外貨建マネー・マーケット・ファンド 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)

提出書類 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
提出日
提出者 外貨建マネー・マーケット・ファンド
カテゴリ 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     【表紙】

      【提出書類】                 有価証券届出書

      【提出先】                 関東財務局長
      【提出日】                 2020  年3月31日
      【発行者名】                 ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                       (JAPAN    FUND   MANAGEMENT      (LUXEMBOURG)        S.A.)
      【代表者の役職氏名】                 コンダクティング・オフィサー兼取締役  橘 俊英
                       コンダクティング・オフィサー  ティエリー・グロージャン
                                          (Thierry      GROSJEAN)
      【本店の所在の場所】                 ルクセンブルグ大公国、ミュンスバッハ L-5365、
                       ガブリエル・リップマン通り 1B
                       (1B,   Rue  Gabriel     Lippmann     L-5365    Munsbach,      Grand   Duchy   of
                       Luxembourg)
      【代理人の氏名又は名称】                 弁護士  中野 春芽
      【代理人の住所又は所在地】                 東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビルディング
                       アンダーソン・毛利・友常法律事務所
      【事務連絡者氏名】                 弁護士  中野 春芽
                       弁護士  十枝 美紀子
                       弁護士  橋本 雅行
      【連絡場所】                 東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビルディング
                       アンダーソン・毛利・友常法律事務所
      【電話番号】                 03 (6775)1000
      【届出の対象とした募集(売出)外国投資信託受益証券に係るファンドの名称】
                       外貨建マネー・マーケット・ファンド(GAIKADATE                            MONEY    MARKET    FUND)
      【届出の対象とした募集(売出)外国投資信託受益証券の金額】
                       米ドル・ポートフォリオ受益証券(U.S.                      DOLLAR    PORTFOLIO     )20億米ド
                       ル(約2,181億円)を上限とする。
                       (注)米ドルの円貨換算は、2020年1月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧
                          客電信売買相場の仲値(1米ドル=109.06円)による。
      【縦覧に供する場所】                 該当事項なし。
                                   1/242








                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第一部【証券情報】

      (1)【ファンドの名称】                      外貨建マネー・マーケット・ファンド(以下「トラスト」と

                              いう。)
                              (GAIKADATE       MONEY    MARKET    FUND)
      (2)【外国投資信託受益証券の形態等】                        記名式無額面受益証券。トラストはサブ・ファンドである米
                              ドル・ポートフォリオからのみ成る(以下、サブ・ファンド
                              を「ファンド」といい、ファンド受益証券を「ファンド証
                              券」または「受益証券」という。)。ジャパン・ファンド・
                              マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(Japan                             Fund
                              Management       (Luxembourg)        S.A.)(以下「管理会社」とい
                              う。)の依頼により、信用格付業者から提供されもしくは閲
                              覧に供された信用格付、または信用格付業者から提供されも
                              しくは閲覧に供される予定の信用格付はない。
                              ファンド証券は追加型である。
      (3)【発行(売出)価額の総額】                       米ドル・ポートフォリオ受益証券(U.S.                           DOLLAR
                              PORTFOLIO)20億米ドル(約2,181億円)を上限とする。
         (注1)米ドルの円貨換算は、特に記載がない限り、便宜上、2020年1月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧
              客電信売買相場の仲値(1米ドル=109.06円)による。以下同じ。
         (注2)トラストは、ルクセンブルグ法に基づいて設定されているが、ファンド証券は米ドル建てのため、以下の金
              額表示は別段の記載がない限りファンドの基準通貨をもって行う。
         (注3)本書の中で金額および比率を表示する場合、四捨五入してある。したがって、合計の数字が一致しない場合
              がある。また、円貨への換算は、本書の中でそれに対応する数字につき所定の換算率で単純計算の上、必要
              な場合四捨五入してある。したがって、本書中の同一情報につき異なった円貨表示がなされている場合もあ
              る。
      (4)【発行(売出)価格】                       各申込後最初に計算されるファンド証券1口当たりの純資産
                              価格
      (5)【申込手数料】                      申込手数料はない。
      (6)【申込単位】                      1口単位
      (7)【申込期間】                      2020年4月1日(水曜日)から2021年3月31日(水曜日)ま
                              で
                              ただし、12月24日を除き、ロンドン、ニューヨークおよびル
                              クセンブルグにおける銀行営業日、ロンドン証券取引所およ
                              びニューヨーク証券取引所の取引日でかつ日本における金融
                              商品取引業者の営業日(以下「取引日」という。)に限り、
                              申込みの取扱いが行われる。
         (注1)申込期間は、上記期間満了前に有価証券届出書を提出することによって更新される。
         (注2)受付終了時刻は、日本における販売会社が定める時刻とする。詳しくは、日本における販売会社に確認のこ
              と。なお、「日本における販売会社」とは、後記「(8)申込取扱場所」記載の申込取扱場所となる各金融
              商品取引業者をいう。以下同じ。
                                   2/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (8)【申込取扱場所】                      ファンドの申込取扱場所については下記に照会のこと。
                              みずほ証券株式会社(代行協会員)
                              東京都千代田区大手町一丁目5番1号
                              大手町ファーストスクエア
                              ホームページ・アドレス:https://www.mizuho-sc.com/
                              電話番号:03-5208-3210
                              (受付時間:日本における営業日の8時40分から17時10分ま
                              で)
                              (注)日本における販売会社の日本における本支店において、申込みの
                                 取扱いを行う。
      (9)【払込期日】                      投資者は、申込日の翌取引日(以下「払込期日」という。)
                              に申込金額を日本における販売会社に支払うものとする。
      (10)【払込取扱場所】                         上記「(8)申込取扱場所」に同じ。
                               各申込日の発行価額の総額は、日本における販売会社によっ
                              て、払込期日に保管受託銀行であるルクセンブルグみずほ信
                              託銀行の口座にファンドの基準通貨で払い込まれる。
      (11)【振替機関に関する事項】                         該当事項なし。
      (12)【その他】
       ①   申込証拠金はない。
       ② 引受等の概要
       (イ)日本における各販売会社は、管理会社との間の日本におけるファンド証券の販売および買戻しに
         関する契約に基づき、ファンド証券の募集を行う。
       (ロ)日本における各販売会社は、直接または他の販売・買戻会社(以下「販売取扱会社」という。)
         を通じて間接に受けたファンド証券の買戻請求の管理会社への取次ぎを行う。
         (注)販売取扱会社とは、販売会社とファンド証券の取次業務にかかる契約を締結し、投資者からのファンド証券の
             申込みまたは買戻しを販売会社に取り次ぎ、投資者からの申込金額の受入れまたは投資者に対する買戻代金の
             支払等にかかる事務等を取扱う取次金融商品取引業者および(または)取次登録金融機関をいう。
       (ハ)管理会社は、トラストに関して、みずほ証券株式会社を日本における管理会社の代行協会員に指
         定している。
         (注)代行協会員とは、外国投資信託証券の発行者と契約を締結し、1口当たりの純資産価格の公表を行い、また決
             算報告書その他の書類を日本における販売会社または販売取扱会社に送付する等の業務を行う協会員をいう。
       ③ 申込みの方法
         ファンド証券の申込みを行う投資者は、日本における販売会社または販売取扱会社と外国証券の取
        引に関する契約を締結する。このため日本における販売会社または販売取扱会社は「外国証券取引口
        座約款」その他所定の約款(以下「口座約款」という。)を投資者に交付し、投資者は口座約款に基
        づく取引口座の設定を申し込む旨の申込書を提出する。投資者はまた日本における販売会社または販
        売取扱会社と累積投資約款に基づく累積投資契約を締結する。申込金額は原則として円貨で支払うも
        のとし、ファンドの基準通貨と円貨との換算は各申込みについての申込日における東京外国為替市場
        の外国為替相場に準拠したものであって日本における販売会社または販売取扱会社が決定するレート
        によるものとする(通貨の換算にかかるコストも投資者の負担とする。)。また、日本における販売
        会社または販売取扱会社が応じうる範囲で日本における販売会社または販売取扱会社のファンド基準
        通貨預金口座への振込みによりファンドの基準通貨で支払うこともできる。
         申込金額は、各日本における販売会社により各払込期日に保管受託銀行であるルクセンブルグみず
        ほ信託銀行のファンド口座にファンドの基準通貨で払い込まれる。
       ④ 日本以外の地域における発行
         本募集に並行して、海外でもファンド証券の販売を行うことができるが、(ⅰ)欧州経済地域の個人
        投資家および(ⅱ)アメリカ合衆国の市民、国民および居住者への販売は行うことができない。
                                   3/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第二部【ファンド情報】

     第1【ファンドの状況】

      1【ファンドの性格】

      (1)【ファンドの目的及び基本的性格】
          外貨建マネー・マーケット・ファンド(以下「トラスト」という。)は、ルクセンブルグ大公国
         (以下「ルクセンブルグ」という。)の民法および2010年12月17日の投資信託に関する法律(以下
         「2010年法」という。)パートⅡの規定に基づき設立され、管理会社、保管受託銀行およびトラス
         トの受益証券保有者(以下「受益者」という。)の間の約款(以下「約款」という。)に従いその
         共同所有者の利益のために運用される、トラストの有価証券およびその他の金融資産の契約型の共
         有持分型投資信託であるアンブレラ型オープン・エンド型投資信託(FCP)として、オルタナ
         ティブ投資ファンド運用会社に関する2013年7月12日の法律(以下「2013年法」または「AIFM
         法」という。)第1条第39項に規定されたオルタナティブ投資ファンド(以下「AIF」とい
         う。)として適格である。トラストのサブ・ファンドである外貨建マネー・マーケット・ファンド
         -米ドル・ポートフォリオ(以下「米ドル・ポートフォリオ」という。)の受益証券は、需要に応
         じて、いつでも、その時の純資産価格で販売され、また受益者の要求に応じて、いつでも、その時
         の純資産価格で、2013年法第1条第46項に規定されたオルタナティブ投資ファンド運用会社(以下
         「AIFM」または「管理会社」という。)が買い戻すという仕組みになっている。
          米ドル・ポートフォリオは、アンブレラ型契約型ファンドであるトラストのサブ・ファンドであ
         る。現在、トラストは、サブ・ファンドである米ドル・ポートフォリオのみで構成されている(以
         下、サブ・ファンドを「ファンド」という。)。管理会社は、随時、保管受託銀行の同意を得て、
         他のサブ・ファンドを追加設立することができる。
          米ドル・ポートフォリオは、質の高い証券および金融市場証券に投資することにより、元本を維
         持し流動性を保ちながら、市場金利に沿った安定した収益を追求することを目的とする。管理会社
         は、米ドル・ポートフォリオの1口当たりの純資産価格を1セント(0.01米ドル)に維持するよう
         最善を尽くすものとする。
          ファンドにおける信託金の限度額については、定められていない。
          トラストおよびファンドは、欧州議会および欧州理事会の2017年6月14日付のマネー・マーケッ
         ト・ファンドに関する欧州規則2017/1131(以下「MMF規則」という。)に基づくマネー・マー
         ケット・ファンド(以下「マネー・マーケット・ファンド」または「MMF」という。)として適
         格性を有する。
          トラストおよびファンドの投資目的および投資方針は、受益者による決議なくして変更されるこ
         とがある。トラストおよびファンドの投資目的および投資方針に変更がある場合、受益者は、当該
         時点の財務状態およびニーズに鑑みてファンドが適切な投資対象を保持しているかにつき判断する
         ことを要する。本書は、その投資目的および投資方針ならびに/または本書に記載されるファンド
         の投資目的および投資方針の変更を反映するために修正される。受益者は、トラストおよび/また
         はファンドの投資目的および投資方針の関連ある重大な変更について、書面にて通知される。
                                   4/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (2)【ファンドの沿革】
         1994年1月28日 管理会社の設立
         1997年9月11日 トラスト約款締結
         1997年10月9日 米ドル・ポートフォリオの運用開始
         1998年8月13日 英ポンド・ポートフォリオおよびユーロ・ポートフォリオの運用開始
         1998年12月17日 改定約款締結
         2001年5月21日 管理会社名称変更
         2004年3月16日 トラスト約款変更(2004年4月2日効力発生)
         2011年7月21日 トラスト約款変更(2011年7月26日効力発生)
         2012年3月23日 トラスト約款変更(2012年3月31日効力発生)
         2014年6月2日 ユーロ・ポートフォリオの償還
         2014年9月4日 トラスト約款変更(2014年9月11日効力発生)
         2015年3月18日 トラスト約款変更(2015年4月1日効力発生)
         2017年2月28日 英ポンド・ポートフォリオの償還
         2017年3月10日 トラスト約款変更(2017年3月31日効力発生)
         2019年3月22日 トラスト約款変更(2019年3月31日効力発生)
                                   5/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (3)【ファンドの仕組み】
        ① ファンドの仕組み
         (注)ダイアム・インターナショナル・リミテッド(DIAM                           International       Ltd.)は、2016年10月1日付で、アセッ













             トマネジメントOneインターナショナル・リミテッド(Asset                            Management      One  International       Ltd.)に商号を
             変更した。以下同じ。
                                   6/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ② 管理会社とファンドの関係法人の名称、ファンドの運営上の役割および契約等の概要
           名称            ファンド運営上の役割                       契約等の概要
     ジャパン・ファンド・マネ                管理会社                 1997年9月11日付(1997年10月8日に効
     ジメント(ルクセンブル                                 力発生)(最終改正は2019年3月22日
     グ)エス・エイ(Japan                                 (2019年3月31日に効力発生))で保管
                                      受託銀行との間でファンド約款を締結。
     Fund   Management
                                      ファンド資産の運用・管理、ファンド証
     (Luxembourg)        S.A.)
                                      券の発行、買戻し、ファンドの終了等に
                                      ついて規定している。
     ルクセンブルグみずほ信託                保管受託銀行                 2017年3月17日付で管理会社との間で修
                                                (注1)
     銀行(Mizuho        Trust    &    会社事務・支払事務・                 正・再録保管契約             を締結。ファン
                     管理事務代行会社
     Banking     (Luxembourg)
                                      ド資産の保管業務およびその他の関連業
                     登録・名義書換事務代行会社
     S.A.)                                 務について規定している。
                                      2017年3月17日付(2018年1月19日付で
                                      改訂済)で管理会社との間で修正・再録
                                                (注2)
                                      投資信託業務契約             を締結。ファン
                                      ドの会社事務・支払事務・管理事務代行
                                      業務および登録・名義書換事務代行業務
                                      について規定している。
     アセットマネジメントOne                投資運用会社                 2017年3月17日付で管理会社との間で修
                                                  (注3)
     インターナショナル・リミ                                 正・再録投資運用契約               を締結。
     テッド(Asset        Management
                                      ファンド資産の投資顧問・運用業務につ
     One  International        Ltd.)
                                      いて規定している。
     みずほ証券株式会社                代行協会員                 1997年9月11日および1998年7月21日付
                                                          (注
                                      で管理会社との間で代行協会員契約
                                      4)
                                        (改訂済)を締結。日本における代
                                      行協会員業務について規定している。
     有価証券届出書「第一部                 日本における販売会社                 管理会社と日本における各販売会社との
     証券情報(8)申込取扱場                                 間で修正・再録受益証券販売・買戻契約
                                      (注5)
     所」を参照のこと。                                    を締結。日本におけるファンド証
                                      券の販売・買戻し業務について規定して
                                      いる。
     (注1)修正・再録保管契約とは、管理会社によって任命された保管受託銀行がファンド資産の保管業務およびその他の関連
         業務を行うことを約する契約である。
     (注2)修正・再録投資信託業務契約とは、管理会社によって任命された会社事務・支払事務・管理事務代行会社および登
         録・名義書換事務代行会社が、ファンドの会社事務・支払事務・管理事務代行業務、登録・名義書換事務代行業務、
         評価業務およびファンド証券の純資産価格の計算等の業務を行うことを約する契約である。
     (注3)修正・再録投資運用契約とは、管理会社によって任命された投資運用会社がファンド資産の投資顧問・運用業務を行
         うことを約する契約である。
     (注4)代行協会員契約とは、管理会社によって任命された日本における代行協会員がファンド証券に関する目論見書の配
         布、ファンド証券1口当たりの純資産価格の公表ならびに日本の法令および日本証券業協会規則により作成を要する
         運用報告書等の文書の配布等を行うことを約する契約である。
     (注5)修正・再録受益証券販売・買戻契約とは、ファンド証券の日本における募集の目的で管理会社から交付を受けた受益
         証券を販売会社が日本の法令・規則および目論見書に準拠して販売することを約する契約である。
                                   7/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ③ 管理会社の概要
        (イ)設立準拠法
            管理会社は、ルクセンブルグ1915年8月10日の商事会社に関する法律(改正済)(以下「1915
           年法」という。)に基づき、ルクセンブルグにおいて1994年1月28日に設立された。
            1915年法は、設立および運営等商事会社に関する基本的事項を規定している。2010年法第15章
           に基づき、譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託(以下「UCITS」という。)の管理
           会社としての資格を有している。2013年法に基づき、AIFMとしての適格性を有している。
            管理会社は、2014年7月1日付でトラストのAIFMとして認可されている。
        (ロ)事業の目的
            管理会社の目的は、2013年法に従ってAIFのAIFMとして行為することおよび2013年法別
           表Ⅰ   1.に記載する活動を遂行することである。また、管理会社は、同別表Ⅰ                                        2.に記載する
           活動を遂行することができる。
            また、管理会社の目的は、2010年法第15章に従い、管理会社として行為することであり、ルク
           センブルグおよび/または外国の投資信託(以下「UCI」という。)の設定、販売促進、事務
           管理、運用およびマーケティング、ならびにとりわけ2010年法パートⅡに基づくUCIの設定お
           よび2007年2月13日付専門投資信託に関するルクセンブルグ法(改正済)(以下「2007年法」と
           いう。)に基づくAIFであるルクセンブルグ専門投資信託(以下「SIF」という。)の設立
           を含むが、これらに限られない。更に、管理会社は、一般的に、AIF、UCIおよびUCIT
           S(以下、総称して「AIF等」という。)の運用、事務管理、マーケティングならびに販売促
           進に関連する活動を行うことができる。管理会社は、AIF等のために、証券、財産およびより
           一般的にはAIF等の認可投資対象を構成する資産について何らかの契約を締結し、かつ、売
           買、交換および交付を行うこと、ルクセンブルグの会社または外国会社の株式または債務証書を
           名簿登録する際にかかる受益者または第三者の名義における登録および移転を進めるかまたは開
           始すること、ならびに、AIF等およびAIF等の受益者のために、全ての権利および特権(と
           りわけ、AIF等の資産を構成する証券に付随する全ての議決権)を行使することができる。こ
           れらの権限は、網羅的なものではなく、例示的なものとみなされるべきである。
            管理会社は、自らの目的および自らが運用するAIF等の目的の達成に直接的もしくは間接的
           に関連する活動ならびに/またはかかる達成のために有益および/もしくは必要とみなされる活
           動を行うことができる。ただし、ルクセンブルグの法令、とりわけ2007年法、2010年法第15章お
           よび2013年法の規定に定める制限内に限る。
        (ハ)資本金の額
            管理会社の資本金は、2,500,000ユーロ(約3億75万円)で、2020年1月末日現在全額払込済で
           ある。なお、1株25ユーロ(約3,008円)の記名式株式10万株を発行済である。
           (注)ユーロの円貨換算は、特に記載がない限り、便宜上、2020年1月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧
              客電信売買相場の仲値(1ユーロ=120.30円)による。以下同じ。
        (ニ)会社の沿革
            1994年1月28日設立。
            2001年5月21日名称をIBJファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイからジャ
           パン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイに変更。
                                   8/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        (ホ)大株主の状況
                                                (2020年1月末日現在)
             名称                     住所             所有株式数         比率
                        ルクセンブルグ大公国、

     ルクセンブルグみずほ信託銀行                  ミュンスバッハ L-5365、                        100,000    株      100  %
                        ガブリエル・リップマン通り 1B
      (4)【ファンドに係る法制度の概要】

        ① 準拠法の名称
          トラストの設定準拠法は、ルクセンブルグの民法である。
          また、トラストは、2010年法、勅令ならびに金融監督委員会(Commission                                          de  Surveillance        du
         Secteur     Financier)(以下「CSSF」という。)の規則および通達に従っており、2013年法第1
         条第39項の意味の範囲内でのAIFとして適格である。
        ② 準拠法の内容
        (イ)民法
           トラストは、法人格を持たず、加入者の累積投資からなる財産集合体である。加入者はその投資
          によって平等に利益および残余財産の分配を請求する権利を有する。トラストは会社として設立さ
          れていないので、個々の投資者は株主ではなく、その権利は受益者と管理会社との契約関係に基づ
          いた契約上のものであり、この関係は、一般の契約法(すなわち、ルクセンブルグの民法第1134
          条、第1710条、第1779条、第1787条および第1984条)、2010年法および2013年法に従っている。
        (ロ)2010年法
           2010年法は、欧州議会および欧州理事会の2009年7月13日付指令(2009/65/EC)(以下「U
          CITS指令」という。)の規定をルクセンブルグ国内法として制定し、また、ルクセンブルグの
          投資信託制度についての他の改正を盛り込んだものである。
          a.2010年法は、以下の5つのパートにより構成されている。
            パートⅠ-譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託(以下「パートⅠ」という。)
            パートⅡ-その他の投資信託(以下「パートⅡ」という。)
            パートⅢ-外国投資信託(以下「パートⅢ」という。)
            パートⅣ-管理会社(以下「パートⅣ」という。)
            パートⅤ-譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託およびその他の投資信託に適用される
                  一般規定(以下「パートⅤ」という。)
             2010年法は、パートⅠが適用される「譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託」とパー
            トⅡが適用される「その他の投資信託」を区分して取扱っている。
          b.欧州連合(以下「EU」という。)のいずれか一つの加盟国内に登録され、2010年法のパート
           Ⅰに基づき譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託としての適格性を有しているすべての
           ファンドは、他のEU加盟国において、その株式または受益証券を自由に販売することができ
           る。
          c.2010年法第2条第2項は、同法第3条に従い、UCITSを、以下のように定義している。
          (ⅰ)公衆から調達した投資元本を譲渡性のある証券または2010年法の第41条第1項に記載される
            その他の流動性のある金融資産に投資し、かつリスク分散の原則に基づき運営することを唯一
            の目的とする投資信託。
                                   9/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
          (ⅱ)投資信託証券が、所持人の請求に応じて、投資信託の資産から直接または間接に買い戻され
            る投資信託。投資信託証券の証券取引所での価格がその純資産価格と甚しい差異を生じること
            がないようにするためのUCITSの行為は、かかる買戻しに相当するとみなされる。
          d.2010年法第3条は、同法第2条のUCITSの定義に該当するものの、パートIファンドたる
           適格性を有しないファンドを列挙している。
            -クローズド・エンド型のUCITS
            -EUまたはその一部において、公衆に対してその受益証券の販売を促進することなく投資元
              本を調達するUCITS
            -約款または設立文書に基づき、EU加盟国でない国の公衆に対してのみ、その受益証券を販
              売しうるUCITS
            -2010年法第5章に規定する規則によりその投資方針および借入方針に鑑みて不適切であると
              CSSFが判断する種類のUCITS
          e.2013年法
          (ⅰ)2013年法は、主にAIFMを規制するが、更に、運用会社のみならず運用会社が運用するA
            IFに影響を与える多くの規定により構成されている。
             2013年法は、欧州議会および理事会指令2011/61/EU(以下「AIFMD」という。)を
            施行し、主に(a)2010年法、(b)2007年法および(c)リスク・キャピタルに投資する投資法人
            (SICAR)に関するルクセンブルグの法律を改訂したもので、AIFMDに関するこれら
            の法律における「プロダクツ」に関する要件を反映している。
          (ⅱ)2013年法は、AIFを以下の投資コンパートメントを含む投資信託として定義している。
            (a)多数の投資家から資金を調達し、かかる投資家の利益のために、定められた投資方針に
              従ってその資金を投資することを目的としており、かつ、
            (b)UCITS指令に基づき認可を必要としない投資信託(すなわちUCITSとしての適格
              性を有しない投資信託)。
          (ⅲ)2013年法はまた、AIFの販売に関する規定を含む。AIFMは、2013年法に基づき一旦認
            可された場合、規制当局間の簡易通知制度を利用することにより、AIFの投資証券または受
            益証券をEUの他の加盟国において販売することができる。
          f.法的形態
            2010年法パートIまたはパートIIに従う投資信託の主な法的形態は以下のとおりである。
          (ⅰ)契約型投資信託(fonds                 commun    de  placement,contractual             common    fund)(FCP)
          (ⅱ)投資法人(investment                companies)
              -変動資本を有する投資法人(SICAV)
              -固定資本を有する投資法人(SICAF)
            契約型投資信託および会社型投資信託は、2010年法、1915年法ならびに共有の原則および一般
           契約法に関する一部の民法の規定に従って設定されている。
                                  10/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (5)【開示制度の概要】
        ① ルクセンブルグにおける開示
         (イ)CSSFに対する開示
            ルクセンブルグ内において、またはルクセンブルグからルクセンブルグ外の公衆に対しファン
           ド証券を公募する場合は、CSSFへの登録およびその承認が要求される。いずれの場合でも、
           目論見書、年次財務報告書および半期報告書等をCSSFに提出しなければならない。
            さらに、後記「(6)監督官庁の概要 ④ 財務状況およびその他の情報に関する監査」に記
           載したように、年次財務報告書に含まれている年次財務書類は、公認監査人により監査され、C
           SSFに提出されなければならない。トラストの公認監査人は、プライスウォーターハウスクー
           パース・ソシエテ・コーペラティブ(PricewaterhouseCoopers,                                   Société     cooperative)のルクセ
           ンブルグ事務所である。さらに、トラストは、CSSF通達15/627に基づき、CSSFに対し
           て、月次報告書を提出することを要求されている。
         (ロ)受益者に対する開示(2012年12月19日付委員会委任規則(EU)No.                                        231/2013(レベルⅡ規
           則)108条および109条)
            受益者は、監査済年次報告書および未監査半期報告書を管理会社、保管受託銀行および支払事
           務代行会社の事務所において、無料で入手することができる。
            トラストの過去の運用実績、日々の純資産価格、受益証券の発行および買戻価格ならびに評価
           の停止といったトラストおよび管理会社に関して公表されなければならない財務情報は、管理会
           社、保管受託銀行および支払事務代行会社の登記上の事務所において公表される。
            関連する営業日におけるファンドごとの直近の固定的な1口当たり純資産価格(以下「固定純
           資産価格」という。)、発行価格、買戻価格、転換価格および変動純資産価格、ならびに日々の
           分配金額は、管理会社のウェブサイト(http://www.jfml.lu/JFML.html)および管理会社もしく
           は保管受託銀行(適用ある場合)の登記上の事務所において公衆の閲覧に供している。
            以下の情報は、永続的な媒体としての、管理会社のウェブサイトの公開セクションにおいて週
           1回の頻度で公開されており、また請求により、管理会社の登記上の事務所においても受益者が
           利用可能である。
           a.各ファンドの保有銘柄の満期の明細
           b.各ファンドの与信特性
           c.各ファンドのWAM(加重平均残存期間)およびWAL(加重平均残存年限)
           d.ファンドが保有する10大銘柄の名称、発行国、満期および資産の種類ならびに逆買戻し条件
            付契約の場合にはその相手方を含む詳細
           e.各ファンドの総資産額
           f.各ファンドの正味利回り
            固定純資産価格と変動純資産価格との差異は監視され、管理会社のウェブサイトの公開情報部
           分において毎日公開される。
            受益者に対する通知は、受益者名簿記載の住所宛に各受益者に送付され、ルクセンブルグの法
           律で求められる場合、ルクセンブルグの「ルクイ・エレクトロニック・デ・ソシエテ・エ・アソ
           シアシオン」(以下「RESA」という。)に公告される。
        ② 日本における開示
         (イ)監督官庁に対する開示
           a.金融商品取引法上の開示
             管理会社は、日本における1億円以上のファンド証券の募集をする場合、有価証券届出書を
            日本国財務省関東財務局長に提出しなければならない。投資者およびその他希望する者は、金
            融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含む。)(以下「金融商品取引法」とい
            う。)に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム(以下「EDINE
            T」という。)等においてこれを閲覧することができる。
                                  11/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             ファンド証券の日本における販売会社または販売取扱会社は、交付目論見書(金融商品取引
            法の規定により、あらかじめまたは同時に交付しなければならない目論見書をいう。)を投資
            者に交付する。また、投資者から交付の請求があった場合は、請求目論見書(金融商品取引法
            の 規定により、投資者から請求された場合に交付しなければならない目論見書をいう。)を投
            資者に交付する。管理会社は、その財務状況等を開示するために、各計算期間終了後6か月以
            内に有価証券報告書を、また、各半期終了後3か月以内に半期報告書を、さらに、トラストに
            関する重要な事項について変更があった場合にはその都度臨時報告書を、それぞれ日本国財務
            省関東財務局長に提出する。投資者およびその他希望する者は、これらの書類をEDINET
            等において閲覧することができる。
           b.投資信託及び投資法人に関する法律上の届出等
             管理会社は、ファンド受益証券の募集の取扱い等を行う場合、あらかじめ、投資信託及び投
            資法人に関する法律(昭和26年法律第198号。その後の改正を含む。)(以下「投信法」とい
            う。)に従い、トラストにかかる一定の事項を金融庁長官に届け出なければならない。また、
            管理会社は、トラストの約款を変更しようとするとき等においては、あらかじめ、変更の内容
            および理由等を金融庁長官に届け出なければならない。さらに、管理会社は、トラストの資産
            について、トラストの各計算期間終了後遅滞なく、投信法に従って、一定の事項について記載
            した運用報告書および運用報告書に記載すべき事項のうち重要なものを記載した交付運用報告
            書を作成し、金融庁長官に提出しなければならない。
         (ロ)日本の受益者に対する開示
            管理会社は、トラストの約款を変更しようとする場合であってその内容が重大なものである場
           合等においては、あらかじめ、日本の知れている受益者に対し、変更の内容および理由等を書面
           をもって通知しなければならない。
            管理会社からの通知等で受益者の地位に重大な影響を及ぼす事実は日本における販売会社また
           は販売取扱会社を通じて日本の受益者に通知される。
            前記のトラストの交付運用報告書は、日本の知れている受益者に交付される。トラストの運用
           報告書は、代行協会員のホームページに掲載されるが、受益者から交付請求があった場合には、
           交付される。
      (6)【監督官庁の概要】

         管理会社およびトラストはCSSFの監督に服している。
         監督の主な内容は次のとおりである。
        ① 登録の届出の受理
        (イ)ルクセンブルグに所在するすべての規制された投資信託は、CSSFの監督に服し、CSSF
           に登録しなければならない。
        (ロ)EUの加盟国(以下「EU加盟国」という。)の監督官庁により認可されているUCITS
           は、欧州議会および欧州理事会の2009年7月13日付指令(2009/65/EC)(改正済)の要件を
           遵守しなければならない。ルクセンブルグ以外のEU加盟国で設立されたUCITSは、ルクセ
           ンブルグの金融機関をUCITSの支払事務代行会社として任命し、UCITS所在のEU加盟
           国の所轄官庁がいわゆる通知手続に基づきCSSFに所定の書類を提出することで、ルクセンブ
           ルグ国内において投資信託証券を販売することができる。CSSFに対して通知が送付された旨
           を、UCITS所在のEU加盟国の所轄官庁よりUCITSが連絡を受けた時に、当該UCIT
           Sはルクセンブルグ市場において販売が可能となる。
            トラストは、2010年法上のパートⅡの投資信託として設定されており、受益証券は、EU加盟
           国では公衆に対する販売が行われない。2010年法第88-1条に従い、トラストは、AIFMDお
           よびその施行規則(以下「AIFM規則」という。)ならびにAIFM規則を施行するルクセン
           ブルグの法律および規則に規定されるAIFとして適格である。
        (ハ)外国法に準拠して設立され、運営されているオープン・エンド型の投資信託が、ルクセンブル
           グにおいてまたはルクセンブルグから個人投資家に対してその投資信託証券を販売するために
                                  12/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
           は、当該投資信託が、設立・設定されたEU加盟国において、投資者の保護を保証するために当
           該国の法律により設けられた監督機関による恒久的監督に服していなければならない。さらに、
           こ れらの投資信託は、CSSFにより、2010年法に規定されるものと同等とみなされる監督に服
           していなければならない。
        (ニ)EUおよびEU以外のAIFのルクセンブルグの機関投資家への販売は、AIFM規則に規定
           される適用規則ならびにAIFM規則を施行するルクセンブルグの法律および規則に従ってなさ
           れるものとする。
        ② 登録の拒絶または取消
          ルクセンブルグの投資信託が適用ある法令もしくはCSSF通達を遵守しない場合、独立の監査
         人を有しない場合、またはその監査人が受益者に対する報告義務もしくはCSSFに対する開示義
         務を怠った場合は、登録が拒絶されまたは取り消されうる。
          また、ルクセンブルグの投資信託またはAIFMの役員または取締役がCSSFにより要求され
         る専門的能力および信用についての十分な保証の証明をしない場合、登録は拒絶されうる。
          ルクセンブルグの投資信託の登録が取り消された場合、ルクセンブルグの地方裁判所の決定によ
         り解散および清算されうる。
        ③ 目論見書等に対する査証の交付
          受益証券の販売に際し使用される英文目論見書は、事前にCSSFに提出されなければならな
         い。CSSFは、書類が適用ある法律、規則およびCSSF通達に適合すると認めた場合には、申
         請者に対し異議のないことを通知し、当該目論見書に査証を付してそれを証明する。
        ④ 財務状況およびその他の情報に関する監査
          投資信託の財務状況ならびに投資者およびCSSFに提出されたその他の情報の正確性を確保す
         るため、投資信託は、公認監査人の監査を受けなければならない。
          公認監査人は、財務状況その他に関する情報が不完全または不正確であると判断した場合には、
         その旨をCSSFに報告する義務を負う。公認監査人は、CSSFが要求するすべての情報(投資
         信託の帳簿、記録を含む。)をCSSFに提出しなければならない。
                                  13/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2【投資方針】
      (1)【投資方針】
          米ドル・ポートフォリオは、質の高い金融市場証券に投資することにより、元本を維持し流動性
         を保ちながら、市場金利に沿った安定した収益を追求することを目的とする。管理会社は、1口当
         たりの純資産価格を1セント(0.01米ドル)に維持するよう最善を尽くすものとする。
      (2)【投資対象】

          米ドル・ポートフォリオの投資対象は、金融市場証券の他、定期預金証書および公債商品(後記
         「(5)投資制限」に定義される。)に担保された逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)、な
         らびに米ドル建て短期公債商品であるECP(ユーロ・コマーシャル・ペーパー)、NEU                                                  CP
         (譲渡可能欧州コマーシャル・ペーパー)、譲渡可能定期預金証書およびTビル(米国財務省短期
         証券)等である。米ドル・ポートフォリオが逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)または買戻
         し条件付契約(レポ契約)を締結する場合、米ドル・ポートフォリオがかかる目的のために利用で
         きるカウンターパーティーは、委員会委任規則(EU)2018/990の第2条第6項(a)および(b)に参
         照される者に限られる。
          米ドル・ポートフォリオが保有する公債商品は、購入の時点で格付を有する場合、S&Pによる
         「A-1」格以上またはムーディーズによる「P-1」格以上の格付が付与されていなければなら
         ない。これらの信用格付業者による格付がない場合、かかる公債商品は、投資運用会社の合理的判
         断および管理会社による内部与信特性評価手続を適用した判断により、それらと同等の信用度を有
         していなければならない。本書に記載される内部与信特性評価手続は、MMF規則に規定されたと
         おり、トラストの投資対象に一貫して適用され、該当する資産への投資は、内部与信特性評価手続
         に基づき有利な評価に服する。
          米ドル・ポートフォリオは、買戻請求に適切に対応するため、その資産の一定割合を短期の金融
         市場証券の形で保有する。米ドル・ポートフォリオは、通常の場合、すべての金融市場証券を満期
         まで保有する。
          米ドル・ポートフォリオは、法定の償還日までの残存期間が、397日を超えない金融市場証券のみ
         に投資する。米ドル・ポートフォリオ全体の原資産の加重平均残存期間は、60日を超えない。米ド
         ル・ポートフォリオ全体の原資産の加重平均残存年限は、120日を超えない。
          米ドル・ポートフォリオは、米ドル・ポートフォリオの投資に内在する金利リスクをヘッジする
         目的に限り、フェデラル・ファンド金利先物等、証券取引所に上場されている短期金利デリバティ
         ブ商品の契約を締結することができる。
          米ドル・ポートフォリオは、後記「(5)投資制限」に記載されたすべての関連する条件が充足
         される場合、MMF規則に基づき認可されたその他の短期MMF(以下「投資対象短期MMF」と
         いう。)の受益証券または投資証券を取得することができる。その他の投資対象短期MMFへの投
         資合計額は米ドル・ポートフォリオ資産の0.5%を超えることができない。
          米ドル・ポートフォリオ資産の50%超は、大量の買戻しが予想される場合または管理会社の支配
         の及ばないその他の避けられない事情がある場合を除いて、常に金融商品取引法上の「有価証券」
         に該当するものに投資される。
          米ドル・ポートフォリオは、常に受益証券の買戻し義務を充足できるレベルで購入した金融商品
         の重要性を維持することを確認する。
          管理会社は、米ドル・ポートフォリオのために、いかなる種類の株式または出資に対しても投資
         をしてはならない。管理会社は、米ドル・ポートフォリオのために、いかなる証券化商品または資
         産担保コマーシャル・ペーパーに対しても投資をしてはならない。
          米ドル・ポートフォリオの表示通貨は、米ドルとする。
                                  14/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (3)【運用体制】
          アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドは、管理会社との間の2017年3月17日
         付の修正・再録投資運用契約によって、トラストのポートフォリオ運用業務を委任されている。
          ファンドは、資産の保全、流動性の提供、収益の最大化を企図して運用され、アセットマネジメ
         ントOneインターナショナル・リミテッドの債券運用チームによって、そのポートフォリオおよびリ
         スクが管理されている。
          アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドの債券運用チームは、総勢5名で構成
         されている。
          運用にあたっては、経済ファンダメンタルズ分析、金利分析(金利の方向性や期間構造の分
         析)、クレジット分析、テクニカル分析(市場タイミングや市場のセンチメントおよびモメンタム
         の分析)を通して、アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドにおいては毎月開催
         される投資戦略会議において投資方針が決定される。また、毎月開催される投資実績およびリスク
         委員会においてレビューされる。
         (注)上記の運用体制は、2020年1月末日現在の記載であり、今後変更されることがある。





      (4)【分配方針】

          管理会社は、ファンド証券の1口当たりの純資産価格を、米ドル・ポートフォリオについて0.01
         米ドルに維持するために必要な額の分配を日々行う予定である。新たに発行されるファンドの受益
         証券については、当該ファンド証券の支払日(当日を含む。)から償還日(当日を除く。)(以下
         に定義する。)までの期間について、分配金が発生する。毎月の最終取引日に、(当該最終取引日
         の直前の日(当日を含む。)までに)宣言され、発生済・未払いのすべての分配金は、(ルクセン
         ブルグおよび/または受益者の関係国において支払われる分配金についての源泉税およびその他の
         税金(もしあれば)を控除後)当該最終取引日の直前の取引日に決定されるファンドの1口当たり
         の純資産価格で自動的に再投資され、これにつきファンドの受益証券が発行される。販売会社また
         はディーラーが受益者のために名義書換代行会社に指示を与える場合、再投資にかえ、小切手また
         は銀行送金により現金で上記最終取引日の翌取引日に支払われる。ただし、支払請求がなされた国
         の外国為替管理法令に従うものとする。
          分配の結果、トラストの純資産総額がルクセンブルグの法律に規定された最低限を下回ることと
         なるような場合には、分配を行うことができない。
          支払期日から5年以内に請求されなかった分配金については、その受領権は消滅し、ファンドに
         帰属する。
          上記は、将来の分配金の支払およびその金額について保証するものではない。
                                  15/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (5)【投資制限】
          各ファンドの運用は、以下の限度額および制限を遵守して行われなければならない。これらの限
         度額および制限は、MMF規則に基づき公的債務固定基準価額MMF(以下「公債CNAV                                                  MM
         F」という。)に適用ある限度額および制限である。これらは常にルクセンブルグの規制機関(C
         S SF)または欧州の規制機関(ESMA)により随時公表されるすべての規則および指針に服す
         る。
          一般投資規則

          Ⅰ.適格資産
          以下Ⅱ.からⅧ.までに記載される要件に従い、管理会社は、各ファンドのために、以下の適格資
         産に投資することができる。
          - 金融市場証券
          - 逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)
          - 金融機関への預金
          - その他のMMFの受益証券または投資証券
          - 金融デリバティブ商品
          - 買戻し条件付契約(レポ契約)
          (以下、それぞれおよび総称して「適格資産」という。)
          Ⅱ.公債CNAV          MMFに係る特定要件

          各ファンドは、公債CNAV                 MMFとして、ファンド資産の99.5%以上を以下の金融商品に投資
         しなければならない。
          - EU、EU加盟国の中央政府、地方自治体および現地行政機関またはEU加盟国の中央
             銀行、欧州中央銀行、欧州投資銀行、欧州投資基金、欧州安定メカニズム、欧州金融安
             定ファシリティ、第三国の中央政府もしくは中央銀行、国際通貨基金、国際復興開発銀
             行、欧州評議会開発銀行、欧州復興開発銀行、国際決済銀行もしくはその他の一もしく
             は複数のEU加盟国が所属する関連する国際金融機関・組織により単独または共同で発
             行されるかまたは保証された金融市場証券(以下「                             公債商品     」という。)
          -     公債商品     により担保された逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)
          - 現金
          Ⅲ.(前記項目Ⅰ.において定義される)適格資産が充足すべき要件

          前記項目Ⅰ.に基づき管理会社が各ファンドのために投資することができる適格資産は、以下の要
         件を充足していなければならない。
        A) 金融市場証券は、以下の要件をすべて充足しなければならない。
         a) 以下のカテゴリーのいずれかに該当すること
            ⅰ 公式の証券取引所に上場が承認されている金融市場証券
            ⅱ EU加盟国またはEU非加盟国における、規制を受け、常時運営されており、公知かつ公開
             の市場において取引されている金融市場証券
            ⅲ 前記ⅰおよびⅱに記載されている以外の金融市場証券で、かかる証券の発行もしくは発行体
             自体が、投資者および預金の保護を目的として規制を受けており、かつかかる証券が以下の
             いずれかに該当する場合
             -中央政府、地方公共団体もしくは地方自治体、またはEU加盟国の中央銀行、欧州中央銀
              行、EUもしくは欧州投資銀行、EU非加盟国、または連邦国家の場合には連邦の一構成
              国、または一または複数のEU加盟国が加入している公的国際機関により発行または保証
              されているもの
             -前記a)ⅰおよびⅱに記載される規制市場において取引されている有価証券の発行会社に
              より発行されているもの
                                  16/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             -登記上の事務所が、欧州の法律により定義される基準に基づく万全の監督に服する国に所
              在する金融機関、または少なくとも欧州の法律が定める規則と同程度に厳格であるとCS
              S Fが判断する細心の規則に服しかつこれを遵守する金融機関により発行または保証され
              ているもの
             -CSSFにより承認されたカテゴリーに属するその他の機関により発行されているもの
              の、またかかる証券への投資が直前の3つの項目のいずれかにおいて定められているもの
              と同等の投資者保護に服し、かつ発行体が10百万ユーロ以上の資本および準備金を有し、
              第4号指令78/660/EECに従い年次財務書類を作成および開示している会社で、グルー
              プ企業内においてグループへの融資に専従する企業であるか、または銀行流動性枠を利用
              した証券化ビークルへの融資に専従する企業であるもの
         b) 以下のいずれか一方の選択的特性を示していること
            ⅰ 発行時における法定の償還期限が397日以下であること、または
            ⅱ 償還日までの残存期間が397日以下であること
         c) 金融市場証券の発行体および金融市場証券の品質が、管理会社により構築された内部与信特
            性評価手続に基づき良好な評価を得ていること(別紙A「内部与信特性評価手続」を参照のこ
            と。)。
            当該要件は、EU、EU加盟国の中央政府もしくは中央銀行、欧州中央銀行、欧州投資銀
            行、欧州安定化機構または欧州金融安定化ファシリティーにより発行または保証されている金融
            市場証券には適用されない。
        B) 金融機関における預金は、以下の条件をすべて充足しなければならない。

         a) 要求払いの預金または常時引出可能な預金
         b) 満期が12か月以下の預金
         c) 金融機関はEU加盟国内に登記上の事務所を有しているか、金融機関が第三国に登記上の事
            務所を有する場合、かかる金融機関は、欧州規則575/2013第107条(4)において定められる手続
            に基づき、欧州の法律が定める規則と同等であると判断される細心の規則に服していること
        C) 逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)は、以下の条件をすべて充足しなければならない。

         a) 管理会社は、2営業日以内の事前の通知を行うことによりいつでも契約を解除する権利を有
            すること。
         b) 当該ファンドが逆買戻し条件付契約(リバースレポ契約)の一環として取得する資産は以下
            のとおりであること。
            ⅰ 上記Ⅲ.A)に記載される要件を充足する金融市場証券であること
            ⅱ 常に少なくとも支払現金額に相当する市場価値を有していること
            ⅲ 売却、再投資、担保差入れまたはその他いかなる譲渡も行われないこと
            ⅳ 証券化商品および資産担保コマーシャル・ペーパー(以下「ABCP」という。)を含まな
             いこと
            ⅴ 以下V.c)の要件を充足する金融市場証券の様式を有する場合を除き、単一の発行体に対
             するエクスポージャーがファンドの15%を超えないよう十分に分散投資されていること
            ⅵ 取引相手方と利害関係を有していない企業により発行され、取引相手方の業績と強い相関関
             係を有する見込みがないこと
         c) 各ファンドのため管理会社は、いつでも現金全額を、発生主義ベースまたはMMF規則第2
            条(8)において定義される時価ベース(以下「時価評価」という。)で売り戻すことができるこ
            とを確保すること。現金が時価評価ベースでいつでも売戻し可能な場合には、逆買戻し条件付契
            約(リバースレポ契約)の時価評価額が、当該ファンドの受益証券1口当たり純資産価格の計算
            に使用される。
                                  17/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        D) 買戻し条件付契約(レポ契約)は、以下の条件をすべて充足しなければならない。
         a) 以下c)に記載される場合を除き、投資目的ではなく流動性管理のためにのみ、一時的に7
            営業日以内の期限で使用されること
         b) 買戻し条件付契約(レポ契約)に基づきファンドが担保として譲渡した資産を取得した取引
            相手方は、当該資産について管理会社の事前の同意なしに売却、投資、担保差入れまたはその他
            いかなる譲渡も行うことができないこと
         c) 買戻し条件付契約(レポ契約)の一環としてファンドが取得した現金について、以下のとお
            りであること
            ⅰ 指令2009/65/EC第50条(1)(f)項に従い預金に預け入れることができ、
            ⅱ 上記Ⅲ.C)b)のⅶおよびⅷに記載される資産に投資することができるが、その他のいか
             なる適格資産にも投資されず、譲渡し、またはその他いかなる再利用も行わない。
         d) 買戻し条件付契約(レポ契約)の一環としてファンドが取得する現金は、ファンドの資産の
            10%を超えないこと
         e) ファンドのため管理会社は、2営業日以内の事前の通知を行うことによりいつでも契約を解
            除する権利を有すること
        E) 規制市場で取引される金融デリバティブ商品(同等の現金決済商品を含む。)および/または

          店頭市場で取引される金融デリバティブ商品(以下「OTCデリバティブ」という。)は、以下
          の条件をすべて充足しなければならない。
         a) デリバティブ商品の原資産が、金利、為替またはそれらのカテゴリーのいずれか一つの指数
            によりカバーされている商品であること
         b) デリバティブ商品が、ファンドによるその他の投資に内在する金利リスクまたは為替リスク
            をヘッジするためにのみ使用されること
         c) OTCデリバティブの取引相手方が、万全の監督に服し、かつルクセンブルグ監督当局によ
            る承認を受けたカテゴリーに属する機関であること
         d) OTCデリバティブ商品が、信頼ある毎日検証可能な評価に服しており、かつ管理会社また
            はファンド主導で、いつでもその公正価値で売却、清算もしくは相殺取引により手仕舞させるこ
            とができること
                                  18/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        F) 投資対象短期MMFの受益証券または投資証券は、以下の条件をすべて充足しなければならな
          い。
         - 投資対象短期MMFは、その信託規則もしくは設立文書に従い、その他の投資対象MMFの受
            益証券もしくは投資証券に合計で投資対象短期MMFの資産の10%を超えて投資することができ
            ない。
         - 投資対象短期MMFは、これを取得するトラストの受益証券または投資証券を保有しないもの
            とする。
         - 管理会社または他の関連会社は、投資対象短期MMFの受益証券に申込手数料または買戻し手
            数料を課すことはなく、管理会社は以下の他の短期MMFの受益証券に投資する場合、0.5%を
            超える運用報酬を課すこともない。
            ⅰ 管理会社自体が直接的または間接的に運用するもの、または
            ⅱ a)共同運用、b)共同支配もしくはc)資本金または議決権の10%を超える直接的または
             間接的利害関係に基づく、管理会社の関連会社により運用されるもの。
           管理会社は、トラストの年次報告書において、当該トラストおよび当該期間中にファンドが投
          資した投資対象短期MMFの両方に課された運用報酬合計額を表示する予定である。
          Ⅳ.各ファンドは、付随的に流動資産を保有することができる。

          Ⅴ.分散投資

         a)各ファンドは、以下を行ってはならない。
            ⅰ 同一発行体により発行された金融市場証券に、その資産の5%を超えて投資すること。
            ⅱ その資産の10%を超えて同一金融機関に預金すること。ただし、MMFが所在するEU加盟
             国の銀行セクターの構造において、かかる分散投資要件を充足することができる金融機関が
             十分に存在せず、かつ、MMFが他のEU加盟国で預金することが経済的に不可能な場合、
             その資産の15%を上限として同一金融機関に預金することができる。
         b)逆買戻し条件付契約において、ファンドのために行為する管理会社が同一取引相手方に提供す
            る現金の総額は、当該ファンドの資産の15%を超えないものとする。
         c)前記a)ⅰにかかわらず、ファンドのために行為する管理会社は、リスク分散の原則に従い、
            ファンドの資産の100%を上限として、EU、EU加盟国の中央政府、地方自治体および現地行
            政機関もしくはEU加盟国の中央銀行、欧州中央銀行、欧州投資銀行、欧州投資基金、欧州安定
            メカニズム、欧州金融安定ファシリティ、第三国のうちG20加盟国もしくはシンガポールのいず
            れかの国の中央政府もしくは中央銀行、国際通貨基金、国際復興開発銀行、欧州評議会開発銀
            行、欧州復興開発銀行、国際決済銀行またはその他の一もしくは複数のEU加盟国が属する当該
            国際金融機関もしくは組織により単独または共同で発行または保証される金融市場証券に投資す
            る権限を授与されている。ただし、当該ファンドは、これらの発行体の少なくとも6つの異なる
            銘柄の金融市場証券を保有しなければならず、かつ、一銘柄の有価証券が当該ファンドの総資産
            の30%を超えてはならない。
           MMF規則第17条(1)から第17条(6)において定められる制限がファンドに適用される場合、か
                                                           (注)
          かる制限についての計算を行う際には、欧州議会および欧州理事会の指令2013/34/EU                                                  また
          は公認の国際会計基準に基づき連結勘定において同一グループに含まれる会社は、単一の会社と
          みなされる。
          (注)特定の種類の投資対象の年次財務書類、連結財務書類および関連報告書に関する2013年6月26日付の欧州議
              会および欧州理事会の指令2013/34/EUをいい、かかる指令は、欧州議会および欧州理事会の指令2006/
              43/ECを改訂し、欧州理事会の指令78/660/EECおよび83/349/EECを撤回するものである(OJ                                                 L
              182  、 29.6.2013     、 p.19  を参照のこと。)。
                                  19/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
          Ⅵ.集中投資
         a)管理会社は、ファンドのために、同一発行体の金融市場証券、証券化商品およびABCPをそ
            の10%を超えて保有することができない。
         b)ただし、前記a)は、EU、EU加盟国の中央政府、地方自治体および現地行政機関もしくは
            EU加盟国の中央銀行、欧州中央銀行、欧州投資銀行、欧州投資基金、欧州安定メカニズム、欧
            州金融安定ファシリティ、第三国の中央政府もしくは中央銀行、国際通貨基金、国際復興開発銀
            行、欧州評議会開発銀行、欧州復興開発銀行、国際決済銀行またはその他の一もしくは複数のE
            U加盟国が属する関連する国際金融機関もしくは組織により発行または保証される金融市場証券
            には適用されない。
          Ⅶ.さらに、ファンドのために行為する管理会社は以下を行わない。

         a)前記Ⅰ.に記載されていない資産への投資
         b)金融市場証券、証券化商品、ABCPおよびその他MMFの受益証券または投資証券の空売り
         c)デリバティブ、株式もしくは商品を表章する証書、それらに基づくインデックス、またはそれ
            らに対するエクスポージャーを取る可能性があるその他の手段もしくは金融商品を通じるなどし
            て、株式または商品に対して直接的または間接的にエクスポージャーを取ること
         d)証券貸付契約、有価証券借入契約またはファンドの資産を担保とする可能性があるその他の契
            約の締結
         e)現金の借入れおよび貸付
         f)自己または受益者以外の第三者の利益を目的とした取引等、受益者の保護に反するかまたはト
            ラストのポートフォリオの適切な運用を妨げる取引の実施
           管理会社は、各ファンドにおいて十分な分散投資を行うことにより、投資リスクの適切な分散
          を確保しなければならない。
           さらに、ファンドのために行為する管理会社は、受益証券が販売される市場の規制当局により
          要求される追加規制を遵守する。
          Ⅷ.管理会社がコントロールできない理由により、または新株引受権もしくは新株買取権の行使の

          結果として、前記の規則において定められた制限を超過した場合、管理会社は、MMF規則により
          認められる範囲内で、受益者の利益に留意しつつ、かかる事態を是正することを売買取引において
          優先しなければならない。
           管理会社は、ファンドの受益証券が所在する国の法令を遵守するために、MMF規則に反せ
          ず、受益者の利益となる追加的な投資制限を随時課すことができる。
          流動性管理の手続、流動性リスクおよびポートフォリオ・リスクの制限に関する規則

           流動性管理の手続の説明
            管理会社は、MMF規則およびAIFM法に従い、慎重かつ厳格な流動性管理の手続および手
           段を策定し、実施し、また一貫して適用している。流動性管理の手続は、最終的に投資の流動性
           と受益者の流動性特性との適正性を評価し、MMF規則に従いファンドに適用される流動性の1
           週間当たりの制限の遵守を確保することを目的としている。投資者の流動性特性に加えて、管理
           会社は受益者の買戻しのパターンを慎重に考慮する。
            そのため、管理会社は定期的に、トラストの流動性を資産および資金調達の観点から全体的に
           監視する。流動性リスクの評価の際には通常の流動性およびストレス下の流動性の両方を考慮す
           る。
            流動性リスクを確認、測定、管理および監視するために以下の主要な手続が行われる。
           資産流動性リスク

           流動性測定法
                                  20/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
            管理会社は、リスクメトリクス(リスク指標)における流動性リスク報告サービスを利用する
           ことができる。かかる報告サービスは、流動性スコアならびに売買スプレッドおよび解散までの
           日数等のその他の流動性の測定を提供している。流動性スコアおよび流動性の測定は、最大で3
           つ の流動性シナリオを算出し、市場流動性および買戻しの仮定を考慮する。流動性リスク報告
           サービスは、管理会社に対し、異なる測定スキームおよび流動性シナリオを確認するためのユー
           ザー・フレキシビリティを提供する。
            かかる測定方法により、トラストにおける投資対象の流動性の度合いを評価することができ
           る。トラストの流動性は、売買スプレッドおよび原取引の費用に基づき判断される。
           短期MMFに適用される流動性管理規則およびファンド規則

            管理会社は、以下の規則の遵守を日常的に監視する。
           ⅰ 1日単位で満期を迎える資産および週単位で満期を迎える資産の最小値(それぞれファンド
            資産の10%および30%)
           ⅱ WAM水準およびWAL水準の最大値(それぞれ60日および120日)(信用リスクおよび市場
            リスクに加えて流動性リスクを制限するためにも使用される。)
            各ファンドの純資産価額の認証後、管理会社による事後の調整が実施される。かかる調整は毎
           取引日に決定されるものの、取引日後のルクセンブルグにおける営業日までに決定される。前記
           の規則の違反に近い状態にあるか、または違反していることが発覚した場合には、これらの規則
           への違反が生じることを回避するか、または違反が生じた場合に必要に応じて適切な是正措置を
           講じることを確保するため、直ちに投資運用会社に通知される。
           資金流動性リスク

           買戻しに係るアウトフローをより正確に予測するための「顧客確認」方針
            管理会社は、複数の受益者による同時の買戻しまたはトラストの受益証券の大部分を保有する
           単独の受益者による買戻しの影響を予測することを目的として、「顧客確認」方針を策定および
           実施している。管理会社は、流動性リスク管理を目的として、トラストの投資者について十分な
           認識を得るためにトラストの管理事務代行会社および販売会社から十分な情報(管理事務代行会
           社に登録された受益者の情報および販売会社を通じてトラストに投資を行う受益者のベスト・エ
           フォート・ベースの情報を含む。)を収集する。管理会社は、ファンドに占める1日単位で満期
           を迎える資産の割合を超過する割合のトラストの資産を保有する受益者に特に注意を払う。
           資産および資金流動性リスク

           流動性管理における投資運用会社の主要な役割
            流動性の決定に係る第一義的な責任は、トラストの投資運用会社が負担し、管理会社の監督を
           伴う。投資運用会社は、トラストのために、投資の判断、キャッシュ・レベルの管理または短期
           預金を行う際に、流動性リスクを日常的に管理する重要な役割を担う。受益者による買戻請求に
           トラストが応じることを確保するために、流動資産の十分な水準を常に維持することを目的とし
           て、投資運用会社は、幅広い要因(特に、インフロー(購入口数)およびアウトフロー(換金口
           数)の進展、トラストの投資限度および投資制限、実勢市況の変化、各ファンド資産の流動性特
           性等を含む。)を十分に考慮する。
           流動性リスクに係るストレス・テスト

            管理会社は、定期的に(少なくとも半年毎に)通常の流動性状況および例外的な流動性状況の
           下でのストレス・テストを実施する。管理会社が運用している健全なストレス・テストの手続に
           より、トラストに悪影響を及ぼす潜在的な事象または将来的な経済状況の変化の特定が可能とな
           る。管理会社により実施されるストレス・テストのシナリオには、特にファンド資産の流動性水
           準の仮想変動および買戻しの仮想水準等の要素が含まれる。ストレス・テストが想定していた流
                                  21/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
           動性リスクを大幅に超える結果を示した場合、管理会社は、かかる結果を投資運用会社に報告
           し、受益者の最善の利益のために適切な措置を講じる必要性について共同で検討する。
           流動性の管理手段

            管理会社の取締役会は、MMF規則による義務が生じる場合および/または受益者の最善の利
           益のために適切とみなされる場合、特定の状況下において、かつトラストの投資運用会社との協
           議の上、本書において規定される流動性の管理手段(例えば、買戻実施ゲートの設定、買戻しに
           係る換金手数料の設定またはファンドの純資産価額の決定の停止)を講じることを決定すること
           ができる。
           流動性リスクおよびポートフォリオ・リスクの制限に係る規則

            本書に規定されている1日単位および週単位の流動性の最低水準の継続的な遵守を確保するた
           めに、流動性管理の観点からファンドを個別に検討する。
            各ファンドは、以下のすべてのファンドの投資要件を継続的に遵守する。
           ⅰ ファンドのWAMは60日以内であること
           ⅱ MMF規則の規定に従い、ファンドのWALは120日以内であること
            各ファンドは、以下の流動性規則についても遵守する。
           ⅲ ファンド資産の最低10%が1日単位で満期を迎える資産、1営業日前の通知により解除可能
            な逆買戻し条件付契約または1営業日前の通知により引出し可能な現金により構成されること
           ⅳ ファンド資産の最低30%が週単位で満期を迎える資産、5営業日前の通知により解除可能な
            逆買戻し条件付契約または5営業日前の通知により引出し可能な現金により構成されること
             前記Ⅴ.c)に言及されている資産(流動性が高く、1営業日中に買戻しおよび受渡しが可能か
            つ残存満期が190日までの資産)もまた、ファンド資産の最大17.5%を上限として、ファンドの
            週単位で満期を迎える資産に含めることができる。
            管理会社がコントロールできない理由により、または新株引受権もしくは新株買取権の行使の
           結果としてかかる制限を超過した場合、管理会社は、受益者の利益に留意しつつ、かかる事態の
           是正を優先させるものとする。
            週単位で満期を迎える資産の割合が関連するファンドの総資産の30%を下回る場合および1営
           業日における1日当たりの買戻純額が総資産の10%を超える場合、当該ファンドの受益者の利益
           を考慮し一連の適切な措置を決定するための文書による状況の査定が行われる。以下の措置のう
           ち、一または複数の措置の適用を要する旨が決定される。
           ⅰ 流動化のための費用を適切に反映し、期間中に他の受益者が自身の受益証券の買戻請求を
            行った際に、関連するファンドを保有し続けている受益者が不利な扱いを受けないことを確保
            するために、買戻しに係る換金手数料を課すこと。
           ⅱ 15営業日を上限とする期間、1営業日に買い戻される受益証券をMMFの受益証券の最大
            10%に制限する買戻実施ゲートを設定すること。
           ⅲ 15営業日を上限とする期間、買戻しを停止すること。または
           ⅳ 受益者の利益を考慮しつつ事態の是正を優先させる措置以外の緊急的な措置以外をとらない
            こと。
            買戻しに係る換金手数料が適用される場合、流動化のための費用を考慮するが、当該買戻しに
           よるその他投資者の損失を補償することを目的とするものではない。
            同様に、週単位で満期を迎える資産の割合が関連するファンドの総資産の10%を下回った場
           合、当該ファンドの受益者の利益を考慮し一連の適切な措置を決定するための文書による状況の
           査定が行われる。前記のⅰおよびⅲに記載された措置が累積的または代替的に適用される旨が決
           定される。
            90日の間に停止期間が合計で15営業日を超える場合、当該ファンドは自動的に公債CNAV                                                   M
           MFではなくなり、その場合、公債CNAV                         MMFではなくなるファンドの受益者に対して明確
           かつ分かりやすい方法により、直ちにその旨が通知される。
                                  22/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
            管理会社は、ファンドの証券が販売される各国の法令を遵守するために、受益者の利益とな
           り、または利益に反しない投資制限を随時課すことができる。
            管理会社は、かかる資産の取得がMMF規則第24条に基づき規定されている1日当たりおよび
           1週間当たりの制限に違反することとなる場合、ファンドのためにいかなる資産も取得しない。
           流動性の修正措置の実施

            前記記載の今後行われ実施される修正措置は、管理会社および投資運用会社のリスク管理部門
           が取り行う。
            まず最初に、以下の規則の遵守を日々監視することは管理会社の、より具体的にはリスク部門
           の責務である。
           ⅰ 1日単位で満期を迎える資産および週単位で満期を迎える資産の最小値(それぞれファンド
            資産の10%および30%)
           ⅱ WAM水準およびWAL水準の最大値(それぞれ60日および120日)
            前記規則に抵触の可能性または抵触することを認知した場合には、投資運用会社にそれぞれ直
           ちに通知するものとし、これら規範的な規則の不遵守の発生を回避すること、または不遵守の際
           に、必要な場合には是正措置を即座にとることを確保する。
            流動性の修正措置に関する範囲において、前記ⅰおよびⅱに記載の制限を超過/抵触する場合
           には、分散投資要件および集中投資要件の遵守をとりわけ十分に考慮した上で、規制水準を遵守
           する状態に戻すために適用ある適格な金融市場証券を売却することは投資運用会社の対応すべき
           ところである。
            かかる規制上の制限への抵触/超過は大量の買戻しにより生じることがある。かかる場合、そ
           の超過の度合いによって、管理会社の取締役会は、MMF規則第34条に基づく流動性の管理手段
           を用いることができる。
          レバレッジ

            AIFMD第4条(1)vに規定されているレバレッジとは、デリバティブ・ポジションにおいて
           レバレッジを組み入れた現金または有価証券の借入れを通じてまたはその他の方法により管理さ
           れるかにかかわらず、管理会社がトラストのエクスポージャーを増加させる方法をいう。
            免除、一般的業務条件、保管受託銀行、レバレッジ、透明性および監督に関する欧州議会およ
           び理事会による指令2011/61/EUを補足する2012年12月19日付委員会委任規則(EU)
           No.231/2013(以下「AIFMレギュレーション」という。)第7条に従い、グロス法で計算さ
           れた各ファンドのエクスポージャー(以下「グロス・レバレッジ」という。)およびAIFMレ
           ギュレーション第8条に従いコミットメント手法で計算された各ファンドのエクスポージャー
           (以下「コミットメント・レバレッジ」という。)を管理会社は厳格に監視する。グロス・レバ
           レッジ比率は、ファンドの純資産価額の120%およびコミットメント・レバレッジ比率はファンド
           の純資産価額の105%を上回らないものとする。
            前記に定義されたレバレッジの主要な要素に関して、管理会社はファンドのために以下のとお
           り行為する。
            - 現金または有価証券の借入れを行わない。
            - 前記Ⅲ.E)に規定される条件の下、各ファンドのその他の投資に伴って生じる金利リスク
              をヘッジすることのみを目的として規制市場で取引される特定の金融デリバティブ商品を
              取引することができる。
            - 買戻し条件付契約の一部として受領した担保資産を再利用しない。
            - 前記Ⅲ.D)c)に規定される条件の下で買戻し条件付契約の一部として受領した現金担保
              のみ再利用することができる。
            上記にかかわらず、投資運用会社の支配の及ばない理由によりおよび/または例外的な事情に
           より、一時的に、上記のレバレッジの上限を上回る可能性は排除できない。例えば、例外的な市
           況またはファンドが相当のキャッシュフローを取り扱っている日においては、レバレッジ比率が
                                  23/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
           一時的により高い水準に増加することがある。レバレッジの上限を超えた場合、その旨は関連す
           る監査済年次報告書を通じて受益者に開示される。
           日本証券業協会の規則の遵守

            管理会社の取締役会は、日本証券業協会の規則を遵守するため、以下の投資制限を承認してい
           る。
           ⅰ 管理会社またはその他第三者の利益のために管理会社により行われる取引等の受益者保護に
            反するまたはファンドの資産の適正な運用を害するファンドのための管理会社の取引は禁止さ
            れる。
           ⅱ ファンドは、英文目論見書に開示された投資制限に服する。かかる投資制限には、特に、信
            用リスクの管理に関する制限が含まれる。ファンドは、かかる投資制限および英文目論見書に
            記載されたその他の適用あるすべての投資制限を遵守する。また、ファンドは、英文目論見書
            に開示された信用リスクおよびデリバティブ取引に関するリスク管理方法を遵守する。
                                  24/242
















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      3【投資リスク】
      (1)リスク要因
         米ドル・ポートフォリオのリスク特性全体は、その投資目的が市場金利に沿った安定したインカム
        収益の達成を追求し、質の高い金融市場証券に対するエクスポージャーを得ることにより元本を維持
        し、流動性を保つことを目指すものであるという性格に依拠することもあり、その重要性が低い。
         前記にもかかわらず、ファンドは、リスクを伴わないわけではなく、いかなる形の元本の保護また
        は保証からも恩恵を受けることもない。ファンドの投資が成功するか、またはその投資目的が達成さ
        れるかについて保証することができない。
         投資予定者は、トラストに投資するか否かにつき考慮する際には以下のリスク要因に留意すべきで
        ある。以下の記載は、トラストに対する投資に含まれるリスクの完全な説明を意図するものではな
        い。
         投資者は、以下のことに留意すべきである。
         - マネー・マーケット・ファンドは、保証付投資ではない。
         - マネー・マーケット・ファンドに対する投資は、マネー・マーケット・ファンドに投資された
            元本が変動可能なため、預金に対する投資とは異なる。
         - トラストは、そのファンドの流動性の保証または1口当たり純資産価額を安定させることにつ
            いて、外部的なサポートに依拠しない。
         - 元本損失のリスクは、受益者がこれを負担する。
        主要なリスク要因

        市場リスク
         市場リスクは、金利、為替レート、株価およびコモディティ価格または発行体の信用度等の市場変
        数の変動に起因するファンドのポジションの価額の変動から生じる損失のリスクと説明されることが
        ある。
         -     金利リスク      は、イールド・カーブの水準、勾配および曲率の変動、デリバティブの金利の予想
            ボラティリティの変動およびクレジット・スプレッドの変動から生じることがある。かかる変
            動は、ファンドの純資産価額に好影響または悪影響を及ぼすことがある。金融市場証券に対す
            る投資は、金利リスクにさらされるが、満期までの期間がより長い債務証券よりも一般に感応
            度が低い。かかる証券は、金利が低下した場合には価額が上昇し、金利が上昇した場合には価
            額が下落する。
         -     再投資リスク       とは、一定水準の利回りを生み出すために利用される満期を迎える資産が、市況
            の変化によりこれを下回る利回りで再投資されることがあるリスクをいう。最初の投資を下回
            るかまたは負の利回りでの再投資は、ファンドのパフォーマンスに悪影響を及ぼす。
         -     外国為替相場リスク           は、2つの異なる通貨の価値の変動から生じる可能性がある。受益者の居
            住地の通貨に応じて、為替レートの変動はファンドに対する投資の価値に悪影響を及ぼすこと
            がある。より具体的には、受益者は、ファンドの米ドル・ポートフォリオの価額が参照として
            米ドル建てで計算されることに留意すべきである。したがって、日本円から投資した場合に
            は、外国為替相場の変動の影響によって、円換算した投資元本を割り込むことがある。
         -     株式リスクと       は、株価もしくは株式指標価格またはそれらの予想ボラティリティが変動するリ
            スクをいう。ファンドが株式への直接または間接のエクスポージャーを取らないものの、株式
            市場での不利な変動はファンドの投資の価値に悪影響を及ぼすことがあることは除外できな
            い。
         -     コモディティ・リスク            とは、コモディティの価格またはその予想ボラティリティが変動するリ
            スクをいう。ファンドがコモディティへの直接または間接のエクスポージャーを取らないもの
            の、コモディティ市場での不利な変動はファンドの投資の価値に悪影響を及ぼすことがあるこ
            とは除外できない。
        信用リスク
                                  25/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         信用リスクとは、一般に、証券の発行体が予定金利および元本の支払義務に応じることができなく
        なる可能性をいう。受益者は、発行体の債務不履行を受けて金融商品の損失合計が計上された場合に
        ファンドの純資産価額が下落する可能性が高いことを再認識すべきである。信用リスクは、発行体の
        格 下げにも連動している。ファンドに金融市場証券が含まれることにより、ファンドはその信用度の
        変動にさらされる。
        流動性リスク
         流動性リスクとは、ファンドの一または複数のポジションが適切な短時間枠内に限られた費用で売
        却、流動化または手仕舞できず、これによりトラストの設立文書に定める買戻し方針の条件および形
        態をいかなる時も遵守できるというファンドの能力が損なわれるリスクと説明されることがある。流
        動性には、以下のとおり2つの要素がある。
         -     資産流動性リスク          とは、発行体および関連証券の認識されている価値もしくは信用度の急激な
            変動等の要因に起因して、または市況の悪化に起因して、希望する価格および期限内に金融市
            場証券またはその他の適格証券を売却できないことをいう。
         -     負債リスク      とは、受益者によるファンドの流動性資産の水準を超える突発的かつ多額の同時買
            戻しにトラストが直面することがあるリスクをいう。
         当該時点において、受益者は、設立されたサイト・ポケットは現時点で存しないことに留意すべき
        である。
        オペレーショナル・リスク
         オペレーショナル・リスクは、不適当な内部プロセスならびに人員およびシステムに関する機能不
        全から生じるか、または外部事由から生じるファンドについての損失のリスク」と説明されることが
        あり、法的リスクおよびドキュメンテーション・リスク、ならびにファンドのために行われた取引、
        決済および評価手続から生じるリスクを含む。当該定義は規制上のリスクおよび法的リスクを含む
        が、事業リスクおよび戦略リスクを除く。オペレーショナル・リスクはトラストの活動の様々な側面
        に内在するものであり、多くの異なるオペレーショナル・リスクを構成する。
        その他のリスク要因

