武田薬品工業株式会社 四半期報告書 第143期第1四半期(平成31年4月1日-令和1年6月30日)

提出書類 四半期報告書-第143期第1四半期(平成31年4月1日-令和1年6月30日)
提出日
提出者 武田薬品工業株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    【表紙】
    【提出書類】                  四半期報告書
    【根拠条文】                  金融商品取引法第24条の4の7第1項
    【提出先】                  関東財務局長
    【提出日】                  2019年8月9日
    【四半期会計期間】                  第143期第1四半期(自            2019年4月1日         至   2019年6月30日)
    【会社名】                  武田薬品工業株式会社
    【英訳名】                  Takeda    Pharmaceutical        Company    Limited
    【代表者の役職氏名】                  代表取締役社長CEO  クリストフ ウェバー
    【本店の所在の場所】                  大阪府大阪市中央区道修町四丁目1番1号
                       (上記は登記上の本店所在地で実際の業務は「最寄りの連絡場所」で行っ
                       ております。)
    【電話番号】                  該当なし
    【事務連絡者氏名】                  該当なし
    【最寄りの連絡場所】                  東京都中央区日本橋本町二丁目1番1号
                       (武田薬品工業株式会社武田グローバル本社)
    【電話番号】                  東京(3278)2111(代表)
    【事務連絡者氏名】                  グローバルファイナンス グローバルコンソリデーション&ジャパンレ
                       ポーティング ヘッド  竹田 徳正
    【縦覧に供する場所】                  武田薬品工業株式会社武田グローバル本社
                        (東京都中央区日本橋本町二丁目1番1号)
                       株式会社東京証券取引所
                        (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                       株式会社名古屋証券取引所
                        (名古屋市中区栄三丁目8番20号)
                       証券会員制法人福岡証券取引所
                        (福岡市中央区天神二丁目14番2号)
                       証券会員制法人札幌証券取引所
                        (札幌市中央区南一条西五丁目14番地の1)
                                  1/39








                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】

    1  【主要な経営指標等の推移】

                            第142期           第143期           第142期

             回次
                           前第1四半期           当第1四半期            (前年度)
                          自   2018年4月1日         自   2019年4月1日         自   2018年4月1日
            会計期間
                          至   2018年6月30日         至   2019年6月30日         至   2019年3月31日
     売上収益                (百万円)           449,834           849,121          2,097,224
     税引前四半期(当期)利益(△は
                     (百万円)            93,863          △ 25,186           94,896
     損失)
     四半期(当期)利益(△は損失)                (百万円)            78,080          △ 20,636          109,014
     親会社の所有者に帰属する
                     (百万円)            78,242          △ 20,660          109,126
     四半期(当期)利益(△は損失)
     四半期(当期)包括利益                (百万円)            89,351         △ 152,263            99,192
     資本合計                (百万円)          2,066,574           4,874,451           5,163,588

     資産合計                (百万円)          4,159,577          13,550,424           13,900,023

     基本的1株当たり四半期(当期)
                      (円)           100.05          △ 13.28          113.50
     利益(△は損失)
     希薄化後1株当たり四半期(当期)
                      (円)           99.49          △ 13.28          112.86
     利益(△は損失)
     親会社所有者帰属持分比率                 (%)            49.1           35.9           37.1
     営業活動による
                     (百万円)            40,471          120,789           328,479
     キャッシュ・フロー
     投資活動による
                     (百万円)           △ 17,090          △ 41,603        △ 2,835,698
     キャッシュ・フロー
     財務活動による
                     (百万円)           △ 82,164         △ 177,700          2,946,237
     キャッシュ・フロー
     現金及び現金同等物の四半期末
                     (百万円)           231,480           593,745           702,093
     (期末)残高
     (注)   1.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記
          載しておりません。
        2.売上収益には、消費税等は含まれておりません。
        3.記載金額は百万円未満を四捨五入して表示しております。
        4.本報告書においては、第1四半期連結会計期間および第1四半期連結累計期間を「第1四半期」、前連結会
          計年度を「前年度」と記載しております。
        5.前年度の指標は、国際会計基準(以下、「IFRS」)により作成された連結財務諸表に基づいております。前
          第1四半期および当第1四半期の指標は、IAS第34号に準拠して作成された要約四半期連結財務諸表に基づ
          いております。
        6.当第1四半期において、企業結合に係る取得資産および引受負債について暫定的に測定された公正価値の修
          正を行ったため、連結財政状態計算書を遡及修正しております。これに伴い、前年度(第142期)の関連す
          る主要な経営指標等については、当該修正が反映された後の金額を表示しております。遡及修正の内容につ
          いては、「第4        経理の状況 1        要約四半期連結財務諸表等 要約四半期連結財務諸表注記 12                             企業結
          合」をご参照ください。
                                  2/39





                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    2  【事業の内容】
      当第1四半期において、当社グループ(当社および当社の関係会社)が営む事業の内容に重要な変更はありませ

     ん。なお、主要な関係会社の異動は、以下のとおりであります。
      当第1四半期において、新たに12社を連結の範囲に含め、2社を持分法適用の範囲に含めております。また、12社

     を連結の範囲から除外し、2社を持分法適用の範囲から除外しております。これらの増減には、Vascular                                                 Plazma    Kft
     とその子会社の取得、Shire社買収により引き継いだ子会社の清算、当社子会社であったAxcelead                                               Drug   Discovery
     Partners,     Inc.,の株式の創薬維新投資事業有限責任組合への現物出資等が含まれます。
      この結果、2019年6月30日現在では、当社グループは、当社と連結子会社357社(パートナーシップを含む)、持分

     法適用関連会社19社を合わせた377社により構成されることとなりました。 
                                  3/39
















                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】

      当第1四半期において、財政状態、経営成績およびキャッシュ・フローの状況の異常な変動等または、前年度の有
      価証券報告書に記載した「事業等のリスク」について重要な変更はありません。
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

     (1)  業績の概要

      当期の連結業績は、以下のとおりとなりました。

                                                  (単位:億円)

                                 前年同期        当期       対前年同期
     売上収益                               4,498     8,491
                                               3,993      88.8%
     売上原価                              △1,206     △3,006     △ 1,800     149.3%
     販売費及び一般管理費                              △1,450     △2,392      △ 942     64.9%
     研究開発費                               △720     △1,169      △ 449     62.4%
     製品に係る無形資産償却費及び減損損失                               △240     △1,483     △ 1,242     517.2%
                                           67
     その他の営業収益                                 93          △ 26    △ 28.2%
                                      14
     その他の営業費用                                    △410     △ 423       -
                                           99
     営業利益                                989          △ 890    △ 90.0%
                                      62
     金融収益                                      87     24     39.2%
     金融費用                               △148     △461     △ 313     211.4%
                                      36     23
     持分法による投資損益                                          △ 12    △ 34.2%
     税引前四半期利益         (△は損失)                        939
                                          △252     △ 1,190    △ 126.8%
                                           46
     法人所得税費用                               △158            203    △ 128.8%
     四半期利益     (△は損失)                           781
                                          △206     △ 987    △ 126.4%
      〔売上収益〕

      売上収益は、前年同期から3,993億円増収(                   + 88.8%)の8,491億円となりました。Shire社の買収により獲得した製品の3ヶ月分
      の売上収益(3,922億円)が増収に貢献しました。
      各疾患領域における売上収益の前年同期からの増減は、主に以下の製品によるものです。

      ・消化器系疾患

      消化器系疾患領域の売上収益は、前年同期から476億円増収(+38.4%)の1,716億円となりました。当社のトップ製品である
      潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤「エンティビオ」(国内製品名:「エンタイビオ」)の売上が伸長し、前年同期から226億円増収
      (+36.9%)の839億円となり、売上成長を牽引しました。米国                          においては、潰瘍性大腸炎とクローン病に対する生物学的製
      剤の新規患者シェアがさらに拡大したため、同剤の市場シェアが伸長しました。日本においては、クローン病の効
      能追加を取得したこともあり売上が伸長し、また、直近では中国において販売承認申請を行いました。酸関連疾患
      治療剤「タケキャブ」も、逆流性食道炎や低用量アスピリン投与時における胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発抑制等の
      効能を中心として、日本において新規処方が拡大し、売上は40億円増収(+28.1%)の183億円となりました。ま
      た、Shire社買収により獲得した短腸症候群治療剤「GATTEX                            / REVESTIVE」の売上は151億円となり、当社の売上収
      益に寄与しました。
      ・希少疾患

      Shire社買収により獲得した希少疾患領域の売上収益は1,707億円となりました。売上収益に最も寄与した製品は、希少代謝性
      疾患領域ではハンター症候群治療剤「エラプレース」、希少血液疾患領域では血友病A治療剤「アドベイト」、遺伝性血管浮
      腫領域では同疾患の発作予防剤「TAKHZYRO」であり、売上はそれぞれ188億円、427億円および145億円となりました。
      ・血漿由来の免疫疾患治療

      血漿由来の免疫疾患治療領域の売上収益は、主にShire社買収により獲得した製品が加わったことにより、860億円増収の902
                                  4/39

                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      億円となりました。免疫グロブリン製剤の売上合計は680億円となり、特に、原発性免疫不全症(PID)と多巣性運動ニューロパ
      チー(MMN)の治療に主に用いられる静注製剤「GAMMAGARD                            LIQUID」は、これら疾患に対する米国における標準治療剤と
      し てのポジションを強固なものにしました。また、主に血液量減少症と低アルブミン血症の治療に用いられる「ALBUMIN
      GLASS」と「FLEXBUMIN」を含むアルブミン製剤の売上合計は222億円となりました。
      ・オンコロジー

      オンコロジー(がん)領域の売上収益は、前年同期から75億円増収(+7.6%)の1,065億円となりました。多発性骨髄腫治療剤
      「ニンラーロ」の売上は、複数の地域、特に米国と中国での好調な業績が成長に寄与し、前年同期から43億円増収(+30.8%)
      の183億円となりました。また、悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス」の売上は、CD30陽性ホジキンリンパ腫に対する一次治療の
      効能追加を取得した日本において特に伸長し、18億円増収(+16.4%)の127億円となりました。非小細胞肺がん治療剤「アル
      ンブリグ」の売上は、引き続き欧州諸国での上市があったことにより前年同期から6億円増収(+52.8%)の17億円となり、多発
      性骨髄腫治療剤「ベルケイド」の売上は、対前年同期3億円の微増(+1.0%)の317億円となりました。
      ・ニューロサイエンス

      ニューロサイエンス(神経精神疾患)領域の売上収益は、前年同期から876億円増収(+360.4%)の1,119億円となりました。注
      意欠陥/多動性障害(ADHD)治療剤「バイバンス」の売上688億円を含むShire社買収により獲得したポートフォリオが加わっ
      たことが増収の主な要因となりました。大うつ病(MDD)治療剤「トリンテリックス」の売上は、新規患者の増加と治療期間の拡大
      により、前年同期から33億円増収(+23.4%)の174億円となりました。
      地域別売上収益

                                           ( 単位  : 億円、%は売上収益の構成比             )
     売上収益:                        前年同期                    当期
       日本                      1,443         32.1%          1,523         17.9%
       米国                      1,611         35.8%          4,157         49.0%
       欧州およびカナダ                       791        17.6%          1,652         19.5%
       ロシア/CIS                       141        3.1%          190        2.2%
       中南米                       185        4.1%          374        4.4%
       アジア(日本を除く)                       269        6.0%          410        4.8%
       その他                       58        1.3%          185        2.2%
       合計                      4,498        100.0%          8,491        100.0%
      〔売上原価〕

