日本板硝子株式会社 四半期報告書 第157期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)

提出書類 四半期報告書-第157期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
提出日
提出者 日本板硝子株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
     【提出書類】                    四半期報告書

     【根拠条文】                    金融商品取引法第24条の4の7第1項
     【提出先】                    関東財務局長
     【提出日】                    2022年8月9日
                          第157期第1四半期(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
     【四半期会計期間】
     【会社名】                    日本板硝子株式会社
                          Nippon    Sheet   Glass   Company,     Limited
     【英訳名】
     【代表者の役職氏名】                    取締役代表執行役社長兼CEO 森 重樹
     【本店の所在の場所】                    東京都港区三田三丁目5番27号
                          03-5443-9523
     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                    経理部 宮田 昌大
     【最寄りの連絡場所】                    東京都港区三田三丁目5番27号
                          03-5443-9523
     【電話番号】
     【事務連絡者氏名】                    経理部 宮田 昌大
     【縦覧に供する場所】                    株式会社東京証券取引所
                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/37













                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
    1【主要な経営指標等の推移】
                                第156期          第157期

             回次                  第1四半期連結          第1四半期連結            第156期
                                累計期間          累計期間
                               自 2021年          自 2022年          自 2021年

                                4月1日           4月1日           4月1日
            会計期間
                               至 2021年          至 2022年          至 2022年
                                6月30日           6月30日           3月31日
                                   147,678          177,909          600,568

     売上高                  (百万円)
                                    5,529          8,817          11,859

     税引前四半期利益又は税引前利益                  (百万円)
     親会社の所有者に帰属する四半期

                                    2,541          2,382          4,134
                       (百万円)
     (当期)利益
     親会社の所有者に帰属する四半期
                                   11,966          33,787          77,367
                       (百万円)
     (当期)包括利益
                                   74,894          181,485          145,291
     親会社の所有者に帰属する持分                  (百万円)
                                   831,315         1,003,513           939,281

     総資産額                  (百万円)
                                     9.0          18.1          15.5

     親会社所有者帰属持分比率                   (%)
     親会社の所有者に帰属する基本的
                                    22.66          20.88          24.07
                        (円)
     1株当たり四半期(当期)利益
     親会社の所有者に帰属する希薄化後
                                    17.88          16.77          23.92
                        (円)
     1株当たり四半期(当期)利益
                                                        45,061
     営業活動によるキャッシュ・フロー                  (百万円)             △ 752        △ 3,195
     投資活動によるキャッシュ・フロー                  (百万円)            △ 8,822         △ 9,660         △ 22,787

                                              2,016

     財務活動によるキャッシュ・フロー                  (百万円)            △ 3,167                   △ 20,823
     現金及び現金同等物の四半期末
                                   41,633          51,995          60,015
                       (百万円)
     (期末)残高
     (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成していますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載して
           いません。
         2.上記指標は、国際会計基準(IFRS)により作成された四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいていま
           す。
    2【事業の内容】

       当第1四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要
      な変更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。
                                 2/37






                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    第2【事業の状況】
    1【事業等のリスク】
         当社グループが前事業年度の有価証券報告書で開示した事業等のリスクの分析については、当第1四半期連結累
        計期間においても引き続き有効なものと考えています。当第1四半期連結累計期間において、前事業年度の有価証
        券報告書に記載した事業等のリスクについての重要な変更等はありません。
         また、当社グループが将来にわたって事業活動を継続するとの前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状
        況は、当第1四半期連結累計期間においては存在していません。
    2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

         文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものです。全ての財務数値は、
        国際会計基準(IFRS)ベースで記載しています。
      (1)業績の状況

          2023年3月期第1四半期において当社グループが事業を行う市場環境は、事業により濃淡がありました。建築
         用ガラス市場の需要は旺盛で、販売価格の改善により投入コストの高騰の影響を吸収することができました。太
         陽電池パネル用ガラスの需要も堅調でした。自動車用ガラス市場は、強い消費者需要はあるものの、引き続き半
         導体を中心とした自動車部品不足の影響を受け自動車生産台数が制約されたため、需要は低調でした。高機能ガ
         ラス市場は、多くの分野で当社製品に対する需要が改善し好調でした。
          当第1四半期連結累計期間における売上高は、前年同期比20%増の1,779億円(前年同期は1,477億円)となり
         ました。改善の大部分は、建築用ガラス事業によるものです。為替の影響を除く売上高は前年同期比13%増でし
         た。個別開示項目前営業利益は83億円(前年同期は72億円)でした。個別開示項目収益(純額)は2017年2月28
         日に米国イリノイ州で発生した竜巻による当社グループのオタワ工場の被災に関して、和解金受取に伴う収益が
         発生したため23億円でした。法人所得税の55億円(前年同期は26億円)は通期の見積実効税率に基づき計算して
         います。この結果、個別開示項目前営業利益の増加や個別開示項目収益の計上は法人所得税の増加に相殺され、
         親会社の所有者に帰属する四半期利益は24億円(前年同期は25億円)となりました。
          当社グループの事業は、建築用ガラス事業、自動車用ガラス事業、高機能ガラス事業の3種類のコア製品分野

         からなっています。
          「建築用ガラス事業」は、建築材料市場向けの板ガラス製品及び内装外装用加工ガラス製品を製造・販売して
         おり、当第1四半期連結累計期間における当社グループの売上高のうち48%を占めています。太陽電池パネル用
         ガラス事業も、ここに含まれます。
          「自動車用ガラス事業」は、新車組立用及び補修用市場向けに種々のガラス製品を製造・販売しており、当社
         グループの売上高のうち46%を占めています。
          「高機能ガラス事業」は、当社グループの売上高のうち6%を占めており、ディスプレイのカバーガラスなど
         に用いられる薄板ガラス、プリンター向けレンズ及び光ガイドの製造・販売、並びにエンジン用タイミングベル
         ト部材などのガラス繊維製品の製造・販売など、いくつかの事業からなっています。
          「その他」には、全社費用、連結調整、前述の各セグメントに含まれない小規模な事業、並びにピルキントン
         社買収に伴い認識された無形資産の償却費が含まれています。
          セグメント別の業績概要は下表の通りです。

                                                    (単位:百万円)
                              売上高            個別開示項目前営業利益(△は損失)
                        当第1四半期         前第1四半期         当第1四半期         前第1四半期

                        連結累計期間         連結累計期間         連結累計期間         連結累計期間
                            85,605         64,497          8,879         6,113
         建築用ガラス事業
         自動車用ガラス事業                   81,552         70,878          △705         1,251

         高機能ガラス事業                   9,944         11,378          3,233         2,849

         その他                    808         925       △3,142         △3,052

               合計             177,909         147,678          8,265         7,161

                                 3/37



                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
         建築用ガラス事業
           当第1四半期連結累計期間における建築用ガラス事業の売上高は856億円(前年同期は645億円)、個別開示
          項目前営業利益は89億円(前年同期は61億円)となりました。投入コストの高騰があったものの、数量増と販
          売価格上昇によりその影響を十分に吸収し、売上高・個別開示項目前営業利益ともに前年同期から増加しまし
          た。
           欧州における建築用ガラス事業の売上高は、グループ全体における当事業売上高の45%を占めています。好
          調な需要を背景に販売数量および価格が上昇し、売上高が大幅に増加しました。販売価格の上昇により、エネ
          ルギーを中心に非常に高い価格で推移している投入コストの影響を相殺することができました。
           アジアにおける建築用ガラス事業の売上高は、グループ全体における当事業売上高の27%を占めています。
          売上高・個別開示項目前営業利益ともに前年同期を上回りました。投入コストの上昇影響は、販売数量増と安
          定した操業により軽減しました。
           米州における建築用ガラス事業の売上高は、グループ全体における当事業売上高の28%を占めています。米
          州は前年同期比で増収増益となりました。北米においては販売数量が物流の制約の影響を多少受けているもの
          の、需要は好調でした。
         自動車用ガラス事業

           当第1四半期連結累計期間における自動車用ガラス事業の売上高は816億円(前年同期は709億円)、個別開
          示項目前営業損失は7億円(前年同期は13億円の利益)となりました。多くの地域で数量は低水準が続きまし
          たが、売上高は円安の恩恵もあり増加しました。
           欧州における自動車用ガラス事業の売上高は、グループ全体における当事業売上高の41%を占めています。
          売上高は増加しましたが、これは主に為替影響によるものであり、数量は自動車メーカーにおける半導体等部
          品不足の影響を受けました。収益性についても投入コスト上昇の影響を受けました。投入コストの上昇を販売
          価格へ転嫁するための交渉は、継続的に実施しています。補修用市場向けの数量は好調でした。
           アジアにおける自動車用ガラス事業の売上高は、グループ全体における当事業売上高の18%を占めていま
          す。アジアは減収減益となりました。日本においては、半導体を中心とする部品の供給制約により、自動車
          メーカーが需要に応じた生産をすることができなかったため、数量は引き続き厳しい状況下にありました。
           米州における自動車用ガラス事業の売上高はグループ全体における当事業売上高の41%を占めています。米
          州は増収でしたが個別開示項目前営業利益は横ばいとなりました。北米での需要は特に半導体を中心とするサ
          プライチェーンの問題による影響を受けました。一方、南米の需要は比較的堅調で、アルゼンチンでは数量が
          改善しました。
         高機能ガラス事業

           当第1四半期連結累計期間における高機能ガラス事業の売上高は99億円(前年同期は114億円)、個別開示
          項目前営業利益は32億円(前年同期は28億円)となりました。売上高は前年にバッテリーセパレーター事業を
          譲渡したため減収でしたが、個別開示項目前営業利益は市場環境が改善されたことにより増加しています。
           ファインガラス事業では、継続的なコスト削減による事業基盤の強化や売上構成の改善により、業績改善が
          一層進みました。情報通信デバイス事業では、数量は半導体等部品不足の影響を受けたものの、引き続き在宅
          勤務やオンライン授業の普及による好調な需要を継続しています。エンジンのタイミングベルト用グラスコー
          ドの潜在的需要自体は安定しているものの、取引先におけるサプライチェーンの問題による影響を受けまし
          た。メタシャイン®の売上高については、自動車生産台数制約の影響を受けた結果、わずかに減少しました。
         持分法適用会社

