MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信 訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)

提出書類 訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
提出日
提出者 MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信
カテゴリ 訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     【表紙】

      【提出書類】                      訂正有価証券届出書

      【提出先】                      関東財務局長殿
      【提出日】                      2019年12月9日       提出
      【発行者名】                      三菱UFJ国際投信株式会社
      【代表者の役職氏名】                      取締役社長      松田 通
      【本店の所在の場所】                      東京都千代田区有楽町一丁目12番1号
      【事務連絡者氏名】                      伊藤 晃
      【電話番号】                      03-6250-4740
      【届出の対象とした募集(売出)内国投資                      MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信
      信託受益証券に係るファンドの名称】
      【届出の対象とした募集(売出)内国投資                      10兆円を上限とします。
      信託受益証券の金額】
      【縦覧に供する場所】                      株式会社東京証券取引所
                            (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/32














                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     1【有価証券届出書の訂正届出書の提出理由】

      2019年3月7日付をもって提出した有価証券届出書(以下「原届出書」といいます。)について
      ファミリーファンド方式への変更および設定・解約の申込に係る受付日の変更等に伴う所要の変更
      を行うため、本訂正届出書を提出します。
     2【訂正の内容】

      <訂正前>および<訂正後>に記載している下線部_は訂正部分を示し、<更新後>に記載してい
      る内容は原届出書の更新後の内容を示します。
      「第二部 ファンド情報 第1 ファンド状況 5 運用状況 ≪参考情報≫」は原届出書の更新
      後の内容を記載します。
                                  2/32
















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     第一部【証券情報】

     (4)【発行(売出)価格】

      <訂正前>

       取得申込受付日の翌営業日の基準価額とします。
       なお、原則、取得申込受付日の                  前営業日の      午後3時までに受け付けた取得申込み(当該申込みに
       係る販売会社所定の事務手続きが完了したもの)を当該取得申込受付日の申込みとします。
       基準価額は、販売会社にてご確認いただけます。
       なお、下記においてもご照会いただけます。
        三菱UFJ国際投信株式会社
        お客様専用フリーダイヤル 0120-151034(受付時間:営業日の9:00~17:00)
        ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
        MAXIS専用サイト https://maxis.mukam.jp/
       (注)基準価額とは、信託財産の純資産総額を計算日における受益権総口数で除して得た額をいいます。
           なお、当ファンドでは100口当たりの価額で表示されます。
      <訂正後>

       取得申込受付日の翌営業日の基準価額とします。
       なお、原則、取得申込受付日の午後3時までに受け付けた取得申込み(当該申込みに係る販売会
       社所定の事務手続きが完了したもの)を当該取得申込受付日の申込みとします。
       基準価額は、販売会社にてご確認いただけます。
       なお、下記においてもご照会いただけます。
        三菱UFJ国際投信株式会社
        お客様専用フリーダイヤル 0120-151034(受付時間:営業日の9:00~17:00)
        ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
        MAXIS専用サイト https://maxis.mukam.jp/
       (注)基準価額とは、信託財産の純資産総額を計算日における受益権総口数で除して得た額をいいます。
           なお、当ファンドでは100口当たりの価額で表示されます。
                                  3/32









                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     第二部【ファンド情報】

     第1【ファンドの状況】

     1【ファンドの性格】

     (1)【ファンドの目的及び基本的性格】

      <更新後>

       当ファンドは、外国株式インデックスマザーファンド受益証券への投資を通じて、主としてMS
       CIコクサイ・インデックス(以下「対象指数」といいます。)に採用されている銘柄の株式に
       投資を行い、信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を円換算した対象指数の変動率に一致さ
       せることを目的として運用を行います。
       信託金の限度額は、1兆円です。
       *委託会社は、受託会社と合意のうえ、信託金の限度額を変更することができます。
       当ファンドは、一般社団法人投資信託協会が定める商品の分類方法において、以下の商品分類お
       よび属性区分に該当します。
       商品分類表

        単位型・追加型            投資対象地域           投資対象資産            独立区分           補足分類
                              (収益の源泉)
                                  株式
                      国内                      MMF
           単位型                       債券                   インデックス型
                      海外         不動産投信            MRF

           追加型                     その他資産                        特殊型

                      内外         (   )            ETF          (   )
                                資産複合

       属性区分表

         投資対象資産         決算頻度      投資対象地域         投資形態        為替        対象         特殊型
                                        ヘッジ      インデックス
       株式           年1回      グローバル        ファミリー        あり      日経225         ブル・ベア型
         一般          年2回      (日本を除く)         ファンド       (   )
         大型株          年4回        日本                    TOPIX         条件付運用型
         中小型株          年6回        北米      ファンド・        なし
         債券         (隔月)        欧州       オブ・              その他         ロング・
       一般           年12回       アジア       ファンズ            (MSCIコク          ショート型/
         公債         (毎月)       オセアニア                     サイ・インデッ           絶対収益
         社債          日々       中南米                    クス(円換算           追求型
         その他債券          その他       アフリカ                     ベース))
         クレジット          (   )       中近東                               その他
         属性                (中東)                               (   )
         (   )               エマージング
         不動産投信
                                  4/32



                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       その他資産
       (投資信託証券
       (株式 一
       般))
       資産複合
       (   )
        㭟匰픰ꄰ줰䲊牟匰夰譕䙔셒ژ帰ﭜ幠❓㩒ذ鉽뉣鬰冈桹㨰地昰䐰縰夰ɕ䙔셒ژ帰䨰蠰獜幠❓㩒ذ湑蕛뤰
        ついては、一般社団法人投資信託協会のホームページ(http://www.toushin.or.jp/)でご覧いただけ
        ます。
        
        泉となる資産に投資しますので商品分類表と属性区分表の投資対象資産は異なります。
        
        す。
       商品分類の定義

       単位型・      単位型              当初、募集された資金が一つの単位として信託され、その後の
       追加型                    追加設定は一切行われないファンドをいいます。
             追加型              一度設定されたファンドであってもその後追加設定が行われ従
                           来の信託財産とともに運用されるファンドをいいます。
       投資対象      国内              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
       地域                    国内の資産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
             海外              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
                           海外の資産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
             内外              信託約款において、国内および海外の資産による投資収益を実
                           質的に源泉とする旨の記載があるものをいいます。
       投資対象      株式              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
       資産                    株式を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
             債券              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
                           債券を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
             不動産投信(リート)              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
                           不動産投資信託の受益証券および不動産投資法人の投資証券を
                           源泉とする旨の記載があるものをいいます。
             その他資産              信託約款において、組入資産による主たる投資収益が実質的に
                           株式、債券および不動産投信以外の資産を源泉とする旨の記載
                           があるものをいいます。
             資産複合              信託約款において、株式、債券、不動産投信およびその他資産
                           のうち複数の資産による投資収益を実質的に源泉とする旨の記
                           載があるものをいいます。
       独立区分      MMF(マネー・マ              一般社団法人投資信託協会が定める「MMF等の運営に関する
             ネージメント・ファン              規則」に規定するMMFをいいます。
             ド)
             MRF(マネー・リ              一般社団法人投資信託協会が定める「MMF等の運営に関する
             ザーブ・ファンド)              規則」に規定するMRFをいいます。
             ETF              投資信託及び投資法人に関する法律施行令(平成12年政令480
                           号)第12条第1号および第2号に規定する証券投資信託ならび
                           に租税特別措置法(昭和32年法律第26号)第9条の4の2に規
                           定する上場証券投資信託をいいます。
       補足分類      インデックス型              信託約款において、各種指数に連動する運用成果を目指す旨ま
                           たはそれに準じる記載があるものをいいます。
             特殊型              信託約款において、投資家(受益者)に対して注意を喚起する
                           ことが必要と思われる特殊な仕組みあるいは運用手法の記載が
                           あるものをいいます。
        
        のです。
                                  5/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       属性区分の定義

