日本工営株式会社 有価証券報告書 第78期(令和3年7月1日-令和4年6月30日)

提出書類 有価証券報告書-第78期(令和3年7月1日-令和4年6月30日)
提出日
提出者 日本工営株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】

    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2022年9月28日

    【事業年度】                     第78期(自 2021年7月1日 至 2022年6月30日)

    【会社名】                     日本工営株式会社

    【英訳名】                     Nippon    Koei   Co.,   Ltd.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長 新屋 浩明

    【本店の所在の場所】                     東京都千代田区麹町5丁目4番地

    【電話番号】                     03(3238)8040

    【事務連絡者氏名】                     取締役 経営管理本部長 蛭崎 泰

    【最寄りの連絡場所】                     東京都千代田区麹町5丁目4番地

    【電話番号】                     03(3238)8040

    【事務連絡者氏名】                     取締役 経営管理本部長 蛭崎 泰

    【縦覧に供する場所】                     日本工営株式会社 名古屋支店

                          (愛知県名古屋市中区葵1丁目20番22号)
                         日本工営株式会社 大阪支店

                          (大阪府大阪市北区西天満1丁目2番5号)
                         株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

     (1)  連結経営指標等
                               国際財務報告基準

           回次
                      移行日        第76期        第77期        第78期
          決算年月          2019年7月1日         2020年6月        2021年6月        2022年6月

    売上収益           (百万円)          ―     108,441        117,859        130,674

    税引前利益           (百万円)          ―      5,029        7,176       10,800

    親会社の所有者に帰属
                (百万円)          ―      3,099        4,531        6,579
    する当期利益
    親会社の所有者に帰属
                (百万円)          ―      3,050        7,739        8,479
    する当期包括利益
    親会社の所有者に帰属
                (百万円)        63,907        64,219        70,725        78,088
    する持分
    資産合計           (百万円)        133,241        147,408        156,137        173,926
    1株当たり親会社
                 (円)      4,074.65        4,260.82        4,699.82        5,185.66
    所有者帰属持分
    基本的1株当たり
                 (円)         ―      204.94        300.00        436.98
    当期利益
    希薄化後1株当たり
                 (円)         ―      204.94        300.00        436.98
    当期利益
    親会社所有者帰属持分
                 (%)        48.0        43.6        45.3        44.9
    比率
    親会社所有者帰属持分
                 (%)         ―       4.8        6.7        8.8
    利益率
    株価収益率            (倍)         ―       14.7        10.3        7.4
    営業活動による
                (百万円)          ―      4,365       12,073        4,820
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                (百万円)          ―     △ 7,129       △ 2,750       △ 6,949
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                (百万円)          ―      4,529       △ 7,928        1,892
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                (百万円)        13,242        15,472        17,838        17,971
    の期末残高
                        5,580        5,772        5,936        6,163
    従業員数
                 (名)
    (ほか、平均臨時雇用
                       ( 1,530   )     ( 1,311   )     ( 1,251   )    ( 1,593   )
    人員)
     (注)   1.第77期より国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
       2.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
         向者を含む就業人員です。
       3.臨時従業員数が従業員数の100分の10以上のため、( )内に外書きしています。
                                  2/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                 日本基準

           回次
                      第74期        第75期        第76期        第77期
          決算年月           2018年6月        2019年6月        2020年6月        2021年6月

    売上高           (百万円)        106,023        108,589        112,214        117,710

    経常利益           (百万円)         6,721        5,584        4,603        8,347

    親会社株主に帰属する
                (百万円)         4,555        3,318        2,726        3,537
    当期純利益
    包括利益           (百万円)         4,698        1,349        2,266        7,680
    純資産額           (百万円)        59,449        60,205        59,470        66,114

    総資産額           (百万円)        113,890        113,175        130,215        139,941

    1株当たり純資産額            (円)      3,755.55        3,767.50        3,864.48        4,298.22

    1株当たり当期純利益            (円)       294.12        212.50        180.30        234.20

    潜在株式調整後
                 (円)         ―        ―        ―        ―
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率            (%)        51.2        52.2        44.7        46.2
    自己資本利益率            (%)         8.1        5.7        4.6        5.8

    株価収益率            (倍)        9.34       11.15        16.69        13.17

    営業活動による
                (百万円)         △ 602       3,109        2,821       10,792
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                (百万円)          977      △ 3,504       △ 7,463       △ 2,579
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                (百万円)        △ 3,062       △ 1,936        6,937       △ 6,561
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                (百万円)        15,233        12,663        14,771        17,014
    の期末残高
    従業員数
                        4,923        5,497        5,702        5,853
    (ほか、平均臨時雇用
                 (人)
                       ( 1,477   )     ( 1,412   )     ( 1,215   )    ( 1,164   )
    人員)
     (注)   1.第77期の諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていませ
         ん。
       2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため「―」で表示しています。
       3.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出
         向者を含む就業人員です。
       4.臨時従業員数が従業員数の100分の10以上のため、( )内に外書きしています。
                                  3/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
           回次           第74期        第75期        第76期        第77期        第78期

          決算年月           2018年6月        2019年6月        2020年6月        2021年6月        2022年6月

    売上高           (百万円)        64,782        68,013        69,431        73,970        80,796

    経常利益           (百万円)         4,007        3,359        3,136        5,750        7,100

    当期純利益           (百万円)         2,920        2,329        2,526        2,480        5,236

    資本金           (百万円)         7,415        7,437        7,458        7,480        7,501

    発行済株式総数            (株)     15,905,049        15,919,544        15,933,058        15,048,568        15,060,314

    純資産額           (百万円)        53,012        53,866        53,444        55,043        59,280

    総資産額           (百万円)        95,808        95,339       106,240        110,295        120,878

    1株当たり純資産額            (円)      3,411.24        3,434.43        3,545.95        3,657.72        3,936.66

    1株当たり配当額
                         75.0        75.0        75.0        75.0       125.0
    (うち1株当たり            (円)
                         ( ―)       ( ―)       ( ―)       ( ―)       ( ―)
    中間配当額)
    1株当たり当期純利益            (円)       188.56        149.16        167.07        164.23        347.81
    潜在株式調整後
                 (円)         ―        ―        ―        ―        ―
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率            (%)        55.3        56.5        50.3        49.9        49.0
    自己資本利益率            (%)         5.6        4.4        4.7        4.6        9.2

    株価収益率            (倍)        14.57        15.89        18.02        18.78        9.36

    配当性向            (%)        39.8        50.3        44.9        45.7        35.9

    従業員数
                        2,088        2,258        2,397        2,537        2,663
    (ほか、平均臨時雇用
                 (人)
                        ( 357  )      ( 352  )      ( 337  )      ( 336  )      ( 351  )
    人員)
    株主総利回り            (%)        88.5        79.0       101.4        106.1        115.4
    (比較指標:配当込み
                 (%)       ( 109.7   )     ( 100.6   )     ( 103.8   )    ( 132.1   )    ( 130.3   )
    TOPIX)
    最高株価            (円)        4,320        3,130        3,900        3,395        3,675
    最低株価            (円)        2,703        2,167        2,179        2,519        2,750

     (注)   1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため「―」で表示しています。
       2.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。
       3.臨時従業員数が従業員数の100分の10以上のため、( )内に外書きしています。
       4.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                           2020年3月31日)等を第78期の期首から適用してお
         り、第78期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっています。
       5.最高株価および最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるもの、それ以前は、
         東京証券取引所市場第一部におけるものです。
                                  4/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    2  【沿革】
      当社は、戦前朝鮮半島において活躍した朝鮮電業(株)およびその関係会社の役員および従業員が中心となって、
     1946年6月東京都内幸町において創設されました。
      その後、戦後の国土復興期に水力発電計画の調査・設計等のコンサルティング業務、変電所等の建設・改修工事な
     らびに変圧器・発電機の修理等を手がけて企業基盤を確立し、以後、建設コンサルタント事業および電力エンジニア
     リング事業を主たる事業として、国内外において事業領域の拡大を図ってまいりました。
      主な沿革は以下のとおりです。
         1946年6月       東京都内幸町に当社設立(商号 新興電業(株))

         1947年9月       仙台出張所開設(1948年11月東北支店に昇格、1984年4月仙台支店に改称)
            10月    当社の商号を日本工営(株)に変更
         1949年10月       建設業登録(1974年6月建設業法改正により特定建設業許可を受ける)
         1951年5月       大阪事務所開設(1978年4月大阪支店に昇格)
         1954年4月       札幌事務所開設(1984年4月札幌支店に昇格)
            4月        ビルマでバルーチャン発電計画受注(海外進出第1号)
         1958年4月       (株)日機製作所を買収(1982年7月(株)ニッキ・コーポレーションに商号変更、現・連
                 結子会社)
         1961年4月         インドネシアにジャカルタ事務所開設
            5月        一級建築士事務所登録
         1962年9月       測量業登録
         1963年4月       東京証券取引所市場第二部に株式上場
            8月        横浜工場開設(現・横浜技術センター)
         1964年12月       建設コンサルタント登録
         1969年1月       福岡営業所開設(1974年4月福岡支店に昇格)
         1970年6月       広島出張所開設(1990年4月広島支店に昇格)
         1973年4月       沖縄営業所開設(2018年4月沖縄支店に昇格)
         1977年11月       地質調査業登録
         1978年3月       千代田区麹町に本社ビル竣工、本店を移転
            9月        東京証券取引所市場第一部に指定替え
         1981年4月       フィリピンにマニラ事務所開設
         1982年4月       新潟出張所開設(2001年7月新潟支店に昇格)
                 四国出張所開設(2002年4月四国支店に昇格)
         1984年6月       ケニアに東アフリカ事務所開設(1997年11月ナイロビ事務所に改称)
            12月        千代田区麹町に別館開設(1995年7月半蔵門オフィスに改称)
         1985年2月       補償コンサルタント登録
         1986年10月       (株)コーエイシステム設立(現・連結子会社)
         1988年4月       計量証明事業登録
         1989年2月       みなし通知電気工事業者通知
            10月    フィリピンにPHILKOEI           INTERNATIONAL,        INC.設立(現・連結子会社)
         1991年7月       名古屋市に中部事務所開設(1992年7月名古屋支店に昇格)
            10月        ベトナムにハノイ事務所開設
         1992年8月       インドネシアにPT.         INDOKOEI     INTERNATIONAL設立(現・連結子会社)
            10月    茨城県茎崎町に中央研究所開設
                 (株)エル・コーエイ設立(現・連結子会社)
                                  5/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
         1993年10月         スリランカにコロンボ事務所開設
         1995年7月         (株)コーエイ総合研究所設立
         2000年10月       東京証券取引所市場第一部における所属業種の変更(建設からサービスへ)
                 インドにニューデリー事務所開設
         2001年8月        (株)DSIを設立(現・連結子会社)
            10月    千代田区麹町に新麹町オフィス開設
            12月    福島県須賀川市に福島事業所(新工場)開設
         2003年2月       土壌汚染対策法に基づく指定調査機関に指定
            7月    中南米工営(株)設立(現・連結子会社)
            10月    日本シビックコンサルタント(株)を子会社化(現・連結子会社)
         2005年3月       玉野総合コンサルタント(株)を子会社化(現・連結子会社)
         2007年7月       東京支店開設
         2008年6月       インドにNIPPON        KOEI   INDIA   PVT.LTD.設立(現・連結子会社)
         2010年9月       パナマにNKLAC,INC.設立(2011年9月NIPPON                     KOEI   LAC,INC.に商号変更、現・連結子会
                 社)
         2011年4月       タイにバンコク事務所開設(再設)
         2012年1月       ベトナムにNIPPON         KOEI   VIETNAM    INTERNATIONAL       CO.,   LTD.設立(現・連結子会社)
            3月    ミャンマーにヤンゴン事務所開設(再設)
            4月    ペルーにリマ事務所開設(再設)
         2013年4月       ミャンマーにMYANMAR          KOEI   INTERNATIONAL       LTD.を設立(現・連結子会社)
            7月    インドネシアのPT.         CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIを子会社化(現・連結子会社)
         2014年7月       システム科学コンサルタンツ(株)を子会社化
         2015年1月       (株)黒川紀章建築都市設計事務所を設立(現・連結子会社)
                 (株)工営エナジーを設立(現・連結子会社)
            10月    バングラデシュにダッカ事務所開設
         2016年4月       英国建築設計会社BDP           HOLDINGS     LIMITEDおよびその子会社を子会社化(現・連結子会
                 社)
         2017年5月       シンガポールにシンガポール室を設置(2020年7月シンガポール事務所に改称)
            7月    (株)コーエイ総合研究所とシステム科学コンサルタンツ(株)を経営統合し(株)コーエイ
                 リサーチ&コンサルティングを設立(現・連結子会社)
         2018年3月       シンガポールの水力発電事業投資会社IRONMONT                       HYDRO   PTE.   LTD.およびその子会社を子
                 会社化(現・連結子会社)
            12月    オランダにNIPPON         KOEI   ENERGY    EUROPE    B.V.を設立(現・連結子会社)
         2019年2月       カナダのQUADRANGLE          ARCHITECTS      LIMITEDを子会社化(現・連結子会社)
         2020年4月       トルコにイスタンブール事務所開設
         2021年7月       英国建築設計会社PATTERN            DESIGN    LIMITEDを子会社化
         2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行
         (注)1.当社の都市空間事業を、会社分割(簡易吸収分割)の方式により、2022年7月1日をもって当社の

              完全子会社である玉野総合コンサルタント株式会社に承継すること、およびこれに関する吸収分割
              契約書の締結を同年3月10日開催の当社取締役会にて決議しました。また、2022年7月1日付で当
              該吸収分割の効力が発生し、玉野総合コンサルタント株式会社は、同日付で日本工営都市空間株式
              会社へ商号を変更しています。
            2.当社は、2023年7月3日(予定)を効力発生日として、当社を株式移転完全子会社とする単独株式
              移転の方法により、純粋持株会社である「ID&Eホールディングス」を設立することについて2022年
              8月12日開催の取締役会において決議しました。
                                  6/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業の内容】
       当社グループは、当社を含む95社(当社、子会社84社、持分法適用関連会社8社および持分法適用共同支配企業
      2社)で構成されており、コンサルティング事業、都市空間事業、エネルギー事業を主な事業としています。な
      お、当連結会計年度より、セグメントの区分を変更しています。詳細は、「第5                                     経理の状況      1  連結財務諸表等
      (1)  連結財務諸表 連結財務諸表注記                6.セグメント情報          (2)報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照く
      ださい。
       各事業の主な内容ならびに各事業における当社および関係会社の位置付けなどは以下のとおりです。
      事業区分               主な事業内容                        主な会社
                                    当社

                                    玉野総合コンサルタント(株)
                                    日本シビックコンサルタント(株)
                                    (株)エル・コーエイ 
                                    (株)ジオプラン・ナムテック
                                    (株)コーエイリサーチ&コンサルティング
             日本国内外における河川・水資源、上下水道、
                                    中南米工営(株)
             農業農村整備・開発、ダム・発電、交通・運輸
                                    NIPPON    KOEI   LAC,   INC. 
             (道路・鉄道・港湾・空港)              、都市・地域開
    コンサルティン
                                    NIPPON    KOEI   LATIN    AMERICA     -  CARIBBEAN,
    グ事業
             発、地質・防災・砂防、環境、情報システムな
                                    MEXICO    S.  DE  R.L.   DE  C.V.
             どに係わる調査、計画、評価、設計、工事監
                                    NIPPON    KOEI   INDIA   PVT.   LTD.
             理、マネジメント等
                                    NIPPON    KOEI   BANGLADESH      LTD.
                                    NIPPON    KOEI   VIETNAM    INTERNATIONAL       CO.,   LTD.
                                    PHILKOEI     INTERNATIONAL,        INC.
                                    PT.  INDOKOEI     INTERNATIONAL
                                    MYANMAR    KOEI   INTERNATIONAL       LTD.
                                    PT.  CIKAENGAN     TIRTA   ENERGI
                                    当社

                                    BDP  HOLDINGS     LIMITED
             都市空間形成における事業組成、計画・設計、
             運営
    都市空間事業                               BUILDING     DESIGN    PARTNERSHIP      LIMITED
                                    QUADRANGLE      ARCHITECTS      LIMITED
                                    (株)黒川紀章建築都市設計事務所
                                    当社

                                    (株)コーエイシステム
                                    (株)工営エナジー
                                    NIPPON    KOEI   ENERGY    EUROPE    B.V.
                                    RNK  UK  INVESTMENTS      LIMITED
             電力機器、制御装置などの製造・販売ならびに
                                    TOLLCUX    INVESTMENTS      LIMITED
             機電・通信施設などの計画・設計、工事、工事
    エネルギー事業
                                    TOLLCUX    FINANCE    LIMITED
             監理ならびに分散型エネルギーリソースを活用
                                    TOLLGATE     ENERGY    STORAGE    LIMITED
             したエネルギーマネジメント
                                    CUXTON    ENERGY    STORAGE    LIMITED
                                    RUIEN   ENERGY    STORAGE    NV 
                                    IRONMONT     HYDRO   PTE.   LTD.
                                    ACEI   SINGAPORE     HOLDINGS     PRIVATE    LTD.
                                    当社

    その他        日本国内における不動産賃貸・管理等
                                    (株)ニッキ・コーポレーション
                                  7/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    4  【関係会社の状況】
                                                 2022年6月30日現在  
                                   議決権の所有
                     資本金又は       主要な事業
                                   (又は被所有)
        名称        住所                                関係内容
                      出資金       の内容
                                    割合(%)
    (連結子会社)
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
                                         等を受託しています。なお、当社所有の建
    玉野総合コンサルタン          愛知県             コンサルティング
                                         物を賃借しています。また、当社へ資金を
                     1,682百万円                 100.0
    ト(株)          名古屋市東区             事業
                                         貸し付けています。
                                          役員の兼務 1名
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
    日本シビックコンサル          東京都             コンサルティング
                                         等を受託しています。なお、当社へ資金を
                      100百万円                85.3
                                         貸し付けています。
    タント(株)          荒川区             事業
                                          役員の兼務 無
                                         当社グループに対する人材派遣業務を行っ
                                         ています。なお、当社所有の建物を賃借し
              東京都             コンサルティング
                                         ています。また、当社へ資金を貸し付けて
    (株)エル・コーエイ                  45百万円               100.0
              千代田区             事業
                                         います。
                                          役員の兼務 無
                                         当社から都市インフラに関するITコンサル
                                         ティング業務等を受託しています。なお、
    (株)ジオプラン・ナム          東京都             コンサルティング
                      31百万円                56.0   当社所有の建物を賃借しています。また、
    テック          千代田区             事業
                                         当社より資金援助を受けています。
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンサルティング業務を受託して
                                         います。なお、当社所有の建物を賃借して
    (株)コーエイリサー          東京都             コンサルティング
                                         います。また、当社が債務保証を行ってい
                       99百万円                100.0
    チ&コンサルティング          千代田区             事業
                                         ます。
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
                                         等を受託しています。なお、当社より資金
              東京都             コンサルティング
                                         援助を受けています。また、当社が債務保
    中南米工営(株)                 490百万円                100.0
              千代田区             事業
                                         証を行っています。
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務

    NIPPON   KOEI  LAC,     Panama   City,
                           コンサルティング           100.0
                                         等を受託しています。
                     100千米ドル
                           事業          [100.0]
    INC.          Panama
                                          役員の兼務 無
    NIPPON   KOEI  LATIN

                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
    AMERICA   - CARIBBEAN,     Mexico   City,
                        18万   コンサルティング           100.0
                                         等を受託しています。
                    メキシコペソ      事業          [100.0]
    MEXICO   S. DE R.L.  DE  Mexico
                                          役員の兼務 無
    C.V.
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
    NIPPON   KOEI  INDIA
              New  Delhi,
                       19百万    コンサルティング
                                         等を受託しています。なお、当社が債務保
                                      99.9
                                         証を行っています。
    PVT.  LTD.              インドルピー      事業
              India
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務

                       58百万
    NIPPON   KOEI
              Dhaka,             コンサルティング
                                         等を受託しています。なお、当社が債務保
                     バングラデ                 99.9
                                         証を行っています。
    BANGLADESH     LTD.     Bangladesh             事業
                      シュタカ
                                          役員の兼務 無
    NIPPON   KOEI
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
              Hanoi,
    VIETNAM                   13,000百万      コンサルティング
                                         等を受託しています。
                                      100.0
    INTERNATIONAL CO.,                ベトナムドン      事業
              Vietnam
                                          役員の兼務 無
    LTD.
                      26,250千

                                         当社からコンサルティング業務・設計業務
    PHILKOEI
              Manila,
                           コンサルティング
                                         等を受託しています。
                                      40.0
                     フィリピン
    INTERNATIONAL,      INC.                事業
              Philippines
                                          役員の兼務 無
                        ペソ
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務

    PT.INDOKOEI          Jakarta,
                           コンサルティング
                                         等を受託しています。
                     100千米ドル                 80.0
                           事業
    INTERNATIONAL          Indonesia
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンサルティング業務・設計業務

    MYANMAR   KOEI
              Yangon,
                           コンサルティング
                                         等を受託しています。
                    1百万米ドル                  70.0
    INTERNATIONAL      LTD.                事業
              Myanmar
                                          役員の兼務 無
                                  8/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                         当社グループの水力発電事業を行っていま
                     41,000百万
                                         す。なお、当社より資金援助を受けていま
    PT.  CIKAENGAN     TIRTA   Jakarta,
                           コンサルティング
                    インドネシア                  90.0   す。また、当社が債務保証を行っていま
                           事業
    ENERGI          Indonesia
                                         す。
                       ルピア
                                          役員の兼務 無
              Manchester,

                                         当社グループの建築設計業務を行っていま
                       5百万
    BDP  HOLDINGS    LIMITED                               す。
              United             都市空間事業           100.0
                      英ポンド
                                          役員の兼務       3名
              Kingdom
              Manchester,

                                         当社グループの建築設計業務を行っていま
    BUILDING    DESIGN
                       7百万               100.0
              United             都市空間事業              す。
    PARTNERSHIP     LIMITED             英ポンド               [100.0]
                                          役員の兼務 無
              Kingdom
                                         当社グループの建築設計業務を行っていま

    QUADRANGLE
              Toronto,        200カナダ                49.0
                                         す。なお、当社が債務保証を行っていま
                           都市空間事業
                                         す。
    ARCHITECTS     LIMITED     Canada          ドル             [49.0]
                                          役員の兼務 無
                                         当社グループの建築設計業務を行っていま

    (株)黒川紀章建築都市          東京都
                                         す。なお、当社所有の建物を賃借していま
                      100百万円     都市空間事業           100.0
                                         す。
    設計事務所          千代田区
                                          役員の兼務 無
                                         当社からコンピュータのソフトウェアやプ
                                         ログラム設計の受託等を行っています。な
              東京都
                                         お、当社所有の建物を賃借しています。ま
    (株)コーエイシステム                  90百万円     エネルギー事業           100.0
              千代田区
                                         た、当社へ資金を貸し付けています。
                                          役員の兼務 無
                                         当社に発電事業関連業務を発注していま
                                         す。なお、当社所有の建物を賃借していま
              東京都
                                         す。また、当社より資金援助を受けていま
    (株)工営エナジー                 200百万円     エネルギー事業           100.0
              千代田区
                                         す。
                                          役員の兼務 無
                                         当社グループの欧州域内のエネルギー事業
                                         を行っています。なお、当社より資金援助
    NIPPON   KOEI  ENERGY
              Rotterdam,
                                         を受けています。また、当社が債務保証を
                    2百万ユーロ      エネルギー事業           100.0
    EUROPE   B.V.       Netherlands
                                         行っています。
                                          役員の兼務 1名
                                         当社グループの英国内の蓄電池事業への投
              London,
    RNK  UK INVESTMENTS               4,250千
                                      80.0
                                         資を行っています。なお、当社より資金援
              United
                           エネルギー事業
                                         助を受けています。
                                     [80.0]
    LIMITED                  英ポンド
              Kingdom
                                          役員の兼務 無
              London,
                                         当社グループの英国内の蓄電池事業への投
    TOLLCUX   INVESTMENTS
                      26,749千                51.2
              United
                           エネルギー事業              資を行っています。
    LIMITED                  英ポンド               [51.2]
                                          役員の兼務 無
              Kingdom
              London,

                                         当社グループの英国内の蓄電池事業への投
    TOLLCUX   FINANCE
                      26,649千               100.0
              United
                           エネルギー事業              資を行っています。
                      英ポンド               [100.0]
    LIMITED 
                                          役員の兼務 無
              Kingdom
              London,

                                         当社グループの英国内の蓄電池事業を行っ
    TOLLGATE    ENERGY
                      12,561千               100.0
              United
                           エネルギー事業              ています。
    STORAGE   LIMITED               英ポンド               [100.0]
                                          役員の兼務 無
              Kingdom
              London,

                                         当社グループの英国内の蓄電池事業を行っ
    CUXTON   ENERGY
                      12,738千               100.0
              United
                           エネルギー事業              ています。
    STORAGE   LIMITED               英ポンド               [100.0]
                                          役員の兼務 無
              Kingdom
                                         当社グループのベルギー内の蓄電池事業を

    RUIEN   ENERGY   STORAGE
              Waregem,         875千万               51.0
                           エネルギー事業              行っています。
    NV          Belgium         ユーロ              [51.0]
                                          役員の兼務 無
                                         当社グループの水力発電事業を中心とする

    IRONMONT    HYDRO   PTE.
                      16,070千
              Singapore             エネルギー事業           62.2   エネルギー事業への投資を行っています。
                       米ドル
    LTD.
                                          役員の兼務 無
                                  9/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                         当社グループの水力発電事業を中心とする
    ACEI
                      15,055千               100.0
                                         エネルギー事業への投資を行っています。
    SINGAPORE     HOLDINGS
              Singapore             エネルギー事業
                                         なお、当社が債務保証を行っています。
                       米ドル              [100.0]
    PRIVATE   LTD.
                                          役員の兼務 無
                                         当社グループの不動産賃貸・管理業務、保
                                         険代理業およびビジネスサポート業務を
    (株)ニッキ・コーポ          東京都
                                         行っています。なお、当社から建物を賃借
                      53百万円     その他           100.0
    レーション          千代田区
                                         しています。
                                          役員の兼務 無
    その他53社            ―      ―       ―       ―            ―
    (持分法適用関連会社)
                     57,990百万
                                         当社グループの水力発電事業を行っていま
              Jakarta,
                                      40.0
                    インドネシア      エネルギー事業              す。
    PT.  ARKORA   HYDRO
                                     [40.0]
              Indonesia
                                          役員の兼務 無
                       ルピア
    POWERSOURCE  
                      671,370千
                                         当社グループの分散型発電事業を行ってい
    PHILIPPINES
              Makati   City,
                                         ます。
                     フィリピン     エネルギー事業           37.0
    DISTRIBUTED     POWER
              Philippines
                                          役員の兼務 無
                        ペソ
    HOLDINGS,    INC.
    その他6社            ―      ―       ―       ―            ―
    (持分法適用共同支配
                                         当社にESCO(Energy         Service    Company)事
     企業)          東京都
                      40百万円     エネルギー事業           50.0   業関連業務を発注しています。
              千代田区
                                          役員の兼務 無
    (株)フレクセス
                                         当社グループの米領サモアにおける風力・
              Delaware,
                                         蓄電ハイブリッド発電事業の開発および運
    Pacific    Rim  Energy
              United
                     60千米ドル     エネルギー事業           50.0   営を行っています。なお、当社より資金援
    Inc.
                                         助を受けています。
              States
                                          役員の兼務 無
     (注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しています。
       2.「議決権の所有(又は被所有)割合」欄の[内書]は間接所有です。
       3.玉野総合コンサルタント(株)、BDP                  HOLDINGS     LIMITED、BUILDING         DESIGN    PARTNERSHIP      LIMITED、TOLLCUX
         INVESTMENTS      LIMITED、TOLLCUX         FINANCE    LIMITED、TOLLGATE         ENERGY    STORAGE    LIMITED、CUXTON        ENERGY
         STORAGE    LIMITED、IRONMONT         HYDRO   PTE.   LTD.およびACEI        SINGAPORE     HOLDINGS     PRIVATE    LTD.は特定子会社
         です。
       4.有価証券届出書または有価証券報告書を提出している会社はありません。
       5.玉野総合コンサルタント(株)については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上収益
         に占める割合が100分の10を超えています。
         主要な損益情報(日本基準)等   
                   ① 売上高                                                13,588百万円
                    ② 経常利益                   949百万円
                    ③ 当期純利益                             782百万円
                    ④ 純資産合計                         7,046百万円
                    ⑤ 資産合計           13,324百万円
       6.PHILKOEI       INTERNATIONAL,INC.およびQUADRANGLE                  ARCHITECTS      LIMITEDの持分は、100分の50以下ですが、実
         質的に支配しているため子会社としています。
       7.BDP    HOLDINGS     LIMITEDおよびその子会社については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連
         結売上収益に占める割合が100分の10を超えていますが、セグメント情報における都市空間事業の売上高
         (セグメント間の内部売上高または振替高を含む。)に占める割合が100分の90を超えているため、主要な
         損益情報等の記載を省略しています。
       8.PT.    CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIは、グループ管理体制の見直しの結果、当連結会計年度より、セグメント区分
         を「エネルギー事業」から「コンサルティング事業」に変更しています。
       9.(株)ニッキ・コーポレーションは、当社子会社である(株)DSIを2021年7月1日付で吸収合併しています。
       10.玉野総合コンサルタント(株)は、2022年7月1日をもって、当社の都市空間事業を会社分割(簡易吸収分
         割)の方式により承継するとともに、同日付で、日本工営都市空間(株)に商号を変更しています。
                                 10/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    5  【従業員の状況】
     (1)  連結会社の状況
                                               2022年6月30日       現在
             セグメントの名称                            従業員数(人)
                                              3,860
    コンサルティング事業
                                             ( 1,482   )
                                              1,356
    都市空間事業
                                               ( 10 )
                                               707
    エネルギー事業
                                               ( 87 )
                                               240
    その他
                                               ( 14 )
                                              6,163
                合計
                                             ( 1,593   )
     (注)1.従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの 
         出向者を含む就業人員です。
       2.従業員数の(外書)は、当連結会計年度における臨時従業員の平均雇用人員(パートタイマーは1日7.5時
         間換算)です。
       3.臨時従業員には、期間契約社員、パートタイマーおよび非常勤の従業員を含み、派遣社員を除いています。
     (2)  提出会社の状況

                                               2022年6月30日       現在
       従業員数(人)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
              2,663
                            42.6             14.2             7,657
              ( 351  )
             セグメントの名称                            従業員数(人)

                                              1,792
    コンサルティング事業
                                              ( 270  )
                                                75
    都市空間事業
                                               ( 1 )
                                               593
    エネルギー事業
                                               ( 70 )
                                               203
    その他
                                               ( 10 )
                                              2,663
                合計
                                              ( 351  )
     (注)1.従業員数は、当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員です。
       2.従業員数の(外書)は、当事業年度における臨時従業員の平均雇用人員(パートタイマーは1日7.5時間換
         算)です。
       3.臨時従業員には、期間契約社員、パートタイマーおよび非常勤の従業員を含み、派遣社員を除いています。
       4.平均年間給与は、当事業年度における基準外賃金を含んでいます。
     (3)  労働組合の状況

       日本工営労働組合と称し、1947年10月1日に結成され、2022年6月30日現在の組合員数は当社グループ全体で889
      名となり、上部団体には属していません。
       対会社関係においても結成以来円満に推移しており、特記すべき事項はありません。
                                 11/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      当社グループにおける経営方針、経営環境および対処すべき課題等は、以下のとおりです。
      なお、文中における将来に関する事項については、当連結会計年度末現在において判断したものです。
     (1)中長期的な経営戦略
      ①  経営の基本方針
       当社グループは、「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」を経営理念としています。
       「世界をすみよくする」ことをMission(私たちの使命)、「誠意をもってことにあたれば、必ず途(みち)は拓
      (ひら)ける」をValues(共通の価値観)とし、結束したグローバル企業集団へと進化することで「唯一無二の価
      値を提供する会社」をVision(なりたい姿)として掲げています。
      ②  目標とする経営指標

       当社グループは、中長期の視点から以下のとおり目標とする経営指標を定めています。
       2024年6月期(中期目標):

        売上収益1,550億円、営業利益115億円、営業利益率7%、ROE9                             %
       2030年6月期(長期目標):

        売上収益2,500億円、営業利益250億円、営業利益率10%、ROE15%
      ③  経営戦略

       当社グループは、コンセプトを「共創。限界なき未来に挑む」とする長期経営戦略「NKG                                         グローバル戦略2030」
      を2021年6月に発表しました。社内および社外の多様なパートナーとの「共創」を通じ、知の探究と技術の革新・
      統合により新たな価値を提供し、人々が豊かさを実感できる社会の実現に貢献する企業グループを目指します。
       また「NKG      グローバル戦略2030」のもと、2021年7月から2024年6月までをグループ強靭化に取り組む変革期と
      位置づけ、中期経営計画「Building                 Resilience      2024」を策定し、推進しています。基本方針は、「3つの強靭化
      策(3つのドメインによる事業推進、事業と地域のマトリクス経営、技術と人財の質の向上)により、サステナブ
      ルな未来の共創に向けた基礎固めをする」とし、100年企業の礎を築くべく取り組みます。
       併せて、社会課題に対する取組みとして以下の7つのマテリアリティを設定しました。このうち、事業活動に関
      わるマテリアリティは、世界が抱える課題に対し、当社グループが自らの強みを活かして優先的に取り組む重要課
      題であり、これによって持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を目指します。
      日本工営グループの7つのマテリアリティ(優先的に取り組む課題)

      ≪事業活動≫
       1)  安心して暮らせるインフラの整備
       2)  すべての人が自由に交流し活躍できる社会基盤整備
        3)  多様な人・産業が集積する魅力ある都市づくり
        4)  脱炭素社会の実現による地球環境の保全
      ≪経営基盤≫
        5)  ガバナンスの強化
        6)  人権が尊重され、働きがいのある職場環境
        7)  人財育成と技術開発
     (2)今後の見通しおよび重点課題

       当社グループを取り巻く経営環境は、早急な対応が求められる気候変動問題や格差問題を含む世界的課題に直面
      する一方、ロシアによるウクライナ侵攻を契機とする世界的なインフレや円安等、国際情勢において不確実性のリ
      スクが高まっており、予断を許さない状況であると認識しています。コンサルティング事業では、国内市場は引き
      続き国土強靭化や地方創生に向けた公共事業予算が確保され、特に防災・減災分野における市場拡大が見込まれま
      す。海外市場は日本政府による「インフラシステム海外展開戦略2025」を軸に予算強化が図られていますが、新型
                                 12/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      コロナウイルスの影響による一部案件形成の遅れやインフレや円安に伴う事業の見直し等、厳しい事業運営となる
      見込みです。都市空間事業では、国内および欧米諸国においてESG投資を呼び込むサステナブルな都市構造の再構築
      の ニーズが高まる一方、開発途上国においては交通関連施設や周辺基盤の整備を含む都市開発事業のニーズが旺盛
      です。エネルギー事業では、国内における老朽化した既設設備の更新需要に加えて、2050年カーボンニュートラル
      目標に向けた新たな事業機会と競争が生まれる見込みです。また、再生可能エネルギーへのシフトという流れは変
      わらないものの、世界的なエネルギーコストの上昇による政策変更に対しても機敏に対応する必要があります。
       こうした市場環境のもと、前記のとおり、当社は中期経営計画「Building                                    Resilience      2024」(2021年7月から
      2024年6月まで)に基づく3つの強靭化策を実行しています。
       1つ目の強靭化策としては、これまでの5事業を3つのドメイン(コンサルティング、都市空間、エネルギー)
      に再編し、事業軸を強化します。2つ目の強靭化策では、純粋持株会社体制への移行と地域統括体制の整備による
      マトリクス経営(各事業が地域ごとに相互に連携を図る経営)の実現を目指します。3つ目の強靭化策としては、
      「NKGブランド」と「NKGクオリティ」の確立に向け、技術開発および人財育成を強化します。また、そのための基
      盤として「Well-being経営」を推進しています。
       各強靭化策、マテリアリティおよび2023年6月期の主要重点施策は以下のとおりです。
        マテリアリティ

                                2023年6月期主要重点施策
       (優先的に取り組む課題)
        1)安心して暮らせる             ・豪雨災害対策技術・耐震解析技術の高度化と形式知化
         インフラの整備           ・衛星情報サービス事業の積極展開
                     ・AI洪水予測・ビッグデータ解析技術の高度化
                     ・インフラメンテナンス技術の高度化、官民連携(PPP)事業の実施
        2)すべての人が自由             ・鉄道O&M(運営維持管理)に係る技術の習得、交通結節点整備および周辺面
         に交流し活躍でき             開発関連事業の拡大
      強
                   事
      靭
         る社会基盤整備           ・DX、マイクログリッド、スマートシティ等の新領域事業の展開
                   業
      化
                   戦
                     ・大都市圏・地方都市圏の市街地(再)開発事業におけるワンストップサービス
        3)多様な人・産業が
      策
                   略
                      の実現
      1
         集積する魅力ある
         都市づくり
        4)脱炭素社会の実現             ・国内アグリゲーション事業の実施体制の確立(自社水力のフィードインプレ
         による地球環境の             ミアム(FIP)制度への対応、再生可能エネルギー100%電力の自社主要設備
         保全             への供給開始)
                     ・欧州およびアジアでのエネルギーマネジメント(EM)関連事業の開発
                   組
                     ・純粋持株会社体制後のグループ運営ルールの整備と体制の構築
        5)ガバナンスの強化
                   織
                     ・上記体制下での資本構成・株主還元の基本方針の作成
      強
                   戦
      靭
                   略
      化
                   営
                     ・地域経営に関する基本方針の策定
      策
                   業
      2              ・ビジネスインキュベーション機能の積極的活用
                   戦
                   略
                     ・テレワークおよびサテライトオフィス活用の推進
        6)人権が尊重され、
                   人
                     ・女性管理職割合の向上、障がい者雇用の促進
      強            財
         働きがいのある 
      靭            ・
                     ・健康経営、ワークスタイル改革等によるWell-being経営の推進
         職場環境
      化            技
      策            術
                     ・NKグループグローバルアカデミーの設立
        7)人財育成と技術 
      3            戦
                   略
         開発
       前記のとおり、中期経営計画「Building                   Resilience      2024」の2期目となる2023年6月期については、コンサル

      ティング事業においては、AI・ビッグデータ解析、デジタルツイン技術、衛星情報サービスといった新技術活用と
      品質・安全の確保を図るとともに、流域治水、気候変動、SDGs、再生可能エネルギー、マルチハザードといった分
      野横断的な共創事業を推進します。都市空間事業においては、当社都市空間事業と当社グループの玉野総合コンサ
      ルタント株式会社の統合によって発足(2022年7月1日付)した日本工営都市空間株式会社を中心に国内外の都市
      基盤形成市場への参入拡大を目指すとともに、英国・北米市場の事業拡大やグループ内協業によるアジア市場での
      事業基盤形成に取り組みます。エネルギー事業においては、既存エネルギー関連のコンサルティング・エンジニア
      リング事業の体制強化、蓄電池やアグリゲーションといったエネルギーマネジメント事業の基盤構築、主力製品強
      化と新製品開発による製造事業の安定化に取り組みます。
                                 13/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       これらの取組みを推進することで、2023年6月期の業績予想は、売上収益1,450億円(前期比111.0%)、営業利
      益113億円(前期比124.6%)、親会社の所有者に帰属する当期利益67億円(前期比101.8%)としています。
    2  【事業等のリスク】

       当社は、リスク管理の推進全般を統轄する組織として総合リスクマネジメント会議(TRM、原則月1回開催)を設
      置し、当社グループに関するリスクを把握・評価し、対策と予防を推進しています。また、同会議の傘下に、安全
      衛生・環境委員会および財務報告内部統制委員会を設置し、これらの委員会は、所管する専門分野に関するリスク
      管理活動を監視・指導しています。
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす
      可能性のある事項には、以下のようなものがあります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものです。また、以
      下の記載は、当社グループの事業等のリスクを網羅することを意図したものではないことにご留意ください。
        (1)  法的規制に関するリスク 

         当社グループは、「日本工営グループ行動指針」のもと、法令遵守の徹底と社内教育に努めていますが、国
        内において独占禁止法、建設業法、下請法等の法的規制を受けているほか、海外において関係諸法令による規
        制を受けており、万一法令に抵触するような事態が発生した場合、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性
        があります。
        (2)  事業運営に関するリスク

         当社グループは、「グループ会社運営規程」に則った報告・承認制度の運用のほか、「日本工営グループ経
        営管理ガイドライン」に基づく各グループ会社の経営管理体制、リスク管理、コンプライアンス、情報管理、
        安全・衛生・健康管理の支援を通して、グループ各社の内部統制システムの強化を着実に実施していますが、
        各グループ会社においてコンプライアンス違反または各種リスクの顕在化といった事象が生じた場合、当社グ
        ループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
        (3)  受注に関するリスク

         コンサルティング事業におきましては、国内の官公庁・地方公共団体からの受注およびわが国ODA(政府開発
        援助)予算に基づく案件の受注の割合(依存度)が高く、国内事業では公共投資の動向に、海外事業ではODA予
        算の動向に影響を受ける傾向があります。
        エネルギー事業におきましては、東京電力パワーグリッド(株)からの受注の割合(依存度)が高く、同社の電
        力設備投資等の動向に影響を受ける傾向があります。
        (4)  請負契約等における収益認識に関するリスク

         当社グループは、建設コンサルティング業務や電力関連機器・装置の受注製造・販売等、顧客と請負契約等
        を締結する業務を行っています。売上収益は、履行義務の完全な充足に向けた進捗度を合理的に測定できる場
        合は進捗度の測定に基づいて認識し、履行義務の進捗度を合理的に測定できない場合は履行義務の結果を合理
        的に測定できるようになるまで発生した原価の範囲で認識しています。また、進捗度の測定は、原則として見
        積総原価に対する実際発生原価を基礎とし、一部の大規模案件は稼働および経費の実績(出来高)を基礎とし
        ています。特に新たな業務領域の先行案件は、総原価の見積りの際に参照する類似案件等の情報が乏しく、外
        注費等の重要な仮定要素が含まれているため、事後的に変動する可能性があり、結果として当社グループの業
        績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 14/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        (5)  業務実施に関するリスク
         当社グループは、「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」という経営理念のもと、品
        質マネジメントシステムISO9001を導入し、常に品質の確保と向上に努めていますが、当社グループが顧客に納
        品した成果品における品質上の問題を原因として重大な責任が生じた場合は、当社グループの業績に影響を及
        ぼす可能性があります。
        (6)  労務に関するリスク