           持分法で会計処理される投資に係る利益は、持分法による投資利益及び持分法投資に関するその他の損失が
          含まれており、当第1四半期連結累計期間においては、純額で10億円(前年同期は15億円)となりました。こ
          れは、主にブラジルの建築用ガラスの持分法適用会社であるCebrace社の利益が減少したことによるものであ
          り、その結果前年同期を下回りました。
           前連結会計年度において、投資の一部に対して減損損失を認識したことに伴い、当社グループは、当第1四
          半期連結累計期間におけるロシアのジョイント・ベンチャーに対する持分法による投資利益を即時、減損して
          います。この減損損失は連結損益計算書では、持分法投資に関するその他の損失として表示しています。
                                 4/37




                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
      (2)キャッシュ・フローの状況
           当第1四半期連結累計期間における営業活動によるキャッシュ・フローは、32億円のマイナスとなりまし
          た。投資活動によるキャッシュ・フローは、有形固定資産の取得による91億円の支出等により97億円のマイナ
          スとなりました。以上より、フリー・キャッシュ・フローは129億円のマイナス(前年同期は96億円のマイナ
          ス)となりました。
      (3)経営方針、経営戦略並びに事業上及び財務上の対処すべき課題

           当第1四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針・経営戦略並びに事業上及び財務
          上の対処すべき課題について重要な変更等はありません。
      (4)研究開発活動

           当第1四半期連結累計期間において、当社グループの研究開発活動について重要な変更はありません。
           当第1四半期連結累計期間における当社グループの研究開発費は、22億円となりました。事業別の内訳は、
          建築用ガラス事業にて7億円、自動車用ガラス事業にて6億円、高機能ガラス事業にて2億円、その他におい
          て7億円となりました。
      (5)資本の財源及び資金の流動性についての分析

           2022年6月末時点の総資産は10,035億円となり、2022年3月末時点から642億円増加しました。
           当社グループの資本の源泉としては、事業活動からの営業キャッシュ・フロー、銀行からの借入金、リース
          契約、又は資本が挙げられます。2022年6月末現在、当社グループの総借入残高の構成割合は、銀行からの借
          入金が92%、リース契約等が8%となっています。
           当社グループは、最適な調達方法と調達期間の組み合わせにより、適切なコストで安定的に資金を確保する
          ことを、資金調達の基本方針としています。
           2022年6月末時点のネット借入残高は、2022年3月末より228億円増加して3,880億円となりました。ネット
          借入の増加は主に、運転資本の季節的な増加と為替影響によるものです。為替影響によるネット借入の増加は
          107億円でした。運転資本の増加の影響を除いたキャッシュ・フローはプラスとなりました。また総借入残高
          は4,909億円となりました。当社グループは2022年6月30日時点で未使用の融資枠を383億円保有しており、こ
          れに加えて未引き出しのコミット型タームローンが256億円あります。
           資本合計は2,096億円となり、2022年3月末時点の1,694億円から402億円増加しました。資本合計の増加は
          主に、為替換算差額やキャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の変動、退職給付債務の減少、そして当第1四
          半期連結累計期間の四半期利益の計上によるものです。
    3【経営上の重要な契約等】

         当第1四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定または締結等はありません。
                                 5/37








                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    第3【提出会社の状況】
    1【株式等の状況】
    (1)【株式の総数等】
     ①【株式の総数】
             種類               発行可能株式総数(株)
      普  通  株  式

                                     177,500,000
      A 種  種  類  株  式

                                        40,000
             計                        177,500,000

    (注)当社の各種類株式の発行可能種類株式総数の合計は177,540,000株であり、当社定款に定める発行可能株式総数
        177,500,000株を超過しますが、発行可能種類株式総数の合計が発行可能株式総数以下であることについては、会
        社法上要求されていません。
     ②【発行済株式】

                 第1四半期会計期間末             提出日現在発行数          上場金融商品取引所名
         種類         現在発行数(株)            (株)(注1)          又は登録認可金融商品              内 容
                  (2022年6月30日)            (2022年8月9日)          取引業協会名
                                        東京証券取引所             単元株式数
                     91,019,899            91,137,499
      普通株式
                                        プライム市場            100株(注2)
                                                     単元株式数
                       30,000           30,000
      A種種類株式                                   非上場
                                                    1株(注3)
                     91,049,899            91,167,499
          計                                   ―          ―
    (注)1.提出日現在の発行数には、2022年8月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行さ
          れた株式数は含まれていません。
        2.完全議決権株式であり、権利内容に特に限定のない当社における標準となる株式です。
        3.A種種類株式の内容は以下の通りです。
          1.  剰余金の配当
           (1)  A種優先配当金
            当社は、ある事業年度中に属する日を基準日として剰余金の配当をするときは、当該剰余金の配当の基準
           日(以下、「配当基準日」という。)の最終の株主名簿に記載又は記録されたA種種類株式を有する株主
           (以下、「A種種類株主」という。)又はA種種類株式の登録株式質権者(A種種類株主と併せて以下、「A種
           種類株主等」という。)に対し、下記9.(1)に定める支払順位に従い、A種種類株式1株につき、下記(2)に
           定める額の金銭による剰余金の配当(かかる配当によりA種種類株式1株当たりに支払われる金銭を、以
           下、「A種優先配当金」という。)を行う。なお、A種優先配当金に、各A種種類株主等が権利を有するA種種
           類株式の数を乗じた金額に1円未満の端数が生じるときは、当該端数は切り捨てる。
           (2)  A種優先配当金の金額
            A種優先配当金の額は、配当基準日が2018年3月末日以前に終了する事業年度に属する場合、1,000,000円
           (以下、「払込金額相当額」という。)に、4.5%を乗じて算出した額の金銭について、配当基準日が2018
           年4月1日以降に開始し2020年3月末日以前に終了する事業年度に属する場合、払込金額相当額に、5.5%
           を乗じて算出した額の金銭について、配当基準日が2020年4月1日以降に開始する事業年度に属する場合、
           払込金額相当額に、6.5%を乗じて算出した額の金銭について、当該配当基準日の属する事業年度の初日
           (但し、当該配当基準日が2017年3月末日に終了する事業年度に属する場合は、2017年3月31日)(同日を
           含む。)から当該配当基準日(同日を含む。)までの期間の実日数(但し、当該配当基準日が2017年3月末
           日に終了する事業年度に属する場合、かかる実日数から1日を減算する。)につき、1年を365日(但し、
           当該事業年度に閏日を含む場合は366日)として日割計算を行うものとする(除算は最後に行い、円位未満
           小数第2位まで計算し、その小数第2位を四捨五入する。)。但し、当該配当基準日の属する事業年度中
           の、当該配当基準日より前の日を基準日としてA種種類株主等に対し剰余金を配当したときは、当該配当基
           準日に係るA種優先配当金の額は、その各配当におけるA種優先配当金の合計額を控除した金額とする。
           (3)  非参加条項
            当社は、A種種類株主等に対しては、A種優先配当金及びA種累積未払配当金相当額(下記(4)に定める。)
           の額を超えて剰余金の配当を行わない。但し、当社が行う吸収分割手続の中で行われる会社法第758条第8
           号ロ若しくは同法第760条第7号ロに規定される剰余金の配当又は当社が行う新設分割手続の中で行われる
           同法第763条第1項第12号ロ若しくは同法第765条第1項第8号ロに規定される剰余金の配当についてはこの
           限りではない。
                                 6/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
           (4)  累積条項
            ある事業年度に属する日を基準日としてA種種類株主等に対して行われた1株当たりの剰余金の配当(当
           該事業年度より前の各事業年度に係るA種優先配当金につき本(4)に従い累積したA種累積未払配当金相当額
           (以下に定義される。)の配当を除く。)の総額が、当該事業年度に係るA種優先配当金の額(当該事業年
           度の末日を基準日とする剰余金の配当が行われると仮定した場合において、上記(2)に従い計算されるA種優
           先配当金の額をいう。但し、かかる計算においては、上記(2)但書の規定は適用されないものとして計算す
           るものとする。)に達しないときは、その不足額は、当該事業年度(以下、本(4)において「不足事業年
           度」という。)の翌事業年度以降の事業年度に累積する。この場合の累積額は、不足事業年度に係る定時株
           主総会(以下、本(4)において「不足事業年度定時株主総会」という。)の翌日(同日を含む。)から累積
           額がA種種類株主等に対して配当される日(同日を含む。)までの間、不足事業年度の翌事業年度以降の各
           事業年度において、当該事業年度が2018年3月末日以前に終了する事業年度の場合は年率4.5%の利率で、
           当該事業年度が2018年4月1日以降に開始し2020年3月末日以前に終了する事業年度の場合は年率5.5%の
           利率で、当該事業年度が2020年4月1日以降に開始する事業年度の場合は年率6.5%の利率で、1年毎(但
           し、1年目は不足事業年度定時株主総会の翌日(同日を含む。)から不足事業年度の翌事業年度の末日(同
           日を含む。)までとする。)の複利計算により算出した金額を加算した金額とする。なお、当該計算は、1
           年を365日(但し、当該事業年度に閏日を含む場合は366日)とした日割計算により行うものとし、除算は最
           後に行い、円位未満小数第2位まで計算し、その小数第2位を四捨五入する。本(4)に従い累積する金額
           (以下、「A種累積未払配当金相当額」という。)については、下記9.(1)に定める支払順位に従い、A種種
           類株主等に対して配当する。
          2.  残余財産の分配
           (1)  残余財産の分配
            当社は、残余財産を分配するときは、A種種類株主等に対し、下記9.(2)に定める支払順位に従い、A種種
           類株式1株につき、払込金額相当額に、A種累積未払配当金相当額及び下記(3)に定める日割未払優先配当金
           額を加えた額(以下、「A種残余財産分配額」という。)の金銭を支払う。但し、本(1)においては、残余財
           産の分配が行われる日(以下、「分配日」という。)が配当基準日の翌日(同日を含む。)から当該配当基
           準日を基準日とした剰余金の配当が行われる時点までの間である場合は、当該配当基準日を基準日とする剰
           余金の配当は行われないものとみなしてA種累積未払配当金相当額を計算する。なお、A種残余財産分配額
           に、各A種種類株主等が権利を有するA種種類株式の数を乗じた金額に1円未満の端数が生じるときは、当該
           端数は切り捨てる。
           (2)  非参加条項
            A種種類株主等に対しては、上記(1)のほか、残余財産の分配は行わない。
           (3)  日割未払優先配当金額
            A種種類株式1株当たりの日割未払優先配当金額は、分配日の属する事業年度において、分配日を基準日
           としてA種優先配当金の支払がなされたと仮定した場合に、上記1.(2)に従い計算されるA種優先配当金相当
           額とする(以下、A種種類株式1株当たりの日割未払優先配当金額を「日割未払優先配当金額」とい
           う。)。
          3.  議決権
           A種種類株主は、法令に別段の定めのある場合を除き、株主総会において議決権を有しない。
          4.  普通株式を対価とする取得請求権
           (1)  普通株式対価取得請求権
            A種種類株主は、2017年4月1日以降いつでも、当社に対して、下記(2)に定める数の普通株式(以下、
           「請求対象普通株式」という。)の交付と引換えに、その有するA種種類株式の全部又は一部を取得するこ
           とを請求すること(以下、「普通株式対価取得請求」という。)ができるものとし、当社は、当該普通株式
           対価取得請求に係るA種種類株式を取得するのと引換えに、法令の許容する範囲内において、請求対象普通
           株式を、当該A種種類株主に対して交付するものとする。
            なお別途、A種種類株式発行にかかる引受契約書において、A種種類株主は、原則として2020年7月1日以
           降においてのみ普通株式対価取得請求ができるものと転換制限が付されていたが、転換制限解除事由の発生
           により、2020年5月22日以降、A種種類株主は当該取得請求権を行使することが可能となっている。
                                 7/37




