株式会社リボミック 四半期報告書 第18期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)

提出書類 四半期報告書-第18期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)
提出日
提出者 株式会社リボミック
カテゴリ 四半期報告書

                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  【表紙】
  【提出書類】       四半期報告書

  【根拠条文】       金融商品取引法第24条の4の7第1項
  【提出先】       関東財務局長
  【提出日】       2020年8月7日
  【四半期会計期間】       第18期第1四半期(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)
  【会社名】       株式会社リボミック
  【英訳名】       RIBOMIC  Inc.
  【代表者の役職氏名】       代表取締役社長  中村 義一
  【本店の所在の場所】       東京都港区白金台三丁目16番13号
  【電話番号】       03-3440-3745
  【事務連絡者氏名】       執行役員管理部長 米林 渉司
  【最寄りの連絡場所】       東京都港区白金台三丁目16番13号
  【電話番号】       03-3440-3745
  【事務連絡者氏名】       執行役員管理部長 米林 渉司
  【縦覧に供する場所】       株式会社東京証券取引所
         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
             1/17













                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  第一部【企業情報】
  第1【企業の概況】
  1【主要な経営指標等の推移】
           第17期    第18期
     回次              第17期
          第1四半期累計期間    第1四半期累計期間
          自2019年4月1日    自2020年4月1日    自2019年4月1日

     会計期間
          至2019年6月30日    至2020年6月30日    至2020年3月31日
            1,875    2,136    121,385
  事業収益      (千円)
  経常損失(△)      (千円)    △220,178    △268,257    △853,832

  四半期(当期)純損失(△)      (千円)    △220,480    △268,559    △855,042

  持分法を適用した場合の投資利益      (千円)     -    -    -

            3,706,503    5,686,025    4,029,956
  資本金      (千円)
            15,855,584    24,502,984    17,555,784
  発行済株式総数      (株)
            2,153,325    5,214,118    2,180,948
  純資産額      (千円)
            2,444,579    5,368,830    2,269,737
  総資産額      (千円)
  1株当たり四半期(当期)純損失
        (円)    △14.97    △13.85    △53.62
  (△)
  潜在株式調整後1株当たり四半期
        (円)     -    -    -
  (当期)純利益
  1株当たり配当額      (円)     -    -    -
             88.0    97.0    95.3
  自己資本比率      (%)
  (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移につい
    ては記載しておりません。
   2.事業収益には、消費税等は含まれておりません。
   3.持分法を適用した場合の投資利益については、非連結子会社は存在しますが、利益基準及び利益剰余金基準
    からみて重要性が乏しいため記載しておりません。
   4.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり四半
    期(当期)純損失であるため記載しておりません。
  2【事業の内容】

   当第1四半期累計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。
             2/17








                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  第2【事業の状況】
  1【事業等のリスク】
   当第1四半期累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、又は、2020年7月31日に提出の有価証券報告書に
  記載した事業等のリスクについての重要な変更はありません。
  2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

   文中の将来に関する事項は、当四半期会計期間の末日現在において判断したものであります。
  (1)財政状態及び経営成績の状況

  ① 経営成績の状況
    当社は、抗体に継ぐ次世代新薬として期待されているアプタマー(核酸医薬の一種)に特化して医薬品の研究開
   発を行うバイオベンチャーです。当社は、アプタマー創製に関する総合的な技術や知識、経験、ノウハウ等からな
   る創薬プラットフォームである自社独自の「RiboARTシステム」を活用して、革新的なアプタマー医薬の研究開発
   (「アプタマー創薬」)を行っております。
                 ※1
    当社の当事業年度における最重点経営目標は、「自社での臨床Proof            of Concept  の獲得に向けた開発」であ
   り、その実現に向けた取り組みを進めてまいりました。
    その具体的な進捗を以下に要約いたします。
   ※1 臨床Proof   of Concept(臨床POC):新薬の開発段階において、投与薬剤がヒトでの臨床試験において意図

