株式会社東計電算 有価証券報告書 第52期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)

提出書類 有価証券報告書-第52期(令和3年1月1日-令和3年12月31日)
提出日
提出者 株式会社東計電算
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   令和4年3月25日
     【事業年度】                   第52期(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)
     【会社名】                   株式会社東計電算
     【英訳名】                   Toukei    Computer     Co.,Ltd.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役副会長執行役員 甲田 英毅
     【本店の所在の場所】                   神奈川県川崎市中原区市ノ坪150番地
     【電話番号】                   044(430)1311(代表)
     【事務連絡者氏名】                   総務部長 瀬名波 潤
     【最寄りの連絡場所】                   神奈川県川崎市中原区市ノ坪150番地
     【電話番号】                   044(430)1311(代表)
     【事務連絡者氏名】                   総務部長 瀬名波 潤
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/92













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
            回次            第48期       第49期        第50期       第51期        第52期

           決算年月            平成29年12月       平成30年12月        令和元年12月       令和2年12月        令和3年12月

                       13,378,770       14,904,431        15,300,451       15,848,787        16,782,197
     売上高             (千円)
                        2,945,326       3,248,134        3,661,459       3,275,274        4,205,479
     経常利益             (千円)
     親会社株主に帰属する当
                        2,024,708       2,235,658        2,569,542       2,506,905        3,008,190
                  (千円)
     期純利益
                        2,853,849       1,645,201        4,499,453       1,782,484        4,284,893
     包括利益             (千円)
                       21,634,469       22,563,473        26,241,401       27,075,502        28,489,049
     純資産額             (千円)
                       26,176,220       27,448,554        32,264,696       33,473,040        34,760,840
     総資産額             (千円)
                        2,351.23       2,449.59        2,848.54       2,927.57        3,197.59
     1株当たり純資産額             (円)
     1株当たり当期純利益金
                         220.57        242.99       279.23        271.72       329.41
                  (円)
     額
     潜在株式調整後1株当た
                         219.65        241.80       277.83        269.87       327.32
                  (円)
     り当期純利益金額
                          82.6        82.1       81.2        80.8       81.9
     自己資本比率             (%)
                           9.9       10.1       10.5        9.4       10.8
     自己資本利益率             (%)
                          14.8        12.8       12.7        16.0       14.9
     株価収益率             (倍)
     営業活動によるキャッ
                        2,315,274       2,842,804        1,863,045       2,520,333        4,914,147
                  (千円)
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                  (千円)     △ 1,324,225      △ 1,640,323      △ 1,506,757      △ 1,472,243      △ 1,625,919
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                  (千円)      △ 600,109      △ 722,273      △ 828,308      △ 954,942     △ 2,882,393
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期
                        1,526,395       2,006,603        1,534,583       1,627,730        2,033,564
                  (千円)
     末残高
                           800       799        802       814        827
     従業員数
                  (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                     [ 366  ]     [ 469  ]     [ 535  ]     [ 603  ]     [ 566  ]
     (注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
         2.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第50期の期
           首から適用しており、第49期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指
           標等となっております。
                                 2/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
            回次            第48期       第49期        第50期       第51期        第52期

           決算年月            平成29年12月       平成30年12月        令和元年12月       令和2年12月        令和3年12月

                       13,073,514       14,612,113        14,984,684       15,524,180        16,471,320
     売上高             (千円)
                        2,925,150       3,227,644        3,636,832       3,248,708        4,182,046
     経常利益             (千円)
                        2,013,805       2,223,521        2,554,678       2,491,733        2,995,309
     当期純利益             (千円)
                        1,370,150       1,370,150        1,370,150       1,370,150        1,370,150
     資本金             (千円)
                        9,350,000       9,350,000        9,350,000       9,350,000        9,350,000
     発行済株式総数             (株)
                       21,473,497       22,375,619        26,017,791       26,830,075        28,221,252
     純資産額             (千円)
                       26,010,692       27,320,282        32,075,460       33,333,497        34,606,771
     総資産額             (千円)
                        2,333.77       2,429.23        2,824.29       2,901.06        3,167.56
     1株当たり純資産額             (円)
                          80.00        90.00       110.00        125.00       160.00

     1株当たり配当額
                  (円)
     (うち1株当たり中間配当
                          ( -)      ( -)      ( -)      ( -)      ( -)
     額)
     1株当たり当期純利益金
                         219.38        241.68       277.62        270.07       328.00
                  (円)
     額
     潜在株式調整後1株当た
                         218.46        240.49       276.23        268.23       325.91
                  (円)
     り当期純利益金額
                          82.5        81.8       81.0        80.4       81.5
     自己資本比率             (%)
                           9.9       10.2       10.6        9.4       10.9
     自己資本利益率             (%)
                          14.91        12.83       12.79        16.09       14.98
     株価収益率             (倍)
                          36.47        37.24       39.62        46.28       48.78
     配当性向             (%)
                           788       787        790       802        815

     従業員数
                  (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                     [ 361  ]     [ 464  ]     [ 530  ]     [ 598  ]     [ 561  ]
                          161.9        158.0       185.1        229.6       264.9

     株主総利回り             (%)
     (比較指標:配当込み
                  (%)       ( 122.2   )    ( 102.7   )    ( 121.3   )    ( 130.3   )    ( 146.9   )
     TOPIX)
     最高株価             (円)        3,525        3,430       3,940        5,220       5,340
     最低株価             (円)        1,970        2,834       2,841        3,155       3,875

     (注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。
         2.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号                                    平成30年2月16日)等を第50期の期
           首から適用しており、第49期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指
           標等となっております。
         3.最高株価及び最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
                                 3/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
       年月                           事項
     昭和45年4月        情報処理サービス業を目的として、神奈川県川崎市市ノ坪240番地に資本金5,000千円で株式会社東
             京濾器計算センターを設立する。
             東京濾器株式会社より各種計算業務の受託をもって、受託計算の営業を開始する。
     昭和50年2月        商号を、株式会社東京濾器計算センターより株式会社東計電算センターに変更する。
     昭和50年6月        本店所在地を、神奈川県川崎市中原区市ノ坪240番地より神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番
             地に移転する。
     昭和50年10月        中部地域のユーザー・サービスを図るため、名古屋営業所を設置する。
     昭和52年4月        ユーザーの要望に応えて、オンラインサービスを開始する。
     昭和54年11月        日本電気株式会社と販売取扱店契約を結び、コンピュータ機器の販売業務を開始する。
     昭和54年12月        コンピュータ室を設置し、穿孔部門の運営受託業務を開始する。
     昭和55年3月        商号を、株式会社東計電算センターより株式会社東計電算に変更する。
     昭和55年4月        オンラインプログラムのソフトウェア開発業務を開始する。
     昭和55年6月        漢字高速プリンターを導入し、漢字システムのソフトウェア開発業務を開始する。
     昭和55年10月        自動設計、技術計算のソフトウェア開発業務を開始する。
     昭和56年4月        マイクロコンピュータソフトウェアの開発業務を開始する。
     昭和57年6月        システム開発部門を設け、業種別システム設計部門を設置する。
     昭和60年4月        各種事務機器等のリース業務を営む「イースタンリース㈱」を設立し、レンタル業務を開始する。
     昭和63年2月        流通営業部を設置し、流通VAN業務を開始する。
     平成3年2月        通商産業省よりシステムインテグレーターとしてシステムサービス企業の登録・認定を受ける。
     平成7年11月        千葉県に千葉営業所を開設。
     平成8年1月        本店所在地を、本社ビル竣工に伴い神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地より神奈川県川崎市
             中原区市ノ坪150番地に移転する。
     平成10年1月        東京事業所を、東京都千代田区外神田2丁目8番13号に設置し、東京都内に分散配置の組織の統合
             化を図る。
     平成12年3月        東京証券取引所市場第二部に株式を上場、資本金を1,370,150千円に増資する。
     平成12年10月        神奈川県川崎市宮前区野川797番地に野川事業所(野川アウトソーシングセンター)を設置する。
     平成12年11月        名古屋事業所を愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目13番21号に設置、移転する。
     平成14年10月        千葉県茂原市に茂原営業所を開設。
     平成16年4月        データーセンターにおいてISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を認証。
     平成16年4月        東京都武蔵野市に武蔵野営業所を開設。
     平成16年8月        ロジスティクスシステム部においてISO9001(品質マネジメントシステム)を取得。
     平成16年12月        東京証券取引所市場第一部銘柄に指定される。
     平成18年2月        神奈川県三浦市に三浦営業所を開設。
     平成20年1月        中国市場の開拓やオフショア開発の拠点として中国・大連市に現地法人「大連東計軟件有限公司」
             を設立し、営業を開始する。
     平成20年12月        神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926に川崎第2事業所を開設。これに伴い、神奈川県川崎市中原区
             今井南町480の川崎事業所は、川崎第1事業所に名称を変更。
     平成21年2月        旧製造システム営業部、旧製造システム中部営業部においてISO9001を取得。
     平成21年10月        東京都立川市に立川営業所を開設。
     平成23年10月        神奈川県座間市に座間営業所を開設。
     平成24年5月        クラウドビジネスの拡充を図るため、神奈川県川崎市幸区新川崎149-14に新川崎事業所を開設。
     平成24年7月        生産拠点を海外にシフトする日系企業に対応するため、タイ王国に現地法人「TOUKEI(THAILAND)
             CO.,LTD.」を設立。
     平成24年8月        ファシリティサービス事業の拡大強化のため、コールセンター業務を開始。
                                 4/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
       年月                           事項
     平成28年12月        ファシリティサービス事業の拡大強化のため、㈱ディ・アクセスより事業の全部を譲受け、福島県
             にいわき営業所及び福島営業所を開設。
     平成29年12月        情報処理・ソフトウェア開発業務の拡大強化のため、本社社屋の増改築を行い、竣工。
     平成31年4月        埼玉県八潮市に八潮営業所を開設。
                                 5/92



















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、㈱東計電算(当社)、子会社3社並びに関連会社1社により構成さ

      れ、情報処理・ソフトウェア開発業務(ソフトウェア開発業務・システム運用業務・ファシリティサービス業務)、
      機器販売業務、リース等その他の業務を営んでおります。
       なお、次の各業務は、「第5経理の状況1(1)連結財務諸表注記事項」に掲げるセグメント情報の区分と同一で
      あります。
       当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次の通りであります。
      情報処理・ソフトウェア開発業務
       非持分法適用関連会社ファインシステム㈱は、ソフトウェア開発業務を行っており、当社は同社に対しソフトウェ
      ア開発業務の一部を委託しております。
       非連結子会社大連東計軟件有限公司は、オフショア拠点及び現地ユーザのサポートを実施しております。
       非連結子会社TOUKEI(THAILAND)CO.,LTD.は、生産拠点を海外にシフトする日系企業に対応するため、平成24年7
      月タイの現地法人として設立いたしました。
      機器販売業務
       当社グループの開発したシステムに必要なハードウェアを顧客に販売しております。
       取扱商品は、日本電気㈱、富士通㈱、キヤノン㈱等のオフィスサーバー、パーソナルコンピュータ、その他の周辺
      機器が中心であります。
      リース等その他の業務
       連結子会社イースタンリース㈱はOA機器リース・レンタル業務を営んでおります。又、当社は不動産の賃貸業務
      を行っております。
       関連事業の系統図は以下のとおりであります。

                                 6/92













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                         資本金              議決権の所有
         名称          住所            主要な事業内容                    関係内容
                         (千円)               割合(%)
     連結子会社
                              OA機器リース・                 備品の一部をリース
     イースタンリース㈱           東京都千代田区          100,000                  99.90
                              レンタル                 役員の兼務等…有
     5【従業員の状況】

      (1)  連結会社の状況
                                                 令和3年12月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                722
      情報処理・ソフトウェア開発業務                                              ( 553  )
                                                76
      機器販売業務                                              ( -)
                                                12
      リース等その他の業務                                               ( 5 )
                                                17
      全社(共通)                                               ( 8 )
                                                827
                 合計                                  ( 566  )
     (注)1.従業員数は就業人員(グループ外から当社グループへの出向者を含んでおります。)であり、臨時雇用者数
           (パートタイマー等を含んでおります。)は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
         2.機器販売業務は、情報処理・ソフトウェア開発業務に付随する業務であり、機器販売業務に従事する従業員
           は情報処理・ソフトウェア開発業務を兼務いたしております。
         3.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属している
           ものであります。
      (2)  提出会社の状況

                                                  令和3年12月31日現在
                                        平均勤続年数           平均年間給与
                 従業員数(人)           平均年齢(歳)
                                          (年)           (円)
        一般職           738   (143)           38.7        13年   2ヶ月          5,991,587
        技能職           77   (418)           37.7        11年   7ヶ月          3,358,386
                   815              38.6                    5,735,729
       合計又は平均                ( 561  )                13 年  0 ヶ月
              セグメントの名称                            従業員数(人)

                                                722

      情報処理・ソフトウェア開発業務                                              ( 553  )
                                                76
      機器販売業務                                              ( -)
                                                17
      全社(共通)                                               ( 8 )
                                                815

                 合計                                  ( 561  )
     (注)1.従業員数は就業人員(グループ外から当社グループへの出向者を含んでおります。)であり、臨時雇用者数
           (パートタイマー等を含んでおります。)は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
         2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
         3.平均年間給与は、令和3年1月1日から令和3年12月31日までの全期間に在籍した者(741名)の同期間に
           おける平均年間給与(賞与含む)であります。
         4.機器販売業務は、情報処理・ソフトウェア開発業務に付随する業務であり、機器販売業務に従事する従業員
           は情報処理・ソフトウェア開発業務を兼務いたしております。
         5.全社(共通)として、記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属してい
           るものであります。
      (3)  労働組合の状況

         労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
                                 7/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
        文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)経営方針

          当社グループにおける経営方針につきましては、業務別組織に立脚した業種別SEがその業種におけるシステ
         ム開発・導入を繰り返し経験することでその業種固有の業務ノウハウを蓄積するとともに、その経験に基づいた
         パッケージ商品の開発と強化を進めること、新しいシステム化需要を他のユーザーに展開すること、新たなIT
         を活用した提案を行うことであり、更に会計、人事・給与に関連するシステムを連携させてERPとして提案す
         ることであります。今後は、これらの方針を踏襲しつつ、サービス売上の拡大を図ることであります。
        (2)経営環境及び対処すべき課題等

          今後の経済情勢につきましては、引き続き新型コロナウイルスの感染拡大による影響が景気リスクとなって
         おり、先行き不透明さが認識されているものの、ワクチン接種の促進や治療薬の開発、政府による追加経済対
         策の効果等により収束への道筋がつくことを期待しております。
          当業界におきましても、ユーザー企業において景気の不透明感が情報化投資計画に及ぼす影響が懸念されて
         いるものの、キャッシュレス対応、モバイル機器を活用したテレワーク、情報システムのクラウド化など、社
         会の変化に伴うシステム開発の需要は今後も根強く存在するものと予想されます。
          今後の経営方針といたしましては、各ユーザー企業向けのカスタマイズであるソフトウェア開発業務よりも
         当社の情報システム資産を活用したサービス商品の拡販を重要な目標に定めてまいります。
          ①  ソフトウェア開発業務について

            当社はこれまで業務ノウハウや経験を重ねることで提案の差別化、競合への優位性を得られるように業
           種別組織体制と業種別SEの育成を重ねてまいりました。
            そして業種別パッケージソフトと業種別SEの経験に基づくユーザー企業向けカスタマイズと言う戦略
           を進めてまいりましたが、品質の充足、開発期間の短納期化、複雑化するITやネットワークへの対応な
           どソフトウェア開発業務の困難さが年ごとに増してきております。
            当社はこのような状況に対してソフトウェア開発業務についてはユーザーとの打ち合わせにより判明し
           たユーザー業務と当社パッケージソフトの内容との差異について各ユーザー個別に開発をしてその差異を
           埋めるのではなく、これまで他ユーザーで開発したシステム資産の活用やユーザー業務の変更提案を行う
           など各ユーザー個別に開発する範囲・業務を少なくしていき、既存の情報システム資産の活用を進めてま
           いります。
            また、各ユーザー個別の開発を行う場合においても、日程・難易度・要員の状況等をこれまで以上に精
           査検討を行い、プロジェクト管理を適切に実行できるよう提案内容を見直し、場合によっては提案を行わ
           ない(受注しない)ことも選択肢に含めて受注の判断をしてまいります。
          ②  サービス売上の拡大について

            これまで業種別ERPの促進を戦略として進めてまいりましたが、上述の様にユーザー企業の要望にす
           べて応えることは開発業務の困難さや不採算化リスクが高まっているとともに、ユーザー企業のIT投資
           の姿勢も一社にすべての情報システムを任せるよりも多少の不便さや業務の変更が必要であっても「早
           く、安価なシステム」を選択する傾向が強く出てきております。
            また、パッケージソフトに足りない機能があるときは、その足りない機能のみを他社ベンダーより調達
           してデータ連携による情報システムの運用を求められるようになってきております。
            当社といたしましてはこのような状況に際して、これまでのようにユーザー企業の情報システムをすべ
           てお任せいただく提案だけではなく、これまでの経験を活かしたユーザーの業種や業務に特化したサービ
           ス、特定機能に絞ったサービスを提供し、今後拡大を図っていかなければならないと認識しております。
          前連結会計年度においてはソフトウェア開発業務における不採算案件により業績を悪化させましたが、この

         ような対策を徹底することで業績の回復を果たせました。
          しかしながら、当社の受注方針がすべてのユーザー企業に受け入れていただけるとは限らず、現在のソフト
         ウェア開発業務売上を維持することはできても、当該業務により業績拡大を実現することは難しいと認識して
         おります。
          それよりも、サービス売上を伸ばすことで事業拡大と安定的な業績の実現を果たしていかなければならない
         と認識しております。
          そのためにサービス商品の開発を促進するとともに新たな販売体制の構築、営業・広告活動の変更を進め、
         サービス売上の拡大を目指してまいります。
                                 8/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        (3)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

          当社グループの経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標は、売上高、営業利益、親会社株主
         に帰属する当期純利益であります。令和4年12月期の目標値は売上高181億92百万円、経常利益47億44百万円、
         親会社株主に帰属する当期純利益32億94百万円であります。
                                 9/92



















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     2【事業等のリスク】
         当社グループの経営成績、株価および財務状況等に影響を及ぼす可能性のあるリスクは以下のようなものがあり
        ます。これらのリスクに対して当社グループは、発生の防止及び発生時における対処について、最善と考えられる
        施策を行い事業活動に務める方針であります。
         なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものでありま
        す。
        (1)当社の事業内容及び業績変動要因について

          当社グループは、「情報サービス産業」に属し、情報処理業務(電算機・通信ネットワーク等の運用・保守・
         管理業務等)、ソフトウェア開発業務(業種別・業務別アプリケーションソフト開発、制御系ソフト開発、グ
         ループウェアソフト開発等)、ファシリティ業務(データ入力、キーパンチャー派遣等)、及び当社グループが開
         発したシステムに必要な機器販売業務等の事業を行っております。
          コンピュータ関連技術は、ハードウェア面ではダウンサイジング化、ソフトウェア面ではネットワーク化等
         技術進歩が急速であります。
          高性能OA機器の普及により、汎用機を主とした業務売上の伸びが鈍化する一方でWeb型のホスティング
         サービス、ハウジングサービス業務の増加が進んでおり、又それに伴うソフトウェア開発業務売上が増加して
         くるなど、事業内容が変化してまいりました。今後も、得意先の情報化投資の動向等によっては、当社の業務
         内容や業績に影響を与える可能性があります。
        (2)顧客情報の漏洩について

          当社は、事業遂行に関連して、顧客の機密情報を有しております。これらの機密情報については、その管理
         に万全を期しておりますが、予期せぬ事態により流出する可能性が皆無ではなく、このような事態が生じた場
         合、当社の社会的信用に影響を与え、その対応のための多額の費用負担や信用力の低下が当社業績に影響を与
         える可能性があります。
        (3)情報ネットワークのセキュリティについて

          当社は、ホストコンピュータやサーバーを外部からの物理的侵入が困難な当社所有コンピュータ専用ビル
         (データセンター)に設置しております。又、インターネットにより外部から社内ネットワークに侵入された場
         合には重大な障害が発生する事態も想定されるため、インターネットを経由して顧客との間で情報を受付け又
         は提供するシステムにおいては、インターネットと社内ネットワークの接続ポイントを限定し、認証システム
         により許可されたユーザーからの特定データのみ通過させるファイアウォールやルータを設置する等の厳重な
         管理を実施しております。しかし、セキュリティホール等によりハッカー、クラッカー等が侵入した場合、
         ネットワークに重大な障害を与える可能性があります。
        (4)品質問題について