        カストディー・リスク
         トラストの資産は、保管受託銀行により安全に保管され、投資者は、保管受託銀行が破産した場合
        にトラストの全資産の返還義務を十分に履行できないという保管受託銀行のリスクにさらされる。
        政治リスク
         政府の政治制度にかかる政治的な経験不足および不安定性は、短期間において国家の経済および政
        治を根本的に変化させるリスクを増加させる。かかるリスク増加の影響は無補償によるトラストの資
        産の没収、資産を処分する権利の制限、または、国家介入または国家による監視制御メカニズムの導
        入に起因する資産価値の劇的な減少を含む。
        欧州およびユーロ圏のリスク
         ファンドは、特にEU公債商品に投資することがある。欧州金融市場における不確実性の見込み
        (銀行システムの機能不全の恐れまたはその現実化を含む。)と相俟って、ソブリン債の負担が増加
        し、欧州諸国の経済成長が鈍化して、一または複数の国(英国を含む。)が欧州連合から離脱する可
        能性、ならびにユーロ圏およびその通貨であるユーロが崩壊する可能性は、欧州およびその他の市場
        でも金利および公債商品の価格に悪影響を及ぼすことがある。ファンドのパフォーマンスおよび価値
        は、信用に関する重大な事象(例えばユーロ圏諸国のソブリン債の信用格付の引下げまたはその債務
        不履行もしくは破産)が起きた場合、悪影響を受けることがある。
        金融デリバティブ商品に関連する特別リスク
         ファンドは、ファンドの投資に内在する金利リスクをヘッジする目的でのみ、為替取引短期金利デ
        リバティブを実行することがある。特にヘッジ目的で使用される場合、投資運用会社による金融デリ
        バティブ商品の巧みな使用は有益となりうるが、デリバティブは、従来型の投資対象から生じるリス
        クと異なり、場合によってはそれよりも大きなリスクを伴うこともある。
                                  26/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         投資者がトラストに投資する前に理解しておくべき規制ある市場で取引されるデリバティブ商品の
        使用に関する主なリスク要因および問題は、一般的に以下に記載されるとおりである。
         - 一般的なリスク-(金利ヘッジ目的でのみ使用される場合でさえ)金利デリバティブの使用
            は、必ずしもトラストに良い影響を及ぼさないことがある。
         - ベーシス・リスク(またはヘッジ・リスク)-これは、デリバティブ商品は、常に完全にまた
            は高度に、追随するように策定されている原資産、参照金利または指数と相関するかまたはそ
            れに追尾するというわけではないリスクをいう。ファンドの損失のリスクは、デリバティブ商
            品の価格およびヘッジしている商品の価格の相関関係が不十分な場合に生じることがある。
         - レバレッジ・リスク-ファンドは、ヘッジ目的のみで金利デリバティブを使用する場合にレバ
            レッジされることを予想されないが、完全なヘッジの達成がほぼ不可能なため、一または複数
            のポートフォリオ・ポジションがある時点でヘッジを超えてしまう可能性があることは除外で
            きない。その場合、これにより、ファンドのパフォーマンスに悪影響を及ぼし得る「レバレッ
            ジ効果」が部分的に生み出されることがある。
         - 取引相手方リスク-中央清算機関(以下「CCP」という。)により清算された為替取引デリ
            バティブ商品は店頭デリバティブ商品よりも取引相手方リスクが少ないという事実にもかかわ
            らず、ファンドはなお、デリバティブ取引目的に使用されるCCPまたはCCPのメンバーの
            債務不履行にさらされることがある。
        買戻取引および逆買戻し取引のリスク
         買戻取引の実行は一定のリスクを伴い、買戻取引の使用により達成しようとする目的が達成される
        かについて保証することができない。例えば、逆買戻し契約に基づき証券をファンドに売却した売主
        が、自らの破産その他により、原証券の買戻義務について債務不履行となった場合、ファンドは、か
        かる証券を売却しようとするが、かかる行為には費用または遅滞が伴うこともある。売主が支払不能
        となり、適用ある破産法またはその他の法律に基づき清算または再編の対象となった場合、ファンド
        の原証券を処分する能力は制約を受けることがある。最後に、売主が逆買戻し契約に基づく証券の買
        戻義務について債務不履行となった場合、ファンドは、市場においてそのポジションを清算せざるを
        得なくなり、原証券の売却による手取金が債務不履行となった売主の同意した買戻価格を下回る程度
        まで、損失を被ることがある。
        固定純資産価格リスク
         ファンドは、公的債務固定基準価額マネー・マーケット・ファンドとして適格性を有しており、し
        たがって1口当たり固定純資産価格を常に維持することを目指しているものの、保証されているもの
        ではない。しかしながら、保有資産の純資産価額は変動し、市場価格は1口当たりの当初価額とは異
        なるものとなる。1口当たり固定純資産価格を維持するために、ファンドは、その資産評価に償却原
        価法(MMF規則第2条(10)に定義される。)を用いる。管理会社は、1口当たり固定純資産価格と
        1口当たり変動純資産価格との差額および償却原価法を用いた資産の価格と時価または評価モデルに
        よる評価を用いた資産の価格の差額を監視するための手続を実施している。受益者による予期しない
        買戻しが起きた場合、公的債務固定基準価額マネー・マーケット・ファンドは、1口当たり固定純資
        産価格を維持できるポイントを超える資本価値を損なう資本損失を伴う資産売却を余儀なくされるこ
        とがある。
         MMF規則に定める流動性要件を遵守するために、管理会社は、ファンドが十分な流動性資産から
        構成され、1口当たり固定純資産価格を維持することを確保する。前記にもかかわらず、ファンドが
        常に十分な流動性または1口当たり固定純資産価格を維持することについて保証することができな
        い。
         ファンドは、MMF規則第2条(14)に規定される短期マネー・マーケット・ファンド(以下「短期
        MMF」という。)として適格性を有する。また、ファンドは、MMF規則第2条(11)に規定する公
        的債務固定基準価額マネー・マーケット・ファンドとして適格性を有する。
         ファンドの受益証券は、固定純資産価格に相当する価格で発行または買い戻されることがある。
         MMF規則第2条(11)に従い、公的債務固定基準価額マネー・マーケット・ファンドとは以下を意
        味する。
                                  27/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        a)受益証券または投資証券1口当たりの純資産価格を変動させずに維持することを追及するマ
           ネー・マーケット・ファンド
        b)ファンドの収益が日々発生し、かかる収益が投資主に支払われるか、またはファンドの受益証券
           または投資証券の追加購入に使用されることができるマネー・マーケット・ファンド
        c)通常、資産の算定が均等償却法により行われ、純資産価格がパーセントポイント単位またはその
           相当する通貨単位まで四捨五入される場合
        d)MMF規則第17条(7)に記載される投資商品にその資産の99.5%以上を投資し、逆買戻し条件付契
           約がMMF規則第17条(7)に記載される政府債務または現金により担保されているマネー・マー
           ケット・ファンド
         ファンドは、短期預金を含むファンドの表示通貨建ての信用度および流動性の高い金融市場証券に
        投資することを目的とし、元本を維持し流動性を保つことを企図する。それ故、投資予定者は、通
        常、ファンドへの投資を「低リスクの投資」と考えることができる。それにもかかわらず、ファンド
        はまた、金利の変動および投資証券の発行体が金融危機に陥り、破産または債務不履行に直面するこ
        とを含むがこれらに限定されない、すべての投資および市場の潜在的リスクに晒されているため、投
        資予定者は、ファンドへの投資について成功が保証されているものではなく、または投資方針の達成
        が保証されているものではないことを理解すべきである。ファンドのリターンは、随時採用される、
        ファンドの表示通貨の実勢市場金利に沿ったものとなることが見込まれる。
      (2)リスクに対する管理体制

         ファンドは、アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドの債券運用チーム、コンプ
        ライアンス部門、ミドルオフィス部門によってリスクが管理されており、ファンドが所有する証券の
        クレジットをモニタリングしている。これによりファンドが持つ主なリスク要因の大部分を低減する
        ことが可能になる。
        (注)上記のリスク管理体制は今後変更されることがある。
         「内部与信特性評価手続」については、別紙Aを参照のこと。
                                  28/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                  29/242





















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      4【手数料等及び税金】
      (1)【申込手数料】
        ① 海外における申込手数料
          海外における申込手数料は徴収されない。
        ② 日本国内における申込手数料
          日本国内における申込手数料は徴収されない。
      (2)【買戻し手数料】

        ① 海外における買戻し手数料
          海外における買戻し手数料は徴収されない。
        ② 日本国内における買戻し手数料
          日本国内における買戻し手数料は徴収されない。
      (3)【管理報酬等】

        ① 管理報酬、AIFM報酬および投資運用報酬
          管理会社は、ファンドの資産から、当該四半期中のファンドの日々の純資産総額の平均額の年率
         0.06%を上限とする、管理会社としての活動に対する報酬(以下「管理報酬」という。)およびA
         IFMとしての活動に対する報酬(以下「AIFM報酬」という。)(四半期毎に最低5,500米ドル
         (米ドル・ポートフォリオ))を四半期毎に受領する権利を有する。
          2019年10月31日に終了した会計年度中の米ドル・ポートフォリオの管理報酬およびAIFM報酬
         は、335,762米ドルである。
          投資運用会社は、ファンドの資産から、当該四半期中の日々のファンドの純資産総額の平均額の
         年率0.18%を上限とする投資運用報酬(以下「投資運用報酬」という。)を四半期毎に受領する権
         利を有する。
          投資運用報酬は、修正・再録投資運用契約に基づくファンド資産の投資顧問・運用業務への対価
         として、投資運用会社に支払われる。
            2億米ドル以下                        年率0.18%
            2億米ドル超           5億米ドル以下             年率0.15%
            5億米ドル超           20 億米ドル以下            年率0.10%
            20 億米ドル超                       年率0.09%
          2019年10月31日に終了した会計年度中の米ドル・ポートフォリオの投資運用報酬は、871,195米ド
         ルである。
        ② 保管受託銀行の報酬
          保管受託銀行は、ファンドの資産から、ファンドの日々の純資産総額の平均額の年率0.032%を上
         限とする保管報酬(以下「保管報酬」という。)を四半期毎に受領する権利を有する。これに加え
         て、保管受託銀行は、ファンドの純資産総額の平均額から、各四半期末に支払われる年率0.008%
         (該当ある場合には、付加価値税を加える。)を上限とする監督報酬およびモニタリング報酬(以
         下「監督報酬およびモニタリング報酬」という。)を請求する権利を有する。保管受託銀行に発生
         したすべての合理的な立替費用(電話、電報および郵送料を含むがそれらに限定されない。)は、
         ファンドが負担する。
          保管報酬ならびに監督報酬およびモニタリング報酬は、修正・再録保管契約に基づくファンド資
         産の保管業務への対価として、保管受託銀行に支払われる。
          2019年10月31日に終了した会計年度中の米ドル・ポートフォリオの保管報酬ならびに監督報酬お
         よびモニタリング報酬は、229,646米ドルである。
        ③ 登録・名義書換事務代行会社、管理事務代行会社、支払事務代行会社および会社事務代行会社の
         報酬
          会社事務代行会社、登録・名義書換事務代行会社、管理事務代行会社および支払事務代行会社
         は、当該四半期中のファンドの日々の純資産総額の平均額の年率0.035%を上限とする管理事務代行
                                  30/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         報酬(以下「管理事務代行報酬」という。)(四半期毎に最低3,205米ドル(米ドル・ポートフォリ
         オ))を各四半期末に管理会社より受領する。
          管理事務代行報酬は、修正・再録投資信託業務契約に基づくファンドの登録・名義書換事務代行
         業務、管理事務・支払事務・会社事務代行業務、評価業務およびファンド証券の純資産価格の計算
         等の業務への対価として、登録・名義書換事務代行会社、管理事務代行会社、支払事務代行会社お
         よび会社事務代行会社に支払われる。
        ④ 日本における販売会社に対する報酬
          日本における販売会社は、ファンドの日々の純資産額の平均額の年率0.30%を上限とする報酬
         (以下「販売報酬」という。)をファンドの資産から四半期毎に受領する権利を有する。複数の販
         売会社が日本において任命されている場合、日本における販売会社間の配分は、当該販売会社が当
         該四半期中に販売した当該四半期中のファンドの受益証券の日々の残存数の平均値に基づき決定さ
         れる。
          販売報酬は、修正・再録受益証券販売・買戻契約に基づき、日本におけるファンド証券の販売・
         買戻し業務への対価として、日本における販売会社に支払われる。
          2019年10月31日に終了した会計年度中の米ドル・ポートフォリオの販売報酬は、1,678,802米ドル
         である。
        ⑤ 代行協会員報酬
          代行協会員には、報酬の支払は行われない。
          上記に記載の各種報酬は、ファンドの業績の増減や金融市場の一般的状況を考慮し、場合に応じ

         て管理会社、保管受託銀行、投資運用会社および日本における販売会社との間の契約により随時変
         更されることがある。かかる変更について、受益者は30日前に通知され、目論見書が変更に応じて
         更新される。
          また、いずれの四半期においても、当該当事者にかかる上記に記載のいずれかの報酬合計金額が
         最低報酬額に満たない場合には、当該最低報酬額は当該当事者により完全に放棄され、当該四半期
         における当該報酬の金額が当該当事者に支払われるものとする。
          トラストにより管理会社、投資運用会社、保管受託銀行および代行協会員(以下「関係法人」と
         いう。)に支払われる報酬ならびにトラストにより他の取引相手方および/または業務提供者に対
         し支払われる報酬および費用(印刷費用、弁護士報酬、監査報酬および届出費用ならびに租税およ
         び費用償却等を含むがこれらに限定されない。)は、前記「2 投資方針(1)投資方針」に詳述
         されるとおり、1口当たりの純資産価格を可能な限り一定に維持するため、関係法人間での書面に
         よる合意により、随時減額されることがある。かかる関係法人の書面による合意は、関係法人が
         ファンドのために保証を付すものではなく、また1口当たりの純資産価格がすべての状況において
         一定に維持されることを保証するものではない。
      (4)【その他の手数料等】

          後記「第2 管理及び運営 4 資産管理等の概要(1)資産の評価」の項に規定されている分
         配規則に従い、ファンドが負担し、トラストに請求される費用には以下のものが含まれる。
         ① ファンド資産および収益に課せられる一切の税金。
         ② トラストの事業取引により発生した一般的な仲介手数料、銀行手数料および報告手数料(当該
           手数料は投資対象のコストに含まれ、売却代金から差し引かれる。)。
         ③ ファンドの組入証券に関し、取引上支払うべき通常の銀行手数料(当該手数料は取得価額に含
           まれ、売却価額から差し引かれる。)。
         ④ 保管受託銀行に発生した合理的な立替費用(電話、電報および郵送料を含むがそれらに限定さ
           れない。)ならびにファンド資産の保管を委託された銀行および金融機関への保管および取引費
           用(副保管銀行での口座開設費用および口座維持費用を含む。)。
                                  31/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         ⑤ トラストの管理に関連する管理会社の報酬および費用(場合による。)(欧州市場インフラ規
           制、FATCA(以下に定義される。)およびAEOI/CRS(以下に定義される。)の要件
           の遵守ならびに上記の投資運用会社/副投資運用会社に関する費用を含む。)
         ⑥ 受益者の利益のための業務執行中に管理会社または保管受託銀行が負担した法律関係費用。
         ⑦ いずれかの国または領域において管轄当局にトラストを登録することまたは管轄当局によるト
           ラストの承認もしくは許可を得ることに関連して発生した報酬および費用、ならびにかかる登
           録、承認または許可を維持することに関連して発生したすべての報酬および費用
         ⑧ (イ)約款ならびに届出書、目論見書および説明書等を含むトラストに関するその他一切の書類
           を作成し、預託し、翻訳および公告し、トラストまたはトラストの証券の販売に関し管轄権を有
           する一切の関係当局および証券取引所(各地の証券業協会を含む。)へ提出する費用、(ロ)上記
           関係当局の所管する適用法令の下で要求される年次報告書、半期報告書およびその他の報告書ま
           たは書類を、受益者(実質上の受益者を含む。)の利益のために必要とされる言語で作成しかつ
           配布する費用、(ハ)会計、記帳および毎日の純資産価額計算に要する費用、(ニ)受益者への通
           知公告を作成しかつ配布する費用、(ホ)弁護士および監査人の報酬(弁護士に支払う開示書類の
           作成・届出業務等に係る報酬および監査人等に支払う監査に係る報酬等)、(ヘ)(トラストの証
           券が上場される場合)証券取引所への上場費用および上場された受益証券のかかる証券取引所で
           の上場維持費用、(ト)以上に類似するその他すべての管理費用。ただし、管理会社が別段の決定
           をしない限り、一切の広告宣伝費およびトラストの証券の募集または販売に関して直接生じたそ
           の他の費用は除くものとする。
            経常費用以外の費用は、2年にわたり償却することができる。新しいファンドの設定に関して
           発生した費用は新ファンドそれぞれの負担とし、5年を超えない期間にわたり償却される。
            前記「2 投資方針(5)投資制限-流動性管理の手続、流動性リスクおよびポートフォリ
           オ・リスクの制限に関する規則」に詳述されるとおり、換金手数料が管理会社により課されるこ
           とがある。
            ファンドが固定純資産価格から変動純資産価格に移行する必要が生じた場合、本項記載の費用
           の計算は見直される。
            その他の費用については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限等を示すことが
           できない。手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なるため、表示することができ
           ない。
            2019年10月31日に終了した会計年度中の米ドル・ポートフォリオのその他の費用は、356,337米
           ドルである。
      (5)【課税上の取扱い】

        ① 日本
          本書の日付現在、日本の受益者に対する課税については、以下のような取扱いとなる。
         Ⅰ ファンドが税法上公募外国公社債投資信託である場合
           (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
            る。
           (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内公社
            債投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
           (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、日本の個人受益者が支払を受ける
            ファンドの分配金については、20.315%(所得税15.315%、住民税5%。2038年1月1日以後
            は20%(所得税15%、住民税5%)の税率となる。)の税率による源泉徴収が日本国内で行わ
            れる。
             日本の個人受益者は、申告分離課税が適用されるので原則として確定申告をすることになる
            が、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を終了させるこ
            ともできる。
                                  32/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             確定申告不要を選択しない場合、一定の上場株式等(租税特別措置法に定める上場株式等を
            いう。以下同じ。)の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益通算が可能である。
           (ニ)日本の法人受益者が支払を受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相当
            額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、所
            得税のみ15.315%の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等または金融機
            関等を除く。)、一定の場合、支払調書が税務署長に提出される(2038年1月1日以後は15%
            の税率となる。)。なお、益金不算入の適用は認められない。
           (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
            転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡損益
            (譲渡価額から取得価額等を控除した金額(邦貨換算額)をいう。以下同じ。)に対して、特
            定口座内での源泉徴収を選択した場合には、源泉徴収選択口座において、20.315%(所得税
            15.315%、住民税5%。2038年1月1日以後は20%(所得税15%、住民税5%)の税率とな
            る。)の税率による源泉徴収が日本国内で行われる。受益証券の譲渡損益は申告分離課税の対
            象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確定申告不要を選択した場合は源泉徴収され
            た税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等との損
            益通算が可能である。確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能で
            ある。
           (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(ホ)と
            同様の取扱いとなる。
           (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
            合、支払調書が税務署長に提出される。
            (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ルクセンブルグに住所または登記上の営業
                所もしくは恒久的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しルクセンブルグ税務当局により課税さ
                れることは一切ない。
         Ⅱ ファンドが税法上公募外国株式投資信託である場合
           (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
            る。
           (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内株式
            投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
           (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、日本の個人受益者が支払を受ける
            ファンドの分配金については、20.315%(所得税15.315%、住民税5%。2038年1月1日以後
            は20%(所得税15%、住民税5%)の税率となる。)の税率による源泉徴収が行われる。
             日本の個人受益者は、総合課税または申告分離課税のいずれかを選択して確定申告をするこ
            ともできるが、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を終
            了させることもできる。
             申告分離課税を選択した場合、一定の上場株式等(租税特別措置法に定める上場株式等をい
            う。Ⅱにおいて、以下同じ。)の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益通算が可能である。
           (ニ)日本の法人受益者が支払を受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相当
            額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、所
            得税のみ15.315%の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等を除く。)、
            一定の場合、支払調書が税務署長に提出される(2038年1月1日以後は15%の税率とな
            る。)。なお、益金不算入の適用は認められない。
           (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
            転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡損益
            に対して、特定口座内での源泉徴収を選択した場合には、源泉徴収選択口座において、
            20.315%(所得税15.315%、住民税5%。2038年1月1日以後は20%(所得税15%、住民税
            5%)の税率となる。)の税率による源泉徴収が行われる。受益証券の譲渡損益は申告分離課
                                  33/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
            税の対象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確定申告不要を選択した場合は源泉徴
            収された税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等との損
            益通算が可能である。確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能で
            ある。
           (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(ホ)と
            同様の取扱いとなる。
           (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
            合、支払調書が税務署長に提出される。
            (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ルクセンブルグに住所または登記上の営業
                所もしくは恒久的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しルクセンブルグ税務当局により課税さ
                れることは一切ない。
         Ⅲ 本書の日付現在では、ファンドは、税法上、公募外国公社債投資信託として取り扱われる。た
           だし、将来における税務当局の判断によりこれと異なる取扱いがなされる可能性もある。
         Ⅳ 税制等の変更により上記ⅠないしⅢに記載されている取扱いは変更されることがある。
            税金の取扱いの詳細については、税務専門家等に確認することを推奨する。
        ② ルクセンブルグ
          以下の概要は、ルクセンブルグ大公国で現在有効な法律および実務に対する管理会社の理解に基
         づいており、かつ、その変更に従うものであり、また、法律上または税務上の助言に相当するもの
         とみなされない。
          投資予定者は、自らが服する法域の関連する法律に基づく受益証券の取得、保有または償還が投
         資予定者に与える影響(税効果および為替管理要件を含む。)について、自らの専門アドバイザー
         に確認すべきである。かかる影響(投資家に係る減税の利用可能性および減税額を含む。)は、投
         資家の市民権、居住地、住所地または設立地の国の法律および実務ならびにその個別事情によって
         異なる。
          ルクセンブルグみずほ信託銀行は、税務顧問ではない。潜在的受益者および現受益者は、自らの
         税務顧問またはその他財務コンサルタントに、トラストおよび受益証券への投資から生じる税務上
         の問題の更に詳細な分析について相談すべきである。
          トラストは、その課税上の地位に関して、ルクセンブルグの法律に従う。ルクセンブルグで現在
         有効な法律および規則に基づき、ファンドは、その純資産に対して四半期毎に計算されかつ支払わ
         れる年率0.01%の資本税を課される。
          現在の法律のもとでは、トラストおよび受益者(ルクセンブルグに登記上の事務所を有するかま
         たは恒久的施設を有している者または会社を除く。)は、ルクセンブルグの所得税またはキャピタ
         ル・ゲイン税および源泉徴収税または相続税を課せられない。トラストは、関連する国々の源泉徴
         収税を控除した上で、組入証券から生じる収益を獲得する。
        ③ 自動的情報交換(「AEOI」)
          ルクセンブルグは、課税分野における強制的な自動的情報交換に関する理事会指令2011/16/E
         Uを改正する理事会指令2014/107/EU(以下「DAC」という。)および2014年10月29日付多国
         間協定の規定を施行し、これにより2015年12月18日、経済協力開発機構(以下「OECD」とい
         う。)の加盟国が共通報告基準(以下「CRS」という。)をルクセンブルグ国内法に導入した
         (以下「CRS法」という。)。このような背景のもと、2015年11月10日に理事会指令2003/48/
         EC(以下「EU貯蓄課税指令」という。)は廃止された。CRS法に基づき自動的に報告される
         支払の範囲は、EU貯蓄課税指令で従前見込まれていた自動的情報の範囲よりも広いものとなって
         いる。
          FATCAおよびCRS法に基づき、報告金融機関としてのトラスト(またはこの目的のために
         トラストが指定するその他の法主体)は、特にその投資家の本人確認を実施すること、ならびに場
         合により投資および割当可能な収益に関する情報を含む一定の投資家情報をルクセンブルグ税務当
         局(Administration           des  Contributions        Directes)に報告することを義務付けられることがある。
                                  34/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         ルクセンブルグ税務当局は、報告を受けた後、CRSに関する場合にはその他の参加法域の管轄権
         を有する外国当局に、FATCAに関する場合には米国内国歳入庁(以下「内国歳入庁」とい
         う。)    に、当該情報を転送する。
          受益者は、CRS法が自らの投資に実際に与える影響を判断するにあたり、自らの税務専門家に
         相談すべきである。
        ④ 外国口座税務コンプライアンス法(「FATCA」)
          外国口座税務コンプライアンス法(通常「FATCA」という。)は、2010年3月に米国法とし
         て署名された追加雇用対策法(以下「雇用対策法」という。)に規定される。かかる規定は、米国
         市民による脱税を減らすことを目的とする米国の法律である。当該法律は、米国外の金融機関(以
         下「外国金融機関」または「FFI」という。)に対して、2014年3月28日に米国とルクセンブル
         グの間で締結された政府間協定(以下「IGA」という。)第1条第ee)項および第ff)項に定義
         される「特定米国人」により保有される「米国口座」に関する情報を、米国税務当局である内国歳
         入庁に対して直接または間接的に毎年提供することを求めている。
          トラストは、FATCAおよびIGAを遵守する。その結果、米国の要報告口座または不参加F
         FIにより保有される口座はすべて、現地の税務当局(Administration                                       des  Contributions
         directes)に報告される。
          当該要件を遵守しないFFIの一定の米国源泉所得について、30%の源泉徴収税が課せられる。
          ファンドを通じたトラストなど非米国ファンドは、概ねFFIであり、「みなし遵守」FFIの
         資格を有する場合を除くか、またはモデル1IGAに従い現地のIGAを遵守する場合、内国歳入
         庁とFFI契約を締結する必要がある。IGAは、FATCA遵守の導入のため米国と外国法域の
         間で締結される取決めである。2014年3月28日付で、米国とルクセンブルグはモデル1IGAを締
         結した。その結果、ルクセンブルグの法域に住所地を有する金融機関または事業体は、当該IGA
         を適宜遵守しなければならない。トラストは、スポンサード投資事業体に分類されることを選択し
         た。
          管理会社は、トラストのために、FATCAおよび特にルクセンブルグIGAが課す可能性のあ
         る要件の範囲を評価している。遵守する目的で、管理会社は、とりわけ、全受益者に対して、「特
         定米国人」の資格を有するか否か証明するために、税務上の居住国に関する必要的書証を提供する
         よう求めることができる。
          受益者および受益者のために行為する仲介人は、トラストの現方針が、受益証券を米国人の勘定
         のために提供または売却しないこと、また、その後米国人に対して受益証券を譲渡することを禁止
         することであることに留意すべきである。受益証券が米国人により実質的に保有される場合、管理
         会社は、その裁量で、当該受益証券を強制的に償還することができる。
                                  35/242








                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      5【運用状況】

      (1)【投資状況】
         資産別および地域別の投資状況
                                                (2020年1月末日現在)
                                       時価合計             投資比率
           資産の種類                 国名
                                       (米ドル)              (%)
                            ドイツ           374,040,222.79                  62.64

                           国際的機関            47,870,168.07                  8.02

     ユーロ・コマーシャル・ペーパー                      フランス            24,941,019.53                  4.18

                          アイルランド             24,925,848.86                  4.17

                          フィンランド             24,914,746.33                  4.17

                   小計                    496,692,005.58                  83.18

        現金・預金・その他の資産(負債控除後)                              100,415,718.43                  16.82

                                      597,107,724.01

                   合計                                     100.00
                                      ( 約65,121百万円)
     (注)投資比率とは、ファンドの純資産総額に対する当該資産の時価の比率をいう。以下同じ。
                                  36/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     (2)【投資資産】
        ①【投資有価証券の主要銘柄】
        (全銘柄)
                                                  (2020年1月末日現在)
                                            (米ドル)               投資
          銘柄       種類     発行国     利率    満期日                             比率
                                    額面金額        取得金額         時価     (%)
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     1  FUR              ドイツ     -  2020/2/7        25,000,000      24,888,059.04        24,991,482.75        4.19
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     2  FUR              ドイツ     -  2020/2/10        25,000,000      24,847,189.78        24,987,576.40        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     3  FUR              ドイツ     -  2020/2/12        25,000,000      24,788,246.41        24,983,391.88        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     ▶  FUR              ドイツ     -  2020/2/14        25,000,000      24,919,813.58        24,982,459.22        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     5  FUR              ドイツ     -  2020/2/20        25,000,000      24,887,109.31        24,975,458.55        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     6  FUR              ドイツ     -  2020/2/19        25,000,000      24,785,113.07        24,973,314.69        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       EUROPEAN
               コマー      国際的
     7  INVESTMENT                    -  2020/3/6        25,000,000      24,892,402.59        24,958,616.38        4.18
               シャル・      機関
       BANK
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     8  FUR              ドイツ     -  2020/3/11        25,000,000      24,812,992.74        24,950,787.56        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     9  FUR              ドイツ     -  2020/3/16        25,000,000      24,811,248.43        24,944,484.83        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       CAISSE   DES
               コマー
     10  DEPOTS   ET           フランス      -  2020/3/19        25,000,000      24,851,320.07        24,941,019.53        4.18
               シャル・
       CONSIGNATIONS
               ペーパー
               ユーロ・

       KREDITANSTALT
               コマー
     11  FUR              ドイツ     -  2020/3/25        25,000,000      24,852,565.61        24,934,202.83        4.18
               シャル・
       WIEDERAUFBAU
               ペーパー
               ユーロ・

       NATIONAL    TRSRY
               コマー      アイル
     12  MGM  AGENCY                  -  2020/4/7        25,000,000      24,901,500.73        24,925,848.86        4.17
               シャル・      ランド
       IRELAND
               ペーパー
                                  37/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                             (米ドル)               投資
          銘柄       種類     発行国     利率    満期日                             比率
                                     額面金額        取得金額         時価     (%)
                ユーロ・

       KREDITANSTALT
                コマー
     13                 ドイツ     -  2020/4/8        25,000,000      24,897,415.73        24,923,343.62        4.17
       FUR  WIEDERAUFBAU        シャル・
                ペーパー
                ユーロ・

       MUNICIPALITY
                コマー      フィン
     14                      -  2020/4/9        25,000,000      24,849,261.62        24,914,746.33        4.17
                シャル・      ランド
       FINLAND
                ペーパー
                ユーロ・

       KREDITANSTALT
                コマー
     15                 ドイツ     -  2020/3/24        25,000,000      24,896,162.26        24,905,290.85        4.17
       FUR  WIEDERAUFBAU        シャル・
                ペーパー
                ユーロ・

       FMS
                コマー
     16                 ドイツ     -  2020/5/15        25,000,000      24,858,795.14        24,877,466.86        4.17
                シャル・
       WERTMANAGEMENT
                ペーパー
                ユーロ・

       KREDITANSTALT
                コマー
     17                 ドイツ     -  2020/5/18        25,000,000      24,860,985.66        24,876,938.13        4.17
       FUR  WIEDERAUFBAU        シャル・
                ペーパー
                ユーロ・

       LANDESKREDITBANK
                コマー
     18  BADEN-WUERTTEMBE               ドイツ     -  2020/5/21        25,000,000      24,857,964.35        24,869,702.83        4.17
                シャル・
       FOERDERBANK
                ペーパー
                ユーロ・

       KREDITANSTALT
                コマー
     19                 ドイツ     -  2020/5/28        25,000,000      24,860,872.34        24,864,321.79        4.16
       FUR  WIEDERAUFBAU        シャル・
                ペーパー
                ユーロ・

                コマー      国際的
     20  EUROFIMA                    -  2020/4/24        23,000,000      22,904,181.00        22,911,551.69        3.84
                シャル・      機関
                ペーパー
        ②【投資不動産物件】

          該当事項なし。
        ③【その他投資資産の主要なもの】

          該当事項なし。
                                  38/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (3)【運用実績】
        ①【純資産の推移】
          下記会計年度末および2020年1月末日までの1年間における各月末の純資産の推移は、以下のと
         おりである。
                            純資産総額                1口当たりの純資産価格
                        千米ドル          百万円          米ドル           円

         第13会計年度末

                          591,791          64,541           0.01            1
       (2010年10月末日)
         第14会計年度末

                          588,674          64,201           0.01            1
       (2011年10月末日)
         第15会計年度末

                          570,105          62,176           0.01            1
       (2012年10月末日)
         第16会計年度末

                          708,718          77,293           0.01            1
       (2013年10月末日)
         第17会計年度末

                          664,281          72,446           0.01            1
       (2014年10月末日)
         第18会計年度末

                          603,847          65,856           0.01            1
       (2015年10月末日)
         第19会計年度末

                          582,930          63,574           0.01            1
       (2016年10月末日)
         第20会計年度末

                          540,310          58,926           0.01            1
       (2017年10月末日)
         第21会計年度末

                          513,448          55,997           0.01            1
       (2018年10月末日)
         第22会計年度末

                          552,731          60,281           0.01            1
       (2019年10月末日)
         2019  年2月末日              545,442          59,486           0.01            1

            3月末日             563,921          61,501           0.01            1

            4月末日             623,013          67,946           0.01            1

            5月末日             631,088          68,826           0.01            1

            6月末日             591,215          64,478           0.01            1

            7月末日             588,080          64,136           0.01            1

            8月末日             565,043          61,624           0.01            1

            9月末日             579,169          63,164           0.01            1

            10 月末日            552,730          60,281           0.01            1

            11 月末日            566,243          61,754           0.01            1

            12 月末日            574,932          62,702           0.01            1

         2020  年1月末日              597,108          65,121           0.01            1

                                  39/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ②【分配の推移】
          ファンド証券の1口当たりの純資産価格を、ファンドについて0.01米ドルに維持するために必要
         な額の分配を日々宣言している。毎月の最終取引日に、(当該最終取引日の直前の日(当日を含
         む。)までに)宣言され、発生済・未払いのすべての分配金は、(ルクセンブルグおよび/または
         受益者の関係国において支払われる分配金についての源泉税およびその他の税金(もしあれば)を
         控除後)当該最終取引日の直前の取引日に決定されるファンドの1口当たりの純資産価格で自動的
         に再投資され、これにつきファンド証券が発行される。
          以下は、2020年1月までの1年間における前月最終営業日から各月最終営業日前日まで保有した
         場合に再投資された月次分配金(源泉課税後)の額を表示した。
                            100  口当たり分配金累計(源泉課税後)
               最終営業日
                                    米ドル
              2019  年2月27日                   0.001073

                 3月28日                  0.001120

                 4月25日                  0.001208

                 5月30日                  0.001401

                 6月29日                  0.001130

                 7月30日                  0.001269

                 8月29日                  0.001072

                 9月29日                  0.000985

                 10 月30日                 0.000893

                 11 月28日                 0.000746

                 12 月29日                 0.000766

              2020  年1月30日                   0.000742

                                  40/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
          下記会計年度における前記月次分配金(源泉課税後)の単純合計は、以下のとおりである。
                             100  口当たり分配金合計(源泉課税後)
                                     米ドル

                第13会計年度                     0.002127

                第14会計年度                     0.001341

                第15会計年度                     0.001421

                第16会計年度                     0.000684

                第17会計年度                     0.000643

                第18会計年度                     0.000777

                第19会計年度                     0.002075

                第20会計年度                     0.004357

                第21会計年度                     0.010537

                第22会計年度                     0.013839

                                  41/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ③【収益率の推移】
                会計年度                   収益率(注)
              第13会計年度

                                    0.2127%
             (2010年10月末日)
              第14会計年度

                                    0.1341%
             (2011年10月末日)
              第15会計年度

                                    0.1421%
             (2012年10月末日)
              第16会計年度

                                    0.0684%
             (2013年10月末日)
              第17会計年度

                                    0.0643%
             (2014年10月末日)
              第18会計年度

                                    0.0777%
             (2015年10月末日)
              第19会計年度

                                    0.2075%
             (2016年10月末日)
              第20会計年度

                                    0.4357%
             (2017年10月末日)
              第21会計年度

                                    1.0537%
             (2018年10月末日)
              第22会計年度

                                    1.3839%
             (2019年10月末日)
         (注)ファンドは、純資産価格について変動がないため、本書に開示の収益率は、分配金の各会計年度末における累
             計額を用いて、以下の計算式により算出された。なお、収益率の計算に際し用いた分配金は、源泉徴収税を控
             除したものである。
             収益率(%)=100×(a-b)/b
                  a=当該会計年度末の1口当たりの純資産価格(当該会計年度の分配金の合計額を加えた額)
                  b=当該会計年度の直前の会計年度末の1口当たりの純資産価格(分配落の額)
                                  42/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (4)【販売及び買戻しの実績】
         下記会計年度の販売および買戻しの実績ならびに当該年度末現在の発行済口数は、以下のとおりで
        ある。
                            販売口数            買戻し口数           期末発行済口数
                          54,363,101,744            48,914,061,748            59,179,098,564

           第13会計年度
                          (54,363,101,744)            (48,914,061,748)            (59,179,098,564)
                          60,477,426,295            60,789,142,011            58,867,382,848

           第14会計年度
                          (60,477,426,295)            (60,789,142,011)            (58,867,382,848)
                          43,137,600,262            44,994,466,736            57,010,516,374

           第15会計年度
                          (43,137,600,262)            (44,994,466,736)            (57,010,516,374)
                          84,980,681,591            71,119,404,115            70,871,793,850

           第16会計年度
                          (84,980,681,591)            (71,119,404,115)            (70,871,793,850)
                          86,618,381,980            91,062,090,974            66,428,084,856

           第17会計年度
                          (86,618,381,980)            (91,062,090,974)            (66,428,084,856)
                          89,073,573,272            95,116,961,244            60,384,696,884

           第18会計年度
                          (89,073,573,272)            (95,116,961,244)            (60,384,696,884)
                          83,359,051,004            85,450,788,603            58,292,959,285

           第19会計年度
                          (83,359,051,004)            (85,450,788,603)            (58,292,959,285)
                          61,558,150,373            65,820,080,665            54,031,028,993

           第20会計年度
                         (61,558,150,373)            (65,820,080,665)            (54,031,028,993)
                          78,671,457,143            81,357,648,100            51,344,838,036

           第21会計年度
                         (78,671,457,143)            (81,357,648,100)            (51,344,838,036)
                          76,057,872,096            72,129,618,624            55,273,091,508

           第22会計年度
                          (76,057,872,096)            (72,129,618,624)            (55,273,091,508)
     (注)(  )の数は本邦内における販売・買戻しおよび期末発行済口数である。
                                  43/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第2【管理及び運営】

      1【申込(販売)手続等】

       (1)  海外における販売手続等
         ファンド証券は、管理会社により各取引日に発行されるが、毎年12月24日には発行されない。
         取引日において、買付申込書は、当該取引日のルクセンブルグ時間午前10時前に、登録・名義書換
        事務代行会社により受領されなければならない。午前10時以降に受領されたものは翌取引日に受領さ
        れたものとみなされる。
         ファンド証券の確認書は、当該代金の支払が保管受託銀行に受領された場合、登録・名義書換事務
        代行会社により交付される。
         1口当たりの発行価格は、ファンド証券の買付注文が受領されたかまたは受領されたとみなされる
        取引日に決定される1口当たりの純資産価格である。ファンド証券の申込みは、通常の場合、当該
        ファンドの固定純資産価格で行われる。固定純資産価格および変動純資産価格は、いずれも後記
        「4 資産管理等の概要(1)資産の評価」と題する項目に従い算出される。
         販売手数料は徴収されない。
         日本国外に居住する適格投資家による受益証券の買付申込書は、各取引日に、ルクセンブルグみず
        ほ信託銀行の事務所で受付けられる。
         買付代金の支払は、ファンド証券の買付注文が受領されたかまたは受領されたとみなされる取引日
        の翌取引日に、保管受託銀行に対し電信送金により米ドルで行う。
         受益証券の券面または確認書は、買付代金支払日から7銀行営業日以内に、保管受託銀行の事務所
        で、買付者または同人の銀行に入手可能となる。
         管理会社は、ファンド証券の発行に関し、ファンド証券が募集される国々の法令を遵守する。管理
        会社は、その裁量により、いつでも特定の国や領土の居住者やそれらの国、領土に設立された法人へ
        のファンド証券の発行を一時的に停止し、完全に中止し、または制限することができる。管理会社
        は、受益者全体およびトラストの保護に必要な場合、特定の人または法人にファンド証券の取得を禁
        止することができる。
         さらに、管理会社は、
         a.ファンド証券の申込みをその裁量において拒否することができ、また、
         b.ファンド証券の購入または保有を禁じられた受益者が保有するファンド証券をいつでも買い戻
        すことができる。
         より厳密には、以下のとおりである。
         (ⅰ)管理会社は、ファンド証券の販売をEU内またはその一部において、一般公衆に対して販売促
            進を行わない。
         (ⅱ)ファンド証券について、アメリカ合衆国1933年証券法(改正済)(以下「1933年法」とい
            う。)に基づく登録は行われていない。アメリカ合衆国もしくはその領土、属領、管轄地域
            (以下「米国」という。)内において、または米国人に対して、直接または間接的に、募集、
            販売、譲渡または交付してはならない。
             本書の目的上、「米国人」とは、2014年3月28日に米国とルクセンブルグの間で締結された
            IGA第1条第ee)項および第ff)項に定義されるところに従い、FATCAを遵守する目的
            で、米国の市民、国民もしくは居住者(米国またはその政治的機構内においてまたはその法律
            に基づき組織され設立された会社、パートナーシップもしくはその他の事業体、または米国に
            所在する外国事業体の代理店もしくは支店を含む。)または米国人の遺産管理人、財産管理人
            もしくは受託者を有する財団もしくは信託、もしくは米国証券法上未登録の証券に主に投資す
            るために米国人により組織されている場合には米国外の法域の法律に基づき組織され設立され
            た事業体(ただし、正当な事業目的で代理店または支店として組織され、銀行または保険業務
            に従事し、実質的な現地の規制に従う米国人により組織された事業体は、米国人とみなされな
            い。)、および必要に応じたその他のカテゴリーの者をいう。
                                  44/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             トラストは、1940年アメリカ合衆国投資会社法(以下「投資会社法」という。)に基づき登
            録されていない。
             米国人によるファンド証券の実質的保有を禁止および防止するために、ファンド約款(第9
            条)は、管理会社またはその代理人が以下の事項をなしうると定めている。
            (a)ファンド証券の発行または登録簿の名義書換により、米国人が証券の実質的保有者となる
             場合またはそのおそれのある場合において、当該発行または名義書換を拒否すること。
            (b)登録簿に記載されているかまたは名義書換をしようとしている者に対して、米国人が実質
             的保有者であるかまたは名義書換の結果米国人が実質的保有者になるか否かを判断するため
             に必要と考える情報を、宣誓書とともに提出するよういつでも要求すること。
            (c)管理会社の判断の下で、米国人が単独または他の者と共同でファンド証券の実質的保有者
             となっている場合、約款に詳細に定める方法により、当該証券の全部または一部を強制買戻
             しまたは買戻しさせること。
        身元確認およびマネー・ロンダリング防止の手続
         適用あるルクセンブルグの法律および規則、EU指令およびCSSFにより発行された通達に基づ
        き、マネー・ロンダリングおよびテロ活動のための資金供与を目的とする投資信託の利用を防止する
        ため、すべての金融セクターの専門家は、その専門的業務上の義務を課されている。
         また、2014年3月28日に米国とルクセンブルグの間で締結されたIGAに従い、金融機関は、米国
        の要報告口座およびIGA別紙Iに定義される一定の不参加金融機関に対する支払を確認しかつ報告
        するデュー・デリジェンス義務を履行しなければならない。
         かかる規定の制定により、金融セクターの専門家は、ルクセンブルグの法律および規則に従い、申
        込者の身元確認を行わなければならない。登録・名義書換事務代行会社は、身元確認のために必要と
        みなされる書類の提供を申込者に要求することができる。
         必要書類の提出が遅滞または不履行となる場合には、買付けの申込みは受諾されず、買戻しの場合
        には、買戻代金の支払は遅延する。投資信託および登録・名義書換事務代行会社は、申込者が書類の
        提出を行わないか不完全な書類を提供した結果生じた手続の遅延または不履行について責任を負わな
        い。
         関連する法律および規則の下での継続中の顧客身元確認手続に従い、受益者は、随時、追加または
        更新された身元証明書の提供を要求されることがある。
        時間外取引およびマーケット・タイミングの禁止
         時間外取引とは、取引日における申込み、買戻しまたは転換の注文の受諾について定められた締切
        時間(以下「締切時間」という。)後の申込み、買戻しまたは転換の注文の受諾および同取引日に適
        用される純資産価額に基づく価格での当該注文を執行することであると理解されている。時間外取引
        は厳重に禁止されている。
         マーケット・タイミングとは、トラストの純資産価額の決定方法に関する時差および/または欠陥
        もしくは不備を利用して、投資家が短期間にトラストの受益証券の系統的な申込みおよび買戻しまた
        は転換をシステマティックに行う裁定取引であると理解されている。マーケット・タイミングの実務
        は、コストの増加によりトラストのパフォーマンスに影響を及ぼし、および/または利益の希薄化を
        伴う可能性がある。
         かかる実務を回避しかつ受益者の利益を保護するために、受益証券は、先渡し価格で発行され、管
        理会社および販売会社は、締切時間後に受領した注文を受諾しないものとする。
         管理会社は、マーケット・タイミング行為を行っている疑いのある者からのトラストへの申込みお
        よび転換注文を拒絶する権利を留保する。
        データ保護
         データ主体(後記「別紙B 管理会社のデータ・プライバシーに関する通知」にて定義される。)
        は、ファンド証券の買付けの申込みにあたって、EU一般データ保護規則(以下「GDPR」とい
        う。)(欧州規則2016/679)を含む、ルクセンブルグにおいて適用あるデータ保護法に規定される個
        人データに構成する情報を、管理会社に対して提供することに留意すべきである。かかるデータは、
        顧客確認およびマネー・ロンダリング防止法に基づく身元確認を目的として、また、申込手続、デー
                                  45/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        タ主体のファンドの組入証券の管理および運営、ならびに適用ある法律上、税制上および規制上の義
        務(FATCA/CRSを含む。)の遵守のために使用される予定である。本データはまた、コン
        ピュー    ター上に取り込まれ、トラスト(管理会社を通じて行為する。)、管理会社、投資運用会社、
        保管受託銀行および会社事務代行会社、管理事務代行会社、登録・名義書換事務代行会社、支払事務
        代行会社、販売会社ならびにそれらの関連会社(以下、総称して「事業体」という。)によって、
        データ処理者またはデータ管理者として適宜処理される。一部のデータ受信者は、管理会社のために
        データの処理を行う(以下「処理者」という。)ほか、管理者として独自の目的のために個人データ
        (後記「別紙B 管理会社のデータ・プライバシーに関する通知」にて定義される。)の処理を行う
        ことがある。
         当該データは、ファンドに係る規制機関、税務当局、代理機関、アドバイザーおよび業務提供者を
        含む第三者または管理会社もしくは保管受託銀行によって正当に権限を付与された代理人およびそれ
        ぞれの関連会社、関係会社もしくは系列会社(その所在地を問わない。)(ルクセンブルグと同様の
        データ保護法が存在しない欧州経済領域(以下「EEA」という。)の域外を含む。)に対して、明
        示された目的のために開示および/または移転されることがある。
         特定のデータを提供しなかった場合、トラストでの取扱い、トラストへの投資、またはトラストに
        対する投資もしくは持分の維持ができなくなることがある。
         管理会社による個人データの処理に関する最新の詳細な情報は、プライバシー通知(以下「データ
        プライバシー通知」という。)に含まれる。トラストに関して、管理会社またはその業務提供者と接
        点があるか、直接または間接的に取引を行う投資者およびその他の者は、データプライバシー通知を
        入手し、時間をかけて十分に検討し、目を通すことが推奨されている。
         管理会社の現行のデータプライバシー通知の写しは、本書別紙Bに別添されている。データプライ
        バシー通知は入手可能であり、https://jfml.lu/にてオンラインでアクセスし、入手することができ
        る。
         投資者は、(ⅰ)事業体が保管する投資者自身の個人データの写しを入手する権利、(ⅱ)事業体
        が保有する個人データの誤りを訂正する権利、ならびに(ⅲ)複数の状況において、忘れられる権利
        および処理を制限または拒否する権利を有するものとする。特定の限られた状況において、データ・
        ポータビリティに係る権利が適用されることがある。受益者が個人データの処理に対して同意してい
        る場合、同受益者は、かかる同意をいつでも撤回することができる。
         データプライバシー通知および管理会社によるデータ処理に関する一般的な質問、問合せまたは要
        請については、コンダクティング・オフィサー気付でJFMLConductingOfficers@jfml.luまたはルクセ
        ンブルグ大公国、ミュンスバッハ L-5365、ガブリエル・リップマン通り 1B宛てに連絡する
        か、または電話(+352.27.69.20-1)にて行うことができる。
         GDPRは、全EU加盟国において2018年5月25日より直接的な効力が生じており、データプライ
        バシーに関する旧EU法令と置き換わったものである。GDPRに従い、データ管理者は、データ管
        理者が責任を有する説明責任および透明性に対する要求などを含む追加的な義務を履行し、GDPR
        が規定するデータ処理に関する規則を遵守していることを示すものとし、データ主体に対して、デー
        タ主体の個人データの処理に関するより詳細な情報を提供するものとする。データ管理者に課せられ
        るその他の義務には、より高度なデータ同意要件および関連する監督機関に対して個人データ違反を
        遅滞なく報告する義務が含まれる。GDPRに基づき、データ主体は、(ⅰ)不正確な個人情報を訂
        正する権利、(ⅱ)特定の状況において、データ管理者が保有する個人データを消去する権利、およ
        び(ⅲ)複数の状況において、処理を制限または拒否する権利を含む追加的な権利を付与される。
       (2)  日本における販売手続等

         日本においては有価証券届出書「第一部 証券情報(7)申込期間」に記載される募集期間中の取
        引日に、同書「第一部 証券情報」に従ってファンド証券の募集が行われる。
         日本における販売会社または販売取扱会社は、「外国証券取引口座約款」その他所定の約款(以下
        「口座約款」という。)を投資者に交付し、当該投資者から当該口座約款に基づく取引口座の設定を
        申し込む旨の申込書の提出を受ける。投資家はまた日本における販売会社または販売取扱会社と累積
                                  46/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        投資約款に基づく累積投資契約を締結する。販売の単位は、米ドル・ポートフォリオについては0.01
        米ドル単位である。
         米国の市民もしくは居住者等は、購入の申込みをすることができない。
         ファンド証券1口当たりの販売価格は、原則として、管理会社が当該申込みを受領した取引日の1
        口当たりの純資産価格である。申込みが行われた取引日の翌取引日に口座約款および累積投資約款に
        基づき受渡しを行う。
         日本における販売会社または販売取扱会社は、ファンド証券の保管を日本における販売会社または
        販売取扱会社に委託し累積投資契約を締結した投資者に対し、代金の受領と引換えに取引明細証を交
        付する。代金の支払は、原則として円貨によるものとし、ファンドの基準通貨との換算は申込日にお
        ける東京外国為替市場の外国為替相場に準拠したものであって、日本における販売会社または販売取
        扱会社が決定するレートによるものとする(通貨の交換に掛かるコストも投資者の負担とする。)。
        また、日本における販売会社または販売取扱会社が応じうる範囲で日本における販売会社または販売
        取扱会社のファンドの基準通貨預金口座への振込みによりファンドの基準通貨で支払うこともでき
        る。
         申込手数料はない。
         なお、日本証券業協会の協会員である日本における販売会社または販売取扱会社は、ファンドの純
        資産が1億円未満となる等同協会の定める「外国証券の取引に関する規則」中の「外国投資信託受益
        証券の選別基準」にファンド証券が適合しなくなったときは、ファンド証券の日本における販売を行
        うことができない。
                                  47/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2【買戻し手続等】
       (1)  海外における買戻し手続等
         受益者は、取引日にいつでもファンド証券の買戻しを請求することができるが、毎年12月24日には
        買戻しは行われない。買戻請求は、当該取引日のルクセンブルグ時間午前10時前に登録・名義書換事
        務代行会社により受領されなければならない。午前10時以降に受領された買戻請求は、翌取引日に受
        領されたものとみなされる。
         通常、買戻しは、買戻請求が受領されたかまたは受領されたとみなされる取引日に決定される該当
        するファンドの1口当たりの固定純資産価格により行われる。買戻し手数料はない。
         買戻請求の場合、買い戻されるファンド証券について宣言され、発生済・未払いのすべての分配金
        は、買戻代金とともに支払われる。受益者が保有するファンド証券の一部の買戻しの場合、受益者、
        日本における販売会社、または管理会社と締結された契約に基づきノミニー・サービスを提供してい
        るその他のノミニー受益者は、買い戻される受益証券を特定して指示しなければならない。
         管理会社は、通常の場合、ファンド証券の買戻しを受益者の買戻請求後遅滞なく行うことができる
        ようにするため、ファンドの流動性を適切な水準に保持することを保証するものとする。
         管理会社は、合理的に可能な限り、ファンド証券1口当たりの純資産価格を米ドル・ポートフォリ
        オについて0.01米ドルに維持するよう最善の努力を行うが、買戻価格は、買戻日に適用される純資産
        価格に応じ、買付時の価格より高くなることも低くなることもありうる。
         買戻代金および分配金の支払は、買戻請求が受領されたかまたは受領されたとみなされる取引日の
        翌取引日(以下「償還日」という。)に行われる。
         管理会社は、前述の環境や状況において強制的買戻しの遂行を決定することができる。
         受益者は、「第1 ファンドの状況 2 投資方針 (5)投資制限-流動性管理の手続、流動性
        リスクおよびポートフォリオ・リスクの制限に関する規則」に詳述されるとおり、管理会社がファン
        ド証券の買戻しに制限を課すことがあることに留意すべきである。
       (2)  日本における買戻し手続等

         日本における受益者は、いつでも買戻しを請求することができる。買戻請求は、手数料なしで、各
        取引日に日本における販売会社または販売取扱会社を通じ、管理会社に対し行うことができる。
         ファンド証券1口当たりの買戻価格は、原則として、管理会社が買戻請求を受領した日に計算され
        る1口当たりの純資産価格である。買戻代金(および発生済・未払いの分配金)は、口座約款および
        累積投資約款の定めるところに従って、日本における販売会社または販売取扱会社を通じて、買戻請
        求が行われた取引日の翌取引日に支払われる。買戻代金(および発生済・未払いの分配金)が円貨で
        支払われる場合、ファンドの基準通貨との換算は申込日における東京外国為替市場の外国為替相場に
        準拠したものであって日本における販売会社または販売取扱会社が決定するレートによるものとす
        る。また、日本における販売会社または販売取扱会社が応じうる範囲で当該受益者のファンドの基準
        通貨預金口座への振込みによりファンドの基準通貨で支払われる(通貨の交換に掛かるコストも投資
        者の負担とする。)。ファンド証券の買戻しは1口を単位とする。
         取引日における買戻請求が管理会社の決定するファンドの発行済受益証券の総口数の一定割合を超
        過する場合には、管理会社により、当該レベルを超過することのないよう買戻請求の全部または一部
        の処理が延期されることがある。かかる削減された当該取引日における買戻請求は、常に上記制限を
        条件とし、翌取引日に優先的に受領される買戻請求として取扱われる。当該制限は、当該取引日に有
        効な買戻請求を行ったすべての受益者に対して比例按分して適用され、各受益証券の買戻請求の割合
        は、当該全受益者について平等である。
                                  48/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      3【転換手続】
         複数のファンドが設定される場合、受益者は、一つのファンド(以下「旧ファンド」という。)の
        受益証券を他のファンド(以下「新ファンド」という。)の受益証券へ転換することを申し出ること
        ができる。
         転換の申込みは、新ファンドおよび旧ファンドのいずれにとっても取引日である日(以下「共通取
        引日」という。)の午前10時(ルクセンブルグ時間)前に登録・名義書換事務代行会社により受領さ
        れなければならない。午前10時(ルクセンブルグ時間)前に受領された転換の申込みは、共通取引日
        に取扱われる。取引日の午前10時(ルクセンブルグ時間)以降に受領された申込みは、翌取引日に受
        領されたものとみなされ、翌共通取引日に取扱われる。
         ただし、いずれかのファンドの純資産価格の決定が停止されている場合、当該停止期間が終了する
        まで、転換は行われない。転換される旧ファンドの受益証券数は、1口単位とする。
         転換において受益者が権利を取得する新ファンドの受益証券の数は、下記の公式により決定され
        る。
                 NAV2×N2×CCR
           N1=
                     NAV1
           N1   新ファンドの発行される受益証券の数
           N2   旧ファンドの転換される受益証券の数
           NAV1 転換が取扱われる取引日の新ファンドの受益証券1口当たりの純資産価格
           NAV2 転換が取扱われる取引日の旧ファンドの受益証券1口当たりの純資産価格
           CCR  新ファンドと旧ファンドの表示通貨間の有効な為替レートとして、登録・名義書換事
                 務代行会社が共通取引日に決定する通貨換算因数。ただし、旧ファンドと新ファンド
                 が同一通貨で表示されている場合、通貨換算因数は1とする。
         転換手数料は徴収されない。
         転換の日までに旧ファンドの受益証券に関して生じた分配金は、新ファンドおよび旧ファンドの基
        準通貨間の有効な為替レートにより換算され、転換が取扱われる取引日の1口当たりの純資産価格で
        新ファンド受益証券に投資される。
                                  49/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      4【資産管理等の概要】
      (1)【資産の評価】
        ① 純資産価格の計算
          ファンドの受益証券の1口当たりの純資産価格は、日々の分配金宣言直後、毎取引日に決定され
         る。
          「取引日」とは、(ⅰ)ロンドン、ルクセンブルグおよびニューヨークの銀行営業日、(ⅱ)ロ
         ンドン証券取引所およびニューヨーク証券取引所の取引日ならびに(ⅲ)日本の金融商品取引業者
         の営業日である日(ただし、12月24日を除く。)をいう。
          ファンドの受益証券の1口当たりの純資産価格は、管理会社によりまたは管理会社の指図の下に
         決定され、管理会社の事務所において入手可能である。
          ファンドの組入証券は均等償却法(以下「均等償却法」という。)により評価される。この評価
         方法は、証券を取得原価で評価し、以後証券の市場価格に与える金利変動の影響にかかわらず、割
         引額またはプレミアム分を満期に至るまで均等額で償却することを前提としている。この方法は、
         評価面での確実性を提供するものの、均等償却法によって決定される評価額が、ファンドが証券を
         売却した場合に受領する売却代金より高額であったり低額であったりする場合が生ずる結果とな
         る。
          受益証券1口当たりの純資産価格は、固定純資産価格となり、変動純資産価格もまた、日々算出
         および公表される。
          各ファンドは、固定純資産価格を以下のとおり算定される総資産と総負債の差額を発行済受益証
         券口数で除して算出する。
         (イ)   逆買戻し条件付契約が経過利息を含めた原価により評価される一方、金融市場証券は(買戻し
           条件付契約と同様)、均等償却法に基づき算定される。
         (ロ)   投資対象短期MMFの株式またはファンド受益証券は、当該投資対象短期MMFが報告する直
           近の入手可能な純資産価額により評価される。
         (ハ)   規制ある市場において取引される金融派生商品は、当該取引日付の                                    時価評価     により評価され
           る。
         (ニ)   現金預金、為替手形および要求払い手形ならびに売掛金、前払費用、現金配当ならびに前記の
           宣言済または発生済の未払利息については、その全額で評価される。ただし、管理会社が本来の
           価値を反映するために適当であると判断する減額措置を行った後に金額が決定される場合には、
           全額が支払われるかまたは全額を受領する見込みがない場合を除く。
          各ファンドの受益証券の1口当たり固定純資産価格は、公表された通貨単位の小数第5位を四捨
         五入して表示される。
          各ファンドの受益証券の1口当たり変動純資産価格は、毎営業日に最低1回、以下のとおり算定
         される総資産と総負債の差額を発行済受益証券口数で除して基準通貨で決定される。
         (イ)   (買戻し条件付契約と同様、)金融市場証券は、(MMF規則第2条(8)に規定された)                                                時価評
           価 において評価される。ファンドの資産価値を                        時価評価     に基づいて算出することができない場
           合、MMF規則第2条(9)に規定された評価モデルによる評価価格を使用して保守的に決定され
           る。逆買戻し条件付契約は、経過利息を含めた原価により評価される。
         (ロ)   投資対象短期MMFの株式または受益証券は、当該投資対象短期MMFが報告する直近の入手
           可能な純資産価額により評価される。
         (ハ)   規制ある市場において取引される金融派生商品は、関連する取引日付の                                       時価評価     に基づき評価
           される。
         (ニ)   現金預金、為替手形および要求払い手形ならびに売掛金、前払費用、現金配当ならびに前記の
           宣言済または発生済の未払利息については、その全額で評価される。ただし、管理会社が本来の
           価値を反映するために適当であると判断する減額措置を行った後に金額が決定される場合には、
           全額が支払われるかまたは全額を受領する見込みがない場合を除く。
          各ファンドの受益証券の1口当たり変動純資産価格は、小数第7位を四捨五入して表示される。
                                  50/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
           管理会社は、合理的に可能な範囲で、発行と買戻しのために計算されるファンドの受益証券の1
         口当たりの純資産価格を、固定純資産価格で安定させる手続を設けている。ファンドの組入証券
         は、  変動純資産価格と固定純資産価格との間の乖離を判定するため、管理会社によりまたは管理会
         社の指図の下に日々見直される。変動純資産価格と固定純資産価格との間の差異は日々監視され、
         管理会社のホームページの公開情報部分で公表される。重大な希薄化またはその他の不公正な結果
         を投資者または既存の受益者にもたらす可能性のある乖離が存在すると判定された場合、管理会社
         またはその指定する代理人は、必要かつ適切であると判断する調整的措置を行う。かかる措置に
         は、売買益または売買損を実現化させるための満期前の組入証券の売却、組入証券の平均満期を短
         くすること、分配の停止または                 時価評価     に基づくもしくは          時価評価     を使用できないかもしくは市場
         データが利用可能な質に達していない場合においては保守的な評価モデルによる評価価格に基づく
         受益証券の1口当たりの純資産価格の決定が含まれる。
          前記の管理会社またはその指定する代理人の決定は、管理会社の役員またはこれにより指定され
         た者による公正な価格計算のための一般的ガイドラインを定めた管理会社が随時採択する方針に
         従って行われる。
          ファンドの資産および債務を決定するため、ファンドの資産プールは以下の方法で設定される。
         (イ)   ファンドの受益証券発行からの手取金は、トラストの帳簿上、ファンドのための資産プールに
           計上され、ファンドに帰属する資産、負債、収益および支出は、約款の条項に従い当該プールに
           計上される。
         (ロ)   一定の資産から他の資産が生じた場合、当該派生資産は、トラストの帳簿上、派生前の資産
           プールと同一のプールに計上され、価額の増加または減少は、資産の再評価時に、当該プールに
           計上される。
         (ハ)   特定のプールの資産に関連して、トラストに債務が生じた場合、当該債務は、当該プールに帰
           属させる。
         (ニ)   トラストの資産または債務が特定のプールに帰属するものと判断されない場合、かかる資産ま
           たは債務は、ファンドの純資産総額の割合に応じてすべてのプールに帰属させる。ただし、どの
           プールに帰属させるにせよ、すべての債務は、債権者がこれと異なる合意をしない限り、トラス
           ト全体を拘束する。
         (ホ)   ファンドについて宣言される分配金の受領権者の決定のための基準日に、ファンドの受益証券
           の純資産価格は、当該配当金の金額分だけ減少させる。
          通信手段の一時的な故障やトラストの投資対象の市場価格が一時的に入手不能であることを理由
         として、いずれかの取引日のファンド証券の1口当たりの純資産価格の決定ができない場合、管理
         会社は、発行価格、買戻価格および転換価格の決定のために、直前の取引日に決定されたファンド
         証券の1口当たりの純資産価格およびファンド証券の1口当たりの分配金の使用を決定することが
         できる。
          異常な事態により評価が実行不可能か不適切になった場合には、管理会社は、ファンド資産の公
         正な評価の遂行のため、他の評価方法を用いて慎重かつ誠実に評価を行う権限を付与されている。
          純資産価格は、権限を付与された管理会社の役員、代理人または代表者により認証され、かかる
         認証は、明らかな誤りの場合を除いて最終的なものである。
          ルクセンブルグみずほ信託銀行は、管理会社により、ファンドについて宣言される日々の受益証
         券の1口当たりの純資産価格と受益証券の1口当たりの分配金額の決定のため任命されている。
          純資産価格の計算に誤りが生じた場合、管理会社は、純資産価格の計算誤りの際の投資者保護お
         よび投資規則の不遵守から生じる状況の修正に関する2002年11月27日付CSSF通達02/77の重要
         性基準を適用する予定である。
        ② 受益証券の純資産価格の決定の停止
          「第1 ファンドの状況 2 投資方針(5)投資制限-流動性管理の手続、流動性リスクおよ
         びポートフォリオ・リスクの制限に関する規則」記載の場合の他、管理会社は、次の場合において
                                  51/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         ファンドの純資産価格の決定を一時的に停止することができ、その結果として、ファンドの受益証
         券の販売、買戻しおよび転換(該当する場合)を一時的に停止することができる。
         (イ)   ファンド資産の相当部分の評価の基礎を提供する一もしくは複数の証券取引所もしくは市場、
           またはファンド資産の相当部分の表示通貨を取引する一もしくは複数の外国為替市場が通常の休
           日以外の日に閉鎖され、または、取引が制限もしくは停止された場合。
         (ロ)   政治的、経済的、軍事的もしくは通貨上の事由のため、または管理会社の責任および監督が及
           ばない何らかの状況が生じた結果、受益者の利益に重大な損害を及ぼすことなく、ファンドの資
           産の処分が正当にまたは正常に実行できない場合。
         (ハ)   通常使用されている通信機能が故障している場合、または何らかの理由でファンドの資産の評
           価が要求されるとおり迅速かつ正確に確定できない場合。
         (ニ)   為替規制または資金の移動に影響を与えるその他の規制の結果、ファンドの組入証券の取引が
           実行不可能な場合またはファンドの資産の購入および売却が通常の為替レートでは実行できない
           場合。
          かかる停止は、販売、買戻しおよび転換(該当する場合)を行う受益者に通知され、必要とみな
         される、または法律により要求される場合、新聞またはRESAで公表される。
      (2)【保管】

          ファンド証券または確認書は、受益者の責任において保管される。日本の投資者に販売される
         ファンド証券については、記名式の券面は発行されず、保管受託銀行は、日本における販売会社を
         名義人とする確認書を日本における販売会社に交付する。受益者に対しては、日本における販売会
         社または販売取扱会社からファンド証券の取引明細書が交付される。ただし、受益者が記名式券面
         の発行を特に請求する場合は、外国為替管理法上の許可が必要なときはこれを得て、自己の責任に
         おいてこれを保管する。
      (3)【信託期間】

          トラストおよびファンドの存続期間は、無期限である。
      (4)【計算期間】

          トラストおよびファンドの決算日は、毎年10月31日である。
      (5)【その他】

        ① 発行限度額
          ファンド証券の発行限度額については特に定めがなく随時発行することができる。
        ② トラストおよびファンドの解散
          トラストは、管理会社および保管受託銀行の合意により、いつでも、解散することができる。さ
         らに、トラストは、ルクセンブルグ法により要求される場合に解散する。解散通知は、RESAお
         よび適切な発行部数をもつ少なくとも2つの新聞に公告されるものとする。ただし、そのうち少な
         くとも1紙はルクセンブルグの新聞でなければならない。
          管理会社は、保管受託銀行との合意により、(ⅰ)いつでもファンドを解散することができ、
         ファンドの受益者は、ファンドの資産の売却純手取金の分配を受け、または(ⅱ)いつでもファン
         ドを解散することができ、他のファンドに、解散されるファンドの資産(監査報告により評価され
         る。)を拠出し、他のファンドの受益証券を、解散されるファンドの受益者に分配することができ
         る。上記(ⅱ)の解散および拠出は、当該解散されるファンドの規模、ファンドに影響を与える経
         済的または政治的状況の変化により正当化される場合または関連受益者の最大の利益を確保するた
         めにのみ行うことができる。
          上記(ⅰ)に記載される解散の場合、解散の効力発生日は、郵便またはファックスで受益者に通
         知される。上記(ⅱ)のファンドの解散および拠出の場合、当該ファンドの全受益者には解散の1
         か月前に郵便により通知するものとする。ファンドの解散の効力発生日まで、受益者は、ファンド
                                  52/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         の解散により生ずる費用をカバーする引当金額を反映した適用ある純資産価格で、当該受益証券の
         買戻しまたは転換を継続することができる。
        ③ ワラント、新受益証券引受権またはオプションの発行
          管理会社は、ワラント、新受益証券引受権またはオプションを発行して、受益者にファンド証券
         を買付ける権利を付与しない。
        ④ 約款の変更
          管理会社は、保管受託銀行の承認を得て、約款の全部または一部をいつでも修正することができ
         る。約款の変更は、受益者名簿に記載される受益者宛に通知されなければならない。法律により必
         要とみなされるか、または法律により要求される場合、新聞またはRESAで公表される。さら
         に、約款の変更は、規制当局の認可、必要な登録および預託がそれぞれなされていることを条件と
         し、保管受託銀行および管理会社の署名により効力を生じる。約款の重要事項の変更は、公告さ
         れ、日本の受益者に通知される。
        ⑤ 関係法人との契約の更改等に関する手続
         修正・再録投資運用契約
          本契約は、各当事者による90日前までの通知をもって終了する。ただし、本契約は、トラストも
         しくはファンドが解散された日または管理会社がトラストのためにAIFMとして行為することを
         終了した日に、自動的に終了するものとする。
          本契約のいかなる規定も、本契約の両当事者により署名された証書によらない限り、これを変更
         し、放棄し、適用を免除しまたはこれを廃止することができないものとする。
          本契約は、ルクセンブルグ法に準拠して解釈されるものとする。
         修正・再録保管契約
          各当事者は、相手方当事者に、解約日(解約に関する通知を発した日の後90日未満の日には設定
         されないものとする。)を明記した書面による通知を行うことにより、本契約を解約することがで
         きる。保管受託銀行は、新しい保管受託銀行が任命されない限り、管理会社により解任されること
         はない。
          本契約は、当事者間により適式に署名された書面による変更の合意が行われた場合には、いつで
         も変更することができる。
          本契約は、ルクセンブルグの法律に準拠し、同法により従い解釈されるものとし、同法に基づき
         変更することができる。
         修正・再録投資信託業務契約
          各当事者は、相手方当事者に、解約日(解約に関する通知を発した日の後90日未満の日には設定
         されないものとする。)を明記した書面による通知を行うことにより、本契約を解約することがで
         きる。
          本契約は、ルクセンブルグの法律に準拠し、同法により従い解釈されるものとし、同法に基づき
         変更することができる。
         代行協会員契約
          本契約は、本契約のいずれかの当事者が3か月前に他の当事者に対し、書面により解約を通知す
         るまで有効に存続する。
          本契約は日本国の法律に準拠し、同法により従い解釈されるものとし、同法に基づき変更するこ
         とができる。
         修正・再録受益証券販売・買戻契約
          本契約は、いずれかの当事者が他の全当事者に対し、書面による通知を3か月前になすことによ
         りこれを解約することができる。
          本契約のあらゆる修正または変更は、当事者間で書面にて合意された場合に限り有効となる。
          本契約は、日本国の法律に準拠し、同法により解釈されるものとする。
        ⑥ 新ファンドの設定
          管理会社は、随時保管受託銀行の同意を得て、トラストの約款を変更することにより新しいファ
         ンドを設定することができる。
                                  53/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                  54/242





















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      5【受益者の権利等】
      (1)【受益者の権利等】
          受益者は、トラストに対し自らの受益権を直接行使するため、受益者名簿に登録されていなけれ
         ばならない。したがって、日本における販売会社または販売取扱会社にファンド証券の保管を委託
         している日本の受益者は、受益者名簿に登録されていないため、トラストに対し直接受益権を行使
         することはできない。これらの日本の受益者は日本における販売会社または販売取扱会社との間の
         口座約款に基づき日本における販売会社または販売取扱会社をして受益権を自己に代わって行使さ
         せることができる。
           ファンド証券の保管を日本における販売会社または販売取扱会社に委託しない日本の受益者は本
         人の責任において権利行使を行う。
          受益者の有する主な権利は次のとおりである。
         ① 分配請求権
            受益者は、トラストのために行為する管理会社の決定したファンドの分配金を、持分に応じて
           トラストのために行為する管理会社に請求する権利を有する。
            支払期日から5年以内に請求されなかった分配金については、その受領権は消滅し、トラスト
           に帰属する。
         ② 買戻請求権
            受益者は、いつでもファンド証券の買戻しを管理会社に請求することができる。
         ③ 残余財産分配請求権
            トラストが解散される場合、受益者はトラストのために行為する管理会社に対し、その持分に
           応じて残余財産の分配を請求する権利を有する。
           (注)受益者は、約款に基づき受益者集会を開催する権利を有していない。なお、受益者の管理会社または保管受
              託銀行に対する請求権は、かかる請求権を生じさせる事由発生日の5年後に失効する。
         ④ 業務提供者に対する投資家の権利
            トラストは、管理会社、投資運用会社、保管受託銀行、管理事務代行会社および監査人を含む
           第三者業務提供者(以下「業務提供者」という。)のパフォーマンスに依存している。
            2010年法およびAIFM法に従い、受益者は、いずれの業務提供者に対しても、当該業務提供
           者の不履行に関して、直接的な契約による請求を行うことができない。トラストへの投資に関し
           て業務提供者に対して請求を行うことができると考える受益者は、各自の法律顧問に相談すべき
           である。
            保管受託銀行の責任は、修正・再録保管契約、2010年法および2013年法に準拠する。
      (2)【為替管理上の取扱い】

          受益証券の分配金、買戻代金等の送金に関して、ルクセンブルグにおける外国為替管理上の制限
         はない。
      (3)【本邦における代理人】

          東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビルディング
          アンダーソン・毛利・友常法律事務所
          上記代理人は、管理会社から日本国内において、
         ① 管理会社またはトラストおよびファンドに対する日本の法律上の問題ならびに日本証券業協会
           の規則上の問題についての一切の通信、請求、訴状、その他の訴訟関係書類を受領する権限、お
           よび
         ② 日本におけるファンド証券の募集、販売、買戻しおよび転換の取引に関する一切の紛争、見解
           の相違に関する一切の裁判上、裁判外の行為を行う権限を委任されている。
            また日本国関東財務局長に対するファンド証券の募集に関する届出および継続開示に関する代
           理人および金融庁長官に対する届出に関する代理人は、
             弁護士 中野 春芽
                                  55/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             東京都千代田区大手町一丁目1番1号 大手町パークビルディング
             アンダーソン・毛利・友常法律事務所
           である。
      (4)【裁判管轄等】

          日本の投資者が取得したファンド証券の取引に関連する訴訟の裁判管轄権は下記の裁判所が有す
         ることを管理会社は承認している。
           東京地方裁判所  東京都千代田区霞が関一丁目1番4号
          確定した判決の執行手続は、関連する法域の適用法律に従って行われる。
                                  56/242

















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第3【ファンドの経理状況】

      a.ファンドの直近2会計年度の日本文の財務書類は、ルクセンブルグにおける諸法令および一般に認め

       られた会計原則に準拠して作成された原文(英文)の監査済財務書類を翻訳したものである(ただし、
       円換算部分を除く。)。これは、「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令」に基づき、「財務
       諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第131条5項ただし書の規定適用によるものである。
      b.ファンドの原文の財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和23年法律第103号)第1条の3第

       7項に規定する外国監査法人等をいう。)であるプライスウォーターハウスクーパース・ソシエテ・
       コーペラティブから監査証明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当すると認
       められる証明に係る監査報告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務書類に添付されている。
      c.ファンドの原文の財務書類は米ドルで表示されている。

       日本文の財務書類には、主要な金額について円貨換算が併記されている。日本円による金額は、株式会

       社三菱UFJ銀行の2020年1月31日現在における対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=109.06円)を
       使用して換算された円換算額が併記されている。なお、千円未満の金額は四捨五入されている。
                                  57/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      1【財務諸表】
       (1)【2019年10月31日終了年度】
        ①【貸借対照表】
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
                            純資産計算書
                           2019年10月31日現在
                                   外貨建マネー・マーケット・ファンド-

                                       米ドル・ポートフォリオ
                             注       米ドル                千円

     資産

     投資有価証券時価評価額                        2.2        423,493,780                46,186,232

     現金預金                                130,065,362                14,184,928

     前払費用                                   1,501                 164

                                          28                3

     その他の資産
     資産合計                                553,560,671                60,371,327

     負債

     未払管理報酬およびAIFM報酬                         ▶          86,880                9,475

     未払投資運用報酬                         5          222,935                24,313

     未払専門家報酬                                   15,914                1,736

     未払保管報酬                         6          59,080                6,443

     未払販売会社報酬                         7          434,394                47,375

     未払発行税                         8           4,236                 462

                                        6,317                 689

     その他の負債
     負債合計                                  829,756                90,493

                                    552,730,915                60,280,834

     期末現在純資産額
     発行済受益証券                              55,273,091,508         口

                                        0.01                  1

     1口当たり純資産価格                                       米ドル                円
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                  58/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ②【損益計算書】
                      外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
                       運用および純資産変動計算書
                          2019年10月31日終了年度
                                     外貨建マネー・マーケット・ファンド-

                                         米ドル・ポートフォリオ
                                注       米ドル              千円

     期首現在純資産額                                   513,448,380              55,996,680

     収益
     銀行利息                                         32              3
                                         2,647,791               288,768
     定期預金利息
     収益合計                                    2,647,823               288,772
     費用

     管理報酬およびAIFM報酬                            ▶         335,762              36,618
     投資運用報酬                            5         871,195              95,013
     販売会社報酬                            7        1,678,802               183,090
     専門家報酬                                      125,221              13,657
     保管報酬                            6         229,646              25,045
     発行税                            8          55,736              6,079
                                          175,380              19,127
     その他の費用
     費用合計                                    3,471,742               378,628
                                          (823,919)              (89,857)

     投資純利益/(損失)
     実現純利益/(損失)

     -投資有価証券売却に係るもの                            12        11,025,971              1,202,492
     -外国為替に係るもの                            2.3             (21)              (2)
     当期実現純利益/(損失)                                    11,025,950              1,202,490
     未実現評価利益/損失の変動純額

                                          (473,909)              (51,685)
     -投資有価証券に係るもの                            13
     当期未実現評価利益/損失の変動純額                                     (473,909)              (51,685)
     運用による純資産の増加/(減少)                                    9,728,122             1,060,949

     発行                                   760,578,721              82,948,715
     買戻し                                   (721,296,186)              (78,664,562)
                                        (9,728,122)             (1,060,949)
     支払済分配金                            9
     期末現在純資産額                                   552,730,915              60,280,834
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                  59/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                      外貨建マネー・マーケット・ファンド
                    ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
               外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ
                              統計情報
                    2019  年10月31日現在             2018  年10月31日現在             2017  年10月31日現在

                   米ドル        千円       米ドル        千円       米ドル        千円
     純資産額              552,730,915       60,280,834        513,448,380       55,996,680        540,310,290       58,926,240
     発行済受益証券口数            55,273,091,508      口        51,344,838,036      口        54,031,028,993      口
     1口当たり純資産価格                 0.01        1 円      0.01        1 円      0.01        1 円
                                  60/242

















