大日本コンサルタント株式会社 有価証券報告書 第57期(平成30年7月1日-令和1年6月30日)

提出書類 有価証券報告書-第57期(平成30年7月1日-令和1年6月30日)
提出日
提出者 大日本コンサルタント株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                      有価証券報告書

    【根拠条文】                      金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                      関東財務局長

    【提出日】                      2019年9月27日

    【事業年度】                      第57期(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)

    【会社名】                      大日本コンサルタント株式会社

    【英訳名】                      NIPPON    ENGINEERING      CONSULTANTS      CO.,LTD.

    【代表者の役職氏名】                      代表取締役社長執行役員  新井 伸博

    【本店の所在の場所】                      東京都豊島区駒込三丁目23番1号

    【電話番号】                      03(5394)7611(代表)

    【事務連絡者氏名】                      常務執行役員 業務統括部統括部長  伝谷 恵一

    【最寄りの連絡場所】                      東京都豊島区駒込三丁目23番1号

    【電話番号】                      03(5394)7611(代表)

    【事務連絡者氏名】                      常務執行役員 業務統括部統括部長  伝谷 恵一

    【縦覧に供する場所】                      株式会社東京証券取引所

                           (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】

    1 【主要な経営指標等の推移】

     (1) 連結経営指標等
            回次            第53期       第54期       第55期       第56期       第57期

           決算年月            2015年6月       2016年6月       2017年6月       2018年6月       2019年6月

     売上高               (千円)          ―  13,136,054       14,692,355       14,223,908       15,727,356

     経常利益               (千円)          ―    589,099       718,707       881,563      1,254,405

     親会社株主に帰属する
                   (千円)          ―    362,937       488,140       556,289       254,001
     当期純利益
     包括利益               (千円)          ―   △ 180,912       771,316       573,996       262,670
     純資産               (千円)          ―   4,332,338       5,037,480       5,436,443       5,613,757

     総資産               (千円)          ―   9,591,372       10,202,875       11,464,811       12,516,322

     1株当たり純資産               (円)         ―    589.22       685.12       758.30       779.36

     1株当たり当期純利益               (円)         ―     49.36       66.39       77.42       35.40

     潜在株式調整後1株当たり
                    (円)         ―       ―       ―     77.29       35.28
     当期純利益
     自己資本比率               (%)         ―      45.2       49.4       47.4       44.7
     自己資本利益率               (%)         ―      8.4       10.4       10.6        4.6

     株価収益率               (倍)         ―      8.00       7.61       7.34       16.13

     営業活動による
                   (千円)          ―   △ 36,232       742,950      1,386,643       1,521,700
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                   (千円)          ―    54,718      △ 167,481       △ 96,726      1,066,495
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                   (千円)          ―   △ 174,988      △ 172,889      △ 210,751      △ 108,453
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                   (千円)          ―   2,569,938       2,976,921       4,057,524       6,538,700
     期末残高
                             ―      674       695       716       714
     従業員数
                    (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                       [ ―]      [ 236  ]     [ 241  ]     [ 238  ]     [ 248  ]
     (注)   1.第54期連結会計年度より連結財務諸表を作成しているため、第53期については記載しておりません。
        2.売上高には消費税及び地方消費税(以下、「消費税等」という。)は含まれておりません。
        3.第55期連結会計年度以前の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記
          載しておりません。
                                  2/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2) 提出会社の経営指標等
            回次            第53期       第54期       第55期       第56期       第57期

           決算年月            2015年6月       2016年6月       2017年6月       2018年6月       2019年6月

     売上高               (千円)     13,601,750       13,084,720       14,590,572       14,142,575       15,623,193

     経常利益               (千円)       831,570       570,502       677,055       809,607      1,191,804

     当期純利益               (千円)       260,832       350,734       461,188       510,098       211,753

     資本金               (千円)      1,399,000       1,399,000       1,399,000       1,399,000       1,399,000

     発行済株式総数               (千株)        7,660       7,660       7,660       7,660       7,660

     純資産               (千円)      4,404,894       4,592,737       5,043,367       5,372,570       5,478,122

     総資産               (千円)      9,700,568       9,412,720       10,084,894       11,320,488       12,374,764

     1株当たり純資産               (円)       599.08       624.63       685.92       749.38       760.49

     1株当たり配当額                       9.00       9.00       11.00       15.00       18.00
                    (円)
     (うち1株当たり中間配当額)                       ( ―)      ( ―)      ( ―)      ( ―)      ( ―)
     1株当たり当期純利益               (円)       35.47       47.70       62.72       70.99       29.51
     潜在株式調整後1株当たり当
                    (円)         ―       ―       ―     70.87       29.41
     期純利益
     自己資本比率               (%)        45.4       48.8       50.0       47.4       44.2
     自己資本利益率               (%)        6.0       7.8       9.6       9.8       3.9

     株価収益率               (倍)       13.19        8.28       8.05       8.00       19.35

     配当性向               (%)       25.37       18.87       17.54       21.13       60.99

     営業活動による
                   (千円)      △ 182,041          ―       ―       ―       ―
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                   (千円)      △ 164,181          ―       ―       ―       ―
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                   (千円)      △ 170,265          ―       ―       ―       ―
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の
                   (千円)      2,649,779           ―       ―       ―       ―
     期末残高
     従業員数                       590       614       623       637       636
                    (人)
     [外、平均臨時雇用者数]                       [ 228  ]     [ 221  ]     [ 228  ]     [ 223  ]     [ 230  ]
     株主総利回り               (%)       133.24       115.36       149.16       170.95       176.82
     (比較指標:配当込みTOPIX)               (%)      ( 131.55   )   ( 102.65   )   ( 135.73   )   ( 148.85   )   ( 136.59   )
     最高株価               (円)         510       502       555       660       919
     最低株価               (円)         352       369       385       501       505

     (注)   1.売上高には消費税等は含まれておりません。
        2.第54期より連結財務諸表を作成しているため、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッ
          シュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりませ
          ん。
        3.第53期の1株当たり配当額には関東支社(旧、東京支社)移転記念配当1円、第57期の1株当たり配当額には
          本社移転記念配当2円を含んでおります。
        4.第55期以前の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりま
          せん。
        5.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
                                  3/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    2 【沿革】
      当社は、橋梁の調査・設計などのコンサルティング業務を目的として1963年1月東京都文京区駒込神明町において
     資本金200万円をもって設立しました。
      その後、橋梁の調査・設計などのコンサルティング業務で事業基盤を確立し、以降、主として官公庁が発注する建
     設事業に関する調査・設計などのコンサルティング業務全般の業務に進出し、積極的な拡大を図ってきました。
      主な沿革は以下のとおりであります。
       年月                           概要
      1963年1月       大日本コンサルタント株式会社設立
      1963年7月       測量業者登録
      1964年10月       大阪出張所開設(1972年10月名称を大阪支社に変更)
      1964年10月       富山出張所開設(1981年3月名称を北陸支社に変更)
      1964年10月       名古屋出張所開設(1998年7月名称を中部支社に変更)
      1964年12月       建設コンサルタント(建設コンサルタント登録規程の施行に伴い)登録
      1966年4月       埼玉県越谷市に技術本部を開設(2002年7月名称を東京支社に変更)
      1972年1月       本社を東京都千代田区神田に移転
      1972年4月       仙台支所開設(1985年4月名称を東北支社に変更)
      1972年7月       沖縄支所開設(2013年11月名称を沖縄事務所に変更)
      1972年9月       福岡支所開設(1998年7月名称を九州支社に変更)
      1975年4月       本社を東京都文京区本駒込に移転
      1977年12月       一級建築士事務所登録
      1978年1月       地質調査業者登録
      1980年4月       本社を東京都台東区東上野に移転
      1982年4月       宇都宮営業所開設(1996年7月名称を宇都宮事務所に変更)
      1982年6月       盛岡営業所開設(1996年9月名称を盛岡事務所に変更)
      1984年4月       四国営業所開設(2006年7月名称を四国支店に変更)
      1985年8月       新潟営業所開設(1991年6月名称を新潟事務所に変更)
      1986年5月       横浜事務所開設(2011年7月名称を横浜支店に変更)
      1986年10月       福島営業所開設(1992年8月名称を福島事務所に変更)
      1989年4月       本社を東京都台東区松が谷に移転
      1990年5月       岡山出張所開設(1993年7月名称を岡山事務所に変更)
      1990年6月       北陸支社社屋竣工
      1993年12月       東京都豊島区駒込に本社社屋を竣工し移転(登記上は1994年4月)
      1995年4月       建設コンサルタント1部門(建設環境部門)を追加登録
      1995年6月       日本証券業協会に株式を店頭登録
      1996年11月       ベトナムに合弁会社NE―CMT             Engineering      Co.,   Ltd.を設立(1997年4月操業開始)
      1997年6月       東京証券取引所市場第二部に株式を上場
      1998年11月       東京支社が品質システム規格ISO9001認証取得
      1999年12月       ベトナムの合弁会社を100%子会社とし、Nippon                       Engineering―Vietnam           Co.,   Ltd.(現連結子会
             社)に名称変更
      2000年11月       本社、中部支社が品質システム規格ISO9001認証取得
      2000年12月       環境マネジメントシステム規格ISO14001(全社版)認証取得
      2001年6月       建設コンサルタント1部門(農業土木部門)を追加登録
      2001年10月       各支社の品質マネジメントシステムを統合して統合品質マネジメントシステムを確立
      2002年7月       中国事務所開設(2006年7月名称を中国支店に変更)
      2002年10月       品質マネジメントシステムと環境マネジメントシステムを統合して、統合品質、環境マネジメン
             トシステムを確立
      2003年1月       土壌汚染対策法に基づく指定調査機関登録(2013年3月廃止)
      2005年4月       建設コンサルタント1部門(港湾及び空港部門)を追加登録
      2005年12月       ベトナムにハノイ事務所を開設
      2009年10月       子会社のNEテクノ株式会社(現連結子会社)を設立
      2013年6月       ICT統括センター(現技術統括部、インフラ技術研究所)、横浜支店が情報セキュリティマネジ
             メントシステム(ISMS)規格ISO/IEC27001認証取得
      2015年7月       東京支社を埼玉県さいたま市に移転し、名称を関東支社に変更
      2015年11月       岐阜県岐阜市に株式会社トオヤマと合弁で株式会社清流パワーエナジーを設立
      2018年8月       静岡県駿東郡小山町に三洋貿易株式会社と合弁で合同会社ふじおやまパワーエナジーを設立
                                  4/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    3 【事業の内容】
      当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、大日本コンサルタント株式会社(当社)、Nippon                                            Engineering-Vietnam
     Co.,   Ltd.(連結子会社)、NEテクノ株式会社(連結子会社)、合同会社ふじおやまパワーエナジー(非連結子会社)及
     び株式会社清流パワーエナジー(持分法非適用関連会社)の5社により構成されており、主な事業内容は、社会資本整
     備に関するコンサルタント業務のうち、調査・計画・設計・工事監理などであります。
      事業内容と当社及び当社の関係会社の位置付けは、次のとおりであります。なお、当社グループは単一事業の企業
     グループでありセグメント情報を記載していないため、事業部門別に記載しております。
      連結子会社との営業取引は、主として当社が委託する構造物のCADによる図化業務、設計業務、橋梁点検業務、
     照査業務、労働者派遣業務であります。また、2015年11月に株式会社トオヤマと合弁会社である株式会社清流パワー
     エナジーを設立し、総合エネルギーサービス事業を展開、2018年8月に三洋貿易株式会社と合弁会社である合同会社
     ふじおやまパワーエナジーを設立し、発電所の管理運営を行っております。
     (1)  構造保全部門
       橋梁や地下構造物などを中心とした新設構造物の計画・設計業務及び既存構造物の点検、補修・補強、修繕計画
      などの保全関連業務を行っております。
     (2)  社会創造部門
       道路計画・設計、交通計画、都市及び地方計画、環境調査・計画、新エネルギー利用等の調査・計画などに関す
      る業務を行っております。
     (3)  防災部門
       河川・砂防計画、地質調査、探査、港湾などの調査・計画・設計に関する業務を行っております。
     (4)  海外・施工管理部門
       国外における道路及び橋梁建設プロジェクトの調査・計画・設計業務ならびに国内外における工事の実施に関す
      る施工監理業務などを行っております。
       以上の当社グループについて図示すると次のとおりであります。
                                  5/88












                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
                                   議決権の所有

                           主要な事業の
        名称        住所     資本金              割合または            関係内容
                             内容
                                   被所有割合
     (連結子会社)
                                         ①役員の兼任
                                          当社役員1名と従業員1名が当該子会社
                                          の役員を兼任している。
     Nippon   Engineering-
              ベトナム国       百万ドン                    ②営業上の取引
                          CAD設計業務            100%
     Vietnam   Co.,  Ltd.            3,489                   当社は当該子会社に対し、設計業務の一
              ホーチミン市
                                          部を委託している。
                                         ③資金援助、設備の賃貸借、業務提携
                                          記載すべき事項はない。
                                         ①役員の兼任
                                          当社役員2名、従業員1名が当該子会社
                                          の役員を兼任している。
                                         ②営業上の取引
                                          当社は当該子会社に対し設計業務の一
                          設計業務、橋梁点検
              さいたま市        百万円
                                          部、橋梁点検業務を委託している。
     NEテクノ株式会社                     業務、照査業務、労            100%
              中央区          20
                          働者派遣業務
                                          当該子会社から一部派遣社員を受け入れ
                                          ている。
                                         ③資金援助、設備の賃貸借、業務提携
                                          当社は、当該子会社に対し社屋の一部を
                                          賃貸している。
     (注)   1.「主要な事業の内容」欄には、当社グループは単一事業の企業グループでありセグメント情報を記載してい
          ないため、連結子会社が行う主要な事業を記載しております。
        2.上記子会社は、いずれも特定子会社に該当せず、また、有価証券報告書及び有価証券届出書を提出しており
          ません。
        3.上記以外に非連結子会社が1社、持分法非適用関連会社が1社あります。
    5 【従業員の状況】

     (1) 連結会社の状況
       当社グループは単一事業の企業グループでありセグメント情報を記載していないため、セグメント別の従業員数
      は記載しておりません。
                                               2019年6月30日現在
              従業員数(人)                                      714  ( 248  )
     (注) 従業員数は、正社員及び嘱託社員からなる就業人員(当社グループから当社グループ外への出向者を除く)であ
        ります。また、臨時雇用者数は年間の平均人員を( )外数で記載しております。
     (2) 提出会社の状況

                                               2019年6月30日現在
        従業員数(人)             平均年齢(歳)            平均勤続年数(年)             平均年間給与(円)
            636  ( 230  )            45.1             16.8           7,219,578

     (注)   1.従業員数は、正社員及び嘱託社員からなる就業人員(当社から社外への出向者を除く)であります。また、臨
          時雇用者数は年間の平均人員を( )外数で記載しております。
        2.平均年間給与(税込)は、賞与及び基準外賃金が含まれております。
     (3) 労働組合の状況

       a.名称     NE労働組合
       b.上部団体   上部団体には加盟しておりません。
       c.結成年月日  1998年9月1日
       d.組合員数   215名(2019年6月30日現在)
       e.労使関係   特記すべき事項はありません。
                                  6/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。
     (1)  会社の経営の基本方針

       当社グループは、国民生活と密接に関連する社会資本整備を支援するコンサルタント企業であり、社会的使
      命  は、コストパフォーマンスの高い社会資本整備と事業の円滑な執行に寄与することにあります。また、経営
      の基本方針は、プロフェッショナルサービスの提供を通じた社会資本の整備と維持により、価値ある公共資産を次
      世代に引き継ぐこと、さらに、企業倫理に基づいて社会的使命を果たし、顧客満足の向上をもって企業価値を高め
      ることであります。
     (2)  中長期的な会社の経営戦略

       当社グループは、2020年6月期を初年度とする3ヵ年の第12次中期経営計画を策定しております。その経営方針
      と基本目標は次の通りであります。
      (経営方針)
      ①人を創る :社員一人一人を成長させ、優れた人財を輩出する。
             (魅力ある企業として、担い手を確保し、実務訓練と体系的な教育・研修の充実によって成長さ
             せ、世の中に輩出する。)
      ②仕事を創る:社会課題を解決する仕事を創り、展開する。
             (研究開発の促進、あらゆる連携力の強化によってビジネスモデルの創生・展開を加速する。)
      ③社会を創る:持続可能な未来を社会とともに築いていく。
             (質の高いアウトプットを生み続け、社会から信頼され、必要とされる企業として永続していく。
             そのためのESG経営を推進する。)
      (基本目標)
      ①成長を続ける企業
       ・技術の成長
         変化する社会ニーズに応え、当社が持つ技術を活かして、柔軟にそして創造性をもって進化し続ける。同時
        に、グローバル化への対応を加速させ、海外事業部門の自立を進める。
       ・信頼の成長
         安定的に利益が出せる企業体質の維持をベースに、社会に貢献する企業としての信頼(企業価値)を高める。
      ②競争に勝つ企業
       ・受注競争
         多様な発注者から必要とされる総合建設コンサルタントのプロフェッショナル集団として、トップグループの
        地位を堅持する。橋梁分野は質・量ともに圧倒的な国内NO.1になる。
       ・品質競争
         企業価値は、ノーミスを前提に高い品質を顧客に提供してこそ生まれる。限られた資源と時間の中で、質の高
        さを競う品質競争に打ち勝ち、高い顧客満足を堅持する。
       ・収益競争
         どのような状況においても、安定した収益を確保するマネジメント体制を堅持する。
      ③活気に満ちた企業
       ・多様な働き方の実現
         社員を重要なステークホルダーと認識し、個々の生活に対応した「働き方(時間・収入・場所)-ゆとりある労
        働環境」を実現する。
       ・働きがいの充実
         一人一人が組織人としての役割を自覚し、責務を全うするなかで、働きがいを見出し、仕事への誇りをもつプ
        ロフェッショナルに成長する企業風土を醸成し、それを支える制度を充実させる。
                                  7/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (3)  目標とする経営指標 
       当社グループは、継続的な成長と経営基盤の強化という視点に立ち、自己資本利益率(ROE)10%以上、自己
      資本比率50%程度を中期的な経営指標として掲げております。
     (4)  事業上及び財務上の対処すべき課題

       当社グループを取り巻く事業環境では、防災・減災、インフラの老朽化対策、国土の強靭化による安全・安心の
      確保などに加えて、既存ストックの有効活用や持続可能な地域社会の形成など、社会資本整備に対するニーズが多
      様化・増大しております。当社グループは、これらのニーズに的確かつ効率的に応え、経営理念としている「美し
      く魅力ある国土の建設と保全」と「安全で快適な住まい環境の創出」に貢献するとともに、企業の持続的な発展に
      資するため、第12次中期経営計画で定めた次の課題に積極的に取り組んでまいります。
      ①品質確保
       ・品質理念の構築
       ・リスク管理体制の強化
       ・生産プロセスの強化
      ②事業領域拡大
       ・マーケティング強化
       ・エネルギー、マネジメント事業の拡大
       ・グローバル化の推進
      ③人財育成
       ・社員のモチベーションアップ
       ・社員教育の強化(プロフェッショナル人材)
       ・多様なキャリアデザインへの対応
       ・ワークライフバランスの実現、ダイバーシティー制度の推進
       これらの課題を解決することにより、「成長を続ける企業」、「競争に勝つ企業」、「活気に満ちた企業」とし
      て、社会、顧客、株主、協力会社、そして従業員からの信頼をさらに高めてまいります。
     (5)  株式会社の支配に関する基本方針

