パナソニックホールディングス株式会社 有価証券報告書 第115期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)

提出書類 有価証券報告書-第115期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
提出日
提出者 パナソニックホールディングス株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2022年6月24日
     【事業年度】                   第115期(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
     【会社名】                   パナソニック       ホールディングス株式会社
                         (旧会社名 パナソニック株式会社)
     【英訳名】                   Panasonic     Holdings     Corporation
                         (旧英訳名 Panasonic           Corporation)
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役 社長執行役員  楠                見 雄    規
     【本店の所在の場所】                   大阪府門真市大字門真1006番地
     【電話番号】                   大阪(06)6908-1121
     【事務連絡者氏名】                   財務・IR部 部長  和             仁  古 明
     【最寄りの連絡場所】                   東京都港区東新橋一丁目5番1号(パナソニック東京汐留ビル)
                         パナソニック       ホールディングス株式会社
     【電話番号】                   東京(03)3437-1121
     【事務連絡者氏名】                   財務・IR部 主幹  新             庄 啓    吾
     【縦覧に供する場所】                   パナソニック       ホールディングス株式会社
                         (東京都港区東新橋一丁目5番1号(パナソニック東京汐留ビル))
                         株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                         株式会社名古屋証券取引所
                         (名古屋市中区栄三丁目8番20号)
     (注)2021年6月24日開催の第114回定時株主総会の決議により、2022年4月1日から会社名及び英訳名を上記のとお

         り変更しました。
                                  1/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
              回次             第111期       第112期       第113期       第114期       第115期
             決算年月             2018年3月       2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月

                           7,982,164       8,002,733       7,490,601       6,698,794       7,388,791

     売上高               (百万円)
                            378,590       416,456       291,050       260,820       360,395

     税引前利益               (百万円)
     親会社の所有者に帰属する

                            236,040       284,149       225,707       165,077       255,334
                    (百万円)
     当期純利益
     親会社の所有者に帰属する
                            292,381       278,477       172,443       655,352       630,527
                    (百万円)
     当期包括利益
     親会社の所有者に帰属する
                           1,707,551       1,913,513       1,998,349       2,594,034       3,164,962
                    (百万円)
     持分
                           1,882,285       2,084,615       2,155,868       2,768,502       3,347,171

     資本合計               (百万円)
                           6,291,148       6,013,931       6,218,518       6,847,073       8,023,583

     資産合計               (百万円)
     1株当たり親会社所有者

                            732.12       820.41       856.57      1,111.73       1,356.08
                     (円)
     帰属持分
     基本的1株当たり親会社の
                            101.20       121.83       96.76       70.75      109.41
                     (円)
     所有者に帰属する当期純利益
     希薄化後1株当たり親会社の
                            101.15       121.75       96.70       70.72      109.37
                     (円)
     所有者に帰属する当期純利益
                             27.1       31.8       32.1       37.9       39.4

     親会社所有者帰属持分比率                (%)
     親会社所有者帰属持分

                             14.4       15.7       11.5       7.2       8.9
                     (%)
     当期純利益率
                             15.03       7.83       8.53      20.12       10.86

     株価収益率                (倍)
     営業活動による

                            423,182       203,677       430,303       504,038       252,630
                    (百万円)
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                                                 176,596
                    (百万円)       △ 458,828      △ 193,387      △ 206,096             △ 796,149
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                                          48,222              58,910
                    (百万円)       △ 128,763      △ 341,761             △ 177,704
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                           1,089,585        772,264      1,016,504       1,593,224       1,205,873
                    (百万円)
     期末残高
                            274,143       271,869       259,385       243,540       240,198

     従業員数                (人)
    (注)当社は、国際財務報告基準(以下、「IFRS」)に基づいて連結財務諸表を作成しています。
                                  2/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
            回次            第111期       第112期        第113期       第114期        第115期
           決算年月            2018年3月       2019年3月        2020年3月       2021年3月        2022年3月

                        4,056,083       4,255,215        4,058,822       3,812,591        2,755,967
     売上高            (百万円)
                         321,023        165,210       137,332        137,102       126,896
     経常利益            (百万円)
                         176,054        139,098       155,528        78,792       86,573
     当期純利益            (百万円)
                         258,740        258,740       258,867        258,981       259,168
     資本金            (百万円)
                        2,453,053       2,453,053        2,453,327       2,453,563        2,453,866
     発行済株式総数            (千株)
                        1,388,655       1,439,139        1,518,010       1,545,228        1,585,353
     純資産額            (百万円)
                        4,436,635       4,438,409        4,432,684       4,482,166        5,327,546
     総資産額            (百万円)
                          594.87        616.38       650.16        661.79       678.94
     1株当たり純資産額             (円)
                          30.00        30.00       30.00        20.00       30.00
     1株当たり配当額             (円)
     (うち1株当たり
                          ( 10.00   )    ( 15.00   )    ( 15.00   )    ( 10.00   )    ( 15.00   )
      中間配当額)
                          75.48        59.64       66.67        33.77       37.10
     1株当たり当期純利益             (円)
     潜在株式調整後
                          75.44        59.60       66.63        33.75       37.08
                  (円)
     1株当たり当期純利益
                           31.3       32.4        34.2       34.5        29.7
     自己資本比率             (%)
                           13.3        9.8       10.5        5.1        5.5
     自己資本利益率             (%)
                          20.39        16.00       12.37        42.15       32.04
     株価収益率             (倍)
                           40.2       50.3        45.0       59.2        80.9
     配当性向             (%)
                          61,311        62,031       60,455        59,006       55,088
     従業員数             (人)
                          123.3        80.6        72.7       121.9       105.6
     株主総利回り             (%)
     (比較指標:
                  (%)        ( 115.9   )    ( 110.0   )     ( 99.6  )    ( 141.5   )    ( 144.3   )
      配当込みTOPIX)
     最高株価             (円)        1,800.0        1,647.0       1,264.0        1,520.0       1,541.0
     最低株価             (円)        1,207.5         917.7       691.7        733.5      1,018.5

    (注)1 上記の百万円単位の金額は、百万円未満を四捨五入して記載しています。
        2 上記の発行済株式総数は、千株未満を四捨五入して記載しています。
        3 2022年3月期の期首から、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                                        2020年3月31日)等を適用
          しており、2022年3月期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となって
          います。
        4 最高株価及び最低株価は、東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。
                                  3/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        年月                           事項
      1918年3月        松下幸之助により大阪市福島区大開町に松下電気器具製作所を設立創業、配線器具の製造を開始
      1923年3月        砲弾型電池式ランプを考案発売
      1927年4月        「ナショナル」の商標を制定
      1933年5月        門真に本店を移転、事業部制を採用
      1935年8月        松下電器貿易㈱を設立
      1935年12月        改組し、松下電器産業株式会社となる(1935年12月15日設立、資本金1,000万円)
      1949年5月        東京証券取引所及び大阪証券取引所に当社株式を上場
      1951年9月        名古屋証券取引所に当社株式を上場
      1952年1月        中川機械㈱(その後松下冷機㈱に社名変更)と資本提携
      1952年12月        オランダのフィリップス社との技術提携により、松下電子工業㈱を設立し、管球製造所の4工場を
              当社から分離
      1953年5月        中央研究所を設立
      1954年2月        日本ビクター㈱と資本提携
      1955年12月        九州松下電器㈱(その後パナソニック                  コミュニケーションズ㈱に社名変更)を設立
      1956年5月        大阪電気精器㈱(その後松下精工㈱に社名変更)を設立
      1958年1月        子会社松下通信工業㈱(その後パナソニック                     モバイルコミュニケーションズ㈱に社名変更)を設
              立し、通信機器製造部門を当社から分離
      1959年9月        アメリカ松下電器㈱(現在のパナソニック                    ノースアメリカ㈱)を設立(以後海外各地に製造販売
              の拠点を設ける)
      1961年1月        取締役社長に松下正治が就任
      1962年8月        東方電機㈱(その後松下電送システム㈱に社名変更)と資本提携
      1969年11月        松下寿電子工業㈱(その後パナソニック                   ヘルスケア㈱に社名変更)を設立
      1971年12月        ニューヨーク証券取引所に当社株式を上場
      1975年12月        米貨建転換社債額面総額1億ドルを発行
      1976年1月        子会社松下電子部品㈱(その後パナソニック                      エレクトロニックデバイス㈱に社名変更)を設立
              し、電子部品製造部門を当社から分離
      1977年1月        子会社松下住設機器㈱及び松下産業機器㈱を設立し、住宅設備機器製造部門及び産業機器製造部門
              を当社から分離
      1977年2月        取締役社長に山下俊彦が就任
      1979年1月        子会社松下電池工業㈱を設立し、電池製造部門を当社から分離
      1985年7月        米国に金融子会社を設立(1986年5月には欧州にも2社設立)
      1985年10月        半導体基礎研究所を設立
      1986年2月        取締役社長に谷井昭雄が就任
      1987年3月        決算期を11月20日から3月31日に変更
      1988年4月        松下電器貿易㈱を合併
      1989年4月        創業者    松下幸之助      逝去
      1990年12月        米国の大手エンターテインメント企業MCA社を買収
      1993年2月        取締役社長に森下洋一が就任
      1993年5月        オランダのフィリップス社と松下電子工業㈱に関する合弁契約を解消し、フィリップス社保有の松
              下電子工業㈱株式の全数を買取
      1995年4月        松下住設機器㈱を合併
      1995年6月        米国子会社が保有するMCA社に対する持分の80%をカナダのシーグラム社へ譲渡
      1999年2月        第91回定時株主総会の決議に基づいて、50百万株(988億円)の利益による自己株式の消却を実施
      2000年4月        松下冷機㈱を株式交換により完全子会社化
      2000年6月        取締役社長に中村邦夫が就任
      2001年4月        松下電子工業㈱を合併
      2002年4月        ㈱東芝と液晶事業の合弁会社東芝松下ディスプレイテクノロジー㈱を設立
                                  4/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        年月                           事項
      2002年10月        松下通信工業㈱、九州松下電器㈱、松下精工㈱(現在のパナソニック                                 エコシステムズ㈱)、松下
              寿電子工業㈱及び松下電送システム㈱を、株式交換により完全子会社化
      2003年1月        事業再編により、事業ドメイン別経営管理に移行
              九州松下電器㈱が松下電送システム㈱を合併
      2003年4月        ㈱東芝とブラウン管事業の合弁会社松下東芝映像ディスプレイ㈱(その後MT映像ディスプレイ㈱
              に社名変更、2019年5月に清算)を設立
              松下電子部品㈱、松下電池工業㈱を、株式交換により完全子会社化
              グローバルブランドを「Panasonic」に統一
      2004年4月        松下電工㈱(その後パナソニック電工㈱に社名変更)株式の追加取得により、同社、パナホーム㈱
              (その後2017年度の完全子会社化を経て、2018年4月にパナソニック                                 ホームズ㈱に社名変更)及
              び傘下の子会社を連結子会社化
      2005年4月        松下産業情報機器㈱を合併
      2006年2月        米国子会社が保有するユニバーサルスタジオ関連会社(旧MCA社)株式の全てをビベンディーユ
              ニバーサル社に譲渡
      2006年6月        取締役社長に大坪文雄が就任
      2007年3月        松下東芝映像ディスプレイ㈱を完全子会社化
      2007年8月        日本ビクター㈱の第三者割当増資実施により、日本ビクター㈱及び傘下の子会社を連結子会社から
              持分法適用会社に変更(その後2011年1月に持分法適用会社から除外)
      2008年4月        松下冷機㈱を合併
      2008年10月        会社名を松下電器産業株式会社からパナソニック株式会社に変更
              松下電池工業㈱を合併
      2009年4月        当社が保有する東芝松下ディスプレイテクノロジー㈱株式の全てを㈱東芝に譲渡
      2009年12月        三洋電機㈱の議決権の過半数を取得し、同社及び傘下の子会社を連結子会社化
      2010年1月        当社の社内分社であるシステムソリューションズ社の事業をパナソニック                                   コミュニケーションズ
              ㈱に承継させる吸収分割を実施し、パナソニック                       コミュニケーションズ㈱はパナソニック                   システ
              ムネットワークス㈱に社名変更
      2011年4月        パナソニック電工㈱及び三洋電機㈱を、株式交換により完全子会社化
      2012年1月        パナソニック電工㈱を合併
              事業再編により、9ドメイン及び1マーケティング部門で構成される新事業体制へ移行
      2012年4月        パナソニック       エレクトロニックデバイス㈱他を合併
      2012年6月        取締役社長に津賀一宏が就任
      2012年10月        コーポレート戦略本社を設置
      2013年3月        パナソニック       システムソリューションズ             ジャパン㈱がパナソニック             システムネットワークス㈱
              他を合併し、パナソニック             システムネットワークス㈱に社名変更(その後2017年4月に一部再編
              に伴い、パナソニック           システムソリューションズ             ジャパン㈱に社名変更)
      2013年4月        ドメインを解消し、事業部制を軸とした新たなグループ基本構造に移行
              パナソニック       モバイルコミュニケーションズ㈱を、携帯電話端末事業を新設分割し、携帯電話基
              地局事業をパナソニック            システムネットワークス㈱に分割承継したうえで、合併
              ニューヨーク証券取引所の上場を廃止
      2014年3月        パナソニック       ヘルスケア㈱(その後PHC㈱に社名変更)の全株式と関連資産を譲渡(同時に譲
              渡先のパナソニック          ヘルスケアホールディングス㈱(その後PHCホールディングス㈱に社名変
              更)株式の20%を取得、その後株式の一部を譲渡)
      2014年6月        当社の半導体事業を、パナソニック                 セミコンダクターソリューションズ㈱に承継させる吸収分割
              を実施(その後2020年9月に同社の全株式と半導体事業の関連資産を譲渡)
      2020年1月        トヨタ自動車㈱と街づくり事業の合弁会社プライム                        ライフ    テクノロジーズ㈱を設立し、共同株式
              移転の方法により、パナソニック                ホームズ㈱他の全株式を移管
      2020年4月        トヨタ自動車㈱と車載用角形電池事業の合弁会社プライム                           プラネット      エナジー&ソリューション
              ズ㈱を設立
      2021年6月        代表取締役      社長執行役員に楠見雄規が就任
      2021年9月        Blue   Yonder    Holding,     Inc.の株式(2020年7月に20%を取得済)を追加取得し、同社及び傘下の
              子会社を完全子会社化
      2021年10月        2022年度からの事業会社制への移行に向けて新体制をスタート
                                  5/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社グループは、当社及び連結子会社531社を中心に構成され、総合エレクトロニクスメーカーとして関連する事
      業分野について国内外のグループ各社との緊密な連携のもとに、開発・生産・販売・サービス活動を展開していま
      す。
       当社(以下、原則として連結子会社を含む)の製品の範囲は、電気機械器具のほとんどすべてにわたっており、

      「くらし事業」「オートモーティブ」「コネクト」「インダストリー」「エナジー」の5つの報告セグメントと、報
      告セグメントに含まれない事業セグメント及びその他の事業活動から構成されています。なお、2021年10月1日より
      セグメント区分を変更しています。各セグメントの詳細については、「第5 経理の状況」の「1 連結財務諸表
      等 (1)連結財務諸表 注記4.セグメント情報」に記載しています。
       当社は、IFRSに基づいて連結財務諸表を作成しており、関係会社の範囲についても当該会計基準の定義に基づいて

      開示しています。「第2 事業の状況」及び「第3 設備の状況」においても同様です。
      (事業の系統図)

                                                 2022年3月31日現在
                                  6/187
















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
      (1)連結子会社
                                                    2022年3月31日現在
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                (注2)        (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
     パナソニック      エコシステムズ
                 愛知県        百万円
                            くらし事業                     当社製品の製造
                                        100.0
                 春日井市        12,092
     ㈱
                 大阪市

                            その他                     当社製品の販売
     ケイミュー㈱                    8,000               50.0                 注7
                 中央区
     パナソニック      デバイス

                 愛知県                       100.0          当社製品の製造
                         3,155   インダストリー
                 春日井市                      (100.0)          販売
     SUNX㈱
                 大阪市

     福西電機㈱                    1,632   くらし事業            84.4         当社製品の販売
                 北区
                                                  当社に対する情報
     パナソニック      インフォメー
                 大阪市                       100.0
                         1,040   その他                     処理サービスの
                 北区
     ションシステムズ㈱                                   (100.0)
                                                  提供
     パナソニック液晶ディスプレ            兵庫県                       100.0

                          500  インダストリー                   有  当社製品の製造        注6
     イ㈱            姫路市
                                        (100.0)
     パナソニック      インダストリア

                 東京都                       100.0
     ル マーケティング&セールス
                          450  インダストリー                     当社製品の販売
                 港区                      (100.0)
     ㈱
                                                  当社製品の製造
                 大阪府                       100.0
     三洋電機㈱                     400  くらし事業、エナジー                   有  販売並びに材料・        注6
                 門真市
                                       (100.0)
                                                  商品の供給
                                                  当社製品の製造
     パナソニック      システムソ
                 福岡市                                販売及び当社に対
                          350  コネクト            100.0                 注12
                 博多区                                するITサービス
     リューションズ      ジャパン㈱
                                                  の提供
     パナソニック      カーエレクトロ
                 東京都                       100.0
                            オートモーティブ                     当社製品の販売
                          350
                 品川区                      (100.0)
     ニクス㈱
     パナソニック      スマートファク

                 大阪府                       100.0
                          310  コネクト                   有  当社製品の製造        注12
                 門真市
     トリーソリューションズ㈱                                   (100.0)
     パナソニック産機システムズ            東京都                       100.0

                          301  くらし事業                     当社製品の販売
                 墨田区
     ㈱                                   (100.0)
     パナソニック      ライティング

                 大阪府                       100.0
                            くらし事業                     当社製品の製造
                          100
                 門真市                      (100.0)
     システムズ㈱
                 大阪府                       100.0          当社製品の製造

     パナソニック住宅設備㈱                     100  その他
                 門真市                      (100.0)          販売
     パナソニック      コンシューマー

                 大阪市                       100.0
                          100  くらし事業                     当社製品の販売        注4
                 中央区
                                        (100.0)
     マーケティング㈱
                                  7/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                (注2)        (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
                 東京都        百万円               100.0
     パナソニック      リビング㈱
                            その他                     当社製品の販売
                 中央区
                           95             (100.0)
     パナソニック      モバイルコミュ

                 横浜市
                           50  コネクト            100.0       有  当社製品の製造        注12
                 都筑区
     ニケーションズ㈱
                 大阪府                                当社国内子会社の

                            全社                有
     パナソニック出資管理(同)                      10             100.0                 注4
                 門真市                                投資・融資管理
                                  8/187

















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                (注2)        (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
                          百万

                            くらし事業、オートモー
                 アメリカ
     パナソニック      ノースアメリカ
                            ティブ、コネクト、イン            100.0          当社製品の製造        注4
                 ニュー      US$       537
                            ダストリー、エナジー、           (100.0)          販売等        注9
     ㈱
                 ジャージー
                            全社
                                                  顧客へのソフト

                                                  ウェアサービスを
                                        100.0          提供するにあたっ
                 アメリカ
     Blue  Yonder   Holding,    Inc.         US$       137
                            コネクト                有
                                                          注11
                                                  ての協業及び当社
                                        (25.6)
                 アリゾナ
                                                  に対するITサー
                                                  ビスの提供
                 アメリカ
                                        100.0          当社製品の製造
     パナソニック      アビオニクス㈱            US$         22
                 カリフォル           コネクト                有
                                        (100.0)          販売
                 ニア
                 アメリカ                       100.0          当社製品の製造
                       US$         -
     ハスマン㈱                       くらし事業                             注10
                 ミズーリ                                販売
                                        (100.0)
                 カナダ                       100.0
     パナソニック      カナダ㈱            CA$          9
                            くらし事業                     当社製品の販売
                 オンタリオ                      (100.0)
                 ブラジル           くらし事業、オートモー                     当社製品の製造

     パナソニック      ブラジル㈲            R$      1,324
                                        100.0                 注4
                 アマゾナス           ティブ、エナジー                     販売
                 パナマ

     パナソニック      ラテンアメリカ
                                        100.0
                       US$          2
                 パナマシ           くらし事業、エナジー                     当社製品の販売等
                                        (100.0)
     フリーゾーン㈱
                 ティ
     パナソニックAVCネット
                 チェコ                       100.0          当社製品の製造
                       KC      2,414
                            くらし事業、その他
     ワークス    チェコ㈲
                 プルゼニ                      (100.0)          販売
                 チェコ
                                        100.0
                       KC        630
     パナソニックASチェコ㈲            パルドゥビ           オートモーティブ                     当社製品の製造
                                        (100.0)
                 ツェ
                 ベルギー
                                        100.0          当社製品の製造
                 ブリュッセ
                       EURO        52
     ゼテス・インダストリーズ㈱                       コネクト
                                        (100.0)
                                                  販売
                 ル
     フィコサ・インターナショナ            スペイン                                当社製品の製造
                                         69.0
                       EURO        32
                            オートモーティブ
                 バルセロナ
                                                  販売
     ル㈱                                   (69.0)
                 ドイツ

     パナソニック      インダストリー
                            オートモーティブ、イン
                                        100.0
                 オットブル      EURO        24
                                                  当社製品の販売
                                        (100.0)
                            ダストリー、エナジー
     ヨーロッパ㈲
                 ン
                 ドイツ

     パナソニック      マーケティング
                                        100.0
                 ヴィスバー      EURO        20
                            くらし事業                     当社製品の販売
                                        (100.0)
     ヨーロッパ㈲
                 デン
                 オランダ
     パナソニック      ホールディング
                                                  当社海外子会社の
                 アムステル
                       US$       0.2
                            全社            100.0    有              注4
                                                  投資・融資管理等
     オランダ㈲
                 ダム
                                  9/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                (注2)        (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
                 オランダ
                                                  当社関係会社との
     パナソニック      グローバル
                                        100.0
                          百万
                 アムステル           全社                   有
                       US$      0.02
                                        (100.0)
     トレジャリーセンター㈲                                             資金預貸
                 ダム
                 フィンラン
     パナソニック      マーケティング
                                        100.0
                       EURO         2
                 ド           くらし事業                     当社製品の販売
                                        (100.0)
     CIS㈱
                 ヘルシンキ
                 トルコ
     パナソニック      ライフソリュー
                                        100.0          当社製品の製造
                 イスタン      TL        120  くらし事業
                                                  販売
     ションズ    トルコ㈱                               (100.0)
                 ブール
     パナソニック      マーケティング

                                        100.0
                 UAE
                       AED         34  くらし事業                     当社製品の販売
                 ドバイ                      (100.0)
     ミドルイースト・アフリカ㈲
                            くらし事業、オートモー

                 インド                       100.0          当社製品の製造
     パナソニック      インド㈱            INR   18,305
                            ティブ、コネクト、イン                             注4
                 グルグラム                                販売
                                        (100.0)
                            ダストリー、その他
     パナソニック      ライフソリュー

                 インド                                当社製品の製造
                       INR       176
                            くらし事業            100.0
     ションズ    インド㈱         ターネー                                販売
     パナソニックAVCネット

                 マレーシア
     ワークス    クアラルンプール              RM        120
                 セランゴー           その他                     当社製品の製造
                                        100.0
                 ル
     マレーシア㈱
     パナソニック      システムネット
                 マレーシア           くらし事業、コネクト、            100.0
                       RM          70
                                                  当社製品の製造
     ワークス    マレーシア㈱         ジョホール           その他           (100.0)
                 マレーシア
     パナソニックAPエアコン                                    99.8
                       RM          22
                 セランゴー           くらし事業                     当社製品の製造
     マレーシア㈱
                                        (99.8)
                 ル
                 タイ
     パナソニックASアジアパシ                       オートモーティブ、イン            100.0
                       THB     1,043
                 サムットプ                                当社製品の製造
     フィック㈱                       ダストリー           (100.0)
                 ラーカーン
                            くらし事業、コネクト、

     パナソニック      アジアパシ
                 シンガポー                       100.0          当社製品の製造
                       US$     1,478
                            インダストリー、エナ
                                                          注4
                 ル                                販売等
                                        (100.0)
     フィック㈱
                            ジー、その他、全社
     パナソニック      デバイス販売

                 韓国
                       KRW   24,273
                            インダストリー                     当社製品の販売
                                        100.0
                 ソウル
     韓国㈱
                            くらし事業、オートモー
                 台湾                                当社製品の製造
                       NT$     3,422
     パナソニック台湾㈱                       ティブ、インダスト            69.8
                 新北市                                販売
                            リー、その他
                 台湾                       100.0
                       NT$       960
                            くらし事業                     当社製品の販売
     パナソニック販売台湾㈱
                 新北市
                                        (100.0)
     パナソニック      デバイス販売
                 台湾           コネクト、インダスト            100.0
                       NT$       373
                                                  当社製品の販売
                 台北市           リー、エナジー           (100.0)
     台湾㈱
                 中国           くらし事業、コネクト、

     パナソニック      チャイナ㈲            RMB   12,838
                                        100.0    有      当社製品の販売等        注4
                 北京市           全社
     パナソニック      ファイナンス

                 中国                       100.0          当社関係会社との
                       RMB       700
                            全社
                 上海市                                資金預貸
     チャイナ㈲                                   (100.0)
                                 10/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                (注2)        (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
                          百万
                 中国                       100.0         当社製品の製造
                       JPY   14,099
     パナソニックAPチャイナ㈲                       くらし事業
                 杭州市                                販売
                                        (100.0)
     パナソニックAPエアコン            中国                       67.8

                       RMB       282
                            くらし事業                     当社製品の製造
     広州㈲            広州市                       (67.8)
                 中国                       60.0

                       RMB         94  オートモーティブ                     当社製品の製造
     パナソニックAS大連㈲
                 大連市                       (60.0)
     パナソニック      セミコンダク

                 中国           オートモーティブ、イン            100.0
                       JPY     9,500
                                                  当社製品の製造
                 蘇州市           ダストリー           (100.0)
     ター蘇州㈲
     パナソニックAP洗濯機杭州            中国                       51.0

                       JPY     3,000
                            くらし事業                     当社製品の製造
     ㈲            杭州市                       (51.0)
                 中国                       95.7

                       US$       185
     三洋エナジー(蘇州)㈲                       エナジー                     当社製品の製造
                 蘇州市                       (95.7)
     パナソニック・万宝AP            中国                       68.8

                       US$       114
                            くらし事業                     当社製品の製造
     コンプレッサー広州㈲            広州市                       (68.8)
                            オートモーティブ、コネ
     パナソニック      インダストリー
                 中国                       100.0
                       US$         14
                            クト、インダストリー、                     当社製品の販売
                 上海市
                                        (100.0)
     中国㈲
                            エナジー
                            くらし事業、コネクト、
                 中国                       100.0          当社製品の販売、
                       HK$       111
     パナソニック香港㈲                       インダストリー、エナ
                 香港                                運送並びに保管
                                        (100.0)
                            ジー、その他
     その他  473 社
      (2)持分法適用会社

                                                    2022年3月31日現在
                                                関係内容
                                       議決権の
                              主要な事業の内容
                                       所有割合
                                           役員の
          名称         住所     資本金                                  摘要
                                       (%)
                                           兼任等   貸付金    営業上の取引
                                       (注1)
                                           (注3)
                         百万円                49.0         当社販売の車載用
     プライム    プラネット     エナ
                 東京都           車載用角形電池の開発、
     ジー  & ソリューションズ㈱                    製造、販売
                 中央区        41,393               (49.0)          電池の開発・製造
                 横浜市           システムLSIの設計、開発                     当社製品の設計、
     ㈱ソシオネクスト
                         30,200                20.0
                            及び販売                     開発及び販売
                 港北区
                                                  当社製品のリース
                                                          注5
     三井住友トラスト・パナソ            東京都
                            総合金融サービス業                     業務・クレジット
                         25,584                15.1
     ニックファイナンス㈱
                 港区
                                                          注8
                                                  販売
                 大阪府                                当社製品の運送
     NX・NPロジスティクス㈱                    1,800   物流業            33.4
                 摂津市                                並びに保管
                 東京都                                当社製品の製造
     本多通信工業㈱                    1,501   制御機器の製造販売            21.7                 注5
                 品川区                                販売
                                                  傘下子会社を通じ
     プライム    ライフ   テクノロ
                 東京都
                          100  住宅関連事業            50.0         た当社製品の販売
     ジーズ㈱
                 港区
                                                  等
     その他  61 社
                                 11/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (注)1 「議決権の所有割合」欄の( )内数字は、間接所有割合(内数)です。
         2 連結子会社の「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しています。なお、報告セグメントに
           帰属しない事業については、「その他」と記載しています。また、全社機能(金融等)については、「全
           社」と記載しています。
         3 「役員の兼任等」については、上記以外にほとんどの連結子会社及び持分法適用会社において当社従業員に
           よる役員の兼任等があります。
         4 特定子会社に該当しています。
         5 有価証券報告書提出会社です。
         6 重要な債務超過会社の債務超過の額は、2022年3月31日現在において、以下のとおりです。
               パナソニック液晶ディスプレイ㈱                                    579,469百万円
               三洋電機㈱                                    472,750百万円
         7 議決権の所有割合は50.0%ですが、製造及び営業活動への関与を通じて実質的に支配しているため、連結子
           会社としたものです。
         8 議決権の所有割合は15.1%ですが、財務及び営業の方針決定に対して重要な影響を与えることができるた
           め、持分法適用会社としたものです。
         9 パナソニック         ノースアメリカ㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く)の連結売上高
           に占める割合が10%を超えています。主な財務情報(米国会計基準)は、以下のとおりです。
                                 (1)売上高           977,411百万円
                                 (2)税引前利益                                                   25,029百万円
                                 (3)当期純利益                                                   22,419百万円
                                 (4)株主資本          956,882百万円
                                 (5)総資産額         1,383,094百万円
         10 ハスマン㈱の資本金はゼロです。
         11 Blue     Yonder    Holding,     Inc.は、2021年9月16日付で、当社が同社の80%分の株式を追加取得したことによ
           り、持分法適用会社から、連結子会社となりました。
         12 2022年4月1日付で、当社は、吸収分割により当社の事業を連結子会社である分割承継会社9社(パナソ
           ニック分割準備㈱(同日付でパナソニック㈱へ商号変更)、パナソニック                                    オートモーティブシステムズ
           ㈱、パナソニック         エンターテインメント&コミュニケーション㈱、パナソニック                             ハウジングソリューショ
           ンズ㈱、パナソニック           システムソリューションズ             ジャパン㈱、パナソニック             インダストリー㈱、パナソ
           ニック    エナジー㈱、パナソニック             オペレーショナルエクセレンス㈱及びパナソニック                        スポーツ㈱)へ承
           継するとともに、同日付で、「パナソニック                      ホールディングス㈱」へ商号変更し、持株会社となりまし
           た。
           なお、パナソニック            システムソリューションズ             ジャパン㈱については、2022年4月1日付で、同社を存続
           会社とし、当社の連結子会社であるパナソニック                        スマートファクトリーソリューションズ㈱及びパナソ
           ニック    モバイルコミュニケーションズ㈱を消滅会社とする吸収合併を実施し、商号をパナソニック                                           コネク
           ト㈱に変更しました。
                                 12/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2022年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                   96,083

      くらし事業
                                                   29,419

      オートモーティブ
                                                   28,985

      コネクト
                                                   40,903

      インダストリー
                                                   16,987

      エナジー
                                                   25,518

      その他
                                                    2,303

      全社
                                                   240,198

                 合計
     (注)1 従業員数は就業人員数です。
         2 従業員数は、前連結会計年度末に比べ3,342名減少しています。
      (2)提出会社の状況

                                                  2022年3月31日現在
        従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)              平均年間給与(円)
              55,088               45.7              22.5           7,586,608

              セグメントの名称                            従業員数(人)

                                                   19,005
      くらし事業
                                                    5,032
      オートモーティブ
                                                    7,977
      コネクト
                                                    9,803
      インダストリー
                                                    5,627
      エナジー
                                                    5,341
      その他
                                                    2,303
      全社
                                                   55,088
                 合計
     (注)1 従業員数は就業人員数です。
         2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいます。
      (3)労働組合の状況

         パナソニックグループ労働組合連合会の組合員総数は、89,644名(2022年3月31日現在)で、一部の労働組合を
        除き、全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会に所属しています。
         パナソニックグループ労働組合連合会に所属する主要な労働組合は下記のとおりです。
          パナソニック       ライフソリューションズ労働組合(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会所属)
          パナソニック       アプライアンス労働組合(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会所属)
          パナソニック       デバイス労働組合(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会所属)
          パナソニック       コネクティッドソリューションズ労働組合(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会
          所属)
         労使関係はきわめて安定しており、特記事項はありません。
                                 13/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
      文中の将来に関する事項は、本有価証券報告書提出日(2022年6月24日)現在において判断したものです。
      (1)  会社経営の基本方針

         当社は創業以来、「事業活動を通じて、世界中の人々のくらしの向上と社会の発展に貢献する」ことを経営基
        本方針の中心に据えて事業を進めてまいりました。今後も、物も心も豊かな「理想の社会」の実現に向け、社会
        課題に正面から向き合って、現在と未来に対する不安の払拭に挑戦し、新しい価値を創造することを目指してま
        いります。地球環境問題をはじめ、さまざまな社会課題に正面から向き合い、社会の発展や課題解決に大きな貢
        献を果たすとともに事業競争力を強化し、株主の皆様や投資家、お客様、取引先、従業員をはじめとするすべて
        の関係者の皆様にご満足いただけるような価値提供を通じて、持続的な企業価値の向上に努めてまいります。
      (2)  会社の経営戦略と対処すべき課題

        ①2022年度の主な取り組みについて
         2022年度の世界経済は、原材料価格及び物流費の高騰と部材不足、世界的なインフレが継続し、厳しい状況が
        予想されます。新型コロナウイルス感染症による不確実性や地政学リスクも依然として高く、先行きは見通しに
        くい経営環境が続きます。さらに日本では、円安による経済への悪影響が懸念材料です。
         このような状況もふまえ、当社は、2022年度より新しいグループ体制に移行し、新中長期戦略をスタートしま
        した。新中長期戦略では、当社の使命である「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現に向けて地球環境問題の
        解決と、世界中の皆様お一人おひとりの「くらし」と「しごと」の場面での人々のウェルビーイング、すなわち
        快適で安心で心身ともに健康で幸せな状態への貢献を果たすことを目指します。
        <中長期戦略のポイント>

        1 Panasonic     GREEN   IMPACT
         2050年に向けて現時点の全世界CO₂総排出量の「約1%」にあたる3億トン以上の削減インパクトを目指しま
           (注1)
         す。
        2 中期経営指標(KGI:Key            Goal   Indicator)
         事業の競争力を徹底強化し、キャッシュ創出力を向上。
         ・累積営業キャッシュ・フロー:2.0兆円(2022-2024年度)
         ・ROE(株主資本利益率):10%以上(2024年度)
         ・累積営業利益:1.5兆円(2022-2024年度)
        3 中長期戦略における投資の考え方
         ・事業会社は、自ら稼いだキャッシュを基に、あるべき姿に向け自ら投資を行い、各事業領域でさらなる成長
          を目指します。
         ・財務規律を意識しつつも、競争力強化により得られたキャッシュで、事業会社のみならずグループとしても
          戦略的に2022年度から2024年度までの3年間で「成長領域」に4,000億円、「技術基盤」に2,000億円を投資
          します。
           「成長領域」:車載電池領域、サプライチェーンソフトウェア領域、空質空調領域
           「技術基盤」:水素エネルギー、CPS(Cyber                    Physical     System)を含むグループ共通技術基盤
        4 グローバル戦略
         グローバルでは、地域特性に応じて現地のお客様に向き合った戦略、各地域におけるオペレーション力の強化
         を進め、事業を通じたPanasonic               GREEN   IMPACTを拡大していきます。
        5 競争力強化に向けたグループ共通の重点施策
         挑戦を願う従業員の声を傾聴し、個性が最大限に活きる環境づくりを推進する「一人ひとりが活きる経営」
                           (注2)
         と、Panasonic       Transformation(PX)            や改善思想とデジタル技術を通じた現場革新によるサプライチェー
         ン全体のオペレーション力の徹底強化を推進します。
        (注1)   2019年エネルギー起源CO₂排出量336億トン(出典:IEA)、3億トンは2020年の排出係数で算出
        (注2)   Panasonic     Transformation(PX):「デジタルと人の力で「くらし」と「しごと」を幸せにする」をス
           ローガンに当社が推進するDigital                transformation
        ②各セグメントにおける代表的な取り組み

         くらし事業
          新型コロナウイルスの感染再拡大、世界的な需要急増に伴う半導体不足、原材料高騰などの影響も継続してい
         ますが、長引くコロナ禍において生活様式は多様化し、環境・省エネに対する考え方にも変化が見られるなど、
         今後益々、くらしにまつわるさまざまな分野において、顧客視点でくらしの質を豊かにしていく期待が高まって
         くると見込まれています。
                                 14/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          そのような中、白物家電を中心とするくらしアプライアンス社では、あらゆる局面でお客様と繋がり、くらし
                         (注)
         に寄り添う事業を展開するため、UX                   起点の商品創出と流通改革で収益拡大を目指します。空調、空質事業
         が一体となった空質空調社では、ナノイー・ジアイーノなどの浄化技術を活かした空質空調融合商品による顧客
         価値向上に取り組みます。また、電気設備領域を中心とするエレクトリックワークス社では、重点地域であるイ
         ンド、トルコ、ベトナムを中心にマーケティング・生産体制を強化して商品の拡大を図るとともに、件名需要や
         新規事業の取り組みを通した事業拡大を進めていきます。冷凍冷蔵ショーケースや厨房機器を中心とするコール
         ドチェーンソリューションズ社では、お客様の低環境負荷や労働力不足に対応した価値を創出することで収益改
         善及び事業拡大を目指します。そして、持続可能な社会の実現のため、くらし事業全体を通して、CO₂排出量の
         削減及び社会全体のCO₂排出削減に貢献可能な事業を拡大し、サステナビリティ経営を実現していきます。
         (注)   UX(User     Experience):生活者が商品・サービスを通じて得られる体験
         オートモーティブ

                   (注)
          自動車業界は、CASE            に代表される技術革新の進展やEV化の加速、新型コロナウイルス感染症がもたらした
         人のくらしや移動の変化が相まって、より安心安全で快適な移動空間の快適性へのニーズはさらに増していま
         す。
          当セグメントでは、「Heartmotive」~こころ動かす出会いを創り続ける~をスローガンに、パナソニックが
         培った技術と知見を生かし、モビリティ社会・車の進化への貢献、人の多様性に寄り添う事業に取り組みます。
         車の進化には、ユーザーの安全・快適な運転に効果的な情報を提供する先進コックピットの価値を提供する
         「コックピット統合ソリューション」とパワーエレクトロニクス技術などのデバイスでEVの普及を促進する「EV
         ソリューション」で貢献します。人の多様性には、車室空間での当社らしい新たなUX価値の提案、商品化を進
         め、一人ひとりに寄り添った価値を提供します。さらに、モビリティ社会の変革を目指した新たなサービス事業
         を創出します。環境貢献は全ての活動基盤であり、再生可能エネルギー調達なども含め、2022年度中の自社のCO
         ₂排出量実質ゼロ化達成を目指します。自社のCO₂排出量削減やお客様のCO₂削減に貢献するソリューションの提
         供等を通じ、地球環境への貢献を果たします。
         (注)   CASE:Connected(クルマが通信ネットワークに接続され、運転支援情報の受信やエンターテインメント等
               のサービスを享受)、Autonomous(自動運転)、Shared                         & Services(車を共有して使うサービス)、
               Electric(電動化)
         コネクト

          労働力人口の減少や消費者嗜好の多様化、ニューノーマルへの対応などが進む中、製造・物流・流通における
         事業領域は継続的な市場拡大が見込まれています。特に、サプライチェーンにおける課題解決の需要は、世界的
         に増加しています。
          当セグメントは、時々刻々と変化する、複雑な問題を抱えたB2Bのお客様の「現場」にフォーカスし、現場に
         イノベーションをもたらすことでお客様の経営改革に貢献していきます。物流・流通を中心としたサプライ
         チェーン領域では、倉庫業務や輸配送効率化、在庫適正化などの高付加価値ソリューションをモデル化・展開
         し、お客様の販売拡大やコスト削減、CO₂削減などでお役立ちを果たしていきます。そして、2021年9月に完全
         子会社化したBlue         Yonder    Holding,     Inc.(以下、「Blue          Yonder」)のAI(人工知能)・ML(機械学習)を活用し
         たソフトウェアプラットフォームを加え、「オートノマス(自律的な)サプライチェーン™」の実現をさらに加速
         させます。現場のイノベーションにより、お客様の経営への貢献のみならず、廃棄ロスやエネルギーの削減など
         の社会課題の解決にもつなげ、お客様とともにサステナブルな未来の実現を目指します。
         インダストリー

          労働人口の減少、IoT社会の進展やモビリティの進化、地球温暖化を背景に、当セグメントが重点的に向き合
         う「工場省人化」「情報通信インフラ」「車載CASE」領域では、安定性・安全性、自動化、ネットワーク化、
         カーボンニュートラルへの要求が高まっており、今後も継続的な需要拡大が見込まれています。
          「工場省人化」領域では、独自の商品力と提案力を生かし、さまざまな生産設備向けに導入が容易なデバイス
         やパッケージ商品でお客様の生産性向上や労働力不足解消への貢献を目指します。「情報通信インフラ」領域で
         は、データ通信量の増大にも対応可能な高速性や社会基盤としての安定性が求められている5G基地局やデータセ
         ンター向けに、低損失・長期保証可能なデバイスやシステムを提供します。「車載CASE」領域では、モビリティ
         の安全性や環境性能の向上に資する小型高効率・高信頼なデバイスを展開していきます。これらの高成長領域へ
         経営資源を集中し、商品のカスタム開発や材料・プロセス技術の強化により競争力を鍛えるとともに、お客様へ
         のお役立ちの最大化を図ります。
                                 15/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         エナジー
          近年、地球環境問題が深刻化するなか、世界各国で環境規制の強化を背景に、自動車の電動化や再生可能エネ
         ルギーの活用などカーボンニュートラルへの取り組みが加速しています。
          当セグメントは、これらの環境問題に真摯に向き合い、これまでの電池事業で培ってきた技術開発力や高い品
         質力といったエナジー領域の強みを活かし、「安心」「安全」「低環境負荷」という提供価値を最大化させ、
         「車載」と「産業・民生」の両輪で持続的成長を図ります。車載では、モビリティの電動化を通じて、CO₂排出
         量・環境負荷の低減に貢献します。そのために、現行セルのさらなる生産性向上を図るとともに、新しい「4680
         セル」の量産化に向けた開発と事業化を推進します。産業・民生では、乾電池やデータセンター向けバックアッ
         プ蓄電システムなど、電池及び応用システムの提供を通じて、安心・安全な社会づくりに貢献します。また、こ
         れらの事業推進に際し、ESGを基軸とした事業基盤の確立・強化を徹底的に進めていきます。これらの取り組み
         により、豊かなくらしと環境が矛盾なく両立・調和する持続可能な社会の実現に貢献します。
        ③持続的成長を支える基盤

         コーポレート・ガバナンス
          当社は、コーポレート・ガバナンスを中長期的な企業価値向上のための重要な基盤と位置付け、取締役会と監
         査役・監査役会体制のもと、実効性のあるコーポレート・ガバナンス体制の強化に継続して取り組んでいます。
         取締役会での当社グループのガバナンスや中長期戦略に関する継続的な議論を通じて、監督機能、コーポレート
         戦略の意思決定機能としての実効性を高めています。また、指名・報酬諮問委員会や取締役会実効性評価の仕組
         みの活用などにより、経営の機動性や透明性を高める活動を進めています。
         環境

          2017年に策定した「パナソニック環境ビジョン2050」では、当社が使うエネルギーの削減と、それを超えるク
         リーンなエネルギーの創出・活用を推進してきました。2022年4月、こうした自社の使う・創るエネルギーの比
         較から、グループの長期環境ビジョンとして社会全体のCO₂削減という課題に対する当社グループの貢献に視点
         を改め、「Panasonic          GREEN   IMPACT」に移行しました。
          それに伴い、指標についても、当社グループが向き合うべき地球環境課題とその貢献価値をより明確にするた
         め、自社の使う・創るエネルギーの比較から、社会へのCO₂削減インパクトに置き換えることとしました。グ
         ループのCO₂排出を減らし、くらしやビジネスにおけるCO₂削減に貢献するさまざまなインパクトを拡げること
         で、社会とともにカーボンニュートラルを目指します。具体的には、グループのバリューチェーンにおける排出
         削減とともに、既存事業、並びに、新事業・新技術による社会への排出削減貢献によるインパクトの拡大を目指
         します。これらの取り組みにより2050年にグローバルで3億トン(≒世界のCO₂排出量の1%)以上のCO₂削減イ
         ンパクトを目指し、気候変動課題解決に貢献してまいります。
         人事戦略

          当社グループは、社会からお預かりしている大切な「人」を育て、活かすことが経営の根幹であると考えてい
         ます。この「人間大事」の考え方に基づき、「The                        Best   Place   to  Work   where   diverse    talents    work   at  their
         best」(多様な人材がそれぞれの力を最大限発揮できる最も働きがいのある会社)というビジョンを掲げていま
         す。物も心も豊かな「理想の社会」を実現するための人・組織・文化を創出する人事戦略を推進してまいりま
         す。具体的には、人材育成やDiversity,                   Equity    & Inclusion(以下、「DEI」)の推進を重要な経営施策の一つ
         として位置づけています。DEIの推進については、前述のポリシー策定を皮切りに、「トップコミットメント」
         「インクルーシブな(個性を活かし合う)職場環境づくり」「一人ひとりへのサポート」の3つの視点で新たな取
         り組みを進めてまいります。
                                 16/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     2【事業等のリスク】
        当社グループでは、リスクを的確に把握し、対策を実施することを経営における重要課題と位置づけ、「パナソ
      ニックグループリスクマネジメント基本規程」に基づきグループのリスクマネジメントを推進しています。2021年10
      月、持株会社制への移行に先駆け、従来の「G&Gリスクマネジメント委員会」を発展的に解消し、グループ・チー
      フ・リスクマネジメント・オフィサーを委員長とし、パナソニック                                ホールディングス㈱(以下、「PHD」)の各機能
      部門のトップを委員とした「PHD                エンタープライズリスクマネジメント委員会」(以下、「PHD                             ERM委員会」)を発
      足し、定期的に開催しています。具体的には、年1回、事業活動に影響を与える可能性のある外部要因・内部要因に
      基づくリスクを網羅的に洗い出し、共通の評価軸で評価を行い、対策すべきリスクの優先順位を決定するというサイ
      クルでリスクアセスメントを実施しています。これに基づき重要と判断したリスクは、当該リスクを担当する部門が
      中心となって、対策を立案、実行し、対策状況をモニタリングし、継続的に改善する活動を実施しています。
        また、PHD     ERM委員会では、経営・事業戦略の立案・意思決定に際して事業目的の達成上の機会または脅威となり
      うる不確実な事象を「戦略リスク」として捉え、リスクの度合いに応じて適切なリスクテイクを推進し、把握したリ
      スクの大きさに応じて、講じている対応策を適時に見直すリスクマネジメント活動を開始しました。これにより、従
      来から推進していたオペレーション上のリスク管理との両輪でリスクマネジメントの強化を図ってまいります。
        また、PHD     ERM委員会は上記のリスクアセスメントのサイクルに基づき、重要リスクや対応策等を定期的に取締役
      会に報告しています。
        一方、各事業会社においては、自主責任経営のもと、「事業会社ERM委員会」を設置し、事業会社としてのリスク
      マネジメントを、PHDと同様のマネジメントサイクルで実施しています。各事業会社ERM委員会で選定された重要リス
      クについては、PHD         ERM委員会に報告されます。このような枠組みにより、PHDは、当社グループ全体の機能推進に関
      するリスク管理を行うと同時に、事業会社から報告を受けたリスク情報をもとに、当社グループ全体のリスク管理を
      実施しています。
             [リスクマネジメント体制図]
        事業活動に影響を与える可能性のあるリスクのうち、投資家の判断に重要な影響を及ぼす可能性のある事項を以下







      に記載しています。ただし、これらは当社グループに関するすべてのリスクを網羅したものではなく、記載された事
      項以外の予見しがたいリスクも存在します。当社グループの事業、業績及び財政状態は、かかるリスク要因のいずれ
      によっても著しい悪影響を受ける可能性があります。
        有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識しているリスクは、以下のとおりです。
      なお、下記「(2)        当社グループの事業運営活動に関するリスク」及び「(4)                           法的規制・訴訟に関するリスク」につい
      ては、事業活動に影響を与える可能性の程度に応じて、「特に重視しているリスク」及び「重視しているリスク」に
      分けて記載しています。また、文中の将来に関する事項は、本有価証券報告書提出日(2022年6月24日)現在におい
      て判断したものです。
                                 17/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (1)  経済環境に関するリスク
        経済状況の変動
         当社グループの製品・サービスに対する需要は、それらの販売を行っている国又は地域の経済状況の影響を受け
        るため、世界の市場における景気後退及びこれに伴う需要の減少により、当社グループの事業、業績及び財政状態
        が悪影響を受ける可能性があります。2022年度の経営環境は、原材料価格及び物流費の高騰と部材不足、世界的な
        インフレが継続し、新型コロナウイルス感染症による不確実性やロシア・ウクライナ情勢を含む地政学リスクも依
        然として高く、世界経済の先行きを見通しにくい状況が続きます。日本でも、こうした影響を少なからず受けると
        みられます。
         需要面については、コネクトにおける航空需要を始めとして、想定通りに需要が回復せず、新たに事業構造改革
        の実施が必要となった場合、それによる費用増大等の可能性があります。また、半導体や部材の不足については、
        代替品の調達等により当社グループの事業に与える影響は改善傾向にありますが、コネクトでは部材不足の影響が
        広範囲に継続する見込みです。また、原材料価格や物流費の高騰については、製品・サービスの価格改定等により
        軽減を図りますが、くらし事業では鉄・銅・樹脂等を中心に原材料価格の高騰と海外運賃の高騰等の影響が継続す
        る見込みです。さらに、エナジーでは、2021年度第4四半期以降、リチウム・ニッケル・コバルト等の原材料価格
        が急騰しており、2022年度上期に影響が出ることが見込まれますが、下期には価格改定や合理化等で軽減を目指し
        てまいります。
         なお、新型コロナウイルス感染症による上海等におけるロックダウンの影響については、現時点では見積もるこ
        とが困難です。世界経済が想定以上に悪化する場合や、急激な社会の構造的変化、消費者の消費行動変化が起こる
        場合等には、当社グループを取り巻く経営環境が現在の予想よりも厳しくなる可能性もあり、その結果、当社グ
        ループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
         このような経営環境の変化に対して、当社は今後も影響を見極めつつ適切な対応策を取ってまいります。
        為替相場の変動

         外貨建てで取引されている製品・サービス等のコスト及び価格は為替相場の変動により影響を受けるため、それ
        により、当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。加えて、海外の現地通貨建
        ての資産・負債等は、連結財務諸表作成の際には円換算されるため、為替相場の変動による影響を受けます。当社
        グループでは総じて、現地通貨に対する円高は業績に悪影響を及ぼし、円安は業績に好影響を及ぼしますが、一部
        通貨に対する円安は、輸入商品価格の上昇を通じて、事業によっては業績に悪影響を及ぼすこともあります。2021
        年度は、前年度と比較して、ドルやユーロに対して円安に動いたことにより、全体として業績に対して好影響を及
        ぼしました。また、2024年度までの中期経営指標の設定にあたっては、ドルやユーロに対する円安が輸出に好影響
        を与えるものの、中国元に対する円安が輸入に与える悪影響も想定され、現時点では、当社グループ全体としての
        業績及び財政状態に重大な影響を及ぼすものではないと想定しています。しかしながら、為替相場に過度な変動が
        あった場合には、当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。これらのリスクに
        対して、事業活動を通じて得た外貨を同一外貨建ての支出に充てる「為替マリー」や、将来における外貨の売却価
        格もしくは購入価格と数量を事前に契約しておく「為替予約取引」、消費地に近い地域で製品の生産を行う「地産
        地消型製造」等により、経営への影響の軽減を図っています。
        金利の変動

         金利の変動により支払利息、受取利息あるいは金融資産及び負債の価値が影響を受けるため、それにより、当社
        グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。また当社グループは事業資金等を円及び
        他通貨での有利子負債等により調達しており、国際的な政情不安、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等による
        経済情勢の変化や金融政策の変化等により金利が上昇した場合、資金調達コストが増加する可能性があり、それに
        より、当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
        資金調達環境の変化

         当社グループは、事業資金等を社債・コマーシャルペーパーの発行等により調達しています。当社グループは、
        国際的な政情不安や新型コロナウイルス感染症拡大の影響等、様々な外的要因により金融市場が不安定となり、又
        は悪化した場合、あるいは格付機関による当社の信用格付の引下げ等の事態が生じた場合、必要な資金を必要な時
        期に適当と考える条件で調達できない等、資金調達が制約されるとともに、資金調達コストが増加する可能性があ
        り、それにより、当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。これらのリスクに
        対して、当社グループでは、事業の競争力強化や運転資本の圧縮等を通じて、事業からのキャッシュ・フロー創出
        力向上を図るとともに、保有資産の見直し等、バランスシートからの資金創出に継続的に取り組む等、資金創出力
        の強化に努めています。なお、2021年6月に複数の金融機関との間で期間を3年間とする総額6,000億円のコミッ
                 (注)
        トメントライン契約           を締結しており、現金及び現金同等物の残高とあわせて十分な流動性を確保することで経
        営への影響の軽減を図っています。
        (注)コミットメントライン契約:金融機関との間で予め契約した期間・融資枠の範囲内で融資を受けることを可
                        能とする契約
                                 18/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        株式価値の下落
         当社グループは、金融資産の一部として国内外の企業等の株式を保有していますが、株価下落等の株式価値の減
        少により、親会社の所有者に帰属する持分が減少する可能性があります。
      (2)  当社グループの事業運営活動に関するリスク

       a.  特に重視しているリスク
        国際的な事業運営における障害
         当社グループは、海外市場での事業拡大を戦略のひとつとしていますが、海外では為替リスクに加え、政情不安
        (戦争・内乱・紛争・暴動・テロを含む)、経済動向の不確実性、宗教及び文化の相違、現地における労使関係等
        のリスクに直面する可能性があります。また、投資規制、収益の本国送金に関する規制、現地産業の国有化、輸出
        入規制や外国為替規制の変更、税率変更等を含む税制改正及び移転価格課税等の国際課税リスク、海外での商慣習
        の差異といったさまざまな政治的、法的その他の障害に遭う可能性があります。
         特に、昨今の貿易規制・経済制裁に関する各国の法規制の変更は、グローバルに生産拠点を持ち、製品を供給し
        ている当社グループの事業に大きな影響を与えます。当社グループはこうした動向を注視し、日々情報収集を行う
        ことで、当社グループの事業に影響のある新たな貿易規制・制裁を早期に把握し、グローバルポリシー、ガイダン
        スを適宜更新する等の対応や、新たな規制分野で対象となる貨物・技術の該非判定を徹底して実施しています。ま
        た、社内への周知徹底、取引リスク回避のための対応策の発信等、国内外の従業員啓発に取り組んでいます。
         また、経済安全保障問題については、各国の機微技術規制や管理が強化されつつある一方で、各国で産業基盤強
        化の支援、先端的な重要技術の研究開発、機微技術の流出防止や輸出管理強化等の施策の推進・強化が進められて
        おり、我が国でも「経済安全保障推進法」が2022年5月11日に成立しました。当社グループとしては、こうした動
        向が当社グループの事業に与える影響を絶えず注視しながら対応をしてまいります。
         次に、ロシア・ウクライナ情勢に関しては、現在のところ、当社グループの業績及び財政状態に直接与える影響
        は軽微と見込んでいますが、エネルギー・原材料価格のさらなる高騰等によって、今後、事業、業績及び財政状態
        に大きな影響を及ぼす可能性があります。
         また、新型コロナウイルス感染症については、感染拡大当初、各国の緊急事態宣言、ロックダウンや外出制限等
        が当社の事業に影響を及ぼしました。既に多くの国では制限は緩和されていますが、国・地域によって感染拡大・
        ロックダウンも続いており、今後の感染拡大によっては再び経済活動の制限が強化され、当社の事業、業績及び財
        政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        環境問題・気候変動