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
                          財務書類に対する注記
                           2019年10月31日現在
     注1.設定

       外貨建マネー・マーケット・ファンド(以下「ファンド」という。)は、ルクセンブルグの2010年12月
      17日法(改正済)(以下「2010年法」という。)のパートⅡおよびオルタナティブ投資ファンド運用会社
      に関する2013年7月12日の法律(以下、本注記において「AIFM法」という。)の規定により規制され
      るオープン・エンドの契約型アンブレラ・ファンド(以下「契約型投資信託」という。)である。外貨建
      マネー・マーケット・ファンドはマネー・マーケット・ファンド(以下「MMF」という。)として適格
      性を有し、欧州議会および欧州理事会の2017年6月14日付のマネー・マーケット・ファンドに関する規則
      (EU)2017/1131(以下「MMF規則」という。)に規定された範囲内にある。
       MMF規則の枠組みに基づき、外貨建マネー・マーケット・ファンド等のすべての既存のMMFは、M

      MF規則により導入された新規要件すべて(とりわけ、評価、ファンド規則、資産の適格性、内部与信特
      性評価手続、顧客確認方針およびストレステスト方針を含む。)を遵守しなければならず、それぞれの国
      の所轄官庁(ルクセンブルグ籍のファンドについてはCSSF(金融監督委員会(Commission                                                   de
      Surveillance        du  Secteur     Financier)))に対し、2019年1月21日までにMMF規則に基づく承認のため
      の申請書を提出しなければならない。
       2019年3月31日付のCSSFからの承認に伴い、外貨建マネー・マーケット・ファンドは公的債務固定

      基準価額MMF(以下「公債CNAV                     MMF」という。)の仕組みを有する短期MMFとして適格性を有
      している。2019年2月28日に、既存の全受益者は、MMF規則による重大な変更について適式に通知を受
      けた。
       ファンドは、ルクセンブルグ法に基づき設立され、ミュンスバッハ L-5365、ガブリエル・リップマ

      ン通り 1Bに登記上の事務所を有する管理会社であるジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブ
      ルグ)エス・エイ(以下「JFML」という。)によって管理・運用される。JFMLは、ルクセンブル
      グの商業・会社登記簿においてB46 632番として登録され、AIFM法第2章に基づきファンドのオルタ
      ナティブ投資ファンド運用会社(AIFM)として行為する権限を付与されている。2014年7月以降、管
      理会社の資本金は2,500,000ユーロであった。
       ファンドは、1997年10月8日に効力を発生し、1997年11月10日にメモリアル C ルクイ・デ・ソシエ

      テ・エ・アソシアシオン紙(以下「メモリアル」という。)に公告されたファンドの約款(以下「約款」
      という。)に従って管理・運用される。約款の変更に関する通知は、メモリアルにおいて、2014年9月18
      日に公告された。2019年3月31日に効力を生じた直近の総合約款は、ルクセンブルグの商業登記簿
      (Luxembourg        Business     Registers)に届出が行われており、閲覧および複製を入手することができる。
       ルクセンブルグの2016年5月27日法に従って、ファンドは、ルクセンブルグの商業・会社登記簿におい

      てK164番として登録されている。
       2019年10月31日現在、外貨建マネー・マーケット・ファンドは、存続期限の定めなく設立されており、

      1つのサブ・ファンドを有している。
       外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ、1997年10月9日付で運用開始

                                  61/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注2.重要な会計方針
      2.1   財務書類の表示
         本財務書類は、投資信託に関するルクセンブルグの規則に従って作成されている。
      2.2   有価証券投資の評価

         サブ・ファンドの組入証券は、これら有価証券の均等償却法に基づいて評価される。この評価方法
        は、証券を取得原価で評価し、以後証券の市場価格に与える金利変動の影響にかかわらず、割引額ま
        たはプレミアム分を満期に至るまで均等額で償却することを前提としている。この方法は、評価面で
        の確実性を提供するものの、均等償却法によって決定される評価額がファンドが証券を売却した場合
        に受領する売却代金より高額であったり低額であったりする場合が生ずる結果となる。サブ・ファン
        ドの組入証券は、市場相場に基づき計算される純資産価格と均等償却法により計算される純資産価格
        との間の乖離を判定するため、管理会社によりまたは管理会社の指図の下に監視される。重大な希薄
        化またはその他の不公正な結果を投資者にもたらす可能性のある乖離が存在すると判定された場合、
        管理会社は、ファンドの英文目論見書に記載される調整的措置を行う。
      2.3   外貨換算

         サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての資産および負債は、年度末現在の実勢為替レートでサブ・
        ファンドの通貨に換算されている。サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての収益および費用は、取引
        日における実勢為替レートでサブ・ファンドの通貨に換算されている。
         サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての投資有価証券の取得原価は、購入日における実勢為替レー

        トで換算されている。
         外国為替取引における利益および損失は、当期の損益を決定する運用計算書および純資産変動計算

        書において認識される。
     注3.為替レート

       2019年10月31日現在の以下の為替レートが使用されている。
         1日本円       =   0.00919    米ドル
     注4.管理報酬およびAIFM報酬

       管理会社は、サブ・ファンドの資産から、四半期毎に当該四半期中の日々の平均純資産総額の最大年率
      0.06%で支払われる管理報酬(四半期毎に最低5,500米ドル)を受領する権利を有する。
       上記に記載の報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時変

      更されることがある。
                                  62/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注5.投資運用報酬
       投資運用会社は、当該四半期中のサブ・ファンドの日々の純資産総額の平均額に基づき四半期毎に計算
      された、サブ・ファンドの資産から四半期毎に米ドルで後払いされる投資運用報酬を受領する権利を有す
      る。
       - 2億米ドル以下                            年率0.18%

       - 2億米ドル超 5億米ドル以下                            年率0.15%
       - 5億米ドル超 20億米ドル以下                            年率0.10%
       - 20億米ドル超                            年率0.09%
       上記に記載の諸報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時

      変更されることがある。
     注6.保管報酬

       保管受託銀行は、四半期毎に支払われるサブ・ファンドの日々の純資産総額の平均の最大で年率0.032%
      の保管報酬、ならびに最大で年率0.008%の監督報酬およびモニタリング報酬を受領する権利を有する。保
      管受託銀行が負担したすべての合理的な立替費用(電話、テレックス、電報および郵送料を含むがそれら
      に限定されない。)ならびにファンド資産の保管を委託された銀行および金融機関に対する報酬は、当該
      サブ・ファンドが負担する。
       上記に記載の諸報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時

      変更されることがある。
     注7.販売会社報酬

       日本における販売会社は、ファンド資産から、四半期毎に支払われる当該四半期中のサブ・ファンドの
      日々の平均純資産総額の最大で年率0.30%の報酬を受領する権利を有する。販売会社間の配分は、当該販
      売会社により、関連する四半期中に販売されたサブ・ファンドの日々の発行済受益証券残高の平均に基づ
      いて決定される。
       上記に記載の報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時変

      更されることがある。
     注8.発行税

       ファンドは課税上、ルクセンブルグの法律の対象となっている。ルクセンブルグにおいて現在施行され
      ている法令により、ファンドは、当該四半期末日現在の純資産額に基づいて四半期毎に計算され、支払わ
      れる、年率0.01%の純資産額に対する年次税の対象となっている。
       組入有価証券へのファンドの投資から生じる収益は、当該有価証券の発行国において源泉徴収される源

      泉税の対象となることがあり、かかる源泉税は必ずしも還付可能ではないことがある。
     注9.分配金

       管理会社は、サブ・ファンドの1口当たり純資産額を、その投資方針において特定した金額に維持する
      ために必要な額の分配金を毎日宣言することを意図している。サブ・ファンドの発行済受益証券に関する
      分配金は、受益証券の支払日から(当日を含む。)当該受益証券の払戻日(当日を除く。)の年度につい
      て発生している。
                                  63/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       毎月の最終取引日に、宣言・発生済(最終取引日の直前を含む当該日まで)および未払いのすべての分
      配金は、(ルクセンブルグおよび/または受益者関係諸国の分配金について支払われる源泉税およびその
      他の税金(もしあれば)を控除後)当該最終取引日の直前の取引日に決定されるサブ・ファンドの1口当
      たりの純資産価格で自動的に再投資され、これにつきサブ・ファンドの受益証券が発行される。
       販売会社またはディーラーが受益者のために名義書換代行会社に指示を与える場合、再投資に代えて、

      小切手または銀行送金により、現金で上記最終取引日の翌取引日に支払われる。ただし、支払請求がなさ
      れた国において適用される外国為替管理法令に従うものとする。
     注10.報酬補償

       ファンドにより管理会社、投資運用会社、保管受託銀行および日本における代行協会員(以下「関係法
      人」という。)に支払われる報酬ならびにファンドにより他の取引相手方および/または業務提供者に対
      し支払われる報酬および費用は、ファンドの投資方針に詳述されるとおり、受益証券1口当たりの純資産
      価格を可能な限り一定に維持するため、関係法人間での書面による合意により、随時減額されることがあ
      る。かかる報酬補償は、2019年10月31日に終了した年度においては発生しなかった。
     注11.取引費用

       2018年11月1日から2019年10月31日までの期間にファンドに発生した取引費用は、譲渡性のある証券、
      金融派生商品またはその他の適格資産の購入または買戻しに関連する。取引費用には、手数料、決済報
      酬、仲介報酬、保管取引報酬が含まれる。2018年11月1日から2019年10月31日までの年度に発生した取引
      費用は、46.86米ドルであった。
       すべての取引費用が個別に識別可能なわけではない。

     注12.投資有価証券の売却に係る実現純損益の内訳

       2019年10月31日に終了した年度における投資有価証券の売却に係る実現損益の内訳は、以下のとおり分
      析できる。
                                     米ドル

     投資有価証券の売却に係る実現利益                                  11,025,971

     投資有価証券の売却に係る実現損失                                       -

     投資有価証券の売却に係る実現純損益合計                                  11,025,971

                                  64/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注13.投資有価証券に係る未実現評価利益/損失の変動純額の内訳
       2019年10月31日に終了した年度における投資有価証券に係る未実現評価利益/損失の変動額の内訳は、
      以下のとおり分析できる。
                                               2019  年10月31日に終了し

                 2018  年10月31日現在の未            2019  年10月31日現在の未
                                               た年度の未実現評価利
                 実現評価利益/(損失)               実現評価利益/(損失)
                                               益/損失の変動純額
                     (米ドル)               (米ドル)
                                                  (米ドル)
     未実現評価利益                  1,296,234                822,325              (473,909)

     未実現評価(損失)                      -               -               -

     純額                  1,296,234                822,325              (473,909)

     注14.後発事象

       2020年1月以降、世界の金融市場はCOVID-19として知られる新型コロナウィルスの感染が拡大し
      たことに起因する大幅な乱高下を経験しており、かかる乱高下は今後も続く可能性がある。COVID-
      19の発生は、旅行および国境における規制、検疫、サプライチェーンの混乱、消費者需要の減退ならびに
      市場全体の不確実性などを引き起こした。COVID-19の影響は、世界経済、特定の国の経済および個
      別の発行体に悪影響を及ぼしており、今後も及ぼす可能性があり、これらすべてがファンドのパフォーマ
      ンスに悪影響を及ぼすことがある。
                                  65/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
                             未監査情報
     2019年10月31日に終了した会計年度

      オルタナティブ投資ファンド運用会社(以下「AIFM」という。)は、自らが運用する各オルタナティ

     ブ投資ファンド(以下「AIF」という。)の各会計年度について、AIFMD第22条および第23条に記載
     される一定の開示事項を含む年次報告書を縦覧に供しなければならない。以下に記載される開示事項は、監
     査済年次報告書には開示されていない上記AIFMDの要件を充足するために掲載されている。
     Ⅰ.AIFMの報酬方針

      JFMLは、関連するステークホルダーにより定期的に更新され、また取締役会により最終的な確認を受

     けて承認された報酬方針を詳細に定めている。
      報酬方針は、投資信託に関する2010年12月17日付法律(改正済)(以下「2010年法」という。)第15章に

     基づき権限を授与されている管理会社として、かつオルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2013年7
     月12日付法律(改正済)(以下「AIFM法」という。)(CSSF通達18/698により改正済)に基づき権
     限を授与されているAIFMとして、報酬に関する義務を充足するため、JFMLが遵守する必要のある法
     律上および規制上の要件ならびに関連する措置を定めている。管理会社は、2010年法のパートⅠおよびパー
     トⅡに基づく投資信託ならびにルクセンブルグの2007年2月13日付専門投資信託に関する法律(改正済)
     (以下「SIF法」という。)に基づき設定された専門投資信託(以下「SIF」という。)を管理してい
     る。また、管理会社は、1990年付アイルランド・ユニット・トラスト法に基づき設定されたユニット・トラ
     ストの管理会社およびAIFMであり、アイルランド中央銀行の認可を受けている。
      当該方針は、報酬およびコーポレート・ガバナンスに関する欧州およびルクセンブルグの法律および規則

     の規定、オルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2011年6月8日付欧州議会および理事会指令2011/
     61/EU(以下「AIFMD」という。)に基づく、健全な報酬方針に関する2013年7月3日付ESMAガ
     イドライン2013/232(以下「ESMAガイドライン」という。)、指令2009/65/EC(指令2014/91/E
     Uにより改正済。)(以下「UCITS V指令」という。)およびAIFMDに基づく、健全な報酬方針
     に関するガイドラインの2016年3月31日付ESMA最終報告書2016/411(以下「最終報告書」という。)、
     ルクセンブルグの1993年4月5日付法律第4章の2におけるガバナンスの取決めおよび報酬方針の要件
     (「資本要件指令/CRD Ⅳ」(金融機関の活動へのアクセスならびに金融機関および投資会社の健全な
     監督に関する2013年6月26日付指令2013/36/EU)の条項を置き換えた2015年7月23日付法律により改正
     済。)を統合している。当該方針はまた、UCITS指令2016/575およびAIFM2016/579およびCSS
     F通達18/698の適用要件に基づく健全な報酬方針に関するESMAガイドラインの条項も斟酌している。
      これに伴い、特に、重要なリスクテイカーとして認定されたスタッフのため、報酬に関するすべての要件

     が分析された。これらの要件を充足するため、JFMLは、以下の要素を考慮に入れることを決定した。
      -小規模な組織(2019年10月31日現在においては9名の従業員)
      -認定されたスタッフの限定的な範囲(2019年10月31日現在においては5名の認定されたスタッフ)
      -運用におけるファンドの性格
      -JFMLの管理するアンブレラの投資戦略における低い複雑性
      AIFMD第22(e)条およびAIFMDレベル2規則の第107条の要件に基づき、JFMLの管理する全投

     資信託の資産のうちのAIFの純資産に対する割合で計算された、以下の報酬の定量的開示を参照された
     い。
                                  66/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドについて、その2018年12月31日に終了した会計

     年度において、同社従業員に支払われた未監査の報酬総額は207,270.43米ドルに達し、外貨建マネー・マー
     ケット・ファンドに割り当てられた。この定量的未監査報酬の情報は、2019年10月31日現在、外貨建マ
     ネー・マーケット・ファンドに従事した従業員が管理している全投資信託の資産から、外貨建マネー・マー
     ケット・ファンドの資産に対する比例按分ベースで算出されている。
      2018年12月31日に終了したAIFMの会計年度において、JFMLにより従業員に対して支払われた未監

     査の報酬総額は、117,059ユーロ(うち13,025ユーロを未払変動報酬が占める。)であった。JFMLよりA
     IFMの認定されたスタッフに支払われた未監査の報酬総額は、67,206ユーロであった。かかる定量的未監
     査報酬の情報は、2018年12月31日現在、JFMLが管理している全投資信託の資産から、AIFの資産に対
     する比例按分ベースで算出されている。ポートフォリオ管理業務を委託された事業体の関連する認定された
     スタッフの報酬は、AIFおよびJFMLのいずれもかかる委託を受けたスタッフに直接報酬を支払ってい
     ないため、上記の報酬の開示から除外されていることに留意されたい。
      したがって、JFMLの仕組みにとって適切な方法で関連規則に対応するため、人事部(以下「人事部」

     という。)は、JFMLの取締役会とともに、すべての必要な報酬情報を準備した。すべての情報は、機密
     保持のために人事部に保管される。これらは、各投資家からの要請に応じた協議において利用できるように
     備置される。各要請は、JFMLのコンダクティング・オフィサーにより予備的に審査される。
      JFMLレベルでの比例配分の適用に関して、以下の要件は、適用されない。

     (ⅰ)以下を含む認定された現地スタッフのための支払手続の要件
       a.証券による変動報酬の支払
       b.保有期間
       c.繰延要件
       d.事後のリスク要因の調整
     (ⅱ)JFMLレベルで報酬委員会を設立する要件
     Ⅱ.リスク管理

     AIFMが採用するリスク管理システム

      JFMLが採用するリスク管理システムの3つの柱は、以下に詳述するとおり、恒久的リスク管理部門、
     リスク管理方針およびリスク管理手続である。
     ・恒久的リスク管理部門の役割

      AIFMのリスク管理部門は、ポートフォリオ管理部門を含む運用ユニットから機能的かつ階層的に独立
     しているものとみなされる。リスク管理部門は、リスク管理業務の監督を担当するAIFMのコンダクティ
     ング・オフィサーに直接報告を行う。リスク管理部門の主要な責務は、以下のとおりである。
      (a)各AIFが晒されるまたは晒されることがある、各AIFの投資戦略に関するすべてのリスクを継続
        的に確認、評価、管理および監視するため、有効なリスク管理方針および手続を遂行する。
      (b)投資家に開示されたAIFのリスク特性がリスク制限と整合するよう取り計らう。
      (c)リスク制限の遵守を監視し、AIFのリスク特性がかかる制限と整合しないと考える場合またはリス
        ク特性がかかる制限と整合しなくなるような重大なリスクが確認される場合、適時にAIFMの管理
        機関に通知する。
      (d)AIFMの管理機関に対し、AIFまたはAIFMの業務の性質、規模および複雑性に対応した頻度
        で、以下について定期的な更新情報を提供する。
        (ⅰ)AIFMD第44条に基づくリスク制限および第23(4)(c)条に基づき投資家に開示されているAI
         Fのリスク特性の整合性および遵守状況
                                  67/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        (ⅱ)特に実際にまたは予想される不備があった場合、適切な是正措置がとられているかまたはとられ
         る予定であるかを示すリスク管理手続の適切性および有効性
      (e)上級経営陣に対し、運用する各AIFが晒されている現在のリスク水準の概要ならびに実際のおよび
        予想されるリスク制限の違反に関する定期的な更新情報を提供し、これにより迅速かつ適切な措置が
        とられるよう取り計らう。
     ・リスク管理方針

      管理会社は、管理会社が運用するAIFが晒されるまたは晒されることがあるすべてのリスクを見極め
     る、適切かつ文書化されたリスク管理方針を確立し、実施し、また、維持している。リスク管理方針は、運
     用する各AIFに重大な影響を及ぼすまたは及ぼす可能性のある市場リスク、信用リスク、取引相手方リス
     ク、流動性リスクおよび業務リスクのために必要な手続で構成されている。リスク管理方針は、特に、(ⅰ)
     一般的および例外的な流動性の条件下でAIFの流動性リスクを評価および監視するための方法、手段およ
     び取決め(定期的に実施される流動性ストレステストの使用を含む。)、(ⅱ)管理会社におけるリスク管理
     に関する責任配分、(ⅲ)各AIFについて設定されたリスク特性およびリスク制限、(ⅳ)恒久的リスク管
     理部門による報告の条件、内容、頻度および宛先、ならびに(ⅴ)その独立性を確保し、その職務によって生
     じる可能性のある利益相反を管理するための保護措置について詳述したものである。リスク管理方針は、定
     期的に更新され、JFMLの取締役会により承認され、またCSSFに少なくとも年に1度通知される。こ
     れを前提とし、現行のプロセスおよび手続に随時行われた変更は、AIFまたはその投資家に影響を及ぼさ
     なかった。
     ・リスク管理手順

      リスク管理手順は、運用する各AIFが晒されるまたは晒されることがあるすべての関連するリスクを適
     切に評価、管理および監視するために、JFMLにおいて確立されかつ実施されたプロセス、測定、システ
     ムおよび手順に関する情報を説明することを目的としている。
      これはCSSF通達18/698に従い、JFMLの恒久的リスク管理部門により作成されており、リスク管理
     に関して慎重な監督を行うためのCSSFに対する総合的な通知に相当するものである。そのため、CSS
     F通達の付属書Ⅰに厳格に従っている。
      リスク管理手順は、定期的に更新され、JFMLの取締役会により承認され、またCSSFに少なくとも
     年に1度通知される。これを前提とし、現行のプロセスおよび手続に随時行われた変更は、AIFまたはそ
     の投資家に影響を及ぼさなかった。
                                  68/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     流動性管理のための新たな取決めの対象となる資産
      報告期間において、その非流動的な性質により特別な取決めの対象となっているAIFの資産の比率は
     0%であった。
      報告期間中、AIFの流動性の管理に関する新たな取決めはなかった。

     AIFのリスク特性

      報告期間の末日現在に適用のあるAIFのリスク特性は、以下の表に要約されるとおりである。
                                          取引         オペレー
                                 市場    信用         流動性           評価
     ファンド名                    主要な投資戦略                 相手方         ショナル・
                                 リスク    リスク         リスク           リスク
                                          リスク         リスク
                         短期公的

     外貨建マネー・マーケット・ファンド-
                         マネー・          低    低    低    低     低     低
     米ドル・ポートフォリオ
                         マーケット商品
     感応度の評価

      最も関連のあるリスクに対する各AIFのポートフォリオの感応度は、AIFMのリスク管理部門により
     定期的に評価される。AIFMは、AIFが晒されているまたは晒される可能性があるリスク要因に対する
     感応度を評価するため広範な評価基準(とりわけDV01、修正デュレーション、CS01、WAMおよびWA
     L等を含む。)を用いる。
     レバレッジ

      サブ・ファンドは、現金または有価証券の借入れ、デリバティブ・ポジションに組み入れられたレバレッ
     ジを通じて、またはその他の手段を通じて、AIFのエクスポージャーを高めるあらゆる手法としてAIF
     MDに基づき定義されている、レバレッジを生み出すことができる。AIFMは、AIFM規制第8条に規
     定されたコミットメント手法および同規制第7条に規定されたグロス手法に従い、各サブ・ファンドのエク
     スポージャーを算定する。したがって、2019年10月31日付(報告期間の最終日現在)で算定されたレバレッ
     ジ水準は、以下のとおりである。
                          コミットメント・レバレッジ                     グロス・レバレッジ

                            (対NAV割合%)                   (対NAV割合%)
       ファンド名
                         コミットメント・                   グロス・
                                      上限                   上限
                         レバレッジ水準                   レバレッジ水準
       外貨建マネー・マーケット・

       ファンド-                          100%       105           100%       120
       米ドル・ポートフォリオ
      報告期間中、コミットメント・レバレッジ割合の限度に変更が生じた。当該割合は125%から105%に低下

     し、2019年3月31日にCSSFに承認された目論見書に反映されている。
     リスク制限

      報告期間中、サブ・ファンドはいかなるリスク制限も超過しなかった。報告期間末日現在、予見可能な将
     来において、いかなるリスク制限も超過される可能性が高いとはみなされなかった。
                                  69/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     SFTRに関連する開示
      報告期間中、以下の範囲内において、証券金融取引および転換の透明性に関して規則(EU)648/2012を
     修正する2015年11月25日の規則(EU)2015/2365(以下「SFTR」という。)の範囲に該当する取引に
     関与しているサブ・ファンドはない。
     (ⅰ)トータル・リターン・スワップ取引を行っていない。
     (ⅱ)SFTR第3(11)条に規定する証券金融取引(レポ取引、証券貸借取引もしくは商品貸借取引、バ
        イ・セルバック取引もしくはセル・バイバック取引またはマージン・レンディング取引を含む。)を
        行っていない。
     (ⅲ)担保付契約に基づき受領したいかなる金融商品の転換も行っていない。
     重要な変更

      2019年10月31日に終了した報告期間において、AIFMD第23条に記載された情報に重要な変更はなかっ
     た。
                                  70/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ③【投資有価証券明細表等】
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
            外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ
                          投資有価証券明細表
                           2019年10月31日現在
                                          取得原価        時価      対純資

     通貨   数量/額面                  銘柄
                                          (米ドル)       (米ドル)       産比率
     公定証券取引所に認められた、および/または
     他の規制市場で取引された譲渡可能証券
     コマーシャル・ペーパー

     ドイツ

               FMS  WERTMANAGEMENT        (USD)   CP  08/01/20
     米ドル    25,000,000                                  24,876,034       24,907,026       4.51  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  05/11/19
     米ドル    25,000,000                                  24,862,126       24,992,507       4.52  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  06/11/19
     米ドル    25,000,000                                  24,913,460       24,991,488       4.52  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  09/12/19
     米ドル    25,000,000                                  24,874,247       24,946,106       4.51  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  10/02/20
     米ドル    25,000,000                                  24,847,190       24,873,279       4.50  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  11/03/20
     米ドル    25,000,000                                  24,812,993       24,837,599       4.49  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  12/02/20
     米ドル    25,000,000                                  24,788,246       24,856,063       4.50  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  12/11/19
     米ドル    25,000,000                                  24,958,043       24,985,192       4.52  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  16/03/20
     米ドル    25,000,000                                  24,811,248       24,830,987       4.49  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  19/02/20
     米ドル    25,000,000                                  24,785,113       24,844,102       4.50  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  21/01/20
     米ドル    25,000,000                                  24,881,729       24,894,584       4.50  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  24/01/20
     米ドル    25,000,000                                  24,882,045       24,891,020       4.50  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  25/11/19
     米ドル    25,000,000                                  24,874,646       24,966,661       4.52  %
               KREDITANSTALT       FUER   WIEDERAUFBAU       (USD)   CP  28/01/20
     米ドル    25,000,000                                  24,884,894       24,888,647       4.50  %
               LANDESKREDITBANK         BADEN-WUERTTEMBE         FOERDERBANK
                                          24,876,034       24,896,246       4.51  %
     米ドル    25,000,000
               (USD)   CP  16/01/20
     ドイツ合計
                                          372,928,048       373,601,507       67.59   %
     国際的機関

               EUROFIMA     (USD)   CP  15/01/20
     米ドル    25,000,000                                  24,884,907       24,902,811       4.51  %
               EUROPEAN     INVESTMENT      BANK   (USD)   CP  07/11/19          24,858,500       24,989,462       4.52  %
     米ドル    25,000,000
     国際的機関合計                                      49,743,407       49,892,273       9.03  %
                                          422,671,455       423,493,780       76.62   %

     コマーシャル・ペーパー合計
     公定証券取引所に認められた、および/または

                                          422,671,455       423,493,780       76.62   %
     他の規制市場で取引された譲渡可能証券合計
                                          422,671,455       423,493,780       76.62   %

     投資合計
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                  71/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                  ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型投資信託
            外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ
                        投資有価証券の地域別分類
                           2019  年10月31日現在
                                                    対純資産比率

     ドイツ                                                  67.59   %

                                                        9.03  %

     国際的機関
                                                       76.62   %

     合計
                        投資有価証券の業種別分類

                           2019  年10月31日現在
                                                    対純資産比率

     銀行                                                  63.08   %

     国際的銀行                                                   9.03  %

                                                        4.51  %

     多角的金融サービス
                                                       76.62   %

     合計
                                  72/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Statement      of  net  assets    as  at  October     31,  2019

                                           Gaikadate      Money   Market    Fund   -
                                                 US  Dollar    Portfolio
                                       Notes                   USD

     Assets

     Investments       in  securities      at  market    value

                                        2.2             423,493,780
     Cash   at  banks

                                                     130,065,362
     Prepaid     expenses

                                                         1,501
     Other   assets                                                   28

     Total   Assets                                             553,560,671

     Liabilities

     Management      Company     fees   and  AIFM   fees   payable

                                         ▶               86,880
     Investment      Management      fees   payable

                                         5               222,935
     Professional        fees   payable

                                                        15,914
     Depositary      fees   payable

                                         6               59,080
     Distributors        fees   payable

                                         7               434,394
     Subscription        tax  payable

                                         8                4,236
     Other   liabilities                                                 6,317

     Total   Liabilities                                                829,756

     Net  Asset   Value   at  the  end  of  the  year                              552,730,915

     Number    of  units   outstanding

                                                   55,273,091,508
     Net  Asset   Value   per  unit                                        USD  0.01

     The  accompanying        notes   form   an  integral     part   of  these   financial      statements.

                                  73/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Statement      of  operations      and  changes     in  net  assets    for  the  year   ended   October     31,  2019

                                           Gaikadate      Money   Market    Fund   -
                                                 US  Dollar    Portfolio
                                       Notes                   USD

     Net  Asset   Value   at  the  beginning      of  the  year

                                                     513,448,380
     INCOME

     Bank   interest

                                                           32
     Interest     on  time   deposits
                                                      2,647,791
     Total   Income                                              2,647,823

     EXPENSES

     Management      Company     fees   and  AIFM   fees

                                         ▶               335,762
     Investment      Management      fees
                                         5               871,195
     Distributors        fees
                                         7             1,678,802
     Professional        fees
                                                        125,221
     Depositary      fees
                                         6               229,646
     Subscription        tax
                                         8               55,736
     Other   expenses                                                175,380
     Total   Expenses                                              3,471,742

     Net  investment      income/(loss)

                                                       (823,919)
     Net  realised     gain/(loss):

     - on  sales   of  investments

                                        12             11,025,971
     - on  foreign     currencies                                              (21)
                                        2.3
     Net  realised     gain/(loss)       for  the  year                               11,025,950

     Change    in  net  unrealised      appreciation/depreciation:

     - on  investments

                                                       (473,909)
                                        13
     Change    in  net  unrealised      appreciation/depreciation               for

                                                       (473,909)
     the  year
     Increase/(decrease)            in  net  assets    as  ▶ result    of

                                                      9,728,122
     operations
     Subscriptions                                                760,578,721

     Redemptions                                                (721,296,186)
     Dividends      paid                                           (9,728,122)
                                         9
     Net  Asset   Value   at  the  end  of  the  year

                                                     552,730,915
     The  accompanying        notes   form   an  integral     part   of  these   financial      statements.

                                  74/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
                                 Gaikadate      Money   Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio
     Statistical       information

                               October    31,  2019     October    31,  2018     October    31,  2017
     Net  Asset   Value

                           USD       552,730,915           513,448,380           540,310,290
     Number   of units   outstanding

                                55,273,091,508           51,344,838,036           54,031,028,993
     Net  Asset   Value   per  unit
                           USD          0.01           0.01           0.01
                                  75/242
















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019

     Note   1 - Organisation

     Gaikadate      Money    Market    Fund   (the“Fund”)        is  an  open-ended       mutual    investment       umbrella     fund

     (“Fonds     Commun    de  Placement”)        regulated      by  the  provisions       of  part   II  of  the  Luxembourg       law  of
     December     17,  2010   (the   "2010    Law"),    as  amended,     and  the  law  of  July   12,  2013   on  Alternative
     Investment       Fund   Managers     (the   "AIFM    Law").    The  Gaikadate      Money    Market    Fund   qualifies      as  ▶ money
     market    fund   (“MMF”)      and  falls    under    the  scope    of  the  Regulation       (EU)   2017/1131      of  the  European
     Parliament       and  of  the  Council     of  June   14,  2017   on  money    market    funds    (the“MMF      Regulation”,        the
     "MMFR").
     Under    MMFR   framework,       all  existing     MMFs   such   as  Gaikadate      Money    Market    Fund   have   to  comply    with

     all  the  new  requirements        introduced       by  MMFR   (including,       inter    alia,    obligations       pertaining       to
     Valuation,       Portfolio      Rules,    Assets    Eligibility,        Internal     Credit    Quality     Assessment       procedure,
     Know   Your   Customer     Policy    and  Stress    Testing     Policy)     and  submit    an  application       to  their    national
     competent      authority      (i.e.    the  CSSF   (“Commission        de  Surveillance        du  Secteur     Financier”)        for
     Luxembourg-domiciled             Funds)    for  authorisation        under    the  MMFR   by  January     21,  2019.
     Following      the  CSSF   approval     effective      on  March    31,  2019,    Gaikadate      Money    Market    Fund   is  qualified

     as  ▶ Short-Term       MMF  structured       as  Public    Debt   Constant     Net  Asset    Value    MMF  ("Public     Debt   CNAV
     MMF").    On  February     28,  2019,    all  existing     Unitholders       have   been   duly   notified     of  the  material
     changes     resulting      from   the  MMF  Regulation.
     The  Fund   is  managed     by  Japan    Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.   ("JFML"),      ▶ management       company

     incorporated        under    the  laws   of  the  Grand    Duchy    of  Luxembourg,       having    its  registered       office    at  1B,
     Rue  Gabriel     Lippmann     L-5365    Munsbach.      JFML   is  registered       with   the  Luxembourg       register     of  commerce
     and  companies      under    number    B 46  632  and  authorised       to  act  as  the  Alternative       Investment       Fund
     Manager     (AIFM)    of  the  Fund   in  accordance       with   Chapter     2 of  the  AIFM   Law.   Since    July   2014,    the
     AIFM's    share    capital     amounted     to  EUR  2,500,000.
     The  Fund   is  managed     in  accordance       with   the  management       regulations       of  the  Fund   (the   "Management

     Regulations")        which    became    effective      on  October     8,  1997   and  were   published      on  November     10,  1997
     in  the  Mémorial     C,  Recueil     des  Sociétés     et  Associations        (the   "Mémorial").        Notices     of  amendments
     to  the  Management       Regulations       were   published      in  the  Mémorial     on  September      18,  2014.    The  latest
     consolidated        Management       Regulations       became    effective      on  March    31,  2019   and  are  on  file   with   the
     Luxembourg       Business     Registers,       where    they   may  be  inspected      and  copies    obtained.
                                  76/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019   (continued)

     Note   1 - Organisation        (continued)

     In  accordance       with   the  Luxembourg       Law  of  May  27,  2016,    the  Fund   is  registered       with   the  Luxembourg

     Trade    and  Company     Register     under    the  number    K164.
     As  of  October     31,  2019,    Gaikadate      Money    Market    Fund,    which    has  been   created     for  an  undetermined

     period,     has  one  Sub-Fund:
     Gaikadate      Money    Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio,       launched     on  October     9,  1997.

     Note   2 - Summary     of  significant       accounting       policies

     2.1   Presentation         of  financial      statements

     The  financial      statements       are  presented      in  accordance       with   Luxembourg       regulations       relating     to

     undertakings        for  collective       investment.
     2.2   Valuation       of  investments

     The  Sub-Fund's       portfolio      securities       are  valued    based    upon   their    amortised      cost.    This   involves

     valuing     an  instrument       at  its  cost   and  thereafter       assuming     ▶ constant     amortization        to  maturity     of
     any  discount     or  premium     regardless       of  the  impact    of  fluctuating       interest     rates    on  the  market
     value    of  the  instruments.        While    this   method    provides     certainty      in  valuation,       it  may  result    in
     periods     during    which    value,    as  determined       by  amortised      cost,    is  higher    or  lower    than   the  price
     the  Fund   would    receive     if  it  sold   the  instrument.       The  Sub-Fund's       portfolio      holdings     is  monitored
     by  or  under    the  direction      of  the  AIFM   to  determine      whether     ▶ deviation      exists    between     the  Net
     Asset    Value    calculated       using    market    quotations       and  that   calculated       on  an  amortised      cost   basis.    In
     the  event    it  is  determined       that   ▶ deviation      exists    which    may  result    in  material     dilution     or  other
     unfair    results     to  investors,       the  AIFM   will   take   corrective       action    as  specified      in  the  prospectus
     of  the  Fund.
     2.3   Translation        of  foreign     currencies

     Assets    and  liabilities       denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     are

     translated       into   that   currency     at  the  exchange     rates    prevailing       at  year-end.      Income    and  expenses
     denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     are  translated       at  the  exchange     rates
     prevailing       at  the  transaction       date.
                                  77/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019   (continued)

     Note   2 - Summary     of  significant       accounting       policies     (continued)

     2.3   Translation        of  foreign     currencies       (continued)

     The  cost   of  securities       denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     is  translated

     at  the  exchange     rate   prevailing       at  purchase     date.
     Gains    and  losses    on  foreign     exchange     transactions        are  recognised       in  the  statement      of  operations

     and  changes     in  net  assets    determining       the  result    for  the  year.
     Note   3 - Exchange     rates

     The  following      exchange     rate   has  been   used   as  at  October     31,  2019:

     1 JPY  = 0.00919     USD

     Note   ▶ - Management       Company     fees   and  AIFM   fees

     The  AIFM   is  entitled     to  ▶ management       fee  payable     quarterly      out  of  the  assets    of  the  Sub-Fund     at  ▶

     maximum     annual    rate   of  0.06   per  cent   of  the  average     of  the  daily    net  asset    values    during    the
     relevant     quarter,     with   ▶ minimum     of  USD  5,500    per  quarter.
     This   fee  described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the
     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   5 - Investment       Management       fees

     The  Investment       Manager     is  entitled     to  receive     an  investment       management       fee  out  of  the  assets    of

     the  Sub-Fund     calculated       quarterly      based    on  the  average     daily    aggregate      net  asset    values    of  the
     Sub-Fund     during    the  relevant     quarter     and  payable     in  USD  quarterly      in  arrears:
     - up  to  USD  200  million:                         0.18%    p.a.

     - over   USD  200  million     and  up  to  USD  500  million:          0.15%    p.a.
     - over   USD  500  million     and  up  to  USD  2 billion:           0.10%    p.a.
     - over   USD  2 billion:                           0.09%    p.a.
     Those    fees   described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
                                  78/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019   (continued)

     Note   6 - Depositary       fees

     The  Depositary       is  entitled     to  receive     ▶ Depositary       fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.032%    and  ▶

     supervisory       and  monitoring       fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.008%    of  the  average     of  the  daily    net
     assets    of  the  Sub-Fund     payable     quarterly.       Any  reasonable       disbursements        and  out-of-pocket        expenses
     (including       without     limitation       telephone,       telex,    cable    and  postage     expenses)      incurred     by  the
     Depositary,       and  any  custody     charges     of  banks    and  financial      institutions        to  whom   custody     of  assets
     of  ▶ Fund   is  entrusted,       are  borne    by  such   Sub-Fund.
     Those    fees   described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   7 - Distributors        fees

     Each   distributor       in  Japan    is  entitled     to  ▶ fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.30%    of  the  average

     of  the  daily    net  assets    of  the  Sub-Fund     payable     quarterly.       Allocation       among    the  distributors        is
     decided     based    on  the  average     of  daily    outstanding       balance     of  units    of  the  Sub-Fund     during    the
     relevant     quarter     sold   by  such   distributors.
     This   fee  described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   8 - Subscription        tax

     The  Fund   is  subject     to  Luxembourg       law  with   respect     to  its  tax  status.     Under    legislation       and

     regulations       currently      prevailing       in  Luxembourg,       the  Fund   is  subject     to  a“Taxe     d'abonnement”on
     its  net  asset    value    at  an  annual    rate   of  0.01%    calculated       and  payable     quarterly      on  the  basis    of
     the  net  assets    at  the  end  of  the  relevant     quarter.
     Income    derived     from   the  Fund's    investments       in  securities       held   may  be  subject     to  withholding       taxes

     withheld     at  source    in  the  countries      of  the  issuers     of  such   securities       and  which    may  not  always    be
     recoverable.
                                  79/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019   (continued)

     Note   9 - Dividends

     The  AIFM   intends     to  declare     daily    dividends      in  an  amount    necessary      to  maintain     the  Sub-Fund's       net

     assets    per  unit   at  the  amount    specified      in  its  investment       policy.     The  dividends      in  respect     of  the
     units    of  the  Sub-Fund     issued    are  accrued     during    the  year   from   (and   including)       the  payment     date   of
     the  units    up  to  (but   excluding)       the  repayment      date   of  such   units.
     On  the  last   Dealing     Day  in  each   month    all  dividends      declared,      accrued     (up  to  and  including      the
     day  immediately       preceding      the  last   Dealing     Day)   and  not  yet  paid   (after    deducting      withholding       and
     other    taxes    required     to  be  paid   (if  any)   in  Luxembourg       and/or    countries      of  unitholders       in  respect
     of  dividends),       are  automatically        reinvested       against     issue    of  further     units    of  the  Sub-Fund     at  the
     net  assets    per  unit   of  the  Sub-Fund     determined       on  the  Dealing     Day  preceding      the  aforesaid      last
     Dealing     Day.
     If  the  Distributor       or  Selling     Dealer,     on  behalf    of  the  unitholder,       has  so  indicated      to  the
     Transfer     Agent,    dividends      instead     are  paid   in  cash   on  the  next   Dealing     Day  following      the
     aforesaid      last   Dealing     Day  by  check    or  bank   transfer,      subject     to  applicable       foreign     exchange
     regulations       applicable       in  the  country     where    the  payment     has  been   requested      to  be  made.
     Note   10  - Fees   compensation

     The  fees   paid   by  the  Fund   to  the  AIFM,    the  Investment       Manager,     the  Depositary       and  the  Agent

     Securities       Company     in  Japan    (the   "Parties")       as  well   as  the  fees   and  expenses     paid   by  the  Fund   to
     other    counterparties         and/or    service     providers      may,   by  written     agreement      between     the  Parties,     be
     reduced     from   time   to  time   in  order    to  maintain     to  the  extent    possible     ▶ constant     Net  Asset    Value
     per  Unit   as  more   fully    described      in  the  investment       policy    of  the  Fund.    Such   fee  compensation        did
     not  occur    for  the  year   ended    October     31,  2019.
     Note   11  - Transaction       Costs

     The  transaction       costs    incurred     by  the  Fund   from   November     1,  2018   to  October     31,  2019   relate    to

     the  purchase     or  sale   of  transferable        securities,       derivatives       or  other    eligible     assets.
     Transaction       costs    include     commission       costs,    settlement       fees,    broker    fees   and  custody     transaction
     fees.    Transaction       costs    incurred     for  the  year   from   November     1,  2018   to  October     31,  2019   is  USD
     46.86.
     Not  all  transaction       costs    are  separately       identifiable.

                                  80/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2019   (continued)

     Note   12  - Details     of  the  net  realised     gains/losses        on  sales    of  investments

     Realised     gain/(loss)       on  sales    of  investments       for  the  year   ended    October     31,  2019   can  be  analysed

     as  follows:
                                                         USD

     Realised     gain   on  sales    of  investments

                                                     11,025,971
     Realised     (loss)    on  sales    of  investments

                                                          -
     Net  realised     gain/(loss)       on  sales    of  investments

                                                     11,025,971
     Note   13  - Details     of  the  change    in  unrealised       appreciation/depreciation                on  investments

     Change    in  unrealised       appreciation/depreciation                on  investments       for  the  year   ended    October     31,  2019

     can  be  analysed     as  follows:
                          Unrealised            Unrealised           Change   in unrealised

                        appreciation/            appreciation/         appreciation/depreciation
                     (depreciation)       as at    (depreciation)       as at        for  the  year  ended
                       October    31,  2018       October    31,  2019          October    31,  2019
                             USD            USD                USD
     Unrealised     appreciation
                          1,296,234              822,325               (473,909)
     Unrealised     (depreciation)
                              -            -                -
     Net                     1,296,234              822,325               (473,909)

     Note   14  - Subsequent       events

     Beginning      in  January     2020,    global    financial      markets     have   experienced       and  may  continue     to

     experience       significant       volatility       resulting      from   the  spread    of  ▶ novel    coronavirus       knows    as
     COVID-19.      The  outbreak     of  COVID-19     has  resulted     in  travel    and  border    restrictions,        quarantines,
     supply    chain    disruptions,        lower    consumer     demand    and  general     market    uncertainty.        The  effects     of
     COVID-19     have   and  may  continue     to  adversily      affect    the  global    economy,     the  economies      of  certain
     nations     and  individual       issuers,     all  of  which    may  negatively       impact    the  Fund's    performance.
                                  81/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information

     For  the  financial      year   ended    October     31,  2019

     The  Alternative       Investment       Fund   Manager     (“AIFM”)       is  required     to  make   available      an  Annual

     Report,     for  each   financial      year   of  each   Alternative       Investment       Fund   (“AIF”)      it  manages,
     containing       certain     disclosures       set  forth    in  Articles     22  and  23  of  the  AIFMD.    The  disclosures       set
     out  below    are  included     to  meet   the  aforementioned         AIFMD    requirements        that   have   not  been   disclosed
     in  the  Audited     Annual    Report.
     I.  Remuneration        Policy    of  the  AIFM

     JFML   has  elaborated       ▶ Remuneration        Policy    which    is  regularly      updated     by  relevant     stakeholders        and

     ultimately       reviewed     and  approved     by  the  Board    of  Directors.
     The  Remuneration        Policy    sets   out  the  legal    and  regulatory       requirements,        as  well   as  the  related
     actions,     which    JFML   has  to  comply    with   in  order    to  meet   its  obligations,        in  the  area   of
     remuneration        as  management       company     authorised       under    Chapter     15  of  the  Law  of  December     17,  2010
     relating     to  undertakings        for  collective       investment,       as  amended     (the“Law      of  2010”)     and  as  an
     AIFM   authorised       under    the  law  of  July   12,  2013   relating     to  alternative       investment       fund   managers,
     as  amended     (the“AIFM       Law”),     as  amended     by  the  CSSF   Circular     18/698.     The  Management       Company
     manages     undertakings        for  collective       investment       subject     to  Part   I and  Part   II  of  the  Law  of  2010
     as  well   as  specialised       investment       funds    (“SIF”)      set-up    under    the  Luxembourg       law  of  February     13,
     2007   on  specialised       investment       funds,    as  amended     (the“SIF      Law”).     In  addition,      the  Management
     Company     acts   as  Manager     and  AIFM   for  unit   trusts    established       under    the  Irish    Unit   Trusts    Act  of
     1990   and  authorized       by  the  Central     Bank   of  Ireland.
     The  Policy    integrates       the  provisions       of  the  European     and  Luxembourg       laws   and  regulations       related

     to  remuneration        and  corporate      governance,       the  ESMA   Guidelines       2013/232     of  July   3,  2013   on  sound
     remuneration        policies     (the“ESMA       Guidelines”)        under    the  Directive      2011/61/EU       of  the  European
     Parliament       and  of  the  Council     of  June   8,  2011   on  alternative       investment       fund   managers     (the
     “AIFMD”),       the  ESMA   final    report    2016/411     of  March    31,  2016   on  the  guidelines       on  sound
     remuneration        policies     (the“ESMA       Final    Report”)      under    Directive      2009/65/EC,       as  amended     by
     Directive      2014/91/EU       (the“UCITS       V Directive”)        and  the  AIFMD    and  the  requirements        on  governance
     arrangements        and  remuneration        policies     of  Chapter     4bis   of  the  law  of  April    5,  1993,    as  amended     by
     the  law  of  July   23,  2015   transposing       the“Capital        Requirements        Directive/CRD        IV”(Directive
     2013/36/EU       of  June   26,  2013   on  access    to  the  activity     of  credit    institutions        and  the  prudential
     supervision       of  credit    institutions        and  investment       firms)    in  Luxembourg       law.   The  Policy    also   takes
     into   account     provisions       of  the  ESMA   Guidelines       on  sound    remuneration        policies     under    the  UCITS
     Directive      2016/575     and  under    the  AIFM   2016/579     as  well   as  the  applicable       requirements        of  the  CSSF
     Circular     18/698.
                                  82/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     As  such,    all  requirements        in  terms    of  remuneration        have   been   analyzed,      especially       for  the  staff

     identified       as  material     risk   takers.     In  order    to  comply    with   these    requirements        JFML   has  decided
     to  take   into   account     the  following      parameters:
     ・ Low-size        organization        (9  employees      as  at  October     31,  2019)

     ・ Limited       perimeter      of  Identified       Staff:    5 identified       staffs    as  at  October     31,  2019
     ・ Nature       of  the  funds    under    management
     ・ Low     complexity       of  the  investment       strategies       of  the  umbrellas      governed     by  JFML
     As  required     by  Article     22(e)    of  the  AIFMD    and  Article     107  of  the  AIFMD    Level    2 Regulation,       please

     find   below    the  quantitative        remuneration        disclosure       calculated       in  proportion       of  the  net  assets    of
     the  AIF  out  of  the  assets    of  all  the  funds    under    the  governance       of  JFML.
     For  Asset    Management       One  International        Ltd.   and  for  its  fiscal    year   ended    December     31,  2018,    the

     aggregate      unaudited      gross    remuneration        paid   by  the  entity    to  its  staff    amounted     to  USD
     207,270.43,       allocated      to  Gaikadate      Money    Market    Fund.    This   quantitative        unaudited      remuneration
     information       was  done   on  ▶ prorated     basis    for  the  part   of  the  Gaikadate      Money    Market    Fund's    assets
     out  of  the  assets    of  all  the  funds,    which    are  managed     by  staff    allocated      to  Gaikadate      Money
     Market    Fund   as  at  October     31,  2019.
     For  the  AIFM   fiscal    year   ended    December     31,  2018,    the  aggregate      unaudited      gross    remuneration        paid

     by  JFML   to  its  staff    amounted     to  EUR  117,059     (of  which    EUR  represented       the  accrued     variable
     remuneration        EUR  13,025).     The  aggregate      unaudited      total    remuneration        paid   by  JFML   to  the  AIFM
     Identified       Staff    amounted     to  EUR  67,206.     This   quantitative        unaudited      remuneration        information       was
     done   on  ▶ prorated     basis    for  the  part   of  the  AIF's    assets    out  of  the  assets    of  all  the  funds
     which    are  managed     by  JFML   as  at  December     31,  2018.    It  is  worth    noting    that   the  remuneration        of
     the  relevant     identified       staff    of  the  entity    to  whom   the  portfolio      management       function     has  been
     delegated      is  excluded     from   the  above-mentioned          remuneration        disclosures       as  neither     the  AIF  nor
     JFML   paid   any  remuneration        directly     to  any  staff    of  such   delegate.
     Thus,    to  comply    with   the  relevant     regulations       in  ▶ manner    that   is  appropriate       to  the  structure      of
     JFML,    the  Human    Resources      Department       (“HR    Department”)        with   JFML   Board    of  Directors      have
     prepared     all  required     remuneration        information.        All  information       is  kept   within    the  HR  Department
     for  confidentiality          reasons.     It  will   be  made   available      for  consultation        upon   request     of  any
     investor.      Each   request     will   be  preliminary       screened     by  the  Conducting       Officers     of  JFML.
                                  83/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     Under    the  application       of  proportionality          at  the  level    of  JFML,    the  following      requirements        may  not

     be  applied:
     (i)  the  requirements        on  pay-out     processes      for  local    Identified       Staff    including:

     a.  the  payment     of  variable     remuneration        in  instruments;
     b.  the  retention      periods;
     c.  the  deferral     requirements;        and
     d.  the  ex-post     risk   adjustment.
     (ii)   the  requirement       to  establish      ▶ remuneration        committee      at  the  level    of  JFML.
     II.  Risk   Management

     Risk   Management       Systems     employed     by  the  AIFM

     The  three    pillars     of  the  Risk   Management       Systems     employed     by  JFML   are  the  permanent      Risk

     management       function,      the  Risk   Management       Policy    and  the  Risk   Management       Procedure      as  detailed
     underneath.
     - Role   of  the  permanent      Risk   management       function

     The  risk   management       function     of  the  AIFM   is  considered       as  functionally        and  hierarchically

     separated      from   the  operating      units,    including      the  portfolio      management       function.      The  risk
     management       function     reports     directly     to  the  Conducting       Officer     of  the  AIFM   in  charge    of
     supervising       the  risk   management       activities.       The  main   responsibilities          of  the  risk   management
     function     are  to:
     (a)  implement      effective      risk   management       policies     and  procedures       in  order    to  identify,      measure,

     manage    and  monitor     on  an  ongoing     basis    all  risks    relevant     to  each   AIF's    investment       strategy     to
     which    each   AIF  is  or  may  be  exposed;
     (b)  ensure    that   the  risk   profile     of  the  AIF  disclosed      to  investors      is  consistent       with   the  risk
     limits:
     (c)  monitor     compliance       with   the  risk   limits    and  notify    the  AIFM's    governing      body   in  ▶ timely
     manner    when   it  considers      the  AIF's    risk   profile     inconsistent        with   these    limits    or  sees   ▶ material
     risk   that   the  risk   profile     will   become    inconsistent        with   these    limits;
     (d)  provide     the  following      regular     updates     to  the  governing      body   of  the  AIFM   at  ▶ frequency      which
     is  in  accordance       with   the  nature,     scale    and  complexity       of  the  AIF  or  the  AIFM's    activities:
                                  84/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     (i)  the  consistency       between     and  compliance       with   the  risk   limits    set  in  accordance       with   Article     44

     and  the  risk   profile     of  the  AIF  as  disclosed      to  investors      in  accordance       with   Article     23(4)(c)     of
     the  AIFMD;
     (ii)   the  adequacy     and  effectiveness        of  the  risk   management       process,     indicating       in  particular
     whether     appropriate       remedial     measures     have   been   or  will   be  taken    in  the  event    of  any  actual    or
     anticipated       deficiencies;
     (e)  provide     regular     updates     to  the  senior    management       outlining      the  current     level    of  risk   incurred
     by  each   managed     AIF  and  any  actual    or  foreseeable       breaches     of  any  risk   limits,     so  as  to  ensure
     that   prompt    and  appropriate       action    can  be  taken.
     - Risk   Management       Policy

     The  AIFM   has  established,        implemented       and  maintains      an  adequate     and  documented       Risk   Management

     Policy    which    identifies       all  the  relevant     risks    to  which    the  AIFs   it  manages     are  or  may  be
     exposed.     The  Risk   Management       Policy    comprises      necessary      procedures       to  enable    for  each   managed     AIF
     its  exposure     to  market    risk,    credit    risk,    counterparty        risk,    liquidity      risk   and  operational       risk,
     which    are  or  could    be  material.      The  Risk   Management       Policy    details,     inter    alia,    (i)  the
     techniques,       tools    and  arrangements        that   enable    liquidity      risk   of  the  AIF  to  be  assessed     and
     monitored      under    normal    and  exceptional       liquidity      conditions       including      through     the  use  of
     regularly      conducted      liquidity      stress    tests;    (ii)   the  allocation       of  responsibilities          within    the
     AIFM   pertaining       to  risk   management;       (iii)    the  risk   profiling      and  the  risk   limits    set  up  for  each
     AIF;   (iv)   the  terms,    contents,      frequency      and  addressees       of  reporting      by  the  permanent      risk
     management       function     and  (v)  ▶ description       of  the  safeguards       in  place    to  ensure    its  independency
     and  manage    any  potential      conflict     of  interest     arising     from   its  duties.     The  Risk   Management       Policy
     is  regularly      updated,     approved     by  the  Board    of  Directors      of  JFML   and  communicated        at  least
     annually     to  the  CSSF.    This   said,    any  amendments       made   from   time   to  time   on  processes      and
     procedures       in  place    had  no  impact    on  the  AIF  or  its  investor(s).
                                  85/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     - Risk   Management       Procedure

     The  Risk   Management       Procedure      aims   at  describing       information       related     to  the  processes,

     measurements,        systems,     and  procedures       established       and  implemented       at  JFML   so  as  to  assess,     manage
     and  monitor     adequately       all  the  relevant     risks    to  which    each   managed     AIF  is  or  may  be  exposed.
     It  has  been   drafted     by  the  Permanent      Risk   Management       Function     of  JFML   in  accordance       with   the  CSSF
     Circular     18/698,     this   document     represents       ▶ synthetic      communication        vis-à-vis      the  CSSF   that   is
     used   to  perform     its  prudential       supervision       in  regards     to  risk   management.       Hence    its  strict
     abidance     by  the  Annex    I of  the  CSSF   Circular.
     The  Risk   Management       Procedure      is  regularly      updated,     approved     by  the  Board    of  Directors      of  JFML
     and  communicated        at  least    annually     to  the  CSSF.    This   said,    any  amendments       made   from   time   to  time
     on  processes      and  procedures       in  place    had  no  impact    on  the  AIF  or  its  investor(s).
     Assets    subject     to  new  arrangements        for  managing     the  liquidity

     During    the  reporting      period,     the  percentage       of  the  AIFs'    assets    which    are  subject     to  special

     arrangements        arising     from   their    illiquid     nature    was  0%.
     During    the  reporting      period    there    were   no  new  arrangements        for  managing     the  liquidity      of  the  AIF.

     Risk   profile(s)       of  the  AIF(s)

     The  risk   profile     of  the  AIF  applicable       as  at  the  end  of  the  reporting      period    is  summarized       in  the

     below    table:
                 Main  Investment

                                      Counterparty       Liquidity     Operational      Valuation
     Fund  name(s)                   Market   risk   Credit   risk
                                        risk      risk      risk      risk
                 Strategy
                 Short-Term     Public
     Gaikadate    Money  Market   Fund
                 Money  Market        Low      Low      Low      Low      Low      Low
     - US Dollar   Portfolio
                 Instruments
     Sensitivity       measures

     The  sensitivity       of  each   AIFs'    portfolio      to  the  most   relevant     risks    is  regularly      assessed     by  the

     risk   management       function     of  the  AIFM.    The  AIFM   uses   ▶ large    wide   of  measures     to  gauge    sensitivity
     to  risk   factors     that   AIF(s)    is/are    or  could    be  exposed     to  (including,       inter    alia,    DV01,    Modified
     Duration,      CS01,    WAM,   WAL,   etc.).
                                  86/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     Leverage

     The  Sub-Fund     may  generate     leverage     as  defined     under    AIFMD    as  any  method    by  which    the  exposure     of

     an  AIF  increases      whether     through     borrowing      of  cash   or  securities,       leverage     embedded     in  derivative
     positions      or  by  any  other    means.    The  AIFM   calculates       the  exposure     of  each   Sub-Fund     in  accordance
     with   the  commitment       method    as  set  out  in  Article     8 and  the  gross    method    as  set  out  in  Article     7
     of  the  AIFM   Regulation.       Accordingly,        the  level    of  leverage     calculated       as  at  October     31,  2019   (as
     at  the  end  of  the  reporting      period)     is  as  follows:
                         Commitment     Leverage    (in  NAV%)         Gross   Leverage    (in  NAV%)

     Fund  name(s)
                         Commitment
                                           Gross   Leverage
                                  Max  limit                 Max  limit
                        Leverage    Level
                                             Level
     Gaikadate     Money   Market   Fund  - US
                          100%          105         100%          120
     Dollar   Portfolio
     An  amendment      to  the  limit    of  commitment       leverage     ratio    occurred     during    the  reporting      period.     The

     latter    went   down   from   125%   to  105%   and  was  reflected      into   the  prospectus       as  approved     by  the  CSSF
     on  March    31,  2019.
     Risk   limits

     During    the  reporting      period,     no  risk   limit    was  exceeded     by  any  Sub-Fund.      As  at  the  end  of  the

     reporting      period,     no  risk   limit    was  deemed    to  be  likely    to  be  exceeded     in  ▶ foreseeable       future.
     SFTR-related        disclosure

     During    the  reporting      period,     the  Sub-Fund     has  not  engaged     into   transactions        falling     under    the

     scope    of  the  Regulation       (EU)   2015/2365      of  November     25,  2015   on  transparency        of  Securities
     Financing      Transactions        and  of  Reuse    and  amending     Regulation       (EU)   No  648/2012     (“SFTR”)       to  the
     extent    that   it:
     i.  Did  not  trade    any  Total    Return    Swap;

     ii.  Did  not  enter    into   any  Securities       Financing      Transactions        in  the  meaning     of  Article     3(11)    of
     SFTR   (including       ▶ repurchase       transaction,        securities       or  commodities       lending     and  securities       or
     commodities       borrowing,       ▶ buy-sell     back   transaction       or  sell-buy     back   transaction       or  ▶ margin
     lending     transaction);        and
     iii.   Did  not  reuse    any  financial      instruments       received     under    ▶ collateral       arrangement.
                                  87/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
     Unaudited      information       (continued)

     Material     changes

     No  material     changes     in  the  information       listed    in  Article     23  of  AIFMD    occurred     during    the

     reporting      period    ended    on  October     31,  2019.
                                  88/242

















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
                                 Gaikadate      Money   Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio
     Statement      of  investments       as  at  October     31,  2019

                                                         % of
                                                    Market
          Quantity/                                    Cost            Net
     Currency           Description                                    Value
           Nominal                                   USD           Asset
                                                     USD
                                                         Value
     Transferable      securities     admitted    to an official    stock   exchange    and/or   dealt   in on another    regulated     market

     Commercial     Papers

     Germany

                FMS  WERTMANAGEMENT       (USD)   CP 08/01/20
       USD   25,000,000                                 24,876,034       24,907,026       4.51%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 05/11/19
       USD   25,000,000                                 24,862,126       24,992,507       4.52%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 06/11/19
       USD   25,000,000                                 24,913,460       24,991,488       4.52%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 09/12/19
       USD   25,000,000                                 24,874,247       24,946,106       4.51%
       USD   25,000,000      KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 10/02/20       24,847,190       24,873,279       4.50%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 11/03/20
       USD   25,000,000                                 24,812,993       24,837,599       4.49%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 12/02/20
       USD   25,000,000                                 24,788,246       24,856,063       4.50%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 12/11/19
       USD   25,000,000                                 24,958,043       24,985,192       4.52%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 16/03/20
       USD   25,000,000                                 24,811,248       24,830,987       4.49%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 19/02/20
       USD   25,000,000                                 24,785,113       24,844,102       4.50%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 21/01/20
       USD   25,000,000                                 24,881,729       24,894,584       4.50%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 24/01/20
       USD   25,000,000                                 24,882,045       24,891,020       4.50%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 25/11/19
       USD   25,000,000                                 24,874,646       24,966,661       4.52%
                KREDITANSTALT       FUER  WIEDERAUFBAU      (USD)   CP 28/01/20
       USD   25,000,000                                 24,884,894       24,888,647       4.50%
                LANDESKREDITBANK         BADEN-WUERTTEMBE         FOERDERBANK      (USD)
                                           24,876,034       24,896,246       4.51%
       USD   25,000,000
                CP 16/01/20
     Total   Germany

                                          372,928,048       373,601,507       67.59%
     Supranational

                EUROFIMA    (USD)   CP 15/01/20
       USD   25,000,000                                 24,884,907       24,902,811       4.51%
                EUROPEAN    INVESTMENT     BANK  (USD)   CP 07/11/19           24,858,500       24,989,462       4.52%
       USD   25,000,000
     Total   Supranational                                   49,743,407       49,892,273       9.03%

     Total   Commercial     Papers                             422,671,455       423,493,780       76.62%

     Total   Transferable      securities     admitted    to an official    stock   exchange    and/or

                                          422,671,455       423,493,780       76.62%
     dealt   in on another    regulated     market
     Total   investments                                   422,671,455       423,493,780       76.62%

     The  accompanying        notes   form   an  integral     part   of  these   financial      statements.

                                  89/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Umbrella     Fund
                                 Gaikadate      Money   Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio
     Geographical        classification         of  investments       as  at  October     31,  2019

                                                   % of  Net  Assets
     Germany                                                   67.59%

     Supranational                                                    9.03%

     Total                                                   76.62%

     Economic     classification         of  investments       as  at  October     31,  2019

                                                   % of  Net  Assets
     Banks                                                   63.08%

     Supranational        Bank

                                                         9.03%
     Diversified       Financial      Services

                                                         4.51%
     Total                                                   76.62%

                                  90/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (2)【2018年10月31日終了年度】
        ①【貸借対照表】
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                       ルクセンブルグ籍契約型投資信託
                            純資産計算書
                           2018年10月31日現在
                            (単位:米ドル)
                                    外貨建マネー・マーケット・ファンド-

                                        米ドル・ポートフォリオ
                             注       米ドル                千円

     資産

     投資有価証券時価評価額                        2.2        423,190,300                46,153,134

     投資有価証券取得原価                                421,894,066                46,011,767

     現金預金                                91,045,271                9,929,397

                                        1,685                 184

     前払費用
     資産合計                                514,237,256                56,082,715

     負債

     未払管理報酬およびAIFM報酬                         ▶          80,471                8,776

     未払投資運用報酬                         5          210,027                22,906

     未払専門家報酬                                   30,502                3,327

     未払保管報酬                         6          55,150                6,015

     未払販売会社報酬                         7          402,357                43,881

     未払発行税                         8           4,133                 451

                                        6,236                 680

     その他の未払金
     負債合計                                  788,876                86,035

                                    513,448,380                55,996,680

     期末現在純資産総額
     発行済受益証券                              51,344,838,036         口

                                         0.01                  1

     1口当たり純資産価格                                       米ドル                円
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                  91/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ②【損益計算書】
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                       ルクセンブルグ籍契約型投資信託
                       運用および純資産変動計算書
                          2018年10月31日終了年度
                            (単位:米ドル)
                                     外貨建マネー・マーケット・ファンド-

                                         米ドル・ポートフォリオ
                                注       米ドル              千円

     期首現在純資産額                                   540,310,290              58,926,240

     収益

                                         2,795,230               304,848

     定期預金利息
     収益合計                                    2,795,230               304,848

     費用

     管理報酬およびAIFM報酬                            ▶         331,620              36,166

     投資運用報酬                            5         858,631              93,642

     販売会社報酬                            7        1,658,099               180,832

     専門家報酬                                      89,032              9,710

     保管報酬                            6         227,270              24,786

     発行税                            8          55,130              6,012

                                          125,305              13,666

     その他の費用
     費用合計                                    3,345,087               364,815

     投資純損失

                                          (549,857)              (59,967)
     投資有価証券売却に係る実現純利益                            12         7,586,764               827,412

     当期実現純利益                                    7,586,764               827,412

     投資有価証券に係る未実現評価利益/損失の変動

                                          446,194              48,662
                                13
     純額
     運用による純資産の増加

                                         7,483,101               816,107
     受益証券発行による収益                                   786,714,571              85,799,091

                                       (813,576,481)              (88,728,651)

     受益証券買戻費用
                                        (26,861,910)              (2,929,560)

     宣言された分配金                            9        (7,483,101)               (816,107)

     期末現在純資産総額                                   513,448,380              55,996,680

      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                  92/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                       ルクセンブルグ籍契約型投資信託
                              統計情報
               2018  年10月31日終了年度              2017  年10月31日終了年度              2016  年10月31日終了年度

     外貨建マネー・

     マーケット・
     ファンド-          米ドル        千円        米ドル        千円        米ドル        千円
     米ドル・ポート
     フォリオ
     期末現在発行済

             51,344,838,036        口        54,031,028,993        口        58,292,959,285        口
     受益証券口数
     期末現在純資産

              513,448,380       55,996,680         540,310,290       58,926,240         582,929,593       63,574,301
     総額
     期末現在受益証

     券1口当たり純             0.01        1 円       0.01        1 円       0.01        1 円
     資産価格
                                  93/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                       ルクセンブルグ籍契約型投資信託
                          財務書類に対する注記
                           2018年10月31日現在
     注1.概況

       外貨建マネー・マーケット・ファンド(以下「ファンド」という。)は、ルクセンブルグの2010年12月
      17日法(改正済)(以下「UCI法」という。)のパートⅡおよびオルタナティブ投資ファンド運用会社
      に関する2013年7月12日の法律(以下、本注記において「AIFM法」という。)の規定により規制され
      るオープン・エンドの契約型アンブレラ・ファンド(以下「契約型投資信託」という。)である。ファン
      ドは、CESR-10-049に定義される短期マネー・マーケット・ファンドとして運用される。
       ファンドは、ルクセンブルグ法に基づき設立され、ミュンスバッハ L-5365、ガブリエル・リップマ

      ン通り 1Bに登記上の事務所を有する管理会社であるジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブ
      ルグ)エス・エイ(以下「JFML」という。)によって管理・運用される。JFMLは、ルクセンブル
      グの商業・会社登記簿においてB46 632番として登録され、AIFM法第2章に基づきファンドのオルタ
      ナティブ投資ファンド運用会社(AIFM)として行為する権限を付与されている。2014年7月以降、管
      理会社の資本金は2,500,000ユーロであった。
       ファンドは、1997年10月8日に効力を発生し、1997年11月10日にメモリアル C ルクイ・デ・ソシエ

      テ・エ・アソシアシオン紙(以下「メモリアル」という。)に公告されたファンドの約款(以下「約款」
      という。)に従って管理・運用される。約款の変更に関する通知は、メモリアルにおいて、2014年9月18
      日に公告された。2017年3月31日に効力を生じた直近の総合約款は、ルクセンブルグの商業登記簿
      (Luxembourg        Business     Registers     )に届出が行われており、閲覧および複製を入手することができる。
       管理会社の目的は、オルタナティブ投資ファンド運用会社(以下「AIFM」という。)としてAIF

      M法に従いオルタナティブ投資ファンド(以下「AIF」という。)のために行為することおよびUCI
      TSの管理会社として譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託(以下「UCITS」という。)のた
      めにUCI法に従い行為することである。
       ルクセンブルグの2016年5月27日法に従って、ファンドは、ルクセンブルグの商業・会社登記簿におい

      てK164番として登録されている。
       2018年10月31日現在、外貨建マネー・マーケット・ファンドは、存続期限の定めなく設立されており、

      1つのサブ・ファンドを有している。
       外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ、1997年10月9日付で運用開始

     注2.重要な会計方針

      2.1   財務書類の表示
         本財務書類は、投資信託に関するルクセンブルグの規則に従って作成されている。
      2.2   有価証券への投資

         サブ・ファンドの組入証券は、これら有価証券の均等償却法に基づいて評価される。この評価方法
        は、証券を取得原価で評価し、以後証券の市場価格に与える金利変動の影響にかかわらず、割引額ま
        たはプレミアム分を満期に至るまで均等額で償却することを前提としている。この方法は、評価面で
        の確実性を提供するものの、均等償却法によって決定される評価額がファンドが証券を売却した場合
                                  94/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        に受領する売却代金より高額であったり低額であったりする場合が生ずる結果となる。サブ・ファン
        ドの組入証券は、市場相場に基づき計算される純資産価格と均等償却法により計算される純資産価格
        と の間の乖離を判定するため、管理会社によりまたは管理会社の指図の下に監視される。重大な希薄
        化またはその他の不公正な結果を投資者にもたらす可能性のある乖離が存在すると判定された場合、
        管理会社は、ファンドの英文目論見書に記載される調整的措置を行う。
      2.3   外貨換算

         サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての資産および負債は、年度末現在の実勢為替レートでサブ・
        ファンドの通貨に換算されている。サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての収益および費用は、取引
        日における実勢為替レートでサブ・ファンドの通貨に換算されている。
         サブ・ファンドの通貨以外の通貨建ての投資有価証券の取得原価は、購入日における実勢為替レー

        トで換算されている。
         外国為替取引における利益および損失は、当期の損益を決定する運用計算書および純資産変動計算

        書において認識される。
     注3.為替レート

       2018年10月31日現在の以下の為替レートが使用されている。
         1日本円       =   0.00889    米ドル
     注4.管理報酬およびAIFM報酬

       管理会社は、サブ・ファンドの資産から、四半期毎に当該四半期中の日々の平均純資産総額の最大年率
      0.06%で支払われる管理報酬(四半期毎に最低5,500米ドル)を受領する権利を有する。
       上記に記載の報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時変

      更されることがある。
     注5.投資運用報酬

       投資運用会社は、当該四半期中のサブ・ファンドの日々の純資産総額の平均額に基づき四半期毎に計算
      された、サブ・ファンドの資産から四半期毎に米ドルで後払いされる投資運用報酬を受領する権利を有す
      る。
       - 2億米ドル以下                            年率0.18%

       - 2億米ドル超 5億米ドル以下                            年率0.15%
       - 5億米ドル超 20億米ドル以下                            年率0.10%
       - 20億米ドル超                            年率0.09%
       上記に記載の諸報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時

      変更されることがある。
     注6.保管報酬

       保管受託銀行は、四半期毎に支払われるサブ・ファンドの日々の純資産総額の平均の最大で年率0.032%
      の保管報酬、ならびに最大で年率0.008%の監督報酬およびモニタリング報酬を受領する権利を有する。保
      管受託銀行が負担したすべての合理的な立替費用(電話、テレックス、電報および郵送料を含むがそれら
      に限定されない。)ならびにファンド資産の保管を委託された銀行および金融機関に対する報酬は、当該
      サブ・ファンドが負担する。
                                  95/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       上記に記載の諸報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時
      変更されることがある。
     注7.販売会社報酬

       日本における販売会社は、ファンド資産から、四半期毎に支払われる当該四半期中のサブ・ファンドの
      日々の平均純資産総額の最大で年率0.30%の報酬を受領する権利を有する。販売会社間の配分は、当該販
      売会社により、関連する四半期中に販売されたサブ・ファンドの日々の発行済受益証券残高の平均に基づ
      いて決定される。
       上記に記載の報酬は、目論見書に記載されているとおり、契約当事者間の書面による合意により随時変

      更されることがある。
     注8.発行税

       ファンドは課税上、ルクセンブルグの法律の対象となっている。ルクセンブルグにおいて現在施行され
      ている法令により、ファンドは、当該四半期末日現在の純資産額に基づいて四半期毎に計算され、支払わ
      れる、年率0.01%の純資産額に対する年次税の対象となっている。
       組入有価証券へのファンドの投資から生じる収益は、当該有価証券の発行国において源泉徴収される源

      泉税の対象となることがあり、かかる源泉税は必ずしも還付可能ではないことがある。
     注9.分配金

       管理会社は、サブ・ファンドの1口当たり純資産額を、その投資方針において特定した金額に維持する
      ために必要な額の分配金を毎日宣言することを意図している。サブ・ファンドの発行済受益証券に関する
      分配金は、受益証券の支払日から(当日を含む。)当該受益証券の払戻日(当日を除く。)の年度につい
      て発生している。
       毎月の最終取引日に、宣言・発生済(最終取引日の直前を含む当該日まで)および未払いのすべての分

      配金は、(ルクセンブルグおよび/または受益者関係諸国の分配金について支払われる源泉税およびその
      他の税金(もしあれば)を控除後)当該最終取引日の直前の取引日に決定されるサブ・ファンドの1口当
      たりの純資産価格で自動的に再投資され、これにつきサブ・ファンドの受益証券が発行される。
       販売会社またはディーラーが受益者のために名義書換代行会社に指示を与える場合、再投資に代えて、

      小切手または銀行送金により、現金で上記最終取引日の翌取引日に支払われる。ただし、支払請求がなさ
      れた国において適用される外国為替管理法令に従うものとする。
     注10.報酬補償

       ファンドにより管理会社、投資運用会社、保管受託銀行および日本における代行協会員(以下「関係法
      人」という。)に支払われる報酬ならびにファンドにより他の取引相手方および/または業務提供者に対
      し支払われる報酬および費用は、ファンドの投資方針に詳述されるとおり、受益証券1口当たりの純資産
      価格を可能な限り一定に維持するため、関係法人間での書面による合意により、随時、当該関係法人によ
      り減額および/または費用負担されることがある。かかる報酬補償は、2018年10月31日に終了した年度に
      おいては発生しなかった。
     注11.取引費用

       2017年11月1日から2018年10月31日までの期間にファンドに発生した取引費用は、譲渡性のある証券、
      金融派生商品またはその他の適格資産の購入または買戻しに関連する。取引費用には、手数料、決済報
      酬、仲介報酬、保管取引報酬が含まれる。2017年11月1日から2018年10月31日までの年度に発生した取引
      費用は、21.88米ドルであった。
                                  96/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       すべての取引費用が個別に識別可能なわけではない。

     注12.投資有価証券の売却に係る実現純損益

       投資有価証券の売却に係る実現純損益は、売却有価証券の平均原価に基づいて決定される。
       2018年10月31日に終了した年度における外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリ

      オの投資有価証券に係る実現損益の内訳は、以下のとおりである。
                                     米ドル

     投資有価証券の売却に係る実現利益                                   7,586,764

     投資有価証券の売却に係る実現損失                                       -

     投資有価証券の売却に係る実現純損益合計                                   7,586,764

     注13.投資有価証券に係る未実現評価利益/損失の変動純額

       2018年10月31日に終了した年度における投資有価証券に係る未実現評価利益/損失の変動額の内訳は、
      以下のとおりである。
      外貨建マネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオ

                                               2018  年10月31日に終了し
                  2017  年10月31日現在の未            2018  年10月31日現在の未
                                               た年度の未実現評価利
                  実現評価利益/(損失)               実現評価利益/(損失)
                                               益/損失の変動純額
                     (米ドル)               (米ドル)
                                                   (米ドル)
     未実現評価利益                    850,040             1,296,234                446,194

     未実現評価(損失)                       -               -               -

     純額                    850,040             1,296,234                446,194

                                  97/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注14.後発事象
       外貨建マネー・マーケット・ファンドがマネー・マーケット・ファンド(以下「MMF」という。)と
      して適格性を有し、欧州議会および欧州理事会の2017年6月14日付のマネー・マーケット・ファンドに関
      する規則(EU)2017/1131(以下「MMF規則」という。)に規定された範囲内にあることに着目すべ
      きである。MMF規則の枠組みに基づき、外貨建マネー・マーケット・ファンド等のすべての既存のMM
      Fは、MMF規則により導入された新規要件すべて(とりわけ、評価、ファンド規則、資産の適格性、内
      部与信特性評価手続、顧客確認方針およびストレステスト方針を含む。)を遵守しなければならず、それ
      ぞれの国の所轄官庁(ルクセンブルグ籍のファンドについてはCSSF)に対し、2019年1月21日までに
      MMF規則に基づく承認のための申請書を提出しなければならない。
       監査済年次報告書の承認日において、ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エ

      イ(以下「JFML」という。)は、ファンドの管理会社としての地位において、MMF規則の要件の遵
      守を確保するために必要となるすべての措置(法的書類事務、新たなリスク管理方針および手続の導入等
      を含む。)を講じた。JFMLは規制上の期限前に申請書を提出しているが、これに関するCSSFから
      の承認はまだ受領していない。CSSFからの承認に伴い、外貨建マネー・マーケット・ファンドは公的
      債務固定基準価額MMF(以下「公債CNAV                          MMF」という。)の仕組みを有する短期MMFとして適
      格性を有する見込みである。これにより、ファンドの投資方針の大部分が特に影響を受ける。外貨建マ
      ネー・マーケット・ファンド-米ドル・ポートフォリオの既存の全受益者は、この重大な変更について少
      なくともその効力発生の1か月前に通知を受けるものとする。
                                  98/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                     外貨建マネー・マーケット・ファンド
                       ルクセンブルグ籍契約型投資信託
                             未監査情報
     2018  年10月31日に終了した会計年度

      オルタナティブ投資ファンド運用会社(以下「AIFM」という。)は、自らが運用する各オルタナティ

     ブ投資ファンド(以下「AIF」という。)の各会計年度について、AIFMD第22条および第23条に記載
     される一定の開示事項を含む年次報告書を縦覧に供しなければならない。以下に記載される開示事項は、監
     査済年次報告書には開示されていない上記AIFMDの要件を充足するために掲載されている。
     Ⅰ.AIFMの報酬方針

      JFMLは、関連するステークホルダーにより定期的に更新され、また取締役会により最終的な確認を受

     けて承認された報酬方針を詳細に定めている。
      報酬方針は、        投資信託に関する2010年12月17日付法律(改正済)(以下「2010年法」という。)                                             第15章に

     基づき権限を授与されている管理会社として、かつ                            オルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2013年7
     月12日付法律(改正済)(以下「AIFM法」という。)                               に基づき権限を授与されているAIFMとして、
     報酬に関する義務を充足するため、JFMLが遵守する必要のある法律上および規制上の要件ならびに関連
     する措置を定めている。管理会社は、2010年法のパートⅠおよびパートⅡに基づく投資信託ならびにルクセ
     ンブルグの2007年2月13日付専門投資信託に関する法律(改正済)(以下「SIF法」という。)に基づき
     設定された専門投資信託(以下「SIF」という。)を管理している。また、管理会社は、1990年付アイル
     ランド・ユニット・トラスト法に基づき設定されたユニット・トラストの管理会社およびAIFMであり、
     アイルランド中央銀行の認可を受けている。
      当該方針は、報酬およびコーポレート・ガバナンスに関する欧州およびルクセンブルグの法律および規則

     の規定、オルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2011年6月8日付欧州議会および理事会指令2011/
     61/  EU  (以下「AIFMD」という。)に基づく、健全な報酬方針に関する2013年7月3日付ESMAガ
     イドライン2013/232(以下「ESMAガイドライン」という。)、指令2009/65/EC(指令2014/91/EUに
     より改正済。)(以下「UCITS V指令」という。)およびAIFMDに基づく、健全な報酬方針に関
     するガイドラインの2016年3月31日付ESMA最終報告書2016/411(以下「最終報告書」という。)、ルク
     センブルグの1993年4月5日付法律第4章の2におけるガバナンスの取決めおよび報酬方針の要件(「資本
     要件指令/CRD Ⅳ」(金融機関の活動へのアクセスならびに金融機関および投資会社の健全な監督に関
     する2013年6月26日付指令2013/36/EU)の条項を置き換えた2015年7月23日付法律により改正済。)を統
     合している。当該方針はまた、UCITS指令2016/575およびAIFM2016/579に基づく健全な報酬方針
     に関するESMAガイドラインの条項も斟酌している。
      これに伴い、特に、重要なリスクテイカーとして認定されたスタッフのため、報酬に関するすべての要件

     が分析された。これらの要件を充足するため、JFMLは、以下の要素を考慮に入れることを決定した。
      -小規模な      組織  (2018年10月31日現在においては8名の従業員)
      -認定されたスタッフの限定的な範囲(2018年10月31日現在においては5名の認定されたスタッフ)
      -運用に     おける    ファンドの性格
      - JFML     の 管理  するアンブレラの投資戦略における低い複雑性
      AIFMD第22(e)条およびAIFMDレベル2規則の第107条の要件に基づき、JFMLの管理する全投

     資信託の資産のうちのAIFの純資産に対する割合で計算された、以下の報酬の定量的開示を参照された
     い。
                                  99/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2017年12月       31 日に終了したAIFMの年度において、JFMLにより従業員に対して支払われた未監査の

     報酬総額は、99,746ユーロ(うち11,405ユーロを未払変動報酬が占める。)であった。JFMLよりAIF
     Mの認定されたスタッフに支払われた未監査の報酬総額は、57,266ユーロであった。かかる定量的未監査報
     酬の情報は、2017年12月31日現在、JFMLが管理している全投資信託の資産から、AIFの資産に対する
     比例配分ベースで算出されている。                    ポートフォリオ管理業務を委託された事業体の関連する認定されたス
     タッフの報酬は、AIFおよびJFMLのいずれもかかる委託を受けたスタッフに直接報酬を支払っていな
     いため、上記の報酬の開示から除外されていることに留意されたい。
      ポートフォリオ        運用業務が委託されたAIFMの委託先のスタッフに適用されるAIFMD第22(2)(e)条

     に基づく報酬関連の開示要件に関し、AIFまたはJFMLのいずれもかかる委託先のスタッフに報酬を直
     接的に支払っていないことに留意されたい。
      したがって、JFMLの仕組みにとって適切な方法で関連規則に対応するため、人事部(以下「人事部」

     と いう  。)は、JFMLの取締役会とともに、すべての必要な報酬情報を準備した。すべての情報は、機密
     保持のために人事部に保管される。これらは、各投資家からの要請に応じた協議において利用できるように
     備置される。各要請は、JFMLの2名のコンダクティング・オフィサーにより予備的に審査される。
      JFMLレベルでの比例配分の適用に関して、以下の要件は、適用されない。

      ( ⅰ)以下を含む認定された現地スタッフのための支払手続の要件
        a.  証券による変動報酬の支払
        b.  保有  期間
        c.  繰延要件
        d.  事後のリスク要因の調整
      (ⅱ)JFMLレベルで報酬委員会を設立する要件
     Ⅱ.リスク管理

     AIFMが採用するリスク管理システム

      JFMLが採用するリスク管理システムの2つの柱は、以下に詳述するとおり、恒久的リスク管理部門お
     よびリスク管理方針である。
      ・恒久的リスク管理部門の役割

      AIFMの       リスク    管理部門は、ポートフォリオ管理部門を含む運用ユニットから機能的かつ階層的に独立
     しているものとみなされる。リスク管理部門は、リスク管理業務の拡大を担当するAIFMのコンダクティ
     ング・オフィサーに直接報告を行う。リスク管理部門の主要な責務は、以下のとおりである。
      (a)   各AIF     が晒されるまたは晒されることがある、各AIFの投資戦略に関するすべてのリスクを継続
         的に確認、評価、管理および監視するため、有効なリスク管理方針および手続を遂行する。
      (b)   投資家に開示されたAIFのリスク特性がリスク制限と整合するよう取り計らう。
      (c)   リスク制限の遵守を監視し、AIFのリスク特性がかかる制限と整合しないと考える場合またはリス
         ク特性がかかる制限と整合しなくなるような重大なリスクが確認される場合、適時にAIFMの管
         理機関に通知する。
      (d)   AIFM     の管理機関に対し、AIFまたはAIFMの業務の性質、規模および複雑性に対応した頻度
         で、以下について定期的な更新情報を提供する。
         ( ⅰ) AIFMD第44条に基づくリスク制限および第23(4)(c)条に基づき投資家に開示されている
            AIFのリスク特性の整合性および遵守状況
         ( ⅱ) 特に実際にまたは予想される不備があった場合、適切な是正措置がとられているかまたはと
            られる予定で       ある  かを示すリスク管理手続の適切性および有効性
                                100/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      (e)   上級経営陣に対し、運用する各AIFが晒されている現在のリスク水準の概要ならびに実際のおよび
         予想されるリスク制限の違反に関する定期的な更新情報を提供し、これにより迅速かつ適切な措置
         が とられるよう取り計らう。
      ・リスク管理方針

      管理会社は、管理会社が運用するAIFが晒されるまたは晒されることがあるすべてのリスクを見極め
     る、適切かつ文書化されたリスク管理方針を確立し、実施し、また、維持している。リスク管理方針は、運
     用する各AIFに重大な影響を及ぼすまたは及ぼす可能性のある市場リスク、信用リスク、取引相手方リス
     ク、流動性リスクおよび業務リスクのために必要な手続で構成されている。リスク管理方針は、特に、(ⅰ)
     一般的および例外的な流動性の条件下でAIFの流動性リスクを評価および監視するための方法、手段およ
     び取決め(定期的に実施される流動性ストレステストの使用を含む。)、(ⅱ)管理会社におけるリスク管理
     に関する責任配分、(ⅲ)各AIFについて設定されたリスク特性およびリスク制限、(ⅳ)常設のリスク管
     理部門による報告の条件、内容、頻度および宛先、ならびに(ⅴ)その独立性を確保し、その職務によって生
     じる可能性のある利益相反を管理するための保護措置について詳述したものである。
      リスク管理方針は定期的に更新され、JFMLの取締役会により承認され、CSSFに少なくとも年に1

     度通知される。これを前提とし、現行のプロセスおよび手続に随時行われた変更は、AIFまたはその投資
     家に影響を及ぼさなかった。
     流動性管理のための新たな取決めの対象となる資産

      報告期間において、その非流動的な性質により特別な取決めの対象となっているAIFの資産の比率は
     0%であった。
      報告期間中、AIFの流動性の管理に関する新たな取決めはなかった。

     AIFのリスク特性

      報告期間の末日現在に適用のあるAIFのリスク特性は、以下の表に要約されるとおりである。
                                101/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                          取引         オペレー
                                 市場    信用         流動性           評価
     ファンド名                    主要な投資戦略                 相手方         ショナル・
                                 リスク    リスク         リスク           リスク
                                          リスク         リスク
                         マネー・
     外貨建マネー・マーケット・ファンド-
                         マーケット         極低     中    低    中     低     低
     米ドル・ポートフォリオ
                         商品
     感応度の評価

      最も関連のあるリスクに対する各AIFのポートフォリオの感応度は、AIFMのリスク管理部門により
     定期的に評価される。AIFMは、AIFが晒されているまたは晒される可能性があるリスク要因に対する
     感応度を評価するため広範な評価基準(とりわけDV01、修正デュレーション、CS01、株式デルタ、為替
     デルタおよび商品デルタを含む。)を用いる。
     レバレッジ

      サブ・ファンドは、現金または有価証券の借入れ、デリバティブ・ポジションに組み入れられたレバレッ
     ジを通じて、またはその他の手段を通じて、AIFのエクスポージャーを高めるあらゆる手法としてAIF
     MDに基づき定義されている、レバレッジを生み出すことができる。AIFMは、AIFM規制第8条に規
     定されたコミットメント手法および同規制第7条に規定されたグロス手法に従い、各サブ・ファンドのエク
     スポージャーを算定する。したがって、2018年10月31日付(報告期間の最終日現在)で算定されたレバレッ
     ジ水準は、以下のとおりである。
                         コミットメント・レバレッジ                     グロス・レバレッジ

                            (対NAV割合%)                  (対NAV割合%)
       ファンド名
                         コミットメント・                  グロス・
                                     上限                  上限
                         レバレッジ水準                  レバレッジ水準
       外貨建マネー・マーケット・

       ファンド-                          100       125           100       120
       米ドル・ポートフォリオ
      報告期間中、レバレッジの限度に変更はなかった。

     リスク制限

      報告期間中、サブ・ファンドはいかなるリスク制限も超過しなかった。報告期間末日現在、予見可能な将
     来において、いかなるリスク制限も超過される可能性が高いとはみなされなかった。
     SFTRに関連する開示

      報告期間中、以下の範囲内において、証券金融取引および転換の透明性に関して規則(EU)648/2012を
     修正する2015年11月25日の規則(EU)2015/2365(以下「SFTR」という。)の範囲に該当する取引に
     関与しているサブ・ファンドはない。
      (ⅰ)トータル・リターン・スワップ取引を行っていない。
      (ⅱ)SFTR第3(11)条に規定する証券金融取引(レポ取引、証券貸借取引もしくは商品貸借取引、バ
         イ・セルバック取引もしくはセル・バイバック取引またはマージン・レンディング取引を含む。)を
         行っていない。
      (ⅲ)担保付契約に基づき受領したいかなる金融商品の転換も行っていない。
     重要な変更

      2018年10月31日に終了した報告期間において、AIFMD第23条に記載された情報に重要な変更はなかっ
     た。
                                102/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       次へ

                                103/242



















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Fund
     Statement      of  net  assets    as  at  October     31,  2018

     (expressed      in  US  dollars)
                                            Gaikadate      Money   Market    Fund
                                                - US  Dollar    Portfolio
     ASSETS                                  Notes                   USD

     Investments       in  securities      at  market    value                             423  190  300

                                        2.2
     Investment      in  securities      at  cost                                 421  894  066

     Cash   at  bank                                             91  045  271

                                                         1 685

     Prepaid     expenses
     Total   assets

                                                      514  237  256
     LIABILITIES

     Management      Company     fees   and  AIFM   fees   payable                               80  471

                                         ▶
     Investment      Management      fees   payable                                    210  027

                                         5
     Professional        fees   payable                                          30  502

     Depositary      fees   payable                                           55  150

                                         6
     Distributors        fees   payable                                         402  357

                                         7
     Subscription        tax  payable                                           ▶ 133

                                         8
                                                         6 236

     Other   payable
     Total   liabilities                                                788  876

     Total   net  asset   value   at  the  end  of  the  year                            513  448  380

     Number    of  units   outstanding                                       51  344  838  036

     Net  asset   value   per  unit                                        USD  0.01

     The  accompanying        notes   form   an  integral     part   of  these   financial      statements.

                                104/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Fund
     Statement      of  operations      and  changes     in  net  assets    for  the  year   ended    October     31,  2018

     (expressed      in  US  dollars)
                                            Gaikadate      Money   Market    Fund
                                                - US  Dollar    Portfolio
                                       Notes                   USD

     Net  assets    at  the  beginning      of the  year                              540  310  290

     INCOME

                                                       2 795  230

     Interest     on  time   deposits
     Total   income                                               2 795  230

     EXPENSES

     Management      Company     fees   and  AIFM   fees                                 331  620

                                         ▶
     Investment      Management      fees                                       858  631
                                         5
     Distributors        fees                                           1 658  099
                                         7
     Professional        fees                                            89  032
     Depositary      fees                                             227  270
                                         6
     Subscription        tax                                            55  130
                                         8
                                                        125  305
     Other   expenses
                                                       3 345  087

     Total   expenses
     Net  investment      (loss)                                          (549   857)

                                                       7 586  764

     Net  realised     gain   on  sales   of  investments
                                        12
     Net  realised     gain   for  the  year                                    7 586  764

     Net  change    in  unrealised      appreciation/depreciation               on

                                                        446  194
                                        13
     investments
     Increase     in  net  assets    as  ▶ result    of  operations                              7 483  101

     Proceeds     from   units   issued                                      786  714  571

                                                     (813   576  481)
     Payments     for  units   redeemed
                                                      (26  861  910)

                                                      (7  483  101)

     Dividends      declared
                                         9
                                                      513  448  380

     Total   net  asset   value   at  the  end  of  the  year
     The  accompanying        notes   form   an  integral     part   of  these   financial      statements.

                                105/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money   Market    Fund
     A Luxembourg      Mutual    Investment      Fund
     Statistical       information

                              Year  ended   October     Year  ended   October     Year  ended   October
                                   31,  2018         31,  2017         31,  2016
     Gaikadate     Money   Market   Fund  - US Dollar   Portfolio

     Number   of units   outstanding      at the  end  of the  year      51 344  838  036      54 031  028  993      58 292  959  285

                                     USD          USD          USD

     Total   net  asset   value   at the  end  of the  year          513  448  380       540  310  290       582  929  593
     Net  asset   value   per  unit  at the  end  of the  year

                                    0.01          0.01          0.01
                                106/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018

     Note   1 - General

     Gaikadate      Money    Market    Fund   (the“Fund”)        is  an  open-ended       mutual    investment       umbrella     fund

     (“Fonds     Commun    de  Placement”)        regulated      by  the  provisions       of  part   II  of  the  Luxembourg       law  of
     December     17,  2010   (the   "UCI   Law"),    as  amended,     and  the  law  of  July   12,  2013   on  Alternative
     Investment       Managers     (the   "AIFM    Law").    The  Fund   intends     to  be  managed     as  ▶ short-term       Money    Market
     Fund   as  defined     by  CESR-10-049.
     The  Fund   is  managed     by  Japan    Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.   ("JFML"),      ▶ management       company

     incorporated        under    the  laws   of  the  Grand    Duchy    of  Luxembourg,       having    its  registered       office    at  1B,
     Rue  Gabriel     Lippmann     L-5365    Munsbach.      JFML   is  registered       with   the  Luxembourg       register     of  commerce
     and  companies      under    number    B 46  632  and  authorised       to  act  as  the  Alternative       Investment       Fund
     Manager     (AIFM)    of  the  Fund   in  accordance       with   Chapter     2 of  the  AIFM   Law.   Since    July   2014,    the
     AIFM's    share    capital     amounted     to  EUR  2 500  000.
     The  Fund   is  managed     in  accordance       with   the  management       regulations       of  the  Fund   (the   "Management

     Regulations")        which    became    effective      on  October     8,  1997   and  were   published      on  November     10,  1997
     in  the  Mémorial     C,  Recueil     des  Sociétés     et  Associations        (the   "Mémorial").        Notices     of  amendments
     to  the  Management       Regulations       were   published      in  the  Mémorial     on  September      18,  2014.    The  latest
     consolidated        Management       Regulations       became    effective      on  March    31,  2017   and  are  on  file   with   the
     Luxembourg       Business     Registers,       where    they   may  be  inspected      and  copies    obtained.
     The  purpose     of  the  Management       Company     is  to  act  as  Alternative       Investment       Fund   Manager     (“AIFM”)

     in  accordance       with   the  AIFM   Law  for  Alternative       Investment       Funds    (“AIFs”)       and  as  UCITS
     Management       Company     for  Undertakings        for  Collective       Investment       in  Transferable        Securities
     (“UCITS”)       in  accordance       with   the  UCI  Law.
     In  accordance       with   the  Luxembourg       Law  of  May  27,  2016,    the  Fund   is  registered       with   the  Luxembourg

     Trade    and  Company     Register     under    the  number    K164.
     As  of  October     31,  2018,    Gaikadate      Money    Market    Fund,    which    has  been   created     for  an  undetermined

     period,     has  one  Sub-Fund:
     Gaikadate      Money    Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio,       launched     on  October     9,  1997.

                                107/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   2 - Significant       accounting       policies

     2.1   Presentation         of  financial      statements

     The  financial      statements       are  presented      in  accordance       with   Luxembourg       regulations       relating     to

     undertakings        for  collective       investment.
     2.2   Investments        in  securities

     The  Sub-Fund's       portfolio      securities       are  valued    based    upon   their    amortised      cost.    This   involves

     valuing     an  instrument       at  its  cost   and  thereafter       assuming     ▶ constant     amortization        to  maturity     of
     any  discount     or  premium     regardless       of  the  impact    of  fluctuating       interest     rates    on  the  market
     value    of  the  instruments.        While    this   method    provides     certainty      in  valuation,       it  may  result    in
     periods     during    which    value,    as  determined       by  amortised      cost,    is  higher    or  lower    than   the  price
     the  Fund   would    receive     if  it  sold   the  instrument.       The  Sub-Fund's       portfolio      holdings     is  monitored
     by  or  under    the  direction      of  the  AIFM   to  determine      whether     ▶ deviation      exists    between     the  Net
     Asset    Value    calculated       using    market    quotations       and  that   calculated       on  an  amortised      cost   basis.    In
     the  event    it  is  determined       that   ▶ deviation      exists    which    may  result    in  material     dilution     or  other
     unfair    results     to  investors,       the  AIFM   will   take   corrective       action    as  specified      in  the  prospectus
     of  the  Fund.
     2.3   Translation        of  foreign     currencies

     Assets    and  liabilities       denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     are

     translated       into   that   currency     at  the  exchange     rates    prevailing       at  year-end.      Income    and  expenses
     denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     are  translated       at  the  exchange     rates
     prevailing       at  the  transaction       date.
     The  cost   of  securities       denominated       in  currencies       other    than   the  Sub-Fund's       currency     is  translated

     at  the  exchange     rate   prevailing       at  purchase     date.
     Gains    and  losses    on  foreign     exchange     transactions        are  recognised       in  the  statement      of  operations

     and  changes     in  net  assets    determining       the  result    for  the  year.
     Note   3 - Exchange     rates

     The  following      exchange     rate   has  been   used   as  at  October     31,  2018:

     1 JPY  = 0.00889     USD

                                108/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   ▶ - Management       Company     fees   and  AIFM   fees

     The  AIFM   is  entitled     to  ▶ management       fee  payable     quarterly      out  of  the  assets    of  the  Sub-Fund     at  ▶

     maximum     annual    rate   of  0.06   per  cent   of  the  average     of  the  daily    net  asset    values    during    the
     relevant     quarter,     with   ▶ minimum     of  USD  5 500  per  quarter.
     This   fee  described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   5 - Investment       Management       fees

     The  Investment       Manager     is  entitled     to  receive     an  investment       management       fee  out  of  the  assets    of

     the  Sub-Fund     calculated       quarterly      based    on  the  average     daily    aggregate      net  asset    values    of  the
     Sub-Fund     during    the  relevant     quarter     and  payable     in  USD  quarterly      in  arrears:
        up  to  USD  200  million:                        0.18%    p.a.

      -
        over   USD  200  million     and  up  to  USD  500  million:         0.15%    p.a.
      -
        over   USD  500  million     and  up  to  USD  2 billion:          0.10%    p.a.
      -
        over   USD  2 billion:                          0.09%    p.a.
      -
     Those    fees   described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   6 - Depositary       fees

     The  Depositary       is  entitled     to  receive     ▶ Depositary       fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.032%    and  ▶

     supervisory       and  monitoring       fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.008%    of  the  average     of  the  daily    net
     assets    of  the  Sub-Fund     payable     quarterly.       Any  reasonable       disbursements        and  out-of-pocket        expenses
     (including       without     limitation       telephone,       telex,    cable    and  postage     expenses)      incurred     by  the
     Depositary,       and  any  custody     charges     of  banks    and  financial      institutions        to  whom   custody     of  assets
     of  ▶ Fund   is  entrusted,       are  borne    by  such   Sub-Fund.
     Those    fees   described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
                                109/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   7 - Distributors        fees

     Each   distributor       in  Japan    is  entitled     to  ▶ fee  at  ▶ maximum     annual    rate   of  0.30%    of  the  average

     of  the  daily    net  assets    of  the  Sub-Fund     payable     quarterly.       Allocation       among    the  distributors        is
     decided     based    on  the  average     of  daily    outstanding       balance     of  units    of  the  Sub-Fund     during    the
     relevant     quarter     sold   by  such   distributors.
     This   fee  described      above    may  be  changed     from   time   to  time   by  ▶ written     agreement      between     the

     parties     concerned      as  described      in  the  prospectus.
     Note   8 - Subscription        tax

     The  Fund   is  subject     to  Luxembourg       law  with   respect     to  its  tax  status.     Under    legislation       and

     regulations       currently      prevailing       in  Luxembourg,       the  Fund   is  subject     to  a“Taxe     d'abonnement”on
     its  net  asset    value    at  an  annual    rate   of  0.01%    calculated       and  payable     quarterly      on  the  basis    of
     the  net  assets    at  the  end  of  the  relevant     quarter.
     Income    derived     from   the  Fund's    investments       in  securities       held   may  be  subject     to  withholding       taxes

     withheld     at  source    in  the  countries      of  the  issuers     of  such   securities       and  which    may  not  always    be
     recoverable.
     Note   9 - Dividends

     The  AIFM   intends     to  declare     daily    dividends      in  an  amount    necessary      to  maintain     the  Sub-Fund's       net

     assets    per  unit   at  the  amount    specified      in  its  investment       policy.     The  dividends      in  respect     of  the
     units    of  the  Sub-Fund     issued    are  accrued     during    the  year   from   (and   including)       the  payment     date   of
     the  units    up  to  (but   excluding)       the  repayment      date   of  such   units.
     On  the  last   Dealing     Day  in  each   month    all  dividends      declared,      accrued     (up  to  and  including      the

     day  immediately       preceding      the  last   Dealing     Day)   and  not  yet  paid   (after    deducting      withholding       and
     other    taxes    required     to  be  paid   (if  any)   in  Luxembourg       and/or    countries      of  unitholders       in  respect
     of  dividends),       are  automatically        reinvested       against     issue    of  further     units    of  the  Sub-Fund     at  the
     net  assets    per  unit   of  the  Sub-Fund     determined       on  the  Dealing     Day  preceding      the  aforesaid      last
     Dealing     Day.
                                110/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   9 - Dividends      (cont.)

     If  the  Distributor       or  Selling     Dealer,     on  behalf    of  the  unitholder,       has  so  indicated      to  the

     Transfer     Agent,    dividends      instead     are  paid   in  cash   on  the  next   Dealing     Day  following      the
     aforesaid      last   Dealing     Day  by  check    or  bank   transfer,      subject     to  applicable       foreign     exchange
     regulations       applicable       in  the  country     where    the  payment     has  been   requested      to  be  made.
     Note   10  - Fees   compensation

     The  fees   paid   by  the  Fund   to  the  AIFM,    the  Investment       Manager,     the  Depositary       and  the  Agent

     Securities       Company     in  Japan    (the   "Parties")       as  well   as  the  fees   and  expenses     paid   by  the  Fund   to
     other    counterparties         and/or    service     providers      may,   by  written     agreement      between     the  Parties,     be
     reduced     and/or    compensated       by  such   Parties     from   time   to  time   in  order    to  maintain     to  the  extent
     possible     ▶ constant     Net  Asset    Value    per  Unit   as  more   fully    described      in  the  investment       policy    of
     the  Fund.    Such   fee  compensation        did  not  occur    for  the  year   ended    October     31,  2018.
     Note   11  - Transaction       Costs

     The  transaction       costs    incurred     by  the  Fund   from   November     1,  2017   to  October     31,  2018   relate    to

     the  purchase     or  sale   of  transferable        securities,       derivatives       or  other    eligible     assets.
     Transaction       costs    include     commission       costs,    settlement       fees,    broker    fees   and  custody     transaction
     fees.    Transaction       costs    incurred     for  the  year   from   November     1,  2017   to  October     31,  2018   is  USD
     21.88.
     Not  all  transaction       costs    are  separately       identifiable.

                                111/242








                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   12  - Net  realised     gain/(loss)       on  sales    of  investments

     The  net  realised     gain/(loss)       on  sales    of  investments       is  determined       on  the  basis    of  the  average

     cost   of  investments       sold.
     The  split    of  realised     gain/(loss)       on  investments       for  Gaikadate      Money    Market    Fund   - US  Dollar

     Portfolio      for  the  year   ended    October     31,  2018   is  as  follows:
                                                         USD

     Realised     gain   on  sales    of  investments                                 7 586  764

     Realised     (loss)    on  sales    of  investments

                                                           -
     Total    net  realised     gain/(loss)       on  sales    of  investments                       7 586  764

     Note   13  - Net  change    in  unrealised       appreciation/depreciation                on  investments

     The  split    of  change    in  unrealised       appreciation/depreciation                on  investments       for  the  year   ended

     October     31,  2018   is  as  follows:
     Gaikadate      Money    Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio

                          Unrealized             Unrealized         Net  change   in unrealized

                        appreciation/             appreciation/          appreciation/depreciation
                     (depreciation)       as at    (depreciation)       as at        for  the  year  ended
                       October    31,  2017       October    31,  2018          October    31,  2018
                             USD             USD                USD
     Unrealized     appreciation                 850  040          1 296  234              446  194
     Unrealized     (depreciation)

                              -             -                -
                           850  040          1 296  234              446  194
     Net
                                112/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Notes    to  the  financial      statements       as  at  October     31,  2018   (cont.)

     Note   14  - Subsequent       events

     It  is  worth    noting    that   the  Gaikadate      Money    Market    Fund   qualifies      as  an  money    market    fund

     (“MMF”)      and  falls    under    the  scope    of  the  Regulation       (EU)   2017/1131      of  the  European     Parliament
     and  of  the  Council     of  June   14,  2017   on  money    market    funds    (the“MMF      Regulation”,        the  "MMFR").
     Under    MMFR   framework,       all  existing     MMFs   such   as  Gaikadate      Money    Market    Fund   have   to  comply    with
     all  the  new  requirements        introduced       by  MMFR   (including,       inter    alia,    obligations       pertaining       to
     Valuation,       Portfolio      Rules,    Assets    Eligibility,        Internal     Credit    Quality     Assessment       procedure,
     Know   Your   Customer     Policy    and  Stress    Testing     Policy)     and  submit    an  application       to  their    national
     competent      authority      (i.e.    the  CSSF   for  Luxembourg-domiciled             Funds)    for  authorisation        under    the
     MMFR   by  January     21,  2019.
     At  approval     date   of  the  present     Audited     annual    report,     Japan    Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.

     (“JFML”)       in  its  capacity     as  Management       Company     of  the  Fund   has  taken    all  necessary      steps    to
     ensure    conformance       with   MMFR   requirements        (including       legal    documentation        work,    implementation         of
     new  Risk   Management       policies     and  processes,       etc.).    JFML   has  submitted      an  application       file   prior
     to  the  regulatory       deadline     but  has  not  yet  received     authorisation        from   the  CSSF   in  this   respect.
     Upon   approval     from   the  CSSF,    it  is  foreseen     that   Gaikadate      Money    Market    Fund   will   qualify     as  ▶
     Short-Term       MMF  structured       as  Public    Debt   Constant     Net  Asset    Value    MMF  (“Public      Debt   CNAV   MMF”).
     Consequently,        this   notably     entails     ▶ material     of  the  Investment       Policy    of  the  Fund.    All  existing
     Unitholders       of  the  Gaikadate      Money    Market    Fund   - US  Dollar    Portfolio      will   be  duly   notified     of
     this   material     change    at  least    one  month    before    it  becomes     effective.
                                113/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information

     For  the  financial      year   ended    October     31,  2018

     The  Alternative       Investment       Fund   Manager     (“AIFM”)       is  required     to  make   available      an  Annual

     Report,     for  each   financial      year   of  each   Alternative       Investment       Fund   (“AIF”)      it  manages,
     containing       certain     disclosures       set  forth    in  Articles     22  and  23  of  the  AIFMD.    The  disclosures       set
     out  below    are  included     to  meet   the  aforementioned         AIFMD    requirements        that   have   not  been   disclosed
     in  the  Audited     Annual    Report.
     I.  Remuneration        Policy    of  the  AIFM

     JFML   has  elaborated       ▶ Remuneration        Policy    which    is  regularly      updated     by  relevant     stakeholders        and

     ultimately       reviewed     and  approved     by  the  Board    of  Directors.
     The  Remuneration        Policy    sets   out  the  legal    and  regulatory       requirements,        as  well   as  the  related
     actions,     which    JFML   has  to  comply    with   in  order    to  meet   its  obligations,        in  the  area   of
     remuneration        as  management       company     authorised       under    Chapter     15  of  the  Law  of  December     17,  2010
     relating     to  undertakings        for  collective       investment,       as  amended     (the“Law      of  2010”)     and  as  AIFM
     authorised       under    the  law  of  July   12,  2013   relating     to  alternative       investment       fund   managers,      as
     amended     (the“AIFM       Law”).     The  Management       Company     manages     undertakings        for  collective       investment
     subject     to  Part   I and  Part   II  of  the  Law  of  2010   as  well   as  specialised       investment       funds
     (“SIF”)      set-up    under    the  Luxembourg       law  of  February     13,  2007   on  specialised       investment       funds,
     as  amended     (the“SIF      Law”).     In  addition,      the  Management       Company     acts   as  Manager     and  AIFM   for
     unit   trusts    established       under    the  Irish    Unit   Trusts    Act  of  1990   and  authorized       by  the  Central
     Bank   of  Ireland.
     The  Policy    integrates       the  provisions       of  the  European     and  Luxembourg       laws   and  regulations       related

     to  remuneration        and  corporate      governance,       the  ESMA   Guidelines       2013/232     of  July   3,  2013   on  sound
     remuneration        policies     (the“ESMA       Guidelines”)        under    the  Directive      2011/61/EU       of  the  European
     Parliament       and  of  the  Council     of  June   8,  2011   on  alternative       investment       fund   managers     (the
     “AIFMD”),       the  ESMA   final    report    2016/411     of  March    31,  2016   on  the  guidelines       on  sound
     remuneration        policies     (the“ESMA       Final    Report”)      under    Directive      2009/65/EC,       as  amended     by
     Directive      2014/91/EU       (the“UCITS       V Directive”)        and  the  AIFMD    and  the  requirements        on  governance
     arrangements        and  remuneration        policies     of  Chapter     4bis   of  the  law  of  April    5,  1993,    as  amended     by
     the  law  of  July   23,  2015   transposing       the“Capital        Requirements        Directive/CRD        IV”(Directive
     2013/36/EU       of  26  June   2013   on  access    to  the  activity     of  credit    institutions        and  the  prudential
     supervision       of  credit    institutions        and  investment       firms)    in  Luxembourg       law.   The  Policy    also   takes
     into   account     provisions       of  the  ESMA   Guidelines       on  sound    remuneration        policies     under    the  UCITS
     Directive      2016/575     and  under    the  AIFM   2016/579.
                                114/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information       (cont.)

     As  such,    all  requirements        in  terms    of  remuneration        have   been   analyzed,      especially       for  the  staff

     identified       as  material     risk   takers.     In  order    to  comply    with   these    requirements        JFML   has  decided
     to  take   into   account     the  following      parameters:
      ・   Low-size     organization        (8  employees      as  at  October     31,  2018)

      ・   Limited     perimeter      of  Identified       Staff:    5 identified       staffs    as  at  October     31,  2018
      ・   Nature    of  the  funds    under    management
      ・   Low  complexity       of  the  investment       strategies       of  the  umbrellas      governed     by  JFML
     As  required     by  Article     22(e)    of  the  AIFMD    and  Article     107  of  the  AIFMD    Level    2 Regulation,       please

     find   below    the  quantitative        remuneration        disclosure       calculated       in  proportion       of  the  net  assets    of
     the  AIF  out  of  the  assets    of  all  the  funds    under    the  governance       of  JFML.
     For  the  AIFM   year   ended    December     31,  2017,    the  aggregate      unaudited      gross    remuneration        paid   by

     JFML   to  its  staff    amounted     to  EUR  99  746  (of  which    EUR  represented       the  accrued     variable
     remuneration        EUR  11  405).    The  aggregate      unaudited      total    remuneration        paid   by  JFML   to  the  AIFM
     Identified       Staff    amounted     to  EUR  57  266.   This   quantitative        unaudited      remuneration        information       was
     done   on  ▶ prorated     basis    for  the  part   of  the  AIF's    assets    out  of  the  assets    of  all  the  funds
     which    are  managed     by  JFML   as  at  December     31,  2017.    It  is  worth    noting    that   the  remuneration        of
     the  relevant     identified       staff    of  the  entity    to  whom   the  portfolio      management       function     has  been
     delegated      are  excluded     from   above-mentioned          remuneration        disclosures       as  neither     the  AIF  nor  JFML
     paid   any  remuneration        directly     to  any  staff    of  such   delegate.
     With   regards     to  the  remuneration-related             disclosure       requirements        under    Article     22(2)(e)     of  the

     AIFMD    applying     to  the  staff    of  the  delegate     of  an  AIFM   to  whom   portfolio      management       activities
     have   been   delegated,       please    note   that   neither     the  AIF  nor  JFML   paid   any  remuneration        directly     to
     any  staff    of  such   ▶ delegate.
     Thus,    to  comply    with   the  relevant     regulations       in  ▶ manner    that   is  appropriate       to  the  structure      of

     JFML,    the  Human    Resources      Department       (“HR    Department”)        with   JFML   Board    of  Directors      have
     prepared     all  required     remuneration        information.        All  information       is  kept   within    the  HR  Department
     for  confidentiality          reasons.     It  will   be  made   available      for  consultation        upon   request     of  any
     investor.      Each   request     will   be  preliminary       screened     by  the  two  Conducting       Officers     of  JFML.
                                115/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information       (cont.)

     Under    the  application       of  proportionality          at  the  level    of  JFML,    the  following      requirements        may  not

     be  applied:
     (i)  the  requirements        on  pay-out     processes      for  local    Identified       Staff    including:

       a.  the  payment     of  variable     remuneration        in  instruments;
       b.  the  retention      periods;
       c.  the  deferral     requirements;        and
       d.  the  ex-post     risk   adjustment.
     (ii)   the  requirement       to  establish      ▶ remuneration        committee      at  the  level    of  JFML.
     II.  Risk   Management

     Risk   Management       Systems     employed     by  the  AIFM

     The  two  pillars     of  the  Risk   Management       Systems     employed     by  JFML   are  the  permanent      Risk   management

     function     and  the  Risk   Management       Policy    as  detailed     below.
      ・ Role     of  the  permanent      Risk   management       function

     The  risk   management       function     of  the  AIFM   is  considered       as  functionally        and  hierarchically

     separated      from   the  operating      units,    including      the  portfolio      management       function.      The  risk
     management       function     reports     directly     to  the  Conducting       Officer     of  the  AIFM   in  charge    of
     supersizing       risk   management       activities.       The  main   responsibilities          of  the  risk   management       function
     are  to:
     (a)  im plement     effective      risk   management       policies     and  procedures       in  order    to  identify,      measure,

       manage    and  monitor     on  an  ongoing     basis    all  risks    relevant     to  each   AIF's    investment       strategy
       to  which    each   AIF  is  or  may  be  exposed;
     (b)  ensure    that   the  risk   profile     of  the  AIF  disclosed      to  investors      is  consistent       with   the  risk
       limits:
     (c)  monitor     compliance       with   the  risk   limits    and  notify    the  AIFM's    governing      body   in  ▶ timely
       manner    when   it  considers      the  AIF's    risk   profile     inconsistent        with   these    limits    or  sees   ▶
       material     risk   that   the  risk   profile     will   become    inconsistent        with   these    limits;
                                116/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information       (cont.)

     Risk   Management       Systems     employed     by  the  AIFM   (cont.)

     (d)  provide     the  following      regular     updates     to  the  governing      body   of  the  AIFM   at  ▶ frequency      which

       is  in  accordance       with   the  nature,     scale    and  complexity       of  the  AIF  or  the  AIFM's    activities:
       (i) the     consistency       between     and  compliance       with   the  risk   limits    set  in  accordance       with
          Article     44  and  the  risk   profile     of  the  AIF  as  disclosed      to  investors      in  accordance       with
          Article     23(4)(c)     of  the  AIFMD;
       (ii)   the  adequacy     and  effectiveness        of  the  risk   management       process,     indicating       in  particular
          whether     appropriate       remedial     measures     have   been   or  will   be  taken    in  the  event    of  any
          actual    or  anticipated       deficiencies;
     (e)  provide     regular     updates     to  the  senior    management       outlining      the  current     level    of  risk   incurred
       by  each   managed     AIF  and  any  actual    or  foreseeable       breaches     of  any  risk   limits,     so  as  to
       ensure    that   prompt    and  appropriate       action    can  be  taken.
      ・ Risk     Management       Policy

     The  AIFM   has  established,        implemented       and  maintains      an  adequate     and  documented       Risk   Management

     Policy    which    identifies       all  the  relevant     risks    to  which    the  AIFs   it  manages     are  or  may  be
     exposed.     The  Risk   Management       Policy    comprises      necessary      procedures       to  enable    for  each   managed     AIF
     its  exposure     to  market    risk,    credit    risk,    counterparty        risk,    liquidity      risk   and  operational       risk,
     which    are  or  could    be  material.      The  Risk   Management       Policy    details,     inter    alia,    (i)  the
     techniques,       tools    and  arrangements        that   enable    liquidity      risk   of  the  AIF  to  be  assessed     and
     monitored      under    normal    and  exceptional       liquidity      conditions       including      through     the  use  of
     regularly      conducted      liquidity      stress    tests;    (ii)   the  allocation       of  responsibilities          within    the
     AIFM   pertaining       to  risk   management;       (iii)    the  risk   profiling      and  the  risk   limits    set  up  for  each
     AIF;   (iv)   the  terms,    contents,      frequency      and  addressees       of  reporting      by  the  permanent      risk
     management       function     and  (v)  ▶ description       of  the  safeguards       in  place    to  ensure    its  independency
     and  manage    any  potential      conflict     of  interest     arising     from   its  duties.
     The  Risk   Management       Policy    is  regularly      updated,     approved     by  the  Board    of  Directors      of  JFML   and

     communicated        at  least    annually     to  the  CSSF.    This   said,    any  amendments       made   from   time   to  time   on
     processes      and  procedures       in  place    had  no  impact    on  the  AIF  or  its  investor(s).
     Assets    subject     to  new  arrangements        for  managing     the  liquidity

     During    the  reporting      period,     the  percentage       of  the  AIFs'    assets    which    are  subject     to  special

     arrangements        arising     from   their    illiquid     nature    was  0%.
                                117/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information       (cont.)

     Assets    subject     to  new  arrangements        for  managing     the  liquidity      (cont.)

     During    the  reporting      period    there    were   no  new  arrangements        for  managing     the  liquidity      of  the  AIF.

     Risk   profile(s)       of  the  AIF(s)

     The  risk   profiles     of  the  AIFs   applicable       as  at  the  end  of  the  reporting      period    are  summarized       in

     the  below    table:
                 Main  Investment                  Counterparty       Liquidity      Operational       Valuation

     Fund  name                  Market   risk   Credit   risk
                                       risk      risk      risk      risk
                 Strategy
     Gaikadate    Money  Market   Fund
                 Money  Market
                          Very  low
                                Medium       Low      Medium       Low      Low
     - US Dollar   Portfolio
                 Instruments
     Sensitivity       measures

     The  sensitivity       of  each   AIFs'    portfolio      to  the  most   relevant     risks    is  regularly      assessed     by  the

     risk   management       function     of  the  AIFM.    The  AIFM   uses   ▶ large    wide   of  measures     to  gauge    sensitivity
     to  risk   factors     that   AIF(s)    is/are    or  could    be  exposed     to  (including,       inter    alia,    DV01,    Modified
     Duration,      CS01,    Equity    delta,    Currency     delta    and  Commodity      delta).
     Leverage

     The  Sub-Fund     may  generate     leverage     as  defined     under    AIFMD    as  any  method    by  which    the  exposure     of

     an  AIF  increases      whether     through     borrowing      of  cash   or  securities,       leverage     embedded     in  derivative
     positions      or  by  any  other    means.    The  AIFM   calculates       the  exposure     of  each   Sub-Fund     in  accordance
     with   the  commitment       method    as  set  out  in  Article     8 and  the  gross    method    as  set  out  in  Article     7
     of  the  AIFM   Regulation.       Accordingly,        the  level    of  leverage     calculated       as  at  October     31,  2018   (as
     at  the  end  of  the  reporting      period)     is  as  follows:
                         Commitment     Leverage    (in  NAV%)         Gross   Leverage    (in  NAV%)

     Fund  name
                         Commitment
                                           Gross   Leverage
                                  Max  limit                 Max  limit
                        Leverage    Level
                                             Level
     Gaikadate     Money   Market   Fund  - US
                          100          125          100          120
     Dollar   Portfolio
     There    was  no  change    in  the  leverage     limits    during    the  reporting      period.

                                118/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Gaikadate      Money    Market    Fund
     A Luxembourg       Mutual    Investment       Fund
     Unaudited      information       (cont.)

     Risk   limits

     During    the  reporting      period,     no  risk   limit    was  exceeded     by  any  Sub-Funds.       As  at  the  end  of  the

     reporting      period,     no  risk   limit    was  deemed    to  be  likely    to  be  exceeded     in  ▶ foreseeable       future.
     SFTR-related        disclosure

     During    the  reporting      period,     the  Sub-Fund     has  not  engaged     into   transactions        falling     under    the

     scope    of  the  Regulation       (EU)   2015/2365      of  November     25,  2015   on  transparency        of  Securities
     Financing      Transactions        and  of  Reuse    and  amending     Regulation       (EU)   No  648/2012     (“SFTR”)       to  the
     extent    that   it:
      i.   Did  not  trade    any  Total    Return    Swap;

      ii.   Did  not  enter    into   any  Securities       Financing      Transactions        in  the  meaning     of  Article     3(11)
         of  SFTR   (including       ▶ repurchase       transaction,        securities       or  commodities       lending     and
         securities       or  commodities       borrowing,       ▶ buy-sell     back   transaction       or  sell-buy     back
         transaction       or  ▶ margin    lending     transaction);        and
      iii.   Did  not  reuse    any  financial      instruments       received     under    ▶ collateral       arrangement.
     Material     changes

     No  material     changes     in  the  information       listed    in  Article     23  of  AIFMD    occurred     during    the

     reporting      period    ended    on  October     31,  2018.
                                119/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2【ファンドの現況】

       【純資産額計算書】
                                                (2020年1月末日現在)
                                   米ドル                千円
     Ⅰ.    資産総額                         598,542,437.36                  65,277,038

     Ⅱ.    負債総額                          1,434,713.35                   156,470

     Ⅲ.    純資産総額(Ⅰ-Ⅱ)                         597,107,724.01                  65,120,568

     Ⅳ.    発行済口数                              59,710,772,401        口

     Ⅴ.    1口当たりの純資産価格(Ⅲ/Ⅳ)                               0.01                1 円

                                120/242
















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第4【外国投資信託受益証券事務の概要】
      1 ファンド証券の名義書換

        ファンド証券の名義書換機関は次のとおりである。
         取扱機関  ルクセンブルグみずほ信託銀行
         取扱場所  ルクセンブルグ大公国、ミュンスバッハ L-5365、
                 ガブリエル・リップマン通り 1B
         ルクセンブルグ商号登記登録番号  B30235
        日本の受益者については、ファンド証券の保管を日本における販売会社または販売取扱会社に委託し
       ている場合、その日本における販売会社または販売取扱会社の責任で必要な名義書換手続がとられ、そ
       れ以外のものについては本人の責任で行う。
        名義書換の費用は徴収されない。
      2 受益者集会

        受益者集会は開催されない。
      3 受益者に対する特典、譲渡制限

        受益者に対する特典はない。
        管理会社は米国人をはじめその他のいかなる者によるファンド証券の取得も制限することができる。
                                121/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第三部【特別情報】

     第1【管理会社の概況】

      1【管理会社の概況】

       (1 )資本金の額
         管理会社の資本金は2,500,000ユーロ(約3億75万円)で、2020年1月末日現在全額払込済である。
        なお、1株25ユーロ(約3,008円)の記名式株式10万株を発行済である。
         最近5年間における資本金の額の増減は、以下のとおりである。
         2015  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
         2016  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
         2017  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
         2018  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
         2019  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
         2020  年1月31日                        2,500,000     ユーロ
       (2 )会社の機構

         管理会社の定款(以下「定款」という。)に基づき、3名以上の取締役により構成される取締役会
        が管理会社を運営する。取締役は管理会社の株主であることを要しない。
         取締役は年次株主総会における管理会社の株主の決議によって選任され、その任期は、次回の年次
        株主総会終了時までであり、後任者が選任され就任しその職務を開始するまでは、その地位に留ま
        る。ただし、管理会社の株主の決議により理由の如何を問わずいつでも解任および/または更迭され
        る。取締役は、再任されることができる。
         死亡、退任その他の事由により取締役に欠員を生じた場合には、残余の取締役は、合議により次回
        の株主総会までの欠員を補充するための取締役を多数決で選任することができる。
         取締役会は、互選により、会長1名を選出する。また、取締役会は、取締役会および株主総会の議
        事録を作成する秘書役1名を選出することができる。秘書役は取締役であることを要しない。
         取締役会は、会長または取締役2名の招集により、招集通知に指定された場所で開催される。
         取締役会長は、すべての株主総会および取締役会の議長を務める。会長が不在の場合には、株主ま
        たは取締役会は他の取締役を、また株主総会においては、当該株主総会に出席し議決を行う者の多数
        決でその他の者を、暫定的議長として選任することができる。
         取締役会は、管理会社の業務運営および経営に必要とみなされる場合には役員を随時任命すること
        ができる。特に、2010年法第15章の要求に従い、管理会社の業務を効率的に遂行するため取締役会は
        少なくとも役員2名を任命する。かかる任命のいずれも、取締役会の決定により随時取り消すことが
        できる。
         役員は、管理会社の取締役または株主であることを要しない。
         選任された役員は、定款に別段の規定がある場合を除き、取締役会により付与された権限を有し、
        義務を負う。
         当該取締役会における主な論点が記載された議題を含む取締役会の通知は、書面により、緊急の場
        合を除き、少なくとも会議開催時刻の24時間以上前にすべての取締役に宛ててなされる。緊急の場合
        には、当該緊急事由について招集通知に記載する。書面による、またはファックス、電子メールもし
        くは取締役会が承認したその他の通信手段による各取締役の同意により、各取締役は通知を放棄する
        ことができる。取締役会の決議によりあらかじめ採択された予定表に明記された時間および場所で開
        催される取締役会については、各々につき個別の通知をする必要はない。
         取締役は、いずれの取締役会においても、書面またはファックス、電子メールもしくは取締役会が
        承認したその他の通信手段によって、他の取締役(ただし、取締役以外の者を指名することはできな
        い。)を取締役会における代理人に指名し、さらには当該代理人が当該取締役会に出席し、審議し、
                                122/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        投票し、当該取締役に代わって当該取締役会におけるすべての役割を果たすことができる旨を証明す
        ることにより、行為することができる。取締役会は、取締役の過半数が出席または代理出席している
        場 合にのみ、適法に審議し、または行為することができる。決議は取締役会に出席または代理出席し
        ている取締役の議決権の多数決によりなされる。いずれの取締役会においても、議案に対する賛成票
        と反対票が同数の場合には、会長が決定投票権を有する。
         上記にかかわらず、取締役会の決議は、書面により行うことができ、これは、決議事項が記載さ
        れ、各取締役が署名した一または複数の書面により構成することができる。かかる決議の日付は、最
        後の署名の日とする。
         法律または定款により株主総会に留保された権限を例外として、取締役会は、管理会社の経営方針
        ならびにその運営および業務の実施方法を決定する権限を有する。しかしながら、取締役は、取締役
        会の決議により特に認められたものを除き、個々の行為により、管理会社を拘束することはできな
        い。
         管理会社は、投資運用会社より投資運用・顧問業務の提供を受け、投資運用会社は、その職務の遂
        行にあたって、常に管理会社の取締役の指図に従う(前記「第二部 ファンド情報 第1ファンドの
        状況 2 投資方針 (3)運用体制」を参照のこと。)。
       (3 )役員および従業員の状況

                                                (2020年1月末日現在)
         氏名           役職名                   略歴              所有株式数
                             みずほ信託銀行株式会社

                             信託プロダクツ業務           コンプライアンス・
     影山 裕                会長                                   0
                             リスク管理室 室長
                 コンダクティング・            ジャパン・ファンド・マネジメント

     橘 俊英                                                   0
                 オフィサー兼取締役            (ルクセンブルグ)エス・エイ
     エルベ・ルクレ

     (Hervé
                 独立取締役            ルーサー(ルクセンブルグ)エス・エイ                           0
     LECLERCQ)
     ティエリー・
     グロージャン            コンダクティング・            ジャパン・ファンド・マネジメント
                                                         0
     (Thierry            オフィサー            (ルクセンブルグ)エス・エイ
     GROSJEAN)
     ティボー・
     マーティン
                 コンダクティング・            ジャパン・ファンド・マネジメント(ル
                                                         0
     (Thibault
                 オフィサー            クセンブルグ)エス・エイ
     MARTIN)
                                123/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2【事業の内容及び営業の概況】
        管理会社の目的は、2013年法に従ってAIFのAIFMとして行為することおよび2013年法別表Ⅰ
       1.に記載する活動を遂行することである。また、管理会社は、同別表Ⅰ                                        2.に記載する活動を遂行す
       ることができる。
        また、管理会社の目的は、2010年法第16章および第125-2条に従い、管理会社として行為し、UCI
       の設定、販売促進、事務管理および投資対象の運用、ならびにとりわけ2010年法パートⅡに基づくUC
       Iの設立および2007年法に基づくAIFであるSIFの設立を目的とする。
        更に、管理会社は、一般的に、AIFの運用、管理事務、マーケティングおよび販売促進に関連する
       活動を行うことができる。AIFMは、AIFのために、証券、財産およびより一般的にはAIFの認
       可投資対象を構成する資産について何らかの契約を締結し、かつ、売買、交換および交付を行うこと、
       ルクセンブルグの会社または外国会社の株式または債務証書を登録する際にかかる受益者または第三者
       の名義における登録および移転を進めるかまたは開始すること、および、AIFおよびAIFの受益者
       のために、全ての権利および特権(とりわけ、AIFの資産を構成する証券に付随する全ての議決権)
       を行使することができる。これらの権限は、包括的なものではなく、明示的なものと思料される。
        管理会社は、自らの目的および自らが運用するAIFの目的の達成に直接的または間接的に関連する
       活動およびかかる達成のために有益および必要とみなされる活動を行うことができる。ただし、ルクセ
       ンブルグの法令、とりわけ2007年法、2010年法および2013年法の規定に定める制限内に限る。
        管理会社は、ファンドに関して投資助言・運用をアセットマネジメントOneインターナショナル・リミ
       テッドに委託しており、また保管受託銀行の義務を確保することならびに会社事務・支払事務・管理事
       務代行業務、登録・名義書換事務代行業務および評価業務をルクセンブルグみずほ信託銀行に委託して
       いる。
        管理会社は、2020年1月末日現在、ルクセンブルグ籍アンブレラ型契約型オープン・エンド型投資信
       託4本およびアイルランド籍アンブレラ型契約型オープン・エンド型投資信託3本の管理・運用をして
       おり、その純資産総額は、1,786,357,887米ドル、10,022,822,840ユーロおよび62,320,043,155円の合計
       である。
                                124/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      3【管理会社の経理状況】

       a.管理会社の直近2事業年度の日本文の財務書類は、ルクセンブルグにおける諸法令および一般に認

        められた会計原則に準拠して作成された原文(英文)の監査済財務書類を翻訳したものである(ただ
        し、円換算部分を除く。)。これは、「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令」に基づき、
        「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第131条5項ただし書の規定適用によるもので
        ある。
       b.管理会社の原文の財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和23年法律第103号)第1条の3

        第7項に規定する外国監査法人等をいう。)であるアーンスト・アンド・ヤング・ソシエテ・アノニ
        ムから監査証明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当すると認められる証
        明に係る監査報告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務書類に添付されている。
       c.管理会社の原文の財務書類はユーロで表示されている。日本文の財務書類には、主要な金額につい

        て円貨換算が併記されている。日本円による金額は、株式会社三菱UFJ銀行の2020年1月31日現在
        における対顧客電信売買相場の仲値(1ユーロ=120.30円)を使用して換算された円換算額が併記さ
        れている。なお、千円未満の金額は四捨五入されている。
                                125/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (1)【貸借対照表】
              ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                             貸借対照表
                           2018年12月31日現在
                            (単位:ユーロ)
                                   2018年                2017年

                         注記      ユーロ         千円       ユーロ         千円

     資産

     流動資産

      債権

       a)一年以内期限到来                  3,9       536,883         64,587       807,591         97,153

      投資資産                    4       14,383         1,730        9,949        1,197

                               2,381,203         286,459       2,191,764         263,669

      現金預金および手許現金                    5
                               2,932,469         352,776       3,009,304         362,019

     合計(資産)
     資本金、準備金および負債

     資本金および準備金

      発行済資本金                    6     2,500,000         300,750       2,500,000         300,750

      準備金                    6       21,771         2,619       16,314         1,963

      前期繰越(損)益                    6       5,870         706      (97,796)        (11,765)

      当期利益                    6      205,167         24,682       109,123         13,127

     引当金                     7       9,071        1,091       27,586         3,319

     債務

                                190,590         22,928       454,077         54,625

       a)一年以内期限到来                   8
                               2,932,469         352,776       3,009,304         362,019

     合計(資本金、準備金および負債)
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                126/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (2)【損益計算書】
              ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                             損益計算書
                          2018年12月31日終了年度
                            (単位:ユーロ)
                                   2018年                2017年

                         注記      ユーロ         千円       ユーロ         千円

     売上総額

                          9     1,922,222         231,243       1,736,117         208,855
     人件費

      a)賃金およびサラリー                    10      (767,192)         (92,293)       (783,862)         (94,299)

      b)社会保障費                          (167,111)         (20,103)       (169,137)         (20,347)

        ⅰ.  年金関連

                                (91,408)        (10,996)       (104,865)         (12,615)
        ⅱ.  その他の社会保障費

                                (75,703)         (9,107)       (64,272)         (7,732)
     その他の営業費用                     8      (822,236)         (98,915)       (551,772)         (66,378)

     参加持分からの収益

      a)関連投資事業による収益                             387         47        91        11

     その他の未収利息およびその他の類

     似収益
      a)関連投資事業による収益                           41,447         4,986          -        -

     流動資産として保有する金融資産お

                                  (620)         (75)        (78)         (9)
     よび投資資産に関する評価額の調整
     未払利息およびその他の類似費用

      a)関連投資事業に関する支出                             -        -    (110,146)         (13,251)

                                 (1,730)         (208)      (12,090)         (1,454)

     上記科目に含まれないその他の税金
                                205,167         24,682       109,123         13,127

     当期利益
      添付の注記は、本財務書類と不可分のものである。

                                127/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
              ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                         年次財務書類に対する注記
                           2018年12月31日現在
     注1.概況

       管理会社(以下「当社」という。)は、当初IBJファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・
      エイと称され、1994年1月28日、ルクセンブルグの法律に準拠した「株式会社」(Société                                                  Anonyme)とし
      て、ルクセンブルグにおいて設立された。この名称は、2001年5月21日付で、ジャパン・ファンド・マネ
      ジメント(ルクセンブルグ)エス・エイに変更された。
       当社は、2014年7月1日付でオルタナティブ投資ファンド運用会社(以下「AIFM」という。)とし
      て、また2016年4月7日付でUCITS管理会社として認可されている。
       当社の目的は、オルタナティブ投資ファンド(以下「AIF」という。)に関するルクセンブルグの
      2013年7月12日の法律(改正済)(以下「2013年法」という。)に基づきAIFMとして行為することお
      よび2013年法別表Ⅰ 1.に記載する活動を遂行することである。また、当社は、同別表Ⅰ 2.に記載
      する活動を遂行することができる。また、当社の目的は、2010年12月17日の投資信託に関するルクセンブ
      ルグ法(改正済)(以下「2010年法」という。)第15章に従い、管理会社として行為し、ルクセンブルグ
      の国内外の投資信託(以下「UCI」という。)の設定、販売促進、事務管理、運用およびマーケティン
      グ、ならびにとりわけ2010年法パートⅡに基づくUCIの設定および2007年2月13日付専門投資信託に関
      するルクセンブルグ法(改正済)(以下「2007年法」という。)に基づくAIFであるルクセンブルグ専
      門投資信託(以下「SIF」という。)の設立であるが、これらに限定されない。
       更に、当社は、一般的に、AIF、UCIおよびUCITS(以下、総称して「AIF等」という。)
      の運用、事務管理、マーケティングおよび販売促進に関連する活動を行うことができる。また、AIF等
      のために、証券、財産およびより一般的にはAIF等の認可投資対象を構成する資産について何らかの契
      約を締結し、かつ、売買、交換および交付を行うこと、ルクセンブルグの会社または外国会社の株式また
      は債務証書を名簿登録する際にかかる受益者または第三者の名義における登録および移転を進めるかまた
      は開始すること、および、AIF等およびAIF等の受益者のために、すべての権利および特権(とりわ
      け、AIF等の資産を構成する証券に付随するすべての議決権)を行使することができる。これらの権限
      は、包括的なものではなく、明示的なものと思料される。
       管理会社は、自らの目的および自らが運用するAIF等の目的の達成に直接的または間接的に関連する
      活動およびかかる達成のために有益および/または必要とみなされる活動を行うことができる。ただし、
      ルクセンブルグの法令、とりわけ2007年法、2010年法第15章および2013年法の規定に定める制限内に限
      る。
       当社は、普通株式の100%を保有する、ルクセンブルグみずほ信託銀行(ミズホ・トラスト・アンド・バ
      ンキング(ルクセンブルグ)エス・エイ)(以下「みずほ信託銀行」という。)により管理されている。
      ルクセンブルグみずほ信託銀行の登記上の事務所は、ミュンスバッハ L-5365、ガブリエル・リップマ
      ン通り 1Bに所在している。同所在地で年次財務書類が入手可能である。
       当社の最終的な親会社は、株式会社みずほフィナンシャルグループである。
       みずほ信託銀行株式会社の連結財務書類については、日本 〒100-8333 東京都千代田区丸の内二丁目
      5番1号 丸の内二丁目ビルの株式会社みずほフィナンシャルグループから入手することが出来る。
       当社は、2018年12月31日現在、ルクセンブルグ籍投資信託6本およびアイルランド籍契約型投資信託3
      本(2017年はルクセンブルグ籍投資信託10本およびアイルランド籍契約型投資信託3本)に対し、AIF
      Mとして行為している。
       当社は、2018年11月22日まで、ルクセンブルグ籍契約型投資信託1本(2017年はルクセンブルグ籍契約
      型投資信託1本)に対し、UCITS管理会社として行為していた。
     注2.重要な会計方針の要約

      2.1   作成の基礎
                                128/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        当社は、ルクセンブルグの法律上および規制上の要件(以下「ルクセンブルグGAAP」という。)
       に従って、年次財務書類を作成している。
        当社は、会計帳簿をユーロで記帳しており、年次財務書類を当該通貨で表示している。
      2.2   重要な会計方針

        当社が採用する主要な会計方針は、以下に要約される。
       債権
        債権は、額面価格で計上される。返済に部分的または全体的な調整があった場合、評価額の調整が行
       われる。かかる事由が存在しなくなった場合、評価額の調整は中止される。
       投資資産
        当社のポートフォリオに含まれる有価証券は、取得原価または入手可能な最終市場価格のいずれか低
       い価格で表示されている。
        評価額の調整は、市場価格が購入価格よりも低い場合に計上される。かかる評価額の調整は、かかる
       事由が適用されなくなった場合、取り消される。
       外貨換算
        ユーロ以外の通貨建てのすべての資産は、取得時の為替レートと貸借対照表日の実勢為替レートのう
       ち、いずれか低い方でユーロに換算され、個別に評価されている。
        ユーロ以外の通貨建てのすべての負債は、取得時の為替レートと貸借対照表日の実勢為替レートのう
       ち、いずれか高い方でユーロに換算され、個別に評価されている。
        未実現為替損失とともに実現為替損益のみが損益計算書に反映されている。
        ユーロ以外の通貨建て収益および費用は、支払日の実勢為替レートでユーロに換算されている。
       管理報酬
        管理報酬は、AIF等の目論見書に定められる条件または当社およびAIF等の間の契約上の取決め
       に従い、計上される。当社は、各収益を発生主義ベースで計上している。
     注3.債権

       2018年12月31日および2017年12月31日現在、貸借対照表中の債権の項目は、主に未収のファンドサポー
      ト報酬、管理報酬およびAIFM報酬を表している。
                                129/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注4.投資資産
       2018年12月31日現在、当社の投資資産はUCIの持分により構成されていた。
            取得原価      市場価格

         数量                 所在地                  ファンド名称
            (ユーロ)      (ユーロ)
      1   1    100.00      100.00    ルクセンブルグ         グローバル・プロパ             ユーロピアン・インカム・ファ
                                 ティ・ポートフォリオ・             ンド
                                 ファンド
      2   1    100.00      100.00    ルクセンブルグ         グローバル・プロパ             ユーロピアン・グロース・ファ
                                 ティ・ポートフォリオ・             ンド
                                 ファンド
      3   10   1,000.00      1,000.00     ケイマン         NLGIリアル・アセッ             NLGIインフラストラク
                                 ト・ファンド・オブ・             チャー・ファンド・EUR             Ⅰ
                                 ファンズ
      4   10   1,000.00       983.50    ケイマン         NLGIリアル・アセッ             NLGIユーロピアン・グロー
                                 ト・ファンド・オブ・             ス・ファンドⅡ
                                 ファンズ
      5   10   1,000.00       983.80    ケイマン         NLGIリアル・アセッ             NLGIユーロピアン・コア・
                                 ト・ファンド・オブ・             ファンド
                                 ファンズ
      6   10   1,000.00       988.20    ケイマン         NLGIリアル・アセッ             NLGIインフラストラク
                                 ト・ファンド・オブ・             チャー・ファンド・EUR             Ⅱ
                                 ファンズ
      7   10    839.07      759.13    ケイマン         NAMダイバーシファイ             ニッセイ・マルチマネジャー・
                                 ド・ストラテジー・ファ             マルチ・アセット・インベスト
                                 ンド             メント・ファンド・シリーズ1
      8   10    742.26      742.26    ケイマン         NAMダイバーシファイ             ニッセイ・マルチマネジャー・
                                 ド・ストラテジー・ファ             マルチ・アセット・インベスト
                                 ンド             メント・ファンド・シリーズ2
      9   10    760.98      760.98    ケイマン         NAMダイバーシファイ             ニッセイ・マルチマネジャー・
                                 ド・ストラテジー・ファ             マルチ・アセット・インベスト
                                 ンド             メント・ファンド・シリーズ3
      10   10    771.22      769.81    ケイマン         NAMダイバーシファイ             クレジット・ストラテジー・U
                                 ド・ストラテジー・ファ             Sフローティング・レート・イ
                                 ンド             ンカム・ファンド
      11   10    780.82      780.73    ケイマン         NAMダイバーシファイ             ニッセイ・ユーロピアン・ハイ
                                 ド・ストラテジー・ファ             ブリッド・ボンド・ファンド
                                 ンド
      12   1   1,087.03       944.59    アイルランド         NAMインベストメン             アジア・エクセレント・エクイ
                                 ト・ファンド             ティ・ファンド
      13   1   1,185.20      1,061.86     アイルランド         NAMインベストメン             アジア・パシフィック・ダイナ
                                 ト・ファンド             ミック・エクイティ・ファンド
      14   1   1,105.55      1,027.92     アイルランド         NAMインベストメン             アジア・パシフィック・エクイ
                                 ト・ファンド             ティ・フォーカス・ファンド
                                130/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      15   1   1,114.71       979.10    アイルランド         NAMインベストメン             ユーロピアン・エクイティ・
                                 ト・ファンド             ファンド
      16   1   1,280.34      1,224.61     アイルランド         NAMインベストメン             グローバル・エクイティ・ファ
                                 ト・ファンド             ンド
      17   1   1,277.30      1,176.98     アイルランド         NAMインベストメン             ノース・アメリカン・エクイ
                                 ト・ファンド             ティ・ファンド
         合計   15,144.48      14,383.47
       投資先であるグローバル・プロパティ・ポートフォリオ・ファンドおよびNLGIリアル・アセット・

      ファンド・オブ・ファンズは、年度末前に入手可能な最新の公式な純資産価額(2018年9月30日付)に基
      づき再評価されている。
     注5.現金預金および手許現金

       2018年12月31日現在、ルクセンブルグみずほ信託銀行が保有するJFMLの当座預金は、2,381,203ユー
      ロ(2017年は2,191,764ユーロ)であった。
     注6.資本金および準備金

       当社の株主資本の変動の要約は、下記のとおりである。
                                        (単位:ユーロ)
                                               前期繰越

                               払込済資本       法定準備金               当期末利益
                                               (損)益
      2017  年12月31日現在の残高

                                2,500,000         16,314       (97,796)       109,123
      2018  年4月30日開催の株主総会の結果を受け

                                    -      5,457      103,666       (109,123)
      た配分
                                    -       -       -    205,167

      当期利益
      2018  年12月31日現在の残高                        2,500,000         21,771        5,870      205,167

      6.1   払込済資本

        2018年12月31日および2017年12月31日現在、引受済、発行済かつ全額払込済資本金の額は、額面25
       ユーロの記名株式100,000株で表章される250万ユーロであり、ルクセンブルグみずほ信託銀行が全額出
       資している。
      6.2   準備金

       法定準備金
        ルクセンブルグの会社は、前期繰越損失控除後の年次純利益の5%を最低額とする法定準備金を、当
       該準備金が発行済株式資本金の額面価格の10%相当に達するまで積み立てなければならない。当社の存
       続期間中、当該準備金は、現金配当または他の方法により分配されない。法定準備金への積立は、株主
       総会での承認後に発効した。
                                131/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注7.引当金
       当該科目には、当期の納税引当金のみが含まれている。
       当社は、ルクセンブルグにおけるすべての商事会社に適用される全税金が課されている。
       納税引当金は、ルクセンブルグの税務当局から最終査定税額の通知を受けていない2016年度から2018年
      度までについて、当社が見積もった納税額(当社が税務当局に対して支払った前払金控除後)に相当す
      る。
       2018年12月31日に終了した年度に計上された税金費用は、1,730ユーロ(2017年度は12,090ユーロ)で
      あった。
     注8.その他の営業費用

       当該科目には以下のものが含まれている。
                                           (単位:ユーロ)
                                        2018年            2017年

      リスク管理に関する費用

                                           194,860            145,496
      ITサービス                                      30,690            18,416

      業務関連費用                                     146,719             77,064

      貸出費用                                      65,315            97,193

      付加価値税                                      74,651            52,340

      専門家および監督報酬                                     110,695             70,861

      その他の費用                                      77,259            70,740

      保険                                     104,214             1,202

      旅費                                         0          4,412

      弁護士費用                                      2,466               0

                                           15,367            14,048

      監査費用およびその他の専門家費用
                                           822,236            551,772

       2018年4月27日付で、ルクセンブルグみずほ信託銀行および当社は、業務レベル契約を締結し、かかる

      契約において当社はみずほ信託銀行を、以下の業務、すなわち、人事、法務およびコンプライアンス、内
      部監査、一般管理、事業推進およびITに関する業務の提供を受けるために任命した。
       これらの業務に対する報酬およびみずほ信託銀行により再請求されたその他の費用として、2018年12月
      31日現在、JFMLは2018年度の費用として732,218ユーロ(2017年度は485,553ユーロ)の費用ならびに
      関連債務として145,737ユーロ(2017年度は409,131ユーロ)を計上した。
                                132/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注9.売上総額
       2018年12月31日および2017年12月31日に終了した年度において、売上総額は以下のように分類される。
                                           (単位:ユーロ)
                                        2018年            2017年

      管理報酬/AIFM報酬

                                          1,183,746            1,269,118
      専門家報酬                                     890,657            688,066

      法務費用および総務費用                                      10,000            10,000

                                          (162,181)            (231,067)

      投資顧問報酬、代行協会員報酬および販売会社報酬
                                          1,922,222            1,736,117

       目論見書またはAIF等との間の契約上の取決めに定めるとおり、当社は、管理報酬および/またはA

      IFM報酬を受領する権利を有する。
       3つの投資ファンドとの契約に基づき、当社は、年間固定額の管理報酬および/またはAIFM報酬を
      受領する権利を有する。その他の全投資ファンドにつき、当該期間中、特定の年率において各投資ファン
      ドまたはシリーズ・トラストの平均純資産価額を基準に四半期毎または半期毎に計算される管理報酬およ
      び/またはAIFM報酬を受領する権利を有する。
       2015年12月22日付で、当社およびみずほ信託銀行は、業務レベル契約を締結し、かかる契約においてみ
      ずほ信託銀行が当社を、ルクセンブルグおよびケイマン諸島に所在するファンドの一定の中央管理業務の
      提供を受けるために任命した。
       2018年12月31日現在、当社は、かかる業務に対する報酬(みずほ信託銀行に請求されたその他の金額を
      含む。)として、総額890,657ユーロ(2017年度は688,066ユーロ)の専門家報酬を計上している。
     注10.人件費

       当期中、当社の雇用者数の平均は、以下のとおりである。
                                        2018年            2017年
      経営陣

                                              2            2
                                              7            7

      従業員
                                              9            9

       2018年12月31日現在および2017年12月31日現在、当社は2名のコンダクティング・オフィサーおよび7

      名の従業員を有していた。
       2018年12月31日現在および2017年12月31日現在、当社は、取締役会の構成員または経営陣のいずれの者
      にも、融資を提供していない。
       2018年12月31日現在および2017年12月31日現在、当社は取締役会の構成員もしくは経営陣を代理して、
      またはその利益のために、その他の前払金の拠出、コミットメントおよび保証の締結を行っていない。
                                133/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     注11.後発事象
       2018年12月31日以降、2018年12月31日現在の年次財務書類に調整または追加の開示が必要となる事象は
      発生しなかった。
       次へ

                                134/242


















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                            Balance     sheet
                          As  of  31  December     2018
                           (expressed       in  EUR)
     ASSETS                                Note(s)           2018          2017

     Current     assets

     Debtors

      a)  becoming     due  and  payable     within    one  year        3,  9

                                              536,883          807,591
     Investments                                  ▶        14,383          9,949

     Cash   at  bank   and  in  hand                            2,381,203          2,191,764

                                      5
     TOTAL    (ASSETS)                                    2,932,469          3,009,304

     CAPITAL,     RESERVES     AND  LIABILITIES

                                    Note(s)           2018          2017
     Capital     and  reserves

     Subscribed       capital

                                      6      2,500,000          2,500,000
     Reserves                                  6        21,771          16,314

     Profit    or  (loss)    brought     forward

                                      6         5,870         (97,796)
     Profit    for  the  financial      year

                                      6        205,167          109,123
     Provisions                                  7         9,071         27,586

     Creditors

      a)  becoming     due  and  payable     within    one  year                 190,590          454,077

                                      8
     TOTAL    (CAPITAL,      RESERVES     AND  LIABILITIES)                       2,932,469          3,009,304

     The  accompanying        notes    form   an  integral     part   of  the  annual    accounts.