       当社は、財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針については、特に定めておりませ
      ん。今後、買収防衛策を導入するかどうかは、当社を取り巻く状況、法制度の進展などを勘案しながら、引き続き
      検討を続けてまいります。なお、買収防衛策の導入にあたっては、「コーポレートガバナンスに関する基本方針」
      第8条において次のとおり定めております。
      ①当社は、買収防衛策の導入にあたっては、既存の株主の皆様の権利を害することのないようにするために、適切
       にその情報を開示する。
      ②自社の株式が公開買付けに付された場合には、株主構成に変動を及ぼし、株主の皆様に影響を与える恐れがあるこ
       とから、取締役会としての考え方を適切に開示する。
      ③当社は、株主が公開買い付けに応じて株式を手放す権利を不当に妨げる措置を講じてはならない。
                                  8/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    2  【事業等のリスク】
      有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況などに関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす
     可能性のある事項には、以下のようなものがあります。
      なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)  官公庁への依存
       当社グループは、受注のほとんどを官公庁に依存しております。このため、当社グループの経営成績は今後の公
      共投資政策により影響を受ける可能性があります。
     (2)  価格競争
       公共事業費の減少に伴う価格競争の激化により、受注単価の下落傾向が継続した場合、当社グループの業績に影
      響を及ぼす可能性があります。
     (3)  売上の季節変動
       当社グループの売上高は、官公庁への納期に対応して下半期に偏重する傾向が強く、これに伴い利益も下半期に
      偏重する傾向にあります。
     (4)  成果品に対する瑕疵責任
       当社グループは、顧客が求める優れた成果品の提供に努めておりますが、当社グループの成果品のミスが原因で
      重大な不具合が生じる等瑕疵責任が発生した場合、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
     (5)  人材の確保・育成
       当社グループは、高度な熟練技能者によって支えられており、若手社員に対する技術の伝承と技術力の向上に取
      り組んでおりますが、人材の確保及び後継者の育成が追いつかない場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす
      可能性があります。
     (6)  保有有価証券の時価下落
       当社グループは、時価を有する有価証券を保有しております。これらの有価証券の時価が著しく下落した場合、
      当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
     (7)  法的規制
       当社グループは、会社法、金融商品取引法、独占禁止法、下請法、労働基準法などの法的規制の適用を受けてい
      ることから、法令遵守の徹底と社内教育に努めておりますが、法令に抵触するような事態が発生した場合、当社グ
      ループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
     (8)  固定資産の減損リスク
       当社グループが保有する固定資産については、「固定資産の減損に係る会計基準」を適用しております。同会計
      基準では、減損の兆候が認められる資産グループについて、当該資産グループから得られる割引前将来キャッ
      シュ・フローの総額が帳簿価額を下回った場合に帳簿価額を回収可能価額まで減額し、減額した当該金額を減損損
      失として損益計算書に計上することとされています。今後の地価の動向や収益状況によって固定資産の減損損失を
      計上することとなる場合には、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                  9/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    3  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
     (1)経営成績等の状況の概要

       当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー
      (以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
     ①  経営成績の状況
       当連結会計年度におけるわが国の経済は、企業収益や所得環境に一定の改善が見られるなど、緩やかな回復基調
      を継続しておりますが、米中貿易摩擦の動向が世界経済に与える影響など、景気の先行きは依然不透明な状況と
      なっております。
       当社グループが属する建設コンサルタント業界では、激甚化する自然災害に対する防災・減災対策、インフラの
      老朽化対策、国土の強靭化による安全・安心の確保などに加え、既存ストックの有効活用や持続可能な地域社会の
      形成など、建設コンサルタントの果たすべき役割は益々大きくなっております。
       このような状況の下で、当社グループは、第11次中期経営計画(2016年7月から2019年6月まで)の最終年度に
      おいても企業の持続的な発展に資するため、「競争力の強化」「収益性の向上」「社会ニーズへの対応」に対する
      諸施策に継続して取り組んでまいりました。具体的には、西日本豪雨などで被災した地域の復旧・復興事業への支
      援、ドローンの活用やAI技術などの技術開発、エネルギー分野の事業開拓などに積極的に努めてまいりました。
      2018年8月には、木質バイオマス発電所の管理運営を目的に、三洋貿易株式会社と合弁会社「合同会社ふじおやま
      パワーエナジー」を設立いたしました。また、前期からの繰越業務量が豊富に確保されていた状況から、受注業務
      の選択と集中を徹底するとともに、生産性の向上と労務環境の改善を目的とした「働き方改革」を進めてまいりま
      した。さらに、北陸支社の移転及び本社社屋の売却を実施し、職場環境の整備・改善ならびに財務体質の健全化を
      進めてまいりました。
       これらの結果、当連結会計年度における当社グループ全体の業績は、受注高が168億3千3百万円(前連結会計年
      度比102.4%)となり、最高額となった前期の受注額を更に上回り、過去最高の受注高となりました。受注残高につ
      いても123億2千1百万円(同109.9%)と高水準を維持し、売上高についても157億2千7百万円(同110.6%)と
      なり、過去最高の売上高となりました。利益面におきましては、働き方改革による生産効率が高まってきた結果、
      営業利益は12億3千5百万円(同142.0%)、経常利益は12億5千4百万円(同142.3%)となりました。最終の親
      会社株主に帰属する当期純利益は、特別利益として本社社屋の売却益5億2千7百万円、特別損失として本社社屋
      及び北陸支社社屋の減損損失13億4千万円を計上した結果、2億5千4百万円(同45.7%)となり、前連結会計年
      度に比べ増収減益となりました。
       なお、当社グループは継続的に企業価値の向上を図るため、株主資本利益率(ROE)10.0%以上を安定的に達
      成できることを目標に掲げておりますが、当連結会計年度におきましては、株主資本利益率(ROE)は4.6%とな
      り、目標を達成することができませんでした。
       部門別の状況を示すと次のとおりであります。なお、当社グループは単一の報告セグメントであるため、セグメ
      ントごとの記載はしておりません。
      〔構造保全部門〕
       当部門の受注高は90億2千6百万円(前連結会計年度比97.8%)、受注残高は64億2千万円(同118.8%)、売上
      高は80億1千1百万円(同115.9%)となりました。主な受注業務として、国土交通省近畿地方整備局奈良国道事務
      所管内における大和北道路西九条地区他橋梁詳細設計業務、東日本高速道路(NEXCO東日本)管内における首
      都圏中央連絡自動車道五霞地区橋梁設計検討業務があげられます。
      〔社会創造部門〕
       当部門の受注高は38億1千9百万円(前連結会計年度比106.4%)、受注残高は23億6千6百万円(同
      110.6%)、売上高は35億9千3百万円(同96.0%)となりました。主な受注業務として、富山県富山市の木質バイ
      オマスエネルギー利用導入計画策定業務、広島県熊野町の道路災害復旧測量設計調査業務があげられます。
      〔防災部門〕
       当部門の受注高は24億9千9百万円(前連結会計年度比121.3%)、受注残高は16億6千4百万円(同
      132.9%)、売上高は20億8千7百万円(同100.5%)となりました。主な受注業務として、国土交通省近畿地方整
      備局福知山河川国道事務所管内における由良川三日市地区他築堤等詳細設計業務、広島県の災害関連緊急砂防事業
      に伴う測量・設計業務があげられます。
                                 10/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      〔海外・施工管理部門〕
       当部門の受注高は14億8千7百万円(前連結会計年度比94.9%)、受注残高は18億6千9百万円(同77.3%)、
      売上高は20億3千5百万円(同136.3%)となりました。主な受注業務として、国際協力機構(JICA)よりザン
      ビア国橋梁維持管理能力向上プロジェクト、国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所管内における河川事業
      調査計画資料作成業務があげられます。
     ②  財政状態の状況

       当連結会計年度末における資産合計は、前連結会計年度末と比べて10億5千1百万円増加(前連結会計年度は12
      億6千1百万円増加)し、125億1千6百万円(前連結会計年度は114億6千4百万円)となりました。主な変動
      は、現金及び預金の増加24億8千1百万円、受取手形及び完成業務未収入金の増加4億9千6百万円、たな卸資産
      の増加5千6百万円、建物及び構築物の減少2億8千6百万円、有形固定資産のその他の減少20憶8千5百万円で
      あります。なお、有形固定資産のその他の減少の主な内訳は、土地の減少21億2千9百万円によるものでありま
      す。
       負債合計は、前連結会計年度末と比べて8億7千4百万円増加(前連結会計年度は8億6千2百万円増加)し、
      69億2百万円(前連結会計年度は60億2千8百万円)となりました。主な変動は、業務未払金の増加3億5千1百
      万円、未払法人税等の減少1億7千6百万円、未成業務受入金の増加4億6千3百万円であります。
       純資産合計は、前連結会計年度末と比べて1億7千7百万円増加(前連結会計年度は3億9千8百万円増加)
      し、56億1千3百万円(前連結会計年度は54億3千6百万円)となりました。主な変動は、剰余金の配当1億7百
      万円、親会社に帰属する当期純利益2億5千4百万円によるものであります。
       これらの結果、当社グループの自己資本比率は44.7%(前連結会計年度は47.4%)となりました。
     ③  キャッシュ・フローの状況

       当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末と比べて24億8千1
      百万円増加し、65億3千8百万円となりました。
       当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、次のとおりであります。
       (営業活動によるキャッシュ・フロー)
       営業活動の結果獲得した資金純額は、15億2千1百万円(前連結会計年度は、獲得した資金13億8千6百万円)
      となりました。これは主に、税金等調整前当期純利益4億4千1百万円に、減価償却費1億7千5百万円及び減損
      損失13億4千万円の非資金費用のほか、売上債権の増加額4億9千6百万円、仕入債務の増加額3億5千1百万
      円、未成業務受入金の増加額4億6千3百万円、法人税等の支払額3億8千2百万円によるものであります。
       (投資活動によるキャッシュ・フロー)
       投資活動の結果獲得した資金純額は、10億6千6百万円(前連結会計年度は使用した資金9千6百万円)となり
      ました。これは主に、有形固定資産の取得による支出2億1千1百万円、有形固定資産の売却による収入16億6千
      1百万円、無形固定資産の取得による支出1億4千8百万円によるものであります。
       (財務活動によるキャッシュ・フロー)
       財務活動の結果使用した資金純額は、1億8百万円(前連結会計年度は使用した資金2億1千万円)となりまし
      た。これは主に、配当金の支払額1億6百万円によるものであります。
       当社グループの運転資金及び設備資金につきましては、内部資金及び銀行借入による調達で賄っております。
                                 11/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     ④  生産、受注及び販売の状況
      当社グループは、単一の報告セグメントであるため、生産、受注及び販売の状況につきましては、事業の部門別に
     記載しております。
     イ.  生産実績

       当社グループは、主として官公庁より調査・計画・設計に係る業務を受託して行っており、生産実績を定義する
      ことが困難であるため、生産の状況の記載はしておりません。
     ロ.  受注状況

       当連結会計年度の受注状況を事業の部門別に示すと、次のとおりであります。
          部門          受注高(千円)          前年同期比(%)          受注残高(千円)          前年同期比(%)

     構造保全                   9,026,790           97.8         6,420,648          118.8

     社会創造                   3,819,821          106.4          2,366,396          110.6

     防災                   2,499,054          121.3          1,664,247          132.9

     海外・施工管理                   1,487,690           94.9         1,869,950           77.3

          合計              16,833,356           102.4         12,321,242           109.9

     (注)   1.数量につきましては、業種の特殊性から把握が困難なため記載を省略しております。
        2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
     ハ.  販売実績

       当連結会計年度の販売実績を事業の部門別に示すと、次のとおりであります。
          部門          売上高(千円)          前年同期比(%)

     構造保全                   8,011,095          115.9

     社会創造                   3,593,143           96.0

     防災                   2,087,422          100.5

     海外・施工管理                   2,035,695          136.3

          合計              15,727,356           110.6

     (注)   1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
        2.主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は次のとおりであります。
                            前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
               相手先
                           至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
                         金額(千円)         割合(%)        金額(千円)         割合(%)
          国土交通省                4,675,161           32.9      5,707,684           36.3
        3.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。
                                 12/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2)経営者の視点による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。
     ①  重要な会計方針及び見積り

       当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて作成し
      ております。この連結財務諸表の作成にあたっては、決算日における財政状態及び経営成績に影響を与えるような
      経営者の見積り及び予測を必要としております。当社グループは、過去の実績値や状況を踏まえ合理的と判断され
      る前提に基づき、見積り及び予測を行っております。
     ②  経営成績等の状況の分析

       「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
       (1)経営成績等の状況の概要 ①経営成績の状況」をご参照ください。
     ③  財政状態の状況の分析

       「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
       (1)経営成績等の状況の概要 ②財政状態の状況」をご参照ください。
     ④  資本の財源及び資金の流動性についての分析

       当社グループは、成長投資に必要な資金は、事業で生み出す営業キャッシュ・フロー及び手元流動性資金で賄う
      ことを基本とし、それを超える投資規模の場合には、金融市場又は資本市場から調達することも選択肢の一つと
      し、成長への機会損失とならないよう堅実かつ柔軟な資金調達を行う方針であります。
       又、  業務の特性上、業務代金の回収時期が3月から5月に集中する傾向があるため、資金需要に応じて運転資金
      の一部を金融機関からの短期借入金で賄っております。
       当連結会計年度のキャッシュ・フローの概況につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状
      態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ③キャッシュ・フローの状況」
      をご参照ください。
     ⑤  経営者の問題意識と今後の方針について

       2019年度の公共事業関係予算は、「被災地の復旧・復興」、「国民の安全・安心の確保」、「力強く持続的な経
      済成長の実現」、「豊かな暮らしの礎となる地域づくり」が重点分野として挙げられております。また、「防災・
      減災、国土強靱(きょうじん)化のための3か年緊急対策」が始動しており、それに基づく「臨時・特別の措置」
      を合わせた公共事業関係予算は、前年度を上回る金額が確保されております。さらに、我々、建設コンサルタント
      に対しては、公共施設の維持管理・運営などの新たな社会資本整備の在り方が試行されており、業務領域の多様化
      が進んでいくものと思われます。このような状況の中、当社グループは、2020年6月期を初年度とする第12次中期
      経営計画において、「品質確保」「事業領域拡大」「人財育成」を重点課題として設定し、企業の持続的な発展に
      努めてまいります。
                                 13/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    4  【経営上の重要な契約等】
      該当事項はありません。
    5  【研究開発活動】

      当社グループは、高度化・多様化する技術的ニーズに対応し、技術革新による事業基盤の強化・充実に資するた
     め、各技術部門と連携した研究開発を行っております。又、当社グループは単一の報告セグメントであるため、事業
     の部門別に記載しております。なお、当連結会計年度における研究開発費の総額は、                                       91 百万円となっております。
      当連結会計年度の主な研究開発内容は、以下のとおりであります。
     〔構造保全部門〕

      ・橋梁保全技術の研究
      ・防災、減災技術の研究
      当連結会計年度における「構造保全部門」の研究開発費は、3千6百万円となっております。
     〔社会創造部門〕
      ・地域マネジメントの研究
      ・再生可能エネルギー活用の研究
      当連結会計年度における「社会創造部門」の研究開発費は、3千1百万円となっております。
     〔防災部門〕
      ・UAVによる地盤評価技術の研究
      ・河道整備技術の研究
      当連結会計年度における「防災部門」の研究開発費は、2千3百万円となっております。
                                 14/88













                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1 【設備投資等の概要】

      当連結会計年度におきましては、総額                  269  百万円の設備投資を実施いたしました。その主たる内容は、北陸支社移転
     に伴う社屋の内装工事、既存建物設備の更新、コンピュータ機器及びソフトウエア等の購入であります。
      なお、上記金額には有形固定資産の資産除去債務対応分に係る増加額については含めておりません。
      又、当連結会計年度に本社の社屋として使用しておりました、次の主要な設備を売却しております。その内容は以
     下のとおりであります。
         会社名                                          前期末帳簿価額

                    所在地          設備の内容            売却時期
        事業所名                                            (千円)
        提出会社
                  東京都豊島区           土地及び建物等           2019年6月28日            2,359,220
         本社
    2 【主要な設備の状況】

      当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
     (1) 提出会社
       当社は、国内に6ヶ所の支社を運営しております。
       又、41ヶ所(国内39ヶ所、海外2ヶ所)に支店、事務所、営業所を有しております。
       以上のうち、主要な設備は以下のとおりであります。
                                                 2019年6月30日現在
                                     帳簿価額
        事業所名                                             従業員数
                   設備の内容
                             建物及び
        (所在地)                                              (人)
                                      その他        合計
                              構築物
                                      (千円)        (千円)
                              (千円)
     本社            現業、販売及び管理
                                  ―     10,295        10,295        83[15]
     (東京都豊島区)            業務設備
     関東支社
                     同上           36,175        32,501        68,676       177[61]
     (さいたま市中央区)
     大阪支社
                     同上           13,366        12,557        25,924        64[36]
     (大阪市中央区)
     北陸支社
                     同上           37,949        26,869        64,819        55[20]
     (富山県富山市)
     東北支社
                     同上            1,623        6,560        8,183       68[25]
     (仙台市青葉区)
     中部支社
                                                       49[  9]
                     同上           17,089        7,372       24,462
     (名古屋市西区)
     九州支社
                     同上            3,265        5,644        8,909       31[14]
     (福岡市博多区)
     その他
                現業又は販売業務設備                72,628        95,926       168,554        109[52]
     [四国支店 他40ヶ所]
     (注)   1.従業員数の[ ]は、臨時雇用者数を外書しております。
        2.上記金額には消費税等は含まれておりません。
        3.帳簿価額のうち「その他」は、車両運搬具、工具、器具及び備品、土地の合計であります。
        4.上記の他、リース契約による主要な賃借設備は、次のとおりであります。
                           数量       リース期間         年間リース料         リース契約残高
               設備の内容
                           (台)        (年)         (千円)         (千円)
          業務用普通自動車
                           119       2~5            61,055         135,652
          (オペレーティング・リース)
                                 15/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2) 国内子会社
                                                 2019年6月30日現在
                                          帳簿価額
                                                       従業
                  事業所名
                                    建物及び
        会社名                    設備の内容                            員数
                                          その他       合計
                  (所在地)
                                    構築物
                                                       (人)
                                          (千円)      (千円)
                                    (千円)
                   本社       現業、販売及び
     NEテクノ株式会社                                 2,937      4,425      7,362      51[17]
                (さいたま市中央区)           管理業務設備
     (注)   1.従業員数の[ ]は、臨時雇用者数を外書しております。
        2.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。
        3.上記金額には消費税等は含まれておりません。
     (3)  在外子会社

                                                 2019年6月30日現在
                                          帳簿価額
                                                       従業
                  事業所名
                                   建物及び
        会社名                    設備の内容                            員数
                                          その他       合計
                  (所在地)
                                    構築物
                                                       (人)
                                          (千円)      (千円)
                                    (千円)
     Nippon   Engineering-
                   本社
                          現業、販売及び
                                        ―      ―      ―    27[1]
      Vietnam    Co.,Ltd.
               (ベトナム国ホーチミン市)
                          管理業務設備
     (注)   従業員数の[ ]は、臨時雇用者数を外書しております。
    3 【設備の新設、除却等の計画】

        2019年6月30日現在における当社グループの設備計画はIT関連設備を中心としたインフラ整備を行うため、
       必要に応じたソフトウエア及びコンピュータ機器等の購入として398百万円を予定しております。これらは、主と
       して業務の合理化を図るためのものであり、生産能力の増加はありません。なお、所要資金は全額自己資金で賄
       う予定であります。
     (1) 重要な設備の新設等

       当社は、本社移転を予定しておりますが、具体的な設備投資額は未定であります。
     (2) 重要な設備の除却等

       該当事項はありません。
                                 16/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ① 【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                     24,000,000

                 計                                   24,000,000

      ② 【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在        上場金融商品取引所

        種類        発行数(株)          発行数(株)        名又は登録認可金融                内容
              (2019年6月30日)          (2019年9月27日)          商品取引業協会名
                                           権利内容に何ら限定のない当
                                  東京証券取引所
                                           社における標準となる株式で
       普通株式           7,660,000          7,660,000
                                   市場第二部        あり、単元株式数は100株で
                                           あります。
        計          7,660,000          7,660,000          ―            ―
     (2) 【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
    第1回新株予約権(中長期インセンティブ型)
     決議年月日                                    2017年10月19日
     付与対象者の区分及び人数(名)                            当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)3
     新株予約権の数(個)※                                     158(注)1
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数
                                       普通株式15,800(注)1
     (株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                                       1
     新株予約権の行使期間※                                2017年11月7日~2047年11月6日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の                                    発行価格         494
     発行価格及び資本組入額(円)※                                    資本組入額 247
                                 新株予約権者は、上記行使期間内において、当社の
                                取締役の地位を喪失した日の翌日から10日(10日目が
                                休日に当たる場合には翌営業日)を経過する日までの
                                間に限り、新株予約権を一括してのみ行使できるもの
                                とする。
     新株予約権の行使の条件※
                                 新株予約権者が死亡した場合、新株予約権者の法定
                                相続人のうち1名(以下、「権利承継者」という。)
                                に限り、新株予約権者の権利を相続することができ
                                る。なお、権利承継者が死亡した場合、権利承継者の
                                相続人は新株予約権を相続できない。
                                 譲渡による新株予約権の取得については、当社の取
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                                締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項※                                      (注)2
     ※      当事業年度の末日(2019年6月30日)における内容を記載しております。提出日の前月末現在(2019年8月31
       日)において、記載すべき内容が当事業年度の末日における内容から変更がないため、提出日の前月末現在に
       係る記載を省略しております。
                                 17/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第2回新株予約権(中長期インセンティブ型)
     決議年月日                                    2018年10月18日
     付与対象者の区分及び人数(名)                            当社取締役(監査等委員である取締役を除く)3
     新株予約権の数(個)※                                     116(注)1
     新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数
                                      普通株式 11,600(注)1
     (株)※
     新株予約権の行使時の払込金額(円)※                                       1
     新株予約権の行使期間※                                2018年11月6日~2048年11月5日
     新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の                                    発行価格        633
     発行価格及び資本組入額(円)※                                    資本組入額 317
                                新株予約権者は、上記行使期間内において、当社の
                               取締役の地位を喪失した日の翌日から10日(10日目が
                               休日に当たる場合には翌営業日)を経過する日までの
                               間に限り、新株予約権を一括してのみ行使できるもの
                               とする。
     新株予約権の行使の条件※
                                新株予約権者が死亡した場合、新株予約権者の法定
                               相続人のうち1名(以下、「権利承継者」という。)
                               に限り、新株予約権者の権利を相続することができ
                               る。なお、権利承継者が死亡した場合、権利承継者の
                               相続人は新株予約権を相続できない。
                                譲渡による新株予約権の取得については、当社の取
     新株予約権の譲渡に関する事項※
                               締役会の承認を要するものとする。
     組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事
                                           (注)2
     項※
     ※      当事業年度の末日(2019年6月30日)における内容を記載しております。提出日の前月末現在(2019年8月31
       日)において、記載すべき内容が当事業年度の末日における内容から変更がないため、提出日の前月末現在に
       係る記載を省略しております。
     (注)1.新株予約権の目的である株式の数