         当社グループは、「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立に向け、クリーンなエネルギーでより良
        く快適に暮らせる社会を目指し、使用するエネルギーの削減と、その使用を上回るエネルギーの創出・活用を進め
        ています。
         特に重視しているリスクとして、環境問題への意識の高まりに伴う、国際社会での環境規制・政策の導入・拡大
        があげられます。これにより、環境重視の政策・環境規制に対応した新規技術・事業開発の機会の拡大が見込まれ
        る一方、炭素税や排出権取引制度等のカーボンプライシングの導入等によりエネルギー調達コストが増加したり、
        排出権の購入を余儀なくされること、環境負荷の低い材質への切り替えにより製造コストが増加すること、低炭素
        製品のコモディティ化等により、当社グループの事業及び業績に悪影響を及ぼす可能性があります。また、こうし
        た環境問題対策が遅れることにより欧州をはじめとする各国市場への事業進出機会の喪失や取引停止等による事業
        機会の喪失につながる可能性があります。
         また、資源不足・資源制約によるサーキュラーエコノミーの進展により、再生可能エネルギーの積極利用による
        企業価値の向上が図れる機会が増大すると同時に循環資源を用いた低炭素製品の需要拡大も見込まれます。一方
        で、循環資源(再生材・再利用原材料)の価格上昇・供給不足による生産コストの増大や生産の遅延が頻発・常態
        化する可能性があります。
         2021年5月に、当社グループは「2030年にグループのCO₂排出を実質ゼロ」を目標とすることを発表しました。
        また、2022年1月には、グループ長期環境ビジョン「Panasonic                              GREEN   IMPACT」を発信し、私たちが提供する商品
        を通じてお客様が排出するCO₂も含めた自社バリューチェーン全体の1.1億トンのCO₂排出に見合う削減の責務を果
        たすことに加え、さらに幅広い事業領域を活かして、社会へのCO₂削減貢献量を拡大するとの方針を示していま
        す。その目標として、2050年までにグループの事業活動を通じて、現時点の全世界のCO₂総排出量の「約1%」に
        あたる3億トン以上の削減インパクトを目指します。当社グループは、地球温暖化の進展による特定の商品・サー
        ビスに対する需要の変化や、環境問題への意識の高まりによる国際社会での環境規制・政策の導入・拡大を見据え
        ながら、関連ビジネス市場を通じてこうした活動を強化し、環境問題、気候変動問題に取り組んでまいります。
                                 19/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        情報セキュリティに関するリスク
         当社グループは、事業の過程で、顧客等のプライバシーや信用に関する情報(顧客の個人情報を含む)を入手す
        ることや、他社等の機密情報を受け取ることがあります。また、顧客や他社等の情報以外に、当社自身の営業秘密
        (当社グループの技術情報等)を取り扱っています。これらの情報は、システムの不正アクセスやサイバー攻撃を
        含む意図的な行為や過失等により外部に流出する可能性があります。また、当社の製品やサービス、生産設備、管
        理システムは、インターネットを利用するものが増加しており、製品やサービスへのネットワークを介した予期せ
        ぬ侵入、不正操作等による個人情報の漏洩、外部への情報流出、サービス停止、工程への影響等が発生する可能性
        があります。これらの事象が生じた場合には、それに起因して被害を受けた方に対して損害賠償責任を負ったり、
        多大な対策費用等が発生する可能性があります。また、当社グループの事業活動の停止・中断を余儀なくされた
        り、当社グループのイメージが悪影響を受けたりする可能性があります。その結果、当社グループの事業、業績及
        び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
         当社グループは2021年11月11日に、当社ネットワークへの第三者による不正アクセスを確認しました。不正アク
        セスの確認後、緊急対策本部を立ち上げ、侵害調査と緊急対策のために外部のセキュリティアドバイザーも起用
        し、被害の全容解明と恒久対策に取り組んでまいりました。今後の対策として、より高度な情報セキュリティレベ
        ルを実現するために、国内のみならず海外子会社も含めてネットワーク、サーバ、パソコン等へのさらなる異常監
        視の拡大と、グローバルかつ一元的なセキュリティ監視体制の強化を行い、再発防止に取り組んでまいります。し
        かしながら、当社として最大限の防御策は講じるものの、激化・巧妙化するサイバー攻撃を完全に防御できず、そ
        の結果、当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
       b.重視しているリスク

        競合他社との競争
         当社グループは、広範多岐にわたる製品・サービスの開発・生産・販売を行っており、国際的な大企業から小規
        模ながら急成長中の専門企業まで、さまざまなタイプの企業と競合しています。当社グループは、戦略事業への投
        資を推進していますが、特定の事業に対する投資を、競合他社と同程度に、またはタイムリーに、場合によっては
        全く実施できない可能性もあります。また、競合他社がそれぞれの競合事業において当社グループよりも大きな財
        務力、技術力及びマーケティング資源を有している可能性があります。
         そうした競合環境の中、当社グループでは、長期視点で戦略を再構築し、競争力強化を目指しています。まず、
        喫緊の課題である環境問題の解決に向けた取り組みを強化することで、お客様へのお役立ちを通じて競争力の強化
        を図ってまいります。また、キャッシュの獲得を前提として、事業会社のみならずグループとしても強みを持つ事
        業に戦略的に投資してまいります。
         次に、競争力の強化には、事業のあらゆる現場において、ムダや滞留を撲滅し事業のスピードを高める「オペ
        レーション力」が不可欠です。当社グループでは、正味付加価値を生まない業務のIT活用による効率化を推進する
        と同時に、事業の競争力強化テーマ、開発設計、製造・販売、調達等グループ共通でスケールメリットのあるテー
        マについてビジネスプロセスの変革に取り組んでいます。加えて、デジタル技術の活用と業務改善活動の積み重
        ね、職場のあらゆるムダと滞留、手戻りを排除する活動を展開することにより、コストを削減し、競争力強化を
        図っています。
        他社との提携・企業買収等の成否

         当社グループは、新しい製品やサービスの提供等を目指し、他社との業務提携や合弁会社設立、他社の買収等を
        行っており、これら戦略的提携や企業買収の重要性は増加傾向にあります。当社グループでは、重要な戦略的提携
        については、検討の段階に合わせて所定の審議を実施しており、事業戦略との整合性、検討の抜け漏れの有無確
        認、価格や契約内容の妥当性、リスクの洗い出し、統合プラン等の検証を実施していますが、相手先とのコラボ
        レーションが円滑に進まない可能性や、当初期待した効果が得られない可能性、投資の全部または一部が回収でき
        ない可能性があります。また、事業展開の過程で相手先が当社グループの利益に反する決定を行う可能性がありま
        す。加えて、これらの相手先が事業戦略を変更した場合等には、当社グループは提携関係を維持することが困難に
        なる可能性があります。企業買収については、買収にかかる多額の費用が発生する可能性や、買収後の事業統合・
        再編等にあたり、期待した成果が十分に得られない、または予期しない損失を被る可能性があります。
         当社グループは、2021年9月にBlue                  Yonderの80%分の株式を追加取得し同社を完全子会社化しています。当社
        グループは、Blue         Yonderの様々なサイバー分野でのケイパビリティを取り込むことで、現場プロセスイノベー
        ションの実現を加速し、また、両社のシナジー最大化に取り組んでいます。しかしながら、キーマネジメントメン
        バーを含めた優秀な人材の保持及び従業員の士気の維持ができない場合、事業環境や競合状況の変化等により、
        Blue   Yonderの競争力が大きく低下する場合、重要な顧客やその他関係者との良好な関係を維持できない場合等に
        より、これらの期待した効果が十分に得られない可能性があります。また、完全子会社化に伴い、相当額ののれん
        及び無形資産を連結財政状態計算書に計上しており、事業環境や競合状況の変化等により期待した効果が得られな
        いと判断され、回収可能価額が帳簿価額を下回った場合は、減損損失が発生し、当社グループの業績及び財政状態
        に影響を及ぼす可能性があります(詳細は「(6)その他のリスク」の「非金融資産の減損」を参照)。
                                 20/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         当社グループは、Blue            Yonderの事業成長及び両社のシナジー最大化に向けて、PMI(買収後の経営統合)を着実
        に推進しています。具体的には、両社間において新たな経営体制・協業プランを推進し、本件取引完了後のリスク
        軽減を図っています。
         なお、Blue       Yonderを中心としたサプライチェーンマネジメント(以下、「SCM」)事業を取り巻く環境は大きく
        変化しています。企業のSCMソリューションに対する期待が高まり、急激な市場拡大が見込めるとともに、研究開
        発活動(R&D)やM&A等の投資競争が激化しています。そのような中、SCM事業の競争力を強化するためには、資
        本市場の力を借りてグローバルでの成長を加速させるために株式上場を行うことが最適であると判断し、当社が議
        決権の過半数を保有する重要な連結子会社と位置付ける事を前提に、Blue                                  Yonderを中心としたSCM事業の株式上場
        に向けた準備を開始することを、2022年5月11日に公表しています。株式上場に関しては、証券取引所その他の関
        係当局の承認や許認可等を得られることが前提となり、株式上場の準備過程における検討の結果次第では、当社グ
        ループの組織再編が必要な場合やSCM事業は株式上場しないという結論に至る可能性もあります。
        事業再編の成否

         当社グループは、多くの子会社及び関連会社等を有していますが、経営の効率化と競争力の強化のため、グルー
        プ事業体制を再編(他社への事業又は株式の譲渡や、グループ内の組織または拠点再編等を含む)することがあり
        ます。しかし、現在及び将来における再編において、当初期待した成果が十分に得られない可能性があります。
         当社グループは、より中長期的な視点での当社事業の競争力強化に向けて、当社を分割会社とする会社分割を実
        施し、2022年度から当社を持株会社とする事業会社制へ移行しました。事業会社制への移行により分社化された各
        事業会社は、外部環境の変化に応じた迅速な意思決定や事業特性に応じた柔軟な制度設計等を通じて、競争力の大
        幅な強化に取り組む一方、当社は、持株会社として各事業会社の競争力強化を積極的に支援するほか、当社グルー
        プの成長戦略を立案・推進し、グループとしての企業価値向上に努めてまいります。しかしながら、事業会社制に
        おける組織の多層化による意思決定スピードの低下や、各社で独立した管理業務が発生することによるコスト増加
        等により、当初期待した成果が十分に得られない可能性があります。
         そのようなリスクに対し、当社では、持株会社として当社グループの中長期戦略について議論や方向づけをする
        とともに、事業会社が起案する重要案件については、持株会社の視点から事業会社での意思決定を支援する等、事
        業運営におけるリスクの低減に努めてまいります。
         ガバナンスに関しては、徹底的な事業競争力の強化に向けて、必要な権限は事業会社へ委譲し意思決定の専門性
        とスピードを強化して行くとともに、これまで実施してきた当社グループとしてのガバナンス強化の視点は変えず
        に、適切な情報収集を行い、それに基づくガバナンスを実行するため、当社取締役の一部が事業会社取締役を兼務
        する等の具体的な体制や制度を検討・構築しました。また、今回の事業会社制への移行に際し、間接機能の重層化
        や機能の重複を解消し、軽量化するため、プロフェッショナルサービス(間接部門)を担う会社を新たに設置しま
        した。プロフェッショナル機能及びオペレーション機能として間接機能の提供価値を全社で見える化するととも
        に、間接業務の効率化・高度化を推進することで、間接固定費の高効率化に努めてまいります。
        原材料等の需給・輸送の混乱、価格高騰

         当社グループの製造事業にとって、十分な品質の原材料、部品、機器、サービス等をタイムリーに必要なだけ入
        手することが不可欠であり、当社グループは、信頼のおける供給業者を選定しています。しかし、災害・事故、感
        染症の拡大や供給業者の倒産等により、供給が不足または中断した場合や業界内で需要が増加した場合には、供給
        業者の代替や追加、他の部品への変更が困難な場合があります。加えて、当社グループが部材を納入している取引
        先においてこれらの事象により生産の中断・停止、生産規模の縮小が生じた場合、当社グループの販売数量が減少
        する可能性があります。これらの事象により当社グループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があ
        ります。
         また、昨今では、原材料・燃料費の高騰に加え、コンテナ輸送費用の高騰や国内・海外双方でのドライバ-不足
        等が続いています。当社グループでは、原材料・部材の高騰に対しては、先物予約ヘッジを積極的に推進し、グ
        ループでの集中購買をさらに加速し、価格上昇の抑制や安定確保に取り組んでいます。また、物流価格の上昇につ
        きましては、積載効率向上による使用コンテナ本数の削減、海上輸送ルートの複線化、中長期的なコンテナスペー
        スの確保に取り組んでいます。しかしながら、ロシアのウクライナ侵攻による各国の経済制裁や物流の混乱が長期
        化すれば、さらにコストが上昇し、当社グループの事業が悪影響を受ける可能性があります。
         なお、新型コロナウイルス感染症への対応については、2020年度の流行拡大の当初、2次購入先も含め影響のあ
        る購入先、品目のすべてにわたり、一斉に購入先調査を行い、対策を実施しました。その中で、課題のある購入先
        や品目を洗い出し、代替購入先及び拠点の確保に取り組んでまいりました。その結果、当初は一部部品の供給難に
        陥りましたが、現在では供給の継続が実現できています。一方で、新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大に
        よる急激な需給環境の変化により、一部部品の供給に支障が生じる可能性があります。
                                 21/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        製品価格の下落
         当社グループは、国内外の市場において激しい競争にさらされており、当社グループにとって十分に利益を確保
        できる製品価格を設定することが困難な場合があります。当社グループはコスト削減、高付加価値商品の開発に取
        り組んでいますが、これらの企業努力を上回る価格下落圧力は、当社グループの利益の維持・確保に深刻な影響を
        与えるものであり、この影響は特に製品の需要が低迷した場合に顕著となります。BtoC(一般消費者向け)分野に
        おいては、新興国市場・低価格品への需要シフト等の市場構造変化が進むなか、デジタル家電機器をはじめとする
        当社グループの事業分野で製品価格が下落する可能性があります。他方、BtoB(企業向け)分野においては、依存
        度の高い特定の取引先からの企業努力を上回る価格下落圧力や製品需要の減少・設備投資圧力等により、当社グ
        ループの事業、業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
        技術革新・業界標準における競争

         当社グループは、新製品やサービスをタイムリーに開発・提供していく必要があります。当社グループの主要事
        業においては、BtoC(一般消費者向け)分野及びBtoB(企業向け)分野のいずれにおいても技術革新が重要な競争
        要因になっており、当社グループが将来の市場ニーズを把握しきれず、これに応えるための新技術を正しく予想し
        開発できない場合や、当社グループが開発・提供した技術が業界において主流とならず、競合他社が開発した技術
        が業界標準となった場合には、新しい市場での競争力を失う可能性があります。
        有能な人材確保における競争

         当社グループの将来の成功は、研究、開発、技術、製造、管理等の分野で才能のある人材を引き付け、維持する
        能力に大きく依存しています。当社グループでは、グローバルに幹部人材の選定基準・プロセス・ITプラット
        フォームを統一し、年齢・性別・国籍等の属性に関わりなく、最適任者を発掘し、計画的なキャリア開発と登用を
        実現すべく取り組んでいます。特に、役員を含む経営者候補については、育成方針や選定の観点を明確化し、早期
        からの人材の発掘と多様な経験を通じたキャリア開発を進めています。
         一方で、各分野での有能な人材は限られており、人材確保における競争は激化しています。こうした状況下、在
        籍している従業員の流出の防止や有能な人材の獲得ができない場合は、当社グループの事業、業績及び財政状態が
        悪影響を受ける可能性があります。
        労働安全・労働時間管理

         当社グループは、職場作業環境や作業手順の不備、不適切な労務管理により社員や関係者が肉体的、精神的な被
        害を被る可能性があります。また、不適切な労働時間管理により、従業員の健康被害、職場における士気の低下等
        の可能性もあります。
         当社グループは、各種法令や当社の経営基本方針に基づき、労働安全衛生ポリシーや安全衛生管理規程を制定
        し、従業員の安全と衛生の確保、快適な職場環境の実現と労働災害防止の基準を定め、安全衛生活動を展開してい
        ます。また、グループ安全衛生管理部門を責任者とした中央安全衛生委員会を設置し、その傘下に事業会社・事業
        場の安全衛生組織を設置し、安全衛生管理に係る重要な方針や政策を審議・決定し、活動やモニタリングを実施し
        ています。また、適正な労働時間の把握・管理については、昨今のリモートワーク拡大も踏まえ労働時間に関する
        客観的データの収集・活用方法を刷新するとともに、従業員に対する継続的な意識啓発、勤務管理システムの拡充
        等により過重労働の防止に努めています。
      (3)  将来の見通し等の未達リスク

         当社グループは、2022年4月にグループ新中長期戦略を発表し、また、同年6月には各事業会社による戦略を発
        表し、これらの実現に向けた具体的な施策を推進しています。これらの戦略は、設定時において適切と考えられる
        情報や分析等に基づき策定しています。
         2022年度の世界経済は、原材料価格及び物流費の高騰と部材不足、世界的なインフレが継続し、新型コロナウイ
        ルス感染症による不確実性やロシア・ウクライナ情勢を含む地政学リスクも依然として高く、世界経済の先行きを
        見通しにくい状況が続いています。今後、こうした世界経済の影響、その他の要因により、期待される成果が実現
        に至らない可能性があります。中長期戦略の推進にあたっては、世界経済や事業環境の動向を踏まえ、定期的な進
        捗管理と課題の見極めや適時適切な対策の検討・実践等を通じて、未達リスクの最小化に努めてまいります。
      (4)  法的規制・訴訟に関するリスク

       a.  特に重視しているリスク
        コンプライアンスリスク
         当社グループでは、「パナソニックグループ                      コンプライアンス行動基準」において、「社会の公器」として公
        正な事業慣行に取り組むことを定め、法令と企業倫理の順守を明記して、当社の基本姿勢を全取締役・社員に共
        有・徹底するとともに、「独占禁止法・競争法違反」や「贈収賄・腐敗行為」等の重大なリスクに対しては、グ
        ローバル規程に基づくコンプライアンスの徹底に取り組んでいます。また、従業員に対しては、年間を通じて、各
        種リスクに対応したコンプライアンスの取り組みを実施し、倫理・法令順守意識の強化に努めています。さらに、
                                 22/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        一元的な内部通報窓口として、国内外の拠点や取引先からも通報ができるグローバルホットラインを設け、適切な
        社内調査を通じて問題の早期発見と是正を図っています。
         また、「パナソニックグループ コンプライアンス行動基準」では、「人権を尊重し、各国・各地域において法
        令を順守するとともに、文化・宗教・価値観等を正しく理解・認識することに努め、それらに対し敬意をもって接
        し、誠実に行動」することを明記しています。また、「人権・労働コンプライアンス規程」を制定し、人権を尊重
        するという企業の社会的責任を果たすため、国際連合や国際労働機関が提唱する人権に関する国際規範や法令の順
        守に取り組むと共に、多様な人材がそれぞれの力を最大限に発揮できる働き甲斐のある労働環境を実現するため、
        基本方針と取締役や社員等が果たすべく役割について規定しています。当社は、国連の世界                                          ⼈ 権宣言、労働の基本
        原則及び権利に関する国際労働機関(ILO)宣言、OECD多国籍企業行動指針の基本原則を支持し、                                             ⼈ 権・労働に関
        する重要な法的要請の変更等については、情報を収集して各拠点に徹底し、コンプライアンス強化に努めていま
        す。
         これらのコンプライアンス強化に向けた取り組みについては、追加的な費用や支出が生じることにより当社グ
        ループの業績に悪影響を及ぼす可能性があるほか、このような取り組みに関わらず、万一、当社グループにおいて
        コンプライアンス違反行為が発生したり、コンプライアンス上の問題に直面した場合には、当社グループが、課徴
        金等の行政処分、刑事処分または損害賠償訴訟の対象となり、また当社グループの社会的評価が悪影響を受ける可
        能性があります。
        サプライチェーンに係るリスク

         当社グループは、グローバルで約10,000社以上の購入先様と取引をしています。近年、サプライチェーンにおけ
        る企業の社会的責任の要請は日増しに強くなっており、こうした流れは法規制の動きにも表れ、特に人権分野を中
        心に新たな規制の制定や発動が行われています。当社グループでは、「サプライチェーン・コンプライアンス規
        程」を制定し、グループの調達活動及びサプライチェーンにおけるコンプライアンスに関する基本的事項並びに各
        組織の役割及び責任を明確にし、取締役並びに従業員が果たすべき役割を定め、責任ある調達活動を推進するため
        の体制並びに基本方針を規定しています。また、購入先様に順守頂きたいCSRの要請項目(人権・労働、安全衛
        生、地球環境保全、情報セキュリティ、社会貢献等)をまとめた「パナソニック                                      サプライチェーンCSR推進ガイド
        ライン」を発行し、国際基準や業界での標準的な考え方を参照し、さらにNGO・顧客企業からのCSR要請も考慮した
        形でパナソニックグループのCSR調達の考え方をお伝えし、共に実践をしています。
         しかしながら、サプライチェーンにおける責任ある調達活動への取り組みによって期待した成果が得られない場
        合、当社グループのイメージ・評判の低下、顧客の流出等を惹起し、当社グループの事業、業績及び財政状態に悪
        影響を及ぼす可能性があります。
       b.  重視しているリスク

        製造物責任や補償請求による直接・間接費用の発生
         当社グループでは、製品安全に対する知見や不安全事象の未然防止策を、全社の安全規格へ盛り込むと共に、
        日々のリスク管理を行っています。しかしながら、製品の欠陥による品質問題(不安全事故等)が発生した場合、
        欠陥に起因する損害(間接損害を含む)に対して、当社グループは生産物賠償責任保険で十分補償しきれない賠償
        責任を負担する可能性や多大な対策費用を負担する可能性があります。また、当該問題が生じることにより、当社
        グループのイメージ・評判の低下、顧客の流出等を惹起し、当社グループの事業、業績及び財政状態に悪影響を及
        ぼす可能性があります。
        知的財産権に関連した損害

         当社グループは、自らが出願する特許に対して権利が付与されない場合もあり、知的財産権による十分な保護が
        得られない可能性があります。加えて、国によっては知的財産権の一部またはすべてが保護されない場合がありま
        す。また、第三者が保有している知的財産権については、その技術を利用したい場合でも利用できないことや不利
        な条件で利用せざるをえないこともあり得ます。現状、第三者からのライセンスを受けて第三者の特許その他の知
        的財産権を使用しているものがありますが、将来使用できなくなったり、ライセンス条件が不利に変更されたりす
        る可能性があります。加えて、当社グループが知的財産権に関し訴訟等を提起されたり、当社グループが自らの知
        的財産権保全のために訴訟等を提起しなければならない可能性があります。かかる訴訟等には、多額の費用と経営
        資源が費やされる可能性があり、また当社グループが第三者の知的財産権を侵害しているとの申し立てが認められ
        た場合には、当社グループが重要な技術を利用できない可能性や多額の損害賠償責任を負う可能性があります。
                                 23/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        その他の法的規制等による不利益及び法的責任
         当社グループは、日本及び諸外国・地域の規制に従って事業を行っています。法規制には、商取引、独占禁止、
        知的財産権、製造物責任、環境保護、消費者保護、労使関係、金融取引、内部統制及び事業者への課税に関する法
        規制に加え、事業及び投資を行うために必要とされる政府の許認可、電気通信事業及び電気製品の安全性に関する
        法規制、国の安全保障に関する法規制及び輸出入に関する法規制等があります。より厳格な法規制が導入された
        り、当局の法令解釈が従来よりも厳しくなったりすることにより、技術的観点や経済的観点等から当社グループが
        これらの法規制に従うことが困難となり、事業の継続が困難と判断される場合には、当社グループの事業は制限を
        受けることになります。また、これらの法規制等を順守するために当社グループの費用が増加する可能性がありま
        す。さらに、当社グループがこれらの法規制等に違反し、または法令遵守のための内部統制体制が不十分であった
        と当局が発見または判断した場合には、当社グループが、課徴金等の行政処分、刑事処分または損害賠償訴訟の対
        象となり、また当社グループの社会的評価に悪影響を受ける可能性があります。
      (5)  災害・事故等に関するリスク

       a.自然災害
         当社グループは、製造、販売、研究開発等の活動をグローバルに展開しており、世界中に拠点を有しています。
        地震、津波、洪水等の自然災害(気候変動によって発生するものも含む)や火災・爆発事故、戦争、テロ行為、感
        染症の流行等が発生した場合に、当社グループの拠点の従業員、設備、情報システム等が大きな損害を被り、その
        一部の操業が中断し、生産・出荷が遅延する可能性及び損害を被った設備等の修復費用が発生する可能性がありま
        す。加えて、これらの災害・事故等が、部品等の供給業者や製品納入先等といった当社グループのサプライチェー
        ンにおいて発生した場合には、供給業者からの部品等の供給不足・中断、製品納入先における生産活動の休止また
        は低下等により当社グループの生産活動・販売活動等が大きな悪影響を受ける可能性があります。
         当社グループでは、こうしたリスクを低減するため、サプライチェーンも含めたBCP(事業継続計画)の見直しを
        定期的に実施しています。また、「グループ緊急対策規程」を制定し、緊急事態発生時に速やかに対応できるよ
        う、対応方針、組織体制やそれぞれの機能の役割等を具体的に規定しています。
         特に、自然災害については、平時における備えを強化するとともに、緊急事態時には迅速に緊急対応体制に移行
        できるよう、当社グループ全体で「災害・事故対策委員会」を設置しています。「災害・事故対策委員会」では、
        地震、津波、洪水の分科会を設置し、災害別の対策強化を図っています。特に、過去の災害時には電力需給のひっ
        迫が生じたことも踏まえ、事業継続のための非常用電源設備等をBCPに取り入れています。また、緊急時を想定し
        た「全社緊急対策本部」訓練を毎年実施しており、2022年1月には南海トラフ地震を想定した全社防災訓練「全社
        緊急対策本部」演習を実施しました。特に、新型コロナウイルスの感染拡大以降は、従業員の感染防止のため、テ
        レワークを推進していますが、2021年度の訓練についても、災害発生時に在宅勤務者が多数いることを前提とし
        た、リモート会議での訓練を実施しました。
       b.感染症リスク

         前述の一部業界の需要減による影響を除き、これまで新型コロナウイルス感染症による、当社グループ全体への
        大きな悪影響は発生していませんが、相次ぐ変異株の発生により、依然として本感染症が当社グループの事業、業
        績及び財政状態に影響を及ぼす可能性があります。当社グループは、前述の「グループ緊急対策規程」に基づき、
        新型コロナウイルス感染症についてはWHOの緊急事態宣言を受け、2020年1月31日に全社緊急対策本部を発足しま
        した。対策本部の中で職能を中心とする経営、調達、広報等のチームを編成し、それぞれの課題に専門的に対応す
        ることにより、事業の安定継続に取り組んでいます。また、これに合わせて、事業を運営している各事業会社にお
        いても対策本部を設置し、全社緊急対策本部と連携し対策にあたっています。初動対応が終了している現時点にお
        いても、従業員の健康維持と事業の継続の観点から、国内外の感染状況や各国の行政のガイドラインをふまえ、き
        めこまかくグループ通達を行う等の対策を実施しています。
         また、当社グループは全従業員の安心・安全の確保はもちろんのこと、安全に事業を運営できる体制を維持する
        とともに、日本国内のワクチン接種を加速させ、感染拡大防止に寄与するという社会的責任を果たすために、2021
        年6月よりワクチンの職域接種を実施しています。現時点で3回目の職域接種を実施しており、今後も感染状況や
        行政のガイドラインを踏まえながら、対応してまいります。
                                 24/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (6)  その他のリスク
        退職給付に係る負債
         当社グループは、一定の受給資格を満たす日本国内の従業員について外部積立による退職年金制度を設けていま
        す。当社及び一部の国内子会社は、確定給付年金制度から、各々の移行日以降の積立分(将来分)及び移行日以前
        の積立分(過去分)の一部について確定拠出年金制度へ移行していますが、確定拠出年金制度に移行していない部
        分については、今後も金利の低下により確定給付制度債務に関する割引率を引き下げる必要が生じる可能性や、株
        価の下落により制度資産の公正価値の減少をもたらす可能性があり、その結果、退職給付に係る負債が増加し、親
        会社の所有者に帰属する持分が減少する可能性があります。
        非金融資産の減損

         当社グループは、有形固定資産、のれん、無形資産及び使用権資産等、多くの非金融資産を保有しています。非
        金融資産(棚卸資産及び繰延税金資産等を除く)については、当該資産または資金生成単位(以下、「当該資
        産」)の減損の兆候の有無を判定し、減損の兆候がある場合には、当該資産の回収可能価額を見積り、減損テスト
        を実施しています。なお、のれん及び耐用年数を確定できない無形資産については、減損の兆候の有無にかかわら
        ず、毎期減損テストを実施しています。減損テストの結果、当該資産の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、減損
        損失を認識する可能性があります。なお、回収可能価額の見積りには、新型コロナウイルス感染症の影響に関する
        一定の仮定が含まれており、今後の状況によっては、事後的な結果との間に乖離が生じる可能性があります。
        繰延税金資産の認識

         当社グループは、繰延税金資産について、将来課税所得に対して利用できる可能性が高いものに限り認識してい
        ます。認識された繰延税金資産については、期末日に見直しており、税務便益が実現する可能性が高くなくなった
        部分を減額することにより、法人所得税費用が増加する可能性があります。なお、将来課税所得の見積りには、新
        型コロナウイルス感染症の影響に関する一定の仮定が含まれており、今後の状況によっては、事後的な結果との間
        に乖離が生じる可能性があります。
        持分法適用会社の業績・財政状態

         当社は、複数の持分法適用会社の株式を保有しています。各社は各々の事業及び財務に関する方針のもとで経営
        を行っており、当社はその方針決定に関与することができる重要な影響力を有していますが、支配には至らないた
        め、通常、方針そのものの決定は行いません。これらの持分法適用会社の業績・財政状態の悪化により、当社グ
        ループの業績及び財政状態が悪影響を受ける可能性があります。
                                 25/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)重要な会計方針及び見積り
         当社の連結財務諸表はIFRSに基づいて作成されています。また、当社は連結財務諸表を作成するために、種々の
        仮定と見積りを行っています。それらの仮定と見積りは資産・負債・収益・費用の計上金額並びに偶発資産及び債
        務の開示情報に影響を及ぼします。重要な仮定と見積りは、繰延税金資産の回収可能性、確定給付制度債務、非金
        融資産(のれんを含む)の減損に反映しています。なお、実際の結果がこれらの見積りと異なることもあり得ま
        す。
         重要な会計方針及び見積りの内容は、連結財務諸表の注記「3.重要な会計方針」に記載しています。
      (2)生産、受注及び販売の実績

         当社グループ(当社及び連結子会社)の生産・販売品目は広範囲かつ多種多様であり、同種の製品であっても、
        その容量、構造、形式等は必ずしも一様ではなく、また製品の性質上、原則として見込生産を主体とする生産方式
        を採っています。
         なお、当社グループは製品の在庫を一定の必要水準に保つように生産活動を行っていることから、生産実績は販
        売実績に概ね類似しています。
      (3)当連結会計年度の経営成績の分析

         2021年度の世界経済は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種進展等を背景に回復が進みましたが、変異株
        の影響で先行きが見通しにくい状況が続きました。原材料や物流費の高騰と部材不足が、年間を通じて常に景気の
        下押し要因となり、更に年度後半からは、インフレの加速や地政学リスク増大等による景気後退懸念が生じまし
        た。
         このような経営環境のもと、当社は、事業の状況に応じた固定費管理と、新型コロナウイルス感染症による社会
        変化を捉えた新たな事業機会への取り組みを進めながら、2019年度からスタートした中期戦略の最終年度として、
        経営体質強化等を継続してきました。あわせて、全ての事業において、攻めるべき領域を定め、そこでの競争力を
        徹底的に高めてきました。
         具体的には、成長に向けた投資として、現場プロセス事業において、2021年9月に、世界トップクラスのサプラ
             (注)1
        イチェーン       ・ソフトウェアの専門企業である米国Blue                    Yonderの80%分の株式追加取得を完了し、2020年7月
        に取得済の20%分の株式と合わせて全株式を取得、同社を完全子会社化しました。当社が長年培ってきたモノづく
                       (注)2     (注)3
        りのノウハウや、エッジデバイス                  、IoT     、センシング技術等に、Blue              Yonder    のAI(人工知能)・ML(機
        械学習)が強みであるソフトウェアプラットフォームを組み合わせることで、新しい価値を創造し、両社で「オー
        トノマス(自律的な)サプライチェーン™」を加速、お客様の経営課題を解決するとともに、エネルギーの削減、
        資源の有効活用を通じて、地球環境の保全やサステナブルな社会の実現を目指しています。
         なお、2021年10月には、2022年度からのパナソニック                         ホールディングス㈱を持株会社とする事業会社制への移
        行に向けて新体制をスタートさせ、中期戦略を着実に推進するとともに、新事業会社による円滑な事業運営に向け
        た準備を進めました。
        (注)1.     サプライチェーン:製品や商品などが消費者に届くまでの調達、製造、在庫管理、配送、販売などの
                     一連の流れ
           2.  エッジデバイス:インターネットに接続された機器のこと
           3.  IoT:Internet       of  Things 多くのモノ(機器)がインターネットにつながること
        ①売上高

         当年度の連結売上高は、7兆3,888億円(前年度比10%増)となりました。国内売上は、産業・情報通信向け商品が
        好調に推移し、増収となりました。海外売上は、需要増加を受けた車載電池が伸長、Blue                                          Yonderの新規連結の影
        響もあり、増収となりました。
        ②営業利益

         営業利益は、3,575億円(前年度比38%増)となりました。原材料価格高騰の影響などがあったものの、増販益や
        価格改定の取り組みに加え、Blue                Yonderの既存持分の再評価益の計上などにより、増益となりました。
        ③税引前利益

         金融収益は221億円(前年度208億円)、金融費用は193億円(前年度186億円)となりました。この結果、税引前利益
        は、3,604億円(前年度2,608億円)となりました。
                                 26/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ④親会社の所有者に帰属する当期純利益
         法人所得税費用は、950億円(前年度769億円)となりました。この結果、親会社の所有者に帰属する当期純利益
        は、2,553億円(前年度1,651億円)となりました。また、基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する当期純利益
        は、109円41銭(前年度70円75銭)となりました。
        ⑤セグメントの経営成績

         2021年10月1日にそれまでのカンパニー制を廃止し、事業再編を実施したことに伴い、従来のセグメント区分か
        ら、「くらし事業」「オートモーティブ」「コネクト」「インダストリー」「エナジー」の5つの報告セグメント
        と、報告セグメントに含まれないその他の事業に再編しています。2020年度のセグメント情報については、2021年
        度の形態に合わせて組み替えて算出しています。
        a くらし事業

          当セグメントの売上高は、前年度比で3%増加し、3兆6,476億円となりました。
          当年度は、国内はルームエアコンなど空質空調事業が減収となりましたが、海外は中国の美容家電・洗濯機・
         冷蔵庫や欧州のヒートポンプ式温水暖房機などが好調に推移し、為替影響もあり、全体では増収となりました。
          主な事業部の状況としては、空調冷熱ソリューションズ事業部では、国内のルームエアコンの需要減はありま
         したが、欧州のヒートポンプ式温水暖房機やアジアのルームエアコンが堅調に推移し、増収となりました。
          エナジーシステム事業部では、海外を中心とした電設資材の販売が好調に推移し、増収となりました。
          キッチン空間事業部では、国内の冷蔵庫・調理家電の販売が減少しましたが、中国の冷蔵庫や北東アジアの電
         子レンジなどの販売が好調に推移し、増収となりました。
          ライティング事業部では、国内は照明用部品などを中心に増収となりましたが、中国の照明機器の販売落ち込
         みなどにより、全体では減収となりました。
          当セグメントの営業利益は、1,136億円となりました。中国や欧州での増販益はありましたが、国内家電の減
         販、原材料価格の高騰、輸送費用の増加などの影響があり、前年度から533億円の減益となりました。
        b オートモーティブ

          当セグメントの売上高は、前年度比で5%増加し、1兆671億円となりました。
          当年度は、主に東南アジアなどにおける新型コロナウイルス感染症再拡大や、世界的な半導体及び部材のひっ
         迫などにより、自動車生産が当年度年初の見通しに比べて減少し、当セグメント売上高への影響がありました。
         しかしながら、上期において前年度に自動車生産が大きく減少したことからの回復があり、また、為替影響など
         も加わり、車載コックピットシステム事業、車載エレクトロニクス事業ともに増収となりました。
          当セグメントの営業利益は、13億円となりました。半導体などの部材のひっ迫などによる価格高騰や輸送費用
         の増加がありました。さらに、前年度の上期に、新型コロナウイルス感染症拡大による一時的な工場稼働停止な
         ど企業活動が停滞していた結果、当年度はその反動などによる固定費の増加もありました。しかしながら、コス
         トダウン効果や、車載エレクトロニクス事業において前年度に一時費用を計上したこともあり、前年度から131
         億円の増益となりました。
        c コネクト

          当セグメントの売上高は、前年度比で13%増加し、9,249億円となりました。
          当年度は、パソコン・サーバー関連の需要増を受けた実装機や、米国や欧州を中心に市場が回復傾向であった
         プロジェクターがけん引し、増収となりました。
          主な事業部の状況としては、プロセスオートメーション事業部では、サーバーやスマートフォン関連の設備投
         資及び電気自動車関連投資が好調だったことにより、実装機の需要が増加し、増収となりました。
          モバイルソリューションズ事業部では、欧州を中心に堅牢PCの需要が好調に推移し、国内法人向けノートパソ
         コンの需要も増加したものの、新型コロナウイルス感染症拡大による部材調達の問題が影響し、減収となりまし
         た。
          メディアエンターテインメント事業部では、リモートカメラの需要拡大に加え、欧米・中国のプロジェクター
         が好調に推移し、増収となりました。
          パナソニック        アビオニクス㈱では、航空需要や機体生産の回復遅れの影響はありましたが、旅客機の運航便
         数の回復基調により、機体メンテナンス・リペアサービス事業が増販となり、全体でも増収となりました。
          当セグメントの営業利益は、517億円となりました。実装機やプロジェクターの増販益に加え、Blue                                               Yonderの
         新規連結による既存持分の再評価益を計上したことなどにより、前年度から717億円の増益となりました。
                                 27/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        d インダストリー
          当セグメントの売上高は、前年度比で15%増加し、1兆1,314億円となりました。
          当年度は、原材料価格の高騰や半導体不足の影響はありましたが、産業用モーターやリレーに加え、情報通信
         インフラ・車載用コンデンサーを中心に増販となり、増収となりました。
          主な事業の状況としては、制御機器・FAソリューション事業では、半導体製造装置市場の好況や生産設備の自
         動化など、設備投資需要拡大による産業用モーターやFAセンサーの増販に加え、車載用を中心にリレー・電源・
         モジュールユニットなどが好調に推移したことにより、増収となりました。
          電子デバイス・電子材料事業では、サーバー・データセンターなどの情報通信インフラや車載用コンデンサー
         に加え、車載・産業用の基板材料の増販で、増収となりました。
          その他、半導体や液晶パネル事業は、事業譲渡や事業縮小などの影響により、減収となりました。
          当セグメントの営業利益は、832億円となりました。原材料価格の高騰や半導体不足の影響を受けましたが、
         情報通信インフラ・車載用コンデンサー、産業用モーター、電源、リレーなどの増販益に加え、生産性向上など
         の合理化を推進し、前年度から425億円の増益となりました。
        e エナジー

          当セグメントの売上高は、前年度比で27%増加し、7,644億円となりました。
          当年度は、世界的に旺盛な電気自動車需要やIoT・社会インフラの需要拡大を背景に、車載電池や蓄電システ
         ムなどの増販により、増収となりました。
          主な事業の状況としては、車載事業では、世界的な環境規制の強化を背景に、旺盛な電気自動車需要が車載用
         リチウムイオン電池の販売をけん引しました。加えて、前年度の新型コロナウイルス感染症拡大による影響から
         の需要回復や、北米電池工場の新ラインが2021年8月から稼働を開始したことなどから、大幅な増収となりまし
         た。
          産業・民生事業では、データセンター向けバックアップ電源用蓄電システムに加え、電動アシスト自転車など
         の動力向けにリチウムイオン電池の販売が好調に推移しました。また、中南米など重点市場向けの乾電池や、イ
         ンフラ・医療向けのリチウム一次電池の販売も伸長し、増収となりました。
          当セグメントの営業利益は、642億円となりました。増産に伴う固定費増加や原材料価格高騰などの影響はあ
         りましたが、車載電池や蓄電システムなどの増販益や材料合理化の取り組みなどによりカバーし、前年度から
         307億円の増益となりました。
        f その他(報告セグメントに含まれない事業)

          その他の事業については、ハウジングが堅調に推移し、売上高は、1兆488億円(前年度比7%増)、営業利益
         は、前年度に比べ増益の177億円(前年度比98%増)となりました。
      (4)経営成績に重要な影響を与える要因について

        「2   事業等のリスク」に記載しています。
      (5)財政状態及び流動性

        ①流動性と資金の源泉
         当社グループでは、事業活動に必要な資金は自ら生み出すことを基本方針としています。また、生み出した資金
        については、グループ内ファイナンスにより効率的な資金活用を行っています。その上で、運転資金や事業投資な
        どのため所要の資金が生じる場合には、財務体質や金融市場の状況を踏まえた適切な手段により外部からの資金調
        達を行っています。
        (資金)

          当年度末の現金及び現金同等物の残高は1兆2,059億円となり、前年度末に比べ3,873億円減少しました。2021
         年9月には、Blue         Yonderの80%分の株式追加取得に際し、手元現預金(約35億米ドル)を活用するとともに、
         残額をブリッジローンにて調達しました。その後、同年10月に円建無担保ハイブリッド社債(劣後特約付社債)
          4,000億円を発行し、当該ブリッジローンの返済を完了しています。また、円建無担保普通社債を2021年9月
         (注)
         に2,000億円、2022年3月に800億円、それぞれ償還しました。
          これらの結果、当年度末の円建無担保普通社債の残高は6,000億円、円建無担保ハイブリッド社債(劣後特約
         付社債)の残高は4,000億円、米ドル建無担保普通社債の残高は25億米ドルとなりました。
          (注)ハイブリッド社債(劣後特約付社債):
            資本と負債の中間的性質を持ち、利息の任意繰延、超長期の償還期限、清算手続き及び倒産手続きにおけ
            る劣後性等、資本に類似した性質及び特徴を有した社債
                                 28/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        (有利子負債)
          有利子負債は、円建無担保普通社債の償還を行ったものの、円建無担保ハイブリッド社債の発行や金融機関か
         らの一時的な借入もあり、前年度末の1兆4,474億円から当年度末には1兆8,973億円へ増加しました。なお、当社
                           (注)
         は、後述のコミットメントライン契約                    とは別に、2022年4月1日の持株会社化に伴う吸収分割実施にあた
         り、金融機関から3,000億円の借入を実施していますが、当該借入は各事業会社へ借入債務として分割継承され
         たうえで、2022年4月1日に全額の返済を完了しました。また、当社は不安定な金融経済環境における資金調達
         リスクに備え、2018年6月に複数の取引銀行と締結したコミットメントライン契約(総額7,000億円)が満期を
         迎えたことに伴い、2021年6月に契約を更新し、期間を3年間とするコミットメントライン契約を締結していま
         す。当該契約に基づく無担保の借入設定上限は総額6,000億円ですが、借入実績はありません。
          (注)コミットメントライン契約:
            金融機関との間で予め契約した期間・融資枠の範囲内で融資を受けることを可能とする契約
        (格付け)

          当社は、㈱格付投資情報センター(R&I)、S&Pグローバル・レーティング・ジャパン㈱(S&P)及びムーディー
         ズ・ジャパン㈱(ムーディーズ)から格付けを取得しています。当年度末の当社の格付けは、次のとおりです。
          R&I:A     (長期、アウトルック:安定的)、a-1                  (短期)
          S&P:A-(長期、アウトルック:安定的)、A-2                      (短期)
          ムーディーズ:Baa1           (長期、アウトルック:安定的)
        ②キャッシュ・フロー

         当社グループは、事業収益力強化によりフリーキャッシュ・フローを向上させ、中長期的に事業を発展させてい
        くことが重要と考えています。同時に、継続的な運転資本の圧縮、保有資産の見直しなどによるキャッシュ・フ
        ローの創出にも徹底して取り組んでいます。
         当年度の営業活動により増加したキャッシュ・フローは2,526億円、投資活動により減少したキャッシュ・フ
        ローは7,961億円となり、両者を合計したフリーキャッシュ・フローは、マイナス5,435億円(前年差1兆2,241億円
        の悪化)となりました。
         なお、キャッシュ・フローの分析の詳細は、次のとおりです。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)

          当年度の営業活動により増加したキャッシュ・フローは2,526億円(前年度は5,040億円の増加)となりました。
         前年差の主な要因は、当期純利益の増加はありましたが、棚卸資産の増加や、法人所得税の支払額が増加したこ
         となどによるものです。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)

          当年度の投資活動により減少したキャッシュ・フローは7,961億円(前年度は1,766億円の増加)となりました。
         前年差の主な要因は、Blue             Yonderの子会社化に係る支出や、前年度に資産譲渡等の一時的な収入があったこと
         などによるものです。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)

          当年度の財務活動により増加したキャッシュ・フローは589億円(前年度は1,777億円の減少)となりました。前
         年差の主な要因は、Blue            Yonderの有利子負債の返済などはあったものの、円建無担保ハイブリッド社債を発行
         したことなどによるものです。
         これらに為替変動の影響等を加味した結果、当年度末で現金及び現金同等物の残高は1兆2,059億円となり、前年

        度末に比べ3,873億円減少しました。
                                 29/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ③設備投資額と減価償却費
         当社グループでは、将来の成長に向けて、重点事業を中心に投資を着実に行っていくという考え方に基づき設備
        投資を行った結果、当年度の設備投資額(有形固定資産のみ)については、前年度の2,310億円から61億円増加し、
        2,371億円となりました。主要な設備投資は、「くらし事業」における家庭用電化機器・電設資材等の生産設備、
        「インダストリー」における電子部品・制御機器等の生産設備、「エナジー」における車載用のリチウムイオン電
        池(米国)等の生産設備、「オートモーティブ」における車載機器等の生産設備、「コネクト」におけるB2Bソ
        リューション事業関連機器等の生産設備です。
         減価償却費(有形固定資産のみ)は、前年度の1,794億円から15億円増加し、1,809億円となりました。
        ④資産、負債及び資本

         当年度末の総資産は8兆236億円となり、前年度末に比べ1兆1,765億円の増加となりました。これは、主に棚卸資
        産の増加に加え、Blue           Yonderの子会社化によるものです。
         負債は、前年度末に比べ5,978億円増加し、4兆6,764億円となりました。これは、主に円建無担保ハイブリッド
        社債の発行によるものです。
         親会社の所有者に帰属する持分は3兆1,650億円となり、前年度末に比べ5,710億円増加しました。これは、主に
        親会社の所有者に帰属する当期純利益及びその他の包括利益の計上などによるものです。また、親会社の所有者に
        帰属する持分に非支配持分を加味した資本合計は3兆3,472億円となりました。
         この結果、親会社所有者帰属持分比率は前年度末の37.9%から増加し、39.4%となりました。
                                 30/187















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     4【経営上の重要な契約等】
      (1)クロスライセンス契約
         相手先          国名               契約の内容                  契約期間
     Koninklijke      Philips
                                                  自 2007年3月
                  オランダ       携帯電話・AV製品に関する特許実施の相互許諾
     Electronics      N.V.                                       至 特許満了日
      (2)米国     Blue   Yonder    Holding,     Inc.の株式取得及び完全子会社化を目的とした合併契約の締結

          当社は、2021年4月23日付の取締役会において、当社の持分法適用会社であるBlue                                         Yonder    Holding,     Inc.
         (以下、「Blue        Yonder」)の80%の株式追加取得を行い、同社を完全子会社化することを決議し、同社並びに
         同社の実質的な株主であるBlackstone                  Group   Inc.及びNew      Mountain     Capitalとの間で最終合意に至りました。
         また、同日付で、当社が本件取引のために米国デラウェア州に設立した特別目的子会社(以下、「SPC」)を
         消滅会社とし、Blue          Yonderを存続会社とする吸収合併契約を締結しました。Blue                            Yonderの概要は、次のとおり
         です。
          名称    Blue         Yonder    Holding,     Inc.

          事業内容  製造業、流通業、物流業向けの、サプライチェーンマネジメント、マーチャンダイジング、
                プライシング&レベニューマネジメント・ソリューションの販売及び導入・定着支援・コンサ
                ルティングサービスの提供
          資本金     137          百万USドル(2022年3月末)
          連結総資産  2,480          百万USドル(2021年12月末)
          連結売上高  1,113          百万USドル(2021年12月期)
          (上記は、米国会計基準に基づく金額です)
          Blue    Yonderの株式取得は、SPCをBlue                 Yonderと合併させる手法で行います。当該合併に際し、当社及び当

         社の米国子会社は、Blue            Yonderの株主に現金を支払い、当該株主が保有していた株式は消却されます。また、
         当社及び当社の米国子会社が所有する全てのSPCの株式は、存続会社であるBlue                                       Yonderの普通株式に転換さ
         れます。
          上記に従い、当社は2021年9月16日付でBlue                       Yonderの80%分の株式を追加取得し、2020年7月取得済みの

         20%分の株式と合わせて全株式を取得、Blue                     Yonderを当社の100%子会社としました。全株式の取得対価は総額
         で79.0億米ドルとなっています。
      (3)Blue     Yonderの完全子会社化に係るシンジケートローン契約の締結

          当社は、2021年9月に、Blue               Yonderの完全子会社化に係るブリッジローンによる資金調達を目的として、複
         数の取引銀行とシンジケートローン契約を締結し、400,000百万円の借入を実行しました。
          なお、当該借入は、同年10月に発行した公募ハイブリッド社債(劣後特約付社債)で調達した資金により返済
         しています。
      (4)持株会社制への移行に伴う吸収分割契約の締結

          当社は、2021年5月31日付の取締役会において、2022年4月1日を効力発生日として、当社と当社の完全子会
         社である分割準備会社8社(パナソニック分割準備㈱、パナソニック                                 オートモーティブシステムズ㈱、パナソ
         ニック    エンターテインメント&コミュニケーション㈱、パナソニック                             ハウジングソリューションズ㈱、パナソ
         ニック    インダストリー㈱、パナソニック                エナジー㈱、パナソニック             オペレーショナルエクセレンス㈱、パナ
         ソニック     スポーツ㈱)及び当社の完全子会社であるパナソニック                          システムソリューションズ             ジャパン㈱との
         間で、それぞれ吸収分割契約を締結することを決議し、同日付で締結しました。(以下、これらの吸収分割を総
         称して「本吸収分割」、分割承継会社9社を総称して「本吸収分割承継会社」といいます。)
          なお、2022年2月24日付の取締役会において、当社とパナソニック                                システムソリューションズ             ジャパン㈱と
         の間の本吸収分割における「承継する資産、負債の項目及び金額」を変更することを決議しました。
          本吸収分割の主な内容は、次のとおりです。
                                 31/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         1.本吸収分割の目的
           持株会社制への移行に伴う会社分割により、分社化された本吸収分割承継会社は、より明確になった責任と
           権限に基づき自主責任経営を徹底、外部環境の変化に応じた迅速な意思決定や、事業特性に応じた柔軟な制
           度設計などを通じて、事業競争力の大幅な強化に取り組みます。
           一方、当社は持株会社「パナソニック                  ホールディングス株式会社」として、各事業会社の事業成長の支援
           と、グループ全体最適の視点からの成長領域の確立に特化し、グループとしての企業価値向上に努めます。
         2.  本吸収分割の内容
           ①  効力発生日  2022年4月1日
           ②  方式     当社を分割会社とし、各本吸収分割承継会社をそれぞれ承継会社とする吸収分割です。
           ③  割当ての内容 本吸収分割に際し、各本吸収分割承継会社は、いずれも、新たに普通株式1株を発行し、
                   その全てを当社に対して割当交付します。
           ④  承継する資産・負債の状況(2022年3月31日現在)
            (a)  パナソニック分割準備㈱                                                              資産   5,069億円       負債   5,063億円
            (b)  パナソニック       オートモーティブシステムズ㈱                                    資産   2,193億円       負債   2,187億円
            (c)  パナソニック       エンターテインメント&コミュニケーション㈱                      資産      470億円      負債      464億円
            (d)  パナソニック       ハウジングソリューションズ㈱                                    資産      652億円      負債      647億円
            (e)  パナソニック       システムソリューションズ             ジャパン㈱                資産   6,398億円       負債   1,703億円
            (f)  パナソニック       インダストリー㈱                                                資産   1,974億円       負債   1,973億円
            (g)  パナソニック       エナジー㈱                                                      資産      673億円      負債      668億円
            (h)  パナソニック       オペレーショナルエクセレンス㈱                                  資産   3,861億円       負債   3,838億円
            (i)  パナソニック       スポーツ㈱                                                      資産         3億円     負債         2億円
           ⑤  本吸収分割承継会社の概要
            (a)  名称   パナソニック分割準備㈱
                   (2022年4月1日付で「パナソニック㈱」に商号変更)
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (b)  名称   パナソニック            オートモーティブシステムズ㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (c)  名称   パナソニック            エンターテインメント&コミュニケーション㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (d)  名称   パナソニック            ハウジングソリューションズ㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (e)  名称   パナソニック            システムソリューションズ             ジャパン㈱
                   (2022年4月1日付で「パナソニック                      コネクト㈱」に商号変更)
              資本金  350百万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 システムの製造、コンサルティング、販売、SI・SE、フィールドサポート、施工、
                   保守、運用サービス、クラウドサービス、レンタル等
            (f)  名称   パナソニック            インダストリー㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在))
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (g)  名称   パナソニック            エナジー㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
            (h)  名称   パナソニック            オペレーショナルエクセレンス㈱
              資本金  1,000万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 プロフェッショナルビジネスサポート事業
            (i)  名称   パナソニック            スポーツ㈱
              資本金  50万円(2022年3月31日現在)
              事業内容 本吸収分割前は事業を行っておりません。
           上記に従い、当社は2022年4月1日に本吸収分割を実施しました。

                                 32/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     5【研究開発活動】
        当社グループは、主要領域の成長戦略に基づき、将来を担う新技術や新製品の開発に注力しました。加えて、人ひ
      とりのくらしや社会の持続可能(サステナブル)な発展とともに心身が豊かな状態(ウェルビーイング)を目指した技術
      開発にも、積極的に取り組みました。
        当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費は、                           4,198   億円となりました。主な内訳は、「くらし事業」

      1,309   億円、「オートモーティブ」              1,012   億円、「コネクト」         864  億円、「インダストリー」             565  億円、「エナジー」
      191  億円です。
        各報告セグメント及びその他の事業、部門の主な成果は、以下のとおりです。

      (1)  くらし事業
         主に「くらし」領域において、家電、空調、照明、電気設備や業務用機器など、家庭から店舗、オフィス、街に
        いたる様々な空間に対応した商品・サービスの研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・業界最高発電効率56%を実現した5kW純水素型燃料電池「H2                             KIBOU」を開発
          燃料電池のキーデバイスであるスタック部材など一部の部品をエネファームと共用化するなど、これまで培っ
         た技術やノウハウをベースに、水素から直接発電し発電時にはCO2を排出しない、小型で業界最高の発電効率
         56%を有する5kW出力の純水素型燃料電池「H2                      KIBOU」を開発しました。さらに、複数台を連結制御する技術を
         開発・搭載することで、電力需要に応じて発電出力のスケールアウトが可能になるほか、建物の屋上や狭小地な
         どへの設置が可能になりました。また、草津拠点では、純水素型燃料電池と太陽電池を組み合わせた自家発電に
         より事業活動で消費するエネルギーを100%再生可能エネルギーで賄う「RE100ソリューション」の実証にも取り
         組んでいます。
          今後も、水素の本格活用という再生可能エネルギーの導入拡大に向けた新たな選択肢の提案を通じて、脱炭素
         社会の実現に貢献してまいります。
        ・OHラジカル生成量が「ナノイー」比100倍の新「ナノイー                            X」デバイスを開発
          当社独自の「ナノイー」デバイスをさらに進化させ、円周状に放電してOHラジカル生成領域を大幅に増加させ
         た「ラウンドリーダ放電」を産学連携で新たに開発し、OHラジカルが「ナノイー」比100倍生成する新「ナノ
         イーX」デバイスを開発しました。これにより、花粉・ダニの死がいやフン(アレル物質)の抑制、ニオイの脱臭
         スピードが格段にアップしました。
          昨今、外出自粛の広がりや、テレワークの浸透など生活様式の変化に伴う在宅時間の増加により、より良い空
         気環境への関心がますます高まる中、「ナノイーX」や次亜塩素酸                               空間除菌脱臭機「ジアイーノ」といった当社
         独自のクリーンテクノロジーを継続的に進化させ、くらしや社会のさまざまなシーンにおいて、清潔で快適な空
         間を提供してまいります。
      (2)  オートモーティブ

