株式会社コアコンセプト・テクノロジー 有価証券報告書 第13期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)

提出書類 有価証券報告書-第13期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)
提出日
提出者 株式会社コアコンセプト・テクノロジー
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2022年3月30日

    【事業年度】                     第13期(自 2021年1月1日 至 2021年12月31日)

    【会社名】                     株式会社コアコンセプト・テクノロジー

    【英訳名】                     Core   Concept    Technologies       Inc.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長CEO  金 子 武 史

    【本店の所在の場所】                     東京都豊島区南池袋一丁目16番15号

    【電話番号】                     03-6457-4344

    【事務連絡者氏名】                     取締役CFO兼経営管理本部長  中 島 数 晃

    【最寄りの連絡場所】                     東京都豊島区南池袋一丁目16番15号

    【電話番号】                     03-6457-4344

    【事務連絡者氏名】                     取締役CFO兼経営管理本部長  中 島 数 晃

    【縦覧に供する場所】                     株式会社東京証券取引所

                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                 1/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】

    1 【主要な経営指標等の推移】

            回次            第9期       第10期       第11期       第12期       第13期

           決算年月            2017年12月       2018年12月       2019年12月       2020年12月       2021年12月

    売上高               (千円)     2,192,208       3,371,710       4,766,941       5,534,604       7,801,298

    経常利益               (千円)      196,143       132,659       183,650       188,490       546,122

    当期純利益               (千円)      117,541       95,327       117,901       124,789       410,343

    持分法を適用した
                   (千円)         ―       ―       ―       ―       ―
    場合の投資利益
    資本金               (千円)       26,000       70,000       80,000       92,000       509,638
    発行済株式総数               (株)       2,600       3,420       3,507     3,587,000       3,903,500

    純資産額               (千円)      254,900       430,587       566,411       716,250      1,961,870

    総資産額               (千円)      789,093      1,520,585       1,839,137       2,184,164       3,773,502

    1株当たり純資産額               (円)     98,038.58      125,902.86         161.50       199.38       502.32

    1株当たり配当額                        ―       ―       ―       ―       ―
                    (円)
    (1株当たり中間配当額)                       ( -)      ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
    1株当たり当期純利益               (円)     45,208.33       27,873.53         34.32       35.53       112.17
    潜在株式調整後
                    (円)        ―       ―       ―       ―     106.78
    1株当たり当期純利益
    自己資本比率               (%)       32.3       28.3       30.8       32.7       52.0
    自己資本利益率               (%)       59.9       27.8       23.7       19.5       30.7

    株価収益率               (倍)        ―       ―       ―       ―      63.12

    配当性向               (%)        ―       ―       ―       ―       ―

    営業活動による
                   (千円)         ―       ―      4,384      136,293       581,754
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                   (千円)         ―       ―    △ 245,756      △ 112,813       △ 67,137
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                   (千円)         ―       ―     126,785      △ 103,104       519,724
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                   (千円)         ―       ―     386,962       307,338      1,341,680
    の期末残高
    従業員数
                            89      131       168       202       241
                    (名)
                          〔 14 〕     〔 11 〕     〔 12 〕      〔 8 〕      〔 9 〕
    〔外、平均臨時雇用者数〕
    株主総利回り               (%)        ―       ―       ―       ―       ―
    (比較指標:―)
                    (%)        ( ―)      ( ―)       ( ―)       ( ―)       ( ―)
    最高株価               (円)        ―       ―       ―       ―     12,740
    最低株価               (円)        ―       ―       ―       ―      4,405

     (注)   1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
       2.第9期から第12期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、当社株式は非上場であり、潜在
         株式は存在するものの、期中平均株価が把握できないため、記載しておりません。
       3.第9期から第12期までの当社株式は非上場であるため株価収益率を記載しておりません。
       4.主要な経営指標等のうち、第9期及び第10期については会社計算規則(平成18年法務省令第13号)の規定に基
         づき算出した各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定による監査証明を受けてお
         りません。
                                 2/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       5.第11期、第12期及び第13期の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有
         限責任監査法人トーマツにより監査を受けております。
       6.当社は、2020年10月21日開催の取締役会決議により、2020年11月11日付で普通株式1株につき1,000株の株
         式分割を行っております。第11期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株
         当たり当期純利益を算定しております。
       7.第9期から第13期の株主総利回り及び比較指標は、2021年9月22日に東京証券取引所マザーズ市場に上場し
         たため、記載しておりません。
       8.最高・最低株価は、東京証券取引所マザーズにおける株価を記載しております。                                       第9期から第12期までの最
         高株価及び最低株価については、当社株式は非上場であったため、記載しておりません。
       9.当社は、2021年9月22日に東京証券取引所マザーズに上場したため、当事業年度の潜在株式調整後1株当た
         り当期純利益は、新規上場日から当事業年度の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しており
         ます。
                                 3/84

















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    2 【沿革】
       年月                           概要

            IT技術を活用し、顧客の事業改革を支援することを目指して、2009年に東京都中央区東日本橋に株

    2009年9月        式会社コアコンセプト・テクノロジー(資本金2,400万円)を設立し、                                コンサルティング・システム
            開発事業    を開始。
    2009年12月        資本金を2,600万円に増資。

    2012年9月        東京都新宿区西新宿へ本社を移転。

    2013年12月        アンドロボティクス株式会社との共同出資により、アンドロボコアテクノロジー株式会社を設立。

    2015年6月        大阪府大阪市淀川区に大阪オフィスを開設。

    2016年10月        製造業向けDX開発基盤「Orizuru」をリリース。

    2017年7月        東京都渋谷区千駄ヶ谷へ本社を移転。

    2018年7月        東京都渋谷区千駄ヶ谷に南新宿オフィスを開設。

    2018年12月        資本金を7,000万円に増資。

    2019年2月        アンドロボコアテクノロジー株式会社の株式をアンドロボティクス株式会社に譲渡。

    2019年10月        資本金を8,000万円に増資。

    2019年11月        木口信司氏との共同出資により、株式会社GNNテクノロジーを設立。

    2020年3月        東京都豊島区南池袋へ本社を移転(南新宿オフィスを統合)。

    2020年12月        資本金を9,200万円に増資。

    2020年12月        株式会社GNNテクノロジーの株式を木口信司氏に譲渡。

    2021年1月        福岡県福岡市博多区博多駅前に福岡オフィスを開設。

    2021年2月        IT人材調達プラットフォーム「Ohgi」をリリース。

    2021年9月        東京証券取引所マザーズに株式を上場。

                                 4/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    3 【事業の内容】
       当社は、「「IT産業の次世代」を創出する」というミッション及び「お客様の真なるデジタル化(DX)を支援/推
      進し、来るAI時代の企業競争力を実現するために、価値ある役割を果たしていきます(Right                                           AI,  Right   DX.)」と
      いう経営ビジョンを掲げ、新しい価値を提供するITベンダーを目指して事業を展開しております。
       コンサルティング力とAI技術の融合による、主に製造業・建設業のデジタルトランスフォーメーション(以下、
      DX。デジタル技術を活用してビジネスモデルを変革すること。デジタライゼーション(デジタル技術を活用してビ
      ジネスプロセスを変革すること)も含む)実現を支援するサービスを主軸に据えつつ、卸売業・小売業・情報通信
      業等の他産業の支援、デジタイゼーション(デジタル技術によって新たな価値を付与すること)支援やSalesforce
      のカスタマイズ導入支援、ITエンジニア調達支援等を幅広く手掛けております。
      1.   ビジネスモデル

      (1)  国内IT業界構造
        国内の民間企業IT市場のうち大半を大手SIer(システムインテグレーター)が1次請けとして受注し、その下
       に2次請け、3次請けが連なるピラミッド型の多重請負構造となっております。中小IT企業の多くはシステム開
       発の一部を担う人材供給元としての役割に留まり、結果として中間マージンの介在による非経済性やIT人材調達
       の非効率性(手間や時間がかかる)、大手SIerと中小IT企業間のエンジニアの所得格差等の課題が生じていま
       す。
        また、あらゆる産業において競争力維持・強化のためにDXを推進することが喫緊の課題となっている中、DXを
       推進できる人材が大手SIerやコンサルティングファームに集中しているため、事業会社が自らDXを自立的かつ継
       続的に実現することができず外部のITベンダーに依存せざるを得ないという深刻な経営課題が生じています。IT
       ベンダーにとってはもちろん、事業会社においてもエンジニアの調達力が競争力を大きく左右する状況となって
       おります。
      (2)  当社が目指す姿

        当社は、このような国内システムインテグレーション業界の構造問題を打開し、新しい価値を提供するITベン
       ダーを目指しております。
        具体的には、①DX後のあるべき姿の策定から技術検証、システム構築、運用・保守、内製化まで一気通貫で伴
       走支援することにより、事業会社が自立的かつ継続的にDXを実践できる状況にすること、②IT業界の多重請負構
       造を解消し、事業会社が直接的にIT人材調達を行える状況にすること、③それによって中小IT企業のエンジニア
       の活躍の場が広がり待遇が向上すること、④当社の顧客企業や開発支援パートナー企業の競争力、ひいては我が
       国全体のIT競争力の向上を実現したいと考えております。
       (3)   ビジネスモデル

        当社は、これまで製造業・建設業向けを中心にDX支援、デジタイゼーション支援を行ってきましたが、今後は
       DX実現方法について製造業・建設業と近しい流通・物流、医療、化学・食品、そして順次、横展開がしやすい業
       種にDX支援の対象領域を拡大していく方針です。
        当社の受注経路は、事業会社からの1次請けが約5割、大手SIerやコンサルティングファームからの2次請け
       が約5割となっております。当社はものづくりに関する知見とスマートファクトリー(注1)及びBIM/CIM(注
       2)関連のIT技術の蓄積が強みであるため、製造業・建設業については1次請けが中心となっておりますが、競
       合優位性がないその他の産業についても事業領域を広げ安定的な受注を確保するために、2次請け案件にも積極
       的に対応しております。大手SIerやコンサルティングファームとはDX案件受注で競合することもありますが、当
       社の技術力や人材調達力を評価いただくことも多いため、「競合ではなく協業」を意識して、協力しながら顧客
       企業のDX推進に取り組んでおります。
        当社の支援内容として1次請け、2次請けの違いによる差異はなく、いずれにつきましてもDX支援、デジタイ
       ゼーション支援、Salesforceのカスタマイズ導入支援、ITエンジニア調達支援等を行っております。
        顧客企業の規模別売上高構成比は売上高1,000億円以上が約4割、売上高100億円以上1,000億円未満が約3割
       と、大企業・中堅企業が中心となっており、エンドユーザーの業種別では製造業・建設業・情報通信業・金融業
       で8割以上を占めております。
        プロジェクト期間は1カ月~数年単位まで様々ですが、大規模なプロジェクトについてはリスク低減のため案
       件を細分化し(契約期間1カ月~3カ月が大半)、準委任契約(8割程度)で受注するよう努めております。当
       社の事業はいわゆるストック型ビジネスではありませんが、売上高に占める既存顧客の比率が8割以上となって
                                 5/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       おり、既存顧客からの継続的なリピート受注が安定的な高成長のベースとなっております。
        また、当社は中小IT企業と広範な開発支援パートナーネットワークを構築しており、事業レバレッジのため
       に、また案件の規模やスケジュールに柔軟に対応するために、1次請け、2次請けいずれにおいても外注を積極
       的に活用しております。
       [事業系統図]

     2.当社の特徴










      (1)ものづくりに関する知見と先端IT技術
        当社は、創業時から有する製造業の現場におけるものづくりに関する知見、形状認識や3Dグラフィックス(注
       3)、解析・シミュレーション、AI(注4)、IoT(注5)、CAD(注6)、CAM(注7)、PLM(注8)、BIM/CIM
       等の技術を深化させるとともに、理系大学院で高度な数学(線形代数、幾何学等)を修めたIT技術者を中心に採
       用・育成し、ものづくりに関する知見と先端IT技術を有するエンジニアの増員に努めてきました。
        製造現場において発生する(システム以外の)さまざまな物理的な事象やオペレーションを理解していない状
       態で、いくら高度なAIやIoT等の技術を組み込んだシステムを開発しても、製造現場のオペレーションに馴染まな
       かったり、かえって無駄な工数が発生したりする等の問題が生じます。また、いわゆるインダストリー4.0(注
       9)で先行した欧州企業が提供するスマートファクトリーソリューションはカスタマイズの範囲が限定されてい
       るため、日本の多くの製造工場に存在する既存の古い設備との自動連携対応(レトロフィット)が不可能であっ
       たり、システムに合わせる形でのオペレーションの大幅変更が必要であったり、ベテラン技術者が有する各企業
       独自のノウハウが活かせない等の課題があります。
        当社は、先端IT技術を使うことはDXの目的ではなく手段であると考えており、また製造業の現場に精通したエ
       ンジニアを多数有しているため、「AIを活用すべき業務と活用しない方が良い業務の峻別ができること」「各企
       業独自のノウハウをどのようにAIによって活用するかを長年の経験則から熟知していること」「各企業が持つ多
       様なメーカー設備へのカスタマイズについても、知見者をアサインして柔軟に対応できること」が当社の強みだ
       と考えております。こうした「ものづくりに関する知見×AI/IoTの技術力×各設備等へのカスタマイズ対応力」
       によって、「各企業独自のノウハウを継承しつつ現場ですぐに使える実効性が高いスマートファクトリーソ
       リューション」を提供することが可能となっております。
                                 6/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        こうした製造業に関する優位性がそのまま当てはまる建築・建設業向けのBIM/CIM構築も当社の得意分野となっ
       ております。
      (2)製造業・建設業のDX開発基盤「Orizuru」

        「Orizuru」は「製造業向けDX開発基盤」「建設業向けBIM/CIMの開発基盤」であり、2つの特徴的な機能群
       「Orizuru     OPC  UA」と「Orizuru        3D」で構成されています。
        「Orizuru     OPC  UA」はDX実現のために必要となる元データの収集や各種工程の自動化を実現する通信基盤で
       す。現場の設備・装置の状態を自動で取得、数値で把握し、その解析結果に基づき設備・装置に自動的に指示を
       出すハブとしての役割を果たします。
        「Orizuru     3D」は低スペックPCの標準的なブラウザ上でも3次元CADデータを軽量表示することが可能な
       「Orizuru     3D  Viewer」と、過去の設計データやベテラン技術者のノウハウ(見積、製造、不具合情報)等の膨大
       なデータの中からAIによって類似性を高精度で検索し活用することにより、業務効率化や製造原価の自動見積を
       実現する「Orizuru         3D  類似検索」で構成されています。
        こうした「設備・装置からのデータ収集と指示伝達の自動化」「3Dモデルによる可視化」「類似検索」という
       「Orizuru」の標準機能をベースとして、顧客企業のニーズに応じたカスタマイズを行うことで、顧客企業のDXを
       スピーディかつ低コストで実現することが可能です。
        今後は、製造業・建設業以外の他産業においても標準的に必要な機能を順次拡張していく予定です。
       [Orizuruの機能と対象DX領域]

       (3)独自のDX実現手法「CCT-DX               Method」








      当社はDX実現を一気通貫で伴走支援するための独自手法である「CCT-DX                                 Method」を活用し、顧客企業のDX実現を支
     援しております。「CCT-DX             Method」は、①DX実現のグランドデザインを「DX-ToBeダイジェスト」という形式で示す
     「目指す姿の策定」、②DX実現後の業務が最初から最後まで実現できるか、そしてスムーズに流れるかを検証する
     「技術検証」、③段階的にアジャイル形式でシステム開発を進める「仕組み構築」、④顧客企業が自立的かつ継続的
     にDXを実践できる体制を構築する「運用・内製化支援」という一連のプロセスと手法です。
      それぞれのプロセスの特徴は以下のとおりです。
      ①DX実現後に事業はどういう姿になるか、現場業務はどう変わるか、どの程度効果があるか等をわかりやすいビ
     ジュアルで示します。
      ②机上やツールで部分的に概念検証をするのが一般的ですが、当社では実システムを組み上げ実データで検証しま
                                 7/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     す。
      ③顧客企業と一体となり短期間での開発サイクルを繰り返すため、その後の内製化を見据えた顧客企業のIT人材育
     成にも寄与します。
      ④一連のプロセスを通して顧客企業のDX人材の育成を行い、内製化後に必要なITエンジニア調達業務もサポートし
     ます。
      顧客企業が内製化に成功すると当社の直接的なDX支援ビジネスはなくなりますが、「運用・保守によって顧客企業
     を囲い込む」という従来型ITベンダーの発想と一線を画し、真に顧客企業の競争力を高めることを目的とする当社の
     方針は他社との差別化要因となっております。また、内製化完了後は、当社のIT人材調達プラットフォーム「Ohgi
     (注10)」を利用し外部のITエンジニアを直接調達していただくことで、IT人材調達支援の取引が拡大するものと考
     えております。
      [CCT-DX    Method概念図]

      (4)IT人材調達力






        当社は自前で構築した広汎な開発支援パートナーを積極活用しており、売上高に占める外注費比率は6割程度
       と比較的高水準となっております。外部リソースの活用によって事業レバレッジを実現するとともに、事業環境
       が悪化した場合の財務レジリエンス(売上高が減少した場合にも外注費を削減することによって赤字となるリス
       クを回避できる)を保持しております。
                                 8/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (注記)
    番号      用語                          解説
        スマートファク
     1           AIやIoTなどのデジタル技術を活用した、生産性が高く効率的な工場のこと。
        トリー
                 コンピューター上に現実と同じ建造物の3次元モデルを再現し、建築・建設のライフサイ
                クル全体(企画・開発設計、生産準備・生産技術、生産、調達、物流、施工、維持管理)に
                渡って発生する様々な技術情報を集約してエンジニアリングチェーンを繋ぎ、建築・建設業
                務の効率化・高度化を実現し、企業競争力を強化すること。
     2   BIM/CIM
                BIMは「Building          Information      Modeling」の略で建築分野を対象とし、CIMは
                「Construction        Information      Modeling」の略で土木・建設分野を対象とするが、内容は同
                一であることから、建築物や地形などの3次元モデル管理をまとめて「BIM/CIM」と呼ぶ。
        3Dグラフィック
     3           縦、横、奥行きの3次元のデータを使い、平面上においても立体感のある画像を作る手法。
        ス
                「Artificial       Intelligence」の略。
     4   AI
                人工知能。識別や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わってコンピューターに行わせ
                る技術。
                「Internet      of  Thing」の略。
     5   IoT
                今までインターネット繋がっていなかったモノをインターネットで繋ぐこと。
                「Computer      Aided   Design」の略。
     6   CAD
                手作業ではなくコンピューターを用いて設計や製図を行う支援ツール。
                「Computer      Aided   Manufacturing」の略。
     7   CAM
                CADで設計・製図した図面を基に、加工を行う工作機械のプログラムを作成するシステム。
                「Product     Lifecycle     Managementの略。
                製品ライフサイクル全体(企画・開発設計、生産準備・生産技術、生産、調達、物流、販
     8   PLM
                売、保守)に渡って発生する様々な技術情報を集約してエンジニアリングチェーンを繋ぎ、
                製品開発力や企業競争力を強化すること。
                ドイツ政府が提唱した「第4次産業革命」のこと。
        インダストリー        人間、機械、その他の企業資源が互いに通信することで、製造プロセスを円滑にするスマー
     9
        4.0        トファクトリーを実現し、既存のバリューチェーンの変革や新たなビジネスモデルの構築を
                もたらすこと。現在では「製造業のDX」とほぼ同義。
                当社が自社活用していた人材調達システム[Ohgi」を外部ユーザーも使える状態にすべく、
                案件登録機能、ユーザー間でやり取りするためのチャット機能、各種条件での人材・案件検
                索機能等を追加し、IT人材調達プラットフォームとして2021年2月にリリース。
                事業会社や大手SIer等の発注者に対しては発注にかかる時間の大幅短縮とコスト削減効果
                を、受注者である中小IT企業に対しては案件受注とエンジニアの稼働率向上というメリット
                を提供可能。
                案件の受発注が成約した場合に手数料を徴収するビジネスモデル。国内IT産業の課題である
                多重請負構造の解消を実現するためのプラットフォームでもある。
                [Ohgi概念図]
     10   Ohgi
                                 9/84








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
       該当事項はありません。
    5 【従業員の状況】