          当社の主な製品はソフトウェアであります。ソフトウェア開発は無形物の製作であるという特性がありま
         す。ソフトウェア品質管理ではソフトウェアに要求される品質を経済的に達成するための一定基準を設け、計
         画・実行・統制を行い、最適な品質を確保できるよう、全力を挙げて取り組んでおりますが、開発時点では予
         期せぬシステム設計上の瑕疵や不具合或いは、プログラムのバグ等の発生によりユーザーよりクレームや損害
         賠償請求等を受ける可能性が皆無ではなく、この場合、当社業績に影響を与える可能性があります。
                                10/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)  経営成績等の状況の概要
        当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」とい
        う。)の状況の概要は次のとおりであります。
       ①   財政状態及び経営成績の状況
          当連結会計年度におけるわが国経済は、大企業製造業において、米中を中心とした世界経済の持ち直しを背景
         に改善しました。また、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により個人消費が抑えられていたものの、9月末
         に緊急事態宣言が解除されたことを受け、非製造業においても宿泊や飲食サービスなどの需要が回復しました。
         しかし、原材料価格の高騰や新たな変異株の感染の拡大が懸念されており、先行き不透明な状況になっておりま
         す。
          当業界におきましても、ユーザー企業における情報化投資計画は比較的堅調でありましたが、先行きの景況感
         が投資計画に及ぼす影響が懸念されております。
          このような環境のなかで、当社グループは、システムインテグレータとして、多様化するお客様のニーズにフ
         レキシブルに対応するため、業種別ソリューション、アウトソーシング、ネットワークの3つの基本戦略を掲
         げ、積極的に営業展開を進めてまいりました。
          具体的には、SaaS業務の売上拡大を企図し、商品化の促進やシステム運用業務売上の拡大を重点施策として掲
         げ、取り組んでまいりました。
          以上の結果、当連結会計年度における売上高は167億82百万円(前期比5.9%増)、経常利益42億5百万円(同
         28.4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益30億8百万円(同20.0%増)となりました。
          事業の種類別セグメントの業績は、次のとおりであります。
          a.情報処理・ソフトウェア開発業務
           当業務は、システム運用業務、ソフトウェア開発業務、及びファシリティサービス業務の3つで構成されて
          おります。
           当連結会計年度においては、システム運用業務及びファシリティサービス業務が堅調に推移するとともに、
          ソフトウェア開発業務においても前期に発生した不採算案件が収束しつつあります。その結果、売上高は151
          億8百万円(前年同期比5.8%増)、営業利益は34億46百万円(同29.5%増)となりました。
           なお、新型コロナウイルス感染症の影響につきましては、飲食業を対象とする一部の営業部門において収益
          の減少が見受けられましたが、当社はさまざまな業種に向けて事業を展開しておりますので、当社グループ全
          体からすれば軽微なものにとどまっております。
          b.機器販売業務
           当業務は、当社で開発したシステムに必要なハードウェアの販売等であります。
           当連結会計年度においては、ソフトウェアの導入や更新に伴うハードウェア販売の増加が一服したものの、
          PC入れ替えに伴う設定作業等の受注により収益を確保できました。その結果、売上高は13億2百万円(前年
          同期比10.3%増)、営業利益は2億33百万円(同33.3%増)となりました。
          c.リース等その他の業務
           当業務は、各種事務用機器のリース、ビル・マンションの不動産賃貸業務であります。
           当連結会計年度においては、不動産賃貸業務は堅調であったものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響に
          より建設業界向け事務機器レンタル収入が伸び悩みました。その結果、売上高は3億70百万円(前年同期比
          3.7%減)、営業利益は62百万円(同6.6%減)となりました。
       ②   キャッシュ・フローの状況
         (  営業活動によるキャッシュ・フロー )
          当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、49億14百万円の増加となりました。主とし
         て、税金等調整前当期純利益43億7百万円、その他の流動資産の減少11億30百万円、及び減価償却費3億93百万円
         によるものです。
         (  投資活動によるキャッシュ・フロー )
          当連結会計年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、16億25百万円の減少となりました。主とし
         て、投資有価証券の取得による支出70億35百万円及び有形固定資産の取得による支出2億97百万円によるもので
         す。
         (  財務活動によるキャッシュ・フロー )
          当連結会計年度における財務活動によるキャッシュ・フローは、28億82百万円の減少となりました。主とし
         て、配当金の支払額11億55百万円及び自己株式の取得による支出17億65百万円によるものです。
          この結果、当連結会計年度末の現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ4億5百万円増加し、20億33百
         万円となりました。
                                11/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
       ③   生産、受注及び販売の実績
        a.生産実績
                               当連結会計年度
          セグメントの名称                   (自 令和3年1月1日                    前年同期比(%)
                              至 令和3年12月31日)
      情報処理・ソフトウェア開発業務
                                     15,108,940                  105.8
      (千円)
           合計(千円)                          15,108,940                  105.8
     (注)1.金額は販売金額によっており、セグメント間の取引については相殺消去しております。
         2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
        b.受注実績

                                    当連結会計年度
                                  (自 令和3年1月1日
                                   至 令和3年12月31日)
         セグメントの名称
                      受注高(千円)         前年同期比(%)          受注残高(千円)          前年同期比(%)
      情報処理・ソフトウェア開発
                         3,814,433           77.9        2,269,012           75.8
      業務
      機器販売業務                   1,396,780           144.6          128,497          378.0
            合計             5,211,214           88.9        2,397,509           79.2

     (注)1.金額は販売金額によっており、セグメント間の取引については相殺消去しております。
         2.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
         3.その他上記業務以外の業務につきましては、継続業務が大半であり、サービス内容も多岐にわたり把握する
           ことが困難なため記載を省略しております。
         4.機器販売業務の受注残高に著しい変動が認められますが、前連結会計年度の受注残高33,991千円(前年同期
           比13.7%)の反動増によるものであります。
        c.販売実績

                               当連結会計年度
          セグメントの名称                   (自 令和3年1月1日                    前年同期比(%)
                              至 令和3年12月31日)
      情報処理・ソフトウェア開発業務
                                     15,108,940                   105.8
      (千円)
      機器販売業務(千円)                                1,302,275                  110.3
      リース等その他の業務(千円)                                 370,981                  96.3

           合計(千円)                          16,782,197                   105.9

          (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。
             2.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
             3.最近2連結会計年度の主な相手先別の販売実績につきまして、当該割合が100分の10以上の相手先
               が存在しないため、記載を省略しております。
                                12/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
        経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
       す。なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
       ①   財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

        a.財政状態に関する認識及び分析・検討内容
         (資産の部)
          当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末に比べて12億87百万円増加して347億60百万円となりまし
         た。
          流動資産は、有価証券の減少等により前連結会計年度末に比べて16億87百万円減少して66億11百万円とな
         り、固定資産は、投資有価証券の増加等により前連結会計年度末に比べて29億75百万円増加して281億49百万円
         となりました。
         (負債の部)
          当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べて1億25百万円減少して62億71百万円となりまし
         た。
          流動負債は、未払金の減少等により前連結会計年度末に比べて7億17百万円減少して44億80百万円となり、固
         定負債は、繰延税金負債の増加等により前連結会計年度末に比べて5億91百万円増加して17億91百万円となりま
         した。
         (純資産の部)
          当連結会計年度末の純資産合計は、利益剰余金の増加等により前連結会計年度末に比べて14億13百万円増加
         して284億89百万円となりました。
        b.経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

          当連結会計年度における売上高は167億82百万円(前期比5.9%増)、経常利益42億5百万円(同28.4%増)、
         親会社株主に帰属する当期純利益30億8百万円(同20.0%増)となりました。なお、事業の種類別セグメントの
         業績は、「(1)経営成績等の状況の概要 ①財政状態及び経営成績の状況」に記載のとおりであります。
       ②   キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

        a.キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容
          当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは49億14百万円の増加(前期比                                           23億93百万円
         増)、投資活動によるキャッシュ・フローは16億25百万円の減少(前期比                                  1億53百万円減)、財務活動による
         キャッシュ・フローは28億82百万円の減少(前期比                        19億27百万円減)となりました。この結果、当連結会計年
         度末の現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ4億5百万円増加し、20億33百万円となりました。な
         お、詳細は、「(1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。
        b.資本の財源及び資金の流動性に係る情報

          当社グループの運転資金需要のうち主たるものは、仕入債務の弁済費用や販売費及び一般管理費等の営業費
         用であります。投資は、営業用・事務用器具備品等の増設及び更新、業種別パッケージ商品の開発及び拡充、
         投資有価証券の保有等によるものであります。
          なお、保有する投資有価証券のほとんどは純投資目的であり、長期保有を前提として流動性及び安定的な利
         回りが確保できるかどうかを重視して選別投資しており、上場株式、REIT、市場性のある債券を中心に投
         資しております。
          当社グループは、事業運営上必要な流動性と財政状態の安定性の確保を基本方針としております。
          運転資金の調達につきましては、短期・長期にかかわらず、自己資金でまかなうことを基本としておりま
         す。
          なお、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の期末残高は20億33百万円であります。
       ③   重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

          当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
         ております。この連結財務諸表の作成にあたって、当社グループが連結財務諸表の作成に際して採用している重
         要な会計方針は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結財務諸表作成
         のための基本となる重要な事項)」に記載のとおりであります。
          当社グループの連結財務諸表作成において、会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告金額及
         び開示に影響を与える見積りを必要としております。これらの見積りについては過去の実績や現状等を勘案し合
         理的に判断しておりますが、実際の結果は見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があ
         ります。
          なお、新型コロナウイルス感染症の影響に関する見積りの情報は、該当事項はありません。
                                13/92

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          また、特に以下の事項は、会計上の見積りの判断が財政状態及び経営成績に重要な影響を及ぼすと考えており
         ます。
         a.投資有価証券及び関係会社株式の評価

          時価のない投資有価証券及び関係会社株式については、原価法を採用しその評価は1株当たり純資産と取得価
         額とを比較して、1株当たり純資産が著しく低下した場合に減損の要否を検討することとしております。このた
         め将来において投資先の業績動向が著しく低下した場合、投資有価証券及び関係会社株式の減損処理が必要とな
         る可能性があります。
         b.繰延税金資産

          繰延税金資産については、将来の利益計画に基づく課税所得を合理的に見積り、回収可能性を判断した上で計
         上しております。繰延税金資産の回収可能性は、将来の課税所得の見積りに依存するため、その見積りの前提と
         した条件や仮定に変更が生じ、将来の課税所得が減少した場合、繰延税金資産が減額され税金費用が計上される
         可能性があります。
         c.工事損失引当金

          第5 経理の状況 1            連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)に記載のと
         おりであります。
     4【経営上の重要な契約等】

       特記すべき事項はありません。
     5【研究開発活動】

       当社グループは、情報処理・ソフトウェア開発業務において、IoT(Internet                                      of  Things)等の最新技術を活用
      した商品開発やサービスの提供にかかる研究開発活動を実施いたしており、当連結会計年度における研究開発費の総
      額は  369  百万円であります。
                                14/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
         当社グループでは、顧客のサービス向上や生産力強化のため、情報処理・ソフトウェア開発業務を中心にシステ
        ム運用業務用コンピュータ等の器具備品等、総額                       462  百万円の設備投資を実施しました。この資金は、自己資金に
        よりまかないました。
     2【主要な設備の状況】

       当社グループにおける主要な設備は次のとおりです。
      (1)提出会社
                                        帳簿価額
                        設備                                 従業
       事業所名
              セグメントの名称          の                                 員数
                            建物及び      機械及び       土地
       (所在地)
                                              その他      合計
                        内容                                 (人)
                            構築物      運搬具      (千円)
                                              (千円)      (千円)
                            (千円)      (千円)      (面積㎡)
              情報処理・ソフト
        本社                 生産               1,157,322
              ウェア開発業務、機               510,086       2,129           11,374    1,680,913      268
      (川崎市中原区)                   設備               (1,416.01)
              器販売業務
              情報処理・ソフト
     川崎第1事業所                   生産                239,903
              ウェア開発業務、機               15,084       688           2,593     258,269     129
     (川崎市中原区)                   設備                (703.05)
              器販売業務
              情報処理・ソフト
     川崎第2事業所                   生産                163,377
              ウェア開発業務、機               88,101       572            831    252,884      98
     (川崎市中原区)                    設備                (539.47)
              器販売業務
      中原事業所                  研修                542,385
                  -           121,043        -            -   663,428      -
     (川崎市中原区)                   設備                (892.75)
              情報処理・ソフト
      東京事業所        ウェア開発業務、機           生産                618,000
                             50,412      1,269            5,211     674,893     126
     (東京都千代田区)         器販売業務、リース           設備                (428.09)
              等その他の業務
              情報処理・ソフト
      野川事業所                  生産                345,183
              ウェア開発業務、機               462,071      12,192            81,362     900,810      51
     (川崎市宮前区)                    設備               (1,705.19)
              器販売業務
              情報処理・ソフト
      新川崎事業所                   生産                231,000
              ウェア開発業務、機               474,307        -         263,540      968,847      4
     (川崎市幸区)                   設備                (999.79)
              器販売業務
      名古屋事業所        情報処理・ソフト
                         生産                175,160
     (名古屋市中村         ウェア開発業務、機               23,174        0            0   198,334      41
                         設備                (277.75)
     区)         器販売業務
              情報処理・ソフト
      立川事業所                  生産                112,657
              ウェア開発業務、機               59,603      2,604            1,582     176,447      32
     (東京都立川市)                    設備                (560.00)
              器販売業務
    (注) 金額は、帳簿価額であり建設仮勘定は含まれておりません。
     3【設備の新設、除却等の計画】

         該当事項はありません。
                                15/92





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
        普通株式                                         37,400,000

                  計                               37,400,000

        ②【発行済株式】

                                        上場金融商品取引所名
            事業年度末現在発行数(株)               提出日現在発行数(株)
       種類                                 又は登録認可金融商品               内容
              (令和3年12月31日)              (令和4年3月25日)
                                        取引業協会名
                                       東京証券取引所              単元株式数
                   9,350,000             9,350,000
     普通株式
                                       市場第一部               100株
                   9,350,000             9,350,000
       計                                     -          -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
     決議年月日                    平成24年3月28日            平成26年3月26日            平成28年3月24日
                       取締役 0

                                    取締役 1            取締役 0
     付与対象者の区分及び人数(名)
                       従業員 1     [0](注1)
                                    従業員 0            従業員 3
     新株予約権の数(個)           ※           50  [0]

                                        100            300
     新株予約権の目的となる株式の種類、                      普通株式

                                       普通株式            普通株式
     内容及び数(株)         ※             5,000   [0]
                                       10,000             30,000
                         1,519   (注   1)       1,519   (注   2)       1,927   (注   3)
     新株予約権の行使時の払込金額(円)
                           (注   8)          (注   8)          (注   8)
     ※
                       自  令和2年4月2日           自  令和4年4月2日           自  令和6年4月1日
     新株予約権の行使期間           ※
                       至  令和4年3月28日           至  令和6年3月26日           至  令和8年3月24日
                       ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額

                        は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分
     新株予約権の行使により株式を発行す
                        の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切
     る場合の株式の発行価格及び資本組入
                        り上げるものとする。
     額(円)     ※
                       ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の
                        額は、①記載の資本金等増加限度額から①に定める増加する資本金の額を減
                        じた額とする。
                       ①権利行使時において当社の取締役又は従業員であることを要するものとす
                        る。ただし、株主総会決議後、勤続2年以上で退任、退職した場合は、権利
     新株予約権の行使の条件            ※
                        行使期間にかかわらず当該事由が発生した日から6ヶ月間に限り行使できる
                        ものとする。
                       ②その他詳細、条件は、当社取締役会において決定するものとする。
                        新株予約権を第三者に譲渡、質入れその他一切の処分は認めないものとす
     新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                       る。又、譲渡により取得するには、当社取締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交

                                         -
     付に関する事項        ※
                                16/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                    平成30年3月23日            平成31年3月26日            令和2年3月25日

                       取締役 4

                                    取締役 0            取締役 0
     付与対象者の区分及び人数(名)
                       従業員 2(注       4)
                                    従業員 2            従業員 2
     新株予約権の数(個)           ※

                            600            200            200
     新株予約権の目的となる株式の種類、

                           普通株式            普通株式            普通株式
     内容及び数(株)         ※
                            60,000            20,000            20,000
                         3,150   (注   4)       3,075   (注   5)       3,685   (注   6)
     新株予約権の行使時の払込金額(円)
                           (注   8)          (注   8)          (注   8)
     ※
                       自  令和8年4月2日           自  令和9年4月1日           自  令和10年4月1日
     新株予約権の行使期間           ※
                       至  令和10年3月23日           至  令和11年3月26日           至  令和12年3月25日
                       ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額
                        は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分
     新株予約権の行使により株式を発行す
                        の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切
     る場合の株式の発行価格及び資本組入
                        り上げるものとする。
     額(円)     ※
                       ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の
                        額は、①記載の資本金等増加限度額から①に定める増加する資本金の額を減
                        じた額とする。
                       ①権利行使時において当社の取締役又は従業員であることを要するものとす
                        る。ただし、株主総会決議後、勤続2年以上で退任、退職した場合は、権利
                        行使期間にかかわらず当該事由が発生した日から6ヶ月間に限り行使できる
     新株予約権の行使の条件            ※
                        ものとする。また、部長職より下位の職位に降格になった場合も同様とす
                        る。
                       ②その他詳細、条件は、当社取締役会において決定するものとする。
                        新株予約権を第三者に譲渡、質入れその他一切の処分は認めないものとす
     新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                       る。又、譲渡により取得するには、当社取締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交

                                         -
     付に関する事項        ※
                                17/92










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     決議年月日                                令和3年3月24日
                       取締役 1

     付与対象者の区分及び人数(名)
                       従業員 7
     新株予約権の数(個)           ※

                                        800
     新株予約権の目的となる株式の種類、

                                       普通株式
     内容及び数(株)         ※
                                        80,000
                                      4,515   (注   7)
     新株予約権の行使時の払込金額(円)
                                       (注   8)
     ※
                       自  令和11年4月1日
     新株予約権の行使期間           ※
                       至  令和13年3月24日
                       ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額
                        は、会社計算規則第17条第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分
     新株予約権の行使により株式を発行す
                        の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたときは、その端数を切
     る場合の株式の発行価格及び資本組入
                        り上げるものとする。
     額(円)     ※
                       ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の
                        額は、①記載の資本金等増加限度額から①に定める増加する資本金の額を減
                        じた額とする。
                       ①新株予約権の行使時において当社の取締役または従業員であることを要し、
                        その地位を退任及び退職等によりいずれも喪失したときは、権利行使前とい
                        えども、直ちに当該新株予約権を喪失するものとする。また、降格になった
                        場合も同様とする。ただし、株主総会決議後、勤続2年以上で当該地位を退
                        任及び退職等により喪失したり、降格になった場合は、前項の期間にかかわ
                        らず、当該事由が発生した日から6ヶ月間に限り行使できるものとする。そ
     新株予約権の行使の条件            ※
                        の場合、割当てた新株予約権の個数は以下の計算式により調整するものとす
                        る。なお、在籍月数の算出にあたり生じた1ヶ月未満の端数はこれを切り捨
                        てるものとし、割当日からの在籍月数は96ヶ月を上限とする。
                                        割当日から権利喪失日までの在籍月数
                          調整後の新株
                                  =  100個   ×
                          予約権の個数
                                               96ヶ月
                       ②その他詳細、条件は、当社取締役会において決定するものとする。
                        新株予約権を第三者に譲渡、質入れその他一切の処分は認めないものとす
     新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                       る。又、譲渡により取得するには、当社取締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交

                                         -
     付に関する事項        ※
     ※ 当事業年度の末日(令和3年12月31日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
       現在(令和4年2月28日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
       しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注   1)・割当日である平成24年4月2日の東京証券取引所における当社株式の終値は1,064円となりましたので、行使
          価額は1,519円となりました。
         ・前事業年度の末日までに従業員6名(うち1名は株主総会決議後、勤続2年以上で退職)から479個(47,900
          株)、当事業年度の末日までに従業員6名から171個(17,100株)の権利行使があり、新株予約権の数は50
          個、新株予約権の目的となる株式の数は5,000株となりました。なお、当期間(令和4年1月1日から令和4
          年2月28日まで)において、従業員1名から50個(5,000株)の権利行使があり、提出日の前月末現在におけ
          る未行使の新株予約権及び新株予約権の目的となる株式の数はなくなりました。
     (注   2)・割当日である平成26年4月1日の東京証券取引所における当社株式の終値が1,403円となりましたので、行使
          価額は1,519円となりました。
     (注   3)・割当日である平成28年4月1日の東京証券取引所における当社株式の終値が1,927円となりましたので、行使
          価額は1,927円となりました。
     (注   4)・割当日である平成30年4月2日の東京証券取引所における当社株式の終値が3,150円となりましたので、行使
          価額は3,150円となりました。
         ・平成31年1月9日をもって従業員1名が退職(株主総会決議後、勤続2年未満で退職)により100個(10,
          000株)の権利を喪失したため、前事業年度の末日現在における新株予約権の数は700個、新株予約権の目的
          となる株式の数は70,000株となりました。また、令和3年3月24日をもって取締役1名が退任(株主総会決
                                18/92

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          議後、勤続2年以上で退任)したため、同日から6ヶ月間において38個(3,800株)の権利行使があり、未行
          使残62個(6,200株)の権利を喪失したため、当事業年度の末日現在における新株予約権の数は600個、新株
          予 約権の目的となる株式の数は60,000株となりました。
     (注   5)・割当日である平成31年4月1日の東京証券取引所における当社株式の終値が3,075円となりましたので、行使
          価額は3,075円となりました。
     (注   6)・割当日である令和2年4月1日の東京証券取引所における当社株式の終値が3,685円となりましたので、行使
          価額は3,685円となりました。
     (注   7)・割当日である令和3年4月1日の東京証券取引所における当社株式の終値が4,515円となりましたので、行使
          価額は4,515円となりました。
     (注   8)・新株予約権発行後、当社が株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、調整によ
          る1円未満の端数は切り上げる。
                                           1
           調  整  後  払  込  金  額    調  整  前  払  込  金  額
                      =              ×
                                        分割・併合の比率
           又、時価を下回る価格で募集株式を発行(株式の無償割当による株式の発行および自己株式を交付する場
          合を含み、新株予約権(新株予約権付社債も含む)の行使による場合および当社の普通株式に転換できる証
          券の転換による場合を除く)するときは、次の算式により行使価額を調整し、調整による1円未満の端数は
          切り上げる。
                                   新規発行株式数 × 1株当たりの払込金額

