株式会社ヘリオス 四半期報告書 第9期第3四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)

提出書類 四半期報告書-第9期第3四半期(令和1年7月1日-令和1年9月30日)
提出日
提出者 株式会社ヘリオス
カテゴリ 四半期報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     【表紙】
      【提出書類】                    四半期報告書

      【根拠条文】                    金融商品取引法第24条の4の7第1項
      【提出先】                    関東財務局長
      【提出日】                    2019年11月14日
      【四半期会計期間】                    第9期第3四半期(自 2019年7月1日 至 2019年9月30日)
      【会社名】                    株式会社ヘリオス
      【英訳名】                    HEALIOS    K.K.
      【代表者の役職氏名】                    代表執行役社長CEO  鍵本 忠尚
      【本店の所在の場所】                    東京都港区浜松町二丁目4番1号
      【電話番号】                    03-5777-8308
      【事務連絡者氏名】                    執行役CFO  リチャード・キンケイド
      【最寄りの連絡場所】                    東京都港区浜松町二丁目4番1号
      【電話番号】                    03-5777-8308
      【事務連絡者氏名】                    執行役CFO  リチャード・キンケイド
      【縦覧に供する場所】                    株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/25













                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     第一部【企業情報】
     第1【企業の概況】
      1【主要な経営指標等の推移】
                               第8期           第9期
               回次                                       第8期
                           第3四半期累計期間           第3四半期累計期間
                            自2018年1月1日           自2019年1月1日           自2018年1月1日

              会計期間
                            至2018年9月30日           至2019年9月30日           至2018年12月31日
                     (百万円)               -           -           -
     売上高
     経常損失(△)               (百万円)             △ 4,054          △ 3,241          △ 5,085
     四半期(当期)純損失(△)               (百万円)             △ 4,058          △ 3,145          △ 5,097

     持分法を適用した場合の投資損
                     (百万円)               △ 3          △ 10           △ 5
     失(△)
                     (百万円)             11,386           12,816           11,386
     資本金
                      (株)          49,251,600           51,236,900           49,261,600
     発行済株式総数
                     (百万円)             12,585           10,318           10,782
     純資産額
                     (百万円)             17,533           22,441           14,980
     総資産額
     1株当たり四半期(当期)純損
                      (円)            △ 82.44          △ 63.21          △ 103.53
     失金額(△)
     潜在株式調整後1株当たり四半
                      (円)              -           -           -
     期(当期)純利益金額
                      (円)              -           -           -
     1株当たり配当額
                      (%)             71.4           45.6           71.5
     自己資本比率
                               第8期           第9期

               回次
                           第3四半期会計期間           第3四半期会計期間
                            自2018年7月1日           自2019年7月1日

              会計期間
                            至2018年9月30日           至2019年9月30日
     1株当たり四半期純損失金額
                                 △ 14.93          △ 24.91
                      (円)
     (△)
      (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成していないため、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については
           記載しておりません。
         2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
         3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり
           四半期(当期)純損失金額であるため記載しておりません。
         4.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期
           会計期間の期首から適用しており、前第3四半期累計期間及び前事業年度に係る主要な経営指標等について
           は、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
                                  2/25






                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
      2【事業の内容】
        当第3四半期累計期間において、当社は体性幹細胞再生医薬品分野及びiPSC再生医薬品分野における事業を推進い
       たしました。当社は2019年6月に、バイオ領域投資に特化した投資事業有限責任組合の設立の検討を開始することを
       決定いたしました。
        当社が営む事業の内容について、重要な変更は以下のとおりであります。
        また、以下の見出しに付された項目番号は、前事業年度の有価証券報告書における「第一部 企業情報 第1 企

       業の概況 3.事業の内容」の項目番号に対応したものです。
       (2)iPSC再生医薬品分野

        ②iPSC再生医薬品分野のパイプライン(HLCR011、HLCR012、HLCL041)
         (i)日本向け他家iPS細胞由来網膜色素上皮(RPE)細胞による加齢黄斑変性の治療法開発(HLCR011)
         ( 中略  )
          当社は、2013年2月にiPSアカデミアジャパン株式会社との間でRPE細胞を有効成分として含有する細胞製品を
         対象とする全世界を許諾領域としたiPS細胞樹立基本技術に関する特許実施許諾契約を締結して非独占的ライセ
         ンスを受けております。また、国立研究開発法人理化学研究所(以下、「理研」といいます。)との間で同年3
         月にiPS細胞を含む多能性幹細胞由来RPE細胞を有効成分として含有する再生医療製品を対象とする全世界を許諾
         領域とした特許実施許諾契約を締結し、独占的ライセンスを受けております。
          さらに、これらの特許許諾に基づきiPS細胞由来RPE細胞による治療法の開発を進めるため、2013年12月、大日
         本住友製薬株式会        社(以下、「大日本住友製薬」といいます。)との間で、日本地域に限定した共同開発に合意
         し、①当社の保有する知的財産権の実施許諾に関する実施許諾契約書、②共同開発を行う上での役割分担や費用
         負担を定めた共同開発契約書、及び③当該製品の製造や販売促進業務を受託する合弁会社の設立と同社への業務
         委託料等を定めた合弁契約書を締結いたしました。
          このような共同開発体制のもと、当社は、理研によって考案されたiPS細胞からRPE細胞を分化誘導し移植する
         技術・知見を基礎として、量産化・品質の安定化等に向けた当社独自の技術・知見を加えて製品化に向けた研
         究・開発を進めてまいりましたが、iPS細胞という新規技術を用いた治療法の実現には、当社と大日本住友製薬
         のみならず様々なステークホルダーも交えた長期的な開発体制が必要となるなか、資源配分の有効性を考慮した
         結果、共同開発体制を見直すことを決定し、その変更につき、2019年6月、大日本住友製薬と合意いたしまし
         た。
          この度の共同開発体         制の主な変更は以下のとおりです。
          ①開発における役割分担の変更
           2013年12月に締結した共同開発契約において、当社が主体となって治験を行い、製造販売承認申請等を行う
          ことに合意しておりましたが、今後は、大日本住友製薬が主体となり治験を実施することと変更いたしまし
          た。そして、その結果に基づき大日本住友製薬及び当社の両社がそれぞれ製造販売承認申請を検討する、とい
          う体制に変更いたします。
          ②実施許諾契約の変更
           実施許諾契約において、開発の進捗に伴って大日本住友製薬より当社に支払われるマイルストン金は総額16
          億円(うち7億円は受領済み)と合意されておりましたが、この度の共同開発体制の変更に伴い、大日本住友
          製薬より当社に支払われるマイルストン金は総額10億円(うち7億円は受領済み)に変更となります。受領の
          タイミング、金額等の詳細は公表しておりません。
           また、開発費用に関しては、当社が主体となって開発を行うことを前提に、従前は最大52億円を大日本住友
          製薬が負担することに合意しておりましたが、この度の大日本住友製薬が主体となる開発体制への変更や将来
          的な製造販売体制の見直しに伴って、費用負担についても柔軟性を持たせる枠組みへ変更をいたしました。な
          お、両社の開発戦略に関わるため枠組みの詳細は非公表といたします。
           当社から大日本住友製薬に対するRPE製品に関する特許実施許諾に関しては、日本国内における独占的実施
          許諾に加えて、海外においては非独占的に許諾することとなりました。
          ③合弁会社の役割変更
           合弁契約に基づき、2014年2月に当社及び大日本住友製薬が50%ずつ出資し、RPE細胞製品の製造及び販売
          促進業務を独占的に委託するため、株式会社サイレジェン(以下、「サイレジェン」といいます。)を設立い
          たしました。
           しかしながら今後、当社と大日本住友製薬の両社が製造販売承認申請する場合、サイレジェンにはRPE細胞
          製品の製造のみが委託されます。
                                  3/25