         主に車載向けのコックピットシステム、HUD(ヘッドアップディスプレイ)、先進運転支援システム(ADAS)など
        の研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・視線追跡システムを搭載した、拡張現実HUD(AR                        HUD)2.0を開発
          デジタルカメラや液晶ディスプレイで培った独自技術を応用し、低歪で明るく鮮明な映像を可能にすると同時
         に、小型化と軽量化を実現したHUDをグローバルに展開しています。
          今回、ドライバーの視線を認識し、AR画像を最適化する視線追跡システム                                    (ETS:eye     tracking     system)を開
         発しました。本技術を運転席前方の現実空間に奥行き感のある大画面映像を重ねて表示する方式のAR                                               HUDに搭載
         することで、画像の明瞭性と正確性を向上させ、眠気、障害、注意散漫を検出するなどの運転サポートが可能に
         なります。
          今後も、HUDの技術革新を続け、安全・安心で快適なドライビング環境に貢献してまいります。
        ・安全運転支援のための人を理解する技術開発
          人のくらしに寄り添ってきた当社の技術蓄積を活かし、人間の特性を理解した上での安全運転支援を実現する
         ため、さらに人を理解する技術開発に取り組んでいます。
          大脳皮質の動作原理として有力な予測符号化を組み込んだ深層学習モデルをベースに、運転時にドライバーが
         認識したであろう映像を、直前の走行映像から生成するドライバー視覚モデルを当社で開発。実際の走行映像と
         の比較分析により、交通ヒヤリハット事象の要因分析ができるようになりました。
          今後も、さらなる安全運転支援を実現する技術開発をしてまいります。
                                 33/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (3)  コネクト
         主に「サプライチェーン」「公共サービス」「生活インフラ」「エンターテインメント」分野での企業・法人向
        けのハードを含むソリューションの研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・顔認証技術を活用した富士五湖周辺エリアで観光型MaaS「手ぶら観光サービス」実証実験を開始
          ディープラーニングを応用した世界最高水準の顔認証技術を活用し、国内初の観光型MaaS「手ぶら観光サービ
         ス」として富士五湖周辺エリアで実証を開始しました。複数の観光施設や交通機関の利用や決済を共通のIDで顔
         認証利用できる統合ID管理機能、鉄道駅での顔認証改札、周遊eチケットのダイナミックプライシング、利用者
         の位置情報などに応じたレコメンド配信機能、各観光施設の混雑可視化機能を開発し、本サービスに適用してい
         ます。これにより、エリア内に点在する複数の観光施設と交通機関における入場や決済が、顔一つでシームレス
         に利用が可能になりました。
          今後も、顔認証の技術を基盤として、観光や鉄道、空港、スマートシティなど、様々な業界に向けてユーザー
         と運営側の利便性を向上する仕組みを提供してまいります。
        ・世界最高水準の話者識別・マルチモーダル認証技術を開発
          世界最高水準の話者識別技術と顔認証技術を組み合わせたマルチモーダル認証技術をアメリカの大学研究グ
         ループと共同開発しました。話者識別技術は、当社独自のディープラーニング学習手法と類似度計算手法によ
         り、多様な収録条件下の音声に対応することが可能になります。マルチモーダル認証技術は、顔認証技術と話者
         識別技術を組み合わせることで、顔が隠れている場合でも大幅な精度向上を実現します。
          今後は、高度な認証が必要な用途に向けマルチモーダル認証技術を活用し、さらには指紋認証技術等を組み合
         わせた「非接触マルチモーダル認証ソリューション」を創出し、より安心・安全・便利な社会の実現に貢献して
         まいります。
      (4)  インダストリー

         主に電子部品、FA・産業デバイス、電子材料などのBtoB事業を中心とした幅広いソリューションの研究開発を
        行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・高速通信ネットワーク機器向け「低伝送損失多層基板材料                            MEGTRON    8」を開発
          高多層基板に求められる伝送損失の低減と耐熱性・信頼性とを両立する独自の樹脂設計・材料配合技術をベー
         スに低誘電正接ガラスクロス・低粗度銅箔との複合化技術を確立し、業界最高の低伝送損失(当社従来材比                                                  約
         30%改善)を有する多層基板材料「MEGTRON                    8」を開発しました。これによりデータ通信の大容量・高速化に貢
         献、また低伝送損失化は消費電力低減にもつながります。5Gなど通信ネットワークの高速化・高周波化ニーズ
         は急速に高まっており、今後も電子回路基板や部品など材料デバイス技術の進化を加速してまいります。
        ・業界最長の125℃         5,500時間保証の導電性高分子アルミ電解コンデンサ「SP-Cap                             KXシリーズ」を開発
          今まで培ってきた独自技術である導電性高分子の形成技術と製造プロセス技術を組み合わせた導電性高分子ア
         ルミ電解コンデンサ「SP-Cap®               KXシリーズ」を開発し、従来品(JXシリーズ)の1.8倍となる業界最長の125℃
         5,500時間の耐久性保証を実現しました。また、積層セラミックコンデンサ(MLCC)と同等の実効静電容量で使
         用個数を削減できるため、複数のMLCCをSP-Cap®に置き換えることで、実装面積の省スペース化が図れ、機器の
         小型化を実現するとともに、使用部材の削減による環境負荷の低減にもつながります。これにより、通信基地局
         やサーバーなどの電源回路の信頼性向上に貢献してまいります。
          当社は、低ESRと大容量特性に優れた導電性高分子アルミ電解コンデンサの開発により、電源回路の安定化に
         貢献してまいります。
      (5)  エナジー

         主に乾電池、二次電池、産業用電池、車載用電池の研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・車載用新型高容量リチウムイオン電池「4680」セルを開発
          長年培ってきた電池技術・製造知見を生かし、電極や電解液、生産プロセスにインフォマティクスを活用して
         技術開発を加速し、エネルギー容量が従来の「2170」セルの約5倍となる車載用新型高容量リチウムイオン電池
         「4680」セルを開発しました。これにより高品質・高安全という当社の強みをさらに磨きつつ、徹底した生産性
         向上によって業界をリードするコスト力の実現を目指して、和歌山工場に生産設備を設置し量産検証を実施しま
         す。
          当社は、車載用円筒形セルを現在約50GWh/年生産しており、これは年間800万トンのCO2削減に相当していま
         す。世界が温室効果ガスの削減に向け取り組む中、電気自動車のキーデバイスであるリチウムイオン電池開発を
         通じ、今後も地球温暖化対策に貢献してまいります。
                                 34/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ・東大生研とPPES、パナソニック、豊田通商、電池の資源・リサイクルに関する産学連携研究を開始
          リチウムイオン電池に使用される資源ならびにリサイクル材を原料とした電池材料開発・製造プロセスを題材
         に、革新的な新規プロセス構築を行い、電池のサプライチェーン全体でのカーボンニュートラルならびに大幅な
         生産コスト低減の実現を目指し、東京大学生産技術研究所(東大生研)、プライム                                       プラネット      エナジー&ソ
         リューションズ株式会社(PPES)、豊田通商株式会社と共同研究を開始しました。当社は電池適用に向けた原料
         基準の明確化など電池メーカーとしての知見を広く活用し、サプライチェーン強靱化ならびにリサイクル等の社
         会システム構築に向けて貢献してまいります。
          今後ますます市場拡大が見込まれるリチウムイオン電池に対し、より一層の安定供給とライフサイクル全体で
         のCO2排出量低減・低コスト化を図るため、技術革新、社会実装に取り組んでまいります。
      (6)  その他

        エンターテイメント&コミュニケーション
         主に有機ELテレビなどのAV機器、デジタルカメラ、ヘッドホン、電話機などのコミュニケーション機器等の映
        像・音響・通信関連の商品・サービスに関する研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・業界初の4K放送の無線伝送によるレイアウトフリーテレビを開発
          映像・音響・通信機器の開発で培った無線伝送技術と4K映像圧縮技術により、民生用テレビとして業界で初め
         て4K放送の無線伝送を可能にする技術を開発しました。これにより、テレビ(モニター)とチューナー部を分離
         し、4K画質にも対応した無線接続により、テレビ(モニター)のアンテナ線接続が不要になります。また、テレ
         ビ設置の自由度をさらに高めるためにキャスター付きスタンドを採用し、使いたい場所に簡単に動かして使える
         レイアウトフリーを実現しました。部屋のインテリアにもフィットするスタイリッシュなデザインでありなが
         ら、BS4K・110度CS4Kダブルチューナー搭載で2TBの内蔵ハードディスクへの新4K衛星放送の裏番組録画が可能と
         なるなど、豊富なネット動画サービスにも対応しています。
          今後も映像・音響・通信の技術で、人々に新しい「感動と安らぎ」を提供してまいります。
        ハウジングシステム

         主に住宅設備・建材や技術を活かしたデバイス・ソリューションの研究開発を行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・アブラヤシ廃材を活用した再生木質ボード化技術「PALM                           LOOP(パームループ)」を開発
          地球温暖化防止の新たな取り組みとして、業界で初めてアブラヤシ廃材を活用した再生木質ボード化技術を開
         発しました。食用油や洗剤の原料となるパーム油はアブラヤシ果実から採取され、採取後のアブラヤシ廃材の多
         くは放置され、腐敗時にメタンガスを含む温室効果ガスが発生し問題視されています。アブラヤシ廃材の幹は水
         分や不純物を多く含み活用が困難でしたが、洗浄工程により不純物を除去し、抽出した長繊維を圧縮成形する中
         間材化技術を開発。これにより、アブラヤシ廃材を任意の配合率で再生木質ボードに再生することができるとと
         もに、炭素固定により廃材1本分で約1.3トンの温室効果ガス削減(CO2換算値)を可能にします。
          また、中間材化により輸送性・保管性も向上し、世界各地の既存木質ボード工場で生産が可能となり、原料の
         海上輸送の効率化による温室効果ガス削減にも貢献してまいります。
        技術部門

         主に技術・モノづくりに関わる全社戦略の統括、中長期視点での先端技術開発、生産技術・要素技術開発などを
        行っています。
         主な成果としては、以下のとおりです。
        ・環境分野にも貢献する遠赤外領域での新たな光学デバイスやセンサ技術を開発
          エネルギーマネジメントや自動運転の需要の高まりから、当社は高感度化・低価格化が要求される遠赤外線セ
         ンサの普及に貢献するデバイス技術群の開発に取り組んでいます。
          ①独自のガラスモールド成形工法と金型技術により、遠赤外線の透過特性に優れるカルコゲナイドガラスを材
           料とした遠赤外非球面レンズの量産技術を開発し、低価格化(従来比約1/2)が可能になりました。また、
           世界初の接着剤不使用で高気密なフレーム一体レンズを実現し、鏡筒への組付け時にレンズ周辺部が欠けや
           すいという課題を解決するとともに、ガス封入などでの断熱構造が可能になり、センサ感度向上に寄与しま
           す。
          ②フォノニック結晶構造を搭載した遠赤外線センサの感度向上技術を開発しました。従来の断熱性能を大きく
           上回るフォノニック結晶構造をSiウェハ上に量産適用可能な作製方法で形成し、熱検出感度を飛躍的に向上
           することができます。本技術を遠赤外線センサの受光部に適用することで、受光部からの熱の漏れを約1/10
           に抑制し、従来のSiベースの遠赤外線センサに比べて約10倍の感度向上が可能になります。
          今後も、新たなセンシングソリューションの提供で、サステナブルな地球環境の実現に貢献してまいります。
                                 35/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度の内訳は、次のとおりです。
                     金額      前年度比

       セグメントの名称                                   主な内容・目的
                    (億円)        (%)
                                 家庭用電化機器、電材、ショーケースや業務用冷蔵庫等
                       770
      くらし事業                        70.9
                                 の新製品生産及び合理化
                                 車載コックピットシステム、車載エレクトロニクス

                       273
      オートモーティブ                        155.1
                                 関連の新製品生産及び合理化
                                 B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

                       170
      コネクト                        124.1
                                 及び合理化
                                 電子部品等の新製品生産及び増産、合理化

                       569
      インダストリー                        138.8
                                 一次電池、二次電池の新製品生産及び増産、合理化

                       361
      エナジー                        126.7
                                             ─

                      2,143
       報告セグメント計                      102.3
                                 映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び増産、

      その他・全社                  228      105.6
                                 合理化
                                              ─

                      2,371
          合計                   102.6
     (注)1 2021年10月1日付でグループ体制の再編を実施したことに伴い、セグメント区分を変更しました。前年度比

          は、当連結会計年度の形態に合わせて組み替えて算出しています。
        2 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその
          他の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。
        3 有形固定資産の投資額を記載しています。
                                 36/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     2【主要な設備の状況】
       当社グループにおける主要な設備は、次のとおりです。
      (1)提出会社
                                                    2022年3月31日現在
                                         帳簿価額(百万円)
        事業所名          セグメント                                      従業員数
                                  建物       土地
                           設備の内容
                                     機械装置        リース
       (所在地)           の名称                                      (人)
                                  及び       (面積       その他    合計
                                     及び備品        資産
                                  構築物         千㎡)
     草津工場                     エアコン、冷蔵庫                5,941
               くらし事業                   14,864    9,064        475   2,825   33,169    4,554
                          等の生産設備
     (滋賀県草津市)                                      (564)
                          美・理容商品、健                1,323
     彦根工場
               くらし事業           康商品、快適生活         3,440    3,810     (89)    50    65  8,688    1,020
     (滋賀県彦根市)
                          商品の生産設備
                                           [5]
                          電化調理機器及び
     神戸工場                                     4,924
               くらし事業、コネクト           情報機器の生産設
                                   1,859    1,822         6   383   8,994     623
     (神戸市西区)                                      (185)
                          備
     奈良工場                     メーターデバイス                 218
               くらし事業                   1,749    2,400         21   452   4,840     336
                          の生産設備
     (奈良県大和郡山市)                                      (128)
     新潟工場

                          照明器具の生産設                2,035
               くらし事業                   1,493    2,454         ―    4  5,986     589
     (新潟県燕市)                     備                 (143)
                                          2,088
     津工場          くらし事業、インダスト           配線機器、防災防
                                   2,912    2,866     (91)    ―   273   8,139    1,475
               リー           犯機器の生産設備
     (三重県津市)
                                           [9]
     栗東工場                                     1,429
               その他           雨樋の生産設備         1,931    1,271         ―   279   4,910     192
     (滋賀県栗東市)                                      (54)
                                           77
     門真工場
               くらし事業、コネクト、           映像・音響機器の
                                   8,069    2,854    (215)     42    94  11,136    4,977
     (大阪府門真市他)          その他           生産設備
                                           [147]
     佐江戸工場          コネクト、オートモー           自動車機器の生産                12,530
                                   6,761    9,375        219   1,305   30,190    3,335
     (横浜市都筑区)          ティブ           設備、その他設備                 (122)
     山形工場                                      735

               くらし事業           レンズの生産設備         751   3,009        501    80  5,076     468
     (山形県天童市)                                      (85)
     静岡工場

                                           430
               くらし事業           洗濯機の生産設備         951   2,673         2   279   4,335     233
     (静岡県袋井市)                                      (66)
     伊勢工場                     制御機器の生産設                 546

               インダストリー                   2,477    3,724         15   707   7,469    1,239
     (三重県度会郡)                     備                 (150)
                                           78
     津山工場
               オートモーティブ、イン           入力デバイスの生
                                   1,671    3,316     (56)    ―   429   5,494     563
     (岡山県津山市)          ダストリー           産設備
                                           [8]
     宇治工場                     キャパシタの生産                 359
               インダストリー
                                   1,844    4,703         53   622   7,581     690
     (京都府宇治市)                     設備                 (50)
     山口工場                     キャパシタの生産                 519

               インダストリー                    725   4,394         2  1,368    7,008     309
     (山口県山口市)                     設備
                                           (48)
                                          1,575
     大阪工場
               エナジー           電池の生産設備         4,643    4,116    (107)     1  1,336   11,671    1,265
     (大阪府守口市他)
                                           [3]
                                 37/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                         帳簿価額(百万円)
        事業所名                                                従業員数
                  セグメント
                                  建物       土地
                           設備の内容
                                     機械装置        リース
       (所在地)           の名称                                      (人)
                                  及び       (面積       その他    合計
                                     及び備品        資産
                                  構築物
                                           千㎡)
                                           ―
     住之江工場
               エナジー           電池の生産設備         8,376    1,128    (116)     79    72  9,655    1,056
     (大阪市住之江区)
                                           [116]
     四日市工場                     電子材料の生産設                4,196
               インダストリー                   3,343    4,158         ―   203  11,900     441
                          備
     (三重県四日市市)                                      (209)
     郡山工場

                          電子材料の生産設                1,284
               インダストリー                   2,400    6,247         ―   103  10,034     519
     (福島県郡山市)                     備                 (159)
     北海道工場                     熱対策部品の生産                 117

               インダストリー                   1,395    2,658         ―   257   4,427     319
                          設備
     (北海道千歳市)                                      (100)
                                          7,758

     福岡拠点          くらし事業、コネクト、
                          その他設備
                                   367    325    (54)    ―    29  8,479    1,065
     (福岡市博多区)          その他
                                           [4]
     テクノロジーイノベー
                                          3,706
               全社  他
     ション本部京阪奈地区                     研究開発用設備         1,869     21        ―    ―  5,596     36
                                           (53)
     (京都府相楽郡)
     マニュファクチャリング
                                           905
               全社  他
     イノベーション本部他                     研究開発用設備         5,202    2,397        124    18  8,646    1,703
                                           (124)
     (大阪府門真市他)
                                          1,151
               くらし事業、コネクト、
     支店・営業所
               オートモーティブ、イン           販売用設備         4,329     703    (59)     1    5  6,189    4,752
     (東京都港区他)
               ダストリー
                                           [43]
     エレクトリックワークス                                     45,029
     社管理部門          くらし事業           その他設備        26,866    3,867    (262)     ―    7  75,769    1,868
     (大阪府守口市他)                                      [60]
     インダストリー社管理部
                                           907
     門他          インダストリー           その他設備         2,082    1,659         29   185   4,862    4,265
                                           (78)
     (大阪府門真市他)
                                          12,401
     本社部門他
                          本社・寮・社宅・
               全社  他
                                  16,133    3,858    (527)     92  2,832   35,316    2,334
     (大阪府門真市他)                     厚生施設等
                                           [27]
                                 38/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (2)国内子会社
                                                    2022年3月31日現在
                                          帳簿価額(百万円)
                事業所名        セグメント                                従業員数
                                             土地
        会社名                       設備の内容
                                    建物及び    機械装置
                (所在地)         の名称                                (人)
                                             (面積    その他    合計
                                     構築物   及び備品
                                             千㎡)
              東京製作所                産業機器等の
                      くらし事業                        710             4
                                     9,195    1,115         174   11,194
                              生産設備
              (群馬県邑楽郡他)
                                              (870)            <920>
              徳島工場                二次電池の生産

                      エナジー                       1,770
     三洋電機㈱                                 6,426    2,888         698   11,782      484
                              設備
              (徳島県松茂町)
                                              (177)
              住之江工場                二次電池の生産

                      エナジー                117   6,836     ―   669   7,622     675
                              設備
              (大阪市住之江区)
                              環境システム

     パナソニック
              (愛知県春日井市)        くらし事業        事業関連機器       3,701    2,074    3,454    1,664   10,893      981
     エコシステムズ㈱
                                              (186)
                              の生産設備
                              建材等の生産

                                              ―
     ケイミュー㈱         (大阪市中央区他)        その他               1,995   16,222        5,622   23,839     1,789
                              設備
                                              (308)
                                              [308]
     パナソニック
                              情報通信機器等
     システムソリューショ                 コネクト                       1,907            4,357
              (福岡市博多区他)                        4,283    1,029       11,134    18,353
                              の生産設備
                                              (185)           <2,208>
     ンズジャパン㈱
                                              [50]
     パナソニック
                              実装機等の生産
     スマートファクトリー         (大阪府門真市他)        コネクト               3,889    5,048     541    867   10,345     1,698
                              設備
                                              (108)
     ソリューションズ㈱
                                 39/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (3)在外子会社
                                                    2022年3月31日現在
                                         帳簿価額(百万円)
          会社名           セグメント                                   従業員数
                             設備の内容
                                            土地
                                   建物及び    機械装置
         (所在地)            の名称                                   (人)
                                                その他     合計
                                   構築物    及び備品
                                           (面積千㎡)
                  くらし事業、オート

                            各種電気製品の
     パナソニック      ノースアメリカ㈱
                  モーティブ、コネク
                            生産及び販売設        4,765    12,113     2,426    16,056    35,360    14,342
     (アメリカ     ニュージャージー)
                  ト、インダストリー、
                            備
                                             (161)
                  エナジー、全社
     パナソニック      アビオニクス㈱

                            航空機AVの生
                  コネクト                 2,883    6,514      ―   18,179    27,576    2,820
     (アメリカ     カリフォルニア)                  産設備
                                              (7)
                            業務用冷凍・冷
     ハスマン㈱
                  くらし事業
                            蔵ショーケース        4,359    4,665     1,667    5,398    16,089    6,790
     (アメリカ     ミズーリ)
                            の製造設備
                                             (624)
                            ソフトウェア
     Blue  Yonder   Holding.    Inc.
                  コネクト
                            サービス等の開        1,068    5,663      ―   4,958    11,689    5,685
     (アメリカ     アリゾナ)
                            発及び販売設備
                            各種電気製品の
     パナソニック      ブラジル㈲
                  くらし事業、オート
                            生産及び販売設        1,863    3,298      350   1,405    6,916    2,210
     (ブラジル     アマゾナス)
                  モーティブ、エナジー
                            備
                                             (540)
                            電子ミラー等自

     フィコサ・インターナショナル㈱
                  オートモーティブ
                                    7,416    13,526     5,151    8,030    34,123    6,899
                            動車部品の製造
     (スペイン     バルセロナ)
                                            (1,061)
                            設備
                                              [27]
     パナソニック
                            エアコンの生産
      APエアコン広州㈲
                                    1,716    6,853      ―    461   9,030    1,682
                  くらし事業
                            設備
     (中国   広州市)
                                             (126)
     パナソニック・万宝AP
                            コンプレッサー
                  くらし事業
      コンプレッサー広州㈲
                                    1,397    9,985      ―    153   11,535    2,064
                            の生産設備
     (中国   広州市)
                                             (131)
    (注)1 一部の事業所は関係会社に貸与されており、貸与されている事業所については、貸与先の従業員数を< >で表
          示しています。
        2 連結会社以外から賃借している土地の面積については、[ ]で内書きしています。
        3 上記以外に、機械装置等を貸手のファイナンス・リースとして会計処理しています。
        4 使用権資産の帳簿価額は、「(1)提出会社」を除いて「その他」に含めています。
                                 40/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     3【設備の新設、除却等の計画】
         当連結会計年度後1年間(2022年度)の設備投資計画は3,450億円(対前年度比46%増)であり、内訳は次のと
        おりです。
                      2022年度

                                                      資金調達
        セグメントの名称              計画金額               主な内容・目的
                                                       方法
                      (億円)
                            家庭用電化機器、電材、ショーケースや業務用冷蔵

     くらし事業                   1,070                             自己資金等
                            庫等の新製品生産及び合理化
                            車載コックピットシステム、車載エレクトロニクス

     オートモーティブ                    280                            自己資金等
                            関連の新製品生産及び合理化
                            B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

     コネクト                    200                            自己資金等
                            及び合理化
     インダストリー                    590   電子部品等の新製品生産及び増産、合理化                          自己資金等

     エナジー                    970   一次電池、二次電池の新製品生産及び増産、合理化                          自己資金等

        報告セグメント計                3,110               ―                ―

                            映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び

     その他・全社                    340                            自己資金等
                            合理化、本社等の設備更新
           合計             3,450               ―                ―

    (注)1 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその他

          の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。
        2 上記以外に、経常的な設備の更新のための除却、売却を除き、重要な設備の除却、売却の計画はありません。
        3 有形固定資産の投資額を記載しています。
                                 41/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                4,950,000,000
                  計                              4,950,000,000
        ②【発行済株式】

            事業年度末現在            提出日現在            上場金融商品取引所名
      種類       発行数(株)            発行数(株)            又は登録認可金融商品                  内容
           (2022年3月31日)           (2022年6月24日)                取引業協会名
                                 東京証券取引所
                                  市場第一部(事業年度末現在)
                                  プライム市場(提出日現在)                 一単元の株式数は
            2,453,866,297            2,453,866,297
     普通株式
                                 名古屋証券取引所                 100株であります。
                                  市場第一部(事業年度末現在)
                                  プレミア市場(提出日現在)
            2,453,866,297            2,453,866,297
       計                                 ―              ―
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
        取締役会決議年月日                   2014年7月31日                    2015年7月29日

                     当社取締役(社外取締役を除く) 13名                    当社取締役(社外取締役を除く) 13名

     付与対象者の区分及び人数
                     当社役員等(取締役兼務を除く) 14名                    当社役員等(取締役兼務を除く) 17名
                              717個
     新株予約権の数(注)6                                             770個
                              [699個]
     新株予約権の目的となる株式の                 当社普通株式 71,700株(注)1
                                          当社普通株式 77,000株(注)1
     種類、内容及び数(注)6                        [69,900株]
     新株予約権の行使時の払込金額                         1円                    1円
                          自   2014年8月23日                  自   2015年8月21日
     新株予約権の行使期間
                          至   2044年8月22日                  至   2045年8月20日
     新株予約権の行使により株式を
                         発行価格     1,055円(注)2               発行価格     1,125円(注)2
     発行する場合の株式の発行価格
                         資本組入額   (注)3                    資本組入額   (注)3
     及び資本組入額
     新株予約権の行使の条件                                 (注)4
     新株予約権の譲渡に関する事項                譲渡による新株予約権の取得については、取締役会の決議による承認を要する。

     組織再編成行為に伴う新株予約

                                      (注)5
     権の交付に関する事項
    (注)1     各新株予約権の目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は100株とします。(単元株式数は100

         株)
         ただし、当社が当社普通株式の株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む。以下、株式分割の記載につ
         き同じ)または株式併合を行う場合には、次の算式により付与株式数の調整を行い、調整の結果生じる1株未
         満の端数は、これを切り捨てるものとします。
          調整後付与株式数=          調整前付与株式数         ×  株式分割または株式併合の比率
         調整後付与株式数は、株式分割の場合は、当該株式分割の基準日の翌日(基準日を定めないときはその効力発
         生日)以降、株式併合の場合は、その効力発生日以降、これを適用します。ただし、剰余金の額を減少して資
         本金または準備金を増加する議案が株主総会において承認されることを条件として株式分割が行われる場合
         で、当該株主総会の終結の日以前の日を株式分割のための基準日とする場合は、調整後付与株式数は、当該株
         主総会の終結の日の翌日以降、当該基準日の翌日に遡及してこれを適用します。また、当社が合併または会社
                                 42/187

                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         分割を行う場合その他これらの場合に準じて付与株式数の調整を必要とする場合には、当社は、合理的な範囲
         で付与株式数を適切に調整することができるものとします。
         付与株式数の調整を行うときは、当社は調整後付与株式数を適用する日の前日までに、必要な事項を新株予約
         権原簿に記載された各新株予約権を保有する者(以下、「新株予約権者」という)に通知または公告します。
         ただし、当該適用の日の前日までに通知または公告を行うことができない場合には、以後速やかに通知または
         公告します。
        2  発行価格は、新株予約権の行使時の払込金額(1株当たり1円)と割当日における新株予約権の公正価額を合
         算しています。
        3  新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項に従
         い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は、これを切り上
         げるものとします。
        4  ①新株予約権者は、新株予約権を行使することができる期間内において、当社の取締役、役員、監査役及びこ
          れらに準ずる地位のいずれの地位をも喪失した日の翌日以降、新株予約権を行使することができるものとし
          ます。
         ②上記①にかかわらず、新株予約権者は、以下の(a)または(b)に定める場合(ただし、(b)については、上記
          「組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項」に従って新株予約権者に再編対象会社の新株予約
          権が交付される旨が合併契約、株式交換契約もしくは株式移転計画において定められている場合を除く)に
          は、それぞれに定める期間内に限り新株予約権を行使できるものとします。
          (a)新株予約権者が「新株予約権の行使期間」満了日の1年前の日に至るまでに地位喪失日を迎えなかった場
            合
             「新株予約権の行使期間」満了日の1年前の日の翌日から「新株予約権の行使期間」満了日
          (b)当社が消滅会社となる合併契約承認の議案または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転
            計画承認の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要な場合は、取締役会決議がなされ
            た場合)
             当該承認日の翌日から15日間
         ③上記①及び②(a)は、新株予約権を相続により承継した者については適用しません。
         ④新株予約権者が新株予約権を放棄した場合、当該新株予約権を行使することができないものとします。
        5  当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る)、吸収分割もしくは新設分割(それぞれ当社が分割会
         社となる場合に限る)または株式交換もしくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限る)(以
         上を総称して以下、「組織再編行為」という)をする場合には、組織再編行為の効力発生日(吸収合併につき
         吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立株式会社の成立の日、吸収分割につき吸収分割
         がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立株式会社の成立の日、株式交換につき株式交換がその効
         力を生ずる日及び株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以下同じ)の直前において残存
         する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という)を保有する新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という)の新株予約
         権をそれぞれ交付するものとします。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予
         約権を新たに発行するものとします。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨
         を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において
         定めることを条件とします。
         ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
          新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付します。
         ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とします。
         ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案の上、上記「新株予約権の目的となる株式の数」に準じて決定します。
         ④新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定められる再編後行使価額に上記
          ③に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額としま
          す。再編後行使価額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けることができる再編対象
          会社の株式1株当たり1円とします。
                                 43/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         ⑤新株予約権を行使することができる期間
          上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の開始日と組織再編行為の
          効力発生日のうちいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使すること
          ができる期間の満了日までとします。
         ⑥新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
          上記「新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額」に準じて決定しま
          す。
         ⑦譲渡による新株予約権の取得の制限
          譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要します。
         ⑧再編対象会社の新株予約権の取得条項
          下記新株予約権の取得条項に準じて決定します。
          以下の(a)、(b)、(c)、(d)または(e)の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議が不要の場合
          は、取締役会決議がなされた場合)は、取締役会が別途定める日に、当社は無償で新株予約権を取得するこ
          とができるものとします。
          (a)当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
          (b)当社が分割会社となる分割契約もしくは分割計画承認の議案
          (c)当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案
          (d)当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要することにつ
            いての定めを設ける定款の変更承認の議案
          (e)新株予約権の目的である種類の株式の内容として譲渡による当該種類の株式の取得について当社の承認を
            要することもしくは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部を取得することにつ
            いての定めを設ける定款の変更承認の議案
         ⑨新株予約権の行使の条件
          上記「新株予約権の行使の条件」に準じて決定します。
        6  当事業年度の末日(2022年3月31日)における内容を記載しています。当事業年度の末日から提出日の前月末
         現在(2022年5月31日)にかけて変更された事項がある場合は、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に
         記載しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更がありません。
          取締役会決議年月日                        2016年7月29日

                            当社取締役(社外取締役を除く) 13名

          付与対象者の区分及び人数                  当社役員等(取締役兼務を除く) 23名
                            元当社取締役、元当社役員等   2名
          新株予約権の数(注)6                           1,778個

          新株予約権の目的となる株式の

                             当社普通株式 177,800株(注)1
          種類、内容及び数(注)6
          新株予約権の行使時の払込金額                             1円
                                 自   2016年8月24日
          新株予約権の行使期間
                                 至   2046年8月23日
          新株予約権の行使により株式を
                              発行価格     714円(注)2
          発行する場合の株式の発行価格
                              資本組入額  (注)3
          及び資本組入額
          新株予約権の行使の条件                         (注)4
                           譲渡による新株予約権の取得については、取締
          新株予約権の譲渡に関する事項
                           役会の決議による承認を要する。
          組織再編成行為に伴う新株予約
                                   (注)5
          権の交付に関する事項
    (注)1~3、5、6については、2014年7月31日取締役会決議及び2015年7月29日取締役会決議の(注)1~3、5、

        6に同じです。
        4  ①新株予約権者は、新株予約権を行使することができる期間内において、当社の取締役、役員、監査役及びこ
          れらに準ずる地位のいずれの地位をも喪失した日の翌日、または新株予約権の割当日の翌日から3年間を経
          過した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使することができるものとします。
                                 44/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         ②上記①にかかわらず、新株予約権者は、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案または当社が完全子会社
          となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議が不
          要な場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当該承認日の翌日から15日間に限り新株予約権を行使す
          ることができるものとします。ただし、上記「組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項」に
          従って新株予約権者に再編対象会社の新株予約権が交付される旨が合併契約、株式交換契約もしくは株式移
          転計画において定められている場合を除きます。
         ③上記①は、新株予約権を相続により承継した者については適用しません。
         ④新株予約権者が新株予約権を放棄した場合、当該新株予約権を行使することができないものとします。
      取締役会決議年月日                     2017年7月31日                    2018年6月28日

                     当社取締役(社外取締役を除く) 8名                    当社取締役(社外取締役を除く) 7名

      付与対象者の区分及び人数               当社執行役員等(取締役兼務を除く)31名                    当社執行役員等(取締役兼務を除く)34名
                     元当社役員           1名                    元当社執行役員         1名
      新株予約権の数(注)6                        2,131個                    2,245個

      新株予約権の目的となる株式

                      当社普通株式 213,100株(注)1                    当社普通株式 224,500株(注)1
      の種類、内容及び数(注)6
      新株予約権の行使時の払込金額                        1円                    1円
                          自   2017年8月24日                  自   2018年7月19日
      新株予約権の行使期間
                          至   2047年8月23日                  至   2048年7月18日
      新株予約権の行使により株式を
                       発行価格     1,129円(注)2               発行価格     1,065円(注)2
      発行する場合の株式の発行価格
                       資本組入額   (注)3                   資本組入額   (注)3
      及び資本組入額
      新株予約権の行使の条件                                (注)4
      新株予約権の譲渡に関する事項               譲渡による新株予約権の取得については、取締役会の決議による承認を要する。

      組織再編成行為に伴う新株予約

                                      (注)5
      権の交付に関する事項
    (注)1~3、5、6については、2014年7月31日取締役会決議及び2015年7月29日取締役会決議の(注)1~3、5、

        6に同じです。
        4  ①新株予約権者は、新株予約権を行使することができる期間内において、当社の取締役、執行役員、監査役及
          びこれらに準ずる地位のいずれの地位をも喪失した日の翌日、または新株予約権の割当日の翌日から3年間
          を経過した日の翌日のいずれか早い日から新株予約権を行使することができるものとします。
         ②上記①にかかわらず、新株予約権者は、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案または当社が完全子会社
          となる株式交換契約もしくは株式移転計画承認の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議が不
          要な場合は、取締役会決議がなされた場合)には、当該承認日の翌日から15日間に限り新株予約権を行使す
          ることができるものとします。ただし、上記「組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項」に
          従って新株予約権者に再編対象会社の新株予約権が交付される旨が合併契約、株式交換契約もしくは株式移
          転計画において定められている場合を除きます。
         ③上記①は、新株予約権を相続により承継した者については適用しません。
         ④新株予約権者が新株予約権を放棄した場合、当該新株予約権を行使することができないものとします。
                                 45/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          取締役会決議年月日                        2020年6月25日

          付与対象者の区分及び人数                       元当社執行役員 1名

          新株予約権の数(注)6                            58個

          新株予約権の目的となる株式の

                              当社普通株式 5,800株(注)1
          種類、内容及び数(注)6
          新株予約権の行使時の払込金額                            1円
                                 自   2020年7月14日
          新株予約権の行使期間
                                 至   2050年7月13日
          新株予約権の行使により株式を
                               発行価格     634円(注)2
          発行する場合の株式の発行価格
                               資本組入額  (注)3
          及び資本組入額
          新株予約権の行使の条件                         (注)4
                           譲渡による新株予約権の取得については、取締
          新株予約権の譲渡に関する事項
                           役会の決議による承認を要する。
          組織再編成行為に伴う新株予約
                                   (注)5
          権の交付に関する事項
         (注)1~3、5、6については、2014年7月31日取締役会決議及び2015年7月29日取締役会決議の(注)1

            ~3、5、6に同じです。
            4については、2017年7月31日取締役会決議及び2018年6月28日取締役会決議の(注)4に同じです。
        ②【ライツプランの内容】

          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

          該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

          該当事項はありません。
                                 46/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                  発行済株式       発行済株式       資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金
         年月日         総数増減数        総数残高                       増減額        残高
                   (株)       (株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
     2019年8月30日(注)1               273,500     2,453,326,997           127     258,867         126       126

     2020年7月13日(注)2               236,400     2,453,563,397           114     258,981         114       240

     2021年7月14日(注)3               302,900     2,453,866,297           187     259,168         188       428

     (注)1 譲渡制限付株式報酬としての新株式の有償発行による増加です。
           発行価格   924.7                 円
           資本組入額  462.35円
           割当先   当社の取締役(社外取締役を除く)、執行役員及びフェロー 計44名
     (注)2 譲渡制限付株式報酬としての新株式の有償発行による増加です。
           発行価格   961.4                 円
           資本組入額  480.7                 円
           割当先   当社の取締役(社外取締役を除く)、執行役員及び従業員(2019年9月末時点で当社の
                  執行役員であった者のうち当社の取締役会が予め定める地位にある者) 計34名
     (注)3 譲渡制限付株式報酬としての新株式の有償発行による増加です。
           発行価格  1,239.5                 円
           資本組入額  619.75円
           割当先   当社の取締役(社外取締役を除く)、執行役員及び従業員(2019年9月末時点で当社の
                  執行役員であった者のうち当社の取締役会が予め定める地位にある者) 計30名
      (5)【所有者別状況】

                                                  2022年3月31日現在
                         株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満
            政府及び
                                                      株式の状況
       区分                             外国法人等
                      金融商品     その他の
            地方公共     金融機関                          個人その他       計
                                                       (株)
                      取引業者      法人
                                 個人以外      個人
             団体
     株主数(人)          -     144      77    3,155     1,024      834    408,589     413,823       -
     所有株式数
               -  7,455,922      602,540     1,493,250     8,461,333       11,167    6,446,800     24,471,012      6,765,097
     (単元)
     所有株式数
               -    30.47      2.46     6.10     34.58      0.05     26.34     100.00       -
     の割合(%)
     (注)1 自己株式119,969,766株は「個人その他」に1,199,697単元及び「単元未満株式の状況」に66株含めて記載し
           ています。
         2 「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の中には、証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ127単
           元及び89株含まれています。
                                 47/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2022年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                             所有株式数
           氏名又は名称                      住所                  総数に対する所有
                                             (千株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社
                                              370,263          15.86
                         東京都港区浜松町二丁目11番3号
     (信託口)(注)2
     株式会社日本カストディ銀行(信託口)
                                              179,699           7.69
                         東京都中央区晴海一丁目8番12号
     (注)3
     STATE   STREET    BANK   WEST   CLIENT    -    1776   HERITAGE     DRIVE,    NORTH   QUINCY,    MA
                                               60,175          2.57
     TREATY    505234                02171,    U.S.A.
     (常任代理人株式会社みずほ銀行)                    (東京都千代田区大手町一丁目5番5号)
                                               48,339          2.07

     日本生命保険相互会社                    大阪市中央区今橋三丁目5番12号
                         270  PARK   AVE.,   NEW  YORK,   NY  10017,

     MOXLEY    & CO  LLC
                                               42,863          1.83
                         U.S.A.
     (常任代理人株式会社みずほ銀行)
                         (東京都千代田区大手町一丁目5番5号)
                                               37,465          1.60
     住友生命保険相互会社                    大阪市中央区城見一丁目4番35号
                                               35,994          1.54
     パナソニック従業員持株会                    大阪府門真市大字門真1006番地
                                               29,121          1.24
     松下不動産株式会社                    大阪市北区堂島二丁目4番27号
                         25  BANK   STREET,    CANARY    WHARF,    LONDON,
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385781
                                               28,511          1.22
                         E14  5JP,   UNITED    KINGDOM
     (常任代理人株式会社みずほ銀行)
                         (東京都千代田区大手町一丁目5番5号)
                         ONE  LINCOLN    STREET,    BOSTON    MA  USA
     SSBTC   CLIENT    OMNIBUS    ACCOUNT
                                               25,798          1.10
                         02111
     (常任代理人香港上海銀行)
                         (東京都中央区日本橋三丁目11番1号)
                                              858,232          36.77
              計                    ―
     (注)1 所有株式数は、千株未満を切り捨てて表示しています。
         2 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数は、三菱UFJ信託銀行株式会社等が受託
           している信託業務に係る株式が再信託されたものなどです。
         3 株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式数は、三井住友トラスト・ホールディングス株式会社等
           が受託している信託業務に係る株式が再信託されたものなどです。
         4 ブラックロック・ジャパン株式会社及びその共同保有者8社から、2022年3月4日付で変更報告書が提出さ
           れていますが、当社としては議決権行使の基準日現在の実質所有株式数の確認ができないため、「大株主の
           状況」欄は株主名簿に基づいて記載しています。なお、当該変更報告書による2022年2月28日現在の株式保
           有状況は以下のとおりです。
                    氏名又は名称                保有株券等の数(千株)             株券等保有割合(%)

           ブラックロック・ジャパン株式会社                                 32,796             1.34
           ブラックロック・アドバイザーズ・エルエルシー                                 25,347             1.03
           ブラックロック・インベストメント・マネジメン
                                            10,629             0.43
           ト・エルエルシー
           ブラックロック(ネザーランド)BV                                 6,388             0.26
           ブラックロック・ファンド・マネジャーズ・リミ
                                            8,172             0.33
           テッド
           ブラックロック・アセット・マネジメント・アイ
                                            16,179             0.66
           ルランド・リミテッド
           ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ                                 37,080             1.51
           ブラックロック・インスティテューショナル・ト
                                            32,303             1.32
           ラスト・カンパニー、エヌ.エイ.
           ブラックロック・インベストメント・マネジメン
                                            4,242             0.17
           ト(ユーケー)リミテッド
                      計                     173,142              7.06
                                 48/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         5 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社及びその共同保有者1社から、2020年12月22日付で大量
           保有報告書が提出されていますが、当社としては議決権行使の基準日現在の実質所有株式数の確認ができな
           い ため、「大株主の状況」欄は株主名簿に基づいて記載しています。なお、当該大量保有報告書による2020
           年12月15日現在の株式保有状況は以下のとおりです。
                    氏名又は名称                保有株券等の数(千株)             株券等保有割合(%)

           三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社                                 77,957             3.18
           日興アセットマネジメント株式会社                                 46,113             1.88
                      計                     124,071              5.06
                                 49/187

















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2022年3月31日現在
            区分             株式数(株)          議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                            -          -         -
     議決権制限株式(自己株式等)                            -          -         -
     議決権制限株式(その他)                            -          -         -
                      (自己保有株式)
                                           -
                            119,969,700
                      普通株式
                                             権利内容に何ら限定のない当社
     完全議決権株式(自己株式等)
                                             における標準となる株式
                      (相互保有株式)
                                           -
                            14,828,300
                      普通株式
                           2,312,303,200            23,123,032
     完全議決権株式(その他)                 普通株式                             同上
                             6,765,097
     単元未満株式                 普通株式                    -  一単元(100株)未満の株式
                           2,453,866,297
     発行済株式総数                                      -         -
                                       23,123,032
     総株主の議決権                            -                   -
     (注)1     「完全議決権株式(その他)」欄及び「単元未満株式」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が
          それぞれ12,700株(議決権127個)及び89株含まれています。
         2  「単元未満株式」欄の普通株式には自己保有株式及び相互保有株式が次のとおり含まれています。
          自己保有株式 パナソニック株式会社(66株)
          相互保有株式 株式会社パナソニック共済会(7株)、旭鍍金工業株式会社(71株)、
                 エーシーテクノサンヨー株式会社(75株)
        ②【自己株式等】
                                                  2022年3月31日現在
                                                  発行済株式総数に
                             自己名義所有       他人名義所有       所有株式数の
       所有者の氏名又は名称              所有者の住所                              対する所有株式数
                             株式数(株)       株式数(株)       合計(株)
                                                  の割合(%)
        (自己保有株式)
                    大阪府門真市大字
                              119,969,700              119,969,700             4.88
     パナソニック株式会社                                    -
                    門真1006番地
        (相互保有株式)
                    大阪府門真市大字
                              14,798,800              14,798,800             0.60
     株式会社パナソニック共済会                                    -
                    門真1006番地
                    大阪市旭区新森四
                                23,400              23,400           0.00
     旭鍍金工業株式会社                                    -
                    丁目5番16号
                    さいたま市北区日
     エーシーテクノサンヨー株式
                    進町三丁目597番             5,100              5,100          0.00
                                         -
     会社
                    地1
                    島根県出雲市渡橋
                                 1,000              1,000          0.00
     山陰パナソニック株式会社                                    -
                    町416番地
        相互保有株式 計                ―       14,828,300           -   14,828,300             0.60
                              134,798,000              134,798,000             5.49
           計            ―                  -
                                 50/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号及び会社法第155条第13号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

          会社法第155条第7号による普通株式の取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                   34,810            45,337,364

      当期間における取得自己株式                                    3,998            4,589,408

     (注)「当期間における取得自己株式」には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
         取りにより取得した株式は含みません。
          会社法第155条第13号による普通株式の取得

                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                    1,000               -

      当期間における取得自己株式                                   19,600            21,785,400

     (注)1 「当期間における取得自己株式」には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日までに取得した株式
           は含みません。
        2 「当事業年度における取得自己株式」の内訳は、当社の取締役、執行役員等に譲渡制限付株式報酬として割
           り当てた普通株式の一部を無償取得したものです。また、「当期間における取得自己株式」の内訳は、反対
           株主からの買取請求により取得したものです。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                当事業年度                  当期間
              区分
                                   処分価額の総額                 処分価額の総額
                           株式数(株)                 株式数(株)
                                     (円)                 (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                          -         -        -         -

      消却の処分を行った取得自己株式                          -         -        -         -

      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係
                                -         -        -         -
      る移転を行った取得自己株式
      その他(注)2                        305,176       532,913,378           1,909       3,333,278
      保有自己株式数                      119,969,766              -   119,991,455              -

     (注)1 当期間における「株式数」及び「処分価額の総額」には、2022年6月1日からこの有価証券報告書提出日ま
           での単元未満株式の買取り及び売渡し等により増減した株式は含みません。
         2 当事業年度の内訳は、単元未満株式の売渡請求による売渡し(株式数1,476株、処分価額の総額2,577,477
           円)及び新株予約権の権利行使(株式数303,700株、処分価額の総額530,335,901円)です。
           当期間の内訳は、単元未満株式の売渡請求による売渡し(株式数109株、処分価額の総額190,335円)及び新
           株予約権の権利行使(株式数1,800株、処分価額の総額3,142,943円)です。
                                 51/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
        当社は、創業以来一貫して、株主の皆様に対する利益還元を最も重要な政策のひとつと考えて経営にあたってまい
      りました。この基本的な考えのもと、配当については、株主の皆様からの投下資本に対するリターンとの見地から連
      結業績に応じた利益配分を基本とし、連結配当性向30%を目安に、安定的かつ継続的な配当に努めてまいります。
        当社は、中間配当と期末配当の年2回の配当を行うこととしており、これらの配当は、定款に基づき、取締役会で
      決議しています。
        当事業年度は、連結業績に応じた利益配分を基本とする当社の配当方針、及び財務体質の状況等を総合的に勘案
      し、1株当たり中間配当15円と期末配当15円を実施しました。その結果、年間配当は1株当たり30円の実施となりま
      した。
        内部留保資金については、経営体質の一層の充実、ならびに将来の事業展開に役立てることとします。
        なお、第115期の剰余金の配当は以下のとおりです。
              決議年月日              配当金の総額(百万円)                 1株当たり配当額(円)

             2021年10月28日
                                     35,006                  15.0
             取締役会決議
             2022年5月11日
                                     35,008                  15.0
             取締役会決議
                                 52/187















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
         以下の項目の一部については、連結会社の状況を記載しています。なお、当記載内容は特段の記述がない限り、
        本有価証券報告書提出日(2022年6月24日)現在のものです。
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】

        ①コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
         当社は、創業以来、「事業活動を通じて、世界中の人々のくらしの向上と、社会の発展に貢献する」という経営
        基本方針に基づき、事業活動を行っています。また、「企業は社会の公器」という基本理念に基づき、株主や顧客
        をはじめとするさまざまなステークホルダーとの対話を通じて説明責任を果たし、透明性の高い事業活動を心掛
        け、公正かつ正直な行動を迅速に行っていくことで、企業価値を高めていくことが重要であると考えています。当
        社は、コーポレート・ガバナンスをそのための重要な基盤と認識し、グループ全体に関わる重要な業務執行を決定
        し、取締役の職務の執行を監督する取締役会と、取締役会から独立し、取締役の職務の執行を監査する監査役・監
        査役会からなる監査役制度を基礎として、実効性のあるコーポレート・ガバナンス体制の構築・強化に努めていま
        す。
         また、コーポレート・ガバナンスの充実を図るため、当社は以下の取り組みを行っています。

         ・株主の権利を尊重し、平等性を確保する。
         ・従業員、顧客、取引先、地域社会などのステークホルダーによるリソースの提供や貢献の結果が企業の持続的
          な成長につながることを認識し、ステークホルダーとの適切な協働に努める。
         ・会社情報を適切に開示し、企業経営の透明性を確保する。
         ・取締役会は、株主に対する受託者責任・説明責任を踏まえ、企業戦略等の大きな方向性を示し、適切なリスク
          テイクを支える環境整備を行い、独立した客観的な立場から経営陣・取締役に対する実効性の高い監督を行
          う。
         ・持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に資するよう、株主と建設的な対話を行う。
        ②企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        (a)企業統治の体制の概要
          当社は、2022年4月、事業会社制(持株会社制)へ移行しました。事業会社は「パナソニック株式会社」(複
         数の事業分野から構成され、「中国・北東アジア社」「くらしアプライアンス社」「空質空調社」「コールド
         チェーンソリューションズ社」「エレクトリックワークス社」の5つの社内分社を束ねる)「パナソニック
         オートモーティブシステムズ株式会社」「パナソニック                          コネクト株式会社」「パナソニック                 インダストリー株
         式会社」「パナソニック            エナジー株式会社」「パナソニック                 ハウジングソリューションズ株式会社」「パナソ
         ニック    エンターテインメント&コミュニケーション株式会社」であり、それぞれの担当領域において事業の進
         化・変化を促進し、開発・製造・販売及び利益・資金に対する自主責任経営を行い、成長戦略の実現を牽引して
         います。
          また、当社は、グループ全体の経営戦略及び技術戦略機能、具体的には、グループ中長期戦略の立案・推進に
         よりグループ全体の企業価値向上、革新技術や生産技術によるイノベーションでの事業貢献、全社の技術開発・
         モノづくり支援などの機能を担っています。加えて、当社は、グループ全体のオペレーション効率化・高度化プ
         ラットフォームの役割を担う「パナソニック                     オペレーショナルエクセレンス株式会社」を設置し、全社共通の
         制度・基盤・仕組み等の構築、上場・法人維持のための内部監査・内部統制・コンプライアンス機能やステーク
         ホルダーへの対応などの全社経営管理機能を連携して推進しています。
         <取締役会・執行役員体制>

          取締役会は、事業会社の自主責任経営を徹底するとともに、グループ全体に関わる事項の意思決定機関とし
         て、スピーディーで戦略的な意思決定と健全で適切なモニタリングの両立を行うべく、グループ全社視点での経
         営戦略の決定と事業会社の監督に集中することとしています。この役割を実現するため、当社の取締役会は、社
         外取締役5名を含む取締役12名(社外取締役比率3分の1以上)で構成し(うち2名は女性)、取締役会の全体
         としての知識・経験・能力の多様性を確保しており、議長は業務を執行しない取締役会長が担当しています。
          2021年度において、取締役会は13回開催され、会社法が定める取締役会の決議事項、及び取締役会付議基準に
         定める事項を審議し、決議しました。また、社外取締役は、それぞれの豊富な経験と高い見識を基に、議案の審
         議に必要な発言を積極的に行いました。なお、取締役の責任の明確化を図るとともに取締役会の機動的な体制構
         築を目的とし、取締役の任期を1年としています。
                                 53/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          加えて、当社は大幅な権限委譲により事業会社の自主責任経営を徹底するとともに、グループとしての企業価
         値を最大化するため、全社最適視点で当社グループの経営を担う執行責任者制度として「執行役員制度」を採用
         しています。取締役兼任を含む執行役員は13名であり、「社長執行役員」、特定領域における社長代行者と位置
         付ける「副社長執行役員」、特定機能の業務執行責任者である「執行役員」で構成しています。
         <監査役・監査役会>

          当社は、会社法に基づき、監査役及び監査役によって構成される監査役会を設置しています。監査役・監査役
         会は、ガバナンスのあり方とその運営状況を監視し、取締役の職務の執行を含む日常の経営活動の監査を行って
         います。当社の監査役は5名であり、うち3名は社外監査役です(監査役5名のうち1名が女性)。また、財
         務・会計に関する相当程度の知見を有する監査役を選任しています。
         <任意の「指名・報酬諮問委員会」>

          当社は、任意の「指名・報酬諮問委員会」を設置しており、取締役会からの諮問を受けて、取締役・執行役員
         及び監査役の候補者指名に関する社内検討の結果並びに取締役・執行役員の報酬制度及び個人別の報酬の額及び
         内容の妥当性に関する審議を行っています。また、委員会はグループCEO後継者候補のモニタリングを行うと
         ともに、委員はグループCEOの交代時期を提案することができます。本有価証券報告書提出日現在、本委員会
         の委員は、社外取締役澤田道隆(委員長)、社外取締役冨山和彦、社外取締役筒井義信、取締役会長津賀一宏、代
         表取締役社長執行役員楠見雄規の5名です。社外取締役が委員長を担うとともに、委員の過半数を社外取締役で
         構成することで、客観性・透明性を強化しています。
         <取締役会の実効性の分析・評価>

          当社は、毎事業年度末に、取締役会出席メンバーを対象とした取締役会実効性評価を実施しています。実効性
         評価の結果については取締役会で報告議案として共有し、取締役会出席メンバーから提起された課題及び改善策
         等について議論を行っています。その議論の結果を踏まえ、今後の取締役会の体制、運営改善等の施策を検討・
         実施することで、継続的にPDCAサイクルを積み重ね、取締役会の実効性向上及びガバナンスの強化に繋げて
         います。
          2021年度においては、2020年度の実効性評価及び2022年度からの事業会社制への移行を踏まえ、以下の取り組
         みを重点的に行いました。
         ・グループの中長期戦略やグループガバナンス等、取締役会が重点的に議論すべきテーマに、より多くの審議時
          間を充てる
         ・取締役会出席メンバーへの情報提供を目的とするManagement                             Informationサイトにおいて、取締役会の議案書
          のほか、PHD戦略会議の議事録や事業会社の取締役会議事録等も掲載し、社外取締役・社外監査役が執行側
          での議論・検討状況を随時把握できる仕組みを構築する
         ・重要な議案については取締役会外の場で事前説明会を実施する
          上記施策を講じた上で、以下の通り、2022年2月に2021年度の実効性評価を実施しました。
         実施方法:      アンケート形式(選択式+記述式)

         アンケート項目:
         ・議案に関する情報提供の十分性
          -取締役会の情報共有(Management                Informationサイト)に対する意見・改善すべき点等
         ・取締役会が重点的に議論すべき事項
          -中期経営計画やグループガバナンス等のアジェンダ設定の適切性、社外取締役に期待される役割、各議案の
           時間配分の適切性等
         ・取締役会のガバナンス強化
          -取締役としての役割を果たすために必要なスキル、社外取締役と経営陣(とりわけ事業会社の経営陣)との
           間のコミュニケーションの十分性等
         ・その他、取締役トレーニング、事業場訪問等
         アンケート結果:
          2021年度の取締役会の体制及び当社が取り組んできた運営改善の施策については、概ね肯定的な評価を得られ
         ました。他方で、以下の課題提起と提案がなされました。
         ・取締役会での議論をより深化させるため、重要議案については取締役会で議論すべき論点・課題・課題解決の
          方向性を明示すること
         ・議案書の事前共有を条件に、議案の内容によっては説明を簡略化し議論により時間を費やすこと
                                 54/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         ・オンラインツール等を活用して取締役会メンバーからの議案に関する事前質問及びそれに対する回答を共有す
          る仕組みを構築すること
         ・社外取締役と事業会社社長との間のコミュニケーション機会を増やすこと
          2022年度においては、上記課題解決に向け、取締役会の議論の充実・深化に向けた具体的な施策を実行し、引

         き続き取締役会の実効性向上及びガバナンスの強化に努めてまいります。
         <グループ経営会議・PHD戦略会議>

          グループの中長期的戦略や重要な全社横断プロジェクト・委員会、当社または事業会社が実施する全社的な重
         要案件について議論や方向付け・報告を行う場として、グループ経営会議及びPHD戦略会議を開催していま
         す。
        ・グループ経営会議:原則として月1回の頻度で開催しています。グループ・チーフ・エグゼクティブ・オフィ
                   サー(グループCEO)が議長となり、事業会社社長、機能責任者を含む20名程度の経営
                   幹部から構成されます。
        ・PHD戦略会議         :  原則として月2回以上の頻度で開催しています。グループCEOが議長となり、人事、経
                   理、法務などの機能責任者を含む10名程度の経営幹部から構成されます。
        (b)当該体制を採用する理由

          当社は、取締役会と、監査役・監査役会からなる監査役制度を基礎としつつ、指名・報酬諮問委員会や取締役
         会実効性評価の仕組みなどを活用し、コーポレート・ガバナンス体制を構築・強化していくことが適当と判断し
         ています。
        ③内部統制システムに関する基本的な考え方及びその運用状況







         当社は、事業会社制への移行に伴い、持株会社である当社と事業会社の役割を明確化するために、2021年8月27
        日に開催された当社取締役会において、グループ内部統制システムの基本方針を制定しています。
        <内部統制システムの整備に関する基本方針>

