グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト - グローバル・フューチャーズ・ファンド 有価証券報告書(外国投資信託受益証券) 第12期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)

提出書類 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)-第12期(平成30年1月1日-平成30年12月31日)
提出日
提出者 グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト - グローバル・フューチャーズ・ファンド
カテゴリ 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)

                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     【表紙】
     【提出書類】                 有価証券報告書
     【提出先】                 関東財務局長

     【提出日】                 令和元年6月28日

     【計算期間】                 第12期(自      平成30年1月1日 至            平成30年12月31日)

     【ファンド名】                 グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト

                       - グローバル・フューチャーズ・ファンド
                      (Global     Futures     Unit   Trust   -  Global    Futures     Fund)
     【発行者名】                 オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                      (Alternative        Investments       MGR,   Ltd.)
     【代表者の役職氏名】                 取 締 役  エバート・ブルーンクリーフ

                      (Evert     Brunekreef,       Director)
     【本店の所在の場所】                 ケイマン諸島KY1-9005、グランド・ケイマン、ジョージ・タウン、

                      エルジン・アベニュー190、インタートラスト・エス・ピー・ヴィー
                      (ケイマン)リミテッド気付
                      (c/o   Intertrust      SPV(Cayman)Limited,             190  Elgin   Avenue,     George
                      Town,   Grand   Cayman,     KY1-9005,      Cayman    Islands)
     【代理人の氏名又は名称】                 弁 護 士  三  浦     健

     【代理人の住所又は所在地】                 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング

                      森・濱田松本法律事務所
     【事務連絡者氏名】                 弁 護 士  三  浦     健

                      弁 護 士  大  西  信  治
     【連絡場所】                 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング

                      森・濱田松本法律事務所
     【電話番号】                 03(6212)8316

     【縦覧に供する場所】                 該当事項なし

                                   1/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (注1)    米ドルの円貨換算額は、特に断りのない限り、2019年4月26日現在における株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信売買相場
         の仲値(1米ドル=111.85円)による。
      (注2)    ファンドは、2019年8月30日に繰上償還する予定である。
      (注3)    ファンドは、ケイマン諸島の法律に基づいて設立されているが、受益証券は米ドル建てのため、以下の金額表示は別段
         の記載がない限り米ドルをもって行う。
      (注4)    本書において、金額および比率を表示する場合、四捨五入されている。したがって、合計の数値が総額と一致しない場
         合がある。また、円貨への換算は単純に該当金額に特定の換算レートを乗じたものであり、必要な場合四捨五入され
         る。その結果、同じ情報であっても異なった円貨表示がなされる場合がある。
      (注5)    本書の中で、計算期間(以下「会計年度」ともいう。)とは、1月1日に始まり12月31日に終わる1年を指す。ただ
         し、第1会計年度は、平成19年1月10日から平成19年12月31日までの期間をいう。
                                   2/178

















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第一部【ファンド情報】

     第1【ファンドの状況】

     1【ファンドの性格】

      (1)【ファンドの目的及び基本的性格】
        グローバル・フューチャーズ・ファンド(以下「ファンド」という。)は、ケイマン諸島の法律に基
       づいて設立され、2007年1月10日付信託証書(2016年2月9日付で変更・改定済、随時変更される。)
       (以下「信託証書」という。)に準拠するユニット・トラストである。ファンドの目的は、実質的にそ
       の資産のすべてをケイマン諸島の特例会社であるグローバル・フューチャーズ・ファンド・リミテッド
       (以下「マスターファンド」という。)の株式に投資することである。マスターファンドは、さらに、
       マスターファンドが全株を保有するケイマン諸島の特別目的の特例会社であるジーエフ・ホールディン
       グカンパニー・リミテッド(以下「ジーエフ・ホールディングカンパニー・リミテッド」または「特例
       特別目的会社」という。)を通じて投資を行う。したがって、ファンドは、ファンド・オブ・ファンズ
       である。現在、ファンドは、米ドルクラス受益証券(以下「米ドルクラス」という。)と円クラス受益
       証券(以下「円クラス」という。)を発行している。
        マスターファンドの投資目的は、直接、間接を問わず、米国および海外の市場で為替、金利、株価指
       数、農産物、エネルギー、貴金属、卑金属等の投機的取引に従事することによってキャピタル・ゲイン
       を達成することである。マスターファンドは、これらの市場で先物、先物オプションおよび先渡契約を
       利用するほか、以下に定義するマスターファンドの投資運用会社の承認を得た上で、スワップ取引等の
       派生商品取引を行うことができる。マスターファンドは、資本を様々な商品投資顧問(以下「商品取引
       アドバイザー」という。)に配分することによって投資目的を追求する。それぞれの商品取引アドバイ
       ザーは、セレス・マネージド・フューチャーズ・エルエルシー(以下「マスターファンドの投資運用会
       社」という。)が運営する集合投資ファンド(以下「ポートフォリオ・ファンド」という。)への投資
       を通じて、独自の投資戦略を追求する。マスターファンドの投資運用会社はオルタナティブ・インベス
       トメンツ・エムジーアール・リミテッド(以下「管理会社」という。)(以下に定義する。)の関連会
       社である。
        信託金の限度額の制限はない。
      (2)【ファンドの沿革】

        2002年10月28日   管理会社設立
        2007年1月10日   ファンド設立(信託証書締結)
        2007年2月28日   ファンド(米ドルクラス)の運用開始
        2008年10月31日   ファンド(円クラス)の運用開始
        2009年9月9日   名称変更に関する証書締結(2009年10月1日効力発生)
        2015年6月12日   変更証書締結
        2016年2月9日   変更・改定版信託証書締結
                                   3/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【ファンドの仕組み】

       ① ファンドの仕組み

        ファンドの関係法人
                                   4/178



















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                   5/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ② 管理会社とファンドの関係法人の名称、ファンドの運営上の役割および約款等の概要

                   ファンド運営上の
          名 称                              契約等の概要
                   役割
     オルタナティブ・インベ              管理会社          2007  年1月10日付信託証書を受託会社(以下に定義す
     ストメンツ・エムジー                         る。)と締結(変更・改訂済)。ファンド資産の運
     アール・リミテッド                         用・管理・受益証券の発行、買戻しならびにトラスト
     (Alternative                         およびファンドの終了について規定している。
                                                 (注1)
     Investment      MGR,   Ltd.)
                              2007  年1月10日付管理契約            (改訂済)          を受託会
                              社と締結。ファンドの資産の運用・管理について規定
                              している。
     BNY  メロン・ファンド・            受託会社兼管理事          2007  年1月10日付信託証書(変更・改訂済)は、ファ
                   務代行会社          ンドの管理、運営および事務管理について規定してい
     マネジメント(ケイマ
                              る。
     ン)リミテッド
                              上述に加え、ファンドの資産の保管について規定して
     (BNY   Mellon    Fund
                              いる。
     Management(Cayman)
     Limited)
     セレス・マネージド・              副投資運用会社          2007  年1月10日付副投資運用契約               (改訂済)      を管理会
                   マスターファンド          社と締結。ファンドの資産の運用・管理についての副
     フューチャーズ・
                   の投資運用会社          投資運用業務について規定している。
     エルエルシー
     (Ceres     Managed
     Futures     LLC)
     SMBC日興証券              日本における          2008  年9月26日付で株式会社SMBC信託銀行(以下
                              「SMBC信託銀行」または「販売取扱会社」とい
     株式会社              販売会社
                              う。)、管理会社およびSMBC日興証券株式会社
                              (以下「SMBC日興証券」または「日本における販
                              売会社」という。)との間で締結された受益証券販
                                     (注2)
                              売・買戻契約           (2008年12月16日改訂済)に基づ
                              く日本における受益証券の販売・買戻業務。
                   代行協会員          2007  年1月10日付で管理会社とSMBC日興証券株式
                                                   (注3)
                              会社との間で締結された代行協会員契約                         に基づ
                              く日本における代行協会員業務。
        (注1)    管理契約とは、ファンドの資産の運用・管理、処分をファンドに提供することを管理会社に授権する契約である。
        (注2)    受益証券販売・買戻契約とは、受益証券の日本における募集の目的で管理会社から交付を受けた受益証券を日本におけ
            る販売会社が日本の法令・規則および目論見書に準拠して販売することを約する契約である。
        (注3)    代行協会員契約とは、代行協会員が受益証券に関する目論見書の配布、受益証券1口当たり純資産価格の公表ならびに
            日本の法令および日本証券業協会規則により作成を要する運用報告書等の文書の配布等を行うことを約する契約であ
            る。
       ③ 管理会社の概要

         管理会社は、2002年10月28日、ケイマン諸島の法律に基づき特例会社として設立された。管理会社
        設立の目的は制限されておらず、管理会社は、ケイマン諸島会社法(改訂済)第7条第4項に規定す
        るとおり、法律により禁止されていない目的を実行するための完全な権利および権限を有する。
        (a)資本金の額
          管理会社の資本金は、2019年4月末日現在、5,000万円である。
        (b)会社の機構
                                   6/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          管理会社は、ケイマン諸島会社法(改訂済)に基づき設立された株式会社(company                                            limited     by
         shares)である。管理会社の設立および登録に際して一切の出資をした取締役は、ケイマン諸島会
         社 法、管理会社の基本定款および通常定款ならびに株主総会の決議に従い、会社の一切の権限を行
         使する。
        (c)株主の状況
                      所有     支払額または        認証
          株主氏名、住所                              名簿登録日           取得方法
                      株数     支払見込額        番号
     モルガン・スタンレー・
     ドメスティック・
     ホールディングス・インク
     (Morgan    Stanley    Domestic
                                              シティコープ・バンキン
                      1株     0.01  米ドル      なし    2009  年7月31日      グ・コーポレーションか
     Holdings,     Inc.)
                                              らの譲渡
     10036  ニューヨーク州ニューヨーク市
     ブロードウェイ1585
     (1585   Broadway    New  York,   NY
     10036)
        (d)会社の沿革

          2002  年10月28日設立
      (4)【ファンドに係る法制度の概要】

       ① 準拠法の名称
         トラストはケイマン諸島の信託法(改訂済)に基づき設立されている。トラストは、また、ケイマ
        ン諸島のミューチュアル・ファンド法(改訂済)により規制されている。
       ② 準拠法の内容
        (ⅰ)信託法(改訂済)
          ケイマン諸島の信託の法律は、基本的には英国の信託法に従っており、英国の信託法のほとんど
         の部分を採用しており、この問題に関する英国判例法のほとんどを採用している。さらに、ケイマ
         ン諸島の信託法(改訂済)は、英国の1925年受託者法を実質的に基礎としている。投資者は、受託
         銀行に対して資金を払い込み、投資者の利益のために管理会社が運用する間、受託銀行は、一般的
         に受託者としてこれを保持する。各受益権者は、信託資産の持分比率に応じて権利を有する。
          受託会社は、通常の忠実義務に服し、かつ受益権者に対して説明の義務がある。その機能、義務
         および責任の詳細は、ユニット・トラストの信託証書に記載される。
          大部分のユニット・トラストは、特例信託として登録申請される。その場合、信託証書、ケイマ
         ン諸島の居住者またはケイマン諸島を本拠地とする者を(限られた一定の場合を除き)受益権者と
         しない旨宣言した受託会社の法定の宣誓書が登録料と共に信託登記官に届け出られる。
          特例信託の受託会社は、受託会社、受益権者、および信託財産が50年間課税に服さないとの約定
         を取得することができる。
          信託は、150年まで存続することができ、一定の場合は無期限に存続できる。
          特例信託は、信託証書の変更を信託登記官に提出しなければならない。
          特例信託は、信託登記官に対して、当初手数料および年次手数料を支払わなければならない。
        (ⅱ)ミューチュアル・ファンド法(改訂済)
          「監督官庁の概要」の記載を参照。
        (ⅲ)一般投資家向け投資信託(日本)規則(2007年改正)
          2007年6月19日に発効した一般投資家向け投資信託(日本)規則(2007年改正)(以下「本規
         則」という。)は、日本で公衆に向けて販売される一般投資家向け投資信託に関する新たな法的枠
         組みを定めたものである。
                                   7/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          ケイマン諸島金融庁(以下「CIMA」という。)が一般投資家向け投資信託に交付する投資信託免
         許にはCIMAが適当とみなす条件の適用がある。かかる条件のひとつとして一般投資家向け投資信託
         は本規則に従って事業を行わねばならない。
          本規則は一般投資家向け投資信託の設立文書に特定の条項を入れることを義務づけている。具体
         的には証券に付随する権利および制限、資産と負債の評価に関する条件、各証券の純資産価額およ
         び証券の募集価格および償還価格または買戻価格の計算方法、証券の発行条件、証券の譲渡または
         転換の条件、証券の買戻しおよびかかる買戻しの中止の条件、監査人の任命などが含まれる。
          一般投資家向け投資信託の証券の発行価格および償還価格または買戻価格は請求に応じて管理事
         務代行会社の事務所で無料で入手することができなければならない。
          一般投資家向け投資信託は会計年度が終了してから6か月以内、または目論見書に定めるそれ以
         前の日に、年次報告書を作成し、投資家に配付するか、またはこれらを指示しなければならない。
         年次報告書には本規則に従って作成された当該投資信託の監査済財務諸表を盛り込まなければなら
         ない。
          また一般投資家向け投資信託の運営者は各会計年度末の6か月後から20日以内に、一般投資家向
         け投資信託の事業の詳細を記載した報告書をCIMAに提出する義務を負う。さらに一般投資家向け投
         資信託の運営者は、運営者が知る限り、当該投資信託の投資方針、投資制限および設立文書を遵守
         していること、ならびに当該投資信託は投資家の利益を損なうような運営をしていないことを確認
         した宣誓書を、年に一度、CIMAに提出しなければならない。本規則の解釈上、「運営者」とは、ユ
         ニット・トラストの場合は信託の受託者、パートナーシップの場合はパートナーシップのジェネラ
         ル・パートナー、また会社の場合は会社の取締役をいう。
      (5)【開示制度の概要】

       ① ケイマン諸島における開示
        (a)ケイマン諸島金融庁への開示
          ファンドは、目論見書を発行しなければならない。目論見書は、受益証券についてすべての重要
         な内容を記載し、投資者となろうとする者がファンドに投資するか否かについて十分な情報に基づ
         く決定をなしうるために必要なその他の情報を記載しなければならない。目論見書は、ファンドに
         ついての詳細を記載した申請書とともにCIMAに提出しなければならない。
          ファンドはCIMAが承認した監査人を選任し、会計年度終了後6か月以内に監査済会計書類を提出
         しなければならない。監査人は、監査の過程において、ファンドに以下の事由があると信ずべき理
         由があることを知ったときは直ちにCIMAに報告する法的義務を負っている。
          ・弁済期に債務を履行できないか、できないであろうこと。
          ・投資者または債権者に有害な方法で自発的にその事業を遂行しもしくは事業を解散し、または
            その旨意図していること。
          ・会計を適切に監査しうる程度に十分な会計記録を備置せずに事業を遂行し、または遂行しよう
            と意図していること。
          ・詐欺的または犯罪的方法で、事業を遂行し、または遂行しようと意図していること。
          ・以下に準拠しないで事業を遂行し、または遂行しようと意図していること。
            ● 投信法(改訂済)またはこれに基づく規則
            ● 金融庁法(改訂済)
            ● マネー・ロンダリング法(改訂済)
            ● ファンドの認可の条件
          ファンドの監査人は、アーンスト・アンド・ヤングである。
          ファンドは毎年6ヶ月以内に前年12月31日に終了する会計年度の監査済会計書類を作成し、CIMA
         に提出する。
                                   8/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        (b)受益者に対する開示
          監査済年次報告書および未監査半期報告書は、それぞれ受益者に送付される。
          ファンドの会計年度は、毎年12月31日に終了する。
       ② 日本における開示
        (a)監督官庁に対する開示
         (ⅰ)金融商品取引法上の開示
            管理会社は日本における1億円以上の受益証券の募集をする場合、有価証券届出書を関東財務
          局長に提出しなければならない。投資者およびその他希望する者は、金融商品取引法に基づく有
          価証券報告書等の開示書類に関する電子システム(以下「EDINET」という。)等においてこれを
          閲覧することができる。
            販売会社は、交付目論見書(金融商品取引法の規定により、あらかじめまたは同時に交付しな
          ければならない目論見書をいう。)を投資者に交付する。また、投資者から請求があった場合に
          は、請求目論見書(金融商品取引法の規定により、投資者から請求された場合に交付しなければ
          ならない目論見書をいう。)を交付する。
            管理会社は、その財務状況等を開示するために、サブ・ファンドの各事業年度終了後6か月以
          内に有価証券報告書を、また、サブ・ファンドの各半期終了後3か月以内に半期報告書を、さら
          に、サブ・ファンドに関する重要な事項について変更があった場合にはそのつど臨時報告書を、
          それぞれ関東財務局長に提出する。投資者およびその他希望する者は、これらの書類をEDINET等
          において閲覧することができる。
         (ⅱ)投資信託および投資法人に関する法律上の届出等
            管理会社は、ファンド受益証券の募集の取扱い等を行う場合においては、あらかじめ、投資信
          託および投資法人に関する法律(以下「投信法」という。)に従い、ファンドに係る一定の事項
          を金融庁長官に届け出なければならない。また、管理会社は、ファンドの信託証書を変更しよう
          とするとき等においては、あらかじめ、変更の内容および理由等を金融庁長官に届け出なければ
          ならない。さらに管理会社は、ファンドの資産について、ファンドの各計算期間終了後、投信法
          に従って     、一定の事項につき交付運用報告書および運用報告書(全体版)を作成し、                                        遅滞なく     金
          融庁長官に提出しなければならない。
        (b)日本の投資家に対する開示
          管理会社は、信託証書を変更しようとする場合であってその変更の内容が重大なものである場合
         等においては、あらかじめ、日本の知れている受益者に対し、変更の内容および理由等を、書面を
         もって通知しなければならない。
          管理会社からの通知等で受益者の地位に重大な影響を及ぼす事実は日本における販売会社または
         販売取扱会社を通じて日本の受益者に通知される。
          上記のファンドの交付運用報告書は、日本の知れている受益者に交付され、運用報告書(全体
         版)は電磁的方法により代行協会員のホームページにおいて提供される。
      (6)【監督官庁の概要】

        トラストは、ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法(改訂済)(「法」)の定義による
       「ミューチュアル・ファンド」に該当し、これに応じて受託会社がトラストの主たる事務所をケイマン
       諸島内に提供しているために当該法により規制される。
        規制されたミューチュアル・ファンドとして、トラストは、CIMAの監督に服する。受託会社はまた、
       毎年、その会計年度の終了から6か月以内またはCIMAが認める当該期間の延長期間内に、認可監査人に
       より承認された決算書およびCIMAから指定された詳細事項を記載した納税申告書をCIMAに提出しなけれ
       ばならない。所定の手数料もまた、毎年、支払わなければならない。CIMAは、いつでもトラストに対
       し、その決算書の監査を手配するよう指示し、また同決算書をCIMAが指定する期限内にCIMAに提出する
                                   9/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       よう指示することができる。さらに、CIMAは、法に基づくCIMAの職務の遂行を可能とするためCIMAが合
       理的に請求するトラストに関する情報または説明をCIMAに付与するよう受託会社に要請することができ
       る。
        受託会社は、トラストに関する一切の記録へのアクセス権をCIMAに付与し、または合理的な時間にか
       かる記録を提供しなければならず、CIMAは、アクセス権を付与された記録を複写するかまたは抜粋する
       ことができる。CIMAによる上記の請求に従わない結果、受託会社の側に多額の罰金が課されることがあ
       り、またCIMAがトラストの解散を裁判所に申し立てることがある。CIMAは、必要と考える場合にいつで
       も、法律条項および適用あるマネーロンダリング防止規定の遵守を確認するため、現地視察によるかま
       たはCIMAが決定するその他の方法による場合を含め、トラストの業務または事業を審査する。CIMAは、
       以下を納得した場合、一定の措置を取ることができる。
       (a)規制されたミューチュアル・ファンドが、その債務を支払満期時に弁済することができないか、
          またはできなくなりそうであること
       (b)規制されたミューチュアル・ファンドが、任意にその投資者もしくは債権者を害する方法で事業
          を営んでいるかもしくは営もうとしていること、またはその事業を解散する予定であること
       (c)規制されたミューチュアル・ファンドが、適当かつ適正な方法で運用されていないこと、または
       (d)規制されたミューチュアル・ファンドが、各々の地位を占めるに適当かつ適正な者ではない取締
          役、マネージャーまたは役員を任命したこと
        CIMAの権限には、特に、受託会社の交代を要求する権限、その業務の適正な遂行についてトラストに
       助言を行う者を任命する権限、またはトラストの業務の管理を引き受ける者を任命する権限が含まれ
       る。その他の行為の承認のためトラストの登録取消しを裁判所に申し立てる資格を含め、CIMAはその他
       の救済権を利用することができる。
        ファンドの受託会社は、ケイマン諸島籍の会社として登記されており、ケイマン諸島政府から信託会
       社の免許を受けている。受託会社はCIMAの監督を受ける。受託会社は、ミューチュアル・ファンド法に
       基づきミューチュアル・ファンド管理事務代行会社としての免許も受けている。
                                  10/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     2【投資方針】

      (1)【投資方針】
        ファンドの投資目的は、実質的にその資産のすべてをマスターファンドの株式に投資することであ
       る。マスターファンドは、さらにマスターファンドが全株を保有する特例特別目的会社を通じて投資を
       行う。
        ファンドは、個人の投資者がマスターファンドの投資運用会社の決定する各商品取引アドバイザーが
       運用する分散ポートフォリオを擁する投資戦略の分散ポートフォリオに参加することを可能とする投資
       ビークルである。ファンドの資産は、マスターファンドの株式に投資されていない限度では、現金、現
       金等価証書、または有利子銀行預金で保有する。
         マスターファンドの投資目的は、直接、間接を問わず、米国および海外の市場で為替、金利、株価指
       数、農産物、エネルギー、貴金属、卑金属等の投機的取引に従事することによってキャピタル・ゲイン
       を達成することである。マスターファンドは、これらの市場で先物、先物オプションおよび先渡契約を
       利用するほか、マスターファンドの投資運用会社の承認を得た上で、スワップ取引等の派生商品取引を
       行うことができる。マスターファンドは、特例特別目的会社のジーエフ・ホールディングカンパニー・リ
       ミテッドへの投資を介し、マスターファンドの投資運用会社が運営するポートフォリオ・ファンドへ投
       資をすることにより、資本を独自の投資戦略を追求する様々な商品取引アドバイザーに配分し、その投
       資目的を追求する。マスターファンドの投資運用会社は管理会社の関連会社である。
      (2)【投資対象】

        ファンドの投資目標は、実質的にその資産のすべてをマスターファンドの株式に投資し、マスター
       ファンドが特例特別目的会社へ投資し、同特例特別目的会社が、直接、間接を問わず、米国および海外
       の市場で為替、金利、株価指数、農産物、エネルギー、貴金属、卑金属等の投機的取引に従事するリミ
       テッド・パートナーシップに投資することにより達成される。マスターファンドの株式に投資されない
       資産は、現金、現金等価物または有利子銀行預金として保有される。
                                  11/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      マスターファンドの投資運用会社の投資プログラム

