THE WHY HOW DO COMPANY株式会社 四半期報告書 第18期第3四半期(令和4年3月1日-令和4年5月31日)

提出書類 四半期報告書-第18期第3四半期(令和4年3月1日-令和4年5月31日)
提出日
提出者 THE WHY HOW DO COMPANY株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   四半期報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条の4の7第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2022年7月15日
     【四半期会計期間】                   第18期第3四半期(自 2022年3月1日 至 2022年5月31日)
     【会社名】                   THE  WHY  HOW  DO  COMPANY株式会社
                         (旧社名:株式会社アクロディア)
     【英訳名】                   THE  WHY  HOW  DO  COMPANY,     Inc.
                         (旧英訳名:Acrodea,           Inc.)
                         (注)2021年11月26日開催の第17回定時株主総会の決議により、2022年1月
                         1日をもって当社商号を「株式会社アクロディア(英訳名:Acrodea,
                         Inc.)」から「THE         WHY  HOW  DO  COMPANY株式会社(英訳名:THE               WHY
                         HOW  DO  COMPANY,     Inc.)」へ変更いたしました。
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長 篠原 洋
     【本店の所在の場所】                   東京都新宿区愛住町22番地
     【電話番号】                   03-4405-5460(代表)
     【事務連絡者氏名】                   管理部長 藤原 学
     【最寄りの連絡場所】                   東京都新宿区愛住町22番地
     【電話番号】                   03-4405-5460(代表)
     【事務連絡者氏名】                   管理部長 藤原 学
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/30










                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
                                   第17期         第18期
                 回次                第3四半期連結         第3四半期連結           第17期
                                  累計期間         累計期間
                                  自 2020年         自 2021年         自 2020年

                                   9月1日          9月1日          9月1日
                会計期間
                                  至 2021年         至 2022年         至 2021年
                                   5月31日          5月31日          8月31日
                                     692,102         715,931         901,531

     売上高                      (千円)
     経常損失(△)                      (千円)         △ 285,628         △ 83,664        △ 405,932

     親会社株主に帰属する

                           (千円)         △ 432,789         △ 96,168        △ 581,017
     四半期(当期)純損失(△)
     四半期包括利益又は包括利益                      (千円)         △ 428,371         △ 77,509        △ 576,534

                                     644,285        1,396,326          748,002

     純資産額                      (千円)
                                    1,322,972         1,966,817         1,405,623

     総資産額                      (千円)
     1株当たり四半期(当期)純損失(△)                      (円)         △ 15.17         △ 3.11        △ 20.27

     潜在株式調整後1株当たり

                           (円)            -         -         -
     四半期(当期)純利益
                                      46.8         68.5         51.6

     自己資本比率                      (%)
                                   第17期         第18期

                 回次                第3四半期連結         第3四半期連結
                                  会計期間         会計期間
                                  自 2021年         自 2022年

                                   3月1日          3月1日
                会計期間
                                  至 2021年         至 2022年
                                   5月31日          5月31日
     1株当たり四半期純損失(△)                       (円)          △ 7.02        △ 1.26

    (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載して

          おりません。
        2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期
          (当期)純損失であるため記載しておりません。
        3.第18期第3四半期連結累計期間末における総資産額の大幅な増加は、第三者割当増資を実行したことによるも
          のであります。
     2【事業の内容】

     当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変
    更はありません。また、主要な関係会社における異動もありません。
                                 2/30




                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    第2【事業の状況】
     1【事業等のリスク】
       当第3四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載
      した事業等のリスクについての重要な変更はありません。
       なお、文中の将来に関する事項は当第3四半期連結会計期間の末日現在において当社グループが判断したものであ
      ります。
       当社グループは、2009年8月期以降、2018年8月期を除き営業損失を計上する状況が続いておりました。前連結会

      計年度において営業損失514百万円、親会社株主に帰属する当期純損失581百万円を計上することとなり、当第3四半
      期連結累計期間においても営業損失97百万円、親会社株主に帰属する四半期純損失96百万円を計上していることか
      ら、新型コロナウイルス感染症による影響も残る中で、今後も継続的に営業利益、親会社株主に帰属する当期純利益
      の黒字を確保する体質への転換にはいましばらくの時間を要することが見込まれるため、継続企業の前提に重要な疑
      義を生じさせるような事象又は状況が存在しております。
       当社グループでは、当該状況を解消すべく、安定的な収益確保と既存事業とのシナジーを見込める事業のM&Aを積
      極的に進めることによる持続的な成長のための施策を図る方針は維持しながら、新型コロナウイルス感染症の感染拡
      大の影響の終息が見通しにくいことから、手元流動性の確保に努めるとともに、この新常態に対応するべく新規サー
      ビスの提供による収益確保とともに、既存事業の立て直しを進めております。当期の新たな取組みとして、NFT(非代
      替性トークン)マーケットプレイスシステムを新たに開発し、暗号資産であるイーサリアムに対応した独自のNFTマー
      ケットプレイスのサービスを開始いたしました。
       財務状況の面では、当第3四半期連結会計期間末日における現金及び現金同等物は1,307百万円になりました。2022
      年4月28日に、第三者割当により、興和株式会社及び当社代表取締役であり主要株主である田邊勝己氏を割当て先と
      する新株式の発行並びに寺尾文孝氏及び田邊勝己氏を割当て先とする第12回新株予約権の発行により718百万円の資金
      調達を行うとともに今後の新株予約権の行使を見込み、財務基盤を一層強化いたしました。併せて興和株式会社との
      資本業務提携を行い、資金調達を進めることによる財務基盤を一層強化する手段を確保するとともに業務提携を進め
      ることにより、継続的に収益を生み出す体質の確立を図り、当社グループを飛躍させるための重要な成長戦略を促進
      し中長期的な成長に向けて収益向上を目指してまいります。
       新型コロナウイルス感染症による影響もあり、前連結会計年度においては営業キャッシュ・フローの赤字を計上す
      ることとなりましたが、これらの施策を通じた収益性及び財務面の改善により、営業キャッシュ・フローの黒字化を
      目指すとともに、今後も安定的な収益を確保し財務体質のさらなる改善を図ってまいります。
       以上のことから、継続企業の前提に関する重要な不確実性は認められないと判断しております。
                                 3/30










                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
     2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
       文中の将来に関する事項は、当第3四半期連結会計期間の末日において判断したものであります。
     (1)  経営成績の状況