         (a)当社グループにおける業務の適正を確保するための体制
          当社は、経営理念に基づき、当社グループすべてに適用する基本的な方針及び規程を定め、事業会社(事業会
         社が主管する子会社を含む。以下、同じ)に対する適切な権限移譲により、その自主責任経営を徹底する。これ
         らの方針及び規程を基礎として、事業会社が自らの規程その他の体制を整備することにより、当社グループにお
         ける業務の適正を確保する。
                                 55/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (b)当社グループの取締役・使用人の職務執行の適法性を確保するための体制
          当社及び事業会社は、当社グループ全体のコンプライアンス意識の徹底を図るとともに、適切なモニタリング
         体制を含む効果的なガバナンス体制を整備することにより、当社グループの取締役と使用人の職務執行の適法性
         を確保する。
         (c)取締役の職務執行に関する情報の保存及び管理に関する体制
          取締役の職務執行に関する情報は、法令及び社内規程に従い、適切に保存と管理を行う。
         (d)取締役の職務執行の効率性を確保するための体制
          当社は、グループ全社視点での経営戦略を策定し、事業会社の自主責任経営を徹底することにより、取締役の
         職務執行の効率性を確保する。
         (e)損失の危険の管理に関する規程その他の体制
          当社は、当社グループ全体のリスクマネジメントに関する規程を制定する。当社及び事業会社は事業経営に影
         響を与えるリスクを特定、評価するとともに、重要リスクの選定を行う。選定された重要リスクはその対策を講
         じ、進捗をモニタリングすることにより、継続的改善を図る。
         (f)監査役の職務を補助すべき使用人に関する事項及び当該使用人の取締役からの独立性に関する事項
          監査役監査の実効性を高め、かつ監査職務を円滑に遂行するため、取締役から独立した組織を設ける。
         (g)監査役の職務を補助すべき使用人に関する監査役の指示の実効性の確保に関する事項
          監査役スタッフは社内規程に従うが、監査役スタッフへの指揮命令権は各監査役に属するものとし、人事事項
         については監査役と事前協議を行うものとする。
         (h)当社及び子会社の取締役及び使用人等が当社監査役に報告をするための体制
          当社グループの取締役及び使用人等が各社の監査役に対して適切に報告する機会と体制を確保するとともに、
         事業会社の監査役が当社監査役に対して適切に報告する機会と体制を確保する。
         (i)監査役への報告をした者が報告を理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体制
          当社グループの使用人等が監査役に報告する機会と体制の確保にあたり、報告を行った使用人等が報告を理由
         として不利な取扱いを受けないようにする。
         (j)監査役の職務執行について生ずる費用または債務の処理に関する方針
          監査の実効性を確保するため、監査役の職務執行について生ずる費用の予算を毎年計上し、計上外で拠出する
         費用についても、法令に則って会社が前払いまたは償還する。
         (k)その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
          監査役が毎年策定する「監査計画」に従い、事業会社の監査役、会計監査人、内部監査部門との相互連携等を
         含む実効性ある監査を実施できる体制を整える。
         <当社における基本方針の運用状況>

         (a)取締役の職務執行の適法性を確保するための体制
         ・「パナソニックグループ             コンプライアンス行動基準」や「取締役規則」「執行役員規則」等の社内規程を制
          定し、取締役が法令及び定款に則って行動するように徹底しています。また、取締役就任時には、その役割・
          責務を果たすうえで必要な知識を習得する機会を提供し、就任期間中も、適宜社外の有識者による経営やコン
          プライアンスに関する講演等、取締役が必要な知識を習得する機会を提供しています。
         ・取締役会における社外取締役の構成比を3分の1以上とし、かつ、取締役会等を通じて社外取締役から発言が
          積極的に行われる機会を設けることで、監督機能を強化しています。また、社外取締役を委員の過半数とし、
          かつ委員長とする指名・報酬諮問委員会を設置し、取締役の指名・報酬の決定に関するプロセスの客観性と透
          明性を確保しています。
         ・取締役会の実効性を一層高めていくため、毎年1回、取締役会出席メンバーを対象としたアンケートを実施
          し、その結果・評価を取締役会で報告し、出された意見に対して順次、対応・改善を実施しています。
         ・監査役及び監査役会による監査等が実施されるとともに、当社監査役室所属の監査役・監査役員計17名を事業
          会社及び事業会社の社内分社に派遣し、事業会社を含む当社グループ会社の監査役と連携して職務を遂行して
          います。
         ・反社会的勢力に対しては、一切の関係を遮断することを「反社会的勢力との関係遮断活動規程」に定め、その
          内容の順守に係る誓約書を取得しています。更に「取締役規則」「執行役員規則」において反社会的勢力との
          関係遮断を再確認しています。
         (b)取締役の職務執行に関する情報の保存及び管理に関する体制
         ・取締役会議事録は、取締役会開催ごとに作成され、取締役会事務局により永久保存されています。また、社長
          決裁についても、担当部署により永久保存されています。
                                 56/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (c)損失の危険の管理に関する規程その他の体制
         ・リスクを的確に把握し、対策を実施することを経営における重要課題と位置づけ、「パナソニックグループリ
          スクマネジメント規程」に基づき「PHDエンタープライスリスクマネジメント委員会」を中心としたリスク
          マネジメント活動を実施しています。年1回、事業活動に影響を与える可能性のあるリスクを網羅的に洗い出
          し、共通の評価軸で評価を行い、対策すべきリスクの優先順位を決定するというサイクルでリスクアセスメン
          トを実施しています。これに基づき重要と判断したリスクは、当該リスクを担当する部門が中心となって、対
          策を立案、実行し、対策状況をモニタリングし、継続的に改善する活動を実施しています。また、委員会で
          は、経営・事業戦略の立案・意思決定に際して事業目的の達成上の機会または脅威となりうる不確実な事象を
          「戦略リスク」として捉え、リスクの度合いに応じて適切なリスクテイクを推進し、把握したリスクの大きさ
          に応じて、講じている対応策を適時に見直すリスクマネジメント活動にも取り組んでいます。
         (d)取締役の職務執行の効率性を確保するための体制
         ・「重要事項決裁規程」の運用、取締役と執行役員の位置付けの明確化、各事業会社への権限委譲の徹底、「グ
          ループ経営会議」「PHD戦略会議」の開催、経営上重要な情報の正確かつ迅速な収集・伝達のためのITシ
          ステムの整備等により、意思決定の迅速化を図っています。
         ・事業戦略等を基に策定した経営目標について、月次決算にて状況を確認・検証のうえ、その対策を立案・実行
          しています。
         (e)使用人の職務執行の適法性を確保するための体制
         ・「グループコンプライアンス基本規程」において、パナソニックグループにおけるコンプライアンスに関する
          基本的事項や役割及び責任を明確にしています。
         ・「パナソニックグループ             コンプライアンス行動基準」等の社内規程の制定や当社及びグループ会社を対象と
          したコンプライアンスの取り組み、階層別研修・eラーニングをはじめとする各種の啓発活動を行っていま
          す。
         ・「業務監査」「内部統制監査」「コンプライアンス監査」等の実施、グローバルな言語対応が可能なホットラ
          インの運用等を通じて不正行為の早期発見に努めています。また、「パナソニックグループ                                           コンプライアン
          ス行動基準」及び「通報者等への報復行為禁止に関する規程」では、ホットライン等において法令違反または
          そのおそれがあることを報告した者が、報告したことを理由として不利益な取扱いを受けないことを定めてい
          ます。
         ・コンプライアンスの推進及び監査・事業法務・リスクマネジメント・ガバナンス運営の機能を有する組織を設
          置し、コンプライアンスを重視した公正な事業慣行の推進強化と環境変化への対応を図っています。
         ・反社会的勢力に対しては、一切の関係を遮断することを「反社会的勢力との関係遮断活動規程」に定め、その
          内容の順守に係る誓約書を取得しています。更に就業規則において反社会的勢力との関係遮断を再確認してい
          ます。また、「企業行動委員会」や不当要求防止責任者の設置により、組織的に反社会的勢力に対応する体制
          を構築しています。
         (f)企業集団における業務の適正を確保するための体制
         ・「パナソニックグループ             コンプライアンス行動基準」「グループコンプライアンス基本規程」及び「重要事
          項決裁規程」の運用、グループ横断的な規程の制定、グループ会社への取締役及び監査役の派遣・株主権の行
          使、グループ会社が順守すべきガバナンス規程の策定、内部監査部門による定期的な「業務監査」「内部統制
          監査」「コンプライアンス監査」の実施、経営方針発表による目標の共有化及び通達等により、当社の内部統
          制システムの基本方針をグループ会社に徹底するとともに、グループ会社との間で適切な情報伝達等を行って
          います。
         ・上記各体制のもとで当社グループの業務の適正を確保することにより、金融商品取引法に基づく財務報告に係
          る内部統制についても適切な対応を行っています。
         (g)監査役の職務を補助すべき使用人に関する事項及び当該使用人の取締役からの独立性に関する事項
         ・専任の監査役スタッフが所属する監査役室を監査役会の直轄下に設置し、執行部門の組織から分離させていま
          す。監査役スタッフには監査役の要求する適切な能力、知見を有する人材を配置しています。
         (h)監査役の職務を補助すべき使用人に対する監査役の指示の実効性の確保に関する事項
         ・各監査役が、監査役スタッフへの指揮命令を行い、監査役スタッフは、それに従って監査役の職務の補助を
          行っています。
         ・監査役スタッフの異動、処遇等の人事事項は、監査役と事前協議のうえ実施しています。
                                 57/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (i)当社及び子会社の取締役及び使用人等が当社監査役に報告をするための体制
         ・当社及びグループ会社の取締役及び使用人等が、各社の監査役主催の定例報告会等において業務の運営や課題
          等について報告するとともに、監査役に対して重要会議へ出席することを要請して適宜報告しています。ま
          た、グループ会社の監査役は、各グループ会社における報告内容に関し、当社監査役に対して適宜報告してい
          ます。なお、事業会社における業務の運営や課題等については、事業会社監査役が、事業会社において聴取
          し、当社の監査役に対して適宜報告しています。
         ・「監査役通報システム」によって、グループにおける取締役・執行役員による不正や職務遂行の違法性につい
          ての懸念事項について、当社及びグループ会社の使用人等が直接、当社の監査役会に通報する体制を構築して
          います。
         (j)監査役への報告をした者が報告を理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体制
         ・「監査役通報システム」においても、匿名での通報を認めるとともに、通報者が通報を理由として不利益な取
          扱いを受けないことを、「パナソニックグループ                       コンプライアンス行動基準」及び「通報者等への報復行為
          禁止に関する規程」によって確保しています。
         (k)監査役の職務執行について生ずる費用または債務の処理に関する方針
         ・「監査役監査基準」に従い、監査の実効性を確保するために、監査役の職務の執行上必要と見込まれる費用に
          ついてあらかじめ予算を計上しています。
         ・緊急または臨時に拠出した費用についても、法令に則って会社が前払いまたは償還しています。
         ・監査役は監査費用の支出にあたってその効率性及び適正性に留意しています。
         (l)その他監査役の監査が実効的に行われることを確保するための体制
         ・事業会社の監査役・監査役員と、毎月の報告・連絡会を実施しています。
         ・当社監査役と事業会社を含むグループ会社の監査役との連携を図るために、当社常任監査役が議長を務める
          「パナソニックグループ監査役全体会議」を設置し運用しています。
         ・代表取締役と監査役は定期的に及び必要に応じて、意見交換を行っています。また、各部門は監査役による国
          内外の事業場往査に協力し、内部監査部門も監査役に適宜報告するなど、監査役と連携することにより、監査
          役監査の実効性向上に協力しています。
         ・会計監査人による監査計画策定、四半期レビュー、期末監査の際に、監査役と会計監査人は定期的に会合を持
          ち、説明・報告等を受けるとともに、必要に応じて意見交換を行っています。
        ④会社情報の開示に関する内部統制

         当社は、「企業は社会の公器」という基本理念のもと、透明性の高い事業活動を心がけ、ステークホルダーに対
        する説明責任を果たすことに努めています。当社の情報開示に対する基本的な考え方は、「パナソニックグループ
        コンプライアンス行動基準」で定めるとともに、これと実務上の基準・方法・社内体制等を合わせて「ディスク
        ロージャーポリシー」として当社の公式企業サイトにおいて公表しており、当社の公正かつ正確な財務情報や、経
        営方針、事業活動、ESG活動などの企業情報を、適時適切にわかりやすく提供することを、基本方針としていま
        す。
         この基本方針に則り、当社グループの経営に関する重要な事項は、取締役会規則に基づき取締役会で決議または
        報告がなされます。これらの重要な事項やその他国内外の関係諸法令等により開示が義務づけられている事項は、
        社内の情報の各所轄部門から、グループ・チーフ・ファイナンシャル・オフィサー(グループCFO)の監督のも
        と、情報取扱部門に対して、適時、正確に報告が行われ、重要な情報が収集される仕組みとなっています。なお、
        金融商品取引所規則等により開示が義務づけられている事項についても、グループCFOが監督しています。
         また、国内外の関係諸法令及び金融商品取引所規則等により開示が義務づけられている事項が、事業会社を含む
        子会社にて発生する際には、内容に応じて、速やかに「財務・IR部                                IR課」またはパナソニック              オペレーショ
        ナルエクセレンス株式会社の「経理・財務センター」に報告することとなっており、これらの事項が入手できる体
        制を整備しています。
         収集・入手した情報については、国内外の関係諸法令及び金融商品取引所規則等に従って、開示の必要性の判断
        を行い、会社の業務執行を実質的に決定する機関による決議・決定が行われた時点、またはその発生を認識した時
        点での開示に努めています。
         加えて、開示の内容、表現等についても当社内関連部署、ならびに外部弁護士等に確認し、正確、公正、かつ充
        分な内容となるよう努めています。
         また、当社は、国内外の関係諸法令及び金融商品取引所規則等を遵守するとともに、当社グループの企業情報等
        の公正、正確かつ適時適切な情報開示を実施するためディスクロージャー統制手続きを整備しています。有価証券
        報告書、四半期報告書等の作成や確認作業にあたっては、内部統制・ディスクロージャー統制の確立、維持、有効
        性の保証に対して責任のあるグループCEO及びグループCFOの監督のもと、その記述内容の妥当性及びその開
        示に関する手続きの適正性を、当社の主な情報取扱部門の責任者で組織された「ディスクロージャー委員会」にて
        確認、承認しています。同委員会の委員長は、グループCEO及びグループCFOにより任命され、同委員会の構
        成員である「ディスクロージャー委員」は、委員長より任命されます。
                                 58/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ⑤財務報告に関する内部統制
         当社は、子会社を含めたグループ全体の財務報告の信頼性を担保すべく、パナソニック                                         オペレーショナルエク
        セレンス株式会社の「内部統制推進室」の統括のもと、統制環境から業務の統制活動までの管理実態を文書化して
        います。具体的には、事業会社でチェックシートによる自己点検を行ったうえで、事業会社に配置した監査責任者
        が監査を行い、これらの監査を踏まえて、「内部統制推進室」がグループ全体の内部統制の監査を統括することに
        より、内部統制の有効性を確認する体制としています。なお、2021年度においては、グループ全体で延べ約400名
        が内部統制監査に従事しました。
        ⑥業務執行を行わない取締役及び監査役との間で締結している会社法第427条第1項に規定する契約の概要

         当社は、業務執行を行わない取締役全員及び監査役全員との間で、会社法第423条第1項の賠償責任について、
        その職務を行うにつき善意でありかつ重大な過失がないときは、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額を
        限度とする旨の契約を締結しています。
        ⑦取締役及び監査役との間で締結している会社法第430条の2第1項に規定する契約の概要

         当社は、取締役全員及び監査役全員との間で、会社法第430条の2第1項に規定する補償契約を締結しており、
        同項第1号の費用及び同項第2号の損失を法令の定める範囲内において当社が補償することとしています。本契約
        においては、会社役員の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため、補償することが不適切な一定の場合
        を補償の例外とした上で、会社役員から補償請求があった場合には、それらの例外に該当しないか取締役会が判断
        した上で補償を実行することとしています。また、補償実行後に補償が不適切であったことが判明した場合には、
        当社が当該会社役員に対し補償金の全部または一部の返還を要求することができるものとしています。
        ⑧役員等賠償責任保険契約の概要

         当社は、当社及び当社子会社(※)の取締役・監査役・執行役員の全員を被保険者として、会社法第430条の3
        第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、保険料については当社及び当社子会
        社が全額負担しています。当該保険契約は、被保険者が業務に関して行った行為に起因して損害賠償請求がなされ
        た場合、被保険者が負担する損害賠償金や訴訟費用等を当該保険契約によって填補するものです。ただし、被保険
        者が法令違反を認識しながら行った行為などに起因する損害等は対象外とすることにより、職務の執行の適正性が
        損なわれないようにするための措置を講じています。
         ※パナソニック㈱、パナソニック                オートモーティブシステムズ㈱、パナソニック                       エンターテインメント&コ
        ミュニケーション㈱、パナソニック                 ハウジングソリューションズ㈱、パナソニック                       コネクト㈱、パナソニック
        インダストリー㈱、パナソニック                エナジー㈱、パナソニック             オペレーショナルエクセレンス㈱、パナソニック
        インフォメーションシステムズ㈱
        ⑨取締役会にて決議できる株主総会決議事項

         当社は、剰余金の配当その他会社法第459条第1項各号に定める事項について、法令に別段の定めがある場合を
        除き、取締役会の決議によって定めることができる旨を定款に定めています。これは、当社の株主還元方針である
        連結業績に応じた積極的な配当及び自己株式の取得と消却を、より機動的に行うため、取締役会決議に基づき剰余
        金の配当等を実施できるようにしようとするものです。
         当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議によって、同法第423条第1項に定める取締役(取
        締役であった者を含む。)及び監査役(監査役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除することが
        できる旨を定款に定めています。これは、取締役及び監査役が職務を遂行するにあたり、その役割を十分に発揮す
        ることができるようにしようとするものです。
        ⑩取締役選任の決議要件

         当社は、取締役選任の決議要件について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する
        株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨を定款に定めています。
        ⑪株主総会の特別決議要件

         当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主
        の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨を定款に定めていま
        す。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の特別決議事項の決議をより確
        実に行うことを目的とするものであります。
                                 59/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ⑫株式会社の支配に関する基本方針
         (a)当社の企業価値向上に向けた取り組み
          当社は創業以来、「事業活動を通じて、世界中の人々のくらしの向上と社会の発展に貢献する」ことを経営
         基本方針の中心に据えて事業を進めてまいりました。今後も、物も心も豊かな「理想の社会」の実現に向け、
         社会課題に正面から向き合って、現在と未来に対する不安の払拭に挑戦し、新しい価値を創造することを目指
         してまいります。地球環境問題をはじめ、さまざまな社会課題に正面から向き合い、社会の発展や課題解決に
         大きな貢献を果たすとともに事業競争力を強化し、株主の皆様や投資家、お客様、取引先、従業員をはじめと
         するすべての関係者の皆様にご満足いただけるような価値提供を通じて、持続的な企業価値の向上に努めてま
         いります。
         (b)大規模買付行為に対する取り組み
          当社は、当社株式の大規模な買付行為がなされた場合にこれを受け入れるかどうかは、最終的には、株主の
         皆様の判断に委ねられるべきものと考えています。ただし、大規模買付行為のなかには、株主の皆様が適切な
         判断を行うために必要な情報が十分に提供されない場合や、その目的などからみて、企業価値・株主共同の利
         益を著しく侵害するおそれがある場合もあり得ます。
          当社は、当社株式の大規模買付行為を行おうとする者に対しては、株主の皆様が適切な判断を行うために必
         要かつ十分な情報の提供を求め、あわせて取締役会の意見等を表明・開示し、株主の皆様の検討のための時間
         の確保に努めるなど、金融商品取引法、会社法、及びその他関係法令の許容する範囲内において、適切な措置
         を講じてまいります。また、取締役会の意見等の表明・開示にあたっては、その内容の客観性を確保するた
         め、社外取締役、社外監査役で構成される独立委員会を設置し、取締役会として意見を諮問するとともに、本
         委員会の答申を最大限尊重してまいります。
                                 60/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性  14 名 女性    3 名 (役員のうち女性の比率             17.6  %)
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1979年4月      当社へ入社
                            2001年6月      マルチメディア開発センター所長
                            2004年6月      役員に就任
                                 デジタルネットワーク・ソフトウェア技術
                                 担当
                            2008年4月      常務役員に就任
                                 パナソニック      オートモーティブシステムズ
                                 社 社長
                            2011年4月      専務役員に就任
      取締役会長       津賀 一宏      1956年11月14日      生
                                                   (注)5      3,906
                                 AVCネットワークス社          社長
                            2011年6月      専務取締役に就任
                            2012年6月      取締役社長に就任
                            2017年6月      代表取締役社長
                                 社長執行役員
                                 チーフ・エグゼクティブ・オフィサー
                                 (CEO)
                            2021年6月      取締役会長に就任(現)
                            1989年4月      当社へ入社
                            2012年10月      AVCネットワークス社          AVネットワーク
                                 事業グループ      テレビビジネスユニット長
                            2014年4月      役員に就任
                                 アプライアンス社       上席副社長     ホームエン
                                 ターテインメント・ビューティー・リビン
                                 グ事業担当(兼)ホームエンターテインメ
                                 ント事業部長
                            2015年11月      アプライアンス社       副社長   ホームアプライ
                                 アンス事業担当
                            2017年4月      アプライアンス社       副社長   テレビ・イメー
                                 ジング事業担当、メジャーアプライアンス
                                 事業担当
      代表取締役
                            2018年1月      オートモーティブ&インダストリアルシス
      社長執行役員
                                 テムズ社    副社長   三洋電機㈱     二次電池事業
              楠見 雄規      1965年1月22日      生
                                                   (注)5      1,004
      グループCEO
                                 部長
      グループCSO
                            2018年4月      オートモーティブ&インダストリアルシス
                                 テムズ社    副社長   三洋電機㈱     オートモー
                                 ティブエナジー事業部長
                            2019年4月      常務執行役員に就任
                                 オートモーティブセグメント担当、オート
                                 モーティブ社      社長
                            2021年4月      チーフ・エグゼクティブ・オフィサー
                                 (CEO)に就任
                            2021年6月
                                 代表取締役     社長執行役員に就任(現)
                            2021年10月      グループ・チーフ・エグゼクティブ・オ
                                 フィサー(グループCEO)、グループ・
                                 チーフ・ストラテジー・オフィサー(グ
                                 ループCSO)(現)
                                 61/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1985年4月      当社へ入社
                            2012年6月      経営企画グループマネージャー
                            2013年10月      役員に就任
                            2015年4月      常務役員に就任
                                 アプライアンス社       社長
                            2015年6月      常務取締役に就任
                            2016年4月      専務取締役に就任
                            2017年6月      専務執行役員に就任
      代表取締役
                            2019年4月      中国・北東アジア社        社長
      副社長執行役員
                            2019年6月
                                 代表取締役に就任(現)
              本間 哲朗      1961年10月28日      生
                                                   (注)5       354
     グループ中国・北東
                            2020年4月      パナソニック      チャイナ㈲     会長(現)
      アジア総代表
                            2021年4月      副社長執行役員に就任(現)
                            2021年10月      オペレーショナルエクセレンス社             パナソ
                                 ニック   オペレーショナルエクセレンス中
                                 国・北東アジア社       社長
                            2022年4月
                                 グループ中国・北東アジア総代表(現)
                                 パナソニック      オペレーショナルエクセレン
                                 ス㈱  パナソニック      オペレーショナルエク
                                 セレンス中国・北東アジア社            社長(現)
                            1979年4月      松下電工㈱へ入社
                            2008年4月      同社執行役員に就任
                            2011年4月      パナソニック電工㈱        上席執行役員に就任
                            2013年10月      当社役員に就任
                                 企画担当
                            2014年6月      取締役に就任
                            2015年4月      常務取締役に就任
                            2016年4月      専務取締役に就任
      代表取締役
                                 人事担当
      副社長執行役員
                            2017年3月      パナソニック      ホールディング      オランダ㈲
      グループCRO
                                 会長
     パナソニック      オペ
                            2017年6月      当社代表取締役(現)
              佐藤 基嗣      1956年10月17日      生                          (注)5      1,146
                                 専務執行役員
     レーショナルエクセ
                                 チーフ・ストラテジー・オフィサー
     レンス㈱    代表取締役
                                 (CSO)
      社長執行役員
                                 チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー
                                 (CHRO)
                                 副社長執行役員に就任(現)
                            2019年4月
                                 US社   社長
                            2019年8月
                                 グループ・チーフ・リスクマネジメント・
                            2021年10月
                                 オフィサー(グループCRO)(現)
                                 オペレーショナルエクセレンス社             社長
                                 パナソニック      オペレーショナルエクセレン
                            2022年4月
                                 ス㈱  代表取締役     社長執行役員(現)
                                 62/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1984年4月      当社へ入社
                            2012年10月      コーポレート戦略本部         経理事業管理グルー
                                 プマネージャー
                            2017年4月      役員に就任
                                 経理・財務担当
                            2017年6月      取締役に就任
                                 執行役員
                                 チーフ・ファイナンシャル・オフィサー
                                 (CFO)
      代表取締役
                            2018年4月      常務執行役員に就任
      副社長執行役員        梅田 博和      1962年1月13日      生                          (注)5       535
                                 パナソニック出資管理㈱(現            パナソニック
      グループCFO
                                 出資管理(同))      社長(現)
                            2019年9月      パナソニック      ホールディング      オランダ㈲
                                 会長(現)
                            2021年4月      専務執行役員に就任
                            2021年10月      グループ・チーフ・ファイナンシャル・オ
                                 フィサー(グループCFO)(現)
                            2022年4月
                                 副社長執行役員に就任(現)
                            2022年6月      代表取締役に就任(現)
                            1999年10月      太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監
                                 査法人)へ入所
                            2001年10月      プライスウォーターハウスクーパース税務事
                                 務所(現PwC税理士法人)へ入所
                            2014年3月      ㈱ユーザベース      監査役に就任
                            2015年8月
                                 ㈱ユーザベースに入社(同社監査役は退任)
                            2018年1月      同社執行役員(コーポレート統括)に就任
                            2019年1月      同社執行役員(Chief         Operating    Officer)
       取締役      松井 しのぶ      1977年1月27日      生                          (注)5        -
                            2020年1月      同社執行役員(Chief         People   and
                                 Administrative      Officer)
                            2021年3月      同社取締役に就任、Chief          People   and
                                 Administrative      Officer(現)
                            2021年6月
                                 当社取締役に就任(現)
                            2022年1月      ㈱ユーザベース      取締役(兼)グループ執行
                                 役員に就任(現)
                            2007年6月      ㈱小松製作所      代表取締役社長(兼)CEO
                                 に就任
                            2013年4月      同社代表取締役会長に就任
       取締役      野路 國夫      1946年11月17日      生                          (注)5        50
                            2019年6月      同社特別顧問(現)
                                 当社取締役に就任(現)
                            2012年6月      花王㈱   代表取締役     社長執行役員に就任
                            2020年6月      当社取締役に就任(現)
       取締役            1955年12月20日      生
              澤田 道隆                                     (注)5        -
                            2021年1月
                                 花王㈱   取締役会長に就任(現)
                            2003年4月      ㈱産業再生機構      代表取締役専務(COO)
                                 に就任
                            2007年4月      ㈱経営共創基盤      代表取締役CEOに就任
                            2016年6月      当社取締役に就任(現)
       取締役      冨山 和彦      1960年4月15日      生
                                                   (注)5       200
                            2020年10月
                                 ㈱経営共創基盤グループ会長に就任(現)
                            2020年12月      ㈱日本共創プラットフォーム            代表取締役
                                 社長に就任(現)
                            2011年4月      日本生命保険相互会社         代表取締役社長に
                                 就任
                            2015年6月      当社取締役に就任(現)
       取締役      筒井 義信      1954年1月30日      生                          (注)5        -
                            2018年4月      日本生命保険相互会社         代表取締役会長に
                                 就任(現)
                                 63/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1983年4月      当社へ入社
                            2008年4月      役員に就任
                            2011年4月      常務役員に就任
                            2011年6月      常務取締役に就任
                            2013年4月      AVCネットワークス社          社長
                            2014年4月      専務取締役に就任
                            2017年6月      専務執行役員、チーフ・テクノロジー・
       取締役                          オフィサー(CTO)、チーフ・マニュ
              宮部 義幸      1957年12月5日      生                          (注)5      1,361
                                 ファクチャリング・オフィサー(CM
      副社長執行役員
                                 O)、チーフ・クオリティ・オフィサー
                                 (CQO)、チーフ・プロキュアメン
                                 ト・オフィサー(CPO)、チーフ・イ
                                 ンフォメーション・オフィサー(CI
                                 O)
                            2022年4月      副社長執行役員に就任(現)
                            2022年6月
                                 取締役に就任(現)
                            1991年4月      当社へ入社
                            2021年10月      オートモーティブ社        常務  ゼネラル・カ
                                 ウンセル(GC)、チーフ・リスクマネ
                                 ジメント・オフィサー(CRO)(兼)
       取締役
                                 リーガルセンター所長
       執行役員       少德 彩子      1968年6月10日      生                          (注)5        75
                                 コーポレート戦略・技術部門            法務戦略担
      グループGC
                                 当
                            2022年4月      執行役員に就任、グループ・ゼネラル・
                                 カウンセル(グループGC)(現)
                            2022年6月
                                 取締役に就任(現)
                            1980年4月      当社へ入社
                            2013年1月      デバイス社     経理センター理事
                            2016年6月      パナソニック      デバイスSUNX㈱        取締役
      常任監査役
              富永 俊秀      1957年8月3日      生                          (注)6       161
                                 社長
       (常勤)
                            2018年6月      同社顧問
                            2019年6月
                                 当社常任監査役に就任(現)
                            1984年4月      当社へ入社
                            2015年7月      オートモーティブ&インダストリアルシス
                                 テムズ社    常務
                                 技術本部長
                            2017年4月      役員に就任
                                 オートモーティブ&インダストリアルシス
                                 テムズ社    副社長
      常任監査役
              藤井 英治      1960年3月7日      生                          (注)7       196
                                 技術担当(兼)技術本部長
       (常勤)
                            2019年4月      執行役員
                                 インダストリアルソリューションズ社
                                 副社長
                                 技術担当(兼)技術本部長
                                 知的財産担当
                            2020年6月
                                 常任監査役に就任(現)
                                 64/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
       役職名       氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            2019年1月      ㈱ブリジストン      代表執行役COO       兼 社長
                                 に就任
                            2019年3月      同社取締役     代表執行役員COO        兼 社長
                            2020年7月      同社取締役
                            2021年11月      Daimler   Truck   AG Member   of the
                                 Supervisory     Board   and  its  Audit
       監査役      江藤 彰洋      1960年4月7日      生                          (注)8        -
                                 Committeeに就任(現)
                            2021年12月      Daimler   Truck   Holding   AG Member   of the
                                 Supervisory     Board   and  its  Audit
                                 Committeeに就任(現)
                            2022年6月      当社監査役に就任(現)
                            1986年9月
                                 公認会計士登録(現)
                            1998年7月      青山監査法人      代表社員    兼 プライスウォー
                                 ターハウスクーパース(PwC)パートナー
                            2000年4月      中央青山監査法人       代表社員に就任
                            2006年9月      あらた監査法人(現PwCあらた有限責任監
       監査役      中村 明彦      1957年5月14日      生
                                                   (注)8        -
                                 査法人)代表社員に就任
                            2017年7月      公認会計士中村明彦会計事務所            所長に就任
                                 (現)
                            2022年6月      当社監査役に就任(現)
                            1981年4月
                                 弁護士登録(現)
                            1986年9月      ルフ・クライス・ベルベーケ法律事務所(現
                                 アレン・アンド・オーベリー法律事務所ブ
                                 リュッセル・オフィス)へ入所
       監査役      由布 節子      1952年3月28日      生                          (注)7        -
                            2002年1月      渥美・臼井法律事務所(現渥美坂井法律事務
                                 所・外国法共同事業)へ入所(パートナー)
                                 (現)
                            2020年6月
                                 当社監査役に就任(現)
                             計                            8,990
     (注)1 所有株式数は百株未満を切り捨てて表示しています。
         2 取締役 少德彩子の戸籍上の氏名は座間(くらま)彩子です。
         3 取締役 松井しのぶ、野路國夫、澤田道隆、冨山和彦及び筒井義信は、社外取締役です。
         4 監査役 江藤彰洋、中村明彦及び由布節子は、社外監査役です。
         5 取締役の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時
           までです。
         6 監査役 富永俊秀の任期は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総
           会終結の時までです。
         7 監査役 藤井英治、由布節子の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る
           定時株主総会終結の時までです。
         8 監査役 江藤彰洋、中村明彦の任期は、2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る
           定時株主総会終結の時までです。
         9 「役職名」については、主なものを記載しています。
                                 65/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         10 当社グループの経営執行は、執行役員を主体として行います。
             役位       氏名                     担当
                         グループ・チーフ・エグゼクティブ・オフィサー(グループCEO)、グループ・チー
            社長執行役員       楠見 雄規
                         フ・ストラテジー・オフィサー(グループCSO)
                          グループ中国・北東アジア総代表
           副社長執行役員        本間 哲郎
                         ※パナソニック      オペレーショナルエクセレンス(株)               パナソニック      オペレーショナ
                         ルエクセレンス      中国・北東アジア社        社長、パナソニック        チャイナ(有)      会長
           副社長執行役員        宮部 義幸      東京代表、渉外担当、ソリューションパートナー担当

                          グループ・チーフ・リスクマネジメント・オフィサー(グループCRO)、調達担当、

                          物流担当、総括安全衛生責任者
           副社長執行役員        佐藤 基嗣
                         ※パナソニック      オペレーショナルエクセレンス(株)               代表取締役     社長執行役員      チー
                         フ・エグゼクティブ・オフィサー(CEO)、DEI推進担当
                          グループ・チーフ・ファイナンシャル・オフィサー(グループCFO)、グループムダ
                          バスターズプロジェクト担当、施設管財担当、パナソニック                       ホールディング      オランダ
           副社長執行役員        梅田 博和
                          (有)   会長、パナソニック出資管理(同)              社長、プライムライフテクノロジーズ(株)
                          担当
             執行役員       松岡 陽子      くらしソリューション事業本部長
                         グループ・チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(グループCHRO)、総務・
                         保信担当、CSR・企業市民活動担当、DEI推進担当、建設業・安全管理担当
                         ※パナソニック      オペレーショナルエクセレンス(株)               取締役   執行役員、チーフ・
             執行役員       三島 茂樹
                         ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)、総務担当、CSR・企業市民活動担
                         当
                         ブランド戦略・コミュニケーション戦略担当
             執行役員       森井 理博
                         ※パナソニック      オペレーショナルエクセレンス(株)               執行役員    ブランド・コミュニ
                         ケーション担当
                         プライムプラネットエナジー&ソリューションズ(株)担当
             執行役員       永易 正吏
                         ※パナソニック      オートモーティブシステムズ(株)              代表取締役     社長執行役員      チーフ・
                         エグゼクティブ・オフィサー(CEO)、DEI推進担当
                         グループ・チーフ・テクノロジー・オフィサー(グループCTO)、薬事担当、コーポ
             執行役員       小川 立夫
                         レートイノベーション・ベンチャー戦略担当
             執行役員       少德 彩子      グループ・ゼネラル・カウンセル(グループGC)
                         グループ・チーフ・インフォメーション・オフィサー(グループCIO)

             執行役員       玉置 肇
                         パナソニック      インフォメーションシステムズ(株)               社長
                         デザイン担当
                         ※パナソニック(株)         執行役員    カスタマーエクスペリエンス担当(兼)デザイン本部
             執行役員       臼井 重雄
                         長
                                 ※パナソニック      ホールディングス㈱以外の事業会社における業務担当
        ② 社外役員の状況

         当社は、社外取締役5名と社外監査役3名を選任しています。
         社外取締役野路國夫は、「①              役員一覧」に記載のとおり、当社株式を保有していますが、その他当社との間に

        記載すべき関係はありません。
         社外取締役冨山和彦は、「①              役員一覧」に記載のとおり、当社株式を保有していますが、その他当社との間に
        記載すべき関係はありません。
         社外取締役筒井義信は、日本生命保険相互会社の代表取締役会長であり、同社は当社の大株主でありますが、そ
        の他当社との間に記載すべき関係はありません。
        (注)大株主とは、「1 株式等の状況」の「(6)大株主の状況」に記載している株主をいいます。
                                 66/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         当社は、社外取締役5名いずれについても、当社が定める独立性判断基準に規定する独立性を有し、かつ、客観
        的・中立的な立場から、取締役の職務の執行に対する取締役会による監督の実効性を高め、強化するという方針に
        基づき選任しています。また、社外監査役3名いずれについても、当社が定める独立性判断基準に規定する独立性
        を有し、かつ、客観的・中立的な立場から、取締役の職務の執行に対する監査役による監査の実効性を高め、強化
        するという方針に基づき選任しています。
         社外取締役には、経営や専門分野での豊富なキャリアと高い見識を当社グループの経営に反映いただくことを期
        待し、社外監査役には、経営者、公認会計士、弁護士としての豊富なキャリアと経験に基づき、取締役の職務執行
        を適切に監査いただくとともに、当社グループの経営に対する有益なご意見をいただくことを期待しております。
         なお、当社は、社外取締役及び社外監査役全員を東京証券取引所有価証券上場規程第436条の2等に定める独立
        役員(一般株主の保護のため、社外取締役又は社外監査役のうち、一般株主と利益相反が生じるおそれのない者)
        として届け出ています。
        <社外取締役・社外監査役の独立性判断基準の概要>

         次に掲げる者に該当しないこと。
         (a)  当社の親会社または兄弟会社の業務執行者(最近または過去に業務執行者であった者を含む。以下、「業務

           執行者」という場合はこれに同じ)
         (b)  当社を主要な取引先とする者またはその業務執行者、若しくは当社の主要な取引先またはその業務執行者
         (c)  当社から取締役・監査役報酬以外に多額の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家または
           法律専門家。当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者及び当該団
           体に所属していた者
         (d)  当社の主要株主(当該主要株主が法人の場合はその業務執行者)
         (e)  上記(a)から(d)に掲げる者の近親者(2親等内の親族をいう。以下同じ)若しくは、当社または当社の
           子会社の業務執行者(社外監査役を独立役員として指定する場合にあっては、業務執行者でない取締役・会
           計参与または業務執行者でない取締役・会計参与であった者を含む)の近親者
         注)
          (イ)上記(a)、(b)、(d)、(e)において、「業務執行者」とは、以下のいずれかに該当する者を指
             す。
             ・業務執行取締役、執行役その他の法人等の業務を執行する取締役・監査役
             ・業務を執行する社員、法人が業務を執行する社員である場合における当該業務を執行する社員の職
              務を行うべき者、その他これに相当する者
             ・使用人
             また、「最近」とは、当該取締役・監査役を選任する株主総会議案の内容が決定された時点を指し、
              「過去」とは過去3年間を目安とする。
          (ロ)上記(b)において、「主要な」とは、当社と取引先との間の一事業年度における取引金額が、いずれ
             かの連結売上高の2%を超える場合をいう。
          (ハ)上記(c)において、「多額の」とは、当社に対するサービス提供において、サービス提供者本人(個
             人)、またはサービス提供者が所属する法人、組合等の団体が以下のいずれかに該当する場合をい
             う。「所属する/していた者」とは、パートナーのみならず、いわゆるアソシエイトも含む。
             ・サービス提供者本人:当社から年間12百万円相当以上の収入を得ている
             ・サービス提供者が所属する団体:当社との間の一事業年度における取引金額が当社または当該団体
              の連結売上高の2%を超える
             「当該団体に所属していた者」とは、過去3年間に当該団体に所属したかどうかを目安とする。
          (ニ)上記(d)において、「主要株主」とは、当社の議決権の10%以上を保有する株主を指す。
          (ホ)上記(e)において、「業務執行者でない取締役・会計参与であった」とは、過去3年間に業務執行者
             でない取締役・会計参与であったかどうかを目安とする。
        ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部

          統制部門との関係
         社外取締役は、取締役会における決算報告や内部統制システムの整備に関する基本方針の見直し等を通じて、直
        接または間接に、内部監査、監査役監査、及び会計監査と相互に連携し、内部統制部門から報告を受け、実効性の
        ある監督を実施しています。
         社外監査役は、取締役会における決算報告や内部統制システムの整備に関する基本方針の見直し、または監査役
        会における意見交換・情報交換等を通じて、直接または間接に、内部監査、監査役監査、及び会計監査と連携を保
        ち、内部統制部門から報告を受け、実効性のある監査を実施しています。
                                 67/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ①監査役監査の状況
         監査役は、株主総会と取締役会に出席し、取締役、執行役員、従業員及び会計監査人から報告を受け、法律上
        監査役に認められているその他の監査権限を行使しています。特に常任監査役(常勤)は、重要な会議への出席
        や事業場への往査を行うことなどにより、実効性ある監査に取り組んでいます。また、当社グループにおける監
        査体制を強化するため、事業会社及び事業会社の社内分社の監査役・監査役員計17名は当社監査役室所属とし、
        事業会社を含む当社グループ会社の監査役と連携して職務を遂行しています。また当社常任監査役が議長を務め
        る「パナソニックグループ監査役全体会議」(当社常任監査役、当社グループ会社の監査役で構成されていま
        す)を設置して、当社常任監査役と当社グループ会社の監査役との連携を図り、グループ全体のガバナンスを有
        効に機能させるための体制を整えています。さらに、監査役の監査職務の遂行にあたっては、内部監査機能を統
        括する「内部監査コミッティ」と緊密な連携(常任監査役はオブザーバーとして参画)を図り、当社の各機能に
        よるモニタリング・監査活動の全体像を把握するなど、効率的な監査を実施しています。また、監査役会は、
        「内部監査コミッティ」より、内部統制システムにかかわる状況や、内部監査結果等について報告を受ける体制
        を構築し、必要に応じて、「内部監査コミッティ」や会計監査人に調査を求めることもあります。なお、監査役
        監査の実効性を高め、かつ監査業務を円滑に遂行できるようにするため、専任の監査役スタッフが所属する監査
        役室を監査役会の直轄下に設置しています。
         当社監査役のうち、常任監査役富永俊秀は、当社経理部門の責任者を歴任するなど、財務及び会計に関する相

        当程度の知見を有するものであります。社外監査役中村明彦は、公認会計士として、国内外で長年にわたりグ
        ローバル企業の企業会計の実務に携わっており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有するものでありま
        す。
         監査役会においては、同会にて決定された監査役監査方針及び監査計画に基づき、経営幹部からの報告を15件

        実施して職務の執行状況の確認を行うとともに、常任監査役による監査役監査等の活動結果報告、重要決裁の閲
        覧、監査役通報システムへの通報内容及び対応状況の確認等を実施しています。また、四半期毎や年度末におい
        ては、決算報告並びに会計監査人からのレビュー及び監査報告書を確認し、監査役会としての監査報告書の取り
        纏め、会計監査人の評価並びに再任・不再任の決定、株主総会議案の適法性確認等を行っています。
         なお、当事業年度における監査役会の開催回数は13回であり、1回あたりの所要時間は2時間50分でした。ま

        た、出席率は、100%(常任監査役:100%、社外監査役:100%)であり、個々の監査役の出席状況は、次のとお
        りです。
           役 職          氏 名        開催回数       出席回数        出席率         備 考

          常任監査役          富永 俊秀          13回       13回       100%          ‐

          常任監査役          藤井 英治          13回       13回       100%          ‐

         監査役(社外)           佐藤 義雄          13回       13回       100%          ‐

         監査役(社外)           木下 俊男          13回       13回       100%          ‐

         監査役(社外)           由布 節子          13回       13回       100%          ‐

        ②内部監査の状況

        (監査方針)
         当社の内部監査は当社の一切の業務及び組織・制度等、経営全般にわたるものとし、経営・業務・財務・コン
        プライアンス並びに内部統制に関する監査を行うこととしています。
        (監査の組織・人員)

         当社グループの監査は、監査の種類に応じ、グループCEO及びグループCFO、並びに「内部監査コミッ
        ティ」の承認を得た事業年度ごとの監査計画に基づき実施され、その内容に応じて、監査部門責任者から取締役
        会、監査役会、グループCEO、グループCFOその他関係部門に監査結果を報告しています。パナソニック                                                   オ
        ペレーショナルエクセレンス株式会社の「監査部」の人員は19名であり、財務報告に関する内部統制を統括する
        「内部統制推進室」の人員は15名です。
         また、上記のほか、当社グループの各事業会社において内部監査機能を設置し、各事業会社CEOの承認を得
        た監査計画に基づき監査手続を実施しています。
                                 68/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        (監査の実効性を高めるための取組)
         当社はグループCEO直属の組織としてグループ全体の監査、モニタリングの最適化を目的に「内部監査コ
        ミッティ」を設立しました。
         「内部監査コミッティ」はグループCFOとグループGCの共同議長による健全な相互牽制を通じ、各内部監
        査の独立性・客観性を確保するほか、グループCROが委員として参加し、全社の事業活動及びリスクマネジメ
        ント活動との連携を担保しています。また、事業会社における内部監査機能を定期的に確認しています。
         「内部監査コミッティ」はグループCxO、事業会社からの報告を踏まえ、内部監査への監督・指示を行いま

        す。また、監査役会と連携しつつ、グループCEO及び取締役会への定期的な報告などを行うことにより、グ
        ループ監査体制を構築しています。
        ③会計監査の状況

         a.   監査法人の名称
          有限責任     あずさ監査法人
         b.   継続監査期間

          19年間
         c.   業務を執行した公認会計士

             業務を執行した公認会計士の氏名                     所属する監査法人名
                近  藤   敬           有限責任     あずさ監査法人

                廣  田  昌  己           有限責任     あずさ監査法人

                中  川  雅  人           有限責任     あずさ監査法人

         d.   監査業務に係る補助者の構成

           当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士145名、その他120名です。
         e.   監査法人の選定方針と理由並びに監査役及び監査役会による監査法人の評価

           当社監査役会は、会計監査人の監査活動の体制とその独立性、監査品質並びにその報酬の妥当性などを確認
          して評価を行い、会計監査人の選任及び再任の是非を判断しています。当事業年度においてもこれらの要素を
          確認し、有限責任         あずさ監査法人の再任を決定しています。また、会計監査人が会社法第340条第1項各号の
          いずれかに該当し、解任が相当と認められる場合には、監査役会は、監査役全員の同意により解任します。上
          記の場合のほか、会計監査人に適正な監査の遂行に支障をきたす事由が生じたと認められる場合には、監査役
          会は、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任の議案の内容を決定します。
         f.   会計監査人の業務停止処分に係る事項

           該当する事項はありません。
                                 69/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ④監査報酬の内容等
         a.   監査公認会計士等に対する報酬
                       前連結会計年度                      当連結会計年度

           区  分
                 監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく
                 報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)
                         836           28          837           22
          提出会社
                         335            8          330

          連結子会社                                                -
                        1,171            36         1,167            22

            計
           当社における前連結会計年度の非監査業務の内容は、会計に関するアドバイザリー業務等、当連結会計年度

          の非監査業務の内容は、社債発行に伴うコンフォートレター作成業務等です。
           また連結子会社における前連結会計年度の非監査業務の内容は、会計に関するアドバイザリー業務等です。
         b.   監査公認会計士等と同一のネットワーク(KPMG)に属する組織に対する報酬(a.を除く)

                       前連結会計年度                      当連結会計年度

           区  分
                 監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく
                 報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)           報酬(百万円)
                                    267                      268
           提出会社                -                      -
                        2,006            410          2,096            319

           連結子会社
                        2,006            677          2,096            587

            計
           当社における前連結会計年度及び当連結会計年度の非監査業務の内容は、会計・税務に関するアドバイザ

          リー業務等です。
           また、連結子会社における前連結会計年度及び当連結会計年度の非監査業務の内容は、会計・税務に関する
          アドバイザリー業務等です。
         c.   その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

           前連結会計年度及び当連結会計年度に当社の一部の連結子会社が当社監査公認会計士等と同一のネットワー
          ク以外に属している監査公認会計士等へ支払っている監査証明業務に基づく報酬に、重要なものはありませ
          ん。
         d.   監査報酬の決定方針

           当社は、監査公認会計士等に対する監査報酬について、当社の規模や業務の特性等を勘案して監査日数等を
          検討した上で、報酬総額を決定しています。
         e.   会計監査人の報酬等に監査役会が同意した理由

           当社監査役会は、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務執行状況及び報酬見積りの算定根拠などを
          確認し、検討した結果、会計監査人の報酬等の額につき、会社法第399条第1項の同意を行っています。
                                 70/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ①役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        (a)方針
         取締役の報酬は、各取締役の役割に応じて、固定報酬である「基本報酬」、短期インセンティブとしての「業績
        連動報酬」、長期インセンティブとしての「譲渡制限付株式報酬」から構成されており、報酬の構成は概ね、「基
        本報酬」を1とした際に、標準値達成時の「業績連動報酬」が0.75、取締役の平均支給額ベースでの「譲渡制限付
        株式報酬」が0.25です。なお、社外取締役及び監査役には、固定報酬である「基本報酬」のみを毎月金銭報酬とし
        て支給しています。取締役の報酬に関しては、独立役員である社外取締役を委員の過半数とし、かつ委員長とする
        任意の「指名・報酬諮問委員会」において、報酬の決定方針・制度について妥当性を審議し、その結果を取締役会
        に答申しています。取締役会は、当該答申を踏まえ、報酬の決定方針を決議しています。その概要は、以下のとお
        りです。
         「基本報酬」は、当社の経営環境及び他社動向も踏まえた上で、役割に応じて金額決定しています。
         「業績連動報酬」は、業績向上への意欲を高めるため、全社及び担当事業の単年度業績評価と連動し決定してい
        ます。成果に応じて支給額が大きくなる仕組みとしており、基本報酬に対する支給率で最小0%~最大150%(標
        準値達成時:75%)となるよう設計しています。評価基準は、調整後営業利益(注)、親会社の所有者に帰属する当
        期純利益、営業キャッシュ・フロー等、継続して重視すべき経営指標を組み合わせて構成しており、各要素につ
        き、評価対象年度の前年度の実績及び評価対象年度の目標値に照らして評価を行います。
         (注)売上高から、売上原価と、販売費及び一般管理費を控除して算出した当社の経営管理指標
         なお、当社グループの事業会社制移行後の新たな中長期戦略で目指す姿を踏まえ、2022年度実績反映分より「業
        績連動報酬」の制度内容を改定します。営業キャッシュ・フロー等に主眼を置いた財務指標に加え、環境貢献等の
        サステナビリティ関連等の非財務項目を評価項目に加えるとともに、単年度のみでなく中期の業績を反映する部分
        を新設します。
         「譲渡制限付株式報酬」は、一定期間の当社への在任等を条件として株式の譲渡制限を解除する形式の株式報酬
        であり、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の皆様との一層の価値共有
        を進めることを目的に割り当てており、取締役の役割等に基づき上位者ほど報酬全体に占める構成比が高くなるよ
        う設計しています。また個人別の額については、取締役の役割や金銭報酬とのバランス等の事項を総合的に勘案し
        設定しています。
         この「譲渡制限付株式報酬」は、対象となる取締役が当社から支給された金銭債権の全部を現物出資財産として
        払込み、当社の普通株式について発行または処分を受ける制度です。対象となる取締役と当社との間では、年度毎
        に譲渡制限付株式割当契約を締結しています。
         なお、当事業年度については、2021年7月14日に1株につき1,239.5円(「譲渡制限付株式報酬」としての新株式
        の発行に関する取締役会決議日の前営業日である2021年6月23日の東京証券取引所市場第一部における当社普通株
        式の終値)の価額で、当社社外取締役を除く取締役6名に対し137,500株を発行しました。本割当株式の譲渡制限期
        間は2021年7月14日~2024年7月14日です。
         譲渡制限付株式割当契約の具体的な内容は、以下のとおりです。

        (譲渡制限付株式割当契約の具体的な内容)

        1.譲渡制限期間
         対象となる取締役は、割当を受けた日より3年間から30年間までの間で当社の取締役会が予め定める期間、譲渡
        制限付株式割当契約(本割当契約)により割当を受けた当社の普通株式(本割当株式)について、譲渡、担保権の
        設定その他の処分をしてはならない。
        2.退任時の取扱い

         対象となる取締役が譲渡制限期間満了前に当社の取締役会が予め定める地位を退任または退職した場合には、そ
        の退任につき、任期満了、死亡その他正当な理由がある場合を除き、当社は、本割当株式を当然に無償で取得す
        る。
        3.譲渡制限の解除

         上記1.の定めにかかわらず、当社は、対象となる取締役が、譲渡制限期間中、継続して、当社の取締役会が予め
        定める地位にあったことを条件として、本割当株式の全部について、譲渡制限期間が満了した時点をもって譲渡制
        限を解除する。ただし、当該対象となる取締役が、上記2.に定める任期満了、死亡その他正当な理由により、譲渡
        制限期間が満了する前に上記2.に定める地位を退任または退職した場合には、譲渡制限を解除する本割当株式の数
        及び譲渡制限を解除する時期を、必要に応じて合理的に調整するものとする。また、当社は、上記の規定に従い譲
        渡制限が解除された直後の時点において、譲渡制限が解除されていない本割当株式を当然に無償で取得する。
                                 71/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        4.組織再編等における取扱い
         上記1.の定めにかかわらず、当社は、譲渡制限期間中に、当社が消滅会社となる合併契約、当社が完全子会社と
        なる株式交換契約または株式移転計画その他の組織再編等に関する事項が当社の株主総会(ただし、当該組織再編
        等に関して当社の株主総会による承認を要さない場合においては、当社の取締役会)で承認された場合には、当社
        の取締役会の決議により、譲渡制限期間の開始日から当該組織再編等の承認の日までの期間を踏まえて合理的に定
        める数の本割当株式について、当該組織再編等の効力発生日に先立ち、譲渡制限を解除する。また、当社は、上記
        に規定する場合、譲渡制限が解除された直後の時点において、譲渡制限が解除されていない本割当株式を当然に無
        償で取得する。
        5.その他の事項

         本割当契約に関するその他の事項は、当社の取締役会において定めるものとする。
        (b)報酬等の額の決定方法

         取締役の報酬は、株主総会の決議により定められた取締役全員の報酬総額の最高限度額の範囲内で決定していま
        す。各年度における「基本報酬」と「業績連動報酬」の個人別の額及び「譲渡制限付株式報酬」の個人別の付与数
        に関しては、「指名・報酬諮問委員会」が、報酬の決定方針に沿う内容であるか確認し、その妥当性の審議結果を
        取締役会に答申しています。取締役会は、当社全体の業務執行を客観的に把握・統括している代表取締役社長執行
        役員に、その決定を一任していますが、代表取締役社長執行役員は、上記「指名・報酬諮問委員会」において審議
        されたとおりに、個人別の「基本報酬」、「業績連動報酬」、「譲渡制限付株式報酬」を決定しており、取締役会
        として、その内容が決定方針に沿うものであると判断しています。当事業年度における報酬の決定にあたっては、
        社外取締役大田弘子(委員長)、社外取締役冨山和彦、社外取締役筒井義信、取締役会長長榮周作(当時)、代表取
        締役社長津賀一宏(当時)の5名の委員により「指名・報酬諮問委員会」を開催し、その審議結果のとおりに代表
        取締役社長執行役員楠見雄規(2021年6月24日付就任)が決定しました。
         監査役の報酬は、株主総会の決議により定められた監査役全員の報酬総額の最高限度額の範囲内で、監査役の協
        議により決定しています。
        (注)取締役の報酬に関しては、2007年6月27日開催の株主総会で決議し、取締役全員の基本報酬及び業績連動報
           酬の合計した限度額を年額1,500百万円としています(決議がされた時点において、その定めの対象とされ
           ていた取締役の員数は19人)。このうち、社外取締役の報酬に関しては、2021年6月24日開催の株主総会で
           決議し、社外取締役全員の合計した報酬限度額を上記の年額1,500百万円の枠内で年額150百万円としていま
           す(決議がされた時点において、その定めの対象とされていた取締役の員数は6人)。なお、「譲渡制限付
           株式報酬」に関しては、2019年6月27日開催の株主総会において、取締役全員(社外取締役を除く)の合計
           の報酬限度額を年額500百万円と決議しています(上記年額1,500百万円とは別枠であり、決議がされた時点
           において、その定めの対象とされていた取締役の員数は7人)。監査役の報酬に関しては、2007年6月27日
           開催の株主総会で決議し、監査役全員の合計した報酬限度額を年額140百万円としています。(決議がされた
           時点において、その定めの対象とされていた監査役の員数は5人)
        (c)当事業年度における業績連動報酬に係る指標の目標及び実績

         業績連動報酬に係る指標に関しては「(a)方針」に記載のとおりであり、主な指標の目標と実績は、以下のとお
        りです。
         (参考)
                                   (単位:億円)
          業績連動報酬に係る主な指標
                             2020年度目標
           (前事業年度       連結業績)
                                          2020年度実績
                             (当初公表値)
            調整後営業利益(注)                       2,200              3,072
           親会社の所有者に帰属する
                                    1,000              1,651
              当期純利益
          (注)売上高から、売上原価と、販売費及び一般管理費を控除して算出した当社の経営管理指標
                                 72/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ②役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
         当社の役員報酬は、以下のとおりです。
                                        報酬等の総額(百万円)
                            員数
               役員区分
                                                     譲渡制限付
                           (人)
                                        基本報酬      業績連動報酬
                                                      株式報酬
                             8       1,128        571       404       153
          取締役(社外取締役を除く)
                             2         80       80
          監査役(社外監査役を除く)                                          -       -
                             7        110       110
          社外取締役                                          -       -
                             3         39       39
          社外監査役                                          -       -
        (注)上記支給人数及び支給額には、2021年6月21日付で退任した取締役1名ならびに2021年6月24日開催の第
            114回定時株主総会終結の時をもって退任した取締役1名を含んでいます。なお、上記のうち、譲渡制限
            付株式報酬は非金銭報酬等に該当します。
         また、報酬等の総額が1億円以上の役員及びその報酬の額は、以下のとおりです。
                                        報酬等の総額(百万円)

