マンIP220インターナショナル償還時元本確保型ファンド3 有価証券報告書(外国投資信託受益証券) 第11期(平成30年5月1日-平成31年4月30日)

提出書類 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)-第11期(平成30年5月1日-平成31年4月30日)
提出日
提出者 マンIP220インターナショナル償還時元本確保型ファンド3
カテゴリ 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)

                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     【表紙】

     【提出書類】                 有価証券報告書

     【提出先】                 関東財務局長

     【提出日】                 令和元   年 10 月 31 日

     【計算期間】                 第 11 期(自 平成       30 年5月1日 至 平成           31 年4月   30 日)

     【ファンド名】                 マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                      ( Man  IP  220  International        Principal      Protected      Fund   3 )
     【発行者名】                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                      ( Mitsubishi       UFJ   Investor      Services      &  Banking     (Luxembourg)
                      S.A.  )
     【代表者の役職氏名】                 デュプティ・       チーフ・エグゼクティブ・オフィサー                      小 林 央 

                      明
     【本店の所在の場所】                 ルクセンブルグ大公国、ルクセンブルグ                     L-1150   、アーロン通り         287-

                      289  番
                      ( 287-289,     route    d'Arlon,     L-1150    Luxembourg,       Grand    Duchy    of
                      Luxembourg      )
     【代理人の氏名又は名称】                 弁護士 大 西 信 治

     【代理人の住所又は所在地】                 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング

                      森・濱田松本法律事務所
     【事務連絡者氏名】                 弁護士 大 西 信 治

     【連絡場所】                 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング

                      森・濱田松本法律事務所
     【電話番号】                 03 ( 6212  ) 8316

     【縦覧に供する場所】                 該当事項なし

     (注1)アメリカ合衆国ドル(以下「米ドル」という。)の円貨換算は、便宜上、株式会社三菱UFJ銀行の                                             2019  年8月   30 日現在に

         おける対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=                   106.46   円)による。以下同じ。
     (注2)マン      IP 220 インターナショナル償還時元本確保型ファンド3(以下「ファンド」という。)は、ケイマン諸島の法律に基づ
         いて設立されているが、ファンドの受益証券(以下「ファンド証券」ということがある。)は米ドル建のため、以下の金額
         表示は別段の記載がない限り米ドル貨をもって行う。
     (注3)本書の中で金額および比率を表示する場合、四捨五入または切り捨てて記載している。したがって、合計の数字が一致しな
         い場合がある。また、円貨への換算は、本書中でそれに対応する数字につき所定の換算率で単純計算のうえ、必要な場合四
                                   1/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         捨五入または切り捨てて記載している。したがって、本書中の同一情報につき異なった円貨表示がなされている場合もあ
         る。
     (注4)本書の中で、計算期間(以下「会計年度」ともいう。)とは、5月1日に始まり4月                                       30 日に終わる期間を指す。
                                   2/219




















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第一部【ファンド情報】

     第1【ファンドの状況】

     1【ファンドの性格】

      (1)【ファンドの目的及び基本的性格】
       ① ファンドの目的、信託金の限度額および基本的性格
         マン   IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3(                              Man  IP  220  International
        Principal      Protected      Fund   3 )(以下「ファンド」という。)は、ケイマン諸島の法律に基づき、
        2008  年7月    11 日付信託証書(        2013  年 11 月 18 日および     2015  年7月9日付補遺信託証書により修正済)
        (以下「信託証書」という。)に従って同日付で設定されたユニット・トラストである。
         ファンドの投資目的は、中期的な投資により、ボラティリティを相応の水準に保ちつつ着実な値上
        がり益を目指すことである。運用実績については保証されていない。
         ファンドにおける信託金の最低限度額は、                      2,500   万米ドルである。
         2013  年 12 月1日付で、トレーディング・カンパニーの前投資運用会社である                                  FRM  インベストメント・
        マネジメント・リミテッドの推奨に基づきかつ受託会社の承認に従い、ファンドは、ヘッジファン
        ド・ポートフォリオに対する投資配分を恒久的にゼロまで削減し、すべての残存する投資元本を保証
        証書および/または現金で保有する。
       ② ファンドの性格
         ファンドは、ケイマン諸島の法律に基づき設立されたユニット・トラストである。
         ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  (以下「管理会社」という。)は、ファンド
        の勘定で受益証券を発行する独占的な権利を有する。各受益者は、書面による通知を三菱UFJモル
        ガン・スタンレー証券株式会社(以下「日本における販売会社」という。)を通じて管理会社に送付
        することにより、毎取引日(別紙A「定義」にて定義される。)において、管理会社にそのファンド
        証券の買戻しを請求することができる。
         買い戻された各受益証券について支払われる買戻価格は、買戻しが行われる取引日の直前の評価日
        現在の受益証券の1口当たり純資産価格を参照して計算される。なお、                                     2014  年1月1日より前の取引
        日における買戻しの場合、保有期間により異なる料率の手数料が受益証券の1口当たり純資産価格か
        ら控除された。
      (2)【ファンドの沿革】

        1974  年4月   11 日     管理会社設立
        2008  年7月   11 日     信託証書締結
        2008  年8月   25 日     日本におけるファンド証券の募集開始
        2008  年9月   30 日     ファンドの運用開始
        2013  年 11 月 18 日     補遺信託証書締結
                    副管理会社(エムユージーシー・ルックス・マネジメント・エス・エイ(現
        2014  年7月   22 日
                    MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                S.A.  ))の任命
        2015  年7月9日         補遺信託証書締結
                                   3/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【ファンドの仕組み】
       ① ファンドの仕組み
        (注)   FRM インベストメント・マネジメント・リミテッドにより従前遂行されていた投資運用業務は、                                      2019  年 10 月 31 日を効力発
















           生日として、トレーディング・カンパニーの管理会社となったマン・アセット・マネジメント(ケイマン)リミテッドに
           事業譲渡された。さらに、マン・アセット・マネジメント(ケイマン)・リミテッドは、トレーディング・カンパニーに
           関するポートフォリオ・マネジメントをマン・ソリューションズ・リミテッドに委任した。以下同じ。
       ② 管理会社とファンドの関係法人の名称、ファンドの運営上の役割および契約等の概要

                                   4/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
            名 称            ファンド運営上の役割                   契約等の概要
     ルクセンブルク三菱          UFJ        管理会社              2008  年7月    11 日付で信託証書(          2013
                        登録事務代行会社              年 11 月 18 日および     2015  年7月9日付
     インベスターサービス銀行              S.A.
                        管理事務代行会社              補遺信託証書により修正済)を受託
     ( Mitsubishi      UFJ
                        外部評価事務代行会社              会社と締結。信託証書は、ファンド
     Investor     Services     & Banking
                                      資産の運用、管理、ファンド証券の
     (Luxembourg)       S.A.  )
                                      発行、買戻しおよびファンドの終了
                                      について規定している。             2008  年7月
                                      28 日付で登録・名義書換事務代行契
                                       (注1)
                                      約     を受託会社および保証請求
                                      代理人と締結。同契約は、登録・名
                                      義書換事務代行業務および管理事務
                                      代行業務について規定している。
                                      2014  年7月    28 日付で外部評価事務代
                                      行契約(     2014  年7月    22 日効力発生)
                                      (注2)
                                          を副管理会社と締結。同契約
                                      は、副管理会社が管理会社をファン
                                      ド資産の外部評価事務代行会社とし
                                      て任命する旨を規定している。
     CIBC  バンク・アンド・トラスト・                受託会社              2008  年7月    11 日付で信託証書(          2013
     カンパニー(ケイマン)リミテッ                   保管会社              年 11 月 18 日および     2015  年7月9日付
     ド                                 補遺信託証書により修正済)を管理
     ( CIBC   Bank   and  Trust   Company                    会社と締結。信託証書は、上記に加
                                      え、ファンドの資産の受託および保
     ( Cayman   ) Limited    )
                                      管について規定している。
     MUFG  ルクスマネジメント                副管理会社              2014  年7月    28 日付で投資運用および
                                      リスク・マネジメント委託契約
     カンパニー      S.A.
                                                     (注3)
     ( MUFG   Lux  Management      Company
                                      ( 2014  年7月    22 日効力発生)
     S.A.  )
                                      を管理会社と締結。同契約は、ファ
                                      ンドのポートフォリオ運用業務およ
                                      びリスク・マネジメント業務につい
                                      て規定している。
     マン・バリュエーション・                   データ・コンパイレー              データ・コンパイレーション事務代
                        ション事務代行会社              行契約(     2014  年7月    22 日効力発生)
     サービシズ・リミテッド
                                      (注4)
     ( Man  Valuation      Services
                                          を管理会社、トレーディン
     Limited    )
                                      グ・カンパニーおよびゼロ・クーポ
                                      ン債発行会社との間で締結。同契約
                                      は、外部評価事務代行会社としての
                                      管理会社に評価事務に関する支援を
                                      提供することを規定している。
                                   5/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     三菱UFJモルガン・スタンレー                   代行協会員              2008  年8月6日付で管理会社との間
     証券株式会社                   日本における販売会社              で代行協会員契約(           2015  年7月    29 日
                                                     (注5)
                                      付変更契約書により修正済)
                                      を締結。代行協会員契約は、代行協
                                      会員業務について規定している。
                                      2008  年8月6日付で管理会社との間
                                                    (注6)
                                      で受益証券販売・買戻契約                  を
                                      締結。受益証券販売・買戻契約は、
                                      日本における販売会社としての業務
                                      について規定している。
     (注1)    登録・名義書換事務代行契約とは、登録・名義書換事務および管理事務代行業務の提供を約する契約である。
     (注2)    外部評価事務代行契約とは、副管理会社が管理会社をファンド資産の外部評価事務代行会社として任命することを約
         する契約である。
     (注3)    投資運用およびリスク・マネジメント委託契約とは、管理会社によって任命された副管理会社が、ファンドの                                              AIFM
         (オルタナティブ投資ファンド運用者)として行為し、ファンドのポートフォリオ運用業務およびリスク・マネジメ
         ント業務を行うことを約する契約である。
     (注4)    データ・コンパイレーション事務代行契約とは、管理会社が外部評価事務代行会社としての資格において、データ・
         コンパイレーション事務代行会社より評価事務に関する支援を受けることを約する契約である。
     (注5)    代行協会員契約とは、管理会社によって任命された代行協会員が、ファンドに対し、ファンド証券1口当たり純資産
         価格の公表およびファンド証券に関する目論見書、決算報告書その他の書類の日本における販売会社への送付等、代
         行協会員業務を提供することを約する契約である。
     (注6)    受益証券販売・買戻契約とは、管理会社によって任命された日本における販売会社が、ファンド証券の日本における
         募集の目的で管理会社から交付を受けたファンド証券を日本の法令・規則および目論見書に準拠して販売することを
         約する契約である。
       ③ 管理会社の概況

        (イ)設立準拠法
          管理会社は、ルクセンブルグの                1915  年8月   10 日付商事会社法(改正済)(以下「                   1915  年法」とい
         う。)に基づき、ルクセンブルグにおいて                       1974  年4月    11 日に設立された。          1915  年法は、設立、運
         営、株式の募集等商事会社に関する基本的事項を規定している。
        (ロ)事業の目的
          事業の目的は、自己勘定および第三者の勘定で、すべての銀行業務および金融業務を引き受ける
         ことである。
        (ハ)資本金の額(          2019  年8月末日現在)
          払込済資本金の額           187,117,965.90        米ドル(約      199  億円)
          発行済株式総数            5,051,655     株(一株     37.04   米ドルの記名式額面株式)
          管理会社が発行する株式総数の上限については制限がない。
          ただし、上記資本金の増減については、定款の規定に基づく株主総会の決議を要する。
        (ニ)会社の沿革
          1974  年4月   11 日      設立
          2006  年1月1日          会社名をバンク・オブ・トウキョウ・ミツビシ(ルクセンブル
                       グ)エス・エイからバンク・オブ・トウキョウ・ミツビシ                              UFJ  (ル
                       クセンブルグ)エス・エイに変更
          2007  年4月2日          会社名をバンク・オブ・トウキョウ・ミツビシ                        UFJ  (ルクセンブル
                       グ)エス・エイからミツビシ               UFJ  グローバルカストディ・エス・エ
                       イに変更
          2016  年5月1日          会社名をミツビシ         UFJ  グローバルカストディ・エス・エイからルク
                       センブルク三菱        UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  に変更
                                   6/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (ホ)大株主の状況
                                            ( 2019  年8月末日現在)
              名称                 住所             所有株式数         比率
          三菱UFJ信託銀行
                      東京都千代田区丸の内一丁目4番5号                      5,002,575     株   99.03   %
          株式会社
      (4)【ファンドに係る法制度の概要】

       ① 準拠法の名称
         ファンドは、ケイマン諸島の法律に基づき設定され、ケイマン諸島の信託法(                                         2018  年改訂)(以下
        「信託法」という。)に基づき登録されている。ファンドは、また、ケイマン諸島のミューチュア
        ル・ファンド法(         2019  年改訂)(以下「ミューチュアル・ファンド法」という。)および一般投資家
        向け投資信託(日本)規則(               2018  年改訂)(以下「ケイマン規則」という。)により規制されてい
        る。
       ② 準拠法の内容
        (イ)ケイマン諸島信託法
          ケイマン諸島の信託法は、基本的には英国の信託法に従っており、この問題に関する英国の信託
         法および判例法の相当程度の部分を採用している。さらに、ケイマン諸島信託法は、英国の                                                1925  年
         受託者法を実質的に基礎としている。投資者は、受託者に対して資金を払い込み、(受益者であ
         る)投資者の利益のために投資運用会社が運用する間、受託者は、一般的に保管者としてこれを保
         持する。各受益者は、信託資産の持分比率に応じて権利を有する。
          受託会社は、一般的な忠実義務に服し、かつ受益者に対して説明義務を負う。その機能、義務お
         よび責任の詳細は、ファンドの信託証書に記載される。
          大部分のユニット・トラストは、免税信託として登録申請される。その場合、信託証書、ケイマ
         ン諸島の居住者またはケイマン諸島を本拠地とする者を(限られた一定の場合を除き)受益者とし
         ない旨宣言した、受託会社の法定の宣誓書が登録料と共にケイマン諸島の信託登記官に届け出られ
         る。
          免税信託の受託会社は、受託会社、受益者、および信託財産が                                 50 年間課税に服さないとの約定を
         取得することができる。
          一旦設定されたケイマン諸島の信託は、                     150  年まで存続することができ、一定の場合は無期限に存
         続できる。
          ファンドは、信託証書の規定に従い、延長または期限前に終了しない限り、                                        2021  年 10 月 31 日に終
         了する。
          ケイマン諸島信託法において特定の要件は定められていないが、免税信託の受託会社は、信託証
         書の変更を信託登記官に提出することを慣行として推奨されている。
          免税信託は、信託登記官に対して、当初手数料および年次手数料を支払わなければならない。
        (ロ)ミューチュアル・ファンド法
          後記「(6)監督官庁の概要」の項を参照のこと。
        (ハ)一般投資家向け投資信託(日本)規則(                        2018  年改訂)
          ケイマン規則は、日本で公衆に向けて販売される一般投資家向け投資信託に関する新たな法的枠
         組みを定めたものである。
          ケイマン規則は、新規の一般投資家向け投資信託に対し、ケイマン諸島金融庁(以下「                                             CIMA  」と
         いう。)への投資信託免許の申請を義務づけている。かかる投資信託免許の交付には                                            CIMA  が適当と
         みなす条件の適用がある。かかる条件のひとつとして一般投資家向け投資信託はケイマン規則に
         従って事業を行わねばならない。
                                   7/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          ケイマン規則は、一般投資家向け投資信託の設立文書に、その証券に付随する権利および制限、
         資産と負債の評価に関する条件、純資産総額ならびに証券の発行価格および買戻価格の計算方法、
         証券の発行条件(証券に付随する権利および制限の変更にかかる条件および状況(もしあれば)を
         含 む。)、証券の譲渡または転換の条件、証券の買戻しまたは買戻しの停止の条件ならびに監査人
         の任命の条項を入れることを義務づけている。
          ケイマン規則は、一般投資家向け投資信託に対し、ミューチュアル・ファンド法に基づき                                               CIMA  に
         より認可された管理事務代行会社を任命し、維持することを義務づけている。管理事務代行会社を
         変更する場合、        CIMA  、一般投資家向け投資信託の投資者および他の業務提供会社に対し、変更の1
         か月前までに書面で通知しなければならない。一般投資家向け投資信託は、                                        CIMA  の事前承認を得な
         い限り、管理事務代行会社を変更することができない。
          また、管理事務代行会社は、投資者名簿の写しを通常の営業時間中に投資者が閲覧できるように
         し、一般投資家向け投資信託の有価証券を準備するかまたは確実に準備されるようにし、一般投資
         家向け投資信託の有価証券の引換交付または名義書換のための便宜を提供するかまたは提供を確保
         し、かつ、請求に応じて証券の最新の発行価格、償還価格および買戻価格を無料で提供しなければ
         ならない。
          一般投資家向け投資信託は、ケイマン諸島、                       犯罪収益に関する法律(             2019  年改訂)     の 下で、ケイ
         マン諸島マネー・ロンダリング対策グループにより                           承認された法域        のリストに含まれている法域
         (以下「同等の法域」という。)                 または   CIMA  により認可されたその他の法域において規制されてい
         る資産保管会社(またはプライムブローカー)を任命し、これを維持しなければならない。一般投
         資家向け投資信託は、資産保管会社を変更する場合、                            CIMA  、一般投資家向け投資信託の投資者およ
         び他の業務提供会社に対し、1か月前までに書面で通知しなければならない。
          一般投資家向け投資信託は、ケイマン諸島、                       同等の   法域もしくは       CIMA  により認可されたその他の
         法域において設立されたか、または適法に事業を行っている投資顧問会社を任命し、これを維持し
         なければならない。ケイマン規則上、「投資顧問会社」とは、一般投資家向け投資信託の投資活動
         に関して投資運用業務を提供するため、一般投資家向け投資信託によりまたは一般投資家向け投資
         信託のために任命された事業体のことであるが、かかる事業体により任命された副投資顧問会社は
         これに含まれない。投資顧問会社を変更する場合、                           CIMA  、投資者および他の業務提供会社に対し、
         変更の1か月前までに書面で通知しなければならない。また、投資顧問会社の取締役を変更する場
         合には、投資顧問会社が運用する各一般投資家向け投資信託の運営者の事前承認を得なければなら
         ない。運営者は、かかる変更が行われる場合、                        CIMA  に対し、1か月前までに書面で通知しなければ
         ならない。
          一般投資家向け投資信託は、ミューチュアル・ファンド法に従い、各会計年度が終了してから6
         か月以内に監査済財務諸表を含む財務報告書を作成し、投資者に交付しなければならない。中間財
         務諸表は、一般投資家向け投資信託の目論見書において投資者に対し明示された方法に従い作成
         し、交付しなければならない。
      (5)【開示制度の概要】

       ① ケイマン諸島における開示
        (イ)ケイマン諸島金融庁に対する開示
          ファンドは、目論見書を発行しなければならない。目論見書は、受益証券についてすべての重要
         な内容を記載し、投資者となろうとする者がファンドに投資するか否かについて十分な情報に基づ
         く決定をなしうるために必要なその他の情報およびケイマン規則に基づいて要求される情報を記載
         しなければならない。目論見書は、ファンドについての詳細を記載した申請書とともに                                             CIMA  に提出
         しなければならない。
                                   8/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          ファンドは、       CIMA  が承認した監査人を選任し、会計年度終了後6か月以内に監査済会計書類を提
         出しなければならない。監査人は、監査の過程において、ファンドに以下の事由があると知ったと
         き、または以下の事由があると信ずべき理由があるときは                              CIMA  に報告する法的義務を負っている。
         (ⅰ)弁済期に債務を履行できないこと、または履行できないであろうこと。
         (ⅱ)投資者または債権者に有害な方法で自発的にその事業を遂行しもしくは事業を解散し、また
             はその旨意図していること。
         (ⅲ)会計を適切に監査しうる程度に十分な会計記録を備置せずに事業を遂行し、または遂行しよ
             うと意図していること。
         (ⅳ)詐欺的または犯罪的手法で事業を遂行し、または遂行しようと意図していること。
         (ⅴ)下記に違反する方法で事業を遂行し、または遂行しようと意図していること。
             - ミューチュアル・ファンド法および同法に基づく規則
             - 金融庁法(        2018  年改訂)
             - マネー・ロンダリング防止規則(                    2018  年改訂)(以下「マネー・ロンダリング防止規
               則」という。)
             - 認可条件
          ファンドの監査人は、アーンスト・アンド・ヤング(                            Ernst   &  Young   )のケイマン諸島事務所で
         ある。ファンドの会計監査は、英国において一般に認められた会計原則に基づいて行われる。
          ファンドは、毎年         10 月 31 日までには同年4月          30 日に終了する会計年度の監査済会計書類を                      CIMA  に
         提出する。
          管理事務代行会社は、(a)ファンド資産の一部または全部が目論見書に記載された投資目的お
         よび投資制限に従って投資されていないこと、または(b)受託会社もしくは管理会社がその設立
         文書または目論見書に定める規定に従って、ファンドの業務および投資活動を実質的に遂行してい
         ないことを認識した場合、かかる認識後速やかに、(i)当該事実を受託会社に書面で報告し、
         (ⅱ)当該報告書の写しおよび報告に適用ある詳細を                            CIMA  に提出し、その報告書または適切な概要
         については、ファンドの次回の年次報告書、および次回の半期報告書または定期報告書が次回の年
         次報告書に先立ち交付される場合には半期報告書または定期報告書に記載されなければならない。
          管理事務代行会社は、(a)ファンドの募集または償還もしくは買戻しの停止および当該停止理
         由、ならびに(b)ファンドを清算する意向および当該清算理由について、実務上速やかに書面で
         CIMA  に通知しなければならない。
          受託会社は、各会計年度末の6か月後から                      20 日以内に     CIMA  にファンドの事業について書面で報告
         書を提出するか、または提出するよう手配しなければならない。当該報告書には、ファンドに関す
         る以下の事項を記載しなくてはならない。
         (a)すべての旧名称を含むファンドの名称
         (b)投資者により保有されている各組入証券の純資産総額
         (c)前報告期間からの純資産総額および各組入証券の変動率
         (d)純資産総額
         (e)当該報告期間の新規募集口数および価額
         (f)当該報告期間の償還または買戻しの口数および価額
         (g)報告期間末における発行済有価証券総数
          受託会社は、(a)受託会社が知る限り、ファンドの投資方針、投資制限および設立文書を遵守
         していること、ならびに(b)ファンドが投資者または債権者の利益を損なうような運営をしてい
         ないことを確認する旨の受託会社により署名された宣誓書を、毎年、                                    CIMA  に提出するか、または提
         出するよう手配しなければならない。
                                   9/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          ファンドは、管理事務代行会社の任命について提案された変更を、                                   CIMA  、投資者および管理事務
         代行会社以外の業務提供会社に、当該変更の少なくとも1か月前に、書面で通知しなければならな
         い。
          ファンドは、保管会社の任命について提案された変更を、                              CIMA  、投資者および保管会社以外の業
         務提供会社に、当該変更の少なくとも1か月前に、書面で通知しなければならない。
          ファンドは、管理会社について提案された変更を、                           CIMA  、投資者およびその他の業務提供会社
         に、当該変更の少なくとも1か月前に、書面で通知しなければならない。
        (ロ)受益者に対する開示
          ファンドの会計年度末は、毎年4月                   30 日である。第一回の監査済年次財務書類は、                       2009  年4月   30
         日までの期間について作成された。会計書類は、英国で承認されている国際財務報告基準またはそ
         の他の会計基準に従って作成される。会計年度末から6か月以内で、毎年の年次受益者集会前まで
         に、監査済会計書類の写しが受益者に送付される。また、管理会社によって、未監査の半期報告書
         の写しが受益者に送付される。受益者は、受益証券勘定の純資産総額、発行済受益証券口数、受益
         証券の1口当たり純資産価格および前月の各投資戦略に関するトレーディング・カンパニーの取引
         活動に関する報告の記載された月次報告書を入手することができる。ファンドは、これらの報告書
         および通知をマンのウェブサイトにおいて電子形式で開示し、特別の請求がある場合にのみ報告書
         および通知を送付するものとすることができる。
       ② 日本における開示

        (イ)監督官庁に対する開示
         a.金融商品取引法上の開示
            管理会社は日本における1億円以上の受益証券の募集をする場合、有価証券届出書を関東財務
          局長に提出しなければならない。投資者およびその他希望する者は、金融商品取引法(昭和                                                23 年
          法律第   25 号。その後の改正を含む。)(以下「金融商品取引法」という。)に基づく有価証券報
          告書等の開示書類に関する電子開示システム(                        EDINET   )等において、これを閲覧することができ
          る。
            受益証券の日本における販売会社は、交付目論見書(金融商品取引法の規定により、あらかじ
          めまたは同時に交付しなければならない目論見書をいう。)を投資者に交付する。また、投資者
          から請求があった場合は、請求目論見書(金融商品取引法の規定により、投資者から請求された
          場合に交付しなければならない目論見書をいう。)を交付する。
            管理会社は、その財務状況等を開示するために、各事業年度終了後6か月以内に有価証券報告
          書を、また、各半期終了後3か月以内に半期報告書を、さらに、ファンドに関する重要な事項に
          ついて変更があった場合にはその都度臨時報告書を、それぞれ関東財務局長に提出する。投資者
          およびその他希望する者は、これらの書類を、金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示
          書類に関する電子開示システム(                 EDINET   )等において閲覧することができる。
         b.投資信託及び投資法人に関する法律上の開示
            管理会社は、ファンド受益証券の募集の取扱い等を行う場合、あらかじめ、投資信託及び投資
          法人に関する法律(昭和             26 年法律第     198  号。その後の改正を含む。)(以下「投信法」という。)
          に従い、ファンドにかかる一定の事項を金融庁長官に届け出なければならない。また、管理会社
          は、ファンドの信託証書を変更しようとするとき等においては、あらかじめ、変更の内容および
          理由等を金融庁長官に届け出なければならない。さらに、管理会社は、ファンドの資産につい
          て、ファンドの各計算期間終了後遅滞なく、投信法に従って、一定の事項につき交付運用報告書
          および運用報告書(全体版)を作成し、金融庁長官に提出しなければならない。
        (ロ)日本の受益者に対する開示
                                  10/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          管理会社は、信託証書を変更しようとする場合であってその内容が重大なものである場合等にお
         いては、あらかじめ、日本の知れている受益者に対し、変更の内容および理由等を書面をもって通
         知しなければならない。
          管理会社からの通知等で受益者の地位に重大な影響を及ぼす事実は日本における販売会社を通じ
         て日本の受益者に通知される。
          上記のファンドの運用報告書に記載すべき事項のうち重要なものを記載した書面(交付運用報告
         書)は、日本の知れている受益者に交付される。運用報告書(全体版)は、管理会社のために代行
         協会員のホームページに掲載される。ただし、受益者から運用報告書(全体版)の交付請求があっ
         た場合には、交付する。
          ホームページ       アドレス     https://www.sc.mufg.jp/
      (6)【監督官庁の概要】

        ファンドは、ミューチュアル・ファンド法第4条(1)(a)における「規制された投資信託
       ( regulated      mutual    fund  )」の定義に該当し、したがってミューチュアル・ファンド法に基づく投資信
       託の免許を所持している。ファンドはまた、ケイマン規則を遵守している。ケイマン規則のパートⅧ
       は、ファンドの英文目論見書について開示要件を規定している。ファンドの英文目論見書は、ミュー
       チュアル・ファンド法およびケイマン規則にしたがって、                              CIMA  に提出されている。
        規制された投資信託として、ファンドは、                      CIMA  の監督に服し、        CIMA  は、いつでも受託会社に、ファン
       ドの財務書類の監査を行い、同書類を                    CIMA  が特定する一定の期日までに               CIMA  に提出するよう指示するこ
       とができる。       かかる指示に従わない場合、受託会社に相当額の罰金が科されることがあるほか、                                           CIMA  は
       裁判所にファンドの解散を請求することがある。
        規制された投資信託が、履行期の到来した義務を履行できないかもしくは履行できなくなる可能性が
       ある場合、投資者や債権者の利益を害する方法で業務を遂行もしくは遂行を企図し、または任意解散を
       行おうとしている場合、ファンドのような免許投資信託の場合、規制された投資信託がミューチュア
       ル・ファンド法に反して、免許の条件を遵守せずに業務を行っているか、行おうとしている場合、規制
       された投資信託の指示および運営が適正かつ正当な方法で行われていない場合、または、規制された投
       資信託のマネジャーの地位にある者が、その任務にあたる適正かつ正当な者ではない場合、                                                CIMA  は、一
       定の措置を取ることができる。                CIMA  の権限には、受託会社の交替を要求すること、ファンドの適切な業
       務遂行について受託会社に助言を与える者を任命すること、またはファンドの業務監督者を任命するこ
       と等が含まれる。         CIMA  は、その他の権限(その他措置の承認を裁判所に申請する権限を含む。)を行使
       することができる。
        ファンドの受託会社は、ケイマン諸島の会社として登録されており、かつ投資信託としてケイマン政
       府の許可を受けている。受託会社は、                    CIMA  の監督下にある。受託会社はまた、ミューチュアル・ファン
       ド法に基づく投資信託管理会社として許可されている。
                                  11/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     2 【投資方針】

      (1)【投資方針】
       Ⅰ.投資目的および投資方針
        投資目的
         ファンドの投資目的は、中期的な投資により、ボラティリティを相応の水準に保ちつつ着実な値上
        がり益を目指すことである。運用実績については保証されていない。
        当初投資の仕組み

         受託会社は、ファンドのために、申込期間終了時に、受益証券の募集金額の一部を、マン                                              IP  220  イ
        ンターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド(                            ZC ) 3 リミテッド(       Man  IP  220  International
        Principal      Protected     ( ZC ) 3 Limited    )(以下「ゼロ・クーポン債発行会社」という。)が割引発行
        するゼロ・クーポン債の買付け(安定運用部分)に充当し、一方、初期費用を控除後のファンドの残
        余資産を、マン        IP  220  インターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド・トレーディング                                     3 リミ
        テッド(     Man  IP  220  International        Principal      Protected      Trading     3 Limited    )(以下「トレーディ
        ング・カンパニー」という。)が割引発行するパフォーマンス・ローン債の買付け(積極運用部分)
        に充当する。
         トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は、ケイマン諸島会社法(                                              2018  年改
        訂)に基づき、有限責任の免税会社として                      2008  年6月   30 日に設立された。
         設立時において、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の授権株式資本
        は、それぞれ、券面額1米ドルの普通株式                      50,000   株により構成される          50,000   米ドルであった。トレー
        ディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社のそれぞれ普通株式                                       1,000   株は、コーダン・ト
        ラスト・カンパニー・リミテッド(                  Codan   Trust   Company     Limited    )が作成した       2005  年 12 月 14 日付信託
        約款に従ってバミューダの法律に基づき設立された特定目的信託であるマスター・マルチ-プロダク
        ト・パーパス・トラスト(              Master    Multi-Product        Purpose     Trust   )の受託会社としての地位を有する
        コーダン・トラスト・カンパニー・リミテッド(                         Codan   Trust   Company     Limited    )よりその株式を保有
        される、バミューダの免税会社であるマスター・マルチ-プロダクト・ホールディングス・リミテッ
        ド(  Master    Multi-Product        Holdings     Ltd.  )に対して発行され、同社により継続的に保有される。普
        通株式は     100  %の議決権を有する。
         パフォーマンス・ローン債の申込手取金は、トレーディング・カンパニーにより、後記「Ⅱ.投資
        手法」に詳述されている各種の投資手法に充当され、一方、ゼロ・クーポン債の発行手取金は、ゼ
        ロ・クーポン債発行会社により、後記「元本確保」に詳述されている元本確保のために充当される。
        後記「プロフィット・ロックイン構造」に詳述されているとおり、償還日にゼロ・クーポン債につい
        て支払われる金額は、追加金額分により増額されることがある。償還日にゼロ・クーポン債について支
        払われる金額は、後記「Ⅲ.保証および保証銀行 保証」および「プロフィット・ロックイン構造」
        に詳述されているとおり株式会社三菱UFJ銀行(以下「保証銀行」という。)により(保証状の要
        項および同要項に記載されている規制および制限に従い)保証される。
         本書における各投資スタイルへのファンドの投資に関する説明は、ファンドのために受託会社が、
        トレーディング・カンパニーによって発行されるパフォーマンス・ローン債を保有することを通じて
        行われる投資と解されるべきである。
                                  12/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        投資手法

         ファンドは、トレーディング・カンパニーを通じて                            AHL  ダイバーシファイド・プログラム(                   AHL
        Diversified       Programme     )および     FRM  ポートフォリオ(         FRM  Portfolio     )に投資することにより投資目的
        の達成を追求する。
         上記の投資手法はそのすべてを網羅するものではなく、ファンドの投資目的を達成するため、投資
        運用会社は、上記の投資手法以外の投資手法にトレーディング・カンパニーの資産を配分することが
        できる。複合的な投資手法は、広範にわたる世界中のヘッジファンド・マネジャー、投資戦略および
        市場への投資を通して中期的なキャピタル・ゲインを生み出し、かつリターンのボラティリティを低
        減することを策定するものである。                  AHL  ダイバーシファイド・プログラムは、主な収益源となることが
        予定されており、一方、             FRM  ポートフォリオは、広範囲にわたるマネジャーによる様々なヘッジ・ファ
        ンド・スタイルおよび戦略に取引元本を配分することにより、安定性と分散化を提供する。受益者
        は、  AHL  ダイバーシファイド・プログラムおよび                     FRM  ポートフォリオへのトレーディング・カンパニー
        を通じた投資からもたらされる(信用枠に基づく借入金額の返済後の)運用純益を享受することとな
        る。
        投資配分

         ファンドは、トレーディング・カンパニーにより発行されたパフォーマンス・ローン債への投資を
        通じて、受益証券の当該時点の純資産総額の約                        160  %の目標投資配分(          AHL  ダイバーシファイド・プロ
        グラムに対する目標投資配分を                 100  %とし、     FRM  ポートフォリオに対する目標投資配分を                      60 %とす
        る。)の提供を追求する。
         投資運用会社の裁量により、後記「Ⅱ                    . 投資手法」に記載されている投資手法への投資配分が達成さ
        れる日またはその前後に、目標投資配分が達成されることになる。
         投資運用会社は、望ましい目標投資配分を維持するために必要となる十分なトレーディング・キャ
        ピタルが存在することを確保するため、ファンドを継続的に監視する。トレーディング・キャピタル
        が当初の水準よりも相当程度減少した場合、長期的な投資目的を達成するためにファンドが最良の状
        態におかれていることを確保するため、残りのトレーディング・キャピタルを保護する目的で、積極
        的に投資配分に対する管理を行う場合がある。市況が変化した場合、投資運用会社は、ファンドの投
        資目的について最善の状態で業務提供するために、上記の投資配分の目標を変更することがある。
         目標投資配分を達成するために、トレーディング・カンパニーは、金融機関や投資ビークルと共
        に、信用枠を含む様々な取決めを活用することができる。かかる取決めは、特定の状況において、投
        資戦略への投資配分を減額することを要求する条項を含むことがあり、また、特定の状況において、
        かかる取決めの期限前解約に関する規定を含むこともある。
         すべての信用枠に基づくレバレッジ残高の上限は、いずれの一時点においても、当該時点の純資産
        総額の   75 %またはトレーディング・カンパニーの取締役が随時同意するその他の金額となる予定であ
        る。
         独立した第三者による信用枠の提供に加えて、信用枠(そのすべてまたは一部)は、マン・グルー
        プ内の一もしくは複数の法的主体および/または保証銀行もしくはその一関連会社により提供される
        ことがある。トレーディング・カンパニーは、直接または間接的に、信用枠、社債の発行、デリバ
        ティブ商品およびレバレッジ商品を含む、様々な種類の信用または金融のアレンジを利用するビーク
        ルに対して投資することができる。
         また、トレーディング・カンパニーは、短期的流動性ニーズを満たすために、担保付または無担保
        の流動性ファシリティを活用することができる。かかる流動性ファシリティ(そのすべてまたは一
        部)は、独立した第三者、マン・グループ内の一もしくは複数の法的主体または保証銀行もしくはそ
        の関連会社により提供されることがある。
                                  13/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         2013  年 12 月1日付で、トレーディング・カンパニーの前投資運用会社の推奨に基づきかつ受託会社
        の承認に従い、ファンドは、ヘッジファンド・ポートフォリオに対する投資配分を恒久的にゼロまで
        削 減し、すべての残存する投資元本を保証証書および/または現金で保有する。
        元本確保

         ファンドのための投資運用は、元本確保の仕組みに基づいて行われる。ゼロ・クーポン債発行会社
        がファンドのために行為する受託会社に対して割引発行する各ゼロ・クーポン債には、保証銀行によ
        る元本保証が付されている。かかる保証状には、償還日現在で発行済みかつ償還される各ゼロ・クー
        ポン債について、償還日に当該ゼロ・クーポン債額面金額(1米ドル)の                                      100  %に相当する金額および
        追加額をゼロ・クーポン債発行会社が受託会社に対し支払う義務を遂行することを、保証銀行が、保
                              (注)
        証要項に基づき保証する旨規定されている                         。ゼロ・クーポン債発行会社は、ゼロ・クーポン債の
        発行手取金の全額または大部分を、保証状に基づく保証銀行の債務全額に関する担保を保証銀行に提
        供するために充当する。ゼロ・クーポン債発行会社により発行され、かつファンドのために受託会社
        により引き受けられるゼロ・クーポン債の発行総数は、ファンドにより発行される受益証券の口数の
        100  %相当とする。ファンドは、受益者に対し償還日において受益者の当初投資額の少なくとも                                                100  %
        相当の償還を達成することを目標とする。
        (注)保証状の要項に従う。保証状の重要な規定の要約は、本書の「Ⅲ.保証および保証銀行 保証」の項に記載されている。
           償還日において発行されていないゼロ・クーポン債または償還日以前に償還されたゼロ・クーポン債は、保証の恩恵を受
           けることはない。
        プロフィット・ロックイン構造

         ゼロ・クーポン債は、以下に詳述されるプロフィット・ロックイン構造の恩恵も受ける。プロ
        フィット・ロックイン構造は、ゼロ・クーポン債の償還時にゼロ・クーポン債発行会社により支払わ
        れる金額およびゼロ・クーポン債に関する保証額を増額するために、保証額の増額の提案に関する管
        理会社および保証銀行の事前の同意を得ることを条件として、パフォーマンス・ローン債の発行要項
        に基づき受託会社が受領した利息を、受託会社がゼロ・クーポン債発行会社に対して支払うことを可
        能とする。
         パフォーマンス・ローン債勘定に帰属する新規純運用収益の一部は、トレーディング・カンパニー
        が運用収益をあげたこと、すなわちトレーディング・キャピタルの許容度を条件として、また投資配
        分の目標レベルの達成を条件として、投資運用会社および保証銀行の同意を得て、パフォーマンス・
        ローン債の発行要項に基づき、ファンドのために行為する受託会社に対してクーポンを支払う方法に
        よりトレーディング・カンパニーにより配分されることがある。受託会社は、管理会社および保証銀
        行の同意が付与されることを条件として、上記クーポンの支払を受けた額を、ゼロ・クーポン債発行
        会社が追加の適格担保(ゼロ・クーポン債発行会社から担保保管会社に移転され、保証銀行に差し入
        れられるもの)を購入する原資として、ゼロ・クーポン債発行会社に対して支払う。かかる適格担保
        の差入れの後、保証銀行は、受託会社、投資運用会社、管理会社、ゼロ・クーポン債発行会社および
        登録事務代行会社に対して、書面により、各ゼロ・クーポン債についての保証額の増加額を証明し、
        これに伴い、ゼロ・クーポン債発行会社がゼロ・クーポン債に基づき支払うべき金額も増額される。
        受益者は、登録事務代行会社から、保証銀行による、かかる証明書の写しを入手できる。保証額の増
        額は、管理会社により、プロフィット・ロックイン実行後の月次報告書によって通知されるが、受益
        者は、保証額の増額の証拠として、保証銀行による上記の証明書にのみ依拠できる。
         ゼロ・クーポン債発行会社は、一定の状況下において、プロフィット・ロックインの条項に従い、
        追加の適格担保を買い付けることができる。これに代えて、トレーディング・カンパニーは、新規純
        運用収益の一部を長期預金とすることができ、この場合、預金額はプロフィット・ロックインおよび
        保証の対象とはならない。
                                  14/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         投資運用会社は、現時点では、トレーディング・カンパニーの取締役に対し、パフォーマンス・
        ローン債の保有者としてファンドのために行為する受託会社にクーポンを支払うことを推奨する意向
        で ある。ただし、
         (ⅰ)パフォーマンス・ローン債勘定に帰属するトレーディング・カンパニーの新規純運用収益が
             純資産総額の       10 %程度増加したと投資運用会社が判断する場合で、かつ
         (ⅱ)各会計年度末現在、当該会計年度中のパフォーマンス・ローン債勘定に帰属するトレーディ
             ング・カンパニーの運用収益(過年度の損失控除後)に基づくこととする。
         新規純運用収益のみが本目的のために用いられる(疑義の回避のため述べると、新規純運用収益
        は、クーポンの支払が行われる場合にのみ考慮される。)。投資運用会社は、現時点では、下記に記
        載されるとおり、適格担保を追加購入するための十分な金額のクーポンを支払うことをトレーディン
        グ・カンパニーの取締役に推奨する意向であり、また、トレーディング・カンパニーの取締役はこれ
        を支払う予定である。
         管理会社による相反する推奨がない場合には、受託会社は、現時点では、パフォーマンス・ローン
        債に関するクーポンの支払について、償還時点での価値がトレーディング・カンパニーの新規純運用
        収益(過年度の損失控除後)の                50 %にほぼ相当する適格担保の購入のためにゼロ・クーポン債発行会
        社により活用されると考えている。
         ただし、管理会社は、かかる状況において、パフォーマンス・ローン債に関するいかなるクーポン
        も支払わないこと、よって、プロフィット・ロックインが実行されないようにすること、また、適格
        担保を追加購入しないことを推奨することもある。
         保証銀行は、現時点では、保証枠設定契約の要項に従い、プロフィット・ロックインの条項に従
        い、ゼロ・クーポン債に関する保証額の増額に同意することを意図している。しかし、保証銀行は、
        その絶対的裁量において、保証額の増額に関する一切の提案を拒否する権利を有する。
        トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社

         受託会社は、ファンドのために、管理会社の同意および助言を得て、(ⅰ)トレーディング・カン
        パニーにより受託会社に対し発行されるパフォーマンス・ローン債および(ⅱ)ゼロ・クーポン債発
        行会社により受託会社に対し発行されるゼロ・クーポン債に投資する。
         ゼロ・クーポン債の購入およびファンドの設立費用(後記「4 手数料等及び税金」の項に記載さ
        れる。)の支払のために必要な金額の控除後、受益証券の発行手取金の未使用残高は、トレーディン
        グ・カンパニーにより発行されるパフォーマンス・ローン債の買付申込みに使用される。トレーディン
        グ・カンパニーは、かかる申込金を、信用枠に基づき借り入れた資金と共に後記「Ⅱ                                            . 投資手法」の項
        に記載されている投資戦略への投資額を得るために使用する。
         各パフォーマンス・ローン債には、パフォーマンス・ローン債勘定に対し比例する持分権が表章さ
        れている。パフォーマンス・ローン債の発行要項には、いずれの取引日においてもパフォーマンス・
        ローン債が償還可能であることが規定されている。これにより、受託会社は、受益者からの買戻請求
        があった場合に受益証券を買い戻す受託会社の義務を履行するために、いずれの取引日においても適
        切な数のパフォーマンス・ローン債の償還を請求することができる。パフォーマンス・ローン債は、
        償還日に支払期日を迎え満期となる。パフォーマンス・ローン債の発行要項には、プロフィット・
        ロックイン構造の実行のため、受託会社に対し随時支払われる利払いについて規定されている。
         各ゼロ・クーポン債は、ファンドのために行為する受託会社に対しゼロ・クーポン債発行会社によ
        り割引発行される。各ゼロ・クーポン債は、償還日前に償還、買戻しまたは取消しをされない限り、
        償還日にゼロ・クーポン債発行会社によりゼロ・クーポン債額面金額(1米ドル)に追加額を加算し
        た金額で償還される。
         各ゼロ・クーポン債は、保証銀行の保証付きで発行される。保証状には、その要項に従い、保証銀
        行は、ゼロ・クーポン債発行会社が受託会社に対し、償還日時点で発行済みかつ償還される各ゼロ・
                                  15/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        クーポン債について、償還日にかかるゼロ・クーポン債額面金額(1米ドル)の                                         100  %相当の金額と追
                                        (注)
        加額を支払う義務を遂行することを保証する旨規定されている                                   。
         ゼロ・クーポン債発行会社により発行され、かつファンドのために行為する受託会社により購入さ
        れるゼロ・クーポン債の総数は、ファンドにより発行される受益証券の口数の                                        100  %相当とする。これ
        により、ファンドは、受益者に対し償還日において受益証券への当初投資額の少なくとも                                              100  %の償還
        を達成することを目標とする。
         ゼロ・クーポン債発行会社は、重要契約(保証枠設定契約を含むがこれに限られない。)の条項に
        基づき、その行為に関し相当の制限を受ける。
        (注)保証状の要項に従う。保証状の重要な規定の要約は、本書の「Ⅲ.保証および保証銀行 保証」の項に記載されている。
           償還日において発行されていないゼロ・クーポン債または償還日以前に償還されたゼロ・クーポン債は、保証の恩恵を受
           けることはない。
        管理事務、委託売買および助言業務

         トレーディング・カンパニーは、その取引活動に関して、清算業務を提供するブローカーを複数任
        命することができる。マン・グループの一員であるマン・インベストメンツ・エイ・ジー(                                                   Man
                 (注)
        Investments       AG )    は、  2016  年 10 月 31 日までトレーディング・カンパニーに対する取次ブローカー
        に任命されており、トレーディング・カンパニーに適切なブローカーを推薦すること、その関係性を
        積極的に管理すること、ならびに適切な業務提供のレベルおよびブローカーの適切な分散化を確保す
        ることに責任を負う。
        (注)   2016  年1月1日から      2016  年 10 月 31 日まで、マン・インベストメンツ・エイ・ジー(                    Man  Investments      AG )は、取次ブロー
           カー業務を提供する代理人として              AHL パートナーズ・エルエルピー(             AHL  Partners    LLP )を任命した。      2016  年 11 月1日か
           ら、トレーディング・カンパニーは取次ブローカーを任命しない。
         マン・グループの一員であるマン・バリュエーション・サービシズ・リミテッド(                                            Man  Valuation
        Services     Limited    )は、データ・コンパイレーション事務代行契約に従い、管理会社、ファンド、ゼ
        ロ・クーポン債発行会社およびトレーディング・カンパニーに対してデータ・コンパイレーション事
        務代行業務および会計業務を提供する任務に任命されている。
         受託会社は、ルクセンブルク三菱                  UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  ( Mitsubishi      UFJ  Investor
        Services     & Banking     (Luxembourg)       S.A.  )を、登録・名義書換事務代行契約の要項に従いファンドの
        登録事務代行会社に任命している。登録事務代行会社は、受託会社の事前承諾を得て第三者に、その
        任務を委託することができる。
         登録事務代行会社の任務には、ファンドの登録簿の維持とかかる登録簿への記入が含まれるが、こ
        れらに限定されない。
         メイプルズ・エフエス・リミテッド(                    MaplesFS     Limited    )は、トレーディング・カンパニーおよび
        ゼロ・クーポン債発行会社のそれぞれに対して登録事務業務を提供する副登録事務代行会社に任命さ
        れている。
         登録・名義書換事務代行契約に基づく任命に従い、保証請求代理人としての資格で行為するメイプ
        ルズ・エフエス・リミテッドは、保証請求証書の要項に基づき、保証状に基づく請求の実行および保
        証状に基づく請求に関して支払われるべき金銭の分配に対して受託会社の代理人として行為する義務
        を負う。
         信託証書に基づき、管理会社は、受託会社が承認した者(受託会社自身を含む。)に対して、その
        役割および機能を委託することができるが、受益証券の募集と発行に関しては、その役割を委託する
        ことができない。
       Ⅱ.投資手法

         トレーディング・カンパニーが発行したパフォーマンス・ローン債を受託会社が保有することによ
        り、受益者は、        AHL  ダイバーシファイド・プログラムおよび                     FRM  ポートフォリオへの資産配分を通じて
                                  16/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        トレーディング・カンパニーが獲得した(信用枠に基づく借入金額の返済後の)純利益を享受するこ
        ととなる。
        AHL  ダイバーシファイド・プログラム

         AHL  ダイバーシファイド・プログラムは、多岐にわたる国際市場のトレンドを分析し、投資機会を捉
        えるため高度にコンピュータ化されたマネージド・フューチャーズ・プログラムである。また、                                                 AHL  ダ
        イバーシファイド・プログラムは、金利および株式評価データのような様々なファンダメンタルイン
        プットにもとづく定量モデルだけではなく、他のテクニカル・システムも含む。
         AHL  ダイバーシファイド・プログラムは、株式、債券、通貨、金利、エネルギー、金属、債務証券、
        クレジットおよび農産物を含む、広範なマーケット・セクターにアクセスするため、先物、オプショ
        ン、先渡契約、差金契約、株式、債務証券、スワップおよびその他派生商品を含む、投資対象資産の
        ポートフォリオ運用について取引所内外において取引を行う。マーケット・セクターへのアクセス
        は、直接的に行われる場合もあれば、間接的に行われる場合もある。
        AHL  のリスク管理

         リスク管理は、        AHL  の投資運用プロセスにおいて不可欠な要素である。                           AHL  は、ポートフォリオおよ
        び AHL  の運営に関連する運営・外注リスクを見極め、監視しかつ軽減するよう設計されたリスク管理の
        枠組みを導入している。             AHL  のリスク管理の枠組みは、マン・グループ・ピーエルシーの包括的なリス
        ク管理の枠組みの一部であり、またこれにより支援されている。
         AHL  のリスク管理の枠組みに関する主要な原則は、重大な利益相反が起こる可能性がある場合の機能
        および職務の分離、ならびに事業活動に関して独立の監視と経営幹部の監視を適切な程度で有するこ
        とを含む。かかる独立の監視の一部として、                       AHL  の活動は、マン・グループ・ピーエルシーの社内監査
        機能による定期的な見直しの対象となる。
         リスク管理は主に、リスク手法を監視し、システムが規定範囲内に保たれることを確保することに
        より成り立っている。主要なリスク監視手法と重点領域は、バリュー・アット・リスク、ストレス・
        テスティング、インプライド・ボラティリティ、レバレッジ、証拠金自己資本比率ならびにセクター
        および異なる通貨に対する純エクスポージャーである。
        FRM  ポートフォリオ

         FRM  は、  IP220   ポートフォリオのファンド・オブ・ヘッジ・ファンズ部分を担当している。                                       FRM  は、広
        範なオルタナティブ投資戦略へのアクセスを提供する。長年にわたり業界に存在し、優れた名声を得
        ていることから、当該ビジネスは、その投資者のために多くの最高のパフォーマンスを収める戦略を
        伴う能力を追求することができる。
         投資手法は以下の二つの重要原則に基づいている。
        ・アクティブ運用が実際の価値を追加する。
        ・明確に定められたプロセスに沿って運用を行う経験豊富な専門家が優れたリターンを生み出すこと
         ができる。
         安定的かつ大規模に実現可能な投資プロセスの創出は、確信と説明責任をもって行為する上級投資
        チームに依拠している。したがって、                    FRM  は、鍵となる決断者に責任を割り当てるにあたり、経験、知
        識および情熱の深遠さに高い価値を置いている。
         まず、各ポートフォリオについて、一連の目的および制限が設定される。                                      FRM  は、続いて、こうした
        制限の中で、当該ポートフォリオの目的を達成する最大の可能性を確保するよう相互補完的なマネ
        ジャーを組み合わせるために、一連の定量的および定性的な手段およびプロセスを採用する。
         FRM  によりアクセスされる投資スタイルは、現在、以下を含むが、これらに限られない。
         株式ヘッジ      :株式ヘッジファンドは、ヘッジファンド業界の最大のスタイル・セグメントにあた
        る。各種株式およびセクターのパフォーマンスの相違により、世界中の先進市場および新興市場にお
                                  17/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        ける様々な収益機会が提供される。株式ヘッジのマネジャーは、主に、それぞれ割安および割高とみ
        なす公開取引株式においてロングおよびショート・ポジションをとることにより利益を得るよう目指
        す。  戦略は、株式の成長もしくは価値、特定の地域または産業セクターを重視したものとなることが
        ある。マネジャーは、市場リスクに対する自己のエクスポージャーを中和するか、または一貫したも
        しくは変動するロングもしくはショートの純エクスポージャーを採用するよう追及することができ
        る。株式ヘッジファンドは、一般的に、分散化されたグローバル・エクイティ・ポートフォリオの長
        期的リターンに匹敵するプラスのパフォーマンスを達成するよう目指すが、著しく低いリスク水準を
        追求する。
         イベント・ドリブン          :イベント・ドリブン・ファンドは、主に、資産/事業ラインの売却、市場参
        入および撤退、資本構成の変更、買収、合併、公開買付け、株式交換、清算ならびにその他の企業再
        編等、大幅な企業変革に関与する会社の証券の購入および空売りを行う。典型的なイベント・ドリブ
        ン戦略は、ディストレスト証券、合併アービトレージおよび特別状況を含む。かかる戦略は、ある企
        業イベントまたは状況の開始時点の証券価格と、当該イベントまたは状況の完了または解決時に最終
        的に実現される価値との差額により利益を得る。「投資適格以下」の証券、資産により担保される証
        券および保険イベント・リスクを担保する証券への投資を含むイベント・ドリブン戦略もある。収益
        性は、マネジャーの業界知識、証券選択に関する専門的知識ならびに証券に関連するリスクの正確な
        見極めおよび分散化に大いに依拠する。
         グローバル・マクロ          :グローバル・マクロ・ファンドは、マクロ経済動向の変化を有利に活用する
        ために投資機会を捕らえる取引戦略を実施する。取引戦略は、市場、資産クラス(株式、債券、通
        貨、コモディティ)および金融商品(現金、先物、デリバティブ等)に幅広く適用される。マネ
        ジャーは、金利、インフレ、経済サイクルおよび政治状況の変更にかかる自己の予測および予想なら
        びに変更料率に基づき投資決定を行う。明らかな上昇または下落する価格変動は、グローバル・マク
        ロ・ファンドに対して最も好ましい市場環境を提供し、グローバル・マクロ・ファンドのリターン
        は、一般的に、従来の資産クラスおよびその他のヘッジファンド・スタイルと相関関係がない。
         マネージド・フューチャーズ               :マネージド・フューチャーズ・ファンドは、国債、株価指数、通
        貨、短期金利、およびコーヒー、原油または金等の実物商品の先物およびデリバティブを取引する。
        その戦略は、主にシステマティック戦略および一任運用戦略の2種類に分類される。システマティッ
        ク・マネージド・フューチャーズ戦略は、将来の価格変動を予想するために定量的な枠組みの中で過
        去の価格データを使用する、長期的なトレンド追随手法を含む。短期的なシステマティック取引戦略
        を実施するマネジャーもいる。一任運用戦略を利用するマネジャーは、ファンダメンタルおよびテク
        ニカルな市場分析に基づく機会を捕える戦略を適用する。マネージド・フューチャーズ・ファンド
        は、市場において明らかな上昇または下落の価格変動が見られる場合に成功する傾向がある。マネー
        ジド・フューチャーズ・ファンドは、その他のヘッジファンド・スタイルおよび従来型の資産クラス
        と全般的に相関関係が低いため、有益な分散化の可能性を提供する。
         リラティブ・バリュー            :リラティブ・バリュー・ファンドは、類似のまたは関連する証券間の割高
        感または割安感を有利に活用するために、主に世界中の株式および債券市場において裁定取引(アー
        ビトラージ)戦略を適用する。割安の資産においてロング・ポジションをとり、割高の資産において
        ショート・ポジションをとることにより、マネジャーは、関連する証券間の価格関係の変化により生
        じる収益機会をとらえることを目指す。主な戦略として、転換社債アービトラージ、債券アービト
        ラージおよびマーケット・ニュートラル/スタティスティカル・アービトラージを含む。相当数の大
        規模マネジャーは、様々なアービトラージ戦略を包含するマルチ・ストラテジー・リラティブ・バ
        リュー・ファンドを提供する。リラティブ・バリュー取引として、転換社債、優先証券、オプショ
        ン、ワラントおよび新株予約権証券、ソブリン債、スワップ契約、スワップション、先渡契約ならび
        に先物契約等の商品の使用を含む。一般的に、リラティブ・バリュー戦略は、不安定かつ変動しやす
                                  18/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        い市況においても一貫したパフォーマンスを目指すものであり、従来型の株式および債券市場と相関
        関係が低いという利益を提供する。
         分散化されたポートフォリオの成功には、厳格なマネジャー・リサーチおよびデュー・ディリジェ