       当第3四半期連結累計期間(自 2021年9月1日 至 2022年5月31日)におけるわが国経済は、新型コロナウイ
      ルス感染症の防止策に万全を期し正常化が進む一方で、ウクライナ情勢の長期化が懸念される状況となっておりま
      す。原油・原材料価格の上昇による物価高騰に加え金融資本市場の変動等による影響が内外経済に与える下振れリス
      クに十分注意していく必要があります。
       当社グループの主力事業であるソリューション事業の属するスマートフォン関連市場においては、IoT(※)やAI
      (人工知能)技術の急速な進化により事業環境は目まぐるしく変化し、企業間競争は激化しております。そのような
      なか、経済産業省発表の2022年4月の特定サービス産業動態統計月報によれば、情報サービス産業の売上高合計は前
      年同月比6.9%増加と堅調に推移しております。飲食関連事業の主要市場である外食産業市場においては、新型コロナ
      ウイルス感染症の影響による外食離れからの回復途上にあり、厳しい事業環境が続いています。教育関連事業の属す
      る人材育成及び研修サービス市場は回復傾向にあり、当社グループの手掛ける求職者向けの訓練事業においても、オ
      ンライン授業の拡充による運営の効率化もあり、業績は上昇基調にあります。
       このような状況のなか、当社グループは、2022年1月1日にTHE                               WHY  HOW  DO  COMPANY株式会社に商号変更し、「多
      くの出会いや情報ネットワークを通じて、先端的でユニークな顧客価値・社員価値・社会価値を発見し、真に豊かな
      生活文化を創造する」という新経営理念の下、ブランディングを重視したビジネスモデルの改革を目指しておりま
      す。
       新たな取組みとしては、近年成長が著しいNFT(非代替性トークン)のマーケットプレイスを提供するプラット
      フォームである「Why          How  NFT」のサービスを開始いたしました。また、NFTなど音楽とIT技術との融合を目指して日
      本を代表するアーティストの一人である小室哲哉氏との業務提携をすることといたしました。
       この結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は715百万円(前年同期比3.4%増)、営業損失は97百万円
      (前年同期は営業損失365百万円)、経常損失は83百万円(前年同期は経常損失285百万円)、親会社株主に帰属する
      四半期純損失は96百万円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純損失432百万円)、EBITDAは53百万円の赤字(前
      年同期は292百万円の赤字)となりました。
       また、販売費及び一般管理費においては、人件費やのれん償却額等の減少により、387百万円(前年同期比8.5%
      減)となりました。
       セグメントの業績は、次のとおりであります。
      (ソリューション事業)

       ソリューション事業は、スマートフォン向けプラットフォームソリューションやIoT関連ソリューション、ビンゴ向
      けシステム開発等を展開する「プラットフォーム」分野、ソーシャルゲームやアプリ関連等を行う「コンテンツサー
      ビス」分野及びその他受託開発案件等を行っております。
       プラットフォーム分野においては、安定的な収益軸のひとつである携帯電話販売店の店頭デモ端末管理システム
      「Multi-package        Installer     for  Android」等は堅調に推移し、ストック型ビジネスとして継続しております。
       中長期的な成長を目指した新たな取り組みとして、暗号資産取引業を行うBitgate株式会社及びNFTマーケティング
      を行う株式会社世界と業務提携を行い、NFTマーケットプレイスを提供する新たなプラットフォーム「Why                                                 How  NFT」
      のサービスを開始するとともに、写真家                   津熊清嗣氏と作家         百田尚樹氏とのコラボによるNFTの販売等を開始いたしま
      した。さらに、著名なアーティストである小室哲哉氏との業務提携を行い、音楽とITを融合する技術をテーマにNFT、
      ブロックチェーン事業に取り組むことといたしました。
       「インターホン向けIoT(※)システム」や「i・Ball                          TechnicalPitch」の開発など、システム開発を基盤とした
      IoT関連事業の拡大に向けた取り組みも継続して進めており、スポーツIoTプラットフォーム「アスリーテック・オン
      ラインレッスン」においてはレッスンコンテンツの拡充を図りました。
       コンテンツサービスの分野においては、複数のプラットフォームでソーシャルゲームやアプリを提供し、市場獲得
      に取り組んでおります。公益財団法人日本サッカー協会公式ライセンスのもと提供している「サッカー日本代表ヒー
      ローズ」は2011年12月のサービス開始から10周年を迎え、引き続き多くのコアなファンに楽しんで頂いております。
       以上の結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は473百万円(前年同期比2.5%増)、セグメント利益は90
      百万円(前年同期は114百万円の損失)となりました。
                                 4/30




                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      (飲食関連事業)

       飲食関連事業は、商標権の管理、不動産のサブリース及び飲食業等を行っております。情報の発信地「渋谷」にお
      いて年間50万人の顧客動員数を誇る「渋谷肉横丁」商標権の管理を行い、そのブランド知名度と実店舗への集客力を
      活かした新たな連携による展開を目指しております。不動産のサブリースでは、首都圏に3店舗を展開しておりま
      す。飲食業では、東京都渋谷区のちとせ会館の「渋谷肉横丁」において8区画を運営しております。また、ごまそ
      ば、北前そばの専門店チェーン「高田屋」のうち1店舗を運営しております。直営店については、新型コロナウイル
      ス感染症の影響が残るなか、厳しい収益状況が続いております。
       以上の結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は136百万円(前年同期比0.7%減)、セグメント損失は20
      百万円(前年同期はセグメント損失75百万円)となりました。
      (教育関連事業)

       教育関連事業は、新宿校において3教室を開講し、主に訓練期間を約半年とする求職者向けITスクール等の研修を
      行っております。新型コロナウイルス感染症の感染拡大にともなう雇用情勢の悪化傾向を受けて、受講希望者が増加
      したこと及び制度面の改善によりオンライン授業もできるようになったことから効率的な運営が可能になった結果、
      業績が向上いたしました。
       以上の結果、当第3四半期連結累計期間における売上高は105百万円(前年同期比34.1%増)、セグメント利益は31
      百万円(前年同期比69.8%増)となりました。
     (注)※     IoT