      売上原価は、前年同期から1,800億円増加(+149.3%)の3,006億円となりました。この増加は、Shire社の買収により取得した
      製品にかかる売上原価および棚卸資産の公正価値調整等にかかる非資金性の費用845億円が含まれております。これらの増
      加は、主に製品構成の改善等による旧武田薬品の製品にかかる売上原価の減少と一部相殺されております。
      〔販売費及び一般管理費〕

      販売費及び一般管理費は、主にShire社の販売費及び一般管理費が含まれた影響により、前年同期から942億円増加(+
                                        (注1)
      64.9%)の2,392億円となりました。この増加は、グローバル経費削減イニシアチブ                                    による削減効果およびShire社との統合
      のコストシナジーにより一部相殺されております。
      (注1)消費量の削減、購買価格低減による経費削減、および組織の最適化によって売上収益比率の向上を目指す当社グループのイニシアチブ
      〔研究開発費〕

      研究開発費は、主にShire社買収により取得した研究開発活動にかかる費用の影響により、449億円増加(+62.4%)の1,169
      億円となりました。
      〔製品に係る無形資産償却費及び減損損失〕

      製品に係る無形資産償却費及び減損損失は、前年同期から1,242億円増加(+517.2%)の1,483億円となりました。この増加
      は、Shire社買収に伴い取得した無形資産の償却費1,091億円および2019年5月の中間解析結果を受けSHP616                                                AMRプログラ
      ムの開発中止を決定したことに伴い計上した減損損失156億円によるものです。
                                  5/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      〔その他の営業収益〕

      その他の営業収益は、26億円減少(△28.2%)の67億円となりました。当期においてAxcelead                                        Drug  Discovery     Partners,    Inc.の
      株式を譲渡したことに伴う売却益22億円を計上したものの、主に有形固定資産売却益が対前年同期比51億円減少したことに
      よるものです。
      〔その他の営業費用〕

      その他の営業費用は、423億円増加の410億円となりました。この増加は、主にShire社にかかる統合費用により事業構造再編
      費用が275億円増加したこと、また、承認前在庫にかかる評価損が123億円増加したことによるものです。当期は承認前在庫に
      かかる評価損を31億円計上した一方、前年同期は承認取得に伴い過去の承認前在庫にかかる評価損の戻入92億円を計上
      しました。
      〔営業利益〕

      営業利益は、上記の要因を反映し、前年同期から890億円減少(△90.0%)の99億円となりました。
      〔金融損益〕

      金融収益と金融費用をあわせた金融損益は374億円の損失となり、前年同期から288億円の減益となりました。これは、主に
      Shire社買収にかかる資金調達のための社債及び借入金やShire社から引き継いだ社債及び借入金にかかる利息費用を金融
      費用に計上したことによるものです。
      〔法人所得税費用〕

      法人所得税費用は、主にShire社買収に関連する、償却費および棚卸資産の公正価値調整等の企業結合会計影響、ならび
      に統合費用の計上に伴う税引前四半期利益の減少により、前年同期158億円から203億円減少(△128.8%)の△46億円となり
      ました。
      〔四半期利益(△は損失)〕

      四半期利益(△は損失)は、上記の要因を反映し、前年同期から987億円減益(△126.4%)の△206億円となりました。
      当期(2019年      4-6   月期)における実質的な成長の概要

      Coreと実質的な成長の定義

      当社は、事業の計画策定および業績評価において、「実質的な成長」(Underlying                                   Growth)の概念を採用しております。
      「実質的な成長」は、当年度と前年度(四半期もしくは年間)の業績を共通の基準で比較するものであり、マネジメントによる業

      績評価に使用されています。これら共通の基準で比較される業績は、為替レートを一定として、事業等の売却影響およびその
      他の非定常的もしくは特別な事象に基づく影響、本業に起因しない(ノン・コア)事象による影響を控除し算定されます。当社
      は、この「実質的な成長」が、事業活動のパフォーマンスを表す共通の基準を提供するため、投資家に有用であると考えてい
      ます。なお、本指標は、国際会計基準(IFRS)に準拠したものではありません。
      当社は、「Underlying         Revenue    Growth」(実質的な売上収益の成長)、「Underlying                      Core  Operating     Profit   Growth」(実質的な

      Core営業利益の成長)および「Underlying                  Core  EPS  Growth」(実質的なCore           EPSの成長)を重要な財務指標としています。
      実質的な売上収益は、為替レートを一定として、財務ベースの売上収益に、報告期間における非定常的な事象に基づく影響

      および事業等の売却影響を調整して計算します。
      実質的なCore営業利益は、為替レートを一定として、Core営業利益(以下に定義)に、報告期間における事業等の売却影響

      を調整して計算します。
            (注1)

      Core営業利益        は、純利益から、法人所得税費用、持分法にかかる投資損益、金融損益、その他の営業収益およびその
      他の営業費用、製品に係る無形資産償却費及び減損損失を控除して算出します。その他、企業買収に係る会計処理の影響
                                  6/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      や買収関連費用など、本業に起因しない(ノン・コア)事象による影響を調整します。
      (注1)   2019年度より、「Core        Earnings」の名称を「Core営業利益」に変更しました。なお、その定義に変更はありません。
      実質的なCore       EPSの算定にあたっては、為替レートを一定として、純利益から、事業等の売却影響、およびCore営業利益の

      算出において控除された項目と営業利益以下の各科目のうち、重要性のある、非定常的もしくは特別な事象に基づく影響、
      本業に起因しない(ノン・コア)事象による影響を調整します。これらには、条件付対価に係る公正価値変動(時間的価値の変
      動を含む)影響などが含まれます。さらに、これらの調整項目に係る税金影響を控除した後、比較年度末の自社株式控除後の
      発行済株式総数で除して算定します。
      実質的な業績

                                            当期
                        (注2)
                                           △0.8%
             実質的な売上収益の成長
             実質的なCore営業利益率                               32.4%
             実質的なCore      EPS
                                          123円56銭
         (注2)   2018年度第1四半期の試算ベースの売上収益(2018年4-6月の旧武田薬品と、オンコロジー事業を除き、米国会計基準から国際会
             計基準に組み替えられた(重要な差異は認められていない)、同期間の旧Shire社の売上収益の合計)に対する成長率
      〔 実質的な売上収益の成長率〕

                                                  (注3)
      実質的な売上収益の成長率は、対前年同期△0.8%となりました。タケダの14のグローバル製品                                               は、対前年同
      期 +22.2%    成長したものの、主に競争の激化や後発品浸透の減収影響により相殺されました。
      (注3)     タケダの14のグローバル製品
       消化器系疾患:エンティビオ、GATTEX/REVESTIVE、ALOFISEL
       希少疾患:NATPARA、アディノベイト/ADYNOVI、TAKHZYRO、エラプレース、VPRIV
       血漿由来の免疫疾患治療:GAMMAGARD                  LIQUID/KIOVIG、HYQVIA、CUVITRU、ALBUMIN/FLEXBUMIN
       オンコロジー:ニンラーロ、ALUNBRIG
      ・消化器系疾患

      消化器系疾患領域の実質的な売上収益は、前年同期から+7.9%の成長となりました。後発品のさらなる浸透により、「パント
      プラゾール」(△25.0%)、「ランソプラゾール」(△18.9%)、「リアルダ」(△51.7%)などの特許満了製品の売上が減少したもの
      の、「エンティビオ」(+36.8%)と「タケキャブ」(+28.1%)が、これらの減収影響を上回る増収となりました。
      ・希少疾患

      希少疾患領域の実質的な売上収益は、競争圧力の高まりにより△9.9%の減収となりました。特に、希少血液疾患領域(△
      12.6%)ではこの影響が顕著であり、半減期延長型製剤「アディノベイト」の増収(+25.9%)により一部相殺したものの、血友病
      A治療剤である「アドベイト」(△18.1%)と「ファイバ」(△36.8%)の売上は、競合品の影響により大幅な減収となりました。また、
      遺伝性血管浮腫領域(△19.9%)の減収は、米国における「TAKHZYRO」の売上があったものの、前年同期の卸における在庫
      積み増し、「CINRYZE」投与患者数の減少および「フィラジル」の使用頻度の減少により、「CINRYZE」(△50.8%)と「フィラジ
      ル」(△60.4%)が減収となったことを反映したものとなりました。
      ・血漿由来の免疫疾患治療

      血漿由来の免疫疾患治療領域の実質的な売上収益は、安定的な+1.6%の成長となりました。免疫グロブリン製剤は、皮下注
      製剤が患者数の増加により増収となったものの、静注製剤の出荷の期ずれがあり、△1.9%の減収となりました。一方、アルブミ
      ン製剤は+14.1%の増収となりました。
      ・オンコロジー

      オンコロジー(がん)領域の実質的な売上収益は、「ニンラーロ」(+29.8%)と「アドセトリス」(+26.6%)が牽引し、前年同期か
      ら+8.1%の成長となりました。また、「ALUNBRIG」も+51.1%の増収となりました。オンコロジー製品の中では、唯一、「ベルケ
      イド」(△1.3%)が減収となりましたが、これは、欧州において4月下旬に後発品が参入したことにより、米国外の売上にかかる
      ロイヤルティ収益が△30.9%減少したことによります。
                                  7/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      ・ニューロサイエンス

      ニューロサイエンス(神経精神疾患)領域の実質的な売上収益は、それぞれ注意欠陥/多動性障害(ADHD)と大うつ病
      (MDD)治療の米国における主要製品である「バイバンス」(+12.8%)および「トリンテリックス」(+20.7%)の増収により、+
      10.1%の成長となりました。「ADDERALL                  XR」は、後発品との競合の影響が増大し、△36.6%の減収となりました                              。 
                              (注4)

                                            当期
             疾患領域別の実質的な売上収益の成長
             消化器系疾患                               +7.9%
             希少疾患                               △9.9%
              希少代謝性疾患                              +3.9%
              希少血液疾患                             △12.6%
              遺伝性血管浮腫                             △19.9%
             血漿由来の免疫疾患治療                               +1.6%
             オンコロジー                               +8.1%
             ニューロサイエンス                              +10.1%
             その他                               △9.7%
             合計                               △0.8%
         (注4)   2018年度第1四半期の試算ベースの売上収益(2018年4-6月の旧武田薬品と、オンコロジー事業を除き、米国会計基準から国際会
             計基準に組み替えられた(重要な差異は認められていない)、同期間の旧Shire社の売上収益の合計)に対する成長率
      実質的な売上収益の計算において控除した主な非定常的な事象に基づく影響および事業等の売却影響は次の通り                                                  です。

       "2019年3月期に連結子会社であった広東テックプール・バイオファーマCo,.Ltd.(以下、「テックプール社」)およびMultilab

      Indústria    e Comércio    de Produtos    Farmacêuticos      Ltda.(以下、「マルチラブ社」)を売却したため、前年同期における両社の売
      上収益を連結の売上収益から控除しています。
       "2019年5月に売却に合意し、2020年3月期中の売却完了予定とした「XIIDRA」および「TACHOSIL」の売上を、当期および

      前年同期    の売上収益から控除しています。なお、「XIIDRA」については2019年7月に売却を完了しました。
      〔 当期の実質的なCore営業利益率〕

