴い処分したことによる0千株であります。
      2 配当に関する事項

       (1)  当連結会計年度中の配当金支払額
                      配当金の総額         1株当たり
       (決議)        株式の種類                           基準日        効力発生日
                       (百万円)        配当額(円)
     2022年5月12日
               普通株式            2,584         70.00    2022年3月31日         2022年6月20日
      取締役会
     2022年11月14日
               普通株式            2,222         60.00    2022年9月30日         2022年12月1日
      取締役会
       (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が当連結会計年度の末日後となるもの

                   配当金の総額              1株当たり
       (決議)       株式の種類             配当の原資               基準日        効力発生日
                     (百万円)             配当額(円)
     2023年5月11日
              普通株式         2,560    利益剰余金          70.00    2023年3月31日         2023年6月1日
      取締役会
      (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

     ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自    2021年4月1日              (自    2022年4月1日
                         至   2022年3月31日       )       至   2023年3月31日       )
         現金預け金勘定                 2,135,695     百万円             751,946    百万円
                           △5,008                △4,568
         日銀預け金以外の預け金                      百万円                百万円
         現金及び現金同等物                 2,130,686     百万円             747,378    百万円
                                 90/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (リース取引関係)
     1 ファイナンス・リース取引
     (貸手側)
      (1)  リース投資資産の内訳
                                    (単位:百万円)
                    前連結会計年度             当連結会計年度
                    ( 2022年3月31日       )      ( 2023年3月31日       )
    リース料債権部分                      53,338             51,606
    見積残存価額部分                       1,353             1,265
    受取利息相当額                      △4,448             △4,352
         合計                 50,243             48,519
      (2)  リース債権及びリース投資資産に係るリース料債権部分の期末日後の回収予定額

        前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                                    (単位:百万円)
                     リース債権            リース投資資産
    1年以内                       1,362             14,991
    1年超2年以内                       1,158             12,489
    2年超3年以内                        835            9,687
    3年超4年以内                        503            6,785
    4年超5年以内                        309            4,230
    5年超                        456            5,153
        当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                    (単位:百万円)
                     リース債権            リース投資資産
    1年以内                       1,431             14,909
    1年超2年以内                       1,197             12,079
    2年超3年以内                        866            9,182
    3年超4年以内                        618            6,579
    4年超5年以内                        468            4,108
    5年超                        789            4,747
     2 オペレーティング・リース取引

     (借手側)
      オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                    (単位:百万円)
                    前連結会計年度             当連結会計年度
                    ( 2022年3月31日       )      ( 2023年3月31日       )
        1年以内                    240             238
         1年超                  1,430             1,210
         合計                  1,670             1,448
     (貸手側)

      オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                    (単位:百万円)
                    前連結会計年度             当連結会計年度
                    ( 2022年3月31日       )      ( 2023年3月31日       )
        1年以内                    474             425
         1年超                   597             499
         合計                  1,071              924
                                 91/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (金融商品関係)
      1   金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
        当社グループは、銀行業務を中心に、リース業務などの金融サービスに係る事業を行っております。
        中核となる銀行業務においては、預金の受け入れによる調達に加え、借用金等による資金調達を行い、事業性
       融資及び住宅ローンを中心とした貸出金による運用、債券を中心とした有価証券投資運用を行っております。
        このように、主として金利変動を伴う金融資産及び金融負債を有しているため、金利変動による不利な影響が
       生じないように、当社グループでは、資産及び負債の総合的管理(ALM)を行っております。その一環として、デリ
       バティブ取引も行っております。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク
        当社グループが保有する金融資産のうち、貸出金については、一般事業先、個人及び地方公共団体などに対す
       るものでありますが、貸出先の財務状況の悪化等により貸出金の価値が減少もしくは消失し損失を被るリスク(信
       用リスク)及び金利の変動により損失を被るリスク(金利リスク)を有しております。
        有価証券については、国内債券、外国証券、株式、投資信託、投資事業組合などを、主にその他目的(純投資目
       的及び政策投資目的)で保有しているほか、国内債券の一部を満期保有目的で保有しております。これらは、それ
       ぞれ金利リスク、価格変動リスク、信用リスク、市場流動性リスク等を有しております。市場流動性リスクと
       は、市場の混乱等により市場において取引ができなかったり、通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なく
       されたりすることにより損失を被るリスクであります。
        預金及び借用金等は、金利リスク及び流動性リスクにおける資金繰りリスクを有しております。資金繰りリス
       クとは、運用と調達の期間のミスマッチや予期せぬ資金の流出により必要な資金確保が困難になる、または通常
       よりも著しく不利な条件での資金調達を余儀なくされることで損失を被るリスクであります。
        デリバティブ取引は、金利関連では、金利スワップ取引・キャップ取引・フロア取引・金利先物取引、通貨関
       連では、先物為替予約・直物為替先渡取引(NDF)・通貨スワップ取引・通貨オプション取引、有価証券関連では、
       債券先物取引・債券先物オプション取引・債券店頭オプション取引・株価指数先物取引・株価指数先物オプショ
       ン取引・個別証券オプション取引であります。
        お取引先のニーズにお応えするほか、当社グループの資産・負債の金利リスク、価格変動リスク及び為替リス
       クが過大とならないようリスク量をコントロールするためデリバティブ取引を利用することがあります。また、
       トレーディング取引においては収益獲得を目的とするほか、取引ノウハウの蓄積、相場動向の把握等を目的とし
       てデリバティブ取引を利用しております。
        当社グループの利用しているデリバティブ取引は、金利・為替・市場価格の変動リスク及び信用リスク等を有
       しております。当社グループではお取引先のニーズにお応えして取り扱うデリバティブ取引に対しては効果的な
       カバー取引を行い、またトレーディング取引は予めリスク限度額を定めて取り扱うこととして、過大な市場リス
       クを回避しております。また、先物取引など上場されている取引については、信用リスクはほとんどなく、金利
       スワップなど店頭取引についても取引の相手方が信用度の高い金融機関・事業法人であることから、信用リスク
       は低いものと認識しております。
        なお、有価証券等をヘッジ対象とする一部のデリバティブ取引については、「金融商品会計に関する実務指
       針」(会計制度委員会報告第14号。以下「実務指針」という。)等に基づいてヘッジ会計を適用しております。当
       連結会計年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下のとおりであります。
         ・ヘッジ対象:有価証券
         ・ヘッジ手段:金利スワップ
        ヘッジの有効性については、実務指針等に定められた方法により評価しております。
      (3)  金融商品に係るリスク管理体制
       ① 統合的リスクの管理
        当社グループでは、経営の健全性を確保することを目的に「統合的リスク管理規程」を定め、統合的リスク管
       理態勢を構築しております。
        様々なリスクを統計的手法による計量化などにより総体的に捉え、経営体力の範囲に収まるようコントロール
       しております。統合的リスクの状況はグループリスク統括部が管理し、グループリスク・コンプライアンス会議
       及びグループリスク・コンプライアンス委員会に原則として四半期毎、取締役会に原則として半期毎に報告さ
       れ、リスクコントロールなどの必要な施策を機動的に実施する体制としております。
       ② 信用リスクの管理
        信用リスクとは、与信先の財務状況の悪化等により、資産の価値が減少ないし消失し損失を被るリスクをいい
       ます。
        信用リスク管理の前提として、信用リスクの程度を客観的に統一的な尺度で評価する「信用格付制度」を定
       め、グループ会社の信用リスク管理状況や当社グループ全体の与信集中リスクをモニタリングするとともに、必
       要に応じて対応策をグループ会社と協議しております。
                                 92/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       ③ 市場リスクの管理
        市場リスクとは、金利、為替及び株式等の様々な市場のリスク・ファクターの変動により、資産及び負債の価
       値が変動し損失を被るリスク並びに資産及び負債から生み出される収益が変動し損失を被るリスクをいいます。
        統合的リスク管理のもと、銀行業を営む連結子会社は、半期毎に業務別(預金・貸出金、政策投資株式、政策投
       資株式以外の有価証券等)にリスク資本を配賦するとともに、ポジション運用枠(投資額又は保有額の上限)及び損
       失限度額、協議ポイント(対応方針を見直す損失額の水準)を設定し、担当部署が、これらのリスクリミットの範
       囲内で機動的かつ効率的に市場取引を行っております。
        当社グループにおいて、市場リスク(金利リスク・価格変動リスク・為替リスク等)の影響を受ける主たる金融
       商品は、貸出金、有価証券、預金、譲渡性預金、借用金、社債でありますが、市場リスクの管理にあたっては、
       VaRを算出し定量的分析に利用しております。
        これらの金融商品のうち、金利リスクの影響を受ける貸出金・預金・譲渡性預金・有価証券のうちの円建債券
       (私募債を含む)・借用金・社債のVaR(以下「預貸金等VaR」という。)の算出にあたっては、分散共分散法(保有期
       間6ヶ月、信頼水準99%、観測期間1年)を採用しております。当連結会計年度末現在で当社グループの預貸金等
       VaRは、全体で55,738百万円(前連結会計年度末は22,170百万円)であります。
        また、有価証券のうち、価格変動リスクの影響を受ける政策投資株式のVaR(以下「政策投資株式VaR」とい
       う。)の算出にあたっては、分散共分散法(保有期間6ヶ月、信頼水準99%、観測期間1年)を採用しております。
       当連結会計年度末現在で当社グループの政策投資株式VaRは、全体で32,287                                   百万円(前連結会計年度末は             42,441百
       万円)であります。
        さらに、有価証券のうち、金利リスクまたは価格変動リスクの影響を受ける政策投資株式以外の有価証券のVaR
       (以下「政策投資株式以外の有価証券VaR」という。)の算出にあたっては、分散共分散法(保有期間6ヶ月、信頼
       水準99%、観測期間1年)を採用しております。当連結会計年度末現在で当社グループの政策投資株式以外の有価
       証券VaRは、全体で66,855            百万円(前連結会計年度末は             39,325百万円)であります。
        なお、当社グループでは、モデルが算出するVaRと評価損益の増減を比較するバックテスティングを実施し、使
       用する計測モデルが高い精度により市場リスクを捕捉していることを確認しております。
        ただし、VaRは過去の相場変動をベースに統計的に算出した一定の発生確率での市場リスク量を計測しており、
       市場環境が激変する状況下におけるリスクは捕捉できない場合があります。
       ④ 流動性リスクの管理
        流動性リスクとは、資金繰りリスク及び市場流動性リスクのことです。資金繰りリスクとは、運用と調達の期
       間のミスマッチや予期せぬ資金の流出により、必要な資金確保が困難になる、または通常よりも著しく高い金利
       での資金調達を余儀なくされることにより損失を被るリスクをいいます。また、市場流動性リスクとは、市場の
       混乱等により市場において取引ができなかったり、通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なくされたりす
       ることにより損失を被るリスクをいいます。資金繰り及び流動性リスクの状況や資金繰りに影響を与える事項に
       ついてモニタリングを行い、不測の事態が発生した場合も迅速かつ的確に対応する体制を整備しております。
      (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
        金融商品の時価の算定においては一定の前提条件等を採用しているため、異なる前提条件等によった場合、当
       該価額が異なることもあります。
     2 金融商品の時価等及び時価のレベルごとの内訳等に関する事項

       連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額、レベルごとの時価は、次のとおりであります。なお、市場価格
      のない株式等及び組合出資金は、次表には含めておりません((注3)参照)。
       金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分
      類しております。
       レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算
      定の対象となる資産または負債に関する相場価格により算定した時価
       レベル2の時価:観察可能な時価に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係るイン
      プットを用いて算定した時価
       レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
       時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属す
      るレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
                                 93/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (1)  時価で連結貸借対照表に計上している金融商品
       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                                    連結貸借対照表計上額
                           レベル1        レベル2        レベル3         合計
         有価証券(その他有価証券)                    318,463        945,112           28    1,263,604
          株式                    129,723         2,644          -      132,368
          国債                   186,433         18,305          -      204,738
          地方債                     -      549,054           -      549,054
          社債                     -      210,442           28      210,471
          その他(*1)                    2,305       164,666           -      166,972
           うち外国債券                   2,305       164,664           -      166,970
         資産計                    318,463        945,112           28    1,263,604
         デリバティブ取引(*2)                      -      (3,664)          (14)       (3,678)
          金利関連                      -        349         -        349
          通貨関連                      -      (4,013)          -      (4,013)
          クレジット・デリバティブ                     -        -        (14)        (14)
        (*1)     「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2019年7月4日)第26項に
           定める経過措置を適用した投資信託については、上記表には含めておりません。連結貸借対照表におけ
           る当該投資信託の金額は110,535百万円であります。
        (*2)     その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
            デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる
           項目については、( )で表示しております。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                                    連結貸借対照表計上額
                           レベル1        レベル2        レベル3         合計
         有価証券(その他有価証券)                    345,262       1,030,414           189     1,375,866
          株式                    120,645         6,735          -      127,380
          国債                   175,681           -        -      175,681
          地方債                     -      527,522           -      527,522
          社債                     -      265,605          189      265,795
          その他(*1)                   48,935        230,550           -      279,486
           うち外国債券                  38,566        126,598           -      165,164
         資産計                    345,262       1,030,414           189     1,375,866
         デリバティブ取引(*2)(*3)                      -      (3,370)          (27)       (3,397)
          金利関連                      -        500         -        500
          通貨関連                      -      (3,870)          -      (3,870)
          クレジット・デリバティブ                     -        -        (27)        (27)
        (*1)     「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2021年6月17日)第24-9
           項の基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託は含まれておりません。当該投資信託の連結貸
           借対照表計上額は8,587百万円であります。
            なお、基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託の期首残高から期末残高への調整表は以下
           のとおりであります。
                                                 (単位:百万円)
                                                   当期の損益
                 当期の損益又は
                                                   に計上した
                                 投資信託の      投資信託の
                その他の包括利益
                                                   額のうち連
                           購入、売却      基準価額を      基準価額を
                                                   結貸借対照
         期首残高                  及び償還      時価とみな      時価とみな       期末残高
                                                   表日におい
                     その他の
                            の純額     すこととし      さないこと
                                                   て保有する
                損益に     包括利益に
                                   た額     とした額
                                                   投資信託の
                計上      計上
                                                    評価損益
                      (*)
           7,971        -      123      492       -      -     8,587        -
        (*)    連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
                                 94/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        (*2)     その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
            デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる
           項目については、( )で表示しております。
        (*3)     デリバティブ取引のうち、ヘッジ会計を適用している取引の連結貸借対照表計上額は167百万円であ
           ります。
      (2)  時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

        現金預け金、コールローン及び買入手形、譲渡性預金、売現先勘定、債券貸借取引受入担保金は、短期間で決
       済されるため、時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                                                   (単位:百万円)
                                  時価
                                                連結貸借
                                                       差額
                                               対照表計上額
                         レベル1      レベル2      レベル3       合計
         有価証券(満期保有目的の債券)
          社債                  -      -    62,860      62,860      62,794        65
         貸出金                                       4,521,824
                                                △24,429
          貸倒引当金(*1)
                            -      -  4,510,645      4,510,645      4,497,395       13,250
         資産計                   -      -  4,573,506      4,573,506      4,560,189       13,316
         預金                   -  6,225,324         -  6,225,324      6,225,291         33
         借用金                   -  1,405,772         -  1,405,772      1,405,797        △24
         負債計                   -  7,631,097         -  7,631,097      7,631,088          8
        (*1)     貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除しております。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                  時価
                                                連結貸借
                                                       差額
                                               対照表計上額
                         レベル1      レベル2      レベル3       合計
         有価証券(満期保有目的の債券)
          社債                  -      -    58,151      58,151      58,060        91
         貸出金                                       4,695,447
                                                △22,769
          貸倒引当金(*1)
                            -      -  4,655,584      4,655,584      4,672,678      △17,093
         資産計                   -      -  4,713,736      4,713,736      4,730,738      △17,002
         預金                   -  6,266,994         -  6,266,994      6,266,980         14
         借用金                   -   329,452        -   329,452      329,500       △48
         負債計                   -  6,596,447         -  6,596,447      6,596,481        △33
        (*1)     貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除しております。
        (注1)     時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明

        資   産
         有価証券
          有価証券については、活発な市場における無調整の相場価格を利用できるものはレベル1の時価に分類し
         ております。主に上場株式や上場投資信託、国債がこれに含まれます。
          公表された相場価格を用いていたとしても市場が活発でない場合にはレベル2の時価に分類しておりま
         す。主に地方債、社債がこれに含まれます。また、市場における取引価格が存在しない投資信託について、
         解約又は買戻請求に関して市場参加者からリスクの対価を求められるほどの重要な制限がない場合には基準
         価額を時価とし、レベル2の時価に分類しております。
          相場価格が入手できない場合には、将来キャッシュ・フローの割引現在価値法などの評価技法を用いて時
         価を算定しております。評価にあたっては観察可能なインプットを最大限利用しており、インプットには
         TIBOR、期限前返済率、信用スプレッド、倒産確率、倒産時の損失率等が含まれます。算定に当たり重要な観
         察できないインプットを用いる場合には、レベル3の時価に分類しております。
                                 95/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
         貸出金
          貸出金については、貸出金の種類及び内部格付、期間に基づく区分ごとに、元利金の合計額を市場金利に
         信用リスク等を反映させた割引率で割り引いて時価を算定しております。貸出金のうち変動金利によるもの
         は、短期間で市場金利を反映するため、貸出先の信用状態が実行後大きく異なっていない場合は時価と帳簿
         価額が近似していることから、帳簿価額を時価としております。また、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先
         に対する債権等については、見積将来キャッシュ・フローの割引現在価値、又は、担保及び保証による回収
         見込額等に基づいて貸倒見積高を算定しているため、時価は連結決算日における連結貸借対照表上の債権等
         計上額から貸倒引当金計上額を控除した金額に近似しており、当該価額を時価としております。当該時価は
         レベル3の時価に分類しております。
        負   債

         預金
          要求払預金については、連結決算日に要求に応じて直ちに支払うものは、その金額を時価としておりま
         す。また、定期預金については、商品及び期間に基づく区分ごとに、将来のキャッシュ・フローを、市場金
         利で割り引いて時価を算定しております。なお、預入期間が短期間(1年以内)のものは、時価は帳簿価額と
         近似していることから、当該帳簿価額を時価としております。当該時価はレベル2の時価に分類しておりま
         す。
         借用金

          借用金については、一定の期間ごとに区分した当該借用金の元利金の合計額を、当該借用金の残存期間及
         び信用リスクを加味した利率で割り引いて現在価値を算定しております。このうち、変動金利によるもの
         は、短期間で市場金利を反映し、また、当社及び連結子会社の信用状態は実行後大きく異なっていないこと
         から、時価は帳簿価額と近似していると考えられるため、当該帳簿価額を時価としております。なお、約定
         期間が短期間(1年以内)のものは、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額を時価としてお
         ります。当該時価はレベル2の時価に分類しております。
        デリバティブ取引

         デリバティブ取引については、活発な市場における無調整の相場価格を利用できるものはレベル1の時価に
        分類しており、主に債券先物取引や金利先物取引がこれに含まれます。
         ただし、大部分のデリバティブ取引は店頭取引であり、公表された相場価格が存在しないため、取引の種類
        や満期までの期間に応じて割引現在価値法やブラック・ショールズ・モデル等の評価技法を利用して時価を算
        定しております。それらの評価技法で用いている主なインプットは、金利や為替レート、ボラティリティ等で
        あります。観察できないインプットを用いていない又はその影響が重要でない場合はレベル2の時価に分類し
        ており、プレイン・バニラ型の金利スワップ取引、為替予約取引等が含まれます。重要な観察できないイン
        プットを用いている場合はレベル3の時価に分類しております。
        (注2)     時価で連結貸借対照表に計上している金融商品のうちレベル3の時価に関する情報

        (1)  重要な観察できないインプットに関する定量的情報

        前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                            重要な観察できない           インプットの          インプットの
            区分         評価技法
                              インプット           範囲         加重平均
         有価証券(その他有価証券)
          社債                     倒産確率        4.7%   - 33.6%        24.5%
                   割引現在価値法
                     (*1)
                             倒産時の損失率         20.0%   - 100.0%        66.7%
        (*1)     一部の社債については、担保及び保証による回収見込額等に基づいて貸倒見積高を算定し、社債価額
           から当該貸倒見積高を控除した金額を時価としております。
        当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                            重要な観察できない           インプットの          インプットの
            区分         評価技法
                              インプット           範囲         加重平均
         有価証券(その他有価証券)
          社債                     倒産確率          27.3%          27.3%
                   割引現在価値法
                     (*1)
                             倒産時の損失率         20.0%   - 100.0%        50.8%
        (*1)     一部の社債については、担保及び保証による回収見込額等に基づいて貸倒見積高を算定し、社債価額
           から当該貸倒見積高を控除した金額を時価としております。
                                 96/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        (2)  期首残高から期末残高への調整表、当期の損益に認識した評価損益
        前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                                     当期の損益
                                                     に計上した
                      当期の損益又は
                                                     額のうち連
                      その他の包括利益
                                購入、売     レベル3の                結貸借対照
                                          レベル3の
                               却、発行及      時価への                表日におい
               期首残高                           時価からの      期末残高
                                び決済      振替               て保有する
                                            振替
                          その他の
                                の純額     (*3)               金融資産及
                      損益に
                          包括利益に
                                                     び金融負債
                      計上
                            計上
                                                     の評価損益
                      (*1)
                           (*2)
                                                      (*1)
         有価証券
         (その他        4,183      △11       0  △4,165        21     -     28      -
          有価証券)
          社債        181     △11       2   △165       21     -     28      -
          その他       4,001       -     △1   △4,000        -     -     -      -
         デリバティ
                   -    △15      -     -     -     -    △15      △14
         ブ取引
          クレジッ
          ト・デリ
                   -    △15      -     -     -     -    △15      △14
          バティブ
          (*4)
        (*1) 連結損益計算書の「その他業務収益」及び「その他業務費用」に含まれております。
        (*2) 連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
        (*3)     当該有価証券は自行保証付私募債であり、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため、満期保有
           目的の債券からその他有価証券に保有区分を変更したものであります。
        (*4) デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務及び利益・損失は純額で表示しており、合計で正
           味の債務・損失となる項目については、△で表示しております。
        当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                                     当期の損益
                                                     に計上した
                      当期の損益又は
                                                     額のうち連
                      その他の包括利益
                                購入、売     レベル3の                結貸借対照
                                          レベル3の
                               却、発行及      時価への                表日におい
               期首残高                           時価からの      期末残高
                                び決済      振替               て保有する
                                            振替
                          その他の
                                の純額     (*3)               金融資産及
                      損益に
                          包括利益に
                                                     び金融負債
                      計上
                            計上
                                                     の評価損益
                      (*1)
                           (*2)
                                                      (*1)
         有価証券
         (その他          28    △15      △2     △40      220      -     189      -
          有価証券)
          社債         28    △15      △2     △40      220      -     189      -
         デリバティ
                  △15     △11      -     -     -     -    △27      △27
         ブ取引
          クレジッ
          ト・デリ
                  △15     △11      -     -     -     -    △27      △27
          バティブ
          (*4)
        (*1) 連結損益計算書の「その他業務収益」及び「その他業務費用」に含まれております。
        (*2) 連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
        (*3)     当該有価証券は自行保証付私募債であり、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため、満期保有
           目的の債券からその他有価証券に保有区分を変更したものであります。
        (*4) デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務及び利益・損失は純額で表示しており、合計で正
           味の債務・損失となる項目については、△で表示しております。
                                 97/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        (3)  時価の評価プロセスの説明
          当社グループはリスク管理部門において時価の算定に関する方針及び手続を定めており、これに沿って時
         価を算定しております。算定された時価は、リスク管理部門において、時価の算定に用いられた評価技法及
         びインプットの妥当性並びに時価のレベル分類の適切性を検証しております。
          時価の算定に当たっては、個々の資産の性質、特性及びリスクを最も適切に反映できる評価モデルを用い
         ております。また、第三者から入手した相場価格を利用する場合においても、利用されている評価技法及び
         インプットの確認や類似の金融商品の時価との比較等の適切な方法により価格の妥当性を検証しておりま
         す。
        (4)  重要な観察できないインプットを変化させた場合の時価に対する影響に関する説明