       モノのインターネット(Internet                 of  Things)。
       従来は主にパソコンやサーバー、プリンタ等のIT関連機器が接続されていたインターネットに、それ以外の各種家
      電製品、生活環境などの情報を取得する各種のセンサー等、さまざまな"モノ"を接続する技術。
                                 5/30













                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
     (2)  財政状態の分析
     (資産)
       当第3四半期連結会計期間末における流動資産は1,553百万円となり、前連結会計年度末に比べ597百万円増加いた
      しました。これは主に、現金及び預金が571百万円増加したことによるものであります。固定資産は413百万円とな
      り、前連結会計年度末に比べ35百万円減少いたしました。これは主に、のれんが25百万円、商標権が9百万円減少し
      たことによるものであります。
       この結果、総資産は、1,966百万円となり、前連結会計年度末に比べ561百万円増加いたしました。
     (負債)
       当第3四半期連結会計期間末における負債は570百万円となり、前連結会計年度末に比べ87百万円減少いたしまし
      た。これは主に買掛金が12百万円、短期借入金が41百万円及び長期借入金が34百万円減少したことによるものであり
      ます。
     (純資産)
       当第3四半期連結会計期間末における純資産合計は1,396百万円となり、前連結会計年度末に比べ648百万円増加い
      たしました。これは主に資本金及び資本剰余金がそれぞれ349百万円増加し、利益剰余金が96百万円減少したことによ
      るものであります。
       この結果、自己資本比率は68.5%(前連結会計年度末は51.6%)となりました。
    (3)会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

       前連結会計年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の
      分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。
     (4)  優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

       当第3四半期連結累計期間において、当社グループの優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題に重要な変更お
      よび新たに生じた課題はありません。
     (5)  研究開発活動

       当第3四半期連結累計期間において、該当事項はありません。
                                 6/30











                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
     3【経営上の重要な契約等】
        当第3四半期連結会計期間において、新たに締結した重要な契約は次のとおりであります。
      契約会社名         相手方の名称         国名     契約品目         契約内容        締結日        契約期間

                                   新ECプラット               2022年3月31日から
     THE  WHY  HOW  DO
                           資本業務提携        フォーム等の新規          2022年     2024年3月30日。
              興和株式会社          日本
     COMPANY株式会社
                           契約書        IT事業の開発に関          3月31日     その後、満1年毎に
     (当社)
                                   する包括的な契約               自動更新される。
     THE  WHY  HOW  DO
                                   第三者割当による          2022年
              興和株式会社          日本   買取契約書                            ―
     COMPANY株式会社
                                   新株式発行          4月28日
     (当社)
     THE  WHY  HOW  DO
                                   第三者割当による          2022年
              田邊 勝己氏          日本   買取契約書                            ―
     COMPANY株式会社
                                   新株式発行          4月28日
     (当社)
                                   第三者割当による
     THE  WHY  HOW  DO                        THE  WHY  HOW  DO
                                             2022年
              寺尾 文孝氏          日本   買取契約書                            ―
     COMPANY株式会社                              COMPANY株式会社
                                             4月28日
     (当社)                              第12回新株予約権
                                   発行
                                   第三者割当による
     THE  WHY  HOW  DO                        THE  WHY  HOW  DO
                                             2022年
              田邊 勝己氏          日本   買取契約書                            ―
     COMPANY株式会社                              COMPANY株式会社
                                             4月28日
     (当社)                              第12回新株予約権
                                   発行
                                 7/30












                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    第3【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                    120,000,000

                  計                                   120,000,000

     (注)2022年4月27日開催の臨時株主総会決議により、定款の一部変更が行われ、発行可能株式総数は同日より
         63,000,000株増加し、120,000,000株となっております。
        ②【発行済株式】
              第3四半期会計期間末                         上場金融商品取引所
                          提出日現在発行数(株)
        種類       現在発行数(株)                        名又は登録認可金融               内容
                           (2022年7月15日)
              (2022年5月31日)                         商品取引業協会名
                                      東京証券取引所              単元株式数
                  34,680,693             34,680,693
       普通株式
                                      スタンダード市場               100株
                  34,680,693             34,680,693
        計                                   -           -
    (注)「提出日現在発行数」には、2022年7月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行され
        た株式数は含まれておりません。
                                 8/30














                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
          該当事項はありません。
        ②【その他の新株予約権等の状況】

          当第3四半期会計期間において会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりであります。
          2022年4月27日臨時株主総会決議(第12回新株予約権)
     決議年月日                                      2022年4月27日
     新株予約権の数(個) ※                                      67,800(注)2
     新株予約権のうち自己新株予約権の数(個) ※                                         ―
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数
                                        普通株式6,780,000(注)3
     (株) ※
     新株予約権の行使時の払込金額(円) ※                                    162(注)4、5、6
     新株予約権の行使期間 ※                               自 2022年4月28日 至 2027年4月27日
                                         発行価額  164.98円
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                         資本組入額        82.49円
     価格及び資本組入額(円) ※
     新株予約権の行使の条件 ※                                       (注)7
                                 本新株予約権の譲渡については、当社取締役会の決議に
     新株予約権の譲渡に関する事項 ※
                                 よる承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項 ※                                       (注)8
    ※ 新株予約権発行時(2022年4月28日)における内容を記載しております。
    (注)1.本新株予約権は、行使価額修正条項付新株予約権であります。当該行使価額修正条項付新株予約権の特質は以
          下のとおりであります。
          (1)本新株予約権の目的となる株式の総数は6,780,000株、割当株式数(下記(注)2及び(注)3に定義す
            る。)は100株で確定しており、株価の上昇又は下落により行使価額(下記(注)4に定義する。)が修
            正されても変化しない(但し、下記(注)3(2)及び(3)の記載のとおり、調整されることがある。)。
            なお、株価の上昇又は下落により行使価額が修正された場合、本新株予約権による資金調達の額は増加
            又は減少する。
          (2)行使価額の修正基準
            当社は2022年4月27日開催の本臨時株主総会以降、当社経営上機動的な資金調達を行う必要があると判
            断されるときなど、資金調達のため必要があるときは、当社取締役会の決議により、2022年4月28日以
            降、行使価額の修正を行うことができる。本項に基づき行使価額の修正を決議した場合、当社は直ちに
            その旨を本新株予約権を有する者(以下、「本新株予約権者」という。)に通知(以下、「行使価額修
            正通知」という。)するものとし、当該通知が行われた日(以下、「通知日」という。)に、行使価額
            は、通知日(通知日が取引日でない場合には直前の取引日)の取引所における当社普通株式の普通取引
            の終値(気配表示を含む。)の90%に相当する金額の1円未満の端数を切上げた額(ただし、当該金額
            が下限行使価額(下記(注)1(2)①に定義する。)を下回る場合、下限行使価額とする。)に修正され
            る。なお、下記(注)1(2)①に該当する場合には当社は係る通知を行うことができない。
            ①  金融商品取引法第166条第2項に定める当社の業務等に関する重要事実であって同条第4項に従って
              公表されていないものが存在する場合
              なお、行使価額の修正は、本新株予約権者に対し本新株予約権の行使義務を発生させるものではな
              い。
          (3)行使価額の修正頻度
            行使価額は、行使価額修正通知がなされた都度修正される。
          (4)行使価額の下限「下限行使価額」は当初100円とする。下記(注)6の規定を準用して調整される。
          (5)割当株式数の上限6,780,000株(2022年4月27日現在の発行済株式総数に対する割合は22.32%)
          (6)本新株予約権が全て行使された場合の資金調達額の下限(上記(4)に記載の行使価額の下限行使価額にて
            本新株予約権が全て行使された場合の資金調達額)
            698,204,400円(但し、本新株予約権は行使されない可能性がある。)
          (7)本新株予約権には、当社取締役会の決議により、本新株予約権の全部又は一部の取得を可能とする条項
            が設けられている(詳細は(注)9を参照)。
        2.新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「割当株式数」という。)は100株とする。
                                 9/30