        ンスが必要不可欠である。              FRM  は、最大のヘッジファンド・リサーチ機能であり、北米、スイスおよび
        イギリスを本拠とする世界的な投資チームの一部を構成する専門的知識に依拠することができる。経
        験豊富なポートフォリオ・マネジャー・チームは、非常に優秀かつ高い成果をあげるマネジャーによ
        り構成される十分に分散化されたポートフォリオを構築し、また維持するため、リサーチ結果の使用
        およびその他のサポート機能につき責任を負う。
         FRM  ポートフォリオは、かかる手法の強みを実証する。
         FRM  は、本書に記載されていない新たな投資手法または投資戦略に資産を配分することがあり、かか

        る新たな投資手法の構成および概要は、時間の経過とともに変更することもある。また、                                              FRM  は、個々
        の組入スタイルまたはその他の投資手法の構築および管理を、提携マネジャーおよび外部マネジャー
        に委託することもある。
        受益証券の投資配分の増加

         ファンドは、トレーディング・カンパニーを通じて投資することにより、投資配分を、受益証券の
        当該時点の純資産総額の             160  %(  AHL  ダイバーシファイド・プログラムへの目標投資配分を                            100  %とし、
        FRM  ポートフォリオへの目標投資配分を                  60 %とする。)とすることを目標とする。これら2つの投資手
        法は、以下により互いにバランスをとる。
         ・ AHL  ダイバーシファイド・プログラムは、高いボラティリティを通じてより高いリターンを得るこ
          とを目標としている。同プログラムは様々な市場に分散投資を行っている。
         ・ FRM  ポートフォリオは、現在、数種類のヘッジファンド・スタイルおよび広範囲にわたるヘッジ
          ファンド・マネジャーに資産を配分することにより、分散投資を行っている。
         上記のとおり構築されるポートフォリオは、様々な市場環境において強固なパフォーマンスを維持
        する可能性を有する。
         投資配分の目標は、          FRM  による推奨に基づくものである。配分の目標は、ギアリング・オーバレイお
        よび原投資対象のパフォーマンス等の他の要因により実際の配分と異なることがある。                                             FRM  の投資運用
        プロセスの一部として、資産配分は継続的に見直され、そのため、                                  FRM  の推奨により、随時変更される
        ことがある。したがって、ファンドの払込日時点およびその存続期間中の実際の配分は、必ずしも上
        記の配分を反映しないことがある。
         2013  年 12 月1日付で、トレーディング・カンパニーの前投資運用会社の推奨に基づきかつ受託会社
        の承認に従い、ファンドは、ヘッジファンド・ポートフォリオに対する投資配分を恒久的にゼロまで
        削減し、すべての残存する投資元本を保証証書および/または現金で保有する。
       Ⅲ.保証および保証銀行

        保証
         保証銀行は、保証枠設定契約に規定された一定の条件が充足されることを条件に、ゼロ・クーポン
        債発行会社が保証状の発行を要求する日付で、ファンドのために行為する受託会社に対し、保証状を
        発行する。
         保証銀行は、保証状の要項に基づき、かつ保証状に規定された一定の制限を前提に、償還日に発行
        済みでかつ償還される各ゼロ・クーポン債について、ファンドのために行為する受託会社に対し、ゼ
        ロ・クーポン債発行会社が、期限を遵守して保証金額相当額(かかるゼロ・クーポン債の額面(1米
        ドル)の     100  %に、プロフィット・ロックインの実行による追加額を加算した額)を支払うことを保証
                                  19/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        する。ゼロ・クーポン債発行会社により発行され、かつファンドのために行為する受託会社により購
        入されるゼロ・クーポン債の総発行数は、ファンドにより発行される受益証券の口数の                                             100  %相当とす
        る。  ファンドは、これにより、受益者に対し償還日において受益者の当初投資額の少なくとも                                              100  %の
        償還を達成することを目標とする。保証銀行は、償還日以前に償還されるゼロ・クーポン債に関し
        て、一切、保証状に基づく支払義務を負わない。
         保証銀行は、ゼロ・クーポン債発行会社に対し、ゼロ・クーポン債の発行手取金のすべてまたは大
        部分を適格担保の買付に充当することを要求する。ゼロ・クーポン債発行会社は、担保関連契約に基
        づき、保証状に基づく保証銀行の義務の担保として、保証銀行に対し、適格担保に質権を設定する。
        ゼロ・クーポン債発行会社は、保証枠設定契約に従い、償還日における保証状に基づく保証債務を担
        保するに十分な額の適格担保を随時買い付け、全額を担保に供する。また、保証枠設定契約の規定の
        とおりトレーディング・カンパニーの資産額から負債額を差し引いた額がファンドの純資産総額の
        15 %未満である場合には、ゼロ・クーポン債発行会社およびトレーディング・カンパニーが保証銀行
        に対して支払うべき未払いの保証手数料について追加の適格担保を買い付け、担保に供する場合もあ
        る。
         保証銀行は、一旦発行された保証状を取り消す権利を有しないが、保証債務は、保証状の要項に基
        づき、以下の割合で減少することがある。
         (a)ゼロ・クーポン債発行会社が、ゼロ・クーポン債の発行日またはその前後に、保証枠設定契
             約に基づく義務を履行するため、担保として保証銀行に供することを要する適格担保(つま
             り、少なくとも発行日における保証上限額と等価の、保証銀行によって決定される満期日に
             おける価額での適格担保)の担保保管会社に対する交付および保証銀行への提供を行わな
             かった範囲
         (b)ゼロ・クーポン債発行会社またはトレーディング・カンパニーが、担保資産の満期時の価値
             が、保証状に従った保証銀行の義務の担保、ならびに保証枠設定契約に規定された状況にお
             いて、ゼロ・クーポン債発行会社およびトレーディング・カンパニーが連帯して負担してい
             る保証銀行に対する未払いの保証手数料に関する担保として十分な額であることを確保する
             必要があるため、合理的に行為する保証銀行が認証するとおり、担保および質権設定契約に
             基づき、追加の適格担保を取得するための保証枠設定契約に基づく義務を履行しなかった範
             囲
         (c)税金の賦課または適切な租税の支払の結果として生じた担保資産の価値の減少の範囲
         (d)担保資産に対する担保物権その他の付着物の設定、賦課または確定(保証銀行またはその関
             連会社が課したものを除く。)の結果として生じた担保資産の価値が減少する範囲。当該担
             保物権その他の付着物によって利益を得る者が、保証銀行に優先し、または同等の順位で求
             償権を有する場合に限定する。
         (e)法令の変更により、保証状に明記されている当該変更内容(保証状は、法令の変更による担
             保資産の価値の減少のみなし額を算定する基準を規定している。)に起因する担保資産の価
             値のみなし減少の範囲
         (f)保証銀行が保証状に基づく義務(もしくは追加的義務)を負担し続けること、または、担保
             資産に関し担保権者に留まることが違法となる範囲
         特定の状況下において、保証銀行に担保として提供された適格担保は、担保および質権設定契約の
        条項に基づき、ゼロ・クーポン債発行会社に対して解消されることがある。ゼロ・クーポン債の早期
        償還の場合には、償還日以前に、また償還日時点で発行済みでかつ償還されるゼロ・クーポン債のゼ
        ロ・クーポン債発行会社による償還の場合には、償還日に、かかる措置がとられることがある。かか
        る状況において、保証状に基づく、ゼロ・クーポン債に関する保証銀行の債務は、担保を解消された
        適格担保の範囲内で消滅する。
                                  20/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         保証状に基づく時宜を得た保証請求および支払を円滑に行うため、かかる請求が必要となる稀有な
        ケースでは、受託会社のために保証請求を行うための代理人として、登録・名義書換事務代行契約に
        おいて任命される保証請求代理人が当該請求を行う。保証請求証書の要項においては、保証請求代理
        人 が、償還日に発行済みで償還されるゼロ・クーポン債に関し、保証額またはその一部が未払いのま
        まである場合、受託会社に代わり、保証状に基づいて、時宜を得た保証請求を行う旨規定されてい
        る。保証状のもとでは、保証請求代理人のみが、保証銀行に対し請求をなし得るのであり、他の何人
        (受益者を含む。)もこれをなし得ない。また、保証請求証書においては、保証請求代理人が、指定
        された期間内に、保証銀行に対し、証拠書類および証明書を提供する旨規定されている。保証請求代
        理人が義務を履行しないケースにおいては、保証銀行が、保証請求証書の要項に従い、保証状に基づ
        く請求の便宜を図るため代替の仕組みを設定する義務を負う。ただし、保証銀行は、受託会社が保証
        請求できる旨を受託会社に通知する義務も、受託会社に対し保証請求を提出するよう要求する義務も
        負わない。      保証状   に基づく保証請求に関し、保証銀行から保証請求代理人に支払われる金額は、受託
        会社のための受託者でありかつ受託会社のために行為する保証請求代理人により、分別管理される信
        託口座に入金されまた保管される。分別信託口座において保管される金額は、信託証書の規定に基づ
        き、保管され分配される。
         保証銀行は、保証請求代理人に対してまたは受託会社に対し直接に、保証状および保証請求証書の
        要項に従って必要な保証額を支払うことにより、保証状に基づく保証債務の支払義務から解放され
        る。保証銀行は、保証請求代理人を監視または監督する責任を負わず、また、保証請求代理人が保証
        請求証書に基づく義務(受託会社に対し、保証請求証書の要項に基づいて保証銀行により保証請求代
        理人に支払われた金額についての説明義務を含む。)を遂行することを確保する責任も負わない。
         保証状の要項に基づき、保証状に基づく保証銀行によるいかなる支払も、あらゆる控除、源泉徴収
        または税金を差し引いた後に支払われる。保証銀行は、いかなる場合でも、かかる控除や源泉徴収に
        関し追加的な支払を行う義務を負わない。
         保証銀行は、受益証券に起因して、または、受益証券に関して生じた直接的もしくは間接的な損
        失、損害、費用または経費について(受託会社またはかかる行為のために任命されたその他の企業が
        ゼロ・クーポン債の償還金を送金しなかった場合や、保証状に基づいて受領した金額を受託会社また
        は保証請求代理人が送金しなかった場合を含む。)、受益者に対して何ら責任を負わない。
        保証銀行

         保証銀行である株式会社三菱UFJ銀行は、日本における主要な商業銀行組織であり、日本および
        海外の本支店から国内外の幅広い銀行サービスの提供を行っている。保証銀行は、三菱UFJフィナ
        ンシャル・グループの全額出資子会社である。
         保証銀行は      、 2017  年 11 月 29 日 現在、ムーディーズから             A1 格、スタンダード・アンド・プアーズから                      A
        格の格付を得ている。
         本書に記載される保証銀行に関する情報は、保証銀行に関する限定的な紹介情報のみの提供に留ま
        り、包括的な情報の提供は意図されていない。
         本書の配布は、本書の日付以降、保証銀行の業務に一切変更がないことを意味するものではなく、
        また、本書に含まれる情報または上記の情報が本書の日付以降のいずれかの時点において正確である
        ことを意味するものでもない。
      (2)【投資対象】

        上記「(1)投資方針」の項参照。
      (3)【運用体制】

                                  21/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        管理会社は、副管理会社との間で投資運用およびリスク・マネジメント委託契約を締結し、同契約に
       基づき、副管理会社はファンドの                 AIFM  (オルタナティブ投資ファンド運用者)として行為し、ファンド
       のポートフォリオ運用業務およびリスク・マネジメント業務を行う。
       Ⅰ.投資運用担当会社
        投資運用会社
         マン・インベストメンツ・リミテッドにより従前遂行されていた投資運用業務および取引顧問業務
        は、  2014  年7月    22 日を効力発生日として、             FRM  インベストメント・マネジメント・リミテッド(以下
        「 FRMIM   」という。)に事業譲渡され、                2019  年 10 月 31 日まで   FRMIM   がトレーディング・カンパニーの投
        資運用会社およびトレーディング・アドバイザーであった。
         FRMIM   により従前遂行されていた投資運用業務は、                       2019  年 10 月 31 日を効力発生日として、トレーディ
        ング・カンパニーの管理会社となったマン・アセット・マネジメント(ケイマン)リミテッド(以下
        「トレーディング・カンパニー・マネジャー」という。)に事業譲渡された。さらに、トレーディン
        グ・カンパニー・マネジャーは、トレーディング・カンパニーに関するポートフォリオ・マネジメン
        トをマン・ソリューションズ・リミテッドに委任した。                             FRMIM   により従前遂行されていた投資顧問業務
        も 2019  年 10 月 31 日を効力発生日として終了した。
         マン・ソリューションズ・リミテッドは、イングランドおよびウェールズの法律に基づき設立され
        存続し、英国ロンドン            EC 4 R 3 AD 、スワン・レーン2、リバーバンク・ハウスにその登記上の事務所
        を有する有限責任会社である。マン・ソリューションズ・リミテッドは英国金融行為規制機構によ
        り、英国において認可および規制を受けている。マン・ソリューションズ・リミテッドにより提供さ
        れるポートフォリオ・マネジメント業務は、マン・グループのマン・ソリューションズ部門の一部で
        ある  FRM  を代表して行われる。
         FRM  は、  1991  年に設立され、それ以降、投資に精通した投資家の投資ニーズに応じるため、数々の大
        陸にまたがる豊富な投資リソースを蓄積している。                          2012  年7月   17 日、  FRM  は、マン・グループにより買
        収され、マンのマルチ・マネジャー・ビジネスに統合された。現在、                                    FRM  は、多岐にわたる業務(マ
        ネージャー・リサーチ、リスク管理、ポートフォリオ運用、定量分析、マネージド・アカウント、顧
        客サービスおよび事業開発を含む。)において専門家を雇用している。
                                  22/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     ● システマティックな投           ● ファンダメンタル・ド           ● 一任投資運用会社           ● 世界各地における資本           ● グローバル・オルタナ

      資運用会社           リブン手法の定量的資                     構成内の不動産および           ティブ投資専門会社
                          ● さまざまなアセット・
                 産運用会社                     企業資産を含む、プラ
     ● 絶対収益型およびロン                       クラス、セクターおよ                    ● マネージド・アカウン
                                      イベート・マーケット
      グ型定量ファンドの提         ● ロング型、アクティ            び地域にわたり絶対収                     ト、混合的運用戦略お
                                      への投資への集中
      供           ブ・エクステンション           益型およびロング型                     よび顧問関係を通じた
                 型ならびにさまざまな           ファンドを提供         ● 公開市場投資固有のリ            オルタナティブ・ポー
     ●   30 年超の経験を有する
                 地域、投資スタイルお                     スク/リターンの特性           トフォリオ・ソリュー
      長期にわたる組織的ト                    ● 協力的環境において恩
                 よび資本階層へのオル                                ション構築に対する柔
      レーダーの一社                     恵を受け、会社の見解         ● 運用資産     25 億米ドル
                 タナティブ・エクイ                                軟なアプローチ
                            に拘束されることない
     ● 運用資産     262 億米ドル                          ● 現在の業務は、米国居
                 ティおよびクレジット
                            投資チーム                    ● 最大規模の独立系専従
                                      住用不動産持分および
     ●   1987  年設立
                 戦略を提供
                                                 マネージド・アカウン
                          ● 運用資産     342 億米ドル      債券、米国および欧州
     ●   126 名の調査員
                ● リスク調整第一を重視                                 ト・プラットフォーム
                                      の商業用不動産債券、
                          ●   1995  年設立
                                                 の運営
                ● 運用資産     321 億米ドル                 ならびに特殊ファイナ
                          ●   112 名の投資専門家
                                      ンス・ビークルへの米         ● 運用資産     143 億米ドル
                ●   1989  年設立
                                      国直接貸付を含む。
                                               ●   1991  年設立
                ●   70 名の投資専門家
                                     ●   27 名の投資専門家
                                               ●   39 名の投資専門家
                                                ( 2018  年 12 月末日現在)
        マン・グループ・ピーエルシー

         マンは、オルタナティブ投資および長期投資のみに専念している世界一流の独立系資産運用会社で
        ある。マンは、市場サイクルを通じ堅固で安定した元本の成長を目指す広範なオルタナティブ投資お
        よび従来型の投資ポートフォリオへのアクセスを投資者に提供している。                                      2019  年6月末日現在の運用
        資産は、約      1,144   億米ドルである。
        AHL

         マン・グループの一部門である                AHL  は、業界有数の定量的マネージド・フューチャーズ・マネジャー
        であり、     30 年を超える運用歴を有する。               AHL  は、  AHL  ダイバーシファイド・プログラムの投資運用者で
        あり、マンの中核的な投資運用者である。その資産は、定量的であり、主にトレンド指向的な性質を
        持つ独自の取引プログラムに投資される。                      2019  年6月末日現在、         AHL  は、  2 99 億米ドルの運用資産を有
        している。
        FRM

         マン  FRM  ( FRM  )は、世界的なオルタナティブ・スペシャリストであり、                              2019  年6月末日現在        139  億米
        ドルの運用資産を有し、ロンドン、ニューヨーク、東京およびスイスに拠点を有する                                            37 名の専門家を
        擁する。
         FRM  は、機関投資家を主な顧客基盤とする、ファンド・オブ・ヘッジファンズを含むオープン・アー
        キテクチャー・フルサービス・ヘッジファンド・プラットホーム、顧客アドバイザリー・ソリュー
        ションズならびに外部委託リサーチおよびコンサルティング(これらはすべて自身のインベストメン
        ト・ドリブン・マネージド・アカウント・プラットフォームによって改善されることがある。)を提
        供する。
        マーケティング・アドバイザー

         マーケティング・アドバイザーであるマン・インベストメンツ・エイ・ジー(マン・グループのメ
        ンバー)は、投資運用契約上、商品のストラクチャリングに関してトレーディング・カンパニーに助
        言を行うという主な責任を負う。マーケティング・アドバイザーは、保証状に関して保証銀行と連携
        をとり、信用枠の実施を手配する。
                                  23/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       Ⅱ.運用体制

        (ⅰ)運用体制
          ファンドの運用体制は、以下の記載のとおりである。
         <マン・ソリューションズ・リミテッドの法律上の位置付け>(                                 2019  年 10 月現在)
        (注)別途記載されない限り、すべての保有持分の割合は                        100 %である。










        (ⅱ)投資運用方針の意思決定プロセス

          マン  FRM  投資プロセスは、6つの主要な要素によって形成される。
         1.投資委員会(以下「             IC 」という。)の監視:           IC の役割は、マン        FRM  投資の最終的意思決定組織と
            して行為することである。              IC は、投資プロセスの監視および適用ならびに基準の準拠について
            責任を負う。
         2.ファンド・ユニバースに関する知識:ファンド・ユニバースに関する詳細な知識は、マン                                                FRM  が
            最善の投資機会と考えるものを特定する際に有用である。
         3.ファンドの選別:マン              FRM  のファンド選別アプローチは、系統的で、厳格かつ詳細なアプローチ
            である。マン       FRM  は、投資決定を裏付けるため、明確で、適切に定義された投資理論を追求す
            る。マン     FRM  は、戦略、マーケット、人々、組織、定量的特質およびリスクを含む複数の側面か
            らファンドに対する見解を構築する。
         4.ファンドの監視:投資対象の監視は、厳格かつ詳細に行われる。マン                                      FRM  は、洞察力を強化する
            ため、一連のツールによって支えられた複数の側面を分析する。予め規定された                                         KPI  は、銘柄を
            特定するために監視される。
                                  24/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         5.ポートフォリオの構築:顧客の委託、要件および制限に基づき、マン                                      FRM  は、ポートフォリオ構
            築のために高度なモデリング手法を用いる。マン                         FRM  は、エクスポージャーがポートフォリオの
            方針を超える場合、エクスポージャーを管理する。
         6.リスク分析および管理:リスク分析および管理は、必要不可欠で、投資プロセスの中に完全に
            組み込まれている。投資およびオペレーション・リスク・チームは、個々に独立した拒否権を
            有している。
        (ⅲ)職務および権限

          IC は、ハイ・レベルの投資問題を討議し、投資チームに戦略的方向を提供するために隔週毎に会
         議を開く。
          IC の構成員は以下のとおりである。
         ・チーフ・インベストメント・オフィサー(ファンド選別について拒否権を行使することができ
          る。)
         ・オペレーショナル・リスクのヘッド
         ・インベストメント・リスクのヘッド
         ・マネジャー・リサーチのヘッド/グローバル・マクロのセクター・ヘッド
         ・パイン・グルーブ・ファンズのチーフ・インベストメント・オフィサー
          マン  FRM  のヘッジ・ファンド投資の管理には、投資プロセスに直接関与する                                  39 名(  2018  年 12 月 31 日
         現在)の投資専門家集団の卓越したチームワークが必要である。このチームは、ヘッジ・ファン
         ド・ユニバース全体を対象とするアナリストのグローバルなネットワークである。
          前段階で重大な懸念が発見されなかった場合、アナリストは投資委員会の会議で承認を得るため
         にファンドを提示する。この意思決定フォーラムは、マン                              FRM  のチーフ・インベストメント・オフィ
         サーが議長を務め、新規投資を追加し、既存の保有資産を換金する権限を有している。このフォー
         ラムでは、投資案件が承認リスト、そして最終的にはマン                              FRM  のポートフォリオに付加価値を与える
         かどうかに焦点を当てて議論される。この時点で、オペレーショナルリスク統括責任者と投資リス
         ク統括責任者は、重要なリスク、運用または評価基準を満たさない場合、提案された投資に対する
         拒否権を行使することができる。
          チーフ・インベストメント・オフィサーがリスク拒否権を持たないファンドを承認した場合、正
         式に承認リストにマネジャーが追加され、事実上、ポートフォリオ・マネジャーのヘッジ・ファン
         ドの買いリストとなる。承認リストへの登録に適していると考えられる                                     89 名のマネジャー(         2018  年
         12 月 31 日現在)がグローバルユニバースから選ばれている。
      (4)【分配方針】

        ファンドは、存続期間中、収益の分配を行うことを予定していない。
      (5)【投資制限】

        ファンドの投資ポートフォリオは、管理会社の助言と同意に基づく受託会社によるパフォーマンス・
       ローン債とゼロ・クーポン債の買付である。ファンドの投資ポートフォリオの管理は、下記の投資制限
       に従い管理会社によって行われる。
       (ⅰ)「有価証券」に対する投資の下限
         ファンドは、ファンドの全資産の                 50 %以上を、日本国金融商品取引法に定義される有価証券(同法
        第2条第2項に規定される有価証券を除く。)(公社債、コマーシャル・ペーパー、株式、証券投資
        信託受益証券または投資証券等)または有価証券に関連するデリバティブ商品に投資する。パフォー
        マンス・ローン債およびゼロ・クーポン債は、本項にいう「有価証券」に該当する。
       (ⅱ)空売りの制限
                                  25/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         空売りを行った証券の時価総額が、ファンドの純資産総額を超えてはならない。
       (ⅲ)借入れの制限
         ファンドの純資産総額の             10 %を超えることとなる借入れを行ってはならない。ただし、合併等によ
        り、一時的にこの         10 %の制限を超える場合はこの限りではない。
       (ⅳ)価格の透明性
         ファンドの資産が流動性に欠ける資産(私募証券、非上場証券または不動産等)に投資される場
        合、当該投資対象の価格の透明性を確保する方法が取られるものとする。
       (ⅴ)集中投資の制限
         管理会社が運用を行う証券投資信託または投資法人の全体において、一発行会社の発行済株式総数
        の 50 %を超えて当該発行会社の株式に投資してはならない。
        (注)百分率の計算は、買付時点基準および時価基準のいずれでもよいこととする。
       (ⅵ)不適切取引の禁止
         管理会社は、ファンドのために、自己または受益者以外の第三者の利益を図る目的で行う取引等、
        受益者の保護に欠け、もしくは投資信託財産の運用の適正を害する取引を行ってはならない。
        ケイマン諸島の規則

         管理会社は、適用あるケイマン諸島の規制に基づき、「投資顧問会社」(ケイマン規則において定
        義される。)として遵守することを要求される規則に服する。管理会社は、かかる規則に則り、以下
        の行為を、ファンドのためにしてはならない。
         (i)いずれかの証券の空売りを行うことにより、ファンドのために空売りされるすべての証券の
             総額が、当該空売りの直後にファンドの純資産価額を超えることとなる場合に、当該証券を
             空売りすること。
         (ⅱ)金銭の借入れを行うことにより、ファンドのために実行される借入残高が、当該借入れの直
             後にファンドの純資産価額の                10 %を超えることとなる場合に、当該金銭の借入れを行うこ
             と。ただし、以下の場合を除く。
             ⅰ.特別な状況(ファンドが他のミューチュアル・ファンド、投資ファンドまたはその他の
               種類の集団投資スキームとの合併を含むが、これらに限定されない。)において、                                           12 か
               月を超えない期間において、本項で言及される借入制限を超過することができる。
             ⅱ.以下に該当する場合、本項で言及される借入制限を超えることができる。
               (A)ファンドの目的が、自己の証券の発行手取金のすべてまたは実質的にすべてを不
                  動産(不動産に対する持分権を含む。)に投資することである場合
               (B)ファンドの資産の健全な管理運用を確保するためまたはファンドへの投資者の利
                  益を保護するために、かかる制限を超える借入れが必要であると投資顧問会社が
                  考える場合
         (ⅲ)投資会社ではないいずれか一発行会社の株式を取得することにより、投資顧問会社が管理運
             用するすべてのミューチュアル・ファンドにより保有される当該会社の議決権付株式の総数
             が、当該会社の発行済議決権付株式総数の                      50 %を超えることとなる場合に、当該会社の株式
             を取得すること。
         (ⅳ)取引所に上場されていない、または即時に現金化することのできない投資証券を取得するこ
             とにより、ファンドにより保有される当該投資証券の総額が、当該取得の直後にファンドの
             純資産価額の       15 %を超えることとなる場合に、当該投資証券を取得すること。ただし、本書
             に当該投資証券の評価方法が明確に開示される場合には、投資顧問会社は、一切の投資証券
             を取得することにつき制限を受けないものとする。
                                  26/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         (v)ファンドの投資者の利益を害するか、またはファンドの資産の適切な管理運用に反する何ら
             かの取引(投資顧問会社またはファンドへの投資者以外の第三者に利益を与えることを意図
             した取引を含むが、これらに限定されない。)を行うこと。
         (ⅵ)自己またはいずれかの取締役との取引を、本人として行うこと。
         ただし、ファンドのために管理会社により自己の株式、証券、持分その他の投資証券の全部または

        一部が取得される会社、ユニット・トラスト、パートナーシップまたはその他の者が、以下のいずれ
        かに該当する場合、上記のいかなる制限も、ファンドのために管理会社が、当該会社、ユニット・ト
        ラスト、パートナーシップまたはその他の者の株式、証券、持分その他の投資証券の全部または一部
        を取得をすることを妨げない。
         (i)ミューチュアル・ファンド、投資ファンド、ファンド・オブ・ファンズまたはその他の種類
             の集団投資スキームである場合
         (ⅱ)マスター・ファンドもしくはフィーダー・ファンドの一部を構成するか、または複数の会社
             もしくは事業体のその他の類似する組織もしくは団体を構成する場合
         (ⅲ)ファンドの投資目的もしくは投資戦略の全部またはその一部を直接的に促進する特別目的事
             業体である場合
        トレーディング・カンパニーに対する制限

         トレーディング・カンパニーは、取引所に上場されておらずまたは換金が困難な投資対象(信用枠
        を除く。)について、これを取得する結果、その直後にトレーディング・カンパニーがかかる投資対
        象をファンドの純資産総額の               15 %を超えて保有することとなる場合には、投資運用会社の助言に従
        い、当該投資対象を取得することができない。
                                  27/219











                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     3 【投資リスク】

      (1)リスク要因
        ファンドへの投資は、リスク要因の影響を受ける。
        投資者は、受益証券の取得および保有にかかるリスクを慎重に検討すべきである。以下は、受益証券
       の取得および/またはその保有に伴うリスクのすべてを網羅した説明として提示することを意図したも
       のではない。投資手法の展開次第で、ファンドの投資は本項に記載されていないリスクを負うことがあ
       る。
       投資に関する適性

        (a)受益証券は、投資を行おうとするすべての投資家にとり適切な投資対象ということではない。
            ファンドへの投資は、かかる投資の利点およびリスクを評価する能力があり、かつかかる投資
            により生じることがある一切の損失を負うことのできる十分な資金を有する投資家にのみ適し
            ている。すべての申込者は、本書において記載されているファンドの投資目的を慎重に検討す
            べきである。ファンドの投資目的が達成される保証はなく、達成を確保することはできない。
        (b)ファンド、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社に対し助言およびそ
            の他のサービスを提供する管理会社、トレーディング・カンパニー・マネジャー、投資運用会
            社、マーケティング・アドバイザー、先物委託売買会社、取次ブローカー、弁護士、会計士お
            よびその他の業務提供者は、ファンドのために行為する受託会社、または場合により、トレー
            ディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社に対してのみ責任を負うものであり、
            受益者に対しては責任を負わない。
        (c)投資を行おうとする者は、ファンドへの投資を決定する前に、本書に記載されるリスクおよび
            その他に関する情報を慎重に検討し、評価すべきである。投資を行おうとする者は、また、投
            資を行う前に自身の独立したフィナンシャル・アドバイザーから個別の助言を受けるべきであ
            る。
       受益証券への投資

        (a)各申込者は、本項に記載されるリスク要因ならびに本書および申込書に記載される要項を考慮
            して受益証券への投資額を決定すべきである。トレーディング・カンパニーが投資戦略を通じ
            て投資する投資対象は、突発的で予測不可能な大幅な価格変動に見舞われる可能性があるた
            め、この種の投資に内在するリスクは、他のタイプの投資に通常付随するリスクに比べ、より
            大きいことに留意すべきである。その結果、かかる投資対象の取引は、短期間で受益証券の1
            口当たり純資産価格の大幅な低下および上昇につながる可能性がある。申込者は、特に、ゼ
            ロ・クーポン債の保証状による元本確保の恩恵を受けるためには、(保証状の条項に従い)償
            還日まで投資を維持しなければならないことに注意すべきである。償還日前に受益証券を買い
            戻す受益者は、発行価格を下回る可能性のある当該時の受益証券の1口当たり純資産価格を受
            領するものであり、また、買戻し手数料を請求される可能性もあるため、買い戻される受益証
            券の価額は発行価格を下回る場合もある。
        (b)受益証券の購入価格と受益証券の買戻価格(すなわち、受益証券の1口当たり純資産価格から
            該当する買戻し手数料を差引いた金額)には、差が生じることがある。このことは受益証券へ
            の投資を中期的投資と捉えるべきであるということを意味している。
        (c)市況は常に変動しており、投資戦略が過去に成功を収めたという事実は将来の収益性に関連す
            るとは限らない。過去の実績が必ずしも将来のパフォーマンスの指標となるとは限らない。利
            益が発生する、または多額の損失が発生しないという保証はない。
                                  28/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (d)受益者は、買戻しを行う予定の取引日の前暦月の                             15 日(当該日が営業日ではない場合、直前の
            営業日)までに書面による買戻請求通知を提出しなければならない。現在、受益証券に関し
            て、流通市場はない。したがって、受益者は、買戻請求通知を提出する前に、買戻請求通知に
            基 づく受益証券の買戻価格を知ることができない。買戻請求通知の提出後当該取引日までの期
            間において、各受益証券の1口当たり純資産価格(すなわち、受益者に支払われる買戻価格)
            は、市況により大きく変動することがある。受益者は、管理会社が受託会社と協議の上別途判
            断した場合、または本書の条項に記載されているところにより評価および/または計算の停止
            が宣言された場合を除き、買戻請求を取り消す権利を付与されていない。
        (e)受益証券の買戻しは、ファンドの資産の減少をもたらし、したがって、残存する受益証券に帰
            属する費用を増やすことになる。
        (f)本書に記載されるとおり、純資産総額の決定が停止された場合、または保証枠設定契約に基づ
            くトレーディング・カンパニーまたはゼロ・クーポン債発行会社の不履行を受けて保証銀行が
            保証枠設定契約または担保および質権設定契約の条件に基づき適格担保に担保権を行使するか
            または権利を行使する場合を含む様々な状況において、受益証券の買戻しが停止される場合が
            ある。管理会社は受託会社と協議の上、買戻額の縮減、取引日後かつ支払前に生じる状況によ
            る買戻代金の支払停止、および取引日の決定または取引日の変更を行うことができる。買戻し
            にかかる制限は、非流動的な資産または買戻期間が1か月以上の資産にしばしば分配を行う投
            資戦略そのものから生じる場合がある。また、投資運用会社は、トレーディング・カンパニー
            のためだけでなく、トレーディング・カンパニーと同時に原資産の清算を要するその他多数の
            顧客の代理としても、かかる原資産に分配を行っている場合がある。トレーディング・カンパ
            ニー・マネジャーおよび/または投資運用会社(場合による。)が流動性を監視し、流動性
            ファシリティおよび流動性にかかる制限のリスクの削減に関するアンコミットメント取引契約
            を利用する場合があるものの、特に買戻しが停止される一定の状況は、ファンド、トレーディ
            ング・カンパニー・マネジャーおよび投資運用会社の管理の範疇ではないため、ファンドが買
            戻請求を充足することができるとの保証はない。保証枠設定契約に基づくトレーディング・カ
            ンパニーまたはゼロ・クーポン債発行会社の不履行を受けて保証銀行が当該保証枠設定契約ま
            たは担保および質権設定契約の条件に基づき適格担保に担保権を行使するかまたは権利を行使
            する場合、受益者は償還日まで受益証券の買戻しを行うことができないことがある。
       投資アプローチ全般

        (a)受益証券についての受益者のリターンは、売買益および投資収益に依拠して、受益証券の存続
            期間中に大幅に変動することがあり、下落することもあれば上昇することもある。ファンド
            は、受益者が受益証券について獲得するリターンについて表明することはなく、本書に記載さ
            れている管理会社、トレーディング・カンパニー・マネジャー、投資運用会社または投資手法
            についての情報は、(収益性または他の投資対象との相関関係において)将来これらがどのよ
            うな成績を上げるかについて保証するものではない。
        (b)投資運用会社が追求すべき投資戦略の見極めおよび活用は、高度の不確実性を伴う。投資運用
            会社が、割当資産の全額を分散するための適切な投資の機会を設定できるという保証はない。
        (c)ファンド、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社には、過去の投資実
            績がない。受託会社、管理会社、投資運用会社およびトレーディング・カンパニー・マネ
            ジャーには投資実績があるが、その投資実績の中には比較的短期間のものもあり、適用される
            戦略はトレーディング・カンパニーと同種の投資会社によって利用されていない可能性があ
            る。投資家は、投資実績がある場合でも、かかる実績が必ずしも将来の運用成績の指標となる
            ものではないことを認識すべきである。
                                  29/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (d)ファンドは、トレーディング・カンパニーへの投資を通じて、前記「2 投資方針 (1)投
            資方針 Ⅱ.投資手法 受益証券の投資配分の増加」に記載された目標投資配分を達成し維持
            する予定であるが、ファンドの運用結果によっては、かかる水準の配分を達成することができ
            な いことがある。さらに、通常の分散された投資戦略の維持に不十分な水準までトレーディン
            グ・キャピタルの価値が例外的に下落した場合には、ファンドは、(トレーディング・カンパ
            ニーを通じて)投資戦略の一部または全部に関する取引活動に対する投資配分を低減または停
            止しなければならないことがある。
        (e)トレーディング・カンパニーによる投資は、集中的に行われることがあり、その資産の大部分
            は、直接または間接に、一発行体もしくは政府当局の有価証券または単一の投資戦略に投資さ
            れることがある。このように投資が集中的に行われる場合、当該発行体もしくは当該政府当局
            または当該戦略の事業に関する、または当該有価証券の基準通貨に関連する悪材料による全般
            的な影響は、かかる投資が集中的に行われなかった場合に比べ相当大きくなる可能性が高い。
        (f)トレーディング・カンパニーは、変動性が高く、かつ流動性が乏しくなる可能性のある市場
            へ、直接的または間接的に投資を行うことができる。したがって、中には株式投資よりも流動
            性が高い投資対象もあるが、トレーディング・カンパニーが変動している市場でポジションを
            現金化することが、(取引市場における取引停止または日々の価格変動制限等がある場合)不
            可能であるか、または費用がかかることがある。一方、状況によっては、(関連市場等での取
            引状況が不十分な場合)直ちにポジションを開始したりまたは現金化することができない可能
            性もある。ショート・ポジションを解消するために必要な有価証券が購入できる保証はない。
            これらのリスクは、トレーディング・カンパニーが証拠金請求、追加証拠金請求またはその他
            の資金需要を充足するためにポジションの現金化を必要とする場合により高くなる可能性があ
            る。
        (g)投資戦略の中には空売りを含むものがあり、この場合、有価証券を将来取引することを約した
            売り手が、契約の時点では売却すべき有価証券を所有していないことがある。売り手は、随
            時、買い手への引渡しのために同種の有価証券を借り入れなければならず、売り手にはこうし
            て借り入れられた有価証券を後日返却する義務が課される。投資家は、空売りにより市場価格
            が下落し、かつ下落幅が取引費用および有価証券の借入費用を超える場合、収益を上げること
            ができる。しかし、ショート・ポジションを手仕舞いするために市場価格で有価証券を購入す
            ることにより借入証券を返却しなければならない場合、借入証券価格の上昇により、損失が生
            じることがある。ショート・ポジションを手仕舞いするための有価証券の購入自体が、有価証
            券の価格をさらに押し上げ、損失を拡大させることもある。ショート・ポジションをカバーす
            るために必要な有価証券を購入できるという保証はない。また、直近売却価格を下回る価格で
            の空売りが禁止されている市場があり、これにより最も望ましい時期に空売りを実行できない
            こともある。
        (h)デリバティブへの投資は、重大なリスクを伴うものであり、損失が発生することがある。先物
            契約およびデリバティブの価格は非常に変動性が高い。これらの価格は、中でも、金利、イン
            プライド・ボラティリティ、配当利回り、変化する需給関係、貿易、財政、金融および為替管
            理制度ならびに政治・経済事象の影響を受ける。投資運用会社は、これらの影響をモニターして
            予測することを目指すが、これらが正確になされる保証はなく、損失が生じる可能性がある。
        (i)先物契約とは異なり、先渡し契約は取引所において取引されておらず、標準化されていない。
            先渡し契約および「現金」取引は、大部分が規制されていない。日々の価格変動に制限はな
            く、投機的ポジションの制限は適用されない。先渡し市場において取引を行う者は、取引の対
            象となっている通貨または商品のマーケット・メイクを続ける必要はなく、これらの市場は、
            かなりの期間、流動性を欠くこともあり得る。かかる取引が行われる市場においては、異常に
                                  30/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
            高い売買高、政治的介入またはその他の要因により混乱が生じる場合もある。市場の流動性の
            低下または混乱により損失が生じる場合もある。
        (j)複雑な取引システム/プログラムならびに取引の速度および規模により、事後的に考えれば取
            引システム/プログラムが必要としなかった取引が行われる結果を招くことが不可避である。
            受益者は、このような方法で実行される意図していなかった取引の結果、利益を得たり損失を
            被ることがある。
        (k)トレーディング・カンパニーおよびトレーディング・カンパニーが直接または間接に投資を行
            う投資対象ビークルは、投資運用会社の分析モデルの信頼性および正確性に依拠する戦略を利
            用することがある。このようなモデル(またはそのモデルが基礎とする前提条件)が正確であ
            ると証明されない範囲において、トレーディング・カンパニーの投資対象は予想した実績を上
            げることができず、多額の損失を被ることがある。
        (l)トレーディング・カンパニー・マネジャーおよび投資運用会社は、トレーディング・カンパ
            ニーの投資対象のパフォーマンスを監視するものの、裏付となる投資信託に関する投資決定ま
            たは投資戦略については、管理するものではなく、また、影響を及ぼすこともない。かかる裏
            付となる投資信託に関する投資決定または投資戦略は、投資マネジャーにより独立して行わ
            れ、トレーディング・カンパニー、ファンドまたは受益者の利益を斟酌しない。裏付となる投
            資信託または投資戦略は、規制機関による監督が行われない、または規制機関による監督が制
            限されている法域において設定されることがあり、新興市場、および格付のない、流動性の乏
            しい、変動性の高い、または低い格付の資産への投資を行うことがある。裏付となる投資信託
            または投資戦略により採用することができる投資手法に関する規制は、非常に限定されてい
            る。
        (m)受益証券の純資産総額は、一部、概算価額を含む評価に基づくものであり、かかる概算およ
            び/またはその基礎となる前提条件が正確でないことが後日判明するリスク、および計算に誤
            りが生じる事務処理上のリスクを伴う。
        (n)投資運用会社は、投資先のリスクが予測の範囲内に確実に収まるよう試み、これにより、ト
            レーディング・カンパニーのリスクを管理する。それでもなお、トレーディング・カンパニー
            のトレーディング対象元本の価値が通常の分散投資手法を維持できない水準まで大幅に下落し
            た場合、トレーディング・カンパニーが投資戦略の全部または一部についてトレーディング活
            動を停止する必要が出てくることに受益者は留意すべきである。このような状況において、償
            還日の到来前に、受託会社は、ファンドが(保証状の要項に従い)償還日にゼロ・クーポン債
            に関して保証額を受領するという保証付で、ファンドのためにゼロ・クーポン債の保有を続け
            る。
        (o)担保資産に含まれるいかなる資産も、トレーディング・カンパニーが被った取引上の損失およ
            びその他の負債に充当できない。
        (p)投資アプローチの一部は、現時点では企図されていない戦略を含む様々な戦略に投資を行う柔
            軟性をトレーディング・カンパニーに許容することに依拠する。その結果、トレーディング・
            カンパニーが直接または間接的にエクスポージャーを有する投資スタイルが発展し、ファンド
            に対する投資が本項に記載されないリスクにさらされる可能性がある。
       元本確保

        (a)保証状は、保証銀行の信用リスクの影響を受けるため、保証銀行の債務超過または類似の事態
            が起こった場合、保証銀行は、保証状に基づく受託会社に対する支払義務を果たせないことが
            あり、その場合、投資家は、元本確保の恩恵を享受することができないことになる。
        (b)保証は、また、重大な規制、制限および留保事項に従うものとし、受益者となろうとする者
            は、前記「2 投資方針 (1)投資方針 Ⅲ                        . 保証および保証銀行 保証」の項に記載されて
                                  31/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
            いる保証の概要に注目すべきである。受益証券(およびこれについての収益)は、保証銀行に
            よって保証されていない。保証状は、受益者がその受益証券について何らかの収益を受領する
            こ とを保証していない。保証銀行は、保証状の条項に基づき保証銀行が保証請求代理人に対し
            支払う金額の、保証請求代理人、受託会社または管理会社による支払について責任を負わな
            い。
        (c)ファンドは、担保保管会社により保有される適格担保に関し、取引の相手方に関するリスク
            (支払不能、破産またはその他の原因のいずれによるかにかかわらず、いずれかの取引の相手
            方が取引を遂行することができなくなるリスク)にさらされる。
        (d)投資家は、償還日において発行されており償還される受益証券のみが、ゼロ・クーポン債およ
            び保証額に関する保証状による元本確保の恩恵を受けるということをよく理解すべきである。
        (e)投資家は、償還日における保証額(プロフィット・ロックイン構造により増加した部分を含
            む。)の実際の価値がインフレの影響により減少する可能性があり、償還日における受益証券
            のリターンが低くなる可能性があることを理解すべきである。投資家は、償還日において当初
            の投資分のみを受領した場合、当該金額がインフレの影響により減少し、リスクを伴わない資
            産に投資した場合に受け取ることができた収益率を下回る可能性があることを認識すべきであ
            る。
                                  32/219














                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       手数料および取引コスト

        (a)ファンドおよびトレーディング・カンパニーは、投資運用報酬、成功報酬および売買委託手数
            料ならびに/または保証および信用枠に基づく手数料を含む後記「4 手数料等及び税金」の
            項において開示されている相当の費用を支払う義務を負うものとし、かかる費用は、トレー
            ディング・カンパニーのパフォーマンスに影響を及ぼす。かかる報酬および取引手数料は、マ
            ン・グループにその大部分が支払われる。
        (b)トレーディング・カンパニーおよびトレーディング・カンパニーが直接または間接に投資を行
            う投資対象ビークルは、高水準の投資を行い、その結果これに伴うトレーディング費用の上昇
            を招くことがある。典型的な例として、ポートフォリオの取引高が大きいと、これに応じて取
            引費用が上昇する。発生が見込まれる証券取引および関連取引手数料の正確な金額は、提供さ
            れる市場での投資機会の内容および頻度、取引規模ならびに随時有効となる取引レートを含む
            多くの要因により異なる。
        (c)成功報酬は、各投資戦略毎に計算および請求される。投資戦略の間で再配分が行われる場合、
            成功報酬の計算基準は再配分に比例して調整されることがある。これにより、かかる再配分が
            行われなかったら支払われなかったであろう成功報酬の支払義務が生じることもある。また、
            成功報酬は一定の手数料および費用の控除前に課されることもある。成功報酬は、成績に基づ
            く報酬がない場合に比べ、投資運用会社に対し、よりリスクの高い投資を行うインセンティブ
            を与えることになる。
        (d)ファンドおよび/またはトレーディング・カンパニーにより支払われる手数料および取引コス
            トは、ファンドの存続期間中、再交渉されることがある。
       取引の相手方に関するリスク

        (a)投資対象は、通常、トレーディング・カンパニーおよび本人たるブローカー(代理人としてで
            はない。)の間で決定される。したがって、トレーディング・カンパニーは、ブローカーが債
            務超過または同種の事態に陥った場合、トレーディング・カンパニーに対する契約上の支払義
            務を履行できなくなるというリスクにさらされる。トレーディング・カンパニーが直接的また
            は間接的に投資を行う投資対象ビークルは、利用するブローカーに関連して同種のまたはより
            高いリスクを負うことがある。
        (b)トレーディング・カンパニーおよびトレーディング・カンパニーが直接的または間接的に投資
            を行う投資対象ビークルは、保有する店頭取引銘柄に関し取引の相手方に関するリスクを負
            う。トレーディング・カンパニーが取引を行う取引相手方当事者またはブローカーが債務超過
            に陥った場合、トレーディング・カンパニーまたはその投資対象ビークルは、証拠金取引勘定
            等について支払期限が到来した金額に関し、無担保債権者としての順位しか与えられないこと
            があり、その損失をトレーディング・カンパニーまたはその投資対象ビークルが負うことにな
            る。
        (c)投資運用会社は、また、為替先物予約および金利オプション等の他の商品の代わりとなり得る
            通貨スワップ、金利スワップ、トータル・リターン・スワップまたはその他のスワップ取引を
            締結することができる。かかる商品の価額は、通常、裏付資産の価格変動および取引の相手方
            に関するリスクに左右される。トレーディング・カンパニーが直接または間接に投資を行う投
            資対象ビークルは、これらの投資により同等またはそれ以上のリスクを負うことがある。
       信用枠

        (a)信用枠により、さらなるレバレッジが可能となるが、トレーディング・カンパニーの投資対象
            元本が減少しリターンがマイナスになる場合、運用実績に悪影響を及ぼすことがある。
                                  33/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (b)投資戦略を実行するために、トレーディング・カンパニーは、借入れを行い、また、スワップ
            およびその他のオフ・バランスのデリバティブ取引ならびにその他の形式のレバレッジを活用
            す ることができる。トレーディング・カンパニーが直接または間接に取引を行う投資対象ビー
            クルもまた、レバレッジを活用することができる。レバレッジはトータル・リターンの上昇の
            可能性を提供するが、潜在的に損失を拡大させることもある。借入資金による投資の収益およ
            び価格上昇がレバレッジのコストを下回る場合、トレーディング・カンパニーの純資産総額お
            よび受益証券の1口当たり純資産価格は下落する。したがって、トレーディング・カンパニー
            またはトレーディング・カンパニーが直接もしくは間接に投資を行う投資対象ビークルによる
            投資価格に悪影響を及ぼす事態は、レバレッジが活用される範囲まで拡大する。トレーディン
            グ・カンパニーによる高いレベルのレバレッジの活用により、ファンドは投資対象の早期の損
            失のリスクを負うことがある。
        (c)レバレッジがかけられた投資と逆の動きをする市場におけるレバレッジ活用の累積的効果に
            よって、損失が拡大する可能性があり、その損失はレバレッジが利用されない場合より大きく
            なることがある。
        (d)一般的に、レバレッジ取引には、担保設定が含まれる。証拠金または同様の支払が増加した場
            合、トレーディング・カンパニーまたはトレーディング・カンパニーが直接もしくは間接に投
            資を行う投資対象ビークルにとって不利な時期および価格で取引を行う必要が生じ、多額の損
            失が生じる場合がある。
        (e)投資戦略の中には、相当なレバレッジの活用を必要とするものもある。信用枠が常に利用可能
            であるという保証はなく、信用枠における損失または低下による影響で、トレーディング・カ
            ンパニーがそのすべての投資配分を削減することがある。利用可能な信用枠についての条件
            は、変更されることがある。
        (f)レバレッジの結果、支払利息が、トレーディング・カンパニーの資産に占める比率が大きなも
            のとなることがある。トレーディング・カンパニーは、支払利息により、該当する投資戦略へ
            のエクスポージャーの削減を強いられることになり得る。かかるレバレッジの使用は、比較的
            少額の損失または費用を相殺するのに不十分な利益でさえも、トレーディング・カンパニーの
            利用可能な取引資本を急速に減少させ、また、トレーディング・カンパニーおよびファンドの
            潜在的収益力を減少または喪失させ得ることを意味する。
        (g)信用枠が更新されるという保証はない。特に、第三者は信用提供者となることができないこと
            があり、マン・グループ自身は、規則、業務上その他募集または信用枠の更新ができなくなる
            制約に直面する可能性がある。また、信用枠はその条項により早期償還の条件を付されること
            があり、相手方当事者により終了されることがある。信用枠の喪失または縮小による影響で、
            トレーディング・カンパニーの全体的投資配分が制限され、これに従い該当する投資実績の期
            待値が低下する可能性もある。信用枠の更新により、かかる信用枠の条項の変更(該当する利
            ざやの変更を含むが、これに限られない。)が必要になることがある。
       金利リスクおよび為替リスク

        (a)ファンドへの投資は、米ドル貨で行われなければならない。他の通貨で取引を行う受益者は、
            為替レートの変動により自身の投資金額が増減する可能性があることに留意すべきである。為
            替レートの変動により、受益証券の価格の日本円相当額が、投資家の投資金額を下回ることが
            あり、投資家は、その投資金額の一部(投資金額の大部分にあたることがある。)を失うこと
            がある。
        (b)トレーディング・カンパニーは、為替リスクおよび/または金利リスクにさらされる可能性が
            ある。実勢為替レートまたは金利の変動の範囲内で、受益証券の1口当たり純資産価格が悪影
            響を受ける可能性がある。トレーディング・カンパニーは、随時、為替リスクおよび/または
                                  34/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
            金利リスクを軽減するよう努めるが、そうした場合でもかかるリスクは依然として存在するこ
            とがある。為替リスクおよび/または金利リスクを緩和させるための複雑なシステムおよびプ
            ロ グラムは、事後的に考えれば必要ではない取引の執行および/または事後的に考えれば適切
            であった取引の執行の遅れまたは不執行の結果となる可能性がある。受益者は、かかる状況に
            おいて利益を獲得することもあれば、損失を被ることもある。更に、トレーディング・カンパ
            ニーが直接的または間接的に投資を行う投資対象ビークルもその投資に関し同様またはより高
            いリスクを負うことがある。
       税金および法律の変更

        (a)管理会社および受託会社は、ファンドの行為が、いずれの国においても直接課税の対象になら
            ないようこれを取り扱うことを意図している。ファンドがいずれかの国において、直接課税に
            服する場合、受益証券の運用実績に悪影響を及ぼすおそれがある。
        (b)本書は、ファンドへの投資に関する課税について考慮していない。
        (c)投資を行おうとする者は、自己の管轄法域における税制および受益証券への投資に対する当該
            税制の影響を理解すべきであり、また、適当な場合には、独立した税務専門家からの助言を得
            るべきである。
        (d)投資を行おうとする者は、ファンドまたはその投資に影響を及ぼす可能性のある法律、規制ま
            たは税制の変更の計り知れないリスクにさらされていることに留意すべきである。
       監査人の責任制限