    した薬効と安全性を有することが示されること。
   「RBM-007」の開発について

   (イ) 「RBM-007」(抗FGF2アプタマー)による臨床開発の狙い

    当社では、自社で創製したRBM-007(FGF2に結合し、その作用を阻害するアプタマー)を、自社での臨床開発の
   テーマに選び、開発を進めております。
    線維芽細胞増殖因子2(Fibroblast      Growth Factor 2、FGF2)は、40数年前に発見されたタンパク質で、血管新
   生促進等の様々な生理作用を持つことが報告されております。しかしながら、長年に渡りFGF2は創薬標的の候補で
   あったにもかかわらず、抗体を含め優れた阻害剤の開発がほぼない状態でした。そうした中、当社は、独自のアプ
   タマー創薬技術により、過年度においてFGF2に結合しその作用を特異的に阻害するアプタマーRBM-007の創製に成
   功いたしました。
    開発の対象疾患としては、上述のようなFGF2の生理作用に鑑みて滲出型加齢黄斑変性症(Wet                 Age-related
   Macular  Degeneration、wet   AMD)と軟骨無形成症(Achondroplasia、ACH)を選択いたしました。
    wet AMDは、加齢に伴い網膜の黄斑部に障害がおこる疾患で、無治療の状態だとやがて失明に至ります。欧米で
   は失明原因の第一位となっています。この疾患の要因の一つは異常な血管新生によるとされており、10数年前に治
   療薬として血管新生を阻害する医薬品(VEGF阻害剤)が開発され、臨床医からは夢のような薬と評価されました
   (既存薬の全世界市場規模は約1兆円)。しかし、その後の経過観察によって、臨床上の問題点が明らかになって
   きました。その一つは、相当数(約1/3)の患者に対して、既存薬の有効性が乏しいことです。また、有効とみられ
                 ※2
   た患者も2~3年程度経過すると薬効が低下し、再び失明のリスクにさらされます               。これらの要因として、病
   変による網膜組織の瘢痕化(線維化)が関与していると考えられていますが、既存薬には瘢痕化を抑制する作用は
   ありません。これに対してRBM-007は血管新生のみならず瘢痕形成を抑制する作用を持つことが、疾患モデル動物
            ※3 ※4
   での薬理試験から明らかになりました(非臨床POC獲得          ) 。RBM-007のような二つの異なる作用を持ち合わせ
   る医薬品は既存薬(VEGF阻害剤)にはなく、既存の医薬品では奏功しない患者に対して新規の治療法を提供できる
   可能性があります。
    一方、ACHは四肢短縮による低身長を主な症状とする希少疾患で、治療薬はなく、厚生労働省から難病指定を受
   けています。ACH患者においては、FGF2が骨伸長を抑制する要因の一つとして作用していますが、RBM-007は疾患モ
   デルマウスを利用した実験で、体長の短縮を約50%回復する効果を示しました。さらに、軟骨細胞への分化誘導が
   欠損していることが知られているACH患者由来のiPS細胞(人工多能性幹細胞)は、RBM-007存在下で、その分化誘
   導が回復することも確認しました(非臨床POC獲得)。現在、本邦では治療に成長ホルモンが使用されています
   が、効果は十分とは言えず、骨延長術(足の骨を切断して引き離した状態で固定し、骨の形成を促す)といった非
   常に厳しい治療が幼い子供に施されることもあり、新薬が待ち望まれています。
    自社での臨床開発の実施により臨床POCが獲得されれば、新規治療法の確立に至る第一歩になるとともに、新薬
   候補品としてのRBM-007の価値が高まり、ライセンス収益の拡大及び将来に向けた発展に寄与するものと考えてお
   ります。同時に、wet    AMDの場合の硝子体という局所投与のみならず、全身投与による疾患治療の世界初の事例と
   して、アプタマー医薬品の開発に大きく貢献するものとなります。
             3/17


                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
   ※2  Rofagha  S, Bhisitkul  RB, Boyer DS, Sadda SR, Zhang K. Seven-year  outcomes  in ranibizumab-treated
    patients  in ANCHOR,  MARINA,  and HORIZON:  amulticenter  cohort study (SEVEN-UP).  Ophthalmology
    2013;120(11):2292-99.
   ※3 非臨床Proof   of Concept(非臨床POC):ヒトでの臨床試験に入る前に、病態モデル動物での薬効確認試験に
     おいて、投与薬剤が意図した薬効を有することが示されること。
   ※4 Matsuda   Y, Nonaka Y, Futakawa  S, Imai H, Akita K, Nishihata  T, Fujiwara  M, Ali Y, Bhisitkul  RB,
    Nakamura  Y. Anti-angiogenic   and anti-scarring   dual action of an anti-fibroblast   growth factor 2
    aptamer  in animal models of retinal  disease.  Mol. Ther. Nucl. Acids, 17:819-828  (2019).
   (ロ) 開発状況、及びスケジュール