                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        3.本新株予約権の目的である株式の種類及び数又はその数の算定方法
          (1)本新株予約権の目的である株式の総数は、当社普通株式6,780,000株とする。但し、下記(注)3(2)及
            び(3)により割当株式数が調整される場合には、本新株予約権の目的である株式の総数は調整後割当株式
            数に応じて調整されるものとする。
          (2)当社が(注)6規定に従って行使価額(下記(注)4(2)に定義する。)の調整を行う場合には、割当株
            式数は次の算式により調整される。但し、調整の結果生じる1株未満の端数は切り捨てる。なお、かか
            る算式における調整前行使価額及び調整後行使価額は(注)6に定める調整前行使価額及び調整後行使
            価額とする。
                             調整前割当株式数          ×   調整前行使価額

                調整後割当株式数         =
                                    調整後行使価額
           (3)調整後割当株式数の適用日は、当該調整事由に係る下記(注)6(2)及び(5)による行使価額の調整に

             関し、各号に定める調整後行使価額を適用する日と同日とする。
           (4)割当株式数の調整を行うときは、当社は、調整後割当株式数の適用開始日の前日までに、本新株予約
             権者に対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前割当株式数、調整後割当株式数及びその適
             用開始日その他必要な事項を書面で通知する。但し、適用開始日の前日までに上記通知を行うことが
             できない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
        4.本新株予約権の行使に際して出資される財産の価額又はその算定方法
          (1)各本新株予約権の行使に際して出資される財産は金銭とし、その価額は、行使価額に割当株式数を乗じ
            た額とする。
          (2)本新株予約権の行使により当社が当社普通株式を交付する場合における株式1株あたりの出資される財
            産の価額(以下、「行使価額」という。)は、当初、162円とする(以下、「当初行使価額」という。)
            する。但し、行使価額は下記(注)5又は(注)6の規定に従って修正又は調整される。
        5.行使価額の修正
          (1)2022年4月28日以降、当社経営上機動的な資金調達を行う必要があると判断されるときなど、資金調達
            のため必要があるときは、当社取締役会の決議により行使価額の修正を行うことができる。本項に基づ
            き行使価額の修正を決議した場合、当社は直ちにその旨を本新株予約権を有する者(以下、「本新株予
            約権者」という。)に通知(以下、「行使価額修正通知」という。)するものとし、当該通知が行われ
            た日(以下、「通知日」という。)に、行使価額は、通知日(通知日が取引日でない場合には直前の取
            引日)の取引所における当社普通株式の普通取引の終値(気配表示を含む。)の90%に相当する金額の
            1円未満の端数を切上げた額(但し、当該金額が下限行使価額(以下に定義する。)を下回る場合、下
            限行使価額とする。)に修正される。なお、以下に該当する場合には当社はかかる通知を行うことがで
            きない。
           ①金融商品取引法第166条第2項に定める当社の業務等に関する重要事実であって同条第4項に従って公表
            されていないものが存在する場合
          (2)「下限行使価額」は当初100円とする。下限行使価額は2020年5月28日提出の有価証券届出書のとおり発
            行した第11回行使価額修正条項付新株予約権の下限行使価額が100円であったことを踏襲して今回の下限
            行使価額も100円とした。下記(注)6の規定を準用して調整される。
        6.行使価額の調整
          (1)当社は、本新株予約権の割当日後、本項第(2)号に掲げる各事由により、当社の発行済普通株式数に変更
            を生じる場合又は変更を生じる可能性がある場合は、次に定める算式(以下、「行使価額調整式」とい
            う。)をもって行使価額を調整する。
                                     交付普通株式数        ×  1株当たりの払込金額

                            既発行
           調整後        調整前
                                  +
                 =        ×
                           普通株式数
           行使価額        行使価額
                                           1株当たりの時価
                                 既発行普通株式 + 交付割当株式数
          (2)行使価額調整式により行使価額の調整を行う場合及びその調整後の行使価額の適用時期については、次

            に定めるところによる。
           ①  下記(注)6(4)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を新たに発行し、又は当社の
             有する当社普通株式を処分する場合(無償割当てによる場合を含む。)(但し、新株予約権の行使、取
             得請求権付株式又は取得条項付株式の取得、その他当社普通株式の交付を請求できる権利の行使によっ
             て当社普通株式を交付する場合、及び会社分割、株式交換又は合併により当社普通株式を交付する場合
             を除く。)調整後行使価額は、払込期日(募集に際して払込期間を定めた場合はその最終日とし、無償
                                10/30