                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     第2【事業の状況】
      1【事業等のリスク】
        当第3四半期累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、また前事業年度の有価証券報告書に記載した事業
       等のリスクについての重要な変更はありません。
      2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

        文中の将来に関する事項は、当四半期会計期間の末日現在において判断したものであります。
       (1)経営成績の状況

         再生医療業界においては、2019年9月、東京医科歯科大学の武部貴則教授のグループが、シンシナティ小児病院
        との共同研究で、胎内で肝・胆・膵領域が発生する過程を模倣することによって、ヒトiPS細胞から連続した複数
        の臓器を同時発生させる技術を確立したことが、国際科学誌Natureのオンライン版にて発表されました。
         さまざまな器官・細胞へと分化できる多能性を持つiPS細胞を用いた研究開発では、単一の細胞を作製すること
        は様々な手法が確立されてきていますが、移植医療の代替となり得るためには立体的な臓器の作製が不可欠と考え
        られています。武部教授らは、2013年に3種類の細胞を共培養することで立体的な臓器の基(臓器原基)を作製す
        る技術を確立したことを科学誌Natureにて発表されました。当社は、2014年より同技術の独占的実施許諾契約に基
        づき、横浜市立大学と肝臓原基の作製に向けた共同研究を進めております。(なお、この度の武部教授のグループ
        らの研究成果に関して、現時点では当社の直接の関与はございません。)
         単一の臓器再生という考えを超え、胎内での臓器発生のメカニズムに着目し、連続的に複数の臓器を発生させる
        という新たな技術を確立したこの度の発表は、将来の画期的な再生医療の実現に貢献する可能性が期待されていま
        す。
         このような状況のもと、当社は体性幹細胞再生医薬品分野及びiPSC再生医薬品分野において開発を推進いたしま
        した。
        体性幹細胞再生医薬品分野においては、脳梗塞急性期及び急性呼吸窮迫症候群(ARDS)の治療法の承認取得にむ
        け、それぞれ治験を実施しております。
         iPSC再生医薬品分野においては、眼科分野及び肝疾患分野での開発の他、次世代iPS細胞の作製にむけた研究活
        動も進めております。
         以上の結果、当第3四半期累計期間の業績は、                       営業損失は     3,025百万円      ( 前年同期は4,033百万円の営業損失                )、経
        常損失は    3,241百万円      ( 前年同期は4,054百万円の経常損失                )、四半期純損失は         3,145百万円      ( 前年同期は4,058百万円
        の四半期純損失       )となりました。
       (2)財政状態の分析

        (資産)
         流動資産は、前事業年度末と比べて7,432百万円増加し、                          19,759百万円      となりました。       これは、現金及び預金が
        7,403百万円増加したことなどによるものであります。
         固定資産は、       前事業年度末に比べて28百万円増加し                  、 2,681百万円      となりました。       これは、関係会社株式が121百
        万円、関係会社出資金が70百万円増加した一方で、投資有価証券が197百万円減少したことなどによるものであり
        ます。
        (負債)
         流動負債は、       前事業年度末に比べて1,045百万円減少し                   、 577百万円     となりました。       これは、1年内返済予定の長
        期借入金が102百万円、未払金が450百万円、前受金が555百万円減少したことなどによるものであります。
         固定負債は、       前事業年度末に比べて8,970百万円増加し                   、 11,545百万円      となりました。       これは、新株予約権付社
        債が9,000百万円増加したことなどによるものであります。
        (純資産)
         純資産は、      前事業年度末に比べて463百万円減少し                  、 10,318百万円      となりました。これは、           資本金及び資本剰余
        金がそれぞれ1,429百万円増加した一方で、                    四半期純損失      3,145百万円      を計上したことなどによるものであります。
                                  4/25





                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
       (3)経営方針・経営戦略等
         当第3四半期累計期間において、当社が定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありませんが、
        iPS細胞由来RPE細胞を用いた治療法における共同開発の体制変更等に伴い以下のとおり再整理しております。
        <短期目標>

         日本の再生医療等製品に対する条件・期限付き承認制度等を活用することで、早期に治験開始が可能な製品を導
        入し、製品化することで製薬企業としての基盤を整える、という方針に従い、Athersys,                                         Inc.(以下、「アサシス
        社」といいます。)との提携によりHLCM051を用いた脳梗塞急性期に対する臨床試験を開始、続いて急性呼吸窮迫
        症候群(ARDS)に対する臨床試験を開始し、短期的な目標に向かって進捗しております。一方で当社のようなベン
        チャー企業にとって2つの治験を同時に実施することは大きな挑戦でもあります。そのため自社のみで3つ目の治
        験を実施するのではなく、共同開発パートナーのサポートにより製品化に向けて進みたいと考え、iPS細胞由来網
        膜色素上皮細胞による治療法開発に関しては、今後治験を大日本住友製薬に主体となって進めていただくこととな
        りました。
        <中長期目標>

         短期目標の達成により得られる収益や製薬企業としての基盤によって、当社は以下のような幹細胞プラット
        フォームを確立し、さらに革新的な治療法を生み出すことを中長期的に目指しています。また新たな製品群の開発
        に関しては、自社開発だけではなく提携等の柔軟な開発体制も検討します。
         a)  遺伝子編集技術×iPS細胞及び新規移植法の開発
          遺伝子編集技術を用いて、患者の免疫細胞に認識されないiPS細胞を作製する事で拒絶反応を回避し、次世代
         技術プラットフォームの中心に据えることを目指しています。さらにこの次世代iPS細胞を臓器原基技術に応用
         する等、新規移植法と組み合わせることにより、有効性と安全性を高めた再生医療製品を開発し、現在有効な
         治療法のない疾患への治療法の開発を目指します。
         b)  遺伝子編集技術×がん免疫細胞の開発
          iPS細胞に遺伝子編集を加え、機能を高めた免疫細胞を作製し、がん免疫療法への活用を目指します。iPS細
         胞を用いることで、通常の免疫細胞よりも格段に殺傷能力を高めた免疫細胞を大量かつ安定的に作製できるで
         あろうことから、次世代のがん免疫医療とすべく自社研究開発を進めています。
         c)  効率的な製造方法の開発
          上記のような新規細胞技術を用いた治療法の実用化には、自動培養装置、3D培養技術、安価な培地作製等の
         製造法の改善も必須ですが、自社のみで技術開発を目指すことは効率的ではありません。将来有効性が期待さ
         れるものの、移植法や製造法の開発にコストと時間が必要となるプロジェクトについては、自社での開発にこ
         だわらず、柔軟に効果的な体制構築を目指します。
         d)  ベンチャーキャピタル設立により期待する効果
          当社の中長期目標達成にむけて、ファンドを通じた国内外のバイオ領域への成長資金の提供と投資回収によ
         るリターンのみならず、当社パイプラインに貢献する技術の促進、質の高い情報収集、有望なベンチャー企業
         との関係構築の機会を得る可能性、自社技術のカーブアウトの可能性等の複合的な効果を期待しています。
         ファンド専任チームが重要な先端技術への投資活動を先導することで、当社は目標達成に向けて集中すること
         が可能となります。
       (4)事業上及び財務上の対処すべき課題

         当第3四半期累計期間において新たに発生した事業上及び財務上の対処すべき課題はありません。
                                  5/25







                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
       (5)研究開発活動
         当第3四半期累計期間においては、体性幹細胞再生医薬品、iPSC再生医薬品の各分野において以下のとおり研究
        開発を推進いたしました。
         当第3四半期累計期間における研究開発費の総額は、2,356百万円(前年同期は3,419百万円)であります。な
        お、当該費用は、国内におけるRPE細胞製品の共同開発先である大日本住友製薬による開発費用の負担分を控除し
        た後の金額になります。
        ①体性幹細胞再生医薬品分野