      マスターファンドの投資目的と投資戦略
       マスターファンドの投資目的は、直接、間接を問わず、米国および海外の市場で為替、金利、株価指
      数、農産物、エネルギー、貴金属、卑金属等の投機的取引に従事する複数の商品取引アドバイザーに資産
      を配分することによって、キャピタル・ゲインを達成することである。マスターファンドは、これらの市
      場で先物、先物オプションおよび先渡契約を利用するほか、マスターファンドの投資運用会社の承認を得
      た上で、スワップ取引等の派生商品取引を行うことができる。
       マスターファンドの投資運用会社はマスターファンドの資産を運用する複数の商品取引アドバイザーを
      選抜し、雇用し、解任し、交代させ、追加することによってマスターファンドのためにキャピタル・ゲイ
      ンの達成を目指す。マスターファンドの投資運用会社は商品取引アドバイザーのパフォーマンスを監視
      し、妥当と判断する要領で商品取引アドバイザーの間で資産を配分または再配分する。それぞれの商品取
      引アドバイザーは独自の投資戦略を有するが、ポートフォリオ・ファンドの持分を購入することによって
      マスターファンドの投資目的を追求する。
       商品取引アドバイザーは様々な取引手法を駆使して先物、先物オプションおよびスワップを売買するこ
      とができる。かかる取引手法にはシステマチック手法、トレンドフォロー手法およびファンダメンタルズ
      分析またはテクニカル分析に基づくディスクレショナリー取引を含む。
       通常、先物トレーダーはシステマチックまたはディスクレショナリーのいずれかに分類することができ
      る。マスターファンドの投資運用会社はシステマチック手法、ディスクレショナリー手法または両方を組
      み合わせたものを使用する商品取引アドバイザーにマスターファンドの資産を配分することができる。
       システマチック手法は通常、アルゴリズム的または機械的に適用される。すなわち、システマチックな
      トレーダーは取引シグナルを出すコンピュータ用プログラムまたはモデルに依存している。他方、ディス
      クレショナリーなトレーダーは、プログラムやモデルが生み出すシグナルではなく、独自の判断と「取引
      の勘」を元に取引決定を下し、決断を下す際の手助けとして価格チャート、コンピュータ・プログラム、
      数値で示された基礎的な情報を利用する。
       それぞれの手法には固有のリスクが伴う。システマチックなトレーダーは総じて機械的な取引システム
      を使用する関係で、裁量的な決定なら生かすことができたと思われる市場動向を捕らえられないかも知れ
      ない。他方、ディスクレショナリーなトレーダーは、取引システムなら指示していないと思われるポジ
      ションを取る決定を下し、結果的に大きな損失を被るかも知れない。システマチックなトレーダーは一般
      的に、取引過程から個々のトレーダーの感覚を排除した統一の取れた取引が有利であると考えるが、ファ
      ンダメンタルズ面の要因が市場を支配している時はこうした要因に取引システムが対応できないためシス
      テマチックなトレーダーは忽ちのうちに多額の損失を被る恐れがある。
       商品取引アドバイザーはシステマチックに取引を行うか、市場の裁量的評価に基づいて取引を行うかの
      区別に加えて、ファンダメンタルズ面の分析に頼るか、テクニカルな分析か、両方の組合せに依存するか
      によっても区別される。マスターファンドの投資運用会社は投資プログラムまたは投資手法にファンダメ
      ンタルズ分析、テクニカルな分析または両方の組合せが組み込まれている商品取引アドバイザーにマス
      ターファンドの資産を配分する。
       テクニカル分析は商品市場を研究すること自体が将来の価格を予測する手段を提供するという理論に基
      づいており、需給の要因を直接的に評価するのではなく、市場価格は常に特定の商品の需給に影響する既
      知の要因をすべて織り込んでいると仮定する。その結果、テクニカル分析は市場価格そのものを分析する
      ことに重点を置き、特に毎日、毎週および毎月の実際の値動き、出来高の変動、建玉の変化などを詳細に
      分析することが将来の値動きを予測する最も効果的な手段であると考える。
       これに対して、ファンダメンタルズ分析のアナリストは特定の商品の需給に影響する市場外部の要因を
      研究することによって将来の価格水準を予測しようとする。こうした要因には天候、特定の国の経済、政
      府の政策、内外の政治経済上の出来事、事業見通しの変化などが含まれる。ファンダメンタルズ分析のア
                                  12/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ナリストは、特定の商品の需給要因を監視することによってまだ価格に織り込まれていない現在または将
      来の相場の不均衡を見つけることができると考える。
       マスターファンドが使用する商品取引アドバイザーの中には「トレンドフォロー」と呼ばれる手法を使
      用するものもある。短期取引または裁定取引によって数多くの小口利益を上げて全体的な利益を確保する
      ことを目指すトレーダーに対して、トレンドフォロー型トレーダーの取引手法は、大きな値動きを利用で
      きるようにポジションを取ることを目的とする。その結果、市場に大きな値動きがない間はトレンドフォ
      ロー型トレーダーは大きな損失を被る恐れがある。
       利益の上がる取引を捜し出す能力に加えて、損失管理も投機的な先物戦略の重要な点である。大きなド
      ローダウン(特定の期間中に商品取引アドバイザーが被る損失)を回避できない場合、長期的な利益を達
      成することは極めて難しくなる。
       通常、トレーダーは相当厳格な「リスク管理」または「資金管理」原則を採用しており、取るポジショ
      ンの規模を制限し、損失が出ているポジションを売却する「損切り」ポイントを設定している場合が多
      い。ただし、いかなるリスク管理手法も絶対安全ではなく、実際問題として大きなドローダウンを回避で
      きるという保証はない。リスク管理原則は効果的な損失回避策というよりは、極めて投機的な市場で商品
      取引アドバイザーが取引を行う際に適用される基準と見なすべきである。
                                  13/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       マスターファンドまたはファンドの投資目的が達成できるという保証はない。











      (3)【運用体制】

        ケイマン諸島の法律に基づいて、ファンドもトラストも独立した法主体ではないため、本書の中で
       ファンドもしくはトラストが行う行為またはその他に主体としてファンドもしくはトラストを示唆する
       行為は、ファンドおよび/またはトラストの受託者としての立場における受託会社、また文脈上、その
       ように読む必要がある場合は受託会社の受任者(管理会社、場合によっては管理事務代行会社を含
       む。)が履行するものとし、またそのような意味に解釈するものとする。
       受託会社

        信託証書に基づいて、受託会社がトラストおよびファンドの受託者を務める。受託会社はケイマン諸
       島の法律に基づいて設立され、現存し、ケイマン諸島銀行・信託会社法改正法に基づいてケイマン諸島
       で信託事業を営む免許を有する。                 受託会社はまた、投資信託の管理業務を行うため、ミューチュアル・
       ファンド法(改訂済)に基づく投資信託管理者としての免許を受けている。                                       信託証書に従って、受託会
       社は権限および職務を委託することができる。受託会社は、ファンドの投資戦略の実行に関する一部の
       職務を管理会社に委託            している。      受託会社はファンドの日々の管理、受益証券1口当たりの純資産価格
       の算定、ファンドの帳簿記録の記帳、受益者向け報告書の作成および受益者からの問合せの応答などを
       行うために管理事務代行会社を                 務め、これら業務は副管理事務代行会社(後述する。)へ委託してい
       る。
                                  14/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       管理会社
        管理会社は、ケイマン諸島の特例会社である。管理会社は、ファンドに関して受託会社と締結した管
       理契約(以下「管理契約」という。)に基づいてファンドの管理会社を務める。管理会社は、他の業務
       に加え、受益証券の発行責任を負うが、この管理事務機能は管理事務代行会社に委託することができ
       る。
       マスターファンドの投資運用会社

        デラウェア州の有限責任会社であるセレス・マネージド・フューチャーズ・エルエルシー(旧名称シ
       ティグループ・マネージド・フューチャーズ・エルエルシー)は、マスターファンドの投資運用会社で
       ある。
        2017  年1月1日、マスターファンドの投資運用会社およびモルガン・スタンレー・スミス・バー
       ニー・エルエルシー(現モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント(以下、「モルガン・スタン
       レーウェルス・マネジメント」という。)の直接の所有者は、モルガン・スタンレー・スミス・バー
       ニー・ホールディング・エルエルシー(以下、「MSSBホールディング」という。)がモルガン・スタン
       レーの完全子会社であるモルガン・スタンレー・ドメスティック・ホールディングス(以下、「MSDホー
       ルディング」という。)に合併したことにより変更された。その結果、MSDホールディングは、マスター
       ファンドの投資運用会社およびモルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメントの唯一の直接的所有者
       となっている。同社は2017年1月よりマスターファンドの投資運用会社として位置付けられている。
        最終的に、モルガン・スタンレーがMSDホールディングを完全に所有することとなった。モルガン・ス
       タンレーは、その株式がニューヨーク証券取引所に上場されている株式公開会社である。モルガン・ス
       タンレーは、3つの主要事業(証券、資産運用およびウェルス・マネジメント、信用サービス)におい
       て有力な市場地位を築いており、常に世界的に一流の資産運用会社として評価されている。2013年6月
       28日より前は、モルガン・スタンレーは、MSSBホールディングスの持分の過半数を間接的に保有してお
       り、シティグループ・インク(以下「シティグループ」という。)は、MSSBホールディングスの持分の
       少数を間接的に保有していた。
        2010  年12月1日を効力発生日として、マスターファンドの投資運用会社は、MSSBホールディングスに
       完全に所有された子会社であるデラウェア州の有限責任会社であるディメーター・マネジメント・エル
       エルシー(以下「ディメーター」という。)と合併した。
        副投資運用契約に基づいて、マスターファンドの投資運用会社は、ファンドに関するトレーディン
       グ・マネジャーおよび副投資運用会社を兼務する。
        2007  年1月10日付マスターファンドの投資運用契約(改訂済)(以下「投資運用契約」という。)に
       基づいて、マスターファンドの取締役会は、マスターファンドの日々の管理をマスターファンドの投資
       運用会社に委託した。マスターファンドの通常定款に従って、マスターファンドの取締役会は、米国商
       品取引所法の遵守を担当する商品先物ファンド管理者を任命する義務を負う。
        信託証書により、マスターファンドの投資運用会社はファンドについての商品先物ファンド管理者で
       あり、米国商品取引所法の遵守について完全な権限および責任を有する。
        マスターファンドの投資運用会社は、商品先物ファンド管理者および商品取引アドバイザーとして登
       録されており、スミス・バーニー・フューチャーズ・ファンド・パートナーズの登録と会員資格におい
       て全米先物協会(以下「NFA」という。)のメンバーである。スミス・バーニー・フューチャーズ・ファ
       ンド・パートナーズは、1986年9月2日に商品先物ファンド管理者として商品先物取引委員会(以下
       「CFTC」という。)に登録し、NFAのメンバーとなった。マスターファンドの投資運用会社は、1993年3
       月31日に商品取引アドバイザーとしてCFTCに登録された。マスターファンドの投資運用会社は、マス
       ターファンドとファンドの登録商品先物ファンド管理者である。2013年1月1日以来、マスターファンド
       の投資運用会社は、CFTC規則4.7に従い、ファンド、マスターファンドおよび特例特別投資会社を運営し
       ている。同規則は、登録商品先物ファンド管理者に適用される一定の開示、報告および記録要件の緩和
                                  15/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       について定めている。2013年1月1日前は、マスターファンドの投資運用会社は、CFTC規則4.13(a)
       (4)に基づいてファンド、マスターファンドおよび特例特別投資会社を運営していた。同規則に従っ
       て、  マスターファンドの投資運用会社は、登録商品先物ファンド管理者に適用される開示、報告および
       記録要件(CFTC要件を満たすよう作成された開示書類および認証済年次報告書の投資家に対する交付を
       含む。)の大半が免除されている。
        2014  年10月1日付で、モルガン・スタンレーのマネージド・フューチャーズ・プラットフォーム
       (ファンド、マスターファンドおよび特例特別投資会社を含む。)は、モルガン・スタンレーのより幅
       広い資産運用部門であるモルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメントに再編成された。
        マスターファンドの投資運用会社の主たる事務所の所在地は、10036                                    ニューヨーク州ニューヨーク市
       フィフス・アベニュー522(電話番号:(201)296-6808)である。マスターファンドの帳簿記録は、
       CFTC規則で許可される通り、マスターファンドの投資運用会社およびマスターファンド・サービス・プ
       ロバイダーの事務所に保管する。マスターファンド・サービス・プロバイダーの主たる事務所の所在地
       は、06095      コネティカット州ウィンザー市ランバートン通り80である。マスターファンドの投資運用会
       社はこれら帳簿記録の一部を同社の主たる事務所に保管し続けることもある。
       管理事務代行会社         および副管理事務代行会社

        BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドは、ファンドの管理事務代行会社(そ
       の資格において、以下「管理事務代行会社」という。)を務め、ファンドとトラストに関する日々の事
       務管理サービスを履行する。
        管理事務代行会社は、BNY              メロン・ファンド・サービシズ(アイルランド)リミテッド(以下「副管理
       事務代行会社」という。)に対して管理事務代行業務を委託した。
       主販売会社および         日本における販売会社

        日本法人であるSMBC日興証券株式会社が、受益証券の日本における販売会社(以下「日本におけ
       る販売会社」という。)を務める。日本における販売会社は、副販売会社を任命することができる。
                                  16/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       特例特別投資会社の商品ブローカー

        モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・エルエルシー(以下「MS&Co.」という。)は、特例特
       別投資会社および/またはポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーを務める。
        MS&Co.   の親会社であるモルガン・スタンレーは、米国およびその他の国々に事務所を有する世界的金
       融サービス企業である。モルガン・スタンレーは、その株式がニューヨーク証券取引所に上場されてい
       る株式公開会社である。モルガン・スタンレーは、その3つの主要事業(証券、資産運用および信用
       サービス)において有力な市場地位を築いており、常に世界的に一流の資産運用会社として評価されて
       いる。
        特定のポートフォリオ・ファンドは、先渡外国為替取引を行う商品取引アドバイザーに関して、JPモ
       ルガン・チェース銀行(以下「JPモルガン」という。)と契約を締結しており、JPモルガンは、当該契
       約に従って、先渡外国為替取引の取引相手方として行為し、または他の取引相手方、主に、主要なマ
       ネーセンターバンクとの取引を手配する。ポートフォリオ・ファンドがJPモルガンと締結するポート
       フォリオ・ファンドを代理した他の取引相手方との取引は、JPモルガンに引き渡される。
        特例特別投資会社および/またはポートフォリオ・ファンドは、将来、マスターファンドの投資運用
       会社の関連会社または非関連会社である他の主体を含む、追加の商品ブローカーを起用する可能性があ
       る。
      (4)【分配方針】

        管理会社は、分配金を宣言することができるが、現時点において、マスターファンドは、分配金を支
       払う予定はない。したがって、現時点において、ファンドも分配を行う計画はない。
        前記は、将来の分配金の支払およびその金額について保証するものではない。
      (5)【投資制限】

        管理会社の投資権限には、以下の投資制限が適用される。
       (a)管理会社がファンドの受益証券の純資産価額の100パーセントを超える価値を有する有価証券を引
          き渡す義務を負うことになる結果となるような有価証券の空売りを管理会社は行ってはならな
          い。
       (b)管理会社は、ファンドの受益証券の純資産価額の10パーセントを超える借入を行ってはならな
          い。
       (c)ファンドの管理会社が運用するすべての投資ファンドが保有するある企業(有価証券投資を主と
          する投資会社を除く。)の発行済み株式の株数が、当該企業が発行した発行済株式総数の50パー
          セントを超えてはならない。
       (d)管理会社は、ファンドの純資産価額の15パーセント以上を流動性を欠く資産に投資してはならな
          い。ただし、日本証券業協会の外国証券の取引に関する規則に規定される外国投資信託受益証券
          の選別基準に定める価格透明性を確保するために適当な措置が講じられている場合はこの限りで
          はない。
       (e)マスターファンドの投資運用会社は、受益者の最善の利益に適わない取引または投資目的に則し
          たファンドの資産運用を阻害する取引(マスターファンドの投資運用会社または受益者以外の者
          の利益を図ることを唯一の目的とする取引など)を行ってはならない。
        受託会社が上記のいずれかの投資制限に違反した場合、マスターファンドの投資運用会社は、受託会
       社に代わって受益者の利益を考慮した上で、事態を是正するために必要なあらゆる合理的措置を講じる
       ものとする。ただし、投資対象の価格の変動(投資対象の再建または合併を含む。)の結果として上記
       の制限に違反した場合、マスターファンドの投資運用会社は、直ちに投資対象を売却する義務はないも
       のとする。
                                  17/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     3【投資リスク】

       以下のリスク要因のリストはファンドへの投資に伴うすべてのリスクを網羅することを意図したもので
      はない。将来的に投資を考慮されている方々はファンドの受益証券の購入を決定する前に、本書をすべて
      読んだ上で、各自の顧問と相談することを推奨する。
       ファンドへの投資には様々なリスクが伴う。本書の各所に記載する事項に加えて、投資者は受益証券を
      購入する前に下記の要因を考慮するべきである。下記の要因およびすべての投資に内在するその他のリス
      クの結果として、ファンドへの投資はすべての投資者に適しているわけではない。またファンドが投資目
      的を達成し、投資者が元金を回収できるという保証はない。ファンドの大部分の資産はマスターファンド
      に投資される。ファンドの特殊な投資戦略により、受益者は一部の資産だけをファンドに投資するべきで
      ある。
      ファンドへの投資とファンドによるマスターファンドへの投資に関連するリスク

       一般論として、以下のリスクがファンドへの投資およびファンドによるマスターファンドへの投資と関
      連する。
      ファンドまたはマスターファンドの業務を監督する権利がないこと

       受益者にファンドまたはマスターファンドの日々の業務(投資を含む。)を監督する機会はない。受益
      者はファンドの業務管理については受託会社または受託会社の受任者、またマスターファンドの業務管理
      についてはマスターファンドの投資運用会社に頼るほかない。ファンドおよびマスターファンドの業務管
      理に関するすべての決定は、ファンドの場合は受託会社が全体の責任を負った上で管理会社が下し、マス
      ターファンドの場合は取締役会の全般的管理下でマスターファンドの投資運用会社が下す。マスターファ
      ンドの成功、ひいてはファンドの成功の可否はマスターファンドの投資運用会社の技能と力量に大きく依
      存しているため、何人もマスターファンドの運営面をマスターファンドの投資運用会社に委託する意向が
      ない限り、受益証券を購入するべきではない。
      マネジメントへの依存

       マネジメントおよび、ファンドとマスターファンドの事柄に関する全ての判断は、それぞれマネジャー
      および投資運用会社が独占的に行い、ファンドの場合には受託会社の全面的な責任の下で、マスターファ
      ンドの場合には取締役による全体的なマネジメントの下で行われる。
       マスターファンド、ひいてはファンドの成功は、投資運用会社のスキルや専門知識に大部分依存してい
      る。したがって、仮に投資家がマスターファンドのそうしたマネジメント面を投資運用会社に任せること
      を受け入れないのであれば、そうした投資家は受益証券を購入すべきではない。
      流動性の欠如

       保有する受益証券の一部または全部の買戻し、売却または譲渡を求める受益者の権利には制限がある。
      したがって、受益証券の保有者は思いがけず現金が必要となった場合に持分を売却できない恐れがある。
      利益相反

       マスターファンドの投資運用会社の関連会社の一部はマスターファンドと同様の事業活動に従事してい
      ることがある。
       また、管理会社とファンドおよびマスターファンドの投資運用会社との関係においてある種の利益相反
      が存在することがある。
      マスターファンドの投資対象に関連するリスク

                                  18/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       以下のリスクはマスターファンドの投資対象に関連するリスクである。
      取引全般のリスク

       マスターファンドの商品取引アドバイザーの成功の可否は、商品取引アドバイザーの取引戦略に有利な
      市場環境が出現することに大きく左右される
       過去にも市場環境が商品取引アドバイザーの戦略に不利だった期間があり、こうした期間が再び起こる
      可能性がある。取引戦略の過去のパフォーマンスが将来の収益性を示しているとは限らず、また常にどの
      市況商品またはその他の金融商品を何時取引するかを決定できる取引プログラムはない。更に、好調な見
      通しに水をさす要因(大きな値動きの欠如、政府による規制または市場介入の拡大など)によって、商品
      取引アドバイザーが今後、取引利益を上げることができない可能性もある。
       マスターファンドの取引は、レバレッジが高いため、保有するポジションの小さな値動きによって大き

      な損失を被ることがある
       取引所は、直前の通知により証拠金要件を引き上げる場合があるが、商品先物取引に通常必要な約定金
      または証拠金は取引金額の1パーセントから15パーセントである。2019年3月31日現在のマスターファン
      ドの現商品取引アドバイザーの取引戦略により、マスターファンドの資産の25パーセントまでが証拠金と
      して差し入れられる見通しであるが、これより多くなる場合も少なくなる場合もある。こうしたレバレッ
      ジの結果として、ある商品の市場価格の小さな変動によってマスターファンドに大きな損失が発生するこ
      とがある。例えば、取引金額が100,000米ドルの米国債の取引を行うために必要な証拠金は3,000米ドルで
      ある。したがって、取引金額が3,000米ドル、すなわち3パーセント下落した場合、証拠金をすべて失うこ
      とになる。
       個々の先物取引に関して預託が必要な証拠金の額は、取引が行われる取引所により決定され、取引所は
      いつでも金額を変更することができる。マスターファンドは、当該証拠金要件に対していかなる支配権も
      有しない。
       マスターファンドの株式への投資によってもファンド、ひいては受益者のポートフォリオは、分散化さ

      れないことがある
       代替投資の目的のひとつが従来の株式と債券のポートフォリオに分散化の要素を加えることである。各
      種調査により、他とは関係なくプラスのパフォーマンスを上げる投資対象を組み込んだ分散化されたポー
      トフォリオは、全体の利回りが向上するおよび/または変動性が抑えられる傾向があることが分かってい
      る。ファンドに投資することによってポートフォリオの変動性が抑えられたとしても、ポートフォリオの
      全体のパフォーマンスはマイナスか横ばいかも知れない。
       ファンドのパフォーマンスは株式と債券全体の市場に大きくは左右されないが、常に相関関係がないと
      いう保証はない。ファンドだけでなく株式や債券も値下がりしている期間は、ファンドへの投資によって
      全体のポートフォリオの損失が減らずに、逆に拡大する恐れがある。相場下落時に株式や債券に比べて
      ファンドの損失が拡大しないか否かを予測する手段はない。
       更に、投資者の既存のポートフォリオおよびそれぞれのリスク許容度が異なるため、相関するパフォー
      マンスおよび/またはマイナスのパフォーマンスが個々のポートフォリオに及ぼす影響も異なる。
       投資者はファンドを株式と債券のコアポートフォリオに発生する損失のヘッジと見なしてはならない。
      たとえファンドが利益を上げているとしても、投資者はコアポートフォリオ自体の分散投資またはファン
      ドが提供する分散投資に価値があるかどうかを判断するべきである。
       一定の状況下で取引が中止されることがある

                                  19/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       それぞれの商品取引所は上場されているすべての商品の取引を中止または制限する権利を有する。こう
      した中止によってポートフォリオ・ファンドは有利な価格でポジションを売却できないことがあり、その
      結果としてマスターファンドは損失を被る恐れがある。
       米国以外の取引所は、米国の市場に比べて規制が少ない場合があり、取引は為替レート、市場慣行およ