      当期の実質的なCore営業利益率は、グローバル経費削減イニシアチブおよびShire社との統合のコストシナジーを反
      映し、   32.4%   となりました。
      Shire社の統合費用や企業結合会計に伴う非資金性の費用など、当社の本業に起因しない(ノン・コア)事象による影響を控除

      した当期のCore営業利益は2,830億円となりました。
      〔 当期の実質的なCore          EPS〕

      当期の実質的なCore         EPSは、123円56銭となりました。
                                  8/39







                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      (2)  財政状態の分析
      〔資産〕
      当第1四半期における資産合計は、前年度末から3,496億円減少し、13兆5,504億円となりました。のれんおよび無形資産は、
      主に為替影響や無形資産の償却により、それぞれ1,058億円および2,800億円減少しました。また、主に配当の支払により現金
                                                  (注1)
      及び現金同等物が1,083億円減少しております。これらの減少は、主に新リース会計基準(IFRS第16号)                                              を適用したことに
      よる有形固定資産の増加1,543億円により一部相殺されております。
      (注1)IFRS第16号では、リースの評価額および関連する負債を連結財政状態計算書の非流動資産および非流動負債に計上することを規定しておりま
      す。負債に関する説明は以下をご覧ください。
      〔負債〕

      当第1四半期における負債合計は、前年度末から605億円減少し、8兆6,760億円となりました。この減少は、主に為替の影響
                             (注2)
      により社債及び借入金が983億円減少し5兆6,526億円                          となったことによるものです。なお、ハイブリッド社債5,000億円を6
      月に発行した一方、シンジケートローン5,000億円を返済しております。また、繰延税金負債および仕入債務及びその他の債
      務が、それぞれ661億円および485億円減少しております。これらの減少は、主に上述のIFRS第16号を適用したことによるその
      他の金融負債(非流動)の増加1,786億円により一部相殺されております。
      (注2)   当第1四半期における社債および借入金の帳簿価格はそれぞれ3兆6,296億円および2兆231億円です。なお、社債および借入金の内訳は以
      下の通りです。
      社債:

              銘柄
                            発行時期            償還期限            帳簿価額
            (外貨建発行額)
       14回  無担保社債
                           2013年7月            2019年7月                600億円
       15回  無担保社債
                           2013年7月            2020年7月                600億円
       米ドル建無担保普通社債
                                        2020年6月
                           2015年6月                           2,066億円
                                       ~2045年6月
               (1,925百万米ドル)
       米ドル建無担保普通社債
                                        2019年9月
                           2016年9月                         1兆2,500億円
                                       ~2026年9月
               (12,100百万米ドル)
       米ドル建無担保普通社債
                           2017年7月            2022年1月                537億円
                 (500百万米ドル)
       ユーロ建無担保普通社債
                                       2020年11月
                           2018年11月                           9,135億円
               (7,500   百万ユーロ)
                                       ~2030年11月
       米ドル建無担保普通社債
                                       2020年11月
                           2018年11月                           5,895億円
                                       ~2028年11月
                (5,500百万米ドル)
       ハイブリッド社債       (劣後特約付社債)                                        4,962億円
                           2019年6月            2079年6月
                                                     3兆6,296億円
       合計
                                  9/39








                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      借入金:
             名称
                           借入時期             返済期限            帳簿価額
            (外貨建借入額)
                                       2019年7月
       シンジケートローン                   2013年7月                           1,200億円
                                      ~2020年7月
                                       2023年4月
       〃                   2016年4月                           2,000億円
                                      ~2026年4月
       〃                   2017年4月             2027年4月               1,135億円
       〃
                          2017年4月             2027年4月               1,613億円
              (1,500   百万米ドル)
       〃
                          2019年1月             2024年1月               4,297億円
              (3,987   百万米ドル)
       〃
                          2019年1月             2024年1月               3,734億円
              (3,047   百万ユーロ)
       株式会社国際協力銀行
                          2019年1月            2025年12月               3,986億円
              (3,700   百万米ドル)
                                                      2,267億円
       その他
                                                     2兆231億円
       合計
      〔資本〕

      当第1四半期末における資本合計は、前年度末から2,891億円減少の4兆8,745億円となりました。この減少は、主に1,408億円
      の配当金の支払により利益剰余金が1,643億円減少したことや、円高の影響による為替換算調整勘定の変動によりその他の
      資本の構成要素が1,295億円減少したことによります。
      〔キャッシュ・フロー〕

                                                   (単位:億円)
                                  前年同期                当期
       営業活動によるキャッシュ・フロー                                  405              1,208
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △171               △416
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △822              △1,777
       現金及び現金同等物の増減額                                 △588               △985
       現金及び現金同等物の期首残高                                 2,945               7,021
       現金及び現金同等物に係る換算差額                                  △5              △105
       売却目的で保有する資産の純増減額                                  △38                 6
       現金及び現金同等物の期末残高                                 2,315               5,937
      当期の営業活動によるキャッシュ・フローは、前年同期405億円に対し、1,208億円となりました。前年同期から803億円の増加

      は、主にShire社買収に伴い計上した製品に係る無形資産にかかる償却費により減価償却費及び償却費が1,378億円増加し
      たこと、Shire社買収日において              公正価値評価された棚卸資産の減少により棚卸資産が651億円減少したこと、また、
      Shire社買収に伴う資金調達にかかる利息費用を含む金融費用(純額)288億円等のプラスの調整項目の影響により
      ます。
      これらの影響は、当期利益が987億円減少したことや、主に旧Shire社における法人所得税の支払いによる、法人所
      得税等の支払額の増加461億円により一部相殺されております。
      投資活動によるキャッシュ・フローは、前年同期171億円のマイナスに対して、当期は416億円のマイナスとなりま

      した。これは、投資の売却、償還による収入が115億円減少したこと、また有形固定資産の取得による支出が103億
      円増加したこと等によります。
      財務活動によるキャッシュ・フローは、前年同期822億円のマイナスに対して、当期は1,777億円のマイナスとなり

      ました。これは支払配当金が678億円増加したこと、主にShire社買収のための資金調達に伴い、利息の支払額が287
      億円増加したこと等によります。
      なお、当期において、ハイブリッド社債の発行により5,000億円を調達した一方、短期シンジケートローン5,000億
      円を返済いたしました。
                                 10/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      (3)  研究開発活動の内容および成果

      当第1四半期の研究開発費の総額は1,169億円であります。
      当社は、2016年7月より、研究開発体制の変革(5ヶ年計画)を開始し、パイプラインを再活性化するとともに、
      革新的なサイエンス主導の機動的でグローバルな研究開発組織の構築に取り組んできました。この研究開発体制の
      変革においては、以下の3つの優先事項にフォーカスしています。
       1.  疾患領域の絞込み:疾患領域における専門性をいかした革新的研究開発課題の推進
       2.  パートナーシップと研究開発能力の強化:社内育成と外部提携を通じた研究開発力の強化
       3.  革新的な研究エンジン:疾患治療のための新規技術の確立と新たなモダリティの取り込み
      2019年1月8日に完了したShire社買収に伴い、当社の研究開発は、「オンコロジー(がん)」、「消化器系疾
      患」、「希少疾患」、「ニューロサイエンス(神経精神疾患)」の4つの重点疾患領域と「血漿分画製剤」および
      「ワクチン」の2つのビジネスユニットにフォーカスします。
      当第1四半期における当社の主要な研究開発活動は、以下のとおりです。
      研究開発パイプライン

      オンコロジー
      世界中のがん患者さんに革新的な新薬をお届けするために努力し、患者さんの生活を改善するという情熱をもっ
      て、画期的なイノベーションの探求に取り組んでいます。本疾患領域では、(1)既発売品である「ニンラー
      ロ」、「アドセトリス」、「アイクルシグ」のライフサイクルマネジメントならびに多発性骨髄腫、急性骨髄性白
      血病、骨髄異形成症候群およびその他血液がんのパイプラインへの継続的な研究開発投資を通じた、血液がんにお
      ける基盤的な専門性の構築、(2)肺がんを対象とするパイプラインのさらなる拡充、(3)社外との提携による
      新規のがん免疫療法標的および次世代基盤技術の追求ならびに革新的な細胞療法の探索、にフォーカスしていま
      す。
      [ニンラーロ 一般名:           イキサゾミブ]

     ・2019年4月、当社は、「ニンラーロ」について、厚生労働省に多発性骨髄腫に対する自家造血幹細胞移植後におけ
      る維持療法の適応追加に係る製造販売承認事項一部変更承認の申請を行ったことを公表しました。
     ・2019年6月、当社は、再発又は難治性の全身性(AL)アミロイドーシス患者を対象とした臨床第3相試験である
      「TOURMALINE-AL1試験」において、2つの主要評価項目のうち最初の結果が主要評価項目を満たさなかったことを
      公表しました。「ニンラーロ」およびデキサメタゾンの併用群は、医師が選択した標準治療群と比較して、血液学
      的奏効率において有意な改善はみられませんでした。解析の結果より、当社は本試験を中止することを決定しまし
      た が、副次評価項目の有望なデータについては、今後学会で発表する予定です。
       [一般名:     カボザンチニブ]

     ・ 2019年4月、当社は、「カボザンチニブ」について、切除不能又は転移を有する腎細胞がんに対する治療薬とし
      て、厚生労働省に製造販売承認申請を行ったことを公表しました。今回の申請は、海外第3相試験のMETEOR試験、
      海外第2相試験のCABOSUN試験、ならびに血管内皮細胞増殖因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤(VEGFR-TKI)によ
      る治療後に増悪した日本人進行腎細胞癌患者さん35名を対象に有効性と安全性を検討した国内第2相試験である
      「Cabozantinib-2001試験」の結果に基づくものです。
      [開発コード:       TAK-788]

     ・ 2019年6月、当社は、「TAK-788」について、2019年米国臨床腫瘍学会(American                                      Society    of  Clinical
      Oncology:ASCO)年次総会のオーラルセッションにおいて、新たなデータを発表しました。非盲検、多施設共同臨
      床第1/2相試験により、EGFR              エクソン20挿入遺伝子変異を有する局所進行性あるいは転移性の非小細胞肺がん患
      者において、「TAK-788」の無増悪生存期間(PFS)の中央値が7.3ヵ月、客観的奏効率(ORR)が43%という結果が
                                 11/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      示されました。
      消化器系疾患

      消化器系疾患・肝疾患の患者さんに革新的で人生を変えうる治療法をお届けすることにフォーカスしています。
      「エンティビオ」および「アロフィセル」といった炎症性腸疾患におけるフランチャイズのポテンシャルを最大化
      するとともに、「ガテックス」のスペシャリティ消化器系疾患領域におけるポジショニングを拡大させ、社外との
      提携を通じて消化管運動関連疾患、セリアック病、肝疾患およびマイクロバイオーム(腸内細菌)における機会を
      探索し、パイプラインの構築を進めています。
      [エンティビオ/エンタイビオ 一般名:ベドリズマブ]