   a) 滲出型加齢黄斑変性症(wet     AMD)
   wet AMDを対象にした臨床試験として、第1/2a相臨床試験(試験略称名:SUSHI試験)を2018年10月から2019年7
   月にかけて米国で実施いたしました。
   本第1/2a  相臨床試験は、オープンラベル(非盲検)、非対照(対照薬を置かない)の試験で、RBM-007の3用量
   (3コホート)を、計9人の被験者に対して、単回投与(硝子体内注射)し、安全性、忍容性を確認することを主
   な目的として、米国西海岸の複数の治験施設において実施いたしました。
   その結果、全ての用量において、主要評価項目(安全性と忍容性の確認)を達成し、あわせて副次的評価項目に
   おいて薬効を示唆する結果も認められました。とくに薬効評価の指標となり得る光干渉断層撮影(OCT)による中
   心窩網膜厚の変化について、治療抵抗性のある高齢の患者を対象としたにもかかわらず、中心窩網膜厚の減少(50
   マイクロメートル以上)が、高用量(第3コホート)の3名全例で認められ、その効果が投与後56日目まで維持さ
   れました。さらに、その3名中2名の被験者においては、56日目で中心窩網膜厚が約200マイクロメートル減少
   し、ほぼ正常レベルに回復していました。
   この結果を受けて、2019年12月より、RBM-007の複数回投与による視力改善の臨床POC確認を目的とした第2相臨
   床試験(試験略称名:TOFU試験)が米国で開始され、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて3月後半から5月
   上旬にかけて一時的に新規患者登録を中断いたしましたが、現在は順調に進んでいます。この試験は、wet                  AMD患
   者を対象に、①RBM-007硝子体内注射の単剤投与群、②既存薬としてアイリーア(アフリベルセプト)硝子体内注
   射との併用投与群と、③アイリーア硝子体内注射の単剤投与群との間で、有効性と安全性を比較評価する無作為化
   二重盲検試験です。
   またこれと並行して、国内外の製薬企業との提携協議を進めてまいりました結果、2020年3月、韓国AJU薬品株
   式会社(以下、AJU薬品)との間で、韓国・東南アジア地域におけるRBM-007のwet              AMDを適応疾患とするライセン
   ス契約を締結いたしました。この締結により、AJU薬品は、RBM-007の韓国・東南アジア地域における独占的開発権
   と販売権を取得します。また、当社は、AJU薬品より、契約一時金として1百万USドルを受領、今後、RBM-007の開
   発段階に応じて、開発マイルストーンとして最大5百万USドル、合計最大6百万USドルを受け取る権利を取得しま
   す。
   今後もRIBOMIC   USA Inc.との緊密な連携の下、関連法令、ガイドライン等を遵守しつつ、この臨床試験を迅速・
   適切に推進してまいります。
   b) 軟骨無形成症(ACH)

    本プロジェクトは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の補助(2015年度からの3年間ならびに
   2018年度からの3年間)を受け、GLP適合非臨床安全性・毒性試験及び治験薬製造が完了しております。独立行政
   法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)との対面助言により非臨床試験データの充足性が確認され、2020年4月、新
   薬の治験計画届出書をPMDAに提出しました。その後、PMDAによる30日間の審査を経て、2020年7月、第1相臨床試
   験を開始いたしました。第1相臨床試験は、RBM-007の安全性、忍容性及び薬物動態を調べることを目的として、
   国内の1治験施設において、合計24名の健康成人男性を対象に実施しております。
   (ハ) 推進体制

    当社では、事業開発部と臨床開発部を中心に外部機関の協力も得て、治験実施体制の構築を進めてきました。そ
   の一環として、2019年10月、第一三共株式会社で37年間臨床開発を担当した池上直隆氏を執行役員臨床開発部長と
   して採用し、体制強化を図っております。米国での臨床開発は、当社完全子会社であるRIBOMIC                USA Inc.が治験ス
   ポンサーとなり、新薬開発経験が豊富なYusuf        Ali氏(Ph.D.)がCEOとして陣頭指揮を執っております。2019年5
   月に、当社の取締役執行役員1名が、RIBOMIC        USA管掌として着任するとともに、2019年8月より眼科専門医
   (Daniel  de Souza Pereira氏)が社員として新たに加わり米国での臨床開発体制をさらに強化いたしました。ま
   た、眼科専門医及び眼科領域の製品開発のエキスパートを含む科学諮問委員会が設置されており、同委員会におい
   ては継続的に臨床試験計画の審議、治験データの評価等が行われています。
             4/17