         新株予約権の目的である株式の種類は当社普通株式とし、新株予約権の目的である株式の数(以下、「付
         与株式数」という。)は1個当たり100株とする。
         ただし、新株予約権を割り当てる日(以下、「割当日」という。)後、当社が普通株式につき、株式分割
         (当社普通株式の無償割当を含む。以下、株式分割の記載につき同じ。)または株式併合を行う場合に
         は、新株予約権のうち、当該株式分割または株式併合の時点で行使されていない新株予約権について、付
         与株式数を次の計算により調整する。
              調整後付与株式数 = 調整前付与株式数 × 分割または併合の比率
         また、上記の他、付与株式数の調整を必要とするやむを得ない事由が生じたときは、当社は、当社の取締
         役会において必要と認められる付与株式数の調整を行うことができる。なお、上記の調整の結果生じる1
         株未満の端数は、これを切り捨てる。
       2.組織再編行為時における新株予約権の取扱い
         当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割もしくは新設分割(それぞれ当社が分
         割会社となる場合に限る。)、株式交換もしくは株式移転(それぞれ当社が完全子会社となる場合に限
         る。)(以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発
         生日(吸収合併につき吸収合併がその効力を生ずる日、新設合併につき新設合併設立会社の成立の日、吸
         収分割につき吸収分割がその効力を生ずる日、新設分割につき新設分割設立会社の成立の日、株式交換に
         つき株式交換がその効力を生ずる日、及び株式移転につき株式移転設立完全親会社の成立の日をいう。以
         下同じ。)の直前において残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)を保有する新株予
         約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以
         下「再編対象会社」という。)の新株予約権をそれぞれ交付することとする。
         ただし、以下の各号に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、
         吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限る。
         (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
           新株予約権者が保有する残存新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。
         (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
           再編対象会社の普通株式とする。
         (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
           組織再編行為の条件等を勘案のうえ、上記「新株予約権の目的である株式の種類」及び「新株予約権
           の目的である株式の数」に準じて決定する。
         (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
           交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、以下に定める再編後行使価額に上
           記(3)に従って決定される当該各新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られ
           る金額とする。再編後行使価額は、交付される各新株予約権を行使することにより交付を受けること
           ができる再編対象会社の株式1株当たり1円とする。
                                 18/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
         (5)新株予約権を行使することができる期間
           上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使することができる期間の初日と組織再編行
           為 の効力発生日のいずれか遅い日から、上記「新株予約権の行使期間」に定める新株予約権を行使す
           ることができる期間の満了日までとする。
         (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金及び資本準備金に関する事項
           ①新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条
            第1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が
            生じる場合は、これを切り上げるものとする。
           ②新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資
            本金等増加限度額から上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
           譲渡による新株予約権の取得については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものと
           する。
         (8)新株予約権の行使条件
           上記「新株予約権の行使の条件」に準じて決定する。
         (9)新株予約権の取得条項
           ①新株予約権者が権利行使をする前に、上記「新株予約権の行使の条件」の定めまたは新株予約権割
            当契約の定めにより新株予約権を行使できなくなった場合、当社は当社の取締役会が別途定める日
            をもって当該新株予約権を無償で取得することができる。
           ②当社は、以下イ、ロ、ハ、ニまたはホの議案につき当社の株主総会で承認された場合(株主総会決
            議が不要の場合は当社の取締役会で承認された場合)は、当社の取締役会が別途定める日に、新株
            予約権を無償で取得することができる。
            イ 当社が消滅会社となる合併契約承認の議案
            ロ 当社が分割会社となる分割契約または分割計画承認の議案
            ハ 当社が完全子会社となる株式交換契約または株式移転計画承認の議案
            ニ 当社の発行する全部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について当社の承認を要す
              ることについての定めを設ける定款の変更承認の議案
            ホ 新株予約権の目的である種類の株式の内容として譲渡による当該種類の株式の取得について当
              社の承認を要することまたは当該種類の株式について当社が株主総会の決議によってその全部
              を取得することについての定めを設ける定款の変更承認の議案
      ②  【ライツプランの内容】

        該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                 発行済株式       発行済株式      資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金

        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                  (株)       (株)      (千円)       (千円)       (千円)       (千円)
     2002年11月1日                 ―   7,660,000           ―   1,399,000      △1,000,000         518,460
     (注) 資本準備金の減少は2002年9月27日開催の定時株主総会の決議に基づき、その他資本剰余金に振替えたもので
        あります。
                                 19/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (5)  【所有者別状況】
                                               2019年6月30日現在
                       株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                     単元未満
      区分                            外国法人等                  株式の状況
           政府及び
                     金融商品     その他の                 個人
                                                      (株)
           地方公共     金融機関                                計
                     取引業者      法人               その他
            団体
                                個人以外      個人
     株主数(人)          ―     11     19     41     15      2   3,582     3,670        ―

     所有株式数
               ―   10,712       669    12,694       633      22   51,819     76,549      5,100
     (単元)
     所有株式数
               ―   14.00      0.87     16.58      0.83     0.03     67.69     100.00        ―
     の割合(%)
     (注)   1.自己株式474,058株は、「個人その他」に4,740単元及び「単元未満株式の状況」に58株を含めて記載し
          ております。
        2.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式6単元が含まれております。
     (6)  【大株主の状況】

                                               2019年6月30日現在
                                                   発行済株式
                                                   (自己株式を
                                           所有株式数        除く。)の
           氏名又は名称                     住所
                                            (千株)      総数に対する
                                                   所有株式数
                                                   の割合(%)
     大日本コンサルタント社員持株会                     東京都豊島区駒込3-23-1                      547       7.62
     大日本コンサルタント社友持株会                     東京都豊島区駒込3-23-1                      479       6.67

     株式会社北陸銀行                     富山県富山市堤町通り1-2-26                      325       4.53

     日本マスタートラスト信託銀行株式会社                     東京都港区浜松町2-11-3                      274       3.81

     古河機械金属株式会社                     東京都千代田区丸の内2-2-3                      190       2.65

     株式会社三菱UFJ銀行                     東京都千代田区丸の内2-7-1                      181       2.53

     川田テクノシステム株式会社                     東京都北区滝野川6-3-1                      172       2.40

     株式会社光通信                     東京都豊島区西池袋1-4-10                      171       2.39

     富士前鋼業株式会社                     東京都北区滝野川1-3-11                      165       2.30

     富士前商事株式会社                     東京都北区滝野川1-3-9                      146       2.04

              計                    ―             2,653        36.92

     (注)   1.上記大株主の状況欄には、当社が所有する自己株式474千株は除外しております。
        2.日本マスタートラスト信託銀行株式会社の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は274千株でありま
          す。なお、その内訳は、信託口137千株、退職給付信託口137株であります。
                                 20/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】
      ① 【発行済株式】
                                                2019年6月30日現在
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                内容
     無議決権株式                     ―          ―              ―

     議決権制限株式(自己株式等)                     ―          ―              ―

     議決権制限株式(その他)                     ―          ―              ―

                     (自己保有株式)
     完全議決権株式(自己株式等)                               ―              ―
                     普通株式      474,000
                     普通株式     7,180,900
     完全議決権株式(その他)                                 71,809             ―
                     普通株式       5,100

     単元未満株式                               ―        1単元(100株)未満の株式
     発行済株式総数                     7,660,000          ―              ―

     総株主の議決権                     ―           71,809             ―

     (注) 「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が600株含まれております。また、「議
        決権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数6個が含まれております。
      ②  【自己株式等】

                                               2019年6月30日現在
                                                    発行済株式
                                自己名義       他人名義      所有株式数
        所有者の氏名                                            総数に対する
                     所有者の住所          所有株式数       所有株式数        の合計
         又は名称                                           所有株式数
                                 (株)       (株)       (株)
                                                    の割合(%)
     大日本コンサルタント
                  東京都豊島区駒込三丁目
                                 474,000        ―      474,000        6.19
                  23番1号
     株式会社
          計              ―         474,000        ―      474,000        6.19
                                 21/88











                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    2 【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】           会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

       該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

        該当事項はありません。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

            区分                株式数(株)                 価格の総額(円)
     当事業年度における取得自己株式                                 33                 19,708
     当期間における取得自己株式                                  ―                   ―
     (注)当期間における取得自己株式には、2019年9月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
        による株式は含まれておりません。
     (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                            当事業年度                   当期間

            区分
                               処分価額の総額                  処分価額の総額
                       株式数(株)                  株式数(株)
                                  (円)                  (円)
     引き受ける者の募集を行った
                             ―         ―         ―         ―
     取得自己株式
     消却の処分を行った取得自己株式                         ―         ―         ―         ―
     合併、株式交換、会社分割に係る
                             ―         ―         ―         ―
     移転を行った取得自己株式
     その他(新株予約権の権利行使)                      24,400       14,640,000              ―         ―
     保有自己株式数                      474,058            ―      474,058            ―

     (注)   1.当期間における処理自己株式には、2019年9月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式
          の売渡による株式は含まれておりません。
        2.当期間における保有自己株式数には、2019年9月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株
          式の買取及び売渡による株式は含まれておりません。
    3 【配当政策】

      当社の利益配分に関する方針は、将来の事業展開と経営体質強化のために必要となる内部留保を確保しつつ、株主
     の皆様に対する安定的な配当の継続を基本としております。剰余金の配当につきましては、期末配当金の年1回を基
     本方針とし、その決定機関は株主総会であります。
      当事業年度の期末配当金につきましては、1株当たり18円と決定いたしました。
      内部留保資金は、財務健全性のバランスを取りながら将来の成長に繋がる分野への積極的な研究開発投資、新規事
     業展開のための設備投資、M&Aによる事業拡大などに活用することで、企業価値の向上を目指してまいります。
      なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
                    配当金の総額          1株当たり配当額
         決議年月日
                     (千円)            (円)
        2019年9月26日
                     129,346            18
        定時株主総会決議
                                 22/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】
     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
        当社は、経営理念である「美しく魅力ある国土の建設と保全」と「安全で快適な住まい環境の創出」に貢献す
       ることを通じて、当社の持続的な成長及び長期的な企業価値の向上を図る観点から、株主の皆様の権利を尊重
       し、経営の透明性・公正性を確保しするとともに、経営資源を有効に活用することで、経営環境の変化に迅速か
       つ効果的に対応し、経営の活力を増大させることがコーポレートガバナンスの要諦であると考え、次の基本的な
       考え方に沿って、コーポレートガバナンスの充実に取り組みます。
       ・ 株主の皆様の権利を尊重し、平等性を確保する。
       ・ 株主の皆様を含むステークホルダーとの円滑な関係を構築し、適切に協働する。
       ・ 会社情報を適切に開示し、透明性を確保する。
       ・ 取締役会は、当社の経営に関する基本的な方針を決定するとともに、経営の監督機能と業務執行機能を分離
         し、客観的な立場から実効性の高い業務執行の監督機能を発揮する。
       ・ 中長期的な投資方針を有する株主の皆様との間で建設的な対話を行う。
      ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        当社の取締役会は、当有価証券報告書提出日現在、取締役6名(うち社外取締役2名)で構成されており、経営
       の基本方針、重要な業務執行に関わる事項など取締役会規則に定めた取締役会の決議事項について意思決定を行
       い、取締役会の決議事項以外の業務の執行及びその決定については、業務執行側へ委任を行い、それらの職務執
       行状況を監督いたします。当社は、監査等委員会設置会社のもと、経営判断の迅速化を図り、取締役会の審議事
       項は重要性の高い議案に限定しています。また、執行役員制度を導入することで取締役会と経営執行機能を分離
       し、取締役会から業務執行側への委任範囲を拡大することで、社会環境の変化に迅速に対応できる体制を整えて
       おります。
        当社の監査等委員会は、当有価証券報告書提出日現在、常勤の監査等委員である取締役1名、監査等委員であ
       る社外取締役2名の体制であります。監査等委員は、監査等委員会に加え、取締役会に出席して、取締役の業務
       執行及びコーポレートガバナンスの運営状況などを監督・監査します。また、監査等委員会は、定期的に会計監
       査人と意見交換を行い、また、審査部監査室(以下、監査室とする)1名と日常的かつ機動的な連携を図るため
       の体制を整えております。なお、コンプライアンス経営を強化し、財務報告の適正性と監査等委員会による監査
       の客観性及び中立性を確保するため、社外取締役2名を株式会社東京証券取引所の定めによる独立役員として同
       取引所に届け出ております。
        当社の経営会議は、代表取締役社長執行役員、中央管理部門の統括部長をもって構成されております。法令及
       び定款において、取締役会の専決事項とされているものを除き、取締役会規則において代表取締役社長執行役員
       に決定が委任されている経営に関する一切の重要な事項について審議を行い、会社経営の円滑な遂行を図ってお
       ります。
        当社の諮問委員会は、当有価証券報告書提出日現在、取締役3名(うち社外取締役2名)の委員で構成してお
       ります。諮問委員会では、取締役候補者の選任・代表取締役候補者の選定や社内取締役の報酬などについての諮
       問に対する答申を行います。
        なお、現状の体制を採用している理由は、それぞれの職歴、経験、専門知識を活かした経営の監督・監査がで
       きる社外取締役2名を選任することで経営の監視機能を強化すること、さらに、取締役の指名及び報酬の決定に
       関して意見を取締役会に答申する「諮問委員会」を任意の諮問機関として設置することでこれらの事項に関する
       手続きの客観性及び透明性を確保することによって、コーポレートガバナンス体制の更なる向上を図るためであ
       ります。
                                 23/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
        イ.機関ごとの構成員は次のとおりであります。(◎は議長、委員長を表しております。)
            役職名           氏名      取締役会      監査等委員会        経営会議       諮問委員会
       代表取締役会長             高久  晃          ◎
       代表取締役社長執行役員             新井 伸博          ○               ◎
       専務取締役             楠本 良徳          ○                      ◎
       取締役常勤監査等委員             長谷川 敦          ○       ◎
       取締役監査等委員             鎌田 廣司          ○       ○               〇
       取締役監査等委員             林田 和久          ○       ○               〇
       常務執行役員             伝谷 恵一                        ○
       常務執行役員             齋藤 哲郎                        ○
       常務執行役員             原田 政彦                        ○
       執行役員             鈴木  保                        ○
      (注)鎌田廣司氏及び林田和久氏は社外取締役であります。
        ロ.当社のコーポレートガバナンス体制の模式図は次のとおりであります。 

      ③ 内部統制システムの整備の状況







        当社は、取締役会において業務の適正を確保するための体制を整備するため、「内部統制システム構築の基本
       方針」を決議しております。決議内容の概要は次のとおりであります。
       イ.当社の取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
         取締役は、文書管理規則に基づき、その職務執行に係る重要な情報を文書もしくは電磁的媒体に記録・保存
         するものとする。また、必要に応じて閲覧可能な状態を維持するものとする。
                                 24/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       ロ.当社の損失の危険の管理に関する規程その他の体制
         1)  当社は、リスク管理規則に基づき、リスク管理責任者が、その領域ごとにリスク領域の責任者を定める。
          リスク領域の責任者は、リスク評価を行い、予防策及び発生時の対応策に関する手順書の作成・教育を実
          施するものとする。また、リスク管理責任者は、組織横断的な監視ならびに全社的な対応を行い、リスク
          管理の対応策と実施状況を取締役会に報告するものとする。
         2)  当社において緊急事態が発生した場合には、リスク管理規則及び危機管理会議運営要領に基づき、発生し
          た緊急事態の内容に応じて速やかに社長執行役員が、緊急事態への対応にあたる総括責任者を選任する。
          総括責任者は、対応策の決定及び実施の指示を部門責任者及び関係者に行うものとする。
       ハ.当社の取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

         1)  当社は、定例の取締役会を3か月に1回以上開催し、取締役会規則に定める重要事項の決定ならびに取締
          役の業務執行状況の監督を行う。重要な業務執行の決定は、会社法第399条の13第6項の規定により社長執
          行役員である取締役に委任し、経営会議において事前審議することにより、経営の意思決定の迅速化と効
          率的な業務執行を図る。
         2)  操業については、年度ごとに全社的な経営目標である経営計画を策定し、各部門の達成すべき目標に落と
          し込み、各部門は、具体的な目標の達成方法を定める。また、毎月開催する経営会議において、操業の進
          捗状況の確認と対応策の検討を行う。
         3)  日常の業務執行に際しては、職務権限規定に基づき権限の委譲を行い、各管理職位の権限関係と責任の所
          在を明確にする。また、稟議規定において執行手続を定め、会社業務の組織的かつ効率的な運営を図るこ
          とができる体制を構築する。
       ニ.当社の取締役及び使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制

         1)  当社は、取締役及び使用人の法令及び定款の遵守と、誠実かつ倫理的な事業活動のための行動規範として
          企業行動規則を定める。取締役及び使用人は、当該行動規範を率先垂範して行うとともに、コンプライア
          ンス経営の維持・向上に積極的に努めるものとする。
         2)  当社は、法令違反その他のコンプライアンスに関する事実についての内部通報体制として、NEグループ
          コンプライアンス取扱基準を定め、その運用を行う。
         3)  当社は、コンプライアンス委員会を定期に開催し、コンプライアンスに関する諸施策の実施状況を確認す
          る。また、その内容を取締役会に報告する。
       ホ.当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制

         1)  当社は、関係会社管理規則を定め、子会社及び関連会社を含めた事業運営に関する重要な事項の決定に関
          して当社への事前承認または事前報告を徹底し、当社による統括的な管理体制を構築する。
         2)  当社の監査室は、内部監査規則に基づき、子会社に対する内部監査を定期に実施する。
         3)  子会社及び関連会社の各社ごとの規模を踏まえ、内部統制の実効性を高める方策、リスク管理体制など、
          必要な指導及び支援を実施する。
       ヘ.当社の監査等委員会の職務を補助すべき取締役及び使用人に関する事項、当該取締役及び使用人の当社の他

         の取締役(監査等委員である取締役を除く。)からの独立性に関する事項ならびに監査等委員会の当該取締役
         及び使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項
         1)  監査等委員会がその職務を補助すべき取締役及び使用人(以下、補助使用人という。)を置くことを求めた
          場合、社長執行役員である取締役は、監査等委員会と協議を行い、速やかに人事的対応を図る。
         2)  補助使用人は監査等委員会の指揮命令に従い職務を行うとともに、その指揮命令事項に関して、監査等委
          員以外の取締役の指揮命令を受けないものとする。また、監査等委員会の事務局については、専任の補助
          使用人があたるものとする。
         3)  補助使用人の人事異動、人事評価、懲戒処分などに関しては、監査等委員会の同意を得たうえで実施す
          る。
                                 25/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       ト.当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び使用人ならびに当社子会社の取締役、監査役その他こ
         れらの者に相当する者及び使用人またはこれらの者から報告を受けた者が当社の監査等委員会に報告するた
         めの体制その他の当社の監査等委員会への報告に関する体制、当該報告をした者が当該報告をしたことを理
         由として不利な取扱いを受けないことを確保するための体制
         1)  当社及び子会社の代表取締役、業務執行取締役は、各社の取締役会などの重要な会議において、随時その
          業務執行状況の報告を行う。
         2)  監査等委員会が必要に応じて当社または子会社の事業の報告を求めた場合、または、業務及び財産に関す
          る調査を行う場合は、当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び使用人ならびに当社子会社の
          取締役及び使用人は、迅速に対応するものとする。
         3)  当社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)、使用人ならびに子会社の取締役、監査役その他これら
          の者に相当する者及び使用人は、当社または子会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事実を発見した場
          合、もしくはその発生の恐れがあると判断した場合には当該事実を、また、これらの者からこれらの事実
          について報告を受けた者は当該事実を、直ちに監査等委員会に対して報告するものとする。
         4)  当社は、当社ならびに子会社の取締役(監査等委員である取締役を除く。)及び使用人からの不正の行為ま
          たは法令もしくは定款に違反する重大な事実に対する相談または通報に関する仕組み(内部通報制度)を構
          築する。また、相談または通報をしたことを理由として不利な取扱いを行わないことをNEグループコン
          プライアンス取扱基準に定める。
       チ.監査等委員の職務の執行(監査等委員会の職務の執行に関するものに限る。)について生ずる費用の前払また