         当第3四半期累計期間において、体性幹細胞製品HLCM051を用いた日本国内における脳梗塞急性期及び急性呼吸
        窮迫症候群(ARDS)に対する治療法の開発を進めました。
         脳梗塞急性期に対する治療法開発においては、有効性及び安全性を検討するプラセボ対照二重盲検第Ⅱ/Ⅲ相試
        験(治験名称:TREASURE試験)を実施しております。2019年5月には、40施設強の治験実施施設全てに治験製品の
        設置を完了しました。
         ARDSに対する治療法開発においては、肺炎を原因としたARDS患者を対象とした、有効性及び安全性を検討する第
        Ⅱ相試験(治験名称:ONE-BRIDGE試験)を実施しており、同年4月より被験者組み入れを開始しております。本試
        験は30症例の組み入れ予定に対し、全国20施設以上の医療機関で治験を実施中です。
         同年1月、アサシス社より、同社が欧米において実施したARDS患者に対するMultiStemの安全性と有効性を探索
        する第Ⅰ/Ⅱ相試験(MUST-ARDS試験)に関しポジティブな結果が得られたとの発表がありました。当該試験により
        ARDS患者に対するMultiStemの安全性及び忍容性は良好であることが確認されたのみならず、プラセボ対照二重盲
        検試験として実施された第Ⅱa相試験では、死亡率、28日間のうち人工呼吸器を使用しなかった日数(VFD;
        Ventilator      Free   Days)及び28日間のうちICU管理が不要であった日数、といった指標においてMultiStem投与群に
        改善傾向が見られました。そこで当社は、MUST-ARDS試験結果を用いて、ONE-BRIDGE試験の被験者にできるだけ近
        い被験者群に関する追加解析を行ったところ、ONE-BRIDGE試験の主要評価項目であるVFDのみならず、死亡率及び
        28日間のうちICU管理が不要であった日数についても、MultiStem投与群での改善傾向が確認でき、ONE-BRIDGE試験
        の推進をサポートする結果となりました。
         これらの結果を基に、当社は同年7月、HLCM051のARDSに対する治療法開発に関し、希少疾病用再生医療等製品
        の指定申請を行いました。
        ②iPSC再生医薬品分野

         当第3四半期累計期間において、眼科分野及び肝疾患分野での開発を進めました。
        <眼科分野>
         iPS細胞由来RPE細胞を用いた治療法開発にむけて治験への準備を国内外にて進めてまいりました。
         国内においては、2019年6月、大日本住友製薬との共同開発体制の変更を決定し、今後同社が主体となって治験
        が進められることとなりました。同社との合弁会社であるサイレジェンでは、大日本住友製薬の建設した再生・細
        胞医薬製造プラントSMaRT内の施設において、製造体制の構築に向けた準備を進めております。
         海外においては、欧米での治験に使用することを想定して製造したiPS細胞のマスターセルバンクを用いて、米
        国眼科研究所(NEI)等との共同研究開発を進めております。
        <肝疾患分野>
         横浜市立大学との、機能的なヒト臓器を創り出す3次元臓器に関する共同研究では、肝臓原基の製造に向けて研
        究を進めております。肝臓原基は、肝細胞に分化する前の肝前駆細胞を、細胞同士をつなぐ働きを持つ間葉系幹細
        胞と、血管をつくりだす血管内皮細胞に混合して培養することで形成されますが、これらの構成細胞の機能評価や
        品質規格に関してデータ取得を進めたほか、大量培養法、細胞凍結法、移植法の開発を進めております。
        <次世代に向けた研究活動>
         遺伝子編集技術を用いた、HLA型に関わりなく免疫拒絶のリスクの少ない次世代iPS細胞に関する研究活動のほ
        か、iPS細胞技術と遺伝子編集技術を組み合わせた次世代がん免疫細胞の作製にむけた取り組みを推進しておりま
        す。
         なお、当社は医薬品事業のみの単一セグメントであるため、セグメント別の経営成績の記載を省略しておりま

        す。
                                  6/25




                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
      3【経営上の重要な契約等】
       (1)再生医薬品分野に関する重要な契約
      相手方の名称         契約名称       契約締結日        契約期間               主な契約内容
     株式会社ニコン        合意書        2019年7月      2019年7月10日        ・2017年2月22日付の業務・資本提携契約に関し、
                      10日      から2024年7月         再生医療分野における提携内容を拡大した。
                            30日まで        ・当社は、株式会社ニコンに対して第三者割当方式
                                     による無担保転換社債型新株予約権付社債を割当
                                     てた。
     株式会社ガイア        資本業務提携契        2019年9月      期間の定め無し        ・2018年2月13日付の資本・業務提携契約を解約し
     バイオメディシ        約に係る合意解        19日               た。
     ン        約書
     株式会社ガイア        合意書        2019年9月      期間の定め無し        ・当社が保有する株式会社ガイアバイオメディシン
     バイオメディシ                 19日               の株式を、取得額と同額にて同社が取得する。
     ン
       (2)その他重要な契約

      相手方の名称         契約名称       契約締結日        契約期間               主な契約内容
     Goldman    Sachs    Subscription        2019年7月      期間の定め無し        ・当社が発行する新株式及び2022年満期ユーロ円建
                      10日               取得条項付転換社債型新株予約権付社債につき、
     International,        and  Purchase
                                     Goldman    Sachs   International及びNomura
              Agreement
                                     International       plcを共同ブックランナー兼共同
     Nomura
                                     主幹事会社として、海外募集をした。
     International
                                    ・新株予約権行使可能期間は、2019年8月9日から
     plc
                                     2022年7月12日まで。
                                  7/25












                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     第3【提出会社の状況】
      1【株式等の状況】
       (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                                         発行可能株式総数(株)
                  種類
                                                  134,708,000
        普通株式
                                                  134,708,000
                  計
        ②【発行済株式】

               第3四半期会計期間末現
                                       上場金融商品取引所名
                           提出日現在発行数(株)
               在発行数(株)
        種類                               又は登録認可金融商品               内容
                            (2019年11月14日)
                (2019年9月30日)                        取引業協会名
                                                   完全議決権株式であ
                                                   り、株主としての権
                                                   利内容に何ら限定の
                                         東京証券取引所
                                                   ない当社における標
                    51,236,900            51,246,200
     普通株式
                                         (マザーズ)
                                                   準となる株式であり
                                                   ます。なお、単元株
                                                   式数は100株であり
                                                   ます。
                    51,236,900            51,246,200           -           -
         計
     (注)提出日現在発行数には、2019年11月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された
        株式数は、含まれておりません。
       (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
          第12回新株予約権
      決議年月日                             2019年6月21日
                                   当社取締役 1
      付与対象者の区分及び人数(名)
                                   3,940
      新株予約権の数(個)※
      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
                                   普通株式 394,000
      (注)1
                                   1,916
      新株予約権の行使時の払込金額(円)※(注)2
                                   自 2019年7月16日
      新株予約権の行使期間           ※
                                   至 2039年7月15日
                                   発行価格    1,916
      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
      価格及び資本組入額(円)※                             資本組入額    958
      新株予約権の行使の条件            ※                 (注)3
                                   譲渡による本新株予約権の取得については、当社取締
      新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                                   役会の決議による承認を要するものとします。
      組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                          ※   (注)4
     ※   新株予約権証券の発行時(2019年7月16日)における内容を記載しております。
      (注)1.本新株予約権1個当たりの目的である株式の数(以下、「付与株式数」という。)は、当社普通株式100株
           であります。
           なお、付与株式数は、本新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株株式の無償割当てを含む。以
           下同じ。)又は株式併合を行う場合、次の算式により調整されるものとします。                                     但し  、かかる調整は、本新
           株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調整
           の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとします。
            調整後付与株式数 = 調整前付与株式数 × 分割(又は併合)の比率
                                  8/25


                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
           また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割又は資本金の額の減少を行う場合その他これらの場

           合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整されるものと
           します。
         2.本新株予約権の割当日後、当社が株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、調
           整による1円未満の端数は切り上げます。
                                     1