         当社グループは、36協定内容の周知・モニタリングやハラスメントに関する相談窓口の設置等の取組みを通
        して過重労働およびハラスメントの予防体制を構築・管理していますが、これらのリスクが顕在化した場合
        は、人財の損失が生じることにより、結果として当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
        (7)  安全衛生に関するリスク

         当社グループは、TRM傘下の安全衛生・環境委員会による監視・指導のもと、安全衛生に関する各種規程や内
        規、マニュアルの整備・運用等を通じて全社的な安全衛生体制の構築に努めていますが、海外での実施業務に
        おいてテロや紛争等に遭遇し、従業員の生命・身体への事故が発生した場合、人財の損失等が生じることによ
        り、結果として当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
        (8)  情報管理に関するリスク

         当社グループでは、「情報管理規程」および関連細則の周知・運用のほか、ネットワークセキュリティの確
        保、情報媒体の使用ルールの設定・運用等を通して、社内における情報管理体制整備および秘密情報の漏えい
        防止に努めていますが、顧客情報や当社機密情報等の秘密情報が漏えいすることで、業務の停止や対策費用の
        増大、損害賠償、公的な処罰、社会的信用の低下等により、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があり
        ます。
        (9)  財務報告に関するリスク

         当社グループは、TRM傘下の財務報告内部統制委員会の監視・指導のもと、市場環境・為替市場の動向の注視
        やポートフォリオの見直しを継続して行っていますが、金融市場における予期せぬ経済情勢やマーケットの急
        激な変化等が生じた場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
        (10)   固定資産の減損に関するリスク

         当社グループは、企業買収等によりのれん・無形資産を計上しています。連結会社において事業環境の変化
        に伴い、将来キャッシュ・フローの低下が見込まれた場合など、減損損失を認識する可能性があり、当社グ
        ループの経営成績および財政状況に影響を及ぼす可能性があります。
        (11)   災害・事件・感染症に関するリスク

         当社グループは、BCP(事業継続計画)および関連規程の整備・改定を通じて災害・事件に遭遇した場合にお
        いても事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続・早期復旧を可能とする体制を整備して
        いますが、大規模震災等によって国内外のサービス需要の減少が生じた場合は、当社グループの業績に影響を
        及ぼす可能性があります。
         また、新型コロナウイルス感染症の影響は現時点では重要な影響を与えるリスクと判断していませんが、そ
        の影響は不確定要素が多いため、今後当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                 15/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
      ①  経営成績の状況
       当連結会計年度(2021年7月1日から2022年6月30日まで)におけるわが国経済は、感染対策に万全を期し、経
      済社会活動の正常化が進むなかで、各種政策の効果もあって、景気は持ち直しの動きを示しました。ただし、ウク
      ライナ情勢の長期化や中国における経済活動の抑制の影響などが懸念されるなかでの原材料価格の上昇や供給面で
      の制約に加え、金融資本市場の変動等による下振れリスクや感染症による影響に十分注意する必要があります。
       当社グループを取り巻く経営環境は、コンサルティング事業では国内市場は引き続き国土強靭化を中心に高水準
      の政府予算が確保され、デジタル改革の加速化やマネジメント事業へのニーズが高まりました。海外市場は新型コ
      ロナウイルス感染症拡大による事業進捗への影響および渡航制限のリスクはあるものの、日本政府「インフラシス
      テム海外展開戦略2025」でも高い受注目標が掲げられる等、堅調な需要が維持されました。都市空間事業では、国
      内および欧米等では都市構造の再構築、開発途上国では都市基盤整備を含む都市開発事業のニーズが旺盛です。エ
      ネルギー事業では、国内では2050年カーボンニュートラルの実現に向けて新たな事業機会と競争が生まれ、また世
      界全体で再生可能エネルギー開発やエネルギー利用の効率化へのニーズが高まっています。
       なお、当社グループは、新型コロナウイルス感染症に対して従業員とその家族を含む関係者各位の生命と健康を
      守るとともに、事業進捗の遅れ等による顧客への影響を最小限に抑えるため、積極的防衛態勢をもって感染症予防
      のための措置を講じました。また、ワークライフバランスの実現および生産性の向上を図るべく、テレワークをは
      じめとする働き方改革を進めています。
       このような状況の下で、当社グループは、「NKG(日本工営グループ)                                  グローバル戦略2030」の第1ステップと
      なる2021年7月から2024年6月までをグループ強靭化に取り組む変革期と位置づけ、中期経営計画「Building
      Resilience      2024」を策定のうえ3つの強靭化策を実行しています。当該強靭化策の詳細は、「1                                        経営方針、経営
      環境及び対処すべき課題等             (2)今後の見通しおよび重点課題」をご参照ください。
        以上の結果、当社グループの当連結会計年度の業績は、受注高は前期比                                   1.6%減    の 131,166百万円       となりました
      が、  コンサルティング事業の海外部門をはじめ案件が順調に進捗し、渡航費等のコストが抑制傾向で推移したこ
      と、主要連結子会社においても収益体質改善が順調に進捗したこと、また円安による影響等により、                                               売上収益は前
      期比  10.9%増    の 130,674百万円       、営業利益は前期比         27.2%増    の 9,065百万円      、親会社の所有者に帰属する当期利益は
      前期比   45.2%増    の 6,579   百万円となりました。
       当社グループのセグメント別の業績は次のとおりです。                          なお、当連結会計年度より報告セグメントの区分方法を

      変更したことに伴い、前連結会計年度についても変更後の報告セグメント区分に組み替えて比較を行っています。
      当該報告セグメントの変更の詳細は、「第5                     経理の状況      1  連結財務諸表等        (1)  連結財務諸表       連結財務諸表注記
      6.セグメント情報          (2)報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。
     [コンサルティング事業]

       コンサルティング事業では、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進による生産性の向上、収益管理・品
      質管理・リスク管理・安全管理の徹底を図るとともに、防災・減災技術の高度化と世界展開、交通運輸関連事業の
      拡大、脱炭素に貢献するサービスの推進、マネジメント分野の本格展開に取り組みました。
       以上の結果、受注高は          前期に引き続き好調であり            前期比   0.7%増    の 98,491百万円      、 海外部門における大型案件の始
      動および順調な稼働進捗等により                売上収益は前期比        10.5%増    の 88,510百万円      、当社連結子会社PT.CIKAENGAN               TIRTA
      ENERGIによる減損損失の計上があった前期に対して今期は売上収益の増加等により営業利益は前期比                                                46.6%増    の
      8,982百万円      となりました。
                                 16/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     [都市空間事業]
       都市空間事業では、市街地開発やスマートシティ事業の推進とともに、英国市場の変化への対応、カナダ市場で
      の事業拡大、グループ内協業によるアジア市場での事業拡大に取り組みました。
       以上の結果、受注高は           英国における一部事業の見直しや公共投資抑制による事業の減少により                                 前期比   15.1%減    の
      18,207百万円      となりました。売上収益は            前期受注が好調で多くの案件が稼働したことと併せて、円安による影響に
      より  前期比   11.4%増    の 22,580百万円      となりました。営業利益は            コンサルティング事業部門への監督支援業務移管や
      BDP  HOLDINGS     LIMITEDとそのグループ会社ののれんに対する減損損失計上等により                               前期比   29.9%減    の 1,588百万円      と
      なりました。
     [エネルギー事業]

       エネルギー事業では、主力である電力機器の生産体制の強化と新製品開発とともに、再生可能エネルギーなどの
      発電事業においては新規案件形成、エネルギーマネジメント事業においては欧州を中心とした蓄電池事業および日
      本でのアグリゲーション事業(分散型エネルギー源集約を通じた電力市場取引等による売電事業や電力系統安定化
      事業等)の基盤形成に取り組みました。
       以上の結果、受注高は           変電関連工事等の受注が好調であったため                    前期比   2.5%増    の 14,343百万円      、売上収益は      大型
      案件の順調な稼働進捗により              前期比   13.1%増    の 18,799百万円      、営業利益は      工事損失引当金の計上等があった前期に
      比べて、工事損失引当金の取崩しや変動費の削減により前期比                             58.5%増    の 1,290百万円      となりました。
      ②  財政状態の状況

       当連結会計年度末における資産合計は、                   173,926百万円       となり、前連結会計年度末と比較して                 17,788百万円の増加
      となりました。これは、営業債権及びその他の債権5,852百万円および前渡金等の増加によるその他の流動資産
      4,390百万円の増加等があったことが主な要因です。
       負債合計は、91,956百万円となり、前連結会計年度末と比較して8,113百万円の増加となりました。これは、借入
      金5,404百万円の増加等があったことが主な要因です。
       資本合計は、       81,969百万円      となり、前連結会計年度末と比較して                 9,674百万円の増加         となりました。これは、利益
      剰余金4,917百万円の増加等があったことが主な要因です。
       以上の結果、親会社所有者帰属持分比率は                    44.9%   となり前連結会計年度末と比較して                0.4ポイント低下        しました。
                                 17/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ③  キャッシュ・フローの状況
       当連結会計年度末の現金及び現金同等物は、                      17,971百万円      となり、前期末に比べて           133百万円増加       しました。当連
      結会計年度のキャッシュ・フローの状況と、前期に対するキャッシュ・フローの増減は、次のとおりです。
       営業活動によるキャッシュ・フローは、税引前利益                         10,800百万円      に減価償却費等の非資金項目や営業活動に係わ
      る債権・債務の加減を行った結果、                 4,820百万円の収入         となり、前期に比べ         7,252百万円の減少         となりました。これ
      は主に営業債権及びその他の債権の増加、未払消費税等の減少等の要因によるものです。
       投資活動によるキャッシュ・フローは、有形固定資産やその他の金融資産の取得等を行った結果、                                              6,949百万円の
      支出  となり、前期に比べ         4,199百万円の減少         となりました。これは、主に有形固定資産及び投資不動産の取得による
      支出が増加したこと等によるものです。
       財務活動によるキャッシュ・フローは、短期借入金の借入れや返済等を行った結果、                                        1,892百万円の収入         となり、
      前期に比べ     9,821百万円の増加         となりました。これは、主に借入れによる収入が増加したことによるものです。
     (参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移

                        2018年      2019年      2020年      2021年      2022年
                        6月期      6月期      6月期      6月期      6月期
        親会社所有者帰属持分比率
                          51.2      52.2      43.6      45.3      44.9
        (%)
        時価ベースの親会社所有者帰
                          37.5      32.4      29.0      29.7      28.2
        属持分比率(%)
        キャッシュ・フロー対有利子
                            -     6.3      7.0      2.2      6.7
        負債比率(年)
        インタレスト・カバレッジ・
                            -     11.7      10.9      27.8      11.8
        レシオ(倍)
        親会社所有者帰属持分比率:親会社所有者帰属持分/資産合計
        時価ベースの親会社所有者帰属持分比率:株式時価総額/資産合計
        キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー
        インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利払い
       (注)1.いずれも連結ベースの財務数値により計算しています。
          2.株式時価総額は自己株式を除く発行済株式数をベースに計算しています。
          3.キャッシュ・フローは、営業キャッシュ・フローを利用しています。
          4.有利子負債は連結財政状態計算書に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象
            としています。
          5.2018年6月期のキャッシュ・フロー対有利子負債比率とインタレスト・カバレッジ・レシオはマイナ
            スとなるため、「-」で表示しています。
          6.上記指標のうち、2020年6月期からはIFRSにより作成した連結財務諸表に基づいています。
                                 18/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④生産、受注及び販売の実績
       a.  受注実績
        セグメントの名称                当連結会計年度(百万円)                    前年同期比(%)
    当期受注高

     コンサルティング事業                              98,491                    0.7

     都市空間事業                              18,207                  △15.1

     エネルギー事業

                                  14,343                    2.5
     その他                                123                  43.6

        当期受注高合計                         131,166                   △1.6

    為替・その他調整

     コンサルティング事業                               6,764                  626.2

     都市空間事業                               1,755                  △37.3

     エネルギー事業                                △2                 294.8

     その他                                -                  -

       為替・その他調整合計                            8,518                  128.3

    受注残高

     コンサルティング事業                              149,748                    8.4

     都市空間事業                              21,755                   △5.7

     エネルギー事業                              23,004                    0.0

     その他                                -                △100.0

         受注残高合計                         194,508                    5.6

    (注)   1.上記の金額は外部顧客に対するもので、セグメント間の内部取引および振替高は含まれていません。
       2.為替・その他調整には為替差額および受注残高の補正による調整額等が含まれています。
       3.「第5      経理の状況      1  連結財務諸表等        (1)  連結財務諸表       連結財務諸表注記         6.セグメント情報          (2)報告
        セグメントの変更等に関する事項」に記載のとおり、当連結会計年度より報告セグメントの変更を行っていま
        す。なお、前年同期比は変更後の報告セグメントの区分に基づき計算したものを記載しています。
                                 19/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       b.  売上収益実績
        セグメントの名称                当連結会計年度(百万円)                    前年同期比(%)

    コンサルティング事業                              88,510                   10.5

    都市空間事業                              22,580                   11.4

    エネルギー事業                              18,799                   13.1

    その他                                783                 △9.5

           合計                       130,674                    10.9

    (注)   1.当連結企業集団では生産実績を定義することが困難であるため「生産の状況」は記載していません。
       2.セグメント間の取引については相殺消去しています。
       3.主な相手先別の売上収益実績および総売上収益実績に対する割合は、次のとおりです。
                             前連結会計年度                当連結会計年度

               相手先
                         金額(百万円)          割合(%)      金額(百万円)          割合(%)
        国土交通省                    22,561         19.1       23,574         18.0
        (独)国際協力機構                    6,206         5.3      10,576         8.1
        東京電力パワーグリッド(株)                    4,187         3.6       4,665         3.6
                                 20/160













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識および分析・検討内容は次のとおりです。
       なお、本文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものです。
      ①  財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

       当社グループの当連結会計年度の財政状態に関する認識および分析・検討内容については、「3                                             経営者による財
      政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析                          (1)  経営成績等の状況の概要            ①経営成績の状況、②財政
      状態の状況」をご覧ください。経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等について、当社グループ
      は中期経営計画Building            Resilience      2024の初年度にあたる当連結会計年度の経営成績目標を売上収益1,310億円、
      営業利益77億円、ROE(親会社所有者帰属持分利益率)6.9%としていました。
       当連結会計年度の当社グループの経営成績は、事業は概ね堅調に進捗し、受注高は計画比100.9%の131,166百万
      円、売上収益は計画比99.8%の              130,674百万円       となりました。コンサルティング事業の海外部門をはじめ順調な案件
      の進捗、主要連結子会社の利益改善、円安による影響等により、営業利益は計画比117.7%の                                           9,065百万円      、親会社
      の所有者に帰属する当期利益は計画比140.0%の                      6,579百万円      となり、これに伴いROEは            8.8%   となりました。なお、
      業績動向を踏まえて、2022年5月13日に上方修正した通期業績予想値を公表していますが、当該予想値と実績は大
      きく変わらない結果となりました。
       セグメント別の経営成績は、コンサルティング事業は堅調に推移し、売上収益は計画比99.5%となり、営業利益
      は一般管理費の抑制等により計画比116.7%となりました。都市空間事業では、順調な案件の進捗および円安による
      影響により、売上収益は計画比107.5%、営業利益は計画比105.9%となりました。エネルギー事業は、売上収益は
      大型案件の進捗の遅れにより計画比94.0%、営業利益は海外事業における一般管理費の増加等により計画比75.9%
      となりました。
       当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因としては、「2 事業等のリスク」に記載のとおり、コンサ
      ルティング事業におきましては、国内の官公庁・地方公共団体からの受注およびわが国ODA(政府開発援助)予算に
      基づく案件の受注の割合(依存度)が高く、国内事業では公共投資の動向、海外事業ではODA予算の動向に影響を受
      ける傾向があります。また、エネルギー事業におきましては、東京電力パワーグリッド(株)からの受注の割合(依
      存度)が高く、同社の電力設備投資等の動向に影響を受ける傾向があります。
      ②  キャッシュ・フローの状況の分析・検討並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

       当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況は、「3                                   経営者による財政状態、経営成績及び
      キャッシュ・フローの状況の分析                (1)  経営成績等の状況の概要            ③  キャッシュ・フローの状況」をご覧ください。
       当社グループの資本の財源および資金の流動性については、事業活動を遂行するための適切な資金確保および健
      全な財務体質を維持することを目指し、安定的な資金調達手段の確保に努めています。必要な運転資金、設備投資
      および投融資の財源は、主として営業キャッシュ・フローと金融機関からの借入によります。2022年6月30日現
      在、長期借入金残高は          24,936   百万円です。また、資金の流動性については、事業規模に応じた適正な手元資金の水
      準を維持するとともに金融上のリスクに対応するため主要取引銀行と当座貸越およびコミットメントライン契約を
      締結することにより手元流動性を確保しており、金融機関との間で総額41,500百万円の契約を締結しています。本
      契約に基づく当連結会計年度末の短期借入金残高は7,500百万円です。
      ③  重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

       当社グループの連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条の規定により
      IFRSに準拠して作成しています。この連結財務諸表作成にあたって、必要と思われる見積りは、合理的な基準に基
      づいて実施しています。
       なお、当社グループの連結財務諸表の作成に用いた重要な会計上の見積りおよび当該見積りに用いた仮定は、
      「第5    経理の状況 1連結財務諸表等               (1)  連結財務諸表 連結財務諸表注記 3.重要な会計方針」および「第5
      経理の状況 1連結財務諸表等               (1)  連結財務諸表 連結財務諸表注記 4.重要な会計上の見積り及び見積りを伴
      う判断」に記載しています。
                                 21/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    4  【経営上の重要な契約等】
      (簡易吸収分割)
       当社は、2022年3月10日開催の取締役会において、当社の都市空間事業を会社分割(簡易吸収分割)の方式によ
      り2022年7月1日をもって当社の完全子会社である玉野総合コンサルタント株式会社(以下「玉野社」)へ承継す
      ること(以下「本会社分割」)およびこれに関する吸収分割契約書(以下「本契約」)の締結を決議しました。同
      時に、玉野社は、商号を「日本工営都市空間株式会社」に変更しました。
     (1)  本会社分割の目的

       近年、市街地開発・再開発などの土木と建築双方の視点が必要とされる案件が増加し、顧客ニーズが増している
      ことを背景に、建築、ランドスケープを含む都市デザインを手掛ける当社の都市空間事業と、地方公共団体等と共
      にまちづくりや土地区画整理事業に取り組み、豊富な実績を誇る玉野社と統合します。
       土木・建築分野を併せ持つ双方の技術や機能を融合し、国内外の都市基盤形成市場への参入を図り、都市・地域
      再生事業や官民連携事業、スマートシティ開発に対し、これまで以上の提案力・開発力を有する総合プロデュース
      企業となることで、高い競争力を持つ企業へと進化させ、サステナブルな都市形成に取り組んでいきます。
       また、当社のコンサルティング事業やエネルギー事業、当社の連結子会社である英国建築設計会社のBDP
      Holdings     Limited    および国内建築設計会社の株式会社黒川紀章建築都市設計事務所との連携を強力に推し進めるこ
      とにより、各社の強みを発揮しながら総合的に都市空間のプロデュースに取り組みます。
     (2)  本会社分割の方式

       当社を分割会社、玉野社を承継会社とする吸収分割です。
     (3)  本会社分割期日

       2022年7月1日
     (4)  本会社分割に係る割当ての内容

       玉野社は、本会社分割に際し、普通株式133,000株を新たに発行し、当社に割当て交付しました。
     (5)  本会社分割に係る割当ての内容の算定根拠

       本会社分割承継会社である玉野社は、当社の完全子会社であり、本会社分割により承継会社が発行する全株式を
      当社に割当て交付するため、当社と承継会社間にて協議し、割当て株式数を決定しました。
     (6)  分割する事業の経営成績(2022年6月期(日本基準))

       売上高 1,299百万円
     (7)  分割する資産、負債の項目および金額

        資産                 負債
        流動資産           417  百万円    流動負債           181  百万円
        固定資産           44  百万円    固定負債           ―  百万円
        合計           462  百万円    合計           181  百万円
        (注)上記の金額は、精査中のため、暫定的に算出された数値となります。
                                 22/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (8)  本会社分割後の承継会社の概要(2022年7月1日時点)

        商号                  日本工営都市空間株式会社
                         名古屋市東区東桜二丁目17番14号
                        (同社の東京支店は、東京都荒川区西日暮里二丁目26番2号
        所在地
                         から、東京都千代田区麹町四丁目2番地麹町ミッドスクエ
                         アに移転)
                         取締役会長 牧村 直樹
        代表者の役職・氏名
                         取締役社長 吉田 典明
                         土木、建築等に関するコンサルティング業および市街地
        事業内容
                         開発事業ほか
        資本金                  1,682百万円
        決算期                  6月30日
      (単独株式移転による持株会社体制への移行)

       当社は、2023年7月3日(予定)を効力発生日として、当社を株式移転完全子会社とする単独株式移転の方法に
      より、純粋持株会社(完全親会社)である「ID&Eホールディングス株式会社」を設立することについて、2022年8
      月12日開催の取締役会において決議しました。
       その内容につきましては、「第5                経理の状況      ⑤連結財務諸表注記          40.後発事象」に記載のとおりです。
    5  【研究開発活動】

      当社グループでは、「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」という経営理念のもと、技術を
     適切に活用することで、お客様の期待に応えるとともに、人々の安全で快適な生活環境を実現するために日々努力し
     ています。
      このための研究開発活動として、社会のニーズや技術の最新動向の把握に努め、また、必要とされる先端技術等の
     研究および開発に取り組んでいます。
      当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費は                         1,243   百万円です。
      (コンサルティング事業およびその他)

       当事業分野における研究開発は、多様な建設コンサルティング・サービスに係わる課題について、中央研究所を
      拠点に積極的に取り組んでいます。
       コンサルティングに関する技術開発では、中央研究所における研究開発計画の途中段階で、開発中の技術を部分
      的に実用化できる場合があります。そのため、修正リターンマップ法と呼ぶ手法により研究活動のモニタリングを
      実施しています。これにより研究計画を適切な段階で随時見直し、研究開発のスピードと実用化貢献度の向上を
      図っています。
       当連結会計年度の主な研究開発は次のとおりです。
     (1)  数値解析技術の高度化および汎用ソフトアプリケーションの研究開発
       管渠更生事業における自動設計ソフトウェアの開発、地理情報および水理・水文アプリケーションシステムNK-
      GIASの開発、2・3次元水理水質解析の実践的応用に関する研究。
     (2)  国土防災に係わる研究開発
       AIを活用した防災シミュレーション技術の開発、避難解析技術の確立と各事業分野への展開、津波・高潮リスク
      評価技術の開発、地すべり対策工の耐震性能評価手法の開発、高精度土石流検知センサーの開発、リアルタイム防
      災シミュレーション技術の開発、自動降雨降灰量計の開発、地上型合成開口レーダーの応用研究、地下水位回復に
      伴う地盤隆起問題に関する研究。
     (3)  気候変動対策に係わる研究開発
       気候変動に伴う水害リスクの評価技術、水資源リスク評価指標SS-DTA、将来予測の不確実性を踏まえた意思決定
      技術の開発、塩水化予測および地下水資源管理技術、生態系を含めた水環境管理シミュレータの開発、地球温暖化
      に伴う生物多様性保全のモニタリング・保全技術、グリーンインフラに関する研究。過年度開発した気候変動予測
      における新たなバイアス補正手法                TR3S(トレス)を用い、主要都市の降雨・気温の将来気候予測情報を無料で取得
      できるポータルサイトNK-ClimVault(クリム・ボールト)を公開中。
                                 23/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (4)  社会資本の維持管理・更新に係る研究開発
       社会インフラのモニタリングシステム技術に関する研究、既設構造物の対策優先順位決定に関する研究、社会資
      本施設のアセットマネジメントシステムに関する研究。
     (5)  先端技術の研究・開発
       洪水予測、地すべり斜面判読および交通都市のデータ解析分野における先端深層学習技術の適用、IoT、ドロー
      ン、各種センサーに関する技術動向調査と技術開発、XR等可視化技術開発、環境DNA、レジリエンス技術等の研究。
     (6)  教育機関および研究機関との技術交流
       アジア工科大学、台湾成功大学、中国清華大学、カンボジア工科大学、ミャンマー工学会、スリランカ国ペラデ
      ニア大学、英国ウォーリングフォード水理研究所、インド工科大学、台湾シノテック社、東京工業大学、ミャン
      マーヤンゴン工科大学、マレーシア工科大学、インドネシアガジャマダ大学、タイチュラロンコン大学、筑波大
      学、山口大学との技術交流活動の実施。                  東京農大および日健総本社との3社                MOU締結。
      当事業における研究開発費は             1,058   百万円です。
      (エネルギー事業)

       当事業分野における研究開発は、主として、パワー&デジタル事業本部によって実施されています。
       当連結会計年度の主な研究開発は次のとおりです。
     (1)  最適化設計手法を用いたフランシス水車の性能向上研究
       複合領域最適化ツールを使用して、フランシス水車のランナベーンの最適化設計をおこない、                                            水車性能の向上と
      水力設計の工程短縮を目指す研究。
     (2)  アグリゲーションビジネス向けシステムの研究開発
       エネルギー事業の領域拡大を目的とし、バーチャルパワープラント構築実証事業(経済産業省主管)への参加、
      および需給調整市場などの実市場参入に必要なアグリゲーションシステムの開発に関する研究。
     (3)  FIP向けDC蓄電池システムの研究開発
       2022年4月から始まるFIP制度(feed                  in  premium)を適用する太陽光発電所内への設置を目的としたDC接続型蓄
      電池システムの構築および製品化に関する研究。
     (4)  AI・電気自動車等の先端技術活用研究
       コアテクノロジーとして重要性が増しているAI、ブロックチェーンおよび電気自動車を中心に最新の技術動向を
      調査し、当社の製品・蓄電ビジネスの拡大に向けた活用を検討する研究。
      当事業における研究開発費は             185  百万円です。
                                 24/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第3   【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】

      当連結会計年度の設備投資の総額は                7,902   百万円であり、セグメントごとの設備投資は、次のとおりです。
      (コンサルティング事業)

       当連結会計年度の主な設備投資は、使用権資産を中心とする総額                              2,304   百万円の投資を実施しました。
       なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (都市空間事業)

       当連結会計年度の主な設備投資は、使用権資産および備品を中心とする総額                                   1,005   百万円の投資を実施しました。
       なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (エネルギー事業)

       当連結会計年度の主な設備投資は、建設仮勘定および使用権資産を中心とする総額                                      3,424   百万円の投資を実施しま
      した。
       なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (その他)

       当連結会計年度の主な設備投資は、使用権資産および建設仮勘定を中心とする総額                                      1,168   百万円の投資を実施しま
      した。
       なお、重要な設備の除却または売却はありません。
                                 25/160












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    2  【主要な設備の状況】
     (1)  提出会社
                                                2022年6月30日       現在
                                     帳簿価額(百万円)
        事業所名                                              従業員数
               セグメントの名称        設備の内容
                                 機械装置
        (所在地)                                               (人)
                            建物及び         土地     リース    工具器具
                                                  合計
                                 及び運搬
                             構築物        (面積㎡)     資産    及び備品
                                  具
               コンサルティング
               事業、
    本社
                                      6,642
               都市空間事業、
                       事務所      8,588      4        31    273   15,540    1,519
                                     (2,336)
    (東京都千代田区)
               エネルギー事業、
               その他
    麹町オフィス
                                      3,161
               その他        事務所      1,267      8        -    68   4,505     -
                                      (766)
    (東京都千代田区)
    半蔵門PREX     South
                                      1,050
               その他        貸事務所      1,126      4        -    17   2,198     -
                                      (772)
    (東京都千代田区)
                       研究開発
    中央研究所
                                       790
               コンサルティング
                       施設、       412     25  (23,942)       12    73   1,315     95
    (茨城県つくば市)(注
               事業
                                     [31,889]
    3)
                       設備
    福島事業所                   事務所、
                                      1,286
               エネルギー事業              1,009     288         2    98   2,685    317
                                     (55,335)
    (福島県須賀川市)                   工場
     (注)   1.帳簿価額は、日本基準に基づく金額を記載しています。
       2.帳簿価額には建設仮勘定は含まれていません。
       3.土地および建物の一部を連結会社以外から賃借しています。土地の面積については、[ ]内に外書きしてい
         ます。
       4.半蔵門PREX        Southについては、共有物件であり、面積は全体の数値を記載し、帳簿価額は所有持分の数値を
         記載しています。
     (2)  国内子会社

                                                2022年6月30日       現在
                                     帳簿価額(百万円)
            事業所名      セグメントの                                    従業員数
      会社名                  設備の内容
                                 機械装置
            (所在地)       名称                                   (人)
                            建物及び         土地    リース    工具器具
                                                  合計
                                 及び運搬
                             構築物        (面積㎡)     資産     及び備品
                                  具
                  コンサル
           本社
    玉野総合コンサ                                   963
                  ティング事     事務所       598     13         19    94   1,688    468
    ルタント㈱                                 (1,389)
           (名古屋市東区)
                  業
           新曽木発電所
           ほか        エネルギー     発電設備
    ㈱工営エナジー                          768   1,177      -    -     4   1,950     -
           (鹿児島県伊佐市        事業     ほか
           ほか)
     (注)   1.帳簿価額は、日本基準に基づく金額を記載しています。
       2.帳簿価額には建設仮勘定は含まれていません。
     (3)  在外子会社

                                                2022年6月30日       現在
                                     帳簿価額(百万円)

            事業所名      セグメントの                                    従業員数
      会社名                  設備の内容
                                 機械装置
            (所在地)       名称                                   (人)
                            建物及び         土地    リース    工具器具
                                                  合計
                                 及び運搬
                             構築物        (面積㎡)     資産     及び備品
                                  具
           チカエンガン第
                  コンサル
    PT.  CIKAENGAN
                                       87
           2発電所
                  ティング事     発電所      1,087     295         9    1   1,480     -
    TIRTA   ENERGI                              (165,159)
                  業
           (インドネシア)
                                 26/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    3  【設備の新設、除却等の計画】
     該当事項はありません。

                                 27/160



















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第4   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】

                種類                      発行可能株式総数(株)
               普通株式                                    38,000,000

                計                                   38,000,000

      ②  【発行済株式】

           事業年度末現在発行数              提出日現在発行数           上場金融商品取引所
      種類         (株)            (株)        名又は登録認可金融               内容
            ( 2022年6月30日       )    (2022年9月28日)            商品取引業協会名
                                    東京証券取引所
                                              単元株式数は100株で
     普通株式           15,060,314            15,060,314
                                                  す。
                                     プライム市場
       計          15,060,314            15,060,314                ―            ―
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
       該当事項はありません。
      ②  【ライツプランの内容】

       該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式      資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金
        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                 (株)       (株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    2017年11月10日
                  10,478     15,905,049           21     7,415        21     6,114
    (注)1
    2018年10月26日
                  14,495     15,919,544           22     7,437        22     6,136
    (注)2
    2019年10月25日
                  13,514     15,933,058           21     7,458        21     6,157
    (注)3
    2020年10月28日
                  14,996     15,948,054           21     7,480        21     6,179
    (注)4
    2021年5月31日
                 △899,486      15,048,568           ―     7,480        ―     6,179
    (注)5
    2021年10月28日
                  11,746     15,060,314           21     7,501        21     6,200
    (注)6
    (注)   1.  譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加です。
        発行価額  4,190円
        資本組入額 2,095円
        割当先   当社取締役9名
                                 28/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       2.   譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加です。
        発行価額     3,095円
        資本組入額      1,548円
        割当先    当社取締役9名
      3.  譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加です。
        発行価額     3,125円
        資本組入額      1,563円
        割当先    当社取締役8名
      4.  譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加です。
        発行価額     2,880円
        資本組入額      1,440円
        割当先    当社取締役8名
      5.  自己株式の消却による減少です。
      6.譲渡制限付株式報酬としての新株式発行による増加です。
        発行価額3,595円
        資本組入額1,798円
        割当先当社取締役8名
     (5)  【所有者別状況】

                                               2022年6月30日       現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                    単元未満
      区分                           外国法人等                   株式の状況
           政府及び
                     金融商品     その他の                個人
                                                     (株)
           地方公共     金融機関                                計
                     取引業者      法人               その他
            団体
                               個人以外      個人
    株主数
              ―     23     22     75     97      8   4,800     5,025        ―
    (人)
    所有株式数
              ―   61,698      5,682     13,613     16,974       72   51,504     149,543      106,014
    (単元)
    所有株式数
              ―   41.258      3.799     9.103     11.351      0.048     34.441     100.00        ―
    の割合(%)
    (注)1.    自己株式1,811株は、「個人その他」に18単元および「単元未満株式の状況」に11株含めて記載していま
        す。なお、自己株式数は、受渡日基準によるものです。
      2.  上記「その他の法人」および「単元未満株式の状況」には、証券保管振替機構名義の株式がそれぞれ3単元
        および62株含まれています。
                                 29/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                               2022年6月30日       現在
                                                  発行済株式
                                                  (自己株式を除
                                           所有株式数
         氏名又は名称                     住所                    く。)の総数に
                                            (株)
                                                 対する所有株式
                                                  数の割合(%)
    日本マスタートラスト信託銀行
                    東京都港区浜松町2丁目11-3                        2,151,000          14.28
    株式会社(信託口)
    株式会社日本カストディ銀行
                    東京都中央区晴海1丁目8-12                        1,054,300          7.00
    (信託口)
    日本工営グループ従業員持株会                東京都千代田区麹町5丁目4                        1,018,315          6.76
    株式会社三菱UFJ銀行                東京都千代田区丸の内2丁目7-1                         739,852         4.91

    明治安田生命保険相互会社
                    東京都千代田区丸の内2丁目1-1
                                             564,904         3.75
    (常任代理人 株式会社日本カ
                     (東京都中央区晴海1丁目8-12)
    ストディ銀行)
    GOVERNMENT      OF  NORWAY         BANKPLASSEN      2,  0107   OSLO   1  OSLO   0107
     (常任代理人       シティバンク、         NO                         387,400         2.57
    エヌ・エイ東京支店)                  (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
    株式会社みずほ銀行
                    東京都千代田区大手町1丁目5-5
                                             382,126         2.54
    (常任代理人 株式会社日本カ
                    (東京都中央区晴海1丁目8-12)
    ストディ銀行)
    株式会社日本カストディ銀行
                    東京都中央区晴海1丁目8-12                         368,700         2.45
    (年金信託口       )
    みずほ証券株式会社                東京都千代田区大手町1丁目5-1                         305,300         2.03
    応用地質株式会社                東京都千代田区神田美土代町7番地                         220,000         1.46

           計                    ―              7,191,897          47.76

    (注)1.    上記のほか、当社所有の自己株式1,811株があります。
      2.  株式会社みずほ銀行ならびにその共同保有者であるみずほ証券株式会社、みずほ信託銀行株式会社、アセッ
        トマネジメントOne株式会社、アセットマネジメントOneインターナショナルから2022年6月22日付で関東財
        務局長に提出された大量保有報告書の変更報告書において、2022年6月15日現在で以下の株式を所有してい
        る旨が記載されているものの、アセットマネジメントOne株式会社、アセットマネジメントOneインターナ
        ショナルが保有する株式については、当社として2022年6月30日現在における実質所有株式数の確認ができ
        ませんので、上記大株主の状況には含めていません。
        なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりです。
                                           保有株券等の数        株券等保有割合
            氏名又は名称                      住所
                                              (株)        (%)
    株式会社みずほ銀行                      東京都千代田区大手町1丁目5-5                    382,126         2.54
    みずほ証券株式会社                      東京都千代田区大手町1丁目5-1                    302,600         2.01
    みずほ信託銀行株式会社                      東京都千代田区丸の内1丁目3-3                     80,000         0.53
    アセットマネジメントOne株式会社                      東京都千代田区丸の内1丁目8-2                   1,124,500          7.47
                           30  Old   Bailey,     London,     EC4M
    アセットマネジメントOneインターナショナル
                                               152,800         1.01
    (Asset    Management      One  International       Ltd.)
                           7AU,   UK
                                  合計            2,042,026          13.56
                                 30/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ①  【発行済株式】
                                               2022年6月30日       現在
           区分              株式数(株)            議決権の数(個)               内容
    無議決権株式                             ―            ―            ―
    議決権制限株式(自己株式等)                             ―            ―            ―
    議決権制限株式(その他)                             ―            ―            ―
                                1,800
    完全議決権株式(自己株式等)                                        ―            ―
                        普通株式     14,952,500
    完全議決権株式(その他)                                      149,525              ―
                        普通株式       106,014
    単元未満株式                                        ―            ―
    発行済株式総数                         15,060,314                ―            ―
    総株主の議決権                             ―         149,525              ―
    (注)1.    上記「完全議決権株式(その他)」および「単元未満株式」の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が
        それぞれ300株(議決権の数3個)および62株が含まれています。
      2.  上記「単元未満株式」には、当社所有の自己保有株式11株を含めて記載しています。
      ②  【自己株式等】

                                               2022年6月30日       現在
                                                   発行済株式
                               自己名義       他人名義      所有株式数
       所有者の氏名                                           総数に対する
                    所有者の住所          所有株式数       所有株式数        の合計
        又は名称                                           所有株式数
                                (株)       (株)       (株)
                                                   の割合(%)
                  東京都千代田区麹町  
    (自己保有株式)
                                 1,800        ―     1,800       0.01
    日本工営㈱
                        5丁目4番地
          計             ―          1,800        ―     1,800       0.01
                                 31/160












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    2  【自己株式の取得等の状況】
     【株式の種類等】

     会社法155条第7号に該当する普通株式の取得 
     (1)  【株主総会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (2)  【取締役会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (3)  【株主総会決議または取締役会決議に基づかないものの内容】

       会社法第155条第7号による取得
              区分                  株式数           価額の総額(百万円)
    当事業年度における取得自己株式                                  1,751                5
    当期間における取得自己株式                                    72              0
    (注)   当期間における取得自己株式には、2022年9月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
      りによる株式は含まれていません。
     (4)  【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                            当事業年度                  当期間

            区分
                                処分価額の総額                 処分価額の総額
                        株式数(株)                 株式数(株)
                                 (百万円)                 (百万円)
    引き受ける者の募集を行った
                             ―         ―         ―         ―
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                         ―         ―         ―         ―
    合併、株式交換、株式交付、会社分割
                             ―         ―         ―         ―
    に係る移転を行った取得自己株式
    その他( - )                         ―         ―         ―         ―
    保有自己株式数                        1,811          ―       1,883          ―

    (注)   当期間における保有自己株式には、2022年9月1日から有価証券報告書提出日までに変動した株式数は含まれ
      ていません。
                                 32/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    3  【配当政策】
      株主に対する配当は、基本的に企業収益に対応して決定すべきものと考えます。
      激変する経営環境のなかで、将来にわたって株主利益を確保するため、企業体質の強化や積極的な事業展開のため
     の内部留保は不可欠であり、安定的な配当と利益水準の上昇に応じた株主還元の充実に努めることを基本方針とし
     て、中期的な配当性向の目処を30%とします。
      当社の剰余金の配当は、以上の方針に基づき、年1回期末配当のみ行なうことを基本方針としており、剰余金の配
     当の決定機関は取締役会です。
      当期の配当(通期)は、2022年8月26日開催の臨時取締役会決議により、1株につき                                       125円   としています。内部留保
     の使途につきましては、中期経営計画「Building                       Resilience2024」に掲げた重点施策の実現に用いることとしていま
     す。
      基準日が当事業年度に属する臨時取締役会決議による剰余金の配当は、以下のとおりです。

                   配当金の総額
                         1株当たり配当額
             決議
                            (円)
                    (百万円)
          2022年8月26日
                      1,882        125.00
          臨時取締役会
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】

     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ①  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
       当社は、当社グループの企業価値を一層高めるため、経営機構における監督機能を強化するとともに、透明性の
      確保、迅速な業務執行体制の確立を図り、コーポレートガバナンスの充実に努めることを基本的な考え方としてい
      ます。
       なお、当社は、取締役会において「コーポレートガバナンス基本方針」を決議しています。
      ②  コーポレート・ガバナンスに関する施策の実施状況
      a.コーポレート・ガバナンス体制の概要と当該体制を採用する理由
      イ.  コーポレート・ガバナンス体制の概要
         当社は、監査役制度を採用し、取締役会および監査役会を設置しています。また、独立社外役員を構成員に
        含む指名・報酬等諮問委員会を設置し、経営の公正・透明性を高めると共に、執行役員制を導入し、経営の監
        視・監督機能と業務の執行機能を分離し、責任の明確化と意思決定の迅速化を図る体制を構築しています。
        (取締役会)
         当社の取締役会は、「取締役会規則」に基づき、重要事項の決定および取締役の業務執行状況の監督等を
        行っています。
        (指名・報酬等諮問委員会)
         当社は、指名・報酬等諮問委員会において、取締役の人事、報酬等について審議のうえ取締役会に答申して
        います。
        (経営会議)
         当社は、経営効率を高めるため、代表取締役等から構成される経営会議(原則月2回開催)を開催し、業務
        執行に関する基本的事項等を協議し、機動的な対応を行っています。
        (監査役制度)
         当社は監査役制度を採用しており、監査役は取締役の職務執行の監査を行っています。また、監査役全員に
        より監査役会を組織し、監査方針の決定等を行っています。
                                 33/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        (各機関の構成)         2022年9月28日時点(有価証券報告書提出日)
                                          指名・報酬等
           役名        氏名      社外役員      取締役会      監査役会              経営会議
                                           諮問委員会
          取締役       有元 龍一               ☆             ☆       ○
        代表取締役社長         新屋 浩明               〇                   ☆
         代表取締役        秋吉 博之               ○                   ○
          取締役       露崎 高康               ○                   ○
         代表取締役        金井 晴彦               ○                   ○
          取締役       吉田 典明               ○                   ○
          取締役        蛭崎 泰              ○             〇       ○
          取締役       福岡 知久               ○                   ○
          取締役        市川 秀        ○      ○             ○
          取締役       日下 一正         ○      ○             ○
          取締役       石田 洋子         ○      ○             ○
          執行役員        西野 謙                                  〇
          執行役員        松田 寛志                                  ○
          執行役員        横田 裕史                                  〇
         常勤監査役        後藤 佳三               ○      ☆              ○
         常勤監査役        岡村 邦夫         ○      ○      ○
          監査役       本庄 直樹               ○      ○
          監査役       小泉 淑子         ○      ○      ○       ○
         ※「☆」:議長、委員長
        (各機関の構成)2022年9月29日開催予定の第78回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選