                                135/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                         Profit    and  loss   account
                      For  the  year   ended    31  December     2018
                           (expressed       in  EUR)
                                    Note(s)           2018          2017

     Gross    turnover

                                      9      1,922,222          1,736,117
     Staff    costs

      a)  Wages    and  salaries

                                      10       (767,192)          (783,862)
      b)  Social    security     costs

                                             (167,111)          (169,137)
        i.  Relating     to  pensions

                                              (91,408)         (104,865)
        ii.  Other    social    security     costs

                                              (75,703)          (64,272)
     Other    operating      expenses

                                      8       (822,236)          (551,772)
     Income    from   participating        interests

      a)  Derived     from   affiliated       undertakings

                                                387          91
     Other    interest     receivable       and  other    similar     income

      a)  Derived     from   affiliated       undertakings

                                               41,447            ---
     Value    adjustments       in  respect     of  financial      assets

                                                (620)          (78)
     and  of  investments       held   as  current     assets
     Interest     payable     and  other    similar     expenses

      a)  Concerning       affiliated       undertakings

                                                ---       (110,146)
     Other    taxes    not  included     in  the  previous     captions                 (1,730)         (12,090)

     Profit    for  the  financial      year                          205,167          109,123

     The  accompanying        notes    form   an  integral     part   of  the  annual    accounts.

                                136/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                        Notes    to  the  annual    accounts
                          As  of  31  December     2018
     Note   1 - General

          The  Management       Company     (hereafter       the“Company”or“JFML”),                initially      denominated       IBJ

          Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.,    was  incorporated        on  28  January     1994   in  Luxembourg       as
          a“Société       Anonyme”governed           by  Luxembourg       Law.   Its  name   was  changed     to  Japan    Fund
          Management       (Luxembourg)        S.A.   effective      as  of  21  May  2001.
          The  Company     has  been   authorised       as  the  Alternative       Investment       Fund   Manager     (the

           “AIFM”)     on  1 July   2014   and  UCITS    Management       Company     on  7 April    2016.
          The  purpose     of  the  Company     is  to  act  as  AIFM   in  accordance       with   the  modified     Luxembourg

          Law  of  12  July   2013   for  alternative       investment       funds    (“AIFs”)       (the    “2013    Law”)    and
          to  perform     the  activities       listed    in  item   1 of  the  Annex    1 of  the  2013   Law.   The  Company
          may  further     carry    out  any  of  the  activities       listed    under    item   2.  of  such   Annex.    The
          purpose     of  the  Company     is  further     to  act  as  management       company     in  accordance       with
          chapter     15  of  the  modified     Luxembourg       law  of  17  December     2010   relating     to  undertakings
          for  collective       investment       (the“2010       Law”),     including      without     limitation       the  creation,
          the  promotion,       the  administration,          the  management       and  the  marketing      of  Luxembourg       and/or
          foreign     undertakings        for  collective       investment       (“UCIs”)       and  notably     UCIs   set-up    under
          Part   II  of  2010   Law  and  Luxembourg       specialized       investment       funds    (“SIFs”)       set-up    under
          the  modified     Luxembourg       law  of  13  February     2007   on  specialized       investment       funds    (the
           “2007    Law”)    which    are  AIFs.
          The  Company     may  more   generally      carry    out  any  activities       connected      with   the  management,

          administration,          marketing      and  promotion      of  the  AIFs,    UCIs   and  of  UCITS    (together      the
           “Funds”).       It  may  on  behalf    of  the  Funds    enter    into   any  contracts,       purchase,      sell,
          exchange     and  deliver     any  securities,       property     and,   more   generally,       assets    constitutive
          of  authorised       investments       of  the  Funds,    proceed     to  or  initiate     any  registrations        and
          transfers      in  their    name   or  in  third    parties'     names    in  the  register     of  shares    or
          debentures       of  any  Luxembourg       or  foreign     companies,       and  exercise     on  behalf    of  the  Funds
          and  the  holders     of  units    of  the  Funds,    all  rights    and  privileges,       especially       all  voting
          rights    attached     to  the  securities       constituting        the  assets    of  the  Funds.    The  foregoing
          powers    shall    not  be  considered       as  exhaustive,       but  only   as  declaratory.
                                137/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   1 - General     (continued)

          The  Management       Company     may  carry    out  any  activities,       linked    directly     or  indirectly       to,

          and  deemed    useful    and/or    necessary      for,   the  accomplishment         of  its  object    and  that   of  the
          Funds    it  manages,     remaining,       however,     within    the  limitations       set  forth    by  the  Luxembourg
          laws   and  regulations       and,   in  particular,       the  provisions       of  the  2007   Law,   Chapter     15  of
          the  2010   Law  and  the  2013   Law.
          The  Company     is  controlled       by  Mizuho    Trust    & Banking     (Luxembourg)        S.A.   (the    “Bank”),

          which    owns   100%   of  the  ordinary     shares.     The  register     office    of  Mizuho    Trust    & Banking
          (Luxembourg)        S.A.   is  located     at  1B,  Rue  Gabriel     Lippmann     L-5365    Munsbach.      The  annual
          accounts     are  available      at  the  same   address.
          The  ultimate     parent    of  the  Company     is  Mizuho    Financial      Group,    Inc.

          The  consolidated        accounts     of  Mizuho    Trust    & Banking     Co,  Ltd  may  be  obtained     from   Mizuho

          Financial      Group,    Inc.,    Marunouchi       2-Chome     Building,      2-5-1,    Marunouchi,       Chiyoda-Ku,
          Tokyo,    100-8333,      Japan.
          The  Company     acts   as  AIFM   for  6 Luxembourg       investment       funds    and  3 Irish    mutual    investment

          funds    as  of  31  December     2018   (2017:    10  Luxembourg       investment       funds    and  3 Irish    mutual
          investment       funds).
          The  Company     acted    as  UCITS    Management       Company     for  1 Luxembourg       mutual    investment       fund

          until    22  November     2018   (2017:    1 Luxembourg       mutual    investment       fund).
     Note   2 - Summary     of  significant       accounting       policies

          2.1.   Basis    of  preparation

          The  Company     prepares     its  annual    accounts     in  accordance       with   the  Luxembourg       legal    and

          regulatory       requirements        ("Luxembourg        GAAP").
          The  Company     maintains      its  accounts     in  Euro   (EUR)    and  the  annual    accounts     are  expressed

          in  this   currency.
          2.2.   Significant       accounting       policies

          The  principal      accounting       policies     applied     by  the  Company     are  summarised       below:

                                138/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   2 - Significant       accounting       policies     (continued)

          2.2.   Significant       accounting       policies     (continued)

          Debtors

          Debtors     are  recorded     at  their    nominal     value.    A value    adjustment       is  made   when   their

          reimbursement        is  partly    or  completely       compromised.        Such   value    adjustments       are  not
          continued      if  the  reasons     for  which    they   were   made   have   ceased    to  apply.
          Investments

          Securities       included     in  the  Company's      portfolio      are  stated    at  the  lower    of  their

          acquisition       cost   or  their    last   available      market    value.
          A value    adjustment       is  recorded     where    the  market    value    is  lower    than   the  cost   of

          purchase.      These    value    adjustments       are  reversed     if  the  reasons     for  which    they   were   made
          have   ceased    to  apply.
          Foreign     currency     translation

          All  assets    expressed      in  ▶ currency     other    than   EUR  are  valued    individually        at  the  lower

          of  their    value    translated       into   EUR  at  their    historical       exchange     rates    or  at  the  exchange
          rate   prevailing       at  the  balance     sheet    date.
          All  liabilities       expressed      in  ▶ currency     other    than   EUR  are  valued    individually        at  the

          higher    of  their    value    translated       into   EUR  at  their    historical       exchange     rates    or  at  the
          exchange     rate   prevailing       at  the  balance     sheet    date.
          Only   realized     exchange     gains    and  losses    together     with   unrealized       exchange     losses    are

          reflected      in  the  profit    and  loss   account.
          Income    and  expenses     in  currencies       other    than   EUR  are  translated       into   EUR  at  the  exchange

          rates    prevailing       at  payment     date.
                                139/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   2 - Significant       accounting       policies     (continued)

          2.2.   Significant       accounting       policies     (continued)

          Management       fees

          Management       fees   are  recorded     pursuant     to  terms    defined     in  the  prospectuses        of  the  Funds

          or  contractual       arrangements        between     the  Company     and  the  Funds.    The  Company     records     the
          respective       income    on  an  accrual     basis.
     Note   3 - Debtors

          As  of  31  December     2018   and  2017,    the  balance     sheet    caption     debtors     mainly    represents

          Fund   Support,     management       and  AIFM   fee  receivables.
                                140/242













                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   ▶ - Investments

          As  of  31  December     2018,    the  Company's      investments       are  composed     of  UCI  shares.

            Acquisition        Market

                                            Fund   Name
       Quantity       Cost      value     Domiciliation
              (EUR      (EUR)
                                 Global    Property     Portfolio
                                               European     Income    Fund
     1    1      100.00      100.00     Luxembourg
                                 Fund
                                 Global    Property     Portfolio
                                               European     Growth    Fund
     2    1      100.00      100.00     Luxembourg
                                 Fund
                                               NLGI   Infrastructure        Fund
                                 NLGI   Real   Asset   Fund   of
     3   10     1,000.00      1,000.00       Cayman
                                               EUR  I
                                 Funds
                                 NLGI   Real   Asset   Fund   of   NLGI   European     Growth    Fund
     ▶   10     1,000.00       983.50      Cayman
                                 Funds              II
                                 NLGI   Real   Asset   Fund   of
                                               NLGI   European     Core   Fund
     5   10     1,000.00       983.80      Cayman
                                 Funds
                                               NLGI   Infrastructure        Fund
                                 NLGI   Real   Asset   Fund   of
     6   10     1,000.00       988.20      Cayman
                                               EUR  II
                                 Funds
                                               Nissay    Multi-Manager
                                 NAM  Diversified      Strategy
                                               Multi   Asset   Investment
     7   10      839.07      759.13      Cayman
                                 Fund
                                               Fund   Series    1
                                               Nissay    Multi-Manager
                                 NAM  Diversified      Strategy
                                               Multi   Asset   Investment
     8   10      742.26      742.26      Cayman
                                 Fund
                                               Fund   Series    2
                                               Nissay    Multi-Manager
                                 NAM  Diversified      Strategy
                                               Multi   Asset   Investment
     9   10      760.98      760.98      Cayman
                                 Fund
                                               Fund   Series    3
                                               Credit    Strategy     US
                                 NAM  Diversified      Strategy
     10    10      771.22      769.81      Cayman
                                               Floating     Rate   Income    Fund
                                 Fund
                                               Nissay    European     Hybrid
                                 NAM  Diversified      Strategy
     11    10      780.82      780.73      Cayman
                                               Bond   Fund
                                 Fund
                                               Asia   Excellent     Equity
                                 NAM  Investment      Fund
     12    1     1,087.03       944.59      Ireland
                                               Fund
                                               Asia   Pacific    Dynamic
                                 NAM  Investment      Fund
     13    1     1,185.20      1,061.86       Ireland
                                               Equity    Fund
                                               Asia   Pacific    Equity    Focus
                                 NAM  Investment      Fund
     14    1     1,105.55      1,027.92       Ireland
                                               Fund
                                 NAM  Investment      Fund      European     Equity    Fund
     15    1     1,114.71       979.10      Ireland
                                 NAM  Investment      Fund      Global    Equity    Fund
     16    1     1,280.34      1,224.61       Ireland
                                               North   American     Equity
                                 NAM  Investment      Fund
     17    1     1,277.30      1,176.98       Ireland
                                               Fund
        TOTAL     15,144.48      14,383.47
          The  underlying       Global    Property     Portfolio      Fund   and  NLGI   Real   Asset    Fund   of  Funds    have

          been   revalued     based    on  the  last   available      official     Net  Asset    Value    prior    to  yearend,
          which    is  dated    30  September      2018.
                                141/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   5 - Cash   in  bank   and  in  hand

          As  at  31  December     2018,    JFML   current     accounts     held   with   Mizuho    Trust    & Banking

          (Luxembourg)        S.A.   amount    to  EUR  2,381,203      (2017:    EUR  2,191,764).
     Note   6 - Capital     and  reserves

          The  movements      of  shareholders'        equity    of  the  Company     may  be  summarized       as  follows:

                                                       Profit    at

                                              Profit    or
                                                      the  end  of
                            Subscribed           Legal        (loss)
                                                          the
                              capital        reserve        brought
                                                       financial
                                               forward
                                                          year
                                EUR        EUR        EUR         EUR
     Balance     as  of  31  December     2017

                             2,500,000          16,314        (97,796)         109,123
     Result    allocation       following      the

     Shareholders'        meeting     held   on  30
                                ---       5,457       103,666        (109,123)
     April    2018
     Profit    for  the  financial      year

                                ---        ---        ---       205,167
     Balance     as  of  31  December     2018

                             2,500,000          21,771         5,870        205,167
          6.1.   Subscribed       capital

          As  at  31  December     2018   and  2017,    the  capital     subscribed,       issued    and  fully    paid   in,

          amounts     to  EUR  2,500,000      represented       by  100,000     shares    with   ▶ face   value    of  EUR  25  each
          and  fully    owned    by  Mizuho    Trust    & Banking     (Luxembourg)        S.A.
          6.2.   Reserves

          Legal    reserve

          Luxembourg       companies      are  required     to  appropriate       to  legal    reserve     ▶ minimum     of  5%  of  the
          annual    net  income,     after    deducting      any  losses    brought     forward,     until    this   reserve     equals
          10%  of  the  nominal     value    of  the  subscribed       share    capital.     This   reserve     may  not  be
          distributed       in  the  form   of  cash   dividends,       or  otherwise,       during    the  life   of  the  Company.
          The  appropriation        to  legal    reserve     is  done   after    the  approval     at  the  general     meeting     of
          shareholders.
                                142/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   7 - Provisions

          This   caption     only   includes     provisions       for  taxation     for  the  year   under    review.

          The  Company     is  subject     to  all  taxes    applicable       to  all  commercial       companies      in

          Luxembourg.
          The  provision      for  taxation     corresponds       to  the  tax  liability      estimated      by  the  Company     for

          the  years    2016   to  2018,    for  which    no  final    tax  assessment       has  been   received     from   the
          Luxembourg       tax  authorities,        net  of  advances     paid   by  the  Company     to  the  tax  authorities.
          The  tax  expense     recorded     for  the  year   ended    31  December     2018   amounts     to  EUR  1,730    (2017:

          EUR  12,090).
     Note   8 - Other    operating      expenses

          This   caption     includes:

                                               2018          2017

                                                EUR          EUR
          Risk   Management       related     charges

                                             194,860          145,496
          IT  services
                                              30,690          18,416
          Services     costs
                                             146,719          77,064
          Rent   fees
                                              65,315          97,193
          VAT                                    74,651          52,340

          Professionals        and  Supervisory       fees
                                             110,695          70,861
          Other    charges
                                              77,259          70,740
          Insurance                                   104,214           1,202

          Travelling       costs
                                                 0       4,412
          Lawyer    costs
                                              2,466            0
          Audit    and  other    professional        fees                  15,367          14,048
                                             822,236          551,772

                                143/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   8 - Other    operating      expenses     (continued)

          On  27  April    2018,    Mizuho    Trust    & Banking     (Luxembourg)        S.A.   and  the  Company     have   signed    ▶

          Service     Level    Agreement      whereas     the  Company     appointed      the  Bank   for  the  provision      of  the
          following      services:      Human    Resources,       legal    and  compliance,       internal     audit,    general
          administration,          business     promotion      and  IT.
          In  consideration        for  such   services     and  other    expenses     rebilled     by  the  Bank,    JFML   has

          recorded     as  at  31  December     2018   expenses     for  the  year   2018   of  EUR  732,218     (2017:    EUR
          485,553)     and  respective       payables     amounting      to  EUR  145,737     (2017:    EUR  409,131).
     Note   9 - Gross    turnover

          For  the  years    ended    31  December     2018   and  2017,    the  gross    turnover     can  be  split    as

          follows:
                                               2018          2017

                                                EUR          EUR
          Management       fees/AIFM      fee

                                            1,183,746          1,269,118
          Professional        fees
                                             890,657          688,066
          Legal    and  Administration         fees
                                              10,000          10,000
          Advisory,      Agent    Company     and  Distributor       fees          (162,181)          (231,067)
                                            1,922,222          1,736,117

          As  defined     in  the  prospectuses        or  contractual       arrangements        with   the  Funds,    the  Company

          is  entitled     to  receive     management       fees   and/or    AIFM   fees.
          Based    on  agreements       with   three    investment       funds,    the  Company     is  entitled     to  receive     ▶

          fixed    yearly    amount    of  management       fees   and/or    AIFM   fees.    For  all  other    investment       funds,
          the  Company     is  entitled     to  receive     management       and/or    AIFM   fees   based    on  specified      rates
          per  annum,    calculated       quarterly      or  semi-annually        based    on  the  average     Net  Asset    Value    of
          each   investment       fund   or  Series    Trust    during    the  relevant     period.
                                144/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                          Japan    Fund   Management
                           (Luxembourg)        S.A.
                    Notes    to  the  annual    accounts     (continued)
                          As  of  31  December     2018
     Note   9 - Gross    turnover     (continued)

          On  22  December     2015,    the  Company     and  the  Bank   have   signed    ▶ Service     Level    Agreement

          whereas     the  Bank   appointed      the  Company     for  the  provision      of  specified      central
          administration         related     services     for  funds    domiciled      in  Luxembourg       and  Cayman    Islands.
          As  at  31  December     2018,    the  Company     has  recorded     professional        fees   amounting      to  EUR
          890,657     (2017:    EUR  688,066)     in  consideration        for  such   services     including      other    amounts
          billed    to  the  Bank.
     Note   10  - Staff    costs

          The  average     number    of  persons     employed     during    the  year   by  the  Company     was:

                                               2018          2017

          Management

                                                 2          2
                                                 7          7
          Employees
                                                 9          9

          As  at  31  December     2018   and  2017,    the  Company     has  two  conducting       officers     and  seven

          employees.
          As  of  31  December     2018   and  2017,    the  Company     has  not  granted     any  loans    to  the  members     of

          the  Board    of  Directors      or  Management.
          As  of  31  December     2018   and  2017,    the  Company     has  not  entered     into   any  other    advances,

          commitments       or  guarantees       on  behalf    or  to  the  benefit     of  the  members     of  the  Board    of
          Directors      or  Management.
     Note   11  - Subsequent       events

          No  events    have   occurred     subsequent       to  31  December     2018   that   would    require     adjustment       to

          or  additional       disclosures       in  the  annual    accounts     as  of  31  December     2018.
       次へ

                                145/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      中間財務書類

       a.管理会社の日本文の中間財務書類は、ルクセンブルグにおける諸法令および一般に認められた会計

        原則に準拠して作成された原文(英文)の中間財務書類を翻訳したものである(ただし、円換算部分
        を除く。)。管理会社の日本文の中間財務書類は、「中間財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関
        する規則」第76条第4項ただし書の規定に準拠して作成されている。
       b.管理会社の中間財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和23年法律第103号)第1条の3第

        7項に規定する外国監査法人等をいう。)の監査を受けていない。
       c.管理会社の原文の中間財務書類はユーロで表示されている。日本文の中間財務書類には、主要な金

        額について円貨換算が併記されている。日本円による金額は、株式会社三菱東京UFJ銀行の2020年
        1月31日現在における対顧客電信売買相場の仲値(1ユーロ=120.30円)を使用して換算された円換
        算額が併記されている。なお、千円未満の金額は四捨五入されている。
                                146/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
              ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                             貸借対照表
                           2019年6月30日現在
                            (単位:ユーロ)
                                      ユーロ               千円

     資産

      投資                                   12,613.18                1,517

      コール預金口座                                 2,526,902.79                 303,986

      未収管理報酬                                  295,595.61                35,560

      未収税金                                      0.00                0

      金融監督委員会手数料の償却                                   17,643.85                2,123

      有価証券未収金                                      0.00                0

      その他の未収金(公証関係)                                      0.00                0

      未収ファンドサポート報酬                                  237,618.55                28,586

      コール預金口座にかかる未収利息                                    784.04                94

      未収財務情報提供料                                      0.00                0

                                        14,100.50                1,696

      年金制度の償却
     資産合計                                  3,105,258.52                 373,563

     資本金および負債

     負債

      未払監査報酬                                   10,219.49                1,229

      未払税金                                   9,070.74                1,091

      未払付加価値税                                   7,344.18                 884

      未払投資顧問報酬                                   31,285.96                3,764

      未払人件費                                      0.00                0

      未払弁護士報酬                                      0.00                0

      未払不動産賃借料-シルダルの不動産および研究所                                   1,756.23                 211

      未払賃借料-国外居住者                                   5,005.27                 602

      未払維持修繕費(事務所)                                   3,284.16                 395

      未払保管システム費用                                     87.81                11

                                147/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                      ユーロ               千円
      未払維持修繕費(システム)

                                           0.00                0
      未払維持修繕費(機械)                                   1,536.71                 185

      未払保険料                                   22,161.46                2,666

      未払セキュリティ関係費用                                   2,054.79                 247

      未払印刷費                                      0.00                0

      未払事務用品費用                                     61.47                7

      未払財務情報提供料                                   6,322.44                 761

      未払定期購読・書籍関連費用                                      0.00                0

      未払電気・ガス・水道料                                    140.50                17

      未払電話使用料                                    965.93                116

      未払郵送料                                    122.94                15

      未払交際費                                    465.40                56

      寄付金                                      0.00                0

      未払その他専門家報酬                                      0.00                0

      未払旅費                                      0.00                0

      未払プレゼンテーション費用                                      0.00                0

      未払飲料費                                    122.94                15

      未払セミナー費用                                    526.87                63

      未払什器および機器費用                                      0.00                0

      未払業務関連費用                                   52,687.04                6,338

      未払健診費                                   1,334.74                 161

                                           0.00                0

      その他の未払費用
     負債合計                                   156,557.07                18,834

     資本金

      資本金                                 2,500,000.00                 300,750

      法定準備金                                   32,029.24                3,853

      前期繰越損益                                  200,778.95                24,154

                                        215,893.26                25,972

      当期損益
     資本金合計                                  2,948,701.45                 354,729

     資本金および負債合計                                  3,105,258.52                 373,563

                                148/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
              ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ
                             損益計算書
                           2019年6月30日現在
                            (単位:ユーロ)
                                      ユーロ               千円

     費用

      監査報酬                                   7,238.33                 871

      投資顧問報酬                                   86,963.68                10,462

      支払済税金(富裕税)                                   1,752.49                 211

      金融監督委員会手数料                                   17,356.15                2,088

      その他手数料/現金支出費                                    332.78                40

      付加価値税(業務提供報酬)                                   3,693.75                 444

      弁護士報酬                                   (1,247.04)                 (150)

      為替損失                                   25,918.41                3,118

      公告費用                                    149.67                18

      人件費                                  400,587.37                48,191

      専門家報酬                                   11,992.50                1,443

      その他の営業費用(管理費用)                                   8,318.23                1,001

      サラリーおよび賃金にかかる社会保障費                                  110,771.40                13,326

      不動産賃借料-シルダルの不動産および研究所                                   8,559.63                1,030

      賃借料-国外居住者                                   9,990.25                1,202

      維持修繕費(事務所)                                   4,960.32                 597

      保管システム費用                                    125.54                15

      維持修繕費(システム)                                   (6,911.39)                 (831)

      維持修繕費(機械)                                   5,048.66                 607

      保険料                                   13,805.60                1,661

      セキュリティ関係費用                                   3,593.54                 432

      印刷費                                    (730.25)                (88)

      事務用品費用                                     23.06                3

      財務情報提供料                                   4,687.06                 564

      定期購読・書籍関連費用                                    (123.43)                (15)

      電気・ガス・水道料                                    477.40                57

      電話使用料                                   2,432.92                 293

                                149/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                      ユーロ               千円
      郵送料

                                          303.68                37
      交際費                                    187.71                23

      その他専門家報酬                                   (1,138.67)                 (137)

      旅費                                   13,794.80                1,660

      寄付金                                    (535.70)                (64)

      飲料費                                    400.40                48

      セミナー費用                                   2,746.94                 330

      什器および機器費用                                    118.99                14

      業務関連費用                                   90,825.05                10,926

      会員費                                    110.00                13

      健診費                                   3,652.79                 439

      年金制度                                   4,665.99                 561

      年金制度にかかる税                                   3,681.30                 443

      申告付加価値税                                   2,863.02                 344

      預金利息                                   4,071.28                 490

      ユニット・トラストにかかる損失                                    161.02                19

      3%の付加価値税                                     74.33                9

      8%の付加価値税                                     26.94                3

                                        16,807.20                2,022

      17%の付加価値税
     費用合計                                   862,583.70                103,769

                                150/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                                      ユーロ               千円
     収益

      コール預金口座にかかる利息                                   3,670.21                 442

      管理報酬                                  574,516.65                69,114

      前期からの未実現損益                                    761.01                92

      為替利益                                   23,249.49                2,797

      申告付加価値税                                      0.00                0

      受領済配当金                                    119.73                14

      特別利益                                      0.00                0

      ユニット・トラストにかかる利益                                    121.65                15

      専門家報酬                                      0.00                0

      ファンドサポート報酬                                  476,038.22                57,267

      弁護士報酬・事務管理代行報酬                                      0.00                0

                                           0.00                0

      財務情報提供料
     収益合計                                  1,078,476.96                 129,741

     純利益/(損失)合計                                   215,893.26                25,972

                                151/242












                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      4【利害関係人との取引制限】

        約款により、管理会社は、ファンドの受益証券が所在する国の法令を遵守するため、MMF規則に準
       拠する、および/または受益者の利益となる投資制限を随時追加的に課すことができる。
        管理会社、投資運用会社、保管受託銀行、管理事務代行会社、日本における販売会社およびその他の
       業務提供会社ならびにそれらの各関連会社、取締役、役員および株主は、トラストの管理・運用業務と
       利益相反を生じる可能性のある他の金融活動、投資活動および専門業務に関与することがある。これら
       には、他の投資信託の運用、証券の購入・販売、ブローカー業務、保管・預託業務、他の投資信託また
       は他の会社(ファンドが投資する可能性のある会社を含む。)の取締役、役員、マネージャー、顧問ま
       たは代理人を務めることを含む。各関係者は、各自が有するであろう当該関与により、各々の義務の履
       行が十分に果たされないことのないよう確保する。利益相反が生じた場合には、管理会社の取締役会お
       よび各関係者は、かかる利益相反が合理的な時間内にトラストの利益のために公正に解決されるよう努
       める。
        管理会社およびすべての業務提供者は、利益相反を回避するために合理的な努力を尽くすものとし、
       これが不可能であることが判明した場合には、管理会社およびすべての業務提供者は、トラストが公正
       かつ正当な方法により取り扱われることを確保する。利益相反に関する方針はAIFMにより確立され
       ている。
                                152/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      5【その他】
       (1)  定款の変更
         管理会社の定款の変更または解散に関しては、ルクセンブルグの法律によって定められる定足数お
        よび投票の要件に従い株主総会の決議が必要である。
       (2)  事業譲渡または事業譲受

         ルクセンブルグ監督当局の事前承認を条件として、管理会社は、ルクセンブルグ法の一般原則に基
        づき、ルクセンブルグの法令の規定に従いAIFを管理運用するための関連する権限を授与されてい
        る他のルクセンブルグの会社にその業務を譲渡することができる。
       (3)  訴訟事件その他の重要事項

         本書の日付現在、管理会社およびトラストに重要な影響を与えまたは与えることが予想される事実
        はない。
         管理会社の会計年度は、各年1月1日に開始し、同年12月31日に終了する1年である。
         管理会社の存続期間は無期限である。ただし、定款の変更のために必要な方法で採択された株主総
        会の決議によりいつでも解散することができる。
                                153/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第2【その他の関係法人の概況】

      1【名称、資本金の額及び事業の内容】

       (1)  アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッド(「投資運用会社」)
         (Asset     Management       One  International        Ltd.)
        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、900万英ポンド(約12億8,583万円)
          (注)英ポンドの円貨換算は、特に記載がない限り、便宜上、2020年1月31日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対
             顧客電信売買相場の仲値(1英ポンド=142.87円)による。
        ② 事業の内容
          アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドは、2016年10月1日に、DIAMア
         セットマネジメント株式会社、みずほ投信投資顧問株式会社、新光投信株式会社およびみずほ信託
         銀行株式会社の資産運用部門が統合して設立された主要な資産運用会社であるアセットマネジメン
         トOne株式会社の全額出資子会社である。アセットマネジメントOne株式会社は、東京に本社を置
         き、日本における機関投資家および個人投資家の双方に対し主導的な地位を占めるアジア最大の資
         産運用会社の一つである。アセットマネジメントOne株式会社は、世界最大の機関投資家に対しても
         投資戦略を提供することがあり、ロンドン、ニューヨーク、香港およびシンガポールに子会社拠点
         を有し、世界規模のネットワークを有している。アセットマネジメントOne株式会社は、株式会社み
         ずほフィナンシャルグループ(51%)と第一生命ホールディングス株式会社(49%)により共同で
         出資されており、長期的な展望に基づき、かつ、長期事業戦略の財政的支援を可能にする強固な基
         盤の提供を受けている。
          ロンドンを拠点とする子会社であるアセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッド
         は、EMEA地域全体の機関投資家への業務提供について責任を負い、包括的な新規事業、顧客対
         応およびマーケティングの機能を有する。アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッ
         ドは、EMEA全体の政府系ファンド、年金基金、金融機関、基金およびその他の大手機関・法人
         投資家に対し日本およびグローバルの投資戦略や流動性ソリューションを提供することに専念して
         いる。
          アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッドは、機関投資家に対し、グローバル・
         マーケットにおける一任勘定および一般顧問双方にわたる投資サービスを提供する。
       (2)  ルクセンブルグみずほ信託銀行(「保管受託銀行」、「会社事務・支払事務・管理事務代行会社」

        および「登録・名義書換事務代行会社」)
         (Mizuho     Trust    & Banking     (Luxembourg)        S.A.)
        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、105百万米ドル(約115億円)
        ② 事業の内容
          証券の保管にかかる各種業務、投資信託管理にかかる各種業務、持株会社に対する税法上の特典
         を利用した資金運用会社の設立およびその運用に関連する各種業務の代行、ユーロ債発行にかかる
         各種代理業務、ならびに一般銀行業務および外国為替業務を行っている。
       (3)  みずほ証券株式会社(「日本における販売会社」および「代行協会員」)

        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、125,167百万円
                                154/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ② 事業の内容
          金融商品取引法に基づく第一種金融商品取引業者として、有価証券の売買、売買の媒介、引受、
         募集その他の第一種金融商品取引業に関連する業務を行っている。また、同社は、外国投資信託の
         販売会社および代行協会員としてそれぞれの受益証券の販売・買戻しの取扱いを行っている。
       (4)  岡三証券株式会社(「日本における販売会社」)

        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、50億円
        ② 事業の内容
          金融商品取引業
       (5)  PWM日本証券株式会社(「日本における販売会社」)

        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、30億円
        ② 事業の内容
          金融商品取引業(金融商品取引法第2条第8項)
          金融商品取引業に付随する業務(金融商品取引法第35条第1項)
       (6)  株式会社 証券ジャパン(「日本における販売会社」)

        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、30億円
        ② 事業の内容
          日本において第一種金融商品取引業を営んでいる。
       (7)  三田証券株式会社(「日本における販売会社」)

        ① 資本金の額
          2020年1月末日現在、5億円
        ② 事業の内容
          金融商品取引業
                                155/242









                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      2【関係業務の概要】
       (1)  アセットマネジメントOneインターナショナル・リミテッド(「投資運用会社」)
         ファンドに関する投資顧問・運用業務を提供する。
       (2)  ルクセンブルグみずほ信託銀行(「保管受託銀行」、「会社事務・支払事務・管理事務代行会社」

        および「登録・名義書換事務代行会社」)
         管理会社との契約に基づき、ファンド資産の保管業務および会社事務・支払事務・管理事務代行業
        務を行う。また、ファンドの登録・名義書換事務代行業務、評価業務およびファンド証券の純資産価
        格の計算等の業務を行う。
         保管受託銀行の権利および義務は、2010年法、AIFM法ならびに免除、一般的業務条件、保管受
        託銀行、レバレッジ、透明性および監督に関する欧州議会および理事会による指令2011/61/EUを
        補足する2011年6月8日付委員会委任規則(EU)No.231/2013、ならびに保管受託銀行と管理会社
        との間で締結された契約(以下「保管契約」という。)に準拠する。
         保管受託銀行は、(ⅰ)AIFM法第19条(8)に従ったトラスト資産の安全な保管、(ⅱ)AIFM法
        第19条(7)に従ったトラストおよびそのポートフォリオの現金のモニタリング、ならびに(ⅲ)とりわ
        け以下を含むAIFM法第19条(9)に規定される追加の監督業務について責任を負う。
        (a)  トラストによってまたはトラストのために実行された受益証券の販売、発行および買戻しが2010
         年法、AIFM法、約款および英文目論見書に従って行われることを確保すること、
        (b)  トラストの受益証券の価額が2010年法、AIFM法、約款、英文目論見書およびAIFMD第19
         条に従いトラストに関し採用された評価手続に従って計算されることを確保すること、
        (c)  2010年法、AIFM法、その他の適用のある法律、約款および英文目論見書に抵触しない限り、
         AIFMの指示を実行すること、
        (d)  トラストの資産に関わる取引において、対価が通常の期限内にトラストに送金されることを確保
         すること、および
        (e)  トラストの収益が2010年法、AIFM法、その他の適用のある法律、約款および英文目論見書に
         従って充足されることを確保すること。
         保管受託銀行は、AIFMDに規定されるとおり、保管受託銀行の保管職務の一環として保管して
        いたトラストの金融商品の喪失について、(保管受託銀行がかかる金融商品に関する保管職務を委託
        していたか否かに関わらず)トラストに対し責任を負う。ただし、かかる責任が代理機関に移行し免
        責されていた場合には、この限りではない(かかる免責は受益者に通知される。)。保管受託銀行
        は、かかる責任を負う場合、金融商品の喪失についてトラストの資産から補償を受けない。
         保管受託銀行は、一部の投資対象について自らの保管職務を履行することを委託する書面による契
        約を締結している(具体的な関連情報は要請に応じて入手することができる。)。保管受託銀行の責
        任は、自らが保管職務を第三者に委託していることにより原則として影響を受けない。
         保管受託銀行が副保管銀行を任命する場合、あらゆる損失責任の免除の可能性、プライム・ブロー
        カーの任命および資産の再利用の可能性が、ポートフォリオの別紙および保管契約(ならびに/また
        はこれらに関する運用説明書)に明記される。
         保管保有する金融商品が喪失した場合、保管受託銀行は、同じ種類の金融商品または相当する金額
        を遅滞なくトラストに返還する。ただし、当該喪失が保管受託銀行の合理的な管理を超えた外部的事
        象によるものであり、これに反するあらゆる合理的努力にかかわらずその結果が避けられないもので
        あった場合を除く。
         通常の業務過程の一環として、保管受託銀行または保管代理人は、随時、保管および関連業務の提
        供につき、他の顧客、ファンドまたはその他の第三者との間に取決めを締結することができる。かか
        る取決めは、保管受託銀行または保管代理人がトラスト、受益者または管理会社との間に利益相反を
        有する状態を発生させることがある。
         保管受託銀行は、(ⅰ)本項に記載する利益相反を含む何らかの利益相反が保管受託銀行とトラス
        ト、受益者または管理会社との間に生じた場合には、自らの保管職務の履行が、職務上および序列
                                156/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        上、その他の潜在的に相反する職務と分離すること、および、(ⅱ)何らかの利益相反が保管代理人と
        トラスト、受益者または管理会社との間に生じた場合には、保管代理人の保管職務の履行が、職務上
        お よび序列上、その他の潜在的に相反する職務と分離することを確保する。保管受託銀行は常に適用
        法に基づく自らの義務を考慮する。
         また、ルクセンブルグみずほ信託銀行は、会社事務・支払事務・管理事務代行会社および登録・名
        義書換事務代行会社として、ルクセンブルグ法により要求される一般的な管理事務の遂行、ファンド
        証券の発行および買戻しの手続、ファンドの受益証券の純資産価格の計算ならびに会計帳簿の維持に
        も責任を負う。
       (3)  みずほ証券株式会社(「日本における販売会社」および「代行協会員」)

         日本におけるファンド証券の販売業務および代行協会員業務を行う。
       (4)  岡三証券株式会社(「日本における販売会社」)

         日本におけるファンド証券の販売業務を行う。
       (5)  PWM日本証券株式会社(「日本における販売会社」)

         日本におけるファンド証券の販売業務を行う。
       (6)  株式会社 証券ジャパン(「日本における販売会社」)

         日本に     おける    ファンド証券の販売業務を行う。
       (7)  三田証券株式会社(「日本における販売会社」)

         日本におけるファンド証券の販売業務を行う。
                                157/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      3【資本関係】
        ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイは、ルクセンブルグみずほ信託銀
       行の全額出資子会社である。
                                158/242



















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第3【投資信託制度の概要】

                          (2019年5月1日付)

     Ⅰ.定義

     1915年法                商事会社に関する1915年8月10日法(改正済)
     1993年法                金融セクターに関する1993年4月5日法(改正済)
     2002年法                投資信託に関する2002年12月20日法(改正済)(2010年法が継承し、2012
                    年7月1日に発効)
     2004年法                リスク・キャピタルに投資する投資法人(SICAR)に関する2004年6
                    月15日法
     2007年法                専門投資信託に関する2007年2月13日法(改正済)
     2010年法                投資信託に関する2010年12月17日法(改正済)
     2013年法                オルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2013年7月12日法(改正
                    済)
     2016年法                リザーブド・オルタナティブ投資ファンドに関する2016年7月23日法(随
                    時改正済)
     AIF                2013年法第1条第39項の意味の範囲内でのオルタナティブ投資ファンド
     AIFM                2013年法第1条第46項の意味の範囲内でのオルタナティブ投資ファンド運
                    用会社
     AIFMD                指令2003/41/ECおよび指令2009/65/ECならびに規則(EC)
                    No.1060/2009および欧州規則No.1095/2010を改正する、オルタナティブ
                    投資ファンド運用会社に関する2011年6月8日付欧州議会および理事会指
                    令2011/61/EU
     AIFMR                免除、一般的業務条件、保管受託銀行、レバレッジ、透明性および監督に
                    関する欧州議会および理事会による指令2011/61/EUを補足する2012年
                    12月19日付委員会委任規則(EU)No.231/2013
     BMRまたは                金融商品および金融契約におけるベンチマークとして、または投資ファン
                    ドの業績を測るために使用される指数に関するものであり、指令2008/
     ベンチマーク規制
                    48/EC、2014/17/EUおよび欧州規則No.596/2014を修正する2016年
                    6月8日付欧州議会および理事会による欧州規則2016/2011
     CESR                欧州証券市場監督局(ESMA)に置き換わった欧州証券規制当局委員会
     チャプター16管理会社                2010年法第16章に基づき認可を受けた管理会社
     CSSF                ルクセンブルグの金融セクター監督当局である金融監督委員会
     EC                欧州共同体
     EEC                欧州経済共同体
     ESMA                欧州証券市場監督局
     EU                欧州連合(EECの継承機関であるECを吸収)
     FCP                契約型投資信託
     KIDまたは
                    規則1286/2014に言及される重要情報文書
     PRIIPs        KID
                                159/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     KIIDまたは
                    指令2009/65/EC第78条および2010年法第159条に言及される重要投資
     UCITS       KIID
                    家情報文書
     加盟国                EU加盟国ならびに欧州経済地域を形成する契約の当事者であるEU加盟
                    国以外の国で、当該契約および関連の法律に定める制限内でEU加盟国に
                    相当するとみなされる国
     メモリアルB                特定の行政府の公告が行われる官報の一版であるメモリアルB,ルクイ・
                    アドミニストラティフ・エ・エコノミック
     メモリアルC                要求される特定の会社の公告および通知が行われ、2016年6月1日付でR
                    ESAに変更された官報の一版であるメモリアルC,ルクイ・デ・ソシエ
                    テ・エ・アソシアシオン
     MMF                MMF規則に基づくマネー・マーケット・ファンドとして適格性を有する
                    ファンド
     MMF規則                2017年6月14日付欧州議会および欧州理事会のマネー・マーケット・ファ
                    ンドに関する欧州規則2017/1131
     非個人投資家向け
                    発行関連書類においてルクセンブルグ領域内における個人投資家への受益
     パートⅡファンド
                    証券/投資口の販売が認められていないパートⅡファンド
     パートⅠファンド                (特にUCITS          Ⅳ指令をルクセンブルグ法において施行する)2010年
                    法パートⅠに基づく譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託。かかる
                    ファンドは、一般に「UCITS」と称する。
     パートⅡファンド                2010年法パートⅡに基づく投資信託
     PRIIPs                PRIIPs規則の定義におけるパッケージ型個人投資家・保険向け投資
                    金融商品
     PRIIPs規則または
                    パッケージ型個人投資家・保険向け投資金融商品(PRIIPs)を対象
     規則1286/2014
                    とした重要情報文書に関する2014年11月26日付欧州議会および理事会規則
                    (EU)No.1286/2014
     RAIF                ルクセンブルグのリザーブド・オルタナティブ投資ファンドに関する2016
                    年7月23日法第1条の意味の範囲内でのリザーブド・オルタナティブ投資
                    ファンド
     登録済みAIFM                運用資産が2013年法第3条およびAIFMDに規定される最低限度額未満
                    であり、当該条項内に規定される免除条項から利益を享受しかつ免除条項
                    を利用している管理会社
     個人投資家向け
                    発行関連書類においてルクセンブルグ領域内における個人投資家への受益
     パートⅡファンド
                    証券/投資口の販売が認められているパートⅡファンド
     RESA                2016年6月1日付でメモリアルCに代わる公式発表の中央電子プラット
                    フォームとなったルクイ・エレクトロニック・デ・ソシエテ・エ・アソシ
                    アシオン
                                160/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     SICAF                固定資本を有する投資法人
     SICAV                変動資本を有する投資法人
     SICAR                2004年法に基づくリスク・キャピタルに投資する投資法人
     SFT規則                証券金融取引の透明性に関して、欧州規則648/2012を再利用し、修正す
                    る2015年11月25日付の欧州議会および欧州理事会の欧州規則2015/2365
     SIF                2007年法に基づく専門投資信託
     UCI                投資信託
     UCITS                譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託
     UCITS      Ⅳ指令         譲渡性のある証券を投資対象とする投資信託(UCITS)に関する法
                    律、規則および行政規定の調整に関する2009年7月13日付欧州議会および
     または
                    理事会指令2009/65/EC(改正済)
     指令2009/65/EC
     UCITS      Ⅴ指令         預託業務、報酬関連方針および制裁について譲渡性のある証券を投資対象
                    とする投資信託(UCITS)に関する法律、規則および行政規定の調整
     または
                    に関する指令2009/65/ECを改正する2014年7月23日付欧州議会および
     指令2014/91/EU
                    理事会指令2014/91/EU
     UCITS      Ⅴ法         UCITS      Ⅴ指令を、2010年法および2013年法を改正するルクセンブル
                    グ法へと法制化する2016年5月10日法
     UCITS      Ⅴ規則         預託機関の義務に関して欧州議会および理事会指令2009/65/ECを補完
                    する、2015年12月17日付委員会委任規則(EU)2016/438(随時改正
     または
                    済)
     EU規則2016/438
     UCITS所在加盟国                UCITS      Ⅳ指令第5条に基づき契約型投資信託または投資法人が認可
                    を受けた加盟国
     UCITSホスト加盟国                契約型投資信託または投資法人の受益証券が販売される、UCITS所在
                    加盟国以外の加盟国
     UCITS管理会社または                2010年法第15章に基づき認可を受けた管理会社
     チャプター15管理会社
     重要な情報

      本概要は、SICAVまたはFCPの最も一般的な形態を採用しているUCITSおよびパートⅡファン
     ドに重点を置いたものである。
      適切と考えられる場合にはその他規制にも言及している。
      本概要は、ルクセンブルグにおいて利用可能な投資信託ならびに当該投資信託の運用に適用ある従属的な
     規制に対するすべての法的形式および構成オプションに関する完全かつ包括的な記述としてみなされるべき
     ではない。
     Ⅱ.投資信託に関する法令の歴史の概要

       1988年までは、ルクセンブルグのすべての形態の投資信託は、投資信託に関する1983年8月25日法、
      1915年法ならびに共有に関する民法および一般の契約法の規定に従っていた。1983年8月25日法は、指令
      85/611/EEC(以下「UCITS                    Ⅰ指令」という。)の規定をルクセンブルグ法に導入する法律であ
      る投資信託に関する1988年3月30日法に取って代えられた。
       2002年法は、指令2001/107/ECおよび指令2001/108/EC(UCITS                                          Ⅰ指令を改正し、以下「U
      CITS     Ⅲ指令」という。)をルクセンブルグ法に導入し、1988年3月30日法に取って代わった。
       2010年法は、UCITS               Ⅳ指令をルクセンブルグ法に法制化し、2002年法に取って代わった。
       専門投資信託に関する2007年法は、機関投資信託に関する1991年法に取って代わった。専門投資信託
      (以下「SIF」という。)は、当該ビークルへの投資に付随するリスクを正確に評価できる情報を十分
      に提供された投資家に対して提供される。SIFは、リスク分散の原則に従う投資信託であり、したがっ
      てUCIの一種として区分されている。SIFは、利用可能な会社形態および投資規則の点でより高い柔
                                161/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      軟性を提供するのみならず、CSSFによる監督規制をより緩やかにしている。適格投資家は、機関投資
      家およびプロの投資家のみならず、2007年法第2条に記載される条件を満たした、情報に精通した個人投
      資 家も含まれる。
       2013年7月15日、AIFMDをルクセンブルグ法に法制化した2013年法が公表され、同日に施行され
      た。
       AIFMDは、主にEU(および一定の条件の下では外国)におけるオルタナティブ資産運用会社に適
      用される指令ではあるが、運用会社のみならず、運用会社が運用する投資ビークル(すなわちAIF)に
      も影響を及ぼす多くの規定により構成されている。
       上記の結果、2013年法は、別の新しい法律としてAIFMDをルクセンブルグ法に法制化しただけでな
      く、リスク・キャピタルに投資する投資法人に関する2010年法、2007年法、1915年法、1993年法および
      2004年法も改正した。本概要ではSICARについて簡略的に言及する。
       2013年法によりもたらされた現行の投資信託に関する法律の改正は、(ⅰ)完全に適用対象となる投資
      ビークル(すなわち、AIFMDの「商品」に関する要件が適用される投資ビークル)と、(ⅱ)AIF
      (いずれの場合においてもAIFとしての適格性を有しているすべてのパートⅡファンド)ではないか、
      または、AIFではあるが運用会社による運用資産が2013年法第3条とAIFMDの定める最低限度額を
      下回る投資ビークルとを区別することを主に目的としている。
       2010年法第16章の改正を通じて、2013年法により、非UCITSの管理会社および非AIFMの管理会
      社に関する新しい制度が導入された。
       AIFMDひいては2013年法は、AIF(当該AIFがルクセンブルグで設立されたか、他の加盟国で
      設立されたかまたは第三国で設立されたか、規制を受けるか否か、2013年法において規定される適用除外
      および免除の対象であるか否かにかかわらない。)を運用するルクセンブルグで設立されたAIFMに適
      用されることに留意することが重要である。また、EU加盟国以外の国で設立されたAIFMが、ルクセ
      ンブルグ内で設立されたAIFを運用するか、または、ルクセンブルグにおいて投資家に対してAIF
      (その投資信託の所在地を問わない。)の販売を行う場合、2013年法は、かかるAIFMに適用される。
       2016年5月12日に、2010年法および2013年法を改正するルクセンブルグ法へUCITS                                                Ⅴ指令を法制化
      する2016年5月10日ルクセンブルグ法が公布され、2016年6月1日に施行された。
       2018年3月における2010年法および2013年法の改正において、認可を受けたAIFMによって管理さ
      れ、発行関連書類においてルクセンブルグ領域内における個人投資家への投資口の販売が認められていな
      いパートⅡファンドについては、UCITS向けの保管受託銀行制度ではなくAIFMDにおける保管受
      託銀行制度を適用する旨が規定された。
       また、2010年法では、パートⅡファンドが(ⅰ)登録済みAIFMまたはEU圏外のAIFMにより管
      理されており、かつ(ⅱ)その募集用書類においてルクセンブルグ領域内における個人投資家への投資口
      の販売が禁止されている場合には、当該パートⅡファンドは非AIFの投資構成に対して適用される、よ
      り簡易的な保管受託銀行制度(すなわち非UCITSおよび非AIFMDの保管受託銀行制度)に服する
      旨を規定している。
       2016年10月11日、2010年法パートⅠに基づくUCITSの保管受託銀行として行為する金融機関、また
      は、場合により、管理会社に代表されるすべてのUCITSに適用ある規定に関するCSSF通達16/644
      が発行された。
       CSSF通達16/644は、2010年法パートⅠに基づかない投資信託の受託保管銀行、および適用ある場合
      には、その支店にに適用ある設立手続に関する2018年8月23日付のCSSF通達18/697により修正され
      た。
       さらに、MMF規則は2018年7月21日に発効し、加盟国に直接適用される。
     Ⅲ.ルクセンブルグ投資信託の法制度と法的形態に関する基本構造

     1.一般条項
     1.1.   2010年法
        2010年法は、UCITSをパートⅠで、その他UCIをパートⅡでそれぞれ区別して取り扱ってお
       り、全体として以下の5つのパートにより構成される。
                                162/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        パートⅠ UCITS(以下「パートⅠ」という。)
        パートⅡ その他のUCI(以下「パートⅡ」という。)
        パートⅢ 外国のUCI
        パートⅣ 管理会社
        パートⅤ UCITSおよびその他のUCIに適用される一般規定
     1.2.   2007年法

        2007年法はSIFのみを取り扱い、2つのパートに分かれている。
        パートⅠ 専門投資信託に適用される一般条項
        パートⅡ オルタナティブ投資ファンド運用会社に関する2013年7月12日法の第2章またはAIFM
              Dの第2章に基づき認可されたAIFMにより運用される専門投資信託に適用される特別
              条項
     1.3.   2013年法

        2013年法は主にAIFMの運営および認可制度を取り扱っている。条文の一部はAIFにも直接適用
       される。また詳細な条項が、マーケティングと第三国規則を取り扱っている。
     2.法的形態

       2010年法パートⅠおよびパートⅡと2007年法適用対象SIFに従う投資信託の主な法的形態は以下のと
      おりである。
      1)契約型投資信託(fonds                commun    de  placement      (FCP))
      2)投資法人(investment               company)
        - 変動資本を有する投資法人(以下「SICAV」という。)
        - 固定資本を有する投資法人(以下「SICAF」という。)
       契約型投資信託および会社型投資信託は、2010年法(パートⅠファンドおよびパートⅡファンド)、
      2007年法(SIF)、1915年法ならびに共有の原則および一般契約法に関する一部の民法の規定に従って
      設定されている。
     3.契約型投資信託および会社型投資信託の主要な特性の概要

     3.1.   契約型投資信託(FCP)
        契約型の投資信託は、FCPそれ自体、その管理会社(以下「管理会社」という。)およびその保管
       受託銀行(以下「保管受託銀行」という。)の三要素を中心としている。
     3.1.1. FCPの概要
         FCPは法人格を持たず、投資家の集団投資による、譲渡性のある証券およびその他の資産の分割
        できない集合体である。かかる投資家はその投資によって平等に利益および損失の分配に参加する。
        共同所有者の責任は、それぞれの出資額に限定される。FCPは会社として設立されていないため、
        個々の投資家は、定義上は投資主ではなく、「受益者」と称されるのが通常である。当該投資家の権
        利は、投資家と管理会社との契約関係に基づいた契約上のものであり、この関係は、一般の契約法お
        よびUCITSとパートⅡファンドに関しては2010年法またはSIFに関しては2007年法のいずれか
        に従っている。
         投資家は、FCPに投資することにより、FCPに関連する契約上の関係を結ぶ。かかる契約上の
        関係は、FCPの約款(以下を参照のこと。)に基づく。FCPへの投資後、投資家は、かかる投資
        を行ったことにより、FCPの受益証券(以下「受益証券」という。)を保有する。
     3.1.2. FCPの受益証券の発行の仕組み
         ファンドの受益証券は、通常、発行日の純資産価格(約款にその詳細が規定されることが求められ
        る。)に基づいて継続的に発行される。
                                163/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         管理会社は、保管受託銀行の監督のもとで、記名式証券、無記名式証券または無券面化証券を発行
        する。管理会社は、約款に規定された条件に基づき、受益証券の端数に関する制限なく、端数受益証
        券登録簿への記載について書面による確認書を発行することができる。
         受益者の要請に基づき、パートⅠファンドの受益証券は、FCPによりいつでも買い戻されるが、
        約款に買戻請求の停止に関する詳細な規定がある場合、または、2010年法第12条に基づく場合には買
        戻しが停止される。この買戻請求権は、2010年法第11条第2項および第3項に基づくものである。買
        戻しは、原則として月に二度以上許可されなければならない。
         パートⅡファンドについて、CSSF規則は、2010年法第91条に従い、FCPの受益証券の発行価
        格および買戻価格の決定の最低頻度を決定することができる。1991年1月21日付IML通達91/75
        (改正済)は、パートⅡファンドがその受益証券の発行価格および買戻価格を十分に短い固定された
        間隔で(原則として月に一度以上)決定しなければならない旨を定める。ただし、これには例外もあ
        り、クローズド・エンド型ファンドを設定することもできる。
         SIFに関しては、受益証券の発行および(適用ある場合は)償還または買戻しに適用ある条件と
        手順は、約款において定められ、より詳細な規定は求められない。よって、SIFは購入および買戻
        しの両面においてオープン・エンド型またはクローズド・エンド型のファンドとして機能することが
        できる。
         約款に規定がある場合に限り、その範囲内で、受益者に議決権が与えられる。
         FCPの分配方針は約款の定めに従う。
         パートⅠファンドに関する2010年法第9条、第11条および第23条ならびにパートⅡファンドに関す
        る2010年法第91条は、CSSF規則によって特定の追加要件を設定しうる旨規定している。
        (注)本書の日付において、当該規則は制定されていない。
         主な要件は以下のとおりである。
        - FCPの純資産価額は最低1,250,000ユーロである。この最低額は、UCITSまたはパートⅡ
           ファンドとしての適格性を有しているFCPの認可が得られてから6か月以内に、またSIFと
           しての適格性を有しているFCPの認可が得られてから12か月以内に達成されなければならな
           い。ただし、この最低額は、CSSF規則によって2,500,000ユーロまで引き上げることができ
           る。
        - 管理会社は、FCPの運用管理業務を約款に従って執行する。
        - 発行価格および買戻価格は、パートⅠファンドの場合、少なくとも1か月に2度は計算され、
           パートⅡファンドについては少なくとも1か月に1度(例外規定に従う。)は計算されなければ
           ならない。SIFは約款に従い発行価格および買戻価格を定めることができ、ファンドの純資産
           価額に基づかないこともある。SIFの純資産価額は少なくとも1年に1度は決定されなければ
           ならない。
        - 約款には以下の事項が記載される。
           (a)FCPの名称および存続期間、管理会社および保管受託銀行の名称
           (b)具体的な目的に合致する投資方針およびその基準
           (c)分配方針
           (d)管理会社がFCPから受領する権利を有する報酬および諸経費ならびにかかる報酬の計算方
            法
           (e)公告に関する規定
           (f)FCPの会計の決算日
           (g)法令に基づく場合以外のFCPの解散事由
           (h)約款変更手続
           (i)受益証券発行手続
           (j)受益証券買戻しの手続ならびに買戻しの条件および買戻しの停止の条件
            (注)緊急を要する場合、すなわち、純資産価格の計算の停止ならびに受益証券の発行および買戻しの停止が
               受益者の全体の利益となる場合、CSSFはこれらの停止を命ずることができる。
     3.1.3. 2010年法に基づくFCPの保管受託銀行
                                164/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        A.管理会社は、運用しているFCPそれぞれに、2010年法第17条ないし第22条の規定に従って単独
         の保管受託銀行が任命されるよう確保する。約款にその名称が記載され、CSSFの承認を受けた
         保 管受託銀行は、約款および管理会社との間で締結する保管受託契約に従い、FCPの資産の保
         管、キャッシュ・フローの監視、監督機能および随時合意されるその他の業務について責任を負
         う。
          保管受託銀行は、ルクセンブルグに登記上の事務所を有するか、またはその登記上の事務所が他
         の加盟国に所在する場合にはルクセンブルグにおいて設立されなければならず、また、1993年法の
         定める金融機関でなければならない。
          2010年法の定めによると、保管受託銀行の取締役は、十分良好な評価および該当する種類のFC
         Pに関する十分な経験を有していなければならない。このため、取締役およびその後任者に関する
         情報は、CSSFに直ちに報告されなければならない。「取締役」とは、法律または設立文書に基
         づき、保管受託銀行を代表するか、または保管受託銀行の活動の遂行を実質的に決定する者をい
         う。
          保管受託銀行の任命は、書面契約により証明されなければならない。当該契約は、とりわけ、
         2010年法ならびにその他の適用ある法令、規制および行政規定に定められるとおり、保管受託銀行
         がその保管受託銀行として任命されたFCPのために職務を遂行するのに必要とみなされる情報量
         について規定するものとする。
        B.パートⅠFCPおよび個人投資家向けパートⅡFCPに関して、保管受託銀行は、以下の業務を
         行わなければならない。
         - FCPの受益証券の販売、発行、買戻し、償還および消却が法律および約款に従って実行され
            るよう確保すること。
         - FCPの受益証券の価格が法律および約款に従い計算されるよう確保すること。
         - 法律または約款に抵触しない限り、管理会社の指示を実行すること。
         - FCPの資産の取引において、対価が通常の制限時間内に保管受託銀行に送金されるよう確保
            すること。
         - FCPの収益が法律または約款に従って使用されるよう確保すること。
          保管受託銀行は、FCPのキャッシュ・フローを適切に監視し、とりわけFCPの受益証券の申
         込みに際してFCPの受益者によりまたはFCPの受益者のために行われるすべての支払が受領さ
         れるよう確保し、また、FCPのすべての現金がa)FCP名義、FCPを代理して行為する管理
         会社名義またはFCPを代理して行為する保管受託銀行の名義で開設され、b)指令2006/73/E
           1
         C  第18条第1項a)、b)およびc)に規定される法人において開設され、また、c)指令2006/
         73/EC第16条に定められる原則に従って維持される預金口座に記帳されるよう確保する。
          預金口座がFCPを代理して行為する保管受託銀行の名義で開設される場合、上記b)において
         言及される法人の現金および保管受託銀行自身の現金は一切当該口座に記帳されないものとする。
        C.FCPの資産は、以下のとおり、保管受託銀行にその保管を委託される。
         a)保管される金融商品に関して、保管受託銀行は、
           ⅰ)保管受託銀行の帳簿上に開設された金融商品口座に登録されるすべての金融商品および保管
             受託銀行に現物が預けられるすべての金融商品を保管し、
           ⅱ)保管受託銀行の帳簿上に開設された金融商品口座に登録されるすべての金融商品が、指令
             2006/73/EC第16条に定められる原則に従い、FCPを代理して行為する管理会社の名義
             で開設された保管受託銀行の帳簿上の分離口座に登録されるよう確保し、常に適用法に従い
             FCPに属するものであることを明確に確認できるよう確保する。
         b)その他の資産に関して、保管受託銀行は、
           ⅰ)FCPを代理して行為する管理会社により提供される情報または文書および入手可能な場合
             には外部の証拠に基づきFCPが所有権を有するか否かを判断することにより、当該資産に
             かかるFCPの所有権を確認し、
           ⅱ)FCPが所有権を有することを確認した資産の記録を維持し、当該記録を最新の状態に維持
             する。
                                165/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        D.保管受託銀行は、定期的に、FCPのすべての資産をまとめた一覧表を管理会社に提出する。
          保管受託銀行により保管されるFCPの資産は、保管受託銀行または保管の職務を委託された第
         三者により自己の勘定で再利用されてはならない。再利用とは、保管される資産の取引(譲渡、担
         保設定、売却および貸与を含むが、これらに限定されない。)をいう。
          保管受託銀行により保管されるFCPの資産は、以下の場合にのみ、再利用が認められる。
         a)FCPの勘定で資産を再利用を遂行する場合であり、
         b)保管受託銀行がFCPを代理する管理会社の指示を実行する場合であり、
         c)FCPの利益および受益者の利益のために再利用する場合であり、かつ、
         d)権原譲渡契約に基づきFCPが受領する高品質かつ流動性のある担保によりカバーされる取引
            である場合。
          担保の市場価格は、常に、再利用される資産の市場価格にプレミアムを加えた金額以上であるも
         のとする。
          保管受託銀行および/またはFCPの資産の保管を委託されたルクセンブルグに所在する第三者
         が支払不能となった場合、保管される資産は、当該保管受託銀行および/または第三者の債権者へ
         の分配または当該債権者の利益のための換金に利用することができない。
        E.保管受託銀行は、上記Bにおいて言及される職務を第三者に委託してはならない。
          保管受託銀行は、以下の場合にのみ、上記Cにおいて言及される職務を第三者に委託することが
         できる。
         a)2010年法に定められる要件を回避する目的で業務を委託するのではなく、
         b)保管受託銀行が委託について客観的な理由を示すことができ、
     1

      「指令2006/73/EC」とは、投資会社の設立要件および運営条件ならびに指令の定義語についての欧州議会および理事会指
     令2004/39/ECを施行する2006年8月10日付委員会指令2006/73/ECをいう。
                                166/242











                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         c)保管受託銀行が、あらゆる正当な技量、配慮および注意をもって、自らの業務の一部を委託す
            る第三者を選定および任命し、また、引き続き、あらゆる正当な技量、配慮および注意をもっ
            て、自らの業務の一部を委託した第三者および当該第三者に委託した事項に関する当該第三者
            の手配について定期的な見直しおよび継続的な監視を行う場合。
          上記Cにおいて言及される職務は、第三者が委託された業務の遂行中常に以下に該当する場合に
         のみ、保管受託銀行により当該第三者に委託することができる。
         a)委託されたFCPの資産の性質および複雑性に対して適切かつふさわしい構造および専門性を
            有している。
         b)上記Cのa)において言及される保管業務が以下に服している。
            ⅰ)有効な健全性規制(最低資本要件を含む。)および該当する法域における監督。
            ⅱ)金融商品を保管していることを確保するための外部の定期的な監査。
         c)常に特定の保管受託銀行の顧客に属するものであることを明確に確認できる方法で、保管受託
            銀行の顧客の資産を、自らの資産および保管受託銀行の資産から分離している。
         d)第三者が支払不能となった場合に、第三者により保管されるFCPの資産が、第三者の債権者
            への分配または当該債権者の利益のための換金に利用されないよう確保するために必要なすべ
            ての措置を講じている。
         e)上記A、C、上記Dの第2段落ないし第4段落および下記Gに定められる一般的な義務および
            禁止事項を遵守している。
          第3段落のb)ⅰ)にかかわらず、第三国の法律により一定の金融商品を現地の法人が保管する
         ことが義務付けられているものの、第3段落のb)ⅰ)に定められる委託要件を満たす現地の法人
         が存在しない場合、保管受託銀行は、委託要件を満たす現地の法人が存在せず、また、以下に該当
         する場合に限り、当該第三国の法律により要求される範囲内でのみ、自らの職務を当該現地の法人
         に委託することができる。
         a)該当するFCPに投資する受益者が、投資を行う前に、第三国の法律における法的制約により
            当該委託が義務付けられていること、委託を正当化する状況にあることおよび当該委託に伴う
            リスクについて十分に知らされている場合。
         b)FCPを代理して行為する管理会社が、当該現地の法人に当該金融商品の保管を委託するよう
            保管受託銀行に指示した場合。
          第三者は、その後、同一の要件に従い、それらの職務を再委託することができる。かかる場合、
         下記Fの第4段落は、関連する当事者について準用する。
        F.保管受託銀行は、FCPおよびFCPの受益者に対して、保管受託銀行または上記Cのa)に基
         づく金融商品の保管を委託された第三者による紛失について責任を負うものとする。
          保管されていた金融商品が紛失した場合、保管受託銀行は、同一の種類の金融商品またはその相
         当額を、FCPを代理して行為する管理会社に対して、不当に遅滞することなく返還しなければな
         らない。保管受託銀行は、当該紛失が自らの合理的な支配を超えた外部の事象により生じたもので
         あり、これに対抗するあらゆる合理的な努力を尽くしたとしてもその結果は不可避であったことを
         証明できる場合には責任を負わないものとする。
          また、保管受託銀行は、FCPおよび受益者に対して、2010年法に基づく自らの義務を過失また
         は故意により適切に履行しなかったことでFCPおよび受益者が被ったその他のすべての損失につ
         いて責任を負うものとする。
          上記の保管受託銀行の責任は、上記Eにおいて言及される委託により影響を受けることはない。
          上記第1段落ないし第3段落において言及される保管受託銀行の責任は、合意により免除または
         限定されることはない。これと矛盾する合意はすべて無効となる。
          FCPの受益者は、補償の重複または受益者間の不公平な扱いを生じさせないことを条件とし
         て、直接的または間接的に、管理会社を通じて保管受託銀行の責任を追及することができる。
        G.2010年法第20条に基づき、いかなる会社も、管理会社および保管受託銀行の両方の立場で行為す
         ることはできない。それぞれの職務の遂行において、管理会社および保管受託銀行は、FCPおよ
                                167/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         び受益者の利益のために、誠実に、公正に、専門性をもって、独立して、また、単独で行為するも
         のとする。
          保管受託銀行は、FCP、受益者、管理会社および自身の間の利益相反を生じさせることがある
         FCPまたはFCPを代理する管理会社に関する活動を遂行してはならない。ただし、保管受託銀
         行が、自らの保管受託業務の遂行を自らのその他の相反する可能性のある業務から業務上および階
         層的に分離しており、利益相反の可能性が適切に確認、管理、監視およびFCPの受益者に開示さ
         れる場合を除く。
        H.以下の場合、FCPに関する保管受託銀行の義務は終了する。
         a)保管受託銀行が自主的に退任するか、または管理会社により解任された場合(2か月以内に行
            われなければならない保管受託銀行の交代までの間に、保管受託銀行は、投資主の利益を良好
            に保護するために必要なすべての措置を講じなければならない。)。
         b)管理会社または保管受託銀行が、破産を宣告され、債権者との和議を開始し、支払停止に陥
            り、裁判所の管理下に置かれ、類似の手続の対象となり、または清算される場合。
         c)保管受託銀行の認可が監督当局により取り消された場合。
         d)約款に定められるその他のすべての場合。
     3.1.4. 管理会社
         FCPは、2010年法または2007年法に従うか否かにかかわらず、管理会社によって運用される。
         FCPに関する管理会社の義務は、以下の場合に終了する。
        a)管理会社が退任した場合。ただし、指令2009/65/ECに従い認可された別の管理会社と交代す
           ることを条件とする。
        b)管理会社が破産を宣告され、債権者との和議を開始し、支払停止に陥り、裁判所の管理下に置か
           れ、類似の手続の対象となり、または清算される場合。
        c)管理会社の認可が監督当局により取り消された場合。
        d)約款に定められるその他のすべての場合。
         ルクセンブルグの管理会社には、指令2009/65/ECに準拠するUCITSを運用する管理会社に
        関する2010年法第15章、または、「その他の管理会社」に関する2010年法第16章のいずれかが適用さ
        れる。また、UCITS管理会社は、加えて、AIFを運用するAIFMとしても認可を受けること
        ができる。
         UCITS管理会社およびAIFMはまた、2018年8月23日に公表されたCSSF通達18/698に従
        うものとする。
        (さらなる詳細については、下記第Ⅳ章3を参照のこと。)
     3.1.5. 関係法人
        (ⅰ)投資運用会社・投資顧問会社
          多くの場合、FCPの管理会社は他の会社と投資運用契約または助言契約を締結し、この契約に
         従って、投資運用会社・投資顧問会社は、管理会社の取締役会が設定する投資方針の範囲内でかつ
         約款中の投資制限に従い、ポートフォリオの分散および証券の売買に関する継続的な投資運用業務
         または助言を管理会社に提供する。
          パートⅠファンドについて、管理会社による投資運用会社の中核的権限の委託はUCITS規則
         に定められた追加条件に従う。
          パートⅡファンドおよびSIFについて、管理会社による委託は、別途の条件に従う。
        (ⅱ)販売会社および販売代理人
          管理会社は、FCPの受益証券の公募または私募による販売のため、一もしくは複数の販売会社
         および/または販売代理人と独占的または非独占的な契約を締結することができる。
          目論見書には販売手数料および特定の申込方法もしくは募集計画について適切な記載および開示
         がなければならない。
     3.2.   会社型投資信託

                                168/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        ルクセンブルグの投資信託は、2010年法および2007年法に規定されている会社形式で設立することが
       できる。
        会社型の投資信託は、これまでは1915年法に基づき、公開有限責任会社(sociétés                                              anonymes)として
       設立されていることが多い。
        規約に規定されている場合、投資法人の投資口を保有する投資主は、一定の範疇に属する者または1
       人の者が保有し得る投資法人の投資口の割合に関連して規約中に定められる議決権の制限に従い、投資
       主に対し投資主総会において1口につき1個の議決権を付与する。
     3.2.1. 変動資本を有する投資法人(SICAV)
     3.2.1.1. 2010年法に基づくSICAVs
          2010年法に従い、SICAVの形態を有する会社型投資信託としてUCITSおよびUCIを設
         立することができる。
          2010年法に基づき、SICAVは、投資主の利益をはかるため証券にその資産を分散投資するこ
         とを固有の目的とし、投資口を公募または私募によって一般に募集し、その資本金が常に会社の純
         資産に等しいことを規定した規約を有する公開有限責任会社(société                                       anonyme)として定義されて
         いる。
          SICAVは、公開有限責任会社の特殊な形態であるため、1915年法の規定は、2010年法から逸
         脱しない限度で適用される。
     3.2.1.2. 2007年法に基づくSICAV
          公開有限責任会社(société                 anonyme)の形態に加え、2007年法は、SICAVが株式有限責任会
         社組合(société          en  commandite       par  actions)、特別有限責任組合(société                      en  commandite
         spéciale)、普通有限責任組合(société                       en  commandite       simple)、非公開有限責任会社(a
         société     à responsabilité         limitée)または公開有限責任会社として設立された共同会社(société
         coopérative       organisée      sous   forme    de  société     anonyme)といった形態をとることを認めている。
         2007年法におけるSICAVの目的は、投資リスク分散を目指してその資金を資産に投資し、十分
         な情報の与えられた投資家に資産運用の利益を提供することのみである。規約には、資本金額は常
         に会社の純資産額と同額である旨が明確に記載されている。
          2007年法が適用除外を認める場合を除き、投資会社は1915年法の適用対象となっている。しか
         し、2007年法は、SIFが柔軟な法人形態を取れるように一連の側面に基づき当該規則から離れて
         いる。
     3.2.1.3. 2010年法および2007年法に基づくSICAVの要件
          SICAVに適用される最も重要な要件と構成は以下のとおりである。
         - 管理会社を指定しない2010年法パートⅠの対象となっているSICAVの最低資本金は、認可
            時においては30万ユーロを下回ってはならない。管理会社を指定したSICAVを含む、2010
            年法パートⅠの対象となっているすべてのSICAVの資本金は、認可後6か月以内に125万
            ユーロに達しなければならない。CSSF規則によりかかる最低資本金は、60万ユーロおよび
            250万ユーロにそれぞれ引き上げることができる。
         - パートⅡ SICAVは、125万ユーロ以上の株式資本の処分を行う必要がある。この最低資本
            金は、SICAV認可後6か月以内に達しなければならない。CSSF規則によりかかる最低
            資本金は、250万ユーロに引き上げることができる。
         - SIFに関して、資本剰余金または組合持分への拠出額により増加したSICAVの応募資本
            は、125万ユーロを下回ってはならない。かかる最低額はSICAV認可後12か月以内に達しな
            ければならない。大公規則によりかかる最低資本金は、250万ユーロに引き上げることができ
            る。
         (注)現在そのような規制は存在しない。
         - 取締役の任命およびその変更はCSSFに届け出ることを要し、CSSFの異議のないことを
            条件とする。
         - 規約中にこれに反する規定がない場合、SICAVはいつでも投資口を発行することができ
            る。
                                169/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         - 規約に定める範囲で、SICAVは、投資主の求めに応じて投資口を買い戻す。
         - UCITSおよびパートⅡファンドに関して、通常の期間内にSICAVの資産に純発行価格
            相当額が払い込まれない限り、SICAVの投資口を発行しない。
         - UCITSおよびパートⅡファンドについて、規約は、発行および買戻しに関する支払の時間
            的制限を規定し、SICAVの資産評価の原則および方法を特定する。
         - 規約は、法律上の原因に基づく場合について影響を与えない範囲で、発行および買戻しが停止
            される場合の条件を特定する。
         - 規約は、発行および買戻価格の計算を行う頻度を規定する(パートⅠファンドについては最低
            1か月に2回、またはCSSFが許可する場合は1か月に1回とし、パートⅡファンドについ
            ては最低1か月に1回、SIFについては最低年に1回とする。)。
         - 規約は、SICAVが負担する費用の性質を規定する。
         - SICAVの投資口は、無額面とする。
     3.2.2. 2010年法に基づくSICAVの保管受託銀行
        A.SICAVは、2010年法第33条ないし第37条の規定に従って単独の保管受託銀行が任命されるよ
         う確保する。保管受託銀行は、保管受託契約に従い、SICAVの資産の保管、キャッシュ・フ
         ローの監視、監督機能および随時合意されるその他の業務について責任を負う。
          保管受託銀行は、ルクセンブルグに登記上の事務所を有するか、またはその登記上の事務所が他
         の加盟国に所在する場合にはルクセンブルグにおいて設立されなければならず、また、1993年法の
         定める金融機関でなければならない。
          2010年法の定めによると、保管受託銀行の取締役は、十分良好な評価および該当する種類のSI
         CAVに関する十分な経験を有していなければならない。このため、取締役およびその後任者に関
         する情報は、CSSFに直ちに報告されなければならない。「取締役」とは、法律または設立文書
         に基づき、保管受託銀行を代表するか、または保管受託銀行の活動の遂行を実質的に決定する者を
         いう。
          保管受託銀行の任命は、書面契約により証明されなければならない。当該契約は、とりわけ、
         2010年法ならびにその他の関連法令、規制および行政規定に定められるとおり、保管受託銀行がそ
         の保管受託銀行として任命されたSICAVのために職務を遂行するのに必要とみなされる情報量
         について規定するものとする。
        B.パートⅠSICAVおよび個人投資家向けパートⅡSICAVに関して、保管受託銀行は、以下
         の業務を行わなければならない。
         - SICAVの投資口の販売、発行、買戻し、償還および消却が法律およびSICAVの規約に
            従って実行されるよう確保すること。
         - SICAVの投資口の価格が法律およびSICAVの規約に従い計算されるよう確保するこ
            と。
         - 法律またはSICAVの規約に抵触しない限り、SICAVまたはSICAVを代理して行為
            する管理会社の指示を実行すること。
         - SICAVの資産の取引において、対価が通常の制限時間内に保管受託銀行に送金されるよう
            確保すること。
         - SICAVの収益が法律または規約に従って使用されるよう確保すること。
          保管受託銀行は、SICAVのキャッシュ・フローを適切に監視し、とりわけSICAVの投資
         口の申込みに際して投資主によりまたは投資主のために行われるすべての支払が受領されるよう確
         保し、また、SICAVのすべての現金がa)SICAVまたはSICAVを代理して行為する保
                                        2
         管受託銀行の名義で開設され、b)指令2006/73/EC                              第18条第1項a)、b)およびc)に規定
         される法人において開設され、また、c)指令2006/73/EC第16条に定められる原則に従って維
         持される預金口座に記帳されるよう確保する。
          預金口座がSICAVを代理して行為する保管受託銀行の名義で開設される場合、上記b)にお
         いて言及される法人の現金および保管受託銀行自身の現金は一切当該口座に記帳されないものとす
         る。
                                170/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        C.SICAVの資産は、以下のとおり、保管受託銀行にその保管を委託される。
         a)保管される金融商品に関して、保管受託銀行は、
           ⅰ)保管受託銀行の帳簿上に開設された金融商品口座に登録されるすべての金融商品および保管
             受託銀行に現物が預けられるすべての金融商品を保管し、
           ⅱ)保管受託銀行の帳簿上に開設された金融商品口座に登録されるすべての金融商品が、指令
             2006/73/EC第16条に定められる原則に従い、SICAVを代理して行為する管理会社の
             名義で開設された保管受託銀行の帳簿上の分離口座に登録されるよう確保し、常に適用法に
             従いSICAVに属するものであることを明確に確認できるよう確保する。
         b)その他の資産に関して、保管受託銀行は、
           ⅰ)SICAVにより提供される情報または文書および入手可能な場合には外部の証拠に基づき
             SICAVが所有権を有するか否かを判断することにより、当該資産にかかるSICAVの
             所有権を確認し、
           ⅱ)SICAVが所有権を有することを確認した資産の記録を維持し、当該記録を最新の状態に
             維持する。
        D.保管受託銀行は、定期的に、SICAVのすべての資産をまとめた一覧表をSICAVに提出す
         る。
          保管受託銀行により保管されるSICAVの資産は、保管受託銀行または保管の職務を委託され
         た第三者により自己の勘定で再利用されてはならない。再利用とは、保管される資産の取引(譲
         渡、担保設定、売却および貸与を含むが、これらに限定されない。)をいう。
          保管受託銀行により保管されるSICAVの資産は、以下の場合にのみ、再利用が認められる。
         a)SICAVの勘定で資産を再利用を遂行する場合であり、
         b)保管受託銀行がSICAVまたはSICAVを代理する管理会社の指示を実行する場合であ
            り、
         c)SICAVの利益および投資主の利益のために再利用する場合であり、かつ、
     2