     ・2019年4月、当社は、成人の中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎およびクローン病患者に対する維持療法とし
      て、「ベドリズマブ」の皮下注射製剤の剤形追加を欧州医薬品庁(EMA)に申請し、受理されたことを公表しまし
      た。当社は、「ベドリズマブ」の皮下投与において、プレフィルドシリンジ製剤およびペン製剤の両製剤を申請し
      ています。
     ・2019年5月、当社は、成人の中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎患者に対する維持療法として「ベドリズマブ」
      の皮下注射製剤の生物学的製剤承認申請を米国食品医薬品局(FDA)に提出し、受理されたことを公表しました。当
      社は、「ベドリズマブ」の皮下投与において、プレフィルドシリンジ製剤およびペン製剤の両剤形を申請していま
      す。
     ・2019年5月、当社は「エンタイビオ」中等症から重症の活動期のクローン病の治療及び維持療法の治療薬として、
      厚生労働省より製造販売承認事項一部変更の承認を取得したことを公表しました。
     ・2019年5月、当社は潰瘍性大腸炎を対象とした2つの生物学的製剤を初めて直接比較し、ベドリズマブがアダリム
      マブに対し52週時点で有意に高い臨床的寛解を達成したVARSITY試験から得た新たな探索的データを米国消化器病週
      間(Digestive       Disease    Week:DDW)2019において発表しました。
     ・2019年7月、当社は、ベドリズマブの皮下注射製剤の有効性および安全性を評価した「VISIBLE                                             2試験」の結果を
      公表しました。「VISIBLE            2試験」は、治療期開始時点(0週)および2週時点に非盲検下にてベドリズマブの静
                             (注1)
      脈内投与を2回行った後、6週時点で臨床的改善                          が得られた成人の中等症から重症の活動期クローン病患者
      に対する維持療法として、ベトリズマブの有効性及び安全性を評価する試験です。本試験の主要評価項目におい
                  (注2)
      て、52週時点で臨床的寛解                が得られた患者の割合は、プラセボ投与群と比較して、ベドリズマブ皮下投与群
      で統計学的に有意に高い結果を示しました。
      (注1)   臨床的改善は、クローン病活動指数(CDAI:Crohn's                   Disease   Activity   Index)のスコアがベースライン(0週)から70ポイント以上の減少として定義
      (注2)   臨床的寛解は、クローン病活動指数(CDAI:Crohn's                   Disease   Activity   Index)のスコアが52週時点で150以下と定義
      [ガテックス 一般名:teduglutide]

     ・2019年5月、当社は、「ガテックス」について、追加の栄養もしくは液体の静脈投与(非経口栄養補給)が必要な
      短腸症候群の1歳以上の小児患者への投与がFDAより追加で承認されたことを公表しました。 
      希少疾患

      Shire社の買収により、希少疾患領域のビジネスおよびパイプラインが加わりました。当社は、次の3治療分野に注
      力しています。(1)最近上市された「TAKHZYRO」を含む希少免疫疾患(例:遺伝性血管浮腫)、(2)血液疾患
      領域における競合他社と比較して幅広いポートフォリオを持つ希少血液疾患、(3)希少代謝性疾患(承認済みの
      ファブリー病、ならびにハンター症候群、ゴーシェ病治療薬への注力を含む)。
       [アディノベイト         一般名:ルリオクトコグ            アルファ     ペゴル(遺伝子組換え)]

     ・2019年7月、当社は、第27回国際血栓止血学会(ISTH:International                                  Society    on  Thrombosis      and  Haemostasis
                                 12/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      Congress)年次総会において、アディノベイトの臨床第3b/4相試験である「PROPEL試験」の新たな成績を発表し
      たことを公表しました。「PROPEL試験」は重症血友病A患者を対象とし、2つの異なる第Ⅷ因子トラフ値をターゲッ
      ト として、薬物動態(PK)に基づく定期補充療法後にアディノベイトの安全性および有効性を比較する前向き無作
      為化多施設共同試験です。
      [TAKHZYRO     一般名:lanadelumab]

     ・ 2019年6月、当社は、TAKHZYROの効果発現を評価する臨床第3相試験である「HELP試験」における投与0~69日
      データについて追加解析を行い、新たなデータを欧州アレルギー・臨床免疫学会(EAACI:European                                              Academy    of
      Allergy    and  Clinical     Immunology)にて発表しました。追加解析によりTAKHZYROが、初期治療期間中において遺伝
      性血管性浮腫(HAE)の発症を防ぎ、プラセボ群と比較し、月間平均発作発現率を80.1%減少することが示唆されま
      した。
      [開発コード:BAX111          一般名:ボニコグ アルファ(遺伝子組換え)]

     ・ 2019年7月、当社は、ヒトフォン・ヴィレブランド因子製剤であるボニコグ アルファ(遺伝子組換え)
      「BAX111」について、フォン・ヴィレブランド病治療薬として、厚生労働省に製造販売承認申請を行ったことを公
      表しました。
      ニューロサイエンス

      本疾患領域では、治療法が確立していない神経疾患や精神疾患を患っている患者さんに革新的な医薬品を提供する
      ことを目指しています。当社では、大うつ病治療剤の「トリンテリックス」に対する継続的な投資、およびShire社
      買収を通じて取得した注意欠陥多動性障害治療剤のポートフォリオにより、精神疾患におけるプレゼンスを拡大し
      ていきます。また、社内の専門知識やパートナーとの提携をいかして、アルツハイマー病、パーキンソン病といっ
      た神経疾患や選択した希少中枢疾患に対するパイプラインを構築していきます。
      [トリンテリックス 一般名:vortioxetine]

     ・2  019年7月、当社は第16回日本うつ病学会総会において大うつ病性障害治療薬vortioxetineの国内第3相無作為化
      プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験(NCT02389816)の結果を公表しました。本試験では、日本の成人再発うつ
      病患者さんをvortioxetine10mg群、20mg群、プラセボ群のいずれかに無作為に割り付け、1日1回投与で有効性・
      安全性を評価しました。主要評価項目は、投与8週時におけるMontgomery-Åsberg                                      Depression      Rating    Scale
      (MADRS)合計スコアのベースライン(二重盲検期開始時)からの変化量で、プラセボ群との群間差がvortioxetine
      10㎎、20㎎群でそれぞれ-2.66、-3.07であり、プラセボ群に対して統計学的に有意な低下が認められました(P値
      0.0080、0.0023)。
      [インチュニブ 一般名:グアンファシン塩酸塩]

     ・2019年6月、当社は、塩野義製薬が製造販売承認を有し、塩野義製薬と当社が情報提供を行っている注意欠陥/多
      動性障害治療剤「インチュニブ」について、厚生労働省より成人患者(18歳以上)に対する適応追加による一部変
      更が承認されたことを公表しました。
                                 13/39





                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      血漿分画製剤
     ・2019年1月8日に完了したShire社の買収後、当社は、血漿分画製剤に注力する新たなグローバルビジネスユニット
      を加えました。同ビジネスユニットは、希少疾患、生命に関わる疾患、慢性疾患および遺伝性疾患といった様々な
      病気の患者さんを効果的に治療するうえで重要となる血漿分画製剤について、増加するニーズに応えていきます。
      ワクチン

      ワクチンでは、革新技術をいかして、デング熱、ジカウイルス感染、ノロウイルス感染、ポリオ感染など、世界で
      最も困難な感染症に取り組んでいます。当社パイプラインの拡充およびプログラムの開発に対する支援を得るため
      に、政府機関(日本、米国、シンガポール)や主要な世界的機関とのパートナーシップを締結しています。これら
      のパートナーシップは、私たちのプログラムを実行しそれらのポテンシャルを最大限に引き出すための重要な能力
      を構築するために必要不可欠です。
      将来に向けた研究プラットフォームの構築/研究開発における提携の強化

      自社の研究開発機能向上への注力に加え、社外パートナーとの提携も、当社研究開発パイプライン強化のための戦
      略における重要な要素の一つです。社外提携の拡充と多様化に向けた戦略により、様々な新製品の研究に参画し、
      当社が大きな研究関連のブレイクスルーを達成する可能性を高めます。
     ・2  019年7月、当社と京都大学iPS細胞研究所(「CiRA」(サイラ))は、新規iPS細胞由来キメラ抗原受容体(CAR)1

      遺伝子改変T細胞療法(iCART)に関する研究成果が、両社の共同研究プログラムであるT-CiRAから当社に継承され
      たことを公表しました。本プログラムの臨床試験に向けたプロセス開発が開始されます。
    3  【経営上の重要な契約等】

      当第1四半期において、経営上の重要な契約等の締結等はありません。
                                 14/39











                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1)  【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                   3,500,000,000

                 計                                 3,500,000,000

       ②  【発行済株式】

                第1四半期末                     上場金融商品取引所名

                         提出日現在発行数(株)
        種類        現在発行数(株)                      又は登録認可金融商品               内容
                          (2019年8月9日)
               (2019年6月30日)                        取引業協会名
                                     東京、名古屋(以上市場
                                     第一部)、福岡、札幌、             単元株式数は100
                  1,576,356,908
       普通株式                      1,576,356,908
                                     ニューヨーク各証券取引             株であります。
                                     所
        計         1,576,356,908           1,576,356,908              ―           ―
    (注)1.米国預託証券(ADS)をニューヨーク証券取引所に上場しております。
       2.提出日現在発行数には、2019年8月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により
         発行された株式数は、含まれておりません。 
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。 
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
     (3)  【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

       該当事項はありません。
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式                      資本準備金       資本準備金

                              資本金増減額        資本金残高
        年月日        総数増減数        総数残高                      増減額        残高
                               (百万円)       (百万円)
                 (千株)       (千株)                     (百万円)       (百万円)
     2019年4月1日~
                   11,351      1,576,357         24,507      1,668,092         24,507      1,654,185
     2019年6月30日
     (注)1 発行済株式総数増減数のうち1千株については、新株予約権の行使による増加であります。
       2 発行済株式総数増減数のうち11,350千株については、第三者割当募集株式発行による増加であります。
         発行価格:4,318円   資本組入額:2,159円
         割当先:日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口)
       3 2019年7月1日から2019年7月31日までの間に、新株予約権の行使による発行済株式総数、資本金および資
         本準備金の増加はありません。
     (5)  【大株主の状況】

       当四半期は第1四半期であるため、記載事項はありません。
                                 15/39



                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     (6)  【議決権の状況】
      ①  【発行済株式】
                                                  2019年6月30日現在
           区分              株式数(株)            議決権の数(個)               内容
     無議決権株式                             ―          ―        ―

     議決権制限株式(自己株式等)                             ―          ―        ―

     議決権制限株式(その他)                             ―          ―        ―

                    (自己保有株式)
                                           ―        ―
                      普通株式        165,800
     完全議決権株式(自己株式等)
                    (相互保有株式)
                                           ―        ―
                      普通株式        287,000
     完全議決権株式(その他)                                  15,752,339             ―
                      普通株式     1,575,233,900
     単元未満株式                 普通株式        670,208             ―  1単元(100株)未満の株式

     発行済株式総数                      1,576,356,908                ―        ―

     総株主の議決権                             ―      15,752,339             ―

     (注)1     「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式付与ESOP信託にかかる信託口が所有する当社株式
          16,629,800株(議決権166,298個)及び役員報酬BIP信託にかかる信託口が所有する当社株式907,100株(議
          決権9,071個)が含まれております。
         2  「単元未満株式」欄の普通株式には、自己保有株式8株、株式付与ESOP信託にかかる信託口が所有する当社
          株式208株及び役員報酬BIP信託にかかる信託口が所有する当社株式187株が含まれております。
      ②  【自己株式等】

