株式会社スマートドライブ 有価証券報告書 第9期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)

提出書類 有価証券報告書-第9期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)
提出日
提出者 株式会社スマートドライブ
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2022年12月26日

    【事業年度】                     第9期(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

    【会社名】                     株式会社スマートドライブ

    【英訳名】                     SmartDrive      inc.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長  北川 烈

    【本店の所在の場所】                     東京都千代田区有楽町一丁目1番2号

    【電話番号】                     03-6712-3975

    【事務連絡者氏名】                     取締役 管理部門担当  高橋 幹太

    【最寄りの連絡場所】                     東京都千代田区有楽町一丁目1番2号

    【電話番号】                     03-6712-3975

    【事務連絡者氏名】                     取締役 管理部門担当  高橋 幹太

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】
    1 【主要な経営指標等の推移】
     (1)  連結経営指標等
            回次             第7期       第8期       第9期
           決算年月             2020年9月       2021年9月       2022年9月

    売上高               (千円)       398,547       827,667      1,254,681

    経常損失(△)               (千円)      △ 755,836      △ 321,728      △ 302,118

    親会社株主に帰属する
                    (千円)      △ 763,822      △ 327,893      △ 303,486
    当期純損失(△)
    包括利益               (千円)      △ 763,322      △ 326,847      △ 303,156
    純資産額               (千円)       40,087       563,240        46,230

    総資産額               (千円)       615,124      1,510,282       1,145,018

    1株当たり純資産額                (円)      △ 842.32      △ 940.38        6.64

    1株当たり当期純損失(△)                (円)      △ 139.89       △ 57.99      △ 52.52

    潜在株式調整後
                    (円)         -       -       -
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率                (%)        5.2       36.8        3.4
    自己資本利益率                (%)         -       -       -

    株価収益率                (倍)         -       -       -

    営業活動による
                    (千円)      △ 665,258      △ 268,266      △ 445,965
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                    (千円)      △ 34,873        3,333      △ 16,591
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                    (千円)       207,700      1,116,985           -
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                    (千円)       454,051      1,307,149        844,922
    の期末残高
    従業員数                (名)         77       64       74
     (注)   1 .第7期から第9期は、先行投資と位置付けられる研究開発費や一部の人件費、広告宣伝費の計上等に伴い、
         経常損失、親会社株主に帰属する当期純損失となりました。
       2.第7期及び第8期の1株当たり純資産額については、AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先
         株式及びD種優先株式に優先して配分される残余財産額を純資産の部の合計額から控除して算定しており、
         計算結果はマイナスとなっております。
       3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、                          潜在株式は存在するものの、             当社株式は第9期連結会計
         年度において非上場であり期中平均株価が把握できないため、また、1株当たり当期純損失であるため、記
         載しておりません。
       4.自己資本利益率については、親会社株主に帰属する当期純損失が計上されているため、記載しておりませ
         ん。
       5.株価収益率は当社株式が当連結会計年度において非上場であるため、記載しておりません。
       6.  従業員数は就業人員であります。なお、                  臨時従業員数は在籍していないため、人員を記載しておりません。
       7.第7期から第9期の連結財務諸表については、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」
         (昭和51年大蔵省令第28号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、
         有限責任     あずさ監査法人の監査を受けております。
       8.  2022年9月7日開催の取締役会決議により、                    2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の分割を行ってお
         りますが、     第7期   連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、                           1株当たり純資産額及び1株当
         たり当期純損失       を算定しております。
       9.第9期連結会計年度の期首から                「収益認識に関する会計基準」              (企業会計基準第29号 2020年3月31日)等
         を適用しており、当連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標
         等となっております。
                                  2/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (2) 提出会社の経営指標等
            回次            第5期       第6期        第7期       第8期       第9期
           決算年月            2018年9月       2019年9月        2020年9月       2021年9月       2022年9月

    売上高              (千円)       97,969       191,264        398,562       823,545      1,252,862

    経常損失(△)              (千円)      △ 590,837      △ 681,795      △ 741,883      △ 303,959      △ 296,170

    当期純損失(△)              (千円)      △ 602,109      △ 742,394      △ 749,828      △ 340,341      △ 303,233

    持分法を適用した
                  (千円)         -       -        -       -       -
    場合の投資利益
    資本金              (千円)       100,000       100,000        100,000       100,000       100,000
    発行済株式総数              (株)      182,006       182,006        182,006       192,631       192,631

     普通株式                     100,000       100,000        100,000       100,000       192,631

     AA種優先株式                     11,111       11,111       11,111       11,111         -

     A種優先株式                     21,666       21,666       21,666       21,666         -

     B種優先株式                     26,562       26,562       26,562       26,562         -

     C種優先株式                     22,667       22,667       22,667       22,667         -

     D種優先株式                       -       -        -     10,625         -

    純資産額              (千円)      1,543,104        800,710        53,582       563,240        46,152

    総資産額              (千円)      1,775,044       1,121,201         628,513      1,508,692       1,143,386

    1株当たり純資産額              (円)    △ 11,718.24      △ 18,399.80        △ 838.28      △ 940.38        6.63

    1株当たり配当額                       -       -        -       -       -
                  (円)
    (1株当たり中間配当額)                       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
    1株当たり当期純損失
                  (円)     △ 3,595.16      △ 4,078.95        △ 137.33       △ 60.19      △ 52.47
    (△)
    潜在株式調整後
                  (円)         -       -        -       -       -
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率              (%)        86.9       71.0        7.3       36.8        3.4
    自己資本利益率              (%)         -       -        -       -       -

    株価収益率              (倍)         -       -        -       -       -

    配当性向              (%)         -       -        -       -       -

    従業員数              (名)         42       44        74       61       72

    株主総利回り              (%)         -       -        -       -       -
    (比較指標:-)              (%)        ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
    最高株価              (円)         -       -        -       -       -
    最低株価              (円)         -       -        -       -       -

     (注)   1.第5期から第9期は、先行投資と位置付けられる研究開発費や一部の人件費、広告宣伝費の計上等に伴 
         い、経常損失、当期純損失となりました。
       2.第5期から第8期の1株当たり純資産額については、AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先
         株式及びD種優先株式に優先して配分される残余財産額を純資産の部の合計額から控除して算定しており、
         計算結果はマイナスとなっております。
       3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は第9期事業年度
         において非上場であり期中平均株価が把握できないため、また、1株当たり当期純損失であるため、記載し
         ておりません。
                                  3/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       4.持分法を適用した場合の投資利益については、第5期及び第6期については、関連会社がないため記載して
         おりません。第7期から第9期については連結財務諸表を作成しているため、記載しておりません。
       5.自己資本利益率は当期純損失であるため、記載しておりません。
       6.株価収益率は当社株式が第9期事業年度において非上場であるため記載しておりません。
       7.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため記載しておりません。
       8.従業員数は就業人員であります。なお、臨時従業員数は在籍していないため、人員を記載しておりません。
       9.  第7期から第9期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38
         年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任
         あずさ監査法人により監査を受けております。なお、第5期及び第6期の財務諸表については、「会社計算
         規則」(平成18年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しております。また、当該各数値
         については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく有限責任                                  あずさ監査法人による監査を受け
         ておりません。
       10.  2022年9月7日開催の取締役会決議により、                    2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の分割を行ってお
         りますが、     第7期   事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、                         1株当たり純資産額及び1株当たり
         当期純損失     を算定しております。
       11.  第5期から第9期の株主総利回り及び比較指標、最高株価、最低株価については、2022                                        年12月15日に東京証
         券取引所グロース市場に上場したため、記載しておりません。
       12.第9期事業年度の期首から              「収益認識に関する会計基準」              (企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適
         用しており、当事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっ
         ております。
                                  4/149













                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    2 【沿革】
       年月                           概要
     2013年10月       東京都世田谷区に当社設立(資本金100万円)

     2014年1月       株式会社スマートドライブに商号変更

            「柏の葉スマートシティ」において、自社製車載端末による車両の走行データ収集と専用アプリの
     2014年8月
            開発に向けた実証実験開始
     2014年9月       総務省「I-Challenge!」(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)第一号案件に採択
     2015年4月       アクサ損害保険株式会社とテレマティクス事業業務提携

            第3回「CNET       Japan   Startup    Award」にて最優秀賞を受賞

     2015年12月
            アクサ損害保険株式会社との共同プロジェクト「MIRAI                          DRIVE   PROJECT」開始

     2016年1月
            法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive                       Fleet」をリリース

     2016年9月
            ISMS認証取得(ISO/IEC           27001:2013)

     2017年2月
            ドライバーエンゲージメントサービス「SmartDrive                        Cars」をリリース

     2018年4月
     2018年6月       経産省「産業データ共有促進事業費補助金」に採択

            NEDO「Connected        Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業」に採択

     2019年12月
            株式会社ユピテル製の法人向けLTE通信型ドライブレコーダーとSmartDrive                                   Fleetとの連携開始

     2020年2月
            マレーシアに連結子会社           SmartDrive      Sdn.   Bhd.  設立

     2020年3月
            本田技研工業株式会社及び株式会社ホンダモーターサイクルジャパンがサービス開始する「HONDA
     2020年10月
            Fleet     Management」にデータ解析・事業提携基盤「Mobility                         Data   Platform」を提供
            住友三井オートサービス株式会社と法人向け                     テレマティクスサービス分野の業務提携並びに資本提
     2021年1月
            携
     2021年6月       スズキ株式会社による法人向け車両管理サービス「スズキフリート」の構築に向けて協業開始
            株式会社JVCケンウッド製のAI搭載通信型ドライブレコーダーとSmartDrive                                     Fleet及びMobility
     2021年6月
            Data   Platformとのデータ連携開始
            meitrack社製GPS内蔵デバイス「SmartDrive                    Wi-Fi   Hub」の提供開始
     2021年6月
     2021年7月       JETRO「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」に採択

            出光興産株式会社による「超小型EV事業」の立上げに向けた法人向けクラウド車両管理サービス・
     2021年8月
            データ解析・事業提携基盤のOEM提供を含む各種協業の開始
            住友三井オートサービス株式会社のグループ会社であるi-SMAS少額短期保険株式会社と共同
     2021年8月
            で、運転挙動に応じて保険料が設定されるテレマティクス型のリペア保険の販売を開始
     2022年12月       東京証券取引所グロース市場に株式を上場
                                  5/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    3 【事業の内容】
      当社グループは、当社、連結子会社(SmartDrive                      Sdn.   Bhd.)の計2社で構成されており、「移動の進化を後押しす
     る」というビジョンのもと、国内外において、モビリティデータ(                               GPSデータ(緯度経度、GPS速度、GPS精度)、加速
     度センサーデータ等)          を利活用した顧客企業の業務効率化による生産性向上や既存サービスの高付加価値化、新規
     サービスの創出等に貢献するべく、事業を展開しております。
      当社グループの主要事業は、「国内フリートオペレーター(*10)事業(以下、「国内FO事業」)」、「国内アセット
     オーナー(*11)事業(以下、「国内AO事業」)、及び「海外モビリティDX事業」の3つのサービス・事業を運営してお
     り、具体的な内容は以下のとおりです。
      なお、当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セグメントとなります。
     (1)  国内FO事業
        国内に約2,000万台(注)ある商用車・法人需要車両を、業務目的で利用する企業向けに、クラウド(*1)車両
       管理や法令遵守、安全運転管理、車両に係る各種業務のDX(*2)化、モビリティデータ(*3)の分析・解析など各種
       サービスをSaaS型(*4)で直接提供しております。
     (2)  国内AO事業
        国内FO事業における各種サービスをパッケージ化し、リース会社や自動車メーカー、保険会社等のアセット
       オーナー企業を主とするパートナー企業向けにOEM(*5)提供することで、パートナー企業の既存顧客に向けて各
       種サービスを共同販売・展開すること、及びパートナー企業内の新規事業立ち上げ支援やPOC(*6)の実施支援な
       ど、パートナー企業が行う事業の高付加価値化や新規サービスの創出を支援しております。
     (3)  海外モビリティDX事業
        マレーシアにおいて現地企業や海外展開する日系企業向けに上記(1)(2)事業を提供しております。
       (注)   一般財団法人       自動車検査登録情報協会「車種別(詳細)保有台数表」2022年5月、及び

          一般社団法人       日本自動車リース協会連合会「自動車総保有台数とリース車保有台数の年別比」
          から当社集計
     各事業における主なサービスは以下のとおりです。

            事業                          サービス
      国内FO事業              SmartDrive     Fleet (法人向けクラウド型車両管理サービス)
                    その他オプションサービス
      国内AO事業              パートナー企業向けSmartDrive              FleetのOEM提供、POC及びR&D支援
      海外モビリティDX事業              国内における各サービスの東南アジア市場向け展開
       ① SmartDrive        Fleet

        車載デバイスで車両をコネクテッド化し、業務目的で車両を利用する企業の各種課題を解決する、クラウド
       型車両管理サービスです。以下に記載した                    当サービスの主な用途・特徴は、業務目的で車両を利用する企業に
       共通した用途・課題であり、中間流通・インフラメンテナンス・不動産・訪問介護など幅広い業界の顧客企業
       にご利用いただいており、2022年9月末時点において800社超(注)の導入実績があります。
                                  6/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (注1)    一般財団法人       自動車検査登録情報協会「車種別(詳細)保有台数表」2022年5月、及び






           一般社団法人       日本自動車リース協会連合会「自動車総保有台数とリース車保有台数の年別比」
           から当社集計
       (注2)    第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 (契約企業社数(エンドユー
           ザー社数)の推移)参照
       (SmartDrive       Fleetの主な用途と特徴)

        ▪ DX   推進
          車載デバイスを介して車両の移動データや位置情報、運転挙動、車両稼働状況など各種モビリティデー
         タを収集できます。顧客企業は収集されたデータから、自社で利用する各営業車両や各配送車両の位置情
         報・訪問エリア・訪問ルート等をリアルタイムに把握し、業務を可視化することができ、訪問効率や営業
         効率の最適化、生産性向上を推進することができます。その他、共用車両の事前予約機能による車両管理
         業務の簡易化や、各車両の使用頻度や稼働状況の自動記録機能によって保有台数の最適化等を検討するこ
         とができます。
        ▪  安全運転管理や法令遵守等のコンプライアンス対応







          各ドライバーの運転挙動・運転性向の自動記録機能や独自のスコアリング機能によって、急操作等が多
         いドライバーを適時把握でき、顧客は自社における安全運転指導や交通事故未然予防を推進することがで
         きます。その他、運転日誌など道路交通法施行規則に基づく法定必要書類の自動作成機能や、アルコール
                                  7/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         検知器と連携した酒気帯び点検結果の自動記録機能など、顧客は車両に関する法令遵守・コンプライアン
         ス対応を推進できます。
        ▪   マルチデバイス対応





          また、サービス利用及び各種モビリティデータの収集に際して、SmartDrive                                    Fleetでは、車種を問わず
         に取り付け可能な自社製デバイスのみならず、他社製のドライブレコーダーや車載Wi-Fiルーター、
         ETC2.0機器とも連携し利用可能であること、また、SmartDrive                             Fleetの一部機能についてはスマートフォ
         ンのみでも使用可能な設計となっており、顧客はデバイスの種類並びに車両の保有形態の制約を受けずに
         サービス利用することができます。
      ② その他オプションサービス





       ▪ SmartDrive       Cars(ドライバーエンゲージメント)
          運転挙動データに基づき、安全運転度合いに応じてコンビニエンスストア等で利用可能なデジタルポイ
         ントを、従業員であるドライバー向けに付与できるサービスであり、顧客企業内の福利厚生や従業員の安
         全運転に対するモチベーション向上のための手段として利用されます。車両管理を目的にSmartDrive
         Fleetを利用し、福利厚生を目的にSmartDrive                      Carsを利用するなど、同一顧客企業内で両サービスを並行
         利用する場合もあります。
       ▪ Fleet     Option    Report、Mobility         Data   Insight(データ分析サポート)

          当社サービス利用時に自動記録される各種モビリティデータを基に、SmartDrive                                      Fleetの通常利用時よ
         りも詳細に安全運転管理、労務管理、業務効率化、コスト削減、動産管理等を実施する顧客企業向けに、
         データ分析結果のレポートや管理用ダッシュボードを提供するオプションサービスです。サービス提供に
         際しては、当社サービス利用時に自動記録されたモビリティデータのみならず、顧客企業が保有する各種
         データ(リース料、保険料、燃料費、車種等の車両関連情報や地図情報等)も組み合わせた形での分析・
         管理も可能です。
       ▪ SmartDrive       Fleet   Basic

          車載デバイス不要でスマートフォンで使用可能な、安全管理者の日報作成自動化などコンプライアンス
         対応に特化した、エントリー向けサービスです。
                                  8/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       ③ パートナー企業向けSmartDrive                 FleetのOEM提供、POC及びR&D支援
        モビリティデータを活用して自社の既存事業の高付加価値化や新規事業創出を目指すパートナー企業に向け
       て、SmartDrive        Fleet   をホワイトラベルとしてOEM提供することで、パートナー企業における新規事業のス
       ムーズな立上げ支援を行います。例えば、自動車メーカーやリース会社などのパートナー企業が、エンドユー
       ザー(自動車購入企業やカーリース契約者等の既存顧客)向けに、クラウド型車両管理サービスを新規事業と
       して、かつ自社ブランドとしてサービス提供開始するにあたって、データ管理のためのデータプラットフォー
       ムや既存のサービス管理画面など、エンドユーザーへのサービス提供に向けた導入支援やサービス立上げ支援
       を当社が行い、サービス提供開始後はエンドユーザー数に応じて、パートナー企業との間でレベニューシェア
       を行います。
        当該取組みは、パートナー企業にとっては新規事業の早期立ち上げや既存顧客との接点強化、顧客生涯価値
       の拡大を可能にするものであり、当社グループにとってはパートナー企業自体が大口顧客となり、エンドユー
       ザーへのディストリビューターとして当社サービスの拡販に繋がるものといえます。
                                  9/149
















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (SaaS基盤提供(サービスOEM提供)における協業事例)
        その他POCやR&D支援として、当社が車両走行データやカーシェア利用データ、電気自動車の充電データ等各





       種モビリティデータを収集し、パートナー企業が保有するその他データを掛け合わせ、それらの解析支援を行
       うことで、パートナー企業と共同で新規商材やサービスの開発を行っております。例えば、保険会社をパート
       ナー企業として、当社はデータプラットフォームに収集された車両の走行データに基づき、該当車両が将来事
       故を起こす確率と予測された事故率に基づいて保険料を柔軟に設定・算定できるAI(テレマティクス保険用リ
       スクAI)モデルを保険会社に提供し、保険会社では当該モデルを活用した新たな保険商品(テレマティクス型
       保険)の開発と販売を行っております。
       (テレマティクス保険における協業事例)

                                 10/149












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     [事業の特徴]
     a.   SaaS型の容易なサービス導入
       クラウド経由でのサービス提供を前提とし、ユーザー側でのサーバーやソフトウェア等の設備投資は不要で、イ
      ンターネット経由でのサービス利用となるため、低コストでの導入が可能となります。また、ソフトウェアの保守
      や機能追加等は当社グループにて一括実施するため、運用コストも安価で、中小企業での導入も容易となっていま
      す。
     b.マルチデバイス対応
       当社グループのサービスは、車種を問わずに脱着が容易なシガーソケット型デバイスを用いることで、車両保有
      形態(リース車両、保有車両、カーシェア、レンタカー、借上車両)を問わずに利用可能です。また、他社製ドラ
      イブレコーダーや車載用Wi-Fiルーターとの連携、及び一部機能の制限はあるもののETC2.0やスマートフォンとも連
      携しており、マルチデバイスでのサービス提供や、モビリティデータの分析・解析が可能です。
     c.リカーリングレベニュー(*7)による安定性と成長性の実現
       サービス料金は主に顧客企業の利用期間やユーザー数等に応じてサブスクリプションとして課金しています。継
      続的なサービス提供を前提とし、収益も継続的に積み上がるストック型ビジネスとしての安定性、かつ新規契約数
      の増加に伴い高い成長性も見込めるビジネスモデルとなっております。また、複数年間契約が主体で、契約金額を
      一括前払いにて回収しているためキャッシュ・フローの観点でも安定性が見込めます。
     d.国内AO事業におけるパートナー企業との連携
       パートナー企業の既存顧客との接点、及び販売チャネルが効果的に機能することで、導入企業数(エンドユー
      ザー数)の増加が見込めます。
     e.データを活用したクロスセルの実現
       各サービスを通じて収集したモビリティデータを活用することで既存サービスに加え、提供サービスの高付加価
      値化に資する分析データや予測データの提供など、クロスセルや更なるマネタイズが可能となります。
      なお、*の用語については後記「用語の定義」をご参照ください。

     [モビリティデータプラットフォームとしてのポジショニング]

      上記各種サービスの提供を可能とするデータ解析基盤として、国内FO事業や国内AO事業を通じて収集されるモビリ
     ティデータを格納し、当該データの利活用が可能となるよう加工・解析を行っております。当データプラットフォー
     ムの構築によって、新規サービスの創出やクロスセルの実現、テレマティクス保険用リスクAI(*8,*9)の開発などパー
     トナー企業の新規事業立上げ支援の実現が可能となり、当社グループのビジネスモデルを支える重要な役割を果たし
     ます。
                                 11/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     以上を踏まえた、当社グループの事業領域とサービスの流れ、事業系統図は以下のとおりです。
     [事業領域とサービスの流れ]

      マルチデバイス対応による車両のコネクテッド化と各種モビリティデータの収集、データの利用価値を高めるデー
     タプラットフォームを介したサービス作りと顧客への各種サービス提供、OEMパートナー企業に向けたデータ活用支援
     や事業化支援など、これら一連の事業・サービスを一気通貫で提供しております。
    [事業系統図]







                                 12/149












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    [用語の定義]
     本書記載内容に対する理解を容易にするために、また、正しい理解をしていただくために本書で使用する用語の定義
    と解説を以下に記載します。なお、番号は本項「3 事業の内容」の文中において*で示した用語と対応しています。
     番号         用語                        用語の定義
                      クラウドコンピューティングの略称。ユーザー側がサーバーやソフトウェア
     *1   クラウド              等を保有するのではなく、インターネットを介してユーザーがサービスを利
                      用する形態。
                      デジタルトランスフォーメーションの略称。企業がビジネス環境の変化に対
                      応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品
     *2   DX
                      やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや組織、プ
                      ロセス、企業文化・風土を変革し、競争優位性を確立すること。
     *3   モビリティデータ              車両をはじめとする移動体関連データ、関連分野データ、派生データ等

                      Software     as  a Serviceの略称。クラウドで提供されるソフトウェアサービス

                      のこと。ユーザー側でソフトウェアを保有するのではなく、サービス提供側
     *4   SaaS
                      がソフトウェアの機能をクラウド上で提供し、インターネットを介してユー
                      ザーがサービスを利用する形態。
                      Original     Equipment     Manufacturingの略称。委託者や発注元の名称・ブラン
     *5   OEM
                      ドで製品やサービスを生産・提供すること。
                      Proof   of  Conceptの略称。新しい概念や理論、原理、アイディアの実証を目
     *6   POC              的とした、試作開発の前段階における検証やデモンストレーション、概念実
                      証を指す。
                      継続型収益。リカーリングは「繰り返される」という意味であり、リカーリ
                      ングビジネスとは一度の取引で完了するのではなく継続して取引を行い、安
     *7   リカーリングレベニュー
                      定した収益を得ることができるビジネスモデルのこと。リカーリングビジネ
                      スで得られる収益をリカーリングレベニューと呼ぶ。
                      Artifical     Intelligenceの略称。学習・推論・認識・判断などの人間の知能
     *8   AI
                      的な振る舞いを行うコンピューターシステム。
                      テレマティクスとは、通信を意味するテレコミュニケーションと情報科学を
                      意味するインフォマティクスを組み合わせた造語で、移動体に通信を組み合
                      わせて、リアルタイムに情報サービスを提供することの総称。
     *9   テレマティクス保険
                      そして、テレマティクス保険とは、テレマティクスを利用して、走行距離や
                      運転特性といった運転者ごとの運転情報を取得・分析し、その情報を基に保
                      険料を算定する自動車保険を指す。
                      ここでは、車両を介して、「3 事業の内容」に記載された各種サービスを
     *10   フリートオペレーター
                      利用するエンドユーザーを指す。
                      ここでは、完成車メーカーやリース会社、保険会社等、車両を活用する企業
     *11   アセットオーナー              に対して、主に保有する社内資産を介してサービス提供を行う事業会社を指
                      す。
                                 13/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
                                         議決権の所有
                          資本金       主要な事業
                                        (又は被所有)
        名称          住所                                 関係内容
                                  の内容
                                          割合(%)
    (連結子会社)
                                                役員の兼任
    SmartDrive     Sdn.  Bhd.
                       1,515千   マレーシア     海外モビリティDX
               Selangor,Malaysia                             100.0   業務委託費の支払
                          リンギット        事業
    (注)1
                                                デバイス輸出販売
     (注)   1.特定子会社であります。
       2.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
    5 【従業員の状況】

     (1)  連結会社の状況
                      2022年9月30日       現在
              従業員数(名)
                              74

     (注)   当社グループは、モビリティDX事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
     (2) 提出会社の状況

                                                 2022年9月30日       現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
                72              36             3.2             7,634

     (注)   1.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含めております。
       2.当社グループは、モビリティDX事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しておりま
         す。
     (3) 労働組合の状況

       当社グループにおいて労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満であり、特記すべき事項はありませ
      ん。
                                 14/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
     文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  経営の基本方針

       当社グループは「移動の進化を後押しする」というビジョンのもと、国内外の顧客企業に向けて、業務効率化に
      よる生産性向上やモビリティデータなどを活用した既存サービスの高付加価値化、新規サービスの創出、DX推進を
      後押しするべく、事業を展開しております。
     (2)  経営上の目標の達成を判断するための客観的な指標等

       当社グループは、持続的な成長と企業価値の向上を目指しており、主な経営指標として売上高を特に重視すると
      ともに、適正な人員規模・人材配置による事業運営に努めております。
       当社グループは、各種サービスを国内FO事業並びに国内AO事業を通じて提供しておりますが、いずれの売上につ
      いても顧客企業(国内AO事業における                  パートナー企業       含む)との間の契約期間、ユーザー数及びデータ利用量に応
      じて定期定額契約(サブスクリプション)としてマネタイズすることで、継続的な収益(リカーリングレベ
      ニュー)を得ることができるビジネスモデルであるため、契約企業社数(エンドユーザー社数)を重視しておりま
      す。
     (  SmartDrive      Fleetの    エンドユーザー社数の推移)

       国内FO事業におけるエンドユーザーへの直接営業、及びパートナー企業を介したエンドユーザーへの拡販・共同
      営業、双方の商流における新規顧客開拓によって、                        SmartDrive      Fleetの    エンドユーザー社数は継続的に増加傾向に
      あり、2022年9月末における契約社数は800社超となっております。
     (3)経営戦略等






      当社グループは、持続的な成長と企業価値の向上を達成するために、以下の計画を策定しております。
     ①国内FO事業
       営業車両や配送車両を用いて事業を行う様々な業種業態の顧客企業に対して、各種SaaSサービスや収集データの
      分析・解析支援等を提供し、顧客企業における営業効率改善、車両稼働率改善、燃費削減などコスト削減施策や収
      益性の向上をはじめ、安全運転推進や運転日誌等法定作成書類の自動作成などコンプライアンス推進に資するサー
      ビスを展開しております。
       具体的な販売戦略としましては、顧客リード(見込み客)を会社規模ごとに属性分けし、中小規模の顧客リード
      については、リード獲得から育成、営業担当がアプローチ・商談するべきリードの特定・抽出といったマーケティ
      ング活動を自動化・効率化することによって、商談化率の向上や成約までの期間短縮、顧客の検討意向を上げる情
      報提供等を積極的に行い、新規顧客のさらなる獲得を目指します。
       また、大規模の顧客については、特定の顧客のみを対象に個社に最適なアプローチ・提案を行うべく、顧客企業
      が属する業界・ドメインに合ったソリューションを提案し、POCなどを介しながら導入支援を進めます。ENT顧客の
      場合、契約締結当初は部分導入に留まり、その後のPOCや導入後の継続的な商談を通じて徐々に本格導入されるケー
      スが多いため、追加POCの実施などクロスセルの実現や本格導入に向けた取引ボリュームのさらなる拡大を目指しま
                                 15/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      す。
     ②国内AO事業