       投資対象       株式     一般       次の大型株、中小型株属性にあてはまらない全てのものをいい
       資産                   ます。
                    大型株       信託約款において、主として大型株に投資する旨の記載がある
                           ものをいいます。
                    中小型株       信託約款において、主として中小型株に投資する旨の記載があ
                           るものをいいます。
              債券     一般       次の公債、社債、その他債券属性にあてはまらない全てのもの
                           をいいます。
                    公債       信託約款において、日本国または各国の政府の発行する国債
                           (地方債、政府保証債、政府機関債、国際機関債を含みます。
                           以下同じ。)に主として投資する旨の記載があるものをいいま
                           す。
                    社債       信託約款において、企業等が発行する社債に主として投資する
                           旨の記載があるものをいいます。
                    その他債券       信託約款において、公債または社債以外の債券に主として投資
                           する旨の記載があるものをいいます。
                    クレジット       目論見書または信託約款において、信用力が高い債券に選別し
                    属性       て投資する、あるいは投資適格債(BBB格相当以上)を投資
                           対象の範囲とする旨の記載があるものについて高格付債、ハイ
                           イールド債等(BB格相当以下)を主要投資対象とする旨の記
                           載があるものについて低格付債を債券の属性として併記しま
                           す。
              不動産投信            信託約款において、主として不動産投信に投資する旨の記載が
                           あるものをいいます。
              その他資産            信託約款において、主として株式、債券および不動産投信以外
                           に投資する旨の記載があるものをいいます。
              資産複合            信託約款において、複数資産を投資対象とする旨の記載がある
                           ものをいいます。
       決算頻度       年1回            信託約款において、年1回決算する旨の記載があるものをいい
                           ます。
              年2回            信託約款において、年2回決算する旨の記載があるものをいい
                           ます。
              年4回            信託約款において、年4回決算する旨の記載があるものをいい
                           ます。
              年6回(隔月)            信託約款において、年6回決算する旨の記載があるものをいい
                           ます。
              年12回(毎月)            信託約款において、年12回(毎月)決算する旨の記載があるも
                           のをいいます。
              日々            信託約款において、日々決算する旨の記載があるものをいいま
                           す。
              その他            上記属性にあてはまらない全てのものをいいます。
       投資対象       グローバル            信託約款において、組入資産による投資収益が世界の資産を源
       地域                   泉とする旨の記載があるものをいいます。
              日本            信託約款において、組入資産による投資収益が日本の資産を源
                           泉とする旨の記載があるものをいいます。
              北米            信託約款において、組入資産による投資収益が北米地域の資産
                           を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              欧州            信託約款において、組入資産による投資収益が欧州地域の資産
                           を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              アジア            信託約款において、組入資産による投資収益が日本を除くアジ
                           ア地域の資産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
                                  6/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
              オセアニア            信託約款において、組入資産による投資収益がオセアニア地域
                           の資産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              中南米            信託約款において、組入資産による投資収益が中南米地域の資
                           産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              アフリカ            信託約款において、組入資産による投資収益がアフリカ地域の
                           資産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              中近東(中東)            信託約款において、組入資産による投資収益が中近東地域の資
                           産を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
              エマージング            信託約款において、組入資産による投資収益がエマージング地
                           域(新興成長国(地域))の資産(一部組み入れている場合等
                           を除きます。)を源泉とする旨の記載があるものをいいます。
       投資形態       ファミリーファンド            信託約款において、親投資信託(ファンド・オブ・ファンズに
                           のみ投資されるものを除きます。)を投資対象として投資する
                           ものをいいます。
              ファンド・オブ・            一般社団法人投資信託協会が定める「投資信託等の運用に関す
              ファンズ            る規則」第2条に規定するファンド・オブ・ファンズをいいま
                           す。
       為替ヘッジ       あり            信託約款において、為替のフルヘッジまたは一部の資産に為替
                           のヘッジを行う旨の記載があるものをいいます。
              なし            信託約款において、為替のヘッジを行わない旨の記載があるも
                           のまたは為替のヘッジを行う旨の記載がないものをいいます。
       対象イン       日経225            信託約款において、日経225に連動する運用成果を目指す旨
       デックス                   またはそれに準じる記載があるものをいいます。
              TOPIX            信託約款において、TOPIXに連動する運用成果を目指す旨
                           またはそれに準じる記載があるものをいいます。
              その他            信託約款において、上記以外の指数に連動する運用成果を目指
                           す旨またはそれに準じる記載があるものをいいます。
       特殊型       ブル・ベア型            信託約款において、派生商品をヘッジ目的以外に用い、積極的
                           に投資を行うとともに各種指数・資産等への連動もしくは逆連
                           動(一定倍の連動もしくは逆連動を含みます。)を目指す旨の
                           記載があるものをいいます。
              条件付運用型            信託約款において、仕組債への投資またはその他特殊な仕組み
                           を用いることにより、目標とする投資成果(基準価額、償還価
                           額、収益分配金等)や信託終了日等が、明示的な指標等の値に
                           より定められる一定の条件によって決定される旨の記載がある
                           ものをいいます。
              ロング・ショート            信託約款において、ロング・ショート戦略により収益の追求を
              型/絶対収益追求型            目指す旨もしくは特定の市場に左右されにくい収益の追求を目
                           指す旨の記載があるものをいいます。
              その他            信託約款において、上記特殊型に掲げる属性のいずれにも該当
                           しない特殊な仕組みあるいは運用手法の記載があるものをいい
                           ます。
        
        のです。
     [ファンドの目的・特色]

                                  7/32




                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
                                  8/32





















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
                                  9/32





















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
             市況動向および資金動向等により、上記のような運用が行えない場合があります。














     (2)【ファンドの沿革】

      <訂正前>

        2010年11月22日             設定日、信託契約締結、運用開始
        2010年11月25日             ファンドの受益権を東京証券取引所に上場
      <訂正後>


        2010年11月22日             設定日、信託契約締結、運用開始
        2010年11月25日             ファンドの受益権を東京証券取引所に上場
        2019年12月9日             ファンド・オブ・ファンズ方式からファミリーファンド方式に変更
                                 10/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     (3)【ファンドの仕組み】

      <訂正前>

       ①委託会社およびファンドの関係法人の役割
               投資家(受益者)
             お申込金↓↑解約代金等
                  販売会社               募集の取扱い、解約の取扱い等を行います。
             お申込金↓↑解約代金等
               受託会社(受託者)
            三菱UFJ信託銀行株式会社                              委託会社(委託者)
          (再信託受託会社:日本マスタートラスト
                                        三菱UFJ国際投信株式会社
                    信託銀行株式会社)
                                   信託財産の運用の指図、受益権の発行等を行
        信託財産の保管・管理等を行います。
                                   います。
                投資↓↑損益
               投資対象ファンド
                投資↓↑損益
                 有価証券等
       ②委託会社と関係法人との契約の概要

                                              概要
        委託会社と受託会社との契約                       運用に関する事項、委託会社および受託会社としての
        「信託契約」                       業務に関する事項、受益者に関する事項等が定められ
                                ています。
                                なお、信託契約は、「投資信託及び投資法人に関する
                                法律」に基づきあらかじめ監督官庁に届け出られた信
                                託約款の内容で締結されます。
        委託会社と販売会社との契約                       販売会社の募集の取扱い、解約の取扱い等に係る事務
        「上場投資信託の取扱い等に関する契                       の内容等が定められています。
        約」
       ③委託会社の概況(2019年6月末現在)

        ・金融商品取引業者登録番号
          金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第404号
        ・設立年月日
          1985年8月1日
        ・資本金
          2,000百万円
        ・沿革
          1997年5月            東京三菱投信投資顧問株式会社が証券投資信託委託業務を開始
          2004年10月            東京三菱投信投資顧問株式会社と三菱信アセットマネジメント株式会社
                     が合併、商号を三菱投信株式会社に変更
          2005年10月            三菱投信株式会社とユーエフジェイパートナーズ投信株式会社が合併、
                     商号を三菱UFJ投信株式会社に変更
          2015年7月            三菱UFJ投信株式会社と国際投信投資顧問株式会社が合併、商号を三
                     菱UFJ国際投信株式会社に変更
        ・大株主の状況
                                 11/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
              株 主 名                    住  所               所有株式数        所有比率
         三菱UFJ信託銀行株式
                         東京都千代田区丸の内一丁目4番5号                         211,581株        100.0%
         会社
      <訂正後>


       ①委託会社およびファンドの関係法人の役割
               投資家(受益者)
             お申込金↓↑解約代金等
                  販売会社               募集の取扱い、解約の取扱い等を行います。
             お申込金↓↑解約代金等
               受託会社(受託者)
            三菱UFJ信託銀行株式会社                              委託会社(委託者)
          (再信託受託会社:日本マスタートラスト
                                        三菱UFJ国際投信株式会社
                    信託銀行株式会社)
                                   信託財産の運用の指図、受益権の発行等を行
        信託財産の保管・管理等を行います。
                                   います。
                投資↓↑損益
                マザーファンド
                投資↓↑損益
                 有価証券等
       ②委託会社と関係法人との契約の概要

                                              概要
        委託会社と受託会社との契約                       運用に関する事項、委託会社および受託会社としての
        「信託契約」                       業務に関する事項、受益者に関する事項等が定められ
                                ています。
                                なお、信託契約は、「投資信託及び投資法人に関する
                                法律」に基づきあらかじめ監督官庁に届け出られた信
                                託約款の内容で締結されます。
        委託会社と販売会社との契約                       販売会社の募集の取扱い、解約の取扱い等に係る事務
        「上場投資信託の取扱い等に関する契                       の内容等が定められています。
        約」
       ③委託会社の概況(2019年6月末現在)