                            既発行
                                +
           調  整  後     調  整  前
                            株式数
                 =        ×
                                         1株当たりの時価
           行使価額        行使価額
                                 既発行株式数 + 新規発行株式数
        ②【ライツプランの内容】

          該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

               発行済株式総       発行済株式総
                              資本金増減額        資本金残高       資本準備金増       資本準備金残
        年月日       数増減数       数残高
                               (千円)       (千円)      減額(千円)       高(千円)
                (千株)       (千株)
     平成16年8月20日
                    850      9,350         -    1,370,150           -    1,302,350
        (注)
     (注)株式分割(1:1.1)による増加
                                19/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                 令和3年12月31日現在
                        株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
                                   外国法人等
            政府及び
       区分                                                株式の状
                      金融商品     その他の
            地方公共     金融機関                          個人その他        計
                                                       況(株)
                      取引業者     法人
                                 個人以外      個人
            団体
     株主数
                     10     17     32     30      6    4,628     4,723
             -                                           -
     (人)
     所有株式数
                   4,084      315    64,936      3,395       8   20,707     93,445      5,500
             -
     (単元)
     所有株式数
                   4.37     0.34     69.49      3.63     0.01     22.16
     の割合        -                                     100.00      -
     (%)
     (注)1.自己株式449,738株は、「個人その他」に4,497単元及び「単元未満株式の状況」に38株を含めて記載してお
           ります。
         2.証券保管振替機構名義の株式(3単元)については「その他の法人」に含めて記載しております。
      (6)【大株主の状況】

                                                 令和3年12月31日現在
                                                  発行済株式(自己
                                                  株式を除く。)の
                                          所有株式数
         氏名又は名称                    住所                      総数に対する所有
                                           (株)
                                                  株式数の割合
                                                  (%)
                    神奈川県川崎市中原区市ノ坪150                       4,700,122            52.81
      株式会社アップワード
                    神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-3                       1,152,800            12.95
      東京濾器株式会社
                    東京都千代田区神田錦町1-9                        385,000           4.33
      日本総合住生活株式会社
      日本マスタートラスト信託
                    東京都港区浜松町2-11-3                        297,800           3.35
      銀行株式会社(信託口)
                    東京都豊島区西池袋1-4-10                        226,800           2.55
      光通信株式会社
                    神奈川県川崎市中原区市ノ坪150                        183,406           2.06
      東計電算社員持株会
      QUINTET    PRIVATE    BANK
      (EUROPE)     S.A.   107704
                    43  BOULEVARD     ROYAL   L-2955    LUXEMBOURG           150,300           1.69
      (常任代理人 株式会社み
      ずほ銀行決済営業部)
      株式会社日本カストディ銀
                    東京都中央区晴海1-8-12                        85,800           0.96
      行(信託口)
      CACEIS    BANK   LUXEMBOURG
      BRANCH/AIF      CLIENTS’
      EQUITIES     ASSETS
                    5 ALLEE   SCHEFFER,L-2520        LUXEMBOURG            83,900           0.94
      (常任代理人 香港上海銀
      行東京支店 カストディ業
      務部)
      DALTON    KIZUNA    (MASTER)
      FUND   LP
                    1601   CLOVERFIELD      BLVD,SUITE      5050N,
                                            68,800           0.77
      (常任代理人 香港上海銀
                    SANTA   MONICA,CA      90404   USA
      行東京支店 カストディ業
      務部)
                                           7,334,728            82.41
           計                  -
    (注)1.上記日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は98千株
          であります。なお、それらの内訳は、投資信託設定分60千株、年金信託設定分37千株となっております。
        2.上記日本カストディ銀行株式会社(信託口)の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は75千株でありま
          す。なお、それらの内訳は、投資信託設定分73千株、年金信託設定分1千株となっております。
                                20/92

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】

        ①【発行済株式】
                                                 令和3年12月31日現在
             区分              株式数(株)           議決権の数(個)               内容
      無議決権株式                             -       -            -

      議決権制限株式(自己株式等)                             -       -            -

      議決権制限株式(その他)                             -       -            -

                                449,700
      完全議決権株式(自己株式等)                   普通株式                -            -
                               8,894,800             88,948
      完全議決権株式(その他)                   普通株式                            -
                                 5,500
      単元未満株式                   普通株式                -            -
                               9,350,000
      発行済株式総数                                    -            -
                                           88,948
      総株主の議決権                             -                  -
    (注)「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が310株(議決権の数3個)含まれており
        ます。
        ②【自己株式等】

                                                 令和3年12月31日現在
                                                  発行済株式総数に
      所有者の氏名又                   自己名義所有株         他人名義所有株         所有株式数の合
                所有者の住所                                  対する所有株式数
      は名称                   式数(株)         式数(株)         計(株)
                                                  の割合(%)
               神奈川県川崎市
                            449,700                 449,700           4.81
     株式会社東計電算                               -
               中原区市ノ坪150
                            449,700                 449,700           4.81
         計          -                  -
                                21/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
       会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得及び第7号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

         該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

        会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく取得
                 区分                   株式数(株)            価額の総額(円)
      取締役会(令和3年9月16日)での決議状況
                                        370,000          1,811,150,000
      (取得期間       令和3年9月17日~令和3年9月17日)
      当事業年度前における取得自己株式                                     -             -
      当事業年度における取得自己株式                                   360,500          1,764,647,500
      残存決議株式の総数及び価額の総額                                    9,500           46,502,500
      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                    2.57             2.57
      当期間における取得自己株式                                     -             -
      提出日現在の未行使割合(%)                                    2.57             2.57
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

          会社法第155条第7号による取得
                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                     143            680,460

      当期間における取得自己株式                                     -              -

     (注) 当期間における取得自己株式には、令和4年3月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り
          による株式数は含めておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                 当事業年度                 当期間
               区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                      (円)                (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                         -        -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                         -        -        -        -
      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                               -        -        -        -
      移転を行った取得自己株式
      その他(注)                         20,900      31,747,100           5,000      7,595,000
      保有自己株式数                         449,738        -         444,738        -

    (注)当事業年度及び当期間の内訳は、すべて新株予約権の権利行使によるものであります。
                                22/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
        当社は、株主に対する利益還元を経営の重要な課題の一つとして認識しております。安定的な経営基盤の確保と
       株主資本比率の向上に努めるとともに、配当につきましても安定した配当の継続を業績に応じて行うことを基本方
       針としております。
        また、当社は、「取締役会の決議によって剰余金の配当等を決定することができる」旨を定款で定めております
       が、剰余金の配当は年1回の期末配当を行うことを基本方針とし、この剰余金の決定機関は株主総会となっており
       ます。
        当事業年度の配当金につきましては、当期の営業成績ならびに決算の内容等を勘案いたしまして1株当たり160円
       の配当を実施することを決定しました。
        この結果、当事業年度の配当性向は48.78%となりました。
        内部留保資金につきましては、主に今後の事業拡大のための研究開発活動やM&A等の原資、及び財政状態の安
       定化に活用してまいりたいと考えております。
        なお、当事業年度の剰余金の配当は以下のとおりであります。

             決議年月日                配当金の総額(百万円)                1株当たりの配当額(円)
            令和4年3月24日
                                      1,424                 160
            定時株主総会決議
                                23/92















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
          当社のコーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方は、市場ニーズにマッチした商品の提供を行い、
         かつ安定した企業収益を継続して計上して行くことを目指しており、変化する経営環境に迅速に対応できる組
         織体制の確立と、その活性化を図ることを重要課題としております。
          そのため企業経営の透明性と公正性を高め、業務執行に対する経営のチェック機能の充実を図り遵法精神に
         基づきコンプライアンス重視の経営に取り組んでおります。
        ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

          当社は、平成29年3月24日開催の第47回定時株主総会において、監査等委員会設置会社への移行を内容とす
         る定款の変更が決議されたことにより、同日をもって監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行いた
         しました。これは、構成員の過半数を社外取締役が占める監査等委員会を設置し、監査等委員である取締役が
         取締役会において議決権を行使することを通じて、取締役会の監督機能を一層強化し、コーポレート・ガバナ
         ンス体制の更なる充実を図ることを目的としたものであります。
          当社の取締役につきましては、総数10名のうち4名が社外取締役であります。又、監査等委員である取締役
         は3名で、うち2名が社外取締役であります。
          取締役会は、原則3ヶ月に1回の定時取締役会と必要に応じて臨時取締役会を開催し、経営の意思決定を行
         うほか、業務の執行状況の監督を行っております。
          監査等委員会は、取締役の業務執行状況の監査等を行っており、原則3ヶ月に1回の定時監査等委員会を開
         催するとともに、必要に応じて臨時監査等委員会を開催しております。有価証券報告書提出日現在、監査等委
         員会は常勤の監査等委員1名、及び非常勤の監査等委員2名の計3名で構成されており、監査等委員のうち2
         名は独立性の高い社外取締役であります。従って、監査等委員である社外取締役2名を、東京証券取引所の定
         めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届出を行っております。又、当社は令和4年3月24日開催の第
         52回定時株主総会において、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠
         の監査等委員である取締役を1名選任しております。
          当社は、経営の意思決定・監督機能と業務執行を分離するため、平成14年3月に執行役員制度を導入し、取
         締役会は経営方針、重要事項の意思決定機能を担い、執行役員は取締役会の決定に従い業務を迅速に執行する
         役割を担うものといたしております。
          当社は、業務執行取締役、執行役員、常勤の監査等委員及び各部長で構成される「経営会議」を原則毎月1
         回開催し、社内での経営に関する情報の共有と意思の疎通を図り、経営の現状分析、各部門の業績報告と今後
         の対策の検討を行っております。
          当社は、法律上の諸問題に対処するため、顧問弁護士から適宜、助言・指導を受けております。
          当社と取締役(業務執行取締役等であるものを除く)は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423
         条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は法令
         の定める最低責任限度額としております。ただし、当該責任限定が認められるのは、当該取締役(業務執行取
         締役等であるものを除く)が責任の原因となった職務の遂行について善意かつ重大な過失がないときに限られ
         ます。
          当社は、多種多様化する顧客ニーズに対応する迅速な経営判断の実施と、監督機能の強化を推進しておりま
         す。
          当社の経営組織その他コーポレート・ガバナンス体制の概要は以下のとおりであります。
                                24/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ③ 企業統治に関するその他の事項









         a「取締役及び使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制」
          イ  役員、従業員(以下役職員という)の職務の執行が法令及び定款に適合し、かつ社会的責任を果たすた
            め、コンプライアンス・ポリシー(企業行動基準)を定め、それを全役職員に周知徹底させる。
          ロ  管理担当取締役は、定期的にコンプライアンス・プログラムを策定し、それを実施する。
          ハ  役職員に対し、コンプライアンスに関する研修、マニュアルの作成・配付等を行うこと等により、役職員
            に対し、コンプライアンスの知識を高め、コンプライアンスを尊重する意識を醸成する。
         b「取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制」
          イ  取締役の職務執行に係る情報については、管理体制を整備し、法令及び社内規程に基づき作成・保存する
            とともに、必要に応じて取締役、監査等委員である取締役、会計監査人等が閲覧、謄写可能な状態にて管
            理する。
          ロ  法令又は東京証券取引所適時開示規則に則り必要な情報開示を行う。
          ハ  取締役の職務執行に係る情報の作成・保存・管理状況について、監査等委員である取締役の監査を受け
            る。
         c「損失の危険の管理に関する規程その他の体制」
          イ  情報漏洩に関するリスク
             顧客の機密情報や個人情報の取扱・管理・保存については、ISMS(情報セキュリティマネジメント
            システム)認証基準、及びプライバシーマーク認証基準に準拠したリスク管理体制の構築及び運用を行
            う。情報管理について社員教育の実施、管理体制の整備、情報漏洩防止のための設備投資などを行う。
          ロ  災害発生時における顧客情報の管理に関するリスク
             災害時に対するリスク管理については、自社所有のデータセンターに、免震構造の建物、火災、漏水セ
            ンサーの設置、停電時における電源確保の為の自家発電装置の設置等を行っており、災害発生時に顧客の
            システム運用受託、機器の預かり管理等の業務への影響を少なくするよう備える。
             なお、東日本大震災での対応実績を踏まえ、今後も、適宜災害に対するリスク管理体制の見直し・強化
            を図る。
          ハ  システム開発に関するリスク
             部門別にプロジェクト会議を開催し、システム開発過程での問題点に対して早期是正の徹底を図ること
            とする。又、この会議に担当取締役は積極的に参画し多角的に問題分析、改善提言を実行する。
                                25/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          ニ  その他のリスク
             その他の各種リスクに対しては、それぞれ対応部門にて、必要に応じ規則、研修、マニュアルの作成等
            を行う体制をとる。
             各部門は、それぞれの部門に関するリスクの管理を行う。各部門の長は、必要によりリスク管理の状況
            を取締役会に報告する。
         d「取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制」
          イ  年次事業計画を定め、会社として達成すべき目標を明確化するとともに、業務執行取締役ごとに業績目標
            を明確化し、かつその評価方法を明らかにするものとする。業務執行取締役については、報酬の一部に業
            績に連動した報酬制度を導入する。
          ロ  業績の評価を適時に行えるよう情報システムの整備をする。
          ハ  部門評価基準に基づき、業績への責任を明確にするとともに、資本効率の向上を図る。
          ニ  意思決定プロセスの簡素化等により意思決定の迅速化を図るとともに、重要な事項については適時取締役
            会を開催して慎重な意思決定を行う。
         e「当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制」
          イ  関係会社管理規程に基づき、グループ全体のコンプライアンス体制の構築に努める。
          ロ  総務部を関係会社管理の担当部門とし、関係会社の状況に応じて必要な管理を行う。
          ハ  総務部は、グループ全体のリスクの評価及び管理の体制を適切に構築し、運用する。
          ニ  グループ内取引の公正性を保持するため、グループ内取引については、必要に応じて監査等委員会が監査
            し、担当公認会計士が財務諸表について重要な虚偽表示がないことを確認する。
         f「監査等委員会の職務を補助すべき使用人に関する体制事項」
           監査等委員会の業務を補助すべき使用人を置くことを求められた場合には、取締役社長は、監査等委員会
          と協議の上合理的な範囲で必要な人員を配置する。
         g「前号の使用人の取締役からの独立性に関する事項」
           当該使用人の監査業務に対する指揮命令権限は、監査業務を補助する範囲内において監査等委員会に帰属
          するものとし、取締役(監査等委員である取締役を除く)からの独立性を確保するものとする。
         h「当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)及び使用人並びに子会社の取締役、監査役及び使用人又
          はこれらの者から報告を受けた者が監査等委員会に報告をするための体制、その他の監査等委員会への報告
          に関する体制、並びに当社の監査等委員会及び子会社の監査役に報告をした者が報告をしたことを理由とし
          て不利な取扱いを受けないことを確保するための体制」
          イ  当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)及び使用人並びに子会社の取締役、監査役及び使用人又
            はこれらの者から報告を受けた者は、会社に重大な損失を与える事項が発生し又は発生する恐れがあると
            き、役職員による違法又は不正な行為を発見したとき、その他監査等委員会が報告すべきものと定めた事
            項が生じたときは、監査等委員会に報告する。
          ロ  部門を統括する取締役は、必要により監査等委員である取締役と協議の上、担当する部門のリスク管理体
            制について報告するものとする。
          ハ  法令に則り、当社又は子会社の役職員が当社の監査等委員会に対して報告を行ったことを理由とする解雇
            その他の不利益な取扱いを禁止する。
         i「監査等委員の職務の執行について生ずる費用又は債務の処理に係る方針に関する事項、その他監査等委員
          会の監査が実効的に行われることを確保するための体制」
          イ  役職員の監査等委員会監査に対する理解を深め、監査等委員会監査の環境を整備するように努める。
          ロ  監査等委員会は、監査上の重要課題等について代表取締役と必要に応じ意見交換を行う。又、内部監査室
            との連携を図り、適切な意思疎通及び効果的な監査業務の遂行を図る。
          ハ  監査等委員会は、会計監査人と定期的に会合を持ち情報、及び意見の交換を行うとともに、必要に応じて
            会計監査人へ報告を求める。
          ニ  監査等委員がその職務の執行について生ずる費用又は債務の処理を請求したときは、当該請求に係る費用
            又は債務が当該監査等委員の職務の執行に必要と認められる場合は速やかに当該費用又は債務を処理す
            る。
         j「反社会的勢力への対応に関する基本方針」
            当社は、反社会的勢力に断固たる態度で対応し、関係を遮断するため、以下のとおり、「反社会的勢力へ
           の対応に関する基本方針」を定める。
          イ  反社会的勢力排除に向けた社会的責任及び反社会的勢力による苦情・相談を装った圧力等からの企業防衛
            の重要性を十分認識し、反社会的勢力との関係遮断を重視した業務運営を行う。
          ロ  反社会的勢力による不当要求に対しては、組織として対応し、断固として拒絶する。
          ハ  反社会的勢力に対する資金提供及び不適切・異例な便宜供与は行わない。
          ニ  反社会的勢力への対応に際し、適切な助言、協力を得ることができるよう、平素より警察、弁護士、暴力
            追放運動推進センター等との連携強化を図る。
                                26/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          ホ  反社会的勢力による不当要求があった場合は、法的対抗措置を講じる等、断固たる態度で対応を行う。
         k「業務の適正を確保するための体制の運用状況の概要」
            当社は、必要に応じ、当社及び子会社の役職員へのコンプライアンスの周知徹底を継続的な教育・研修を
           通じて行う。又、当社及び子会社の内部統制責任者は、四半期ごとに内部統制の進捗状況を確認し、問題点
           を把握した場合若しくは疑義がある場合は監査等委員会に報告するとともに協議を行う。
        ④ 取締役の定数

         当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)は10名以内、監査等委員である取締役は4名以内とする旨、
        定款に定めております。
        ⑤ 取締役の選任の決議要件

         当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株
        主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨定款に定めております。
         又、その決議については、累積投票によらない旨定款に定めております。
        ⑥ 株主総会の特別決議要件

         当社は、会社法第309条第2項の規定に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができ
        る株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に定めて
        おります。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うこ
        とを目的とするものであります。
        ⑦ 取締役会で決議できる株主総会決議事項

         当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項については、法令に別段の定めがある場合を除
        き、取締役会の決議によって定めることができる旨定款に定めております。これは、剰余金の配当等を取締役会
        の権限とすることにより、資本政策及び配当政策を機動的に行うことを目的とするものであります。
        ⑧ 責任限定契約の内容の概要

         当社と取締役(業務執行取締役等であるものを除く)は、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条
        第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、取締役
        (業務執行取締役等であるものを除く)は法令が定める額としております。なお、当該責任限定が認められるの
        は、当該取締役(業務執行取締役等であるものを除く)が責任の原因となった職務の遂行について善意でかつ重
        大な過失がないときに限られます。
        ⑨ 役員等賠償責任保険契約の内容の概要