         は償還の手続その他の当該職務の執行について生ずる費用または債務の処理に係る方針に関する事項その他
         監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制
         1)  当社は、監査等委員の職務の執行について生ずる費用の前払または償還の手続その他の当該職務の執行に
          ついて生ずる費用または償還の処理については、当該監査等委員会の職務の執行に関するものでないと認
          められた場合を除き、監査等委員の請求に従い円滑に行う。
         2)  監査等委員会は、代表取締役及び会計監査人とそれぞれ定期的に意見を交換する機会を設定する。
         3)  監査等委員会が監査の実施にあたり必要と認める際は、弁護士、公認会計士その他外部機関の活用を保障
          する。
       リ.財務報告の適正性を確保するための体制

         1)  財務報告の信頼性を確保するために、適正な会計に関する記録や報告を行うとともに、一般に公正妥当と
          認められる企業会計に関する諸法則、規則を遵守し、虚偽や誤解を招く会計処理は行わない。また、財務
          報告に係る内部統制の体制整備と有効性の維持・向上に努める。
         2)  監査室は、毎期財務報告に係る内部統制の有効性の評価を行い、不備などがあれば必要な是正を行うよう
          指示する。
       ヌ.反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方及びその整備状況

         1)  当社は、取締役及び使用人が遵守すべき内部規範である企業行動規則に基づき、市民活動の秩序や安全の
          脅威となる反社会的勢力との関係を一切遮断する。
         2)  反社会的勢力からの不当な要求を受けた場合は毅然と対応し、利益供与するなど安易な問題解決を行わな
          い。
         3)  反社会的勢力による不当要求に備えて、平素から警察や弁護士など外部専門機関との連携体制の強化を図
          る。
      ④ リスク管理体制の整備の状況

        上記の③内部統制システムの整備の状況                   ロ.当社の損失の危険の管理に関する規程その他の体制に記載された
       体制を整備しております。
      ⑤ 子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

        上記の③内部統制システムの整備の状況                   ホ.当社及び子会社から成る企業集団における業務の適正を確保する
       ための体制に記載された体制を整備しております。
                                 26/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ⑥   監査等委員会と内部監査及び会計監査との相互連携

        当社の監査等委員である取締役は、取締役会で議案などに対し適宜質問や監督・監査上の所感を述べるととも
       に、監査等委員会において、当社の事業及びコーポレートガバナンスに関する事項などについて自由に議論し、
       実質的な意見交換を行っております。また、常勤の監査等委員は、会計監査人及び監査室と定期的に連絡を取
       り、情報の収集及び課題の共有を図っております。その他監査等委員会と監査室、会計監査との相互連携などに
       ついては、「4 提出会社の状況 4 コーポレート・ガバナンスの状況等」に記載のとおりであります。
      ⑦ 責任限定契約の内容

        当社と監査等委員である取締役は、定款の規定に基づき会社法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を
       締結しており、当該契約に基づく賠償の限度額は、法令が規定する最低責任限度額であります。これは、監査等
       委員である取締役がその期待される役割を十分に発揮できることを目的とするものであり、当該責任限定が認め
       られるのは、当該監査等委員である取締役が責任の原因となった職務の遂行について善意でかつ重大な過失がな
       いときに限られます。
      ⑧ 関連当事者間の取引

        当社は、取締役、執行役員及び社員等がその立場を濫用して当社や株主共同の利益を害することを防止するた
       め、利益相反取引や贈答・饗応、利益供与の禁止など、遵守すべき基本的な規範として企業行動規則を定めてお
       ります。また、取締役による競業取引及び利益相反取引(直接取引及び間接取引)は、取締役会の承認を得るとと
       もに、その報告を行うことを取締役会規則に定めております。さらに関連当事者間取引の有無について取締役、
       及び執行役員全員に対して事後的かつ継続的に確認し漏れが無いようにするため、年1回「関連当事者の開示に
       関する回答書」の提出を義務付けております。
      ⑨ 取締役の定数

        当社の取締役の定数は、取締役(監査等委員である取締役を除く。)は5名以内、監査等委員である取締役は4
       名以内とする旨を定款に定めております。
      ⑩ 取締役の選任の決議要件

        当社は、取締役の選任の決議要件について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有
       する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨を定款で定めております。また、取締役の選任決議は、
       累積投票によらないものとする旨を定款で定めております。
      ⑪ 取締役会で決議することができる株主総会決議事項

       イ.自己の株式の取得
         当社は、自己の株式の取得について、機動的な資本政策を遂行できるように、会社法第165条第2項の定めに
        より、取締役会の決議によって市場取引等により自己株式を取得することができる旨を定款で定めておりま
        す。
       ロ.取締役及び監査役の責任免除

         当社は、会社法第426条第1項の規定により、取締役会の決議をもって同法第423条第1項の行為に関する取
        締役(取締役であった者を含む。)の責任を法令の限度において免除することができる旨を定款に定めておりま
        す。これは、取締役が職務を遂行するにあたり、その能力を十分に発揮して、期待される役割を果たしうる環
        境を整備することを目的とするものであります。
         また、監査等委員会設置会社への移行以前の同法第423条第1項の行為に関し、監査役であった者の賠償責任
        を法令の限度において免除できる旨を定款に定めております。
      ⑫ 株主総会の特別決議要件

        当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株主
       の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上を以て行う旨を定款で定めておりま
       す。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目
       的とするものであります。
                                 27/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】

      ① 役員一覧
      男性    6 名 女性       ―名 (役員のうち女性の比率                ―%)
                                                         所有
          役職名           氏名       生年月日                略歴            任期  株式数
                                                         (千株)
                                 1978年4月      当社入社
                                 2004年7月      当社東北支社支社長
                                 2005年5月      当社経営統括部経営企画室室長
                                 2006年7月      当社経営統括部部長
                                 2006年9月      当社取締役
                                 2007年7月      当社経営統括部統括部長
                                 2007年9月      当社経営企画担当
                                       当社執行役員
                                 2009年9月      当社業務管理担当
                                       当社業務統括部統括部長
                                                       (注)
        代表取締役会長           高久 晃      1954年7月2日      生                           72
                                                       2
                                 2010年10月      当社海外事業担当
                                 2011年9月      当社常務取締役
                                       当社技術総括担当
                                       当社西日本経営総括担当(近畿、中
                                       国、四国、九州地域)
                                 2012年9月      当社専務取締役
                                 2013年1月      当社情報セキュリティ責任者
                                 2013年9月      当社代表取締役社長
                                       当社執行役員
                                 2016年9月      当社代表取締役会長(現任)
                                 1980年4月      当社入社
                                 2006年7月      当社構造事業部事業部長
                                 2007年9月      当社執行役員
                                 2009年9月      当社常務執行役員
                                       当社技術統括部副統括部長
                                 2010年7月      当社東京支社副支社長
                                 2011年7月      当社東京支社支社長
                                 2011年9月      当社取締役
                                       当社事業戦略担当(関東地域)
         代表取締役                                              (注)
                   新井 伸博      1956年1月15日      生                           45
        社長執行役員                               当社執行役員                2
                                 2013年7月      当社技術総括担当
                                       当社技術統括部統括部長
                                       当社技術統括部構造保全事業統括
                                       当社復興防災推進部部長
                                 2013年9月      当社常務取締役
                                       当社情報セキュリティ責任者
                                 2014年9月      当社技術統括担当
                                 2016年9月      当社代表取締役社長執行役員(現任)
                                 1982年4月      当社入社
                                 2007年9月      当社執行役員社会創造事業部事業部
                                       長
                                 2010年7月      当社東北支社支社長
                                 2012年9月      当社常務執行役員
                                 2013年7月      当社専務執行役員
                                 2013年9月      当社取締役
                                       当社東日本震災復興担当
                                                       (注)
         専務取締役          楠本 良徳      1958年11月2日      生                           27
                                       当社執行役員
                                                       2
                                 2014年7月      当社経営企画担当
                                       当社経営統括部副統括部長
                                 2014年9月      当社海外事業担当
                                       当社経営統括部統括部長
                                 2016年9月      当社常務執行役員
                                 2019年7月      当社専務執行役員
                                       当社経営総括
                                 2019年9月      当社専務取締役(現任)
                                 28/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
                                                         所有
          役職名           氏名       生年月日                略歴            任期  株式数
                                                         (千株)
                                 2006年12月      川田工業株式会社経理部経理・財務
                                       担当部長代理
                                 2008年6月      当社入社、業務統括部経理部担当部
                                       長
                                 2008年10月      当社業務統括部経理部部長
                                 2009年9月      当社執行役員
          取締役                                             (注)
                   長谷川 敦      1954年9月23日      生                           18
       (常勤監査等委員)                                                3
                                 2010年7月      Nippon   Engineering-Vietnam
                                       Co.,Ltd.監査役
                                 2013年9月      当社常務執行役員
                                 2014年9月      当社専務執行役員
                                 2015年7月      NEテクノ株式会社 監査役
                                 2016年9月      当社取締役(常勤監査等委員)(現任)
                                 1969年4月      札幌国税局入局
                                 2008年7月      東京国税局調査第四部調査総括課長
                                 2009年7月      松戸税務署長
                                 2010年9月      鎌田税理士事務所開設 所長(現任)
          取締役                                             (注)
                   鎌田 廣司      1950年4月29日      生                           1
        (監査等委員)                                               3
                                 2012年5月      日京テクノス株式会社 監査役(現
                                       任)
                                 2014年9月      当社監査役
                                 2016年9月      当社取締役(監査等委員)(現任)
                                 2007年8月      新日本監査法人(現EY新日本有限責
                                       任監査法人)入所
                                 2014年2月      林田和久公認会計士事務所開設 所
                                       長(現任)
          取締役                                             (注)
                                 2016年9月      当社取締役(監査等委員)(現任)
                   林田 和久      1973年12月18日      生                           0
        (監査等委員)                                               3
                                 2017年6月      株式会社BlueMeme 監査役(現任)
                                 2017年12月      株式会社OpenModels 監査役(現任)
                                 2019年6月      日本トムソン株式会社          監査役(現
                                       任)
                              計                            165
      (注)1.鎌田廣司氏及び林田和久氏は社外取締役であります。
        2.2019年9月26日開催の定時株主総会の終結の時から、2020年6月期に係る定時株主総会終結の時までであり
          ます。
        3.2018年9月27日開催の定時株主総会の終結の時から、2020年6月期に係る定時株主総会終結の時までであり
          ます。
        4.当社の監査等委員会の体制は次のとおりであります。
           委員長 長谷川 敦、委員 鎌田 廣司、委員 林田 和久
            なお、長谷川 敦は、常勤の監査等委員であります。常勤の監査等委員を選定している理由は、取締役
           会以外の重要な社内会議への出席や内部監査部門との連携を密にすることにより、監査等委員会による監
           査の実効性を高めるためであります。
        5.当社は、法令に定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠の監査等委員であ
          る取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員の略歴は次のとおりであります。
                                                      所有株式数
            氏名       生年月日                   略歴
                                                       (千株)
                          1972年4月      東京国税局入局
                          2007年7月      気仙沼税務署長
                          2008年7月      国税庁長官官房主任監察官
                          2009年7月      国税庁長官官房次席監察官
                          2011年7月      柏税務署長
           東海 秀樹      1954年1月18日生        2012年7月      東京国税局調査第三部次長                          ―
                          2013年7月      芝税務署長
                          2014年9月      東海秀樹税理士事務所開設 所長(現任)
                          2015年5月      ミニストップ株式会社 監査役(現任)
                          2018年6月      株式会社エーアンドエーマテリアル 取締役(現任)
                          2019年6月      新日本空調株式会社 監査役(現任)
                                 29/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ② 社外取締役の状況
       イ.社外取締役の員数
         当社は、取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名のうち0名、監査等委員である取締役3名のうち2
        名を社外取締役として選任しております。(有価証券報告書提出日現在)
       ロ.社外取締役の企業統治における役割及び当社との利害関係

         社外取締役の鎌田廣司氏は、直接会社の経営に関与された経験はありませんが、国税局での要職を歴任し、
        退官後も税理士としての専門的知識や豊富な経験を有しており、社外取締役として職務を適切に遂行していた
        だけるものと判断しております。また、その専門的知識と豊富な経験を当社の業務執行の監督及び監査に活か
        していただくため、社外取締役として選任しております。なお、同氏は、大株主や主要な取引先などの出身で
        はなく、経営陣から独立した立場で一般株主と利益相反が生じるおそれがないと判断しております。当社は、
        同氏を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。同氏の
        兼職先である鎌田税理士事務所及び日京テクノス株式会社と当社との間には特別の関係はありません。
         社外取締役の林田和久氏は、公認会計士としての専門的知識と豊富な監査経験を有しており、客観的な立場
        から社外取締役の職務を適切に遂行していただけるものと判断しております。なお、同氏は、大株主や主要な
        取引先などの出身ではなく、経営陣から独立した立場で一般株主と利益相反が生じるおそれがないものと判断
        しております。当社は、同氏を独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。同氏の兼職先である林
        田和久公認会計士事務所、株式会社BlueMeme、株式会社OpenModels及び日本トムソン株式会社と当社との間に
        は特別の関係はありません。
         なお、社外取締役と当社との間には、いずれも特別の利害関係はありません。
       ハ.独立性に関する方針・基準の内容及び選任状況

         当社の取締役会及び監査等委員会は、監査等委員である社外取締役2名を含めて構成し、各機関が監督・監
        査機能を果たすための体制を整備しております。また、一般株主と利益相反が生じる恐れがない立場からの意
        見・見識を経営判断に反映させることは、経営の透明性を高めるうえで重要であるとの認識から、有価証券報
        告書提出日現在、社外取締役2名を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員に指定し届け出ておりま
        す。なお、当社では、取締役候補者の選任にあたり「取締役選任・解任・解職規定」を定め、当該規定に基づ
        き取締役候補者の選任を行っております。規定の概要を示すと次のとおりであります。
                                 30/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       (1)  取締役候補者の選任要件
         取締役候補者は、次に掲げる①~③の全ての要件を満たす者を選任し、かつ独立役員とする者に関し
        ては④の要件も満たす者を選任する。
        ① 会社法上求められる役員の欠格事由に該当しないこと。
        ② 性別、年齢、国籍は問わず、取締役としての優れた人格、見識、能力及び豊富な経験とともに、高
          い倫理観を有している者であること。
        ③ 取締役として、その職務を誠実に遂行するために必要な時間を確保できる者であり、かつ当社以外
          に3社を超えて他の上場会社の役員を兼任していないこと。
        ④ 東京証券取引所が定める独立役員として届け出る社外取締役は、(2)独立性判断基準を満たす者であ
          ること。
       (2)  独立性判断基準

         社外取締役候補者のうち、次に掲げる全ての基準を満たす者は、当社からの独立性を有し、一般株主
        と利益相反が生じる恐れがないものと判断する。
        ① 現在、当社または当社の子会社の役員及び使用人であってはならず、かつ、その就任の前10年間に
          おいて、当社または当社の子会社の役員及び使用人であってはならない。
        ② 直近事業年度から先行する3事業年度のいずれかにおいて、下記③から⑨までに掲げる者であって
          はならない。
        ③ 当社または当社の子会社を主要な取引先とする者(その者の直近事業年度における年間(連結)売上高
          の2%以上の支払いを、当社または当社の子会社から受けた者)またはその法人・団体等の業務執行
          者であってはならない。
        ④ 当社または当社の子会社の主要な取引先である者(当社の直近事業年度における年間(連結)売上高の
          2%以上の支払いを行っている者)またはその法人・団体等の業務執行者であってはならない。
        ⑤ 当社または当社の子会社から役員報酬以外に年間1,000万円以上の金銭その他の財産を得ているコン
          サルタント、会計専門家、法律専門家(当該財産を得ている者が法人・団体等である場合には、当該
          団体に所属する者をいう。)であってはならない。
        ⑥ 当社または当社の子会社から年間1,000万円以上の寄付を受けている者またはその寄付を受けている
          法人・団体等の業務執行者であってはならない。
        ⑦ 当社の総議決権の10%以上の議決権を直接または間接的に保有している者またはその法人・団体等
          の業務執行者であってはならない。
        ⑧ 当社または当社の子会社が総議決権の10%以上の議決権を直接または間接的に保有している法人・
          団体等の業務執行者であってはならない。
        ⑨ 当社または当社の子会社から役員を受入れしている会社またはその親会社もしくは子会社の業務執
          行者であってはならない。
        ⑩ 上記①から⑨までに掲げる者の配偶者または二親等内の親族もしくは同居の親族であってはならな
          い。
        ⑪ 当社において、現任社外取締役の地位にある者が、再任されるためには、通算の在任期間が8年間
          を超えてはならない。
        ⑫ その他、社外取締役としての職務を果たせないと合理的に判断される事情を有していないこと。
                                                      以  上
                                 31/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (3)  【監査の状況】
       「企業内容等の開示に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」(2019年1月31日内閣府令第3号)による改
      正後の「企業内容等の開示に関する内閣府令」第二号様式記載上の注意(56)a(b)及びd(a)ⅱの規定を当事業年度に
      係る有価証券報告書から適用しております。
      ① 監査等委員会監査の状況

       イ.監査等委員会監査の組織、人員及び手続
         当社の監査等委員会は、常勤の監査等委員である取締役1名、監査等委員である社外取締役2名の体制で構
        成され、監査等委員である取締役3名は、いずれも財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
         監査等委員会による監査につきましては、監査等委員会が定めた監査等委員会監査等基準に基づき、取締役
        の職務執行に関する業務監査と会計監査人の独立性の監視等を実施し、その活動状況について、定期的に取締
        役会に報告しております。また、監査等委員会は、会計監査人の監査計画について事前の説明を受けるととも
        に、会計監査人の監査に立ち会い、その都度報告と説明を受けることで、情報を交換しております。
       ロ.監査等委員及び監査等委員会の活動状況

         当事業年度において当社は監査等委員会を合計13回開催しており、個々の監査等委員の出席状況は、次の通
        りです。
              区 分                氏 名              監査等委員会出席状況
            常勤監査等委員                 長谷川 敦                 全13回中13回
             監査等委員                鎌田 廣司                 全13回中13回
             監査等委員                林田 和久                 全13回中13回
         監査等委員会における主な検討事項は、監査の方針及び監査実施計画、内部統制システムの整備・運用状
        況、会計監査人の監査の方法及び結果の相当性等です。
         常勤である長谷川 敦監査等委員は、社内で行われる経営会議、コンプライアンス委員会などの重要な会議
        に出席するとともに、稟議書の閲覧、実地監査、社員への適宜ヒアリングを行うことにより継続的に監査を実
        施いたしました。
      ② 内部監査の状況

        内部監査につきましては、内部監査部門として監査室(1名)を設置しており、内部監査規則に基づき、監査
       室が業務監査と内部統制監査を実施し、その状況を代表取締役社長執行役員及び監査等委員会に報告しておりま
       す。当該監査における指摘事項は、適宜、代表取締役社長執行役員より被監査部門に改善が指示され、監査室に
       よるフォローアップ監査と代表取締役社長執行役員及び監査等委員会への報告を実施します。また、監査室は、
       監査等委員会と定期的に連絡を取り、会計監査人から受けた指摘事項を監査項目に組み込むなど、お互いの情報
       共有と連携に努めております。
      ③ 会計監査の状況

       イ.監査法人の名称
         有限責任監査法人トーマツ
       ロ.継続監査期間

         1991年6月期以降の29年間
       ハ.業務を執行した公認会計士

         指定有限責任社員 業務執行社員  羽鳥 良彰
         指定有限責任社員 業務執行社員  大村 広樹
       ニ.監査業務に係る補助者の構成

         公認会計士1名、公認会計士試験合格者等6名、その他10名であります。
                                 32/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       ホ.監査法人の選定方針と理由
         監査法人の再任手続きに際しては、監査等委員会が定める「会計監査人の解任又は不再任の決定方針」に照
        らして、該当する事実の有無について、担当部署や監査法人との面談等を通じて確認を行い、その結果を総合
        的に勘案して判断をしております。当該決定方針は以下のとおりです。
         会計監査人としての独立性、専門性及び品質管理体制を具備し、効率的かつ効果的な監査業務の運営が期待
        できるとともに、世界的なネットワークを活用してタイムリーに連携の取れたグループ監査が可能な体制を有
        していることなどを総合的に勘案し、適任と判断しております。
         監査等委員会は、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる場合は、監査
        等委員全員の同意に基づき、会計監査人を解任いたします。この場合、監査等委員会が選定した監査等委員
        は、解任後最初に招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨及びその理由を報告いたします。
         なお、取締役会が、会計監査人の職務の執行に支障がある場合など、その必要があると判断した場合は、会
        計監査人の解任又は不信任を株主総会の会議の目的とすることを監査等委員会に請求し、監査等委員会はその
        適否を判断したうえで、株主総会に提出する議案の内容を決定いたします。
       ヘ.監査等委員及び監査等委員会による監査法人の評価