            調整後行使価額        =  調整前行使価額        ×
                                分割(又は併合)の比率
           また、本新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき時価を下回る価額で新株の発行                                          又は  自己株式の

           処分を行う場合(新株予約権の行使に基づく新株の発行及び自己株式の処分並びに株式交換による自己株式
           の移転の場合を除く。)、次の算式により行使価額を調整し、調整による1円未満の端数は切り上げます。
                                       1株当たり

                               新規発行
                                     ×
                         既発行
                               株  式  数
                                       払  込  金  額
                             +
                         株式数
                               新規発行前の1株当たりの時価
            調  整  後   調  整  前
                 =      ×
            行使価額      行使価額         既発行株式数       +  新規発行株式数
           上記算式において「既発行株式数」とは、当社普通株式にかかる発行済株式総数から当社普通株式にかかる

           自己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式にかかる自己株式の処分を行う場合には、「新規発行株
           式数」を「処分する自己株式数」に、「1株                     当たり   払込金額」を「1株         当たり   処分金額」に、それぞれ読み
           替えるものとします。
           さらに、上記のほか、本新株予約権の割当日後、当社が他社と合併する場合、会社分割を行う場合、その他
           これらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合には、当社は、合理的な範囲で適切に行使価額の調
           整を行うことができるものとします。
         3.①本新株予約権は、以下の各号記載の日(以下「権利行使開始日」という。)をもって、それぞれに記載さ
            れた割合において行使可能となるものとする(行使可能となる新株予約権の数に1個未満の端数が生じた
            場合は、これを切り捨てる。)。               但し  、本新株予約権者が割当日から各権利行使開始日までの間、継続し
            て当社又はその子会社若しくは関連会社の取締役、執行役若しくは使用人のいずれかの地位にあることを
            要するものとし、各本新株予約権は、当該各本新株予約権に係る権利行使開始日から10年を経過した場合
            には行使することができなくなるものとする。
            2020年7月16日:本新株予約権の2.5%
            2021年7月16日:本新株予約権の5%
            2022年7月16日:本新株予約権の7.5%
            2023年7月16日:本新株予約権の10%
            2024年7月16日:本新株予約権の10%
            2025年7月16日:本新株予約権の10%
            2026年7月16日:本新株予約権の10%
            2027年7月16日:本新株予約権の10%
            2028年7月16日:本新株予約権の10%
            2029年7月16日:同日までに行使可能となっていない全ての本新株予約権
           ②上記①にかかわらず、本新株予約権者が、(ⅰ)理由なく当社又はその子会社若しくは関連会社の取締役、
            執行役若しくは使用人のいずれの地位からも解雇若しくは解任され、又は再任されなかった場合、(ⅱ)正
            当な理由により当該地位を退職又は退任した場合には、当該地位を失った時点で行使可能となっていない
            本新株予約権のうち、(a)当該地位を失った日から1年以内に行使可能となる予定の本新株予約権の全て
            及び当該地位を失った日から1年以降2年以内に行使可能となる予定の本新株予約権の50%の合計数、又
            は(b)本新株予約権者が付与された本新株予約権の15%に相当する本新株予約権の数のうち、いずれか大
            きいものについて、当該地位を失った日から10年を経過する日までの間に限り行使可能となるものとする
            (行使可能となる新株予約権の数に1個未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てる。)。
                                  9/25




                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
           ③上記①にかかわらず、当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契

            約若しくは分割計画(本新株予約権に代えて本新株予約権者に新株予約権が交付される場合に限る。)、
            又は当社が完全子会社となる株式交換契約若しくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承
            認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合には、当該決議の日から合併、会社分割、株式交換
            又は株式移転の効力発生日までの間に限り全ての本新株予約権が行使可能となるものとする。                                           但し  、本新
            株予約権の発行要項の定めに従い、再編対象会社より各新株予約権と同等の新株予約権が発行される場合
            はこの限りでない。
           ④本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における発行可能株式総数を超過するこ
            ととなるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
           ⑤各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
         4.当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割若しくは新設分割(それぞれ当社が分
           割会社となる場合に限る。)、              又は  株式交換若しくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限
           る。)(以上を総称して、以下、「組織再編行為」という。)を行う場合において、組織再編行為の効力発
           生日に本新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる
           株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することと
           します。    但し  、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契
           約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約                       又は  株式移転計画において定めた場合に限るものとしま
           す。
           ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
            本新株予約権者が保有する本新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
           ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
            再編対象会社の普通株式とする。
           ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
            組織再編行為の条件を勘案のうえ、現在の発行内容に準じて決定する。
           ④ 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
            交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、
            現在の行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記③に従って決定される当該新株予約権の目的
            である再編対象会社の株式の数を乗じた金額とする。
           ⑤新株予約権を行使することができる期間
            新株予約権を行使できる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から現在の発
            行内容に定める新株予約権を行使することができる期間の末日までとする。
           ⑥新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
            現在の発行内容に準じて決定する。
           ⑦譲渡による新株予約権の取得の制限
            譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
           ⑧その他新株予約権の行使の条件
            現在の発行内容に準じて決定する。
           ⑨新株予約権の取得事由及び条件
            現在の発行内容に準じて決定する。
           ⑩その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
                                 10/25







                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
        ②【その他の新株予約権等の状況】
          第2回無担保転換社債型新株予約権付社債
      決議年月日                                   2019年7月10日
                                        40
      新株予約権の数(個)※(注)1
      新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)※                                   -

                                        普通株式     1,963,672
      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※(注)2
                                        2,037
      新株予約権の行使時の払込金額(円)※(注)3
                                        自   2019年7月30日
      新株予約権の行使期間           ※(注)4
                                        至   2024年7月22日
                                        発行価格                 2,037
      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資
      本組入額(円)※                                   資本組入額               1,019
                                        各本新株予約権の一部行使はできないも
      新株予約権の行使の条件            ※
                                        のとする。
                                        本新株予約権付社債の譲渡には当社の取
      新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                                        締役会の承認を要するものとする。
      組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                          ※
                                        -
                                        本新株予約権の行使に際して出資される
                                        財産は、当該本新株予約権に係る本社債
      新株予約権の行使の際に出資の目的とする財産の内容及び価額                              ※
                                        とし、出資される財産の価額は、当該本
                                        新株予約権に係る本社債の価額と同額と
                                        する。
                                        4,000
      新株予約権付社債の残高(百万円)※
     ※   新株予約権付社債の発行時(2019年7月29日)における内容を記載しております。
      (注)     1.各本社債に付された新株予約権は1個とする。
         2.本新株予約権の目的である株式の種類は当社普通株式とし、その行使により当社が当社普通株式を新たに
           発行し又はこれに代えて当社の保有する当社普通株式を処分(以下、当社普通株式の発行又は処分を当社
           普通株式の「交付」という。)する数は、行使請求に係る本社債の払込金額の総額を                                       下記(注)3記載の
           転換価額で除して得られた数とする。但し、行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、現金による調
           整は行わない。
         3.  各本新株予約権の行使に際しては、当該本新株予約権に係る本社債を出資するものとし、当該本社債の価
           額は、その額面金額と同額とする。
           本新株予約権の行使により交付する当社普通株式の数を算定するにあたり用いられる当社普通株式1株当
           たりの価額(以下、「転換価額」という。)は当初金2,037円とする。                                但し、転換価額は下記の規定に従っ
           て調整される。
           (1)  当社が本新株予約権の発行後、下記(2)に掲げる各事由により当社の普通株式数に変更を生じる場合又
              は変更を生じる可能性がある場合には、次に定める算式(以下「転換価額調整式」という。)をもっ
              て転換価額を調整する。
                                                     1株当たりの
                                            交付株式数       ×
                                                      払込金額
                                          +
                                   既発行株式数
                                                  時価
                      =          ×
              調整後行使価額          調整前行使価額
                                        既発行株式数       +  交付株式数
                                 11/25