                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
           (2)  A種種類株式の取得と引換えに交付する普通株式の数
            A種種類株式の取得と引換えに交付する普通株式の数は、A種種類株式1株当たりの払込金額相当額に下記
           に定める普通株式対価取得プレミアムを乗じて得られる額に普通株式対価取得請求に係るA種種類株式の数
           を乗じて得られる額を、下記(3)及び(4)で定める取得価額で除して得られる数とする。また、普通株式対価
           取得請求に係るA種種類株式の取得と引換えに交付する普通株式の合計数に1株に満たない端数があるとき
           は、これを切り捨てるものとし、この場合においては、会社法第167条第3項に定める金銭の交付は行わな
           い。
            「普通株式対価取得プレミアム」とは、普通株式対価取得請求の効力が生ずる日が以下の各号のいずれの
           期間に属するかの区分に応じて、以下の各号に定める数値をいう。
             ①  2017年4月1日から2017年6月30日まで                    :1.05
             ②  2017年7月1日から2018年6月30日まで                    :1.08
             ③  2018年7月1日から2019年6月30日まで                    :1.15
             ④  2019年7月1日から2020年6月30日まで                    :1.22
             ⑤  2020年7月1日から2021年6月30日まで                    :1.29
             ⑥  2021年7月1日から2022年6月30日まで                    :1.36
             ⑦  2022年7月1日以降                                      :1.43
           (3)  当初取得価額
            846.5円
           (4)  取得価額の調整
            (a)  以下に掲げる事由が発生した場合には、それぞれ以下のとおり取得価額を調整する。
             ①  普通株式につき株式の分割又は株式無償割当てをする場合、次の算式により取得価額を調整する。
             なお、株式無償割当ての場合には、次の算式における「分割前発行済普通株式数」は「無償割当て前発
             行済普通株式数(但し、その時点で当社が保有する普通株式を除く。)」、「分割後発行済普通株式
             数」は「無償割当て後発行済普通株式数(但し、その時点で当社が保有する普通株式を除く。)」とそ
             れぞれ読み替える。
                                 分割前発行済普通株式数
            調整後取得価額        =  調整前取得価額        ×
                                 分割後発行済普通株式数
              調整後取得価額は、株式の分割に係る基準日の翌日又は株式無償割当ての効力が生ずる日(株式無償
             割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日の翌日)以降これを適用する。
             ②  普通株式につき株式の併合をする場合、次の算式により、取得価額を調整する。
                                 合併前発行済普通株式数
            調整後取得価額        =  調整前取得価額        ×
                                 合併後発行済普通株式数
              調整後取得価額は、株式の併合の効力が生ずる日以降これを適用する。
             ③  下記(d)に定める普通株式1株当たりの時価を下回る払込金額をもって普通株式を発行又は当社が保
             有する普通株式を処分する場合(株式無償割当ての場合、普通株式の交付と引換えに取得される株式若
             しくは新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。以下、本(4)において同じ。)の取得に
             よる場合、普通株式を目的とする新株予約権の行使による場合又は合併、株式交換若しくは会社分割に
             より普通株式を交付する場合を除く。)、次の算式(以下、「取得価額調整式」という。)により取得
             価額を調整する。取得価額調整式における「1株当たり払込金額」は、金銭以外の財産を出資の目的と
             する場合には、当該財産の適正な評価額とする。調整後取得価額は、払込期日(払込期間を定めた場合
             には当該払込期間の最終日)の翌日以降、また株主への割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日
             (以下、「株主割当日」という。)の翌日以降これを適用する。なお、当社が保有する普通株式を処分
             する場合には、次の算式における「新たに発行する普通株式の数」は「処分する当社が保有する普通株
             式の数」、「当社が保有する普通株式の数」は「処分前において当社が保有する普通株式の数」とそれ
             ぞれ読み替える。
                                            新たに発行する          1株当たり

                                (発行済普通株式
                                                    ×
                                             普通株式の数          払込金額
                                数-当社が保有す         +
                                る普通株式の数)
            調整後取得価額        =  調整前取得価額        ×               普通株式1株当たりの時価
                                 (発行済普通株式数-当社が保有する普通株式の数)
                                      +新たに発行する普通株式の数
             ④  当社に取得をさせることにより又は当社に取得されることにより、下記(d)に定める普通株式1株当
             たりの時価を下回る普通株式1株当たりの取得価額をもって普通株式の交付を受けることができる株式
             を発行又は処分する場合(株式無償割当ての場合を含む。)、かかる株式の払込期日(払込期間を定め
             た場合には当該払込期間の最終日。以下、本④において同じ。)に、株式無償割当ての場合にはその効
                                 8/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
             力が生ずる日(株式無償割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日。以下、本④において同じ。)
             に、また株主割当日がある場合はその日に、発行又は処分される株式の全てが当初の条件で取得され普
             通 株式が交付されたものとみなし、取得価額調整式において「1株当たり払込金額」としてかかる価額
             を使用して計算される額を、調整後取得価額とする。調整後取得価額は、払込期日の翌日以降、株式無
             償割当ての場合にはその効力が生ずる日の翌日以降、また株主割当日がある場合にはその日の翌日以
             降、これを適用する。上記にかかわらず、取得に際して交付される普通株式の対価が上記の時点で確定
             していない場合は、調整後取得価額は、当該対価の確定時点において発行又は処分される株式の全てが
             当該対価の確定時点の条件で取得され普通株式が交付されたものとみなして算出するものとし、当該対
             価が確定した日の翌日以降これを適用する。
             ⑤  行使することにより又は当社に取得されることにより、普通株式1株当たりの新株予約権の払込価
             額と新株予約権の行使に際して出資される財産(金銭以外の財産を出資の目的とする場合には、当該財
             産の適正な評価額とする。以下、本⑤において同じ。)の合計額が下記(d)に定める普通株式1株当た
             りの時価を下回る価額をもって普通株式の交付を受けることができる新株予約権を発行する場合(新株
             予約権無償割当ての場合を含む。)、かかる新株予約権の割当日に、新株予約権無償割当ての場合には
             その効力が生ずる日(新株予約権無償割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日。以下、本⑤にお
             いて同じ。)に、また株主割当日がある場合はその日に、発行される新株予約権全てが当初の条件で行
             使され又は取得されて普通株式が交付されたものとみなし、取得価額調整式において「1株当たり払込
             金額」として普通株式1株当たりの新株予約権の払込価額と新株予約権の行使に際して出資される財産
             の普通株式1株当たりの価額の合計額を使用して計算される額を、調整後取得価額とする。調整後取得
             価額は、かかる新株予約権の割当日の翌日以降、新株予約権無償割当ての場合にはその効力が生ずる日
             の翌日以降、また株主割当日がある場合にはその翌日以降、これを適用する。上記にかかわらず、取得
             又は行使に際して交付される普通株式の対価が上記の時点で確定していない場合は、調整後取得価額
             は、当該対価の確定時点において発行される新株予約権全てが当該対価の確定時点の条件で行使され又
             は取得されて普通株式が交付されたものとみなして算出するものとし、当該対価が確定した日の翌日以
             降これを適用する。但し、本⑤による取得価額の調整は、当社又は当社の子会社の取締役、監査役、執
             行役その他の役員又は従業員に対してストック・オプション目的で発行される普通株式を目的とする新
             株予約権には適用されないものとする。
            (b)  上記(a)に掲げた事由によるほか、下記①乃至③のいずれかに該当する場合には、当社はA種種類株主
             等に対して、あらかじめ書面によりその旨並びにその事由、調整後取得価額、適用の日及びその他必要
             な事項を通知したうえ、取得価額の調整を適切に行うものとする。
             ①  合併、株式交換、株式交換による他の株式会社の発行済株式の全部の取得、株式移転、吸収分割、
             吸収分割による他の会社がその事業に関して有する権利義務の全部若しくは一部の承継又は新設分割の
             ために取得価額の調整を必要とするとき。
             ②  取得価額を調整すべき事由が2つ以上相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の取得価額の算
             出に当たり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
             ③  その他、発行済普通株式数(但し、当社が保有する普通株式の数を除く。)の変更又は変更の可能
             性を生ずる事由の発生によって取得価額の調整を必要とするとき。
            (c)  取得価額の調整に際して計算が必要な場合は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を四
             捨五入する。
            (d)  取得価額調整式に使用する普通株式1株当たりの時価は、調整後取得価額を適用する日(但し、取得
             価額を調整すべき事由について株式会社東京証券取引所(以下、「東京証券取引所」という。)が提供
             する適時開示情報閲覧サービスにおいて公表された場合には、当該公表が行われた日)に先立つ連続す
             る30取引日の東京証券取引所が発表する当社の普通株式の普通取引の売買高加重平均価格(以下、
             「VWAP」という。)の平均値(円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を四捨五入する。以下
             同じ。)とする。なお、「取引日」とは、東京証券取引所において当社普通株式の普通取引が行われる
             日をいい、VWAPが発表されない日は含まないものとする。
            (e)  取得価額の調整に際し計算を行った結果、調整後取得価額と調整前取得価額との差額が0.1円未満に
             とどまるときは、取得価額の調整はこれを行わない。但し、本(e)により不要とされた調整は繰り越さ
             れて、その後の調整の計算において斟酌される。
           (5)  普通株式対価取得請求受付場所
            株主名簿管理人事務取扱場所               東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                         三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                                 9/37