          社債の時価の算定で用いている重要な観察できないインプットは、倒産確率及び倒産時の損失率でありま
         す。これらのインプットの著しい増加(減少)は、それら単独では、時価の著しい低下(上昇)を生じさせるこ
         とになります。一般に、倒産確率に関して用いている仮定の変化は、倒産時の損失率に関して用いている仮
         定の同方向への変化を伴います。
        (注3)     市場価格のない株式等及び組合出資金の連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価

           等及び時価のレベルごとの内容等に関する事項で開示している計表中の「有価証券(その他有価証券)」
           には含まれておりません。
                                                   (単位:百万円)
                                        前連結会計年度          当連結会計年度
                       区分
                                        ( 2022年3月31日       )  ( 2023年3月31日       )
         市場価格のない株式等(*1)              (*2)
                                             6,113          6,057
         組合出資金(*3)                                    16,174          15,934
        (*1) 市場価格のない株式等については、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適
           用指針第19号2020年3月31日)第5項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
        (*2)     前連結会計年度において、非上場株式について4百万円減損処理を行っております。
            当連結会計年度において、非上場株式について58百万円減損処理を行っております。
        (*3) 組合出資金については、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号
           2021年6月17日)第24-16項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
        (注4) 金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額

        前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                             3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
         有価証券                46,686     148,185      155,833      191,535      461,294      299,174
          満期保有目的の債券               15,495      23,633      16,916      6,328       278      142
           国債                -      -      -      -      -      -
           地方債                -      -      -      -      -      -
           社債              15,495      23,633      16,916      6,328       278      142
           その他                -      -      -      -      -      -
          その他有価証券のうち
                        31,190     124,552      138,917      185,206      461,016      299,032
          満期があるもの
           債券              25,719      77,994      98,618     174,954      428,734      160,219
            国債             2,400     15,000        -      -   135,000      54,000
            地方債             8,649     48,226      75,117     157,015      261,534        200
            社債             14,669      14,767      23,500      17,939      32,200     106,019
           その他              5,471     46,558      40,298      10,252      32,281     138,812
         貸出金(*1)               796,069      673,343      527,980      443,688      478,355     1,526,134
              合計          842,756      821,529      683,814      635,224      939,649     1,825,308
        (*1) 貸出金のうち、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先に対する債権等、償還予定額が見込めない                                               66,402
           百万円   、期限の定めのないもの           9,848百万円      は含めておりません。
                                 98/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(        2023年3月31日       )
                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                             3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
         有価証券                56,939     162,811      225,283      240,990      353,893      289,992
          満期保有目的の債券               13,355      22,172      17,943      4,272       240      76
           国債                -      -      -      -      -      -
           地方債                -      -      -      -      -      -
           社債              13,355      22,172      17,943      4,272       240      76
           その他                -      -      -      -      -      -
          その他有価証券のうち
                        43,584     140,638      207,340      236,718      353,653      289,916
          満期があるもの
           債券              21,728      92,553     169,008      215,879      327,488      155,044
            国債               -      -      -    55,000      80,000      45,500
            地方債             18,988      51,192      97,784     140,140      225,888        66
            社債             2,739     41,361      71,224      20,739      21,600     109,477
           その他              21,856      48,085      38,331      20,839      26,165     134,872
         貸出金(*1)               826,542      646,085      551,399      465,468      500,961     1,627,348
              合計          883,481      808,897      776,683      706,459      854,855     1,917,341
        (*1) 貸出金のうち、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先に対する債権等、償還予定額が見込めない                                               62,897
           百万円   、期限の定めのないもの           14,744百万円      は含めておりません。
        (注5) 預金及び借用金の連結決算日後の返済予定額

        前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                             3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
         預金(*1)              5,762,349       374,064      88,870        4      1     -
         借用金              1,227,702       176,244       1,850       -      -      -
              合計         6,990,052       550,309      90,720        4      1     -
        (*1) 預金のうち、要求払預金については、「1年以内」に含めて開示しております。
        当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                             3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
         預金(*1)              5,840,212       360,618      66,147        2     -      -
         借用金               223,831      66,081      39,587        -      -      -
              合計         6,064,044       426,700      105,734         2     -      -
        (*1) 預金のうち、要求払預金については、「1年以内」に含めて開示しております。
                                 99/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (有価証券関係)
     ※1 連結貸借対照表の「有価証券」のほか、「商品有価証券」を含めて記載しております。
     ※2 「子会社株式及び関連会社株式」については、財務諸表における注記事項として記載しております。
      1 売買目的有価証券

                           前連結会計年度            当連結会計年度

                          ( 2022年3月31日       )     ( 2023年3月31日       )
    連結会計年度の損益に含まれた評価差額                           △1  百万円           △1  百万円
      2 満期保有目的の債券

      前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                               連結貸借対照表            時価          差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               44,074          44,355           280
    を超えるもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            44,074          44,355           280
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               18,720          18,504          △215
    を超えないもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            18,720          18,504          △215
               合計                    62,794          62,860            65
      当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                               連結貸借対照表            時価          差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               39,149          39,428           278
    を超えるもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            39,149          39,428           278
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               18,910          18,723          △186
    を超えないもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            18,910          18,723          △186
               合計                    58,060          58,151            91
                                100/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      3 その他有価証券
      前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                               連結貸借対照表           取得原価           差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    株式               125,892          37,754          88,137
                    債券               141,980          140,747           1,232
                     国債              18,305          18,074           230
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              75,476          75,269           207
                     社債              48,198          47,404           794
    取得原価を超えるもの
                    その他               70,367          68,914          1,453
                     うち外国債券              47,038          46,733           305
                       小計            338,240          247,417          90,822
                    株式                6,475          7,940         △1,464
                    債券               822,284          830,799          △8,515
                     国債              186,433          190,334          △3,900
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              473,577          476,853          △3,276
                     社債              162,273          163,611          △1,338
    取得原価を超えないもの
                    その他               207,139          218,184         △11,044
                     うち外国債券              119,931          126,688          △6,756
                       小計           1,035,899          1,056,924          △21,024
               合計                   1,374,139          1,304,341           69,798
      当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                               連結貸借対照表           取得原価           差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    株式               118,893          39,014          79,879
                    債券               51,805          51,242           563
                     国債                -          -          -
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              11,242          11,173            68
                     社債              40,563          40,068           494
    取得原価を超えるもの
                    その他               80,895          79,532          1,363
                     うち外国債券              57,268          57,039           229
                       小計            251,594          169,788          81,805
                    株式                8,487          9,622         △1,135
                    債券               917,193          934,656         △17,463
                     国債              175,681          181,650          △5,968
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              516,280          523,865          △7,584
                     社債              225,232          229,141          △3,909
    取得原価を超えないもの
                    その他               207,178          229,675         △22,496
                     うち外国債券              107,895          118,487         △10,591
                       小計           1,132,859          1,173,955          △41,095
               合計                   1,384,454          1,343,743           40,710
                                101/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      4 当連結会計年度中に売却したその他有価証券
      前連結会計年度(自           2021年4月1日        至    2022年3月31日       )
                 売却額        売却益の合計額          売却損の合計額

    種類
                (百万円)          (百万円)          (百万円)
    株式               33,304          6,643           196
    債券               103,066            255          180
     国債              43,318           195          151
     地方債              16,136            33          29
     社債              43,611            26          -
    その他               339,947           1,844         12,120
     うち外国債券              255,252            956        10,776
       合計            476,318           8,743         12,498
      当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )

                 売却額        売却益の合計額          売却損の合計額

    種類
                (百万円)          (百万円)          (百万円)
    株式               15,848          3,868           105
    債券               88,288           511          508
     国債              24,058           338          507
     地方債              63,229           172           0
     社債               1,000            0         -
    その他               86,284            0        6,988
     うち外国債券              86,284            0        6,988
       合計            190,421           4,380          7,602
      5 保有目的を変更した有価証券

        前連結会計年度中に、満期保有目的の債券21百万円について、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため
       保有目的を変更し、その他有価証券に区分しております。この変更による前連結会計年度の連結財務諸表に与え
       る影響は軽微であります。
        当連結会計年度中に、満期保有目的の債券220百万円について、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため
       保有目的を変更し、その他有価証券に区分しております。この変更による当連結会計年度の連結財務諸表に与え
       る影響は軽微であります。
      6 減損処理を行った有価証券

        売買目的有価証券以外の有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のうち、当該有価証券の時価
       が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについ
       ては、当該時価をもって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当該連結会計年度の損失として処理
       (以下「減損処理」という。)しております。
        前連結会計年度における減損処理額は、32百万円(うち株式                           16百万円    、社債   16百万円    )であります。
        当連結会計年度における減損処理額は、126百万円(うち株式                            102百万円     、社債   24百万円    )であります。
        また、時価が「著しく下落した」と判断するための合理的な基準は、連結決算日における時価が、破綻先、実
       質破綻先、破綻懸念先、要注意先が発行する有価証券については30%以上、正常先が発行する有価証券について
       は50%以上下落した場合としております。
        なお、破綻先とは、破産、特別清算、手形交換所における取引停止処分等、法的・形式的に経営破綻の事実が
       発生している発行会社、実質破綻先とは、実質的に経営破綻に陥っている発行会社、破綻懸念先とは、今後、経
       営破綻に陥る可能性が大きいと認められる発行会社、要注意先とは、今後の管理に注意を要する発行会社であり
       ます。正常先とは、上記破綻先、実質破綻先、破綻懸念先及び要注意先以外の発行会社であります。
                                102/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (金銭の信託関係)
      1 運用目的の金銭の信託
      前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                     連結貸借対照表計上額                連結会計年度の損益に含まれた評価差額

                        (百万円)                    (百万円)
    運用目的の金銭の信託                             6,000                      -
      当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                     連結貸借対照表計上額                連結会計年度の損益に含まれた評価差額

                        (百万円)                    (百万円)
    運用目的の金銭の信託                             6,000                      -
      2 満期保有目的の金銭の信託

      前連結会計年度(        2022年3月31日       )
        該当事項はありません。
      当連結会計年度(        2023年3月31日       )

        該当事項はありません。
      3 その他の金銭の信託(運用目的及び満期保有目的以外)

      前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                                     うち連結貸借対照表          うち連結貸借対照表

              連結貸借対照表
                       取得原価         差額     計上額が取得原価を          計上額が取得原価を
                計上額
                                       超えるもの          超えないもの
               (百万円)        (百万円)        (百万円)         (百万円)          (百万円)
    その他の
                  5,611        5,600         11          11          -
    金銭の信託
     (注) 「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの」「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないも
       の」はそれぞれ「差額」の内訳であります。
      当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                     うち連結貸借対照表          うち連結貸借対照表

              連結貸借対照表
                       取得原価         差額     計上額が取得原価を          計上額が取得原価を
                計上額
                                       超えるもの          超えないもの
               (百万円)        (百万円)        (百万円)         (百万円)          (百万円)
    その他の
                  5,311        5,300         11          11          -
    金銭の信託
     (注) 「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの」「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないも
       の」はそれぞれ「差額」の内訳であります。
                                103/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (その他有価証券評価差額金)
       連結貸借対照表に計上されているその他有価証券評価差額金の内訳は、次のとおりであります。
     前連結会計年度(        2022年3月31日       )

                                         金額(百万円)

    評価差額                                                 69,925
     その他有価証券                                                69,913
     その他の金銭の信託                                                  11
    (△)繰延税金負債                                                 20,735
    その他有価証券評価差額金(持分相当額調整前)                                                 49,189
    (△)非支配株主持分相当額                                                    0
    その他有価証券評価差額金                                                 49,188
     (注) 評価差額には、組合出資金に係る評価差額489百万円(益)を含めております。
     当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                         金額(百万円)

    評価差額                                                 41,060
     その他有価証券                                                41,049
     その他の金銭の信託                                                  11
    (△)繰延税金負債                                                 12,176
    その他有価証券評価差額金(持分相当額調整前)                                                 28,883
    (△)非支配株主持分相当額                                                    1
    その他有価証券評価差額金                                                 28,882
     (注) 評価差額には、組合出資金に係る評価差額338百万円(益)を含めております。
                                104/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (デリバティブ取引関係)
      1 ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
        ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引について、取引の対象物の種類ごとの連結決算日における契
       約額又は契約において定められた元本相当額、時価及び評価損益は、次のとおりであります。なお、契約額等に
       ついては、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
       (1)  金利関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         金利先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         金利オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利先渡契約
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利スワップ
          受取固定・支払変動               10,319          10,319           225         225
          受取変動・支払固定               10,319          10,319           124         124
    店頭      受取変動・支払変動                 -          -         -         -
         金利オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             349         349
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         金利先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         金利オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利先渡契約
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利スワップ
          受取固定・支払変動               10,298          10,298           25         25
          受取変動・支払固定               10,298          10,298           307         307
    店頭      受取変動・支払変動                 -          -         -         -
         金利オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             332         332
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
                                105/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (2)  通貨関連取引
       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         通貨先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         通貨オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         通貨スワップ                282,396          228,788         △2,678         △1,612
         為替予約
          売建               43,564            83      △2,557         △2,557
          買建               20,946            -       1,224         1,224
         通貨オプション
    店頭
          売建               79,179          53,383         △4,194          1,115
          買建               81,119          54,997          4,192         △377
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――           △4,013         △2,206
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         通貨先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         通貨オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         通貨スワップ                313,002          243,397         △4,006         △2,616
         為替予約
          売建               73,605           559         263         263
          買建               17,298           491        △123         △123
         通貨オプション
    店頭
          売建               59,719          46,028         △3,304          1,179
          買建               61,785          48,716          3,300         △595
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――           △3,870         △1,893
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       (3)  株式関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。
                                106/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (4)  債券関連取引
       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。 
       (5)  商品関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。
       (6)  クレジット・デリバティブ取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
    店頭
          売建                 -          -         -         -
          買建                 711          711         △14         △14
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             △14         △14
     (注)1 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       2 「売建」は信用リスクの引受取引、「買建」は信用リスクの引渡取引であります。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
    店頭
          売建                 -          -         -         -
          買建                1,895          1,895          △27         △27
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             △27         △27
     (注)1 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       2 「売建」は信用リスクの引受取引、「買建」は信用リスクの引渡取引であります。
                                107/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      2 ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引
        ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引について、取引の対象物の種類ごと、ヘッジ会計の方法別の連
       結決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額及び時価は、次のとおりであります。なお、契
       約額等については、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
       (1)  金利関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

    ヘッジ会計                             契約額等                    時価
                                        契約額等のうち1年
               種類        主なヘッジ対象
                                        超のもの(百万円)
     の方法                           (百万円)                   (百万円)
           金利スワップ
    原則的
    処理方法
            受取変動・支払固定            有価証券            40,059         40,059           167
            合計             ―――         ―――         ―――              167
     (注) 主として業種別委員会実務指針第24号に基づき、繰延ヘッジによっております。
       (2)  通貨関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。
       (3)  株式関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。
       (4)  債券関連取引

       前連結会計年度(        2022年3月31日       )
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(        2023年3月31日       )

         該当事項はありません。 
                                108/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (退職給付関係)
      1 採用している退職給付制度の概要
        銀行業を営む連結子会社は、確定給付型の制度として、企業年金基金制度及び退職一時金制度、確定拠出型の
       制度として確定拠出年金制度を設けております。
        また、企業年金基金制度において退職給付信託を設定しております。
        上記を除く一部の連結子会社は退職一時金制度を設けており、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付
       費用を計算しております。
      2 確定給付制度

       (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                   至   2022年3月31日       )   至   2023年3月31日       )
    退職給付債務の期首残高                                      41,803            41,349
     勤務費用                                      1,491            1,404
     利息費用                                       140            139
     数理計算上の差異の発生額                                       98            23
     退職給付の支払額                                     △2,184            △2,344
    退職給付債務の期末残高                                      41,349            40,573
       (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                   至   2022年3月31日       )   至   2023年3月31日       )
    年金資産の期首残高                                      47,992            49,398
     期待運用収益                                      1,439            1,481
     数理計算上の差異の発生額                                       919          △2,018
     事業主からの拠出額                                       694            668
     退職給付の支払額                                     △1,648            △1,693
    年金資産の期末残高                                      49,398            47,835
       (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係

         る資産の調整表
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    ( 2022年3月31日       )     ( 2023年3月31日       )
    積立型制度の退職給付債務                                      35,177            34,640
    年金資産                                     △49,398            △47,835
                                         △14,220            △13,195
    非積立型制度の退職給付債務                                       6,172            5,932
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                      △8,048            △7,262
    退職給付に係る負債                                       6,172            5,932

    退職給付に係る資産                                     △14,220            △13,195
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                      △8,048            △7,262
                                109/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                   至   2022年3月31日       )   至   2023年3月31日       )
    勤務費用                                       1,491            1,404
    利息費用                                        140            139
    期待運用収益                                      △1,439            △1,481
    数理計算上の差異の費用処理額                                       △281            △475
    過去勤務費用の費用処理額                                      △1,469            △1,469
    確定給付制度に係る退職給付費用                                      △1,558            △1,882
       (5)  退職給付に係る調整額

         退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                   至   2022年3月31日       )   至   2023年3月31日       )
    過去勤務費用                                      △1,469            △1,469
    数理計算上の差異                                        538          △2,517
    合計                                       △930           △3,986
       (6)  退職給付に係る調整累計額

         退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    ( 2022年3月31日       )     ( 2023年3月31日       )
    未認識過去勤務費用                                      △1,836             △367
    未認識数理計算上の差異                                      △2,930             △413
    合計                                      △4,767             △780
       (7)  年金資産に関する事項

        ① 年金資産の主な内訳
          年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    ( 2022年3月31日       )     ( 2023年3月31日       )
    債券                                       26 %           26 %
    株式                                       44 %           42 %
    生命保険一般勘定                                       17 %           18 %
    その他                                       13 %           14 %
    合計                                       100  %           100  %
     (注) 年金資産合計には、企業年金制度に対して設定した退職給付信託が                                  前連結会計年度       20%  、当連結会計年度        20%
       含まれております。
        ② 長期期待運用収益率の設定方法
          年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成
         する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
       (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項
         主要な数理計算上の計算基礎
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                   至   2022年3月31日       )   至   2023年3月31日       )
    割引率
     一時金                                     0.084   %          0.084   %
     年金                                     0.382   %          0.382   %
    長期期待運用収益率                                      3.000   %          3.000   %
      3 確定拠出制度

        銀行業を営む連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度                                  372百万円     、当連結会計年度        361百万
       円 であります。
                                110/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (ストック・オプション等関係)
      1 ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
                前連結会計年度               当連結会計年度

               (自    2021年4月1日             (自    2022年4月1日
               至   2022年3月31日       )      至   2023年3月31日       )
      営業経費                 36百万円               22百万円
      2 ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

       (1)  ストック・オプションの内容
                  株式会社十六フィナンシャルグループ                   株式会社十六フィナンシャルグループ

                     第1回新株予約権 (注)1                   第2回新株予約権 (注)1
                                     十六銀行取締役
    付与対象者の区分及び人数
                  十六銀行取締役        11名
                                     (社外取締役を除く)          11名
    (注)2
    株式の種類別のストック・
                  当社普通株式 2,780株                   当社普通株式 6,240株
    オプションの数(注)3
    付与日(注)4              2013年7月23日                   2014年7月23日
    権利確定条件              権利確定条件は定めていない                   権利確定条件は定めていない
    対象勤務期間              対象勤務期間は定めていない                   対象勤務期間は定めていない
                  2021年10月1日から                   2021年10月1日から
    権利行使期間
                  2043年7月23日まで                   2044年7月23日まで
                  株式会社十六フィナンシャルグループ                   株式会社十六フィナンシャルグループ

                     第3回新株予約権 (注)1                   第4回新株予約権 (注)1
                                     十六銀行取締役
    付与対象者の区分及び人数              十六銀行取締役                   (社外取締役を除く)7名
    (注)2              (社外取締役を除く)10名                   十六銀行執行役員
                                     (取締役を除く)8名
    株式の種類別のストック・
                  当社普通株式 3,600株                   当社普通株式 5,200株
    オプションの数(注)3
    付与日   (注)4           2015年7月23日                   2016年7月22日
    権利確定条件              権利確定条件は定めていない                   権利確定条件は定めていない
    対象勤務期間              対象勤務期間は定めていない                   対象勤務期間は定めていない
                  2021年10月1日から                   2021年10月1日から
    権利行使期間
                  2045年7月23日まで                   2046年7月22日まで
                  株式会社十六フィナンシャルグループ                   株式会社十六フィナンシャルグループ