                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
             割当ての場合はその効力発生日とする。)以降、又はかかる発行若しくは処分につき株主に割当てを受
             ける権利を与えるための基準日がある場合はその日の翌日以降これを適用する。
           ②  株式分割により当社普通株式を発行する場合、調整後の行使価額は、株式分割のための基準日の翌日以
             降これを適用する。
           ③  下記(注)6(4)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を交付する定めのある取得請
             求権付株式又は下記(注)6(4)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式の交付を請求
             できる新株予約権を発行又は付与する場合、調整後行使価額は、取得請求権付株式の全部に係る取得請
             求権又は新株予約権の全部が当初の条件で行使されたものとみなして行使価額調整式を適用して算出す
             るものとし、払込期日(新株予約権の場合は割当日)以降又は(無償割当ての場合は)効力発生日以降
             これを適用する。但し、株主に割当てを受ける権利を与えるための株主割当日がある場合には、その日
             の翌日以降これを適用する。
           ④  当社の発行した取得条項付株式又は取得条項付新株予約権の取得と引換えに下記(注)6(4)②に定め
             る時価を下回る価額をもって当社普通株式を交付する場合、調整後行使価額は、取得日の翌日以降にこ
             れを適用する。
          (3)行使価額調整式により算出された調整後の行使価額と調整前の行使価額との差額が1円未満にとどまる
            場合は、行使価額の調整は行わない。但し、その後に行使価額の調整を必要とする事由が発生し、行使
            価額を調整する場合には、行使価額調整式中の調整前行使価額に代えて調整前行使価額からこの差額を
            差し引いた額を使用する。
          (4)①    行使価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を切り捨てるものと
              する。
            ②  行使価額調整式で使用する時価は、調整後行使価額が初めて適用される日に先立つ45取引日目に始ま
              る30取引日(終値のない日数を除く。)の東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の終値の
              単純平均値とする。この場合、平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を
              切り捨てるものとする。
            ③  行使価額調整式で使用する既発行普通株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日が
              ある場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後行使価額を初めて適用する日の1ヶ月
              前の日における当社の発行済普通株式の総数から、当該日において当社の保有する当社普通株式を控
              除した数とする。
          (5)下記(注)6(2)の行使価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、必要な行
            使価額の調整を行う。
            ①  株式の併合、資本の減少、会社分割、株式移転、株式交換又は合併のために行使価額の調整を必要と
              するとき。
            ②  その他当社の発行済普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由の発生により行使価額の調整を
              必要とするとき。
            ③  行使価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後行使価額の算出にあ
              たり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
          (6)行使価額の調整を行うときは、当社は、調整後行使価額の適用開始日の前日までに、本新株予約権者に
            対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前行使価額、調整後行使価額及びその適用開始日その
            他必要な事項を書面で通知する。但し、適用開始日の前日までに上記通知を行うことができない場合に
            は、適用開始日以降速やかにこれを行う。
        7.新株予約権の行使の条件
          本新株予約権の一部を行使することができる。但し、本新株予約権の1個未満の行使はできない。なお、本新
          株予約権の行使によって当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過することとなると
          きは、本新株予約権を行使することはできない。
        8.組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項
          当社が、合併(合併により当社が消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
          下、総称して「組織再編成行為」という。)をする場合、当該組織再編成行為の効力発生の時点において残存
          する本新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)を有する本新株予約権者に対し、会社法第236条第
          1項第8号のイないしホに掲げる株式会社(以下、総称して「再編成対象会社」という。)の新株予約権を、
          次の条件にて交付するものとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅するものとする。
          (1)交付する再編成対象会社の新株予約権の数
            残存新株予約権の新株予約権者が保有する残存新株予約権の数を基準に、組織再編成行為の条件等を勘
            案して合理的に決定される数とする。
          (2)新株予約権の目的である再編成対象会社の株式の種類
            再編成対象会社の普通株式とする。
          (3)新株予約権の目的である再編成対象会社の株式の数
                                11/30


                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
            組織再編成行為の条件等を勘案して合理的に決定される数とする。
          (4)新株予約権を行使することのできる期間
            別記「新株予約権の行使期間」欄に定める本新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再
            編成行為の効力が生ずる日のいずれか遅い日から、別記「新株予約権の行使期間」欄に定める本新株予
            約権を行使することができる期間の満了日までとする。
          (5)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            別記「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」欄第2項「新株
            予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金」に準じて決定する。
          (6)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            上記(注)4に定める行使価額を基準に組織再編成行為の条件等を勘案して合理的に決定される価額
            に、交付する新株予約権1個当たりの目的である再編成対象会社の株式の数を乗じて得られる価額とす
            る。
          (7)その他の新株予約権の行使条件、新株予約権の取得事由及び取得条件
            上記(注)7及び下記(注)9に準じて決定する。
          (8)譲渡による新株予約権の取得の制限
            新株予約権の譲渡による取得については、再編成対象会社の取締役会の承認を要するものとする。
          (9)新株予約権を行使した新株予約権者に交付する株式の数に1株に満たない端数がある場合には、これを
            切り捨てるものとする。
        9.自己新株予約権の取得の事由及び取得の条件
          当社は、2023年4月28日以降、当社取締役会が本新株予約権を取得する日(以下、「取得日」という。)を定
          めたときは、取得の対象となる本新株予約権の新株予約権者に対し、取得日の通知又は公告を当該取得日の2
          週間前までに行うことにより、取得日の到来をもって、新株予約権の発行価額である、本新株予約権1個当た
          り298円の価額(対象となる本新株予約権の個数を乗じて1円未満の端数を生じたときはこれを四捨五入す
          る。)で、当該取得日に残存する本新株予約権の全部又は一部を取得することができる。本新株予約権の一部
          の取得をする場合には、抽選その他の合理的な方法により行うものとする。なお、金融商品取引法第166条第
          2項に定める当社の業務等に関する重要事実であって同条第4項にしたがって公表されていないものが存在す
          る場合には当社はかかる通知又は公告を行うことができない。
        10.行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に関する事項は以下のとおりであります。
          (1)権利の行使に関する事項についての所有者との間の取決めの内容
            <譲渡制限条項>
             本新株予約権の譲渡については、当社取締役会の承認を要するものとする。
            <行使制限措置>
            ・割当先は、本新株予約権の行使をしようとする日を含む暦月において当該行使により取得することとな
             る本株式数(以下「行使数量」という。)が払込期日時点における上場株式数(取引所が当該払込期日
             時点に公表している直近の上場株式数をいう。払込期日後に行われた株式の分割、併合又は無償割当て
             が行われた場合に公正かつ合理的に調整された上場株式数を含む。)の10%を超えることとなる場合に
             おける当該10%を超える部分に係る本新株予約権の行使(以下「制限超過行使」という。)を行わない
             ものとする。但し、日本証券業協会の定める平成19年5月29日付「第三者割当増資等の取扱いに関する
             規則」第13条第6項、並びに取引所の定める有価証券上場規程第434条第2項・同施行規則第436条第5
             項及び6項に掲げる期間又は場合においては制限超過行使を行うことができる。
            ・割当先は本新株予約権を行使する場合、あらかじめ、当社に対し、本新株予約権の行使が制限超過行使
             に該当しないかについて確認を行う。
            ・当社は、本新株予約権を保有する者に対して、制限超過行使を行わせないものとする。
          (2)当社の株券の売買に関する事項についての所有者との間の取決め内容
            該当事項はありません。
          (3)当社の株券の貸借に関する事項についての所有者と会社の特別利害関係者等との間の取り決め内容
            該当事項はありません。
          (4)その他投資者の保護を図るための必要な事項
            該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
                                12/30