                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
           (6)  普通株式対価取得請求の効力発生
            普通株式対価取得請求の効力は、普通株式対価取得請求に要する書類が上記(5)に記載する普通株式対価
           取得請求受付場所に到達したとき又は当該書類に記載された効力発生希望日のいずれか遅い時点に発生す
           る。
           (7)  普通株式の交付方法
            当社は、普通株式対価取得請求の効力発生後、当該普通株式対価取得請求をしたA種種類株主に対して、
           当該A種種類株主が指定する株式会社証券保管振替機構又は口座管理機関における振替口座簿の保有欄に振
           替株式の増加の記録を行うことにより普通株式を交付する。
          5.  金銭を対価とする取得条項
           当社は、2018年4月1日以降いつでも、当社の取締役会が別に定める日(以下、「金銭対価償還日」とい
          う。)が到来することをもって、A種種類株主等に対して、金銭対価償還日の14日前までに書面による通知
          (撤回不能とする。)を行った上で、法令の許容する範囲内において、金銭を対価として、A種種類株式の全
          部又は一部(但し、一部の取得は、1,000株の整数倍の株数に限り、かつ、当該取得後におけるA種種類株主の
          保有するA種種類株式の合計数が4,000株以上となる場合に限る。)を取得することができる(以下、「金銭対
          価償還」という。)ものとし、当社は、当該金銭対価償還に係るA種種類株式を取得するのと引換えに、当該
          金銭対価償還に係るA種種類株式の数に、(i)A種種類株式1株当たりの払込金額相当額に下記に定める償還係
          数を乗じて得られる額並びに(ii)A種累積未払配当金相当額及び日割未払優先配当金額の合計額を乗じて得ら
          れる額の金銭を、A種種類株主に対して交付するものとする。なお、本5.においては、A種累積未払配当金相当
          額の計算及び日割未払優先配当金額の計算における「残余財産の分配が行われる日」及び「分配日」をそれぞ
          れ「金銭対価償還日」と読み替えて、A種累積未払配当金相当額及び日割未払優先配当金額を計算する。ま
          た、金銭対価償還に係るA種種類株式の取得と引換えに交付する金銭に1円に満たない端数があるときは、こ
          れを切り捨てるものとする。
           A種種類株式の一部を取得するときは、按分比例その他当社の取締役会が定める合理的な方法によって、A種
          種類株主から取得すべきA種種類株式を決定する。
           「償還係数」とは、金銭対価償還日が以下の各号のいずれの期間に属するかの区分に応じて、以下の各号に
          定める数値をいう。
             ①  2018年4月1日から2018年6月30日まで                    :1.08
             ②  2018年7月1日から2019年6月30日まで                    :1.15
             ③  2019年7月1日から2020年6月30日まで                    :1.22
             ④  2020年7月1日から2021年6月30日まで                    :1.29
             ⑤  2021年7月1日から2022年6月30日まで                    :1.36
             ⑥  2022年7月1日以降                                      :1.43
          6.  譲渡制限
           A種種類株式を譲渡により取得するには、当社の取締役会の承認を受けなければならない。
          7.  自己株式の取得に際しての売主追加請求権の排除
           当社が株主総会の決議によってA種種類株主との合意により当該A種種類株主の有するA種種類株式の全部又
          は一部を取得する旨を決定する場合には、会社法第160条第2項及び第3項の規定を適用しないものとする。
          8.  株式の併合又は分割、募集株式の割当て等
           (1)  当社は、A種種類株式について株式の分割又は併合を行わない。
           (2)  当社は、A種種類株主には、募集株式の割当てを受ける権利又は募集新株予約権の割当てを受ける権利
            を与えない。
           (3)  当社は、A種種類株主には、株式無償割当て又は新株予約権無償割当てを行わない。
          9.  優先順位
           (1)  A種優先配当金、A種累積未払配当金相当額及び普通株式を有する株主又は普通株式の登録株式質権者
            (以下、「普通株主等」と総称する。)に対する剰余金の配当の支払順位は、A種累積未払配当金相当額
            が第1順位、A種優先配当金が第2順位、普通株主等に対する剰余金の配当が第3順位とする。
           (2)  A種種類株式及び普通株式に係る残余財産の分配の支払順位は、A種種類株式に係る残余財産の分配を第
            1順位、普通株式に係る残余財産の分配を第2順位とする。
           (3)  当社が剰余金の配当又は残余財産の分配を行う額が、ある順位の剰余金の配当又は残余財産の分配を行
            うために必要な総額に満たない場合は、当該順位の剰余金の配当又は残余財産の分配を行うために必要な
            金額に応じた比例按分の方法により剰余金の配当又は残余財産の分配を行う。
          10.  会社法第322条第2項に規定する定款の定めの有無
           会社法第322条第2項に規定する定款の定めはありません。
          11.  議決権を有しないこととしている理由
           資本増強に当たり、既存の株主への影響を考慮したためです。
                                10/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    (2)【新株予約権等の状況】
     ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
     ②【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
    (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
    (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                                        資本金              資本準備金
                発行済株式       発行済株式        資本金              資本準備金
        年月日
                                        残  高             残  高
                総数増減数        総数残高        増減額               増減額
                 (株)       (株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     2022年4月1日~
                   19,700     91,049,899            6    116,715          6     45,038
     2022年6月30日
     (注1)
    (注)1.新株予約権の行使による増加です。
        2.2022年7月22日付で、譲渡制限付株式報酬としての新株式の有償発行により、発行済株式総数が117,600株、
          資本金及び資本準備金がそれぞれ24百万円増加しています。
    (5)【大株主の状況】

         当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
    (6)【議決権の状況】

         当第1四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載
        することができないことから、直前の基準日(2022年3月31日)に基づく株主名簿による記載をしています。
     ①【発行済株式】

                                                (2022年6月30日現在)
            区分             株式数(株)            議決権の数(個)                内容
                                               (1)[株式の総数等]に
                              30,000
     無議決権株式                 A種種類株式                       -
                                               記載の通り
     議決権制限株式(自己株式等)                           -             -             -
     議決権制限株式(その他)                           -             -             -
                              25,700
     完全議決権株式(自己株式等)                 普通株式                       -             -
                            90,756,700              907,567
     完全議決権株式(その他)                 普通株式                                    -
                              217,799
     単元未満株式                 普通株式                       -             -
                            91,030,199
     発行済株式総数                                        -             -
                                          907,567
     総株主の議決権                           -                         -
    (注)「完全議決権株式(その他)」の中には、証券保管振替機構名義株式が100株(議決権1個)含まれています。
     ②【自己株式等】

                                                (2022年6月30日現在)
                                                   発行済株式総数
      所有者の氏名                  自己名義所有         他人名義所有         所有株式数の合         に対する所有株
               所有者の住所
       又は名称                 株式数(株)         株式数(株)          計(株)         式数の割合
                                                      (%)
              東京都港区三田
     日本板硝子(株)                       25,700                  25,700          0.02
                                    -
              三丁目5番27号
                            25,700                  25,700          0.02
         計         ―                  -
                                11/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    2【役員の状況】
         該当事項はありません。
                                12/37




















                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    第4【経理の状況】
      1.四半期連結財務諸表の作成方法について
       当社の要約四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内
      閣府令第64号)第93条の規定により、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠して作成しています。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、当第1四半期連結会計期間(2022年4月1日から
      2022年6月30日まで)及び当第1四半期連結累計期間(2022年4月1日から2022年6月30日まで)に係る要約四半期
      連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けています。
                                13/37

















                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    1【要約四半期連結財務諸表】
    (1)【要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書】
     【要約四半期連結損益計算書】
      【第1四半期連結累計期間】
                                                   (単位:百万円)
                             当第1四半期連結累計期間                 前第1四半期連結累計期間
                         注記     (自 2022年4月1日                (自 2021年4月1日
                               至 2022年6月30日)                  至 2021年6月30日)
                                       177,909                147,678
     売上高                   (5)(e)
                                      △ 136,391               △ 111,935
     売上原価
                                        41,518                35,743
     売上総利益
                                         307                309

     その他の収益
     販売費                                  △ 15,976               △ 13,044

     管理費                                  △ 16,126               △ 14,381

                                       △ 1,458               △ 1,466
     その他の費用
     個別開示項目前営業利益                   (5)(e)                8,265                7,161

                                        2,633                  62

     個別開示項目収益                   (5)(f)
                                        △ 298               △ 229
     個別開示項目費用                   (5)(f)
     個別開示項目後営業利益                                   10,600                 6,994

                                        1,324                 578
     金融収益                   (5)(g)
     金融費用                   (5)(g)               △ 4,145               △ 3,522

                                        2,246                1,479
     持分法による投資利益
                                       △ 1,208                  -
     持分法投資に関するその他の損失
                                        8,817                5,529

     税引前四半期利益
                                       △ 5,525               △ 2,649
     法人所得税                   (5)(h)
                                        3,292                2,880
     四半期利益
                                         910                339

      非支配持分に帰属する四半期利益
                                        2,382                2,541
      親会社の所有者に帰属する四半期利益
                                        3,292                2,880
     親会社の所有者に帰属する1株当たり

     四半期利益
                                        20.88                22.66

      基本的1株当たり四半期利益(円)                  (5)(i)
                                        16.77                17.88
      希薄化後1株当たり四半期利益(円)                  (5)(i)
                                14/37





                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     【要約四半期連結包括利益計算書】
      【第1四半期連結累計期間】
                                                   (単位:百万円)
                                 当第1四半期連結累計期間                前第1四半期連結累計期間
                             注記    (自 2022年4月1日               (自 2021年4月1日
                                  至 2022年6月30日)                至 2021年6月30日)
                                          3,292               2,880

     四半期利益
     その他の包括利益:

     純損益に振り替えられない項目

       確定給付制度の再測定
                                          7,211
                                                         △ 34
       (法人所得税控除後)
       その他の包括利益を通じて公正価値を測定す