       アセットオーナー企業を主としたOEMパートナー企業が行うDX推進、並びにモビリティデータ等を用いた新規事業
      の立上げを技術的側面から後押しし、関係強化をすることで、同企業が有するエンドユーザー(法人顧客)への拡
      販を共同で推進します。
       また、自動車メーカーやリース会社、保険会社など、OEMパートナーになり得る大手企業の新規開拓を進めること
      で、国内AO事業のネットワーク拡大と、それに伴う高い成長性の確保と継続的な収益の確保を実現していきます。
     ③海外モビリティDX事業

       マレーシアでの事業展開を主としておりますが、市場特徴として社員の安全運転対策や社内向けの福利厚生サー
      ビスの充実を推進する企業が多いため、アカウントベースドマーケティングを前提に、顧客企業が属する業界・ド
      メインに合ったソリューションを個別提案し、POCなどを介しながら導入支援を進めます。
     (4)  経営環境

       日本国内の経済環境は、生産年齢人口減少に伴う労働力不足が問題視され、政府主導による時間外労働時間の上
      限引き下げをはじめとした労働法規の改正等、働き方改革が推進される中、労働生産性の向上に向けたソリュー
      ションへの期待が高まっております。
       また、自社の競争優位性維持やビジネス変革、並びに新ビジネス創出の必要性を認識する企業は多く、その解決
      策として、データやデジタル技術を活用し、顧客や社会のニーズを適時に反映し、製品やサービス・ビジネスモデ
      ルの変革と業務そのものを変革し競争優位性を確立するデジタルトランスフォーメーション(DX)への関心、取組み
      への必然性が高まっています。
       特に自動車産業においては、近年、CASE(注1)と称される技術変化の波に直面しており、元々変革を迫られて
      いた自動車関連産業の産業構造変化を加速させ、あるいは後退させる両面のドライバーとなる可能性があるため、
      自動車会社のみならずサプライヤも含め、将来の競争力獲得に向けた投資や研究開発、新規事業の立上げの必然性
      とニーズが高まっているといえます。
       当社グループが現時点で対象とする主要なマーケットとして、国内FO事業においては国内業務用/MaaS(注2)車
      両向けコネクテッドサービス市場がありますが、2020年の同市場の規模は130億円と推計されております(株式会社
      矢野経済研究所「2021年度版              業務車両/MaaS車両向けコネクテッドサービス市場予測」)。 
       将来的にはカーシェアリングなどのMaaSサービス事業者が保有するMaaS端末車両や次世代モビリティの普及が見
      込まれ、仮に国内に約2,000万台ある商用車・法人需要車両に導入されたと仮定した場合の、国内FO事業における潜
      在的な市場規模は6,000億円程度(注3)と推計しております。
       同様に、国内AO事業においてはCASEの中でも特に国内コネクテッドカー関連市場でのOEMパートナー企業を含む各
      事業者が行う「研究開発投資」領域も当社グループにおける主要マーケットに位置付けられますが、国内コネク
      テッドカー関連市場における各事業者の研究開発投資金額は2025年において5,660億円と予測されております(株式
      会社矢野経済研究所「VOL.1分析編                2017年度版      乗用車向けコネクテッドカーの事業モデル別2025年予測」)。
       さらに、当社グループが事業展開する東南アジア市場においても、テレマティクス保険、フリート/車両管理、テ
      レマティクスメンテナンス、位置情報サービス、インフォテイメント、車載マーケティング、スマートコントラク
      トなど、自動車のテレマティクスに対する需要は高まっており、東南アジアの自動車テレマティクス市場の規模は
      2025年において57.8億USドルと予測されております(Report                             Ocean社「自動車OEMテレマティクス市場:ソリュー
      ション別、チャネル別、車両タイプ別。Southeast                         Asia   Opportunity      Analysis     and  Industry     Forecast,     2021-
      2025」)。
       そのような環境下で、当社グループは、モビリティ分野に特化しながらもデータの利活用や分析に関する知見を
      有し、また、業務効率化や生産性向上に寄与する各種SaaSサービスを自社開発し、それらをパートナー企業向けに
      OEM提供・実装支援することや、パートナー企業におけるCASE関連の投資や研究開発、新規事業の立上げ支援を行い
      得るだけの技術的専門性を有すると自負しており、多種多様な顧客企業のニーズ、並びに上記外部環境における各
      種課題の解決に対応できるものと考えております。
     (注1)    下記を総称した造語で、自動車の技術的進化を指します。
          C(Connected):自動車のIoT
          A(Autonomous):自動運転
          S(Shared     & Services):所有から共有
                                 16/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          E(Electric):電気自動車
     (注2)    Mobility     as  a Serviceの略。公共交通機関等を利用して、出発地から目的地への移動を最適な交通手段によ
        る一つのサービスとして捉え、シームレスな交通を目ざす新たな移動の概念です。交通機関による移動とIT
        サービスが融合し、移動手段がサービスとして最適化されることを意味します。
     (注3)    金額換算は、当社サービスの年間平均利用料(車両1台あたり30,000円)×2,000万台(国内商用車数)にて
        試算。なお、当該金額はあくまでも上記の前提に基づく当社の試算値であり、高い不確実性を伴うものであっ
        て、実際の市場規模と大きく異なる可能性があります。
     (5)  事業上及び財務上の対処すべき課題

       当社グループが対処すべき課題は以下のとおりです。
       ① 既存サービスの強化による顧客満足度の向上と販売の拡大
        当社グループの各種サービスが今後も継続的に成長するためには、より幅広い業種・業態の顧客企業に選ばれ
       ると共に、継続的に利用・支持される必要があります。そのためには当該サービスのユーザビリティの維持向上
       や顧客企業の事業の高付加価値化や新規事業創出に資する機能の充実が不可欠であると考えております。
        そのため今後も、カスタマーサポートの品質向上により、顧客ニーズや各種業界の課題を適時適切に把握し、
       継続的なユーザーインターフェースの改善や各種機能強化に加えることで、顧客満足度の向上やそれに伴う販売
       の拡大に保持に努めます。
       ② OEMパートナー企業との関係強化

        当社グループは、複数のOEMパートナー企業との連携並びに拡販を進めており、これらOEMパートナー企業との
       関係強化は当社グループの市場優位性を創出する源泉となっております。
        今後も市場拡大が見込まれる中で、当社グループが更なる成長を実現していくためには、販売体制の強化及び
       知名度の向上が重要であり、そのためにはOEMパートナー企業の新規開拓及び既存パートナー企業との関係強化・
       深化により、販売体制の強化を図ってまいります。
       ③ 開発体制の強化及び優秀な人材の確保

        オープンなデータプラットフォームの開発や、テレマティクス保険用リスクAIの開発などの技術は当社グルー
       プの競争力の源泉の1つであり、継続的な強化が重要であると認識しております。そのためにも、今後も卓越した
       能力を持つエンジニアの採用並びに育成に注力し、重点的に投資していきます。
       ④ 新規事業の創造  

        当社グループのサービスは、特定の業種業態に限らず、事業で車両を利用する企業や、モビリティデータや営
       業データ等各種データを活用して事業を行う企業に向けて提供可能なものでありますが、今後更に当社グループ
       の技術活用の場を広げていく上で、既存事業を介して培ったノウハウに加え、データプラットフォームやデータ
       解析・AI開発等の技術力を最大限に活かした新規事業を創造し、早期の事業化・収益化を図ってまいります。
       ⑤ 内部管理体制の強化

        当社グループは、一層の事業拡大を見込む成長段階にあり、事業の拡大・成長に応じた内部管理体制の強化が
       重要な課題であるものと認識しております。経営の公正性・透明性確保のためにコーポレート・ガバナンスを強
       化し、適切な内部統制システムの構築を図ってまいります。
       ⑥ 海外での事業展開

        当社グループは東南アジアを主とした海外での事業展開を進めております。今後も、特に東南アジア各国の規
       制や現地ニーズ等に合わせ、効率的かつ効果的な進出方法を検討し、推進していきたいと考えております。
       ⑦ 財務上の課題

        当社グループは過年度において               継続的な事業成長を図るため、積極的な人材採用と既存のサービス強化と新し
       いサービス・ソフトウェア開発等への投資、顧客基盤拡大のための積極的な広告宣伝活動を行った結果、利益面
       での損失計上、及び営業活動によるキャッシュ・フローのマイナスが継続しております。また、今後の計画が達
       成できない場合には赤字及び営業活動によるキャッシュ・フローのマイナスが継続する可能性があります。その
       ような場合に備え、          常に一定水準の手元流動性を確保し、信用獲得に努めてまいります。手元流動性確保のた
       め、金融機関との良好な取引関係の継続や内部留保の確保を継続的に行い、財務基盤の更なる強化を図ってまい
                                 17/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       ります。その取り組みとしてまず当社グループは、2022年12月15日付で、新規株式公開に伴う資金調達を実施
       し、財務基盤の拡充を図りました。
                                 18/149




















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    2  【事業等のリスク】
      当社グループの事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資家の判断に重要な影響を及ぼす可能性がある
     と考えられる事項を以下記載しております。あわせて、必ずしもそのようなリスクに該当しない事項についても、投
     資家の判断にとって重要であると当社が考える事項については、積極的な情報開示の観点から記載しております。な
     お、本項の記載内容は当社株式の投資に関する全てのリスクを網羅しているものではありません。
      当社グループは、これらのリスク発生の可能性を認識した上で、発生の回避及び発生した場合の対応に努める所存
     でありますが、当社株式に関する投資判断は、本項及び本書中の本項目以外の記載内容も併せて慎重に検討した上で
     行われる必要があると考えております。
      なお、本項記載の将来に関する事項は、本書提出日現在において、当社グループが判断したものであります。
     (1)  経営環境の変化に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:大)

       当社グループが事業を展開するモビリティDX市場は、コネクテッドカーによる業務の効率化や新規事業の開発に
      対する企業の期待や社会全体の注目度の高まりに伴って急速に成長しております。当社グループはこの傾向が今後
      も持続すると予測しており、新規製品及びサービスの研究開発を積極的に展開していく計画であります。しかしな
      がら、経済情勢や景気動向の悪化により、企業の情報化投資が低迷し、モビリティDX市場の成長が鈍化するような
      場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
     (2)  競合に関するリスク(顕在化可能性:中/影響度:中)

       当社グループが提供するIoTデバイスによる自動車などの移動体にまつわるデータの収集・解析については、大
      手・中小問わず競合企業が存在しております。当社グループのサービスは、これらのデータを単に収集・解析する
      だけでなく、それらのデータをリアルタイムに可視化するとともに、ビッグデータを自由に活用可能なプラット
      フォームを提供することにより差別化を図っております。しかしながら、競合企業の技術力の向上や予期しない
      サービスの登場などにより競争が激化する場合には、当社グループの新規契約数が鈍化する可能性や既存契約先の
      解約数が増加する可能性など、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (3)  情報管理体制に関するリスク(顕在化可能性:中/影響度:大)

       当社グループでは、事業を通じて個人情報及び顧客企業の情報資産を取り扱っており、個人情報の保護に関する
      法律が定める個人情報取扱事業者に該当いたします。このため、「個人情報の保護に関する法律」等に則った個人
      情報保護方針及び情報セキュリティ基本方針を策定するとともに、2017年2月にISO/IEC27001:2013(情報セキュリ
      ティマネジメント)の認証を取得しております。しかしながら、何らかの理由により重要な個人情報又は情報資産が
      外部に漏洩するような場合には、当社グループの社会的信用の失墜、損害賠償責任の発生等により、当社グループ
      の財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 19/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (4)  製品・サービスの不具合の発生に関するリスク(顕在化可能性:中/影響度:大)
       当社グループでは、製品・サービスの設計・開発の段階から社内の品質確認作業に加えて外部専門機関による信
      頼性試験・品質評価を実施しております。また、製品の製造委託にあたっては、ISO9001(品質マネジメント)認証企
      業を委託先選定の要件として委託開始後も認証取得状況を定期的に確認するとともに、完成品に対してJIS9015に基
      づく検査を実施しております。さらに、これらの品質マネジメントに対する取組み全体を社内に設置したリスクマ
      ネジメント委員会においてモニタリングを行うことで不具合等の発生防止に最大限の注意を払っております。しか
      しながら、当社グループ製品・サービスの不具合により顧客が損害を被った場合、損害賠償の被請求や当社グルー
      プに対する信頼性の喪失により、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (5)  システムトラブルに関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:中)

       当社グループのサービスは、その特性上、移動体通信事業者のネットワークを経由して提供しております。この
      ため、移動体通信事業者の提供する電気通信サービスに障害が生じ、サービスが長時間にわたり中断する等の事態
      が生じた場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
     (6)  半導体を中心とした電子部品の需給逼迫(顕在化可能性:高/影響度:小)

       車載デバイスの調達について               世界的に半導体を中心とした電子部品の需給が逼迫している状況にあり、これら電
      子部品の需給逼迫の長期化によって、車載デバイスの入手が困難な状況が発生した場合、または調達先からの購入
      価格が高騰した場合、当グループの経営成績及び財務状況に悪影響を及ぼす可能性があります。
       なお、当社グループではマルチデバイス対応を進めており複数の調達先を確保しているため、現時点における影
      響は軽微であると判断しております。
     (7)  技術革新に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:大)

       当社グループの属するモビリティDX関連産業においては、技術革新のスピードが早く、先端のニーズに合致させ
      たシステムソリューションの構築を行うためには、常に先進の技術ノウハウを把握し、当社グループの技術に取り
      入れていく必要があります。
       このため、エンジニアの採用や創造的な職場環境の整備等を通じて、最新の技術ノウハウの獲得に注力するとと
      もに、開発環境の整備等を進めております。しかしながら、これらの対応に困難が生じ、技術革新に対する当社グ
      ループの対応が遅れた場合には、当社グループの競争力が低下する可能性があります。このような場合には、当社
      グループの技術力低下、それに伴う製品・サービスの質の低下、そして競争力の低下を招き、当社グループの財政
      状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります
     (8)  知的財産に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:中)

       当社グループは、提供する製品及びサービスにつき、商標登録を行うなど知的財産権の獲得に努めております。
      また、第三者の知的財産権を侵害しないように顧問弁護士等と連携し必要な措置を講じてまいります。しかしなが
      ら、万が一、当社グループが第三者の知的財産権を侵害した場合には、当該第三者が損害賠償請求や使用差止請求
      等の訴えを起こすことにより、当社グループの財政状態及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (9)  法的規制に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:大)

       本書提出日現在では、当社グループが行う事業の継続に直接的に著しい影響を及ぼす法規制はないものと認識し
      ております。しかしながら、今後、当社グループが行う事業を規制する法令等が制定され、当社グループがそれに
      抵触するような事態が発生した場合には、当社グループの社会的信用が低下し事業活動及び経営成績に影響を及ぼ
      す可能性があります。
     (10)   内部管理体制に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:小)

       当社グループは、今後の事業拡大に対応するため、内部管理体制をさらに強化する必要があると認識しており、
      人材採用及び育成等により内部管理体制の強化を図っていく方針であります。しかしながら、事業の拡大ペースに
      応じた内部管理体制に遅れが生じた場合、当社グループの事業活動及び経営成績に影響を及ぼす可能性がありま
      す。
                                 20/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (11)   小規模組織であることに関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:小)
       当社グループの組織規模は小規模であり、業務執行体制及び内部管理体制もそれに準じたものとなっておりま
      す。当社グループは今後の事業展開に応じて、採用・能力開発等によって業務執行体制及び内部管理体制の充実を
      図っていく方針であります。しかしながら、当社グループの事業領域の環境や競合状況が急変する場合、対応に要
      する経営資源が不十分となることにより、当社グループの事業活動及び経営成績に影響を及ぼす可能性がありま
      す。
     (12)   人材の採用・育成に関するリスク(顕在化可能性:中/影響度:中)

       当社グループは、今後急速な成長が見込まれる事業の展開や企業規模の拡大に伴い、継続的に幅広く優秀な人材
      を採用し続けることが必須であると認識しております。質の高いサービスの安定的な提供や競争力の向上にあたっ
      ては、開発部門を中心に高度な技術力・企画力を有する人材が要求されていることから、一定以上の水準を満たす
      優秀な人材を継続的に採用するとともに、成長ポテンシャルの高い人材の採用及び既存の人材の更なる育成・維持
      に積極的に努めていく方針です。しかしながら、当社グループにおいて優秀な人材の確保や人材の育成が計画通り
      進まなかった場合には、当社グループの事業活動及び経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
     (13)   社歴が浅いことに関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:小)

       当社グループは、2013年10月に設立された社歴の浅い会社であります。さらに、当社グループが事業を行うモビ
      リティDX関連の市場自体も近年急速に拡大した流動的な状況であるため、当社グループにおける経営計画の策定に
      は不確定事象が含まれざるを得ない状況にあります。
     (14)   特定の経営者等への依存に関するリスク(顕在化可能性:低/影響度:中)

       当社代表取締役社長北川烈は、当社グループの創業者であり、経営方針・経営戦略の策定や、業界における人脈
      の活用等、重要な役割を果たしております。当社グループは、経営管理体制の強化、経営幹部の育成等を図ること
      により、同人への過度な依存の脱却に努めておりますが、現時点においては、未だ同人に対する依存度は高いと考
      えております。今後、何らかの理由により同人の当社グループの業務遂行が困難になる場合には、当社グループの
      事業展開等に影響を及ぼす可能性があります。
     (15)   配当政策について(顕在化可能性:低/影響度:小)

       当社グループは現在成長過程にあり、財務体質の強化及び積極的な事業展開に備えるための内部留保の充実を優
      先させるため、当事業年度までの過去において配当を行っておりません。また、将来的には、毎期の経営成績並び
      に財政状態を勘案しつつ、配当による株主への利益還元を継続的に実施する方針ではありますが、現時点における
      当社グループの配当実施可能性及びその時期につきましては未定であります。
     (16)   調達資金の使途について(顕在化可能性:低/影響度:小)

       当社グループの公募増資による調達資金の使途については、車載デバイスの先行調達資金や広告宣伝費など事業
      拡大に伴う運転資金、ソフトウェア自社開発費及び研究開発費、及び連結子会社(SmartDrive                                            Sdn.   Bhd.)への投
      融資等に充当する予定であります。しかしながら、当社グループが属する業界において急速に事業環境が変化する
      ことも考えられ、現時点における資金使途計画以外の使途へ資金を充当する可能性があります。また、当初の計画
      に沿って資金を使用した場合においても当社グループにおいて想定した投資効果が得られない可能性もあります。
      なお、調達資金の使途を変更する可能性がある場合は、速やかにその旨の開示を行う予定であります。
                                 21/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (18)   新株予約権の行使による株式価値の希薄化(顕在化可能性:低/影響度:中)
       当社グループは役員及び従業員に対し、長期的な企業価値向上に対するインセンティブとして新株予約権を付与
      しております。また、今後も優秀な人材確保のため新株予約権を活用したインセンティブプランを活用していく方
      針であります。これらの新株予約権が行使された場合、当社株式が新たに発行され、既存の株主が有する株式の価
      値及び議決権割合が希薄化する可能性があります。
       なお、本書提出日時点でこれらの新株予約権による潜在株式数は596,790株であり、発行済株式総数6,039,830株
      の9  .9%に相当しております。
     (19)   過年度の経営成績及び税務上の繰越欠損金について(顕在化可能性:低/影響度:中)

       当社は、過年度において、親会社株主に帰属する当期純損失を計上していたため、第9期事業年度末において税
      務上の繰越欠損金が3,333,858千円存在しております。現時点において、税務上の繰越欠損金は、将来の課税所得か
      ら控除することにより将来の税額を減額することができるものの、今後の税制改正の内容によっては、納税額を減
      額できない可能性があり、その場合は当社グループの経営成績及びキャッシュ・フローに影響を与える可能性があ
      ります。また、上記繰越欠損金が解消された後は、通常の税率に基づく法人税等が発生するため、現時点よりも税
      額負担が増加するという観点で、当社グループの経営成績及びキャッシュ・フローに影響を与える可能性がありま
      す。
     (20)   過年度における継続的な損失計上について(顕在化可能性:中/影響度:中)

       当社グループは、過年度において、継続的な事業成長を図るため、積極的な人材採用と既存のサービス強化と新
      しいサービス・ソフトウェア開発等への投資、顧客基盤拡大のための積極的な広告宣伝活動を実施しており、「第
      一部   企業情報     第1   企業の概況      1主要な経営指標等の推移」に記載のとおり、2020年9月期(第7期)から最近
      事業年度である2022年9月期(第9期)において、継続的な売上高拡大が図られたものの、先行投資と位置付けら
      れる研究開発費や一部の人件費、広告宣伝費の計上により、利益面で損失計上が継続しております。また、                                                  当社グ
      ループのサービスは主に顧客企業の利用期間やユーザー数等に応じてサブスクリプションとして課金され継続して
      利用されることで収益が積みあがるストック型の収益モデルである一方で、上記広告宣伝費などの顧客獲得費用や
      研究開発費用は先行して計上される性質の費用であるため、今後も短期的には赤字が継続する可能性があります。
       なお現時点において、当社グループ売上全体に占めるリカーリング売上の比率・構成比は、2020年9月月次の
      21%から2022年9月月次で43%に増加しており、結果としての経常損失額も2020年9月期の755,836千円から2022年
      9月期の    302,118    千円に大幅に改善しております。
     (21)   特定の取引先への依存について(顕在化可能性:低/影響度:中)

       当社グループは国内AO事業として、モビリティデータを活用して自社の既存事業の高付加価値化や新規事業創出
      を目指すパートナー企業に向けて、SmartDrive                      Fleet   をOEM提供するなど、パートナー企業における新規事業の立
      上げ支援を行っております。その中で、主要顧客であるスズキ株式会社・出光興産株式会社・住友三井オートサー
      ビス株式会社との取引が当社グループの総売上高に占める割合は上昇傾向にあり、2022年9月期(第9期)におい
      ては約3割の依存関係となっております。当社グループとこれらの特定の取引先とは、現時点においては緊密かつ
      良好な関係にあり、今後もこれまでの取引関係を維持・発展させていく方針でありますが、特定の取引先の今後の
      経営方針が当社グループの業績及び財政状態に影響を与える可能性があります。
       これに対応するために、国内FO事業の拡大や新規顧客の開拓など上記主要顧客以外の顧客との間の取引比率の上
      昇や提供サービスの多様化等を推進することで、収益基盤の安定化と上記主要顧客への依存度の低減につとめてお
      ります。
                                 22/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
       当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」とい
      う)の状況の概要は次のとおりであります。
      ①   財政状態及び経営成績の状況

      a.   経営成績
       当連結会計年度におけるわが国の経済は、引き続き新型コロナウイルス感染症の影響はあるものの、ワクチン接
      種進展による経済活動正常化への動きなどから、国内企業の景況感にも改善が見られるなど、緩やかな回復傾向と
      なりました。また、コロナ禍での安定的な業務継続のためのデータやデジタル技術の積極的活用を行うデジタルト
      ランスフォーメーション(DX)の推進や、労働生産性向上のためのIT・IOT・AI等の省人化投資等は引き続き加速し
      ていくものとみられます。
       そのような状況下で当社グループは、国内FO事業として、様々な事業規模・業界の顧客向けに                                            法人向けクラウド型
      車両管理サービス        の提供やドライバーエンゲージメントサービス・データ分析レポート等の提供を通じて、顧客企業
      のDX対応や     安全運転管理や法令遵守等コンプライアンス対応の推進を支援するとともに                                   、国内AO事業として、          モビ
      リティデータを活用して自社の既存事業の高付加価値化や新規事業創出を目指す                                     リース会社や自動車メーカー等の
      パートナー企業との間で、エンドユーザー(パートナー企業の既存顧客)に向けたテレマティクスサービスの提
      供・導入支援、並びにデータ分析サービスの提供を行うなど、当社国内FO事業における既存サービスをOEM提供する
      形で、共同での顧客開拓や拡販を進めてまいりました。
       特に、スズキ株式会社との間で自動車コネクテッドサービス事業に関する基本合意書を締結し、同社が新たなOEM
      パートナー企業に加わったこと、並びに出光興産株式会社との間で新型車両向けシステム開発支援や事業化立上げ
      支援に関する取引が開始されるなど、国内AO事業においても大きな進展がありました。
       その結果、当社グループの当連結会計年度の経営成績につきましては、売上高は                                       1,254,681千円       (前年同期比
      51.6%増    )、  営業損失は319,236千円           (前連結会計年度は         362,380千円      )、  経常損失は302,118千円           (前連結会計年度
      は 321,728千円      )、  親会社株主に帰属する当期純損失は303,486千円                       (前連結会計年度は         327,893千円      )となりまし
      た。
       なお、当社グループは「国内FO事業」、「国内AO事業」及び「海外モビリティDX事業」を有機的に結合させた
      サービスを展開しているため、モビリティDX事業の単一セグメントとしております。
      b.  財政状態

      (資産)
       当連結会計年度末における資産合計は、前連結会計年度末に比べ                               365,263千円減少        し、  1,145,018千円       となりまし
      た。流動資産は、前連結会計年度末より                   379,599    千円減少し、      1,126,325     千円となりました。これは主に現金及び預
      金が  462,227    千円減少したことによるものであります。固定資産は、前連結会計年度末より                                     14,336   千円増加し、
      18,693   千円となりました。これは、主にソフトウエア仮勘定を                          10,276   千円計上したことによるものであります。
      (負債)
       当連結会計年度末における負債合計は、前連結会計年度末に比べ                               151,746千円増加        し、  1,098,788千円       となりまし
      た。流動負債は、前連結会計年度末より                   251,746千円増加        し、  568,788千円      となりました。これは主に、収益認識会
      計基準等の適用による累積的影響額213,853千円を契約負債に計上したことによるものであります。
      (純資産)
       当連結会計年度末における純資産合計は、前連結会計年度末に比べ                                517,009千円減少        し、  46,230千円     となりまし
      た。これは主に親会社株主に帰属する当期純損失の計上                          303,486    千円及び収益認識会計基準等の適用による累積的影
      響額213,853千円を当連結会計年度の期首の利益剰余金に加減したことにより、利益剰余金が減少したことによるも
      のであります。なお、自己資本比率は                 3.4%   となっております。
      ②   キャッシュ・フローの状況

       当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ                                   462,227    千円減少し、844,922千円と
      なりました。なお、当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりでありま
      す。
     (営業活動によるキャッシュ・フロー)
       営業活動によるキャッシュ・フローは、主に税金等調整前当期純損失の計上により、445,965千円の支出(前年同
                                 23/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      期は268,266千円の支出)となりました。
     (投資活動によるキャッシュ・フロー)
       投資活動によるキャッシュ・フローは、主に無形固定資産の取得により、16,591千円の支出(前年同期は3,333千
      円の収入)となりました。
     (財務活動によるキャッシュ・フロー)
       財務活動によるキャッシュ・フローは、ありませんでした(前年同期は1,116,985千円の収入)。
     (2)  生産実績

       当社の事業は、提供するサービスの性格上、生産実績の記載になじまないため当該記載を省略しております。
     (3)  受注実績

       当連結会計年度における受注実績は、次のとおりであります。
        セグメントの名称              受注高(千円)         前年同期比(%)         受注残高(千円)         前年同期比(%)
    モビリティDX事業                     1,797,119            66.8       2,127,738            9.5

           合計              1,797,119            66.8       2,127,738            9.5

     (4)  販売実績

       当連結会計年度における販売実績は、次のとおりであります。なお、当社はモビリティDX事業の単一セグメント
      であるため、セグメントごとの記載はしておりません。
        セグメントの名称                   販売高(千円)                  前年同期比(%)
    モビリティDX事業                              1,254,681                     151.6

           合計                       1,254,681                     151.6

     (注)   1.最近2連結会計年度の主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりで
         あります。
                          第8期   連結会計年度                第9期   連結会計年度

                         (自    2020年10月1日                (自    2021年10月1日
           相手先
                          至   2021年9月30日       )          至   2022年9月30日       )
                       販売高(千円)          割合(%)        販売高(千円)          割合(%)
    スズキ㈱                       94,619          11.4        217,199           17.3
    出光興産㈱                       31,145           3.8       154,209           12.3
    住友三井オートサービス㈱                      109,063           13.2        133,983           10.7
       2.第9期連結会計年度の期首から「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号2020年3月31日)等を
         適用しております。このため、第9期連結会計年度は収益認識会計基準の適用後の実績となっております。
     (5)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
      す。なお、将来に関する事項は、本書提出日現在において判断したものであります。
      ① 重要な会計方針及び見積り

       当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき作成されており
      ます。連結財務諸表の作成に当たり、資産及び負債又は損益の状況に影響を与える会計上の見積りは、過去の実績
      等の連結財務諸表作成時に入手可能な情報に基づき合理的に判断しておりますが、実際の結果は見積り特有の不確
      実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。
       当社グループの連結財務諸表の作成に当たって採用している重要な会計方針は、「第5                                         経理の状況      1連結財務
      諸表   (1)連結財務諸表        注記事項     連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に記載しております。
      ② 経営成績等の状況に関する分析・検討内容