                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
           (2)  転換価額調整式により転換価額の調整を行う場合及び調整後の転換価額の適用時期については、次に

              定めるところによる。
             ①  下記  (4)②   に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を交付する場合(無償割当てによる
              場合を含む。)(但し、2019              年7月    10  日開催の当社執行役会の決議に基づく当社普通株式の発行
              を除き、また、当社又はその関係会社(財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条第
              8項に定める関係会社をいう。以下同じ。)の取締役その他の役員又は従業員を対象とする譲渡制限
              株式報酬として当社普通株式を交付する場合、新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含
              む。)の行使、取得請求権付株式又は取得条項付株式の取得、その他当社普通株式の交付を請求でき
              る権利の行使によって当社普通株式を交付する場合、及び会社分割、株式交換又は合併により当社普
              通株式を交付する場合を除く。)
              調整後の転換価額は、払込期日(募集に際して払込期間を定めた場合はその最終日とし、無償割当て
              の場合はその効力発生日とする。)以降、又はかかる交付につき株主に割当てを受ける権利を与える
              ための基準日がある場合はその日の翌日以降これを適用する。
             ②  株式の分割により普通株式を発行する場合
              調整後の転換価額は、株式の分割のための基準日の翌日以降これを適用する。
             ③  下記(4)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式を交付する定めのある取得請求権付
              株式又は下記(4)②に定める時価を下回る払込金額をもって当社普通株式の交付を請求できる新株予
              約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。)を発行又は付与する場合(但し、2019年7月10日
              開催の当社執行役会の決議に基づく2022年満期ユーロ円建取得条項付転換社債型新株予約権付社債の
              発行を除き、また、当社又はその関係会社の取締役その他の役員又は従業員に新株予約権を割り当て
              る場合を除く。)
              調整後の転換価額は、取得請求権付株式の全部に係る取得請求権又は新株予約権の全部が当初の条件
              で行使されたものとみなして転換価額調整式を適用して算出するものとし、払込期日(新株予約権の
              場合は割当日)以降又は(無償割当ての場合は)効力発生日以降これを適用する。但し、株主に割当
              てを受ける権利を与えるための基準日がある場合には、その日の翌日以降これを適用する。
             ④  当社の発行した取得条項付株式又は取得条項付新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含
              む。)の取得と引換えに下記(4)②に定める時価を下回る価額をもって当社普通株式を交付する場合
              調整後の転換価額は、取得日の翌日以降これを適用する。
             ⑤  本号①乃至③の場合において、基準日が設定され、かつ効力の発生が当該基準日以降の株主総会、取
              締役会、執行役会その他当社の機関の承認を条件としているときには、本号①乃至③にかかわらず、
              調整後の転換価額は、当該承認があった日の翌日以降これを適用する。この場合において、当該基準
              日の翌日から当該承認があった日までに本新株予約権の行使請求をした新株予約権者に対しては、次
              の算出方法により、当社普通株式を交付する。
           (3)  転換価額調整式により算出された調整後の転換価額と調整前の転換価額との差額が1円未満にとどま
              る場合は、転換価額の調整は行わない。但し、その後転換価額の調整を必要とする事由が発生し、転
              換価額を調整する場合には、転換価額調整式中の調整前転換価額に代えて調整前転換価額からこの差
              額を差し引いた額を使用する。
           (4)  ①  転換価額調整式の計算については、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を四捨五入する。
              ②  転換価額調整式で使用する時価は、調整後の転換価額が初めて適用される日に先立つ45取引日目に
               始まる30取引日の東京証券取引所における当社普通株式の普通取引の終値の平均値(終値のない日
               数を除く。)とする。この場合、平均値の計算は、円位未満小数第2位まで算出し、小数第2位を
               四捨五入する。
              ③  転換価額調整式で使用する既発行株式数は、株主に割当てを受ける権利を与えるための基準日があ
               る場合はその日、また、かかる基準日がない場合は、調整後の転換価額を初めて適用する日の1ヶ
               月前の日における当社の発行済普通株式の総数から、当該日において当社の保有する当社普通株式
               を控除した数とする。また、上記(2)⑤の場合には、転換価額調整式で使用する交付株式数は、基
               準日において当社が有する当社普通株式に割り当てられる当社の普通株式数を含まないものとす
               る。
                                 12/25




                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
           (5)  上記(2)記載の転換価額の調整を必要とする場合以外にも、次に掲げる場合には、当社は、本新株予約

              権付社債権者と協議の上、その承認を得て、必要な転換価額の調整を行う。
             ①  株式の併合、資本の減少、会社分割、株式交換又は合併のために転換価額の調整を必要とするとき。
             ②  その他当社の普通株式数の変更又は変更の可能性が生じる事由等の発生により転換価額の調整を必要
              とするとき。
             ③  転換価額を調整すべき複数の事由が相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の転換価額の算出に
              あたり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
           (6)  転換価額の調整を行うときは、当社は、調整後の転換価額の適用開始日の前日までに、本新株予約権
              付社債権者に対し、かかる調整を行う旨並びにその事由、調整前の転換価額、調整後の転換価額及び
              その適用開始日その他必要な事項を書面で通知する。但し、上記(2)⑤に定める場合その他適用開始日
              の前日までに上記通知を行うことができない場合には、適用開始日以降速やかにこれを行う。
         4.以下の期間については、本新株予約権を行使できない。
           (1)  当社普通株式に係る株主確定日、その前営業日及び前々営業日
           (2)  株式会社証券保管振替機構が必要であると認めた日
           (3)  本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      本社債が繰上償還される場合は、当該繰上償還に係る
             通知がなされた日以降
           (4)  当社が、    本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      本社債につき期限の利益を喪失した場合は、
             期限の利益を喪失した時以降
                                 13/25














                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
          2022年満期ユーロ円建取得条項付転換社債型新株予約権付社債

      決議年月日                                   2019年7月10日
                                        500
      新株予約権の数(個)※
                                        -
      新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)※
                                        普通株式     2,823,263
      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※(注)2
                                        1,771
      新株予約権の行使時の払込金額(円)※
                                        自   2019年8月9日
      新株予約権の行使期間           ※(注)4
                                        至   2022年7月12日
                                        発行価格    1,771
      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資
      本組入額(円)※                                   資本組入額   886
      新株予約権の行使の条件            ※
                                        各本新株予約権の一部行使はできない。
      新株予約権の譲渡に関する事項               ※                   -
      組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                          ※         (注)5
                                        各本新株予約権の行使に際しては、当該本
      新株予約権の行使の際に出資の目的とする財産の内容及び価額                              ※     新株予約権に係る本社債を出資するものと
                                        し、当該本社債の価額は、その額面金額と
      (注)3
                                        同額とする。
                                        5,000
      新株予約権付社債の残高(百万円)※
     ※   新株予約権付社債の発行時(2019年7月26日)における内容を記載しております。
      (注)1.      本新株予約権付社債は、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等であります。当該行使価額修正条項付新
           株予約権付社債券等の特質等は以下のとおりであります。
           ①  株価の下落により、本新株予約権の行使により交付される当社普通株式の数は増加する場合がありま
             す。
           ②  2021年7月26日(以下「決定日」という。)までの30連続取引日の当社普通株式の終値の平均値(1円
             未満の端数は切り上げる。)が、決定日に有効な転換価額を1円以上下回る場合には、転換価額は、
             2021年8月5日(以下「効力発生日」という。)以降、上記の方法で算出された終値の平均値(1円未
             満の端数は切り上げる。)に修正される(但し、決定日から効力発生日までに(注)2に従って行われ
             る調整に服する。)。但し、かかる算出の結果、修正後の転換価額が下限修正価額(以下に定義する。)
             未満となる場合は、修正後の転換価額は下限修正価額とする。
             「下限修正価額」とは、決定日に有効な転換価額の52.17%に相当する価額(1円未満の端数は切り上げ
             る。)(但し、決定日から効力発生日までに下記(注)3に従って転換価額に対して行われる調整と同
             様の方法による調整に服する。)とする。
           ③  150%コールオプション条項、クリーンアップ条項又は税制変更による場合、当社は繰上償還することが
             でき、組織再編等又は上場廃止等による場合、当社は繰上償還を行う。
           ④  権利の行使に関する事項についての割当先との間の取決めの内容
             該当事項はありません。
           ⑤  当社の株券の売買に関する事項についての割当先との間の取決めの内容
             該当事項はありません。
           ⑥  当社の株券の貸借に関する事項についての割当先と会社の特別利害関係者等との間の取決めの内容
             該当事項はありません。
           ⑦  その他投資者の保護を図るため必要な事項
             該当事項はありません。
        2.本新株予約権の目的である株式の種類は当社普通株式とし、その行使により当社が当社普通株式を新たに発
          行し又はこれに代えて当社の保有する当社普通株式を処分(以下、当社普通株式の発行又は処分を当社普通
          株式の「交付」という。)する数は、行使請求に係る本社債の額面金額の総額を                                     下記(注)3記載の転換価
          額で除して得られた数とする。但し、行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、現金による調整は行わ
          ない。
                                 14/25