                                                         1,012
                                          △ 996
       る持分金融商品の公正価値の純変動
       (法人所得税控除後)
                                          6,215                978

     純損益に振り替えられない項目合計
     純損益に振り替えられる可能性のある項目

       在外営業活動体の換算差額                                  18,382               3,980

       その他の包括利益を通じて公正価値を測定す

                                                          110
       るその他の金融資産の公正価値の純変動                                   △ 659
       (法人所得税控除後)
       キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の

                                          7,522               3,907
                            (5)(j)
       純変動(法人所得税控除後)
                                         25,245               7,997

     純損益に振り替えられる可能性のある項目合計
     その他の包括利益合計
                                         31,460               8,975
     (法人所得税控除後)
                                         34,752               11,855

     四半期包括利益合計
                                           965

      非支配持分に帰属する四半期包括利益                                                   △ 111
                                         33,787               11,966

      親会社の所有者に帰属する四半期包括利益
                                         34,752               11,855

                                15/37








                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    (2)【要約四半期連結貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                             当第1四半期連結会計期間末                   前連結会計年度末
                               (2022年6月30日)                (2022年3月31日)
     資産
      非流動資産
                                       110,855                104,737
       のれん
                                        52,782                50,256
       無形資産
                                       365,574                341,736
       有形固定資産
                                         158                163
       投資不動産
                                        22,387                20,410
       持分法で会計処理される投資
                                        34,627                32,349
       退職給付に係る資産
                                         602                554
       契約資産
                                        13,901                13,399
       売上債権及びその他の債権
       その他の包括利益を通じて
                                        22,318                23,022
       公正価値を測定する金融資産
                                        28,389                17,291
       デリバティブ金融資産
                                        34,714                33,115
       繰延税金資産
                                       686,307                637,032
      流動資産
                                       151,226                132,242
       棚卸資産
                                        1,647                1,270
       契約資産
                                        82,240                76,082
       売上債権及びその他の債権
                                        22,085                24,957
       デリバティブ金融資産
                                        52,408                60,464
       現金及び現金同等物
                                       309,606                295,015
                                        7,600                7,234
       売却目的で保有する資産
                                       317,206                302,249
                                      1,003,513                 939,281
      資産合計
                                16/37








                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:百万円)

                             当第1四半期連結会計期間末                   前連結会計年度末
                               (2022年6月30日)                (2022年3月31日)
     負債及び資本
      流動負債
                                       135,616                114,347
       社債及び借入金
                                        1,440                1,501
       デリバティブ金融負債
                                       162,917                166,957
       仕入債務及びその他の債務
                                        13,737                 7,132
       契約負債
                                        14,047                13,621
       引当金
                                         485                499
       繰延収益
                                       328,242                304,057
       売却目的で保有する資産に直接関連
                                        2,055                2,674
       する負債
                                       330,297                306,731
      非流動負債
                                       353,680                352,017
       社債及び借入金
                                         141                 20
       デリバティブ金融負債
                                        3,593                3,518
       仕入債務及びその他の債務
                                        5,291                5,347
       契約負債
                                        25,916                22,608
       繰延税金負債
                                        49,674                55,459
       退職給付に係る負債
                                        22,140                21,196
       引当金
                                        3,135                3,030
       繰延収益
                                       463,570                463,195
                                       793,867                769,926
      負債合計
     資本

      親会社の所有者に帰属する持分
                                       116,715                116,709
       資本金
                                       155,331                155,312
       資本剰余金
       利益剰余金                                △ 48,134               △ 60,121
       利益剰余金
                                       △ 68,048               △ 68,048
       (IFRS移行時の累積換算差額)
                                        25,621                 1,439
       その他の資本の構成要素
                                       181,485                145,291
       親会社の所有者に帰属する持分合計
                                        28,161                24,064
       非支配持分
                                       209,646                169,355
      資本合計
                                      1,003,513                 939,281
      負債及び資本合計
                                17/37



                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    (3)【要約四半期連結持分変動計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  利益剰余
                                            親会社の所
                                  金(IFRS     その他の
                        資本     利益              有者に帰属      非支配
                  資本金                移行時の      資本の                資本合計
                        剰余金     剰余金               する持分合       持分
                                  累積換算     構成要素
                                              計
                                  差額)
                  116,709     155,312                 1,439    145,291      24,064     169,355

     2022年4月1日残高                       △ 60,121    △ 68,048
                              9,593          24,194     33,787       965    34,752

     四半期包括利益合計
                              4,344                4,344     3,402     7,746

     超インフレの調整
     剰余金の配当                        △ 1,950               △ 1,950     △ 270   △ 2,220

                          13                     13           13

     譲渡制限付株式報酬
                     6     6                     0           0

     新株予約権の増減                                    △ 12
     自己株式の取得                                     △ 0    △ 0          △ 0

                  116,715     155,331                 25,621     181,485      28,161     209,646

                            △ 48,134    △ 68,048
     2022年6月30日残高
                                                   (単位:百万円)

                                  利益剰余
                                            親会社の所
                                  金(IFRS     その他の
                        資本     利益              有者に帰属      非支配
                  資本金                移行時の      資本の                資本合計
                        剰余金     剰余金               する持分合       持分
                                  累積換算     構成要素
                                              計
                                  差額)
                  116,643     155,245                      62,937     16,825     79,762

     2021年4月1日残高                       △ 81,692    △ 68,048    △ 59,211
                              2,507           9,459     11,966           11,855

     四半期包括利益合計                                              △ 111
                              1,928                1,928     1,445     3,373

     超インフレの調整
     剰余金の配当                        △ 1,950               △ 1,950     △ 323   △ 2,273

                          13                     13           13

     譲渡制限付株式報酬
                     5     5                     0           0

     新株予約権の増減                                    △ 10
     自己株式の取得                                     △ 0    △ 0          △ 0

                  116,648     155,263                      74,894     17,836     92,730

                            △ 79,207    △ 68,048    △ 49,762
     2021年6月30日残高
                                18/37






                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    (4)【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                             当第1四半期連結累計期間                 前第1四半期連結累計期間
                         注記     (自 2022年4月1日                (自 2021年4月1日
                               至 2022年6月30日)                  至 2021年6月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         181               2,652
      営業活動による現金生成額                  (5)(m)
      利息の支払額                                 △ 3,591               △ 2,704
                                        2,302                1,054
      利息の受取額
                                       △ 2,087               △ 1,754
      法人所得税の支払額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 3,195                △ 752
     投資活動によるキャッシュ・フロー

                                                          19
      持分法適用会社からの配当金受領額                                    -
      事業の取得による支出(取得時に保有
                                         △ 7                -
      する現金及び現金同等物控除後)
      有形固定資産の取得による支出                                 △ 9,075               △ 8,297
                                          20                342
      有形固定資産の売却による収入
      無形資産の取得による支出                                  △ 248               △ 284
      その他の包括利益を通じて公正価値を
                                         △ 22               △ 924
      測定する金融資産の取得による支出
      その他の包括利益を通じて公正価値を
                                          11                 2
      測定する金融資産の売却による収入
      貸付金による支出                                  △ 399               △ 394
                                          60                714
      貸付金の返済による収入
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 9,660               △ 8,822
     財務活動によるキャッシュ・フロー

      親会社の株主への配当金の支払額                                 △ 1,955               △ 1,950
      非支配持分株主への配当金の支払額                                  △ 258               △ 316
      社債償還及び借入金返済による支出                                 △ 8,249               △ 5,561
                                        12,478                 4,660
      社債発行及び借入れによる収入
      自己株式の取得による支出                                   △ 0               △ 0
                                          0
                                                          -
      その他
                                        2,016
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                                  △ 3,167
     現金及び現金同等物の増減額
                                       △ 10,839               △ 12,741
                                        60,015                53,500
     現金及び現金同等物の期首残高                   (5)(n)
                                        2,347                 548
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                         472                326
     超インフレの調整                   (5)(q)
                                        51,995                41,633
     現金及び現金同等物の四半期末残高                   (5)(n)
                                19/37





                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    (5)【要約四半期連結財務諸表注記】
     (a)  報告企業
         当社及び連結子会社(以下、当社グループ)は、建築用及び自動車用ガラスの生産・販売における世界的なリー
        ディング・カンパニーであるとともに、様々なハイテク分野で活躍する高機能ガラス事業を展開しています。当社
        グループの親会社である日本板硝子株式会社は、日本に所在する企業であり、東京証券取引所にて株式を上場して
        います。当社の登記されている本社の住所は、東京都港区三田三丁目5番27号です。
     (b)  作成の基礎

         当社グループの要約四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」
        (平成19年内閣府令第64号。以下、四半期連結財務諸表規則)第93条の規定により、国際会計基準第34号「期中財
        務報告」に準拠して作成しています。
         当社は、四半期連結財務諸表規則第1条の2に定める要件を満たしており、同条に定める指定国際会計基準特定
        会社に該当します。
         当社グループの要約四半期連結財務諸表は、投資不動産、デリバティブ金融資産及び負債、その他の包括利益を
        通じて公正価値を測定する金融資産、及びアルゼンチンの子会社における超インフレ会計の適用等を除き、取得原
        価を基礎として作成されています。
         本要約四半期連結財務諸表は、2022年8月9日に当社取締役代表執行役社長兼CEO森                                        重樹及び当社最高財務責任
        者である執行役常務CFO楠瀬             玲子によって承認されています。
         要約四半期連結財務諸表の表示通貨は日本円であり、特に注釈の無い限り、百万円単位での四捨五入により表示
        しています。
     (c)  重要な会計方針

         本要約四半期連結財務諸表において適用する重要な会計方針は、前連結会計年度(2022年3月期)に係る連結財
        務諸表において適用した会計方針と同一です。
     (d)  重要な会計上の見積り、判断及び仮定

         見積り及び判断は、継続的に評価され、過去の経験及び他の要因(状況により合理的であると認められる将来事
        象の発生見込みを含む)に基づいています。
         当社グループは、将来に関する見積り及び仮定の設定をしています。会計上の見積りの結果は、その定義上、通
        常は関連する実際の結果と一致することはありません。第2四半期以降において資産や負債の帳簿価額に重要な修
        正を生じさせるような重要なリスクを伴う見積り及び仮定は以下の通りです。
         以下に掲げるそれぞれの項目において、見積り及び仮定が予期せず変動する状況が生じた場合、連結貸借対照表
        で認識する資産と負債の金額に重要な影響を及ぼす可能性があります。
         のれんや持分法適用会社への投資などの資産の回収可能性を評価する際には、複数年にわたる事業の状況の将来