                                 24/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      a.当連結会計年度の経営成績の分析
       経営成績等の状況に関する分析・検討内容については、「(1)経営成績等の状況の概要」にも記載しております
      が、売上高は      1,254,681千円       (前年同期比      51.6%増    )となりました。
       これは主に、      契約企業社数(エンドユーザー社数)の増加によるもの、及びスズキ株式会社や出光興産株式会社
      などパートナー企業との協業進展によるものであります。
       売上原価は、契約企業社数の増加等に伴い販売対象となったデバイス売上原価が増加したこと、並びにサービス
      提供に伴うSIM通信コストやサーバーコスト等の通信費が増加したこと、さらに国内AO事業におけるパートナー企業
      向けのPOC実施等に伴い労務費や外注加工費が計上されたこと等から、                                490,870千円      (前年同期比      79.0%増    )となりま
      した。
       販売費及び一般管理費は、            1,083,047千円       (前年同期比      18.3%増    )となりました。これは主に、各種展示会やイベ
      ントの開催・出展頻度が増加したことに伴い広告宣伝費が増加したこと、及び採用活動の拡大や社外への業務委託
      を推進した結果、採用教育費や外注費が増加したことによるものであります。
       その結果、     営業損失は319,236千円           (前連結会計年度は         362,380千円      )となりました。
       営業外収益は      23,567千円     (前年同期比      50.8%減    )となりました。これは主に補助金収入が                    20,773   千円計上されたこ
      とによるものです。
       営業外費用は      6,448千円     (前年同期比      11.0%減    )となりました。これは主に支払利息                 4,692   千円が計上されたことに
      よるものです。
       特別損失は固定資産に対する減損損失を                  838  千円  (前連結会計年度は         3,874   千円)   計上しております。
       これらの結果、       親会社株主に帰属する当期純損失は303,486千円                      (前連結会計年度は         327,893千円      )と改善してお
      ります。
       また、経営成績等に重要な影響を与える要因については、「2 事業等のリスク」に記載しております。
      b.資本の財源及び資金の流動性についての分析

       当社グループの資本の財源及び資金の流動性については、当社グループの主な資金需要は、人件費、通信費、車
      載端末仕入費用、販売費及び一般管理費等の営業費用であります。これらにつきましては、基本的に営業活動によ
      るキャッシュ・フローや自己資金を充当し、投資が必要な状況に応じて金融機関からの借入や資本政策に基づく資
      金調達で対応していくこととしております。
      c.目標とする経営指標

       経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等については、「第2 1 経営
      方針、経営環境及び対処すべき課題等」に記載のとおりであります。
      d.経営者の問題認識と今後の方針

       今後におきましては、特に国内FO事業におけるMM市場(MMとは、Mid                                Market    Businessの略称。中堅企業の意味で
      あり、当社グループにおいては社員数が数百人規模の会社を指します。)、ENT市場(Enterpriseの略称。大手企業
      や公的機関など大規模組織の意味であり、当社グループにおいては社員数1,000人以上の規模の会社を指しま
      す。)、並びに国内AO事業にフォーカスします。国内FO事業のMM・ENT市場においては既存サービスのクロスセルや
      提供サービスの拡充によって、新規顧客の獲得、及び既存顧客企業内における弊社サービスの導入を部分的なもの
      から本格導入へと移行し顧客単価増加を目指します。
       また、国内AO事業においては既存OEMパートナーとの協調によるエンドユーザーに向けた拡販の実現、及び新規
      OEMパートナー企業の新規開拓によって、今後の売上高の更なる拡大と、着実な売上総利益の確保を目指してまいり
      ます。
      ③   売上高に係る参考情報

       当社は、「第5        経理の状況      1連結財務諸表等         (1)連結財務諸表        注記事項     (会計方針の変更)         」に記載のとお
      り、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」とい
      う。)等を、第9期の期首から適用している影響で、自社製デバイスの物品販売について、従来は製品の出荷時点
      で収益を認識しておりましたが、顧客との契約における履行義務の充足に伴い、一定期間にわたり収益認識する方
      法に変更しております。その結果、第6期から第8期にかけて、売上高が従来の方法に比して減少しております。
       各期の売上高に係る比較可能性を担保するための参考情報として、以下をご参照ください。
                                                    (単位:千円)
                                 25/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                第5期         第6期         第7期         第8期         第9期
      決算年月         2018年9月         2019年9月         2020年9月         2021年9月         2022年9月
    売上高
                  97,969         191,264         398,547         827,667        1,254,681
    (注)1.
    売上高
                  97,969         165,372         347,231         691,020        1,254,681
    (注)2.
       (注)1.     収益認識会計基準等を第9期の期首より適用した財務諸表上の売上高であります。
          2.     収益認識会計基準等を第5期の期首より適用したと仮定した場合の売上高であります。
          3.(注)2.の数値に関しては、有限責任                        あずさ監査法人の監査を受けておりません。
          4.第5期及び第6期は、提出会社の財務諸表上の売上高であります。
                                 26/149

















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営上の重要な契約等】
       該当事項はありません。
                                 27/149




















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    5  【研究開発活動】
      当社グループはモビリティデータプラットフォームやソフトウェアの開発、並びにプラットフォームを通じて収集
     した学習データを基に高い検出精度の深層学習モデルの開発を行っております。
      当連結会計年度における研究開発費の総額は                     22,020   千円であります。

                                 28/149



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1 【設備投資等の概要】
      当連結会計年度に実施した設備投資の総額は                     15,591   千円であります。その主なものは、社内利用のノートPCの取得
     及びモビリティDX事業に関するアプリケーション開発であります。当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セ
     グメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
    2  【主要な設備の状況】

     (1) 提出会社
                                                2022年9月30日       現在
                                帳簿価額(千円)
       会社名                                              従業員数
               設備の内容
       (所在地)                                               (名)
                     工具、器具及び備品          ソフトウエア仮勘定              合計
        本社
              本社機能              3,378          10,276          13,654         72
    (東京都千代田区)
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
       2.上記の他、本社については建物を賃借しており、年間賃借料は                               35,834   千円であります。
       3.当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しており
         ます。
     (2)  在外子会社

                                                2022年9月30日       現在
                                      帳簿価額(千円)
                 事業所名                                     従業員数
        会社名                設備の内容
                 (所在地)                                      (名)
                                       ソフトウエア
                               工具、器具及び
                                                 合計
                                 備品
                                         仮勘定
                Selangor
    SmartDrive      Sdn.   Bhd.
                       本社事務所              -        -        -     2
                Malaysia
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
       2.上記の他、本社については建物を賃借しており、年間賃借料は87千円であります。
       3.当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しており
         ます。
    3 【設備の新設、除却等の計画】

     (1)  重要な設備の新設等
       該当事項はありません。
     (2)  重要な設備の除却等

       該当事項はありません。
                                 29/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】
     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)
               普通株式                                     20,000,000

                 計                                    20,000,000

     (注)1.     2022年9月7日開催の取締役会においてAA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種
         優先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2022年9月26日付で自己
         株式として取得し、対価として当該AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株
         式1株につき普通株式1株を交付しております。また、同日付で会社法第178条に基づきすべて消却してお
         ります。なお、2022年9月28日開催の臨時株主総会において、種類株式を発行する旨の定款の定めを廃止し
         ております。
       2.  2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で当社普通株式1株につき30株の割合で実施
         した株式分割に伴う定款の一部変更を行い、発行可能株式総数は19,640,000株増加し、20,000,000株となっ
         ております。
      ② 【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在
                                 上場金融商品取引所
        種類        発行数(株)          発行数(株)        名又は登録認可金融                内容
                                 商品取引業協会名
              ( 2022年9月30日       )  (2022年12月26日)
                                           完全議決権株式であり、権利
                                           内容に何ら限定のない当社に
                                  東京証券取引所
      普通株式            192,631         6,039,830               おける標準となる株式であ
                                  グロース市場
                                           り、単元株式数は100株であ
                                           ります。
        計           192,631         6,039,830         ―            ―
     (注)1    .「提出日現在発行数」欄には、2022年12月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使によ
         り発行した株式数は含まれていません。
       2.2022年9月7日開催の取締役会においてAA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優
         先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2022年9月26日付で自己株
         式として取得し、対価として当該AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式
         1株につき普通株式1株を交付しております。また、同日付で会社法第178条に基づきすべて消却しており
         ます。なお、2022年9月28日開催の臨時株主総会において、種類株式を発行する旨の定款の定めを廃止して
         おります。
       3.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で当社普通株式1株につき30株の割合で株式
         分割を行い、発行済株式総数は5,586,299株増加し、5,778,930株となっております。
       4.2022年9月7日開催の取締役会決議により、                       一部定款の変更が行われ、            2022年10月20日付で1単元を100株
         とする単元株制度を採用しております。
       5.2022年10月28日付で新株予約権の行使が行われており、発行済株式総数は、37,500株増加し、5,816,430株
         となっております。
       6.当社株式は2022年12月15日付で、東京証券取引所グロース市場に上場いたしました。
       7.2022年12月14日を払込期日とする公募による新株式発行による増資により、発行済株式総数が223,400株増
         加し、6,039,830株となっております。
                                 30/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【新株予約権等の状況】
      ①  【ストックオプション制度の内容】
    第1回新株予約権
    決議年月日                    2014年7月1日
                        当社従業員 2        (注)6

    付与対象者の区分及び人数(名)
                        666[666]     (注)1

    新株予約権の数(個) ※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 666[19,980]           (注)1
    容及び数(株) ※
                        2,700[90]     (注)2
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※
    新株予約権の行使期間 ※                    2016年7月2日~2024年7月1日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  2,700[90]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 1,350[45]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                    新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                         -
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数          = 調整前付与株式数          × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
                                 31/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
         等 の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し当該調整事由によって会社の
            発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式のみ)
            の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(5)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(5)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(5)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
                                 32/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         のいずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         ることができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ①  会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ②  会社又は子会社の使用人
           ③  顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (4)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ①  権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ②  権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③  権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④  権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤  権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥  権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦  権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧  権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (5)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ①  権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ②  権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社監査役1名、当社従業員1名となっております。
                                 33/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第2回新株予約権
    決議年月日                    2015年2月20日
                        当社従業員 3        (注)6

    付与対象者の区分及び人数(名)
    新株予約権の数(個) ※                    888[888] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 888[26,640] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    2,700[90] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2017年2月21日~2025年2月20日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  2,700[90]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 1,350[45]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数         =  調整前付与株式数          ×  分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
                                 34/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引 日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し当該調整事由によって会社の
            発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式のみ)
            の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(5)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(5)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(5)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
                                 35/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         の いずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         ることができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ①  会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ②  会社又は子会社の使用人
           ③  顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (4)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ①  権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ②  権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③  権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④  権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤  権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥  権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦  権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧  権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (5)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ①  権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ②  権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社取締役1名、当社従業員2名となっております。
                                 36/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第3回新株予約権
    決議年月日                    2015年7月16日
                        当社従業員 3        (注)6

    付与対象者の区分及び人数(名)
    新株予約権の数(個) ※                    777[777] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 777[23,310] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    12,000[400] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2017年7月17日~2025年7月16日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  12,000[400]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額        6,000[200]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
                                 37/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引 日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し当該調整事由によって会社の
            発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式のみ)
            の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(5)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(5)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(5)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
                                 38/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         の いずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         ることができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ①  会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ②  会社又は子会社の使用人
           ③  顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (4)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ①  権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ②  権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③  権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④  権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤  権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥  権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦  権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧  権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (5)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ①  権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ②  権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社取締役1名、当社従業員2名となっております。
                                 39/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第5回新株予約権
    決議年月日                    2016年3月14日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社従業員 5 (注)6

    新株予約権の数(個) ※                    800[800] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 800[24,000] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    12,000[400] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2018年3月15日~2026年3月14日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  12,000[400]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額        6,000[200]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※   当事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数          × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
                                 40/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引 日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し、当該調整事由によって会社
            の発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式の
            み)の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(6)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(6)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(6)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
                                 41/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         の いずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         ることができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)会社の株主による株式等売渡請求(会社法第179条の3第1項に定義するものを意味する。)を会社が
         承認した場合には、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (4)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ① 会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ② 会社又は子会社の使用人
           ③ 顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (5)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ① 権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ② 権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③ 権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④ 権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤ 権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥ 権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦ 権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧ 権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (6)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ① 権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ② 権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社取締役1名、当社従業員4名となっております。
                                 42/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第6回新株予約権
    決議年月日                    2016年9月21日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社従業員 4 (注)6

    新株予約権の数(個) ※                    300[300] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 300[9,000] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    12,000[400] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2018年9月22日~2026年9月21日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  12,000[400]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額        6,000[200]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
                                 43/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)   とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し当該調整事由によって会社の
            発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式のみ)
            の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(6)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(6)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(6)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
                                 44/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         のいずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         る ことができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)会社の株主による株式等売渡請求(会社法第179条の3第1項に定義するものを意味する。)を会社が
         承認した場合には、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (4)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ① 会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ② 会社又は子会社の使用人
           ③ 顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (5)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ① 権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ② 権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③ 権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④ 権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤ 権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥ 権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦ 権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧ 権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (6)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ① 権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ② 権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社取締役1
         名、当社従業員2名となっております。
                                 45/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第8回新株予約権
    決議年月日                    2018年8月24日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社新株予約権の受託者

    新株予約権の数(個) ※                    7,300[7,300] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 7,300[219,000] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    23,200[774] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2018年9月25日~2028年9月24日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  23,800[794]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 11,900[397]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        (注)5
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在(2022年11月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.  新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ。)または
         株式併合を行う場合、次の算式により調整されるものとする。ただし、かかる調整は、本新株予約権のう
         ち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調整の結果生じる
         1株未満の端数については、これを切り捨てるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
         また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割または資本金の額の減少を行う場合その他これらの
         場合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整されるもの
         とする。
       2.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により払込金額を調整し、調整
         により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式
         の処分を行う場合(新株予約権の行使に基づく新株の発行及び自己株式の処分並びに株式交換による自己株
         式の移転の場合を除く。)、次の算式により行使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上
         げる。
                                      新規発行株式数       ×1株当たり払込金額
                            既発行株式数      +
                                       新規発行前の1株当たりの時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+       新規発行株式数
         なお、上記算式において「既発行株式数」とは、当社普通株式にかかる発行済株式総数から当社普通株式に
         かかる自己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式にかかる自己株式の処分を行う場合には、「新規
         発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるものとする。さらに上記のほか、本新株予約権の割当
         日後、当社が他社と合併する場合、会社分割を行う場合、その他これらの場合に準じて行使価額の調整を必
         要とする場合には、当社は、合理的な範囲で適切に行使価額の調整を行うことができるものとする。
       3.新株予約権の行使の条件
          ① 本新株予約権の割当を受けた者(以下、「受託者」という。)は、本新株予約権を行使することがで
          きず、かつ、本要項に別段の定めがある場合を除き、受託者より本新株予約権の付与を受けた者(以下、
                                 46/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          「本新株予約権者」という。)のみが本新株予約権を行使できることとする。
         ② 本新株予約権者は、本新株予約権の割当日から行使期間の満了日までにおいて次に掲げる各事由が生じ
         た場合には、残存するすべての本新株予約権を行使することができない。
            (a) 行使価額を下回る価格を対価とする当社普通株式の発行等が行われた場合(払込金額が会社法第
            199条第3項・同第200条第2項に定める「特に有利な金額である場合」、株主割当てによる場合その他
            普通株式の株式価値とは異なると認められる価格で行われる場合を除く。)。
            (b) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、行使価額を下回る価格を対価とする売買その他の取引が行われたとき(但し、当該取引時点
            における株式価値よりも著しく低いと認められる価格で取引が行われた場合を除く。)。
            (c) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれかの金融商品取引所に上場された場
            合、当該金融商品取引所における当社普通株式の普通取引の終値が、行使価額を下回る価格となったと
            き。
            (d) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、第三者評価機関等によりDCF法ならびに類似会社比較法等の方法により評価された株式評価
            額が行使価額を下回ったとき(但し、株式評価額が一定の幅をもって示された場合、当社の取締役会が
            第三者評価機関等と協議の上本項への該当を判断するものとする。)。
          ③ 本新株予約権者は、本新株予約権の行使時において、当社または当社関係会社(以下「当社等」とい
          う。)の従業員、役員またはアドバイザーであることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退
          職、その他正当な理由があると取締役会が認めた場合は、この限りではない。
          ④ 本新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
          ⑤ 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過す
          ることとなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
          ⑥ 本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
       4.  会社が本新株予約権を取得することができる事由
       (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
       または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承認を
       要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日の到来をもって、本
       新株予約権の全部を無償で取得することができる。
       (2)新株予約権者が権利行使をする前に、「新株予約権の行使の条件」に定める規定により本新株予約権の行
       使ができなくなった場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
       (3)当社は相続の対象とならなかった本新株予約権を無償で取得することができるものとし、会社法第274条
       第3項に基づく本新株予約権者に対する通知は、本新株予約権者の法定相続人のうち当社が適切と判断する者に
       対して行えば足りるものとする。但し、法令の解釈によりかかる通知が不要とされる場合には、通知を省略して
       本新株予約権を無償で取得することができるものとする。
       5.組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
        当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
       (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新株予
       約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、
       「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。ただし、以下の
       条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分
       割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
       (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
        新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
       (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
        再編対象会社の普通株式とする。
       (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
        組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記3.(1)に準じて決定する。
       (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
        交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記
       3.(2)で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記6.(3)に従って決定される当
       該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
                                 47/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (5)新株予約権を行使することができる期間
        上記3.(3)に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から上記3.
       (3)に定める行使期間の末日までとする。
       (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
        上記3.(4)に準じて決定する。
       (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
        譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
       (8)その他新株予約権の行使の条件
        上記3.(6)に準じて決定する。
       (9)新株予約権の取得事由及び条件
        上記5に準じて決定する。
       (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
       6.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       7.当社の代表取締役である北川烈は、当社の企業価値の増大を図ることを目的として、当社グループの取締
         役、従業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委託先向けのインセンティブ・プランとして、
         2018年8月24日開催の臨時株主総会決議に基づき、2018年9月25日付で税理士                                    加藤雅之を受託者として
         「時価発行新株予約権信託」(以下「本信託(第8回新株予約権)」という。)を設定しており、当社は本
         信託(第8回新株予約権)に基づき、加藤雅之に対して、2018年9月25日に第8回新株予約権(2018年8月
         24日臨時株主総会決議)を発行しております。本信託(第8回新株予約権)は、当社グループの取締役、従
         業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委託先に対して、その功績に応じて、受益者指定権者
         である当社が、受益者適格要件を満たす者に対して、第8回新株予約権7,300個を分配するというものであ
         り、既存の新株予約権を用いたインセンティブ・プランと異なり、将来の功績評価を基に将来時点でインセ
         ンティブの分配の多寡を決定することを可能とし、より一層個人の努力に報いることができるようにすると
         ともに、将来採用された当社グループの取締役、従業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委
         託先に対しても、関与時期によって過度に差が生じることなく同様の基準に従って新株予約権の分配を可能
         とするものであります。第8回新株予約権の分配を受けた者は、当該第8回新株予約権の発行要項及び取扱
         いに関する契約の内容に従って、当該新株予約権を行使することができます。
         本信託(第8回新株予約権)の概要は以下のとおりであります。
         名称                時価発行新株予約権信託(A01~A03)
         委託者                北川烈
         受託者                加藤雅之
         受益者                発行会社及びその子会社・関連会社の従業員、役員
                          またはアドバイザー(受益候補者)のうち本契約に
                          定める条件を満たす者
         信託契約日(信託期間開始日)                2018年9月25日
         信託の種類と新株予約権数                A01 第8回新株予約権 2,000個               [2,000個]
                          A02 第8回新株予約権 3,000個               [3,000個]
                          A03 第8回新株予約権 2,300個               [2,300個]
         信託期間満了日                 本信託は、次に定める事由が生じた場合に、それぞ
                         れ終了するものとする(以下の各号のうち最も早い日
                         を以下「信託期間満了日」という。)。
                          (1)     信託法第    163  条(同条第9号を除く。)に定め
                             る事由が生じた場合
                          (2)     受託者が本新株予約権を保有しなくなった場
                             合(本新株予約権の行使条件が確定的に成就し
                             ないこととなった場合を含む。)
                                 48/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         信託の目的               1.     将来の一時点において発行会社及びその子会社・
                           関連会社の従業員、役員またはアドバイザー
                           (以下「受益候補者」という。)のうち本契約に
                           定める条件を満たす者(以下「受益者」とい
                           う。)を受益者として、発行会社発行に係る第8
                           回新株予約権を給付することを目的とする。
                         2.        委託者は、前項に定める目的のため、                 2018  年9
                           月 25 日(以下「信託開始日」という。)付けで、
                           信託財産を受託者に対して信託するものとし、受
                           託者は、かかる信託財産の管理を受託する(以下
                           「本信託」という。)。
                         3.        受託者は、本信託契約の定めに従い、                 2018  年9
                           月 25 日までに、信託財産をもって発行会社割当て
                           に係る第8回新株予約権7,300個(以下「本新株
                           予約権」という。)を引き受け、払い込む。
                         4.        受託者は、信託開始日以降、発行会社の株式が
                           東京証券取引所本則市場に上場した日から起算し
                           て6か月が経過する日の翌営業日(以下「交付
                           日」という。)までの間、善良なる管理者として
                           の注意義務をもって信託財産を管理し、第                    2 条の
                           定めに従って、交付日付で、本信託契約に基づき
                           決定された受益者に対して信託財産の給付を行
                           う。但し、受託者は、第2条第1項に定める方法
                           により受益者が確定しないものと見込まれる受益
                           権に対応する本新株予約権を交付日の前日付で放
                           棄するものとする。
                         5.        受託者は、金銭その他の動産以外の財産で信託
                           の登記又は登録をすることができない信託財産に
                           ついて、その計算を明らかにする方法により、固
                           有財産及び本信託以外の信託に属する財産から分
                           別して管理するものとする。但し、受託者は、本
                           信託契約と同時に締結される時価発行新株予約権
                           信託設定契約書(        A01乃   至 A03  )と合同して金銭を
                           管理することができるものとし、この場合、合同
                           して管理された金銭から生じる利息に関しては、
                           受託者の裁量により合理的に按分することができ
                           るものとする。
                                 49/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第9回新株予約権
    決議年月日                    2018年8月24日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社代表取締役 1

    新株予約権の数(個) ※                    1,250[1,250] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 1,250[37,500] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    23,200[774] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2018年9月25日~2028年9月24日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  23,800[794]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 11,900[397]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        (注)5
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.  新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により付与株式数を調
         整、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
       2.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により払込金額を調整し、調整
         により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式の処分を行う場合は、次の
         算式により払込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。 
                                      新株発行株式数×1株当たり払込金額
                            既発行株式数      +
                                       新規発行前の1株当たりの時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
       3.新株予約権の行使の条件
          ① 本新株予約権の割当を受けた者(以下、「本新株予約権者」という。)は、本新株予約権の割当日か
          ら行使期間の満了日までにおいて次に掲げる各事由が生じた場合には、残存するすべての本新株予約権を
          行使することができない。
            (a) (2)において定められた行使価額を下回る価格を対価とする当社普通株式の発行等が行われた
            場合(払込金額が会社法第199条第3項・同第200条第2項に定める「特に有利な金額である場合」、株
            主割当てによる場合その他普通株式の株式価値とは異なると認められる価格で行われる場合を除
            く。)。
            (b) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、(2)において定められた行使価額を下回る価格を対価とする売買その他の取引が行われた
            とき(但し、当該取引時点における株式価値よりも著しく低いと認められる価格で取引が行われた場合
            を除く。)。
            (c) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれかの金融商品取引所に上場された場
            合、当該金融商品取引所における当社普通株式の普通取引の終値が、(2)において定められた行使価
            額を下回る価格となったとき。
                                 50/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
            (d) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、第三者評価機関等によりDCF法ならびに類似会社比較法等の方法により評価された株式評価
            額 が(2)において定められた行使価額を下回ったとき(但し、株式評価額が一定の幅をもって示され
            た場合、当社の取締役会が第三者評価機関等と協議の上本項への該当を判断するものとする。)。
          ②本新株予約権者は、本新株予約権の行使時において、当社または当社関係会社(以下「当社等」とい
          う。)の取締役、監査役または従業員であることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退職、そ
          の他正当な理由があると取締役会が認めた場合は、この限りではない。
          ③本新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
          ④ 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過す
          ることとなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
          ⑤ 本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
         4.       会社が本新株予約権を取得することができる事由
       (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
       または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承認を
       要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日の到来をもって、本
       新株予約権の全部を無償で取得することができる。
       (2)新株予約権者が権利行使をする前に、上記3.(6)に定める規定により本新株予約権の行使ができなく
       なった場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
       (3)当社は相続の対象とならなかった本新株予約権を無償で取得することができるものとし、会社法第274条
       第3項に基づく本新株予約権者に対する通知は、本新株予約権者の法定相続人のうち当社が適切と判断する者に
       対して行えば足りるものとする。但し、法令の解釈によりかかる通知が不要とされる場合には、通知を省略して
       本新株予約権を無償で取得することができるものとする。
        5.      組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
        当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
       (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新株予
       約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、
       「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。ただし、以下の
       条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分
       割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
       (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
        新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
       (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
        再編対象会社の普通株式とする。
       (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
        組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記3.(1) に準じて決定する。
       (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
        交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記
       3.(2) で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記6.(3) に従って決定される
       当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
       (5)新株予約権を行使することができる期間
        上記3.(3)に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から上記3.
       (3) に定める行使期間の末日までとする。
       (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
        上記3.(4) に準じて決定する。
       (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
        譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
       (8)その他新株予約権の行使の条件
        上記3.(6) に準じて決定する。
       (9)新株予約権の取得事由及び条件
        上記5に準じて決定する。
       (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
                                 51/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       6.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時 の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
                                 52/149



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第10回新株予約権
    決議年月日                    2018年8月24日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社従業員 20 (注)6

    新株予約権の数(個) ※                    2,210[2,210] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 2,210[66,300] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    23,200[774] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2020年8月25日~2028年8月13日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  23,200[774]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 11,600[387]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数          = 調整前付与株式数          × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
                                 53/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)   とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し当該調整事由によって会社の
            発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式のみ)
            の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(6)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(6)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(6)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
                                 54/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         のいずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         る ことができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)会社の株主による株式等売渡請求(会社法第179条の3第1項に定義するものを意味する。)を会社が
         承認した場合には、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (4)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ① 会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ② 会社又は子会社の使用人
           ③ 顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (5)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ① 権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ② 権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③ 権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④ 権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤ 権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥ 権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦ 権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧ 権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (6)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ①  権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ② 権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社取締役2
         名、当社従業員11名となっております。
                                 55/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第11回新株予約権
    決議年月日                    2020年3月31日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社新株予約権の受託者