         監査等委員及び監査等委員会は、取締役等との意見交換、会計監査人からの報告や意見交換等を通じて会計
        監査の実施状況を把握し、会計監査人としての独立性、専門性及び品質管理体制などについて総合的に評価を
        行っております。
      ④ 監査報酬の内容等

       イ.監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                 監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
       提出会社              27,000             ―        27,000             ―
       連結子会社                  ―           ―           ―           ―

         計             27,000             ―        27,000             ―

      ロ.監査公認会計士等と同一のネットワーク(デロイト)に属する組織に対する報酬(イ.を除く)

                      前連結会計年度                     当連結会計年度
        区分
                 監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)           基づく報酬(千円)
       提出会社                705          1,999            962            ―
       連結子会社                  ―           ―           ―           ―

         計              705          1,999            962            ―

        前連結会計年度の当社における非監査業務の内容は、マニラ支店設立に係る会計事務所への業務委託手数
       料、税務コンプライアンスサービス料等であります。
       ハ.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

         該当事項はありません。
                                 33/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       ニ.監査報酬の決定方針
         当社グループの監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針は以下のとおりであります。
         監査公認会計士等から提示された監査報酬の見積りを基礎として、当社グループの規模や特性、監査日数等
        の諸要素を勘案し、報酬水準の必要十分性を検討しております。
         また、監査報酬の決定にあたっては、会社法第399条に従い監査等委員会の同意を得ております。
       ホ.監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

         監査等委員会は、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務遂行状況及び報酬見積りの算出根拠などが
        適切であるかどうかについて必要な検証を行ったうえで、会計監査人の報酬等の額について同意の判断をいた
        しました。
     (4)  【役員の報酬等】

      ① 役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
        当社の取締役の報酬等は、経済や社会の情勢などを踏まえたうえで、取締役が果たすべき役割・責任の大きさ
       に基づく報酬体系とすることを基本方針としております。
        具体的には、取締役(監査等委員である取締役を除く。)に対する報酬等の額は、2017年9月22日開催の第55
       回定時株主総会において決議いただいた報酬枠(年額120,000千円以内)の範囲内で、固定報酬である「基本報
       酬」、単年度の業績達成率に連動する「年次インセンティブ報酬」、取締役在任中の貢献に報いる「中長期イン
       センティブ報酬」からなり、それらは概ね75:15:10の割合で構成されております。また、同総会決議において
       当該報酬枠の範囲内において、年額30,000千円を上限として次の2種類のストック・オプション(新株予約権)
       を発行します。
       ・年次インセンティブ :株式報酬型ストック・オプション(業績達成型)
       ・中長期インセンティブ:株式報酬型ストック・オプション(中長期インセンティブ型)
        これらのうち、株式報酬型ストック・オプション(業績達成型)につきましては、業績目標の達成率に応じて
       ストック・オプションを付与することとしており、業績目標を達成しなければ付与することはありません。評価
       指標は、事業活動の成果である連結営業利益及び親会社に帰属する当期純利益を採用することで、株主との利益
       意識を共有し、かつ具体的な上限額を設けることにより、透明性及び客観性を高めております。なお、第55回定
       時株主総会が終了した時点の取締役(監査等委員である取締役を除く。)の員数は3名です。
        また、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬等については、諮問委員会に諮問し、答申を受け、
       最終的に基本報酬は内規に従い、その個々の具体的な金額は取締役会より一任された高久 晃代表取締役会長が
       決定しております。
        監査等委員である取締役に対する報酬等の額は、2016年9月23日開催の第54回定時株主総会において決議いた
       だいた報酬枠(月額2,500千円)の範囲内で、固定報酬である「基本報酬」のみで構成しております。その具体的
       な金額は監査等委員である取締役の協議のうえ、決定しております。なお、第54回定時株主総会が終了した時点
       の監査等委員である取締役の員数は3名です。
                                 34/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
        <株式報酬型ストック・オプション(業績達成型)の算定方法について>

         当社は、2019年9月26日開催の取締役会において、2020年6月期を業績判定期間とする法人税法第34条第1項
        第3号に定める業績連動報酬に該当する株式報酬型ストック・オプション(業績達成型)の算定方法について
        決議しております。具体的な算定方法は次のとおりであります。
        (具体的な算定方法)
         法人税法第34条第1項第3号イに規定する「職務執行期間開始日以後に終了する事業年度の利益の状況を示
        す指標」は、「連結営業利益」及び「親会社株主に帰属する当期純利益」とします。また、法人税法第34条第
        1項第3号イ(1)に規定する「確定数」は、100,000株を限度とします。
         付与株式数(100株未満切り上げ)                =  付与株式相当数※1         ×  業績連動係数※2
           ※1 付与株式相当数(100株未満切り上げ)                     =  (基準報酬額※3        ×  役位乗数※4)       ÷  基準株価※5
           ※2 業績連動係数
                                    親会社株主に帰属する当期純利益
               (実績値÷計画値※6)
                                         90%以上
                               90%未満                    100%以上
                                         100%未満
                     80%未満          0.00%          0.00%          0.00%
               連結      80%以上
                               0.00%          0.00%          66.67%
              営業利益
                     100%未満
                     100%以上          0.00%          33.33%          100.00%
           ※3 基準報酬額         1,000千円
           ※4 役位乗数
                役位      代表取締役会長          代表取締役         専務取締役
               役位乗率          4.50         4.50         4.20
           ※5 東京証券取引所における2019年6月28日の当社普通株式の終値
           ※6 計画値
                      指標            2020年6月期目標
              連結営業利益                       950,000千円
              親会社株主に帰属する当期純利益                       510,000千円
        (当事業年度における指標の目標及び実績)

                      指標            2019年6月期目標          2019年6月期実績
              連結営業利益                       880,000千円         1,235,355千円
              親会社株主に帰属する当期純利益                       560,000千円          254,001千円
      ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                              報酬等の種類別の総額(千円)
                                                    対象となる
                報酬等の総額
        役員区分                                            役員の員数
                  (千円)
                                                      (人)
                          固定報酬        業績連動報酬         退職慰労金
     取締役
                            69,485         14,615
     (監査等委員を除く)              84,101                              ―         3
                            (7,445)        (14,615)
     (社外取締役を除く。)
     取締役
     (監査等委員)              16,020         16,020            ―         ―         1
     (社外取締役を除く。)
     社外役員               8,040         8,040            ―         ―         2
     (注)   1.固定報酬の( )内は内書きで、中長期インセンティブ報酬であるストック・オプションの付与額でありま
          す。
        2.業績連動報酬の( )内は内書きで、年次インセンティブ報酬であるストック・オプションの付与額であり
          ます。
      ③ 役員毎の連結報酬等の総額等

        連結役員報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
                                 35/88


                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (5)  【株式の保有状況】

      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、事業戦略上の保有目的を有する株式を純投資目的以外の投資株式として区分しており、現時点で保有
       目的が株式の売買差益や配当の獲得に限られる純投資目的の投資株式は保有しておりません。
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       イ.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
         内容
         当社は、保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式(以下、「政策保有株式」という。)について
        は、事業運営の連携強化、取引関係の維持・強化、安定的な資金調達等により、当社の持続的な成長と中長期
        的な企業価値向上に資する企業の株式に限り保有します。株価の変動の影響を受けにくい強固な財務基盤の構
        築や資本効率性の向上の観点から、政策保有株式を除き、単なる安定株主としての政策保有は行いません。
         政策保有株式については、毎年取締役会により保有の適否を検証しております。なお、検証の結果、保有の
        妥当性が認められない場合には、発行体企業の理解を得ながら売却します。
       ロ.銘柄数及び貸借対照表計上額

                      銘柄数       貸借対照表計上額の
                      (銘柄)
                              合計額(千円)
         非上場株式               5             31,384
         非上場株式以外の株式               5            191,085
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)
                      銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)      価額の合計額(千円)
         非上場株式               ―               ―          ―
         非上場株式以外の株式               1              301   株式累積投資による増加
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

        該当事項はありません。
       ハ.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

    特定投資株式
               当事業年度         前事業年度
                                                     当社の株
                                   保有目的、定量的な保有効果
               株式数(株)         株式数(株)
       銘柄                                              式の保有
                                   及び株式数が増加した理由
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                     の有無
                (千円)         (千円)
                  54,700         54,700
                               (保有目的)
     ㈱建設技術研究
                                                       有
     所
                                事業運営の連携強化
                  82,050         81,393
                               (保有目的)
                  39,208         39,013
     ㈱ほくほくフィ
                                安定的な資金調達
     ナンシャルグ                                                  無
                               (株式数が増加した理由)
     ループ
                  43,913         57,544
                                株式累積投資による増加
     ㈱三菱UFJ
                  77,620         77,620
                               (保有目的)
     フィナンシャ                                                  無
                                安定的な資金調達
                  39,741         48,985
     ル・グループ
                  16,000         16,000
                               (保有目的)
     いであ㈱                                                  有
                                事業運営の連携強化
                  18,240         17,600
                   4,000         4,000
                               (保有目的)
     川崎地質㈱                                                  有
                                取引関係の維持・強化
                   7,140         9,152
    (注)1.定量的な保有効果については記載が困難であるため記載しておりません。保有の合理性は、個別銘柄ごと
         に、保有の目的、保有に伴う便益やリスクが資本コストに見合っているかを精査し、毎年取締役会において
         検証しております。
       2.貸借対照表計上額が資本金額の100分の1以下の銘柄も含めて、全ての銘柄について記載しております。
       3.㈱ほくほくフィナンシャルグループは当社株式を保有していませんが、同グループ連結子会社の㈱北陸銀行
         は当社株式を保有しております。
                                 36/88

                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       4.㈱三菱UFJフィナンシャル・グループは当社株式を保有していませんが、同グループ連結子会社の㈱三菱
         UFJ銀行等は当社株式を保有しております。
    みなし保有株式

               当事業年度         前事業年度
                                                     当社の株
                                   保有目的、定量的な保有効果
               株式数(株)         株式数(株)
       銘柄                                              式の保有
                                   及び株式数が増加した理由
             貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                                                     の有無
                (千円)         (千円)
                               (保有目的)
                  42,053         42,053
     川田テクノロ
                                退職給付信託財産としてみなし保有してお
                                                       無
     ジーズ㈱
                               り、当該信託財産の議決権の行使を指図する
                  338,526         301,520
                               権限を有しております。
    (注)1.定量的な保有効果については記載が困難であるため記載しておりません。保有の合理性は、個別銘柄ごと
         に、保有の目的、保有に伴う便益やリスクが資本コストに見合っているかを精査し、毎年取締役会において
         検証しております。
       2.みなし保有株式の貸借対照表計上額については、各事業年度末日の時価に株式数を乗じて得た金額を記載し
         ております。
       3.川田テクノロジーズ㈱は当社株式を保有していませんが、同グループ連結子会社の川田工業㈱等は当社株式
         を保有しております。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

        該当事項はありません。
                                 37/88













                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

     (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に基
      づいて作成しております。
     (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づいて

      作成しております。
       又、当社は特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しております。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2018年7月1日から2019年6月30日ま
     で)の連結財務諸表及び事業年度(2018年7月1日から2019年6月30日まで)の財務諸表について、有限責任監査法人
     トーマツにより監査を受けております。
    3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
     容を適切に把握し、又は会計基準等の変更等に的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財務
     会計基準機構へ加入し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準や、我が国において一般に公正
     妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価基準等の情報収集に努めております。
                                 38/88













                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ① 【連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2018年6月30日)              (2019年6月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               4,057,524              6,538,700
        受取手形及び完成業務未収入金                               1,392,090              1,888,366
                                    ※1  1,943,143            ※1  1,999,400
        たな卸資産
        その他                                110,092              123,942
                                        △ 2,797             △ 3,805
        貸倒引当金
        流動資産合計                               7,500,054              10,546,604
      固定資産
        有形固定資産
         建物及び構築物                             1,761,835               519,179
                                      △ 1,290,248              △ 334,144
           減価償却累計額
                                     ※2  471,587
           建物及び構築物(純額)                                           185,035
                                    ※2  2,726,124
         その他                                             634,947
                                       △ 438,503             △ 432,793
           減価償却累計額
           その他(純額)                            2,287,621               202,154
         有形固定資産合計                             2,759,209               387,189
        無形固定資産
         ソフトウエア                              177,908              175,898
                                        18,468              161,376
         その他
         無形固定資産合計                              196,376              337,274
        投資その他の資産
                                     ※3  266,341            ※3  263,152
         投資有価証券
         繰延税金資産                              395,537              408,784
                                                    ※3  573,317
                                        347,291
         その他
         投資その他の資産合計                             1,009,171              1,245,253
        固定資産合計                               3,964,757              1,969,718
      資産合計                                11,464,811              12,516,322
                                 39/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2018年6月30日)              (2019年6月30日)
     負債の部
      流動負債
        業務未払金                                626,337              977,370
        未払金                                648,205              733,489
        未払法人税等                                416,704              240,527
        未成業務受入金                               2,432,644              2,896,173
        受注損失引当金                                56,700              19,800
                                        964,954             1,209,409
        その他
        流動負債合計                               5,145,546              6,076,770
      固定負債
        退職給付に係る負債                                785,271              735,119
        資産除去債務                                65,608              63,254
                                        31,940              27,421
        その他
        固定負債合計                                882,820              825,795
      負債合計                                6,028,367              6,902,565
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               1,399,000              1,399,000
        資本剰余金                               1,518,460              1,523,291
        利益剰余金                               2,728,811              2,875,389
                                       △ 200,580             △ 190,791
        自己株式
        株主資本合計                               5,445,690              5,606,889
      その他の包括利益累計額
        その他有価証券評価差額金                                62,982              42,137
        為替換算調整勘定                               △ 21,942             △ 22,629
                                       △ 56,128             △ 25,927
        退職給付に係る調整累計額
        その他の包括利益累計額合計                               △ 15,088              △ 6,419
      新株予約権                                  5,842              13,287
      純資産合計                                5,436,443              5,613,757
     負債純資産合計                                 11,464,811              12,516,322
                                 40/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年7月1日              (自 2018年7月1日
                                至 2018年6月30日)               至 2019年6月30日)
     売上高                                 14,223,908              15,727,356
                                      10,224,345              10,767,088
     売上原価
     売上総利益                                  3,999,562              4,960,268
     販売費及び一般管理費
      従業員給料及び手当                                1,213,776              1,310,855
      退職給付費用                                  61,556              60,568
                                      ※1  67,798            ※1  91,046
      研究開発費
      貸倒引当金繰入額                                    ―            1,007
                                       1,786,243              2,261,434
      その他
      販売費及び一般管理費合計                                3,129,373              3,724,912
     営業利益                                   870,188             1,235,355
     営業外収益
      受取利息                                   222              705
      受取配当金                                  8,700              12,245
      受取事務手数料                                  2,759              2,686
      補助金収入                                  2,219              2,912
      為替差益                                  1,896              1,905
                                         3,518              1,378
      雑収入
      営業外収益合計                                  19,317              21,833
     営業外費用
      支払利息                                  2,045              2,070
      自己株式取得費用                                  3,983                ―
                                      ※2  1,913             ※2  713
      雑支出
      営業外費用合計                                  7,942              2,784
     経常利益                                   881,563             1,254,405
     特別利益
                                                    ※3  527,385
                                           ―
      固定資産売却益
      特別利益合計                                    ―           527,385
     特別損失
                                                   ※4  1,340,304
      減損損失                                    ―
      特別損失合計                                    ―          1,340,304
     税金等調整前当期純利益                                   881,563              441,486
     法人税、住民税及び事業税
                                        382,479              211,036
                                       △ 57,205             △ 23,551
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   325,273              187,485
     当期純利益                                   556,289              254,001
     親会社株主に帰属する当期純利益                                   556,289              254,001
                                 41/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年7月1日              (自 2018年7月1日
                                至 2018年6月30日)               至 2019年6月30日)
     当期純利益                                   556,289              254,001
     その他の包括利益
      その他有価証券評価差額金                                 △ 5,862             △ 20,844
      為替換算調整勘定                                  △ 424             △ 687
                                        23,994              30,201
      退職給付に係る調整額
                                      ※1  17,707             ※1  8,669
      その他の包括利益合計
     包括利益                                   573,996              262,670
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                 573,996              262,670
      非支配株主に係る包括利益                                    ―              ―
                                 42/88
















                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ③ 【連結株主資本等変動計算書】
       前連結会計年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
                                            (単位:千円)
                               株主資本
                 資本金      資本剰余金       利益剰余金        自己株式      株主資本合計
     当期首残高             1,399,000       1,518,460       2,253,401       △ 100,585      5,070,276
     当期変動額
     剰余金の配当                           △ 80,879              △ 80,879
     親会社株主に帰属す
                                556,289              556,289
     る当期純利益
     自己株式の取得                                  △ 99,994      △ 99,994
     自己株式の処分                                            ―
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
     当期変動額合計                ―       ―     475,409       △ 99,994       375,414
     当期末残高             1,399,000       1,518,460       2,728,811       △ 200,580      5,445,690
                        その他の包括利益累計額

                                             新株予約権       純資産合計
               その他有価証券              退職給付に係る       その他の包括利益
                      為替換算調整勘定
                評価差額金              調整累計額       累計額合計
     当期首残高              68,844      △ 21,517      △ 80,123      △ 32,796         ―    5,037,480
     当期変動額
     剰余金の配当                                                △ 80,879
     親会社株主に帰属す
                                                      556,289
     る当期純利益
     自己株式の取得                                                △ 99,994
     自己株式の処分                                                   ―
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純             △ 5,862       △ 424      23,994       17,707        5,842       23,549
     額)
     当期変動額合計             △ 5,862       △ 424      23,994       17,707        5,842      398,963
     当期末残高              62,982      △ 21,942      △ 56,128      △ 15,088        5,842      5,436,443
                                 43/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       当連結会計年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
                                            (単位:千円)
                               株主資本
                 資本金      資本剰余金       利益剰余金        自己株式      株主資本合計
     当期首残高             1,399,000       1,518,460       2,728,811       △ 200,580      5,445,690
     当期変動額
     剰余金の配当                          △ 107,423              △ 107,423
     親会社株主に帰属す
                                254,001              254,001
     る当期純利益
     自己株式の取得                                   △ 19      △ 19
     自己株式の処分                     4,831              9,808       14,640
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
     当期変動額合計                ―      4,831      146,578        9,789      161,198
     当期末残高             1,399,000       1,523,291       2,875,389       △ 190,791      5,606,889
                        その他の包括利益累計額

                                             新株予約権       純資産合計
               その他有価証券              退職給付に係る       その他の包括利益
                      為替換算調整勘定
                評価差額金              調整累計額       累計額合計
     当期首残高              62,982      △ 21,942      △ 56,128      △ 15,088        5,842      5,436,443
     当期変動額
     剰余金の配当                                                △ 107,423
     親会社株主に帰属す
                                                      254,001
     る当期純利益
     自己株式の取得                                                  △ 19
     自己株式の処分                                                 14,640
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純            △ 20,844        △ 687      30,201        8,669       7,445       16,114
     額)
     当期変動額合計             △ 20,844        △ 687      30,201        8,669       7,445      177,313
     当期末残高              42,137      △ 22,629      △ 25,927       △ 6,419       13,287      5,613,757
                                 44/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2017年7月1日              (自 2018年7月1日
                                至 2018年6月30日)               至 2019年6月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                 881,563              441,486
      減価償却費                                 163,737              175,712
      減損損失                                    ―          1,340,304
      退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                  7,938             △ 49,970
      退職給付に係る調整累計額の増減額(△は減
                                        34,895              43,518
      少)
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                  △ 366             1,007
      受注損失引当金の増減額(△は減少)                                  30,800             △ 36,900
      受取利息及び受取配当金                                 △ 8,923             △ 12,951
      支払利息                                  2,045              2,070
      有形固定資産売却損益(△は益)                                    ―          △ 527,385
      売上債権の増減額(△は増加)                                 180,824             △ 496,711
      たな卸資産の増減額(△は増加)                                △ 369,834              △ 56,343
      仕入債務の増減額(△は減少)                                  4,810             351,033
      未成業務受入金の増減額(△は減少)                                 484,614              463,528
                                        200,934              266,131
      その他
      小計                                1,613,039              1,904,532
      法人税等の支払額                                △ 226,395             △ 382,831
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                1,386,643              1,521,700
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                 △ 63,377             △ 211,132
      有形固定資産の売却による収入                                    ―          1,661,200
      無形固定資産の取得による支出                                △ 103,414             △ 148,459
      敷金及び保証金の差入による支出                                 △ 10,414             △ 225,535
      利息及び配当金の受取額                                  8,684              12,885
                                        71,796             △ 22,462
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 96,726             1,066,495
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の返済による支出                               △ 1,220,000             △ 1,880,000
      短期借入れによる収入                                1,220,000              1,880,000
      長期借入金の返済による支出                                 △ 25,000                 ―
      配当金の支払額                                 △ 79,760             △ 106,424
      利息の支払額                                 △ 2,011             △ 2,033
      その他                                △ 103,978                 ▶
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                △ 210,751             △ 108,453
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                    1,436              1,433
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  1,080,603              2,481,175
     現金及び現金同等物の期首残高                                  2,976,921              4,057,524
                                    ※1  4,057,524            ※1  6,538,700
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 45/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      【注記事項】
      (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
    1.連結の範囲に関する事項
     (1)  連結子会社の数及び名称
        連結子会社の数               2 社
        連結子会社の名称   Nippon               Engineering-Vietnam           Co.,   Ltd.、NEテクノ株式会社
     (2)  非連結子会社の名称
        合同会社ふじおやまパワーエナジー
       (連結の範囲から除いた理由)
        上記1社につきましては、小規模会社であり合計の総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰
       余金(持分に見合う額)等は、連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないためであります。
    2.持分法の適用に関する事項