                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
    さらに、ACH治療薬開発については、大阪大学医学部附属病院小児科の臨床医で、小児における骨系統疾患の専
   門医である大薗恵一教授と医学アドバイザーの委嘱に関する契約を締結し、各種助言等を行っていただいておりま
   す。
    今後もRBM-007の開発推進に向け、体制の一層の整備を図ってまいります。
   その他のプロジェクト

   (イ) RBM-003(抗キマーゼアプタマー)及びRBM-010(抗ADAMTS5アプタマー)

    当社は、既存パイプラインを継続的、重層的に拡大し中長期的に成長するために、特に優れた薬効が動物試験で
   確認されているRBM-003(抗キマーゼアプタマー、心不全等)及びRBM-010(抗ADAMTS5アプタマー、変形性関節症
   等)を、RBM-007に次ぐ重点開発プログラムと位置づけております。
    RBM-003が標的とするキマーゼの阻害剤として、バイエル社(独)が開発した低分子のキマーゼ阻害剤があり、
   これを用いた、慢性心不全に対する臨床試験が第2相まで実施されていましたが、最近開発の中止が報告されてお
   ります。当社のRBM-003はバイエル社のキマーゼ阻害剤に比較して、強い酵素阻害活性をもつことが確認されてお
   り、急性心不全に対する即効性の注射薬の開発を目指し、今後の研究開発を加速してまいります。
    RBM-010が対象とする変形性関節症は、種々の原因により、膝や足の付け根、肘、肩等の関節に痛みや腫れ等の
   症状が生じ、その後関節の変形をきたす病気です。現在、治療法としては痛みや腫れを和らげる薬の服用や関節置
   換術などの手術しかなく、根治する薬はありませんが、RBM-010はその根治療法に道を開く可能性があり、今後の
   研究開発に取り組んでおります。
   (ロ) RBM-011(抗IL-21アプタマー)

   RBM-011(抗IL-21(インターロイキン21)アプタマー)を用いた肺動脈性肺高血圧症に対する新薬の開発研究
   を、AMEDの難治性疾患実用化研究事業の一環として助成を受けて(2017〜2019年度)、国立循環器病研究センター
   と共同で進めてきましたが、今般、その継続研究がAMEDの治験準備(ステップ1)研究として採択されました
   (2020〜2022年度)。
    肺動脈性肺高血圧症は、難治性呼吸器疾患に認定されている原因不明の病気であり、肺動脈壁が肥厚して血管の
   狭窄が進行した結果、全身への血液や酸素の供給に障害が生じ、最終的には心不全から死に至ることのある重篤な
   疾患です。近年、プロスタグランジンI2製剤などの治療薬の開発で予後は改善しつつありますが、治療薬が十分な
   効果を発揮しない患者様の予後は依然として極めて悪い状態です。これらの既存治療薬は、いずれも血管を拡張さ
   せる作用を持つものであり、血管壁の肥厚を抑制する作用を持つ薬はなく、その開発が強く望まれています。
   国立循環器病研究センターとの3年間の共同研究によって、当社が創製したRBM-011は、動物実験において、肺動
   脈壁の肥厚に対して、顕著な抑制効果をもつことが明らかになっています。今後は、肺動脈性肺高血圧症の国内で
   の専門医療機関である国立循環器病研究センターと密に連携して、本剤を臨床試験に進めるべく注力したいと考え
   ております。
   (ハ) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するアプタマー治療薬の開発