    新株予約権の数(個) ※                    4,500[4,500] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 4,500[135,000] (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    23,200[774] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2020年4月1日~2030年3月31日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  23,800[794]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 11,900[397]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        (注)5
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.  新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により付与株式数を調
         整、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
       2.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により払込金額を調整し、調整
         により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式の処分を行う場合は、次の
         算式により払込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。 
                                      新株発行株式数×1株当たり払込金額
                            既発行株式数      +
                                       新規発行前の1株当たりの時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
       3.新株予約権の行使の条件
          ① 本新株予約権の割当を受けた者(以下、「受託者」という。)は、本新株予約権を行使することがで
          きず、かつ、本要項に別段の定めがある場合を除き、受託者より本新株予約権の付与を受けた者(以下、
          「本新株予約権者」という。)のみが本新株予約権を行使できることとする。
         ② 本新株予約権者は、本新株予約権の割当日から行使期間の満了日までにおいて次に掲げる各事由が生じ
         た場合には、残存するすべての本新株予約権を行使することができない。
            (a) 行使価額を下回る価格を対価とする当社普通株式の発行等が行われた場合(払込金額が会社法第
            199条第3項・同第200条第2項に定める「特に有利な金額である場合」、株主割当てによる場合その他
            普通株式の株式価値とは異なると認められる価格で行われる場合を除く。)。
            (b) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、行使価額を下回る価格を対価とする売買その他の取引が行われたとき(但し、当該取引時点
            における株式価値よりも著しく低いと認められる価格で取引が行われた場合を除く。)。
            (c) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれかの金融商品取引所に上場された場
            合、当該金融商品取引所における当社普通株式の普通取引の終値が、行使価額を下回る価格となったと
            き。
                                 56/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
            (d) 本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されてい
            ない場合、第三者評価機関等によりDCF法ならびに類似会社比較法等の方法により評価された株式評価
            額 が行使価額を下回ったとき(但し、株式評価額が一定の幅をもって示された場合、当社の取締役会が
            第三者評価機関等と協議の上本項への該当を判断するものとする。)。
          ③ 本新株予約権者は、本新株予約権の行使時において、当社または当社関係会社(以下「当社等」とい
          う。)の従業員、役員またはアドバイザーであることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退
          職、その他正当な理由があると取締役会が認めた場合は、この限りではない。
          ④ 本新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
          ⑤ 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過す
          ることとなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
          ⑥ 本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
       4.  会社が本新株予約権を取得することができる事由
       (1)当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計画、
       または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承認を
       要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日の到来をもって、本
       新株予約権の全部を無償で取得することができる。
       (2)新株予約権者が権利行使をする前に、「新株予約権の行使の条件」に定める規定により本新株予約権の行
       使ができなくなった場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
       (3)当社は相続の対象とならなかった本新株予約権を無償で取得することができるものとし、会社法第274条
       第3項に基づく本新株予約権者に対する通知は、本新株予約権者の法定相続人のうち当社が適切と判断する者に
       対して行えば足りるものとする。但し、法令の解釈によりかかる通知が不要とされる場合には、通知を省略して
       本新株予約権を無償で取得することができるものとする。
       5.組織再編行為の際の新株予約権の取扱い
        当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
       (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新株予
       約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、
       「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。ただし、以下の
       条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分
       割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
       (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
        新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
       (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
        再編対象会社の普通株式とする。
       (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
        組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記3.(1)に準じて決定する。
       (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
        交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記
       3.(2)で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記6.(3)に従って決定される当
       該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
       (5)新株予約権を行使することができる期間
        上記3.(3)に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から上記3.
       (3)に定める行使期間の末日までとする。
       (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
        上記3.(4)に準じて決定する。
       (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
        譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
       (8)その他新株予約権の行使の条件
        上記3.(6)に準じて決定する。
       (9)新株予約権の取得事由及び条件
        上記5に準じて決定する。
       (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
                                 57/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       6.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時 の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       7.当社の代表取締役である北川烈は、当社の企業価値の増大を図ることを目的として、当社グループの取締
         役、従業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委託先向けのインセンティブ・プランとして、
         2020年3月31日開催の臨時株主総会決議に基づき、2020年3月31日付で税理士                                    田中基博を受託者として
         「時価発行新株予約権信託」(以下「本信託(第11回新株予約権)」という。)を設定しており、当社は本
         信託(第11回新株予約権)に基づき、田中基博に対して、2020年3月31日に第11回新株予約権(2020年3月
         31日臨時株主総会決議)を発行しております。本信託(第11回新株予約権)は、当社グループの取締役、従
         業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委託先に対して、その功績に応じて、受益者指定権者
         である当社が、受益者適格要件を満たす者に対して、第11回新株予約権4,500個を分配するというものであ
         り、既存の新株予約権を用いたインセンティブ・プランと異なり、将来の功績評価を基に将来時点でインセ
         ンティブの分配の多寡を決定することを可能とし、より一層個人の努力に報いることができるようにすると
         ともに、将来採用された当社グループの取締役、従業員及び当社等と継続的な契約関係に有る顧問・業務委
         託先に対しても、関与時期によって過度に差が生じることなく同様の基準に従って新株予約権の分配を可能
         とするものであります。第11回新株予約権の分配を受けた者は、当該第11回新株予約権の発行要項及び取扱
         いに関する契約の内容に従って、当該新株予約権を行使することができます。
         本信託(第11回新株予約権)の概要は以下のとおりであります。
         名称                時価発行新株予約権信託(B01~B03)
         委託者                北川烈
         受託者                田中基博
         受益者                発行会社及びその子会社・関連会社の従業員、役員
                          またはアドバイザー(受益候補者)のうち本契約に
                          定める条件を満たす者
         信託契約日(信託期間開始日)                2020年3月31日
         信託の種類と新株予約権数                B01 第11回新株予約権 1,500個[1,500個] 
                          B02 第11回新株予約権 1,500個[1,500個]
                          B03 第11回新株予約権 1,500個[1,500個]
         信託期間満了日                 本信託は、次に定める事由が生じた場合に、それぞ
                         れ終了するものとする(以下の各号のうち最も早い日
                         を以下「信託期間満了日」という。)。
                          (1)    信託法第    163  条(同条第     9 号を除く。)に定める
                             事由が生じた場合
                          (2)    受託者が本新株予約権を保有しなくなった場合
                             (本新株予約権の行使条件が確定的に成就しな
                             いこととなった場合を含む。)
                                 58/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         信託の目的               1.   将来の一時点において発行会社及びその子会社・
                           関連会社の従業員、役員またはアドバイザー
                           (以下「受益候補者」という。)のうち本契約に
                           定める条件を満たす者(以下「受益者」とい
                           う。)を受益者として、発行会社発行に係る第11
                           回新株予約権を給付することを目的とする。
                         2.     委託者は、前項に定める目的のため、                 2020  年3月
                           31日(以下「信託開始日」という。)付けで、信
                           託財産を受託者に対して信託するものとし、受託
                           者は、かかる信託財産の管理を受託する(以下
                           「本信託」という。)。
                         3.     受託者は、本信託契約の定めに従い、                 2020  年3月
                           31日までに、信託財産をもって発行会社割当てに
                           係る第11回新株予約権4,500個(以下「本新株予
                           約権」という。)を引き受け、払い込む。
                         4.     受託者は、信託開始日以降、発行会社の株式が東
                           京証券取引所本則市場に上場した日から起算して
                           6か月が経過する日の翌営業日(以下「交付日」
                           という。)までの間、善良なる管理者としての注
                           意義務をもって信託財産を管理し、第2条の定め
                           に従って、交付日付で、本信託契約に基づき決定
                           された受益者に対して信託財産の給付を行う。但
                           し、受託者は、第2条第1項に定める方法により
                           受益者が確定しないものと見込まれる受益権に対
                           応する本新株予約権を交付日の前日付で放棄する
                           ものとする。
                         5.        受託者は、金銭その他の動産以外の財産で信託
                           の登記又は登録をすることができない信託財産に
                           ついて、その計算を明らかにする方法により、固
                           有財産及び本信託以外の信託に属する財産から分
                           別して管理するものとする。但し、受託者は、本
                           信託契約と同時に締結される時価発行新株予約権
                           信託設定契約書(        A01乃   至 A03  )と合同して金銭を
                           管理することができるものとし、この場合、合同
                           して管理された金銭から生じる利息に関しては、
                           受託者の裁量により合理的に按分することができ
                           るものとする。
                                 59/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第12回新株予約権
    決議年月日                    2020年3月31日
    付与対象者の区分及び人数(名)                    当社従業員 23 (注)6

    新株予約権の数(個) ※                    230[210] (注)1

    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式 230[6,300]              (注)1
    容及び数(株) ※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※                    23,200[774] (注)2
    新株予約権の行使期間 ※                    2022年4月1日~2030年3月31日

    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  23,200[774]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 11,600[387]
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                     新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                        -
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。但し、以下の定めにより調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権についてその1
         個あたりの目的たる株式数を次の算式に従い調整するものとし、調整により生じる1株の100分の1未満の
         端数は切り捨て、金銭による調整は行わない。「分割の比率」とは、株式分割後の発行済普通株式総数を株
         式分割前の発行済普通株式総数で除した数を、「併合の比率」とは、株式併合後の発行済普通株式総数を株
         式併合前の発行済普通株式総数で除した数を、それぞれ意味するものとし、以下同じとする。調整後の株式
         数は、株式分割の場合は会社法第183条第2項第1号に基づく株式分割の割当基準日の翌日以降、株式併合
         の場合は株式併合の効力発生日の翌日以降、それぞれ適用されるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
         (2)会社が株主割当の方法により募集株式の発行又は処分を行う場合、株式無償割当てを行う場合、合併
         する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、会社は適当と認め
         る新株予約権1個あたりの目的たる株式数の調整を行う。
       2.行使価額は以下に定めるところに従い調整されることがあります。
         (1)会社が普通株式について株式の分割又は併合を行う場合には、未行使の本新株予約権について、行使
         価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。調整後の行使価
         額の適用時期は、(注)1(1)の調整後の株式数の適用時期に準じるものとする。
                                1
          調整後行使価額       = 調整前行使価額       ×
                            分割・併合の比率
         (2)会社が(ⅰ)時価を下回る1株あたりの払込金額での普通株式の発行又は処分(株式無償割当てを含
         む。以下に定義する潜在株式等の取得原因の発生によるもの、並びに合併、株式交換、及び会社分割に伴う
         ものを除く。)、又は(ⅱ)時価を下回る1株あたりの取得価額をもって普通株式を取得し得る潜在株式等
         (取得請求権付株式、取得条項付株式、新株予約権、新株予約権付社債、その他その保有者若しくは会社の
         請求に基づき又は一定の事由の発生を条件として普通株式を取得し得る地位を伴う証券又は権利を意味す
         る。以下同じ)の発行又は処分(無償割当てによる場合を含む。)を行うときは、未行使の本新株予約権に
         ついて行使価額を次の算式に従い調整するものとし、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。な
         お、上記における「取得原因」とは、潜在株式等に基づき会社が普通株式を交付する原因となる保有者若し
         くは会社の請求又は一定の事由を意味し、「取得価額」とは、普通株式1株を取得するために当該潜在株式
         等の取得及び取得原因の発生を通じて負担すべき金額を意味するものとし、以下同様とする。
                                 60/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          なお、本(2)において「時価」とは、調整後の行使価額を適用する日に先立つ45取引日目に始まる30取
         引日の金融商品取引所における会社の普通株式の普通取引の毎日の終値の平均値(終値のない日数を除
         く。)   とする。平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を切り捨てる。但し、会
         社の普通株式が金融商品取引所に上場される前及び上場後45取引日(上場日を含む。)が経過するまでの期
         間においては、調整前の行使価額をもって時価とみなす。
          上記調整による調整後の行使価額は、募集又は割当てのための基準日がある場合はその日の翌日、それ以
         外の場合は普通株式又は潜在株式等の発行又は処分の効力発生日(会社法第209条第1項第2号が適用され
         る場合は、同号に定める期間の末日)の翌日以降に適用されるものとする。
                                      新株発行株式数×1株あたり払込金額
                            既発行株式数      +
                                              時価
          調整後行使価額       = 調整前行使価額        ×
                                    既発行株式数+新株発行株式数
          なお、上記算式については下記の定めに従うものとする。
          ① 「既発行株式数」とは、調整後の行使価額が適用される日の前日における、会社の発行済普通株式総
            数及び発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数を合計した数から、同日における会社の保有する自
            己株式(普通株式のみ)の数を控除した数を意味するものとする(但し、当該調整事由によって会社
            の発行済普通株式数若しくは発行済の潜在株式等の目的たる普通株式数又は自己株式(普通株式の
            み)の数が変動する場合、当該変動前の数を基準とする。)。
          ② 会社が自己株式を処分することにより調整が行われる場合においては、「新株発行株式数」は「処分
            する自己株式の数」と読み替えるものとする。
          ③ 会社が潜在株式等を発行又は処分することにより調整が行われる場合における「新株発行株式数」と
            は、発行又は処分される潜在株式等の目的たる普通株式の数を「1株あたり払込金額」とは、目的と
            なる普通株式1株あたりの取得価額を、それぞれ意味するものとする。
         (3)本項目の(2)の(ⅱ)に定める潜在株式等の取得原因が発生する可能性のある期間が終了した場合
           には、会社は適当と認められる行使価額の調整を行う。但し、その潜在株式等の全部について取得原因
           が発生した場合を除く。
         (4)会社が合併する場合、株式交換を行う場合、会社分割を行う場合その他必要と認められる場合には、
           会社は適当と認める行使価額の調整を行う。
         (5)会社が株主割当て又は株式無償割当て以外の方法で普通株式又は潜在株式等を発行又は処分する場合
           において、会社が調整を行わない旨を決定した場合には、本項目の(2)に基づく調整は行われないも
           のとする。
       3.新株予約権の行使の条件
         (1)行使条件
          ① 本新株予約権の行使は、行使しようとする本新株予約権又は新株予約権を保有する者(以下「権利
            者」という。)について「会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件」の(1)
            から(5)までに定める取得事由が発生していないことを条件とし、取得事由が生じた本新株予約権
            の行使は認められないものとする。但し、会社が特に行使を認めた場合はこの限りでない。
          ② 権利者は、会社の株式のいずれかの金融商品取引所への上場がなされるまでの期間は、本新株予約権
            を行使することはできないものとする。
          ③ 本新株予約権の行使は1新株予約権単位で行うものとし、各新株予約権の一部の行使は認められない
            ものとする。
         (2)相続
            本新株予約権の行使は、権利者が生存していることを条件とし、権利者が死亡した場合、本新株予約
           権は相続されず、本新株予約権は行使できなくなるものとする。
       4.会社が新株予約権を取得することができる事由及び取得の条件
         会社は、以下の(1)から(6)までに基づき本新株予約権を取得することができる。会社は、以下の
         (1)から(6)までに定める取得の事由が生じた本新株予約権を取得する場合、取締役会の決議により別
         途定める日においてこれを取得するものとする。また、会社は以下の(1)から(6)までに定める取得の
         事由が生じた本新株予約権の全部又は一部を取得することができ、一部を取得する場合は、取締役会の決議
         により取得する本新株予約権を決定するものとする。
         (1)会社が消滅会社となる吸収合併若しくは新設合併、会社が分割会社となる吸収分割若しくは新設分
         割、又は会社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転について、法令上又は会社の定款上必要な会社
                                 61/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         の株主総会の承認決議(株主総会決議に替えて総株主の同意が必要である場合には総株主の同意の取得、そ
         のいずれも不要である場合には、取締役会の決議)が行われたときは、会社は本新株予約権を無償で取得す
         る ことができる。
         (2)会社の発行済株式総数の過半数の株式について、同時又は実質的に同時に特定の第三者(会社の株主
         を含む。)に移転する旨の書面による合意が、当該株式の各保有者と当該第三者との間で成立した場合に
         は、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (3)会社の株主による株式等売渡請求(会社法第179条の3第1項に定義するものを意味する。)を会社が
         承認した場合には、会社は本新株予約権を無償で取得することができる。
         (4)権利者が下記いずれの身分とも喪失した場合、会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得すること
         ができる。 
           ① 会社又は子会社(会社法第2条第3号に定める子会社を意味する。以下同じ。)の取締役又は監査役
           ② 会社又は子会社の使用人
           ③ 顧問、アドバイザー、コンサルタントその他名目の如何を問わず会社又は子会社との間で委任、請負
          等の継続的な契約関係にある者
         (5)次のいずれかに該当する事由が発生した場合、会社は未行使の本新株予約権を無償で取得することが
         できる。
           ① 権利者が禁錮以上の刑に処せられた場合
           ② 権利者が会社又は子会社と競合する業務を営む法人を直接若しくは間接に設立し、又はその役員若し
          くは使用人に就任するなど、名目を問わず会社又は子会社と競業した場合。但し、会社の書面による事前
          の承認を得た場合を除く。
           ③ 権利者が法令違反その他不正行為により会社又は子会社の信用を損ねた場合
           ④ 権利者が差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立を受け、又は公租公課の滞納処分を受
          けた場合
           ⑤ 権利者が支払停止若しくは支払不能となり、又は振り出し若しくは引き受けた手形若しくは小切手が
          不渡りとなった場合
           ⑥ 権利者につき破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始その他これら
          に類する手続開始の申立があった場合
           ⑦ 権利者につき解散の決議が行われた場合
           ⑧ 権利者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味
          する。以下同じ。)であること、又は資金提供等を通じて反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を
          行っていることが判明した場合
         (6)権利者が会社又は子会社の取締役若しくは監査役又は使用人の身分を有する場合(本新株予約権発行
         後にかかる身分を有するに至った場合を含む。)において、次のいずれかに該当する事由が発生した場合、
         会社は、未行使の本新株予約権を無償で取得することができる。
           ① 権利者が自己に適用される会社又は子会社の就業規則に規定する懲戒事由に該当した場合
           ②  権利者が取締役としての忠実義務等会社又は子会社に対する義務に違反した場合
       5.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
         を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使
         時の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調
         整されております。
       6.付与対象者の退職による権利の喪失により、本書提出日現在の付与対象者の区分及び人数は、当社従業員14
         名となっております。
      ②  【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
                                 62/149




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ③  【その他の新株予約権等の状況】
     会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりであります。
       第4回新株予約権         [第4回新株予約権と引換えに交付する他の新株予約権]
    決議年月日                    2015年11月16日
                       1,250[-]     (注)1

    新株予約権の数(個)※
    新株予約権のうち自己新株予約権の数

                       -
    (個)※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                       普通株式 1,250[-]          (注)1
    容及び数(株)※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)
                       12,000[-]      (注)2,3,4
     ※
    新株予約権の行使期間 ※                    2015年11月20日~2022年11月30日
    新株予約権の行使により株式を発行する
                       発行価格  12,000[-]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                       資本組入額        6,000[-]
    (円)    ※
    新株予約権の行使の条件 ※                    特に定めない
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                    (注)7

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                       -
    に関する事項 ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。
         なお、会社が株式分割(普通株式の無償割当てを含む。以下同じ)又は株式併合を行う場合、次の算式によ
         り目的となる株式の数を調整するものとする。ただし、かかる調整は、本新株予約権のうち当該時点で権利
         行使していない新株予約権の目的となる株式の数についてのみ行われ、調整の結果1株未満の端数が生じた
         場合にはこれを切り捨てるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
        (新株予約権の目的たる株式数の調整)
          行使価額の調整を行う場合は、各新株予約権の目的たる株式の数を、調整前の各新株予約権の行使価額の
         総額を調整後の行使価額で除した株式数に調整する(なお、株式分割又は株式併合の場合の株式数の調整
         は、上記による)。ただし、1株未満の端数が生じるときは、その端数はこれを切り捨てる。
       2.行使価額の調整
        (1)後記「(行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日)」の各号に掲げる事由により、行使
        価額の調整の必要が生じる場合は、行使価額を次に定める算式(以下「行使価額調整式」という。)をもって
        調整する。
                    既発行株式数         × 調整前行使価額         + 新発行株式数       × 1株当たり払込金額
          調整後行使価額         =
                          既発行株式数            +       新発行株式数
        (2)行使価額調整式の計算については、円位未満小数第1位まで算出し、小数第1位を四捨五入する。
        (3)行使価額調整式で使用する既発行株式数は、株主割当日がある場合はその日、また、株主割当日がない場
        合は調整後の行使価額を適用する日の前日における会社の発行済株式数(自己株式数を除く。)とする。
        (4)行使価額調整式で使用する新発行株式数は、新株予約権の場合、新株発行に代えて自己株式を移転する場
        合及び自己株式を処分する場合の当該自己株式数を含むものとする。
        (5)行使価額調整式で使用する1株当たりの払込金額は、新株予約権の場合、新株予約権の払込金額と当該新
        株予約権の行使に際しての払込金額との合計額の1株当たりの額とする。
        (6)行使価額の調整が行われる場合には、会社は関連事項決定後直ちに本新株予約権者に対してその旨並びに
                                 63/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
        その事由、調整後の行使価額及び適用の日、その他必要事項を届け出なければならない。
       3.行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日
        行使価額調整式により行使価額の調整を行う場合及び調整後の行使価額の適用の日は、次の各号に定めるとこ
         ろによる。
       一 行使価額調整式に使用する調整前行使価額を下回る払込金額をもって普通株式を発行し又は移転する場合
          調整後の行使価額は、払込期日の翌日以降、また株主割当日がある場合はその日の翌日以降これを適用す
        る。
       二 株式の分割により普通株式を発行する場合
       イ 調整後行使価額は、株式分割のための株主割当日の翌日以降、これを適用する。
          ただし、剰余金から資本金に組入れられることを条件としてその部分をもって株式分割により普通株式を
        発行する旨会社法所定の承認機関で決議する場合で、当該剰余金の資本金組入れの決議をする株主総会の終結
        の日以前の日を株式分割のための株主割当日とする場合には、調整後の行使価額は、当該剰余金の資本金組入
        れの決議をした株主総会の終結の日の翌日以降これを適用する。
       ロ 上記イただし書きの場合において、株式分割のための株主割当日の翌日から当該剰余金の資本金組入れの決
        議をした株主総会の終結の日までに行使をなした者に対しては、次の算出方法により、会社の普通株式を発行
        する。
                                        調整前行使価額により当該期間内
                    (調整前行使価額         - 調整後行使価額)         ×
                                        に発行された株式数
          株式数         =
                                  調整後行使価額
        この場合に1株未満の端数を生じたときは、その端数に前記の調整後行使価額を乗じて算出された金額を現金
       をもって支払う。
       三 行使価額調整式に使用する調整前行使価額を下回る価額をもって普通株式の新株予約権(新株予約権付社債
        に付されたものを含む。以下この号において同じ。)を発行する場合
          調整後の行使価額はその新株予約権の割当日に、また株主割当日がある場合はその日に、発行される新株
        予約権の全部が行使なされたものとみなし、その割当日の翌日又は株主割当日の翌日以降これを適用する。
       4.その他の行使価額の調整
       (行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日)の各号に掲げる事由のほか次の各号に該当する場
       合は、行使価額の調整を適切に行うものとし、会社は関連事項決定後直ちに本新株予約権者に対してその旨並び
       にその事由、調整後の行使価額及び適用の日、その他必要事項を届け出なければならない。
       一 合併、会社分割、資本金の減少、又は株式併合のために、行使価額の調整を必要とするとき。
       二 前号のほか会社の発行済株式数(自己株式数を除く。)の変更又は変更の可能性を生じる事由の発生によっ
        て行使価額の調整を必要とするとき。
       三 第3の第三号に定める新株予約権の行使請求期間が終了したとき。ただし、その新株予約権の全部が行使さ
        れた場合を除く。
       5.本新株予約権の目的たる株式数の調整
        行使価額の調整を行う場合は、各新株予約権1個当たりの目的たる株式の数を、次の算出方法により調整す
       る。なお、株式分割又は株式併合の場合の株式数の調整は、注1による。
          調整後の各新株予約権1
                       調整前行使価額         × 調整前の各新株予約権1個当たりの目的たる株式数
          個当たりの目的たる株式           =
                                     調整後行使価額
          数
        ただし、1株未満の端数が生じるときは、その端数はこれを切り捨てる。
       6.  会社が本新株予約権を取得することができる事由
         ①  会社が、金融商品取引法第2条第16項に定める金融商品取引所に対しその株式を上場申請するために、申
          請基準決算日を取締役会の決議により決定した場合には、本新株予約権の全部を取得し、引換えに本新株
          予約権者に対し会社の普通株式を目的とする他の新株予約権を交付することができる。
       7.本新株予約権は、当社が、2015年11月20日に株式会社日本政策金融公庫(以下、「公庫」)の制度融資であ
        る、新事業育成資金(新株予約権付融資)を利用するにあたり、融資実行と同時に公庫に対して、以下の条件
        に基づき発行したものであります。
        (1)原則として、当社が株式公開を行った後に、公庫は、本新株予約権を当社代表取締役である北川烈氏(以
          下、「北川氏」)又は同人が公庫に対してあっせんした者(当社を含む)に売却するものとする。この場
          合は、上場日以後1ヵ月間を経過した日(当該日が金融商品取引所の休業日である場合はその翌営業日)
          を起算日として14日以内に売却するものとする。ただし、当社において本新株予約権が上場審査に支障を
                                 64/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
          きたすおそれがあることを示した場合には、公庫は、本新株予約権を株式公開前に売却することができる
          ものとする。
        (2)損益状況、財務状況、その他当社の経営状況からみて、当社株式の公開が可能であるにもかかわらず、当
          社が株式公開を申請しない場合には、(1)の定めにかかわらず、公庫は、本新株予約権を北川氏又は同人
          が公庫にあっせんした者に売却することができるものとする。
        (3)当社が合併、会社分割、株式交換、株式移転又は事業の譲渡等を行うことにより、公庫に不利益が生じる
          と認められる場合には、上記(1)の定めにかかわらず、公庫は北川氏と協議のうえ、本新株予約権を北川
          氏又は同人が公庫にあっせんした者に売却することができるものとする。
        (4)上記(1)、(2)、又は(3)の場合において、北川氏又は同人が公庫に対してあっせんした者が、何らかの
          理由で本新株予約権を買い取ることができない場合には、公庫は、北川氏と協議の上公庫が選定した者に
          本新株予約権を売却することができるものとする。
        (5)本新株予約権の売買価格は原則として次のとおり算出する。
           売買価格=(株式の時価            -  行使価額)×本新株予約権の行使により発行すべき株式数
          ただし、株式の時価が行使価額を上回らない場合には、公庫は北川氏と協議の上、売買価格を決めること
         ができる。
       8.第4回新株予約権は、2022年10月                 19 日付で、そのすべてについて権利行使されております。
                                 65/149
















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       第13回新株予約権         [第13回新株予約権と引換えに交付する他の新株予約権]
    決議年月日                    2020年5月22日
                       992[992]     (注)1

    新株予約権の数(個)※
    新株予約権のうち自己新株予約権の数

                       -
    (個)※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                       普通株式 992[29,760]           (注)1
    容及び数(株)※
    新株予約権の行使時の払込金額(円)
                       23,200[774]      (注)2,3,4
    ※
    新株予約権の行使期間           ※
                       2020年5月27日~2027年5月31日
    新株予約権の行使により株式を発行する
                       発行価格  23,200[774]
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                       資本組入額 11,600[387]
    (円)    ※
    新株予約権の行使の条件            ※
                       特に定めない
    新株予約権の譲渡に関する事項               ※