      び政治リスクの影響を受ける
       ポートフォリオ・ファンドは、米国以外に所在する取引所で商品取引を行うことができる。
       商品取引所および米国における商品先物、商品オプション、商品スワップおよび特定の先渡取引の売買
      は、商品取引所法に基づいてCFTCによって規制されている。CFTCの職務は市場の整合性を乱す価格操作等
      の妨害行為を阻止し、システミック・リスクを回避し、詐欺を防ぎ、取引の革新、競争および財務の健全
      性を促進する商品取引所法の目的を実施することである。
       CFTC  は米国人が米国以外の取引所で先物および先物オプションを売買することを許可しており、米国人
      がかかる取引所でスワップおよび先渡取引を売買することを許可する場合もあるが、米国以外の取引所
      (CFTCにスワップ執行ファシリティとして登録されているスワップ執行ファシリティを除く。)は、CFTC
      による規制を受けない(かかる取引所における取引の執行、引渡しおよび決済を含む。)。むしろ、米国
      以外の取引所で実行される取引は一般に、適用ある外国法令に準拠する。かかる法令は、外国先物取引ま
      たは外国オプション取引が発生する外国によって異なる。したがって、CFTCは、米国以外の取引所の規則
      または適用ある外国法の執行を強制する権限を有しない。そのため、ポートフォリオ・ファンドは、こう
      した取引活動について米国政府による規制の利益を受けることができない。
       米国以外の取引所での取引には、米国の取引所の取引にはない下記などのリスクが伴う。
      ・投資者を保護する規則がないこと
       米国以外の市場またはブローカーが破綻した場合のポートフォリオ・ファンドの権利はポートフォリ
      オ・ファンドが米国において有する権利と異なる可能性が高く、米国の市場またはブローカーが破綻した
      場合よりも限定される恐れがある。
      ・政府介入の可能性
       一般に、米国以外のブローカーは、CFTCまたはその他の米国規制機関の管轄の対象とはならない。更
      に、米国以外の取引所における取引に証拠金を預託するために米国以外で保有されるポートフォリオ・
      ファンドの資産は、顧客資産保護制度および適用ある法域の倒産法に従って保有される。外国政府は市場
      の取引を停止し、または対象国でポートフォリオ・ファンドが保有する資産を接収することがあり、その
      場合は二度と資産を取り戻すことはできない。しかもこうした出来事が起こっていることにマスターファ
      ンドの投資運用会社が気付くことは稀である。このような状況でマスターファンドの投資運用会社がマス
      ターファンドの資産を確保できない可能性がある。
      ・比較的新しい市場であること
       ポートフォリオ・ファンドが取引を行う一部の米国以外の取引所は発展段階にあり、過去の価格推移が
      最新の価格パターンを示していないことがある。
      ・為替リスク
       マスターファンドは米ドル建てである。米国以外の取引所の商品は現地通貨で取引される場合が多い。
      現地通貨で価格が設定され、決済される商品に関連してマスターファンドが保有する資産は、米国以外の
      預託機関の現地通貨建ての口座で保有されるため、米ドルとの比較で現地通貨の価値が変動した場合、取
      引自体は利益が上がっていたとしても、マスターファンドに損失が発生する可能性がある。
       ファンドが表示通貨以外の通貨建て資産に投資する場合、投資対象証券と表示通貨との為替の変動によ
      り損失を被ることがある。またファンドは米ドル建てである。円と表示通貨(米ドル)との間の為替レー
      トの変動により、表示通貨では投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算時には損失を被ることがあ
      る。
      ・関連会社に係るリスク
                                  20/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       マスターファンドおよび/またはポートフォリオ・ファンドのクリアリング・ブローカーは、米国以外
      の取引所での取引の実行や決済を行うために関連会社を使用することがある。関連会社の使用により、特
      定 の利益がもたらされる一方で、特定のリスクにさらされる可能性もある。とりわけ、クリアリング・ブ
      ローカーまたは関連する米国以外のブローカーが倒産した場合、その関連会社の全てが倒産するか、ある
      いは比較的短期間内に管理手続下に置かれる可能性がある。これらの会社はそれぞれの現地の管轄区域の
      破産法に従って清算される可能性がある。さらに、関連する米国以外のブローカーで保有されているマス
      ターファンドおよび/またはポートフォリオ・ファンドの資産の返還には、おそらく長期間を要し、追加
      管理コストが発生する可能性がある。一方、クリアリング・ブローカーが顧客の外国為替先物取引および
      外国為替オプション取引を関連会社以外の米国以外のブローカーを通じて決済していた場合、当該ブロー
      カーは倒産することはなかったと考えられるため、クリアリング・ブローカーの破産管財人は、その米国
      以外のブローカーに対してマスターファンドおよび/またはポートフォリオ・ファンドの全てのポジショ
      ンを現金化し、マスターファンドおよび/またはポートフォリオ・ファンドへの分配のために破産管財人
      に残高を返還するように指示することができたと考えられる。
      商品取引のリスク

      受益者は、すべての投資を失う恐れがある
       商品市場は、変動が激しく、上昇または下降の一方向への持続的な値動きが長期間続かないことがあ
      る。かかる動きは、トレンドと称されることがある。マスターファンドの収益性は下記にかかっている。
       ・商品取引アドバイザーが売買する少なくとも一部の金融商品に持続的な値動きが定期的に発生するこ
      と。
       ・金融および商品市場を分析する商品取引アドバイザーの能力。
       ・一方向への値動きがある間に市場に参入し、利益を稼いで市場から退出する商品取引アドバイザーの
      能力。
       変動が大きく、方向性のない市場に参加する場合、マスターファンドに多額の損失が発生する可能性が
      ある。アドバイザーがトレンドを見極めることまたはトレンドが成熟した後にマーケットポジションを売
      却することができなかった場合、多額の損失が発生することがある。その結果として受益者はすべての投
      資を失う恐れがある。
       市場価格は、とりわけ、需給関係の変化、政府・農業・商業・取引のプログラムおよび方針、国内外の
      政治的・経済的な事象、気候条件、昆虫・植物の病害、外国による売買および金利の変動によって影響を
      受ける。
      流動性を欠く商品市場では、マスターファンドの商品取引アドバイザーが利益を実現し、損失を制限でき

      ないことがある
       商品取引アドバイザーがマスターファンドに代わって執行を希望する注文の規模と比較して市場の買い
      注文および売り注文の規模が小さい場合、希望価格で注文を執行し、または損失が出ているポジションを
      素早く売却することが一層困難になる。低出来高の市場では、取引情報または価格見積りが入手できるの
      に、マスターファンドの商品取引アドバイザーが見積価格または見積価格に近い価格で取引を執行できな
      いことがある。これは上場商品と非上場商品の両方に当てはまる。マスターファンドの商品取引アドバイ
      ザーは、原則として活発に取引されている商品を売買する予定だが、マスターファンドの投資運用会社は
      希望価格または希望価格に近い価格で注文が執行されることをマスターファンドの株主に保証することは
      できない。
       上場商品に関連して市場が流動性不足に陥る要因には下記を含む。
       ・取引所が課す値幅制限
       ・多くの商品市場で投機的なトレーダーが保有できる商品数に関する制限
       ・市場の混乱
                                  21/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       マスターファンドの投資運用会社は非上場商品については商品の権利を売買する予定であり、通常、流
      動性のある原商品の市場が存在する。ただし、こうした市場にも流動性不足の期間があり、市場混乱に陥
      る こともある。
       マスターファンドの商品取引アドバイザーの中には、すでに商品市場でかなりの資産を運用しているも
      のもあり、過去に流動性不足に陥ったこともある。したがって、マスターファンド自体が流動性不足に陥
      る可能性もある。事態が予期せずに起こる場合が多いことなどから、こうしたリスクの頻度または規模を
      数量化することは不可能である。
      投機的ポジションと取引制限により収益性が低下する恐れがある

       CFTC  および米国の取引所は、重要な価格発見機能を果たす特定の先物および先物オプション、スワップ
      について個人または個人のグループが保有または支配できるネット・ロング・ポジションまたはネット・
      ショート・ポジションの上限に関する「投機的ポジション制限」を定めている。更に大半の取引所は一日
      の商品先物取引の価格の変動幅を制限している。商品取引アドバイザーは、投機的ポジションと取引制限
      が、マスターファンドの取引に悪影響を及ぼさないと考える。ただし、上記の制限を超えないように、商
      品取引アドバイザーの取引指示を変更し、マスターファンドが保有するポジションを処分することを余儀
      なくされる場合もある。このような変更または処分により、ポジションを処分する取引コストがかさみ、
      処分したポジションの潜在的利益が制限されるため、マスターファンドの運営および収益性に悪影響が及
      ぶ可能性がある。
       2016  年12月、CFTCは、2013年11月以来の前提案に代えて、投機的ポジション制限に関する新ルールを再
      提案した。このルールが採用されたならば、実質的に同じ形式で、特定の先物取引、オプション取引、お
      よびこれらの取引と「経済的に同等な」現物商品スワップに対してポジション制限が課せられることにな
      る。仮にこのルールが制定された場合、これらのルールはマスターファンドのために採用する取引戦略を
      変えることをアドバイザーに求める可能性がある。
      ポジション争いの激化によってマスターファンドのパフォーマンスが損なわれる恐れがある

       米調査会社バークレイヘッジ(フェアフィールド、IA)によると、商品ファンドの資産は1980年には推
      定3億米ドルだったが、2018年12月31日現在3,551億米ドル超に増加した。これはマスターファンドの商品
      取引アドバイザーのようにトレンドフォロー型の顧問が増えたことが主因であり、これに伴って取引競争
      が激化している。先物は競争入札方式の市場で取引されるため、同じ商品を巡って競争が激しくなればな
      るほど、マスターファンドの商品取引アドバイザーがマスターファンドのために最善の価格を入手するこ
      とが困難になる。
      先渡外国為替取引や直物取引は今でも特定の「適格取引参加者」間で取引される場合には規制がなく、信

      用リスクにさらされている
       ポートフォリオ・ファンドはエネルギー製品または通貨の先渡取引に従事するほか、商品直物取引(市
      況商品の取引)を行うことができる。こうした取引は、先物取引や先物オプションと異なり、これまで商
      品取引所法で定義されている特定の「適格取引参加者」間で取引される場合には、CFTCにより規制されて
      いなかった。各ポートフォリオ・ファンドは現在、適格取引参加者である。2010年7月21日、当時の米国
      大統領は包括的な金融制度改革を図るべくドッド=フランク・ウォールストリート改革および消費者保護
      法(以下「ドッド=フランク法」という。)に署名した。ドッド=フランク法では、スワップの定義の中
      に先渡外国為替取引が含まれるため、これらの取引の一部が取引所で取引され、清算機関で決済され、
      CFTCにより規制される可能性があることを考慮している。現在、先渡外国為替取引はCFTCによって規制さ
      れている(ただし、先渡外国為替取引の制限カテゴリーは、ドッド=フランク法の一部の規制から除外さ
      れている)。規制は費用の増加を伴う可能性があり、とりわけ、記録および報告要件が増す可能性があ
      る。
                                  22/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       更に、ドッド=フランク法は、特定の先渡外国為替取引が取引所で取引され、清算機関により決済され
      ることを考慮しているものの、これらの取引は現在、上場取引ではないため、通常、清算機関または取引
      所 は取引の債務を弁済する用意がない。したがって、ポートフォリオ・ファンドは、取引相手が債務を履
      行しないリスクに直面することになる。こうしたリスクを原因としてポートフォリオ・ファンドの利益の
      一部または全部を実現できない可能性がある。
       ドッド=フランク法に従い、CFTCおよびスワップ・ディーラーおよびその他スワップ事業体を監視する
      慎重な監督機関が採用する規制に基づき、かかる事業体は一定の相手方(マスターファンドを含む。)と
      の未決済スワップに関して変動証拠金を預託および受領することが求められる。
       通常、現物契約はドッド=フランク法の「スワップ」の定義には含まれない。
      スワップは、信用リスクにさらされる

       ポートフォリオ・ファンドはスワップ取引に従事することができる。これに関連してポートフォリオ・
      ファンドは関連会社または非関連会社である取引相手と、スワップの対象となった商品の名目元本および
      価格を基準にして計算した連続的な支払いおよび名目元本に係るファンドによる金利支払いを交換する契
      約を交わすことがある。先物取引および先物オプション取引とは異なり、多くのスワップ取引は現在、取
      引所で取引されていないため、清算機関により決済されない。例外が適用されない限り(CFTCは現在、金
      利スワップおよびクレジット・デフォルト・スワップのうち限られたクラスのみ                                          決済され、金利スワップ
      およびクレジット・デフォルト・スワップのうち限られたクラスのみ強制的な決済に従うことを要求して
      いる)、     CTFC  規則は、かかるスワップがスワップ執行ファシリティまたは取引所で取引される必要がある
      と規定している。ドッド=フランク法に従って、CFTCは将来、スワップ取引のその他のクラスが清算機関
      で決済され、スワップ執行ファシリティまたは取引所で取引される必要があると判断する可能性がある。
      先渡外国為替取引およびスポット取引と同様に、これらの取引が取引所により決済され、保証されるよう
      になる時まで、ポートフォリオ・ファンドはスワップの取引相手の債務不履行リスクにさらされる。通
      常、スワップは原資産または元本の引渡しが伴わないため、損失は取引の現在の市場価値を参考に計算さ
      れる。そうした計算の要素の一つは、取引により求められる将来の支払いの正味現在価値になる場合があ
      る。
       更に、スワップの取引相手によってはポートフォリオ・ファンドに対してスワップ契約に基づくポート
      フォリオ・ファンドの債務を保証するために担保の差し入れを求める場合があるが、ポートフォリオ・
      ファンドに対して担保を提供しない場合がある。スワップの取引相手が債務を履行しない場合、ポート
      フォリオ・ファンドは、ポートフォリオ・ファンドが契約上受領する権限を有する正味支払金額を失い、
      取引相手が債務を負う契約終了時点の金額や、取引相手に対してポートフォリオ・ファンドが債務を負う
      金額を超える担保差し入れ額に対して無担保の一般債権者になると考えられる。これにより、ポートフォ
      リオ・ファンドに損失が生じる可能性がある。
       スワップの取引相手が非関連会社である場合は米国または米国以外の預託機関に担保を預けることがで
      きる。米国以外の預託機関には米国の規制は適用されない。これらの預託機関に預けたポートフォリオ・
      ファンドの資産は、ポートフォリオ・ファンドを含めた顧客に分配できなくなる事態が起こるリスクにさ
      らされる。こうした事態には預託機関が所在する法域の政府による競売、接収、課税、支払猶予、政治ま
      たは外交上の出来事などを含む。現時点においてマスターファンドは資産の10パーセント以上を海外の預
      託機関に預ける予定はない。
      オプションの売り買いによって営業損失が発生することがある

       ポートフォリオ・ファンドは上場商品オプションを売買することができる。オプションの基礎となる商
      品または先物取引の相場を正確に予測することは不可能である。オプションの買い手はオプションの代金
      として払ったプレミアムをすべて失う恐れがある。オプションの売り手はプレミアムを受け取るが、受け
      取ったプレミアムと、オプションの買い手がオプションを行使した際に基礎となる商品または先物契約を
      確保するために支払義務を負う価格との差額を失うリスクを負う。
                                  23/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      商品取引アドバイザーのリスク

      取引を成功させるために商品取引アドバイザーに依拠すること
       商品取引アドバイザーは、マスター・ファンドに代わり全ての取引に関する判断を行う責任を有する。
      また、各商品取引アドバイザーは、限られた数の者が取引手法および戦略を発展させ、改善し、取引を実
      行するサービスに依存する。かかる者が、これらの責務を果たせなかった場合、マスター・ファンドのパ
      フォーマンスに悪影響が生じることがある。そのため、投資運用会社は、各商品取引アドバイザーが用い
      る取引プログラムが成功する旨の保証は行わない。
                                  24/178

















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      過去のパフォーマンスは、将来の成果を保証しない

       マスターファンドの商品取引アドバイザーの大半は市場価格のテクニカル分析を元に投資決定を下す。
      一部のマスターファンドの商品取引アドバイザーは様々な政治、経済および財務上の要因のファンダメン
      タルズ分析を利用している。テクニカル分析もファンダメンタルズ分析も世界の予期せぬ出来事を織り込
      んでいないため、その結果としてマスターファンドが損失を被ることがある。また商品取引アドバイザー
      が取引戦略を変更する可能性がある。商品取引アドバイザーの取引手法および戦略が利益を生み出す保証
      はない。
       商品取引アドバイザーの将来のパフォーマンスが過去の実績と大きく異なることもある。更に、規模ま
      たは投資目的が異なる勘定には多少異なる取引戦略が必要になる。いずれにせよ過去のパフォーマンスは
      将来の成果を保証するものではない。
      トレンドフォロー・システムおよびカウンタートレンド・システムの利用の増加

       トレンドフォロー・タイミングシグナルおよびカウンタートレンド手法を用いるシステムを用いる取引
      システムの利用が近年増加している。トレンドフォローまたはカウンタートレンド・システムの利用が増
      加したことによって取引パターンおよび取引実行にどのような影響があるかは厳密には判断できないが、
      ファンドに悪影響を及ぼす恐れがある。
      商品取引アドバイザーが将来、取引戦略を変更する可能性がある

       商品取引アドバイザーはマスターファンドの投資運用会社の許可を得た上で、マスターファンドの勘定
      で取引を行う際に商品取引アドバイザーが使用する取引戦略を大幅に変更することができる(マスター
      ファンドの投資運用会社は大幅な変更を許可する独占的権限を有する)。マスターファンドの投資運用会
      社は取引戦略の大幅な変更が頻繁に起こるとは考えていない。また商品取引アドバイザーはマスターファ
      ンドの投資運用会社の許可を得ずに小幅な変更を行うことができる。商品取引アドバイザーの取引手法の
      変更はマスターファンドの株主には通知されない。
       商品取引アドバイザーの取引プログラムまたは取引戦略の大幅または小幅な変更および開示されていな
      い戦略の使用は、マスターファンドのパフォーマンスに重大な悪影響を及ぼす可能性がある。
      マスターファンドの株主は、マスターファンドのポジションを知らず、商品取引アドバイザーを監視する

      には、マスターファンドの投資運用会社に頼らざるをえない
       マスターファンドの株主はマスターファンドのポジションを知らない(コンプライアンス目的を含
      む)。その結果、株主はマスターファンドの商品取引アドバイザーがマスターファンドの取引方針を遵守
      しているか否かは分からず、取引を監視し、投資者の投資を保護するためにマスターファンドの投資運用
      会社の能力に頼らざるをえない。
      マスターファンドの構造と組織のリスク

      マスターファンドは、収益性に関係なく報酬と費用を支払う
       投資パフォーマンスに関係なく、マスターファンドは、報酬と費用を負担する。上記にはポートフォリ
      オ・ファンドの報酬と費用、マスターファンドの運用報酬および事務管理報酬などを含む。
       ポートフォリオ・ファンドの報酬と費用は、予測が困難である。マスターファンドは、ポートフォリ
      オ・ファンドの報酬と費用の持分割合を支払う。こうした追加の報酬と費用は相当な額になる。
       マスターファンドの資産の目減りまたは消尽を回避するためには、マスターファンドの営業利益と金利
      収入が営業損失と諸費用以上でなければならない。
                                  25/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      複数の商品取引アドバイザーを使用する結果、相殺し合うポジションが発生し、マスターファンドの潜在
      的利益が減少することがある
       複数の商品取引アドバイザーに資産を配分する結果、商品取引アドバイザーが市場で同じポジションを
      巡って競争し合うことがある。逆に、異なる商品取引アドバイザーが運用する様々な勘定に含まれる同じ
      商品でマスターファンドが反対のポジションを保有する可能性もある。それぞれのポジションによって当
      会社には追加の費用がかかるのに、認識利益・損失が発生しないことがある。
      複数の商品取引アドバイザーを選抜することが、一人の商品取引アドバイザーを選任するよりも成功を収

      めるという保証はない
       取引手法と市場で分散化を図るため、マスターファンドの投資運用会社は多数の商品取引アドバイザー
      を選抜し、それぞれの商品取引アドバイザーがその他の商品取引アドバイザーとは関係なく取引を行う。
      こうした分散化は利益の上がる値動きを捕らえながら、損失を吸収することが目的であるが、複数の異な
      る商品取引アドバイザーを使う結果として、一部の商品取引アドバイザーが被った損失が全体としてその
      他の商品取引アドバイザーが達成した利益を超えないという保証はない。
       また複数の商品取引アドバイザーを選抜することが、一人の商品取引アドバイザーを選任するよりも成
      功を収めるという保証もない。更にマスターファンドの投資運用会社は商品取引アドバイザーの間の資産
      配分を変更し、一名以上の商品取引アドバイザーを解雇し、新たな商品取引アドバイザーを選任すること
      ができる。こうした配分変更によってマスターファンドまたは商品取引アドバイザーのパフォーマンスに
      悪影響が及ぶことがある。
      ファンドの運営において利益相反が存在する

       ファンドの事業の構成および運営においては利益相反が存在する。これらの相反には、以下のものを含
      む。
      (a)投資運用会社およびポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーであるMS&Co.は関連会社である。
         MS&Co.に支払われる仲介手数料は、対等取引において設定されていない。また、たとえ投資運用会
         社がポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーとしてMS&Co.に取って代わることがマスターファ
         ンドにとって最善であるとしても、投資運用会社にはMS&Co.に取って代わる上で阻害要因が存在す
         る。
      (b)マスターファンドの各顧問、マスターファンドの商品ブローカー、およびそれらのプリンシパルま
         たは関連会社は、それら自身の勘定または顧客のために取引を行うことができ、かつ、競合するポ
         ジションまたは反対のもしくはマスターファンドのために取られたものより先手のポジションを取
         ることができる。最初に執行される取引は、マスターファンドが後で執行する同じ取引よりも条件
         の良い価格を受け取る場合があるため、マスターファンドよりも早く取引することは利益相反に該
         当する。
      (c)投資運用会社による支援を受けるその他のファンドは、契約締結においてマスター・ファンドと競
         合する場合がある。
      (d)受益者の投資販売代理人は、自らの顧客に対してサービスを提供することにより継続的に報酬を受
         けることができるため、マスター・ファンドに投資することまたはマスター・ファンドへの投資を
         継続することが最善の利益にはならない時でさえ受益者に受益証券を購入し、買い戻さないことを
         推奨する経済的な動機を有する。
       しかし、利益相反に関するいかなる特定の方針も、マスターファンドは採っていない。
      受益者が投資目的を達成する前にマスターファンドが終了するかも知れない

                                  26/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       多額の損失を被ることを含めて予期せぬ事態が発生して、マスターファンドが終了するかも知れない。
      マスターファンドが早期に終了した場合、受益者の全体的な投資計画が狂う結果として一部またはすべて
      の投資を失う恐れがある。
       受益者は、マスターファンドの投資運用会社が運用するその他のファンドの実績からマスターファンド
      の予想成果を判断できない。
      受益者の代理人が独自に受益証券の募集について調査したことはない

       マスターファンド、マスターファンドの投資運用会社、MS&Co.および商品取引アドバイザーはそれぞれ
      の顧問が代理人を務める。受益者にファンドおよびマスターファンドに関連して代理人を務める法律顧問
      はいない。したがって、受益者はファンドに投資する妥当性について各自の法律、税務および財務顧問と
      相談することが望ましい。
      税務リスクおよびその他の規制リスク