     (1) 提出会社の状況
                                                2021年12月31日       現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
             241  ( 9 )             35.26              2.15             6,193

              事業部門の名称                            従業員数(名)

    デジタルトランスフォーメーション事業本部                                           77 (0)
    システムインテグレーション事業本部                                           75 (1)

    エンジニアリングプラットフォーム事業本部                                           60 (8)

    事業開発本部                                           10 (0)

    全社(共通)                                           19 ( 0 )

                合計                               241  ( 9 )

     (注)   1.  従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人数(1日8時間換算)です。
       2.  臨時従業員には、契約社員を含み、派遣社員を除いております。
       3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
       4.  当事業年度末までの1年間において従業員数が39名増加しております。主な理由は、業容の拡大に伴いITエ
        ンジニアを中心として期中採用が増加したことによるものです。
        5.当社はDX関連事業の単一セグメントであるため、事業部門別の従業員数を記載しております。
     (2)  労働組合の状況

       労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
                                10/84










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      本書提出日現在における経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりです。また、文中の将来に関
     する事項は、本書提出日現在において当社が判断したものです。
     (1)経営方針

      ①ミッション、ビジョン
        当社は、「「IT産業の次世代」を創出する」                     というミッション及び「お客様の真なるデジタル化(DX)を支援/
       推進し、来るAI時代の企業競争力を実現するために、価値ある役割を果たしていきます(Right                                               AI,  Right
       DX.)」という経営ビジョンを掲げて、新しい価値を提供するITベンダーを目指して事業を展開しております。
      ②行動指針

         「Think     Big,   Act  Together.」
        当社は顧客企業のDXを支援するビジネスを行っているため、自らが常識や固定概念にとらわれず自由に発想す
       ること(Think       Big)、常に顧客の立場に立って当事者としてあるべきビジネスの姿を共に考え共に行動すること
       (Act   Together)を行動指針としております。
        上記の行動指針を実現するための具体的なルールとして、以下の「CCT                                  WAY」を定めて行動しております。
        a.   オーナーシップ(あらゆることに当事者意識を持つ)
        b.   カスタマーズ・ルール(自社の都合ではなく顧客への提供価値を判断基準とする)
        c.   ロジック×パッション(ロジックと情熱・感情のバランスをとって行動する)
      ③中期経営戦略

        当社は、顧客企業のDX構想から仕組みの構築、内製化までを一気通貫で支援するDX支援サービスを展開してお
       ります。
       当社のDX支援サービスは、
       ・DX後の目指す姿(=ToBe)を実現する具体的方法論である                            「CCT-DX     Method」
       ・AIを活用したToBe実現のためのDX製品であり開発基盤でもある「Orizuru」
       を活用し、DXコンサルタントとAIエンジニアが顧客企業に伴走して、アジャイル方式(スピーディーかつ段階的
       に仕組みを構築する方式)でプロジェクトを進めていくサービスです。
        これまで当社は、製造業・建設業を中心にDX支援サービスを展開してきましたが、あらゆる産業のさまざまな
       企業からDX実現のパートナーとして当社が選ばれることを目指し、「CCT-DX                                    Method」「Orizuru」の熟成及び機
       能の拡充に経営資源を投入してまいります。
        また当社は、当社の強みである開発支援パートナーネットワークを活かし、システム開発案件のマッチングを
       即時かつ効率的に行うことができるIT人材調達プラットフォーム「Ohgi」を2021年2月にリリースいたしまし
       た。各産業の事業会社、コンサルティングファーム、SIer等、あらゆる業種でITエンジニアの需要が増大してい
       る一方、供給は頭打ちで需給ギャップが拡大している状況下、「Ohgi」は時代に即したサービスであり、IT産業
       のサプライチェーンのDXを推進するツールでもあります。
        当社はこれまでも安定的かつ継続的な事業成長をしてまいりましたが、                                  「Orizuru」の機能拡充によるDX支援領
       域の拡大と「Ohgi」の活用によるIT人材調達支援業務の拡大                            を成長の原動力にしていくとともに、顧客企業のDX
       を通じた日本全体のデジタル化推進及びITエンジニアの活躍の場の更なる拡大に寄与してまいります。
     (2)経営環境

        国内民間企業IT市場規模は約12~13兆円程度で推移しておりますが(矢野経済研究所)、新型コロナウイルス
       の影響を受け、IT投資計画の先送りや見送りなどマイナスの要因が生じる一方、働き方改革の推進、データを活
       用した取り組みの進展によるAI/IoTなどの普及、DX投資などのプラス要因もあり、市場規模に大きな変動はない
       ものと思われます。
        DXの国内市場規模(投資金額)は今後急速に拡大し、2030年には5兆円(2020年度の3.7倍)になると予測され
       ています(富士キメラ総研「2022デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望」)。また、IT産業におけ
       る外部委託(BPO)市場規模は、2020年時点で2.6兆円程度であり、2025年には2.9兆円程度に拡大することが予測
                                11/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       されています(矢野経済研究所「BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)市場の実態と展望」)。
        このように、DX投資の急速な増加、IT人材需給ギャップの拡大が予測されている中、広汎なIT開発支援パート
       ナーを活用したIT人材調達力をベースに顧客企業のDX支援を手掛ける当社にとって、事業環境は良好だと考えて
       おります。
        当社が得意とする製造業・建設業向けDX支援においては国内外大手SIer等と競合しておりますが、ものづくり
       に関する知見、コンサルティング力、AI・IoT等のIT技術力等を活かし、顧客企業のノウハウを継承する形で企画
       から設計開発、生産・施工・出荷まで一貫したデジタルデータ(図面、3Dモデル)でDXを実現する当社のポジ
       ショニングや、内製化や内製化後のIT人材調達までを支援する当社の方針により差別化が図れるものと考えてお
       ります。また、大手SIer等は当社の顧客(当社は大手SIerから2次請として受注)でもあるため、競合ではなく
       協業を目指し、協力しながらDXを推進していきたいと考えております。
        なお、ロシア・ウクライナ情勢については、グローバルな政治的・経済的不確実性があり、現時点でその影響
       を予測することは困難な状況ですが、当社の受注環境に大きな影響はないものと考えております。
     (3)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標

        当社は、顧客企業に付加価値の高いサービスを提供し続けることにより、事業の継続的な拡大と企業価値の向
       上を図ることが重要だと認識しており、事業の成長性を表す売上高成長率と、収益力を表す                                           売上高営業利益率を
       重要な経営指標と考えております。なお、ロシア・ウクライナ情勢については、グローバルな政治的・経済的不
       確実性があり、現時点でその影響を予測することは困難な状況ですが、当社の受注環境に大きな影響はないもの
       と考えております。
     (4)事業上及び財務上の対処すべき課題

      ①成長戦略の実行
        当社はこれまで安定的かつ継続的な事業成長をしてきましたが、                               「「IT産業の次世代」を創出する」                 という
       ミッション及び「お客様の真なるデジタル化(DX)を支援/推進し、来るAI時代の企業競争力を実現するために、
       価値ある役割を果たしていきます(Right                    AI,  Right   DX.)」という経営ビジョンの実現のためには、顧客企業が
       DXを実現・内製化するために「再現性のあるDX方法論とDX機能基盤」を提供すること、顧客企業が「IT人材を直
       接調達できる仕組み」を提供することが重要だと考えております。
        製造業・建設業向けのDX開発基盤である「Orizuru」について、流通・物流、医療、化学・食品、その他B2B企
       業へと産業分野を拡張するための機能追加と業務領域を拡張するための機能追加を行い、DX支援領域の拡大を
       図ってまいります。また、「IT人材を直接調達できる仕組み」として、既存顧客及び既存開発支援パートナー企
       業に対する「Ohgi」利用の促進、IT人材調達ニーズのある顧客企業の新規開拓及び新規開発支援パートナー企業
       の拡大、ユーザーの利便性向上のための機能追加を行ってまいります。こうした成長戦略を着実に実行すること
       により、安定的な高成長を持続していく方針です。
        また、事業拡大のためのリソース確保及び産業領域の拡大を目的として、中小IT企業・AIベンチャー及び                                                 DX支
       援産業領域の拡大と合致する領域に強みを持つIT企業との、M&A及び提携を積極的に進めて参ります。
      ②売上高営業利益率の向上

        当社は成長戦略を着実に実行していくことで売上高の安定的高成長を実現するとともに、売上高営業利益率の
       向上を図ることが課題だと認識しております。売上高の成長およびその過程においてDX支援の受注単価向上を図
       ることにより、売上高営業利益率の向上を図っていく方針です。
      ③IT人材の確保と育成

        当社は、あるべき姿の策定から技術検証、システム構築、保守・運用から内製化支援まで、顧客企業のDX実現
       を一気通貫で伴走支援しておりますが、一連のプロセスの実行において、コンサルタント、AIエンジニア、アー
       キテクト、プログラマー、プロジェクトマネージャー等の様々なIT人材が必要となります。
        当社は広範なIT開発支援パートナーによるIT人材調達力を活用し、必要な時に必要なスペックのIT人材を調達
       しプロジェクトを推進することが可能ですが、「お客様の真なるデジタル化(DX)を支援/推進し、来るAI時代の
       企業競争力を実現するために、価値ある役割を果たしていきます(Right                                  AI,  Right   DX.)」という経営ビジョン
       を実現し、継続的に事業を拡大していくためには、中核的な技術やノウハウを社内に蓄積していく必要があり、
       コア人材となる社員の積極的な採用・定着・育成が重要だと考えております。
        当社は魅力的な案件の獲得、比較的自由な開発体制や勤務体系、給与水準の向上や福利厚生の充実、公平・透
                                12/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       明な人事評価制度、社内勉強会の開催・セミナー参加によるスキルアップ支援等により、優秀なIT人材の採用・
       定着・育成に注力しておりますが、今後も採用マーケットにおける他社との競合状況を勘案し、改善していく方
       針 です。
      ④開発体制・プロジェクト採算管理の強化

        当社は業容拡大に伴い、大規模案件の受注も増えてきているため、不採算・赤字案件が極力発生しないよう
       に、開発体制及び受注後のプロジェクト採算管理の強化が課題だと認識しております。当社は大規模案件にも対
       応できる体制構築のために、新卒・中途いずれについても積極的な採用活動を行っており、今後も継続していく
       予定です。当社の特徴である広範なIT開発支援パートナーによるIT人材調達力を活用し、必要な時に必要なス
       ペックのIT人材を調達しプロジェクトを推進することが可能ですが、今後もIT開発支援パートナーの拡充を図っ
       てまいります。
        プロジェクト採算管理について、当社はリスク低減のために案件を細分化して受注(契約期間1カ月~3カ月が
       大半)するように努めております。また工数の予実乖離が生じないように、顧客とのコミュニケーション、緻密
       な要員管理、進捗管理、予実管理、品質管理を行っており、内部監査においても重点監査項目として設定してお
       ります。今後につきましても、プロジェクト採算管理を徹底していくとともに、プロジェクトマネージャーの育
       成、当社が得意とするアジャイル開発のノウハウを集約し全社共有することによる効率的かつ高品質な開発を実
       施していくことにより、収益力を高めていく方針です。
      ⑤販路の多様化・拡大

        当社は既存顧客からのリピート受注が比較的安定している一方、事業の継続的な拡大と企業価値向上のために
       は、新規顧客の開拓力が課題だと認識しております。広報活動による当社の認知度・ブランド力の向上、                                                Webマー
       ケティングやウェビナー開催によるリード拡大に注力するとともに、Salesforce等の他社製品・サービスとの相
       互補完やカスタマイズ案件等のリレーションシップセールス活動の拡大を図っていくことにより、販路の多様
       化・拡大を図っていく方針です。
      ⑥経営管理体制の強化

        当社は成長段階にありここ数年で組織が急速に拡大しておりますが、事業の継続的な成長には                                            業務運営の効率
       化やリスク管理のための           十分な内部管理体制の整備、マネジメント人材の拡充が重要だと考えております。                                      この
       ため、業務効率化のための社内基幹システムのリプレイスやバックオフィス業務の整備、経営の公正性及び透明
       性を確保するための内部           監査の強化、監査等委員監査によるコーポレート・ガバナンスの充実などを行ってまい
       ります。また、組織の拡大ペースに合わせる形でマネジメント人材の採用や育成、教育研修等を実施していく方
       針です。
                                13/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    2  【事業等のリスク】
      本書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可能性のある
     事項には、以下のようなものがあります。
      また、必ずしもリスク要因には該当しない事項につきましても、投資者の投資判断上、重要であると考えられる事
     項については、投資者に対する積極的な情報開示の観点から以下に開示しております。
      なお、文中の将来に関する事項は提出日現在において当社が判断したものであり、将来において発生の可能性があ
     るすべてのリスクを網羅するものではありません。
     (1)  事業内容に関するリスク

      ① 市場動向について
        国内IT市場は2000年以降、着実に成長を遂げており、今後も各産業においてデジタル化の流れが加速している
       中で継続的な成長が見込まれておりますが、国内外の経済情勢や景気動向が変化し、企業がIT投資額を大幅に縮
       小した場合、あるいは予期せぬ事態等により市場成長率の鈍化又は市場規模が縮小する事態となった場合には、
       当社の業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
        一方、企業が競争力を維持・強化するためのDXはあらゆる産業において喫緊の課題となっており、仮にIT投資
       額全体が減少する場合においても、当社がターゲットとするDX市場が大幅に縮小する可能性は低いと考えており
       ます。また、当社は大手SIerからの2次請け受注についても積極的に対応しリスク分散を図っていること、外注
       の積極活用により財務レジリエンスを保持していることから、外部環境の変化に柔軟に対応できる体制を構築し
       ていると考えております。
      ② 競合について

        当社はこれまで製造業・建設業のDX支援を中心に事業展開をしてきており、大手SIer競合しております。当社
       の競争力が低下した場合には、受注が減少し、当社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
        一方、上流のDX構想から、技術検証、システム開発、運用保守までを一気通貫で提供できることや、当社のDX
       支援の特徴である「内製化支援」および「内製化後のIT人材調達支援」は競合との差別化要因であり、また製造
       業・建設業のDXについては「ものづくりに関する知見」において優位性があると考えており、資金力・ブランド
       力に勝る競合事業者と比較しても、短期的に当社の競争力が急低下する可能性は低いと考えております。
        今後につきましても、これまでの経験・実績・ノウハウ・人材等を強みとして、DX開発基盤である「Orizuru」
       の機能強化・拡張を図り、製造業・建設業はもちろん、その他の産業についても競争力を高めていきたいと考え
       ております。
      ③  法的規制について

        当社が準委任契約に基づく受任者として当該契約先の企業から業務を受託し、その業務を外部協力企業に再委
       託する場合には、「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準(昭和61年労働省告示第37
       号)」、「下請代金支払遅延等防止法」、その他の関係法令に従っております。また、派遣契約の場合には、労
       働者派遣法に基づき、厚生労働大臣の許可を受けております。
        準委任契約の場合に偽装請負と見做されるリスクや派遣の許可が取り消されるリスクを負っているため、当社
       では、リスク管理委員会の設置、コンプライアンス研修の実施、ITエンジニアとの定期的な面談、取引先との適
       切な契約締結、取引先との密接なコミュニケーション、内部監査や監査等委員監査によるチェック等の体制強化
       を図り法令違反を未然に防ぐよう努めておりますが、法令等違反行為が発生した場合には、当社の事業及び業績
       に影響を及ぼす可能性があります。
      ④    特定の顧客への依存度について

        当社の最大顧客である株式会社ミスミの売上高に占める比率は13%程度とやや高い水準にあります。当社とし
       ては今後も同社との取引を拡大していく方針ですが、同社以外の既存顧客との取引拡大や新規顧客の獲得による
       産業分野や事業領域のポートフォリオ分散に注力していくことにより、同社への依存度は徐々に低下していくも
       のと考えております。しかしながら、将来的に何らかの要因により特定の顧客や事業領域への依存度が高まった
       場合において、特定の顧客の当社への発注金額の大幅な減少により、当社の業績に影響を及ぼす可能性がありま
       す。
      ⑤  技術革新等について

                                14/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        IT業界では、技術革新や顧客ニーズの変化のスピードが非常に速く、それに伴い、常に新しい技術やサービス
       が生み出されております。当社のDX支援事業においては技術力が競争力の源泉であるため、技術革新への対応が
       遅 れることは当社にとって重大なリスクになると考えております。従いまして、技術革新に迅速に対応できるよ
       う、先端のAI技術と当社技術を組み合わせることや、常に市場動向を注視し技術革新への対応を講じることによ
       り、今後も競争力のあるサービスを提供できるように取り組んでおります。また優秀なITエンジニアの確保や社
       内勉強会の開催等による社員のスキルアップにも注力しております。
        しかしながら、予想以上の急速な技術革新や代替技術・汎用的な競合商品の出現等により、当社のサービスが
       十分な競争力や付加価値を確保できない場合には、新規受注の減少や既存顧客の離反を招来し、                                             当社の事業及び
       業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ⑥  不採算プロジェクトについて

        システムの受託開発においては、各プロジェクトにおいて想定される難易度及び工数に基づき見積もりを作成
       し、適正な利益率を確保したうえでプロジェクトを受注しております。当社は、リスク低減のために案件を細分
       化して受注(契約期間1カ月~3カ月が大半)するよう努めており、また工数の予実乖離が生じないよう、顧客
       との密接なコミュニケーション、緻密な要員管理、進捗管理、予実管理、品質管理等を行っておりますが、請負
       契約の案件で予期せぬ不具合の発生等により工数が大幅に増加した場合や、顧客による検収時に契約不適合に該
       当し大幅な改修依頼が生じる場合には、当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ⑦  売上計上時期の期ずれについて

       システムの受託開発において、受注後の仕様変更等により納入時期が変更となり、売上・利益の計上時期がずれ
      る場合があります。また、当社は、一定の要件を満たすシステムの受託開発において進行基準を適用しており、見
      積原価総額に対する発生原価の割合をもって売上高を計上しております。開発の進捗状況は月次でモニタリングし
      ておりますが、計画どおりに進捗せず、見積原価総額の見直しが必要になった場合には、売上・利益の計上時期に
      ずれが生じます。期ずれの金額の大きさによっては、短期的には四半期又は通期の業績に影響を及ぼす可能性があ
      りますが、中期的には影響がないものと考えております。
      ⑧  取引先の信用リスクについて

        当社は、新規取引を開始する際の与信管理の徹底及び取引期間中のモニタリング実施により、債権回収リスクを
      低減するよう努めておりますが、顧客の収益及び財政状態の急激な悪化等により、売上債権の回収が遅延または回
      収不能になる可能性があり、金額が大きい場合には当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。産業分野や事業
      領域のポートフォリオ分散に注力していくことにより、信用リスクの分散を図っていきたいと考えております。
      ⑨  新規事業、アライアンス、M&A、海外進出について

        当社は、高い成長性を維持するために、将来的に新しいサービスの展開やアライアンス、M&A、海外展開を図る
      可能性があります。これらを実行するにあたっては、緻密な市場調査、競合分析、マーケティング、リスク分析、
      投資対効果等を慎重かつ多角的に検討した上で意思決定を行いますが、基本的前提条件が大幅に変動する場合に
      は、当社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
     (2)   事業体制に関するリスク

      ①  特定人物への依存について
        当社の代表取締役社長である金子武史は、経営方針や事業戦略の立案・決定及びその遂行において重要な役割
       を果たしております。当社では、経営者に過度に依存しない経営体制の構築を進めておりますが、何らかの理由
       により金子が当社の業務を継続することが困難となった場合、当社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性
       があります。
      ②  IT人材の確保と育成について

        当社は、あるべき姿の策定から技術検証、システム構築、保守・運用から内製化支援まで、顧客企業のDX実現
       を一気通貫で伴走支援しておりますが、一連のプロセスの実行において、コンサルタント、AIエンジニア、アー
       キテクト、プログラマー、プロジェクトマネージャー等の様々なIT人材が必要となります。
        当社は広範なIT開発支援パートナーによるIT人材調達力を活用し、必要な時に必要なスペックのIT人材を調達
                                15/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       しプロジェクトを推進することが可能ですが、「お客様の真なるデジタル化(DX)を支援/推進し、来るAI時代の
       企業競争力を実現するために、価値ある役割を果たしていきます(Right                                  AI,  Right   DX.)」という経営ビジョン
       を 実現し、継続的に事業を拡大していくためには、中核的な技術やノウハウを社内に蓄積していく必要があり、
       コア人材となる社員の積極的な採用・定着・育成が重要だと考えております。
        当社は魅力的な案件の獲得、比較的自由な開発体制や勤務体系、給与水準の向上や福利厚生の充実、公平・透
       明な人事評価制度、社内勉強会の開催・セミナー参加によるスキルアップ支援等により、優秀なIT人材の採用・
       定着・育成に注力しておりますが、今後も採用マーケットにおける他社との競合状況を勘案し、改善していく方
       針です。しかしながら、これらの施策が奏功しない場合、または市場における慢性的なITエンジニア不足により
       当社の想定どおりにIT人材を確保できない場合には、当社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性がありま
       す。
      ③  外注依存度について