                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                発行済株式        発行済株式                      資本準備金        資本準備金

                              資本金増減額        資本金残高
        年月日
                総数増減数        総数残高                       増減額        残高
                               (千円)        (千円)
                 (株)        (株)                      (千円)        (千円)
     2022年4月28日

                4,310,000       34,680,693         349,110      1,115,442         349,110      2,260,651
    (注)
    (注)有償第三者割当

        発行価格  162円
        資本組入額        81円
        主な割当先 興和株式会社 田邊勝己氏
                                13/30

















                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      (5)【大株主の状況】
          当四半期会計期間は、第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
      (6)【議決権の状況】


        当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記載
       することができないことから、直前の基準日(2022年2月28日)に基づく株主名簿による記載をしております。
        ①【発行済株式】

                                                  2022年5月31日現在
             区分              株式数(株)           議決権の数(個)               内容
     無議決権株式                             -       -            -

     議決権制限株式(自己株式等)                             -       -            -

     議決権制限株式(その他)                             -       -            -

     完全議決権株式(自己株式等)                             -       -            -

                              30,366,400             303,664
     完全議決権株式(その他)                   普通株式                             -
                                 4,293
     単元未満株式                   普通株式                 -            -
                              30,370,693
     発行済株式総数                                    -            -
                                            303,664
     総株主の議決権                             -                   -
     (注)「単元未満株式」欄の普通株式には、当社所有の自己株式93株が含まれております。
        ②【自己株式等】

          該当事項はありません。
     2【役員の状況】


        該当事項はありません。
                                14/30







                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    第4【経理の状況】
     1.四半期連結財務諸表の作成方法について
       当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令
      第64号)に基づいて作成しております。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2022年3月1日から2022
      年5月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2021年9月1日から2022年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸
      表について、フロンティア監査法人による四半期レビューを受けております。
                                15/30

















                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
     1【四半期連結財務諸表】
      (1)【四半期連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2021年8月31日)              (2022年5月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        736,314             1,307,598
        現金及び預金
                                        109,091              135,767
        売掛金
                                         1,876              1,820
        商品及び製品
                                        25,317              25,638
        仕掛品
                                          179              125
        原材料
                                        24,898              15,345
        前払費用
                                         1,345              39,924
        短期貸付金
                                        68,243              43,171
        その他
                                       △ 10,979             △ 16,009
        貸倒引当金
                                        956,287             1,553,383
        流動資産合計
       固定資産
                                        101,821               95,441
        有形固定資産
        無形固定資産
                                        195,694              169,947
          のれん
                                        70,771              61,264
          商標権
                                          115              543
          ソフトウエア
                                         4,334              22,759
          ソフトウエア仮勘定
                                        270,915              254,515
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        61,412              60,534
          長期貸付金
                                        146,090              148,189
          長期未収入金
                                        63,290              50,529
          その他
                                       △ 194,194             △ 195,776
          貸倒引当金
                                        76,599              63,476
          投資その他の資産合計
                                        449,336              413,433
        固定資産合計
                                       1,405,623              1,966,817
       資産合計
                                16/30










                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:千円)

                                 前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                                (2021年8月31日)              (2022年5月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        26,362              13,432
        買掛金
                                        151,021              109,321
        短期借入金
                                        11,754              16,260
        未払法人税等
                                        41,683              38,316
        未払金
                                        22,398              16,951
        未払費用
                                        12,418              19,151
        その他
                                        265,638              213,433
        流動負債合計
       固定負債
                                        368,223              333,297
        長期借入金
                                        12,600              12,600
        資産除去債務
                                        11,160              11,160
        長期預り保証金
                                        391,983              357,057
        固定負債合計
                                        657,621              570,490
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        765,583             1,115,442
        資本金
                                       1,910,792              2,260,651
        資本剰余金
        利益剰余金                              △ 1,950,693             △ 2,046,862
                                         △ 161             △ 161
        自己株式
                                        725,520             1,329,070
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                                       18,280
                                         △ 377
        為替換算調整勘定
                                                       18,280
        その他の包括利益累計額合計                                 △ 377
                                        22,859              48,975
       新株予約権
                                        748,002             1,396,326
       純資産合計
                                       1,405,623              1,966,817
     負債純資産合計
                                17/30










                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
        【四半期連結損益計算書】
         【第3四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                               前第3四半期連結累計期間               当第3四半期連結累計期間
                               (自 2020年9月1日              (自 2021年9月1日
                                至 2021年5月31日)               至 2022年5月31日)
                                        692,102              715,931
     売上高
                                        633,876              426,401
     売上原価
                                        58,225              289,529
     売上総利益
                                        423,406              387,283
     販売費及び一般管理費
     営業損失(△)                                 △ 365,181              △ 97,753
     営業外収益
                                         8,339               789
       受取利息
                                        38,156
       貸倒引当金戻入額                                                  -
                                        40,697              40,080
       助成金収入
                                         1,190              1,827
       その他
                                        88,384              42,697
       営業外収益合計
     営業外費用
                                         4,024              3,069
       支払利息
                                         2,913              6,805
       株式交付費
                                          450             7,503
       支払手数料
                                         1,298              5,536
       為替差損
                                                       5,536
       貸倒引当金繰入額                                    -
                                          144              156
       その他
                                         8,831              28,608
       営業外費用合計
     経常損失(△)                                 △ 285,628              △ 83,664
     特別利益
                                                        387
                                          -
       新株予約権戻入益
                                                        387
       特別利益合計                                    -
     特別損失
                                         2,847
       固定資産除却損                                                  -
                                        51,942
       減損損失                                                  -
                                        89,959
                                                         -
       のれん償却額
                                        144,749
       特別損失合計                                                  -
     税金等調整前四半期純損失(△)                                 △ 430,377              △ 83,276
                                         2,411              12,891
     法人税、住民税及び事業税
                                         2,411              12,891
     法人税等合計
     四半期純損失(△)                                 △ 432,789              △ 96,168
     親会社株主に帰属する四半期純損失(△)                                 △ 432,789              △ 96,168
                                18/30