        ・金融商品取引業者登録番号
          金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第404号
        ・設立年月日
          1985年8月1日
        ・資本金
          2,000百万円
        ・沿革
          1997年5月            東京三菱投信投資顧問株式会社が証券投資信託委託業務を開始
          2004年10月            東京三菱投信投資顧問株式会社と三菱信アセットマネジメント株式会社
                     が合併、商号を三菱投信株式会社に変更
          2005年10月            三菱投信株式会社とユーエフジェイパートナーズ投信株式会社が合併、
                     商号を三菱UFJ投信株式会社に変更
          2015年7月            三菱UFJ投信株式会社と国際投信投資顧問株式会社が合併、商号を三
                     菱UFJ国際投信株式会社に変更
                                 12/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        ・大株主の状況
              株 主 名                    住  所               所有株式数        所有比率
         三菱UFJ信託銀行株式
                         東京都千代田区丸の内一丁目4番5号                         211,581株        100.0%
         会社
     2【投資方針】


     (1)【投資方針】

      <更新後>

       外国株式インデックスマザーファンド受益証券を主要投資対象とします。なお、株式に直接投資
       することがあります。
       外国株式インデックスマザーファンド受益証券への投資を通じて、主としてMSCIコクサイ・
       インデックス(以下「対象指数」といいます。)に採用されている銘柄の株式に投資を行い、信
       託財産の1口当たりの純資産額の変動率を、円換算した対象指数の変動率に一致させることを目
       的とした運用を行います。
       マザーファンド受益証券の組入比率は高位を維持することを基本とします。
       円換算した対象指数との連動を維持するため、先物取引等を利用し株式の実質投資比率が100%
       を超える場合があります。
       実質的な組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
       市況動向および資金動向等により、上記のような運用が行えない場合があります。
     (2)【投資対象】

      <更新後>

       ①投資の対象とする資産の種類
        この信託において投資の対象とする資産の種類は、次に掲げるものとします。
        1.次に掲げる特定資産(「特定資産」とは、投資信託及び投資法人に関する法律第2条第1
           項で定めるものをいいます。以下同じ。)
          イ.有価証券
          ロ.デリバティブ取引に係る権利(金融商品取引法第2条第20項に規定するものをいい、信
            託約款に定める次のものに限ります。)
           a.有価証券先物取引等
           b.スワップ取引
          ハ.約束手形
          ニ.金銭債権
        2.次に掲げる特定資産以外の資産
          イ.為替手形
       ②有価証券の指図範囲
        この信託において投資の対象とする有価証券(金融商品取引法第2条第2項の規定により有価
        証券とみなされる同項各号に掲げる権利を除きます。)は、三菱UFJ国際投信株式会社を委
        託会社とし、三菱UFJ信託銀行株式会社を受託会社とする外国株式インデックスマザーファ
        ンド(以下「マザーファンド」または「親投資信託」といいます。)の受益証券のほか、次に
        掲げるものとします。
        1.株券または新株引受権証書
        2.国債証券
        3.地方債証券
        4.特別の法律により法人の発行する債券
        5.社債券(新株引受権証券と社債券とが一体となった新株引受権付社債券(以下「分離型新
           株引受権付社債券」といいます。)の新株引受権証券を除きます。)
                                 13/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        6.資産の流動化に係る特定社債券(金融商品取引法第2条第1項第4号で定めるものをいい
           ます。)
        7.特別の法律により設立された法人の発行する出資証券(金融商品取引法第2条第1項第6
           号で定めるものをいいます。)
        8.協同組織金融機関に係る優先出資証券(金融商品取引法第2条第1項第7号で定めるもの
           をいいます。)
        9.資産の流動化に係る優先出資証券または新優先出資引受権を表示する証券(金融商品取引
           法第2条第1項第8号で定めるものをいいます。)
        10.資産の流動化に係る特定目的信託の受益証券(金融商品取引法第2条第1項第13号で定め
           るものをいいます。)
        11.コマーシャル・ペーパー
        12.新株引受権証券(分離型新株引受権付社債券の新株引受権証券を含みます。以下同じ。)
           および新株予約権証券
        13.外国または外国の者の発行する証券または証書で、1.から12.の証券または証書の性質
           を有するもの
        14.投資信託または外国投資信託の受益証券(金融商品取引法第2条第1項第10号で定めるも
           のをいいます。)
        15.投資証券もしくは新投資口予約権証券または外国投資証券(金融商品取引法第2条第1項
           第11号で定めるものをいいます。16.において同じ。)で16.で定めるもの以外のもの
        16.投資法人債券(金融商品取引法第2条第1項第11号で定めるものをいいます。以下16.に
           おいて同じ。)または外国投資証券で投資法人債券に類する証券
        17.外国貸付債権信託受益証券(金融商品取引法第2条第1項第18号で定めるものをいいま
           す。)
        18.オプションを表示する証券または証書(金融商品取引法第2条第1項第19号で定めるもの
           をいい、有価証券に係るものに限ります。)
        19.預託証書(金融商品取引法第2条第1項第20号で定めるものをいいます。)
        20.外国法人が発行する譲渡性預金証書
        21.受益証券発行信託の受益証券(金融商品取引法第2条第1項第14号で定めるものをいいま
           す。)
        22.外国の者に対する権利で21.の有価証券の性質を有するもの
        23.抵当証券(金融商品取引法第2条第1項第16号で定めるものをいいます。)
        なお、1.の証券または証書ならびに13.および19.の証券または証書のうち1.の証券また
        は証書の性質を有するものを以下「株式」といい、2.から6.までの証券ならびに16.の証
        券ならびに13.および19.の証券または証書のうち2.から6.までの証券の性質を有するも
        のを以下「公社債」といい、14.および15.の証券を以下「投資信託証券」といいます。
       ③金融商品の指図範囲
        この信託において投資の対象とする金融商品(金融商品取引法第2条第2項の規定により有価
        証券とみなされる同項各号に掲げる権利を含みます。)は、次に掲げるものとします。
        1.預金
        2.指定金銭信託(金融商品取引法第2条第1項第14号で定める受益証券発行信託を除きま
           す。)
        3.コール・ローン
        4.手形割引市場において売買される手形
        5.貸付債権信託受益権であって金融商品取引法第2条第2項第1号で定めるもの
        6.外国の者に対する権利で5.の権利の性質を有するもの
        7.信託の受益権(金融商品取引法第2条第2項第1号で定めるものをいい、1.から6.に
           該当するものを除きます。)
        8.外国の者に対する権利で7.の権利の性質を有するもの
        9.合名会社もしくは合資会社の社員権または合同会社の社員権(金融商品取引法第2条第2
           項第3号で定めるものをいいます。)
        10.外国法人の社員権で9.の権利の性質を有するもの
        11.投資事業有限責任組合契約または有限責任事業組合契約に基づく権利その他の権利(金融
           商品取引法第2条第2項第5号で定めるものをいいます。)
        12.外国の法令に基づく権利であって、11.の権利に類するもの
       ④その他の投資対象
                                 14/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        信託約款に定める次に掲げるもの。
        ・外国為替予約取引
     <外国株式インデックスマザーファンドの概要>

      (基本方針)
       この投資信託は、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)と連動す
       る投資成果をめざして運用を行います。
      (運用方法)
       ①投資対象
        MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)に採用されている株式を
        主要投資対象とします。
       ②投資態度
        主として対象インデックスに採用されている株式に投資を行い、信託財産の1口当たり
        の純資産額の変動率を対象インデックスの変動率に一致させることを目的とした運用を
        行います。
        投資成果を対象インデックスの動きにできるだけ連動させるため、次のポートフォリオ
        管理を行います。
        ・株式の実質投資比率(組入現物株式の時価総額に株価指数先物取引等の買建額を加算
          し、または株価指数先物取引等の売建額を控除した額の信託財産の純資産総額に対す
          る割合をいいます。)は原則として高位を維持します。ただし、対象インデックスと
          の連動を維持するため、実質投資比率を引き下げる、あるいは実質投資比率を100%以
          上に引き上げる運用指図を行うことがあります。
        ・銘柄選択は、運用モデルを活用して行います。
        組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジは行いません。
        なお、市況動向および資金動向等により、上記のような運用が行えない場合がありま
          す。
      (投資制限)
       ①株式への投資割合に制限を設けません。
       ②新株引受権証券および新株予約権証券への投資割合は、信託財産の純資産総額の20%以
        下とします。
       ③投資信託証券への投資割合は、信託財産の純資産総額の5%以下とします。
       ④同一銘柄の転換社債および転換社債型新株予約権付社債への投資割合は、信託財産の純
        資産総額の10%以下とします。
       ⑤外貨建資産への投資割合に制限を設けません。
       ⑥有価証券先物取引等を行うことができます。
       ⑦スワップ取引を行うことができます。
       ⑧外国為替予約取引を行うことができます。
       ⑨デリバティブ取引(法人税法第61条の5に定めるものをいいます。)は、価格変動リス
        ク、金利変動リスクおよび為替変動リスクを回避する目的ならびに投資対象資産を保有
        した場合と同様の損益を実現する目的以外には利用しません。
       ⑩外国為替予約取引は、為替変動リスクを回避する目的以外には利用しません。
     (4)【分配方針】