     (1)  持分法を適用した関連会社の数及び名称
        該当事項はありません。
     (2)  持分法を適用しない関連会社の数及び名称
        持分法を適用しない関連会社の数    1社
        持分法を適用しない関連会社の名称   株式会社清流パワーエナジー
       (持分法を適用しない理由)
        上記1社につきましては、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等からみて、連
       結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり重要性が乏しいため、持分法の範囲から除外しております。
    3.連結子会社の事業年度等に関する事項

      すべての連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
    4.会計方針に関する事項

     (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
      ①有価証券
       その他有価証券
         時価のあるもの
          決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法に
         より算定)
         時価のないもの
          移動平均法による原価法
      ②たな卸資産
       イ 未成業務支出金
         個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
       ロ 貯蔵品
         先入先出法による原価法
                                 46/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
      ①有形固定資産
        定率法
          ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物
         附属設備及び構築物については定額法によっております。
          なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
           建物及び構築物   3~50年  工具、器具及び備品 3~20年
      ②少額減価償却資産
        取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、3年間で均等償却する方法を採用しております。
      ③無形固定資産
        定額法
        自社利用のソフトウエアについては、社内における見込利用可能期間(5年)による定額法を採用しておりま
       す。
      ④長期前払費用
        均等償却
     (3)  重要な引当金の計上基準

      ①貸倒引当金
        債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権に
       ついては個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
      ②受注損失引当金
        受注業務に係る将来の損失に備えるため、当連結会計年度末における手持業務のうち損失の発生が見込まれ、
       かつ、その金額を合理的に見積ることができる場合、損失見込額を計上しております。
     (4)  退職給付に係る会計処理の方法

      ①退職給付見込額の期間帰属方法
        退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法については、
       期間定額基準によっております。
      ②数理計算上の差異の費用処理方法
        数理計算上の差異については、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
       (10年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理しております。
      ③簡便法の採用
        当社執行役員の退職慰労金制度及び一部の連結子会社は、退職給付債務及び退職給付費用の計算に、退職給付
       に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
     (5)  重要な収益及び費用の計上基準

       売上高
        完成基準によっております。
     (6)  重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算基準

       外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しておりま
      す。なお、在外子会社の資産及び負債は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、収益及び費用は期中平
      均相場により円貨に換算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定に計上しております。
                                 47/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (7)  重要なヘッジ会計の方法
      ①ヘッジ会計の方法
        金利スワップ取引については特例処理の要件を充たす場合には、当該処理方法を採用しております。
      ②ヘッジ手段とヘッジ対象
        ヘッジ手段
         金利スワップ取引
        ヘッジ対象
         長期借入金
      ③ヘッジ方針
        現在又は将来において、相場変動等による損失の可能性がある資産・負債が存在する場合に限り、相場変動等
       によるリスクをヘッジする目的でデリバティブ取引を利用する方針であり、短期的な売買差益の獲得や投機を目
       的とするデリバティブ取引は一切行わない方針であります。
      ④ヘッジ有効性評価の方法
        特例処理の要件を充たしている金利スワップ取引については、有効性の評価を省略しております。
     (8)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

       手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負
      わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
     (9)  その他連結財務諸表作成のための重要な事項

       消費税等の会計処理
        消費税等(消費税及び地方消費税)の会計処理は税抜き方式を採用しております。 
      (未適用の会計基準等)

     ・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2018年3月30日)
     ・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第30号 2018年3月30日)
     (1) 概要

       収益認識に関する包括的な会計基準であります。収益は、次の5つのステップを適用し認識されます。
        ステップ1:顧客との契約を識別する。
        ステップ2:契約における履行義務を識別する。
        ステップ3:取引価格を算定する。
        ステップ4:契約における履行義務に取引価格を配分する。
        ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
     (2) 適用予定日

       2022年6月期の期首より適用予定であります。
     (3) 当該会計基準等の適用による影響

       影響額は、当連結財務諸表の作成時において評価中であります。
                                 48/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (表示方法の変更)
       (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
         「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)を当連結会計年度の
        期首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する
        方法に変更しました。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」127,797千円は、
        「投資その他の資産」の「繰延税金資産」395,537千円に含めて表示しております。
         又、税効果会計関係注記において、税効果会計基準一部改正第3項から第4項に定める「税効果会計に係る会
        計基準」注解(注8)(2)に記載された内容を追加しております。
       (連結貸借対照表関係)

         前連結会計年度において、独立掲記しておりました「有形固定資産」の「土地」は、金額的重要性が乏しく
        なったため、当連結会計年度においては「その他」に含めて表示しております。この表示方法の変更を反映させ
        るため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「有形固定資産」に表示していた「土地」2,190,557
        千円、「その他」535,567千円は、「その他」2,726,124千円として組み替えております。
       (連結損益計算書関係)

         前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外費用」の「固定資産除却損」は、金額的重要性が
        乏しくなったため、当連結会計年度においては「雑支出」に含めて表示しております。この表示方法の変更を反
        映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外費用」に表示していた「固定資産除却損」
        1,911千円、「雑支出」1千円は、「雑支出」1,913千円として組み替えております。
       (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

         前連結会計年度において、独立掲記しておりました「投資活動によるキャッシュ・フロー」の「投資有価証券
        の取得による支出」は、金額的重要性が乏しくなったため、当連結会計年度においては「その他」に含めて表示
        しております。又、前連結会計年度において、「投資活動によるキャッシュ・フロー」の「その他」に含めてお
        りました「敷金及び保証金の差入による支出」は、金額的重要性が増したため、当連結会計年度より独立掲記す
        ることとしております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っ
        ております。
         この結果、前連結会計年度の連結キャッシュ・フロー計算書において、「投資活動によるキャッシュ・フ
        ロー」に表示していた「投資有価証券の取得による支出」△1,610千円、「その他」62,992千円は、「敷金及び
        保証金の差入による支出」△10,414千円、「その他」71,796千円として組み替えております。
         前連結会計年度において、独立掲記しておりました「財務活動によるキャッシュ・フロー」の「自己株式の取

        得による支出」は、金額的重要性が乏しくなったため、当連結会計年度においては「その他」に含めて表示して
        おります。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結キャッシュ・フロー計算書において、「財務活動によるキャッシュ・フ
        ロー」に表示していた「自己株式の取得による支出」△103,978千円は、「その他」△103,978千円として組み替
        えております。
                                 49/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (連結貸借対照表関係)
     ※1 たな卸資産の内訳は、次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        未成業務支出金                      1,943,003     千円            1,999,139     千円
        貯蔵品                         140                 261
        計                      1,943,143                 1,999,400
     ※2 担保資産及び担保付債務

       担保に供している資産は、次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        建物及び構築物                       279,942千円                    ―千円
        その他                      2,039,592                     ―
        計                      2,319,535                     ―
       担保付債務はありません。

     ※3 非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。

                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        投資有価証券(株式)                        20,000千円                 40,000千円
        (うち、共同支配企業に対する
                               (20,000)                 (40,000)
        投資の金額)
        投資その他の資産のその他
                                   ―               8,000
        (出資金)
      (連結損益計算書関係)

     ※1 一般管理費に含まれる研究開発費の総額
                前連結会計年度                         当連結会計年度

               (自 2017年7月1日                         (自 2018年7月1日
               至 2018年6月30日)                         至 2019年6月30日)
                     67,798   千円                      91,046   千円
     ※2 固定資産除却損の内容は次のとおりであります。

                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        建物及び構築物                            ―千円                30千円
        有形固定資産のその他                           420                 140
        ソフトウエア                          1,490                   ―
        計                          1,911                  170
                                 50/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     ※3 有形固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        建物及び構築物                            ―千円              323,268千円
        その他                            ―              204,116
        計                            ―              527,385
     ※4 減損損失

        前連結会計年度(自           2017年7月1日         至   2018年6月30日)
        該当事項はありません。
        当連結会計年度(自           2018年7月1日         至   2019年6月30日)

         当社は原則として、事業用資産については支社を基準としてグルーピングを行っており、売却予定資産につい
        ては個別資産ごとにグルーピングを行っております。以下の固定資産については、本社及び北陸支社の移転決定
        により、これまで使用してまいりました既存の社屋が売却予定となったため、帳簿価額を回収可能価額まで減額
        し、当該減少額を減損損失(1,340,304千円)として特別損失に計上しております。
         なお、当該資産の回収可能価額は正味売却価額とし、不動産鑑定評価額に基づいて算定しております。
         又、本社の売却予定資産は2019年6月に売却済みであります。
              場所             用途            種類         減損損失(千円)

         本社(東京都豊島区)                 売却予定資産           土地及び建物等               1,250,793 
         北陸支社(富山県富山市)                 売却予定資産           土地及び建物等                 89,510 
      (連結包括利益計算書関係)

     ※1 その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自    2017年7月1日              (自    2018年7月1日
                              至   2018年6月30日)               至   2019年6月30日)
        その他有価証券評価差額金:
         当期発生額                          △3,046千円                △23,892千円
                                     ―                 ―
         組替調整額
          税効果調整前
                                  △3,046                △23,892
                                  △2,816                  3,047
          税効果額
          その他有価証券評価差額金                          △5,862                △20,844
        為替換算調整勘定:
                                   △424                 △687
         当期発生額
        退職給付に係る調整額:
         当期発生額                         △39,352                  5,410
                                   74,247                 38,108
         組替調整額
          税効果調整前
                                   34,895                 43,518
                                  △10,900                 △13,316
          税効果額
          退職給付に係る調整額                         23,994                 30,201
         その他の包括利益合計                          17,707                 8,669
                                 51/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (連結株主資本等変動計算書関係)
     前連結会計年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
    1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                 当連結会計年度           当連結会計年度           当連結会計年度          当連結会計年度末

                 期首株式数(株)           増加株式数(株)           減少株式数(株)            株式数(株)
     発行済株式
      普通株式                7,660,000               ―           ―       7,660,000
        合計            7,660,000               ―           ―       7,660,000
     自己株式
      普通株式      (注)
                     307,295           191,130              ―        498,425
        合計             307,295           191,130              ―        498,425
     (注)   普通株式の自己株式の株式数の増加191,130株は、取締役会決議に基づく自己株式の取得による増加191,100株、
       単元未満株式の買取による増加30株であります。
    2.新株予約権等に関する事項

                                 目的となる株式の数(株)

                                                    当連結会計
                    目的となる
     会社名        内訳                                      年度末残高
                          当連結会計
                                             当連結会計
                    株式の種類
                                  増加      減少
                                                     ( 千円  )
                                              年度末
                           年度期首
          株式報酬型ストッ
     提出会社     ク ・オプションとし              ―      ―      ―      ―      ―    5,842
          ての新株予約権
              合計                 ―      ―      ―      ―    5,842
    3.配当に関する事項

     (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額

       (決議)        株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (千円)         (円)
    2017年9月22日
                普通株式           80,879           11   2017年6月30日         2017年9月25日
    定時株主総会
     (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                     配当金の             1株当たり

       (決議)       株式の種類             配当の原資                基準日        効力発生日
                    総額(千円)              配当額(円)
    2018年9月27日
              普通株式      107,423      利益剰余金            15  2018年6月30日         2018年9月28日
    定時株主総会
                                 52/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     当連結会計年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
    1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                 当連結会計年度           当連結会計年度           当連結会計年度          当連結会計年度末

                 期首株式数(株)           増加株式数(株)           減少株式数(株)            株式数(株)
     発行済株式
      普通株式                7,660,000               ―           ―       7,660,000
        合計            7,660,000               ―           ―       7,660,000
     自己株式
      普通株式      (注)
                     498,425             33         24,400          474,058
        合計             498,425             33         24,400          474,058
     (注)   普通株式の自己株式の株式数の増加33株は、単元未満株式の買取によるものであります。又、普通株式の自己株
       式の株式数の減少24,400株は、新株予約権の権利行使による自己株式の処分によるものであります。
    2.新株予約権等に関する事項

                                 目的となる株式の数(株)

                                                    当連結会計
                    目的となる
     会社名        内訳                                      年度末残高
                          当連結会計
                                             当連結会計
                    株式の種類
                                  増加      減少
                                                     ( 千円  )
                           年度期首                    年度末
          株式報酬型ストッ
     提出会社     ク ・オプションとし              ―      ―      ―      ―      ―    13,287
          ての新株予約権
              合計                 ―      ―      ―      ―    13,287
    3.配当に関する事項

     (1)  配当金支払額
                       配当金の総額       1株当たり配当額

       (決議)        株式の種類                           基準日        効力発生日
                        (千円)         (円)
    2018年9月27日
                普通株式          107,423           15   2018年6月30日         2018年9月28日
    定時株主総会
     (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                     配当金の             1株当たり

       (決議)       株式の種類             配当の原資                基準日        効力発生日
                    総額(千円)              配当額(円)
    2019年9月26日
              普通株式       129,346     利益剰余金            18  2019年6月30日         2019年9月27日
    定時株主総会
     (注)   1株当たり配当額には本社移転記念配当2円が含まれております。
      (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

     ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        現金及び預金勘定                       4,057,524千円                    6,538,700千円
        現金及び現金同等物                        4,057,524                 6,538,700
                                 53/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (リース取引関係)
    オペレーティング・リース取引
    (借主側)
     オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                          前連結会計年度                    当連結会計年度

                         (2018年6月30日)                    (2019年6月30日)
     1年内                           ―千円                  1,311千円
                               ― 〃                 4,372   〃
     1年超
     合計                           ―千円                  5,683千円
      (金融商品関係)

    1.金融商品の状況に関する事項
     (1)  金融商品に対する取組方針
       資金運用については、一時的な余資について安全性の高い金融資産に限定し、又、資金調達については、運転資
      金を銀行借入による方針であります。デリバティブ取引は、外貨建金銭債権債務に対する為替変動リスク並びに借
      入金の金利変動リスクをリスクヘッジする目的に限定し、投機的な取引は行わない方針であります。
     (2)  金融商品の内容及びそのリスク並びにリスクの管理体制

       営業債権である受取手形及び完成業務未収入金は、顧客の信用リスクに晒されております。当該リスクに関して
      は、販売管理規定に従い、取引先ごとの期日管理及び残高管理を行ってリスクの軽減を図っております。又、外貨
      建の営業債権は為替の変動リスクに晒されておりますが、デリバティブ管理基準に従い、必要に応じ先物為替予約
      を行う方針であります。
       投資有価証券である株式は、市場価格の変動リスクに晒されておりますが、主に業務上の関係を有する企業の株
      式であり、定期的に時価を把握するとともに発行体の財務状況を把握しております。
       営業債務である業務未払金、未払金、未払法人税等は、そのほとんどが1年以内の支払期日であります。
       営業債務は、流動性リスクに晒されておりますが、月次で資金計画を作成する等の方法により管理しておりま
      す。
     (3)  金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

       金融商品の時価には、市場価格に基づく価額のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価額が含まれ
      ております。当該価額の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することによ
      り、当該価額が変動することがあります。又、デリバティブ取引に関する契約額等については、その金額自体がデ
      リバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
                                 54/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    2.金融商品の時価等に関する事項
      連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握することが
     極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。
      前連結会計年度(2018年6月30日)

                      連結貸借対照表計上額

                                     時価(千円)            差額(千円)
                          (千円)
     (1)  現金及び預金                      4,057,524            4,057,524                ―
     (2)  受取手形及び
                            1,392,090
       完成業務未収入金
                             △2,797
        貸倒引当金 ※1
                            1,389,292            1,389,292                ―

     (3)  投資有価証券

        その他有価証券                         214,675            214,675               ―

           資産計                 5,661,493            5,661,493                ―

     (1)  業務未払金

                             626,337            626,337               ―
     (2)  未払金

                             648,205            648,205               ―
     (3)  未払法人税等

                             416,704            416,704               ―
           負債計                 1,691,247            1,691,247                ―

     (※1)受取手形及び完成業務未収入金に対する貸倒引当金を控除しております。
      当連結会計年度(2019年6月30日)

                      連結貸借対照表計上額

                                     時価(千円)            差額(千円)
                          (千円)
     (1)  現金及び預金
                            6,538,700            6,538,700                ―
     (2)  受取手形及び
                            1,888,366
       完成業務未収入金 
                             △3,805
        貸倒引当金 ※1
                            1,884,560            1,884,560                ―

     (3)  投資有価証券

        その他有価証券                         191,085            191,085               ―

           資産計                 8,614,346            8,614,346                ―

     (1)  業務未払金

                             977,370            977,370               ―
     (2)  未払金

                             733,489            733,489               ―
     (3)  未払法人税等

                             240,527            240,527               ―
           負債計                 1,951,387            1,951,387                ―

     (※1)受取手形及び完成業務未収入金に対する貸倒引当金を控除しております。
                                 55/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (注)   1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券及びデリバティブ取引に関する事項
       資  産
        (1)  現金及び預金、(2)受取手形及び完成業務未収入金
          これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額に
         よっております。
        (3)  投資有価証券
          これらの時価について、株式は取引所の価格によっております。なお、投資有価証券はその他有価証券と
         して保有しており、保有目的ごとの有価証券に関する事項については、注記事項「有価証券関係」をご参照
         ください。
       負  債

        (1)  業務未払金、(2)        未払金、(3)      未払法人税等
          これらは短期間で決済されるものであるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿価額に
         よっております。
        2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品

                                                  (単位:千円)
                             前連結会計年度                 当連結会計年度
               区分
                             (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        非上場株式等 ※2                             51,665                 72,066
       (※2) 非上場株式等については、市場価格がなく、かつ、将来キャッシュ・フローを合理的に見積ることがで
            きないため、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「(3)                                    投資有価証券 その他有
            価証券」には含めておりません。
        3.金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額

          前連結会計年度(2018年6月30日)
                                         1年超      5年超

                                  1年以内                   10年超
                                        5年以内      10年以内
                                   (千円)                   (千円)
                                         (千円)      (千円)
        預金                          4,054,711          ―      ―      ―
        受取手形及び完成業務未収入金                          1,392,090          ―      ―      ―
                   合計               5,446,802          ―      ―      ―
          当連結会計年度(2019年6月30日)

                                         1年超      5年超

                                  1年以内                   10年超
                                        5年以内      10年以内
                                   (千円)                   (千円)
                                         (千円)      (千円)
        預金                          6,536,272          ―      ―      ―
        受取手形及び完成業務未収入金                          1,888,366          ―      ―      ―
                   合計               8,424,638          ―      ―      ―
                                 56/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (有価証券関係)
    1.その他有価証券
      前連結会計年度(2018年6月30日)
                              連結貸借対照表

                     種類                  取得原価(千円)           差額(千円)
                              計上額(千円)
                 (1)  株式
                                  205,523          114,920          90,603
                 (2)  債券

                  ① 国債・地方債等                    ―          ―          ―

     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                    ―          ―          ―
     取得原価を超えるもの
                  ③ その他                    ―          ―          ―
                 (3)  その他

                                     ―          ―          ―
                     小計            205,523          114,920          90,603

                 (1)  株式

                                   9,152         11,260         △2,108
                 (2)  債券

                  ① 国債・地方債等                    ―          ―          ―

     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                    ―          ―          ―
     取得原価を超えないもの
                  ③ その他                    ―          ―          ―
                 (3)  その他

                                     ―          ―          ―
                     小計              9,152         11,260         △2,108

               合計                   214,675          126,180          88,495

     (注) 非上場株式等(連結貸借対照表計上額 51,665千円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極め
        て困難と認められることから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
                                 57/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      当連結会計年度(2019年6月30日)
                              連結貸借対照表

                     種類                  取得原価(千円)           差額(千円)
                              計上額(千円)
                 (1)  株式
                                  140,031          62,493          77,537
                 (2)  債券

                  ① 国債・地方債等                    ―          ―          ―

     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                    ―          ―          ―
     取得原価を超えるもの
                  ③ その他                    ―          ―          ―
                 (3)  その他