      受益者は、規制対象ミューチュアル・ファンドまたは商品集合投資スキームに投資する際の全ての保護を
      受けられない
       マスターファンドは投資会社法が適用される登録証券投資会社または「ミューチュアル・ファンド」で
      はない。したがって、受益者は同法で与えられる保護を受けられない。
       マスターファンドの投資運用会社は既にCFTCルール4.7に従ってファンド、マスターファンド、特例特別
      目的会社を運用している。このルールでは、登録商品集合投資スキームの運用者に適用される特定の開示
      や、レポーティング、記録管理などの要件を定めている。
      商品プールオペレーターおよび商品取引アドバイザーの登録解除は、事業を混乱させる恐れがある

       投資運用会社は、登録された商品プールオペレーターおよび商品取引アドバイザーであり、アドバイ
      ザーは、登録された商品取引アドバイザーである。CFTCが投資運用会社の登録の終了、停止、取消しを行
      うかまたは更新を行わない場合、投資運用会社は、ファンドの投資運用会社から退任する。CFTCが商品取
      引アドバイザーの登録の終了、停止、取消しを行うかまたは更新を行わない場合、投資運用会社は、ファ
      ンドとの間の商品取引アドバイザーの管理契約を終了する。投資運用会社は、当該商品取引アドバイザー
      によって管理されていたファンドの資産を新たな商品取引アドバイザーに再び割り当てるかファンドを終
      了する。投資運用会社または商品取引アドバイザーに対して現在係属中またはそのおそれのある訴訟は存
      在しない。
      規制の変更により、マスターファンドの運営が制限され、運用コストが増加する恐れがある

       SEC  、CFTCおよび連邦準備銀行を含む米国連邦機関は、マスターファンド、マスターファンドの投資運用
      会社、その関連会社および顧問の一定の活動を規制する。
       規制の変更により、マスターファンドの市場もしくは活動が制約され、マスターファンドの取引が制限
      され、および/または投資家が負担するコストまたは税金が増加することにより、マスターファンドに悪
      影響を及ぼす恐れがある。とりわけドッド=フランク法では、店頭デリバティブ市場の包括的規制など
      ドッド=フランク法の様々な規定を実行するためにCFTCやSECに幅広いルール作成権限を与えている。
       ドッド=フランク法の施行は、取引コストや規制遵守コストの上昇によりマスターファンドに悪影響を
      及ぼす可能性がある。更に、規制監視の強化により、マスターファンドや投資運用会社の潜在的債務への
      エクスポージャーが増加する可能性がある。また、規制監視の強化により、調査への対応や、新たな方針
      および手順の実行を含む(ただし、これに限定されない)管理上の負担が投資運用会社にのしかかる可能
      性がある。結果として、投資運用会社の時間や、関心、リソースがポートフォリオ運用活動から逸脱する
      可能性がある。
                                  27/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       モルガン・スタンレーおよびその関係会社は、1956年銀行持株会社法(以下「BHCA」という)に基づく
      金融持株会社(以下「FHC」という)としての地位を選択した銀行持株会社として、連邦準備制度理事会
      (以下「理事会」という)による規制に従う。投資運用会社は、モルガン・スタンレーの子会社であるた
      め、  理事会は、ファンドをモルガン・スタンレーの関係会社であり、モルガン・スタンレーによって支配
      されると取り扱う。その結果、ファンドは、BHCAに基づく規制および理事会の解釈(変更される可能性が
      ある。)に従う。
       モルガン・スタンレーに適用される規制上の枠組みの重要な焦点は、モルガン・スタンレーがモルガ
      ン・スタンレー・バンク・エヌ・エイおよびモルガン・スタンレー・プライベート・バンク・ナショナ
      ル・アソシエーションに対する財務上および経営上の能力を発揮するための十分な資本、収益および流動
      性を有し、モルガン・スタンレーおよびその子会社が安全かつ健全な方法で運営を行うことを確保するこ
      とにある。例えば、モルガン・スタンレーがFHCとしての地位を維持し、許容される金融活動に幅広く従事
      し続けるため、モルガン・スタンレー・バンク・エヌ・エイおよびモルガン・スタンレー・プライベー
      ト・バンク・ナショナル・アソシエーションは、十分な資本を有し、適切に運営され続けなければならな
      い。さらに、モルガン・スタンレーに関する理事会によるその規制上、監督上および執行上の権限の一般
      的な行使により、一定の限定的な事業分離を引き受けることによるものを含め、モルガン・スタンレーが
      事業慣行および現在の事業分野の範囲を変更する必要性が発生する可能性がある。当該変更は、モルガ
      ン・スタンレー、投資運用会社、ファンドおよびマスター・ファンドに影響を及ぼす可能性があるが、限
      定的な事業分離には、ファンドまたはマスター・ファンドを直接関与させないものとする。
       ファンドの受益証券は、モルガン・スタンレー・バンク・エヌ・エイおよびモルガン・スタンレー・プ
      ライベート・バンク・ナショナル・アソシエーションによって募集されておらず、(1)連邦預金保険公
      社(以下「FDIC」という)によって付保されておらず、(2)モルガン・スタンレー・バンク・エヌ・エ
      イおよびモルガン・スタンレー・プライベート・バンク・ナショナル・アソシエーションの預金またはそ
      の他の債務ではなく、(3)モルガン・スタンレー・バンク・エヌ・エイおよびモルガン・スタンレー・
      プライベート・バンク・ナショナル・アソシエーションによって保証されておらず、(4)元本を失う可
      能性を含め、投資リスクを伴う。
      マスターファンドの先物ブローカーの将来的破綻

       米国商品取引所法セクション4d(a)(2)により先物ブローカーは顧客の証券先物勘定に預けられた
      資金を分別する義務を負う。MS&Co.が顧客勘定の適切な分別を怠った場合において、MS&Co.が破産または
      支払不能に陥ったとき、マスターファンドは預けた資金を失うリスクにさらされる。更に、MS&Co.の別の
      顧客またはMS&Co.自身がその他の顧客勘定に発生した不足分を埋め合わせることができない場合などの一
      定の状況下において、たとえ適切に分別されていたとしても、マスターファンドは預けた資金を失うリス
      クにさらされる。MS&Co.の破産または顧客の損失が発生した場合、マスターファンドが回収できるのは先
      物ブローカーの顧客全員に分配されるすべての資産の持分割合だけである。いかなる財産も分配できない
      場合、マスター・ファンドは、資産を回収することができない。
      米国商品取引所法セクション4d(a)(2)による保護がないこと

       ファンドおよびMS&Co.、MS&Co.の関連会社(モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント、モルガ
      ン・スタンレー・インベストメント・マネジメントおよび投資運用会社を含むが、これらに限定されな
      い)、オフィサーまたは、特定の経営者および従業員は、ファンドおよび/またはポートフォリオ・ファ
      ンドの受益証券の10パーセント以上を所有することができる。その場合、MS&Co.に設けられた特例特別目
      的会社および/またはポートフォリオ・ファンドの証券先物勘定は「自己勘定」となる。かかる勘定は顧
      客資金の分別に関して米国商品取引所法セクション4d(a)(2)が与える保護を受けられない。つま
      り、かかる勘定を有する先物ブローカーとしてのMS&Co.が破産した場合、勘定の残高は清算に際して一般
      債権者のものとして分類される。従って、特例特別目的会社および/またはポートフォリオ・ファンドの
                                  28/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      勘定はMS&Co.の資産の最優先の分配先ではなくなる。これに対して、分別勘定は最優先の分配先である。
      更に、自己勘定の注文は同時に受け取った顧客勘定の注文を入れた後で執行される(ただし、CFTC規則に
      基 づいて許可される要領で顧客勘定の注文とまとめられた場合はこの限りではない)。
      ファンドへの「ボルカー・ルール」の影響

       「ボルカー・ルール」として一般に知られるドッド=フランク法第619条を施行する最終規則は、2013年
      12月に理事会およびその他の米国連邦金融監督機関によって公表された。ボルカー・ルールおよびボル
      カー・ルール施行最終規則は、一定の利用可能な免除に従って許容される場合を除き、「銀行事業体」が
      「カバード・ファンド」のスポンサーとなることまたはこれに投資することを禁止する。さらに、以下に
      詳述されるとおり、「銀行事業体」は、銀行事業体がスポンサーとなる、組成する、募集するまたは投資
      運用会社、投資顧問会社または商品取引アドバイザーを務める「カバード・ファンド」と、いわゆる「カ
      バード取引」を行うことができない。「カバード・ファンド」という用語は、特定の私募商品プールを含
      む。ボルカー・ルールおよびボルカー・ルール施行最終規則の目的上、モルガン・スタンレーおよびその
      関係会社は、「銀行事業体」であり、ファンド、マスター・ファンド、SPVおよびポートフォリオ・ファン
      ドは、それぞれ「カバード・ファンド」である。
       ボルカー・ルールおよびボルカー・ルール施行最終規則は、モルガン・スタンレーおよびその関係会社
      に対して、ファンド、マスター・ファンド、SPV、ポートフォリオ・ファンド、投資運用会社および受益者
      に影響を及ぼすおそれがある多くの制限を課す。例えば、モルガン・スタンレーは、ファンド、マス
      ター・ファンド、SPVおよびポートフォリオ・ファンドのスポンサーとなり、これらに投資するためには、
      カバード・ファンドのスポンサーとなることおよびカバード・ファンドに投資することに対するボル
      カー・ルールの禁止に対してボルカー・ルールの「資産運用」免除を施行する最終規則を遵守する必要が
      あると考えている。この免除に基づき、モルガン・スタンレーがファンド(またはファンドが直接または
      間接的に所有する事業体)に行う投資は、ファンド(または当該その他の事業体)の総所有持分の3%ま
      でに限定される(当該所有持分の数および公正市場価格の両方を参照して測定される(以下「1ファンド
      当たりの制限」という))。さらに、資産運用免除および特定のその他の免除に依拠してモルガン・スタ
      ンレーがカバード・ファンドに行った投資総額(特定の関係会社および従業員の投資と合算する)は、モ
      ルガン・スタンレーのTier1資本の3%までに制限される(以下「合計投資制限」という)。モルガン・ス
      タンレーのTier1資本の変動は、モルガン・スタンレーまたはその関係会社および従業員の一部によるファ
      ンド、マスター・ファンド、SPVまたはポートフォリオ・フォンドに対する所有持分の一部または全部の保
      有が、合計投資制限に違反し得ることを意味する可能性がある。モルガン・スタンレーによるファンド、
      マスター・ファンド、SPVまたはポートフォリオ・ファンドに対する持分の保有または当該ファンドへの追
      加投資が1ファンド当たりの制限または合計投資制限に違反することになる場合、モルガン・スタンレー
      は、当該ファンドの持分の一部または全部を処分、譲渡または別途減少させるよう要求される場合または
      当該ファンドへの追加投資を完全にまたは部分的に禁止される場合がある。
       他のボルカー・ルール制限も適用される。上記のとおり、ボルカー・ルールおよびボルカー・ルール施
      行最終規則は、米国連邦準備法(改正済み)第23条Aに定義されるとおり、モルガン・スタンレーおよび
      その関係会社が、ファンド、マスター・ファンド、SPVまたはポートフォリオ・ファンドとまたはこれらの
      利益のために「カバード取引」を行うことを制限する。例えば、モルガン・スタンレーは、当該ファンド
      への与信またはその他のクレジット・サポートの延長を利用してローンの提供および取引のヘッジを行う
      ことを禁止する。
       投資運用会社は、ボルカー・ルールおよびボルカー・ルール施行最終規則がファンド、マスター・ファ
      ンド、SPVまたはポートフォリオ・ファンドおよび当該ファンドが保有する資産に及ぼす影響を最小化する
      よう尽力するが、ボルカー・ルールに基づくコンプライアンス・プログラムの実行においてどのような措
      置を講じるべきかを判断する際のモルガン・スタンレーの利益は、ファンド、マスター・ファンド、SPVお
                                  29/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      よび/またはポートフォリオ・ファンド、投資運用会社ならびに受益者の利益と相反する場合があり、当
      該措置によってこれら関係者のすべてが悪影響を受ける可能性もある。
       さらに、追加の規制上のガイダンスおよび解釈がボルカー・ルールおよびボルカー・ルール施行最終規
      則に規定された際に、モルガン・スタンレー、ファンド、マスター・ファンド、SPV、ポートフォリオ・
      ファンドおよび投資運用会社に対するさらなる規制および制限が発生する可能性がある。そのため、ボル
      カー・ルール施行最終規則の公表にかかわらず、ボルカー・ルールの一部の側面は、いまだに不透明であ
      り、異なる解釈をすることが可能である。したがって、上記は、ボルカー・ルールがモルガン・スタン
      レー、ファンド、マスター・ファンド、SPV、ポートフォリオ・ファンド、投資運用会社および受益者にも
      たらす潜在的なリスクをすべて網羅したものではない。
       投資を予定する者は、ボルカー・ルール、ボルカー・ルール施行最終規則およびドッド=フランク法の
      その他の側面によってどのような影響があるのかを判断するため、自身の法律顧問に相談すべきである。
       ファンドの損失は、モルガン・スタンレーおよびその関係会社ではなく、ファンドの投資者のみによっ
      て負担される。そのため、ファンドに対するモルガン・スタンレーの損失は、ファンドの投資者としてモ
      ルガン・スタンレーおよびその関係会社が保有するファンドの所有持分に帰属する損失に限定される。
       ファンドの持分は、FDICによって付保されておらず、モルガン・スタンレーおよびその関係会社の預
      金、負債ではなく、これらによって保証されていない。モルガン・スタンレーおよびその関係会社は、直
      接的にまたは間接的に、本書に記載されるファンドまたは当該ファンドが投資するカバード・ファンドの
      負債またはパフォーマンスを保証せず、引き受けず、これに付保しない。投資者は、ファンドに投資する
      前に目論見書を読むべきである。モルガン・スタンレーは、ドッド=フランク法第619条(以下「ボル
      カー・ルール」という。)の目的上、ポートフォリオ・ファンドのスポンサーである。モルガン・スタン
      レーの役割および業務の概要は、本書に記載されている。
      米国銀行の口座に保有される資産は完全に保証されないことがある

       ファンドまたはポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーに預託されているファンドの資産は、米国
      銀行の預金口座に保管されることがある。連邦預金保険公社(以下「FDIC」という)は、各保険可能キャ
      パシティ(例:個人口座、共同口座、会社口座等)につき、最大250,000米ドル(元利を含む)まで、加盟
      銀行に保有される預金を保証する。FDICがファンドまたはポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーに
      よって設定された米国銀行保有預金口座の受取人になる場合、商品ブローカー、ファンド、ポートフォリ
      オ・ファンドまたは投資家が250,000米ドルを上回る預金口座の現金を回収することができるかは不確かで
      ある。
      AEOI  による投資家への影響

       ファンドは、AEOIを含むが、これに限られない関連する法令により、投資家の保有金額または買戻代金
      に関して必要と考える措置を講じることができる。当該措置は、以下を含むが、これらに限られない。
      1.ファンド、管理事務代行会社、副管理事務代行会社、投資運用会社またはファンドのその他のサービス
        提供会社または受任者による投資家に関連する特定の情報のケイマン諸島税務情報機関もしくはその受
        任者(以下「TIA」という)または同様の機関およびAEOIが要求するその他の外国政府機関への開示。
        当該情報は、ファンドへの投資家の投資に関する財務情報等の機密情報および株主、プリンシパル、
        パートナー、(直接的または間接的)実質所有者または当該投資家の(直接的または間接的)支配者に
        関する情報を含むが、これらに限られない。
      2.ファンドは、本書および信託証書の条件に従って、投資家が保有する受益証券を強制的に買い戻すこと
        ができ、非協力的投資家(当該投資家の行為または不作為は、(直接的または間接的に)税金、経費ま
        たは債務を発生させるまたはこれらの要因となる)からファンドが支払う源泉徴収税または(ファンド
        内外の)関連する経費、借入、費用、負債または債務を回収できるよう、非協力的投資家から関連する
                                  30/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        金額を控除することができる。投資家が障害となりファンドがAEOIに基づく義務を果すことができない
        場合、かかる投資家に金銭的損失が生じる場合もある。
      法律、税制および規制の変更

       ファンドおよびマスターファンドの存続期間中に法律、税制および規制が変更され、いずれかのファン
      ドに悪影響が及ぶ可能性がある。
       租税法が改正され、その結果として受益者が納税債務を負うことがある。将来的受益者は特に各自の財
      務状態に照らしてファンドに投資する税効果を判断するために各自の税務顧問と相談することが望まし
      い。
      モルガン・スタンレーの役割および業務(ボルカールールに基づく記載)

       ファンドの損失は、モルガン・スタンレーおよびその関連会社ではなく、ファンドの投資者のみが負
      う。したがって、モルガン・スタンレーが負担するファンドの損失は、モルガン・スタンレーおよびその
      関連会社がファンドの投資者としての立場で保有するファンドの権利に起因する損失に限定される。ファ
      ンドの利益は、FDICによって保証されるものではなく、さらにモルガン・スタンレーおよびその関連会社
      の預金、負債ではなく、承認も保証もされない。モルガン・スタンレーおよびその関連会社は、直接的ま
      たは間接的に、ファンドまたはファンドの投資対象となっているカバード・ファンドの負債およびパ
      フォーマンスを保証または承縦することもしない。
       以上のリスク要因のリストはファンドに関係するリスクをすべて説明したものではない。受益者は受益

      証券に投資することを決定する前にすべての開示書類を読むべきである。
      リスク管理

       マスターファンドの投資運用会社は、継続的にリスク管理手順を実行する。ポートフォリオの構築のた
      めのリスク管理は、(ⅰ)取引スタイル、資産の種類および市場の分散化および(ⅱ)マスターファンド
      の商品取引アドバイザー会社の間での適切な資産配分である。マスターファンドの投資運用会社の恒常的
      なリスク管理チェックは、以下のものを含む。(ⅰ)マスターファンドの商品取引アドバイザーの損益報
      告およびリスク内容の日々の検討(ⅱ)商品取引アドバイザーについての継続的な量的および質的監視、
      (ⅲ)相対的および/または過去のドローダウンのレベルの検討が含まれる。
       マスターファンドの商品取引アドバイザーは、商品取引を投機的に行うにつき、経験のレベルは様々で
      ある。商品取引アドバイザーは、それぞれ、その取引方針に従ってマスターファンドの資産を運用する。
       マスターファンドの投資運用会社のリスク管理手順がその目的を達成すると保証することはできない。
      マスターファンドの投資運用会社は、随時、その絶対裁量においてそのリスク管理システムを修正または
      変更することができる。
       ファンドの投資プログラムは投機的であり、相当のリスクを伴うものである。ファンドの投資目的が達
      成されるまたは多額の損失が生じないと保証することはできない。実際、マスターファンドの投資運用会
      社が用いる一定の運用実務は、ある状況においては、ファンドの運用ポートフォリオに対し不利な影響を
      著しく増大させる可能性がある。
      デリバティブ取引に関する管理体制

       ファンドは、日本証券業協会の規則に定められたデリバティブ取引を行っていない。
                                  31/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4【手数料等及び税金】

      (1)【申込手数料】
        ファンドは現在、受益証券購入の申込みを受け付けていない。
       日本における申込手数料

        日本における販売会社または販売取扱会社は、申込金額に加えて、投資者から申込金額に係る以下の
       申込手数料を徴収する。
        申込手数料は、商品および関連する投資環境の説明および情報提供等ならびに購入に関する事務
       手続の対価である。
       上限3.24%(税抜3.00%)の申込手数料が課される。
       申込手数料の詳細については、販売取扱会社に照会のこと。
       日本における販売会社を通じて申込みを行う場合

       米ドルクラスおよび円クラス
                  申込口数                       申込手数料
       100,000    口未満                           3.24  %(税抜3.00%)
       100,000    口以上                           2.16  %(税抜2.00%)
        受益証券を購入するすべての日本の投資者は、受益証券の申込金額に加えて適用される申込手数料を

       支払う必要がある。
       (注1)管理会社、日本における販売会社および販売取扱会社が申込手数料について別途合意する場合には、それに従うものと
           し、上記と異なる取扱いをすることができる。
       (注2)上記申込手数料に関わる「税」とは、消費税および地方消費税を示す。
       (注3)申込手数料については、日本における販売会社および販売取扱会社の定める乗換優遇措置または償還乗換優遇措置を適用
           される場合がある。
       (注4)SMBC日興証券において、米ドルクラスを円資金から該当通貨に交換したうえで申込む場合、別途、為替手数料が1米
           ドルにつき片道50銭/往復1円(上限)かかる。
       (注5   )販  売取扱会社であるSMBC信託銀行において、米ドルクラスを円資金から該当通貨に交換したうえで申込む場合、別
           途、為替手数料が片道1円/往復2円(上限)かかる。
      (2)【買戻し手数料】

        日本における買戻し手数料
        日本における買戻し手数料は徴収されない。
      (3)【管理報酬等】

       ファンドの報酬と費用
        受託会社はファンドの資産からファンドに関連して発生した費用を支払う。かかる費用には受託会
       社、管理事務代行会社、弁護士、会計士等の専門家の費用、銀行手数料、公租公課、募集手数料、債務
       の利息、投資対象の売買または移転に関するその他の報酬、事務管理費、保険料、受益者の承認の取得
       および受益者向け報告に関する費用などを含む。更に、受託会社はファンドの資産から創業費用および
       経常的な運営費用を支払う。
       受託会社の報酬と費用

        受託会社はファンドの純資産から受託会社の報酬を受け取る権利を有する。かかる報酬は年に一度、
       前払いされ、ファンドの純資産価額に対して年率0.01パーセントに相当する額とし、年間最低報酬は
       15,000米ドルまたは管理会社との間でその時々に合意した報酬とする。受託会社の報酬は毎月月末に計
       上され、ファンドの純資産の上昇分または減少分および購入申込、買戻しまたは分配を織り込むために
                                  32/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       適当な調整を行なう。更に、受託会社は法的費用、会計費用などの諸費用の弁済を受ける権利を有す
       る。
        受託会社の報酬は、ファンドに対する受託業務の対価である。
        2018  年12月31日に終了した会計年度中の受託報酬は、15,000米ドルである。
       管理事務代行会社の報酬と費用

        管理事務代行会社はファンドから、純資産価額の最初の1億5,000万米ドルについては年率0.1パーセ
       ント、次の1億5,000万米ドルから3億米ドルについては年率0.09パーセント、3億米ドルを超えた分に
       ついては年率0.075パーセントの年間報酬を受け取る。かかる報酬は毎月計算し、毎月支払われ、年間最
       低額は75,000米ドルとする。更に、管理事務代行会社の現金支出費の一部およびデータ、通信または技
       術関連費用についても管理事務代行契約に従ってファンドに請求される。
        管理事務代行会社の報酬は、ファンド資産の保管業務および純資産価格の計算等の業務の対価で
       ある。
        2018  年12月31日に終了した会計年度中の管理事務代行報酬は、75,000米ドルである。
       管理会社とマスターファンドの投資運用会社の報酬

        管理会社およびマスターファンドの投資運用会社がファンドに提供する投資運用および顧問サービス
       に関連して管理会社またはマスターファンドの投資運用会社に支払う報酬はない。
        特例特別目的会社またはポートフォリオ・ファンドは、(適用ある場合)商品取引アドバイザーに投
       資運用報酬および実績報酬を支払う。また、一定のポートフォリオ・ファンドは、その事務管理費、運
       営費用、募集費用および創業費用をカバーするために、マスターファンドの投資運用会社に報酬を支払
       う。受益者は最終的に特例特別目的会社および/またはポートフォリオ・ファンドに投資することに
       よって上記の報酬および手数料の持分割合を負担する。
       管理報酬