         当社は、保険会社との間で会社法第430条の3第1項の規定に基づく役員等賠償責任保険契約を締結しておりま
        す。各候補者が取締役に選任され就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。当該保険契約の概要に
        つきましては次のとおりであります。
         ・塡補の対象となる保険事故の概要
          被保険者である役員等がその職務の執行に関し責任を負うこと、または当該責任の追及に係る請求を受ける
          ことによって生じることのある損害について塡補するものであります。
         ・保険料
          保険料は全額会社負担としております。
                                27/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
         男性   10 名 女性    -名 (役員のうち女性の比率                -%)
                                                       所有株式数
         役職名          氏名       生年月日              略歴           任期
                                                       (千株)
                                 昭和33年4月      ㈱播磨造船所(現、㈱IH
                                      I)入社
                                 昭和40年1月      日本アイ・ビー・エム㈱入社
                                 昭和42年2月      ㈱横浜計算センター入社
                                 昭和43年11月      公認会計士登録・甲田会計事
                                      務所開設
                                 昭和45年4月      当社設立、常務取締役就任
                                 昭和55年3月      当社代表取締役就任
                                      当社社長就任
                                 昭和55年4月      ㈱森パール監査役就任
          会長
                                 昭和60年4月      イースタンリース㈱設立同社
                  甲田 博康      昭和10年3月25日       生                    (注)5      1
         (取締役)
                                      代表取締役社長就任
                                 平成7年7月      ㈱イースタンホール設立同社
                                      取締役就任
                                 平成18年4月      当社社長執行役員就任
                                 平成20年2月      イースタンリース㈱代表取締
                                      役会長就任
                                 平成20年3月      当社会長就任(現任)
                                 平成23年4月      イースタンリース㈱代表取締
                                      役社長就任
                                 令和2年3月
                                      当社取締役就任(現任)
                                 平成5年5月      イースタンリース㈱監査役就
                                      任
                                 平成6年9月      当社入社
                                 平成11年4月      当社経理部経理課長就任
                                 平成12年11月      ㈱アップワード代表取締役就
                                      任(現任)
                                 平成15年4月      当社経理部長就任
                                 平成17年3月      当社取締役就任(管理部門担
                                      当)
                                 平成18年4月      当社常務執行役員就任
       副会長執行役員
                  甲田 英毅      昭和41年5月26日       生
                                                   (注)5      12
                                 平成19年12月      大連東計軟件有限公司董事長
        (代表取締役)
                                      就任
                                 平成20年3月      当社専務執行役員就任
                                 平成23年10月      当社副社長執行役員就任
                                 平成24年3月      当社代表取締役就任(現任)
                                      当社社長執行役員就任
                                 令和3年3月      当社副会長執行役員就任(現
                                      任)
                                 令和4年2月      イースタンリース㈱代表取締
                                      役社長就任(現任)
                                 昭和56年6月      当社入社
                                 平成15年4月      当社製造システム営業部長就
                                      任
                                 平成17年4月      当社執行役員就任
        社長執行役員
                                 平成19年4月      当社常務執行役員就任
        (代表取締役)
                                 平成19年12月      大連東計軟件有限公司董事就
     ERP推進部、ecソリュー
                                      任
     ション部、シッピングシステ
                                 平成20年2月      イースタンリース㈱取締役就
     ム部、ストアシステム営業
                                      任(現任)
     部、流通システム営業部、運
                                 平成20年3月      当社取締役就任(現任)
                  古閑 祐二      昭和35年2月1日       生                    (注)5      4
     輸システム営業部、倉庫シス
                                 平成24年3月      当社執行役員就任
     テム営業部、物流システム営
                                 平成25年12月      当社常務執行役員就任
     業部、製造システム営業部、
                                 平成29年3月      当社専務執行役員就任
     設備管理システム営業部、
                                 平成31年3月      当社副社長執行役員就任
     ファシリティサービス1・2
                                 令和2年12月      大連東計軟件有限公司董事長
         部担当
                                      就任(現任)
                                 令和3年3月
                                      当社代表取締役就任(現任)
                                      当社社長執行役員就任(現
                                      任)
                                28/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
         役職名          氏名       生年月日              略歴           任期
                                                       (千株)
                                 平成7年4月      当社入社
        常務執行役員
                                 平成25年4月      当社住宅・建設システム営業
        (取締役)
                                      部長就任(現任)
     住宅・建設システム営業部、
                                 平成31年4月      当社執行役員就任
                  岩月 直人      昭和46年6月7日       生                    (注)5      -
     金融システム営業部、不動産
                                 令和3年3月
                                      当社取締役就任(現任)
     分譲システム営業部、不動産
                                      当社常務執行役員就任(現
      賃貸システム営業部担当
                                      任)
                                 昭和57年4月      当社入社
                                 平成15年4月      当社ネットワークマネジメン
                                      ト部長就任
                                 平成23年4月      当社執行役員就任
        常務執行役員
                                 平成24年3月      当社取締役就任
        (取締役)
                                 平成26年4月      当社システム運用部長就任
     ネットワークマネジメント             長沼 哲夫      昭和37年3月30日       生                    (注)5      -
                                      (現任)
     部、パートナービジネス部、
                                 平成27年10月      当社執行役員就任
       システム運用部担当
                                 令和3年3月      当社取締役就任(現任)
                                 令和4年3月      当社常務執行役員就任(現
                                      任)
                                 昭和53年4月      東京濾器㈱入社
                                 平成22年4月      同社執行役員経理部長就任
                                 平成28年6月      同社取締役就任(現任)
                                 平成30年3月      日本ハイドリック工業㈱取締
                                      役就任(現任)
                                 平成30年7月      東京濾器㈱管理本部財務統括
         取締役         長沢 俊夫      昭和32年8月13日       生
                                                   (注)5      -
                                      部統括部長就任
                                 平成31年3月
                                      当社社外取締役就任(現任)
                                 令和2年10月      東京濾器㈱取締役副社長管理
                                      本部本部長就任
                                 令和3年3月      同社常務取締役管理本部長兼
                                      財務統括部長就任(現任)
                                 昭和59年4月      ㈱団地サービス(現、日本総
                                      合住生活㈱)入社
                                 平成29年7月      日本総合住生活㈱東京支店南
                                      多摩支店長就任
                                 平成30年7月      同社東京支社副支社長就任
                                 令和元年7月      同社本社経営企画部デジタル
         取締役         田﨑 滋樹      昭和35年9月22日       生                    (注)5      -
                                      化戦略担当部長就任
                                 令和2年7月      同社本社経営企画部デジタル
                                      化戦略推進室長就任
                                 令和3年6月
                                      同社執行役員就任(現任)
                                 令和4年3月
                                      当社社外取締役就任(現任)
                                 昭和60年1月      当社入社

                                 平成11年4月      当社総務部長就任
                                 平成19年4月      当社執行役員就任
                                 平成30年10月      当社顧問就任
         取締役
                  今西 行雄      昭和25年11月22日       生
                                                   (注)6      16
                                      イースタンリース㈱監査役就
       (常勤監査等委員)
                                      任(現任)
                                 平成31年3月      当社取締役(常勤監査等委
                                      員)就任(現任)
                                29/92





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
         役職名          氏名       生年月日              略歴           任期
                                                       (千株)
                                 昭和46年1月      監査法人和光事務所入所
                                 昭和49年12月      新和監査法人入社
                                 昭和55年9月      同 社員
                                 昭和60年7月      監査法人朝日新和会計社入社
                                 平成元年7月      朝日監査法人代表社員
                                 平成16年7月      あずさ監査法人代表社員
         取締役
                  山口 俊明      昭和16年1月2日       生  平成18年7月      山口俊明公認会計士事務所設
                                                   (注)6      -
       (監査等委員)
                                      立 同事務所所長(現任)
                                 平成21年6月      東日本旅客鉄道㈱監査役就任
                                 平成27年6月      横浜ベイサイドマリーナ㈱監
                                      査役就任(現任)
                                 令和3年3月      当社社外取締役(監査等委
                                      員)就任(現任)
                                 平成16年10月      弁護士登録(東京弁護士会)
                                      吉川総合法律事務所入所
                                 平成18年4月      東京弁護士会 住宅紛争審査
                                      会運営委員会委員就任
                                 平成20年4月      東京弁護士会 高齢者・障害
         取締役
                                      者の権利に関する特別委員会
                  菅谷 雄一      昭和49年12月14日       生                    (注)6      -
       (監査等委員)
                                      委員就任
                                 平成21年4月      吉川総合法律事務所所長就任
                                      (現任)
                                 令和3年3月      当社社外取締役(監査等委
                                      員)就任(現任)
                                         計                35
     (注) 1.副会長執行役員 甲田英毅は、会長 甲田博康の長男であります。
          2.取締役 長沢俊夫、田﨑滋樹、山口俊明及び菅谷雄一の4氏は、社外取締役であります。
          3.当社の監査等委員会の体制は次のとおりです。
            委員長 今西行雄氏、委員 山口俊明氏、委員 菅谷雄一氏
            なお、今西行雄氏は常勤の監査等委員であります。常勤の監査等委員を選定している理由は、当社事業に
            係る知見を有する者による情報収集及び重要な会議への出席ならびに内部監査部門等との密接な連携を通
            じ、監査・監督機能の実効性を高めるためであります。
          4.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、執行役員制度を導入しておりま
            す。執行役員は全員で8名であり、上記の取締役のほか従業員で、加藤正二(ファシリティサービス2部
            長、兼ファシリティサービス1部担当)、佐野真樹(製造システム営業部長、兼物流システム営業部長、
            運輸システム営業部及び倉庫システム営業部担当)、及び平野学(シッピングシステム部長、兼ecソ
            リューション部担当)、繁田実(流通システム営業部及びストアシステム営業部担当)であります。
          5.令和4年3月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
          6.令和3年3月24日開催の定時株主総会の終結の時から2年間
                                30/92








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          7.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3
            項に定める補欠の監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略
            歴は次のとおりであります。
                                                 所有株式数
             氏名       生年月日                略歴
                                                 (千株)
                           平成16年12月
                                弁護士登録(東京弁護士会)
                           平成20年6月
                                吉川総合法律事務所入所
            礒﨑 奈保子       昭和41年1月5日生                                -
                           平成30年10月      当社社外取締役(監査等委員)就任(平成
                                31年3月退任)
        ② 社外役員の状況

         a 員数及び社外取締役及び当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係
          イ  監査等委員でない社外取締役
           当社の監査等委員でない社外取締役は、長沢俊夫氏及び田﨑滋樹氏の2名であります。
           ・長沢俊夫氏は、過去10年間において当社の特定関係事業者である東京濾器㈱の業務執行者であり、現在
            においても、同社の業務執行者であります。なお、同社は、当社設立の際母体となった会社で、当社の
            主要な株主であり、当社との間に製品販売等の取引関係があります。また、同氏は、役員としての報酬
            を除き、当社または当社の特定関係事業者から、多額の金銭その他の財産を受ける予定または過去2年
            間に受けていた事実はありません。
           ・田﨑滋樹氏は、過去10年間において当社の特定関係事業者である日本総合住生活㈱の業務執行者であ
            り、現在においても、同社の業務執行者であります。同社は、当社の株主であり、当社との間に製品販
            売等の取引関係があります。また、同氏は、役員としての報酬を除き、当社または当社の特定関係事業
            者から、多額の金銭その他の財産を受ける予定または過去2年間に受けていた事実はありません。
          ロ  監査等委員である社外取締役
           当社の監査等委員である社外取締役は、山口俊明氏及び菅谷雄一氏の2名であります。
           ・山口俊明氏は、公認会計士として個人事務所を経営されており、横浜ベイサイドマリーナ㈱の監査役を
            兼務いたしておりますが、当社は同事務所及び同社との間で取引関係はございません。
           ・菅谷雄一氏は、弁護士として吉川総合法律事務所に所属されております。当社は同氏と顧問契約を締結
            の上、法律顧問としての報酬を継続して支払っており、同氏からも法律面から当社にとって有益な意見
            を述べていただいておりますが、当社が支払っている報酬額は僅少であり、かつ同事務所が受領する報
            酬総額に占める割合も僅少であることから、当社の社外取締役としての独立性に影響を及ぼすものでは
            ありません。
         b 企業統治において果たす機能及び役割
          イ  監査等委員でない社外取締役
           ・長沢俊夫氏及び田﨑滋樹氏を監査等委員でない社外取締役として選任している理由は、経営者としての
            豊富な経験と幅広い見識を当社の経営に活かし、客観的立場から当社の経営を監視する役割を担ってい
            ただけると判断したためであります。
          ロ  監査等委員である社外取締役
           ・山口俊明氏を監査等委員である社外取締役として選任している理由は、直接企業経営に関与したことは
            ありませんが、公認会計士として財務及び会計に関する相当程度の知見を当社の監査に反映していただ
            けると判断したためであります。
           ・菅谷雄一氏を監査等委員である社外取締役として選任している理由は、直接企業経営に関与したことは
            ありませんが、弁護士として企業法務に関する相当程度の知見を有しており、法律家として長年培われ
            た豊富な経験と高度な知識を当社の監査に反映していただけると判断したためであります。
         c 独立性に関する基準又は方針
           当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありません
          が、その選任に際しては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する基準を参考に経歴や当社との関係を
          踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できるこ
          とを個別に判断しております。
         d 選任状況に関する考え方
           経験、見識及び当社において果たす機能及び役割に照らして、独立した立場で社外役員としての職務を遂
          行できる十分な独立性が確保できており、上記の機能及び役割を十二分に果たし、当社の企業統治の有効性
          に大きく寄与しているものと考えております。
                                31/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と
          の関係
          監査等委員でない社外取締役は、取締役会に出席し、本人の経歴、見識等、経営的見地から議案審議等に必要
         な発言を適宜行い、取締役の業務執行の監督を行っております。
          監査等委員である社外取締役は、取締役会及び監査等委員会に出席するほか、内部統制部門である内部監査室
         と連携することにより、内部監査指摘事項等の状況を確認し、監査等委員会監査に反映させるとともに、会計監
         査人とも随時意見交換を行うことで監査体制の強化を図っております。
                                32/92


















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査等委員会監査の状況
          当社における監査等委員会監査につきましては、すべての監査等委員は取締役会に、常勤の監査等委員は経
         営会議にそれぞれ出席し、取締役の業務執行状況を監督するとともに、監査計画に基づいた事業部監査、関係
         会社監査を行っております。又、内部監査室とも連携し、内部監査指摘事項等の状況を確認し、監査等委員会
         監査に反映させるとともに、会計監査人とも随時意見交換を行うことで監査体制の強化を図っております。
          なお、令和3年3月24日開催の第51回定時株主総会で新たに選任された監査等委員の山口俊明氏は公認会計
         士であり、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しており、また、菅谷雄一氏は弁護士であり、企業法務
         に関する相当程度の知見を有しております。
          当社は定時の監査等委員会を四半期ごとに1回開催しており、又、必要により臨時の監査等委員会を随時、
         開催しております。当事業年度において、監査等委員会は合計6回開催しており、個々の監査等委員の出席状
         況については次のとおりであります。なお、山口俊明、菅谷雄一の両氏は、令和3年3月24日の就任日以降に
         開催された監査等委員会の回数を記載いたしております。
             氏 名             開催回数                  出席回数
           今西 行雄                6                  6
           山口 俊明                4                  4
           菅谷 雄一                4                  4
          監査等委員会における主な検討事項としましては、取締役会へ出席及び決議方法の検討、取締役の業務執

         行状況の監査、内部統制システムの運用状況の検討、会計監査人の監査方法並びに監査結果報告の聴取と内
         容検討等であります。
          又、常勤監査等委員の活動としましては、上記活動の他に、経営会議へ出席し情報収集を行うと共に、役
         職員から業務の遂行状況等についての意見聴取も日常的に実施しております。又、主要な事業所の往査や決
         算監査における監査法人の期末監査への立ち合いを行い、会社の現況に対する監査等委員会全員の共通認識
         を図ると共に、監査等委員監査の充実を図っております。
        ② 内部監査の状況

          当社は、内部管理体制強化を促進するため、内部監査室(3名)を設置しております。内部監査室は原則年
         1回以上全部門の監査を実施しており、内部監査の結果である「内部監査報告書」を代表取締役副会長執行役
         員に提出しております。又、内部監査の結果、是正の必要があるものについては、改善事項の指摘・指導を
         行っております。
        ③ 会計監査の状況

         a.監査法人の名称
            有限責任        あずさ監査法人
         b.継続監査期間
            13年間
         c.業務を執行した公認会計士
            古山 和則、富永 淳浩
         d.監査業務に係る補助者の構成
           当社の会計監査業務に係る補助者は、公認会計士4名、その他7名の計11名であります。
         e.監査法人の選定方針と理由
           当社の会計監査人の選定に際しましては、監査等委員会において会計監査人の選定基準を設け、会計監査
          人が会計監査を適正に行うために必要な品質管理の基準を遵守しているかを確認いたしております。
           当社の会計監査人の解任又は不再任の決定の方針としましては、監査等委員会が会計監査人の職務の執行
          に支障がある場合等、その必要があると判断した場合は、会計監査人の解任又は不再任に関する議案の内容
          を決定いたします。又、監査等委員会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると
          認められる場合、会計監査人を解任いたします。この場合、監査等委員会が選定した監査等委員は、解任後
          最初に招集される株主総会におきまして、会計監査人を解任した旨と解任の理由を報告いたします。
           なお、当社の会計監査人である有限責任 あずさ監査法人は、会計監査人に求められる独立性や法令遵守
          などの品質管理体制を有し、当社の会計監査が適正に行われることを確保する体制が備わっているものと評
          価しております。
                                33/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ④監査報酬の内容等
          a.監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                       28                       26
      提出会社                             -                       -
      連結子会社                  -           -           -           -

                       28                       26

         計                          -                       -
            ※ 監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務はありません。
          b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(KPMG)に対する報酬(a.を除く)
                      前連結会計年度                       当連結会計年度
        区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
      提出会社                  -           -           -           -

      連結子会社                  -           -           -           -

         計               -           -           -           -

          c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
            該当事項はありません。
          d.監査報酬の決定方針
            監査報酬は、監査日数、会社の規模及び業務の特性等の要素を勘案して適切に決定しております。
          e.監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由
            監査等委員会は、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務遂行状況及び報酬見積りの算出根拠等が
            適切であるかどうかについて必要な検証を行ったうえで、会計監査人の報酬等の額について同意の判断を
            いたしました。
                                34/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
         ①役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
           当社の役員の報酬等の額につきましては平成29年3月24日開催の第47回定時株主総会において、取締役(監
          査等委員である取締役を除く)の報酬限度額は年額180百万円以内(うち社外取締役10百万円)である旨、又
          監査等委員である取締役は年額20百万円以内である旨、決議いただいております。その限度額以内において、
          各役員の業務執行状況等を鑑み、取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬等については取締役会に
          て、監査等委員である取締役の報酬等については監査等委員である取締役の協議にて報酬等の額の算定を行っ
          ております。なお、当該株主総会終結時点の取締役(監査等委員を除く)の員数は7名(うち社外取締役は2
          名)、監査等委員である取締役の員数は3名であります。
           又、役員の報酬等の算定方法の決定に関する方針につきましては次の通りであります。
           ・取締役(監査等委員である取締役を除く。以下、同じ)の報酬は、「固定報酬」、「賞与」、及び「退職
            慰労金」とする。これらはすべて金銭報酬であり、賞与は担当部門の業績や業務執行状況等を勘案して決
            定する業績連動報酬である。また、非金銭報酬として「ストックオプション」を、株主総会及び取締役会
            の決議により対象として認められた取締役に対し、付与することとする。
           ・取締役の報酬額については、取締役会において業績等を勘案の上、当社株主総会で決議された報酬限度額
            の範囲内で総支給額を審議・決定し、個人別の報酬額の決定は「役員報酬に関する規程」に基づき、取締
            役会で定めた代表取締役に一任することとする。
           取締役会は、各取締役の基本報酬の額及び社外取締役を除く各取締役の担当部門の業績等を踏まえた賞与の
          評価配分の決定を代表取締役甲田英毅に委任しております。委任した理由は、当社全体の業績等を勘案しつつ
          各取締役の担当部門について評価を行うには代表取締役が適していると判断したためであります。なお、委任
          された内容の決定にあたっては、事前に取締役会がその妥当性等について確認しております。
           業績連動報酬等は役員賞与であり、営業利益等を業績指標としております。業務執行の成果を示す指標であ
          ることから当該指標を選択しており、担当部門の業績や経営に対する貢献度等を踏まえて算定しております。
         ②役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                 報酬等の種類別の額(百万円)

                                                     対象となる
                    報酬等の総額
           役員区分                                          役員の員数
                    (百万円)               ストック
                            基本報酬              賞与    退職慰労金       (名)
                                   オプション
        取締役
                         91       75       3     11       0    6
        (監査等委員及び社外取
        締役を除く)
        取締役(監査等委員)
                         6       4       0      1           1
                                                   -
        (社外取締役を除く)
                         3       2            0           6
        社外役員                               -            -
      (注)1.取締役の報酬等の総額には、使用人兼務取締役の使用人分給与は含まれておりません。
          2.当事業年度末日現在の監査等委員でない取締役は7名(うち社外取締役2名)、監査等委員である取締役
            は3名(うち社外取締役2名)であります。
          3.上表には、令和3年3月24日開催の第51回定時株主総会終結の時をもって退任した取締役1名、及び監査
            等委員である取締役(社外取締役)2名を含んでおります。
          4.上表の「ストックオプション」は当社のストックオプションにかかる費用、「退職慰労金」は当事業年度
            における役員退職慰労引当金の増加額であり、いずれも非金銭報酬等であります。
          5.役員ごとの連結報酬等の総額等は、連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載して
            おりません。
                                35/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
      (5)【株式の保有状況】
         ① 投資株式の区分の基準及び考え方
           当社は、株式投資についてもっぱら株式の価値の変動、又は配当の受領によって利益を得ることを目的と
          して保有する株式を純投資目的である投資株式、それ以外の株式を純投資目的以外の目的である投資株式
          (政策保有株式)に区分しております。
         ②保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

          a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証
            の内容
             当社は、取引関係の維持・強化などを目的として、当社の持続的な成長と企業価値向上のため、必要と
            判断する企業の株式を保有しております。
             当社は、保有の意義が十分でないと判断される政策保有株式については、処分・縮減を進めます。
             当事業年度においては、令和4年2月7日開催の取締役会で政策保有株式の市場価額、取得価額、投資
            リターン及び上記保有目的に照らし、継続保有の有効性について検証しております。
          b.銘柄数及び貸借対照表計上額
                  銘柄数       貸借対照表計上額の
                  (銘柄)        合計額(千円)
                      3           37,616
     非上場株式
                      1            439
     非上場株式以外の株式
    (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                  銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                           株式数の増加の理由
                  (銘柄)       価額の合計額(千円)
     非上場株式                -             -  -

     非上場株式以外の株式                -             -  -

    (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                  銘柄数      株式数の減少に係る売却
                  (銘柄)       価額の合計額(千円)
     非上場株式                -             -

                      1           28,552
     非上場株式以外の株式
          c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

    特定投資株式
                 当事業年度         前事業年度
                株式数(株)         株式数(株)           保有目的、定量的な保有効果                 当社の株式の

         銘柄
                                     及び株式数が増加した理由                 保有の有無
               貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                 (千円)         (千円)
                             34,800
                      -
     池上通信機㈱
                                  長期的な取引・信頼関係保持                      無
                             30,102
                      -
                     1,659         1,659
     ㈱さいか屋                             長期的な取引・信頼関係保持                      無
                      439         368
                                36/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         ③ 保有目的が純投資目的である投資株式
                         当事業年度                     前事業年度
          区分
                     銘柄数        貸借対照表計上額の              銘柄数        貸借対照表計上額の
                    (銘柄)         合計額(千円)            (銘柄)         合計額(千円)
     非上場株式                     -           -           -           -

                          61       13,719,513               52       11,500,647
     非上場株式以外の株式
                              当事業年度

          区分
                   受取配当金の           売却損益の           評価損益の
                   合計額(千円)           合計額(千円)           合計額(千円)
     非上場株式                     -           -           -

                       201,380           90,318         4,458,128
     非上場株式以外の株式
         ④当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

          該当事項はありません。
         ⑤当事業年度中に投資株式の保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

          該当事項はありません。
                                37/92













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2.監査証明について

        当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(令和3年1月1日から令和3年12
        月31日まで)の連結財務諸表及び事業年度(令和3年1月1日から令和3年12月31日まで)の財務諸表について、
        有限責任     あずさ監査法人より監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