                                     ―          ―          ―
                     小計            140,031          62,493          77,537

                 (1)  株式

                                  51,053          63,988         △12,934
                 (2)  債券

                  ① 国債・地方債等                    ―          ―          ―

     連結貸借対照表計上額が
                  ② 社債                    ―          ―          ―
     取得原価を超えないもの
                  ③ その他                    ―          ―          ―
                 (3)  その他

                                     ―          ―          ―
                     小計             51,053          63,988         △12,934

               合計                   191,085          126,482          64,602

     (注) 非上場株式等(連結貸借対照表計上額72,066千円)については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて
        困難と認められることから、上表の「その他有価証券」には含めておりません。
                                 58/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (退職給付関係)
    1.採用している退職給付制度の概要
      当社及び連結子会社は、積立型、非積立型の確定給付型の制度として確定給付企業年金制度及び退職一時金制度を
     併用、並びに確定拠出制度を採用しております。
      確定給付企業年金制度(すべて積立型制度であります。)では、従業員の勤続年数と資格に応じて付与されるポイン
     トの累計数に基づいた一時金又は年金を支給しております。
      又、退職一時金制度(非積立型制度ですが、退職給付信託を設定した結果、積立型制度になっているものがありま
     す。)では、退職給付として、従業員の勤続年数と資格に応じて付与されるポイントの累計数に基づいた一時金を支給
     しております。
      なお、当社執行役員の退職慰労金制度及び一部の連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、
     退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を採用しております。
    2.確定給付制度(執行役員の退職慰労金制度を含む)

     (1)  退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        退職給付債務の期首残高                       3,893,761千円                 3,946,793千円
         勤務費用                         195,185                 194,443
         利息費用                          5,123                 5,193
         数理計算上の差異の発生額                          9,415               △18,152
         退職給付の支払額                       △156,691                 △226,397
         転籍者受入                            ―               7,251
        退職給付債務の期末残高                       3,946,793                 3,909,131
     (2)  年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        年金資産の期首残高                       3,178,887千円                 3,231,994千円
         期待運用収益                         59,750                 61,045
         数理計算上の差異の発生額                        △29,936                 △12,742
         事業主からの拠出額                         148,723                 143,318
         退職給付の支払額                       △125,430                 △179,518
         転籍者受入                            ―               5,438
        年金資産の期末残高                       3,231,994                 3,249,535
                                 59/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (3)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資
      産の調整表
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        積立型制度の退職給付債務                      3,946,793千円                 3,909,131千円
        年金資産                     △3,231,994                 △3,249,535
                               714,798                 659,596
        非積立型制度の退職給付債務                          ―                 ―
        執行役員の退職慰労金期末
                                66,204                 71,028
        要支給額
        連結貸借対照表に計上された
                               781,003                 730,624
        負債と資産の純額
        退職給付に係る負債                       781,003                 730,624

        連結貸借対照表に計上された
                               781,003                 730,624
        負債と資産の純額
     (4)  退職給付費用及びその内訳項目の金額

                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        勤務費用                         195,185千円                 194,443千円
        利息費用                          5,123                 5,193
        期待運用収益                        △59,750                 △61,045
        数理計算上の差異の費用処理額                         74,247                 38,108
        確定給付制度に係る
                                 214,806                 176,699
        退職給付費用
        執行役員の退職慰労金に係る
                                  7,772                20,506
        繰入額
        その他                            ―                117
        確定給付制度に係る
                                 222,578                 197,323
        退職給付費用
     (5)  退職給付に係る調整額

       退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        数理計算上の差異                         34,895千円                 43,518千円
        合計                         34,895                 43,518
     (6)  退職給付に係る調整累計額

       退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        未認識数理計算上の差異                        △80,877千円                 △37,359千円
        合計                        △80,877                 △37,359
                                 60/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (7)  年金資産に関する事項
      ① 年金資産の主な内訳
        年金資産合計に対する主な分類ごとの比率は、次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        債券                          38%                 32%
        株式                          29                 31
        一般勘定(生命保険会社)                          25                 25
        その他                           8                12
        合計                          100                 100
        (注) 年金資産合計には、退職一時金制度に対して設定した退職給付信託が前連結会計年度9.5%、当連結会計
           年度10.7%含まれております。
      ② 長期期待運用収益率の設定方法

        年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成する
       多様な資産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
     (8)  数理計算上の計算基礎に関する事項

       主要な数理計算上の計算基礎
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        割引率                          0.1%                 0.1%
        長期期待運用収益率                          2.0                 2.0
        (注) 当社はポイント制を採用しているため、退職給付債務の算定に際して昇給率を使用しておりません。
    3.簡便法を適用した退職給付制度(連結子会社に係るもの)

     (1)  簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                           (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        退職給付に係る負債の期首残高                          4,128千円                 4,267千円
         退職給付費用                           240                 408
         外貨換算差額                          △101                 △181
        退職給付に係る負債の期末残高                          4,267                 4,494
     (2)  退職給付債務及び年金資産の期末残高と貸借対照表に計上された退職給付に係る負債及び退職給付に係る資産の

      調整表
                             前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        積立型制度の退職給付債務                          ―千円                 ―千円
        年金資産                          ―                 ―
        非積立型制度の退職給付債務                        4,267千円                 4,494千円

        連結貸借対照表に計上された
                                4,267                 4,494
        負債と資産の純額
        退職給付に係る負債                        4,267                 4,494

        連結貸借対照表に計上された
                                4,267                 4,494
        負債と資産の純額
                                 61/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (3)  退職給付費用
       簡便法で計算した退職給付費用  前連結会計年度240千円 当連結会計年度408千円
    4.確定拠出制度

      連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度5,140千円、当連結会計年度6,584千円であります。
                                 62/88



















                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (ストック・オプション等関係)
    1.ストック・オプションにかかる費用計上額及び科目名
                           前連結会計年度                  当連結会計年度

     販売費及び一般管理費の
                                   5,842千円                 22,061千円
     株式報酬費用
    2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

     (1)  ストック・オプションの内容
                              第1回新株予約権(中長期インセンティブ型)

     決議年月日                         2017年10月19日

     付与対象者の区分及び人数                          当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)3名

     株式の種類別のストック・オプションの数                      (注)

                              普通株式 15,800株
     付与日                         2017年11月6日

     権利確定条件                         対象勤務期間を通じて継続して勤務していること

     対象勤務期間                         2017年9月22日~2018年9月27日

     権利行使期間                         2017年11月7日~2047年11月6日

                              第2回新株予約権(中長期インセンティブ型)

     決議年月日                         2018年10月18日

     付与対象者の区分及び人数                          当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)3名

     株式の種類別のストック・オプションの数                      (注)

                              普通株式 11,600株
     付与日                         2018年11月5日

     権利確定条件                         対象勤務期間を通じて継続して勤務していること

     対象勤務期間                         2018年9月27日~2019年9月26日

     権利行使期間                         2018年11月6日~2048年11月5日

                              業績達成型第1回新株予約権(年次インセンティブ型)

     決議年月日                         2018年10月18日

     付与対象者の区分及び人数                          当社の取締役(監査等委員である取締役を除く)3名

     株式の種類別のストック・オプションの数                      (注)

                              普通株式 24,400株
     付与日                         2018年11月5日

                              付与日以降権利確定日まで、当社又は当社子会社の取締役
     権利確定条件
                              の地位にあること
     対象勤務期間                         2018年11月5日~2018年12月4日
     権利行使期間                         2018年12月5日~2028年12月4日

     (注)     株式数に換算して記載しております。
                                 63/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況
       当連結会計年度(2019年6月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプションの数
      については、株式数に換算して記載しております。
      ①   ストック・オプションの数
                   第1回新株予約権               第2回新株予約権            業績達成型第1回新株予約権

                (中長期インセンティブ型)               (中長期インセンティブ型)               (年次インセンティブ型)
     決議年月日               2017年10月19日               2018年10月18日               2018年10月18日
     権利確定前(株)

      前連結会計年度末

                           3,950                 ―               ―
      付与

                             ―            11,600               24,400
      失効

                             ―               ―               ―
      権利確定

                           3,950               8,700              24,400
      未確定残

                             ―             2,900                 ―
     権利確定後(株)

      前連結会計年度末

                          11,850                 ―               ―
      権利確定

                           3,950               8,700              24,400
      権利行使

                             ―               ―            24,400
      失効

                             ―               ―               ―
      未行使残

                          15,800               8,700                 ―
      ②   単価情報
                                             業績達成型第1回新株予約権

                   第1回新株予約権               第2回新株予約権
                (中長期インセンティブ型)               (中長期インセンティブ型)
                                              (年次インセンティブ型) 
     決議年月日               2017年10月19日               2018年10月18日               2018年10月18日
     権利行使価格(円)                        1               1               1

     行使時平均株価(円)                        ―               ―              604

     付与日における公正
                            493               632               599
     な評価単価(円)
                                 64/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    3.当連結会計年度に付与されたストック・オプションの公正な評価単価の見積方法
     (1)使用した評価技法                  ブラック    ・ショールズ方式
     (2)主な基礎数値及びその見積方法
      ① 第2回新株予約権(中長期インセンティブ型)
       株価変動性    (注)1                              26.350%
       予測残存期間   (注)2                                2.7年

       予想配当     (注)3                              15円/株

       無リスク利子率  (注)4                              △0.117%

       (注)   1.予想残存期間に対応する期間(2016年2月23日から2018年11月5日)の週次株価実績に基づき算定してお
           ります。
         2.各新株予約権者の本件新株予約権付与日から権利行使可能となる日、すなわち取締役の地位を喪失すると
           予想される日までの期間(予想在任期間)を、各新株予約権者に付与された新株予約権の個数で加重平均
           することにより、予想残存期間を見積もっております。
         3.2018年6月期の配当実績によります。
         4.予想残存期間に対応する期間に対応する国債の利回りであります。
      ② 業績達成型第1回新株予約権(年次インセンティブ型)

       株価変動性    (注)1                              26.168%
       予測残存期間   (注)2                                5.1年

       予想配当     (注)3                              15円/株

       無リスク利子率  (注)4                              △0.079%

       (注)   1.予想残存期間に対応する期間(2013年9月30日から2018年11月5日)の週次株価実績に基づき算定してお
           ります。
         2.十分なデータの蓄積がなく、合理的な見積りが困難であるため、権利行使期間の中間点において行使され
           るものと推定して見積っております。
         3.2018年6月期の配当実績によります。
         4.予想残存期間に対応する期間に対応する国債の利回りであります。
    4.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

       基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用してお
      ります。
                                 65/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                               (2018年6月30日)               (2019年6月30日)
       繰延税金資産
        未払費用                             68,993   千円           104,193    千円
        未払事業税等                             32,805               26,730
        受注損失引当金                             17,350                6,327
        退職給付に係る負債                            215,092               213,038
        未払役員退職慰労金                             2,056               2,056
        退職給付信託設定額                             51,008               51,998
        退職給付に係る調整累計額                             24,748               11,431
        貸倒引当金                              856              1,164
        投資有価証券評価損                             23,791               23,791
        資産除去債務                             20,159               19,355
        新株予約権
                                    1,787               4,066
        その他有価証券評価差額金                               ―             2,697
        減損損失
                                       ―            27,390
                                    16,240               21,686
        その他
       繰延税金資産小計
                                   474,889               515,927
        評価性引当額(注)                            △23,304               △54,522
       繰延税金資産合計
                                   451,584               461,405
       繰延税金負債
        その他有価証券評価差額金                            △25,513               △22,465
        固定資産圧縮積立金                            △1,130                  ―
        有形固定資産(資産除去債務対応分)                            △8,038               △8,783
        退職給付信託設定益                            △21,361               △21,361
                                     △2               △10
        その他
       繰延税金負債合計                            △56,046               △52,621
       繰延税金資産の純額                            395,537               408,784
     (注) 評価性引当額が31,217千円増加しております。この増加の主な内容は、当社においてその他有価証券評価差額
        金に係る評価性引当額を2,697千円、減損損失に係る評価性引当額を27,390千円追加的に認識したことに伴うも
        のであります。
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主要な項目別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                               (2018年6月30日)               (2019年6月30日)
       法定実効税率                              30.9  %             30.6  %
       (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                              0.4               0.7
        受取配当金等永久に益金に算入されない
                                    △0.1               △0.3
        項目
        住民税均等割                              6.2               12.4
        評価性引当額                             △0.1                6.5
        試験研究費の特別税額控除                             △0.6               △2.9
        所得拡大税制の特別税額控除                             △0.2                 ―
        賃上げ・生産性向上の特別税額控除                               ―             △4.9
                                     0.4               0.4
        その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                              36.9               42.5
                                 66/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (資産除去債務関係)
     資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
      イ 当該資産除去債務の概要
        ①建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)に基づく対応義務等
         当社グループが所有する社屋の解体工事における分別解体や廃棄物の再資源化等への法的義務であります。
        ②不動産賃貸借契約に基づく原状回復義務
         当社グループが不動産賃貸借契約を締結している建物の契約解除後の原状回復義務等であります。
      ロ 当該資産除去債務の金額の算定方法

        ①建設工事に係る資材の再資源化に関する法律(建設リサイクル法)に基づく対応義務等
          使用見込期間を、取得から50年と見積り、割引率は2.0%を使用して資産除去債務の金額を計算しておりま
         す。
        ②不動産賃貸借契約に基づく原状回復義務
          使用見込期間を、契約から7年と見積り、割引率は0.00%~0.70%を使用して資産除去債務の金額を計算
         しております。
      ハ 当該資産除去債務の総額の増減

                              前連結会計年度                当連結会計年度

                             (自 2017年7月1日                (自 2018年7月1日
                             至 2018年6月30日)                至 2019年6月30日)
        期首残高                          65,549千円                65,879千円
        有形固定資産の取得に伴う増加額                             ―              8,200
        時の経過による調整額                            330                305
        見積りの変更による増減額(△は減少)                             ―              △338
        資産除去債務の履行による減少額                             ―            △10,792
        期末残高                          65,879                63,254
       (注)   前連結会計年度及び当連結会計年度における資産除去債務の残高は、連結貸借対照表の以下の項目に含ま
          れております。
                                前連結会計年度               当連結会計年度
                               (2018年6月30日)               (2019年6月30日)
        流動負債―その他                             270  千円               ― 千円
        固定負債―資産除去債務                           65,608               63,254
      (賃貸等不動産関係)

     前連結会計年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
      該当事項はありません。
     当連結会計年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)

      当社では、富山県富山市において、将来の使用が見込まれていない遊休資産を有しておりますが、重要性に乏しい
     ため、記載を省略しております。
                                 67/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (セグメント情報等)
      【セグメント情報】
    1.報告セグメントの概要
      当社グループの事業セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役
     会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
      当社グループは社会資本整備に関するコンサルタント業務のうち調査・計画・設計・工事監理等を展開するために
     子会社及び地域別に設置した支社を事業セグメントとし、又、子会社及び支社に対し支援的な役割を担う本社機構を
     「その他」事業セグメントとして設定しております。
      ただし、当社グループの報告セグメントについては、「その他」事業セグメントについては子会社及び各支社が受
     注した業務の一部を再受託又は支援する附随的なものであり、その売上高及び利益又は損失の金額はいずれも重要性
     が乏しいことから、子会社及び各支社ごとに設定した事業セグメントに関連金額を含めて報告しております。又、子
     会社及び各支社ごとに設定した事業セグメントについてはその事業内容等の経済的特徴が類似していることから1つ
     の事業セグメント(「建設コンサルタント」事業セグメント)に集約しております。
      当社グループにおいては上記の結果、一つに集約された「建設コンサルタント」事業セグメントを単一の報告セグ
     メントとしております。
    2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

      報告セグメントが1つのため記載を省略しております。
    3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

      報告セグメントが1つのため記載を省略しております。
    4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

      該当事項はありません。
      【関連情報】

     前連結会計年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
    1.製品及びサービスごとの情報
      単一の製品、サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略し
     ております。
    2.地域ごとの情報

     (1)  売上高
       本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
     (2)  有形固定資産
       本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省
      略しております。
    3.主要な顧客ごとの情報

                                                  (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高              関連するセグメント名
          国土交通省                  4,675,161               建設コンサルタント事業

                                 68/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
     当連結会計年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
    1.製品及びサービスごとの情報
      単一の製品、サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略し
     ております。
    2.地域ごとの情報

     (1)  売上高
       本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
     (2)  有形固定資産
       本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省
      略しております。
    3.主要な顧客ごとの情報

                                                  (単位:千円)
        顧客の名称又は氏名                     売上高              関連するセグメント名
          国土交通省                  5,707,684               建設コンサルタント事業

      【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

      前連結会計年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
       該当事項はありません。
      当連結会計年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)

       報告セグメントが1つのため記載を省略しております。
      【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

       該当事項はありません。
      【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

       該当事項はありません。
      【関連当事者情報】

       該当事項はありません。
                                 69/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                           前連結会計年度                  当連結会計年度

                          (自 2017年7月1日                  (自 2018年7月1日
                          至 2018年6月30日)                  至 2019年6月30日)
     1株当たり純資産                              758円30銭                  779円36銭
     1株当たり当期純利益                               77円42銭                  35円40銭

     潜在株式調整後
                                   77円29銭                  35円28銭
     1株当たり当期純利益
     (注) 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりでありま
        す。
                                  前連結会計年度             当連結会計年度
                                 (自 2017年7月1日             (自 2018年7月1日
                                 至 2018年6月30日)             至 2019年6月30日)
     1株当たり当期純利益
      親会社株主に帰属する当期純利益(千円)                                   556,289             254,001

      普通株主に帰属しない金額(千円)                                      ―             ―

      普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                        556,289             254,001
      当期純利益(千円)
      期中平均株式数(千株)                                    7,185             7,174
     潜在株式調整後1株当たり当期純利益

      親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)                                      ―             ―

      普通株式増加数(千株)                                      12             24

       (うち新株予約権(千株))                                     (12)             (24)

     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり
                                           ―             ―
     当期純利益の算定に含めなかった潜在株式の概要
      (重要な後発事象)

       該当事項はありません。
                                 70/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ⑤ 【連結附属明細表】
       【社債明細表】
        該当事項はありません。
       【借入金等明細表】

        該当事項はありません。
       【資産除去債務明細表】

        当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会
       計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定によ
       り記載を省略しております。
     (2) 【その他】

       当連結会計年度における四半期情報等
          (累計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度

     売上高(千円)                      587,521         2,366,328          4,806,933         15,727,356

     税金等調整前当期純利益又は税金
                         △805,615         △2,451,544          △2,523,336            441,486
     等調整前四半期純損失(△)(千円)
     親会社株主に帰属する当期純利益
     又は親会社株主に帰属する四半期                     △574,531         △2,131,646          △1,808,646            254,001
     純損失(△)(千円)
     1株当たり当期純利益又は1株当
                           △80.22         △297.53          △252.21           35.40
     たり四半期純損失(△)(円)
          (会計期間)             第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益又は1株

                           △80.22         △217.25           44.96         287.04
     当たり四半期純損失(△)(円)
                                 71/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    2 【財務諸表等】
     (1) 【財務諸表】
      ① 【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2018年6月30日)              (2019年6月30日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                               3,928,400              6,401,537
        受取手形及び完成業務未収入金                               1,388,245              1,888,366
                                    ※1  1,918,610            ※1  1,978,434
        たな卸資産
        前払費用                                92,206              103,568
                                      ※3  15,775            ※3  18,883
        その他
                                        △ 2,797             △ 3,805
        貸倒引当金
        流動資産合計                               7,340,441              10,386,984
      固定資産
        有形固定資産
                                     ※2  470,156
         建物                                             181,347
         構築物                               1,039               750
         車両運搬具                               1,168               779
         工具、器具及び備品                               94,387              135,494
                                    ※2  2,190,557
                                                      61,454
         土地
         有形固定資産合計                             2,757,309               379,827
        無形固定資産
         ソフトウエア                              173,616              173,055
         電話加入権                               18,431              18,431
                                           ―           142,908
         その他
         無形固定資産合計                              192,047              334,395
        投資その他の資産
         投資有価証券                              246,341              223,152
         関係会社株式                               40,000              60,000
         関係会社出資金                               37,238              45,238
         長期前払費用                               3,718              2,623
         繰延税金資産                              362,715              385,542
         その他                              340,675              557,000
         投資その他の資産合計                             1,030,688              1,273,557
        固定資産合計                               3,980,046              1,987,780
      資産合計                                11,320,488              12,374,764
                                 72/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2018年6月30日)              (2019年6月30日)
     負債の部
      流動負債
                                     ※3  723,697           ※3  1,120,971
        業務未払金
                                     ※3  637,105            ※3  717,692
        未払金
        未払費用                                205,469              331,277
        未払法人税等                                391,573              217,193
        未払消費税等                                497,994              571,236
        未成業務受入金                               2,432,644              2,896,173
        預り金                                204,786              238,608
        受注損失引当金                                56,700              19,800
                                          270               ―
        資産除去債務
        流動負債合計                               5,150,241              6,112,952
      固定負債
        退職給付引当金                                700,126              693,265
        資産除去債務                                65,608              63,254
        その他                                31,940              27,169
        固定負債合計                                797,675              783,689
      負債合計                                5,947,917              6,896,642
     純資産の部
      株主資本
        資本金                               1,399,000              1,399,000
        資本剰余金
         資本準備金                              518,460              518,460
                                       1,000,000              1,004,831
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                             1,518,460              1,523,291
        利益剰余金
         その他利益剰余金
           固定資産圧縮積立金                              2,563                ―
           別途積立金                             700,000              700,000
                                       1,884,303              1,991,197
           繰越利益剰余金
         利益剰余金合計                             2,586,867              2,691,197
        自己株式                               △ 200,580             △ 190,791
        株主資本合計                               5,303,746              5,422,697
      評価・換算差額等
                                        62,982              42,137
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                62,982              42,137
      新株予約権                                  5,842              13,287
      純資産合計                                5,372,570              5,478,122
     負債純資産合計                                 11,320,488              12,374,764
                                 73/88