        予測を用いています。
         将来の事業の状況を予測するにあたり、販売数量は重要な要素となります。自動車用ガラス事業の2022年3月期

        の販売数量は、自動車メーカーにおける半導体不足を中心としたサプライチェーンの問題の影響を大きく受けまし
        た。2023年3月期においては、この問題は徐々に解消されると見込んでいます。
         販売価格や投入コストも重要な要素です。2022年3月期の期中においても投入コストは上昇していましたが、ロ
        シアによるウクライナ侵攻によって前連結会計年度末にかけて、更に状況は悪化しました。ヘッジ手法を用いて投
        入コストの価格変動を抑えていますが、特に長期間にわたった全てのコスト上昇を完全に抑えることはできませ
        ん。当社グループは、販売価格を引き上げることにより、投入コスト上昇の影響を緩和できると見込んでいます。
        一般的に販売価格は取引条件と市場要因に基づいて決定されるため、どの程度緩和できるかは事業や地域によって
        異なります。
         貸付を含むジョイント・ベンチャーへの長期的な投資の回収可能性は、関連する法的制約とともに、現在および

        将来の事業環境に基づいています。将来の事業環境は、利用可能な将来の事業の状況に関する合理的な見積りを用
        いて予測されます。
                                20/37




                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (e)  セグメント情報
         当社グループはグローバルに事業活動を行っており、以下の報告セグメントを有しています。
         建築用ガラス事業は、建築材料市場向けの板ガラス製品及び内装外装用加工ガラス製品を製造・販売していま
        す。このセグメントには、太陽電池パネル用ガラス事業も含まれます。
         自動車用ガラス事業は、新車組立用及び補修用市場向けに種々のガラス製品を製造・販売しています。
         高機能ガラス事業は、ディスプレイのカバーガラスなどに用いられる薄板ガラス、プリンター向けレンズ及び光
        ガイドの製造・販売、エンジン用タイミングベルト部材などのガラス繊維製品の製造・販売など、いくつかの事業
        からなっています。
         その他の区分は、本社費用、連結調整(ピルキントン社買収により生じたのれん及び無形資産にかかる償却及び
        減損に係る費用を含む)並びに上記報告セグメントに含まれない事業セグメントです。
         また、外部顧客への売上高について欧州、アジア(日本を含む)、米州(北米・南米)に分解しています。
         当社グループの売上高は、ガラス製品の売上高など一時点で認識するものと、サービスの売上高など一定期間に
        わたって認識するものから構成されています。当社グループの売上高全体に対し、サービスの売上高など一定期間
        にわたって認識するものが占める割合が小さいことから、期中の財務報告では分けて開示することはしていませ
        ん。
         当第1四半期連結累計期間及び前第1四半期連結累計期間において、ピルキントン買収に係る償却費はそれぞれ
        217百万円と443百万円であり、「その他」のセグメント利益にそれぞれ含まれています。
         当第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)における報告セグメントごとの実績は

        以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                          建築用       自動車用        高機能
                                               その他        合計
                         ガラス事業       ガラス事業       ガラス事業
      売上高

                           92,746       81,706       10,434        1,347      186,233
       セグメント売上高計
                           △ 7,141       △ 154      △ 490      △ 539     △ 8,324
       セグメント間売上高
                           85,605       81,552        9,944        808     177,909
       外部顧客への売上高
        外部顧客への売上高
        地域別区分への分解
                           38,224       33,695        2,067        545      74,531
         欧州
                           22,903       14,489        7,485        263      45,140
         アジア
                           24,478       33,368         392             58,238
         米州                                          -
       個別開示項目前営業利益     

                            8,879              3,233              8,265
                                   △ 705            △ 3,142
       (セグメント利益)(△は損失)
       個別開示項目収益                              95             2,538       2,633
                              -              -
                            △ 42      △ 78       △ 7     △ 171      △ 298
       個別開示項目費用
                                                        10,600
       個別開示項目後営業利益 
       金融費用(純額)

                                                        △ 2,821
                                                         2,246
       持分法による投資利益
                                                        △ 1,208
       持分法投資に関するその他の損失
                                                         8,817
       税引前四半期利益
       法人所得税                                                 △ 5,525

                                                         3,292
       四半期利益
                                21/37



                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
         前第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)における報告セグメントごとの実績は
        以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                          建築用       自動車用        高機能
                                               その他        合計
                         ガラス事業       ガラス事業       ガラス事業
      売上高

                           67,259       71,386       11,758        1,630      152,033
       セグメント売上高計
                           △ 2,762       △ 508      △ 380      △ 705     △ 4,355
       セグメント間売上高
       外部顧客への売上高                    64,497       70,878       11,378         925     147,678

        外部顧客への売上高
        地域別区分への分解
                           27,789       31,198        2,060        727      61,774
         欧州
                           19,289       15,079        8,969        198      43,535
         アジア
                           17,419       24,601         349             42,369
         米州                                          -
       個別開示項目前営業利益     

                            6,113       1,251       2,849              7,161
                                                △ 3,052
       (セグメント利益)(△は損失)
                              6       3       1       52       62
       個別開示項目収益
                             △ 5      △ 64       △ 0     △ 160      △ 229
       個別開示項目費用
                                                         6,994
       個別開示項目後営業利益 
       金融費用(純額)

                                                        △ 2,944
                                                         1,479
       持分法による投資利益
                                                          -
       持分法投資に関するその他の損失
                                                         5,529
       税引前四半期利益
       法人所得税                                                 △ 2,649

                                                         2,880
       四半期利益
                                22/37









                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
         当第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)における報告セグメントのネット・ト
        レーディング・アセットと資本的支出は以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                          建築用       自動車用        高機能

                                               その他        合計
                         ガラス事業       ガラス事業       ガラス事業
                           183,543       188,485        31,148        2,278      405,454
      ネット・トレーディング・アセット
      資本的支出(無形資産含む)                       2,306       2,945        375       576      6,202

         前第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)における報告セグメントのネット・ト

        レーディング・アセットと資本的支出は以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                          建築用       自動車用        高機能

                                               その他        合計
                         ガラス事業       ガラス事業       ガラス事業
                           162,106       167,564        28,273        3,821      361,764
      ネット・トレーディング・アセット
      資本的支出(無形資産含む)                       1,793       2,177        161       101      4,232

         ネット・トレーディング・アセットは、有形固定資産、投資不動産、無形資産(企業結合に係るものを除く)、

        棚卸資産、売上債権及びその他の債権(金融債権を除く)、仕入債務及びその他の債務(金融債務を除く)、契約
        資産及び契約負債によって構成されています。
         資本的支出は有形固定資産(自社所有資産)及び無形資産の追加取得によるものです。

                                23/37












                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (f)  個別開示項目
                                                    (単位:百万円)
                             当第1四半期連結累計期間                前第1四半期連結累計期間

                              (自 2022年4月1日                (自 2021年4月1日
                               至 2022年6月30日)                至 2021年6月30日)
     個別開示項目(収益):

      係争案件の解決による収益(注1)                                  2,633                  -

      リストラクチャリング引当金の戻入益
                                          -                57
      (注2)
      有形固定資産の減損損失の戻入益(注3)                                    -                 4
      その他                                    0                1
                                        2,633                  62

     個別開示項目(費用):

      流動資産及び非流動資産の減損損失(注3)                                  △171                  -
      係争案件の解決に係る費用(注1)                                   △66                △132

      リストラクチャリング費用
      (雇用契約の終了に係る費用を含む)                                   △40                △56
      (注2)
      その他                                   △21                △41
                                        △298                △229

                                        2,335                △167

    (注1) 当第1四半期連結累計期間における係争案件の解決による収益は主に、2017年2月28日(現地時間)に米国イ

         リノイ州で発生した竜巻による当社グループのオタワ工場の被災に関して、保険会社及びその仲介人と追加的な
         合意をしたことに関連するものです。この竜巻による保険適用について、保険会社及びその仲介人と協議の結
         果、20百万米ドルの追加の金員を受け取ることの合意に至りました。
          当第1四半期連結累計期間及び前第1四半期連結累計期間における係争案件の解決に係る費用は、過去の取引
         に起因した訴訟により発生したものです。
    (注2) リストラクチャリング費用の多くは従業員の雇用契約の終了に伴う費用を含むものです。

          前第1四半期連結累計期間におけるリストラクチャリング引当金の戻入益は、過年度において計上した引当金
         に係るものです。
    (注3) 当第1四半期連結累計期間における流動資産及び非流動資産の減損損失は、主に当社グループの連結貸借対照

         表上で売却目的で保有する資産として認識されているものに係るものです。
          前第1四半期連結累計期間における有形固定資産の減損損失の戻入益は、建築用ガラス事業の欧州とアジアに
         関係するものです。
                                24/37







                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (g)  金融収益及び費用
                                                   (単位:百万円)
                            当第1四半期連結累計期間                 前第1四半期連結累計期間

                             (自 2022年4月1日                 (自 2021年4月1日
                              至 2022年6月30日)                 至 2021年6月30日)
     金融収益

      利息収入                                   551                 314

      為替差益                                   102                 180

      超インフレの調整

       -正味貨幣持高に係る利得                                   671                  84
                                       1,324                  578

     金融費用

      社債及び借入金の支払利息                                 △3,630                 △3,131
      非支配持分に対する非持分金融商品で
                                        △69                 △66
      ある優先株式の支払配当金
      為替差損                                   △62                 △14
      その他の支払利息等                                  △375                 △219
                                      △4,136                 △3,430

      時間の経過により発生した割引の戻し                                   △58                 △43
      退職給付費用

       -純利息費用                                    49                △49
                                      △4,145                 △3,522

     (h)  法人所得税

         当第1四半期連結累計期間における法人所得税の負担率は、持分法による投資利益考慮前の税引前四半期利益に
        対して71.0%となっています(前第1四半期連結累計期間は持分法による投資利益考慮前の税引前四半期利益に対
        して65.4%)。
         なお、当第1四半期連結累計期間の法人所得税は、2023年3月31日時点の実効税率を合理的に見積り算定してい
        ます。
                                25/37