        任の件」「監査役2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、各機関の構成は、以下の
        とおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催が予定されている取締役会の決議事項までの内
        容を含めて記載しています。
                                          指名・報酬等
           役名        氏名      社外役員      取締役会      監査役会              経営会議
                                           諮問委員会
          取締役       有元 龍一               ☆             ☆       ○
        代表取締役社長         新屋 浩明               〇                   ☆
          取締役       露崎 高康               ○                   ○
         代表取締役        金井 晴彦               ○                   ○
         代表取締役        吉田 典明               ○                   ○
          取締役        蛭崎 泰              ○             ○       ○
          取締役       福岡 知久               ○                   ○
          取締役       横田 裕史               ○                   〇
          取締役        市川 秀        ○      ○             ○
          取締役       日下 一正         ○      ○             ○
          取締役       石田 洋子         ○      ○             ○
          執行役員        西野 謙                                  ○
          執行役員        松田 寛志                                  ○
         常勤監査役        後藤 佳三               ○      ☆              ○
         常勤監査役        岡村 邦夫         ○      ○      ○
          監査役       本庄 直樹               ○      ○
                                 34/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
          監査役       小泉 淑子         ○      ○      ○       ○
         ※「☆」:議長、委員長
        (業務運営)

          業務運営については、年度事業計画および中期経営計画を策定し、その目標達成のために具体策を実行
         し、執行役員会(原則月1回開催)等により、そのモニタリングを定期的に行っています。日常の職務執行
         に際しては、当社は「職務権限規程」「業務分掌規程」等に基づいて適切に権限委譲を行い、各職制の責任
         者が意思決定のルールに則り業務を遂行しています。
       ロ.  当該体制を採用する理由

          以上の当社の体制は、健全で効率的な業務執行を行うために実効性があり、経営環境の変化に応じて迅速
         かつ的確な意思決定を行うことができるものと考えています。
      b.内部統制システムおよびリスク管理体制の整備の状況

        当社は、取締役会において決議した「内部統制システムの整備に関する基本方針」の下で、当社および当社の
       子会社の業務執行の適法性・効率性などの確保に努めるとともに、その実効性が一層高まるよう、監査役会およ
       び社外取締役の意見等を参照し、システムの見直しおよび改善を進めています。
        また、当社は、コンプライアンスの徹底を重要な要素とする「日本工営グループ行動指針」を制定しており、
       当社および当社の子会社の役員・従業員に適用し、同行動指針を周知、徹底しています。また、社長直属の組織
       である内部監査室において、その遵守状況等に係る監査を実施しています。
        当社は、リスク管理の推進全般を統轄する組織として総合リスクマネジメント会議を設置し、社外監査役を含
       む役員等により構成しています。
        総合リスクマネジメント会議は、当社のリスク管理の推進全般を統轄し、その傘下の安全衛生・環境委員会お
       よび財務報告内部統制委員会等において、全社横断的にリスクの把握、評価、対応、予防を推進し、重要なリス
       ク情報を取締役会に適宜報告しています。 
      c.子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

        当社の主な子会社は、「グループ会社運営規程」に基づき、事業計画策定、組織・資本構成の変更、役員人
       事、剰余金の処分、重要な資産の取得・賃貸借・処分等の重要事項について、当該子会社が所属する各セグメン
       トの長(当社経営管理本部長および事業統括本部長)または当社社長に報告し、当社の承認を得る仕組みとして
       います。
        また、規模・業態等に応じて、経営組織を整備し、当社グループの中期経営計画および年度事業計画に基づい
       て業務運営を行っています。
        また、当社は、「リスク管理規程」に基づき、当社のみならず当社の子会社に存するリスクの把握、予防に努
       めています。
        当社は、当社グループを対象とする相談・通報者を保護する規程に基づき、社内外に複数の窓口を設けて広く
       相談・通報を受け付けています。また、当社の子会社にもコンプライアンスの担当部署または担当者を設置し、
       グループ全体におけるコンプライアンスの徹底を図っています。 
      d.社外取締役および社外監査役との責任限定契約について

        当社は、社外取締役および社外監査役の全員と会社法に基づく賠償責任を限定する契約を締結しており、当該
       契約に基づく賠償の限度額は、当該社外取締役および社外監査役が善意でかつ重大な過失のないときは、金6百
       万円または会社法による最低責任限度額のいずれか高い金額を上限としています。
                                 35/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      e.役員等賠償責任保険契約の概要
       当社は、優秀な人材の確保、職務の執行における萎縮の防止のため、当社および当社子会社の取締役、監査役、
      執行役員、管理職従業員(会社法上の重要な使用人として選任された者に限る。)を被保険者として、取締役会に
      おいて決議のうえ、保険会社との間で会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険(D&O保険)契約を
      締結しています。
       当該保険契約において、被保険者が職務の執行につき行った行為(不作為も含みます。)に起因して損害賠償請
      求がなされた場合に、被保険者が負担することになる損害賠償金および争訟費用等について填補することとしてい
      ます。ただし、被保険者の職務執行の適正性が損なわれないようにするため、被保険者が法令違反の行為であるこ
      とを認識して行った場合は填補の対象外とする等、一定の免責事由があります。
       なお、当該保険契約の保険料は全額当社が負担しています。
      f.取締役の員数について

        当社の取締役は15名以内とする旨を定款で定めています。
      g.取締役会決議による自己株式の取得について

        当社は、自己の株式の取得について、経済情勢の変化に対応して財務政策等の経営諸施策を機動的に遂行する
       ことを可能とするため、会社法第165条第2項の規定に基づき、取締役会の決議によって市場取引等により自己の
       株式を取得することができる旨を定款で定めています。
      h.取締役会決議による剰余金配当について

        当社は、必要に応じた機動的な配当の実施を可能とするため、会社法第459条第1項(剰余金の配当等を取締役
       会が決定する旨の定款の定め)に定める事項については、法令に特段の定めがある場合を除き、株主総会の決議
       によらず取締役会決議によって定める旨を定款に定めています。
      i.取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議要件について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有す
       る株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨を定款に定めています。また、取締役の選任決議は累積投
       票によらないものとする旨を定款に定めています。
      j.株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主
       の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めていま
       す。これは、株主総会の円滑な運営を目的として定足数を緩和したものです。
                                 36/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      k.会社の支配に関する基本方針
       イ.  基本方針の内容
        当社は、1946年の創業以来、建設コンサルタント事業および電力エンジニアリング事業を主たる事業として、
       社会資本整備に関する事業を展開しており、極めて公共性が高く社会的使命の大きい企業として、今後も持続的
       な発展を図る必要があります。また、当社は、豊富な経験と実績に裏打ちされたブランド力を有しており、国・
       地方公共団体等の顧客から高い信頼を得ていますが、当社の技術力は、当社グループの従業員、取引先等の関係
       者の高い専門性と幅広いノウハウによって支えられています。当社の経営にあたっては、このような当社の企業
       価値の源泉を十分理解したうえ、国内外の顧客、従業員および取引先等の関係者との間に培われた信頼関係を維
       持・発展させながら事業を展開することが不可欠であり、それによりはじめて企業価値の向上と株主の皆様の利
       益に資することができると考えます。
        したがいまして、当社は、当社の財務および事業の方針の決定を支配する者は、このような当社の企業価値の
       源泉を理解し、当社が企業価値ひいては株主共同の利益を持続的に向上させることを可能とする者であるべきと
       考えています。
       ロ.  財産の有効な活用、適切な企業集団の形成その他の基本方針の実現に資する特別な取組みの概要

        当社は、中長期的に継続して企業価値ひいては株主共同の利益を向上させるための取組みとして、以下の施策
       を実施しています。
        1)   中長期計画に基づく戦略的な事業推進
         当社の中長期計画に基づく戦略的な事業推進に関する具体的な取組みは、「第2                                        事業の状況      1  経営方
        針、経営環境及び対処すべき課題等」において記載したとおりです。
        2)   コーポレートガバナンス体制の強化
         当社は、当社グループの企業価値を一層高めるため、経営機構における監督機能を強化するとともに、透明
        性の確保、迅速な業務執行体制の確立を図り、コーポレートガバナンスの充実に努めることを基本的な考え方
        としています。
         機関設計としては、監査役会設置会社(かつ取締役会、会計監査人設置会社)を選択しています。また、独
        立役員を構成員に含む指名・報酬等諮問委員会を設置し、経営の公正・透明性を高めると共に、執行役員制度
        により、経営の監視・監督機能と業務の執行機能を分離し、責任の明確化と意思決定の迅速化を図っていま
        す。
         また、当社取締役会は、コーポレートガバナンス体制を明確化し、株主の皆様への説明責任を果たすため、
        「コーポレートガバナンス基本方針」を策定し、当社ウェブサイトにて公表しています。
       ハ.  基本方針に照らして不適切な者による支配の防止のための取組みの概要

        当社は、2019年8月13日開催の取締役会において、「当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛
       策)」(以下、「本対応方針」)を継続せず廃止することを決議し、本対応方針は2019年9月26日開催の当社第
       75回定時株主総会の終結の時をもって期間満了により廃止しています。
        当社は、本対応方針の廃止後も、当社株式の大規模買付行為を行おうとする者に対しては、大規模買付行為の
       是非を株主の皆様が適切に判断するための必要かつ十分な情報の提供を求め、併せて当社取締役会の意見等を開
       示し、株主の皆様の検討のための時間と情報の確保に努めるなど、金融商品取引法、会社法およびその他関係法
       令の許容する範囲内において、適切な措置を講じてまいります。
       ニ.  上記イおよびウの取組みについての取締役会の判断およびその理由

        上記ロおよびハの取組みは、当社の企業価値ひいては株主共同の利益を向上させるために実施しているもので
       あるため、上記イの基本方針に沿うものであり、株主共同の利益を損なうものでなく、当社の会社役員の地位の
       維持を目的とするものでもないと考えます。
                                 37/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
     ①  役員一覧
      a.2022年9月28日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
        男性        13 名 女性      2 名 (役員のうち女性の比率               13 %) 
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1977年4月     当社入社
                           2008年7月     当社経営管理本部副本部長兼企画部長
                           2009年6月     当社取締役執行役員
                                当社経営管理本部長兼企画部長
              有元  龍一
      取締役会長            1952年11月27日      生  2011年6月     当社経営管理本部長兼人事・総務部長                     注2   280
                           2012年6月     当社取締役常務執行役員
                           2012年7月     当社経営管理本部長兼人事部長
                           2014年9月     当社代表取締役社長
                           2021年7月     当社取締役会長(現職)
                           1985年4月     当社入社
                           2011年4月     当社コンサルタント国内事業本部流域・防災事業部長
                           2013年7月     当社コンサルタント国内事業本部仙台支店長
                           2015年7月     当社執行役員
                           2016年2月     当社コンサルタント国内事業本部副事業本部長兼営業
                                企画室長兼東京支店長
                           2016年7月     当社コンサルタント国内事業本部長代理兼営業企画室
      取締役社長
              新屋  浩明
                   1960年5月28日      生       長兼東京支店長                     注2   115
      (代表取締役)
                           2017年7月     当社コンサルタント国内事業本部長
                           2017年9月     当社取締役執行役員
                           2018年7月     当社取締役常務執行役員
                           2020年7月     当社取締役専務執行役員
                                当社コンサルティング事業統括本部長兼都市空間事業
                                担当
                           2021年7月     当社代表取締役社長(現職)
                           1979年4月     当社入社
                           2010年6月     当社執行役員
                                当社電力事業本部副事業本部長(機電コンサルタン
                                ト・新事業担当)
                           2012年6月     当社取締役執行役員
                                当社電力事業本部長代理兼福島事業所長
                           2013年6月     当社電力事業本部長
       取締役
              秋吉  博之
                   1956年3月11日      生                             注2   237
                           2015年7月     当社取締役常務執行役員
      (代表取締役)
                           2016年7月     当社取締役専務執行役員
                           2017年7月     当社代表取締役専務執行役員
                           2018年4月     当社電力事業本部長兼エネルギー事業担当
                           2018年7月     当社電力事業担当兼エネルギー事業担当
                           2019年7月     当社代表取締役副社長執行役員
                           2020年7月     当社エネルギー事業統括本部長
                           2022年7月     当社代表取締役(現職)
                           1979年4月     当社入社
                           2012年6月     当社執行役員
                                当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
                           2015年10月     当社グローバル戦略本部長兼戦略開発室長
                           2016年7月     当社常務執行役員
                           2017年5月     当社グローバル戦略本部長兼事業開発室長兼シンガ
                                ポール室長
                           2017年9月     当社取締役常務執行役員
              露崎  高康
      取締役副社長             1956年2月10日      生                             注2   125
                           2018年7月     当社グローバル戦略本部長
                           2018年11月     当社グローバル戦略本部長兼事業開発室長
                           2019年7月     当社取締役専務執行役員
                           2020年7月     当社営業本部長
                           2021年7月     当社取締役副社長執行役員
                           2022年7月     当社取締役副社長(現職)
                                当社サステナビリティ担当兼NKGグローバル展開担当
                                兼健康経営担当(現職)
                                 38/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1982年4月     当社入社
                           2011年4月     当社コンサルタント海外事業本部環境事業部副事業部
                                長
                           2012年7月     当社コンサルタント海外事業本部環境事業部長
                           2014年9月     当社執行役員
                                当社コンサルタント海外事業本部アジア統轄事業部長
                                代理
                           2015年10月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼水資
       取締役
                                源事業部長
      (代表取締役)
              金井  晴彦
                   1958年3月1日      生                             注2   105
                           2016年7月     当社コンサルタント海外事業本部長代理
    コンサルティング事業
                           2017年7月     当社常務執行役員
      統括本部長
                                当社コンサルタント海外事業本部長
                           2017年9月     当社取締役常務執行役員
                           2019年7月     当社取締役専務執行役員
                           2019年9月     当社技術本部担当兼コンサルタント海外事業本部長
                           2020年7月     当社コンサルティング事業統括本部長代理
                           2021年7月
                                当社代表取締役専務執行役員(現職)
                                当社コンサルティング事業統括本部長(現職)
                           1980年4月     当社入社
                           2010年4月     当社コンサルタント国内事業本部札幌支店長
                           2013年4月     当社コンサルタント国内事業本部事業企画室長
                           2014年4月     当社コンサルタント国内事業本部インフラマネジメン
                                ト事業部長
                           2014年9月     当社執行役員
       取締役
              吉田  典明
                   1958年1月15日      生  2018年4月     当社コンサルタント国内事業本部副事業本部長                     注2   62
    都市空間事業統括本部長
                           2019年7月     当社常務執行役員
                                当社都市空間事業部長
                           2020年7月     当社都市空間事業統括本部長(現職)
                           2021年9月     当社取締役常務執行役員
                           2022年7月     当社取締役専務執行役員(現職)
                                日本工営都市空間(株)代表取締役社長(現職)
                           1985年4月     当社入社
                           2014年10月     当社コンサルタント海外事業本部グローバル統轄部長
                                代理兼コンプライアンス室長
                           2015年10月     当社コーポレート本部経営企画部長代理兼海外グルー
                                プ管理室長
                           2016年10月     当社コーポレート本部長代理兼経営企画部長
       取締役
                           2017年7月     当社執行役員
              蛭崎  泰
                   1962年5月18日      生                             注2   86
                                当社IR担当兼コーポレート本部長兼人事部長
      経営管理本部長
                           2017年9月     当社取締役執行役員
                           2018年10月     当社IR担当兼コーポレート本部長兼人事部長兼75周年
                                記念事業室長
                           2020年7月     当社取締役常務執行役員(現職)
                                当社IR担当兼経営管理本部長兼75周年記念事業室長
                           2022年7月     当社IR担当兼経営管理本部長(現職)
                                 39/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1988年4月     当社入社
                           2009年5月     当社コンサルタント国内事業本部             交通運輸事業部空
                                港・港湾部長
                           2015年4月     当社コンサルタント国内事業本部交通運輸事業部副事
                                業部長兼空港・港湾部長
                           2017年7月     当社コンサルタント国内事業本部社会システム事業部
       取締役
                                長
              福岡  知久
    コンサルティング事業              1963年6月5日      生  2018年4月     当社コンサルタント国内事業本部基盤技術事業部長                     注2   35
                           2018年7月     当社執行役員
      統括本部長代理
                           2020年7月     当社常務執行役員
                                当社コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長
                                兼基盤技術事業本部長
                           2021年7月     当社コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長
                           2021年9月     当社取締役常務執行役員(現職)
                           2022年7月     当社コンサルティング事業統括本部長代理                (現職)
                           1970年4月     株式会社三菱銀行入行
                           1993年5月     同行シンガポール支店長
                           1996年6月     株式会社東京三菱銀行産業調査部長
                           1997年1月     同行営業審査部長
                           1999年6月     株式会社整理回収機構専務取締役
              市川  秀
       取締役           1946年12月8日      生                             注2   31
                           2001年6月     千代田化工建設株式会社専務取締役
                           2004年6月     三菱自動車工業株式会社代表取締役常務取締役
                           2010年4月     同社代表取締役副社長
                           2014年6月     株式会社百五銀行社外監査役
                           2014年9月     当社社外取締役(現職)
                           1970年4月     通商産業省入省
                           2003年8月     経済産業省資源エネルギー庁長官
                           2004年6月     同省経済産業審議官
                           2007年6月     財団法人中東協力センター理事長
                           2008年2月     内閣官房参与
                           2009年10月     三菱電機株式会社専務執行役
              日下  一正
       取締役           1948年1月23日      生                             注2   68
                           2011年4月     東京大学公共政策大学院客員教授
                           2013年1月     一般財団法人貿易・産業協力振興財団理事長
                           2013年4月     一般財団法人国際経済交流財団会長
                           2015年9月     当社社外取締役(現職)
                           2021年7月     一般財団法人国際経済交流財団顧問(現職)
                                一般財団法人国際貿易投資研究所理事長(現職)
                                 40/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1991年1月     システム科学コンサルタンツ株式会社企画営業部長
                           1997年11月
                                株式会社コーエイ総合研究所プロジェクト第2部部長
                           2006年4月
                                財団法人国際開発センター評価事業部長
                           2010年4月
                                一般財団法人国際開発センター業務執行理事
                                株式会社国際開発センター評価事業部長
                           2015年6月
                                公益社団法人日本ネパール協会理事(現職)
                           2015年7月     一般財団法人国際開発センター理事(現職)
                           2015年10月     広島大学教育開発国際協力研究センター教授
                           2016年4月     同大学大学院国際協力研究科教育文化講座協力教員
              石田  洋子
       取締役           1957年9月2日      生                             注2   14
                           2017年4月     同大学副理事(現職)
                           2017年11月     国際開発学会理事
                           2018年11月     日本評価学会副会長・理事(現職)
                           2020年4月     広島大学大学院人間社会科学研究科教育科学専攻国際
                                教育開発プログラム担当(現職)
                           2020年9月     当社社外取締役(現職)
                           2020年12月     国際開発学会監査役(現職)
                           2021年4月     広島大学教育開発国際協力研究センター                センター長
                           2022年4月     同大学IDEC国際連携機構教育開発国際協力研究セン
                                ター教授   (現職)
                           1982年4月     当社入社
                           2011年10月     当社コンサルタント海外事業本部収益管理室長兼コン
                                プライアンス室長
                           2013年6月     当社業務監査室長
                           2014年10月     当社内部監査室長
                           2015年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
              後藤  佳三
      常勤監査役            1959年6月15日      生                             注3   63
                           2015年10月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼コン
                                プライアンス室長
                           2017年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼コン
                                プライアンス室長兼技術統轄部安全衛生管理室長
                           2018年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
                           2018年9月     当社常勤監査役(現職)
                           1979年4月     海外経済協力基金採用
                           2008年10月     独立行政法人国際協力機構企画部長
                           2012年6月     同機構上級審査役
                           2015年4月     外務省カメルーン共和国特命全権大使
              岡村  邦夫
      常勤監査役            1954年6月7日      生                             注3   15
                           2016年11月     同省カメルーン共和国兼中央アフリカ共和国特命全権
                                大使
                           2019年9月     当社常勤社外監査役(現職)
                                 41/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1978年4月     当社入社
                           2011年6月     当社執行役員
                                当社経営管理本部副本部長兼財務・経理部長
                           2014年9月     当社取締役執行役員
                                当社経営管理本部長代理兼財務・経理部長
                           2014年10月     当社コーポレート本部長代理
              本庄  直樹
       監査役           1954年7月3日      生                             注3   78
                           2015年4月     当社コーポレート本部長代理兼財務・経理部長
                           2015年7月     当社コーポレート本部長兼財務・経理部長
                           2015年9月     当社コーポレート本部長
                           2017年9月     当社特別顧問
                           2018年9月     当社監査役(現職)
                           1972年4月     弁護士会登録(第二東京弁護士会)
                                菊池法律特許事務所入所
                           1980年1月     桝田江尻法律事務所(現西村あさひ法律事務所)パー
                                トナー
                           2000年5月     Inter-Pacific      Bar  Association(IPBA)女性ビジネ
                                ス・ロイヤー委員会委員長
                           2003年8月     内閣府食品安全委員会専門委員
                           2007年3月     ボッシュ株式会社監査役
              小泉  淑子
       監査役           1943年9月25日      生                             注3   ―
                           2008年1月     西村あさひ法律事務所カウンセル
                           2008年5月     公益財団法人国際民商事法センター評議員
                           2009年4月     シティユーワ法律事務所パートナー(現職)
                           2012年10月     内閣府政府調達苦情検討委員会委員長代理
                           2013年4月     一般財団法人日本法律家協会理事(現職)
                           2015年6月     太平洋セメント株式会社社外取締役(現職)
                                DOWAホールディングス株式会社社外取締役(現職)
                           2016年6月     住友ベークライト株式会社社外監査役
                           2017年9月     当社社外監査役(現職)
                             計                           1,314
    (注)   1.取締役市川秀、同日下一正、同石田洋子の3氏は社外取締役、監査役岡村邦夫、同小泉淑子の両氏は社外監査
        役です。
      2.取締役の任期は、2021年6月期に係る定時株主総会終結の時(2021年9月29日)から2022年6月期に係る定時
        株主総会終結の時までです。
      3.監査役の任期は、後藤佳三、本庄直樹の両氏は2018年6月期に係る定時株主総会終結の時(2018年9月27日)
        から2022年6月期に係る定時株主総会終結の時まで、岡村邦夫氏は2019年6月期に係る定時株主総会終結の時
        (2019年9月26日)から2023年6月期に係る定時株主総会終結の時まで、小泉淑子氏は2021年6月期に係る定
        時株主総会終結の時(2021年9月29日)から2025年6月期に係る定時株主総会終結の時までです。
     当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選
    任しています。補欠監査役の氏名および略歴は以下のとおりです。
                                                     所有株式数
      氏名       生年月日                   略歴                 任期
                                                      (百株)
                    1984年4月     弁護士会登録(第二東京弁護士会)
                    1995年9月     ニューヨーク州弁護士登録
                    1998年3月     あさひ法律事務所パートナー(現職)
     山岸  和彦
           1956年4月19日生         2008年4月     やまと債権管理回収株式会社取締役                        注      ―
                    2015年6月     新コスモス電機株式会社社外監査役(現職)
                    2019年6月     住友ベークライト株式会社社外監査役(現職)
                    2020年9月     当社補欠監査役 現在に至る
    (注)   補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了するときまでです。
                                 42/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     当社は、経営の監視・監督機能と業務執行機能を分離し、監視・監督機能を強化するとともに、責任の明確化と意思
    決定の迅速化を図るため、執行役員制を導入しています。
     執行役員は、以下の30名です。
        役位           氏名                     担当業務
       専務執行役員
                  金 井 晴 彦
                          コンサルティング事業統括本部長
      (代表取締役)
       専務執行役員
                  吉 田 典 明
                          都市空間事業統括本部長兼日本工営都市空間(株)代表取締役社長
       (取締役)
       常務執行役員
                  蛭 崎  泰
                          IR担当兼経営管理本部長
       (取締役)
       常務執行役員
                  福 岡 知 久
                          コンサルティング事業統括本部長代理兼事業戦略本部付
       (取締役)
                  石 川 雄 一
      副社長執行役員                    コンサルティング事業担当
                  西 野  謙
       常務執行役員                    営業本部長兼ビジネスインキュベーション統括部長兼戦略開発室長
                  松 田 寛 志
       常務執行役員                    事業戦略本部長
                  横 田 裕 史
       常務執行役員                    エネルギー事業統括本部長
                          コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼コンサルティング事業統括本部
                  黒 崎 靖 介
       常務執行役員
                          東アジア・東南アジア統括兼営業本部付
                  田 村 秀 夫
       常務執行役員                    営業本部副本部長兼事業戦略本部付兼コンサルティング事業統括本部日本統括
                          営業本部副本部長兼コンサルティング事業統括本部米州統括兼中南米工営(株)取締
                  ケビン   タインズ
        執行役員
                          役会長
                  山 手 弘 之
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼交通運輸事業本部長
                          経営管理本部副本部長兼業務推進センター長兼資料室長兼コーポレートコミュニ
                  中 嶋 規 行
        執行役員
                          ケーション室長
                          コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼コンサルティング事業統括本部
                  中 川  徹
        執行役員                   欧州・中東・中央アジア・アフリカ統括兼鉄道事業本部長兼鉄道事業部インド高速
                          鉄道室長兼営業本部付
                  長 谷 川 理 雄
        執行役員                   エネルギー事業統括本部営業戦略室長兼パワー&デジタル事業本部副事業本部長
                  濱 中 拓 郎
        執行役員                   事業戦略本部副本部長
                          営業本部付兼コンサルティング事業統括本部南アジア統括代理兼NIPPON                            KOEI  INDIA
                  深 作 克 弥
        執行役員
                          PVT.  LTD.  Managing    Director
                  小 野 寺  勝
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部中央研究所長
                  勝 山  修
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部大阪支店長
                  高 橋 義 和
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部流域水管理事業本部長
                  松 永 忠 久
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部基盤技術事業本部長
                          都市空間事業統括本部副事業統括本部長兼日本工営都市空間(株)取締役執行役員兼
                  溝 口 伸 一
        執行役員
                          日本工営都市空間(株)東京支店長
                  石 川 紳 二
        執行役員                   エネルギー事業統括本部ソリューション事業本部長
                  伊 林 和 広
        執行役員                   エネルギー事業統括本部パワー&デジタル事業本部長
                          営業本部    ダッカ事務所長兼コンサルティング事業統括本部南アジア統括兼鉄道事業
                  工 藤 直 樹
        執行役員
                          部 ダッカメトロ室長代理兼NIPPON            KOEI  BANGLADESH     LTD.  Managing    Director
                  植 本      実
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部流域水管理事業本部エグゼクティブエンジニア
                  友 田 富 雄
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部交通運輸事業本部エグゼクティブエンジニア
                  柴 崎 宣 之
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部国土基盤整備事業本部長
                  末 武 晋 一
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部国土基盤整備事業本部エグゼクティブエンジニア
                  李      圭 太     コンサルティング事業統括本部            大阪支店エグゼクティブエンジニア
        執行役員
                                 43/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      b.2022年9月29日開催予定の第78回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役11名選任の件」「監査役
       2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況およびその任期は、以下の
       とおりとなる予定です。なお、当該定時株主総会の直後に開催が予定されている取締役会の決議事項までの内容
       (役職等)を含めて記載しています。
        男性        13 名 女性      2 名 (役員のうち女性の比率               13 %) 
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1977年4月     当社入社
                           2008年7月     当社経営管理本部副本部長兼企画部長
                           2009年6月     当社取締役執行役員
                                当社経営管理本部長兼企画部長
              有元  龍一
      取締役会長            1952年11月27日      生  2011年6月     当社経営管理本部長兼人事・総務部長                     注2   280
                           2012年6月     当社取締役常務執行役員
                           2012年7月     当社経営管理本部長兼人事部長
                           2014年9月     当社代表取締役社長
                           2021年7月     当社取締役会長(現職)
                           1985年4月     当社入社
                           2011年4月     当社コンサルタント国内事業本部流域・防災事業部長
                           2013年7月     当社コンサルタント国内事業本部仙台支店長
                           2015年7月     当社執行役員
                           2016年2月     当社コンサルタント国内事業本部副事業本部長兼営業
                                企画室長兼東京支店長
                           2016年7月     当社コンサルタント国内事業本部長代理兼営業企画室
      取締役社長
              新屋  浩明
                   1960年5月28日      生       長兼東京支店長                     注2   115
      (代表取締役)
                           2017年7月     当社コンサルタント国内事業本部長
                           2017年9月     当社取締役執行役員
                           2018年7月     当社取締役常務執行役員
                           2020年7月     当社取締役専務執行役員
                                当社コンサルティング事業統括本部長兼都市空間事業
                                担当
                           2021年7月     当社代表取締役社長(現職)
                           1979年4月     当社入社
                           2012年6月     当社執行役員
                                当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
                           2015年10月     当社グローバル戦略本部長兼戦略開発室長
                           2016年7月     当社常務執行役員
                           2017年5月     当社グローバル戦略本部長兼事業開発室長兼シンガ
                                ポール室長
                           2017年9月     当社取締役常務執行役員
              露崎  高康
      取締役副社長             1956年2月10日      生                             注2   1
                           2018年7月     当社グローバル戦略本部長
                           2018年11月     当社グローバル戦略本部長兼事業開発室長
                           2019年7月     当社取締役専務執行役員
                           2020年7月     当社営業本部長
                           2021年7月     当社取締役副社長執行役員
                           2022年7月     当社取締役副社長(現職)
                                当社サステナビリティ担当兼NKGグローバル展開担当
                                兼健康経営担当(現職)
                                 44/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1982年4月     当社入社
                           2011年4月     当社コンサルタント海外事業本部環境事業部副事業部
                                長
                           2012年7月     当社コンサルタント海外事業本部環境事業部長
                           2014年9月     当社執行役員
                                当社コンサルタント海外事業本部アジア統轄事業部長
                                代理
                           2015年10月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼水資
       取締役
                                源事業部長
      (代表取締役)
              金井  晴彦
                   1958年3月1日      生                             注2   105
                           2016年7月     当社コンサルタント海外事業本部長代理
    コンサルティング事業
                           2017年7月     当社常務執行役員
      統括本部長
                                当社コンサルタント海外事業本部長
                           2017年9月     当社取締役常務執行役員
                           2019年7月     当社取締役専務執行役員
                           2019年9月     当社技術本部担当兼コンサルタント海外事業本部長
                           2020年7月     当社コンサルティング事業統括本部長代理
                           2021年7月
                                当社代表取締役専務執行役員(現職)
                                当社コンサルティング事業統括本部長(現職)
                           1980年4月     当社入社
                           2010年4月     当社コンサルタント国内事業本部札幌支店長
                           2013年4月     当社コンサルタント国内事業本部事業企画室長
                           2014年4月     当社コンサルタント国内事業本部インフラマネジメン
                                ト事業部長
       取締役
                           2014年9月     当社執行役員
              吉田  典明
       (代表取締役)             1958年1月15日      生  2018年4月     当社コンサルタント国内事業本部副事業本部長                     注2   62
                           2019年7月     当社常務執行役員
    都市空間事業統括本部長
                                当社都市空間事業部長
                           2020年7月     当社都市空間事業統括本部長(現職)
                           2021年9月     当社取締役常務執行役員
                           2022年7月     当社取締役専務執行役員(現職)
                                日本工営都市空間(株)代表取締役社長(現職)
                           1985年4月     当社入社
                           2014年10月     当社コンサルタント海外事業本部グローバル統轄部長
                                代理兼コンプライアンス室長
                           2015年10月     当社コーポレート本部経営企画部長代理兼海外グルー
                                プ管理室長
                           2016年10月     当社コーポレート本部長代理兼経営企画部長
       取締役
                           2017年7月     当社執行役員
              蛭崎  泰
                   1962年5月18日      生                             注2   86
                                当社IR担当兼コーポレート本部長兼人事部長
      経営管理本部長
                           2017年9月     当社取締役執行役員
                           2018年10月     当社IR担当兼コーポレート本部長兼人事部長兼75周年
                                記念事業室長
                           2020年7月     当社取締役常務執行役員(現職)
                                当社IR担当兼経営管理本部長兼75周年記念事業室長
                           2022年7月     当社IR担当兼経営管理本部長(現職)
                                 45/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1988年4月     当社入社
                           2009年5月     当社コンサルタント国内事業本部             交通運輸事業部空
                                港・港湾部長
                           2015年4月     当社コンサルタント国内事業本部交通運輸事業部副事
                                業部長兼空港・港湾部長
                           2017年7月     当社コンサルタント国内事業本部社会システム事業部
       取締役
                                長
              福岡  知久
    コンサルティング事業              1963年6月5日      生  2018年4月     当社コンサルタント国内事業本部基盤技術事業部長                     注2   35
                           2018年7月     当社執行役員
      統括本部長代理
                           2020年7月     当社常務執行役員
                                当社コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長
                                兼基盤技術事業本部長
                           2021年7月     当社コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長
                           2021年9月     当社取締役常務執行役員(現職)
                           2022年7月     当社コンサルティング事業統括本部長代理                (現職)
                           1982年4月     当社入社
                           2011年4月     当社コンサルタント国内事業本部技術戦略室長
                           2016年4月     当社コンサルタント国内事業本部副事業本部長
                           2016年7月     当社執行役員
       取締役
                           2018年4月     当社エネルギー事業部長
              横田  裕史
                   1959年10月15日      生                             注2   80
     エネルギー事業統括本
                           2020年7月     当社常務執行役員
        部長
                                当社エネルギー事業統括本部ソリューション事業本部
                                長兼開発・運営事業部長
                           2022年7月     当社エネルギー事業統括本部長(現職)
                           2022年9月     当社取締役常務執行役員(現職)
                           1970年4月     株式会社三菱銀行入行
                           1993年5月     同行シンガポール支店長
                           1996年6月     株式会社東京三菱銀行産業調査部長
                           1997年1月     同行営業審査部長
                           1999年6月     株式会社整理回収機構専務取締役
              市川  秀
       取締役           1946年12月8日      生                             注2   31
                           2001年6月     千代田化工建設株式会社専務取締役
                           2004年6月     三菱自動車工業株式会社代表取締役常務取締役
                           2010年4月     同社代表取締役副社長
                           2014年6月     株式会社百五銀行社外監査役
                           2014年9月     当社社外取締役(現職)
                           1970年4月     通商産業省入省
                           2003年8月     経済産業省資源エネルギー庁長官
                           2004年6月     同省経済産業審議官
                           2007年6月     財団法人中東協力センター理事長
                           2008年2月     内閣官房参与
                           2009年10月     三菱電機株式会社専務執行役
              日下  一正
       取締役           1948年1月23日      生                             注2   68
                           2011年4月     東京大学公共政策大学院客員教授
                           2013年1月     一般財団法人貿易・産業協力振興財団理事長
                           2013年4月     一般財団法人国際経済交流財団会長
                           2015年9月     当社社外取締役(現職)
                           2021年7月     一般財団法人国際経済交流財団顧問(現職)
                                一般財団法人国際貿易投資研究所理事長(現職)
                                 46/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1991年1月     システム科学コンサルタンツ株式会社企画営業部長
                           1997年11月
                                株式会社コーエイ総合研究所プロジェクト第2部部長
                           2006年4月
                                財団法人国際開発センター評価事業部長
                           2010年4月
                                一般財団法人国際開発センター業務執行理事
                                株式会社国際開発センター評価事業部長
                           2015年6月
                                公益社団法人日本ネパール協会理事(現職)
                           2015年7月     一般財団法人国際開発センター理事(現職)
                           2015年10月     広島大学教育開発国際協力研究センター教授
                           2016年4月     同大学大学院国際協力研究科教育文化講座協力教員
              石田  洋子
       取締役           1957年9月2日      生                             注2   14
                           2017年4月     同大学副理事(現職)
                           2017年11月     国際開発学会理事
                           2018年11月     日本評価学会副会長・理事(現職)
                           2020年4月     広島大学大学院人間社会科学研究科教育科学専攻国際
                                教育開発プログラム担当(現職)
                           2020年9月     当社社外取締役(現職)
                           2020年12月     国際開発学会監査役(現職)
                           2021年4月     広島大学教育開発国際協力研究センター                センター長
                           2022年4月     同大学IDEC国際連携機構教育開発国際協力研究セン
                                ター教授   (現職)
                           1982年4月     当社入社
                           2011年10月     当社コンサルタント海外事業本部収益管理室長兼コン
                                プライアンス室長
                           2013年6月     当社業務監査室長
                           2014年10月     当社内部監査室長
                           2015年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
              後藤  佳三
      常勤監査役            1959年6月15日      生                             注3   63
                           2015年10月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼コン
                                プライアンス室長
                           2017年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長兼コン
                                プライアンス室長兼技術統轄部安全衛生管理室長
                           2018年7月     当社コンサルタント海外事業本部副事業本部長
                           2018年9月     当社常勤監査役(現職)
                           1979年4月     海外経済協力基金採用
                           2008年10月     独立行政法人国際協力機構企画部長
                           2012年6月     同機構上級審査役
                           2015年4月     外務省カメルーン共和国特命全権大使
              岡村  邦夫
      常勤監査役            1954年6月7日      生                             注3   15
                           2016年11月     同省カメルーン共和国兼中央アフリカ共和国特命全権
                                大使
                           2019年9月     当社常勤社外監査役(現職)
                                 47/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                        所有株
                                                        式数
       役職名        氏名     生年月日                  略歴               任期
                                                        (百株)
                           1978年4月     当社入社
                           2011年6月     当社執行役員
                                当社経営管理本部副本部長兼財務・経理部長
                           2014年9月     当社取締役執行役員
                                当社経営管理本部長代理兼財務・経理部長
                           2014年10月     当社コーポレート本部長代理
              本庄  直樹
       監査役           1954年7月3日      生                             注3   78
                           2015年4月     当社コーポレート本部長代理兼財務・経理部長
                           2015年7月     当社コーポレート本部長兼財務・経理部長
                           2015年9月     当社コーポレート本部長
                           2017年9月     当社特別顧問
                           2018年9月     当社監査役(現職)
                           1972年4月     弁護士会登録(第二東京弁護士会)
                                菊池法律特許事務所入所
                           1980年1月     桝田江尻法律事務所(現西村あさひ法律事務所)パー
                                トナー
                           2000年5月     Inter-Pacific      Bar  Association(IPBA)女性ビジネ
                                ス・ロイヤー委員会委員長
                           2003年8月     内閣府食品安全委員会専門委員
                           2007年3月     ボッシュ株式会社監査役
              小泉  淑子
       監査役           1943年9月25日      生                             注3   ―
                           2008年1月     西村あさひ法律事務所カウンセル
                           2008年5月     公益財団法人国際民商事法センター評議員
                           2009年4月     シティユーワ法律事務所パートナー(現職)
                           2012年10月     内閣府政府調達苦情検討委員会委員長代理
                           2013年4月     一般財団法人日本法律家協会理事(現職)
                           2015年6月     太平洋セメント株式会社社外取締役(現職)
                                DOWAホールディングス株式会社社外取締役(現職)
                           2016年6月     住友ベークライト株式会社社外監査役
                           2017年9月     当社社外監査役(現職)
                             計                           1,157
    (注)   1.取締役市川秀、同日下一正、同石田洋子の3氏は社外取締役、監査役岡村邦夫、同小泉淑子の両氏は社外監査
        役です。
      2.取締役の任期は、2022年6月期に係る定時株主総会終結の時(2022年9月29日)から2023年6月期に係る定時
        株主総会終結の時までです。
      3.監査役の任期は、後藤佳三、本庄直樹の両氏は2022年6月期に係る定時株主総会終結の時(2022年9月29日)
        から2026年6月期に係る定時株主総会終結の時まで、岡村邦夫氏は2019年6月期に係る定時株主総会終結の時
        (2019年9月26日)から2023年6月期に係る定時株主総会終結の時まで、小泉淑子氏は2021年6月期に係る定
        時株主総会終結の時(2021年9月29日)から2025年6月期に係る定時株主総会終結の時までです。
     当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選
    任しています。補欠監査役の氏名および略歴は以下のとおりです。
                                                     所有株式数
      氏名       生年月日                   略歴                 任期
                                                      (百株)
                    1984年4月     弁護士会登録(第二東京弁護士会)
                    1995年9月     ニューヨーク州弁護士登録
                    1998年3月     あさひ法律事務所パートナー(現職)
     山岸  和彦
           1956年4月19日生         2008年4月     やまと債権管理回収株式会社取締役                        注      ―
                    2015年6月     新コスモス電機株式会社社外監査役(現職)
                    2019年6月     住友ベークライト株式会社社外監査役(現職)
                    2020年9月     当社補欠監査役 現在に至る
    (注) 補欠監査役の任期は、就任した時から退任した監査役の任期の満了するときまでです。
                                 48/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     当社は、経営の監視・監督機能と業務執行機能を分離し、監視・監督機能を強化するとともに、責任の明確化と意思
    決定の迅速化を図るため、執行役員制を導入しています。
     執行役員は、以下の30名です。
        役位           氏名                     担当業務
       専務執行役員
                  金 井 晴 彦
                          コンサルティング事業統括本部長
      (代表取締役)
       専務執行役員
                  吉 田 典 明
                          都市空間事業統括本部長兼日本工営都市空間(株)代表取締役社長
       (取締役)
       常務執行役員
                  蛭 崎  泰
                          IR担当兼経営管理本部長
       (取締役)
       常務執行役員
                  福 岡 知 久
                          コンサルティング事業統括本部長代理兼事業戦略本部付
       (取締役)
       常務執行役員
                  横 田 裕 史
                          エネルギー事業統括本部長
       (取締役)
                  石 川 雄 一
      副社長執行役員                    コンサルティング事業担当
                  西 野  謙
       常務執行役員                    営業本部長兼ビジネスインキュベーション統括部長兼戦略開発室長
                  松 田 寛 志
       常務執行役員                    事業戦略本部長
                          コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼コンサルティング事業統括本部
                  黒 崎 靖 介
       常務執行役員
                          東アジア・東南アジア統括兼営業本部付
                  田 村 秀 夫
       常務執行役員                    営業本部副本部長兼事業戦略本部付兼コンサルティング事業統括本部日本統括
                          営業本部副本部長兼コンサルティング事業統括本部米州統括兼中南米工営(株)取締
                  ケビン   タインズ
        執行役員
                          役会長
                  山 手 弘 之
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼交通運輸事業本部長
                          経営管理本部副本部長兼業務推進センター長兼資料室長兼コーポレートコミュニ
                  中 嶋 規 行
        執行役員
                          ケーション室長
                          コンサルティング事業統括本部副事業統括本部長兼コンサルティング事業統括本部
                  中 川  徹
        執行役員                   欧州・中東・中央アジア・アフリカ統括兼鉄道事業本部長兼鉄道事業部インド高速
                          鉄道室長兼営業本部付
                  長 谷 川 理 雄
        執行役員                   エネルギー事業統括本部営業戦略室長兼パワー&デジタル事業本部副事業本部長
                  濱 中 拓 郎
        執行役員                   事業戦略本部副本部長
                          営業本部付兼コンサルティング事業統括本部南アジア統括代理兼NIPPON                            KOEI  INDIA
                  深 作 克 弥
        執行役員
                          PVT.  LTD.  Managing    Director
                  小 野 寺  勝
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部中央研究所長
                  勝 山  修
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部大阪支店長
                  高 橋 義 和
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部流域水管理事業本部長
                  松 永 忠 久
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部基盤技術事業本部長
                          都市空間事業統括本部副事業統括本部長兼日本工営都市空間(株)取締役執行役員兼
                  溝 口 伸 一
        執行役員
                          日本工営都市空間(株)東京支店長
                  石 川 紳 二
        執行役員                   エネルギー事業統括本部ソリューション事業本部長
                  伊 林 和 広
        執行役員                   エネルギー事業統括本部パワー&デジタル事業本部長
                          営業本部    ダッカ事務所長兼コンサルティング事業統括本部南アジア統括兼鉄道事業
                  工 藤 直 樹
        執行役員
                          部 ダッカメトロ室長代理兼NIPPON            KOEI  BANGLADESH     LTD.  Managing    Director
                  植 本      実
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部流域水管理事業本部エグゼクティブエンジニア
                  友 田 富 雄
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部交通運輸事業本部エグゼクティブエンジニア
                  柴 崎 宣 之
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部国土基盤整備事業本部長
                  末 武 晋 一
        執行役員                   コンサルティング事業統括本部国土基盤整備事業本部エグゼクティブエンジニア
                  李      圭 太     コンサルティング事業統括本部            大阪支店エグゼクティブエンジニア
        執行役員
                                 49/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ②  社外役員の状況
        社外取締役市川秀氏および同日下一正氏ならびに同氏らが在籍している、または過去(直近10年間)に在籍し
       ていた会社等と当社の間には、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。
        社外取締役石田洋子氏は、1997年11月から2006年3月まで、当社の子会社であった株式会社コーエイ総合研究
       所(現:株式会社コーエイリサーチ&コンサルティング)の使用人でしたが、同社は当社の子会社であったもの
       の、同氏は、当社社外取締役の就任時点において、同社を退職してから10年以上が経過しており、当社との間に
       利害関係を有するものではないことから、一般株主との利益相反が生じるおそれはないものと判断しています。
       また、同氏は、一般財団法人国際開発センター(前:株式会社国際開発センター)の理事であり、当社は同法人
       との間で、海外事業のプロジェクトにおいて当社が同法人から一部の調査担当のみについて人材派遣を受ける取
       引(当社の連結売上収益および同法人の年間取引高のいずれに対しても1%未満)がありましたが、2021年7月
       1日~2022年9月28日においては同法人との取引は発生しておらず、過去の年間取引額も僅少であることから、
       当社との間に利害関係を有しておらず、一般株主との利益相反が生じるおそれはないものと判断しています。な
       お、社外取締役石田洋子氏および同氏が在籍している、または過去(直近10年間)に在籍していた会社等と当社
       の間には、上記の他に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。
        社外監査役岡村邦夫氏は、2015年4月まで、当社の取引先である独立行政法人国際協力機構の上級審議役に就
       任していましたが、同機構は公的な国際協力機関であり、当社が同機構から継続的に受注しているコンサルタン
       ト契約の内容および条件等につきましては、大半が企画競争(プロポーザル方式)を経て公正に決定されるもの
       であること、同氏は当社社外監査役の選任時点において同機構を退任しており、当社と同機構との取引に利害関
       係を有するものではないことから、社外監査役の独立性に影響を及ぼすものではないと判断しています。なお、
       社外監査役岡村邦夫氏および同氏が在籍している、または過去(直近10年間)に在籍していた会社等と当社の間
       には、上記の他に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はありません。
        社外監査役小泉淑子氏は、シティユーワ法律事務所に在籍しているパートナー弁護士であり、当社は同事務所
       との間に法律業務の委託関係がありますが、同事務所との年間取引額は、当社の連結売上収益および両事務所の
       年間取引高のいずれに対しても1%未満と僅少であり、これらの取引は社外監査役の独立性に影響を及ぼすもの
       ではないと判断しています。なお、社外監査役小泉淑子氏および同氏が在籍している、または過去(直近10年
       間)に在籍していた会社等と当社の間には、上記の他に、人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関
       係はありません。
        社外取締役には、客観的な視点や幅広い視野に立って当社の経営を監視し、活発に意見・提言を行っていただ
       くことにより、取締役会の中立・公正性を高め、コーポレートガバナンス体制の強化を図っています。また、社
       外監査役には、主として法令遵守の観点から客観的かつ中立的な目で経営を監視し、社外において培われた経験
       や知識を当社の監査業務に活かしていただくことにより、監査体制の強化を図っています。
        社外役員を選任するための当社における独立性に関する基準については、東京証券取引所が定める独立性基準
       を満たすことを前提とし、企業経営に関する豊富な知識・経験を有し、客観的な視点や幅広い視野から当社の経
       営を監視できる者を独立社外役員としています。
        社外役員の員数および選任状況については、社外取締役を3名としており、当社の経営を監視するうえで適正
       な員数と考えています。また、社外監査役を2名としており、これは監査役の員数の2分の1に当たり、当社の
       経営を監視するうえで適正な員数と考えています。
      ③  社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査その相互連携並びに内部統