                氏名           役員区分
                                                     譲渡制限付
                                        基本報酬      業績連動報酬
                                                      株式報酬
                                     218
              津賀 一宏             取締役                101       90       27
                                     182
              楠見 雄規             取締役                 92       34       56
                                     148
              本間 哲朗             取締役                 82       66       -
                                     170
              佐藤 基嗣             取締役                 79       68       23
                                     157
              樋口 泰行             取締役                 75       63       19
                                     124
              梅田 博和             取締役                 67       41       16
        (注)なお、上記のうち、譲渡制限付株式報酬は非金銭報酬等に該当します。
                                 73/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
     ① 投資株式の区分の基準及び考え方
       当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、専ら株式
      の価値の変動又は株式に係る配当によって利益を受けることを目的とする場合を純投資目的の株式として区分してい
      ます。また、当社は純投資目的である投資株式を保有しないことを原則とし、当事業年度において純投資目的である
      投資株式を保有しておりません。
     ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

      (a)保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の内容
      <保有方針>

        当社は、関係会社の株式を保有するほか、当社の事業において密接な関係のある戦略パートナーに限定し、事業戦
       略、取引先との事業上の関係などを総合的に勘案し、当社の中長期的な企業価値の向上に必要な場合であり、保有意
       義が認められると判断した、他社の株式・持分を取得・保有しています。
      <合理性を検証する方法>

        当社は、関係会社以外の会社の株式については、その保有は必要最小限とし、毎年、取締役会において、個別銘柄
       ごとに取得・保有の意義や、資本コスト等を踏まえた採算性について精査を行い、定期的に保有の適否を検証してい
       ます。なお、検証の結果、保有の合理性が認められなくなったと判断される銘柄については売却を行い、縮減を図っ
       ています。
      <取締役会における検証の内容>

        現在保有する関係会社以外の株式については、取締役会において、戦略的提携に基づく保有、今後の取引の維持・
       拡大のための保有、及び当社事業に不可欠な原材料の安定調達のための保有など、定性面での検証ならびに、株式保
       有による投資収益率が当社資本コストを上回っているか否か、定量面の検証を実施し、その結果、全ての銘柄につい
       て保有が適当であるとの結論が得られました。
      (b)銘柄数及び貸借対照表計上額

                    銘柄数       貸借対照表計上額の

                    (銘柄)        合計額(百万円)
                       107            13,926
       非上場株式
                       28           46,002
       非上場株式以外の株式
      (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                    銘柄数      株式数の増加に係る取得

                                           株式数の増加の理由
                    (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                        3            545
       非上場株式                                情報・ノウハウの獲得
                                       ・事業競争力の維持・拡大
                                       ・新規上場したことに伴い、当年度
                        3             1
       非上場株式以外の株式                                 より持分が特定投資株式に該当
                                       ・持分の一部売却に伴い関係会社株式
                                        から特定投資株式に変更
      (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                    銘柄数      株式数の減少に係る売却

                    (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                        7           5,905
       非上場株式
                        5           1,844
       非上場株式以外の株式
                                 74/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (c)特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

        特定投資株式

                    当事業年度         前事業年度
                    株式数(株)         株式数(株)         保有目的、定量的な保有効果               当社の株式の

          銘柄
                                      及び株式数が増加した理由               保有の有無
                   貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                    (百万円)         (百万円)
                                     上場後の自立と成長の見届け
                      11,266,836
                                   -
                                     2021年10月      新規上場したことに
     PHCホールディングス㈱
                                                        無
                                     伴い、当年度より持分が特定投資
                        20,370
                                   -
                                     株式に該当
                      4,166,600         4,166,600
     ルネサスエレクトロニクス
                                     原材料の安定調達                   無
     ㈱
                        5,967         5,000
                      3,173,180         3,813,180

     ㈱TBSホールディングス                                放送機器関連事業の維持・拡大                   無
                        5,670         8,282
                      1,530,000         1,530,000

     大和ハウス工業㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   有
                        4,898         4,959
                      2,809,000         3,274,000

     東レ㈱
                                     原材料の安定調達                   有
                        1,794         2,333
                                     過去からの協力関係を考慮
                      2,164,800
                                   -
     ㈱三社電機製作所                                持分の一部売却に伴い関係会社株                   無
                        1,732
                                   -
                                     式から特定投資株式に変更
                       740,257         740,257
     ㈱きんでん                                住宅・設備関連事業の維持・拡大                   有
                        1,168         1,395
                      1,194,000         1,388,000

     ㈱エプコ                                住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                         872        1,374
                       243,000         243,000

     住友不動産㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                         824         949
                       699,006         699,006

     マツダ㈱
                                     車載関連事業の維持・拡大                   無
                         635         631
                       200,702         200,702

     中電工㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                         415         474
                       210,100         210,100

     ナイス㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   有
                         411         395
                       146,070         146,070

     OCHIホールディングス
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
     ㈱
                         187         193
                        92,502         192,502

                                     アプライアンス関連事業の維持・
     上新電機㈱
                                                        無
                                     拡大
                         178         608
                        58,564         58,564

     ㈱九電工                                住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                         168         248
                                 75/187


                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                    当事業年度         前事業年度

                    株式数(株)         株式数(株)         保有目的、定量的な保有効果               当社の株式の

          銘柄
                                      及び株式数が増加した理由               保有の有無
                   貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                    (百万円)         (百万円)
                        55,000         55,000
                                     アプライアンス関連事業の維持・
     ㈱Misumi
                                                        無
                                     拡大
                          99         109
                       167,698         167,698

     クワザワホールディングス
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
     ㈱
                          92         115
                        5,000         5,000

     東海旅客鉄道㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                          80         83
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大
                        73,447         72,366
     ヤマエグループホールディ
                                     事業競争力の維持・拡大のため株                   無
     ングス㈱
                          76         85
                                     式数増加
                        55,000         55,000
     JKホールディングス㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                          66         48
                        49,000         49,000

     藤井産業㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   有
                          65         69
                        10,000         10,000

                                     アプライアンス関連事業の維持・
     ㈱伊藤園                                                   無
                                     拡大
                          60         68
                        46,000         46,000

     ジューテックホールディン
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
     グス㈱
                          57         48
                        40,000         40,000

     ㈱イーグランド                                住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                          54         37
                        23,100         11,550

                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大
     ㈱四電工                                                   無
                                     株式分割のため株式数増加
                          40         36
                        2,000         2,000

     トシン・グループ㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   有
                          12         12
                        41,000         41,000

     ㈱土屋ホールディングス                                住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                          7         7
                        3,000         3,000

                                     アプライアンス関連事業の維持・
     ㈱伊藤園 優先株式                                                   無
                                     拡大
                          6         8
                                 40,360

                          -
     ダイビル㈱
                                     住宅・設備関連事業の維持・拡大                   無
                                   58
                          -
      (注)「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しています。

                                 76/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         みなし保有株式

                 当事業年度         前事業年度
                株式数(株)         株式数(株)           保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の

         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (百万円)         (百万円)
                  15,000,000          3,000,000
                                  議決権行使の指図権限を有する
     トヨタ自動車㈱
                                                        有
                                  株式分割のため株式数増加
                    33,338         25,848
                   1,000,000         1,000,000

     本田技研工業㈱
                                  議決権行使の指図権限を有する                      有
                     3,487         3,319
      (注)株式保有の合理性については、上記②(a)に記載する方法で、2022年3月度取締役会にて検証しているため、

          個別銘柄ごとの定量的な保有効果については記載していません。
     ③保有目的が純投資目的である投資株式

      該当事項はありません。
                                 77/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
     1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。
        以下「連結財務諸表規則」という。)第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすことか
        ら、連結財務諸表規則第93条の規定により、国際会計基準(以下「IFRS」という。)に準拠して作成しています。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しています。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成していま
        す。
     2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2021年4月1日から2022年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2021年4月1日から2022年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任                                                    あ
      ずさ監査法人により監査を受けています。
     3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表等を適

        正に作成することができる体制の整備について
       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組み及びIFRSに基づいて連結財務諸表を適正に作成す
      ることができる体制の整備を行っています。その内容は次のとおりです。
      (1)会計基準等の内容を適切に把握し、または会計基準の変更等について的確に対応するため、金融庁、公益財団法
        人財務会計基準機構、外部研修会等から会計基準等に関する必要な情報の収集を行っています。
      (2)IFRSの適用については、国際会計基準審議会が公表するプレスリリースや基準書を随時入手し、最新の基準の把

        握を行っています。また、IFRSに基づく適正な連結財務諸表等を作成するために、IFRSに準拠した社内規程やマ
        ニュアル、指針等を整備し、これらに基づいて会計処理を行っています。
      (3)当社の主な情報取扱部門の責任者で組織された「ディスクロージャー委員会」において、連結財務諸表等の記述

        内容の妥当性及びその開示に関する手続きの適正性を審議しています。
                                 78/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結財政状態計算書】
                                                   (単位:百万円)
                             注記      前連結会計年度末              当連結会計年度末
                             番号      (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     資産
      流動資産
                                        1,593,224              1,205,873
       現金及び現金同等物                      5
                                        1,194,391              1,324,618
       営業債権及び契約資産                      6,23
                                         149,629              210,633
       その他の金融資産                      12
                                         832,569             1,132,664
       棚卸資産                      7
                                         152,934              157,409
       その他の流動資産                      3,14
                                        3,922,747              4,031,197
       流動資産合計
      非流動資産
                                         455,960              403,201
       持分法で会計処理されている投資                      11
                                         231,024              213,024
       その他の金融資産                      12
                                        1,061,614              1,115,346
       有形固定資産                      8,27
                                         249,954              257,706
       使用権資産                      9,27
                                         602,042             1,680,027
       のれん及び無形資産                     10,27
                                         239,863              219,791
       繰延税金資産                      13
                                          83,869              103,291
       その他の非流動資産                      14
                                        2,924,326              3,992,386
       非流動資産合計
                                        6,847,073              8,023,583
     資産合計
                                 79/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                             注記      前連結会計年度末              当連結会計年度末
                             番号      (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     負債
      流動負債
                                         309,790              432,897
       短期負債及び一年以内返済長期負債                      15
                                          59,346              60,515
       リース負債                      30
                                        1,045,617              1,163,578
       営業債務                      16
                                         480,625              500,601
       未払金及び未払費用                      3
                                         157,367              160,534
       その他の金融負債                      3,19
                                         119,124               45,123
       未払法人所得税
                                         149,095              137,032
       引当金                      18
                                         113,025              174,325
       契約負債                      23
                                         370,339              390,859
       その他の流動負債                      3,20
                                        2,804,328              3,065,464
       流動負債合計
      非流動負債
                                         879,728             1,197,706
       長期負債                      15
                                         198,559              206,166
       リース負債                      30
                                          32,794              30,412
       その他の金融負債                      19
                                         104,856               68,855
       退職給付に係る負債                      17
                                          3,272              8,804
       引当金                      18
                                          34,837              81,983
       繰延税金負債                      13
                                          9,671              12,771
       契約負債                      23
                                          10,526               4,251
       その他の非流動負債                      20
                                        1,274,243              1,610,948
       非流動負債合計
                                        4,078,571              4,676,412
      負債合計
     資本                        21
      親会社の所有者に帰属する持分
                                         258,981              259,168
       資本金
                                         529,157              525,554
       資本剰余金
                                        2,154,023              2,387,283
       利益剰余金
                                                        202,227
       その他の資本の構成要素                                 △ 138,370
                                        △ 209,757             △ 209,270
       自己株式
                                        2,594,034              3,164,962
      親会社の所有者に帰属する持分合計                       29
                                         174,468              182,209
      非支配持分                       31
                                        2,768,502              3,347,171
      資本合計
                                        6,847,073              8,023,583
     負債及び資本合計
                                 80/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                     前連結会計年度              当連結会計年度
                              注記
                                   (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                              番号
                                   至 2021年3月31日)              至 2022年3月31日)
                                         6,698,794             7,388,791
     売上高                         23
                                        △ 4,723,943            △ 5,306,580
     売上原価                        7,17,27
     売上総利益                                    1,974,851             2,082,211

                             17,22,24,2
     販売費及び一般管理費                                   △ 1,667,696            △ 1,724,511
                               7
     持分法による投資損益                         11           △ 20,753            △ 12,637
                             17,26,27,3
                                                       12,463
                                          △ 27,802
     その他の損益
                              1,35
     営業利益                                     258,600             357,526
                                           20,846             22,128
     金融収益                         28
                                          △ 18,626            △ 19,259
     金融費用                         28
     税引前利益                                     260,820             360,395

                                          △ 76,926            △ 94,957
     法人所得税費用                         13
                                          183,894             265,438
     当期純利益
     当期純利益の帰属

                                          165,077             255,334
      親会社の所有者
                                           18,817             10,104
      非支配持分
     1株当たり当期純利益(親会社の所有者に帰属)                         29

                                           70.75            109.41
      基本的1株当たり当期純利益 (円)
                                           70.72            109.37
      希薄化後1株当たり当期純利益(円)
                                 81/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                     前連結会計年度              当連結会計年度
                               注記
                                   (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                               番号
                                   至 2021年3月31日)              至 2022年3月31日)
                                           183,894             265,438
     当期純利益
     その他の包括利益-税効果調整後                          21
      純損益に振り替えられることのない項目

                                           83,822             31,942
       確定給付制度の再測定
       その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
                                           296,241              4,266
       金融資産
                                           380,063              36,208
       純損益に振り替えられることのない項目の合計
      純損益に振り替えられる可能性のある項目

                                           124,023             365,989
       在外営業活動体の換算差額
       キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の
                                           △ 1,381            △ 8,043
       純変動
                                           122,642             357,946
       純損益に振り替えられる可能性のある項目の合計
      その他の包括利益         合計                            502,705             394,154
     当期包括利益       合計                               686,599             659,592

     当期包括利益の帰属

                                           655,352             630,527
      親会社の所有者
                                           31,247             29,065
      非支配持分
                                 82/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結持分変動計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                              親会社の
                                    その他の
                   注記        資本     利益              所有者に     非支配
                      資本金              資本の    自己株式               資本合計
                   番号        剰余金     剰余金              帰属する      持分
                                    構成要素
                                              持分合計
                      258,867     531,048    1,646,403     △ 227,957    △ 210,012    1,998,349      157,519    2,155,868

     2020年3月31日残高
     包括利益

      当期純利益

                        -     -   165,077       -     -   165,077     18,817    183,894
      その他の包括利益
      -税効果調整後
                        -     -     -   490,275       -   490,275     12,430    502,705
                   21
      当期包括利益       合計

                        -     -   165,077     490,275       -   655,352     31,247    686,599
     ヘッジ対象の非金融資産
     への振替
                   21     -     -     -    182     -    182     -    182
     その他の資本の構成要素
     から利益剰余金への振替
                   21     -     -   400,870    △ 400,870       -     -     -     -
     配当金

                   21     -     -  △ 58,327       -     -  △ 58,327    △ 14,615    △ 72,942
     自己株式の取得

                        -     -     -     -    △ 43    △ 43     -    △ 43
     自己株式の売却

                        -    △ 2    -     -     4     2    -     2
                   22
     株式に基づく報酬取引
                        114    △ 178     -     -    294     230     -    230
     非支配持分との取引等

                        -   △ 1,711      -     -     -   △ 1,711      317   △ 1,394
                      258,981     529,157    2,154,023     △ 138,370    △ 209,757    2,594,034      174,468    2,768,502
     2021年3月31日残高
     包括利益

                        -     -   255,334       -     -   255,334     10,104    265,438
      当期純利益
      その他の包括利益
      -税効果調整後
                        -     -     -   375,193       -   375,193     18,961    394,154
                   21
                        -     -   255,334     375,193       -   630,527     29,065    659,592
      当期包括利益       合計
     ヘッジ対象の非金融資産
     への振替
                   21     -     -     -    1,669      -    1,669      -    1,669
     その他の資本の構成要素
     から利益剰余金への振替
                   21     -     -   36,265    △ 36,265       -     -     -     -
     配当金

                   21     -     -  △ 58,339       -     -  △ 58,339    △ 20,332    △ 78,671
     自己株式の取得

                        -     -     -     -    △ 45    △ 45     -    △ 45
     自己株式の売却

                        -    △ 0    -     -     2     2    -     2
     株式に基づく報酬取引

                   22     187    △ 361     -     -    530     356     -    356
     非支配持分との取引等

                        -   △ 3,242      -     -     -   △ 3,242     △ 992   △ 4,234
                      259,168     525,554    2,387,283      202,227    △ 209,270    3,164,962      182,209    3,347,171
     2022年3月31日残高
                                 83/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                              注記
                                  (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                              番号
                                  至 2021年3月31日)              至 2022年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー

                                          183,894             265,438
      当期純利益
                                          317,572             339,148
       減価償却費及び償却費
       有形固定資産、使用権資産、のれん及び
                                          44,280              8,140
                              27
       無形資産の減損
                                          76,926             94,957
       法人所得税費用
       営業債権及び契約資産の増減額(△は増加)                                  △ 122,797             △ 53,848

       棚卸資産の増減額(△は増加)                                  △ 21,173            △ 225,928

                                          62,987             76,811
       営業債務の増減額(△は減少)
       引当金の増減額(△は減少)                                  △ 17,569             △ 8,263

                                          17,507             35,091
       契約負債の増減額(△は減少)
                                           2,808
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                                △ 5,961
                                          38,549
                                                      △ 127,177
       その他(純額)                       26
                                          582,984             398,408
        小計
       利息の受取額                                   12,038             12,674

                                           1,829             1,894
       配当金の受取額
       利息の支払額                                  △ 17,288            △ 18,180

                                         △ 75,525            △ 142,166
       法人所得税の支払額
                                          504,038             252,630
      営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー                         33

      有形固定資産の取得                                   △ 231,118            △ 233,967

                                          20,370             62,776
      有形固定資産の売却
      無形資産の取得                                   △ 65,309            △ 63,809

                                           6,810             24,556
      リース債権の回収
      持分法投資及びその他の金融資産の取得                                   △ 115,028             △ 37,239

                                          429,905              31,143
      持分法投資及びその他の金融資産の売却及び償還
      連結範囲の変更を伴う子会社の取得                        35              -          △ 583,186

                                          130,410              7,382
      連結子会社又はその他の事業に対する支配の喪失                        31
                                            556
                                                       △ 3,805
      その他(純額)
                                          176,596
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                                △ 796,149
                                 84/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                              注記
                                  (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                              番号
                                  至 2021年3月31日)              至 2022年3月31日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー                         33

                                                       101,539
      短期借入債務の増減額(△は減少)                        15          △ 205,401
                                          205,133             401,008
      長期借入債務による調達額                        15
      長期借入債務の返済額                        15           △ 26,975            △ 283,404

      リース負債の返済額                        15           △ 69,195            △ 68,825

      親会社の所有者への配当金の支払額                        21           △ 58,327            △ 58,339

      非支配持分への配当金の支払額                                   △ 14,615            △ 20,332

      自己株式の取得                                     △ 43            △ 45

                                             2             2
      自己株式の売却
      非支配持分との取引                                     △ 187           △ 3,243

                                          △ 8,096            △ 9,451
      その他(純額)                        15
                                                       58,910
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                   △ 177,704
                                          74,284             96,806
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                          577,214
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                                 △ 387,803
                                         1,016,504             1,593,224
     現金及び現金同等物の期首残高                         5
     売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現
                                                         452
                                           △ 494
     金同等物の増減額(△は減少)
                                         1,593,224             1,205,873
     現金及び現金同等物の期末残高                         5
                                 85/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        【連結財務諸表注記】
    1.報告企業
      パナソニック株式会社は日本に所在する企業です。当社(以下、原則として連結子会社を含む)は、総合エレクトロ
     ニクスメーカーとして関連する事業分野について、国内外のグループ各社との緊密な連携のもとに、開発・生産・販
     売・サービス活動を展開しています。
      当社の主な事業内容及び主要な活動は、「4.セグメント情報」に記載しています。
    2.作成の基礎

     (1)連結財務諸表がIFRSに準拠している旨
       当社の連結財務諸表は、連結財務諸表規則第1条の2に掲げる「指定国際会計基準特定会社」の要件を満たすこと
      から、同第93条の規定により、IFRSに準拠して作成しています。
       連結財務諸表は、2022年6月24日において、代表取締役                            社長執行役員       楠見雄規及び代表取締役            副社長執行役員
      (グループCFO)          梅田博和により承認されています。
     (2)測定の基礎

       当社の連結財務諸表は、「3.重要な会計方針」に記載している金融商品、退職給付制度に係る負債(資産)の純
      額等を除き、取得原価を基礎として作成しています。
     (3)機能通貨及び表示通貨

       当社の連結財務諸表は、当社の機能通貨である日本円で表示しており、百万円未満を四捨五入しています。
                                 86/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    3.重要な会計方針
     (1)連結の基礎
      ① 子会社
         子会社とは当社により支配されている企業をいいます。支配とは、企業への関与により生じる変動リターンに対
        するエクスポージャーまたは権利を有し、かつ企業に対するパワーにより当該リターンに影響を及ぼす能力を有し
        ている場合をいいます。
         子会社の財務諸表は、支配獲得日から支配喪失日までの間、当社の連結財務諸表に含まれています。
         子会社が適用する会計方針が当社の適用する会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該連結子会社の財務諸
        表を調整しています。
         グループ会社間の債権債務残高、取引高及びグループ会社間取引によって発生した未実現損益は連結財務諸表の
        作成にあたり消去しています。
         支配を喪失しない子会社に対する所有持分の変動は、資本取引として会計処理しています。支配を喪失した場合
        には、支配の喪失から生じた利得及び損失を純損益で認識しています。なお、支配の喪失から生じた利得及び損失
        には、継続保有される残存持分を公正価値で再測定したことによる損益が含まれます。
      ② 関連会社及び共同支配企業

         関連会社とは、当社がその財務及び営業方針に対して重要な影響力を有しているものの支配をしていない企業を
        いいます。
         共同支配企業とは、共同支配の取決めのうち、事業を各投資企業から独立した事業体が担っており、各投資企業
        は当該事業体の純資産に対してのみ権利を有するものをいいます。共同支配の取決めとは、複数の当事者が共同支
        配により経済活動を行う契約上の取決めがあり、重要な意思決定が支配を共有している当事者の全員一致の合意を
        必要とする場合をいいます。
         関連会社及び共同支配企業への投資は、重要な影響力又は共同支配を獲得した日から喪失する日まで持分法を用
        いて会計処理しています。
         持分法の適用に際し、持分法適用会社となる関連会社または共同支配企業が適用する会計方針が当社の適用する
        会計方針と異なる場合には、必要に応じて当該関連会社または共同支配企業の財務諸表を調整しています。
         関連会社または共同支配企業に該当しなくなり、持分法の適用を中止した場合には、持分法の適用を中止したこ
        とから生じた利得または損失を純損益として認識しています。
     (2)企業結合

       被取得企業における識別可能資産及び負債は、取得日の公正価値で認識しています。
       企業結合で移転された対価、被取得企業の非支配持分の金額及び取得企業が以前に保有していた被取得企業の資本
      持分の公正価値の合計が、取得日における識別可能資産及び負債の正味価額を上回る場合にはその超過額がのれんと
      して認識され、下回る場合には純利益として認識されます。移転された対価は、移転した資産、引き受けた負債及び
      発行した資本持分の公正価値の合計で算定され、条件付対価の取決めから生じた資産または負債の公正価値も含まれ
      ています。取得費用は、発生した期間において費用として認識しています。
       非支配持分は、個々の企業結合取引ごとに、公正価値または被取得企業の識別可能な純資産に対する非支配持分の
      比例的持分として測定しています。
     (3)外貨換算

      ① 外貨建取引
         外貨建取引は、取引日の為替レートで当社及び各子会社の各機能通貨に換算しています。
         決算日における外貨建貨幣性項目は決算日の為替レートで、公正価値で測定される外貨建非貨幣性項目は当該公
        正価値の算定日の為替レートで、それぞれ機能通貨に換算しています。
         当該換算及び決済により生じる換算差額は純損益として認識しています。
      ② 在外営業活動体の換算

         在外営業活動体の資産及び負債は決算日の為替レートで、収益及び費用は、為替レートが著しく変動している場
        合を除き、期中の平均レートでそれぞれ換算しています。当該換算により生じる換算差額は、その他の包括利益と
        して認識しています。
         在外営業活動体を処分する場合、当該在外営業活動体に関連する換算差額の累計額は、処分時に純損益に振り替
        えています。
                                 87/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (4)金融商品
      ① 非デリバティブ金融資産
        (ⅰ)当初認識及び測定
          当社は、金融資産のうち、株式及び債券は約定日に当初認識しています。その他のすべての金融資産は取引の
         実施日に当初認識しています。
          金融資産は、当初認識時に、償却原価で測定する金融資産と公正価値で測定する金融資産に分類しています。
         この分類は、金融資産が負債性金融商品か資本性金融商品かによって次のとおり分類しています。
          負債性金融商品である金融資産は、次の条件がともに満たされる場合には、主に償却原価で測定する金融資産
         に分類し、それ以外の場合には純損益を通じて公正価値で測定する金融資産へ分類しています。
          (a)契約上のキャッシュ・フローを回収するために資産を保有することを目的とする事業モデルに基づいて、
            資産が保有されている。
          (b)金融資産の契約条件により、元本及び元本残高に対する利息の支払のみであるキャッシュ・フローが特定
            の日に生じる。
          売買目的で保有する資本性金融商品を除き、資本性金融商品である金融資産は、原則として、資本性金融商品
         ごとに、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に指定しています。
          純損益を通じて公正価値で測定する金融資産については、取得に直接起因する取引費用は発生時に純損益に計
         上の上、当初認識しています。その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産及び償却原価で測定する
         金融資産は、取得に直接起因する取引費用を公正価値に加算した金額で当初認識しています。
        (ⅱ)事後測定

          (a)償却原価で測定する金融資産
            実効金利法による償却原価で測定し、利息は「金融収益」として純損益に認識しています。
          (b)公正価値で測定する金融資産
            公正価値で測定しています。
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に分類することを選択した資本性金融商品につい
           ては、公正価値の変動額はその他の包括利益に認識しています。累積利得又は損失は、認識を中止した場合
           に利益剰余金に振り替えています。ただし、配当金は「金融収益」として純損益に認識しています。
            純損益を通じて公正価値で測定する金融資産については、公正価値の変動額は純損益に認識しています。
        (ⅲ)認識の中止

          金融資産は、金融資産からのキャッシュ・フローに対する契約上の権利が消滅した場合、又は金融資産の
         キャッシュ・フローを受け取る契約上の権利を譲渡し、当該金融資産の所有に係るリスクと経済価値のほとんど
         すべてが移転している場合において、認識を中止しています。
        (ⅳ)減損

          償却原価で測定する金融資産については、期末日ごとに、当該資産に係る信用リスクが当初認識時点から著し
         く増加しているかどうかを判定し、信用リスクの当初認識時点からの著しい増加の有無に応じて、次の金額を貸
         倒引当金として認識しています。
          (a)信用リスクが当初認識時点から著しく増加していない場合
            12ヵ月の予想信用損失と同額
          (b)信用リスクが当初認識時点から著しく増加している場合
            全期間の予想信用損失と同額
          (c)信用リスクが当初認識時点から著しく増加している金融資産のうち、信用減損している客観的証拠が存在
            する場合
            全期間の予想信用損失と同額
             信用減損の客観的証拠が存在するかどうかを判断する場合に、当社が用いる要件には以下のものがあり
            ます。
             ・発行者又は債務者の重大な財政的困難
             ・契約違反(債務不履行又は期日経過事象など)
             ・借手が破産又は他の財務上の再編を行う可能性が高くなったこと
             ・当該金融資産についての活発な市場が財政上の困難により消滅したこと
          なお、営業債権、契約資産及びリース債権については、信用リスクの当初認識時点からの著しい増加の有無に
         かかわらず、全期間の予想信用損失と同額で貸倒引当金を認識しています。
                                 88/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          貸倒引当金の繰入額は、純損益で認識しています。それ以降の期間において、貸倒引当金を減額する客観的事
         象が発生した場合は、その戻入額を純損益で認識しています。
      ② 非デリバティブ金融負債

        (ⅰ)当初認識及び測定
          金融負債は、当初認識時に、償却原価で測定する金融負債と純損益を通じて公正価値で測定する金融負債に分
         類しています。すべての金融負債は公正価値で当初測定していますが、償却原価で測定する金融負債について
         は、公正価値から直接帰属する発行費用を控除した金額で測定しています。
        (ⅱ)事後測定

          金融負債の当初認識後の測定は、その分類に応じて次のとおり測定しています。
          (a)償却原価で測定する金融負債
            実効金利法による償却原価で測定しています。実効金利法による償却及び認識を中止した場合の利得及び
            損失は、「金融費用」として純損益に認識しています。
          (b)純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
            公正価値で測定し、その変動額は純損益に認識しています。
        (ⅲ)認識の中止

          金融負債は、契約中に特定された債務が免責、取消し、または失効になった場合に認識を中止しています。
      ③ デリバティブ及びヘッジ会計

         当社は、為替リスク及び商品価格の変動リスクをヘッジするために、為替予約、通貨スワップ、通貨金利スワッ
        プ及び商品先物等のデリバティブを利用しています。これらのデリバティブは、契約が締結された時点の公正価値
        で当初認識され、その後も公正価値で事後測定しています。
         デリバティブの公正価値の変動は純損益に認識しています。ただし、キャッシュ・フロー・ヘッジの有効部分は
        その他の包括利益として認識しています。
         当社は、ヘッジ手段とヘッジ対象の関係、リスク管理目的及び種々のヘッジ取引の実施に関する戦略について正

        式に文書化しています。また、当社は、ヘッジ取引に使用されているデリバティブがヘッジ対象の公正価値または
        キャッシュ・フローの変動を高い程度で相殺しているか否かについて、ヘッジ取引開始時及びそれ以降も継続的に
        評価しています。
         ヘッジ会計に関する要件を満たすヘッジは、次のように分類し、会計処理しています。
        (ⅰ)公正価値ヘッジ
          ヘッジ手段に係る公正価値の変動額は、純損益として認識しています。ヘッジされるリスクに起因するヘッジ
         対象の公正価値の変動は、ヘッジ対象の帳簿価額を調整するとともに、純損益として認識しています。
        (ⅱ)キャッシュ・フロー・ヘッジ
          ヘッジ手段に係る公正価値の変動額のうち、有効な部分はその他の包括利益にて認識し、非有効部分は純損益
         に認識しています。
         その他の包括利益に計上されたヘッジ手段に係る金額は、ヘッジ対象である取引が純損益に影響を与える時点で
        純損益に振り替えています。ヘッジ対象が非金融資産または非金融負債の認識を生じさせるものである場合には、
        その他の包括利益として認識されている金額は、非金融資産または非金融負債の当初の帳簿価額の修正として振り
        替えています。
      ④ 金融資産と金融負債の相殺

         当社は、金融資産及び金融負債について、資産及び負債として認識された金額を相殺するため法的に強制力のあ
        る権利を有し、かつ、純額で決済するか、もしくは資産の実現と債務の決済を同時に実行する意思を有している場
        合にのみ相殺し、純額で表示しています。
     (5)現金及び現金同等物

       現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ価値の変動について
      僅少なリスクしか負わない取得日から3ヵ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっています。
                                 89/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (6)棚卸資産
       棚卸資産は取得原価または正味実現可能価額のいずれか低い金額で認識しています。取得原価は、主として平均法
      に基づいて算定し、購入原価、加工費及び、現在の場所及び状態に至るまでに要したすべての費用を含んでいます。
      正味実現可能価額は、通常の事業の過程における予想売価から、完成までに要する見積原価及び見積販売費用を控除
      した額です。
     (7)有形固定資産

      ① 認識及び測定
         有形固定資産については、原価モデルを採用し、取得原価から減価償却累計額及び減損損失累計額を控除した額
        で表示しています。
         取得原価には、資産の取得に直接付随する費用、解体・除去及び原状回復義務に係る費用の当初見積額が含まれ
        ています。
      ② 減価償却

         有形固定資産(土地等の償却を行わない資産を除く)は、見積耐用年数にわたり、定額法で減価償却を行ってい
        ます。
         主な見積耐用年数は、次のとおりです。
          ・建物及び構築物   5~50年
          ・機械装置及び運搬具 2~10年
          ・工具器具及び備品  1~10年
         減価償却方法、見積耐用年数及び残存価額は、連結会計年度末において見直しを行い、必要に応じて改定してい
        ます。
     (8)のれん及び無形資産

      ① のれん
         企業結合により取得したのれんは、取得原価から減損損失累計額を控除した額で表示しています。のれんの償却
        は行わず、減損テストを実施しています。
      ② 無形資産

         無形資産については、原価モデルを採用し、耐用年数を確定できる無形資産については、取得原価から償却累計
        額及び減損損失累計額を控除した額、耐用年数を確定できない無形資産については、取得原価から減損損失累計額
        を控除した額で表示しています。
         開発活動における支出については、次のすべての要件を立証できた場合に限り資産として認識し、その他の支出
        はすべて発生時に費用として認識しています。
         (ⅰ)使用または売却できるように無形資産を完成させることの技術上の実行可能性
         (ⅱ)無形資産を完成させ、さらにそれを使用または売却するという意図
         (ⅲ)無形資産を使用または売却できる能力
         (ⅳ)無形資産が蓋然性の高い将来の経済的便益を創出する方法
         (ⅴ)無形資産の開発を完成させ、さらにそれを使用または売却するために必要となる、適切な技術上、財務上
            及びその他の資源の利用可能性
         (ⅵ)開発期間中の無形資産に起因する支出を、信頼性をもって測定できる能力
         耐用年数を確定できる無形資産については、当該資産が使用可能になった日から、見積耐用年数にわたり定額法
        で償却を行っています。
         主な見積耐用年数は次のとおりです。
          ・ソフトウェア  2~5年
          ・技術      3~34年
          ・顧客      2~29年
          ・商標        16年
         償却方法及び見積耐用年数は連結会計年度末において見直しを行い、必要に応じて改定しています。
                                 90/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (9)リース
      ① リースの定義
         当社は、下記のリースの定義に基づいて契約がリース又はリースを含んでいるかを判定しています。
          ・資産が特定されている
          ・特定された資産の使用からの経済的便益のほとんどすべてを得る権利を有している
          ・特定された資産の使用を指図する権利を有している
      ② 借手としてのリースの会計処理

         当社は、原則としてすべてのリースについて、リース期間にわたり原資産を使用する権利である使用権資産と
        リースの支払義務であるリース負債をそれぞれ認識しています。リース期間については、リースの解約不能期間に
        加えて、行使することが合理的に確実である場合におけるリースの延長オプションの対象期間と、行使しないこと
        が合理的に確実である場合におけるリースの解約オプションの対象期間を含む期間として決定しています。当社
        は、リース開始日時点での未決済のリース料総額を貸手の計算利子率もしくは借手の追加借入利子率を用いて割引
        いた金額でリース負債を測定し、償却原価法に基づいて事後測定しています。
         使用権資産は、リース負債の当初測定額に前払リース料等を調整した金額で測定し、リース期間にわたって定額
        法で償却しています。なお、リース期間が12ヶ月以内の短期リース及び原資産が少額であるリースについては、使
        用権資産とリース負債を認識せず、発生時に費用処理しています。
      ③ 貸手としてのリースの会計処理

         当社がリースの貸手である場合、リース契約時にそれぞれのリースをファイナンス・リース又はオペレーティン
        グ・リースに分類しています。原資産の所有に伴うリスクと経済価値のほとんどすべてを移転するか否かを総合的
        に評価し、移転する場合はファイナンス・リースに、そうでない場合はオペレーティング・リースに分類していま
        す。この評価の一環として、リース期間が原資産の経済的耐用年数の大部分を占めているかなど、特定の指標を検
        討しています。
          ・当社が中間の貸手である場合、ヘッドリースとサブリースは別個に会計処理しています。
          ・サブリースの分類は、ヘッドリースから生じる使用権資産を参照して判定し、ヘッドリースを短期リースと
           して費用処理している場合は、オペレーティング・リースとして分類しています。
          ・契約がリース要素と非リース要素を含む場合、IFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」を適用して契約
           における対価を独立販売価格に比例して按分しています。
         当社は、オペレーティング・リースによるリース料をリース期間にわたり定額法により収益として認識していま
        す。ファイナンス・リースによるリース料については、正味リース投資未回収額に等しい金額で債権として認識
        し、リース料を正味リース投資未回収額に対する一定の期間リターン率を反映するパターンに基づいて、リース期
        間にわたり金融収益として計上しています。
     (10)非金融資産の減損

       非金融資産(棚卸資産及び繰延税金資産等を除く)については、資産又は資金生成単位の減損の兆候の有無を判定
      しています。減損の兆候がある場合には、当該資産又は資金生成単位の回収可能価額を見積り、減損テストを実施し
      ます。
       のれん及び耐用年数を確定できない無形資産については、減損の兆候の有無にかかわらず、毎期減損テストを実施
      しています。当社は、1月1日を基準日としてのれん及び耐用年数を確定できない無形資産の減損テストを少なくと
      も年1回行っており、さらに、減損の兆候がある場合は、その都度減損テストを行っています。
       全社資産は独立したキャッシュ・インフローを生み出していないため、全社資産に減損の兆候がある場合、当該全
      社資産が帰属する資金生成単位の回収可能価額に基づき減損テストを行っています。
       回収可能価額は、ディスカウント・キャッシュ・フロー法に基づく使用価値、及び、ディスカウント・キャッ
      シュ・フロー法及び類似上場会社比較法等に基づく処分費用控除後の公正価値のいずれか高い金額で算定されます。
      ディスカウント・キャッシュ・フロー法は、取締役会が承認した直近の事業計画を基礎とした将来キャッシュ・フ
      ローの見積額を現在価値に割り引いて算定しています。将来見通しの予測期間は事業計画の期間を基礎に、過去の経
      験を反映させ、外部情報とも整合性を取ったうえで策定しています。また、割引率は、資金生成単位ごとに設定した
      加重平均資本コストを基礎に算定し、成長率は、資金生成単位が属する市場もしくは国の長期平均成長率を勘案して
      決定しています。
       資産又は資金生成単位の回収可能価額が帳簿価額を下回る場合には、その帳簿価額を回収可能価額まで減額し、差
      額を減損損失として純損益で認識しています。
                                 91/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       のれん以外の減損損失は、過年度に減損損失を認識した資産又は資金生成単位について、当該減損損失の戻入の兆
      候の有無を判定しています。戻入の兆候がある場合には、当該資産又は資金生成単位の回収可能価額の見積りを行
      い、回収可能価額が帳簿価額を超える場合には、減損損失の戻入を行っています。減損損失の戻入額は、過年度に減
      損損失が認識されていなかった場合の減価償却及び償却控除後の帳簿価額を上限として、純損益で認識しています。
      のれんの減損損失については、戻入を行っていません。
       関連会社及び共同支配企業への投資の帳簿価額の一部に含まれる当該投資に係るのれんについては、他の部分と区
      分せず、当該投資を一体の資産として、減損の対象としています。
     (11)売却目的で保有する非流動資産又は処分グループ

       非流動資産又は処分グループの帳簿価額が、継続的使用ではなく、主として売却取引によって回収が見込まれる場
      合に、売却目的保有に分類しています。なお、1年以内に売却の可能性が非常に高く、かつ、当該資産又は処分グ
      ループが現在の状態で直ちに売却可能である場合にのみ、上記要件に該当するものとしています。売却目的保有に分
      類した非流動資産又は処分グループについては、帳簿価額又は売却費用控除後の公正価値のいずれか低い金額で測定
      し、減価償却又は償却は行っていません。
     (12)法人所得税

       法人所得税は、当期税金及び繰延税金から構成され、企業結合に関連するもの及びその他の包括利益又は資本に直
      接認識される項目を除き、純損益で認識しています。
       当期税金は、連結会計年度末において施行又は実質的に施行されている税率及び税法を用いて、税務当局に納付又
      は税務当局から還付されることが予想される金額で測定しています。
       繰延税金は、資産及び負債の会計上の帳簿価額と税務上の金額との一時差異等について認識しています。企業結合
      以外の取引で、かつ会計上又は税務上のいずれの純損益にも影響を及ぼさない取引における資産又は負債の当初認識
      に係る一時差異については、繰延税金資産及び負債を認識していません。また、のれんの当初認識において生じる将
      来加算一時差異についても、繰延税金負債を認識していません。
       子会社、関連会社及び共同支配企業に対する投資に関連する将来加算一時差異については、原則として繰延税金負
      債を認識しますが、当社が一時差異を解消する時期をコントロールでき、かつ予測可能な将来にその差異が解消され
      ない可能性が高い場合には、繰延税金負債を認識していません。子会社、関連会社及び共同支配企業に対する投資に
      関連する将来減算一時差異については、一時差異が予測可能な将来に解消される可能性が高く、かつ、一時差異から
      の便益を利用するのに十分な課税所得がある場合にのみ認識しています。
       繰延税金は、期末日に施行又は実質的に施行されている税率及び税法に基づき、一時差異が解消される時に適用さ
      れると予測される税率を用いて測定しています。
       繰延税金資産及び負債は、税金資産及び負債を相殺する法律上強制力のある権利を有しており、かつ法人所得税が
      同一の税務当局によって実質的に同一の納税主体に対して課されている場合に相殺しています。
       繰延税金資産は、将来減算一時差異、未使用の税務上の繰越欠損金及び繰越税額控除のうち、将来課税所得に対し
      て利用できる可能性が高いものに限り認識しています。繰延税金資産は期末日に見直し、税務便益が実現する可能性
      が高くなくなった部分について減額しています。
       なお、法人所得税の不確実な税務ポジションについて、税法上の解釈に基づき還付又は納付が発生する可能性が高
      い場合には、合理的な見積額を資産又は負債として認識しています。
     (13)未払金及び未払費用

       未払金及び未払費用は、主として償却原価で測定し、金融負債に分類しています。
     (14)従業員給付

      ① 退職後給付
         当社は、確定給付制度及び確定拠出制度を採用しています。
        (ⅰ)確定給付制度

          確定給付負債又は資産の純額は、確定給付制度債務の現在価値から、制度資産の公正価値を控除して算定され
         ます。この計算による資産計上額は、制度からの返還又は将来掛金の減額という利用可能な将来の経済的便益の
         現在価値を上限としています。確定給付制度債務は予測単位積増方式を用いて算定され、その現在価値は将来の
         見積給付額を割り引いて算定されます。割引率は、給付支払の見積時期及び金額を反映した期末時点の優良社債
         の市場利回りを参照して決定しています。
          当期勤務費用及び確定給付負債又は資産の純額に係る利息純額は純損益として認識しています。
          過去勤務費用は、即時に純損益で認識しています。
          数理計算上の差異を含む、確定給付負債又は資産の純額の再測定は、発生時にその他の包括利益で認識してお
         り、直ちに利益剰余金に振り替えています。
                                 92/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        (ⅱ)確定拠出制度
          確定拠出年金制度への拠出は、従業員が労働を提供した期間における要拠出額を従業員給付費用として純損益
         に認識しています。
      ② 短期従業員給付

          短期従業員給付については、割引計算を行わず、従業員が関連する労働を提供した時点で従業員給付費用とし
         て純損益に認識しています。
          賞与及び有給休暇費用については、それらを支払う法的及び推定的債務を負っており、かつその金額を信頼性
         をもって見積ることができる場合に、負債として認識しています。
     (15)引当金

       過去の事象の結果として、現在の法的又は推定的債務を有しており、当該債務を決済するために経済的便益を有す
      る資源の流出が必要となる可能性が高く、その債務の金額について信頼性のある見積りができる場合に、引当金を認
      識しています。
       貨幣の時間的価値の影響が重要な場合には、引当金額は債務の決済に必要と見込まれる支出の現在価値で測定して
      います。
     (16)資本

      ① 普通株式
         当社が発行した普通株式は、発行価額を資本金及び資本剰余金に計上し、直接発行費用は資本から控除していま
        す。
      ② 自己株式

         自己株式を取得した場合は、その直接取得費用を含む取得原価を資本から控除しています。
         自己株式を売却した場合には、受取対価を資本の増加として認識しています。
     (17)株式報酬

       当社は、当社取締役(社外取締役を除く)及び当社執行役員等に対するインセンティブ制度として、譲渡制限付株
      式報酬制度を導入しています。譲渡制限付株式報酬制度における報酬は、付与日において、付与した当社普通株式の
      公正価値を参照して測定し、付与日から権利が確定するまでの期間にわたり費用として認識し、同額を資本の増加と
      して認識しています。
       上述の株式報酬制度を導入したことに伴い、従来の株式報酬型ストックオプション制度は、既に付与されている新
      株予約権を除いて廃止されています。なお、当該制度のもとで、付与されたストックオプションについては、付与日
      における公正価値で見積り、付与日から権利が確定するまでの期間にわたり費用として認識し、同額を資本の増加と
      して認識しています。付与されたオプションの公正価値は、オプションの諸条件を考慮し、ブラック・ショールズ・
      モデルを用いて算定しています。
     (18)収益

       当社は、下記の5ステップアプローチに基づき、収益を認識しています。
         ステップ1:顧客との契約の識別
         ステップ2:履行義務の識別
         ステップ3:取引価格の算定
         ステップ4:取引価格の履行義務への配分
         ステップ5:履行義務の充足による収益の認識
       当社は、主に家庭用製品、産業用製品、製造機器及び消耗品等の製品販売取引を行っています。これらの取引につ

      いては、原則として、製品の引渡時点において、顧客が当該製品に対する支配を獲得し、当社が履行義務を充足する
      ことから、当該製品の引渡時点において収益を認識しています。この他に、当社は、工事請負や役務の提供を行って
      います。これらの取引については、次の要件のいずれかに該当する場合には、一定の期間にわたり、顧客に財又は
      サービスの支配の移転が行われ、当社が履行義務を充足することから、原則として、その進捗度に応じて収益を認識
      しています。
         ・顧客が、当社の履行によって提供される便益を、当社が履行するにつれて同時に受け取って消費する
         ・当社の履行が、資産(例えば、仕掛品)を創出するか又は増価させ、顧客が当該資産の創出又は増価につれて
          それを支配する
         ・当社の履行が、当社が他に転用できる資産を創出せず、かつ、当社が現在までに完了した履行に対する支払い
          を受ける強制可能な権利を有している
                                 93/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       当社は、製品、機器、据付及びメンテナンス等の組み合わせによる多様な取引を行っています。このような取引に
      ついては、次の要件を共に満たす場合、別個の財又はサービスを移転する約束のそれぞれを履行義務として識別して
      います。
         ・顧客がその財又はサービスからの便益を、それ単独で又は顧客にとって容易に利用可能な他の資源と組み合わ
          せて得ることができる
         ・財又はサービスを顧客に移転する約束が、契約の中の他の約束と区分して識別可能である
       このような取引については、各履行義務の基礎となる別個の財又はサービスの契約開始時の独立販売価格を算定
      し、取引価格を当該独立販売価格に比例して各履行義務に配分しています。独立販売価格は、当社が独立の取引で当
      該財又はサービスを顧客へ販売する価格に基づいて算定しています。
       売上高は、顧客への約束した財又はサービスの移転と交換に企業が権利を得ると見込んでいる対価の金額(以下、

      「取引価格」)で測定しています。ただし、契約において約束された対価が変動性のある金額(以下、「変動対
      価」)を含んでいる場合には、変動対価を見積り、その不確実性がその後に解消される際に、認識した収益の累計額
      の重大な戻入れが生じない可能性が非常に高い範囲でのみ、取引価格に含めています。
       当社は、以下の要件のいずれかに該当する場合には、顧客と締結した複数の契約を結合して、単一の契約として会

      計処理しています。
         ・契約が単一の商業目的を有するパッケージとして交渉されている
         ・1つの契約で支払われる対価の金額が、他の契約の価格又は履行に左右される
         ・複数の契約で約束した財又はサービスが単一の履行義務である
       当社は、当社が取引の当事者であるか、代理人であるかを、約束した財又はサービスを顧客に移転する前に当社が

      支配しているか否かで判断し、その判断に際しては、契約ごとに以下の指標を考慮しています。
         ・財又はサービスを提供する約束の履行について、主たる責任を有している
         ・財又はサービスを顧客に移転する前、又は顧客への支配の移転の後に、当社が在庫リスクを有している
         ・財又はサービスの価格の設定において当社に裁量権がある
       当社が取引の当事者であると判断した場合には、当該取引に関する売上高を総額で表示し、代理人であると判断し
      た場合には、当該取引に関する売上高を純額で表示しています。
       当社は、製品が合意された仕様に従っているという保証に加えて顧客にサービスを提供している場合には、製品保

      証を別個の履行義務として識別し、取引価格の一部を当該履行義務に配分した上で、延長保証期間にわたり収益を認
      識しています。
     (19)政府補助金

       政府補助金は、当社が補助金を受領し、その補助金に付帯する諸条件を遵守することが合理的に確かである場合
      に、公正価値で測定し、補助金で補填することが意図されている関連コストを費用として認識する期間に純損益とし
      て認識し、関連する費用から控除しています。また、資産の取得に対する政府補助金は、関連する資産の取得原価か
      ら直接減額しています。
     (20)1株当たり利益

       基本的1株当たり利益は、親会社の所有者に帰属する当期純利益を、当連結会計年度中の自己株式を控除した発行
      済普通株式の加重平均株式数で除して算定しています。希薄化後1株当たり利益は、希薄化効果を有するすべての潜
      在的普通株式の影響を調整して算定しています。
                                 94/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (21)重要な会計上の見積り及び見積りを伴う判断
       当社は、連結財務諸表を作成するために、会計方針の適用並びに資産、負債、収益及び費用の報告額に影響を及ぼ
      す判断、見積り及び仮定の設定を用いています。実際の業績は、会計上の見積り及びその基礎となる仮定とは異なる
      場合があります。
       見積り及びその基礎となる仮定は、継続して見直され、会計上の見積りの見直しによる影響は、当該見直しを行っ
      た連結会計期間及び将来の連結会計期間において認識されます。
       翌連結会計年度において重要な修正をもたらすリスクのある仮定及び見積りに関する項目は、次のとおりです。な

      お、「3.重要な会計方針」に記載のある見積りの内容については、該当箇所に記載のとおりです。
         ・繰延税金資産の回収可能性(「13.法人所得税」参照)
         ・確定給付制度債務(「17.従業員給付」参照)
         ・非金融資産(のれんを含む)の減損(「27.非金融資産の減損」参照)
       繰延税金資産は、将来の事業計画に基づく課税所得の発生時期や見込額等により回収可能性を評価しています。事
      業計画には市場動向等に関する仮定が含まれており、将来の不確実な経済情勢の変動などにより、これらの仮定に変
      化が生じた場合、繰延税金資産の回収可能性に影響を及ぼす可能性があります。
       確定給付制度債務は、市場金利の変動に応じた割引率の変化により、重要な影響を受ける可能性があります。
       非金融資産の減損テストにおける回収可能価額は、将来の不確実な経済情勢の変動などにより、事業計画、割引率
      及び成長率等の見積りの前提に変化が生じた場合、重要な影響を受ける可能性があります。
       また、会計方針の適用にあたっての判断が、資産、負債、収益及び費用の計上金額に重要な影響を与える項目は、

      次のとおりです。
         ・子会社、関連会社及び共同支配企業の範囲(「11.持分法で会計処理されている投資」、「31.主要な子会
          社」参照)
         ・契約がリースであるか又はリースを含むか否かの決定(「9.リース」参照)
         ・金融資産の分類(「12.その他の金融資産」参照)
         ・引当金の認識(「18.引当金」参照)
         ・収益認識(「23.収益」参照)
         ・非金融資産の減損テスト実施に当たっての資金生成単位の判別(「27.非金融資産の減損」参照)
         ・非金融資産の減損の兆候の有無の評価(「27.非金融資産の減損」参照)
         ・償却原価で測定する金融資産の信用リスクの著しい増加の有無(「30.金融商品」参照)
     (22)未適用の公表済み基準書及び解釈指針

       連結財務諸表の承認日までに新設または改訂が行われた主な公表済みIFRS基準書及び解釈指針のうち、適用が強制
      されないため、当連結会計年度末において適用していないもののうち、当社の連結財務諸表に重要な影響を与えると
      見込まれるものはありません。
     (23)表示方法の変更

      ① 未払金及び未払費用
         前連結会計年度末まで、「その他の金融負債」(流動負債)に含めて表示していた未払金及び「その他の流動負
        債」に含めて表示していた未払費用については、明瞭性を高める観点から、当連結会計年度末より「未払金及び未
        払費用」として独立掲記し、前連結会計年度末の連結財政状態計算書を組み替えています。この結果、前連結会計
        年度末の連結財政状態計算書において、「その他の金融負債」(流動負債)に含めていた63,216百万円及び「その
        他の流動負債」に含めていた417,409百万円は「未払金及び未払費用」として組み替えて表示しています。
      ② 売却目的で保有する非流動資産又は処分グループ

         前連結会計年度末まで、独立掲記していた「売却目的で保有する資産」及び「売却目的で保有する資産に直接関
        連する負債」は、金額的重要性が低下したため、当連結会計年度末より、それぞれ「その他の流動資産」及び「そ
        の他の流動負債」に含めて表示し、前連結会計年度末の連結財政状態計算書を組み替えています。この結果、前連
        結会計年度末の連結財政状態計算書において、「売却目的で保有する資産」として表示されていた8,101百万円は
        「その他の流動資産」として、また、「売却目的で保有する資産に直接関連する負債」として表示していた2,884
        百万円は「その他の流動負債」として組み替えて表示しています。
                                 95/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    4.セグメント情報
     (1)報告セグメントの概要
        当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち独立した財務情報が入手可能で、最高経営意思決定者が、経営資
      源の配分の決定及び業績の検討のため、定期的に評価を行う対象となっているものであり、「くらし事業」「オート
      モーティブ」「コネクト」「インダストリー」「エナジー」の5つに区分して開示しています。
        「くらし事業」は、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器、美・理容器具、家庭用空調機器、業務用空調
      機器、ヒートポンプ温水機器、換気・送風機器、空気清浄機、ショーケース、業務用冷蔵庫、照明器具、ランプ、配
      線器具、太陽光発電システム、燃料電池、コンプレッサー、自転車、介護関連等の開発・製造・販売を行っていま
      す。「オートモーティブ」は、車載インフォテインメントシステム、ヘッドアップディスプレイ、車載スピーカーシ
      ステム、車載スイッチ、先進運転支援システム(ADAS)、自動車用ミラー等の開発・製造・販売を行っています。
      「コネクト」は、航空機内エンターテインメントシステム・通信サービス、電子部品実装システム、溶接機、プロ
      ジェクター、業務用カメラシステム、パソコン・タブレット、サプライチェーンマネジメントソフトウェア等の開
      発・製造・販売を行っています。「インダストリー」は、制御機器、モーター、FAデバイス、電子部品、電子材料
      等の開発・製造・販売を行っています。「エナジー」は、車載用円筒形リチウムイオン電池、一次電池(乾電池、マ
      イクロ電池)、小型二次電池(単品セルとそのシステム商品)等の開発・製造・販売を行っています。
        「その他」は、報告セグメントに含まれない事業セグメントやその他の事業活動であり、テレビ、デジタルカメ
      ラ、ビデオ機器、オーディオ機器、固定電話、水まわり設備、内装建材、外装建材、原材料の販売等が含まれていま
      す。
        なお、2021年10月1日にグループ体制の再編を実施したことに伴い、従来の「アプライアンス」「ライフソリュー

      ションズ」「コネクティッドソリューションズ」「オートモーティブ」「インダストリアルソリューションズ」の5
      つの報告セグメント区分を、上記セグメント区分へ変更しました。「くらし事業」は、従来の「アプライアンス」
      「ライフソリューションズ」を母体として構成されています。「オートモーティブ」は、従来の「オートモーティ
      ブ」の内、車載機器事業が移行しています。「コネクト」は、従来の「コネクティッドソリューションズ」がそのま
      ま移行しています。「インダストリー」は、従来の「インダストリアルソリューションズ」の内、メカトロニクス、
      産業デバイス、デバイスソリューション、電子材料の事業によって構成されています。「エナジー」は、従来の
      「オートモーティブ」に含まれていた車載電池事業と、「インダストリアルソリューションズ」に含まれていたエナ
      ジーソリューション、エナジーデバイスの事業によって構成されています。
        以上のセグメント区分の変更に伴い、前連結会計年度のセグメント情報については、当連結会計年度の形態に合わ
      せて組み替えて表示しています。
     (2)セグメント情報

       セグメント情報は、次のとおりです。
      ① 前連結会計年度(2020年4月1日~2021年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                          報告セグメント
                                                 消去・

                                            その他            連結計
                  くらし     オート           インダ                調整
                            コネクト           エナジー
                  事業    モーティブ           ストリー
     売上高

                 3,307,027     1,008,388      700,291     886,921     506,964     669,204           6,698,794
      外部顧客に対するもの                                            △ 380,001
                  241,843      8,694    117,697      97,657     93,058    306,648
      セグメント間取引                                            △ 865,597        -
                 3,548,870     1,017,082      817,988     984,578     600,022     975,852           6,698,794

       計                                         △ 1,245,598
                  166,859                40,689     33,466     8,953      40,436     258,600
     利益(△は損失)                  △ 11,823    △ 19,980
     減価償却費及び償却費
                  97,061     53,260     38,364     51,229     22,535     20,599      34,524     317,572
     (注1)
     資本的支出
                  119,079      45,433     18,363     44,102     28,807     17,522      28,188     301,494
     (注2)
                                 96/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      ② 当連結会計年度(2021年4月1日~2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                          報告セグメント
                                                  消去・

                                            その他           連結計
                  くらし     オート           インダ                 調整
                            コネクト           エナジー
                  事業    モーティブ           ストリー
     売上高