                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        【四半期連結包括利益計算書】
         【第3四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                               前第3四半期連結累計期間               当第3四半期連結累計期間
                               (自 2020年9月1日              (自 2021年9月1日
                                至 2021年5月31日)               至 2022年5月31日)
     四半期純損失(△)                                 △ 432,789              △ 96,168
     その他の包括利益
                                         4,417              18,658
       為替換算調整勘定
                                         4,417              18,658
       その他の包括利益合計
     四半期包括利益                                 △ 428,371              △ 77,509
     (内訳)
       親会社株主に係る四半期包括利益                                △ 428,371              △ 77,509
       非支配株主に係る四半期包括利益                                    -              -
                                19/30
















                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
        (会計方針の変更)
        (収益認識に関する会計基準等の適用)
         「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」とい
        う。)等を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点
        で、当該財又はサービスと交換に受取れると見込まれる金額で収益を認識することといたしました。これによる
        当第3四半期連結累計期間の損益に与える影響はありません。また、収益認識会計基準等の適用については、収
        益認識会計基準第84項のただし書きに定める経過的な取扱いに従っておりますが、利益剰余金期首残高に与える
        影響はありません。
         なお、「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第12号 2020年3月31日)第28-15項に定める経
        過的な取扱いに従って、前第3四半期連結累計期間に係る顧客との契約から生じる収益を分解した情報を記載し
        ておりません。
        (時価の算定に関する会計基準等の適用)

         「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」とい
        う。)等を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基
        準」(企業会計基準第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準
        等が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することといたしました。これによる四半期連結財務諸表に
        与える影響はありません。
                                20/30














                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        (追加情報)
        (会計上の見積り)
         前連結会計年度の有価証券報告書に記載した、新型コロナウイルス感染症の影響の収束時期等を含む仮定及び
        会計上の見積りについて、重要な変更はありません。
        (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

          当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。
          なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びの
         れんの償却額は、次のとおりであります。
                            前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                             (自    2020年9月1日             (自    2021年9月1日
                              至   2021年5月31日)              至   2022年5月31日)
          減価償却費                          34,338千円                17,805千円
          のれんの償却額                         131,656千円                 25,747千円
                                21/30
















                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        (株主資本等関係)
         Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2020年9月1日                           至 2021年5月31日)
         1.配当に関する事項
           該当事項はありません。
         2.株主資本の著しい変動

           新株予約権の行使及びストック・オプションの行使による新株発行により、資本金及び資本準備金がそれぞ
          れ48,595千円増加し、当第3四半期連結会計期間末において、資本金が638,261千円、資本準備金が1,783,471
          千円となっております。
         Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2021年9月1日                           至 2022年5月31日)

         1.配当に関する事項
           該当事項はありません。
         2.株主資本の著しい変動

           当社は、2022年4月28日付で、興和株式会社及び田邊勝己氏から第三者割当増資による払込みを受け、資本
          金及び資本準備金がそれぞれ349,110千円増加しております。
           この結果、当第3四半期累計期間における新株予約権の行使による普通株式の発行を含めて、当第3四半期
          連結会計期間末において、資本金が1,115,442千円、資本準備金が2,260,651千円となっております。
                                22/30














                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
      Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自2020年9月1日                        至2021年5月31日)
       1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                               (単位:千円)
                                 報告セグメント

                  ソリューション

                             飲食関連事業          教育関連事業            計
                     事業
        売上高
         外部顧客への
                       461,811          137,660          78,827         678,300
         売上高
         セグメント間の
                                   18                   18
         内部売上高又は                -                   -
         振替高
                       461,811          137,678          78,827         678,318
            計
        セグメント利益
                                           18,634
                      △ 114,951         △ 75,545                  △ 171,862
        又は損失(△)
                                               四半期連結損益

                    その他                   調整額
                               合計                 計算書計上額
                    (注)1                   (注)2
                                                 (注)3
        売上高
         外部顧客への
                       13,802         692,102                   692,102
                                             -
         売上高
         セグメント間の
                                   18
         内部売上高又は                -                  △ 18          -
         振替高
                       13,802         692,120                   692,102
            計                                △ 18
        セグメント利益
                      △ 14,275        △ 186,138         △ 179,043         △ 365,181
        又は損失(△)
     (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

         2.セグメント利益又は損失の調整額△179,043千円には、のれんの償却額△18,635千円、連結会社間の内部取
           引消去額△18千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△160,407千円が含まれております。全社
           費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
         3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
       2.報告セグメントの変更等に関する事項

         (報告セグメントの名称変更)
          該当事項はありません。
         (報告セグメントの追加)

          該当事項はありません。
                                23/30






                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
       3.報告セグメントごとの資産に関する情報

         (子会社の取得による資産の著しい増加)
          該当事項はありません。
         (子会社の売却による資産の著しい減少)

          該当事項はありません。
       4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

         (固定資産に係る重要な減損損失)
          当第3四半期連結累計期間において、「飲食関連事業」において51,942千円の減損損失を計上しておりま
         す。
         (のれんの金額の重要な変動)

          当第3四半期連結累計期間において、株式会社渋谷肉横丁と株式会社セントラル・ベアー・アセット・マネ
         ジメントに係るのれんの一括償却による「のれん償却額」として、それぞれ64,268千円、25,691千円の特別損
         失を計上しております。
          なお、当該事象によるのれんの減少額は、当第3四半期連結累計期間において89,959千円であります。
          これらは各報告セグメントに配分していない全社資産であります。
         (重要な負ののれん発生益)

          該当事項はありません。
                                24/30













                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
      Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自2021年9月1日                        至2022年5月31日)
       1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                               (単位:千円)
                                  報告セグメント