                       (注)7
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                       -
    に関する事項       ※
     ※ 当   事業年度の末日(2022年9月30日)における内容を記載しております。なお、当事業年度の末日から提出日の前
       月末現在    (2022年11月30日)に         かけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記
       載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、当事業年度の末日現在は1株、提出日の前月末現在30株であり
         ます。
         なお、会社が株式分割(普通株式の無償割当てを含む。以下同じ)又は株式併合を行う場合、次の算式によ
         り目的となる株式の数を調整するものとする。ただし、かかる調整は、本新株予約権のうち当該時点で権利
         行使していない新株予約権の目的となる株式の数についてのみ行われ、調整の結果1株未満の端数が生じた
         場合にはこれを切り捨てるものとする。
          調整後付与株式数         = 調整前付与株式数         × 分割・併合の比率
        (新株予約権の目的たる株式数の調整)
          行使価額の調整を行う場合は、各新株予約権の目的たる株式の数を、調整前の各新株予約権の行使価額の
         総額を調整後の行使価額で除した株式数に調整する(なお、株式分割又は株式併合の場合の株式数の調整
         は、上記による)。ただし、1株未満の端数が生じるときは、その端数はこれを切り捨てる。
       2.行使価額の調整
        (1)後記「(行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日)」の各号に掲げる事由により、行使
        価額の調整の必要が生じる場合は、行使価額を次に定める算式(以下「行使価額調整式」という。)をもって
        調整する。
                    既発行株式数         × 調整前行使価額         + 新発行株式数       × 1株当たり払込金額
          調整後行使価額         =
                          既発行株式数            +       新発行株式数
        (2)行使価額調整式の計算については、円位未満小数第1位まで算出し、小数第1位を四捨五入する。
        (3)行使価額調整式で使用する既発行株式数は、株主割当日がある場合はその日、また、株主割当日がない場
        合は調整後の行使価額を適用する日の前日における会社の発行済株式数(自己株式数を除く。)とする。
        (4)行使価額調整式で使用する新発行株式数は、新株予約権の場合、新株発行に代えて自己株式を移転する場
        合及び自己株式を処分する場合の当該自己株式数を含むものとする。
        (5)行使価額調整式で使用する1株当たりの払込金額は、新株予約権の場合、新株予約権の払込金額と当該新
        株予約権の行使に際しての払込金額との合計額の1株当たりの額とする。
        (6)行使価額の調整が行われる場合には、会社は関連事項決定後直ちに本新株予約権者に対してその旨並びに
        その事由、調整後の行使価額及び適用の日、その他必要事項を届け出なければならない。
       3.行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日
                                 66/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
        行使価額調整式により行使価額の調整を行う場合及び調整後の行使価額の適用の日は、次の各号に定めるとこ
         ろによる。
       一 行使価額調整式に使用する調整前行使価額を下回る払込金額をもって普通株式を発行し又は移転する場合
          調整後の行使価額は、払込期日の翌日以降、また株主割当日がある場合はその日の翌日以降これを適用す
        る。
       二 株式の分割により普通株式を発行する場合
       イ 調整後行使価額は、株式分割のための株主割当日の翌日以降、これを適用する。
          ただし、剰余金から資本金に組入れられることを条件としてその部分をもって株式分割により普通株式を
        発行する旨会社法所定の承認機関で決議する場合で、当該剰余金の資本金組入れの決議をする株主総会の終結
        の日以前の日を株式分割のための株主割当日とする場合には、調整後の行使価額は、当該剰余金の資本金組入
        れの決議をした株主総会の終結の日の翌日以降これを適用する。
       ロ 上記イただし書きの場合において、株式分割のための株主割当日の翌日から当該剰余金の資本金組入れの決
        議をした株主総会の終結の日までに行使をなした者に対しては、次の算出方法により、会社の普通株式を発行
        する。
                                        調整前行使価額により当該期間内
                    (調整前行使価額         - 調整後行使価額)         ×
                                        に発行された株式数
          株式数         =
                                  調整後行使価額
        この場合に1株未満の端数を生じたときは、その端数に前記の調整後行使価額を乗じて算出された金額を現金
       をもって支払う。
       三 行使価額調整式に使用する調整前行使価額を下回る価額をもって普通株式の新株予約権(新株予約権付社債
        に付されたものを含む。以下この号において同じ。)を発行する場合
          調整後の行使価額はその新株予約権の割当日に、また株主割当日がある場合はその日に、発行される新株
        予約権の全部が行使なされたものとみなし、その割当日の翌日又は株主割当日の翌日以降これを適用する。
       4.その他の行使価額の調整
       (行使価額の調整を行う場合及び調整後行使価額の適用の日)の各号に掲げる事由のほか次の各号に該当する場
       合は、行使価額の調整を適切に行うものとし、会社は関連事項決定後直ちに本新株予約権者に対してその旨並び
       にその事由、調整後の行使価額及び適用の日、その他必要事項を届け出なければならない。
       一 合併、会社分割、資本金の減少、又は株式併合のために、行使価額の調整を必要とするとき。
       二 前号のほか会社の発行済株式数(自己株式数を除く。)の変更又は変更の可能性を生じる事由の発生によっ
        て行使価額の調整を必要とするとき。
       三 第3の第三号に定める新株予約権の行使請求期間が終了したとき。ただし、その新株予約権の全部が行使さ
        れた場合を除く。
       5.本新株予約権の目的たる株式数の調整
        行使価額の調整を行う場合は、各新株予約権1個当たりの目的たる株式の数を、次の算出方法により調整す
       る。なお、株式分割又は株式併合の場合の株式数の調整は、注1による。
          調整後の各新株予約権1
                       調整前行使価額         × 調整前の各新株予約権1個当たりの目的たる株式数
          個当たりの目的たる株式           =
                                     調整後行使価額
          数
        ただし、1株未満の端数が生じるときは、その端数はこれを切り捨てる。
       6.  会社が本新株予約権を取得することができる事由
         ①  会社が、金融商品取引法第2条第16項に定める金融商品取引所に対しその株式を上場申請するために、申
          請基準決算日を取締役会の決議により決定した場合には、本新株予約権の全部を取得し、引換えに本新株
          予約権者に対し会社の普通株式を目的とする他の新株予約権を交付することができる。
       7.本新株予約権は、当社が、2020年5月27日に株式会社日本政策金融公庫(以下、「公庫」)の制度融資であ
        る、新事業育成資金(新株予約権付融資)を利用するにあたり、融資実行と同時に公庫に対して、以下の条件
        に基づき発行したものであります。
        (1)原則として、当社が株式公開を行った後に、公庫は、本新株予約権を当社代表取締役である北川烈氏(以
          下、「北川氏」)又は同人が公庫に対してあっせんした者(当社を含む)に売却するものとする。この場
          合は、上場日以後1ヵ月間を経過した日(当該日が金融商品取引所の休業日である場合はその翌営業日)
          を起算日として14日以内に売却するものとする。ただし、当社において本新株予約権が上場審査に支障を
          きたすおそれがあることを示した場合には、公庫は、本新株予約権を株式公開前に売却することができる
          ものとする。
                                 67/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
        (2)損益状況、財務状況、その他当社の経営状況からみて、当社株式の公開が可能であるにもかかわらず、当
          社が株式公開を申請しない場合には、(1)の定めにかかわらず、公庫は、本新株予約権を北川氏又は同人
          が 公庫にあっせんした者に売却することができるものとする。
        (3)当社が合併、会社分割、株式交換、株式移転又は事業の譲渡等を行うことにより、公庫に不利益が生じる
          と認められる場合には、上記(1)の定めにかかわらず、公庫は北川氏と協議のうえ、本新株予約権を北川
          氏又は同人が公庫にあっせんした者に売却することができるものとする。
        (4)上記(1)、(2)、又は(3)の場合において、北川氏又は同人が公庫に対してあっせんした者が、何らかの
          理由で本新株予約権を買い取ることができない場合には、公庫は、北川氏と協議の上公庫が選定した者に
          本新株予約権を売却することができるものとする。
        (5)本新株予約権の売買価格は原則として次のとおり算出する。
           売買価格=(株式の時価            -  行使価額)×本新株予約権の行使により発行すべき株式数
          ただし、株式の時価が行使価額を上回らない場合には、公庫は北川氏と協議の上、売買価格を決めること
         ができる。
       8.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割
        を行っております。これにより「新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数」、「新株予約権の行使時
        の払込金額」及び「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」が調整さ
        れております。
       9.公庫は、当社の代表取締役である北川烈との間で、公庫が所有する当社新株予約権992個(新株予約権の目
        的となる株式の数29,760株)の譲渡に関して、2022年11月8日付で売買予約契約を締結しております。なお、
        同新株予約権の譲渡価額は、2022年12月7日に決定する予定の株式公開時の公開価格を基準として決定する予
        定であり、譲渡予定日は2023年1月頃となります。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
                                 68/149












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】
               発行済株式        発行済株式                      資本準備金       資本準備金
                              資本金増減額        資本金残高
       年月日        総数増減数         総数残高                       増減額        残高
                                (千円)       (千円)
                (株)        (株)                      (千円)       (千円)
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
    2017年12月25日                      11,111
                    -               -     100,000      △229,928        340,059
    (注)1                   A種優先株式
                          21,666
                       B種優先株式
                          26,562
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
    2018年4月27日           C種優先株式        A種優先株式
                                 500,025       600,025       500,025       840,084
    (注)2              13,334        21,666
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          13,334
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
    2018年6月29日           C種優先株式        A種優先株式
                                 349,987       950,012       349,987      1,190,072
    (注)3              9,333        21,666
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
    2018年9月27日                   A種優先株式
                    -            △850,012        100,000       850,012      2,040,084
    (注)4                      21,666
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
                       A種優先株式
    2021年1月29日           D種優先株式
                          21,666
                                  75,000       175,000        75,000      2,115,084
    (注)5              1,875
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                       D種優先株式
                           1,875
                         普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
                       A種優先株式
    2021年2月26日           D種優先株式
                          21,666
                                 350,000       525,000       350,000      2,465,084
    (注)6              8,750
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                       D種優先株式
                          10,625
                                 69/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
               発行済株式        発行済株式                      資本準備金       資本準備金
                              資本金増減額        資本金残高
       年月日        総数増減数         総数残高                       増減額        残高
                                (千円)       (千円)
                (株)        (株)                      (千円)       (千円)
                          普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
                       A種優先株式
    2021年6月26日
                          21,666
                    -            △425,000        100,000       425,000      2,890,084
    (注)7
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                       D種優先株式
                          10,625
                          普通株式
                          100,000
                      AA種優先株式
                          11,111
                       A種優先株式
    2022年3月4日
                          21,666
                    -               -     100,000     △2,434,674         455,410
    (注)8
                       B種優先株式
                          26,562
                       C種優先株式
                          22,667
                       D種優先株式
                          10,625
                 普通株式
                  92,631
               AA種優先株式
                 △11,111
               A種優先株式
                 △21,666        普通株式
    2022年9月26日
                                    -     100,000          -     455,410
    (注)9
               B種優先株式           192,631
                 △26,562
               C種優先株式
                 △22,667
               D種優先株式
                 △10,625
                 普通株式        普通株式

    2022年10月20日
                                    -     100,000          -     455,410
    (注)10
                 5,586,299        5,778,930
                         普通株式



    2022年10月28日             普通株式
                                  7,500      107,500        7,500      462,910
    (注)11              37,500
                         5,816,430
                                 70/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (注)   1.会社法第448条第1項の規定に基づき、繰越利益剰余金の欠損の填補を行うため、資本準備金229,928千円
         (減資割合40.3%)を減少したものであります。
       2.有償第三者割当増資 C種優先株式 13,334株
         割当先 Monoful        Pte.   Ltd.
         発行価格  1株につき75,000円
         資本組入額 1株につき37,500円
       3.有償第三者割当増資 C種優先株式 9,333株
         割当先 TJ2015.        FUND   LP、株式会社産業革新機構(現               株式会社INCJ)、ジー・エス・グロース・インベス
         トメント合同会社
         発行価格  1株につき75,000円
         資本組入額 1株につき37,500円
       4.会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金850,012千円(減資割合89.5%)を減少し、資本準備金へ振り
         替えたものであります。
       5.  有償第三者割当増資 D種優先株式 1,875株
         割当先 住友三井オートサービス株式会社
         発行価格  1株につき80,000円
         資本組入額 1株につき40,000円
       6.  有償第三者割当増資 D種優先株式 8,750株
         割当先 TJ2015.        FUND   LP、Innovation        Growth    Fund   I L.P.
         発行価格  1株につき80,000円
         資本組入額 1株につき40,000円
       7.会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金425,000千円(減資割合81.0%)を減少し、資本準備金へ振り
         替えたものであります。
       8.会社法第448条第1項の規定に基づき、繰越利益剰余金の欠損の填補を行うため、資本準備金2,434,674千円
         (減資割合84.2%)を減少したものであります。
       9.  2022年9月26日付で、AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式の全てを自
         己株式として取得し、当該優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。また、同日付で当該種類
         株式を消却しております。
       10.株式分割(1:30)によるものであります。
       11.新株予約権の行使による増加であります。
       12.  2022年12月15日付で当社は東京証券取引所グロース市場に上場いたしました。これに伴い実施した公募増資
         により、発行済株式数が223,400株、資本金及び資本準備金がそれぞれ135,648千円増加しております。
     (5)  【所有者別状況】

                                                2022年9月30日       現在
                        株式の状況(1単元の株式数             1 株)
                                                      単元未満
      区分                            外国法人等                   株式の状況
           政府及び
                      金融商品     その他の                 個人
                                                       (株)
           地方公共     金融機関                                 計
                      取引業者      法人               その他
            団体
                                個人以外      個人
    株主数
              -     -     -      7     3     -      4     14      -
    (人)
    所有株式数
              -     -     -   140,333      32,334       -   19,964     192,631         -
    (単元)
    所有株式数
              -     -     -    72.85     16.79       -    10.36     100.00        -
    の割合(%)
                                 71/149




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                               2022年9月30日       現在
                                                  発行済株式
                                                  (自己株式を
                                           所有株式数        除く。)の
         氏名又は名称                     住所
                                            (株)      総数に対する
                                                  所有株式数
                                                  の割合(%)
    株式会社OMU                東京都港区南青山四丁目17番35号                         100,000         51.91
                    東京都港区虎ノ門1-3-1
    株式会社INCJ                                         25,374        13.17
                    東京虎ノ門グローバルスクエア7階
                    c/o   Intertrust       Corporate      Services
                    (Cayman)     Limited,
    TJ2015.FUND      LP
                                              15,250         7.92
                    One  Nexus   Way,   Camana    Bay,   Grand   Cayman,
                    KY1-9005,     Cayman    Islands
                    501  Orchard    Road,   #08-01    Wheelock     Place,
    Monoful    Pte.   Ltd.
                                              13,334         6.92
                    Singapore
    ANRI1号投資事業有限責任組合                東京都渋谷区渋谷2丁目6-6                         11,111         5.77
    住友商事株式会社                東京都千代田区大手町2丁目3番2号                          4,687        2.43

    アクサ損害保険株式会社                東京都台東区寿二丁目1番13号                          4,167        2.16

    三菱UFJキャピタル5号投資事業
                    東京都中央区日本橋二丁目3番4号                          4,166        2.16
    有限責任組合
                    PO  Box  309,   Ugland    House,    Grand   Cayman,
    Innovation      Growth    Fund   I L.P.
                                              3,750        1.95
                    KY1-1104,     Cayman    Islands.
    SMBCベンチャーキャピタル3号投
                    東京都中央区八重洲一丁目3番4号                          3,125        1.62
    資事業有限責任組合
           計                   ―               184,964         96.02
     (注)   1.発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入してお
         ります。
       2.2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付で当社株式1株につき30株の株式分割を行っ
         ておりますが、上記の所有株式数は当該株式分割前の株数を記載しております。
     (7)  【議決権の状況】

      ① 【発行済株式】
                                               2022年9月30日       現在
          区分           株式数(株)         議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                   -          -              -

    議決権制限株式(自己株式等)                   -          -              -

    議決権制限株式(その他)                   -          -              -

    完全議決権株式(自己株式等)                   -          -              -

                                       権利内容に何ら限定のない当社におけ

                   普通株式      192,631
    完全議決権株式(その他)                               192,631
                                       る標準となる株式であります。
                   普通株式         -

    単元未満株式                             -              -
    発行済株式総数                     192,631         -              -

    総株主の議決権                   -            192,631             -

      ② 【自己株式等】

        該当事項はありません。
                                 72/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    2 【自己株式の取得等の状況】
     【株式の種類等】会社法第155条第4号による普通株式の取得
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】
       該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

              区分                  株式数(株)               価格の総額(円)
    取締役会(2022年9月7日)での決議状況                       AA種優先株式 11,111
    (取得期間2022年9月26日)                       A種優先株式        21,666
                            B種優先株式       26,562
                                                         -
                            C種優先株式       22,667
                            D種優先株式         10,625
                            -
    当事業年度前における取得自己株式                                                     -
                            AA種優先株式 11,111
                            A種優先株式        21,666
                            B種優先株式       26,562
    当事業年度における取得自己株式                                                     -
                            C種優先株式       22,667
                            D種優先株式         10,625
    残存決議株式の総数及び価額の総額                       -                             -
    当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                       -                             -
    当期間における取得自己株式                       -                             -
    提出日現在の未行使割合(%)                       -                             -
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

       該当事項はありません。
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                              当事業年度                  当期間
             区分
                                 処分価額の総額                  処分株式の総額
                         株式数(株)                 株式数(株)
                                   (円)                  (円)
    引き受ける者の募集を行った取得自己株                          -         -         -         -
    式
    消却の処分を行った取得自己株式                     AA種優先株式              -         -         -
                             11,111
                          A種優先株式
                             21,666
                          B種優先株式
                             26,562
                          C種優先株式
                             22,667
                          D種優先株式
                             10,625
    合併、株式交換、株式交付、会社分割に                          -         -         -         -
    係る移転を行った取得自己株式
    その他                          -         -         -         -
    保有自己株式数                          -         -         -         -
                                 73/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    3 【配当政策】
      当社は、株主に対する安定的な利益還元を重要な経営課題と認識しております。しかしながら、当社は現在、成長
     過程にあると考えており、内部留保の充実を図り、将来の事業展開及び経営体質の強化のための投資等に充当し、な
     お一層の事業拡大を目指すことが、株主に対する最大の利益還元につながると考えております。将来的には、各期の
     経営成績及び財政状態を勘案しながら、都度適正な経営判断を行い、配当を実施していく予定でありますが、現時点
     において配当実施の可能性及びその開始時期については未定であります。
      なお、当社は、中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。
                                 74/149


















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに対する基本的な考え方
        当社は、利用者、株主、取引先、社員等全てのステークホルダーの満足並びに信頼を高めることを目的とし意
       思決定をすることを重視し、より高度な価値提供ができるような企業活動を通じて継続的な企業価値の向上を実
       現するために、コーポレート・ガバナンスの充実が経営上の重要な課題と認識しております。
        この考え方に基づき、法令・規制要求事項を遵守すること及び、事業を通じてお客様の真の成功を実現できる
       提供価値を生み出す重要性を社員に認識させます。また、質の高い組織規律と製品を支える企業統治の体制を整
       備し継続的に改善を図るとともに、経営方針を実現するための内部統制の整備及びそのモニタリングを推進して
       まいります。
      ② 企業統治の体制

       イ.企業統治の体制の概要
         当社は、会社法に基づく機関として、取締役会及び監査役会を設置し、当社事業に精通した業務執行取締役
        と独立した立場の社外取締役から構成される取締役会が、的確かつ迅速に重要な業務の執行決定と取締役によ
        る職務執行の監督を行うとともに、過半数の社外監査役により構成される監査役会において、経営、法務、内
        部統制等各分野での専門性を持つ監査役が公正かつ独立の立場から監査を行っております。当社は、この体制
        が、当社のおかれた事業環境の中で、経営の効率性と健全性の確保に有効であると判断しております。
         a.取締役会
           当社の取締役会は、取締役4名(うち社外取締役1名)で構成され、毎月開催される定時取締役会に加
          え、必要に応じて臨時取締役会を開催しております。取締役会においては、法令・定款で定められた事項
          や経営に関する重要な意思決定を行っており、各取締役から担当する業務執行の状況報告を行わせること
          で、取締役間の相互牽制及び情報共有に努めております。また、業務執行から独立した立場である社外取
          締役の出席により、取締役会への助言・監視を行い経営監督機能の強化を図っております。
         b.監査役会・監査役

           当社の監査役会は、常勤監査役1名(社外)、非常勤監査役2名(社内・社外各1名)の合計3名で構
          成されております。監査役会は、毎月1回定例監査役会を開催するほか、必要に応じて臨時監査役会を開
          催し、監査計画の策定、監査実施状況等、監査役相互の情報共有を図っております。
           なお、監査役は、取締役会及びその他重要な会議に出席するほか、監査計画に基づき重要書類の閲覧、
          役職員への質問等の監査手続を通して、経営に対する適正な監視を行っております。また、内部監査担当
          及び会計監査人と緊密な連携をとり、監査の実効性と効率性の向上に努めております。
         c.執行役員制度

           当社では取締役会の経営及び業務執行の監督機能と業務執行機能を明確に区分し、経営の効率化や意思
          決定の迅速化を目的として執行役員制度を導入しております。執行役員は代表取締役によって選任され、
          代表取締役により定められた担当業務の意思決定及び業務執行を行っております。
         d.内部監査

           当社は、専門の部署として内部監査室の設置はしておりませんが、代表取締役の承認により指名された
          内部監査担当者によって内部監査を実施しております。当社の内部監査担当者は、内部監査責任者1名を
          含む2名で構成されております。内部監査担当者は、自己監査とならないよう、自己が所属している部門
          以外について内部監査を実施しております。また、内部監査担当者と監査役、会計監査人が監査を効果的
          かつ効率的に進めるため適宜情報交換を行っており、効率的な監査に努めております。
         e.会計監査人

           当社は、有限責任         あずさ監査法人と監査契約を締結し、適時適切な監査が実施されております。
                                 75/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       ロ.機関ごとの構成員(◎は議長を表す)
          役職名             氏名         取締役会
    代表取締役社長                北川 烈              ◎

    取締役 事業部門担当                元垣内 広毅              ○

    取締役 管理部門担当                高橋 幹太              ○

    取締役(社外取締役)                福田 康隆              ○

    監査役(社外監査役)(常勤)                中島 友啓              ○

    監査役                竹川 隆司              ○

    監査役(社外監査役)                石井 絵梨子              ○

       ハ.当社のコーポレート・ガバナンス体制の状況

       ニ.内部統制システムの整備の状況






         当社は、経営の適正性の確保、透明性の向上及びコンプライアンス遵守の経営を徹底するため、コーポレー
        ト・ガバナンス体制の強化に努めており、次のとおり内部統制システムの基本方針を定めております。
         a.取締役及び使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

           取締役の職務執行を監督する取締役会及び監査する権限を持つ監査役会を設置し、社外取締役及び社外
          監査役を選任することにより、取締役の職務の執行について厳正な監視を行い、取締役の職務の執行が法
          令、定款及び社内規程に適合することを確保します。
           具体的には、社外取締役1名及び社外監査役2名を選任するとともに、毎月開催する取締役会において
          業務執行取締役より業務執行状況の報告を行わせております。また、毎月の取締役会の審議事項について
          事前に監査役会において法令、定款及び社内規程に適合しているか議論を行い、必要な場合、その議論に
          基づき取締役会において各監査役より発言を行っております。
         b.取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

          (a)  取締役の職務の執行に係る情報は、社内規程の定めの他、法令・定款に従い適切に保管・管理する体
           制を構築します。
          (b)  保管・管理されている情報は、取締役及び監査役から要請があった場合は適時閲覧可能な状態を維持
           します。
         c.損失の危機の管理に関する規程その他の体制

                                 76/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
           「コンプライアンス・リスクマネジメント規程」を制定し、リスク管理推進責任者及びリスクマネジメ
          ント委員を定め、それらの者で構成されるリスクマネジメント委員会においてリスクの認識・評価・予防
          策・  対応策の検討及び指示を行います。また、リスク管理推進責任者は、リスク管理の状況を代表取締役
          及び常勤監査役に適時に報告するとともに、必要に応じて取締役会に出席し、報告を実施します。具体的
          には、管理部門長がリスク管理推進責任者としてリスク管理活動を統括しております。
         d.取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

          (a)  取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するため、原則毎月1回の定時取締役会の開催の
           他、必要に応じて随時開催する臨時取締役会を開催することにより、業務執行に関わる意思決定を行い
           ます。
          (b)  業務執行に関しては、社内規程により権限と責任を定めており、必要に応じて随時見直しを行いま
           す。
         e.使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

          (a)  職務権限を定めて責任と権限を明確化し、各部門における執行の体制を確立します。
          (b)  必要となる各種の決裁制度、社内規程及びマニュアル等を備え、これを周知し、運営します。
          (c)  個人情報管理責任者を定め、同責任者を中心とする個人情報保護体制を構築するとともに、適正な個
           人情報保護とその継続的な改善に努めます。
         f.監査役の職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項及びその使

         用人の取締役からの独立性に関する事項
          (a)  監査役会又は監査役がその職務を補助すべく使用人を置くことを求めた場合は、監査役を補助する使
           用人として、必要な人員を配置します。
          (b)  監査役を補助する使用人の独立性を確保するために、監査役を補助する使用人の人事異動、人事評
           価、懲戒に関しては、監査役会の同意を得るものとします。
          (c)  監査役の業務を補助すべき使用人に対する指揮権は、監査役が指定する補助すべき期間中は、監査役
           に移譲されるものとし、代表取締役社長の指揮命令は受けないものとします。
          (d)  前項の内容を当社の役員及び使用人に周知徹底します。
         g.取締役及び使用人が監査役に報告するための体制その他の監査役への報告に関する体制

          (a)  監査役は、取締役会に出席して重要事項等の報告を受けます。
          (b)  取締役及び使用人は、会社に著しい損害を及ぼすおそれがある事実を発見したときは直ちに監査役に
           報告するものとします。
          (c)  社内規程において、監査役に報告したことを理由として、当該報告を行った役員及び使用人に対しい
           かなる不利益な取り扱いを行ってはならない旨を定めます。
          (d)  前項の内容を当社の役員及び使用人に周知徹底します。
         h.その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制

          (a)  代表取締役社長は、監査役と可能な限り会合を持ち、業務報告とは別に会社運営に関する意見交換ほ
           か、意思疎通を図るものとします。
          (b)  監査役は定期的に会計監査人、内部監査担当と協議の場を設け、実効的な監査を行うための情報交換
           を行うものとします。
         i.現状において明らかになった課題・改善点

           中期経営計画通りに売り上げ規模及び受注件数が急増した場合にも有効な内部統制を維持できるよう営
          業部門及び管理本部の人員の増強及び教育の徹底が課題となっております。
         j.財務報告の信頼性を確保するための体制

           財務報告の信頼性確保のため、「財務報告に係る内部統制の基本方針」を定め、代表取締役直属の内部
          統制担当者を配置し、全社的な内部統制活動及び各業務プロセスの統制活動の整備・運用状況の評価・監
          視を行っております。
                                 77/149

                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
         k.反社会的勢力との取引排除に向けた基本的考え方及びその整備状況

           市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力及び団体とは決して関わりを持たず、不当な要求に
          対しては弁護士や警察等とも連携し毅然とした姿勢で対応することとしており、その旨を株式会社スマー
          トドライブ内部統制システムの基本方針にて定めております。
       ホ.リスク管理体制の整備の状況

         当社は、リスク管理に関して「コンプライアンス・リスクマネジメント規程」を制定し、管理部門長をリス
        ク管理推進責任者、その他の部門長、経営企画室、及び人事総務部担当の執行役員をリスクマネジメント委員
        とするリスク管理体制を構築しております。これらの者を構成員として四半期に一度開催するリスクマネジメ
        ント委員会においてリスクマネジメントに関する審議を行うことでリスク管理推進責任者である管理部門長と
        リスクマネジメント委員である社内各部責任者間で情報の収集・共有をするとともに、必要に応じて弁護士、
        公認会計士、税理士、社会保険労務士等の外部専門家の助言を受けられる体制を整えており、これらの体制及
        び活動を通じてリスクの早期発見と未然防止に努めております。
         さらに、また、当社の内部監査担当が、リスク管理体制全般の適切性、有効性を検証しております。
       ヘ.子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

         当社の取締役及び執行役員等が子会社の取締役及び監査役を兼任するとともに、「子会社管理規程」を定め
        て、当社経営企画室が当社における子会社管理担当部署として、子会社の事業進捗、重要な課題及びリスク等
        への対処について当社取締役に報告を行い、グループ全体の経営効率の向上やリスク管理体制を整えておりま
        す。
         また、子会社に対しても「子会社管理規程」の順守を求め、リスク管理体制の構築・運用を推進するととも
        に、必要に応じて当社監査役による監査役監査及び当社内部監査担当による内部監査を子会社に対しても実施
        し、適宜子会社の適正な業務執行を監視しております。
      ③ 剰余金の配当等の決定機関

        当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項に定める事項について、法令に別段の定めがある場合を除き、株
       主総会の決議によらず取締役会の決議により定める旨定款で定めております。これは、剰余金の配当等を取締役
       会の権限とすることにより、株主への機動的な利益還元を行うことを目的とするものであります。
      ④ 取締役の定数

        当社の取締役は10名以内とする旨を定款に定めております。
      ⑤ 取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株
       主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨定款に定めております。また取締役の選任決議は累積投票によ
       らないものとする旨定款に定めております。
      ⑥ 株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議について、議決権を行使することができる株主の議
       決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めております。
       これは株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目的とす
       るものであります。
      ⑦ 取締役及び監査役の責任免除

        当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議をもって同法第423条第1項の行為に関する取締
       役(取締役であった者を含む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除するこ
       とができる旨定款に定めております。これは、取締役及び監査役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に
       発揮して、期待される役割を果たしうる環境を整備することを目的とするものであります。
                                 78/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ⑧ 責任限定契約の内容
        当社と社外取締役及び監査役は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項に定める責任を法
       令が規定する額まで限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償額の限度額は法令に定める額
       と しております。なお、当該責任限定が認められるのは、当該社外取締役及び社外監査役が責任の原因となった
       職務の遂行について善意でかつ重大な過失がない時に限ります。
                                 79/149