        当社の売上高に占める外注費の比率は5~6割程度と比較的高水準となっておりますが、これは事業拡大のた
       めのレバレッジの観点、レジリエンス(不況時に外注分を社員に置き換えることができる)の観点、特殊なスキ
       ルの活用の観点から、外注を有効活用しているためです。特定の外注先に大きく依存している状況はございませ
       ん。
        現在の外注先は東京都内が大半ですが、今後は首都圏、大阪、福岡等へと開発支援パートナーネットワークを
       拡大していく方針であり、また開発支援パートナーに対し当社が顧客から受注した案件に限らず良質な案件をご
       紹介することにより、当社との取引関係・信頼関係を強化していく方針です。
        しかしながら、当社の想定どおりに開発支援パートナーを確保できない場合、また外注単価が上昇した場合に
       は、当社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ④  内部管理体制について

        当社の継続的な成長のためには、コーポレート・ガバナンスが適切に機能することが必要不可欠であると認識
       しており、業務の適正性及び財務報告の信頼性の確保、法令・規程の遵守を徹底しております。具体的には、                                                   業
       務効率化のための社内基幹システムのリプレイスやバックオフィス業務の整備、経営の公正性及び透明性を確保
       するための内部       監査の強化、監査等委員監査によるコーポレート・ガバナンスの充実等を実施しております。ま
       た、組織の拡大ペースに合わせる形でマネジメント人材の採用や育成、教育研修等を実施していく方針です。
        しかしながら、       今後の事業の急速な拡大等により、十分な内部管理体制の整備に遅れが生じた場合                                      には、適切
       な業務運営を行うことができず、当社の業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ⑤  個人情報の保護について

        当社では、メールアドレスをはじめとし、利用者本人を識別することができる個人情報を保有しており、「個
       人情報の保護に関する法律」の適用を受けております。これらの個人情報については、個人情報保護方針に基づ
       き適切に管理するとともに、個人情報保護規程を定めており、社内教育の徹底と管理体制の構築を行っておりま
       す。また、社内管理体制をより強固にすることを目的にプライバシーマークを取得しております。
        しかしながら、何らかの理由でこれらの個人情報が外部に漏洩する事態が発生した場合には、当社の業績に影
       響を及ぼす可能性があります。
      ⑥    機密情報の管理について

        当社では、顧客企業のシステム開発を手掛けているため、                           顧客側で保有している機密情報               に触れる場合があり
       ます。情報の取り扱いについては、                 情報管理規程、個人情報保護管理規程等を整備し、定期的に社内研修を実施
       することにより周知徹底を図り、適切な運用を義務づけております。
        しかしながら、このような対策にも関わらず当社の人的オペレーションのミス、その他予期せぬ要因等により
       情報漏洩が発生した場合には、当社が損害賠償責任等を負う可能性や顧客からの信用を失うことにより取引関係
       が悪化する可能性があり、当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ⑦  知的財産権の管理について

        当社は、事業競争力の優位性を確保するため、必要に応じて差別化技術あるいはノウハウ等の知的財産権の保
       護に努めております。また            当社は、第三者の知的財産権の侵害を防ぐ体制として、特許情報提供会社と契約を締
       結し、知的財産権検索システムを活用するとともに、必要に応じて特許事務所に調査を依頼するなど、当社サー
                                16/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       ビスが他社の知的財産を侵害しないよう対応しております。
        しかしながら、       当社の事業領域に関する第三者の知的財産権の完全な把握は困難であり、当社が認識せずに他
       社の特許を侵害してしまう可能性は否定できません。この場合、ロイヤリティの支払や使用差止請求、損害賠償
       請求等により、当社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。                                  また当社が保有する知的財産権につい
       て、第三者により侵害される可能性があります。こうした場合、当社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があ
       ります。
      ⑧  固定資産の減損等について

         当社は建物附属設備、備品等を有形固定資産に計上しており、また、自社サービスの開発費用のうち、将来の
       収益獲得又は費用削減が確実であると認められた開発費用をソフトウエア(ソフトウエア仮勘定含む)として無
       形固定資産に計上しております。これらの固定資産については、固定資産の減損に係る会計基準に基づき減損可
       否について判断しておりますが、特に無形固定資産について                            市場や競合状況の急激な変化などにより、今後利用
       が見込めなくなった場合や、収益性の低下により投資額の回収が見込めなくなった場合には、除却あるいは減損
       の対象となる可能性があり、             当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。
     (3)  その他

      ① 配当政策について
        当社は、株主還元を適切に行っていくことが重要であると認識しており、剰余金の配当については、内部留保
       とのバランスを考慮して適切に実施していくことを基本方針としております。しかしながら、現時点では事業が
       成長段階にあることから、             内部留保の充実を図り、将来の事業展開及び経営体質の強化のための投資等に充当
       し、なお一層の事業拡大を目指すことが、株主に対する最大の利益還元につながると考えており                                             、配当を行って
       おりません。      将来的には、各期の経営成績及び財政状態を勘案しながら株主に対して利益還元を実施していく方
       針ではありますが、現時点において配当実施の可能性及びその実施時期等については未定であります。
      ② 新株予約権の行使による株式価値の希薄化について

        当社は、当社役職員に対し、長期的な企業価値向上に対するインセンティブを目的とし、ストック・オプショ
       ン及びストック・オプションに準ずる時価発行型新株予約権を発行しております。これらの新株予約権が権利行
       使された場合には、保有株式の価値が希薄化する可能性があります。
      ③ システム障害について

        当社は事業及び社内管理の基盤をインターネット通信網に依存しており、過剰アクセスによるサーバーダウン
       や通信ネットワーク機器の故障及び自然災害や火災・事故等によるシステム障害を回避すべく、サーバーの負荷
       分散や稼働状況の監視等の未然防止・回避策を実施しております。しかしながら、各サーバーやシステムにおい
       て災害、コンピューターウィルスやハッキングなどの外的攻撃やソフトウエアの不具合、その他予測できない重
       大な事象が発生した場合には、当社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ④    自然災害・事故等のリスクについて

        当社は、本社(東京都豊島区)、大阪事務所(大阪府大阪市淀川区)、及び福岡事務所(福岡県福岡市博多
       区)近辺において大地震、台風等の自然災害及び事故、火災等が発生した場合を想定してBCPを策定しており、適
       切かつ速やかに危機対策、復旧対応を行うよう努めております。また、当社は事業拠点ではなくクラウド上に
       サーバーを設置し定期的なバックアップを行っていること、役職員、外注先である開発支援パートナー企業やフ
       リーランスのエンジニアがフルリモートで勤務可能な体制を構築していることから、大規模災害時でも業務が停
       止する可能性は低いと考えております。
        しかしながら、首都圏全体においてインターネットが遮断されるレベルの大規模災害が発生した場合には、当
       社の事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ⑤  新型コロナウイルス感染症(COVID-19)及びその他パンデミックのリスクについて

        世界的に流行している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、収束時期が依然として不透明であり、予想
       外に長期化することにより国内外の経済情勢や景気動向が大幅に悪化し、企業がIT投資額を大幅に縮小した場合
       には、当社の業績に影響を及ぼす可能性があります。昨年来、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受け、
                                17/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       IT投資計画の先送りや見送りなどマイナスの要因が生じる一方、働き方改革の推進、データを活用した取り組み
       の進展によるAI/IoTなどの普及、DX投資などのプラス要因もあり、国内IT投資はまだら模様となっております。
       当 社においても、短期的には            商談や受注の遅れ等のマイナス影響も出ておりますが、当社がターゲットとするDX
       市場規模は今後も拡大が見込まれており、中期的な当社ビジネスへの影響は軽微であると認識しております。
        また当社では事業拠点ではなくクラウド上にサーバーを設置し定期的なバックアップを行っていること、役職
       員、外注先である開発支援パートナー企業やフリーランスのエンジニアがフルリモートで勤務可能な体制を構築
       していることから、パンデミックが発生した場合に業務が停止する可能性は低いと考えております。
      ⑥ 訴訟のリスクについて

        当社は、    本書提出日現在において、             損害賠償を請求されている事実や訴訟を提起されている事実はありませ
       ん。  また、当社は取引の契約締結に際して、プロジェクト内容についてのすり合わせを十分に行ったうえで法務
       担当による事前の契約条文の審査を行い、トラブルの未然防止に取り組んでおります。
        しかしながら、当社が開発したシステムの不備や顧客の機密情報の漏洩等の予期せぬトラブルが発生した場
       合、取引先や従業員と当社との間で何かしらの紛争等が発生した場合、第三者の知的財産権を侵害した場合等に
       は、これらに起因して損害賠償の請求や訴訟を提起される可能性があります。その場合には、当社の事業及び業
       績に影響を及ぼす可能性があります。
      ⑦  風評や評判について

        当社の風評や評判は、取引先、投資家、従業員及びその家族、監督官庁等のステークホルダーとの信頼関係を
       良好に築くために非常に重要です。当社は顧客企業及び外注先である開発支援パートナー企業に丁寧に対応し信
       頼関係の構築に努めており、従業員が働きやすい環境の整備を行っております。また今後は、当社に対する理解
       を深めていただくように、適時適切な開示を行っていく方針です。
        しかしながら、予期せぬ事態が発生した際に適切な対処が行えなかった場合はステークホルダーからの信頼を
       損なうことになり、当社の事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      ⑧  ウクライナ情勢について

        当社はロシア・ウクライナに拠点を有しておらず、また同地域向けの事業も手掛けておりません。当社の主要
       顧客においても同地域関連事業が大きな比重を占めている状況にはないものと認識しております。従いまして、
       現時点でウクライナ情勢が当社の事業及び業績に大きな影響を及ぼす可能性は低いと考えております。
                                18/84










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)  経営成績等の状況の概要
       当社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という)の状況の概要は次のとおりで
      す。
      ① 経営成績の状況

         当事業年度におけるわが国の経済は、新型コロナウイルス感染症の流行が長期化し、これに伴う緊急事態宣
        言やまん延防止等重点措置により経済活動が大きく制約される状況が継続しました。ワクチン接種が進展し、
        経済活動の早期回復が期待されておりますが、景気の先行きについては依然として不透明な状況が継続してお
        ります。
         このような経済環境の中、当社が属する情報サービス業界においては、情報システム投資の先送りなどが見
        られる一方、デジタルトランスフォーメーション(DX)関連投資は増加傾向にあり、中長期的には当社の事業
        環境は市場規模の拡大が見込まれます。また、IT人材不足による需給ギャップは拡大傾向にあります。
         このような状況のもと、当社は、既存顧客のフォロー及び新規顧客の獲得に注力し、DX支援及びIT人材調達
        支援いずれも順調に拡大しました。
         この結果、当事業年度の経営成績は以下のとおりとなりました。なお、当社はDX関連事業の単一セグメント
        であるため、セグメント別の記載はしておりません。
        (売上高)

         当事業年度における売上高は、前事業年度と比べ2,266,694千円増加し、7,801,298千円(前年同期比41.0%
        増)となりました。これは主に、DX支援においてDX関連投資に積極的な企業への提案活動が奏功し新規顧客か
        ら大口案件を受注したこと、IT人材調達支援において既存顧客との取引拡大に加え新規顧客開拓が進展したた
        めです。
        (売上原価、売上総利益)

         当事業年度における売上原価は、前事業年度と比べ1,588,880千円増加し、6,004,216千円(同36.0%増)と
        なりました。これは主に売上増加に伴う外注費の増加によるものです。この結果、当事業年度における売上総
        利益は、前事業年度と比べ677,813千円増加し、1,797,082千円(同60.6%増)となりました。
        (販売費及び一般管理費、営業利益)

         当事業年度における販売費及び一般管理費は、前事業年度と比べ312,411千円増加し、1,250,907千円(同
        33.3%増)となりました。これは主に、人員増加や決算賞与の増加に伴う人件費の増加によるものです。この
        結果、当事業年度における営業利益は、前事業年度と比べ365,401千円増加し、546,174千円(同202.1%増)と
        なり、売上高営業利益率は7.0%(前年同期は3.3%)となりました。
        (営業外損益、経常利益)

         当事業年度の営業外収益は、保険解約返戻金の減少及び補助金収入の増加により、前事業年度と比べ2,301千
        円減少し、35,822千円(同6.0%減)となりました。営業外費用は上場関連費用の増加等により、前事業年度と
        比べ5,468千円増加し、35,874千円(同18.0%増)となりました。この結果、当事業年度における経常利益は、
        前事業年度と比べ357,631千円増加し、546,122千円(同189.7%増)となりました。
        (特別損益、法人税等、当期純利益)

         当事業年度の特別損失は、固定資産除却損及び本社移転費用の減少により、前事業年度と比べ9,315千円減少
        し、0円(同100.0%減)となりました。法人税等は、前事業年度と比べ81,092千円増加し、135,778千円(同
        148.3%増)となりました。この結果、当事業年度における当期純利益は、前事業年度と比べ285,554千円増加
        し、410,343千円(同228.8%増)となりました。
      ② 財政状態の状況

        (資産)
         当事業年度末における資産合計は3,773,502千円となり、前事業年度末に比べ1,589,338千円増加いたしまし
        た。これは主に、増資等により現金及び預金が1,034,342千円、売上の増加に伴い売掛金が396,997千円増加し
                                19/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        たことによるものです。
        (負債)

         当事業年度末における負債合計は1,811,632千円となり、前事業年度末に比べ343,718千円増加いたしまし
        た。これは主に、外注費の増加に伴い買掛金が253,998千円、決算賞与の増加に伴い賞与引当金が155,409千円
        増加し、資金繰りの改善に伴う借入金の返済により短期借入金が270,000千円減少したことによるものです。
        (純資産)

         当事業年度末における純資産合計は1,961,870千円となり、前事業年度末に比べ1,245,619千円増加いたしま
        した。これは、増資により資本金及び資本準備金がそれぞれ417,638千円、当期純利益の計上により410,343千
        円増加したことによるものです。この結果、自己資本比率は52.0%(前事業年度末は32.7%)となりました。
      ③ キャッシュ・フローの状況

         当事業年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前事業年度末に比べ1,034,342千円増
        加し、1,341,680千円となりました。
         当事業年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりです。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)

         営業活動による資金の増加は、業績が順調に拡大した結果、581,754千円(前年同期は136,293千円の収入)
        となりました。
         収入の主な内訳は、税引前当期純利益546,122千円、引当金の増加額170,909千円、仕入債務の増加額253,998
        千円、支出の主な内訳は、売上債権の増加額387,317千円です。
         前年同期より445,461千円増加した要因は、主に税引前当期純利益の増加366,647千円によるものです。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)

         投資活動による資金の減少は、主に福岡オフィス移転による影響で67,137千円(前年同期は112,813千円の支
        出)となりました。
         支出の主な内訳は、福岡オフィス移転に伴う有形固定資産の取得による支出58,297千円です。
         主に前年同期に本社オフィス移転に伴う有形固定資産の取得による支出が大きかった影響で、前年同期と比
        較すると45,675千円の支出の減少となりました。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)

         財務活動による資金の増加は、519,724千円(前年同期は103,104千円の支出)となりました。
         主な内訳は、東京証券取引所マザーズ上場及びストック・オプション行使に伴う株式発行による収入835,276
        千円、及び資金繰りの改善に伴う短期借入金の減少270,000千円です。
         上記の収入が大きかった影響で、前年同期と比較すると622,828千円の増加となりました。
      ④ 生産、受注及び販売の実績

       a 生産実績
         当社で行う事業は、提供するサービスの性質上、生産実績の記載になじまないため、当該記載を省略してお
        ります。
       b 受注実績

         当社で行う事業は、提供するサービスの性質上、受注実績の記載になじまないため、当該記載を省略してお
        ります。
       c 販売実績

         当事業年度における販売実績は、次のとおりです。
                セグメントの名称                    販売高(千円)              前期比(%)

                                20/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
          DX関連事業                                 7,801,298             141.0
          (注)   1.  当社の事業セグメントは、DX             関連事業の単一セグメントであるため、セグメント別の販売実績の
              記載はしておりません。
            2.主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合
                             前事業年度                  当事業年度

               相手先
                        販売高(千円)          割合(%)        販売高(千円)          割合(%)
          株式会社ミスミ                  847,761          15.3       979,627          12.6

          シンプレクス株式会社                  574,961          10.4       709,009           9.1

            3.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

      ①  重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
        当社の財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。
       その作成には経営者により会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告金額並びに開示に影響を与
       える見積りを必要とします。経営者は、これらの見積りについて過去の実績等を勘案し合理的に判断しておりま
       すが、実際の結果は見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。
        なお、新型コロナウイルス感染症の影響等不確実性が大きく見込み数値に反映させることが難しい要素もあり
       ますが、期末時点で入手可能な情報を基に検証等を行っております。
        財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは以下のとおりです。
       (工事進行基準)

        当社は受注制作のソフトウエアに係る収益の計上基準は、当事業年度末までの進捗部分について成果の確実性
       が認められる契約については工事進行基準を適用し、その他の契約については、工事完成基準を適用しておりま
       す。なお、工事進行基準を適用する契約の当事業年度末における進捗度の見積りは、原価比例法によっておりま
       す。
        進捗度の見積りの基礎となる見積原価総額は、ソフトウエア開発人員の人件費や外注費等を見積ることによっ
       て算定され、見積りの不確実性を伴います。
        見積原価総額に関して、開発の進捗状況は月次でモニタリングしておりますが、計画どおりに進捗せず、プロ
       ジェクトの期間が延長されたり、想定より工数が増加することにより、期中において原価の著しい増加が見込ま
       れる場合には、見積原価総額の見直しを行います。また、事業年度末では全ての工事進行基準対象のプロジェク
       トについて、見積原価総額の見直しを行います。
        見積原価総額を見直した場合には、財政状態及び経営成績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
      ②  経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

        「(1)経営成績等の状況の概要 ①経営成績の状況」及び「(1)経営成績等の状況の概要 ②財政状態の状況」
       に記載のとおりです。
        なお、主な経営指標として売上高成長率及び営業利益率を重視しており、各指標の推移は以下のとおりです。
        売上高成長率について、前事業年度は主に新型コロナウイルス感染症の影響により低めとなった一方で、当事
       業年度の売上高成長率は受注が好調であった結果、売上高が計画を上回り、やや高めとなりました。
        営業利益率について、前事業年度にオフィス移転に伴う一時的な費用発生の影響で低めとなったこと、及び当
       事業年度に売上高が順調に成長したことにより、当事業年度の営業利益率は大きく改善する結果となりました。
                       前事業年度            当事業年度
        売上高成長率                    16.1%            41.0%

        営業利益率                     3.3%            7.0%

      ③  キャッシュ・フローの状況の分析

        「(1)経営成績等の状況の概要 ③キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりです。
                                21/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ④  資本の財源及び資金の流動性についての分析

        当社は、事業活動に必要な資金を安定的に確保するため、主として内部資金を活用し、不足分は金融機関から
       の借入により資金調達を行っております。設備投資をする場合等、必要に応じてエクイティファイナンスも検討
       する方針です。
        当社の資金需要のうち主なものは、人件費及び外注費です。この資金需要に対する財源は、営業活動で得られ
       る自己資金と、銀行との当座貸越契約による短期借入金です。
        また、当事業年度末における手元資金1,341,680千円に加え、取引銀行6行と当座貸越契約を締結して資金調達
       手段を確保することにより、資金の流動性をコントロールしております。
      ⑤  経営成績に重要な影響を与える要因について

        「第2    事業の状況2       事業等のリスク」に記載のとおりです。
      ⑥  経営者の問題意識と今後の方針について

        「第2    事業の状況1       経営方針、経営環境及び対処すべき課題等」に記載のとおりです。
    4  【経営上の重要な契約等】

       該当事項はありません。 
    5  【研究開発活動】

       該当事項はありません。
                                22/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1 【設備投資等の概要】