                                                  2019年6月30日現在
                               自己名義      他人名義      所有株式数       発行済株式総数
       所有者の氏名
                     所有者の住所          所有株式数      所有株式数       の合計      に対する所有
        又は名称
                                (株)      (株)      (株)     株式数の割合(%)
    (自己保有株式)
                 大阪市中央区道修町
     武田薬品工業株式会社                           165,800          ―   165,800           0.01
                 4丁目1-1
    (相互保有株式)
                 豊中市新千里東町1丁目
     天藤製薬株式会社                           275,000          ―   275,000           0.02
                 5-3
                 大阪市中央区平野町
     渡辺ケミカル株式会社                            12,000         ―    12,000          0.00
                 3丁目6-1
          計              ―         452,800          ―   452,800           0.03
     (注)上記の自己保有株式及び自己保有の単元未満株式8株のほか、株式付与ESOP信託にかかる信託口が所有する当
        社株式16,630,008株及び役員報酬BIP信託にかかる信託口が所有する当社株式907,287株を要約四半期連結財務
        諸表上、自己株式として処理しております。
    2  【役員の状況】

      該当事項はありません。
                                 16/39






                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    第4   【経理の状況】
    1.要約四半期連結財務諸表の作成方法について

      当社の要約四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣
     府令第64号。以下、「四半期連結財務諸表規則」)第93条の規定により、国際会計基準第34号「期中財務報告」(以
     下、「IAS第34号」)に基づいて作成しております。
    2.監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2019年4月1日から2019年
     6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2019年4月1日から2019年6月30日まで)に係る要約四半期連結財務
     諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。
                                 17/39
















                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    1  【要約四半期連結財務諸表等】
     ①  【要約四半期連結純損益計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                  前第1四半期              当第1四半期
                                (自    2018年4月1日            (自    2019年4月1日
                            注記
                                 至   2018年6月30日)            至   2019年6月30日)
                            番号
      売上収益                      4            449,834              849,121
                                       △ 120,590             △ 300,592
      売上原価
      販売費及び一般管理費
                                       △ 145,028             △ 239,213
      研究開発費                                  △ 71,966             △ 116,866
      製品に係る無形資産償却費及び減損損失                                  △ 24,021             △ 148,258
      その他の営業収益                      5             9,284              6,666
                                         1,357             △ 40,992
      その他の営業費用                      6
      営業利益
                                         98,870               9,866
      金融収益                                    6,227              8,668

      金融費用                                  △ 14,794             △ 46,064
                                         3,560              2,344
      持分法による投資損益
      税引前四半期利益(△は損失)                                   93,863             △ 25,186
                                        △ 15,783               4,550
      法人所得税費用
      四半期利益(△は損失)                                   78,080             △ 20,636
     四半期利益の帰属

      親会社の所有者持分                                   78,242             △ 20,660
                                         △ 162               24
      非支配持分
      合計                                   78,080             △ 20,636
     1株当たり四半期利益(円)

      基本的1株当たり四半期利益(△は損失)                      7             100.05              △ 13.28
      希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失)                      7             99.49             △ 13.28
                                 18/39










                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     ②  【要約四半期連結純損益及びその他の包括利益計算書】
                                                (単位:百万円)
                              前第1四半期              当第1四半期
                            (自    2018年4月1日            (自    2019年4月1日
                             至   2018年6月30日)            至   2019年6月30日)
      四半期利益(△は損失)                               78,080             △ 20,636
     その他の包括利益
      純損益に振り替えられることのない項目
       その他の包括利益を通じて公正価値で測
                                     3,729             △ 4,277
       定される金融資産の公正価値の変動
                                     △ 965            △ 2,403
       確定給付制度の再測定
                                     2,764             △ 6,680
      純損益にその後に振り替えられる可能性の
      ある項目
       在外営業活動体の換算差額                               5,962            △ 123,444
       キャッシュ・フロー・ヘッジ                               2,588             △ 1,120
       ヘッジコスト                                47             △ 383
       持分法適用会社における
                                      △ 90              △ 0
       その他の包括利益に対する持分
                                     8,507            △ 124,947
      その他の包括利益合計                               11,271             △ 131,627
      四半期包括利益合計                               89,351             △ 152,263
     四半期包括利益の帰属

      親会社の所有者持分                               89,594             △ 152,496
                                     △ 243              233
      非支配持分
      合計                               89,351             △ 152,263
                                 19/39












                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     ③  【要約四半期連結財政状態計算書】
                                                (単位:百万円)
                        注記        前年度             当第1四半期
                        番号      (2019年3月31日)              (2019年6月30日)
     資産
     非流動資産
      有形固定資産                              1,326,775              1,481,113
      のれん                              4,170,390              4,064,572
      無形資産                              4,860,368              4,580,341
      持分法で会計処理されている投資                               114,658              122,422
      その他の金融資産                               192,241              186,515
      その他の非流動資産                               87,472              94,213
                                     88,991              89,092
      繰延税金資産
      非流動資産合計
                                   10,840,895              10,618,268
     流動資産

      棚卸資産                               984,739              902,522
      売上債権及びその他の債権                               741,907              760,144
      その他の金融資産                               23,276              21,342
      未収法人所得税等                                7,212              28,485
      その他の流動資産                               109,666              108,093
      現金及び現金同等物                               702,093              593,745
                                    490,235              517,825
      売却目的で保有する資産                   8
      流動資産合計
                                   3,059,128              2,932,156
      資産合計                             13,900,023              13,550,424

                                 20/39












                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
                                                (単位:百万円)
                        注記        前年度             当第1四半期
                        番号      (2019年3月31日)              (2019年6月30日)
     負債及び資本
     負債
     非流動負債
      社債及び借入金                   9           4,766,005              5,131,983
      その他の金融負債                               235,786              414,357
      退職給付に係る負債                               156,513              158,168
      未払法人所得税                               61,900              60,324
      引当金                               35,364              28,646
      その他の非流動負債                               75,174              66,143
                                    875,813              809,729
      繰延税金負債
      非流動負債合計
                                   6,206,555              6,669,350
     流動負債

      社債及び借入金                   9            984,946              520,665
      仕入債務及びその他の債務                               327,394              278,886
      その他の金融負債                               47,340              71,573
      未払法人所得税                               119,485               93,956
      引当金                               392,733              387,816
      その他の流動負債                               437,888              435,670
      売却目的で保有する資産に
                                    220,094              218,057
                        8
      直接関連する負債
      流動負債合計                              2,529,880              2,006,623
      負債合計
                                   8,736,435              8,675,973
     資本

      資本金                   10           1,643,585              1,668,092
      資本剰余金                   10           1,650,232              1,658,105
      自己株式                              △ 57,142             △ 84,895
      利益剰余金                              1,569,365              1,405,026
                                    353,542              224,037
      その他の資本の構成要素
       親会社の所有者に帰属する持分
                                   5,159,582              4,870,365
                                     4,006              4,086
      非支配持分
       資本合計
                                   5,163,588              4,874,451
      負債及び資本合計                             13,900,023              13,550,424

      当第1四半期において、企業結合に係る取得資産および引受負債について暫定的に測定された公正価値の
      修正を行ったため、前年度の残高を遡及修正しております。遡及修正の内容については、「要約四半期連
      結財務諸表注記 12          企業結合」をご参照ください。
                                 21/39






                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     ④  【要約四半期連結持分変動計算書】
     前第1四半期(自          2018年4月1日         至   2018年6月30日)
                                                   (単位:百万円)
                                親会社の所有者に帰属する持分
                                            その他の資本の構成要素
                                              その他の包括
                 注記
                                              利益を通じて
                                                      売却可能
                          資本
                                         在外営業
                 番号                              公正価値で
                     資本金          自己株式     利益剰余金
                                                     金融資産の
                          剰余金
                                         活動体の      測定される
                                                     公正価値の
                                               金融資産の
                                         換算差額
                                                       変動
                                               公正価値の
                                                変動
     2018年4月1日残高                 77,914     90,740    △ 74,373    1,557,307       272,597         -    73,037
     会計方針の変更による
                                     15,401            84,672     △ 73,037
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                     77,914     90,740    △ 74,373    1,572,708       272,597       84,672        -
     た期首残高
     四半期利益                                78,242
     その他の包括利益                                       6,603       3,688
      四半期包括利益                  -     -     -   78,242      6,603       3,688        -
     新株の発行                   9     9
     自己株式の取得                           △ 1,153
     自己株式の処分                       △ 0     1
     配当             10                  △ 71,188
     持分変動に伴う増減額                                △ 1,413       228
     その他の資本の構成要素
                                     14,948           △ 15,914
     からの振替
     株式報酬取引による増加                      3,931
     株式報酬取引による減少
                         △ 17,126     17,526
     (権利行使)
     売却目的で保有する資産
     に関連するその他の包括                                     △ 6,123        11
     利益への振替
      所有者との取引額合計                  9  △ 13,186     16,374    △ 57,653     △ 5,895     △ 15,903        -
     2018年6月30日残高                 77,923     77,554    △ 57,999    1,593,297       273,305       72,457        -
                                 22/39









                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
                                                    (単位:百万円)

                           親会社の所有者に帰属する持分
                                       売却目的で
                        その他の資本の構成要素
                 注記                                 非支配
                                       保有する資
                                                      資本合計
                    キャッシ         確定給付
                 番号                                 持分
                                       産に関連す
                         ヘッジ
                                   合計           合計
                    ュ・フロ         制度の
                                       るその他の
                         コスト
                    ー・ヘッジ          再測定
                                       包括利益
     2018年4月1日残高                  3,391    1,606      -  350,631      △ 4,795   1,997,424      19,985    2,017,409
     会計方針の変更による
                     △ 1,378             10,257           25,658      △ 10   25,648
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                      2,013    1,606      -  360,888      △ 4,795   2,023,082      19,975    2,043,057
     た期首残高
     四半期利益                                 -         78,242     △ 162    78,080
     その他の包括利益                  2,588     47   △ 966   11,960      △ 608    11,352      △ 81   11,271
      四半期包括利益                 2,588     47   △ 966   11,960      △ 608    89,594     △ 243    89,351
     新株の発行                                 -           18          18
     自己株式の取得                                 -        △ 1,153         △ 1,153
     自己株式の処分                                 -           1          1
     配当             10                   -        △ 71,188     △ 168   △ 71,356
     持分変動に伴う増減額                                228         △ 1,185    3,510     2,325
     その他の資本の構成要素
                                966  △ 14,948             -          -
     からの振替
     株式報酬取引による増加                                 -         3,931          3,931
     株式報酬取引による減少
                                     -          400          400
     (権利行使)
     売却目的で保有する資産
     に関連するその他の包括                              △ 6,112      6,112       -          -
     利益への振替
      所有者との取引額合計                  -    -    966  △ 20,832      6,112    △ 69,176     3,342    △ 65,834
     2018年6月30日残高                  4,601    1,653      -  352,016        709  2,043,500      23,074    2,066,574
                                 23/39