       制部門との関係
        社外監査役は、後記(3)のとおり、内部監査室、会計監査人との定期的な連絡会により情報交換を行っており、
       経営管理本部の責任者との情報交換も適宜行っています。
        社外取締役は、取締役会において会計監査人および監査役による決算および財務報告に係る内部統制に関する
       監査結果の報告を受けており、また、経営管理本部の責任者から内部監査および監査役監査の結果の報告を適宜
       受けています。社外取締役は、取締役会において当社のコーポレートガバナンス体制強化に資する適切かつ的確
       な意見を適宜述べており、当該意見は、各取締役を通じて関係者に適宜伝えられています。
                                 50/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】

      ①  監査役監査の状況
       a.   監査役監査の組織、人員および手続
        当社は、監査役制度を採用しており、社外監査役2名および監査役2名の計4名の監査役が就任しています。
       監査役のうち1名は、当社財務・経理部門で長年の経験があり、財務および会計に関する相当程度の知見を有す
       る者を選任しています。
        監査役は、監査役会が定めた「監査役監査基準」に従い、取締役の職務執行に関する業務監査および会計監査
       人の独立性の監視などの監査を実施し、その監査状況を社長および内部統制部門の責任者などへ報告していま
       す。また、監査役(社外監査役を含む。)と会計監査人は、定期的に連絡会を開催し、情報交換を行っていま
       す。監査役(社外監査役を含む。)と経営管理本部の責任者との情報交換も適宜行われています。
        監査役会は、監査方針、監査計画、監査の方法、監査業務の分担など、その他監査役が職務を遂行するうえで
       必要と認めた事項の決定を行っています。
        また、「監査役監査基準」において、監査役は必要に応じ、職務を補助する体制の確保について取締役と協議
       する旨定めており、2022年9月28日現在で当該規定に従い1名の補助すべき使用人を置いています。
       b.  監査役会および監査役の活動状況
       イ.監査役会の開催頻度
         2022年6月期(2021年7月~2022年6月)は、監査役会を15回開催しており、各監査役は監査役会すべてに
        出席しています。
       ロ.監査役会における主な検討事項・報告事項
         監査役会にて検討した主な事項は以下のとおりです。
         ・常勤監査役選定、議長の選定、特定監査役選定
         ・各監査役の報酬
         ・監査方針・監査計画
         ・常勤監査役が出席した取締役会以外の主要会議に関する報告(毎月)
         ・常勤監査役による業務監査報告
         ・内部統制システムの整備・運用状況(四半期)
         ・会計監査人の報酬同意
         ・会計監査の相当性評価、再任
         ・監査役1名および補欠監査役1名の選任議案同意
         ・年間活動のレビュー、監査役会の実効性評価
         ・監査役会監査報告の作成
        ・監査役会規則・監査役監査基準の改正
        ハ.常勤監査役・社外監査役の活動状況
          常勤監査役・社外監査役の活動状況は以下のとおりです。
        1)  定例会議出席状況(2021年7月~2022年6月)
                                                   指名・報酬等
             役名      氏名    取締役会     監査役会     執行役員会      経営会議     TRM会議
                                                   諮問委員会
                  後藤   佳三
           常勤監査役            〇(18回)     〇(15回)      〇(11回)      〇(33回)
           常勤監査役
                  岡村   邦夫
                       〇(18回)     〇(15回)      〇(11回)           〇(11回)
            (社外)
                  本庄   直樹
            監査役           〇(18回)     〇(15回)
            監査役
                  小泉   淑子
                       〇(18回)     〇(15回)                        〇(3回)
            (社外)
                                 51/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        2)  業務監査等
          (コンサルティング事業セグメント)
           ・業務監査の実施(コンサルティング事業統括本部、5統括部、1室、3グループ会社)
          (エネルギー事業セグメント)
           ・業務監査の実施(エネルギー事業統括本部、2事業本部、5室、3グループ会社)
          (経営管理本部、営業本部)
           ・業務監査の実施(経営管理本部1グループ会社、営業本部1海外事務所)
        3)  会計監査関連
          ・財務報告内部統制システムの整備運用状況のモニタリング(計4回)
          ・会計監査人との連携:四半期決算報告ほか(計6回)
          ・業務・財産の調査:福島事業所貯蔵品棚卸への会計監査人監査立会い
        4)  その他
          ・社長・会長との意見交換:社長2回、会長2回
          ・取締役等との意思疎通:適宜
          ・重要な決裁書類等の監査(稟議書、各部門運営協議会資料ほか)
          ・個別リスク事象の報告聴取(2020年6月期決算訂正に係る再発防止策実施状況報告)
          ・社外取締役との懇談会(監査役活動状況報告、トピックス意見交換)  
          ・日本監査役協会講習会、日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク講習会等の参加
      ②  内部監査の状況

        内部監査については、社長直属の組織である内部監査室が「内部監査規程」に従い、内部統制システムおよび
       事業運営システムなどの監査を実施し、その監査状況を社長に報告しています。当該監査における指摘事項は、
       社長から適宜被監査部門に連絡され、対応が指示されています。また、内部監査室と監査役(社外監査役を含
       む。)とは、毎月連絡会を開催しており、会計監査人の指摘事項を監査項目に組み入れるなど、情報共有と連携
       を図っています。なお、内部監査室員(室長を含む。)は8名です。
      ③  会計監査の状況

       a.監査法人の名称
        PwCあらた有限責任監査法人
       b.  継続監査期間
        3年間
       c.  業務を執行した公認会計士
        指定有限責任社員 業務執行社員 久保田 正崇
        指定有限責任社員 業務執行社員 近藤 仁
       d.  監査業務に係る補助者の構成
        公認会計士 8名 その他 12名
       e.  監査法人の選定方針と理由
        当社の監査役会は、会計監査人の選定に際しては、取締役、社内関係部署および会計監査人から必要な資料を
       入手しかつ報告を受け、会計監査人の職務執行状況、監査体制、独立性および専門性、監査報酬水準などが適切
       であるか確認のうえ、総合的に判断します。その結果、第78期におきましては、PwCあらた有限責任監査法人
       を選任することが妥当と判断しました。
        なお、監査役会は会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合には、監査
       役全員の同意に基づき会計監査人を解任します。また、監査役会は、会計監査人の職務遂行状況、継続監査年数
       等を総合的に勘案し、監査役会での決議により、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する議
       案の内容を決定します。
                                 52/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       f.  監査役及び監査役会による監査法人の評価
        当社の監査役会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関する監査役等の実務
       指針」に基づき、「会計監査人の評価基準」を定めています。その上で、会計監査人の監査実施状況や、監査報
       告等を通じ、総合的に評価しています。
      ④  監査報酬の内容等
       a.  監査公認会計士等に対する報酬
                     前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
       提出会社                72           -           76           2
      連結子会社                 12           -           11           2

         計               85           -           87           5

     (注)1.前連結会計年度に係る監査証明業務に基づく報酬の額以外に、前々連結会計年度に係る追加報酬として前連
         結会計年度に支出した額が29百万円あります。
       2.当連結会計年度に係る監査証明業務に基づく報酬の額以外に、前連結会計年度に係る追加報酬として当連結
         会計年度に支出した額が15百万円あります。
       3.提出会社および連結子会社における非監査業務の内容は、連結子会社の財務諸表を対象にした合意された手
         続業務等です。
       b.  監査公認会計士等と同一のネットワーク(PwCネットワークファーム)に属する組織に対する報酬(aを除く)

                     前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
               基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
       提出会社                -           -           -           -
      連結子会社                 53           -           75           -

         計               53           -           75           -

       c.  その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
        該当事項はありません。
       d.  監査報酬の決定方針
        監査日数、当社の規模、業務の特殊性等の要素を総合的に勘案して決定しています。
       e.  監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由
        会計監査人の監査計画、前事業年度における職務の遂行状況、見積り額の算出根拠等を考慮した結果、相当と
       判断して同意しました。
                                 53/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ①  役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
       a.  取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針に関する事項
        当社は、独立社外取締役を主な構成員とする取締役会の諮問機関である指名・報酬等諮問委員会に対して、取
       締役の報酬等の体系、内容および水準等について諮問し、その結果を踏まえ、取締役会において、取締役の個人
       別の報酬等の内容に係る決定方針を決議しています。
        (なお、当社は、指名・報酬等諮問委員会に上記事項について諮問し、その結果を踏まえ、2022年1月17日開
       催の取締役会において、取締役の個人別の報酬等の内容に係る決定方針の改定を決議しており、以下は改定後の
       内容です。)
       イ.基本方針

        当社の取締役の報酬は、企業価値の持続的な向上を図るインセンティブとして十分に機能するよう、株主利益
       との連動も考慮した報酬体系とし、個々の取締役の報酬の決定に際しては各職責を踏まえた適正な水準とするこ
       とを基本方針としています。
       ロ.報酬体系

        社外取締役以外の取締役の報酬は、基本報酬(月例固定報酬)、業績連動報酬(賞与)および非金銭報酬(譲
       渡制限付株式報酬)により構成しています。
        取締役の報酬における標準的な構成割合は、概ね「基本報酬(月例固定報酬)」64%、「業績連動報酬(賞
       与)」22%、「非金銭報酬(譲渡制限付株式報酬)」14%としています。
        社外取締役の報酬は、基本報酬(月例固定報酬)のみにより構成しており、役員持株会制度により、その一部
       を当社株式取得に充てています。
        これらの報酬体系については、指名・報酬等諮問委員会において必要に応じて見直す仕組みとしています。
        なお、監査役の報酬については、株主総会において報酬枠を定めたうえ、個別の報酬は監査役の協議によって
       決定しています。監査役の報酬は、基本報酬(月例固定報酬)とし、役員持株会制度によりその一部を当社株式
       取得に充てることができることとしています。
        (なお、改定前は、取締役の報酬における標準的な構成割合は、概ね「基本報酬(月例固定報酬)」67%、
       「業績連動報酬(賞与)」19%、「非金銭報酬(譲渡制限付株式報酬)」14%としていました。)
       b.  業績連動報酬等に関する事項

        当社の業績連動報酬は、短期的な業績向上へのインセンティブとして位置付けており、これに相応しい業績評
       価指標として各事業年度の売上収益および親会社の所有者に帰属する当期利益を選択し、それを反映させた現金
       報酬としています。
        具体的には、売上収益および親会社の所有者に帰属する当期利益の計画値を賞与支給基準としてその達成率に
       応じて標準額を決定し、各取締役の業績達成度、会社貢献度等について代表取締役社長が評価のうえ、株主総会
       において承認を得た取締役報酬年間限度額の範囲内で、賞与として、毎年、当該事業年度終了後の一定の時期に
       支給しています。
        なお、当期の賞与支給基準となる売上収益は131,000百万円、親会社の所有者に帰属する当期利益は4,700百万
       円としており、その実績はそれぞれ130,674百万円、6,579百万円でした。
        (なお、改定前は、業績連動報酬の業績評価指標として、各事業年度の親会社の所有者に帰属する当期利益の
       みを選択していました。)
       c.  非金銭報酬等の内容

        当社の非金銭報酬は、株価変動のメリットとリスクを株主と共有し、株価上昇および企業価値向上への貢献意
       欲を従来以上に高めることを目的として、譲渡制限付株式報酬としています。
        株主総会において取締役報酬年間限度額とは別枠で承認を得た譲渡制限付株式報酬として支給する金銭報酬債
       権の総額の範囲内において、役位ごとにあらかじめ定められた基準に従い各取締役に対して支給する金銭報酬債
       権を現物出資させる方法により、譲渡制限付株式を、毎年、一定の時期に割り当てています。
        なお、譲渡制限期間は割当日より3年間としています。当事業年度において、当社は、2021年9月29日開催の
       取締役会決議に基づき、取締役(社外取締役を除く。)8名に対して、普通株式計11,746株を割り当てていま
       す。
                                 54/160

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       d.  取締役の個人別の報酬等の内容の決定に係る委任に関する事項

        当社においては、取締役会の決議による委任に基づいて、代表取締役社長(当事業年度においては代表取締役
       社長である新屋浩明氏)が、各取締役の基本報酬の額、および、各取締役の業績達成度、会社貢献度等を踏まえ
       た業績連動報酬としての賞与の評価配分について、その具体的内容を決定しています。
        代表取締役社長にこれらの権限を委任する理由は、事業環境や当社の経営状況等のほか、各取締役の役割や職
       務の遂行状況等を的確に把握していることから、総合的に各取締役の報酬額を決定できると判断したためです。
        取締役会は、上記権限が代表取締役社長によって適切に行使されるよう、指名・報酬等諮問委員会に諮問し答
       申を得るものとし、上記の委任をうけた代表取締役社長は、当該答申の内容に従い、また、報酬の標準的な構成
       割合にも沿った上で、上記の決定をしなければならないこととしています。
        取締役の個人別の報酬等の内容の決定にあたっては、当社と規模が近い日本の大手企業群に関する外部専門機
       関による取締役報酬水準の調査結果を参考としつつ、指名・報酬等諮問委員会において検討を行い、また委任を
       受けた代表取締役社長が各取締役の役割や職務の遂行状況を的確に把握した上で行っているため、取締役会は基
       本的にその内容を尊重し決定方針に沿うものであると判断しています。
        なお、非金銭報酬としての株式報酬は、指名・報酬等諮問委員会の答申を踏まえ、取締役会において取締役個
       人別の割当株式数を決議しています。
      ②  役員の報酬等に関する株主総会の決議

        取締役の報酬については、2007年6月28日開催の第62回定時株主総会において、取締役報酬年間限度額465百万
       円(社外取締役を除き、取締役賞与金を含む。)を超えないものとして定めています。なお、当該決議当時の取
       締役(社外取締役を除く。)の員数は12名です。また、2017年9月28日開催の第73回定時株主総会において、上
       記の取締役報酬年間限度額とは別枠として、取締役(社外取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式報酬として
       支給する金銭報酬債権の総額を年額60百万円以内として定めています。なお、当該決議当時の取締役(社外取締
       役を除く。)の員数は9名です。
        また、2020年9月29日開催の第76回定時株主総会において、社外取締役の報酬額を年額45百万円以内として定
       めています。なお、当該決議当時の社外取締役の員数は3名です。
        また、2018年9月27日開催の第74回定時株主総会において、監査役の報酬額を年額80百万円以内として定めて
       います。なお、当該決議当時の監査役の員数は4名です。
      ③  役員の報酬等の決定過程における指名・報酬等諮問委員会の活動内容

        役員の報酬等の決定に関しては、指名・報酬等諮問委員会(社内取締役2名、独立社外役員4名)の答申を受
       け、取締役会で決定しています。2022年6月期は指名・報酬等諮問委員会を4回開催しており、2023年6月期は
       2022年7月12日に開催し、取締役の評価、譲渡制限付株式報酬について審議を行っています。指名・報酬等諮問
       委員会の答申を受け、2022年8月12日の取締役会において役員賞与を決議しています。
                                 55/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④  提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額および対象となる役員の員数
                              報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                  対象となる
                    報酬等の総額
                                固定報酬          業績連動報酬
           役員区分                                       役員の員数
                    (百万円)
                                   譲渡制限付
                                                   (名)
                            基本報酬                賞与
                                   株式報酬
           取締役
                        359       206        43       110     10
        (社外取締役を除く)
           監査役
                         29       29       -       -     2
        (社外監査役を除く)
          社外取締役               45       45       -       -     3
          社外監査役               33       33       -       -     2

    (注)1.上記には、2021年9月29日開催の第77回定時株主総会の終結の時をもって退任した取締役2名を含んでいま
         す。
       2.賞与の額は、当事業年度に係る役員賞与引当金繰入額を記載しています。
       3.上記の譲渡制限付株式報酬は非金銭報酬です。それ以外の報酬は金銭報酬です。
       4.役員退職慰労金制度は、2004年6月29日開催の第59回定時株主総会の終結の時をもって廃止しています。
      ⑤  提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

        連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載していません。
      ⑥  使用人兼務役員の使用人給与のうち、重要なもの

        使用人兼務取締役の使用人給与(賞与を含む。)はありません。
     (5)  【株式の保有状況】

      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式を区分しています。株
       式の価値の変動を考慮し売買することで得られる利益や配当の受領を目的とする純投資目的である投資株式は保
       有しておらず、取引関係の維持・発展・業務連携等を通じた持続的な成長を目的に、純投資目的以外の目的であ
       る投資株式を保有しています。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
        内容
         当社は、純投資目的以外の目的である投資株式を、取引関係の維持・発展・業務連携等を通じた持続的な成
        長を目的として保有しています。当社は純投資目的以外の目的である投資株式について取締役会において、毎
        年、個別の投資先企業の業績や財務体質等を総合的に評価し、当社の持続的な成長に資するか否かを検証して
        います。なお、当社の事業戦略上の重要性ならびに取引先との事業上の関係性も総合的に勘案し、その保有意
        義を個別に判断しています。
                                 56/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       b.銘柄数及び貸借対照表計上額
                             貸借対照表計上額の

                      銘柄数
                      (銘柄)
                              合計額(百万円)
        非上場株式               19              1,012
        非上場株式以外の株式               10              3,173
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                          株式数の増加の理由
                      (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式               4              567   新規投資
        非上場株式以外の株式               2               13  純投資目的からの区分変更
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

        該当事項はありません。
       c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

    特定投資株式

              当事業年度         前事業年度

                                                    当社の株
                                  保有目的、定量的な保有効果
              株式数(株)         株式数(株)
       銘柄                                             式の保有
                                   及び株式数が増加した理由
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                     の有無
               (百万円)         (百万円)
                              コンサルティング事業における協力関係の維
                              持と将来的な事業拡大、関係維持強化を目的
                 337,500         337,500
                              に保有しています。株式保有に伴うリスクと
    応用地質(株)                                                 有
                              便益等を定量的に評価の上、総合的に判断し
                              ています。検証結果は守秘義務の観点から記
                   559         426
                              載していません。
                              不動産関連事業における協力関係の維持と将
                              来的な事業拡大、関係維持強化を目的に保有
                 150,000         150,000
    住  友  不  動  産                    しています。株式保有に伴うリスクと便益等
                                                      有
    (株)                          を定量的に評価の上、総合的に判断していま
                              す。検証結果は守秘義務の観点から記載して
                   537         545
                              いません。
                              主要な取引先であり、金融取引関係の維持・
    (株)三菱UFJ                          強化を目的に保有しています。安定的に資金
                 713,000         713,000
    フィナンシャ                          調達が確保でき、当社の経営戦略上保有が妥                       有
    ル・グループ                          当と判断しています。検証結果は守秘義務の
                   520         427
                              観点から記載していません。
                              コンサルティング事業における協力関係の維
                              持と将来的な事業拡大、関係維持強化を目的
                 228,000         228,000
    (株)横河ブリッ
                              に保有しています。株式保有に伴うリスクと
    ジホールディン                                                 有
                              便益等を定量的に評価の上、総合的に判断し
    グス
                              ています。検証結果は守秘義務の観点から記
                   445         479
                              載していません。
                              コンサルティング事業における協力関係の維
                              持と将来的な事業拡大、関係維持強化を目的
                 378,000         378,000
    インフロニア・
                              に保有しています。株式保有に伴うリスクと
    ホールディング                                                 有
                              便益等を評価の上、総合的に判断していま
    ス(株)
                              す。検証結果は守秘義務の観点から記載して
                   364         364
                              いません。
                              エネルギー事業での取引・協業関係にあり、
                              関係維持強化を目的に保有しています。株式
                 238,500         238,500
    オイレス工業
                              保有に伴うリスクと便益等を評価の上、総合                       有
    (株)
                              的に判断しています。検証結果は守秘義務の
                   363         369
                              観点から記載していません。
                              コンサルティング事業における協力関係の維
                              持と将来的な事業拡大、関係維持強化を目的
                  99,300         99,300
    東亜建設工業                          に保有しています。株式保有に伴うリスクと
                                                      有
    (株)                          便益等を評価の上、総合的に判断していま
                              す。検証結果は守秘義務の観点から記載して
                   246         244
                              いません。
                                 57/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                              主要な取引先であり、金融取引関係の維持・
    (株)みずほフィ                          強化を目的に保有しています。安定的に資金
                  43,263         43,263
    ナンシャルグ                          調達が確保でき、当社の経営戦略上保有が妥                       有
    ループ                          当と判断しています。検証結果は守秘義務の
                    66         68
                              観点から記載していません。
                              コンサルティング事業における協力関係維持
                              強化を目的に保有しています。株式保有に伴
                  56,760           -
                              うリスクと便益等を定量的に評価の上、総合
    DNホールディン
                              的に判断しています。検証結果は守秘義務の                       無
    グス(株)
                              観点から記載していません。区分変更(純投
                              資目的より変更)により株式数が増加しまし
                    60         -
                              た。
                              主要な取引先であり、年金資産および金融取
                              引関係の維持・強化を目的に保有していま
                              す。年金資産業務に関する事務の推進、ま
                  17,189           -
    (株)りそなホー                          た、安定的な資金調達確保のために、当社の
                                                      有
    ルディングス                          経営戦略上保有が妥当と判断しています。検
                              証結果は守秘義務の観点から記載していませ
                              ん。区分変更(純投資目的より変更)により株
                    8        -
                              式数が増加しました。
    (注)1.前田建設工業株式会社ほか2社は、2021年10月1日付で共同株式移転により完全親会社となるインフロニ
         ア・ホールディングス株式会社を設立しています。なお、本株式移転に伴い、前田建設工業株式会社の普通
         株式1株につき1株の割合でインフロニア・ホールディングス株式会社の普通株式を割当交付されていま
         す。
       2.インフロニア・ホールディングス株式会社は当社株式を保有していませんが、同社子会社である前田建設工
         業株式会社は当社株式を保有しています。
    みなし保有株式

    該当事項はありません。
      ③  保有目的が純投資目的である投資株式

                      当事業年度                   前事業年度
                          貸借対照表計                   貸借対照表計
         区分
                  銘柄数                   銘柄数
                          上額の合計額                   上額の合計額
                  (銘柄)                   (銘柄)
                           (百万円)                   (百万円)
    非上場株式                  -           -        -           -
    非上場株式以外の株式                  -           -         5          117
                                当事業年度

         区分
                   受取配当金の             売却損益の             評価損益の
                  合計額(百万円)             合計額(百万円)            合計額(百万円)
    非上場株式                      -             -            -
    非上場株式以外の株式                       4            22            -
      ④  当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

            銘柄                 株式数(株)               貸借対照表計上額(百万円)
    DNホールディングス(株)                                56,760                     60
    (株)りそなホールディングス                                17,189                     8
      ⑤  当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

      該当事項はありません。
                                 58/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

     (1) 当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
      第93条の規定により、IFRSに準拠して作成しています。
     (2) 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下、

      「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しています。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成していま
      す。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2021年7月1日から2022年6月30日ま
     で)の連結財務諸表および事業年度(2021年7月1日から2022年6月30日まで)の財務諸表について、PwCあらた
     有限責任監査法人による監査を受けています。
    3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正

     に作成することができる体制の整備について
      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みおよびIFRSに基づいて連結財務諸表等を適正に作
     成することができる体制の整備を行っています。その内容は以下のとおりです。
     (1) 会計基準等の内容を適切に把握し、または会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、
      公益財団法人財務会計基準機構に加入し、同機構および監査法人等が主催するセミナーに参加し情報収集に努めて
     います。
     (2) IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の

      把握を行っています。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表を作成するために、IFRSに準拠したグループ会計
      方針等を作成し、それらに基づいて会計処理を行っています。
                                 59/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    1  【連結財務諸表等】
     (1)  【連結財務諸表】
      ①  【連結財政状態計算書】
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                          注記
                                 (2021年6月30日)               (2022年6月30日)
                                   百万円               百万円
    資産
     流動資産
      現金及び現金同等物                    8              17,838               17,971
      営業債権及びその他の債権                  9,27,35               21,189               27,042
      契約資産                    27              24,327               26,450
      その他の金融資産                   10,35               1,315               3,779
                                        3,900               8,290
      その他の流動資産                    11
      流動資産合計
                                        68,570               83,535
     非流動資産
      有形固定資産                   12,15               40,832               41,403
      使用権資産                   12,19               9,229               9,067
      のれん                   13,15               9,182              10,207
      無形資産                    13              6,502               7,025
      投資不動産                    14              4,094               6,250
      持分法で会計処理されている投資                   6,16               2,077               2,434
      退職給付に係る資産                    22              4,391               3,624
      その他の金融資産                   10,35               7,434               6,423
      繰延税金資産                    17              2,437               2,429
                                        1,384               1,523
      その他の非流動資産                    11
      非流動資産合計                                  87,566               90,390
    資産合計                      6             156,137               173,926
                                 60/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                          注記
                                 (2021年6月30日)               (2022年6月30日)
                                   百万円               百万円
    負債及び資本
     負債
      流動負債
       借入金                  18,35               8,320              13,148
       リース負債                  19,35               2,678               2,729
       営業債務及びその他の債務                  20,35               9,076              10,400
       契約負債                   27              10,645               8,837
       その他の金融負債                  21,35               3,005               4,561
       未払法人所得税                                 2,228               2,551
       引当金                   23               818               653
                                        12,115               12,957
       その他の流動負債                   24
       流動負債合計
                                        48,889               55,840
      非流動負債
       借入金                  18,35               18,712               19,288
       リース負債                  19,35               6,699               6,556
       その他の金融負債                  21,35                648               665
       退職給付に係る負債                   22              3,861               3,896
       引当金                   23               375               674
       繰延税金負債                   17              4,533               4,683
                                         122               351
       その他の非流動負債                   24
       非流動負債合計                                 34,953               36,116
      負債合計
                                        83,843               91,956
     資本
      資本金                    25              7,480               7,501
      資本剰余金                    25              6,428               6,454
      自己株式                    25               △ 0             △ 34
      その他の資本の構成要素                                  2,820               5,252
                                        53,996               58,914
      利益剰余金                    25
      親会社の所有者に帰属する持分合計
                                        70,725               78,088
                                        1,569               3,881
      非支配持分
      資本合計                                  72,294               81,969
     負債及び資本合計                                  156,137               173,926
                                 61/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2020年7月1日               (自 2021年7月1日
                          注記
                               至 2021年6月30日)                至 2022年6月30日)
                                  百万円               百万円
                          6,27
    売上収益                                  117,859               130,674
                          28
                                      △ 80,124              △ 89,975
    売上原価
    売上総利益
                                       37,735               40,699
                          28
    販売費及び一般管理費                                  △ 29,173              △ 31,610
                          6,16
    持分法による投資利益                                     35              230
                          29
    その他の収益                                   1,207               1,090
                         15,29             △ 2,675              △ 1,344
    その他の費用
                          6
    営業利益
                                       7,128               9,065
                         6,10,30
    金融収益                                    519              2,218
                          6,30
                                       △ 471              △ 483
    金融費用
    税引前利益                      6
                                       7,176              10,800
                          17            △ 2,657              △ 4,095
    法人所得税費用
    当期利益                                   4,518               6,704
    当期利益の帰属

     親会社の所有者                                  4,531               6,579
                                        △ 13              125
     非支配持分
     当期利益                                  4,518               6,704
    1株当たり当期利益

                          32
     基本的1株当たり当期利益(円)                                 300.00               436.98
     希薄化後1株当たり当期利益(円)                                 300.00               436.98
                                 62/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                              (自 2020年7月1日               (自 2021年7月1日
                          注記
                               至 2021年6月30日)                至 2022年6月30日)
                                  百万円               百万円
    当期利益                                   4,518               6,704
    その他の包括利益

     純損益に振り替えられることのない項目
      その他の包括利益を通じて
                          31,35               395              △ 196
      公正価値で測定する資本性金融資産
      確定給付制度の再測定                   22,31               386              △ 547
      持分法適用会社における
                                         6              △ 1
                          16,31
      その他の包括利益に対する持分
      純損益に振り替えられることのない
                                        788              △ 745
      項目合計
     純損益に振り替えられる可能性のある

     項目
      キャッシュ・フロー・ヘッジ                    31               6               6
      在外営業活動体の換算差額                    31             2,392               2,757
      持分法適用会社における
                          16,31               33               77
      その他の包括利益に対する持分
      純損益に振り替えられる可能性のある
                                       2,432               2,841
      項目合計
     税引後その他の包括利益                                  3,220               2,096
    当期包括利益                                   7,738               8,801
    当期包括利益の帰属

     親会社の所有者                                  7,739               8,479
                                        △ 0              321
     非支配持分
     当期包括利益                                  7,738               8,801
                                 63/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ③  【連結持分変動計算書】
                                  親会社の所有者に帰属する持分

                                             その他の資本の構成要素
                                                      その他の
                                                      包括利益を
                  注記    資本金      資本剰余金       自己株式
                                               キャッシュ・
                                        在外営業活動体
                                                     通じて公正価値
                                         の換算差額
                                              フロー・ヘッジ
                                                      で測定する
                                                     資本性金融資産
                      百万円      百万円      百万円      百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日時点の残高                    7,458      6,498      △ 2,415      △ 432      △ 36      471
     当期利益                    -      -      -      -      -      -
                         -      -      -     2,415        6      395
     その他の包括利益
      当期包括利益合計
                         -      -      -     2,415        6      395
     新株の発行                    21      21      -      -      -      -
     連結範囲の変動                    -      -      -      -      -      -
                   25
     自己株式の取得                    -      -     △ 429       -      -      -
     自己株式の処分             25       -      △ 91      382       -      -      -
     自己株式の消却             25       -      -     2,462        -      -      -
                   26
     配当金                    -      -      -      -      -      -
     非支配持分の取得及び処分                    -      △ 0      -      △ 0      -      -
                         -      -      -      -      -       1
     利益剰余金への振替
      所有者との取引額合計                   21      △ 70     2,415       △ 0      -       1
    2021年6月30日時点の残高
                        7,480      6,428       △ 0     1,982       △ 30      867
     当期利益                    -      -      -      -      -      -
                         -      -      -     2,638        6     △ 195
     その他の包括利益
      当期包括利益合計
                         -      -      -     2,638        6     △ 195
     新株の発行                    21      21      -      -      -      -
     連結範囲の変動                    -      -      -      -      -      -
                   25
     自己株式の取得                    -      -      △ 34      -      -      -
     自己株式の処分             25       -      -      -      -      -      -
     自己株式の消却             25       -      -      -      -      -      -
                   26
     配当金                    -      -      -      -      -      -
     非支配持分の取得及び処分                    -       5      -      △ 1      -      -
                         -      -      -      -      -      △ 15
     利益剰余金への振替
      所有者との取引額合計                   21      26      △ 34      △ 1      -      △ 15
    2022年6月30日時点の残高                    7,501      6,454       △ 34     4,620       △ 24      656
                                 64/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                           親会社の所有者に帰属する持分
                      その他の資本の構成要素
                                               非支配持分        合計
                                  利益剰余金        合計
                     確定給付制度
                  注記           合計
                      の再測定
                      百万円      百万円      百万円      百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日時点の残高                     -       1    52,675      64,219       1,502      65,721
     当期利益                    -      -     4,531      4,531       △ 13     4,518
                         390      3,207        -     3,207        12     3,220
     その他の包括利益
      当期包括利益合計
                         390      3,207      4,531      7,739       △ 0     7,738
     新株の発行                    -      -      -      43      -      43
     連結範囲の変動                    -      -      -      -      115      115
                   25
     自己株式の取得                    -      -      -     △ 429       -     △ 429
     自己株式の処分             25       -      -      -      291       -      291
     自己株式の消却             25       -      -    △ 2,462        -      -      -
                   26
     配当金                    -      -    △ 1,138      △ 1,138       △ 47    △ 1,186
     非支配持分の取得及び処分                    -      △ 0      -      △ 0      -      △ 0
                        △ 390      △ 389      389       -      -      -
     利益剰余金への振替
      所有者との取引額合計                  △ 390      △ 389     △ 3,210      △ 1,233        67    △ 1,165
    2021年6月30日時点の残高
                         -     2,820      53,996      70,725       1,569      72,294
     当期利益                    -      -     6,579      6,579       125      6,704
                        △ 548      1,900        -     1,900       195      2,096
     その他の包括利益
      当期包括利益合計
                        △ 548      1,900      6,579      8,479       321      8,801
     新株の発行                    -      -      -      42      -      42
     連結範囲の変動                    -      -      -      -      -      -
                   25
     自己株式の取得                    -      -      -      △ 34      -      △ 34
     自己株式の処分             25       -      -      -      -      -      -
     自己株式の消却             25       -      -      -      -      -      -
                   26
     配当金                    -      -    △ 1,128      △ 1,128       △ 15    △ 1,143
     非支配持分の取得及び処分                    -      △ 1      -       3     2,005      2,009
                         548      533      △ 533       -      -      -
     利益剰余金への振替
      所有者との取引額合計                   548      531     △ 1,661      △ 1,116      1,990       873
    2022年6月30日時点の残高                     -     5,252      58,914      78,088       3,881      81,969
                                 65/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④  【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                              (自 2020年7月1日               (自 2021年7月1日
                          注記
                               至 2021年6月30日)                至 2022年6月30日)
                                  百万円               百万円
    営業活動によるキャッシュ・フロー
     税引前利益                                  7,176              10,800
     減価償却費及び償却費                                  4,566               4,976
     減損損失                                  1,739                281
     受取利息及び受取配当金                                  △ 397              △ 513
     支払利息                                   424               483
     デリバティブ運用損益(△は益)                                  △ 182              △ 979
     営業債権及びその他の債権の増減額
                                      △ 1,172              △ 4,581
     (△は増加)
     契約資産の増減額(△は増加)                                 △ 2,685              △ 1,837
     前渡金の増減額(△は増加)                                   109              △ 541
     前払費用の増減額(△は増加)                                  △ 269               442
     営業債務及びその他の債務の増減額
                                       1,242               1,002
     (△は減少)
     契約負債の増減額(△は減少)                                  △ 733             △ 2,463
     未払消費税等の増減額(△は減少)                                  2,203              △ 1,596
     預り金の増減額(△は減少)                                   528              1,519
     未払費用の増減額(△は減少)                                  1,564               1,162
     引当金の増減額(△は減少)                                   498               147
                                         47             △ 140
     その他
             小計
                                       14,660               8,161
     配当金の受取額                                   152               178
     利息の受取額                                   251               356
     利息の支払額                                  △ 433              △ 410
                                      △ 2,556              △ 3,466
     法人所得税の支払額
     営業活動によるキャッシュ・フロー                                 12,073               4,820
    投資活動によるキャッシュ・フロー
     定期預金の預入による支出                                  △ 284              △ 235
     定期預金の払戻による収入                                   199               -
     有形固定資産及び投資不動産の取得によ
                                      △ 2,220              △ 5,557
     る支出
     無形資産の取得による支出                                  △ 651              △ 296
     その他の金融資産の取得による支出                                  △ 32             △ 622
     その他の金融資産の売却及び償還による
                                         1              137
     収入
     子会社の取得による支出                                   -             △ 261
                                        238              △ 112
     その他
     投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 2,750              △ 6,949
    財務活動によるキャッシュ・フロー
     短期借入れによる収入                     33            244,000               265,500
     短期借入金の返済による支出                     33           △ 257,000              △ 258,035
     長期借入れによる収入                     33            15,043               4,985
     長期借入金の返済による支出                     33            △ 5,977              △ 8,331
     リース負債の元本の返済による支出                     33            △ 2,801              △ 3,050
     非支配持分からの払込による収入                                   -             2,041
     配当金の支払額                     26            △ 1,145              △ 1,148
                                        △ 47              △ 67
     その他
     財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 7,928               1,892
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                       1,395               △ 235
    現金及び現金同等物の期首残高                      8            15,472               17,838
                                        970               369
    現金及び現金同等物に係る換算差額
    現金及び現金同等物の期末残高                      8            17,838               17,971
                                 66/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ⑤  【連結財務諸表注記】
    1.報告企業
      日本工営株式会社(以下「当社」という。)は日本に所在する株式会社です。その登記されている本社および主要
     な事業所の住所は当社のウェブサイト(https://www.n-koei.co.jp/)で開示しています。当社の連結財務諸表は、
     2022年6月30日を期末日とし、当社およびその子会社(以下「当社グループ」という。)、ならびに当社の関連会社
     および企業に対する持分により構成されています。
      当社グループの事業内容は、コンサルティング事業、都市空間事業、エネルギー事業です。各事業の内容について
     は注記「6.セグメント情報」に記載しています。
    2.作成の基礎