        特例特別目的会社は、マスターファンドに代わり、マスターファンドの調整済み純資産に対して年率
       3.5%に相当する資産ベースの月次報酬(毎月、最終営業日におけるマスターファンドの調整済み純資産
       に3.5%を掛け、計算結果を12で除して計算する。)をマスターファンドの投資運用会社に支払う。
        この報酬の一部は、代行協会員、販売会社および販売取扱会社の報酬の支払いに使用される。
       代行協会員報酬

        管理会社は代行協会員契約に基づいてSMBC日興証券株式会社を日本における代行協会員に任命し
       た。同契約に基づいて、代行協会員には業務提供に対して年率0.10%に相当する代行協会員報酬が支払
       われる。この報酬は、マスターファンドの投資運用会社に支払われる管理報酬から支払われる。管理会
       社は、実日数/実日数の日数計算で毎月計算し、後払いで支払う。この報酬は、マスターファンドに請
       求する仲介手数料から支払われる。
       日本における販売会社への報酬

        管理会社はファンドの受益証券の日本国内における販売および買い戻しに関連して、SMBC日興証
       券株式会社と受益証券販売・買戻契約(2008年12月16日改訂済)を締結し、同社を日本における販売会
       社として任命した。同契約に基づいて、日本における販売会社には業務提供に対して、日本における販
       売会社および販売取扱会社が販売した受益証券について年率0.02%に相当する報酬が支払われる。支払
       いは月末の純資産価額から当月の申込金額を控除した金額をベースに毎月行われる。かかる報酬は、実
       日数/実日数の日数計算で毎月計算され、後払いで支払われる。
                                  33/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        また、ファンドは、日本における販売会社によるファンドへの販売業務の提供に対して、月末の純資
       産価額から当月の申込金額を控除した金額をベースに日本における販売会社が販売した発行済受益証券
       について年率1.88%に相当する報酬を、実日数/実日数の日数計算で毎月計算し後払いで支払う。この
       報 酬は、マスターファンドの投資運用会社に支払われる管理報酬から支払われる。
       販売取扱会社への報酬

        ファンドは、販売取扱会社によるファンドへの業務提供に対して、日本における販売会社を通じて、
       月末の純資産価額から当月の申込金額を控除した金額をベースに販売取扱会社が販売した発行済受益証
       券について年率1.88%に相当する報酬を、実日数/実日数の日数計算で毎月計算し後払いで支払う。こ
       の報酬は、マスターファンドの投資運用会社に支払われる管理報酬から支払われる。
       ファンドのその他の費用

        更にファンドは、ファンドの創業費用を支払っており、また受益証券の募集および販売に関連して発
       生した費用(受益証券の募集および販売に関連して発生した印刷費用、法的費用およびその他の費用を
       含む。)を負担する。
        ファンドは、マスターファンドへの投資を通じて、継続募集の費用の持分割合を負担する。マスター
       ファンドの運営費用は、原則としてファンドが負担するものと同じである。
        マスターファンドの投資運用会社または商品取引アドバイザーは、既述したファンドの費用の一部を
       支払うことがある。ファンドは、ファンドの資産の中から費用の支払分をマスターファンドの投資運用
       会社または商品取引アドバイザーに弁済する。
      (4)【その他の手数料等】

       特例特別目的会社の報酬と費用
        ファンドは、以下の特例特別目的会社の報酬と費用の持分割合を負担する。
       商品取引アドバイザー

        特例特別目的会社は、各商品取引アドバイザーに対し、資産ベースの報酬(以下に投資運用報酬とし
       て言及される。)および稼得した利益に対する実績報酬を支払うことに合意した。一定の商品取引アド
       バイザーの報酬は、それぞれのポートフォリオ・ファンドにより支払われる。追加の商品取引アドバイ
       ザーまたは代わりの商品取引アドバイザーには、下記の報酬を上回る(または下回る)金額の投資運用
       報酬および実績報酬が支払われることがある。
       特例特別目的会社により支払われる投資運用報酬

        特例特別目的会社は、マスターファンドに代わり、月に一度、各商品取引アドバイザーに配分された
       マスターファンドの調整済み純資産に対して年率0.85%から1.50%の範囲の投資運用報酬(毎月、最終
       営業日におけるマスターファンドの調整済み純資産に0.85%から1.50%(適用ある場合)を掛け、計算
       結果を12で除して計算する。)を一定の商品取引アドバイザーに支払う。投資運用報酬の計算に関連し
       て、マスターファンドの調整済み純資産は、毎月の「純資産」に当月の実績報酬の計上分、投資運用報
       酬および当月の終了時点における買戻しまたは分配を加える。商品取引アドバイザーの投資運用報酬は
       月末時点で各商品取引アドバイザーに配分されているマスターファンドの純資産に基づく。マスター
       ファンドの純資産価額または純資産は、マスターファンドの総資産(すべての現金、財務省証券、経過
       利息およびマスターファンドが保有するすべての商品のオープン・ポジションの市場価格を含む。)か
       ら発生した仲介手数料およびマスターファンドのその他すべての負債を差し引く。マスターファンドの
       投資運用会社の裁量により商品取引アドバイザーごとに異なる投資運用報酬を支払うことができる。
                                  34/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       一定のポートフォリオ・ファンドにより支払われる投資運用報酬
        一定のポートフォリオ・ファンドは、それぞれの商品取引アドバイザーに対し、各月の初日現在の各
       ポートフォリオ・ファンドの純資産の0.85%の12分の1(年率0.85%)から1.50%の12分の1(年率
       1.50%)の範囲の投資運用報酬を月次で支払う。特例特別目的会社は、間接的に、当該投資運用報酬を
       比例割合に応じて支払う。これらのポートフォリオ・ファンドに関する「純資産」の用語は、各ポート
       フォリオ・ファンドの総資産(すべての現金および現金同等物、経過利息および発行差金償却、すべて
       のオープン先物、先渡しおよびオプションの市場価格ならびに各ポートフォリオ・ファンドのその他の
       資産を含むが、これに限定されるものではない。)から各ポートフォリオ・ファンドのすべての負債を
       差し引いた金額をいい、発生主義会計に基づき一貫して適用される一般に公正妥当と認められる会計原
       則に従って決定される。マスターファンドの投資運用会社の裁量により商品取引アドバイザーごとに異
       なる投資運用報酬を支払うことができる。
       特例特別目的会社により支払われる実績報酬

        特例特別目的会社は、マスターファンドに代わり、各暦年四半期中、半期末または期末に各商品取引
       アドバイザーが稼得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を一定の商品取引アドバイザーに支払
       う。新規売買益とは、インセンティブ期間が終了した時点で商品取引アドバイザーが運用するマスター
       ファンドの純資産が
        1)商品取引アドバイザーに配分されたマスターファンドの純資産、または
        2)過去最高を記録したインセンティブ期間が終了した時点で商品取引アドバイザーが運用していた
          マスターファンドの純資産
       のうちどちらか高い方を超過した分をいう。
        更に、新規売買益はマスターファンドの株式の新規購入、買戻し、再配分または分配およびマスター
       ファンドの資産に基づいて稼得した取引活動に直接関係しない利息またはその他の収益の影響が排除さ
       れるように調整される。商品取引アドバイザーの実績報酬はマスターファンドのすべての費用を差し引
       いた後の新規売買益に基づく。
        ある商品取引アドバイザーに実績報酬を支払い、その後の期間中にかかる商品取引アドバイザーが純
       損失を被った場合でも、かかる商品取引アドバイザーは既に支払われた金額を保持する。ただし、商品
       取引アドバイザーが純損失を取り返し、マスターファンドのために追加の新規売買益を稼得するまで追
       加の実績報酬は支払われない。商品取引アドバイザーに配分されたマスターファンドの純資産が正味の
       買戻し、分配または再配分によって減少した場合、商品取引アドバイザーが実績報酬を受け取る前に取
       り返す必要がある損失も上記に比例して減少する。
        特例特別目的会社は、特例特別目的会社に正味営業利益がない年または最終的に損失を被った年でも
       商品取引アドバイザーに多額の実績報酬を支払うことがある。
        更に、商品取引アドバイザーとの投資運用契約が満了した場合および/または追加の商品取引アドバ
       イザーもしくは代わりの商品取引アドバイザーを選任する場合、マスターファンドの投資運用会社は新
       任の商品取引アドバイザーまたは既存の商品取引アドバイザーに支払うべき投資運用報酬および/また
       は実績報酬を交渉しなければならない。こうした報酬は商品取引アドバイザーが現在徴収している報酬
       よりも高い場合もあれば低い場合もある。
        新しい商品取引アドバイザーを選任する場合、その他の商品取引アドバイザーによって特例特別目的
       会社が営業損失を被った場合でも、かかる商品取引アドバイザーが稼得した新規売買益に対して実績報
       酬が支払われる。
       一定のポートフォリオ・ファンドにより支払われる実績報酬

        一定のポートフォリオ・ファンドは、それぞれの商品取引アドバイザーに対し、各ポートフォリオ・
       ファンドが稼得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払う。当該報酬は、毎月計上され、四半
                                  35/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       期、半期または年次ごとに支払われる。特例特別目的会社は、間接的に、当該実績報酬を比例割合に応
       じて支払う。
        「新規売買益」は、特例特別目的会社に係る分別勘定内の資産に関する商品持分の売買益(実現及び
       未実現)であり、当該ポートフォリオ・ファンドの月次の投資運用報酬、取引費用および管理事務代行
       報酬が発生した場合は、これらの比例割合額が減額される。これらの売買益および減額項目は、特例特
       別目的会社の勘定で、当該ポートフォリオ・ファンドの商品取引アドバイザーにより実績報酬が稼得さ
       れた最終インセンティブ期間末から、または、当該ポートフォリオ・ファンドが特例特別目的会社の勘
       定に関して従前に実績報酬を稼得していない場合は当該商品取引アドバイザーが当該勘定において資産
       運用を開始した日付から、当該実績報酬の計算が行われたインセンティブ期間末までの期間について決
       定される。臨時費用は新規売買益から減額されず、受け取り利息は新規売買益に含められない。当該商
       品取引アドバイザーの実績報酬を再度加算する必要のないように、新規売買益は、支払われた又は計上
       された実績報酬を減額する前の金額により計算される。ポートフォリオ・ファンドの商品取引アドバイ
       ザーには、月末に発生した買戻しによって当該月末がインセンティブ期間末であるかのように勘定から
       引き落とされた資産について、未払実績報酬が支払われる。
        ポートフォリオ・ファンドが、その商品取引アドバイザーに対し、当該商品取引アドバイザーにより
       特例特別目的会社の勘定で稼得された新規売買益に対して実績報酬を支払い、その後当該商品取引アド
       バイザーが新規売買益を稼得せずまたはその後の実績期間に損失を被った場合でも、当該商品取引アド
       バイザーは、当該新規売買益に関して従前に支払われた実績報酬額を保持することができる。
        実績報酬を支払うポートフォリオ・ファンドの商品取引アドバイザーには、当該商品取引アドバイ
       ザーが新規売買益を稼得するまで実績報酬は支払われない。ただし、当該商品取引アドバイザーが当該
       ポートフォリオ・ファンドに関して商品持分の営業損失を被ったインセンティブ期間末および/または
       その後に発生した買戻しによって勘定内の資産が減額した場合、当該商品取引アドバイザーがその後の
       インセンティブ期間に新規売買益を稼得したと判断される前に取り返す必要がある営業損失は、(x)
       当該減額後の各勘定の資産を、当該減額の直前の当該勘定の資産により除し、また(y)その分数に、
       当該減額前の未回収の商品持分の営業損失額を掛けて決定される金額に相当する。当該商品取引アドバ
       イザーが、そのポートフォリオ・ファンドからその間に実績報酬を支払われることなく、一つの勘定に
       つき1インセンティブ期間以上にわたり営業損失を被り、かつ、一つの勘定の資産が買戻しによって上
       記の1インセンティブ期間以上にわたり減額される場合、かかる各インセンティブ期間に関する営業損
       失は、上記の公式に従って調整され、また商品持分の営業損失に関する当該減額は繰り越され、その後
       の先物購入権の売買益と相殺するのに使用される。
        実績報酬は、それぞれの投資運用契約が終了した場合も、商品取引アドバイザーに支払われる。投資
       運用契約がインセンティブ期間の最終日以外の日に終了する場合、実績報酬は、当該日がインセンティ
       ブ期間末であるものとして決定される。
        更に、商品取引アドバイザーとの投資運用契約が満了した場合および/または追加の商品取引アドバ
       イザーもしくは代わりの商品取引アドバイザーを選任する場合、マスターファンドの投資運用会社は新
       任の商品取引アドバイザーまたは既存の商品取引アドバイザーに支払うべき投資運用報酬および/また
       は実績報酬を交渉しなければならない。こうした報酬は商品取引アドバイザーが現在徴収している報酬
       よりも高い場合もあれば低い場合もある。新任の商品取引アドバイザーが雇用された場合、当該商品取
       引アドバイザーは、その他の商品取引アドバイザーにより稼得された新規売買益についてではなく、当
       該商品取引アドバイザーが特例特別目的会社および/またはポートフォリオ・ファンドのために売買活
       動を開始する日付より、当該商品取引アドバイザーにより稼得された新規売買益に基づき報酬を受け
       る。代わりの商品取引アドバイザーが、実績報酬を稼得する資格を得る前に、前任の商品取引アドバイ
       ザーの繰越損失を補うことを要求される可能性は低い。
                                  36/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        特例特別目的会社は、直接または間接に、特例特別目的会社および/またはポートフォリオ・ファン
       ドに正味営業利益がない年または最終的に損失を被った年でも商品取引アドバイザーに多額の実績報酬
       を支払うことがある。
       取引報酬

        ファンドは、ポートフォリオ・ファンドへの投資を通じて間接的に、取引の清算および適用ある場合
       は実行に対して取引報酬をMS&Co.に支払う。ファンドは、特定のポートフォリオ・ファンドへの投資を
       通じて間接的に、最低額を条件として、毎月締結される外国為替取引すべてに対する報酬をJPモルガン
       に支払う。ファンドはまた、間接的に、実際にかかったすべての取引手数料(立会ブローカー手数料、
       交換手数料、清算料、ギブアップ・フィー、使用料、NFA会費などを含む。)の割当分をMS&Co.に支払う
       (または従前に支払われている場合はMS&Co.に弁済する)。ファンドが支払う取引報酬額を正確に予想
       することは不可能であるが、かかる報酬は純資産に対して年0.25%となる見込みである。
       管理事務代行会社

       特例特別目的会社により支払われる事務管理報酬
        特例特別目的会社は、マスターファンドに代わり、マスターファンドの管理事務代行会社にマスター
       ファンドの純資産に基づく事務管理報酬を支払い、年間最低額は75,000米ドルとする。
       その他の運営費用

       経常的費用
        特例特別目的会社は、マスターファンドに代わり、継続募集の費用、印刷およびその他の一般管理費
       に加えて、マスターファンドの経常的な法務、会計、登録および報告の費用を支払う。かかる費用は年
       に90,000米ドルの見込みである。かかる見積金額に加えて、マスターファンドは、特例特別目的会社お
       よびポートフォリオ・ファンドの報酬と費用の持分割合を支払う。こうした追加の報酬と費用は、相当
       な額に上る。
        更に特例特別目的会社は、特別費用を支払う。
        月次報酬を割り当てられているポートフォリオ・ファンドは、マスターファンドの投資運用会社に対
       し、各ポートフォリオ・ファンドの事務管理費、運営費用、募集費用および創業費用(毎月、月初の
       ポートフォリオ・ファンドの純資産に0.35%を掛け、計算結果を12で除して計算する。)をカバーする
       ために、各ポートフォリオ・ファンドの月初の純資産の0.35%の12分の1(年率0.35%)に相当する月
       次報酬を支払う。
      (5)【課税上の取扱い】

       (A)日本
         2019  年5月末日現在、日本の受益者に対する課税については、以下のような取扱いとなる。
        Ⅰ ファンドが税法上公募外国公社債投資信託である場合

         (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
             る。
         (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内公
             社債投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
         (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場合、日本の個人受益者が支払いを受け
             るファンドの分配金については、20.315%(所得税15.315%、住民税5%)(2038年1月1
             日以後は20%(所得税15%、住民税5%))の税率による源泉徴収が日本国内で行われる。
                                  37/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
             日本の個人受益者は、申告分離課税が適用されるので原則として確定申告をすることになる
             が、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を終了させる
             こともできる。
             確定申告不要を選択しない場合、一定の上場株式等(租税特別措置法に定める上場株式等を
             いう。以下同じ。)の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益通算が可能である。
         (ニ)日本の法人受益者が支払いを受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相
             当額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場
             合、所得税のみ15.315%の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等(所
             得税法別表第一に掲げる内国法人をいう。以下同じ。または金融機関等を除く。)、一定の
             場合、支払調書が税務署長に提出される(2038年1月1日以後は15%の税率となる。)。
         (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
             転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡益
             (譲渡価額から取得価額等を控除した金額(邦貨換算額)をいう。以下同じ。)に対して、
             源泉徴収選択口座において、20.315%(所得税15.315%、住民税5%)(2038年1月1日以
             後は20%(所得税15%、住民税5%))の税率による源泉徴収が日本国内で行われる。受益
             証券の譲渡損益は申告分離課税の対象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確定申
             告不要を選択した場合は源泉徴収された税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等との損
             益通算が可能である。確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能
             である。
         (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(5)
             と同様の取扱いとなる。
         (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
             合、支払調書が税務署長に提出される。
         (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ケイマン諸島に住所または登記上の営業所もしくは恒久
            的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しケイマン諸島税務当局により課税されることは一切ない。
        Ⅱ ファンドが税法上公募外国株式投資信託である場合
         (イ)受益証券は、特定口座を取り扱う金融商品取引業者の特定口座において取り扱うことができ
             る。
         (ロ)国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場合、ファンドの分配金は、公募国内株
             式投資信託の普通分配金と同じ取扱いとなる。
         (ハ)国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場合、日本の個人受益者が支払いを受け
             るファンドの分配金については、20.315%(所得税15.315%、住民税5%)(2038年1月1
             日以後は20%(所得税15%、住民税5%))の税率による源泉徴収が行われる。
             日本の個人受益者は、総合課税または申告分離課税のいずれかを選択して確定申告をするこ
             ともできるが、確定申告不要を選択することにより、源泉徴収された税額のみで課税関係を
             終了させることもできる。
             申告分離課税を選択した場合、一定の上場株式等の譲渡損失(繰越損失を含む。)との損益
             通算が可能である。
         (ニ)日本の法人受益者が支払いを受けるファンドの分配金(表示通貨ベースの償還金額と元本相
             当額との差益を含む。)については、国内における支払の取扱者を通じて支払いを受ける場
             合、所得税のみ15.315%の税率による源泉徴収が日本国内で行われ(一定の公共法人等を除
             く。)、一定の場合、支払調書が税務署長に提出される(2038年1月1日以後は15%の税率
             となる。)。
                                  38/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         (ホ)日本の個人受益者が、受益証券を買戻請求等により譲渡した場合(他のクラスの受益証券に
             転換した場合を含む。)は、上場株式等に係る譲渡益課税の対象とされ、受益証券の譲渡益
             に対して、源泉徴収選択口座において、20.315%(所得税15.315%、住民税5%)(2038年
             1 月1日以後は20%(所得税15%、住民税5%))の税率による源泉徴収が行われる。受益
             証券の譲渡損益は申告分離課税の対象となり、税率は源泉徴収税率と同一であるが、確定申
             告不要を選択した場合は源泉徴収された税額のみで課税関係は終了する。
             譲渡損益は、一定の他の上場株式等の譲渡損益および一定の上場株式等の配当所得等との損
             益通算が可能である確定申告を行う場合、一定の譲渡損失の翌年以降3年間の繰越も可能で
             ある。
         (ヘ)日本の個人受益者の場合、ファンドの償還についても譲渡があったものとみなされ、(5)
             と同様の取扱いとなる。
         (ト)日本の個人受益者についての分配金ならびに譲渡および買戻しの対価については、一定の場
             合、支払調書が税務署長に提出される。
         (注)日本の受益者は、個人であるか法人であるかにかかわらず、ケイマン諸島に住所または登記上の営業所もしくは恒久
            的施設を有しない場合、受益証券への投資に対しケイマン諸島税務当局により課税されることは一切ない。
        Ⅲ ファンドは、税法上、公募外国株式投資信託として取扱われる。ただし、将来における税務                                                  当局
         の判断によりこれと異なる取扱いがなされる可能性もある。
        Ⅳ 税法上、外貨建て投資信託の分配金や譲渡損益に係る所得税の計算は、分配金や売却代金等を外
         貨で受け取るか否かにかかわらず、円換算をして行う必要がある。
          譲渡損益は取得時の為替相場で円換算した取得価額等と、譲渡(償還)時の為替相場で円換算し
         た譲渡(償還)価額との差額により計算し、分配金は分配時の為替相場で円換算する。
        Ⅴ 税制等の変更により上記ⅠないしⅢに記載されている取扱いは変更されることがある。
          税金の取扱いの詳細については、税務専門家等に確認することを推奨する。
       (B)ケイマン諸島
         現行法に基づいて、ケイマン諸島政府は受託会社または受益者に対して所得税、法人税、キャピタ
        ル・ゲイン税、遺産税、相続税、贈与税または源泉徴収税を賦課しない。またケイマン諸島が当事者
        となっている二重課税防止条約はない。
         受託会社は、トラストに関しケイマン諸島政府より保証書の交付を受けている。かかる保証書に
        は、ケイマン諸島信託法(改正済)第81条に従って、保証書の日付から向こう50年間にケイマン諸島
        で制定された所得、資本資産、資本利得またはキャピタル・ゲインに租税を課す法律および相続税的
        な性格を有する租税を課す法律はサブ・ファンドを構成する資産もしくはサブ・ファンドに起因する
        所得、またはかかる資産もしくは所得に関連してサブ・ファンドの受益者には適用されないことが明
        記される。
         受託会社はケイマン諸島では課税されないが、サブ・ファンドはサブ・ファンドの投資に起因する
        所得または利得に関してその他の国で源泉徴収される租税を支払う責任を負う可能性があ                                              る。
        AEOI
         ケイマン諸島政府は、2013年11月29日に、FATCAの実施に関して米国と政府間契約を締結した(以下
        「米国IGA」という。)。米国IGAは、FATCAに基づく租税情報の自動交換につなげることを目的として
        いる。両国政府は、租税情報が自動的に交換される法的手段を定めた租税情報交換協定にも署名し
        た。
         ケイマン諸島政府は、2014年7月4日に、税務情報庁法(2014年改正)(以下「TIA法」という。)
        に付随する2014年税務情報庁(国際税務コンプライアンス)(米国)規則(以下「米国FATCA規則」と
        いう。)を公布した。米国FATCA規則は、米国IGAの規定を実施する。米国FATCA規則は、米国市民であ
        る特定の直接的・間接的米国投資者の身元確認およびこれらに関する報告について定めたものであ
        り、ファンドおよびその投資者に影響を与える。
                                  39/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         ファンドの投資者は、ファンドがFATCAの目的上、投資者を正確に分類するために、ファンドに対し
        て身元情報を提供するよう要求される。また、ファンドの投資者は、要求された際に投資者が当該情
        報 を提供しない場合、当該投資者は、「米国報告対象口座」に分類される場合があることおよび当該
        投資者(およびそのファンドに対する持高)に関する情報はTIA(米国内国歳入庁(以下「IRS」とい
        う。)に当該情報を提供する場合がある。)に引き渡される場合があることに留意するべきである。
        各投資者はまた、ファンドに対する持分の直接的または間接的所有権を識別するファンドに提供され
        た情報は、TIAおよび/またはIRSに報告される場合があることにも留意するべきである。
         2014  年10月29日、ケイマン諸島政府は、経済協力開発機構が発行した共通報告基準(以下「CRS」と
        いう。)の導入に取り組むことを明らかにするため、他の50の法域と共に、所轄官庁多国間合意を締
        結した。現地規制は、新設および既存の口座についてデュー・ディリジェンスを要求するものであ
        り、かかる口座の報告を2017年中に開始することを見込んで2015年10月16日および2016年12月19日に
        制定された。100超の国がCRSを採用することに合意しているおり、CRSは他の調印法域の税務居住者で
        ある投資家について米国IGAと類似の報告その他義務を課す。ファンドは、毎年、TIAから世界各国の
        税務当局に伝達される口座情報とともにTIAへの報告を求められる。ケイマン諸島政府は、将来、他の
        国との追加の協定を締結する可能性があり、また、他の国がCRSを採用する可能性があることにより、
        ファンドの報告および/または非公開義務をさらに増大させる可能性がある。
         各投資者は、AEOIに基づき、ファンドが支払う源泉徴収税および当該投資者が請求された情報を
        ファンドに提供しなかったことによりファンド、管理事務代行会社、その他の投資者、またはこれら
        の代理人、受任者、従業員、取締役、役員または関連会社が負担した関連経費、利息、罰金ならびに
        その他の損失および債務が当該投資者によって経済的に負担されることを確保するため、ファンドが
        当該投資者の持高または買戻代金に関して必要と考える措置を講じる場合があることを認識してい
        る。
                                  40/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     5 【運用状況】