        (a)ケイマン諸島の法律は、監査人の責任を限定することについて制限を規定しておらず、した
            がって、監査人とのエンゲージメント・レターには、かかる規定が含まれており、また状況に
            より監査人を補償する規定を含んでいる。
      (2)リスクに対する管理体制

        副管理会社は、ファンドに影響する可能性のあるすべての判明しているリスクを検知し、理解し、管
       理するために合理的な努力をすることを目的としている。副管理会社のリスク・マネジメント機能は、
       事業全体にわたるリスクの特定、測定、モニタリング、報告および軽減措置を連係させ、また容易にす
       るという役割を担っている。副管理会社のリスク・マネジメント機能は、ファンドがさらされている
       か、さらされる可能性のあるすべての重大なリスク・イベントの構造的な影響と発生可能性の評価を連
       係させる。
        リスク・マネジメント機能は、ポートフォリオ・マネジメント機能から機能的に独立しており、更
       に、潜在的な利益相反を避け、またリスク・マネジメントとリスクを伴う活動との厳密な分離を確実に
       するため、経営上の責任を負わない。
        FRM  のリスク分析および管理

         リスク管理は、        FRM  のプロセスの全段階に必要不可欠なプロセスであり、                            FRM  の投資を構築する上で
        中核をなすものである。             FRM  リスク管理チームのアプローチは、他のチームから全く影響を受けず、リ
        スク管理に用いられる同部門の独立的な判断によって実施される。リスク管理チームは、オペレー
        ショナル・リスク・チームおよび投資リスク・チームから構成され、これらのチームの2名のヘッド
        はそれぞれが投資に対し絶対的な拒否権および承認リストからファンドを削除する権限を有する。                                                   FRM
        は、良好なリスク管理機能において、原則および職務が規定通りに、一貫性を持って遂行されるプロ
        セスを持つことが重要だが、データを検証するために判断力および経験を利用することも非常に重要
        だと考えている。
                                  35/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         ファンド・オブ・ヘッジ・ファンドのポートフォリオのリスク管理には以下の3つの主要レベルが
        ある。1)      FRM  は投資対象のヘッジ・ファンドについてその戦略の透明性に関して詳細なレベルを取得
        するよう求めると同時に、ヘッジ・ファンドに対しては確実なリスク管理制度およびプロセスを持つ
        よ う要求するヘッジ・ファンド・マネジャー・レベル、2)戦略およびマネジャー・アロケーション
        を通してリスク管理を行うポートフォリオ・レベル、ならびに3)増大する可能性がある要因リスク
        の緩和に資するよう構築されたポートフォリオ・ヘッジ。
         マネジャー・レベルでは、投資の前後の両時点においてリスク管理における2つの分野、すなわち
        流動性リスクを含むオペレーショナル・リスクおよび投資リスクに集中する。ポートフォリオ・レベ
        ルでは、投資リスク・チームがリスク査定を行い、是正措置をアドバイスするため投資管理チームと
        緊密に連携する。         FRM  は、総合的な方法であらゆる領域のリスクを監視することによってのみ、リスク
        の全体像を構築し、情報に基づいた決定を下すことが可能になると考えている。
         リスク委員会は、投資管理チームとリスク問題について討議し、是正措置について合意するため毎
        月一回(または必要な場合はそれ以上)会議を開催する。この会議の議長はオペレーショナル・リス
        ク・チームのヘッドおよび投資リスク・チームのヘッドが務め、投資委員会およびリスク管理チーム
        が参加する。
         元本確保型商品のリスク管理においては、商品が負う投資リスクを制限することで、投資損失が当
        該商品の利用可能元本を超えないことを確保するために設計された適性リスクの枠組みにより、                                                 FRM  の
        リスク管理方針および手法が強化される。各商品のリスク・パラメータは、日次で監視され、抵触が
        生じた場合の明確な上申基準が設けられている。
                                  36/219













                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4 【手数料等及び税金】

      (1)【申込手数料】
       ① 日本国内における申込手数料
         該当事項なし。
       ② 海外における申込手数料

         該当事項なし。
      (2)【買戻し手数料】

       ① 日本国内における買戻し手数料
         日本国内における買戻し手数料は、以下のとおりである。一定期間内における取引日の買戻しと取
        扱われるためには、当該取引日の前暦月の                      15 日(営業日でない場合、直前の営業日)までに買戻通知
        書が送付されなければならない。
        下記期間中(両端の日を含む。)の                    当該買戻しのための通知期間
                                               買戻し手数料
           取引日における買戻し                  (両端の日を含む。)
            2014  年1月1日以降                2013  年 11 月 16 日以降            なし
       ② 海外における買戻し手数料

         海外における買戻し手数料は、以下のとおりである。一定期間内における取引日の買戻しと取扱わ
        れるためには、当該取引日の前暦月の                    15 日(営業日でない場合、直前の営業日)までに買戻通知書が
        送付されなければならない。
        下記期間中(両端の日を含む。)の                    当該買戻しのための通知期間
                                               買戻し手数料
           取引日における買戻し                  (両端の日を含む。)
            2014  年1月1日以降                2013  年 11 月 16 日以降             なし
                                  37/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【管理報酬等】

       (ⅰ)管理報酬(副管理報酬を含む。)、および登録事務代行報酬
         管理会社(管理会社兼管理事務代行会社)は、ファンドから、純資産総額の                                        0.11  %の年間報酬を受
        領する権利を有する。管理会社は、ファンドから受領する管理報酬から、副管理報酬を支払う。
         2019  年4月   30 日に終了した会計年度中の管理報酬は、合計                       46,985   米ドルであった。
         登録事務代行会社は、ファンドから、純資産総額の                          0.06  %の年間報酬を受領する権利を有する。
         これらの報酬は、毎月発生し、後払いされる。
         管理報酬および登録事務代行報酬は、ファンドの管理および登録事務代行業務の対価として支払わ
        れる。
         2019  年4月   30 日に終了した会計年度中の登録事務代行報酬は、合計                            10,275   米ドルであった。
       (ⅱ)投資運用報酬および成功報酬
         トレーディング・カンパニーのレベルにおいて、運用報酬は、                                AHL  ダイバーシファイド・プログラム
        への投資配分(すなわち、投資運用会社によって、トレーディング・カンパニーから直接または間接
        的に  AHL  ダイバーシファイド・プログラムに随時配分される金額)の毎月                                 0.25  %(年率約3%)の料率
        で計算され、請求される。
         また、   20 %の月次の成功報酬が、             AHL  ダイバーシファイド・プログラムに帰属する純増加額に基づい
        て請求される。
         さらに、トレーディング・カンパニーのレベルにおいて、運用報酬は、                                     FRM  ポートフォリオへの投資
        配分(すなわち、投資運用会社によって、トレーディング・カンパニーから直接または間接的に                                                   FRM
        ポートフォリオに随時配分される金額)の毎月                        0.125   %(年率約      1.5  %)の料率で計算され、請求され
        る。
         また、   10 %の月次の成功報酬が、             FRM  ポートフォリオに帰属する純増加額に基づいて請求される。
         成功報酬は、当該投資戦略に帰属する純増加額が、当該投資戦略の従前の到達価額を超える場合に
        のみ支払われる。また、成功報酬は、特定の報酬および費用を控除する前に請求されることがある。
        運用報酬および成功報酬は、各投資戦略ごとに個別に計算され、投資戦略間において相殺されたり、
        平均化されるものではない。
         これらの報酬のすべてまたは一部は、マンまたはその関連会社により受領されることがある。
         投資運用報酬および成功報酬は、ファンドの各投資戦略についての投資運用業務の対価として支払
        われる。
         投資戦略を実行するにあたり、資産配分は、他の投資ファンドもしくはマネージド・アカウントへ
        の投資を通じて、または原投資対象の投資マネジャーを通して等様々な方法により行われる。トレー
        ディング・カンパニーは、間接的に、これらの取引に関連するすべての費用および仲介手数料を負担
        する。適用ある場合には、運用、デュー・ディリジェンス、リスク管理および成功報酬を含む、さら
        なる報酬および費用が、配分された割合に比例して原資産レベルで負担される。
         ファンドおよび/またはトレーディング・カンパニーにより支払われる上記の報酬および取引費用
        は、例えば、原投資対象または投資配分目標が変更された場合等において、ファンドの存続期間中に
        変更および/または再交渉されることがある。
         2019  年4月   30 日に終了した会計年度中、投資運用報酬および成功報酬は支払われなかった。
        (注)   2013  年 12 月1日以降、投資運用報酬および成功報酬は放棄された。
       (ⅲ)受託報酬および保管報酬
         受託会社(受託会社兼保管会社)は、ファンドから、純資産総額の                                   0.01  %(最低     17,000   米ドル)の
        年間報酬を受領する権利を有する。かかる報酬は、毎月発生し、後払いされる。更に、受託会社は、
        ファンドから一定の取引報酬とファンドの管理について生ずるすべての立替金および実費を受領する
        権利を有する。
                                  38/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         受託報酬および保管報酬は、ファンドに対する受託業務の提供およびファンド資産の保管業務の対
        価として支払われる。
         2019  年4月   30 日に終了した会計年度中の受託報酬および保管報酬は、合計                               20,132   米ドルであった。
       (ⅳ)代行協会員報酬
         代行協会員は、ファンドから、毎評価日の受益証券の                            1 口当たり純資産価格に当該評価日現在の発
        行済受益証券口数を乗じた金額の年率                    0.5  %の料率で計算される報酬を受領する権利を有する。かかる
        報酬は、毎月発生し、後払いされる。
         代行協会員報酬は、運用報告書の販売会社への配布、1口当たり純資産価格の公表、日本の法令・
        規則で要求される書類の提出・配布等の業務の対価として支払われる。
         2019  年4月   30 日に終了した会計年度中の代行協会員報酬は、合計                          151,914    米ドルであった。
      (4)【その他の手数料等】

        トレーディング・カンパニーは、マンに対して支払われる、純資産総額の年率1%に相当するリスク
       移転およびストラクチャリング報酬を負担する。かかる報酬は、毎月計算され、後払いされる。
       (注)   2013  年 12 月1日以降、リスク移転およびストラクチャリング報酬は放棄された。
        トレーディング・カンパニーはまた、直接的または間接的に、以下の手数料および費用を負担する。
        (a)関連する投資戦略への投資エクスポージャーの年率1%を上限とする取次ブローカーの報酬を
            含むことがある、売買取引に関するすべての費用および売買委託手数料、金融の利息およびか
            かる金融に関する手数料(信用枠に関連して以下に詳述される。)、ケイマン諸島における年
            間会社登録手数料および登記上の事務所維持手数料、定期的および年次の報告書および書類の
            印刷および配布費用ならびにその他すべての営業費用
            (注)   2013  年 12 月1日以降、取次ブローカー報酬は放棄された。
        (b)トレーディング・カンパニーが特定の職能を委託した業務提供者の報酬および費用(データ・
            コンパイレーション事務代行会社および副登録事務代行会社の報酬および費用を含む。)
        トレーディング・カンパニーは、年間最高                      12,500   米ドル、毎月最高         1,041.67     米ドルの評価報酬の支払
       および費用の求償を評価事務代行会社に対して行う必要がある。
        受託会社とトレーディング・カンパニーは報酬契約を締結しており、同契約に基づき、トレーディン
       グ・カンパニーは、パフォーマンス・ローン債の購入後、受託会社がファンドの受託者として支払わな
       ければならない報酬、または管理会社がファンドのために支払わなければならない報酬(登録・名義書
       換事務代行契約に基づき計算される保証請求代理人の報酬および費用を含む。)について、受託会社に
       支払うか、または資金を提供するものとする。
        ゼロ・クーポン債発行会社とトレーディング・カンパニーは報酬契約を締結しており、同契約に基づ
       き、トレーディング・カンパニーは、様々な設立費用および一般管理費(ケイマン諸島の年次の会社登
       録費、登記上の事務所および副登録会社の報酬を含む。)について、ゼロ・クーポン債発行会社に支払
       うか、または資金を提供するものとする。
        トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は連帯して、一回限りのアレンジメン
       ト報酬として       5,000   米ドルおよび保証上限額を基準として計算される                         30/360   ベースでの年率        0.25  %の保証
       手数料を、随時保証銀行に支払うことに合意している。かかる手数料は、ゼロ・クーポン債発行日に発
       生し、四半期毎に後払いされる。さらに、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会
       社は連帯して、保証状を発行する費用のいかなる増加、または保証関係書類の執行費用についても、保
       証銀行に補償を付与し、また、保証銀行のその他の様々な費用を連帯して支払うことに合意している。
        トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は連帯して、担保保管会社に保管報酬
       を支払い、また立替費用を返済することに合意している。
        信用枠のもとで発生したいずれのレバレッジも、                         LIBOR   にマージン(変更を前提とするが、2%を超え
       ないと予想され、より少なくなる可能性がある。)を加えた料率の、信用枠のもとで発生したレバレッ
                                  39/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ジの元本額について計算され四半期毎に後払いされる利息を負担することになる。アレンジメント手数
       料は、レバレッジの観点からトレーディング・カンパニーに申込期間終了後に支払われており、もし更
       新 されれば、信用枠に係るレバレッジは更新された年間報酬を前提とすることになる。
        アンコミットメント取引契約の締結に関連し、トレーディング・カンパニーは、マンに対し、トレー
       ディング・カンパニーの投資配分の年率                     0.05  %に相当する報酬を支払うものとする。
       (注)   2013  年 12 月1日以降、取引契約報酬は放棄された。
        トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の取締役は、その合理的な報酬および
       費用の一部または全部について、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社に請求
       する権利を、それぞれ支払を得られるよう留保している。トレーディング・カンパニーおよびゼロ・
       クーポン債発行会社の取締役は、上限                    5,000   米ドルの年間報酬を受領する。マンに雇用されている取締役
       はこれらの報酬を放棄する。取締役はまた、その他の報酬を受領し、取締役会への出席についての費用
       を含め、自己負担した費用について求償を受ける。
        ファンドは、ファンドの登録、英文目論見書の届出および財務書類のケイマン諸島金融庁への届出に
       関するすべての費用を負担する。
        ファンドおよび/またはトレーディング・カンパニーによって支払われる報酬および費用に関して
       は、本書「第一部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 3 投資リスク」に関する記載を併せて参
       照のこと。
        なお、ファンドは、上記に加えて、有価証券報告書、半期報告書および臨時報告書、年次報告書なら
       びに目論見書などの印刷および配布費用、ならびに弁護士および公認会計士の報酬および費用などを負
       担する場合がある。
        2019  年4月   30 日に終了した会計年度中のその他の費用は、合計                         167,994    米ドルであった。
      (5)【課税上の取扱い】

        以下の記載は、ファンドが日本およびケイマン諸島における現行法および慣習に関して受領した助言
       に基づいている。申込者は、受益者への課税が下記とは異なることがある旨認識しておくべきである。
       受益者は、各人の市民権、居住地、通常の居住地または住所地の国の法律に基づく受益証券の申込み、
       購入、保有、売却または償還への課税の可能性について、専門家の助言を受けるべきである。
       (A)日本
         本書の日付現在、日本の受益者に対する課税については、以下のような取扱いとなる。
         Ⅰ ファンドが税法上公募外国公社債投資信託である場合
         (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
             る。
         (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内公社
             債投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
         (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、日本の個人受益者が支払を受ける
             ファンドの分配金については、                20.315   %(所得税      15.315   %、住民税5%)(          2038  年1月1日
             以後は   20 %(所得税      15 %、住民税5%))の税率による源泉徴収が日本国内で行われる。
             日本の個人受益者は、申告分離課税が適用されるので原則として確定申告をすることになる
             が、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を終了させる
             こともできる。
             確定申告不要を選択しない場合、一定の上場株式等(租税特別措置法に定める上場株式等を
             いう。以下同じ。)の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益通算が可能である。
         (ニ)日本の法人受益者が支払を受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相当
             額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、
             所得税のみ      15.315   %の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等(所得税
                                  40/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
             法別表第一に掲げる内国法人をいう。以下同じ。)または金融機関等を除く。)、一定の場
             合、支払調書が税務署長に提出される(                     2038  年1月1日以後は         15 %の税率となる。)。
         (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
             転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡損
             益(譲渡価額から取得価額等を控除した金額(邦貨換算額)をいう。以下同じ。)に対し
             て、源泉徴収選択口座において、                  20.315   %(所得税      15.315   %、住民税5%)(          2038  年1月1
             日以後は     20 %(所得税      15 %、住民税5%))の税率による源泉徴収が日本国内で行われる。
             受益証券の譲渡損益は申告分離課税の対象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確
             定申告不要を選択した場合は源泉徴収された税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等との損
             益通算が可能である。確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能
             である。
         (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(ホ)
             と同様の取扱いとなる。
         (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
             合、支払調書が税務署長に提出される。
         (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ケイマン諸島に住所または登記上の営業所もしくは恒久
            的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しケイマン諸島税務当局により課税されることは一切ない。
         Ⅱ ファンドが税法上公募外国株式投資信託である場合
         (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
             る。
         (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内株式
             投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
         (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、日本の個人受益者が支払を受ける
             ファンドの分配金については、                20.315   %(所得税      15.315   %、住民税5%)(          2038  年1月1日
             以後は   20 %(所得税      15 %、住民税5%))の税率による源泉徴収が行われる。
             日本の個人受益者は、総合課税または申告分離課税のいずれかを選択して確定申告をするこ
             とができるが、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を
             終了させることもできる。
             申告分離課税を選択した場合、一定の上場株式等の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益
             通算が可能である。
         (ニ)日本の法人受益者が支払を受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相当
             額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払を受ける場合、
             所得税のみ      15.315   %の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等を除
             く。)、一定の場合、支払調書が税務署長に提出される(                              2038  年1月1日以後は         15 %の税率
             となる。)。
         (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
             転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡損
             益に対して、源泉徴収選択口座において、                      20.315   %(所得税      15.315   %、住民税5%)(          2038
             年1月1日以後は         20 %(所得税      15 %、住民税5%))の税率による源泉徴収が行われる。受
             益証券の譲渡損益は申告分離課税の対象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確定
             申告不要を選択した場合は源泉徴収された税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等                                            との損
             益通算が可能である。確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能
             である。
                                  41/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(ホ)
             と同様の取扱いとなる。
         (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
             合、支払調書が税務署長に提出される。
         (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ケイマン諸島に住所または登記上の営業所もしくは恒久
            的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しケイマン諸島税務当局により課税されることは一切ない。
         Ⅲ ファンドは、税法上、公募外国公社債投資信託として取り扱われる。ただし、将来における税
            務当局の判断によりこれと異なる取扱いがなされる可能性もある。
         Ⅳ 税制等の変更により上記ⅠないしⅢに記載されている取扱いは変更されることがある。
            税金の取扱いの詳細については、税務専門家等に確認することを推奨する。
       (B)ケイマン諸島

         ケイマン諸島には、現在のところ、所得税、法人税またはキャピタル・ゲイン税がなく、源泉徴収
        される税がなく、財産税、相続税または贈与税もない。ケイマン諸島は、ファンドに対する支払また
        はファンドによる支払に適用される二重課税防止条約をいずれの国とも締結していない。また、受託
        会社は、ケイマン諸島信託法第                81 条に基づき、ケイマン諸島総督に対し、ファンドの設定日から                                 50 年
        の間に制定される、所得もしくはキャピタル資産もしくはキャピタル・ゲインもしくは利益に課せら
        れる税金もしくは課徴金、または資産税もしくは相続税の性質を有する何らかの税金を課す法律が、
        ファンドに保有される資産もしくはファンドに発生した利益に対し、または当該資産または利益に関
        して受託会社もしくは受益者に対し、適用されないものとする旨の誓約を取得している。受益証券の
        発行、譲渡または買戻しに関し、ケイマン諸島におけるキャピタル・ゲイン課税または印紙税はな
        い。年次の登録手数料は、受託会社からケイマン諸島政府に対して支払われる。トレーディング・カ
        ンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は、いずれも、ケイマン諸島の法律に基づき免除会社とし
        て設立され、       2008  年7月8日から        20 年の間に制定される、収益もしくは利益またはキャピタル・ゲイ
        ン等に対して税金を課す法律がトレーディング・カンパニーもしくはゼロ・クーポン債発行会社(場
        合による。)または各々の運用に対して適用されず、また、資産税もしくは相続税の性質を有する税
        金がトレーディング・カンパニーもしくはゼロ・クーポン債発行会社の株式、社債もしくは債務に対
        して、もしくは、ケイマン諸島税金減免法(                       2018  年改正済)第6条(3)項に定義された支払の一部
        または全部を源泉徴収する方法により、課税されることがない旨の誓約をケイマン諸島総督より取得
        している。
         ケイマン諸島-金融口座情報の自動的交換

          ケイマン諸島は、国際的な税務コンプライアンスの向上および情報交換の促進のため、米国との
         間で政府間協定(以下「             US  IGA  」という。)に調印した。また、ケイマン諸島は、                           80 か国を超える
         他の諸国とともに、金融口座情報の自動的交換に関する                             OECD  基準   - 共通報告基準(以下「            CRS  」と
         いい、   US  IGA  とあわせて「       AEOI  」という。)を実施するための多国間協定に調印した。
          US  IGA  および   CRS  の効力を生じさせるため、ケイマン諸島規則(総称して、以下「                                 AEOI  規則」とい
         う。)が発行された。           AEOI  規則に基づき、ケイマン諸島税務情報局(以下「                         TIA  」という。)は、         US
         IGA  および   CRS  の適用に関する手引書を公表した。
          ケイマン諸島のすべての「金融機関」は、                      AEOI  規則の登録、デュー・デリジェンスおよび報告要
         件を遵守する義務を負う。但し、かかる金融機関が一または複数の                                   AEOI  制度に関して「非報告金融
         機関(関連する        AEOI  規則に定義される。)」となることを認める免除に依拠することができる場合
         はこの限りではない。ファンドは、いずれの非報告金融機関免除に依拠することを予定してはおら
         ず、したがって、すべての              AEOI  規則の要件を遵守することを意図している。
                                  42/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          AEOI  規則により、ファンドは特に、(                 ⅰ )(  US  IGA  に該当する場合のみ)グローバル仲介人識別
         番号(以下「       GIIN  」という。)を取得するために米国内国歳入庁(以下「                             IRS  」という。)に登録す
         ること、(ⅱ)        TIA  に登録し、これにより「報告金融機関」としての自らの地位を                                 TIA  に通知するこ
         と、  (ⅲ)   CRS  に基づく義務を履行する方法を定めた方針および手続に関する文書を作成し、実行す
         ること、(ⅳ)「報告対象口座」とみなされるか否かを確認するため、自らの口座のデュー・デリ
         ジェンスを実施すること、および(ⅴ)かかる報告対象口座に関する情報を                                       TIA  に報告することを義
         務付けられている。          TIA  は、毎年、ある報告対象口座に関連する海外の財政当局(例えば、米国報告
         対象口座の場合は         IRS  )に対し、      TIA  に報告された情報を自動的に送信する。
          ファンドに対して課される可能性のある源泉徴収税の詳細については、米国税に関する開示も参
         照のこと。
          ファンドへの投資および/またはファンドへの投資の継続により、投資者は、ファンドに対する
         追加情報の提供が必要となる可能性があること、ファンドの                               AEOI  規則への遵守が投資者情報の開示
         につながる可能性があること、および投資者情報が海外の財政当局との間で交換される可能性があ
         ることを承認したとみなされるものとする。投資者が(結果にかかわらず)要求された情報を提供
         しない場合、受託会社は、その裁量において、対象となる投資者の強制買戻しを含むがこれに限ら
         れない対応措置を講じおよび/またはあらゆる救済措置を求める権利を留保する。
          投資者は、かかる対応措置または救済措置によって影響を受けた場合であっても、                                           US  IGA  または
         CRS  、 AEOI  規則もしくはいずれの関連法規に準拠することを目的として、受託会社により、または受
         託会社のために講じられた対応措置または要求された救済措置の結果として生じた損害または責任
         に関しては、受託会社(またはその代理人)に対し、いかなる請求をも行うことは出来ない。
         ケイマン諸島マネー・ロンダリング防止規則

          マネー・ロンダリングの防止を目的とした法律または規則を遵守するために、受託会社は、マ
         ネー・ロンダリング防止手続を採用および維持する義務を負い、かつ、受益証券の購入申込者に対
         して購入申込者自身の身元、実質的所有者/支配者の身元(適用ある場合)および申込金の支払源
         を確認するための証憑の提供を要求することができる。受託会社は、許可を受け、かつ一定の前提
         条件のもとで、マネー・ロンダリング防止手続(デュー・デリジェンス情報の取得を含む。)の維
         持を適切な者に委託することもできる。
          受託会社および受託会社の代理としての管理事務代行会社は、受益証券の購入申込者自身の身元
         および実質的所有者/支配者の身元(適用ある場合)および申込金の支払源を確認するために必要
         な情報を要求する権利を有する。事情が許す場合には、受託会社または受託会社の代理としての管
         理事務代行会社は、ケイマン諸島のマネー・ロンダリング防止規則(                                    2018  年改訂)またはその他の
         適用ある法律に基づく免除規定が適用される場合、申込時に完全なデュー・デリジェンスを要求し
         ないこととすることもできる。ただし、受益証券の持分に基づく支払いまたは持分の譲渡の前に、
         詳細な身元確認が必要となる場合がある。
          購入申込者が身元確認のために要求された情報の提供を怠るか、もしくは遅延した場合、受託会
         社または受託会社の代理としての管理事務代行会社は、ファンドの前提条件のもと、申込みを拒絶
         すること、または申込みが既に約定している場合は、その持分を停止もしくは償還することがで
         き、かかる場合、受領された申込金は、利息を付さずに送金元の口座に購入申込者の費用および危
         険負担にて返金される。
          受託会社または受託会社の代理としての管理事務代行会社が、受益者に対する買戻代金または分
         配金の支払が適用法規則を遵守していない可能性があると疑うか、もしくは遵守していない可能性
         があると助言されている場合、または受託会社または受託会社の代理としての管理事務代行会社に
         よる適用法規則の遵守を確保するために買戻代金または分配金の支払の拒絶が必要もしくは適切と
                                  43/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         考えられる場合、受託会社または受託会社の代理としての管理事務代行会社は、受益者に対する買
         戻しまたは分配を行うことを拒絶する権利をまた留保する。
          ケイマン諸島内の者は、他の者が犯罪行為に従事していること、またはテロ行為もしくはテロリ
         ストの資産に関与していることを知りもしくはそのような疑いを持ち、または、知りもしくは疑い
         を持つ合理的な理由がある場合であって、かかる認識または疑いに関する情報を規制されたセク
         ターにおける業務の遂行、その他の取引、職業、業務または雇用の過程において得た場合、当該者
         は、かかる認識または疑いを、(ⅰ)犯罪行為もしくはマネー・ロンダリングに関するものである
         場合には、ケイマン諸島の犯罪収益に関する法律(                           2019  年改正)に基づいてケイマン諸島の財務報
         告当局(以下「        FRA  」という。)に対して、または、(ⅱ)テロ行為またはテロリストの資金提供も
         しくは資産に関するものである場合には、ケイマン諸島テロリズム法(                                     2018  年改正)に基づいて巡
         査以上の階級の警察官または               FRA  に対して、通報する義務を負う。かかる通報は、法律等で課せられ
         た情報の秘匿または開示制限の違反とはみなされない。
          申込により、購入申込者は、自らおよび実質的所有者ならびに支配者の代理として、マネー・ロ
         ンダリング、租税情報交換、規制ならびにケイマン諸島および他の管轄双方における類似事項に関
         して照会があった場合に、監督官庁およびその他に対し受託会社および受託会社の代理としての管
         理者による情報の開示に同意するものとする。
         情報照会

          受託会社またはケイマン諸島に居住するその取締役もしくは代理人は、適用ある法律に基づき、
         規制または政府当局ならびに機関からの情報開示請求に対し、情報(受益者に関する情報および該
         当する場合には受益者の実質的所有者および支配者の情報を含むがそれらに限られない。)の提供
         を強いられることがある。かかる請求は、例えば、金融庁法に基づき、                                     CIMA  によって、      CIMA  自らも
         しくは海外の認可された規制当局のために行われ、または税務情報庁法(                                      2017  年改正)もしくは貯
         蓄収入情報報告(欧州連合)法(                  2014  年改正)ならびに関連規則、契約、協定および覚書に基づ
         き、税務情報庁によって行われる。かかる法令に基づく機密情報の開示は、守秘義務違反とはみな
         されず、一定の状況下においては、受託会社およびそのいずれの取締役または代理人は、当該請求
         が行われたことの開示を禁じられることがある。
         制裁

          各申込者および受益者は、受託会社ならびに管理会社、名義書換代行会社、販売会社および副販
         売会社または受託会社のその他のサービス提供会社に対し、その知りまたは信じる限りにおいて、
         その実質的な所有者、管理者または授権された者(以下「関係者」という。)(もしいれば)が、
         (ⅰ)米国財務省外国資産管理局(以下「                      OFAC  」という。)によって維持されるか、または欧州連
         合(以下「      EU 」という。)および/もしくは英国(以下「                       UK 」という。)の規則(後者が命令によ
         りケイマン諸島に適用される場合を含む。)に基づく、制裁の対象となる法主体または個人のリス
         トに記載されていないこと、(ⅱ)国際連合、                        OFAC  、 EU および/または        UK により課される制裁が適
         用される国または領域に事業の拠点を置いておらず、また居住していないこと、ならびに(ⅲ)そ
         の他国際連合、        OFAC  、 EU または   UK により課される制裁(後者が命令によりケイマン諸島に適用され
         る場合を含む。)の対象(以下総称して「制裁対象」という。)でないことを継続的に表明するよ
         う要求される。
          申込者または関係者が制裁対象であるか、または制裁対象となった場合、受託会社または管理会
         社は、投資者が制裁対象でなくなるまで、または申込者との追加の取引および/もしくはファンド
         における申込者の持分の追加の取引を続けるための認可が適用法に基づき取得されるまで、直ち
         に、かつ、申込者に通知を行うことなくかかる追加の取引を停止することを要求される場合がある
         (以下「制裁対象者事由」という。)。受託会社ならびに管理会社、名義書換代行会社、販売会社
                                  44/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         および副販売会社または受託会社のその他のサービス提供会社は、制裁対象者事由に起因して申込
         者が被った一切の債務、費用、経費、損害および/または損失(直接的、間接的または派生的な損
         失、  利益の喪失、収入の喪失、評判の喪失ならびにすべての利息、違約金および法的費用および一
         切のその他の専門家費用および経費を含むがこれらに限定されない。)につき、一切の責任を負わ
         ないものとする。
                                  45/219



















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     5【運用状況】

      (1)【投資状況】
     (資産および地域別の投資状況)                                       ( 2019  年8月末日現在)
                                      時価合計           投資比率
          資産の種類                 国名
                                      (米ドル)            (%)
        ゼロ・クーポン債                ケイマン諸島              30,255,391             100.04
     現金・預金およびその他の資産(負債控除後)                                   - 10,733           - 0.04
                   合計                    30,244,658
                                                    100.00
                (純資産総額)                     ( 約 3,220   百万円   )
       (注)投資比率とは、ファンドの純資産総額に対する当該資産の時価の比率をいう。以下同じ。
     (2)【投資資産】

       ①【投資有価証券の主要銘柄】
                                            ( 2019  年8月末日現在)
                                                      投資
                     利率             額面       取得価額        時価
     順位    銘柄     国名    種類        満期日                            比率
                     (%)            (米ドル)        (米ドル)       (米ドル)
                                                      (%)
        ゼロ・ク     ケイマ
      1            債券   0.000    2021  / 10 / 31   31,156,574        17,933,724       30,255,391      100.04
        ーポン債     ン諸島
       ②【投資不動産物件】

         該当事項なし(        2019  年8月末日現在        )。
       ③【その他投資資産の主要なもの】

         該当事項なし(        2019  年8月末日現在        )。
                                  46/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【運用実績】

       ①【純資産の推移】
         下記会計年度末および            2019  年8月末日前一年間における各月末の純資産の推移は、以下のとおりで
        ある。
                         純資産総額                 1口当たり純資産価格

                     千米ドル          百万円          米ドル           円
       第2会計年度末
                     632,780          67,366          0.9125            97
      ( 2010  年4月末日)
       第3会計年度末
                     551,135          58,674          1.0335           110
      ( 2011  年4月末日)
       第4会計年度末
                     423,335          45,068          0.9739           104
      ( 2012  年4月末日)
       第5会計年度末
                     328,629          34,986          1.0087           107
      ( 2013  年4月末日)
       第6会計年度末
                     176,071          18,744          0.8946            95
      ( 2014  年4月末日)
       第7会計年度末
                      72,078          7,673         0.9377           100
      ( 2015  年4月末日)
       第8会計年度末
                      41,893          4,460         0.9606           102
      ( 2016  年4月末日)
       第9会計年度末
                      34,677          3,692         0.9471           101
      ( 2017  年4月末日)
       第 10 会計年度末
                      31,104          3,311         0.9248            98
      ( 2018  年4月末日)
       第 11 会計年度末
                      30,166          3,211         0.9555           102
      ( 2019  年4月末日)
        2018  年9月末日           30,314          3,227         0.9278            99
            10 月末日         30,155          3,210         0.9292            99
            11 月末日         30,021          3,196         0.9337            99
            12 月末日         30,147          3,209         0.9441           101
        2019  年1月末日           30,110          3,206         0.9456           101
            2月末日          29,939          3,187         0.9456           101
            3月末日          30,188          3,214         0.9534           101
            4月末日          30,166          3,211         0.9555           102
            5月末日          30,317          3,228         0.9642           103
            6月末日          30,310          3,227         0.9680           103
            7月末日          30,159          3,211         0.9672           103
            8月末日          30,245          3,220         0.9753           104
        (注)上記に記載された各月末日の数値は、評価および買戻目的のため調整されたものである。そのため、各会計年度末の純資
           産総額および1口当たり純資産価格は、財務書類中の数値と一致しないことがある。
       ②【分配の推移】

         該当事項なし。
                                  47/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ③【収益率の推移】

                  計算期間                 収益率(注)

                 第2会計年度                    1.51  %
                 第3会計年度                    13.26   %
                 第4会計年度                   - 5.77  %
                 第5会計年度                    3.57  %
                 第6会計年度                   - 11.31   %
                 第7会計年度                    4.82  %
                 第8会計年度                    2.44  %
                 第9会計年度                   - 1.41  %
                 第 10 会計年度                 - 2.35  %
                 第 11 会計年度                  3.32%
        (注)収益率(%)=         100  ×(a-b)/b
           a=当該期間最終日の1口当たり純資産価格+当該期間の分配金の合計額
           b=当該期間の直前の日の1口当たり純資産価格
      (4)【販売及び買戻しの実績】

        下記会計年度における販売および買戻しの実績ならびに下記会計年度末日現在の発行済口数は、以下
       のとおりである。
                        販売口数            買戻し口数             発行済口数
                        (口)             (口)             (口)
                          0          88,780,000            693,440,000
         第2会計年度
                         (0)          (88,780,000)            (693,440,000)
                          0          160,210,000             533,230,000
         第3会計年度
                         (0)          (160,210,000)             (533,230,000)
                          0          98,560,000            434,670,000
         第4会計年度
                         (0)          (98,560,000)            (434,670,000)
                          0          108,880,000             325,790,000
         第5会計年度
                         (0)          (108,880,000)             (325,790,000)
                          0          128,980,000             196,810,000
         第6会計年度
                         (0)          (128,980,000)             (196,810,000)
                          0          119,950,000             76,860,000
         第7会計年度
                         (0)          (119,950,000)             (76,860,000)
                          0          33,250,000             43,610,000
         第8会計年度
                         (0)          (33,250,000)             (43,610,000)
                          0          7,000,000            36,610,000
         第9会計年度
                         (0)          (7,000,000)            (36,610,000)
                          0          2,980,000            33,630,000
         第 10 会計年度
                         (0)          (2,980,000)            (33,630,000)
                          0          2,060,000            31,570,000
         第 11 会計年度
                         (0)          (2,060,000)            (31,570,000)
      (注)(  )の数は本邦内における販売・買戻しおよび発行済口数である。
                                  48/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第2【管理及び運営】

     1【申込(販売)手続等】

       ファンドは現在申込みを受け付けていないため、該当事項はない。
     2【買戻し手続等】

      (1)日本における買戻し手続等
        日本における投資者は、日本における販売会社を通じ、管理会社に対して買戻しを請求することがで
       きる。買戻しは、以下の買戻し手数料に従い、各取引日(第1取引日は                                      2008  年 11 月の第1営業日であ
       る。)に行われる。一定期間内における取引日の買戻しと取扱われるためには、当該取引日の前暦月の
       15 日(営業日でない場合、直前の営業日)までに買戻通知書が送付されなければならない。
        下記期間中(両端の日を含む。)の                    当該買戻しのための通知期間
                                                買戻し手数料
           取引日における買戻し                  (両端の日を含む。)
            2014  年1月1日以降                2013  年 11 月 16 日以降             なし
        ファンド証券の1口当たり買戻価格は、原則として、関連する取引日の直前の評価日(各暦月の最終
       日または毎暦月に少なくとも一回は評価日が設けられることを条件に受託会社が随時決定するその他の
       日)における受益証券の1口当たり純資産価格から、保有期間により異なる料率の買戻し手数料を控除
       して、計算されるものとし、買戻代金は、日本における販売会社が応じる場合は円貨以外で支払われ
       る。受益証券の買戻しは             10,000   口以上   10,000   口単位とする。買戻しについては、各評価日の翌日から起
       算して   14 営業日目が日本における約定日とみなされ、買戻代金は、約定日から起算して日本における4
       営業日目に支払われる。一旦申し込まれた買戻しは、取り消すことができない。
        受託会社は、管理会社と協議の上、一取引日におけるすべての買戻口数の合計を、直前の評価日にお
       ける発行済受益証券の            15 %までに制限する権利を有する。上記制限を超える買戻請求が受領された場
       合、それらの請求は按分して縮減され、残りについては次のまたはその後の取引日に繰り越される。
        受益者からの受益証券の買戻請求を受けた受託会社が償還を請求したにもかかわらず、トレーディン
       グ・カンパニーおよび/またはゼロ・クーポン債発行会社がパフォーマンス・ローン債およびゼロ・
       クーポン債に関して償還金を支払わない場合、受託会社は、受益者の買戻請求の一部または全部につい
       て、トレーディング・カンパニーおよび/またはゼロ・クーポン債発行会社(場合による。)が当該償
       還金を支払うまで、買戻代金の支払を延期することができる。受託会社は、実務上可能な限り早急に延
       期された買戻代金の支払を行うためのすべての合理的努力を払わなければならない。
        償還日前の受益証券の買戻しの場合、かかる買戻しに応じる目的で、ファンドのために受託会社の請
       求によりゼロ・クーポン債発行会社が償還したゼロ・クーポン債は、(償還日に発行済であり償還され
       るゼロ・クーポン債にのみ適用される)保証の恩恵を受けない。
                                  49/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)海外における買戻し手続等

       概説
        2008  年 11 月の第1営業日である第1取引日以降の各取引日において、受益証券の1口当たり買戻価格
       は、直前の評価日のケイマン諸島の営業終了時刻における受益証券の1口当たり純資産価格から償還日
       前の買戻しに際して支払われるべき手数料を控除して、                             0.01  セント未満を切り捨てた金額とする。
        受託会社もしくは管理会社またはいずれかの代理人により誠実に交付された純資産総額、受益証券の
       1口当たり純資産価格、および/または受益証券の1口当たり買戻価格の証明は、全当事者を拘束す
       る。
        受益証券の買戻しに際して行われる受益者に対する支払は、登録事務代行会社または受託会社によ
       り、受益者(または、共同受益者の場合は第一名義人)が受託会社に対して提供した銀行送金の指示に
       従って、受益者のリスク負担で銀行送金される。受益者への買戻代金の支払は、通常、登録事務代行会
       社が当該買戻しに関して適用される受益証券の1口当たり純資産価格の計算額を受領した日から                                                  10 営業
       日以内に行われる。受益者に対する買戻代金の支払に関連してファンドの取引銀行により請求される銀
       行電信送金手数料は、買戻しを行う受益者ではなく、ファンドが負担する。
        受託会社は、管理会社と協議の上、一取引日におけるすべての買戻口数の合計を、直前の評価日にお
       ける発行済受益証券の            15 %までに制限する権利を有する。上記制限を超える買戻請求が受領された場
       合、それらの請求は按分して縮減され、残りについては次のまたはその後の取引日に繰り越される。
        受益者からの受益証券の買戻請求を受けた受託会社が償還を請求したにもかかわらず、トレーディン
       グ・カンパニーおよび/またはゼロ・クーポン債発行会社がパフォーマンス・ローン債およびゼロ・
       クーポン債に関して償還金を支払わない場合、受託会社は、受益者の買戻請求の一部または全部につい
       て、トレーディング・カンパニーおよび/またはゼロ・クーポン債発行会社(場合による。)が当該償
       還金を支払うまで、買戻代金の支払を延期することができる。受託会社は、実務上可能な限り早急に延
       期された買戻代金の支払を行うためのすべての合理的努力を払わなければならない。
        償還日前の受益証券の買戻しの場合、かかる買戻しに応じる目的で、ファンドのために受託会社の請
       求によりゼロ・クーポン債発行会社が償還したゼロ・クーポン債は、(償還日に発行済であり償還され
       るゼロ・クーポン債にのみ適用される)保証の恩恵を受けない。
       買戻し手続
        受益証券は、買戻しを要求する取引日の前暦月の                          15 日(当該日が営業日でない場合にはその直前の営
       業日)の午後5時(グリニッジ標準時間)までに書面による買戻通知を発送して、毎取引日に買い戻す
       ことができる。上記に特定された時間よりも後に受領された買戻通知は、その直後の取引日には処理さ
       れず、以降の取引日に処理される。受益証券の買戻しができる最初の取引日は、                                          2008  年 11 月の第1営業
       日である。買戻しは、最低買戻口数(                    10,000   口)以上     10,000   口単位で行わなければならず、かつ、当該
       受益者により保有されるすべての受益証券が買い戻される場合を除き、当該買戻しにより当該受益者の
       保有する受益証券口数が最低保有口数(                     10,000   口)を下回ることとなる場合には、買戻しを行わない。
       ある取引日において認められる買戻口数に一定の制限があることがある。それらの制限に服することを
       条件として、受益証券の1口当たり純資産価格の計算が停止された場合を除いて、買戻しが行われる。
        買い戻された各受益証券について支払われる買戻価格は、買戻しが行われる取引日の直前の評価日現
       在の受益証券の1口当たり純資産価格を参照し、保有期間により異なる料率の手数料を控除して、計算
       される(後記「受益証券の早期買戻し手数料」の項を参照のこと。)。受益者は、管理会社が別途決定
       する場合、または受益証券の1口当たり純資産価格の決定が停止された場合(後記「評価の停止」の項
       を参照のこと。)を除いて、買戻請求を撤回することができない。
        登録事務代行会社は、ファンドのために、(ⅰ)申込書の原本およびマネー・ロンダリング防止関係
       書類を登録事務代行会社が受領し、かつ(ⅱ)買戻通知がファックスで送付された場合、買戻通知の原
       本を登録事務代行会社が受領するまで、買戻代金の支払義務を負わない。
                                  50/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        受益者(ファンドの受益者名簿に受益証券の保有者として記載される日本における販売会社)への買
       戻代金の支払は、通常、登録事務代行会社が評価額を受領した日から                                    10 営業日以内に行われる。当該受
       益者の買戻通知の原本およびその他必要な書類の受領後、買戻代金の支払は、当該受益者のリスクにお
       い て、当該受益者により提供される                 SWIFT   バンキング・インストラクションに従い、銀行間の                           SWIFT   送金
       により行われる。受益者は、買戻通知と共に登録事務代行会社に対して                                     SWIFT   バンキング・インストラク
       ションの提供を要求される。代金は、                    SWIFT   バンキング・インストラクションが登録事務代行会社に提供
       されるまで、支払われない。受益者に対する買戻代金の支払に関連してファンドの取引銀行により請求
       される銀行電信送金手数料は、買戻しを行う当該受益者ではなく、ファンドが負担する。
        償還日前の受益証券の買戻しの場合、かかる買戻しに応じる目的で、ファンドのために受託会社の請
       求によりゼロ・クーポン債発行会社が償還したゼロ・クーポン債は、(償還日において発行済であり償
       還されるゼロ・クーポン債にのみ適用される)保証の恩恵を受けない。
        管理会社は、受託会社と協議の上、その単独裁量で、特定の場合または一般的に、最低買戻口数およ
       び最低保有口数の要件を放棄することができる。また、管理会社は、受託会社と協議の上、その単独裁
       量で、特定の場合または一般的に、買戻通知の要件を放棄し、または期間を短縮もしくは延長すること
       ができる。
       受益証券の早期買戻し手数料
        受益証券は、償還日まで保有する資力を有し、かつ保有を希望する投資家による購入が企図されてい
       る。申込期間中のすべての販売促進費用および関連費用(管理報酬、登録事務代行報酬、投資運用報酬
       および成功報酬、受託報酬および保管報酬、ならびに代行協会員報酬を除く。)は、マーケティング・
       アドバイザーにより負担される。かかる費用は、ファンドが負担しないものとする。したがって、                                                   2014
       年1月1日より前の取引日における買戻しの場合、登録事務代行会社は、ファンドのために、買い戻さ
       れた受益証券の買戻価格から下記の手数料を控除して受益者に対して支払を行う。かかる買戻し手数料
       は、主として受益証券の販売促進費用をかけたことの対価として、マーケティング・アドバイザーに支
       払われる。
        2014  年1月1日以降の取引日における買戻しには手数料は課せられない。

        登録事務代行会社が買戻通知を受領した受益証券の全部または一部に関して、登録事務代行会社が、

       ファンドのために、ある取引日におけるその買付を確保することができる場合がある。かかる状況にお
       いては実際の買戻しが行われないが、買戻しを行った受益者は、当該取引日に実際の買戻しが行われた
       際に受領するであろう代金に相当する金額(すなわち、買付が効力を発生する取引日の直前の評価日に
       おける受益証券の1口当たり純資産価格から買戻し手数料を控除した金額)を受領する。かかる状況に
       おいては、買戻し手数料は、マーケティング・アドバイザーに支払われる事務手数料として機能する。
        信託証書に従い、買戻通知は、自動的に、当該通知の対象である受益証券の全部または一部の譲渡を
       遂行するための権限を受託会社に付与する。ただし、買戻し手数料を控除後の譲渡および売却代金は、
       常に実際の買戻しが行われた場合に受益者に支払われる代金に等しいものとする。
       償還日における受益証券の償還
        受益証券はすべて、管理会社および受託会社の同意を得て受益者の選択(受益者集会の特別決議)に
       より償還日を延期する場合(かかる場合、ゼロ・クーポン債は、保証の利益を享受できない。)を除い
       て、  2021  年 10 月 31 日(当該日が営業日ではない場合には翌営業日)を存続の最終日とする。受益証券の
       償還日に、各発行済受益証券に関する支払に十分な資金が当該時点で存在することを条件として、各受
       益証券は、実勢の受益証券の1口当たり純資産価格で償還される。
       受益証券の早期償還
        管理会社は、受託会社と協議の上、一定の状況(例えば、受益証券が予想されたパフォーマンスのレ
       ベルに達しない場合)において、すべての受益証券について早期償還日に買い戻されるとする旨決定す
                                  51/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ることができる。ただし、各発行済受益証券について、少なくとも(ⅰ)発行価格の                                            100  %および(ⅱ)
       追加額(もしあれば)の合計を支払うため十分な資金が当該時点で存在することを条件とする。
       受益証券の強制買戻し
        ある受益証券が非適格者により取得されたかまたは保有されていると受託会社と協議の上管理会社が
       判断する場合、管理会社は、信託証書に基づき、当該受益証券の買戻しを要求することができる。受益
       者(または受益者が保有する受益証券の実質的な最終保有者)において、管理会社が合理的に満足する
       ような身元確認を提示することができない場合、管理会社は、当該受益者が保有する受益証券の全部
       (または当該実質的最終保有者のために保有されている口数)を強制的に買い戻すことができる。
       評価の停止
        管理会社は、受託会社と協議の上、一定の状況において、受益証券の1口当たり純資産価格の決定の
       停止を宣言することができる。受益証券は、かかる停止の期間中譲渡または買戻しできない。当該停止
       の間、買戻通知は、登録事務代行会社に対する書面による通知により撤回することができるが、かかる
       通知が、停止期間の終了前に登録事務代行会社により受領されることを要する。なお、買戻通知が撤回
       されない場合、かかる通知は、停止終了後の最初の取引日に処理される。
     3【受益証券の譲渡】

       受益者は、マンの譲渡請求書用紙(登録事務代行会社から入手可能)に必要事項をすべて記入し、申込
      制限に従い譲渡人と譲受人のために署名して、非適格者以外のいずれのものに対しても受益証券を譲渡す
      ることができる。
       受益証券の譲渡を希望する受益者は、正確な登録名義で、特別な地位に基づいて署名する場合にはその
      旨、およびその他要求される詳細事項を記述して、譲渡証書に署名することを要する。
       譲渡人と譲受人の双方は、最低保有口数(                      10,000   口)を遵守する義務を有する。
       管理会社と協議の上、登録事務代行会社は、各社の裁量により、譲渡の登録を拒否することができる。
      受託会社と協議の上、登録事務代行会社は、毎年合計して                              30 営業日を超えない期間譲渡登録を停止するこ
      とができる。
       管理会社と協議の上、登録事務代行会社は、(ⅰ)申込書およびマネー・ロンダリング防止関係書類の
      原本が登録事務代行会社によって受領されるまで、および、(ⅱ)譲渡請求書がファックスによって送付
      された場合、譲渡請求書の原本が登録事務代行会社によって受領されるまで、譲渡の処理を行う義務はな
      い。
                                  52/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4【資産管理等の概要】

      (1)【資産の評価】
       ① 純資産価格の計算
        受益証券の評価
         評価日における受益証券の1口当たり純資産価格は、米ドル建てで決定され、外部評価事務代行会
        社により当該評価日の受益証券口座の金額として計算される金額を当該評価日において発行済の受益
        証券口数で除した金額に相当する。受益証券口座の金額は、毎月、各評価日現在で以下に掲げる金額
        の合計を計算することにより、決定される。
        a.ファンドが保有するゼロ・クーポン債発行会社が発行するゼロ・クーポン債の価額
        b.フ   ァンドが保有するトレーディング・カンパニーが発行するパフォーマンス・ローン債の価額
        c.(外部評価事務代行会社がその合理的な裁量に基づき決定する)ファンドのその他の資産および
          負債の価額
        ゼロ・クーポン債の評価
         ゼロ・クーポン債の価額には、担保資産の価額を含む。
        パフォーマンス・ローン債の評価
         パフォーマンス・ローン債の価額には、以下に掲げるものが含まれる。
        a.トレーディング・カンパニーの投資資産および負債(外部評価事務代行会社の合理的な裁量に基
          づき決定される。)
        b.トレーディング・カンパニーの負債に関しては、未返済の信用枠のレバレッジの残高
        c.トレーディング・カンパニーのその他の資産および負債(外部評価事務代行会社の合理的な裁量
          に基づき決定される。)
         パフォーマンス・ローン債勘定の資産および負債の価額は、以下のとおり、パフォーマンス・ロー
        ン債の要項に従い算定される。
        (a)評価の基準となる価格:
         ⅰ.先物取引所において値付けされ、上場され、売買され、または取引されている投資対象の価額
            に基づくすべての算定は、当該算定が行われる日における当該先物取引所における取引終了時
            点の決済価格を基準として行われる。
         ⅱ.その他の取引所(すなわち、先物取引所以外の取引所)において値付けされ、上場され、売買
            され、または取引されている投資対象の価額に基づくすべての算定は、当該算定が行われる日
            における当該投資対象の主たる取引所の取引終了時点の当該取引所における最終売買価格を基
            準として(または、取引の約定がない場合には、最終の売り呼値と買い呼値の仲値を基準とし
            て)行われる。
         ⅲ.当該投資対象の主たる取引所である店頭市場にて売買されまたは取引されているその他の投資
            対象の価額に基づくすべての算定は、かかる各投資における最終の売り呼値と買い呼値の仲値
            を基準として行われる。ただし、常に以下の記載に従う。
          (ⅰ)トレーディング・カンパニーの取締役会は、外部評価事務代行会社の助言に基づき、同取
              締役会の裁量で、主たる取引所以外の取引所における実勢価格があらゆる状況において当
              該投資対象に関してより公正な価値基準を提供すると合理的に判断する場合、当該投資対
              象の算定にかかる価格を使用させることができる。
          (ⅱ)トレーディング・カンパニーの取締役会は、外部評価事務代行会社の助言に基づき、同取
              締役会の絶対的な裁量で、他のいくつかの評価方法が公正価値をより良く反映すると合理
              的に判断する場合、かかる評価方法の使用を許可することができる。
        (b)先物為替予約は、評価日において同一の規模および満期の先物為替予約が新規に締結可能な価
            格を基準にして評価される。
                                  53/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (c)合同運用投資スキームまたは集団投資スキーム(ヘッジファンドを含む。)への投資は、その
            最終の純資産価格で評価され、最終の純資産価格が入手不能の場合には、当該ファンドの管理
            事 務代行機関または投資運用機関によって算定される直近の予想純資産価格(どちらの場合も
            買戻し費用(適応ある場合)によって調整されうる。)により評価される。
        (d)発生済であるが受領されていない手元現金、預金、売掛債権、未回収の前払費用、現金配当
            は、その全額が評価計上される。ただし、その全額が支払われまたは回収されないであろうと
            トレーディング・カンパニーの取締役会が判断する場合には、その真の価値を反映するために
            適切とトレーディング・カンパニーの取締役会が考える割引が行われた後の価格で算定され
            る。
        (e)上記記載の方法で価格相場を利用することができない場合、その価格は、随時、トレーディン
            グ・カンパニーの取締役会が外部評価事務代行会社の助言に基づき合理的に決定する方法で決
            定される。
        (f)米ドル以外の通貨建ての(証券または現金の)価額は、トレーディング・カンパニーの取締役
            会が、外部評価事務代行会社の助言に基づき、その絶対的な裁量で、同取締役会が該当すると
            合理的に判断する割増(プレミアム)または割引(ディスカウント)および為替費用等を勘案
            した上で、当該状況において適切であると合理的に判断する(公式その他の)為替レートに
            て、米ドルに換算される。
         ファンドがポートフォリオを毎月リバランスして、受益者に流動性を提供するために、トレーディ
        ング・カンパニーは、(投資運用会社の助言を得て)買戻しのための通知期間が長い投資について毎
        月の流動性を高めるため、アンコミットメント取引契約またはアンコミットメント流動化契約(その
        相手方としてマン・グループのメンバーが含まれることがある。)を活用し、締結することができ
        る。
        報告
         受益証券の1口当たり純資産価格は毎月計算され、月次評価の確認書および市場の現在の状況に対
        する運用成績の分析を記載した管理会社からの月次報告書が受益者(ファンドの受益者名簿に、日本
        の受益者の代理として受益証券の保有者として記載される販売会社)に向けて準備され送付される。
         管理会社は、各評価日における受益証券の1口当たり純資産価格は、当該評価日の                                           20 営業日後また
        はその後合理的に実現可能な限り早い時点に提供可能になると予想する。通常の状況において、管理
        会社は、データ・コンパイレーション事務代行会社から適時に受益証券の1口当たり純資産価格が提
        供されることを条件として、各評価日後                     27 営業日目に受益証券の1口当たり純資産価格を代行協会員
        に通知する。受益証券の1口当たり純資産価格の公表の遅滞が、データ・コンパイレーション事務代
        行会社から適時に受益証券の1口当たり純資産価格が提供されないことに起因する場合、管理会社
        は、当該遅滞について責任を負わない。
                                  54/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ② 純資産価格の計算の停止