                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (i)  1株当たり利益
      (i)  基本
         基本的1株当たり利益は、親会社の所有者に帰属する四半期利益からA種種類株主へ支払われたA種種類株式の配
        当金を控除した金額を、当該四半期連結累計期間の発行済普通株式の加重平均株式数で除して算定しています。A
        種種類株式にかかる配当金は、発行要項で定められた配当率に基づき算定されます。発行済普通株式の加重平均株
        式数には、当社グループが買入れて自己株式として保有している普通株式及び株式報酬制度に基づき割当てられた
        譲渡制限付株式のうち譲渡制限解除の条件を満たしていないものは含まれません。
                                     当第1四半期             前第1四半期
                                     連結累計期間             連結累計期間
                                   (自 2022年4月1日             (自 2021年4月1日
                                    至 2022年6月30日)             至 2021年6月30日)
      親会社の所有者に帰属する四半期利益(百万円)                                        2,382             2,541
     調整:
      -   A種種類株式の配当金(百万円)
                                            △486             △486
      基本的1株当たり四半期利益の算定に用いる利益(百万円)                                        1,896             2,055

      発行済普通株式の加重平均株式数(千株)                                       90,823             90,673

      基本的1株当たり四半期利益(円)                                        20.88             22.66

      (ii)   希薄化後

         希薄化後1株当たり利益は、全ての希薄化効果のある潜在的普通株式が転換されたと仮定して、当期利益と発行
        済普通株式の加重平均株式を調整することにより算定しています。当社グループには、ストック・オプションの行
        使、株式報酬制度による譲渡制限付株式及びA種種類株式に付与された普通株式を対価とする取得請求権の行使に
        よる潜在的普通株式が存在します。ストック・オプションについては、付与された未行使のストック・オプション
        の権利行使価額に基づき、公正価値(当社株式の当期の平均株価によって算定)で取得されうる株式数を控除した
        うえで、オプションの行使によって発行されうる株式数を算定します。株式報酬制度による譲渡制限付株式につい
        ては、譲渡制限期間の開始日以降、最初に到来する当社の定時株主総会の開催日までの期間で、公正価値(当社株
        式の当期の平均株価によって算定)が発行価格を上回る場合に、割当てられた譲渡制限付株式のうち報酬の対価と
        なる役務が提供された相当分を潜在株式とします。A種種類株式については、A種種類株式の保有者にとって最も有
        利な条件での普通株式への転換を仮定して、発行されうる株式数を算定します。A種種類株式の普通株式への転換
        は、2022年7月1日以降に普通株式を対価とする取得請求権が行使される場合に適用される係数を使用したうえ
        で、希薄化効果を有する場合には、希薄化後1株当たり利益の算定に含めています。
                                     当第1四半期             前第1四半期
                                     連結累計期間             連結累計期間
                                   (自 2022年4月1日             (自 2021年4月1日
                                    至 2022年6月30日)             至 2021年6月30日)
     利益:
      親会社の所有者に帰属する四半期利益(百万円)                                       2,382             2,541
     調整:
       -   A種種類株式の配当金(百万円)
                                              -             -
      希薄化後1株当たり四半期利益の算定に用いる利益
     (百万円)                                       2,382             2,541
     普通株式の加重平均株式数

      発行済普通株式の加重平均株式数(千株)                                      90,823             90,673
     調整:
       -   ストック・オプション(千株)
                                             521             645
       -   A種種類株式の転換の仮定(千株)
                                            50,679             50,679
       -   譲渡制限付株式(千株)
                                              -             93
      希薄化後1株当たり四半期利益の算定に用いる

      普通株式の加重平均株式数(千株)                                      142,023             142,090
      希薄化後1株当たり四半期利益(円)                                       16.77             17.88

        (注)当第1四半期連結累計期間においては、譲渡制限付株式については公正価値(当社株式の当期の平均株価に
           よって算定)が発行価格を下回ったため、潜在株式を認識しておりません。
                                26/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (j)  キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動
         連結包括利益計算書に表示されるキャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動は、当第1四半期末において
        満期を迎えていないデリバティブ取引の未実現利益から、連結損益計算書に組替えられた実現利益を控除してお
        り、主に燃料購入のための先渡取引と仮想電力購入契約から発生したものになります。
         キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動額の7,522百万円の内訳は、変動額総額の5,885百万円と繰延法
        人所得税1,637百万円(貸方)となります。
     (k)  配当金

      (i)  普通株式に係る配当金支払額
                              当第1四半期連結累計期間                前第1四半期連結累計期間

                              (自 2022年4月1日                (自 2021年4月1日
                               至 2022年6月30日)                至 2021年6月30日)
      期末配当金

       配当金の総額(百万円)                                 -                -
       1株当たりの配当額(円)                                 -                -
      (ii)   A種種類株式に係る配当金支払額

                              当第1四半期連結累計期間                前第1四半期連結累計期間

                              (自 2022年4月1日                (自 2021年4月1日
                               至 2022年6月30日)                至 2021年6月30日)
      期末配当金

       配当金の総額(百万円)                               1,950                1,950
       1株当たりの配当額(円)                               65,000                65,000
     (l)  為替レート

         主要な通貨の為替レートは以下の通りです。
                 当第1四半期連結累計期間                  前連結会計年度            前第1四半期連結累計期間

                 (自 2022年4月1日               (自 2021年4月1日               (自 2021年4月1日
                  至 2022年6月30日)               至 2022年3月31日)               至 2021年6月30日)
                平均レート       期末日レート        平均レート       期末日レート        平均レート       期末日レート
     英ポンド               163        165       153        160       153        153

     米ドル               129        136       112        122       109        111

     ユーロ               138        142       130        136       132        132

     アルゼンチン・ペソ                -      1.09         -      1.10         -      1.16
                                27/37






                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (m)  営業活動によるキャッシュ・フロー
                                                   (単位:百万円)
                                  当第1四半期               前第1四半期

                                  連結累計期間               連結累計期間
                                (自 2022年4月1日               (自 2021年4月1日
                                 至 2022年6月30日)               至 2021年6月30日)
     四半期利益                                    3,292               2,880

     調整項目:

      法人所得税                                    5,525               2,649

      減価償却費(有形固定資産)                                    9,103               8,430

      償却費(無形資産)                                     679               892

      減損損失                                     186               293

      減損損失の戻入益                                      -              △10

      有形固定資産売却損益                                     △9               △1

      繰延収益の増減                                     △67               △72

      金融収益                                   △1,324                △578

      金融費用                                    4,145               3,522

      持分法による投資損益                                   △2,246               △1,479

      持分法投資に関するその他の損益                                    1,208                 -

                                          521                15
      その他
     引当金及び運転資本の増減考慮前の営業活動に

                                         21,013               16,541
     よるキャッシュ・フロー
      引当金及び退職給付に係る負債の増減                                    △787              △1,909

     運転資本の増減:

      -棚卸資産の増減

                                        △11,644                △3,992
      -売上債権及びその他の債権の増減                                   △6,416               △7,542
      -仕入債務及びその他の債務の増減                                   △7,407                △759

                                         5,422                313
      -契約残高の増減
     運転資本の増減                                   △20,045               △11,980

                                          181              2,652
     営業活動による現金生成額
                                28/37







                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (n)  現金及び現金同等物
                                                    (単位:百万円)
                            当第1四半期                  前第1四半期
                            連結累計期間                  連結累計期間
                          (自 2022年4月1日                  (自 2021年4月1日
                           至 2022年6月30日)                   至 2021年6月30日)
     現金及び現金同等物                                 60,464                  58,673
     銀行当座借越                                 △449                 △5,173
     現金及び現金同等物の期首残高                                 60,015                  53,500

     現金及び現金同等物                                 52,408                  44,690

     銀行当座借越                                 △413                 △3,057
     現金及び現金同等物の四半期末残高                                 51,995                  41,633

     (o)  公正価値測定

        経常的に公正価値で測定される資産及び負債に関する公正価値ヒエラルキー
         レベル1:同一の金融資産及び負債について、活発な市場における(未調整の)市場価格があれば、当該市場価
              格
         レベル2:直接的又は間接的に観察可能な、レベル1に含まれる市場価格以外のインプット
         レベル3:市場価格に基づかない、観察不能なインプット
         当第1四半期連結会計期間末(2022年6月30日)

                                                   (単位:百万円)
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計

     投資不動産

      賃貸不動産                           -         -        158         158
                                -         -        158         158
     その他の包括利益を通じて
     公正価値を測定する金融資産
      英国国債                          6,236          -         -       6,236
      上場株式                         12,129           -         -       12,129
      非上場株式                           -         -       3,579         3,579
      その他の債券                           321         -         -        321
      その他                           -         -         53         53
                              18,686           -       3,632        22,318
     デリバティブ金融資産
      金利スワップ                           -       1,160          -       1,160
      為替予約                           -        453         -        453
      商品スワップ                           -       48,861           -       48,861
                                -       50,474           -       50,474
     デリバティブ金融負債
      金利スワップ                           -         82         -         82
      為替予約                           -        726         -        726
      商品スワップ                           -        773         -        773
                                -       1,581          -       1,581
                                29/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
         前連結会計年度末(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                           レベル1         レベル2         レベル3          合計

     投資不動産

      賃貸不動産                           -         -        163         163
                                -         -        163         163
     その他の包括利益を通じて
     公正価値を測定する金融資産
      英国国債                          6,694          -         -       6,694
      上場株式                         12,400           -         -       12,400
      非上場株式                           -         -       3,572         3,572
      その他の債券                           306         -         -        306
      その他                           -         -         50         50
                              19,400           -       3,622        23,022
     デリバティブ金融資産
      金利スワップ                           -        645         -        645
      為替予約                           -        267         -        267
      商品スワップ                           -       41,336           -       41,336
                                -       42,248           -       42,248
     デリバティブ金融負債
      金利スワップ                           -         96         -         96
      為替予約                           -       1,252          -       1,252
      商品スワップ                           -        173         -        173
                                -       1,521          -       1,521
         当第1四半期連結累計期間において、公正価値ヒエラルキーのレベル間の資産または負債の振替はありません。