                    ソリューション

                             飲食関連事業          教育関連事業            計
                      事業
        売上高
         コンテンツサービス              227,221            -          -       227,221
         プラットフォーム              187,589            -          -       187,589
         飲食関連事業                -       136,706            -       136,706
         教育関連事業                -          -       105,740          105,740
         その他              58,673            -          -        58,673
         顧客との契約から生
                       473,484          136,706          105,740          715,931
         じる収益
         外部顧客への
                       473,484          136,706          105,740          715,931
         売上高
         セグメント間の内部
                                   10                   10
                         -                   -
         売上高又は振替高
                       473,484          136,716          105,740          715,942
             計
        セグメント利益
                       90,675                   31,637         101,802
                                △ 20,509
        又は損失(△)
                                               四半期連結損益

                      その他                  調整額
                               合計                 計算書計上額
                     (注)1                  (注)2
                                                 (注)3
        売上高
         コンテンツサービス                -       227,221            -       227,221
         プラットフォーム                -       187,589            -       187,589
         飲食関連事業                -       136,706            -       136,706
         教育関連事業                -       105,740            -       105,740
         その他                -        58,673            -        58,673
         顧客との契約から生
                         -       715,931            -       715,931
         じる収益
         外部顧客への
                                715,931                   715,931
                         -                   -
         売上高
         セグメント間の内部
                                   10
                         -                  △ 10          -
         売上高又は振替高
                                715,942                   715,931
             計            -                  △ 10
        セグメント利益
                                 99,776
                       △ 2,026                 △ 197,530         △ 97,753
        又は損失(△)
     (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

         2.セグメント利益又は損失の調整額△197,530千円には、のれんの償却額△7,803千円、連結会社間の内部取引
           消去額△10千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△189,726千円が含まれております。全社費
           用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
         3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
                                25/30





                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
       2.報告セグメントの変更等に関する事項
         (報告セグメントの名称変更)
          該当事項はありません。
         (報告セグメントの追加)

          該当事項はありません。
       3.報告セグメントごとの資産に関する情報

         (子会社の取得による資産の著しい増加)
          該当事項はありません。
         (子会社の売却による資産の著しい減少)

          該当事項はありません。
       4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

         (固定資産に係る重要な減損損失)
          該当事項はありません。
         (のれんの金額の重要な変動)

          該当事項はありません。
         (重要な負ののれん発生益)

          該当事項はありません。
                                26/30













                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
        (収益認識関係)
          顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであり
         ます。
        (1株当たり情報)


         1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下
        のとおりであります。
                               前第3四半期連結累計期間               当第3四半期連結累計期間
                               (自 2020年9月1日               (自 2021年9月1日
                                至 2021年5月31日)               至 2022年5月31日)
     (1)1株当たり四半期純損失(△)                                △15円17銭               △3円11銭
      (算定上の基礎)

       親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

                                      △432,789                △96,168
       (千円)
       普通株主に帰属しない金額(千円)                                   -               -

       普通株式に係る親会社株主に帰属する

                                      △432,789                △96,168
       四半期純損失(△)(千円)
       普通株式の期中平均株式数(株)                               28,526,896               30,906,790

     (2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益                                    -               -

      (算定上の基礎)

       親会社株主に帰属する四半期純利益調整額
                                         -               -
       (千円)
       普通株式増加数(株)                                   -               -
                              2020年11月11日開催の取締役会               2021年8月31日開催の取締役会
                              決議による第26回新株予約権               決議による第28回新株予約権
                              新株予約権の数        14,000個        新株予約権の数 10,000個
                                             (普通株式数  1,000,000株)
                              (普通株式  1,400,000株)
       希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1
       株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜
                                             2022年3月31日開催の取締役会
       在株式で、前連結会計年度末から重要な変動が
                                             決議し、同年4月27日開催の臨
       あったものの概要
                                             時株主総会にて承認可決した第
                                             12回新株予約権
                                             新株予約権の数        67,800個
                                             (普通株式  6,780,000株)
     (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期純損失である
        ため記載しておりません。
        (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
     2【その他】


        該当事項はありません。
                                27/30



                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                28/30




















                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2022年7月13日

    THE  WHY  HOW  DO  COMPANY株式会社
      取締役会 御中
                             フロンティア監査法人

                             東京都品川区
                              指定社員

                                      公認会計士
                                             藤 井 幸 雄
                              業務執行社員
                              指定社員

                                      公認会計士
                                             酒 井 俊 輔
                              業務執行社員
    監査人の結論

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられているTHE                                                  WHY  HOW
    DO  COMPANY株式会社(旧社名 株式会社アクロディア)の2021年9月1日から2022年8月31日までの連結会計年度の第3
    四半期連結会計期間(2022年3月1日から2022年5月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2021年9月1日から2022
    年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表、すなわち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包
    括利益計算書及び注記について四半期レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認め
    られる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、THE                          WHY  HOW  DO  COMPANY株式会社(旧社名 株式会社アクロディア)
    及び連結子会社の2022年5月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する第3四半期連結累計期間の経営成績を適正に
    表示していないと信じさせる事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入
    手したと判断している。
    その他の事項

     会社の2021年8月31日をもって終了した前連結会計年度の第3四半期連結会計期間及び第3四半期連結累計期間に係る
    四半期連結財務諸表並びに前連結会計年度の連結財務諸表は、それぞれ、前任監査人によって四半期レビュー及び監査が
    実施されている。前任監査人は、当該四半期連結財務諸表に対して2021年7月15日付けで無限定の結論を表明しており、
    また、当該連結財務諸表に対して2021年11月29日付けで無限定適正意見を表明している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結財
    務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸表を
    作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが適
    切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて継続
    企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半期
    連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
                                29/30



                                                          EDINET提出書類
                                      THE WHY HOW DO COMPANY株式会社(E05630)
                                                            四半期報告書
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通じ
    て、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー
     手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施され
     る年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認め
     られると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥当と
     認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められないかど
     うか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において
     四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の注記事項が
     適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監査人
     の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業
     として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成
     基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結財務
     諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信じさ
     せる事項が認められないかどうかを評価する。
    ・ 四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監査
     人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査
     人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な
    発見事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以 上

    (注)1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報告

         書提出会社)が別途保管しております。
        2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                30/30








PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。