                 3,408,802     1,052,826      825,557    1,018,895      675,375     752,218          7,388,791
      外部顧客に対するもの                                            △ 344,882
                  238,843      14,236     99,359     112,535      89,067     296,583
      セグメント間取引                                            △ 850,623        -
                 3,647,645     1,067,062      924,916    1,131,430      764,442    1,048,801           7,388,791
       計                                          △ 1,195,505
                  113,597      1,341     51,727     83,235     64,231     17,702      25,693     357,526
     利益(△は損失)
     減価償却費及び償却費
                  98,310     57,830     50,800     53,796     20,897     19,559      37,956     339,148
     (注1)
     資本的支出
                  87,286     47,818     23,438     60,630     36,734     16,788      32,414     305,108
     (注2)
     (注1) 有形固定資産、使用権資産、及び無形資産

     (注2) 有形固定資産及び無形資産の発生ベースの金額(企業結合による増加を除く)
       報告セグメントの会計方針は、下記に記載の管理会計上の調整事項を除き、注記「3.重要な会計方針」で記載し

      ている当社の会計方針と同一です。
       セグメント間における取引は、独立企業間価格を基礎として行われています。
       報告セグメントの利益は、営業利益をベースとした数値です。
       「消去・調整」欄には、セグメントに帰属しない収益・費用や、連結会計上の調整及びセグメント間の内部取引消

      去が含まれています。
       前連結会計年度及び当連結会計年度の売上高に関する調整には、主として、販売価格に関する管理会計上の調整及
      び本社部門等の収益が含まれています。
       前連結会計年度及び当連結会計年度の利益に関する調整には、本社部門等の損益(当連結会計年度における一部の
      固定資産売却益を含む)が含まれています。また、連結会計上の調整として、本社部門で管理している企業結合で取
      得した無形資産の償却費等や、セグメントに帰属しない持分法による投資損益等が含まれています。
     (3)製品及びサービスに関する情報

       「(1)報告セグメントの概要」、「(2)セグメント情報」に同様の情報を開示しているため、記載を省略していま
      す。
                                 97/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (4)地域に関する情報
       地域別の売上高(顧客の所在地別に分類)及び非流動資産(持分法で会計処理されている投資、金融資産、繰延税
      金資産及び確定給付資産の純額を除く)は、次のとおりです。
        ① 売上高

                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     日本                                3,113,276                 3,189,533

     米州                                1,117,049                 1,382,018
     欧州                                 662,022                 736,491

     アジア・中国他                                1,806,447                 2,080,749
      連結計                               6,698,794                 7,388,791

     米州のうち、米国                                1,053,980                 1,302,451

     アジア・中国他のうち、中国                                 862,757                 989,730
        ② 非流動資産(持分法で会計処理されている投資、金融資産、繰延税金資産及び確定給付資産の純額を除く)

                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     日本                                1,121,805                 1,109,135

     米州                                 325,946                1,429,564
     欧州                                 156,558                 151,926

     アジア・中国他                                 370,810                 436,239
      連結計                               1,975,119                 3,126,864

        (注) 本邦以外の区分に属する主な国または地域

             米州…………………北米、中南米
             欧州…………………欧州、アフリカ
             アジア・中国他……アジア、中国、オセアニア
            売上高について、米国、中国を除いて、独立区分して開示する必要のある重要な国はありません。

            非流動資産について、当連結会計年度末における米国を除いて、独立区分して開示する必要のある重要な
           国はありません。当連結会計年度末における米州のうち、米国分は1,409,878百万円です。
     (5)主要な顧客に関する情報

       外部顧客への売上高が10%を超える単一の相手先がないため、記載を省略しています。
                                 98/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    5.現金及び現金同等物
      前連結会計年度末及び当連結会計年度末における現金及び現金同等物は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び
     3ヵ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっており、連結財政状態計算書上の残高と連結キャッシュ・フロー計
     算書上の残高は一致しています。なお、現金及び現金同等物は、償却原価で測定される金融資産に分類しています。
    6.営業債権及び契約資産

      営業債権及び契約資産の内訳は、次のとおりです。なお、営業債権は償却原価で測定される金融資産に分類していま
     す。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     受取手形                                  65,267                 72,729

     売掛金                                 971,090                1,086,110
     契約資産                                 174,748                 188,359

     控除:貸倒引当金                                 △16,714                 △22,580
              合計                       1,194,391                 1,324,618

    7.棚卸資産

      棚卸資産の内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
                                      485,045                 633,864
     製商品
                                      117,174                 124,289
     仕掛品
                                      230,350                 374,511
     原材料
                                      832,569                1,132,664

              合計
      前連結会計年度及び当連結会計年度に費用として認識した棚卸資産の評価減の金額は、それぞれ47,488百万円及び

     47,300百万円であり、連結損益計算書の「売上原価」に含めています。なお、前連結会計年度及び当連結会計年度の評
     価減の戻入額に重要性はありません。
                                 99/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    8.有形固定資産
      (1) 帳簿価額の増減
                                                   (単位:百万円)
                          建物及び      機械装置及び       工具器具及び

                   土地                           建設仮勘定         合計
                          構築物       運搬具        備品
     2020年3月31日残高               176,303       389,849       301,823        96,696       69,961      1,034,632

     取得               36,683       27,796       30,411       30,634       105,505       231,029

     科目間振替                 -      749      71,723       28,158      △100,630           -
     売却目的で保有する資産
     への振替またはその他の               △3,415       △9,007       △13,857        △2,086       △6,817       △35,182
     処分
     減価償却費                 -    △37,161       △86,082       △56,151          -    △179,394
     減損損失               △4,066       △8,220       △3,466       △1,264       △1,821       △18,837

     為替換算差額                1,449       6,801       12,761        3,728       4,627       29,366
                    206,954       370,807       313,313        99,715       70,825      1,061,614

     2021年3月31日残高
     取得                2,002      19,984       40,954       36,908       137,286       237,134

     企業結合による増加                 -     1,093       5,464        577        -      7,134
     科目間振替                 -     15,406       71,790       23,910      △111,106           -

     売却目的で保有する資産
     への振替またはその他の               △7,531       △2,628       △8,060       △2,311       △27,399       △47,929
     処分
     減価償却費                 -    △35,836       △88,908       △56,133          -    △180,877
     減損損失               △1,708       △2,497       △3,067         △53       △84      △7,409

     為替換算差額                2,301      12,418       20,061        6,180       4,719       45,679
                    202,018       378,747       351,547       108,793        74,241      1,115,346
     2022年3月31日残高
        減価償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めています。

        「売却目的で保有する資産への振替またはその他の処分」には、貸手としてのファイナンス・リースによる減少額
      が含まれています。
                                100/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (2) 取得原価
                                                    (単位:百万円)
                          建物及び      機械装置及び       工具器具及び
                   土地                           建設仮勘定         合計
                          構築物       運搬具        備品
     2020年3月31日残高               208,164      1,351,954       2,082,855        870,517        74,297      4,587,787

                    238,357      1,410,816       2,132,920        883,071        71,307      4,736,471
     2021年3月31日残高
                    234,417      1,426,431       2,140,204        916,032        74,786      4,791,870
     2022年3月31日残高
      (3) 減価償却累計額及び減損損失累計額

                                                   (単位:百万円)
                          建物及び      機械装置及び       工具器具及び

                   土地                           建設仮勘定         合計
                          構築物       運搬具        備品
     2020年3月31日残高              △31,861       △962,105      △1,781,032        △773,821        △4,336     △3,553,155

     2021年3月31日残高              △ 31,403     △ 1,040,009      △ 1,819,607       △ 783,356        △ 482   △ 3,674,857

     2022年3月31日残高              △ 32,399     △ 1,047,684      △ 1,788,657       △ 807,239        △ 545   △ 3,676,524

                                101/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    9.リース
     (1)借手側
       当社は、不動産(土地、建物及び構築物)、機械装置及び運搬具、工具器具及び備品等を賃借しています。リース
      条件は個々に交渉され、各契約当事者が事業上のニーズにより柔軟に対応できるよう、幅広く異なる契約条件となっ
      ています。延長オプション及び解約オプションは、主に不動産のリースに含まれ、特に国内の一部の不動産賃貸借に
      おいては借手が繰り返し延長オプションを行使することが可能な契約となっています。当社はそれらの不動産を事業
      に活用する上で、必要に応じて延長オプションの行使を判断しています。なお、当社による行使が合理的に確実でな
      い場合には、オプション期間に関連した支払いはリース負債の測定に含めていません。また、重要な購入選択権、エ
      スカレーション条項及びリース契約によって課された制限(配当、追加借入及び追加リースに関する制限等)はあり
      ません。
         リースに係る収益及び費用は、以下のとおりです。

                                              (単位:百万円)
                               前連結会計年度            当連結会計年度
                             (自 2020年4月1日            (自 2021年4月1日
                              至 2021年3月31日)             至 2022年3月31日)
     リースに係る費用

      使用権資産の減価償却費                                69,921            71,137
      短期リース費用                                6,067            6,123

      少額資産リース費用                                7,245            6,127

      変動リース料(注)                                1,118            1,191

      リース負債に係る金利費用                                3,294            3,418
     リースに係る収益

      使用権資産のサブリースによる収益                                1,784            1,981
     (注)リース負債の測定に含めていない変動リース料に係る費用です。
         リースに係るキャッシュ・アウトフローの合計額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ

        86,919百万円及び85,684百万円です。
                                102/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         使用権資産の帳簿価額の増減(原資産のクラス別)は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                    使用権資産
                                        工具器具
                   不動産       機械装置       車両運搬具               その他        合計
                                        及び備品
     2020年3月31日残高               216,460        22,830       13,374        6,854       1,557      261,075
      取得               66,837        8,633       6,248       4,218       1,241       87,177

      売却目的で保有する資産
      への振替またはその他の              △13,065        △2,411        △412       △166        △51     △16,105
      処分
      減価償却費              △50,335       △10,540        △6,514       △1,948        △584      △69,921
      減損損失              △5,028         △23        △6       △21        -     △5,078

      為替換算差額                3,411        233       232        4       85      3,965

      その他              △6,698       △3,321        △336       △407       △397      △11,159
     2021年3月31日残高               211,582        15,401       12,586        8,534       1,851      249,954

      取得               58,363        5,944       5,199       2,634       1,054       73,194

      企業結合による増加                4,972         -       15        2       -      4,989
      売却目的で保有する資産
      への振替またはその他の              △4,113        △111       △227       △234       △298      △4,983
      処分
      減価償却費              △52,550        △9,956       △6,309       △1,492        △830      △71,137
      減損損失                 76       -       -       △1        -       75

      為替換算差額                7,909        824       163        44       108      9,048

      その他              △2,784        △433        △76       △72       △69      △3,434
     2022年3月31日残高               223,455        11,669       11,351        9,415       1,816      257,706

         リース負債の満期分析については、注記「30.金融商品 (3)流動性リスク管理」に記載しています。

                                103/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)貸手側
      ① ファイナンス・リース
         当社は、リースを含むと判定される特定の顧客との製品供給契約に関連する機械装置及び運搬具等を、ファイナ
        ンス・リースとして会計処理しています。前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、当該ファイナンス・
        リースに関する投資未回収総額はありません。また、当該供給契約に基づいて顧客から回収する金額のうち、リー
        ス要素に含まれる固定リース料を超える金額を変動リース料として収益計上しています。前連結会計年度及び当連
        結会計年度において収益計上した変動リース料は、それぞれ4,808百万円及び7,053百万円です。
      ② オペレーティング・リース

         将来の受取リース料(報告期間後に受け取る割引前のリース料)の満期分析は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                            前連結会計年度末                   当連結会計年度末
                           (2021年3月31日)                   (2022年3月31日)
     1年以内                                 1,256                   1,199

     1年超2年以内                                  915                   592
     2年超3年以内                                  872                   454

     3年超4年以内                                  692                   308

     4年超5年以内                                  413                   245

     5年超                                 2,590                   1,846
             合計                          6,738                   4,644

          また、当社が貸手となるオペレーティング・リース契約によるリース収益(指数又はレートに基づかない変動

         リース料を除く)は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ12,821百万円及び12,743百万円で
         す。なお、指数又はレートに基づかない変動リース料に係る収益は、前連結会計年度において、75百万円です。
         当連結会計年度において、指数又はレートに基づかない変動リース料に係る収益はありません。
     (3)セール・アンド・リースバック

        前連結会計年度及び当連結会計年度において、セール・アンド・リースバック取引から生じた利得又は損失はあり
      ません。
                                104/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    10.のれん及び無形資産
     (1)帳簿価額の増減
                                                   (単位:百万円)
                                       無形資産

                 のれん
                      ソフトウェア        技術      顧客      商標      その他       合計
     2020年3月31日残高             322,009       87,947      94,274      71,277      35,628       9,476      298,602

     取得               -    41,268      27,302        -      -     1,895      70,465

     償却費               -   △34,820      △26,266       △4,839        △12     △2,320      △68,257
     減損損失            △19,367        △362      △230      △138      △240       △28      △998

     為替換算差額              2,211      1,281       142     1,404       △82       661      3,406

     処分・その他               -    △2,389       △713      △768     △1,450       △709      △6,029
                  304,853       92,925      94,509      66,936      33,844       8,975      297,189
     2021年3月31日残高
     取得               -    46,471      19,968        -      -     1,535      67,974

     企業結合による増加             607,030         -    52,517      254,925       52,517        -    359,959
     償却費               -   △37,186      △32,112      △13,694       △1,838      △2,304      △87,134

     減損損失               -     △420       △4       -      -     △382       △806

     為替換算差額             82,827       2,662      7,707      34,390       8,149       176     53,084

     処分・その他               -    △2,533      △2,547         -      -      131     △4,949
                  994,710      101,919      140,038      342,557       92,672       8,131      685,317

     2022年3月31日残高
         前連結会計年度において無形資産の「その他」に含めていた「商標」は、当連結会計年度より金額的重要性が増

        したため、独立掲記しています。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の項目を組み替えて表示
        しています。(2)取得原価、(3)償却累計額及び減損損失累計額についても同様です。
         償却費は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めています。

         取得のうち、内部開発による増加額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ41,419百万円及

        び34,649百万円です。これらは、主にソフトウェア及び技術に関するものです。
         耐用年数を確定できない無形資産は、上表の「商標」及び「その他」に含まれており、帳簿価額の合計は、前連

        結会計年度末及び当連結会計年度末において、それぞれ38,780百万円及び40,755百万円です。このうち主なものは
        商標であり、事業が継続する限り基本的に存続するため、耐用年数を確定できないと判断しています。
                                105/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)取得原価
                                                    (単位:百万円)
                                       無形資産
                 のれん
                     ソフトウェア        技術      顧客      商標      その他       合計
     2020年3月31日残高            707,663      403,481      549,359      127,278       53,714      53,843     1,187,675

                 709,874      430,436      574,274      127,550       52,197      37,483     1,221,940
     2021年3月31日残高
                1,399,731       466,479      646,873      413,775      110,851       38,153     1,676,131
     2022年3月31日残高
     (3)償却累計額及び減損損失累計額

                                                   (単位:百万円)
                                       無形資産

                 のれん
                     ソフトウェア        技術      顧客      商標      その他       合計
     2020年3月31日残高           △385,654      △315,534      △455,085       △56,001      △18,086      △44,367      △889,073

     2021年3月31日残高           △ 405,021     △ 337,511     △ 479,765      △ 60,614     △ 18,353     △ 28,508     △ 924,751

     2022年3月31日残高           △ 405,021     △ 364,560     △ 506,835      △ 71,218     △ 18,179     △ 30,022     △ 990,814

     (4)個別に重要な無形資産

       前連結会計年度末において、個別に重要な無形資産はありません。
       当連結会計年度末における個別に重要な無形資産は、Blue                            Yonder    Holding,     Inc.の完全子会社化(注記「35.企

      業結合」参照)に伴い計上した「顧客」であり、帳簿価額は275,515百万円、残存償却期間は16年です。
                                106/187












                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    11.持分法で会計処理されている投資
     (1)関連会社に対する投資
       当社にとって個別に重要性のある関連会社はありません。個別に重要性のない関連会社に対する投資の帳簿価額及
      び当期包括利益の持分取込額は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                               前連結会計年度末                当連結会計年度末

                              (2021年3月31日)                (2022年3月31日)
     投資の帳簿価額                                  182,452                140,681

                                                   (単位:百万円)

                               前連結会計年度                当連結会計年度

                             (自 2020年4月1日                (自 2021年4月1日
                              至 2021年3月31日)                至 2022年3月31日)
     当期純利益(△は損失)                                  △1,306                 △288
     その他の包括利益                                   1,765                2,789
     当期包括利益                                    459               2,501

     (2)共同支配企業に対する投資

      ① 重要な共同支配企業
       当社にとって重要性のある共同支配企業は、当社とトヨタ自動車㈱との合弁により設立したプライム                                                ライフ    テク
      ノロジーズ㈱(以下、「PLT」)です。PLTは、当社が50%の持分を保有し、トヨタ自動車㈱と共同支配を有す
      るジョイント・ベンチャーであり、当社とトヨタ自動車㈱の出資比率は同一です。PLTの主な傘下子会社は、当社
      の連結子会社であった、パナソニック                  ホームズ㈱、パナソニック建設エンジニアリング㈱、㈱松村組、及び、トヨ
      タ自動車㈱の傘下子会社であった、トヨタホーム㈱、ミサワホーム㈱です。主要な事業場所は日本であり、主要な事
      業の内容は街づくり・新築請負等の住宅関連事業です。
       PLTの要約連結財務情報と当社グループの投資の帳簿価額との調整表は、以下のとおりです。

      (ⅰ)連結財政状態計算書に関する要約情報

                                                    (単位:百万円)
                               前連結会計年度末                当連結会計年度末
                              (2021年3月31日)                (2022年3月31日)
     流動資産                                  515,924                546,257
     非流動資産                                  677,276                684,552
     資産合計                                 1,193,200                1,230,809

     流動負債                                  317,941                363,496
     非流動負債                                  545,332                538,382
     負債合計                                  863,273                901,878

     資本                                  329,927                328,931
     非支配持分                                   11,515                 8,245
     非支配持分控除後の資本                                  318,412                320,686
     資本のうち当社グループ持分                                  159,160                160,297

     連結調整(のれん相当額等)                                   11,703                13,927
     投資の帳簿価額                                  170,863                174,224

                                107/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、上記の流動資産に含まれる現金及び現金同等物は、それぞれ
      140,755百万円及び182,401百万円です。また、流動負債に含まれる金融負債(営業債務及びその他の債務並びに引当
      金を除く)は、それぞれ123,375百万円及び141,050百万円であり、非流動負債に含まれる金融負債(営業債務及びそ
      の他の債務並びに引当金を除く)は、それぞれ489,619百万円及び483,412百万円です。
      (ⅱ)連結損益計算書及び連結包括利益計算書に関する要約情報

                                                    (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                 至 2021年3月31日)               至 2022年3月31日)
     売上高                                    940,760               981,674

     減価償却費及び償却費                                   △48,907               △51,783
     金融収益                                     1,870               2,049

     金融費用                                   △19,149               △19,789
     法人所得税費用                                     △66              △675
     当期純利益(△は損失)                                    △4,070                4,393

     その他の包括利益                                      927              1,607
     当期包括利益(△は損失)                                    △3,143                6,000
     当期純利益(当社グループ持分割合)                                    △2,033                2,196

     連結調整                                    △1,155                △34
     当期純利益のうち当社グループ持分                                    △3,188                2,162

     その他の包括利益のうち当社グループ持分                                      463               803
     当期包括利益のうち当社グループ持分                                    △2,725                2,965
     当社グループが受け取った配当金                                      -               -

      ② 個別に重要性のない共同支配企業

       個別に重要性のない共同支配企業に対する投資の帳簿価額及び当期包括利益の持分取込額は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                               前連結会計年度末                当連結会計年度末

                              (2021年3月31日)                (2022年3月31日)
     投資の帳簿価額                                  102,645                 88,296

                                                   (単位:百万円)

                               前連結会計年度                当連結会計年度

                             (自 2020年4月1日                (自 2021年4月1日
                              至 2021年3月31日)                至 2022年3月31日)
     当期純利益(△は損失)                                  △16,259                △14,511

     その他の包括利益(△は損失)                                   △453                △145
     当期包括利益(△は損失)                                  △16,712                △14,656

                                108/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    12.その他の金融資産
     (1)内訳
       その他の金融資産の内訳は、次のとおりです。なお、デリバティブ資産には、ヘッジ手段として指定したものが含
      まれています。
                                                   (単位:百万円)
                                  前連結会計年度末              当連結会計年度末

                                  (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     償却原価で測定する金融資産

      定期預金                                    48,382              42,111
      未収入金                                    72,028              79,632

      その他                                    34,751              49,087

     純損益を通じて公正価値で測定する金融資産

      株式(負債性金融商品)                                    42,117                -

      デリバティブ資産                                    39,575              96,791

     その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

      株式                                   143,519              155,755

      その他                                     281              281
                 合計                        380,653              423,657

     うち流動資産                                    149,629              210,633

     うち非流動資産                                    231,024              213,024

     (2)その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品

       当社では、主に取引又は事業上の関係の維持・強化を目的に保有している株式を、その他の包括利益を通じて公正
      価値で測定する資本性金融商品に指定しています。
        ① 主な銘柄ごとの公正価値

          主な銘柄ごとの公正価値は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                                前連結会計年度末

                        銘柄
                                                (2021年3月31日)
     ㈱TBSホールディングス                                                   8,282

     ルネサスエレクトロニクス㈱                                                   5,000
     大和ハウス工業㈱                                                   4,959

     東レ㈱                                                   2,333

     冰山冷熱科技股份㈲                                                   1,737

     その他                                                  121,208
                        合計                               143,519

                                109/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                                当連結会計年度末

                        銘柄
                                                (2022年3月31日)
     PHCホールディングス㈱                                                  20,370

     ルネサスエレクトロニクス㈱                                                   5,967
     ㈱TBSホールディングス                                                   5,670

     大和ハウス工業㈱                                                   4,898

     冰山冷熱科技股份㈲                                                   1,816

     東レ㈱                                                   1,794

     その他                                                  115,240
                        合計                               155,755

          その他は主に非上場株式であり、前連結会計年度末及び当連結会計年度末における公正価値は、それぞれ

         109,079百万円及び100,473百万円です。前連結会計年度末における非上場株式の主な銘柄はPHCホールディン
         グス㈱及び海外におけるベンチャー投資であり、当連結会計年度末における非上場株式の主な銘柄は海外におけ
         るベンチャー投資です。
        ② その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の認識の中止

          当社は、主に保有資産の効率化を目的とした政策保有株式の見直しに伴い、前連結会計年度及び当連結会計年
         度において、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品の一部を処分して認識を中止してい
         ます。
          処分時の公正価値及び累積利得又は損失は、次のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                  至 2021年3月31日)              至 2022年3月31日)
     公正価値                                    421,232               13,245
     累積利得又は損失                                    418,406               6,276

          なお、上記累積利得又は損失は、税効果考慮前の金額であり、前連結会計年度及び当連結会計年度において、

         処分に伴って利益剰余金へ振り替えた税効果考慮後のその他の包括利益の累積利得又は損失は、それぞれ
         318,053百万円(利得)及び4,390百万円(利得)です。
                                110/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    13.法人所得税
     (1)繰延税金
      ① 繰延税金資産及び繰延税金負債の主な内訳及び増減内容
         繰延税金資産及び負債の主な内訳は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                        連結財政状態計算書                      連結損益計算書

                   前連結会計年度末           当連結会計年度末           前連結会計年度          当連結会計年度

     繰延税金資産

      棚卸資産                   45,325          54,557          △8,121           8,751
      引当金及び未払人件費等                   67,103          65,684          △6,429          △2,697
      有形固定資産                   89,693          86,261           3,796         △6,747
      退職給付に係る負債                   22,763          10,556            736         △407
      繰越欠損金                   45,450          64,150          13,841         △14,835
      その他                   71,068          107,836          △11,360            2,388
     繰延税金資産 合計                    341,402          389,044          △7,537          △13,547

     繰延税金負債
      有価証券                  △31,706          △31,375           △1,609           1,609
      無形資産                  △44,951          △144,152           △1,145           10,283
      その他                  △59,719          △75,709           △1,773          △16,131
     繰延税金負債 合計                   △136,376          △251,236           △4,527          △4,239

     繰延税金資産 純額                    205,026          137,808          △12,064          △17,786
        繰延税金資産及び負債の増減内容は、次のとおりです。

                                                    (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     期首残高(繰延税金資産 純額)                                 256,961                 205,026
      純損益として認識                                △12,064                 △17,786

      その他の包括利益として認識                                △46,834                  △7,341
      連結範囲の異動他                                 6,963                △42,091
     期末残高(繰延税金資産 純額)                                 205,026                 137,808

      ② 繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金及び繰越税額控除

         当社は、繰延税金資産の認識にあたり、将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金及び繰越税額控除の一部又は全
        部が、将来の課税所得を減額できる又は税額を控除できる可能性が高いかどうかを考慮しています。繰延税金資産
        の最終的な回収可能性は、一時差異、繰越欠損金及び繰越税額控除が将来減算される期間における課税所得の水準
        により決定されます。当社はこの検討において、繰延税金負債の実現予定時期、将来の課税所得の予測及び税務戦
        略を考慮しています。過去の課税所得の水準及び将来繰延税金資産が減算される期間の課税所得の予測に基づき、
        当社は、当連結会計年度末において認識された繰延税金資産は実現する可能性が高いと考えています。回収可能性
        の評価の結果、一部の将来減算一時差異、繰越欠損金及び繰越税額控除については繰延税金資産を認識していませ
        ん。
                                111/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         繰延税金資産を認識していない将来減算一時差異、税務上の繰越欠損金及び繰越税額控除の金額並びに繰越期限
        は、次のとおりです。
         (ⅰ)前連結会計年度末(2021年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                  金額

     将来減算一時差異                                                   385,041
     繰越欠損金

      2021年度から2030年度まで繰り越すことができるもの                                                  76,142
      2031年度以降または無期限に繰り越すことができるもの                                                  149,454
     繰越欠損金 合計                                                   225,596

     繰越税額控除                                                   27,543

         (ⅱ)当連結会計年度末(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                  金額

     将来減算一時差異                                                   385,107

     繰越欠損金

      2022年度から2031年度まで繰り越すことができるもの                                                  72,668
      2032年度以降または無期限に繰り越すことができるもの                                                  150,979
     繰越欠損金 合計                                                   223,647

     繰越税額控除                                                   26,551

         当社は、日本国内において連結納税制度を適用していますが、上記には同制度の適用外である、地方税(住民税

        及び事業税)にかかる繰越欠損金を含めていません。繰延税金資産を認識していない地方税にかかる繰越欠損金の
        金額は、前連結会計年度末において、住民税分263,757百万円及び事業税分1,283,532百万円(繰越期限は2021年度
        から2030年度)、当連結会計年度末において、住民税分219,963百万円及び事業税分1,086,198百万円(繰越期限は
        2022年度から2031年度)です。なお、2022年4月1日より、連結納税制度からグループ通算制度へ移行していま
        す。
      ③ 繰延税金負債を認識していない子会社等に対する投資に関する将来加算一時差異

         当社が一時差異の解消時期をコントロールでき、かつ予見可能な期間内に一時差異が解消しない可能性が高い場
        合には、繰延税金負債を認識していません。なお、認識している繰延税金負債については、上記「①繰延税金資産
        及び繰延税金負債の主な内訳及び増減内容」の「繰延税金負債 その他」に含めています。
         繰延税金負債を認識していない子会社等に対する投資に関する将来加算一時差異の総額は、前連結会計年度末及
        び当連結会計年度末において、それぞれ698,481百万円及び886,620百万円です。
                                112/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)法人所得税費用
      ① 法人所得税費用の内訳
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     当期税金費用                                  64,862                 77,171

     繰延税金費用

      一時差異等の発生及び解消                                 23,707                 13,840
      繰延税金資産の修正及び取崩                                △11,643                   3,946
     繰延税金費用 計                                  12,064                 17,786

     法人所得税費用 合計                                  76,926                 94,957

         当期税金費用には、従前は税効果未認識であった税務上の欠損金、税額控除又は過去の期間の一時差異から生じ

        た便益の額が含まれています。これに伴う当期税金費用の減少額は、前連結会計年度及び当連結会計年度におい
        て、それぞれ12,964百万円及び3,802百万円です。
         繰延税金費用には、従前は税効果未認識であった税務上の欠損金、税額控除又は過去の期間の一時差異から生じ
        た便益の額が含まれています。これに伴う繰延税金費用の減少額は、前連結会計年度及び当連結会計年度におい
        て、それぞれ15,688百万円及び1,812百万円です。
      ② 実効税率の調整

         当社は、主に法人税、住民税及び事業税を課されており、これらを基礎として計算した法定実効税率は、30.4%
        です。ただし、海外子会社についてはその所在地における法人税等が課されています。
         また、当社及び一部の子会社は、連結納税制度を適用しています。
         法定実効税率と実際負担税率との差異は、次のとおりです。

                                                      (単位:%)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     法定実効税率                                   30.4                 30.4

      海外連結子会社の税率差                                 △6.5                 △4.9

      税務上損金算入されない費用                                  1.1                 0.3
      未認識の繰延税金資産の変動                                 △5.7                  1.5

      子会社等への投資に伴う税効果                                  7.1                 2.3

      のれんの減損                                  2.3                  -

      その他                                  0.8                △3.3
     実際負担税率                                   29.5                 26.3

                                113/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    14.その他の資産
      その他の資産の内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     前払金                                  26,448                 27,194

     前払費用                                  36,679                 44,174
     未収消費税等                                  25,014                 30,162

     未収法人所得税                                  53,708                 48,004

     退職給付に係る資産                                  22,360                 29,506

     その他                                  72,594                 81,660
              合計                         236,803                 260,700

     うち流動資産                                 152,934                 157,409

     うち非流動資産                                  83,869                 103,291

                                114/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    15.短期負債及び長期負債
     (1)内訳
       短期負債及び長期負債の内訳は、次のとおりです。なお、短期負債及び長期負債は、償却原価で測定される金融負
      債に分類しています。
      ① 前連結会計年度末(2021年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                    平均利率(%)
                         帳簿価額                           返済期
                                      (注1)
     流動負債
      1年内償還予定社債(注2)                       279,918          -             -
      短期借入金                       24,722          4.4              -

      1年内返済予定長期借入金                        5,150         1.5              -
         流動負債 合計                    309,790          -             -

     非流動負債

      社債(注2)                       874,854          -          2022~2030年度
      長期借入金                        4,874         1.6          2022~2026年度
        非流動負債 合計                     879,728          -             -

           合計                 1,189,518           -             -

      ② 当連結会計年度末(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                    平均利率(%)
                         帳簿価額                           返済期
                                      (注1)
     流動負債
      1年内償還予定社債(注2)                       108,095          -             -
      短期借入金                       320,733          0.4              -

      1年内返済予定長期借入金                        4,069         1.5              -
         流動負債 合計                    432,897          -             -

     非流動負債

      社債(注2)                      1,194,024           -          2023~2081年度
      長期借入金                        3,682         1.6          2023~2027年度
        非流動負債 合計                    1,197,706           -             -

           合計                 1,630,603           -             -

      (注1)平均利率については、期末残高に対する加重平均利率を記載しています。

      (注2)社債の契約条件は、次のとおりです。
                                115/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)
                            前連結会計年度末          当連結会計年度末           利率

               銘柄                                        償還期
                            (2021年3月31日)          (2022年3月31日)           (%)
          第13回 無担保普通社債                       80,000            -    0.568    2021年度

          第14回 無担保普通社債                       100,000          100,000      0.934    2024年度

          第15回 無担保普通社債                       200,000             -    0.19    2021年度

          第16回 無担保普通社債                       70,000          70,000       0.3   2023年度

          第17回 無担保普通社債                       130,000          130,000       0.47    2026年度

     2022年満期 米ドル建無担保普通社債(注3)                            110,710          122,390      2.536    2022年度

     2024年満期 米ドル建無担保普通社債(注3)                            110,710          122,390      2.679    2024年度

     2029年満期 米ドル建無担保普通社債(注3)                             55,355          61,195      3.113    2029年度

          第18回 無担保普通社債                       30,000          30,000      0.23    2025年度

          第19回 無担保普通社債                       70,000          70,000      0.37    2029年度

          第20回 無担保普通社債                       80,000          80,000      0.08    2023年度

          第21回 無担保普通社債                       70,000          70,000      0.19    2025年度

          第22回 無担保普通社債                       20,000          20,000      0.29    2027年度

          第23回 無担保普通社債                       30,000          30,000      0.39    2030年度

      第1回利払繰延条項・期限前償還条項付
                                    -        150,000       0.74    2081年度
       無担保社債(劣後特約付)(注4)
      第2回利払繰延条項・期限前償還条項付
                                    -        100,000      0.885    2081年度
       無担保社債(劣後特約付)(注5)
      第3回利払繰延条項・期限前償還条項付
                                    -        150,000        1.0   2081年度
       無担保社債(劣後特約付)(注6)
    (注3)米ドル建無担保普通社債に係る為替リスクをヘッジするため、通貨金利スワップを行っています。当該通貨金利

        スワップにより米ドル建固定金利を日本円建固定金利に交換しており、交換後の実質負担利率は下記のとおりで
        す。
         2022年満期 米ドル建無担保普通社債(1,000百万米ドル) 0.1613%
         2024年満期 米ドル建無担保普通社債(1,000百万米ドル) 0.2369%
         2029年満期 米ドル建無担保普通社債(500百万米ドル)  0.5034%
        なお、当該通貨金利スワップはヘッジ指定されており、ヘッジ会計の影響については、注記「30.金融商品                                                  (5)デ
        リバティブ及びヘッジ会計」に記載のとおりです。
    (注4)2026年10月14日及びそれ以降の各利払日、または、税制事由もしくは資本性変更事由が生じかつ継続している場
        合に、当社の選択により期限前償還が可能です。
    (注5)2028年10月14日及びそれ以降の各利払日、または、税制事由もしくは資本性変更事由が生じかつ継続している場
        合に、当社の選択により期限前償還が可能です。
    (注6)2031年10月14日及びそれ以降の各利払日、または、税制事由もしくは資本性変更事由が生じかつ継続している場
        合に、当社の選択により期限前償還が可能です。
                                116/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)財務活動から生じた負債の変動
       財務活動から生じた負債の変動は、次のとおりです。
      ① 前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                                デリバ
                                          その他の
                   短期社債      借入金      社債    リース負債            ティブ       合計
                                          金融負債
                                                (注)
     2020年3月31日残高               191,000      63,472     949,979      266,860      38,006     △17,423      1,491,894
     財務キャッシュ・フローに
                   △191,000      △36,243      199,496     △69,195      △7,592        -   △104,534
     よる変動
          新規リース等             -      -      -    83,601        -      -     83,601
          連結範囲の異動             -      -      -   △1,919        -      -    △1,919
      非資金
      変動
          為替換算差額             -    1,750      4,700      4,290      2,508       -     13,248
          その他             -    5,767       597   △25,732       21,161     △1,239         554
     2021年3月31日残高                  -    34,746    1,154,772       257,905      54,083     △18,662      1,482,844

      (注)デリバティブは、外貨建社債の為替リスクをヘッジする目的で保有している通貨金利スワップです。

      ② 当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                デリバ
                                          その他の
                   短期社債      借入金      社債    リース負債            ティブ       合計
                                          金融負債
                                                (注)
     2021年3月31日残高                  -    34,746    1,154,772       257,905      54,083     △18,662      1,482,844
     財務キャッシュ・フローに
                       -    99,143     117,339     △68,825      △7,407        -    140,250
     よる変動
          新規リース等             -      -      -    69,733        -      -     69,733
          連結範囲の異動             -   192,330        -    5,858       -      -    198,188
      非資金
      変動
          為替換算差額             -     716    29,200      9,781       654      -     40,351
          その他             -    1,549       808    △7,771         4  △18,267       △23,677
     2022年3月31日残高                  -   328,484     1,302,119       266,681      47,334     △36,929      1,907,689

      (注)デリバティブは、外貨建社債の為替リスクをヘッジする目的で保有している通貨金利スワップです。

     (3)負債の担保に供している資産

       わが国の慣行として、短期及び長期の銀行借入金については、取引約定書により、銀行からの要求があれば現在及
      び将来の債務に対して担保及び保証の設定を行うことがあります。また、支払期限が到来した場合や当該借入金の返
      済が不履行となった場合には、銀行は銀行預金と銀行に対する当該債務を相殺する権利があります。
       また、各々の取引契約書において、銀行は追加的な担保差入や一定の資産に対する抵当権の設定を要求できること
      が定められています。
       前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、負債の担保に供している資産に重要性はありません。
                                117/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    16.営業債務
      営業債務の内訳は、次のとおりです。なお、営業債務は、償却原価で測定される金融負債に分類しています。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     支払手形                                 219,609                 221,258

     買掛金                                 826,008                 942,320
              合計                       1,045,617                 1,163,578

    17.従業員給付

     (1)確定給付制度
       当社は、確定給付型の制度として、外部積立による年金制度(確定給付年金制度)や、退職一時金制度を設けてい
      ます。これらの制度における給付額は、主として勤続年数及び給与に基づいて計算されます。外部積立による年金制
      度に関しては、当社及び年金運用受託機関は、制度加入者の利益を最優先にして行動することが法令により求められ
      ており、所定の方針に基づき制度資産の運用を行う責任を負っています。また、当社は、将来にわたり確定給付年金
      制度が定める掛金の拠出義務を負っており、掛金の額は法令が認める範囲で定期的に見直されます。
       2002年4月1日より、当社及び一部の子会社は、上記の年金制度を改定してポイント制を導入するとともに、退職
      一時金制度からキャッシュバランス年金制度に移行しました。また、2013年度に、従来の確定給付年金制度につい
      て、2013年7月1日以降の積立分(将来分)を確定拠出年金制度へ移行し、さらに、2019年度に、一部従業員の2013
      年6月30日以前の積立分(過去分)についても、確定拠出年金制度へ移換しています。これに伴い、これらの会社が
      加入事業所であったパナソニック企業年金基金は、2020年7月1日付で、基金型確定給付企業年金から規約型確定給
      付企業年金に移行し、パナソニックグループ確定給付企業年金となっています。
        ① 確定給付制度債務の現在価値

          確定給付制度債務の現在価値の変動は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     期首残高                                1,571,896                 1,509,477
     当期勤務費用                                  8,654                 8,601
     利息費用                                  12,400                 11,584
     確定給付制度の再測定
      人口統計上の仮定の変更により生じた
                                       △659                △3,301
      数理計算上の差異
      財務上の仮定の変更により生じた
                                       11,104                △23,627
      数理計算上の差異
      その他                                 3,790                 3,823
     給付額                                △109,223                 △129,638
     為替換算差額                                  11,515                 13,057
     清算                                    -               △2,339
     企業結合及び処分による増減                                    -                7,941
     期末残高                                1,509,477                 1,395,578
           当期勤務費用は、連結損益計算書の「売上原価」または「販売費及び一般管理費」に含めています。

           利息費用は、連結損益計算書の「金融費用」に含めています。
                                118/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
           清算は、連結損益計算書の「その他の損益」に含めています。
           前連結会計年度末及び当連結会計年度末における確定給付制度債務の加重平均デュレーションは、それぞれ
          12年及び11年です。
          確定給付制度債務の現在価値の算定に使用した重要な数理計算上の仮定は、次のとおりです。

                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     割引率                                  0.8%                 1.0%
          他の仮定に変化がないとして、割引率が変動した場合に確定給付制度債務の現在価値に与える影響は、次のと

         おりです。
                                                   (単位:百万円)
                                  確定給付制度債務の現在価値への影響
            仮定の変動
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     0.5%の上昇                               75,235(減少)                 67,796(減少)
     0.5%の低下                               81,721(増加)                 73,106(増加)
           感応度分析は他の仮定に変化がないことを前提としており、実際には他の仮定の変化が感応度分析に影響す

          る可能性があります。
        ② 制度資産の公正価値

          各年金制度は異なる投資方針を有し、受給者に対する将来の年金給付に対応できる十分な制度資産を確保すべ
         く策定されており、継続的にその準拠性及び適切性を個別に監視しています。また、当社は、年金制度ごとに、
         制度資産の長期的な期待収益率を考慮した上で、資本性金融商品及び負債性金融商品の最適な組み合わせからな
         る「基本」ポートフォリオを策定しています。制度資産は、中長期的な期待収益を生み出すべく、「基本」ポー
         トフォリオの指針に基づいて個別の資本性金融商品及び負債性金融商品に投資されます。当社は、この「基本」
         ポートフォリオを修正する必要があるかどうかを判断するため、制度資産の長期的な期待収益と実際の運用収益
         との乖離幅を毎年検証しています。当社は、制度資産の長期的な期待収益率を達成するために必要に応じて「基
         本」ポートフォリオの見直しを行います。
          当社の制度資産は約25%を資本性金融商品、約45%を負債性金融商品で運用し、生命保険会社の一般勘定など
         のその他資産で約30%を運用しています。
          当社の主要な年金制度において、資本性金融商品は主に上場株式であり、日本株式、他の先進国の株式、エ
         マージング市場株式など幅広く分散されています。負債性金融商品は主に国債・公債、社債から構成されてお
         り、格付けがトリプルB格以上、流動性が高く、償還日が適切であるなどの発行条件に制限し、種類、地理など
         適切な分散投資を行っています。生命保険会社の一般勘定は、一定の予定利率と元本が保証されています。その
         他の投資にはファンドオブファンズ投資、株式ロング・ショート・ヘッジファンド投資、プライベートエクイ
         ティ投資等が含まれています。ファンドオブファンズ投資、株式ロング・ショート・ヘッジファンド投資は、主
         に頻繁に取引される上場株式・債券を投資対象とし、より安定的に収益を得られることを目指しています。プラ
         イベートエクイティ投資は、相関関係が低い資産に分散しています。
                                119/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          制度資産の公正価値の変動は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     期首残高                                1,364,268                 1,426,981

     利息収益                                  11,195                 11,201

     確定給付制度の再測定
      制度資産に係る収益                                138,933                  21,427

     事業主拠出                                  9,056                 8,633

     給付額                                △108,527                 △126,304

     為替換算差額                                  12,056                 12,079

     清算                                    -               △3,982

     企業結合及び処分による増減                                    -                6,194
     期末残高                                1,426,981                 1,356,229

          なお、当社は、翌連結会計年度に8,746百万円の掛金を拠出する予定です。

          制度資産の種類別の公正価値は、次のとおりです。

          (ⅰ)前連結会計年度末(2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                        活発な市場における            活発な市場における

                                                     合計
                       公表市場価格があるもの            公表市場価格がないもの
     現金及び現金同等物                           62,217              -          62,217

     資本性金融商品
      国内株式                         57,372              -          57,372

      外国株式                         19,003              -          19,003

      信託合同口・投資信託(注1)                            -          318,368            318,368

     負債性金融商品

      国債・公債                         74,669              -          74,669

      社債                            -           8,399            8,399

      信託合同口(注2)                            -          519,306            519,306

     生命保険会社の一般勘定                             -          256,122            256,122

     その他(注3)                             -          111,525            111,525
             合計                  213,261           1,213,720            1,426,981

                                120/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          (ⅱ)当連結会計年度末(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                        活発な市場における            活発な市場における

                                                     合計
                       公表市場価格があるもの            公表市場価格がないもの
     現金及び現金同等物                           53,707              -          53,707

     資本性金融商品
      国内株式                         59,459              -          59,459

      外国株式                         19,530              -          19,530

      信託合同口・投資信託(注1)                            -          297,184            297,184

     負債性金融商品

      国債・公債                         60,591              -          60,591

      信託合同口(注2)                            -          515,763            515,763

     生命保険会社の一般勘定                             -          219,849            219,849

     その他(注3)                             -          130,146            130,146
             合計                  193,287           1,162,942            1,356,229

     (注1) 信託合同口・投資信託は主に上場株式に投資し、約40%を国内株式、約60%を外国株式に運用しています。

     (注2) 信託合同口は主に日本国債と外国国債に投資しています。
     (注3) 主にファンドオブファンズ投資、株式ロング・ショート・ヘッジファンド投資が含まれています。
        ③ 資産上限額の影響

          前連結会計年度及び当連結会計年度において、資産上限額の影響はありません。
          なお、確定給付制度が積立超過である場合に、連結財政状態計算書に計上する確定給付資産(その他の非流動
         資産)は確定給付制度に対する将来掛金の減額という形による利用可能な将来の経済的便益の現在価値を上限と
         しています。
                                121/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ④ 連結財政状態計算書において認識している資産及び負債
          確定給付制度について連結財政状態計算書に計上している資産及び負債の金額は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     確定給付制度債務の現在価値                                1,509,477                 1,395,578

     制度資産の公正価値                                1,426,981                 1,356,229
     資産上限額の影響                                    -                 -
              合計                         82,496                 39,349

     連結財政状態計算書上の金額

      退職給付に係る負債                                104,856                  68,855
      退職給付に係る資産                                 22,360                 29,506
              純額                         82,496                 39,349

     (2)確定拠出制度

       確定拠出制度に関して費用として計上された金額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ
      30,426百万円及び30,389百万円です。
     (3)従業員給付費用

       連結損益計算書上、「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれる従業員給付費用の合計は、前連結会計
      年度及び当連結会計年度において、それぞれ1,502,415百万円及び1,567,858百万円です。また、「その他の損益」に
      含まれる従業員給付費用の合計は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ3,720百万円(費用)及
      び39,607百万円(費用)です。
                                122/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    18.引当金
      当連結会計年度における引当金の増減内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                      製品保証引当金          構造改革引当金            その他          合計

     2021年3月31日残高                      48,775          8,036         95,556         152,367

      期中増加額                     20,835          52,942          24,092          97,869

      期中減少額(目的使用)                    △22,155          △54,072          △25,728         △101,955
      その他                    △1,317            -       △1,128          △2,445
     2022年3月31日残高                      46,138          6,906         92,792         145,836

      引当金の流動、非流動区分ごとの内訳は、次のとおりです。

                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     流動負債                                 149,095                 137,032

     非流動負債                                  3,272                 8,804
              合計                        152,367                 145,836

       製品保証引当金は、製品及びサービスの品質・性能につき、一定期間の品質保証をしており、そのアフターサービ

      スに対する費用支出に備えるため、保証期間内のサービス費用見込額を過去の実績を基礎にして計上しています。
       構造改革引当金は、国内外における経営効率改善やコスト効率化を目的として実施する構造改革活動に係る費用を
      見積り、引当計上したものです。支払時期は、将来の事業計画等の影響を受けますが、通常、発生から1年以内に完
      了する短期的性質のものです。
       その他の引当金は、主に環境改善に係る引当金及び訴訟等に係る引当金です。
       環境改善に係る引当金は、当社の工場及び工場跡地に埋設されている可能性があるPCBを使用した電子機器等
      (以下、「PCB機器」)を、PCB特別措置法に基づいて2027年3月31日までに適正に処理するために、PCB機
      器が工場に埋設されているか否かの調査等の必要な対処(掘り起こし、既に発見されたPCB機器の保管及び処理、
      並びに土壌浄化を含む)に係る総費用を見積り、引当計上したものです。
       訴訟等に係る引当金は、当社及び当社の一部の子会社が関与している訴訟や政府機関の調査に係るものです。訴訟
      や調査の結果によっては、当社と複数の子会社に損害賠償金や制裁金が課される可能性があるため、金額は不確定で
      あるものの、合理的に見積り可能な金額を引当計上しています。
                                123/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    19.その他の金融負債
      その他の金融負債の内訳は、次のとおりです。なお、デリバティブ負債は純損益を通じて公正価値で測定される金融
     負債に、デリバティブ負債以外のその他の金融負債は償却原価で測定される金融負債に分類しています。
      また、注記「3.(23)表示方法の変更」に記載のとおり、前連結会計年度末まで「その他の金融負債」(流動負債)
     に含めて表示していた未払金については、当連結会計年度末より「未払金及び未払費用」として独立掲記し、前連結会
     計年度末の連結財政状態計算書を組み替えて表示しています。これに伴い、下記の内訳についても、前連結会計年度末
     の記載を組み替えて表示しています。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     デリバティブ負債                                  23,919                 45,977

     長期未払金                                  14,725                  9,844
     預り金                                 131,235                 112,734

     その他                                  20,282                 22,391
              合計                         190,161                 190,946

     うち流動負債                                 157,367                 160,534

     うち非流動負債                                  32,794                 30,412

    20.その他の負債

      その他の負債の内訳は、次のとおりです。
      なお、注記「3.(23)表示方法の変更」に記載のとおり、前連結会計年度末まで「その他の流動負債」に含めて表示
     していた未払費用については、当連結会計年度末より「未払金及び未払費用」として独立掲記し、前連結会計年度末の
     連結財政状態計算書を組み替えて表示しています。これに伴い、下記の内訳についても、前連結会計年度末の記載を組
     み替えて表示しています。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     未払人件費等                                 210,636                 225,352

     返金負債                                 123,576                 113,629

     その他                                  46,653                 56,129
              合計                         380,865                 395,110

     うち流動負債                                 370,339                 390,859

     うち非流動負債                                  10,526                  4,251

                                124/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    21.資本
     (1)資本管理
       当社は、経営活動における資金運用と原資調達の方法・条件等を管理して、投下資金の効率向上による資金コスト
      軽減と財務構造の安定良化を図ることを基本方針としています。
       また、事業収益力強化並びに継続的な在庫削減、設備投資の絞込み、保有資産の見直し等によりフリーキャッ
      シュ・フローを創出・向上させ、中長期的に事業を発展させていくことが重要と考えています。
       当社が資本管理として用いる主な指標は、次のとおりです。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
      ネット資金(注1)                              194,481百万円                △649,002百万円
      親会社所有者帰属持分比率                                 37.9%                 39.4%
      親会社所有者帰属持分当期純利益率                                  7.2%                 8.9%
      フリーキャッシュ・フロー(注2)                              680,634百万円                △543,519百万円
      設備投資額(注3)                              231,029百万円                 237,134百万円
      減価償却費(注4)                              179,394百万円                 180,877百万円
     (注1) 「現金及び現金同等物」及び「その他の金融資産」に含まれる定期預金等の合計から有利子負債(「短期負
           債及び一年以内返済長期負債」、「長期負債」及び「リース負債」(流動負債及び非流動負債)の合計)を
           差し引いて算出しています。
     (注2) 営業活動によるキャッシュ・フローと投資活動によるキャッシュ・フローの合計です。
     (注3) 「有形固定資産」の発生ベースの増加額です。
     (注4) 「有形固定資産」の減価償却費です。
       なお、当社が適用を受ける重要な資本規制はありません。

     (2)資本金

       当社の発行可能株式総数及び発行済株式数は、次のとおりです。
       なお、当社が発行する株式はすべて無額面の普通株式であり、発行済株式は全額払込済みです。
                                                      (単位:株)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     発行可能株式総数                              4,950,000,000                 4,950,000,000
     発行済株式数
      期首残高                             2,453,326,997                 2,453,563,397
      期中増減(注)                                236,400                 302,900
      期末残高                             2,453,563,397                 2,453,866,297
      (注)前連結会計年度及び当連結会計年度における期中増加は譲渡制限付株式報酬制度に基づく新株式発行によるも
          のです。
       上記の発行済株式数に含まれる自己株式数は、前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、それぞれ

      120,239,132株及び119,969,776株です。
     (3)資本剰余金及び利益剰余金

       わが国の会社法では、資本準備金と利益準備金の合計額が資本金額の25%に達するまで、剰余金が配当により減少
      する金額の10%を資本準備金または利益準備金として積み立てることが要求されています。資本準備金及び利益準備
      金は、配当原資とすることはできませんが、株主総会の決議を経て資本剰余金、その他の剰余金または資本金に振り
      替えることが可能です。
                                125/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       また、取得した自己株式については、分配可能額の計算に含めることが制限されています。取得した自己株式に関
      して、前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、それぞれ209,979百万円及び209,492百万円を分配可能額の
      計算に含めることが制限されています。
     (4)その他の資本の構成要素

       その他の資本の構成要素の内訳及び増減内容は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                      純損益に振り替えられる                純損益に振り替えられる

                        ことのない項目                可能性のある項目
                             その他の包括                キャッシュ・          合計

                    確定給付制度の         利益を通じて       在外営業活動体の        フロー・ヘッジの
                      再測定       公正価値で         換算差額        公正価値の
                            測定する金融資産                   純変動
     2020年3月31日残高                    -      57,794       △293,633          7,882      △227,957
     当期発生額
      税効果調整前                 124,698        390,063        124,209         5,392       644,362
      税効果額                △40,876        △93,822           -      △1,124       △135,822
      税効果調整後                 83,822        296,241        124,209         4,268       508,540
     純損益への振替額
      税効果調整前                   -        -       △186       △8,144        △8,330
      税効果額                   -        -        -       2,495        2,495
      税効果調整後                   -        -       △186       △5,649        △5,835
     その他の包括利益
                       83,822        296,241        124,023        △1,381        502,705
       -税効果調整後      (△は損失)
      非支配持分への帰属                   1,005        1,150        10,250          25      12,430
     ヘッジ対象の非金融資産への
                         -        -        -        182        182
     振替
     利益剰余金への振替                 △82,817        △318,053            -        -     △400,870
     2021年3月31日残高                    -      34,832       △179,860          6,658      △138,370
     当期発生額
      税効果調整前                 44,532         4,287       360,828         14,985        424,632
      税効果額                △12,590          △21         -      △4,686        △17,297
      税効果調整後                 31,942         4,266       360,828         10,299        407,335
     純損益への振替額
      税効果調整前                   -        -       5,161       △26,381        △21,220
      税効果額                   -        -        -       8,039        8,039
      税効果調整後                   -        -       5,161       △18,342        △13,181
     その他の包括利益
                       31,942         4,266       365,989        △8,043        394,154
       -税効果調整後      (△は損失)
      非支配持分への帰属                    67       4,049        14,889         △44       18,961
     ヘッジ対象の非金融資産への
                         -        -        -       1,669        1,669
     振替
     利益剰余金への振替                 △31,875         △4,390           -        -     △36,265
     2022年3月31日残高                    -      30,659        171,240          328      202,227
                                126/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (5)配当
      ① 前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
        (ⅰ)配当金の支払額
                                   1株当たり
                     配当金の総額
        決議       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                     (百万円)
                                    (円)
     2020年5月18日
               普通株式         34,994    利益剰余金           15.0    2020年3月31日         2020年6月11日
     取締役会
     2020年10月29日
               普通株式         23,333    利益剰余金           10.0    2020年9月30日         2020年11月30日
     取締役会
        (ⅱ)基準日が当期に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌期となるもの

                                   1株当たり
                     配当金の総額
        決議       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                     (百万円)
                                    (円)
     2021年5月10日
               普通株式         23,333    利益剰余金           10.0    2021年3月31日         2021年6月4日
     取締役会
      ② 当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

        (ⅰ)配当金の支払額
                                   1株当たり
                     配当金の総額
        決議       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                     (百万円)
                                    (円)
     2021年5月10日
               普通株式         23,333    利益剰余金           10.0    2021年3月31日         2021年6月4日
     取締役会
     2021年10月28日
               普通株式         35,006    利益剰余金           15.0    2021年9月30日         2021年11月30日
     取締役会
        (ⅱ)基準日が当期に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌期となるもの

                                   1株当たり
                     配当金の総額
        決議       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                     (百万円)
                                    (円)
     2022年5月11日
               普通株式         35,008    利益剰余金           15.0    2022年3月31日         2022年6月2日
     取締役会
                                127/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    22.株式報酬制度
     (1)譲渡制限付株式報酬制度
        当社は、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、当社株主との一層の価値共有を
      進めることを目的として、当社取締役(社外取締役を除く)及び当社執行役員等に対し、譲渡制限付株式報酬制度を
      導入しています。
        この制度のもと、付与対象者は、当社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結した上で、当社の取締役会が定める
      期間、継続して当社の取締役または執行役員等を務めることを条件として、当社から支給された金銭報酬債権の全部
      を現物出資財産として払込み、当社の普通株式について発行又は処分を受けることとなります。なお、譲渡制限付株
      式割当契約の内容には、株式割当日より3年間から30年間までの間で当社の取締役会が定める期間、譲渡・担保権の
      設定その他の処分をしてはならないことや、一定の事由が生じた場合には当社が当該割当株式全部又は一部を無償で
      取得することなどが含まれています。
        前連結会計年度及び当連結会計年度に割当された譲渡制限付株式は、次のとおりです。

        なお、割当日における1株当たり公正価値は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ2020年6月
      24日及び2021年6月23日(取締役会決議日の前営業日)の東京証券取引所における当社普通株式の終値に基づき測定
      しています。
                            前連結会計年度                  当連結会計年度

                          (自 2020年4月1日                  (自 2021年4月1日
                           至 2021年3月31日)                  至 2022年3月31日)
     割当日                            2020年7月13日                  2021年7月14日

     譲渡制限付株式の付与数                  当社普通株式            236,400株      当社普通株式            302,900株