    当社は、現下の世界情勢と当社の使命に鑑み、新型コロナウイルス感染症に対する治療薬の開発を目的として、
   アプタマー創薬研究を開始いたしました。
    COVID-19の原因ウイルスSARS-CoV-2は、ウイルス表面のスパイクタンパク質(Sタンパク質)がヒトの細胞表面
   にある受容体(ACE2タンパク質)に結合することによって、感染が開始され、その後細胞内に侵入し増殖すること
   が明らかになっています。当社は、Sタンパク質やACE2タンパク質に結合することで、Sタンパク質とACE2タンパク
   質の結合を阻害したり、あるいはウイルスの細胞内への侵入を阻止するような活性を持つアプタマーの創製を開始
   しました。今後、社外の専門研究グループと共同で細胞ならびに動物モデルを用いて検証する予定です。
    世界的なパンデミックとなっているCOVID-19に対して、多くの企業や研究機関がワクチンや抗ウイルス薬の開発
   を進めており、臨床試験も開始されておりますが、その終息は全く見通しがたっておりません。一刻も早い感染症
   克服のためには、ワクチン開発と並行して、作用機序の異なる様々な治療薬の開発を緊急に間断なく推進すること
   が重要です。当社は、タンパク質・タンパク質結合阻害剤としてのアプタマーの卓越した有用性に鑑み、上述のア
   プタマー開発がCOVID-19の克服に繋がる有力なアプローチであると期待しています。本研究の遂行に当たっては、
   研究員の健康に十分配慮の上、短期間に開発可能であるアプタマーの特徴を最大限に発揮して、迅速にCOVID-19治
   療薬の開発に取り組んでまいります。
             5/17



                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
   (ニ) 共同研究契約
    2018年事業年度において当社は、米国プリツカー精神神経疾患研究コンソーシアムのメンバーの一員であるミシ
   ガン大学と、当社が創製したアプタマーの精神疾患に対する効果を検証することを目的に、共同研究試料提供契約
   (MTA)を締結し、現在、同大学において当社が提供したアプタマーの評価が進められております。
    また、ビタミンC60バイオリサーチ株式会社との間の2019年1月18日付共同研究開発契約に基づき、化粧品原料
   候補の創製・開発に関する共同研究を実施しております。
   (ホ) 継続中の自社創薬プロジェクト

    アプタマー医薬品の汎用性をさらに活かすため、GPCR(Gタンパク質共役型7回膜貫通型受容体)を標的とする
   アプタマー創薬や、コンピューター科学を応用した技術開発(JST委託事業)等を継続して進めております。
   開発コスト

    今後の開発資金の調達を目的として、2020年1月27日にSMBC日興証券株式会社を割当先とする第三者割当の方法

   による第15回新株予約権(行使価額修正条項付)を発行し、2020年7月に行使が完了して、総額約55億円の調達を
   達成いたしました。本調達による資金は主に、①RBM-007のwet           AMD及びACHを対象とした臨床開発費用(臨床開発
   のための薬剤合成費用を含む)、②RBM-003の心不全を対象とした非臨床試験費用、③RBM-010の変形性関節症を対
   象とした非臨床試験費用、④新規技術開発費用(製剤化技術開発・導入他)等に充当する予定です。
    これらの結果、当第1四半期累計期間において事業収益を2百万円(前年同四半期の事業収益は1百万円)、事業

   費用として研究開発費を165百万円、販売費及び一般管理費を98百万円計上し、営業損失は262百万円(前年同四半
   期は営業損失219百万円)となりました。
    また、営業外費用として、第15回新株予約権の発行に伴う株式交付費4百万円、為替相場の変動による為替差損2
   百万円を計上したこと等により、経常損失は268百万円(前年同四半期は経常損失220百万円)となりました。これ
   により四半期純損失は268百万円(前年同四半期は四半期純損失220百万円)となりました。
    なお、当社は創薬事業及びこれに付随する事業を行う単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略し
   ております。
  ② 財政状態の状況

   (イ) 資産の部
    当第1四半期会計期間末における総資産は、前事業年度末に比べて3,099百万円増加し、5,368百万円となりまし
   た。これは、現金及び預金が2,652百万円、有価証券が500百万円増加したこと等によるものです。なお、当第1四
   半期会計期間末において保有している有価証券は、保有する資金を、研究開発への充当時期まで、適切な格付けを
   得た安全性の高い金融商品で運用することを目的としたものです。
   (ロ) 負債の部

    当第1四半期会計期間末における負債は、前事業年度末に比べて65百万円増加し、154百万円となりました。こ
   れは、RIBOMIC   USA Inc.での臨床試験実施費用を含む未払金が57百万円増加したこと等によるものです。
   (ハ) 純資産の部

   当第1四半期会計期間末における純資産は、前事業年度末に比べて3,033百万円増加し、5,214百万円となりまし
   た。これは、第15回新株予約権の一部について権利が行使されたこと等により、資本金及び資本剰余金がそれぞれ
   1,656百万円増加した一方で、四半期純損失268百万円を計上したことにより、利益剰余金が同額減少したこと等に
   よるものです。
  (2)会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