        当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の
        内容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等について的確に対応できる体制を整備するため、公益財団法人財務
        会計基準機構へ加入しております。
                                38/92














                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,627,730              2,033,564
        現金及び預金
                                     ※2  2,457,250
                                                     2,497,301
        受取手形及び売掛金
                                       1,367,500               460,085
        有価証券
                                   ※3 ,※4  1,072,030            ※3 ,※4  976,783
        たな卸資産
                                        12,291              12,291
        関係会社短期貸付金
                                       1,763,039               632,131
        その他
                                         △ 229             △ 479
        貸倒引当金
                                       8,299,612              6,611,678
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       5,580,690              5,630,239
          建物及び構築物
                                      △ 3,533,586             △ 3,637,596
           減価償却累計額
                                       2,047,103              1,992,642
           建物及び構築物(純額)
                                        199,980              198,961
          機械装置及び運搬具
                                       △ 176,762             △ 178,717
           減価償却累計額
                                        23,217              20,244
           機械装置及び運搬具(純額)
                                       2,233,823              2,310,636
          その他
                                      △ 1,768,008             △ 1,881,045
           減価償却累計額
                                        465,814              429,591
           その他(純額)
                                       4,498,025              4,498,025
          土地
                                       7,034,162              6,940,504
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                         1,999
          のれん                                               -
                                        134,459              222,505
          その他
                                        136,459              222,505
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                     ※1  17,872,060            ※1  20,866,322
          投資有価証券
                                        80,475              77,562
          退職給付に係る資産
                                         1,001               977
          繰延税金資産
                                       ※1  49,309             ※1  41,549
          その他
                                         △ 42             △ 260
          貸倒引当金
                                      18,002,805              20,986,151
          投資その他の資産合計
                                      25,173,427              28,149,161
        固定資産合計
                                      33,473,040              34,760,840
       資産合計
                                39/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        586,984              816,982
        買掛金
                                       2,008,282              1,092,381
        未払金
                                        708,200              754,800
        未払法人税等
                                        565,898              596,779
        預り金
                                        277,722              286,915
        賞与引当金
                                         9,480              13,750
        役員賞与引当金
                                       1,041,068               918,572
        その他
                                       5,197,635              4,480,182
        流動負債合計
       固定負債
                                        24,892              25,718
        役員退職慰労引当金
                                       1,167,997              1,758,867
        繰延税金負債
                                         7,013              7,023
        その他
                                       1,199,902              1,791,608
        固定負債合計
                                       6,397,537              6,271,790
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       1,370,150              1,370,150
        資本金
                                       1,400,542              1,392,978
        資本剰余金
                                      21,346,366              23,199,556
        利益剰余金
                                       △ 166,396            △ 1,880,097
        自己株式
                                      23,950,662              24,082,587
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                       3,117,282              4,384,487
        その他有価証券評価差額金
                                       △ 17,140              △ 7,663
        退職給付に係る調整累計額
                                       3,100,142              4,376,823
        その他の包括利益累計額合計
       新株予約権                                  24,242              29,170
                                          454              467
       非支配株主持分
                                      27,075,502              28,489,049
       純資産合計
                                      33,473,040              34,760,840
     負債純資産合計
                                40/92









                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                至 令和2年12月31日)               至 令和3年12月31日)
                                      15,848,787              16,782,197
     売上高
                                   ※2 ,※4  10,373,685           ※2 ,※4  10,257,270
     売上原価
                                       5,475,101              6,524,926
     売上総利益
                                   ※1 ,※2  2,571,570           ※1 ,※2  2,782,245
     販売費及び一般管理費
                                       2,903,531              3,742,680
     営業利益
     営業外収益
                                        49,845              79,268
       受取利息
                                        445,929              449,306
       受取配当金
                                        15,023              21,022
       有価証券償還益
                                          10
       貸倒引当金戻入額                                                  -
                                        55,947              44,166
       雑収入
                                        566,755              593,763
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          212              576
       支払利息
                                        191,622              125,943
       有価証券償還損
                                         3,177              4,443
       雑損失
                                        195,012              130,964
       営業外費用合計
                                       3,275,274              4,205,479
     経常利益
     特別利益
                                                       2,238
       新株予約権戻入益                                    -
                                        576,124              173,250
       投資有価証券売却益
                                        576,124              175,489
       特別利益合計
     特別損失
                                        ※3  968           ※3  7,852
       固定資産除却損
                                        245,880               65,653
       投資有価証券売却損
                                        246,849               73,505
       特別損失合計
                                       3,604,549              4,307,463
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                 1,153,164              1,270,743
                                                       28,507
                                       △ 55,545
     法人税等調整額
                                       1,097,619              1,299,250
     法人税等合計
                                       2,506,929              3,008,212
     当期純利益
                                          24              22
     非支配株主に帰属する当期純利益
                                       2,506,905              3,008,190
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                41/92








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                至 令和2年12月31日)               至 令和3年12月31日)
                                       2,506,929              3,008,212
     当期純利益
     その他の包括利益
                                                     1,267,204
       その他有価証券評価差額金                                △ 731,074
                                         6,629              9,476
       退職給付に係る調整額
                                     ※1  △ 724,445           ※1  1,276,680
       その他の包括利益合計
                                       1,782,484              4,284,893
     包括利益
     (内訳)
                                       1,782,460              4,284,870
       親会社株主に係る包括利益
                                          24              22
       非支配株主に係る包括利益
                                42/92
















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)
                                                      (単位:千円)
                                    株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高
                     1,370,150         1,388,227        19,851,698         △ 221,904       22,388,171
     当期変動額
      剰余金の配当                               △ 1,012,238                △ 1,012,238
      親会社株主に帰属する当期
                                      2,506,905                 2,506,905
      純利益
      自己株式の取得                                           △ 265        △ 265
      自己株式の処分
                               12,315                 55,773         68,088
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計                   -       12,315       1,494,667          55,508       1,562,490
     当期末残高                1,370,150         1,400,542        21,346,366         △ 166,396       23,950,662
                         その他の包括利益累計額

                                             新株予約権        非支配株主持分
                 その他有価証券評価        退職給付に係る調整         その他の包括利益累
                    差額金        累計額        計額合計
     当期首残高                3,848,357         △ 23,769       3,824,587          28,202          439
     当期変動額
      剰余金の配当                                                    △ 8
      親会社株主に帰属する当期
      純利益
      自己株式の取得
      自己株式の処分
      株主資本以外の項目の当期
                     △ 731,074         6,629       △ 724,445         △ 3,959          24
      変動額(純額)
     当期変動額合計                △ 731,074         6,629       △ 724,445         △ 3,959          15
     当期末残高                3,117,282         △ 17,140       3,100,142          24,242          454
                   純資産合計

     当期首残高
                     26,241,401
     当期変動額
      剰余金の配当              △ 1,012,247
      親会社株主に帰属する当期
                     2,506,905
      純利益
      自己株式の取得                 △ 265
      自己株式の処分
                      68,088
      株主資本以外の項目の当期
                     △ 728,380
      変動額(純額)
     当期変動額合計                 834,101
     当期末残高
                     27,075,502
                                43/92





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)
                                                      (単位:千円)
                                    株主資本
                    資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
     当期首残高                1,370,150         1,400,542        21,346,366         △ 166,396       23,950,662
     当期変動額
      剰余金の配当                               △ 1,155,000                △ 1,155,000
      親会社株主に帰属する当期
                                      3,008,190                 3,008,190
      純利益
      自己株式の取得                                        △ 1,765,327        △ 1,765,327
      自己株式の処分                         △ 7,564                 51,627         44,063
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計                   -      △ 7,564       1,853,189        △ 1,713,700         131,924
     当期末残高                1,370,150         1,392,978        23,199,556        △ 1,880,097        24,082,587
                         その他の包括利益累計額

                                             新株予約権        非支配株主持分
                 その他有価証券評価        退職給付に係る調整         その他の包括利益累
                    差額金        累計額        計額合計
     当期首残高                3,117,282         △ 17,140       3,100,142          24,242          454
     当期変動額
      剰余金の配当
                                                          △ 9
      親会社株主に帰属する当期
      純利益
      自己株式の取得
      自己株式の処分
      株主資本以外の項目の当期
                     1,267,204          9,476       1,276,680          4,928          22
      変動額(純額)
     当期変動額合計
                     1,267,204          9,476       1,276,680          4,928          12
     当期末残高                4,384,487         △ 7,663       4,376,823          29,170          467
                   純資産合計

     当期首残高                27,075,502
     当期変動額
      剰余金の配当              △ 1,155,010
      親会社株主に帰属する当期
                     3,008,190
      純利益
      自己株式の取得              △ 1,765,327
      自己株式の処分                 44,063
      株主資本以外の項目の当期
                     1,281,631
      変動額(純額)
     当期変動額合計                1,413,546
     当期末残高                28,489,049
                                44/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                    (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                至 令和2年12月31日)               至 令和3年12月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                       3,604,549              4,307,463
       税金等調整前当期純利益
                                        404,221              393,883
       減価償却費
                                         1,999              1,999
       のれん償却額
       受取利息及び受取配当金                                △ 495,775             △ 528,574
                                          212              576
       支払利息
                                          968             7,852
       固定資産除却損
                                          25              468
       貸倒引当金の増減額(△は減少)
                                                       16,563
       退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                  △ 530
                                        59,156
       売上債権の増減額(△は増加)                                               △ 40,050
                                        103,186               95,246
       たな卸資産の増減額(△は増加)
                                                     1,130,907
       その他の流動資産の増減額(△は増加)                                △ 662,258
                                                      229,998
       仕入債務の増減額(△は減少)                                 △ 34,246
                                        276,411
       その他の流動負債の増減額(△は減少)                                               △ 70,619
                                                       74,325
                                       △ 115,701
       その他
                                       3,142,220              5,620,042
       小計
       利息及び配当金の受取額                                 495,775              528,574
       利息の支払額                                  △ 212             △ 576
                                      △ 1,117,449             △ 1,233,892
       法人税等の支払額
                                       2,520,333              4,914,147
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                △ 357,532             △ 297,240
       投資有価証券の取得による支出                               △ 6,210,567             △ 7,035,774
                                       2,223,167               953,382
       投資有価証券の売却による収入
                                       2,932,298              4,887,328
       有価証券の償還による収入
                                          10
       貸付金の回収による収入                                                  -
       無形固定資産の取得による支出                                 △ 59,618             △ 142,616
                                                       9,000
                                          -
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                               △ 1,472,243             △ 1,625,919
     財務活動によるキャッシュ・フロー
       配当金の支払額                               △ 1,012,238             △ 1,155,000
       自己株式の取得による支出                                  △ 265          △ 1,765,327
                                        57,570              37,944
       自己株式の処分による収入
                                          △ 8             △ 9
       その他
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 954,942            △ 2,882,393
                                        93,147              405,834
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
                                       1,534,583              1,627,730
     現金及び現金同等物の期首残高
                                     ※1  1,627,730            ※1  2,033,564
     現金及び現金同等物の期末残高
                                45/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1.連結の範囲に関する事項
          (1)  連結子会社       1 社
            連結子会社の名称
             イースタンリース㈱
          (2)  非連結子会社 2社
            非連結子会社の名称
             大連東計軟件有限公司
             Toukei      Thailand     Co.,Ltd.
           (連結の範囲から除いた理由)
           これら非連結子会社の総資産、売上高、当期純損益及び利益剰余金等はいずれも小規模であり全体としても
           連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないためであります。
         2.持分法の適用に関する事項
          (1)  持分法適用の関連会社 無
          (2)  持分法を適用していない非連結子会社 2社
            持分法を適用していない非連結子会社の名称
             大連東計軟件有限公司
             Toukei      Thailand     Co.,Ltd.
           (持分法を適用していない理由)
           持分法を適用していない非連結子会社は当期純損益及び利益剰余金等からみて、持分法の対象から除いても
           連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ全体としても重要性がないため、持分法の適用範囲から除外
           しております。
          (3)  持分法を適用していない関連会社 1社
            持分法を適用していない関連会社の名称
             ファインシステム㈱
           (持分法を適用していない理由)
           持分法を適用していない関連会社は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等から
           みて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性がな
           いため、持分法の適用範囲から除外しております。
         3.連結子会社の事業年度等に関する事項
           連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
         4.会計方針に関する事項
          (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
           イ 有価証券
           (イ)その他有価証券
            ①時価のあるもの
             連結決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動
             平均法により算定)を採用しております。
             なお、組込デリバティブを区分して測定することができない複合金融商品は、全体を時価評価しており
             ます。
            ②時価のないもの
             国内非上場株式
              移動平均法による原価法を採用しております。
             投資事業組合等
              投資事業組合等の事業年度の財務諸表及び事業年度の中間会計期間に係る中間財務諸表に基づいて、
              投資事業組合等の純資産を出資持分割合に応じて計上しております。
                                46/92





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
           ロ たな卸資産

           (イ)商品・仕掛品
             個別法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価の切下げの方法により算定)を
             採用しております。
           (ロ)貯蔵品
             先入先出法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価の切下げの方法により算
             定)を採用しております。
          (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
           イ 有形固定資産
             平成19年3月31日以前に取得したもの
             旧定率法を採用しております。
             平成19年4月1日以降に取得したもの
             定率法を採用しております。
             ただし、平成10年10月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに平成28年4月1日以降に
             取得した建物附属設備及び構築物については、定額法によっております。
             なお、主要な有形固定資産の耐用年数は下記のとおりです。
              建物          50年
              工具、器具及び備品   5年
           ロ 無形固定資産
             定額法を採用しております。
             なお、自社利用のソフトウェアは、社内における見込利用可能期間(3~5年)を採用しております。
           ハ 長期前払費用
             定額法を採用しております。
          (3)  重要な引当金の計上基準
           イ 貸倒引当金
             債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債
             権については、個別に回収可能性を検討し回収不能見込額を計上しております。
           ロ 賞与引当金
             従業員の賞与支給に備えるため、支給見込額の当連結会計年度負担額を計上しております。
           ハ 役員賞与引当金
             役員の賞与支給に備えるため、当連結会計年度における支給見込額により計上しております。
           ニ 工事損失引当金
             請負契約について、総原価が総収益を超過する可能性が高く、かつ、その損失見込額を合理的に見積る
             ことができる場合には、当該損失見込額を計上しております。
           ホ 役員退職慰労引当金
             役員退職慰労金の支給に充当するため、役員退職慰労金内規に基づく当連結会計年度末要支給額を計上
             しております。
          (4)  退職給付に係る会計処理の方法
           イ 退職給付見込額の期間帰属方法
             退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につい
             ては、給付算定式基準によっております。
           ロ 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
             数理計算上の差異は、主として各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定
             の年数(10年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理してお
             ります。
             過去勤務費用は、主としてその発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(3年)による定
             額法により費用処理しております。
          (5)  収益及び費用の計上基準
           イ ソフトウェアの開発契約に係る収益の認識基準
             当連結会計年度末までの進捗部分について成果の確実性が認められる受注制作のソフトウェア開発契約
             については工事進行基準(進捗率の見積りは原価比例法)を、その他の契約については工事完成基準を
             適用しております。
           ロ ファイナンス・リース取引に係る収益の認識基準
             所有権移転外ファイナンス・リース取引については、リース取引開始日に売上高と売上原価を計上し、
             利息法に基づき各期末日後に対応する利益を繰り延べる方法によっております。
                                47/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          (6)  のれんの償却方法及び償却期間

            のれんの償却については、5年間の定額法により償却を行っております。
          (7)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
            連結キャッシュ・フロー計算書における現金及び現金同等物は手許現金、随時引出可能な預金及び容易に
            換金可能であり、かつ価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の
            到来する短期投資からなっております。
          (8)  その他連結財務諸表作成のための重要な事項
            消費税等の会計処理
             税抜方式によっております。
         (重要な会計上の見積り)

          工事損失引当金
          (1)  当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
           当連結会計年度末における工事損失引当金の計上額は395,606千円であります。
          (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           当社は、情報処理・ソフトウェア開発業務セグメントにおけるシステム開発の請負契約(以下「請負契約」
          という。)について、総原価が総収益を超過する可能性が高く、かつ、その損失見込額を合理的に見積ること
          ができる場合には、当該損失見込額を工事損失引当金として計上しております。
           請負契約は、顧客要望によって仕様が異なるため開発内容に個別性があります。また、開発着手後に新たに
          判明した事実や状況変化により作業内容を変更し、工数を見直すことが必要となる場合があるため、総原価の
          見積りは、開発工数を主要な仮定として織り込んでおります。
           工事損失引当金の算定に用いる総原価は、当連結会計年度末における最新の状況を反映し見積もっておりま
          すが、開発着手後に新たに判明した事実や状況変化により見積りの前提が変化した場合、翌連結会計年度の業
          績に影響を及ぼす可能性があります。
         (会計方針の変更)

          該当事項はありません。
         (未適用の会計基準等)

          (収益認識に関する会計基準等)
          ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日 企業会計基準委員会)
          ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2021年3月26日 企業会計基準
           委員会)
          ・「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号 2020年3月31日 企業会計
           基準委員会)
          (1)概要

            国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)は、共同して収益認識に関する包括的
           な会計基準の開発を行い、平成26年5月に「顧客との契約から生じる収益」(IASBにおいてはIFRS第15号、
           FASBにおいてはTopic606)を公表しており、IFRS第15号は平成30年1月1日以後開始する事業年度から、
           Topic606は平成29年12月15日より後に開始する事業年度から適用される状況を踏まえ、企業会計基準委員会
           において、収益認識に関する包括的な会計基準が開発され、適用指針と合わせて公表されたものです。
            企業会計基準委員会の収益認識に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、IFRS第15号と
           整合性を図る便益の1つである財務諸表間の比較可能性の観点から、IFRS第15号の基本的な原則を取り入れ
           ることを出発点とし、会計基準を定めることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮す
           べき項目がある場合には、比較可能性を損なわせない範囲で代替的な取扱いを追加することとされておりま
           す。
          (2)適用予定日

           令和4年12月期の期首から適用します。
          (3)当該会計基準等の適用による影響

                                48/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          「収益認識に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時点で評価中であ
           ります。
          (時価の算定に関する会計基準)

          ・「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日 企業会計基準委員会)
          ・「棚卸資産の評価に関する会計基準」(企業会計基準第9号 2019年7月4日 企業会計基準委員会)
          ・「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第10号 2019年7月4日 企業会計基準委員会)
          ・「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号 2021年6月17日 企業会計基
           準委員会)
          ・「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号 2020年3月31日 企業会計
           基準委員会)
          (1)概要

            国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)が、公正価値測定についてほぼ同じ内
           容の詳細なガイダンス(国際財務報告基準(IFRS)においてはIFRS第13号「公正価値測定」、米国会計基準
           においてはAccounting           Standards     CodificationのTopic          820「公正価値測定」)を定めている状況を踏ま
           え、企業会計基準委員会において、主に金融商品の時価に関するガイダンス及び開示に関して、日本基準を
           国際的な会計基準との整合性を図る取組みが行われ、「時価の算定に関する会計基準」等が公表されたもの
           です。
            企業会計基準委員会の時価の算定に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、統一的な算
           定方法を用いることにより、国内外の企業間における財務諸表の比較可能性を向上させる観点から、IFRS第
           13号の定めを基本的にすべて取り入れることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮
           し、財務諸表間の比較可能性を大きく損なわせない範囲で、個別項目に対するその他の取扱いを定めること
           とされております。
          (2)適用予定日

           令和4年12月期の期首から適用します。
           なお、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(2021年改正)については、令和5年12月期の期首から
           適用します。
          (3)当該会計基準等の適用による影響

          「時価の算定に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、現時点で未定であ
           ります。
         (表示方法の変更)

          (「会計上の見積りの開示に関する会計基準」の適用)
           「会計上の見積りの開示に関する会計基準」(企業会計基準第31号 2020年3月31日)を当連結会計年度の
          年度末に係る連結財務諸表から適用し、連結財務諸表に重要な会計上の見積りに関する注記を記載しておりま
          す。
           ただし、当該注記においては、当該会計基準第11項ただし書きに定める経過的な取扱いに従って、前連結会
          計年度に係る内容については記載しておりません。
                                49/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
          ※1.非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     投資有価証券(株式)                                14,572千円                 14,572千円
     その他(関係会社出資金)                                10,000                  1,000
          ※2.連結会計年度末日満期手形の処理

             連結会計年度末日満期手形の会計処理は、手形交換日をもって決済処理しております。
             したがって、連結会計年度末日は銀行休業日のため、次のとおり連結会計年度末日満期分が期末残高に
            含まれております。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     受取手形                                1,991千円                   -
          ※3.たな卸資産の内訳は、次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     商品                                1,114   千円                932  千円
                                   1,058,811                  967,237
     仕掛品
                                     12,103                  8,613
     貯蔵品
          ※4.損失の見込まれる工事契約に係るたな卸資産と工事損失引当金は、相殺表示しております。相殺表示し

            たたな卸資産に対応する工事損失引当金の額は次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     仕掛品に係るもの                               373,581千円                 356,054千円
                                50/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
          ※1.販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     給与                              1,066,279     千円             1,117,082     千円
                                     74,440                 69,417
     賞与引当金繰入額
                                    272,542                 277,127
     賞与
                                     9,480                 13,750
     役員賞与引当金繰入額
                                    294,768                 369,888
     研究開発費
          ※2.一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費の総額

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
                                    294,768    千円              369,888    千円
          ※3.固定資産除却損の内訳は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     建物及び構築物                                  5千円               7,708千円
     機械装置及び運搬具                                  0                 0
     その他(工具、器具及び備品)                                 962                 144
              計                        968                7,852
          ※4.売上原価に含まれる工事損失引当金繰入額は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
                                    474,010千円                 129,053千円
         (連結包括利益計算書関係)