     割当日における1株当たり公正価値                                961.4円                 1,239.5円

     (2)株式報酬型ストックオプション制度

       当社は、当社株主と株価変動のメリットとリスクを共有し、長期的な業績向上及び企業価値向上に向けた動機付け
      を高めることを目的として、当社取締役(社外取締役を除く)及び当社執行役員等に対し、2014年度に株式報酬型ス
      トックオプション(新株予約権)制度を導入し、2018年度まで運用してきました。
       この制度のもとで付与された新株予約権は付与日に完全に権利確定しています。新株予約権は、行使できる期間内
      において、当社の取締役、役員及びこれらに準ずる地位を喪失した日(以下、「地位喪失日」という)の翌日以降、
      行使できます。なお、2016年度8月以降に発行した新株予約権については、地位喪失日の翌日、または、新株予約権
      の割当日の翌日から3年間を経過した日の翌日のいずれか早い日から行使できます。また、新株予約権の行使価格は
      1株当たり1円です。
       新株予約権を行使した場合、原則として、新株予約権1個当たり当社普通株式100株が付与されます。ただし、当
      社が当社普通株式の株式分割(当社普通株式の株式無償割当てを含む)または株式併合を行う場合には、一定の算式
      により付与株式数を調整します。
       行使期間は割当契約に定められた期間であり、その期間内に行使されない場合は、当該新株予約権は失効します。
       なお、株式報酬型ストックオプション制度のもとで、2014年度から2018年度の期間中、新株予約権の付与を受ける
      資格を有しており、かつ、海外在勤であった者に対しては、当該者が帰任した際に、海外在勤期間中に留保していた
      新株予約権が付与されます。2020年度7月発行新株予約権は、この取り扱いにより発行されたものです。
                                128/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       前連結会計年度及び当連結会計年度において存在する当社のストックオプションは、次のとおりです。
                                      付与日における
           名称           付与日         付与数       新株予約権1個             行使期間
                                      当たり公正価値
     パナソニック株式会社
                                                自 2014年8月23日
     2014年度8月発行               2014年8月22日             2,088個        105,400円
                                                至 2044年8月22日
     新株予約権
     パナソニック株式会社
                                                自 2015年8月21日
     2015年度8月発行               2015年8月20日             1,729個        112,400円
                                                至 2045年8月20日
     新株予約権
     パナソニック株式会社
                                                自 2016年8月24日
     2016年度8月発行               2016年8月23日             5,800個         71,300円
                                                至 2046年8月23日
     新株予約権
     パナソニック株式会社
                                                自 2017年8月24日
     2017年度8月発行               2017年8月23日             3,561個        112,800円
                                                至 2047年8月23日
     新株予約権
     パナソニック株式会社
                                                自 2018年7月19日
     2018年度7月発行               2018年7月18日             3,473個        106,400円
                                                至 2048年7月18日
     新株予約権
     パナソニック株式会社
                                                自 2020年7月14日
     2020年度7月発行               2020年7月13日               58個       63,300円
                                                至 2050年7月13日
     新株予約権
       前連結会計年度及び当連結会計年度におけるストックオプション数の変動及び加重平均行使価格は、以下のとおり

      です。
                           前連結会計年度                   当連結会計年度
                         (自 2020年4月1日                   (自 2021年4月1日
                          至 2021年3月31日)                   至 2022年3月31日)
                       オプション数         加重平均行使価格           オプション数         加重平均行使価格

                        (個)         (円/株)           (個)         (円/株)
     期首未行使残高                      12,363            1       10,736            1

      期中付与                       58          1         ―          ―

      期中失効                       ―          ―          ―          ―
      期中行使                    △1,685             1       △3,037             1

      期中満期消滅                       ―          ―          ―          ―
     期末未行使残高                      10,736            1        7,699            1

     期末行使可能残高                      7,076            1        6,731            1

       期中行使されたストックオプションの行使日における加重平均株価は、前連結会計年度及び当連結会計年度におい

      て、それぞれ923円及び1,239円です。また、未行使のストックオプションの行使価格は、前連結会計年度及び当連結
      会計年度において、いずれも1株当たり1円であり、加重平均残存契約年数は、前連結会計年度及び当連結会計年度
      において、期末未行使残高についてはそれぞれ14.2年及び9.5年、期末行使可能残高についてはそれぞれ8.0年及び
      7.5年です。
                                129/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       前連結会計年度に付与されたストックオプションの公正価値は、ブラック・ショールズ・モデルを用いて測定して
      います。付与時の公正価値及び主なインプット(1株当たり情報)は、以下のとおりです。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
                            パナソニック株式会社

     名称                                             ―
                           2020年度7月発行新株予約権
                                                    ―  円

     公正価値                             633円
     付与日の株価                   (注1)                                    ―  円
                                 995.7円
                                                    ―  円
     行使価格                              1円
                                                    ―  年
     予想残存期間                              15年
                                                    ―  %
     予想ボラティリティ                            35.01%    (注2)
     無リスクの利子率             (注3)                                    ―  %
                                  0.25%
                                                    ―  %
     配当利回り                             3.01%    (注4)
     (注1) 付与日の東京証券取引所における当社普通株式の終値を使用しています。

     (注2) 15年間(2005年7月13日から2020年7月13日まで)の各取引日における当社普通株式の普通取引の終値に基
           づき算出しています。
     (注3) 残存年数が予想残存期間(15年)に対応する付与日の日本国債の利子率を使用しています。
     (注4) 「1株当たりの配当金(2019年度の実績配当金)÷付与日の株価」として算出しています。
     (3)株式報酬費用

       前連結会計年度において、譲渡制限付株式報酬及び株式報酬型ストックオプションに関して計上された費用は229
      百万円です。
       当連結会計年度において、譲渡制限付株式報酬に関して計上された費用は358百万円です。
       なお、これらの株式報酬に関して計上された費用は、連結損益計算書の「販売費及び一般管理費」に含めていま
      す。
                                130/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    23.収益
     (1)顧客との契約から認識した収益
       前連結会計年度及び当連結会計年度の連結損益計算書に計上している「売上高」6,698,794百万円及び7,388,791百
      万円は、主に「顧客との契約から認識した収益」です。それ以外の源泉から認識した収益は、主にサブリースに係る
      ものであり、その額に重要性がないため、(2)収益の分解に含めて開示しています。
     (2)収益の分解

       当社は、顧客との契約から生じる収益を、その性質を適切に反映する製品別及び地域別(顧客の所在地別)に分解
      しています。製品別及び地域別の収益は、報告セグメント毎に分解しています。
       くらし事業の製品は、「くらしアプライアンス」「空質空調」「コールドチェーンソリューション」「エレクト

      リックワークス」「その他」に区分しております。「くらしアプライアンス」には、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子
      レンジ、炊飯器、美・理容器具等が含まれています。「空質空調」には、家庭用空調機器、業務用空調機器、ヒート
      ポンプ温水機器、換気・送風機器、空気清浄機等が含まれています。「コールドチェーンソリューション」には、
      ショーケース、業務用冷蔵庫等が含まれています。「エレクトリックワークス」には、照明器具、ランプ、配線器
      具、太陽光発電システム、燃料電池等が含まれています。「その他」には、コンプレッサー、自転車、介護関連等が
      含まれています。
       オートモーティブの製品は、「車載コックピットシステム」「車載エレクトロニクス」「その他」に区分していま
      す。「車載コックピットシステム」には、車載インフォテインメントシステム、「車載エレクトロニクス」には、
      ヘッドアップディスプレイ、車載スピーカーシステム、車載スイッチ、先進運転支援システム(ADAS)、自動車用
      ミラー等が含まれています。「その他」には、他社買入商品が含まれています。
       コネクトの製品は、「バーティカルソリューション」「プロダクトソリューション」に区分しています。「バー
      ティカルソリューション」とは、開発・製造・販売が一体となった事業部がソリューションを提供する事業であり、
      航空機内エンターテインメントシステム・通信サービス、電子部品実装システム、溶接機、サプライチェーンマネジ
      メントソフトウェア等が含まれています。「プロダクトソリューション」とは、製品を開発・製造する事業部が販売
      会社を通じてソリューションを提供する事業であり、プロジェクター、業務用カメラシステム、パソコン・タブレッ
      ト等が含まれています。
       インダストリーの製品は、「制御機器・FAソリューション」「電子デバイス・電子材料」「その他」に区分して
      います。「制御機器・FAソリューション」には、システム・モジュールを主軸とした事業群である制御機器、モー
      ター、FAデバイス等が含まれています。「電子デバイス・電子材料」には、材料・プロセスで差別化をする事業群
      である電子部品、電子材料等が含まれています。「その他」には、液晶パネル等が含まれています。
       エナジーの製品は、「車載」「産業・民生」に区分しています。「車載」には車載用円筒形リチウムイオン電池、
      「産業・民生」には一次電池(乾電池、マイクロ電池)、小型二次電池(単品セルとそのシステム商品)等が含まれ
      ています。
       その他は、エンターテインメント&コミュニケーション、ハウジング及び原材料の販売等が含まれています。エン
      ターテインメント&コミュニケーションには、テレビ、デジタルカメラ、ビデオ機器、オーディオ機器、固定電話
      等、ハウジングには、水まわり設備、内装建材、外装建材等が含まれています。
       これらの分解した収益は、次のとおりです。

       なお、注記「4.セグメント情報」に記載の通り、2021年10月1日にグループ体制の再編を実施したことに伴い、
      報告セグメントの区分を変更しています。この変更に伴い、収益の分解における各報告セグメントの製品区分を変更
      するとともに、前連結会計年度の収益の分解については、当連結会計年度の形態に合わせて組み替えて表示していま
      す。
                                131/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      ① 前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                          製品別            売上高        地域別        売上高

                    くらしアプライアンス                   784,713     日本           1,459,148

                    空質空調                   564,248     米州            228,316
                    コールドチェーンソリューション                   214,827     欧州            130,420

            くらし事業
                    エレクトリックワークス                   560,950     アジア・中国他            713,042
                    その他                   406,188
                           小計           2,530,926          小計        2,530,926

                    車載コックピットシステム                   421,107     日本            391,589

                    車載エレクトロニクス                   394,821     米州            223,534
            オート
                    その他                   115,151     欧州            179,227
            モーティブ
                                            アジア・中国他            136,729
                           小計            931,079        小計         931,079

                    バーティカルソリューション                   289,120     日本            309,082

                    プロダクトソリューション                   498,213     米州            194,953
     報告
     セグメント
            コネクト                                欧州            88,270
                                            アジア・中国他            195,028
                           小計            787,333        小計         787,333

                    制御機器・FAソリューション                   361,159     日本            238,824

                    電子デバイス・電子材料                   331,654     米州            49,330
            インダ
                    その他                   136,715     欧州            94,736
            ストリー
                                            アジア・中国他            446,638
                           小計            829,528        小計         829,528

                    車載                   303,152     日本            73,824

                    産業・民生                   317,661     米州            364,558
            エナジー                                欧州            47,812

                                            アジア・中国他            134,619
                           小計            620,813        小計         620,813

                 その他(注)                     999,115        その他         999,115

                   合 計                   6,698,794         合 計        6,698,794

    (注)その他には、エンターテインメント&コミュニケーションの製品売上高379,494百万円及びハウジングシステムの
       製品売上高349,934百万円が含まれています。
                                132/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      ② 当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                          製品別            売上高        地域別        売上高

                    くらしアプライアンス                   873,912     日本           1,432,513

                    空質空調                   585,924     米州            269,042
                    コールドチェーンソリューション                   264,938     欧州            158,485

            くらし事業
                    エレクトリックワークス                   571,913     アジア・中国他            865,383
                    その他                   428,736
                           小計           2,725,423          小計        2,725,423

                    車載コックピットシステム                   439,065     日本            381,519

                    車載エレクトロニクス                   418,047     米州            243,637
            オート
                    その他                   100,412     欧州            184,392
            モーティブ
                                            アジア・中国他            147,976
                           小計            957,524        小計         957,524

                    バーティカルソリューション                   391,563     日本            302,289

                    プロダクトソリューション                   496,489     米州            242,943
     報告
     セグメント
            コネクト                                欧州            115,033
                                            アジア・中国他            227,787
                           小計            888,052        小計         888,052

                    制御機器・FAソリューション                   443,491     日本            274,773

                    電子デバイス・電子材料                   396,868     米州            61,291
            インダ
                    その他                   139,606     欧州            125,772
            ストリー
                                            アジア・中国他            518,129
                           小計            979,965        小計         979,965

                    車載                   448,590     日本            78,251

                    産業・民生                   340,233     米州            511,253
            エナジー                                欧州            28,421

                                            アジア・中国他            170,898
                           小計            788,823        小計         788,823

                 その他(注)                    1,049,004         その他        1,049,004

                   合 計                   7,388,791         合 計        7,388,791

    (注)その他には、エンターテインメント&コミュニケーションの製品売上高350,173百万円及びハウジングシステムの
       製品売上高368,507百万円が含まれています。
                                133/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       各報告セグメントの収益の分解と、注記「4.(2)セグメント情報」との関連は、次のとおりです。
       なお、注記「4.(1)報告セグメントの概要」に記載の通り、前連結会計年度のセグメント情報については、当連
      結会計年度の形態に合わせて組み替えて表示しています。
       各報告セグメントの「収益の分解」に「管理会計上の調整」「クロスセル」「他社商品等」を調整した金額が、注

      記「4.(2)セグメント情報」の「外部顧客に対する売上高」に一致します。「管理会計上の調整」には、主に管理
      会計上は考慮されていない販売価格に関する調整が含まれています。「クロスセル」には、各セグメントの製品を他
      のセグメントで販売した売上高に関する調整が含まれています。なお、くらし事業のクロスセルには、エンターテイ
      ンメント&コミュニケーションの製品等が含まれています。「他社商品等」には、主に管理会計上の売上高には含ま
      れない他社商品に関する売上高の調整が含まれています。
      ① 前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                               オート

                      くらし事業                コネクト      インダストリー         エナジー
                              モーティブ
     収益の分解                   2,530,926         931,079        787,333        829,528        620,813

      管理会計上の調整                   276,311         5,094       12,011        3,655       18,214

      クロスセル                   497,748        74,604       △98,853         51,288      △131,650
      他社商品等                    2,042       △2,389         △200        2,450        △413
     注記「4.(2)セグメント情報」

      外部顧客に対する売上高                  3,307,027        1,008,388         700,291        886,921        506,964
      ② 当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                               オート

                      くらし事業                コネクト      インダストリー         エナジー
                              モーティブ
     収益の分解                   2,725,423         957,524        888,052        979,965        788,823

      管理会計上の調整                   243,525         4,861       11,176        7,438       14,628

      クロスセル                   439,457        91,258       △74,446         30,857      △127,773
      他社商品等                     397       △817         775        635       △303
     注記「4.(2)セグメント情報」

      外部顧客に対する売上高                  3,408,802        1,052,826         825,557       1,018,895         675,375
                                134/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (3)履行義務に関する情報
       履行義務に関する情報(財又はサービスの内容、履行義務を充足する時期及びその決定、変動対価)は、次のとお
      りです。なお、当社は履行義務の充足時点から、通常1年以内に支払いを受けており、約束した対価の金額に重要な
      金融要素は含まれていないため、その影響について対価の調整を行っている顧客との契約はありません。
       また、当社は、製品、機器、据付及びメンテナンス等の組み合わせによる多様な取引契約を顧客と締結していま
      す。このような契約については、一定の要件を満たす場合、別個の履行義務として識別し、それぞれに配分した取引
      価格を、その履行義務の充足に応じて収益として認識しています。
      ① 製品の売上

       当社は、主に家庭用製品(くらし事業における「くらしアプライアンス」、「空質空調」、エナジーにおける「産
      業・民生」等)、産業用製品及び製造機器(くらし事業における「空質空調」、「コールドチェーンソリューショ
      ン」、「エレクトリックワークス」、オートモーティブにおける「車載コックピットシステム」、「車載エレクトロ
      ニクス」、コネクトにおける「バーティカルソリューション」、「プロダクトソリューション」、インダストリーに
      おける「制御機器・FAソリューション」、「電子デバイス・電子材料」、エナジーにおける「車載」、「産業・民
      生」等)、及び消耗品等の製品販売を行っています。
       これらの取引については、原則として、製品の引渡時点において顧客がその支配を獲得した一時点で、履行義務を
      充足することから、当該製品の引渡時点において収益を認識しています。また、特定の顧客との長期契約に基づく製
      品の供給については、一定の期間にわたり履行義務を充足することから、その進捗度に応じて収益を認識していま
      す。
       売上高は、顧客への約束した財又はサービスの移転と交換に企業が権利を得ると見込んでいる対価の金額(以下、
      「取引価格」)で測定しています。
       当社は、主に消費者向け販売店に対して支払う価格下落の補償や販売リベートを、売上高から控除しています。こ
      のように契約において約束された対価が変動性のある金額(以下、「変動対価」)を含んでいる場合には、変動対価
      に関する不確実性がその後に解消される際に、認識した収益の累計額の重大な戻入れが生じない可能性が非常に高い
      範囲でのみ、取引価格に含めています。また、当社は、顧客から対価を受け取り、その対価の一部又は全部を顧客に
      返金すると見込んでいる場合には、当該金額を返金負債として認識しています。
      ② 請負工事契約

       当社は、住宅、電気・建築設備、環境関連設備(くらし事業における「エレクトリックワークス」)、防災・セ
      キュリティ関連設備に関する設計・施工(コネクトにおける「プロダクトソリューション」)、システムインテグ
      レーション(コネクトにおける「プロダクトソリューション」)等を行っています。
       これらの取引については、原則として、一定の期間にわたり履行義務を充足することから、その進捗度に応じて収
      益を認識しています。工事の進捗度を合理的に測定できる場合にのみ、期末日における見積総原価に対する累積実際
      発生原価の割合に基づくインプット法を使用して、売上高を計上しています。当初の売上高の見積り、完成までの進
      捗状況に変更が生じる可能性がある場合、見積りの見直しを行っています。
       工事の進捗度を合理的に測定できない場合には、発生した原価のうち回収可能性が高いと判断される部分と同額を
      売上高として計上しています。原価は、それらが生じた会計期間に売上原価として純損益に認識しています。
       請負工事契約において、工事完成前に受領した金額のうち、履行義務を果たしていない部分について、契約負債と
      して認識しています。
      ③ 役務の提供

       当社は、①製品の売上及び②請負工事契約に付随して発生する修理依頼やメンテナンス、電気・建築設備、環境関
      連設備や防災・セキュリティ関連設備に関する調査・分析・監理・メンテナンス等の役務提供を行っています。
       これらの取引による売上高は一定の期間にわたり履行義務を充足することから、原則として、②請負工事契約と同
      様に、その進捗度に応じて収益を認識しています。また、一部の契約については、契約期間にわたり定額で収益を認
      識しています。
       なお、当社は、一部の販売取引に付随して発生する製品保証サービスについて、一定の期間にわたって履行義務を
      充足することから、延長保証期間にわたり収益を認識しています。
       また、コネクトにおける「バーティカルソリューション」の通信サービス等において、顧客に定額又は従量制で課
      金を行っています。これらのサービスについても、一定の期間にわたって履行義務を充足することから、顧客による
      利用期間にわたって収益を認識しています。
                                135/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (4)残存履行義務に配分した取引価格
       期末日時点で充足されていない履行義務に配分した取引価格の総額は、当連結会計年度末において98,724百万円
      (前連結会計年度末:102,180百万円)です。当該金額は、主に工事契約に係るものであり、工事の進捗に応じて概
      ね9年以内(前連結会計年度末:7年以内)に収益認識する予定です。なお、実務上の便法の使用を選択し、当初の
      予想期間が1年以内の契約について、期末日時点で充足されていない履行義務に配分した取引価格は、上記金額に含
      まれていません。また、上記取引金額には、重要な変動対価の金額の見積りは含まれていません。
     (5)契約残高

       顧客との契約から生じた営業債権、契約資産及び契約負債の残高は、次のとおりです。
                                                     (単位:百万円)
                               前連結会計年度末                当連結会計年度末
                               (2021年3月31日)                (2022年3月31日)
     顧客との契約から生じた資産                                 1,194,391                1,324,618
      営業債権                                1,019,643                1,136,259
      契約資産                                 174,748                188,359
     顧客との契約から生じた負債                                  122,696                187,096

      契約負債                                 122,696                187,096
       契約資産は主に、顧客との契約について期末日時点で一部又は全部の履行義務を果たしているが、まだ請求してい

      ない財又はサービスに係る対価に対する当社の権利に関連するものです。契約資産は、対価に対する権利が無条件に
      なった時点で債権に振り替えられます。
       契約負債は主に、顧客から商品代金として受け入れた前受金や、継続してサービスの提供を行う場合における未履
      行のサービスに対して支払いを受けた対価です。前連結会計年度末の契約負債残高のほとんど全てを、当連結会計年
      度に収益として認識しています。
       また、前連結会計年度及び当連結会計年度において、過去の期間に充足(又は部分的に充足)した履行義務から認
      識した収益の額に重要性はありません。
     (6)契約コストから認識した資産

       前連結会計年度及び当連結会計年度における顧客との契約獲得の増分コスト又は契約履行のためのコストから認識
      した資産の残高に、重要性はありません。なお、認識するはずの資産の償却期間が1年内である場合、実務上の便法
      の使用を選択し、顧客との契約獲得の増分コストを発生時に費用処理しています。
                                136/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    24.販売費及び一般管理費
      販売費及び一般管理費の内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                   至 2022年3月31日)
                                      764,831                 793,832
     従業員給付費用
                                       67,382                 83,555
     広告宣伝費
                                      174,106                 186,703
     運送保管料
                                      121,271                 130,894
     減価償却費及び償却費
                                      540,106                 529,527
     その他
                                     1,667,696                 1,724,511

              合計
    25.研究開発費

      研究開発費は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     研究開発費                                 419,764                 419,807

    26.その他の損益

       前連結会計年度における「その他の損益」には、車載用角形電池事業の合弁会社化に伴う利益が                                             27,676   百万円含ま
      れています。その他、事業構造改革に伴う早期退職一時金や、品質対応費用・市場対策費用等も含まれていますが、
      金額的に重要なものはありません。
       なお、当該合弁会社化に伴う利益は、連結キャッシュ・フロー計算書上、営業活動によるキャッシュ・フローにお
      ける「その他(純額)」に含めて表示しています。
       当連結会計年度における「その他の損益」には、Blue                          Yonder    Holding,     Inc.の完全子会社化(注記「35.企業結

      合」参照)に伴い、当社が既に保有する20%の持分を支配獲得時の公正価値で再測定したことによる評価益が                                                   58,260
      百万円含まれています。また、固定資産売却益が                       47,175   百万円、事業構造改革に伴う早期退職一時金が                      37,964   百万
      円、品質対応費用・市場対策費用が                 11,803   百万円含まれています。その他、固定資産除売却損や、早期退職一時金以
      外の事業構造改革費用もありますが、個々の金額に重要なものはありません。また、減損損失については、注記
      「27. 非金融資産の減損」に記載しています。
       なお、上記の支配獲得時の公正価値で再測定したことによる評価益及び固定資産売却益は、連結キャッシュ・フ
      ロー計算書上、営業活動によるキャッシュ・フローにおける「その他(純額)」に含めて表示しています。
                                137/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    27.非金融資産の減損
     (1)減損損失
        有形固定資産、使用権資産、のれん及び無形資産に関するセグメント別の減損損失計上額は、以下のとおりであ
      り、連結損益計算書の「売上原価」、「販売費及び一般管理費」及び「その他の損益」に含まれています。「売上原
      価」に含まれる減損損失計上額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ1,524百万円及び2,002百
      万円です。また、「販売費及び一般管理費」に含まれる減損損失計上額は、前連結会計年度において、4,647百万円
      であり、「その他の損益」に含まれる減損損失計上額は、前連結会計年度及び当連結会計年度において、それぞれ
      38,109百万円及び6,138百万円です。なお、セグメント別金額は、減損テストにおいて配分される資金生成単位が属
      するセグメント別の金額であり、内部管理上、各セグメントに配分される金額とは一致せず、のれんの減損損失の一
      部については、注記「4.セグメント情報」の「消去・調整」欄に含まれています。
        前連結会計年度のセグメント別金額については、当連結会計年度のセグメント形態に合わせて組み替えて表示して
      います。
                                                    (単位:百万円)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                 至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     くらし事業                                     8,009               4,045
     オートモーティブ                                      112              1,555

     コネクト                                    21,095                423

     インダストリー                                      185               213

     エナジー                                     1,864                257

     その他                                    13,015               1,647

                連結計                         44,280               8,140

         前連結会計年度において、当社は、「コネクト」セグメントに帰属する航空機関連事業ののれんに関して減損損

        失を計上しました。これは、当該事業の収益性悪化に伴い、帳簿価額が回収できないと見込まれたことによるもの
        です。使用価値は、ディスカウント・キャッシュ・フロー法により測定しており、割引率は、11.5%(税引前)
        (前回の測定に使用した割引率は、10.5%)です。
         当連結会計年度において、個別に重要性のある減損損失はありません。

                                138/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)のれん及び耐用年数を確定できない無形資産
      ① 減損テスト
         のれん及び耐用年数を確定できない無形資産の減損テストにおける各資金生成単位の回収可能価額は、処分費用
        控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い金額で算定されます。
         前連結会計年度末において、各資金生成単位に配分されたのれん及び耐用年数を確定できない無形資産のうち、

        個別に重要なものは、「くらし事業」セグメントに帰属するハスマンに係るのれん及び商標です。当該資金生成単
        位に配分されたのれんの帳簿価額は86,540百万円、商標の帳簿価額は26,239百万円です。
         個別に重要なのれん及び商標が配分された資金生成単位の回収可能価額は、ディスカウント・キャッシュ・フ
        ロー法に基づく使用価値、及び、ディスカウント・キャッシュ・フロー法及び類似上場会社比較法に基づく処分費
        用控除後の公正価値のいずれか高い方により測定しており、公正価値測定のヒエラルキーのレベルはレベル3で
        す。ディスカウント・キャッシュ・フロー法は、取締役会が承認した直近の事業計画を基礎とした将来キャッ
        シュ・フローの見積額を現在価値に割り引いて算定しています。将来見通しの予測期間は5年で、過去の経験を反
        映させ、外部情報とも整合性を取ったうえで策定しています。当該事業計画には、市場予測、拡販施策によるマー
        ケットシェアの拡大見込み、コスト削減見込み等の仮定が含まれています。成長率は、当該資金生成単位が属する
        市場もしくは国の長期平均成長率を勘案して決定した2.3%を適用しています。割引率は、当該資金生成単位の加
        重平均資本コストを基礎に算定した10.7%(税引前)を適用しています。なお、回収可能価額(処分費用控除後の
        公正価値)は、帳簿価額を十分に上回っており、上記の減損判定に用いた主要な仮定(成長率、割引率等)が合理
        的に予測可能な範囲で変化したとしても、帳簿価額が回収可能価額を上回る可能性は低いと判断しています。
         当連結会計年度末において、各資金生成単位に配分されたのれん及び耐用年数を確定できない無形資産のうち、

        個別に重要なものは、「コネクト」セグメントに帰属するブルーヨンダーに係るのれんです。当該資金生成単位に
        配分されたのれんの帳簿価額は678,599百万円です。
         個別に重要なのれんが配分された資金生成単位の回収可能価額は、ディスカウント・キャッシュ・フロー法に基
        づく使用価値、及び、ディスカウント・キャッシュ・フロー法及び類似上場会社比較法に基づく処分費用控除後の
        公正価値のいずれか高い方により測定しており、公正価値測定のヒエラルキーのレベルはレベル3です。ディスカ
        ウント・キャッシュ・フロー法は、事業計画を基礎とした将来キャッシュ・フローの見積額を現在価値に割り引い
        て算定しています。将来見通しの予測期間は8年で、過去の経験を反映させ、外部情報とも整合性を取ったうえで
        策定しています。当該事業計画には、市場予測、市場におけるサービスの拡大等の仮定が含まれています。成長率
        は、当該資金生成単位が属する市場もしくは国の長期平均成長率を勘案して決定した3.5%を適用しています。割
        引率は、当該資金生成単位の加重平均資本コストを基礎に算定した9.2%(税引前)を適用しています。なお、回
        収可能価額(処分費用控除後の公正価値)は、帳簿価額を十分に上回っており、上記の減損判定に用いた主要な仮
        定(成長率、割引率等)が合理的に予測可能な範囲で変化したとしても、帳簿価額が回収可能価額を上回る可能性
        は低いと判断しています。
      ② のれん

         前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、各資金生成単位に配分されたのれんのうち、個別に重要でな
        いものの帳簿価額の合計は、それぞれ218,313百万円及び316,111百万円です。
         また、前連結会計年度における減損損失は19,367百万円であり、当連結会計年度における減損損失はありませ
        ん。
      ③ 耐用年数を確定できない無形資産

         前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、各資金生成単位に配分された耐用年数を確定できない無形資
        産のうち、個別に重要でないものの帳簿価額の合計は、それぞれ12,541百万円及び40,755百万円です。
         また、前連結会計年度及び当連結会計年度における減損損失は、重要ではありません。
                                139/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    28.金融収益及び金融費用
     (1)金融収益
       金融収益の内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     受取配当金

      その他の包括利益を通じて公正価値で測定
                                         1,829               1,894
      する金融資産
     受取利息
                                         12,038               12,674
      償却原価で測定する金融資産
                                                         1,630
     為替差益                                      -
     金融資産の公正価値の純変動額

                                         5,845               4,204
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
                                         1,134               1,726
     その他
                                         20,846               22,128
                合計
     (2)金融費用

       金融費用の内訳は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     支払利息

                                         11,286               14,583
      償却原価で測定する金融負債
                                         3,294               3,418
      リース負債
                                         1,205                383
      従業員給付に係る利息純額
                                         1,463                875
      その他
                                         1,378
     為替差損                                                     -
                                         18,626               19,259

                合計
                                140/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (3)金融資産の譲渡
       当社は、売上債権等の金融資産を、非連結の組成された事業体に譲渡しています。当該事業体は第三者である金融
      機関によって組成され、それらの金融機関が事業の一環として運営しており、当社以外の顧客からも多額の資産を買
      い取るため、当該事業体の総資産に占める当社が譲渡した金融資産の割合は小さく、当該事業体が抱えるリスクへの
      エクスポージャーの評価に対する当社の関連性は低いと判断しています。
       当社は、これらの組成された事業体への契約外の支援の提供及び潜在的な支援の合意は行っていません。これらの
      組成された事業体に対する関与の主な内容は、限定的な信用補完の提供、債権の回収代行及び回収代行に係る手数料
      の受取です。
       前連結会計年度及び当連結会計年度において、全体の認識が中止された売上債権等の譲渡による譲渡損失は、それ

      ぞれ1,463百万円及び875百万円です。当該損失は、支払利息として連結損益計算書の「金融費用」に含まれていま
      す。
       当社は、全体の認識が中止された金融資産に対してサービス業務提供の義務を留保していますが、サービス業務提
      供の費用と受取手数料の額に重要な差異は無いため、前連結会計年度末及び当連結会計年度末において、サービス業
      務資産及び負債を計上していません。
       前連結会計年度末及び当連結会計年度末における認識の中止を行った金融資産に対する継続的関与から生じる損失
      の最大エクスポージャーは、譲渡された資産を限られた特定の条件下で買い戻す義務の残高の合計であり、それぞれ
      8,991百万円及び3,306百万円です。
                                141/187















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    29.1株当たり情報
      1株当たり親会社所有者帰属持分は、次のとおりです。
                                 前連結会計年度末               当連結会計年度末

                                (2021年3月31日)               (2022年3月31日)
     1株当たり親会社所有者帰属持分                                 1,111円73銭               1,356円08銭

      基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する当期純利益及び希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する当期純利

     益の調整計算は、次のとおりです。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度

                               (自 2020年4月1日               (自 2021年4月1日
                                至 2021年3月31日)               至 2022年3月31日)
     親会社の所有者に帰属する当期純利益                                165,077百万円               255,334百万円

      当期純利益調整額                                  △5百万円               △11百万円

     基本的1株当たり当期純利益の計算に使用する
                                     165,072百万円               255,323百万円
     当期純利益
      当期純利益調整額                                   5百万円               11百万円
     希薄化後1株当たり当期純利益の計算に使用する
                                     165,077百万円               255,334百万円
     当期純利益
     期中平均普通株式数                               2,333,127,719株               2,333,538,585株
     希薄化効果
      ストックオプションによる普通株式増加数                                1,133,070株                942,063株

                                        77,492株               98,477株
      譲渡制限付株式報酬制度による普通株式増加数
     希薄化後の期中平均普通株式数
                                    2,334,338,281株               2,334,579,125株
     基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する
                                        70円75銭               109円41銭
     当期純利益
     希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する
                                        70円72銭               109円37銭
     当期純利益
                                142/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    30.金融商品
     (1)財務上のリスク管理方針
       当社は、事業活動を遂行する過程において、様々な財務上のリスク(信用リスク、流動性リスク、市場リスク)に
      さらされており、これらのリスクを回避又は低減するために、一定の方針に基づきリスク管理を行っています。
       また、デリバティブは、実需取引のリスク緩和を目的とした取引に限定しており、投機的なデリバティブを保有ま
      たは発行していません。
     (2)信用リスク管理

       当社は、主に、営業債権、契約資産及びリース債権に係る顧客の信用リスク、為替リスク及び商品価格の変動リス
      クをヘッジするために保有するデリバティブに係る取引相手である金融機関の信用リスクにさらされています。
       営業債権、契約資産及びリース債権については、与信管理に関する社内規程に従い、取引先の経営内容の把握や信
      用度の判定を行って取引の適否を検討するとともに、取引開始後は、債権管理に関する社内規程に従い、取引先ごと
      の期日管理及び残高管理を行うとともに、取引の経過、回収の内容、債権残高の推移動向を継続して記録管理し、ま
      た、取引先の経営内容・動向等の情報を積極的に収集することで、財務状況の悪化等による回収懸念の早期把握や軽
      減を図っています。
       また、デリバティブ取引については、信用度の高い金融機関等とのみ取引を行っており、契約相手の信用度が高い
      ことから、信用リスクは小さいと考えています。
       保有する担保及びその他の信用補完を考慮に入れない連結会計年度末における信用リスクに対する最大エクスポー
      ジャーは、注記「28.          金融収益及び金融費用」に記載された認識の中止を行った金融資産、債務保証を除き、連結財
      政状態計算書における金融資産の帳簿価額です。なお、認識の中止を行った金融資産等について、譲渡債権が債務不
      履行となった場合等に、当社が負うと予想される債務の総額は、当連結会計年度末において、最大3,306百万円で
      す。
        ① 貸倒引当金の増減

          当社では、営業債権、契約資産及びリース債権と、営業債権、契約資産及びリース債権以外の債権等に区分し
         て貸倒引当金の金額を算定しています。
          営業債権、契約資産及びリース債権については、常に全期間の予想信用損失と同額で貸倒引当金を計上してい
         ます。営業債権、契約資産及びリース債権以外の債権等については、原則として12ヵ月の予想信用損失と同額で
         貸倒引当金を計上していますが、契約で定められた弁済条件を履行できない場合には、それが相手先の事務処理
         上の誤りによるものである場合等を除き、信用リスクが当初認識時点より著しく増加したものとして、全期間の
         予想信用損失と同額で貸倒引当金を計上することとしています。
          また、いずれの金融資産についても、債務者からの弁済条件の見直しの要請、債務者の深刻な財政難、債務者
         の破産等による法的整理の手続の開始等があった場合には、信用減損金融資産として取り扱っています。また、
         将来回収できないことが明らかな金額は、金融資産の帳簿価額を直接減額し、対応する貸倒引当金の金額を減額
         しています。
          貸倒引当金の金額は、次のように算定しています。
          ・営業債権、契約資産及びリース債権
            当該債権等を弁済期日の経過日数等に応じて区分し、その区分に応じて算定した過去の貸倒実績率に将来
           の経済状況等の予測を加味した引当率を乗じて算定しています。
          ・営業債権、契約資産及びリース債権以外の債権等
            信用リスクが著しく増加していると判定されていない資産については、同種の資産の過去の貸倒実績率に
           将来の経済状況等の予測を加味した引当率を帳簿価額に乗じて算定しています。ただし、信用リスクが著し
           く増加していると判定された資産及び信用減損金融資産に該当する場合には、当該資産に係る回収見込額を
           個別に見積り、当該資産の当初の実効金利で割り引いた現在価値の額と、帳簿価額との間の差額をもって算
           定しています。
                                143/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          貸倒引当金の増減は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                             前連結会計年度                  当連結会計年度
                           (自 2020年4月1日                  (自 2021年4月1日
                            至 2021年3月31日)                  至 2022年3月31日)
      期首                                12,610                  17,518
       期中増加額                                9,424                  11,688
       期中減少額(目的使用)                               △1,404                  △2,753
       期中減少額(戻入)                               △3,262                  △5,376
       その他                                 150                 2,307
      期末                                17,518                  23,384
          前連結会計年度及び当連結会計年度において初めて認識した金融資産について、当初認識時点で貸倒引当金を

         計上したものは重要ではありません。
          また、前連結会計年度及び当連結会計年度において貸倒引当金の変動に影響を与えるような総額での帳簿価額
         の著しい増減はありません。
        ② 貸倒引当金の計上対象となる金融資産の帳簿価額の総額

          貸倒引当金の計上対象となる金融資産の帳簿価額の総額は、次のとおりです。
         (ⅰ)営業債権、契約資産及びリース債権
                                                   (単位:百万円)
                            前連結会計年度末                  当連結会計年度末
                            (2021年3月31日)                  (2022年3月31日)
      期日経過なし                               1,147,252                  1,257,510
      期日経過後3ヵ月以内                                37,058                  50,760
      期日経過後3ヵ月超1年以内                                14,009                  16,886
      期日経過後1年超                                12,786                  22,042
             合計                       1,211,105                  1,347,198
           なお、前連結会計年度末及び当連結会計年度末における、報告期間中に直接償却されたものの依然として回

          収活動の対象となっている金融資産の契約残高に重要性はありません。
         (ⅱ)営業債権、契約資産及びリース債権以外の債権等

            前連結会計年度末及び当連結会計年度末における、営業債権、契約資産及びリース債権以外の債権等につ
           いては、信用リスクが著しく増加していると判断したものはなく、その帳簿価額に対する信用リスクに重要
           性はありません。
     (3)流動性リスク管理

       流動性リスクは、当社が、期限の到来した金融負債の返済義務を履行することができなくなるリスクです。当社で
      は、事業活動に必要な資金は自ら生み出すことを基本方針とし、事業を推進しています。また、生み出した資金につ
      いては、グループ内ファイナンスにより効率的な資金活用を行っています。その上で、運転資金や事業投資等のた
      め、所要の資金が生じる場合には、財務体質や金融市場の状況を踏まえた適切な手段により外部からの資金調達を
      行っています。
                                144/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
       主な金融負債の期日別の残高は、次のとおりです。
        ① 前連結会計年度末(2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                                1年超
                          帳簿価額      契約上の金額        1年以内              5年超
                                               5年以内
      非デリバティブ金融負債
       営業債務                    1,045,617       1,045,617       1,045,617           -       -
       短期負債及び一年以内返済長期負債                     309,790       310,683       310,683         -       -
       長期負債                     879,728       923,702         -    596,158       327,544
       リース負債                     257,905       274,983       62,275      145,088       67,620
       未払金及び未払費用                     495,350       495,350       480,625       14,725         -
       その他の金融負債                      18,069       19,081         -     19,081         -
              合計             3,006,459       3,069,416       1,899,200        775,052       395,164
      デリバティブ負債                       23,919       23,919       23,919         -       -
      通貨金利スワップ(△資産)(注)                      △18,662       △32,219       △6,794      △19,055       △6,370
    (注)通貨金利スワップは、長期負債に含まれる外貨建社債の為替リスクをヘッジする目的で保有しているものです。
        ② 当連結会計年度末(2022年3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                                1年超
                          帳簿価額      契約上の金額        1年以内              5年超
                                               5年以内
      非デリバティブ金融負債
       営業債務                    1,163,578       1,163,578       1,163,578           -       -
       短期負債及び一年以内返済長期負債                     432,897       448,915       448,915         -       -
       長期負債                    1,197,706       1,244,285           -    775,980       468,305
       リース負債                     266,681       285,948       64,771      149,310       71,867
       未払金及び未払費用                     510,445       510,445       500,601        9,844        -
       その他の金融負債                      19,410       20,095         -     20,095         -
              合計             3,590,717       3,673,266       2,177,865        955,229       540,172
      デリバティブ負債                       45,977       46,675       45,129       1,546        -
      通貨金利スワップ(△資産)(注)                      △36,929       △56,918       △20,381       △25,325       △11,212
    (注)通貨金利スワップは、一年以内返済長期負債及び長期負債に含まれる外貨建社債の為替リスクをヘッジする目的で
        保有しているものです。
        また、当社は、安定的な資金調達手段確保のため、2018年6月に複数の取引銀行と締結したコミットメントライン

      契約が満期を迎えたことに伴い、2021年6月に総額600,000百万円の契約に更新しました。当該契約に基づく借入未
      実行残高は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
      コミットメントラインの総額                                 700,000                 600,000
      借入実行残高                                   -                 -
              差引額                         700,000                 600,000
                                145/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (4)市場リスク管理
       当社は国際的に事業を展開し、為替レート、金利及び商品価格の変動から生ずる市場リスクにさらされています。
      当社はこれらのリスク変動を継続的に監視し、ヘッジの機会を検討することによって、これらのリスクを評価してい
      ます。
        ① 為替リスク

          外貨建てで取引されている製品・サービスなどのコスト及び価格、並びに、資金調達に伴う外貨建社債は、為
         替相場の変動リスクにさらされており、当社の事業、業績及び財政状態はその影響を受ける可能性があります。
         当社は、主に為替予約や通貨金利スワップ等のデリバティブの利用により、為替リスクの緩和に努めています。
         (ⅰ)為替リスクのエクスポージャー

           当社における為替リスクのエクスポージャー(純額)の主なものは、次のとおりです。なお、デリバティブ
          により為替リスクがヘッジされている金額は除いています。
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
      米ドル(千米ドル)                                 998,368                 373,664
      ユーロ(千ユーロ)                                 47,876                  7,196
      人民元(千人民元)                                 23,551                 66,392
         (ⅱ)為替変動リスクの感応度分析

           当社が各連結会計年度末に保有する外貨建て金融商品において、日本円が、米ドル、ユーロ及び人民元に対
          してそれぞれ1%円高になった場合に、税引前利益に与える影響額は、次のとおりです。なお、日本円が米ド
          ル、ユーロ及び人民元に対してそれぞれ1%円安になった場合は、以下の表と同額で反対の影響があります。
           本分析は、その他すべての変数が一定であることを前提としています。
                                                    (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
      米ドル                                 △1,105                  △457
      ユーロ                                  △62                 △10
      人民元                                   △4                 △13
        ② 金利リスク

          有利子負債は主に固定金利により調達している社債及び借入金であり、金利リスクは当社のキャッシュ・フ
         ローにとって重要ではありません。
        ③ 商品価格の変動リスク

          当社は、長期の購買契約に基づいて非鉄金属等の原材料を調達しており、相場変動等による商品価格の変動リ
         スクにさらされています。当社では、商品先物等のデリバティブの利用により、商品価格の変動リスクの緩和に
         努めています。
        ④ 市場価格の変動リスク

          当社は、保有する国内外の企業等の株式から生じる株価変動リスクにさらされています。当社では、資本性金
         融商品について、定期的に公正価値や発行体の財務状況等を把握し、保有状況を継続的に見直しています。
                                146/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (5)デリバティブ及びヘッジ会計
       当社が保有するデリバティブは、主に為替予約、通貨金利スワップ及び商品先物です。当社は、外貨建てで取引さ
      れている製品・サービスなどのコスト及び価格の為替相場の変動による影響を、為替予約等でヘッジしているほか、
      外貨建社債等に係る為替相場の変動による影響を、通貨金利スワップによりヘッジしています。また、長期の購買契
      約に基づく非鉄金属等の調達に係る相場変動等による商品価格の変動リスクを、商品先物等でヘッジしています。こ
      れらは、いずれもキャッシュ・フロー・ヘッジに該当します。
       当社は、ヘッジ関係の開始時及び継続期間中にわたり、ヘッジ対象取引のキャッシュ・フローの変動がヘッジ手段

      のキャッシュ・フローの変動により相殺される経済的関係にあることを確認するために、ヘッジ対象とヘッジ手段の
      重要な条件が一致しているか又は密接に合致しているかどうかの定性的な評価、あるいはヘッジ対象とヘッジ手段の
      価値が同一のリスクにより価値変動が相殺しあう関係にあることの定量的評価を通じて、ヘッジ対象とヘッジ手段の
      間の経済的関係の存在を確認しています。
       また、当社は、ヘッジ関係の開始時にヘッジ対象の数量とヘッジ手段の数量に基づいて適切なヘッジ比率を設定し
      ており、原則として1対1の関係となるよう設定しています。なお、当社は、通貨金利スワップに係る外貨ベーシ
      ス・スプレッドをヘッジ手段としての指定から除外していますが、純損益に及ぼす影響は重要ではありません。
       また、当社は有効性の高いヘッジを行っているため、通常、重要な非有効部分は発生しないと想定しています。
        ① 前連結会計年度

         (ⅰ)連結財政状態計算書におけるヘッジ会計の影響
           前連結会計年度末においてヘッジ指定されている重要なデリバティブは、次のとおりです。
           (為替リスクに係るもの)

                                                帳簿価額(注1)
                                                (単位:百万円)
          ヘッジ手段             想定元本(合計)             平均レート
                                               資産        負債
      為替予約
       ドル売り/円買い                 1,029,998千米ドル             106.24円/ドル              -      4,512
       ユーロ売り/円買い                  163,213千ユーロ           128.55円/ユーロ               -       209
       ドル買い/円売り                  543,358千米ドル            108.23円/ドル             1,331         -
      通貨金利スワップ(注2)                  2,500,000千米ドル             108.13円/ドル            18,662          -
          (注1)連結財政状態計算書において、ヘッジ手段に係る資産の公正価値は「その他の金融資産」、ヘッジ手

              段に係る負債の公正価値は「その他の金融負債」にそれぞれ含めています。
              なお、当社が為替変動リスクによるキャッシュ・フローの変動をヘッジしている期間は、為替予約に
              ついては最長で約6ヵ月、通貨金利スワップについては最長で約9年です。
          (注2)通貨金利スワップは、米ドル建無担保普通社債の為替リスクをヘッジするために行っています。
              当該通貨金利スワップにより、米ドル建固定金利を日本円建固定金利に交換しており、交換後の実質
              負担利率は注記「15.短期負債及び長期負債 (1)内訳」に記載のとおりです。
           前連結会計年度末における、継続しているヘッジに係る「キャッシュ・フロー・ヘッジ剰余金」の残高(税

          効果考慮後)は、次のとおりです。
           なお、前連結会計年度において、ヘッジ会計を適用しなくなったヘッジ関係はありません。
                                                   (単位:百万円)
                                          前連結会計年度末
              ヘッジ対象リスク
                                         (2021年3月31日)
      為替リスク                                                   5,946
      商品価格の変動リスク                                                    712
                 合計                                       6,658
           前連結会計年度において純損益に認識したヘッジの非有効部分の金額に重要性はないため、ヘッジ非有効部

          分を認識する基礎として用いたヘッジ対象の公正価値の変動の記載は省略しています。
                                147/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (ⅱ)連結損益計算書及び連結包括利益計算書におけるヘッジ会計の影響
           前連結会計年度における、ヘッジ会計を適用したことによる純損益及びその他の包括利益への影響は、次の
          とおりです。
                                                   (単位:百万円)
                               その他の資本の                     ヘッジ対象の
                   その他の包括利益に                      組替調整額の
                              構成要素から純損益                     資産の取得価額に
        ヘッジ対象リスク            計上したヘッジ損益                     連結損益計算書上
                               への組替調整額                    振り替えた金額
                    (税効果調整前)                      の表示科目
                              (税効果調整前)                    (税効果調整前)
      為替リスク                    3,949         △8,144     金融収益(費用)                  -
      商品価格の変動リスク                    1,443            -     売上原価               261

           前連結会計年度において純損益に認識したヘッジの非有効部分の金額に重要性はありません。

           前連結会計年度における、為替リスクに関するその他の資本の構成要素から純損益への組替調整額は、主と
          してヘッジ対象が純損益に影響を与えたことによるものです。
           なお、当社はキャッシュ・フロー・ヘッジ目的で保有する通貨金利スワップについて、外貨ベーシス・スプ
          レッド部分をヘッジ指定から除外し、ヘッジコストとして処理していますが、当該ヘッジコストについて、そ
          の他の包括利益及び純損益への組替調整額として処理した金額に重要性はありません。
        ② 当連結会計年度

         (ⅰ)連結財政状態計算書におけるヘッジ会計の影響
           当連結会計年度末においてヘッジ指定されている重要なデリバティブは、次のとおりです。
           (為替リスクに係るもの)

                                                帳簿価額(注1)
                                                (単位:百万円)
          ヘッジ手段             想定元本(合計)             平均レート
                                               資産        負債
      為替予約
       ドル売り/円買い                 1,008,268千米ドル             115.51円/ドル              -      6,580
       ユーロ売り/円買い                  173,258千ユーロ           131.18円/ユーロ               -       962
       ドル買い/円売り                  407,371千米ドル            117.61円/ドル             1,894         -
      通貨金利スワップ
       米ドル(注2)                 2,500,000千米ドル             108.13円/ドル            36,929          -
       人民元                 6,132,000千人民元            18.23円/人民元             5,080        1,158
          (注1)連結財政状態計算書において、ヘッジ手段に係る資産の公正価値は「その他の金融資産」、ヘッジ手

              段に係る負債の公正価値は「その他の金融負債」にそれぞれ含めています。
              なお、当社が為替変動リスクによるキャッシュ・フローの変動をヘッジしている期間は、為替予約に
              ついては最長で約6ヵ月、通貨金利スワップについては最長で約8年です。
          (注2)米ドルの通貨金利スワップは、米ドル建無担保普通社債の為替リスクをヘッジするために行っていま
              す。当該通貨金利スワップにより、米ドル建固定金利を日本円建固定金利に交換しており、交換後の
              実質負担利率は注記「15.短期負債及び長期負債 (1)内訳」に記載のとおりです。
                                148/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度末における、継続しているヘッジに係る「キャッシュ・フロー・ヘッジ剰余金」の残高(税
          効果考慮後)は、次のとおりです。
           なお、当連結会計年度において、ヘッジ会計を適用しなくなったヘッジ関係はありません。
                                                   (単位:百万円)
                                          当連結会計年度末
              ヘッジ対象リスク
                                         (2022年3月31日)
      為替リスク                                                  △2,808
      商品価格の変動リスク                                                   3,136
                 合計                                        328
           当連結会計年度において純損益に認識したヘッジの非有効部分の金額に重要性はないため、ヘッジ非有効部

          分を認識する基礎として用いたヘッジ対象の公正価値の変動の記載は省略しています。
         (ⅱ)連結損益計算書及び連結包括利益計算書におけるヘッジ会計の影響

           当連結会計年度における、ヘッジ会計を適用したことによる純損益及びその他の包括利益への影響は、次の
          とおりです。
                                                   (単位:百万円)
                               その他の資本の                     ヘッジ対象の
                   その他の包括利益に                      組替調整額の
                              構成要素から純損益                     資産の取得価額に
        ヘッジ対象リスク            計上したヘッジ損益                     連結損益計算書上
                               への組替調整額                    振り替えた金額
                    (税効果調整前)                      の表示科目
                              (税効果調整前)                    (税効果調整前)
      為替リスク                    11,245         △26,381      金融収益(費用)                1,896
      商品価格の変動リスク                    3,740            -     売上原価              △326

           当連結会計年度において純損益に認識したヘッジの非有効部分の金額に重要性はありません。

           当連結会計年度における、為替リスクに関するその他の資本の構成要素から純損益への組替調整額は、主と
          してヘッジ対象が純損益に影響を与えたことによるものです。
           なお、当社はキャッシュ・フロー・ヘッジ目的で保有する通貨金利スワップについて、外貨ベーシス・スプ
          レッド部分をヘッジ指定から除外し、ヘッジコストとして処理していますが、当該ヘッジコストについて、そ
          の他の包括利益及び純損益への組替調整額として処理した金額に重要性はありません。
     (6)金融資産と金融負債の相殺

       当社では、デリバティブ資産及びデリバティブ負債について、マスターネッティング契約またはそれに類似する契
      約に基づいて取引を行っており、契約当事者間で決済の不履行が起きた場合は、当該取引先に対する債権債務を純額
      で決済することとなっています。
       前連結会計年度末における、同一の取引相手先に対して認識した金融資産及び金融負債のうち、金融資産と金融負
      債の相殺の要件に従って相殺された金融商品はありません。また、強制可能なマスターネッティング契約または類似
      の契約の対象であるが、金融資産と金融負債の相殺の要件の一部または全部を満たさないため相殺していない金融商
      品の金額は4,914百万円です。
       当連結会計年度末における、同一の取引相手先に対して認識した金融資産及び金融負債のうち、金融資産と金融負
      債の相殺の要件に従って相殺された金融商品はありません。また、強制可能なマスターネッティング契約または類似
      の契約の対象であるが、金融資産と金融負債の相殺の要件の一部または全部を満たさないため相殺していない金融商
      品の金額は15,180百万円です。
                                149/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (7)金融商品の公正価値
      ① 公正価値と帳簿価額の比較
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末

                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
                           帳簿価額         公正価値         帳簿価額         公正価値

      長期負債(一年以内返済長期負債を含む)                       1,164,796         1,181,260         1,309,870         1,306,985

         公正価値は、市場価格または将来のキャッシュ・フローを連結会計年度末における観察可能な割引金利を使用し

        て計算した現在価値に基づいて算定しており、すべてレベル2(「② 公正価値測定のヒエラルキー」参照)に分
        類しています。
         上記以外の償却原価で測定する金融資産及び金融負債の公正価値は、帳簿価額と近似しています。
      ② 公正価値測定のヒエラルキー

         IFRS第13号「公正価値測定」では、公正価値を、その測定のために使われるインプット情報における外部からの
        観察可能性に応じて、次の3つのレベルに区分することが規定されています。
         ・レベル1:活発な市場における公表価格により測定された公正価値
         ・レベル2:レベル1以外の、観察可能なインプットを直接又は間接的に使用して算出された公正価値
         ・レベル3:観察可能な市場データに基づかないインプットを含む、評価技法から算出された公正価値
         公正価値の測定に使用される公正価値測定のヒエラルキーのレベルは、公正価値の測定の重要なインプットのう

        ち、最も低いレベルにより決定しています。
                                150/187













                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         公正価値で測定される金融商品の内訳は、次のとおりです。
         (ⅰ)前連結会計年度末(2021年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                              レベル1        レベル2        レベル3         合計
      金融資産:
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       株式                            -        -      42,117        42,117
       デリバティブ資産
        為替予約                           -      7,639         -      7,639
        通貨金利スワップ                           -      18,662          -      18,662
        商品先物                         11,690        1,584         -      13,274
         小計                        11,690        27,885        42,117        81,692
      その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
      金融資産
       株式                          34,440          -     109,079        143,519
       その他                            -       281        -       281
         小計                        34,440         281      109,079        143,800
               合計                 46,130        28,166       151,196        225,492
      金融負債:
      純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
       デリバティブ負債
        為替予約                           -      5,195         -      5,195
        通貨スワップ                           -        1       -        1
        商品先物                         4,657       14,066          -      18,723
               合計                 4,657       19,262          -      23,919
                                151/187










                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (ⅱ)当連結会計年度末(2022年3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                              レベル1        レベル2        レベル3         合計
      金融資産:
      純損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       デリバティブ資産
        為替予約                           -      20,055          -      20,055
        通貨金利スワップ                           -      42,009          -      42,009
        商品先物                         26,495        8,232         -      34,727
         小計                        26,495        70,296          -      96,791
      その他の包括利益を通じて公正価値で測定する
      金融資産
       株式                          55,282          -     100,473        155,755
       その他                            -       281        -       281
         小計                        55,282         281      100,473        156,036
               合計                 81,777        70,577       100,473        252,827
      金融負債:
      純損益を通じて公正価値で測定する金融負債
       デリバティブ負債
        為替予約                           -      9,115         -      9,115
        通貨スワップ                           -        22        -        22
        通貨金利スワップ                           -      1,158         -      1,158
        商品先物                         13,720        21,962          -      35,682
               合計                 13,720        32,257          -      45,977
           レベル1に区分した市場性のある株式及び商品先物等は、十分な取引量と頻繁な取引がある活発な市場にお

