ソフトバンクグループ株式会社 臨時報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                             臨時報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   臨時報告書

     【提出先】                   関東財務局
     【提出日】                   2023年5月12日
     【会社名】                   ソフトバンクグループ株式会社
     【英訳名】                   SoftBank     Group   Corp.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役 会長兼社長執行役員 孫 正義
     【本店の所在の場所】                   東京都港区海岸一丁目7番1号
     【電話番号】                   03-6889-2290
     【事務連絡者氏名】                   IR部長 上利 陽太郎
     【最寄りの連絡場所】                   東京都港区海岸一丁目7番1号
     【電話番号】                   03-6889-2290
     【事務連絡者氏名】                   IR部長 上利 陽太郎
     【縦覧に供する場所】
                         株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/2














                                                          EDINET提出書類
                                                 ソフトバンクグループ株式会社(E02778)
                                                             臨時報告書
    1【提出理由】
      当社単体決算において、財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象が生じました
     ので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号の規定に基づき提
     出するものです。
    2【報告内容】

     (1)当該事象の発生年月日
      2023年5月11日(2023年3月期連結決算の発表日)
     (2)当該事象の内容

      当社は、2023年3月期の単体決算(日本基準)において、貸倒引当金繰入額及び投資事業組合損失を計上しました。
        1.  貸倒引当金繰入額の内容

         当社は、2023年3月期の単体決算(日本基準)において、関係会社に対する債権について当該関係会社の財政状
        態及び経営成績を精査した結果、貸倒引当金繰入額418,666百万円を特別損失として計上しました。主な要因は、
        汐留事業17号合同会社(以下「汐留17号」)と、Delaware                           Project    1 L.L.C.、Delaware         Project    2 L.L.C.及び
        Delaware     Project    3 L.L.C.(以下併せて「Delaware子会社」)に対する債権に係る貸倒引当金繰入額です。
         a.  汐留17号に対する債権に係る貸倒引当金繰入額

          当社100%子会社である汐留17号はAlibaba                    Group   Holding    Limited(以下「アリババ」)株式(別子会社で資
         金調達に活用している株式等を除く)を保有する中間持株会社です。当社グループが保有するアリババ株式を一
         元管理することで経営効率の改善を図るべく、2022年9月及び2023年3月に当社から汐留17号にアリババ株式を
         譲渡しました。その譲渡対価は未収入金となっており、汐留17号がアリババ株式を利用して調達する資金が支払
         いに充当される見込みでした。しかし、これらの株式譲渡後のアリババ株式の株価変動等の影響で、同株式を利
         用した資金調達額が譲渡対価を下回る可能性が高まったことから、回収不能見込額について貸倒引当金繰入額
         178,788百万円を計上しました。
         b.  Delaware子会社に対する債権に係る貸倒引当金繰入額

          当社が3分の2、当社代表取締役                会長兼社長執行役員          孫  正義が3分の1を出資するDelaware子会社は、資
         産運用子会社であるSB           Northstar     LP(以下「SB       Northstar」)の出資元です。当社はDelaware子会社に対して
         運用委託金を貸し付けています。この運用委託金については、2022年3月期単体決算において貸倒引当金繰入額
         を計上したものの、その後もSB               Northstarで追加の投資損失(2023年3月期:1,462億円)が発生したことか
         ら、回収不能見込額(孫            正義が負担する損害補償見積額を減額後)の増加に伴い、貸倒引当金繰入額117,107百
         万円を計上しました。
        2.  投資事業組合損失の内容

         当社は、2023年3月期の単体決算(日本基準)において、投資事業組合損失270,469百万円を営業外費用として
        計上しました。これは主に、WeWork                 Inc.(以下「WeWork」)への財務サポートに関連するものです。当社は、
        2019年10月の当社とWeWorkの合意に基づき、当社が出資している投資事業組合を経由してWeWorkに対して財務サ
        ポートを行っています。これらの財務サポートに係る予想信用損失が大幅に増加し、損失発生の可能性が高まった
        ことから、投資事業組合損失261,099百万円を計上しました。
     (3)当該事象の損益に与える影響額

        当社は上記のとおり、2023年3月期の単体決算(日本基準)において、貸倒引当金繰入額418,666百万円及び投資
      事業組合損失270,469百万円を計上しました。
        なお、上記1及び2の大部分はグループ内取引として消去されており、2023年3月期の連結決算(IFRS)に与える
      影響はありません。その他についても、過年度及び2023年3月期の連結財務諸表に適切に反映されており、今般の単
      体決算への損失の計上によって新たに与える影響はありません。
                                                         以 上

                                 2/2



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。