                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ② 【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2017年7月1日              (自 2018年7月1日
                                至 2018年6月30日)               至 2019年6月30日)
     売上高                                 14,142,575              15,623,193
                                    ※1  10,283,454            ※1  10,802,426
     売上原価
     売上総利益                                  3,859,121              4,820,766
                                   ※1 , ※2  3,064,853          ※1 , ※2  3,653,249
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                   794,267             1,167,517
     営業外収益
      受取利息                                   217              701
      受取配当金                                  8,700              12,245
                                      ※1  14,338            ※1  14,054
      雑収入
      営業外収益合計                                  23,255              27,001
     営業外費用
      支払利息                                  2,018              2,030
                                         5,897               683
      雑支出
      営業外費用合計                                  7,915              2,714
     経常利益                                   809,607             1,191,804
     特別利益
                                                    ※3  527,385
                                           ―
      固定資産売却益
      特別利益合計                                    ―           527,385
     特別損失
                                           ―          1,340,304
      減損損失
      特別損失合計                                    ―          1,340,304
     税引前当期純利益                                   809,607              378,885
     法人税、住民税及び事業税
                                        355,951              186,911
                                       △ 56,441             △ 19,779
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   299,509              167,132
     当期純利益                                   510,098              211,753
      【売上原価明細書】

                             前事業年度                  当事業年度

                          (自 2017年7月1日                  (自 2018年7月1日
                           至 2018年6月30日)                  至 2019年6月30日)
                    注記               構成比                  構成比
           区分               金額(千円)                  金額(千円)
                    番号                (%)                  (%)
     Ⅰ 労務費                        4,320,353        42.0         4,231,218        39.2
     Ⅱ 外注費                        4,348,681        42.3         4,979,585        46.1

                             1,614,419        15.7         1,591,622        14.7

     Ⅲ 経費
           合計                  10,283,454        100.0         10,802,426        100.0

     原価計算の方法
      原価計算の方法は、個別原価計算によっております。
                                 74/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ③ 【株主資本等変動計算書】
       前事業年度(自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)
                                                   (単位:千円)
                                  株主資本
                          資本剰余金                   利益剰余金
                                         その他利益剰余金
                資本金
                          その他資本     資本剰余金                      利益剰余金
                    資本準備金
                                     固定資産           繰越利益
                           剰余金      合計                      合計
                                          別途積立金
                                     圧縮積立金            剰余金
     当期首残高           1,399,000      518,460     1,000,000     1,518,460       2,563     700,000     1,455,085     2,157,648
     当期変動額
     剰余金の配当                                           △ 80,879     △ 80,879
     当期純利益                                           510,098     510,098
     固定資産圧縮積立金
     の取崩
     自己株式の取得
     自己株式の処分
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
     当期変動額合計              ―     ―     ―     ―     ―     ―   429,218     429,218
     当期末残高           1,399,000      518,460     1,000,000     1,518,460       2,563     700,000     1,884,303     2,586,867
                  株主資本         評価・換算差額等

                           その他

                                     新株予約権     純資産合計
                               評価・換算
               自己株式     株主資本合計      有価証券
                               差額等合計
                          評価差額金
     当期首残高           △ 100,585     4,974,523       68,844     68,844        ―  5,043,367

     当期変動額
     剰余金の配当                △ 80,879                     △ 80,879
     当期純利益                510,098                      510,098
     固定資産圧縮積立金
     の取崩
     自己株式の取得          △ 99,994     △ 99,994                     △ 99,994
     自己株式の処分
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純                      △ 5,862     △ 5,862     5,842      △ 20
     額)
     当期変動額合計           △ 99,994     329,223     △ 5,862     △ 5,862     5,842     329,202
     当期末残高           △ 200,580     5,303,746       62,982     62,982      5,842    5,372,570
                                 75/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
       当事業年度(自 2018年7月1日 至 2019年6月30日)
                                                   (単位:千円)
                                  株主資本
                          資本剰余金                   利益剰余金
                                         その他利益剰余金
                資本金
                          その他資本     資本剰余金                      利益剰余金
                    資本準備金
                                     固定資産           繰越利益
                           剰余金      合計                      合計
                                          別途積立金
                                     圧縮積立金            剰余金
     当期首残高           1,399,000      518,460     1,000,000     1,518,460       2,563     700,000     1,884,303     2,586,867
     当期変動額
     剰余金の配当                                          △ 107,423     △ 107,423
     当期純利益                                           211,753     211,753
     固定資産圧縮積立金
                                      △ 2,563           2,563       ―
     の取崩
     自己株式の取得
     自己株式の処分                      4,831     4,831
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純
     額)
     当期変動額合計              ―     ―    4,831     4,831     △ 2,563       ―   106,893     104,330
     当期末残高           1,399,000      518,460     1,004,831     1,523,291         ―   700,000     1,991,197     2,691,197
                  株主資本         評価・換算差額等

                           その他

                                     新株予約権     純資産合計
                               評価・換算
               自己株式     株主資本合計      有価証券
                               差額等合計
                          評価差額金
     当期首残高           △ 200,580     5,303,746       62,982     62,982      5,842    5,372,570

     当期変動額
     剰余金の配当               △ 107,423                     △ 107,423
     当期純利益                211,753                      211,753
     固定資産圧縮積立金
                        ―                      ―
     の取崩
     自己株式の取得            △ 19     △ 19                     △ 19
     自己株式の処分            9,808     14,640                      14,640
     株主資本以外の項目
     の当期変動額(純                     △ 20,844     △ 20,844      7,445    △ 13,399
     額)
     当期変動額合計            9,789     118,950     △ 20,844     △ 20,844      7,445     105,551
     当期末残高           △ 190,791     5,422,697       42,137     42,137     13,287    5,478,122
                                 76/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      【注記事項】
      (重要な会計方針)
    1.有価証券の評価基準及び評価方法
     (1)  子会社株式
       移動平均法による原価法を採用しております。
     (2)  その他有価証券
       時価のあるもの
        期末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により
       算定)
       時価のないもの
        移動平均法による原価法
    2.たな卸資産の評価基準及び評価方法

     (1)  未成業務支出金
       個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)
     (2)  貯蔵品
       先入先出法による原価法
    3.固定資産の減価償却の方法

     (1)  有形固定資産
       定率法
        ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属
       設備及び構築物については定額法によっております。
        なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
         建物            3~50年
         工具、器具及び備品            3~20年
     (2)  少額減価償却資産
       取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、3年間で均等償却する方法を採用しております。
     (3)  無形固定資産
       定額法
        自社利用のソフトウエアについては、社内における見込利用可能期間(5年)による定額法を採用しておりま
       す。
     (4)  長期前払費用
       均等償却
    4.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

      外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しております。
                                 77/88







                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    5.引当金の計上基準
     (1)  貸倒引当金
       債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権につ
      いては個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
     (2)  受注損失引当金
       受注業務に係る将来の損失に備えるため、当事業年度末における手持業務のうち損失の発生が見込まれ、かつ、
      その金額を合理的に見積ることができる場合、損失見込額を計上しております。
     (3)  退職給付引当金
       従業員及び執行役員の退職金の支給に備えるため設定しております。従業員部分については、従業員の退職給付
      に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上しております。
      ① 退職給付見込額の期間帰属方法
        退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、期間
       定額基準によっております。
      ② 数理計算上の差異の費用処理方法
        数理計算上の差異については、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10
       年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
      ③ 簡便法の採用
        執行役員の退職慰労金制度は、退職給付債務及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給
       額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
    6.売上高の計上基準

      完成基準によっております。
    7.ヘッジ会計の方法

     (1)  ヘッジ会計の方法
       金利スワップ取引については特例処理の要件を充たす場合には、当該処理方法を採用しております。
     (2)  ヘッジ手段とヘッジ対象
       ヘッジ手段
        金利スワップ取引
       ヘッジ対象
        長期借入金
     (3)  ヘッジ方針
       現在又は将来において、相場変動等による損失の可能性がある資産・負債が存在する場合に限り、相場変動等に
      よるリスクをヘッジする目的でデリバティブ取引を利用する方針であり、短期的な売買差益の獲得や投機を目的と
      するデリバティブ取引は一切行わない方針であります。
     (4)  ヘッジ有効性評価の方法
       特例処理の要件を充たしている金利スワップ取引については、有効性の評価を省略しております。
    8.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

     (1)  消費税等の会計処理
       消費税等(消費税及び地方消費税)の会計処理は税抜き方式を採用しております。
     (2)  退職給付に係る会計処理
       退職給付に係る未認識数理計算上の差異の会計処理の方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の方法と
      異なっております。
                                 78/88




                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (表示方法の変更)
       (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
         「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)を当事業年度の期
        首から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する
        方法に変更しました。
         この結果、前事業年度の貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」に表示していた120,574千円
        は「固定資産」の「繰延税金資産」362,715千円に含めて表示しております。
      (貸借対照表関係)

     ※1 たな卸資産の内訳は、次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度

                             (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        未成業務支出金                       1,918,469     千円            1,978,173     千円
        貯蔵品                          140                 261
        計                       1,918,610                 1,978,434
     ※2 担保資産及び担保付債務

       担保に供している資産は、次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度

                             (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        建物                        279,942千円                    ―千円
        土地                       2,039,592                     ―
        計                       2,319,535                     ―
       担保付債務はありません。

     ※3 関係会社に対する金銭債権債務は、次のとおりであります。

                              前事業年度                 当事業年度

                             (2018年6月30日)                 (2019年6月30日)
        短期金銭債権                          697千円                1,822千円
        短期金銭債務                        105,060                 150,375
                                 79/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (損益計算書関係)
     ※1 関係会社との取引に係るものが次のとおり含まれております。
                              前事業年度                 当事業年度

                            (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        営業取引による取引高                        572,315千円                 627,666千円
        営業取引以外の取引による取引高                         5,458                 6,085
     㯿ሰŒ꥘묰歜帰夰讌뭵⠰渰䨰䨰蠰崰湒牔࠰潒䵎譩浞瑞ꘀ㔀㘀⸀㣿԰ş华譩浞瑞ꘀ㐀㘀⸀㓿԰Ŏ'ⱻꅴڌ묰歜帰夰讌뭵⠰渰䨰

      よその割合は前事業年度43.2%、当事業年度53.6%であります。
       販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                              前事業年度                 当事業年度

                            (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        従業員給料及び手当                       1,201,076     千円            1,293,918     千円
        退職給付費用                        60,854                 59,775
        減価償却費                        42,077                 44,589
        貸倒引当金繰入額                           ―               1,007
     ※3 有形固定資産売却益の内容は次のとおりであります。

                              前事業年度                 当事業年度

                            (自 2017年7月1日                 (自 2018年7月1日
                            至 2018年6月30日)                 至 2019年6月30日)
        建物及び構築物                           ― 千円             323,268    千円
        その他                           ―              204,116
        計                           ―              527,385
      (有価証券関係)

       子会社株式及び関連会社株式(当事業年度の貸借対照表計上額は関係会社株式60,000千円、前事業年度の貸借対照
      表計上額は関係会社株式40,000千円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることか
      ら、記載しておりません。
                                 80/88









                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                 前事業年度               当事業年度

                               (2018年6月30日)               (2019年6月30日)
       繰延税金資産
        未払金                             6,120   千円               ― 千円
        未払費用                             62,873               102,770
        未払事業税等                             30,522               24,460
        受注損失引当金                             17,350                6,058
        退職給付引当金                            214,238               212,139
        未払役員退職慰労金                             2,056               2,056
        退職給付信託設定額                             51,008               51,998
        貸倒引当金                              856              1,164
        投資有価証券評価損                             23,791               23,791
        資産除去債務                             20,159               19,355
        新株予約権                             1,787               4,066
        その他有価証券評価差額金                               ―             2,697
        減損損失                               ―            27,390
                                    11,300               14,725
        その他
       繰延税金資産小計
                                   442,063               492,675
                                   △23,304               △54,522
        評価性引当額
       繰延税金資産合計
                                   418,759               438,153
       繰延税金負債
        その他有価証券評価差額金                            △25,513               △22,465
        固定資産圧縮積立金                            △1,130                  ―
        有形固定資産(資産除去債務対応分)                            △8,038               △8,783
                                   △21,361               △21,361
        退職給付信託設定益
       繰延税金負債合計                            △56,044               △52,610
       繰延税金資産の純額                            362,715               385,542
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主要な項目別の内訳
                                 前事業年度               当事業年度

                               (2018年6月30日)               (2019年6月30日)
       法定実効税率                              30.9  %             30.6  %
       (調整)
        交際費等永久に損金に算入されない項目                              0.4               0.8
        受取配当金等永久に益金に算入されない
                                    △0.1               △0.3
        項目
        住民税均等割                              6.7               14.3
        評価性引当額                             △0.1                7.5
        試験研究費の特別税額控除                             △0.7               △3.4
        賃上げ・生産性向上の特別税額控除                               ―             △4.9
                                    △0.1               △0.5
        その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                              37.0               44.1
      (重要な後発事象)

       該当事項はありません。
                                 81/88



                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                                      減価償却

                      当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
      区 分       資産の種類                                         累計額
                      (千円)      (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
                                                       (千円)
                                    344,702
            建物           470,156       91,147             35,253      181,347      301,839
                                    (184,846)
                                      110
            構築物            1,039        ―            178      750     31,765
                                      (59)
            車両運搬具            1,168        ―      ―      389      779      2,175
     有形固定資産
                                     1,346
            工具、器具及び備品            94,387      119,995             77,541      135,494      424,347
                                     (737)
                                   2,129,102
            土地          2,190,557          ―             ―    61,454         ―
                                   (1,154,660)
                                   2,475,262
             有形固定資産計         2,757,309       211,143             113,363      379,827      760,128
                                   (1,340,304)
            ソフトウエア           173,616       58,199         ―    58,759      173,055         ―
            電話加入権            18,431         ―      ―      ―    18,431         ―

     無形固定資産
                          ―    159,958       17,050         ―    142,908         ―
            その他
             無形固定資産計          192,047      218,157       17,050      58,759      334,395         ―

       (注) 1.当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
          2.建物の増加額は、主として北陸支社の移転に伴う社屋の内装工事及び既存建物設備の更新によるも
          の 
            であります。
          3.工具、器具及び備品の増加額は、主としてコンピュータ機器等の購入によるものであります。
          4.建物及び土地の減少は、主に本社、北陸支社の移転決定に伴う減損損失及び本社社屋の売却によるも
            のであります。
          5.その他の増加は、基幹システムの開発によるものであります。
       【引当金明細表】
                   当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

         科目
                    (千円)          (千円)          (千円)          (千円)
     貸倒引当金                   2,797          3,805          2,797          3,805
     受注損失引当金                  56,700          19,800          56,700          19,800

     (2) 【主な資産及び負債の内容】

       連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
     (3) 【その他】

      ① 決算日後の状況
        該当事項はありません。
      ② 訴訟

        該当事項はありません。
                                 82/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度             7月1日から6月30日まで

     定時株主総会             9月中

     基準日             6月30日

     剰余金の配当の基準日             6月30日

     1単元の株式数             100株

     単元未満株式の買取り・
     売渡し
                  (特別口座)
      取扱場所             東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                  三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部
                  (特別口座)
      株主名簿管理人             東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                  三菱UFJ信託銀行株式会社
      取次所                              ──────
      買取・売渡手数料             株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                  電子公告により行う。但し電子公告によることができない事故その他やむを得ない事
                  由が生じたときは、日本経済新聞に掲載して行う。
     公告掲載方法
                  公告掲載URL
                  https://www.ne-con.co.jp/
     株主に対する特典             該当事項はありません。
     (注) 当社の単元未満株式を有する株主は、その有する単元未満株式について、会社法189条第2項各号に掲げる権
        利、会社法166条第1項の規定による請求をする権利、募集株式または募集新株予約権の割当てを受ける権利な
        らびにその有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売渡すことを請求する権利以外の権
        利を有していない旨を定款に定めております。
                                 83/88










                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)  有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
       事業年度(第56期)         (自 2017年7月1日 至 2018年6月30日)2018年9月28日関東財務局長に提出
     (2)  内部統制報告書及びその添付書類
       2018年9月28日関東財務局長に提出
     (3)  四半期報告書及び確認書
       (第57期第1四半期) (自 2018年7月1日 至 2018年9月30日)2018年11月14日関東財務局長に提出
       (第57期第2四半期) (自 2018年10月1日 至 2018年12月31日)2019年2月14日関東財務局長に提出
       (第57期第3四半期) (自 2019年1月1日 至 2019年3月31日)2019年5月15日関東財務局長に提出
     (4)   臨時報告書
       2018年10月3日関東財務局長に提出 
         企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づ
        く臨時報告書であります。
       2019年1月24日関東財務局長に提出 
         企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号(財政状態、経営成績及びキャッシュ・
        フローの状況に著しい影響を与える事象の発生)に基づく臨時報告書であります。
       2019年4月18日関東財務局長に提出 
         企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号及び第19号(財政状態、経営成績及びキャッシュ・
        フローの状況に著しい影響を与える事象の発生)に基づく臨時報告書であります。
                                 84/88











                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                 85/88



















                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
                 独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2019年9月26日

    大日本コンサルタント株式会社
     取締役会 御中
                       有限責任監査法人トーマツ

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       羽  鳥  良  彰            ㊞
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       大  村  広  樹            ㊞
                        業務執行社員
    <財務諸表監査>

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる大日本コンサルタント株式会社の2018年7月1日から2019年6月30日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計
    算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
    連結財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の
    基準は、当監査法人に連結財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を
    策定し、これに基づき監査を実施することを求めている。
     監査においては、連結財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、
    当監査法人の判断により、不正又は誤謬による連結財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用
    される。財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リス
    ク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、連結財務諸表の作成と適正な表示に関連する
    内部統制を検討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見
    積りの評価も含め全体としての連結財務諸表の表示を検討することが含まれる。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査意見

     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、大
    日本コンサルタント株式会社及び連結子会社の2019年6月30日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年
    度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
                                 86/88





                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
    <内部統制監査>
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、大日本コンサルタント株式会
    社の2019年6月30日現在の内部統制報告書について監査を行った。
    内部統制報告書に対する経営者の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した内部統制監査に基づいて、独立の立場から内部統制報告書に対する意見
    を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の
    基準に準拠して内部統制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準は、当監査法人に内部統制報告書に重要
    な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき内部統制監査を実施
    することを求めている。
     内部統制監査においては、内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手する
    ための手続が実施される。内部統制監査の監査手続は、当監査法人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重
    要性に基づいて選択及び適用される。また、内部統制監査には、財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評
    価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統制報告書の表示を検討することが含まれる。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査意見

     当監査法人は、大日本コンサルタント株式会社が2019年6月30日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示
    した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準
    拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、すべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
     (注)   1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管しておりま

          す。
        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                 87/88








                                                           EDINET提出書類
                                                  大日本コンサルタント株式会社(E04924)
                                                            有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2019年9月26日

    大日本コンサルタント株式会社
     取締役会 御中
                       有限責任監査法人トーマツ

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       羽  鳥  良  彰            ㊞
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       大  村  広  樹            ㊞
                        業務執行社員
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて

    いる大日本コンサルタント株式会社の2018年7月1日から2019年6月30日までの第57期事業年度の財務諸表、すなわ
    ち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を
    行った。
    財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準
    は、当監査法人に財務諸表に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、
    これに基づき監査を実施することを求めている。
     監査においては、財務諸表の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当監
    査法人の判断により、不正又は誤謬による財務諸表の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用される。
    財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の
    実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、財務諸表の作成と適正な表示に関連する内部統制を検
    討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も
    含め全体としての財務諸表の表示を検討することが含まれる。
     当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査意見

     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、大日本
    コンサルタント株式会社の2019年6月30日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績をすべての重
    要な点において適正に表示しているものと認める。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
     (注)   1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管しておりま

          す。
        2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                 88/88


PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。