                     第5回新株予約権 (注)1                   第6回新株予約権 (注)1
                                     十六銀行取締役
                  十六銀行取締役
                                     (社外取締役を除く)7名
    付与対象者の区分及び人数              (社外取締役を除く)7名
    (注)2              十六銀行執行役員
                                     十六銀行執行役員
                  (取締役を除く)8名
                                     (取締役を除く)9名
    株式の種類別のストック・
                  当社普通株式 6,100株                   当社普通株式 8,530株
    オプションの数(注)3
    付与日   (注)4           2017年7月21日                   2018年7月23日
    権利確定条件              権利確定条件は定めていない                   権利確定条件は定めていない
    対象勤務期間              対象勤務期間は定めていない                   対象勤務期間は定めていない
                  2021年10月1日から                   2021年10月1日から
    権利行使期間
                  2047年7月21日まで                   2048年7月23日まで
                                111/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                  株式会社十六フィナンシャルグループ                   株式会社十六フィナンシャルグループ
                     第7回新株予約権 (注)1                   第8回新株予約権 (注)1
                  十六銀行取締役
                                     十六銀行取締役
                  (社外取締役を除く)7名
    付与対象者の区分及び人数                                 (社外取締役を除く)6名
    (注)2                                 十六銀行執行役員
                  十六銀行執行役員
                                     (取締役を除く)9名
                  (取締役を除く)9名
    株式の種類別のストック・
                  当社普通株式 13,100株                   当社普通株式 15,900株
    オプションの数(注)3
    付与日   (注)4           2019年7月23日                   2020年7月22日
    権利確定条件              権利確定条件は定めていない                   権利確定条件は定めていない
    対象勤務期間              対象勤務期間は定めていない                   対象勤務期間は定めていない
                  2021年10月1日から                   2021年10月1日から
    権利行使期間
                  2049年7月23日まで                   2050年7月22日まで
                            株式会社十六フィナンシャルグループ

                                 第9回新株予約権
                  当社取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く)                            6名
                  当社執行役員(当社取締役を除く)                3名
    付与対象者の区分及び人数
    (注)5              十六銀行取締役(社外取締役を除く)                 6名
                  十六銀行執行役員(十六銀行取締役を除く)                    12名
    株式の種類別のストック・
                  当社普通株式 29,470株
    オプションの数(注)3
    付与日              2021年12月23日
    権利確定条件              権利確定条件は定めていない
    対象勤務期間              対象勤務期間は定めていない
    権利行使期間              2021年12月24日から2051年12月23日まで
     (注)   1 当社が十六銀行の単独株式移転により設立されたことに伴い、十六銀行が発行していた新株予約権者に対し
         て当社の新株予約権を交付したものであります。
       2 十六銀行における当初付与日の付与対象者の区分及び人数であります。
       3 株式数に換算して記載しております。
       4 付与日は十六銀行における当初の付与日であります。
       5 付与対象者の人数の合計は27名となりますが、当社の取締役または執行役員と十六銀行の取締役または執行
         役員とを兼務する者も含んでいることから、実人数は20名となります。
                                112/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況
         当連結会計年度(2023年3月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプション
        の数については、株式数に換算して記載しております。
        ① ストック・オプションの数
                 株式会社        株式会社        株式会社        株式会社        株式会社
               十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル
                 グループ        グループ        グループ        グループ        グループ
                 第1回        第2回        第3回        第4回        第5回
                 新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権
    権利確定前(株)
     前連結会計年度末                -        -        -        -        -
     付与                -        -        -        -        -
     失効                -        -        -        -        -
     権利確定                -        -        -        -        -
     未確定残                -        -        -        -        -
    権利確定後(株)
     前連結会計年度末               2,780        6,240        3,600        5,200        6,100
     権利確定                -        -        -        -        -
     権利行使                -        -        -        -        -
     失効               2,780        6,240        3,600        5,200        6,100
     未行使残                -        -        -        -        -
                 株式会社        株式会社        株式会社        株式会社

               十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル
                 グループ        グループ        グループ        グループ
                 第6回        第7回        第8回        第9回
                 新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権
    権利確定前(株)
     前連結会計年度末                -        -        -      12,630
     付与                -        -        -        -
     失効                -        -        -        -
     権利確定                -        -        -      12,630
     未確定残                -        -        -        -
    権利確定後(株)
     前連結会計年度末               7,990       12,390        15,110        16,840
     権利確定                -        -        -      12,630
     権利行使                540        890        980       3,800
     失効               7,450       11,500        14,130        25,670
     未行使残                -        -        -        -
     (注)当連結会計年度より、株式報酬型ストック・オプション制度を廃止し、譲渡制限付株式報酬制度を導入しており
       ます。
                                113/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        ② 単価情報
                 株式会社        株式会社        株式会社        株式会社        株式会社
               十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル
                 グループ        グループ        グループ        グループ        グループ
                 第1回        第2回        第3回        第4回        第5回
                 新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権
    権利行使価格(円)                  1        1        1        1        1
    行使時平均株価(円)                 -        -        -        -        -
    付与日における
                    3,650        3,200        4,640        2,390        3,170
    公正な評価単価(円)
                 株式会社        株式会社        株式会社        株式会社

               十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル        十六フィナンシャル
                 グループ        グループ        グループ        グループ
                 第6回        第7回        第8回        第9回
                 新株予約権        新株予約権        新株予約権        新株予約権
    権利行使価格(円)                  1        1        1        1
    行使時平均株価(円)                2,227        2,227        2,227        2,227
    付与日における
                    2,587        2,068        1,670        1,748
    公正な評価単価(円)
     (注) 第1回から第8回については、十六銀行が当初付与した日における公正な評価単価を記載しております。
      (税効果会計関係)

      1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                                ( 2022年3月31日       )       ( 2023年3月31日       )
    繰延税金資産
     有価証券                              6,671   百万円            6,756   百万円
     貸倒引当金                              6,671   百万円            6,266   百万円
     退職給付に係る負債                              1,850   百万円            1,778   百万円
     減価償却費                              1,274   百万円            1,197   百万円
                                   2,101               2,196
     その他                                百万円               百万円
    繰延税金資産小計                                 百万円               百万円
                                  18,569               18,196
                                  △8,434               △8,468
    評価性引当額                                 百万円               百万円
    繰延税金資産合計                                 百万円               百万円
                                  10,135                9,728
    繰延税金負債
     その他有価証券評価差額金                            △20,735    百万円           △12,176    百万円
     退職給付に係る資産                             △2,198    百万円           △1,834    百万円
     退職給付信託設定益                              △954   百万円            △954   百万円
                                  △1,428               △1,428
     その他                                百万円               百万円
    繰延税金負債合計                             △25,318    百万円           △16,394    百万円
    繰延税金負債の純額                             △15,182    百万円           △6,665    百万円
                                114/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      2 連結財務諸表提出会社の法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるとき
       の、当該差異の原因となった主な項目別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                                ( 2022年3月31日       )       ( 2023年3月31日       )
    法定実効税率                               29.92   %              - %
    (調整)
     交際費等永久に損金に算入されない項目                              1.12  %              - %
     受取配当金等永久に益金に算入されない項目                             △20.81    %              - %
     住民税均等割                              0.26  %              - %
     評価性引当額の増減                              13.87   %              - %
     受取配当金の相殺消去                              3.51  %              - %
     子会社株式売却益の連結修正                              4.32  %              - %
                                   1.41                -
     その他                                %               %
    税効果会計適用後の法人税等の負担率                               33.61   %              - %
      (注) 当連結会計年度は、法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が、法定実効税率の
        100分の5以下であるため記載を省略しております。
      (資産除去債務関係)

       資産除去債務の総額に重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                115/184














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (収益認識関係)
     顧客との契約から生じる収益を分解した情報
     前連結会計年度(自           2021年4月1日        至    2022年3月31日       )
                                                 (単位:百万円)
                           報告セグメント
                                             その他        合計
                     銀行業       リース業         計
    資金運用収益                  54,587         194      54,782        2,971       57,753

    役務取引等収益                  18,589          -      18,589        5,927       24,517

     うち預金・貸出業務                  3,288         -      3,288         -      3,288

     うち為替業務                  4,053         -      4,053         -      4,053

     うち証券関連業務                  2,835         -      2,835        1,856        4,692

     うち保証業務                  1,993         -      1,993         117       2,111

     うちクレジットカード業務                   -        -        -      2,471        2,471

    その他業務収益                   4,425       26,360        30,785        1,934       32,719

    その他経常収益                   9,086        1,615       10,702         437      11,139

    経常収益                  86,689        28,170       114,860        11,270       126,130

     (注)   1   上表には、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく収益等も含んでおります。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメント等であり、金融商品取引業務、クレ
        ジットカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
       3   上表の「合計」額と連結損益計算書計上額との差額は、主にセグメント間取引消去であります。
     当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )
                                                 (単位:百万円)
                           報告セグメント
                                             その他        合計
                     銀行業       リース業         計
    資金運用収益                  53,786         138      53,924        5,987       59,912

    信託報酬                     0       -        0       -        0

    役務取引等収益                  19,935          -      19,935        6,473       26,408

     うち預金・貸出業務                  3,802         -      3,802         -      3,802

     うち為替業務                  3,738         -      3,738         -      3,738

     うち証券関連業務                  2,264         -      2,264        1,687        3,951

     うち保証業務                  2,012         -      2,012         137       2,150

     うちクレジットカード業務                   -        -        -      2,655        2,655

    その他業務収益                   1,830       26,800        28,631        1,843       30,474

    その他経常収益                   4,623          9      4,632         68      4,701

    経常収益                  80,176        26,948       107,125        14,372       121,497

     (注)   1   上表には、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく収益等も含んでおります。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメント等であり、金融商品取引業務、クレ
        ジットカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
       3   上表の「合計」額と連結損益計算書計上額との差額は、主にセグメント間取引消去であります。
                                116/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (セグメント情報等)
     【セグメント情報】
     1   報告セグメントの概要
        当社グループの報告セグメントは、当社グループのうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、
       経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
        当社グループは、銀行業務を中心にリース業務などの金融サービスを提供しており、「銀行業」及び「リース
       業」の2つを報告セグメントとしております。
        「銀行業」は、十六銀行の本支店等において、預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、有価証券投資業
       務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託業務、金融等デリバティブ取引業務、附帯業務等を営み、地域の金
       融パートナーとして、多様な商品・サービスを提供しております。その他、連結子会社で信用保証業務を営み、
       銀行業を補完しております。
        「リース業」は、十六リース株式会社において、リース業務を営み、地域のリースに関するニーズに積極的に
       お応えしております。
     2   報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

       報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に
      おける記載と同一であります。
       報告セグメントの利益は、経常利益ベースの数値であります。セグメント間の取引は、第三者間取引価格に基づ
      いております。
     3   報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報

      前連結会計年度(自           2021年4月1日        至   2022年3月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                                                     連結
                      報告セグメント
                                   その他      合計     調整額     財務諸表
                  銀行業     リース業       計
                                                     計上額
    経常収益
     外部顧客に対する
                   84,313      26,201     110,514       6,835     117,350        -   117,350
     経常収益
     セグメント間の内部
                   2,376      1,969      4,345      4,435      8,780     △ 8,780       -
     経常収益
          計         86,689      28,170     114,860      11,270     126,130      △ 8,780     117,350
    セグメント利益              26,940      1,957     28,898      4,248     33,146     △ 6,348     26,798
    セグメント資産             8,305,412       82,273    8,387,685       336,249     8,723,935      △ 348,602     8,375,332
    その他の項目
     減価償却費
                   2,563       532     3,096       139     3,235       126     3,362
     のれんの償却額
                    244      -     244      207      452      -     452
     資金運用収益
                   54,587       194    54,782      2,971     57,753     △ 3,065     54,687
     資金調達費用
                    249      190      440      16     456     △ 138      317
     貸倒引当金繰入額(△
                   2,376       368     2,744       61    2,806       -    2,806
     は貸倒引当金戻入益)
      有形固定資産及び
                   2,878       336     3,214       105     3,319       46    3,366
      無形固定資産の増加額
     (注)   1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメント等であり、金融商品取引業務、クレ
        ジットカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
       3 調整額は、主にセグメント間取引消去であります。
       4 セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
       5 2021年4月1日付で新規設立したNOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社及び2021年10月1日付で新
        規設立した当社は、「その他」に含めております。
                                117/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(自           2022年4月1日        至   2023年3月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                                                     連結
                      報告セグメント
                                   その他      合計     調整額     財務諸表
                  銀行業     リース業       計
                                                     計上額
    経常収益
     外部顧客に対する
                   79,320      26,664     105,985       6,700     112,685        -   112,685
     経常収益
     セグメント間の内部
                    855      284     1,140      7,672      8,812     △ 8,812       -
     経常収益
          計         80,176      26,948     107,125      14,372     121,497      △ 8,812     112,685
    セグメント利益              26,276       427    26,703      6,420     33,124     △ 5,862     27,262
    セグメント資産             7,122,696       82,384    7,205,080       331,836     7,536,917      △ 346,360     7,190,557
    その他の項目
     減価償却費
                   2,257       512     2,769       155     2,925       113     3,038
     のれんの償却額
                    244      -     244      207      452      -     452
     資金運用収益
                   53,786       138    53,924      5,987     59,912     △ 6,015     53,896
     資金調達費用
                   2,703       183     2,886       24    2,911      △ 142     2,768
     貸倒引当金繰入額(△
                   1,300       35    1,336       146     1,482       -    1,482
     は貸倒引当金戻入益)
      有形固定資産及び
                   2,104       247     2,351       195     2,547       38    2,585
      無形固定資産の増加額
     (注)   1 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
       2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメント等であり、金融商品取引業務、クレ
        ジットカード業務、コンピュータ関連業務等であります。
       3 調整額は、主にセグメント間取引消去であります。
       4 セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
       5 2022年4月1日付で新規設立したカンダまちおこし株式会社は、「その他」に含めております。
     【関連情報】

      前連結会計年度(自           2021年4月1日        至   2022年3月31日       )
      1   サービスごとの情報
                                                  (単位:百万円)
                         有価証券
                 貸出業務                 リース業務          その他         合計
                         投資業務
    外部顧客に対する
                   40,206         22,930         26,066         28,147        117,350
    経常収益
     (注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
      2   地域ごとの情報

       (1)  経常収益
         当社グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超
        えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産
         当社グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を
        超えるため、記載を省略しております。
      3   主要な顧客ごとの情報

        特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略し
       ております。
                                118/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )
      1   サービスごとの情報
                                                  (単位:百万円)
                         有価証券
                 貸出業務                 リース業務          その他         合計
                         投資業務
    外部顧客に対する
                   40,547         18,317         26,516         27,302        112,685
    経常収益
     (注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
      2   地域ごとの情報

       (1)  経常収益
         当社グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超
        えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産
         当社グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を
        超えるため、記載を省略しております。
      3   主要な顧客ごとの情報

        特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略し
       ております。
     【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

      前連結会計年度(自           2021年4月1日        至   2022年3月31日       )
       該当事項はありません。
      当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )

                                                  (単位:百万円)
                        報告セグメント
                                           その他         合計
                 銀行業        リース業          計
    減損損失                 150         -        150         -        150
     【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

      前連結会計年度(自           2021年4月1日        至   2022年3月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                        報告セグメント
                                           その他         合計
                 銀行業        リース業          計
    当期償却額                 244         -        244        207         452
    当期末残高                2,140          -       2,140        1,504         3,645
     (注)    「その他」の金額は、金融商品取引業務に係るものであります。
      当連結会計年度(自           2022年4月1日        至    2023年3月31日       )

                                                  (単位:百万円)
                        報告セグメント
                                           その他         合計
                 銀行業        リース業          計
    当期償却額                 244         -        244        207         452
    当期末残高                1,896          -       1,896        1,297         3,193
     (注)    「その他」の金額は、金融商品取引業務に係るものであります。
     【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

       該当事項はありません。
    【関連当事者情報】

      関連当事者情報について記載すべき重要なものはありません。
                                119/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (1株当たり情報)
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                 至   2022年3月31日       )    至   2023年3月31日       )
    1株当たり純資産額                                 10,799円17銭             10,626円43銭
    1株当たり当期純利益                                   460円45銭             505円78銭
    潜在株式調整後1株当たり当期純利益                                   459円61銭             505円44銭
     (注) 1 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、次のとおりであります。

                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                 ( 2022年3月31日       )     ( 2023年3月31日       )
         純資産の部の合計額                   百万円            402,604             392,561
         純資産の部の合計額から控除する金額                   百万円             3,884             3,837
          うち新株予約権                  百万円              179             -
          うち非支配株主持分                  百万円             3,705             3,837
         普通株式に係る期末の純資産額                   百万円            398,719             388,724
         1株当たり純資産額の算定に用いられ
                            千株            36,921             36,580
         た期末の普通株式の数
       2 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりでありま

        す。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                (自    2021年4月1日          (自    2022年4月1日
                                 至   2022年3月31日       )    至   2023年3月31日       )
         1株当たり当期純利益
          親会社株主に帰属する当期純利益                  百万円             17,191             18,630
          普通株主に帰属しない金額                  百万円               -             -
          普通株式に係る親会社株主に
                            百万円             17,191             18,630
          帰属する当期純利益
          普通株式の期中平均株式数                  千株            37,335             36,834
         潜在株式調整後1株当たり当期純利益

          親会社株主に帰属する当期純利益
                            百万円               -             -
          調整額
          普通株式増加数                  千株              67             25
           うち新株予約権                 千株              67             25
         希薄化効果を有しないため、潜在株式
         調整後1株当たり当期純利益の算定に                          ―――――             ―――――
         含めなかった潜在株式の概要
       3 前連結会計年度における普通株式の期中平均株式数は、当社が2021年10月1日に単独株式移転により設立さ

        れた会社であるため、会社設立前の2021年4月1日から2021年9月30日までの期間については、十六銀行の期
        中平均株式数を用いて算出し、2021年10月1日から2022年3月31日までの期間については、当社の期中平均株
        式数を用いて算出しております。
                                120/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (重要な後発事象)
     (自己株式の取得)
      当社は、2023年5月11日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第
     156条の規定に基づき、自己株式の取得に係る事項について決議し、実施いたしました。
     1 決議内容
                       株主還元の充実及び地域社会への貢献による当社グループの持続的な成長と
      (1)  理由
                       中長期的な企業価値の向上のため
                       また、取得する株式の一部を後述の(第三者割当による自己株式の処分の決
                       定)に係る自己株式の処分に充当し、処分に伴う株式価値の希薄化を回避する
                       ため
      (2)   取得する株式の種類              普通株式
      (3)   取得する株式の総数              460,000株(上限)
                       (自己株式を除く発行済株式総数に対する割合1.257%)
      (4)   株式の取得価額の総額              1,600,000,000円(上限)
      (5)   取得期間              2023年5月12日~2023年6月12日
      (6)   取得方法              東京証券取引所における市場買付
     2 自己株式の取得結果

      (1)   取得した株式の種類              普通株式
      (2)   取得した株式の総数              460,000株
      (3)   株式の取得価額の総額              1,422,442,294円
      (4)   取得期間              2023年5月12日~2023年6月1日
      (5)   取得方法              東京証券取引所における市場買付
     (第三者割当による自己株式の処分)

      当社は、2023年5月11日開催の取締役会において、公益財団法人十六地域振興財団(以下「十六地域振興財団」とい
     う。)の社会貢献活動を継続的、安定的に賛助する目的で第三者割当による自己株式の処分を行うことを決議いたしま
     した。なお、本自己株式の処分については、2023年6月16日開催の定時株主総会にて承認される予定です。その概要
     は以下のとおりです。
     1 十六地域振興財団について

      (1)  財団の目的・役割
        十六地域振興財団は、1997年に当社の子会社である十六銀行の創立120周年記念事業として設立され、2009年に
       岐阜県から第一号の公益認定を受け公益財団法人へ移行しました。十六地域振興財団の目的は、地方公共団体又
       は公共的な団体が主催し、後援し、又は協賛する地域の産業の振興発展、社会生活環境の整備、地域の文化・ス
       ポーツ・国際化等に関する活動を支援することで地域社会の活性化に寄与すること、これからの岐阜県又は愛知
       県を担う若者の教育機会を経済的側面から支援することで人材の育成に寄与すること、並びに、豊かで潤いのあ
       る生活及び活力ある地域社会の実現に寄与する芸術・文化の振興及び支援をすることにあります。
                                121/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (2)  財団の概要
         ①  名称          公益財団法人十六地域振興財団
         ②  所在地          岐阜市神田町八丁目26番地
         ③  理事長          村瀬 幸雄
                     ・地域の産業の振興発展に関する活動の助成
                     ・地域の社会生活環境の整備に関する活動の助成
                     ・地域の文化・スポーツ・国際化等に関する活動の助成
                     ・上記の活動に関する研修会及び講演会の開催並びに人材育成に関する助成
         ④  活動内容
                     ・奨学金の支給
                     ・芸術・文化の振興及び支援活動
                     ・施設の貸与
                     ・その他この法人の目的を達成するために必要な事業
         ⑤  活動原資          基本財産の運用益及び寄付金(2023年3月31日現在)
         ⑥  設立年月日          1997年8月25日(2009年公益財団法人へ移行)
           当社との関係
         ⑦
           資本関係          当社の子会社である十六銀行が十六地域振興財団の出捐企業です。
                     当社の代表取締役会長が理事長、取締役監査等委員の1名が監事、常務執行役員
           人的関係          の1名が専務理事を兼務しております。また、当社の使用人の2名が評議員を兼
                     務しております。
                     当社の子会社である十六銀行が十六地域振興財団に寄付を行っております。2022
           取引関係
                     年度は2,800万円を寄付しました。
           関連当事者への
                     該当事項はありません。
           該当状況
     2 自己株式の処分について
      <処分要領>
         ①  処分期日          2023年8月25日(予定)
         ②  処分株式数          普通株式350,000株(発行済株式総数に対する割合0.922%)
         ③  処分価額          1株につき1円
         ④  調達資金の額          350,000円
         ⑤  募集又は処分方法          第三者割当による処分
         ⑥  処分予定先          日本マスタートラスト信託銀行株式会社
         ⑦  その他          本自己株式の処分に関する期日その他の事項は、取締役会において決議します。
     3 処分の目的及び理由