                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     当第1四半期(自          2019年4月1日         至   2019年6月30日)
                                                (単位:百万円)
                               親会社の所有者に帰属する持分
                                           その他の資本の構成要素
                                              その他の包
                                              括利益を通      売却可能
                 注記
                                              じて公正価      金融資産
                          資本         利益剰余
                                         在外営業
                 番号
                     資本金          自己株式
                                               値で      の
                          剰余金           金
                                         活動体の
                                              測定される      公正価値
                                         換算差額
                                              金融資産の       の
                                              公正価値の       変動
                                               変動
     2019年4月1日残高               1,643,585     1,650,232      △ 57,142    1,569,365      302,791      46,380       -
     会計方針の変更による
                  3                   △ 512
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                    1,643,585     1,650,232      △ 57,142    1,568,853      302,791      46,380       -
     た期首残高
     四半期利益(△は損失)                               △ 20,660
     その他の包括利益                                    △ 123,612      △ 4,318
      四半期包括利益                  -     -     -  △ 20,660    △ 123,612      △ 4,318       -
     新株の発行             10   24,507     24,507
     自己株式の取得                          △ 49,012
     自己株式の処分                       △ 0     0
     配当             10                 △ 140,836
     その他の資本の構成要素
                                    △ 2,331           △ 72
     からの振替
     株式報酬取引による増加                      4,277
     株式報酬取引による減少
                         △ 20,911     21,259
     (権利行使)
      所有者との取引額合計                24,507      7,873    △ 27,753    △ 143,167        -     △ 72     -
     2019年6月30日残高               1,668,092     1,658,105      △ 84,895    1,405,026      179,179      41,990       -
                                 24/39











                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
                                                    (単位:百万円)

                           親会社の所有者に帰属する持分
                                       売却目的で
                        その他の資本の構成要素
                 注記                                 非支配
                                       保有する資
                                                       資本合計
                    キャッシ         確定給付
                 番号                                 持分
                                       産に関連す
                         ヘッジ
                                   合計           合計
                    ュ・フロ         制度の
                                       るその他の
                         コスト
                    ー・ヘッジ          再測定
                                        包括利益
     2019年4月1日残高                  2,959    1,412      -  353,542        -  5,159,582       4,006   5,163,588
     会計方針の変更による
                  3                   -         △ 512         △ 512
     累積的影響額
     会計方針の変更を反映し
                      2,959    1,412      -  353,542        -  5,159,070       4,006   5,163,076
     た期首残高
     四半期利益(△は損失)                                 -        △ 20,660       24  △ 20,636
     その他の包括利益                 △ 1,120    △ 383   △ 2,403   △ 131,836          △ 131,836       209  △ 131,627
      四半期包括利益               △ 1,120    △ 383   △ 2,403   △ 131,836        -  △ 152,496       233  △ 152,263
     新株の発行             10                   -         49,014          49,014
     自己株式の取得                                 -        △ 49,012         △ 49,012
     自己株式の処分                                 -           0          0
     配当             10                   -       △ 140,836      △ 153  △ 140,989
     その他の資本の構成要素
                               2,403     2,331            -          -
     からの振替
     株式報酬取引による増加                                 -         4,277          4,277
     株式報酬取引による減少
                                     -          348          348
     (権利行使)
      所有者との取引額合計                  -    -   2,403     2,331       -  △ 136,209      △ 153  △ 136,362
     2019年6月30日残高                  1,839    1,029      -  224,037        -  4,870,365       4,086   4,874,451
                                 25/39












                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
     ⑤  【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前第1四半期              当第1四半期
                                (自    2018年4月1日            (自    2019年4月1日
                                至   2018年6月30日)            至   2019年6月30日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      四半期利益(△は損失)                                   78,080             △ 20,636
      減価償却費及び償却費                                   38,562              176,332
      減損損失                                     7            17,425
      持分決済型株式報酬                                   3,931              4,277
      有形固定資産の処分及び売却に係る損益(△は益)                                  △ 5,682               129
      事業譲渡及び子会社株式売却益                                  △ 1,133             △ 2,837
      条件付対価に係る公正価値変動額                                    170             2,203
      金融収益及び費用(純額)                                   8,567              37,396
      持分法による投資損益(△は益)                                  △ 3,560             △ 2,344
      法人所得税費用                                   15,783              △ 4,550
      資産及び負債の増減額
       売上債権及びその他の債権の増加額                                △ 41,240             △ 44,885
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                △ 12,453              52,642
       仕入債務及びその他の債務の減少額                                 △ 4,726             △ 30,296
       引当金の増減額(△は減少)                                 △ 9,214              9,149
      その他(純額)                                  △ 12,815             △ 13,535
       営業活動による現金生成額                                  54,277              180,470
      法人所得税等の支払額                                  △ 13,806             △ 59,894
      法人所得税等の還付及び還付加算金の受取額                                     -              213
     営業活動によるキャッシュ・フロー                                    40,471              120,789
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      利息の受取額                                    553             1,574
      配当金の受取額                                   1,305              1,169
      有形固定資産の取得による支出                                  △ 19,607             △ 29,859
      有形固定資産の売却による収入                                   5,960               118
      無形資産の取得による支出                                  △ 15,656             △ 13,122
      投資の取得による支出                                  △ 7,305             △ 3,133
      投資の売却、償還による収入                                   25,946              14,458
      事業取得による支出
                                       △ 59,968              △ 4,650
      (取得した現金及び現金同等物控除後)
      拘束性預金の払戻による収入                                   63,919                 -
      その他(純額)                                  △ 12,237              △ 8,158
     投資活動によるキャッシュ・フロー                                   △ 17,090             △ 41,603
                                 26/39









                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
                                                   (単位:百万円)
                                  前第1四半期              当第1四半期
                                (自    2018年4月1日            (自    2019年4月1日
                                至   2018年6月30日)            至   2019年6月30日)
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      短期借入金の純減少額                                    △ 78           △ 500,164
      長期借入れ及び社債の発行による収入                                     -            496,190
      自己株式の取得による支出                                  △ 1,153               △ 3
      利息の支払額                                  △ 2,434             △ 31,176
      配当金の支払額                                  △ 64,970             △ 132,749
      連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得に
                                        △ 2,392             △ 1,700
      よる支出
      リース負債の支払額(前第1四半期:ファイナン
                                         △ 630            △ 7,466
      ス・リース債務の返済による支出)
      借入契約に係るファシリティー・フィー                                  △ 10,353                 -
      その他(純額)                                   △ 154             △ 632
     財務活動によるキャッシュ・フロー                                   △ 82,164             △ 177,700
     現金及び現金同等物の減少額                                   △ 58,783             △ 98,514
      現金及び現金同等物の期首残高
                                        294,522              702,093
      (連結財政状態計算書計上額)
      売却目的で保有する資産からの振戻額                                    451              629
     現金及び現金同等物の期首残高                                   294,973              702,722
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                    △ 497            △ 10,463
     現金及び現金同等物の四半期末残高                                   235,693              593,745
     売却目的で保有する資産への振替額                                   △ 4,213                -
     現金及び現金同等物の四半期末残高
                                        231,480              593,745
     (要約四半期連結財政状態計算書計上額)
                                 27/39













                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      【要約四半期連結財務諸表注記】
    1 報告企業
      武田薬品工業株式会社(以下、「当社」)は、日本に所在する上場企業であります。当社および当社の子会社(以
      下、「当社グループ」)は、バリュー(価値観)、すなわち当社の経営の基本方針に基づき患者さんを中心に考え
      る、グローバルな研究開発型のバイオ医薬品企業です。当社グループは、革新的なポートフォリオを有し、医薬品
      の研究、開発、製造、および販売を主要な事業としております。当社グループの主要な医薬品には、当社の主要な
      ビジネスエリアである消化器系疾患、希少疾患、血漿分画製剤、オンコロジー(がん)、ニューロサイエンス(神
      経精神疾患)の医薬品が含まれております。
      当社グループは、既存事業の自立的な伸長とこれまで実施した複数の企業買収を通じて、疾患領域、地理的拠点、

      パイプラインの拡大を推進し、成長してまいりました。2019                             年1月には、希少疾患やその他特殊疾患に強みを持つ
      グローバルなバイオ医薬品企業であるShire                     plc(以下、「Shire          社」)を6,213,335百万円で買収しております
      (注記12)。
    2 作成の基礎

     (1)  準拠する会計基準
       当社グループの要約四半期連結財務諸表は、IAS第34号に準拠して作成しております。本要約四半期連結財務諸表
       は、年度の連結財務諸表で要求されるすべての情報を含んでいないため、2019年3月31日に終了した前年度の連
       結財務諸表と併せて利用されるべきものであります。
     (2)  機能通貨および表示通貨

       当社グループの要約四半期連結財務諸表は当社の機能通貨である日本円を表示通貨としており、特に記載のない
       限り、百万円未満を四捨五入して表示しております。
     (3)  財務諸表の承認

       本要約四半期連結財務諸表は、2019年8月9日に代表取締役社長CEO                                クリストフ      ウェバーおよび取締役CFO            コン
       スタンティン       サルウコスによって承認されております。 
     (4)  会計上の判断、見積りおよび仮定

       要約四半期連結財務諸表の作成にあたり、経営者は会計方針の適用ならびに資産、負債、収益および費用の報告
       額に影響を及ぼす判断、見積りおよび仮定の設定を行うことが義務付けられております。実際の業績はこれらの
       見積りとは異なる場合があります。
       見積りおよびその基礎となる仮定は、継続的に見直されます。会計上の見積りの変更による影響は、その見積り
       を変更した会計期間および影響を受ける将来の会計期間に認識されます。
       本要約四半期連結財務諸表における会計方針を適用する過程で行われた判断および見積り、並びに会計上の見積
       りおよび仮定は、重要な会計方針(注記3)に記載されたIFRS第16号「リース」(以下、「IFRS第16号」)の適
       用に関連する新たな重要な判断および見積りの不確実性を除き、前年度と同様であります。
                                 28/39







                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    3 重要な会計方針
      本要約四半期連結財務諸表において適用する重要な会計方針は、IFRS第16号による変更を除き、前年度に係る連結
      財務諸表において適用した会計方針と同一であります。
      なお、当第1四半期の法人所得税費用は、見積年次実効税率を基に算定しております。
      IFRS第16号「リース」

      当社グループはIFRS第16号を2019年4月1日より適用しております。IFRS第16号はIAS第17号「リース」(以下、

      「IAS第17号」)        および、IFRIC第4号「契約にリースが含まれるか否かの判断」(以下、「IFRIC第4号」)に代わ
      る単一のリース会計モデルであり、ほとんどすべてのリース取引についてリース負債および使用権資産を認識する
      ことを借手に要求しております。これにより、従前、売上原価、販売費及び一般管理費、研究開発費、およびその
      他の営業費用に計上されていたオペレーティング・リースに係る費用のうち、財務的要素は金融費用として報告し
      ております。また、連結キャッシュ・フロー計算書において、従前、営業活動によるキャッシュ・フローに含まれ
      ていたリース料の支払は、財務活動によるキャッシュ・フローに含めて報告しております。
      当社グループは、2019年4月1日において、遡及修正による累積的影響額を適用日時点で認識する方法(修正遡及
      アプローチ)を選択してIFRS第16号を適用しております。これにより、リース負債は適用日時点の残存リース料を
      同時点の追加借入利子率で割り引いた現在価値で測定しております。また、使用権資産はリース負債の測定額に前
      払リース料、未払リース料、不利なリース契約、および企業結合にかかる公正価値の修正を調整した金額で認識し
      ております。
      IFRS第16号の適用により、2019年4月1日の連結財政状態計算書において、過去にIAS第17号を適用してファイナン
      ス・リースとして認識していたリースを除き、                      リース負債(「その他の金融負債」に含まれております)が217,325
      百万円、使用権資産(「有形固定資産」に含まれております)が199,256百万円、それぞれ増加しております。2019
      年4月1日にリース負債に適用した借手の追加借入利子率の加重平均は2.8%であります。また、当第1四半期にお
      ける要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書において、従前、営業活動によるキャッシュ・フローに含めていた
      キャッシュ・アウトフローが、財務活動によるキャッシュ・フローに7,572百万円含まれております。IFRS第16号の
      適用による本要約四半期連結財務諸表におけるその他の影響で重要なものはありません。
      当社グループは、適用日時点において、従前、IAS第17号に基づきオペレーティング・リースに分類されていたリー
      スについて、以下の移行時の実務上の便法を適用しております。
      ・適用日時点で残存リース期間が12ヶ月以内のリースに認識の免除を適用
      ・ 減損レビューの代替として、適用開始日の直前におけるIAS第37号「引当金、偶発負債及び偶発資産」に基づく不
       利な契約に係る引当金の金額で使用権資産を調整する
      また、当社グループは、2019年4月1日より前に締結した契約について、適用日時点で、契約がリースまたはリー
      スを含んだものであるかどうかの再評価を行わず、代わりに、IAS第17号及びIFRIC第4号の適用結果を引き継ぐこ
      とを選択しております。
      IFRS第16号の適用の結果、2019年4月1日より、当社グループは関連する会計方針を次のとおり更新、改訂してお
      ります。
      借手側