      <訂正前>

       毎決算時に、経費等控除後の配当等収益(                        利子およびこれに類する収益から支払利息を控除した
       額をいいます。         )の全額を分配することを原則とします。ただし、当該金額が少額の場合等には
       分配を行わないことがあります。
       売買益(評価益を含みます。)からの分配は行いません。
       収益の分配にあてなかった利益については、信託約款に定める運用の基本方針に基づいて運用を
       行います。
                                 15/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
      <訂正後>

       毎決算時に、        原則として以下の方針に基づき分配を行います。
       ① 経費等控除後の配当等収益(                配当金、利子、貸付有価証券に係る品貸料およびこれらに類する
        収益から支払利息を控除した額をいいます。                          )の全額を分配することを原則とします。ただ
        し、当該金額が少額の場合等には分配を行わないことがあります。
       ② 売買益(評価益を含みます。)からの分配は行いません。
       ③ 収益の分配にあてなかった利益については、信託約款に定める運用の基本方針に基づいて運用
        を行います。
     (5)【投資制限】

      <更新後>

      <信託約款に定められた投資制限>
       ①新株引受権証券および新株予約権証券
       a.委託会社は、信託財産に属する新株引受権証券および新株予約権証券の時価総額とマザー
          ファンドの信託財産に属する新株引受権証券および新株予約権証券の時価総額のうち信託財
          産に属するとみなした額との合計額が信託財産の純資産総額の100分の20を超えることとな
          る投資の指図をしません。
       b.a.において信託財産に属するとみなした額とは、信託財産に属するマザーファンドの受益
          証券の時価総額にマザーファンドの信託財産の純資産総額に占める新株引受権証券および新
          株予約権証券の時価総額の割合を乗じて得た額とします。
       ②投資信託証券
       a.委託会社は、信託財産に属する投資信託証券(上場投資信託証券(金融商品取引所に上場等
          され、かつ当該取引所において常時売却可能(市場急変等により一時的に流動性が低下して
          いる場合を除きます。)な投資信託証券をいいます。)を除きます。以下a.およびb.に
          おいて同じ。)の時価総額とマザーファンドの信託財産に属する投資信託証券の時価総額の
          うち信託財産に属するとみなした額との合計額が信託財産の純資産総額の100分の5を超え
          ることとなる投資の指図をしません。
       b.a.において信託財産に属するとみなした額とは、信託財産に属するマザーファンドの受益
          証券の時価総額にマザーファンドの信託財産の純資産総額に占める投資信託証券の時価総額
          の割合を乗じて得た額とします。
       ③同一銘柄の転換社債等
       a.委託会社は、信託財産に属する同一銘柄の転換社債および転換社債型新株予約権付社債(新
          株予約権付社債のうち、会社法第236条第1項第3号の財産が当該新株予約権付社債につい
          ての社債であって当該社債と当該新株予約権がそれぞれ単独で存在し得ないことをあらかじ
          め明確にしているものならびに会社法施行前の旧商法第341条の3第1項第7号および第8
          号の定めがあるものをいいます。)の時価総額とマザーファンドの信託財産に属する当該転
          換社債および当該転換社債型新株予約権付社債の時価総額のうち信託財産に属するとみなし
          た額との合計額が信託財産の純資産総額の100分の10を超えることとなる投資の指図をしま
          せん。
       b.a.において信託財産に属するとみなした額とは、信託財産に属するマザーファンドの受益
          証券の時価総額にマザーファンドの信託財産の純資産総額に占める当該転換社債および当該
          転換社債型新株予約権付社債の時価総額の割合を乗じて得た額とします。
       ④スワップ取引
       a.委託会社は、異なった通貨、異なった受取金利または異なった受取金利とその元本を一定の
          条件のもとに交換する取引(以下「スワップ取引」といいます。)を行うことの指図をする
          ことができます。
       b.スワップ取引の指図にあたっては、当該取引の契約期限が、原則として信託期間を超えない
          ものとします。ただし、当該取引が当該信託期間内で全部解約が可能なものについてはこの
          限りではありません。
       c.スワップ取引の評価は、当該取引契約の相手方が市場実勢金利等をもとに算出した価額で評
                                 16/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
          価するものとします。
       d.委託会社は、スワップ取引を行うにあたり担保の提供あるいは受入れが必要と認めたとき
          は、担保の提供あるいは受入れの指図を行うものとします。
       ⑤信用取引
        a.委託会社は、信託財産の効率的な運用に資するため、信用取引により株券を売り付けるこ
           との指図をすることができます。なお、当該売付けの決済については、株券の引渡しまた
           は買戻しにより行うことの指図をすることができます。
        b.a.の信用取引の指図は、次に掲げる有価証券の発行会社の発行する株券について行うこ
           とができるものとし、かつ次に掲げる株券数の合計数を超えないものとします。
          1.信託財産に属する株券および新株引受権証書の権利行使により取得する株券
          2.株式分割により取得する株券
          3.有償増資により取得する株券
          4.売出しにより取得する株券
          5.信託財産に属する転換社債の転換請求および新株予約権(③に規定する転換社債型新株
            予約権付社債の新株予約権に限ります。)の行使により取得可能な株券
          6.信託財産に属する新株引受権証券および新株引受権付社債券の新株引受権の行使、また
            は信託財産に属する新株予約権証券および新株予約権付社債券の新株予約権(5.に定
            めるものを除きます。)の行使により取得可能な株券
       ⑥外国為替予約取引
        a.委託会社は、信託財産に属する外貨建資産(マザーファンドの信託財産に属する外貨建資
           産の時価総額のうち信託財産に属するとみなした額を含みます。)について、当該外貨建
           資産の為替変動リスクを回避するため、外国為替の売買の予約取引の指図をすることがで
           きます。
        b.a.において信託財産に属するとみなした額とは、信託財産に属するマザーファンドの受
           益証券の時価総額にマザーファンドの信託財産の純資産総額に占める外貨建資産の時価総
           額の割合を乗じて得た額とします。
       ⑦公社債の借入れ
       a.委託会社は、信託財産の効率的な運用に資するため、公社債の借入れの指図をすることがで
          きます。なお、当該公社債の借入れを行うにあたり担保の提供が必要と認めたときは、担保
          の提供の指図を行うものとします。
       b.a.の指図は、当該借入れに係る公社債の時価総額が信託財産の純資産総額の範囲内としま
          す。
       c.信託財産の一部解約等の事由により、b.の借入れに係る公社債の時価総額が信託財産の純
          資産総額を超えることとなった場合には、委託会社は速やかに、その超える額に相当する借
          り入れた公社債の一部を返還するための指図をするものとします。
       ⑧資金の借入れ
       a.委託会社は、信託財産の効率的な運用ならびに運用の安定性を図るため、一部解約に伴う支
          払資金の手当て(一部解約に伴う支払資金の手当てのために借り入れた資金の返済を含みま
          す。)を目的として、資金借入れ(コール市場を通じる場合を含みます。)の指図をするこ
          とができます。なお、当該借入金をもって有価証券等の運用は行わないものとします。
       b.一部解約に伴う支払資金の手当てに係る借入期間は、受益者への解約代金支払開始日から信
          託財産で保有する有価証券等の売却代金の受渡日までの間または受益者への解約代金支払開
          始日から信託財産で保有する有価証券等の解約代金入金日までの間もしくは受益者への解約
          代金支払開始日から信託財産で保有する有価証券等の償還金の入金日までの期間が5営業日
          以内である場合の当該期間とし、資金借入額は当該有価証券等の売却代金、解約代金および
          償還金の合計額を限度とします。
       ⑨投資する株式等の範囲
       a.委託会社が投資することを指図する株式、新株引受権証券および新株予約権証券は、金融商
          品取引所に上場されている株式の発行会社の発行するものおよび金融商品取引所に準ずる市
          場において取引されている株式の発行会社の発行するものとします。ただし、株主割当また
          は社債権者割当により取得する株式、新株引受権証券および新株予約権証券についてはこの
          限りではありません。
       b.a.の規定にかかわらず、上場予定または登録予定の株式、新株引受権証券および新株予約
          権証券で目論見書等において上場または登録されることが確認できるものについては委託会
          社が投資することを指図することができます。
                                 17/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       ⑩有価証券の貸付
       a.委託会社は、信託財産の効率的な運用に資するため、信託財産に属する株式および公社債を
          次の範囲内で貸し付けることの指図をすることができます。
          1.株式の貸付は、貸付時点において、貸付株式の時価合計額が、信託財産で保有する株式
            の時価合計額を超えないものとします。
          2.公社債の貸付は、貸付時点において、貸付公社債の額面金額の合計額が、信託財産で保
            有する公社債の額面金額の合計額を超えないものとします。
       b.a.に規定する限度額を超えることとなった場合には、委託会社は速やかに、その超える額
          に相当する契約の一部の解約を指図するものとします。
       c.委託会社は、有価証券の貸付にあたって必要と認めたときは、担保の受入れの指図を行うも
          のとします。
       ⑪特別の場合の外貨建有価証券
        外貨建有価証券への投資については、わが国の国際収支上の理由等により特に必要と認められ
        る場合には、制限されることがあります。
       ⑫デリバティブ取引等
        デリバティブ取引等(金融商品取引業等に関する内閣府令第130条第1項第8号に定めるデリ
        バティブ取引をいう。)については、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の
        指標に係る変動その他の理由により発生し得る危険に対応する額として、一般社団法人投資信
        託協会規則に定める合理的な方法により算出した額が信託財産の純資産総額を超えないことと
        します。
       ⑬信用リスクの分散規制
        一般社団法人投資信託協会規則に定める一の者に係る株式等エクスポージャー、債券等エクス
        ポージャーおよびデリバティブ等エクスポージャーの信託財産の純資産総額に対する比率は、
        原則として、それぞれ100分の10、合計で100分の20を超えないものとし、当該比率を超えるこ
        ととなった場合には、一般社団法人投資信託協会規則にしたがい当該比率以内となるよう調整
        を行うこととします。
      <その他法令等に定められた投資制限>
       ・同一の法人の発行する株式への投資制限
        委託会社は、同一の法人の発行する株式を、その運用の指図を行うすべての委託者指図型投資
        信託につき、投資信託財産として有する当該株式に係る議決権の総数が当該株式に係る議決権
        の総数に100分の50の率を乗じて得た数を超えることとなる場合においては、投資信託財産を
        もって取得することを受託会社に指図しないものとします。
     3【投資リスク】