       当社は、本自己株式の処分により、これまでの十六銀行の寄付金に加えて、当社株式の配当金を拠出する仕組み
      を採用し、十六地域振興財団の安定的な活動原資を確保することで、「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」に
      繋げてまいります。
       本自己株式の処分は、十六地域振興財団が継続的、安定的に活動が行えるよう、当社は、三菱UFJ信託銀行株
      式会社を受託者、日本マスタートラスト信託銀行株式会社を共同受託者、十六地域振興財団を受益者とする他益信
      託(以下「本信託」という。)を設定し、本信託は当社株式を取得します。本信託は、当社株式の配当等による信託
      収益を十六地域振興財団に交付し、十六地域振興財団は当該信託収益を活動原資に加え、今後事業を実施します。
       本自己株式の処分は、十六地域振興財団の社会貢献活動の原資を拠出するために設定される本信託に対し行うも
      のです。
     4 調達する資金の額、使途及び支出予定時期
      (1) 調達する資金の額
        払込金額の総額                350,000円
        発行諸費用の概算額                   0円
        差引手取概算額                350,000円
      (2) 調達する資金の具体的な使途

        上記差引手取概算額については、本スキームの構築に必要な諸費用への充当を予定しています。
                                122/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 【連結附属明細表】
        【社債明細表】
          該当事項はありません。
        【借入金等明細表】

                      当期首残高         当期末残高         平均利率
           区分                                       返済期限
                       (百万円)         (百万円)          (%)
    借用金                    1,405,797          329,500          0.09      ―――
     再割引手形                      -         -         -     ―――
                                                 2023年4月~
     借入金                   1,405,797          329,500          0.09
                                                 2027年10月
     (注) 1 「平均利率」は、期末日現在の「利率」及び「当期末残高」により算出(加重平均)しております。
       2 借入金の連結決算日後5年以内における返済額は次のとおりであります。
                 1年以内       1年超2年以内        2年超3年以内        3年超4年以内        4年超5年以内

    借入金(百万円)               223,831         63,576         2,505        39,297          290
         銀行業は、預金の受入れ、コール・手形市場からの資金の調達・運用等を営業活動として行っているため、

        借入金等明細表については連結貸借対照表中「負債の部」の「借用金」の内訳を記載しております。
     (参考) コマーシャル・ペーパーによる資金調達は行っておりません。

        【資産除去債務明細表】

          当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連
         結会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
     (2) 【その他】

      ① 当連結会計年度における四半期情報
    (累計期間)                  第1四半期         第2四半期         第3四半期        当連結会計年度
    経常収益             百万円         29,359         58,462         85,444         112,685

    税金等調整前
                 百万円          8,430         15,507         21,223         26,996
    四半期(当期)純利益
    親会社株主に帰属する
                 百万円          5,888         10,324         14,519         18,630
    四半期(当期)純利益
    1株当たり
                  円        159.47         279.22         393.30         505.78
    四半期(当期)純利益
     (注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
    (会計期間)                  第1四半期         第2四半期         第3四半期         第4四半期

    1株当たり四半期純利益              円        159.47         119.80         113.99         112.37

      ② 第三者割当による自己株式の処分

        「(重要な後発事象)」に記載しております自己株式の処分につきましては、2023年6月16日に開催された当社
       の定時株主総会において承認されております。
                                123/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    2 【財務諸表等】
     (1) 【財務諸表】
      ① 【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                  108               96
        前払費用                                   0              19
        未収収益                                   0              0
        未収還付法人税等                                  683             1,166
                                         171               14
        その他
        流動資産合計                                  964             1,297
      固定資産
        無形固定資産
         ソフトウエア                                 20              17
                                          3              3
         その他
         無形固定資産合計                                 24              20
        投資その他の資産
         関係会社株式                              303,087              303,246
                                          19              24
         繰延税金資産
         投資その他の資産合計                              303,107              303,271
        固定資産合計                               303,132              303,292
      資産の部合計                                 304,097              304,589
     負債の部
      流動負債
        短期借入金                                  900             1,200
        未払金                                  66              91
        未払費用                                  17              19
        未払法人税等                                  17              25
        預り金                                  10              12
        賞与引当金                                  34              29
                                          41              22
        その他
        流動負債合計                                1,087              1,402
      負債の部合計                                  1,087              1,402
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                36,000              36,000
        資本剰余金
         資本準備金                               9,000              9,000
                                       257,266              257,277
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                              266,266              266,277
        利益剰余金
         その他利益剰余金
                                        2,785              3,978
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                               2,785              3,978
        自己株式                               △ 2,221             △ 3,068
        株主資本合計                               302,830              303,187
      新株予約権                                   179               -
      純資産の部合計                                 303,009              303,187
     負債及び純資産の部合計                                  304,097              304,589
                                124/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ② 【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2021年10月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業収益
                                      ※1  2,844            ※1  6,025
      関係会社受取配当金
                                       ※1  830           ※1  1,350
      関係会社受入手数料
      営業収益合計                                  3,674              7,375
     営業費用
                                      ※2 ,3  610          ※2 ,3  1,303
      販売費及び一般管理費
      営業費用合計                                   610             1,303
     営業利益                                   3,063              6,072
     営業外収益
      受取利息                                    0              0
                                          13              30
      その他
      営業外収益合計                                    13              30
     営業外費用
                                        ※4  9           ※4  17
      支払利息
      創立費                                   257               -
                                          0              1
      その他
      営業外費用合計                                   267               18
     経常利益                                   2,810              6,084
     税引前当期純利益                                   2,810              6,084
     法人税、住民税及び事業税
                                          44              89
                                         △ 19              △ 5
     法人税等調整額
     法人税等合計                                     25              83
     当期純利益                                   2,785              6,000
                                125/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
     前事業年度(自       2021年10月1日        至  2022年3月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                  株主資本
                              資本剰余金                  利益剰余金
                 資本金                           その他利益剰余金
                       資本準備金      その他資本剰余金        資本剰余金合計              利益剰余金合計
                                            繰越利益剰余金
    当期首残高                -       -       -       -       -       -
    当期変動額
     株式移転による増加             36,000        9,000      257,266       266,266
     当期純利益                                          2,785       2,785
     自己株式の取得
     自己株式の処分                              0       0
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              36,000        9,000      257,266       266,266        2,785       2,785
    当期末残高              36,000        9,000      257,266       266,266        2,785       2,785
                    株主資本

                              新株予約権       純資産合計

                自己株式      株主資本合計
    当期首残高                -       -       -       -

    当期変動額
     株式移転による増加                    302,266              302,266
     当期純利益                     2,785              2,785
     自己株式の取得             △ 2,225      △ 2,225             △ 2,225
     自己株式の処分               4       4              4
     株主資本以外の項目の
                                  179       179
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              △ 2,221      302,830         179     303,009
    当期末残高              △ 2,221      302,830         179     303,009
                                126/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(自       2022年4月1日        至  2023年3月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                  株主資本
                              資本剰余金                  利益剰余金
                 資本金                           その他利益剰余金
                       資本準備金      その他資本剰余金        資本剰余金合計              利益剰余金合計
                                            繰越利益剰余金
    当期首残高              36,000        9,000      257,266       266,266        2,785       2,785
    当期変動額
     剰余金の配当                                         △ 4,806      △ 4,806
     当期純利益                                          6,000       6,000
     自己株式の取得
     自己株式の処分                             10       10
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                -       -       10       10      1,193       1,193
    当期末残高              36,000        9,000      257,277       266,277        3,978       3,978
                    株主資本

                              新株予約権       純資産合計

                自己株式      株主資本合計
    当期首残高              △ 2,221      302,830         179     303,009

    当期変動額
     剰余金の配当                    △ 4,806             △ 4,806
     当期純利益                     6,000              6,000
     自己株式の取得             △ 1,114      △ 1,114             △ 1,114
     自己株式の処分              267       278              278
     株主資本以外の項目の
                                 △ 179      △ 179
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              △ 847       357      △ 179       177
    当期末残高              △ 3,068      303,187         -     303,187
                                127/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
      (重要な会計方針)
     1 有価証券の評価基準及び評価方法
        有価証券の評価は、子会社株式については移動平均法による原価法により行っております。
     2 固定資産の減価償却の方法
        無形固定資産は、定額法により償却しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における
       利用可能期間(5年)に基づいて償却しております。
     3 引当金の計上基準
        賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する賞与の支給見込額のうち、当事業年度
       に帰属する額を計上しております。
      (損益計算書関係)

    ※1 営業収益のうち関係会社との取引
                             前事業年度                 当事業年度
                           (自 2021年10月1日                 (自    2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                 至   2023年3月31日       )
        関係会社受取配当金                       2,844   百万円              6,025   百万円
        関係会社受入手数料                        830  百万円              1,350   百万円
    ※2 営業費用のうち関係会社との取引

                             前事業年度                 当事業年度
                           (自 2021年10月1日                 (自    2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                 至   2023年3月31日       )
        販売費及び一般管理費                        245  百万円               524  百万円
    ※3 販売費及び一般管理費のうち、主要な費用及び金額は次のとおりであります。

       なお、全額が一般管理費に属するものであります。
                             前事業年度                 当事業年度
                           (自 2021年10月1日                 (自    2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                 至   2023年3月31日       )
        給料・手当                        376  百万円               740  百万円
    ※4 営業外費用のうち関係会社との取引

                             前事業年度                 当事業年度
                           (自 2021年10月1日                 (自    2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                 至   2023年3月31日       )
        支払利息                         9 百万円                17 百万円
      (有価証券関係)

       子会社株式及び関連会社株式は、市場価格のない株式等のため、子会社株式及び関連会社株式の時価を記載して
      おりません。
       なお、市場価格のない株式等の子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                              前事業年度                 当事業年度
                             ( 2022年3月31日       )         ( 2023年3月31日       )
        子会社株式
                                     303,087                 303,246
        関連会社株式
                                        -                 -
               合計
                                     303,087                 303,246
                                128/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
     1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                  前事業年度              当事業年度
                                ( 2022年3月31日       )      ( 2023年3月31日       )
        繰延税金資産
         子会社株式                             4,542   百万円           4,547   百万円
         株式報酬費用                               2 百万円             12 百万円
         賞与引当金                              10 百万円             8 百万円
                                      9             16
         その他                               百万円              百万円
        繰延税金資産小計                               百万円              百万円
                                    4,564              4,584
                                   △4,544              △4,559
        評価性引当額                               百万円              百万円
        繰延税金資産合計                              19 百万円             24 百万円
        繰延税金負債合計                              - 百万円             - 百万円
         繰延税金資産の純額                              19 百万円             24 百万円
     2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

      た主な項目別の内訳
                                  前事業年度              当事業年度
                                ( 2022年3月31日       )      ( 2023年3月31日       )
        法定実効税率                             29.92   %           29.92   %
        (調整)
         交際費等永久に損金に算入されない項目                             8.15  %            0.85  %
         受取配当金等永久に益金に算入されない項目                           △171.25    %          △29.62    %
         住民税均等割                             0.06  %            0.06  %
         評価性引当額の増減                            134.00   %            0.16  %
                                    △0.00               0.00
         その他                               %              %
        税効果会計適用後の法人税等の負担率                             0.89  %            1.38  %
                                129/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (重要な後発事象)
     (自己株式の取得)
      当社は、2023年5月11日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第
     156条の規定に基づき、自己株式の取得に係る事項について決議し、実施いたしました。
     1 決議内容
                       株主還元の充実及び地域社会への貢献による当社グループの持続的な成長と
      (1)  理由
                       中長期的な企業価値の向上のため
                       また、取得する株式の一部を後述の(第三者割当による自己株式の処分の決
                       定)に係る自己株式の処分に充当し、処分に伴う株式価値の希薄化を回避する
                       ため
      (2)   取得する株式の種類              普通株式
      (3)   取得する株式の総数              460,000株(上限)
                       (自己株式を除く発行済株式総数に対する割合1.257%)
      (4)   株式の取得価額の総額              1,600,000,000円(上限)
      (5)   取得期間              2023年5月12日~2023年6月12日
      (6)   取得方法              東京証券取引所における市場買付
     2 自己株式の取得結果

      (1)   取得した株式の種類              普通株式
      (2)   取得した株式の総数              460,000株
      (3)   株式の取得価額の総額              1,422,442,294円
      (4)   取得期間              2023年5月12日~2023年6月1日
      (5)   取得方法              東京証券取引所における市場買付
     (第三者割当による自己株式の処分)

      当社は、2023年5月11日開催の取締役会において、公益財団法人十六地域振興財団(以下「十六地域振興財団」とい
     う。)の社会貢献活動を継続的、安定的に賛助する目的で第三者割当による自己株式の処分を行うことを決議いたしま
     した。なお、本自己株式の処分については、2023年6月16日開催の定時株主総会にて承認される予定です。その概要
     は以下のとおりです。
     1 十六地域振興財団について

      (1)  財団の目的・役割
        十六地域振興財団は、1997年に当社の子会社である十六銀行の創立120周年記念事業として設立され、2009年に
       岐阜県から第一号の公益認定を受け公益財団法人へ移行しました。十六地域振興財団の目的は、地方公共団体又
       は公共的な団体が主催し、後援し、又は協賛する地域の産業の振興発展、社会生活環境の整備、地域の文化・ス
       ポーツ・国際化等に関する活動を支援することで地域社会の活性化に寄与すること、これからの岐阜県又は愛知
       県を担う若者の教育機会を経済的側面から支援することで人材の育成に寄与すること、並びに、豊かで潤いのあ
       る生活及び活力ある地域社会の実現に寄与する芸術・文化の振興及び支援をすることにあります。
                                130/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (2)  財団の概要
         ①  名称          公益財団法人十六地域振興財団
         ②  所在地          岐阜市神田町八丁目26番地
         ③  理事長          村瀬 幸雄
                     ・地域の産業の振興発展に関する活動の助成
                     ・地域の社会生活環境の整備に関する活動の助成
                     ・地域の文化・スポーツ・国際化等に関する活動の助成
                     ・上記の活動に関する研修会及び講演会の開催並びに人材育成に関する助成
         ④  活動内容
                     ・奨学金の支給
                     ・芸術・文化の振興及び支援活動
                     ・施設の貸与
                     ・その他この法人の目的を達成するために必要な事業
         ⑤  活動原資          基本財産の運用益及び寄付金(2023年3月31日現在)
         ⑥  設立年月日          1997年8月25日(2009年公益財団法人へ移行)
           当社との関係
         ⑦
           資本関係          当社の子会社である十六銀行が十六地域振興財団の出捐企業です。
                     当社の代表取締役会長が理事長、取締役監査等委員の1名が監事、常務執行役員
           人的関係          の1名が専務理事を兼務しております。また、当社の使用人の2名が評議員を兼
                     務しております。
                     当社の子会社である十六銀行が十六地域振興財団に寄付を行っております。2022
           取引関係
                     年度は2,800万円を寄付しました。
           関連当事者への
                     該当事項はありません。
           該当状況
     2 自己株式の処分について
      <処分要領>
         ①  処分期日          2023年8月25日(予定)
         ②  処分株式数          普通株式350,000株(発行済株式総数に対する割合0.922%)
         ③  処分価額          1株につき1円
         ④  調達資金の額          350,000円
         ⑤  募集又は処分方法          第三者割当による処分
         ⑥  処分予定先          日本マスタートラスト信託銀行株式会社
         ⑦  その他          本自己株式の処分に関する期日その他の事項は、取締役会において決議します。
     3 処分の目的及び理由

       当社は、本自己株式の処分により、これまでの十六銀行の寄付金に加えて、当社株式の配当金を拠出する仕組み
      を採用し、十六地域振興財団の安定的な活動原資を確保することで、「お客さま・地域の成長と豊かさの実現」に
      繋げてまいります。
       本自己株式の処分は、十六地域振興財団が継続的、安定的に活動が行えるよう、当社は、三菱UFJ信託銀行株
      式会社を受託者、日本マスタートラスト信託銀行株式会社を共同受託者、十六地域振興財団を受益者とする他益信
      託(以下「本信託」という。)を設定し、本信託は当社株式を取得します。本信託は、当社株式の配当等による信託
      収益を十六地域振興財団に交付し、十六地域振興財団は当該信託収益を活動原資に加え、今後事業を実施します。
       本自己株式の処分は、十六地域振興財団の社会貢献活動の原資を拠出するために設定される本信託に対し行うも
      のです。
     4 調達する資金の額、使途及び支出予定時期
      (1) 調達する資金の額
        払込金額の総額                350,000円
        発行諸費用の概算額                   0円
        差引手取概算額                350,000円
      (2) 調達する資金の具体的な使途

        上記差引手取概算額については、本スキームの構築に必要な諸費用への充当を予定しています。
                                131/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ④  【附属明細表】
      【有形固定資産等明細表】
                                       当期末減価
                                       償却累計額             差引当期末
              当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高             当期償却額
      資産の種類                                 又は償却              残高
               (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)             (百万円)
                                        累計額             (百万円)
                                        (百万円)
     有形固定資産計             -      -      -      -      -      -      -
    無形固定資産
     ソフトウェア              23       1      -      24       6      4      17
     その他              4      1      1      4      0      0      3
     無形固定資産計             27       2      1      28       7      5      20
      【引当金明細表】

                                  当期減少額        当期減少額
                   当期首残高        当期増加額                        当期末残高
         区分                          (目的使用)         (その他)
                    (百万円)         (百万円)                         (百万円)
                                    (百万円)         (百万円)
    賞与引当金                   34        29        34        -        29
          計              34        29        34        -        29
     (2)  【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため記載を省略しております。
     (3)  【その他】

       ア 第三者割当による自己株式の処分
         「1連結財務諸表等」の「(2)              その他    ②」に記載した内容をご参照ください。
                                132/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       イ 株式移転により当社の完全子会社となった十六銀行の最近2連結会計年度の連結財務諸表は以下のとおりで
        あります。
      (株式会社十六銀行)
        連結財務諸表
      ①  ( 連結貸借対照表       )
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
      現金預け金                                2,132,578               749,482
      コールローン及び買入手形                                    -            35,000
      商品有価証券                                   115               84
      金銭の信託                                  7,011              7,011
                                 ※1,2,3,5,10      1,457,104         ※1,2,3,5,10      1,462,375
      有価証券
                                  ※3,4,5,6     4,550,493          ※3,4,5,6     4,725,038
      貸出金
                                     ※3,4    8,861            ※3,4   7,027
      外国為替
                                    ※1,3,5    84,157           ※1,3,5    71,812
      その他資産
                                    ※8,9    54,319            ※8,9   53,568
      有形固定資産
        建物                                10,299               9,669
                                     ※7   41,508            ※7   41,470
        土地
        リース資産                                  16              13
        建設仮勘定                                   2              -
                                      ※7   2,493            ※7   2,414
        その他の有形固定資産
      無形固定資産                                  5,452              5,523
        ソフトウエア                                2,614              2,797
        のれん                                2,140              1,896
        その他の無形固定資産                                  696              829
      退職給付に係る資産                                 14,220              13,195
      繰延税金資産                                    36              34
                                     ※3   14,332            ※3   14,087
      支払承諾見返
                                      △24,534              △22,813
      貸倒引当金
      資産の部合計                                8,304,149              7,121,426
     負債の部
                                    ※5   6,238,833            ※5   6,275,641
      預金
      譲渡性預金                                 14,000              13,000
                                     ※5   133,747             ※5   97,834
      売現先勘定
                                     ※5   87,537
      債券貸借取引受入担保金                                                  -
                                    ※5   1,384,229             ※5   311,440
      借用金
      外国為替                                  1,594              1,725
      信託勘定借                                    -              38
      その他負債                                 37,999              35,122
      賞与引当金                                  1,083              1,001
      退職給付に係る負債                                  6,101              5,858
      睡眠預金払戻損失引当金                                   502              362
      偶発損失引当金                                   519              475
      繰延税金負債                                 15,095               6,737
                                      ※7   6,407            ※7   6,401
      再評価に係る繰延税金負債
                                        14,332              14,087
      支払承諾
      負債の部合計                                7,941,985              6,769,728
                                133/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     純資産の部
      資本金                                 36,839              36,839
      資本剰余金                                 54,015              54,015
                                       206,554              219,046
      利益剰余金
      株主資本合計                                 297,409              309,900
      その他有価証券評価差額金
                                        48,945              28,680
      繰延ヘッジ損益                                    -              117
                                     ※7   12,468            ※7   12,453
      土地再評価差額金
                                        3,341               547
      退職給付に係る調整累計額
      その他の包括利益累計額合計                                 64,754              41,797
      純資産の部合計                                 362,163              351,698
     負債及び純資産の部合計                                 8,304,149              7,121,426
                                134/184















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ②  (連結損益計算書及び連結包括利益計算書                   )
       (連結損益計算書        )
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自  2021年4月1日            (自  2022年4月1日
                                至   2022年3月31日)             至   2023年3月31日)
     経常収益                                  102,593               80,195
      資金運用収益                                 54,649              53,786
        貸出金利息                                38,314              38,105
        有価証券利息配当金                                14,171              13,888
        コールローン利息及び買入手形利息                                   1              3
        預け金利息                                2,065              1,526
        その他の受入利息                                  95              261
      信託報酬                                    -               0
      役務取引等収益                                 20,694              19,935
      その他業務収益                                 18,284               1,849
      その他経常収益                                  8,965              4,623
        償却債権取立益                                   2              -
                                      ※1   8,962            ※1   4,623
        その他の経常収益
     経常費用                                   74,981              53,914
      資金調達費用                                   283             2,703
        預金利息                                  202              162
        譲渡性預金利息                                   3              2
        コールマネー利息及び売渡手形利息                                 △20               66
        売現先利息                                  26             2,307
        債券貸借取引支払利息                                   7              6
        借用金利息                                  42              150
        その他の支払利息                                  22               6
      役務取引等費用                                  5,314              4,653
      その他業務費用                                 24,273               8,440
                                     ※2   41,894            ※2   36,375
      営業経費
      その他経常費用                                  3,216              1,741
        貸倒引当金繰入額                                2,576              1,301
                                         639              440
        その他の経常費用
     経常利益                                   27,612              26,280
     特別利益
                                         192               16
      固定資産処分益                                    16               0
      新株予約権戻入益                                   154               -
      その他の特別利益                                    22              16
     特別損失                                    164              263
      固定資産処分損                                   163              113
      減損損失                                    -              150
                                          1              -
      金融商品取引責任準備金繰入額
     税金等調整前当期純利益                                   27,639              26,034
     法人税、住民税及び事業税
                                        6,882              6,438
                                        1,541              1,323
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   8,423              7,761
     当期純利益                                   19,216              18,272
     非支配株主に帰属する当期純利益                                    423               -
     親会社株主に帰属する当期純利益                                   18,792              18,272
                                135/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (連結包括利益計算書)
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自  2021年4月1日            (自  2022年4月1日
                                至   2022年3月31日)             至   2023年3月31日)
     当期純利益                                   19,216              18,272
                                    ※1   △11,425            ※1   △22,941
     その他の包括利益
      その他有価証券評価差額金                                △10,515              △20,265
      繰延ヘッジ損益                                  △258               117
                                        △652             △2,793
      退職給付に係る調整額
     包括利益                                   7,790             △4,669
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                  7,536             △4,669
      非支配株主に係る包括利益                                   253               -
                                136/184
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ③  (連結株主資本等変動計算書)
     前連結会計年度(自         2021年4月1日 至          2022年3月31日)
                                   (単位:百万円)
                           株主資本
                      資本     利益          株主資本
                 資本金                自己株式
                      剰余金     剰余金           合計
    当期首残高             36,839     53,395     224,570     △1,537     313,268
    当期変動額
     株式移転等による変動                 △1,582            1,515      △66
     連結子会社株式の取得
                       3,151                3,151
     による持分の増減
     剰余金の配当                  △948    △19,064           △20,012
     親会社株主に帰属する
                            18,792           18,792
     当期純利益
     自己株式の取得                              △1     △1
     自己株式の処分                   △1           23     22
     連結子会社等の減少に
                           △18,041           △18,041
     伴う減少
     土地再評価差額金の取崩                        297           297
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計               -     619   △18,015       1,537    △15,859
    当期末残高             36,839     54,015     206,554        -   297,409
                        その他の包括利益累計額