         管理会社は、以下の場合、受託会社と協議の上、受益証券の1口当たり純資産価格の決定および/
        または受益証券の買戻しおよび譲渡を停止することができる。
        a.受益証券口座および/もしくはパフォーマンス・ローン債勘定中の大きな部分を占める投資対象
          が上場され、値付けされ、売買され、もしくは取引されている取引所もしくは市場が閉鎖されて
          いる期間(通常の週末および休日を除く。)、または、上記の取引所もしくは市場における売買
          が制限されている期間
        b.トレーディング・カンパニー・マネジャーおよび投資運用会社と協議の上、管理会社の意見によ
          れば、受益証券勘定および/もしくはパフォーマンス・ローン債勘定を構成する投資対象のファ
          ンドおよび/もしくは(適切な場合)トレーディング・カンパニーによる処分を合理的に実務上
          不可能とする状況が存在する場合、または処分が受益者に対して重大な悪影響を及ぼす場合
        c.投資対象の価格を確認するために通常用いられている手段が故障した場合、またはその他の理由
          により、受益証券口座および/もしくはパフォーマンス・ローン債勘定を構成する投資対象もし
          くはその他の資産の価格が合理的もしくは公正に確認できない場合
        d.ファンドおよび/またはトレーディング・カンパニーが受益証券の買戻しおよび/またはパ
          フォーマンス・ローン債の償還に際しての支払を行うために必要な資金を送金することができな
          い場合
        e.投資対象の換金もしくは取得、または受益証券の買戻代金および/もしくはパフォーマンス・
          ローン債の償還金の支払に関する資金の送金が、管理会社および/またはトレーディング・カン
          パニーの取締役会の意見によれば、通常の為替レートで実行できない場合
        f.トレーディング・カンパニーおよび/またはゼロ・クーポン債発行会社を清算することまたはす
          べての受益証券を強制的に買い戻すことが決定された場合において、かかる決定が公表されるこ
          とを示す通知が最初に受益者になされた場合
        g.任意または強制的な清算もしくは破産もしくは支払不能もしくは類似の手続のために、トレー
          ディング・カンパニーによる投資が影響を受け、または投資が国営化され、没収され、もしくは
          その他政府機関に対して譲渡することが要求された場合
        h.いずれかの政府機関、中央銀行またはこれらに匹敵する機関によるいずれかの法律、ルールもし
          くは規則の変更もしくは採択により、またはかかる機関により発せられる指令もしくは要求によ
          り、投資対象の売却、取得または譲渡について制限が課せられると管理会社および/または受託
          会社が考える場合
        i.トレーディング・カンパニーまたはゼロ・クーポン債発行会社による保証枠設定契約上の不履行
          事由が生じた後、保証銀行が、当該保証枠設定契約または関連する担保契約の要項に基づき、適
          格担保についての担保権を実行し、または適格担保に対する権利を行使した場合
        j.管理会社および/または受託会社が受益者全体の利益になると決定した場合
         純資産価格の計算が停止されている期間中には、受益証券の買戻しまたは譲渡は行われない。管理
        会社は、受託会社と協議の上、かかる停止前に受益証券の買戻しを請求した受益者に対する支払を、
        かかる停止が解除されるまで差し止める権利を有し、かかる差止権は、停止期間中にかかる支払を行
        うことが存続する受益者の利益に重大な悪影響を及ぼし、これを侵害すると管理会社および/または
        受託会社が考える状況において行使される。停止に関する通知は、買戻しのために受益証券を提出し
        ている受益者に対し行われる。請求が取り消されない場合、受益証券は、停止終了後の最初の取引
        日、または管理会社が受託会社と協議の上決定した、停止終了後のこれより早い日(通常または特定
        の場合のいずれかは問わない。)に買い戻される。
         純資産価格の決定の停止は、受託会社と協議の上、管理会社が宣言する時期に効力を発生するが、
        かかる時期は宣言のなされた日の翌営業日の終了時以降にはならない。純資産価格の決定の停止が効
                                  55/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        力を発した後、管理会社が停止の解除を宣言しない限り、受益証券の1口当たり純資産価格は決定さ
        れない。ただし、かかる停止は、以下の条件がいずれも満たされた後に到来する営業日に失効する。
        a.純資産価格の決定の停止をもたらした原因が存在しなくなったこと。
        b.純資産価格の決定の停止を正当化する原因が他に存在しないこと。
        c.当該宣言後1か月が経過したこと。
         管理会社の各宣言は、管理会社またはファンドを所管する当局により定められ、当該時点において
        効力を有する公の規則・規制が存在する場合には、これに適合していなければならない。上記の公の
        規則・規制に抵触しない限り、管理会社の決定は最終的なものとなる。管理会社は、受益証券の1口
        当たり純資産価格の決定を停止した場合には、当該停止後速やかに、適当と考える新聞に停止がなさ
        れた旨を掲載するよう、商業上合理的な手立てを講じなければならない。管理会社は、受益証券の1
        口当たり純資産価格の決定の停止が解除された場合にも、適当と考える新聞に停止が解除された旨を
        掲載する手立てを講じなければならない。
      (2)【保管】

        受益証券が販売される海外においては、受益証券の契約証書は受益者の責任において保管される。
        日本の投資者に販売される受益証券の契約証書は、日本における販売会社の保管者名義で保管され、
       日本の受益者に対しては、日本における販売会社から受益証券の取引残高報告書が定期的に交付され
       る。
        ただし、日本の受益者が別途、自己の責任で保管する場合は、この限りではない。
      (3)【信託期間】

        ファンドは、       2021  年 10 月 31 日に終了する。ただし、下記「(5)その他                        ②  ファンドの解散」に定め
       るいずれかの方法により当該日までに終了する場合を除く。
      (4)【計算期間】

        ファンドの決算期は毎年4月               30 日である。
      (5)【その他】

       ① 発行限度額
         受益証券の発行金額は、             2,500   万米ドルを最低とする。
       ② ファンドの解散
         ファンドは、信託証書に従い、償還日前のいかなる時点においても終了されることがある。
         ファンドは、以下の場合、              2021  年 10 月 31 日以前に終了することがある。
        (ⅰ)受益者の特別集会において発行済受益証券保有者により投票された議決権総数のうち4分の3
            の多数により決議された場合
        (ⅱ)ケイマン諸島において規制されるミューチュアル・ファンドとして                                      CIMA  からファンドに付与さ
            れた免許その他の承認が取り消されもしくは不利益に変更された場合
        (ⅲ)受託会社が、管理会社と協議の上、その単独の裁量により、ファンドの継続が非実務的であ
            り、推奨されず、または受益者の利益に反するものであると判断した場合
        (ⅳ)受託会社の退任または解任の場合において、適切な後任となる受託会社を置くことができない
            場合
         償還日以前の日におけるファンドの終了の場合には、受益者に対して                                    30 日以上前に通知が送付され
        る。ファンドの終了に際し、分配可能な余剰純資産は、保有受益証券の口数に応じて、受益者に分配
        される。
                                  56/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         償還日後の最終の償還金の支払において、受託会社は、保証状の規定に従い、償還日の                                             28 日後まで
        にかかる支払を行う。
         どのような原因によるファンドの終了の場合にも、受託会社は、ファンドのために保有する投資対
        象、財産およびその他の資産を換金し、適切に支払われるべき債務を支払い、もしくはそのための適
        切な準備金を設定し、また、終了のための費用のための準備金を設定した後、換金された手取金を、
        ファンドを終了するとの決定がなされた日現在の、それぞれのファンドに対する受益証券持分に応じ
        て按分して、受益者(受託会社が合理的に要求する、それぞれの権利についての証拠(もしあれば)
        の提示を条件として)に分配する。
         受託会社が保有する、未請求の純利益またはその他の現金(未請求の分配金を含む。)のうち、支
        払時期の到来後        12 か月間が経過したものについては、受託会社は、裁判所に支払うことができる。な
        お、受託会社は、当該支払を行うために、または当該支払に関連して被った費用を留保する権利を有
        する。
       ③ 信託証書の変更
         ファンドは、ケイマン諸島の信託法に基づき、免税信託としてケイマン諸島において登録され、
        2008  年7月   11 日に、同日付の信託証書の要項に従い、設立された。ファンドの信託証書は、ファンド
        の規約である。信託証書に基づき、受託会社および管理会社は、本書に記載された行為を行う権限を
        有し、また信託証書の要項に従い各権限を委任する権限を有する。受益証券は、管理会社の裁量によ
        り発行される。
         受託会社および管理会社は、一切の目的のために適切または望ましいと思料される方法および範囲
        で、信託証書の条項を、信託証書に補足証書を付することにより改正、変更または追加することがで
        きる。ただし、かかる改正、変更または追加は、信託証書の条項に従い、適法に招集された受益者集
        会において、投票数の4分の3の多数による承認がない限り行われないものとする。ただし、(a)
        ミューチュアル・ファンド法、ケイマン規則またはケイマン諸島の法律のもとに定められたその他の
        規則の改正によりもたらされた変更を含む法律の一切の改正を履行するため、(b)一切のかかる法
        律の改正の直接的な結果によるものとして、(c)ファンドの名称変更を行うため、(d)会計年度
        年初および終了日付を変更するため、もしくは年間収益分配日付を変更するため、(e)その会計期
        間の開始および終了日付を変更、もしくはかかる期間に関連する分配日を変更するため、(f)管理
        会社および受託会社が、受益者および潜在受益者の利益となるかもしくはこれら一切の者が一切の重
        要な不利益を被らないと合意する変更をするため、(g)信託証書から廃用となった条項を削除する
        ため、(h)管理会社もしくは受託会社が解任された場合もしくは辞任を希望もしくは辞任したとき
        にこれらを交替させるため、(i)明白な誤りを訂正するため、または、(j)                                          CIMA  の要請に従い、
        ファンドが随時その適用を受けるミューチュアル・ファンド法またはその他の法律、規則、規制に従
        うため、信託証書の改正、変更または追加が必要とされる場合には、かかる承認を必要としない。
       ④ 関係法人との契約の更改等に関する手続
        投資運用およびリスク・マネジメント委託契約
         投資運用およびリスク・マネジメント委託契約は、一方当事者が他方当事者に対し、3か月以上前
        に書面による通知をすることにより、または規制当局により要求された場合には副管理会社が管理会
        社に対して即時の通知をすることにより、終了する。
         同契約は、ケイマン諸島の法律に準拠し、同法に従い解釈される。
         同契約につき、法令により要請され副管理会社により提案された変更については、管理会社に通知
        することにより変更される。いずれかの当事者により提案された同契約のその他の変更は、他方当事
        者により書面により受諾された場合に変更される。
        外部評価事務代行契約
         外部評価事務代行契約は、一方当事者が他方当事者に対し、                               90 日以上前に書面による通知をするこ
        とにより終了することができる。
                                  57/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         同契約は、ルクセンブルグ大公国の法律に準拠し、同法に従い解釈される。
         同契約の条項は、双方の契約当事者によりまたは双方の契約当事者のために署名された証書による
        場合を除き、変更、放棄、解除または廃止することができない。
        データ・コンパイレーション事務代行契約
         データ・コンパイレーション事務代行契約は、契約当事者に対し、3か月以上前に書面による通知
        をすることにより、毎四半期末日付で終了することができる。
         同契約は、英国およびウェールズの法律に準拠し、同法に従い解釈される。
         同契約は、契約当事者間で書面により合意した場合、修正または改訂することができる。
        代行協会員契約
         代行協会員契約は、一方当事者が他方の当事者に対し、3か月前に書面による通知をすることによ
        り終了される。
         同契約は、日本国の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更することが
        できる。
        受益証券販売・買戻契約
         受益証券販売・買戻契約は、一当事者が他の当事者に対し、3か月前に書面による通知をすること
        により終了される。
         同契約は、日本国の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更することが
        できる。
     5【受益者の権利等】

      (1)【受益者の権利等】
        受益者が管理会社および受託会社に対し受益権を直接行使するためには、ファンド証券名義人とし
       て、登録されていなければならない。したがって、日本における販売会社にファンド証券の保管を委託
       している日本の受益者はファンド証券の登録名義人でないため、みずから管理会社および受託会社に対
       し、直接受益権を行使することができない。これら日本の受益者は、日本における販売会社との間の口
       座約款に基づき、日本における販売会社をして受益権を自己のために行使させることができる。
        ファンド証券の保管を日本における販売会社に委託しない日本の受益者は、本人の責任において権利
       行使を行う。
        受益者の有する主な権利は次のとおりである。
       (ⅰ)分配請求権
         受益者は、受託会社の決定した分配金を、持分に応じて管理会社に請求する権利を有する。
       (ⅱ)買戻請求権
         受益者は、ファンド証券の買戻しを、                    2008  年 11 月の第1営業日以降管理会社に請求する権利を有す
        る。
       (ⅲ)残余財産分配請求権
         ファンドが解散された場合、受益者は受託会社に対し、その持分に応じて残余財産の分配を請求す
        る権利を有する。
       (ⅳ)損害賠償請求権
         受益者は、管理会社および受託会社に対し、信託証書に定められた悪意、背信行為、詐欺または過
        失による義務の不履行に基づく損害賠償を請求する権利を有する。
         信託証書は、受託会社、管理会社およびファンドに対するその時々のその他のサービス提供者の利
        益のために、免責規定を設けている。また、関連当事者間での重要契約の一部は、管理会社および/
        または受託会社が(ファンドのために)、ならびにトレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポ
        ン債発行会社が、他の当事者を免責する旨の規定を設けている。トレーディング・カンパニーは、信
        用枠に基づき、信用提供者のために免責を与えることが予定されている。
                                  58/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       (ⅴ)議決権
         信託証書に基づき、各受益者は、すべての受益者集会において、受益証券1口当たり一議決権を有
        する。
      (2)【為替管理上の取扱い】

        日本の受益者に対するファンドの受益証券の分配金、買戻代金等の送金に関して、ケイマン諸島にお
       ける外国為替管理上の制限はない。
      (3)【本邦における代理人】

        森・濱田松本法律事務所  東京都千代田区丸の内二丁目6番1号                                   丸の内パークビルディング
        上記代理人は、管理会社から日本国内において、
       (ⅰ)管理会社またはファンドに対する、法律上の問題および日本証券業協会の規則上の問題について
          一切の通信、請求、訴状、その他の訴訟関係書類を受領する権限、
       (ⅱ)日本におけるファンド証券の募集販売および買戻しの取引に関する一切の紛争、見解の相違に関
          する一切の裁判上、裁判外の行為を行う権限
       を委任されている。
        なお、関東財務局長に対するファンド証券の募集、継続開示等に関する届出代理人および金融庁長官
       に対する届出代理人は、
          弁護士  大 西 信 治
          東京都千代田区丸の内二丁目6番1号                    丸の内パークビルディング
          森・濱田松本法律事務所
       である。
      (4)【裁判管轄等】

        日本の投資者が取得したファンド証券の取引に関連する訴訟の裁判管轄権を下記の裁判所が有するこ
       とを管理会社は承認している。
        東京地方裁判所  東京都千代田区霞が関一丁目1番4号
        確定した判決の執行手続は、関連する法域の適用法律に従って行われる。
                                  59/219









                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第3【ファンドの経理状況】

     1【財務諸表】

     a. ファンドの直近2会計年度の日本文の財務書類は、英国における諸法令および英国において一般に認

       められた会計原則に準拠して作成された原文の財務書類を翻訳したものである(ただし、円換算部分を
       除く。)。これは「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令」に基づき、「財務諸表等の用語、
       様式及び作成方法に関する規則」第                  131  条第5項ただし書の規定の適用によるものである。
     b. ファンドの原文の財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和                                       23 年法律第     103  号)第1条の3第

       7項に規定する外国監査法人等をいう。)であるアーンスト・アンド・ヤング・リミテッドから監査証
       明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当すると認められる証明に係る監査報
       告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務書類に添付されている。
     c. ファンドの原文の財務書類は米ドルで表示されている。日本文の財務書類には、主要な金額について

       円換算額が併記されている。日本円への換算には                          2019  年8月   30 日現在における株式会社三菱UFJ銀行
       の対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=                      106.46   円)が使用されている。なお、千円未満の金額は四捨
       五入されている。
                                  60/219













                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (1)【貸借対照表】

               マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                           財政状態計算書
                          2019  年4月   30 日現在
                                2019  年              2018  年

                        注記    (米ドル   )     (千円  )      (米ドル   )     (千円   )
     流動資産:
     銀行預金                    3       210        22       47,542        5,061
                            30,205,320        3,215,658        31,197,112        3,321,245
     損益を通じて公正価値で測定する金融資産                    ▶
                            30,205,530        3,215,681        31,244,654        3,326,306
     流動資産合計
     流動負債:

                              (39,345)        (4,189)        (40,818)        (4,345)
     未払金および未払費用                    7,8
     流動負債合計
                              (39,345)        (4,189)        (40,818)        (4,345)
     (受益者に帰属する純資産を除く)
                            30,166,185        3,211,492        31,203,836        3,321,960
     受益者に帰属する純資産
     内訳:

     受益者に対する負債
     一口当たり純資産価格         0.9555   米ドル
     ( 2018  年:  0.9278   米ドル)の受益証券
                            30,166,185        3,211,492        31,203,836        3,321,960
     31,570,000     口(  2018  年:  33,630,000     口)      9
                            30,166,185        3,211,492        31,203,836        3,321,960
     2019  年 10 月1日に、受託会社を代表して承認され、発行を認可された。

     〔 署 名 〕                    〔 署 名 〕

     エドウィン・マシャンガンビ                    アンジェリカ・ルジャーデ
     署名権者                    署名権者
     マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3の受託会社としての                                     CIBC  バンク・アン

     ド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッドのために。
     添付の注記は本財務書類と不可分なものである。

                                  61/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)【損益計算書】

               マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                           包括利益計算書
                         2019  年4月   30 日終了年度
                                 2019  年              2018  年

                         注記    (米ドル   )     (千円  )      (米ドル   )    (千円   )
     収益
     損益を通じて公正価値で測定する
                             1,112,853        118,474        (508,123)        (54,095)
     金融資産の純利益/(損失)                     6
                             1,112,853        118,474        (508,123)        (54,095)

     収益/(損失)合計
     費用

     代行協会員報酬                     7    (151,914)        (16,173)        (164,783)        (17,543)
     管理事務報酬                     7     (46,985)        (5,002)        (50,646)        (5,392)
     受託報酬                    7,8     (20,132)        (2,143)        (19,641)        (2,091)
                              (10,275)        (1,094)        (11,060)        (1,177)
     登録事務代行報酬                     7
                              (229,306)        (24,412)        (246,130)        (26,203)
     費用合計
                              883,547        94,062        (754,253)        (80,298)
     受益者に帰属する当期純収益/(損失)
     添付の注記は本財務書類と不可分なものである。

                                  62/219











                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
               マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                          純資産変動計算書
                         2019  年4月   30 日終了年度
                                 2019  年              2018  年

                         注記    (米ドル   )     (千円  )      (米ドル   )    (千円   )
     受益者に帰属する純資産期首残高                        31,203,836        3,321,960        34,776,673        3,702,325

     受益証券    2,060,000    口

                             (1,921,198)        (204,531)        (2,818,584)        (300,066)
     ( 2018  年:  2,980,000    口)の買戻支払金            9
                             29,282,638        3,117,430        31,958,089        3,402,258
                              883,547        94,062        (754,253)        (80,298)

     受益者に帰属する当期純収益/(損失)
                             30,166,185        3,211,492        31,203,836        3,321,960
     受益者に帰属する純資産期末残高
     添付の注記は本財務書類と不可分なものである。

                                  63/219













                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
               マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                        キャッシュ・フロー計算書
                         2019  年4月   30 日終了年度
                                 2019  年              2018  年

                             (米ドル   )     (千円  )      (米ドル   )    (千円   )
     営業活動によるキャッシュ・フロー:
     受益者に帰属する当期純収益/(損失)                          883,547        94,062        (754,253)        (80,298)
     受益者に帰属する当期純収益/(損失)の

     営業活動による純現金額への調整:
      営業資産および負債の純変動:
       損益を通じて公正価値で測定する金融資産                          991,792       105,586        3,584,529        381,609
                               (1,473)        (157)       (12,340)        (1,314)
       未払金および未払費用
                             1,873,866        199,492        2,817,936        299,997
     営業活動による純現金額
     財務活動によるキャッシュ・フロー:

                             (1,921,198)        (204,531)        (2,818,584)        (300,066)
     受益証券の買戻に係る支払金
                             (1,921,198)        (204,531)        (2,818,584)        (300,066)
     財務活動に使用された純現金額
     現金および現金同等物の純変動                          (47,332)        (5,039)         (648)        (69)

                               47,542        5,061        48,190        5,130
     現金および現金同等物の期首残高
                                210        22       47,542        5,061
     現金および現金同等物の期末残高
     現金および現金同等物に含まれる項目:

                                210        22       47,542        5,061
     銀行預金
                                210        22       47,542        5,061
     添付の注記は本財務書類と不可分なものである。

                                  64/219









                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
               マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3

                         財務書類に対する注記
                         2019  年4月   30 日終了年度
     1.概要

       マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3(以下「ファンド」という。)は、                                            2008  年
      7月  11 日にケイマン諸島の法律に準拠して設定されたユニット・トラストであり、                                       2008  年7月   22 日にケイ
      マン諸島のミューチュアル・ファンド法(改訂済)および一般投資家向け投資信託(日本)規則(改訂
      済)に準拠して登録された。ファンドは、日本の金融庁に届け出されている。ファンドは、                                                2008  年 10 月 14
      日に取引を開始した。
       ファンドの投資目的は、中期的に、ボラティリティの水準に見合った着実な資本の成長を目指すことで
      あった。
       ファンドは、マン         IP  220  インターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド(                             ZC )3リミテッドおよ
      びマン   IP  220  インターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド・トレーディング3リミテッドに投資
      している。
       マン  IP  220  インターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド(                              ZC )3リミテッド(以下「ゼロ・
      クーポン債発行会社」という。)は、米国財務省証券ストリップス債を保有する目的で、ケイマン諸島の
      法律に準拠して、         2008  年6月   30 日に設立された。ファンドは、ゼロ・クーポン債発行会社により発行され
      た米国財務省証券ストリップス債のパフォーマンスに連動するゼロ・クーポン債に投資する。
       マン  IP  220  インターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド・トレーディング3リミテッド(以下
      「トレーディング・カンパニー」という。)は、投資活動ならびにそれに関連する資産、負債、収益およ
      び費用を、ゼロ・クーポン債発行会社のものと区別するために、ケイマン諸島の法律に準拠して、                                                   2008  年
      6月  30 日に設立された。
      投資エクスポージャー

       2013  年 12 月1日以降、トレーディング・カンパニー、ゼロ・クーポン債発行会社およびファンドは、合
      同運用ファンドに対する投資を売却し、投資先のヘッジファンド・ポートフォリオに対する投資エクス
      ポージャーを解消した。当該日時点で、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社へ
      の投資を通じてファンドに現存するすべての資金は、投資者の元本を保護する目的で、米国財務省証券ス
      トリップス債および現金で保有されていた。
     2.重要な会計方針の概要

      a)作成の基礎
       本財務書類は、国際会計基準審議会(以下「                        IASB  」という。)によって発行された国際財務報告基準
      (以下「     IFRS  」という。)に準拠して作成されている。本財務書類は、公正価値で測定されている、損益
      を通じて公正価値で測定する金融資産および金融負債を除き、引き続き取得原価主義を使用して作成され
      ている。
       ファンドは、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社に対する投資持分を損益を
      通じて公正価値で測定する金融資産に分類し、公正価値で測定した。
                                  65/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      b)会計方針および開示の変更
      ファンドにより適用される新しい基準、解釈および改訂:
       本財務書類の作成に採用された会計方針は、                       2018  年4月   30 日終了年度のファンドの財務書類と同一であ
      る。  2018  年5月1日に開始する会計期間に初めて効力が発生し、ファンドの財務書類に重大な影響を与え
      る既存の基準における新しい基準、解釈または改訂はない。
      IFRS  第 15 号-顧客との契約から生じる収益

       ファンドは、       2018  年5月1日の効力発生日付で               IFRS  第 15 号「顧客との契約から生じる収益」を適用して
      いる。   IFRS  第 15 号の適用は、ファンドの財務書類に影響を与えていない。
      IFRS  第9号-金融商品:分類および測定

       ファンドは、       2018  年5月1日付で        IFRS  第9号「金融商品:分類および測定」を適用しており、比較情報
      の修正再表示はしない方法を選択している。従って、比較期間における金融商品は、引き続き                                                IAS  第 39 号に
      従って会計処理されている。               IFRS  第9号は、国際会計基準(以下「                 IAS  」という。)第        39 号「金融商品:認
      識および測定」に置き換わるものであり、分類および測定、減損ならびにヘッジ会計に関する新規の要件
      を導入する。       IFRS  第9号は、当初適用日である               2018  年5月1日時点で認識が中止されている項目には適用
      されない。      IFRS  第9号の適用は、ファンドの金融資産または金融負債の分類および測定に重大な影響を与
      えていない。
       ファンドは、       2018  年5月1日現在の金融商品の分類を評価し、この評価に基づいて、それまで公正価値
      で保有していたすべての金融資産は、引き続き公正価値で測定される。金融資産は、短期的な利益を生み
      出す目的で取得される。したがって、これらは売買目的保有の基準を満たしており、損益を通じて公正価
      値で測定することが求められている。
       IFRS  第9号における金融負債の分類は、                  IAS  第 39 号における分類と概ね同じである。金融負債は、売買目
      的保有の定義を満たす場合、損益を通じて公正価値で測定される。                                   IFRS  第9号における負債の分類による
      測定の主な影響は、信用リスクの変動に起因する損益を通じて公正価値で測定するものに指定した金融負
      債の損益の要素に関するものである。                    IFRS  第9号は、当該要素をその他の包括利益において認識すること
      を要求している。ただし、この取扱いが損益における会計上のミスマッチを生み出したり、拡大したりす
      る場合はこの限りでない。この場合、(信用リスクの変化の影響を含む)当該負債のすべての損益は、損
      益を通じて公正価値で測定する金融資産および金融負債に係る純利益/(損失)として表示されるべきで
      ある。
      公表されたが、効力を発生していない会計基準:

      IFRIC   解釈指針第      23 号-法人所得税務処理に関する不確実性
       本解釈指針は、税務処理が              IAS  第 12 号「法人所得税」の適用に影響を及ぼす不確実性を含む場合の法人所
      得税の会計処理について取り扱っており、                      IAS  第 12 号の適用範囲外となる税金または賦課金に適用されるこ
      とはなく、不確実な税務処理に関連して生じる利息または罰金に関する規定も特に定めていない。具体的
      には、本解釈指針は以下の点を取り扱っている。
       ・ 事業体が税務処理における不確実性を個別に検討することになるのか。
       ・ 事業体が税務当局による税務調査について行う仮定。
       ・ 事業体が課税所得(税務上の欠損金)、税務基準額、未使用の税務上の損失、未使用の繰越税額控
         除および税率をどのように決定するか。
       ・ 事業体が事実および状況の変化をどのように考慮すべきか。
       事業体は、税務処理上の不確実性について、個別に検討すべきか、それとも1つまたは複数のその他の
      税務処理上の不確実性と合わせて一体で検討すべきなのかを判断する必要がある。不確実性がどのように
      解消されていくのかをより適切に予測するアプローチを採用する必要がある。本解釈指針は                                                2019  年1月1
                                  66/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      日以降開始する年次報告期間から適用されるが、一定の移行措置が設けられている。経営陣は現在、ファ
      ンドの財務書類への影響を評価している。
       本財務書類の承認日において、公表されたが、まだ発効していないその他の基準および解釈指針が多数
      存在していた。経営陣は、将来の会計年度にこれらの基準および解釈指針を適用することによって、ファ
      ンドの財務書類が重大な影響を受けることはないと見込んでいる。
      c)会計上の判断および見積りの使用

       IFRS  に準拠した財務書類の作成において、経営陣は本財務書類に報告されている金額および開示事項な
      らびに付随する注記および一定の評価の前提に影響を与える判断、見積りおよび仮定を行わなければなら
      ない。しかし、当該仮定および見積りについての不確実性により、将来の資産または負債の簿価に対し
      て、重大な調整が必要とされる結果になる可能性がある。ファンドの会計方針の適用に際し、ファンド
      は、注記2(m)に記載されているとおり、受益証券を金融負債に分類する判断を下した。ファンドはま
      た、注記4に記載されているとおり、金融商品の公正価値測定における見積りおよび仮定を使用した。
      d)継続企業

       ファンドは、       FRM  インベストメント・マネジメント・リミテッド(以下「トレーディング・カンパニーの
      投資運用会社」という。)の関連会社であるマン・グループ・ピーエルシーから、ファンドが運用費用を
      支払うための十分な現金を有していない場合は、ファンドの継続的運用費用を支払うために十分な資金を
      拠出することによりこれらの費用を援助するという保証を得ている。本保証の結果、経営陣は、ファンド
      の継続企業としての能力を査定し、ファンドは見通し得る将来において事業を継続するための資源を有し
      ていると確信している。さらに、経営陣は、ファンドの継続企業としての能力に深刻な疑問を投げかける
      ような重大な不確実性は存在しないと考えており、したがって、本財務書類は、継続企業を前提として作
      成されている。
      e)投資事業体としての評価

       IFRS  第 10 号「連結財務諸表」の投資事業体の要件を満たす事業体は、その子会社を連結するのではなく
      損益を通じて公正価値で測定することを要求される。投資事業体を定義する基準は、以下のとおりであ
      る。
       (ⅰ)投資サービスを提供する目的で、単独または複数の投資者から資金を調達する事業体
       (ⅱ)事業体の事業目的が、資金をキャピタル・ゲイン、インカム・ゲインまたはその両方からのリ
          ターンのためだけに投資することである旨を投資者に対して確約している事業体
       (ⅲ)実質的にすべての投資のパフォーマンスを、公正価値に基づいて測定および評価する事業体
       ファンドの英文目論見書には、注記1に詳述されているとおり、着実な資本の成長を達成するために
      様々な投資有価証券へ投資することを含む投資管理サービスを投資者に対し提供する目的について詳述さ
      れている。
       ファンドは、投資者に対しては月次の投資者情報により、また経営陣に対しては内部の運用報告書によ
      り公正価値基準で報告する。すべての投資有価証券は、                             IFRS  で許容される範囲内で、ファンドの年次報告
      書において公正価値で報告される。
       したがってファンドは、投資サービスを提供しているため、投資事業体の定義を満たす。これらの基準
      または特徴に変更がある場合は、当該決定は毎年再評価される。
      f)投資取引

       投資取引は、取引日ベースで認識および認識中止され、公正価値で計上されている。金融商品の買戻し
      から生じた損益および当初の取得原価と公正価値との変動を反映する損益は、包括利益計算書に含まれ
      る。
                                  67/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       活発な市場で取引されている金融商品の公正価値は、期末に公表された市場価格に基づいている。活発
      な市場で取引されていないその他のすべての金融商品については、当該状況において適切であると判断さ
      れ る評価手法を用いて公正価値が決定されている。
      g)金融資産および金融負債の評価

       純資産価額の目的上、金融資産および金融負債の評価額は、主要書面に基づいて算定されている。財務
      書類の目的上、投資有価証券は、以下に記載される方針に基づいて、                                     IFRS  に準拠して評価されている。
      2019  年4月   30 日および     2018  年4月   30 日現在、これらの評価手法間に重大な差異はない。
       ファンドは、       IFRS  第9号に従い、当初認識時に金融資産および金融負債を以下の金融資産および金融負
      債のカテゴリーに分類している。売買目的保有の金融資産または金融負債は、主として短期間での売却ま
      たは買戻しの目的で取得され、または発生する。
       経営陣が当初認識時に損益を通じて公正価値で測定するものに指定した金融資産または金融負債には、
      売買目的以外の金融資産または金融負債が含まれる。当該金融資産および金融負債(「金融商品」)は、
      当初認識時に、運用される金融商品の一部であり、かつファンドのリスク管理および投資戦略に基づい
      て、そのパフォーマンスが公正価値で評価されるものに指定される。当該金融商品に関する財務情報は、
      当該基準に基づきトレーディング・カンパニーの投資運用会社に対し内部提供される。
       ファンドは、金融資産または金融負債を当該商品の契約当事者になった時にのみ認識する。投資有価証
      券の一般的な売買は、取引日すなわちファンドが資産の売買を契約した日付けで認識される。損益を通じ
      て公正価値で測定する金融資産および金融負債は、当初公正価値で認識される。当該商品に係るすべての
      取引費用は、直接的に包括利益計算書において認識される。
       ゼロ・クーポン債の評価額には、銀行または保管会社によって、適宜保有した担保の評価額が含まれる
      (以下「資本証券」という。)(注記4を参照のこと)。
       パフォーマンス・ローン債の評価額には、トレーディング・カンパニーのすべての売買目的および投資
      目的の資産および負債の評価額が含まれ、かかる評価額は、データ・コンパイレーション事務代行会社に
      よって決定される(注記4を参照のこと)。計算は、先物市場で値付け、上場、取引または売買された投
      資有価証券の評価額に基づいて、決済価格を参照して行われる。その他の証券取引所で値付け、上場、取
      引または売買された投資有価証券の評価は、かかる投資有価証券の主要な証券取引所における直近の相場
      を参照して行われる。
       投資有価証券は、当該投資有価証券からのキャッシュフローを受領する権利が消滅した時点またはファ
      ンドがその所有に関するすべてのリスクとリターンを実質的に譲渡した時点で認識が中止される。
      h)現金および現金同等物

       財政状態計算書における現金および現金同等物は、銀行預金、要求払い預金、金融機関に対する短期預
      金、および所定の価格で容易に現金化が可能で、評価額の変動リスクが低く、当初満期が3か月以下であ
      り、適用ある場合には当座借越の残高と相殺される流動性の高い短期投資有価証券から構成されることが
      ある。短期の現金支払債務の履行を目的として保有されない短期投資有価証券および制限付証拠金勘定
      は、現金および現金同等物とみなされない。
      i)実現および未実現損益

       有価証券に係るすべての実現および未実現損益は、包括利益計算書の損益を通じて公正価値で測定する
      金融資産に係る純利益/(損失)として認識される。未実現損益は、当期における金融商品の公正価値の
      変動、および会計年度に実現した金融商品の過年度の未実現損益の戻入からの変動で構成される。ゼロ・
      クーポン債発行会社レベルにおいて、実現損益は、金融商品の当初の簿価と売却金額との差額を表す。売
      却された有価証券の取得原価は、先入先出法により計上される。
                                  68/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      j)機能通貨および表示通貨
       ファンドは、調達資金の通貨であるアメリカ合衆国ドル(以下「米ドル」という。)による収益を得る
      ことを目指している。ファンドの流動性は、ファンドの受益証券の発行および買戻しに対応するために、
      日々、米ドルで管理されている。ファンドのパフォーマンスも同様に米ドルで評価されている。したがっ
      て、米ドルは、投資先取引、事象および条件の経済上の影響を最も忠実に表しており、ファンドの機能通
      貨および表示通貨は、米ドルであると考えられている。
      k)外貨

       当期中の外貨建取引は、取引日の実勢為替レートで換算されている。外貨建の資産および負債は、財政
      状態計算書日現在の実勢為替レートで換算されている。外貨建投資取引および期末に保有している外貨建
      投資有価証券に関して発生する損益は、包括利益計算書において、損益を通じて公正価値で測定する金融
      資産および金融負債に係る純損失に含まれる。その他のすべての外貨建損益は、包括利益計算書におい
      て、損益を通じて公正価値で測定する金融資産に係る純利益/(損失)に含まれる。
      l)費用

       すべての費用は、包括利益計算書において発生主義に基づいて認識されている。
                                  69/219














                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      m)受益証券
       受益証券は、以下の場合において、金融負債または資本性金融商品として分類される。
       ・ ファンドが清算される場合、ファンドの純資産に対する持分に比例した権利を保有者に付与する。
       ・ 他のすべてのクラスの金融商品に対して劣後する金融商品クラスに属している。
       ・ 他のすべてのクラスの金融商品に対して劣後する金融商品クラスに属するすべての受益証券が、同
         じ特性を有する。
       ・ ファンドの純資産の比例持分に対する保有者の権利以外に、現金またはその他の金融資産を引き渡
         すようないかなる契約上の義務も含まない。
       ・ 受益証券に帰属する、存続期間中の予想キャッシュ・フローの総額が、実質的に、当該金融商品の
         存続期間にわたる損益、ファンドの認識された純資産の変動、または認識された純資産および未認
         識純資産の公正価格の変動に基づく。
       上記の特性すべてを有する受益証券に加え、ファンドは、以下の特性を有する他の金融商品または契約

      を有していてはならない。
       ・ キャッシュ・フローの総額が、実質的にファンドの損益、認識された純資産の変動、または認識さ
         れた純資産および未認識純資産の公正価格の変動に基づく。
       ・ 受益者に残存持分を返還することを、実質的に制限または固定することができる。
       ファンドは、継続的に、受益証券の分類について評価を行っている。受益証券が資本に分類されるすべ

      ての特性および条件を充足しなくなった場合、ファンドは、当該受益証券を金融負債に再分類し、再分類
      日付の公正価格で測定する。過去の帳簿価格からの差異は、資本において認識されるものとする。その
      後、受益証券が資本に分類されるすべての特性および条件を充足した場合には、ファンドは、当該受益証
      券を資本性金融商品に再分類し、再分類日付の負債の帳簿価格で測定する。
       注記9で説明されているように、ファンドの受益証券は、金融負債に分類されている。
     3.銀行預金

       期末現在、銀行預金として開示された金額は、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・インターナ
      ショナル・リミテッド(以下「銀行」という。)において保有されていた。                                       2019  年4月   30 日および     2018  年
      4月  30 日現在、ブローカーが保有している担保残高はなかった。
                                  70/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4.損益を通じて公正価値で測定する金融資産
       下表は、4月       30 日現在の損益を通じて公正価値で測定する金融資産を要約したものである。
                                        2019  年         2018  年

                                       公正価値           公正価値
                                      (米ドル)           (米ドル)
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
      トレーディング・カンパニーによって
                                          28,563          111,280
      発行されたパフォーマンス・ローン債
      ゼロ・クーポン債発行会社によって
                                        30,176,757           31,085,832
      発行されたゼロ・クーポン債
                                        30,205,320           31,197,112
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産合計
       ゼロ・クーポン債発行会社が保有する損益を通じて公正価値で測定する金融資産                                            30,033,616      米ドル

      ( 2018  年:  31,085,832      米ドル)が、ゼロ・クーポン債発行会社によって発行されたゼロ・クーポン債の担
      保として差し入れられている。
      ファンド・レベルの投資有価証券

       ファンドは、投資者に当初元本のリターンおよびプロフィット・ロックイン構造による保証額を確実に
      提供することを目的としている。この目的を達成するために、ファンドは、米国財務省証券ストリップス
      債に基づくゼロ・クーポン債(以下「当該証券」という。)をゼロ・クーポン債発行会社から購入した。
      受益証券発行手取額から、ゼロ・クーポン債の買付けに充当された後の残余資金は、トレーディング・カ
      ンパニーが発行するパフォーマンス・ローン債の購入に充てられた。
      トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の投資有価証券

      ゼロ・クーポン債
       各ゼロ・クーポン債は、当該証券を保有するゼロ・クーポン債発行会社の割合的持分権を表章してい
      る。各ゼロ・クーポン債には、株式会社三菱UFJ銀行(以下「保証銀行」という。)からの保証が付さ
      れており、ファンドを代理する受託会社に対しゼロ・クーポン債発行会社により割引発行された。保証契
      約は、その契約条件に基づき、当該銀行が発行済みで                            2021  年 10 月 31 日(以下「満期日」という。)に買い
      戻される各ゼロ・クーポン債に関して、当該ゼロ・クーポン債の額面金額の                                       100  %(1米ドル)と追加額に
      等しい金額を満期日に受託会社に対し支払う義務についてのゼロ・クーポン債発行会社による履行を保証
      する。
       2019  年4月    30 日現在、保有している当該証券の取得原価は、                         19,405,110      米ドル(     2018  年:  20,711,665      米
      ドル)であり、        2021  年8月    15 日に額面総額       31,667,000      米ドル(     2018  年:  33,958,000      米ドル)で満期を迎え
      る。  2019  年4月    30 日現在、ゼロ・クーポン債発行会社によって発行されたゼロ・クーポン債の公正価値
      は、  30,176,757      米ドル(     2018  年:  31,085,832      米ドル)であり、発行会社の現在の格付および現行利率が反
      映されている。ゼロ・クーポン債発行会社によって発行されたゼロ・クーポン債の公正価値の金額には、
      投資先のゼロ・クーポン債発行会社レベルの投資有価証券売却未収金                                    143,140    米ドル(     2018  年:0米ドル)
      が含まれているが、当該未収金には担保が付されていない。
                                  71/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      パフォーマンス・ローン債
       受益証券の発行手取額から、ゼロ・クーポン債の買付けに充当された後の残余資金は、パフォーマン
      ス・ローン債の購入に充てられた。各パフォーマンス・ローン債には、パフォーマンス・ローン債勘定に
      対し比例する持分権が表章されており、その公正価値は、トレーディング・カンパニーの純資産価額にあ
      たる。パフォーマンス・ローン債は、各暦月の第1営業日または取締役会が随時決定するその他の営業日
      (以下「取引日」という。)において償還可能であり、これにより、ファンドは、受益証券を買い戻す受
      託会社の義務を履行することができる。
      金融資産の公正価値

       ファンドは、       IFRS  第 13 号「公正価値測定」に基づいて、公正価値を測定するために使用されるインプッ
      トの重要性を反映させた公正価値ヒエラルキーを用いて公正価値測定を分類している。
       ファンドは、公正価値の測定に関する確立した枠組みを有している。本枠組みは、レベル3の公正価値
      を含むすべての重要な公正価値測定の定期的な見直しを含む。
       投資運用会社は、重要な観察不能なインプットおよび評価調整(もしあれば)を定期的に見直す。第三
      者の情報が公正価値の測定に使用される場合、投資運用会社は、当該評価が分類される公正価値ヒエラル
      キーのレベルを含め、当該評価が                 IFRS  の要求を満たすという結論を支持するために第三者から得た証拠を
      評価する。
       公正価値ヒエラルキーは、以下のレベルに分かれている。
      ・ レベル1-同一商品の活発な市場における公表された市場価格。
      ・ レベル2-観察可能なインプットに基づく評価手法。当該区分には、類似商品の活発な市場にお け
              る公表された市場価格、類似商品の活発とはみなされない市場における公表された価格、
              もしくはすべての重要なインプットが市場データから直接または間接的に観察可能なその
              他の評価手法を用いて評価された商品が該当する。
      ・ レベル3-重要な観察不能なインプットを用いた評価手法。当該区分には、評価手法に観察可能 な
              データに基づかないインプットが含まれ、観察不能なインプットによって当該商品の評価
              が著しい影響を受ける可能性のあるすべての商品が該当する。当該区分には、商品間の差
              異を反映させるために重要な観察不能な調整または前提を要求される、類似商品の公表価
              格に基づいて評価された商品が該当する。
       ファンドによるパフォーマンス・ローン債およびゼロ・クーポン債への投資は、その投資対象が観察不

      能なインプットを含むトレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の純資産価額に基づ
      くため、レベル3に分類されている。
                                  72/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       下表は、     2019  年4月   30 日現在、公正価値で計上されているファンドの金融商品を公正価値ヒエラルキー
      に分類したものである。
                                       レベル3          公正価値合計

                                      (米ドル)           (米ドル)
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
      トレーディング・カンパニーによって
                                          28,563           28,563
      発行されたパフォーマンス・ローン債
      ゼロ・クーポン債発行会社によって
                                        30,176,757           30,176,757
      発行されたゼロ・クーポン債
                                        30,205,320           30,205,320
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産合計
       下表は、     2018  年4月   30 日現在、公正価値で計上されているファンドの金融商品を公正価値ヒエラルキー

      に分類したものである。
                                       レベル3          公正価値合計

                                      (米ドル)           (米ドル)
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
      トレーディング・カンパニーによって
                                          111,280           111,280
      発行されたパフォーマンス・ローン債
      ゼロ・クーポン債発行会社によって
                                        31,085,832           31,085,832
      発行されたゼロ・クーポン債
                                        31,197,112           31,197,112
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産合計
       2019  年4月   30 日および     2018  年4月   30 日現在、ファンドは、レベル1およびレベル2金融商品を保有して

      いない。
       短期の残高は、報告日時点の簿価が公正価値の近似値であるため、上表には含まれていない。
       投資有価証券は、各会計年度末に、上述の公正価値ヒエラルキーに従って正しくレベル1、レベル2お
      よびレベル3に分類されていることを確保するために精査される。当期に投資有価証券の性質に変更があ
      り、当該投資有価証券が現状レベルの条件を満たさない場合には、該当の財務報告期間末により適正なレ
      ベルへ移動される。
       2019  年4月   30 日および     2018  年4月   30 日に終了した年度に、レベル間の移動はなかった。
       2019  年4月   30 日および     2018  年4月   30 日に終了した年度におけるレベル3資産の変動調整は、以下のとお
      りである。
                                        2019  年         2018  年

      パフォーマンス・ローン債                                 (米ドル)           (米ドル)
      期首残高                                    111,280           516,698
      トレーディング・カンパニーの純資産の変動                                   (126,297)           (194,460)
      包括利益計算書における利益/(損失)の合計                                     43,580          (210,958)
      期末残高                                     28,563          111,280
                                        2019  年         2018  年

      ゼロ・クーポン債                                 (米ドル)           (米ドル)
      期首残高                                  31,085,832           34,264,943
      ゼロ・クーポン債発行会社の純資産の変動                                  (1,978,348)           (2,881,946)
      包括利益計算書における利益/(損失)の合計                                   1,069,273           (297,165)
                                  73/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      期末残高                                  30,176,757           31,085,832
       下表は、レベル3に分類された投資有価証券の評価に用いられた観察不能インプットを一覧にしたもの

      である。それぞれトレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社によって発行されたパ
      フォーマンス・ローン債およびゼロ・クーポン債は、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン
      債発行会社が保有する投資有価証券、ならびにトレーディング・カンパニーにおいて発生する市場におい
      て観察不能な未払費用を含むことがあるトレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の
      純資産価額に基づいて評価される。
                   2019  年4月   30 日

                   現在の公正価値
      資産銘柄              (米ドル)             評価手法           観察不能なインプット
      パフォーマンス・                         トレーディング・               トレーディング・
                        28,563
      ローン債                       カンパニーの純資産価額               カンパニーの純資産価額
                               ゼロ・クーポン債               ゼロ・クーポン債
      ゼロ・クーポン債                30,176,757
                              発行会社の純資産価額               発行会社の純資産価額
                   2018  年4月   30 日

                   現在の公正価値
      資産銘柄              (米ドル)             評価手法           観察不能なインプット
      パフォーマンス・                         トレーディング・               トレーディング・
                        111,280
      ローン債                       カンパニーの純資産価額               カンパニーの純資産価額
                               ゼロ・クーポン債               ゼロ・クーポン債
      ゼロ・クーポン債                31,085,832
                              発行会社の純資産価額               発行会社の純資産価額
       トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の公正評価における観察不能インプット

      は一つであるため、変動範囲は開示されない。
                                  74/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     5.財務リスク管理
       ファンドの投資活動は、投資している金融商品および市場に関連する様々な種類のリスクに晒されてい
      る。ファンドが晒されている財務リスクの中で最も重要なものは、市場リスク、信用リスク、流動性リス
      クである。市場リスクには価格リスク、金利リスク、為替リスクが含まれる。ファンドは、これらのリス
      クを全体のリスク管理方針の一環として、投資活動に関連するリスクとともに一括して管理している。
       財政状態計算書日現在の未決済金融商品の性質、範囲およびファンドが採用したリスク管理方針は、以
      下のとおりである。
      全体的リスク管理

       ファンドは、       AHL  プログラムおよび         FRM  ポートフォリオに投資するトレーディング・カンパニーおよびゼ
      ロ・クーポン債発行会社に投資することによりリスク調整済キャピタル・ゲインの獲得に努める。                                                   2013  年
      12 月1日以降、トレーディング・カンパニー、ゼロ・クーポン債発行会社およびファンドは、投資先の
      ヘッジファンドのポートフォリオに対する投資エクスポージャーを解消している。投資者の資本の保護の
      ために、同日からすべての残りの資本は米国財務省証券ストリップス債および現金で保有されている。
       トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の取締役会は、トレーディング・カンパ
      ニーおよびゼロ・クーポン債発行会社レベルのリスクと投資先の投資レベルのリスクの2つの主要レベル
      にリスクを分けている。それに従い、投資運用会社は、トレーディング・カンパニー・レベルおよび投資
      先の投資レベルに関するリスク管理の手続きを実行している。
      トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社レベル

       トレーディング・カンパニー・レベルのリスク管理は、投資前リスク管理および継続するリスク管理に
      分割することができる。投資前リスク管理においては、資産配分およびポートフォリオ構築が決定され
      る。その後、リスク管理においては、リスク・リターン分析の実施、関連のあるトレーディング・カンパ
      ニーの特定のポートフォリオ制限および投資ガイドラインのモニタリング、トレーディング・カンパ
      ニー・レベルにおける通貨、金利、信用リスクおよび流動性リスクの管理などが行われ、資産配分および
      ポートフォリオ構築のための関連する調整が行われる。
       リスク検討またはポートフォリオを投資戦略および投資アプローチに沿った形に戻す必要性が生じる
      と、ポートフォリオのリバランスが行われることになる。リバランスは通常、投資運用会社のポートフォ
      リオ管理チームが定期的に見直しする。
                                  75/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      市場リスク
       市場リスクとは、金利、為替レートおよび投資先の投資有価証券の価格などの市場の変数の変動により
      金融商品の公正価値または将来キャッシュ・フローが変動するリスクである。
       ファンドは、投資先のヘッジファンドのポートフォリオに対する投資エクスポージャーを解消したた
      め、  2019  年4月   30 日現在の変動率は、リスク測定において意味を持たないとみなされ、従って、                                         2019  年4
      月 30 日および     2018  年4月   30 日に終了した年度における年間変動率は計算されていない。ファンドは、米国
      財務省証券ストリップス債の将来の予想金利の影響を除き、市場リスクに対する著しいエクスポージャー
      を有していない。
      金利リスク

       金利リスクとは、市場金利の変動により金融商品の公正価格または将来キャッシュ・フローが変動する
      リスクである。
       ファンドは、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社を通じて、銀行預金に関す
      る金利リスクに対するエクスポージャーを有している。当該エクスポージャーは、これらの保有が一般的
      に短期的であるという性質により必ずしも重大でないことがある。しかし、ゼロ・クーポン債発行会社を
      通じてファンドにより保有されるすべての金融商品の評価額が米国財務省証券ストリップス債の金利変動
      により好影響または悪影響を受ける可能性があるという点で、より重大なエクスポージャーが存在する。
       下表は、ファンドの金利リスクに対するエクスポージャーの詳細を契約上の満期または価格再計算時期
      のいずれか早い方で示したものである。
      2019  年4月   30 日現在

                                       金利リスクを
                             1か月未満          伴わないもの            合 計
                             (米ドル)           (米ドル)           (米ドル)
      流動資産:
      銀行預金                            210           -          210
                                   -       30,205,320           30,205,320
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
                                  210        30,205,320           30,205,530
      流動資産合計
      流動負債:

                                   -         (39,345)           (39,345)
      未払金および未払費用
      流動負債合計
                                   -         (39,345)           (39,345)
      (受益者に帰属する純資産を除く)
                                  210        30,165,975           30,166,185
      金利ギャップ
                                  76/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      2018  年4月   30 日現在
                                       金利リスクを
                             1か月未満          伴わないもの            合 計
                             (米ドル)           (米ドル)           (米ドル)
      流動資産:
      銀行預金                           47,542             -         47,542
                                   -       31,197,112           31,197,112
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
                                 47,542         31,197,112           31,244,654
      流動資産合計
      流動負債:

                                   -         (40,818)           (40,818)
      未払金および未払費用
      流動負債合計
                                   -         (40,818)           (40,818)
      (受益者に帰属する純資産を除く)
                                 47,542         31,156,294           31,203,836
      金利ギャップ
       金利リスクに晒されていない負債は、未払金および未払費用である。これらの金額は通常は四半期中

      に、いかなる場合でも1年以内に契約上の決済が要求される。
       下表は、すべての他の変数を一定として、金利が                          50 ベーシスポイント(以下「              bp 」という。)上昇また
      は下落した場合の純資産への影響の詳細であり、基準金利の                               50bp  の上昇または下落により純資産価額が連
      動して    50bp  上昇または下落すると想定している。実際には、純資産価額の変動は個々の資産クラスおよ
      び/または金利の感応度に対する市場の景況感に左右されるため、                                   50bp  の上昇または下落により、純資産
      の公正価値が直接連動して増加または減少することはない。
      2019  年4月   30 日現在

                                      金利リスクを
                            1か月未満          伴わないもの             合 計
                            (米ドル)           (米ドル)           (米ドル)
                                  211       30,165,975           30,166,186
      50bp  上昇の場合の純資産
                                  209       30,165,975           30,166,184
      50bp  下落の場合の純資産
      2018  年4月   30 日現在