                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
        3.各本新株予約権の行使に際しては、当該本新株予約権に係る本社債を出資するものとし、当該本社債の価額

          は、その額面金額と同額とする。
          本新株予約権の行使により交付する当社普通株式の数を算定するにあたり用いられる当社普通株式1株当た
          りの価額(以下、「転換価額」という。)は当初金1,771円とする。
          但し  、 転換価額は、本新株予約権付社債の発行後、当社が当社普通株式の時価を下回る払込金額で当社普通
          株式を発行し又は当社の保有する当社普通株式を処分する場合には、下記の算式により調整される。
          なお、下記の算式において、「既発行株式数」は当社の発行済普通株式(当社が保有するものを除く。)の
          総数をいう。
                                                     1株当たりの
                                             発行又は
                                                   ×
                                            処分株式数
                                                      払込金額
                                          +
                                   既発行株式数
                                                  時価
                      =          ×
              調整後行使価額          調整前行使価額
                                      既発行株式数       +  発行又は処分株式数
          また、転換価額は、当社普通株式の分割又は併合、当社普通株式の時価を下回る価額をもって当社普通株式
          の交付を請求できる新株予約権(新株予約権付社債に付されるものを含む。)の発行が行われる場合その他
          一定の事由が生じた場合にも適宜調整される。
         4.①   本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      本社債の繰上償還の場合は、償還日の東京における3営業
           日前の日まで(但し、          本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      繰上償還を受けないことが選択された
           本社債に係る本新株予約権を除く。)、②                    本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      当社による本新株
           予約権付社債の取得がなされる場合、又は                    本新株予約権付社債の発行要項の定めに従い、                      本社債の買入消却
           がなされる場合は、本社債が消却される時まで、また③                          本新株予約権付社債の発行要項に基づき、                    本社債の
           期限の利益の喪失の場合は、期限の利益の喪失時までとする。上記いずれの場合も、2022年7月12日(行使
           請求受付場所現地時間)より後に本新株予約権を行使することはできない。上記にかかわらず、                                            本新株予約
           権付社債の発行要項の定めに従い、                 当社による本新株予約権付社債の取得の場合には、取得期日(                             本新株予
           約権付社債の発行要項に           定義する。)の14日前の日から取得期日までの間は本新株予約権を行使することは
           できない。また、当社の組織再編等(                  本新株予約権付社債の発行要項              に定義する。)を行うために必要であ
           ると当社が合理的に判断した場合には、組織再編等の効力発生日の翌日から14日以内に終了する30日以内の
           当社が指定する期間中、本新株予約権を行使することはできない。
           また、本新株予約権の行使の効力が発生する日(又はかかる日が東京における営業日でない場合、東京にお
           ける翌営業日)が、当社の定める基準日又は社債、株式等の振替に関する法律第151条第1項に関連して株
           主を確定するために定められたその他の日(以下「株主確定日」と総称する。)の東京における2営業日前
           の日(又は当該株主確定日が東京における営業日でない場合には、東京における3営業日前の日)から当該
           株主確定日(又は当該株主確定日が東京における営業日でない場合、東京における翌営業日)までの期間に
           当たる場合、本新株予約権を行使することはできない。但し、社債、株式等の振替に関する法律に基づく振
           替制度を通じた新株予約権の行使に係る株式の交付に関する法令又は慣行が変更された場合、当社は、本段
           落による本新株予約権を行使することができる期間の制限を、当該変更を反映するために修正することがで
           きる。
         5.  当社が組織再編等を行う場合の承継会社等による新株予約権の交付
           ①  組織再編等が生じた場合、当社は、承継会社等(以下に定義する。)をして、本新株予約権付社債の要
             項に従って、本新株予約権付社債の主債務者としての地位を承継させ、かつ、本新株予約権に代わる新
             たな新株予約権を交付させるよう最善の努力をするものとする。但し、かかる承継及び交付について
             は、(ⅰ)その時点で適用のある法律上実行可能であり、(ⅱ)そのための仕組みが既に構築されているか
             又は構築可能であり、かつ、(ⅲ)当社又は承継会社等が、当該組織再編等の全体から見て不合理な(当
             社がこれを判断する。)費用(租税を含む。)を負担せずに、それを実行することが可能であることを
             前提条件とする。かかる場合、当社は、また、承継会社等が当該組織再編等の効力発生日において日本
             の上場会社であるよう最善の努力をするものとする。本項に記載の当社の努力義務は、当社が本新株予
             約権付社債の受託会社に対して承継会社等が、当該組織再編の効力発生日において、日本の上場会社で
             あることを当社は予想していない旨の証明書を交付する場合には、適用されない。
             「承継会社等」とは、組織再編等における相手方であって、本新株予約権付社債及び/又は本新株予約
             権に係る当社の義務を引き受ける会社をいう。
           ②  上記①の定めに従って交付される承継会社等の新株予約権の内容は下記のとおりとする。
           (イ)   新株予約権の数
             当該組織再編等の効力発生日の直前において残存する本新株予約権付社債に係る本新株予約権の数と同
             一の数とする。
                                 15/25



                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
           (ロ)   新株予約権の目的である株式の種類

             承継会社等の普通株式とする。
           (ハ)   新株予約権の目的である株式の数
             承継会社等の新株予約権の行使により交付される承継会社等の普通株式の数は、当該組織再編等の条件
             等を勘案のうえ、本新株予約権付社債の要項を参照して決定するほか、下記(ⅰ)又は(ⅱ)に従う。な
             お、転換価額は(注)1と同様の修正及び(注)3と同様の調整に服する。
             (ⅰ)   合併、株式交換又は株式移転の場合には、当該組織再編等の効力発生日の直前に本新株予約権を行
               使した場合に得られる数の当社普通株式の保有者が当該組織再編等において受領する承継会社等の
               普通株式の数を、当該組織再編等の効力発生日の直後に承継会社等の新株予約権を行使したときに
               受領できるように、転換価額を定める。当該組織再編等に際して承継会社等の普通株式以外の証券
               又はその他の財産が交付されるときは、当該証券又は財産の価値を承継会社等の普通株式の時価で
               除して得られる数に等しい承継会社等の普通株式の数を併せて受領できるようにする。
             (ⅱ)   上記以外の組織再編等の場合には、当該組織再編等の効力発生日の直前に本新株予約権を行使した
               場合に本新株予約権付社債権者が得られるのと同等の経済的利益を、当該組織再編等の効力発生日
               の直後に承継会社等の新株予約権を行使したときに受領できるように、転換価額を定める。
           (ニ)   新株予約権の行使に際して出資される財産の内容及びその価額
             承継会社等の新株予約権の行使に際しては、承継された本社債を出資するものとし、当該本社債の価額
             は、承継された本社債の額面金額と同額とする。
           (ホ)   新株予約権を行使することができる期間
             当該組織再編等の効力発生日(場合によりその14日後以内の日)から、                                 現在の発行内容に定める新株予
             約権を行使することができる期間の末日                   までとする。
           (ヘ)   その他の新株予約権の行使の条件
             承継会社等の各新株予約権の一部行使はできないものとする。
           (ト)   承継会社等による新株予約権付社債の取得
             承継会社等は、承継会社等の新株予約権及び承継された社債を                             新株予約権付社債の発行要項の定め                 と同
             様に取得することができる。
           (チ)   新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金
             承継会社等の新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規
             則第17条の定めるところに従って算定された資本金等増加限度額に0.5を乗じた金額とし、計算の結果1
             円未満の端数を生じる場合はその端数を切り上げた額とする。増加する資本準備金の額は、資本金等増
             加限度額より増加する資本金の額を減じた額とする。
           (リ)   組織再編等が生じた場合
             承継会社等について組織再編等が生じた場合にも、本新株予約権付社債と同様の取り扱いを行う。
           (ヌ)   その他
             承継会社等の新株予約権の行使により生じる1株未満の端数は切り捨て、現金による調整は行わない。
             承継会社等の新株予約権は承継された本社債と分離して譲渡できない。
       (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
                                 16/25