                                            新株    非支配株主      純資産
                 その他      繰延     土地     退職給付     その他の
                                            予約権      持分     合計
                有価証券      ヘッジ     再評価     に係る     包括利益
                評価差額金       損益     差額金     調整累計額     累計額合計
    当期首残高             59,290       258    12,766      3,993     76,308       169    13,263     403,009
    当期変動額
     株式移転等による変動                                                   △66
     連結子会社株式の取得
                                                        3,151
     による持分の増減
     剰余金の配当                                                  △20,012
     親会社株主に帰属する
                                                        18,792
     当期純利益
     自己株式の取得                                                    △1
     自己株式の処分                                                    22
     連結子会社等の減少に
                                                       △18,041
     伴う減少
     土地再評価差額金の取崩                                                    297
     株主資本以外の項目
                 △10,345       △258     △297     △652    △11,554       △169    △13,263     △24,986
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計            △10,345       △258     △297     △652    △11,554       △169    △13,263     △40,845
    当期末残高             48,945       -    12,468      3,341     64,754       -     -   362,163
                                137/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自         2022年4月1日 至          2023年3月31日)
                             (単位:百万円)
                        株主資本
                      資本     利益     株主資本
                 資本金
                      剰余金     剰余金      合計
    当期首残高             36,839     54,015     206,554     297,409
    当期変動額
     剰余金の配当                       △5,796     △5,796
     親会社株主に帰属する
                            18,272     18,272
     当期純利益
     土地再評価差額金の取崩                         15     15
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計               -     -    12,491     12,491
    当期末残高             36,839     54,015     219,046     309,900
                        その他の包括利益累計額

                                            純資産
                 その他      繰延     土地     退職給付     その他の
                                            合計
                有価証券      ヘッジ     再評価     に係る     包括利益
                評価差額金       損益     差額金     調整累計額     累計額合計
    当期首残高             48,945       -    12,468      3,341     64,754     362,163
    当期変動額
     剰余金の配当                                       △5,796
     親会社株主に帰属する
                                             18,272
     当期純利益
     土地再評価差額金の取崩                                         15
     株主資本以外の項目
                 △20,265        117     △15    △2,793     △22,957     △22,957
     の当期変動額(純額)
    当期変動額合計            △20,265        117     △15    △2,793     △22,957     △10,465
    当期末残高             28,680       117    12,453       547    41,797     351,698
                                138/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ④  (連結キャッシュ・フロー計算書)
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                                   (自  2021年4月1日          (自  2022年4月1日
                                    至   2022年3月31日)           至   2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                    27,639             26,034
      減価償却費                                     2,982             2,268
      減損損失                                      -            150
      のれん償却額                                      348            244
      貸倒引当金の増減(△)                                     △203           △1,721
      賞与引当金の増減額(△は減少)                                     △79            △81
      退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                    △2,764             △3,026
      退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                     △29            △177
      睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)                                     △130             △139
      偶発損失引当金の増減(△)                                     △79            △43
      特別法上の引当金の増減額(△は減少)                                       1            -
      資金運用収益                                   △54,649             △53,786
      資金調達費用                                      283           2,703
      有価証券関係損益(△)                                     2,964             4,138
      金融派生商品未実現損益(△)                                     △448             △959
      その他金融商品の償却                                       1            -
      為替差損益(△は益)                                      △8            △4
      固定資産処分損益(△は益)                                      146            112
      商品有価証券の純増(△)減                                      175             30
      金銭の信託の純増(△)減                                     △500              -
      貸出金の純増(△)減                                   △41,286            △174,544
      預金の純増減(△)                                    153,774             36,807
      譲渡性預金の純増減(△)                                   △14,100             △1,000
      借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)                                    939,424          △1,072,789
      預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減                                    10,622             △212
      コールローン等       の純増(△)減                               -         △35,000
      コールマネー等の純増減(△)                                     7,046           △35,912
      債券貸借取引受入担保金の純増減(△)                                    57,865           △87,537
      外国為替(資産)の純増(△)減                                     △874             1,834
      外国為替(負債)の純増減(△)                                      505            130
      リース債権及びリース投資資産の純増(△)減                                     1,180              -
      信託勘定借の純増減(△)                                      -            38
      資金運用による収入                                    55,181             54,123
      資金調達による支出                                     △352           △2,631
                                         △11,918             △22,709
      その他
      小計                                   1,132,719           △1,363,663
      法人税等の支払額
                                          △9,330             △6,107
                                            42            -
      法人税等の還付額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                   1,123,430           △1,369,771
                                139/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                                   (自  2021年4月1日          (自  2022年4月1日
                                    至   2022年3月31日)           至   2023年3月31日)
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有価証券の取得による支出                                   △513,547            △313,953
      有価証券の売却による収入                                    491,052             236,427
      有価証券の償還による収入                                    109,163             71,945
      有形固定資産の取得による支出                                    △1,509              △682
      無形固定資産の取得による支出                                    △1,635             △1,416
      有形固定資産の売却による収入                                      727              3
                                         ※2   1,126
      連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入                                                   -
                                           △49            △69
      その他の支出
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                    85,328            △7,746
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      自己株式の取得による支出                                      △1             -
      自己株式の売却による収入                                       0            -
      子会社の自己株式の取得による支出                                    △2,091               -
      配当金の支払額                                    △6,768             △5,796
                                           △137              -
      非支配株主への配当金の支払額
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                    △8,999             △5,796
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                        8            4
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    1,199,768           △1,383,309
     現金及び現金同等物の期首残高                                     930,917           2,130,686
     連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額                                       △0             -
                                       ※1   2,130,686            ※1   747,377
     現金及び現金同等物の期末残高
                                140/184












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (注記事項)
      (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
     1 連結の範囲に関する事項
      (1)  連結子会社 2社
        十六ビジネスサービス株式会社
        十六信用保証株式会社
      (2)  非連結子会社 10社
        主要な会社名
         十六フロンティア第3号投資事業有限責任組合
        非連結子会社は、その資産、経常収益、当期純損益(持分に見合う額)、利益剰余金(持分に見合う額)及びその
       他の包括利益累計額(持分に見合う額)等からみて、連結の範囲から除いても企業集団の財政状態及び経営成績に
       関する合理的な判断を妨げない程度に重要性が乏しいため、連結の範囲から除外しております。
     2 持分法の適用に関する事項
      (1)  持分法適用の非連結子会社 0社
      (2)  持分法適用の関連会社 0社
      (3)  持分法非適用の非連結子会社 10社
        主要な会社名
         十六フロンティア第3号投資事業有限責任組合
        持分法非適用の非連結子会社は、当期純損益(持分に見合う額)、利益剰余金(持分に見合う額)及びその他の包
       括利益累計額(持分に見合う額)等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に重要な影響を与えないた
       め、持分法の対象から除いております。
      (4)  持分法非適用の関連会社 0社
      (5)  他の会社等の議決権の100分の20以上100分の50以下を自己の計算において所有しているにもかかわらず関連会
        社としなかった当該他の会社等
        当該他の会社等の数 2社
        関連会社としなかった理由
         投資事業等を営む非連結子会社が、投資育成を図りキャピタルゲイン獲得を目的等とする営業取引として株
        式を所有しているものであって、傘下に入れる目的ではないことから、関連会社として取り扱っておりませ
        ん。
     3 連結子会社の事業年度等に関する事項
       連結子会社の決算日は全て3月末であり、連結決算日と一致しております。
     4 会計方針に関する事項
      (1)  商品有価証券の評価基準及び評価方法
        商品有価証券の評価は、時価法(売却原価は移動平均法により算定)により行っております。
      (2)  有価証券の評価基準及び評価方法
       ① 有価証券の評価は、満期保有目的の債券については移動平均法による償却原価法(定額法)、その他有価証券
        については時価法(売却原価は移動平均法により算定)、ただし市場価格のない株式等については移動平均法に
        よる原価法により行っております。
         なお、その他有価証券の評価差額については、全部純資産直入法により処理しております。
       ② 金銭の信託において信託財産を構成している有価証券の評価は、運用目的の金銭の信託については時価法、
        その他の金銭の信託については上記①のうちのその他有価証券と同じ方法により行っております。
      (3)  デリバティブ取引の評価基準及び評価方法
        デリバティブ取引の評価は、時価法により行っております。
      (4)  固定資産の減価償却の方法
       ① 有形固定資産(リース資産を除く)
         有形固定資産の減価償却は、定率法を採用しております。
         また、主な耐用年数は次のとおりであります。
         建物:15年~50年
         その他:4年~20年
       ② 無形固定資産(リース資産を除く)
         無形固定資産は、定額法により償却しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、当行及び連
        結子会社で定める利用可能期間(5年)に基づいて償却しております。
       ③ リース資産
         所有権移転外ファイナンス・リース取引に係る「有形固定資産」中のリース資産は、リース期間を耐用年数
        とした定額法により償却しております。なお、残存価額については、リース契約上に残価保証の取決めがある
        ものは当該残価保証額とし、それ以外のものは零としております。
                                141/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (5)  貸倒引当金の計上基準
        当行及び連結子会社の貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、次のとおり計上しております。
        「銀行等金融機関の資産の自己査定並びに貸倒償却及び貸倒引当金の監査に関する実務指針」(日本公認会計士
       協会銀行等監査特別委員会報告第4号2022年4月14日。以下「銀行等監査特別委員会報告第4号」という。)に規
       定する正常先債権及び要注意先債権に相当する債権のうち、銀行等監査特別委員会報告第4号に規定する要管理
       先債権及びこれに相当する信用リスクを有する要注意先債権(以下「要管理先等債権」という。)については今後
       3年間の予想損失額、その他の債権については今後1年間の予想損失額を見込んで計上しており、予想損失額
       は、住宅ローンと住宅ローン以外の債権のグループ別に、要管理先等債権は3年間、その他の債権は1年間の貸
       倒実績を基礎とした貸倒実績率の過去の一定期間における平均値に基づき損失率を求めて算定しております。破
       綻懸念先債権に相当する債権については、債権額から担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控
       除し、その残額のうち必要と認める額を計上しております。破綻先債権及び実質破綻先債権に相当する債権につ
       いては、債権額から、担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除した残額を計上しておりま
       す。
        また、破綻懸念先及び要注意先に対する債権のうち、債権の元本の回収及び利息の受取りに係るキャッシュ・
       フローを合理的に見積もることができる債権(以下「キャッシュ・フロー見積法適用債権」という。)について
       は、当該キャッシュ・フローを当初の約定利子率で割り引いた金額と債権の帳簿価額との差額を貸倒引当金とす
       る方法(キャッシュ・フロー見積法)により計上しております。
        すべての債権は、資産の自己査定基準に基づき営業関連部署が資産査定を実施し、当該部署から独立した資産
       査定管理部署が査定結果を検証のうえ内部監査部署が監査を実施しております。
      (6)  賞与引当金の計上基準
        賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する賞与の支給見込額のうち、当連結会計
       年度に帰属する額を計上しております。
      (7)  睡眠預金払戻損失引当金の計上基準
        睡眠預金払戻損失引当金は、負債計上を中止し、利益計上を行った預金の預金者からの払戻請求に備えるた
       め、過去の払戻実績等に基づく将来の払戻損失見込額を計上しております。
      (8)  偶発損失引当金の計上基準
        偶発損失引当金は、他の引当金で引当対象とした事象以外の偶発事象に対し、将来発生する可能性のある損失
       を見積り、必要と認められる額を計上しております。
      (9)  退職給付に係る会計処理の方法
        退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法については給
       付算定式基準によっております。また、過去勤務費用及び数理計算上の差異の費用処理方法は次のとおりであり
       ます。
        過去勤務費用:その発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数(3年)による定額法により費用処理
        数理計算上の差異:各連結会計年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数(10年)による定額法
                 により按分した額を、それぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理
        なお、連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る当期末自己都合要支給
       額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
      (10)   外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
        外貨建資産・負債は、連結決算日の為替相場による円換算額を付しております。
      (11)   重要なヘッジ会計の方法
       金利リスク・ヘッジ
        当行の金融資産・負債から生じる金利リスクに対するヘッジ会計の方法は、「銀行業における金融商品会計基
       準適用に関する会計上及び監査上の取扱い」(日本公認会計士協会業種別委員会実務指針第24号2022年3月17日。
       以下「業種別委員会実務指針第24号」という。)に規定する繰延ヘッジによっております。
        ヘッジ有効性評価の方法については、相場変動を相殺するヘッジについて、ヘッジ対象となる有価証券等と
       ヘッジ手段である金利スワップ取引等を一定の(残存)期間毎にグルーピングのうえ特定し評価しております。
      (12)   のれんの償却方法及び償却期間
        のれんの償却については、個別案件ごとに判断し、20年以内の合理的な年数で均等償却しております。
      (13)   連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
        連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲は、連結貸借対照表上の「現金預け金」のうち現金及び日
       本銀行への預け金であります。
                                142/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (重要な会計上の見積り)
      貸倒引当金
      1 連結財務諸表に計上した金額
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         貸倒引当金                  24,534   百万円             22,813   百万円
      2 識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報
       (1)  算出方法
         貸倒引当金の算出方法は、「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4 会計方針に関する事
        項 (5)    貸倒引当金の計上基準」            に記載しております。
       (2)  主要な仮定
        ①  債務者区分の決定、債権の元本の回収及び利息の受取りに係るキャッシュ・フローの見積りに利用している
        債務者及び経営改善計画を策定している債務者の業績予測においては、入手可能な情報に基づく仮定をおいて
        おります。
         特に経営改善計画については、将来の売上予測や費用削減の見込み、今後の資金繰りの見通しなどの将来の
        業績予測に基づき作成されており、その合理性・実現可能性に関しては、債務者が属する業界動向や個々の経
        営改善施策に基づき判断しております。
        ②  新型コロナウイルス感染症の経済への影響は、現状の政府方針を踏まえ、その影響が翌連結会計年度にわた
        り徐々に薄れていくと想定し、債務者によってその程度は異なるものの、当該想定の範囲で当行及び連結子会
        社の貸出金等の信用リスクに影響があるとの仮定に基づいて、債務者区分の決定、債権の元本の回収及び利息
        の受取りに係るキャッシュ・フローの見積りを行っております。当該仮定は、新型コロナウイルス感染症の感
        染拡大は当連結会計年度内は継続するという前連結会計年度末の想定から変更しております。
        ③  キャッシュ・フロー見積法適用債権を除き、正常先債権については総体として過去に有していた正常先債
        権、その他の要注意先債権については総体として過去に有していたその他の要注意先債権、要管理先等債権に
        ついては総体として過去に有していた要管理先債権と同程度の損失が発生するという仮定をおいております。
       (3)  翌連結会計年度に係る連結財務諸表に及ぼす影響
         新型コロナウイルス感染症の状況を含む外部環境や債務者の内部環境等の変化により、当初の見積りに用い
        た仮定が変化した場合は、債務者区分、キャッシュ・フローの見積りの変動や実際の貸倒損失の発生が当初の
        予想と異なることにより引当額が増減し、連結財務諸表に重要な影響を与える可能性があります。
      (会計方針の変更)

       (時価の算定に関する会計基準              の適用指針の      適用)
        「時価の算定に関する会計基準              の適用指針     」(企業会計基準適用指針第31号2021年6月17日。以下「時価算定会
       計基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定める
       経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用することと
       いたしました。これによる連結財務諸表に与える影響はありません。
        なお、「(金融商品関係)」注記の金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項における投資信託に関す
       る注記事項においては、時価算定会計基準適用指針第27-3項に従って、前連結会計年度に係るものについては記
       載しておりません。
      (未適用の会計基準等)

      ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号2022年10月28日)
      ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号2022年10月28日)
      ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号2022年10月28日)
       (1)  概要
         その他の包括利益に対して課税される場合の法人税等の計上区分及びグループ法人税制が適用される場合の
        子会社株式等の売却に係る            税効果の取扱いを定めるものです。
       (2)  適用予定日
         2025年3月期の期首より適用予定であります。
       (3)  当該会計基準等の適用による影響
         影響額は、現在評価中であります。
                                143/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (連結貸借対照表関係)

     ※1 非連結子会社の出資金の総額
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         出資金                   787  百万円              1,061   百万円
     ※2 無担保の消費貸借契約(債券貸借取引)により貸し付けている有価証券が、「有価証券」中の国債に含まれてお

       りますが、その金額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               (2022年3月31日)                       (2023年3月31日)
                 62,737   百万円                    45,422   百万円
     ※3 銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権は次のとおりであります。なお、債権

       は、連結貸借対照表の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証してい
       るものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)によるものに限る。)、貸出
       金、外国為替、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに支払承諾見返等の各勘定に計上されるもの並びに
       注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるも
       のに限る。)であります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         破産更生債権及び
                           11,462   百万円             12,232   百万円
         これらに準ずる債権額
         危険債権額                  55,232   百万円             51,081   百万円
         要管理債権額                  2,262   百万円              2,121   百万円
          三月以上延滞債権額                    19 百万円               113  百万円
          貸出条件緩和債権額                  2,243   百万円              2,008   百万円
         小計額                  68,957   百万円             65,436   百万円
         正常債権額                4,561,897     百万円            4,735,194     百万円
         合計額                4,630,854     百万円            4,800,630     百万円
        破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由に

       より経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権であります。
        危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った
       債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権で破産更生債権及びこれらに準ずる債権に該当
       しないものであります。
        三月以上延滞債権とは、元本又は利息の支払が約定支払日の翌日から三月以上遅延している貸出金で破産更生
       債権及びこれらに準ずる債権並びに危険債権に該当しないものであります。
        貸出条件緩和債権とは、債務者の経営再建又は支援を図ることを目的として、金利の減免、利息の支払猶予、
       元本の返済猶予、債権放棄その他の債務者に有利となる取決めを行った貸出金で破産更生債権及びこれらに準ず
       る債権、危険債権並びに三月以上延滞債権に該当しないものであります。
        正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、破産更生債権及びこれらに準ず
       る債権、危険債権、三月以上延滞債権並びに貸出条件緩和債権以外のものに区分される債権であります。
        なお、上記債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。
                                144/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     ※4 手形割引は、業種別委員会実務指針第24号に基づき金融取引として処理しております。これにより受け入れた
       商業手形及び買入外国為替等は、売却又は(再)担保という方法で自由に処分できる権利を有しておりますが、そ
       の額面金額は次のとおりであります。
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               (2022年3月31日)                       (2023年3月31日)
                 12,363   百万円                    12,976   百万円
     ※5 担保に供している資産は次のとおりであります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         担保に供している資産
           有価証券                 884,604    百万円             406,713    百万円
           貸出金                1,187,313     百万円            1,110,165     百万円
           その他資産                    94 百万円               110  百万円
           計                2,072,012     百万円            1,516,989     百万円
         担保資産に対応する債務

           預金                 105,140    百万円             93,296   百万円
           売現先勘定                 133,747    百万円             97,834   百万円
           債券貸借取引
                           87,537   百万円               - 百万円
           受入担保金
           借用金                1,384,229     百万円             311,440    百万円
        上記のほか、その他資産には、先物取引差入証拠金、金融商品等差入担保金、保証金及び中央清算機関差入証
       拠金が含まれておりますが、その金額は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         先物取引差入証拠金                  2,215   百万円              3,600   百万円
         金融商品等差入担保金                  3,489   百万円              5,553   百万円
         保証金                  1,437   百万円              1,410   百万円
         中央清算機関差入証拠金                  36,344   百万円             35,332   百万円
     ※6 当座貸越契約及び貸付金に係るコミットメントライン契約は、顧客からの融資実行の申し出を受けた場合に、

       契約上規定された条件について違反がない限り、一定の限度額まで資金を貸付けることを約する契約でありま
       す。これらの契約に係る融資未実行残高は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         融資未実行残高                1,258,146     百万円            1,213,966     百万円
          うち原契約期間が
          1年以内のもの
          (又は任意の時期に
                         1,227,415     百万円            1,185,482     百万円
          無条件で取消可能
          なもの)
        上記融資未実行残高のうち総合口座取引に係る融資未実行残高は次のとおりであります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         うち総合口座取引に
                          535,277    百万円             509,460    百万円
         係る融資未実行残高
        なお、これらの契約の多くは、融資実行されずに終了するものであるため、融資未実行残高そのものが必ずし
       も当行及び連結子会社の将来のキャッシュ・フローに影響を与えるものではありません。これらの契約の多くに
       は、金融情勢の変化、債権の保全及びその他相当の事由があるときは、当行が実行申し込みを受けた融資の拒絶
       又は契約極度額の減額をすることができる旨の条項が付けられております。また、契約時において必要に応じて
       不動産・有価証券等の担保を徴求するほか、契約後も定期的に予め定めている行内手続に基づき顧客の業況等を
       把握し、必要に応じて契約の見直し、与信保全上の措置等を講じております。
                                145/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     ※7 土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)に基づき、当行の事業用の土地の再評価を行い、
       評価差額については、当該評価差額に係る税金相当額を「再評価に係る繰延税金負債」として負債の部に計上
       し、これを控除した金額を「土地再評価差額金」として純資産の部に計上しております。
        再評価を行った年月日
          1998年3月31日
        同法律第3条第3項に定める再評価の方法
          土地の再評価に関する法律施行令(1998年3月31日公布政令第119号)第2条第4号に定める地価税の課税価
         格の計算の基礎となる土地の価格(路線価)に基づいて、奥行価格補正、時点修正、不整形補正等の合理的な
         調整を行って算出しております。
        同法律第10条に定める再評価を行った事業用の土地の期末における時価の合計額と当該事業用の土地の再評価
        後の帳簿価額の合計額との差額
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               (2022年3月31日)                       (2023年3月31日)
                 14,043   百万円                    12,595   百万円
     ※8 有形固定資産の減価償却累計額