                                      金利リスクを
                            1か月未満          伴わないもの             合 計
                            (米ドル)           (米ドル)           (米ドル)
                                47,780         31,156,294           31,204,074
      50bp  上昇の場合の純資産
                                47,304         31,156,294           31,203,598
      50bp  下落の場合の純資産
      通貨リスク

       通貨リスクとは、為替レートの変動により金融商品の公正価値または将来キャッシュ・フローが変動す
      るリスクである。
       2019  年4月   30 日および     2018  年4月   30 日現在、ファンドの主な資産および負債は米ドル建てであり、外貨
      リスクに対する著しいエクスポージャーは有していないため、感応度分析は表示していない。ファンドの
      投資戦略の一環として、ファンドは、定期的に外貨建ての投資有価証券を保有することがある。
                                  77/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      価格リスク
       価格リスクとは、金融商品の価値に直接または間接的に影響を及ぼす市況の変動により金融商品の価格
      が変動するリスクである。
       ファンドは、現存するすべての資本が現金および米国財務省証券ストリップス債に基づくゼロ・クーポ
      ン債への投資であるため、その他の価格リスクに晒されていない。
      信用リスク

       信用リスクとは、発行体または取引相手方当事者が、ファンドと締結した契約を履行することができな
      くなるリスクである。
       各クラスの認識済金融資産に関して、取引相手方当事者が義務を履行しなかった場合における                                                 2019  年4
      月 30 日現在の信用リスクに対するファンドの最大エクスポージャー(保有している担保またはその他の証
      券の価値を考慮しない。)は、財政状態計算書における当該資産の簿価である。信用リスクは、集中リス
      クの定期的なモニタリングを通じて、軽減されている。
       重要なエクスポージャーは、銀行および保証銀行に対するものである。期末現在、スタンダード・アン
      ド・プアーズの格付機関による格付けは銀行が                        A- ( 2018  年:  BBB+  )、およびムーディーズの格付機関によ
      る格付けは保証銀行が           A1 ( 2018  年:  A1 )である。
       投資運用会社は、すべての取引相手方当事者に関して、それらがファンドに対するサービス提供者また
      は取引相手方当事者となる前に、デュー・デリジェンスを実施しており、かかる手続きには信用力の確認
      が含まれる。ファンドの銀行および保証銀行に関する信用の質は、定期的に監視され、配分の決定の際に
      考慮される。
      流動性リスク

       流動性リスクとは、ファンドが、金融負債または持分に関して、現金または現金同等物の引渡しにより
      決済する義務を履行することが困難になるリスクである。
       ファンドの投資先ヘッジファンドのポートフォリオに対する投資エクスポージャーが解消されたため、
      流動性リスクは最小限に抑えられた。現存するすべての資本は、現金または直ちに現金化できるもののい
      ずれかで保有されている。
                                  78/219









                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     6.損益を通じて公正価値で測定する金融資産の純利益/(損失)
       下表は、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社へのファンドの投資からの純損
      益を含む損益を通じて公正価値で測定する金融資産へのファンドの投資に係る投資純損失を示すものであ
      る。
      4月  30 日終了年度

                                       2019  年         2018  年
                                      (米ドル)           (米ドル)
      損益を通じて公正価値で測定する金融資産
      ゼロ・クーポン債発行会社が保有する
                                        1,069,377            (297,175)
      米国財務省証券ストリップス債に係る純利益/(損失)
      トレーディング・カンパニー・レベルで発生する
      以下の項目で構成されるトレーディング・カンパニー
      への投資に係る純利益/(損失):
       受取利息                                      224           398
       その他の収益                                   211,246            3,745
       保証報酬                                    (80,790)           (87,418)
       取締役報酬                                    (16,000)            (5,333)
       評価報酬                                    (12,500)           (12,500)
       専門家報酬および一般管理費用                                    (58,704)           (25,328)
                                            -        (84,512)
       弁護士報酬
                                        1,112,853            (508,123)
     7.報酬およびその他の費用

      管理事務報酬
       管理事務報酬は、月中の受益証券口数の変動を参照することによって調整された、報酬支払月の月初に
      おける受益証券の純資産総額に対する                    0.11  %の  12 分の1(年率約        0.11  %)が、毎月の各取引日に後払い
      で、ルクセンブルク三菱             UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  に支払われる。
       当該報酬は、ファンド・レベルで課せられる。
      代行協会員報酬

       代行協会員報酬は、英文目論見書に定義された各暦月の最終日または取締役会が随時決定するその他の
      日(以下「評価日」という。)の受益証券の一口当たり純資産価格に、各評価日における発行済受益証券
      口数を乗じた金額の年率             0.5  %を代行協会員としてのサービスに対して、毎月後払いで三菱UFJモルガ
      ン・スタンレー証券株式会社(以下「代行協会員」という。)に支払われる。
       当該報酬は、ファンド・レベルで課せられる。
                                  79/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      保証報酬
       保証報酬は、保証銀行に、四半期毎に後払いで支払われる。報酬は、英文目論見書に定義された関連す
      る信託によって保護されている保証債務の年率                        0.25  %で計算される。保証銀行は、保証契約により、満期
      日に償還受益証券の額面金額およびプロフィット・ロックイン構造を通じて固定された追加額を受益者に
      支払う保証を提供した。
       当該報酬は、トレーディング・カンパニー・レベルで課せられる。
      評価報酬

       評価報酬は、年間最高額             12,500   米ドル(月間最高額          1,042   米ドル)に評価事務代行契約に基づく任務の遂
      行に伴ってマンに発生する現金支出費用を加えた金額が、マン・バリュエーション・サービシズ・リミ
      テッド(以下「データ・コンパイレーション事務代行会社」または「                                    MVSL  」という。)に対して、毎月後
      払いで支払われる。
       MVSL  は、評価業務をシトコ・ファンド・サービシズ                        ( バミューダ)リミテッドに委託した。
       当該報酬は、トレーディング・カンパニー・レベルで課せられる。
      登録事務代行報酬

       登録事務代行報酬は、ルクセンブルク三菱                      UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  (以下「登録事務代行会
      社」という。)に支払われる。当該報酬は、各評価日の純資産価額に対する年率                                          0.06  %が、毎月後払いで
      支払われる。
       当該報酬は、ファンド・レベルで課せられる。
      受託報酬

       受託会社(受託会社兼保管会社)は、年間報酬としてファンドの純資産価額の終値の年率                                               0.01  %(最低
      年間報酬は      17,000   米ドル)をファンドから受領する権利を有する。受託報酬は、                                 CIBC  バンク・アンド・ト
      ラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッドに対して、毎月の各取引日に後払いで支払われる。
       当該報酬は、ファンド・レベルで課せられる。
     8.関連当事者取引

       バミューダで設立された企業であるマスター・マルチ-プロダクト・ホールディングス・リミテッド
      は、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の普通株式を                                         100  %所有していることに
      より関連当事者とされる。マスター・マルチ-プロダクト・ホールディングス・リミテッド自体は、マス
      ター・マルチ-プロダクト・パーパス・トラストの受託会社としての地位を有するコーダン・トラスト・
      カンパニー(バミューダ)リミテッド(旧コーダン・トラスト・カンパニー・リミテッド)により所有さ
      れている。
       トレーディング・カンパニーの投資運用会社、マン・インベストメンツ・エイジー(以下「マーケティ
      ング・アドバイザー」および「取次ブローカー」)ならびにデータ・コンパイレーション事務代行会社
      は、マン・グループ・ピーエルシーの子会社であるため、マン・グループ・ピーエルシーのすべての子会
      社も関連当事者である。マン・グループ・ピーエルシーは、ファンドのために一般経費を支払い、ファン
      ドにこの費用を請求する。
       ケイマン諸島で設立された会社である                    CIBC  バンク・アンド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミ
      テッドは、ファンドの受託会社の役割のために関連当事者とされる。最終的な支配当事者は存在しない。
       トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社のそれぞれの取締役は、他社の金融投資
      および専門活動に関与しているか、関与の可能性があり、ファンドの経営と利害の衝突の原因となるかも
      しれない。これらの活動には、他社(投資目標がファンドまたはマン・グループ・ピーエルシーが出資す
      る投資信託に関連するストラクチャーと類似している会社を含む。)の経営または管理、有価証券および
                                  80/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      その他の投資対象の売買、投資運用相談、ならびにファンドが投資および/またはファンドに投資する会
      社および法的組織を含む、他社の取締役、役員、アドバイザーおよび/または代理人としての活動を含
      む。
       取締役報酬は、トレーディング・カンパニーで支払われ、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・
      クーポン債発行会社に割り当てられる。
       以下は、ファンド、トレーディング・カンパニー、ゼロ・クーポン債発行会社および関連当事者の間に
      発生した取引である。
      2019  年4月   30 日終了年度

                                          報酬総額         未払報酬
      関連当事者                    報酬の種類
                                          (米ドル   )      (米ドル   )
      CIBC  バンク・アンド・トラスト・
                          受託報酬                  20,132          5,667
      カンパニー(ケイマン)リミテッド
      取締役                    取締役報酬*                  16,000          5,333
      マン・バリュエーション・サービシズ・
                          評価報酬*                  12,500          2,083
      リミテッド
      2018  年4月   30 日終了年度

                                          報酬総額         未払報酬
      関連当事者                    報酬の種類
                                          (米ドル   )      (米ドル   )
      CIBC  バンク・アンド・トラスト・
                          受託報酬                  19,641          5,667
      カンパニー(ケイマン)リミテッド
      取締役                    取締役報酬*                  16,000          5,333
      マン・バリュエーション・サービシズ・
                          評価報酬*                  12,500          2,083
      リミテッド
      *トレーディング・カンパニー・レベルで課せられた。
      マン・グループ・ピーエルシーの関連事業体による受益証券所有割合はゼロ%(                                           2018  年:ゼロ%)であ

     る。
     9.株式資本

       トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は、それぞれ、一株の額面が1米ドルの
      普通株式     50,000   株による     50,000   米ドルの授権資本を所有している。
      トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の普通株式

       払込済か否かに関わらず、普通株式は                    100  %の議決権を有する。普通株式の所有者は、年間                          5,000   米ドル
      を上限とする配当を取締役の裁量により受け取る権利を有するが、当年度または前年度に宣言された配当
      はない。トレーディング・カンパニーまたはゼロ・クーポン債発行会社が清算または解散される場合、普
      通株式の所有者は、その額面価額(払込済みであれば)、ならびにトレーディング・カンパニーおよびゼ
      ロ・クーポン債発行会社の剰余資産持分に等しい金額を受領する権利を有する。しかし、普通株式の所有
      者は、普通株式の額面価額を超える額に対する権利を放棄することについて取消不能の同意をしており、
      トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社がかかる金額を関連する受益者の利益のた
      めに受益証券勘定に含めることを承認した。普通株式は発行されているが、払込はされていない。普通株
      式は、払込されるまで金額は認識されない。
      ファンドの受益証券

       ファンドの受益証券は、             2008  年7月   14 日付の英文目論見書により、受益証券一口当たり1米ドルで募集
      された。申込期間は          2008  年9月   26 日に終了した。申込期間終了後の最低申込金額は、                           30,000   米ドルであっ
      た。
                                  81/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       受益証券は、満期日に(保証枠を通じて)受益証券一口当たりの最低額を引き渡す契約上の義務が定め
      られているため、金融負債に分類されている。
       受益証券保有者は、取引日の前暦月の                    15 日までに書面による通知を発送して、買戻しが実施される取引
      日の直前の評価日における受益証券の一口当たり純資産価格を基準として算出された買戻し価格で、その
      受益証券を買戻すことができる。受益者は下記の買戻日前に買戻しを行う場合には、以下のとおりの早期
      買戻手数料を支払うことになる。
       取引日および以下の期間における買戻し                         買戻手数料

       発行日から      2012  年 10 月 31 日             受益証券の一口当たり純資産価格の3%
       2012  年 11 月1日から      2014  年 10 月 31 日        受益証券の一口当たり純資産価格の1%
       2014  年 11 月1日以降に買い戻される受益証券に対する買戻手数料は発生しない。

       受益証券は、       2021  年 10 月 31 日を満期日とする。
      プロフィット・ロックイン

       2008  年7月   28 日付で(保証枠設定契約に詳述されている)プロフィット・ロックイン構造が存在する。
       トレーディング・カンパニーの運用実績に従って、受益証券に帰属する新規運用純利益の一定割合は、
      追加の適格担保(通常は米国財務省証券ストリップス債)の購入に用いられ、投資運用会社と保証銀行の
      書面による事前合意があれば、ファンドはこれを移転し保証銀行に担保として差し入れることができる。
      かかる差入れを受けて、保証銀行は、ファンドおよび登録事務代行会社に対して、発行済みおよび満期日
      に買い戻されることになっている各受益証券の保証額が増額したことを書面によって承認する。
       当期に、各受益証券の保証額は増加しなかった。受益証券一口当たりの保証額は、ファンド設定当初よ
      り変わらず      1.00  米ドルである。
      資本運用

       受益証券を買戻すことができるため、ファンドの資本は、ファンドに対する買戻しの要求により変動し
      うる。ファンドは外部から課せられた資本規制の対象ではなく、ファンドの英文目論見書に規定された規
      制以外に受益証券の発行および買戻しに係る制限はない。
       投資先ヘッジファンドのポートフォリオに対する投資エクスポージャーの解消に伴い、ファンドの資本
      運用の目的には、以下が含まれる。
       ・ 投資者の資本を保護すること、および
       ・ ファンドの費用に充当し、発生した場合に買戻請求に応じるために十分な流動性を維持すること。
       ファンドの資本運用に適用する方針およびプロセスに関しては、注記5「財務リスク管理」を参照のこ
      と。
      純資産価額の調整

       財務書類における純資産価額とファンドの英文目論見書に準拠して算出される評価および買戻しのため
      の純資産価額の間には差異がある。
       ファンドは、ファンドのトレーディング資本が一定のレベルを下回ることで投資者に影響を及ぼすよう
      なことを制限するために、将来のための一定の満期償還費用を計上した。将来のために費用を計上するこ
      とは、   IFRS  では認められておらず、本財務書類上は費用化していない。
       本財務書類における純資産価額と評価および買戻しのための純資産価額の調整は、以下のとおりであ
      る。
      4月  30 日現在

                                  82/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                        2019  年         2018  年
                                      (米ドル)           (米ドル)
      財務書類における純資産価額:

      一口当たり純資産価格            0.9555   米ドル(     2018  年:  0.9278   米ド
      ル)
      の受益証券      31,570,000      口(  2018  年:  33,630,000      口)          30,166,185           31,203,836
      控除:事前に認識された満期償還費用                                       -       (100,000)
      月次評価における純資産価額:

      一口当たり純資産価格            0.9555   米ドル(     2018  年:  0.9248   米ド
      ル)
                                        30,166,185           31,103,836
      の受益証券      31,570,000      口(  2018  年:  33,630,000      口)
     10 .課税

       ケイマン諸島には、現在のところ、所得税、法人税、キャピタル・ゲイン税、源泉徴収による税、遺産
      税、相続税、贈与税がない。また、受託会社はケイマン諸島の信託法(                                     2012  年改正)に基づき、ケイマン
      諸島総督に対し、誓約書の発行後                 50 年間にケイマン諸島で制定される、所得、資産、利益もしくは評価益
      に課せられる税金、または遺産税もしくは相続税の性質を有する何らかの税金を課す法律が、ファンドに
      保有される財産もしくはファンドに生じた所得に対し、または当該財産もしくは所得に関して受託会社も
      しくは受益者に対し、適用されないものとする旨の誓約書の発行を申請済みであり、同総督からこれを取
      得した。受益証券の発行、譲渡または買戻しに関し、ケイマン諸島における資本税または印紙税は課せら
      れない。
       毎年の登録手数料は、受託会社からケイマン諸島政府に対して支払われる。トレーディング・カンパ
      ニーおよびゼロ・クーポン債発行会社は、いずれも、ケイマン諸島の法律に基づき免税会社として設立さ
      れ、誓約の日付から          50 年の間に利益、所得、利得または評価益に対してケイマン諸島で制定される税金を
      課す法律がトレーディング・カンパニーもしくはゼロ・クーポン債発行会社に対して、適用されることが
      ない旨の誓約をケイマン諸島総督より取得した。その結果、租税債務または費用は財務書類に計上されて
      いない。
     11 .後発事象

       期末日以降に、ファンドに影響を与え、財務書類に開示を要するような重要な事象は発生しなかった。
     12 .偶発債務およびコミットメント

       2019  年4月    30 日および     2018  年4月    30 日現在、注記9に詳述されている事項の他に、偶発債務またはコ
      ミットメントはない。
                                  83/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【投資有価証券明細表等】

        財政状態計算書、包括利益計算書および財務書類に対する注記を参照のこと。

    次へ

                                  84/219


















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  85/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  86/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  87/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  88/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  89/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  90/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  91/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  92/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  93/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  94/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  95/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  96/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  97/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  98/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  99/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                100/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                101/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                102/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                103/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     2【ファンドの現況】

      【純資産額計算書】
                                            ( 2019  年8月末日現在)
                                  米ドル            円(単位:千円
                                (Ⅳを除く。)            (Ⅳ、Ⅴを除く。))
      Ⅰ   資産総額                          30,306,914               3,226,474
      Ⅱ   負債総額                             62,255               6,628
      Ⅲ   純資産総額(Ⅰ-Ⅱ)                          30,244,658               3,219,846
      Ⅳ   発行済口数                               31,010,000      口
      Ⅴ   1口当たり純資産価格(Ⅲ/Ⅳ)                             0.9753               104  円
                                104/219
















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第4【外国投資信託受益証券事務の概要】

      (1)ファンド証券の名義書換

        ファンド記名式証券の名義書換機関は次のとおりである。
         取扱機関 ルクセンブルク三菱                UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.
         取扱場所 ルクセンブルグ大公国、ルクセンブルグ                           L-1150   、アーロン通り          287-289    番
        日本の受益者については、ファンド証券の保管を日本における販売会社に委託している場合、日本に
       おける販売会社の責任で必要な名義書換手続がとられ、それ以外のものについては本人の責任で行う。
        名義書換の費用は受益者から徴収されない。
      (2)受益者集会

        信託証書に基づき、各受益証券の受益者は、すべての受益者集会において、受益証券1口当たり一議
       決権を有する。管理会社または受託会社は、信託証書に従って、いつでも、適切と考える日時および場
       所において受益者集会を開催することができ、また、受託会社は、発行済受益証券の総額の                                                10 分の1以
       上を有する受益者が書面により要求した場合には、受益者集会を開催しなくてはならない。いずれの受
       益者集会においても、挙手の場合には、すべての受益者について、(個人の場合には)出席者ごとに、
       (法人の場合には)適式に授権された代表者が、一議決権を有する。投票の場合には、保有する受益証
       券ごとに、上記の各受益者または代理人により参加している受益者が、一議決権を有する。ファンドの
       受益者集会における特別決議には、本人または代理人が当該受益者集会において投票する受益者の議決
       権のうち4分の3以上の多数が必要とされる。
      (3)受益者に対する特典、譲渡制限

        受益者に対する特典はない。
        管理会社は、いかなる者(米国人および(制限付例外がある。)ケイマン諸島の居住者または所在地
       事務代行会社を含む。)によるファンド証券の取得も制限することができる。
                                105/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第二部【特別情報】

     第1【管理会社の概況】

     1【管理会社の概況】

      (1)資本金の額         ( 2019  年8月末日現在)
        払込済資本金の額                  187,117,965.90        米ドル(約      199  億円)
        発行済株式総数                   5,051,655     株
        管理会社が発行する株式総数の上限については制限がない。
        最近5年間における資本金の額の増減は以下のとおりである。
           2014  年8月末日              37,117,968.52       米ドル
           2015  年8月末日              37,117,968.52       米ドル
           2016  年8月末日              37,117,968.52       米ドル
           2017  年8月末日              37,117,968.52       米ドル
           2017  年 11 月9日            187,117,965.90        米ドル
           2018  年8月末日              187,117,965.90        米ドル
           2019  年8月末日              187,117,965.90        米ドル
      (2)会社の機構

        定款に基づき、3名以上の取締役により構成される取締役会が管理会社を運営する。取締役は管理会
       社の株主であることを要しない。
        取締役は年次株主総会において株主によってその人数が決定され、選任され、6年以内の期間かつ後
       任者が選任され就任するまでは、その地位に留まる。取締役は再任されることができ、株主総会の決議
       により理由のいかんを問わずいつでも解任される。取締役会に欠員がある場合、他の取締役はかかる欠
       員を、次回の株主総会までに、補充する取締役を取締役会の過半数をもって選任することができる。
        取締役会は、互選により、会長1名、1名以上の副会長および株主総会および取締役会の議事録を管
       理する責務を負う秘書役1名(取締役である必要はない。)を選出することができる。
        取締役は、別の取締役を指名して取締役会に代理出席させることができる。取締役会は、取締役の過
       半数が出席または代理出席している場合にのみ、適法に審議し、または行為することができる。決議は
       取締役会に出席または代理出席している取締役の議決権の絶対多数によるものとする。緊急時におい
       て、取締役会の決議は書面により行うこともできる。
        取締役会は、管理会社の目的を達成するのに必要または有用なすべての行為をなす広汎な権限を有す
       る。
                                106/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     2【事業の内容及び営業の概況】

       管理会社は、投資信託の事務管理、国際的な保管業務、信託会計の事務管理およびこれらに関する一般
      的な銀行業務ならびに外国為替業務に従事する。
       管理会社は、信託証書に基づき、期間の限定なく任命されているが、受託会社は、以下の場合、かかる
      任命を直ちに解除することができる。(a)管理会社が清算される場合、(b)管理会社の事業に関して
      財産保全管理人が任命された場合、(c)受託会社が、管理会社の変更が受益者の利益にとって望ましい
      との見解を有し、受益者に対してその旨を書面で表明した場合、(d)法により許容される限りできるだ
      け早期に管理会社を解任する旨の特別決議が、受益者集会において投票を行った受益者の4分の3以上の
      多数により承認された場合、または(e)発行済受益証券の価値の4分の3を保有する受益者が管理会社
      の解任を書面で受託会社に要求した場合。管理会社がファンドの管理者でなくなった場合、受託会社は、
      ファンドの管理者になる資格を有する他の者を任命しなければならない。管理会社はまた、受託会社への
      通知により、管理会社の関係会社である他の管理者を後任者として、直ちに退任する権利を有する。ただ
      し、管理会社が関係会社でない他の管理者を後任者として退任することを希望する場合、受託会社への                                                     60
      日前の通知が行われなければならない。
       信託証書の規定に基づき、管理会社は、故意の不履行、誠実に行為しないこと、過失、詐欺、または信
      託証書に基づく管理会社の義務の重要な違反もしくはかかる義務の不注意な無視の場合を除き、ファン
      ド、受益者または受託会社に対していかなる責任も負わない。
       信託証書に基づき、受託会社は、ファンドのために、かつファンドの資産からのみ、管理会社ならびに
      管理会社の関係会社、代理人および受任者ならびに管理会社およびこれらの者の役員、取締役、株主およ
      び支配者に対して、(ⅰ)ファンドの運営もしくはファンドの受益証券の募集もしくは(ⅱ)管理会社の
      行為に関係し、もしくはこれらから生じ、もしくはこれらに基づき、または信託証書に基づきファンドの
      ために行われた事業もしくは業務に別途に関連して、管理会社が現実に一時的に負担したあらゆる損失、
      責任、損害、費用または経費(弁護士費用および会計士費用を含むが、これらに限定されない。)、判決
      および和解において支払われる金額(ただし、受託会社が、ファンドを代表して、かかる和解を承認して
      いることを条件とする。)を補償するものとし、上記の者を上記のあらゆる損失、責任、損害、費用また
      は経費から免責するものとする。ただし、かかる行為が故意の不履行、誠実に行為しないこと、過失、詐
      欺、または信託証書に基づく管理会社の義務の重要な違反もしくはかかる義務の不注意な無視を構成する
      場合はこの限りでない。
       管理会社は、       2019  年7月   末日現在、以下の投資信託を運営および管理している。
      国別(設立国)               種類別(基本的性格)                  本数      純資産価額の総額
      ケイマン諸島          アンブレラ・ファンドのサブ・ファンド                       42    4,902,075,305.62         米ドル
                                107/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     3【管理会社の経理状況】

      a. 管理会社の最近2事業年度の日本文の財務書類は、ルクセンブルグにおける法令に準拠して作成さ

        れた原文の財務書類を翻訳したものである。これは「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府
        令」に基づき、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第                                      131  条第5項ただし書の規定
        の適用によるものである。
      b. 管理会社の原文の財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和                                       23 年法律第     103  号)第1条の3

        第7項に規定する外国監査法人等をいう。)であるデロイト・オーディット・ソシエテ・ア・レスポ
        ンサビリテ・リミテから監査証明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当す
        ると認められる証明に係る監査報告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務書類に添付されて
        いる。
      c. 管理会社の原文の財務書類は米ドルで表示されている。日本文の財務書類には、主要な金額につい

        て円貨換算が併記されている。日本円による金額は、                            2019  年8月   30 日現在における株式会社三菱UF
        J銀行の対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=                          106.46   円)で換算されている。なお、千円未満の金
        額は四捨五入されている。
                                108/219













                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (1)【貸借対照表】

                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                            貸借対照表

                          2018  年 12 月 31 日現在
                          (単位:米ドル)
                              資産

                                2018  年              2017  年

                        注記
                            (米ドル)        (千円)        (米ドル)        (千円)
     現金、中央銀行および
                     31.1,31.3      3,714,129,527        395,406,229        2,294,618,594        244,285,096
     郵便局における残高
     金融機関に対する

                   3,15,31.1,31.3        3,533,550,709        376,181,808        4,079,919,230        434,348,201
     ローンおよび貸付金
      a)要求払い                      2,311,150,709        246,045,104        3,137,919,230        334,062,881
      b)その他のローン
                           1,222,400,000        130,136,704         942,000,000       100,285,320
       および貸付金
     顧客に対するローン

                     31.1,31.3         372,880        39,697        265,472        28,262
     および貸付金
     株式およびその他の

                   4,15,31.1,31.3            2,834        302       14,984        1,595
     変動利回り有価証券
     固定資産                    5    3,783,033        402,742        4,125,181        439,167

     その他の資産                           257        27        180        19

                             36,979,553        3,936,843        24,028,149        2,558,037

     前払金および未収収益                   6,15
                           7,288,818,793        775,967,649        6,402,971,790        681,660,377

     資産合計                    7
      添付の注記は当財務書類と不可分のものである。

                                109/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.
                          貸借対照表(続き)

                          2018  年 12 月 31 日現在
                          (単位:米ドル)
                              負債

                                2018  年              2017  年

                        注記
                            (米ドル)        (千円)        (米ドル)        (千円)
     金融機関に対する未払金                  15,31.1     1,794,570,343        191,049,959        2,103,521,459        223,940,895
      a)要求払い                      1,565,940,343        166,710,009        2,103,521,459        223,940,895
      b)合意済み満期日付                       228,630,000        24,339,950             0       0
     顧客に対する未払金                 8,15,31.1      5,073,055,610        540,077,500        3,913,497,702        416,630,965

      a)要求払い                      5,071,655,610        539,928,456        3,913,497,702        416,630,965
      b)合意済み満期日付                        1,400,000        149,044           0       0
     その他の負債                    9    2,206,816        234,938        1,867,543        198,819

     未払金および繰延利益                  10,15      15,704,349        1,671,885        18,519,456        1,971,581

     引当金                        18,148,556        1,932,095        20,211,255        2,151,690

      a)納税引当金                   11    16,536,604        1,760,487        18,691,834        1,989,933
      b)その他の引当金                   12     1,611,952        171,608        1,519,421        161,758
     発行済資本                    13    187,117,966        19,920,579        187,117,966        19,920,579

     準備金                    14    158,191,749        16,841,094        124,372,931        13,240,742

     繰越損益                    14       3,259        347        4,686        499

                             39,820,145        4,239,253        33,858,792        3,604,607

     当期利益
                           7,288,818,793        775,967,649        6,402,971,790        681,660,377

     負債合計                    16
      添付の注記は当財務書類と不可分のものである。

                                110/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.
                       オフ・バランス・シート項目

                          2018  年 12 月 31 日現在
                          (単位:米ドル)
                              2018  年                2017  年

                    注記
                        (米ドル)         (千円)        (米ドル)         (千円)
     偶発債務              17,31.1         541,339         57,631         578,509         61,588
      内訳:
      保証金および担保証券
                           541,339         57,631         578,509         61,588
      として差入れた資産
     信託運用                20   92,427,954,484         9,839,880,034         81,804,130,253         8,708,867,707

      添付の注記は当財務書類と不可分のものである。

                                111/219















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)【損益計算書】

                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                            損益計算書

                       2018  年 12 月 31 日に終了した年度
                          (単位:米ドル)
                                2018  年              2017  年

                        注記
                            (米ドル)        (千円)        (米ドル)        (千円)
     未収利息および類似収益                        81,824,073        8,710,991        54,056,442        5,754,849
      内訳:
       - 預金について
                             5,448,991        580,100        2,221,669        236,519
         受領された負の利息
       - 為替スワップからの
                             31,789,988        3,384,362        27,650,438        2,943,666
         金利差益
     未払利息および類似費用                        (40,218,579)        (4,281,670)        (16,495,414)        (1,756,102)

      内訳:
       - ローンおよび貸付金
         について支払われた                   (12,070,732)        (1,285,050)         (9,439,648)       (1,004,945)
         負の利息
       - 為替スワップからの
                              (392,542)        (41,790)        (254,716)        (27,117)
         金利差損
     有価証券からの収益                            92       10      750,200        79,866

      株式およびその他の変動利回り
                                92       10      750,200        79,866
      有価証券からの収益
     未収手数料                    21    115,660,720        12,313,240        106,256,230        11,312,038

     未払手数料                       ( 56,930,365)       (6,060,807)        (52,040,385)        (5,540,219)

     金融業務の純利益                         4,336,416        461,655        6,388,924        680,165

     その他の事業収益                    22     4,322,262        460,148        2,484,563        264,507

     一般管理費用                        (51,755,210)        (5,509,860)        (51,064,124)        (5,436,287)

      a)スタッフ費用                  24,25     (20,839,657)        (2,218,590)        (20,806,005)        (2,215,007)
       内訳:
       - 賃金およびサラリー                     (16,818,051)        (1,790,450)        (16,838,247)        (1,792,600)
       - 社会保障費                     (2,632,035)        (280,206)        (2,420,642)        (257,702)
         内訳:
         - 年金に関する
                             (1,596,915)        (170,008)        (1,541,426)        (164,100)
           社会保障費
      b)その他の一般管理費用                  26,30     (30,915,553)        (3,291,270)        (30,258,119)        (3,221,279)
     有形および無形資産に関する

                             (1,767,494)        (188,167)        (2,589,398)        (275,667)
     価値調整
     その他の事業費用                    23     (605,778)        (64,491)        (507,993)        (54,081)
                            (13,169,369)        (1,402,011)        (11,831,429)        (1,259,574)
     経常収益にかかる税金                  11,27.1
     税引後経常収益
                             41,696,768        4,439,038        35,407,616        3,769,495
     前勘定科目に表示されていない
                             (1,876,623)        (199,785)        (1,548,824)        (164,888)
                        27.2
     その他の税金
                                112/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                             39,820,145        4,239,253        33,858,792        3,604,607
     当期利益
      添付の注記は当財務書類と不可分のものである。

                                113/219



















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                         財務諸表に対する注記
                          2018  年 12 月 31 日現在
     注1 一般事項

      1.1.   会社概況
         ルクセンブルク三菱           UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  (以下「当行」という。)は、ルクセンブル
        グにおいて      1974  年4月   11 日に株式会社として設立された。
         1996  年4月1日に、親会社の株式会社東京銀行が株式会社三菱銀行と合併して株式会社東京三菱銀
        行が設立され、バンク・オブ・トウキョウ(ルクセンブルグ)エス・エイは、バンク・オブ・トウ
        キョウ・ミツビシ(ルクセンブルグ)エス・エイに名称を変更した。
         2005  年 10 月1日に、間接株主の株式会社三菱東京フィナンシャル・グループ(以下「MTFG」と
        いう。)は、株式会社UFJホールディングス(以下「UFJ」という。)と合併し、新規金融グ
        ループの株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下「MUFG」という。)となった。
         2006  年1月1日に、親銀行の株式会社東京三菱銀行は、株式会社UFJ銀行と合併し、株式会社三
        菱東京UFJ銀行となり、バンク・オブ・トウキョウ・ミツビシ(ルクセンブルグ)エス・エイは、
        バンク・オブ・トウキョウ・ミツビシUFJ(ルクセンブルグ)エス・エイに名称を変更した。
         2007  年4月2日に、当行は、共に持株会社である三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUF
        G)の子会社である三菱UFJ信託銀行株式会社が                           70 %および株式会社三菱東京UFJ銀行が                     30 %を
        共同で出資する子会社に変更された。その結果、バンク・オブ・トウキョウ・ミツビシUFJ(ルク
        センブルグ)エス・エイは、ミツビシUFJグローバルカストディ・エス・エイ(以下「MUGC」
        という。)に名称を変更した。
         2008  年4月    28 日に、ミツビシUFJグローバルカストディ・エス・エイは、新株                                    49,080   株を発行
        し、当行の資本金は          1,817,968.52       米ドル増加した。発行済株式資本総額は、現在                        37,117,968.52       米ドル
        である。当行の主たる株主2社は、株式資本                       92.25   %を保有しており、三菱UFJ信託銀行株式会社が
        63.72   %および株式会社三菱東京UFJ銀行が                     28.53   %を保有している。
         2014  年8月7日に、ミツビシUFJグローバルカストディ・エス・エイは、アイルランド共和国、
        ダブリン2、ローワー・レッスン・ストリート                        12-13   、オーモンド・ハウスを所在地とする外国支店を
        開設した。ミツビシUFJグローバルカストディ・エス・エイ、ダブリン支店は、                                           1993  年のUE規則
        に準拠して、金融機関に             907648   番で登録された。
         2016  年5月   1 日付で、ミツビシUFJグローバルカストディ・エス・エイは、その名称をルクセンブ
        ルク三菱     UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.   (以下「MIBL」という。)へ変更した。
         2017  年5月   31 日付で、三菱UFJ信託銀行株式会社は、ルクセンブルク三菱                                UFJ  インベスターサービ
        ス銀行   S.A.  の議決権付株式の         100  %を取得した。
         取締役会のメンバーは、三菱UFJ信託銀行株式会社のグループの専務取締役および社外取締役で
        ある。事業方針および評価基準は、ルクセンブルグの現行法規に定められている場合を除き、株式会
        社三菱UFJフィナンシャル・グループにおいて適用されているものに準拠して、取締役会によって
        決定および監督される。
                                114/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      1.2.   事業の性質

         当行の事業目的は、当行自身およびルクセンブルグ大公国内外の第三者のための銀行業務または金
        融業務を行うこと、ならびに工業、商業、不動産といった上記の主目的に直接または間接的に関連す
        るその他のすべての業務を行うことにある。
         より具体的には、当行は投資運用サービスに活動を集中している。
         当行における取引の大部分は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの企業との間で、直
        接または間接的に完結するものである。
      1.3.   財務書類

         当行は、資本の表示通貨である米ドルを基準にして財務書類を作成している。当行の会計年度は、
        暦年と一致している。
     注2 重要な会計方針の要約

         当行の財務書類は、ルクセンブルグ大公国における法律および規制ならびにルクセンブルグ大公国
        の銀行部門で一般に公正妥当と認められている会計基準に準拠して、取得原価主義で作成されてい
        る。
         これらを遵守するにあたって、以下の重要な会計基準が適用される。
      2.1.   貸借対照表における取引計上日

         貸借対照表における資産および負債は、かかる金額が確定した日、つまり権利移転日付で計上され
        る。
      2.2.   外貨

         当行は、すべての取引を契約締結日における一または複数の取引通貨で計上する、複数通貨会計シ
        ステムを採用している。
         資産および負債は、貸借対照表の日付のスポット為替レートで米ドルに換算される。再評価によっ
        て生じる実現および未実現損益は、当期の損益に計上されるが、取得為替レートで計上される外国為
        替予約契約(スワップおよびヘッジ外国為替予約契約)によって特にカバーされたものから生じる実
        現および未実現損益はこの限りではない。
         外貨建ての収益および費用は、日々、実勢為替レートで米ドルに換算される。
         期末現在、すべての未決済の先渡取引は、満期までの残存期間に対応した貸借対照表の日付におけ
        る実勢フォワード・レートで米ドルに換算される。
         スポット取引およびスワップ取引に連動する未決済の先渡取引から生じる損益は、貸借対照表の日
        付に見越し計上される。外国通貨スワップでカバーされたポジションにかかる未実現損益の場合、期
        末に中立化される。
      2.3.   デリバティブ金融商品

         金利スワップ、フォワード・レート契約、金融先物およびオプションのような、デリバティブ金融
        商品から派生している当行のコミットメントは、取引日にオフ・バランス・シート項目として計上さ
        れる。
         必要があれば、期末日に、当行の各コミットメントの時価による再評価によって生じる未実現損失
        に対して引当金が設定される。                 2018  年度に計上された先渡取引の未実現損失に対する引当金はない
        ( 2017  年:なし)。
                                115/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         金融商品が明らかに資産または負債をカバーかつ経済的統一している場合、または金融商品が逆取
        引でヘッジされているためにオープン・ポジションが存在しない場合においては、かかる引当金は設
        定されない。
      2.4.   貸倒れおよび回収不能債務に関する特定価値調整

         取締役会において、貸倒れおよび回収不能とみなされた債務に関して特定価値調整を行うのが当行
        の方針である。
         特定価値調整がある場合は、関連する資産から控除される。
      2.5.   証書、ローンおよび貸付金ならびにリース取引にかかる見込み損失に対する価値調整

         ローンおよび貸付金の見込み損失に対する価値調整がある場合は、関連する資産から控除される。
      2.6.   リスク持高に対する一括引当金

         当行は、ルクセンブルグの税法に準拠して、銀行監督諮問管理法に規定されているように、リスク
        持高に対する一括引当金を設定することができる。引当金の目的は、財務書類作成日にはまだ確認さ
        れていないが具体化すると考えられるリスクを考慮することにある。
         税務局長によって           1997  年 12 月 16 日に発行された指図書に従い、当行のリスク持高の税引前かつ
        1.25  %を超えない当該引当金が設定されなければならない。
         当行は、      2018  年 12 月 31 日現在、当該引当金を計上しなかった(                     2017  年:なし)。
      2.7.   譲渡可能有価証券

         譲渡可能有価証券は、当初、購入価格で計上される。当初の評価には平均原価法が使用される。注
        2.5  の詳述に従って計算されたまたは価値が減少したことによって生じる価値調整は、勘定残高から控
        除される。
      2.8.   有形および無形資産

         有形および無形資産は、購入価格で評価される。耐用年数が限られている有形および無形固定資産
        の価値は、かかる資産の下記の耐用年数に渡って体系的に償却するために計算された価値調整分減少
        する。
         ・ハードウェア機器:4年
         ・ソフトウェア:4年および5年
         ・その他の無形資産:5年
         ・その他の有形資産:           10 年
      2.9.   関連会社株式

         貸借対照表の日付において、金融固定資産として保有される関連会社株式は、低価法で計上され
        る。
                                116/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      2.10.   税金

         税金は、関連する勘定が属する会計年度において発生主義で計上される。
      2.11.   前払金および未収収益

         かかる資産項目は、次期会計年度に関連する、当期会計年度中に発生した支出を含む。
      2.12.   未払金および繰延利益

         かかる負債項目は、次期会計年度に関連する、当期会計年度中に発生した収益を含む。
      2.13.   引当金

         引当金は、その性質が明白に規定され、貸借対照表日付現在で発生する可能性が高いかまたは確実
        に発生するが、発生する金額または日付は不確定である損失または債務を補填することを目的として
        いる。
      2.14.   収益の認識

         当行の主な収入源は、利息および受取手数料で構成される。当行は、顧客に提供する幅広いサービ
        スから報酬および受取手数料を獲得する。
         収益は、一般に、サービスが提供される期間にわたって関連するサービスが履行または認識される
        時点で計上される。
     注3 金融機関に対するローンおよび貸付金

        金融機関に対するローンおよび貸付金は、要求払いのものを除き、残存期間別に以下のとおりであ
       る。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        3か月以下                               543,400,000           135,000,000
                                        679,000,000           807,000,000
        3か月超1年以下
                                      1,222,400,000            942,000,000
     注4 株式およびその他の変動利回り有価証券

        「株式およびその他の変動利回り有価証券」の項目に表示されている譲渡可能有価証券はすべて、
       2,834   米ドル(     2017  年:  14,984   米ドル)の未上場有価証券で構成される。
                                117/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注5 固定資産の変動

        以下の変動は、当期中に当行の固定資産に対して生じたものである。
       固定資産:
                   期首現在                      期末現在      価値調整      期末現在
                         追加     売却    為替差額
                   価値総額                      価値総額       累計     価値純額
                         米ドル     米ドル     米ドル
                   米ドル                      米ドル      米ドル      米ドル
      1.有形資産              3,824,149       115,904     (660,418)     (183,596)      3,096,039      2,325,231       770,808
       a)ハードウェア            1,336,134       111,903     (644,414)      (64,147)      739,476      574,142      165,334
       b)その他付属品、
         家具、機器、          2,488,015        4,001    (16,004)     (119,449)      2,356,563      1,751,089       605,474
         車両
      2.無形資産             18,907,410      1,509,749      (419,631)     (814,339)     19,183,189      16,170,964      3,012,225
       a)ソフトウェア            16,961,971      1,509,749      (419,631)     (814,339)     17,237,750      14,225,525      3,012,225
       b)有価約因に
         基づいて取得          1,945,439         0     0     0  1,945,439      1,945,439         0
         したのれん
        価値ある対価として取得されたのれんは、他機関の顧客の一部の買収の価値を表す。

     注6 前払金および未収収益

        当行の前払金および未収収益は以下のとおりである。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        米国内国歳入庁、米国税務当局に支払われた前払金                                     0      1,258,254
        未収利息                                15,591,714           4,666,886
        管理会社手数料                                  921,843           283,041
        信託業務手数料                                 2,124,415           1,969,915
        全体保管手数料                                 9,573,008           8,936,086
        投資ファンド手数料                                 5,836,414           3,813,147
        前払一般経費                                  481,264           644,074
        前払法人税                                    765         134,936
        未収還付付加価値税(VAT)                                  62,649          690,238
        その他の未収収益                                  483,831           319,145
        その他の手数料                                  162,315           671,075
        その他の前払金                                  664,574           393,820
                                         1,076,761            247,532
        スワップに係る未収利息
                                        36,979,553           24,028,149
     注7 外貨建て資産

        2018  年 12 月 31 日現在、米ドルに換算した、当行の外貨建て資産の総額は、                               5,393,986,107       米ドル(     2017
       年:  4,008,887,622       米ドル)である。
     注8 顧客未払金

        2018  年 12 月 31 日現在、要求払いのものを除く残存期間が1か月未満の債務は、                                 1,400,000     米ドルであっ
       た。
                                118/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注9 その他の負債

        当行のその他の負債は以下のとおりである。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        優先債務                                  618,902           841,978
                                         1,587,914           1,025,565
        諸債務
                                         2,206,816           1,867,543
     注 10  未払金および繰延利益

        当行の未払金および繰延利益は以下のとおりである。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        未払手数料                                 6,908,708           6,607,907
        未払一般経費                                 3,224,725           5,653,314
        未払利息                                 3,347,939            885,708
        保管報酬に関連する繰延収益                                  308,226           524,416
        外国通貨スワップでカバーされたポジションに
                                         1,717,819           4,680,727
        かかる為替差損益の中立化(注                2.2  )
        その他の未払費用                                  122,543           142,861
                                          74,389           24,523
        その他の仮受金(*)
                                        15,704,349           18,519,456
        (*)関連受益者に対する              2018  年 12 月 31 日以降の未払仮受金に係る仮勘定。

     注 11  税金-為替差損失:繰延税金

        ルクセンブルグの財政法上、当行の貸借対照表および損益計算書はユーロ表示が義務付けられてい
       る。財政目的で当行の株式をユーロ等価物に換算し未実現損益が生じたために、財政目的で確定された
       当行の収益が、会計目的で報告された収益と著しく異なることがあり得る。
        銀行の投資株式にかかる為替換算利益の財政的中和が認められた                                   1987  年7月   16 日(改正)法に準拠し
       て、通常の状況下においては、米ドルがユーロに対して強く(ドル高に)なったことで生じる未実現利
       益は、過去の繰越未実現損失の金額を超える範囲について中和することができる。
        ただし、銀行の投資株式にかかる為替換算利益の財政的中和が認められた                                       1983  年7月   23 日法に準拠し
       て、通常の状況下においては、米ドルがユーロに対して強く(ドル高に)なったことで生じる将来の未
       実現利益は、過去の繰越未実現損失の金額を超える範囲についてのみ中和することができる。
        2018  年 12 月 31 日現在、繰延税負債はない。
                                119/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注 12  その他の引当金

        当行のその他の引当金は、報酬引当金で構成される。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
                                         1,611,952           1,519,421
        報酬引当金
                                         1,611,952           1,519,421
     注 13  発行済資本

        2018  年 12 月 31 日現在、当行の発行済かつ全額払込済資本は、クラスAの                              5,002,575     株およびクラスBの
       49,080   株に対して      187,117,966      米ドルである。
     注 14  準備金および繰越損益の変動

                                法定準備金        その他の準備金           繰越損益
                                 米ドル         米ドル         米ドル
        2018  年1月1日現在の残高                      3,711,797         120,661,134            4,686
        2017  年 12 月 31 日終了年度の利益                      0          0   33,858,792
        利益の増加
         -株主への配当金支払                            0          0     (41,401)
         - 2018  年純資産税準備金への振替                         0      8,700,000        (8,700,000)
         - 2012  年純資産税準備金からの振替                         0     (3,304,122)         3,304,122
         -自由準備金への割り当て                            0     26,730,000        (26,730,000)
                                 1,692,940               0   (1,692,940)
         -法定準備金への割り当て
                                 5,404,737         152,787,012            3,259
        2018  年 12 月 31 日現在の残高
        ルクセンブルグの法律に従い、当行は毎年の純利益の最低5%相当額を法定準備金として、かかる準

       備金が株式資本の         10 %に達するまで、充当しなければならない。当該充当は翌年に行われる。法定準備
       金の分配は制限されている。当行は発行済資本の                         10 %に達しているため、当該要件は満たされている。
        当行は、ルクセンブルグの法律に基づいて、当該年度が支払期限である純資産税のすべてまたは一部
       について税額控除の適用を選択した。ただし、当該税額控除は、前年度が支払期限である税額控除調整
       前の法人税額を上限とする。当該控除から利益を得るためには、翌年度末以前に純資産税額控除の5倍
       にあたる金額を特別準備金に計上するという立場を表明しなければならず、これを5年間維持しなけれ
       ばならない。
        2015  年 11 月 19 日付でルクセンブルグ税務当局により発行された通達Ⅰ、                              Fort.   N ° 47bis   は、納税者が
       2014  年および     2015  年の両年度の純資産税控除の恩恵を十分に受けるために純資産税準備金を一つのみ設
       定することができるよう、専門の規則を定めている。                             かかる引当金は、          2014  年および     2015  年(経過措
       置)に利用可能な最も高い控除額の5倍に相当する。                            総額  22,444,927      米ドル(     2017  年:  17,049,049      米ド
       ル)の純資産税特別準備金は、当行のその他の準備金に含まれている。
        2018  年3月   23 日付の年次株主総会において決議されたとおり、当行は、                              8,700,000     米ドルを     2018  年の純
       資産税特別準備金に割り当て、また、                    2012  年の純資産税特別準備金             3,304,122     米ドルを準備金に計上し
       た。
        2018  年 12 月 31 日現在、純資産税の特別準備金の累積残高は、以下のとおりである。
                                                   2018  年
                                                純資産税準備金
                                                   米ドル
        2013  年                                         3,101,000
        2014  年-  2015  年                                     3,019,136
                                120/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        2016  年                                         3,348,440
        2017  年                                         4,276,351
                                                    8,700,000
        2018  年
                                                   22,444,927
        2018  年 12 月 31 日現在の残高
     注 15  関連会社残高

        2018  年 12 月 31 日現在、以下の関連会社残高が未決済となっている。
     資産

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        金融機関に対するローンおよび貸付金                              3,314,382,591           3,789,891,462
                                        24,033,836           10,791,736
        前払金および未収収益
                                      3,338,416,427           3,800,683,198
     負債

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        金融機関に対する未払金                              1,787,952,744           2,098,463,451
        顧客に対する未払金                              1,001,503,360            659,726,748
                                         5,654,686           4,972,871
        未払金および繰延利益
                                      2,795,110,790           2,763,163,070
        当行は、      2018  年 12 月 31 日現在および同日に終了した会計年度において、国際会計基準第                                  24 号「関連当

       事者についての開示」で定義されるとおり、取引条件が一般の独立当事者間取引と同様でない、いかな
       る重大な関係会社間取引をも締結していない。
        当行の要求により、ルクセンブルグ監督当局(CSSF)は、                                  2013  年6月   26 日付の(パート4)規則
       (EU)     575  / 2013  に基づいて、大口エクスポージャー規制の計算にグループ(三菱UFJフィナンシャ
       ル・グループ)に対するエクスポージャーを全額適用除外とすることを認めた。
        2018  年 12 月 31 日現在、グループに関する当該適用除外金額は、                         3,450,572,108       米ドルであり、内訳は以
       下のとおり分析される。
                                                     2018  年
                                                     米ドル
        金融機関に対するローンおよび貸付金                                         3,313,256,918
        前払金および未収収益                                           15,595,810
                                                  121,719,380
        外国為替取引(市場リスク手法)
                                                 3,450,572,108
                                121/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注 16  外貨建て負債

        2018  年 12 月 31 日現在、米ドルに換算した、当行の外貨建て負債の総額は、                               3,951,265,679       米ドル(     2017
       年:  2,973,768,077       米ドル)である。
     注 17  偶発債務

        当行の偶発債務は、以下のとおりである。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
                                          541,339           578,509
        発行済念書
        期末現在、関連会社残高はなかった。

     注 18  コミットメント

        当行は、貸借対照表およびオフ・バランス・シートのいずれにも開示されていないが、当行の財政状
       態を査定する上で重要な一定のコミットメントを締結した。かかるコミットメントの詳細は以下のとお
       りである。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
                                         6,499,120            521,191
        建物の固定賃貸料支払契約に関するコミットメント
        期末現在、関連会社残高はなかった。

     注 19  通貨為替レート、金利およびその他の市場金利に連動する運用

        2018  年 12 月 31 日および     2017  年 12 月 31 日現在、流通している先渡取引の種類は以下のとおりである。
        通貨為替レートに連動する運用

        - 為替先渡取引(スワップ、アウトライト)
        外貨為替レートと連動する運用は、大抵、持高をカバーする目的で行われる。

     注 20  投資運用業務および引受業務

        当行が提供する運用および代理業務には、以下の項目が含まれる。
        - 譲渡可能有価証券の保管および管理事務
        - 信託代理
        - 代理店機能
        - ポートフォリオ運用および顧問
                                122/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注 21  未収手数料

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        投資ファンド報酬                                21,506,351           19,403,089
        機関投資家からの全体保管報酬                                80,663,753           74,948,090
        信託取引報酬                                11,772,959           10,347,746
        管理会社に対するサービス報酬                                  921,843          1,003,474
                                          795,814           553,831
        その他の報酬および手数料
                                        115,660,720           106,256,230
        未収手数料は、以下で構成される。

        投資ファンド報酬は、保管業務、中央管理事務代行業務、預託業務およびその他の業務に関して投資
       ファンドに課される報酬および手数料で構成される。当該報酬は、管理下にあるファンドの純資産価額
       に基づいて計算される。
        機関投資家からの全体保管報酬は、証券取引管理、決済、コーポレートアクション、収益回収および
       議決権代理行使を含む全体保管業務に関して機関投資家に課される報酬および手数料で構成される。当
       該報酬は、預り資産および取引数に基づいて計算される。
        信託取引報酬は、保管取引、キャッシュ・マネジメントおよびフィデューシャリー・ノートの発行を
       含む受託資産から得られる報酬および手数料で構成される。当該報酬は、運用資産および取引数に基づ
       いて計算される。
        管理会社に対するサービス報酬には、機能的支出をカバーする報酬および品質保証契約に基づくサ
       ポート・サービスに対する報酬が含まれる。
        その他の報酬および手数料には、上場代理人報酬、保証報酬、銀行サービス報酬およびファンド注文
       デスクサービス報酬などの様々な報酬が含まれる。
     注 22  その他の事業収益

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        2013  年、  2014  年、  2015  年および
                                         2,530,324               0
        2017  年度の法人税の調整
        過年度の手数料の調整                                 1,151,445            226,068
        過年度の一般経費調整からの利益                                  414,867           568,181
        管理会社から受領したサブ・レンタル報酬
                                          70,598           67,500
        (品質保証契約)
        前年度の還付付加価値税(VAT)
                                             0      1,441,990
        ( 2012  年 -2014   年度)
                                          155,028           180,824
        その他の事業収益
                                         4,322,262           2,484,563
                                123/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注 23  その他の事業費用

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        過年度の一般経費調整からの費用                                  345,919           346,695
        過年度の手数料                                  220,859           137,159
        過年度の利息                                   7,836          13,741
                                          31,164           10,398
        その他事業損失
                                          605,778           507,993
     注 24  従業員数

        当期における当行の平均従業員数は以下のとおりである。
                                          2018  年         2017  年
                                            人数           人数
        上級管理職                                     29           30
        中間管理職                                     71           66
                                             67           74
        従業員
                                            167           170
     注 25  経営者報酬

        当期に当行は、当行の管理職に対しその経営責任を考慮して以下のとおり手当を与えた。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
                                         5,084,843           5,832,575
        上級管理職
         内、各種報酬
                                          875,409           871,739
         内、固定報酬                                 4,209,434           4,960,836
        当期中に取締役会および一般管理職のメンバーとの間で年金に関する契約は結ばれなかった。

        2018  年 12 月 31 日および     2017  年 12 月 31 日現在、当行は、取締役会および一般管理職のメンバーに対して
       貸付および与信をしていなかった。
                                124/219








                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     注 26  その他の一般管理費用

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        データ費用                                 1,372,967           1,165,998
        維持費                                 1,264,913           1,041,720
        会費                                 2,847,608           1,442,936
        専門家報酬                                 3,550,904           4,376,343
        賃貸および関連費用                                 1,141,991           1,109,879
        業務契約                                 4,997,353           5,192,885
        業務費用                                 2,847,497           3,412,539
        システム費用                                11,679,286           11,204,978
        通信費用                                  363,250           384,358
        旅費、交通費、出張費                                  203,378           226,957
                                          646,406           699,526
        その他の費用
                                        30,915,553           30,258,119
        会費の増加は、         2018  年度中に単一破綻処理基金に支払われた費用の増加に起因する。