      当社グループは、契約の開始時点において契約がリースまたはリースを含んだものであるかどうかを判断しており
      ます。借手として当社グループは、リース期間の開始時点において、当社グループがリース契約の借手となってい
      るすべての契約について使用権資産及び関連するリース負債を連結財政状態計算書において認識しております。
      使用権資産は、リース負債にリース開始日または開始日前に発生したリース料の支払を調整した金額で当初測定
      し、当該金額からリース開始日後に発生した減価償却累計額および、減損損失累計額を控除した金額で事後測定し
      ております。使用権資産の減価償却費は、対象資産のリース期間と見積耐用年数のいずれか短いほうの期間にわた
      り定額法で計上しております。              使用権資産は、減損テストの対象となります。
      リース負債は、契約の開始時点において、リースの計算利子率を容易に算定可能な場合には当該利子率を、それ以
      外の場合には当社グループの追加借入利子率を用いて未決済のリース料総額を現在価値に割り引いて測定しており
      ます。当社グループは、一般的に当社の追加借入利子率を割引率として使用しております。リース期間は、リース
      契約の解約不能期間に、延長または解約オプションを行使することが合理的に確実である場合にこれらのオプショ
      ンを加味した期間であります。当初認識後、リース負債は実効金利法により償却原価で測定され、リース期間の延
      長、解約オプションが行使されるかどうかの評価の見直しなどにより将来のリース料が変更された場合に再測定さ
                                 29/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      れます。再測定により生じた差額は、使用権資産を調整するか、または、使用権資産がすでにゼロまで償却済みで
      ある場合には純損益で認識しております。
      当社グループは、リース期間が12ヶ月以内、または少額資産のリースについて認識の免除規定を適用しておりま
      す。その結果、これらのリースに係る支払リース料はリース期間にわたり定額法により費用として認識しておりま
      す。また、実務上の便法として、当社グループは非リース構成部分をリース構成部分と区別せず、リース構成部分
      及び関連する非リース構成部分を単一のリース構成部分として会計処理することを選択しております。
    4 事業セグメントおよび売上収益

      当社グループは、医薬品、一般用医薬品および医薬部外品ならびにその他のヘルスケア製品の研究開発、製造、販
      売に従事しており、単一の事業セグメントから構成されております。これは、資源配分、業績評価、および将来予
      測において最高経営意思決定者であるCEOの財務情報に対する視点と整合しております。
      当社グループの顧客との契約から生じる売上収益の内訳は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                             前第1四半期                  当第1四半期
                           (自2018年4月1日                  (自2019年4月1日
                            至2018年6月30日)                  至2019年6月30日)
       医薬品販売                              436,831                   822,015
       ロイヤルティ収益・役務収益                               13,003                   27,106
       合計                              449,834                   849,121
      当社グループの顧客との契約から生じる売上収益の地域別内訳は、以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                            欧州および
                  日本     米国         ロシア/CIS      中南米     アジア     その他      合計
                             カナダ
        前第1四半期
       (自2018年4月1日           144,260     161,100      79,122     14,125     18,505     26,881      5,841    449,834
       至2018年6月30日)
        当第1四半期
                       415,676     165,235      19,019     37,411           18,495     849,121
       (自2019年4月1日            152,330                            40,955
       至2019年6月30日)
     (注)「その他」には、中東・大洋州・アフリカが含まれております。
    5 その他の営業収益

      前第1四半期のその他の営業収益は、主に有形固定資産の売却益の計上により9,284百万円となりました。
      当第1四半期のその他の営業収益は、6,666百万円となりました。これには、Axcelead                                         Drug   Discovery     Partners,
      Inc.,の株式を売却したことによる株式売却益2,156百万円が含まれております。
    6 その他の営業費用

      前第1四半期および当第1四半期のその他の営業費用は、△1,357百万円および40,992百万円となりました。
      その他の営業費用には、従業員の削減や事業拠点や機能の統合をはじめとする事業構造再編費用が含まれておりま
      す。前第1四半期および当第1四半期における事業構造再編費用の計上額は、それぞれ5,979百万円および33,462百
      万円であります。前第1四半期における事業構造再編費用は、主にグローバル経費削減イニシアチブや研究開発体
      制の変革にかかる費用であり、当第1四半期における事業構造再編費用は、主にShire社の買収に伴う統合コストで
      あります。また、前第1四半期においては承認取得に伴い過去の承認前在庫にかかる評価損の戻入△9,209百万円を
      計上しております。
                                 30/39




                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    7 1株当たり利益
      当社の普通株主に帰属する基本的1株当たり四半期利益および希薄化後1株当たり四半期利益の算定基礎は以下の
      とおりであります。
                                        前第1四半期           当第1四半期

                                       (自2018年4月1日           (自2019年4月1日
                                        至2018年6月30日)           至2019年6月30日)
       親会社の普通株主に帰属する四半期利益
        親会社の所有者に帰属する四半期利益(△は損失)(百万円)

                                             78,242          △20,660
        1株当たり四半期利益の算定に使用する四半期利益(△は損失)
                                             78,242          △20,660
        (百万円)
       普通株式の加重平均株式数(千株)                                      782,001          1,555,728

       希薄化効果の影響(千株)                                       4,456            -

       希薄化効果の影響調整後(千株)                                      786,456          1,555,728

       1株当たり四半期利益

        基本的1株当たり四半期利益(△は損失)(円)

                                             100.05          △13.28
        希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失)(円)

                                              99.49          △13.28
    8 売却目的で保有する処分グループ

      2019年3月31日現在の売却目的で保有する処分グループには、主に当社の連結子会社であったAxcelead                                                   Drug
      Discovery     Partners,     Inc.,   に関連する処分グループおよびShire社買収後に売却することを公表した「Xiidra®」
      (Lifitegrast点眼薬)に関連する処分グループが含まれており、Axcelead                                     Drug   Discovery     Partners,     Inc.,は
      2019年4月に、「Xiidra®」は2019年7月に売却されております。なお、「Xiidra®」の売却が連結純損益計算書に
      与える影響は軽微であります。
      また、2019年5月に「TachoSil™」(手術用パッチ剤)を譲渡する契約を締結し、当該製品に関連する無形資産等の
      資産46,082百万円および繰延税金負債5,337百万円を当第1四半期において売却目的で保有する処分グループに分類
      しました。
    9 社債

      当第1四半期において、当社は下記の無担保社債を発行いたしました。
        利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債
           ①発行総額          500,000百万円
           ②発行価額          各社債の金額100円につき100円
           ③利率          2024年10月6日まで:年1.72%
                    2024年10月6日の翌日以降:6ヶ月LIBOR+期間に応じたマージン(1.75-2.75%)
           ④償還期日          2079年6月6日
           ⑤償還方法          満期一括償還

                    ただし発行後の買入消却を可能としており、任意繰上償還条項、課税発生繰上償還
                    条項および資本性変更事由償還条項を付している
           ⑥資金の使途          Shire社買収に係るショートタームローンの借換え
           ⑦重要な特約          劣後特約
                                 31/39



                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      下記社債を2019年8月9日および2019年8月29日において繰上償還することを決定しております。
                                        発行通貨ベースの
           銘柄          発行時期          償還日                  当第1四半期残高
                                          元本額
       Shire社買収により引き
       継いだ米ドル建無担保              2015年6月         2019年8月9日            404百万米ドル          43,288百万円
       普通社債
       2018年度米ドル建無担

                     2018年11月         2019年8月29日           1,000百万米ドル           107,517百万円
       保普通社債
      これらの償還が連結純損益計算書に与える影響は軽微であります。

    10 資本金及びその他の資本項目

      (1)  新株の発行
      当第1四半期において、当社は、当社グループ子会社のESOP信託である日本マスタートラスト信託銀行株式会社に
      対する第三者割当により、新たに11,350千株を発行しました。新株発行により、当社の資本金および資本剰余金
      は、それぞれ24,507百万円および24,507百万円増加しました。日本マスタートラスト信託銀行株式会社は、株式付
      与ESOP信託契約の共同受託者であります。当該新株発行は取締役会において決議されました。なお当社は、株式報
      酬制度に基づく株式交付を目的として本株式をESOP信託口より再取得し、これにより自己株式が49,009百万円増加
      しました。
      (2)  配当

                           配当金の総額       1株当たり配当額
               決議                               基準日       効力発生日
                            (百万円)         (円)
      前第1四半期

      (自2018年4月1日          至2018年6月30日)              71,507          90.00    2018年3月31日        2018年6月29日
      2018年6月28日 定時株主総会
      当第1四半期

      (自2019年4月1日          至2019年6月30日)              140,836           90.00    2019年3月31日        2019年6月28日
      2019年6月27日 定時株主総会
                                 32/39











                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    11 金融商品
     (1)  公正価値の測定
       デリバティブおよび非デリバティブ金融商品は、公正価値測定を行う際のインプットの重要性を反映した、以下
       の3段階の公正価値階層に分類しております。レベル1は活発に取引される市場での同一の資産負債の取引相場
       価格などの観察可能なインプットとして定義されます。レベル2は、レベル1に含まれる相場価格以外のイン
       プットのうち、資産又は負債について直接又は間接に観察可能なものとして定義されます。レベル3は資産又は
       負債に関する観察可能でないインプットであります。短期間で決済され、帳簿価額が公正価値の合理的な近似値
       となっている場合、金融商品の公正価値情報は下の表から除外しております。
                                                   (単位:百万円)
        2019年6月30日                    レベル1        レベル2        レベル3         合計
        資産:

        純損益を通じて公正価値で測定され
        る金融資産
         デリバティブ
                                 ―      3,645          ―      3,645
         転換社債への投資                         ―        ―      9,809        9,809
         負債性金融商品への投資                         ―        ―      1,608        1,608
         その他
                                 ―        ―      1,358        1,358
        その他の包括利益を通じて公正価値
        で測定される金融資産
         資本性金融商品                      116,960            ―      46,634        163,594
        合計                      116,960         3,645        59,409        180,014
        負債:
        純損益を通じて公正価値で測定され
        る金融負債
         デリバティブ                         ―      8,256          ―      8,256
         条件付対価契約に関する金融負債
                                 ―        ―      65,546        65,546
        ヘッジ会計を適用している
                                 ―      4,667          ―      4,667
        デリバティブ
        合計                         ―      12,923        65,546        78,469
     (2)  評価技法