                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
       (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                  発行済株式総                             資本準備金増
                         発行済株式総       資本金増減額        資本金残高              資本準備金残
                  数増減数                             減額
         年月日
                         数残高(株)        (百万円)       (百万円)              高(百万円)
                   (株)                            (百万円)
     2019年7月26日       (注)1       1,948,100       51,232,500          1,416       12,814        1,416       12,813

     2019年7月1日~
                     4,400     51,236,900            2     12,816          2     12,815
     2 019年9月30日(注)2
      (注)1.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
           発行価格               1,540円
           発行価額            1,454.4円
           資本組入額             727.2円
           払込金総額             2,833百万円
         2.新株予約権の行使による増加であります。
         3.2019年10月1日から2019年10月31日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が9,300株、資
           本金及び資本準備金がそれぞれ0百万円増加しております。
       (5)【大株主の状況】

          当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
       (6)【議決権の状況】

           当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、
          記載することができないことから、直前の基準日(2019年6月30日)に基づく株主名簿による記載をしておりま
          す。
        ①【発行済株式】

                                                   2019年9月30日現在
                          株式数(株)           議決権の数(個)

             区分                                        内容
                             -            -            -
     無議決権株式
     議決権制限株式(自己株式等)                        -            -            -
     議決権制限株式(その他)                        -            -            -

     完全議決権株式(自己株式等)                        普通株式100            -            -

                                                 株主としての権利内容に
                                                 何ら限定のない当社にお
     完全議決権株式(その他)                    普通株式49,277,500                  492,775
                                                 ける標準となる株式。な
                                                 お、単元株式数は100株
                                                 であります。
                            普通株式6,800             -            -
     単元未満株式
                             49,284,400            -            -
     発行済株式総数
                             -              492,775          -
     総株主の議決権
        ②【自己株式等】

                                                   2019年9月30日現在
                                                   発行済株式総数に対

      所有者の氏名又は                    自己名義所有株        他人名義所有株        所有株式数の合
                 所有者の住所                                  する所有株式数の割
      名称                    式数(株)        式数(株)        計(株)
                                                   合(%)
               東京都港区浜松町二
      株式会社ヘリオス                          100         -        100          0.00
               丁目4番1号
         計          -            100         -        100          0.00
                                 17/25



                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
      2【役員の状況】
        前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
       (1)取締役の状況
        役職の異動
          新役職名              旧役職名               氏名            異動年月日
          取締役             社外取締役           リチャード・キンケイド                2019年7月16日

       (2)執行役の状況

        ①新任執行役
                                                 所有株式数
      役職名       氏名      生年月日                          任期          就任年月日
                                 略歴
                                                  (株)
      執行役     リチャード・         1976年     2000年6月      ゴールドマン・サックス証              (注)     6,400      2019年
       CFO     キンケイド       11月19日生            券(株)入社                         7月16日
                               Nezu   Asia   Capital
                        2004年8月
                               Management      Limited.社長兼
                               COO
                               Nezu   Asia   Capital    Limited
                        2017年8月
                               社長(現任)
                               当社取締役(現任)
                        2018年3月
                               当社執行役CFO(現任)
                        2019年7月
      執行役     デイビッド・         1960年           Thrift    Drug入社          (注)      -     2019年
                        1983年5月
     生産領域       スミス      9月9日生                                     7月16日
                               Lonza   Group入社     Head   of
                        2007年2月
      管掌
                               Cell   Therapy
                               同社Vice     President,
                        2015年3月
                               Global    Business
                               Development,       Emerging
                               Technologies
                               当社取締役(現任)
                        2018年3月
                               当社執行役生産領域管掌
                        2019年7月
                               (現任)
      執行役     安倍 浩司        1960年     1983年4月      藤沢薬品工業(株)(現ア              (注)      -     2019年
     人事総務             3月5日生            ステラス製薬(株))入社                         7月16日
     領域管掌                   2005年4月      シスメックス(株)入社
                        2017年4月      同社人事本部長
                        2019年4月      当社入社
                               当社執行役人事総務領域管
                        2019年7月
                               掌(現任)
      (注) 2019年7月16日から2019年12月期に係る定時株主総会終結後最初に開催される取締役会の終結の時までであり
          ます。
        ②役職の異動

          新役職名              旧役職名               氏名            異動年月日
      執行役副社長CMO(Chief
                   執行役CMO(Chief         Medical
                                     澤田 昌典             2019年7月16日
       Medical    Officer)
                    Officer)管理領域管掌
       (3)異動後の役員の男女別人数及び女性の比率

        男性 12名 女性 - (役員のうち女性の比率 -%)
                                 18/25




                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     第4【経理の状況】
      1.四半期財務諸表の作成方法について
        当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63
       号)に基づいて作成しております。
      2.監査証明について

        当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期会計期間(2019年7月1日から2019年9
       月30日まで)及び第3四半期累計期間(2019年1月1日から2019年9月30日まで)に係る四半期財務諸表について、
       有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。
      3.四半期連結財務諸表について

        当社は2018年2月に米国に子会社であるHealios                        NA,  Inc.、同年6月に子会社である株式会社器官原基創生研究
       所、2019年4月に子会社であるアポロベンチャーズ株式会社(同年5月にアポロ・キャピタル・パートナーズ株式会
       社に商号変更)、同年6月に子会社であるヘリオスアセットマネジメント合同会社を設立いたしましたが、「四半期
       連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)第5条第2項により、当企業集
       団の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に関する合理的な判断を妨げない程度に重要性が乏しいもの
       として、四半期連結財務諸表を作成しておりません。
                                 19/25















                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
      1【四半期財務諸表】
       (1)【四半期貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                   前事業年度            当第3四半期会計期間
                                 (2018年12月31日)              (2019年9月30日)
      資産の部
       流動資産
                                         11,627              19,031
         現金及び預金
                                           699              728
         その他
                                         12,326              19,759
         流動資産合計
       固定資産
                                           173              188
         有形固定資産
                                           15              17
         無形固定資産
         投資その他の資産
                                         2,019              1,822
          投資有価証券
                                           365              487
          関係会社株式
                                           -              70
          関係会社出資金
                                           31              44
          長期前払費用
                                           49              52
          敷金及び保証金
          投資その他の資産合計                               2,465              2,475
                                         2,653              2,681
         固定資産合計
                                         14,980              22,441
       資産合計
      負債の部
       流動負債
                                           172               70
         1年内返済予定の長期借入金
                                           818              368
         未払金
                                           555               -
         前受金
                                           77              139
         その他
                                         1,623               577
         流動負債合計
       固定負債
                                           -             9,000
         新株予約権付社債
                                         ※ 2,527              ※ 2,500
         長期借入金
                                            ▶              ▶
         繰延税金負債
                                           35              35
         資産除去債務
                                            7              5
         その他
                                         2,574              11,545
         固定負債合計
                                         4,197              12,122
       負債合計
      純資産の部
       株主資本
                                         11,386              12,816
         資本金
                                         11,385              12,815
         資本剰余金
                                        △ 11,697             △ 14,842
         利益剰余金
                                           △ 0             △ 0
         自己株式
                                         11,075              10,789
         株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         △ 363             △ 559
         その他有価証券評価差額金
                                         △ 363             △ 559
         評価・換算差額等合計
       新株予約権                                    71              89
                                         10,782              10,318
       純資産合計
                                         14,980              22,441
      負債純資産合計
                                 20/25