   前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分
   析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。
  (3)事業上及び財務上の対処すべき課題

    当第1四半期累計期間において、当社が対処すべき課題に重要な変更はありません。
  (4)研究開発活動

   当第1四半期累計期間の研究開発費の総額は165百万円であります。
             6/17


                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
   なお、当第1四半期累計期間において、2020年7月31日に提出の有価証券報告書に記載した研究開発活動(研究
   開発戦略、研究開発の特徴について、研究開発体制について、新薬候補化合物の主な開発状況)に関し重要な変更
   はありません。
  3【経営上の重要な契約等】

   当第1四半期会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
             7/17



















                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  第3【提出会社の状況】
  1【株式等の状況】
  (1)【株式の総数等】
   ①【株式の総数】
      種類        発行可能株式総数(株)
   普通株式             43,000,000
       計         43,000,000
   ②【発行済株式】

     第1四半期会計期間末現         上場金融商品取引所名
         提出日現在発行数(株)
   種類  在発行数(株)         又は登録認可金融商品      内容
          (2020年8月7日)
     (2020年6月30日)         取引業協会名
                  完全議決権株式であ
                  り権利内容に何ら限
                  定のない当社におけ
               東京証券取引所
       24,502,984     27,905,284
  普通株式                る標準となる株式で
               (マザーズ)
                  あります。
                  なお、単元株式数は
                  100株であります。
       24,502,984     27,905,284
   計             -    -
  (注)「提出日現在発行数」欄には、2020年8月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行
    された株式数は含まれておりません。
  (2)【新株予約権等の状況】

   ①【ストックオプション制度の内容】
   該当事項はありません。
   ②【その他の新株予約権等の状況】

   該当事項はありません。
  (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

    当第1四半期会計期間において、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る新株予約権が以下のとお
   り行使されております。
               第1四半期会計期間
               (2020年4月1日から
               2020年6月30日まで)
  当該四半期会計期間に権利行使された当該行使価額修正条項
                   69,392
  付新株予約権付社債券等の数(個)
  当該四半期会計期間の権利行使に係る交付株式数(株)                 6,939,200
  当該四半期会計期間の権利行使に係る平均行使価額等(円)                  475
  当該四半期会計期間の権利行使に係る資金調達額(千円)                 3,298,730
  当該四半期会計期間の末日における権利行使された当該行使
                   83,977
  価額修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個)
  当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付
                   8,397,700
  新株予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株)
  当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付
                    452
  新株予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円)
  当該四半期会計期間の末日における当該行使価額修正条項付
                   3,797,546
  新株予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(千円)
             8/17




                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
      発行済株式総
         発行済株式総   資本金増減額   資本金残高  資本準備金増   資本準備金残
   年月日   数増減数
         数残高(株)   (千円)   (千円)  減額(千円)   高(千円)
      (株)
  2020年4月1日~
  2020年6月30日     6,947,200   24,502,984   1,656,069   5,686,025   1,656,069   5,659,025
  (注)1
  (注)1.新株予約権の行使による増加であり、その内訳は以下のとおりであります。
    ストックオプションの行使:8,000株
    新株予約権の行使:6,939,200株
   2.2020年7月1日から2020年7月31日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が3,402,300株、
    資本金が855,476千円、及び資本準備金が855,476千円増加しております。
  (5)【大株主の状況】

     当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
  (6)【議決権の状況】

   ①【発行済株式】
                   2020年6月30日現在
     区分     株式数(株)    議決権の数(個)      内容
  無議決権株式          -   -     -

  議決権制限株式(自己株式等)          -   -     -

  議決権制限株式(その他)          -   -     -

  完全議決権株式(自己株式等)          -   -     -

           17,551,400     175,514
  完全議決権株式(その他)       普通株式           -
            4,384
  単元未満株式       普通株式      -     -
           17,555,784
  発行済株式総数             -     -
                175,514
  総株主の議決権          -       -
  (注)当第1四半期会計期間末日現在の「発行済株式」については、株主名簿の記載内容が確認できず、記載すること
   ができないことから、直前の基準日(2020年3月31日)に基づく株主名簿による記載をしております。
   ②【自己株式等】

       該当事項はありません。
  2【役員の状況】

   前事業年度の有価証券報告書提出日後、役員の異動はありません。
             9/17







                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  第4【経理の状況】
  1.四半期財務諸表の作成方法について
   当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63
  号)に基づいて作成しております。
  2.監査証明について