      <更新後>

     (1)投資リスク
       ファンドの基準価額は、組み入れている有価証券等の価格変動による影響を受けますが、これら
       の 運用により信託財産に生じた損益はすべて投資者のみなさまに帰属します。
       したがって、        投資者のみなさまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落によ
       り損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
       投資信託は預貯金と異なります。
       ファンドの基準価額の変動要因として、主に以下のリスクがあります。
       (主なリスクであり、以下に限定されるものではありません。)
       ①価格変動リスク

        一般に、株式の価格は個々の企業の活動や業績、市場・経済の状況等を反映して変動するた
        め、当ファンドはその影響を受け株式の価格が下落した場合には基準価額の下落により損失を
        被り、投資元本を割り込むことがあります。
       ②為替変動リスク
        実質的な主要投資対象である海外の株式は外貨建資産であり、原則として為替ヘッジを行いま
        せんので、為替変動の影響を大きく受けます。そのため、為替相場が円高方向に進んだ場合に
                                 18/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        は、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
       ③信用リスク
        信用リスクとは、有価証券等の発行者や取引先等の経営・財務状況が悪化した場合またはそれ
        が予想された場合もしくはこれらに関する外部評価の悪化があった場合等に、当該有価証券等
        の価格が下落することやその価値がなくなること、または利払いや償還金の支払いが滞る等の
        債務が不履行となること等をいいます。当ファンドは、信用リスクを伴い、その影響を受けま
        すので、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
       ④流動性リスク
        有価証券等を売却あるいは取得しようとする際に、市場に十分な需要や供給がない場合や取引
        規制等により十分な流動性の下での取引を行えない、または取引が不可能となるリスクのこと
        を流動性リスクといい、当ファンドはそのリスクを伴います。例えば、組み入れている株式の
        売却を十分な流動性の下で行えないときは、市場実勢から期待される価格で売却できない可能
        性があります。この場合、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割り込むことがあり
        ます。
        ※留意事項

       ・当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリングオ
        フ)の適用はありません。
       ・当ファンドはファミリーファンド方式により運用を行います。そのため、当ファンドが投資対
        象とするマザーファンドを共有する他のベビーファンドの追加設定・解約によってマザーファ
        ンドに売買が生じた場合などには、当ファンドの基準価額に影響する場合があります。
       ・当ファンドは、換金時期に制限がありますのでご留意ください。
       ・当ファンドは、MSCIコクサイ・インデックス(円換算ベース)の動きに連動することをめ
        ざして運用を行いますが、信託報酬、売買委託手数料等を負担すること、株価指数先物取引と
        当該指数の動きが連動しないこと、売買約定価格と当該指数の評価価格の差が生じること、指
        数における各銘柄の構成比率と当ファンドにおける各銘柄の組入比率が完全に一致しないこ
        と、当該指数を構成する銘柄が変更になること、為替の評価による影響等の要因によりカイ離
        を生じることがあります。
       ・当ファンドは金融商品取引所に上場され取引が行われますが、金融商品取引所における市場価
        格は当ファンドの需給などによって決まり、時間とともに変化します。このため、当ファンド
        の市場価格は基準価額に必ずしも一致せず、またその差異の程度については予測できません。
       ・コンピューター関係の不慮の出来事に起因する取引上のリスクやシステム上のリスクが生じる
        可能性があります。
     (2)投資リスクに対する管理体制

       委託会社では、ファンドのコンセプトに沿ったリスクの範囲内で運用を行うとともに運用部から
       独立した管理担当部署によりリスク運営状況のモニタリング等のリスク管理を行っています。
       また、定期的に開催されるリスク管理に関する会議体等において、それらの状況の報告を行うほ
       か、必要に応じて改善策を審議しています。この内容は運用部門にフィードバックされ、必要に
       応じて是正を指示します。
       具体的な、投資リスクに対するリスク管理体制は以下の通りです。
       ①トレーディング担当部署
        有価証券等の売買執行および発注に係る法令等の遵守および監視・牽制を行います。
       ②コンプライアンス担当部署
        法令上の禁止行為、約款の投資制限等のモニタリングを通じ、法令等遵守状況を把握・管理
        し、必要に応じて改善の指導を行います。
       ③リスク管理担当部署
        運用リスク全般の状況をモニタリング・管理するとともに、運用実績の分析および評価を行
        い、必要に応じて改善策等を提言します。また、事務・情報資産・その他のリスクの統括的管
        理を行っています。
       ④内部監査担当部署
        委託会社のすべての業務から独立した立場より、リスク管理体制の適切性および有効性につい
        て評価を行い、改善策の提案等を通して、リスク管理機能の維持・向上をはかります。
       <流動性リスクに対する管理体制>

                                 19/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        流動性リスクは、運用部門で市場の流動性の把握に努め、投資対象・売買数量等を適切に選択
        することによりコントロールしています。また、運用部門から独立したリスク管理担当部署に
        お いても流動性についての情報収集や分析・管理を行い、この結果はリスク管理に関する会議
        体等に報告されます。
       *組織変更等により、前記の名称および内容は変更となる場合があります。

                                 20/32



















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     4【手数料等及び税金】


















     (3)【信託報酬等】

                                 21/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
      <訂正前>

       ・信託報酬の総額は、ファンドの計算期間を通じて毎日、信託財産の純資産総額に、年0.16                                                    2 %
        (税抜0.15%)以内の率を乗じて得た額とし、日々ファンドの基準価額に反映され                                               ます。
         ※消費税率が10%となった場合は、年0.165%(税抜0.15%)以内となり                                        ます。
        100口当たりの信託報酬:保有期間中の平均基準価額×信託報酬率×(保有日数/365)

         ※上記の計算方法は簡便法であるため、算出された値は概算値になります。
       ・信託報酬は、毎計算期末または信託終了のとき信託財産中から支弁します。

       ・信託報酬の各支払先への配分(税抜)は、以下の通りです。

           支払先        配分(税抜)                 対価として提供する役務の内容
                             ファンドの運用・調査、受託会社への運用指図、基準価額
           委託会社           0.11%
                             の算出、目論見書等の作成等
                             ファンドの財産の保管および管理、委託会社からの運用指
           受託会社           0.04%
                             図の実行等
         ※上記信託報酬には、別途消費税等相当額がかかります。
       受益者が負担する実質的な信託報酬率は、次の通りとなります。

        年0.27%(税込)程度
         ※消費税率が10%となった場合は、                    年0.275%(税込)程度             となります。
       (注)上記は、投資対象とする投資信託証券における信託報酬率を含めた実質的な信託報酬率を