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         減価償却累計額                  58,565   百万円             59,159   百万円
     ※9 有形固定資産の圧縮記帳額

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         圧縮記帳額                   982  百万円               982  百万円
         (当該連結会計年度の
                            (-  百万円)               (-  百万円)
          圧縮記帳額)
     ※10 「有価証券」中の社債のうち、有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)による社債に対する保証債務の

       額
                前連結会計年度                       当連結会計年度

               (2022年3月31日)                       (2023年3月31日)
                 63,076   百万円                    58,436   百万円
      11    元本補填契約のある信託の元本金額は、次のとおりであります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                         (2022年3月31日)                (2023年3月31日)
         金銭信託                   -  百万円               38 百万円
      (連結損益計算書関係)

     ※1 その他の経常収益には、次のものを含んでおります。
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                         至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
         株式等売却益                  8,357   百万円              3,868   百万円
     ※2 営業経費には、次のものを含んでおります。

                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                         至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
         給料・手当                  16,604   百万円             14,344   百万円
         事務委託費                  4,211   百万円              3,744   百万円
                                146/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (連結包括利益計算書関係)
     ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                            前連結会計年度              当連結会計年度

                           (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
         その他有価証券評価差額金
          当期発生額                  △17,885    百万円          △31,970    百万円
                              2,776              3,162
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                            △15,108              △28,807
                              4,592              8,542
           税効果額                     百万円              百万円
           その他有価証券評価差額金                 △10,515    百万円          △20,265    百万円
         繰延ヘッジ損益
          当期発生額                    △124   百万円             167  百万円
                              △244                -
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                              △368               167
                               110              △50
           税効果額                     百万円              百万円
           繰延ヘッジ損益                   △258   百万円             117  百万円
         退職給付に係る調整額
          当期発生額                     820  百万円           △2,042    百万円
                             △1,750              △1,944
          組替調整額                      百万円              百万円
           税効果調整前                     百万円              百万円
                              △930             △3,986
                               278             1,192
           税効果額                     百万円              百万円
           退職給付に係る調整額                   △652   百万円           △2,793    百万円
             その他の包括利益合計               △11,425    百万円          △22,941    百万円
      (連結株主資本等変動計算書関係)

     前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
             当連結会計年度         当連結会計年度         当連結会計年度        当連結会計年度末
                                                   摘要
             期首株式数(千株)         増加株式数(千株)         減少株式数(千株)          株式数(千株)
    発行済株式
     普通株式             37,924           -         -       37,924
       合計           37,924           -         -       37,924
    自己株式
     普通株式              551          0        552         -  (注)1、2
       合計            551          0        552         -
     (注)   1 自己株式の株式数の増加0千株は、単元未満株式の買取りであります。
       2 自己株式の株式数の減少552千株は、ストック・オプションの権利行使による譲渡8千株、及び株式移転完
        全親会社である株式会社十六フィナンシャルグループ(以下「十六フィナンシャルグループ」という。)の普通
        株式と引き換えられたもの543千株であります。
                                147/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      2 配当に関する事項
       (1)  当連結会計年度中の配当金支払額
        ①  金銭による配当
                      配当金の総額       1株当たり配当額
       (決議)        株式の種類                          基準日        効力発生日
                       (百万円)         (円)
     2021年6月18日
               普通株式           2,055         55.00    2021年3月31日         2021年6月21日
     定時株主総会
     2021年11月12日
               普通株式           1,869         50.00    2021年9月30日         2021年12月10日
       取締役会
     2022年3月29日
               普通株式           3,792        100.00     2022年2月28日         2022年3月30日
     臨時株主総会
        ②  金銭以外による配当

                           配当財産の
                                  1株当たり
                    配当財産の
       (決議)       株式の種類              帳簿価額               基準日        効力発生日
                      種類
                                  配当額(円)
                           (百万円)
                    親会社株式
     2021年10月1日
              普通株式       及び        12,295         -     -      2021年10月1日
     臨時株主総会
                    子会社株式
       (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が当連結会計年度の末日後となるもの

                   配当金の総額              1株当たり
       (決議)       株式の種類             配当の原資               基準日        効力発生日
                     (百万円)             配当額(円)
     2022年5月12日
              普通株式         1,896    利益剰余金          50.00    2022年3月31日         2022年6月20日
      取締役会
     当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

      1 発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
             当連結会計年度         当連結会計年度         当連結会計年度        当連結会計年度末
                                                   摘要
             期首株式数(千株)         増加株式数(千株)         減少株式数(千株)          株式数(千株)
    発行済株式
     普通株式             37,924           -         -       37,924
       合計           37,924           -         -       37,924
     (注)   自己株式については、該当事項はありません。
      2 配当に関する事項

       (1)  当連結会計年度中の配当金支払額
                      配当金の総額       1株当たり配当額
       (決議)        株式の種類                          基準日        効力発生日
                       (百万円)         (円)
     2022年5月12日
               普通株式           1,896         50.00    2022年3月31日         2022年6月20日
       取締役会
     2022年11月14日
               普通株式           2,700          -   2022年9月30日         2022年11月15日
       取締役会
     2023年3月24日
               普通株式           1,200          -   2023年2月28日         2023年3月28日
     臨時株主総会
       (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が当連結会計年度の末日後となるもの

                   配当金の総額              1株当たり
       (決議)       株式の種類             配当の原資               基準日        効力発生日
                     (百万円)             配当額(円)
     2023年5月11日
              普通株式         2,700    利益剰余金           -  2023年3月31日         2023年5月12日
      取締役会
                                148/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
     ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                          前連結会計年度                当連結会計年度

                        (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                         至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
         現金預け金勘定                 2,132,578     百万円             749,482    百万円
                           △1,892                △2,105
         日銀預け金以外の預け金                      百万円                百万円
         現金及び現金同等物                 2,130,686     百万円             747,377    百万円
     ※2 株式の売却により連結子会社でなくなった会社の資産及び負債の主な内訳

       前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
        株式の売却により、株式会社十六総合研究所及び十六コンピュータサービス株式会社が連結子会社でなくなっ
       たことに伴う売却時の資産及び負債の内訳並びに株式の売却価額と売却による収入は次のとおりであります。
         資産                     8,999   百万円
         負債                    △6,590    百万円
         非支配株主持分                    △1,206    百万円
         株式売却後の投資勘定                     △209   百万円
         株式売却損益                      134  百万円
                              1,126
          株式の売却価額                      百万円
         現金及び現金同等物                      -  百万円
         差引:売却による収入                     1,126   百万円
       当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

        該当事項はありません。
      3 重要な非資金取引の内訳

       前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
        株式の現物配当により、十六TT証券株式会社、株式会社十六カード、十六リース株式会社及びNOBUNA
       GAキャピタルビレッジ株式会社が連結子会社でなくなったことに伴う現物配当時の資産及び負債の内訳は次の
       とおりであります。
         資産 (注)                    109,508    百万円
         負債                   △73,218    百万円
        (注) 資産には、現物配当時の現金及び現金同等物0百万円が含まれており、連結キャッシュ・フロー計算書
          において「連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額」として表示しております。
       当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

        該当事項はありません。
      (リース取引関係)

     1 ファイナンス・リース取引
       該当事項はありません。
     2 オペレーティング・リース取引

     (借手側)
      オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                    (単位:百万円)
                    前連結会計年度             当連結会計年度
                    (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
        1年以内                    241             238
         1年超                  1,430             1,210
         合計                  1,671             1,448
                                149/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (金融商品関係)
     1 金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
        当行グループは、銀行業務を中心に、金融サービスに係る事業を行っております。
        中核となる銀行業務においては、預金の受け入れによる調達に加え、借用金等による資金調達を行い、事業性
       融資及び住宅ローンを中心とした貸出金による運用、債券を中心とした有価証券投資運用を行っております。
        このように、主として金利変動を伴う金融資産及び金融負債を有しているため、金利変動による不利な影響が
       生じないように、当行グループでは、資産及び負債の総合的管理(ALM)を行っております。その一環として、デリ
       バティブ取引も行っております。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク
        当行グループが保有する金融資産のうち、貸出金については、一般事業先、個人及び地方公共団体などに対す
       るものでありますが、貸出先の財務状況の悪化等により貸出金の価値が減少もしくは消失し損失を被るリスク(信
       用リスク)及び金利の変動により損失を被るリスク(金利リスク)を有しております。
        有価証券については、国内債券、外国証券、株式、投資信託、投資事業組合などを、主にその他目的(純投資目
       的及び政策投資目的)で保有しているほか、国内債券の一部を満期保有目的で保有しております。これらは、それ
       ぞれ金利リスク、価格変動リスク、信用リスク、市場流動性リスク等を有しております。市場流動性リスクと
       は、市場の混乱等により市場において取引ができなかったり、通常よりも著しく不利な価格での取引を余儀なく
       されたりすることにより損失を被るリスクであります。
        預金及び借用金等は、金利リスク及び流動性リスクにおける資金繰りリスクを有しております。資金繰りリス
       クとは、運用と調達の期間のミスマッチや予期せぬ資金の流出により必要な資金確保が困難になる、または通常
       よりも著しく不利な条件での資金調達を余儀なくされることで損失を被るリスクであります。
        デリバティブ取引は、金利関連では、金利スワップ取引・キャップ取引・フロア取引・金利先物取引、通貨関
       連では、先物為替予約・直物為替先渡取引(NDF)・通貨スワップ取引・通貨オプション取引、有価証券関連では、
       債券先物取引・債券先物オプション取引・債券店頭オプション取引・株価指数先物取引・株価指数先物オプショ
       ン取引・個別証券オプション取引であります。
        お取引先のニーズにお応えするほか、当行グループの資産・負債の金利リスク、価格変動リスク及び為替リス
       クが過大とならないようリスク量をコントロールするためデリバティブ取引を利用することがあります。また、
       トレーディング取引においては収益獲得を目的とするほか、取引ノウハウの蓄積、相場動向の把握等を目的とし
       てデリバティブ取引を利用しております。
        当行グループの利用しているデリバティブ取引は、金利・為替・市場価格の変動リスク及び信用リスク等を有
       しております。当行グループではお取引先のニーズにお応えして取り扱うデリバティブ取引に対しては効果的な
       カバー取引を行い、またトレーディング取引は予めリスク限度額を定めて取り扱うこととして、過大な市場リス
       クを回避しております。また、先物取引など上場されている取引については、信用リスクはほとんどなく、金利
       スワップなど店頭取引についても取引の相手方が信用度の高い金融機関・事業法人であることから、信用リスク
       は低いものと認識しております。
        なお、有価証券等をヘッジ対象とする一部のデリバティブ取引については、「金融商品会計に関する実務指
       針」(会計制度委員会報告第14号。以下「実務指針」という。)等に準拠した行内規程類と行内ヘッジ方針に基づ
       いてヘッジ会計を適用しております。当連結会計年度にヘッジ会計を適用したヘッジ対象とヘッジ手段は以下の
       とおりであります。
        ・ヘッジ対象:有価証券
        ・ヘッジ手段:金利スワップ
        ヘッジの有効性については、実務指針等に定められた方法により評価しております。
      (3)  金融商品に係るリスク管理体制

       ①  統合的リスクの管理
         当行グループでは、経営の健全性を確保することを目的に「統合的リスク管理規程」を定め、統合的リスク
        管理態勢を構築しております。
         様々なリスクを統計的手法による計量化などにより総体的に捉え、経営体力の範囲に収まるようコントロー
        ルしております。具体的には、半期毎の業務計画や市場変動率の予想をもとに、VaR(バリュー・アット・リス
        ク)等をベースに信用リスク、市場リスク、オペレーショナル・リスクについてリスク資本を配賦し、各業務部
        門ではリスク資本の範囲内でリターン獲得とリスクのコントロールを行っております。統合的リスクの状況は
        リスク管理部が管理し、統合リスク管理委員会に毎月、取締役会に半期毎に報告され、リスクコントロールな
        どの必要な施策を機動的に実施する体制としております。
                                150/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       ②  信用リスクの管理
         当行グループでは、信用リスクを的確に把握・管理し、適切に対応するため、「信用リスク管理規程」等の
        諸規程を定めております。
         まず、貸出審査にあたっては、審査部門を営業推進部門と明確に分離し、業種別貸出審査体制の下で厳正な
        審査・管理を行うとともに、個別案件審査において、資金使途・事業収支計画・投資効果等を検証し、返済財
        源や計画の確実性・妥当性を十分に検討しております。
         与信ポートフォリオ管理の観点からは、特定先や特定業種等への与信集中排除や信用コストに見合う収益の
        確保に努めております。
         なお、業況が悪化した与信先については、経営改善支援や事業再生支援を通して、信用リスク改善に向けた
        取組みを行っております。
         信用リスク管理の前提として、信用リスクの程度を客観的に統一的な尺度で評価する「信用格付制度」を定
        めており、与信先の決算期の到来や信用状態の変化があった時には、信用格付を随時見直しております。
         信用リスク量や与信集中の度合いなどについては、リスク管理部が管理のうえ毎月開催される統合リスク管
        理委員会において経営陣に報告し、対応を協議しております。
       ③  市場リスクの管理
         金利リスク、価格変動リスク、為替リスクを主な市場リスクと捉え、市場リスクを適切に管理することによ
        り、当行グループが保有する資産価値の減少並びに信用失墜を回避することを目的として「市場リスク管理規
        程」を制定し、組織体制、市場リスクの特定、評価及びモニタリングの方法、並びに市場リスクのコントロー
        ル及び削減に関する取り決めを明確にしております。
         統合的リスク管理のもと、半期毎に業務別(預金・貸出金、政策投資株式、政策投資株式以外の有価証券等)
        にリスク資本を配賦するとともに、ポジション運用枠(投資額又は保有額の上限)及び損失限度額、協議ポイン
        ト(対応方針を見直す損失額の水準)を設定しております。担当部署は、これらのリスクリミットの範囲内で機
        動的かつ効率的に市場取引を行っております。また、これらのリスクの状況についてはリスク管理部が統合管
        理し、統合リスク管理委員会に毎月、取締役会に半期毎に報告され、必要な施策を機動的に実施する体制を構
        築しております。
         デリバティブ取引の取扱いについては、予め定められた規程・方針の下に行うこととし、市場リスク管理部
        門(ミドル・オフィス)及び市場事務部門(バック・オフィス)が取引残高、時価評価、損益、リスク量等の管
        理・把握を行うほか、定期的に経営陣等に報告を行いリスクのチェックを行う相互牽制体制をとっておりま
        す。特にトレーディング取引については、市場リスク管理部門(ミドル・オフィス)がポジション額、リスク
        量、ロスカットルールの適用について厳格な管理を行っております。
         当行グループにおいて、市場リスク(金利リスク・価格変動リスク・為替リスク等)の影響を受ける主たる金
        融商品は、貸出金、有価証券、預金、譲渡性預金、借用金、社債でありますが、市場リスクの管理にあたって
        は、VaRを算出し定量的分析に利用しております。
         これらの金融商品のうち、金利リスクの影響を受ける貸出金・預金・譲渡性預金・有価証券のうちの円建債
        券(私募債を含む)・借用金・社債のVaR(以下「預貸金等VaR」という。)の算出にあたっては、分散共分散法(保
        有期間6ヶ月、信頼水準99%、観測期間1年)を採用しております。当連結会計年度末現在で当行グループの預
        貸金等VaRは、全体で55,738百万円(前連結会計年度末は22,170百万円)であります。
         また、有価証券のうち、価格変動リスクの影響を受ける政策投資株式のVaR(以下「政策投資株式VaR」とい
        う。)の算出にあたっては、分散共分散法(保有期間6ヶ月、信頼水準99%、観測期間1年)を採用しておりま
        す。当連結会計年度末現在で当行グループの政策投資株式VaRは、全体で32,287百万円(前連結会計年度末は
        42,441百万円)であります。
         さらに、有価証券のうち、金利リスクまたは価格変動リスクの影響を受ける政策投資株式以外の有価証券の
        VaR(以下「政策投資株式以外の有価証券VaR」という。)の算出にあたっては、分散共分散法(保有期間6ヶ月、
        信頼水準99%、観測期間1年)を採用しております。当連結会計年度末現在で当行グループの政策投資株式以外
        の有価証券VaRは、全体で66,855百万円(前連結会計年度末は39,325百万円)であります。
         なお、当行グループでは、モデルが算出するVaRと評価損益の増減を比較するバックテスティングを実施し、
        使用する計測モデルが高い精度により市場リスクを捕捉していることを確認しております。
         ただし、VaRは過去の相場変動をベースに統計的に算出した一定の発生確率での市場リスク量を計測してお
        り、市場環境が激変する状況下におけるリスクは捕捉できない場合があります。
       ④  流動性リスクの管理
         流動性リスクに対しては、「流動性リスク管理規程」を定め、安定した資金繰りを行うことを第一義として
        おります。また、不測の事態に備えては「流動性リスクに対応したコンティンジェンシープラン」を定め、迅
        速かつ適切に対応できる体制を整備しております。
      (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明
        金融商品の時価の算定においては一定の前提条件等を採用しているため、異なる前提条件等によった場合、当
       該価額が異なることもあります。
                                151/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     2 金融商品の時価等及び時価のレベルごとの内訳等に関する事項
       連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額、レベルごとの時価は、次のとおりであります。なお、市場価格
      のない株式等及び組合出資金は、次表には含めておりません((注3)参照)。
       金融商品の時価を、時価の算定に用いたインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分
      類しております。
       レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算
      定の対象となる資産または負債に関する相場価格により算定した時価
       レベル2の時価:観察可能な時価に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係るイン
      プットを用いて算定した時価
       レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
       時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属す
      るレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
      (1)  時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

       前連結会計年度(2022年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                   連結貸借対照表計上額
                          レベル1        レベル2        レベル3         合計
         有価証券(その他有価証券)                   317,348        945,111           28    1,262,488
          株式                   128,609         2,643          -      131,252
          国債                  186,433         18,305          -      204,738
          地方債                    -      549,054           -      549,054
          社債                    -      210,442           28      210,471
          その他(*1)                   2,305       164,666           -      166,972
           うち外国債券                   2,305       164,664           -      166,970
         資産計                   317,348        945,111           28    1,262,488
         デリバティブ取引(*2)                     -      (3,664)          (14)       (3,678)
          金利関連                     -        349         -        349
          通貨関連                    -      (4,013)          -      (4,013)
          クレジット・デリバティブ                    -        -        (14)        (14)
        (*1)     「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2019年7月4日)第26項に
           定める経過措置を適用した投資信託については、上記表には含めておりません。連結貸借対照表におけ
           る当該投資信託の金額は110,535百万円であります。
        (*2)     その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。
            デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる
           項目については、( )で表示しております。
                                152/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                   連結貸借対照表計上額
                          レベル1        レベル2        レベル3         合計
         有価証券(その他有価証券)                   344,326       1,030,293           189     1,374,808
          株式                   119,709         6,613          -      126,322
          国債                  175,681           -        -      175,681
          地方債                    -      527,522           -      527,522
          社債                    -      265,605          189      265,795
          その他(*1)                  48,935        230,550           -      279,486
           うち外国債券                  38,566        126,598           -      165,164
         資産計                   344,326       1,030,293           189     1,374,808
         デリバティブ取引(*2)(*3)                     -      (3,370)          (27)       (3,397)
          金利関連                     -        500         -        500
          通貨関連                    -      (3,870)          -      (3,870)
          クレジット・デリバティブ                    -        -        (27)        (27)
        (*1)     「時価の算定に関する会計基準の適用指針」                     ( 企業会計基準適用指針第           31 号 2021  年6月   17 日 ) 第 24-  9
           項の基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託は含まれておりません。当該投資信託の連結貸
           借対照表計上額は        8,587   百万円であります。
            なお、基準価額を時価とみなす取扱いを適用した投資信託の期首残高から期末残高への調整表は以下
           のとおりであります。
                                                 (単位:百万円)
                                                   当期の損益
                 当期の損益又は
                                                   に計上した
                                 投資信託の      投資信託の
                その他の包括利益
                                                   額のうち連
                           購入、売却      基準価額を      基準価額を
                                                   結貸借対照
         期首残高                  及び償還      時価とみな      時価とみな       期末残高
                                                   表日におい
                     その他の
                            の純額     すこととし      さないこと
                                                   て保有する
                損益に     包括利益に
                                   た額     とした額
                                                   投資信託の
                計上      計上
                                                    評価損益
                      (*)
           7,971        -      123      492       -      -     8,587        -
        (*)    連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
        (*2)     その他資産・負債に計上しているデリバティブ取引を一括して表示しております。

            デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務は純額で表示しており、合計で正味の債務となる
           項目については、( )で表示しております。
        (*3)     デリバティブ取引のうち、ヘッジ会計を適用している取引の連結貸借対照表計上額は167百万円であ
           ります。
                                153/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (2)  時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
        現金預け金、      コールローン及び買入手形、              譲渡性預金、売現先勘定、債券貸借取引受入担保金は、短期間で決
       済されるため、時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
       前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                  時価
                                                連結貸借
                                                       差額
                                               対照表計上額
                         レベル1      レベル2      レベル3       合計
         有価証券(満期保有目的の債券)
          社債                  -      -    63,090      63,090      63,024        66
         貸出金                                       4,550,493
                                                △24,312
          貸倒引当金(*1)
                            -      -  4,539,210      4,539,210      4,526,181       13,028
         資産計                   -      -  4,602,300      4,602,300      4,589,206       13,094
         預金                   -  6,238,866         -  6,238,866      6,238,833         33
         借用金                   -  1,384,229         -  1,384,229      1,384,229         -
         負債計                   -  7,623,096         -  7,623,096      7,623,063         33
        (*1)     貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除しております。
       当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                  時価
                                                連結貸借
                                                       差額
                                               対照表計上額
                         レベル1      レベル2      レベル3       合計
         有価証券(満期保有目的の債券)
          社債                  -      -    58,302      58,302      58,210        91
         貸出金                                       4,725,038
                                                △22,626
          貸倒引当金(*1)
                            -      -  4,685,052      4,685,052      4,702,412      △17,360
         資産計                   -      -  4,743,354      4,743,354      4,760,622      △17,268
         預金                   -  6,275,655         -  6,275,655      6,275,641         14
         借用金                   -   311,440        -   311,440      311,440        -
         負債計                   -  6,587,095         -  6,587,095      6,587,081         14
        (*1)     貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除しております。
        (注1)     時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
        資   産
         有価証券
          有価証券については、活発な市場における無調整の相場価格を利用できるものはレベル1の時価に分類し
         ております。主に上場株式や上場投資信託、国債がこれに含まれます。
          公表された相場価格を用いていたとしても市場が活発でない場合にはレベル2の時価に分類しておりま
         す。主に地方債、社債がこれに含まれます。                     また、市場における取引価格が存在しない投資信託について、
         解約又は買戻請求に関して市場参加者からリスクの対価を求められるほどの重要な制限がない場合には基準
         価額を時価とし、レベル2の時価に分類しております。
          相場価格が入手できない場合には、将来キャッシュ・フローの割引現在価値法などの評価技法を用いて時
         価を算定しております。評価にあたっては観察可能なインプットを最大限利用しており、インプットには
         TIBOR、期限前返済率、信用スプレッド、倒産確率、倒産時の損失率等が含まれます。算定に当たり重要な観
         察できないインプットを用いる場合には、レベル3の時価に分類しております。
         貸出金