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
    ①役員一覧
    男性    6 名 女性      1 名(役員のうち女性の比率              14.3  %)
                                                     所有株式数
       役職名         氏名       生年月日               略歴            任期
                                                      (株)
                             2013年10月      当社設立代表取締役就任
                                   (現任)
      代表取締役                       2020年3月      SmartDrive     Sdn.  Bhd.  Director          3,037,500
               北川 烈      1989年4月24日                            (注)3
                                                       (注)6
        社長                           (現任)
                             2021年8月      株式会社OMU代表取締役就任(現
                                   任)
                                   有限責任    あずさ監査法人入所
                             2008年12月
       取締役
                             2011年10月      グリー株式会社入社
              元垣内 広毅       1982年3月19日                            (注)3       -
      事業部門担当
                             2015年1月      当社入社
                             2018年12月      当社取締役就任(現任)
                                   朝日監査法人(現       有限責任    あず
                             2002年10月
                                   さ監査法人)入所
       取締役
                             2013年12月      ココン株式会社入社
              高橋 幹太       1979年6月6日                            (注)3       -
      管理部門担当
                             2017年7月      当社入社
                             2020年12月      当社取締役就任(現任)
                             1996年4月      日本オラクル株式会社入社
                                   salesforce.com,       Inc.入社
                             2004年4月
                                   株式会社セールスフォース・ドッ
                             2005年3月
                                   トコム 転籍
                                   株式会社マルケト入社         代表取締
                             2014年6月
                                   役社長就任
                                   アドビシステムズ株式会社(現 
                                   アドビ株式会社)入社         専務執行
                             2019年3月
                                   役員・マルケト事業統括就任
                                   ジャパン・クラウド・コンピュー
                                   ティング株式会社        パートナー
                             2020年1月
                                   (現任)
                                   ジャパン・クラウド・コンサル
                                   ティング株式会社        代表取締役社
                             2020年1月
                                   長(現任)
                             2020年1月      当社取締役就任(現任)
                                   Apptio株式会社社外取締役
                             2020年3月
       取締役       福田 康隆       1972年7月9日                            (注)3       -
                                   (現任)
                                   nCino株式会社社外取締役
                             2020年3月
                                   (現任)
                                   Braze株式会社社外取締役
                             2020年9月
                                   (現任)
                                   Coupa株式会社社外取締役
                             2021年3月
                                   (現任)
                                   Xactly株式会社社外取締役
                             2021年11月
                                   (現任)
                                   Gainsight    Japan   株式会社社外取
                             2022年3月
                                   締役(現任)
                                   Mirakl株式会社社外取締役
                             2022年3月
                                   (現任)
                                   PagerDuty株式会社社外取締役
                             2022年5月
                                   (現任)
                                   Japan   Cloud   Talent   Partners株
                             2022年10月      式会社   代表取締役
                                   (現任)
                                   郵政省(現     総務省)入省
                             1998年4月
                                   あらた監査法人(現        PwCあらた有
                             2008年12月
                                   限責任監査法人)       入所
      常勤監査役        中島 友啓       1975年8月16日                            (注)4       -
                                   株式会社青山財産ネットワークス
                             2015年7月
                                   入社
                             2018年12月      当社常勤監査役就任(現任)
                                 80/149




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                             2004年10月      森・濱田松本法律事務所入所
                                   慶應義塾大学法科大学院          非常勤
                             2016年4月
                                   講師(現任)
                                   新幸総合法律事務所        入所
                             2016年7月
                                   パートナー(現任)
                                   株式会社ソフィアホールディング
                             2018年6月
                                   ス社外取締役(現任)
                             2018年12月      当社監査役(現任)
                                   株式会社日本クラウドキャピタル
                             2019年1月      (現株式会社FUNDINNO)社外監査
                                   役(現任)
                                   カナディアン・ソーラー・インフ
                             2019年5月
                                   ラ投資法人監督役員(現任)
       監査役       石井 絵梨子       1981年1月3日                            (注)4       -
                                   株式会社アルマード社外監査役
                             2019年6月
                                   (現任)
                                   株式会社LIFE      CREATE社外監査役
                             2019年7月
                                   (現任)
                                   株式会社Sun     Astarisk取締役(監
                             2021年3月
                                   査等委員)就任(現任)
                                   株式会社タムロン社外取締役就任
                             2021年3月
                                   (現任)
                                   SYNQA株式会社社外監査役
                             2021年10月
                                   (現任)
                                   アドバンス・プライベート投資法
                             2022年2月
                                   人 監督役員(現任)
                                   いちごホテルリート投資法人執行
                             2022年10月
                                   役員(現任)
                             2000年4月      野村證券株式会社入社
                                   株式会社フィルモアアドバイザ
                             2008年2月
                                   リー入社 執行役員就任
                                   Asahi   Net  International,      Inc.
                             2012年4月
                                   設立 代表取締役就任
       監査役       竹川 隆司       1977年6月8日                            (注)4       -
                             2015年8月      当社取締役就任
                                   株式会社zero      to one設立 代表
                             2016年1月
                                   取締役就任(現任)
                             2020年12月      当社監査役就任(現任)
                            計                          3,037,500
     (注)   1.取締役 福田康隆は、社外取締役であります。

       2.常勤監査役 中島友啓、監査役 石井絵梨子は、社外監査役であります。
       3.各取締役(4名)の任期は、              2022年10月20日から2023年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
       4.監査役(3名)の任期は、             2022年10月20日から2026年9月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
       5.当社では、取締役会の意思決定・業務執行の監督機能と、各部の業務執行機能を明確に区分し、経営効率の
         向上を図るために、執行役員制度を導入しております。取締役でない執行役員として永井雄一郎(人事総務
         担当)、菅谷俊雄(経営企画、法務担当)、弘中丈巳(ビジネス部門担当)、稲垣亮太(ビジネス部門担
         当)、   雲野裕介(プロダクト部門担当)、田口雄士(プロダクトマーケティング責任者)                                      がおります。
       6.代表取締役社長北川烈の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社OMUの所有する株式数を含
         んでおります。
      ② 社外役員の状況

        当社の社外取締役は1名、社外監査役は2名であります。
        当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものは
       ありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員と
       しての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
        社外取締役の福田康隆氏は、ベンチャー企業を含む幅広い企業経営に関する知見を有しており、経営全般につ
       いて独立した立場から適切に助言・提言いただけるものと判断し、社外取締役に選任しております。なお、提出
       会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
        社外監査役の中島友啓氏は、公認会計士としての専門的な見地を有しており、社外監査役及び独立役員として
       の職務を適切に遂行いただけるものと判断し、社外監査役に選任しております。なお、提出会社との人的関係、
       資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
        社外監査役の石井絵梨子氏は、企業内容の開示及び企業法務に関する豊富な知識と経験を有しており、社外監
       査役及び独立役員としての職務を適切に遂行いただけるものと判断し、社外監査役に選任しております。なお、
       提出会社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
                                 81/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ③  社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統
      制部門の関係
        当社では、社外取締役と社外監査役による監督又は監査、監査役による監査と内部監査担当及び会計監査人に
       よる監査は、連携関係を構築することでより高度な企業統治を実現できるものと考えております。
        また、監査役会、監査法人による監査及び内部監査が有機的に連携するよう、内部監査計画及びその結果につ
       いては、監査の都度で内部監査責任者と監査役との間でミーティングを行い、意見・情報交換を行うこととして
       おります。内部監査担当と監査法人との連携につきましては、期中にミーティングを行い、内部統制に対する監
       査の実施方針や進捗について意見交換を行うこととしております。監査役と監査法人とは、期中に報告を受ける
       ほか、適宜、意見交換を行うこととしております。
                                 82/149

















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
      ①  監査役監査の状況
        当社の監査役会は、社内監査役1名及び社外監査役2名により構成され、うち社外監査役1名を常勤監査役に
       選任しております。常勤監査役中島友啓は公認会計士の資格を有しており、財務及び会計に関する相当程度の知
       見を有しており、監査役石井絵梨子は弁護士として企業法務に関する豊富な経験と幅広い見識を有しており、監
       査役竹川隆司は企業経営者として企業経営全般に対する専門的な知識を有しており、かかる知識・経験に基づい
       た当社経営に対する監督及び意見を期待しております。
        各監査役は、毎期策定される監査計画に基づき取締役会等の重要な会議へ出席し、経営方針やガバナンス上の
       課題について意見交換し必要に応じ取締役に対し提言を行っております。常勤監査役の活動として、上記のほ
       か、社内の重要な会議への出席、重要書類の閲覧、取締役又は使用人への業務執行状況の聴取などを通じて経営
       管理状況の把握に努めております。さらに、内部監査責任者及び会計監査人との連携を密にして、監査の実効性
       と効率性の向上を図っております。
        監査役会は、原則として月1回、必要に応じて随時開催しております。当事業年度における監査役会の開催状
       況及び個々の監査役の出席状況は以下のとおりであります。
               氏名                開催回数                出席回数
        中島 友啓                         14                14
        石井 絵梨子                         14                14
        竹川 隆司                         14                14
        監査役会における主な検討事項は、監査計画及び監査方針の策定、監査報告書の作成、会計監査人の監査の方
       法及び結果の相当性、会計監査人の報酬等に関する同意判断、取締役会の付議事項の妥当性及び十分性等であり
       ます。
        また、毎月の監査役会で常勤監査役から監査活動、社内の状況等について報告し、情報共有を図っておりま
       す。
      ②  内部監査の状況

        当社の内部監査は、内部監査責任者1名及び内部監査従事者1名が担当しており、当社が定める内部監査規程
       に基づき、監査計画を策定し、代表取締役社長の承認を得た上で、全部署に対して実施し、監査結果については
       代表取締役社長に報告する体制となっております。内部監査は、当社の業務運営及び財産管理の実態を調査し、
       経営方針、定款及び各種規程への準拠性、法令その他の社会的規範の遵守状況、内部統制組織の整備状況と機能
       状況などを確かめ、業務の妥当性・効率性の確保を図り、もって当社の健全な発展に資することを基本方針とし
       て実施しております。なお、内部監査責任者は、監査役、会計監査人ともそれぞれ独立した監査を実施しつつ
       も、随時情報交換を行うなど、相互連携による実効性及び効率性の向上を目指しております。
      ③  会計監査の状況

       a.監査法人の名称
         有限責任     あずさ監査法人
       b.継続監査期間

         4年間
       c.業務を執行した公認会計士

         指定有限責任社員 業務執行社員 坂井 知倫
         指定有限責任社員 業務執行社員 比留間 郁夫
       d.監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士4名、その他5名であります。
       e.監査法人の選定方針と理由

         当社は、監査法人の品質管理体制、独立性、専門性及び監査報酬等を総合的に勘案し、選定しております。
                                 83/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       f.監査役及び監査役会による監査法人の評価
         当社の監査役及び監査役会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監
        査役等の実務指針」を参考に、監査法人に対して評価項目を設定し、監査法人の評価を実施しております。そ
        の基準に基づき、監査法人との定期的な意見交換や監査実施状況等を通じて、独立性や専門性の有無について
        確認を行っており、独立性・専門性共に問題は無いものと評価しております。
                                 84/149



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ④  監査公認会計士等に対する報酬の内容
                     前連結会計年度                       当連結会計年度
       区分
               監査証明業務に            非監査業務に           監査証明業務に            非監査業務に
               基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
      提出会社               14,700             -         22,000             -
      連結子会社                 -           -           -           -

        計             14,700             -         22,000             -

      ⑤  監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬

        該当事項はありません。
      ⑥  その他重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

        該当事項はありません。
      ⑦  監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容

        該当事項はありません。
      ⑧  監査報酬の決定方針

        当社は、監査公認会計士等に対する監査報酬を決定するにあたり、当社の事業規模や特性に照らして監査計
       画、監査内容、監査日数等を勘定し、監査役会の同意を得て、取締役会で決定しております。
      ⑨  監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        監査役会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人との連携に関する実務指針」を踏まえ、過年度の監査計
       画における監査項目別、階層別監査時間の実績および報酬額の推移ならびに会計監査人の職務遂行状況を確認
       し、当事業年度の監査計画および報酬額の妥当性を検討した結果、会計監査人の報酬等について会社法第399条
       第1項の同意を行っております。
                                 85/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社は役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針は定めておりませんが、取締役及び監査役の報
       酬、賞与その他の職務執行の対価等(以下「報酬等」という。)は、株主総会の決議によって決定する旨定款に
       定めており、各取締役の報酬等は、株主総会が決定した報酬等総額の限度内において取締役会で決定し、各監査
       役の報酬等は、株主総会が決定した報酬等総額の限度内において監査役会で決定しております。当社の取締役及
       び監査役の報酬等の限度額は、2018年12月25日付第5回定時株主総会において、取締役の報酬等の限度額は年額
       50,000千円以内、監査役の報酬等の限度額は年額20,000千円以内と決議されております。
        取締役の報酬等については、株主総会の決議により定められた報酬等総額の上限額の範囲内において、各取締
       役に求められる職責及び能力等を勘案し、取締役会において報酬等の額を配分・決定しております。
        監査役の報酬等については、株主総会の決議により定められた報酬等総額の上限額の範囲内において、業務分
       担状況等を勘案し、監査役の協議により決定しております。
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                            報酬等の種類別の総額(千円)
                                            対象となる
                   報酬等の総額
        役員区分                                   役員の員数
                    (千円)
                                             (名)
                            基本報酬          賞与
    取締役
                      17,000         17,000           -        3
    (社外取締役を除く。)
    監査役
                        -         -         -       -
    (社外監査役を除く。)
    社外取締役                  2,400         2,400          -        1
    社外監査役                  8,400         8,400          -        2

     (注)1.当事業年度末現在の人員は、取締役4名(うち社外取締役1名)であります。
        2.     上記のほか、使用人兼務取締役の               使用人分    給与相当額20百万円を支給しております。
      ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

        役員報酬等の総額等が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      ④ 使用人兼務役員の使用人分給与のうち重要なもの

        該当事項はありません。
     (5)  【株式の保有状況】

      ①保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
       該当事項はありません。
      ②保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式の保有区分、銘柄、株式数、貸借対照表計上額及び保有目的

       該当事項はありません。
      ③保有目的が純投資目的である投資株式

       該当事項はありません。
                                 86/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1   連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
       に基づいて作成しております。
      (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基づ
       いて作成しております。
    2   監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2021年10月1日から2022年9月30日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2021年10月1日から2022年9月30日まで)の財務諸表について、有限責任                                                   あず
      さ監査法人により監査を受けております。
    3   連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の
      内容及び改正等を適切に把握し的確に対応するため、適切な財務報告のための社内体制の構築、監査法人及び各種
      団体が主催するセミナーへの参加などを通じて、積極的な専門知識の蓄積並びに情報収集活動に努めております。
                                 87/149














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ① 【連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2021年9月30日)              (2022年9月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                              1,317,149               854,922
                                     ※1  151,021            ※1  165,518
        受取手形及び売掛金
                                     ※2  18,590            ※2  63,534
        棚卸資産
        貸倒引当金                               △ 1,112              △ 621
                                        20,275              42,972
        その他
        流動資産合計                              1,505,925              1,126,325
      固定資産
        有形固定資産
                                       ※3  -          ※3  3,378
         工具、器具及び備品(純額)
         有形固定資産合計                                 -             3,378
        無形固定資産
                                          -            10,276
         ソフトウエア仮勘定
         無形固定資産合計                                 -            10,276
        投資その他の資産
                                        4,356              5,038
         その他
         投資その他の資産合計                               4,356              5,038
        固定資産合計                                4,356              18,693
      資産合計                                1,510,282              1,145,018
                                 88/149












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2021年9月30日)              (2022年9月30日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                39,450              72,485
        1年内返済予定の長期借入金                                  -            100,000
        未払金                                61,106              88,966
        未払法人税等                                2,290               530
        前受金                               134,576                 -
        契約負債                                  -            283,827
                                        79,618              22,979
        その他
        流動負債合計                               317,041              568,788
      固定負債
                                       630,000              530,000
        長期借入金
        固定負債合計                               630,000              530,000
      負債合計                                 947,041             1,098,788
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               100,000              100,000
        資本剰余金                              2,890,084               455,410
                                     △ 2,436,219              △ 518,885
        利益剰余金
        株主資本合計                               553,864               36,524
      その他の包括利益累計額
                                        1,545              1,875
        為替換算調整勘定
        その他の包括利益累計額合計                                1,545              1,875
      新株予約権                                  7,830              7,830
      純資産合計                                 563,240               46,230
     負債純資産合計                                 1,510,282              1,145,018
                                 89/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2020年10月1日              (自 2021年10月1日
                                至 2021年9月30日)               至 2022年9月30日)
     売上高                                  827,667             1,254,681
                                     ※1  274,211            ※1  490,870
     売上原価
     売上総利益                                  553,455              763,810
                                   ※2 , ※3  915,836         ※2 , ※3  1,083,047
     販売費及び一般管理費
     営業損失(△)                                 △ 362,380             △ 319,236
     営業外収益
      受取利息                                    8              11
      補助金収入                                 46,288              20,773
                                        1,604              2,781
      雑収入
      営業外収益合計                                 47,901              23,567
     営業外費用
      支払利息                                  4,112              4,692
      株式交付費                                  3,015                -
      訴訟和解金                                    -             1,755
                                         122               -
      雑支出
      営業外費用合計                                  7,249              6,448
     経常損失(△)                                 △ 321,728             △ 302,118
     特別損失
                                      ※4  3,874             ※4  838
      減損損失
      特別損失合計                                  3,874               838
     税金等調整前当期純損失(△)                                 △ 325,603             △ 302,956
     法人税、住民税及び事業税                                   2,290               530
     当期純損失(△)                                 △ 327,893             △ 303,486
     非支配株主に帰属する当期純利益                                     -              -
     親会社株主に帰属する当期純損失(△)                                 △ 327,893             △ 303,486
                                 90/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2020年10月1日              (自 2021年10月1日
                                至 2021年9月30日)               至 2022年9月30日)
     当期純損失(△)                                 △ 327,893             △ 303,486
     その他の包括利益
                                        1,045               330
      為替換算調整勘定
                                      ※1  1,045             ※1  330
      その他の包括利益合計
     包括利益                                 △ 326,847             △ 303,156
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                △ 326,847             △ 303,156
      非支配株主に係る包括利益                                    -              -
                                 91/149
















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【連結株主資本等変動計算書】
       前連結会計年度(自         2020年10月1日 至 2021年9月30日)
                                                  (単位:千円)
                       株主資本             その他の包括利益累計額
                                          その他の
                                               新株予約権     純資産合計
                               株主資本     為替換算
               資本金     資本剰余金     利益剰余金                 包括利益
                                合計     調整勘定
                                         累計額合計
    当期首残高           100,000     2,040,084     △ 2,108,326       31,758       499     499     7,830     40,087
    当期変動額
     新株の発行           425,000     425,000       -   850,000       -     -     -   850,000
     減資          △ 425,000     425,000       -     -     -     -     -     -
     親会社株主に帰属す
                  -     -  △ 327,893     △ 327,893       -     -     -  △ 327,893
     る当期純損失(△)
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純             -     -     -     -    1,045     1,045       -    1,045
     額)
    当期変動額合計              -   850,000     △ 327,893     522,106      1,045     1,045       -   523,152
    当期末残高           100,000     2,890,084     △ 2,436,219      553,864      1,545     1,545     7,830     563,240
       当連結会計年度(自         2021年10月1日 至 2022年9月30日)

                                                  (単位:千円)
                       株主資本             その他の包括利益累計額
                                          その他の
                                               新株予約権     純資産合計
                               株主資本     為替換算
               資本金     資本剰余金     利益剰余金                 包括利益
                                合計     調整勘定
                                         累計額合計
    当期首残高           100,000     2,890,084     △ 2,436,219      553,864      1,545     1,545     7,830     563,240
     会計方針の変更によ
                  -     -  △ 213,853     △ 213,853       -     -     -  △ 213,853
     る累積的影響額
    会計方針の変更を反映
                100,000     2,890,084     △ 2,650,073      340,010      1,545     1,545     7,830     349,386
    した当期首残高
    当期変動額
     欠損填補             -  △ 2,434,674     2,434,674        -     -     -     -     -
     親会社株主に帰属す
                  -     -  △ 303,486     △ 303,486       -     -     -  △ 303,486
     る当期純損失(△)
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純             -     -     -     -     330     330      -     330
     額)
    当期変動額合計              -  △ 2,434,674     2,131,187     △ 303,486       330     330      -  △ 303,156
    当期末残高           100,000     455,410     △ 518,885      36,524      1,875     1,875     7,830     46,230
                                 92/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2020年10月1日              (自 2021年10月1日
                                至 2021年9月30日)               至 2022年9月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純損失(△)                                △ 325,603             △ 302,956
      減価償却費                                   913             1,098
      減損損失                                  3,874               838
      受取利息                                   △ 8             △ 11
      補助金収入                                △ 46,288             △ 20,773
      支払利息                                  4,112              4,692
      訴訟和解金                                    -             1,755
      株式交付費                                  3,015                -
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                  1,014              △ 490
      売上債権の増減額(△は増加)                                △ 79,492             △ 14,497
      棚卸資産の増減額(△は増加)                                  2,484             △ 44,943
      未収消費税等の増減額(△は増加)                                 15,978              △ 8,271
      仕入債務の増減額(△は減少)                                 27,301              33,034
      前受金の増減額(△は減少)                                 80,769                -
      契約負債の増減額(△は減少)                                    -           △ 64,603
      未払金の増減額(△は減少)                                 △ 4,785              27,860
      未払消費税等の増減額(△は減少)                                 31,059             △ 31,059
                                        23,782             △ 20,667
      その他
      小計                                △ 261,872             △ 438,994
      利息及び配当金の受取額
                                          8              11
      利息の支払額                                 △ 4,112             △ 4,692
                                       △ 2,290             △ 2,290
      法人税等の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                △ 268,266             △ 445,965
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                 △ 4,600             △ 5,315
      無形固定資産の取得による支出                                    -           △ 10,276
      敷金及び保証金の回収による収入                                  9,260                -
      敷金及び保証金の差入による支出                                 △ 3,720             △ 1,000
                                        2,394                -
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                  3,333             △ 16,591
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      長期借入れによる収入                                 300,000                 -
      長期借入金の返済による支出                                △ 30,000                -
                                       846,985                 -
      株式の発行による収入
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                1,116,985                  -
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                   1,045               330
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  853,098             △ 462,227
     現金及び現金同等物の期首残高                                  454,051             1,307,149
                                    ※1  1,307,149             ※1  844,922
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 93/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
      1 連結の範囲に関する事項
       (1)  連結子会社の数            1 社
        連結子会社の名称
         SmartDrive      Sdn.   Bhd.
       (2)  非連結子会社の名称等
        非連結子会社
         第8回新株予約権信託
         第11回新株予約権信託
         (連結の範囲から除いた理由) 
           非連結子会社は、小規模であり、総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持
          分に見合う額)等は、いずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼさないため、連結の範囲から除外してお
          ります。
      2 持分法の適用に関する事項

       (1)  持分法を適用した関連会社の数                            0 社
       (2)  持分法を適用しない         非連結子会社の名称等
         第8回新株予約権信託
         第11回新株予約権信託
         (持分法を適用しない理由) 
           持分法非適用会社は、それぞれ当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等か
          らみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性
          がないため、持分法の適用範囲から除外しております。
      3 連結子会社の事業年度等に関する事項

        連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
      4 会計方針に関する事項

       (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
        ① 棚卸資産
          通常の販売目的で保有する棚卸資産
           評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
         a 製品・仕掛品・原材料
           先入先出法
       (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法

        ①   有形固定資産
          定率法(ただし、建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備について
         は定額法)を採用しております。
           工具、器具及び備品 3年
       (3)  重要な引当金の計上基準

        ① 貸倒引当金
          債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権につい
         ては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
                                 94/149



                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (4)  重要な収益及び費用の計上基準
        (国内FO事業)
         国内FO事業では、法人向けクラウド車両管理サービスの分野において、①自社製車載デバイスの販売、②3rd
        partyデバイスの販売及び③車両管理サービスの提供を行っております。
        ①自社製車載デバイスの販売

         主たるサービスは契約期間にわたりサービスの提供がなされるため、顧客との契約におけるサービス提供期
        間にわたり契約に基づく取引価格を按分し収益を認識しております。
        ②3rd   partyデバイスの販売

         製品の据付完了時点において、顧客に商品の所有に伴う重大なリスク及び経済価値が移転し、支払いを受け
        る権利が確定するため、その時点で一括して収益を認識しております。
        ③車両管理サービスの提供

         主たるサービスは契約期間にわたりサービスの提供がなされるため、顧客との契約におけるサービス提供期
        間にわたり取引価格の総額を按分し収益を認識しております。
        (国内AO事業)

         国内AO事業では、パートナー企業に向けて、エンドユーザーへのサービス提供に向けた導入支援やサービス
        立上げ支援を行っております。これらは主に、主たるサービスの契約期間にわたり収益を認識しております。
       (5)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

         手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクし
        か負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期的な投資からなっております。
                                 95/149












                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (重要な会計上の見積り)
      前連結会計年度(自           2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
       会計上の見積りにより当連結会計年度に係る連結財務諸表にその額を計上した項目であって、翌連結会計年度
      に係る連結財務諸表に重要な影響を及ぼす可能性がある項目はありません。
      当連結会計年度(自           2021年10月1日        至    2022年9月30日       )

      (固定資産の減損損失の認識の要否)
       会計上の見積りは、連結財務諸表作成時に入手可能な情報に基づいて、合理的な金額を算出しております。
        当該連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額が、会計上の見積りによるもののうち、翌連結会計年度の連
       結財務諸表に重要な影響を及ぼすリスクがある項目は、以下の通りであります。
      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額

       有形固定資産         3,378千円
       無形固定資産 10,276千円
      (2)その他見積りの内容に関する理解に資する情報

        当社グループは、モビリティDX事業を独立したキャッシュ・フローを生み出す最小単位としてグルーピングを
       行っております。減損の兆候があると認められる場合には、資産グループから得られる割引前将来キャッシュ・
       フローの総額と帳簿価額を比較することによって、減損損失の認識の要否を判定しております。判定の結果、割
       引前将来キャッシュ・フローの総額が帳簿価額を下回り減損損失の認識が必要とされた場合、帳簿価額を回収可
       能価額(正味売却価額又は使用価値のいずれか高い価額)まで減額し、帳簿価額の減少額は減損損失として認識
       されます。
        当社グループは、事業拡大のために積極的にマーケティング活動や人員採用を行っており、継続的に営業損益
       がマイナスとなっていることから、減損の兆候があると判断し、減損損失の認識の要否の判定を行いました。検
       討の結果、割引前将来キャッシュ・フローの総額が帳簿価額(13,654千円)を上回ると判断されたため、減損損
       失は計上しておりません。将来キャッシュ・フローの見積りは、中期事業計画を基礎としており、マーケティン
       グ費用や人員の増加を前提とした新規顧客の獲得によるイニシャル売上及びリカーリング売上高のさらなる増加
       や解約率の見込みなどを主要な仮定として織り込んでおります。これらの仮定は不確実性を伴うため、実績が見
       積りと異なった場合、翌連結会計年度の連結財務諸表において、当社グループの財政状態及び経営成績に重要な
       影響を与える可能性があります。
      (3)翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響

        当該見積りは、将来の予測不能な事業環境の変化などによって影響を受ける可能性があり、見積将来キャッ
       シュ・フローが悪化した場合、翌連結会計年度の連結財務諸表において減損損失の認識が必要となる可能性があ
       ります。
                                 96/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (会計方針の変更)
      1 収益認識に関する会計基準等の適用
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識基準」という。)等を
      当連結会計年度の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービス
      と交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。
       収益認識会計基準等の適用により、自社製デバイスの物品販売について、従来は製品の出荷時点で収益を認識し
      ておりましたが、顧客との契約における履行義務の充足に伴い、一定期間にわたり、収益認識する方法に変更して
      おります。また、        一部サービスの初期設定について、従来は設定完了時において一括で収益を認識しておりました
      が、主たるサービスの契約期間にわたり、収益認識する方法に変更しております。
       収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
      り、当連結会計年度の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当連結会計年度の期首
      の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。ただし、収益認識会計基準第86項
      に定める方法を適用し、当連結会計年度の期首より前までに従前の取扱いに従ってほとんどすべての収益の額を認
      識した契約に、新たな会計方針を遡及適用しておりません。
       この結果、当連結会計年度の売上高は52,357千円増加し、営業損失、経常損失及び税金等調整前当期純損失はそ
      れぞれ52,357千円減少しております。また、利益剰余金の当期首残高は213,853千円減少しております。
       また、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動負債」に表示していた「前受金」は、当連結会計年度
      より「契約負債」として表示することとしました。
       なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前連結会計年度について新たな表示方法に
      より組替えを行っておりません。
      2 時価の算定に関する会計基準等の適用

       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」とい
      う。)等を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企業
      会計基準第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新た
      な会計方針を、将来にわたって適用することとしております。
       なお、この変更による当連結会計年度の連結財務諸表へ与える影響はありません。
                                 97/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (未適用の会計基準等)
       時価の算定に関する会計基準
       ・「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2021年6月17日)
      (1)概要

       「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号)の2021年6月17日の改正は、2019
      年7月4日の公表時において、「投資信託の時価の算定」に関する検討には、関係者との協議等に一定の期間が必
      要と考えられるため、また、「貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合等への出資」の時価の注記について
      も、一定の検討を要するため、「時価の算定に関する会計基準」公表後、概ね1年をかけて検討を行うこととされ
      ていたものが、改正され、公表されたものです。
      (2)適用予定日

       2023年9月期の期首より適用予定であります。
      (3)当該会計基準等の適用による影響

       当社の連結財務諸表へ与える影響は評価中であります。
       (表示方法の変更)

      該当事項はありません。
                                 98/149













                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (連結貸借対照表関係)
     ※1    顧客との契約から生じた契約資産及び契約負債の残高
         顧客との契約から生じた契約資産は「売掛金」に含まれています。契約資産の金額は、連結財務諸表「注記
        事項(収益認識関係)(3)①             契約資産及び契約負債の残高等」に記載しています。
     ※2 棚卸資産の内訳は、次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                              ( 2021年9月30日       )         ( 2022年9月30日       )
        商品及び製品                         18,590   千円              49,988   千円
        仕掛品                            - 千円              13,546   千円
        原材料                            0 千円                0 千円
     ※3    有形固定資産の減価償却累計額              は、次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                              ( 2021年9月30日       )         ( 2022年9月30日       )
        有形固定資産の減価償却累計額                         24,810   千円              25,909   千円
                                 99/149