           算出したものです。各投資信託証券への投資比率が変動する可能性や投資信託証券の変更
           の可能性があることから、実質的な信託報酬率は変動します。したがって事前に固定の料
           率、上限額等を表示することはできません。
       <ファンドが投資対象とする投資信託証券の信託報酬率>

                      投資信託証券の名称                           信託報酬率(税込)
         MSCIコクサイインデックスファンド(FOFs用)(適格機
                                                  年0.108%
         関投資家限定)
         マネープールファンド(FOFs用)(適格機関投資家限定)                                         年0.0324%

        ※消費税率が10%となった場合は、以下の通りとなります。

       <ファンドが投資対象とする投資信託証券の信託報酬率>
                      投資信託証券の名称                           信託報酬率(税込)
         MSCIコクサイインデックスファンド(FOFs用)(適格機
                                                  年0.11%
         関投資家限定)
         マネープールファンド(FOFs用)(適格機関投資家限定)                                         年0.033%

        上記の信託報酬率は、今後変更となる場合があります。申込手数料はかかりません。

      <訂正後>

       ・信託報酬の総額は、ファンドの計算期間を通じて毎日、信託財産の純資産総額に、年0.16                                                    5 %
        (税抜0.15%)以内の率を乗じて得た額とし、日々ファンドの基準価額に反映されます。
        100口当たりの信託報酬:保有期間中の平均基準価額×信託報酬率×(保有日数/365)

         ※上記の計算方法は簡便法であるため、算出された値は概算値になります。
       ・信託報酬は、毎計算期末または信託終了のとき信託財産中から支弁します。

                                 22/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       ・信託報酬の各支払先への配分(税抜)は、以下の通りです。

           支払先        配分(税抜)                 対価として提供する役務の内容
                             ファンドの運用・調査、受託会社への運用指図、基準価額
           委託会社           0.11%
                             の算出、目論見書等の作成等
                             ファンドの財産の保管および管理、委託会社からの運用指
           受託会社           0.04%
                             図の実行等
         ※上記信託報酬には、別途消費税等相当額がかかります。
     (4)【その他の手数料等】

      <訂正前>

       ・信託財産に関する租税、信託事務の処理に要する諸費用、                                  投資信託証券        の 売却   に伴う信託財産
        留保額、受託会社の立替えた立替金の利息、借入を行う場合の借入金の利息および借入れに関
        する品借料は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。
       ・信託財産に係る監査費用(消費税等相当額を含みます。)は、ファンドの計算期間を通じて毎
        日、信託財産の純資産総額に一定率を乗じて得た額とし、信託財産中から支弁します。支弁時
        期は信託報酬と同様です。
       ・信託財産(投資している投資信託を含みます。)の組入有価証券の売買の際に発生する売買委
        託手数料等(消費税等相当額を含みます。)、先物取引・オプション取引等に要する費用およ
        び外貨建資産の保管等に要する費用についても信託財産が負担するものとします。
        ※売買条件等により異なるため、あらかじめ金額または上限額等を記載することはできません。

       ・受益権の上場に係る費用(追加上場料(追加上場時の増加額(毎年末の純資産総額につい

        て、新規上場時および新規上場した年から前年までの各年末の純資産総額のうち最大のものか
        らの増加額)に対して0.0081%(税抜0.0075%))、年間上場料(毎年末の純資産総額に対し
        て最大0.0081%(税抜0.0075%)))は、毎計算期末または信託終了のとき信託財産から支払
        うことができるものとします。
       ・対象指数についての商標(これに類する商標を含みます。)の使用料(信託財産の純資産総
        額に年0.054%(税抜             年0.05%)(上限)を乗じて得た額)は、毎計算期末または信託終了の
        とき信託財産から支払うことができるものとします。
        ※消費税率が10%となった場合は、以下の通りとなります。

       ・受益権の上場に係る費用(追加上場料(追加上場時の増加額(毎年末の純資産総額について、
        新規上場時および新規上場した年から前年までの各年末の純資産総額のうち最大のものからの
        増加額)に対して0.00825%(税抜0.0075%))、年間上場料(毎年末の純資産総額に対して
        最大0.00825%(税抜0.0075%)))は、毎計算期末または信託終了のとき信託財産から支払
        うことができるものとします。
       ・対象指数についての商標(これに類する商標を含みます。)の使用料(信託財産の純資産総
        額に年0.055%(税抜             年0.05%)(上限)を乗じて得た額)は、毎計算期末または信託終了の
        とき信託財産から支払うことができるものとします。
       (注)手数料等については、保有金額または保有期間等により異なるため、あらかじめ合計額等

           を記載することはできません。
      <訂正後>

       ・信託財産に関する租税、信託事務の処理に要する諸費用、                                  マザーファンド         の 解約   に伴う信託財
        産留保額、受託会社の立替えた立替金の利息、借入を行う場合の借入金の利息および借入れに
        関する品借料は、受益者の負担とし、信託財産中から支弁します。
       ・信託財産に係る監査費用(消費税等相当額を含みます。)は、ファンドの計算期間を通じて毎
                                 23/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        日、信託財産の純資産総額に一定率を乗じて得た額とし、信託財産中から支弁します。支弁時
        期は信託報酬と同様です。
       ・信託財産(投資している投資信託を含みます。)の組入有価証券の売買の際に発生する売買委
        託手数料等(消費税等相当額を含みます。)、先物取引・オプション取引等に要する費用およ
        び外貨建資産の保管等に要する費用についても信託財産が負担するものとします。
        ※売買条件等により異なるため、あらかじめ金額または上限額等を記載することはできません。

       ・受益権の上場に係る費用(追加上場料(追加上場時の増加額(毎年末の純資産総額について、

        新規上場時および新規上場した年から前年までの各年末の純資産総額のうち最大のものからの
        増加額)に対して0.00825%(税抜0.0075%))、年間上場料(毎年末の純資産総額に対して
        最大0.00825%(税抜0.0075%)))は、毎計算期末または信託終了のとき信託財産から支払
        うことができるものとします。
       ・対象指数についての商標(これに類する商標を含みます。)の使用料(信託財産の純資産総
        額に年0.055%(税抜             年0.05%)(上限)を乗じて得た額)は、毎計算期末または信託終了の
        とき信託財産から支払うことができるものとします。
       (注)手数料等については、保有金額または保有期間等により異なるため、あらかじめ合計額等

           を記載することはできません。
     (5)【課税上の取扱い】

      <訂正前>

       課税上は、上場証券投資信託として取り扱われます。
       ①個人の受益者に対する課税
        1.受益権の売却時
           売却価額から取得費(申込手数料(税込)を含みます。)を控除した利益(譲渡益)が譲
           渡所得として課税されます。
           20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)の税率による申告分離課
           税が適用されます。
           特定口座(源泉徴収選択口座)を利用する場合、20.315%(所得税15%、復興特別所得税
           0.315%、地方税5%)の税率で源泉徴収され、原則として、申告は不要です。
        2.収益分配金の受取り時
           収益分配金は配当所得として課税されます。
           原則として、20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)の税率で源
           泉徴収(申告不要)されます。
           なお、確定申告を行い、総合課税(配当控除は適用されません。)・申告分離課税を選択
           することもできます。
        3.受益権の解約時および償還時
           上記1.と同様の取扱いとなります。
           売却時、解約時および償還時の損失(譲渡損)については、確定申告により収益分配金を
           含む上場株式等の配当所得(申告分離課税を選択した収益分配金・配当金に限ります。)
           との損益通算が可能となる仕組みがあります。
         㭎੘㒊㱒㡢閌읏ᜰ潺๬핎ਰİ೿⻿⧿㏿⇿࡜ᆘ䵢閌잗床뉺๒㙞꛿र䨰蠰猰렰쬰ꋿ⻿⧿㏿
          (未成年者少額投資非課税制度)」の適用対象です。NISAおよびジュニアNISAをご
          利用の場合、毎年、一定額の範囲で新たに購入した公募株式投資信託やETFなどから生じ
          る配当所得および譲渡所得が一定期間非課税となります。他の口座で生じた配当所得・譲渡
          所得との損益通算はできません。販売会社で非課税口座を開設する(ETFの配当金の受取
          方法については、非課税口座を開設する金融機関等経由で受領する「株式数比例配分方式」
          を選択する必要があります。)など、一定の条件に該当する方が対象となります。詳しく
          は、販売会社にお問い合わせください。
       ②法人の受益者に対する課税
        1.受益権の売却時
                                 24/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
           通常の株式の売却時と同様に、譲渡益について、他の法人所得と合算して課税されます。
        2.収益分配金の受取り時
           15.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%)の税率で源泉徴収されます。地方税の
           源泉徴収はありません。なお、益金不算入制度の適用はありません。
        3.受益権の解約時および償還時
           源泉徴収はありません。上記1.と同様の取扱いとなります。
        㭎ઊᠰ漀㈀ ㄀㥞琀㙧ࡧ⭳﹗⠰渰舰渰朰夰渰朰ź๬픰䱥㥫挰唰谰彘㑔ࡻ䤰欰漰Ŏઊᠰ湑蕛뤰䱙०