     注 27  税金

      27.1.    経常収益にかかる税金
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        法人税                                 9,760,432           8,893,072
                                         3,408,937           2,938,357
        地方事業税
                                        13,169,369           11,831,429
      27.2.    前勘定科目に表示されていないその他の税金

                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        付加価値税(VAT)                                 1,819,754           1,483,823
                                          56,869           65,001
        その他の税金
                                         1,876,623           1,548,824
     注 28  親会社

        2018  年 12 月 31 日現在、当行は、日本の法律に準拠して設立され登録事務所を東京都に持つ、持株会社
       である三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の子会社である三菱UFJ信託銀行株式会社
       が 100  %を共同で出資する子会社である。
        当行の財務書類は、日本国財務省関東財務局の登録金融機関番号                                    33 を有し、日本の郵便番号             100-
       8212  、東京都千代田区丸の内一丁目4番5号に登録住所を有する三菱UFJ信託銀行株式会社の連結財
       務書類に含まれている。
        持株会社である三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の連結財務書類は、日本の郵便番
       号 100  、東京都千代田区丸の内二丁目7番1号所在の本社より入手することができる。
     注 29  預金保証制度

                                125/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        金融機関および特定の投資会社の破綻処理、再編および清算手続きに関する法律ならびに預金保証お
       よび投資者への補償制度に関する法律(以下「法律」という。)を、金融機関および投資会社の再建、
       破綻処理に対する枠組みを設定したルクセンブルグ法指令                              2014  / 59 /EUならびに預金保証および投資
       者 への補償制度に関する指令              2014  / 49 /EUに置き替える案が、              2015  年 12 月 18 日に可決された。
        預金保証制度(「ルクセンブルグ預金保証基金」(以下「FGDL」という。))および投資者への
       補償制度(「ルクセンブルグ投資家補償制度」(以下「SIIL」という。))は、各預金者の適格な
       預金については        100,000    ユーロを上限とし、投資については                  20,000   ユーロを上限として補填されるもので
       ある。   法律はまた、特定の取引または特定の社会目的もしくはその他の目的を満たす預金について、                                                 12
       か月にわたって        100,000    ユーロを超える金額に対して補填されると規定している。
        金融機関は、それぞれFGDLに対して、ルクセンブルグの銀行破綻処理基金                                          ( 「ルクセンブルグ破
       綻処理基金」       (以下「FRL」という。))に毎年拠出する。
        法律第     107  条(1)において定義されるとおり、FRL積立額は、                             2024  年末までにすべての参加各国に
       おける認可済み金融機関の付保預金額の少なくとも1%に達する見込みである。                                          かかる金額は、        2015  年
       から  2024  年にわたって回収される予定である。
        法律第     179  条(1)において定義されるとおり、FGDLの積立ての目標水準は、該当する金融機関の
       付保預金の      0.8  %に設定されており、年間拠出を通じて、                      2018  年度末までに当該水準に達する見込みであ
       る。  かかる金額は、        2016  年から   2018  年にわたって回収される予定である。                    法律第   180  条(1)において定
       義されるとおり、         0.8  %の水準に達した時に、ルクセンブルグの金融機関は、安全バッファーとして追加
       の付保預金の       0.8  %を構築するために、さらに8年間継続して拠出するものとする。
        2018  年 12 月 31 日終了年度において、当行の年間拠出金は、                        1,686,439     ユーロ(     1,988,649     米ドル)で
       あった。
     注 30  監査報酬

        会計年度中、当行は監査法人およびその全ネットワークから以下の報酬(付加価値税(VAT)を除
       く)を請求されている。
                                          2018  年         2017  年
                                          米ドル           米ドル
        監査報酬                                  329,206           265,049
        監査関連報酬                                  139,547           157,633
        税務費用                                  39,220           41,309
                                             0        26,272
        その他の報酬
                                          507,973           490,263
        会計年度中に監査法人の全ネットワークにより提供された非監査業務には、以下の業務が含まれてい

       た。
        a.  2018  年1月1日から        2018  年 12 月 31 日までの期間におけるISAE3402/SOC1タイプ2報
          告書
        b.納税申告書の作成
        c.付加価値税(VAT)申告書の作成
     注 31  金融商品の開示

      31.1.   主要な非トレーディング金融商品
         2018  年 12 月 31 日現在、クラス別および残存期間別の主要な非トレーディング金融商品(当行はト
        レーディングポートフォリオを有していない。)は以下のとおりである。
                                126/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                            3か月超        1年超
                   3か月以下                         5年超        合計
     米ドルによる簿価                       1年以下        5年以下
                    米ドル                        米ドル        米ドル
                            米ドル        米ドル
     金融資産
     商品クラス
     BCL残高              3,714,129,527              0        0        0  3,714,129,527

     金融機関に対するローン
                   2,854,550,709         679,000,000             0        0  3,533,550,709
     および貸付金
     顧客に対するローン
                      372,880           0        0        0     372,880
     および貸付金
     株式およびその他の
                        0        0        0      2,834        2,834
     変動利回り有価証券
                   6,569,053,116         679,000,000             0      2,834    7,248,055,950
     金融資産合計
     金融負債

     商品クラス
     金融機関に対する未払金              1,794,570,343              0        0        0  1,794,570,343

                   5,073,055,610              0        0        0  5,073,055,610
     顧客に対する未払金
                   6,867,625,953              0        0        0  6,867,625,953
     金融負債合計
     偶発債務として

     オフ・バランスシートに
     開示されている項目
                      541,339           0        0        0     541,339
     保証金
                      541,339           0        0        0     541,339

     保証金合計
                                127/219











                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         2017  年 12 月 31 日現在、クラス別および残存期間別の主要な非トレーディング金融商品(当行はト

        レーディングポートフォリオを有していない。)は以下のとおりである。
                            3か月超        1年超
                   3か月以下                         5年超        合計
     米ドルによる簿価                       1年以下        5年以下
                    米ドル                        米ドル        米ドル
                            米ドル        米ドル
     金融資産
     商品クラス
     BCL残高              2,294,618,594              0        0        0  2,294,618,594

     金融機関に対するローン
                   3,272,919,230         807,000,000                       4,079,919,230
     および貸付金
     顧客に対するローン
                      265,472           0        0        0     265,472
     および貸付金
     株式およびその他の
                        0        0        0      14,984        14,984
     変動利回り有価証券
                   5,567,803,296         807,000,000             0      14,984     6,374,818,280
     金融資産合計
     金融負債

     商品クラス
     金融機関に対する未払金              2,103,521,459              0        0        0  2,103,521,459

                   3,913,497,702              0        0        0  3,913,497,702
     顧客に対する未払金
                   6,017,019,161              0        0        0  6,017,019,161
     金融負債合計
     偶発債務として

     オフ・バランスシートに
     開示されている項目
                      578,509           0        0        0     578,509
     保証金
                      578,509           0        0        0     578,509

     保証金合計
                                128/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      31.2.   デリバティブ・非トレーディング金融商品

         2018  年 12 月 31 日現在、クラス別および残存期間別の店頭デリバティブ・非トレーディング金融商品
        (当行はトレーディングポートフォリオを有していない。)は以下のとおりである。
                        3か月超       1年超
     米ドルによる           3か月以下                      5年超        合計      公正価値
                        1年以下       5年以下
     未払いの想定元本            米ドル                     米ドル       米ドル       米ドル
                        米ドル       米ドル
     金融資産
     商品クラス
     外国為替取引

     先渡           3,271,219,543         3,321,504           0       0   3,274,541,047        77,666,609
               1,394,522,057            0                1,394,522,057         2,067,411
     スワップ
               4,665,741,600         3,321,504           0       0   4,669,063,104        79,734,020

     合計
     金融負債

     商品クラス
     外国為替取引

     先渡           3,303,598,230         3,270,027           0       0   3,306,868,257        76,992,277
                854,553,985           0       0       0   854,553,985        2,708,455
     スワップ
               4,158,152,215         3,270,027           0       0   4,161,422,242        79,700,732

     合計
         上記の金額には、取引日が               2018  年 12 月 31 日以前で、評価日が          2018  年 12 月 31 日以降である店頭デリバ

        ティブ・非トレーディング金融商品が含まれる。
         2017  年 12 月 31 日現在、クラス別および残存期間別の店頭デリバティブ・非トレーディング金融商品

        (当行はトレーディングポートフォリオを有していない。)は以下のとおりである。
                        3か月超       1年超
     米ドルによる            3か月以下                      5年超        合計      公正価値
                        1年以下       5年以下
     未払いの想定元本             米ドル                     米ドル       米ドル       米ドル
                         米ドル       米ドル
     金融資産
     商品クラス
     外国為替取引

     先渡           3,257,117,915            0       0       0  3,257,117,915        24,750,086
                 812,986,742           0       0       0   812,986,742        2,151,255
     スワップ
                4,070,104,657            0       0       0  4,070,104,657        26,901,341

     合計
     金融負債

     商品クラス
     外国為替取引

     先渡           3,057,118,085            0       0       0  3,057,118,085        22,397,245
                2,201,155,324            0       0       0  2,201,155,324         8,610,571
     スワップ
                5,258,273,409            0       0       0  5,258,273,409        31,007,816

     合計
         上記の金額には、取引日が               2017  年 12 月 31 日以前で、評価日が          2017  年 12 月 31 日以降である店頭デリバ

        ティブ・非トレーディング金融商品が含まれる。
      31.3.   主要な非トレーディング金融商品に対する信用リスクに関する情報

                                129/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         2018  年 12 月 31 日現在、当行は以下の、主要な非トレーディング金融商品に対する信用リスクにさら
        されている。
                                      2018  年          2017  年
                                       簿価            簿価
                                      米ドル            米ドル
        金融資産
        商品クラス別かつ地域別
        現金、BCL残高                             3,714,129,527            2,294,618,594

         EU加盟国                            3,714,129,527            2,294,618,594
        金融機関に対するローンおよび貸付金                             3,533,550,709            4,079,919,230

         EU加盟国                             180,725,105            470,317,266
         北および中央アメリカ                             722,872,089           1,493,150,265
         アジア                            2,605,130,138            2,104,162,750
         ヨーロッパ(非EU加盟国)                              5,033,138            9,871,366
         オーストラリアおよびニュージーランド                              19,790,239             2,417,583
        顧客に対するローンおよび貸付金                                 372,880            265,472

         EU加盟国                                50,865             4,473
         北および中央アメリカ                               318,231             39,775
         アジア                                   ▶         221,074
         ヨーロッパ(非EU加盟国)                                 3,780             150
        株式およびその他の変動利回り有価証券                                  2,834           14,984

         北および中央アメリカ                                   0         12,008
                                          2,834            2,976
         EU加盟国
                                     7,248,055,950            6,374,818,280

        合計
                                130/219









                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      31.4.   デリバティブ・非トレーディング金融商品に関する情報

         2018  年 12 月 31 日現在、当行は以下の、デリバティブ・非トレーディング金融商品に対する信用リス
        クにさらされている。
                                      2018  年          2018  年
                                    未払想定元本            リスク相当額
                                      米ドル            米ドル
        金融資産
        商品クラス別かつ地域別
        外国為替取引

        先渡

         EU加盟国                            3,160,915,130              75,043,013
         アメリカ                             113,600,617             2,623,478
         アジア                                25,301              118
        スワップ

                                     1,394,522,057              2,067,411
         EU加盟国
                                     4,669,063,105              79,734,020

        合計
         2017  年 12 月 31 日現在、当行は以下の、デリバティブ・非トレーディング金融商品に対する信用リス

        クにさらされている。
                                      2017  年          2017  年
                                    未払想定元本            リスク相当額
                                      米ドル            米ドル
        金融資産
        商品クラス別かつ地域別
        外国為替取引

        先渡

         EU加盟国                            1,151,209,346              8,548,868
         アメリカ                            2,105,636,836              16,199,995
         アジア                               271,733             1,223
        スワップ

                                      812,986,742             2,151,255
         EU加盟国
                                     4,070,104,657              26,901,341

        合計
    次へ

                                131/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                132/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                133/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                134/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                135/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                136/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                137/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                138/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                139/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                140/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                141/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                142/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                143/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                144/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                145/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                146/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                147/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                148/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                149/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                150/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                151/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                152/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                153/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                154/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                155/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                156/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                157/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                158/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                159/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                160/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                161/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                162/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                163/219





















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
    次へ














                                164/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     中間財務書類

     a.管理会社の日本文の中間財務書類は、管理会社が作成した原文の中間財務書類を翻訳したものである。

      これは「中間財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第                                    76 条第4項ただし書の規定の適用に
      よるものである。
     b.管理会社の中間財務書類は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和                                     23 年法律第     103  号)第1条の3第7項

      に規定する外国監査法人等をいう。)の監査を受けていない。
     c.管理会社の原文の中間財務書類は米ドルで表示されている。日本文の中間財務書類には、主要な金額に

      ついて円貨換算が併記されている。日本円による金額は、                              2019  年8月   30 日現在における株式会社三菱UF
      J銀行の対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=                          106.46   円)で換算されている。なお、千円未満の金額は
      四捨五入されている。
                                165/219















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (1)資産及び負債の状況
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                       貸借対照表(財政状態計算書)
                          2019  年6月   30 日現在
                          (単位:米ドル)
                              資産

                                          米ドル          千円

       010    現金、中央銀行における現金残高およびその他の要求払預金                               4,663,736,783          496,501,418

       020     手元現金
       030     中央銀行における現金残高                              3,027,015,686          322,256,090
       040     その他の要求払預金                              1,636,721,097          174,245,328
       050    売買目的で保有される金融資産                                18,644,871          1,984,933
       060     デリバティブ                               18,644,871          1,984,933
       070     持分証券
       080     債務証券
       090     ローンおよび貸付金
          強制的に損益計算書を通じて公正価値で測定される
       096                                        0         0
          売買目的保有以外の金融資産
       097     持分証券
       098     債務証券
       099     ローンおよび貸付金
          損益計算書を通じて公正価値で測定されるものとして
       100                                        0         0
          指定した金融資産
       120     債務証券
       130     ローンおよび貸付金
       141    その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産                                  2,823          301
       142     持分証券                                 2,823          301
       143     債務証券
       144     ローンおよび貸付金
       181    償却後原価における金融資産                               2,675,600,619          284,844,442
       182     債務証券
       183     ローンおよび貸付金                              2,675,600,619          284,844,442
       240    デリバティブ-ヘッジ会計
          金利リスクのポートフォリオ・ヘッジにおける
       250
          ヘッジ項目の公正価値変動
       260    子会社、合弁会社および関連会社への投資
       270    有形資産                                6,210,745          661,196
       280     有形固定資産                                6,210,745          661,196
       290     投資不動産
       300    無形資産                                2,603,893          277,210
       310     営業権
       320     その他の無形資産                                2,603,893          277,210
       330    税金資産                                   762          81
       340     現行税金資産                                  762          81
       350     繰延税金資産
       360    その他の資産                                24,427,298          2,600,530
       370    売却目的保有に分類される非流動資産および売却グループ
       380    資産合計                               7,391,227,793          786,870,111
                                166/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.
                       貸借対照表(財政状態計算書)
                          2019  年6月   30 日現在
                          (単位:米ドル)
                              負債

                                          米ドル          千円

       010    売買目的で保有される金融負債                                22,491,813          2,394,478

       020     デリバティブ                               22,491,813          2,394,478
       030     ショート・ポジション
       040     預金
       050     発行済み債務証券
       060     その他の金融負債
          損益計算書を通じて公正価値で測定されるものとして
       070                                        0         0
          指定した金融負債
       080     預金
       090     発行済み債務証券
       100     その他の金融負債
       110    償却後原価で測定される金融負債                               6,918,086,851          736,499,526
       120     預金                              6,912,629,893          735,918,578
       130     発行済み債務証券
       140     その他の金融負債                                5,456,958          580,948
       150    デリバティブ-ヘッジ会計
          金利リスクのポートフォリオ・ヘッジにおける
       160
          ヘッジ項目の公正価値変動
       170    引当金                                    0         0
       180     年金およびその他の退職後給付金債務
       190     その他の長期従業員給付金
       200     再編
       210     係属中の法的問題および租税訟務
       220     コミットメントおよび保証
       230     その他の引当金
       240    税金負債                                16,886,312          1,797,717
       250     現行税金負債                               16,073,020          1,711,134
       260     繰延税金負債                                813,291          86,583
       270    要求払株式資本
       280    その他の負債                                24,020,784          2,557,253
       290    売却目的保有に分類される売却グループに含まれる負債
       300    負債合計                               6,981,485,760          743,248,974
                                167/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                       貸借対照表(財政状態計算書)
                          2019  年6月   30 日現在
                          (単位:米ドル)
                              資本

                                          米ドル          千円

       010    資本                               187,117,966          19,920,579

       020     払込資本                               187,117,966          19,920,579
       030     未払込請求資本
       040    株式発行差金
       050    資本を除く発行済みエクイティ商品                                    0         0
       060     複合金融商品のエクイティ部分
       070     その他の発行済みエクイティ商品
       080    その他のエクイティ
       090    その他の累積包括利益                                    0         0
       095     損益に再分類されることがない項目                                   0         0
       100      有形資産
       110      無形資産
            確定給付型年金制度に係る数理計算上の
       120
            利益または(-)損失
       122      売却目的保有に分類される非流動資産および売却グループ
            子会社、合弁会社および関連会社への投資のその他の認識収益
       124
            および費用の持分
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定される持分証券の
       320
            公正価値変動
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定される持分証券の
       330
            公正価値ヘッジに対するヘッジ非有効性
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定される持分証券の
       340
            公正価値変動〔ヘッジ項目〕
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定される持分証券の
       350
            公正価値変動〔ヘッジ手段〕
            負債の信用リスク変動に帰属する損益計算書を通じて
       360
            公正価値で測定される金融負債の公正価値変動
       128     損益に再分類されることがある項目                                   0         0
       130      外国事業純投資のヘッジ〔有効部分〕
       140      外貨換算
            ヘッジ・デリバティブ、キャッシュ・フロー・ヘッジ準備金
       150
            〔有効部分〕
            その他の包括利益を通じて公正価値で測定される債務証券の
       155
            公正価値変動
       165      ヘッジ手段〔指定されていない要素〕
       170      売却目的保有に分類される非流動資産および売却グループ
            子会社、合弁会社および関連会社への投資のその他の認識収益
       180
            および費用の持分
       190    利益剰余金                                 (67,376)          (7,173)
       200    再評価準備金
       210    その他の準備金                               197,956,757          21,074,476
           持分法を用いて計上される子会社、合弁会社および関連会社への
       220
           投資の準備金または累積損失
       230    その他                               197,956,757          21,074,476
       240    (-)自己株式
       250    親会社株主に帰属する損益                                24,734,686          2,633,255
       260    (-)中間配当
       270    少数株主持分〔非支配持分〕                                    0         0
       280     その他の累積包括利益
       290     その他の項目
       300    資本合計                               409,742,033          43,621,137
       310    資本および負債合計                               7,391,227,793          786,870,111
                                168/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)損益の状況

                 ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.

                            損益計算書
                       2019  年6月   30 日に終了した期間
                          (単位:米ドル)
                                          米ドル          千円

       010    利息収益                                48,948,146          5,211,020

       020     売買目的で保有される金融資産                               18,132,356          1,930,371
           強制的に損益計算書を通じて公正価値で測定される
       025
           売買目的保有以外の金融資産
           損益計算書を通じて公正価値で測定されるものとして
       030
           指定した金融資産
       041     その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
       051     償却後原価における金融資産                               24,738,564          2,633,668
       070     デリバティブ-ヘッジ会計、金利リスク
       080     その他の資産                               1,532,995          163,203
       085     負債に係る利息収益                               4,544,232          483,779
       090    (支払利息)                                28,855,205          3,071,925
       100     (売買目的で保有される金融負債)                                244,519          26,031
           (損益計算書を通じて公正価値で測定されるものとして
       110
           指定した金融負債)
       120     (償却後原価で測定される金融負債)                               20,439,549          2,175,994
       130     (デリバティブ-ヘッジ会計、金利リスク)
       140     (その他の負債)
       145     (資産に係る支払利息)                               8,171,138          869,899
       150    (要求払株式資本に係る費用)
       160    受取配当                                    0         0
       170     売買目的で保有される金融資産
           強制的に損益計算書を通じて公正価値で測定される
       175
           売買目的保有以外の金融資産
       191     その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
           持分法を用いて計上されるもの以外の子会社、合弁会社および
       192
           関連会社への投資
       200    受取手数料                                65,063,645          6,926,676
       210    (支払手数料)                                32,154,727          3,423,192
           損益計算書を通じて公正価値で測定されない金融資産および
       220                                        0         0
           負債の認識除外に係る利益または(-)損失、純額
       231     その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
       241     償却後原価における金融資産
       260     償却後原価で測定される金融負債
       270     その他
           売買目的で保有される金融資産および負債に係る利益または
       280                                    7,431,962          791,207
           (-)損失、純額
           強制的に損益計算書を通じて公正価値で測定される
       287
           売買目的保有以外の金融資産に係る利益または(-)損失、純額
           損益計算書を通じて公正価値で測定されるものとして指定した
       290
           金融資産および負債に係る利益または(-)損失、純額
       300    ヘッジ会計からの利益または(-)損失、純額
       310    為替差額〔利益または(-)損失〕、純額
       330    非金融資産の認識除外に係る利益または(-)損失、純額
       340    その他の事業収益                                 835,872          88,987
       350    (その他の事業費用)                                1,298,939          138,285
       355    事業収益合計、純額                                59,970,753          6,384,486
                                169/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                          米ドル          千円
       360    (管理費用)                                24,994,294          2,660,893

       370     (従業員費用)                               10,220,443          1,088,068
       380     (その他の管理費用)                               14,773,851          1,572,824
       390    (減価償却)                                1,322,302          140,772
       400     (有形固定資産)                                676,705          72,042
       410     (投資不動産)
       420     (その他の無形資産)                                645,598          68,730
       425     修正利益または(-)損失、純額                                   0         0
       426     その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産
       427     償却後原価における金融資産
       430    (引当金または(-)引当金の戻入)                                    0         0
       440     (コミットメントおよび保証)
       450     (その他の引当金)
           (損益計算書を通じて公正価値で測定されない金融資産に係る
       460                                     289,086          30,776
           減損または(-)減損の戻入)
           (その他の包括利益を通じて公正価値で測定される
       481
           金融資産)
       491     (償却後原価における金融資産)                                289,086          30,776
           (子会社、合弁会社および関連会社への投資の減損または
       510
           (-)減損の戻入)
       520    (非金融資産に係る減損または(-)減損の戻入)                                    0         0
       530     (有形固定資産)
       540     (投資不動産)
       550     (営業権)
       560     (その他の無形資産)
       570     (その他)
       580    損益認識されるマイナスの営業権
           持分法を用いて計上される子会社、合弁会社および関連会社への
       590
           投資の利益または(-)損失の持分
           非流動資産および非継続事業の条件を満たさない売却目的保有に
       600
           分類される売却グループからの利益または(-)損失
       610    継続事業からの税引前利益または(-)損失                                33,365,071          3,552,045
       620    (継続事業からの損益に関する税金費用または(-)収入)                                8,630,385          918,791
       630    継続事業からの税引後利益または(-)損失                                24,734,687          2,633,255
       640    非継続事業からの税引後利益または(-)損失                                    0         0
       650     非継続事業からの税引前利益または(-)損失
       660     (非継続事業に関する税金費用または(-)収入)
       670    当期利益または(-)損失                                24,734,687          2,633,255
       680     少数株主持分〔非支配持分〕に帰属する金額
       690     親会社株主に帰属する金額                               24,734,687          2,633,255
                                170/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4【利害関係人との取引制限】

       トレーディング・カンパニー・マネジャー、投資運用会社または管理会社の取締役は、受益証券に持分
      を有していない。トレーディング・カンパニー・マネジャーおよび投資運用会社の双方とも、マン・グ
      ループにより間接的に全株式を保有されている。
       投資家は、以下の利益相反の可能性に留意すべきである。
       (受託会社兼保管会社としての)受託会社、(管理会社兼管理事務代行会社としての)管理会社、ト
      レーディング・カンパニー・マネジャー、投資運用会社、マーケット・アドバイザー、ブローカーおよび
      その他のサービス・プロバイダー、ならびにその役員、従業員および関連会社のうちのいずれかの者(以
      下「利害関係人」という。)は、時にファンドとの間に利益相反を招く可能性のあるその他の金融、投資
      またはその他の専門的活動に従事することができる。これらの中には、その他のファンドの運用もしくは
      管理またはそれらの受託会社もしくはサービス・プロバイダーとしての活動、証券の売買、投資運用およ
      び投資顧問の業務、ブローカー業務ならびにその他のファンド役員としての業務が含まれる。特に、管理
      会社、マーケティング・アドバイザー、トレーディング・カンパニー・マネジャーおよび投資運用会社
      が、ファンドまたはトレーディング・カンパニーがマネージド・アカウントを通じて投資するファンドと
      似た投資方針を有する可能性のある多くのファンドまたはマネージド・アカウントの運用、顧問またはそ
      の他の業務に携わることがあることを、認識すべきである。
       利害関係人は、ファンドまたはトレーディング・カンパニーの資産の一部の投資に関して裁量権を行使
      することができる。いかなる利害関係人もファンドに対して提供する業務と類似の業務を第三者に対して
      提供することができ、かかる活動により得た利益を申告する義務を負わないものとする。トレーディン
      グ・カンパニーのブローカーにより請求される手数料の一部について、ブローカー、投資運用会社およ
      び/またはブローカーもしくは投資運用会社の本体もしくは関連会社に対して、ブローカーがリベートを
      支払うことがある。特に、ブローカーは、フューチャーズ・ポジションのイニシャル・マージンの資金手
      当てを含む短期資金手当ての目的で、随時トレーディング・カンパニーに対して融資を行うことがある。
       ミューチュアル・ファンド法およびケイマン規則に常に従うことを条件に、管理会社または投資運用会
      社は、いずれかの利害関係人、投資信託またはかかる者により助言もしくは運用されるアカウントから、
      証券をファンドまたは(適切な場合)トレーディング・カンパニーの勘定で取得したり、これらの者に対
      して証券を処分することができる。ただし、かかる取引は、受益者の最善の利益に資すること、またアー
      ムズ・レングス・ベースで交渉された通常の商業上の条件に基づき遂行されることを要する。いずれかの
      利害関係人(受託会社を除く。)は、適切であると考える受益証券の保有およびその処理を行うことがで
      きる。利害関係人は、類似の投資対象をファンドが保有するか否かに関わらず、自己の勘定で投資対象を
      購入、保有および処理することができる。
       ミューチュアル・ファンド法およびケイマン規則に常に従うことを条件に、いずれかの利害関係人は、
      ファンドによりもしくはファンドの勘定でその証券が保有されているいずれかの受益者または法人との間
      に、金融またはその他の取引の契約を締結したりこれを実行することができ、かかる契約または取引より
      利益を得ることができる。さらに、いずれかの利害関係人は、ファンドの利益になるか否かに関わらず、
      ファンドの勘定で、ファンドの投資対象の売却または購入に関連して取り決める手数料、リベートおよび
      利益を受領することができる。
       利害関係人は、潜在的な利益相反が生じた場合、自己の他の依頼者に対する義務を考慮しつつ、ファン
      ド、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社との間の契約に基づく義務、ならび
      に、ファンド、トレーディング・カンパニーおよびゼロ・クーポン債発行会社の利益を最優先に履行する
      義務について斟酌する。実際に利益相反が生じた場合、関連する利害関係人は、取引の頻度、取引を適時
      に遂行することの重要性および適用法令等の様々な点を考慮して、かかる利益相反について必ず公正な解
      決がなされるよう、努力するものとする。これらの義務を考慮して、ファンドおよびトレーディング・カ
      ンパニーは、通常の市場スタンダードおよび適用法に従って、管理会社、投資運用会社またはその関連会
                                171/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      社から投資対象を購入しまたは売却することができる。特に、投資運用会社は、当該時点において、ファ
      ンドおよびトレーディング・カンパニーの利害関係を斟酌して、合理的に取得可能な最良の条件により
      ファ  ンドの投資目的および投資方針の中で投資運用会社により見極められる潜在的な投資についてファン
      ドおよびトレーディング・カンパニーが参加する機会を持てるように適切に努めるものとする。
       保証銀行および/またはその関連会社は、信用枠提供者として行為することができ、および/または、
      保証状を提供する地位に関連して利益相反を生じる可能性があるマン・グループまたはその関連会社に対
      するその他の業務の提供を行うことができる。
     5【その他】

      (1)定款の変更等
        管理会社の定款の変更または管理会社の自発的解散もしくは清算に関しては、株主総会の決議が必要
       である。
      (2)事業譲渡または事業譲受
        管理会社は、ルクセンブルグの一般原則に基づき、金融機関として認可されている他のルクセンブル
       グの会社にその業務を譲渡することができる。かかる場合、事業を譲渡した会社は、なお、法人として
       存続する。管理会社に対する認可付与の条件が充足されなくなった場合、管理会社が                                            12 か月間認可を利
       用せず、明示的に認可を放棄し、もしくは直前の6か月間にわたり業務を行わなかった場合、虚偽の申
       告もしくはその他の不正な方法により認可が取得された場合、または、管理会社がその債権者に対する
       債務を履行することができなくなった場合、ルクセンブルグ金融監督委員会(                                         CSSF  )は、   1993  年4月5
       日法(改正済)に基づき、管理会社に対する認可を撤回することができる。
      (3)出資の状況
        該当事項はない。
      (4)訴訟事件その他の重要事項
        有価証券報告書提出前1年以内において、訴訟事件その他管理会社に重要な影響を及ぼした事実およ
       び重要な影響を及ぼすことが予想される事実はない。
        管理会社の会計年度は           12 月 31 日に終了する1年である。
        管理会社の存続期間は無期限である。ただし、株主総会の決議によっていつでも解散することができ
       る。
                                172/219









                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第2【その他の関係法人の概況】

     1【名称、資本金の額及び事業の内容】

      (1)   CIBC  バンク・アンド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッド(                                      CIBC   Bank   and  Trust
        Company    ( Cayman   ) Limited    )(「受託会社」兼「保管会社」)
       (イ)資本金の額
         2019  年8月末日現在、         36,813,916      米ドル(約      39 億円)
       (ロ)事業の内容
         CIBC  バンク・アンド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッド(以下「                                      CIBC  ケイマン」とい
        う。)は、グランド・ケイマン、ジョージ・タウンに所在する。同社は、                                      2018  年 10 月 31 日現在、     5,970
        億カナダ・ドルを超える資産を有する世界最大級の銀行であるカナディアン・インペリアル・バン
        ク・オブ・コマース(            CIBC  )の間接的な完全所有子会社である。                    CIBC  ケイマンは、       1965  年に設立され
        た、ケイマン諸島の最大級の信託会社である。同社は、銀行業、信託業および投資サービス、ならび
        に投資信託の事務管理を行っている。同社の顧客には、ケイマン諸島および世界中の個人、法人、銀
        行およびファンドが含まれる。
         CIBC  ケイマンは、適法に設立され、有効に存在し、ケイマン諸島の銀行・信託会社法に基づき事業
        を行うための免許を取得している。同社はまた、ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法に基づ
        き、投資信託の事務管理についても免許を取得している。
         信託証書に基づき、受託会社の側に故意の不履行、故意の不法行為、過失または詐欺がある場合を
        除き、受託会社は、受益者またはその他の者に対して何らの責任をも負わない。
      (2)   MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                  S.A.  ( MUFG   Lux  Management      Company     S.A.  )(「副管理会

         社」)
       (イ)資本金の額
         2019  年8月末日現在、         7,375,000     ユーロ(約8億        6,752   万円)
         (注)ユーロの円貨換算は、便宜上、                2019  年8月   30 日現在の株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信売買相場の仲値(1ユー
            ロ=  117.63   円)による。
       (ロ)事業の内容
         副管理会社は、ファンドを含む投資信託およびそのポートフォリオの設立、管理、運営および販売
        促進、組入証券の売買・買付けおよび交換を行うことができ、その管理運営するファンドおよびその
        他の契約型投資信託に関連するすべての権利を直接または間接に行使することができる。副管理会社
        は、その管理運営する他の投資信託の受益証券の発行および買戻しを実行し、それらの会計記録を維
        持することができる。副管理会社は、                    2013  年7月   17 日付で、オルタナティブ投資信託運用者に関する
        欧州議会および理事会の             2011  年6月8日付通達         2011/61/EU      を施行する、       2013  年7月    12 日法に基づくオ
        ルタナティブ投資信託運用者(                 AIFM  )としての許可申請をルクセンブルクの金融監督委員会に行っ
        た。
      (3)マン・バリュエーション・サービシズ・リミテッド(                               Man  Valuation      Services     Limited    )(「デー

         タ・コンパイレーション事務代行会社」)
       (イ)資本金の額
         2019  年2月末日現在、発行済資本金2米ドル(                      213  円)および純資産約          630  万米ドル(約6億         7,070   万
        円)(未監査)
       (ロ)事業の内容
         マン・グループの一員であるマン・バリュエーション・サービシズ・リミテッドは、英国および
        ウェールズ州において適用ある法律に基づき有限責任会社(                               2772370    番)として設立され、登記上の所
                                173/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        在地を英国、ロンドン            EC4R   3AD  、スワン・レーン          2 、リバーバンク・ハウスに置いている。マン・バ
        リュエーション・サービシズ・リミテッドは、商品評価、管理報酬および成功報酬の計算、ファンド
        会 計書類の作成、商品に関する買掛金機能、現金需要ならびに銀行および貸付残高調整について特に
        責任を負う。
      (4)三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(「日本における販売会社」兼「代行協会員」)

       (イ)資本金の額
         2019  年8月末日現在、         405  億円
       (ロ)事業の内容
         金融商品取引法に基づき日本において第一種金融商品取引業を行っている。
     2【関係業務の概要】

      (1)   CIBC  バンク・アンド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッド
        信託証書に基づき、受託会社は、ファンドの受託業務および保管業務を行う。
      (2)   MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                S.A.

        投資運用およびリスク・マネジメント委託契約に基づき、ファンドの                                    AIFM  として行為し、ファンドの
       ポートフォリオ運用業務およびリスク・マネジメント業務を行う。
      (3)マン・バリュエーション・サービシズ・リミテッド

        データ・コンパイレーション事務代行契約に基づき、外部評価事務代行会社としての管理会社に評価
       事務に関する支援を提供する。
      (4)三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

        代行協会員として行為し、またファンド証券の販売および買戻しの取扱いを行う。
     3【資本関係】

        MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                S.A.  は、三菱     UFJ  信託銀行株式会社の          100  %子会社である。また、
       ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  、 MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                S.A.  、三菱
       UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の最終的な親会社は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・
       グループである。
                                174/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第3【投資信託制度の概要】

     1.ケイマン諸島における投資信託制度の概要

     1.1   ミューチュアル・ファンド法が制定された                       1993  年までは、ケイマン諸島には投資信託を規制する単独法

      は存在しなかった。それ以前は、投資信託は特別な規制には服していなかったが、ケイマン諸島内におい
      てまたはケイマン諸島から運営している投資信託の受託者は銀行および信託会社法(                                            2018  年改訂)(以下
      「銀行および信託会社法」という。)の下で規制されており、ケイマン諸島内においてまたはケイマン諸
      島から運営している投資運用会社、投資顧問会社およびその他の業務提供者は、銀行および信託会社法、
      会社管理法(       2018  年改訂)または地域会社(管理)法(                   2019  年改訂)の下で規制されていた。
     1.2   ケイマン諸島は連合王国の海外領であり、当時は為替管理上は「ポンド圏」に属していたため、多くの
      ユニット・トラストおよびオープン・エンド型の投資信託が                               1960  年代の終わり頃から設立され、概して連
      合王国に籍を有する投資運用会社または投資顧問会社をスポンサー(以下「設立計画推進者」という。)
      として設立されていた。その後、米国、ヨーロッパ、極東およびラテンアメリカの投資顧問会社が設立計
      画推進者となって、かなりの数のユニット・トラスト、会社ファンド、およびリミテッド・パートナー
      シップを設定した。
     1.3   2018  年 12 月現在、活動中の規制を受けている投資信託の数は                           10,992   ( 2,946   のマスター・ファンドを含
      む。)であった。またそれに加え、適用可能な免除規定に従った相当数の未登録投資信託が存在してい
      る。
     1.4   ケイマン諸島は、カリブ金融活動作業部会(マネー・ロンダリング)およびオフショア・バンキング監
      督者グループ(銀行規制)のメンバーである。
     2.投資信託規制

     2.1   1993  年に最初に制定されたミューチュアル・ファンド法(                            2019  年改訂)(以下「ミューチュアル・ファ

      ンド法」という。)は、オープンエンド型の投資信託に対する規則および投資信託管理者に対する規則を
      制定している。クローズドエンド型ファンドは、ミューチュアル・ファンド法のもとにおける規制の対象
      ではない。銀行、信託会社、保険会社および会社の管理者をも監督しており金融庁法(                                             2018  年改訂)(以
      下「金融庁法」という。)により設置された法定政府機関であるケイマン諸島金融庁(以下「                                                CIMA  」とい
      う。)が、ミューチュアル・ファンド法のもとでの規制の責任を課せられている。ミューチュアル・ファ
      ンド法は、同法の規定に関する違反行為に対して厳しい刑事罰を課している。
     2.2   投資信託とは、ケイマン諸島において設立された会社、ユニット・トラストもしくはパートナーシッ
      プ、またはケイマン諸島外で設立されたものでケイマン諸島から運用が行われており、投資者の選択によ
      り買い戻しができる受益権を発行し、投資者の資金をプールして投資リスクを分散し、かつ投資を通じて
      投資者が収益もしくは売買益を享受できるようにする目的もしくは効果を有するものと定義されている。
     2.3   ミューチュアル・ファンド法第4(4)条のもとで規制を免除されている投資信託は、その受益権に関
      する投資者が       15 名以内であり、その過半数によって投資信託の取締役、受託会社もしくはジェネラル・
      パートナーを選任または解任することができる投資信託およびケイマン諸島外で設立され、ケイマン諸島
      において公衆に対して勧誘を行う一定の投資信託である。
     3.規制を受ける投資信託の三つの型

     3.1   免許投資信託

        この場合、投資信託によって               CIMA  に対して、投資信託および投資信託に対する業務提供者の詳細を記述
      した法定の様式(         MF3  )による目論見書がその概要とともに提出され、登録時および毎年                                  4,268   米ドルの手
                                175/219

                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      数料が納入されなければならない。設立計画推進者が健全な評判を有し、投資信託を管理するのに十分な
      専門性を有した健全な評判の者が存在しており、かつファンドの業務および受益権を募ることが適切な方
      法 で行われると考えられるものと                CIMA  が判断した場合には、免許が与えられる。それぞれの場合に応じ
      て、投資信託の取締役、受託会社およびジェネラル・パートナーに関する詳細な情報が要求される。この
      投資信託は、著名な評判を有する機関が設立計画推進者であって、投資信託管理者としてケイマン諸島の
      免許を受けた者が選任されない投資信託に適している(第                              3.2  項参照)。
     3.2   管理投資信託
        この場合、投資信託は、そのケイマン諸島における主たる事務所として免許投資信託管理者の事務所を
      指定する。同管理者および投資信託により作成された目論見書が、投資信託および投資信託に対する業務
      提供者の詳細を要約した法定様式(                   MF2  および   MF2A  )とともに      CIMA  に対して提出されなければならない。
      投資信託管理者は、設立計画推進者が健全な評判の者であること、投資信託の管理が投資信託管理の十分
      な専門性を有する健全な評判の者により管理されること、投資信託業務および受益権を募る方法が適切に
      行われること、および投資信託がケイマン諸島において設立または設定されていない場合には、                                                 CIMA  によ
      り承認された国または領土において設立または設定されていることを満たしていることが要求される。当
      初手数料および年間手数料は               4,268   米ドルである。投資信託管理者は主たる事務所を提供している投資信
      託(もしくはいずれかの設立計画推進者、その取締役、受託会社、もしくはジェネラル・パートナー)が
      ミューチュアル・ファンド法に違反しており、支払不能となっており、またはその他債権者もしくは投資
      者に対して害を与える方法で行動しているものと信じる理由があるときは、                                       CIMA  に対して報告しなければ
      ならない。
     3.3   登録投資信託(第4(3)条投資信託)
      (a)規制投資信託の第三の類型はさらに三つの類型に分けられる。
          (i)一投資者当たりの最低投資額が                   100,000    米ドルであるもの
          (ⅱ)受益権が公認の証券取引所に上場されているもの
          (ⅲ)投資信託が(ミューチュアル・ファンド法で定義される)マスター・ファンドであり、下記
             のいずれかに該当するもの
             (A)一投資者当たりの最低投資額が                   100,000    米ドルであるもの、または
             (B)受益権が公認の証券取引所に上場されているもの
      (b)上記の(i)および(ⅱ)に分類される投資信託は、投資信託と業務提供者の一定の詳細内容を
          CIMA  に対して届け出なければならず、かつ                    4,268   米ドルの当初手数料および年間手数料を支払わな
          ければならない。上記の(ⅲ)に分類される投資信託で、販売用書類が存在しない場合、投資信託
          は、マスター・ファンドの一定の詳細内容を                       CIMA  に対して届け出なければならず(                 MF4  様式)、か
          つ 3,049   米ドルの当初手数料および年間手数料を支払わなければならない。
     4.投資信託の継続的要件

     4.1   いずれの規制投資信託も、受益権についてすべての重要な事項を記述し、投資希望者が投資するか否か

      の判断を十分情報を得た上でなし得るようにするために必要なその他の情報を記載した目論見書を発行し
      なければならない。さらに、偽りの記述に対する既存の法的義務およびすべての重要事項の適切な開示に
      関する一般的なコモンロー上の義務が適用される。継続的に募集している場合には、重要な変更、例え
      ば、取締役、受託会社、ジェネラル・パートナー、投資信託管理者、監査人等の変更の場合には改訂目論
      見書を提出する義務を負っている。
     4.2   すべての規制投資信託は、               CIMA  が承認した監査人を選任しなければならず、決算終了から6か月以内に
      監査済み会計書類を提出しなければならない。監査人は、監査の過程で投資信託が以下のいずれかに該当
      するという情報を入手したときまたは該当すると疑う理由があるときは                                      CIMA  に対し報告する法的義務を
      負っている。
                                176/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (a)投資信託がその義務を履行期が到来したときに履行できない、またはそのおそれがある場合
      (b)投資信託の投資者または債権者を害するような方法で、自ら事業を行いもしくは行っている事業を
          解散し、またはそうしようと意図している場合
      (c)会計が適切に監査できるような十分な会計記録を作成せずに事業を行いまたはそのように意図して
          いる場合
      (d)欺罔的または犯罪的な方法で事業を行いまたはそのように意図している場合
      (e)ミューチュアル・ファンド法、ミューチュアル・ファンド法に基づく規則、金融庁法、マネー・ロ
          ンダリング防止規則(           2018  年改訂)(以下「マネー・ロンダリング防止規則」という。)または免
          許の条件を遵守せずに事業を行いまたはそのように意図している場合
     4.3   すべての規制投資信託は、登記上の事務所もしくは主たる事務所または受託会社の変更があったときは
      これを   CIMA  に通知しなければならない。
     4.4   当初   2006  年 12 月 27 日に効力を生じた投資信託(年次申告書)規則(                         2018  年改訂)に従って、すべての規
      制投資信託は、投資信託の各会計年度について、会計年度終了後6か月以内に、規則に記載された項目を
      含んだ正確で完全な申告書を作成し、                    CIMA  に提出しなければならない。               CIMA  は当該期間の延長を許可する
      ことができる。申告書は、投資信託に関する一般的情報、営業情報および会計情報を含み、                                               CIMA  により承
      認された監査人を通じて             CIMA  に提出されなければならない。規制投資信託の運営者は、投資信託にこの規
      則を遵守させることに責任を負う。監査人は、規制投資信託の運営者から受領した各申告書を                                                CIMA  に適切
      な時期に提出することにのみ責任を負い、提出された申告書の正確性または完全性については法的義務を
      負わない。
     5.投資信託管理者

     5.1   免許には、「投資信託管理者」の免許および「制限的投資信託管理者」の免許の二つの類型がある。ケ

      イマン諸島においてまたはケイマン諸島から投資信託の管理を行う場合は、そのいずれかの免許が要求さ
      れる。管理とは、投資信託の資産のすべてまたは実質上資産のすべてを支配し投資信託の管理をし、また
      は投資信託に対して主たる事務所を提供し、もしくは受託会社または投資信託の取締役を提供することを
      含むものとし、管理と定義される。
     5.2   いずれの類型の免許を受ける者も、規制投資信託を管理するのに十分な専門性を有し、かつ、投資信託
      管理者としての業務は、それぞれの地位において取締役、管理者または役員として適格かつ適正な者によ
      り行われる、という法定のテスト基準を満たさなければならない。免許を受ける者は、上記の事柄を示し
      かつそのオーナーのすべてと財務構造およびその取締役と役員を明らかにして詳細な申請書を                                                CIMA  に対し
      提出しなければならない。かかる者は少なくとも2名の取締役を有しなければならない。投資信託管理者
      の純資産は、最低約          48 万米ドルなければならない。制限的投資信託管理者には、最低純資産額の要件は課
      されない。投資信託管理者は、ケイマン諸島に2名の個人を擁する本店をみずから有しているか、ケイマ
      ン諸島の居住者であるかケイマン諸島で設立された法人を代行会社として有さねばならず、制限なく複数
      の投資信託のために行為することができる。
     5.3   投資信託管理者の責任は、まず受諾できる投資信託にのみ主たる事務所を提供し、第                                             3.2  項に定めた状
      況において      CIMA  に対して知らせる法的義務を遵守することである。
     5.4   制限的投資信託管理者は、               CIMA  が承認する数の免許投資信託に関し管理者として行為することができる
      が、ケイマン諸島に登記上の事務所を有していることが必要である。この類型は、ケイマンに投資信託の
      運用会社を創設した投資信託設立推進者が投資信託に関連した一連の投資信託を管理することを認める。
      CIMA  の承認を条件として関連性のないファンドを運用することができる。現在の方針では、制限的投資信
      託管理者は、投資信託に対して主たる事務所を提供することが許されていない。しかし、制限的投資信託
      管理者が投資信託管理業務を提供する各規制投資信託は、ミューチュアル・ファンド法第4(3)条(第
                                177/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      3.3  項参照)に基づき規制されていない場合またはミューチュアル・ファンド法第4(4)条(第                                                2.3  項参
      照)に基づく例外にあたる場合は、別個に免許を受けなければならない。
     5.5   投資信託管理者は、            CIMA  の承認を受けた監査人を選任しなければならず、決算期末から6か月以内に
      CIMA  に対し監査済みの会計書類を提出しなければならない。監査人は、監査の過程で投資信託管理者が以
      下のいずれかに該当するという情報を入手したときまたは該当すると疑う理由があるときは                                               CIMA  に対し報
      告する法的義務を負っている。
      (a)投資信託管理者がその義務を履行期が到来したときに履行できない、またはそのおそれがある場合
      (b)投資信託管理者が管理している投資信託の投資者または投資信託管理者の債権者または投資信託の
          債権者を害するような方法で、事業を行いもしくは行っている事業を自発的に解散し、またはそう
          しようと意図している場合
      (c)会計が適切に監査できるような十分な会計記録を作成せずに事業を行いまたはそのように意図して
          いる場合
      (d)欺罔的または犯罪的な方法で事業を行いまたはそのように意図している場合
      (e)ミューチュアル・ファンド法、ミューチュアル・ファンド法に基づく規則、金融庁法、マネー・ロ
          ンダリング防止規則または免許の条件を遵守せずに事業を行いまたはそのように意図している場合
     5.6   CIMA  は投資信託管理者に対して純資産を増加し、または保証や満足できる財務サポートを提供すること
      を要求することもできる。
     5.7   投資信託管理者の株主、取締役、上級役員、またはジェネラル・パートナーの変更については                                                 CIMA  の承
      認が必要である。
     5.8   非制限的免許を有する投資信託管理者の支払う当初手数料は、                                 24,390   米ドルまたは       30,488   米ドルであり
      (管理する投資信託の数による。)、また、制限的投資信託管理者の支払う当初手数料は                                              8,536   米ドルで
      ある。一方、非制限的免許を有する投資信託管理者の支払う年間手数料は、                                       36,585   米ドルまたは       42,682   米
      ドルであり(管理する投資信託の数による。)、また、制限的投資信託管理者の支払う年間手数料は
      8,536   米ドルである。
     6.ケイマン諸島における投資信託の構造の概要

      ケイマン諸島の投資信託について一般的に用いられている法的類型は以下のとおりである。

     6.1   免除会社

      (a)最も一般的な投資信託の手段は、会社法(                         2018  年改訂)(以下「会社法」という。)に従って通常
          額面株式を発行する(無額面株式の発行も認められる)伝統的有限責任会社である。時には、保証
          による有限責任会社も用いられる。免除会社は、投資信託にしばしば用いられており、以下の特性
          を有する。
      (b)設立手続には、会社の基本憲章の制定(会社の目的、登記上の事務所、授権資本、株式買戻規定、
          および内部統制条項を記載した基本定款および定款)、基本定款の記名者による署名を行い、これ
          をその記名者の簡略な法的宣誓文書とともに、授権資本に応じて異なる手数料とともに会社登記官
          に提出することを含む。
      (c)存続期限のある/存続期間限定会社 - 存続期間が限定される会社型のファンドで外国の税法上
          (例えば米国)非課税の扱いを受けるかパートナーシップとして扱われるものを設立することは可
          能である。
      (d)投資信託がいったん登録された場合、会社法の下での主な必要要件は、以下のとおり要約される。
          (i)各会社は、ケイマン諸島に登記上の事務所を有さなければならない。
          (ⅱ)取締役、代理取締役および役員の名簿は、登記上の事務所に維持されなければならず、その
             写しを会社登記官に提出しなければならない。
                                178/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          (ⅲ)会社の財産についての担保その他の負担の記録は、登記上の事務所に維持されなければなら
             ない。
          (ⅳ)株主名簿は、登記上の事務所においてまたは希望すればその他の管轄地において維持するこ
             とができる。
          (v)会社の手続の議事録は、利便性のある場所において維持する。
          (ⅵ)会社は、会社の業務状況に関する真正かつ公正な所見を提供するもので、かつ会社の取引を
             説明するために必要な帳簿、記録を維持しなければならない。
      (e)会社は、株主により管理されていない限り、取締役会を持たなければならない。取締役は、コモ
          ン・ロー上の忠実義務に服すものとし、注意を払って、かつ会社の最善の利益のために行為しなけ
          ればならない。
      (f)会社は、様々な通貨により株主資本を指定することができる。
      (g)額面株式または無額面株式の発行が認められる(ただし、会社は額面株式および無額面株式の両方
          を発行することはできない。)。
      (h)いずれのクラスについても償還株式の発行が認められる。
      (i)株式の買戻しも認められる。
      (j)収益または払込剰余金からの株式の償還または買戻しの支払に加えて、会社は資本金から株式の償
          還または買戻しをすることができる。ただし、会社は、資本金からの支払後においても、通常の事
          業の過程で支払時期が到来する債務を支払うことができる(すなわち、支払能力を維持する)こと
          を条件とする。
      (k)会社の払込剰余金勘定からも利益からも分配金を支払うことができる。会社の払込剰余金勘定から
          分配金を支払う場合は取締役はその支払後、ファンドが通常の事業の過程で支払時期の到来する債
          務を支払うことができる、すなわち会社が支払能力を有することを確認しなければならない。
      (l)免除会社は、今後             30 年間税金が賦課されない旨の約定を取得することができる。実際には、ケイマ
          ン諸島の財務長官が与える本約定の期間は                      20 年間である。
      (m)会社は、名称、取締役および役員、株式資本および定款の変更ならびに自発的解散を行う場合は、
          所定の期間内に会社登記官に報告しなければならない。
      (n)免除会社は、毎年会社登記官に対して年次の法定の宣誓書を提出し、年間登録手数料を支払わなけ
          ればならない。
     6.2   免除ユニット・トラスト
      (a)ユニット・トラストは、ユニット・トラストへの参加が会社の株式への参加よりもより受け入れら
          れやすく魅力的な地域の投資者によってしばしば用いられてきた。
      (b)ユニット・トラストは、信託証書に基づき受益者の利益のために信託財産に対する信託を宣言する
          受託者またはこれを設立する管理者および受託者により形成される。
      (c)ユニット・トラストの受託者は、ケイマン諸島内に、銀行および信託会社法に基づき信託会社とし
          て免許を受け、かつミューチュアル・ファンド法に基づき投資信託管理者として免許を受けた法人
          受託者である場合がある。このように、受託者は、両法に基づいて                                   CIMA  による規制・監督を受け
          る。
      (d)ケイマン諸島の信託法は、基本的には英国の信託法に従っており、この問題に関する英国の信託法
          の相当程度の部分を採用している。さらに、ケイマン諸島の信託法(                                    2018  年改訂)は、英国の          1925
          年受託者法を実質的に基礎としている。投資者は、受託者に対して資金を払い込み、(受益者であ
          る)投資者の利益のために投資運用会社が運用する間、受託者は、一般的に保管者としてこれを保
          持する。各受益者は、信託資産の持分比率に応じて権利を有する。
      (e)受託者は、通常の忠実義務に服し、かつ受益者に対して説明の義務がある。その機能、義務および
          責任の詳細は、ユニット・トラストの信託証書に記載される。
                                179/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (f)大部分のユニット・トラストは、「免除信託」として登録申請される。その場合、信託証書および
          ケイマン諸島の居住者またはケイマン諸島を本拠地とする者を(限られた一定の場合を除き)受益
          者としない旨宣言した受託者の法定の宣誓書が登録料と共に信託登記官に提出される。
      (g)免除信託の受託者は、受託者、受益者、および信託財産が                                 50 年間課税に服さないとの約定を取得す
          ることができる。
      (h)ケイマン諸島の信託は、                150  年まで存続することができ、一定の場合は無期限に存続できる。
      (i)免除信託は、信託登記官に対して、当初手数料および年次手数料を支払わなければならない。
     6.3   免除リミテッド・パートナーシップ
      (a)免除リミテッド・パートナーシップは、少人数の投資者のベンチャーキャピタルまたはプライベー
          ト・エクイティ・ファンドにおいて一般的に用いられる。
      (b)リミテッド・パートナーシップの概念は、基本的に米国において採用されている概念に類似してい
          る。それは法によって創設されたものであり、その法とは、英国の                                  1907  年リミテッド・パートナー
          シップ法に基礎を置き、今日では他の法域(特に米国)のリミテッド・パートナーシップ法の諸側
          面を組み込んでいるケイマン諸島の免除リミテッド・パートナーシップ法(                                        2018  年改訂)(以下
          「免除リミテッド・パートナーシップ法」という。)である。
      (c)免除リミテッド・パートナーシップは、リミテッド・パートナーシップ契約を締結するジェネラ
          ル・パートナー(個人、企業またはパートナーシップである場合は、ケイマン諸島の居住者である
          か、同島において登録されているかまたは同島で設立されたものでなければならない。)およびリ
          ミテッド・パートナーにより形成され、免除リミテッド・パートナーシップ法により登録されるこ
          とによって形成される。登録はジェネラル・パートナーが、リミテッド・パートナーシップ登記官
          に対し法定の宣誓書を提出し、手数料を支払うことによって有効となる。
      (d)ジェネラル・パートナーは、リミテッド・パートナーを除外して免除リミテッド・パートナーシッ
          プの業務の運営を行い、リミテッド・パートナーは、例外的事態(例えば、リミテッド・パート
          ナーが業務の運営に積極的に参加する場合)がない限り、有限責任たる地位を享受する。ジェネラ
          ル・パートナーの機能、義務および責任の詳細は、リミテッド・パートナーシップ契約に記載され
          る。
      (e)ジェネラル・パートナーは、誠意をもって、かつパートナーシップ契約において別途明示的な規定
          により異なる定めをしない限り、パートナーシップの利益のために行為する法的義務を負ってい
          る。また、たとえばコモンローの下での、またはパートナーシップ法(                                      2013  年改訂)の下での、
          ジェネラル・パートナーシップの法理が適用される。
      (f)免除リミテッド・パートナーシップは、以下の規定を順守しなければならない。
          (i)ケイマン諸島に登録事務所を維持する。
          (ⅱ)商号および所在地、リミテッド・パートナーに就任した日ならびにリミテッド・パートナー
             を退任した日の詳細を含むリミテッド・パートナーの登録簿を(ジェネラル・パートナーが
             決定する国または領域に)維持する。
          (ⅲ)リミテッド・パートナーの登録簿が維持される所在地に関する記録を登録事務所に維持す
             る。
          (ⅳ)リミテッド・パートナーの登録簿が登録事務所以外の場所で保管される場合は、税務情報庁
             法(  2017  年改訂)に従い税務情報庁による指示または通知に基づき、リミテッド・パート
             ナーの登録簿を電子的形態またはその他の媒体により登録事務所において入手可能にする。
          (v)リミテッド・パートナーの出資額および出資日ならびに当該出資額の引出額および引出日を
             (ジェネラル・パートナーが決定する国または領域に)維持する。
          (ⅵ)有効な通知が送達した場合、リミテッド・パートナーが許可したリミテッド・パートナー
             シップの権利に関する担保権の詳細を示す担保権記録簿を登録事務所に維持する。
                                180/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (g)リミテッド・パートナーシップ契約に従い、リミテッド・パートナーシップの権利はパートナー
          シップを解散せずに買い戻すことができる。
      (h)リミテッド・パートナーシップ契約に従い、各リミテッド・パートナーは、パートナーシップの業
          務と財務状況について完全な情報を求める権利を有する。
      (i)免除リミテッド・パートナーシップは、                        50 年間の期間について将来の税金の賦課をしないとの約定
          を得ることができる。
      (j)免除リミテッド・パートナーシップは、登録内容の変更およびその解散についてリミテッド・パー
          トナーシップ登記官に対して通知しなければならない。
      (k)免除リミテッド・パートナーシップは、リミテッド・パートナーシップ登記官に対して、年次法定
          申告書を提出し、かつ年間手数料を支払わなければならない。
     7.ミューチュアル・ファンド法のもとにおける規制投資信託に対するケイマン諸島金融庁(                                                 CIMA  )による