   当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2020年4月1日から2020年6
  月30日まで)及び第1四半期累計期間(2020年4月1日から2020年6月30日まで)に係る四半期財務諸表について、
  有限責任  あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
  3.四半期連結財務諸表について

   「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)第5条第2項によ
  り、当社では、子会社(1社)の資産、売上高、損益、利益剰余金及びキャッシュ・フローその他の項目から見て、
  当企業集団の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する合理的な判断を妨げない程度に重要性が乏
  しいものとして、四半期連結財務諸表は作成しておりません。
   なお、資産基準、売上高基準、利益基準及び利益剰余金基準による割合は次のとおりであります。
   資産基準                0.9%
   売上高基準              0.0%
   利益基準              △4.3%
   利益剰余金基準        △0.3%
            10/17














                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  1【四半期財務諸表】
  (1)【四半期貸借対照表】
                   (単位:千円)
            前事業年度    当第1四半期会計期間
            (2020年3月31日)     (2020年6月30日)
  資産の部
  流動資産
              1,601,728     4,254,588
   現金及び預金
               108,830
   売掛金                  -
               399,994     899,994
   有価証券
               6,364     5,249
   貯蔵品
               2,390     26,890
   前渡金
               18,764     49,052
   前払費用
               34,028     43,822
   未収消費税等
               3,493     1,992
   その他
              2,175,594     5,281,589
   流動資産合計
  固定資産
               55,812     49,588
   有形固定資産
               1,626     1,468
   無形固定資産
               36,704     36,182
   投資その他の資産
               94,143     87,240
   固定資産合計
              2,269,737     5,368,830
  資産合計
  負債の部
  流動負債
               24,230     82,043
   未払金
               10,202     10,505
   未払費用
               28,038     15,192
   未払法人税等
               6,875     4,812
   前受金
               19,442     42,156
   その他
               88,788     154,711
   流動負債合計
               88,788     154,711
  負債合計
  純資産の部
  株主資本
              4,029,956     5,686,025
   資本金
              4,002,956     5,659,025
   資本剰余金
              △5,868,737     △6,137,297
   利益剰余金
              2,164,174     5,207,754
   株主資本合計
               16,773     6,364
  新株予約権
              2,180,948     5,214,118
  純資産合計
              2,269,737     5,368,830
  負債純資産合計
            11/17








                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  (2)【四半期損益計算書】
   【第1四半期累計期間】
                   (単位:千円)
            前第1四半期累計期間     当第1四半期累計期間
            (自 2019年4月1日     (自 2020年4月1日
            至 2019年6月30日)      至 2020年6月30日)
               1,875     2,136
  事業収益
  事業費用
               128,089     165,725
  研究開発費
               92,923     98,614
  販売費及び一般管理費
               221,013     264,339
  事業費用合計
  営業損失(△)            △219,138     △262,203
  営業外収益
               202     64
  受取利息
                22     22
  有価証券利息
               120     12
  その他
               345     99
  営業外収益合計
  営業外費用
                49     4,147
  株式交付費
               1,335     2,005
  為替差損
               1,384     6,153
  営業外費用合計
  経常損失(△)            △220,178     △268,257
  税引前四半期純損失(△)            △220,178     △268,257
               302     302
  法人税等
  四半期純損失(△)            △220,480     △268,559
            12/17













                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  【注記事項】
   (四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
    当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計
   期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
            前第1四半期累計期間      当第1四半期累計期間
           (自 2019年4月1日      (自 2020年4月1日
            至 2019年6月30日)      至 2020年6月30日)
    減価償却費           2,898千円      6,669千円
   (株主資本等関係)

   Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)
    株主資本の金額の著しい変動
    株式会社ウィズ・パートナーズが無限責任組合員として組成する投資事業有限責任組合の保有する第1回無担
   保転換社債型新株予約権付社債の転換がありました。この結果、資本金が400,000千円、資本準備金が400,000千
   円増加し、当第1四半期累計期間における他の新株予約権の行使による増加を含め、当第1四半期会計期間末に
   おいて、資本金が3,706,503千円、資本準備金が3,679,503千円となっております。
   Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)

    株主資本の金額の著しい変動
    SMBC日興証券株式会社を割当先とする第15回新株予約権の行使により資本金が1,654,569千円、資本準備金が
   1,654,569千円増加し、当第1四半期累計期間における他の新株予約権の行使による増加を含め、当第1四半期
   会計期間末において、資本金が5,686,025千円、資本準備金が5,659,025千円となっております。
   (セグメント情報等)