       デリバティブの公正価値は、評価技法への重要なインプットが観察可能な市場情報に基づいている、取引先金融
       機関から入手した時価情報によっております。
       転換社債への投資の公正価値は、割引キャッシュ・フロー法、オプション・プライシング・モデル等の評価技法

       を用いて算定して        おります。
       資本性金融商品および負債性金融商品は売買目的保有ではありません。資本性金融商品または負債性金融商品が

       活発な市場で取引されている場合、公正価値は期末日の市場価格に基づいております。資本性金融商品または負
       債性金融商品が活発な市場で取引されていない場合、公正価値は各期末日現在の入手可能な情報および類似企業
       に基づき、簿価純資産法またはEBITDA倍率法を用いて算定しております。レベル3に分類された資本性金融商品
       または負債性金融商品の公正価値算定に用いた観察可能でない主なインプットは、EBITDA倍率法におけるEBITDA
       倍率であり、3.7倍から12.0倍の範囲に分布しております。
       条件付対価契約に関する金融負債は、企業結合における取得日時点の公正価値で測定しております。条件付対価

       が金融負債の定義を満たす場合は、その後の各報告日において公正価値で再測定しております。公正価値はシナ
       リオ・ベース・メソッドや割引後のキャッシュ・フロー等を基礎として算定しており、主な仮定として、各業績
       指標の達成可能性、将来収益予測および割引率が考慮されております。条件付対価契約に関する金融負債の公正
       価値評価の詳細は、         (5)  条件付対価契約に関する金融負債                をご参照ください。
                                 33/39


                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
       公正価値ヒエラルキーのレベル3に分類された、上表の「その他」に含まれているジョイント・ベンチャーの売
       建オプション(ネット)            は公正価値で測定し、その後の各報告日において公正価値で再測定しております。公
       正 価値はモンテカルロ・シミュレーション・モデルを基礎として算定しており、主な仮定として、加重分布、利
       益予想および割引率が考慮されております。
     (3)  公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替

       当社グループは、報告期間に発生した公正価値ヒエラルキーのレベル間の振替を報告期間の末日において生じた
       ものとして認識しております。レベル3からレベル1への振替を除き、当第1四半期において、レベル1、レベ
       ル2およびレベル3の間の振替はありません。当該振替は、以前取引所に上場しておらず、観察可能である活発
       な市場で取引がなかった企業の株式が取引所に上場したことによるものです。同社の株式は現在活発な市場にお
       いて取引されており、活発な市場における取引相場価格を有しているため、公正価値の測定額を公正価値ヒエラ
       ルキーのレベル3からレベル1に振替えております。
     (4)  レベル3の金融資産の公正価値

       レベル3の金融資産の公正価値の期首残高から期末残高への調整は以下のとおりであります。企業結合から生じ
       る条件付対価契約に関連するレベル3の金融負債については、(5)                                条件付対価契約に関する金融負債                に記載し
       ております     。
                                           (単位:百万円)
                                            金額
        期首残高                                        60,802
         金融収益として計上された利得                                         886
         その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産の                            公
                                                10,818
         正価値の変動および在外営業活動体の換算差額にかかる利得
         購入                                        2,573
         売却                                         △2
         レベル1への振替                                       △13,987
         持分法で会計処理されている投資への振替                                       △1,681
        期末残高                                        59,409
     (5)  条件付対価契約に関する金融負債

       条件付対価契約に関する金融負債は、当社グループが買収した被買収企業における既存の条件付対価契約を含
       む、開発マイルストンおよび販売マイルストンの達成等の将来の事象を条件とする企業結合における条件付対価
       またはライセンス契約に基づき認識した金融負債であります。
       各報告日において、条件付対価の公正価値は、リスク調整後の将来のキャッシュ・フローを適切な割引率を用い
       て割り引いた金額に基づいて再測定しております。
       当四半期末の残高は主にShire社の過去の買収から生じた既存の条件付対価契約に関連するものであります。 
       Shire社の過去の買収から生じた既存の条件付対価は、様々な開発および販売ステージにおける製品の開発、規
       制、販売開始およびその他の販売マイルストンに関連した特定のマイルストンの達成を条件としております。条
       件付対価契約に関する金融負債の公正価値は、公正価値測定の前提となる特定の仮定が変動することにより増減
       します。当該仮定には、マイルストンの達成可能性が含まれます。
       条件付対価契約に関する金融負債の公正価値のヒエラルキーのレベルはレベル3であります。
                                 34/39






                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
      ①   増減
                                              (単位:百万円)
                                          当第1四半期
                                         (自2019年4月1日
                                         至2019年6月30日)
        期首残高                                          71,062
        期中公正価値変動額                                           2,458
        期中決済額                                          △4,712
        未払金への振替                                          △1,854
        為替換算差額                                          △1,410
        その他                                             2
        期末残高                                          65,546
      ②   感応度分析

        条件付対価契約に関する金融負債の公正価値に影響を与える重要な仮定が変動した場合に、条件付対価契約に
        関する金融負債の公正価値に与える影響は以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                                                当第1四半期
                                               (2019年6月30日)
        Shire社の過去の買収から生じた条件付対価
                               5%上昇した場合                         3,223
        契約に関する金融負債におけるマイルスト
                               5%低下した場合                        △3,223
        ンの達成可能性
                               0.5%上昇した場合                        △1,577
        割引率
                               0.5%低下した場合                         1,578
     (6)  公正価値で測定されない金融商品

       要約四半期連結財政状態計算書上において公正価値で測定されない金融商品の帳簿価額と公正価値は以下のとお
       りであります。
                                                   (単位:百万円)
                                        当第1四半期
                                       (2019年6月30日)
                                 帳簿価額                公正価値
        社債                              3,629,559                3,830,560

        長期借入金                              2,019,839                2,018,914
      長期金融負債は帳簿価額で認識しております。社債の公正価値は、評価技法への重要なインプットが観察可能な市

      場情報に基づいている、取引先金融機関から入手した時価情報によっており、借入金の公正価値は、一定の期間ご
      とに区分した債務ごとに、その将来キャッシュ・フローを信用リスクを加味した利率により割り引いた現在価値に
      よっております。社債、長期借入金の公正価値のヒエラルキーはレベル2であります。                                         なお、当年度よりリース負
      債の公正価値の開示は要求されません。
                                 35/39





                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    12 企業結合
      当第1四半期において重要な企業結合はありません。
      当社グループは、2019年1月8日、現金及び株式等総額6,213,335百万円を対価とした取引により、Shire                                                  plc(以

      下、「Shire社」)の発行済普通株式の100%を取得しました。Shire社は希少疾患に注力したグローバルなバイオ医
      薬品のリーディングカンパニーです。
      前年度において、取得資産および引受負債の公正価値は暫定的な金額となっておりましたが、当第1四半期                                                  におい
      て入手した新たな情報に基づき追加的な検証を行ったため、下記の通り、一部の取得資産及び引受負債の暫定的な
      公正価値を修正しております。
      取得日における取得した資産、引き受けた負債の公正価値

                                                 (単位:百万円)
                         当初の暫定的な                      修正後の暫定的な
                                       修正額
                           公正価値                       公正価値
       現金及び現金同等物                        227,223              -         227,223
       売上債権及びその他の債権                        326,154              -         326,154
       棚卸資産                        825,985           △1,972           824,013
       有形固定資産                        684,487            10,073           694,560
       無形資産                       3,899,298               -        3,899,298
       売却目的で保有する資産                        463,526            10,300           473,826
       その他の資産                        103,283              -         103,283
       仕入債務及びその他の債務                       △61,382              -        △61,382
       引当金                       △342,202               -        △342,202
       社債及び借入金                      △1,603,199                -       △1,603,199
       繰延税金負債                       △809,667            △8,605          △818,272
       売却目的で保有する資産に直接関
                             △196,294            △18,633           △214,927
       連する負債
       その他の負債                       △354,139               -        △354,139
       ベーシス・アジャストメント                       △37,107              -        △37,107
       のれん                       3,087,369             8,837         3,096,206
       合計                       6,213,335               -        6,213,335
      当該修正に伴い、要約四半期連結財政状態計算書の前年度残高は、遡及修正を行う前と比べ、有形固定資産、のれ
      ん、売却目的で保有する資産、繰延税金負債および売却目的で保有する資産に直接関連する負債がそれぞれ10,244
      百万円、8,987百万円、10,475百万円、8,752百万円および18,949百万円増加した一方、棚卸資産が2,005百万円減少
      しております。
      なお、当該企業結合に係る取得資産および引受負債の公正価値測定に必要となる基礎数値について詳細な検証を継
      続しており、当第1四半期においても取得対価の配分は完了しておりません。
    13 後発事象

      当第1四半期の四半期報告書提出日である2019年8月9日現在において、記載すべき重要な後発事象はありませ
      ん。
                                 36/39





                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    2  【その他】
     該当事項はありません。
                                 37/39




















                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
     該当事項はありません。

                                 38/39



















                                                           EDINET提出書類
                                                      武田薬品工業株式会社(E00919)
                                                             四半期報告書
                     独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2019年8月9日

    武田薬品工業株式会社
     取締役会 御中
                     有限責任     あずさ監査法人
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士           目加田雅洋            ㊞
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士           野中浩哲            ㊞
                       業務執行社員
                       指定有限責任社員

                                   公認会計士           西田直弘            ㊞
                       業務執行社員
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている武田薬品工業

    株式会社の2019年4月1日から2020年3月31日までの連結会計年度の第1四半期連結会計期間(2019年4月1日から
    2019年6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2019年4月1日から2019年6月30日まで)に係る要約四半期連
    結財務諸表、すなわち、要約四半期連結純損益計算書、要約四半期連結純損益及びその他の包括利益計算書、要約四
    半期連結財政状態計算書、要約四半期連結持分変動計算書、要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書及び要約四半
    期連結財務諸表注記について四半期レビューを行った。
    要約四半期連結財務諸表に対する経営者の責任

     経営者の責任は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」第93条の規定により国際会計基準
    第34号「期中財務報告」に準拠して要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は
    誤謬による重要な虚偽表示のない要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部
    統制を整備及び運用することが含まれる。
    監査人の責任

     当監査法人の責任は、当監査法人が実施した四半期レビューに基づいて、独立の立場から要約四半期連結財務諸表に
    対する結論を表明することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準
    に準拠して四半期レビューを行った。
     四半期レビューにおいては、主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対して実施される質
    問、分析的手続その他の四半期レビュー手続が実施される。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と
    認められる監査の基準に準拠して実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
     当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠を入手したと判断している。
    監査人の結論

     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の要約四半期連結財務諸表が、国際会計基準第34号「期中財務
    報告」に準拠して、武田薬品工業株式会社及び連結子会社の2019年6月30日現在の財政状態並びに同日をもって終了す
    る第1四半期連結累計期間の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示していないと信じさせる事項がすべ
    ての重要な点において認められなかった。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     (注)1 上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期報

         告書提出会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
                                 39/39



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。