      当事業年度は、PC購入や福岡オフィスの移転に係る内装工事を中心に、                                 58,297   千円の投資を実施しました。
    2 【主要な設備の状況】

                                                 2021年12月31日       現在
                                    帳簿価額(千円)
     事業所名                                                 従業員数
            セグメントの
                   設備の内容
              名称
     (所在地)                                                  (名)
                               工具、器具           ソフトウエ
                           建物          リース資産             合計
                                及び備品             ア
      本社             事務所設備                                     216
            DX関連事業               179,473      62,907      2,017     59,692     304,091
    ( 東京都豊島区)                 等                                   (9)
    大阪オフィス
                   事務所設備                                      19
    (大阪府大阪市        DX関連事業                9,071       ―      88      ―    9,159
                     等                                   (0)
     淀川区)
    福岡オフィス
                   事務所設備                                      6
    ( 福岡県福岡市       DX関連事業               11,491      1,297       ―      ―    12,789
                     等                                   (0)
     博多区   )
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
       2.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
       3.従業員数の()は、臨時従業員数を外書しております。
    3 【設備の新設、除却等の計画】

     (1)  重要な設備の新設等
                       投資予定額

                                 資金調達方              完了予定年       完成後の
                        (千円)
     事業所名       設備の内容                            着手年月
                                   法              月     増加能力
                     総額      既支払額
    本社
    (東京都豊島       社内システム          150,000         ―  増資資金        2023年1月      2023年12月       (注2)
    区)
     (注)1.    上記の金額には消費税等は含まれておりません。
       2.  完成後の増加能力については、計数的把握が困難であるため、記載を省略しております。
       3.当社の事業は、DX支援事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載は省略しております。
     (2)  重要な設備の除却等

       経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                23/84








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】

                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                           14,000,000

                 計                         14,000,000

      ② 【発行済株式】

             事業年度末現在          提出日現在

                               上場金融商品取引所
       種類       発行数(株)         発行数(株)       名又は登録認可金融                 内容
                               商品取引業協会名
             (2021年12月31日)         (2022年3月30日)
                                東京証券取引所
      普通株式          3,903,500         3,903,500               単元株式数は100株です。
                                 (マザーズ)
       計         3,903,500         3,903,500         ―             ―

     (注)   1.当社株式は、2021年9月22日付で、東京証券取引所マザーズに上場しております。

       2.提出日現在の発行数には、2022年3月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使により発
         行された株式数は、含まれておりません。
                                24/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【新株予約権等の状況】
      ①  【ストックオプション制度の内容】
       会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりです。
      a 第1回新株予約権

                        2019   年  10  月  17  日
    決議年月日
                        当社従業員          6

    付与対象者の区分及び人数(名)
                        297  (注)1

    新株予約権の数(個) ※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式        297,000    (注)1、5
    容及び数(株) ※
                        206  (注)2、5
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                        2021   年  10  月  18  日   ~ 2029     年  10  月  17  日

    新株予約権の行使期間 ※
    新株予約権の行使により株式を発行する                    発行価格  206
    場合の株式の発行価格及び資本組入額                    資本組入額 103
    (円) ※                    (注)5
    新株予約権の行使の条件 ※                    (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                    新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                         (注)4
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2021年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現
       在(2022年2月28日)において、              記載すべき内容が当事業年度の末日における内容から変更がないため、提出日の
       前月末現在に係る記載を省略しております。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、1,000株です。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により付与株式数を調
         整、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
          調整後付与株式数          = 調整前付与株式数          ×  分割・併合の比率
       2.新株予約権の割当日後、当社が普通株式について株式の分割又は株式併合を行う場合は、次の算式により払
         込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                     1
          調整後払込金額          = 調整前払込金額          ×
                                 分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式の処分を行う場合は、次の
         算式により払込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                 既発行株式数×調整前行使価額                +  新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
          調整後払込
                =
                            既発行株式数+新株発行(処分)株式数
          金額
       3.  新株予約権の行使の条件
         ①新株予約権者は、権利行使時においても、当社または当社子会社の取締役、監査役、従業員の地位を有して
        いなければならない。ただし、取締役会が正当な理由があると認めた場合は、この限りではない。
         ②当社の普通株式が、いずれかの金融商品取引所に上場されていること。
         ③新株予約権者が死亡した場合、その相続人による新株予約権の権利行使は認めないものとする。ただし、取
        締役会が認めた場合は、この限りではない。
         ④  その他本新株予約権の行使の条件については、別途当社と本新株予約権者との間で締結する新株予約権割当
        契約書に従う。
       4.当社が組織再編行為を実施する際の新株予約権の取扱い
        当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以上
        を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において残存す
        る新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第
        236  条第1   項第8   号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下
        の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社
        は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付す
        る旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画にお
                                25/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        いて定めた場合に限るものとする。
        (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
        組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の数と
        同一の数をそれぞれ交付するものとする。
        (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
        再編対象会社の普通株式とする。
        (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
        組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
        (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
        本組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)2で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、
        (3)に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
        (5)新株予約権を行使することができる期間
        上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の初日と組織再編行為の効力
        発生日のうちいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができ
        る期間の末日までとする。
        (6)権利行使の条件
        本新株予約権の内容に準じて、組織再編行為にかかる契約又は計画において定めるものとする。
        (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
        新株予約権の譲渡について、再編対象会社の取締役会(取締役会設置会社でない場合には株主総会)の承認を
        要するものとする。
        (8)組織再編行為の際の取扱い
        本項に準じて決定する。
       5.2020年11月11日付で株式分割(1:1000)を行った結果、                             新株予約権の目的となる株式の数、新株予約権の
       行使時の払込金額及び新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額が調整され
       ております。
                                26/84











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      b 第2回新株予約権
                        2020年    11  月  30  日
    決議年月日
                        当社取締役         5
                        当社監査役         3
    付与対象者の区分及び人数(名)
                        当社従業員       203       (注)5
                        2,083   [2,074]      (注)1
    新株予約権の数(個) ※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式        208,300    [207,400]     (注)1
    容及び数(株) ※
                        300  (注)2
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                        2022   年  12  月  2  日   ~ 2030     年  11  月  30  日

    新株予約権の行使期間 ※
    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  300
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 150
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                    (注)3
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                    新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                         (注)4
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2021年12月31日)における内容を記載しております。                                   提出日の前月末現在(2022年2月28日)
       にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載しており、その他の事項
       については事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)   1.新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株です。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により付与株式数を調
         整、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
          調整後付与株式数          = 調整前付与株式数          ×  分割・併合の比率
       2.新株予約権の割当日後、当社が普通株式について株式の分割又は株式併合を行う場合は、次の算式により払
         込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                     1
          調整後払込金額          = 調整前払込金額          ×
                                 分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式の処分を行う場合は、次の
         算式により払込金額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                 既発行株式数×調整前行使価額                +  新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
          調整後払込
                =
                            既発行株式数+新株発行(処分)株式数
          金額
       3.  新株予約権の行使の条件
        ①新株予約権者は、権利行使時においても、当社または当社子会社の取締役、監査役、従業員の地位を有して
        いなければならない。ただし、取締役会が正当な理由があると認めた場合は、この限りではない。
        ②当社の普通株式が、いずれかの金融商品取引所に上場されていること。
        ③新株予約権者が死亡した場合、その相続人による新株予約権の権利行使は認めないものとする。ただし、取
        締役会が認めた場合は、この限りではない。
        ④ その他本新株予約権の行使の条件については、別途当社と本新株予約権者との間で締結する新株予約権割当
        契約書に従う。
       4.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
       上を総称して以下「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において残存す
       る新株予約権(以下「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236
       条第1   項第8   号のイからホまでに掲げる株式会社(以下「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件
       に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消滅し、再編対象会社は新株予
       約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸
       収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場
       合に限るものとする。
       (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
       組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の数と同
       一の数をそれぞれ交付するものとする。
       (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
                                27/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       再編対象会社の普通株式とする。
       (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
       組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)1に準じて決定する。
       (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
       本組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)2で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、(3)
       に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
       (5)新株予約権を行使することができる期間
       上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の初日と組織再編行為の効力発
       生日のうちいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期
       間の末日までとする。
       (6)権利行使の条件
       本新株予約権の内容に準じて、組織再編行為にかかる契約又は計画において定めるものとする。
       (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
       新株予約権の譲渡について、再編対象会社の取締役会(取締役会設置会社でない場合には株主総会)の承認を要
       するものとする。
       (8)組織再編行為の際の取扱い
       本項に準じて決定する。
       5.  付与対象者のうち、退職による権利喪失等により、本書提出日の前月末現在(2022年2月28日)の付与対象
       者の区分及び人数は、当社取締役(元取締役含む)6名、当社監査等委員である取締役(元監査役)3名、当社
       従業員182名となっております。
      ②  【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
                                28/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ③  【その他の新株予約権等の状況】
     当社は時価発行新株予約権信託              ® を活用したインセンティブプランを導入しております。
      a 第3回新株予約権
                        2020年    12  月  15  日
    決議年月日
                        1,500      (注)2

    新株予約権の数(個) ※
    新株予約権のうち自己新株予約権の数
                        ―
    (個) ※
    新株予約権の目的となる株式の種類、内
                        普通株式        150,000      (注)2
    容及び数(株) ※
                        300  (注)3
    新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                        2020   年  12  月  26  日   ~ 2030     年  12  月  25  日

    新株予約権の行使期間 ※
    新株予約権の行使により株式を発行する
                        発行価格  300
    場合の株式の発行価格及び資本組入額
                        資本組入額 150
    (円) ※
    新株予約権の行使の条件 ※                     (注)4
    新株予約権の譲渡に関する事項 ※                    新株予約権の譲渡については、取締役会の承認を要するものとする。

    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付
                         (注)5
    に関する事項 ※
     ※ 当事業年度の末日(2021年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末現
       在(2022年2月28日)において、              記載すべき内容が当事業年度の末日における内容から変更がないため、提出日の
       前月末現在に係る記載を省略しております。
     (注)   1.  本新株予約権は、新株予約権1個につき700円で有償発行しております。

       2.新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株です。
         ただし、新株予約権の割当日後、当社が株式分割、または株式併合を行う場合、次の算式により調整される
         ものとする。ただし、かかる調整は、本新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的
         である株式の数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるもの
         とする。
          調整後付与株式数          = 調整前付与株式数          ×  分割・併合の比率
          また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割または資本金の額の減少を行う場合その他これら
         の場合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整されるも
         のとする。
       3.新株予約権の割当日後、当社が普通株式について株式の分割又は株式併合を行う場合は、次の算式により行
         使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                     1
          調整後行使価額          = 調整前行使価額          ×
                                 分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に時価を下回る価額で新株式の発行または自己株式の処分を行う場合は、次の

         算式により行使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                       新規発行          1株あたり
                                                ×
                                       株式数          払込金額
                              既発行株式数
                                      +
                                         新規発行前の1株あたりの時価
          調整後行使価額        = 調整前行使価額         ×
                                    既発行株式数       +  新規発行株式数
       4.  新株予約権の行使条件は以下のとおりです。

         ① 新株予約権の割り当てを受けた者(以下「本新株予約権者」という。)は本新株予約権の割当日から行
        使期間の満了日までにおいて次に掲げる事由のいずれかが生じた場合には、新株予約権者は残存するすべての
        本新株予約権を行使することができない。
          (a)   本新株予約権発行にかかる取締役会決議日の前営業日における当社普通株式の1株当たりの価格(以
         下、「前提株価」という。ただし、上記(3)において定められた行使価額同様に適切に調整されるものと
         する。以下同様。)を下回る価格を対価とする当社普通株式の発行等が行われたとき(ただし、払込金額が
         会社法第199条第3項・同第200条第2項に定める「特に有利な金額である場合」及び普通株式の株価とは異
         なると認められる価格である場合並びに当該株式の発行等が株主割当てによる場合等を除く。)。
         (b)  前提株価を下回る価格を行使価額とする新株予約権の発行が行われたとき(ただし、当該行使価額が当
                                29/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
         該新株予約権の発行時点における当社普通株式の株価と異なる価格に設定されて発行された場合を除
         く。)。
         (c)  本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれの金融商品取引所にも上場されていない場
         合、前提株価を下回る価格を対価とする売買その他の取引が行われたとき(ただし、資本政策目的等により
         当該取引時点における株価よりも著しく低いと認められる価格で取引が行われた場合を除く。)。
         (d)  本新株予約権の目的である当社普通株式が日本国内のいずれかの金融商品取引所に上場された場合、上
         場日以降、当該金融商品取引所における当社普通株式の普通取引の終値が前提株価を下回る価格となったと
         き。
        ② 本新株予約権者は、本新株予約権行使時点で、当社または当社の子会社・関連会社の取締役、監査役もし
        くは従業員または顧問もしくは業務委託先であることを要する。                               ただし、任期満了による退任、定年退職、
        その他正当な理由があると取締役会が認めた場合は、この限りではない。
        ③ 上記②は、新株予約権者が当社と契約関係にある信託会社であって、当該信託会社が信託契約の定めに従
        い本新株予約権を行使する場合には適用しない。
        ④ 本新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
        ⑤ 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過するこ
        ととなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
        ⑥ 本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
        5.組織再編行為の際の新株予約権の取扱いは以下のとおりです。
         当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
        (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発生日に新株
        予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会社(以下、
        「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。ただし、以下
        の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新
        設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
        (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
         新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
        (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
         再編対象会社の普通株式とする。
        (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
         組織再編行為の条件を勘案のうえ、                (注)2に     準じて決定する。
        (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
         本組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)3で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額
         に、(3)に従って決定される当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
        (5)新株予約権を行使することができる期間
         行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から行使期間の末日までとする。
        (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
         現在の発行内容に準じて準じて決定する。
        (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
         譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の承認を要するものとする。
        (8)その他新株予約権の行使の条件
         現在の発行内容に準じて準じて決定する。
        (9)新株予約権の取得事由及び条件
         現在の発行内容に準じて準じて決定する。
        (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
      6.当社の代表取締役社長である金子武史と取締役会長である下村克則は、当社の現在及び将来の取締役、監査
      役、及び従業員(以下「役職員等」と言います。)向けに対する中長期的な企業価値向上へのインセンティブ付与
      や優秀な人材のリテンションなどを目的として、2020年12月15日開催の臨時株主総会決議に基づき、2020年12月25
      日付でコタエル信託株式会社を受託者として「新株予約権信託」(以下「本信託(第3回新株予約権)」と言いま
      す。)を設定しており、当社は本信託(第3回新株予約権)に対して、会社法に基づき2020年12月25日に第3回新
      株予約権(2020年12月15日臨時株主総会決議)を発行しております。本信託(第3回新株予約権)は、当社の役職員
      等に対して、将来の功績に応じて、コタエル信託株式会社に付与した第3回新株予約権1,500個(1個当たり100株
                                30/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      相当)を分配するものです。既存の新株予約権を用いたインセンティブ・プランと異なり、当社の役職員等に対し
      て、将来の功績評価を基に将来時点でインセンティブの分配の多寡を決定することを可能とし、より一層個人の努
      力 に報いることができるようにするとともに、将来採用された当社の役職員等に対しても、新株予約権の分配を可
      能とするものです。第3回新株予約権の分配を受けた者は、当該第3回新株予約権の発行要項及び取扱いに関する
      契約の内容に従って、当該新株予約権を行使することができます。本信託(第3回新株予約権)の概要は以下のと
      おりです。
    名称                    第3回新株予約権(時価発行新株予約権信託®)
    委託者                    金子武史、下村克則

    受託者                    コタエル信託株式会社

                        受益者適格要件を満たす者(受益権確定事由の発生後一定の手続きを経て
    受益者
                        存在するに至ります。)
    信託契約日                    2020年12月22日
    信託の新株予約権数(個)                    1,500
    信託期間満了日(交付基準日)                    2022年6月末日(当該日が受託者の休業日の場合には前営業日)

                        当初、委託者から受託者に対して金銭が信託されましたが、受託者による
                        第3回新株予約権の引受け、払込みにより現時点で第3回新株予約権1,500
    信託の目的
                        個(本書提出日現在1個あたり100株相当)が信託の目的となっておりま
                        す。
                        当社または当社関係会社の取締役、監査役、従業員のうち、当社が別途定
                        める交付ガイドラインに従い、受益候補者の中から本信託の受益者となる
    受益者適格要件
                        べき者を選定し、受益者の確定手続きが完了した後、受益者が確定しま
                        す。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
                                31/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】
              発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金

                            資本金増減額        資本金残高
       年月日       総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                              (千円)       (千円)
                (株)       (株)                     (千円)       (千円)
     2018年12月28日
                  820      3,420       44,000        70,000        36,360       36,360
      (注)1
     2019年10月31日

                   87      3,507       10,000       80,000        7,922       44,282
      (注)2
     2020年11月11日

               3,503,493       3,507,000           ―     80,000         ―     44,282
      (注)3
     2020年12月10日

                 80,000      3,587,000         12,000       92,000       12,000       56,282
      (注)4
     2021年9月21日

                200,000      3,787,000        322,000       414,000       322,000       378,282
      (注)5
     2021年10月20日

                 55,500      3,842,500         89,355       503,355        89,355       467,637
      (注)6
     2021年11月24日

                 58,000      3,900,500         5,974      509,329        5,974      473,611
      (注)7
     2021年11月29日

                 3,000     3,903,500          309     509,638         309     473,920
      (注)7
     (注)   1.有償第三者割当
          割当先   個人4名
         発行価格  98,000円
         資本組入額 53,659円             (注)8
       2.有償第三者割当
          割当先   個人3名
         発行価格  206,000円
         資本組入額 114,943円             (注)8
       3.普通株式1株につき1,000株とする株式分割を行っております。
       4.有償第三者割当
          割当先   個人8名
         発行価格  300円
         資本組入額 150円
       5.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
         発行価格  3,500円
         引受価額  3,220円
         資本組入額 1,610円
       6.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
         発行価格  3,220円
         資本組入額 1,610円
         割当先 大和証券株式会社
       7.  新株予約権(ストック          オプション     )の権利行使による増加です。
       8.資本組入額は「資本組入額の総額÷発行数」を四捨五入した金額です。
                                32/84






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (5)  【所有者別状況】
                                               2021年12月31日       現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                    単元未満
                                                    株式の状
      区分
                                外国法人等
           政府及び
                                                      況
                    金融商品     その他の                 個人
           地方公共     金融機関                                 計
                                                     (株)
                    取引業者      法人                その他
            団体
                              個人以外      個人
    株主数
             ―     4    25     24     22      4     892     971      ―
    (人)
    所有株式数
             ―    549     580   11,544      1,041       11    25,296     39,021      1,400
    (単元)
    所有株式数
             ―    1.41     1.49    29.58      2.67     0.03      64.83     100.00       ―
    の割合(%)
     (6)  【大株主の状況】

                                               2021年12月31日       現在
                                                   発行済株式
                                                  (自己株式を
                                           所有株式数        除く。)の
         氏名又は名称                     住所
                                            (株)      総数に対する
                                                   所有株式数
                                                   の割合(%)
    金子   武史
                    東京都中野区                         680,000         17.42
                    広島県広島市佐伯区五日市町大字石内201
    芸陽線材株式会社                                         400,000         10.24
                    3-1
                    東京都豊島区       (注)2
    株式会社SHIMOMURA                                         350,000         8.96
    下村   克則

                    東京都豊島区                         330,000         8.45
    田口   紀成

                    東京都渋谷区                         330,000         8.45
    津野尾    肇

                    東京都東村山市                         250,000         6.40
                    広島県広島市佐伯区五日市町大字石内201
    グッドエコ株式会社                                         200,000         5.12
                    3-1
    田中   浩和
                    東京都渋谷区                         200,000         5.12
    髙盛   豊文

                    広島県広島市西区                         180,000         4.61
    岩山   道代

                    東京都三鷹市                         100,000         2.56
                    静岡県浜松市中区         (注)2

    株式会社NAKAX                                         100,000         2.56
    高橋   雪乃

                    東京都杉並区                         100,000         2.56
                    東京都世田谷区        (注)2

    ティームズ株式会社                                         100,000         2.56
           計                   -              3,320,000          85.05