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (連結損益計算書関係)
     ※1    通常の販売目的で保有する棚卸資産の収益性の低下による簿価切下げ額
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
                                  9,577   千円                - 千円
     ※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
        給料及び手当                         501,812    千円             522,360    千円
        外注費                         38,005   千円             106,539    千円
        広告宣伝費                         39,099   千円             101,211    千円
        賃借料                         44,517   千円              35,921   千円
        貸倒引当金繰入額                          1,014   千円                71 千円
     ※3 一般管理費に含まれる研究開発費

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
                                 24,671   千円              22,020   千円
     ※4 減損損失

      当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
     前連結会計年度(自           2021年10月1日 至           2022年9月30日)
          場所              用途              種類          減損損失額(千円)
    東京都千代田区              全社資産              工具、器具及び備品                        1,855
    マレーシア              全社資産              工具、器具及び備品                        2,019
          合計                                              3,874
      当社グループは、原則として使用資産については全社で一つの資産グループとしており、将来の使用が見込まれて
     いない遊休資産については個々の資産単位でグルーピングを行っております。また、本社設備については共用資産と
     しております。
      当社グループは、継続的に営業損失を計上しているため、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損
     損失として計上いたしました。
      なお、回収可能価額は使用価値を用いて算定しております。使用価値は、見積将来キャッシュ・フローに基づく評
     価額がマイナスであるため零として算定しております。
     当連結会計年度(自           2021年10月1日 至           2022年9月30日)

          場所              用途              種類          減損損失額(千円)
    東京都千代田区              全社資産              工具、器具及び備品                         838
          合計                                               838
      当社グループは、原則として使用資産については全社で一つの資産グループとしており、将来の使用が見込まれて
     いない遊休資産については個々の資産単位でグルーピングを行っております。また、本社設備については共用資産と
     しております。
      当社グループは、継続的に営業損失を計上しているため、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損
     損失として計上いたしました。
      なお、回収可能価額は使用価値を用いて算定しております。使用価値は、見積将来キャッシュ・フローに基づく評
     価額がマイナスであるため零として算定しております。
                                100/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (連結包括利益計算書関係)
     ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
        為替換算調整勘定
                                  1,045   千円               330  千円
         当期発生額
               その他の包括利益合計                   1,045   千円               330  千円
                                101/149


















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (連結株主資本等変動計算書関係)
     前連結会計年度(自           2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
     1   発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                当連結会計年度期首                                  当連結会計年度末
       株式の種類                    増加株式数(株)           減少株式数(株)
                 株式数(株)                                 株式数(株)
    普通株式                 100,000              -           -        100,000
    AA種優先株式                  11,111             -           -         11,111
    A種優先株式                  21,666             -           -         21,666
    B種優先株式                  26,562             -           -         26,562
    C種優先株式                  22,667             -           -         22,667
    D種優先株式        (注)             -         10,625             -         10,625
        合計             182,006            10,625             -        192,631
      (注)    D種優先株式の発行により増加 10,625株
     2 新株予約権等に関する事項

                                  目的となる株式の数(株)
                                                     当連結会計
                      目的となる
      会社名         内訳                                      年度末残高
                            当連結会計                   当連結
                      株式の種類
                                    増加      減少
                                                      (千円)
                             年度期首                  会計年度末
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
                           -      -      -      -      -     4,380
            権(第8回新株予約
            権)
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
     提出会社                     -      -      -      -      -      750
            権(第9回新株予約
            権)
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
                           -      -      -      -      -     2,700
            権(第11回新株予約
            権)
               合計                  -      -      -      -     7,830
     3 配当に関する事項

       該当事項はありません。
                                102/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自           2021年10月1日        至    2022年9月30日       )
     1   発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                  当連結会計年度期首                                当連結会計年度末
        株式の種類                     増加株式数(株)          減少株式数(株)
                   株式数(株)                               株式数(株)
    普通株式      (注)2              100,000           92,631            -        192,631
    AA種優先株式        (注)1            11,111            -        11,111            -
    A種優先株式        (注)1             21,666            -        21,666            -
    B種優先株式        (注)1             26,562            -        26,562            -
    C種優先株式        (注)1             22,667            -        22,667            -
    D種優先株式        (注)1             10,625            -        10,625            -
         合計              192,631           92,631          92,631          192,631
     (注)   1.2022年9月7日開催の取締役会においてAA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優
         先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得することを決議し、2022年9月26日付で自己株
         式として取得し、対価として当該AA種優先株式、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式
         1株につき普通株式1株を交付しております。また、同日付で会社法第178条に基づきすべて消却しており
         ます。
       2.普通株式の主な増加理由は次の通りであります。
         種類株式の取得及び消却による普通株式への転換 92,631株
     2 新株予約権等に関する事項

                                  目的となる株式の数(株)
                                                     当連結会計
                      目的となる
      会社名         内訳                                      年度末残高
                            当連結会計                   当連結
                      株式の種類
                                    増加      減少
                                                      (千円)
                             年度期首                  会計年度末
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
                           -      -      -      -      -     4,380
            権(第8回新株予約
            権)
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
     提出会社                     -      -      -      -      -      750
            権(第9回新株予約
            権)
            ストック・オプショ
            ンとしての新株予約
                           -      -      -      -      -     2,700
            権(第11回新株予約
            権)
               合計                  -      -      -      -     7,830
     3 配当に関する事項

       該当事項はありません。
                                103/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
     ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであり
       ます。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
        現金及び預金                        1,317,149     千円             854,922    千円
        預入期間が3か月を超える定期預金                        △10,000     〃            △10,000     〃
        現金及び現金同等物                        1,307,149     千円             844,922    千円
       (リース取引関係)

      重要性が乏しいため、記載を省略しております。
                                104/149
















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (金融商品関係)
     1 金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
        当社グループは、事業計画に照らして必要な資金を調達しております。資金運用については短期的な預金等に
       限定し、デリバティブ取引は行わない方針であります。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク

        営業債権である受取手形及び売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。
        営業債務である買掛金等は、ほとんど1年以内の支払期日であります。借入金は、主に運転資金に必要な資金
       の調達を目的としたものであり、償還日は決算日後、最長で8年後であります。
      (3)  金融商品に係るリスク管理体制

       ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
         当社は、販売管理規程に従い、営業債権について、各事業部門が主要な取引先の状況を定期的にモニタリン
        グし、取引相手ごとに期日及び残高を管理するとともに、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握や軽
        減を図っております。連結子会社についても、当社の販売管理規程に準じて、同様の管理を行っております。
       ② 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
         当社グループは、各部署からの報告に基づき管理部門が適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、手許
        流動性の維持などにより流動性リスクを管理しております。
      (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

        金融商品の時価の算定においては、変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することによ
       り、当該価額が変動することもあります。
     2 金融商品の時価等に関する事項

       連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
      前連結会計年度(        2021年9月30日       )

                       連結貸借対照表計上額                時価            差額
                          (千円)            (千円)            (千円)
    長期借入金                         630,000            600,366            △29,633
           負債計                   630,000            600,366            △29,633
     (※1)   「現金及び預金」「受取手形及び売掛金」「買掛金」「未払金」及び「未払法人税等」については、現金である
        こと及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しています。
      当連結会計年度(        2022年9月30日       )

                       連結貸借対照表計上額                時価            差額
                          (千円)            (千円)            (千円)
    長期借入金(※2)                         630,000            597,491            △32,508
           負債計                   630,000            597,491            △32,508
     (※1)   「現金及び預金」「受取手形及び売掛金」「買掛金」「未払金」及び「未払法人税等」については、現金である
        こと及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略しています。
     (※2)1    年内返済予定の長期借入金を含めています。
                                105/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (注1)金銭債権の連結決算日後の償還予定額
      前連結会計年度(        2021年9月30日       )
                                       1年超       5年超
                               1年以内                      10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                      (千円)
                                       (千円)       (千円)
    現金及び預金                           1,317,149           -       -       -
    受取手形及び売掛金                            151,021          -       -       -
                合計                1,468,171           -       -       -
      当連結会計年度(        2022年9月30日       )

                                       1年超       5年超
                               1年以内                      10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                      (千円)
                                       (千円)       (千円)
    現金及び預金                            854,922          -       -       -
    受取手形及び売掛金                            165,518          -       -       -
                合計                1,020,440           -       -       -
     (注2)長期借入金の連結決算日後の返済予定額

      前連結会計年度(        2021年9月30日       )
                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    長期借入金                 -     100,000          -       -       -     530,000
        合計            -     100,000          -       -       -     530,000
      当連結会計年度(        2022年9月30日       )

                        1年超       2年超       3年超       4年超
                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    長期借入金              100,000          -       -       -     230,000       300,000
        合計          100,000          -       -       -     230,000       300,000
     3   金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

      金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分類し
     ております。
      レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算定
               の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
      レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係る
               インプットを用いて算定した時価
      レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
      時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属する
     レベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
                                106/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      (1)  時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
      前連結会計年度(        2021年9月30日       )
                                  時価(千円)
         科目
                   レベル1           レベル2           レベル3            合計
    長期借入金                     -        600,366             -        600,366
         負債計                -        600,366             -        600,366
      当連結会計年度(        2022年9月30日       )

                                  時価(千円)
         科目
                   レベル1           レベル2           レベル3            合計
    長期借入金                     -        597,491             -        597,491
         負債計                -        597,491             -        597,491
     (注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
        長期借入金
        これらの時価については、元利金の合計額を、新規に同様の借入を行った場合に想定される利率で割り引いた
        現在価値により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                107/149















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (ストック・オプション等関係)
     1.ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
       該当事項はありません。
     2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

      (1)  ストック・オプションの内容
                         2014年7月1日(第1回)                  2015年2月20日(第2回)
    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (ストック・オプション)
    付与対象者の区分及び人数                  当社従業員3名                 当社従業員3名

    株式の種類別のストック・オプショ

                       普通株式29,970株                 普通株式26,640株
    ンの数(注)1
    付与日                  2014年7月1日                 2015年2月20日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の

    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。
    権利行使期間                  2016年7月2日~2024年7月1日                 2017年2月21日~2025年2月20日
                         2015年7月16日(第3回)                  2015年11月16日(第4回)

    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (自社株式オプション)
    付与対象者の区分及び人数                  当社従業員3名                 株式会社日本政策金融公庫

    株式の種類別のストック・オプショ

                       普通株式23,310株                 普通株式37,500株
    ンの数(注)1
    付与日                  2015年7月31日                 2015年11月20日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の

    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。

    権利行使期間                  2017年7月17日~2025年7月16日                 2015年11月20日~2022年11月30日
                         2016年3月14日(第5回)                  2016年9月21日(第6回)

    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (ストック・オプション)
    付与対象者の区分及び人数                  当社従業員9名                 当社従業員6名

    株式の種類別のストック・オプショ

                       普通株式40,500株                 普通株式21,000株
    ンの数(注)1
    付与日                  2016年3月14日                 2016年9月21日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の

    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。
    権利行使期間                  2018年3月15日~2026年3月14日                 2018年9月22日~2026年9月21日
                         2018年8月24日(第8回)                  2018年8月24日(第9回)

    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (ストック・オプション)
                       当社新株予約権の受託者1名
    付与対象者の区分及び人数                                    当社代表取締役1名
                       (注)3
    株式の種類別のストック・オプショ
                       普通株式219,000株                 普通株式37,500株
    ンの数(注)1
    付与日                  2018年9月25日                 2018年9月25日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の
    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
                                108/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。
    権利行使期間                  2018年9月25日~2028年9月24日                 2018年9月25日~2028年9月24日
                         2018年8月24日(第10回)                  2020年3月31日(第11回)

    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (ストック・オプション)
                                        当社新株予約権の受託者1名
    付与対象者の区分及び人数                  当社従業員31名
                                        (注)4
    株式の種類別のストック・オプショ
                       普通株式115,500株                 普通株式135,000株
    ンの数(注)1
    付与日                  2018年9月25日                 2020年4月1日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の
    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。

    権利行使期間                  2020年8月25日~2028年8月13日                 2020年4月1日~2030年3月31日
                         2020年3月31日(第12回)                  2020年5月22日(第13回)

    決議年月日
                         (ストック・オプション)                  (自社株式オプション)
    付与対象者の区分及び人数                  当社従業員23名                 株式会社日本政策金融公庫

    株式の種類別のストック・オプショ

                       普通株式24,000株                 普通株式29,760株
    ンの数(注)1
    付与日                  2020年4月1日                 2020年5月27日
                       「第4    提出会社の状況        1.株式     「第4    提出会社の状況        1.株式等の

    権利確定条件                  等の状況     (2)新株予約権等の状             状況   (2)新株予約権等の状況」に
                       況」に記載のとおりであります。                 記載のとおりであります。
    対象勤務期間                  期間の定めはありません。                 期間の定めはありません。

    権利行使期間                  2022年4月1日~2030年3月31日                 2020年5月27日~2027年5月31日
     (注)1.株式数に換算して記載しております。また、2022年10月20日付株式分割(1株につき30株の割合)による分
         割後の株式数に換算して記載しております。
       2.第4回及び第13回以外の新株予約権割当契約において、当社の普通株式が金融商品取引所に上場された場合
         にのみ行使することができる旨の定めがあります。
       3.本新株予約権は、税理士加藤雅之を受託者とする信託に割り当てられ、信託期間満了日時点の当社役職員等
         のうち受益者として指定された者に交付されます。
       4.本新株予約権は、税理士田中基博を受託者とする信託に割り当てられ、信託期間満了日時点の当社役職員等
         のうち受益者として指定された者に交付されます。
      (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況

        当連結会計年度(2022年9月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプション
       の数については、株式数に換算して記載しております。
       ① ストック・オプションの数
                           2014年7月1日                  2015年2月20日
     決議年月日                        取締役会                  取締役会
                           第1回新株予約権                  第2回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                               19,980                   26,640
      付与                                 -                   -
      失効                                 -                   -
      権利確定                                 -                   -
      未確定残                               19,980                   26,640
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                 -                   -
      権利確定                                 -                   -
      権利行使                                 -                   -
      失効                                 -                   -
                                109/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      未行使残                                 -                   -
                           2015年7月16日                  2015年11月16日

     決議年月日                         取締役会                  取締役会
                           第3回新株予約権                  第4回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                                23,310                     -
      付与                                  -                   -
      失効                                  -                   -
      権利確定                                  -                   -
      未確定残                                23,310                     -
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                  -                 37,500
      権利確定                                  -                   -
      権利行使                                  -                   -
      失効                                  -                   -
      未行使残                                  -                 37,500
                           2016年3月14日                  2016年9月21日

     決議年月日                         取締役会                  取締役会
                           第5回新株予約権                  第6回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                                24,000                   9,000
      付与                                  -                   -
      失効                                  -                   -
      権利確定                                  -                   -
      未確定残                                24,000                   9,000
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                  -                   -
      権利確定                                  -                   -
      権利行使                                  -                   -
      失効                                  -                   -
      未行使残                                  -                   -
                           2018年8月24日                  2018年8月24日

     決議年月日                        取締役会                  取締役会
                           第8回新株予約権                  第9回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                               219,000                   37,500
      付与                                 -                   -
      失効                                 -                   -
      権利確定                                 -                   -
      未確定残                               219,000                   37,500
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                 -                   -
      権利確定                                 -                   -
      権利行使                                 -                   -
      失効                                 -                   -
      未行使残                                 -                   -
                                110/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                           2018年8月24日                  2020年3月31日
     決議年月日                        取締役会                  取締役会
                           第10回新株予約権                  第11回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                               72,300                  135,000
      付与                                 -                   -
      失効                                6,000                    -
      権利確定                                 -                   -
      未確定残                               66,300                  135,000
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                 -                   -
      権利確定                                 -                   -
      権利行使                                 -                   -
      失効                                 -                   -
      未行使残                                 -                   -
                           2020年3月31日                  2020年5月22日

     決議年月日                        取締役会                  取締役会
                           第12回新株予約権                  第13回新株予約権
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                                9,600                    -
      付与                                 -                   -
      失効                                2,700                    -
      権利確定                                 -                   -
      未確定残                                6,900                    -
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                                 -                 29,760
      権利確定                                 -                   -
      権利行使                                 -                   -
      失効                                 -                   -
      未行使残                                 -                 29,760
     (注)2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割を行っているため、当該株式分割による調整後
        の株数を記載しております。
       ② 単価情報

     決議年月日                     2014年7月1日(第1回)                  2015年2月20日(第2回)
     権利行使価格(円)                                  90                  90
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
     決議年月日                     2015年7月16日(第3回)                  2015年11月16日(第4回)

     権利行使価格(円)                                  400                  400
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
     決議年月日                     2016年3月14日(第5回)                 2016年9月21日(第6回)

     権利行使価格(円)                                  400                  400
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
                                111/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                     2018年8月24日(第8回)                  2018年8月24日(第9回)
     権利行使価格(円)                                  774                  774
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
     決議年月日                     2018年8月24日(第10回)                  2020年3月31日(第11回)

     権利行使価格(円)                                  774                  774
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
     決議年月日                     2020年3月31日(第12回)                  2020年5月22日(第13回)

     権利行使価格(円)                                  774                  774
     行使時平均株価(円)                                  -                  -
     付与日における公正な評価単価
                                      -                  -
    (円)
     (注)2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割を行っているため、当該株式分割による調整後
        の株数を記載しております。
     3.ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

       ストック・オプションの公正な評価単価は、その付与時点において当社は未公開企業であるため、ストック・オ
      プションの単位当たりの本源的価値を見積る方法によっております。
       また、単位当たりの本源的価値を算定する基礎となる当社株式の評価方法は、ディスカウント・キャッシュ・フ
      ロー法によっております。
     4.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

       基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用してお
      ります。
     5.ストック・オプションの単位当たりの本源的価値により算定を行う場合の当連結会計年度末における本源的価値

      の合計額及び当連結会計年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値の合
      計額
      当連結会計年度末における本源的価値の合計額                                  133,813千円
      当連結会計年度において権利行使されたストック・オプションの
                                          -千円
      権利行使日における本源的価値の合計額
                                112/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                    前連結会計年度            当連結会計年度

                                    ( 2021年9月30日       )    ( 2022年9月30日       )
       繰延税金資産
        減価償却超過額                                 130,347千円             78,527千円
                                        910,370    〃       1,134,438     〃
        税務上の繰越欠損金(注)2
                                         1,363   〃          686  〃
        その他
       繰延税金資産小計
                                       1,042,081千円            1,213,652千円
                                       △910,370     〃      △1,134,438      〃
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)2
                                       △131,771     〃        △79,213     〃
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
                                      △1,042,081      〃      △1,213,652      〃
       評価性引当額小計(注)1
       繰延税金資産合計
                                          -千円            -千円
      (注)1.評価性引当額が171,570千円増加しております。この増加の主な内容は、税務上の繰越欠損金に係る評価

          性引当額を224,068千円追加で認識したことに伴うものであります。
         2.税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
      前連結会計年度(        2021年9月30日       )
                     1年超      2年超      3年超      4年超
              1年以内                                5年超        合計
                    2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
    税務上の繰越欠
                 -      -     3,378       223     29,636      877,130      910,370千円
    損金(a)
                                                   △910,370     〃
    評価性引当額             -      -    △3,378       △223     △29,636      △877,130
    繰延税金資産             -      -      -      -      -      -        -
      (a)  税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
      当連結会計年度(        2022年9月30日       )

                    1年超      2年超      3年超      4年超
              1年以内                               5年超        合計
                    2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
    税務上の繰越欠
                 -    3,378       223    29,636      92,479     1,008,719      1,134,438千円
    損金(a)
                                                  △1,134,438      〃
    評価性引当額             -   △3,378       △223    △29,636      △92,479     △1,008,719
    繰延税金資産             -      -      -      -      -       -        -
      (a)  税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となっ

      た主要な項目別の内訳
       税金等調整前当期純損失が計上されているため注記を省略しております。
                                113/149







                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (収益認識関係)
      (1)顧客との契約から生じる収益を分解した情報
        当社グループの売上高は、顧客との契約から生じる収益であり、当社グループの報告セグメントを取引形態別
       に分解した内訳は、以下の通りです。
        当連結会計年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
                                             (単位:千円)
                           モビリティDX事業
                                               合計
                                   海外モビリティDX
                    国内FO事業        国内AO事業
                                      事業
    一時点で移転される財又は
                       307,444        240,747            -     548,192
    サービス
    一定の期間にわたり移転され
                       537,658        167,011          1,819       706,489
    る財又はサービス
    顧客との契約から生じる収益                  845,102        407,759          1,819      1,254,681
    外部顧客への売上高                  845,102        407,759          1,819      1,254,681

      (2)顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

        収益を理解するための基礎となる情報は、「(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)4.会計方
       針に関する事項        (4)  重要な収益及び費用の計上基準」に記載の通りです。
      (3)顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計

        年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に
        関する情報
       ①契約資産及び契約負債の残高等
        契約資産は、各サービスにおける顧客との契約に基づく債権です。
        契約負債である前受金は、顧客から1年間分のサービス利用料を一括で受領すること等による前受金で、サー
       ビス提供時点またはサービス提供期間にわたり売上高への振替がなされます。
        顧客との契約から生じた債権及び契約負債の期末残高は以下の通りです。なお、当期に認識した収益の額のう
       ち期首現在の契約負債(前受金)残高に含まれていた額は309,278千円です。
                           当連結会計年度
                         (自 2021年10月1日
                          至 2022年9月30日)
    顧客との契約から生じた債権(期首残高)
     受取手形
                                1,083   千円
     売掛金                          149,938千円
    顧客との契約から生じた債権(期末残高)
     受取手形
                                 -千円
     売掛金                          165,518千円
     契約負債(期首残高)※
                               348,430千円
     契約負債(期末残高)                          283,827千円
       ※当連結会計年度の          期首から    「収益認識に関する会計基準」              (企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用し
       ており、当該累積的影響額213,853千円を当連結会計年度の契約負債の当期首残高に加減しております。
       ②残存履行義務に配分した取引価格

        当連結会計年度末時点で残存履行義務に配分した取引価格の総額及び収益の認識が見込まれる期間は以下の通
       りです。
        なお、残存履行義務に配分した取引価格の注記に当たって実務上の便法を適用し、当初に予想される契約期間
       が1年以内の契約については、注記の対象に含めていません。
                当連結会計年度
                (自 2021年10月1日
                至 2022年9月30日)
    1年以内                 45,433千円
    1年超                 50,836千円
    合計                 96,270千円
                                114/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (セグメント情報等)
    【セグメント情報】
      当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
    【関連情報】

     前連結会計年度(自           2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
     1 製品及びサービスごとの情報
                                                    (単位:千円)
                           モビリティDX事業
                                                    合計
                                      海外モビリティDX
                  国内FO事業           国内AO事業
                                         事業
    外部顧客への売上高                  569,729           252,672            5,265          827,667
     2 地域ごとの情報

      (1)売上高
         本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)有形固定資産

                                                    (単位:千円)
            日本                 東南アジア                    合計
                    -                  -                   -
     3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高               関連するセグメント名
    住友三井オートサービス株式会社                                109,063     モビリティDX事業
    スズキ株式会社                                94,619    モビリティDX事業
                                115/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     当連結会計年度(自           2021年10月1日        至    2022年9月30日       )

     1 製品及びサービスごとの情報
                                                    (単位:千円)
                           モビリティDX事業
                                                    合計
                                      海外モビリティDX
                  国内FO事業           国内AO事業
                                         事業
    外部顧客への売上高                  845,102           407,759            1,819         1,254,681
     2 地域ごとの情報

      (1)売上高
         本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)有形固定資産

                                                    (単位:千円)
            日本                 東南アジア                    合計
                   3,378                    -                 3,378
     3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高               関連するセグメント名
    スズキ株式会社                                217,199     モビリティDX事業
    出光興産株式会社                                154,209     モビリティDX事業
    住友三井オートサービス株式会社                                133,983     モビリティDX事業
    【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

      当社グループは、「モビリティDX事業」の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。
    【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

      該当事項はありません。
    【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

      該当事項はありません。
                                116/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       【関連当事者情報】
      前連結会計年度(自           2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
      1 関連当事者との取引
      (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
       (ア)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
         該当事項はありません。 
       (イ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る)等

         該当事項はありません。
      (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

        該当事項はありません。
      2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

       該当事項はありません。
      当連結会計年度(自           2021年10月1日        至    2022年9月30日       )

      1 関連当事者との取引
      (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
       (ア)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
         該当事項はありません。 
       (イ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る)等

         該当事項はありません。
      (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

        該当事項はありません。
      2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

        該当事項はありません。
                                117/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
                          (自 2020年10月1日                  (自 2021年10月1日
                           至 2021年9月30日)                  至 2022年9月30日)
    1株当たり純資産額                              △940.38円                    6.64円
    1株当たり当期純損失(△)                               △57.99円                  △52.52円

     (注)   1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、                                       前連結会計年度及び当連結
         会計年度において        非上場であることから、期中平均株価が把握できないため、また、1株当たり当期純損失
         であるため、記載しておりません。
       2.2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の分割を行っておりますが、前連結会計年度の期首に当該株式
         分割が行われたと仮定し、            1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失                     を算定しております。
       3.1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年10月1日                 (自 2021年10月1日
                             至 2021年9月30日)                 至 2022年9月30日)
    1株当たり当期純損失(△)
     親会社株主に帰属する当期純損失(△)
                                     △327,893                 △303,486
    (千円)
     普通株主に帰属しない金額(千円)                                    -                 -
     普通株式に係る親会社株主に帰属する当
                                     △327,893                 △303,486
    期純損失(△)(千円)
     期中平均株式数(株)                                5,653,998                 5,778,930
     (うち普通株式数(株))                                3,000,000                 3,038,067

     (うちAA種優先株式数(株))                                 333,330                 328,764

     (うちA種優先株式数(株))                                 649,980                 641,076

     (うちB種優先株式数(株))                                 796,860                 785,944

     (うちC種優先株式数(株))                                 680,010                 670,695

     (うちD種優先株式数(株))                                 193,818                 314,384

    希薄化効果を有しないため、潜在株式調整
                         新株予約権12種類(新株予約権の                 新株予約権12種類(新株予約権の
    後1株当たり当期純利益の算定に含まれな
                         数21,453個)                 数21,163個)
    かった潜在株式の概要
                                118/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (重要な後発事象)
      1.株式分割及び単元株制度の採用
        当社は、2022年9月7日開催の取締役会決議により、2022年10月20日付をもって株式分割をしております。ま
       た、2022年9月28日開催の臨時株主総会決議により2022年10月20日付で定款の一部を変更し、単元株制度を採用
       しております。
       (1)株式分割及び単元株制度の採用の目的

         当社株式の流動性向上と投資家層の拡大を図ることを目的として株式分割を実施するとともに、1単元を100
        株とする単元株制度を採用しております。
       (2)株式分割の概要

        ①  分割の方法
         2022年10月19日を基準日として、同日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主の有する普通株式を、1
        株につき30株の割合をもって分割しております。
        ②  分割により増加した株式数

        株式分割前の発行済株式総数                   192,631株
        今回の分割により増加した株式数                  5,586,299株
        株式分割後の発行済株式総数                  5,778,930株
        株式分割後の発行可能株式総数                   20,000,000株
        ③  株式分割の効力発生日

         2022年10月20日
       (3)1株当たり情報に及ぼす影響

         「1株当たり情報」は、当該株式分割が前連結会計年度の期首に行われたものと仮定して算出しており、こ
        れによる影響については、当該箇所に反映されております。
                                119/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      2.公募による新株の発行
        当社は、株式会社東京証券取引所より上場承認を受け、2022年12月15日に同取引所グロース市場に株式上場い
       たしました。上場にあたり、2022年11月10日及び2022年11月29日開催の取締役会において、下記の通り募集株式
       の発行について決議し、2022年12月14日に払込が完了いたしました。
    (1)募集方法                           一般募集(ブックビルディング方式による募集)
    (2)募集株式の種類及び数                           当社普通株式 223,400株
    (3)発行価格                           1株につき 1,320円
    (4)引受価格                           1株につき 1,214.40円
    (5)資本組入額                           1株につき 607.20円
    (6)引受価格の総額                           271,296千円
    (7)資本組入額の総額                           135,648千円
    (8)払込期日                           2022年12月14日
                                運転資金として①車載デバイスの先行調達資金、②広告
                                宣伝費など事業拡大に伴う運転資金、③ソフトウェア自
    (9)資金の使途
                                社開発費及び研究開発費、④連結子会社(SmartDrive
                                Sdn.   Bhd.)への投融資に充当する予定であります。
      3.第三者割当による新株の発行