          貸出金については、貸出金の種類及び内部格付、期間に基づく区分ごとに、元利金の合計額を市場金利に
         信用リスク等を反映させた割引率で割り引いて時価を算定しております。貸出金のうち変動金利によるもの
         は、短期間で市場金利を反映するため、貸出先の信用状態が実行後大きく異なっていない場合は時価と帳簿
         価額が近似していることから、帳簿価額を時価としております。また、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先
         に対する債権等については、見積将来キャッシュ・フローの割引現在価値、又は、担保及び保証による回収
         見込額等に基づいて貸倒見積高を算定しているため、時価は連結決算日における連結貸借対照表上の債権等
         計上額から貸倒引当金計上額を控除した金額に近似しており、当該価額を時価としております。当該時価は
         レベル3の時価に分類しております。
                                154/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        負   債
         預金
          要求払預金については、連結決算日に要求に応じて直ちに支払うものは、その金額を時価としておりま
         す。また、定期預金については、商品及び期間に基づく区分ごとに、将来のキャッシュ・フローを、市場金
         利で割り引いて時価を算定しております。なお、預入期間が短期間(1年以内)のものは、時価は帳簿価額と
         近似していることから、当該帳簿価額を時価としております。当該時価はレベル2の時価に分類しておりま
         す。
         借用金

          借用金については、一定の期間ごとに区分した当該借用金の元利金の合計額を、当該借用金の残存期間及
         び信用リスクを加味した利率で割り引いて現在価値を算定しております。このうち、変動金利によるもの
         は、短期間で市場金利を反映し、また、当行の信用状態は実行後大きく異なっていないことから、時価は帳
         簿価額と近似していると考えられるため、当該帳簿価額を時価としております。なお、約定期間が短期間(1
         年以内)のものは、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額を時価としております。当該時価
         はレベル2の時価に分類しております。
        デリバティブ取引

         デリバティブ取引については、活発な市場における無調整の相場価格を利用できるものはレベル1の時価に
        分類しており、主に債券先物取引や金利先物取引がこれに含まれます。
         ただし、大部分のデリバティブ取引は店頭取引であり、公表された相場価格が存在しないため、取引の種類
        や満期までの期間に応じて割引現在価値法やブラック・ショールズ・モデル等の評価技法を利用して時価を算
        定しております。それらの評価技法で用いている主なインプットは、金利や為替レート、ボラティリティ等で
        あります。観察できないインプットを用いていない又はその影響が重要でない場合はレベル2の時価に分類し
        ており、プレイン・バニラ型の金利スワップ取引、為替予約取引等が含まれます。重要な観察できないイン
        プットを用いている場合はレベル3の時価に分類しております。
        (注2)     時価で連結貸借対照表に計上している金融商品のうちレベル3の時価に関する情報

        (1)  重要な観察できないインプットに関する定量的情報

        前連結会計年度(2022年3月31日)

                            重要な観察できない           インプットの          インプットの
            区分         評価技法
                              インプット           範囲         加重平均
         有価証券(その他有価証券)
          社債                     倒産確率        4.7%-33.6%            24.5%
                   割引現在価値法
                     (*1)
                             倒産時の損失率         20.0%-100.0%            66.7%
        (*1)     一部の社債については、担保及び保証による回収見込額等に基づいて貸倒見積高を算定し、社債価額
           から当該貸倒見積高を控除した金額を時価としております。
        当連結会計年度(2023年3月31日)

                            重要な観察できない           インプットの          インプットの
            区分         評価技法
                              インプット           範囲         加重平均
         有価証券(その他有価証券)
          社債                     倒産確率          27.3%          27.3%
                   割引現在価値法
                     (*1)
                             倒産時の損失率         20.0%△100.0%            50.8%
        (*1)     一部の社債については、担保及び保証による回収見込額等に基づいて貸倒見積高を算定し、社債価額
           から当該貸倒見積高を控除した金額を時価としております。
                                155/184






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        (2)  期首残高から期末残高への調整表、当期の損益に認識した評価損益
        前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                     当期の損益
                                                     に計上した
                      当期の損益又は
                                                     額のうち連
                      その他の包括利益
                                購入、売     レベル3の                結貸借対照
                                          レベル3の
                               却、発行及      時価への                表日におい
               期首残高                           時価からの      期末残高
                                び決済      振替               て保有する
                                            振替
                          その他の
                                の純額     (*3)               金融資産及
                      損益に
                          包括利益に
                                                     び金融負債
                      計上
                            計上
                                                     の評価損益
                      (*1)
                           (*2)
                                                      (*1)
         有価証券
         (その他        4,183      △11       0  △4,165        21     -     28      -
          有価証券)
          社債        181     △11       2   △165       21     -     28      -
          その他       4,001       -     △1   △4,000        -     -     -      -
         デリバティ
                   -    △15      -     -     -     -    △15      △14
         ブ取引
          クレジッ
          ト・デリ
                   -    △15      -     -     -     -    △15      △14
          バティブ
          (*4)
        (*1) 連結損益計算書の「その他業務収益」及び「その他業務費用」に含まれております。
        (*2)     連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
        (*3) 当該有価証券は自行保証付私募債であり、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため、満期保有
           目的の債券からその他有価証券に保有区分を変更したものであります。
        (*4) デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務及び利益・損失は純額で表示しており、合計で正
           味の債務・損失となる項目については、△で表示しております。
        当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                     当期の損益
                                                     に計上した
                      当期の損益又は
                                                     額のうち連
                      その他の包括利益
                                購入、売     レベル3の                結貸借対照
                                          レベル3の
                               却、発行及      時価への                表日におい
               期首残高                           時価からの      期末残高
                                び決済      振替               て保有する
                                            振替
                          その他の
                                の純額     (*3)               金融資産及
                      損益に
                          包括利益に
                                                     び金融負債
                      計上
                            計上
                                                     の評価損益
                      (*1)
                           (*2)
                                                      (*1)
         有価証券
         (その他          28    △15      △2     △40      220      -     189      -
          有価証券)
          社債         28    △15      △2     △40      220      -     189      -
         デリバティ
                  △15     △11      -     -     -     -    △27      △27
         ブ取引
          クレジッ
          ト・デリ
                  △15     △11      -     -     -     -    △27      △27
          バティブ
          (*4)
        (*1) 連結損益計算書の「その他業務収益」及び「その他業務費用」に含まれております。
        (*2)     連結包括利益計算書の「その他の包括利益」の「その他有価証券評価差額金」に含まれております。
        (*3) 当該有価証券は自行保証付私募債であり、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため、満期保有
           目的の債券からその他有価証券に保有区分を変更したものであります。
        (*4) デリバティブ取引によって生じた正味の債権・債務及び利益・損失は純額で表示しており、合計で正
           味の債務・損失となる項目については、△で表示しております。
                                156/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
        (3)  時価の評価プロセスの説明
          当行グループはリスク管理部門において時価の算定に関する方針及び手続を定めており、これに沿って時
         価を算定しております。算定された時価は、リスク管理部門において、時価の算定に用いられた評価技法及
         びインプットの妥当性並びに時価のレベル分類の適切性を検証しております。
          時価の算定に当たっては、個々の資産の性質、特性及びリスクを最も適切に反映できる評価モデルを用い
         ております。また、第三者から入手した相場価格を利用する場合においても、利用されている評価技法及び
         インプットの確認や類似の金融商品の時価との比較等の適切な方法により価格の妥当性を検証しておりま
         す。
        (4)  重要な観察できないインプットを変化させた場合の時価に対する影響に関する説明

          社債の時価の算定で用いている重要な観察できないインプットは、倒産確率及び倒産時の損失率でありま
         す。これらのインプットの著しい増加(減少)は、それら単独では、時価の著しい低下(上昇)を生じさせるこ
         とになります。一般に、倒産確率に関して用いている仮定の変化は、倒産時の損失率に関して用いている仮
         定の同方向への変化を伴います。
        (注3)     市場価格のない株式等及び組合出資金の連結貸借対照表計上額は次のとおりであり、金融商品の時価

           等及び時価のレベルごとの内容等に関する事項で開示している計表中の「有価証券(その他有価証券)」
           には含まれておりません。
                                                   (単位:百万円)
                                        前連結会計年度          当連結会計年度
                       区分
                                        (2022年3月31日)          (2023年3月31日)
         市場価格のない株式等(*1)              (*2)
                                             4,934          4,888
         組合出資金(*3)                                    16,122          15,880
        (*1) 市場価格のない株式等については、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適
           用指針第19号2020年3月31日)第5項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
        (*2)     前連結会計年度において、非上場株式について4百万円減損処理を行っております。
            当連結会計年度において、非上場株式について48百万円減損処理を行っております。
        (*3) 組合出資金については、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号
           2021年6月17日)第24-16項に基づき、時価開示の対象とはしておりません。
      (注4) 金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額

      前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                            3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
        有価証券                46,766     148,305      155,863      191,535      461,294      299,174
         満期保有目的の債券               15,575      23,753      16,946      6,328       278      142
          国債                -      -      -      -      -      -
          地方債                -      -      -      -      -      -
          社債              15,575      23,753      16,946      6,328       278      142
          その他                -      -      -      -      -      -
         その他有価証券のうち
                        31,190     124,552      138,917      185,206      461,016      299,032
         満期があるもの
          債券              25,719      77,994      98,618     174,954      428,734      160,219
           国債             2,400     15,000        -      -   135,000      54,000
           地方債             8,649     48,226      75,117     157,015      261,534        200
           社債             14,669      14,767      23,500      17,939      32,200     106,019
          その他              5,471     46,558      40,298      10,252      32,281     138,812
        貸出金(*1)               811,886      684,506      530,437      443,649      478,355     1,526,134
              合計          858,653      832,811      686,300      635,184      939,649     1,825,308
        (*1) 貸出金のうち、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先に対する債権等、償還予定額が見込めない66,359
           百万円、期限の定めのないもの9,165百万円は含めておりません。
                                157/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(2023年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                            3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
        有価証券                56,999     162,901      225,283      240,990      353,893      289,992
         満期保有目的の債券               13,415      22,262      17,943      4,272       240      76
          国債                -      -      -      -      -      -
          地方債                -      -      -      -      -      -
          社債              13,415      22,262      17,943      4,272       240      76
          その他                -      -      -      -      -      -
         その他有価証券のうち
                        43,584     140,638      207,340      236,718      353,653      289,916
         満期があるもの
          債券              21,728      92,553     169,008      215,879      327,488      155,044
           国債               -      -      -    55,000      80,000      45,500
           地方債             18,988      51,192      97,784     140,140      225,888        66
           社債             2,739     41,361      71,224      20,739      21,600     109,477
          その他              21,856      48,085      38,331      20,839      26,165     134,872
        貸出金(*1)               842,265      656,440      555,967      465,042      500,961     1,627,348
              合計          899,265      819,341      781,251      706,033      854,855     1,917,341
        (*1) 貸出金のうち、破綻先、実質破綻先及び破綻懸念先に対する債権等、償還予定額が見込めない62,865
           百万円、期限の定めのないもの14,146百万円は含めておりません。
       (注5) 預金及び借用金の連結決算日後の返済予定額

      前連結会計年度(2022年3月31日)

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                            3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
        預金(*1)              5,775,891       374,064      88,870        4      1     -
        借用金              1,214,229       170,000        -      -      -      -
              合計         6,990,121       544,064      88,870        4      1     -
        (*1) 預金のうち、要求払預金については、「1年以内」に含めて開示しております。
      当連結会計年度(2023年3月31日)

                                                 (単位:百万円)
                             1年超      3年超      5年超      7年超
                       1年以内                              10年超
                            3年以内      5年以内      7年以内      10年以内
        預金(*1)              5,848,873       360,618      66,147        2     -      -
        借用金               213,440      60,000      38,000        -      -      -
              合計         6,062,313       420,618      104,147         2     -      -
        (*1) 預金のうち、要求払預金については、「1年以内」に含めて開示しております。
                                158/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (有価証券関係)
     ※ 連結貸借対照表の「有価証券」のほか、「商品有価証券」を含めて記載しております。
      1 売買目的有価証券

                           前連結会計年度            当連結会計年度

                          (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
    連結会計年度の損益に含まれた評価差額                           △1  百万円           △1  百万円
      2 満期保有目的の債券

      前連結会計年度(2022年3月31日)
                               連結貸借対照表            時価          差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               44,304          44,586           281
    を超えるもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            44,304          44,586           281
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               18,720          18,504          △215
    を超えないもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            18,720          18,504          △215
               合計                    63,024          63,090            66
      当連結会計年度(2023年3月31日)

                               連結貸借対照表            時価          差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               39,299          39,578           278
    を超えるもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            39,299          39,578           278
                    国債                 -          -          -
                    地方債                 -          -          -
    時価が連結貸借対照表計上額
                    社債               18,910          18,723          △186
    を超えないもの
                    その他                 -          -          -
                       小計            18,910          18,723          △186
               合計                    58,210          58,302            91
                                159/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      3 その他有価証券
      前連結会計年度(2022年3月31日)
                               連結貸借対照表           取得原価           差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    株式               124,776          37,499          87,277
                    債券               141,980          140,747           1,232
                     国債              18,305          18,074           230
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              75,476          75,269           207
                     社債              48,198          47,404           794
    取得原価を超えるもの
                    その他               70,367          68,914          1,453
                     うち外国債券               47,038          46,733           305
                       小計            337,124          247,162          89,962
                    株式                6,475          7,940         △1,464
                    債券               822,284          830,799          △8,515
                     国債              186,433          190,334          △3,900
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              473,577          476,853          △3,276
                     社債              162,273          163,611          △1,338
    取得原価を超えないもの
                    その他               207,139          218,184         △11,044
                     うち外国債券               119,931          126,688          △6,756
                       小計           1,035,899          1,056,924          △21,024
               合計                   1,373,023          1,304,086           68,937
      当連結会計年度(2023年3月31日)

                               連結貸借対照表           取得原価           差額

                        種類
                               計上額(百万円)           (百万円)          (百万円)
                    株式               117,835          38,404          79,431
                    債券               51,805          51,242           563
                     国債                -          -          -
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              11,242          11,173            68
                     社債              40,563          40,068           494
    取得原価を超えるもの
                    その他               80,895          79,532          1,363
                     うち外国債券               57,268          57,039           229
                       小計            250,536          169,178          81,357
                    株式                8,487          9,622         △1,135
                    債券               917,193          934,656         △17,463
                     国債              175,681          181,650          △5,968
    連結貸借対照表計上額が
                     地方債              516,280          523,865          △7,584
                     社債              225,232          229,141          △3,909
    取得原価を超えないもの
                    その他               207,178          229,675         △22,496
                     うち外国債券               107,895          118,487         △10,591
                       小計           1,132,859          1,173,955          △41,095
               合計                   1,383,396          1,343,133           40,262
                                160/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      4 当連結会計年度中に売却したその他有価証券
      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                 売却額        売却益の合計額          売却損の合計額

    種類
                (百万円)          (百万円)          (百万円)
    株式               35,632          7,987           200
    債券               103,066            255          180
     国債              43,318           195          151
     地方債              16,136            33          29
     社債              43,611            26          -
    その他               339,947           1,844         12,120
     うち外国債券              255,252            956        10,776
       合計            478,645          10,088          12,501
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                 売却額        売却益の合計額          売却損の合計額

    種類
                (百万円)          (百万円)          (百万円)
    株式               15,848          3,868           105
    債券               88,288           511          508
     国債              24,058           338          507
     地方債              63,229           172           0
     社債               1,000            0         -
    その他               86,284            0        6,988
     うち外国債券              86,284            0        6,988
       合計            190,421           4,380          7,602
      5 保有目的を変更した有価証券

        前連結会計年度中に、満期保有目的の債券21百万円について、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため
       保有目的を変更し、その他有価証券に区分しております。この変更による前連結会計年度の連結財務諸表に与え
       る影響は軽微であります。
        当連結会計年度中に、満期保有目的の債券220百万円について、債券の発行者の信用状態が著しく悪化したため
       保有目的を変更し、その他有価証券に区分しております。この変更による当連結会計年度の連結財務諸表に与え
       る影響は軽微であります。
      6 減損処理を行った有価証券

        売買目的有価証券以外の有価証券(市場価格のない株式等及び組合出資金を除く)のうち、当該有価証券の時価
       が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得原価まで回復する見込みがあると認められないものについ
       ては、当該時価をもって連結貸借対照表計上額とするとともに、評価差額を当該連結会計年度の損失として処理
       (以下「減損処理」という。)しております。
        前連結会計年度における減損処理額は、32百万円(うち株式16百万円、社債16百万円)であります。
        当連結会計年度における減損処理額は、126百万円(うち株式102百万円、社債24百万円)であります。
        また、時価が「著しく下落した」と判断するための合理的な基準は、連結決算日における時価が、破綻先、実
       質破綻先、破綻懸念先、要注意先が発行する有価証券については30%以上、正常先が発行する有価証券について
       は50%以上下落した場合としております。
        なお、破綻先とは、破産、特別清算、手形交換所における取引停止処分等、法的・形式的に経営破綻の事実が
       発生している発行会社、実質破綻先とは、実質的に経営破綻に陥っている発行会社、破綻懸念先とは、今後、経
       営破綻に陥る可能性が大きいと認められる発行会社、要注意先とは、今後の管理に注意を要する発行会社であり
       ます。正常先とは、上記破綻先、実質破綻先、破綻懸念先及び要注意先以外の発行会社であります。
                                161/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (金銭の信託関係)
      1 運用目的の金銭の信託
      前連結会計年度(2022年3月31日)
                     連結貸借対照表計上額                連結会計年度の損益に含まれた評価差額

                        (百万円)                    (百万円)
    運用目的の金銭の信託                             6,000                      -
      当連結会計年度(2023年3月31日)

                     連結貸借対照表計上額                連結会計年度の損益に含まれた評価差額

                        (百万円)                    (百万円)
    運用目的の金銭の信託                             6,000                      -
      2 満期保有目的の金銭の信託

      前連結会計年度(2022年3月31日)
        該当事項はありません。
      当連結会計年度(2023年3月31日)

        該当事項はありません。
      3 その他の金銭の信託(運用目的及び満期保有目的以外)

      前連結会計年度(2022年3月31日)
                                     うち連結貸借対照表          うち連結貸借対照表

              連結貸借対照表
                       取得原価         差額     計上額が取得原価を          計上額が取得原価を
                計上額
                                       超えるもの          超えないもの
               (百万円)        (百万円)        (百万円)         (百万円)          (百万円)
    その他の
                  1,011        1,000         11          11          -
    金銭の信託
     (注) 「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの」「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないも
       の」はそれぞれ「差額」の内訳であります。
      当連結会計年度(2023年3月31日)

                                     うち連結貸借対照表          うち連結貸借対照表

              連結貸借対照表
                       取得原価         差額     計上額が取得原価を          計上額が取得原価を
                計上額
                                       超えるもの          超えないもの
               (百万円)        (百万円)        (百万円)         (百万円)          (百万円)
    その他の
                  1,011        1,000         11          11          -
    金銭の信託
     (注) 「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの」「うち連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないも
       の」はそれぞれ「差額」の内訳であります。
      (その他有価証券評価差額金)

       連結貸借対照表に計上されているその他有価証券評価差額金の内訳は、次のとおりであります。
     前連結会計年度(2022年3月31日)

                                         金額(百万円)

    評価差額                                                 69,420
     その他有価証券                                                69,408
     その他の金銭の信託                                                  11
    (△)繰延税金負債                                                 20,474
    その他有価証券評価差額金(持分相当額調整前)                                                 48,945
    (△)非支配株主持分相当額                                                   -
    その他有価証券評価差額金                                                 48,945
     (注) 評価差額には、組合出資金に係る評価差額489百万円(益)を含めております。
                                162/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(2023年3月31日)
                                         金額(百万円)

    評価差額                                                 40,612
     その他有価証券                                                40,601
     その他の金銭の信託                                                  11
    (△)繰延税金負債                                                 11,932
    その他有価証券評価差額金(持分相当額調整前)                                                 28,680
    (△)非支配株主持分相当額                                                   -
    その他有価証券評価差額金                                                 28,680
     (注) 評価差額には、組合出資金に係る評価差額338百万円(益)を含めております。
      (デリバティブ取引関係)

      1 ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
        ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引について、取引の対象物の種類ごとの連結決算日における契
       約額又は契約において定められた元本相当額、時価及び評価損益は、次のとおりであります。なお、契約額等に
       ついては、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
       (1)  金利関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         金利先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         金利オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利先渡契約
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利スワップ
          受取固定・支払変動               10,319          10,319           225         225
          受取変動・支払固定               10,319          10,319           124         124
    店頭      受取変動・支払変動                 -          -         -         -
         金利オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             349         349
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
                                163/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度(2023年3月31日)
                             契約額等のうち1年
     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         金利先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         金利オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利先渡契約
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         金利スワップ
          受取固定・支払変動               10,298          10,298           25         25
          受取変動・支払固定               10,298          10,298           307         307
    店頭      受取変動・支払変動                 -          -         -         -
         金利オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             332         332
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       (2)  通貨関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
                             契約額等のうち1年

     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         通貨先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         通貨オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         通貨スワップ                282,396          228,788         △2,678         △1,612
         為替予約
          売建               43,564            83      △2,557         △2,557
          買建               20,946            -       1,224         1,224
         通貨オプション
    店頭
          売建               79,179          53,383         △4,194          1,115
          買建               81,119          54,997          4,192         △377
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――           △4,013         △2,206
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
                                164/184