     (1)  IFRSに準拠している旨
       当社グループの連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令
      第28号)第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすことから、同第93条の規定により、
      IFRSに準拠して作成しています。
       本連結財務諸表は、2022年9月28日に代表取締役社長                         新屋浩明によって承認されています。
     (2)  測定の基礎

       当社グループの連結財務諸表は、注記「3.重要な会計方針」に記載のとおり、公正価値で測定されている特定
      の金融商品等を除き、取得原価を基礎として作成しています。
     (3)  機能通貨及び表示通貨

       当社グループの各社の財務諸表は、それぞれの機能通貨で作成されています。当社グループの各社は主として現
      地通貨を機能通貨としていますが、その会社が営業活動を行う主要な経済環境の通貨が現地通貨以外である場合
      は、現地通貨以外を機能通貨としています。
       当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、単位を百万円としていま
      す。また、百万円未満の端数は切り捨てています。
    3.重要な会計方針

      連結財務諸表において適用する重要な会計方針は、本連結財務諸表に記載されているすべての期間について、特段
     の記載がない限り、同一の会計方針が適用されています。
     (1)  連結の基礎

      ①  子会社
        子会社とは、当社グループにより支配されている企業をいいます。当社グループがある企業への関与により生
       じる変動リターンに対するエクスポージャーまたは権利を有し、かつ、当該企業に対するパワーにより当該リ
       ターンに影響を及ぼす能力を有している場合に、当社グループは当該企業を支配していると判断しています。
        子会社の財務諸表は、当社グループが支配を獲得した日から支配を喪失する日まで、連結の対象に含めていま
       す。
        子会社が適用する会計方針が当社グループの適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該子会社の
       財務諸表に調整を加えています。当社グループ間の債権債務残高および内部取引高、ならびに当社グループ間の
       取引から発生した未実現損益は、連結財務諸表の作成に際して消去しています。
        子会社の包括利益については、非支配持分が負の残高となる場合であっても、親会社の所有者と非支配持分に
       帰属させています。
        子会社持分を一部処分した際、支配が継続する場合には、資本取引として会計処理しています。非支配持分の
       調整額と対価の公正価値との差額は、親会社の所有者に帰属する持分として資本に直接認識されています。
        支配を喪失した場合には、支配の喪失から生じた利得または損失は純損益として認識しています。
        子会社の決算日は一部当社と異なっています。決算日の異なる子会社については、当社決算日において、仮決
       算を実施しています。
      ②  関連会社

        関連会社とは、当社グループが当該企業に対し、財務および営業の方針に重要な影響力を有しているものの、
                                 67/160

                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       支配または共同支配をしていない企業をいいます。当社グループが他の企業の議決権の20%以上50%以下を保有
       する場合、当社グループは当該他の企業に対して重要な影響力を有していると推定されます。
        関連会社については、当社グループが重要な影響力を有することとなった日から重要な影響力を喪失する日ま
       で、持分法によって会計処理しています。関連会社に対する投資には、取得に際して認識されたのれん(減損損
       失累計額控除後)が含まれています。
        関連会社が適用する会計方針が当社グループの適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該関連会
       社の財務諸表に調整を加えています。
        関連会社の決算日は一部当社と異なっています。決算日の異なる関連会社については、当社決算日において、
       仮決算を実施しています。
      ③  共同支配企業

        共同支配企業とは、当社グループを含む複数の当事者が経済活動に対する契約上合意された支配を共有し、そ
       の活動に関連する戦略的な財務上および営業上の決定に際して、支配を共有する当事者すべての合意を必要とす
       る企業をいいます。
        当社グループが有する共同支配企業については、持分法によって会計処理しています。
     (2)  企業結合

       企業結合は取得法を用いて会計処理しています。取得対価は、被取得企業の支配と交換に譲渡した資産、当社に
      発生した被取得企業の旧所有者に対する負債および当社が発行する資本性金融商品の取得日の公正価値の合計とし
      て測定されます。取得対価が識別可能な資産および負債の公正価値を超過する場合は、連結財政状態計算書におい
      てのれんとして計上しています。反対に下回る場合には、直ちに連結損益計算書において純損益として計上してい
      ます。
       非支配持分を公正価値で測定するか、または識別可能な純資産の認識金額の比例持分で測定するかについては、
      企業結合ごとに選択しています。
                                 68/160












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       仲介手数料、弁護士費用、デュー・デリジェンス費用等の、企業結合に関連して発生する取引コストは、発生時
      に費用処理しています。
       企業結合の当初の会計処理が、企業結合が発生した連結会計年度末までに完了していない場合は、完了していな
      い項目を暫定的な金額で報告しています。取得日時点に存在していた事実と状況を、取得日当初に把握していたら
      認識される金額の測定に影響を与えていたと判断される期間(以下「測定期間」という。)に入手した場合、その
      情報を反映して、取得日に認識した暫定的な金額を遡及的に修正しています。新たに得た情報が、資産と負債の新
      たな認識をもたらす場合には、追加の資産と負債を認識しています。測定期間は最長で1年間です。
       なお、支配獲得後の非支配持分の追加取得については、資本取引として会計処理しているため、当該取引からの
      れんは認識していません。
       被取得企業における識別可能な資産および負債は、以下を除いて、取得日の公正価値で測定しています。
       ・繰延税金資産・負債および従業員給付契約に関連する資産・負債
       ・被取得企業の株式に基づく報酬契約
       ・IFRS第5号「売却目的で保有する非流動資産及び非継続事業」に従って売却目的に分類される資産または処分
        グループ
       段階的に達成される企業結合の場合、当社グループが以前保有していた被取得企業の持分は支配獲得日の公正価
      値で再測定し、発生した利得または損失は純損益として認識しています。
     (3)  外貨換算

      ①  機能通貨及び表示通貨
        当社グループの連結財務諸表は、当社の機能通貨である円で表示しています。また、グループ内の各企業はそ
       れぞれ独自の機能通貨を定めており、各企業の取引はその機能通貨により測定しています。
      ②  外貨建取引の換算
        外貨建取引は、取引日における直物為替レートまたはそれに近似するレートにより機能通貨に換算していま
       す。
        外貨建の貨幣性資産および負債は、連結決算日の直物為替レートにより機能通貨に換算しています。当該換算
       および決算により生じる換算差額は純損益として認識しています。ただし、その他の包括利益を通じて測定され
       る金融資産、およびキャッシュ・フロー・ヘッジから生じる換算差額については、その他の包括利益として認識
       しています。
      ③  在外営業活動体の換算

        在外営業活動体の資産および負債は決算日の直物為替レートにより、収益および費用は取引日の直物為替レー
       トまたはそれに近似するレートにより、それぞれ円貨に換算し、その換算差額はその他の包括利益として認識し
       ています。
        在外営業活動体が処分された場合には、当該営業活動体に関連する累積換算差額を処分した期の純損益として
       認識しています。
     (4)  金融商品

      ①  金融資産
       a.当初認識及び測定
         当社グループは、金融資産について、純損益またはその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資
        産、償却原価で測定する金融資産に分類しています。この分類は、当初認識時に決定しています。
         当社グループは、金融資産に関する契約の当事者となった取引日に当該金融商品を認識しています。
         金融資産は、以下の要件をともに満たす場合には、償却原価で測定する金融資産に分類しています。
         ・契約上のキャッシュ・フローを回収するために資産を保有することを目的とする事業モデルに基づいて、
          資産が保有されている。
         ・金融資産の契約条件により、元本および元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フローが特
          定の日に生じる。
         償却原価で測定する金融資産以外の金融資産は、公正価値で測定する金融資産に分類しています。
                                 69/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
         なお、当社グループは、一部の資本性金融商品に対する投資について、公正価値の変動を純損益としてでは
        なくその他の包括利益を通じて認識するという取消不能の選択を行っています。
         すべての金融資産は、純損益を通じて公正価値で測定する区分に分類される場合を除き、公正価値に取引コ
        ストを加算した金額で測定しています。
       b.事後測定
         金融資産の当初認識後の測定は、その分類に応じて以下のとおり測定しています。
        イ.償却原価で測定する金融資産
         償却原価で測定する金融資産については、実効金利法による償却原価で測定しています。
         実効金利法による償却および認識が中止された場合の利得および損失については、純損益として認識してい
        ます。
        ロ.公正価値で測定する金融資産
         公正価値で測定する金融資産は原則として純損益を通じて公正価値で測定します。
         ただし、資本性金融資産のうち、その他の包括利益を通じて公正価値で測定すると指定したものについて
        は、公正価値の変動額はその他の包括利益として認識しています。投資を処分したときに、その他の包括利益
        を通じて認識された利得または損失の累計額をその他の資本の構成要素から利益剰余金に振り替えています。
         なお、配当金は純損益として認識しています。
       c.金融資産の認識の中止
         当社グループは、金融資産からのキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅する、または金融資産を
        譲渡し、当社グループが金融資産の所有のリスクと経済価値のほとんどすべてを移転する場合において、金融
        資産の認識を中止しています。当社グループが、移転した当該金融資産に対する支配を継続している場合に
        は、継続的関与を有している範囲において、資産と関連する負債を認識しています。
       d.金融資産の減損
         償却原価で測定する金融資産については、予想信用損失に対する損失評価引当金を認識しています。
         当社グループは、期末日ごとに各金融資産に係る信用リスクが当初認識時点から著しく増加しているかどう
        かを評価しており、当初認識時点から信用リスクが著しく増加していない場合には、期末日後12か月以内に生
        じ得る債務不履行事象から生じる予想信用損失を損失評価引当金として認識しています。一方で、当初認識時
        点から信用リスクが著しく増加している場合には、全期間の予想信用損失と等しい金額を損失評価引当金とし
        て認識しています。
         信用リスクが著しく増加しているか否かの評価を行う際には、期日経過情報のほか、当社グループが合理的
        に利用可能かつ裏付け可能な情報(内部格付、外部格付等)を考慮しています。
         なお、金融資産に係る信用リスクが期末日現在で低いと判断される場合には、当該金融資産に係る信用リス
        クが当初認識以降に著しく増大していないと評価しています。
         ただし、営業債権および契約資産については、信用リスクの当初認識時点からの著しい増加の有無にかかわ
        らず、常に全期間の予想信用損失と等しい金額で損失評価引当金を認識しています。
         予想信用損失は、契約に従って企業に支払われるべきすべての契約上のキャッシュ・フローと、企業が受け
        取ると見込んでいるすべてのキャッシュ・フローとの差額の現在価値として測定しています。
         当社グループは、金融資産の予想信用損失を、以下のものを反映する方法で見積っています。
         ・一定範囲の生じ得る結果を評価することにより算定される、偏りのない確率加重金額
         ・貨幣の時間価値
         ・過去の事象、現在の状況および将来の経済状況の予測についての、期末日において過大なコストや労力を
          掛けずに利用可能な合理的で裏付け可能な情報
         著しい景気変動等の影響を受ける場合には、上記により測定された予想信用損失に、必要な調整を行うこと
        としています。
         当社グループは、ある金融資産の全体または一部分を回収するという合理的な予想を有していない場合に
        は、金融資産の総額での帳簿価額を直接減額しています。
         金融資産に係る損失評価引当金の繰入額は、純損益として認識しています。損失評価引当金を減額する事象
        が生じた場合は、損失評価引当金戻入額を純損益として認識しています。
                                 70/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ② 金融負債
       a.当初認識及び測定
         当社グループは、金融負債について、純損益を通じて公正価値で測定する金融負債と償却原価で測定する金
        融負債のいずれかに分類しています。この分類は、当初認識時に決定しています。
         当社グループは、金融負債に関する契約の当事者となった取引日に当該金融商品を認識しています。
         すべての金融負債は、純損益を通じて公正価値で測定する区分に分類される場合を除き、公正価値に取引コ
        ストを控除した金額で測定しています。
       b.事後測定
         金融負債の当初認識後の測定は、その分類に応じて以下のとおり測定しています。
        イ.純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
          純損益を通じて公正価値で測定する金融負債については、当初認識後公正価値で測定し、その変動につい
         ては純損益として認識しています。
        ロ.償却原価で測定する金融負債
          償却原価で測定する金融負債については、実効金利法による償却原価で測定しています。
          実効金利法による償却および認識が中止された場合の利得および損失については、純損益として認識して
         います。
       c.金融負債の認識の中止
         当社グループは、金融負債が消滅したとき、すなわち、契約中に特定された債務が免責、取消し、または失
        効となった時に、金融負債の認識を中止しています。
      ③ 金融資産及び金融負債の表示

        金融資産および金融負債は、当社グループが残高を相殺する法的権利を有し、かつ純額で決済するかまたは資
       産の実現と負債の決済を同時に行う意図を有する場合にのみ、連結財政状態計算書上で相殺し、純額で表示して
       います。
      ④ デリバティブ

        当社グループは、為替リスクや金利リスクをそれぞれヘッジするために、金利通貨スワップ契約等のデリバ
       ティブを利用しています。これらのデリバティブは、契約が締結された時点の公正価値で当初認識され、その後
       も公正価値で再測定しています。デリバティブの公正価値変動は、連結損益計算書において純損益として認識し
       ています。
     (5)  現金及び現金同等物

       現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金および容易に換金可能であり、かつ、価値の変動に
      ついて僅少なリスクしか負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期投資から構成されています。
     (6)  有形固定資産

       有形固定資産については、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額および減損損失累計額を控除した
      価額で表示しています。
       取得原価には、資産の取得に直接関連する費用、解体・除去および土地の原状回復費用、および資産計上すべき
      借入コストが含まれています。
       土地および建設仮勘定以外の各資産の減価償却費は、それぞれの見積耐用年数にわたり、定額法で計上されてい
      ます。主要な資産項目ごとの見積耐用年数は以下のとおりです。
       ・建物及び構築物    2~50年
       ・機械装置及び運搬具  2~20年
       ・工具、器具及び備品  2~15年
       なお、見積耐用年数、残存価額および減価償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上
      の見積りの変更として将来に向かって適用しています。
                                 71/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (7)  のれん
       のれんは連結財政状態計算書において、取得原価から減損損失累計額を控除した価額で表示しています。
       当初認識時におけるのれんの測定は、「(2)                    企業結合」に記載しています。
       のれんの償却は行わず、毎期かつ減損の兆候が存在する場合にはその都度、減損テストを実施しています。
       のれんの減損損失は連結損益計算書において認識され、その後の戻入れは行っていません。
     (8)  無形資産

       個別に取得した無形資産は、原価モデルを採用し、当初認識時に取得原価で測定されます。
       のれん以外の無形資産は、当初認識後、耐用年数を確定できない無形資産および未だ使用可能でない無形資産を
      除いて、それぞれの見積耐用年数にわたって定額法で償却され、取得原価から償却累計額および減損損失累計額を
      控除した価額で表示しています。
       なお、見積耐用年数、残存価額および償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上の見
      積りの変更として将来に向かって適用しています。
       耐用年数を確定できない無形資産および未だ使用可能でない無形資産については、償却を行わず毎期かつ減損の
      兆候が存在する場合にはその都度、個別にまたは資金生成単位で減損テストを実施しています。
       耐用年数を確定できない無形資産は、取得原価から減損損失累計額を控除した額で測定しています。
    (9)  投資不動産

       投資不動産は、賃貸収入またはキャピタル・ゲイン、もしくはその両方を得ることを目的として保有する不動産
      です。投資不動産は、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額および減損損失累計額を控除した価額で
      表示しています。
       土地以外の各資産の減価償却費は、それぞれの見積耐用年数(2~50年)にわたって、定額法により算定してい
      ます。
       なお、見積耐用年数、残存価額および減価償却方法は、各年度末に見直しを行い、変更があった場合は、会計上
      の見積りの変更として将来に向かって適用しています。
    (10)   リース

      (借手側)
       契約がリースであるか否か、または契約にリースが含まれているか否かについては、法的にはリースの形態をと
      らないものであっても、契約の実質に基づき判断しています。契約が特定された資産の使用を支配する権利を一定
      期間にわたり対価と交換に移転する場合には、当該取引をリースと判断しています。
       当社グループは、非リース構成部分をリース構成部分と区別せずに、単一のリース構成部分として会計処理する
      ことを選択しています。
       リース取引におけるリース負債は、リース開始日におけるリース料総額の未決済分を、リースの計算利子率また
      は借手の追加借入利子率を使って割引いた割引現在価値として測定を行っています。なおリース料総額は、以下を
      含みます。
       ・固定リース料から受け取ったリース・インセンティブを控除した金額
       ・変動リース料のうち、指数またはレートに応じて決まる金額
       ・残価保証に基づいて借手が支払うと見込まれる金額
       ・購入オプションを借手が行使することが合理的に確実である場合の当該オプションの行使価格
       ・リースの解約に対するペナルティの支払額(リース期間が借手によるリース解約オプションの行使を反映して
        いる場合)
       使用権資産については、リース負債の当初測定額に当初直接コスト、前払リース料等を調整し、リース契約に基
      づき要求される原状回復義務等のコストを加えた額で当初の測定を行っています。
       使用権資産は、使用権資産の耐用年数またはリース期間のいずれか短い期間にわたり規則的に、減価償却を行っ
      ています。
       リース料は、リース負債残高に対して一定の利子率となるように、金融費用とリース負債残高の返済部分とに配
      分しています。金融費用は連結損益計算書上、使用権資産に係る減価償却費と区分して表示しています。
                                 72/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       延長オプションや解約オプションの行使可能性の評価に変更が生じた場合、リース負債を再測定しています。
      リース負債を再測定した場合には、リース負債の再測定の金額を使用権資産の修正として認識しています。ただ
      し、リース負債の再測定による負債の減少額が使用権資産の帳簿価額より大きい場合、使用権資産をゼロまで減額
      したあとの金額は純損益で認識します。
       なお、リース期間が12か月以内に終了するリースおよび原資産が少額であるリースについて、当該リースに関連
      したリース料を、リース期間にわたり定額法または他の規則的な基礎のいずれかにより費用として認識していま
      す。
      (貸手側)

       当社グループが、資産の所有に伴うリスクと経済価値のほとんどすべてを移転するものではないリースは、オペ
      レーティング・リースに分類しています。オペレーティング・リース取引においては、対象となる資産を連結財政
      状態計算書に計上しており、             受取リース料は連結損益計算書においてフリーレント期間を含むリース期間にわたっ
      て定額法により収益として認識しています                   。
    (11)   非金融資産の減損

       繰延税金資産を除く当社の非金融資産の帳簿価額は、期末日ごとに減損の兆候の有無を判断しています。減損の
      兆候が存在する場合は、当該資産の回収可能価額を見積っています。のれんおよび耐用年数を確定できない、また
      は未だ使用可能ではない無形資産については、減損の兆候の有無にかかわらず回収可能価額を毎年同じ時期に見
      積っています。
       資産または資金生成単位の回収可能価額は、使用価値と売却費用控除後の公正価値のうちいずれか大きい方の金
      額としています。使用価値の算定において、見積将来キャッシュ・フローは、貨幣の時間的価値および当該資産に
      固有のリスクを反映した税引前割引率を用いて現在価値に割引いています。減損テストにおいて個別にテストされ
      ない資産は、継続的な使用により他の資産または資産グループのキャッシュ・インフローから、概ね独立した
      キャッシュ・インフローを生成する最小の資金生成単位に統合しています。のれんの減損テストを行う際には、の
      れんが配分される資金生成単位を、のれんが関連する最小の単位を反映して減損がテストされるように統合してい
      ます。企業結合により取得したのれんは、結合のシナジーが得られると期待される資金生成単位に配分していま
      す。
       当社グループの全社資産は、独立したキャッシュ・インフローを生成しません。全社資産に減損の兆候がある場
      合、全社資産が帰属する資金生成単位の回収可能価額を決定しています。
       減損損失は、資産または資金生成単位の帳簿価額が見積回収可能価額を超過する場合に純損益として認識してい
      ます。資金生成単位に関連して認識した減損損失は、まずその単位に配分されたのれんの帳簿価額を減額するよう
      に配分し、次に資金生成単位内のその他の資産の帳簿価額を比例的に減額しています。
       のれんに関連する減損損失は戻入れていません。その他の資産については、過去に認識した減損損失は、毎期末
      日において損失の減少または消滅を示す兆候の有無を評価しています。回収可能価額の決定に使用した見積りが変
      化した場合は、減損損失を戻入れています。減損損失は、減損損失を認識しなかった場合の帳簿価額から必要な減
      価償却費および償却額を控除した後の帳簿価額を上限として戻入れています。
    (12)   従業員給付

      ①  短期従業員給付
        短期従業員給付については、割引計算は行わず、関連するサービスが提供された時点で費用として計上してい
       ます。賞与および有給休暇費用については、それらを支払う法的もしくは推定的な債務を負っており、信頼性の
       ある見積りが可能な場合に、それらの制度に基づいて支払われると見積られる額を負債として認識しています。
      ②  退職後給付
        当社グループは、従業員の退職給付制度として確定給付企業年金制度と退職一時金制度を設けています。
        当社グループは、確定給付制度債務の現在価値および関連する当期勤務費用ならびに過去勤務費用を、予測単
       位積増方式を用いて算定しています。
        割引率は、将来の毎年度の給付支払見込日までの期間を基に割引期間を設定し、割引期間に対応した期末日時
       点の優良社債の市場利回りに基づき算定しています。
                                 73/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        確定給付制度に係る負債または資産は、確定給付制度債務の現在価値から制度資産の公正価値を控除して算定
       しています。ただし、確定給付制度が積み立て超過である場合は、確定給付資産の純額は、制度からの返還また
       は制度への将来掛金の減額の形で利用可能な経済的便益の現在価値を資産上限額としています。また、確定給付
       負債(資産)の純額に係る利息純額は営業費用(売上原価・販売費及び一般管理費)として純損益に認識してい
       ます。
        確定給付制度の再測定額は、発生した期においてその他の包括利益として一括認識し、直ちにその他の資本の
       構成要素から利益剰余金に振り替えています。
        過去勤務費用は、発生した期の純損益として処理しています。
        また、当社グループは、確定給付型の制度として、建設コンサルタンツ厚生年金基金(総合設立)に加入して
       います。自社の拠出に対応する年金資産の額を合理的に計算することができない制度であるため、確定拠出制度
       と同様に、対応する期間に従業員が企業に提供した勤務と交換に支払われるべき金額を費用として認識していま
       す。
        当社グループは本邦の公的年金制度に対して掛金を拠出しています。当該公的年金制度(確定拠出制度)への
       拠出は、発生時に費用処理され、従業員給付に含めて処理しています。
    (13)   株式に基づく報酬

       当社は、持分決済型の株式に基づく報酬制度として、取締役に対して譲渡制限付株式を付与しています。譲渡制
      限付株式は付与日の公正価値で見積り、権利確定までの期間にわたり販売費及び一般管理費として計上するととも
      に、対応する金額を連結財政状態計算書の資本として認識しています                                。
       また、当社グループの従業員に対する中長期的な企業価値向上へのインセンティブ付与、福利厚生の拡充および
      株主としての資本参加促進を通じて従業員の勤労意欲を高め、当社グループの継続的な発展を促すことを目的とし
      た信託型従業員持株インセンティブ付与プランとして、従業員持株ESOP信託制度(信託期間は2017年5月31日~
      2021年3月31日)を導入していました。
    (14)   引当金

       引当金は、過去の事象の結果として、当社グループが、現在の法的または推定的債務を有しており、当該債務を
      決済するために経済的資源の流出が生じる可能性が高く、当該債務の金額について信頼性のある見積りができる場
      合に認識しています。貨幣の時間的価値が重要な場合には、見積将来キャッシュ・フローを貨幣の時間的価値およ
      び当該負債に特有のリスクを反映した税引前の利率を用いて現在価値に割引いています。時の経過に伴う割引額の
      割戻しは金融費用として認識しています。
    (15)   売上収益

       当社グループでは、IFRS第16号「リース」に基づく保有不動産賃貸収入を除く顧客との契約について、以下のス
      テップを適用することにより、収益を認識しています                         。
       ステップ1:顧客との契約を識別する。
       ステップ2:契約における履行義務を識別する。
       ステップ3:取引価格を算定する。
       ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する。
       ステップ5:履行義務の充足時に(または充足するにつれて)収益を認識する。
       「コンサルティング事業」、「都市空間事業」、「エネルギー事業」は主に土木・建築・電力に関する計画・設
      計・監理等のサービスの提供を行っています。
       当社グループの事業は、通常、(a)履行義務の充足によって提供される便益を、その履行につれて顧客が同時に受
      け取って消費する、(b)履行義務の充足が資産を創出するかまたは増価させ、その創出または増価につれて顧客が当
      該資産を支配する、または、(c)履行義務の充足が他に転用できる資産を創出せず、当社グループが現在までに完了
      した履行に対する支払を受ける強制可能な権利を有している場合のいずれかに該当するため、一定の期間にわたり
      充足される履行義務です。
                                 74/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       売上収益は、履行義務の完全な充足に向けた進捗度を合理的に測定できる場合は進捗度の測定に基づいて、進捗
      度を合理的に測定できない場合は履行義務の結果を合理的に測定できるようになるまで発生したコストの範囲で、
      認識しています。
       進捗度の測定は、当社グループの事業の主な原価要素は人件費、外注費であり、原則として、原価予算と実際発
      生原価を基礎としています。
       新規領域での原価予算の見積りでは、参照する類似案件等の情報が乏しく、外注費等の重要な仮定が含まれてい
      るため、総原価の見積りは事後的に変動する可能性があります。
       総原価の見積りの精度を担保するために、工種別に細分化した予算管理を行い、決算期毎に見積総原価の妥当性
      の個別確認を行うことにより、原価等の異常値を早期発見し、適時に原価予算の見直しを実施するという対策を
      とっています。
       また、一部の大規模案件の進捗度の測定は、稼働および経費の実績(出来高)を基礎としています。請求予定額
      をもって売上計上する場合は、案件管理者の承認手続きを経た出来高実績証憑に基づいて認識しています。
       契約資産は顧客に移転した財またはサービスと交換に受け取る対価に対する権利のうち、時の経過以外の条件付
      きの権利です。契約負債は財またはサービスを顧客に移転する前に、顧客から対価を受け取っているまたは対価の
      支払期限が到来しているものです。
       取引の対価は、契約上のマイルストン等により概ね履行義務の充足の進捗に応じて受領しており、履行義務の完
      全な充足から主として60日以内に決済を完了しています。取引の対価には重大な金融要素を含んでいません。
    (16)   政府補助金

       政府補助金は、補助金交付のための付帯条件を満たし、かつ補助金を受領するという合理的な保証が得られたと
      きに公正価値で認識しています。
       政府補助金が費用項目に関連する場合は、補助金で補償することが意図されている関連コストを費用として認識
      する期間にわたって、規則的に収益として認識しています。資産に関する補助金は、当該補助金の金額を資産の取
      得原価から控除しています。
    (17)   法人所得税

       法人所得税費用は、当期税金および繰延税金から構成されています。これらは、その他の包括利益または資本に
      直接認識される項目から生じる場合、および企業結合から生じる場合を除き、純損益として認識しています。
       当期税金は、税務当局に対する納付または税務当局からの還付が予想される金額で測定しています。税額の算定
      に使用する税率および税法は、期末日までに制定または実質的に制定されているものです。
       繰延税金は、資産および負債の税務基準額と会計上の帳簿価額との差額である一時差異、繰越欠損金および繰越
      税額控除に対して認識しています。
       繰延税金負債は原則としてすべての将来加算一時差異について認識され、繰延税金資産は将来減算一時差異、繰
      越欠損金および繰越税額控除を使用できるだけの課税所得が稼得される可能性が高い範囲内で、すべての将来減算
      一時差異等について認識しています。
       なお、以下の一時差異に対しては、繰延税金資産および負債を計上していません。
       ・のれんの当初認識から生じる将来加算一時差異
       ・企業結合取引を除く、会計上の利益にも税務上の課税所得(欠損金)にも影響を与えない取引によって発生す
        る資産および負債の当初認識により生じる一時差異
       ・子会社、関連会社に対する投資および共同支配の取決めに対する持分に係る将来減算一時差異に関しては、予
        測可能な将来に当該一時差異が解消する可能性が高くない場合、または当該一時差異の使用対象となる課税所
        得が稼得される可能性が高くない場合
       ・子会社、関連会社に対する投資および共同支配の取決めに対する持分に係る将来加算一時差異に関しては、一
        時差異の解消する時期をコントロールすることができ、予測可能な期間内に当該一時差異が解消しない可能性
        が高い場合
       繰延税金資産の帳簿価額は毎期見直され、繰延税金資産の全額または一部が使用できるだけの十分な課税所得が
      稼得されない可能性が高い部分については、帳簿価額を減額しています。未認識の繰延税金資産は毎期見直され、
      将来の課税所得により繰延税金資産が回収される可能性が高くなった範囲内で認識しています。
                                 75/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       繰延税金資産および負債は、期末日までに制定または実質的に制定されている税率および税法に基づいて、資産
      が実現する期間または負債が決済される期間に適用されると予想される税率および税法によって測定しています。
       繰延税金資産および負債は、当期税金資産と当期税金負債を相殺する法律上強制力のある権利を有しており、か
      つ同一の税務当局によって同一の納税主体に課されている場合に相殺しています。
    (18)   1株当たり利益

       基本的1株当たり当期利益は、親会社の普通株主に帰属する当期損益を、その期間の自己株式を調整した発行済
      普通株式の加重平均株式数で除して計算しています。希薄化後1株当たり当期利益は、希薄化効果を有するすべて
      の潜在株式の影響を調整して計算しています。
    (19)   セグメント情報

       事業セグメントとは、他の事業セグメントとの取引を含む、収益を稼得し費用を発生させる事業活動の構成単位
      です。すべての事業セグメントの事業の成果は、個別にその財務情報が入手可能なものであり、かつ各セグメント
      への経営資源の配分および業績の評価を行うために、当社の取締役会が定期的にレビューしています。
    (20)   自己株式

       自己株式は取得原価で評価され、資本から控除しています。当社の自己株式の購入、売却または消却において利
      得または損失は認識していません。なお、帳簿価額と売却時の対価との差額は資本として認識しています。
    (21)   借入コスト

       意図した使用または販売が可能となるまでに相当の期間を必要とする資産に関して、その資産の取得、建設また
      は生産に直接起因する借入コストは、当該資産の取得原価の一部として資産化しています。
       その他の借入コストは、それが発生した期間の費用として認識しています。
    4.重要な会計上の見積り及び見積りを伴う判断

      IFRSに準拠した連結財務諸表の作成において、経営者は、会計方針の適用ならびに資産、負債、収益および費用の
     金額に影響を及ぼす判断、見積りおよび仮定を行うことが要求されています。実際の業績は、これらの見積りとは異
     なる場合があります。
      当社グループでは、新型コロナウイルス感染症の影響が一定期間継続するものとして会計上の見積りを行っていま
     すが、現時点においては重要な影響を与えるものではないと判断しています。しかしながら、新型コロナウイルス感
     染症の影響は不確定要素が多く、翌連結会計年度の当社グループの財政状態、経営成績に影響を及ぼす可能性があり
     ます  。
      見積りおよびその基礎となる仮定は継続して見直されます。会計上の見積りの見直しによる影響は、見積りを見直
     した会計期間およびそれ以降の将来の会計期間において認識されます。
      経営者が行った連結財務諸表の金額に重要な影響を与える判断および見積りは以下のとおりです。
      ・収益認識(      注記「3.重要な会計方針             (15)   売上収益」、「27.売上収益」)
      ・非金融資産の減損(注記「3.重要な会計方針                       (11)   非金融資産の減損」、「15.非金融資産の減損」)
    5.未適用の新基準

      連結財務諸表の承認日までに新設または改訂が公表された基準書および新解釈指針のうち、当社グループの連結財
     務諸表に重要な影響を与えるものはありません。
                                 76/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    6.セグメント情報
     (1)  報告セグメントの概要
      ①  報告セグメントの決定方法
        当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会
       が、経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものです。
        当社は、本社に製品・サービス別の事業統括本部を置き、各事業統括本部は取り扱う製品・サービスの包括的
       な戦略を立案し、事業活動を展開しています。したがって、当社グループは事業統括本部を基礎とした製品・
       サービス別セグメントから構成されており、「コンサルティング事業」、「都市空間事業」、「エネルギー事
       業」の3つを報告セグメントとしています。
      ②  各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類
        「コンサルティング事業」は、日本国内外における河川・水資源、上下水道、農業農村整備・開発、ダム・発
       電、交通・運輸(道路・鉄道・港湾・空港)、都市・地域開発、地質・防災・砂防、環境、情報システムなどに
       係わる調査、計画、評価、設計、工事監理、マネジメント等の業務を営んでいます。
        「都市空間事業」は、都市空間形成における事業組成、計画・設計、運営の業務を営んでいます。
        「エネルギー事業」は、電力機器、制御装置などの製造・販売ならびに機電・通信施設などの計画・設計、工
       事、工事監理ならびに分散型エネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントの業務を営んでいます。
     (2)  報告セグメントの変更等に関する事項

       当連結会計年度より、中期経営計画「Building                      Resilience      2024」における1つ目の強靭化策である事業軸の強
      化を目的として、事業セグメントのうち、「コンサルタント国内事業」および「コンサルタント海外事業」のセグ
      メント区分を統合し「コンサルティング事業」、「電力エンジニアリング事業」および「エネルギー事業」のセグ
      メント区分を統合し「エネルギー事業」としています。また、「不動産賃貸事業」は事業セグメントではなくなっ
      たため、「その他」に含めています。これらの変更により、従来の「コンサルタント国内事業」、「コンサルタン
      ト海外事業」、「電力エンジニアリング事業」、「都市空間事業」、「エネルギー事業」、「不動産賃貸事業」の
      6区分を、「コンサルティング事業」、「都市空間事業」、「エネルギー事業」の3区分に変更しました。
       なお、連結子会社のPT.           CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIについては、グループ管理体制の見直しの結果、セグメント区
      分を「エネルギー事業」から「コンサルティング事業」に変更しています。また、連結子会社の愛知玉野情報シス
      テム株式会社については、2022年4月に同社株式の51%を当社連結子会社である玉野総合コンサルタント株式会社
      より取得したことに伴い当社のグループ管理体制を見直した結果、セグメント区分を「コンサルティング事業」か
      ら「その他」に変更しています。
       なお、前連結会計年度のセグメント情報は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成したものを記載してい
      ます。
     (3)  報告セグメントごとの売上収益、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

       報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、注記「3.重要な会計方針」における記載のとおりです。
       セグメント間の内部売上収益または振替高は、市場価格等を勘案し、価格交渉のうえ決定した取引価格に基づい
      ています。
     (4)  セグメント収益、業績及びその他の項目に関する情報

       当社グループの報告セグメントによる収益および業績は、以下のとおりです。
                                 77/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
                                                 (単位:百万円)

                                    報告セグメント
                     コンサルティング事業           都市空間事業         エネルギー事業            計
    売上収益
    外部顧客への売上収益                      80,098         20,274         16,621         116,994
    セグメント間の内部売上収益又は振替高                       474          1        329         805
            計               80,573         20,275         16,951         117,799
    営業利益又は営業損失(△)                       6,126         2,266          814        9,207
    金融収益
    金融費用
    税引前利益
    その他の項目
     減価償却費及び償却費                     △ 1,899        △ 1,190         △ 547       △ 3,637
     減損損失                     △ 1,739          -         -       △ 1,739
     持分法による投資損益                       0         -         34         35
     セグメント資産                     58,572         32,109         21,886         112,568
     有形固定資産及び無形資産の増加額
                           1,744          824        1,554         4,123
     (注)2
     持分法で会計処理されている投資                       43         -        2,034         2,077
                                                 (単位:百万円)

                        その他                   調整
                                 合計                  連結
                       (注)1                  (注)3
    売上収益
    外部顧客への売上収益                       865        117,859           -       117,859
    セグメント間の内部売上収益又は振替高                       750        1,555        △ 1,555          -
            計               1,615        119,415         △ 1,555        117,859
    営業利益又は営業損失(△)                      △ 2,083         7,123           4       7,128
    金融収益                                                   519
    金融費用                                                  △ 471
    税引前利益                                                  7,176
    その他の項目
     減価償却費及び償却費                      △ 945        △ 4,582          16       △ 4,566
     減損損失                       -       △ 1,739          -       △ 1,739
     持分法による投資損益                       -         35         -         35
     セグメント資産                     70,680         183,248         △ 27,110         156,137
     有形固定資産及び無形資産の増加額
                           1,323         5,446          △ 44        5,401
     (注)2
     持分法で会計処理されている投資                       -        2,077          -        2,077
     (注)   1.「その他」の区分には、収益を稼得していないまたは付随的な収益を稼得するに過ぎない構成単位の収益、

         報告セグメントに帰属しない一般管理費等の費用や、土地、建物および投資有価証券等の全社資産が含まれ
         ています。
       2.  有形固定資産及び無形資産の増加額には、使用権資産と投資不動産の増加額を含みますが、新規連結に伴う
         増加額は含んでいません           。
       3.「調整」は主にセグメント間での取引高と取引残高の消去です。
                                 78/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )
                                                 (単位:百万円)

                                    報告セグメント
                     コンサルティング事業           都市空間事業         エネルギー事業            計
    売上収益
    外部顧客への売上収益                      88,510         22,580         18,799         129,891
    セグメント間の内部売上収益又は振替高                       421          54         322         798
            計               88,932         22,635         19,121         130,689
    営業利益又は営業損失(△)                       8,982         1,588         1,290         11,861
    金融収益
    金融費用
    税引前利益
    その他の項目
     減価償却費及び償却費                     △ 1,985        △ 1,437         △ 595       △ 4,018
     減損損失                       -        △ 281          -        △ 281
     持分法による投資損益                      △ 14         -         244         230
     セグメント資産                     65,952         34,075         31,040         131,068
     有形固定資産及び無形資産の増加額
                           2,374         1,011         3,650         7,036
     (注)2
     持分法で会計処理されている投資                       82         -        2,352         2,434
                                                 (単位:百万円)

                        その他                   調整
                                 合計                  連結
                       (注)1                  (注)3
    売上収益
    外部顧客への売上収益                       783        130,674           -       130,674
    セグメント間の内部売上収益又は振替高                       781        1,579        △ 1,579          -
            計               1,564        132,253         △ 1,579        130,674
    営業利益又は営業損失(△)                      △ 2,794         9,066          △ 1       9,065
    金融収益                                                  2,218
    金融費用                                                  △ 483
    税引前利益                                                  10,800
    その他の項目
     減価償却費及び償却費                      △ 973        △ 4,991          15       △ 4,976
     減損損失                       -        △ 281          -        △ 281
     持分法による投資損益                       -         230          -         230
     セグメント資産                     76,045         207,113         △ 33,187         173,926
     有形固定資産及び無形資産の増加額
                           1,180         8,217          -        8,217
     (注)2
     持分法で会計処理されている投資                       -        2,434          -        2,434
     (注)   1.「その他」の区分には、収益を稼得していないまたは付随的な収益を稼得するに過ぎない構成単位の収益、

         報告セグメントに帰属しない一般管理費等の費用や、土地、建物および投資有価証券等の全社資産が含まれ
         ています。
       2.  有形固定資産及び無形資産の増加額には、使用権資産と投資不動産の増加額を含みますが、新規連結に伴う
         増加額は含んでいません           。
       3.「調整」は主にセグメント間での取引高と取引残高の消去です。
                                 79/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (5)  製品及びサービスに関する情報
       (4)  セグメント収益、業績及びその他の項目に関する情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略してい
      ます。
     (6)  地域別に関する情報

       売上収益および非流動資産の地域別内訳は以下のとおりです。
        外部顧客への売上収益
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    日本                                   73,995              76,546
    欧州・中東・中央アジア・北アフリカ                                   15,664              18,688
    東南アジア・東アジア・大洋州                                   10,269              11,304
    南アジア                                    9,199             10,941
    米州                                    5,625              8,304
    サブサハラ・アフリカ                                    2,903              4,687
                                         201              202
    その他
                合計                       117,859              130,674
        非流動資産

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    日本                                   50,196              49,372
    欧州                                   16,858              20,871
    カナダ                                    2,183              2,689
                                        1,986              2,544
    その他
                合計                       71,225              75,478
     (注)   1.売上収益はサービス提供地域を、非流動資産はその所在地域を、それぞれ基礎として分類しています。
       2.非流動資産には、金融商品、繰延税金資産および退職給付に係る資産を含めていません。
       3.国または地域の区分の方法は地理的近接度によります。
     (7)  主要な顧客に関する情報

       外部顧客への売上収益のうち、連結損益計算書の売上収益の10%以上を占めるなどの主要相手先は以下のとおり
      です。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                      関連する主な
                                  (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                      報告セグメント
                                  至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                     百万円              百万円
    国土交通省               コンサルティング事業                      22,561              23,574
    (独)国際協力機構               コンサルティング事業                       6,206             10,576
    東京電力パワーグリッド(株)               エネルギー事業                       4,187              4,665

    7.企業結合

     前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
                                 80/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      重要性が乏しいため、記載を省略しています。
     当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )

      重要性が乏しいため、記載を省略しています。
    8.現金及び現金同等物

      現金及び現金同等物の内訳および連結財政状態計算書との関係は、次のとおりです。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )     ( 2022年6月30日       )
                                    百万円             百万円
    現金及び預金(預入期間が3ヵ月を超える定期預金を除
                                        17,838             17,971
    く)
    連結財政状態計算書における現金及び現金同等物                                    17,838             17,971
    連結キャッシュ・フロー計算書における現金及び現金同
                                        17,838             17,971
    等物
    9.営業債権及びその他の債権

      営業債権及びその他の債権の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    受取手形および売掛金                                   21,143              25,931
    その他                                    1,096              2,088
                                       △1,050               △977
    損失評価引当金
                合計                       21,189              27,042
      営業債権及びその他の債権は、償却原価で測定する金融資産に分類しています。

                                 81/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    10.その他の金融資産
     (1)  その他の金融資産の内訳
       その他の金融資産の内訳は以下のとおりです。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度