      (1)   【投資状況】
        資産別及び地域別の投資状況
        ファンドの投資状況
                                            (2019年4月末日現在)
                                   時 価 合 計            投 資 比 率
         資 産 の 種 類              国     名
                                    (米ドル)              (%)
          特例会社の株式              ケイマン諸島             7,068,115.49               100.49
         現金・預金・その他の資産(負債控除後)                            -34,339.09              -0.49
                                    7,033,776.40
         合          計(純資産価額)                                           100.00
                                    (約787百万円)
       (注1)投資比率とは、ファンドの純資産価額に対する当該資産の時価の比率をいう。
       (注2)米ドルの円貨換算額は、特に断りのない限り、2019年4月26日現在における株式会社三菱UFJ銀行の対顧客電信売買相場
           の仲値(1米ドル=111.85円)による。以下同じ。
       マスターファンドの投資状況

                                            (2019年4月末日現在)
                                   時 価 合 計            投 資 比 率
         資 産 の 種 類              国     名
                                    (米ドル)              (%)
        特例特別目的会社の株式                ケイマン諸島             7,177,714.19               101.55
         現金・預金・その他の資産(負債控除後)                            -109,598.70               -1.55
                                    7,068,115.49
         合          計(純資産価額)                                           100.00
                                    (約791百万円)
       (注1)投資比率とは、マスターファンドの純資産価額に対する当該資産の時価の比率をいう。
       (注2)ファンドの特定資産の「時価合計(米ドル)」欄に記載された金額は、1口当たりの純資産価格における算出方法が異な
           るため、マスターファンドの「時価合計(米ドル)」の「合計(純資産価額)」欄に記載された金額と一致しない場合が
           ある。
                                  41/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)【投資資産】

       ①【投資有価証券の主要銘柄】
        ファンドの投資資産
                                             (2019年4月末日現在)
                                     簿価           時価
                                                       投資
                      種類     保有口数
                                    (米ドル)           (米ドル)
         銘柄        国名                                      比率
                     (投資対象)        (口)
                                                      (%)
                                  単価     金額     単価     金額
     グローバル・フュー
     チャーズ・ファン         ケイマン諸島       特例会社      778,931.71      -3.49    -2,715,319.23       9.07   7,068,115.49       100.49
     ド・リミテッド
         (注)投資比率とは、ファンドの純資産価額に対する当該資産の時価の比率をいう。
        マスターファンドの投資資産

                                             (2019年4月末日現在)
                                     簿価           時価
                                                       投資
                      種類     保有口数
                                    (米ドル)           (米ドル)
        銘柄        国名                                      比率
                     (投資対象)        (口)
                                                      (%)
                                  単価     金額     単価     金額
     ジーエフ・ホール
                      特例特別
     ディングカンパ         ケイマン諸島             672,083.10      -4.06    -2,725,319.23       10.68   7,177,714.19       101.55
                      目的会社
     ニー・リミテッド
         (注)投資比率とは、マスターファンドの純資産価額に対する当該資産の時価の比率をいう。
        マスターファンドは、特例特別目的会社であるジーエフ・ホールディングカンパニー・リミテッドを

       通じて、以下の資産に投資するリミテッド・パートナーシップの持分を保有している。
                                             (2019年4月末日現在)
                                                マスターファンド
                             ファンドの          ファンドに
       投資先セクターの             証拠金                             が特別目的会社
                            マスターファンド           おける投資先
        カテゴリー           (米ドル)                               を通じて、
                            における持分比率           セクター配分
                                                保有している価額
     通貨                 340,754           4.91  %        34.51  %       2,392,311
     エネルギー                  72,820          1.05  %        7.37  %        511,244
     穀物                  54,247          0.78  %        5.49  %        380,848
     金利(米ドル以外)                 133,014           1.92  %        13.47  %        933,845
     金利(米ドル)                  27,345          0.39  %        2.77  %        191,976
     家畜                  16,429          0.24  %        1.66  %        115,345
     金属                 100,560           1.45  %        10.18  %        705,998
     農産物商品                  50,439          0.73  %        5.11  %        354,116
     株価指数                 191,904           2.77  %        19.43  %       1,347,285
     総額                 987,514          14.24  %        100.00   %       6,932,969
       (注)「ファンドにおける投資先セクター配分」は、2019年4月末日現在、各商品取引アドバイザー(CTA)が預託している証拠
          金の割合を基に計算している。
          四捨五入の関係で、必ずしも合計が100にならない場合がある。
       ②【投資不動産物件】

         該当事項なし(201          9 年4  月末日現在)。
       ③【その他投資資産の主要なもの】

         該当事項なし(201          9 年4  月末日現在)。
                                  42/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (3)【運用実績】

       ① 【純資産の推移】
         下記会計年度末ならびに2019年4月末日および同日前1年以内における各月末の純資産の推移は次
        のとおりである。
     <米ドルクラス>
                       純 資 産 価 額                   1口当たりの純資産価格
                     米ドル           千円         米ドル           円
       第3会計年度
                   115,287,612.89             12,894,920            13.42          1,501
      ( 2009  年 12 月 31 日)
       第4会計年度
                   76,333,805.52             8,537,936            13.45          1,504
      ( 2010  年 12 月 31 日)
       第5会計年度
                   54,952,700.24             6,146,460            13.18          1,474
      ( 2011  年 12 月 31 日)
       第6会計年度
                   43,049,211.83             4,815,054            11.68          1,306
      ( 2012  年 12 月 31 日)
       第7会計年度
                   28,517,459.32             3,189,678            11.26          1,259
      ( 2013  年 12 月 31 日)
       第8会計年度
                   21,709,669.64             2,428,227            12.42          1,389
      ( 2014  年 12 月 31 日)
       第9会計年度
                   17,092,588.10             1,911,806            11.87          1,328
      ( 2015  年 12 月 31 日)
       第 10 会計年度
                   13,147,757.01             1,470,577            10.40          1,163
      ( 2016  年 12 月 31 日)
       第 11 会計年度
                    8,460,327.96             946,288           9.47         1,059
      ( 2017  年 12 月 31 日)
       第 1 2 会計年度
                    6,406,453.13             716,562           8.08          904
      ( 201  8 年 12 月 31 日)
        2018  年5月末日         7,547,640.33             844,204           8.82          987
            6月末日        7,617,029.17             851,965           8.98         1,004
            7月末日        7,450,779.48             833,370           8.88          993
            8月末日        7,461,366.89             834,554           8.98         1,004
            9月末日        7,310,478.94             817,677           8.86          991
            10 月末日       6,878,363.64             769,345           8.39          938
            11 月末日       6,676,728.35             746,792           8.42          942
            12 月末日       6,406,453.13             716,562           8.08          904
        2019  年1月末日         6,286,675.30             703,165           7.94          888
            2月末日        6,321,785.45             707,092           8.03          898
            3月末日        6,535,649.72             731,012           8.39          938
            4月末日        6,608,714.38             739,185           8.61          963
                                  43/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     <円クラス>

                          純 資 産 価 額                1口当たりの純資産価格
                              円                  円
          第3会計年度
                                636,022,533                      905
        ( 2009  年 12 月 31 日)
          第4会計年度
                                285,286,929                      796
        ( 2010  年 12 月 31 日)
          第5会計年度
                                198,424,617                      736
        ( 2011  年 12 月 31 日)
          第6会計年度
                                164,087,405                      730
        ( 2012  年 12 月 31 日)
          第7会計年度
                                138,012,462                      861
        ( 2013  年 12 月 31 日)
          第8会計年度
                                124,636,535                     1,082
        ( 2014  年 12 月 31 日)
          第9会計年度
                                 99,348,755                    1,044
        ( 2015  年 12 月 31 日)
          第 10 会計年度
                                 79,045,370                      882
        ( 2016  年 12 月 31 日)
          第 11 会計年度
                                 63,119,918                      774
        ( 2017  年 12 月 31 日)
          第 1 2 会計年度
                                 45,608,984                      643
        ( 201  8 年 12 月 31 日)
         2018  年5月末日                     57,547,199                      695
             6月末日                    59,739,519                      721
             7月末日                    58,968,983                      720
             8月末日                    59,079,941                      722
             9月末日                    59,697,617                      729
             10 月末日                   56,209,767                      687
             11 月末日                   56,703,315                      693
             12 月末日                   45,608,984                      643
         2019  年1月末日                     43,506,909                      622
             2月末日                    43,073,551                      643
             3月末日                    44,744,286                      668
             4月末日                    46,227,532                      690
                                  44/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ②【分配の推移】

         該当事項なし。
       ③【収益率の推移】

        <米ドルクラス>
                                          (注1)
                  期 間
                                       収益率
                第3会計年度
                                        -6.02%
          (2009年1月1日~2009年12月31日)
                第4会計年度
                                         0.22%
          (2010年1月1日~2010年12月31日)
                第5会計年度
                                        -2.01%
          (2011年1月1日~2011年12月31日)
                第6会計年度
                                       -11.38%
          (2012年1月1日~2012年12月31日)
                第7会計年度
                                        -3.60%
          (2013年1月1日~2013年12月31日)
                第8会計年度
                                        10.30%
          (2014年1月1日~2014年12月31日)
                第9会計年度
                                        -4.43%
          (2015年1月1日~2015年12月31日)
                第10会計年度
                                       -12.38%
          (2016年1月1日~2016年12月31日)
                第11会計年度
                                        -8.94%
          (2017年1月1日~2017年12月31日)
                第12会計年度
                                       -14.68%
          (2018年1月1日~2018年12月31日)
                                  45/178









                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        <円クラス>

                                          (注1)
                  期 間
                                       収益率
                第3会計年度
                                        -6.41%
          (2009年1月1日~2009年12月31日)
                第4会計年度
                                       -12.04    %
          (2010年1月1日~2010年12月31日)
                第5会計年度
                                        -7.54%
          (2011年1月1日~2011年12月31日)
                第6会計年度
                                        -0.82%
          (2012年1月1日~2012年12月31日)
                第7会計年度
                                        17.95%
          (2013年1月1日~2013年12月31日)
                第8会計年度
                                        25.67%
          (2014年1月1日~2014年12月31日)
                第9会計年度
                                        -3.51%
          (2015年1月1日~2015年12月31日)
                第10会計年度
                                       -15.52%
          (2016年1月1日~2016年12月31日)
                第11会計年度
                                       -12.24%
          (2017年1月1日~2017年12月31日)
                第12会計年度
                                       -16.93%
          (2018年1月1日~2018年12月31日)
        (注1)収益率(%)=100×(a-b)/b
            a=会計年度末の1口当たりの純資産価格(当該会計年度の分配金の合計金額を加えた額)
            b=当該会計年度の直前の会計年度末の1口当たりの純資産価格(ただし、円クラスの第2会計年度におけるbは当初
              発行価格(1,000円))
        (注2)上記の収益率の数値は、端数処理の違いにより、財務書類注記の数値と異なる場合がある。
                                  46/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (4)【販売及び買戻しの実績】

        下記会計年度中の販売および買戻しの実績ならびに下記会計年度末現在の発行済口数は次のとおりで

       ある。
       <米ドルクラス>
                                              発  行  済  口  数
                  販 売 口 数              買 戻 口 数
                  4,936,040.37              3,775,315.67              8,360,542.32
      第3会計年度
                  (4,936,040.37)              (3,775,315.67)              (8,360,542.32)
                   168,681.25              3,006,080.34              5,523,143.23
      第4会計年度
                  (168,681.25)              (3,006,080.34)              (5,523,143.23)
                   6,438.54             1,400,998.42              4,128,583.35
      第5会計年度
                   (6,438.54)             (1,400,998.42)              (4,128,583.35)
                     0            672,663.69              3,455,919.66
      第6会計年度
                    (0)            (672,663.69)              (3,455,919.66)
                   1,675.24             1,020,054.96              2,437,539.94
      第7会計年度
                  (1,675.24)             (1,020,054.96)              (2,437,539.94)
                     0            755,241.63              1,682,298.31
      第8会計年度
                    (0)            (755,241.63)              (1,682,298.31)
                   1,905.00              298,825.50              1,385,377.81
      第9会計年度
                   (1,905.00)              (298,825.50)              (1,385,377.81)
                   27,034.16              163,600.45              1,248,811.52
      第10会計年度
                  (27,034.16)              (163,600.45)              (1,248,811.52)
                    976.59             361,536.57              888,251.54
      第11会計年度
                   (976.59)             (361,536.57)              (888,251.54)
                     0            95,983.51              792,268.03
      第12会計年度
                    (0)            (95,983.51)              (792,268.03)
       (注)( )内の数字は、日本国内における販売口数、買戻口数または発行済口数を示す。以下同じ。
                                  47/178









                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       <円クラス>

                  販 売 口 数              買 戻 口 数              発  行  済  口  数
                   915,477.92              348,778.80              689,050.54
      第3会計年度
                  (915,477.92)              (348,778.80)              (689,050.54)
                   10,093.49              345,475.40              353,668.63
      第4会計年度
                  (10,093.49)              (345,475.40)              (353,668.63)
                   4,034.14              91,339.67              266,363.10
      第5会計年度
                   (4,034.14)              (91,339.67)              (266,363.10)
                     0            41,444.70              224,918.40
      第6会計年度
                    (0)            (41,444.70)              (224,918.40)
                     0            64,564.89              160,353.51
      第7会計年度
                    (0)            (64,564.89)              (160,353.51)
                     0            48,195.68              112,157.83
      第8会計年度
                    (0)            (48,195.68)              (112,157.83)
                     0            19,318.15              92,839.68
      第9会計年度
                     (0)            (19,318.15)              (92,839.68)
                     0            3,263.43              89,576.25
      第10会計年度
                     (0)            (3,263.43)              (89,576.25)
                     0            7,983.03              81,593.22
      第11会計年度
                    (0)            (7,983.03)              (81,593.22)
                   1,256.23              12,873.95              69,975.50
      第12会計年度
                  (1,256.23)              (12,873.95)              (69,975.50)
                                  48/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第2【管理及び運営】

     1【申込(販売)手続等】

       ファンドは現在、受益証券購入の申込みを受け付けていないため、該当事項なし。
     2【買戻し手続等】

      海外における買戻し手続き
       この節は、原則として、受益証券の登録上保有者としての日本における販売会社による買戻し手続きに
      関係する記述である。
       マスターファンドの純資産価額の算定中止を前提として、登録上の受益者は買戻注文通知日に通知を送
      付することによって、買戻日、またはファンドの副投資運用会社と協議した上で受託会社が決定したその
      他の日に、ファンドに対して保有する受益証券の一部または全部の買戻しを請求する権利を有する。受託
      会社はファンドの副投資運用会社の承認を得た上で、上記の通知期間を放棄し、または短縮することがで
      きる。
       自らが保有する受益証券の買戻しを管理事務代行会社に請求しようとする登録上の受益者は、ファンド
      の名称及び受益証券の口数を指定する買戻請求を提出するものとする。その後、日本における販売会社
      は、直接または販売取扱会社を通じて受益者から受領したかかるすべての買戻請求をまとめた買戻請求事
      前通知を管理事務代行会社に提出しなければならない。一旦管理事務代行会社に提出された買戻請求事前
      通知は、管理事務代行会社が副投資運用会社の同意を得て撤回を認めない限り、撤回は不能である。
       買戻価格は、関連する買戻日現在の受益証券1口当たりの純資産価格として、管理事務代行会社により
      計算され、買戻日より4営業日目に日本における販売会社に連絡されるものとする。
       買戻代金は買戻支払日に現地管理事務代行会社により、米ドルクラスに関しては米ドルで、円クラスに
      関しては円で支払われる。
       原則として、買戻しに関して手数料は徴収されない。
       買戻しに関する送金は管理事務代行会社の決定に従って米ドルで電信送金するか、またはSWIFT振込に
      よって行うものとする。また現物による買戻しは行われない。
      (日本における買戻し要綱)

       日本においては、受益証券は通常日本における販売会社の名義において保有される。管理事務代行会社
      は、申込手続、買戻手続および収益分配手続について、日本における販売会社を日本における唯一の受益
      者であるとみなすことができ、個々の投資者はファンドの投資家として管理事務代行会社によって認めら
      れるべき権利を有していない。日本における販売会社と日本における実質的受益者との関係は、両者間の
      契約および日本において適用される規則に従って決められる。日本の実質的受益者は、個々の受益者のた
      めに日本における販売会社が保有している受益証券の全部または一部の買戻しを、取引日に、日本におけ
      る販売会社を通じて請求する。日本の実質的受益者は、買い戻す受益証券の口数を指定する撤回不能の買
      戻し請求を、(直接又は販売取扱会社を通じて)日本における販売会社に対して各買戻注文期限までに提
      供するものとする。 その後、日本における販売会社は、直接または販売取扱会社を通じて実質的受益者か
      ら受領したかかる全ての買戻注文をまとめた買戻注文事前通知(かかる通知を、以下「買戻注文事前通
      知」という。)を買戻日の5営業日前に管理事務代行会社に提出しなければならない。
       日本における買戻の約定日とは、原則、日本における販売会社が管理事務代行会社から注文実行確認書
      および適用される買戻価格を受領した日(買戻日から4営業日目)をいう。 買戻金の支払は、原則、日本
      における販売会社が日本における約定日(同日を含む。)から日本における4営業日目以降に実質的受益
      者に対して買戻金を支払うことができる。買戻代金は、買戻支払日に現地管理事務代行会社により、米ド
      ルクラスに関しては米ドルで、円クラスに関しては円で支払われる。
                                  49/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       日本における販売会社を通じて買戻しを行う場合は、米ドルクラスおよび円クラス共に、1口以上1口
      単位とする。
       販売取扱会社を通じて買戻しを行う場合は、米ドルクラスおよび円クラス共に、受益者一人あたりの受
      益証券の最低買戻口数は、受益証券1口以上、1,000分の1口単位とする。ただし、保有する受益証券全部
      の買戻しの場合は1,000分の1口以上、1,000分の1口単位とする。
     3【資産管理等の概要】

      (1)【資産の評価】
        ファンドの純資産価額は米国GAAPに従って計算し、米ドルで表示する。
        ファンドの純資産価額は、信託証書に従い決定され、かつ米国GAAPに従い、管理事務代行会社によっ
       て計算され、米ドルクラスにおいては米ドルで表示され、円クラスにおいては関連評価日に管理事務代
       行会社が入手可能な実勢換算レートで換算され円で表示される。ファンドは、主としてマスターファン
       ドに投資するので、ファンドの純資産価額はマスターファンドの純資産価額に大きく依存する。
       (イ) ファンドの純資産価額は、米国GAAPに従い、ファンドの本資産の額から該当する営業日におけ
          るファンドに関するすべての未払債務および費用を差し引いた額に相当する。見積費用もしくは
          未払費用の準備金、設立費用の償却、債務または偶発債務(不特定偶発債務の一般準備金を含
          む。)は、米国GAAPに従い考慮する必要はない。
            1口当たりの純資産価格は、各該当営業日において、ファンドの純資産価額を、発行済受益証
          券の口数で除して計算される。
       (ロ) 純資産価額の算定、購入、買戻しおよび販売の中止
          以下に定める状況下において、受託会社は、取引管理会社の承認を得た上で、受益者に書面の通
          知をしてトラストの純資産価額の算定の中止を宣言することができ、その結果として以下の一部
          または全部の期間中、ファンドに関する購入、買戻しおよび販売が一時的に中止されることがあ
          る。
         (ⅰ)その時点でマスターファンドの投資対象が上場され、または取引されている取引所が(通常
             の週末または休日以外の理由で)閉鎖している場合、または上記の取引所での取引が制限さ
             れ、もしくは停止している場合。
         (ⅱ)ある出来事、事態または状況の結果として、ファンドの大部分の投資対象の処分またはファ
             ンドに関する受託会社の通常の事業として行なわれるその他の取引(ファンドに関する有価
             証券、その他の投資対象および金融商品の売却、譲渡、引渡しまたは解約を含む。)が合理
             的に実行できないと受託会社が独自に判断するか、または上記の売却、譲渡、引渡しもしく
             は解約が原則としてファンドの受益者の最善の利益に適わないと受託会社が独自に判断する
             場合。
         (ⅲ)マスターファンドがその裁量により何らかの理由で買戻し/買取りを中止し、または遅延し
             た場合。
         (ⅳ)ファンドの大部分の投資対象の価格を算定するために通常使用している通信手段が故障した
             場合、またはその他の理由でファンドの投資対象の価値を合理的もしくは正確に算定できな
             い場合、および上記の通信手段の使用が何らかの理由で制限され、または中止している場
             合。
         (ⅴ)受託会社、管理事務代行会社またはマスターファンドの投資運用会社が何らかの理由で買戻
             しに関する支払いを行うために必要な資金を送金できない場合、または買戻しに関する支払
             いが通常の条件で実行できない場合。
         (ⅵ)ファンドの受益証券の売却または買戻代金を何らかの理由で受託会社または管理事務代行会
             社の口座に、または口座から送金できない場合。
         (ⅶ)受託会社の清算を求める決議または申立てが採択され、または提起された場合。
                                  50/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         (ⅷ)買戻しを実行すればファンドを運営する能力が著しく損なわれ、または税務上の地位が危う
             くなる場合。
      (2)【保管】
        受益証券の券面は発行しないものとする。
      (3)【信託期間】
        ファンドは、下記「(5)その他(b)ファンドの終了」により早期に終了しない限り、トラストの
       設立日から150年間経過の31日前に終了する。
        なお、ファンドは、2019年8月30日に繰上償還する予定である。
      (4)【計算期間】
        ファンドの会計年度は毎年12月31日に終了する。
        各会計年度が始まった時点で受託会社は前年度に関するファンドの決算書を作成し、監査させるもの
       とする。決算書には監査人報告書を織り込み、受託会社が承認して、署名するものとする。
        毎暦年末以降、        決算書の作成に使用する会計方針は受託会社が決定する。
        各月が終了した後、管理事務代行会社は月末時点で受益者が保有する受益証券1口当たりの純資産価
       格の計算書を、米ドルクラスにおいては米ドルで表示し、円クラスにおいては                                         管理事務代行会社で入手
       できる   実勢換算レートで換算された円で表示し、各受益者                          (すなわち販売会社)           に送付する。
        各会計年度の第2四半期が終了してから60日以内に、受託会社は会計年度中のいずれかの時にファン
       ドの受益者であった者に、ファンドの投資パフォーマンスおよびファンドの目論見書に定めるその他の
       情報を記載した未監査の報告書を送付するものとする。更に、各会計年度が終了してから120日以内に、
       受託会社は会計年度中のいずれかの時にファンドの受益者であった者に、ファンドの監査を実施した時
       に監査人が作成したファンドの監査済み年次報告書を送付するものとする。                                       監査済みおよび未監査報告
       書の提供は、かかる報告書をマスターファンドから適時に受領できない場合、遅延する可能性がある。
      (5)【その他】
       (a)受益証券の強制償還
         以下の場合、受託会社は、取引管理会社の承認を得た上で、3日前までに受益者に書面の通知を送
        付して、毎月の最終営業日の営業終了時点(ニューヨーク時間の午後5時)で受益者が保有する受益
        証券を強制的に買い戻すことができる。
        (ⅰ)受益者が本書に違反して受益証券の一部を譲渡し、売却し、担保権を設定し、その他の方法で