        なることがあります。
        ※課税上の取扱いの詳細については、税務専門家等にご確認されることをお勧めします。
        
        り、日本国外の税当局に対してファンド受益者に関する報告義務が発生することとなる可能性
        があります。
      <訂正後>

       課税上は、上場証券投資信託として取り扱われます。
       ①個人の受益者に対する課税
        1.受益権の売却時
           売却価額から取得費(申込手数料(税込)を含みます。)を控除した利益(譲渡益)が譲
           渡所得として課税されます。
           20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)の税率による申告分離課
           税が適用されます。
           特定口座(源泉徴収選択口座)を利用する場合、20.315%(所得税15%、復興特別所得税
           0.315%、地方税5%)の税率で源泉徴収され、原則として、申告は不要です。
        2.収益分配金の受取り時
           収益分配金は配当所得として課税されます。
           原則として、20.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%、地方税5%)の税率で源
           泉徴収(申告不要)されます。
           なお、確定申告を行い、総合課税(配当控除は適用されません。)・申告分離課税を選択
           することもできます。
        3.受益権の解約時および償還時
           上記1.と同様の取扱いとなります。
           売却時、解約時および償還時の損失(譲渡損)については、確定申告により収益分配金を
           含む上場株式等の配当所得(申告分離課税を選択した収益分配金・配当金に限ります。)
           との損益通算が可能となる仕組みがあります。
         㭎੘㒊㱒㡢閌읏ᜰ潺๬핎ਰİ೿⻿⧿㏿⇿࡜ᆘ䵢閌잗床뉺๒㙞꛿र䨰蠰猰렰쬰ꋿ⻿⧿㏿
          (未成年者少額投資非課税制度)」の適用対象です。NISAおよびジュニアNISAをご
          利用の場合、毎年、一定額の範囲で新たに購入した公募株式投資信託やETFなどから生じ
          る配当所得および譲渡所得が一定期間非課税となります。他の口座で生じた配当所得・譲渡
          所得との損益通算はできません。販売会社で非課税口座を開設する(ETFの配当金の受取
          方法については、非課税口座を開設する金融機関等経由で受領する「株式数比例配分方式」
          を選択する必要があります。)など、一定の条件に該当する方が対象となります。詳しく
          は、販売会社にお問い合わせください。
       ②法人の受益者に対する課税
        1.受益権の売却時
           通常の株式の売却時と同様に、譲渡益について、他の法人所得と合算して課税されます。
        2.収益分配金の受取り時
           15.315%(所得税15%、復興特別所得税0.315%)の税率で源泉徴収されます。地方税の
           源泉徴収はありません。なお、益金不算入制度の適用はありません。
        3.受益権の解約時および償還時
           源泉徴収はありません。上記1.と同様の取扱いとなります。
        㬀㈀ ㈀ぞ瓿ᅧࣿᅥ䴰湒ڑ䵦䈰欰䨰䐰昰řᙖﵺຘ䵣Ꞗ搰源極⠰栰樰挰彘㑔࠰欰漰Œڑ䵦䈰湺ຑ

        が上記と異なる場合があります。
                                 25/32

                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        㭎ઊᠰ漀㈀ ㄀㥞琀㙧ࡧ⭳﹗⠰渰舰渰朰夰渰朰ź๬픰䱥㥫挰唰谰彘㑔ࡻ䤰欰漰Ŏઊᠰ湑蕛뤰䱙०
        なることがあります。
        ※課税上の取扱いの詳細については、税務専門家等にご確認されることをお勧めします。
        
        り、日本国外の税当局に対してファンド受益者に関する報告義務が発生することとなる可能性
        があります。
     5【運用状況】

     ≪参考情報≫

                                 26/32

















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
                                 27/32





















                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
     第2【管理及び運営】

     1【申込(販売)手続等】

      <訂正前>

       ①申込みの受付
        原則、取得申込受付日の              前営業日の      午後3時までに受け付けた取得申込み(当該申込みに係る
        販売会社所定の事務手続きが完了したもの)を当該取得申込受付日の申込みとします。なお、
        販売会社によっては、上記より早い時刻に取得申込みを締め切ることとしている場合がありま
        す。詳しくは販売会社にご確認ください。
        ただし、以下の日は申込みができません。
        1.ニューヨーク証券取引所の休業日、ニューヨークの銀行の休業日、ロンドン証券取引所の
           休業日、ロンドンの銀行の休業日
        2.   毎月の最初の営業日から起算して3営業日以内
        3.毎月の最終営業日の4営業日前から起算して5営業日以内
        4.   計算期間終了日の5営業日前から起算して5営業日以内(ただし、計算期間終了日が休業
           日の場合は、当該計算期間終了日の6営業日前から起算して6営業日以内)
        5 .ファンドが終了することとなる場合において、信託終了日の直前5営業日間
        6 .委託会社が、信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたすおそれがある
           と判断した場合その他やむを得ない事情があると認めたとき
        なお、委託会社は、2.から                 6 .に定める日の申込みであっても、信託財産の状況、資金動
        向、市況動向等を鑑み、信託財産に及ぼす影響が軽微である等と判断される期日および期間に
        おける申込みについては、申込みの受付を行うことができます。
        取得申込者の受益権は、振替機関等の振替口座簿に記載または記録されます。
       ②申込単位

        1万口の整数倍で販売会社が定める単位
       ③申込価額

        取得申込受付日の翌営業日の基準価額
       ④申込価額の算出頻度

        原則として、委託会社の営業日に計算されます。
       ⑤申込単位・申込価額の照会方法

        申込単位および申込価額は、販売会社にてご確認いただけます。
        また、下記においてもご照会いただけます。
          三菱UFJ国際投信株式会社
          お客様専用フリーダイヤル 0120-151034
          (受付時間:営業日の9:00~17:00)
        なお、申込価額は委託会社のホームページでもご覧いただけます。
          ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
          MAXIS専用サイト https://maxis.mukam.jp/
       ⑥申込手数料

        販売会社が定める額
        申込手数料は販売会社にご確認ください。
       ⑦申込方法

        取得申込者は、販売会社に取引口座を開設のうえ、申込みを行うものとします。
        取得申込者は、申込金額および申込手数料(税込)を販売会社が定める日までに支払うものと
        します。
                                 28/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       ⑧取得申込みの受付の中止および取消し

        金融商品取引所等における取引の停止、外国為替取引の停止、決済機能の停止、信託約款に定
        める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたす恐れがあると判断した場合その他やむを得な
        い事情があるときは、取得申込みの受付を中止することおよびすでに受け付けた取得申込みの
        受付を取り消すことがあります。
        ファンドの規模等を勘案し、1日当たり100億円に相当する口数を超える取得申込みを受け付
        けない場合があります。              なお、上限については、ファンドの規模等により、委託会社の判断で
        変更することがありますので、販売会社にご確認ください。
        ※申込(販売)手続等の詳細に関しては販売会社にご確認ください。

      <訂正後>

       ①申込みの受付
        原則、取得申込受付日の午後3時までに受け付けた取得申込み(当該申込みに係る販売会社所
        定の事務手続きが完了したもの)を当該取得申込受付日の申込みとします。なお、販売会社に
        よっては、上記より早い時刻に取得申込みを締め切ることとしている場合があります。詳しく
        は販売会社にご確認ください。
        ただし、以下の日は申込みができません。
        1.ニューヨーク証券取引所の休業日、ニューヨークの銀行の休業日、ロンドン証券取引所の
           休業日、ロンドンの銀行の休業日
        2.計算期間終了日の5営業日前から起算して5営業日以内(ただし、計算期間終了日が休業
           日の場合は、当該計算期間終了日の6営業日前から起算して6営業日以内)
        3 .ファンドが終了することとなる場合において、信託終了日の直前5営業日間
        4 .委託会社が、信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたすおそれがある
           と判断した場合その他やむを得ない事情があると認めたとき
        なお、委託会社は、2.から                 4 .に定める日の申込みであっても、信託財産の状況、資金動
        向、市況動向等を鑑み、信託財産に及ぼす影響が軽微である等と判断される期日および期間に
        おける申込みについては、申込みの受付を行うことができます。
        取得申込者の受益権は、振替機関等の振替口座簿に記載または記録されます。
       ②申込単位