                                  ( 2021年6月30日       )     ( 2022年6月30日       )
                                    百万円             百万円
    償却原価で測定する金融資産
     預入期間が3か月を超える定期預金等                                    3,596             3,856
     損失評価引当金                                    △89             △95
    純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
     金利通貨スワップ                                     39             940
     株式                                    1,041             1,769
     債券                                     301             215
    その他の包括利益を通じて
    公正価値で測定する金融資産
                                         3,860             3,517
     株式及び出資金
                合計                         8,749             10,203
    流動資産                                     1,315             3,779

                                         7,434             6,423
    非流動資産
                合計                         8,749             10,203
     (2)  その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産

       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産の主な銘柄および公正価値等は以下のとおりで
      す。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度

                                  ( 2021年6月30日       )     ( 2022年6月30日       )
                銘柄
                                    百万円             百万円
    応用地質株式会社                                      428             559
    住友不動産株式会社                                      545             537
    株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ                                      427             520
    株式会社横河ブリッジホールディングス                                      479             445
    インフロニア・ホールディングス株式会社                                      364             364
    オイレス工業株式会社                                      369             363
    株式会社ジェスクホリウチ                                      572             118
       株式は主に政策投資目的で保有しているため、個々の株式ごとにその他の包括利益を通じて公正価値で測定する

      資本性金融資産に指定しています。
                                 82/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (3)  その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産の認識の中止
       当社グループは、資産の効率化や取引関係の見直し等を目的として、その他の包括利益を通じて公正価値で測定
      する資本性金融資産の一部を売却すること等により、認識を中止しています。
       各連結会計年度における認識の中止時の公正価値およびその他の包括利益として認識されていた累積利得又は損
      失は以下のとおりです。
             前連結会計年度                           当連結会計年度

             ( 2021年6月30日       )                    ( 2022年6月30日       )
        公正価値            累積利得又は損失                公正価値            累積利得又は損失
        百万円              百万円              百万円              百万円
               1             △1              39              22
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産は、認識を中止した場合、その他の包括利益とし

      て認識されていた累積利得または損失を利益剰余金に振替えています。利益剰余金に振替えたその他の包括利益の
      累積利得または損失(税引後)は、前連結会計年度および当連結会計年度において、それぞれ                                           △1百万円     および   15百
      万円  です。
       なお、資本性金融商品から認識された受取配当金の内訳は以下のとおりです。
             前連結会計年度                           当連結会計年度

             ( 2021年6月30日       )                    ( 2022年6月30日       )
     当期中に認識の中止を               期末日現在で保有             当期中に認識の中止を               期末日現在で保有
       行った投資             している投資              行った投資             している投資
        百万円              百万円              百万円              百万円
               0             90              1             97
    11.その他の資産

      その他の資産の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    その他の流動資産
     前渡金                                    182             2,851
     前払費用                                   2,211              1,861
     未収利息                                    33            1,034
     未収消費税等                                    384             1,062
                                        1,088              1,480
     その他
                合計                        3,900              8,290

    その他の非流動資産
     長期前払費用                                    208              356
                                        1,175              1,166
     その他
                合計                        1,384              1,523
                                 83/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    12.有形固定資産
     (1)  増減表
       有形固定資産の取得原価、減価償却累計額及び減損損失累計額の増減は以下のとおりです。
        取得原価
                                        機械装置

                     土地       建物及び構築物                   工具器具及び備品
                                        及び運搬具
                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                   23,153          21,846           4,330          5,409
    取得                     -         408           58         322
    売却又は処分                     -       △1,449            △21         △312
    科目振替                     -         940          193          134
    在外営業活動体の換算差額                      0         16           3         339
                         △0          101          △0          △0
    その他
    2021年6月30日
                       23,153          21,863           4,564          5,892
    取得                   1,003            87          49         497
    企業結合による取得                     -          -          -          78
    売却又は処分                   △990           △61          △26         △300
    科目振替                  △1,465           2,233           670         △95
    在外営業活動体の換算差額                     24         446          128          253
                         -         △38            0         31
    その他
    2022年6月30日                   21,725          24,530           5,387          6,357
                    建設仮勘定        有形固定資産合計            使用権資産            合計

                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                   2,659          57,399          12,602          70,002
    取得                   1,764          2,554          2,733          5,288
    売却又は処分                     -       △1,784          △1,943          △3,728
    科目振替                  △1,268             -          -          -
    在外営業活動体の換算差額                     31          392          653         1,046
                         10          110          △6          103
    その他
    2021年6月30日
                        3,198          58,672          14,039          72,712
    取得                   1,278          2,915          4,228          7,143
    企業結合による取得                     -          78          -          78
    売却又は処分                     -       △1,379          △2,850          △4,229
    科目振替                  △2,236           △892            -        △892
    在外営業活動体の換算差額                     366         1,219           538         1,758
                         22          15          -          15
    その他
    2022年6月30日                   2,628          60,629          15,956          76,586
                                 84/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        減価償却累計額及び減損損失累計額
                                        機械装置

                     土地       建物及び構築物                   工具器具及び備品
                                        及び運搬具
                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                     -        8,403          2,920          4,037
    減価償却費                     -         596          173          395
    減損損失                     -          -          -          -
    売却又は処分                     -        △547           △20         △175
    在外営業活動体の換算差額                     -           6          1         270
                         -         △3          △0         △11
    その他
    2021年6月30日
                         -        8,454          3,074          4,517
    減価償却費                     -         666          186          427
    減損損失                     -          -          -          -
    売却又は処分                     -         △13          △22         △204
    在外営業活動体の換算差額                     -          58          13         197
                         -        1,405           450           16
    その他
    2022年6月30日                     -        10,570           3,702          4,953
                    建設仮勘定        有形固定資産合計            使用権資産            合計

                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                     -        15,360           2,998         18,359
    減価償却費                     -        1,165          2,857          4,023
    減損損失                   1,739          1,739            -        1,739
    売却又は処分                     -        △742         △1,187          △1,930
    在外営業活動体の換算差額                     55          333          141          474
                         -         △15           -         △15
    その他
    2021年6月30日
                        1,794          17,840           4,810         22,650
    減価償却費                     -        1,279          3,110          4,390
    減損損失                     -          -          -          -
    売却又は処分                     -        △240         △1,236          △1,477
    在外営業活動体の換算差額                     -          268          203          472
                       △1,794             77           1         79
    その他
    2022年6月30日                     -        19,225           6,889         26,114
     (注)   有形固定資産の減価償却費は、連結損益計算書の「売上原価」および「販売費及び一般管理費」に含まれていま
       す。
                                 85/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        帳簿価額
                                        機械装置

                     土地       建物及び構築物                   工具器具及び備品
                                        及び運搬具
                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                   23,153          13,443           1,410          1,371
    2021年6月30日                   23,153          13,409           1,489          1,375
    2022年6月30日                   21,725          13,960           1,685          1,404
                    建設仮勘定        有形固定資産合計            使用権資産            合計

                     百万円          百万円          百万円          百万円
    2020年7月1日                   2,659          42,039           9,603         51,642
    2021年6月30日                   1,403          40,832           9,229         50,061
    2022年6月30日                   2,628          41,403           9,067         50,471
     (注)   期中に資産化した借入コストの金額は、前連結会計年度13百万円、当連結会計年度19百万円です。資産化に適格
       な借入コストの金額の算定に使用した資産化率は前連結会計年度0.7%、当連結会計年度0.7%です。
     (2)  使用権資産

       使用権資産の原資産別の帳簿価額は以下のとおりです。
                 建物及び           機械装置           工具器具

                                                   合計
                  構築物          及び運搬具           及び備品
                  百万円           百万円           百万円           百万円
    2020年7月1日                 8,605            394           604          9,603
    2021年6月30日                 7,874            323          1,031           9,229
    2022年6月30日                 7,651            390          1,025           9,067
                                 86/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    13.のれん及び無形資産
     (1)  増減表
       のれんおよび無形資産の取得原価、償却累計額および減損損失累計額の増減は以下のとおりです。
        取得原価
                                     無形資産

               のれん
                                         契約関連
                    ソフトウェア        商標権      顧客関係             その他       合計
                                         無形資産
               百万円      百万円      百万円      百万円       百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日             7,964      4,101      3,594      1,430        -     1,505      10,630
    取得              -      234       -      -      507       -      742
    企業結合による取得              -       0      -      -       -      -       0
    売却又は処分              -     △102        -      -       -      -     △102
    在外営業活動体の
                 1,217        41      553      211       30      162      998
    換算差額
                  -       2      0      -       -       0      3
    その他
    2021年6月30日
                 9,182      4,276      4,148      1,641       537      1,668      12,272
    取得              -      171       -      -      143       -      315
    企業結合による取得             435       -      25      -       -      70      96
    売却又は処分              -     △283        -      -       -      △0      △284
    在外営業活動体の
                  887       56      385      208       53      142      846
    換算差額
                  -      △36       -      -       -       0     △35
    その他
    2022年6月30日            10,505       4,185      4,558      1,849       735      1,880      13,209
        償却累計額及び減損損失累計額

                                     無形資産

               のれん
                                         契約関連
                    ソフトウェア        商標権      顧客関係             その他       合計
                                         無形資産
               百万円      百万円      百万円      百万円       百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日              -     3,525        -      474       -     1,149      5,150
    償却費              -      231       -      146       -      59      436
    減損損失              -      -      -      -       -      -      -
    減損損失の戻入              -      -      -      -       -      -      -
    売却又は処分              -      △87       -      -       -      -      △87
    在外営業活動体の
                  -      34      -      81       -      152      269
    換算差額
                  -       1      -      -       -      △0       1
    その他
    2021年6月30日
                  -     3,705        -      702       -     1,361      5,769
    償却費              -      236       -      160       -      74      471
    減損損失             281       -      -      -       -      -      -
    減損損失の戻入              -      -      -      -       -      -      -
    売却又は処分              -     △282        -      -       -      △0      △283
    在外営業活動体の
                  17      47      -      91       -      134      273
    換算差額
                  -      △47       -      -       -      △0      △47
    その他
    2022年6月30日             298      3,661        -      954       -     1,569      6,184
                                 87/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        帳簿価額
                                     無形資産

               のれん
                                         契約関連
                    ソフトウェア        商標権      顧客関係             その他       合計
                                         無形資産
               百万円      百万円      百万円      百万円       百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日             7,964       575      3,594       955       -      355      5,480
    2021年6月30日             9,182       570      4,148       938       537      306      6,502
    2022年6月30日            10,207        524      4,558       895       735      311      7,025
     (注)   1.のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産の帳簿価額のセグメント別内訳は、注記「15.非金融資産の
         減損」に記載のとおりです。
       2.商標権のうち事業期間が確定していないものは、事業が継続する限り基本的に存続するため、将来の経済便
         益が期待される期間について予見可能な限度がないと判断し、耐用年数を確定できない無形資産に分類して
         います。耐用年数を確定できない無形資産に分類した商標権の帳簿価額は、「(2)                                      重要なのれん及び無形資
         産」に記載のとおりです。
       3.その他には、借地権、受注残、電話加入権、施設利用権等が含まれています。
       4.無形資産の償却費は、連結損益計算書における売上原価および、販売費及び一般管理費に含まれています。
       5.減損損失は、連結損益計算書におけるその他の費用に含めて計上しています。
       6.期中に費用認識された研究開発費は、前連結会計年度および当連結会計年度においてそれぞれ1,070百万円
         および1,243百万円です。
     (2)  重要なのれん及び無形資産

                                 前連結会計年度             当連結会計年度

                                 (2021年6月30日      )       (2022年6月30日      )
                               帳簿価額             帳簿価額
                                     耐用年数(年)             耐用年数(年)
                               (百万円)             (百万円)
                  のれん
                                  8,174        -     8,556        -
    BDP  HOLDINGS
    LIMITED
                  商標権(注)1                3,769        -     4,083        -
     (注)   耐用年数が確定できない無形資産
       上記の商標権は企業結合時に取得したものであり、事業が継続する限り存続するため、耐用年数を確定できない
       ものと判断しています。
                                 88/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    14.投資不動産
      当社および一部の連結子会社では首都圏地域において賃貸用のオフィスビル(土地を含む。)等を有しています。
     その主な内容は東京都千代田区の事務所、神奈川県横浜市の商業店舗等です。オペレーティング・リース(貸手側)
     の対象資産も投資不動産に含まれています。
     (1)  増減表

       投資不動産の取得原価、減価償却累計額および減損損失累計額の増減は以下のとおりです。
        取得原価
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    期首残高                                    5,668              5,684
    取得                                      16              8
                                          -            2,573
    科目振替
    期末残高                                    5,684              8,266
        減価償却累計額および減損損失累計額

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    期首残高                                    1,457              1,589
    減価償却費                                     106              114
    科目振替                                      -             311
                                          25              0
    その他
    期末残高                                    1,589              2,015
       投資不動産の帳簿価額および公正価値は以下のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                               帳簿価額       公正価値       帳簿価額       公正価値
                                百万円       百万円       百万円       百万円
    投資不動産                             4,094       8,986       6,250       12,277
        投資不動産の公正価値は、主として「不動産鑑定評価基準」に基づいて自社で算定した金額(指標等を用いて

       調整を行ったものを含む。)です。
        投資不動産の公正価値ヒエラルキーは、観察可能でないインプットを含むことからレベル3に分類していま
       す。なお、公正価値ヒエラルキーについては注記「35.金融商品                              (8)  ③」に記載しています。
                                 89/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  投資不動産からの収益及び費用
       投資不動産からの賃貸料収入および直接営業費の金額は以下のとおりです。
       なお、賃貸料収入は、IFRS第16号「リース」に基づく、オペレーティング・リース(貸手)のリース収益です。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    賃貸料収入                                     745              677
    直接営業費                                     192              304
    15.非金融資産の減損

     (1)  減損損失
       当社グループは、減損損失の算定にあたって概ね独立したキャッシュ・インフローを生成させるものとして識別
      される資産グループの最小単位を基礎としてグルーピングを行っています。
       減損損失は、連結損益計算書の「その他の費用」に計上しています。
       減損損失の資産種類別の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    有形固定資産
     建設仮勘定                                   1,739               -
                                          -             281
    のれん
                合計                        1,739               281
       前連結会計年度において、             コンサルティング         事業セグメントのインドネシア国所在連結子会社                        PT.  CIKAENGAN

      TIRTA   ENERGIの建設中の発電施設等の建設仮勘定2,629百万円に対して、1,739百万円の減損損失を計上していま
      す。
       同社はインドネシア国での売電事業のための水力発電施設の建設を進めていましたが、異常降雨に伴う地盤変状
      に起因して建設中の施設の一部に被害が生じ、補修・補強工事のために約1年間の操業開始の延期を決定しまし
      た。  操業開始後も地盤変状対策のための保守費用の発生を見込んでいます。このような状況が発生していることを
      勘案し、減損テストを実施した結果、                 上記減損損失を計上しました。
       上記減損損失の測定にあたり、回収可能価額として「使用価値」を用いています。当該「使用価値」は、経営者
      により承認された将来20年間の収益予測や補修・補強工事計画および加重平均資本コストを基礎としてインフレ率
      を考慮した割引率11.0%を用いて、独立した鑑定人の支援を受け、算定しています。
       なお、第1四半期連結会計期間よりPT.                   CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIのセグメント区分を「エネルギー事業」から
      「コンサルティング事業」に変更しています。そのため、同社のセグメント区分はコンサルティング事業セグメン
      トとして記載しています。セグメント区分変更の詳細は、注記「6.セグメント情報」をご参照ください。
       当連結会計年度において、都市空間事業セグメントのBDP                           HOLDINGS     LIMITEDとそのグループ会社ののれんに対し

      て281百万円の減損損失を計上しています。
       当連結会計年度においては主として前連結会計年度より割引率が上昇し、回収可能価額が帳簿価額を下回ったた
      め、減損損失を計上しました。
                                 90/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産の減損テスト

       企業結合で生じたのれんは、取得日に企業結合から利益がもたらされる資金生成単位に配分しています。
       のれんおよび耐用年数を確定できない無形資産の帳簿価額のセグメント別内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    コンサルティング事業                                      45              45
                                        13,285              14,721
    都市空間事業
                合計                       13,330              14,766
       BDP  HOLDINGS     LIMITEDとそのグループ会社ののれんおよび耐用年数を確定できない無形資産

       当社グループは、BDP          HOLDINGS     LIMITEDおよびそのグループ会社(注)の取得に際して認識したのれん10,162百
      万円および耐用年数を確定できない無形資産である商標権4,558百万円について、毎期かつ減損の兆候がある場合に
      は随時、減損テストを実施しています。減損テストの回収可能価額は、独立した鑑定人の支援を受け、使用価値に
      基づき算定しています。
       使用価値は、過去の経験および外部からの情報を反映し、経営者が承認した今後3年度分の事業計画と成長率を
      基礎としたキャッシュ・フローの見積額を、当該資金生成単位グループの加重平均資本コストを基礎とした割引率
      10.0%により現在価値に割引いて算定しています。
       成長率は、資金生成単位グループの属する産業もしくは国における長期の平均成長率を勘案して2.0%と決定して
      おり、市場の長期の平均成長率を超過していません。
       (注)対象となるグループ会社は、QUADRANGLE                      ARCHITECTS      LIMITEDおよびPATTERN           DESIGN    LIMITEDです。
    16.持分法で会計処理されている投資及び共同支配事業

     (1)  関連会社及び共同支配企業に対する投資
       当社グループにとって重要な関連会社および共同支配企業はありません。個々には重要性のない関連会社および
      共同支配企業に対する投資の帳簿価額は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    帳簿価額合計                                    2,077              2,434
       個々には重要性のない関連会社および共同支配企業の当期包括利益の持分取込額は以下のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    当期利益に対する持分取込額                                      35             230
                                          40              76
    その他の包括利益に対する持分取込額
    当期包括利益に対する持分取込額                                      75             306
     (2)  共同支配事業に対する投資

       当社グループにとって重要な共同支配事業はありません。
                                 91/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    17.法人所得税
     (1)  繰延税金資産及び繰延税金負債
       繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳および増減は以下のとおりです。
        前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
                                    その他の

                     2020年       純損益を                         2021年
                                            企業結合
                                   包括利益におい
                    7月1日        通じて認識                         6月30日
                                     て認識
                     百万円        百万円        百万円        百万円        百万円
    繰延税金資産
     繰越欠損金                   104         96        -        -       200
     退職給付に係る負債                   940         14      △178          -       776
     減損損失                   145       △11         -        -       133
                       △108         888        △2         -       777
     資産その他
      繰延税金資産 総額                 1,081         987       △180          -      1,888
    繰延税金負債
     子会社の留保利益金                  △177         △38         -        -      △216
     有形固定資産                 △1,310           8       -        -     △1,301
     無形資産                  △902         714         -        -      △188
     公正価値で測定する
                       △243         △5       △176          -      △425
     金融資産
     退職給付に係る資産                  △878         △53         -        -      △931
                       △138        △762         △19         -      △920
     負債その他
      繰延税金負債 総額                △3,650         △137        △196          -     △3,983
    繰延税金資産 純額                  △2,568          850       △377          -     △2,095
        当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )

                                    その他の

                     2021年       純損益を                         2022年
                                            企業結合
                                   包括利益におい
                    7月1日        通じて認識                         6月30日
                                     て認識
                     百万円        百万円        百万円        百万円        百万円
    繰延税金資産
     繰越欠損金                   200       △91         -        -       109
     退職給付に係る負債                   776        430         -        -      1,207
     減損損失                   133        △3         -        -       130
                        777        341        △2         -      1,115
     資産その他
      繰延税金資産 総額                 1,888         677        △2         -      2,562
    繰延税金負債
     子会社の留保利益金                  △216        △377          -        -      △593
     有形固定資産                 △1,301           16        -        -     △1,285
     無形資産                  △188         △15         -        -      △204
     公正価値で測定する
                       △425          15        91        -      △317
     金融資産
     退職給付に係る資産                  △931        △426         252         -     △1,105
                       △920        △359         △30         -     △1,310
     負債その他
      繰延税金負債 総額                △3,983        △1,146          313         -     △4,816
    繰延税金資産 純額                  △2,095         △469         310         -     △2,254
                                 92/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異および税務上の繰越欠損金の金額は、次のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    将来減算一時差異                                    2,643              4,039
    繰越欠損金                                     279              331
       繰延税金資産を認識していない税務上の繰越欠損金の繰越期限は、次のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    1年目                                      -              30
    2年目                                      30             118
    3年目                                     118              71
    4年目                                      71              50
                                          58              59
    5年目以降
                合計                         279              331
       連結財政状態計算書上の繰延税金資産および繰延税金負債は、以下のとおりです。

                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                  ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                     百万円              百万円
    繰延税金資産                                     2,437              2,429
                                         4,533              4,683
    繰延税金負債
             繰延税金資産 純額                            △2,095              △2,254
     (2)  法人所得税費用

       法人所得税費用の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    当期税金費用                                    3,621              3,747
                                        △963               347
    繰延税金費用
             法人所得税費用合計                            2,657              4,095
                                 93/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       法定実効税率と平均実際負担税率との差異要因は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                    %              %
    法定実効税率                                    31.5              31.5
    課税所得計算上減算されない費用                                     1.2              0.7
    関係会社の留保利益                                     0.5              3.5
    繰延税金資産の回収可能性の評価による影響                                     4.6              3.5
    税額控除                                    △1.5              △1.7
                                         0.7              0.4
    その他
    平均実際負担税率                                    37.0              37.9
    (表示方法の変更)

     前事業年度において「その他」に含めて表示していました「関係会社の留保利益」は、重要性が増したため、当事業
    年度より独立掲記しています。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の注記の組替えを行っています。
     この結果、前事業年度において、「その他」に表示していた1.2%は「関係会社の留保利益」0.5%、「その他」0.7%
    として注記を組み替えています。
    18.借入金

     (1)  借入金の内訳
       借入金の内訳は以下のとおりです。
                     前連結会計年度          当連結会計年度
                                        平均利率        返済期限
                    ( 2021年6月30日       )  ( 2022年6月30日       )
                       百万円          百万円         %
    短期借入金                       -        7,500       0.280        ―
    1年内返済予定の
                          8,320          5,648       0.717        ―
    長期借入金
    長期借入金
                                              2023年8月1日~
                         18,712          19,288
    (1年内返済予定の                                      0.963
                                              2043年12月30日
    ものを除く)
           合計               27,032          32,436         ―      ―
    流動負債                                       ―      ―
                          8,320         13,148
                         18,712          19,288
    非流動負債                                       ―      ―
           合計               27,032          32,436         ―      ―
     (注)   1.平均利率については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しています。
       2.「借入金」は、償却原価で測定する金融負債に分類しています。
                                 94/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  担保に提供している資産及び対応する債務
      担保に提供している資産及び対応する債務は、以下のとおりです。
                     前連結会計年度          当連結会計年度
                    ( 2021年6月30日       )  ( 2022年6月30日       )
                       百万円          百万円
    担保に供している資産
                           -        2,146

    関係会社株式
           合計                 -        2,146

    対応する債務
                           -          92
    長期借入金
           合計                 -          92
    19.リース

     (1)  使用権資産
       使用権資産は連結財政状態計算書上、使用権資産として独立表示しています。その増減額と残高は注記「12.有
      形固定資産」を参照してください。
     (2)  リース負債

       リース負債は連結財政状態計算書上、リース負債として独立表示しています。
       リース負債の満期情報は注記「35.金融商品                     (4)流動性リスク管理」を参照してください。
     (3)  リース費用及びキャッシュアウトフロー総額

       注記「12.有形固定資産」で開示したもの                    以外のリース取引に関連した費用とキャッシュアウトフロー総額は、
      以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    リース費用
     使用権資産減価償却費
      建物及び構築物を原資産とするもの                                  2,304              2,592
      機械装置及び運搬具を原資産とするもの                                   167              167
      工具器具及び備品を原資産とするもの                                   385              350
       減価償却費計                                 2,857              3,110
    リース負債に係る金利費用                                     180              212
    リース期間が12か月以内に終了するリース費用                                      27              50
                                          26              28
    原資産が少額であるリース費用
                合計                        3,092              3,401
    リースに係るキャッシュアウトフロー総額                                    2,926              3,223
       リース負債の測定に含めていない変動リース料および使用権資産のサブリースによる収益に、重要なものはあり

      ません。
       短期リースにおける当連結会計年度末でのコミットメント額は20百万円です。
                                 95/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (4)  延長オプション(借手側)
       当社グループにおいては、各社がリース管理に責任を負っており、リース条件は個々に交渉され、幅広く異なる
      契約条件となっています。
       延長オプションは、主に事業所に係る不動産リースに含まれており、その多くは1年間ないし原契約と同期間に
      わたる延長オプションとなっています。
       なお、このオプションは、リース契約主体が不動産を事業に活用する上で、必要に応じて行使しています。延長
      オプションを行使することが合理的に確実である場合にはリース期間に含めています。
     (5)  満期分析(貸手側)

       当社グループは、主に不動産をリースに供しています。
       オペレーティング・リース取引におけるリース料の満期分析は、以下のとおりです。
       前連結会計年度(        2021年6月30日       )

                                                   (単位:百万円)
                   1年超       2年超       3年超       4年超
            1年以内                                   5年超       合計
                   2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
    リース料           619       617       559       284       301      1,104       3,488
       当連結会計年度(        2022年6月30日       )

                                                   (単位:百万円)
                   1年超       2年超       3年超       4年超
            1年以内                                   5年超       合計
                   2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
    リース料           617       559       284       301       301       802      2,866
     (6)  リスク管理戦略(貸手側)

       物件の原状回復費用の確実な回収のために敷金を受け入れています。
     (7)  貸手オペレーティング・リース収益

       貸手としてのオペレーティング・リース収益情報は、注記「14.投資不動産                                      (2)投資不動産からの収益及び費
      用」を参照してください。
    20.営業債務及びその他の債務

      営業債務及びその他の債務の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    買掛金                                    6,500              7,371
                                        2,576              3,028
    未払金
                合計                        9,076             10,400
      営業債務及びその他の債務は、償却原価で測定する金融負債に分類しています。

                                 96/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    21.その他の金融負債
      その他の金融負債の内訳は以下のとおりです                    。
                                 前連結会計年度             当連結会計年度

                                ( 2021年6月30日       )    ( 2022年6月30日       )
                                   百万円            百万円
    償却原価で測定する金融負債
     預り金                                   3,005            4,561
     その他                                    648             665
    純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
                                         -             -
     金利通貨スワップ
                                       3,654            5,226
                合計
    流動負債
                                       3,005            4,561
                                        648             665
    非流動負債
                                       3,654            5,226
                合計
                                 97/160















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    22.従業員給付
      当社および連結子会社は、確定給付型の制度として、積立型および非積立型の確定給付年金制度および退職一時金
     制度を設けています。また、従業員の退職等に際して割増退職金を支払う場合があります。なお、これらの年金制度
     は、一般的な投資リスク、利率リスク、インフレリスク等に晒されていますが、重要性はないものと判断していま
     す。
      積立型の確定給付制度は、当社グループと法的に分離された年金基金により運用されています。年金基金の理事会
     および年金運用受託機関は、制度加入者の利益を最優先にして行動することが法令により求められており、所定の方
     針に基づき制度資産の運用を行う責任を負っています。なお、企業年金基金は関連当事者に該当します。
     (1)  確定給付制度

      ①  確定給付制度債務及び制度資産の調整表
        確定給付制度債務および制度資産と連結財政状態計算書に計上された確定給付負債(資産)の純額との関係は
       以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    積立型の確定給付制度債務の現在価値                                   14,258              14,096
                                       △20,253              △20,295
    制度資産の公正価値
                小計
                                       △5,994              △6,198
                                        3,828              3,858
    非積立型の確定給付制度債務の現在価値
    資産上限額の影響                                    1,635              2,611
    確定給付負債(資産)の純額                                    △530               271
    連結財政状態計算書上の金額

     退職給付に係る負債                                   3,861              3,896
                                       △4,391              △3,624
     退職給付に係る資産
    連結財政状態計算書に計上された
                                        △530               271
    確定給付負債(資産)の純額
                                 98/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ②  確定給付制度債務の現在価値の調整表
        確定給付制度債務の現在価値の増減は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    確定給付制度債務の現在価値の期首残高                                   17,465              18,087
    当期勤務費用                                    1,336              1,364
    利息費用                                      78              73
    再測定                                     144             △323
     人口統計上の仮定の変化により生じた数理計算上の
                                          -             △23
     差異
     財務上の仮定の変化により生じた数理計算上の差異                                    51            △386
     実績の修正により生じた数理計算上の差異                                    92              86
    給付支払額                                    △942             △1,256
                                          4              9
    その他
    確定給付制度債務の現在価値の期末残高                                   18,087              17,954
        確定給付制度債務の加重平均デュレーションは、前連結会計年度および当連結会計年度においてそれぞれ                                                8.9  年

       および   8.5  年です。
      ③  制度資産の公正価値の調整表

        制度資産の公正価値の増減は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    制度資産の公正価値の期首残高                                   17,318              20,253
     利息収益                                     84              80
     再測定                                   2,347              △150
      制度資産に係る収益                                  2,347              △150
     事業主からの拠出金                                   1,130              1,164
     給付支払額                                   △630             △1,058
                                          3              6
     その他
    制度資産の公正価値の期末残高                                   20,253              20,295
        当社グループは、翌連結会計年度(2023年6月期)に                         1,197百万円      の掛金を制度資産に拠出する予定です。

                                 99/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④  制度資産の項目ごとの内訳
        制度資産の主な項目ごとの内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    現金及び現金同等物                                      0              0
    資本性金融商品                                    8,936              8,323
     国内株式                                   4,651              4,444
     外国株式                                   4,285              3,879
    負債性金融商品                                    7,058              7,426
     国内債券                                   5,264              5,669
     外国債券                                   1,794              1,756
    生保一般勘定                                    3,769              3,852
                                         488              692
    その他
                合計                       20,253              20,295
        当社グループの       制度資産の大部分は合同運用ファンドを通じて運用されており、活発な市場における公表市場

       価格がないものに分類しています。合同運用ファンドについては、企業年金基金規約に従い主に活発な市場に上
       場している株式、および債券等に適切に分散投資しています。生保一般勘定は、生命保険会社が主として元本と
       利息を保証している一般勘定において年金資産を運用しているものです。
        制度資産の運用方針は、社内規定に従い、将来にわたる確定給付制度債務の支払を確実に行うために、中長期
       的に安定的な収益を確保することを目的としています。具体的には、許容リスクの範囲内で目標収益率および投
       資資産の構成割合を設定し、その割合を維持することにより運用を行います。資産構成割合の見直し時には、市
       場環境によるリスクを考慮のうえ許容リスクの範囲内で、検討を行っています。
      ⑤  資産上限額の影響の調整表

        資産上限額の影響の増減は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    資産上限額の影響の期首残高                                      -            1,635
     利息収益の制限                                    -              6
     再測定                                   1,635               969
                                        1,635               969
      資産上限額の影響の変動
    資産上限額の影響の期末残高                                    1,635              2,611
      ⑥  主な数理計算上の仮定

        数理計算に用いた主な仮定は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                    %              %
    割引率                                    0.44              0.69
                                100/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ⑦  感応度分析
        数理計算に用いた割引率が0.5%変動した場合に、確定給付制度債務の現在価値に与える影響は以下のとおりで
       す。この分析は、他のすべての変数が一定であると仮定していますが、実際には他の仮定の変化が感応度分析に
       影響する可能性があります。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    割引率が0.5%上昇した場合                                    △725              △684
    割引率が0.5%低下した場合                                     782              736
      ⑧  複数事業主制度

        当社および国内子会社は、確定給付制度に分類される複数事業主制度である建設コンサルタンツ企業年金基金
       (総合設立)(以下「同基金」という。)に加入しています。
        同基金が解散した場合または同基金から脱退する場合、未積立額を解散時あるいは脱退時特別掛金として拠出
       することが求められる可能性があります。
        複数事業主制度である同基金に加入することによるリスクは、単独の事業主制度のものと比較して、当社およ
       び国内子会社が基金に拠出した資産が他の事業主の従業員への給付に利用される可能性があること、当社および
       国内子会社が積立不足の状態にある基金から脱退する場合に特定の債務を負う可能性があるといった点等で違い
       があります。
        当該制度に関しては、参加企業において発生した事象の影響が、他の参加企業の制度資産および費用の分配額
       に影響を及ぼすため、自社の拠出に対応する年金資産の額を合理的に計算することができません。従って、確定
       給付型年金制度の会計処理を行うための十分な情報を入手できないため、確定拠出型年金制度と同様に拠出額を
       退職給付として費用計上しています。
        直近の財政決算報告書による同基金の財政状態は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    年金資産の額                                   82,462              92,388
    年金財政計算上の数理債務の額と最低積立準備金の
                                        63,733              70,975
    額との合計額
    差引額                                   18,729              21,412
    制度全体に占める当社および国内子会社の掛金拠出割合                                   13.83%              13.74%
                                (2021年3月末時点)              (2022年3月末時点)

        上記の差引額の主な要因は年金財政計算上の過去勤務債務残高および別途積立金ならびに繰越不足金です。過

       去勤務債務残高については負債を計上しています。また、繰越不足金については、年金財政計算上の財政再計算
       に基づき必要に応じて特別掛金率を引き上げる等の方法により処理されることになります。
        なお、上記の掛金拠出割合は当社および国内子会社が拠出した掛金総額を同基金全体の掛金総額で除して算出
       したものであり、当社および一部の子会社の実際の負担割合とは一致していません。
        また、当社および一部の子会社は翌連結会計年度に255百万円の掛金を拠出する予定です。
                                101/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  確定拠出制度
       確定拠出制度に関して費用として認識された金額は、前連結会計年度が2,163百万円、当連結会計年度が2,307百
      万円です。
     (3)  従業員給付費用

       前連結会計年度および当連結会計年度における連結損益計算書の「売上原価」および「販売費及び一般管理費」
      に含まれる従業員給付費用の合計額は、それぞれ                      51,278百万円      および   56,739百万円      です。
    23.引当金

      引当金の内訳および増減は以下のとおりです。
              工事損失引当金         支払補償引当金         訴訟損失引当金           その他          合計

                百万円         百万円         百万円         百万円         百万円
    2021年7月1日               460         358         284          90        1,193
    期中増加額                45         523        2,009          102        2,679
    期中減少額(目的
                  △282         △358        △1,499           △51        △2,191
    使用)
    期中減少額(戻
                   △92          -        △195          △67         △354
    入)
    割引計算の期間利
                    -         -         -          0         0
    息費用
    在外営業活動体の
                    -         -         -         -         -
    換算差額
    2022年6月30日               131         522         600          74        1,328
      引当金の連結財政状態計算書における内訳は以下のとおりです。

                                   前連結会計年度              当連結会計年度

                                  ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                     百万円              百万円
    流動負債                                      818              653
                                          375              674
    非流動負債
                合計                         1,193              1,328
      ①  工事損失引当金

      受注工事に係る将来の損失に備えるため、当連結会計年度末において見込まれる未完成工事の損失発生見込額を計
     上しています。支出の時期は、将来の受注案件の進捗等により影響を受けます。
      ②  支払補償引当金
      過去の事象の結果として、現在の法的または推定的義務を負っており、将来の損害補償の履行に伴い発生するおそ
     れのある支出に備えるため、当連結会計年度末において必要と認められる金額を合理的に見積り、損失見込額を計上
     しています。
      ③  訴訟損失引当金
      訴訟の進行状況等に鑑み、訴訟等に係る損失に備えるため、当連結会計年度末において必要と認められる金額を合
     理的に見積り、損失見込額を計上しています。詳細は注記「39.偶発債務」をご参照ください。
      ④  その他
      資産除去債務などが含まれています。
                                102/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    24.その他の負債
      その他の負債の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    その他の流動負債
     未払有給休暇                                   2,932              3,080
     未払消費税等                                   3,138              2,286
     未払費用                                   1,039              1,394
     未払賞与                                   4,608              5,662
     未払役員賞与                                    103              114
                                         293              419
     その他
                合計                       12,115              12,957
    その他の非流動負債
                                         122              351
     その他
                合計                         122              351
    25.資本及びその他の資本項目

     (1)  授権株式数及び発行済株式総数
       授権株式数及び発行済株式総数の増減は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                    株              株
    授権株式数
     期首残高                                38,000,000              38,000,000
                                          -              -
     期中増減
     期末残高                                38,000,000              38,000,000
    発行済株式総数

     期首残高                                15,933,058              15,048,568
                                      △884,490               11,746
     期中増減(注)2、(注)3
     期末残高                                15,048,568              15,060,314
     (注)   1.当社の発行する株式は、すべて権利内容に何ら限定のない無額面の普通株式であり、発行済株式は全額払込
         済みとなっています。
       2.前連結会計年度の発行済株式総数の増減は、譲渡制限株式報酬としての新株発行による増加14,996株および
         自己株式の消却による減少899,486株です。
       3.当連結会計年度の発行済株式総数の増減は、譲渡制限株式報酬としての新株発行による増加11,746株です。
                                103/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  自己株式
       自己株式数および残高の増減は以下のとおりです。
                                   株式数              金額

                                    株             百万円
    2020年7月1日                                   861,023               2,415
                                      △860,963               △2,415
     期中増減(注)1
    2021年6月30日
                                          60              0
                                        1,751              △34
     期中増減(注)2
    2022年6月30日                                    1,811              △34
     (注)   1.前連結会計年度の期中増減の内訳は、次のとおりです。
         単元未満株式の買取          523株
         ESOP信託での自社株式の売買              △103,000株
         会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される
         同法第156条の規定に基づく自己株式取得                   141,000株
         会社法第178条の規定に基づく自己株式消却                    △899,486株
       2.当連結会計年度の期中増減の内訳は、次のとおりです。
         単元未満株式の買取          1,751株
     (3)  資本剰余金

       日本における会社法では、株式の発行に対しての払込みまたは給付の2分の1以上を資本金に組み入れ、残りは
      資本剰余金に含まれている資本準備金に組み入れることが規定されています。また、会社法では、資本準備金は株
      主総会の決議により、資本金に組み入れることができます。
     (4)  利益剰余金

       会社法では、剰余金の配当として支出する金額の10分の1を、資本準備金および利益準備金の合計額が資本金の
      4分の1に達するまで資本準備金または利益準備金として積み立てることが規定されています。積み立てられた利
      益準備金は、欠損填補に充当できます。また、株主総会の決議をもって、利益準備金を取り崩すことができること
      とされています。
                                104/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    26.配当金
      配当金の支払額は以下のとおりです。
       前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
       決議日         配当金の総額          1株当たり配当額             基準日          効力発生日

                  百万円            円
    2020年8月31日
                      1,138            75    2020年6月30日           2020年9月9日
    臨時取締役会
     (注) 2020年8月31日臨時取締役会決議による配当金の総額には、信託E口が保有する自社の株式に対する配当金7百
        万円を含めています。
       当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )

       決議日         配当金の総額          1株当たり配当額             基準日          効力発生日

                  百万円            円
    2021年8月30日
                      1,128            75    2021年6月30日           2021年9月9日
    臨時取締役会
      配当の効力発生日が翌連結会計年度となるものは以下のとおりです。

       前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
       決議日         配当金の総額          1株当たり配当額             基準日          効力発生日

                  百万円            円
    2021年8月30日
                      1,128            75    2021年6月30日           2021年9月9日
    臨時取締役会
       当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )

       決議日         配当金の総額          1株当たり配当額             基準日          効力発生日

                  百万円            円
    2022年8月26日
                      1,882            125    2022年6月30日           2022年9月12日
    臨時取締役会
                                105/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    27.売上収益
     (1)  収益の分解
       売上収益はサービス提供地域に基づき地域別に分解しています。売上収益の分解とセグメント収益との関連は以
      下のとおりです。
        前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )
                                                  (単位:百万円)
                                    報告セグメント
                       コンサルティング
                                 都市空間事業        エネルギー事業            計
                          事業
    日本                       55,435         2,256        15,438         73,130
    欧州・中東・中央アジア・北アフリカ                         903       14,295          464       15,664

    東南アジア・東アジア・大洋州                        9,255          749         264       10,269

    南アジア                        8,656          211         331        9,199

    米州                        2,876         2,739           9       5,625

    サブサハラ・アフリカ                        2,776          20        106        2,903

    その他                         195         -         5        201

          売上収益合計                  80,098         20,274         16,621        116,994

                         その他         合計

    日本                         865       73,995

    欧州・中東・中央アジア・北アフリカ                         -       15,664

    東南アジア・東アジア・大洋州                         -       10,269

    南アジア                         -       9,199

    米州                         -       5,625

    サブサハラ・アフリカ                         -       2,903

    その他                         -        201

          売上収益合計                   865       117,859

                                106/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )
                                                  (単位:百万円)
                                    報告セグメント
                       コンサルティング
                                 都市空間事業        エネルギー事業            計
                          事業
    日本                       57,327         1,228        17,207         75,762
    欧州・中東・中央アジア・北アフリカ                        1,453        16,627          607       18,688

    東南アジア・東アジア・大洋州                       10,061          754         488       11,304

    南アジア                       10,437          264         240       10,941

    米州                        4,622         3,659          22       8,304

    サブサハラ・アフリカ                        4,406          46        234        4,687

    その他                         202         -         -        202

          売上収益合計                  88,510         22,580         18,799        129,891

                         その他         合計

    日本                         783       76,546

    欧州・中東・中央アジア・北アフリカ                         -       18,688

    東南アジア・東アジア・大洋州                         -       11,304

    南アジア                         -       10,941

    米州                         -       8,304

    サブサハラ・アフリカ                         -       4,687

    その他                         -        202

          売上収益合計                   783       130,674

     (2)  契約残高

       顧客との契約から生じた債権、契約資産及び契約負債の内訳は以下のとおりです。
                        前連結会計年度期首             前連結会計年度           当連結会計年度

                        (2020年7月1日)           ( 2021年6月30日       )    ( 2022年6月30日       )
                           百万円           百万円           百万円
    顧客との契約から生じた債権                          18,462           20,092           24,880
    契約資産                          21,425           24,327           26,450
    契約負債                          10,895           10,645            8,837
       契約資産は主に、コンサルティング契約について、期末日時点でサービス提供が完了していない作業に係る対価

      に関連するものであり、連結財政状態計算書の契約資産として独立表示しています。契約資産は、サービス提供が
      完了し、支払に対する権利が無条件になった時点で債権に振り替えられます。
       契約負債は主に、顧客からの前受金に関連するものであり、連結財政状態計算書の契約負債として独立表示して
      います。
       前連結会計年度の契約資産の重大な変動は、進捗度の測定値の変動による増加73,537百万円、債権への振替によ