      「指令2006/73/EC」とは、投資会社の設立要件および運営条件ならびに指令の定義語についての欧州議会および理事会指
     令2004/39/ECを施行する2006年8月10日付委員会指令2006/73/ECをいう。
                                171/242










                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         d)権原譲渡契約に基づきSICAVが受領する高品質かつ流動性のある担保によりカバーされる
            取引である場合。
          担保の市場価格は、常に、再利用される資産の市場価格にプレミアムを加えた金額以上であるも
         のとする。
          保管受託銀行および/またはSICAVの資産の保管を委託されたルクセンブルグに所在する第
         三者が支払不能となった場合、保管される資産は、当該保管受託銀行および/または第三者の債権
         者への分配または当該債権者の利益のための換金に利用することができない。
        E.保管受託銀行は、上記Bにおいて言及される職務を第三者に委託してはならない。
          保管受託銀行は、以下の場合にのみ、上記Cにおいて言及される職務を第三者に委託することが
         できる。
         a)2010年法に定められる要件を回避する目的で業務を委託するのではなく、
         b)保管受託銀行が委託について客観的な理由を示すことができ、
         c)保管受託銀行が、あらゆる正当な技量、配慮および注意をもって、自らの業務の一部を委託す
            る第三者を選定および任命し、また、引き続き、あらゆる正当な技量、配慮および注意をもっ
            て、自らの業務の一部を委託した第三者および当該第三者に委託した事項に関する当該第三者
            の手配について定期的な見直しおよび継続的な監視を行う場合。
          上記Cにおいて言及される職務は、第三者が委託された業務の遂行中常に以下に該当する場合に
         のみ、保管受託銀行により当該第三者に委託することができる。
         a)委託されたSICAVの資産の性質および複雑性に対して適切かつふさわしい構造および専門
            性を有している。
         b)上記Cのa)において言及される保管業務が以下に服している。
            ⅰ)有効な健全性規制(最低資本要件を含む。)および該当する法域における監督。
            ⅱ)金融商品を保管していることを確保するための外部の定期的な監査。
         c)常に特定の保管受託銀行の顧客に属するものであることを明確に確認できる方法で、保管受託
            銀行の顧客の資産を、自らの資産および保管受託銀行の資産から分離している。
         d)第三者が支払不能となった場合に、第三者により保管されるSICAVの資産が、第三者の債
            権者への分配または当該債権者の利益のための換金に利用されないよう確保するために必要な
            すべての措置を講じている。
         e)上記A、C、上記Dの第2段落ないし第4段落および下記Gに定められる一般的な義務および
            禁止事項を遵守している。
          第3段落のb)ⅰ)にかかわらず、第三国の法律により一定の金融商品を現地の法人が保管する
         ことが義務付けられているものの、第3段落のb)ⅰ)に定められる委託要件を満たす現地の法人
         が存在しない場合、保管受託銀行は、委託要件を満たす現地の法人が存在せず、また、以下に該当
         する場合に限り、当該第三国の法律により要求される範囲内でのみ、自らの職務を当該現地の法人
         に委託することができる。
         a)該当するSICAVに投資する投資主が、投資を行う前に、第三国の法律における法的制約に
            より当該委託が義務付けられていること、委託を正当化する状況にあることおよび当該委託に
            伴うリスクについて十分に知らされている場合。
         b)SICAVが、当該現地の法人に当該金融商品の保管を委託するよう保管受託銀行に指示した
            場合。
          第三者は、その後、同一の要件に従い、それらの職務を再委託することができる。かかる場合、
         下記Fの第4段落は、関連する当事者について準用する。
        F.保管受託銀行は、SICAVおよび投資主に対して、保管受託銀行または上記Cのa)に基づく
         金融商品の保管を委託された第三者による紛失について責任を負うものとする。
          保管されていた金融商品が紛失した場合、保管受託銀行は、同一の種類の金融商品またはその相
         当額を、SICAVに対して、不当に遅滞することなく返還しなければならない。保管受託銀行
         は、当該紛失が自らの合理的な支配を超えた外部の事象により生じたものであり、これに対抗する
                                172/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         あらゆる合理的な努力を尽くしたとしてもその結果は不可避であったことを証明できる場合には責
         任を負わないものとする。
          また、保管受託銀行は、SICAVおよび投資主に対して、2010年法に基づく自らの義務を過失
         または故意により適切に履行しなかったことでSICAVおよび投資主が被ったその他のすべての
         損失について責任を負うものとする。
          上記の保管受託銀行の責任は、上記Eにおいて言及される委託により影響を受けることはない。
          上記第1段落ないし第3段落において言及される保管受託銀行の責任は、合意により免除または
         限定されることはない。これと矛盾する合意はすべて無効となる。
          投資主は、補償の重複または投資主間の不公平な扱いを生じさせないことを条件として、直接的
         または間接的に、SICAVを通じて保管受託銀行の責任を追及することができる。
        G.2010年法第20条に基づき、いかなる会社も、SICAVおよび保管受託銀行の両方の立場で行為
         することはできない。いかなる会社も、管理会社および保管受託銀行の両方の立場で行為すること
         はできない。それぞれの職務の遂行において、SICAV、SICAVを代理して行為する管理会
         社および保管受託銀行は、SICAVおよび投資主の利益のために、誠実に、公正に、専門性を
         もって、独立して、また、単独で行為するものとする。
          保管受託銀行は、SICAV、投資主、管理会社および自身の間の利益相反を生じさせることが
         あるSICAVまたはSICAVを代理する管理会社に関する活動を遂行してはならない。ただ
         し、保管受託銀行が、自らの保管受託業務の遂行を自らのその他の相反する可能性のある業務から
         業務上および階層的に分離しており、利益相反の可能性が適切に確認、管理、監視およびSICA
         Vの投資主に開示される場合を除く。
        H.以下の場合、SICAVに関する保管受託銀行の義務は終了する。
         a)保管受託銀行が自主的に退任するか、またはSICAVにより解任された場合(2か月以内に
            行われなければならない保管受託銀行の交代までの間に、保管受託銀行は、投資主の利益を良
            好に保護するために必要なすべての措置を講じなければならない。)。
         b)SICAV、保管受託銀行または指定された管理会社が、破産を宣告され、債権者との和議を
            開始し、支払停止に陥り、裁判所の管理下に置かれ、類似の手続の対象となり、または清算さ
            れる場合。
         c)SICAV、保管受託銀行または指定された管理会社の認可が監督当局により取り消された場
            合。
         d)規約に定められるその他のすべての場合。
     3.2.3. 管理会社
         会社形態の投資信託は、それぞれの適格性に応じ、2010年法の第15章(UCITS)または第16章
        (パートⅡファンドおよびSIF)のいずれかに服する管理会社により管理することができる。
         SICAVが管理会社を指定した場合、SICAVに関する管理会社の義務は、以下の場合に終了
        する。
        a)指定された管理会社が自主的に退任するか、またはSICAVにより解任された場合。ただし、
           指令2009/65/ECに従い認可された別の管理会社と交代することを条件とする。
        b)指定された管理会社がSICAVにより解任され、SICAVが自己管理型SICAVの形態を
           とることを決定した場合。
        c)SICAV、保管受託銀行または指定された管理会社が、破産を宣告され、債権者との和議を開
           始し、支払停止に陥り、裁判所の管理下に置かれ、類似の手続の対象となり、または清算される
           場合。
        d)SICAV、保管受託銀行または指定された管理会社の認可が監督当局により取り消された場
           合。
        e)規約に定められるその他のすべての場合。
         UCITS管理会社およびチャプター16管理会社はまた、CSSF通達18/698に従うものとし、そ
        の詳細は下記第Ⅳ章3.4を参照のこと。
     3.2.4. 関係法人
                                173/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         上記第Ⅲ章3.1.5「関係法人」中の記載事項は、原則として、SICAVの投資運用会社・投資顧問
        会社および販売会社または販売代理人に対しても適用される。
     3.2.5. 会社型パートⅠファンドの追加的要件
         以下の要件は、2010年法第27条にSICAVに関し定められているが、パートⅠファンドである他
        の形態の会社型投資信託にも適用される。
        (1)SICAVが、指令2009/65/ECに従い認可された管理会社を指定しない場合
         - 認可の申請は、最低でもSICAVの組織構造等を記載した運営計画を添付しなければならな
            い。
         - SICAVの業務執行役員は、十分に良好な評価を得ており、当該SICAVが遂行する業務
            の形態に関し十分な経験を有していなければならない。そのために、取締役およびその地位の
            後継者は、その氏名がCSSFに直ちに報告されなければならない。SICAVの事業の遂行
            は、これらの条件を充たす少なくとも2名により決定されなければならない。「業務執行役
            員」とは、法律もしくは設立文書に基づきSICAVを代理するか、またはSICAVの方針
            を実質的に決定する者をいう。
         - さらに、SICAVと他の自然人または法人との間に何らかの親密な関係がある場合、CSS
            Fは、かかる関係が効果的な監督権限の行使を妨げない場合にのみ認可する。
          CSSFは、また、SICAVが親密な関係を有する一もしくは複数の自然人もしくは法人が服
         する非加盟国の法令もしくは行政規定またはこれらの施行に伴う困難により、その監督権限を効果
         的に行使することが妨げられる場合は、認可を付与しない。
          SICAVは、CSSFに対して、要求される情報を提供しなければならない。
          記入済の申請書が提出されてから6か月以内に、申請者に対し、認可が付与されたか否かにつき
         連絡しなければならない。認可が付与されない場合は、その理由を示さなければならない。
          SICAVは、認可付与後直ちに業務を開始することができる。
          当該認可の付与により、SICAVの経営陣、取締役会および監査役会の構成員は、CSSFが
         認可申請を検討する際に根拠とした実質的な情報に関する一切の変更について、自発的に、完全
         で、明確かつ包括的な方法により書面にてCSSFに通知を行う義務を負うこととなる。
          CSSFは、SICAVが以下のいずれかに該当する場合に限り、当該SICAVに付与した認
         可を取り消すことができる。
         (a)12か月以内に認可を利用しない場合、明示的に認可を放棄する場合または6か月以上活動を中
           止する場合
         (b)虚偽の申述またはその他の不正な手段により認可を取得した場合
         (c)認可が付与された条件を満たさなくなった場合
         (d)2010年法または同法に従って採用された規則の規定に重大かつ/または組織的に違反した場合
         (e)2010年法が認可の撤回事由として定める場合に該当する場合
        (2)以下の第Ⅳ章3.2の(4)ないし(8)に定める規定は、指令2009/65/ECに従い認可された管理会社
         を指定していないSICAVに適用される。ただし、「管理会社」は「SICAV」と解釈され
         る。
          SICAVは、自身のポートフォリオ資産のみを運用することができ、いかなる場合も、第三者
         のために資産を運用する権限を引き受けてはならない。
        (3)指令2009/65/ECに従い認可された管理会社を指定していないSICAVは、適用ある慎重な
         ルールを常に遵守しなければならない。
          特に、CSSFは、SICAVの性格にも配慮し、当該SICAVが健全な運用上および会計上
         の手続、電子データ処理の制御および保護の整備ならびに適切な内部運用メカニズム(特に、その
         従業員の個人取引や、自己勘定による投資のための金融商品の保有または運用に関する規則を含
         む。)を有すること。少なくとも、当該SICAVに係る各取引がその源泉、関係当事者、性質お
         よび取引が実行された日時・場所に従って再構築することが可能であること、ならびに管理会社が
         運用するSICAVの資産が設立文書および現行法の規定に従い投資されていることを確保するも
         のとする。
                                174/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     4.ルクセンブルグの投資信託に関する追加的な法律上および規制上の規定

     4.1.   2010年法および2007年法
     4.1.1. 複数のコンパートメントおよびクラスの構造
         2010年法および2007年法は、特に、複数のコンパートメントを有するUCI(いわゆる「アンブレ
        ラ・ファンド」)を設立することができる旨を規定している。
         さらに、UCI内またはアンブレラ・ファンドの形態により設立されたUCIのコンパートメント
        内であっても、異なるクラスの証券を設定することができる。当該クラスは、特に報酬構造、対象投
        資家の種類または分配方針について異なる特徴を持つことがある。CSSFは、2010年法および2007
        年法に従うUCIの運用開始前のコンパートメント、再開待ちのコンパートメントおよび清算中のコ
        ンパートメントに関連するCSSF通達12/540を発行した。同通達に従い、運用開始前や再開待ちの
        コンパートメント等の運用中でないコンパートメントに対するCSSFの承認は、最長18か月間有効
        である。
     4.1.2. 2010年法に基づく投資口の発行および買戻し
         SICAVは、反対の内容を有する規約に従うことを条件として、いつでも投資口を発行すること
        ができる。2010年法の対象であるSICAVの発行投資口は無額面で全額払い込まれなければならな
        い。投資口は、SICAVの純資産総額を発行済投資口数により除することにより得られる価格で発
        行され、買い戻される。この価格は、費用および手数料を加えることによって、投資口発行の場合増
        額し、投資口買戻しの場合は減額することができるが、費用および手数料の最高限度額および手続は
        CSSF規則により決定することができる。資本は投資口の発行および買戻しならびにその資産価額
        の変動の結果自動的に変更される。
     4.1.3. 2007年法に基づく投資口の発行および買戻し
         SIFは、形態の如何を問わず、一部払込済み投資口/受益証券を発行することができる。投資口
        は、発行時に1口につき最低5%までの払込みを要する。
         上記のように、固定資本または変動資本を有するSIFを設立することができる。さらに、SIF
        は、その変動性とは別に、またはその資本に関係なく(買戻しおよび/または申込みについて)オー
        プン・エンド型またはクローズド・エンド型とすることができる。
         証券の発行および買戻しに係る条件および手続は、2010年法に従うUCIに適用される規則に比べ
        緩和されている。この点について、2007年法の規定により、証券の発行および証券の買戻しまたは償
        還(該当する場合)に適用される条件および手続は、さらに厳格な規則を課さずに設立文書において
        決定される。そのため、例えば、2010年法に従うSICAVまたはFCPの場合のように、発行価
        格、償還価格または買戻価格が純資産価格に基づくことを要求されない。したがって、2007年法の下
        で、SIFは、(例えば、SIFが発行したワラントの行使時に)所定の確定した価格で投資口を発
        行することができ、または(例えば、クローズド・エンド型SIFの場合にディスカウント額を減じ
        るため)純資産価格を下回る価格で投資口を買い戻すことができる。同様に、発行価格は、額面金額
        の一部および発行プレミアムの一部から構成することができる。
         SIFは、一部払込済投資口を発行することができ、そのため、異なるトランシェの取得は、取得
        の約定により当初申込時に確認された新規投資口の継続取得によってのみならず、一部払込済投資口
        (当初発行された投資口の発行価格の残額が分割して払い込まれるもの。)によって行うこともでき
        る。
     4.2.   1915年法

        商事会社に関する1915年8月10日法(改正済)は、FCPの管理会社、および投資法人自体に対して
       (2010年法または2007年法により明示的に適用除外されていない限り)適用される。
     4.2.1. 会社設立の要件(1915年法第420-1条)
         最低1名の投資主が存在すること。
         公開有限責任会社の資本金の最低額は30,000ユーロ相当額である。
     4.2.2. 規約の必要的記載事項(1915年法第420-15条)
                                175/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         規約には、以下の事項の記載が必要とされる。
        (ⅰ)設立者の身元
        (ⅱ)会社の形態および名称
        (ⅲ)登記上の事務所
        (ⅳ)会社の目的
        (ⅴ)発行済資本および授権資本(もしあれば)の額
        (ⅵ)発行時に払込済の額
        (ⅶ)発行済資本および授権資本を構成する株式クラスの種類の記載
        (ⅷ)株式の形態(記名式、無記名式または無券面化の形態)
        (ⅸ)現金払込み以外の方法による出資の内容および条件、ならびに出資者の氏名
         (注)1915年法に対する最近の改正は、規制市場で取引されている適格な譲渡性のある有価証券および短期金融商品
             による出資の場合は、承認された法定監査人の報告書の必要なく現物出資による増資を認めている。しかし、
             実務上、CSSFは、投資信託については、かかる報告書を依然として要求している。
        (ⅹ)発起人に認められている特定の権利または特権の内容およびその理由
       (xⅰ)資本の一部を構成しない株式(もしあれば)に関する記載
       (xⅱ)取締役および承認された法定監査人の選任に関する規約が法の効力を制限する場合、その規約お
         よびかかる者の権限の記載
       (xⅲ)会社の存続期間
       (xⅳ)会社が負担する、または会社の設立に際しもしくは設立に伴って支払責任が生じる費用および報
         酬(その種類を問わない。)の見積
     4.2.3. 公募により設立される会社に対する追加要件(1915年法第420-17条)
         会社が募集によって設立される場合、以下の追加要件が適用される。
        (ⅰ)設立規約案を公正証書の形式で作成し、これをRESAに公告すること
        (ⅱ)応募者は、会社設立のための設立規約案の公告から3か月以内に開催される定時総会に招集され
         ること
     4.2.4. 発起人および取締役の責任(1915年法第420-19条および第420-23条)
         発起人および増資の場合における取締役は、有効に引き受けられなかった部分または25%に達しな
        かった部分の会社資本の払込み、および会社が当該法律1915年法の該当条項に記載されたいずれかの
        理由によって適法に設立されなかった結果として応募者が蒙る一切の損害につき、それに反する定め
        があったとしても、応募者に対し連帯して責任を負う。
     Ⅳ.2010年法に服するルクセンブルグのUCITS

     1.ルクセンブルグのUCITSについて
       2010年法パートⅠに基づきUCITSとしての適格性を有しているすべてのファンドは、他のEU加盟
      国において、その投資口または受益証券を自由に販売することができる(簡単な通知手続に服する。)。
       2010年法第2条第2項は、第3条に従い、UCITSを、以下のように定義している。
      - 公衆から調達した投資元本を譲渡性のある証券および/または2010年法第41条第1項に記載されるそ
        の他の流動性のある金融資産に投資し、かつリスク分散の原則に基づき運営することを唯一の目的と
        する投資スキーム、ならびに
      - その受益証券が、所持人の請求に応じて、投資スキームの資産から直接または間接に買い戻される投
        資スキーム(受益証券の証券取引所での価格がその純資産価格と著しい差異を生じることがないよう
        にするためのUCITSの行為は、かかる買戻しに相当するとみなされる。)。
     2.ルクセンブルグのUCITSの投資制限

       以下に定められた投資制限は、別途指示されない限り、FCPおよび会社型投資信託と同程度まで適用
      される。
       パートⅠファンドに適用される投資規則および制限は、2010年法第40条ないし第52条に規定されてい
      る。
                                176/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       UCITSが複数の投資コンパートメントを構成する場合、各コンパートメントは、2010年法第41条な
      いし第52条の目的において、個別のUCITSとしてみなされる。
       主な規則および制限は以下のとおりである。
      (1)UCITSは、証券取引所に上場されておらず、定期的に取引が行われている公認かつ公開の他の規
       制された市場で取引されていない譲渡性のある証券および短期金融商品に、その純資産の10%を超えて
       投資することができない。かかる証券取引所または他の規制された市場がEU加盟国以外の国に存在す
       る場合は、それらの選択は、かかるUCITSの約款または設立文書に規定されていなければならな
       い。
      (2)UCITSは、指令2009/65/ECに従い認可されたUCITSまたは同指令第1条第2項第1号お
       よび第2号、a)およびb)に規定する範囲のその他のUCIの受益証券に(設立国が加盟国であるか
       否かにかかわらず)投資することができる。ただし、以下の要件を充足しなければならない。
       - かかるその他のUCIは、CSSFがEU法に規定する監督と同程度の監督に服すると判断する法
         令により認可されたものまたは監督当局の協力が十分に確保されている国で認可されたものである
         こと。
       - かかるその他のUCIの受益者に対する保護水準はUCITSの受益者に提供されるものと同等で
         あること、特に、資産の分別管理、借入れ、貸付けおよび譲渡性のある証券および短期金融商品の
         空売りに関する規則が指令2009/65/ECの要件と同等であること。
       - かかるUCIの業務が、報告期間における資産、債務、収益および運用の評価が可能となる形で、
         半期報告書および年次報告書により報告されていること。
       - (合計で)取得が予定されているUCITSまたはその他のUCIの資産の10%超が、その約款ま
         たは設立文書に従い、その他のUCITSまたはUCIの受益証券に投資されないこと。
      (3)UCITSは、信用機関の要求払いの預金または12か月以内に満期となり引き出すことができる預金
       に投資することができる。ただし、信用機関が加盟国に登記上の事務所を有するか、第三国に登記上の
       事務所がある場合はEU法の規定と同等とCSSFが判断する慎重なルールに従っているものでなけれ
       ばならない。
      (4)UCITSは、上記(1)に記載する規制された市場で取引される金融デリバティブ商品(現金決済商品
       と同等のものを含む。)または店頭市場で取引される金融デリバティブ商品(以下「OTCデリバティ
       ブ」という。)に投資することができる。ただし、以下の要件を充足しなければならない。
       - UCITSが投資することができる商品の裏づけとなるものは、(1)から(5)に記載される商品、金
         融指数、金利、外国為替または通貨であり、UCITSの約款または設立文書に記載される投資目
         的に従い投資されなければならない。
       - OTCデリバティブ取引の相手方は、慎重な監督に服し、CSSFが承認するカテゴリーに属する
         機関でなければならない。
       - OTCデリバティブは、信頼でき、かつ認証されうる日次ベースでの価格に従うものとし、随時、
         UCITSの主導により、公正な価格で売却、償還または相殺取引により手仕舞いが可能なもので
         なければならない。
        CSSFは、とりわけ財務上のリスク、すなわちグローバル・エクスポージャー、カウンターパー
       ティー・リスクおよび集中によるリスクについてのリスク管理要件を詳しく定めた2011年5月30日付C
       SSF通達11/512を制定している。同通達は、これに関連し、CSSFに提供すべき最低限の情報につ
       いても概説している。
      (5)UCITSは、短期金融商品の発行または発行者が投資家および預金の保護を目的として規制されて
       いる場合、規制された市場で取引されていないもので、2010年法第1条に該当しない短期金融商品に投
       資することができる。ただし、当該短期金融商品は以下のものでなければならない。
       - 中央政府、地方自治体、加盟国の中央銀行、欧州中央銀行、EUもしくは欧州投資銀行、非加盟
         国、または連邦国家の場合、連邦を構成する加盟者、または一もしくは複数の加盟国が所属する公
         的国際機関により発行されまたは保証される短期金融商品
       - 上記(1)に記載される規制された市場で取引される証券の発行者が発行する短期金融商品
                                177/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       - EU法が規定する基準に従い慎重な監督に服している発行体または少なくともEU法が規定するの
         と同じ程度厳格であるとCSSFが判断する慎重なルールに服し、これを遵守する発行体により発
         行または保証される短期金融商品
       - CSSFが承認するカテゴリーに属するその他の機関により発行される短期金融商品。ただし、当
         該短期金融商品への投資は、上記3つに規定するものと同程度の投資家保護に服するものでなけれ
         ばならない。また、発行体は、少なくとも10,000,000ユーロの資本および準備金を有し、第4指令
         78/660/EECに従い年次財務書類を公表する会社、一もしくは複数の上場会社を有するグループ
         企業に属し、同グループのファイナンスに専従する企業、または銀行の与信ラインから利益を受け
         ている証券化のためのビークルへのファイナンスに専従している会社でなければならない。
      (6)UCITSは、貴金属や貴金属を表象する証書を取得することができない。
      (7)投資法人として組成されているUCITSは、その事業の直接的目的遂行に欠かせない動産または不
       動産資産を取得することができる。
      (8)UCITSは、流動資産を保有することもできる。
      (9)(a)ルクセンブルグに登記上の事務所を有する投資法人または管理会社(各運用UCITSに関する
         もの)は、常時、ポジション・リスクおよびそれらのポートフォリオのリスク・プロフィール全体
         への寄与度を監視・測定することを可能とするリスク管理プロセスを利用しなければならない。U
         CITSはまた、OTCデリバティブの価値を正確かつ独立して評価するプロセスを利用しなけれ
         ばならない。UCITSは、CSSFが規定する詳細なルールに従い、デリバティブ商品のタイプ
         に関して、潜在的リスク、量的制限、デリバティブ商品の取引に関連するリスクを測定するために
         選択された方法につき、CSSFに定期的に報告しなければならない。
        (b)UCITSは、譲渡性のある証券および短期金融商品に関する技法と手段をCSSFが定める条
         件と制限内で用いることもできる。ただし、この技法と手段はポートフォリオの効率的運用の目的
         で用いられるものとする。いかなる状況であれ、こうした業務によりUCITSがその設立書類に
         掲げる投資目的から逸脱してはならない。
        (c)UCITSは、デリバティブ商品に関するグローバル・エクスポージャーが、ポートフォリオの
         純資産総額を超過しないようにしなければならない。
          当該エクスポージャーは、対象資産の時価、カウンターパーティー・リスク、将来の市場動向お
         よびポジションの清算可能時期等を勘案して計算する。
          UCITSは、その投資方針の一部として、以下の(10)(e)に規定する制限の範囲内で金融デリバ
         ティブ商品に投資することができる。ただし、対象資産に対するそのエクスポージャーは、総額で
         以下の(10)に規定する投資上限額を超過してはならない。UCITSが指数を基礎とする金融デリ
         バティブ商品に投資する場合、当該商品は(10)に規定する上限額の目的において合計する必要はな
         い。
          譲渡性のある証券または短期金融商品がデリバティブ商品を内包する場合は、本項の要件への適
         合については、デリバティブ商品も勘案しなければならない。
     (10)(a)UCITSは、同一の発行体が発行する譲渡性のある証券または短期金融商品にその資産の10%
         を超えて投資することができない。
          UCITSは、同一の機関にその資産の20%を超えて預金することができない。UCITSの取
         引の相手方に対するOTCデリバティブ取引におけるリスクのエクスポージャーは、取引の相手方
         が上記(3)に記載する信用機関の場合はその資産の10%、その他の場合は5%を超えてはならない。
        (b)UCITSがその資産の5%を超えて投資する各発行体について、UCITSが保有する譲渡性
         のある証券および短期金融商品の合計価額は、その資産の40%を超過してはならない。この制限
         は、慎重な監督に服する金融機関への預金および当該機関とのOTCデリバティブ取引には適用さ
         れない。
          上記(a)に記載される個別の制限にかかわらず、UCITSは、その資産の20%を超える部分が一
         つの機関に投資されることになる場合は、以下のものを合計してはならない。
         -当該機関により発行された譲渡性のある証券もしくは短期金融商品
         -当該機関への預金、または
                                178/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         -当該機関について行われたOTCデリバティブ取引から生じるエクスポージャー
        (c)上記(a)の第1文に記載される制限は、加盟国、その地方自治体、非加盟国、一または複数の加盟
         国がメンバーである公的国際機関が発行または保証する譲渡性のある証券または短期金融商品の場
         合は、35%を上限とすることができる。
        (d)上記(a)の第1文に記載される制限は、その登記上の事務所が加盟国内にある信用機関により発行
         され、法律により、その債券保有者を保護するための特別な公的監督に服する一定の債券について
         は、25%を上限とすることができる。特に、当該債券発行により生ずる金額は、法律に従い、当該
         債券の全有効期間中、債券に付随する請求をカバーできる資産であって、かつ、当該発行体の破産
         の場合、優先的にその元本の返済および経過利息の支払に充てられる資産に投資されなければなら
         ない。
          UCITSがその資産の5%超を第1項に記載する一つの発行体が発行する債券に投資する場
         合、かかる投資の合計価額は当該UCITSの資産価額の80%を超過してはならない。
        (e)上記(c)および(d)に記載される譲渡性のある証券および短期金融商品は、(b)に記載される40%の
         制限を適用する目的において考慮されなければならない。
          (a)、(b)、(c)および(d)に記載される制限は、合計することができない。したがって、同一発行
         体が発行する譲渡性のある証券または短期金融商品への投資、または上記(a)、(b)、(c)および(d)
         に従って行われる当該機関への預金もしくはデリバティブ商品への投資は、合計で当該UCITS
         の資産の35%を超えてはならない。
          指令83/349/EECまたは公認の国際的な会計基準に従い、連結会計の目的上同一グループに属
         する会社は、本項の制限の計算においては一発行体とみなされるものとする。
          UCITSは、同一グループの譲渡性のある証券および短期金融商品に累積的に、その資産の
         20%の制限まで投資することができる。
     (11)以下の(15)に記載される制限に反することなく、(10)に記載する制限は、UCITSの約款または設
       立文書に従って、その投資方針の目的がCSSFの承認する株式または債務証券指数の構成と同一構成
       を目指すものである場合、同一発行体が発行する株式および/または債務証券への投資については、
       20%まで引き上げることができる。ただし、次の条件をみたす場合に限る。
       - 指数の構成銘柄が十分分散されていること
       - 指数が関連する市場の適切なベンチマークを表示するものであること
       - 指数が適切な方法で公表されていること
        この制限は、特に、特定の譲渡性のある証券または短期金融商品の比率が高い規制された市場での例
       外的な市況により正当化される場合は、35%に引き上げられる。この制限までの投資は、一発行体にの
       み許される。
     (12)(a)(10)にかかわらず、CSSFは、UCITSに対し、リスク分散の原則に従い、その資産の100%
         まで、加盟国、その一もしくは複数の地方自治体、非加盟国または一もしくは複数のEU加盟国が
         属している公的国際機関が発行または保証する、異なる種類の譲渡性のある証券および短期金融商
         品に投資することを許可することができる。
          CSSFは、(10)および(11)に記載する制限に適合するUCITSの受益者への保護と同等の保
         護を当該UCITSの受益者が有すると判断する場合にのみ、当該許可を付与する。
          これらのUCITSは、少なくとも6つの異なる銘柄の有価証券を保有しなければならないが、
         単一の銘柄がその全資産の30%を超えてはならない。
        (b)(a)に記載するUCITSは、その約款または設立文書において、その資産の35%超を投資する予
         定の証券の発行者または保証者となる、国、地方自治体または公的国際機関について明記しなけれ
         ばならない。
        (c)さらに、(a)に記載するUCITSは、その目論見書または販売文書の中に、かかる許可に関する
         注意喚起文言を記載し、その資産の35%超を投資する予定または現に投資している証券の発行者ま
         たは保証者となる、国、地方自治体または公的国際機関を表示しなければならない。
                                179/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     (13)(a)UCITSは、(2)に記載するUCITSおよび/またはその他のUCIの受益証券を取得するこ
         とができるが、一つのUCITSまたはその他のUCIの受益証券にその資産の20%を超えて投資
         することはできない。
          この投資制限の適用上、複数のコンパートメントを有するUCIの各コンパートメントは、個別
         の発行体とみなされる。ただし、コンパートメント間の第三者に対する債務の分離原則が確保され
         ていなければならない。
        (b)UCITS以外のUCIの受益証券への投資は、合計して、一つのUCITSの資産の30%を超
         えてはならない。
          UCITSがUCITSおよび/またはその他のUCIの受益証券を取得した場合、UCITS
         またはその他のUCIのそれぞれの資産は(10)記載の制限において合計する必要はない。
        (c)直接または代理人により、同一の管理会社、または共通の管理もしくは支配によりまたは直接も
         しくは間接の実質的保有により管理会社と結合されているその他の会社により運用されている他の
         UCITSおよび/または他のUCIの受益証券に、UCITSが投資する場合、当該管理会社ま
         たはその他の会社は、かかる投資先UCITSおよび/またはUCIの受益証券への投資を理由と
         して、買付手数料または買戻手数料を課してはならない。
          他のUCITSおよび/または他のUCIにその資産の相当部分を投資するUCITSは、目論
         見書において、当該UCITSならびに投資を予定している投資先UCITSおよび/またはUC
         Iの両方に課される管理報酬の上限を開示しなければならない。さらに、年次報告書において、当
         該UCITSならびに投資先UCITSおよび/またはUCIの両方に課される管理報酬の上限割
         合を記載しなければならない。
     (14)(a)目論見書は、UCITSが投資できる資産のカテゴリーを記載し、金融デリバティブ商品の取引
         ができるか否かについて言及しなければならない。この場合、かかる運用は、ヘッジ目的でなされ
         るのか、投資目的達成のためになされるのか、またリスク面において、金融デリバティブ商品の使
         用により起こりうる結果について、明確に記載しなければならない。
        (b)UCITSが、主として、譲渡性のある証券および短期金融商品以外の上記(1)ないし(8)に記載
         されるカテゴリーの資産に投資し、または(11)に従って、株式または債務証券指数に追随する投資
         を行う場合、目論見書および必要な場合は販売文書に、その投資方針に注意を喚起する明確な説明
         を記載しなければならない。
        (c)UCITSの純資産価格が、その資産構成または使用される資産運用技法のため、大きく変動す
         る見込みがある場合、目論見書および必要な場合は販売文書において、当該UCITSの特徴につ
         き注意を喚起する明確な説明を記載しなければならない。
        (d)投資家の要請があった場合、管理会社は、UCITSのリスク管理に適用される量的制限、この
         ために選択された方法、および当該カテゴリーの商品の主なリスクおよび利回りについての直近の
         変化に関し、追加情報を提供しなければならない。
     (15)(a)投資法人または運用するすべての契約型投資信託に関し行為する管理会社で、2010年法パートⅠ
         または指令2009/65/ECに該当するものは、発行体の経営に重大な影響を行使しうるような議決
         権付株式を取得してはならない。
        (b)さらに、UCITSは、以下を超えるものを取得してはならない。
         (ⅰ)同一発行体の議決権のない株式の10%
         (ⅱ)同一発行体の債務証券の10%
         (ⅲ)(2010年法第2条第2項の意味の範囲の)同一UCITSまたはその他のUCIの受益証券の
           25%
         (ⅳ)一発行体の短期金融商品の10%
          上記(ⅱ)ないし(ⅳ)の制限は、取得時において、債券もしくは短期金融商品の合計額または発行
         済当該商品の純額が計算できない場合は、これを無視することができる。
        (c)上記(a)および(b)は以下については適用されない。
         1)加盟国またはその地方自治体が発行または保証する譲渡性のある証券および短期金融商品
         2)非加盟国が発行または保証する譲渡性のある証券および短期金融商品
                                180/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         3)一または複数のEU加盟国がメンバーである公的国際機関が発行する譲渡性のある証券および
            短期金融商品
         4)EU非加盟国で設立された会社の資本における株式で、UCITSがその資産を主として当該
            国に登記上の事務所を有する発行体の証券に投資するため保有するもの。ただし、当該国の法
            令により、かかる保有がUCITSによる当該国の発行体の証券に対する唯一の投資方法であ
            る場合に限る。ただし、この例外は、その投資方針において、EU非加盟国の会社が、上記
            (10)、(13)ならびに(15)(a)および(b)に記載する制限に適合する場合にのみ適用される。(10)
            および(13)の制限を超過した場合は、(16)が準用される。
         5)子会社の資本における株式で一または複数の投資法人が保有するもの。ただし、当該子会社
            は、かかる投資法人のためにのみ、子会社が設立された国における運用、助言、もしくは販売
            等の業務、または受益者の要請に応じた買戻しに関する業務のみを行うものでなければならな
            い。
     (16)(a)UCITSは、その資産の一部を構成する譲渡性のある証券または短期金融商品に付随する引受
         権の行使にあたり、本第Ⅳ章2の制限に適合する必要はない。
          リスク分散の原則の遵守の確保に当たっては、新しく認可されたUCITSには、認可を受けた日
         から6か月間は(10)、(11)、(12)および(13)は適用されない。
        (b)上記(a)の制限がUCITSのコントロールを超えた理由または引受権の行使により超過した場
         合、UCITSは、受益者の利益を十分考慮して、売却取引において、かかる状況の是正を優先的
         に行わなければならない。
     (17)(a)投資法人またはFCPのために行為する管理会社もしくは保管受託銀行は、借入れをしてはなら
         ない。ただし、UCITSは、バック・ツー・バック・ローンにより、外国通貨を取得することが
         できる。
        (b)(a)にかかわらず、
         1)UCITSは、借入れが一時的であり、かつ投資法人の場合はその資産の10%までを表象する
            場合は当該10%までを、またはFCPの場合はそのファンド価額の10%までを表象する場合は
            当該10%までを借入れをすることができる。
         2)投資法人の場合、借入れがその事業に直接的に重要である不動産の取得を可能にするためのも
            のである場合、その資産の10%まで借入れをすることができる。
          UCITSが、1)および2)に基づき借入れを承認される場合、当該借入れは、合計でそのU
         CITSの資産の15%を超過してはならない。
     (18)(a)上記(1)ないし(9)の適用を害することなく、投資法人またはFCPのために行為する管理会社も
         しくは保管受託銀行は、貸付けを行うか、または第三者の保証人となってはならない。
        (b)(a)は、当該投資法人、管理会社または保管受託銀行が、(2)、(4)および(5)に記載される譲渡性
         のある証券、短期金融商品またはその他の金融商品であって一部払込未了のものを取得することを
         妨げるものではない。
     (19)投資法人またはFCPのために行為する管理会社もしくは保管受託銀行は、(2)、(4)および(5)に記載
       される譲渡性のある証券、短期金融商品またはその他の金融商品について、空売りを行ってはならな
       い。
     (20)2002年法の一定の定義に関する2008年2月8日付大公規則は、一定の定義の明確化に関する指令およ
       びUCITSの投資対象としての適格資産に関する2007年3月付CESRガイドラインを実施する、
       2007年3月19日付EU指令2007/16/ECを、ルクセンブルグにおいて実施している。
        2008年2月19日に、CSSFは、大公規則を参照してかかる2002年法の一定の定義に関する2008年2
       月8日付大公規則の条文を明確化する通達08/339(以下「通達08/339」という。)を出した。
        通達08/339は、2002年法の関連規定(2010年法の対応する規定により取って代えられる。)の意味の
       範囲内で、かつ2002年法の一定の定義に関する2008年2月8日付大公規則の規定に従って特定の金融商
       品を投資適格資産に該当するか否かを評価するに当たり、UCITSがこれらのガイドラインを考慮し
       なければならない旨を定めている。通達08/339は、2008年11月26日にCSSFにより出された通達08/
       380により改正された。
                                181/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        2008年6月4日に、CSSFは、特定の証券貸借取引においてUCITSが利用することのできる技
       法と商品の詳細について示したCSSF通達08/356(以下「通達08/356」という。)を出した。
        通達08/356は、現金担保を再投資する認可担保や認可資産を取り扱っている。当該通達08/356は、
       UCITSのカウンターパーティー・リスクが法的制限を超えないようにするために現金担保の再投資
       によって取得された担保および資産をどのように保管すべきかを定めている。当該通達は、証券貸借取
       引によってUCITSのポートフォリオ運用業務、償還義務およびコーポレート・ガバナンスの原則の
       遵守を損なってはならない旨を再言している。さらに、当該通達は目論見書と財務報告書に記載すべき
       情報について定めている。
       CSSF通達14/592は、ETFおよびETFを取り扱うその他のUCITSの問題、金融デリバティブ
      商品の使用、UCITSの担保に関する規則ならびに適格性を有する金融指標に関するESMAガイドラ
      インのルクセンブルグにおける実施について取り扱っている。
       2018年7月21日に発効し、加盟国に直接適用あるMMF規則は、MMF規則の適用範囲内のすべてのU
      CIについて、MMF規則に基づくMMFとして認可を受けることを要求している。MMF規則の適用範
      囲外のUCIは、マネー・マーケット・ファンドとしての適格性を有さない。
       MMF規則は、ⅰ)公的債務固定基準価額ファンド、ⅱ)純資産価格の変動性が低いファンド、および
      ⅲ)変動純資産価格ファンド(VNAV)(短期VNAVおよび通常のVNAVがある。)の3種類のM
      MFについて規定している。MMFの種類に依拠して、MMF規則に基づきMMFとしての適格性を有す
      るUCITSには更なる投資制限が課される。
       指令2009/65/ECを実施する2010年法は、マスター/フィーダー構造(B)の設定可能性だけでなくUC
      ITS(A)の合併に関するルクセンブルグ法の特定の規定も導入している。
      A.2010年法は、それぞれの法的形態にかかわらず、UCITS(またはそのコンパートメント)の国境
       を越える合併または国内の合併に関連して規則を定めている。これらの規定は、UCITSのみに適用
       され、その他の種類のUCIには適用されない。2010年法に従い、CSSFは、2010年法の特定の規定
       を明確化したCSSF規則10-05を採用している。
      B.UCITSフィーダー・ファンドとは、その資産の少なくとも85%を別のUCITS(以下「マス
       ター」という。)に投資するUCITSであると定義される。残りの15%は、以下のように保有するこ
       とができる。
       - 補助的な流動資産(2010年法第41条第2項に定義される。)
       - 金融デリバティブ商品(ヘッジ目的でのみ利用できる。)
       - 事業を行う上で必須の動産または不動産
     3.UCITS管理会社/第15章に従う管理会社

       パートⅠファンドを運用するルクセンブルグの管理会社には、2010年法第15章が適用される。
     3.1.   ルクセンブルグに登記上の事務所を有する管理会社が業務を行うための条件
       (1)2010年法第15章の意味においてルクセンブルグに登記上の事務所を有する管理会社の業務の開始
        は、CSSFの事前の認可に服する。2010年法に基づき管理会社に付与された認可は、すべての加盟
        国に対し有効である。
         管理会社は、公開有限責任会社、非公開有限会社、共同会社、公開有限責任会社として設立された
        共同会社、または株式有限責任会社組合として設立されなければならない。当該会社の資本は、記名
        式株式でなければならない。
         第15章に従う管理会社には、2010年法が適用除外を認めていない限り、1915年法の規定が適用され
        る。
         認可を受けた管理会社は、CSSFによってリストに記入される。かかる登録は認可を意味し、C
        SSFは当該管理会社に対し、かかる登録がなされた旨を通知する。リストへの登録の申請は、管理
        会社の設立より前にCSSFに対しなされなければならない。管理会社の設立は、CSSFによる認
        可の通知後にのみ実行可能である。かかるリストおよびこれに加えられる修正は、メモリアルBにお
        いて公告される。
                                182/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (2)管理会社は、指令2009/65/ECに従い認可されるUCITSの運用以外の活動に従事してはなら
        ない。ただし、当該指令に定められていないその他のUCIの運用であって、そのため管理会社が慎
        重な監督に服す場合はこの限りでない。ただし、当該受益証券は、指令2009/65/ECの下でその他
        の 加盟国において販売することはできない。
         UCITSの運用のための活動は、2010年法別表Ⅱに列挙されている業務を含む。
        (注)当該リストには、投資運用、ファンドの管理事務および販売業務が含まれている。
       (3)上記(2)とは別に、管理会社には、以下の業務を提供することも認められている。
        (a)投資家の権限付与に従い、顧客毎に一任ベースで行う投資ポートフォリオの運用(年金基金が保
         有するものも含む。)
        (b)付随的業務としての、投資顧問業務およびUCIの受益証券に関する保管および管理事務業務
       (4)1993年法第1-1条、第37-1条および第37-3条は、管理会社による上記(3)の業務提供に準用さ
        れる。
       (5)運用するUCIの資産は、管理会社が支払不能となった場合、管理会社の財産の一部とはならな
        い。かかる資産は管理会社の債権者による請求の対象とならない。
       (6)上記(2)とは別に、ルクセンブルグに登記上の事務所を持ち、2010年法第15章に基づく認可を受けた
        管理会社は、2013年法第2章に基づくAIFのAIFMとしてCSSFからも事前承認を取得してい
        る場合、AIFMDの定めるAIFのAIFMとして任命されることができる。
         AIFMとして業務を履行する管理会社は、2013年法の別表Ⅰに記載された業務および2010年法第
        101条に従い認可を受けたUCITSの管理に関する追加業務しか行ってはならない。
        (注)リストは、ポートフォリオ管理およびリスク管理からなる投資運用機能ならびにAIFMがAIFを共同管理す
           る上で別途行う可能性のある「その他の機能(管理事務、マーケティングおよびAIFの資産に関する業務
           等)」で構成される。
         AIF管理に関する運営業務において、管理会社は、金融商品に関する注文の受領および取次ぎを
        含む、2013年法第5条第4項の定める非中核サービスも提供することがある。
       (7)かかる管理会社はいわゆる「管理会社パスポート」を用いて、国際的な業務をすることができる。
       (8)CSSFは、以下の条件が満たされない限り管理会社を認可しない。
        (a)管理会社は、以下の点を考慮し、少なくとも125,000ユーロの当初資本金を有さなければならな
         い。
         - 管理会社のポートフォリオが250,000,000ユーロを超える場合、管理会社は、自己資本を追加し
            なければならない。追加額は、管理会社のポートフォリオのうち250,000,000ユーロ超過額の
            0.02%とする。当初資本金と追加額の合計は10,000,000ユーロを超過しないものとする。
         - 本項のため、以下のポートフォリオは管理会社のポートフォリオとみなされる。
           (ⅰ)管理会社が運用するFCP(管理会社が運用権限を委託したかかるFCPのポートフォリ
             オを含むが、委託を受けて運用するポートフォリオを除く。)
           (ⅱ)管理会社が指定管理会社とされた投資法人
           (ⅲ)管理会社が運用するUCI(管理会社が運用権限を委託したかかるUCIのポートフォリ
             オを含むが、委託を受けて運用するポートフォリオを除く。)
         - これらの要件とされる金額にかかわらず、管理会社の自己資産は、指令2006/49/EC第21条
            に規定される金額を下回ってはならない。
          管理会社は、信用機関または保険機関から上記追加額と同額の保証を受ける場合は、当該自己資
         本の追加額の50%まで追加することができない。信用機関または保険機関は、加盟国またはCSS
         FがEU法の規定と同等に慎重と判断する規定に服する非加盟国に登記上の事務所を有しなければ
         ならない。
        (b)(8)(a)に記載される資本金は、管理会社により永久に自由に処分可能な方法で維持され、管理会
         社の利益のために投資される。
        (c)管理会社の業務を効果的に遂行する者は、十分に良好なレピュテーションを有し、管理会社が運
         用するUCITSに関し十分な経験を有する者でなければならない。そのため、これらの者および
                                183/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         すべての後継者の身元情報は、CSSFに直ちに報告されなければならない。管理会社の事業の遂
         行は、これらの条件を充たす少なくとも2名により決定されなければならない。
        (d)認可の申請は、管理会社の組織構造等を記載した運営計画を添付しなければならない。
        (e)本店と登記上の事務所は双方ともルクセンブルグに所在しなければならない。
        (f)取締役は、当該ファンドの種類に関して、2010年法第129条第5項の規定する意味において、十分
         な評価を得ており、かつ、十分な経験を有する者でなければならない。
       (9)さらに、管理会社と他の自然人または法人との間に何らかの親密な関係がある場合、CSSFは、
        当該関係が効果的な監督権限の行使を妨げない場合にのみ認可する。
         CSSFは、また、管理会社が親密な関係を有する一もしくは複数の自然人もしくは法人が服する
        非加盟国の法令もしくは行政規定またはこれらの施行に伴う困難により、その監督権限を効果的に行
        使することが妨げられる場合は、認可を付与しない。
         CSSFは、管理会社に対して、本項に記載する条件の遵守につき監視するため、必要な情報の提
        供を継続的に求める。
      (10)記入済みの申請書が提出されてから6か月以内に、申請者に対し、認可が付与されたか否かにつき
        連絡しなければならない。認可が付与されない場合は、その理由を示さなければならない。
      (11)管理会社は、認可付与後直ちに業務を開始することができる。
         当該認可の付与により、管理会社の経営陣、取締役会および監査役会の構成員は、CSSFが認可
        申請を検討する際に根拠とした重要な情報に関する一切の変更について、自発的に、完全で、明確か
        つ包括的な方法により書面にてCSSFに通知を行う義務を負うこととなる。
      (12)CSSFは、管理会社が以下のいずれかに該当する場合に限り、2010年法第15章に従い、当該管理
        会社に付与した認可を取り消すことができる。
        (a)12か月以内に認可を利用しない場合、明示的に認可を放棄する場合、または6か月以上活動を中
         止する場合。
        (b)虚偽の申述またはその他の不正な手段により認可を取得した場合。
        (c)認可が付与された条件を満たさなくなった場合。
        (d)認可が上記(3)(a)に記載される一任ポートフォリオ運用業務を含む場合、指令2006/49/ECの
         変更の結果、1993年法に適合しなくなった場合。
        (e)2010年法または同法に従って採用された規定に重大かつ組織的に違反した場合。
        (f)2010年法が認可の撤回事由として定める場合に該当する場合。
         管理会社が、(2010年法第116条に従い)集団的ポートフォリオ運用活動をクロス・ボーダーベース
        で行う場合、CSSFは、管理会社の認可を撤回する前に、UCITS所在加盟国の監督当局と協議
        する。
      (13)CSSFは、一定の適格保有または保有額を有する、管理会社の投資主またはメンバー(直接か間
        接か、自然人か法人かを問わない。)の身元情報が提供されるまで、管理会社の業務を行うための認
        可を付与しない。管理会社における一定の保有は、1993年法第18条に基づく投資会社に適用されるも
        のと同様の規定に服する。
         CSSFは、管理会社の健全で慎重な運用の必要性を勘案し、上記の投資主またはメンバーの適格
        性が充たされないと判断する場合、認可を付与しない。
      (14)管理会社の認可は、その年次財務書類の監査をプロフェッショナルとしての適切な経験を有するこ
        とが証明できる一または複数の承認された法定監査人に委ねることが条件とされる。
         承認された法定監査人の変更は、事前にCSSFの承認を得なければならない。
     3.2.   ルクセンブルグに登記上の事務所を有する管理会社に適用される運用条件

       (1)管理会社は、常に上記(1)ないし(5)、(8)および(9)に記載される条件に適合しなければならない。
        管理会社の自己資本は(8)(a)に特定されるレベルを下回ってはならない。しかし、その事態が生じ、
        正当な事由がある場合、CSSFは、かかる管理会社に対し一定の期間でかかる事態を是正するか、
        または活動を停止することを認めることができる。
                                184/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (2)管理会社が運用するUCITSの性格に関し、またUCITSの管理行為につき常に遵守すべき慎
        重な規則の遂行にあたり、指令2009/65/ECに従い、管理会社は、以下を義務付けられる。
        (a)健全な運用上および会計上の手続、電子データ処理の制御および保護の整備ならびに適切な内部
         運用メカニズム(特に、当該管理会社の従業員の個人取引や、自己の資金の投資のための金融商品
         の保有または運用に関する規則を含む。)を有すること。少なくとも、UCITSに係る各取引が
         その源泉、当事者、性質および取引が実行された日時・場所に従い再構築が可能であること、なら
         びに管理会社が運用するUCITSの資産が約款または設立文書および現行法の規定に従い投資さ
         れていることを確保するものとする。
        (b)管理会社と顧客、顧客間、顧客とUCITSまたはUCITS間の利益の相反により害されるU
         CITSまたは顧客の利益に対するリスクを最小化するように組織化され、構成されなければなら
         ない。
       (3)(3)(a)に記載される一任ポートフォリオ運用業務の認可を受けている管理会社は、
        - 顧客からの事前の包括的許可がない場合、投資家の全部または一部のポートフォリオを自身が運
           用するUCITSの受益証券に投資してはならない。
        - (3)の業務に関し、1993年法に基づく投資家補償スキームに関する指令97/9/ECを施行する
           2000年7月27日法の規定に服する。
        (注)上記により当該管理会社は、ルクセンブルグにおける投資家補償機構への加入を義務付けられている。
       (4)管理会社は、事業のより効率的な遂行のため、管理会社を代理してその一または複数の業務を遂行
        する権限を第三者に委託することができる。この場合、以下の条件のすべてが充足されなければなら
        ない。
        a)管理会社は、上記を適切に報告しなければならず、CSSFは、UCITS所在加盟国の監督当
           局に対し、情報を遅滞なく送信しなければならない。
        b)当該権限付与が管理会社に対する適切な監督を妨げるものであってはならない。特に、投資家の
           最善の利益のために管理会社が活動し、UCITSが運用されることを妨げてはならない。
        c)当該委託が投資運用に関するものである場合、当該権限付与は、資産運用の認可を得ているかま
           たは登録されており、かつ慎重な監督に服する者のみに付与され、当該委託は、管理会社が定期
           的に設定する投資割当基準に適合しなければならない。
        d)当該権限付与が投資運用に関するものであり国外の者に付与される場合、CSSFおよび当該国
           の監督当局の協力関係が確保されなければならない。
        e)投資運用の中核的業務に関する権限は、保管受託銀行または受益者もしくは管理会社の利益と相
           反するその他の者に付与してはならない。
        f)管理会社の事業活動を行う者が、権限付与された者の活動を常に効果的に監督することができる
           方策が存在しなければならない。
        g)当該権限付与は、管理会社の事業活動を行う者が、権限が委託された者に常に追加的指示を付与
           し、または投資家の利益にかなう場合は直ちに当該権限付与を取り消すことができるものでなけ
           ればならない。
        h)委託される権限の性格を勘案し、権限が委託される者は、当該権限を遂行する資格と能力を有す
           る者でなければならない。
        ⅰ)UCITSの目論見書に、管理会社が委託した権限を列挙しなければならない。
         管理会社および保管受託銀行の責任は、管理会社が第三者に権限を委託したことにより影響を受け
        ることはない。管理会社は、自らが単なる連絡機能のみを有することとなるような形の権限の委託を
        することはしないものとする。
       (5)事業活動の遂行に際し、2010年法第15章の認可を受けた管理会社は、常に行為規範により、以下を
        行う。
        (a)事業活動の遂行に際し、管理会社が運用するUCITSの最善の利益および市場の信頼性のた
         め、正直かつ公正に行為しなければならない。
        (b)管理会社が運用するUCITSの最善の利益および市場の信頼性のため、正当な技量、配慮およ
         び注意をもって行為しなければならない。
                                185/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        (c)事業活動の適切な遂行に必要なリソースと手続を保有し、効率的に使用しなければならない。
        (d)利益相反の回避に努め、それができない場合は、管理会社が運用するUCITSが確実に公正に
         取り扱われるようにしなければならない。
        (e)その事業活動の遂行に適用されるすべての規制上の義務を遵守し、投資家の最善の利益および市
         場の信頼性を促進しなければならない。
       (6)2010年法第15章の認可を受けた管理会社は、健全かつ効果的なリスク管理に合致し、これを推進す
        る報酬に関する方針および実務を策定および適用するものとし、当該方針および実務は、管理会社が
        運用するUCITSのリスク特性、ファンド規則または設立文書に合致しないリスクの負担を奨励し
        たり、UCITSの最善の利益のために行為する管理会社の義務の遵守を損なったりするものではな
        いものとする。
         報酬に関する方針および実務には、給与の固定および変動要素ならびに任意支払方式による年金給
        付が含まれる。
         報酬に関する方針および実務は、その専門的業務が管理会社または管理会社が運用するUCITS
        のリスク特性に重大な影響を及ぼしうる上級管理職、リスク負担者、内部統制担当者および上級管理
        職やリスク負担者の属する報酬区分に該当する報酬総額を受ける従業員を含む職員群に適用されるも
        のとする。
       (7)管理会社は、上記(6)において言及される報酬方針を策定し、適用するにあたり、自身の規模、内部
        組織ならびに事業の性質、範囲および複雑性に適する方法および範囲で、以下の原則を遵守するもの
        とする。
        (a)報酬方針は、健全かつ効果的なリスク管理に合致し、これを推進するものとし、管理会社が運用
         するUCITSのリスク特性、規則または設立文書に合致しないリスクの負担を奨励しないものと
         する。
        (b)報酬方針は、管理会社、管理会社が運用するUCITSおよび当該UCITSの投資家の事業上
         の戦略、目的、価値および利益に合致し、また、利益相反を回避する措置が含まれているものとす
         る。
        (c)報酬方針は、管理会社の経営陣がその監督機能の一環として採用し、当該経営陣が報酬方針の一
         般原則の採用および少なくとも年1回の見直しを行い、また、それらの実施につき責任を負い、監
         視するものとする。本項において言及される業務は、経営陣の構成員のうち、該当する管理会社に
         おいて業務執行の役割を担っておらず、かつリスク管理および報酬について専門的知識を有する者
         によってのみ実施されるものとする。
        (d)報酬方針の実施状況については、少なくとも年1回、経営陣によりその監督機能の一環として採
         用された報酬に関する方針および手続の遵守に関する中心的かつ独立した内部審査が行われるもの
         とする。
        (e)内部統制の職務に従事する職員は、同職員が統制する事業分野の業績とは無関係に、同職員の職
         務に関連する目的の達成度に応じて報酬を受けるものとする。
        (f)リスク管理およびコンプライアンスの職務を担う上級役員の報酬は、報酬委員会が設置される場
         合には、報酬委員会の直接の監視下に置かれるものとする。
        (g)報酬が業績に連動する場合、報酬総額は、個々の業績を評価する際には、個人および関連する事
         業部門またはUCITSの業績の評価と、それらのリスクの評価と、管理会社全体の業績結果の評
         価との組み合わせに基づくものとし、財務および非財務の基準を考慮に入れるものとする。
        (h)業績の評価は、評価プロセスがUCITSのより長い期間の業績およびUCITSへの投資リス
         クに基づいており、かつ業績ベースの報酬要素の実際の支払が管理会社の運用するUCITSの投
         資家に対して推奨される保有期間を通じて分散されるよう確保するため、同期間に適した複数年の
         枠組みの中で行われるものとする。
        (i)保証変動報酬は例外的なものであり、新規職員の雇用時にのみ、雇用期間の最初の年に限定して
         支払われるものとする。
                                186/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        (j)報酬総額の固定および変動要素については、適切にバランスを取るものとし、報酬の変動要素を
         一切支給しない可能性も含めて、変動要素を十分に柔軟な方針で運用できるようにするため、報酬
         の固定要素が報酬総額の大部分を占めるものとする。
        (k)契約の早期解除に関する支払は、当該契約の終了までの期間において達成された業績が反映され
         るものとし、当該契約の不履行については報酬を与えないように策定されているものとする。
        (l)報酬の変動要素またはプールされる報酬の変動要素を算定するために使用される業績の測定に
         は、関連するすべての種類の現在および将来のリスクを統合するための包括的な調整メカニズムが
         含まれるものとする。
        (m)UCITSの法制度、ファンド規則または設立文書に従うことを条件として、報酬の変動要素の
         大部分、また、いかなる場合においても少なくともその50%は、関連するUCITSの受益証券、
         同等の所有権、または株式連動の証券もしくは本項において言及される証券と同等の有効なインセ
         ンティブを提供する同等の非現金証券で構成されるものとする。ただし、UCITSの運用が管理
         会社の運用するポートフォリオ全体の50%に満たない場合には、かかる50%の最低限の制限は適用
         されない。
          本項において言及される証券は、インセンティブを管理会社、管理会社が運用するUCITSお
         よび当該UCITSの投資家の利益と連携させることを目的として策定された適切な保有方針に従
         うものとする。本項は、以下(n)に従って繰り延べられる報酬の変動要素の部分および繰り延べられ
         ない報酬の変動要素の部分のいずれにも適用されるものとする。
        (n)報酬の変動要素の大部分、また、いかなる場合においても少なくともその40%は、関連するUC
         ITSの投資家に対して推奨される保有期間を考慮して適切である期間、また、当該UCITSの
         リスクの性質と正確に合致する期間にわたり、繰り延べられるものとする。
          本項において言及される期間は、少なくとも3年間とする。繰延べに関する取決めに基づいて支
         払われる報酬を受ける権利は、当該期間に応じて比例して確定する。報酬の変動要素が特に高額で
         ある場合には、当該金額の少なくとも60%は繰り延べられるものとする。
        (o)変動報酬は、繰り延べられる部分も含めて、管理会社全体の財務状態に照らして持続可能であ
         り、かつ該当する事業部門、UCITSおよび個人の業績に照らして正当と認められる場合に限
         り、支払われるか、またはそれを受ける権利が付与されるものとする。
          変動報酬の総額は、通常、管理会社または該当するUCITSの財務実績が低迷するか、または
         悪化した場合、現在の報酬およびそれまでに得た報酬額の支払における減額(マルス(malus)(等
         級別料率)やクローバック(clawback)(回収)によるものを含む。)の両方を考慮し、大幅に縮
         小されるものとする。
        (p)年金方針は、管理会社および管理会社が運用するUCITSの事業上の戦略、目的、評価および
         長期的な利益に合致するものとする。
          従業員が定年退職より前の時点で管理会社を辞める場合、任意支払方式による年金給付は、5年
         間、上記(m)において定められる証券の形式で、管理会社により保有されるものとする。従業員が定
         年退職する場合、任意支払方式による年金給付は、5年間の保有期間後に、上記(m)において定めら
         れる証券の形式で、当該従業員に支払われるものとする。
        (q)職員は、個人的なヘッジ戦略または報酬に関する保険や賠償責任に関する保険を、その報酬に関
         する取決めに組み込まれるリスク調整効果を弱める目的で利用しない旨約束することを要する。
        (r)変動報酬は、2010年法の要件を回避することを容易にするビークルや方法を通じて支払われない
         ものとする。
         第1段落に定められる原則は、その専門的業務が管理会社のリスク特性または管理会社が運用する
        UCITSのリスク特性に重大な影響を及ぼしうる上級管理職、リスク負担者、内部統制担当者およ
        び上級管理職やリスク負担者の属する報酬区分に該当する報酬総額を受ける従業員を含む職員の利益
        のために行われる、管理会社により支払われるいかなる種類の給付にも、UCITS自体により直接
        支払われるいかなる金額(成功報酬を含む。)にも、また、UCITSの受益証券または投資証券の
        いかなる譲渡にも適用されるものとする。
                                187/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         管理会社は、管理会社自身の規模、管理会社自身が運用するUCITSの規模、管理会社自身の内
        部組織ならびに管理会社自身の事業の性質、範囲および複雑性が重大な場合、報酬委員会を設置する
        ものとする。報酬委員会は、報酬に関する方針および実務ならびにリスク管理のために生み出される
        イ ンセンティブについてその要求に適いかつ独自の判断を下すことができるような形で構成されるも
        のとする。
         指令2009/65/EC第14a条第(4)項において言及されるESMAガイドラインに従って設置される
        報酬委員会(該当する場合)は、管理会社または関連するUCITSのリスクやリスク管理に影響を
        及ぼすものおよび経営陣がその監督機能の一環として下すものを含む、報酬に関する決定の準備につ
        き責任を負うものとする。報酬委員会の議長は、該当する管理会社の経営陣の構成員のうち、業務執
        行の役割を担わない者が務めるものとする。報酬委員会の構成員は、該当する管理会社の経営陣の構
        成員のうち、業務執行の役割を担わない者とする。
         経営陣への従業員の代表参加が労働法により定められている管理会社においては、報酬委員会に一
        または複数の従業員代表者が含まれるものとする。報酬委員会は、その決定を準備するにあたり、投
        資家およびその他の利害関係者の長期的な利益ならびに公共の利益を考慮するものとする。
       (8)管理会社は、管理会社が投資家の苦情に適切に対応することを確保し、かつ、管理会社が他の加盟
        国において設定されたUCITSを運用する場合、投資家によるその権利の行使に規制がないことを
        確保するため、2010年法第53条に従い措置を講じ、かつ適切な手続および取決めを設定するものとす
        る。かかる措置により、投資家は、加盟国の複数の公用語または公用語のうちのいずれかにより苦情
        を提出することが認められなければならない。
         管理会社は、UCITS所在加盟国の公的または監督当局の要求に応じて情報を提供することがで
        きるよう、適切な手続および取決めを設定するものとする。
       (9)管理会社は、1993年法第1条の意味する専属代理店を選定することが認められる。
         管理会社が専属代理店の選定を決定した場合、同管理会社は、2010年法で許容される業務範囲にお
        いて、1993年法第37-8条に基づき投資会社に適用される同じ規則に従わなければならない。
     3.3.   設立の権利および業務提供の自由

       (1)2010年法第15章に従い認可された管理会社が、その他の活動または業務を行うことを提案すること
        なく、2010年法別表Ⅱに定めるとおり自らが運用するUCITSの受益証券を支店を設置せずにUC
        ITS所在加盟国以外の加盟国において販売することのみを提案する場合、当該販売は、2010年法第
        6章の要件のみに従うものとする。
       (2)指令2009/65/ECに従い、他の加盟国の監督当局により認可された管理会社は、支店の設置によ
        るかまたは業務提供の自由に基づき、ルクセンブルグで、当該認可された活動を行うことができる。
        2010年法はかかる活動をルクセンブルグで行うための手続および条件を定めている。
       (3)2010年法第15章に従い認可された管理会社は、支店の設置によるかまたは業務提供の自由に基づ
        き、他の加盟国の領域内で、認可された活動を行うことができる。2010年法はかかる活動を他の加盟
        国で行うための手続および条件を定めている。
     3.4.   UCITS管理会社に適用される規則

        CSSF規則10-4は、管理会社の基本的な設立要件ならびにその利益相反、業務遂行およびリスク
       管理に関する要件を定めている。
        2018年8月23日、CSSFは、従前適用されていたCSSF通達12/546に取って代わる通達18/698を
       公表した。
        ルクセンブルグのUCITS管理会社および自己管理型投資法人のみを対象としていたCSSF通達
       12/546に反して、CSSF通達18/698はすべての投資ファンド運用会社(UCITS管理会社および
       自己管理型投資法人に限らず、チャプター16管理会社、AIFMおよび2013年法第4条(1)b)規定の範
       囲内における内部管理されたAIFを含む。)、ならびに登録事務代行会社として行為する法人を対象
       としている。
                                188/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        当該通達によって、CSSFは、投資ファンド運用会社の認可の際の直近の規制慣行を確認し、投資
       ファンド運用会社の内部組織、実質、方針および手順に特別な注意を払っており、特にその人数および
       活動の特性を考慮した適切な人材が投資ファンド運用会社に供給されていることの必要性について重視
       し ていることを指摘する。この点において、CSSF通達18/698は(ⅰ)投資ファンド運用会社に要求
       されている業務執行役員および従業員の人数、および(ⅱ)取締役および業務執行役員が保有を授権さ
       れている権限の数を明記している。
        後者には当該通達が投資ファンド運用会社のみならず、投資ファンド運用会社、UCITS、AIF
       および関連する特別目的ビークルの取締役会の構成員にも影響することを含有する。
        さらに、CSSF通達18/698は、投資信託、その投資主、マーケティングに関与および投資信託に代
       わって行われた投資に関与する仲介人による、マネー・ロンダリングおよびテロ資金対策に有効なCS
       SFの期待を明確にする。
        CSSFは、経営委員会、取締役会の開催について、投資ファンド運用会社が形式化することを主張
       し、また管理機関およびCSSFのために作成される各種報告書について協議する。
        当該通達は、デュー・デリジェンスおよび委託先の継続した監視要件について追加的詳細を記載して
       いる。
        さらに、CSSFは、MiFID(金融商品市場指令)が適用ある投資ファンド運用会社の内部統
       治、管理権限、運営権限および技術インフラに関する要件に、より密接に連携している。
     4.ルクセンブルグのUCITSに関する追加的な法律上および規制上の要件

     4.1.   ルクセンブルグのUCITSの認可・登録および監督
     4.1.1. UCITSの認可および登録
         2010年法第129条および第130条は、ルクセンブルグ内で活動するすべてのファンドの認可・登録に
        関する要件を規定している。
        (ⅰ)次の投資信託はルクセンブルグのCSSFから正式な認可を受けることを要する。
         - ルクセンブルグの投資信託は、設立または設定の日から1か月以内に認可を受けること。
         - EU加盟国以外の国の法律に基づいて設立・設定されまたは運営されている投資信託、および
            他のEU加盟国で設立・設定された投資信託ではあるが譲渡性のある証券を投資対象とする投
            資信託(UCITS)でないものについては、その証券がルクセンブルグ大公国内またはルク
            センブルグ大公国から外国に向けて募集または販売される場合には、当該募集または販売を行
            う以前に認可を受けること。
        (ⅱ)認可を受けたUCIは、CSSFによってリストに記入される。かかる登録は認可を意味する。
        (ⅲ)ルクセンブルグ法、規則およびCSSFの通達の条項を遵守していない投資信託は、認可を拒否
         または登録を取り消されることがある。CSSFのかかる決定およびCSSFの制裁その他の行政
         措置に関する決定に対し不服がある場合には、行政裁判所(tribunal                                      administratif)に不服申立
         をすることができ、かかる裁判所が当該申立の実体を審理する。ただし、不服申立がなされた場合
         も決定の効力は停止されない。当該申立は、争われている決定の通知日から1か月以内になされな
         ければならず、これが満たされない場合は申立ができない。登録の取消の決定が効力を発生した場
         合、ルクセンブルグの地方裁判所は、検察官またはCSSFの要請に基づき、該当するルクセンブ
         ルグのUCIの解散および清算を決定する。
         CSSFの権限と義務は、2010年法第133条に定められている。
     4.1.2. 投資家に提供されるべき情報
         2010年法第150条は投資信託による目論見書ならびに年次報告書および半期報告書の公表義務を定義
        している。
         2010年法の第159条は、パートⅠファンドが、簡潔、かつ、専門的でない用語により記載された重要
        投資家情報文書(UCITS                KIID)を公表する義務も規定している。
         2010年法は、さらに以下の公表義務を定めている。
                                189/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        - 投資法人および管理会社は、自己が運用している各FCPのために、その目論見書および重要投
           資家情報文書ならびにそれらの変更、ならびに年次報告書および半期報告書をCSSFに送付し
           なければならない。
        - 重要投資家情報文書は、投資家がUCITSの受益証券/投資口の申込みを行う前に、無償で投
           資家に提供されなければならない。
           重要投資家情報文書は、加盟国以外の国の投資家に必ずしも提供される必要はない。ただし、か
           かる国の監督当局が、当該情報を投資家に提供するよう要求する場合はこの限りではない。
           さらに、目論見書および直近の公表されている年次報告書および半期報告書が、請求により無償
           で投資家に提供されなければならない。
        - 投資家は、年次報告書および半期報告書を、目論見書および重要投資家情報に記載された方法に
           より入手できる。
        - 年次報告書および半期報告書は、請求により投資家に無償で提供される。
        - 監査済年次報告書ならびに監査済または未監査の半期報告書は、当該期間終了以降、4か月およ
           び2か月以内に公表されなければならない。
         PRIIPs規則に基づき、EU圏内で個人投資家に対していわゆる「PRIIPs」に係る助
        言、募集または販売を行う自然人および事業体は、かかる個人投資家がPRIIPsへの投資を行う
        前に、かかる個人投資家に対して規則1286/2014に言及される重要情報文書(PRIIPs                                                  KID)
        を交付することを義務付けられている。「PRIIPs」とは、パッケージ型個人投資家・保険向け
        投資金融商品をいう。
         PRIIPs規則は、2018年1月1日より適用される。UCITS管理会社、自己管理型UCIT
        S投資法人およびUCITSに係る助言または販売を行う自然人に対して、2019年12月31日までの移
        行期間が設けられた。
         PRIIPs規則の目的は(ⅰ)PRIIPs                           KID(最大でA4サイズ3ページ)を通じて、統
        一的かつ標準的な情報の入手を確保することにより個人投資家の保護を強化すること、ならびに
        (ⅱ)PRIIPs市場へのすべての参加者(PRIIPsの組成、助言および販売を行う者)に対
        して、透明性に係る統一的な規則をEUレベルで課すことである。
         PRIIPsの概念には、すべての種類の投資信託(クローズド・エンド型であるかオープン・エ
        ンド型であるかを問わず、UCITSを含む。)、仕組商品(原資産の形態を問わず、仕組預金を含
        む。)ならびに保険ベース投資(変額保険および配当付保険を含む。)が含まれている。損害保険商
        品、仕組預金以外の預金、雇用主からの出資が義務付けられている個人年金商品等の少数の投資商品
        のみが除外されている。
         UCITSの受益証券/投資口の販売に係る広告には、目論見書(および該当する場合にはUCI
        TS   KIIDまたはPRIIPs                KID)を入手可能であることに言及し、また、それらを入手可
        能な場所が表示されていなければならない。
     4.1.3. ルクセンブルグのUCITSに適用される規制
        - 2011年7月1日時点での欧州のマネー・マーケット・ファンドに共通の定義に関する2010年5月
           19日付CESRガイドライン10-049(改正済)およびMMF規則(2017年6月14日付欧州議会お
           よび欧州理事会のマネー・マーケット・ファンドに関する欧州規則2017/1131)
        - 設立要件、利益相反、業務遂行、リスク管理ならびに保管受託銀行および管理会社との契約の内
           容についての指令2009/65/ECを実施する2010年7月1日付委員会指令2010/43/EUを置き
           換える2010年12月22日付CSSF規則10-4
        - ファンドの合併、マスター・フィーダー構造および通知手続に係る特定の規定についての指令
           2009/65/ECを実施する2010年7月1日付委員会指令2010/44/EUを置き換える2010年12月
           22日付CSSF規則10-5(改正済)
        - 他のEU加盟国においてその受益証券の販売を希望しているルクセンブルグ法に従うUCITS
           およびルクセンブルグにおいてその受益証券の販売を希望している他のEU加盟国のUCITS
           が従うべき新たな通知手続に関連する2011年4月15日付CSSF通達11/509
                                190/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        - 運用開始前のコンパートメント、再開待ちのコンパートメントおよび清算中のコンパートメント
           に関連する2012年7月9日付CSSF通達12/540
        - 2010年法パートⅠに従うUCITSの保管受託銀行として行為する金融機関および場合により管
           理会社に代表されるすべてのUCITSに適用ある条項に関連するCSSF通達16/644
        - SFT規則(証券金融取引の透明性に関して、欧州規則No.648/2012を再利用し、修正する2015
           年11月25日付の欧州議会および欧州理事会の欧州規則2015/2365)
        - ベンチマーク規制(金融商品および金融契約におけるベンチマークとして、または投資ファンド
           の業績を測るために使用される指数に関するものであり、指令2008/48/EC、2014/17/EU
           および欧州規則No.596/2014を修正する2016年6月8日付欧州議会および理事会による欧州規則
           2016/2011)
     4.2.   ルクセンブルグのUCITSに適用される追加要件