            処分し、もしくは負担を設定し、またはそのような試みを行った場合。
        (ii)譲渡または買戻しにより、受益者が該当するファンドの最低保有額を維持することができなく
            なった場合。
        (ⅲ)受益者が受益証券を所有することによってファンドまたは受託会社がサブ・トラスト、受託会
            社またはマスターファンドの投資運用会社に適用される日本もしくはその他の関係法域の証券
            法もしくは商品法または自主規制機関の規則に違反し、受益証券の登録義務を負い、受託会
            社、マスターファンドの投資運用会社または受託会社のその他の受任者が追加の規制または登
            録の対象となる場合。
        (ⅳ)サブ・トラストの受益者が受益証券を引き続き所有することが違法であるか、または引き続き
            所有することによってサブ・トラスト、受託会社、マスターファンドの投資運用会社、受託会
            社のその他の受任者もしくはファンドの受益者に税務面、規制面、金銭面、法律面、もしくは
            重大な管理面で著しい不利益が及び、評判および財務等の面で悪影響を受ける場合。
        (ⅴ)受益者が(i)破産または支払不能の任意の申立てを提起した場合、(ⅱ)破産もしくは支払
            不能を宣告され、または破産手続で受益者に不利な救済命令が登録された場合、(ⅲ)法律ま
            たは規則に基づく会社更生、和議、債務免除、自主整理、清算、解散等の救済を求める申立て
            または答弁書を提出した場合、(ⅳ)類似の性格の手続きで受益者を相手取った申立ての重要
                                  51/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
            な主張を認め、または争わない答弁書またはその他の訴答書面を提出した場合、(v)受益者
            または受益者の全部もしくは大部分の資産に受託者、管財人もしくは清算人の任命を求め、同
            意 し、もしくは黙認した場合、または(ⅵ)無能力を宣言された場合。
        (ⅵ)受益証券の購入に関連して受益者が行ったいずれかの表明または保証が表明もしくは保証が行
            われた時に事実でないか、または事実でなくなった場合、受益者がファンドの受益証券の購入
            に関して受託会社が定めたすべての基準を満たせなくなった場合、受益者がその他の点で受託
            会社との合意に違反するか、または受益者が保有する受益証券を強制的に買い戻すことがファ
            ンドの受益者全体の最善の利益に適う場合(受託会社は上記に関して取引管理会社の助言を信
            頼することができる。)。
        (ⅶ)ファンドの全部または大部分の投資対象が買い戻され、買い取られ、分配され、売却され、ま
            たは受託会社に返還された場合。
        (ⅷ)目論見書に記載           されるその他の理由がある場               合。
       (b)ファンドの終了
         受益者がなんらかの形ですでに知っている場合でない限り、受益証券の買戻しを定める規定が遵守
        されるように、信託証書に基づくトラストまたはファンドの終了および解散より合理的に十分な期間
        をおき事前に、受益者に対する十分な通知がなされていることを条件として、ファンドは以下の場合
        のいずれか早い時に信託証書の規定にもとづき終了する。
        (ⅰ)ファンドの存続期間が満了する30日前、
        (ⅱ)ファンドの全ての受益証券が償還または買い戻された場合、
        (ⅲ)受託会社が後継受託会社を任命せず、辞任した場合、
        (ⅳ)    ファンドを終了させる特別決議が可決され、または効力が発生した場合、または、
        (ⅴ)管理会社の裁量にもとづき受託会社によりファンドを解散する決定がなされた場合。
         受託会社は終了後できる限り速やかに、分配に利用可能なファンドの資産を処分して得た正味現金
        収入を、受益者が保有する受益証券に比例して受益者に分配するものとする。
       (c)信託証書の変更
         受託会社は、変更がすべてのサブ・トラストの受益者の通常決議により受益者により承認された場
        合、または受託会社がかかる修正は、一もしくは複数のサブ・トラストの受益者のみに影響を及ぼす
        ことを証明した場合は、当該サブ・トラストの受益者の通常決議により承認された場合、証書によ
        り、信託証書の条項を修正、変更または追加することができる。
         受託会社は、受託会社が以下を書面で証明する場合、上記の手続きよらずに信託証書を変更するこ

        とができる。
        (ⅰ)受託会社の意見によれば、かかる変更が、全体としてトラストの受益者(ファンドのみに関係
            する変更の場合は、ファンドの受益者)の利益を著しく毀損しないこと、または
        (ⅱ)かかる変更が、会計上、法律上または規制上の要件に従うために必要であること、または
        (ⅲ)明白な誤りを訂正するために必要であること
            受託会社は、当該変更の効力発生日から30日以内に、変更が行われた旨をすべてのサブ・トラ
          ストの受益者に通知する。ただし、クラスの追加もしくは削除、または追加のサブ・トラストの
          設定に関する変更の通知は、要求されていない。
            日本の投資信託及び投資法人に関する法律は、重要な信託証書の変更または他の信託との併合
          をしようとする場合について、変更の内容および理由等をその2週間前までに日本の知れている
          受益者に個別に通知することを求め、また、すべての信託証書の変更について日本の金融庁長官
          に効力発生日前に届け出ることを求めている。受託会社は、日本の投信法の規定を遵守すること
          ができるように日本の販売会社に対し、信託証書の変更の予定を十分早期に事前連絡する。
       (d)関係法人との契約の改訂等に関する手続
                                  52/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
         管理契約
          管理契約は、受託会社がファンドの受託者でなくなったときまたは管理会社がファンドの管理会
         社でなくなったときには、直ちに終了する。管理契約は、契約当事者が相互に書面による合意をし
         た場合に変更または修正を加えることができる旨定める。
          同契約は、ケイマン諸島の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更す
         ることができる。
         副投資運用契約
          副投資運用契約は、          一当事者が他の当事者に対し、30日前に書面による通知をすることにより終
         了される。
          同契約は、ケイマン諸島の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更す
         ることができる。
         代行協会員契約
          代行協会員契約は、一当事者が他の当事者に対し、3か月前に書面による通知をすることにより
         終了される。
          同契約は、日本国の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更すること
         ができる。
         受益証券販売買戻契約
          受益証券販売・買戻契約は、一当事者が他の当事者に対し、3か月前に書面による通知をするこ
         とにより終了される。
          同契約は、日本国の法律に準拠し、同法により解釈されるものとし、同法に基づき変更すること
         ができる。
       (e)責任制限と補償

          信託証書に定める規定に従って、受託会社、管理会社、副投資運用会社およびそれぞれの取締
         役、役員、従業員、代理人および受任者(以下「被補償人」という。)は関係するサブ・トラスト
         の資産から個別的に補償され、被補償人の側に実際の詐欺、害意、故意の不履行または重過失がな
         い限り、行った行為または行わなかった行為に関するそれぞれの被補償人の責任は免除される。
          更に信託証書に定める規定に従って、受託会社が受任者の選任に際して相当の注意を払ったこと
         を条件として(受託会社は上記に関して副投資運用会社の助言を信頼することができる。)、受託
         会社は受任者を監督する責任を負わず、また受託会社の側に害意がない限り、受任者の作為または
         不作為に起因する損失に関して一切責任を負わないものとする。
        (ⅰ)受託会社は、管理会社の投資助言またはその実績に対して責任を負わず、また、信託証書の規
            定により受託会社が副投資運用会社の裁量に従って行為するように要求しまたは授権している
            場合には責任を負わない。
        (ⅱ)受託会社は、管理会社が提供し、または善意でファンドの純資産価額の計算に用いた投資対象
            の評価については責任を負わない。
        (ⅲ)受託会社は、適用ある法律に従い受益証券の登録が要求される法域における居住者に受益証券
            を販売したことについて責任を負わず、受益証券の売却・販売に関する証券法違反から生じる
            債務についてファンドの資産から補償を受けることができる。
          管理契約および副投資運用契約はそれぞれ管理会社および副投資運用会社の責任を制限してお
         り、一定の状況下において管理会社および副投資運用会社を補償することを定めている。
                                  53/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4【受益者の権利等】

      (1)【受益者の権利等】
        受益者の有する主な権利は次のとおりである。
       (a)収益分配請求権
         各受益者は、管理会社が分配を決定した場合、管理会社に対し、受益証券の保有数に応じて分配金
        を請求する権利を有する。ただし、ファンドは受益者に対し配当を行うことができるが、一般的にそ
        うすることを意図しているものではない。
       (b)管理会社に対する買戻請求権
         一般的に、ファンドの受益証券保有者(以下「受益者」という。)は、買戻日の16営業日以上前ま
        でに管理事務代行会社に対して買戻請求書を出すことにより、自己の受益証券の全部または一部の買
        戻しを求める権利を有する。買戻手数料はかからない。
       (c)残余財産分配請求権
         ファンドが終了した場合、各受益者は受託会社に対し、その受益証券の保有数に応じて、ファンド
        に関する残余財産の分配を請求する権利を有する。
       (d)損害賠償請求権
         受益者は、受託会社に対し、ファンドのために、約款に定められた義務の不履行の場合、損害賠償
        その他の救済を請求する権利を有し、管理会社が約款に定められた義務の不履行の場合、受託会社に
        対し、管理会社に損害賠償その他の救済を請求するよう要求することができる。
      (2)【為替管理上の取扱い】
        日本の受益者に対する受益証券の分配金、買戻代金等の送金に関して、ケイマン諸島における外国為
       替管理上の制限はない。
      (3)【本邦における代理人】
        森・濱田松本法律事務所  東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング
        上記代理人は、管理会社から日本国内において、
        (a)管理会社またはファンドに対する、ケイマン諸島および日本における法律上の問題ならびに日
            本証券業協会の規則上の問題について一切の通信、請求、訴状、訴訟関係書類を受領する権
            限、
        (b)日本における受益証券の募集、販売および買戻しの取引に関する一切の紛争、見解の相違に関
            する一切の裁判上、裁判外の行為を行う権限、
        を委任されている。
        なお、財務省関東財務局長に対する受益証券の募集、継続開示等に関する届出代理人は、
         弁護士  三 浦   健
         東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング
         森・濱田松本法律事務所
        である。
      (4)【裁判管轄等】
        日本の投資者が取得したファンド証券の取引に関連する訴訟の裁判管轄権を下記の裁判所が有するこ
       とを管理会社は承認している。
        東京地方裁判所 東京都千代田区霞が関一丁目1番4号
        確定した判決の執行手続は、関連する法域の適用法律に従って行われる。
                                  54/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第 3【ファンドの経理状況】

     1.ファンドの直近2会計年度の日本文の財務諸表は、米国において諸法令及び一般に公正妥当と認められ

       る会計原則に準拠して作成された原文の財務諸表を、「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府
       令」に基づき、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第131条第5項ただし書の規定に
       従って日本文に翻訳して作成されたものである。
     2.ファンドの原文(英文)の財務諸表は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和23年法律第103号)第1条

       の3第7項に規定する外国監査法人等をいう。)であるアーンスト・アンド・ヤング(Ernst                                                & Young)
       から監査証明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当すると認められる証明に
       係る監査報告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務諸表に添付されている。
     3.ファンドの原文の財務諸表は米ドルで表示されており、翻訳された日本文の財務諸表には主要な金額に

       ついて円換算額が併記されている。この日本円による金額は、2019年4月26日の株式会社三菱UFJ銀
       行の対顧客電信売買相場の仲値(1米ドル=111.85円)を用いて換算され、千円未満を四捨五入して表
       示されている。したがって、合計数値は関係数値の合計額と必ずしも一致しない。
                                  55/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     1【財務諸表】

      (1)【2018年12月31日終了年度の財務諸表】
       ①【貸借対照表】
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2018  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                           資産負債計算書
                                          2018  年12月31日現在

                                         米ドル           千円
                                  注記
     資産
     投資家の現金回収口座に預託された現金                             2(i)          5,190           581
     グローバル・フューチャーズ・ファンド・
                                  2(b)
     リミテッド(以下「マスターファンド」という。)に
     対する投資                                     6,825,242           763,403
                                            21,705          2,428
     マスターファンドからの買戻未収金                             2(h)
                                          6,852,137           766,412
     資産合計
     負債

     未払管理事務代行報酬                              6         18,783          2,101
     未払受託会社報酬                              6          8,661           969
     投資家からの預り金                             2(i)          5,190           581
                                            14,058          1,572
     買戻未払金                             2(h)
                                            46,692          5,223
     負債合計
                                          6,805,445

     純資産                                                761,189
     発行済受益証券口数(口)

     米ドルクラス受益証券                              3       792,268.03
     円クラス受益証券                              3       69,975.50
     1口当たりの純資産価格

     米ドルクラス受益証券                              7         8.08  米ドル      (903.75    円)
     円クラス受益証券                              7        642.60   円
     ビンセント・テルニエール-ゼネラル・マネジャー

     BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドを代表して
     グローバル・フューチャーズ・ファンド(グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサ
     ブ・ファンド)の受託会社としての立場で
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  56/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ②【損益計算書】

                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2018  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                            損益計算書
                                           2018  年12月31日

                                            終了事業年度
                                         米ドル           千円
                                  注記
     マスターファンドから配分された投資収益
     受取利息                               ▶        108,144          12,096
     マスターファンドから配分された費用

     仲介手数料                               6        287,129          32,115
     運営費用                               6        249,807          27,941
     運用報酬                               6        116,035          12,979
                                            75,000          8,389
     管理事務代行報酬                               6
                                           727,971          31,424
     マスターファンドから配分された費用合計
     ファンド費用

     管理事務代行報酬                               6        75,000          8,389
                                            15,000          1,678
     受託会社報酬                               6
                                            90,000          10,067
     ファンド費用合計
                                          (709,827)          (79,394)

     純投資損失
     マスターファンドから配分された投資に係る

     実現損益及び未実現利益/(損失)の変動
     投資に係る純実現損失                                      (208,575)          (23,329)
                                          (307,818)          (34,429)
     投資に係る未実現損失の純変動
     マスターファンドから配分された投資に係る
                                          (516,393)          (57,759)
     純実現損失及び未実現損失の純変動
                                         (1,226,220)           (137,153)

     営業による純資産純減少額
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  57/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2018  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                          純資産変動計算書
                                            2018  年12月31日

                                            終了事業年度
                                         米ドル           千円
     営業による純資産減少額
     純投資損失                                      (709,827)          (79,394)
     マスターファンドから配分された投資に係る
                                          (516,393)          (57,759)
     純実現損失及び未実現損失の純変動
                                         (1,226,220)           (137,153)
     営業による純資産純減少額
     資本取引

     発行                                        8,255           923
                                          (945,275)          (105,729)
     買戻
                                          (937,020)          (104,806)
     資本取引による純資産純減少額
     純資産純減少額                                     (2,163,240)           (241,958)

     純資産期首残高                                     8,968,685          1,003,147

                                          6,805,445           761,189

     純資産期末残高
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  58/178









                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2018  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                            財務諸表注記
     1.  組織

       グローバル・フューチャーズ・ファンド(以下「ファンド」という。)は、ケイマン諸島の法律に基づ
      き、2007年1月10日付の信託証書により設定されたユニット・トラストであるグローバル・フューチャー
      ズ・ユニット・トラスト(以下「トラスト」という。)のサブ・ファンドである。ファンドは、2007年1
      月16日、ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法に基づき登録を行った。ファンドの目的は、その実
      質的にすべての資産をケイマン諸島の特例会社(訳注:免除会社のこと。以下同様。)であるグローバ
      ル・フューチャーズ・ファンド・リミテッド(以下「マスターファンド」という。)の株式に投資するこ
      とであり、さらに、マスターファンドは、特別目的会社であるケイマン諸島の特例会社、ジーエフ・ホー
      ルディングカンパニー・リミテッド(マスターファンドの完全所有子会社)(以下「投資ビークル」とい
      う。)を通じて、投資対象ファンドに対する投資を行う。ファンドは、2007年2月28日に運用を開始し
      た。
       マスターファンドの投資目的は、投機的取引によって、すなわち、直接又は間接を問わず、通貨、金

      利、株価指数、農産物及びエネルギー商品、並びに貴金属及び卑金属に関する米国市場又は国際市場にお
      いて投機的取引を行う複数の商品取引アドバイザーに資産を配分することを通じて、資産価値の増加を達
      成することにある。マスターファンドは、これらの市場において先物、先物オプション及び先渡契約を利
      用することができる。さらに、マスターファンドは、セレス・マネージド・フューチャーズ・エルエル
      シー(以下「投資運用会社」という。)の承認を得た上で、スワップ取引及びその他のデリバティブ取引
      を行うこともできる。
       マスターファンドは、投資運用会社が運営する集合的投資ビークル(以下「ポートフォリオ・ファン

      ド」という。)への投資を通じて、それぞれ独自の取引戦略を有する様々な商品取引アドバイザー(以下
      「アドバイザー」という。)にその資本を配分することにより、その投資目的を追求する。
       2017  年7月12日付で特定のポートフォリオ・ファンドは、外国為替先物契約の取引に関し、各ポート

      フォリオ・ファンドを代表し、JPモルガン・チェース銀行(以下「JPモルガン」という。)と特定の契約
      を締結した。この契約には、外国為替やブリオン・トレーディング(以下「FX契約」という。)、国際ス
      ワップ・デリバティブズ協会のマスター契約(以下「マスター契約」という。)、マスター契約のスケ
      ジュール、そのスケジュールに対する2016年変動証拠金プロトコルに関するクレジット・サポート・ア
      ネックスや機関投資家口座契約が含まれている。各々のFX契約に基づき、JPモルガンは、月間の各ポート
      フォリオ・ファンドの代わりに締結した外国為替取引の総計を基に報酬を請求する。
       マスターファンドの連結財務諸表は本書(訳注:原文の書類)に添付されており、ファンドの財務諸表

      と併せて読まれるべきものである。2018年12月31日現在、ファンドによるマスターファンの所有割合は
      100%であった。
       BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッド(管理者または受託者に該当する)は、ファ

      ンドの受託会社及び管理事務代行会社としての役割を果たしている。受託会社は、ファンドの一部の管理
      事務代行業務を管理事務代行委託先であるBNYメロン・ファンド・サービシズ(アイルランド)Designated
                                  59/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      Activity     Company(以下「管理事務代行委託先」という。)に委託している。現在、SS&C                                         GlobeOP     として
      事業を行っているデラウェア州法人のSS&Cテクノロジーズ(マスター・サービス・プロバイダー)が、マス
      ター  ファンドに対して特定の管理事務サービスを提供している。
       さらに、管理事務代行委託先はファンドの計理業務や有価証券の保管業務等を関連会社であるBNYメロン

      (ポーランド)とBNYメロン・インターナショナル・オペレーション(インド)へ委任している。
     2.  重要な会計方針

       ファンドの財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則(以下「米国GAAP」とい
      う。)に従い、発生主義会計に基づき表示されている。ファンドの報告通貨及び機能通貨は、米ドル
      (US$)である。
       ファンドは、会計基準編纂書(以下「ASC」という。)トピック946「金融サービス-投資会社」(以下

      「ASC   946」という。)に定義される投資会社に該当する。添付の財務諸表は米国GAAPに準拠し、ASC                                                 946
      の個別の指針を適用して作成されている。以下は、当財務諸表の作成に適用された重要な会計方針及び報
      告方針の要約である。
     (a)見積りの使用

       米国GAAPに準拠した財務諸表の作成にあたり、経営者は、財務諸表日現在の資産及び負債の報告金額及
      び偶発資産及び偶発負債の開示、並びに当該報告年度の営業による純資産の増減の報告金額に影響を与え
      る見積り及び仮定を行う必要がある。実際の結果は、当該見積りと異なることもあり、重大な差異となる
      可能性もある。
     (b)投資の評価

       ファンドは、マスターファンドに対する投資を公正価値(マスターファンドの純資産に対するファンド
      の持分割合相当額)で計上している。ファンドの運用実績は、マスターファンドの運用実績によって直接
      影響を受ける。
       ファンドは、マスターファンドの収益、費用、実現損益及び未実現損益の変動額のうち、ファンドの持

      分相当額を計上している。さらにファンドは、ファンド自体に発生する費用を発生時に計上している。
       ファンドは、投資に係る為替レートの変動から生じる営業成績と、有価証券の市場価格の変動から生じ

      る相場変動損益とを区分していない。当該相場変動損益は、マスターファンドから配分された投資に係る
      純実現損益及び未実現利益/(損失)損益の純変動に含まれている。
       会計基準編纂書820(以下「ASC                 820」という。)「公正価値測定」は、公正価値を、測定日における市

      場参加者間の秩序ある取引における資産の売却により受領する又は負債の移転により支払うであろう価格
      と定義している。ASC           820は、公正価値の測定に関する枠組みを定めるとともに、米国GAAPに準拠した公正
      価値測定に関する開示を拡大している。公正価値ヒエラルキーでは、同一資産又は負債の活発な市場にお
      ける無調整の相場価格(レベル1)が最上位に位置し、観察不能なインプットから算定された公正価値
      (レベル3)が最下位とされている。公正価値測定全体が分類される先の公正価値ヒエラルキーのレベル
      は、公正価値測定全体にとって重要な最も低いレベルのインプットに基づいて決定されなければならな
      い。
                                  60/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       簡便的に純資産価額(「NAV」)を基に評価されたものを除き、公正価値で評価され計上された投資は、
      公正価値ヒエラルキーによって分類され、開示される。公正価値ヒエラルキーは評価技法によるインプッ
      トに優先し、公正価値評価に使用される。インプットに係るヒエラルキーの要約は、以下の通りである。
       ・ レベル1-同一の投資の活発な市場における無調整の相場価格
       ・ レベル2-その他の重要な観察可能なインプット(類似の投資の相場価格、利率、期限前償還率、
         信用リスク等を含む。)
       ・ レベル3-重要な観察不能なインプット(投資の公正価値の決定に用いたファンド独自の仮定を含
         む。)
       一定の場合には、投資が属する公正価値ヒエラルキーのレベルは、公正価値測定にとって重要となるイ

      ンプットのうち最も低いレベルに基づいている。公正価値測定全体に対する特定のインプットの重要性の
      評価を行う際には判断が求められるが、判断を行うに当たっては投資に固有の要素が考慮される。
       すべての買戻し請求に対する承認の最終拒否権がマスターファンドの取締役にあることに鑑みると、マ