          ※1.     その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 令和2年1月1日               (自 令和3年1月1日
                                至 令和2年12月31日)               至 令和3年12月31日)
     その他有価証券評価差額金:
      当期発生額                               △899,474千円               1,828,092千円
      組替調整額                               △153,643                △2,675
       税効果調整前
                                    △1,053,118                1,825,416
       税効果額                               322,043              △558,212
       その他有価証券評価差額金
                                     △731,074               1,267,204
     退職給付に係る調整額:
      当期発生額                                 △111               4,314
      組替調整額                                 9,661               9,336
       税効果調整前
                                       9,549               13,650
       税効果額                               △2,920               △4,174
       退職給付に係る調整額
                                       6,629               9,476
        その他の包括利益合計
                                     △724,445               1,276,680
                                51/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
         前連結会計年度(自令和2年1月1日 至令和2年12月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                     当連結会計年度期          当連結会計年度増          当連結会計年度減          当連結会計年度末
                     首株式数(株)          加株式数(株)          少株式数(株)          株式数(株)
     発行済株式

      普通株式                   9,350,000             -          -      9,350,000

            合計             9,350,000             -          -      9,350,000

     自己株式

      普通株式 (注)1,2                    147,834            61        37,900         109,995

            合計              147,834            61        37,900         109,995

     (注) 1.普通株式の自己株式の株式数の増加61株は、単元未満株式の買取りによる増加であります。
         2.普通株式の自己株式の株式数の減少37,900株は、ストック・オプションの行使による減少であります。
          2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

                         新株予約権        新株予約権の目的となる株式の数(株)
                                                      当連結会計
                         の目的とな
      区分       新株予約権の内訳                                        年度末残高
                         る株式の種      当連結会計      当連結会計      当連結会計      当連結会計
                                                       (千円)
                         類
                               年度期首      年度増加      年度減少      年度末
     提出会社      ストック・オプションとして
                           -      -      -      -      -     24,242
           の新株予約権
     連結子会社      ストック・オプションとして
                           -      -      -      -      -       -
           の新株予約権
              合計              -      -      -      -      -     24,242
         3.配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                         配当金の総額        1株当たり配当
         決議        株式の種類                          基準日         効力発生日
                          (千円)       額(円)
     令和2年3月25日
                 普通株式          1,012,238           110   令和元年12月31日          令和2年3月26日
     定時株主総会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                      配当金の総額              1株当たり配
        決議       株式の種類              配当の原資                基準日        効力発生日
                       (千円)             当額(円)
     令和3年3月24日
               普通株式        1,155,000       利益剰余金          125   令和2年12月31日         令和3年3月25日
     定時株主総会
                                52/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自令和3年1月1日 至令和3年12月31日)
         1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                     当連結会計年度期          当連結会計年度増          当連結会計年度減          当連結会計年度末
                     首株式数(株)          加株式数(株)          少株式数(株)          株式数(株)
     発行済株式

      普通株式                   9,350,000             -          -      9,350,000

            合計             9,350,000             -          -      9,350,000

     自己株式

      普通株式 (注)1,2                    109,995          360,643          20,900         449,738

            合計              109,995          360,643          20,900         449,738

     (注) 1.普通株式の自己株式の株式数の増加360,643株は、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用され
          る同法第156条の規定に基づく自己株式の取得360,500株及び単元未満株式の買取りによる増加143株でありま
          す。
         2.普通株式の自己株式の株式数の減少20,900株は、ストック・オプションの行使による減少であります。
          2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

                         新株予約権        新株予約権の目的となる株式の数(株)
                                                      当連結会計
                         の目的とな
      区分       新株予約権の内訳                                        年度末残高
                         る株式の種
                               当連結会計      当連結会計      当連結会計      当連結会計
                                                       (千円)
                         類
                               年度期首      年度増加      年度減少      年度末
     提出会社      ストック・オプションとして
                           -      -      -      -      -     29,170
           の新株予約権
     連結子会社      ストック・オプションとして
                           -      -      -      -      -       -
           の新株予約権
              合計              -      -      -      -      -     29,170
         3.配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                         配当金の総額        1株当たり配当
         決議        株式の種類                          基準日         効力発生日
                          (千円)       額(円)
     令和3年3月24日
                 普通株式          1,155,000           125   令和2年12月31日          令和3年3月25日
     定時株主総会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                      配当金の総額              1株当たり配
        決議       株式の種類              配当の原資                基準日        効力発生日
                       (千円)             当額(円)
     令和4年3月24日
               普通株式        1,424,041       利益剰余金          160   令和3年12月31日         令和4年3月25日
     定時株主総会
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

          ※1.現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりで
           あります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                 至 令和2年12月31日)              至 令和3年12月31日)
     現金及び預金勘定                                 1,627,730千円              2,033,564千円
     現金及び現金同等物                                 1,627,730              2,033,564
                                53/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (リース取引関係)
          ファイナンス・リース取引
           重要性が乏しいため、記載を省略しております。
         (金融商品関係)

          1.金融商品の状況に関する事項
           (1)金融商品に対する取組方針
             当社グループの資金運用は主として余資を安全性の高い金融資産で運用しております。また、資金調達
            は全て自己資金を充当し、不足分を銀行借入による方針としております。
           (2)金融商品の内容及びそのリスク

             営業債権である受取手形及び売掛金は、取引先の信用リスクに晒されております。
             その他有価証券は主として株式及び債券であり、いずれも市場価格の変動リスクに晒されております。
            また、債券については外貨建てのものがあり、為替変動によるリスクに晒されております。
             営業債務である買掛金等については、資金調達に係る流動性リスクがあります。
           (3)金融商品に係るリスク管理体制

             ①信用リスク(取引先の契約不履行に係るリスク)の管理
             当社グループは、債権管理規程に従い取引先ごとに期日管理及び残高管理を行い、毎月取引先の状況を
            経営会議において報告しております。また、与信管理に係る規程に従い、取引先ごとにリスクの軽減を図
            る体制をとっております。
             ②市場リスク(株式価格や債券価格等の変動リスク)の管理
             その他有価証券については、定期的に時価を把握し、取締役会に報告を行っております。
             ③資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行できなくなるリスク)の管理
             当社グループは、各部署からの報告に基づき経理課が適時に資金繰計画を作成・更新する方法により流
            動性リスクを管理しています。
           (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

             金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額
            が含まれております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採
            用することにより、当該価額が変動することがあります。
          2.金融商品の時価等に関する事項

            連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握す
           ることが極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。
            前連結会計年度(令和2年12月31日)

                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)現金及び預金                           1,627,730           1,627,730               -

     (2)受取手形及び売掛金                           2,457,250           2,459,838             2,587

     (3)有価証券及び投資有価証券                          19,079,821           19,079,821               -
              資産計                 23,164,803           23,167,390              2,587

     (1)買掛金                            586,984           586,984              -

     (2)未払金                           2,008,282           2,008,282               -
     (3)未払法人税等                            708,200           708,200              -

     (4)預り金                            565,898           565,898              -
              負債計                  3,869,364           3,869,364               -

                                54/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
            当連結会計年度(令和3年12月31日)
                          連結貸借対照表計上額
                                        時価(千円)           差額(千円)
                              (千円)
     (1)現金及び預金                           2,033,564           2,033,564               -

     (2)受取手形及び売掛金                           2,497,301           2,497,559              257

     (3)有価証券及び投資有価証券                          21,154,271           21,154,271               -
              資産計                 25,685,137           25,685,395               257

     (1)買掛金                            816,982           816,982              -

     (2)未払金                           1,092,381           1,092,381               -
     (3)未払法人税等                            754,800           754,800              -

     (4)預り金                            596,779           596,779              -
              負債計                  3,260,944           3,260,944               -

     (注)1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券に関する事項
         資 産
          (1)現金及び預金、(2)受取手形及び売掛金
            これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額に
           よっております。
            回収に長期間を要する債権については、将来キャッシュ・フローをリスクフリーレートに信用リスク等を
           加味した利率で割り引いた現在価値により時価を算定しております。
          (3)有価証券及び投資有価証券
            これらの時価については、株式等は取引所の価格によっており、債券は取引所の価格または取引金融機関
           等から提示された価格によっております。また、保有目的ごとの有価証券に関する事項については、注記事
           項「有価証券関係」をご参照下さい。
         負 債
          (1)買掛金、(2)未払金、(3)未払法人税等及び(4)預り金
            これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額と近似していることから、当該帳簿価額に
           よっております。
         2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品

                                                     (単位:千円)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度

             区分
                           (令和2年12月31日)                  (令和3年12月31日)
     非上場株式                                52,188                  52,188

     投資事業組合                                107,551                  119,948
            これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「(3)有
           価証券及び投資有価証券」には含めておりません。
                                55/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         3.金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額
           前連結会計年度(令和2年12月31日)
                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                     1,627,730             -         -         -

     受取手形及び売掛金                     2,438,547           18,703           -         -

     有価証券及び投資有価証券

      その他有価証券のうち満期があるも
      の
       債券                   1,367,500             -         -         -
       その他                       -       27,543         80,008           -
             合計              5,433,778           46,246         80,008           -

           当連結会計年度(令和3年12月31日)

                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
     現金及び預金                     2,033,564             -         -         -

     受取手形及び売掛金                     2,497,301             -         -         -

     有価証券及び投資有価証券

      その他有価証券のうち満期があるも
      の
       債券                    422,530            -         -         -
       その他                     37,555         82,392           -         -
             合計              4,990,952           82,392           -         -

                                56/92










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          1.その他有価証券
            前連結会計年度(令和2年12月31日)
                            連結貸借対照表計上
                     種類                  取得原価(千円)            差額(千円)
                            額(千円)
                 (1)株式               10,392,391           6,541,552           3,850,839
                 (2)債券
                  ① 国債・地方債
                                     -           -           -
                    等
     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                  -           -           -
     取得原価を超えるもの
                  ③ その他                  -           -           -
                 (3)その他                5,424,894           4,480,932            943,962
                     小計           15,817,286           11,022,484           4,794,802
                 (1)株式                1,138,726           1,390,902           △252,176
                 (2)債券
                  ① 国債・地方債
                                     -           -           -
                    等
     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                  -           -           -
     取得原価を超えないもの
                  ③ その他               1,367,500           1,367,500              -
                 (3)その他                 756,308           810,844          △54,536
                     小計            3,262,534           3,569,247           △306,712
               合計                  19,079,821           14,591,731           4,488,089
    (注)非上場株式52,188千円及び投資事業組合107,551千円については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて

    困難と認められることから、上表には含めておりません。
            当連結会計年度(令和3年12月31日)

                            連結貸借対照表計上
                     種類                  取得原価(千円)            差額(千円)
                            額(千円)
                 (1)株式               11,290,467           6,015,920           5,274,546
                 (2)債券
                  ① 国債・地方債
                                     -           -           -
                    等
     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                  -           -           -
     取得原価を超えるもの
                  ③ その他                  -           -           -
                 (3)その他                6,996,396           5,155,087           1,841,309
                     小計           18,286,863           11,171,007           7,115,856
                 (1)株式                2,429,485           3,245,915           △816,429
                 (2)債券
                  ① 国債・地方債
                                     -           -           -
                    等
     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                  -           -           -
     取得原価を超えないもの
                  ③ その他                422,530           422,530             -
                 (3)その他                 15,392           17,883          △2,491
                     小計            2,867,407           3,686,328           △818,920
               合計                  21,154,271           14,857,335           6,296,935
                                57/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    (注)非上場株式52,188千円及び投資事業組合119,948千円については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて
     困難と認められることから、上表には含めておりません。
          2.売却したその他有価証券

            前連結会計年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)
          種類           売却額(千円)            売却益の合計額(千円)              売却損の合計額(千円)
     (1)株式                      1,896,222               544,117              70,241

     (2)債券
      ① 国債・地方債等                        -              -              -

      ② 社債                        -              -              -

      ③ その他                        -              -              -

     (3)その他                       326,944              32,006             175,638
          合計                 2,223,167               576,124              245,880

            当連結会計年度(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)

          種類           売却額(千円)            売却益の合計額(千円)              売却損の合計額(千円)
     (1)株式                       733,073              134,241              58,090

     (2)債券
      ① 国債・地方債等                        -              -              -

      ② 社債                        -              -              -

      ③ その他                        -              -              -

     (3)その他                       220,309              39,008              7,562
          合計                  953,382              173,250              65,653

         (デリバティブ取引関係)

         前連結会計年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)
         1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
          複合金融商品関連
           組込デリバティブを区分して測定できない複合金融商品については、全体を時価評価し、「注記事項(有価
          証券関係)」に含めて記載しております
         2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

          該当事項はありません。
         当連結会計年度(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)

         1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
          複合金融商品関連
           組込デリバティブを区分して測定できない複合金融商品については、全体を時価評価し、「注記事項(有価
          証券関係)」に含めて記載しております
         2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

          該当事項はありません。
                                58/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
          1.採用している退職給付制度の概要

            当社グループは、従業員の退職給付に充てるため、確定給付企業年金制度を採用しております。
          2.確定給付制度

           (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                 至 令和2年12月31日)              至 令和3年12月31日)
         退職給付債務の期首残高                              605,699千円              629,939千円
          勤務費用                              39,183              39,881
          利息費用                              2,422              2,519
          数理計算上の差異の発生額                               931             1,036
          退職給付の支払額                             △18,296              △36,218
         退職給付債務の期末残高                              629,939              637,158
           (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                 至 令和2年12月31日)              至 令和3年12月31日)
         年金資産の期首残高                              676,095千円              710,415千円
          期待運用収益                              8,451              8,880
          数理計算上の差異の発生額                               819             5,350
          事業主からの拠出額                              43,346              26,293
          退職給付の支払額                             △18,296              △36,218
         年金資産の期末残高                              710,415              714,721
           (3)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付

             に係る資産の調整表
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
         積立型制度の退職給付債務                              629,939千円              637,158千円
         年金資産                             △710,415              △714,721
                                      △80,475              △77,562
         非積立型制度の退職給付債務                                 -              -
         連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              △80,475              △77,562
         退職給付に係る負債(△資産)                              △80,475              △77,562

         連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              △80,475              △77,562
           (4)退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                 至 令和2年12月31日)              至 令和3年12月31日)
         勤務費用                               39,183千円              39,881千円
         利息費用                               2,422              2,519
         期待運用収益                              △8,451              △8,880
         数理計算上の差異の費用処理額                               9,661              9,336
         過去勤務費用の費用処理額                                 -              -
         確定給付制度に係る退職給付費用                               42,816              42,857
                                59/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
           (5)退職給付に係る調整額
            退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                  前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                 至 令和2年12月31日)              至 令和3年12月31日)
         過去勤務費用                                -千円              -千円
         数理計算上の差異                               9,549              13,650
           合 計                             9,549              13,650
           (6)退職給付に係る調整累計額

            退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
         未認識過去勤務費用                                 -千円              -千円
         未認識数理計算上の差異                               24,690              11,040
           合 計                             24,690              11,040
           (7)年金資産に関する事項

           ① 年金資産の主な内訳
             年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
           一般勘定                              83.0%              81.9%
           株式                              6.3              6.7
           債券                              10.4              11.1
           その他                              0.3              0.3
             合 計                           100.0              100.0
           ② 長期期待運用収益率の設定方法

             年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構
            成する多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
           (8)数理計算上の計算基礎に関する事項

            主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
          割引率                               0.40%              0.40%
          長期期待運用収益率                               1.25              1.25
          予想昇給率                        使用しておりません。              使用しておりません。
                                60/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                    前連結会計年度              当連結会計年度
                                   (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
           繰延税金資産
            賞与引当金                             84,927千円              87,738千円
            未払事業税                             46,053              48,775
            役員退職慰労引当金                              7,611              7,864
            子会社株式評価損                              2,240              2,240
            土地減損損失                             32,617              32,617
                                         57,347              17,988
            その他
           繰延税金資産合計
                                        230,797              197,225
           繰延税金負債
            退職給付に係る資産                            △24,609              △23,718
                                      △1,373,184              △1,931,397
            その他有価証券
                 計                     △1,397,794              △1,955,115
           繰延税金資産(負債)の純額                            △1,166,996              △1,757,890
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

           となった主要な項目別の内訳
            前連結会計年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)及び当連結会計年度(自 令和3年1
           月1日 至 令和3年12月31日)
            法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であ
           るため注記を省略しております。
         (ストック・オプション等関係)

        (提出会社)
        1.ストック・オプションに係る費用計上額及び科目名
                                                     (単位:千円)
                           前連結会計年度                   当連結会計年度

                        (自 令和2年1月1日                   (自 令和3年1月1日
                         至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     販売費及び一般管理費                                6,558                   13,285

        2.権利不行使による失効により利益として計上した金額

                                                     (単位:千円)
                           前連結会計年度                   当連結会計年度
                        (自 令和2年1月1日                   (自 令和3年1月1日
                         至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     新株予約権戻入益                                  -                  2,238
        3.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

          (1)ストック・オプションの内容
            平成24年ス       平成26年ス       平成28年ス       平成30年ス       平成31年ス       令和2年ス       令和3年ス
            トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ
             ション       ション       ション       ション       ション       ション       ション
            当社取締役0       当社取締役0       当社取締役0       当社取締役3       当社取締役0       当社取締役0       当社取締役1
     付与対象者の
            名       名       名       名       名       名       名
     区分及び人数
            当社従業員7       当社従業員1       当社従業員3       当社従業員4       当社従業員2       当社従業員2       当社従業員7
     (名)
            名       名       名       名       名       名       名
     株式の種類別
     のストック・       普通株式        普通株式        普通株式        普通株式        普通株式        普通株式        普通株式 
     オプションの       70,000株       10,000株       30,000株       70,000株       20,000株       20,000株       80,000株
     数(注)
                                61/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
            平成24年ス       平成26年ス       平成28年ス       平成30年ス       平成31年ス       令和2年ス       令和3年ス
            トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ
             ション       ション       ション       ション       ション       ション       ション
            平成24年4月       平成26年4月       平成28年4月       平成30年4月       平成31年4月       令和2年4月       令和3年4月
     付与日
            1日       1日       1日       2日       1日       1日       1日
            付与日(平成       付与日(平成       付与日(平成       付与日(平成       付与日(平成       付与日(令和       付与日(令和
            24年4月1       26年4月1       28年4月1       30年4月2       31年4月1       2年4月1       3年4月1
            日)以降、新       日)以降、新       日)以降、新       日)以降、新       日)以降、新       日)以降、新       日)以降、新
            株予約権の行       株予約権の行       株予約権の行       株予約権の行       株予約権の行       株予約権の行       株予約権の行
            使時において       使時において       使時において       使時において       使時において       使時において       使時において
            当社の取締役       当社の取締役       当社の取締役       当社の取締役       当社の取締役       当社の取締役       当社の取締役
            または、従業       または、従業       または、従業       または、従業       または、従業       または、従業       または、従業
            員であるこ       員であるこ       員であるこ       員であるこ       員であるこ       員であるこ       員であるこ
            と。       と。       と。       と。       と。       と。       と。
            ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、令和       ただし、令和
            24年3月28日       26年3月26日       28年3月24日       30年3月23日       31年3月26日       2年3月25日       3年3月24日
            開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総
            会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤
            続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で
            退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       当該地位を退
            た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       任及び退職等
            当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       により喪失し
            生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       たり、部長職
            6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       より下位の職
            り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       位に降格に
            ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       なった場合
                                                      は、当該事由
                                                      が発生した日
                                                      から6ヶ月間
                                                      に限り行使で
     権利確定条件
                                                      きるものとす
                                                      る。その場
                                                      合、割当てた
                                                      新株予約権の
                                                      個数は以下の
                                                      計算式により
                                                      調整するもの
                                                      とする。な
                                                      お、在籍月数
                                                      の算出にあた
                                                      り生じた1ヶ
                                                      月未満の端数
                                                      はこれを切り
                                                      捨てるものと
                                                      し、割当日か
                                                      らの在籍月数
                                                      は96ヶ月を上
                                                      限とする。
                                                       調整後の新
                                                      株予約権の個
                                                      数=100個×
                                                      割当日から権
                                                      利喪失日まで
                                                      の在籍月数
                                                      ÷96ヶ月
            8年間(自        8年間(自        8年間(自        8年間(自        8年間(自        8年間(自        8年間(自 
            平成24年4月       平成26年4月       平成28年4月       平成30年4月       平成31年4月       令和2年4月       令和3年4月
     対象勤務期間       1日 至 令       1日 至 令       1日 至 令       2日 至 令       1日 至 令       1日 至 令       1日 至 令
            和2年3月28       和4年3月26       和6年3月24       和8年3月23       和9年3月26       和10年3月25       和11年3月24
            日)       日)       日)       日)       日)       日)       日)
                                62/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
            平成24年ス       平成26年ス       平成28年ス       平成30年ス       平成31年ス       令和2年ス       令和3年ス
            トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ
             ション       ション       ション       ション       ション       ション       ション
            2年間(自        2年間(自        2年間(自        2年間(自        2年間(自        2年間(自        2年間(自 
            令和2年4月       令和4年4月       令和6年4月       令和8年4月       令和9年4月       令和10年4月       令和11年4月
            2日 至 令       2日 至 令       1日 至 令       2日 至 令       1日 至 令       1日 至 令       1日 至 令
            和4年3月28       和6年3月26       和8年3月24       和10年3月23       和11年3月26       和12年3月25       和13年3月24
            日)       日)       日)       日)       日)       日)       日)
            ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、平成       ただし、令和       ただし、令和
            24年3月28日       26年3月26日       28年3月24日       30年3月23日       31年3月26日       2年3月25日       3年3月24日
            開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総       開催の株主総
            会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤       会決議後、勤
            続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で       続2年以上で
            退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       退任、退職し       当該地位を退
            た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       た場合には、       任及び退職等
            当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       当該事由が発       により喪失し
            生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       生した日から       たり、部長職
            6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       6ヶ月間に限       より下位の職
            り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       り行使できる       位に降格に
            ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       ものとする。       なった場合
                                                      は、当該事由
                                                      が発生した日
                                                      から6ヶ月間
                                                      に限り行使で
                                                      きるものとす
                                                      る。その場
     権利行使期間
                                                      合、割当てた
                                                      新株予約権の
                                                      個数は以下の
                                                      計算式により
                                                      調整するもの
                                                      とする。な
                                                      お、在籍月数
                                                      の算出にあた
                                                      り生じた1ヶ
                                                      月未満の端数
                                                      はこれを切り
                                                      捨てるものと
                                                      し、割当日か
                                                      らの在籍月数
                                                      は96ヶ月を上
                                                      限とする。
                                                       調整後の新
                                                      株予約権の個
                                                      数=100個×
                                                      割当日から権
                                                      利喪失日まで
                                                      の在籍月数
                                                      ÷96ヶ月
        (注)株式数に換算して記載しております。
          (2)ストック・オプションの規模及びその変動状況