      (ⅰ)公募または販売の承認
         2010年法第129条第1項は、すべてのルクセンブルグのファンドが活動を行うためにはCSSFの認
        可を受けなければならない旨規定している。
      (ⅱ)設立文書の事前承認
         2010年法第129条第2項は、CSSFが設立文書または約款および保管受託銀行の選定を承認した場
        合にのみファンドが認可される旨規定している。
      (ⅲ)2010年法パートⅠに従うUCITSは、上記(ⅱ)に定める条件のほか、以下の条件を満たさない限
        り、CSSFにより認可されないものとする。
        a)FCPは、当該FCPを運用するための管理会社の申請書をCSSFが承認した場合に限り認可
           されるものとする。管理会社を指定した投資法人は、当該投資法人を運用するために指定された
           管理会社の申請書をCSSFが承認した場合に限り認可されるものとする。
        b)上記a)を損なうことなく、ルクセンブルグにおいて設立されたUCITSが指令2009/65/E
           Cに従う管理会社により運用され、指令2009/65/ECに基づき他の加盟国の管轄当局により認
           可されている場合、CSSFは、2010年法第123条に従い、当該UCITSを運用するための管理
           会社の申請書について決定するものとする。
         2010年法第129条第4項に基づき、CSSFは、以下の場合、2010年法第2条の範囲内においてUC
        ITSの認可を拒否することができる。
        a)投資法人が2010年法第3章に定める前提条件を遵守していないことが立証された場合
        b)管理会社が2010年法第15章に基づきUCITSを運用することを認可されていない場合
        c)管理会社がその所在加盟国においてUCITSを運用することを認可されていない場合
         2010年法第27条第1項を損なうことなく、管理会社または(該当する場合には)投資法人は、完全
        な申請書が提出されてから2か月以内に、UCITSの認可が付与されたか否かにつき通知を受ける
        ものとする。
      (ⅳ)販売用資料
         2005年4月6日付CSSF通達05/177に従い、販売用資料については、当該資料が利用される外国
        の管轄権を有する当局による監督に服していない場合であっても、コメントを得るために当該資料を
        CSSFに提出する必要はない。ただし、CSSFの監督に服する者および会社は、提供する業務に
        つき誤解を招くような広告資料を作成せず、また、必要に応じてかかる業務に固有の特定のリスクに
        つき言及するなどして、ルクセンブルグ内外の金融セクターの行為準則を継続的に遵守しなければな
        らない。
         これらの文書には、ルクセンブルグの法令により要求される情報に加えて、当該文書が用いられる
        ルクセンブルグ以外の国において要求されるすべての情報を記載せねばならない。
      (ⅴ)目論見書の記載情報
         目論見書は、提案された投資について投資家が情報を得た上で判断を行うことができるようにする
        ための必要な情報、特に、投資に付随するリスクに関する情報を含むものでなければならない。目論
                                191/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        見書は、投資する商品のいかんにかかわらず、投資信託のリスク概要について明瞭かつ分かりやすい
        説明をしなければならない。
         保管受託銀行に関しては、UCITS Ⅴの規則により、パートⅠファンドの目論見書において以
        下の情報を開示することを求められる。
        ・ 保管受託銀行の特定とその職務の詳細
        ・ UCITS、投資家、管理会社および保管受託銀行の間の潜在的な利益相反の開示
        ・ 保管受託銀行が委託する保管機能の詳細、委託先および再委託先のリストならびにかかる委託に
           より生じる可能性のある利益相反
        ・ 上記に関する最新の情報が要請に応じて投資家に公開される旨の記載
        ・ すべての資産の保管を集中させるために単一のまたは限定的な第三者を利用することの開示
         2010年法のパートⅠの規定に該当するUCITSに関しては、目論見書に以下の情報のいずれかを
        記載するものとする。
        a)最新の報酬方針の詳細(報酬および給付の計算方法の詳細、報酬および給付の付与に責任を負う
           者の特定(存在する場合には、報酬委員会の構成を含む。)を含むが、これらに限られない。)
        b)報酬方針の要約、ならびに最新の報酬方針の詳細(報酬および給付の計算方法の詳細、報酬およ
           び給付の付与に責任を負う者の特定(存在する場合には、報酬委員会の構成を含む。)を含む
           が、これらに限られない。)をウェブサイトで公開する旨(当該ウェブサイトへの言及を含
           む。)および要請に応じて紙による写しを無料で公開する旨の記載
         目論見書は、少なくとも2010年法の別紙ⅠのスケジュールAに記載される情報を含まなければなら
        ない。ただし、これらの情報が当該目論見書に付属する約款または設立文書に既に記載されている場
        合はこの限りではない。
      (ⅵ)目論見書の更新義務
         2010年法第153条は、完全な目論見書の重要な部分は常に更新されなければならない旨を規定してい
        る。
      (ⅶ)財務状況の報告および監査
         1915年法第73条第2項の一部修正により、SICAVは、年次財務書類ならびに承認された法定監
        査人の報告書、運用報告書および関連する場合は監査役会の見解を、年次投資主総会の招集通知と同
        時に登録受益者に対して送付することを要しない。招集通知には、これらの文書を投資家に提供する
        場所および実務上の取決めを記載するものとし、各投資家が年次財務書類ならびに承認された法定監
        査人の報告書、運用報告書および監査役会の見解(該当する場合)の送付を請求することができる旨
        を明記するものとする。
         1915年法の規定により、公開有限責任会社の取締役会は、事業年度の貸借対照表および損益計算書
        がルクセンブルグの商業および法人登記所に提出されている旨をRESAに公告する義務を負ってい
        る。
         2010年法第154条は、ルクセンブルグの投資信託が年次報告書に記載される財務情報について、承認
        された法定監査人(réviseur                d'entreprises        agréé)による監査を受けなければならない旨を規定し
        ている。承認された法定監査人は、その義務の遂行にあたり、UCIの報告書またはその他の書類に
        おける投資家またはCSSF向けに提供された情報が当該UCIの財務状況および資産・負債を正確
        に記載していないと確認した場合は、直ちにCSSFに報告する義務を負う。承認された法定監査人
        はさらに、CSSFに対して、承認された法定監査人がその職務遂行に当たり知りまたは知るべきす
        べての事項についてCSSFが要求するすべての情報または文書を提供しなければならない。
         2004年1月1日から有効なCSSF通達02/81に基づき、CSSFは、承認された法定監査人
        (réviseur       d'entreprises        agréé)に対し、各UCIについて毎年、前会計年度中のUCIの業務に
        関するいわゆる「長文式報告書」を作成するよう求めている。CSSF通達02/81により、承認され
        た法定監査人はかかる長文式報告書において、UCIの運用(その中央管理事務および保管者を含
        む。)および(マネーロンダリング防止規則、価格評価規則、リスク管理およびその他特別の管理に
        ついて)監督手続が整っているかどうかの評価を行わなければならない。報告書はまた、UCIの受
        益証券がインターネットにより販売されるか否かを明記し、また関係する期間における投資家からの
                                192/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        苦情も記載しなければならない。通達では、かかる報告書の目的はUCIの状況を全体的にみること
        であると述べている。長文式報告書は、一般に公開されることを企図しておらず、かつUCIまたは
        U CIの管理会社の取締役会ならびにCSSFによる専用使用を目的として発行される。
      (ⅷ)財務報告書の提出
         2010年法第155条は、ファンドは年次報告書および半期報告書をCSSFに提出しなければならない
        旨を規定する。
         2010年法第147条は、CSSFが、UCIに対しその義務の遂行に関する情報の提供を要求すること
        ができるとともに、当該目的のために、自らまたは任命する者を通じて、UCIの帳簿、会計書類、
        登録簿その他の記録および書類を検査することができる旨規定している。
         IML通達97/136(CSSF通達08/348により改正)およびCSSF通達15/627に従い、2010年
        法に基づきルクセンブルグで登録されているすべての投資信託は月次および年次の財務書類をCSS
        Fに提出しなければならない。
      (ⅸ)違反に対する刑事上の制裁
         1人または複数の取締役またはルクセンブルグの1915年法および2010年法に基づき、投資信託の運
        用・運営に対して形式を問わず責任を有するその他の者が、同法の規定に違反した場合、禁固刑およ
        び/または、一定の場合には5,000,000ユーロ(または経営陣により承認された最新の入手可能な計算
        書に基づく法人の年間総売上高の10%)以下の罰金刑に処される。
         2010年法に基づき、CSSFは、制裁およびその他の行政措置に関して以下の権限を有する。
        (1)下記(a)ないし(g)のいずれかに該当する場合、CSSFは、下記(4)記載の制裁およびその他の行
         政措置を、以下に対して課することができる。
         - 2010年法パートⅠおよびパートⅡに従うUCI、その管理会社、保管受託銀行およびCSSF
            の監督に服する、UCI業務に貢献する事業
         - 直前の項目において言及される事業体の経営陣もしくは監査役会の構成員または2010年法第129
            条第(5)項に規定する範囲の当該事業体の業務を行う者
         - (UCIが任意清算される場合)清算人
            a)2010年法を適用する目的においてCSSFが必要とする財務書類またはその他要求された
              情報の提供を拒絶した場合
            b)不完全、不正確または虚偽であることが判明した書類またはその他の情報を提供した場合
            c)CSSFの検査権ならびに監査権および調査権の行使が妨げられた場合
            d)貸借対照表および財務状況の公表について規定する規則を遵守しなかった場合
            e)下記(4)b)を理由としてCSSFにより宣言されたCSSFの差止命令を遵守しなかった
              場合
            f)関係機関の安定的かつ健全な運営をリスクにさらす可能性のある行動を取った場合
            g)2010年法第132条の規定を遵守しなかった場合
        (2)上記(1)に定める規定を損なうことなく、下記(a)ないし(p)のいずれかに該当する場合、CSSF
         は、下記(4)記載の制裁およびその他の行政措置を、以下に対して課することができる。
         - 2010年法パートⅠに従うUCITS、その管理会社、保管受託銀行
         - 直前の項目において言及される事業体の経営陣もしくは監査役会の構成員または2010年法第129
            条第(5)項に規定する範囲の当該事業体の業務を実質的に行う者
            a)議決権割合もしくは保有する資本の割合が20%、30%もしくは50%以上となるよう、また
              は管理会社が取得者の子会社となるよう、UCITS管理会社における適格保有持分が直
              接的もしくは間接的に取得された場合または管理会社における当該適格保有持分がさらに
              増加された場合(以下「提案された取得」という。)であって、取得者が適格保有持分を
              取得または増加しようとしている当該管理会社につき、2010年法第108条第(1)項に違反し
              てCSSFに対し書面により通知しなかった場合
            b)議決権割合または保有する資本の割合が20%、30%もしくは50%未満となるよう、または
              管理会社が子会社でなくなるよう、UCITS管理会社における適格保有持分が直接的も
                                193/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
              しくは間接的に処分され、または減少した場合であって、2010年法第108条第(1)項に違反
              してCSSFに対し書面により通知しなかった場合
            c)UCITS管理会社が、2010年法第102条第(5)項第b)号に違反して、虚偽の申述または
              その他の不正な手段により認可を得た場合
            d)2010年法第27条に規定する範囲のSICAVが、2010年法第27条第(1)項に違反して、虚偽
              の申述またはその他の不正な手段により認可を得た場合
            e)指令2014/65/EUの第11条第(1)項に記載される基準のうちいずれか一つを上回るまたは
              下回ることとなる、その資本の保有持分の取得または処分を認識した直後に、UCITS
              管理会社が、2010年法第108条第(1)項に違反して当該取得または処分をCSSFに報告し
              なかった場合
            f)UCITS管理会社が、2010年法第108条第(1)項に違反して、少なくとも年1回以上の頻
              度で、適格保有持分を所有する投資主および構成員の氏名ならびに当該保有高をCSSF
              に報告しなかった場合
            g)UCITS管理会社が、2010年法第109条第(1)項第a)号の規定に従って課せられる手続
              および取決めを遵守しなかった場合
            h)UCITS管理会社が、2010年法第109条第(1)項第b)号の規定に従って課せられる組
              織・設立要件を遵守しなかった場合
            i)2010年法第27条に規定する範囲のSICAVが、2010年法第27条第(3)項に従って課せられ
              る手続および取決めを遵守しなかった場合
            j)UCITS管理会社または2010年法第27条に規定する範囲のSICAVが、2010年法第110
              条の規定に従って課せられる、第三者に対する自己の機能の委託に関する要件を遵守しな
              かった場合
            k)UCITS管理会社または2010年法第27条に規定する範囲の投資会社が、2010年法第111条
              の規定に従って課せられる行為規範を遵守しなかった場合
            l)保管受託銀行が、2010年法第18条第(1)項ないし第(5)項または第34条第(1)項ないし第(5)
              項に定めるその職務を遂行しなかった場合
            m)2010年法第27条に規定する範囲のSICAVまたは(自己が運用している各FCPについ
              て)UCITS管理会社が、2010年法第5章の規定に基づく投資方針に関する義務を再三
              にわたって遵守しなかった場合
            n)UCITS管理会社または2010年法第27条に規定する範囲のSICAVが、2010年法第42
              条第(1)項の規定に基づくリスク管理プロセスまたはOTCデリバティブの価値を正確にか
              つ独立して評価するプロセスを実施しなかった場合
            o)2010年法第27条に規定する範囲のSICAVまたは(自己が運用している各FCPについ
              て)UCITS管理会社が、2010年法第47条および第150条ないし第163条の規定に従って
              課せられる、投資家に提供すべき情報に関する義務を再三にわたって遵守しなかった場合
            p)別の加盟国において自己が運用しているUCITSの受益証券を販売するUCITS管理
              会社、または別の加盟国において自己の受益証券を販売する2010年法第27条に規定する範
              囲のSICAVが、2010年法第54条第(1)項に定める通知要件を遵守しなかった場合
            q)SFT規則第13条および第14条に対する違反があった場合
        (3)上記(1)に定める規定を損なうことなく、下記(a)ないし(n)のいずれかに該当する場合、CSSF

         は、下記(4)記載の制裁およびその他の行政措置を、以下に対して課することができる。
         - 2010年法パートⅡに従うUCI、その管理会社、保管受託銀行
         - 直前の項目において言及される事業体の経営陣もしくは監査役会の構成員または2010年法第129
            条第(5)項に規定する範囲の当該事業体の業務を実質的に行う者
            a)2010年法第16章に従う管理会社が、2010年法第125-1条第(5)項第b)号に違反して、虚
              偽の申述またはその他の不正な手段により認可を得た場合
                                194/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
            b)2010年法第16章に従う管理会社が、2010年法第125-1条の規定に基づく第三者に対する自
              己の機能の委託に関する要件を遵守しなかった場合
            c)2010年法第12章に従うSICAVが、2010年法第95条第(2)項および第(3)項の規定に基づ
              く第三者に対する自己の機能の委託に関する要件を遵守しなかった場合
            d)FCPの法的形態を有さないUCITSまたは2010年法第13章に従うSICAVが、2010
              年法第99条第(6b)項および第(6c)項の規定に基づく第三者に対する自己の機能の委託に関
              する要件を遵守しなかった場合
            e)UCIまたはその管理会社がそれぞれ、2010年法第150条ないし第158条に従って課せられ
              る、投資家に提供すべき情報に関する義務を再三にわたって遵守しなかった場合
            f)保管受託銀行が2010年法第18条第(1)項ないし第(5)項または第34条第(1)項ないし第(5)項
              の規定に基づく自己の職務を遂行しなかった場合
            g)2010年法第125-2条に従う管理会社が、虚偽の申述またはその他の不正な手段によりAI
              FのAIFMとしての認可を得て、2013年法第10条第(1)項第b)号に違反した場合
            h)2010年法第125-2条に従う管理会社が、2013年法第16条および第17条に従って課せられる
              設立要件を遵守しなかった場合
            i)2010年法第125-2条に従う管理会社が、2013年法第13条の規定に従って課せられる、利益
              相反の防止に関する手続および措置を遵守しなかった場合
            j)2010年法第125-2条に従う管理会社が、2010年法第11条第(1)項および2013年法の規定に
              従って課せられる行為規範を遵守しなかった場合
            k)2010年法第125-2条に従う管理会社が、2013年法第14条の規定に従って課せられるリスク
              管理の手続および体制を遵守しなかった場合
            l)2010年法第125-2条に従う管理会社が、2013年法第18条の規定に従って課せられる、第三
              者に対する自己の機能の委託に関する要件を遵守しなかった場合
            m)2010年法第125-2条に従う管理会社が、自己が運用している各AIFについて、2013年法
              第20条および第21条の規定に従って課せられる、投資家に提供すべき情報に関する義務を
              再三にわたって遵守しなかった場合
            n)別の加盟国において自己が運用しているAIFの受益証券を販売する、2010年法第125-2
              条に従う管理会社が、2013年法第30条に定める通知要件を遵守しなかった場合
        (4)上記(1)ないし(3)に記載される場合において、CSSFは、以下の処罰およびその他の行政措置
         を課することができる。
         a)責任を負うべき者および法律違反の性質を特定する声明
         b)責任を負うべき者に対し違法行為の停止および違法行為の反復の排除を求める命令
         c)(UCIまたは管理会社の場合)UCIまたは管理会社の認可の停止または取消し
         d)管理会社もしくはUCIの経営陣の構成員、または管理会社もしくはUCIにより雇用され
            た、責任を負う他の自然人に対する、これらの事業体もしくはその他類似の事業体の経営機能
            の行使の一時禁止令または(度重なる重大な法令違反の場合)永久禁止令
         e)(法人の場合)5,000,000ユーロまたは経営陣により承認された最新の入手可能な計算書に基づ
            く法人の年間総売上高(法人が親会社である場合または指令2013/34/EUに従って連結財務
            諸表を作成しなければならない親会社の子会社である場合には、会計分野の関連するEU法に
            従い、年間総売上高は、最終親会社の経営陣により承認された最新の入手可能な計算書に基づ
            く年間総売上高または対応する種類の収益とする。)の10%を上限とする罰金
         f)(自然人の場合)5,000,000ユーロ以下の罰金
         g)上記e)およびf)の代わりとして、法律の違反から生じた利益(決定可能な場合)は、それ
            が上記e)およびf)の上限金額を上回る場合であっても)当該利益の少なくとも2倍の金額
            以下の罰金
        (5)本法の規定の違反に対する行政制裁または行政措置を課する決定(不服申立てが存在しないもの
         に限られる。)について当該制裁または措置を課せられた者が当該決定を知らされた後、CSSF
         は、不当な遅滞なく、CSSFのウェブサイト上で当該決定を公表するものとする。かかる公表
                                195/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         は、少なくとも、当該違反の種類および性質ならびに責任を負うべき者の身元に関する情報を含む
         ものとする。当該義務は、調査の性質を有する措置を課する決定には適用されない。
          ただし、法人の身元もしくは自然人の個人データの公表の均衡性を個別に評価した後において、
         当該公表は均衡性に欠くとCSSFが判断した場合、または、当該公表により金融市場の安定性も
         しくは継続中の調査が損なわれる場合、CSSFは、以下のいずれかを行うものとする。
         a)非公表とする理由がなくなるまで、当該制裁または措置を課する決定の公表を延期すること。
         b)適用法を遵守する方法により、匿名で当該制裁または措置を課する決定を公表すること(当該
            匿名による公表により、関係する個人データの効果的な保護が確保される場合に限られ
            る。)。
         c)上記a)およびb)に定める選択肢について、以下を確保するには不十分であると判断された
            場合、制裁または措置を課する決定を公表しないこと。
            ⅰ)金融市場の安定性が損なわれないこと。
            ⅱ)重要ではない性質を有するとみなされる措置に関する当該決定の公表の均衡が取れている
              こと。
          CSSFが匿名で制裁または措置を公表することを決定した場合、関連するデータの公表は、合
         理的な期間、延期される場合がある。ただし、当該期間内に、匿名の公表とする理由がなくなると
         みなされる場合に限られる。
        (6)CSSFはまた、制裁または措置を課する決定について不服申立てが行われている場合、その旨
         の情報および当該不服申立ての結果に関するその後の情報を、CSSFの公式ウェブサイト上で直
         ちに公表するものとする。制裁または措置を課する従前の決定を無効とする決定についても、公表
         するものとする。
        (7)本条に従った制裁または措置の公表は、公表後5年から10年の間、CSSFのウェブサイト上に
         掲載され続けるものとする。
        (8)指令2009/65/ECの第99e条第(2)項に従い、CSSFがUCITS、管理会社またはUCIT
         Sの保管受託銀行に関する行政処罰または行政措置を公開した場合、CSSFは、それと同時に、
         当該行政処罰または行政措置をESMAに報告するものとする。
          さらに、CSSFは、上記(1)c)に従い、課せられたが公表されていない行政処罰(当該行政処
         罰に関する不服申立ておよびかかる不服申立ての結果を含む。)をESMAに報告するものとす
         る。
        (9)CSSFが行政処罰または行政措置の種類および罰金の水準を決定した場合、CSSFは、それ
         らが効果的で、均衡が取れており、抑止的であることを確保するとともに、以下(該当する場合)
         を含む、一切の関連する状況を考慮するものとする。
         a)違反の重大性および期間
         b)違反につき責任を負うべき者の責任の程度
         c)例えば、法人の場合には総売上高または自然人の場合には年間所得により示唆される、違反に
            つき責任を負うべき者の財務力
         d)違反につき責任を負うべき者が得た利益または回避した損失の重要性、他者に対する損害およ
            び(該当する場合)市場または広範な経済の機能性に対する損害(それらが特定可能な範囲に
            限られる。)
         e)違反につき責任を負うべき者によるCSSFに対する協力の程度
         f)違反につき責任を負うべき者の従前の違反
         g)違反の後において当該違反につき責任を負うべき者により講じられた違反防止措置
        (10)CSSFは、本法の規定の潜在的または実際の違反の報告を勧奨する効果的かつ信頼できるメカ
         ニズム(かかる違反の報告に係る連絡経路の確保を含む。)を確立する。
        (11)上記(10)に言及されたメカニズムには、少なくとも、以下が含まれる。
         a)違反報告およびそのフォローアップの受領に関する具体的な手続
                                196/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         b)UCI、管理会社、保管受託銀行およびCSSFの監督に服する、UCI業務に貢献する事業
            の従業員で、これらの内部で行われた違反を報告した従業員を、少なくとも報復、差別その他
            の類の不当な扱いから適切に保護すること
         c)個人データの処理に係る個人の保護に関する2002年8月2日付改正法に従い、違反報告者およ
            び違反に責任を負うべきと主張される自然人の双方の個人データを保護すること
         d)追加の調査またはその後の司法手続との関連で開示が必要となる場合を除き、違反報告者に関
            していかなる場合においても秘密が保証されるようにする明確な規則
        (12)第1項に言及されたUCI、管理会社、保管受託銀行およびCSSFの監督に服する、UCI業
         務に貢献する事業の従業員による違反の報告は、契約または法令もしくは行政規定により強制され
         る情報開示制限の違反を構成せず、かかる報告に関するいかなる種類の責任も報告者に負わせるこ
         とはない。
        (13)UCI、管理会社、保管受託銀行およびCSSFの監督に服する、UCI業務に貢献する事業
         は、特定の独立した自律的な経路を通じて内部的に違反を報告できるように自らの従業員のために
         適切な手続を設ける。
     4.3.   清算

     4.3.1. 投資信託の清算
         2010年法は、ルクセンブルグ法に基づいて設立・設定された投資信託の清算に関し、様々な場合を
        規定している。
         FCPまたはSICAVの存続期間が終了した場合、約款の規定に基づきFCPが終了した場合ま
        たは投資主総会決議によって会社型投資信託が解散された場合には、設立文書もしくは規約または適
        用される法令の規定に基づいて清算が行われる。
     4.3.1.1. FCPの強制的・自動的解散
         a)管理会社または保管受託銀行がその事業の遂行を停止し、その後2か月以内に後任が見付から
            ない場合
         b)管理会社が破産宣告を受けた場合
         c)連続して6か月を超える期間中、純資産価額が法律で規定されている最低額の4分の1を下
            回った場合
         (注)純資産価額が法律で要求される最低額の3分の2を下回った場合、自動的には清算されないが、CSSFは清
             算を命じることができる。この場合、清算は管理会社によって行われる。
     4.3.1.2. SICAVについては、以下の事由が生じた場合には投資主総会に解散の提議がなされなければ
         ならない。
         a)資本金が、法律で規定される資本の最低額の3分の2を下回る場合。この場合、定足数要件は
            なく、単純多数決によって決定される。
         b)資本金が、上記最低額の4分の1を下回る場合。この場合、定足数要件はなく、当該投資信託
            の解散の決定は、かかる投資主総会において4分の1の投資口を保有する投資主によって決定
            される。
     4.3.1.3. ルクセンブルグ法の下で存続するすべての投資信託は、CSSFによる登録の取消または拒絶お
         よびそれに続く裁判所命令があった場合に解散される。
     4.3.2. 清算の方法
     4.3.2.1. 通常の清算
          清算は、通常、次の者により行われる。
         a)FCPの場合、管理会社、または管理会社によってもしくは約款の特別規定(もしあれば)に
            基づき受益者によって選任された清算人
         b)会社型投資信託の場合、投資主総会によって選任された清算人
          清算は、CSSFがこれを監督し、清算人については、監督当局の異議のないことを条件とする
         (2010年法第145条第1項)。
                                197/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
          清算人がその就任を拒否し、またはCSSFが提案された清算人の選任を承認しない場合は、地
         方裁判所の商事部門が利害関係人またはCSSFの請求により清算人を申請するものとする。
          清算の終了時に、受益者または投資主に送金できなかった清算の残高は、原則として、ルクセン
         ブルグの国立機関であるCaisse                 de  Consignationに預託され、権限を有する者は同機関において受
         領することができる。
     4.3.2.2. 裁判所の命令による清算
          地方裁判所の商事部は、CSSFの請求によって投資信託を解散する場合、2010年法第143条およ
         び裁判所命令に基づく手続に従いCSSFの監督のもとで行為する清算人を選任する。清算業務
         は、裁判所に清算人の報告が提出された後裁判所の判決によって終了する。未分配の清算残高は上
         記4.3.2.1.に記載された方法で預託される。
     Ⅴ.2013年法に従ったオルタナティブ投資ファンド

       2013年7月15日にAIFMDをルクセンブルグ法に法制化するオルタナティブ投資ファンド運用会社に
      関する2013年7月12日付ルクセンブルグ法が公表された。
     (ⅰ)2013年法に従い、その通常業務が一または複数のAIFを運用することである法人は、(当該AIF
       Mが2013年法の適用外である場合を除き)2013年法を遵守しなければならない。AIFとは、以下の投
       資信託(そのコンパートメントを含む。)をいうと定義される。
       a)多数の投資家から資金を調達し、かかる投資家の利益のために、定められた投資方針に従ってその
         資金を投資することを目的としており、かつ、
       b)UCITS         Ⅳ指令に基づき認可を必要としない投資信託。
     (ⅱ)2013年法は、以下のAIFMには適用されない。
       a)AIFM、AIFMの親会社もしくは子会社またはその他AIFMの親会社の子会社のみが投資家
         であるAIFを運用する、ルクセンブルグで設立されたAIFM(ただし、かかる投資家のいずれ
         も、それ自体がAIFではないことを条件とする。)
       b)ルクセンブルグで設立されたAIFMであり、共同運用もしくは共同管理により、または、直接的
         もしくは間接的な実質的保有により、当該AIFMと関連する会社を通じて、以下のいずれかのA
         IFのポートフォリオを直接的または間接的に運用するAIFM
         (ⅰ)その運用資産(レバレッジの利用を通じて取得される資産を含む。)の総額が100百万ユーロの
           限度額を超えないAIF、もしくは
         (ⅱ)レバレッジされておらず、各AIFへの当初投資日から5年間行使可能な買戻請求権を有して
           いないAIFによりポートフォリオが構成される場合は、その運用資産の総額が500百万ユーロの
           限度額を超えないAIF
         (それぞれを「最低限度額」という。)
       AIFMは、上記(ⅱ)b)に基づき2013年法の適用が免除される場合であっても、CSSFへの登録を
      行わなければならない(以下「登録済みAIFM」という。)。登録済みAIFMは、CSSFへの登録
      時に、当該AIFMが運用するAIFを特定し、かかるAIFの投資戦略に関する情報をCSSFに提供
      する。自らの登録完了後、登録済みAIFMは、CSSFが効率的にシステミック・リスクを監視できる
      ようにするために、自ら運用するAIFMにつき、取引している主な商品に関する情報、元本のエクス
      ポージャーに関する情報、および最も重要な投資集中に関する情報を定期的に(少なくとも年に一度)C
      SSFに提供しなければならない。登録済みAIFMが最低限度額を上回るようになった場合、当該AI
      FMは、CSSFにかかる変更を通知し、完全な認可の申請を行わなければならない。
       かかるAIFMは、AIFMDパスポートによる恩恵を受けることはなく(下記第Ⅴ章1.6を参照のこ
      と。)、したがって、パートⅡファンドまたはSIFの販売は引続き各国の私募規則に服する。
     1.2013年法に基づくAIFMおよび保管受託銀行制度

     1.1.   AIFM
     1.1.1. AIFMについて
                                198/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         AIFとして適格性を有するルクセンブルグのファンドは、認可を受けたAIFMによって運用さ
        れなければならない。ただし、以下の条件のいずれかに該当する場合にはこの限りではない。
         以下のいずれかのAIFM
        a)AIFによりまたはAIFのために選任される法人であり、かつ当該選任を通じてAIFの運用
           に責任を負う「外部AIFM」、または
        b)AIFの法的形態により内部運用が可能な場合で、AIFの運営組織が「外部AIFM」を選任
           しないことを選択した場合には、当該AIF自体(この場合、「内部AIFM」(すなわちAI
           F自体)がAIFMとして認可される必要がある。)
         内部運用されるAIFは、2013年法別表Ⅰに参照される当該AIFの内部運用業務以外の業務にか
        かわってはならない。
         外部AIFMは、2013年法別表Ⅰに参照される業務およびUCITS                                       Ⅳ指令に基づく認可を条件と
        するUCITSの追加的運用以外の活動に従事してはならない。
         前項とは別に、外部AIFMはさらに下記サービスを提供することができる。
        a)投資家から与えられた委託に従い、顧客毎の一任ベースで行う投資ポートフォリオ(指令2003/
           41/EC第19条第1項に従った年金基金および企業退職金機関が保有するものを含む)の運用
        b)以下の業務から構成される非中核的サービス。
           ⅰ)投資助言
           ⅱ)投資信託の受益証券または投資口に関連する保管および管理
           ⅲ)金融商品に関する注文の受領および取次ぎ
         AIFMは、2013年法第2章に基づき、以下のサービスを提供する権限を有しないものとする。
        a)前項に言及されるサービスのみ
        b)前項a)に言及されるサービスについて権限を有しない状態での、前項b)に参照される非中核
           的サービス
        c)AIF資産に関連する管理、販売および/またはその他サービスのみ
        d)リスク管理サービスを提供しないで行うポートフォリオ運用業務(逆もまた同様)。
     1.1.2. AIFMの認可
         ルクセンブルグ内で設立するAIFMが事業を開始するためにはCSSFの認可を必要とする。
         認可申請には、以下の情報を含めるものとする。
        a)AIFMの事業を実質的に実施する者に関する情報
        b)適格持分を有するAIFMの株主またはメンバー(直接的もしくは間接的、自然人もしくは法人
           を問わない)の身元に関する情報および保有額に関する情報
        c)AIFMの組織構造を規定する事業プログラム(2013年法の第2章(「AIFMの認可」)、第
           3章(「AIFMの運営条件」)、第4章(「透明性要件」)、および(該当する場合)第5章
           (「特定の種類のAIFを運用するAIFM」)、第6章(「EU圏のAIFMが欧州連合圏内
           でEU圏のAIFを販売管理する権利」)、第7章(「第三国に関連する特別な規則」)および
           第8章(「個人投資家への販売」)に基づく自己の義務の遵守をAIFMがいかに企図している
           かに関する情報を含む)
        d)報酬方針に関する情報
        e)第三者に対する業務の委託および再委託に関してなされた取決めに関する情報。
         さらに、認可申請には、AIFMが2013年法第6条の規定通りに管理することを企図しているAI
        Fに関する情報を含めるものとする。
         認可の付与は、AIFMが、特にCSSFが認可を与えるにあたり依拠する情報の重要な変更点に
        ついて、当該変更の実施に先立ちCSSF宛に通知する義務を含有している。
         さらに、ルクセンブルグ法に準拠する投資ファンド運用会社の認可および設立に関するCSSF通
        達18/698ならびに投資ファンド運用会社および登録事務代行会社として行為する法人に適用されるマ
        ネー・ロンダリングおよびテロ資金対策に関連する特定の条項(さらなる詳細については、第Ⅳ章3.4
        を参照のこと。)は、AIFMの取得および認定の維持に必要な条件を明記している。
                                199/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     1.2.   AIFMとしての認可も受けた管理会社
        以下の事業体は、AIFMとしての適格性を有する可能性がある。
       (a)UCITS/2010年法第15章に基づく管理会社
       (b)2010年法第16章に基づく管理会社(第125-1条および第125-2条)
       (c)2010年法パートⅡに基づき内部運用されているUCI
       (d)2007年法に基づき内部運用されているSIF
       (e)2004年法に基づき内部運用されているSICAR
       (f)2013年法に基づき規制されるAIFMの地位を採用する予定のその他ルクセンブルグの事業体。以
        下の事業体は当該地位を得なければならない。
        1.2010年法、2007年法または2004年法に基づく規制を受けないAIFに運用業務を提供するルクセ
         ンブルグの事業体
        2.AIFとしての適格性を有している内部運用されているルクセンブルグの事業体であって、2010
         年法、2007年法または2004年法に基づく規制を受けないもの。
     1.2.1. 「第15章に基づくAIFM」
         UCITS/2010年法第101条を条件とする、第15章に基づく管理会社の主要業務は、UCITS
        Ⅳ指令に従い認可を受けたUCITSの運用である。ただし、ルクセンブルグ内に登記上の事務所を
        有しており、かつ2010年法第15章に基づきCSSFから認可された管理会社は、CSSFから2013年
        法第2章に基づくAIFMとして行為するための追加的許可を取得することを条件として、AIFM
        Dの定めるAIFのAIFMとしても選任されることがある。後者は、2013年法に規定されるすべて
        の規則に従うことを前提とする。
         AIFMとして行為する第15章に基づく管理会社の認可情報については、第Ⅳ章3を参照のこと。
     1.2.2. その他管理会社-第16章に基づく管理会社
         第16章に基づく管理会社は、管理会社およびAIFのAIFMとして行為することができる。2010
        年法の第125-1条、第125-2条および第126条は、第16条に基づき存続する管理会社が充足しなけれ
        ばならない要件および実施可能な業務について規定している。
        (1)管理会社の業務の開始にはCSSFの事前の認可が必要となる。
          管理会社は、公開有限責任会社、非公開有限責任会社、共同会社、公開有限責任会社として設立
         された共同会社または株式有限責任会社組合として設立されなければならない。当該会社の資本
         は、記名式株式でなければならない。
          認可を受けた管理会社は、CSSFによってリストに記入される。かかる登録は認可を意味し、
         CSSFは当該管理会社に対し、かかる登録がなされた旨を通知する。リストへの登録の申請は、
         管理会社の設立より前にCSSFに対しなされなければならない。管理会社の設立は、CSSFに
         よる認可の通知後にのみ実行可能である。かかるリストおよびこれに加えられる修正は、CSSF
         によりメモリアルにおいて公告される。
         A)以下B)に記載される2010年法第125-2条の適用を害することなく、2010年法第125-1条に
            基づき認可された管理会社は以下の活動にのみ従事することができる。
           (ⅰ)AIFMDに規定される範囲内のAIF以外の投資ビークルの運用を行うこと。
           (ⅱ)AIFMDに規定される範囲内のAIFとしての適格性を有している一または複数の契約
             型投資信託、またはAIFMDに規定される範囲内のAIFとしての適格性を有している一
             または複数の変動資本を有する投資法人もしくは固定資本を有する投資法人のために、2010
             年法第89条第2項に規定する範囲の管理会社の業務を行うこと。かかる場合、管理会社は、
             当該契約型投資信託および/または変動資本を有する投資法人もしくは固定資本を有する投
             資法人に代わり、2010年法第88-2条第2項a)に従い外部AIFMを選任しなければなら
             ない。
           (ⅲ)その運用資産が2013年法第3条第2項に規定される限度額のいずれかを超えない一または
             複数のAIFの運用を行うこと。かかる場合、当該管理会社は、以下の事項を行わなければ
             ならない。
             - CSSFに対して当該管理会社が運用するAIFを特定すること。
                                200/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             - 当該管理会社が運用するAIFの投資戦略に関する情報をCSSFに提供すること。
             - CSSFに対し、CSSFが効率的にシステミック・リスクを監視できるようにするた
                めに、当該管理会社の主たる取引手段に関する情報、元本のエクスポージャーに関する
                情報、および当該管理会社が運用するAIFの最も重要な投資の集中に関する情報を定
                期的に提供すること。
             上記に定められる限度額の条件を満たさなくなった場合で、当該管理会社が2010年法第88-
            2条第2項a)に規定する範囲の外部AIFMを選任していない場合、または当該管理会社が
            2013年法に服することを選択した場合、当該管理会社は、2013年法第2章に規定される手続に
            従い、30暦日以内にCSSFに対し認可の申請を行わなければならない。
             AIFMDに規定する範囲のAIF以外の投資ビークルがそれに関係する特定分野の法律に
            より規制される場合を除き、管理会社は、いかなる場合も、b)またはc)に記載される業務
            をあわせて行うことなくa)に記載される業務のみを行うものとして、2010年法第125-1条に
            基づく認可を受けることはできない。
             管理会社自らの資産の運用は、付随的なものである限り、これを行うことができる。
             当該管理会社の本店および登記上の事務所はいずれもルクセンブルグに所在しなければなら
            ない。
             2010年法第125-1条第4項a)またはc)に記載される活動を行う2010年法第125-1条の
            範囲内に該当する管理会社は、活動のより効率的な実施のため、自らの業務のいくつかをかか
            る管理会社を代理して遂行する権限を第三者に委託することができる。この場合、以下の前提
            条件に適合しなければならない。
            a)CSSFは、適切な方法で通知を受けなければならない。
            b)当該権限付与は、管理会社に対する適切な監督を妨げるものであってはならず、特に、投
               資家の最善の利益のために、管理会社が行為し、UCIが運用されることを妨げてはなら
               ない。
            c)当該委託が投資運用に関するものである場合、当該権限付与は、資産運用の目的において
               認可を得ているかまたは登録されており、かつ慎重な監督に服している事業体にのみ付与
               される。
               当該権限付与が慎重な監督に服する国外の事業体に付与される場合、CSSFと当該国
              の監督機関の協力関係が確保されなければならない。
            d)c)の条件が充足されない場合、かかる委託は、CSSFの事前の承認を得た後でなけれ
               ば、その効力を生じない。
            e)投資運用の中核的業務に関する権限は、保管受託銀行に付与されてはならない。
             上記(1)A)(ⅱ)の活動を行う2010年法第125-1条の範囲内に該当する管理会社は、当該管
            理会社が選任した外部AIFMが当該管理会社の運用業務および販売業務を引き受けていない
            場合、活動のより効率的な実施のため、かかる業務のいくつかをかかる管理会社を代理して遂
            行する権限を、第三者に委託することができる。この場合、以下の前提条件に適合しなければ
            ならない。
            a)CSSFは、適切な方法で通知を受けなければならない。
            b)当該権限付与は、管理会社に対する適切な監督を妨げるものであってはならず、特に、投
               資家の最善の利益のために、管理会社が行為すること、および契約型投資信託、変動資本
               を有する投資法人または固定資本を有する投資法人が運営されることを妨げてはならな
               い。
         B)2010年法第88-2条第2項a)に規定される範囲内の外部AIFMを任命せずに、選任を受け
            た管理会社としてAIFMDに規定する範囲の一または複数のAIFを運用する2010年法第125
            -2条に基づき認可された管理会社は、運用資産が2013年法第3条第2項に規定される限度額
            のいずれか一つを上回る場合、2013年法第2章に基づき、AIFのAIFMとしての認可をC
            SSFから事前に取得しなければならない。
                                201/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
             2010年法第125-2条に記載される管理会社は、2013年法別表Ⅰに記載される活動および同法
            第5条第4項に記載される非中核的活動にのみ従事することができる。
             管理会社は、2010年法第125-2条に基づき運用するAIFに関し、選任を受けた管理会社と
            して、当該管理会社に適用される範囲において、2013年法に規定されるすべての規則に服す
            る。
        (2)CSSFは以下の条件で管理会社に認可を付与する。
         a)申請会社は、その事業を効率的に行い、債務を弁済するに足る、処分可能な十分な財務上の資
            源を有していなければならない。特に、払込済資本金として、125,000ユーロの最低資本金を有
            していなければならない。かかる最低金額は、CSSF規則により最大で625,000ユーロまで引
            き上げることができる。
            (注)現在はかかる規則は存在しない。
         b)上記a)に記載される資本金は、管理会社の永続的な処分により維持され、管理会社の利益の
            ために投資される。
         c)2010年法第129条第5項に該当する、管理会社の取締役は、良好な評価を十分に得ており、その
            義務の遂行に必要なプロフェッショナルとしての経験を有していなければならない。
         d)管理会社の参照投資主またはメンバーの身元情報がCSSFに提供されなければならない。
         e)認可申請書に管理会社の組織構成が記載されなければならない。
        (3)完全な申請書が提出されてから6か月以内に、申請者に対し、認可が付与されたか否かにつき連
         絡しなければならない。認可が付与されない場合は、その理由を示さなければならない。
        (4)管理会社は、認可付与後直ちに業務を開始することができる。
          当該認可の付与により、管理会社の経営陣、取締役会および監査役会の構成員は、CSSFが認
         可申請を検討する際に根拠とした重要な情報に関する一切の変更について、自発的に、完全で、明
         確かつ包括的な方法により書面にてCSSFに通知を行う義務を負うこととなる。
        (5)CSSFは、以下の場合、2010年法第16章に従い、管理会社に付与した認可を撤回することがで
         きる。
         a)管理会社が12か月以内に認可を利用しない場合、明示的に認可を放棄する場合、または6か月
            を超えて2010年法第16章に定められる活動を中止する場合。
         b)虚偽の申述によりまたはその他の不正な手段により認可を取得した場合。
         c)認可が付与された条件を満たさなくなった場合。
         d)2010年法に従って採用された規定に重大かつ/または組織的に違反した場合。
         e)2010年法が認可の撤回事由として定めるその他の場合に該当する場合。
        (6)管理会社は、自らのために、運用するUCIの資産を使用してはならない。
        (7)運用するUCIの資産は、管理会社が支払不能となった場合、管理会社の財産の一部とはならな
         い。かかる資産は、管理会社の債権者による請求の対象とならない。
        (8)管理会社の認可は、その年次財務書類の監査をプロフェッショナルとしての適切な専門経験を有
         することを証明できる一または複数の承認された法定監査人に委ねることが条件とされる。承認さ
         れた法定監査人の変更は事前にCSSFの承認を得なければならない。
        (9)管理会社の任意清算の場合、清算人は、CSSFから承認を受けなければならない。清算人は、
         誠実さについてのあらゆる保証および専門技術を提供しなければならない。
         チャプター16管理会社はまた、第Ⅳ章3.4に詳述されるCSSF通達18/698に従うものとする。
     1.3.   委託

        2013年法に基づき、AIFMは、自己に代わって業務を遂行する任務を第三者に委託することができ
       るが、当該委託の取決めの発効に先立ち、委託の企図をCSSFに通知しなければならない。2013年法
       第18条に従い、下記条件が充足されなければならない。
       (a)AIFMが自らの委託構造全体について客観的な理由をもって正当化できること
       (b)受任者は各任務を遂行するにあたり十分なリソースを充当しなければならず、かつ当該受任者の事
        業を実質的に指揮する者は優れた評価を得ており、かつ十分な経験を有する者でなければならない。
                                202/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       (c)委託内容がポートフォリオ管理またはリスク管理に関するものである場合、当該委任は、資産管理
        を目的として認可または登録された事業者のみに与えられるものであり、かつCSSFの監督下に置
        か れるものでなければならないが、当該条件を充足することができない場合にはCSSFの事前承認
        のみが必要となる。
       (d)委託内容がポートフォリオ管理またはリスク管理に関するもので、第三国の事業者に与えられるも
        のである場合、上記c)の要件に加え、CSSFと当該事業者の監督当局との間の協力が確保されな
        ければならない。
       (e)委託によってAIFMによる監督の実効性が阻害されてはならず、特に、AIFMが投資家の最善
        の利益になるように行為することまたはそのように運営されることを阻害してはならない。
       (f)AIFMは、当該受任者が適格であって対象業務を引受ける能力を有していること、当該受任者が
        相当の注意をもって選出されたことを証明するとともに、AIFMが委託された業務を常に有効に監
        督でき、常に受任者に追加指示をすることができ、かつ、投資家の利益になる場合には当該委託を直
        ちに有効に取消す立場にあることを証明できなければならない。
        AIFMは、継続的に、各受任者から提供されたサービスを検査しなければならない。
       (注)AIFMは最初から、当該第三者が十分なリソースを有していること、委託された任務を適切に遂行するために必
          要な技術、知識および経験を有した十分な人材を採用すること、さらに、委託された任務の履行を支える適切な組
          織構造を有していることを確認するために、受任者に関するデュー・デリジェンスを確立するものとする。当該
          デュー・デリジェンス活動は、AIFMによって継続的に遂行される。
        AIFMは保管受託銀行、保管受託銀行の受任者またはその他AIFMもしくはAIF投資家の利益
       と相反する事業体に対し、ポートフォリオ管理またはリスク管理を委託しないものとする。
        上記制限は、受任者がポートフォリオ管理またはリスク管理を、自己が有するその他潜在的相反リス
       クから業務上および階層的に分離している場合には適用されないものとする。
        AIFMのAIFに対する責任は、AIFMが自己の業務の一部を第三者に委託したことまたは再委
       託により影響を受けないものとする。
        AIFMは、AIFの管理者であるとみなされなくなるような場合または郵便受け会社(ペーパーカ
       ンパニー)であると認識されるような場合、自己の業務のすべてを委託することはできない。
        受任者が、AIFMから委託された業務を再委託しようとする場合、下記条件が充足されなければな
       らない。
       - 再委託に先立ったAIFMによる同意
       - AIFMは、当該委託の実施に先立ち、再委託の取決めの条件についてCSSFに通知する
       - AIFMから受任者(第三者)に対する業務委託に関して上記に規定されるその他すべての条件が
         充足されなければならない。
       (注)ポートフォリオ管理は、ルクセンブルグのAIFMからEU圏外の管理者に対して委託することができる場合があ
          る。EU圏外の管理者によって最終的に(認可を受けたルクセンブルグのAIFMからの委託を通じて)運用され
          るルクセンブルグのAIFは、EUパスポートに基づき、EU内のプロ投資家向けに販売することが可能である。
        さらに、委託に関するCSSF通達18/698の規定にも従わなければならない。
                                203/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     1.4.   透明性要件
     1.4.1. 投資家に対する開示
         AIFMは、投資家によるAIFへの投資に先立ち、自己が運用する各EU圏内のAIFおよびE
        U圏内で販売するAIFについて、AIFの規約(または、FCPの場合は約款)に従って、以下の
        情報およびその重要な変更を投資家が入手できるようにしなければならない。
        - AIFの投資戦略および目的に関する説明、ならびにAIFが自己の投資戦略もしくは投資方針
           (または両方)を変更することができる手続に関する説明
        - 投資を目的として締結済みの契約関係についての主要な法的意味の説明
        - AIFM、AIFの保管受託銀行、監査人およびその他サービス提供者の身元ならびにこれらの
           職務および投資家の権利に関する説明
        - AIFMが専門家責任補償の要件を遵守する方法の説明
        - 委託された運用業務および保管受託銀行から委託された保管業務の説明、受任者の身元、ならび
           にかかる委託から生じ得る利益相反の説明
        - AIFの資産評価手続および資産評価についての価格決定方法の説明
        - AIFの流動性リスク管理、買戻しの権利および買戻しの取決めに関する説明
        - すべての報酬、手数料および経費、ならびに直接的もしくは間接的に投資家が負担することにな
           るこれらの最高限度額に関する説明
        - AIFMが投資家の公正な取扱いをいかに確保しているか、また、投資家が優遇措置を受けてい
           るまたは優遇措置を受ける権利を取得している場合は、かかる優遇措置の内容、かかる優遇措置
           を受ける投資家の種類、さらに(関連がある場合)これらの投資家とAIFまたはAIFMとの
           法的・経済的つながりについての説明
        - 2013年法第20条に言及される、最新の年次報告書
        - 受益証券または投資口の発行および販売についての手続および条件
        - 2013年法第17条に従い確定された、AIFの最新の純資産価額またはAIFの受益証券または投
           資口の最新市場価格
        - 利用可能な場合、AIFの過去の実績
        - プライム・ブローカーの身元、AIFとプライム・ブローカー間の重要な取決めの説明、これに
           関する利益相反の管理の仕方、保管受託銀行との契約中のAIF資産の譲渡および再利用に関す
           る規定、さらに、存在する可能性のあるプライム・ブローカーに対する負債の譲渡に関する情報
        - AIFのポートフォリオのレバレッジ利用、リスク特性および流動性管理についての情報がいつ
           どのように定期的に開示されるのかに関する説明
         AIFが自己の目論見書において発表する必要のある情報に対する追加情報に限り、別途または目
        論見書の追加情報として開示する必要がある。
         上記の通り、AIFMは投資家に対し、自らの運用するEU圏内の各AIFおよび自らがEU圏内
        で販売する各AIFについて、資産の非流動性、ファンドの流動性の管理の取決め、および現在のリ
        スク特性に関する情報を定期的に開示しなければならない。
         また、AIFMは、AIFによるレバレッジ利用に関する情報を開示するとともに、AIFがさら
        されるレバレッジの上限の変更、および転担保権またはレバレッジの取決めに基づき認められた保証
        内容、さらにAIFが採用したレバレッジの合計額を定期的に開示しなければならない。
     1.4.2. 年次報告書
         ルクセンブルグ内で設立されたAIFMは、自ら運用するEU圏内の各AIFおよび自らEU圏内
        で販売する各AIFについて、各会計年度の年次報告書を、当該年次報告書で報告する会計年度終了
        後6か月以内に入手できるようにしなければならない。
         年次報告書は、要請があった場合、投資家に提供するとともに、CSSFおよび(適切な場合)A
        IFの設立地である加盟国が利用できるようにしなければならない。
         規制市場における取引を認められているAIFは、指令2004/109/ECに従い、年次報告書で報告
        する会計年度終了後4か月以内に年次財務報告書を公表する義務を負う。
                                204/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         年次報告書は監査を受けなければならず、さらに、少なくとも貸借対照表または資産負債計算書、
        収支計算書、当該会計年度の活動報告書、投資家に提出された情報に関する重要な変更(上記1.4.1を
        参照のこと。)、ならびに会計年度中にAIFMからスタッフに支払われた報酬総額およびAIFか
        ら 支払われた成功報酬の情報を含むものとする。
     1.4.3. CSSFに対する報告義務
         2013年法第22条に従い、AIFMは定期的にCSSFに報告を行わなければならない。
         かかる報告には、AIFMが運用するAIFのために取引する主要投資対象、AIFMが取引する
        主要市場、およびAIFMが現在取引している主な商品、AIFMが加盟している市場もしくは積極
        的に取引している市場の情報、ならびにAIFMが運用する各AIFの主要なエクスポージャーおよ
        び最も重要な投資集中の情報を含む。
         AIFMは、自己が運用するEU圏内の各AIFおよび自己がEU圏内で販売する各AIFに関
        し、CSSFに対して以下の情報を提供しなければならない。
        - 非流動性に起因する特別な取決めの対象となるAIFの資産割合
        - AIFの流動性管理に関する新たな取決め
        - AIFの現在のリスク特性および市場リスク、流動性リスク、取引先リスクおよびその他リスク
           (業務リスクを含む。)管理のためにAIFMが採用しているリスク管理システム
        - AIFが投資している資産の主要カテゴリーの情報、ならびに
        - 2013年法のリスク管理および流動性管理に関する規定に従い実施したストレステストの結果
         AIFMの報告頻度は、AIFの構造、運用資産額および利用されたレバレッジの程度に基づく。
        - AIFMの運用するEU圏内の各AIFおよびAIFMのEU圏内で販売する各AIFについ
           て、AIFMが運用しているAIFポートフォリオの運用資産が、合計で、AIFMD第3条第
           2項(a)および(b)の条件に基づく基準値である100百万ユーロまたは500万ユーロを超えるが、
           十億ユーロを超えない場合、半期毎に報告を行う。
        - 前項に言及される要件の対象となるAIFMの各AIFの運用資産(レバレッジ利用を通じて獲
           得した資産を含む。)が当該AIFについて合計で500百万ユーロを超える場合、四半期毎に報告
           を行う。
        - AIFMの運用するEU圏内の各AIFおよび当該AIFMのEU圏内で販売する各AIFにつ
           いて、AIFMが運用しているAIFポートフォリオの運用資産が、合計で十億ユーロを超える
           場合、四半期毎に報告を行う。
        - AIFMの運用対象であり、かつレバレッジされていない各AIFについて、AIFMの基本投
           資方針に従い支配権を獲得することを目的として非上場会社および発行者に投資する場合、一年
           毎に報告を行う。
         上記1.4.2に言及される年次報告書に加え、AIFMは(要請があった場合)CSSFに対して、自
        らが運用しているAIFの詳細なリストを四半期末毎に提出しなければならない。
     1.4.4. レバレッジに関する報告
         実質ベースでレバレッジを利用しているAIFを運用するAIFMは、自ら運用する各AIFが採
        用しているレバレッジ全体のレベル、現金または証券の借入れによるレバレッジと金融派生商品に組
        込まれたレバレッジの内訳、ならびにレバレッジ契約に基づきAIFの資産がどの程度再利用された
        かに関する情報をCSSFに提供するものとする。
         かかる情報には、AIFMが運用している各AIFの借入金または借入証券の上位5つの調達先に
        関する情報および当該AIFについて当該各調達先から受けたレバレッジの額を含めなければならな
        い。
         CSSFが、システミック・リスクを効果的に監視するために必要と考える場合、CSSFはAI
        FMに対し、本第Ⅴ章1.4記載の情報のほかに追加情報を、定期的におよびその都度、提出するよう要
        求することができる。
     1.5.   保管受託銀行

                                205/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        2013年法は、AIFMDに規定される範囲内に完全に該当する、AIF(非個人投資家向けパートⅡ
       ファンドを含む。)向けの新たな保管受託銀行制度を導入した。わずかな調整を条件として、2013年法
       は、2013年法の規定の範囲内に完全には該当しないSIFについては従前の保管受託銀行制度を維持し
       て いる。
     1.5.1. 適格性を有する保管受託銀行
         2013年法は、金融商品以外の資産の専門保管受託銀行を導入することで、適格性を有する保管受託
        銀行のリストを拡張する。
         当該新たな金融セクターの特殊な専門家の業務は、1993年法により、以下のように定義されてい
        る。すなわち、(ⅰ)当初の投資が行われた日から5年間において買戻しの権利を行使することができ
        ず、かつ(ⅱ)その基本投資方針に従い、原則として2013年法第19条第8項a)に従って保管されるべ
        き資産に投資しないか、または、原則として、発行者もしくは非上場会社(例えば、主にプライベー
        ト・エクイティ・ファンドおよび不動産ファンド)の支配権の獲得を企図するSIF(2007年法の規
        定の範囲内)、SICAR(2004年法の規定の範囲内)およびAIF(AIFMDの規定の範囲内)
        の保管受託銀行の機能の提供である。
         かかる業務は、とりわけ、通信事務代行者、登録事務代行者、管理事務代行者および/または現地
        事務代行者の業務に適合し、500,000ユーロの最低資本要件を条件とする。
         前項に記載され、かつ上記条件でのみ利用可能な新たな金融セクターの特殊な専門家に加え、適格
        性を有する保管受託銀行は通常、(従前の保管受託銀行制度と同様に)ルクセンブルグで設立された
        信用機関である。また、ルクセンブルグの投資会社は保管受託銀行制度として行為することができる
        が、以下の条件を充足することが前提となる。
        - 投資会社の認可は、1993年法別表Ⅱの第C項1において言及される、顧客のための金融商品の保
           管および管理に関する付随的なサービスを含むこと。
        - 投資会社は、法人であること。
        - 投資会社は、730,000ユーロの全額払込済最低資本を有しなければならないこと。
        - 投資会社は、保管受託銀行の業務に適切な組織構造および管理上の構造ならびに内部管理上の手
           続を含む内部統制上の手続を有しなければならないこと。
        - 投資会社は、CSSFによって明確にされるとおり、AIFMD第21条第3項(b)に規定される、
           自らの資金に関する要件を充足すること。
         AIFの保管受託銀行は、CSSFによる要求に基づき、CSSFがAIFによる2013年法の遵守
        を監視できるように特定の開示義務を遵守しなければならない。
         さらに、すべての非UCITSの保管受託銀行(UCITSとして適格性のないUCIの保管受託
        銀行等)は、CSSFによる保管受託銀行の任命および認可に関するCSSF通達18/697の規定に従
        わなければならない。
         CSSF通達18/697は、2013年法および/またはAIFMRの、ならびに一定の範囲においては
        2007年法および/または2004年法の一定の側面について追加的な詳細を明記または記載し、グッドガ
        バナンスの原則を定め、内部組織に関するCSSFの要件および以下のために受託会社としての課題
        を遂行するルクセンブルグの法人の適切な慣行について詳述している。
        - AIFMが管理するAIF
        - 非個人投資家向けパートⅡファンド、および
        - 適用ある場合には、AIFとしての適格性を有し、登録済みAIFMとして管理されるが、AI
           F、SIFおよびSICARとしての適格性を有さないSIFおよびSICAR
     1.5.2. 義務および責任
         2013年法およびAIFMRに規定される範囲内に完全に該当するAIFの保管受託銀行は、その義
        務および責任に関して、2013年法に規定される保管受託制度に従わなければならない。
         かかる保管受託制度により、以下を含む特定の義務が保管受託銀行に課される。
        - AIFの資産の保管義務
        - AIFのキャッシュ・フローを監視する義務、および
        - 一定の監督業務
                                206/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         保管受託銀行自らが行わなければならない監督およびキャッシュ・フロー監視業務と異なり、保管
        受託銀行は一定の条件に基づき保管業務の全部または一部を委託する権限を有している。
         2013年法に基づき、保管受託銀行の責任制度もまた見直され、強化されている。保管受託銀行は、
        保護預かりの対象とされている金融商品に損失が生じた場合に厳密に責任を負い、同一の種類の金融
        商品またはその対当額を、AIFまたはAIFを代理して行為するAIFMに対し、不当な遅滞なく
        返還しなければならない。かかる厳重な責任制度を回避する可能性は、非常に限られている。さら
        に、AIFMDの第21条第13項に従い、また、いくつかの例外を条件として、保管受託銀行の責任
        は、自己の業務の第三者への委託による影響を受けない。
         さらに、保管受託銀行はAIFまたはその投資家に対し、2013年法に基づくその義務を適切に履行
        する際の過失または意図的な不履行によって、当該AIFまたはその投資家が被ったその他の損失す
        べてについて責任を負う。
     1.6.   AIFの国際的な販売および運用

        2013年法の第6章(「EU圏のAIFMが欧州連合圏内でEU圏のAIFを販売管理する権利」)お
       よび第7章(「第三国との関連での具体的な規則」)に規定の通り、AIFは、認可を受けたAIFM
       によって、AIFMDに規定されたパスポート制度に基づき、ルクセンブルグおよびその他加盟国の専
       門投資家に販売することができる。かかる規定はまた、認可を受けたAIFMが当該AIFを国際的に
       運用する場合にも適用される。
        かかる販売および運用は、規制当局同士の通知制度を利用して達成されるため、AIFMは、AIF
       を販売または運用するためにホスト加盟国から認可をとる必要も、販売を希望する各加盟国の関連する
       各国の要件を充足する必要もない。
     2.2013年法に従ったオルタナティブ投資ファンドの導入

     2.1.   2010年法に基づくパートⅡファンド
     2.1.1. 概要および範囲
         上記の通り、すべてのパートⅡファンドは2013年法の定めるAIFとして適格である。2010年法第
        3条は、同法第2条のUCITSの定義に該当するものの、2010年法のパートⅠに該当するUCIT
        Sの資格を有さず、パートⅡに準拠するファンドを列挙している。
        - クローズド・エンド型のUCITS
        - EUまたはその一部において、公衆に対してその受益証券の販売を促進することなく投資元本を
           調達するUCITS
        - 約款または設立文書に基づき、EU加盟国でない国の公衆に対してのみ、その受益証券を販売し
           うるUCITS
        - 2010年法第5章に規定する規則によりその投資方針および借入方針に鑑みて不適切であるとCS
           SFが判断する種類のUCITS
     2.1.2. ルクセンブルグのパートⅡファンドの投資制限
         パートⅠファンドに該当しないルクセンブルグ投資信託に適用される制限は、CSSF規則によっ
        て、FCPについては2010年法第91条第1項に従い、SICAVについては2010年法第96条第1項に
        従い決定され得る。
        (注)かかる規則は未発行である。
         IML通達91/75は、パートⅡファンドについて一般的な投資制限を規定している。
         パートⅡファンドに課されている投資制限の目的は、投資対象が十分に流動的かつ分散されている
        ことを確保することである。限定的な例外はあるものの、パートⅡファンドは原則として、
        a)証券取引所に上場されておらず、また定期的に営業し、かつ公認および公開されている別の規制
           市場でも取り扱われていない証券には、その純資産の10%を超えて投資できず、
        b)同じ発行者から発行された同じ種類の証券を10%を超えて取得することはできず、
        c)同じ発行者から発行された証券に、ファンドの純資産の10%を超えて投資することはできない。
                                207/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         上記の制限は、OECD加盟国もしくはその地方自治体、または地域もしくは世界を範囲とするE
        Cの公的国際機関により発行または保証されている証券には適用されない。
         上記a)、b)およびc)の制限は、当該UCIがパートⅡファンドに適用されるものと同等のリ
        スク分散化要件に従っていない場合は、オープン・エンド型UCIの受益証券の購入にも適用され
        る。
         上記にかかわらず、規則については、ケース・バイ・ケースでCSSFとともに協議することがで
        きる。
         上記第Ⅳ章2に記載のとおり、MMF規則はMMF規則の範囲内のすべてのUCIにMMF規則に
        基づきMMFとして認可を受けていることを要求しており、MMFの種類により、MMF規則に基づ
        くMMFとしての適格性を有するパートⅡファンドに対する追加の投資制限を課す。
     2.1.3. 管理会社およびAIFM
         すべてのパートⅡファンドは単独のAIFMによって運用されなければならないが、かかるAIF
        Mは、ルクセンブルグ内に設立され、2013年法第2章に基づき権限を得ているAIFMまたはその他
        加盟国もしくは第三国に設立され、指令2011/61/EU第Ⅱ章に基づき権限を得ているAIFMであ
        るものとする。
         パートⅡファンドは、2013年法により、(ⅰ)当該パートⅡファンド運用の責任者であるAIFMを
        別途任命することで外部運用するか、または(ⅱ)当該ファンドの法的形式上内部運用が許可されてい
        る場合で、その管理団体が外部AIFMを任命しないと選択した場合、内部運用することができる。
        後者の場合、パートⅡファンド自体がAIFMであると認識されることになり、さらに、当該パート
        Ⅱファンドは(ⅰ)AIFMに適用される2013年法上の義務すべてを遵守すること、および(ⅱ)2013
        年法に基づく認可要請を提出することが義務付けられる。
     2.1.3.1. 第15章に基づく管理会社およびAIFM
          かかるパートⅡファンドを運用する管理会社についての条件は、上記に規定されている。
     2.1.3.2. 第16章に基づく管理会社およびAIFM
          上記の文言は、原則として、パートⅡファンドを運用する第16章に基づく管理会社に適用され
         る。
     2.1.4. パートⅡファンドの認可、登録および監督
     2.1.4.1. 認可および登録
          パートⅡファンドは、その業務を実施するために、事前にCSSFから認可を取得しなければな
         らない。
          パートⅡファンドは、CSSFが設立文書または約款および保管受託銀行の選定を承認した場合
         にのみ認可されるものとする。
          前項に定める条件に加え、2013年法第3条に規定される免除を条件として、パートⅡファンド
         は、2010年法第88-2条第2項a)に従って選任されたその外部AIFMが同条に従って事前に認
         可されている場合にのみ認可されるものとする。
          内部運用されるパートⅡファンドは、2010年法第129条第1項に従い要求される認可に加え、2013
         年法第3条規定の適用除外を条件として、ファンド自体が2013年法第2章に従いAIFMとして認
         可されなければならない。
          パートⅡファンドの取締役は、良好な評価を十分に得ており、かつ十分な経験を有していなけれ
         ばならない。当該取締役およびその後任者に関する身元は、CSSFに報告されなければならな
         い。
          認可されたパートⅡファンドは、CSSFによってリストに記入される。
     2.1.4.2. 投資家に提供されるべき情報
          2010年法第150条は投資信託の目論見書ならびに年次報告書および半期報告書の公表義務を定義し
         ている。
          2010年法は、以下の公表義務を定めている。
         - 投資法人および管理会社は、自らの運用する各FCPのために、その目論見書およびそれらの
            変更ならびに年次報告書および半期報告書をCSSFに送付しなければならない。
                                208/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
          さらに、目論見書および直近の公表されている年次報告書および半期報告書が、請求により無償
         で投資家に提供されなければならない。
         - 投資家は、年次報告書および半期報告書を、目論見書に記載された方法により入手できる。
         - 監査済年次報告書は6か月以内に公表されなければならず、半期報告書は3か月以内に公表さ
            れなければならない。
          AIFMDに規定される範囲内に完全に該当し、2013年法第2章に基づき認可されたAIFMに
         よって運用されているかまたは内部運用AIFMとして適格(下記参照)のパートⅡファンドにつ
         いては、2010年法および2013年法により投資家に対する追加開示が義務付けられている。
          第Ⅳ章4.1.2に詳述されるとおり、2018年1月1日(または後述の移行期間終了後)より、EU圏
         内で個人投資家に対していわゆる「PRIIPs」に係る助言、募集または販売を行う自然人およ
         び事業体は、かかる個人投資家がPRIIPsへの投資を行う前に、かかる個人投資家に対してP
         RIIPs       KIDを交付することを義務付けられている。
          PRIIPs規則は、2018年1月1日より適用される。UCITS管理会社、自己管理型UCI
         TS投資法人およびUCITSに係る助言または販売を行う自然人に対して、2019年12月31日まで
         の移行期間が設けられた。2018年1月1日より前からUCITS                                   KIIDを発行しているパートⅡ
         ファンドも、かかる既得権期間を利用することができる。
          パートⅡファンドの受益証券/投資口の販売に係る広告には、目論見書(および該当する場合に
         はUCITS        KIIDまたはPRIIPs                KID)を入手可能であることに言及し、また、それ
         らを入手可能な場所が表示されていなければならない。
     2.1.4.3. ルクセンブルグのパートⅡファンドに適用される追加要件
         (ⅰ)公募または販売の承認
            2010年法第129条第1項は、すべてのルクセンブルグのUCIが活動を行うためにはCSSFの
           認可を受けなければならない旨規定している。
         (ⅱ)設立文書の事前承認
            2010年法第129条第2項は、CSSFが設立文書または約款および保管受託銀行の選定を承認し
           た場合にのみファンドが認可される旨規定している。
         (ⅲ)販売用資料
            2005年4月6日付CSSF通達05/177に従い、販売用資料については、当該資料が利用される
           外国の管轄権を有する当局による監督に服していない場合であっても、コメントを得るために当
           該資料をCSSFに提出する必要はない。ただし、CSSFの監督に服する者および会社は、提
           供する業務につき誤解を招くような広告資料を作成せず、また、必要に応じてかかる業務に固有
           の特定のリスクにつき言及するなどして、ルクセンブルグ内外の金融セクターの行為準則を継続
           的に遵守しなければならない。
            これらの文書には、ルクセンブルグの法令により要求される情報に加えて、当該文書が用いら
           れるルクセンブルグ以外の国において要求されるすべての情報を記載せねばならない。
         (ⅳ)目論見書の更新義務
            2010年法第153条は、完全な目論見書の重要な部分は常に更新されなければならない旨を規定し
           ている。
         (ⅴ)財務状況の報告および監査
            1915年法第461-6条2項とは別に、SICAVは、年次財務書類ならびに承認された法定監査
           人の報告書、運用報告書および関連する場合は監査役会の見解を、年次投資主総会の招集通知と
           同時に登録受益者に対して送付することを要しない。招集通知には、これらの文書を投資家に提
           供する場所および実務上の取決めを記載し、各投資家が年次財務書類ならびに承認された法定監
           査人の報告書、運用報告書および監査役会の見解(該当する場合)の送付を請求することができ
           る旨を明記するものとする。
            1915年法の規定により、公開有限責任会社の取締役会は、事業年度の貸借対照表および損益計
           算書がルクセンブルグの商業および法人登記所に提出されている旨をRESAに公告する義務を
           負っている。
                                209/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
            2010年法第154条は、ルクセンブルグの投資信託が年次報告書に記載される財務情報について、
           承認された法定監査人(réviseur                   d'entreprises        agréé)による監査を受けなければならない旨
           を 規定している。承認された法定監査人は、その義務の遂行にあたり、UCIの報告書またはそ
           の他の書類における投資家またはCSSF向けに提供された情報が当該UCIの財務状況および
           資産・負債を正確に記載していないと確認した場合は、直ちにCSSFに報告する義務を負う。
           承認された法定監査人はさらに、CSSFに対して、承認された法定監査人がその職務遂行に当
           たり知りまたは知るべきすべての事項についてCSSFが要求するすべての情報または文書を提
           供しなければならない。
            2004年1月1日から有効なCSSF通達02/81に基づき、CSSFは、承認された法定監査人
           (réviseur       d'entreprises        agréé)に対し、各UCIについて毎年、前会計年度中のUCIの業
           務に関するいわゆる「長文式報告書」を作成するよう求めている。CSSF通達02/81により、
           承認された法定監査人はかかる長文式報告書において、UCIの運用(その中央管理事務および
           保管者を含む。)および(マネーロンダリング防止規則、価格評価規則、リスク管理およびその
           他特別の管理について)監督手続が整っているかどうかの評価を行わなければならない。報告書
           はまた、UCIの受益証券がインターネットにより販売されるか否かを明記し、また関係する期
           間における投資家からの苦情も記載しなければならない。通達では、かかる報告書の目的はUC
           Iの状況を全体的にみることであると述べている。
         (ⅵ)財務報告書の提出
            2010年法第155条は、ファンドは年次報告書および半期報告書をCSSFに提出しなければなら
           ない旨を規定する。
            2010年法第147条は、CSSFが、UCIに対しその義務の遂行に関する情報の提供を要求する
           ことができるとともに、当該目的のために、自らまたは任命する者を通じて、UCIの帳簿、会
           計書類、登録簿その他の記録および書類を検査することができる旨規定している。
            IML通達97/136(CSSF通達08/348により改正)およびCSSF通達15/627に従い、
           2010年法に基づきルクセンブルグで登録されているすべての投資信託は月次および年次の財務書
           類をCSSFに提出しなければならない。
         (ⅶ)違反に対する刑事上の制裁
            一人または複数の取締役またはルクセンブルグの1915年法および2010年法に基づき、投資信託
           の運用・運営に対して形式を問わず責任を有するその他の者が、同法の規定に違反した場合、禁
           固刑および/または、一定の場合には5,000,000ユーロ(または経営陣により承認された最新の入
           手可能な計算書に基づく法人の年間総売上高の10%)以下の罰金刑に処される(詳細は上記第Ⅳ
           章4.2(ⅸ)を参照のこと。)。
     2.1.5. 保管受託銀行
         パートⅡファンドの資産は、単一の保管受託銀行に保管を委託しなければならない。かかるパート
        Ⅱファンドの発行関連書類においてルクセンブルグ領域内における個人投資家への受益証券/投資口
        の販売が認められているか否かにより、異なる保管受託銀行制度が適用される。
         個人投資家向けパートⅡファンドに関しては、第Ⅲ章3の項に詳述されるUCITS向けの保管受
        託制度が適用される。
         非個人投資家向けパートⅡファンドに関しては、第Ⅴ章1.5に記載されるAIFMDにおける保管受
        託銀行制度が適用される。
     2.1.6. 清算
         上記第Ⅳ章4.3「清算」に規定の文言は、2010年法に基づくパートⅡファンドの清算にも適用され
        る。
     2.2.   2007年法に基づくSIF