      る減少70,786百万円です。当連結会計年度の契約資産の重大な変動は、進捗度の測定値の変動による増加85,943百
                                107/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      万円、債権への振替による減少84,105百万円です。
       前連結会計年度の契約負債の重大な変動は、前受金の受け取りによる増加37,945百万円、収益認識による減少
      38,777百万円です。当連結会計年度の契約負債の重大な変動は、前受金の受け取りによる増加29,511百万円、収益
      認識による減少31,661百万円です。
       報告期間に認識した収益のうち期首現在の契約負債残高に含まれていたものは以下のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    報告期間に認識した収益のうち期首現在の契約負債残高
                                        8,987              8,248
    に含まれていたもの
       前連結会計年度および当連結会計年度において、過去の期間に充足(または部分的に充足)した履行義務から認識

      した収益の額は、同連結会計年度の売上収益のそれぞれ1%未満です。
     (3)  残存履行義務に配分した取引価格

       未充足(または部分的に未充足)の履行義務に配分した取引価格は以下のとおりです。
     前連結会計年度(        2021年6月30日       )

                                                  (単位:百万円)
                       報告セグメント
                                           その他         合計
             コンサルティング事業           都市空間事業        エネルギー事業
    未充足(または部分
    的に未充足)の履行
                   138,186         23,068         22,994           0      184,250
    義務に配分した取引
    価格
       顧客との契約から生じるすべての対価が上記の金額に含まれています。残存履行義務に配分した取引価格につい

      て、各契約における業務の進捗に応じて売上収益を認識します。コンサルティング事業は概ね8年以内、都市空間
      事業は概ね2年以内、エネルギー事業は概ね5年以内に売上収益が発生すると見込まれます。
     当連結会計年度(        2022年6月30日       )

                                                  (単位:百万円)
                       報告セグメント
                                           その他         合計
             コンサルティング事業           都市空間事業        エネルギー事業
    未充足(または部分
    的に未充足)の履行
                   149,748         21,755         23,004           -       194,508
    義務に配分した取引
    価格
       顧客との契約から生じるすべての対価が上記の金額に含まれています。残存履行義務に配分した取引価格につい

      て、各契約における業務の進捗に応じて売上収益を認識します。コンサルティング事業は概ね8年以内、都市空間
      事業は概ね2年以内、エネルギー事業は概ね6年以内に売上収益が発生すると見込まれます。
                                108/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    28.営業費用の性質別内訳
      売上原価および、販売費及び一般管理費の主な性質別内訳は、以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    従業員給付費用                                   51,278              56,739
    外注費                                   33,011              36,219
    通信交通費                                    3,848              5,265
    減価償却費および償却費                                    4,566              4,976
    29.その他の収益及び費用

      その他の収益の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    受取配当金
     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                    60              65
    有価証券損益
     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                    202              74
    補助金収入                                     557              284
    受取保険金                                      -             365
                                         387              299
    その他
                合計                        1,207              1,090
      その他の    費用  の内訳は以下のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    減損損失                                    1,739               281
    支払補償引当金繰入額                                     358              542
    訴訟損失引当金繰入額                                     284              315
                                         293              205
    その他
                合計                        2,675              1,344
                                109/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    30.金融収益及び金融費用
      金融収益の内訳は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    受取利息
     償却原価で測定する金融資産                                    246              350
    受取配当金
     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                          90              98
     資本性金融資産
    為替差益                                      -             787
    デリバティブ評価益                                     182              979
                                          -              2
    その他
                合計                         519             2,218
      金融費用の内訳は以下のとおりです。

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    支払利息                                     424              483
    為替差損                                      46              -
                                          0             -
    その他
                合計                         471              483
                                110/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    31.その他の包括利益
      その他の包括利益の各項目別の当期発生額および純損益への組替調整額、ならびに税効果の影響は以下のとおりで
     す。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    純損益に振り替えられることのない項目
     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
     資本性金融資産
      当期発生額                                   571             △288
                                        △176               91
      税効果額
      その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                         395             △196
      資本性金融資産
     確定給付制度の再測定
      当期発生額                                   564             △800
                                        △178               252
      税効果額
      確定給付制度の再測定
                                         386             △547
     持分法適用会社における
     その他の包括利益に対する持分
      当期発生額                                    6             △1
                                          -              -
      税効果額
      持分法適用会社における
                                          6             △1
      その他の包括利益に対する持分
                                         788             △745
     純損益に振り替えられることのない項目合計
    純損益に振り替えられる可能性のある項目
     キャッシュ・フロー・ヘッジ
      当期発生額                                   -              -
                                          8              8
      組替調整額
      税効果調整前
                                          8              8
                                         △2              △2
      税効果額
      キャッシュ・フロー・ヘッジ
                                          6              6
     在外営業活動体の換算差額
      当期発生額                                  2,412              2,788
                                          -              -
      組替調整額
      税効果調整前
                                        2,412              2,788
                                         △19              △30
      税効果額
      在外営業活動体の換算差額
                                        2,392              2,757
     持分法適用会社における
     その他の包括利益に対する持分
      当期発生額                                   33              77
                                          -              -
      組替調整額
      税効果調整前
                                          33              77
                                          -              -
      税効果額
      持分法適用会社における
                                          33              77
      その他の包括利益に対する持分
     純損益に振り替えられる可能性のある項目合計                                   2,432              2,841
    その他の包括利益合計                                    3,220              2,096
                                111/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    32.1株当たり利益
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
    親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円)
                                        4,531              6,579
    発行済普通株式の加重平均株式数(株)                                 15,106,105              15,056,069

                                        300.00              436.98

    基本的1株当たり当期利益(円)
      希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。

    33.キャッシュ・フロー情報

     (1)  財務活動から生じた負債の変動
       財務活動から生じた負債の変動は以下のとおりです。
                                           デリバティ

                                           ブ資産(△)
                         短期借入金      長期借入金      リース負債             合計
                                           又は負債
                                            (注1)
                          百万円      百万円      百万円      百万円      百万円
    2020年7月1日                       13,000      17,702      9,685       141    40,529
     財務キャッシュ・フローによる変動                     △13,000       9,066     △2,801        -   △6,735
     子会社又は他の事業に対する支配の獲得
                             -      -      -      -      -
     又は喪失により生じた変動
     外国為替レートの変動の影響                        -     283      525      -     809
     公正価値の変動                        -      -      -    △180      △180
     新規リース契約                        -      -    2,733       -    2,733
     解約による減少                        -      -    △764       -    △764
                             -     △19      △0      -     △19
     その他の変動
    2021年6月30日
                             -    27,032      9,378      △39     36,372
     財務キャッシュ・フローによる変動                      7,464     △3,346      △3,050        -    1,067
     子会社又は他の事業に対する支配の獲得
                             35      -      -      -      35
     又は喪失により生じた変動
     外国為替レートの変動の影響                        -    1,163       345      -    1,509
     公正価値の変動                        -      -      -    △900      △900
     新規リース契約                        -      -    4,229       -    4,229
     解約による減少                        -      -   △1,614        -   △1,614
                             -      86     △2      -      84
     その他の変動
                            7,500     24,936      9,286      △940     40,782
    2022年6月30日
     (注)   借入金の金利と為替をヘッジするために保有しているものです。
     (2)  非資金取引

       非資金取引はリースによる有形固定資産の取得であり、その金額は、注記「12.有形固定資産」を参照してくだ
      さい。
                                112/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    34.株式に基づく報酬
     (1)  譲渡制限付株式報酬制度の内容
       当社は、当社の取締役(社外取締役を除く。以下「対象取締役」)が株価変動のメリットとリスクを株主の皆様
      と共有し、株価上昇および企業価値向上への貢献意欲を従来以上に高めることを目的に、持分決済型の株式に基づ
      く報酬制度として、対象取締役に対して譲渡制限付株式を付与しています。
       譲渡制限付株式は付与日の公正価値で見積り、権利確定までの期間にわたり販売費及び一般管理費として計上
      し、同額を連結財政状態計算書の資本として認識しています。なお公正価値の算定において、予想配当の調整は織
      り込んでいません。
    付与年度                                   2018年

    株式付与数                                  14,495株
    付与日における公正な評価単価                                  3,095円
    使用した評価モデル
                         公正価値の評価に際して、観察可能な市場価格を基礎として測定し
                         ています。
    付与対象者                    当社取締役(社外取締役を除く)

    決済方法                                  持分決済
    譲渡制限期間                                   3年
    譲渡制限解除条件                    譲渡制限付株式の割り当てを受けた対象取締役が譲渡制限期間中、
                         継続して当社の取締役の地位にあったことを条件として、本割当株
                         式の全部につき譲渡制限期間が満了した時点をもって譲渡制限を解
                         除します。
    付与年度                                   2019年

    株式付与数                                  13,514株
    付与日における公正な評価単価                                  3,125円
    使用した評価モデル
                         公正価値の評価に際して、観察可能な市場価格を基礎として測定し
                         ています。
    付与対象者                    当社取締役(社外取締役を除く)

    決済方法                                  持分決済
    譲渡制限期間                                   3年
    譲渡制限解除条件                    譲渡制限付株式の割り当てを受けた対象取締役が譲渡制限期間中、
                         継続して当社の取締役の地位にあったことを条件として、本割当株
                         式の全部につき譲渡制限期間が満了した時点をもって譲渡制限を解
                         除します。
    付与年度                                   2020年

    株式付与数                                  14,996株
    付与日における公正な評価単価                                  2,880円
    使用した評価モデル
                         公正価値の評価に際して、観察可能な市場価格を基礎として測定し
                         ています。
    付与対象者                    当社取締役(社外取締役を除く)

    決済方法                                  持分決済
    譲渡制限期間                                   3年
    譲渡制限解除条件                    譲渡制限付株式の割り当てを受けた対象取締役が譲渡制限期間中、
                         継続して当社の取締役の地位にあったことを条件として、本割当株
                         式の全部につき譲渡制限期間が満了した時点をもって譲渡制限を解
                         除します。
                                113/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    付与年度                                   2021年

                                      11,746株
    株式付与数
    付与日における公正な評価単価                                   3,595円
    使用した評価モデル
                         公正価値の評価に際して、観察可能な市場価格を基礎として測定し
                         ています。
    付与対象者                    当社取締役(社外取締役を除く) 

    決済方法                                   持分決済
    譲渡制限期間                                   3年
    譲渡制限解除条件                    譲渡制限付株式の割り当てを受けた対象取締役が譲渡制限期間中、
                         継続して当社の取締役の地位にあったことを条件として、本割当株
                         式の全部につき譲渡制限期間が満了した時点をもって譲渡制限を解
                         除します。
     (2)  従業員持株ESOP信託制度の内容

       当社は、2017年5月15日の取締役会において、当社グループの従業員に対する中長期的な企業価値向上へのイン
      センティブ付与、福利厚生の拡充および株主としての資本参加促進を通じて従業員の勤労意欲を高め、当社グルー
      プの継続的な発展を促すことを目的とした信託型従業員持株インセンティブ付与プランとして、従業員持株ESOP信
      託制度(信託期間は2017年5月31日~2021年3月31日)を導入していました。
     (3)  株式に基づく報酬に係る費用の内容

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    株式に基づく報酬に係る費用
     譲渡制限付株式報酬制度                                    42              43
                                         △21               -
     従業員持株ESOP信託制度
                合計                          20              43
                                114/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    35.金融商品
     (1)  資本管理
       当社グループは、企業価値を向上させるため、中長期の経営戦略に基づく成長投資と、状況に応じた適切な資金
      調達を実施するとともに、ROE(株主資本利益率)の目標水準を考慮した経営を行い、資本効率の向上に努めること
      を資本政策の基本方針としています。
       当社グループが資本管理において用いる主な指標は、親会社所有者帰属持分比率および親会社所有者帰属持分利
      益率です。
       当社グループの親会社所有者帰属持分比率、親会社所有者帰属持分利益率は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
    親会社所有者帰属持分比率(%)
                                         45.3              44.9
                                         6.7              8.8
    親会社所有者帰属持分利益率(%)
       これらの指標については、経営者に定期的に報告され、モニタリングしています。

       なお、当社グループが適用を受ける重要な資本規制はありません。
     (2)  財務上のリスク管理

       当社グループは、経営活動を行う過程において、財務上のリスク(信用リスク・流動性リスク・為替リスク・金
      利リスク・市場価格の変動リスク)に晒されており、当該財務上のリスクを軽減するために、一定の方針に基づき
      リスク管理を行っています。また、当社グループは、デリバティブ取引を為替変動リスクまたは金利変動リスクを
      回避するために利用しており、投機的な取引は行わない方針です。
     (3)  信用リスク管理

       信用リスクは、保有する金融資産の相手先が契約上の債務に関して債務不履行になり、当社グループに財務上の
      損失を発生させるリスクです。
       当社グループは、与信管理規程に従い、取引先ごとの期日管理および残高管理を行うとともに、主な取引先の信
      用状況を定期的に把握する体制としています。
       また、デリバティブ取引の執行・管理については、運用会議にて検討のうえ、職務権限を定めた社内規程に従っ
      て実行しています。また、デリバティブの利用にあたっては、信用リスクを軽減するために、格付の高い金融機関
      とのみ取引を行っています。 
      ①  営業債権及びその他の債権ならびに契約資産

       当社グループは、取引先の信用力、債権の回収または滞留状況に基づき、営業債権及びその他の債権、契約資産
      を信用減損していない債権と信用減損している債権に区分し、リスク管理しています。信用減損していない債権に
      ついては債権の期日経過状況、貸倒実績に基づき、将来の経済状況等の予測を加味して損失評価引当金を計上して
      います。信用減損している債権については契約上のキャッシュ・フローと回収可能なキャッシュ・フローとの差額
      を損失評価引当金として計上しています。
       返済期日を大幅に超過しているなど債務不履行と認識される場合、                               信用減損が発生しているものと判定していま
      す。
       営業債権及びその他の債権、契約資産については、常に全期間の予想信用損失と等しい金額で損失評価引当金を
      認識しています。
                                115/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       営業債権及びその他の債権なら                 びに契約資産      に対する予想信用損失の算定は、以下のとおりです。
       前連結会計年度(        2021年6月30日       )

                    信用減損していない              信用減損している
                                                  合計
                       債権              債権
    予想信用損失率
                           0.19%             83.71%              2.26%
    営業債権及びその他の債権
    ならびに契約資産
                           45,415              1,151             46,567
    (百万円)
    全期間の予想信用損失
                             86             964             1,050
    (百万円)
       当連結会計年度(        2022年6月30日       )

                    信用減損していない              信用減損している
                                                  合計
                       債権              債権
    予想信用損失率
                           0.13%             88.99%              1.82%
    営業債権及びその他の債権
    ならびに契約資産
                           53,449              1,036             54,485
    (百万円)
    全期間の予想信用損失
                             70             922              992
    (百万円)
       営業債権及びその他の債権ならびに契約資産に係る損失評価引当金の増減は以下のとおりです。

                                              信用減損している債権
                               信用減損していない債権
                                   (百万円)
                                                (百万円)
    2020年7月1日       残高                               80             398
     期中増加額                                     86             636
     期中減少額(戻入)                                    △80              △19
     期中減少額(直接償却)                                     -             △72
     その他                                     -              21
    2021年6月30日       残高                               86             964
     期中増加額                                     70             163
     期中減少額(戻入)                                    △86             △178
     期中減少額(直接償却)                                     -             △43
     その他                                     -              16
    2022年6月30日       残高                               70             922
       損失評価引当金繰入額および戻入額は、連結損益計算書の「販売費及び一般管理費」に計上されています。
      ②  その他の金融資産

       その他の金融資産に係る損失評価引当金の金額は重要性がないため、損失評価引当金の増減等の記載は省略して
      います。
                                116/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (4)  流動性リスク管理
       流動性リスクは、当社グループが期限の到来した金融負債の返済義務を履行するにあたり、支払期日にその支払
      を実行できなくなるリスクです。
       当社グループは、適切な返済資金を準備するとともに、金融機関より随時利用可能な信用枠を確保し、継続的に
      キャッシュ・フローの計画と実績をモニタリングすることで流動性リスクを管理しています。
       金融負債およびデリバティブ金融商品の期日別残高は以下のとおりです。

       前連結会計年度(        2021年6月30日       )

                    契約上の

                                         1年超
                   キャッシュ・           1年以内                     5年超
                                        5年以内
                     フロー
                     百万円          百万円          百万円          百万円
    非デリバティブ金融負債
     短期借入金                    -          -          -          -
     営業債務及びその他の債務                   9,076          9,076            -          -
     長期借入金                  27,547           8,489         18,350            707
     リース負債                   9,889          2,835          5,532          1,521
     預り金                   3,005          3,005            -          -
     その他                    648           -          -         648
    デリバティブ金融資産
     通貨関連デリバティブ
      収入(△)                 △4,937           △999         △3,938             -
                                   983
                        4,883                    3,899            -
      支出
          合計             50,113          23,391          23,843           2,878
       当連結会計年度(        2022年6月30日       )

                    契約上の

                                         1年超
                   キャッシュ・           1年以内                     5年超
                                        5年以内
                     フロー
                     百万円          百万円          百万円          百万円
    非デリバティブ金融負債
     短期借入金                   7,500          7,500            -          -
     営業債務及びその他の債務                  10,400          10,400            -          -
     長期借入金                  26,670           5,896         16,771           4,001
     リース負債                  10,321           2,912          5,429          1,979
     預り金                   4,561          4,561            -          -
     その他                    665           -          -          665
    デリバティブ金融資産
     通貨関連デリバティブ
      収入(△)                 △4,880          △1,233          △3,647             -
                        3,899           980         2,919            -
      支出
          合計             59,138          31,018          21,473           6,646
     (5)  為替リスク管理

       当社グループは、国際的に事業を展開していることから、主に米ドルの為替変動が業績に大きく影響します。
                                117/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       当社グループは、為替変動リスクを軽減するために、これら外貨建取引から生じる為替変動リスクを管理するこ
      とを目的として、金利通貨スワップの利用によりリスクの軽減を図っています。
      為替感応度分析

       各報告期間において、日本円が米ドルに対して10%円高になった場合、連結損益計算書の税引前利益に与える影
      響は以下のとおりです。
       ただし、本分析においては、その他の変動要因(残高、金利等)は一定であることを前提としています。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日            (自    2021年7月1日
                                至    2021年6月30日       )     至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    税引前利益                                    △396               164
     (6)  金利リスク管理

       当社グループは、事業活動の中で様々な金利変動リスクに晒されていますが、借入金の大半が固定金利条件であ
      り、かつ金利変動リスクを軽減するため金利通貨スワップを利用していることから、保有している借入金について
      は、金利変動リスクに重要性はありません。また、保有している債券や貸付金についても金利変動リスクに重要性
      はありません。
     (7)  市場価格の変動リスク管理

       当社グループは、資本性金融商品(株式)から生じる株価の変動リスクに晒されています。この価格変動リスク
      を管理するために、定期的に時価や発行体の財務状況等を把握し、必要により保有の見直しをしています。
       当社グループが、期末日現在において保有する資本性金融商品の市場価格が10%変動した場合に、税引前利益およ
      びその他の包括利益(税効果控除前)に与える影響は以下のとおりです。
       ただし、本分析においては、その他の変動要因は一定であることを前提としています。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                至   2021年6月30日       )    至   2022年6月30日       )
    税引前利益
                                         134              198
                                         386              351
    その他の包括利益(税効果控除前)
                                118/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (8)  金融商品の公正価値
       公正価値で測定する金融商品について、測定に用いたインプットの観察可能性および重要性に応じた公正価値測
      定額を、レベル1からレベル3まで分類しています。
       レベル1:活発な市場における同一の資産または負債の市場価格(無調整)

       レベル2:レベル1以外の、観察可能な価格を直接または間接的に使用して算出された公正価値
       レベル3:観察不能なインプットを含む評価技法から算出された公正価値
      ①  公正価値の算定方法

        金融商品の公正価値の算定方法は以下のとおりです。
       (現金及び現金同等物、営業債権及びその他の債権、営業債務及びその他の債務)

        短期間で決済されるため、公正価値は帳簿価額に近似しています。
       (その他の金融資産、その他の金融負債)
        上場株式の公正価値については、期末日の市場価格によって算定しています。非上場株式の公正価値について
       は、割引将来キャッシュ・フローに基づく評価技法、類似会社の市場価格に基づく評価技法および純資産価値に
       基づく評価技法等により算定しています。預入期間が3か月を超える定期預金や預り金については、短期間で決
       済されるため、公正価値は帳簿価額に近似しています。
        デリバティブは、純損益を通じて公正価値で測定する金融資産または金融負債として、取引先金融機関から提
       示された価格に基づいて算定しています。
       (借入金)

        借入金は、将来キャッシュ・フローを新規に同様の契約を実行した場合に想定される利率で割り引いた現在価
       値により算定しています。
      ②  償却原価で測定する金融商品

        償却原価で測定する金融商品の帳簿価額と公正価値は以下のとおりです。
                                  前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                帳簿価額       公正価値       帳簿価額       公正価値
                                百万円       百万円       百万円       百万円
    償却原価で測定する金融負債
     長期借入金                            27,032       27,025       24,936       26,436
     (注)   1.上記の表には、償却原価で測定する金融商品のうち、帳簿価額が公正価値と近似するものを含めていませ
         ん。
       2.長期借入金の公正価値はレベル2に分類しています。
                                119/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ③  公正価値で測定する金融商品
        公正価値で測定する金融商品の公正価値ヒエラルキーは以下のとおりです。
        前連結会計年度(        2021年6月30日       )

                     レベル1          レベル2          レベル3           合計

                     百万円          百万円          百万円          百万円
    資産:
    純損益を通じて公正価値で
    測定する金融資産
     デリバティブ資産                    -          39          -          39
     その他の金融資産                   1,041           -         301         1,343
    その他の包括利益を通じて
    公正価値で測定する
    資本性金融資産
                        3,141           -         718         3,860
     その他の金融資産
          合計              4,182           39        1,020          5,242
    負債:

    純損益を通じて公正価値で
    測定する金融負債
                          -          -          -          -
     デリバティブ負債
          合計                -          -          -          -
        当連結会計年度(        2022年6月30日       )

                     レベル1          レベル2          レベル3           合計

                     百万円          百万円          百万円          百万円
    資産:
    純損益を通じて公正価値で
    測定する金融資産
     デリバティブ資産                    -         940          -         940
     その他の金融資産                   1,202           -         782         1,984
    その他の包括利益を通じて
    公正価値で測定する
    資本性金融資産
                        3,250           -         267         3,517
     その他の金融資産
          合計              4,452           940         1,049          6,442
    負債:

    純損益を通じて公正価値で
    測定する金融負債
                          -          -          -          -
     デリバティブ負債
          合計                -          -          -          -
        公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替は、振替を生じさせた事象または状況の変化が生じた日に認識してい

       ます。各年度において、公正価値レベル1とレベル2の間の重要な振替は行われていません。
                                120/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④  評価プロセス
        レベル3に分類された金融商品については、経営管理部門責任者により承認された評価方針および手続きに従
       い、外部の評価専門家または適切な評価担当者が評価および評価結果の分析を実施しています。評価結果は経営
       管理部門責任者によりレビューされ、承認されています。
      ⑤  レベル3に分類された金融商品に関する定性的情報

        レベル3に分類された金融商品に係る重要な観察不能なインプットは、割引率、PER、PBR、非流動性ディスカ
       ウントです。
        割引率の下落(上昇)、PERの上昇(下落)、PBRの上昇(下落)、非流動性ディスカウントの下落(上昇)に

       より、公正価値は増加(減少)します。なお、観察可能でないインプットを合理的に考え得る代替的な仮定に変
       更した場合に見込まれる公正価値の増減は重要ではありません。
      ⑥  レベル3に分類された金融商品の期首残高から期末残高への調整表

        レベル3に分類された金融商品の当期首から当期末までの変動は以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    期首残高                                     813             1,020
    利得及び損失合計
     純損益(注)1                                    16             △27
     その他の包括利益(注)2                                    192             △451
    購入                                      -             567
    売却                                      -              -
    レベル3からの振替                                      -              -
                                         △1             △58
    その他
    期末残高                                    1,020              1,049
     (注)   1.純損益に含まれている利得及び損失は、決算日時点の純損益を通じて公正価値で測定する金融資産に関する
         ものです。純損益に認識した利得及び損失のうち、連結会計年度末において保有する金融資産に係るもの
         は、前連結会計年度および当連結会計年度において、それぞれ16百万円および△27百万円です。これらの利
         得及び損失は、連結損益計算書の「その他の収益」および「その他の費用」に含まれています。
       2.その他の包括利益に含まれている利得及び損失は、決算日時点のその他の包括利益を通じて公正価値で測定
         する資本性金融資産に関するものです。これらの利得及び損失は、連結包括利益計算書の「その他の包括利
         益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産」に含まれています。
                                121/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    36.重要な子会社
      当連結会計年度末の主要な子会社の状況は以下のとおりです。
                                                  議決権の所有割合

               名称                 所在地        報告セグメント
                                                     (%)
    玉野総合コンサルタント(株)                         日本         コンサルティング事業                 100.0
    日本シビックコンサルタント(株)                         日本         コンサルティング事業                 85.3
    (株)エル・コーエイ                         日本         コンサルティング事業                 100.0
    (株)ジオプラン・ナムテック                         日本         コンサルティング事業                 56.0
    (株)コーエイリサーチ&コンサルティング                         日本         コンサルティング事業                 100.0
    中南米工営(株)                         日本         コンサルティング事業                 100.0
    NIPPON    KOEI   LAC,   INC.
                             パナマ         コンサルティング事業                 100.0
    NIPPON    KOEI   LATIN   AMERICA    - CARIBBEAN,      MEXICO
                             メキシコ         コンサルティング事業                 100.0
    S.  DE  R.L.   DE  C.V.
    NIPPON    KOEI   INDIA   PVT.   LTD.
                             インド         コンサルティング事業                 99.9
    NIPPON    KOEI   BANGLADESH      LTD.
                             バングラデシュ         コンサルティング事業                 99.9
    NIPPON    KOEI   VIETNAM    INTERNATIONAL       CO.,   LTD.
                             ベトナム         コンサルティング事業                 100.0
    PHILKOEI     INTERNATIONAL,        INC.
                             フィリピン         コンサルティング事業                 40.0
    PT.INDOKOEI      INTERNATIONAL
                             インドネシア         コンサルティング事業                 80.0
    MYANMAR    KOEI   INTERNATIONAL       LTD.
                             ミャンマー         コンサルティング事業                 70.0
    PT.  CIKAENGAN     TIRTA   ENERGI
                             インドネシア         コンサルティング事業                 90.0
    BDP  HOLDINGS     LIMITED
                             イギリス         都市空間事業                 100.0
    BUILDING     DESIGN    PARTNERSHIP      LIMITED
                             イギリス         都市空間事業                 100.0
    QUADRANGLE      ARCHITECTS      LIMITED
                             カナダ         都市空間事業                 49.0
    (株)黒川紀章建築都市設計事務所                         日本         都市空間事業                 100.0
    (株)コーエイシステム                         日本         エネルギー事業                 100.0
    (株)工営エナジー                         日本         エネルギー事業                 100.0
    NIPPON    KOEI   ENERGY    EUROPE    B.V.
                             オランダ         エネルギー事業                 100.0
    RNK  UK  INVESTMENTS      LIMITED
                             イギリス         エネルギー事業                 80.0
    TOLLCUX    INVESTMENTS      LIMITED
                             イギリス         エネルギー事業                 51.2
    TOLLCUX    FINANCE    LIMITED
                             イギリス         エネルギー事業                 100.0
    TOLLGATE     ENERGY    STORAGE    LIMITED
                             イギリス         エネルギー事業                 100.0
    CUXTON    ENERGY    STORAGE    LIMITED
                             イギリス         エネルギー事業                 100.0
    RUIEN   ENERGY    STORAGE    NV
                             ベルギー         エネルギー事業                 51.0
    IRONMONT     HYDRO   PTE.   LTD.
                             シンガポール         エネルギー事業                 62.2
    ACEI   SINGAPORE     HOLDINGS     PRIVATE    LTD.
                             シンガポール         エネルギー事業                 100.0
    (株)ニッキ・コーポレーション                         日本         その他                 100.0
     (注)   PHILKOEI     INTERNATIONAL,INC.およびQUADRANGLE                  ARCHITECTS      LIMITEDの持分は、100分の50以下ですが、実質的
       に支配しているため子会社としています。
      なお、前連結会計年度および当連結会計年度において、個々に重要性のある非支配持分を有する子会社は該当あり

     ません。
                                122/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    37.関連当事者取引
     (1)  関連当事者との取引
      当社グループと関連当事者との間の取引および債権債務の残高は、以下のとおりです。子会社および関連会社につ
     いては、注記「16.持分法で会計処理されている投資及び共同支配事業」、注記「36.重要な子会社」に記載してい
     ます。
      前連結会計年度(自           2020年7月1日        至    2021年6月30日       )

       該当事項はありません。
      当連結会計年度(自           2021年7月1日        至    2022年6月30日       )

       該当事項はありません。
     (2)  主要な経営幹部に対する報酬

                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                (自    2020年7月1日           (自    2021年7月1日
                                 至    2021年6月30日       )    至    2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
    短期従業員給付                                     405              423
                                          41              43
    株式に基づく報酬
                合計                         447              467
    38.コミットメント

      決算日以降の支出に関するコミットメントは以下のとおりです。
                                 前連結会計年度              当連結会計年度

                                 ( 2021年6月30日       )      ( 2022年6月30日       )
                                   百万円              百万円
                                          72            8,074
    有形固定資産の取得
                                          72            8,074
                                123/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    39.偶発債務
     (1)  保証債務
       当社グループは、連結会社以外の会社の金融機関からの借入に対して、次のとおり債務保証を行っています。
                         前連結会計年度                   当連結会計年度

                         ( 2021年6月30日       )           ( 2022年6月30日       )
                           百万円                   百万円
                                    686                  2,617
     関連会社等の銀行借入
     (2)  訴訟事件

       当社グループは、以下に記載する事案や現在係争中の事案について訴訟損失引当金を計上しています。
       連結子会社である日本シビックコンサルタント株式会社(以下「同社」という。)は、2014年6月19日付けで、
      大阪府よりシールドトンネル詳細設計案件における不法行為責任を理由としての損害賠償請求訴訟(以下「本件訴
      訟」という。)の提起を受け、大阪府は、2016年2月29日付けの訴えの変更申立てにより請求金額を損害金6,189百
      万円および年5分の遅延損害金に拡張しました。また、2014年6月に上記請求に関する裁判所の仮差押決定があっ
      たため、同社は、同年7月に750百万円(その他の非流動資産)を仮差押解放金として法務局に供託しています。本
      件訴訟につき、2021年3月26日付けで、大阪地方裁判所は損害金220百万円および年5分の割合による遅延損害金を
      認める判決を言渡しをしましたが、大阪府はこれを不服とし、同年4月5日付けで控訴し、同社も同年6月11日付
      けで附帯控訴しました。
       なお、国際会計基準第37号「引当金、偶発債務及び偶発資産」の第92項に従い、当社グループの立場が不利にな
      る可能性があるため、これらの事案に関する詳細な内容は開示していません。
       また、現在係争中の一部の事案については、現在入手可能な情報に基づき、信頼性のある見積りが不可能なた
      め、引当金は計上していませんが、これらの訴訟等による債務が発生したとしても、当社グループの財政状態およ
      び経営成績への影響は軽微と考えています。
                                124/160












                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    40.後発事象
     (単独株式移転による持株会社体制への移行)
      当社は、2023年7月3日(予定)を効力発生日として、当社を株式移転完全子会社とする単独株式移転(以下「本
      株式移転」という。)の方法により、純粋持株会社(完全親会社)である「ID&Eホールディングス株式会社」(以
      下「持株会社」という。)を設立することについて、2022年8月12日開催の取締役会において決議しました。
    (1)  株式移転を行う理由および目的

      ①  持株会社体制への移行の背景
       当社グループは1946年の創業以来、「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」という経営理
       念のもと、建設コンサルタント業界のリーディングカンパニーとして、安全・安心な生活、豊かな日常を支える
       社会資本づくりに関わる各種事業を展開しています。
       当社グループを取り巻く事業環境は、デジタルトランスフォーメーションを軸とした技術革新や付加価値の創出
       が求められるとともに、自然災害に強い国・地域づくりを目指した国土強靭化対策の推進、新興国を中心とした
       インフラおよび都市開発需要の増加、国内外の環境・クリーンエネルギー志向の高まりを背景に、事業拡大への
       期待と機会が大きくなっています。
       当社グループは、2030年を見据え、「共創。限界なき未来に挑む」をコンセプトとした長期経営戦略において、
       社会課題に応え続けることを戦略の基本に据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事
       業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。
       当社グループは、長期経営戦略を実現するための検討を行った結果、中長期的な視点でグループの経営を深化さ
       せ、今後の成長を確かなものとするため、新設する持株会社がグループ全体の戦略の策定とガバナンスを担当
       し、各事業会社は自律的かつ機動的に事業を推進する、純粋持株会社体制への移行が最適と判断し、実行するこ
       ととしました。
      ②  持株会社体制への移行手順
       持株会社設立後は、当社の子会社等を持株会社の子会社として再編する予定です。
    (2)  本株式移転の要旨
      ①  本株式移転の日程
       定時株主総会基準日                        2022年6月30日
       株式移転計画承認取締役会                                   2022年8月12日
        株式移転計画承認定時株主総会                        2022年9月29日(予定)
        当社株式上場廃止日                        2023年6月29日(予定)
        持株会社設立登記日(本株式移転の効力発生日)                         2023年7月3日(予定)
        持株会社株式上場日                        2023年7月3日(予定)
        ただし、本株式移転の手続上の必要性その他の事由により、日程を変更することがあります。
      ②  本株式移転の方式
       当社を株式移転完全子会社、持株会社を株式移転設立完全親会社とする単独株式移転方式です。
      ③  本株式移転に係る割当の内容(株式移転比率)
                      ID&Eホールディングス株式会社                     日本工営株式会社

            会社名
                      (株式移転設立完全親会社)                   (株式移転完全子会社)
          株式移転比率                  1                  1
      a.    株式移転の比率

        本株式移転により持株会社が当社の発行済株式の全部を取得する時点の直前時における当社の株主に対し、そ
        の保有する当社の普通株式1株につき設立する持株会社の普通株式1株を割当交付します。
      b. 単元株式数
        持株会社は単元株制度を利用し、1単元の株式数を100株とします。
      c.    株式移転比率の算定根拠
        本株式移転は、当社単独による株式移転によって完全親会社1社を設立するものであり、本株式移転時の当社
        の株主構成と持株会社の設立直後の株主構成に変化がないことから                               、株主に不利益や混乱を与えないことを第
        一義として、株主が所有する当社普通株式1株に対して持株会社の普通株式1株を割り当てることとします。
      d.    第三者算定機関による算定結果、算定方法および算定根拠
        上記cのとおり、本株式移転は当社単独による株式移転のため、第三者機関による算定は行いません。
      e.    本株式移転により交付する新株式数(予定)
        普通株式     15,058,503株(予定)
                                125/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
        2022年6月30日時点における、発行済株式総数15,060,314株に基づいて記載しており、実際に持株会社が交付
        する新株式数は変動することがあります。なお、本株式移転により、持株会社が当社の発行済株式の全部を取
        得 する時点の直前時までに、当社が保有する自己株式のうち、実務上消却可能な範囲の株式を消却する予定で
        あるため、当社の2022年6月30日時点における自己株式数(1,811株)は、上記の算出において、新株式交付の
        対象から除外しています。
      f.    本株式移転に伴う新株予約権および新株予約権付社債に関する取扱い
        当社は、新株予約権および新株予約権付社債を発行していません。
      g.    持株会社の上場申請に関する事項
        本株式移転により、当社は持株会社の完全子会社になるため、当社株式は上場廃止となりますが、当社の株主
        に当社株式の対価として新たに交付される持株会社の株式につきましては、株式会社東京証券取引所(以下
        「東京証券取引所」という。)プライム市場に新規上場(テクニカル上場)を申請することとし、その旨、
        2022年8月12日開催の取締役会により決議しました。上場日は東京証券取引所の審査によりますが、本株式移
        転効力発生日である          2023年7月3日を予定しています。
                                126/160
















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【その他】
       当連結会計年度における四半期情報等
        (累計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
    売上収益(百万円)                    23,960          52,981          95,682         130,674
    税引前四半期(当期)利益又
    は税引前四半期損失(△)                    △209          1,517         10,373          10,800
    (百万円)
    親会社の所有者に帰属する
    四半期(当期)利益又は親会
    社の所有者に帰属する四半                    △264           615         7,083          6,579
    期損失(△)
    (百万円)
    基本的1株当たり四半期(当
    期)利益又は基本的1株当た
                        △17.58           40.87         470.52          436.98
    り四半期損失(△)
    (円)
        (会計期間)            第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

    基本的1株当たり四半期利
    益又は基本的1株当たり四
                        △17.58           58.43         429.56         △33.51
    半期損失(△)
    (円)
                                127/160














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    2  【財務諸表等】
     (1)【財務諸表】
      ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年6月30日)              (2022年6月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                6,114              7,050
                                     ※1  30,616            ※1  16,790
        売掛金
        契約資産                                  -            18,205
                                      ※1  2,339            ※1  3,421
        短期貸付金
                                       ※1  296            ※1  280
        1年内回収予定の長期貸付金
                                      ※1  2,788            ※1  3,185
        その他
                                        △ 572             △ 483
        貸倒引当金
        流動資産合計                                41,583              48,451
      固定資産
        有形固定資産
                                     ※4  20,654            ※4  21,387
         建物
                                       △ 7,186             △ 7,776
          減価償却累計額
          建物(純額)                             13,467              13,611
         構築物
                                         765              799
                                        △ 684             △ 696
          減価償却累計額
          構築物(純額)                               81              102
                                      ※4  2,520            ※4  2,547
         機械及び装置
                                       △ 2,097             △ 2,189
          減価償却累計額
          機械及び装置(純額)                               423              357
         工具、器具及び備品
                                        2,543              2,643
                                       △ 1,858             △ 1,951
          減価償却累計額
          工具、器具及び備品(純額)                               685              691
         土地
                                        14,374              13,384
         建設仮勘定                                497               44
                                         121              247
         その他(純額)
         有形固定資産合計                               29,651              28,439
        無形固定資産
         借地権                                627              627
         ソフトウエア                                413              346
                                          56              109
         その他
         無形固定資産合計                               1,097              1,084
                                128/160







                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2021年6月30日)              (2022年6月30日)
        投資その他の資産
         関係会社株式                               27,614              27,794
         関係会社長期貸付金                               4,810              7,705
         前払年金費用                               2,931              3,446
         その他                               4,414              5,709
                                       △ 1,808             △ 1,753
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               37,963              42,903
        固定資産合計                                68,711              72,427
      資産合計                                 110,295              120,878
     負債の部
      流動負債
                                      ※1  4,984            ※1  5,904
        買掛金
                                    ※1 ,※3  7,510          ※1 ,※3  14,160
        短期借入金
        1年内返済予定の長期借入金                                8,176              5,328
        契約負債                                  -             3,538
        賞与引当金                                  994             1,026
        役員賞与引当金                                  94              110
        工事損失引当金                                  440              117
        支払補償引当金                                  280              522
                                     ※1  13,406            ※1  12,210
        その他
        流動負債合計                                35,885              42,918
      固定負債
        長期借入金                                17,685              17,207
        退職給付引当金                                  80              71
        環境対策引当金                                  25              25
        繰延税金負債                                  978              698
                                         596              677
        その他
        固定負債合計                                19,366              18,680
      負債合計                                 55,252              61,598
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                7,480              7,501
        資本剰余金
                                        6,179              6,200
         資本準備金
         資本剰余金合計                               6,179              6,200
        利益剰余金
         利益準備金                               1,546              1,546
         その他利益剰余金
          固定資産圧縮積立金                              2,746              2,723
          市場開拓積立金                              1,920              1,920
          別途積立金                             22,367              22,367
                                        12,208              16,339
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                               40,788              44,896
        自己株式                                  △ 0             △ 5
        株主資本合計                                54,447              58,592
      評価・換算差額等
                                         595              687
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                  595              687
      純資産合計                                 55,043              59,280
     負債純資産合計                                  110,295              120,878
                                129/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年7月1日              (自 2021年7月1日
                                至 2021年6月30日)               至 2022年6月30日)
                                     ※1  73,970            ※1  80,796
     売上高
                                     ※1  52,972            ※1  59,373
     売上原価
     売上総利益                                   20,997              21,422
                                    ※1 ,※2  16,812           ※1 ,※2  17,135
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                   4,185              4,287
     営業外収益
                                       ※1  150            ※1  186
      受取利息
                                      ※1  1,467            ※1  1,606
      受取配当金
      為替差益                                    23              740
      デリバティブ運用益                                   114              614
                                       ※1  400            ※1  727
      その他
      営業外収益合計                                  2,156              3,875
     営業外費用
                                       ※1  215            ※1  219
      支払利息
      固定資産売却損                                    0             266
      支払補償引当金繰入額                                   280              522
                                          95              53
      その他
      営業外費用合計                                   591             1,062
     経常利益                                   5,750              7,100
     特別損失
                                      ※3  1,780
      貸倒引当金繰入額                                                  -
      特別損失合計                                  1,780                -
     税引前当期純利益                                   3,970              7,100
     法人税、住民税及び事業税
                                        1,975              2,184
                                        △ 485             △ 320
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   1,489              1,863
     当期純利益                                   2,480              5,236
                                130/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                             前事業年度                  当事業年度

                          (自 2020年7月1日                 (自 2021年7月1日
                          至 2021年6月30日)                 至 2022年6月30日)
                    注記               構成比                 構成比
          区分              金額(百万円)                 金額(百万円)
                    番号                (%)                 (%)
    Ⅰ 材料費                          2,110       4.0           1,746       2.9
    Ⅱ 労務費                          22,126       42.0           24,784       41.8

                              28,440                 32,791

    Ⅲ 経費               (注)                 54.0                 55.3
      当期費用                                100.0                 100.0

                              52,677                 59,322
      仕掛品期首棚卸高                           970                 674