     (注)   1.  所有株式数が      同数  の場合には、会社名等による五十音順を基準として上記に記載しております。
       2.  代表者住所と同一のため、番地については省略しております。
                                33/84





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ① 【発行済株式】
                                                2021年12月31日       現在
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(自己株式等)                    ―          ―              ―

    議決権制限株式(その他)                    ―          ―              ―

    完全議決権株式(自己株式等)                    ―          ―              ―

                       普通株式
    完全議決権株式(その他)                                39,021            ―
                         3,902,100
                       普通株式
    単元未満株式                              ―              ―
                           1,400
    発行済株式総数                     3,903,500          ―              ―
    総株主の議決権                    ―            39,021            ―

      ② 【自己株式等】

      該当事項はありません。
    2  【自己株式の取得等の状況】

    【株式の種類等】
     該当事項はありません。
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

     該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

     該当事項はありません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

     該当事項はありません。
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

      該当事項はありません。
    3 【配当政策】

       当社は、株主への利益還元は重要な経営課題と認識しておりますが、経営基盤の長期安定に向けた財務体質の強
      化、及び事業の継続的な拡大のための投資が重要であると考え、設立以来、普通株式の配当を実施しておりませ
      ん。
       今後につきましても、当面の間は内部留保資金を経営基盤の長期安定に向けた財務体質の強化、及び事業の継続
      的な拡大発展を充実させるための資金として有効に活用し、高い成長性を維持し企業価値の向上に努めることが株
      主に対する最大の利益還元に繋がると考えておりますが、将来的には、財務状態・業績推移、及び事業・投資計画
      等を総合的に勘案し、内部留保とのバランスをとりながら、剰余金の配当を実施することを基本方針としておりま
      す。
       将来的に剰余金の配当を行う場合は、期末配当の年1回を基本方針としており、期末配当の決定機関は株主総会
      です。また当社は会社法第454条第5項に規定する中間配当制度を採用しており、取締役会決議により、毎年6月末
      日を基準日として中間配当を行うことができる旨を定款で定めております。
                                34/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社は、持続的な成長及び中長期的な企業価値の向上を目指し、併せて社会に貢献するサービスを提供するこ
       とで、あらゆるステークホルダーから信頼を得ることが重要であると認識しております。かかる認識に基づき、
       当社ではコンプライアンスの徹底を図るとともに、監査等委員会を設置し、経営の意思決定と業務執行の監督に
       透明性を確保し、コーポレート・ガバナンスの強化に努めております。
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        当社は、コーポレート・ガバナンス強化を目的に、2019年10月の臨時株主総会において定款を変更し、取締役
       会設置会社並びに監査役設置会社に移行、2020年11月の臨時株主総会において定款を変更し、監査役会設置会社
       に移行いたしました。監査役3名全員が社外監査役であり、独立性は担保されていましたが、取締役会での議決
       権をもたなかった社外監査役が取締役会での議決権を行使できるようになることで、さらにコーポレート・ガバ
       ナンスの実効性を高めるとともに、中長期的な企業価値の向上を図ることを目的として、2021年3月の定時株主
       総会で定款を変更し、監査等委員会設置会社に移行しております。
        当社は、取締役会、監査等委員会を設置するとともに、コーポレート・ガバナンス体制を担保し適切なリスク
       マネジメントを行うために、リスク管理委員会、任意の報酬委員会を設置しております。
        [コーポレートガバナンス体制]

                                35/84













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        a 取締役会
        当社の取締役会は、法令及び定款並びに取締役会規程に定められた事項の決議の他、当社の重要な業務執行を
       決定し、取締役の職務執行の監督を行っております。取締役会は、毎月1回の定例取締役会に加え、必要に応じ
       て臨時取締役会を開催し、迅速かつ効率的な意思決定を行える体制をとっております。また、取締役8名中3名
       を監査等委員である取締役として社外から選任し、各社外取締役の専門知識や豊富な実務経験に基づく知見を活
       用するとともに、経営監督機能の強化に努めております。
        <構成員の氏名(役職名)>
        議長:代表取締役社長CEO                                                    金子   武史
        取締役会長                                                                 下村   克則
        取締役    システムインテグレーション事業本部長                            津野尾    肇
        取締役    CTO兼マーケティング本部長                                       田口   紀成
        取締役    CFO兼経営管理本部長                                        中島   数晃
        社外取締役(監査等委員)                                                   角田   好志
        社外取締役(監査等委員)                                                   廣瀬   卓生
        社外取締役(監査等委員)                                                   鈴木   雅也
        b 監査等委員会

        当社の監査等委員会は、監査等委員である取締役3名によって構成され、その全員が社外取締役です。監査等
       委員である取締役には弁護士や公認会計士等、企業経営について独立した観点を有する者も含まれており、それ
       ぞれの専門知識と経験に基づき、監査・監督を行っております。
        監査等委員は、取締役会等の重要な会議に参加するとともに、監査計画に基づき監査を実施し、監査等委員会
       を毎月1回開催するほか、内部監査担当者及び会計監査人と情報の共有化を図り、ガバナンスのあり方とその運
       営状況を監視し、取締役の職務の執行を含む日常的活動の監査・監督を行っております。
        議長:社外取締役(常勤監査等委員)                   角田   好志
        社外取締役(非常勤監査等委員)                   廣瀬     卓生
        社外取締役(非常勤監査等委員)   鈴木                     雅也
        c リスク管理委員会

        当社は、リスクの把握と適切な対応により損失の最小限化を図るために、代表取締役社長CEO                                            金子武史をリス
       ク管理最高責任者とし、常勤役員及び各部門の責任者からなる「リスク管理委員会」を四半期ごとに開催し、内
       部統制の体制整備・運営の推進を図っております。リスク管理委員会は、事業環境や組織体制等、当社経営に関
       するリスク全般について把握し対応策を検討する場と位置付けており、想定されるリスクの特定、評価を行い、
       リスク低減のための体制整備・対策実行を推進しております。
        d 報酬委員会

        当社は、取締役の報酬等に関する手続きの公正性・透明性・客観性を確保し、コーポレートガバナンスの一層
       の充実を図ることを目的に、取締役会の任意の諮問機関として報酬委員会を設置しております。報酬委員会の委
       員は、取締役会の決議によって選任された3名以上の取締役で構成し、その過半数は独立社外取締役を選任して
       おります。また、委員長は取締役会の決議により独立社外取締役から選任しております。
        e 内部監査

        当社の内部監査は、独立した内部監査室は設置しておりませんが、代表取締役が選任した内部監査担当が内部
       監査を実施しており、内部監査担当が所属する部門の監査については、代表取締役が別部門から選任した内部監
       査担当が実施することにより、監査の独立性を確保しております。内部監査担当は、当社における業務遂行状況
       を法令、定款、規程の遵守と業務改善の観点から監査し、代表取締役及び監査等委員に報告するとともに、改
       善・効率化の助言・提案等を行っております。また、内部監査担当者と監査等委員会、会計監査人が監査を有効
       かつ効率的に進めるため、三様監査連絡会議を定期的に開催するとともに適宜情報交換を行っており、効率的か
       つ実効性のある監査に努めております。
        f 執行役員

                                36/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        当社は、業務執行機能の強化を図るため、執行役員制度を導入しております。執行役員は取締役会によって選
       任され、取締役会が決定した基本方針に従って業務執行にあたっております。有価証券報告書提出日現在、執行
       役 員は2名です。
        g 会計監査人

         当社は、有限責任監査法人トーマツと監査契約を締結し、会計監査を受けております。なお、2021年12月期に
       おいて業務を執行した公認会計士は、早稲田宏氏、瀧野恭司氏の2名であり、当該会計監査業務に係る補助者は
       12名(公認会計士4名、その他補助者8名)です。
      ③   企業統治に関するその他の事項

        a 内部統制システムの整備状況
         当社は業務の適正性を確保するための体制として、取締役会にて「内部統制システムの整備に関する基本方
       針」を定める決議を行っており、基本方針に基づき内部統制システムの運用を行っております。その内容は以下
       のとおりです。
       (a)  取締役、使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

         イ  役職員が法令・定款及び社会規範を遵守した行動をとる。
         ロ コンプライアンスの推進については、経営管理本部で統括することとし、同本部を中心に役職員教育を行
         う。
         ハ  取締役(監査等委員である取締役を除く)は、重大な法令違反その他法令および社内規程の違反に関する重要な
         事実を発見した場合には、直ちに監査等委員会に報告するとともに、遅滞なく取締役会において報告する。
         ニ  内部通報制度を設け、問題の早期発見・未然防止を図り、適切かつ迅速に対応する。
         ホ  リスク管理委員会は、不正行為の原因究明、再発防止策の策定及び情報開示に関する審議を行い、経営
         管理本部が再発防止策の展開等の活動を推進する。
         ヘ  各部門における法令及び社内規程の遵守状況について定期的に内部監査を行う。
         ト  監査等委員は       法令遵守体制及び内部通報制度の運用に問題があると認めるときは、意見を述べるととも
         に、改善策の策定を求めることができるものとする。
         チ  取締役の意思決定の妥当性を高めるため、取締役のうち2名以上は独立社外取締役とする。当該社外取締
         役は、当社が定める独立性を満足するものとし、その独立性判断の基準は、以下のとおりとする。
          (イ)当社及び当社子会社(以下「当社グループ」という。)に所属、又は就任時より遡って3年未満の期
          間に所属していない者
          (ロ)当社グループの主要取引先に所属、又は就任時より遡って3年未満の期間にしていない者
          (ハ)当社の前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有しない個人、又は企業・団体に所属しない者もし
          くは就任時より遡って3年未満の期間に所属しない者
          (ニ)当社グループが前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有する企業・団体に所属しない者、又は就
          任時より遡って3年未満の期間に所属しない者
          (ホ)当社グループの法定監査を行う監査法人に所属しない者、又は就任時より遡って3年未満の期間に所
          属しない者
          (ヘ)当社グループの資金調達において必要不可欠であり、代替性が無い程度に依存している金融機関に所
          属していない者、又は就任時より遡って3年未満の期間に所属しない者
          (ト)過去3事業年度のうちいずれか1事業年度あたり、当社グループから役員報酬以外に直接的に、当社
          グループの売上高の2%を超える報酬を受けているコンサルタント、法律専門家、会計専門家又は税務専
          門家でない者(当該報酬を受けている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者をい
          う。)、又は就任時より遡って3年未満の期間まで取引が無い者
          (チ)過去3事業年度のうちいずれか1事業年度あたり、当社グループの売上高の2%を超える寄付又は助
          成を受けている組織の理事その他の業務執行者等でない者
          (リ)当社グループとの間で、取締役及び監査役を相互に派遣している会社の業務執行者でない者
          (ヌ)上記各号のいずれかに掲げる者の2親等以内の親族あるいは同居の家族でない者
                                37/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (b)  取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制

         イ  株主総会議事録、取締役会議事録、事業運営上の重要事項に関する決裁書類など取締役の職務執行に係
         る文書については、「文書管理規程」に従い保存媒体に応じて適切かつ確実に検索性の高い状態で保存・管
         理することとする。取締役は、これらの文書等を常時閲覧できるものとする。
       (c)    損失の危機の管理に関する規程その他の体制

         イ  リスク管理体制の基礎として、「リスク管理規程」を定め、同規程にしたがったリスク管理体制を構築
         する。
         ロ  代表取締役社長を最高責任者とする「リスク管理委員会」を設置し、経営環境、事業活動、会社財産の
         状況を踏まえたリスクの識別、分析及び評価を実施するとともにリスク対策を協議実行する。
       (d)    取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

         イ  取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制の基礎として、定例の取締役会を毎
         月1回開催するほか、必要に応じて適宜臨時に開催するものとし、重要事項の決定並びに取締役の業務執行
         状況の監督等を行う。
         ロ  取締役会規程、職務権限規程、業務分掌規程を定め、取締役の職務及び権限、責任の明確化を図る。
        (e)    業務の適正を確保するための体制

         イ  「業務分掌規程」に基づき、経営管理本部は、所管業務を通じて内部統制システムの構築・整備・運用に
         ついて指導・管理する。
         ロ  業務の適正性について定期的に内部監査を行う。
        (f)    監査等委員会の監査の実効性確保及び補助すべき使用人の体制

         イ  監査等委員会が職務執行のために補助すべき使用人を置くことを求めたときは、監査等委員会の職務を
         補助すべき使用人を配置する。
         ロ   監査等委員会の職務を補助すべき使用人が監査等委員会補助職務を遂行するときは、取締役(監査等委
         員である取締役を除く)からの指揮命令を排除し、監査等委員会の指揮命令に基づき職務を遂行するととも
         に、監査等委員会からの指示内容等について、守秘義務を負うものとする。
         ハ   監査等委員会の職務を補助すべき使用人の人事異動等に関しては、あらかじめ監査等委員会の同意を得
         る。
         ニ   取締役(監査等委員である取締役を除く)又は使用人は、監査等委員に対して、法定の事項に加え、重
         大な影響を及ぼす事項、内部監査の実施状況、内部者通報の通報状況及びその内容をすみやかに報告する。
         前記に関わらず、監査等委員はいつでも必要に応じて、取締役(監査等委員である取締役を除く)及び使用
         人に対して報告を求めることができることとする。
         ホ   監査等委員は、重要な会議に出席し、意見を述べることができるものとする。
         ヘ   監査等委員は、重要な会議の議事録、監査等委員ではない取締役が行った重要な決裁等について、いつ
         でも閲覧することができるものとする。
         ト   代表取締役社長と監査等委員会は定期的に会合をもち、監査上の重要課題等について意見を交換し、相
         互認識と信頼関係を深めるように努める。
         チ   監査等委員会がその職務の執行について生ずる費用の前払いまたは償還等の請求をしたときは、当該監
         査等委員会の職務の執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかに当該費用または債務を処理する。
       (g)    反社会的勢力との取引排除に向けた体制

         イ  法令、条例及び規程等に基づき、社長以下役職員が一丸となって反社会的勢力の排除に取り組む。
         ロ  反社会的勢力とは取引関係を含めて一切関係を持たない。また、反社会的勢力による不当要求は一切を
         拒絶する。
                                38/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
         ハ  「反社会的勢力対応規程」「反社会的勢力の調査実施マニュアル」を整備し、反社会的勢力排除のため
         の体制構築をする。
       b リスク管理体制の整備の状況

        当社は、上記        ②  c に記載のとおり、リスク管理委員会を設置し、当社における様々なリスクを一元的に把握
       し、リスク低減のための体制整備・対策実行を推進するとともに、社内における不正行為や不適切な対応等を早
       期に発見するため、外部の顧問弁護士や監査等委員を通報窓口とする内部通報制度を制定しております。また、
       従業員に対する研修を実施し、リスクの発生を未然に防止するように努めております。
       c   責任限定契約の内容の概要

        当社は、監査等委員である取締役との間で、会社法第423条第1項の責任につき、善意でかつ重大な過失がない
       ときは、同法第425条第1項各号の定める額の合計額を限度として責任を負担する旨を定めた契約を締結しており
       ます。
       d 定款で定めた取締役の員数

        当社は、監査等委員でない取締役は10名以内とし、監査等委員である取締役は5名以内とする旨を定款に定め
       ております。
       e   取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任決議について、監査等委員である取締役とそれ以外の取締役を区別して、議決権を行使
       することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨及び
       累積投票によらない旨を定款に定めております。
       f   株主総会の特別決議要件

        当社は、株主総会の円滑な運営を行うことを目的として、会社法第309条第2項に定める決議について、議決権
       を行使することができる株主の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上に当たり多数を
       もって行う旨を定款に定めております。
       g   剰余金の配当などの決定機関

        当社は、剰余金の配当等、会社法第459条第1項各号に定める事項について、法令に別段の定めがある場合を除
       き、株主総会の決議に寄らず取締役会の決議により定める旨を定款に定めております。
       h 中間配当の決定機関

        当社は、株主への機動的な利益還元を行うため、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によっ
       て、毎年6月末日を基準日として中間配当を行うことができる旨を定款に定めております。
       i 自己の株式の取得

        当社は、自己の株式の取得について、機動的な資本政策の遂行を可能にするため、会社法第459条第1項の規定
       に基づき、取締役会の決議によって市場取引等により自己の株式を取得できる旨定款に定めております。
       j 取締役の責任免除

        当社は、会社法第426条第1項の規定により、                     取締役会の決議によって、同法第423条第1項の行為に関する取
       締役(取締役であった者を含む。)の責任を                     、法令の限度において免除することができる旨を定款に定めており
       ます。
        また、当社は、会社法第427条第1項の規定により、取締役(業務執行取締役等であるものを除く。)との間
       に、任務を怠ったことによる損害賠償責任を法令の定める最低限度額に限定する契約を締結することができる旨
       を定款に定めております。
                                39/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        これは、取締役が職務の遂行にあたり、その能力を十分に発揮して、期待される役割を果たしうる環境を整備
       することを目的とするものです。
      ④  役員等賠償責任保険契約に関する事項

        当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、役員として
       の業務につき行った行為に起因して保険期間中に被保険者に対して損害賠償請求がなされたことにより、被保険
       者が被る損害賠償金や争訟費用等を、当該保険契約により補填することとしております。ただし、贈収賄などの
       犯罪行為や意図的に違法行為を行った役員自身の損害等は補償対象外とすることにより、役員等の職務の執行の
       適正性が損なわれないように措置を講じております。
        当該役員等賠償責任保険契約の被保険者は当社取締役であり、すべての被保険者について、その保険料を全額
       当社が負担しております。
     (2)  【役員の状況】

      ① 役員一覧
    男性    8 名 女性      - 名(役員のうち女性の比率              -%)

                                                      所有株式数
     役職名      氏名      生年月日                  略歴               任期
                                                       (株)
                       2000年4月     (株)インクス(現SOLIZE(株))入社
                       2006年4月     (株)ラグナ設立
                             (株)KT   Consulting入社
                       2006年12月
    代表取締役
          金子  武史
                       2009年9月     (株)シンスター監査役                      (注)4     680,000
               1976年5月19日
     社長CEO
                       2010年10月     当社入社
                       2013年1月     取締役副社長就任
                       2015年7月     代表取締役社長CEO就任(現任)
                        1979年4月     日本電気ソフトウェア(株)入社
                        1991年3月     (株)インクス(現SOLIZE(株))入社
                        1995年7月     同社常務取締役
     取締役
          下村  克則
                        1996年2月     芸陽線材(株)取締役(現任)                     (注)4     330,000
               1956年2月26日
      会長
                        2009年9月     当社設立
                        2009年12月     代表取締役就任
                        2020年11月     取締役会長就任(現任)
                       2002年4月     (株)インクス(現SOLIZE(株))入社
                       2009年5月     (株)ニトリ入社
     取締役
                       2009年11月     当社入社
    システムイン
          津野尾   肇
                       2012年10月     執行役員人事統括責任者就任                      (注)4     250,000
               1975年7月22日
    テグレーショ
                       2016年9月     取締役就任(現任)
    ン事業本部長
                             システムインテグレーション事業本部長就任(現
                       2020年1月
                             任)
                        2002年4月     (株)インクス(現SOLIZE(株))
     取締役
                        2009年12月     当社入社
      CTO
          田口  紀成
                        2012年10月     執行役員技術統括責任者就任                      (注)4     330,000
               1977年4月16日
    兼マーケティ
                        2015年7月     取締役CTO就任(現任)
    ング本部長
                        2020年1月     マーケティング本部長就任(現任)
                       1995年4月     (株)日本興業銀行(現(株)みずほ銀行)入行
                       2014年2月     ヒューマンホールディングス(株)執行役員
     取締役
                       2017年5月     (株)エスキュービズム取締役
      CFO
          中島  数晃           2018年4月     当社入社
                                                  (注)4     77,000
               1971年5月20日
    兼経営管理本
                       2019年7月     執行役員CF0就任
      部長
                       2020年1月     経営管理本部長就任(現任)
                       2020年12月     取締役CFO就任(現任)
                       1969年4月     (株)三井銀行(現(株)三井住友銀行)入行
                       1997年1月     (株)大塚商会入社
                       1997年5月     (株)テンアートニ代表取締役
     取締役
                             (株)ゼンド・オープンソースシステムズ
          角田  好志
                                                  (注)5       0
                       2002年12月
               1950年6月12日
    監査等委員                        代表取締役
                       2011年7月     (株)エスキュービズム監査役(現任)
                       2019年10月     当社監査役就任
                       2021年3月     当社取締役監査等委員就任(現任)
                                40/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
                             弁護士登録
                       1997年4月     友常木村見富法律事務所(現アンダーソン・毛利・
                             友常法律事務所外国法共同事業)入所
                       2003年9月     米国Shearman&Sterling法律事務所勤務
                       2004年5月     ニューヨーク州弁護士登録
                             アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事
                       2004年10月
                             業復帰
     取締役
          廣瀬  卓生
                                                  (注)5       0
               1971年6月28日
                       2005年1月     同所パートナー就任(現任)
    監査等委員
                             ローランド     ディー.ジー.(株)社外監査役
                       2007年6月
                       2010年6月     同社社外取締役
                       2018年6月     (株)サイフューズ社外監査役(現任)
                       2020年12月     当社監査役就任
                       2021年3月     当社取締役監査等委員就任(現任)
                       2021年12月     浜松ホトニクス(株)社外取締役就任(現任)
                       2000年10月     EY新日本有限責任監査法人入所
                       2004年4月     公認会計士登録
     取締役
          鈴木  雅也
                       2019年11月     鈴木雅也公認会計士事務所開業(現任)                      (注)5       0
               1978年3月16日
    監査等委員
                       2020年12月     当社監査役就任
                       2021年3月     当社取締役監査等委員就任(現任)
                            計                          1,667,000
     (注)   1.角田好志、廣瀬卓生、鈴木雅也は、社外取締役です。
       2.当社の監査等委員会については次のとおりです。
         委員長 角田好志、委員 廣瀬卓生、委員 鈴木雅也
       3.2021年3月30日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監
         査等委員会設置会社へ移行しました。
       4.2022年3月30日開催の定時株主総会終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する
         定時株主総会終結の時までです。
       5.2021年3月30日開催の定時株主総会終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する
         定時株主総会終結の時までです。
       6.当社では、経営の意思決定・監督機能と業務執行機能の分離及び迅速な業務執行のために、執行役員制度を
         導入しております。本書提出日現在における執行役員は、次の2名です。
          執行役員 デジタルトランスフォーメーション事業本部長                            加藤允文
          執行役員 エンジニアリングプラットフォーム事業本部長                            萩原将智
      ② 社外役員の状況