                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
       (2)【四半期損益計算書】
        【第3四半期累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                                前第3四半期累計期間               当第3四半期累計期間
                                (自 2018年1月1日              (自 2019年1月1日
                                至 2018年9月30日)               至 2019年9月30日)
                                           -              -
      売上高
                                           -              -
      売上原価
                                           -              -
      売上総利益
                                         4,033              3,025
      販売費及び一般管理費
      営業損失(△)                                   △ 4,033             △ 3,025
      営業外収益
                                            0              0
       受取利息
                                            0              2
       為替差益
                                            1              3
       その他
                                            1              6
       営業外収益合計
      営業外費用
                                           21              20
       支払利息
                                           -               6
       社債利息
                                           -              57
       株式交付費
       新株予約権発行費                                    1              3
                                           -              108
       社債発行費
                                            0              26
       その他
                                           23              222
       営業外費用合計
      経常損失(△)                                   △ 4,054             △ 3,241
      特別利益
                                            1              -
       新株予約権戻入益
                                                        ※ 100
                                           -
       事業譲渡益
                                            1             100
       特別利益合計
      税引前四半期純損失(△)                                   △ 4,053             △ 3,141
      法人税、住民税及び事業税                                      3              3
                                            1             △ 0
      法人税等調整額
                                            5              3
      法人税等合計
      四半期純損失(△)                                   △ 4,058             △ 3,145
                                 21/25










                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
       【注記事項】
        (追加情報)
         (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
          「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期会
         計期間の期首から適用しており、繰延税金負債は固定負債の区分に表示しております。
        (四半期貸借対照表関係)

        ※ 当社においては、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行とファシリティ契約を締結しております。
        この契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。
                                前事業年度               当第3四半期会計期間
                              (2018年12月31日)                  (2019年9月30日)
     ファシリティ契約極度額の総額                               1,500百万円                  1,500百万円
                                     1,000
     借入実行残高                                                 1,000
                                      500
      差引額                                                 500
        (四半期損益計算書関係)

        ※ 事業譲渡益
          当社は2017年4月30日に、BBG250を含有する眼科手術補助剤に係る事業を譲渡いたしました。当社は本事業譲
         渡に伴い一時金を受領いたしましたが、開発や導出の進展等に伴い、当第3四半期累計期間において追加的に本
         事業譲渡の対価として受領したマイルストン収入を、特別利益として計上しております。
        (四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

         当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期
        間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
                             前第3四半期累計期間                  当第3四半期累計期間
                             (自 2018年1月1日                  (自 2019年1月1日
                              至 2018年9月30日)                  至 2019年9月30日)
     減価償却費                                 40百万円                  41百万円
        (株主資本等関係)

         前第3四半期累計期間(自 2018年1月1日 至 2018年9月30日)
         株主資本の金額の著しい変動
         該当事項はありません。
         当第3四半期累計期間(自 2019年1月1日 至 2019年9月30日)

         株主資本の金額の著しい変動
         当社は、2019年7月26日を払込期日とする海外募集による公募増資により、新株式1,948,100株の発行を行いま
        した。この結果、当第3四半期累計期間において資本金及び資本剰余金がそれぞれ1,416百万円増加し、当第3四
        半期会計期間末において資本金が12,816百万円、資本剰余金が12,815百万円となっております。
                                 22/25







                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
        (持分法損益等)
                                 前事業年度              当第3四半期会計期間
                               (2018年12月31日)                (2019年9月30日)
     関連会社に対する投資の金額                                  200百万円                200百万円
                                       181                171
     持分法を適用した場合の投資の金額
                                前第3四半期累計期間               当第3四半期累計期間

                                (自 2018年1月1日               (自 2019年1月1日
                                 至 2018年9月30日)               至 2019年9月30日)
     持分法を適用した場合の投資損失の金額(△)
                                        △3百万円               △10百万円
        (セグメント情報等)

         【セグメント情報】
          当社は、医薬品事業のみの単一セグメントのため、記載を省略しております。
        (1株当たり情報)

         1株当たり四半期純損失金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                前第3四半期累計期間               当第3四半期累計期間
                                (自 2018年1月1日               (自 2019年1月1日
                                 至 2018年9月30日)               至 2019年9月30日)
     1株当たり四半期純損失金額(△)

                                      △82.44円               △63.21円
     (算定上の基礎)
      四半期純損失金額(△)(百万円)                                 △4,058               △3,145

      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -               -

      普通株式に係る四半期純損失金額(△)
                                       △4,058               △3,145
      (百万円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                               49,232,092               49,758,480
     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当                                        2019年7月29日に発行した第2
     たり四半期純利益金額の算定に含めなかった潜在株                                        回無担保転換社債型新株予約権
     式で、前事業年度末から重要な変動があったものの                                        付社債(券面総額4,000百万
     概要                                        円)及び2019年7月26日に発行
                                              した2022年満期ユーロ円建取得
                                              条項付転換社債型新株予約権付
                                     -
                                              社債(券面総額5,000百万
                                              円)。
                                              なお、この概要は、「第3 提
                                              出会社の状況 1 株式等の状
                                              況(2)新株予約権等の状況 
                                              ②その他の新株予約権等の状
                                              況」に記載のとおりです。
      (注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損
          失金額であるため、記載しておりません。
        (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
      2【その他】

        該当事項はありません。
                                 23/25



                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
     第二部【提出会社の保証会社等の情報】
       該当事項はありません。
                                 24/25




















                                                           EDINET提出書類
                                                       株式会社ヘリオス(E31335)
                                                             四半期報告書
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2019年11月12日

     株式会社ヘリオス
      取締役会 御中
                              有限責任監査法人トーマツ

                             指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                              勢志  元  印
                             業務執行社員
                             指定有限責任社員

                                      公認会計士
                                              仁木 宏一  印
                             業務執行社員
      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社ヘリオス

     の2019年1月1日から2019年12月31日までの第9期事業年度の第3四半期会計期間(2019年7月1日から2019年9月30日まで)
     及び第3四半期累計期間(2019年1月1日から2019年9月30日まで)に係る四半期財務諸表、すなわち、四半期貸借対照表、
     四半期損益計算書及び注記について四半期レビューを行った。
     四半期財務諸表に対する経営者の責任

      経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期財務諸表の作成基準に準拠して四半期財務諸表を
     作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期財務諸表を作成し適正に
     表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     監査人の責任

      当監査法人の責任は、当監査法人が実施した四半期レビューに基づいて、独立の立場から四半期財務諸表に対する結論
     を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四
     半期レビューを行った。
      四半期レビューにおいては、主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対して実施される質
     問、分析的手続その他の四半期レビュー手続が実施される。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認
     められる監査の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
      当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。
     監査人の結論

      当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められ
     る四半期財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社ヘリオスの2019年9月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する
     第3四半期累計期間の経営成績を適正に表示していないと信じさせる事項がすべての重要な点において認められなかっ
     た。
     利害関係

      会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

      (注)1.上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報
           告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                 25/25





PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。