        当社は、2022年11月10日及び2022年11月29日開催の取締役会において、SMBC日興証券株式会社が行うオーバー
       アロットメントによる当社株式売出しに関連して、下記の通り、同社を割当先とする第三者割当増資による新株
       式の発行について決議いたしました。
    (1)募集方法                           第三者割当(オーバーアロットメントによる売出し)
    (2)募集株式の種類及び数                           当社普通株式 218,200株
    (3)割当価格                           1株につき 1,214.40円
    (4)資本組入額                           1株につき 607.20円
    (5)割当価格の総額                           264,982千円
    (6)資本組入額の総額                           132,491千円
    (7)払込期日                           2023年1月17日
    (8)割当先                           SMBC日興証券株式会社
                                運転資金として①車載デバイスの先行調達資金、②広告
                                宣伝費など事業拡大に伴う運転資金、③ソフトウェア自
    (9)資金の使途
                                社開発費及び研究開発費、④連結子会社(SmartDrive
                                Sdn.   Bhd.)への投融資に充当する予定であります。
                                120/149








                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 【連結附属明細表】
       【社債明細表】
       該当事項はありません。
       【借入金等明細表】

                       当期首残高         当期末残高         平均利率
            区分                                       返済期限
                        (千円)         (千円)         (%)
    1年以内に返済予定の長期借入金                        -      100,000          0.60        -
    長期借入金(1年以内に返済予定の                                            2027年5月      ~  2031
                          630,000         530,000          0.77
    ものを除く。)                                            年4月
            合計               630,000         630,000           -       -
     (注)   1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
       2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額
              1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内

                                                    5年超
       区分
                                                    (千円)
                (千円)         (千円)         (千円)         (千円)
    長期借入金                -         -         -       230,000          300,000
       【資産除去債務明細表】

       該当事項はありません。
                                121/149














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【その他】
       当連結会計年度における四半期情報等
    (累計期間)                      第1四半期        第2四半期        第3四半期       当連結会計年度
    売上高                (千円)           -        -      891,324       1,254,681

    税金等調整前四半期(当期)純
                    (千円)                        △228,603        △302,956
                                -        -
    損失(△)
    親会社株主に帰属する四半期
                    (千円)                        △229,000        △303,486
                                -        -
    (当期)純損失(△)
    1株当たり四半期(当期)純損
                     (円)                         △39.63        △52.52
                                -        -
    失(△)
    (会計期間)                       第1四半期        第2四半期        第3四半期        第4四半期

    1株当たり四半期純損失(△)                 (円)                         △15.42        △12.89

                                -        -
     (注)   1 .当社は2022年10月20日付で普通株式1株につき30株の割合で株式分割を行っています。当連結会計年度の期
         首に株式分割が行われたと仮定して「1株当たり四半期純損失(△)」を算定しています。
       2.  当社は、2022年12月15日付で東京証券取引所グロース市場に上場いたしましたので、当連結会計年度の四半
         期報告書は提出しておりませんが、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、当第3四半期連結
         会計期間及び当第3四半期連結累計期間の四半期連結財務諸表について、有限責任                                      あずさ監査法人による
         四半期レビューを受けております。
                                122/149














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    2 【財務諸表等】
     (1) 【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年9月30日)              (2022年9月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                              1,299,600               847,727
        受取手形                                1,083                -
                                     ※1  149,798
        売掛金                                              165,518
        商品及び製品                                18,590              49,988
        仕掛品                                  -            13,546
        原材料                                   0              0
        前払費用                                20,209              21,087
                                     ※1  10,469
        その他                                              21,786
                                       △ 1,112              △ 621
        貸倒引当金
        流動資産合計                              1,498,640              1,119,032
      固定資産
        有形固定資産
                                          -             3,378
         工具、器具及び備品
         有形固定資産合計                                 -             3,378
        無形固定資産
                                          -            10,276
         ソフトウエア仮勘定
         無形固定資産合計                                 -            10,276
        投資その他の資産
         関係会社株式                               5,695                -
         長期前払費用                                636               -
                                                   ※1  17,001
         その他                               3,720
                                          -            △ 6,301
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               10,052              10,699
        固定資産合計                                10,052              24,354
      資産合計                                1,508,692              1,143,386
                                123/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年9月30日)              (2022年9月30日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                39,406              72,485
        1年内返済予定の長期借入金                                  -            100,000
                                                   ※1  88,191
        未払金                                60,848
        未払費用                                13,665               4,555
        未払法人税等                                2,290               530
        前受金                               133,289                 -
        契約負債                                  -            283,047
        預り金                                14,710              18,167
                                        51,242                256
        その他
        流動負債合計                               315,452              567,234
      固定負債
                                       630,000              530,000
        長期借入金
        固定負債合計                               630,000              530,000
      負債合計                                 945,452             1,097,234
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               100,000              100,000
        資本剰余金
                                      2,890,084               455,410
         資本準備金
         資本剰余金合計                             2,890,084               455,410
        利益剰余金
         その他利益剰余金
                                     △ 2,434,674              △ 517,087
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                            △ 2,434,674              △ 517,087
        株主資本合計                               555,410               38,322
      新株予約権                                  7,830              7,830
      純資産合計                                 563,240               46,152
     負債純資産合計                                 1,508,692              1,143,386
                                124/149









                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ② 【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年10月1日              (自 2021年10月1日
                                至 2021年9月30日)               至 2022年9月30日)
                                     ※1  823,545           ※1  1,252,862
     売上高
                                       274,211              489,666
     売上原価
     売上総利益                                  549,334              763,195
                                   ※2 ,※3  893,967          ※2 ,※3  1,068,632
     販売費及び一般管理費
     営業損失(△)                                 △ 344,633             △ 305,436
     営業外収益
      受取利息                                    8              11
      補助金収入                                 46,288              20,773
                                        1,626              1,231
      雑収入
      営業外収益合計                                 47,923              22,017
     営業外費用
      株式交付費                                  3,015                -
      支払利息                                  4,112              4,692
      貸倒引当金繰入額                                    -             6,301
      訴訟和解金                                    -             1,755
                                         122               -
      雑支出
      営業外費用合計                                  7,249              12,750
     経常損失(△)                                 △ 303,959             △ 296,170
     特別損失
                                      ※4  1,855             ※4  838
      減損損失
                                        32,236               5,695
      関係会社株式評価損
      特別損失合計                                 34,092               6,533
     税引前当期純損失(△)                                 △ 338,051             △ 302,703
     法人税、住民税及び事業税                                   2,290               530
     法人税等合計                                   2,290               530
     当期純損失(△)                                 △ 340,341             △ 303,233
                                125/149










                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    【売上原価明細書】
                          前事業年度                当事業年度
                       (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                        至   2021年9月30日)              至   2022年9月30日)
                   注記               構成比                構成比
          区分               金額(千円)                金額(千円)
                   番号               (%)                (%)
    Ⅰ  商品原価
                              98,328     53.4          171,103      48.7
    Ⅱ  労務費
                               8,512     4.6          11,968      3.4
    Ⅲ  経費
                   ※1           77,174     41.9          127,993      36.4
    Ⅳ  外注費
                               5,454     3.0          40,130     11.4
        当期製造費用                      184,015     100.0           351,195     100.0
    期首商品及び製品棚卸高                          15,002                18,590
    期首仕掛品棚卸高                            -                -
    商品及び製品仕入高                          93,784                183,414
           計                   292,802                553,201
    期末商品及び製品棚卸高                          18,590                49,988
    期末仕掛品棚卸高                            -              13,546
    当期売上原価                          274,211                489,666
    原価計算の方法
    原価計算の方法は実際原価による個別原価計算であります。
    (注)※1 主な内訳は、次のとおりであります。

                           前事業年度              当事業年度
                        (自    2020年10月1日            (自    2021年10月1日
            項目
                         至   2021年9月30日)            至   2022年9月30日)
    通信費(千円)                             68,392              117,650
                                126/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
       前事業年度(自 2020年10月1日 至 2021年9月30日)
                                             (単位:千円)
                           株主資本
                     資本剰余金          利益剰余金
                             その他
                                           新株予約権     純資産合計
                                      株主資本
               資本金
                             利益剰余金
                        資本剰余金          利益剰余金
                                       合計
                   資本準備金
                         合計          合計
                             繰越利益
                             剰余金
                                △     △
    当期首残高           100,000    2,040,084     2,040,084                45,752     7,830    53,582
                             2,094,332     2,094,332
    当期変動額
     新株の発行          425,000     425,000     425,000       -     -   850,000       -   850,000
     減資         △ 425,000     425,000     425,000       -     -     -     -     -
     当期純損失(△)            -     -     -  △ 340,341    △ 340,341    △ 340,341       -  △ 340,341
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純            -     -     -     -     -     -     -     -
     額)
    当期変動額合計             -   850,000     850,000    △ 340,341    △ 340,341     509,658       -   509,658
                                △     △
    当期末残高           100,000    2,890,084     2,890,084               555,410      7,830    563,240
                             2,434,674     2,434,674
       当事業年度(自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)

                                                    (単位:千円)
                             株主資本
                       資本剰余金             利益剰余金
                                   その他
                                                 新株予約権     純資産合計
                                             株主資本
              資本金
                                  利益剰余金
                       その他資本     資本剰余金          利益剰余金
                                              合計
                  資本準備金
                        剰余金      合計          合計
                                  繰越利益
                                   剰余金
                                     △
    当期首残高          100,000    2,890,084        -  2,890,084          △ 2,434,674      555,410      7,830    563,240
                                  2,434,674
     会計方針の変更に
                 -     -     -     -  △ 213,853     △ 213,853    △ 213,853       -  △ 213,853
     よる累積的影響額
    会計方針の変更を反                                 △
              100,000    2,890,084        -  2,890,084          △ 2,648,527      341,556      7,830    349,386
    映した当期首残高                              2,648,527
    当期変動額
     準備金から剰余金                 △
                 -       2,434,674        -     -     -     -     -     -
     への振替              2,434,674
                           △     △
     欠損填補           -     -            2,434,674     2,434,674        -     -     -
                        2,434,674     2,434,674
     当期純損失(△)           -     -     -     -  △ 303,233     △ 303,233    △ 303,233       -  △ 303,233
     株主資本以外の項
     目の当期変動額           -     -     -     -     -     -     -     -     -
     (純額)
                      △          △
    当期変動額合計            -          -       2,131,440     2,131,440     △ 303,233       -  △ 303,233
                   2,434,674          2,434,674
    当期末残高          100,000     455,410       -   455,410    △ 517,087     △ 517,087     38,322     7,830     46,152
                                127/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (重要な会計方針)
      1.有価証券の評価基準及び評価方法
        子会社株式及び関連会社株式
        移動平均法による原価法を採用しております。
      2.棚卸資産の評価基準及び評価方法

          通常の販売目的で保有する棚卸資産
           評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
         a 製品・原材料
           先入先出法
      3.固定資産の減価償却方法

        有形固定資産
          定率法(ただし、建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備につい
         ては定額法)を採用しております。
      4.引当金の計上基準

        貸倒引当金
          債権の貸倒れによる損失に備えるために、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の
         債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
      5.重要な収益及び費用の計上基準

         連結財務諸表「注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載した内容と同一であ
        ります。
                                128/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (重要な会計上の見積り)
      前事業年度(自         2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
       連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載した内容と同一であります。
      当事業年度(自         2021年10月1日        至    2022年9月30日       )

      (固定資産の減損損失の認識の要否)
       連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載した内容と同一であります。
      (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額

       有形固定資産         3,378千円
       無形固定資産 10,276千円
      (2)その他見積りの内容に関する理解に資する情報

       連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載した内容と同一であります。
      (3)翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響

       連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載した内容と同一であります。
       (会計方針の変更)

      1 収益認識に関する会計基準等の適用
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号2020年3月31日。以下「収益認識基準」という。)等を当
      事業年度の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換
      に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。
       収益認識会計基準等の適用により、自社製デバイスの物品販売について、従来は製品の出荷時点で収益を認識し
      ておりましたが、顧客との契約における履行義務の充足に伴い、一定期間にわたり、収益認識する方法に変更して
      おります。また、一部サービスの初期設定について、従来は設定完了時において一括で収益を認識しておりました
      が、主たるサービスの契約期間にわたり、収益認識する方法に変更しております。
       収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
      り、当事業年度の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当事業年度の期首の利益剰
      余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。ただし、収益認識会計基準第86項に定める
      方法を適用し、当事業年度の期首より前までに従前の取扱いに従ってほとんどすべての収益の額を認識した契約
      に、新たな会計方針を遡及適用しておりません。
       この結果、当事業年度の売上高は52,357千円増加し、営業損失、経常損失及び税引前当期純損失はそれぞれ
      52,357千円減少しております。また、利益剰余金の当期首残高は213,853千円減少しております。
       また、前事業年度の貸借対照表において、「流動負債」に表示していた「前受金」は、当連結会計年度より「契
      約負債」として表示することとしました。
       なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前事業年度について新たな表示方法により
      組替えを行っておりません。
      2 時価の算定に関する会計基準等の適用

       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)
      等を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第
      10号2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会計方針
      を、将来にわたって適用することとしております。
       なお、この変更による当事業年度の財務諸表へ与える影響はありません。
                                129/149




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (表示方法の変更)
      (売上原価明細書)
       売上原価の明細をより詳細かつ明瞭に表示するため、売上原価を商品原価、労務費等に区分して表示する書式に
      変更しております。
                                130/149



















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (貸借対照表関係)
     ※1    関係会社に対する資産及び負債
        区分掲記されたもの以外で各科目に含まれているものは、次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                              ( 2021年9月30日       )         ( 2022年9月30日       )
        売掛金                          1,493千円                  -千円
        未収入金                         10,469千円                   -千円
        その他(投資その他の資産)                           -千円               11,963千円
        未払金                           -千円               1,165千円
                                131/149

















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (損益計算書関係)
     ※1 関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
        営業取引による取引高
         売上高                         1,143   千円                - 千円
     ※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額並びにおおよその割合は、次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
        給料及び手当                         492,011    千円             511,525    千円
        外注費                         38,005   千円             113,606    千円
        広告宣伝費                         38,967   千円             101,067    千円
        賃借料                         43,729   千円              35,834   千円
        貸倒引当金繰入額                          1,014   千円                71 千円
        おおよその割合

        販売費                           15.4  %               25.7  %
        一般管理費                           84.6  %               74.3  %
        (うち、研究開発費)                           2.8  %               2.1  %
     ※3 一般管理費に含まれる研究開発費の総額は、次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                             (自    2020年10月1日              (自    2021年10月1日
                             至   2021年9月30日       )       至   2022年9月30日       )
                                 24,671   千円              22,020   千円

                                132/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     ※4 当社は以下の資産について減損損失を計上しました。
       前事業年度(自            2020年10月1日        至    2021年9月30日       )
          場所              用途              種類          減損損失額(千円)
    東京都千代田区              全社資産              工具、器具及び備品                        1,855
          合計                                              1,855
      当社は、原則として使用資産については全社で一つの資産グループとしており、将来の使用が見込まれていない遊
     休資産については個々の資産単位でグルーピングを行っております。また、本社設備については共用資産としており
     ます。
      当社は、継続的に営業損失を計上しているため、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失とし
     て計上いたしました。
      なお、回収可能価額は使用価値を用いて算定しております。使用価値は、見積将来キャッシュ・フローに基づく評
     価額がマイナスであるため零として算定しております。
       当事業年度(自            2021年10月1日        至    2022年9月30日       )

          場所              用途              種類          減損損失額(千円)
    東京都千代田区              全社資産              工具、器具及び備品                         838
          合計                                               838
      当社は、原則として使用資産については全社で一つの資産グループとしており、将来の使用が見込まれていない遊
     休資産については個々の資産単位でグルーピングを行っております。また、本社設備については共用資産としており
     ます。
      当社は、継続的に営業損失を計上しているため、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失とし
     て計上いたしました。
      なお、回収可能価額は使用価値を用いて算定しております。使用価値は、見積将来キャッシュ・フローに基づく評
     価額がマイナスであるため零として算定しております。
                                133/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (有価証券関係)
      前事業年度(      2021年9月30日       )
       子会社株式は、市場価格がなく時価を把握することが極めて困難と認められるため、子会社株式の時価を記載し
      ておりません。
       (注)    時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式
                                     貸借対照表価額
                  区分
                                      (千円)
          子会社株式                                       5,695
                   計                              5,695
          関係会社株式の「貸借対照表計上額」は減損処理後の帳簿価額であり、当事業年度において減損処理を行
          い、関係会社株式評価損           32,236   千円を計上しております。
      当事業年度(      2022年9月30日       )

       子会社株式は、市場価格のない株式等であるため、子会社株式の時価を記載しておりません。
       (注)    市場価格のない株式等
                                     貸借対照表価額
                  区分
                                      (千円)
          子会社株式                                        -
                   計                                -
          関係会社株式の「貸借対照表計上額」は減損処理後の帳簿価額であり、当事業年度において減損処理を行
          い、関係会社株式評価損           5,695   千円を計上しております。
                                134/149














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
       (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前事業年度            当事業年度

                                    ( 2021年9月30日       )    ( 2022年9月30日       )
       繰延税金資産
        減価償却超過額                                 130,347千円             78,527千円
                                        10,826    〃
        関係会社株式評価損                                             12,738 〃
                                          -  〃         2,116   〃
        貸倒引当金(固定)
                                        901,579    〃       1,122,461     〃
        税務上の繰越欠損金
                                          879  〃
                                                      429 〃
        その他
       繰延税金資産小計                                1,043,632千円            1,216,273千円
        税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                                △901,579     〃      △1,122,461      〃
                                       △142,053     〃        △93,812     〃
        将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
                                      △1,043,632      〃      △1,216,273      〃
       評価性引当額小計
       繰延税金資産合計
                                          -千円            -千円
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

      主要な項目別の内訳
       税引前当期純損失が計上されているため注記を省略しております。
       (収益認識関係)

       顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)」
      に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
       (重要な後発事象)

      連結財務諸表「注記事項(重要な後発事象)」に記載した内容と同一であります。
                                135/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                          当期末減
                   当期首
                        当期増加額                   価償          差引当期末残
                             当期減少額       当期末残高            当期償却額
       区分      資産の種類        残高
                        (千円)
                              (千円)      (千円)           (千円)
                                          却累計額           高(千円) 
                    (千円)
                                          (千円)
           工具、器具及び
                                 838
                    24,217      5,315           28,693     25,315       1,098      3,378
           備品
                                (838)
    有形固定資産
                                 838
              計      24,217      5,315           28,693     25,315       1,098      3,378
                                (838)
           ソフトウエア仮
                      -    10,276        -    10,276       -      -    10,276
           勘定
    無形固定資産
              計        -    10,276        -    10,276       -      -    10,276
       (注)1.「当期減少額」欄の(               )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
          2.当期増加額の内訳は次のとおりであります。
            工具、器具及び備品
            社内利用ノートPC             5,315千円
            ソフトウエア仮勘定
            モビリティDX      事業のアプリケーションに関するソフトウエアの開発                             10,276千円
       【引当金明細表】

                                   当期減少額        当期減少額
                  当期首残高        当期増加額                         当期末残高
         科目                          (目的使用)         (その他)
                   (千円)        (千円)                         (千円)
                                    (千円)        (千円)
    貸倒引当金(流動)                  1,112         621        561        550        621
    貸倒引当金(固定)                   -       6,301          -        -       6,301

       (注)貸倒引当金の当期減少額(その他)は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。
                                136/149











                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【主な資産及び負債の内容】
       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
                                137/149




















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     (3) 【その他】
       該当事項はありません。
                                138/149




















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度               毎年10月1日から翌年9月30日まで
    定時株主総会               毎事業年度末日から3ヶ月以内

    基準日               毎事業年度末日

    株券の種類               -

                   毎年9月30日
    剰余金の配当の基準日
                   毎年3月31日
                   100株
    1単元の株式数
    株式の名義書換え(注)1

                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      取扱場所
                  三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      株主名簿管理人
                  三菱UFJ信託銀行株式会社 
      取次所              三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店
      名義書換手数料              無料

      新券交付手数料              -

    単元未満株式の買取り

                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      取扱場所
                  三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
      株主名簿管理人
                  三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所              三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店 (注)1
      買取手数料              無料(注)2

                  電子公告により行う。ただし電子公告によることができない事故その他やむを得ない事
                  由が生じたときは、日本経済新聞に掲載して行う。
    公告掲載方法
                  公告掲載URL
                  https://smartdrive.co.jp/company/ir/notice/
    株主に対する特典              該当事項はありません。
     (注)   1 当社株式は、東京証券取引所への上場に伴い、社債、株式等の振替に関する法律第128条第1項に規定する振
         替株式となったことから、該当事項はなくなっております。
       2 単元未満株式の買取手数料は、当社株式が東京証券取引所に上場された日から「株式の売買の委託に係る手
         数料相当額として別途定める金額」に変更されます。
       3 当社の株式は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない
         旨、定款に定めております。
        (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                139/149






                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】
      当社には、親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券届出書及びその添付書類

       有償一般募集増資(ブックビルディング方式による募集)及び株式売出し(ブックビルディング方式による売出
      し) 2022年11月10日 関東財務局長に提出。
     (2)  有価証券届出書の訂正届出書
       上記(1)に係る訂正届出書を2022年11月29日及び2022年12月7日 関東財務局長に提出。
     (3)  臨時報告書
       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号(主要株主の異動)に基づく臨時報告書を2022年12月15
      日 関東財務局長に提出。
                                140/149















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。
                                141/149




















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2022年12月26日

    株式会社スマートドライブ
     取締役会 御中
                       有限責任     あずさ監査法人

                        東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       坂井 知倫
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       比留間 郁夫
                        業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社スマートドライブの2021年10月1日から2022年9月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、
    連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株

    式会社スマートドライブ及び連結子会社の2022年9月30日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の
    経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    強調事項

     重要な後発事象に記載されているとおり、会社は2022年11月10日及び11月29日開催の取締役会において公募による新
    株式の発行を決議し、2022年12月14日に払込が完了した。
     また、同取締役会において、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、第三者割当による株式発行を決議し

    た。
     当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。

    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                142/149





                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     モビリティDX事業における固定資産の減損損失の認識の要否に関する判断の妥当性
            監査上の主要な検討事項の                              監査上の対応
              内容及び決定理由
       会社の当連結会計年度の連結貸借対照表において、                           当監査法人は、モビリティDX事業における固定資産
     固定資産13,654千円(有形固定資産3,378千円及び無形                           の減損損失の認識の要否に関する判断の妥当性を評価
     固定資産10,276千円)が計上されている。【注記事                           するため、主に以下の手続を実施した。
     項】「(重要な会計上の見積り)固定資産の減損損失の
                                (1)  内部統制の評価
     認識の要否」に記載されているとおり、当該固定資産
                                 固定資産の減損損失の認識の要否の判定に関連する
     は、モビリティDX事業(単一セグメント)に関するも
                                内部統制の整備及び運用状況の有効性を評価した。評
     のであり、連結総資産の0.1%を占めている。
                                価に当たっては、以下の点について不合理な仮定が採
       これらの固定資産は規則的に減価償却されるが、減
                                用されることを防止又は発見するための統制に特に焦
     損の兆候があると認められる場合には、資産グループ
                                点を当てた。
     から得られる割引前将来キャッシュ・フローの総額と
                                ・     デバイス販売台数の見込み
     帳簿価額を比較することによって、減損損失の認識の
     要否を判定する必要がある。判定の結果、減損損失の
                                ・     月額課金の料金見込
     認識が必要と判断された場合、帳簿価額を回収可能価
                                ・     月額課金顧客の解約率の見込み
     額まで減額し、帳簿価額の減少額は減損損失として認
     識される。
       モビリティDX事業においては、事業拡大のために積
                                (2)  割引前将来キャッシュ・フローの見積りの合理性
     極的にマーケティング活動や人員採用を行っており、
                                の評価
     営業損益が継続的にマイナスであることから、減損の
                                 将来キャッシュ・フローの見積りの基礎となる中期
     兆候が認められている。このため、当連結会計年度に
                                事業計画に含まれる主要な仮定の適切性を評価するた
     おいて減損損失の認識の要否の判定が行われている
                                め、その根拠について、経営者に対して質問するとと
     が、見積られた割引前将来キャッシュ・フローの総額
                                もに、主に以下の手続を実施した。
     が固定資産の帳簿価額を上回ったことから、減損損失
     の認識は不要と判断されている。当該判定に用いられ
                                ・     中期事業計画に使用されている主要な仮定であ
     る割引前将来キャッシュ・フローは、経営者が作成し
                                   るマーケティング費用や人員の増加を前提とし
     た中期事業計画を基礎として見積られる。中期事業計
                                   たデバイス販売台数の見込みや月額課金顧客の
     画では、主に以下の主要な仮定が使用されている。
                                   解約率の見込みの適切性を評価するために、取
                                   締役会資料を閲覧した。
     ・     マーケティング費用や人員の増加を前提としたデ
        バイス販売台数の見込み
                                ・     中期事業計画における販売台数の見込みと相関
                                   関係がある人員について、過去のデバイス販売
     ・     デバイス販売後に過去の料金水準で月額課金サー
                                   台数と人員の関係と比較した。
        ビスを利用し、過去の解約率が継続するという前
        提のもとでの月額課金顧客の解約率の見込み
                                ・     中期事業計画における人員の増加について、過
                                   去の採用計画の達成状況との整合性及び直近の
       これらに係る経営者による判断が将来キャッシュ・
                                   採用実績と照合した。
     フローの見積りに重要な影響を及ぼす。
       以上から、当監査法人は、モビリティDX事業におけ
                                ・     中期事業計画におけるデバイス販売台数の見込
     る固定資産の減損損失の認識の要否に関する判断の妥
                                   みと相関関係があるマーケティング費用につい
     当性が、当連結会計年度の連結財務諸表において特に
                                   て、過去の販売台数とマーケティング費用の関
     重要であり、「監査上の主要な検討事項」に該当する
                                   係と比較した。
     と判断した。
                                ・     中期事業計画におけるデバイス販売台数の見込
                                   みのうち受注があるものについて、関連資料の
                                   閲覧及び照合をした。
                                ・     月額課金顧客の解約率の見込みについて、直近
                                   の解約実績との比較や趨勢分析を行った。
                                ・     中期事業計画におけるデバイス販売数と解約率
                                   をもとにした将来の売上高について、外部機関
                                   が公表する市場データや過去の売上高成長率を
                                   もとに一定の不確実性を織り込んだ場合に減損
                                   損失の認識の要否の判定に与える余裕度を検討
                                   した。
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
                                143/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の

    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内

    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告

    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。

    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか

    どうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示
    する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ

    る。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と

    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を

     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
     監査証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価

     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び

     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ

     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
     論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事
     項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表
     に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠
     に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか

     どうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる
     取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入

     手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意
                                144/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制

    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、

    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判

    断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表
    が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利
    益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

     (注)   1.  上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
       2.  XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                145/149














                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                                146/149





















                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2022年12    月26日

    株式会社スマートドライブ
     取締役会 御中
                       有限責任     あずさ監査法人

                        東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       坂井 知倫
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       比留間 郁夫
                        業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社スマートドライブの2021年10月1日から2022年9月30日までの第9期事業年度の財務諸表、すなわち、貸
    借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会

    社スマートドライブの2022年9月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な
    点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    強調事項

     重要な後発事象に記載されているとおり、会社は2022年11月10日及び11月29日開催の取締役会において公募による新
    株式の発行を決議し、2022年12月14日に払込が完了した。
     また、同取締役会において、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、第三者割当による株式発行を決議し

    た。
     当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。

    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要うな検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成にお
    いて対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    モビリティDX事業における固定資産の減損損失の認識の要否に関する判断の妥当性
     個別財務諸表の監査報告書で記載すべき監査上の主要な検討事項「モビリティDX事業における固定資産の減損損
    失の認識の要否に関する判断の妥当性」は、連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項
    「モビリティDX事業における固定資産の減損損失の認識の要否に関する判断の妥当性」と実質的に同一の内容であ
    る。このため、個別財務諸表の監査報告書では、これに関する記載を省略している。
                                147/149




                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載

    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と

    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告

    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。

    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを

    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ

    る。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と

    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を

     立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
     監査証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実

     施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び

     関連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、

     継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
     ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意
     を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項
     付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
     が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう

     かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事
     象を適正に表示しているかどうかを評価する。
                                148/149


                                                          EDINET提出書類
                                                   株式会社スマートドライブ(E38205)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、

    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事

    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
    れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
    ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以 上

     (注)   1.  上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

       2.  XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                149/149














PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。