       規制と監督
     7.1   CIMA  は、いつでも、規制投資信託に対して会計が監査されるように指示し、かつ                                       CIMA  が特定する時まで

      に CIMA  にそれを提出するように指示できる。
     7.2   規制投資信託の運営者(すなわち、場合に応じて、取締役、受託会社またはジェネラル・パートナー)
      は、第1項に従い投資信託に対してなされた指示が、所定の期間内に遵守されていることを確保し、本規
      定に違反する者は、罪に問われ、かつ1万ケイマン諸島ドルの罰金および所定の時期以後も規制投資信託
      が指示に従わない場合はその日より一日につき                        500  ケイマン諸島ドルの罰金刑に処せられる。
     7.3   ある者がケイマン諸島においてまたはケイマン諸島からミューチュアル・ファンド法に違反して事業を
      行なっているか行なおうとしていると信じる合理的根拠が                               CIMA  にある場合、       CIMA  は、その者に対して、
      CIMA  が法律による義務を実行するようにするために合理的に要求できる情報または説明を                                            CIMA  に対して提
      供するように指示できる。
     7.4   何人でも、第        7.3  項に従い与えられた指示を遵守しない者は、罪に問われ、かつ                                 10 万ケイマン諸島ドル
      の罰金に処せられる。
     7.5   第  7.3  項に従って情報または説明を提供する者は、みずからそれが虚偽であるか誤解を招くものである
      ことを知りながら、または知るべきであるにもかかわらず、これを                                  CIMA  に提供してはならない。この規程
      に違反した者は、罪に問われ、かつ                  10 万ケイマン諸島ドルの罰金に処せられる。
     7.6   投資信託がケイマン諸島においてまたはケイマン諸島からミューチュアル・ファンド法に違反して事業
      を営んでいるか行おうとしていると信じる合理的根拠が                             CIMA  にある場合は、        CIMA  は、(高等裁判所の管轄
      下にある)グランドコート(以下「グランドコート」という。)に投資信託の投資者の資産を確保するた
      めに適切と考える命令を求めて申請することができ、グランドコートは係る命令を認める権限を有してい
      る。
     7.7   CIMA  は、規制投資信託が以下の事由のいずれか一つに該当する場合、第                                   7.9  項に定めたいずれかの行為
      またはすべての行為を行うことができる。
      (a)規制投資信託がその義務を履行期が到来したときに履行できないか、そのおそれがある場合
      (b)規制投資信託がその投資者もしくは債権者に有害な方法で業務を行っているかもしくは行おうとし
          ている場合、または自発的にその事業を解散する場合
      (c)免許投資信託の場合、免許投資信託がその投資信託免許の条件を遵守せずに業務を行っているか、
          行おうとしている場合
      (d)規制投資信託の指導および運営が適正かつ正当な方法で行われていない場合
      (e)規制投資信託の取締役、管理者または役員としての地位にある者が、各々の地位を占めるに適正か
          つ正当な者ではない場合
                                181/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     7.8   第  7.7  項に言及した事由が発生したか、または発生しそうか否かについて                                    CIMA  を警戒させるために、
      CIMA  は、規制投資信託の以下の事項の不履行の理由について直ちに質問をなし、不履行の理由を確認する
      ものとする。
      (a)   CIMA  が投資信託に対して発した指示に従ってその名称を変更すること
      (b)会計監査を受け、監査済会計書類を                      CIMA  に提出すること
      (c)所定の年間許可料または年間登録料を支払うこと
      (d)   CIMA  に指示されたときに、会計監査を受けるか、または監査済会計書類を                                    CIMA  に対して提出するこ
          と
     7.9   第  7.7  項の目的のため、規制投資信託に関し                   CIMA  がとる行為は以下のとおりとする。
      (a)第4(1)(b)条(管理投資信託)または第4(3)条(第4(3)条投資信託)に基づき投資
          信託について有効な投資信託の許可または登録を取り消すこと
      (b)投資信託が保有するいずれかの投資信託ライセンスに対して条件を付し、または条件を追加し、そ
          れらの条件を改定し、撤廃すること
      (c)投資信託の推進者または運営者の入替えを求めること
      (d)事柄を適切に行うようにファンドに助言する者を選任すること
      (e)投資信託の事務を支配する者を選任すること
     7.10   CIMA  が第  7.9  項の行為を行った場合、             CIMA  は、投資信託の投資者および債権者の利益を保護するために
      必要と考える措置を行いおよびその後同項に定めたその他の行為をするように命じる命令を求めて、グラ
      ンドコートに対して、申請することができる。
     7.11   CIMA  は、そうすることが必要または適切であると考え、そうすることが実際的である場合は、                                              CIMA  は
      投資信託に関しみずから行っている措置または行おうとしている措置を、投資信託の投資者に対して知ら
      せるものとする。
     7.12   第  7.9  (d)項または第         7.9  (e)項により選任された者は、当該投資信託の費用負担において選任さ
      れるものとする。その選任により                 CIMA  に発生した費用は、投資信託が                CIMA  に支払う。
     7.13   第  7.9  (e)項により選任された者は、投資信託の投資者および債権者の最善の利益のために運営者を
      排除して投資信託の事務を行うに必要な一切の権限を有する。
     7.14   第  7.13  項で与えられた権限は、投資信託の事務を終了する権限をも含む。
     7.15   第  7.9  (d)項または第         7.9  (e)項により投資信託に関し選任された者は、以下の行為を行うものと
      する。
      (a)   CIMA  から求められたときは、             CIMA  の特定する投資信託に関する情報を                  CIMA  に対して提供する。
      (b)選任後3か月以内または                CIMA  が特定する期間内に、選任された者が投資信託に関し行っている事柄
          についての報告書を作成して               CIMA  に対して提出し、かつそれが適切な場合は投資信託に関する勧告
          を CIMA  に対して行う。
      (c)第     7.15  (b)項の報告書を提出後選任が終了しない場合、その後                              CIMA  が特定する情報、報告書、勧
          告を  CIMA  に対して提供する。
     7.16   第  7.9  (d)項または第         7.9  (e)項により投資信託に関し選任された者が第                          7.15  項の義務を遵守しな
      い場合、または        CIMA  の意見によれば当該投資信託に関するその義務を満足に実行していない場合、                                         CIMA
      は、選任を取り消して他の者をもってこれに替えることができる。
     7.17   投資信託に関する第            7.15  項の情報または報告を受領したときは、                     CIMA  は以下の措置を執ることができ
      る。
      (a)   CIMA  が特定した方法で投資信託に関する事柄を再編するように要求すること
      (b)投資信託が会社の場合、会社法の第                      94 (4)条によりグランドコートに対して同会社が法律の規定
          に従い解散されるように申し立てること
      (c)投資信託がケイマン諸島の法律に準拠したユニット・トラストの場合、ファンドを解散させるため
          受託会社に対して指示する命令を求めてグランドコートに申し立てること
                                182/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (d)投資信託がケイマン諸島の法律に準拠したパートナーシップの場合、パートナーシップの解散命令
          を求めてグランドコートに申し立てること
      (e)また、       CIMA  は、第   7.9  (d)項または第         7.9  (e)項により選任される者の選任または再任に関して
          適切と考える行為をとることができる。
     7.18   CIMA  が第  7.17  項の措置をとった場合、投資信託の投資者および債権者の利益を守るために必要と考え
      るその他の措置および同項または第                   7.9  項に定めたその他の措置をとるように命じる命令を求めてグラン
      ドコートに申し立てることができる。
     7.19   規制投資信託がケイマン諸島の法律の下で組織されたパートナーシップの場合で                                           CIMA  が第  7.9  (a)項
      に従い投資信託の免許を取り消した場合、パートナーシップは、解散されたものとみなす。
     7.20   グランドコートが第            7.17  (c)項に従ってなされた申立てに対して命令を発する場合、裁判所は受託
      会社に対して投資信託資産から裁判所が適切と認める補償の支払を認めることができる。
     7.21   CIMA  のその他の権限に影響を与えることなく、                      CIMA  は、ファンドが投資信託として事業を行うことも
      しくは行おうとすることを終了しまたは清算もしくは解散に付されるものと了解したときは、第4(1)
      (b)条(管理投資信託)または第4(3)条(第4(3)条投資信託)に基づき投資信託について有効
      な投資信託の許可または登録をいつでも取り消すことができる。
     8.投資信託管理に対する              CIMA  の規制および監督

     8.1   CIMA  は、いつでも免許投資信託管理者に対して会計監査を行い、                               CIMA  が特定する合理的期間内に              CIMA  に

      対し提出するように指示することができる。
     8.2   免許投資信託管理者は、第               8.1  項により受けた指示に従うものとし、この規定に違反する者は、罪に問
      われ、かつ1万ケイマン諸島ドルの罰金を課され、かつ所定の時期以後も免許投資信託管理者が指示に従
      わない場合はその日より一日につき                  500  ケイマン諸島ドルの罰金刑に処せられる。
     8.3   ある者がミューチュアル・ファンド法に違反して投資信託管理業を行なっているか行おうとしていると
      信じる合理的根拠が          CIMA  にある場合は、        CIMA  は、その者に対して、           CIMA  がミューチュアル・ファンド法に
      よる義務を実行するために合理的に要求できる情報または説明を                                  CIMA  に対して提供するように指示でき
      る。
     8.4   何人でも、第        8.3  項に従い与えられた指示を遵守しない者は、罪に問われ、かつ                                 10 万ケイマン諸島ドル
      の罰金に処せられる。
     8.5   第  8.3  項の目的のために情報または説明を提供する者は、みずからそれが虚偽であるか誤解を招くもの
      であることを知りながら、または知るべきであるのにかかわらず、これを                                      CIMA  に提供してはならない。こ
      の規定に違反した者は、罪に問われ、かつ                      10 万ケイマン諸島ドルの罰金に処せられる。
     8.6   CIMA  が以下に該当すると判断する場合には、                     CIMA  は、当該者によって管理されている投資信託の投資者
      の資産を維持するために適切と見られる命令を求めてグランドコートに申立てをすることができ、グラン
      ドコートはかかる命令を認める権限を有する。
      (a)ある者が投資信託管理者として行為し、またはその業務を行っており、かつ
      (b)同人がミューチュアル・ファンド法に違反してこれを行っている場合。
     8.7   CIMA  は、投資信託管理者が事業を行うこともしくは行おうとすることを終了しまたは清算もしくは解散
      に付されるものと了解したときは、いつでも投資信託管理者免許を取り消すことができる。
     8.8   CIMA  は、免許投資信託管理者が以下のいずれかの事由に該当する場合は、第                                     8.10  項所定の措置をとるこ
      とができる。
      (a)免許投資信託管理者がその義務を履行するべきときに履行できないか、そのおそれがある場合
      (b)免許投資信託管理者が管理している投資信託の投資者または投資信託管理者の債権者または投資信
          託の債権者を害するような方法で、みずから事業を行いもしくは行っている事業を解散し、または
          そうしようと意図している場合
                                183/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (c)免許投資信託管理者が投資信託管理の業務をその投資信託管理免許の条件を遵守しないで行いまた
          はそのように意図している場合
      (d)免許投資信託管理業務の指示および管理が、適正かつ正当な方法で実行されていない場合
      (e)免許投資信託管理業務について取締役、管理者または役員の地位にある者が、各々の地位に就くに
          は適正かつ正当な者ではない場合
      (f)上場されている免許投資信託管理業務を支配しまたは所有する者が、当該支配または所有を行うに
          は適正かつ正当な者ではない場合
     8.9   CIMA  は、第   8.8  項に言及した事由が発生したか、または発生しそうか否かについて注意を払うために、
      規制投資信託の以下の事項についてその理由について直ちに質問をなし、かつ確認するものとする。
      (a)免許投資信託管理者の以下の不履行
          (i)   CIMA  に対して規制投資信託の主要事務所の提供を開始したことを通知すること、規制投資信
             託に関し所定の年間手数料を支払うこと
          (ⅱ)   CIMA  の命令に従い、保証または財政上の援助をし、純資産額を増加すること
          (ⅲ)投資信託、またはファンドの設立計画推進者または運営者に関し、条件が満たされているこ
             と
          (ⅳ)規制投資信託の事柄に関し書面による通知を                          CIMA  に対して行うこと
          (v)   CIMA  の命令に従い、名称を変更すること
          (ⅵ)会計監査を受け、             CIMA  に対して監査済会計書類を送ること
          (ⅶ)少なくとも2人の取締役をおくこと
          (ⅷ)   CIMA  から指示されたときに会計監査を受け、かつ監査済会計書類を                                CIMA  に対し提出すること
      (b)   CIMA  の承認を得ることなく管理者が株式を発行すること
      (c)   CIMA  の書面による承認なく管理者の取締役、主要な上級役員、ジェネラル・パートナーを選任する
          こと
      (d)   CIMA  の承認なく、管理者の株式が処分されまたは取り引きされること
     8.10   第  8.8  項の目的のために免許投資信託管理者について                        CIMA  がとりうる行為は以下の通りである。
      (a)投資信託管理者が保有する投資信託管理者免許を撤回すること
      (b)その投資信託管理者免許に関し条件および追加条件を付し、またかかる条件を変更しまたは取り消
          すこと
      (c)管理者の取締役、類似の上級役員またはジェネラル・パートナーの交代を請求すること
      (d)管理者に対し、その投資信託管理の適正な遂行について助言を行う者を選任すること
      (e)投資信託管理に関し管理者の業務の監督を引き受ける者を選任すること
     8.11   CIMA  が第  8.10  項による措置を執った場合、               CIMA  は、グランドコートに対して、                 CIMA  が当該管理者に
      よって管理されているすべてのファンドの投資者とそのいずれのファンドの債権者の利益を保護するため
      に必要とみなすその他の措置を執るよう命令を求めて申立てを行うことができる。
     8.12   第  8.10  (d)項または第         8.10  (e)項により選任される者は、当該管理者の費用負担において選任さ
      れるものとする。その選任により                 CIMA  に発生した費用は、管理者が               CIMA  に支払うべき金額となる。
     8.13   第  8.10  (e)項により選任された者は、管理者によって管理される投資信託の投資者および管理者の
      債権者およびかかるファンドの債権者の最善の利益のために(管財人、清算人を除く)他の者を排除して
      投資信託に関する管理者の事務を行うに必要な一切の権限を有する。
     8.14   第  8.13  項で与えられた権限は、投資信託の管理に関連する限り管理者の事務を終了させる権限をも含
      む。
     8.15   第  8.10  (d)項または第         8.10  (e)項により許可を受けた投資信託管理者に関し選任された者は、以
      下の行為を行うものとする。
      (a)   CIMA  から求められたときは、             CIMA  の特定する投資信託の管理者の管理に関する情報を                          CIMA  に対して
          提供する。
                                184/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (b)選任後3か月以内または                CIMA  が特定する期間内に、選任された者が投資信託の管理者の管理につい
          て実行する事柄についての報告書を作成して                       CIMA  に対して提出し、かつそれが適切な場合は管理に
          関 する推奨を      CIMA  に対して行う。
      (c)第     8.15  (b)項の報告書を提出後選任が終了しない場合、その後                              CIMA  が特定する情報、報告書、推
          奨を  CIMA  に対して提供する。
     8.16   第  8.10  (d)項または第         8.10  (e)項により選任された者が、
      (a)第     8.15  項の義務に従わない場合、または
      (b)満足できる形で投資信託管理に関する義務を実行していないと                                    CIMA  が判断する場合、         CIMA  は、選任
          を取り消しこれに替えて他の者を選任することができる。
     8.17   免許投資信託管理者に関する第                 8.15  項の情報または報告を受領したときは、                     CIMA  は以下の措置を執る
      ことができる。
      (a)   CIMA  が特定した方法で投資信託管理者に関する事柄を再編するように要求すること
      (b)投資信託管理者が会社の場合、会社法の第                         94 (4)条によりグランドコートに対して同会社が法律
          の規定に従い解散されるように申し立てること
      (c)   CIMA  は、第   8.10  (d)項または第         8.10  (e)項により選任される者の選任に関して適切と考える行
          為をとることができる。
     8.18   CIMA  が第  8.16  項の措置をとった場合、             CIMA  は、管理者が管理する投資信託の投資者、管理者の債権者
      およびかかるファンドの債権者の利益を守るために必要と考えるその他の措置をとるように命じる命令を
      求めてグランドコートに申し立てることができる。
     8.19   CIMA  のその他の権限に影響を与えることなく、                      CIMA  は、以下の場合、いつでも投資信託管理者の免許
      を取り消すことができる。
      (a)   CIMA  は、免許保有者が投資信託管理者としての事業を行うことまたは行おうとすることをやめてし
          まっているという要件を満たした場合
      (b)免許の保有者が、解散、または清算に付された場合
     8.20   免許投資信託管理者がケイマン諸島の法律によって組織されたパートナーシップの場合で、                                                 CIMA  が第
      8.10  項に従い、その投資信託管理者の免許を取り消した場合、パートナーシップは解散されたものとみな
      される。
     8.21   投資信託管理者が免許信託会社の場合、たとえば、投資信託の受託者である場合、銀行および信託会
      社法により      CIMA  によっても規制され監督される。かかる規制と監督の程度はミューチュアル・ファンド法
      の下でのそれにおよそ近いものである。
     9.ミューチュアル・ファンド法のもとでの一般的法の執行

     9.1   下記の解散の申請が           CIMA  以外の者によりなされた場合、                CIMA  は、申請者より申請の写しの送達を受け、

      申請の聴聞会に出廷することができる。
      (a)規制投資信託
      (b)免許投資信託管理者
      (c)規制投資信託であった人物、または
      (d)免許投資信託管理者であった人物
     9.2   解散のための申請に関する書類および第                      9.1  (a)項から第        9.1  (d)項に規定された人物またはそれぞ
      れの債権者に送付が要求される書類は                   CIMA  にも送付される。
     9.3   CIMA  により当該目的のために任命された人物は、以下を行うことができる。
      (a)第     9.1  (a)項から第        9.1  (d)項に規定された人物の債権者会議に出席すること
      (b)仲裁または取り決めを審議するために設置された委員会に出席すること
      (c)当該会議におけるあらゆる決済事項に関して代理すること
                                185/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     9.4   執行官が、       CIMA  またはインスペクターと同じレベル以上の警察官が、ミューチュアル・ファンド法の下
      での犯罪行為がある一定の場所で行われたか、行われつつあるかもしくは行われようとしていると疑う合
      理 的な根拠があるとしてなした申請に納得できた場合、執行官は                                CIMA  または警察官およびその者が支援を
      受けるため合理的に必要とするその他の者に以下のことを授権する令状を発行することができる。
      (a)必要な場合は強権を用いてそれらの場所に立ち入ること
      (b)それらの場所またはその場所にいる者を捜索すること
      (c)必要な場合は、記録が保存されているか、隠されている場所において、強制的に開扉して捜索をす
          ること
      (d)ミューチュアル・ファンド法のもとでの犯罪行為が行われたか、行われつつあるか、または行われ
          ようとしていることを示すと思われる記録の占有を確保し安全に保持すること
      (e)ミューチュアル・ファンド法のもとでの犯罪行為が行われたか、行われつつあるか、または行われ
          ようとしていることを示すと思われる場所において記録の点検をし写しをとること。もし、それが
          実際的でない場合は、かかる記録を持ち去って                        CIMA  に対して引き渡すこと
     9.5   CIMA  が記録を持ち去ったとき、または                 CIMA  に記録が引き渡されたとき              CIMA  はこれを点検し、写しや抜粋
      を取得するために必要な期間これを保持することができるが、その後は、それが持ち去られた場所に返還
      すべきものとする。
     9.6   何人も     CIMA  がミューチュアル・ファンド法の下での権限を行使することを妨げてはならない。この規定
      に違反する者は罪に問われ、かつ                 20 万ケイマン諸島ドルの罰金に処せられる。
     10 . CIMA  によるミューチュアル・ファンド法上またはその他の法律上の開示

     10.1   ミューチュアル・ファンド法または金融庁法により、                             CIMA  は、下記のいずれかに関係する情報を開示

      することができる。
      (a)ミューチュアル・ファンド法のもとでの免許を受けるために                                  CIMA  に対してなされた申請
      (b)投資信託に関する事柄
      (c)投資信託管理者に関する事柄
        ただし、これらの情報は、              CIMA  がミューチュアル・ファンド法により職務を行い、その任務を実行する
      過程で取得したもので次のいずれかの場合に限られる。
      (a)   CIMA  がミューチュアル・ファンド法により付与された職務を行うことを援助する目的の場合
      (b)例えば       2016  年秘密情報公開法、犯罪収益に関する法律(                       2019  年改訂)または薬物濫用法(               2017  年改
          訂)等にもとづき、ケイマン諸島内の裁判所によりこれを行うことが合法的に要求されまたは許可
          された場合
      (c)開示される情報が投資者の身元を開示することなく(当該開示が許される場合を除く)、要約また
          は統計的なものである場合
      (d)ケイマン諸島外の金融監督当局に対し、                        CIMA  により免許に関し遂行される任務に対応する任務を当
          該当局が遂行するために必要な情報を開示する場合。ただし、                                CIMA  は情報の受領が予定されている
          当局が更なる開示に関し十分な法的規制を受けていることについて満足していることを条件とす
          る。
      (e)投資信託、投資信託管理者または投資信託の受託者の解散、清算または免許所有者の管財人の任命
          もしくは職務に関連する法的手続を目的とする場合
     11 .ケイマン諸島投資信託の受益権の募集/販売に関する一般的な民法上の債務

     11.1   過失による誤った事実表明

                                186/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        販売書類における不実表示に対しては民事上の債務が発生しうる。販売書類の条件では、販売書類の内
      容を信頼して受益権を申込む者のために、販売書類の内容について責任のある者、例えば(場合に応じ)
      ファンド、取締役、運用者、ジェネラル・パートナー等に注意義務を課している。この義務の違反は、販
      売 文書の中のかかる者によって明示的または黙示的に責任を負うことが受け入れられている者に対する不
      実表示による損失の請求を可能にするであろう。
                                187/219



















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     11.2   欺罔的な不実表明
        事実の欺罔的な不実表明(約束、予想、または意見の表明でなくとも)に関しては、不法行為の民事責
      任も生じうる。ここにいう「欺罔的」とは、表明が虚偽であることを知りながらまたは表明が真実である
      か虚偽であるかについて注意を払わずに行ったことを意味すると一般的に解される。
     11.3   契約法(      1996  年改訂)
      (a)契約法の第         14 (1)条では、当該表明が欺罔的に行われていれば責任が生じたであろう場合には、
          契約前の不実の表明による損害の回復ができるであろう。ただし、かかる表明をした者が、事実が
          真実であるものと信じ、かつ契約の時まで信じていた合理的理由があったということを証明した場
          合はこの限りでない。一般的には、本条は、過失による不実の表明に関する損害に対しても法定の
          権利を与えるものである。同法の第                  14 (2)条は、不実の表明が行われた場合に、取消に代えて損
          害賠償を容認することを裁判所に対して認めている。
      (b)一般的に、関連契約はファンド自身(または受託会社)とのものであるため、ファンド(または受
          託会社)は、次にその運用者、ジェネラル・パートナー、取締役、設立計画推進者または助言者に
          対し請求することが可能であるとしても、申込人の請求の対象となる者はファンドとなる。
     11.4   欺罔に対する訴訟提起
      (a)損害を受けた投資者は、欺罔行為について訴えを提起し(契約上でなく不法行為上の民事請求
          権)、以下を証明することにより、欺罔による損害賠償を得ることができる。
          (i)重要な不実の表明が欺罔的になされたこと。
          (ⅱ)そのような不実の表明の結果、受益証券を申し込むように誘引されたこと。
      (b)「欺罔的」とは、表明が虚偽であることを知りながらまたは表明が真実であるか虚偽であるかにつ
          いて注意を払わずに行ったことを意味すると一般的に解される。だます意図があったことまたは欺
          罔的な不実表明が投資者を受益権購入に誘引した唯一の原因であったことを証明する必要はない。
      (c)情報の欠落は、事実についての何らかの積極的な不実の表明があったとき、または欠落情報を入れ
          なかったために表明事項が虚偽となるか誤解を招くものとなるような部分的もしくは断片的な事実
          の表明があったときは、不実の表明となりうる。
      (d)表明がなされたときは真実であっても、受益証券の申込の受諾が無条件となる前に表明が真実でな
          くなったときは、当該変更を明確に指摘せずに受益権の申込を許したことは欺罔にあたるであろう
          から、欺罔による請求権を発生せしめうる。
      (e)   事実の表明とは違い、意見または期待の表明は、本項の責任を生じることはないであろうが、                                                 表
          現によっては誤っていれば不実表示を構成する事実の表明となることもありうる。
     11.5   契約上の債務
      (a)   販売書類もファンド(または受託会社)と持分の成約申込者との間の契約の基礎を形成する。                                                 も
          しそれが不正確か誤解を招くものであれば、申込者は契約を解除しまたは損害賠償を求めて管理会
          社、設立計画推進者、ジェネラル・パートナーまたは取締役に対し訴えを提起することができる。
      (b)一般的事柄としては、当該契約はファンド(または受託会社)そのものと締結するので、ファンド
          は取締役、運用者、ジェネラル・パートナー、設立計画推進者、または助言者に求償することは
          あっても、申込者が請求する相手方当事者は、ファンド(または受託会社)である。
     11.6   隠された利益および利益相反
        ファンドの受託会社、ジェネラル・パートナー、取締役、役員、代行会社は、ファンドと第三者との間
      の取引から利益を得てはならない。ただし、ファンドによって特定的に授権されているときはこの限りで
      ない。そのように授権を受けずに得られた利益は、ファンドに帰属する。
     12 .ケイマン諸島投資信託の受益権の募集/販売に関する一般刑事法

     12.1   刑法(     2019  年改訂)第      257  条

                                188/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        会社の役員(もしくはかかる者として行為しようとする者)が株主または債権者を会社の事項について
      欺罔する意図のもとに、「重要な事項」について誤解を招くか、虚偽であるか、欺罔的であるような声
      明、  計算書を書面にて発行しまたは発行に同調する場合、彼は罪に問われるとともに7年間の拘禁刑に処
      せられる。
     12.2   刑法(     201  9 年改訂)第      247  条、第   248  条
      (a)欺罔により、不正にみずから金銭的利益を得、または他の者をして金銭的利益を得させる者は、罪
          に問われるとともに、5年間の拘禁刑に処せられる。
      (b)他の者に属する財産をその者から永久に奪う意図のもとに不正に取得する者は、罪に問われると共
          に 10 年の拘禁刑に処せられる。この目的上、彼が所有権、占有または支配を取得した場合は財産を
          取得したものとみなし、「取得」には、第三者のための取得または第三者をして取得もしくは確保
          を可能にすることを含む。
      (c)両条の目的上、「欺罔」とは、事実についてであれ法についてであれ、言葉であれ、行為であれ、
          欺罔を用いる者もしくはその他の者の現在の意図についての欺罔を含む。
     13 .清 算

     13.1   会 社

        会社の清算(解散)は、会社法、                 2008  年会社清算規則および会社の定款に準拠する。清算は、自発的な
      もの(すなわち、株主の議決に従うもの)、または債権者、出資者(すなわち、株主)または会社自体の
      申立に従い裁判所による強制的なものがある。自発的な解散は、後に裁判所の監督の下になされることに
      なることもある。         CIMA  も、投資信託または投資信託管理会社が解散されるべきことを裁判所に申立てる権
      限を有する(参照:第           7.17  (b)項および第         8.17  (b)項)。剰余資産は、もしあれば、定款の規定に従
      い、株主に分配される。
     13.2   ユニット・トラスト
        ユニット・トラストの清算は、信託証書の規定に準拠する。                               CIMA  は、受託会社が投資信託を解散すべき
      であるという命令を裁判所に申請する権限をもっている。(参照:第                                    7.17  (c)項)剰余資産は、もしあ
      れば、信託証書の規定に従って分配される。
     13.3   リミテッド・パートナーシップ
        免除リミテッド・パートナーシップの解散は、免除リミテッド・パートナーシップ法およびパートナー
      シップ契約に準拠する。             CIMA  は、パートナーシップを解散させるべしとの命令(参照:第                               7.17  (d)項)
      を求めて裁判所に申立をする権限を有している。剰余資産は、もしあれば、パートナーシップ契約の規定
      に従って分配される。
        ジェネラル・パートナーまたはパートナーシップ契約に基づき清算人に任命された他の者は、パート
      ナーシップを解散する責任を負っている。パートナーシップが一度解散されれば、ジェネラル・パート
      ナーまたはパートナーシップ契約に基づき清算人に任命された他の者は、免除リミテッド・パートナー
      シップの登記官に解散通知を提出しなければならない。
     13.4   税 金
        ケイマン諸島においては直接税、源泉課税または為替管理はない。ケイマン諸島は、ケイマン諸島の投
      資信託に対してまたはよって行われるあらゆる支払に適用されるいかなる国との間でも二重課税防止条約
      を締結していない。免除会社、受託会社、およびリミテッド・パートナーシップは、将来の課税に対して
      誓約書を取得することができる(第                  6.1  (l)項、第       6.2  (g)項および第         6.3  (i)項参照)。
     14 .一般投資家向け投資信託(日本)規則(                      2018  年改正)

                                189/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     14.1   一般投資家向け投資信託(日本)規則(                      2018  年改正)(以下「本規則」という。)は、日本で公衆に
      向けて販売される一般投資家向け投資信託に関する法的枠組みを定めたものである。本規則の解釈上、
      「一般投資家向け投資信託」とは、ミューチュアル・ファンド法第4(1)(a)条に基づく免許を受
      け、  その証券が日本の公衆に対して既に販売され、または販売されることが予定されている信託、会社ま
      たはパートナーシップである投資信託をいう。日本国内で既に証券を販売し、                                        2003  年 11 月 17 日現在存在し
      ている投資信託、または同日現在存在し、同日後にサブ・トラストを設定した投資信託は、本規則に基づ
      く「一般投資家向け投資信託」の定義に含まれない。上記のいずれかの適用除外に該当する一般投資家向
      け投資信託は、本規則の適用を受けることを                       CIMA  に書面で届け出ることによって、かかる選択(当該選択
      は撤回不能である)をすることができる。
     14.2   CIMA  が一般投資家向け投資信託に交付する投資信託免許には                             CIMA  が適当とみなす条件の適用がある。
      かかる条件のひとつとして一般投資家向け投資信託は本規則に従って事業を行わねばならない。
     14.3   本規則は一般投資家向け投資信託の設立文書に特定の条項を入れることを義務づけている。具体的に
      は証券に付随する権利および制限、資産と負債の評価に関する条件、各証券の純資産価額および証券の募
      集価格および償還価格または買戻価格の計算方法、証券の発行条件、証券の譲渡または転換の条件、証券
      の買戻しおよびかかる買戻しの中止の条件、監査人の任命などが含まれる。
     14.4   一般投資家向け投資信託の証券の発行価格および償還価格または買戻価格は請求に応じて管理事務代
      行会社の事務所で無料で入手することができなければならない。
     14.5   一般投資家向け投資信託は会計年度が終了してから6か月以内、または目論見書に定めるそれ以前の
      日に、年次報告書を作成し、投資家に配付するか、またはこれらを指示しなければならない。年次報告書
      には本規則に従って作成された当該投資信託の監査済財務諸表を盛り込まなければならない。
     14.6   また一般投資家向け投資信託の運営者は各会計年度末の6か月後から                                     20 日以内に、一般投資家向け投
      資信託の事業の詳細を記載した報告書を                     CIMA  に提出する義務を負う。さらに一般投資家向け投資信託の運
      営者は、運営者が知る限り、当該投資信託の投資方針、投資制限および設立文書を遵守していること、な
      らびに当該投資信託は投資家の利益を損なうような運営をしていないことを確認した宣誓書を、年に一
      度、  CIMA  に提出しなければならない。本規則の解釈上、「運営者」とは、ユニット・トラストの場合は信
      託の受託者、パートナーシップの場合はパートナーシップのジェネラル・パートナー、また会社の場合は
      会社の取締役をいう。
     14.7   管理事務代行会社
      (a)本規則第        13.1  条は一般投資家向け投資信託の管理事務代行会社が履行すべき様々な職務を定めてい
          る。かかる職務には下記の事項が含まれる。
          (i)一般投資家向け投資信託の設立文書、目論見書、申込契約およびその他の関係法に従って証
             券の発行、譲渡、転換および償還または買戻しが確実に実行されるようにすること
          (ⅱ)一般投資家向け投資信託の設立文書、目論見書、申込契約および投資家または潜在的投資家
             に公表されるものに従って確実に証券の純資産価額、発行価格、転換価格および償還価格ま
             たは買戻価格が計算されるようにすること
          (ⅲ)管理事務代行会社が職務を履行するために必要なすべての事務所設備、機器および人員を確
             保すること
          (ⅳ)本規則、会社法およびミューチュアル・ファンド法に従って、一般投資家向け投資信託の運
             営者が同意した形式で投資家向けの定期報告書が確実に作成されるようにすること
          (v)一般投資家向け投資信託の会計帳簿が適切に記帳されるように確保すること
          (ⅵ)管理事務代行会社が投資家名簿を保管している場合を除き、名義書換代理人の手続および投
             資家名簿の管理に関して名義書換代理人に与えた指示が実効的に監視されるように確保する
             こと
          (ⅶ)別途名義書換代理人が任命されている場合を除き、一般投資家向け投資信託の設立文書で義
             務づけられた投資家名簿が確実に管理されるようにすること
                                190/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          (ⅷ)一般投資家向け投資信託の証券に関して適宜宣言されたすべての分配金またはその他の配分
             が当該投資信託から確実に投資家に支払われるようにすること
      (b)本規則は、一般投資家向け投資信託の資産の一部または全部が目論見書に定める投資目的および投
          資制限に従って投資されていないことに管理事務代行会社が気付いた場合、または一般投資家向け
          投資信託の運営者または投資顧問会社が設立文書または目論見書に定める規定に従って当該投資信
          託の業務または投資活動を実施していない場合、できる限り速やかに                                    CIMA  に連絡し、当該投資信託
          の運営者に書面で報告することを管理事務代行会社に対して義務づけている。
      (c)管理事務代行会社は、一般投資家向け投資信託の募集または償還もしくは買戻しを中止する場合、
          および一般投資家向け投資信託を清算する意向である場合、実務上できる限り速やかにその旨を
          CIMA  に通知しなければならない。
      (d)管理事務代行会社はケイマン諸島または同等の法域で設立され、または適法に事業を営んでいる者
          にその職務または任務を委託することができる。ただし、管理事務代行会社は委託した職務または
          任務の履行に関し引き続き責任を負わなければならない。管理事務代行会社は職務を委託する前に
          CIMA  に届け出るとともに、委託後直ちに運営者、サービス提供者および投資家に通知するものとす
          る。「同等の法域」とは、犯罪収益に関する法律の下でケイマン諸島のマネー・ロンダリング防止
          対策グループにより承認された法域をいう。
     14.8   保管会社
      (a)一般投資家向け投資信託はケイマン諸島、同等の法域または                                  CIMA  が承認したその他の法域で規制を
          受けている保管会社を任命し、維持しなければならない。保管会社を変更する場合、一般投資家向
          け投資信託は変更の1か月前までにその旨を書面で                          CIMA  、当該投資信託の投資家およびサービス提
          供者に通知しなければならない。
      (b)本規則は任命された保管会社の職務として、保管会社は投資対象に関する証券および権原に関する
          書類を保管し、当該投資信託の設立文書、目論見書、申込契約または関係法令と矛盾しない限り、
          契約により規定される一般投資家向け投資信託の投資に関する管理事務代行会社、投資顧問会社お
          よび運営者の指示を実行することを定めている。
      (c)保管会社は、管理事務代行会社または一般投資家向け投資信託に対して、証券の申込代金の受取り
          および充当、当該投資信託の証券の発行、転換および買戻し、投資対象の売却に際して受取った純
          収益の送金、当該投資信託の資本および収益の充当ならびに当該投資信託の純資産価額の計算に関
          する写しおよび情報を請求する権利を有する。
      (d)保管会社は副保管会社を任命することができ、保管会社は適切な副保管会社の選任に際して合理的
          な技量、注意および努力を払うものとする。保管会社はその業務を副保管会社に委託することを、
          1か月前までに書面でその他のサービス提供者に通知しなければならない。保管会社は保管サービ
          スを提供する副保管会社の適格性を継続的に確認する責任を負う。保管会社は各副保管会社を適切
          なレベルで監督し、各副保管会社が引き続きその任務を充分に履行していることを確認するために
          定期的に調査しなければならない。
     14.9   投資顧問会社
      (a)一般投資家向け投資信託はケイマン諸島、同等の法域または                                  CIMA  が承認したその他の法域で設立さ
          れ、または適法に事業を営んでいる投資顧問会社を任命し、維持しなければならない。本規則の解
          釈上、「投資顧問会社」とは、一般投資家向け投資信託の投資活動に関する投資運用業務を提供す
          る目的で、一般投資家向け投資信託により、または一般投資家向け投資信託のために任命された事
          業体をいう。かかる事業体により任命された副投資顧問会社はこれに含まれない。本規則の解釈
          上、「投資運用業務」には、ケイマン諸島の証券投資業法(                               2019  年改正)の別表2第3項に規定さ
          れる活動が含まれる。
      (b)投資顧問会社を変更する場合には、変更の1か月前までに                                 CIMA  、投資家およびその他の業務提供者
          に当該変更について通知しなければならない。更に、投資顧問会社の取締役を変更する場合には、
                                191/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          運用する各一般投資家向け投資信託の運営者(すなわち、場合に応じて、取締役、受託会社または
          ジェネラル・パートナー)の事前の承認を要する。運営者は、かかる変更について、変更の1か月
          前 までに書面で       CIMA  に通知することが要求される。
      (c)本規則第        21 条は、ミューチュアル・ファンド法に基づいて投資信託免許を取得する条件のひとつと
          して投資顧問会社を任命する契約に一定の職務が記載されていることを要求している。かかる職務
          には下記の事項が含まれる。
          (i)一般投資家向け投資信託が受取った申込代金が当該投資信託の設立文書、目論見書および申
             込契約に従って確実に充当されるようにすること
          (ⅱ)一般投資家向け投資信託の資産の売却に際してその純収益が合理的な期限内に確実に保管会
             社に送金されるようにすること
          (ⅲ)一般投資家向け投資信託の収益が当該投資信託の設立文書、目論見書および申込契約に従っ
             て確実に充当されるようにすること
          (ⅳ)一般投資家向け投資信託の資産が、当該投資信託の設立文書、目論見書および申込契約に記
             載される当該投資信託の投資目的および投資制限に従って確実に投資されるようにすること
          (v)保管会社または副保管会社が一般投資家向け投資信託に関する契約上の義務を履行するため
             に必要な情報および指示を合理的な時に提供すること
      (d)本規則は、現在、一般投資家向け投資信託の投資顧問会社がユニット・トラストに対して投資顧問
          業務を行っているか、または会社に対して行っているかを区別しており、それに応じて、異なる投
          資制限が適用されている。
      (e)投資信託がユニット・トラストである場合、本規則第                               21 条(4)項は投資顧問会社がかかるユニッ
          ト・トラストのために引受けてはならない業務を以下の通り定めている。
          (i)結果的に当該一般投資家向け投資信託のために空売りされるすべての有価証券の総額がかか
             る空売りの直後に当該一般投資家向け投資信託の純資産を超過することになる場合、かかる
             有価証券の空売りを行ってはならない。
          (ⅱ)結果的に当該投資信託のために行われる借入れの残高の総額がかかる借入れ直後に当該投資
             信託の純資産の        10 %を超えることになる場合、かかる借入れを行ってはならない。ただし、
             (A)特殊事情(一般投資家向け投資信託と別の投資信託、投資ファンドまたはそれ以外の
                 種類の集団投資スキームとの合併を含むがそれらに限られない。)において、                                        12 か月
                 を超えない期間に限り、本(ⅱ)項において言及される借入制限を超えてもよいもの
                 とし、
             (B)1 当該一般投資家向け投資信託が、有価証券の発行手取金のすべてまたは実質的に
                   すべてを不動産の権利を含む不動産に投資するとの方針を有し、
                 2 投資顧問会社が、当該一般投資家向け投資信託の資産の健全な運営または当該一
                   般投資家向け投資信託の受益者の利益保護のために、かかる制限を超える借入れ
                   が必要であると判断する場合、
                 本(ⅱ)項において言及される借入制限を超えてもよいものとする。
          (ⅲ)株式取得の結果、投資顧問会社が運用するすべての投資信託が保有する一会社(投資会社を
             除く。)の株式総数が、当該会社の発行済議決権付株式総数の                                 50 %を超えることになる場
             合、当該会社の議決権付株式を取得してはならない。
          (ⅳ)取引所に上場されていないか、または容易に換金できない投資対象を取得する結果として、
             取得直後に一般投資家向け投資信託が保有するかかる投資対象の総価値が当該投資信託の純
             資産価額の      15 %を超えることになる場合、当該投資対象を取得してはならないが、投資顧問
             会社は、当該投資対象の評価方法が当該一般投資家向け投資信託の目論見書において明確に
             開示されている場合、当該投資対象の取得を制限されないものとする。
                                192/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          (v)当該一般投資家向け投資信託の受益者の利益を損なうか、または当該一般投資家向け投資信
             託の資産の適切な運用に違反する取引(投資信託の受益者ではなく投資顧問会社もしくは第
             三者の利益を図る取引を含むが、これらに限られない。)を行ってはならない。
          (ⅵ)本人として自社またはその取締役と取引を行ってはならない。
      (f)一般投資家向け投資信託が会社である場合、本規則第                               21 条(5)項は、投資顧問会社が当該会社の
          ために引受けてはならない業務を以下の通り定めている。
          (i)株式取得の結果、当該一般投資家向け投資信託が保有する一会社(投資会社を除く。)の株
             式総数が、当該会社の発行済議決権付株式総数の                         50 %を超えることになる場合、当該会社の
             議決権付株式を取得してはならない。
          (ⅱ)当該一般投資家向け投資信託が発行するいかなる証券も取得してはならない。
          (ⅲ)当該一般投資家向け投資信託の受益者の利益を損なうか、または当該一般投資家向け投資信
             託の資産の適切な運用に違反する取引(当該一般投資家向け投資信託の受益者ではなく投資
             顧問会社もしくは第三者の利益を図る取引を含むが、これらに限られない。)を行ってはな
             らない。
      (g)上記にかかわらず、本規則第                  21 条(6)項は、本規則第             21 条(4)項または第          21 条(5)項によっ
          て、投資顧問会社が、一般投資家向け投資信託のために、以下に該当する会社、ユニット・トラス
          ト、パートナーシップまたはその他の者のすべてのまたはいずれかの株式、証券、持分またはその
          他の投資対象を取得することを妨げないことを明記している。
          (i)投資信託、投資ファンド、ファンド・オブ・ファンズまたはその他の種類の集団投資スキー
             ムである場合
          (ⅱ)マスター・ファンド、フィーダー・ファンド、その他の類似の組織もしくは会社または事業
             体のグループの一部を構成している場合
          (ⅲ)一般投資家向け投資信託の投資目的または投資戦略を、全般的にまたは部分的に、直接促進
             する特別目的事業体である場合
      (h)投資顧問会社は副投資顧問会社を任命することができ、副投資顧問会社を任命する場合は事前にそ
          の他の業務提供者、運営者および                 CIMA  に通知しなければならない。投資顧問会社は副投資顧問会社
          が履行する業務に関して責任を負う。
     14.10    財務報告
      (a)本規則パートⅥは一般投資家向け投資信託の財務報告に充てられている。一般投資家向け投資信託
          は、各会計年度が終了してから6か月以内に、監査済財務諸表を織り込んだ財務報告書を作成し、
          ミューチュアル・ファンド法に従って投資家および                          CIMA  に配付しなければならない。また中間財務
          諸表については当該投資信託の設立文書および目論見書の中で投資家に説明した要領で作成し、配
          付すれば足りる。
      (b)投資家に配付するすべての関連財務情報および純資産価額を算定するために使用する財務情報は、
          目論見書に定める一般に認められた会計原則に従って準備されなければならない。
      (c)本規則第        26 条では一般投資家向け投資信託の監査済財務諸表に入れるべき最低限の情報を定めてい
          る。
     14.11    監 査
      (a)一般投資家向け投資信託は監査人を任命し、維持しなければならない。監査人を変更する場合は1
          か月前までに書面で          CIMA  、投資家およびサービス提供者に通知しなければならない。また監査人を
          変更する場合は事前に           CIMA  の承認を得なければならない。
      (b)一般投資家向け投資信託は最初に監査人の書面による承認を得ることなく、当該投資信託の監査報
          告書を公表または配付してはならない。
      (c)監査人はケイマン諸島以外の法域で一般に認められた監査基準を使用することができ、その際、監
          査報告書の中でかかる事実および法域の名称を開示しなければならない。
                                193/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (d)監査人は一般投資家向け投資信託の運営者およびその他のサービス提供者から独立していなければ
          ならない。
     14.12    目論見書
      (a)本規則パートⅧは、ミューチュアル・ファンド法第4(1)条および第4(6)条に従って                                                   CIMA  に
          届け出られる一般投資家向け投資信託の目論見書に関する最低限の開示要件を定めている。目論見
          書に重大な変更があった場合も                CIMA  に届け出なければならない。一般投資家向け投資信託の目論見
          書は当該投資信託の登記上の事務所またはケイマン諸島に所在するいずれかのサービス提供者の事
          務所において無料で入手することができなければならない。
      (b)ミューチュアル・ファンド法に定める要件に追加して、本規則第                                     37 条は一般投資家向け投資信託の
          目論見書に関する最低限の開示要件を定めており、以下の詳細が含まれていなければならない。
          (i)一般投資家向け投資信託の名称、また会社もしくはパートナーシップの場合はケイマン諸島
             の登記上の住所
          (ⅱ)一般投資家向け投資信託の設立日または設定日(存続期間に関する制限の有無を表示する)
          (ⅲ)設立文書および年次報告書または定期報告書の写しを閲覧し、入手できる場所の記述
          (ⅳ)一般投資家向け投資信託の会計年度の終了日
          (v)監査人の氏名および住所
          (ⅵ)下記の(ⅹⅹⅱ)、(ⅹⅹⅲ)および(ⅹⅹⅳ)に定める者とは別に、一般投資家向け投資
             信託の業務に重大な関係を有す取締役、役員、名義書換代理人、法律顧問およびその他の者
             の氏名および営業用住所
          (ⅶ)投資信託会社である一般投資家向け投資信託の授権株式および発行済株式資本の詳細(該当
             する場合は現存する当初株式、設立者株式または経営株式を含む)
          (ⅷ)証券に付与されている主な権利および制限の詳細(通貨、議決権、清算または解散の状況、
             券面、名簿への記録等に関する詳細を含む)
          (ⅸ)該当する場合、証券を上場し、または上場を予定する証券取引所または市場の記述
          (ⅹ)証券の発行および売却に関する手続および条件
          (ⅹⅰ)証券の償還または買戻しに関する手続および条件ならびに償還または買戻しを中止する状
             況
          (ⅹⅱ)一般投資家向け投資信託の証券に関する配当または分配金の宣言に関する意向の説明
          (ⅹⅲ)一般投資家向け投資信託の投資目的、投資方針および投資方針に関する制限の説明、一般
             投資家向け投資信託の重大なリスクの説明、および使用する投資手法、投資商品または借入
             の権限に関する記述
          (ⅹⅳ)一般投資家向け投資信託の資産の評価に適用される規則の説明
          (ⅹv)一般投資家向け投資信託の発行価格、償還価格または買戻価格の決定(取引の頻度を含
             む)に適用される規則および価格に関する情報を入手することのできる場所の説明
          (ⅹⅵ)一般投資家向け投資信託から運営者、管理事務代行会社、投資顧問会社、保管会社および
             その他のサービス提供者が受取るまたは受取る可能性の高い報酬の支払方法、金額および報
             酬の計算に関する情報
          (ⅹⅶ)一般投資家向け投資信託とその運営者およびサービス提供者との間の潜在的利益相反に関
             する説明
          (ⅹⅷ)一般投資家向け投資信託がケイマン諸島以外の法域またはケイマン諸島以外の監督機関も
             しくは規制機関で登録し、もしくは免許を取得している場合(または登録し、もしくは免許
             を取得する予定である場合)、その旨の記述
          (ⅹⅸ)投資家に配付する財務報告書の性格および頻度に関する詳細
          (ⅹⅹ)一般投資家向け投資信託の財務報告書を作成する際に採用した一般に認められた会計原則
          (ⅹⅹⅰ)以下の記述
                                194/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
             「ケイマン諸島金融庁が交付した投資信託免許は、一般投資家向け投資信託のパフォーマン
             スまたは信用力に関する金融庁の投資家に対する義務を構成しない。またかかる免許の交付
             に あたり、金融庁は一般投資家向け投資信託の損失もしくは不履行または目論見書に記載さ
             れた意見もしくは記述の正確性に関して責任を負わないものとする。」
          (ⅹⅹⅱ)管理事務代行会社(管理事務代行会社の名称、管理事務代行会社の登記上の住所もしく
             は主たる営業所の住所または両方の住所を含む)
          (ⅹⅹⅲ)保管会社および副保管会社(下記事項を含む)
             (A)保管会社および副保管会社(該当する場合)の名称、保管会社および副保管会社の登
                 記上の住所もしくは主たる営業所の住所または両方の住所
             (B)保管会社および副保管会社の主たる事業活動
          (ⅹⅹⅳ)投資顧問会社(下記事項を含む)
             (A)投資顧問会社の取締役の氏名および経歴の詳細ならびに投資顧問会社の登記上の住所
                 もしくは主たる営業所の住所または両方の住所
             (B)投資顧問会社のサービスに関する契約の重要な規定
             (C)ファンドに対する投資家の持分に関するケイマン諸島の法令に定める重要な規定
                                195/219














                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第4【参考情報】

       ファンドについては、当該計算期間中、下記の書類が関東財務局長に提出されている。

       2018  年 10 月 31 日 有価証券報告書(第             10 期)

       2019  年1月   31 日 半期報告書(第          11 期中)
                                196/219


















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第5【その他】

       該当事項なし。

                                197/219



















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     【別紙】

                              定  義
     「追加額」              償還日に償還予定の発行済ゼロ・クーポン債につき、保証枠設定契約の条項

                  に基づき、投資運用会社、管理会社、ゼロ・クーポン債発行会社、受託会社
                  および登録事務代行会社に宛てた書面において保証銀行により証明される直
                  近時点における米ドル建ての金額(もしあれば)であり、ゼロ・クーポン債
                  発行会社が、保証銀行の同意を得てプロフィット・ロックイン構造に基づき
                  追加の適格担保を取得し、当該適格担保を保証枠設定契約の条項に従って保
                  証銀行のために提供したことにより、保証銀行が基本保証額を超えて保証す
                  る額(ただし、保証状の制限に従う。)をいう。
     「政府当局」              すべての領土、国もしくは政府または政府関係、準政府関係もしくは司法関