             当連結会計年度(令和3年12月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オ
             プションの数については、株式数に換算して記載しております。
                                63/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
           ①ストック・オプションの数

            平成24年ス       平成26年ス       平成28年ス       平成30年ス       平成31年ス       令和2年ス       令和3年ス
            トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ
             ション       ション       ション       ション       ション       ション       ション
     権利確定
     前    
     (株)
      前連結会計
                -     10,000       30,000       70,000       20,000       20,000         -
      年度末
      付与          -       -       -       -       -       -     80,000
      失効          -       -       -       -       -       -       -

      権利確定          -       -       -     10,000         -       -       -

      未確定残          -     10,000       30,000       60,000       20,000       20,000       80,000

     権利確定
     後    
     (株)
      前連結会計
              22,100         -       -       -       -       -       -
      年度末
      権利確定          -       -       -     10,000         -       -       -
      権利行使        17,100         -       -     3,800        -       -       -

      失効          -       -       -     6,200        -       -       -

      未行使残         5,000        -       -       -       -       -       -

           ②単価情報
            平成24年ス       平成26年ス       平成28年ス       平成30年ス       平成31年ス       令和2年ス       令和3年ス
            トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ       トック・オプ
             ション       ション       ション       ション       ション       ション       ション
     権利行使価格
               1,519       1,519       1,927       3,150       3,075       3,685       4,515
        (円)
     行使時平均株
               4,545        -       -     4,672        -       -       -
     価  (円)
     付与日におけ
     る公正な評価           277       449       193       361       316       427       674
     単価 (円)
        4.ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

          当連結会計年度において付与された令和3年ストック・オプションについての公正な評価単価の見積方法は以
         下のとおりであります。
         ①   使用した評価技法                      ブラック・ショールズ式
         ②   主な基礎数値及び見積方法
                              令和3年ストック・オプション
                                        23.13%
         株価変動性(注)1
                                          9年
         予想残存期間(注)2
                                       125円/株
         予想配当(注)3
                                         0.05%
         無リスク利子率(注)4
        (注)1.平成24年4月2日から令和3年4月1日までの株価実績に基づき算定しております。
           2.十分なデータの蓄積がなく、合理的な見積が困難であるため、権利行使期間の中間点において行使さ
            れるものと推定して見積もっております。
           3.令和2年12月期の配当実績によっております。
           4.予想残存期間に対応する期間に対応する国債の利回りであります。
                                64/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        5.ストック・オプションの権利確定数の見積方法
          基本的には、将来の失効数の合理的な見積は困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用してお
          ります。
        (連結子会社)

        1.ストック・オプションに係る費用計上額及び科目名
          該当事項はありません。
        2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

          (1)ストック・オプションの内容
                                       平成30年ストック・オプション
         付与対象者の区分及び人数(名)                          当社従業員6名

         株式の種類別のストック・オプションの数(注)                          普通株式 400株

         付与日                          平成30年4月2日

                                  付与日(平成30年4月2日)以降、新株予約権の行
                                  使時において当社の取締役または、従業員であるこ
                                  と。
         権利確定条件
                                  ただし、平成30年2月15日開催の株主総会決議後、
                                  勤続2年以上で退任、退職した場合には、当該事由
                                  が発生した日から6ヶ月間に限り行使できるものと
                                  する。
                                  8年間(自 平成30年4月2日 至 令和8年4月
         対象勤務期間
                                  1日)
                                  2年間(自 令和8年4月2日 至 令和10年2月
                                  15日)
                                  ただし、平成30年2月15日開催の株主総会決議後、
         権利行使期間
                                  勤続2年以上で退任、退職した場合には、当該事由
                                  が発生した日から6ヶ月間に限り行使できるものと
                                  する。
          (注)株式数に換算して記載しております。
          (2)ストック・オプションの規模及びその変動状況

           ①ストック・オプションの数
             当連結会計年度(令和3年12月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オ
             プションの数については、株式数に換算して記載しております。
                                       平成30年ストック・オプション
        権利確定前    (株)
         前連結会計年度末                                             400
         付与                                             -
         失効                                             -
         権利確定                                             -
         未確定残                                             400
        権利確定後    (株)
         前連結会計年度末                                             -
         権利確定                                             -
         権利行使                                             -
         失効                                             -
         未行使残                                             -
                                65/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
           ②単価情報
                                       平成30年ストック・オプション
        権利行使価格          (円)
                                                    206,165
        行使時平均株価  (円)                                               -

        付与日における公正な評価単価 (円)                                               -

        3.ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法

           ストック・オプションを付与した日時点においては、連結子会社であるイースタンリース株式会社は未公開
          企業であるため、ストック・オプションの公正な評価単価の見積方法を単位当たりの本源的価値の見積りに
          よっております。
           また、単位当たりの本源的価値の見積方法は、同社株式の評価額から権利行使価格を控除する方法で算定し
          ており、同社株式の評価方法は、純資産法に基づき算出した価額により決定しております。
        4.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

           基本的には、将来の失効数の合理的な見積は困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用して
          おります。
        5.ストック・オプションの単位当たりの本源的価値により算定を行う場合の当連結会計年度末における本源的価

          値の合計額及び当連結会計年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価
          値の合計額
          (1)   当連結会計年度末における本源的価値の合計額 11,022千円
          (2)   当連結会計年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における
          本源的価値の合計額
           該当事項はありません。
         (資産除去債務関係)

         該当事項はありません。
         (賃貸等不動産関係)

          当社では、東京都その他の地域において、賃貸収益を得ることを目的として賃貸住宅を所有しております。な
         お、当該賃貸住宅の一部については、当社が使用しているため、賃貸等不動産として使用される部分を含む不動
         産としております。前連結会計年度における当該賃貸等不動産に関する賃貸損益は20,588千円(主な賃貸収益は
         売上高に、主な賃貸費用は売上原価に計上)であります。当連結会計年度における当該賃貸等不動産に関する賃
         貸損益は17,862千円(主な賃貸収益は売上高に、主な賃貸費用は売上原価に計上)であります。
          また、当該賃貸等不動産の連結貸借対照表計上額、期中増減額及び時価は、次のとおりであります。
                                                     (単位:千円)
                              前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                            至 令和2年12月31日)                 至 令和3年12月31日)
     連結貸借対照表計上額

         期首残高                             550,228                 540,865

         期中増減額                             △9,363                 △11,476

         期末残高                             540,865                 529,388

     期末時価                                 483,510                 470,566

     (注)1.連結貸借対照表計上額は、取得原価から減価償却累計額を控除した金額及び一部の土地につきましては減損
           損失額を取得原価から直接控除した金額であります。
        2.期中増減額のうち、前連結会計年度の主な増加額は空調設備の取得(2,650千円)であり、主な減少額は減
           価償却費(12,013千円)であります。当連結会計年度の主な増加額は該当事項がなく、主な減少額は減価償
           却費(11,476千円)であります。
         3.期末の時価は、自社で合理的に算定した価額(指標等を用いて調整を行ったものを含む)であります。
                                66/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
          【セグメント情報】
           1.報告セグメントの概要
             当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、
            経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものでありま
            す。
             当社の事業は主にソフトウェア開発業務、システム運用業務及びファシリティサービス業務を営む情報
            処理・ソフトウェア開発業務、各種PC(パーソナルコンピュータ)及び周辺機器の販売を営む機器販売
            業務及びコンピュータ関連、各種事務機器及び不動産の賃貸を営むリース等その他の業務となっており、
            これらの3つを報告セグメントとしております。
           2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

             報告されている事業セグメントの会計処理の方法は「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事
            項」における記載と同一であります。報告セグメントの利益は営業利益ベースであります。セグメント間
            の内部売上高は市場価格等を勘案して決定しております。
           3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

             前連結会計年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)
                                                     (単位:千円)
                              報告セグメント
                                                     連結財務諸表
                                                調整額
                    情報処理・ソ                                   計上額
                                 リース等その              (注1)
                    フトウェア開       機器販売業務                計            (注2)
                                  他の業務
                      発業務
     売上高
                     14,282,818       1,180,647        385,321     15,848,787             15,848,787
      外部顧客への売上高                                             -
      セグメント間の内部売上高又
                       3,006             4,101       7,107
                                -                 △ 7,107        -
      は振替高
                     14,285,824       1,180,647        389,422     15,855,895             15,848,787
            計                                     △ 7,107
                     2,661,615        175,255       66,660     2,903,531             2,903,531
     セグメント利益                                              -
                     2,789,308        29,995      759,404      3,578,708      29,894,331       33,473,040
     セグメント資産
     その他の項目

                      274,661              66,645      341,306       62,914      404,221
      減価償却費                         -
                       1,999                    1,999             1,999
      のれんの償却額                         -       -             -
      有形固定資産及び無形固定資
                      370,290              27,936      398,227       10,739      408,967
                                -
      産の増加額
     (注) 1.調整額の内容は以下のとおりです。
         (1)セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
         (2)セグメント資産、減価償却費及び有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、報告セグメント
          に含まれない全社資産及び全社費用であり、売上債権等の流動資産、本社ビル等の有形固定資産及び投資その
          他の資産であります。
         2.セグメント利益は連結損益計算書の営業利益と一致しております。
                                67/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)
                                                     (単位:千円)
                              報告セグメント
                                                     連結財務諸表
                                                調整額
                    情報処理・ソ                                   計上額
                                 リース等その              (注1)
                    フトウェア開       機器販売業務                計            (注2)
                                  他の業務
                      発業務
     売上高
                     15,108,940       1,302,275        370,981     16,782,197             16,782,197
      外部顧客への売上高                                             -
      セグメント間の内部売上高又
                       2,268             5,174       7,442
                                -                 △ 7,442        -
      は振替高
                     15,111,208       1,302,275        376,156     16,789,639             16,782,197
            計                                     △ 7,442
                     3,446,856        233,537       62,286     3,742,680             3,742,680
     セグメント利益                                              -
                     2,775,475        11,383      733,005      3,519,864      31,240,975       34,760,840
     セグメント資産
     その他の項目

                      284,975              52,768      337,744       56,139      393,883
      減価償却費                         -
                       1,999                    1,999             1,999
      のれんの償却額                         -       -             -
      有形固定資産及び無形固定資
                      360,103              38,158      398,261       64,220      462,482
                                -
      産の増加額
     (注) 1.調整額の内容は以下のとおりです。
         (1)セグメント利益の調整額は、セグメント間取引消去であります。
         (2)セグメント資産、減価償却費及び有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、報告セグメント
          に含まれない全社資産及び全社費用であり、売上債権等の流動資産、本社ビル等の有形固定資産及び投資その
          他の資産であります。
         2.セグメント利益は連結損益計算書の営業利益と一致しております。
          【関連情報】

           前連結会計年度(自 令和2年1月1日                    至 令和2年12月31日)
           1.製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の記載をしているため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)売上高
             本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
            (2)有形固定資産

             本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
           3.主要な顧客ごとの情報

            連結損益計算書の売上高の10%以上を占める顧客が存在しないため、記載を省略しております。
                                68/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(自 令和3年1月1日                    至 令和3年12月31日)
           1.製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の記載をしているため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)売上高
             本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
            (2)有形固定資産

             本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
           3.主要な顧客ごとの情報

            連結損益計算書の売上高の10%以上を占める顧客が存在しないため、記載を省略しております。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

           前連結会計年度(自 令和2年1月1日                    至 令和2年12月31日)
           該当事項はありません。
           当連結会計年度(自 令和3年1月1日                    至 令和3年12月31日)

           該当事項はありません。
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

           前連結会計年度(自 令和2年1月1日                    至 令和2年12月31日)
                                                   (単位:千円)
                    情報処理・ソフ
                                   リース等その他               連結財務諸表計
                    トウェア開発業        機器販売業務                 調整額
                                     の業務                上額
                       務
                        1,999                               1,999
           当期償却額                      -        -        -
                        1,999                               1,999
           当期末残高                      -        -        -
           当連結会計年度(自 令和3年1月1日                    至 令和3年12月31日)

                                                   (単位:千円)
                    情報処理・ソフ
                                   リース等その他               連結財務諸表計
                    トウェア開発業        機器販売業務                 調整額
                                     の業務                上額
                       務
                        1,999                               1,999
           当期償却額                      -        -        -
           当期末残高               -        -        -        -        -
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           前連結会計年度(自 令和2年1月1日                    至 令和2年12月31日)
           該当事項はありません。
           当連結会計年度(自 令和3年1月1日                    至 令和3年12月31日)

           該当事項はありません。
                                69/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         【関連当事者情報】
          該当事項はありません。
         (1株当たり情報)

                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                 至 令和3年12月31日)
     1株当たり純資産額                               2,927.57円                 3,197.59円
     1株当たり当期純利益金額                                271.72円                 329.41円
     潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額                                269.87円                 327.32円
     (注) 1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりで
          あります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                 至 令和3年12月31日)
     1株当たり当期純利益金額
      親会社株主に帰属する当期純利益金額
                                     2,506,905                 3,008,190
      (千円)
      普通株主に帰属しない金額(千円)                                  -                 -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する当
                                     2,506,905                 3,008,190
      期純利益金額(千円)
      期中平均株式数(株)                               9,226,222                 9,132,008
     潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

      親会社株主に帰属する当期純利益調整額
                                        -                 -
      (千円)
      普通株式増加数(株)                                63,193                 58,494
      (うち新株予約権(株))                                63,193                 58,494
      希薄化効果を有しないため、潜在株式調                                  -    令和3年3月24日定時株主総
      整後1株当たり当期純利益金額の算定に                                      会決議 ストック・オプショ
      含めなかった潜在株式の概要                                      ン(新株予約権の数800個)普
                                            通株式80,000株。
         (重要な後発事象)

           該当事項はありません。
                                70/92








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
           該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

           該当事項はありません。
         【資産除去債務明細表】

           該当事項はありません。
      (2)【その他】

         ① 当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     売上高(千円)                   4,259,016          7,835,204          12,626,223          16,782,197
     税金等調整前四半期(当期)
                        1,003,317          1,889,954          3,186,201          4,307,463
     純利益金額(千円)
     親会社株主に帰属する四半期
                         693,552         1,317,418          2,208,901          3,008,190
     (当期)純利益金額(千円)
     1株当たり四半期(当期)純
                          75.00          142.44          239.82          329.41
     利益金額(円)
     (会計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益金額
                          75.00          67.44          97.59          89.82
     (円)
         ② 決算日後の状況

           特記事項はありません。
                                71/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,618,243              2,002,722
        現金及び預金
                                       ※2  77,786
                                                       82,691
        受取手形
                                       2,313,662              2,352,276
        売掛金
                                       1,367,500               460,085
        有価証券
                                          237              113
        商品
                                       1,055,774               964,848
        仕掛品
                                        12,103               8,613
        貯蔵品
                                        114,224              128,401
        前払費用
                                        12,291              12,291
        関係会社短期貸付金
                                        38,613              16,882
        未収入金
                                       1,622,092               498,888
        その他
                                         △ 230             △ 480
        貸倒引当金
                                     ※1  8,232,300            ※1  6,527,336
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       5,190,648              5,240,198
          建物
                                      △ 3,196,552             △ 3,295,731
           減価償却累計額
                                       1,994,096              1,944,466
           建物(純額)
          構築物                               78,111              78,111
                                       △ 61,952             △ 64,183
           減価償却累計額
                                        16,159              13,927
           構築物(純額)
          機械及び装置                              144,580              144,580
                                       △ 128,993             △ 131,816
           減価償却累計額
                                        15,586              12,763
           機械及び装置(純額)
                                        50,354              49,335
          車両運搬具
                                       △ 43,266             △ 42,217
           減価償却累計額
                                         7,087              7,118
           車両運搬具(純額)
                                       1,713,246              1,766,633
          工具、器具及び備品
                                      △ 1,320,959             △ 1,397,382
           減価償却累計額
                                        392,287              369,251
           工具、器具及び備品(純額)
                                       4,322,424              4,322,424
          土地
                                       6,747,641              6,669,952
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                         4,752              4,752
          電話加入権
                                          948              795
          水道施設利用権
                                         1,999
          のれん                                               -
                                        127,788              215,987
          ソフトウエア
                                        135,489              221,535
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                      17,857,488              20,851,750
          投資有価証券
                                        206,551              206,551
          関係会社株式
                                        10,000               1,000
          関係会社出資金
                                          46              286
          破産更生債権等
                                          495
          長期前払費用                                               -
                                        105,166               88,602
          前払年金費用
                                        21,570              22,933
          敷金及び保証金
                                        16,789              17,083
          その他
                                         △ 42             △ 260
          貸倒引当金
                                      18,218,065              21,187,947
          投資その他の資産合計
                                      25,101,197              28,079,434
        固定資産合計
                                      33,333,497              34,606,771
       資産合計
                                72/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                                                    (単位:千円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        570,996              788,561
        買掛金
                                        128,840              147,969
        関係会社短期借入金
                                       2,008,815              1,092,499
        未払金
                                        408,035              410,643
        未払費用
                                        701,500              749,000
        未払法人税等
                                        18,243              18,535
        未払事業所税
                                        379,625              340,674
        未払消費税等
                                        46,304              103,677
        前受金
                                        565,898              596,779
        預り金
                                        276,048              285,220
        賞与引当金
                                         9,480              13,750
        役員賞与引当金
                                        182,180               43,222
        その他
                                     ※1  5,295,969            ※1  4,590,533
        流動負債合計
       固定負債
                                         7,013              7,023
        長期預り敷金
                                        24,892              25,718
        役員退職慰労引当金
                                       1,175,548              1,762,244
        繰延税金負債
                                       1,207,453              1,794,985
        固定負債合計
                                       6,503,422              6,385,518
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       1,370,150              1,370,150
        資本金
        資本剰余金
                                       1,302,350              1,302,350
          資本準備金
                                        98,192              90,628
          その他資本剰余金
                                       1,400,542              1,392,978
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                        179,123              179,123
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                      18,170,450              19,450,450
           別途積立金
                                       2,734,680              3,294,989
           繰越利益剰余金
                                      21,084,253              22,924,563
          利益剰余金合計
        自己株式                               △ 166,396            △ 1,880,097
                                      23,688,550              23,807,594
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                       3,117,282              4,384,487
        その他有価証券評価差額金
                                       3,117,282              4,384,487
        評価・換算差額等合計
                                        24,242              29,170
       新株予約権
                                      26,830,075              28,221,252
       純資産合計
                                      33,333,497              34,606,771
     負債純資産合計
                                73/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                    (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                               (自 令和2年1月1日              (自 令和3年1月1日
                                至 令和2年12月31日)               至 令和3年12月31日)
                                     ※3  15,524,180            ※3  16,471,320
     売上高
                                     ※3  10,136,661            ※3  10,030,055
     売上原価
                                       5,387,519              6,441,264
     売上総利益
                                   ※1 ,※3  2,519,463           ※1 ,※3  2,731,359
     販売費及び一般管理費
                                       2,868,056              3,709,905
     営業利益
     営業外収益
                                           0              0
       受取利息
                                        49,845              79,268
       有価証券利息
                                        454,816              458,932
       受取配当金
                                        15,023              21,022
       有価証券償還益
                                          10
       貸倒引当金戻入額                                                  -
                                        56,607              44,861
       雑収入
                                      ※3  576,302             ※3  604,084
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          849             1,556
       支払利息
                                        191,622              125,943
       有価証券償還損
                                         3,177              4,443
       雑損失
                                      ※3  195,649             ※3  131,943
       営業外費用合計
                                       3,248,708              4,182,046
     経常利益
     特別利益
                                                       2,238
       新株予約権戻入益                                    -
                                        576,124              173,250
       投資有価証券売却益
                                        576,124              175,489
       特別利益合計
     特別損失
                                        ※2  968           ※2  7,852
       固定資産除却損
                                        245,880               65,653
       投資有価証券売却損
                                        246,849               73,505
       特別損失合計
                                       3,577,983              4,284,030
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                 1,141,834              1,260,236
                                                       28,483
                                       △ 55,584
     法人税等調整額
                                       1,086,250              1,288,720
     法人税等合計
                                       2,491,733              2,995,309
     当期純利益
                                74/92