       当社は、コーポレート・ガバナンスにおいて客観性と独立性のある経営監視が重要であるとの認識の下、社外取
      締役により構成される監査等委員会を設置し、経営監視機能の充実を図っております。
       当社の社外取締役(監査等委員)は3名です。                      社外取締役の角田好志氏、廣瀬卓生氏、鈴木雅也氏は当社との間
      に人的関係、資本的関係及び取引関係その他の利害関係はありません。
       社外取締役の角田好志は、銀行出身かつ経営者の経験があり、経営全般に関する幅広い知見を有しております。
       社外取締役の廣瀬卓生(弁護士)は大手弁護士事務所における経験から企業法務に関する専門性を有しておりま
      す。
       社外取締役の鈴木雅也(公認会計士)は、大手監査法人及び現在経営する事務所における経験から会計税務に関
      する専門性を有しております。
       当社は社外役員の独立性について、「内部統制システム整備に関する基本方針」において、以下のとおり定めて
      おります。
       a.当社及び当社子会社(以下「当社グループ」という。)に所属、又は就任時より遡って3年未満の期間に所属
      していない者
       b.当社グループの主要取引先に所属、または就任時より遡って3年未満の期間に所属していない者
       c.当社の前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有しない個人、又は企業・団体に所属しない者もしくは就任
      時より遡って3年未満の期間に所属しない者
       d.当社グループが前年度期末の発行済株式総数10%以上を保有する企業・団体に所属しない者、又は就任時より
      遡って3年未満の期間に所属しない者
       e.当社グループの法定監査を行う監査法人に所属しない者、又は就任時より遡って3年未満の期間に所属しない
      者
       f.当社グループの資金調達において必要不可欠であり、代替性が無い程度に依存している金融機関に所属してい
      ない者、又は就任時より遡って3年未満の期間に所属しない者
                                41/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       g.過去3事業年度のうちいずれか1事業年度あたり、当社グループから                                 売上高の2     %を超える報酬を受けているコ
      ンサルタント、法律専門家、会計専門家又は税務専門家でない者(当該報酬を受けている者が法人、組合等の団体
      で ある場合は、当該団体に所属する者をいう。)、又は就任時より遡って3年未満の                                      期間まで取引が無い者
       h.過去3事業年度のうちいずれか1事業年度あたり、当社グループから                                 売上高の2     % を 超える寄付又は助成を受け
      ている組織の理事その他の業務執行者等でない者
       i.当社グループとの間で、取締役及び監査役を相互に派遣している会社の業務執行者でない者
       j.上記各号のいずれかに掲げる者の2親等以内の親族あるいは同居の家族でない者
       社外役員3名はいずれも上記条件を満たしているため一般株主と利益相反が生じる可能性はないと判断しており
      ます。
      ③  社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と

      の関係
        社外取締役は、       監査等委員     である取締役として取締役会において経営の重要事項の決定及び業務執行の監査・
       監督等に有益な助言等を行っております。また、会計監査人及び内部監査担当と定期的に三様監査会議を開催し
       ているほか、適宜情報交換を行い、業務の運営が適切に行われていることを確認しております。
     (3)  【監査の状況】

      ① 監査等委員会監査の状況
        当事業年度において、当社は2021年3月30日開催の第12回定時株主総会の決議により監査役会設置会社から監
       査等委員会設置会社に移行しており、常勤監査等委員1名、非常勤監査等委員2名の合計3名で構成されており
       ます。   なお、監査等委員である取締役の鈴木雅也氏は公認会計士資格を有しており、会計及び監査に関する相当
       程度の知見を有しています。
        各監査等委員は、取締役会等の重要な会議に出席し、業務執行状況について報告を受け意見を述べるほか、常
       勤監査等委員は重要書類の閲覧や役員・従業員に対するヒアリング、内部監査担当との綿密な連携等を通じて適
       法性及び妥当性について監査・監督を行い、監査等委員会で協議することにより、適正な業務執行の確保を図っ
       ております。
        監査等委員会は、原則として月1回開催しており、当事業年度における出席状況は以下のとおりです。
                        監査役会        監査役会       監査等委員会        監査等委員会
             氏名
                        開催回数        出席回数        開催回数        出席回数
         角田   好志(常勤) ※1
                         3回        3回        10回        10回
         廣瀬   卓生(非常勤)※1
                         3回        3回        10回        10回
         鈴木   雅也(非常勤)※1
                         3回        3回        10回        10回
        ※1     角田好志氏、廣瀬卓生氏、鈴木雅也氏は2021年3月30日開催の定時株主総会決議に基づき監査役を退任
         し、同日付で監査等委員である取締役に就任しております。
        また、内部監査、会計監査との相互連携については、原則として四半期に1回、三様監査連絡会議を開催し、

       情報交換・意見交換を行い、監査の実効性と効率性の向上を目指しております。
      ② 内部監査の状況

        当社における内部監査は、代表取締役社長に任命された内部監査担当2名を定め、内部監査規程に基づき業務
       監査を実施しております。原則として年1回、各部ごとに内部監査を実施し、監査結果を代表取締役社長及び常
       勤監査等委員に報告するとともに、業務の改善及び適正化の指摘・指導を行っております。また、その後の改善
       状況についてフォロー監査を実施し、代表取締役社長及び常勤監査等委員に報告を行っております。
        内部監査担当が所属する部門の監査については、代表取締役社長が他部門から内部監査担当を任命し、業務監
       査を実施することにより、監査の独立性を担保しております。
      ③ 会計監査の状況

       a 監査法人の名称
         有限責任監査法人トーマツ
       b 継続監査期間

                                42/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
         3年間
       c 業務を執行した公認会計士

         指定有限責任社員 業務執行社員 早稲田 宏
         指定有限責任社員 業務執行社員 瀧野 恭司
       d 監査業務に係る補助者の構成

         当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士4名、その他8名です。
       e 監査法人の選定方針と理由

         当社の監査等委員会は、           公益社団法人日本監査役協会が公表する「会計監査人の評価及び選定基準策定に関
        する監査役等の実務指針」に基づき、                  当社の業務内容に対応して効率的な監査業務を実施することができる一
        定の規模を持つこと、審査体制の整備等の                    品質管理の状況、独立性及び専門性、                  監査日数、監査期間及び具体
        的な監査実施要領並びに監査費用が合理的かつ妥当であること、監査の実績等を踏まえ、会計監査人を総合的
        に評価し、選定を行っております。
         監査等委員会は、会計監査人が監査を十全に遂行することが困難であると認められる場合には、株主総会に
        提出する会計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容を決定いたします。                                    また、会計監査人が会社法第340
        条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合は、監査等委員全員の同意に基づき、会計監査人を解
        任いたします。
       f 監査等委員会による監査法人の評価

         当社は、監査等委員会設置会社であり、監査等委員会が、会計監査人の選任及び解任並びに会計監査人を再
        任しないことに関する議案の内容の決定を行っております。                            監査等委員会は、        上記の監査法人の選定方針に掲
        げた基準の適否に加え、日常的な監査活動を通じ、経営者や内部監査担当者、経理担当者等とのコミュニケー
        ションや、不正リスクへの対応等の観点で評価を                       行っております。
      ④ 監査報酬の内容等

       a 監査公認会計士等に対する報酬の内容
                 前事業年度                        当事業年度
          監査証明業務に             非監査業務に            監査証明業務に             非監査業務に
         基づく報酬(千円)            基づく報酬(千円)            基づく報酬(千円)            基づく報酬(千円)
                19,000              ―          22,750             2,000
         当社における当事業年度の非監査業務の内容は、東京証券取引所マザーズ上場に係るコンフォートレター作
        成業務です。
       b 監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬(aを除く)

         該当事項はありません。
       c その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         該当事項はありません。
       d 監査報酬の決定方針

         当社の監査法人の監査報酬の額につきましては、監査法人から提示された監査計画及び監査報酬見積資料に
        基づき、監査法人との必要かつ十分な協議を経て決定しております。具体的には、監査計画で示された重点監
        査項目の監査及びレビュー手続の実施範囲が、監査時間に適切に反映されていること等を確認するとともに、
        過年度における監査時間の計画実績比較等も含めこれらを総合的に勘案のうえ、監査報酬の額を決定しており
        ます。なお、監査法人の独立性を担保する観点から、監査報酬の額の決定に際しては監査等委員会の同意を得
        ております。
       e 監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

                                43/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
         監査等委員会は、日本監査役協会が公表する「会計監査人との連携に関する実務指針」を踏まえ、                                              会計監査
        人の監査計画における監査時間及び監査報酬の推移、過年度の監査計画と実績の状況等を確認し、報酬額の見
        積 り算出根拠が適切であるかを検討した上で、会計監査人の報酬等について、会社法第399条第1項の同意を
        行っております。
                                44/84



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社は、2021年3月30日開催の取締役会において、透明性・公平性を担保するため、報酬委員会規程(以下、
       「当規程」という。)を制定し、あわせて独立社外取締役を主要な構成員とした報酬委員会(以下、「当委員
       会」という。)を設置することを決議しました。当委員会では、取締役の報酬については、当規程において決定
       に関するプロセスを定めており、2021年度(第13期)以後においては、株主総会の決議による取締役会の報酬総
       額の限度内で、当委員会の審議を経て、取締役会の決議により決定することとしています。
        当社は、2022年2月10日開催の取締役会において、取締役の報酬等の内容に係る決定方針を決議しておりま
       す。取締役会は、当該事業年度に係る取締役の個人別報酬等について、報酬等の内容の決定方法及び決定された
       報酬等の内容が当該決定方針と整合していることや、当委員会からの答申が尊重されていることを確認してお
       り、当該決定方針に沿うものであると判断しております。
        取締役の個人別の報酬等の内容にかかる決定方針の内容は次のとおりです。
         a.  基本報酬に関する方針
           各取締役の役位・役割・責務に応じ、また貢献度も加え、毎月基本報酬を支給する。
         b.  業績連動報酬等に関する方針
           業績連動報酬は支給しない。
         c.  非金銭報酬等に関する方針
           非金銭報酬等は支給しない。
         d.  報酬等の割合に関する方針
           基本報酬100%とする。
         e.  報酬等の付与時期や条件に関する方針
           月額報酬は、年額を12で除した額を基準とし、取締役の月額報酬の支給日は毎月25日とする。
         f.報酬等の決定の委任に関する事項
           個人別の報酬等の内容についての決定を、取締役その他の第三者に委任しない。
        取締役の報額は、株主総会決議により承認された報酬枠の範囲内において決定しております。                                            当社は、2021年

       3月30日付で、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行し、定時株主総会において、監査等委員を除
       く取締役の報酬限度額は、年額150,000千円以内と決議しております。また、監査等委員である取締役の報酬限度
       額は、2021年3月30日開催の定時株主総会において年額15,000千円以内と決議しております。
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                報酬等の種類別の総額(千円)

                                                    対象となる
                   報酬等の総額
        役員区分                                            役員の員数
                    (千円)
                                                      (名)
                            固定報酬       業績連動報酬         退職慰労金
    取締役
                      128,142         128,142           ―         ―        6
    (監査等委員及び社外取締
    役を除く)
    監査等委員
                        ―         ―         ―         ―        0
    (社外取締役を除く)
    監査役
                        ―         ―         ―         ―        0
    (社外監査役を除く)
    社外役員                  10,800         10,800           ―         ―        3
    (注)1.当社は、2021年3月30日付で、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しております。
       2.上記には、2021年3月30日に退任した取締役(監査等委員及び社外取締役を除く。)に対する、2021年1月か
       ら3月までの支給額が含まれております。
       3.上記の記載金額は、千円未満を切り捨てして表示しております。
      ③ 役員ごとの報酬等の総額等

        報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      ④   使用人兼務役員の使用人給与

                                45/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        該当ありません。
     (5)  【株式の保有状況】

      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を受けるために保有するものを純投資目的
       の投資株式とし、取引先等との安定的な取引関係などの維持・強化が図られ、当社の企業価値向上に資すると判
       断のうえ保有するものを純投資目的以外の目的の投資株式としてそれぞれ区分する方針です。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

        該当事項はありません。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

        該当事項はありません。
                                46/84
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1.財務諸表の作成方法について

      当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基づいて
     作成しております。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、事業年度(2021年1月1日から2021年12月31日まで)の
     財務諸表について、有限責任監査法人トーマツにより監査を受けております。
    3.連結財務諸表について

      当社は子会社がありませんので、連結財務諸表を作成しておりません。
    4.財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

      当社は、財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内容を
     適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
     務会計基準機構へ加入し、同法人が主催する講習会等に参加しております。
                                47/84














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    1  【財務諸表等】
     (1)  【財務諸表】
      ①  【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2020年12月31日)              (2021年12月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               307,338             1,341,680
        受取手形                                9,680                ―
        売掛金                              1,092,615              1,489,613
        仕掛品                                13,404              112,215
        前払費用                                57,662              95,368
        その他                                15,399               3,441
                                       △ 8,080             △ 10,600
        貸倒引当金
        流動資産合計                              1,488,020              3,031,719
      固定資産
        有形固定資産
         建物(純額)                              208,034              205,576
         工具、器具及び備品(純額)                               58,103              64,204
         土地                                369              369
                                        2,965              2,105
         リース資産(純額)
                                    ※1   269,472            ※1   272,256
         有形固定資産合計
        無形固定資産
                                        72,835              59,692
         ソフトウエア
         無形固定資産合計                               72,835              59,692
        投資その他の資産
         破産更生債権等                               18,684                ―
         敷金及び保証金                              239,409              248,982
         繰延税金資産                              106,264              153,259
         その他                               8,161              7,593
                                      △ 18,684                ―
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                              353,835              409,834
        固定資産合計                               696,143              741,783
      資産合計                                2,184,164              3,773,502
                                48/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2020年12月31日)              (2021年12月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                               361,251              615,249
                                    ※2   300,000            ※2   30,000
        短期借入金
        1年内償還予定の社債                                24,000              24,000
        リース債務                                1,005               958
        未払金                                79,421              122,211
        未払費用                                95,571              117,502
        未払法人税等                                71,135              160,751
        未払消費税等                                55,794              135,264
        前受金                                8,679              22,867
        預り金                                44,316              51,523
        賞与引当金                               150,329              305,739
        品質保証引当金                                8,857              7,117
                                        17,827              24,374
        受注損失引当金
        流動負債合計                              1,218,189              1,617,558
      固定負債
        社債                                95,000              71,000
        長期未払金                                95,263              64,497
        リース債務                                2,345              1,387
                                        57,114              57,189
        資産除去債務
        固定負債合計                               249,724              194,073
      負債合計                                1,467,913              1,811,632
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                92,000              509,638
        資本剰余金
                                        56,282              473,920
         資本準備金
         資本剰余金合計                               56,282              473,920
        利益剰余金
         その他利益剰余金
                                       566,918              977,262
          繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                              566,918              977,262
        株主資本合計                               715,200             1,960,820
      新株予約権                                  1,050              1,050
      純資産合計                                 716,250             1,961,870
     負債純資産合計                                 2,184,164              3,773,502
                                49/84







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ②  【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年1月1日              (自 2021年1月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
                                      5,534,604              7,801,298
     売上高
     売上原価                                 4,415,335              6,004,216
     売上総利益                                 1,119,268              1,797,082
                                    ※1   938,496           ※1   1,250,907
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                  180,772              546,174
     営業外収益
      受取利息                                    29               5
      補助金収入                                  4,473              33,909
      保険解約返戻金                                 33,220                ―
                                         400             1,908
      その他
      営業外収益合計                                 38,124              35,822
     営業外費用
      支払利息                                  2,723              1,654
      支払手数料                                  7,741              3,706
      上場関連費用                                  6,940              16,478
      源泉税負担損失                                 12,962               7,035
                                          38             7,000
      その他
      営業外費用合計                                 30,406              35,874
     経常利益                                  188,490              546,122
     特別利益
                                         300               ―
      関係会社株式売却益
      特別利益合計                                   300               ―
     特別損失
      固定資産除却損                                  2,572                ―
                                     ※2   6,743
                                                        ―
      本社移転費用
      特別損失合計                                  9,315                ―
     税引前当期純利益                                  179,475              546,122
     法人税、住民税及び事業税
                                       103,916              182,772
                                      △ 49,229             △ 46,994
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   54,686              135,778
     当期純利益                                  124,789              410,343
                                50/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                              前事業年度                 当事業年度

                           (自    2020年1月1日               (自    2021年1月1日
                            至   2020年12月31日)               至   2021年12月31日)
                     注記               構成比                 構成比
           区分                金額(千円)                 金額(千円)
                     番号                (%)                 (%)
    Ⅰ   材料費
                                6,520       0.1           5,179       0.1
    Ⅱ   労務費

                              1,121,664        25.1         1,252,616        20.5
    Ⅲ   経費

                              3,334,776                 4,845,232
                     ※1                 74.7                 79.4
        当期総製造費用                                  100.0                 100.0

                              4,462,962                 6,103,027
      期首仕掛品たな卸高

                                17,443                 13,404
           合計                   4,480,406                 6,116,432

      期末仕掛品たな卸高

                                13,404                 112,215
                                51,666                   ―

        他勘定振替高                 ※2
      売上原価

                              4,415,335                 6,004,216
     (注)    ※1    主な内訳は、次のとおりです。

                項目             前事業年度(千円)                 当事業年度(千円)
         外注費                           3,068,826                 4,561,550

         受注損失引当金繰入額                             15,646                 6,547

        ※2    他勘定振替高の内容は、次のとおりです。

                項目             前事業年度(千円)                 当事業年度(千円)
         ソフトウエア                             51,666                   ―

       (原価計算の方法)

       当社の原価計算は、個別原価計算による実際原価計算です。
                                51/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
       前事業年度(自 2020年1月1日 至 2020年12月31日)
                                                  (単位:千円)
                          株主資本
                       資本剰余金           利益剰余金
                                          株主資本           純資産
                               その他
                                               新株予約権
                                           合計           合計
               資本金
                               利益剰余金
                         資本剰余金           利益剰余金
                    資本準備金
                          合計           合計
                               繰越利益
                               剰余金
    当期首残高            80,000     44,282     44,282     442,129     442,129     566,411       ―   566,411
    当期変動額
     新株の発行           12,000     12,000     12,000                24,000           24,000
     当期純利益                           124,789     124,789     124,789           124,789
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純                                            1,050     1,050
     額)
    当期変動額合計            12,000     12,000     12,000     124,789     124,789     148,789      1,050     149,839
    当期末残高            92,000     56,282     56,282     566,918     566,918     715,200      1,050     716,250
       当事業年度(自 2021年1月1日 至 2021年12月31日)