                  係機関もしくは司法当局をいう。
     「代行協会員」              〒 100-0005     日本国東京都千代田区丸の内二丁目5番2号所在の三菱UFJ

                  モルガン・スタンレー証券株式会社をいう。
     「マネー・ロンダリング              申込者が受益証券の申込みに際して提出する申込書の添付書類において要求

     防止関係書類」              される書類をいう。
     「申込者」              申込みを行う受益証券に適用される発行価格の総額に相当する米ドル建ての

                  決済可能な資金を申込口座に振り込む(または振り込ませる)とともに、適
                  式に作成されかつ署名された受益証券の申込書を提出する申込名義人をい
                  う。
     「申込書」              受益証券の申込みを行うために申込者が作成しかつ署名する、管理会社から

                  入手できる受益証券の申込書をいう。
     「アレンジメント報酬」              保証枠設定契約に基づき合意されている保証銀行に支払われる一回限りの報

                  酬をいう。
     「監査人」              ケイマン諸島、グランド・ケイマン、私書箱                       510  GT 所在のアーンスト・アン

                  ド・ヤング・リミテッドをいう。
     「保証銀行」              〒 100-8388     日本国東京都千代田区丸の内二丁目7番1号所在の株式会社三菱

                  UFJ銀行をいう。
     「基本保証額」              償還日に償還予定の発行済各ゼロ・クーポン債に関して、その額面金額の

                  100  %に相当する米ドル建ての金額をいう。
     「先物委託売買会社」              トレーディング・カンパニーにより取次ブローカーとして随時任命される会

                  社をいう。
                                198/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「営業日」              ケイマン諸島、ダブリン、ジャージー、ロンドン、ルクセンブルグ大公国、
                  ニューヨークおよび東京において、銀行および外国為替市場が営業する日
                  (土曜日および日曜日を除く。)をいう。
     「法改正」              信用枠設定契約の日付以降の以下の場合をいう。(ⅰ)法律、規制または中

                  央銀行、税務、会計、地方、国際、国内、金融またはその他所轄当局または
                  政府当局の指令、規則、要求、通知、ガイドライン、方針表明、実施規定ま
                  たは公式提案の導入または改正(法律効力の有無を問わないが、関連法域に
                  おける銀行またはその他の金融機関はこれらを遵守する慣習である。)、
                  (ⅱ)法律、規制または裁判所、仲裁機関、税務局、国際、国内、会計また
                  はその他所轄当局または政府当局の指令、規則、要求、通知、ガイドライ
                  ン、方針表明、実施規定または公式提案の解釈の変更または新規のもしくは
                  追加の解釈の導入もしくは提示、または(ⅲ)中央銀行、税務、会計、地
                  方、国際、国内、金融またはその他所轄当局または政府当局が発する新規の
                  または異なる要求または指示(いずれの場合も法律効力の有無を問わない
                  が、関連法域における銀行またはその他の金融機関はこれらを遵守する慣習
                  である。)。
     「 CIMA  」          ケイマン諸島金融庁をいう。

     「信用枠」              コミットの有無を問わず、信用供与、またはデリバティブ商品およびレバ

                  レッジ・ビークルへの投資を含むがこれらに限られない他の形態のレバレッ
                  ジをいう。
     「信用提供者」              特に本書において詳述される投資レバレッジの提供を目的として、マン・グ

                  ループ内の企業または保証銀行を含む、トレーディング・カンパニーとの間
                  で随時信用枠を決定する法的主体をいう。
     「保管会社」              ファンド資産の保管者としての地位を有する                        CIBC  バンク・アンド・トラス

                  ト・カンパニー(ケイマン)リミテッド(または保管会社により任命される
                  ことがあるその他の企業)をいう。
     「データ・コンパイ              マン・グループの一員であるマン・バリュエーション・サービシズ・リミ

                  テッドをいう。
     レーション事務代行
     会社」
     「取引日」              各暦月の第1営業日または受託会社が随時決定するその他の営業日をいい、

                  第1取引日は       2008  年 11 月の第1営業日とする。
     「日本における              〒 100-0005     日本国東京都千代田区丸の内二丁目5番2号所在の三菱UFJ

     販売会社」              モルガン・スタンレー証券株式会社をいう。
     「早期償還日」              本書の条項に従い、償還日に先立つ日のうち、信託証書の条項に従い受託会

                  社が宣言する日で、すべての発行済受益証券の償還がファンドにより行われ
                  る日をいう。
                                199/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「適格担保」              ゼロ・クーポン債に関し、アメリカ合衆国財務省の発行する米ドル建てゼ
                  ロ・クーポン債、保証銀行が事前に書面をもって同意する同種の米ドル建て
                  証券もしくは証書(現金預金、保証銀行における預金および保証銀行の発行
                  する非劣後債を含むが、これらに限られない。)で償還日以前に償還予定の
                  もの、または保証銀行とゼロ・クーポン債発行会社との間で書面をもって同
                  意されるその他の資産をいう。
     「外部評価事務代行              ファンドの外部評価事務代行会社として行為するルクセンブルグ大公国、ル

     会社」              クセンブルグ        L-1150   、アーロン通り         287-289    番所在のルクセンブルク三菱
                  UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  をいう。
     「報酬契約」              受託会社とトレーディング・カンパニーとの間で、英文目論見書と同日また

                  は近接する日に締結され、本書に記載のある報酬契約をいう。
     「ファンド」              信託証書に従い、ケイマン諸島の法律に基づきユニット・トラストとして設

                  定されたマン       IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3をい
                  う。
     「保証」または              保証枠設定契約の条項に基づき、保証銀行がゼロ・クーポン債に関して作成

     「保証状」              する保証状をいう。
     「保証請求代理人」              保証請求証書における義務に基づいて保証請求代理人としての地位を有する

                  メイプルズ・エフエス・リミテッドまたは保証銀行の事前の書面による承諾
                  (かかる承諾は合理的な理由なく留保、遅滞または条件付で行われてはなら
                  ない。)をもって適式に保証請求代理人に任命されるその他の者をいう。
     「保証請求証書」              ゼロ・クーポン債に関して、ゼロ・クーポン債発行会社、保証銀行および保

                  証請求代理人の間で締結される保証請求証書をいう。
     「保証枠設定契約」              ゼロ・クーポン債に関して、ゼロ・クーポン債発行会社、トレーディング・

                  カンパニーおよび保証銀行との間で締結される保証枠設定契約をいう。
     「保証上限額」              保証状第     2.1  条における、その時々の保証銀行の保証上限額をいう。

     「保証額」              償還日に償還予定の発行済ゼロ・クーポン債に関し、(ⅰ)基本保証額と

                  (ⅱ)追加額の合計に相当する米ドル建ての金額をいう。
     「英文目論見書」              受益証券の募集に関する             2008  年7月   14 日付の英文目論見書(その付属書類を

                  含む。)(随時の改正を含む。)をいう。
     「取次ブローカー」              スイスで設立された有限責任会社であるマン・インベストメンツ・エイ・

                  ジーをいう。
                                200/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「投資運用契約」              トレーディング・カンパニー、トレーディング・カンパニー・マネジャーお
                  よびマーケティング・アドバイザーの間で、英文目論見書と同日または近接
                  する日に締結され(適宜、修正および更改される。)、本書に記載のある投
                  資運用契約をいう。当該契約に従い、トレーディング・カンパニー・マネ
                  ジャーは、一定のポートフォリオ・マネジメント業務を投資運用会社に委任
                  する。
     「投資運用会社」              イングランドおよびウェールズで設立された有限責任会社であるマン・ソ

                  リューションズ・リミテッドをいう。
     「投資戦略」              単独または他の投資戦略と組み合わされて、投資手法またはスタイル・ポー

                  トフォリオを構成するトレーディング・カンパニーの資産が充当されるすべ
                  ての投資戦略をいう。
     「発行日」              受益証券が発行される日をいう。

     「発行価格」              管理会社が各受益証券の発行価格として提示する1米ドルをいう。

     「レバレッジ」              信用枠の要項に従って計算される発生済みだが未払いの利息、費用、経費を

                  含む(しかし、レバレッジ媒体への投資を含まない。)、随時信用枠に基づ
                  き設定される借入金およびデリバティブ商品の額をいう。
     「 LIBOR   」          公認の情報提供者によって随時公表される、主要銀行がロンドン銀行間取引

                  市場において米ドル貨で行う借入れに課される年間利率をいう。
     「マン」              以下の者をはじめとするマン・グループの資産運用部門をいう。マン・イン

                  ベストメンツ・エイ・ジー、マン・ソリューションズ・リミテッド、マン・
                  バリュエーション・サービシズ・リミテッドおよびマン・インベストメン
                  ツ・リミテッド。
     「マン・グループ」              文脈に応じ、マン・グループ・ピーエルシーおよび当該時点におけるその子

                  会社の一部または全部をいう。
     「マン   IP  220  インターナ       ファンド、またはファンドが表明する本書に詳述される投資商品をいう。

     ショナル償還時元本確保
     型ファンド3」
     「管理会社」              ファンドの管理会社としての地位を有するルクセンブルグ大公国、ルクセン

                  ブルグ    L-1150   、  アーロン通り        287-289    番所在のルクセンブルク三菱               UFJ  イ
                  ンベスターサービス銀行             S.A.  およびその承継者または信託証書により認可さ
                  れた地位譲受人をいう。
     「マーケティング・              投資運用契約に従い、マーケティング・アドバイザーとしての地位を有する

     アドバイザー」              マン・インベストメンツ・エイ・ジーをいう。
                                201/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「重要契約」              英文目論見書添付2に記載され、随時締結される各契約をいう。
     「償還日」              2021  年 10 月 31 日または当該日が営業日でない場合にはこれに次ぐ営業日をい

                  う。
     「最低保有口数」              合計  10,000   口の受益証券をいう。

     「最低買戻口数」              10,000   口である、単一の買戻請求に従って受益者が買戻しを要求しうる受益

                  証券の最低口数をいう。
     「ミューチュアル・              ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法(                        2019  年改訂)をいう。

     ファンド法」
     「純資産総額」              外部評価事務代行会社が、各評価日において、受益証券口座の金額として計

                  算する金額をいう。
     「受益証券の1口当たり              外部評価事務代行会社によって各評価日に計算される、受益証券口座の純資

                  産総額を、評価日における発行済受益証券の口数で除した金額をいう。
     純資産価格」
     「非適格者」              (ⅰ)受益証券の取得および/もしくは保有が、いずれかの国もしくは政府

                  当局の法律もしくは規則に違反することとなる者、(ⅱ)当該者により、
                  ファンドが本来的には負担する必要のない納税義務その他の金銭的、規制
                  上、商業上の不利益を被る状況(当該者に直接・間接に影響する状況か、単
                  独もしくは他の者との関係で適用される状況であるかを問わず、また受託会
                  社もしくは管理会社に関連性を有する状況を含む。)に置かれる可能性があ
                  ると受託会社もしくは管理会社が判断する者、(ⅲ)                            21 歳未満の者、(ⅳ)
                  米国人、または(ⅴ)ケイマン諸島に居住もしくは在住する者(ケイマン諸
                  島で設立された免除会社もしくは通常非居住会社を除く。)をいう。
     「ゼロ・クーポン債              ケイマン諸島において免除有限責任会社として設立されたマン                                 IP  220  イン

     発行会社」
                  ターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド(                           ZC ) 3 リミテッドをい
                  う。
     「申込期間」              2008  年8月    25 日に開始し、       2008  年9月    26 日に終了した受益証券の販売期間

                  (保証銀行の事前の書面による承諾(かかる承諾は合理的な理由なく留保、
                  遅滞または条件付で行われてはならない。)を得て、受託会社と協議の上管
                  理会社の裁量により延長される場合を除く。)をいう。
     「パフォーマンス・              トレーディング・カンパニーが、当該債券を表章する証書の要項に従い1米

     ローン債」              ドルにて発行し、ファンドのために受託会社が引き受ける、償還可能なパ
                  フォーマンス・ローン債をいう。各債券には、パフォーマンス・ローン債勘
                  定に対し、金額に応じた持分権が付与されている。
                                202/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「パフォーマンス・              (ⅰ)会計上、パフォーマンス・ローン債の発行手取金およびこれらの投資
                  により生じた資産が貸方記入され、(ⅱ)会計上、上記(ⅰ)における資産
     ローン債勘定」
                  のインカム・ゲインおよびキャピタル・ゲインが発生し、ならびに(ⅲ)会
                  計上、トレーディング・カンパニーに関連するすべての費用および負債なら
                  びにパフォーマンス・ローン債の償還金の原資となるところの、トレーディ
                  ング・カンパニーの内部勘定をいう。
     「プロフィット・              本書中「プロフィット・ロックイン」の項において詳述される構造をいう。

     ロックイン構造」
     「登録事務代行会社」              ルクセンブルグ大公国、ルクセンブルグ                      L-1150   、アーロン通り         287-289    番

                  所在のルクセンブルク三菱              UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  、または保証
                  銀行の事前の書面による承諾(かかる承諾は合理的な理由なく留保、遅滞ま
                  たは条件付で行われてはならない。)によりファンドの登録事務代行会社と
                  して任命されたその他の者をいう。
     「登録・名義書換事務代              登録事務代行会社、ファンドのために行為する受託会社および保証請求代理

     行契約」              人の間で、英文目論見書の日付と同日または近接する日に締結される、本書
                  に記載のある登録・名義書換事務代行契約をいう。
     「ケイマン規則」または              ケイマン諸島の一般投資家向け投資信託(日本)規則(                              2018  年改訂)をい

     「本規則」              う。
     「リスク移転およびスト              リスク、運用管理、アドバイスおよびストラクチャリング業務に関してマン

     ラクチャリング報酬」              に支払われる報酬をいう。
     「担保および質権設定              保証枠設定契約の下でのゼロ・クーポン債発行会社の債務に関して、ゼロ・

     契約」              クーポン債発行会社と保証銀行との間で締結される担保および質権設定契約
                  をいう。
     「担保保管会社」              ユニオン・バンク・オブ・カリフォルニア・エヌ・エー、または担保資産に

                  関して、保証銀行およびゼロ・クーポン債発行会社により随時担保保管会社
                  として任命されるその他の者をいう。
     「担保資産」              担保および質権設定契約の条項に従い保証銀行および/もしくは担保保管会

                  社が、または保証銀行とゼロ・クーポン債発行会社の合意する条件に従い第
                  三者が、それぞれ随時保有するすべての適格担保をいう。
     「副管理会社」              MUFG  ルクスマネジメントカンパニー                S.A.  をいう。

                                203/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「副登録事務代行会社」              副登録事務代行契約における義務に基づき、トレーディング・カンパニーお
                  よびゼロ・クーポン債発行会社に対する登録事務代行会社としての地位を有
                  する、ケイマン諸島、グランド・ケイマン                       KY1-1102     、クリケット・スクエ
                  ア、バウンダリー・ホール、私書箱                  1093  所在のメイプルズ・エフエス・リミ
                  テッド、または登録事務代行会社として適式に任命されるその他の者をい
                  う。
     「副登録事務代行契約」              副登録事務代行会社およびトレーディング・カンパニー間、ならびに副登録

                  事務代行会社およびゼロ・クーポン債発行会社間の契約をいう。
     「申込口座」              受託会社がファンドのために、受益証券に関して申込口座保管者において開

                  設する口座をいう。
     「申込口座保有者」              ファンドに関してチャネル諸島、                  JE4  8PJ  、ジャージー、セント・エリエ、

                  バス・ストリート         71 番、ロイヤル・バンク・ハウス所在のロイヤル・バン
                  ク・オブ・スコットランド・インターナショナル・リミテッドをいう。
     「税金」              あらゆる法域の政府当局が課す現在または将来の税金、課税、輸入税、関

                  税、控除、源泉徴収またはその他類似の賦課金(これらの支払の不履行また
                  は遅延に関連して支払義務のある違約金を含むがこれらに限られない。保証
                  銀行の純収益または利益にかかる税金を除く。)をいう。
     「トレーディング・              トレーディング・カンパニーのすべての資産(株式資本を除く。)から負債

                  を控除したものをいう。
     キャピタル」
     「トレーディング・              ケイマン諸島において免税有限責任会社として設立されたマン                                 IP  220  イン

     カンパニー」
                  ターナショナル・プリンシパル・プロテクテッド・トレーディング                                    3 リミ
                  テッドをいう。
     「トレーディング・              ケイマン諸島において有限責任会社として設立されたマン・アセット・マネ

                  ジメント(ケイマン)リミテッドをいう。
     カ  ン  パ  ニ  ー  ・  マ  ネ
     ジャー」
     「信託証書」              随時改正され、かつ本書および英文目論見書に記載される、ファンドの信託

                  証書をいう。
     「受託会社」              ファンドの受託会社としての地位を有する                      CIBC  バンク・アンド・トラスト・

                  カンパニー(ケイマン)リミテッドおよびその承継者または信託証書の規定
                  に従い認定される地位譲受人をいう。
     「アンコミットメント取              トレーディング・カンパニーのポートフォリオのリバランスとパフォーマン

     引契約」              ス・ローン債の償還を行うために活用される、アンコミットメント・ベース
                  の取引取決めをいう。
                                204/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「受益証券口座」              (ⅰ)会計上、受益証券の発行手取金が、ファンドの他の資産から独立して
                  貸方記入され、(ⅱ)会計上、受益証券口座に帰属する資産のインカム・ゲ
                  インおよびキャピタル・ゲインが発生し、ならびに(ⅲ)会計上、受益証券
                  に関連するすべての費用および負債ならびに受益証券の償還金の原資となる
                  ところの、ファンドの内部勘定をいう。
     「米国」または              アメリカ合衆国ならびにその領土および属領(すべての州およびコロンビア

     「アメリカ合衆国」              特別区を含む。)をいう。
     「米国人」              (1)   1933  年証券法(改正済)のレギュレーションSに定義されている米国

                  人をいい、随時、(ⅰ)米国に居住する自然人、(ⅱ)米国においてまたは
                  米国法に基づき設立され、創設されまたは組織されたパートナーシップ、会
                  社またはその他の法人、(ⅲ)遺産管理人または管財人が米国人である財
                  団、(ⅳ)受託者が米国人である信託、(ⅴ)米国に所在する米国外の機関
                  の代理機関または支店、(ⅵ)米国人のためディーラーまたはその他の受託
                  者により保有される非一任勘定または類似の勘定(財団または信託を除
                  く。)、(ⅶ)米国で組織され、設立されまたは(個人の場合)米国に居住
                  するディーラーまたはその他の受託者により保有される一任勘定または類似
                  の勘定(財団または信託を除く。)、(ⅷ)(A)米国外の法域の法律に基
                  づき組織されまたは設立されている場合、および(B)証券法に基づき登録
                  されていない証券への投資を主たる目的に米国人により設立されている場合
                  (ただし、自然人、財団または信託ではない認定投資家(証券法に基づく
                  ルール    501  (a)で定義される。)により組織されまたは設立されかつ所有
                  されている場合にはこの限りではない。)のパートナーシップまたは法人を
                  随時含む米国人、ならびに(2)米国商品取引所法(改正済)に基づくルー
                  ル 4.7  に規定されている「非米国人」ではない者をいう。
     「受益者」              登録事務代行会社(または任命を受けた者)によって維持されるファンドの

                  受益者名簿に受益証券の保有者として記載される者をいう。
     「受益証券」              英文目論見書に従って1口当たり1米ドルで募集される、償還可能な受益証

                  券をいう。
     「米ドル」              アメリカ合衆国の法定通貨である米ドルをいう。

     「評価日」              各暦月の最終日または毎暦月に少なくとも一回は評価日が設けられることを

                  条件に受託会社が随時決定するその他の日をいい、第1評価日は                                 2008  年 10 月
                  の最終日とする。
     「ゼロ・クーポン債」              ゼロ・クーポン債発行会社が、当該債券を表章する証書の要項に従い額面金

                  額1米ドルにて発行し、ファンドのために受託会社が引き受ける、償還可能
                  な保証付ゼロ・クーポン債をいう。
                                205/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「ゼロ・クーポン債              発行される各ゼロ・クーポン債の1米ドルの額面金額をいう。
     額面金額」
                                206/219




















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                             (翻訳)
                         独立監査人の監査報告書
     受託会社御中
     マン  IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3
     財務書類の監査に関する報告書

     意見

      我々は、マン       IP  220  インターナショナル償還時元本確保型ファンド3(以下「ファンド」とい
     う。)の     2019  年4月    30 日現在の財政状態計算書ならびに同日に終了した年度の包括利益計算書、純資
     産変動計算書およびキャッシュ・フロー計算書ならびに重要な会計方針の要約を含む財務書類に対す
     る注記からなる本財務書類について監査を実施した。
      我々の意見では、本財務書類は、国際財務報告基準に準拠して、                                  2019  年4月    30 日現在のファンドの

     財務状態ならびに同日に終了した年度における運用成績およびキャッシュ・フローを、すべての重要
     な点において適正に表示している。
     意見の根拠

      我々は、国際監査基準(以下「                 ISAs  」という。)に準拠して監査を実施した。当該基準に基づく
     我々の責任は、我々の報告書の「財務書類の監査に関する監査人の責任」の項において詳述されてい
     る。我々は国際会計士倫理基準審議会の職業会計士の倫理規程(以下「                                     IESBA   規程」という。)に従っ
     てファンドから独立した立場にある。我々は                        IESBA   規程に従って他の倫理的な義務も果たしている。
     我々は、我々が入手した監査証拠は、我々の監査意見の基礎を提供するに十分かつ適切であると確信
     している。
     ファンドの      2019  年の年次報告書に含まれるその他の情報

      その他の情報は、ファンドの財務書類およびそれに対する我々の監査報告書以外の、年次報告書に
     含まれる情報で構成される。経営陣は、その他の情報に関して責任を負う。
      財務書類に対する我々の意見は、その他の情報を対象としておらず、我々は、その他の情報に対し

     ていかなる形式の結論の保証も表明しない。
      財務書類の監査に関する我々の責任は、その他の情報を読み、当該情報が、財務書類または我々が

     監査で入手した知識と著しく矛盾していないか、もしくは重大な虚偽記載があると思われるか否かに
     ついて検討することである。我々が実施した調査に基づき、当該情報に重要な虚偽表示があるという
     結論に達した場合、我々はその事実を報告することが求められる。この点に関し、我々に報告すべき
     事項はない。
     本財務書類に対する経営陣および受託会社の責任

      経営陣は、国際財務報告基準に準拠して本財務書類を作成し適正に表示すること、ならびに不正に
     よるか誤謬によるかを問わず、重要な虚偽記載のない財務書類の作成を可能にするために必要と経営
     陣が判断する内部統制に対して責任を負う。
      財務書類の作成において、経営陣は、ファンドが継続企業として存続する能力を評価し、それが適

     用される場合には、経営陣がファンドの清算または運用の中止を意図している、もしくは現実的にそ
     れ以外の選択肢がない場合を除き、継続企業の前提に関する事象を適宜開示し、継続企業の会計基準
     を使用する責任を負う。
      受託会社は、ファンドの財務報告の過程を監督する責任を負う。

                                207/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     本財務書類の監査に対する監査人の責任
      本報告書は、受託会社のためのみに作成している。我々の監査業務は、受託会社に対して、監査人
     の監査報告書に伝達義務のある事柄を記載することを目的としてのみ行われた。法律で許容されてい
     る最大の範囲において、我々は、我々の監査業務、本報告書もしくは我々の意見について、ファンド
     および受託会社以外のものに対して責任を負わない。
      我々の目的は、不正によるか誤謬によるかを問わず、財務書類に全体として重要な虚偽記載がない

     か否かについて合理的な保証を得ること、および監査意見を含む監査報告書を発行することである。
     合理的な保証は、高度な水準の保証ではあるが、                          ISAs  に準拠して実施される監査が、重大な虚偽記載
     を常に発見することを保証するものではない。虚偽記載は、不正または誤謬により生じることがあ
     り、単独でまたは全体として、当該財務書類に基づく利用者の経済的意思決定に影響を及ぼすことが
     合理的に予想される場合に、重大とみなされる。
      ISAs  に準拠した監査の一環として、監査中、我々は専門的判断を下し、職業的懐疑心を保ってい

     る。我々はまた、
      -不正によるか誤謬によるかを問わず、財務書類における重大な虚偽記載のリスクを認識および評

       価し、それらのリスクに対応する監査手続を策定および実行し、我々の意見表明のための基礎と
       して十分かつ適切な監査証拠を得る。不正による重大な虚偽記載を発見しないリスクは、共謀、
       偽造、意図的な削除、不正表示または内部統制の無効化によることがあるため、誤謬による重大
       な虚偽記載に比べて、より高い。
      -ファンドの内部統制の有効性についての意見を表明するためではなく、状況に適した監査手続を

       策定するために、監査に関する内部統制についての知識を得る。
      -使用される会計方針の適切性ならびに経営陣が行った会計上の見積りおよび関連する開示の合理

       性を評価する。
      -経営陣が継続企業の前提の会計基準を採用した適切性および、入手した監査証拠に基づき、ファ

       ンドが継続企業として存続する能力に重大な疑義を生じさせる可能性のある事象または状況に関
       連する重要な不確実性の有無について結論を下す。重要な不確実性が存在するという結論に達し
       た場合、我々は、当報告書において、財務書類における関連する開示に対して注意喚起し、当該
       開示が不十分であった場合は、監査意見を修正する義務がある。我々の結論は、当報告書の日付
       までに入手した監査証拠に基づく。しかし、将来の事象または状況が、ファンドが継続企業とし
       て存続しなくなる原因となることがある。
      -開示を含む財務書類の全体的な表示、構成および内容について、また、財務書類が、適正な表示

       を実現する方法で対象となる取引および事象を表しているかについて評価する。
      我々は受託会社に、特に、計画した監査の範囲および実施時期、ならびに我々が監査中に特定した

     内部統制における重大な不備を含む重大な監査発見事項に関して報告する。
                                                  〔署  名〕
                                   アーンスト・アンド・ヤング・リミテッド
     2019  年 10 月1日
                                208/219





                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                        Independent      Auditors'     Report
     The  Trustee
     Man  IP 220  International      Principal    Protected     Fund   3
     Report   on the  audit   of the  financial    statements

     Opinion

     We  have   audited    the  financial    statements     of Man   IP 220  International      Principal     Protected     Fund   3 (the  “Trust”)

     which   comprise     the  statement     of financial     position    as at 30  April   2019,   and  the  statement     of comprehensive
     income,    statement     of changes    in net  assets   and  statement     of cash  flows   for  the  year  then  ended,   and  notes   to the
     financial    statements,     including     a summary     of significant     accounting     policies.
     In our  opinion,    the  accompanying       financial    statements     present    fairly,   in all material    respects,    the  financial    position

     of the  Trust   as at 30  April   2019   and  its  financial     performance      and  its  cash   flows   for  the  year  then  ended   in
     accordance     with  International      Financial     Reporting     Standards.
     Basis   for  opinion

     We  conducted     our  audit   in accordance     with  International      Standards     on Auditing    (ISAs).    Our  responsibilities       under

     those   standards     are  further    described     in the  Auditors'     responsibilities        for  the  audit   of the  financial     statements
     section    of our  report.   We  are  independent      of the  Trust   in accordance     with  the  International      Ethics   Standards     Board
     for  Accountants'       Code   of Ethics   for  Professional      Accountants      (IESBA    Code),    and  we  have   fulfilled    our  other
     ethical   responsibilities       in accordance     with  the  IESBA    Code.   We  believe    that  the  audit   evidence    we  have   obtained
     is sufficient     and  appropriate      to provide    a basis   for  our  opinion.
     Other   information      included    in the  Trust's    2019   Annual    Report

     Other   information      consists    of the  information      included    in the  Annual    Report,    other   than  the  financial    statements

     and  our  auditors'    report   thereon.    Management      is responsible      for  the  other   information.
     Our  opinion    on the  financial    statements     does  not  cover   the  other   information      and  we  do  not  express    any  form   of

     assurance     conclusion     thereon.
     In connection     with  our  audit   of the  financial    statements,     our  responsibility       is to read  the  other   information      and,  in

     doing   so,  consider    whether    the  other   information      is materially     inconsistent      with  the  financial    statements     or our
     knowledge     obtained    in the  audit   or otherwise     appears    to be materially     misstated.     If, based   on  the  work   we  have
     performed,     we  conclude     that  there   is a material    misstatement      of this  other   information,      we  are  required    to report
     that  fact.  We  have  nothing    to report   in this  regard.
     Responsibilities        of management      and  the  Trustee    for  the  financial    statements

     Management      is responsible      for  the  preparation      and  fair  presentation      of the  financial    statements     in accordance     with

     International      Financial     Reporting     Standards,     and  for  such  internal    control    as management      determines     is necessary
     to enable   the  preparation      of financial    statements     that  are  free  from   material    misstatement,       whether    due  to fraud   or
     error.
     In preparing     the  financial    statements,     management      is responsible      for  assessing     the  Trust's    ability   to continue    as a

     going   concern,    disclosing,     as applicable,     matters    related    to going   concern    and  using   the  going   concern    basis   of
     accounting      unless   management      either   intends    to liquidate    the  Trust   or to cease   operations,      or has  no  realistic
     alternative     but  to do so.
     The  Trustee    is responsible      for  overseeing     the  Trust's    financial    reporting    process.

                                209/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     Auditors'     responsibilities       for  the  audit   of the  financial    statements
     This  report   is made   solely   to the  Trustee,    as a body.   Our  audit   work   has  been  undertaken     so that  we  might   state  to

     the  Trustee    those   matters    we  are  required    to state  to them   in an auditors'    report   and  for  no other   purpose.    To  the
     fullest   extent   permitted     by law,  we  do not  accept   or assume    responsibility       to anyone    other   than  the  Trust   and  the
     Trustee    as a body,   for  our  audit   work,   for  this  report,   or for  the  opinions    we  have  formed.
     Our  objectives     are  to obtain   reasonable     assurance     about   whether    the  financial    statements     as a whole   are  free  from

     material    misstatement,       whether    due  to fraud   or error,   and  to issue   an auditors'    report   that  includes    our  opinion.
     Reasonable      assurance     is a high  level   of assurance,     but  is not  a guarantee     that  an audit   conducted     in accordance
     with  ISAs   will  always    detect   a material    misstatement      when   it exists.   Misstatements       can  arise   from   fraud   or error
     and  are  considered     material    if, individually      or in the  aggregate,     they  could   reasonably     be expected    to influence     the
     economic     decisions     of users   taken   on the  basis   of these   financial    statements.
     As  part  of  an  audit   in accordance      with   ISAs,   we  exercise    professional      judgment     and  maintain     professional

     skepticism     throughout     the  audit.   We  also:
     - Identify    and  assess   the  risks   of material    misstatement      of the  financial    statements,     whether    due  to fraud   or error,

     design   and  perform    audit   procedures     responsive     to those   risks,   and  obtain   audit   evidence     that  is sufficient     and
     appropriate      to provide    a basis   for  our  opinion.    The  risk  of not  detecting     a material    misstatement      resulting    from
     fraud   is higher   than  for  one  resulting    from   error,   as fraud   may  involve    collusion,     forgery,    intentional     omissions,
     misrepresentations,         or the  override    of internal    control.
     - Obtain    an  understanding       of internal    control    relevant    to the  audit   in order   to design   audit   procedures     that  are

     appropriate      in the  circumstances,       but  not  for  the  purpose    of expressing     an opinion    on the  effectiveness      of the  Trust
     ’s internal    control.
     - Evaluate    the  appropriateness        of accounting     policies    used   and  the  reasonableness       of accounting     estimates     and

     related   disclosures     made   by management.
     - Conclude     on  the  appropriateness        of management's       use  of the  going   concern    basis   of accounting     and,  based   on

     the  audit   evidence     obtained,     whether    a material    uncertainty      exists   related    to events   or conditions     that  may  cast
     significant     doubt   on the  Trust's    ability   to continue    as a going   concern.    If we  conclude    that  a material    uncertainty
     exists,   we  are  required    to draw   attention     in our  auditors'     report   to the  related    disclosures      in the  financial
     statements     or,  if such  disclosures     are  inadequate,      to modify    our  opinion.    Our  conclusions      are  based   on  the  audit
     evidence    obtained    up to the  date  of our  auditors'    report.   However,     future   events   or conditions     may  cause   the  Trust
     to cease   to continue    as a going   concern.
     - Evaluate    the  overall    presentation,      structure    and  content    of the  financial    statements,     including     the  disclosures,      and

     whether    the  financial    statements     represent     the  underlying     transactions      and  events   in a manner    that  achieves    fair
     presentation.
     We  communicate      with  the  Trustee    regarding,     among   other   matters,    the  planned    scope   and  timing   of the  audit   and

     significant     audit   findings,     including     any  significant     deficiencies      in internal    control    that  we  identify    during   our
     audit.
                                                Ernst   & Young    Ltd.
     1 October    2019
     (※)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代

     理人が別途保管している。
    次へ

                                210/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     ルクセンブルク三菱          UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.
     取締役会各位
     ルクセンブルグ         L - 1150  、アーロン通り          287  - 289  番
                       承認された監査人の報告書

     財務書類の監査に関する報告

     監査意見
      我々は、ルクセンブルク三菱                UFJ  インベスターサービス銀行              S.A.  (以下「当行」という。)の               2018  年
     12 月 31 日現在の貸借対照表、同日に終了した年度の損益計算書、および重要な会計方針の要約を含む
     財務書類に対する注記で構成される、財務書類について監査を行った。
      我々の意見では、添付の財務書類は、財務書類の作成および表示に関するルクセンブルグの法令上
     の要件に準拠して、当行の              2018  年 12 月 31 日現在の財務状態および同日に終了した年度の運用実績につ
     いてすべての重要な点において公正に表示しているものと認める。
     意見の根拠

      我々は、      EU 規則  No.537/2014      、 2016  年7月   23 日法および金融監督委員会(以下「                   CSSF  」という。)が
     ルクセンブルグについて採用した国際監査基準(以下「                             ISAs  」という。)に準拠して監査を行った。
     当該規則、法律および基準の下での我々の責任については、「財務書類の監査に関する公認企業監査
     人(  Réviseur     ▼  Entreprises       Agréé   )の責任」の項において詳述されている。我々は、財務書類に対
     する我々の監査に関する倫理上の要件とともにルクセンブルグについて                                     CSSF  が採用した国際会計士倫
     理基準審議会の職業会計士の倫理規程(「                      IESBA   規程」)に従って当行から独立した立場にあり、かか
     る倫理上の要件に基づき他の倫理的な義務も果たしている。我々は、我々が入手した監査証拠が監査
     意見表明のための基礎を得るのに十分かつ適切であると判断している。
     監査上の主要な事項

      監査上の主要な事項とは、我々の専門的な判断に基づき、当期の財務書類の監査において最も重要
     であった事項である。当該事項は、財務書類の監査全体の過程およびそれに対する我々の監査意見の
     形成において取り上げられており、我々は、当該事項について個別の監査意見を提供するものではな
     い。
     収益の認識-未収手数料

        当該事項が監査における最重要事項の
                                    監査における当該事項の対応方法
            1つと考えられる理由
                                211/219







                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      我々は、財務書類の重要な会計方針の要約-                          我々は、未収手数料の認識プロセスを理解
     注 2.14  「収益の認識」および注              21 「未収手数       し、当該プロセスの重要な統制を精査した。未
     料」を参照する。                          収手数料の手作業による処理に関する不備が指
      2018   年  12  月  31  日現在、未収手数料は                摘されたため、我々は、コントロール・リライ
     115,660,720      米ドルであった。未収手数料は主                    アンス・アプローチは使用せず、詳細テストお
     に、ファンド管理業務、信託業務および全体保                          よび分析的実証手続で構成される実証監査手続
     管業務から生じる。                          に基づいて保証を得た。
      投資対象、合意された条件および提供された                          我々は、受取手数料の種類ごとの合計額につ
     サービスに応じて、基礎となる様々な基準や金                          いて期待値を算出し、その期待値を当行が計上
     利が適用される。                          した金額と比較した。
      当行の未収手数料の認識処理には、手作業に                          異なる種類の手数料のサンプルについては、
     よる重要な介入が含まれる。                          ・我々は、未収手数料を独立して再計算するこ
      したがって、未収手数料の計算は、未収手数                          とで未収手数料を試算した。これには、基礎
     料の算出の決定に関連する複雑性および業務リ                           となる基準の外部証拠への調整も含まれる。
     スクと併せて、関連する金額が重大であるた                          ・我々は、その後の支払いの手数料の受領に合
     め、監査上の主要な事項とみなされる。                           意した。
     その他の情報

      取締役会は、経営者報告書に表示される情報で構成されるその他の情報(財務書類およびそれに対
     する我々の公認企業監査人の報告書は含まれない。)に関して責任を負う。
      財務書類に対する我々の意見は、その他の情報を対象としておらず、我々は、その他の情報に対し
     ていかなる形式の結論の保証も表明しない。
      財務書類の監査に関する我々の責任は、その他の情報を精読し、その過程で、当該その他の情報
     が、財務書類または我々が監査で入手した知識と著しく矛盾していないか、もしくは重要な虚偽表示
     があると思われるかについて検討することである。我々が実施した調査に基づき、当該情報に重要な
     虚偽表示があるという結論に達した場合、我々はその事実を報告する義務がある。この点に関し、
     我々に報告すべき事項はない。
     財務書類に対する取締役会と統治責任者の責任

      取締役会は、財務書類の作成および表示に関するルクセンブルグの法令上の要件に準拠して財務書
     類の作成および公正な表示、ならびに不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、重要な虚偽表
     示がない財務書類を作成するために必要であると取締役会が決定する内部統制に関して責任を負う。
      財務書類の作成において、取締役会は、当行が継続企業として存続する能力を評価し、それが適用
     される場合には、当行の取締役会が当行の清算もしくは運用の中止を意図している、または現実的に
     それ以外の選択肢がない場合を除き、継続企業の前提に関する事象を適宜開示し、継続企業の会計基
     準を使用する責任を負う。
      統治責任者は、当行の財務報告プロセスの監督に責任を負う。
                                212/219






                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     財務書類の監査に関する公認企業監査人(                      Réviseur     d'Entreprises        Agréé   )の責任
      我々の監査の目的は、不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類に全体として重要
     な虚偽表示がないかどうかにつき合理的な保証を得ること、および監査意見を含む公認企業監査人の
     報告書を発行することである。合理的な保証は高度な水準の保証ではあるが、                                          EU 規則  No.537/2014      、
     2016  年7月    23 日法およびルクセンブルグについて                   CSSF  が採用した      ISAs  に準拠して行われる監査が、重
     要な虚偽表示を常に発見することを保証するものではない。虚偽表示は不正または誤謬により生じる
     ことがあり、単独でまたは全体として、当該財務書類に基づく利用者の経済的意思決定に影響を及ぼ
     すことが合理的に予想される場合に、重要とみなされる。
      EU 規則  No.537/2014      、 2016  年7月   23 日法およびルクセンブルグについて                   CSSF  が採用した      ISAs  に準拠し
     た監査の一環として、監査中、我々は専門的判断を下し、職業的懐疑心を保っている。また、以下も
     実行する。
      ・ 不正または誤謬のいずれに起因するかを問わず、財務書類の重要な虚偽表示のリスクを認識お
        よび評価し、それらのリスクに対応する監査手続を策定および実行し、我々の意見表明のため
        の基礎として十分かつ適切な監査証拠を得る。不正による重要な虚偽表示は共謀、偽造、意図
        的な削除、不正表示または内部統制の無効化によることがあるため、誤謬による重要な虚偽表
        示に比べて、見逃すリスクはより高い。
      ・ 当行の内部統制の有効性についての意見を表明するためではなく、状況に適した監査手続を策
        定するために、監査に関する内部統制についての知識を得る。
      ・ 使用される会計方針の適切性ならびに取締役会が行った会計上の見積りおよび関連する開示の
        合理性を評価する。
      ・ 取締役会が継続企業の前提の会計基準を採用した適切性および、入手した監査証拠に基づき、
        当行が継続企業として存続する能力に重大な疑義を生じさせる可能性のある事象または状況に
        関連する重要な不確実性の有無について結論を下す。重要な不確実性が存在するという結論に
        達した場合、我々は、公認企業監査人の報告書において、財務書類における関連する開示に対
        して注意喚起し、当該開示が不十分であった場合は、監査意見を修正する義務がある。我々の
        結論は、公認企業監査人の報告書の日付までに入手した監査証拠に基づく。しかし、将来の事
        象または状況が、当行が継続企業として存続しなくなる原因となることがある。
      ・ 開示を含む財務書類の全体的な表示、構成および内容について、また、財務書類が、公正な表
        示を実現する方法で対象となる取引および事象を表しているかについて評価する。
      我々は統治責任者に、特に、計画した監査の範囲および実施時期、ならびに我々が監査中に特定し
     た内部統制における重大な不備を含む重大な監査所見に関して報告する。
      我々はまた、統治責任者に独立性に関する当該倫理要件を遵守していることの表明を提供し、我々
     の独立性に影響を及ぼすと合理的に思われるすべての関係およびその他の事項、また該当する場合、
     関連する予防対策を報告する。
      統治責任者に報告した事項から、我々は、当期の財務書類の監査において最も重要であった事項、
     従って監査上の主要な事項を決定する。法律または規則が当該事項についての公的開示を認めない場
     合を除き、我々は、当該事項を我々の報告書において記載する。
     他の法令上の要件に関する報告

      我々は、      2018  年3月9日付の取締役会によって公認企業監査人に任命され、前回の更新および再任
     命を含む我々の連続する契約期間は                  44 年である。
      経営者報告書は、財務書類と一致しており、法律要件に従って作成されている。
      我々は、監査業務に関する               EU 規則  No.537/2014      において言及される禁じられている監査対象外の業務
     は提供されておらず、また我々は、監査の実施中、当行から独立した立場を維持していることを確認
     している。
                                213/219



                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     デロイト・オーディット、公認の監査法人
     〔署名〕

     マーティン・フローネ、公認の監査人
     パートナー
     2019  年3月8日

                                214/219


















                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     To  the  Board   of  Directors      of

     MITSUBISHI      UFJ  INVESTOR     SERVICES     & BANKING     (LUXEMBOURG)       S.A.
     287-289,     Route   d'Arlon
     L-1150    Luxembourg
                   REPORT    OF  THE  REVISEUR     D'ENTREPRISES        AGREE

     Report    on  the  Audit   of  the  annual    accounts

     Opinion

     We  have   audited     the   annual     accounts      of  MITSUBISHI       UFJ   INVESTOR      SERVICES      &  BANKING

     (LUXEMBOURG)        S.A.   (the   "Bank"),     which    comprise     the  balance     sheet    as  at  December     31,  2018,
     and  the  profit    and  loss   account     for  the  year   then   ended,    and  notes    to  the  annual    accounts,
     including      ▶ summary     of  significant       accounting      policies.
     In  our  opinion,     the  accompanying        annual    accounts     present     fairly,     in  all  material     respects,

     the   financial      position      of  the   Bank   as  at  December      31,   2018   and   the   results     of  its
     operations       for   the   year   then   ended    in  accordance       with   Luxembourg       legal    and   regulatory
     requirements       relating     to  the  preparation       and  presentation       of  the  annual    accounts.
     Basis   for  Opinion

     We  conducted      our  audit    in  accordance      with   the  EU  Regulation      No  537/2014,      the  Law  of  July

     23,  2016   and  with   International        Standards      on  Auditing     (ISAs)    as  adopted     for  Luxembourg      by
     the   Commission       de  Surveillance        du  Secteur     Financier      (CSSF).     Our   responsibilities          under
     those    Regulation,       Law  and  standards      are  further     described      in  the  "Responsibilities          of  the
     Réviseur     d'Entreprises        Agréé    for  the  Audit    of  the  annual    accounts"      section     of  our  report.
     We  are  also   independent       of  the  Bank   in  accordance      with   the  International        Ethics    Standards
     Board    for  Accountants'        Code   of  Ethics    for  Professional        Accountants       (IESBA    Code)    as  adopted
     for  Luxembourg      by  the  CSSF   together     with   the  ethical     requirements        that   are  relevant     to  our
     audit    of  the  annual    accounts,      and  have   fulfilled      our  other    ethical     responsibilities          under
     those    ethical     requirements.         We  believe     that   the   audit    evidence      we  have   obtained      is
     sufficient      and  appropriate       to  provide     ▶ basis   for  our  opinion.
     Key  Audit   Matters

     Key   audit    matters     are   those    matters     that,    in  our   professional        judgment,      were   of  most

     significance        in  our  audit    of  the  annual    accounts     of  the  current     period.     These    matters     were
     addressed      in  the  context     of  the  audit   of  the  annual    accounts     as  ▶ whole,    and  in  forming     our
     opinion     thereon,     and  we  do  not  provide     ▶ separate     opinion     on  these   matters.
     Revenues     recognition       - Commission      receivable

     Why  the  matter    was  considered      to  be  one  of  How  the  matter    was  addressed      in  the  audit
     most   significant       in  the  audit
                                215/219


                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     We   refer     to   Summary      of   significant        We   obtained      an   understanding         of   the
     accounting       policies     - Note   2.14   - Revenue     commission       receivable       recognition       process,
     Recognition        and   Note    21  on  Commission       and   we   reviewed      key   controls      in   the
     Receivable      of  the  annual    accounts.            process.      Due   to  deficiencies        identified
                                related      to   the   manual     processing       of
     Commission       receivable       amounted      to   USD
                                commission       receivable,       we  did   not   use   ▶
     115,660,720       as  of  December     31,  2018.
                                control     reliance     approach     and  our  assurance
     Commission       receivable       mainly    derives     from
                                was   obtained      based    on  substantive       audit
     fund   administration,          fiduciary      and   global
                                procedures,       consisting      of  ▶ combination       of
     custody     operations.
                                tests    of  details     and  substantive       analytical
                                procedures.
     Different      underlying       bases    and   rates    are
     applicable       depending       on   the   underlying       We  developed      expectations        for  the  aggregate
     investments,        agreed     terms    and   services      amounts     per   type   of  commission       income    and
     provided.                          we  compared     the  expectations        to  the  amounts
                                recorded     by  the  Bank.
     The   process      of   commission       receivable
     recognition        for    the    Bank    includes
                                For   ▶  sample    of  the   different      types    of
     significant       manual    interventions.
                                commissions:
                                ・  we   tested     commission       receivable       by
     Accordingly,        the   calculation       of  commission
                                 performing       independent       recalculation         of
     receivable      are  considered      to  be  ▶ key  audit
                                 the   commissions.        This   also   included     the
     matter     due   to  the   significance        of  the
                                 reconciliation         of  the  underlying      basis    to
     amounts      involved,       combined      with    the
                                 external     evidence;
     complexity       and   operational       risk   associated
                                ・ we  agreed    the  receipt     of  the  commissions
     with   determining       the   calculation       of  the
                                 to  subsequent      payments.
     commission      receivable.
                                216/219










                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     Other   information
     The   Board    of  Directors      is  responsible       for   the   other    information.        The   other    information

     comprises      the  information       stated    in  the  management      report    but  does   not  include     the  annual
     accounts     and  our  report    of  the  Réviseur     d'Entreprises        Agréé   thereon.
     Our   opinion     on  the   annual    accounts     does   not   cover    the   other    information       and   we  do  not

     express     any  form   of  assurance      conclusion      thereon.
     In  connection       with   our   audit    of  the   annual    accounts,      our   responsibility         is  to  read   the

     other    information       and,   in  doing    so,  consider     whether     the  other    information       is  materially
     inconsistent        with   the  annual    accounts     or  our  knowledge      obtained     in  the  audit    or  otherwise
     appears     to  be  materially      misstated.      If,  based    on  the  work   we  have   performed,      we  conclude
     that   there    is  ▶ material     misstatement        of  this   other    information,        we  are  required     to  report
     this   fact.   We  have   nothing     to  report    in  this   regard.
     Responsibilities          of  the  Board   of  Directors      and  Those   Charged     with   Governance      for  the  annual

     accounts
     The   Board    of  Directors      is  responsible       for   the   preparation       and   fair   presentation        of  the

     annual    accounts     in  accordance      with   Luxembourg      legal   and  regulatory      requirements       relating     to
     the  preparation       and  presentation        of  the  annual    accounts,      and  for  such   internal     control     as
     the  Board   of  Directors      determines      is  necessary      to  enable    the  preparation       of  annual    accounts
     that   are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud   or  error.
     In  preparing      the  annual    accounts,      the  Board    of  Directors      is  responsible       for  assessing      the
     Bank's    ability     to  continue     as  ▶ going    concern,     disclosing,       as  applicable,       matters     related
     to  going    concern     and   using    the   going    concern     basis    of  accounting       unless    the   Board    of
     Directors      either    intends     to  liquidate      the  Bank   or  to  cease    operations,       or  has  no  realistic
     alternative       but  to  do  so.
     Those   charged     with   governance      are  responsible       for  overseeing      the  Bank's    financial      reporting
     process.
     Responsibilities          of  the  Réviseur     d'Entreprises        Agréé   for  the  Audit   of  the  annual    accounts

     The   objectives       of  our   audit    are   to  obtain    reasonable       assurance      about    whether     the   annual

     accounts     as  ▶ whole   are  free   from   material     misstatement,        whether     due  to  fraud   or  error,    and
     to  issue   ▶ report    of  the  Réviseur     d'Entreprises        Agréé   that   includes     our  opinion.     Reasonable
     assurance      is  ▶ high   level    of  assurance,      but  is  not  ▶ guarantee      that   an  audit    conducted      in
     accordance      with   the  EU  Regulation      No  537/2014,      the  Law  of  July   23,  2016   and  with   ISAs   as
     adopted     for   Luxembourg       by  the   CSSF   will   always    detect    ▶ material     misstatement        when   it
     exists.     Misstatements        can   arise    from   fraud    or  error    and   are   considered       material      if,
     individually        or  in  the   aggregate,       they   could    reasonably       be  expected      to  influence      the
     economic     decisions      of  users   taken   on  the  basis   of  these   annual    accounts.
                                217/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     As  part   of  an  audit    in  accordance      with   the  EU  Regulation      No  537/2014,      the  Law  of  July   23,
     2016   and  with   ISAs   as  adopted     for  Luxembourg      by  the  CSSF,   we  exercise     professional       judgment
     and  maintain     professional       skepticism      throughout      the  audit.    We  also:
     ・ Identify     and  assess    the  risks    of  material     misstatement        of  the  annual    accounts,      whether
      due  to  fraud   or  error,    design    and  perform     audit   procedures      responsive      to  those   risks,    and
      obtain    audit    evidence     that   is  sufficient       and   appropriate       to  provide     ▶ basis    for   our
      opinion.     The  risk   of  not  detecting      ▶ material     misstatement       resulting      from   fraud   is  higher
      than   for  one  resulting      from   error,    as  fraud    may  involve     collusion,      forgery,     intentional
      omissions,      misrepresentations,           or  the  override     of  internal     control.
     ・ Obtain    an  understanding        of  internal     control     relevant     to  the   audit    in  order    to  design
      audit    procedures      that   are  appropriate       in  the  circumstances,         but  not  for  the  purpose     of
      expressing      an  opinion     on  the  effectiveness        of  the  Bank's    internal     control.
     ・  Evaluate      the   appropriateness          of  accounting       policies      used   and   the   reasonableness         of
      accounting      estimates      and  related     disclosures       made   by  the  Board   of  Directors.
     ・ Conclude     on  the  appropriateness         of  the  Board   of  Directors'      use  of  the  going   concern     basis
      of  accounting      and,   based    on  the  audit    evidence     obtained,      whether     ▶ material     uncertainty
      exists    related     to  events    or  conditions       that   may   cast   significant       doubt    on  the   Bank's
      ability     to  continue      as  ▶ going    concern.      If  we  conclude      that   ▶ material      uncertainty
      exists,     we  are   required     to  draw   attention      in  our   report    of  the   Réviseur     d'Entreprises
      Agréé    to  the   related     disclosures       in  the   annual    accounts     or,   if  such   disclosures       are
      inadequate,       to  modify    our   opinion.      Our   conclusions       are   based    on  the   audit    evidence
      obtained     up  to  the   date   of  our   report    of  the   Réviseur     d'Entreprises        Agréé.    However,
      future    events    or  conditions      may  cause   the  Bank   to  cease   to  continue     as  ▶ going   concern.
     ・  Evaluate      the   overall     presentation,         structure      and   content     of  the   annual     accounts,
      including      the   disclosures,        and   whether     the   annual    accounts      represent      the   underlying
      transactions       and  events    in  ▶ manner    that   achieves     fair   presentation.
     We  communicate       with   those    charged     with   governance       regarding,       among    other    matters,      the

     planned     scope    and   timing    of  the   audit    and   significant       audit    findings,      including      any
     significant       deficiencies       in  internal     control     that   we  identify     during    our  audit.
     We  also   provide     those    charged     with   governance      with   ▶ statement      that   we  have   complied     with

     relevant     ethical     requirements        regarding      independence,        and   to  communicate       with   them   all
     relationships        and  other   matters     that   may  reasonably      be  thought     to  bear   on  our  independence,
     and  where   applicable,       related     safeguards.
     From   the   matters     communicated        with   those    charged     with   governance,       we  determine      those

     matters     that   were   of  most   significance        in  the  audit    of  the  annual    accounts     of  the  current
     period    and  are  therefore      the  key  audit    matters.     We  describe     these    matters     in  our  report
     unless    law  or  regulation      precludes      public    disclosure      about   the  matter.
                                218/219




                                                           EDINET提出書類
                                     ルクセンブルク三菱UFJインベスターサービス銀行S.A.(E15174)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     Report    on  Other   Legal   and  Regulatory      Requirements
     We  have   been   appointed      as  Réviseur     d'Entreprises        Agréé    by  the  Board    of  Directors      on  March

     9,  2018   and  the  duration     of  our  uninterrupted        engagement,       including      previous     renewals     and
     reappointments,         is  44  years.
     The   management       report    is  consistent       with   the   annual    accounts     and   has   been   prepared     in

     accordance      with   legal   requirements.
     We  confirm     that   the   prohibited       non-audit      services     referred     to  in  the   EU  Regulation       No

     537/2014,      on  the  audit    profession      were   not  provided     and  that   we  remain    independent       of  the
     Bank   in  conducting      the  audit.
     For  Deloitte     Audit,    Cabinet     de  Révision     Agréé

     Martin    Flaunet,     Réviseur     d'Entreprises        Agréé

     Partner
     March   8,  2019

     (注)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代

        理人が別途保管している。
                                219/219












PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。