      会計方針の変更による
                                -                △437
      累積影響額
       合計
                              53,647                 59,559
                                674                 186

      仕掛品期末棚卸高
      当期売上原価

                              52,972                 59,373
     (注)主な内訳は、次のとおりです。

                            前事業年度                 当事業年度
            項目
                             (百万円)                 (百万円)
    外注費                                22,575                 25,342
    旅費交通費                                2,638                 3,860

    賃借料                                1,029                 1,357

    報告書作成費                                1,003                  920

    減価償却費                                 377                 448

     (注)1.当社の原価計算は、個別原価計算です。
        2.「会計方針の変更による累積影響額」は、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年
         3月31日)の適用に伴う減少額です。
                                131/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ③【株主資本等変動計算書】
     前事業年度(自 2020年7月1日 至 2021年6月30日)
                      (単位:百万円)

                    株主資本
                       資本剰余金
               資本金
                         資本剰余金合
                    資本準備金
                           計
    当期首残高            7,458     6,157     6,157
    当期変動額
     新株の発行             21     21     21
     剰余金の配当
     固定資産圧縮積立金
     の取崩
     当期純利益
     自己株式の取得
     自己株式の処分
     自己株式の消却
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
    当期変動額合計              21     21     21
    当期末残高            7,480     6,179     6,179
                                  株主資本

                            利益剰余金
                           その他利益剰余金
                                               自己株式     株主資本合計
                                         利益剰余金合
              利益準備金
                   固定資産圧縮     市場開拓積立           繰越利益剰余
                                           計
                               別途積立金
                     積立金      金           金
    当期首残高            1,546     2,770     1,920     22,367     13,304     41,907     △ 2,345     53,178
    当期変動額
     新株の発行                                                  43
     剰余金の配当                                △ 1,138     △ 1,138          △ 1,138
     固定資産圧縮積立金
                      △ 23                23     -           -
     の取崩
     当期純利益                                 2,480     2,480           2,480
     自己株式の取得                                            △ 429     △ 429
     自己株式の処分                                             312     312
     自己株式の消却                                △ 2,462     △ 2,462     2,462       -
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
    当期変動額合計              -     △ 23     -     -   △ 1,096     △ 1,119     2,345     1,269
    当期末残高            1,546     2,746     1,920     22,367     12,208     40,788       △ 0   54,447
                                132/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                      (単位:百万円)
                評価・換算差額等
                         純資産合計

              その他有価証     評価・換算差
              券評価差額金      額等合計
    当期首残高             265     265    53,444

    当期変動額
     新株の発行                       43
     剰余金の配当                     △ 1,138
     固定資産圧縮積立金
                             -
     の取崩
     当期純利益                      2,480
     自己株式の取得                      △ 429
     自己株式の処分                       312
     自己株式の消却                       -
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純            329     329     329
     額)
    当期変動額合計             329     329     1,598
    当期末残高             595     595    55,043
                                133/160














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(自       2021年7月1日 至          2022年6月30日)

                      (単位:百万円)

                    株主資本
                       資本剰余金
               資本金
                         資本剰余金合
                    資本準備金
                           計
    当期首残高            7,480     6,179     6,179
    当期変動額
     新株の発行             21     21     21
     剰余金の配当
     固定資産圧縮積立金
     の取崩
     当期純利益
     自己株式の取得
     自己株式の処分
     自己株式の消却
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
    当期変動額合計              21     21     21
    当期末残高            7,501     6,200     6,200
                                  株主資本

                            利益剰余金
                           その他利益剰余金
                                               自己株式     株主資本合計
                                         利益剰余金合
              利益準備金
                   固定資産圧縮     市場開拓積立           繰越利益剰余
                                           計
                               別途積立金
                     積立金      金           金
    当期首残高            1,546     2,746     1,920     22,367     12,208     40,788       △ 0   54,447
    当期変動額
     新株の発行                                                  42
     剰余金の配当                                △ 1,128     △ 1,128          △ 1,128
     固定資産圧縮積立金
                      △ 23                23     -           -
     の取崩
     当期純利益                                 5,236     5,236           5,236
     自己株式の取得                                             △ 5     △ 5
     自己株式の処分                                                  -
     自己株式の消却                                                  -
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
    当期変動額合計              -     △ 23     -     -    4,131     4,108      △ 5    4,144
    当期末残高            1,546     2,723     1,920     22,367     16,339     44,896       △ 5   58,592
                                134/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                      (単位:百万円)
                評価・換算差額等
                         純資産合計

              その他有価証     評価・換算差
              券評価差額金      額等合計
    当期首残高             595     595    55,043

    当期変動額
     新株の発行                       42
     剰余金の配当                     △ 1,128
     固定資産圧縮積立金
                             -
     の取崩
     当期純利益                      5,236
     自己株式の取得                       △ 5
     自己株式の処分                       -
     自己株式の消却                       -
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純             92     92     92
     額)
    当期変動額合計              92     92    4,236
    当期末残高             687     687    59,280
                                135/160














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     【注記事項】
      (重要な会計方針)
    1.有価証券の評価基準および評価方法
     (1)  満期保有目的の債券
       償却原価法(定額法)
     (2)  子会社株式および関連会社株式
       移動平均法による原価法
     (3)  その他有価証券
      市場価格のない株式等以外のもの
       時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
      市場価格のない株式等
       移動平均法による原価法
    2.デリバティブの評価基準および評価方法
      時価法
    3.固定資産の減価償却の方法
      (1)   有形固定資産(リース資産を除く)
      定額法
      なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
        建物        2~50年
        構築物       2~40年
        機械及び装置    2~15年
        工具、器具及び備品 2~20年
     (2)  無形固定資産(リース資産を除く)
       定額法
     (3)  リース資産
       所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
        リース期間を耐用年数とし、残存価額をゼロとする定額法によります。
    4.外貨建の資産および負債の本邦通貨への換算基準
      外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しています。
    5.引当金の計上基準
     (1)  貸倒引当金
       売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率等により、貸倒懸念債権等特定の
       債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しています。
     (2)  賞与引当金
       従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき計上しています。
     (3)  役員賞与引当金
       役員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき計上しています。
     (4)  工事損失引当金
       受注工事に係る将来の損失に備えるため、当事業年度末において見込まれる未完成工事の損失発生見込額を計上
       しています。
     (5)  支払補償引当金
       過去の事象の結果として、現在の法的または推定的義務を負っており、将来の損害補償の履行に伴い発生するお
       それのある支出に備えるため、当事業年度末において必要と認められる金額を合理的に見積り、損失見込額を計
       上しています。
                                136/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     (6)  退職給付引当金
       従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務および年金資産の見込額に基づき計上して
       います。
       退職給付引当金および退職給付費用の処理方法は以下のとおりです。
      ①  退職給付見込額の期間帰属方法
       退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当期までの期間に帰属させる方法については、給付算定式基準
       によります。
      ②  数理計算上の差異および過去勤務費用の費用処理方法
       数理計算上の差異については、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(13
       年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理しています。
       過去勤務費用については、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(13年)による定額法によ
       り費用処理しています。
     (7)  環境対策引当金
       「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」によるPCB廃棄物の処理支出に備えるた
       め、処理見積額を計上しています。
    6.重要な収益および費用の計上基準
       当社では顧客との契約について、以下のステップを適用することにより、収益を認識しています。
       ステップ1:顧客との契約を識別する。
       ステップ2:契約における履行義務を識別する。
       ステップ3:取引価格を算定する。
       ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する。
       ステップ5:履行義務の充足時に(または充足するにつれて)収益を認識する。
       「コンサルティング事業」、「都市空間事業」、「エネルギー事業」は主に土木・建築・電力に関する計画・設
       計・監理等のサービスの提供を行っています。
       当社の事業の履行義務は、通常、(a)履行義務の充足によって提供される便益を、その履行につれて顧客が同時に
       受け取って消費する、(b)履行義務の充足が資産を創出するかまたは増価させ、その創出または増価につれて顧客
       が当該資産を支配する、または、(c)履行義務の充足が他に転用できる資産を創出せず、当社が現在までに完了し
       た履行に対する支払を受ける強制可能な権利を有している場合のいずれかに該当するため、一定の期間にわたり
       充足される履行義務です。
       売上高は、履行義務の完全な充足に向けた進捗度を合理的に測定できる場合は進捗度に基づいて、進捗度を合理
       的に測定できない場合は履行義務の結果を合理的に測定できるようになるまで発生したコストの範囲で、認識し
       ています。
       進捗度の測定は、当社の事業の主な原価要素は人件費、外注費であり、原則として、原価予算と実際発生原価を
       基礎としています。
       大型立軸水力発電案件の原価予算の見積りでは、総原価の見積りの際に参照する完了済み類似案件等の情報が乏
       しく、外注費等の重要な仮定が含まれているため、総原価の見積りは事後的に変動する可能性があります。
       総原価の見積りの精度を担保するために、工種別に細分化した予算管理を行い、決算期毎に見積総原価の妥当性
       の個別確認を行うことにより異常値を早期発見し、適時に原価予算の見直しを実施するという対策をとっていま
       す。
       また、一部の大規模案件の進捗度の測定は、稼働および経費の実績(出来高)を基礎としています。請求予定額
       をもって売上計上する場合は、案件管理者の承認手続きを経た出来高実績証憑に基づいて認識しています。
       契約資産は顧客に移転した財またはサービスと交換に受け取る対価に対する権利のうち、時の経過以外の条件付
       きの権利です。契約負債は財またはサービスを顧客に移転する前に、顧客から対価を受け取っているまたは対価
       の支払期限が到来しているものです。
       取引の対価は、契約上のマイルストン等により概ね履行義務の充足の進捗に応じて受領し、履行義務の完全な充
       足から主として60日以内に決済を完了しています。取引の対価には重大な金融要素を含んでいません。
                                137/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    7.ヘッジ会計の方法
     (1)  ヘッジ会計の方法
       一体処理(特例処理・振当処理)の要件を満たしている金利通貨スワップについては一体処理によります。
     (2)  ヘッジ手段とヘッジ対象
       ヘッジ手段
        金利通貨スワップ
       ヘッジ対象
        外貨建変動金利による借入金
     (3)  ヘッジ方針
       当社所定の社内承認手続きを行った上で、ヘッジ対象に係る為替相場変動リスクおよび金利変動リスクをヘッジ
       しています。
     (4)  ヘッジ有効性評価の方法
       一体処理によっている金利通貨スワップについては、有効性の評価を省略しています。
    8.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
       退職給付に係る会計処理の方法
       財務諸表において、未認識数理計算上の差異および未認識過去勤務費用の貸借対照表における取扱いが連結財務
       諸表と異なっています。貸借対照表上、退職給付債務に未認識数理計算上の差異および未認識過去勤務費用を加
       減した額から、年金資産の額を控除した額を前払年金費用に計上しています。
                                138/160














                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (重要な会計上の見積り)
    1.収益認識
     (1)   当事業年度の財務諸表に計上した金額                      
                                                  (単位:百万円)
                              前事業年度                  当事業年度
              区分
                            (2021年6月30日)                  (2022年6月30日)
       売上高                               73,970                  80,796
     (2)   識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

       売上高は、履行義務の完全な充足に向けた進捗度を合理的に測定できる場合は進捗度に基づいて、進捗度を合理
       的に測定できない場合は、履行義務の結果を合理的に測定できるようになるまで発生したコストの範囲で、認識
       しています。
       進捗度の測定は、当社事業の主な原価要素は人件費、外注費であり、原則として、原価予算と実際発生原価を基
       礎としています。大型立軸水力発電案件の原価予算の見積りでは、総原価の見積りの際に参照する完了済み類似
       案件等の情報が乏しく、外注費等の重要な仮定が含まれているため、総原価の見積りは事後的に変動する可能性
       があります。総原価の見積りの精度を担保するために、工種別に細分化した予算管理を行い、決算期毎に見積総
       原価の妥当性の個別確認を行うことにより、原価等の異常値を早期発見し、適時に原価予算の見直しを実施する
       という対策をとっています。
       また、一部の大規模案件の進捗度の測定は、稼働および経費の実績(出来高)を基礎としています。請求予定額
       をもって売上計上する場合は、案件管理者の承認手続きを経た出来高実績証憑に基づいて認識しています。
       しかし、将来の事業環境の変化等の影響により、総原価の見積り等が大きく変動した場合には、翌事業年度の売
       上高に影響を与える可能性があります。
    2.BDP    HOLDINGS     LIMITED株式

     (1)   当事業年度の財務諸表に計上した金額 
                                                  (単位:百万円)
                              前事業年度                  当事業年度
              区分
                            (2021年6月30日)                  (2022年6月30日)
       関係会社株式                               16,898                  16,898
     (2)   識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

       当該株式は、市場価額のない株式等に該当することから、超過収益力を反映させた実質価額が取得原価に比べて
       50%程度以上低下した場合に実質価額が著しく低下したと判断し、回復可能性が十分な証拠によって裏付けられ
       る場合を除き、減損処理を行うこととしています。
       超過収益力は、過去の経験および外部からの情報を反映し、経営者が承認した今後3年度分の事業計画と成長率
       を基礎としたキャッシュ・フローの見積額を、当該資金生成単位または資金生成単位グループの加重平均資本コ
       ストを基礎とした割引率10.0%により現在価値に割引いて算定しています。
       これらの仮定では、使用する時点において入手可能な情報に基づく最善の見積りと判断により策定しています
       が、将来の事業環境の変化等の影響により、見積りの見直しが必要となった場合には、減損損失が発生し、翌事
       業年度の財務諸表に重要な影響を与える可能性があります。
                                139/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (会計方針の変更)

    1.収益認識に関する会計基準等の適用
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                         2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等
       を当事業年度の期首から適用しています。収益認識会計基準等の適用にあたっては、収益認識会計基準第84項た
       だし書きに定める経過的な取扱いに従っていますが、利益剰余金の期首残高に与える影響はありません。
       従来の方法と比べて、当事業年度の貸借対照表における主な影響は、「売掛金」の増加768百万円、「仕掛品」の
       減少785百万円等です。また、当事業年度の損益計算書における主な影響は「売上高」の増加348百万円、「売上
       原価」の増加348百万円です。
       また、前事業年度の貸借対照表において、「流動資産」に表示していた「売掛金」は、当事業年度より「売掛
       金」および「契約資産」に区分表示し、「流動負債」の「その他」に含めて表示していた「前受金」および「前
       受収益」は、「契約負債」に区分表示しています。ただし、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱い
       に従って、前事業年度について新たな表示方法により組替えを行っていません。
       なお、収益認識会計基準第89-3項に定める経過的な取扱いに従って、前事業年度に係る「収益認識関係」注記に
       ついては記載していません。
    2.時価の算定に関する会計基準等の適用

       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号                          2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)
       等を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項および「金融商品に関する会計基準」(企業会計基
       準第10号     2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会
       計方針を、将来にわたって適用することとしています。なお、当事業年度の財務諸表に与える影響は軽微です。
      (表示方法の変更)

       (貸借対照表関係)

        前事業年度において区分掲記していた「流動資産」の「仕掛品」(当事業年度186百万円)については、金額的
       重要性が乏しいため、当事業年度は「その他」に含めて表示しています。
       (損益計算書関係)

        前事業年度において「営業外収益」の「その他」に含めていた「為替差益」(前事業年度23百万円)および
       「デリバティブ評価益」(前事業年度114百万円)については、金額的重要性が増したため、当事業年度は区分掲
       記しています。
        前事業年度において区分掲記していた「営業外収益」の「受取事務手数料」(当事業年度250百万円)について
       は、金額的重要性が乏しいため、当事業年度は「その他」に含めて表示しています。
        前事業年度において「営業外費用」の「その他」に含めていた「固定資産売却損」(前事業年度0百万円)につ
       いては、金額的重要性が増したため、当事業年度は区分掲記しています。
        前事業年度において区分掲記していた「営業外費用」の「支払手数料」(当事業年度21百万円)については、
       金額的重要性が乏しいため、当事業年度は「その他」に含めて表示しています。
      (追加情報)

        (会計上の見積りを行う上での新型コロナウイルス感染症の影響)
        当社では、新型コロナウイルス感染症の影響が一定期間継続するものとして会計上の見積りを行っています
       が、現時点においては重要な影響を与えるものではないと判断しています。しかしながら、新型コロナウイルス
       感染症の影響は不確定要素が多く、翌事業年度の当社の財政状態、経営成績に影響を及ぼす可能性があります。
                                140/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (貸借対照表関係)
    ※1.関係会社に対する金銭債権債務
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        短期金銭債権                       3,702   百万円              4,016   百万円
        短期金銭債務                       8,181                 7,758
    ※2.偶発債務

       以下に対して債務保証を行っています。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        関係会社の金融機関からの前受金
                               1,141   百万円               713  百万円
        返還保証残高
        関係会社の金融機関からの借入金
                               1,069                22,531
        返済保証残高
        計                       2,211                23,245
    ※3.当社は、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行4行と当座貸越契約および期間3年間のシンジケーショ

       ン方式によるコミットメントライン契約を締結しています。なお、コミットメントライン契約につきましては、
       各取引銀行ごとに財務制限条項が付されています。これらの契約に基づく事業年度末の借入未実行残高は次のと
       おりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        中期コミットメントラインの
                              41,500   百万円              41,500   百万円
        総額及び当座貸越極限度額
        借入実行残高                         -               7,500
        差引額                       41,500                 34,000
    ※4.圧縮記帳額

       国庫補助金により有形固定資産の取得価額から控除している圧縮記帳額およびその内訳は次のとおりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        圧縮記帳額                        156  百万円               156  百万円
        (うち、建物)                        ( 9 )                ( 9 )
        (うち、機械装置)                       ( 147  )               ( 147  )
                                141/160









                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (損益計算書関係)
    ※1.各科目に含まれている関係会社に対するものは、次のとおりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                           (自    2020年7月1日              (自    2021年7月1日
                           至   2021年6月30日       )       至   2022年6月30日       )
        売上高                        583  百万円               443  百万円
        仕入高                       3,348                 4,252
        販売費及び一般管理費                       1,008                 1,038
        営業外収益の取引高                       1,753                 1,959
        営業外費用の取引高                         22                 22
    ※2.販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度18%、当事業年度16%、一般管理費に属する費用のおおよそ

      の割合は前事業年度82%、当事業年度84%です。
       販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額は次のとおりです。
                             前事業年度                 当事業年度
                           (自    2020年7月1日              (自    2021年7月1日
                           至   2021年6月30日       )       至   2022年6月30日       )
        従業員給与及び手当                       4,958   百万円              5,566   百万円
        賃借料                       1,465                 1,337
        賞与引当金繰入額                        303                 302
        役員賞与引当金繰入額                         94                110
        退職給付費用                        362                 229
        貸倒引当金繰入額                        224                △ 144
        減価償却費                        612                 634
    ※3.前事業年度(自 2020年7月1日 至 2021年6月30日)

       当社は、連結子会社であるPT.CIKAENGAN                      TIRTA   ENERGI(以下「チカエンガン社」という。)に対して、2021
      年6月30日時点で、3,000百万円の貸付を行い、連結財務諸表注記                               「15.非金融資産の減損           (1)  減損損失」に
      記載したとおり、チカエンガン社は債務超過に陥りました。
       当社は、チカエンガン社の売電契約期間である将来20年間の事業計画に基づき、貸付金の回収見込金額およ
      び回収時期を見積った上で、債務超過の状況を考慮し、債務超過額と同額の貸倒引当金を計上したため、それ
      に伴う貸倒引当金繰入額を特別損失として計上しました。
      (リース取引関係)

       オペレーティング・リース取引
       (貸手側)
       オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                             前事業年度                 当事業年度
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        1年内                        276百万円                 276百万円
        1年超                        813                 536
        計                       1,089                  812
                                142/160






                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (有価証券関係)
       子会社株式および関連会社株式は、市場価格のない株式等のため、時価を記載していません。
       なお、市場価格のない株式等の子会社株式および関連会社株式の貸借対照表計上額は次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)

                              前事業年度                 当事業年度
              区分
                            ( 2021年6月30日       )         ( 2022年6月30日       )
        子会社株式                              26,794                 26,921
        関連会社株式                               820                 873
               計                      27,614                 27,794
                                143/160

















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳は以下のとおりです。
                                     前事業年度           当事業年度
                                   ( 2021年6月30日       )    ( 2022年6月30日       )
        繰延税金資産
         関係会社株式                                579  百万円          596  百万円
         貸倒引当金                                729           684
         賞与未払金                                452           840
         未払事業税                                 92           130
         未払外国税                                 6           3
         支払補償引当金                                 85           159
         賞与引当金                                304           314
         工事損失引当金                                134            35
         退職給付引当金                                 24           21
         環境対策引当金
                                         7           7
         減価償却超過額                                 81           77
         減損損失                                 61           61
         投資有価証券評価損                                 93           76
                                        258           634
         その他
         計
                                       2,913           3,646
                                      △1,465           △1,500
         評価性引当額
        繰延税金資産合計
                                       1,447           2,145
        繰延税金負債
         前払年金費用                               △897          △1,055
         固定資産圧縮積立金                              △1,212           △1,202
         その他有価証券評価差額金                               △262           △303
                                       △52           △282
         その他
        繰延税金負債合計                              △2,425           △2,843
        繰延税金負債の純額                               △978           △698
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主な項目別の内訳は、以下のとおりです。
                                     前事業年度           当事業年度
                                   ( 2021年6月30日       )    ( 2022年6月30日       )
        法定実効税率                               30.6  %         30.6  %
        (調整)
                                       2.1
        住民税均等割                                           1.2
        交際費等永久に損金に
                                       1.6           1.4
        算入されない項目
        国外法人税                               2.8           2.1
        評価性引当増減額                               15.6            0.5
        法人税特別控除による影響額                              △2.6           △2.1
        受取配当等永久に益金に
                                     △10.3            △6.3
        算入されない項目
        過年度法人税                               2.1          △0.6
                                      △4.4           △0.6
        その他
        税効果会計適用後の法人税等の
                                      37.5           26.2
        負担率
      (企業結合等関係)

       重要性が乏しいため、記載を省略しています。
      (収益認識関係)


       (顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報)
                                144/160


                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「注記事項                                     重要な会計方針        6.重要な収益
       および費用の計上基準」に同一の内容を記載していますので、注記を省略しています。
      (重要な後発事象)

      「第5    経理の状況      ⑤連結財務諸表等         40.後発事象」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しています。
                                145/160



















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                 期首帳簿価額      当期増加額      当期減少額      当期償却額     期末帳簿価額

                                              減価償却累計      期末取得価額
        資産の種類
                                              額(百万円)      (百万円)
                 (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)      (百万円)
    有形固定資産

     建物               13,467       825      80     602     13,611      7,776     21,387

     構築物                81      33      -     11     102      696      799

     機械及び装置                423      30      0     95     357     2,189      2,547

     車両運搬具                20      0      3      5     12      84      97

     工具、器具及び備品                685      197      31     160      691     1,951      2,643

     土地               14,374        -     989       -    13,384        -    13,384

     リース資産                100      200       -     66     234      131      365

     建設仮勘定                497      371      825       -     44      -     44

       有形固定資産計            29,651      1,659      1,929       941     28,439      12,830      41,269

    無形固定資産

     借地権                627       -      -      -     627       -      -

     電話加入権                44      -      0      -     44      -      -

     水道施設利用権                 0      -      -      0      0      -      -

     ソフトウエア                413      86      1     152      346       -      -

     ソフトウエア仮勘定                11      73      19      -     64      -      -

       無形固定資産計            1,097       160      20     152     1,084       -      -

     (注)   当期の増加・減少のうち主なものは以下のとおりです。

        増加
         (建設仮勘定)                麹町4丁目共同ビルバリューアップ工事                       239百万円
        減少
                          土浦機材センター         土地
         (土地)                                        989百万円
                                146/160








                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
       【引当金明細表】
                  期首残高        当期増加額        当期減少額         期末残高

         科目
                  (百万円)        (百万円)        (百万円)        (百万円)
    貸倒引当金                 2,381          44        188       2,236

    賞与引当金                  994       1,026         994       1,026

    役員賞与引当金                  94        110         94        110

    工事損失引当金                  440         34        357        117

    環境対策引当金                  25         -        -        25

    支払補償引当金                  280        522        280        522

     (2)  【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
     (3)  【その他】

       該当事項はありません。
                                147/160













                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度             7月1日から6月30日まで

    定時株主総会             9月中

    基準日             6月30日

    剰余金の配当の基準日             6月30日

    1単元の株式数             100株

    単元未満株式の買取り

                 (特別口座)
                 東京都千代田区丸の内一丁目3番3号
      取扱場所
                 みずほ信託銀行(株) 本店証券代行部
                 (特別口座)
      株主名簿管理人
                 東京都千代田区丸の内一丁目3番3号
                 みずほ信託銀行(株)
      取次所             ―
      買取手数料             株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                 本会社の公告は、電子公告により行う。(公告掲載URL:https://www.n-koei.co.jp/)
    公告掲載方法             ただし、事故その他やむを得ない事由により、電子公告による公告をすることができ
                 ない場合は、日本経済新聞に掲載する。
    株主に対する特典             なし
     (注)   1.当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項各号に定める権利、募集株式または募集
         新株予約権の割当を受ける権利以外の権利を有していません。
       2.基準日後に株式を取得した者の議決権行使
         当社定款の定めにより、必要がある場合は、取締役会の決議によって、あらかじめ公告して一定の日の
         最終の株主名簿に記載または記録された株主または登録株式質権者をもって、その権利を行使すること
         ができる株主または登録株式質権者とすることができます。
                                148/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第7   【提出会社の参考情報】
    1  【提出会社の親会社等の情報】

     当社には、親会社等はありません。
    2  【その他の参考情報】

     当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に次の書類を提出しています。
    (1)  有価証券報告書およびその添付書類ならびに確認書

      事業年度      第77期   (自    2020年7月1日        至    2021年6月30日       ) 2021年9月29日 関東財務局長に提出
    (2)  内部統制報告書およびその添付書類

      事業年度      第77期   (自    2020年7月1日        至    2021年6月30日       ) 2021年9月29日 関東財務局長に提出
    (3)  四半期報告書および確認書

      第78期   第1四半期(自         2021年7月1日        至    2021年9月30日       ) 2021年11月15日 関東財務局長に提出
      第78期   第2四半期(自         2021年10月1日        至    2021年12月31日       ) 2022年2月10日 関東財務局長に提出
      第78期   第3四半期(自         2022年1月1日        至    2022年3月31日       ) 2022年5月13日 関東財務局長に提出
    (4)  企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基づ

      く臨時報告書
      2021年10月1日 関東財務局長に提出
    (5)  企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第6号の3(株式移転の決定)の規定に基づく臨時報告書

      2022年9月5日 関東財務局長に提出
                                149/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                150/160



















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2022年9月28日

    日本工営株式会社
        取 締 役 会 御中
                    PwCあらた有限責任監査法人

                      東京事務所
                     指定有限責任社員

                                   公認会計士      久 保 田  正 崇
                     業務執行社員
                     指定有限責任社員

                                   公認会計士      近   藤   仁
                     業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本工営株式会社の2021年7月1日から2022年6月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結財政
    状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務
    諸表作成のための基本となる重要な事項及びその他の注記について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定
    された国際会計基準に準拠して日本工営株式会社及び連結子会社の2022年6月30日現在の財政状態並びに同日をもって
    終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているもの
    と認める。
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     当監査法人は、前連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査上の主要な検討事項として、以下の事項を記載
    した。
     ・連結財務諸表の訂正に係る対応
     ・請負契約等における収益認識
     ・連結子会社PT.        CIKAENGAN     TIRTA   ENERGI    の固定資産の減損
     ・連結子会社BDP        HOLDINGS     LIMITED    グループに帰属するのれん及び商標権の評価
     当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査役及び監査役会とコミュニケーションを行った事項の中から、
    特別な検討を必要とするリスク又は重要な虚偽表示リスクが高いと評価した領域の変化、会社が重要な判断を行った財
    務諸表の領域に関連する当監査法人の重要な判断、当連結会計年度において発生した重要な事象又は取引が監査に与え
    る影響等、また監査における相対的な重要性や会社に特有の事項を考慮して、監査上の主要な検討事項とする事項につ
    いて検討した。
     その結果、前連結会計年度の連結財務諸表の監査において監査上の主要な検討事項のうち「連結財務諸表の訂正に係
    る対応」及び「連結子会社PT.               CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIの固定資産の減損」については、当連結会計年度の連結財務諸
    表の監査における監査上の主要な検討事項としていない。
                                151/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    請負契約等における収益認識
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     会社及び連結子会社は、国・地方公共団体、海外政                           当監査法人は、請負契約等における収益認識の妥当性
    府、電力会社等の主要顧客が手掛ける開発案件におい                           を検討するにあたり、主として以下の監査手続を実施し
    て、顧客と請負契約等を締結し、企画設計・施工管理等                           た。
    の建設コンサルティング業務や電力関連機器・装置の受                            会社及び主要な連結子会社が整備した予算管理及び総
    注製造・販売等を行っている。                           原価の見積りプロセス等に関連する内部統制の整備及び
     連結損益計算書の売上収益130,674百万円の大半は、                          運用状況を理解し評価した。
    一定の期間にわたり充足される履行義務であり、連結財                            また、受注額及び売上収益の金額的重要性が高い長期
    務諸表の    注記3.重要な会計方針(15)売上収益                  に記載    大規模案件、大型立軸水力発電案件、大規模案件のうち
    の通り、売上収益は履行義務の完全な充足に向けた進捗                           請求予定額に基づき収益認識された案件等の質的重要性
    度の測定結果に基づき認識され、履行義務の完全な充足                           が高い案件等をサンプルとして抽出し、主に以下の手続
    に向けた進捗度を合理的に測定できる場合は進捗度の測                           を実施した。
    定に基づいて、進捗度を合理的に測定できない場合は履                            ・契約書・仕様書等の閲覧
    行義務の結果を合理的に測定できるようになるまで発生                            ・担当事業部への質問
    した原価の範囲で認識している。また、進捗度の測定                            ・総原価の見積り及び外注費等の根拠資料との突合
    は、原則として見積総原価に対する実際発生原価を基礎                            ・総原価の見積り及び外注費等の仮定についての合
    とし、一部の大規模案件は稼働および経費の実績(出来                             理性分析
    高)を基礎としている。                            ・発生原価の根拠資料との突合
     会社及び連結子会社の請負契約等は、案件毎に業務内                           ・請求予定額と出来高実績資料との突合
    容や仕様が異なり、総原価の見積りは経営者の判断に依                            ・売上収益の再計算
    存する。特に、大型立軸水力発電案件は、総原価の見積                            ・入金証憑の突合
    りの際に参照する完了済み類似案件の情報が乏しく、外                            ・売上収益及び利益率の月次推移レビュー
    注費等の重要な仮定が含まれているため、総原価の見積                            ・完了済案件に関する見積総原価と発生原価の実績
    りは事後的に変動する可能性が高い。また、大規模案件                           の 
    のうち請求予定額に基づき認識された売上収益は案件管                             比較
    理者の承認手続きを経た出来高実績証憑に基づいて認識
    される。
     会社及び連結子会社の請負契約等におけるこのような
    性質により、請負契約等における収益認識は、経営者の
    判断を伴い、案件に応じた評価が必要となることから、
    当監査法人は当該事項を監査上の主要な検討事項に該当
    するものと判断した。
                                152/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    連結子会社BDP HOLDINGS LIMITED グループに帰属するのれん及び商標権の評価
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     連結財務諸表の       注記13.のれん及び無形資産             に記載の      当監査法人は、BDP社グループに帰属するのれん及び
    通り、のれん及び耐用年数が確定できない無形資産に分                           商標権の評価の妥当性を検討するにあたり、主として以
    類した商標権の連結財政状態計算書計上額は、それぞれ                           下の監査手続を実施した。
    10,207百万円、4,558百万円であり、これらの大半は連                            ・会社が整備したのれん及び商標権の評価、並びに評
    結子会社BDP      HOLDINGS     LIMITED(以下、「BDP社」とい                  価に関連する事業計画の見積り及び成長率、割引率
                                 等の重要な仮定の設定等に関連する内部統制の整備
    う。)及びその子会社に帰属するものである。
                                 及び運用状況を理解し評価した。
     会社は、都市開発分野のシェア拡大を目的として2016
                                ・前連結会計年度の減損テストで使用した重要な仮定
    年に英国建設設計会社のBDP社を買収し、買収時に多額
                                 について、前連結会計年度時点の見積りと実績値と
    ののれん及び商標権を計上している。また、BDP社は
                                 の比較分析を行った。
    2019年にカナダ建設設計会社のQuadrangle                    Architects
                                ・経営者が策定した事業計画について、経営者等への
    Limited    を、2021年に英国建設設計会社の                Pattern
                                 質問を実施し、計画の策定方法を理解した。
    Design    Limited    をそれぞれ買収し、のれん及び商標権
                                ・成長率について、経済情勢や外部情報との整合性を
    を計上している。
                                 確認した。
     注記15.非金融資産の減損(2)のれん及び耐用年数
                                ・割引率について、評価の専門家の協力を得て独自に
    を確定できない無形資産の減損              に記載の通り、経営者は
                                 計算し、経営者が用いた割引率との比較を行った。
    毎期かつ減損の兆候がある場合には随時、のれん及び商
                                 独自に行った割引率の計算は、市場から入手したデ
    標権の減損テストを実施している。
                                 ータを基礎として行った。また、経営者が割引率の
     BDP社グループの年次の減損テストは、経営者が承認
                                 計算の際に適用した方法についても評価を行った。
    した事業計画及び成長率等を基礎としたキャッシュ・フ
    ローの見積額を、当該報告単位の加重平均資本コストを
    基礎とした割引率により現在価値に割引いて使用価値を
    算定している。
     上記算定の結果、当連結会計年度において、使用価値
    が帳簿価額を下回ったため、帳簿価額を使用価値まで減
    額し、281百万円を減損損失として計上した。
     BDP社グループに帰属するのれん及び商標権の残高に
    金額的重要性があること、使用価値の算定に用いられる
    事業計画の見積り、及び成長率、割引率の重要な仮定
    は、将来の市場や経済情勢の予測により影響を受け、経
    営者による主観的な判断を伴うことから、当監査法人は
    当該事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと判
    断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤
    謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及
    び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責
    任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
                                153/160



                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
      を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適
      切な監査証拠を入手する。
     ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評
      価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
      び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基
      づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどう
      か結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の
      注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結
      財務諸表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手し
      た監査証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた
      連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかど
      うかを評価する。
     ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を
      入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監
      査意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判
    断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表
    が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利
    益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                154/160










                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>
    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、日本工営株式会社の2022年6
    月30日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は日本工営株式会社が2022年6月30日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内部
    統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報
    告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
    制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
    分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
    いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
    ある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
    を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
      る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及
      び適用される。
     ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内
      部統制報告書の表示を検討する。
     ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
      は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して
      責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、
    識別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項
    について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係
     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以上
     (注) 1.       上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しています。

        2. XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                155/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                                156/160





















                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2022年9月28日

    日本工営株式会社
        取 締 役 会 御中
                    PwCあらた有限責任監査法人

                      東京事務所
                     指定有限責任社員

                                   公認会計士      久 保 田  正 崇
                     業務執行社員
                     指定有限責任社員

                                   公認会計士      近   藤   仁
                     業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる日本工営株式会社の2021年7月1日から2022年6月30日までの第78期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照
    表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、日本工
    営株式会社の2022年6月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点におい
    て適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     当監査法人は、前事業年度の財務諸表の監査において、監査上の主要な検討事項として、以下の事項を記載した。
     ・財務諸表等の訂正に係る対応
     ・請負契約等における収益認識
     ・連結子会社PT.        CIKAENGAN     TIRTA   ENERGI    に対する貸付金の評価
     ・BDP   HOLDINGS     LIMITED社株式の評価
     当事業年度の財務諸表の監査において、監査役及び監査役会とコミュニケーションを行った事項の中から、特別な検
    討を必要とするリスク又は重要な虚偽表示リスクが高いと評価した領域の変化、会社が重要な判断を行った財務諸表の
    領域に関連する当監査法人の重要な判断、当事業年度において発生した重要な事象又は取引が監査に与える影響等、ま
    た監査における相対的な重要性や会社に特有の事項を考慮して、監査上の主要な検討事項とする事項について検討し
    た。
      その結果、前事業年度の財務諸表の監査において監査上の主要な検討事項のうち「財務諸表等の訂正に係る対応」及
    び「連結子会社PT.         CIKAENGAN     TIRTA   ENERGIに対する貸付金の評価」については、当事業年度の財務諸表の監査におけ
    る監査上の主要な検討事項としていない。
                                157/160





                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    請負契約等における収益認識

           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     会社は、国・地方公共団体、海外政府、電力会社等の                           当監査法人は、請負契約等における収益認識の妥当性
    主要顧客が手掛ける開発案件において、顧客と請負契約                           を検討するにあたり、主として以下の監査手続を実施し
    等を締結し、企画設計・施工管理等の建設コンサルティ                           た。
    ング業務や電力関連機器・装置の受注製造・販売等を                            会社が整備した予算管理及び総原価の見積りプロセス
    行っている。                           等に関連する内部統制の整備及び運用状況を理解し評価
     損益計算書の売上高80,796百万円の大半は、一定の期                          した。
    間にわたり充足される履行義務であり、                  重要な会計方針          また、受注額及び売上収益の金額的重要性が高い長期
    の注記6    に記載の通り、売上高は履行義務の完全な充足                       大規模案件、大型立軸水力発電案件、大規模案件のうち
    に向けた進捗度の測定結果に基づき認識され、履行義務                           請求予定額に基づき収益認識された案件等の質的重要性
    の完全な充足に向けた進捗度を合理的に測定できる場合                           が高い案件等をサンプルとして抽出し、主に以下の手続
    は進捗度の測定に基づいて、進捗度を合理的に測定でき                           を実施した。
    ない場合は履行義務の結果を合理的に測定できるように                            ・契約書・仕様書等の閲覧
    なるまで発生した原価の範囲で認識している。また、進                            ・担当事業部への質問
    捗度の測定は、原則として見積総原価に対する実際発生                            ・総原価の見積り及び外注費等の根拠資料との突合
    原価を基礎とし、一部の大規模案件は稼働および経費の                            ・総原価の見積り及び外注費等の仮定についての合理
    実績(出来高)を基礎としている。                             性分析
     会社の請負契約等は、案件毎に業務内容や仕様が異な                           ・発生原価の根拠資料との突合
    り、総原価の見積りは経営者の判断に依存する。特に、                            ・請求予定額の出来高資料との突合
    大型立軸水力発電案件は、総原価の見積りの際に参照す                            ・売上収益の再計算
    る完了済み類似案件の情報が乏しく、外注費等の重要な                            ・入金証憑の突合
    仮定が含まれているため、総原価の見積りは事後的に変                            ・売上収益及び利益率の月次推移レビュー
    動する可能性が高い。また、大規模案件のうち請求予定                            ・完了済案件に関する見積総原価と発生原価の実績の
    額に基づき認識された売上高は案件管理者の承認手続き                             比較
    を経た出来高実績証憑に基づいて認識される。
     会社の請負契約等におけるこのような性質に伴い、請
    負契約等における収益認識は、経営者の判断を伴い、案
    件に応じた評価が必要となることから、当監査法人は当
    該事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと判断
    した。
                                158/160











                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
    BDP HOLDINGS LIMITED社株式の評価

           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     会社は、    財務諸表の有価証券関係の注記              に記載の通         当監査法人は、市場価格のないBDP社株式の評価の妥
    り、2022年6月30日現在、市場価格のない株式として関                           当性を検討するにあたり、主として以下の監査手続を実
    係会社株式27,794百万円を貸借対照表に計上している。                           施した。
    このうち、連結子会社BDP            HOLDINGS     LIMITED(以下、           ・関係会社株式評価に関連する事業計画の見積り及び
                                 成長率、割引率等の重要な仮定の設定等についての
    「BDP社」という。)に対する投資簿価は16,898百万円
                                 内部統制の整備及び運用状況を理解し評価した。
    であり、全体の約61%を占める。
                                ・前年度の減損テストで使用した重要な仮定につい
     会社は、都市開発分野のシェア拡大を目的として2016
                                 て、前年度時点の見積りと実績値との比較分析を行
    年に英国建設設計会社のBDP社を買収し、BDP社の超過収
                                 った。
    益力を反映して純資産に比べて高い価額で株式を取得し
                                ・経営者等への質問及び会社の会議体における議事録
    ている。
                                 の閲覧を通じてBDP社の経営環境を理解し、財政状
     会社は、市場価格のない関係会社株式について、超過
                                 態の悪化の兆候を示唆する状況の有無を確認した。
    収益力を反映した株式の実質価額が取得原価に比べて
                                ・BDP社の事業計画について、経営者等への質問を実
    50%程度以上低下した場合に実質価額が著しく低下した
                                 施し、計画の策定方法を理解した。
    と判断し、回復可能性が十分な証拠によって裏付けられ
                                ・成長率について、経済情勢や外部情報との整合性を
    る場合を除き、減損処理を行うこととしている。
                                 確認した。
     BDP社の超過収益力が見込めなくなったかどうかの判
                                ・割引率について、評価の専門家の協力を得て独自に
    断は、経営者が承認した事業計画及び成長率等を基礎と
                                 計算し、経営者が用いた割引率との比較を行った。
    したキャッシュ・フローの見積額を、当該報告単位の加
                                 独自に行った割引率の計算は、市場から入手したデ
    重平均資本コストを基礎とした割引率により現在価値に
                                 ータを基礎として行った。また、経営者が割引率の
    割引いて算定された金額に基づいて検討している。
                                 計算の際に適用した方法についても評価を行った。
     BDP社株式の残高に金額的重要性があること、超過収
    益力の評価に用いられる事業計画の見積り、成長率、割
    引率の重要な仮定は、見積りの不確実性が高く、経営者
    による主観的な判断を伴うことから、当監査法人は当該
    事項を監査上の主要な検討事項に該当するものと判断し
    た。
    その他の記載内容


     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
    任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
                                159/160




                                                          EDINET提出書類
                                                       日本工営株式会社(E00078)
                                                           有価証券報告書
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
    財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
      を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適
      切な監査証拠を入手する。
     ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
      実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
      び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
      き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
      結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事
      項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対し
      て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基
      づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
      うかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会
      計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
    の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
    ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
    れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
    ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係
     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上

     (注) 1.       上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しています。

        2. XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                160/160








PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。