        1万口の整数倍で販売会社が定める単位
       ③申込価額

        取得申込受付日の翌営業日の基準価額
       ④申込価額の算出頻度

        原則として、委託会社の営業日に計算されます。
       ⑤申込単位・申込価額の照会方法

        申込単位および申込価額は、販売会社にてご確認いただけます。
        また、下記においてもご照会いただけます。
          三菱UFJ国際投信株式会社
          お客様専用フリーダイヤル 0120-151034
          (受付時間:営業日の9:00~17:00)
        なお、申込価額は委託会社のホームページでもご覧いただけます。
          ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
          MAXIS専用サイト https://maxis.mukam.jp/
       ⑥申込手数料

        販売会社が定める額
        申込手数料は販売会社にご確認ください。
                                 29/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
       ⑦申込方法
        取得申込者は、販売会社に取引口座を開設のうえ、申込みを行うものとします。
        取得申込者は、申込金額および申込手数料(税込)を販売会社が定める日までに支払うものと
        します。
       ⑧取得申込みの受付の中止および取消し

        金融商品取引所等における取引の停止、外国為替取引の停止、決済機能の停止、信託約款に定
        める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたす恐れがあると判断した場合その他やむを得な
        い事情があるときは、取得申込みの受付を中止することおよびすでに受け付けた取得申込みの
        受付を取り消すことがあります。
        ファンドが投資を行う「外国株式インデックスマザーファンド」における運用状況・運用規模
                                            ※
        等を勘案し、委託会社の判断により、大口の取得申込みに制限                                    を設ける場合があります。
        なお、上限については、ファンドの規模等により、委託会社の判断で変更することがあります
        ので、販売会社にご確認ください。
         ※当該マザーファンドの純資産総額の10%程度を大口の取得申込みの制限の目安とします                                             。
        ※申込(販売)手続等の詳細に関しては販売会社にご確認ください。

     2【換金(解約)手続等】

      <訂正前>

       ①解約の受付
        解約請求の      翌営業日     を受付日として、受益者は自己に帰属する受益権につき解約の請求ができ
        ます。原則、解約請求受付日                の前営業日      の午後3時までに受け付けた解約請求(当該解約請求
        の受付に係る販売会社所定の事務手続きが完了したもの)を当該解約請求受付日の請求としま
        す。なお、販売会社によっては、上記より早い時刻に解約請求を締め切ることとしている場合
        があります。詳しくは販売会社にご確認ください。
        ただし、以下の日は解約の請求ができません。
        1.ニューヨーク証券取引所の休業日、ニューヨークの銀行の休業日、ロンドン証券取引所の
           休業日、ロンドンの銀行の休業日
        2.   毎月の最初の営業日から起算して3営業日以内
        3.毎月の最終営業日の2営業日前から起算して3営業日以内
        4.   計算期間終了日の5営業日前から起算して5営業日以内(ただし、計算期間終了日が休業
           日の場合は、当該計算期間終了日の6営業日前から起算して6営業日以内)
        5 .ファンドが終了することとなる場合において、信託終了日の直前5営業日間
        6 .委託会社が、信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたすおそれがある
           と判断した場合その他やむを得ない事情があると認めたとき
        なお、委託会社は、2.から                6 .に定める日の解約請求であっても、信託財産の状況、資金動
        向、市況動向等を鑑み、信託財産に及ぼす影響が軽微である等と判断される期日および期間に
        おける解約請求については、解約請求の受付を行うことができます。
        受益者の解約請求に係る受益権の口数の減少は、振替機関等の振替口座簿に記載または記録さ
        れます。
       ②解約単位

        1万口の整数倍で販売会社が定める単位
       ③解約価額

        解約請求受付日の翌営業日の基準価額から信託財産留保額を差引いた価額
       ④信託財産留保額

        解約請求受付日の翌営業日の基準価額に0.1%をかけた額
       ⑤解約価額の算出頻度

                                 30/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        原則として、委託会社の営業日に計算されます。
       ⑥解約価額の照会方法

        解約価額は、販売会社にてご確認いただけます。
        なお、下記においてもご照会いただけます。
          三菱UFJ国際投信株式会社
          お客様専用フリーダイヤル 0120-151034
          (受付時間:営業日の9:00~17:00)
          ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
       ⑦支払開始日

        解約代金は、原則として解約請求受付日から起算して5営業日目から販売会社において支払い
        ます。
       ⑧解約請求受付の中止および取消し

        委託会社は、金融商品取引所等における取引の停止、外国為替取引の停止、決済機能の停止、
        信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたす恐れがあると判断した場合その
        他やむを得ない事情があるときは、解約請求の受付を中止することおよびすでに受け付けた解
        約請求を取り消すことがあります。その場合には、受益者は、当該受付中止以前に行った当日
        の解約請求を撤回できます。ただし、受益者がその解約請求を撤回しない場合には、当該受付
        中止を解除した後の最初の基準価額の計算日に解約請求を受け付けたものとします。
        ファンドが      実質的な運用        を行う「外国株式インデックスマザーファンド」における運用状況・
                                                ;
        運用規模等を勘案し、委託会社の判断により、大口の解約請求に制限                                        を設ける場合がありま
        す。
         ※当該マザーファンドの純資産総額の10%程度を大口の解約請求の制限の目安とします。
        ※換金(解約)手続等の詳細に関しては販売会社にご確認ください。

      <訂正後>

       ①解約の受付
        解約請求の      当日   を受付日として、受益者は自己に帰属する受益権につき解約の請求ができま
        す。原則、解約請求受付日の午後3時までに受け付けた解約請求(当該解約請求の受付に係る
        販売会社所定の事務手続きが完了したもの)を当該解約請求受付日の請求とします。なお、販
        売会社によっては、上記より早い時刻に解約請求を締め切ることとしている場合があります。
        詳しくは販売会社にご確認ください。
        ただし、以下の日は解約の請求ができません。
        1.ニューヨーク証券取引所の休業日、ニューヨークの銀行の休業日、ロンドン証券取引所の
           休業日、ロンドンの銀行の休業日
        2.計算期間終了日の5営業日前から起算して5営業日以内(ただし、計算期間終了日が休業
           日の場合は、当該計算期間終了日の6営業日前から起算して6営業日以内)
        3 .ファンドが終了することとなる場合において、信託終了日の直前5営業日間
        4 .委託会社が、信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたすおそれがある
           と判断した場合その他やむを得ない事情があると認めたとき
        なお、委託会社は、2.から                4 .に定める日の解約請求であっても、信託財産の状況、資金動
        向、市況動向等を鑑み、信託財産に及ぼす影響が軽微である等と判断される期日および期間に
        おける解約請求については、解約請求の受付を行うことができます。
        受益者の解約請求に係る受益権の口数の減少は、振替機関等の振替口座簿に記載または記録さ
        れます。
       ②解約単位

        1万口の整数倍で販売会社が定める単位
       ③解約価額

                                 31/32


                                                           EDINET提出書類
                                                   三菱UFJ国際投信株式会社(E11518)
                                               訂正有価証券届出書(内国投資信託受益証券)
        解約請求受付日の翌営業日の基準価額から信託財産留保額を差引いた価額
       ④信託財産留保額

        解約請求受付日の翌営業日の基準価額に0.1%をかけた額
       ⑤解約価額の算出頻度

        原則として、委託会社の営業日に計算されます。
       ⑥解約価額の照会方法

        解約価額は、販売会社にてご確認いただけます。
        なお、下記においてもご照会いただけます。
          三菱UFJ国際投信株式会社
          お客様専用フリーダイヤル 0120-151034
          (受付時間:営業日の9:00~17:00)
          ホームページアドレス https://www.am.mufg.jp/
       ⑦支払開始日

        解約代金は、原則として解約請求受付日から起算して5営業日目から販売会社において支払い
        ます。
       ⑧解約請求受付の中止および取消し

        委託会社は、金融商品取引所等における取引の停止、外国為替取引の停止、決済機能の停止、
        信託約款に定める運用の基本方針に沿った運用に支障をきたす恐れがあると判断した場合その
        他やむを得ない事情があるときは、解約請求の受付を中止することおよびすでに受け付けた解
        約請求を取り消すことがあります。その場合には、受益者は、当該受付中止以前に行った当日
        の解約請求を撤回できます。ただし、受益者がその解約請求を撤回しない場合には、当該受付
        中止を解除した後の最初の基準価額の計算日に解約請求を受け付けたものとします。
        ファンドが      投資   を行う「外国株式インデックスマザーファンド」における運用状況・運用規模
                                           ※
        等を勘案し、委託会社の判断により、大口の解約請求に制限                                   を設ける場合があります。
         ※当該マザーファンドの純資産総額の10%程度を大口の解約請求の制限の目安とします。
        ※換金(解約)手続等の詳細に関しては販売会社にご確認ください。

                                 32/32









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。