   【セグメント情報】
    Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)
     当社は、創薬事業及びこれに付随する事業を行う単一セグメントであるため、記載を省略しております。
    Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)

     当社は、創薬事業及びこれに付随する事業を行う単一セグメントであるため、記載を省略しております。
            13/17










                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
   (1株当たり情報)
    1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
            前第1四半期累計期間      当第1四半期累計期間
           (自 2019年4月1日      (自 2020年4月1日
            至 2019年6月30日)      至 2020年6月30日)
  1株当たり四半期純損失(△)            △14.97円      △13.85円
  (算定上の基礎)
  四半期純損失(△)(千円)           △220,480      △268,559

  普通株主に帰属しない金額(千円)             -      -

  普通株式に係る四半期純損失(△)(千円)           △220,480      △268,559
  普通株式の期中平均株式数(株)           14,726,923      19,387,629
                 2010年6月29日定時株主総会決
  希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当
                 議による第8回新株予約権につ
  たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式
             -   いては、2020年6月30日をもっ
  で、前事業年度末から重要な変動があったものの概
                 て権利行使期間満了につき失効
  要
                 しております。
  (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在するものの、1株当たり四半期純損失であ
   るため記載しておりません。
   (重要な後発事象)

   (新株予約権の行使)
    当社が発行いたしました第15回新株予約権は、2020年7月1日から2020年7月14日までの間に、その一部につ
   いて権利行使されました。その概要は以下のとおりであります。なお、これにより、第15回新株予約権のすべて
   が行使完了しております。
   ① 行使された新株予約権の数                         34,023個
   ② 交付株式数                             3,402,300株
   ③ 資本金増加額                            855,476千円
   ④ 資本準備金増加額                          855,476千円
  2【その他】

   該当事項はありません。
            14/17









                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  第二部【提出会社の保証会社等の情報】
    該当事項はありません。
            15/17




















                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
        独立監査人の四半期レビュー報告書
                   2020年8月7日

  株式会社リボミック
  取締役会 御中
          有限責任  あずさ監査法人

                      東京事務所
          指定有限責任社員

              公認会計士
                 大津 大次郎      印
          業務執行社員
          指定有限責任社員

              公認会計士
                 前田  啓      印
          業務執行社員
  監査人の結論

  当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社リボ
  ミックの2020年4月1日から2021年3月31日までの第18期事業年度の第1四半期会計期間(2020年4月1日から2020年6
  月30日まで)及び第1四半期累計期間(2020年4月1日から2020年6月30日まで)に係る四半期財務諸表、すなわち、四
  半期貸借対照表、四半期損益計算書及び注記について四半期レビューを行った。
  当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められ
  る四半期財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社リボミックの2020年6月30日現在の財政状態及び同日をもって終了す
  る第1四半期累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項が全ての重要な点において認められなかっ
  た。
  監査人の結論の根拠

  当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
  た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任」に
  記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人
  としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断してい
  る。
  四半期財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

  経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期財務諸表の作成基準に準拠して四半期財務諸表を
  作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期財務諸表を作成し適正に
  表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
  四半期財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期財務諸表を作成することが適切である
  かどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期財務諸表の作成基準に基づいて継続企業に関する
  事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
  監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
  四半期財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

  監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半期
  財務諸表に対する結論を表明することにある。
  監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通じ
  て、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
  ・主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レビュー 
  手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して実施され
  る年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
            16/17



                     EDINET提出書類
                    株式会社リボミック(E30865)
                      四半期報告書
  ・継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認めら
  れると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期財務諸表において、我が国において一般に公正妥当と認めら
  れる四半期財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められないかどうか結論付
  ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において四半期財務
  諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期財務諸表の注記事項が適切でない場合は、
  四半期財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められている。監査人の結論は、四半期レ
  ビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなく
  なる可能性がある。
  ・四半期財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期財務諸表の作成基準に準拠
  していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期財務諸表の表示、構
  成及び内容、並びに四半期財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信じさせる事項が認められ
  ないかどうかを評価する。
  監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な
  発見事項について報告を行う。
  監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
  びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
  講じている場合はその内容について報告を行う。
  利害関係

  会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                     以 上

  注)1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報告

    書提出会社)が別途保管しております。
   2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
            17/17












PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。