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        【売上原価明細書】
        a.情報処理・ソフトウェア開発原価の明細
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 令和2年1月1日                  (自 令和3年1月1日
                           至 令和2年12月31日)                  至 令和3年12月31日)
                    注記                 構成比                  構成比
           区分                金額(千円)                  金額(千円)
                    番号                 (%)                  (%)
     1.外注費
                         2,381,948                  2,297,394
       外注費                           2,381,948       25.8           2,297,394       25.4
     2.人件費
       給与                    3,609,209                  3,644,290
       賞与                     609,564                  652,113
       法定福利費                     644,791                  656,192
                          181,627                  175,433
       その他                           5,045,193       54.7           5,128,030       56.7
     3.経費
       機器等の賃借料                     160,239                  155,946
                         1,627,671       1,787,911           1,461,476       1,617,423
       その他                                19.5                  17.9
       当期費用
                                      100.0                  100.0
                                9,215,052                  9,042,847
                                1,079,558                  1,026,017
       期首仕掛品たな卸高
            計
                               10,294,611                  10,068,865
                                1,026,017                   953,579
       期末仕掛品たな卸高
       情報処理・ソフトウェア
                                9,268,594                  9,115,286
       開発原価
     (注)原価計算の方法は、個別原価計算によっております。

        b.機器販売原価の明細
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 令和2年1月1日                  (自 令和3年1月1日
                           至 令和2年12月31日)                  至 令和3年12月31日)
                    注記
           区分                  金額(千円)                  金額(千円)
                    番号
      1.期首たな卸高                                81,723                  29,995
                                    791,682                  869,765
      2.当期仕入高
           合 計
                                    873,405                  899,760
                                     29,995                  11,383
      3.期末たな卸高
         機器販売原価                           843,410                  888,377
        c.リース等その他原価明細

                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 令和2年1月1日                  (自 令和3年1月1日
                           至 令和2年12月31日)                  至 令和3年12月31日)
                    注記                構成比                  構成比
           区分               金額(千円)                  金額(千円)
                    番号                (%)                  (%)
         減価償却費                       11,326       46.0           10,776       40.8
         租税公課                       4,631       18.8            4,625       17.5
         修繕費                       2,618       10.6            4,687       17.8
         手数料                       4,224       17.1            4,294       16.3
                                1,856                  2,009
         その他                               7.5                  7.6
         リース等その他原価                       24,656       100.0            26,392       100.0
                                75/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)
                                                      (単位:千円)
                                      株主資本
                                資本剰余金                 利益剰余金
                                                  その他利益剰余金
                      資本金
                                その他資本剰      資本剰余金
                           資本準備金                 利益準備金
                                  余金    合計                 繰越利益剰
                                                 別途積立金
                                                      余金
     当期首残高                 1,370,150      1,302,350       85,877    1,388,227      179,123    16,630,450      2,795,184
     当期変動額
      別途積立金の積立                                            1,540,000     △ 1,540,000
      剰余金の配当                                                 △ 1,012,238
      当期純利益
                                                       2,491,733
      自己株式の取得
      自己株式の処分                            12,315      12,315
      株主資本以外の項目の当期変動額(純
      額)
     当期変動額合計
                         -      -    12,315      12,315       -   1,540,000      △ 60,504
     当期末残高                 1,370,150      1,302,350       98,192    1,400,542      179,123    18,170,450      2,734,680
                           株主資本            評価・換算差額等

                     利益剰余金
                                     その他有価          新株予約権     純資産合計
                                株主資本合           評価・換算
                           自己株式          証券評価差
                     利益剰余金           計           差額等合計
                                     額金
                     合計
     当期首残高                 19,604,758      △ 221,904    22,141,231      3,848,357     3,848,357      28,202    26,017,791
     当期変動額
      別途積立金の積立                   -           -                     -
      剰余金の配当               △ 1,012,238          △ 1,012,238                    △ 1,012,238
      当期純利益                2,491,733           2,491,733                     2,491,733
      自己株式の取得
                             △ 265     △ 265                    △ 265
      自己株式の処分                       55,773      68,088                     68,088
      株主資本以外の項目の当期変動額(純
                                      △ 731,074    △ 731,074     △ 3,959    △ 735,034
      額)
     当期変動額合計
                      1,479,495      55,508    1,547,318     △ 731,074    △ 731,074     △ 3,959     812,284
     当期末残高
                     21,084,253      △ 166,396    23,688,550      3,117,282     3,117,282      24,242    26,830,075
                                76/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 令和3年1月1日 至 令和3年12月31日)
                                                      (単位:千円)
                                      株主資本
                                資本剰余金                 利益剰余金
                                                  その他利益剰余金
                      資本金
                                その他資本剰      資本剰余金
                           資本準備金                 利益準備金
                                  余金    合計                 繰越利益剰
                                                 別途積立金
                                                      余金
     当期首残高                 1,370,150      1,302,350       98,192    1,400,542      179,123    18,170,450      2,734,680
     当期変動額
      別途積立金の積立
                                                  1,280,000     △ 1,280,000
      剰余金の配当                                                 △ 1,155,000
      当期純利益                                                 2,995,309
      自己株式の取得
      自己株式の処分
                                  △ 7,564     △ 7,564
      株主資本以外の項目の当期変動額(純
      額)
     当期変動額合計                    -      -   △ 7,564     △ 7,564       -   1,280,000      560,309
     当期末残高
                      1,370,150      1,302,350       90,628    1,392,978      179,123    19,450,450      3,294,989
                           株主資本            評価・換算差額等

                     利益剰余金
                                     その他有価          新株予約権     純資産合計
                                株主資本合           評価・換算
                           自己株式          証券評価差
                     利益剰余金           計           差額等合計
                                     額金
                     合計
     当期首残高                 21,084,253      △ 166,396    23,688,550      3,117,282     3,117,282      24,242    26,830,075
     当期変動額
      別途積立金の積立                   -           -                     -
      剰余金の配当
                     △ 1,155,000          △ 1,155,000                    △ 1,155,000
      当期純利益                2,995,309           2,995,309                     2,995,309
                              △
      自己株式の取得                          △ 1,765,327                    △ 1,765,327
                           1,765,327
      自己株式の処分
                            51,627      44,063                     44,063
      株主資本以外の項目の当期変動額(純
                                      1,267,204     1,267,204       4,928    1,272,132
      額)
                              △
     当期変動額合計                 1,840,309            119,044    1,267,204     1,267,204       4,928    1,391,176
                           1,713,700
                              △
     当期末残高                 22,924,563           23,807,594      4,384,487     4,384,487      29,170    28,221,252
                           1,880,097
                                77/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
         1.有価証券の評価基準及び評価方法
          (1)子会社株式及び関連会社株式
           移動平均法による原価法を採用しております。
          (2)その他有価証券
           時価のあるもの
            決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均
            法により算定)を採用しております。
            なお、組込デリバティブを区分して測定することができない複合金融商品は、全体を時価評価しており
            ます。
           時価のないもの
            国内非上場株式
             移動平均法による原価法を採用しております。
            投資事業組合等
             投資事業組合等の事業年度の財務諸表及び事業年度の中間会計期間に係る中間財務諸表に基づいて、
             投資事業組合等の純資産を出資持分割合に応じて計上しております。
         2.たな卸資産の評価基準及び評価方法
          (1)商品・仕掛品
           個別法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価の切下げの方法により算定)を採用
           しております。
          (2)貯蔵品
           先入先出法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低下に基づく簿価の切下げの方法により算定)を
           採用しております。
         3.固定資産の減価償却の方法
          (1)有形固定資産
           平成19年3月31日以前に取得したもの
           旧定率法を採用しております。
           平成19年4月1日以降に取得したもの
           定率法を採用しております。
           ただし、平成10年10月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに平成28年4月1日以降に取
           得した建物附属設備及び構築物については、定額法によっております。
           なお、主要な有形固定資産の耐用年数は下記のとおりです。
            建物         50年
            工具、器具及び備品                5年
          (2)無形固定資産
           定額法を採用しております。
           なお、自社利用のソフトウェアは、社内における見込利用可能期間(3~5年)を採用しております。
          (3)長期前払費用
           定額法を採用しております。
         4.引当金の計上基準
          (1)貸倒引当金
           債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権
           については、個別に回収可能性を検討し回収不能見込額を計上しております。
          (2)賞与引当金
           従業員の賞与支給に備えるため、支給見込額の当事業年度負担額を計上しております。
          (3)役員賞与引当金
           役員の賞与支給に備えるため、当事業年度における支給見込額により計上しております。
          (4)工事損失引当金
           請負契約について、総原価が総収益を超過する可能性が高く、かつ、その損失見込額を合理的に見積るこ
           とができる場合には、当該損失見込額を計上しております。
                                78/92



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
          (5)退職給付引当金
           従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当
           事業年度末において発生していると認められる額を計上しております。
           過去勤務債務は、主としてその発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(3年)による定額
           法により費用処理をしております。
           数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)
           による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理することとしております。
           なお、計算の結果、当事業年度においては、退職給付引当金が借方残高となったため前払年金費用として
           投資その他の資産に計上しております。
          (6)役員退職慰労引当金
           役員退職慰労金の支給に充当するため、役員退職慰労金内規に基づく当事業年度末要支給額を計上してお
           ります。
         5.収益及び費用の計上基準
          (1)ソフトウェアの開発契約に係る収益の認識基準
           当事業年度末までの進捗部分について成果の確実性が認められる受注制作のソフトウェア開発契約について
           は工事進行基準(進捗率の見積りは原価比例法)を、その他の契約については工事完成基準を適用しており
           ます。
          (2)ファイナンス・リース取引に係る収益の認識基準
           所有権移転外ファイナンス・リース取引については、リース取引開始日に売上高と売上原価を計上し、利息
           法に基づき各期末日後に対応する利益を繰り延べる方法によっております。
         6.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
          (1)消費税等の会計処理
           税抜方式によっております。
          (2)退職給付に係る会計処理
           退職給付に係る未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の未処理額の会計処理の方法は、連結財
           務諸表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。
         (重要な会計上の見積り)

          工事損失引当金
          (1)  当事業年度の財務諸表に計上した金額
           当事業年度末における工事損失引当金の計上額は395,606千円であります。
          (2)  識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

           第5 経理の状況 1            連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)に記載し
          た情報と同一であります。
         (会計方針の変更)

         該当事項はありません。
         (表示方法の変更)

         (「会計上の見積りの開示に関する会計基準」の適用)
          「会計上の見積りの開示に関する会計基準」(企業会計基準第31号 2020年3月31日)を当事業年度の年度末
         に係る財務諸表から適用し、財務諸表に重要な会計上の見積りに関する注記を記載しております。
          ただし、当該注記においては、当該会計基準第11項ただし書きに定める経過的な取扱いに従って、前事業年度
         に係る内容については記載しておりません。
                                79/92




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
          ※1.関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示されたものを除く)
                               前事業年度                 当事業年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     短期金銭債権                                31,722千円                 26,338千円
     短期金銭債務                                42,141                 10,765
          ※2.期末日満期手形の処理

             期末日満期手形の会計処理は、手形交換日をもって決済処理しております。
             したがって、期末日は銀行休業日のため、次のとおり期末日満期分が期末残高に含まれております。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (令和2年12月31日)                 (令和3年12月31日)
     受取手形                                1,991千円                   -
         (損益計算書関係)

          ※1.販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度68%、当事業年度64%、一般管理費に属する費用の
            おおよその割合は前事業年度32%、当事業年度36%であります。
             販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     給与                              1,038,065     千円             1,088,637     千円
                                     73,408                 68,374
     賞与引当金繰入額
                                     9,480                 13,750
     役員賞与引当金繰入額
                                    264,055                 269,248
     賞与
                                    294,768                 369,888
     研究開発費
          ※2.固定資産除却損の内訳は次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     建物                                  5千円               7,708千円
     車両運搬具                                  0                 0
     工具、器具及び備品                                 962                 144
              計                        968                7,852
          ※3.関係会社との取引高は次のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 令和2年1月1日                 (自 令和3年1月1日
                             至 令和2年12月31日)                   至 令和3年12月31日)
     営業取引による取引高
      売上高                                35,585千円                 44,247千円
      仕入高                                65,332                 70,405
     営業取引以外の取引による取引高                                10,436                 11,541
                                80/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          子会社株式及び関連会社株式(当事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式200,551千円、関連会社株式6,000
         千円、前事業年度の貸借対照表計上額は子会社株式200,551千円、関連会社株式6,000千円)は、市場価格がな
         く、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。
         (税効果会計関係)

          1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前事業年度              当事業年度
                                   (令和2年12月31日)              (令和3年12月31日)
           繰延税金資産
            賞与引当金                             84,415千円              87,220千円
            未払事業税                             45,564              48,316
            役員退職慰労引当金                              7,611              7,864
            土地減損損失                             32,617              32,617
            貸倒引当金                               83             226
            子会社株式評価損                              2,240              2,240
                                         57,264              17,762
            その他
           繰延税金資産合計
                                        229,796              196,248
           繰延税金負債
            前払年金費用                            △32,160              △27,094
                                      △1,373,184              △1,931,397
            その他有価証券
           繰延税金負債合計                            △1,405,345              △1,958,492
           繰延税金資産(負債)の純額                            △1,175,548              △1,762,244
          2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因

           となった主要な項目別の内訳
            前事業年度(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)及び当事業年度(自 令和3年1月1日 
           至 令和3年12月31日)
            法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であ
           るため注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
                                81/92









                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                     (単位:千円)
                                                      減価償却累

       区分        資産の種類         当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                      計額
            建物            1,994,096        91,230       7,708     133,151     1,944,466      3,295,731

     有形固定資産
            構築物             16,159        -      -     2,231      13,927      64,183
            機械及び装置             15,586        -      -     2,823      12,763      131,816

            車両運搬具              7,087      3,617        0    3,586      7,118      42,217

            工具、器具及び備品             392,287      186,859        144    209,751      369,251     1,397,382

            土地            4,322,424          -      -      -   4,322,424          -

                 計       6,747,641       281,707       7,852     351,544     6,669,952      4,931,331

            電話加入権              4,752        -      -      -     4,752        -

     無形固定資産
            水道施設利用権               948       -      -      153      795       -
            のれん              1,999        -      -     1,999        -      -

            ソフトウエア             127,788      142,616         -    54,417      215,987         -

                 計        135,489      142,616         -    56,570      221,535         -

         【引当金明細表】

                                                     (単位:千円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                      272          698          230          740

     賞与引当金                    276,048          285,220          276,048          285,220

     役員賞与引当金                     9,480          13,750           9,480          13,750

     役員退職慰労引当金                    24,892            826           -        25,718

      (2)【主な資産及び負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

          該当事項はありません。
                                82/92






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                  1月1日から12月31日まで
      定時株主総会                  3月中

      基準日                  12月31日

                        6月30日
      剰余金の配当の基準日
                        12月31日
      1単元の株式数                  100株
      単元未満株式の買取り

                        (特別口座)
       取扱場所                 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                        三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                        (特別口座)
       株主名簿管理人                 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
                        三井住友信託銀行株式会社
       取次所                 -
       買取手数料                 株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                        電子公告とする。ただし事故その他のやむを得ない事由により電子公告を
      公告掲載方法                  することができないときは、日本経済新聞に掲載する。
                        公告掲載URL http://www.toukei.co.jp/
                        毎年12月31日現在、100株(1単元)以上保有する株主に対し、一律にお米
      株主に対する特典
                        券2枚(2kg相当分)を贈呈
     (注) 当社定款の定めにより、単元未満株主は、会社法第189条第2項に掲げる権利、同法第166条第1項の規定によ
          る請求をする権利並びに株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける
          権利以外の権利を有しておりません。
                                83/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
        当社の金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等は、株式会社アップワードであります。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
          事業年度 第51期(自 令和2年1月1日 至 令和2年12月31日)令和3年3月25日関東財務局長に提出
      (2)内部統制報告書及びその添付書類

          令和3年3月25日関東財務局長に提出
      (3)四半期報告書及び確認書

          第52期第1四半期(自 令和3年1月1日 至 令和3年3月31日)令和3年5月14日関東財務局長に提出
          第52期第2四半期(自 令和3年4月1日 至 令和3年6月30日)令和3年8月13日関東財務局長に提出
          第52期第3四半期(自 令和3年7月1日 至 令和3年9月30日)令和3年11月12日関東財務局長に提出
      (4)臨時報告書

          令和3年3月26日関東財務局長に提出
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に
         基づく臨時報告書であります。
          令和3年4月21日関東財務局長に提出
          企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号の2(届出を要しない新株予約権証券の発行)の規定
         に基づく臨時報告書であります。
      (5)自己株券買付状況報告書

          報告期間(自 令和3年9月1日 至 令和3年9月30日)令和3年10月15日関東財務局長に提出
                                84/92











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                85/92




















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                令和4年3月25日

    株式会社東計電算

       取締役会 御中

                            有限責任     あずさ監査法人

                            横浜事務所

                            指定有限責任社員
                                      公認会計士      古山 和則
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員
                                      公認会計士      富永 淳浩
                            業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社東計電算の令和3年1月1日から令和3年12月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸
    借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財
    務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
      当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式
    会社東計電算及び連結子会社の令和3年12月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及
    びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                86/92







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     工事損失引当金の計上基礎となる見積総原価の妥当性
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      注記事項「(重要な会計上の見積り)工事損失引当金」                            当監査法人は、工事損失引当金の基礎となる見積総原価
     に記載のとおり、会社は情報処理・ソフトウェア開発業務                            の妥当性を検討するに当たり、見積りの前提となった開発
     セグメントにおけるシステム開発の請負契約(以下「請負                            着手後の状況や作業内容の変化に係る判断や主要な仮定の
     契約」という。)について、総原価が総収益を超過する可                            合理性を評価するため、主に以下の手続を実施した。
     能性が高く、かつ、その損失見込額を合理的に見積ること                            ●会社が過去に見積った総原価について、当連結会計年度
     ができる場合には、当該損失見込額を工事損失引当金とし                             に完了した案件についてはその確定額と、未完了の案件
     て計上している。当連結会計年度末における工事損失引当                             については当連結会計年度末での再見積額とを項目別に
     金の計上額は395,606千円である。                             比較することで、会社による総原価の見積りの精度を評
                                  価した。
      請負契約は、顧客要望によって仕様が異なるため開発内
                                 ●請負額又は見積総原価が多額である請負契約のうち、損
     容に個別性がある。また、開発着手後に新たに判明した事
                                  失の可能性が高いもの又は総原価が開発着手後に増加し
     実や状況変化により作業内容の変更や工数の見直しが必要
                                  たことで利益が著しく縮小したものについて、主に以下
     となる場合があることから、総原価の見積りには不確実性
                                  の手続を実施した。
     が伴う。このような総原価を見積る際には主要な仮定とし
                                  ・見積総原価について、その根拠となった原価積算資料
     て開発工数に関する経営者の判断が必要となり、見積りに
                                   と照合するとともに、契約書及び見積書と原価積算資
     重要な影響を及ぼす。
                                   料とを比較し、顧客と合意した作業内容が開発工数に
      以上から当監査法人は、工事損失引当金の基礎となる見
                                   含まれていることを確かめた。
     積総原価の妥当性が当連結会計年度の連結財務諸表監査に
                                  ・原価積算資料における開発工数について、開発着手後
     おいて特に重要であり、「監査上の主要な検討事項」に該
                                   の状況の変化に伴う開発工数の見直しの判断に関し、
     当すると判断した。
                                   プロジェクト管理責任者に対して質問をするととも
                                   に、判断の基礎となったプロジェクト管理資料を閲覧
                                   し、整合性を確かめた。
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
      連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
      監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
                                87/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
     うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引
     や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
     する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に
     対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した事
    項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止され
    ている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると
    合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社東計電算の令和3年
    12月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社東計電算が令和3年12月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内
    部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報
    告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
     内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用さ
     れる。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
     制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
     内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
     う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別した
    内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項について報
    告を行う。
                                88/92

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監

    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                89/92
















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                令和4年3月25日

    株式会社東計電算

       取締役会 御中

                            有限責任     あずさ監査法人

                            横浜事務所

                            指定有限責任社員
                                      公認会計士      古山 和則
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                      公認会計士      富永 淳浩
                            業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社東計電算の令和3年1月1日から令和3年12月31日までの第52期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照
    表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    東計電算の令和3年12月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点において
    適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                90/92








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
    工事損失引当金の計上基礎となる見積総原価の妥当性
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      注記事項「(重要な会計上の見積り)工事損失引当金」                            連結財務諸表の監査報告書において、「工事損失引当金
     に記載のとおり、会社は情報処理・ソフトウェア開発業務                            の計上基礎となる見積総原価の妥当性」が監査上の主要な
     セグメントにおけるシステム開発の請負契約(以下「請負                            検討事項に該当すると判断し、監査上の対応について記載
     契約」という。)について、総原価が総収益を超過する可                            している。
     能性が高く、かつ、その損失見込額を合理的に見積ること                            当該記載内容は、個別財務諸表監査における監査上の対応
     ができる場合には、当該損失見込額を工事損失引当金とし                            と実質的に同一の内容であることから、監査上の対応に関
     て計上している。当事業年度末における工事損失引当金の                            する具体的な記載を省略する。
     計上額は395,606千円である。
      請負契約は、顧客要望によって仕様が異なるため開発内
     容に個別性がある。また、開発着手後に新たに判明した事
     実や状況変化により作業内容の変更や工数の見直しが必要
     となる場合があることから、総原価の見積りには不確実性
     が伴う。このような総原価を見積る際には主要な仮定とし
     て開発工数に関する経営者の判断が必要となり、見積りに
     重要な影響を及ぼす。
      以上から当監査法人は、工事損失引当金の基礎となる見
     積総原価の妥当性が当事業年度の財務諸表監査において特
     に重要であり、「監査上の主要な検討事項」に該当すると
     判断した。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
     に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
     続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
     とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を
     適正に表示しているかどうかを評価する。
                                91/92


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社東計電算(E05066)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要な
    不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講じて
    いる場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監査
    上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されている場
    合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合理的に
    見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                92/92















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。