          ける調整不要な市場価格で評価しています。
           レベル2に区分したデリバティブに含まれている為替予約、通貨スワップ、通貨金利スワップ、商品先物等
          は、評価技法を用いて評価され、為替レート、市場金利及び商品先物市場価格などの観察可能な市場インプッ
          トを使用した価格モデルに基づき定期的に検証しています。
           レベル3に区分した株式は非上場株式であり、当社の定める最も適切かつ関連性の高い入手可能なデータを
          利用するための方針と手続きに基づき、当該投資先の将来の収益性の見通し、純資産価額や当該投資先が保有
          する主要な資産等の定量的な情報を総合的に考慮した適切な評価方法により公正価値を測定しています。当該
          評価の合理性については、会計担当部門が様々な手法を用いて検証しており、部門管理者の承認を受けていま
          す。なお、検証の具体的な手法には、外部評価機関の利用が含まれています。
           レベル3に区分した金融商品について、観察可能ではないインプットを合理的に考え得る代替的な仮定に変
          更した場合に重要な公正価値の増減は見込まれていません。
           レベル間の振替は、振替を生じさせた事象又は状況の変化が生じた日に認識しています。前連結会計年度に
          おいて、レベル間の重要な振替が行われた金融商品はありません。当連結会計年度において、その他の包括利
          益を通じて公正価値で測定する金融資産として保有する株式の一部について、証券取引所に上場したことに伴
          い公正価値測定のヒエラルキーの区分をレベル3からレベル1に振り替えています。
                                152/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
           公正価値測定のヒエラルキーのレベル3に分類された経常的に公正価値で測定される金融商品の増減の内訳
          は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                        前連結会計年度                     当連結会計年度
                       (自 2020年4月1日                     (自 2021年4月1日
                        至 2021年3月31日)                     至 2022年3月31日)
                   純損益を通じて          その他の包括利益を            純損益を通じて          その他の包括利益を
                  公正価値で測定する           通じて公正価値で          公正価値で測定する           通じて公正価値で
                    金融資産         測定する金融資産             金融資産         測定する金融資産
      期首残高                     -         64,603          42,117          109,079
       購入                 36,272           4,322            -         14,415
       売却                   -        △2,041             -        △11,402
       振替(注1)                   -           -       △46,321           △39,071
       利得又は損失(注2)                  5,845          42,195           4,204          27,452
      期末残高                  42,117          109,079             -        100,473
         (注1)振替は、主に投資先の連結子会社化に伴う純損益を通じて公正価値で測定する金融商品の減少、及び、
             保有株式の上場に伴うレベル1への振替によるその他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融商品
             の減少です。
         (注2)純損益を通じて公正価値で測定する金融資産に関する利得又は損失は、連結損益計算書の「金融収益」
             に含めており、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産に関する利得又は損失は、連結
             包括利益計算書の「その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産」または「在外営業活動体
             の換算差額」に含めています。
             なお、純損益を通じて公正価値で測定する金融資産に関する利得又は損失のうち連結会計年度末におい
             て保有する金融資産に係るものは、前連結会計年度において5,845百万円です。当連結会計年度末にお
             いて、純損益を通じて公正価値で測定する金融資産はありません。
                                153/187












                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    31.主要な子会社
     (1)当社グループの構成
      当連結会計年度末における当社の主要な子会社は、次のとおりです。
                                                      議決権の
                             主要な事業の内容         (注1)
            主要な子会社                                    所在地       所有割合
                                                       (%)
     パナソニック       エコシステムズ㈱
                         くらし事業                      日本        100.0
     ケイミュー㈱       (注2)

                         その他                      日本        50.0
     三洋電機㈱                    くらし事業、エナジー                      日本        100.0

     パナソニック       システムソリューションズ
                         コネクト                      日本        100.0
     ジャパン㈱
     パナソニック       スマートファクトリー
                         コネクト                      日本        100.0
     ソリューションズ㈱
     パナソニック       コンシューマー
                         くらし事業                      日本        100.0
     マーケティング㈱
                         くらし事業、オートモーティブ、コネク
     パナソニック       ノースアメリカ㈱
                                               アメリカ         100.0
                         ト、インダストリー、エナジー、全社
     Blue   Yonder    Holding,     Inc.
                         コネクト                     アメリカ         100.0
     パナソニック       アビオニクス㈱

                         コネクト                     アメリカ         100.0
     ハスマン㈱                    くらし事業                     アメリカ         100.0

     パナソニック       ブラジル㈲

                         くらし事業、オートモーティブ、エナジー                     ブラジル         100.0
     パナソニック       ホールディング        オランダ㈲

                         全社                     オランダ         100.0
     フィコサ・インターナショナル㈱                    オートモーティブ                     スペイン          69.0

     パナソニックAVCネットワークス

                         くらし事業、その他                      チェコ        100.0
     チェコ㈲
                         くらし事業、コネクト、インダストリー、
     パナソニック       アジアパシフィック㈱
                                              シンガポール          100.0
                         エナジー、その他、全社
                         くらし事業、オートモーティブ、コネク
     パナソニック       インド㈱
                                               インド        100.0
                         ト、インダストリー、その他
                         くらし事業、オートモーティブ、インダス
     パナソニック台湾㈱                                           台湾        69.8
                         トリー、その他
     パナソニック       チャイナ㈲
                         くらし事業、コネクト、全社                      中国        100.0
     パナソニックAPエアコン広州㈲                    くらし事業                      中国        67.8

     パナソニックAS大連㈲                    オートモーティブ                      中国        60.0

       (注)1.「主要な事業の内容」の欄には、セグメントの名称を記載しています。なお、報告セグメントに帰属し
            ない事業については、「その他」と記載しています。また、全社機能(金融等)については、「全社」
            と記載しています。
          2.当社が所有するケイミュー㈱の議決権割合は50.0%ですが、主要な製品の製造及び販売活動への関与を
            通じて実質的に支配しているため、連結子会社としています。
         なお、前連結会計年度末から当連結会計年度末までの主要な子会社の変動として、2021年9月に持分法適用会社

        であるBlue      Yonder    Holding,     Inc.の80%分の株式追加取得を完了し、2020年7月取得済みの20%分の株式と合わ
        せて全株式を取得、同社及び傘下の子会社を連結子会社としました。
         以上を除いて、主要な子会社及び議決権の所有割合に重要な変動はありません。
                                154/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     (2)重要性のある非支配持分を有する子会社
        前連結会計年度及び当連結会計年度において、当社の子会社のうち重要性のある非支配持分を有する会社はありま
      せん。
     (3)支配の喪失に至らない子会社に対する親会社の所有持分の変動

        前連結会計年度及び当連結会計年度において、支配の喪失に至らない子会社に対する親会社の所有持分の変動のう
      ち、重要なものはありません。
     (4)子会社に対する支配の喪失に伴う損益

        前連結会計年度において、子会社に対する支配の喪失に伴う所有持分の変動について認識した損益のうち、重要な
      ものは次のとおりです。
        車載用角形電池事業

         当社は、2020年4月1日付で、当社の連結子会社である三洋電機㈱の車載用角形電池事業を、当社の連結子会
        社であるパナソニック出資管理合同会社(以下、「PEMJ」)が株式を保有するプライム                                            プラネット      エナ
        ジー&ソリューションズ㈱(以下、「PPES」)に会社分割により移管するとともに、当社の連結子会社であ
        るパナソニック        チャイナ㈱が保有するパナソニック                 オートモーティブエナジー大連㈲の全ての持分を、PPE
        Sへ譲渡しました。また、同日付で、PEMJが保有するPPESの株式の一部を、トヨタ自動車㈱に譲渡し、
        PPESを合弁会社化しました。本株式譲渡後の当社の出資比率は49%であり、PPESは当社の持分法適用会
        社となり、連結子会社ではなくなりました。本合弁会社化に係る一連の取引の実行により生じた利益27,676百万
        円を、連結損益計算書の「その他の損益」に計上しています。このうち、残存保有持分を公正価値で測定するこ
        とにより認識した利益は13,561百万円です。なお、当該利益は、注記「4.セグメント情報」において「消去・
        調整」に含めて表示しています。
        当連結会計年度において、子会社に対する支配の喪失に伴う所有持分の変動について認識した損益のうち、重要な

      ものはありません。
     (5)子会社又はその他の事業の支配喪失に伴うキャッシュ・フロー

        前連結会計年度及び当連結会計年度において、子会社又はその他の事業の支配喪失に伴うキャッシュ・フロー並び
      に支配喪失時の資産及び負債の主な内訳は、次のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (自 2020年4月1日             (自 2021年4月1日
                                    至 2021年3月31日)             至 2022年3月31日)
     受取対価                                     261,138             10,123
     受取対価のうち現金及び現金同等物                                     144,038             10,123
     支配を喪失した子会社又はその他の事業の現金及び現金同等物                                     13,628             2,741
     連結子会社又はその他の事業に対する支配の喪失によるキャッ
                                          130,410              7,382
     シュ・フロー
     支配喪失時の資産及び負債の主な内訳
      流動資産(現金及び現金同等物を除く)                                     95,018             15,168
      非流動資産                                    213,185              7,448
      流動負債                                     71,393             11,495
      非流動負債                                     14,701              659
                                155/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    32.関連当事者
     (1)関連会社及び共同支配企業との取引
       当社と関連会社及び共同支配企業との取引及び債権債務残高は、次のとおりです。
       なお、関連会社及び共同支配企業との取引は、独立第三者間取引を基礎とした一般的な取引条件で行っています。
        ① 関連会社及び共同支配企業に対する当社の債権残高及び債務残高

                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度末                 当連結会計年度末
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     関連会社
      債権残高                                 24,353                  8,747
      債務残高                                 69,182                 66,941
     共同支配企業
      債権残高                                 12,429                 22,225
      債務残高                                 16,495                 17,992
        ② 関連会社及び共同支配企業に対する当社の売上高及び購入高

                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     関連会社
      売上高                                 77,028                 71,969
      購入高                                235,281                 224,371
     共同支配企業
      売上高                                 44,512                 48,396
      購入高                                102,679                 104,958
     (2)主要な経営幹部の報酬

       当社の主要な経営幹部(取締役及び社外取締役)に対する報酬は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     基本報酬                                   587                 681
     業績連動報酬                                   307                 404
     株式報酬                                   100                 153
              合計                           994                1,238
                                156/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    33.非資金取引
      重要な非資金取引は、次のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                               前連結会計年度                当連結会計年度
                             (自 2020年4月1日                (自 2021年4月1日
                              至 2021年3月31日)                至 2022年3月31日)
     リースにより取得した使用権資産
                                       87,177                73,194
    34.資産の取得及びサービスの購入等に係るコミットメント

      前連結会計年度末における主な契約残高は20,228百万円であり、有形固定資産に関する購入契約等が含まれておりま
     す
      当連結会計年度末における主な契約残高は61,786百万円であり、有形固定資産やサービスに関する購入契約等が含ま
     れております。
                                157/187
















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    35.企業結合
      米国ソフトウェア会社(Blue              Yonder)の完全子会社化
        当社及び当社の米国子会社は、2021年9月16日に、当社が発行済株式総数の20%を保有する米国の持分法適用会社
      であるBlue      Yonder    Holding,     Inc.(以下、「Blue          Yonder」)の80%の株式を追加取得し、同社及び傘下子会社の支
      配を獲得しました。なお、当該株式取得は当社が本件取引のために設立した特別目的子会社をBlue                                              Yonderと合併さ
      せる手法で行いました。
        本件取引により、当社が長年培ってきたモノづくりのノウハウや、エッジデバイス、IoT、センシング技術等

      に、Blue     Yonder    のAI(人工知能)・ML(機械学習)が強みであるソフトウェアプラットフォームを組み合わせ
      ることで、新しい価値を創造し、両社で「オートノマス(自律的な)サプライチェーン&trade;」を加速、お客様の経営課
      題を解決するとともに、エネルギーの削減、資源の有効活用を通じて、地球環境の保全やサスティナブルな社会の実
      現を目指します。
        当社が既に保有する20%の資本持分の支配獲得日における公正価値及び追加取得した80%の対価(現金)の公正価

      値は、以下のとおりです。また、既存持分を公正価値に再測定した結果として認識した評価益は58,260百万円、株式
      の取得に関連して発生した費用は3,159百万円であり、いずれも連結損益計算書の「その他の損益」に計上してお
      り、「コネクト」セグメントに帰属しています。なお、取得対価に係る為替リスクをヘッジするために締結した為替
      予約の影響は重要ではありません。
                                          (単位:百万円)
               既に保有する20%の持分の公正価値                                142,933
                                              622,831
               追加取得した80%の対価(現金)の公正価値
                         合計                               765,764
        支配獲得日において取得した資産及び引き継いだ負債の金額は、以下のとおりです。

                                   (単位:百万円)

                     現金及び現金同等物                   37,845
                     営業債権及び契約資産                   24,365
                     のれん                   607,030
                     無形資産                   359,959
                                        18,623
                     その他の取得資産
                      取得資産計                 1,047,822
                     営業債務
                                         2,628
                     短期負債                   192,620
                     契約負債                   16,740
                     繰延税金負債                   40,322
                                        29,748
                     その他の引継負債
                      引継負債計                  282,058
                      取得純資産計                  765,764
        「のれん」の内容は、主に期待される将来の収益力に関連して発生したものです。認識された「のれん」は、すべ

      て「コネクト」セグメントに帰属し、税務上損金算入できません。「無形資産」には顧客、技術等が含まれていま
      す。
        また「短期負債」は企業結合後、第2四半期連結会計期間において全額返済しています。
        当連結会計年度の連結損益計算書に含まれているBlue                         Yonderの売上高及び純損益は、重要ではありません。

       なお、上記企業結合に係るプロ・フォーマ情報は、当連結会計年度の連結損益計算書に含まれていない金額に重要
      性がないため開示していません。
                                158/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    36.偶発負債
     (訴訟等)
       当社及び一部の子会社は、取引、租税、製品、知的財産権等に関して、複数の訴訟の被告となる、政府機関の調査
      を受けるなど、複数の法的手続に関与しています。
       当社及び一部の子会社は、これらの訴訟や調査に対応していますが、訴訟や調査の結果によっては当社と複数の子
      会社に損害賠償金や制裁金が課される可能性があるため、金額は不確定であるものの、合理的に見積り可能な制裁金
      を引当計上しています。
       当社及び当社子会社の三洋電機㈱は、二次電池事業に関する独占禁止法違反の可能性について、北米において関連
      する訴訟の被告となっていました。当該訴訟の原告と当社及び三洋電機㈱との和解について、裁判所の承認が完了
      し、2021年9月に和解に関する全ての手続は完了しました。なお、他の特定の共同被告と原告との和解に向けた手続
      が継続していましたが、2022年5月に最後の申立てが取り下げられ、和解に関する裁判所の承認手続は実質的に完了
      しました。
       その他にも当社及び一部の子会社はいくつかの訴訟をかかえていますが、それらの訴訟による損害が仮に発生した
      としても、連結財務諸表に重要な影響を及ぼすものではないと考えています。
       当社は、訴訟や当局の調査に関して、引当金以外の追加的な費用範囲の見積りは開示していません。調査や法的手
      続等には、複数の法的論点が存在し、多数の関与者が含まれ、あるいは関連法律が複雑又は不透明な海外案件もあ
      り、そのような見積りは困難なためです。
                                159/187















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
        ①当連結会計年度における四半期情報等
           (累計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期        当連結会計年度
     売上高(百万円)                      1,792,421         3,533,554         5,423,356         7,388,791

     税引前利益(百万円)                       108,534         205,762         279,376         360,395

     親会社の所有者に帰属する

                            76,537         153,043         195,634         255,334
     四半期(当期)純利益(百万円)
     基本的1株当たり親会社の所有者に
                             32.80         65.59         83.83         109.41
     帰属する四半期(当期)純利益(円)
           (会計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期         第4四半期

     基本的1株当たり親会社の所有者に
                             32.80         32.78         18.25         25.58
     帰属する四半期純利益(円)
        ②訴訟等

         当社に関する重要な訴訟等は、連結財務諸表注記「36.偶発負債」に記載のとおりです。
                                160/187














                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         8,734             305,118
        現金及び預金
                                         2,376              2,541
        受取手形
                                      ※1  475,495             ※1  506,096
        売掛金
                                        165,854              207,118
        商品及び製品
                                        18,622              20,490
        仕掛品
                                        46,291              68,079
        原材料及び貯蔵品
                                      ※1  150,834             ※1  154,935
        未収入金
                                       ※1  52,993             ※1  76,586
        関係会社短期貸付金
                                        36,013              56,380
        その他
                                         △ 878            △ 1,359
        貸倒引当金
                                        956,334             1,395,984
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        149,387              142,770
          建物
                                         5,305              5,143
          構築物
                                        74,758              83,228
          機械及び装置
                                          309              350
          車両運搬具
                                        29,846              31,290
          工具、器具及び備品
                                        141,792              134,311
          土地
                                         2,945              2,152
          リース資産
                                        12,733              17,770
          建設仮勘定
                                        417,075              417,014
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          827              631
          特許権
                                        54,736              56,374
          ソフトウエア
                                         2,237              1,491
          施設利用権
                                        57,800              58,496
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        49,308              60,108
          投資有価証券
                                        528,263              929,080
          関係会社株式
                                           8             618
          出資金
                                       1,610,404              1,604,336
          関係会社出資金
          投資損失引当金                              △ 3,539              △ 740
                                      ※1  737,434             ※1  748,056
          関係会社長期貸付金
                                        10,183               9,011
          前払年金費用
                                        107,621               94,580
          繰延税金資産
                                       ※1  12,021             ※1  11,758
          その他
                                         △ 746             △ 755
          貸倒引当金
                                       3,050,957              3,456,052
          投資その他の資産合計
                                       3,525,832              3,931,562
        固定資産合計
                                       4,482,166              5,327,546
       資産合計
                                161/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        111,985              105,517
        支払手形
                                      ※1  452,652             ※1  511,164
        買掛金
                                                      300,000
        短期借入金                                  -
                                       ※1  89,000            ※1  102,784
        関係会社短期借入金
                                        280,000              108,130
        1年内償還予定の社債
                                         1,303               993
        リース債務
                                       ※1  21,716             ※1  27,275
        未払金
                                      ※1  332,783             ※1  282,543
        未払費用
                                         3,945                29
        未払法人税等
                                        16,948              18,056
        前受金
                                      ※1  583,174             ※1  952,711
        預り金
                                        53,283              52,041
        賞与引当金
                                        36,936
        販売促進引当金                                                -
                                        17,984              16,697
        製品保証引当金
                                        23,455              67,066
        その他
                                       2,025,164              2,545,006
        流動負債合計
       固定負債
                                        870,325             1,162,195
        社債
                                         2,003              1,392
        リース債務
                                       ※1  24,710             ※1  23,748
        長期預り金
                                       ※1  14,736             ※1  9,852
        その他
                                        911,774             1,197,187
        固定負債合計
                                       2,936,938              3,742,193
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        258,981              259,168
        資本金
        資本剰余金
                                          240              428
          資本準備金
                                        558,443              558,205
          その他資本剰余金
                                        558,683              558,633
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                        42,114              47,948
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                        881,467              904,037
           繰越利益剰余金
                                        923,581              951,985
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 209,979             △ 209,492
                                       1,531,266              1,560,294
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                        12,933              22,151
        その他有価証券評価差額金
                                                       2,136
                                         △ 35
        繰延ヘッジ損益
                                        12,898              24,287
        評価・換算差額等合計
                                         1,064               772
       新株予約権
                                       1,545,228              1,585,353
       純資産合計
                                       4,482,166              5,327,546
     負債純資産合計
                                162/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2020年4月1日              (自 2021年4月1日
                                至 2021年3月31日)               至 2022年3月31日)
                                     ※1  3,812,591            ※1  2,755,967
     売上高
                                     ※1  2,909,988            ※1  2,128,534
     売上原価
                                        902,603              627,433
     売上総利益
                                      ※2  866,583             ※2  561,164
     販売費及び一般管理費
                                        36,020              66,269
     営業利益
     営業外収益
                                       ※1  78,770             ※1  64,333
       受取利息及び受取配当金
                                       ※1  64,732             ※1  45,180
       その他
                                        143,502              109,513
       営業外収益合計
     営業外費用
                                       ※1  5,077             ※1  6,876
       支払利息
                                       ※1  37,343             ※1  42,010
       その他
                                        42,420              48,886
       営業外費用合計
                                        137,102              126,896
     経常利益
     特別利益
                                       ※3  2,505             ※3  2,321
       固定資産売却益
                                       ※4  3,401             ※4  6,004
       投資有価証券売却益
                                         5,906              8,325
       特別利益合計
     特別損失
                                       ※5  4,898            ※5  10,974
       減損損失
                                       ※6  9,893             ※6  2,606
       関係会社株式売却損
                                       ※7  1,905             ※7  1,531
       投資有価証券評価損
                                                     ※8  20,987
       退職特別加算金                                    -
                                       ※9  1,504
       固定資産売却損                                                  -
                                       ※10  1,588
       関係会社株式評価損                                                  -
                                       ※11  24,318
                                                         -
       事業構造改善費用
                                        44,106              36,098
       特別損失合計
                                        98,902              99,123
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   21,130               4,482
                                                       8,068
                                        △ 1,020
     法人税等調整額
                                        20,110              12,550
     法人税等合計
                                        78,792              86,573
     当期純利益
                                163/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                   株主資本
                        資本剰余金               利益剰余金
                                       その他利益
                                                       株主資本
               資本金                          剰余金          自己株式
                        その他資本     資本剰余金               利益剰余金
                                                        合計
                   資本準備金               利益準備金
                         剰余金     合計               合計
                                        繰越利益
                                        剰余金
     当期首残高          258,867       126   558,581     558,707      36,281     867,074     903,355    △ 210,234    1,510,695
     当期変動額
      新株の発行           114     114          114                          228
      利益準備金の積立
                                    5,833    △ 5,833      -          -
      剰余金の配当                                  △ 58,327    △ 58,327         △ 58,327
      会社分割による減
                                         △ 239    △ 239         △ 239
      少
      当期純利益
                                         78,792     78,792          78,792
      自己株式の取得                                              △ 43    △ 43
      自己株式の処分
                          △ 138    △ 138                    298     160
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計            114     114    △ 138     △ 24    5,833     14,393     20,226      255    20,571
     当期末残高          258,981       240   558,443     558,683      42,114     881,467     923,581    △ 209,979    1,531,266
                  評価・換算差額等

               その他
                             新株予約権     純資産合計
                   繰延ヘッジ     評価・換算
              有価証券 
                    損益    差額等合計
              評価差額金
     当期首残高           7,612    △ 1,515     6,097     1,218   1,518,010
     当期変動額
      新株の発行                               228
      利益準備金の積立                                -
      剰余金の配当                             △ 58,327
      会社分割による減
                                    △ 239
      少
      当期純利益                              78,792
      自己株式の取得                               △ 43
      自己株式の処分                               160
      株主資本以外の
      項目の当期変動額          5,321     1,480     6,801     △ 154    6,647
      (純額)
     当期変動額合計           5,321     1,480     6,801     △ 154    27,218
     当期末残高
               12,933      △ 35   12,898      1,064   1,545,228
                                164/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                   株主資本
                        資本剰余金               利益剰余金
                                       その他利益
                                                       株主資本
               資本金                          剰余金          自己株式
                        その他資本     資本剰余金               利益剰余金
                                                        合計
                   資本準備金               利益準備金
                         剰余金     合計               合計
                                        繰越利益
                                        剰余金
     当期首残高
               258,981       240   558,443     558,683      42,114     881,467     923,581    △ 209,979    1,531,266
      会計方針の変更に
                                          171     171          171
      よる累積的影響額
     会計方針の変更を
               258,981       240   558,443     558,683      42,114     881,638     923,752    △ 209,979    1,531,437
     反映した当期首残高
     当期変動額
      新株の発行
                 187     188          188                          375
      利益準備金の積立                               5,834    △ 5,834      -          -
      剰余金の配当
                                        △ 58,339    △ 58,339         △ 58,339
      当期純利益                                   86,573     86,573          86,573
      自己株式の取得
                                                    △ 45    △ 45
      自己株式の処分                    △ 238    △ 238                    532     294
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計            187     188    △ 238     △ 50    5,834     22,399     28,233      487    28,857
     当期末残高          259,168       428   558,205     558,633      47,948     904,037     951,985    △ 209,492    1,560,294
                  評価・換算差額等

               その他
                             新株予約権     純資産合計
                   繰延ヘッジ     評価・換算
              有価証券 
                    損益    差額等合計
              評価差額金
     当期首残高           12,933      △ 35   12,898      1,064   1,545,228
      会計方針の変更に
                                     171
      よる累積的影響額
     会計方針の変更を
               12,933      △ 35   12,898      1,064   1,545,399
     反映した当期首残高
     当期変動額
      新株の発行
                                     375
      利益準備金の積立                                -
      剰余金の配当                             △ 58,339
      当期純利益                              86,573
      自己株式の取得                               △ 45
      自己株式の処分                               294
      株主資本以外の
      項目の当期変動額
                9,218     2,171     11,389      △ 292    11,097
      (純額)
     当期変動額合計
                9,218     2,171     11,389      △ 292    39,954
     当期末残高           22,151      2,136     24,287      772   1,585,353
                                165/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
          1.資産の評価基準及び評価方法
           (1)有価証券の評価基準及び評価方法
             子会社株式及び関連会社株式              ……………      移動平均法による原価法
             その他有価証券
              市場価格のない株式等以外のもの                ………時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却
                                原価は移動平均法により算定)
              市場価格のない株式等           ……………………移動平均法による原価法
           (2)デリバティブの評価基準及び評価方法
             デリバティブ       ………………………………             時価法
           (3)棚卸資産の評価基準及び評価方法
             総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)
          2.固定資産の減価償却の方法
           (1)有形固定資産(リース資産を除く)                   ……   定額法
           (2)無形固定資産         ………………………………             定額法
           (3)リース資産
            (所有権移転外ファイナンス・リース)…                    リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法
          3.引当金の計上基準
           (1)貸倒引当金
              債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定
             の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しています。
           (2)投資損失引当金
              国内・海外の関係会社等に対する投資に係る損失に備えるため、財政状態等を勘案して、会社所定の
             基準により損失見込額を計上しています。
           (3)賞与引当金
              従業員への賞与の支給に備えるため、支給見込額に基づき計上しています。
           (4)製品保証引当金
              製品のアフターサービスに対する費用支出に備えるため、保証期間内のサービス費用見込額を過去の
             実績に基づき計上しています。
           (5)退職給付引当金
              従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づ
             き、計上しています。なお、当事業年度末では、年金資産の額が退職給付債務に未認識数理計算上の差
             異及び未認識過去勤務費用を加減した額を超えているため、当該超過額を前払年金費用に計上していま
             す。退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度までの期間に帰属させる方法について
             は、期間定額基準によっています。
              過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間による定額法により費用処理しています。
             数理計算上の差異は、その発生時の対象者の平均残余支給期間による定額法により翌期から費用処理し
             ています。
              ただし、パナソニックグループ確定給付企業年金における過去の積立分の一部の確定拠出年金制度移
             行時点までに発生した数理計算上の差異は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間による定額法によ
             り翌期から費用処理しています。
                                166/187






                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          4.収益及び費用の計上基準
            下記の5ステップアプローチに基づき、収益を認識しています。
           ステップ1:顧客との契約の識別
           ステップ2:履行義務の識別
           ステップ3:取引価格の算定
           ステップ4:取引価格の履行義務への配分
           ステップ5:履行義務の充足による収益の認識
            当社は、主に家庭用製品、産業用製品、製造機器及び消耗品等の製品販売を行っています。これらの取引
           については、原則として、製品の引渡時点において、顧客が当該製品に対する支配を獲得し、当社が履行義
           務を充足することから、当該製品の引渡時点において収益を認識しています。この他に、当社は、工事請負
           や役務の提供を行っています。これらの取引については、原則として、一定の期間にわたり、顧客に財又は
           サービスの支配の移転が行われ、当社が履行義務を充足することから、その進捗度に応じて収益を認識して
           います。
            当社は、製品、機器、据付及びメンテナンス等の組み合わせによる多様な取引を行っています。このよう
           な取引に係る収益については、一定の要件を満たす場合、履行義務ごとに個別に認識しています。
            当社は、主に消費者向け販売店に対して支払う価格下落の補償や販売リベートを、売上高から控除してい
           ます。
            当社は、当社が取引の当事者であるか、代理人であるかを、契約ごとに判断しています。当社が取引の当
           事者であると判断した場合には、当該取引に関する売上高を総額で表示し、代理人であると判断した場合に
           は、当該取引に関する売上高を純額で表示しています。
          5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
           (1)繰延資産の処理方法
             社債発行費……支出時に全額費用として処理しています。
           (2)ヘッジ会計の方法
              為替予約及び商品先物取引については、金融商品に係る会計基準における繰延ヘッジ会計を採用して
             います。
              なお、金利通貨スワップについて、一体処理(振当処理、特例処理)の要件を満たしている場合に
             は、一体処理を採用しています。
           (3)連結納税制度の適用
              連結納税制度を適用しています。
           (4)連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用
              当社は、翌事業年度から、連結納税制度からグループ通算制度へ移行することとなります。ただし、
             「所得税法等の一部を改正する法律」(令和2年法律第8号)において創設されたグループ通算制度へ
             の移行及びグループ通算制度への移行にあわせて単体納税制度の見直しが行われた項目については、
             「連結納税制度からグループ通算制度への移行に係る税効果会計の適用に関する取扱い」(実務対応報
             告第39号 2020年3月31日)第3項の取扱いにより、「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業
             会計基準適用指針第28号 2018年2月16日)第44項の定めを適用せず、繰延税金資産及び繰延税金負債
             の額について、改正前の税法の規定に基づいています。
              なお、翌事業年度の期首から、グループ通算制度を適用する場合における法人税及び地方法人税並び
             に税効果会計の会計処理及び取扱いを定めた「グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に
             関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)を適用する予定です。
                                167/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                  (単位:百万円)
                               前事業年度                当事業年度
                             (2021年3月31日)                (2022年3月31日)
            繰延税金資産                      107,621                 94,580
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           繰延税金資産の回収可能性は、将来の事業計画に基づく課税所得の発生時期及び金額により見積っていま
          す。また、当社及び一部の国内連結子会社は連結納税制度を適用しており、各社の事業計画において市場動向
          等を主要な仮定として織り込んでいます。そのため、将来の不確実な経済条件の変動などにより、これらの仮
          定に変化が生じた場合、翌事業年度の財務諸表において、繰延税金資産の金額に重要な影響を与える可能性が
          あります。
         (会計方針の変更)

          (収益認識に関する会計基準等の適用)
           当事業年度の期首より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収
          益認識会計基準」という。)および「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30
          号 2021年3月26日)を適用しています。これによる主な変更点は、次のとおりです。
          (1)本人および代理人取引に係る収益認識
           従来は、総額で収益を認識していた一部の取引について、顧客への財又はサービスの提供における役割(本
          人又は代理人)を判断した結果、純額で収益を認識する方式に変更しています。
          (2)契約において約束された対価が変動性のある場合の収益認識
           価格下落の補償や販売リベートについて、従来は、販売費及び一般管理費として処理していましたが、契約
          において約束された対価が変動性のある金額(以下、「変動対価」)を含んでいる場合には、変動対価に関す
          る不確実性がその後に解消される際に、認識した収益の累計額の重大な戻り入れが生じない可能性が高い範囲
          でのみ、取引価格に含める方式に変更しています。
          (3)履行義務が一定の期間にわたり充足される場合の収益認識
           次の要件のいずれかに該当する場合には、一定の期間にわたり、顧客に財又はサービスの支配の移転が行わ
          れ、当社が履行義務を充足することから、原則として、その進捗度に応じて収益を認識する方式に変更してい
          ます。
          ・顧客が、当社の履行によって提供される便益を、当社が履行するにつれて同時に受け取って消費する
          ・当社の履行が、資産を創出するか又は増価させ、顧客が当該資産の創出又は増額につれてそれを支配する
          ・当社の履行が、当社が他に転用できる資産を創出せず、かつ、当社が現在までに完了した履行を受ける強制
           可能な権利を有している
           当該会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
          り、当事業年度の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を当事業年度の期首の繰越
          利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しています。
           この結果、当事業年度の売上高は1,440,905百万円、売上原価は1,207,010百万円、販売費及び一般管理費は
          233,880百万円、営業利益、経常利益及び税引前当期純利益は15百万円減少しています。また、繰越利益剰余
          金の期首残高は171百万円増加しています。
           なお、当該会計基準を適用したため、前事業年度の貸借対照表において、「流動負債」に独立掲記していた
          「販売促進引当金」は、当事業年度より「流動負債」の「その他」に含めて表示しています。これらは「収益
          認識に関する会計基準」第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前事業年度について新たな表示方法に
          よる組替えを行っておりません。
                                168/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
                                                    (単位:百万円)
          ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     短期金銭債権                              460,337                 493,144
     長期金銭債権                              737,466                 748,057
     短期金銭債務                              950,544                1,292,469
     長期金銭債務                               37,070                 31,299
           2 偶発債務

                               前事業年度                 当事業年度
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     売掛債権流動化に伴う遡及義務額                                177                 250
           3 コミットメントライン

              当社は、安定的な資金調達手段確保のため、2018年6月に複数の取引銀行とコミットメントライン契
             約を締結しましたが満期を迎えたことに伴い、2021年6月に契約を更新しました。当該契約に基づく借
             入未実行残高は次のとおりです。
                               前事業年度                 当事業年度
                             (2021年3月31日)                 (2022年3月31日)
     コミットメントラインの総額                              700,000                 600,000
     借入実行残高                                 -                 -
             差引額                      700,000                 600,000
                                169/187












                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
                                                    (単位:百万円)
          ※1 関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
     売上高                             2,529,742                 1,564,256
     仕入高                             1,281,370                  960,438
     営業取引以外の取引高                               90,671                 77,944
          ※2 販売費及び一般管理費の内訳

              販売費及び一般管理費の主な内訳は次のとおりです。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2020年4月1日                 (自 2021年4月1日
                             至 2021年3月31日)                 至 2022年3月31日)
                                   320,446                  64,476
     販売直接費
                                   252,358                 244,768
     従業員給与手当
                                    81,124                 80,493
     運送費
     販売費及び一般管理費のうち販売費の割合                               約63%                 約46%

     販売費及び一般管理費のうち一般管理費の
                                    約37%                 約54%
     割合
          ※3 固定資産売却益の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     固定資産売却益の主な内容は、土地等の売却益です。                            固定資産売却益の主な内容は、土地等の売却益です。
          ※4 投資有価証券売却益の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     投資有価証券売却益の主な内容は、その他有価証券の売却                            投資有価証券売却益の主な内容は、その他有価証券の売却
     益です。                            益です。
          ※5 減損損失の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     減損損失の主な内容は、生産設備等の帳簿価額を、収益性                            減損損失の主な内容は、土地等の帳簿価額を、収益性が低
     が低下したことに伴って回収可能価額まで減額したことに                            下したことに伴って回収可能価額まで減額したことによる
     よる損失です。                            損失です。
          ※6 関係会社株式売却損の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     関係会社株式売却損の主な内容は、海外関係会社の株式売                            関係会社株式売却損の主な内容は、海外関係会社の株式売
     却損です。                            却損です。
                                170/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
          ※7 投資有価証券評価損の内容
                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     投資有価証券評価損の主な内容は、実質価額が著しく低下                            投資有価証券評価損の主な内容は、実質価額が著しく低下
     し、かつ回復可能性が認められないその他有価証券の帳簿                            し、かつ回復可能性が認められないその他有価証券の帳簿
     価額を、減額したことによる損失です。                            価額を、減額したことによる損失です。
          ※8 退職特別加算金の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
                                 退職特別加算金の主な内容は、従業員の退職時に支給した
                  -
                                 特別加算金等です。
          ※9 固定資産売却損の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     固定資産売却損の主な内容は、土地等の売却損です。                                        -
          ※10 関係会社株式評価損の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     関係会社株式評価損の主な内容は、実質価額が著しく低下
     し、かつ回復可能性が認められない関係会社株式の帳簿価                                        -
     額を、減額したことによる損失です。
          ※11 事業構造改善費用の内容

                前事業年度                            当事業年度
             (自 2020年4月1日                            (自 2021年4月1日
              至 2021年3月31日)                            至 2022年3月31日)
     事業構造改善費用の主な内容は、車載機器関連の事業構造
                                             -
     の見直し等に係る一時費用です。
                                171/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
         子会社株式及び関連会社株式
         前事業年度(2021年3月31日)
                           貸借対照表計上額
              区分                         時価(百万円)           差額(百万円)
                             (百万円)
     子会社株式                             1,085           3,214           2,129

     関連会社株式                             1,209           5,365           4,156
              合計                    2,294           8,579           6,285

     (注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関係会社株式の貸借対照表計上額

                               前事業年度
               区分
                               (百万円)
        子会社株式                              279,755

        関連会社株式                              246,214
         これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「子会社株式及
        び関連会社株式」には含めておりません。
         当事業年度(2022年3月31日)

                           貸借対照表計上額
              区分                         時価(百万円)           差額(百万円)
                             (百万円)
     子会社株式                             1,085           4,000           2,915

     関連会社株式                              692          2,401           1,709
              合計                    1,777           6,401           4,624

     (注)上記に含まれない市場価格のない株式等の貸借対照表計上額

                               当事業年度

               区分
                               (百万円)
        子会社株式                              769,955

        関連会社株式                              157,348
                                172/187









                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                                    (単位:百万円)
                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
           繰延税金資産
            棚卸資産評価                               18,429              18,560
            未払費用                               19,622              18,603
            賞与引当金                               16,198              15,820
                                                           -
            販売促進引当金                               11,229
            製品保証引当金                                5,467              5,076
            減価償却                               25,053              24,346
            貸倒引当金                                 494              643
            投資損失引当金                                1,076               225
            関係会社株式                               48,188              49,147
            繰越外国税額控除                               24,928              23,628
            税務上の繰越欠損金                               10,805              5,985
                                           40,140              51,873
            その他
           繰延税金資産小計
                                          221,629              213,906
            税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                               △4,300              △3,822
                                          △93,511              △93,917
            将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
           評価性引当額小計                               △97,811              △97,739
           繰延税金資産合計
                                          123,818              116,167
           繰延税金負債
            前払年金費用                               △3,096              △2,739
            その他有価証券評価差額金                               △5,649              △9,675
                                          △7,452              △9,173
            その他
           繰延税金負債合計                               △16,197              △21,587
           繰延税金資産の純額                                107,621              94,580
           (会計方針の変更)

             「会計方針の変更」に記載の通り、当事業年度期首より収益認識会計基準を適用したため、前事業年度
            において独立掲記していた繰延税金資産の「販売促進引当金」は、当事業年度より繰延税金資産の「その
            他」に含めて表示しています。
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

            となった主要な項目別の内訳
                                                      (単位:%)
                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2021年3月31日)              (2022年3月31日)
           法定実効税率                                 30.4              30.4
           (調整)
                                            5.0              2.4
            交際費等永久に損金に算入されない項目
                                           △22.8              △24.9
            受取配当金等永久に益金に算入されない項目
                                            11.8              5.9
            評価性引当額
                                           △4.2               -
            過年度法人税等
                                            0.1             △1.1
            その他
           税効果会計適用後の法人税等の負担率                                 20.3              12.7
                                173/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (企業結合等関係)
          米国ソフトウェア会社の株式取得については、「1 連結財務諸表等」の(1) 連結財務諸表、連結財務諸
         表注記、35.企業結合」に記載のとおりです。
         (収益認識関係)

          顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、「1 連結財務諸表等」の(1) 連結財
         務諸表、連結財務諸表注記、23.収益」に記載のとおりです。
                                174/187


















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
          当社は、2022年4月1日付で、当社の各事業を吸収分割により、当社の完全子会社であるパナソニック㈱
         (2022年4月1日付で「パナソニック分割準備㈱」より商号変更)、パナソニック                                      オートモーティブシステム
         ズ㈱、パナソニック          エンターテインメント&コミュニケーション㈱、パナソニック                             ハウジングソリューショ
         ンズ㈱、パナソニック           コネクト㈱(2022年4月1日付で「パナソニック                       システムソリューションズ             ジャパン
         ㈱」より商号変更)、パナソニック                 インダストリー㈱、パナソニック                エナジー㈱、パナソニック             オペレー
         ショナルエクセレンス㈱、パナソニック                   スポーツ㈱の各事業会社へ承継し、当社は持株会社制へ移行しまし
         た。
          ① 持株会社制への移行の背景と目的

            当社は、2019年5月に策定した中期戦略に基づき、基幹事業を中心とした利益成長に向けたリソースを強
           化するとともに、固定費削減や構造的赤字事業への対策などの経営体質強化策も着実に推進し、低収益体質
           からの脱却を目指しています。この度、より中長期的な視点でグループの経営を深化させ、成長をより確か
           なものにしていくために、持株会社制へ移行しました。
            持株会社制への移行により、分社化された各事業会社は、より明確になった責任と権限に基づき自主責任
           経営を徹底いたします。これにより、各事業会社は、外部環境の変化に応じた迅速な意思決定や、事業特性
           に応じた柔軟な制度設計などを通じて、事業競争力の大幅な強化に取り組みます。一方、当社は持株会社
           「パナソニック        ホールディングス㈱」として、パナソニックグループの経営戦略策定、ガバナンス、技
           術・新規事業開発投資などを行うことを通じて、各事業会社の事業成長の支援と、グループ全体最適の視点
           からの成長領域の確立に特化し、グループとしての企業価値向上に努めます。
          ② 分離先企業の名称及び分離する事業の内容

                    分離先企業の名称                        分離する事業の内容
            パナソニック㈱
                                    ホームアプライアンス事業、中国・北東アジア事
            (2022年4月1日付で「パナソニック分割準備
                                    業、空調空質事業、食品流通事業、電気設備事業
            ㈱」より商号変更)
            パナソニック       オートモーティブシステムズ㈱
                                    オートモーティブ事業
            パナソニック       エンターテインメント&コミュニ
                                    スマートライフネットワーク(AVC)事業
            ケーション㈱
            パナソニック       ハウジングソリューションズ㈱
                                    ハウジング事業
            パナソニック       コネクト㈱
            (2022年4月1日付けで「パナソニック                   システム
                                    コネクティッドソリューションズ事業
            ソリューションズ         ジャパン㈱」より商号変更)
            パナソニック       インダストリー㈱
                                    デバイス事業
            パナソニック       エナジー㈱
                                    エナジー事業
            パナソニック       オペレーショナルエクセレンス㈱
                                    プロフェッショナルビジネスサポート事業
            パナソニック       スポーツ㈱
                                    スポーツマネジメント事業
          ③ 事業分離日

            2022年4月1日
          ④ 事業分離の法的形式

            当社を分割会社とし、各分離先企業を承継会社とする吸収分割
          ⑤ 実施する会計処理の概要

            「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事
           業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支
           配下の取引として処理しています。
          ⑥ 承継させた資産、負債の額

            資産  2,129,264百万円
            負債  1,654,409百万円
                                175/187



                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                   (単位:百万円)
                                                       減価償却

       区 分        資産の種類        当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
      有形固定資産                                 3,338
             建物            149,387       11,535            14,814      142,770      505,954
                                      (1,094)
                                        62
             構築物             5,305       726            826     5,143      44,417
                                       (33)
                                      2,442
             機械及び装置            74,758      35,361            24,449      83,228      470,625
                                       (943)
             車両運搬具              309      250       2     207      350     1,775

                                       647

             工具、器具及び備品            29,846      22,154            20,063      31,290      344,145
                                       (151)
                                      8,999
             土地            141,792       1,518              -    134,311         -
                                      (8,234)
                                        71
             リース資産             2,945       503           1,225      2,152      9,865
                                        (1)
                                      36,211
             建設仮勘定            12,733      41,248              -    17,770        -
                                       (240)
                                      51,772
                 計        417,075      113,295             61,584      417,014     1,376,781
                                     (10,696)
      無形固定資産                                   7
             特許権              827       69            258      631     32,989
                                        (5)
                                      1,115
             ソフトウエア            54,736      25,486            22,733      56,374      214,759
                                       (74)
                                       780
             施設利用権             2,237        46            12     1,491      2,122
                                       (199)
                                      1,902
                 計        57,800      25,601            23,003      58,496      249,870
                                       (278)
     (注)1.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額です。
         2.当期増加額の主な内容
           ・機械及び装置、工具、器具及び備品
              回路部品・キャパシタ(14,118百万円)、自動車機器(10,090百万円)の増産のための生産設備投資
             等
           ・ソフトウエア
              全社共通部門(14,784百万円)の統合業務パッケージ構築のためのソフトウエア投資等
           ・建設仮勘定
              回路部品・キャパシタの生産設備投資等
         3.当期減少額の主な内容
           ・建物、土地
              土地の減損及び研修施設の建物、土地の売却等
           ・機械及び装置、工具、器具及び備品
              生産設備の陳腐化による廃棄等
           ・建設仮勘定
              機械及び装置、工具、器具及び備品等本科目への振替(機械及び装置                                  25,663百万円、工具、器具及
             び備品    7,544百万円)等
                                176/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
         【引当金明細表】
                                                   (単位:百万円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                     1,624           490           0        2,114

     投資損失引当金                     3,539            -         2,799           740

     賞与引当金                    53,283          52,041          53,283          52,041

     販売促進引当金                    36,936            -        36,936            -
     製品保証引当金                    17,984          16,697          17,984          16,697
      (2)【主な資産及び負債の内容】

          連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
      (3)【その他】

          当社の重要な訴訟等については、「1 連結財務諸表等」の「(2) その他」に記載のとおりです。
                                177/187















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                 4月1日から3月31日まで
      定時株主総会                 6月中

      基準日                 3月31日

                      9月30日

      剰余金の配当の基準日
                      3月31日
      1単元の株式数                 100株

      単元未満株式の買取り・売渡し

                      大阪市中央区北浜四丁目5番33号
       取扱場所
                       三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                      東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
       株主名簿管理人
                       三井住友信託銀行株式会社
       取次所                ―
       買取・売渡手数料                株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                      当会社の公告方法は、電子公告とします。ただし事故その他のやむを得ない事

                      由により電子公告をすることができないときは、日本経済新聞に掲載します。
      公告掲載方法
                      当社の公告掲載URLは次のとおりです。
                      https://holdings.panasonic/jp/
      株主に対する特典                 該当事項はありません。

                                178/187












                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
        当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しています。
       (1)有価証券報告書                   事業年度        自 2020年4月1日
                                              2021年6月25日
         及びその添付書類                (第114期)        至 2021年3月31日
                                              関東財務局長に提出。
         並びに確認書
       (2)内部統制報告書
                                              2021年6月25日
         及びその添付書類
                                              関東財務局長に提出。
       (3)四半期報告書
                                  自 2021年4月1日            2021年8月6日
                       (第115期第1四半期)
         及び確認書
                                  至 2021年6月30日            関東財務局長に提出。
                                  自 2021年7月1日
                                              2021年11月12日
                       (第115期第2四半期)
                                  至 2021年9月30日
                                              関東財務局長に提出。
                                  自 2021年10月1日            2022年2月10日
                       (第115期第3四半期)
                                  至 2021年12月31日            関東財務局長に提出。
       (4)臨時報告書                金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容
                      等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号                        2021年6月24日
                      の2(譲渡制限付株式の割当)に基づく臨時報                        関東財務局長に提出。
                      告書です。
                      金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容
                      等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号                        2021年6月25日
                      の2(株主総会における決議事項)に基づく臨                        関東財務局長に提出。
                      時報告書です。
                      金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容
                      等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号                        2022年6月23日
                      の2(譲渡制限付株式の割当)に基づく臨時報                        関東財務局長に提出。
                      告書です。
                      金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容
                      等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号                        2022年6月24日
                      の2(株主総会における決議事項)に基づく臨                        関東財務局長に提出。
                      時報告書です。
                                179/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                180/187




















                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書

                                                     2022年6月24日

    パナソニック       ホールディングス株式会社
     取締役会 御中
                             有限責任     あずさ監査法人

                              大阪事務所
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       近  藤    敬
                               業務執行社員
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       廣  田   昌   己
                               業務執行社員
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       中  川   雅   人
                               業務執行社員
     <財務諸表監査>

     監査意見
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられ
     ているパナソニック          ホールディングス株式会社(旧会社名                  パナソニック株式会社)の2021年4月1日から2022年3月
     31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結財政状態計算書、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連
     結持分変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書及び連結財務諸表注記について監査を行った。
      当監査法人は、上記の連結財務諸表が、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定
     された国際会計基準に準拠して、パナソニック                      ホールディングス株式会社(旧会社名                  パナソニック株式会社)及び連
     結子会社の2022年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フ
     ローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
     る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
     る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
     任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
                                181/187











                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     監査上の主要な検討事項
      監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
     要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
     の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     Blue   Yonder    Holding,     Inc.の支配獲得時における既存の資本持分及び無形資産の公正価値評価の合理性

        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      連結財務諸表注記「35.企業結合」                 に記載のとおり、           当監査法人は、Blue          Yonderの支配獲得時における既存
     会社及びその米国子会社は、2021年9月16日に、会社が
                                 の資本持分及び無形資産の公正価値評価の合理性を評価
     発行済株式総数の20%を保有する米国の持分法適用会社
                                 するため、主に以下の手続を実施した。
     であるBlue       Yonder    Holding,     Inc.(以下「Blue
                                 (1)内部統制の評価
     Yonder」という。)の80%の株式を追加取得し、同社及
                                  Blue   Yonderの支配獲得時における既存の資本持分及び
     び傘下子会社の支配を獲得している。
                                 無形資産の公正価値の測定に関連する内部統制の整備及
      会社は、Blue       Yonderに対する既存の資本持分(以下
                                 び運用状況の有効性を評価した。その際は、シナジーを
     「既存の資本持分」という。)について支配獲得時の公
                                 含むBlue     Yonderの事業計画における主要な仮定の見積り
     正価値で再測定しており、Blue               Yonderの企業価値を参照
                                 に関連する内部統制に特に焦点を当てた。
     して合意された追加取得の対価(現金)との合計765,764
                                 (2)シナジーを含むBlue             Yonderの事業計画における主
     百万円を取得原価としている。また、取得した識別可能
                                    要な仮定の適切性の評価
     な資産及び引き受けた負債の認識と測定を行った結果、
     無形資産(顧客、技術等)359,959百万円及びのれん
                                  シナジーを含むBlue          Yonderの事業計画の作成に当たっ
     607,030百万円を取得日時点の連結財務諸表に計上してい
                                 て採用された主要な仮定が適切かどうかを評価するた
     る。
                                 め、それぞれの仮定の根拠について、Blue                    Yonderを主管
      既存の資本持分及び無形資産の公正価値の測定におい
                                 する部署に対して質問したほか、主に以下の手続を実施
     ては、Blue      Yonderの将来キャッシュ・フロー情報を使用
                                 した。
     している。既存の資本持分の公正価値の測定に利用され
                                 ・売上高の成長率について、当監査法人が独自に入手し
     たキャッシュ・フロー情報は、Blue                 Yonderの事業計画に
                                  た複数の調査会社による市場調査結果と比較し、その
     基づいて見積もられており、当該計画にはSaaS型サプラ
                                  適切性を評価した。
     イチェーン・ソフトウェアのサービスの拡大による売上
                                 ・SaaS型サプライチェーン・ソフトウェアのサービスの
     高の増加及びSaaS売上に係る粗利率の改善に関する仮定
                                  拡大(日本市場及び新サービスの開発による拡大を含
     が含まれている。さらに、無形資産の公正価値の測定に
                                  む)に関する仮定について、過去実績に基づき事業計
     利用されたキャッシュ・フロー情報の基礎となる事業計
                                  画の売上高を実現するために必要な潜在案件金額を算
     画には、上記仮定に加え、シナジー効果として、日本市
                                  定し、Blue      Yonderの想定案件リストと比較することに
     場におけるサービス拡大、及び会社とBlue                    Yonderが今後
                                  より、それらの適切性を評価した。
     新たに開発するサービスの拡大に関する仮定が含まれて
     いる。これらの仮定に係る経営者の判断は、既存の資本
                                 ・SaaS売上に係る粗利率の改善に関する仮定について、
     持分及び無形資産の公正価値の測定に重要な影響を及ぼ
                                  類似の上場企業における粗利率との比較、及び直近の
     す。
                                  契約獲得実績に基づき算定した原価改善率との比較を
                                  行い、その適切性を評価した。
      また、既存の資本持分及び無形資産の公正価値測定に
     用いる評価手法の選択、並びに割引率及び成長率の見積
                                 (3)公正価値の評価手法、割引率及び成長率の適切性
     りにおける計算手法及びインプットデータの選択に当た
                                    の評価
     り、評価に関する高度な専門知識を必要とする。
                                  当監査法人が属するネットワークファームの評価の専
      以上から、当監査法人は、Blue               Yonderの支配獲得時に
                                 門家を利用して、公正価値の評価手法、並びに割引率及
     おける既存の資本持分及び無形資産の公正価値評価の合
                                 び成長率の計算手法の適切性を評価するとともに、外部
     理性が、当連結会計年度の連結財務諸表監査において特
                                 の情報提供会社による市場・財務データ等を用いて割引
     に重要であり、「監査上の主要な検討事項」に該当する
                                 率及び成長率の合理的な範囲を算定し、経営者の採用し
     と判断した。
                                 た割引率及び成長率と比較することで、それらの適切性
                                 を評価した。
                                182/187







                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     その他の記載内容
      その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
     以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責
     任は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
      当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
     記載内容に対して意見を表明するものではない。
      連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
     容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
     のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
      当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
     することが求められている。
      その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
     連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、国際会計基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤
     謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及
     び運用することが含まれる。
      連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
     どうかを評価し、国際会計基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責
     任がある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
     連結財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
     示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
     することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
     用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
     しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を
      立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
      監査証拠を入手する。
     ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
      の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び
      関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
      き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
      論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事
      項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表
      に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠
      に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準に準拠しているかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連
      結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示しているかどうか
      を評価する。
     ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入
      手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意
      見に対して責任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制
     の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
     並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
     ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判
     断した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表
     が禁止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利
     益を上回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                183/187




                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     <内部統制監査>
     監査意見
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、パナソニック                                               ホールディン
     グス株式会社(旧会社名            パナソニック株式会社)の2022年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
      当監査法人は、パナソニック              ホールディングス株式会社(旧会社名                  パナソニック株式会社)が2022年3月31日現在
     の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認めら
     れる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点
     において適正に表示しているものと認める。
     監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
     制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
     の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
     独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
     分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
     に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
      なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
     る。
     内部統制監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
     いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
     ある。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
     を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
      る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び
      適用される。
     ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部
      統制報告書の表示を検討する。
     ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
      は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責
      任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、
     識別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項
     について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
     並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
     ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
     利害関係

      会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
     い。
                                                        以 上
    (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                184/187





                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                    2022年6月24日

     パナソニック       ホールディングス株式会社
      取締役会 御中
                             有限責任     あずさ監査法人

                              大阪事務所
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       近  藤    敬
                               業務執行社員
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       廣  田   昌   己
                               業務執行社員
                               指定有限責任社員

                                        公認会計士       中  川   雅   人
                               業務執行社員
     監査意見

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられ
     ているパナソニック          ホールディングス株式会社(旧会社名                  パナソニック株式会社)の2021年4月1日から2022年3月
     31日までの第115期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方
     針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、パナソ

     ニック    ホールディングス株式会社(旧会社名                  パナソニック株式会社)の2022年3月31日現在の財政状態及び同日を
     もって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
     る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
     業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     強調事項

      重要な後発事象に記載されているとおり、会社は2022年4月1日付で、会社の事業を吸収分割により各事業会社へ承
     継し、持株会社制へ移行した。
      当該事項は、当監査法人の意見に影響を及ぼすものではない。
                                185/187








                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
     監査上の主要な検討事項
      監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
     と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
     て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     繰延税金資産の回収可能性に関する判断の妥当性

        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社の貸借対照表において、繰延税金資産94,580百万                            当監査法人は、繰延税金資産の回収可能性に関する判
     円が計上されており、           注記事項(税効果会計関係)              に記   断の妥当性を評価するため、主に以下の手続を実施し
     載のとおり、繰延税金負債との相殺前金額は116,167百万                            た。
     円である。
                                 (1)内部統制の評価
      繰延税金資産は、将来減算一時差異及び税務上の繰越                            繰延税金資産の回収可能性の判断に関連する内部統制
     欠損金等のうち将来にわたり税金負担額を軽減すること                            の整備及び運用状況の有効性を評価した。その際は、会
     が認められる範囲内で認識される。                            社における将来課税所得の見積りに関連する内部統制に
                                 特に焦点を当てた。
      会社は、連結納税制度を適用しており、法人税及び地
     方法人税に係る繰延税金資産については、会社及びその                            (2)連結納税主体の将来課税所得の見積りにおける仮
     国内連結子会社の一部(以下「連結納税会社」とい                               定の合理性の評価
     う。)を全体で1つの納税主体(以下「連結納税主体」と                             繰延税金資産の回収可能性の判断において重要となる
     いう。)とした将来課税所得を考慮し、回収可能性を判                            連結納税主体の将来課税所得の見積りにおける仮定の適
     断することとなる。                            切性を評価するため、会社の各事業の責任者に対して質
                                 問したほか、主に以下の手続を実施した。
      当該繰延税金資産の回収可能性の判断に用いられる連
     結納税主体の将来課税所得の見積りは、各連結納税会社                            ・会社の売上高の予測における主要な事業の市場動向に
     の将来課税所得を基礎としている。このうち、会社の事                             関する仮定について、外部の調査会社による市場調査
     業内容は広範多岐にわたるが、それぞれの事業における                             結果と比較し、その適切性を評価した。
     将来の売上高の予測には、市場動向に関する仮定が含ま
                                 ・主要な仮定の適切性についての評価結果や過年度の業
     れている。これらの仮定に関する経営者の判断は、将来
                                  績推移との比較分析を踏まえて、連結納税主体の将来
     課税所得の見積りに重要な影響を及ぼす。
                                  課税所得に一定の不確実性を織り込んだ場合における
      以上から、当監査法人は、繰延税金資産の回収可能性                            繰延税金資産の回収可能性の判断に与える影響を検討
     に関する判断の妥当性が、当事業年度の財務諸表監査に                             した。
     おいて特に重要であり、「監査上の主要な検討事項」に
     該当すると判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
     財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
     示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
     者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる                              。
      財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを

     評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
     がある場合には当該事項を開示する責任がある。
                                186/187

                                                          EDINET提出書類
                                              パナソニックホールディングス株式会社(E01772)
                                                           有価証券報告書
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ

     る。
     財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
     ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
     にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
     定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と

     しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を

      立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な
      監査証拠を入手する。
     ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実

      施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び

      関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、

      継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付
      ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意
      を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項
      付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいている
      が、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどう

      かとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事
      象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制

     の重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、

     並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガー
     ドを講じている場合はその内容について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事

     項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止さ
     れている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回
     ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                187/187




PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。