                                                  (単位:千円)
                          株主資本
                       資本剰余金           利益剰余金
                                          株主資本           純資産
                               その他
                                               新株予約権
                                           合計           合計
               資本金
                               利益剰余金
                         資本剰余金           利益剰余金
                    資本準備金
                          合計           合計
                               繰越利益
                               剰余金
    当期首残高            92,000     56,282     56,282     566,918     566,918     715,200      1,050     716,250
    当期変動額
     新株の発行           417,638     417,638     417,638                835,276           835,276
     当期純利益                           410,343     410,343     410,343           410,343
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純                                                  ―
     額)
    当期変動額合計           417,638     417,638     417,638     410,343     410,343     1,245,619        ―  1,245,619
    当期末残高           509,638     473,920     473,920     977,262     977,262     1,960,820       1,050    1,961,870
                                52/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ④  【キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年1月1日              (自 2021年1月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税引前当期純利益                                 179,475              546,122
      減価償却費                                 63,168              64,045
      引当金の増減額(△は減少)                                 78,183              170,909
      受取利息及び受取配当金                                  △ 29              △ 5
      支払利息及び社債利息                                  2,723              1,654
      補助金収入                                 △ 4,473             △ 33,909
      保険解約返戻金                                △ 33,220                ―
      上場関連費用                                  6,940              16,478
      源泉税負担損失                                 12,962               7,035
      固定資産除売却損益(△は益)                                  2,572                ―
      関係会社株式売却損益(△は益)                                  △ 300               ―
      仕掛品の増減額(△は増加)                                  4,039             △ 98,811
      売上債権の増減額(△は増加)                                △ 230,842             △ 387,317
      仕入債務の増減額(△は減少)                                 70,048              253,998
      未払金の増減額(△は減少)                                 121,361               6,797
      未払消費税等の増減額(△は減少)                                 △ 7,004              79,469
      未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は
                                          ―            30,000
      減少)
                                      △ 36,775               9,514
      その他
      小計                                 228,828              665,981
      利息及び配当金の受取額
                                          29               5
      利息の支払額                                 △ 2,462             △ 1,393
      補助金の受取額                                  4,473              33,909
      法人税等の支払額                                △ 81,612             △ 123,220
      源泉税負担損失の支払額                                △ 12,962              △ 7,035
                                          ―            13,507
      源泉税還付額
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                 136,293              581,754
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形及び無形固定資産の取得による支出                                △ 254,659              △ 58,297
      資産除去債務の履行による支出                                △ 15,800                ―
      貸付金の回収による収入                                 11,250                510
      関係会社株式の売却による収入                                  6,300                ―
      保険積立金の解約による収入                                 37,459                ―
      敷金及び保証金の差入による支出                                    ―            △ 9,349
                                       102,637                 ―
      敷金及び保証金の回収による収入
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 112,813              △ 67,137
                                53/84







                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2020年1月1日              (自 2021年1月1日
                                至 2020年12月31日)               至 2021年12月31日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の純増減額(△は減少)                                △ 100,000             △ 270,000
      社債の償還による支出                                △ 24,000             △ 24,000
      リース債務の返済による支出                                  △ 968            △ 1,005
      株式の発行による収入                                 24,000              835,276
      新株予約権の発行による収入                                  1,050                ―
                                       △ 3,185             △ 20,545
      上場関連費用による支出
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 103,104              519,724
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  △ 79,623             1,034,342
     現金及び現金同等物の期首残高                                  386,962              307,338
                                    ※1   307,338           ※1   1,341,680
     現金及び現金同等物の期末残高
                                54/84
















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (重要な会計方針)
      1 たな卸資産の評価基準及び評価方法
         仕掛品
         個別法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
      2 固定資産の減価償却の方法

       (1)  有形固定資産(リース資産を除く)
         定率法を採用しております。ただし、建物については、定額法を採用しております。
         なお、主な耐用年数は次のとおりです。
          建物         10~39年
          工具、器具及び備品              3~15年
       (2)  無形固定資産(リース資産を除く)

         定額法を採用しております。
         なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における見込利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用し
        ております。
       (3)  リース資産

         所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
          リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
      3 引当金の計上基準

       (1)  貸倒引当金
         債権の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権について
        は個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
       (2)  賞与引当金

         従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当事業年度に見合う分を計上してお
        ります。
       (3)  品質保証引当金

         品質保証費用の支出に備えるため、実績率に基づき算出した発生見込額を計上しております。なお、個別に
        見積可能な費用については発生見込額を計上しております。
       (4)  受注損失引当金

         受注契約に係る将来の損失に備えるため、受注契約のうち当事業年度において損失が発生すると見込まれ、
        かつ、その金額を合理的に見積可能なものについては、翌事業年度以降の損失見込額を計上しております。
      4 収益及び費用の計上基準

         受注制作のソフトウエアに係る収益の計上基準は、当事業年度末までの進捗部分について成果の確実性が認
        められる契約については工事進行基準を適用し、その他の契約については、工事完成基準を適用しておりま
        す。なお、工事進行基準を適用する契約の当事業年度末における進捗度の見積りは、原価比例法によっており
        ます。
      5   キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

        手許現金、随時引き出し可能な預金からなっております。
      6   その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

        消費税等の会計処理
         消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
                                55/84

                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (重要な会計上の見積り)
       工事進行基準による収益認識
       (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
         工事進行基準に係る売上高   962,518千円
       (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

         当社は受注制作のソフトウエアに係る収益の計上基準は、当事業年度末までの進捗部分について成果の確実
        性が認められる契約については工事進行基準を適用し、その他の契約については、工事完成基準を適用してお
        ります。なお、工事進行基準を適用する契約の当事業年度末における進捗度の見積りは、原価比例法によって
        おります。
         進捗度の見積りの基礎となる見積原価総額は、ソフトウエア開発人員の人件費や外注費等を見積ることに
        よって算定され、見積りの不確実性を伴います。
         見積原価総額に関して、開発の進捗状況は月次でモニタリングしておりますが、計画どおりに進捗せず、プ
        ロジェクトの期間が延長されたり、想定より工数が増加することにより、期中において原価の著しい増加が見
        込まれる場合には、見積原価総額の見直しを行います。また、事業年度末では全ての工事進行基準対象のプロ
        ジェクトについて、見積原価総額の見直しを行います。
         見積原価総額を見直した場合には、財政状態及び経営成績に重要な影響を及ぼす可能性があります。
       (未適用の会計基準等)

      ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                          2020年3月31日)
      ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号                                   2021年3月26日)
      1 概要

         収益認識に関する包括的な会計基準です。収益は、次の5つのステップを適用し認識されます。
         ステップ1:顧客との契約を識別する。
         ステップ2:契約における履行義務を識別する。
         ステップ3:取引価格を算定する。
         ステップ4:契約における履行義務に取引価格を配分する。
         ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
      2 適用予定日

         2022年12月期の期首より適用予定です。
      3 当該会計基準等の適用による影響

         影響額は、当財務諸表の作成時において評価中です。
      (表示方法の変更)

       (「会計上の見積りの開示に関する会計基準」の適用)
        「会計上の見積りの開示に関する会計基準」(企業会計基準第31号 2020年3月31日)を当事業年度の年度末
       に係る財務諸表から適用し、財務諸表に重要な会計上の見積りに関する注記を記載しております。
        ただし、当該注記においては、当該会計基準第11項ただし書きに定める経過的な取扱いに従って、前事業年度
       に係る内容については記載しておりません。
                                56/84




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (貸借対照表関係)
    ※1     有形固定資産の減価償却累計額
                               前事業年度                 当事業年度

                             ( 2020年12月31日       )         ( 2021年12月31日       )
        有形固定資産の減価償却累計額                         39,027   千円              83,709   千円
    ※2    当社は、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行6行と当座貸越契約を締結しております。

       事業年度末における当座貸越契約に係る借入未実行残高は次のとおりです。
                               前事業年度                 当事業年度

                              ( 2020年12月31日       )         ( 2021年12月31日       )
        当座貸越極度額                        1,000,000     千円            1,300,000     千円
        借入実行残高                         300,000    〃              30,000   〃
        差引額                         700,000    千円            1,270,000     千円
       (損益計算書関係)

    ※1    販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額並びにおおよその割合は、次のとおりです。
                               前事業年度                 当事業年度

                             (自    2020年1月1日              (自    2021年1月1日
                             至   2020年12月31日       )       至   2021年12月31日       )
        役員報酬                         85,611   千円             120,966    千円
        従業員給与                         260,110    〃             339,363    〃
        賞与                         19,951   〃              19,092   〃
        賞与引当金繰入額                         13,405   〃             147,043    〃
        採用費                         44,359   〃              47,304   〃
        地代家賃                         111,224    〃              79,304   〃
        支払報酬                         117,965    〃             185,902    〃
        減価償却費                         19,584   〃              21,587   〃
        貸倒引当金繰入額                          1,712   〃              2,520   〃
       おおよその割合

        販売費                           26.2%                 26.9%
        一般管理費                           73.8〃                 73.1〃
    ※2 本社移転費用の内容は、本社オフィス移転に伴う作業代等です。

                                57/84








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (株主資本等変動計算書関係)
     前事業年度(自         2020年1月1日        至   2020年12月31日       )
     1   発行済株式に関する事項
       株式の種類          当事業年度期首              増加           減少         当事業年度末
    普通株式(株)                  3,507         3,583,493               ―       3,587,000
       (変動事由の概要)
        株式分割による増加            3,503,493株
        新株の発行による増加 80,000株
     2   自己株式に関する事項

        該当事項はありません。
     3   新株予約権等に関する事項

                                目的となる株式の数(株)
                                                      当事業
                  目的となる
          内訳                                           年度末残高
                         当事業年度期
                  株式の種類
                                  増加       減少     当事業年度末
                                                      (千円)
                           首
    第1回新株予約権
                    ―         ―       ―       ―       ―       ―
    (ストックオプション)
    第2回新株予約権
                    ―         ―       ―       ―       ―       ―
    (ストックオプション)
    第3回新株予約権              普通株式           ―    150,000         ―    150,000        1,050

          合計           ―         ―    150,000         ―    150,000        1,050

     (注)   第3回新株予約権の増加は、発行によるものです。
     4   配当に関する事項

        該当事項はありません。
                                58/84











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(自         2021年1月1日        至   2021年12月31日       )
     1   発行済株式に関する事項
       株式の種類          当事業年度期首              増加           減少         当事業年度末
    普通株式(株)                3,587,000            316,500              ―       3,903,500
       (変動事由の概要)
        東京証券取引所マザーズ上場に伴う新株の発行による増加 255,500株
        ストックオプションの行使による増加 61,000株
     2   自己株式に関する事項

        該当事項はありません。
     3   新株予約権等に関する事項

                                目的となる株式の数(株)
                                                      当事業
                  目的となる
          内訳                                           年度末残高
                         当事業年度期
                  株式の種類
                                  増加       減少     当事業年度末
                                                      (千円)
                           首
    第1回新株予約権
                    ―         ―       ―       ―       ―       ―
    (ストックオプション)
    第2回新株予約権
                    ―         ―       ―       ―       ―       ―
    (ストックオプション)
    第3回新株予約権              普通株式        150,000         ―       ―    150,000        1,050

          合計           ―       150,000         ―       ―    150,000        1,050

     4   配当に関する事項

        該当事項はありません。
                                59/84











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (キャッシュ・フロー計算書関係)
    ※1 現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりです。
                               前事業年度                 当事業年度

                             (自    2020年1月1日              (自    2021年1月1日
                             至   2020年12月31日       )       至   2021年12月31日       )
        現金及び預金                         307,338    千円           1,341,680     千円
        現金及び現金同等物                         307,338    千円           1,341,680     千円
     2    重要な非資金取引の内容

                               前事業年度                 当事業年度

                             (自    2020年1月1日              (自    2021年1月1日
                             至   2020年12月31日       )       至   2021年12月31日       )
        重要な資産除去債務の計上額                         57,039   千円                ― 千円
       (リース取引関係)

    オペレーティング・リース取引
    (借主側)
     オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                          前事業年度                    当事業年度

                         ( 2020年12月31日       )            ( 2021年12月31日       )
    1年内                         230,931千円                    236,289千円
    1年超                         692,795〃                    461,863〃
    合計                         923,727千円                    698,153千円
                                60/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (金融商品関係)
     1 金融商品の状況に関する事項
      (1)  金融商品に対する取組方針
        当社は、必要な運転資金を銀行借入により調達しております。一時的な余資は安全性の高い銀行預金等の金融
       資産で運用し、投機的な取引やデリバティブ取引は原則として行わない方針です。
      (2)  金融商品の内容及びそのリスク

        営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。                               敷金及び保証金は、主に事務所の賃貸借契
       約に係るものであり、賃貸人の信用リスクに晒されております。
        営業債務である買掛金は、1年以内の支払期日です。                         借入金及び     社債  は主に運転資金に係る資金調達によるも
       のです。    これらの負債は、流動性リスクに晒されております。
      (3)  金融商品に係るリスク管理体制

       ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
         当社は、営業債権並びに敷金及び保証金について、主要な取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引先
        ごとに期日及び残高を管理するとともに、財務状況の悪化等による回収リスクの軽減を図っております。
       ② 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
         当社は、適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、手許流動性を維持すること等により、流動性リスク
        を管理しております。
      (4)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

        金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含ま
       れております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することに
       より、当該価額が変動することもあります。
     2 金融商品の時価等に関する事項

       貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりです。
     前事業年度(      2020年12月31日       )
                        貸借対照表計上額               時価            差額

                          (千円)            (千円)            (千円)
    (1)  現金及び預金
                              307,338            307,338               ―
    (2)  売掛金
                             1,092,615            1,092,615                ―
    (3)  敷金及び保証金
                              239,409            223,779            △15,629
           資産計                  1,639,363            1,623,733             △15,629
    (1)  買掛金
                              361,251            361,251               ―
    (2)  短期借入金
                              300,000            300,000               ―
        (※)
                              119,000            119,114              114
    (3)  社債
           負債計                   780,251            780,365              114
     (※) 1年内償還予定の社債を含んでおります。
                                61/84






                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     当事業年度(      2021年12月31日       )
                        貸借対照表計上額               時価            差額

                          (千円)            (千円)            (千円)
    (1)  現金及び預金
                             1,341,680            1,341,680                ―
    (2)  売掛金
                             1,489,613            1,489,613                ―
    (3)  敷金及び保証金
                              248,982            230,725            △18,256
           資産計                  3,080,275            3,062,018             △18,256
    (1)  買掛金
                              615,249            615,249               ―
    (2)  短期借入金
                              30,000            30,000              ―
        (※)
                              95,000            95,015              15
    (3)  社債
           負債計                   740,249            740,265               15
     (※) 1年内償還予定の社債を含んでおります。
    (注1)    金融商品の時価の算定方法に関する事項

     資   産
      (1)  現金及び預金、(2)         売掛金
        これらはすべて短期で決済されるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額によっており
       ます。
      (3)  敷金及び保証金

        合理的に見積った返還予定時期に基づき、国債の利率で割り引いて算定する方法によっております。
     負   債

      (1)  買掛金、(2)      短期借入金
        これらはすべて短期で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額に
       よっております。
      (3)  社債

        元利金の合計額を当該社債の残存期間及び信用リスクを加味した利率で割り引いた現在価値により算定してお
       ります。
    (注2)    金銭債権の決算日後の償還予定額

     前事業年度(      2020年12月31日       )
                                       1年超       5年超

                               1年以内                      10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                      (千円)
                                       (千円)       (千円)
    現金及び預金                            307,232          ―       ―       ―
    売掛金                           1,092,615           ―       ―       ―
                合計                1,399,847           ―       ―       ―
       敷金     及び保証金は、返還期日を明確に把握できないため、償還予定額に含めておりません。
     当事業年度(      2021年12月31日       )

                                       1年超       5年超

                               1年以内                      10年超
                                      5年以内       10年以内
                                (千円)                      (千円)
                                       (千円)       (千円)
    現金及び預金                           1,341,594           ―       ―       ―
    売掛金                           1,489,613           ―       ―       ―
                合計                2,831,207           ―       ―       ―
       敷金     及び保証金は、返還期日を明確に把握できないため、償還予定額に含めておりません。
                                62/84




                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    (注3)    短期借入金及び社債の決算日後の返済予定額
     前事業年度(      2020年12月31日       )
                        1年超       2年超       3年超       4年超

                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    短期借入金              300,000          ―       ―       ―       ―       ―
    社債              24,000       24,000       26,000       10,000       10,000       25,000
        合計          324,000        24,000       26,000       10,000       10,000       25,000
     当事業年度(      2021年12月31日       )

                        1年超       2年超       3年超       4年超

                 1年以内                                     5年超
                        2年以内       3年以内       4年以内       5年以内
                 (千円)                                    (千円)
                        (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
    短期借入金              30,000         ―       ―       ―       ―       ―
    社債              24,000       26,000       10,000       10,000       10,000       15,000
        合計          54,000       26,000       10,000       10,000       10,000       15,000
       (有価証券関係)

       該当事項はありません。
       (退職給付関係)

    1.採用している退職給付制度の概要
      当社は、従業員の退職給付に充てるため、確定拠出年金制度を採用しております。
    2.確定拠出制度

      当社の確定拠出制度への要拠出額は、前事業年度28,475千円、当事業年度34,433千円です。
                                63/84











                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (ストック・オプション等関係)
      1.ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
        該当事項はありません。
      2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

        当事業年度において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプションの数については、株式
       数に換算して記載しております。
       (1)  ストック・オプションの内容

                            第1回新株予約権              第2回新株予約権

         決議年月日                   2019年10月17日              2020年11月30日

                                          当社取締役5名
         付与対象者の区分及び人数                   当社従業員6名              当社監査役3名
                                          当社従業員203名
         株式の種類別のストック・オプション
                            普通株式      358,000株        普通株式      211,200株
         の数 (注)
         付与日                   2019年10月18日              2020年12月1日

                            「第4    提出会社の状況        1
                                          「第4    提出会社の状況        1
                            株式等の状況       (2)新株予
                                          株式等の状況       (2)新株予
         権利確定条件
                            約権等の状況」に記載のと
                                          約権等の状況」に記載のと
                            おりです。
                                          おりです。
         対象勤務期間                   定めはありません。              定めはありません。
                            2021年10月18日~2029年10              2022年12月2日~2030年11
         権利行使期間
                            月17日              月30日
          (注) 株式数に換算して記載しております。
       (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況

        ①   ストック・オプションの数
                             第1回新株予約権              第2回新株予約権

          決議年月日                   2019年10月17日              2020年11月30日

          権利確定前(株)

           前事業年度末

                                     358,000              210,800
           付与

                                        ―              ―
           失効

                                        ―            2,500
           権利確定

                                     358,000                ―
           未確定残

                                        ―           208,300
          権利確定後(株)

           前事業年度末

                                        ―              ―
           権利確定

                                     358,000                ―
           権利行使

                                      61,000                ―
           失効

                                        ―              ―
           未行使残

                                     297,000                ―
                                64/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        ②   単価情報
                             第1回新株予約権              第2回新株予約権

          決議年月日                   2019年10月17日              2020年11月30日

          権利行使価格(円)                              206              300

          行使時平均株価(円)                             9,832               ―

          付与日における公正な評価単価(円)                              ―              ―

      3.当事業年度に付与されたストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

        第1回新株予約権及び第2回新株予約権の付与日において、                            当社株式は未公開株式であるため、ストック・オ
       プションの公正な評価単価は、単位当たりの本源的価値を見積る方法により算定しております。また、単位当た
       りの本源的価値の算定基礎となる自社の株式の評価方法は、DCF法によっております。
      4.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

        基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用して
       おります。
      5.ストック・オプションの単位当たりの本源的価値により算定を行う場合の当事業年度末における本源的価値の

       合計額及び当事業年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値の合計額
        当事業年度末における本源的価値の合計額                                 3,453,852千円
        当事業年度において権利行使されたストック・オプションの権利
                                         587,204千円
        行使日における本源的価値の合計額
                                65/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                    前事業年度            当事業年度