        2007年2月13日、ルクセンブルグ議会は、専門投資信託に関する2007年法を採択した。
        2007年法の目的は、その証券が公衆に販売されない投資信託に関する1991年7月19日法を廃止し、情
       報に精通した投資家向けの投資信託のための法律を定めることであった。
                                210/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        2007年法の下で設定されたビークルと2010年法に従うUCIをさらに区別するため、2007年法は、前
       者を「専門投資信託」(以下「SIF」という。)と称している。
        上記第Ⅱ章に示されるとおり、2007年法は、AIFMDをルクセンブルグ法に法制化する2013年法に
       よって実質的に改正された。かかる改正後、2007年法は、現在、2つのSIF制度、すなわち、(ⅰ)
       2007年法パートⅠに従い、AIFMDの対象となるAIFとしての資格を有しないSIF、および、
       (ⅱ)2007年法パートⅡに従い、認可されたAIFMによる運用が必要なSIFを区別する。
     2.2.1. 総則および範囲
         SIF制度は、(ⅰ)その証券が一または複数の情報に精通した投資家向けに限定されるUCI、お
        よび、(ⅱ)その設立文書によりSIF制度に服するUCIに適用される。
         SIFは、リスク分散原則に従う投資信託であり、それによりUCIとしての適格性も有してい
        る。かかる地位は、特に指令2003/71/EC等の各種欧州指令(いわゆる「目論見書指令」)の適用
        可能性の有無について重要性を有する。同指令は、2012年7月3日法によって置き換わった指令
        2010/73/EUによって改正されている。
         SIFは、当該ビークルへの投資に関連するリスクを適切に査定することが可能な情報に精通した
        投資家向けのものである。
         2007年法第2条では、機関投資家および専門投資家を含む情報に精通した投資家のみならず、その
        他の情報に精通した投資家で、情報に精通した投資家の地位を守ることを書面で確約する投資家で、
        125,000ユーロ以上の投資を行う投資家か、またはSIFへの投資を適切に評価する専門技術、経験お
        よび知識を有することを証明する、指令2006/48/ECに定める金融機関、指令2004/39/ECに定
        める投資会社もしくは指令2009/65/ECに定める管理会社が行った査定の対象となった投資家にま
        で、範囲を拡大した定義を規定している。かかる第三カテゴリーの情報に精通した投資家は、洗練さ
        れた小口投資家または個人投資家がSIFへの投資を認められることを意味する。
         SIF制度に従うためには、当該投資ビークルの設立文書(規約または約款)または募集用書類に
        当該趣旨を明確に記載してこれを明示しなければならない。そのため、情報に精通した一または複数
        の投資家向けの投資ビークルが、必ずしもSIF制度に従うとは限らないことになる。限られた範囲
        の洗練された投資家に限定される投資ビークルは、例えば、ルクセンブルグ会社法の一般規則に従い
        規制されない会社としての設立を選択することも可能になる。
     2.2.2. ルクセンブルグSIFの投資制限
         EU圏外の統一UCIについて定める2010年法パートⅡと同様に、2007年法は、SIFが投資でき
        る資産について相当の柔軟性を認めている。そのため、あらゆる種類の資産に投資しあらゆる種類の
        投資戦略を追求するビークルが、本制度を選択することができる。
         SIFはリスク分散原則を遵守する。2007年法は、特別な投資規則または投資制限を規定していな
        い。これを受け、CSSFは、個人投資家への販売が可能なUCIよりも低レベルの分散投資を認め
        得る。したがって、個人投資家に販売することができるUCIに適用されるきめ細かい定量的投資お
        よび借入制限ではなく、投資制限に基づく原則が適用される。
         CSSFは、SIFにおけるリスク分散に関する通達07/309を通じて、以下に詳述する規制ガイド
        ラインを発行した。SIFがアンブレラ型ファンドとして構成されている場合、当該SIFに対する
        言及はすべて、そのコンパートメントへの言及であると理解されなければならない。
        (1)SIFは、自らの資産または払込約定金の30%を超えて、同じ発行者が発行する同じ性質の証券
         に投資することはできない。
          (1)の規制は以下のものには適用されない。
         (ⅰ)OECD加盟国または国際機関に対して発行された証券、および
         (ⅱ)少なくともSIFに適用されるものと同程度のリスク分散要件に従う対象UCI
        (2)同じ発行者が発行する同じ性質の証券の空売りは、当該SIFの資産の30%を超えてはならな
         い。
        (3)金融派生商品を用いる場合、SIFは、当該金融派生商品の原資産を適切に分散化することに
         よって上記と同程度のリスク分散を確保しなければならない。同様の目的で、OTC取引における
                                211/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
         取引先リスクは、適用ある場合、関連する取引先の質および適格性を考慮して制限されなければな
         らない。
         CSSFはケース・バイ・ケースで免除を付与することができる。
         CSSFは、SIFが上記分散化規則から逸脱する「猶予期間」を承認することができる。かかる
        猶予期間は、SIFの目論見書において開示される必要があり、運用資産の種類によって異なり得
        る。
         上記第Ⅳ章2に記載のとおり、MMF規則はMMF規則の範囲内のすべてのUCIにMMF規則に
        基づきMMFとして認可を受けていることを要求しており、MMFの種類に応じて、MMF規則に基
        づくMMFとしての適格性を有するSIFに対する追加の投資制限を課する。
     2.2.3. 管理会社およびAIFM
         ルクセンブルグの管理会社は、2010年法第15章または第16章を条件として、SIFを運用すること
        ができる。SIFが2013年法の規定に基づきAIFとして適格性を有している場合、後者は、(AI
        FMの運用資産が最低限度額を超えない場合には)認可を受けたAIFMによって2013年法第2章の
        条件に基づき運用されるか、または(当該AIFMが最低限度額による適用除外の利益を享受するこ
        とができない場合)登録済みAIFMによって運用されるものとする。
         第15章に基づく管理会社は、SIFの管理会社およびAIFMとして行為することができる。かか
        る管理会社がAIFMとして適格性を有するための条件は、上記の通りである。
         第16章に基づく管理会社は、SIFの管理会社およびAIFMとして行為することができる。2010
        年法第125-1条、第125-2条および第126条は、第16章に基づき存続する管理会社が充足しなければ
        ならない要件を規定している。かかる要件は上記規定の通りである。
     2.2.4. SIFの認可、登録および監督
     2.2.4.1. 認可および登録
          SIFは、CSSFによる恒久的監督に服する規制されたビークルである。しかし、情報に精通
         した投資家は小口投資家と同一の保護までは要しないという事実に照らし、SIFは、承認手続お
         よび規制当局の要件の両方について、2010年法に従うUCIの場合に比べやや「軽い」規制上の制
         度に服する。
          2010年法に従うUCIについて、CSSFは、SIFの設立文書、SIFの取締役/マネー
         ジャー、中央管理事務代行会社、保管銀行および承認された法定監査人の選任を承認しなければな
         らない。SIFの存続期間中、設立文書の修正および取締役または上記の業務提供業者の変更もま
         た、CSSFの承認を必要とする。
     2.2.4.2. 投資家に提供されるべき情報
          募集用書類および最新の公表済み年次報告書は、要請に基づき無償で応募者に提供される。ただ
         し、2007年法は、当該文書に盛込むべき最低限の内容に関する別紙を定めていない。
          募集用書類には、投資家が自己に提案があった投資(特に当該投資に関するリスク)について情
         報に基づく判断ができるようにするために必要な情報を含めなければならない。
          募集用書類の継続的更新は要求されないが、当該書類の必須要素は、追加証券または組合持分が
         新規投資家に対し発行される際に更新されなければならない。募集用書類の変更は、CSSFの承
         認を条件とする。
          2018年1月1日より、個人投資家に対する助言、募集または販売が行われるSIFは、かかる個
         人投資家が当該SIFへの投資を行う前に、かかる個人投資家に対してPRIIPs                                              KIDを交付
         する必要がある。ただし、当該SIFが2018年1月1日より前からUCITS                                           KIIDを発行して
         いることにより、上記第Ⅳ章4.1.2に言及される既得権期間を利用可能な場合を除く。個人投資家に
         対する助言、募集または販売が行われないSIFは、PRIIPs規則の適用範囲に該当しない。
     2.2.5. ルクセンブルグのSIFに対する追加要件
        (ⅰ)規制上の側面
          2007年法上、SIFは、適切なリスク管理システムを実施することを要求され、利益相反により
         投資家の利益が害されるリスクを最小化するような方法で組成され、設定されなければならない。
         2012年8月13日付CSSF規則12-01は、これらの要件に関する措置を講じている。
                                212/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
        (ⅱ)財務報告および監査
          SIFの年次財務書類は、十分な専門経験を有する、ルクセンブルグの承認された法定監査人
         (réviseur       d'entreprises        agréé)による監査を受けなければならない。
          1915年法第461-6条第2項とは別に、UCITSおよびパートⅡファンドについて、SICAV
         は、年次財務書類および承認された法定監査人の報告書、運用報告書および適用ある場合は監査役
         会の見解を、年次投資主総会の招集通知と同時に登録投資主に対して送付する義務を負わない。
          招集通知には、これらの文書を投資主に提供する場所および実務上の取決めを記載し、各投資主
         が年次財務書類ならびに承認された法定監査人の報告書、運用報告書および監査役会の見解(該当
         する場合)の送付を請求することができる旨を明記する。
          SIFは、監査済年次報告書をその関係期間の終了から6か月以内に公表しなければならない。
          SIFは、ルクセンブルグ会社法上の連結決算書作成義務を免除されている。
        (ⅲ)財務報告書の提出
          2007年法第56条は、SIFは募集用書類およびその変更ならびに年次報告書をCSSF宛に送付
         しなければならない旨を規定する。
     2.2.6. 保管受託銀行
         SIFは、その資産を安全に保管するため、保管受託銀行に保管を委託しなければならない。2007
        年法パートⅡに服し、認可済みAIFMによって運用されなければならないSIFならびに2007年法
        パートⅠに服し、AIFMDの規定の範囲内でAIFとして認められないSIFは、異なる保管受託
        銀行制度に服する。AIFMDに基づく制度は上記第Ⅴ章1.5に記載されている。
         下記段落の規定を損なうことなく、保管受託銀行は、1993年法に規定する範囲内の信用機関または
        投資会社でなければならない。投資会社は、上記に詳述される、2013年法の第19条第3項で言及され
        る条件(例えば、保管受託機能を実行するための特定の資本要件および自らの資金要件ならびに適切
        な組織、運用上およびコーポレート・ガバナンス上の仕組み)を充足する範囲においてのみ保管受託
        銀行として適格性を有するものとする。
         その基本投資方針に従い原則として2013年法第19条第8項a)に従って保管されなければならない
        資産に投資しないか、または、2013年法第24条に従い発行者または非上場会社に対する支配権を潜在
        的に獲得するために当該発行者または非上場会社に一般的に投資する、当初の投資が行われた日から
        5年間行使可能な買戻しの権利を有しないSIFに関しては、1993年法第26-1条に規定する範囲の
        金融商品以外の資産の専門保管受託銀行の地位を有する、ルクセンブルグ法に準拠する機関が保管受
        託銀行となることができる。
     2.2.7. 清算
         上記第Ⅳ章4.3「清算」の記載内容は、2007年法に従ったSIFの清算にも適用される。
     2.3.   2004年法に基づくSICAR

        2004年6月15日付で、ルクセンブルグ議会は、リスク・キャピタルに投資する法人(以下「SICA
       R」という。)に関する2004年6月15日法(以下「2004年法」という。)を採択した。
        リスク・キャピタルへの投資とは、事業体の設立、開発または上場を考慮して当該事業体への直接的
       または間接的な資産出資を意味する。かかる種類のビークルは、情報に精通した投資家(SIFに関す
       る2007年法と同様に2004年法に定義)のみが利用可能である。
     2.4.   2016年法に基づくRAIF

        2016年7月28日、ルクセンブルグのリザーブド・オルタナティブ投資ファンドに関する2016年7月23
       日法が公布された。
        これにより、ルクセンブルグにおける新たな投資ビークルである「リザーブド・オルタナティブ投資
       ファンド(以下「RAIF」という。)」が導入された。RAIFは、AIFとして適格性を有してい
       るSIF(またはSICAR)と実質的に共通した特徴(および柔軟性)を備えているものの、主な相
       違点は、RAIFがCSSFの認可および監督の規制に服さないことにある。そのため、RAIFが設
       立され、運用を開始するまでの時間枠は、市場参入までの時間を短縮するという観点から、より魅力的
                                213/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
       なものとなっている。RAIFは、SIFおよびSICARと同様に情報に精通した投資家のみが利用
       可能である。RAIFは、認可を受けたAIFMによって運用されなければならず、AIFMDによっ
       て 規制される。その他のAIFについては、RAIFを運用する認可を受けたAIFMが、2013年法お
       よびAIFMDの規定ならびに第三国規則を遵守した上で、最終的には自らが運用するRAIFを、専
       門投資家に対してEU圏内において国際的に販売することができる。
     2.5.   規制を受けないビークル

        AIFとしての適格性を有するルクセンブルグの投資ビークルは、ルクセンブルグのプロダクツ法に
       従わない、規制を受けないAIFとして設立されることができ、そのため本書において詳述されていな
       い。
                                214/242

















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     第4【その他】

      1 目論見書の表紙に図案を採用する。

      2 目論見書の別称として「投資信託説明書(交付目論見書)」または「投資信託説明書(請求目論見
       書)」という名称を使用することがある。
      3 交付目論見書に次の事項を記載することがある。
        「ファンドの取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリングオフ)の適用
        はありません。」
      4 交付目論見書の投資リスクの冒頭に、以下の趣旨の文章を記載することがある。
        「ファンドは、金融市場証券など値動きのある有価証券に投資しますので、1口当たりの純資産価格
        および日々の分配金額は変動します。また、ファンドは外貨を基準通貨としていますので、基準通貨
        以外の通貨から投資する場合には外国為替相場等の変動による影響を受けます。これらの運用による
        損益は、すべて投資者に帰属します。
         したがって、ファンドは元本が保証されているものではなく、ファンドへの投資により損失を被
        り、投資元本を割り込むことがあります。投資信託は預貯金と異なります。」
      5 交付目論見書に、運用実績として最新の数値を記載することがある。
      6 販売用資料を使用する。
        販売用資料を以下の記載に従い使用する。
       (1)チラシ、パンフレット、ダイレクトメール(ハガキ、封書用)として使用される他、新聞、雑誌、
        書籍およびインターネット等に掲載されることがある。
       (2)使用形態によってレイアウト、用紙および印刷の色、デザイン等が変更されることがある。また、
        写真、イラストおよびグラフを付加して使用されることがある。
       (3)運用実績として1口当たりの純資産価格の推移、設定来または直近3か月、6か月、1年、2年、
        3年、5年の騰落率を数値またはグラフで表示することがある。また、これらの運用実績について円
        換算したものを併せて記載することがある。
      7 ファンド証券の券面に記載される主な項目は次のとおりである。
       (1)表面
        ① ファンドの名称
        ② 表象される口数
        ③ 署名(管理会社および保管受託銀行)
        ④ 管理会社の登記上の事務所の所在地、登録番号、公開有限責任会社(Société                                             Anonyme)である旨
           の表示
        ⑤ 約款のメモリアルへの掲載に関する情報
       (2)裏面
         記載なし
       次へ

                                215/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     別紙A
                         内部与信特性評価手続

      管理会社は、該当する短期金融商品(以下「MMI」という。)の信用の質およびその発行体の信用力を

     評価するために、健全で体系的かつ継続的な評価手法に基づく内部与信特性評価手続(以下「ICQAP」
     という。)を策定し、実施し、継続的に適用している。
      ICQAPは、管理会社がMMF規則第19条ないし第22条および2018年4月10日付委員会委任規則(E
            (注)
     U)2018/990          (以下「委員会委任規則(EU)2018/990」という。)第3条ないし第6条に定める規定
     を考慮して策定したものである。ICQAPは、投資方針、米ドル・ポートフォリオの適格資産の性質、な
     らびにより具体的には、適格発行体の類型および公債商品の特性に合わせてカスタマイズされている。
     (注)シンプルで透明性が高く、標準化された(STS)証券化および資産担保コマーシャル・ペーパー(ABCP)、逆買
        戻し条件付契約の一環として受領する資産の要件ならびに与信特性評価手法に関する欧州議会および理事会規則(E
        U)2017/1131を改正し補足する2018年4月10日付委員会委任規則(EU)2018/990をいう。
     ICQAPの対象範囲

      米ドル・ポートフォリオが直接購入または逆買戻し条件付契約の一環として受領したすべての短期金融商
     品がICQAPの対象範囲に該当し、米ドル・ポートフォリオに組み入れられるには、ICQAPに従って
     良好な評価を得なければならない。
      MMF規則第10条(3)に記載されているEU事業体が発行または保証する一部の短期金融商品については、
     管理会社     から良好な与信特性評価を得る必要がない。
     ICQAPのガバナンスおよび実施

      ICQAPは、          管理会社     の経営陣および取締役会により承認されている。ICQAPおよび                                    管理会社     の評
     価手法は、定期的に少なくとも年1回更新される。                            管理会社     のリスク管理機能を担う者が、ICQAPを策
     定し効率的に実施する責任を有する。                    管理会社     の経営陣は、ICQAPが適切に機能していることを継続的
     に監督する。
      管理会社は、ICQAPおよびICQAPにおいて使用されている手法が適切に維持されていることを継
     続的に確保しかつ提供し、商品の与信特性の適切な説明を提供する。
     内部与信特性評価の概要

      内部与信特性評価は、特に与信特性評価手法に関して                              委員会委任規則(EU)2018/990により改正され補
     足されたMMF規則第19条に従い、管理会社                        のリスク管理部門により行われる。
      リスク管理部門は、最新のデータに基づく徹底的な分析を行い、                                    管理会社     が行う与信特性評価において
     は、以下のものを含む、様々な要素が考慮される。
      ⅰ)委員会委任規則(EU)2018/990第4条に規定する以下の基準による、発行体の信用リスクならびに
        発行体および商品の相対的な債務不履行リスクの定量化
        (a)  クレジット・スプレッドならびに比較可能な確定利付商品および関連有価証券の価格設定を含
         む、債券の価格設定情報
        (b)  発行体、商品または業種に関連する短期金融商品の価格設定
        (c)  比較可能な金融商品のクレジット・デフォルト・スワップ・スプレッドを含む、クレジット・デ
         フォルト・スワップの価格設定情報
        (d)  発行体、商品または業種に関連する債務不履行の統計
        (e)  発行体または商品の所在地、業種または資産クラスに関連する財務指標
        (f)  収益性指標、インタレスト・カバレッジ・レシオ、レバレッジ指標および新規発行の価格設定
         (劣  後する有価証券の有無を含む。)等、発行体に関する財務情報
        必要がありかつ該当する場合には、                   管理会社     は、追加の基準を適用することがある。
                                216/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      ⅱ)委員会委任規則(EU)2018/990第5条に規定する以下の基準による、商品の発行体に関する定性的
        指標
        (a)  原資産の分析(証券化に対するエクスポージャーについては、発行体の信用リスクおよび原資産
         の信用リスクを含む。)
        (b)  発行体により発行された関連商品の構造面の分析(ストラクチャード・ファイナンス商品につい
         ては、ストラクチャード・ファイナンス商品に内在するオペレーショナル・リスクおよびカウン
         ターパーティー・リスクを含む。)
        (c)  関連する市場の分析(かかる市場の取引量および流動性を含む。)
        (d)  ソブリン分析(明白な債務および偶発債務の範囲ならびに外貨準備高対外国為替債務の規模等を
         含む。)
        (e)  発行体に関するガバナンス・リスクの分析(不正行為、罰金、訴訟、財務上の修正再表示、例外
         項目、経営陣の人事異動、債務者の集中および監査の質を含む。)
        (f)  発行体または市場セクターに関する証券関連のリサーチ
        (g)  (関連する場合には)サブ・ファンドの特定の投資ポートフォリオに適している場合、ESMA
         に登録されておりかつ管理会社が選定した格付機関によって商品の発行体に対して付与された格付
         または格付見通しの分析
      ⅲ)委員会委任規則(EU)2018/990第6条に規定する以下の基準による、商品の発行体の信用リスクに
        関する定性的指標
        (a)  発行体または(該当する場合)保証人の財務状態
        (b)  発行体または(該当する場合)保証人の流動性の源泉
        (c)  将来における市場全体または発行体特有の事由に対応する能力(著しく不利な状況における債務
         返済能力を含む。)
        (d)  経済動向および発行体の業界における競争力に対する、経済面における発行体の業種の強み
      ⅳ)MMIの短期的な性質
      ⅴ)商品の資産クラス
      ⅵ)発行体の種類
      ⅶ)適用ある場合には、ストラクチャード・ファイナンス商品については、ストラクチャード・ファイナ
        ンス取引に内在するオペレーショナル・リスクおよびカウンターパーティ・リスク、および証券化に
        対するエクスポージャーの場合には発行体の信用リスク、証券化の構造および原資産の信用リスク
      ⅷ)商品の流動性特性
      ICQAPは、投資運用会社が米ドル・ポートフォリオのために投資する(または獲得したいと考える)
     商品および発行体の信用の質を評価するために体系的に適用される。MMF規則第10条(3)の規定に該当する
     MMIを除き、良好な評価を得た短期金融商品のみが、ポートフォリオに組み入れられ、または逆買戻し条
     件付契約の一環で担保として受け入れられる。米ドル・ポートフォリオの信用リスク特性に照らして、発行
     体の信用力および短期金融商品の信用の質が                        管理会社     により十分であると判断された場合、内部与信特性評
     価において良好な結果が得られる。
      前記にかかわらず、            管理会社     は、ストレス下の市況といった例外的な状況において、かつ、それを行う客
     観的な根拠が存在する場合で、その決定が正当化され適切に文書化されていることを条件として、与信特性
     評価のアウトプットを無効とするために人的判断を参照することができる。
      管理会社は、ICQAPにおいて使用する情報の取得および更新のための効率的なシステムを有してい
     る。
     ICQAPのために実施されている運用枠組みの説明

     実施されている管理会社の内部与信特性評価およびプロセス
      管理会社     は、定期的なバックテストおよび改良に基づき、独自の与信評価モデルおよび関連する手法を開
     発し、これにより内部与信特性評価に関してMMF規則に定めるすべての関連する要素および一般原則を捉
                                217/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     えている。かかるモデルは、発行体の信用力および短期金融商品の与信特性を評価する内部与信特性スコア
     (以下「ICQS」という)を割り当てることを目的としている。
      実際の与信特性評価を行う前に、                   管理会社     は、とりわけ、以下の要素について事前に決定した。その詳細
     については、       管理会社     の経営陣および取締役会が承認し、リスク管理チームがそれに従って実施しているI
     CQAPに定められている。
      - MMF規則に定めるすべての定性的基準および定量的基準をカバーするために使用された、すべての
        インプット要件および信頼できるデータソース
      - 適格発行体および(もしあれば)明確な保証人の各カテゴリー別の適切な与信特性評価手法および与
        信特性評価アプローチ全般
      - 全体のICQSにおける個別の定性的基準および定量的基準に係る加重手法および評価手法
      ICQAPの適用により、                管理会社     のリスク管理チームは、各発行体および関連商品に対し、0から100ま
     でのICQSを割り当てる。ICQSは、金融債務履行能力の予測による各発行体の信用力および評価対象
     である商品の与信特性に関する、                  管理会社     による最善の見積もりを示す。割り当てられるICQSはそれぞ
     れ4段階の信用スコア区分(低から最高)に該当する。与信特性評価は、リスク管理チームが2人1組の原
     則に従って(リスク管理チームから2名以上の者で)実施し、                                  管理会社     のリスク管理機能を担う者が体系的
     に確認する。
      管理会社     のリスク管理チームにより割り当てられるICQSは、前記「内部与信特性評価の概要」に記載
     の様々な定性的・定量的な要素および基準に基づいている。適格発行体および関連するMMIに関係する、
     内部与信特性評価アプローチの詳細、定性的・定量的分析に基づきICQSを決定するための明確なルール
     および    管理会社     のリスク管理部門が使用する手法については、ICQAPに関する文書に開示され、CSS
     Fまたはトラストの受益者の要請に応じて伝達される。
      ICQAPの適用にあたり                管理会社     が使用したデータは量的に十分かつ最新のものであり、とりわけ、以
     下の包括的ではないリストのものを含む、信頼できる様々なソースから収集されている。
      - ブルームバーグおよびトムソン・ロイター等の大手財務情報提供業者(特に短期金融商品または債務
        証券の市場データ、価格設定および特性、クレジット・デフォルト・スワップの価格設定情報、財務
        指標、発行体に関する財務情報、格付ならびに格付見通し等について)
      - 欧州中央銀行およびユーロスタット等のEU機関の統計データウェアハウス(特にマクロ経済デー
        タ、ミクロ経済データおよびソブリン発行体の財務統計について)
      - 発行体の財務書類、マネー・マーケット・プログラムの目論見書、その他の投資家向けマーケティン
        グ資料、債券または発行体に関する研究刊行物、発行体に対する格付見解、欧州システミック・リス
        ク理事会(以下「ESRB」という。)および欧州証券市場監督局(以下「ESMA」という。)に
        より公表されるリスク・ダッシュボード等を含む、多岐にわたる資料
      管理会社     は、評価が良好であるか否かを判断する状況について事前に定めた。この目的において、                                                管理会
     社 は、評価対象である発行体が十分な信用力を有するか、また商品の与信特性が十分であるかを判断するた
     めに、米ドル・ポートフォリオの信用リスク特性を十分に考慮の上、ICQSの下限を70に設定した。最低
     スコアを満たしているか否か、また                   管理会社     がICQAPに従って行う関連分析により、信用リスク評価の
     結果の良否が確定する。
                                218/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     発行体のホワイトリスト
      管理会社     は、投資運用会社が米ドル・ポートフォリオのために直接取得することができまたは逆買戻し条
     件付契約の一環で担保として受け入れられる発行体のホワイトリスト(以下「ホワイトリスト」という。)
     を、投資運用会社と共同で策定し、維持している。承認されたホワイトリストに掲載されているすべての発
     行体は、以下の条件をすべて満たしている。
      (ⅰ)トラストの設立文書に定めるすべての適格性規則、投資方針および投資制限を遵守する商品を発行
        していること
      (ⅱ)米ドル・ポートフォリオの投資対象として適切であり、高い与信特性を有する投資運用会社が判断
        する商品を発行していること
      (ⅲ)    管理会社     から良好な与信特性評価を得ていること(MMF規則第10条(3)によりこの義務が免除され
        ている一部の発行体を除く。)
      ホワイトリストの策定プロセスの第1段階は、投資運用会社の単独の裁量により提案された米ドル・ポー
     トフォリオの投資対象として認められたものの中から、可能性のある投資機会を選定することである。投資
     運用会社は、その独自の評価により与信特性が高いと判断する、米ドル・ポートフォリオにとって最も適切
     な発行体および関連商品を選定し、審査および承認を受けるために                                    管理会社     に提出する。
      管理会社     のリスク管理チームはまず、予定されている商品について適格性検査を実施し、MMF規則およ
     びトラストの設立文書の両方に定める適用ある規定を遵守していることを確保する。
      次に、     管理会社     のリスク管理チームは、承認されたICQAPに従って各発行体および関連商品の与信特
     性評価を行うために必要なすべてのデータおよび各種文書(その例が本項において前記に記載されてい
     る。)を収集する。           管理会社     は、必要がある場合には、マネー・マーケット・イシュイング・プログラムの
     目論見書といったデータ/文書を提供するよう、投資運用会社に対して一時的に要請することができる。
      収集したデータはすべて、リスク管理チームが分析し、事前に定めた内部与信特性評価アプローチを体系
     的に適用するために設計された専用の内部ツールに記録される。                                   管理会社     のリスク管理チームは、正式に文
     書化し、投資運用会社が選定した各発行体および関連商品にICQSを割り当て、それが最低スコアを満た
     しているか否かによって与信特性評価の良否を個別に判断する。
      評価の完了後、          管理会社     のリスク管理チームは、その結論について投資運用会社に報告する。70以上のI
     CQSが割り当てられた発行体および関連商品はすべて、良好な評価を得て、その後ホワイトリストに掲載
     される(ただし、前記(ⅰ)および(ⅱ)に定めるその他の条件を満たしていることを条件とする。)。提
     案された商品が        管理会社     より良好ではない評価を得た場合には、投資運用会社との間で協議が行われるもの
     とし、そこでリスク管理チームは、関連する作業および書類に裏付けられた、該当する発行体の与信特性に
     対する確信について説明するものとする。                       管理会社     のリスク管理チームは、投資運用会社との協議後、当初
     の与信特性評価について、投資運用会社により知らされ得る追加の情報、データまたは要素に照らして再評
     価を行うことを決定することができる。かかる場合、                             管理会社     のリスク管理チームは、リスク管理部門の監
     督を担うコンダクティング・オフィサーの承認を条件として、割り当てられたICQSについて再検討を行
     うことを決定することができる。ただし、この臨時の再評価によって当初の不利な与信特性評価の結果が変
     更されるとは限らない。
      ホワイトリストは、一度作成されると、                       管理会社     のリスク管理チームが維持する。ホワイトリストについ
     ては、少なくとも月1回は見直しが行われ、必要に応じて更新される。ホワイトリストの作成後に新たな発
     行体が追加される場合には、投資運用会社の要請により行われ、前記と同じ承認プロセスに従うものとす
     る。前記の条件をすべて満たさなくなった発行体は、ホワイトリストから除外される。
     重大な変更があった場合における与信特性評価および再評価の文書化

      管理会社     のリスク管理部門は、ホワイトリストの作成および更新の際に、各発行体および関連商品につい
     て評価を行い、これを文書化する。
      発行体および商品に係る信用リスクの判断は、静的作業ではない。                                      管理会社     によって行われるすべての与
     信特性評価およびそれぞれに割り当てられるICQSも、少なくとも年1回(高ストレス下の市況について
     は、より高い頻度で)見直される。また、委員会委任規則(EU)2018/990第8条に規定される重大な変更
     があった場合、         管理会社     は、米ドル・ポートフォリオがまだ保有し、担保として受け入れられ、および/ま
                                219/242

                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     たはホワイトリストに掲載されているMMIのうち影響を受けたものについて、与信特性評価を再度実施す
     る。重大な変更の一例として、短期金融商品および/またはその発行体の格付が、                                             管理会社     により選定され
     た 2つの規制されている公認信用格付機関のいずれかによって最上位の2つの短期信用格付以下に引き下げ
     られた場合が挙げられる。
     不利な再評価が行われた場合のエスカレーション・プロセスおよび救済措置

      過去に良好な評価を得てホワイトリストに掲載されていた発行体および関連商品について再評価により不
     利な結果が生じた場合、             管理会社     のリスク管理部門は、特に米ドル・ポートフォリオが再評価日時点で事実
     上その影響を受けた場合には、速やかに投資運用会社に通知する。その場合、両当事者は、米ドル・ポート
     フォリオのパフォーマンスに悪影響を及ぼすおそれがある与信特性の悪化に伴うリスクに対処しこれを管理
     するための最も適切な措置について速やかに合意する。かかる措置には、該当する商品固有の特性に応じて
     それを即時に売却するかまたは満期まで保有するかが含まれるが、いずれの場合も、その決定は受益者の最
     善の利益に適うものでなければならない。
     記録の保管

      管理会社     のリスク管理部門が作成した、発行体および関連する短期金融商品のすべての与信特性評価およ
     び再評価に関する書類は、耐久性のある様式によって、ルクセンブルグの営業所に少なくとも3年間保管さ
     れ、CSSFの要請に応じて閲覧に供する。
     信用格付機関の選定および外部信用格付の監視

      管理会社     の義務、および格付機関が公表する格付(以下「外部信用格付」という。)への機械的な依存ま
     たは過度の依存を回避する原則の遵守を損なうことなく、                               管理会社     は、ICQAPに関連して利用する信用
     格付機関の選定のための内部手続を定め、実施している。客観的基準に基づき、                                           管理会社     は、外部信用格付
     の監視を行うために、スタンダード・アンド・プアーズ・コーポレーション(以下「S&P」という。)お
     よびムーディーズ・インベスターズ・サービシズ・インク(以下「ムーディーズ」という。)の2つの規制
     されている公認信用格付機関を選定した。この2つの機関による外部信用格付は、米ドル・ポートフォリオ
     が保有しているかまたは担保として受け入れられたすべてのポートフォリオ・ポジション、およびホワイト
     リストに掲載されている各発行体に関して、少なくとも週1回の頻度で監視されている。
       次へ

                                220/242








                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     別紙B
                  管理会社のデータ・プライバシーに関する通知

     データ・プライバシーに関する通知

      本バージョンは、EU一般データ保護規則(GDPR)の施行により、2018年5月25日から適用される。
     本データプライバシー通知は、規制上または運用上の変更による場合を含め、随時改正が必要となることが
     あり、かかる場合には管理会社のウェブサイト(                           https://jfml.lu/          )において適用ある最新バージョンが発
     表される。
     1.概要

      ルクセンブルグ大公国に適用あるデータ保護法の規定および個人データの取扱いに関する自然人の保護
     (以下「GDPR」という。)ならびにかかるデータの自由な移動(以下「データ保護法」という。)に関
     する2016年4月27日付の規則2016/679に従って、ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エ
     ス・エイ(以下「管理会社」という。)は、データ管理者として、電子的方法またはその他の方法により、
     投資を予定している投資主、その代表者、委任代理人、代理権保持者および実質的保有者(以下「データ主
     体」、また本別紙において「受益者」という。)により提供されたデータを収集し、保存しおよび処理する
     ことができる。
      本データタプライバシー通知は、以下に定義される管理会社の個人データの取扱方法の概要を受益者に提
     示し、その保護を確保する。
     2.取り扱われる個人データについて

      取り扱われるデータには、とりわけデータ主体の名前、連絡先(住所および電子メールアドレスを含
     む。)、身分証明書、口座情報、投資額(以下「個人データ」という。)が含まれることがある。個人デー
     タは、データ主体から直接収集される。身分証明書等の個人データは、オンラインの検索エンジン(ピタゴ
     ラス、ワールドチェック等)および管理会社の業務に関連するその他の第三者データベース等のその他の方
     法により収集されることもある。管理会社は、電話の通話内容および電子的コミュニケーションについても
     記録する。原則として、要求のあった特定の個人データが提供されなかった場合、受益者とのコミュニケー
     ション(または安全なコミュニケーション)がとれなくなることまたは/および管理会社の特定の職務、義
     務および業務が遂行できなくなることがある。
     3.個人データが取り扱われる理由およびその法的根拠

      管理会社による個人データの取扱いは、特に関連するデータ主体との関係性の管理、投資家の保有証券の
     運用および管理、管理会社の商品および関連業務の運営、ならびに購入、買戻しまたは転換の注文を処理す
     るために、関連するデータ主体が当事者である契約の履行のためまたは関連するデータ主体の要求により契
     約締結前の措置を講じるため(本書においては、管理会社と関連するデータ主体間の契約関係の遂行のた
     め)に必要である。
      管理会社による個人データの取扱いは、公益のために実施された業務の遂行または不正使用および不正行
     為を防ぐためにデータ管理者に付与された職権の行使のために必要である。
      管理会社による個人データの取扱いは、管理会社の正当な利益の目的のため(かかる利益がデータ主体の
     利益または基本的人権および自由により劣後される場合を除く。)にも必要である。かかる目的には、社内
     管理の目的のための管理会社の関連会社への情報伝送、リスクおよびITシステムの管理、データ主体との
                                221/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     連絡の維持または管理会社の業務の展開、コミュニケーション・チャネルの確保、統計およびテストの実
     施、訴訟管理およびコマーシャル・オファーの展開が含まれる。
      管理会社は、法的義務、とりわけ適用あるマネーロンダリング防止規則およびテロ資金供与に関する規則
     を遵守するため、ならびに適用ある国家的および国際的な制裁リストおよび禁輸を遵守するためにも個人
     データを取り扱う。
     4.第三者への個人データの移転

      個人データは、データ主体により指定された第三者および前記の目的のための個人データの取扱いの実施
     のために必要とされる事業体を除き、いかなる第三者へも移転されない。かかる目的のために、管理会社
     は、関連するデータ主体が必要とする業務を提供するために、外部の業務提供会社、監査人、法律顧問また
     は管理会社の関係会社を含む、そのデータ処理者(以下「データ取得者」という。)に個人データを移転す
     ることがある。データ取得者は、EEA内または適切な水準で個人データの保護を確保しているEEA外の
     国に所在するが、欧州委員会により適切な水準での保護を提供していないとみなされている国にも所在す
     る。これらの個人データの移転は、関連するデータ主体との契約関係の履行のために必要である。管理会社
     および当該データ取得者は、個人データの取扱いおよび移転のために、契約上の取決め等の適切な保護措置
     を講じ、または今後講じる。要求があれば、かかる保護措置に関する追加情報は入手可能である。
     5.当局への個人データの移転

      個人データは、適用ある法律に要求される範囲で、司法当局または/および行政当局に移転されることが
     ある。自動的な情報交換に関する適用ある法的および規制上の税規定に従って、個人データはルクセンブル
     グの税務当局にも開示されることがあり、状況に応じてデータ管理者としても行為するルクセンブルグの税
     務当局は、その個人データを外国の税務当局にも開示することがある。
     6.個人データの保存期間

      以下の権利を損なうことなく、原則として、個人データは前記第3項に記載された目的のために、または
     適用ある法律および規制を遵守するために、必要とされる限り保存されるよう管理会社は留意する。適用あ
     る法律および規制を遵守するために、ならびに/または実際のもしくは潜在的な法的請求権を確保し、行使
     しまたは防御するために、個人データは、投資期間の終了後または受益者がトラストと最後に取引を行った
     日付後少なくとも10年間は保存される。適用ある法律または規制により必要とされる場合、または適用ある
     出訴期限により、より長い期間またはより短い保存期間が適用されることがある。
     7.受益者の個人データに関する受益者の権利

      受益者の情報の権利ならびに本データプライバシー通知に記載される権利以外の権利およびGDPRで規
     定される権利以外の権利に加えて、受益者の個人データに係る管理会社の取扱いに関連する有効な権利を以
     下に記載し、簡潔に説明する。
      管理会社の意見では、これらの権利を説明する関連あるGDPRの法規定は、個人データ保護の専門家以
     外の者でも読んで理解ができる。そのため管理会社は、以下に記載する各権利について、受益者がさらなる
     情報を参照できるよう適用ある主要規定について言及した。
      特定の状況下およびGDPRが定めた範囲内における権利:
      - アクセスの権利(GDPRの第15条)-受益者は、受益者自身に関する個人データが管理会社によって
       取り扱われているか否かについて確認を得る権利、受益者自身の個人データへアクセスする権利および
       補足情報を受け取る権利(ただし、本データプライバシー通知に記載される権利に概ね相応してい
       る。)を有する。
                                222/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      - 訂正の権利(GDPRの第16条および第19条)-受益者の個人データが不正確または不完全な場合、受
       益者は、受益者自身の個人データが遅滞なく訂正されることの保証を管理会社から得る権利を有する。
      - 消去の権利(GDPRの第17条および第19条)-消去の権利は「忘れられる権利」としても知られてい
       る。かかる権利の根拠となる一般的な原則は、管理会社が受益者の個人データを今後も取り扱うやむを
       得ない理由がない場合に、受益者が、受益者自身の個人データの消去を管理会社に要求できるようにす
       ることである。
      - 制限の権利(GDPRの第18条および第19条)-本権利は、受益者が、受益者自身の個人データの特定
       の処理を「ブロック」または抑制することを可能にする。管理会社は、引き続き受益者のデータを保存
       することができるが、それを処理することができない。管理会社は、将来かかる制限の遵守が確保され
       るよう、必要十分な情報を保持することが可能である。
      - データポータビリティの権利(GDPRの第20条)-本権利は、受益者が管理会社に提供した個人デー
       タを、受益者が取得し、異なる業務内容にわたり受益者自身の目的のために再利用することを可能とす
       る。これにより、受益者は、受益者自身の個人データをひとつのIT環境から別のIT環境へと簡単に
       移動し、複製しまたは移転することができる。
      これに関連して、データ主体は、管理会社宛にその登記上の事務所(下記第8項を参照のこと。)に書面

     を送ることで、前記の権利を行使することができる。
      データ主体は、特に受益者自身の常の居所、職場または侵害申立ての所在地となるEU加盟国における監
     督当局に対して告訴する権利も有する。ルクセンブルグにおけるデータ保護監督当局は、データ保護国家委
     員会(CNPD)である。
     8.管理会社の連絡先

      質問、意見または懸念事項については、遠慮なく管理会社まで連絡のこと。
      ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ

      コンダクティング・オフィサー宛
      ルクセンブルグ大公国、ミュンスバッハ L-5365、
      ガブリエル・リップマン通り 1B
      電話番号:+352.27.69.20-1
      ファックス番号:          +352.27.69.20-440
      電子メールアドレス:JFMLConductingOfficers@jfml.lu
                                223/242








                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     監査報告書
     外貨建マネー・マーケット・ファンド受益者各位

     意見

      我々は、財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求に従って、これら

     の財務書類は、外貨建マネー・マーケット・ファンドおよびその各サブ・ファンド(以下「ファンド」とい
     う。)の2018年10月31日現在の財政状態ならびに同日に終了した年度の運用成績および純資産の変動を、真
     実かつ適正に表示しているものと認める。
     我々の監査対象

      ファンドの財務書類は以下から構成される。

     ・2018年10月31日時点の純資産計算書
     ・2018年10月31日時点の投資有価証券明細表
     ・同日に終了した年度の運用計算書および純資産変動計算書
     ・重要な会計方針の要約を含む財務書類に対する注記
     意見の根拠

      我々は、監査業務に関する2016年7月23日付の法律(以下「2016年7月23日法」という。)および「金融

     監督委員会(CSSF)」によりルクセンブルグで採用された国際監査基準(ISAs)に従って監査を
     行った。2016年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                                               の下での我々の責任
     については、我々の報告書中の「財務書類の監査に関する監査人の責任」の項において詳述されている。
      我々は、入手した監査証拠が我々の意見表明のための基礎を得るのに十分かつ適切であると判断してい

     る。
      我々は、CSSFによりルクセンブルグで採用されている国際会計士倫理基準審議会の専門的会計士の倫

     理規程(以下「IESBA規程」という。)および我々による財務書類の監査に関連する倫理的要件に従っ
     て、ファンドから独立の立場にある。我々は、これらの倫理要件に従って他の倫理的な義務も果たしてい
     る。
     その他の情報

      管理会社の取締役会は、その他の情報について責任を負う。その他の情報は、年次報告書に記載される情

     報を構成するが、財務書類およびこれに関する我々の監査報告書を含まない。
      財務書類に対する我々の意見は、その他の情報を対象とするものではなく、我々はこのことについていか

     なる形式の保証の結論も表明するものではない。
      財務書類に対する我々の監査に関連し、我々は上記のその他の情報を熟読し、その過程において、その他

     の情報が財務書類もしくは我々が監査で得た知識と重大な齟齬があるまたはその他の点において重大な虚偽
     記載があると考えられるか否かを考察する責任を負う。我々が遂行した業務に基づき、我々がその他の情報
     に重大な虚偽記載があるとの結論に達した場合、我々はかかる事実を報告する必要がある。我々は、この点
     について報告することはない。
                                224/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     財務書類に関する管理会社の取締役会の責任

      管理会社の取締役会は、             財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求                                          に

     準拠した財務書類の作成および公正な表示について、ならびに不正によるか誤謬によるかを問わず、重大な
     虚偽記載のない財務書類の作成を可能にするために必要であると管理会社が判断する内部統制について、責
     任を負っている。
      財務書類の作成において、管理会社の取締役会は、ファンドが継続企業として存続する能力を評価し、継

     続企業の前提に関する事象を適宜開示し、継続企業の前提の会計基準を使用する責任を負う。ただし、管理
     会社の取締役会がファンドの解散もしくは事業の中止を意図している、または現実的にその他に選択肢がな
     い場合を除く。
     財務書類の監査に関する監査人の責任

      我々の監査の目的は、不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類に全体として重大な虚偽

     記載がないかどうかにつき合理的な確信を得ること、および我々の意見を含む監査報告書を発行することに
     ある。合理的な確信は高い程度の確信ではあるが、重大な虚偽記載が存在する場合に、                                               2016年7月23日法お
     よびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                               に準拠して実施される監査が常にそれを発見する
     という保証ではない。虚偽記載は、不正または誤謬により生じることがあり、個々にまたは全体として、か
     かる財務書類に基づく利用者の経済的意思決定に影響を及ぼすことが合理的に予想される場合に、重大と思
     料される。
      2016年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                                          に準拠した監査の一環とし

     て、監査全体を通じて、我々は専門的判断を下し、専門的懐疑心を保持する。また、以下も実行する。
     ・不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類の重大な虚偽記載のリスクを認識および評価

      し、かかるリスクに対応する監査手続を策定および実行し、我々の意見表明のための基礎を提供するのに
      十分かつ適切な監査証拠を得る。不正は共謀、偽造、意図的な遺漏、不正表示または内部統制の無効化を
      伴うことがあるため、不正に起因する重大な虚偽記載を見逃すリスクは、誤謬に起因する場合より高い。
     ・状況に適した監査手続を策定するために監査に関する内部統制についての知識を獲得する。ただし、ファ

      ンドの内部統制の有効性についての意見を表明することを目的とするものではない。
     ・使用される会計方針の適切性ならびに管理会社の取締役会により行われた会計見積りおよび関連する開示

      の合理性を評価する。
     ・管理会社の取締役会による継続企業の前提の会計基準の使用の適切性、および入手した監査証拠に基づき

      継続企業として存続するファンドの能力に重大な疑いを投げかけることがある事象または状況について重
      大な不確実性が存在するかどうか結論を下す。重大な不確実性が存在するという結論に達した場合、我々
      は、財務書類における関連する開示につき我々の監査報告書において注意を喚起する必要があり、また当
      該開示が不十分であった場合には、我々の意見を修正する必要がある。我々の結論は、監査報告書の日付
      までに入手した監査証拠に基づく。しかし、将来の事象または状況により、ファンドが継続企業として存
      続しなくなることがある。
     ・開示を含む財務書類の全体的な表示、構造および内容について評価し、また、財務書類が、適正表示を達

      成する方法で対象となる取引および事象を表しているかについて評価する。
                                225/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      我々は、ガバナンスの担当者と、とりわけ、計画した監査の範囲および実施時期、ならびに我々が監査中
     に認識した内部統制における重大な不備を含む重要な監査所見に関してコミュニケーションをとる。
     プライスウォーターハウスクーパース・                                    ルクセンブルグ、2019年3月20日

     ソシエテ・コーペラティブ
     代表

     [署名]

     フレデリック・ボーテマン
       次へ

                                226/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Audit    report
     To  the  Unitholders       of

     Gaikadate      Money    Market    Fund
     Our  opinion

     In  our  opinion,     the  accompanying        financial      statements       give   ▶ true   and  fair   view   of  the

     financial      position     of  Gaikadate      Money    Market    Fund   and  of  each   of  its  sub-funds      (the
     “Fund”)     as  at  31  October     2018,    and  of  the  results     of  their    operations       and  changes     in
     their    net  assets    for  the  year   then   ended    in  accordance       with   Luxembourg       legal    and
     regulatory       requirements        relating     to  the  preparation       and  presentation        of  the  financial
     statements.
     What   we  have   audited

     The  Fund's    financial      statements       comprise:

     ● the     statement      of  net  assets    as  at  31  October     2018;

     ● the     statement      of  investments       as  at  31  October     2018;
     ● the     statement      of  operations       and  changes     in  net  assets    for  the  year   then   ended;    and
     ● the     notes    to  the  financial      statements,       which    include     ▶ summary     of  significant
       accounting       policies.
     Basis    for  opinion

     We  conducted      our  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   on  the  audit    profession

     (Law   of  23  July   2016)    and  with   International        Standards      on  Auditing     (ISAs)    as  adopted     for
     Luxembourg       by  the“Commission          de  Surveillance        du  Secteur     Financier”(CSSF).           Our
     responsibilities          under    the  Law  of  23  July   2016   and  ISAs   as  adopted     for  Luxembourg       by  the
     CSSF   are  further     described      in  the“Responsibilities             of  the“Réviseur        d'entreprises        agréé”
     for  the  audit    of  the  financial      statements”section            of  our  report.
     We  believe     that   the  audit    evidence     we  have   obtained     is  sufficient       and  appropriate       to

     provide     ▶ basis    for  our  opinion.
     We  are  independent       of  the  Fund   in  accordance       with   the  International        Ethics    Standards      Board

     for  Accountants'        Code   of  Ethics    for  Professional        Accountants       (IESBA    Code)    as  adopted     for
     Luxembourg       by  the  CSSF   together     with   the  ethical     requirements        that   are  relevant     to  our
     audit    of  the  financial      statements.       We  have   fulfilled      our  other    ethical     responsibilities
     under    those    ethical     requirements.
                                227/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Other    information
     The  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is  responsible       for  the  other    information.

     The  other    information       comprises      the  information       stated    in  the  annual    report    but  does   not
     include     the  financial      statements       and  our  audit    report    thereon.
     Our  opinion     on  the  financial      statements       does   not  cover    the  other    information       and  we  do  not

     express     any  form   of  assurance      conclusion       thereon.
     In  connection       with   our  audit    of  the  financial      statements,       our  responsibility         is  to  read

     the  other    information       identified       above    and,   in  doing    so,  consider     whether     the  other
     information       is  materially       inconsistent        with   the  financial      statements       or  our  knowledge
     obtained     in  the  audit,    or  otherwise      appears     to  be  materially       misstated.       If,  based    on  the
     work   we  have   performed,       we  conclude     that   there    is  ▶ material     misstatement        of  this   other
     information,        we  are  required     to  report    that   fact.    We  have   nothing     to  report    in  this
     regard.
     Responsibilities          of  the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     for  the  financial

     statements
     The  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is  responsible       for  the  preparation       and

     fair   presentation        of  the  financial      statements       in  accordance       with   Luxembourg       legal    and
     regulatory       requirements        relating     to  the  preparation       and  presentation        of  the  financial
     statements,       and  for  such   internal     control     as  the  Board    of  Directors      of  the  Management
     Company     determines       is  necessary      to  enable    the  preparation       of  financial      statements       that   are
     free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or  error.
     In  preparing      the  financial      statements,       the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is

     responsible       for  assessing      the  Fund's    ability     to  continue     as  ▶ going    concern,     disclosing,
     as  applicable,       matters     related     to  going    concern     and  using    the  going    concern     basis    of
     accounting       unless    the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     either    intends     to
     liquidate      the  Fund   or  to  cease    operations,       or  has  no  realistic      alternative       but  to  do  so.
                                228/242







                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Responsibilities          of  the“Réviseur        d'entreprises        agréé”for       the  audit    of  the  financial
     statements
     The  objectives       of  our  audit    are  to  obtain    reasonable       assurance      about    whether     the  financial

     statements       as  ▶ whole    are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or  error,
     and  to  issue    an  audit    report    that   includes     our  opinion.     Reasonable       assurance      is  ▶ high
     level    of  assurance,       but  is  not  ▶ guarantee      that   an  audit    conducted      in  accordance       with   the
     Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted     for  Luxembourg       by  the  CSSF   will   always    detect
     ▶ material     misstatement        when   it  exists.     Misstatements        can  arise    from   fraud    or  error    and
     are  considered       material     if,  individually        or  in  the  aggregate,       they   could    reasonably       be
     expected     to  influence      the  economic     decisions      of  users    taken    on  the  basis    of  these
     financial      statements.
     As  part   of  an  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted

     for  Luxembourg       by  the  CSSF,    we  exercise     professional        judgment     and  maintain     professional
     scepticism       throughout       the  audit.    We  also:
     ● identify        and  assess    the  risks    of  material     misstatement        of  the  financial      statements,

       whether     due  to  fraud    or  error,    design    and  perform     audit    procedures       responsive       to  those
       risks,    and  obtain    audit    evidence     that   is  sufficient       and  appropriate       to  provide     ▶ basis
       for  our  opinion.     The  risk   of  not  detecting      ▶ material     misstatement        resulting      from
       fraud    is  higher    than   for  one  resulting      from   error,    as  fraud    may  involve     collusion,
       forgery,     intentional       omissions,       misrepresentations,            or  the  override     of  internal
       control;
     ● obtain       an  understanding        of  internal     control     relevant     to  the  audit    in  order    to  design

       audit    procedures       that   are  appropriate       in  the  circumstances,         but  not  for  the  purpose     of
       expressing       an  opinion     on  the  effectiveness        of  the  Fund's    internal     control;
     ● evaluate        the  appropriateness          of  accounting       policies     used   and  the  reasonableness         of

       accounting       estimates      and  related     disclosures       made   by  the  Board    of  Directors      of  the
       Management       Company;
     ● conclude        on  the  appropriateness          of  the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company's

       use  of  the  going    concern     basis    of  accounting       and,   based    on  the  audit    evidence
       obtained,      whether     ▶ material     uncertainty       exists    related     to  events    or  conditions       that
       may  cast   significant       doubt    on  the  Fund's    ability     to  continue     as  ▶ going    concern.     If  we
       conclude     that   ▶ material     uncertainty       exists,     we  are  required     to  draw   attention      in  our
       audit    report    to  the  related     disclosures       in  the  financial      statements       or,  if  such
       disclosures       are  inadequate,       to  modify    our  opinion.     Our  conclusions       are  based    on  the
       audit    evidence     obtained     up  to  the  date   of  our  audit    report.     However,     future    events    or
       conditions       may  cause    the  Fund   to  cease    to  continue     as  ▶ going    concern;
                                229/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     ● evaluate        the  overall     presentation,        structure      and  content     of  the  financial      statements,
       including      the  disclosures,        and  whether     the  financial      statements       represent      the
       underlying       transactions        and  events    in  ▶ manner    that   achieves     fair   presentation.
     We  communicate       with   those    charged     with   governance       regarding,       among    other    matters,     the

     planned     scope    and  timing    of  the  audit    and  significant       audit    findings,      including      any
     significant       deficiencies        in  internal     control     that   we  identify     during    our  audit.
     PricewaterhouseCoopers,              Société     coopérative                    Luxembourg,       20  March    2019

     Represented       by
     Frédéric     Botteman

     (※)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を文書化したものであり、その原本は本書提出代

        理人が別途保管している。
                                230/242














                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     監査報告書
     外貨建マネー・マーケット・ファンド受益者各位

     意見

      我々は、財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求に従って、これら

     の財務書類は、外貨建マネー・マーケット・ファンド(以下「ファンド」という。)の2019年10月31日現在
     の財政状態ならびに同日に終了した年度の運用成績および純資産の変動を、真実かつ適正に表示しているも
     のと認める。
     我々の監査対象

      ファンドの財務書類は以下から構成される。

     ・2019年10月31日時点の純資産計算書
     ・2019年10月31日時点の投資有価証券明細表
     ・同日に終了した年度の運用計算書および純資産変動計算書
     ・重要な会計方針の要約を含む財務書類に対する注記
     意見の根拠

      我々は、監査業務に関する2016年7月23日付の法律(以下「2016年7月23日法」という。)および「金融

     監督委員会(CSSF)」によりルクセンブルグで採用された国際監査基準(ISAs)に従って監査を
     行った。2016年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                                               の下での我々の責任
     については、我々の報告書中の「財務書類の監査に関する監査人の責任」の項において詳述されている。
      我々は、入手した監査証拠が我々の意見表明のための基礎を得るのに十分かつ適切であると判断してい

     る。
      我々は、CSSFによりルクセンブルグで採用されている国際会計士倫理基準審議会の専門的会計士の倫

     理規程(以下「IESBA規程」という。)および我々による財務書類の監査に関連する倫理的要件に従っ
     て、ファンドから独立の立場にある。我々は、これらの倫理要件に従って他の倫理的な義務も果たしてい
     る。
     その他の情報

      管理会社の取締役会は、その他の情報について責任を負う。その他の情報は、年次報告書に記載される情

     報を構成するが、財務書類およびこれに関する我々の監査報告書を含まない。
      財務書類に対する我々の意見は、その他の情報を対象とするものではなく、我々はこのことについていか

     なる形式の保証の結論も表明するものではない。
      財務書類に対する我々の監査に関連し、我々は上記のその他の情報を熟読し、その過程において、その他

     の情報が財務書類もしくは我々が監査で得た知識と重大な齟齬があるまたはその他の点において重大な虚偽
     記載があると考えられるか否かを考察する責任を負う。我々が遂行した業務に基づき、我々がその他の情報
     に重大な虚偽記載があるとの結論に達した場合、我々はかかる事実を報告する必要がある。我々は、この点
     について報告することはない。
                                231/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     財務書類に関する管理会社の取締役会の責任

      管理会社の取締役会は、             財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求                                          に

     準拠した財務書類の作成および公正な表示について、ならびに不正によるか誤謬によるかを問わず、重大な
     虚偽記載のない財務書類の作成を可能にするために必要であると管理会社が判断する内部統制について、責
     任を負っている。
      財務書類の作成において、管理会社の取締役会は、ファンドが継続企業として存続する能力を評価し、継

     続企業の前提に関する事象を適宜開示し、継続企業の前提の会計基準を使用する責任を負う。ただし、管理
     会社の取締役会がファンドの解散もしくは事業の中止を意図している、または現実的にその他に選択肢がな
     い場合を除く。
     財務書類の監査に関する監査人の責任

      我々の監査の目的は、不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類に全体として重大な虚偽

     記載がないかどうかにつき合理的な確信を得ること、および我々の意見を含む監査報告書を発行することに
     ある。合理的な確信は高い程度の確信ではあるが、重大な虚偽記載が存在する場合に、                                               2016年7月23日法お
     よびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                               に準拠して実施される監査が常にそれを発見する
     という保証ではない。虚偽記載は、不正または誤謬により生じることがあり、個々にまたは全体として、か
     かる財務書類に基づく利用者の経済的意思決定に影響を及ぼすことが合理的に予想される場合に、重大と思
     料される。
      2016年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAs                                          に準拠した監査の一環とし

     て、監査全体を通じて、我々は専門的判断を下し、専門的懐疑心を保持する。また、以下も実行する。
     ・不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類の重大な虚偽記載のリスクを認識および評価

      し、かかるリスクに対応する監査手続を策定および実行し、我々の意見表明のための基礎を提供するのに
      十分かつ適切な監査証拠を得る。不正は共謀、偽造、意図的な遺漏、不正表示または内部統制の無効化を
      伴うことがあるため、不正に起因する重大な虚偽記載を見逃すリスクは、誤謬に起因する場合より高い。
     ・状況に適した監査手続を策定するために監査に関する内部統制についての知識を獲得する。ただし、ファ

      ンドの内部統制の有効性についての意見を表明することを目的とするものではない。
     ・使用される会計方針の適切性ならびに管理会社の取締役会により行われた会計見積りおよび関連する開示

      の合理性を評価する。
     ・管理会社の取締役会による継続企業の前提の会計基準の使用の適切性、および入手した監査証拠に基づき

      継続企業として存続するファンドの能力に重大な疑いを投げかけることがある事象または状況について重
      大な不確実性が存在するかどうか結論を下す。重大な不確実性が存在するという結論に達した場合、我々
      は、財務書類における関連する開示につき我々の監査報告書において注意を喚起する必要があり、また当
      該開示が不十分であった場合には、我々の意見を修正する必要がある。我々の結論は、監査報告書の日付
      までに入手した監査証拠に基づく。しかし、将来の事象または状況により、ファンドが継続企業として存
      続しなくなることがある。
     ・開示を含む財務書類の全体的な表示、構造および内容について評価し、また、財務書類が、適正表示を達

      成する方法で対象となる取引および事象を表しているかについて評価する。
                                232/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      我々は、ガバナンスの担当者と、とりわけ、計画した監査の範囲および実施時期、ならびに我々が監査中
     に認識した内部統制における重大な不備を含む重要な監査所見に関してコミュニケーションをとる。
     プライスウォーターハウスクーパース・                                    ルクセンブルグ、2020年3月20日

     ソシエテ・コーペラティブ
     代表

     [署名]

     フレデリック・ボーテマン
       次へ

                                233/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Audit    report
     To  the  Unitholders       of

     Gaikadate      Money    Market    Fund
     Our  opinion

     In  our  opinion,     the  accompanying        financial      statements       give   ▶ true   and  fair   view   of  the

     financial      position     of  Gaikadate      Money    Market    Fund   (the“Fund”)        as  at  31  October     2019,    and
     of  the  results     of  its  operations       and  changes     in  its  net  assets    for  the  year   then   ended    in
     accordance       with   Luxembourg       legal    and  regulatory       requirements        relating     to  the  preparation
     and  presentation        of  the  financial      statements.
     What   we  have   audited

     The  Fund's    financial      statements       comprise:

     ● the     statement      of  net  assets    as  at  31  October     2019;

     ● the     statement      of  investments       as  at  31  October     2019;
     ● the     statement      of  operations       and  changes     in  net  assets    for  the  year   then   ended;    and
     ● the     notes    to  the  financial      statements,       which    include     ▶ summary     of  significant
       accounting       policies.
     Basis    for  opinion

     We  conducted      our  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   on  the  audit    profession

     (Law   of  23  July   2016)    and  with   International        Standards      on  Auditing     (ISAs)    as  adopted     for
     Luxembourg       by  the“Commission          de  Surveillance        du  Secteur     Financier”(CSSF).           Our
     responsibilities          under    the  Law  of  23  July   2016   and  ISAs   as  adopted     for  Luxembourg       by  the
     CSSF   are  further     described      in  the“Responsibilities             of  the“Réviseur        d'entreprises        agréé”
     for  the  audit    of  the  financial      statements”section            of  our  report.
     We  believe     that   the  audit    evidence     we  have   obtained     is  sufficient       and  appropriate       to

     provide     ▶ basis    for  our  opinion.
     We  are  independent       of  the  Fund   in  accordance       with   the  International        Ethics    Standards      Board

     for  Accountants'        Code   of  Ethics    for  Professional        Accountants       (IESBA    Code)    as  adopted     for
     Luxembourg       by  the  CSSF   together     with   the  ethical     requirements        that   are  relevant     to  our
     audit    of  the  financial      statements.       We  have   fulfilled      our  other    ethical     responsibilities
     under    those    ethical     requirements.
                                234/242




                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     Other    information
     The  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is  responsible       for  the  other    information.

     The  other    information       comprises      the  information       stated    in  the  annual    report    but  does   not
     include     the  financial      statements       and  our  audit    report    thereon.
     Our  opinion     on  the  financial      statements       does   not  cover    the  other    information       and  we  do  not

     express     any  form   of  assurance      conclusion       thereon.
     In  connection       with   our  audit    of  the  financial      statements,       our  responsibility         is  to  read

     the  other    information       identified       above    and,   in  doing    so,  consider     whether     the  other
     information       is  materially       inconsistent        with   the  financial      statements       or  our  knowledge
     obtained     in  the  audit,    or  otherwise      appears     to  be  materially       misstated.       If,  based    on  the
     work   we  have   performed,       we  conclude     that   there    is  ▶ material     misstatement        of  this   other
     information,        we  are  required     to  report    that   fact.    We  have   nothing     to  report    in  this
     regard.
     Responsibilities          of  the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     for  the  financial

     statements
     The  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is  responsible       for  the  preparation       and

     fair   presentation        of  the  financial      statements       in  accordance       with   Luxembourg       legal    and
     regulatory       requirements        relating     to  the  preparation       and  presentation        of  the  financial
     statements,       and  for  such   internal     control     as  the  Board    of  Directors      of  the  Management
     Company     determines       is  necessary      to  enable    the  preparation       of  financial      statements       that   are
     free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or  error.
     In  preparing      the  financial      statements,       the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     is

     responsible       for  assessing      the  Fund's    ability     to  continue     as  ▶ going    concern,     disclosing,
     as  applicable,       matters     related     to  going    concern     and  using    the  going    concern     basis    of
     accounting       unless    the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company     either    intends     to
     liquidate      the  Fund   or  to  cease    operations,       or  has  no  realistic      alternative       but  to  do  so.
     Responsibilities          of  the“Réviseur        d'entreprises        agréé”for       the  audit    of  the  financial

     statements
     The  objectives       of  our  audit    are  to  obtain    reasonable       assurance      about    whether     the  financial

     statements       as  ▶ whole    are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or  error,
     and  to  issue    an  audit    report    that   includes     our  opinion.     Reasonable       assurance      is  ▶ high
     level    of  assurance,       but  is  not  ▶ guarantee      that   an  audit    conducted      in  accordance       with   the
     Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted     for  Luxembourg       by  the  CSSF   will   always    detect
     ▶ material     misstatement        when   it  exists.     Misstatements        can  arise    from   fraud    or  error    and
     are  considered       material     if,  individually        or  in  the  aggregate,       they   could    reasonably       be
     expected     to  influence      the  economic     decisions      of  users    taken    on  the  basis    of  these
     financial      statements.
                                235/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     As  part   of  an  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted
     for  Luxembourg       by  the  CSSF,    we  exercise     professional        judgment     and  maintain     professional
     scepticism       throughout       the  audit.    We  also:
     ● identify        and  assess    the  risks    of  material     misstatement        of  the  financial      statements,

       whether     due  to  fraud    or  error,    design    and  perform     audit    procedures       responsive       to  those
       risks,    and  obtain    audit    evidence     that   is  sufficient       and  appropriate       to  provide     ▶ basis
       for  our  opinion.     The  risk   of  not  detecting      ▶ material     misstatement        resulting      from
       fraud    is  higher    than   for  one  resulting      from   error,    as  fraud    may  involve     collusion,
       forgery,     intentional       omissions,       misrepresentations,            or  the  override     of  internal
       control;
     ● obtain       an  understanding        of  internal     control     relevant     to  the  audit    in  order    to  design

       audit    procedures       that   are  appropriate       in  the  circumstances,         but  not  for  the  purpose     of
       expressing       an  opinion     on  the  effectiveness        of  the  Fund's    internal     control;
     ● evaluate        the  appropriateness          of  accounting       policies     used   and  the  reasonableness         of

       accounting       estimates      and  related     disclosures       made   by  the  Board    of  Directors      of  the
       Management       Company;
     ● conclude        on  the  appropriateness          of  the  Board    of  Directors      of  the  Management       Company's

       use  of  the  going    concern     basis    of  accounting       and,   based    on  the  audit    evidence
       obtained,      whether     ▶ material     uncertainty       exists    related     to  events    or  conditions       that
       may  cast   significant       doubt    on  the  Fund's    ability     to  continue     as  ▶ going    concern.     If  we
       conclude     that   ▶ material     uncertainty       exists,     we  are  required     to  draw   attention      in  our
       audit    report    to  the  related     disclosures       in  the  financial      statements       or,  if  such
       disclosures       are  inadequate,       to  modify    our  opinion.     Our  conclusions       are  based    on  the
       audit    evidence     obtained     up  to  the  date   of  our  audit    report.     However,     future    events    or
       conditions       may  cause    the  Fund   to  cease    to  continue     as  ▶ going    concern;
     ● evaluate        the  overall     presentation,        structure      and  content     of  the  financial      statements,

       including      the  disclosures,        and  whether     the  financial      statements       represent      the
       underlying       transactions        and  events    in  ▶ manner    that   achieves     fair   presentation.
     We  communicate       with   those    charged     with   governance       regarding,       among    other    matters,     the

     planned     scope    and  timing    of  the  audit    and  significant       audit    findings,      including      any
     significant       deficiencies        in  internal     control     that   we  identify     during    our  audit.
     PricewaterhouseCoopers,              Société     coopérative                    Luxembourg,       20  March    2020

     Represented       by
     Frédéric     Botteman

     (※)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を文書化したものであり、その原本は本書提出代

        理人が別途保管している。
       次へ
                                236/242


                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                           独立監査人の報告書
     ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ

     ガブリエル・リップマン通り、1B
     ミュンスバッハ L-5365
     取締役各位
     意見

      我々は、ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(以下「当社」とい

     う。)の2018年12月31日現在の貸借対照表および同日に終了した年度の損益計算書ならびに重要な会計
     方針の要約を含む財務書類に対する注記で構成される財務書類を監査した。
      我々は、財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求に従って、こ

     れらの財務書類は、当社の2018年12月31日現在の財政状態および同日に終了した年度の運用成績を、真
     実かつ適正に表示しているものと認める。
     意見の根拠

      我々は、監査業務に関する2016年7月23日付の法律(以下「2016年7月23日法」という。)および

     「金融監督委員会(以下「CSSF」という。)」によりルクセンブルグで採用された国際監査基準
     (以下「ISAs」という。)に従って監査を行った。かかる法律および基準の下での我々の責任につ
     いては、我々の報告書中の「財務書類の監査に関する監査人の責任」の項において詳述されている。
     我々はまた、CSSFによりルクセンブルグで採用されている国際会計士倫理基準審議会の専門的会計
     士の倫理規程(以下「IESBA規程」という。)および我々による財務書類の監査に関連する倫理的
     要件に従って、当社から独立の立場にあり、これらの倫理要件に従って他の倫理的な義務も果たしてい
     る。我々は、入手した監査証拠が我々の意見表明のための基礎を得るのに十分かつ適切であると判断し
     ている。
     財務書類に対する取締役会の責任

      取締役会は、財務書類の作成および表示に関してのルクセンブルグの法律および規則の要求に準拠し

     た財務書類の作成および公正な表示について、ならびに不正によるか誤謬によるかを問わず、重大な虚
     偽記載のない財務書類の作成を可能にするために必要であると取締役会が判断する内部統制について、
     責任を負っている。
      財務書類の作成において、取締役会は、当社が継続企業として存続する能力を評価し、継続企業の前

     提に関する事象を適宜開示し、継続企業の前提の会計基準を使用する責任を負う。ただし、取締役会が
     当社の解散もしくは事業の中止を意図している、または現実的にその他に選択肢がない場合を除く。
                                237/242





                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     財務書類の監査に関する監査人の責任
      我々の目的は、不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類に全体として重大な虚偽記

     載がないかどうかにつき合理的な確信を得ること、および我々の意見を含む監査人による報告書を発行
     することにある。合理的な確信は高い程度の確信ではあるが、重大な虚偽記載が存在する場合に、2016
     年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAsに準拠して実施される監査が
     常にそれを発見するという保証ではない。虚偽記載は、不正または誤謬により生じることがあり、個々
     にまたは全体として、かかる財務書類に基づく利用者の経済的意思決定に影響を及ぼすことが合理的に
     予想される場合に、重大と思料される。
      2016年7月23日法およびCSSFによりルクセンブルグで採用されたISAsに準拠した監査の一環

     として、監査全体を通じて、我々は専門的判断を下し、専門的懐疑心を保持する。また、以下も実行す
     る。
     ・不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類の重大な虚偽記載のリスクを認識および評

      価し、かかるリスクに対応する監査手続を策定および実行し、我々の意見表明のための基礎を提供す
      るのに十分かつ適切な監査証拠を得る。不正は共謀、偽造、意図的な遺漏、不正表示または内部統制
      の無効化を伴うことがあるため、不正に起因する重大な虚偽記載を見逃すリスクは、誤謬に起因する
      場合より高い。
     ・状況に適した監査手続を策定するために監査に関する内部統制についての知識を獲得する。ただし、

      当社の内部統制の有効性についての意見を表明することを目的とするものではない。
     ・使用される会計方針の適切性ならびに取締役会により行われた会計見積りおよび関連する開示の合理

      性を評価する。
     ・取締役会による継続企業の前提の会計基準の使用の適切性、および入手した監査証拠に基づき継続企

      業として存続する当社の能力に重大な疑いを投げかけることがある事象または状況について重大な不
      確実性が存在するかどうか結論を下す。重大な不確実性が存在するという結論に達した場合、我々
      は、財務書類における関連する開示につき我々の監査人による報告書において注意を喚起する必要が
      あり、また当該開示が不十分であった場合には、我々の意見を修正する必要がある。我々の結論は、
      監査人による報告書の日付までに入手した監査証拠に基づく。しかし、将来の事象または状況によ
      り、当社が継続企業として存続しなくなることがある。
     ・開示を含む財務書類の全体的な表示、構造および内容について評価し、また、財務書類が、適正表示

      を達成する方法で対象となる取引および事象を表しているかについて評価する。
                                238/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
      我々は、ガバナンスの担当者と、とりわけ、計画した監査の範囲および実施時期、ならびに我々が監
     査中に認識した内部統制における重大な不備を含む重要な監査所見に関してコミュニケーションをと
     る。
     アーンスト・アンド・ヤング

     ソシエテ・アノニム
     公認の監査法人
     [署名]

     シルヴィ・テスタ
     ルクセンブルグ、2019年3月29日

       次へ

                                239/242















                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
                        Independent       auditor's      report
     To  the  Board    of  Directors

     Japan    Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.
     1B,  Rue  Gabriel     Lippmann
     L-5365    Munsbach
     Opinion

     We  have   audited     the  financial      statements       of  Japan    Fund   Management       (Luxembourg)        S.A.   (the

     "Company"),       which    comprise     the  balance     sheet    as  at  31  December     2018,    and  the  profit    and  loss
     account     for  the  year   then   ended,    and  the  notes    to  the  financial      statements,       including      ▶
     summary     of  significant       accounting       policies.
     In  our  opinion,     the  accompanying        financial      statements       give   ▶ true   and  fair   view   of  the

     financial      position     of  the  Company     as  at  31  December     2018,    and  of  the  results     of  its
     operations       for  the  year   then   ended    in  accordance       with   Luxembourg       legal    and  regulatory
     requirements        relating     to  the  preparation       and  presentation        of  the  financial      statements.
     Basis    for  Opinion

     We  conducted      our  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   on  the  audit    profession

     (the   "Law   of  23  July   2016")    and  with   International        Standards      on  Auditing     ("ISAs")     as  adopted
     for  Luxembourg       by  the  "Commission       de  Surveillance        du  Secteur     Financier"       ("CSSF").      Our
     responsibilities          under    those    Law  and  standards      are  further     described      in  the
     "responsibilities           of  the  "réviseur      d'entreprises        agréé"    for  the  audit    of  the  financial
     statements”section            of  our  report.     We  are  also   independent       of  the  Company     in  accordance       with
     the  International        Ethics    Standards      Board    for  Accountants'        Code   of  Ethics    for  Professional
     Accountants       ("IESBA     Code")    as  adopted     for  Luxembourg       by  the  CSSF   together     with   the  ethical
     requirements        that   are  relevant     to  our  audit    of  the  financial      statements,       and  have   fulfilled
     our  other    ethical     responsibilities          under    those    ethical     requirements.        We  believe     that   the
     audit    evidence     we  have   obtained     is  sufficient       and  appropriate       to  provide     ▶ basis    for  our
     opinion.
     Responsibilities          of  the  Board    of  Directors      for  the  financial      statements

     The  Board    of  Directors      is  responsible       for  the  preparation       and  fair   presentation        of  these

     financial      statements       in  accordance       with   Luxembourg       legal    and  regulatory       requirements
     relating     to  the  preparation       and  presentation        of  the  financial      statements,       and  for  such
     internal     control     as  the  Board    of  Directors      determines       is  necessary      to  enable    the  preparation
     of  financial      statements       that   are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or
     error.
                                240/242



                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     In  preparing      the  financial      statements,       the  Board    of  Directors      is  responsible       for  assessing
     the  Company's      ability     to  continue     as  ▶ going    concern,     disclosing,       as  applicable,       matters
     related     to  going    concern     and  using    the  going    concern     basis    of  accounting       unless    the  Board    of
     Directors      either    intends     to  liquidate      the  Company     or  to  cease    operations,       or  has  no
     realistic      alternative       but  to  do  so.
     Responsibilities          of  the  "réviseur      d'entreprises        agréé"    for  the  audit    of  the  financial

     statements
     Our  objectives       are  to  obtain    reasonable       assurance      about    whether     the  financial      statements       as

     ▶ whole    are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud    or  error,    and  to  issue    ▶
     report    of  the  "réviseur      d'entreprises        agréé"    that   includes     our  opinion.     Reasonable       assurance
     is  ▶ high   level    of  assurance,       but  is  not  ▶ guarantee      that   an  audit    conducted      in  accordance
     with   the  Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted     for  Luxembourg       by  the  CSSF   will   always
     detect    ▶ material     misstatement        when   it  exists.     Misstatements        can  arise    from   fraud    or  error
     and  are  considered       material     if,  individually        or  in  the  aggregate,       they   could    reasonably       be
     expected     to  influence      the  economic     decisions      of  users    taken    on  the  basis    of  these    financial
     statements.
     As  part   of  an  audit    in  accordance       with   the  Law  of  23  July   2016   and  with   ISAs   as  adopted     for

     Luxembourg       by  the  CSSF,    we  exercise     professional        judgment     and  maintain     professional
     skepticism       throughout       the  audit.    We  also:
     - Identify     and  assess    the  risks    of  material     misstatement        of  the  financial      statements,

      whether     due  to  fraud    or  error,    design    and  perform     audit    procedures       responsive       to  those
      risks,    and  obtain    audit    evidence     that   is  sufficient       and  appropriate       to  provide     ▶ basis    for
      our  opinion.     The  risk   of  not  detecting      ▶ material     misstatement        resulting      from   fraud    is
      higher    than   for  one  resulting      from   error,    as  fraud    may  involve     collusion,       forgery,
      intentional       omissions,       misrepresentations,            or  the  override     of  internal     control.
     - Obtain    an  understanding        of  internal     control     relevant     to  the  audit    in  order    to  design    audit

      procedures       that   are  appropriate       in  the  circumstances,         but  not  for  the  purpose     of
      expressing       an  opinion     on  the  effectiveness        of  the  Company's      internal     control.
     - Evaluate     the  appropriateness          of  accounting       policies     used   and  the  reasonableness         of

      accounting       estimates      and  related     disclosures       made   by  the  Board    of  Directors.
                                241/242






                                                           EDINET提出書類
                                   ジャパン・ファンド・マネジメント(ルクセンブルグ)エス・エイ(E31155)
                                                 有価証券届出書(外国投資信託受益証券)
     - Conclude     on  the  appropriateness          of  Board    of  Directors'       use  of  the  going    concern     basis    of
      accounting       and,   based    on  the  audit    evidence     obtained,      whether     ▶ material     uncertainty
      exists    related     to  events    or  conditions       that   may  cast   significant       doubt    on  the  Company's
      ability     to  continue     as  ▶ going    concern.     If  we  conclude     that   ▶ material     uncertainty       exists,
      we  are  required     to  draw   attention      in  our  report    of  the  "réviseur      d'entreprises        agréé"    to
      the  related     disclosures       in  the  financial      statements       or,  if  such   disclosures       are
      inadequate,       to  modify    our  opinion.     Our  conclusions       are  based    on  the  audit    evidence
      obtained     up  to  the  date   of  our  report    of  the  "réviseur      d'entreprises        agréé".     However,
      future    events    or  conditions       may  cause    the  Company     to  cease    to  continue     as  ▶ going    concern.
     - Evaluate     the  overall     presentation,        structure      and  content     of  the  financial      statements,

      including      the  disclosures,        and  whether     the  financial      statements       represent      the  underlying
      transactions        and  events    in  ▶ manner    that   achieves     fair   presentation.
     We  communicate       with   those    charged     with   governance       regarding,       among    other    matters,     the

     planned     scope    and  timing    of  the  audit    and  significant       audit    findings,      including      any
     significant       deficiencies        in  internal     control     that   we  identify     during    our  audit.
                                          Ernst    & Young

                                          Société     anonyme
                                       Cabinet     de  révision     agréé
                                           Sylvie    Testa

     Luxembourg,       29  March    2019

     (※)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代理

        人が別途保管している。
                                242/242









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。