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度(2023年3月31日)
                             契約額等のうち1年

     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         通貨先物
          売建                 -          -         -         -
    金融
          買建                 -          -         -         -
    商品
         通貨オプション
    取引所
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         通貨スワップ                313,002          243,397         △4,006         △2,616
         為替予約
          売建               73,605           559         263         263
          買建               17,298           491        △123         △123
         通貨オプション
    店頭
          売建               59,719          46,028         △3,304          1,179
          買建               61,785          48,716          3,300         △595
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――           △3,870         △1,893
     (注) 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       (3)  株式関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
       (4)  債券関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
       (5)  商品関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
                                165/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (6)  クレジット・デリバティブ取引
       前連結会計年度(2022年3月31日)
                             契約額等のうち1年

     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                 -          -         -         -
          買建                 711          711         △14         △14
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             △14         △14
     (注) 1 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       2 「売建」は信用リスクの引受取引、「買建」は信用リスクの引渡取引であります。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
                             契約額等のうち1年

     区分        種類       契約額等(百万円)                    時価(百万円)        評価損益(百万円)
                              超のもの(百万円)
         クレジット・デフォル
         ト・オプション
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
         クレジット・デフォル
         ト・スワップ
     店頭
          売建                 -          -         -         -
          買建                1,895          1,895          △27         △27
         その他
          売建                 -          -         -         -
          買建                 -          -         -         -
           合計            ―――          ―――             △27         △27
     (注) 1 上記取引については時価評価を行い、評価損益を連結損益計算書に計上しております。
       2 「売建」は信用リスクの引受取引、「買建」は信用リスクの引渡取引であります。
      2 ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

        ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引について、取引の対象物の種類ごと、ヘッジ会計の方法別の連
       結決算日における契約額又は契約において定められた元本相当額及び時価は、次のとおりであります。なお、契
       約額等については、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
       (1)  金利関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)

     ヘッジ会計                             契約額等                   時価
                                        契約額等のうち1年
               種類        主なヘッジ対象
                                        超のもの(百万円)
      の方法                            (百万円)                  (百万円)
           金利スワップ
    原則的
    処理方法
            受取変動・支払固定            有価証券            40,059         40,059           167
            合計             ―――         ―――         ―――             167
     (注) 主として業種別委員会実務指針第24号に基づき、繰延ヘッジによっております。
                                166/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (2)  通貨関連取引
       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
       (3)  株式関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
       (4)  債券関連取引

       前連結会計年度(2022年3月31日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(2023年3月31日)
         該当事項はありません。
      (退職給付関係)

      1 採用している退職給付制度の概要
        当行は、確定給付型の制度として、企業年金基金制度及び退職一時金制度、確定拠出型の制度として確定拠出
       年金制度を設けております。
        また、企業年金基金制度において退職給付信託を設定しております。
        一部の連結子会社は退職一時金制度を設けており、簡便法により退職給付に係る負債及び退職給付費用を計算
       しております。
      2 確定給付制度

       (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
    退職給付債務の期首残高                                      41,803            41,279
     勤務費用                                      1,436            1,305
     利息費用                                       140            139
     数理計算上の差異の発生額                                       148            115
     退職給付の支払額                                     △2,183            △2,340
     連結除外による減少額                                      △66             -
    退職給付債務の期末残高                                      41,279            40,499
       (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
    年金資産の期首残高                                      47,992            49,398
     期待運用収益                                      1,439            1,481
     数理計算上の差異の発生額                                       969          △1,926
     事業主からの拠出額                                       644            575
     退職給付の支払額                                     △1,648            △1,693
    年金資産の期末残高                                      49,398            47,835
                                167/184




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係
         る資産の調整表
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
    積立型制度の退職給付債務                                      35,177            34,640
    年金資産                                     △49,398            △47,835
                                         △14,220            △13,195
    非積立型制度の退職給付債務                                       6,101            5,858
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                      △8,118            △7,336
    退職給付に係る負債                                       6,101            5,858

    退職給付に係る資産                                     △14,220            △13,195
    連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                      △8,118            △7,336
       (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
    勤務費用                                       1,436            1,305
    利息費用                                        140            139
    期待運用収益                                      △1,439            △1,481
    数理計算上の差異の費用処理額                                       △281            △475
    過去勤務費用の費用処理額                                      △1,469            △1,469
    確定給付制度に係る退職給付費用                                      △1,613            △1,981
       (5)  退職給付に係る調整額

         退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
    過去勤務費用                                      △1,469            △1,469
    数理計算上の差異                                        538          △2,517
    合計                                       △930           △3,986
       (6)  退職給付に係る調整累計額

         退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
    未認識過去勤務費用                                      △1,836             △367
    未認識数理計算上の差異                                      △2,930             △413
    合計                                      △4,767             △780
                                168/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
       (7)  年金資産に関する事項
        ① 年金資産の主な内訳
          年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分
                                    (2022年3月31日)            (2023年3月31日)
    債券                                       26 %           26 %
    株式                                       44 %           42 %
    生命保険一般勘定                                       17 %           18 %
    その他                                       13 %           14 %
    合計                                       100  %           100  %
     (注) 年金資産合計には、企業年金制度に対して設定した退職給付信託が前連結会計年度20%、当連結会計年度20%
       含まれております。
        ② 長期期待運用収益率の設定方法
          年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成
         する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
       (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項
         主要な数理計算上の計算基礎
                                    前連結会計年度            当連結会計年度
                  区分                 (自 2021年4月1日            (自 2022年4月1日
                                   至 2022年3月31日)            至 2023年3月31日)
    割引率
     一時金                                     0.084   %          0.084   %
     年金                                     0.382   %          0.382   %
    長期期待運用収益率                                      3.000   %          3.000   %
      3 確定拠出制度

        当行の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度372百万円、当連結会計年度361百万円であります。
      (ストック・オプション等関係)

       ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
                前連結会計年度               当連結会計年度

               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
               至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
      営業経費                 7百万円                  -
     (注) 当行は、2021年10月1日に株式移転完全親会社となる十六フィナンシャルグループを設立したことに伴い、当
       行が発行していた新株予約権の新株予約権者に対し、当該新株予約権に代わり、十六フィナンシャルグループの
       新株予約権を交付いたしました。
                                169/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
      1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
    繰延税金資産
     貸倒引当金                              6,293   百万円            5,851   百万円
     有価証券                              2,096   百万円            2,179   百万円
     退職給付に係る負債                              1,829   百万円            1,756   百万円
     減価償却費                              1,272   百万円            1,196   百万円
                                   1,458               1,409
     その他                                百万円               百万円
    繰延税金資産小計                                 百万円               百万円
                                  12,950               12,392
                                  △3,851               △3,845
    評価性引当額                                 百万円               百万円
    繰延税金資産合計                                 百万円               百万円
                                   9,099               8,546
    繰延税金負債
     その他有価証券評価差額金                            △20,474    百万円           △11,932    百万円
     退職給付に係る資産                             △2,198    百万円           △1,834    百万円
     退職給付信託設定益                              △954   百万円            △954   百万円
                                   △529               △528
     その他                                百万円               百万円
    繰延税金負債合計                             △24,158    百万円           △15,250    百万円
    繰延税金負債の純額                             △15,058    百万円           △6,703    百万円
      2 連結財務諸表提出会社の法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるとき

       の、当該差異の原因となった主な項目別の内訳
        法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が、法定実効税率の100分の5以下であるた
       め注記を省略しております。
      (資産除去債務関係)

      資産除去債務の総額に重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                170/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (収益認識関係)
       顧客との契約から生じる収益を分解した情報
      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                 (単位:百万円)
                          報告セグメント
                                            その他        合計
                     銀行業       リース業         計
    資金運用収益                  54,587         139      54,727          70      54,797
    役務取引等収益                  18,589          -      18,589        2,551       21,141
     うち預金・貸出業務                  3,288         -      3,288         -      3,288
     うち為替業務                  4,053         -      4,053         -      4,053
     うち証券関連業務                  2,835         -      2,835         961       3,796
     うち保証業務                  1,993         -      1,993         58      2,052
     うちクレジットカード業務                   -        -        -      1,188        1,188
    その他業務収益                   4,425       13,178        17,603         968      18,572
    その他経常収益                   9,086          3      9,090         18      9,109
    経常収益                  86,689        13,321       100,011         3,609       103,621
     (注)   1 上表には、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく収益等も含んでおります。
       2 「リース業」及び「その他」の金額は、連結除外となった6社の2021年4月1日から2021年9月30日のもの
         となっております。
       3 上表の「合計」額と連結損益計算書計上額との差額は、主にセグメント間取引消去であります。
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                  (単位:百万円)
                   当連結会計年度
    資金運用収益                  53,786
    信託報酬                     0
    役務取引等収益                  19,935
     うち預金・貸出業務                  3,802
     うち為替業務                  3,738
     うち証券関連業務                  2,264
     うち保証業務                  2,012
    その他業務収益                   1,849
    その他経常収益                   4,623
    経常収益                  80,195
     (注)   上表には、企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」に基づく収益等も含んでおります。
                                171/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      (セグメント情報等)
     (セグメント情報)
      前連結会計年度(自           2021年4月1日         至   2022年3月31日)
        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
      当連結会計年度(自           2022年4月1日         至   2023年3月31日)

        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
     (関連情報)

      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      1   サービスごとの情報
                                                  (単位:百万円)
                         有価証券
                 貸出業務                 リース業務          その他         合計
                         投資業務
    外部顧客に対する
                   40,191         24,259         13,030         25,112        102,593
    経常収益
     (注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
      2   地域ごとの情報

       (1)  経常収益
         当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超
        えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産
         当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を
        超えるため、記載を省略しております。
      3   主要な顧客ごとの情報

        特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略し
       ております。
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

      1   サービスごとの情報
                                                  (単位:百万円)
                         有価証券
                 貸出業務                 リース業務          その他         合計
                         投資業務
    外部顧客に対する
                   40,507         18,277           -      21,409         80,195
    経常収益
     (注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
      2   地域ごとの情報

       (1)  経常収益
         当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超
        えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産
         当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を
        超えるため、記載を省略しております。
      3   主要な顧客ごとの情報

        特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略し
       ております。
     (報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報)

      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
                                172/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
     (報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報)
      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

        当行グループは、銀行業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
     (報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報)

       該当事項はありません。
    (関連当事者情報)

     1   関連当事者との取引
      (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
        関連当事者との取引について記載すべき重要なものはありません。
      (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

        関連当事者との取引について記載すべき重要なものはありません。
     2   親会社または重要な関連会社に関する注記

      (1)  親会社情報
        株式会社十六フィナンシャルグループ(東京証券取引所プライム市場上場、名古屋証券取引所プレミア市場上
       場)
      (2)  重要な関連会社の要約財務情報

        該当事項はありません。
      (1株当たり情報)

                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)             至 2023年3月31日)
    1株当たり純資産額                                  9,549円69銭             9,273円73銭
    1株当たり当期純利益                                   499円14銭             481円81銭
     (注)   1 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、次のとおりであります。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                  (2022年3月31日)             (2023年3月31日)
         純資産の部の合計額                   百万円            362,163             351,698
         純資産の部の合計額から控除する金額                   百万円               -             -
         普通株式に係る期末の純資産額                   百万円            362,163             351,698
         1株当たり純資産額の算定に用いられ
                            千株            37,924             37,924
         た期末の普通株式の数
       2 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりであります。

                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日             (自 2022年4月1日
                                 至 2022年3月31日)             至 2023年3月31日)
         1株当たり当期純利益
          親会社株主に帰属する当期純利益                  百万円             18,792             18,272
          普通株主に帰属しない金額                  百万円               -             -
          普通株式に係る親会社株主に
                            百万円             18,792             18,272
          帰属する当期純利益
          普通株式の期中平均株式数                  千株            37,649             37,924
      (重要な後発事象)

      該当事項はありません。
                                173/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ (連結附属明細表)
        (社債明細表)
          該当事項はありません。
        (借入金等明細表)

                      当期首残高         当期末残高         平均利率
           区分                                       返済期限
                       (百万円)         (百万円)          (%)
    借用金                    1,384,229          311,440          0.08      ―――
     再割引手形                      -         -         -     ―――
                                                 2023年6月~
     借入金                   1,384,229          311,440          0.08
                                                 2027年3月
    1年以内に返済予定のリース債務                        9         5        -     ―――
                                                 2024年4月~
    リース債務(1年以内に返済予定
                            6         8        -
    のものを除く。)
                                                 2028年3月
     (注) 1 「平均利率」は、期末日現在の「利率」及び「当期末残高」により算出(加重平均)しております。
       2 借入金及びリース債務の連結決算日後5年以内における返済額は次のとおりであります。
                 1年以内       1年超2年以内        2年超3年以内        3年超4年以内        4年超5年以内

    借入金(百万円)               213,440         60,000          -      38,000          -
    リース債務(百万円)                  5        3        1        1        0
         銀行業は、預金の受入れ、コール・手形市場からの資金の調達・運用等を営業活動として行っているため、

        借入金等明細表については連結貸借対照表中「負債の部」の「借用金」及び「その他負債」中のリース債務の
        内訳を記載しております。
     (参考) コマーシャル・ペーパーによる資金調達は行っておりません。

        (資産除去債務明細表)

          当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連
         結会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
                                174/184











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度                4月1日から3月31日まで

    定時株主総会                6月中
    基準日                3月31日
                    9月30日
    剰余金の配当の基準日
                    3月31日
    1単元の株式数                100株
    単元未満株式の買取り・買増し
                    (特別口座)
      取扱場所
                    東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部
                    (特別口座)
      株主名簿管理人
                    東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所                -
      買取・買増手数料                無料
                    電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による
                    公告をすることができない場合は、日本経済新聞及び岐阜市において発行する岐
    公告掲載方法
                    阜新聞に掲載して行う。
                    公告掲載URL https://www.16fg.co.jp/
                    3月31日現在の1単元(100株)以上保有株主に、
                    ナチュラルミネラルウォーター1箱(500ml:24本入)を贈呈。
    株主に対する特典
                    9月30日現在の5単元(500株)以上保有株主に、
                    地元の名産品等の中からお好みの1品(3,000円相当)を贈呈、もしくは指定の団
                    体へ寄付。
     (注) 当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨を
       定款に定めております。
       (1) 会社法第189条第2項各号に掲げる権利
       (2) 会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
       (3) 株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
       (4) 株主の有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売り渡すことを請求する権利
                                175/184










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当連結会計年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券届出書(譲渡制限付株式報酬制度に伴う株式募集)及びその添付書類
       2022年6月17日 関東財務局長に提出
     (2)  有価証券届出書(譲渡制限付株式報酬制度に伴う株式募集)の訂正届出書及びその添付書類

       2022年6月24日 関東財務局長に提出
     (3)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

       事業年度      第1期   (自 2021年10月1日 至              2022年3月31日       )
       2022年6月17日 関東財務局長に提出
     (4)  内部統制報告書及びその添付書類

       2022年6月17日 関東財務局長に提出
     (5)  四半期報告書及び確認書

       第2期   第1四半期(自         2022年4月1日        至    2022年6月30日       )
       2022年8月5日 関東財務局長に提出
       第2期   第2四半期(自         2022年7月1日        至    2022年9月30日       )
       2022年11月25日 関東財務局長に提出
       第2期   第3四半期(自         2022年10月1日        至    2022年12月31日       )
       2023年2月13日 関東財務局長に提出
     (6)  臨時報告書

       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく臨時
      報告書
       2022年6月24日 関東財務局長に提出
     (7)  自己株券買付状況報告書

       2022年12月2日 関東財務局長に提出
       2023年6月1日 関東財務局長に提出
                                176/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                177/184



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                   2023年6月15日

    株式会社十六フィナンシャルグループ
     取締役会 御中
                      有限責任監査法人 トーマツ

                       名古屋事務所

                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       園  生  裕  之
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       鈴  木  晴  久
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       石  原  由  寛
                       業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社十六フィナンシャルグループの2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、
    すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フ
    ロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株
    式会社十六フィナンシャルグループ及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結
    会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                178/184








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    監査上の主要な検討事項
     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    貸出金等に関する貸倒引当金の算定                 (【注記事項】(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4                                 会計方

    針に関する事項 (5)          貸倒引当金の計上基準、(重要な会計上の見積り))
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     会社は、銀行業務を中核業務と位置づけ、銀行業を営                           当該監査上の主要な検討事項に対して、当監査法人
    む連結子会社(以下「銀行子会社」という。)を傘下に有                           は、経営改善計画を策定している債務者の債務者区分決
    している。銀行子会社は、地方公共団体、一般事業先及                           定の基礎となる経営改善計画における業績予測に使用し
    び個人などに対して貸出業務を行っている。貸出業務に                           た仮定の合理性を評価するため、経営改善計画を策定し
    は、貸出先の倒産等により貸し付けた資金の全部又は一                           ている債務者から潜在的な虚偽表示の影響の大きさを考
    部が回収できなくなること等により損失を被るリスクが                           慮して選定した債務者に対し、主として以下の監査手続
    存在するため、このような損失の発生に備えて貸倒引当                           を実施した。
    金を計上している。
     会社は、当連結会計年度末の連結貸借対照表において                           ・   債務者が策定した経営改善計画の合理性の検討を
    貸出金4,695,447百万円等に対して貸倒引当金24,189百                             含めた債務者区分の決定に関する内部統制の整備及
    万円を計上している。                             び運用状況を評価した。
     銀行子会社は、予め定めている償却・引当基準に則り
    貸倒引当金を計上している。また、すべての債権は、資                            ・   経営改善計画における見積り数値と確定数値の比
    産の自己査定基準に基づき資産査定を実施している。                             較分析を行い、乖離の状況から経営改善計画の合理
     資産の自己査定では、債務者の実態的な財務内容、資                            性・実現可能性の評価結果を修正する必要がないか
    金繰り、収益力等を基礎として返済能力を検討し、事業                             どうか、計画の前提となる仮定の合理性について検
    の継続性と収益性の見通し、キャッシュ・フローによる                             討した。
    債務償還能力、経営改善計画等の合理性・実現可能性、
    金融機関等の支援状況等を総合的に勘案して債務者区分                            ・   新型コロナウイルス感染症の影響に対する会社の
    の決定が行われる。この債務者区分の決定には、様々な                             想定に関する判断根拠資料について、債務者の事業
    見積りが含まれている。当該見積りには不確実性が伴                             活動にマイナスの影響を及ぼす情報及びプラスの影
    い、かつ主観的な判断が含まれる。                             響を及ぼす情報の双方を含む偏りのないものである
     特に一部の債務者の債務者区分決定の基礎となる経営                            か、不確実性の高い環境下においても、過度に悲観
    改善計画については、将来の売上予測や費用削減の見込                             的でも過度に楽観的でもない予測であるかという観
    み、今後の資金繰りの見通しなどの将来の業績予測に基                             点から、外部機関のレポートなど利用可能な外部の
    づき作成されており、その合理性・実現可能性に関して                             情報との比較を行い、検討した。
    は、債務者が属する業界動向や個々の経営改善施策の実
    現可能性判断に高度に依拠して決定される場合がある。                            さらに、債務者区分の判断を誤った場合の貸倒引当金
    また、会社は、新型コロナウイルス感染症の経済への影                           への影響が大きい特定の債務者に対しては、以下の手続
    響は、現状の政府の方針を踏まえ、その影響が翌連結会                           を実施した。
    計年度にわたり徐々に薄れていくと想定し、債務者に
    よってその程度は異なるものの、当該想定の範囲で会社                            ・   債務者が策定した経営改善計画の骨子となる売上
    の貸出金等の信用リスクに影響があるとの仮定に基づい                             予測や費用予測に関して、売上予測は過去実績及び
    て、債務者区分を決定している。これらの見積りは、新                             事業環境に照らして達成可能な水準といえるか、費
    型コロナウイルス感染症の影響も含めた債務者内外の経                             用予測は、債務者が計画している個々の経営改善施
    営環境の変化による影響を受けるため、不確実性や主観                             策に裏付けられた削減可能な水準といえるかについ
    的な判断の程度は相対的に高い。                             て、銀行子会社の判断根拠資料と債務者が属する業
     これらの主観的な判断により、債務者区分の判断を                            界の動向を利用可能な外部の情報により入手した結
    誤った場合には、貸倒引当金が適切に算定されないリス                             果の整合性について検討した。また、今後の資金繰
    クがある。したがって、これらの重要な見積りや当該見                             りの見通しについても、上述の経営改善計画の売上
    積りに用いた仮定を含む貸倒引当金の監査には、監査人                             予測、費用予測を踏まえたものとなっているか検討
    の重要な判断を伴う。                             した。
     以上により、経営改善計画を策定している債務者の債
    務者区分の決定を監査上の主要な検討事項と決定した。
                                179/184







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示
    する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
                                180/184














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手
      続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ
      適切な監査証拠を入手する。
     ・   連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク
      評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性
      及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・   経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に
      基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかど
      うか結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表
      の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連
      結財務諸表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手
      した監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性があ
      る。
     ・   連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠してい
      るかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎
      となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     ・   連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠
      を入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で
      監査意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した
    事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止
    されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                181/184









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社十六フィナンシャル
    グループの2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社十六フィナンシャルグループが2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効である
    と表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基
    準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認め
    る。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
    制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
    分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
    いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
    ある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
    を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施
      する。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択
      及び適用される。
     ・   財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての
      内部統制報告書の表示を検討する。
     ・   内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査
      人は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対し
      て責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別し
    た内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につい
    て報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以   上

     (注)   1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                182/184



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                   2023年6月15日

    株式会社十六フィナンシャルグループ
     取締役会 御中
                      有限責任監査法人 トーマツ

                       名古屋事務所

                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       園  生  裕  之
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       鈴  木  晴  久
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士       石  原  由  寛
                       業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社十六フィナンシャルグループの2022年4月1日から2023年3月31日までの第2期事業年度の財務諸表、す
    なわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監
    査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会
    社十六フィナンシャルグループの2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全
    ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     当監査法人は、監査報告書において報告すべき監査上の主要な検討事項はないと判断している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                183/184


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社十六フィナンシャルグループ(E36703)
                                                           有価証券報告書
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・   不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手
      続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ
      適切な監査証拠を入手する。
     ・   財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
      の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・   経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性
      及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・   経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
      き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
      結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事
      項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対し
      て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基
      づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・   財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
      どうかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や
      会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監
    査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されてい
    る場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以   上
     (注)   1 上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                184/184





PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。