                                   ( 2020年12月31日       )     ( 2021年12月31日       )
       繰延税金資産
        未払事業税                                6,631   千円         12,194   千円
        賞与引当金                               46,030    〃         93,617    〃
        品質保証引当金                                2,712    〃          2,179    〃
        受注損失引当金                                5,458    〃          7,463    〃
        長期未払金                               26,517    〃         26,886    〃
        資産除去債務                               17,488    〃         17,511    〃
        減価償却超過額                                3,475    〃          3,099    〃
                                       14,437    〃          5,816    〃
        その他
       繰延税金資産小計
                                      122,752    千円         168,768    千円
                                         ―  〃           ―  〃
       評価性引当額
       繰延税金資産合計
                                      122,752    千円         168,768    千円
       繰延税金負債

                                       16,487    〃         15,509    〃
        資産除去債務に対応する除去費用
       繰延税金負債合計                                16,487    〃         15,509    〃
       繰延税金資産純額                                106,264    千円         153,259    千円
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主要な項目別の内訳
                                    前事業年度            当事業年度

                                   ( 2020年12月31日       )     ( 2021年12月31日       )
       法定実効税率
                                         34.6  %          30.6  %
       (調整)
       交際費                                   ― %           1.0  %
       住民税均等割                                   0.5  %           0.2  %
       税額控除                                  △8.5   %          △5.8   %
                                         3.8  %          △1.2   %
       その他
                                                     24.9
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                                  30.5  %            %
                                66/84








                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (資産除去債務関係)
       資産除去債務のうち貸借対照表に計上しているもの
       (1)  当該資産除去債務の概要

         本社オフィス等の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務です。
       (2)  当該資産除去債務の金額の算定方法

         使用見込期間を取得から18年と見積り、割引率は0.131%を使用して資産除去債務の金額を計算しておりま
        す。
       (3)  当該資産除去債務の総額の増減

                                前事業年度                当事業年度

                              (自    2020年1月1日             (自    2021年1月1日
                              至   2020年12月31日       )      至   2021年12月31日       )
         期首残高                         15,471   千円            57,114   千円
         資産除去債務の履行による減少額                        △15,471     〃               ―  〃
         有形固定資産の取得に伴う増加額                         57,039    〃               ―  〃
         時の経過による調整額                           74  〃               74  〃
         期末残高                         57,114   千円            57,189   千円
                                67/84














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
       当社の事業セグメントは、DX関連事業のみの単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載
      を省略しております。
      【関連情報】

     前事業年度(自         2020年1月1日        至    2020年12月31日       )
     1 製品及びサービスごとの情報
       単一の製品・サービス区分の売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
     2 地域ごとの情報

      (1)  売上高
        国内の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)  有形固定資産

        本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略
       しております。
     3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高               関連するセグメント名
    株式会社ミスミ                                847,761     DX関連事業
    シンプレクス株式会社                                574,961     DX関連事業
     当事業年度(自         2021年1月1日        至    2021年12月31日       )

     1 製品及びサービスごとの情報
       単一の製品・サービス区分の売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
     2 地域ごとの情報

      (1)  売上高
        国内の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
      (2)  有形固定資産

        本邦に所在している有形固定資産の金額が貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略
       しております。
     3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高               関連するセグメント名
    株式会社ミスミ                                979,627     DX関連事業
                                68/84





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
        該当事項はありません。
       【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

        該当事項はありません。
       【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

        該当事項はありません。
       【関連当事者情報】

    1   関連当事者との取引
       財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等
        前事業年度(自 2020年1月1日 至 2020年12月31日)
        該当事項はありません。
        当事業年度(自 2021年1月1日 至 2021年12月31日)

                            議決権等
                  資本金又                関連当事
        会社等の名               事業の内容      の所有(被                 取引金額         期末残高
     種類         所在地    は出資金                者との関     取引の内容            科目
        称又は氏名               又は職業     所有)割合                 (千円)         (千円)
                  (千円)                 係
                             (%)
                                      ストック・オ
                            (被所有)
        中島  数晃
     役員          ―    ―    当社取締役            ―    プションの権       11,948     ―    ―
                            直接1.97
                                       利行使(注)
     (注) 2019年10月17日開催の取締役会の決議に基づき付与されたストック・オプションの当事業年度における権利行
        使を記載しております。
    2   親会社又は重要な関連会社に関する注記

      該当事項はありません。
                                69/84










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                             前事業年度                  当事業年度

                          (自    2020年1月1日                (自    2021年1月1日
                           至   2020年12月31日       )         至   2021年12月31日       )
    1株当たり純資産額                               199.38円                  502.32円
    1株当たり当期純利益                                35.53円                  112.17円

    潜在株式調整後
                                       ―               106.78円
    1株当たり当期純利益
     (注)   1.前事業年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権の残高はありますが、当社株式
         は非上場であるため期中平均株価を把握できませんので記載しておりません。
       2.当社は、2021年9月22日に東京証券取引所マザーズに上場したため、当事業年度の潜在株式調整後1株当た
         り当期純利益は、新規上場日から当事業年度の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しており
         ます。
       3.当社は、2020年10月21日開催の取締役会の決議に基づき、2020年11月11日付で普通株式1株につき、1,000
         株の割合で株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当た
         り純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
       4.1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。
                                    前事業年度              当事業年度

                                 (自    2020年1月1日           (自    2021年1月1日
                項目
                                  至   2020年12月31日       )    至   2021年12月31日       )
    1株当たり当期純利益
      当期純利益(千円)                                     124,789              410,343

     普通株主に帰属しない金額(千円)

                                           ―              ―
      普通株式に係る当期純利益(千円)                                     124,789              410,343

                                                     3,658,033

      普通株式の期中平均株式数(株)                                    3,511,731
    潜在株式調整後1株当たり当期純利益

     当期純利益調整額(千円)

                                           ―              ―
     普通株式増加数(株)

                                           ―           184,522
     (うち新株予約権(株))

                                          (―)           (184,522)
                               新株予約権3種類(新株予

                               約権の数3,966個)なお、こ
                               れらの概要は、「第4提出
    希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり
                                                         ―
                               会社の状況1株式等の状況
    当期純利益の算定に含まれなかった潜在株式の概要
                               (2)新株予約権等の状況」
                               に記載のとおりです。
       (重要な後発事象)

     (株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更)
     当社は、2022年2月25日開催の取締役会において、株式分割による新株の発行及び定款の一部変更を行う旨の決議を
    しております。
     1.株式分割の目的

        投資単位当たりの金額を引き下げることにより、当社株式の流動性を高め、流通株式時価総額及び時価総額を
       上げるとともに、投資家層の更なる拡大を図ることを目的としております。
     2.株式分割の概要

      (1)  株式分割の方法
                                70/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
        2022年3月31日を基準日として、同日最終の株主名簿に記録された株主の所有する普通株式1株につき、2株
       の割合をもって分割いたします。
      (2)  分割により増加する株式数

       ① 株式分割前の発行済株式総数                                 3,903,500     株
       ② 今回の分割により増加する株式数                                 3,903,500     株

       ③ 株式分割後の発行済株式総数                                 7,807,000     株

       ④ 株式分割後の発行可能株式総数                                28,000,000      株

      (注)上記の株式数は、2022年1月31日時点の発行済株式総数をもとに算出しております。本取締役会決議の日から
         株式分割の基準日までの間に、新株予約権の行使により発行済株式総数が増加する可能性があります。
      (3)  株式分割の日程

       ① 基準日公告日                          2022年3月10日
       ② 基準日                          2022年3月31日

       ③ 効力発生日                          2022年4月1日

     3.定款の一部変更について

      (1)  変更の理由
        今回の株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づき、2022年2月25日開催の取締役会決議により、
       2022年4月1日をもって、当社定款第5条の発行可能株式総数を変更いたします。
      (2)  定款変更の内容

        変更の内容は以下の通りです。
                                               (下線は変更部分です)
                 現行定款                          変更後
       (発行可能株式総数)                          (発行可能株式総数)
       第5条   当会社が発行することができる株式の総数は、                       第5条   当会社が発行することができる株式の総数は、
       14,000,000     株とする。                     28,000,000     株とする。
     4.新株予約権の行使価額の調整

            新株予約権の名称                  調整前行使価額              調整後行使価額
      第1回新株予約権                                206円              103円

      第2回新株予約権                                300円              150円

      第3回新株予約権                                300円              150円

     5.資本金の額の変更

       今回の株式分割に際して、資本金の額の変更はありません。
     6.1株当たり情報に及ぼす影響

      当該株式分割が前事業年度の期首に行われたと仮定した場合の1株当たり情報は、以下のとおりです。
                               前事業年度              当事業年度
               項目
                            (自 2020年1月1日              (自 2021年1月1日
                             至 2020年12月31日)                至 2021年12月31日)
      1株当たり純資産                               99.69円              251.16円
      1株当たり当期純利益                               17.76円              56.08円

                                71/84


                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      潜在株式調整後1株当たり当期純利益                                ―円             53.39円
                                72/84




















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                         当期末減価

                 当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期末残高      償却累計額      当期償却額      差引当期末
        資産の種類
                  (千円)      (千円)      (千円)      (千円)     又は償却累       (千円)     残高(千円)
                                         計額(千円)
    有形固定資産
      建物              220,785      11,491        ―   232,277      26,701      13,949     205,576

      工具、器具及び備品               82,708      35,973        ―   118,682      54,478      29,872      64,204

                           ―

      土地                369            ―     369      ―      ―     369
      リース資産               4,636        ―      ―    4,636      2,530       859     2,105

       有形固定資産計            308,500      47,465        ―   355,965      83,709      44,681     272,256

    無形固定資産

     ソフトウエア

                   130,583       6,220        ―   136,804      77,111      19,363      59,692
       無形固定資産計            130,583       6,220        ―   136,804      77,111      19,363      59,692

     (注)   当期増加額のうち主なものは次のとおりです。
          建物           福岡オフィス内装工事等                   11,491千円
                                        32,567千円
          工具、器具及び備品           PC購入
                     福岡オフィス備品                   1,297千円
                                73/84












                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       【社債明細表】
                         当期首残高        当期末残高        利率

         銘柄        発行年月日                             担保      償還期限
                          (千円)        (千円)       (%)
                   2017年                                   2023年
                                    30,000
    第1回無担保社債                       44,000              0.26    無担保社債
                                   (14,000)
                  1月27日                                   12月29日
                   2018年                                   2028年
                                    65,000
    第2回無担保社債                       75,000              0.35    無担保社債
                                   (10,000)
                  3月30日                                   3月30日
                                    95,000
         合計          ―       119,000               ―     ―       ―
                                   (24,000)
     (注)   1.「当期末残高」欄の(内書)は、1年内償還予定の金額です。
        2.貸借対照表日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額

           1年以内         1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
           (千円)          (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
              24,000          26,000          10,000          10,000          10,000
       【借入金等明細表】

                       当期首残高         当期末残高         平均利率

            区分                                       返済期限
                        (千円)         (千円)         (%)
    短期借入金                      300,000         30,000          0.44        ―
    1年以内に返済予定のリース債務                       1,005          958         ―       ―

    リース債務(1年以内に返済予定の
                           2,345         1,387          ―   2023年~2026年
    ものを除く)
            合計               303,351         32,345           ―       ―
     (注)   1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
          なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸
         借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。
       2.   リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の
         総額
                     1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内

             区分
                       (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
          リース債務                 785          378          121          101
                                74/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
       【引当金明細表】
                                   当期減少額        当期減少額

                  当期首残高        当期増加額                         当期末残高
         科目                          (目的使用)         (その他)
                   (千円)        (千円)                         (千円)
                                    (千円)        (千円)
    貸倒引当金                 26,764        10,600        18,684         8,080        10,600
    賞与引当金                 150,329        305,739        150,329           ―      305,739

    品質保証引当金                  8,857        7,117          ―       8,857        7,117

    受注損失引当金                 17,827        24,374          ―      17,827        24,374

     (注)   1.貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額です。
        2.品質保証引当金及び受注損失引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、洗替によるものです。
       【資産除去債務明細表】

         明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、記載
        を省略しております。
                                75/84















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (2) 【主な資産及び負債の内容】
      ①   現金及び預金
                区分                          金額(千円)

    現金                                                     86

    預金

      普通預金                                                 1,341,594

                合計                                     1,341,680

      ②   売掛金

        相手先別内訳
                相手先                          金額(千円)

    株式会社ミスミ                                                  249,805

    株式会社ファインシンター                                                  102,677

    シンプレクス株式会社                                                   75,456

    株式会社ナベヤ                                                   72,599

    日鉄ソリューションズ株式会社                                                   68,464

    その他                                                  920,609

                合計                                     1,489,613

        売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
                                                   滞留期間(日)

                                          回収率(%)
                                                    (A)+(D)
    当期首残高(千円)         当期発生高(千円)         当期回収高(千円)         当期末残高(千円)
                                                      2
                                          (C)
                                              ×100
                                                     (B)
       (A)         (B)         (C)         (D)
                                         (A)+(B)
                                                     365
        1,092,615         8,581,428         8,184,430         1,489,613            84.6         54.9
     (注)  消費税等の会計処理は税抜方式を採用しておりますが、上記金額には消費税等が含まれております。
      ③   仕掛品

                区分                          金額(千円)

    受託開発原価                                                  112,215

                合計                                      112,215

                                76/84





                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
      ④   敷金及び保証金
                相手先                          金額(千円)

    株式会社西武プロパティーズ                                                  230,931

    福岡地所株式会社                                                   9,349

    セントランド株式会社                                                   6,136

    リゾートトラスト株式会社                                                   2,050

    IWGサービスジャパン株式会社                                                    434

    その他                                                     81

                合計                                      248,982

      ⑤   買掛金

                相手先                          金額(千円)

    ZTT株式会社                                                   43,274

    岡谷機電株式会社                                                   34,771

    株式会社Vitalize                                                   20,229

    レバテック株式会社                                                   18,255

    ギークス株式会社                                                   9,444

    その他                                                  489,274

                合計                                      615,249

                                77/84










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     (3) 【その他】
       当事業年度における四半期情報等
          (累計期間)             第1四半期         第2四半期         第3四半期          当事業年度

    売上高             (千円)            ―     3,443,687          5,415,648          7,801,298

    税引前四半期(当期)
                 (千円)            ―      224,780          430,443          546,122
    純利益
    四半期(当期)純利益             (千円)            ―      146,931          286,499          410,343
    1株当たり四半期
                 (円)           ―       40.96          79.70         112.17
    (当期)純利益
          (会計期間)             第1四半期         第2四半期         第3四半期          第4四半期

    1株当たり
                 (円)           ―        9.78         38.66          32.17
    四半期純利益
     (注) 当社は、2021年9月22日付で東京証券取引所マザーズに上場しましたので、第1四半期及び第2四半期の四半
        期報告書は提出しておりませんが、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期会計期間及
        び第2四半期累計期間の四半期財務諸表について、有限責任監査法人トーマツにより四半期レビューを受けて
        おります。
                                78/84














                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度              毎年1月1日から12月31日まで

    定時株主総会              毎事業年度終了後3か月以内

    基準日              毎事業年度末日

                  毎年6月末日
    剰余金の配当の基準日
                  毎事業年度末日
    1単元の株式数              100株
    単元未満株式の買取り

                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
        取扱場所
                  三菱UFJ信託銀行株式会社               証券代行部
                  東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
        株主名簿管理人
                  三菱UFJ信託銀行株式会社
        取次所              ―
        買取手数料              株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                  当社の公告方法は、電子公告としております。
                  ただし事故その他やむを得ない事由により電子公告をすることができないときは、日本
                  経済新聞に掲載しております。
    公告掲載方法
                  当社の公告掲載URLは次のとおりです。
                  https://www.cct-inc.co.jp/ir/publicnotice/
    株主に対する特典              なし
     (注) 当会社定款の定めにより、単元未満株式を有する株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利
        以外の権利を行使することができません。
        会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
        株主の有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売り渡すことを請求する権利
                                79/84










                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券届出書及びその添付書類
       有償一般募集増資(ブックビルディング方式による募集)及び株式売出し(ブックビルディング方式による売出
       し) 2021年8月16日関東財務局長に提出。
     (2)  有価証券届出書の訂正届出書

       上記(1)に係る訂正届出書 2021年9月3日及び2021年9月13日関東財務局長に提出。
     (3)  四半期報告書及び確認書

       第13期第3四半期(自 2021年7月1日 至 2021年9月30日) 2021年11月12日関東財務局長に提出。
     (4)  臨時報告書

       金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号(主要株主の異
       動)に基づく臨時報告書 2021年9月22日関東財務局長に提出。
                                80/84













                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                81/84



















                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2022年3月30日

    株式会社コアコンセプト・テクノロジー
     取締役会 御中

                       有限責任監査法人トーマツ

                          東 京 事 務 所
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       早稲田 宏
                                                      ㊞
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       瀧野 恭司
                                                      ㊞
                        業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社コアコンセプト・テクノロジーの2021年1月1日から2021年12月31日までの第13期事業年度の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、キャッシュ・フロー計算書、重要な会計方針、その他の注記及び
    附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    コアコンセプト・テクノロジーの2021年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する事業年度の経営成績及び
    キャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                82/84









                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     ソフトウェアの受注制作における収益認識に係る原価総額の見積り

            監査上の主要な検討事項の
                                          監査上の対応
              内容及び決定理由
     株式会社コアコンセプト・テクノロジーは、                     「【注記      当監査法人は、ソフトウェアの受注制作における工事
    事項】(重要な会計方針)5.収益及び費用の計上基準                           進行基準の売上高の基礎となる原価総額の見積りについ
    及び(重要な会計上の見積り)(2)識別した項目に係                           て、主に以下の監査手続を実施した。
    る重要な会計上の見積りの内容に関する情報」                      に記載の
                               (1)  内部統制の評価
    とおり、ソフトウェアの受注制作について、当事業年度
                               プロジェクトごとの原価総額の策定及び適時な見直しに
    末までの進捗部分について成果の確実性が認められる案
                               関連する内部統制の整備・運用状況の有効性の検討を
    件に対して工事進行基準を適用している。当事業年度の
                               行った。
    売上高は7,801,298千円であり、このうち工事進行基準
                               (2)  原価総額の見積りの妥当性の検討
    に基づく売上高は962,518千円である。
                               プロジェクトごとに策定した原価総額の見積りの妥当性
     工事進行基準の適用にあたっては、ソフトウェアの受
                               を検討するため、以下を含む監査手続を実施した。
    注制作に係る見積原価総額に対する、当事業年度末まで
                               ・原価総額の見積りの基礎資料について、人件費単価の
    に発生した実際原価の割合により算出した進捗率を用い
                               妥当性の検討及び再計算を行うとともに、案件別の利益
    て、売上高を計上している。
                               率分析を行った。
     進捗度の見積りの基礎となる見積原価総額は、発生す
                               ・前事業年度の原価総額の見積額と当事業年度の原価総
    るソフトウェア開発人員の人件費や外注費等を見積るこ
                               額の実績額または確定額を比較し、原価総額の見積りの
    とによって算定している。
                               精度を検討した。
     受注後においては、計画どおりに進捗せず、プロジェ
                               ・当初の原価総額の見積り及び実際発生原価との比較を
    クトの期間が延長され、想定より工数が増加することに
                               行い、乖離の大きい案件の乖離要因について対象プロ
    より、期中において原価の著しい増加が見込まれる場合
                               ジェクトの責任者への質問及び関連資料を検討し、見直
    には、原価総額の見積りを更新する必要がある。これら
                               しされた原価総額の見積り工数等が適切に更新されてい
    原価総額の適切な見積りは、不確実性を伴うものであ
                               ることを検討した。
    る。
     以上より、当監査法人は、ソフトウェアの受注制作に
    おける工事進行基準の売上高の基礎となる原価総額の見
    積りは、不確実性を伴うことから特に重要であり、監査
    上の主要な検討事項に該当すると判断した。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手
      続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ
      適切な監査証拠を入手する。
     ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
      の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
                                83/84



                                                          EDINET提出書類
                                              株式会社コアコンセプト・テクノロジー(E36897)
                                                           有価証券報告書
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性
      及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
      き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
      結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事
      項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対し
      て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基
      づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
      どうかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や
      会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監
    査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されてい
    る場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                      以 上
     (注)   1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

         会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                84/84











PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。