         レベル2の金融資産及び金融負債は、デリバティブ金融資産及びデリバティブ金融負債です。デリバティブ金融

        資産及び金融負債の公正価値は、取引先金融機関等から提示された価格や期末日現在の市場価格に基づき算定して
        います。なお、当第1四半期末のデリバティブ金融資産のうち、商品スワップの公正価値は48,861百万円となり、
        世界的に燃料価格が上昇したため前年度末の41,336百万円から大きく増加しました。この評価益は(5)要約四半
        期連結財務諸表注記 (j)キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動に記載の通り、要約四半期連結包括利
        益計算書で未実現利益として計上されています。
         レベル3の資産は、主として投資不動産及び非上場株式です。投資不動産は、将来の予想賃貸料収益に基づく評

        価又は直近に入手した外部専門家による鑑定評価を参照して公正価値を算定しています。非上場株式は、売買目的
        以外のものであり、純資産価額や将来予想キャッシュ・フロー等を使用した評価技法を用いて公正価値を算定して
        います。レベル3の資産の公正価値は、様々な要因により変動します。投資不動産の公正価値に影響を与える主要
        な要因は、投資不動産が所在する市場における賃貸料相場や不動産価格の変動です。非上場株式の公正価値に影響
        を与える主要な要因は、これらが主として日本の事業会社によって発行された株式であるため、日本経済に関する
        成長予測です。
                                30/37




                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
         公正価値ヒエラルキーにおいてレベル3に区分されたその他の包括利益を通じて公正価値を測定する金融資産の
        調整表は、以下の通りです。
                                                   (単位:百万円)
                            当第1四半期連結累計期間                 前第1四半期連結累計期間
                            (自 2022年4月1日                 (自 2021年4月1日
                              至 2022年6月30日)                 至 2021年6月30日)
     4月1日現在                                   3,622                 2,858
      処分                                   △1                 △0

      連結包括利益計算書で認識された評価損
                                         △0                 △1
      益
      為替換算差額                                   11                  3
     6月30日現在                                   3,632                 2,860

        社債及び借入金の公正価値

         当社グループの非流動の社債及び借入金の帳簿価額と公正価値は、以下の通りです。

                                                   (単位:百万円)
                           当第1四半期連結会計期間末                    前連結会計年度末
                              (2022年6月30日)                 (2022年3月31日)
                            帳簿価額         公正価値         帳簿価額         公正価値
     銀行借入金                         321,448         299,904         320,764         301,014
     社債及びその他の借入金                           307         276         296         268

     非支配持分に対する非持分金融商品である
                               5,190         5,190         4,881         4,881
     優先株式
     非流動の社債及び借入金
                              326,945         305,370         325,941         306,163
     (リース負債を除く)
     リース負債                          26,735           -      26,076           -
     非流動の社債及び借入金                         353,680           -      352,017           -

         当社グループでは、上の表に記載されたもの以外の資産及び負債の公正価値は、連結貸借対照表の帳簿価額に近

        似すると考えています。
                                31/37









                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (p)  退職給付債務
         当社グループは、当第1四半期における債券価格の変動とそれに伴う割引率の変動を受け、当第1四半期連結会
        計期間末時点の当社グループの退職給付に係る負債について再評価しました。当連結会計年度期首で用いられてい
        る仮定に適切な変更を加えて再評価を実施し、制度資産についても再評価しました。この再評価により、退職給付
        に係る負債の純額は9,888百万円減少し、法人所得税控除後では7,254百万円の減少となりました。この再評価によ
        る変動はその他の包括利益で認識しています。
         この再評価における主要な仮定の変更は以下の通りです。

                            当第1四半期                 前連結会計年度末
                            連結会計期間末
                           (2022年6月30日)                  (2022年3月31日)
                               (%)                  (%)
    割引率 - 英国                           3.8                  2.8
    インフレ率 - 英国                           2.5                  3.0
    割引率 - ユーロ圏                           3.2                  1.7

    割引率 - 米国                           4.4                  3.4
                                32/37















                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
     (q)  超インフレの調整
         2019年3月期        第2四半期において、アルゼンチンの全国卸売物価指数が、同国の3年間累積インフレ率が100%
        を超えたことを示したため、当社グループはアルゼンチン・ペソを機能通貨とするアルゼンチンの子会社につい
        て、超インフレ経済下で営業活動を行っていると判断しました。このため当社グループは、アルゼンチンにおける
        子会社の財務諸表について、IAS第29号「超インフレ経済下における財務報告」に定められる要件に従い、会計上
        の調整を加えています。
         IAS第29号は、アルゼンチンの子会社の財務諸表について、報告期間の末日現在の測定単位に修正した上で、当
        社グループの連結財務諸表に含めることを要求しています。
         当社グループは、アルゼンチンにおける子会社の財務諸表の修正のため、Instituto                                        Nacional     de  Estadística
        y Censos    de  la  República     Argentina     (INDEC)が公表するアルゼンチンの全国卸売物価指数(IPIM)から算出す
        る変換係数を用いています。2006年6月以降のIPIMとそれに対応する変換係数は以下の通りです。
                          全国卸売物価指数(IPIM)

           貸借対照表日                                      変換係数
                          (2006年6月30日        = 100)
          2006年6月30日                     100.0                  37.770
          2007年3月31日                     103.9                  36.364
          2008年3月31日                     120.2                  31.420

          2009年3月31日                     128.7                  29.346

          2010年3月31日                     146.5                  25.782

          2011年3月31日                     165.5                  22.823

          2012年3月31日                     186.7                  20.228

          2013年3月31日                     211.1                  17.889

          2014年3月31日                     265.6                  14.222

          2015年3月31日                     305.7                  12.353

          2016年3月31日                     390.6                  9.669

          2017年3月31日                     467.2                  8.084

          2018年3月31日                     596.1                  6.337

          2019年3月31日                     970.9                  3.890

          2020年3月31日                    1,440.8                   2.621

          2021年3月31日                    2,046.4                   1.846

          2022年3月31日                    3,162.1                   1.194

          2022年4月30日                    3,408.0                   1.108

          2022年5月31日                    3,580.1                   1.055

          2022年6月30日                    3,777.0                   1.000
         アルゼンチンにおける子会社は、取得原価で表示されている有形固定資産等の非貨幣性項目について、取得日を

        基準に変換係数を用いて修正しています。現在原価で表示されている貨幣性項目及び非貨幣性項目については、報
        告期間の末日現在の測定単位で表示されていると考えられるため、修正していません。正味貨幣持高にかかるイン
        フレの影響は、損益計算書の金融収益または金融費用に表示しています。
         また、アルゼンチンにおける子会社の当第1四半期連結累計期間の損益計算書及びキャッシュ・フロー計算書
        は、上記の表に記載の変換係数を適用して修正しています。
         アルゼンチンにおける子会社の財務諸表は、期末日の為替レートで換算し、当社グループの連結財務諸表に反映
        しています。比較連結財務諸表は、IAS第21号「外国為替レート変動の影響」42項(b)に従い修正再表示してい
        ません。
     (r)  重要な後発事象

         該当事項はありません。
                                33/37


                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    2【その他】
         2022年5月12日開催の取締役会において、次の通り剰余金の配当を行うことを決議いたしました。
        (1)配当の総額 A種種類株式 1,950百万円
        (2)1株当たりの金額 A種種類株式 65,000円
        (3)支払請求の効力発生日及び支払開始日 A種種類株式 2022年6月8日
        (注)2022年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行いました。
                                34/37



















                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
         該当事項はありません。
                                35/37




















                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
                     独立監査人の四半期レビュー報告書

                                                  2022年8月9日

       日本板硝子株式会社

         取締役会 御中

                            EY新日本有限責任監査法人

                            東京事務所

                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             宮川 朋弘
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             馬野 隆一郎
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                             狹間 智博
                            業務執行社員
        監査人の結論

         当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている
        日本板硝子株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の第1四半期連結
        会計期間(2022年4月1日から2022年6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2022年
        4月1日から2022年6月30日まで)に係る要約四半期連結財務諸表、すなわち、要約四半期連結貸借
        対照表、要約四半期連結損益計算書、要約四半期連結包括利益計算書、要約四半期連結持分変動計算書、要
        約四半期連結キャッシュ・フロー計算書及び注記について四半期レビューを行った。
         当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の要約四半期連結財務諸表が、「四半期連結財務諸
        表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定された国際会計基準第34号「期中財務報
        告」に準拠して、日本板硝子株式会社及び連結子会社の2022年6月30日現在の財政状態並びに同日を
        もって終了する第1四半期連結累計期間の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示していない
        と信じさせる事項が全ての重要な点において認められなかった。
        監査人の結論の根拠

         当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レ
        ビューを行った。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「要約四半期連結財務諸表の四半期
        レビューにおける監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定
        に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たして
        いる。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。
        要約四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査委員会の責任

         経営者の責任は、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠して要約四半期連結財務諸表を作成し適
        正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない要約四半期連結財務諸表を
        作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
         要約四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき要約四半期連結財務諸
        表を作成することが適切であるかどうかを評価し、国際会計基準第1号「財務諸表の表示」第4項に基づ
        き、継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
         監査委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における執行役及び取締役の職務の執行を監視す
        ることにある。
                                36/37




                                                          EDINET提出書類
                                                      日本板硝子株式会社(E01121)
                                                            四半期報告書
        要約四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任
         監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立
        場から要約四半期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
         監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビュー
        の過程を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
        ・ 主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四
         半期レビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査
         の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
        ・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不
         確実性が認められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、要約四半期連結財務諸表において、国
         際会計基準第1号「財務諸表の表示」第4項に基づき、適正に表示されていないと信じさせる事項が認め
         られないかどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半
         期レビュー報告書において要約四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実
         性に関する要約四半期連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、要約四半期連結財務諸表に対して限
         定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日ま
         でに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる
         可能性がある。
        ・ 要約四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠してい
         ないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた要約四半期連結財務
         諸表の表示、構成及び内容、並びに要約四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示し
         ていないと信じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
        ・ 要約四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠
         を入手する。監査人は、要約四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して
         責任がある。監査人は、単独で監査人の結論に対して責任を負う。
         監査人は、監査委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重
        要な発見事項について報告を行う。
         監査人は、監査委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこ
        と、並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するた
        めにセーフガードを講じている場合はその内容について報告を行う。
        利害関係

         会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利
        害関係はない。
                                                    以  上

         (注)1.上記の四半期レビュー報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しています。

            2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                37/37








PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。