      スターファンドが発行した株式はファンドの選択による買戻が可能なものではない。
       マスターファンドに対するファンドからの投資持分の公正価値は、マスターファンドの経営者から提供

      される情報に基づいており、その公正価値は、マスターファンドの純資産の公正価値のうち、ファンドの
      持分相当部分を反映している(簡便法使用)。
       投資の分類については、マスターファンドの連結財務諸表を参照のこと。

     (c)現金

       現金には、要求払い預金及び当初の満期が3ヶ月以内の利付預金が含まれている。
     (d)税金                                

       会計基準編纂書740(以下「ASC                 740」という。)「法人所得税」に従い、経営者は、不確実な税務ポジ
      ションを財務諸表上どのように認識、測定、表示及び開示すべきかについて検討を行った。経営者は、す
      べての未確定の課税年度に係るファンドの税務ポジションを分析し、トレーディング業務により2018年12
      月31日終了事業年度に関する税務ポジションが生じるかどうかについて検討した結果、関連する利息及び
      加算税を含めて法人所得税に対する引当金をファンドの財務諸表に計上する必要はないとの結論に至って
      いる。
       ケイマン諸島では、収益又は利益に対して課税されず、受託会社は、ケイマン諸島評議会の総督から、

      2056年8月29日までの収益、利益、利得及び評価益に係る現地の税金につき、ファンドへの課税を免除す
      る旨の保証を得ている。さらに、ケイマン諸島の法律の下では、ファンドが行う分配金に対して源泉所得
      税も課されない。そのため、法人所得税又は源泉所得税に係る引当金又は負債は、財務諸表上計上されて
      いない。
     (e)外貨

       当財務諸表は、米ドルで表示されている。期中の外貨建取引は、取引日の実勢為替レートで換算されて
      いる。外貨建資産及び負債は、期末日の実勢為替レートで換算されている。為替差損益は、損益計算書に
      認識されている。
     (f)公正価値

                                  61/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       会計基準編纂書825(以下「ASC                 825」という。)「金融商品」に基づき金融商品としての条件を満たす
      ファンドの資産及び負債の公正価値は、資産負債計算書上の資産及び負債の帳簿価額と近似している。
     (g)キャッシュ・フロー計算書

       会計基準編纂書230(以下「ASC                 230」という。)「キャッシュ・フロー計算書」が認めるところによ
      り、ファンドは、キャッシュ・フロー計算書の開示を要求されていない。ファンドは負債を保有せず、
      ファンドの投資はすべて公正価値で計上され、レベル1またはレベル2に分類された。
     (h)強制買戻権付金融商品  

       会計基準編纂書480(以下「ASC                 480」という。)「負債と資本の区分」に従い、投資家の選択で強制的
      に買戻できる金融商品は、買戻の請求を受け、買戻金額が決定したときに負債として分類する。2018年12
      月31日時点で買戻未払金は14,058米ドルであった。
     (i)投資家の現金回収口座に預託された現金及び投資家からの預り金

       資産負債計算書にUS$5,190で計上されている投資家の現金回収口座に預託された現金及び投資家からの
      預り金は、管理事務代行会社の規制当局であるアイルランド中央銀行によって制定された規制に関連する
      ものである。アイルランド中央銀行は2015年3月に、ファンド・サービス・プロバイダーのための2013年
      中央銀行(監督及び施行)法(第48条(1))2015年投資家資金規則(投資家資金規則又はIMR)を制定し
      た(2016年7月1日施行)。管理事務代行会社は、ファンドへの申込金支払い及びファンドからの買戻金
      の支払いの処理方法について、見直しを行った。この見直しの結果、個々の回収口座はファンド単位で設
      定されることになった(以下「現金回収口座」という。)。ファンドへの申込金の入金及びファンドから
      の買戻金の支払いは全て、関連する回収口座を通じて行われる。受益証券が発行されるまで、及び買戻金
      が支払われるまで、現金回収口座の金銭はそれらが帰属するファンドの資産として処理されているため、
      現金回収口座の当該金銭は資産負債計算書に計上されている。
     3.  発行済受益証券

       当事業年度における受益証券取引は、以下の通りであった。
                                                2018  年12月31日
                                                受益証券(口)
       米ドルクラス受益証券
       期首発行済受益証券口数                                            888,251.54
       発行                                                 -
                                                   (95,983.51)
       買戻
       期末発行済受益証券口数                                            792,268.03
                                                2018  年12月31日

                                                受益証券(口)
       円クラス受益証券
       期首発行済受益証券口数                                             81,593.22
       発行                                              1256.23
                                                   (12,873.95)
       買戻
                                                    69,975.50
       期末発行済受益証券口数
                                  62/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ファンドは、既存の受益者に対する事前の通知又は既存の受益者の同意なしに、受託会社が投資運用会
      社との協議の上で自己の裁量により適宜付与できる権利、優先権、特権及び報酬構造を有する受益証券を
      発行する権限を与えられている。また上記の事項を円滑に行うため、受託会社は、新たなクラスの受益証
      券 を設定することができるが、そうする義務はない。上記の一般性を制限することなく、受託会社は、特
      定の受益者に対して、他の受益者には付与されない特定の権利、特権又は猶予(報酬構造に関することを
      含む。)を自己の裁量で付与することができる。
     4.  受取利息

       収益は、マスターファンドから配分された受取利息108,144米ドルからなり、ファンドの投資勘定の貸方
      に計上されている。
     5.  補償

       通常の営業過程において、ファンドは、様々な表明及び保証を含み、かつ、一般的な補償を提供する契
      約を締結している。当該契約に基づくファンドの最大エクスポージャーは、ファンドに対して将来提起さ
      れる可能性のある未だ発生していない請求を含むため、不明である。但しファンドは、当該損失リスクの
      発生可能性は非常に低いと考えている。
     6.  報酬及び費用

      ファンド
       受託会社は、15,000米ドルを最低年額報酬とする条件で、ファンドの純資産価額の年率0.01%相当につ
      いて月次で算定した額を、ファンドから報酬として受領している。
       管理事務代行会社は、75,000米ドルを最低年額報酬とする条件で、純資産価額の最初の150,000,000米ド

      ルにつき0.10%相当、次の150,000,000米ドルにつき0.09%相当、及び300,000,000米ドルを超える額につ
      き0.075%相当について月次で算定した額を、ファンドから報酬として受領している。
       ファンドはさらに、その経常的費用を支払い、受益証券の募集及び販売に関連して発生する費用(印刷

      費、弁護士報酬並びに受益証券の募集及び販売に関連して発生するその他の費用を含む。)を負担する。
       ファンドは、マスターファンドへの投資を通じて、マスターファンドの費用のファンド割当分を負担し

      ている。その営業費用はファンドが負担している営業費用と概ね類似している。
      マスターファンド

      管理事務代行会社及び管理事務代行委託先
       管理事務代行会社は、マスターファンドに関する一定の日常管理事務代行業務に対して責任を負ってい
      る。投資ビークルは、マスターファンドに代わり、75,000米ドルを最低年額報酬とした上で、マスター
      ファンドの純資産に対して年0.01%の管理事務代行報酬(以下「管理事務代行報酬」という。)を管理事務
      代行会社に支払う。管理事務代行会社は管理事務代行委託先に、一定の職務を委託している。管理事務代
      行会社は、管理事務代行委託先から請求された報酬に対して責任を負っている。
       投資運用会社は、マスターファンドに関連する一定の管理事務機能を、マスターファンドのサービス・

      プロバイダーに委託している。マスター・サービス契約に従い、マスターファンドのサービス・プロバイ
      ダーは、随時、マスターファンドに関連する一定の管理、会計、規制、報告、税務及びその他のサービス
      を提供している。さらに、マスターファンドのサービス・プロバイダーは、マスターファンドの一定の帳
      簿及び記録を、郵便番号06095                コネチカット州、ウィンザー、ランバートン・ロード80に保管している。
                                  63/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      マスターファンドのサービス・プロバイダーの維持費は、マスターファンドを含む、投資運用会社が運用
      する各プール間で分担する。
      経常的費用

       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、継続募集の費用、印刷費及びその他の管理費用に加え
      て、マスターファンドの経常的な法律、会計、監査、ファイリング及び報告に関する報酬を支払ってい
      る。当該追加の報酬及び費用は多額になる場合がある。更に投資ビークルは、臨時に発生した費用を支払
      う。
                                  64/178

















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ジーエフ・ホールディングカンパニー・リミテッド

       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、FORT,L.P.及びウィントン・キャピタル・マネジメント・
      リミテッドに対し、各アドバイザーに配分されたマスターファンドの調整後純資産の年率1.15%及び1.5%
      に等しい運用報酬を月次で支払っている。2018年9月30日をもって、アスペクト・キャピタル・リミテッ
      ドはマスターファンドに対する商品取引アドバイザーとしての立場を退いた。2018年9月30日より前は、
      投資ビークルはマスターファンドに代わって、アスペクト・キャピタル・リミテッドに対して配分された
      マスターファンドの調整後純資産の年率1.5%に等しい運用報酬を月次で支払っていた。
       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、ウィントン・キャピタル・マネジメント・リミテッドと

      契約終了前のアスペクト・キャピタル・リミテッドに対し、暦年の各四半期中に各アドバイザーが稼得し
      た新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払っている。また、投資ビークルは、マスターファンドに代
      わり、FORT      L.P.に対して暦年毎に獲得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払う。2018年度に支
      払われた実績報酬はなかった。新規売買益とは、アドバイザーが運用するマスターファンドの純資産が、
      四半期末における以下のいずれか高い方の額を上回っている場合の当該超過額をいう。
       1)アドバイザーに配分されたマスターファンドの純資産
       2)過去最高額を記録した四半期の末日の時点でアドバイザーが運用していたマスターファンドの純資
         産
       新規売買益は、マスターファンドの株式の新規購入、買戻し、再配分若しくは分配、及びマスターファ

      ンドの資産から稼得されるトレーディング活動には直接関連しない利息又はその他の収益の影響を除外す
      るよう、さらに調整される。商品取引アドバイザーの実績報酬は、当初の設立費用及び募集費用を除く、
      マスターファンドのすべての費用を控除した後の新規売買益に基づく。アドバイザーに損失が発生した場
      合には、アドバイザーが発生した純損失を回収した上で追加の新規売買益を稼得するまで、実績報酬の支
      払は行われない。
       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、投資運用会社に対し、マスターファンドの月末における

      調整後純資産の年率3.5%に相当する月次の資産ベースの報酬を支払っている。投資運用会社に支払われた
      報酬の一部は、当ファンドの受益証券の目論見書(以下「目論見書」という。)に示すように、特定の他
      のサービス・プロバイダーへの支払いに充当される。
      ポートフォリオ・ファンド

       CMF  TT  II,LLC   は、  Transtrend,       B.V.  に対し、CMF       TT  II,  LLCの各月の初日現在の純資産の0.85%の12分
      の1(年率0.85%)に相当する運用報酬を月次で支払う。                              マスターファンドは、間接的に、当該運用報酬
      の按分した割合を支払う。
       CMF  TT  II,LLCは、      Transtrend,       B.Vに対し、一定のポートフォリオ・ファンドは、各アドバイザーに対

      し、CMF     TT  II,LLCが稼得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払う。当該報酬は、毎月計上さ
      れ、四半期ごとに支払われる。マスターファンドは、間接的に、当該実績報酬の按分した割合を支払う。
       「新規売買益」は、投資ビークルに係る分別勘定内の資産に関する商品持分の売買益(実現及び未実

      現)であり、当該ポートフォリオ・ファンドの月次の運用報酬、取引費用及び管理事務代行報酬、仲介手
      数料が発生した場合は、これらの比例割合額が減額される。臨時費用は新規売買益から減額されず、受取
      利息は新規売買益に含められない。当該アドバイザーの実績報酬を再度加算する必要のないように、新規
      売買益は、支払われた又は計上された実績報酬を減額する前の金額により計算される。
                                  65/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     7.  財務ハイライト

       以下は、米ドルクラス受益証券1口当たりの営業成績、平均純資産に対する比率及びトータル・リター
      ンに関する情報である。
                                                2018  年12月31日
                                                  米ドル
      受益証券1口当たりの営業成績:

                                                      9.47
      期首受益証券1口当たりの純資産価格
      営業による純資産の減少

            *
      純投資損失                                                (0.79)
      マスターファンドから配分された投資に係る純実現損失及び未実現損失の純変
                                                      (0.60)
      動
      営業による純資産の純減少額                                                (1.39)
                         **

                                                      8.08
      期末受益証券1口当たりの純資産価格
      トータル・リターン:

                                                     (14.7   %)
      トータル・リターン
      平均純資産に対する比率:

          **
                                                     (10.1   %)
      費用合計
            **

      純投資損失                                               (8.8  %)
       各受益者の比率及びリターンは、資本取引の時期並びに個々の運用及び実績報酬配分契約の内容により

      上記とは異なる場合がある。
      *

       当事業年度の平均発行済受益証券口数に基づき算定されている。
      **
        マスターファンドから配分されたその他の収益及び費用を含む。
       以下は、円クラス受益証券1口当たりの営業成績、平均純資産に対する比率及びトータル・リターンに

      関する情報である。
                                                2018  年12月31日
                                                  日本円
      受益証券1口当たりの営業成績:

                                                     773.59
      期首受益証券1口当たりの純資産価格
      営業による純資産の減少

            *
      純投資損失                                               (61.09)
                                  66/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      マスターファンドから配分された投資に係る純実現損失及び未実現損失の純変
                                                     (69.90)
      動
      営業による純資産の純減少額                                               (130.99)
                         **

                                                     642.60
      期末受益証券1口当たりの純資産価格
      トータル・リターン:

                                                     (16.9   %)
      トータル・リターン
      平均純資産に対する比率:

          **
                                                     (9.8  %)
      費用合計
            **

      純投資損失                                               (8.5  %)
       各受益者の比率及びリターンは、資本取引の時期並びに個々の運用及び実績報酬配分契約の内容により

      上記とは異なる場合がある。
      *

       当事業年度の平均発行済受益証券口数に基づき算定されている。
      **
        マスターファンドから配分されたその他の収益及び費用を含む。
                                  67/178












                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     8.  関連当事者取引

       運用会社は、ファンド内で株式保有率が100%であるSMBC日興証券株式会社                                       (以下「SMBC日興」又は「販
      売会社」という。)を、代行協会員契約に基づき日本における管理会社に代わる代行協会員として任命し
      た。SMBC日興は、月末現在の発行済受益証券の純資産価額の総額から当該月の発行金額を差し引いた金額
      について年率0.10%の支払を毎月後払いで受ける。当該報酬は、投資運用会社に支払われた報酬から支払
      われる。運用会社はSMBC日興との間で、1つのクラスの受益証券の日本における販売及び買戻業務に関し
      て受益証券販売・買戻契約を締結している。SMBC日興は、当該契約に基づきファンドの純資産から0.02%
      の支払を受ける。当事業年度における代行協会員報酬及び販売報酬は9,640米ドルで、事業年度末現在の未
      払報酬は695米ドルであった。これらの金額は、損益計算書に記載された仲介手数料の中に含まれているも
      のである。
       販売会社によるファンドへの販売サービスの提供につき、SMBC日興は、SMBC日興が販売した発行済受益

      証券に関する1.88%の支払を受ける。投資運用会社は、株式会社SMBC信託銀行(以下「SMBC」という。)
      との間で、受益証券の日本における販売取扱に関して販売取扱契約を締結している。当該契約に従って、
      SMBCは、SMBCが販売した発行済受益証券に関する1.88%の支払をSMBC日興を通じて受ける。当該報酬は、
      投資運用会社に支払われた報酬から支払われる。
     9.金融商品に係るリスク

       ファンドの資産の100%はマスターファンドに投資されており、多様なリスクにさらされている。
       マスターファンドの投資活動は、投資対象となる金融商品及び市場に関連する多様なリスクにさらされ

      ている。以下の情報は、すべてのリスクの包括的な要約として記載するものではなく、投資家は、マス
      ターファンドへの投資に固有のリスクの詳細な説明に関しては目論見書を参照する必要がある。
       通常の営業過程において、マスターファンドは、オフバランス・リスクを伴う基礎となる金融商品(デ

      リバティブ金融商品及びデリバティブ・コモディティ商品を含む。)を保有するポートフォリオ・ファン
      ドに最終的に投資している。ポートフォリオ・ファンドの金融商品には、先渡、先物、オプション及び米
      国短期国債(これらの価額は、原資産、指数又は参照レートに基づいている。)が含まれる場合がある。
      また、ポートフォリオ・ファンドの金融商品は、通常は特定の条件に基づき将来の特定の日において、通
      貨若しくは現金残高を交換する、又はその他の金融商品を購入若しくは売却する将来のコミットメントを
      意味しており、デリバティブ・コモディティ商品の場合は、現物の引渡により又はその他の金融商品を
      もって現金で決済される合理的可能性を有する将来のコミットメントを意味している。これらの商品は、
      取引所、スワップ執行ファシリティ又は店頭(以下「OTC」という。)で取引される場合がある。取引所で
      取引される商品には、先物並びに一部の標準化されたスワップ、先渡及びオプション契約が含まれる。一
      部のスワップ契約は、スワップ執行ファシリティ又はOTCにおいても取引される場合がある。OTC契約は、
      契約当事者間の交渉に基づいており、OTCにも一部の先渡及びオプション契約が含まれる。これらの商品は
      それぞれ、基礎となる金融商品に関連するリスク(市場リスク及び信用リスクを含む。)と同様の多様な
      リスクにさらされている。一般に、OTC契約に関連するリスクは、OTC契約の相手先の債務不履行リスクが
      より大きいことから、取引所で取引される商品に係るリスクよりも大きくなる。投資運用会社の見積りで
      は、常時、ポートフォリオ・ファンドの契約の約5.9%から49.9%がOTCで取引されている。
                                  68/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       市場リスクとは、市場の変動(金利及び為替レートの変動並びにコモディティ又は証券価格の変動を含

      む。)を原因として、ポートフォリオ・ファンドが取引を行う金融商品の公正価値が変動する可能性であ
      る。市場リスクは、関連する原資産が取引される市場のボラティリティ及び流動性により、直接影響を受
      ける。ポートフォリオ・ファンドは、先物及び先渡契約の購入並びに当該契約の空売りに係る無制限の負
      債の価額に等しい市場リスクにさらされている。
       信用リスクとは、取引相手先が契約条件を履行できないことにより損失が生じる可能性である。取引所

      で取引される商品に係る信用リスクは、取引所又は決済機関が取引の相手先として機能している限り軽減
      される。ポートフォリオ・ファンドの資産に関する取引相手先又は仲介業者はモルガン・スタンレー・ア
      ンド・カンパニー・エルエルシー、その関連会社、又はJPMorganであるため、ポートフォリオ・ファンド
      は、信用リスク及び集中リスクを有している。
       マスターファンドの約款は、買戻可能参加株式の日々の設定及び解約を規定しており、したがってマス

      ターファンドは、常に株主の買戻要求に応じなければならない流動性リスクにさらされている。マスター
      ファンドの金融商品には、組織的公開市場で取引されない非上場のポートフォリオ・ファンドへの投資が
      含まれており、したがって現金化が困難な場合がある。その結果、マスターファンドは、流動性の要求を
      満たすために、当該商品への投資の一部を公正価値に近い価額で即時に換金できない場合がある。
       マスターファンドの方針に従い、投資運用会社は、マスターファンドの流動性ポジションを日々監視し

      ており、取締役会はそれを四半期ごとにレビューしている。
       ポートフォリオ・ファンドは、金融、信用及びリスク管理監視システムを通じて、日々リスク・エクス

      ポージャーを監視すると共に、これらの管理に努めていることから、影響を受ける信用リスク及び市場リ
      スクの評価及び制限のための効果的な手段を有していると考えている。当該監視システムにより、通常、
      ポートフォリオ・ファンドは、リスク調整後の業績指標及び相関統計を用いて、実際の取引の結果を統計
      的に分析することが可能となる。さらに、オンライン監視システムにより、セクターごとの先物、先渡及
      びオプション契約、必要証拠金、利益及び損失取引並びに担保ポジションに関する勘定分析を行うことが
      可能になる。
     10 . 後発事象

       投資運用会社は、当財務諸表が公表可能となった2019年3月19日までの後発事象の評価を行った結果、

      財務諸表における修正又は開示が必要となる後発事象は、下記の開示事項を除き発生していないと判断し
      た。
       2019  年3月19日までに102,905米ドルと1,830,909日本円の償還があった。

     11 . 財務諸表の承認

       当財務諸表は、2019年3月19日に受託会社により承認された。
                                  69/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ③【投資有価証券明細表等】

        ファンドはマスターファンドの株式に投資している。①資産負債計算書及び②損益計算書を参照のこ

       と。
                                  70/178


















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  71/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  72/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  73/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  74/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  75/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  76/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  77/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  78/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  79/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  80/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  81/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  82/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  83/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                  84/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)【2017年12月31日終了年度の財務諸表】

       ①【貸借対照表】
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2017  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                           資産負債計算書
                                          2017  年12月31日現在

                                         米ドル           千円
                                  注記
     資産
     投資家の現金回収口座に預託された現金                             2(i)          5,179           579
     グローバル・フューチャーズ・ファンド・
     リミテッド(以下「マスターファンド」という。)                             2(b)
     に対する投資                                     9,003,570          1,007,049
                                            51,961          5,812
     マスターファンドからの買戻未収金                             2(h)
                                          9,060,710          1,013,440
     資産合計
     負債

     未払管理事務代行報酬                              6         24,992          2,795
                                            9,893          1,107
     未払受託会社報酬                              6
                                            5,179           579
     投資家からの預り金                             2(i)
                                            51,961          5,812
     買戻未払金                             2(h)
                                            92,025          10,293
     負債合計
                                          8,968,685          1,003,147

     純資産
     発行済受益証券口数(口)

     米ドルクラス受益証券                              3       888,251.54
     円クラス受益証券                              3       81,593.22
     1口当たりの純資産価格

     米ドルクラス受益証券                              7         9.47  米ドル     (1,059.22     円)
     円クラス受益証券                              7        773.59   円
     ビンセント・テルニエール-ゼネラル・マネジャー

     BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドを代表して
     グローバル・フューチャーズ・ファンド(グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサ
     ブ・ファンド)の受託会社としての立場で
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  85/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ②【損益計算書】

                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2017  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                            損益計算書
                                            2017  年12月31日

                                            終了事業年度
                                         米ドル           千円
                                   注記
     マスターファンドから配分された投資収益/(費用)
     受取利息                               ▶       68,604          7,673
                                         (1,014,790)           (113.504)
     費用                               6
                                          (946,186)          (105,831)
     マスターファンドから配分された投資損失純額
     ファンド費用

     管理事務代行報酬                               6       (75,972)          (8,497)
                                           (14,652)          (1,639)
     受託会社報酬                               6
                                           (90,624)          (10,136)
     ファンド費用合計
                                         (1,036,810)           (115,967)

     純投資損失
     マスターファンドから配分された投資に係る

     実現損益及び未実現利益/(損失)の変動
     投資に係る純実現損失                                      (91,084)          (10,188)
                                           (21,166)          (2,367)
     投資に係る未実現損失の純変動
     マスターファンドから配分された投資に係る
                                          (112,250)          (12,555)
     純実現損失及び未実現損失の純変動
                                         (1,149,060)           (128,522)

     営業による純資産純減少額
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  86/178







                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2017  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                          純資産変動計算書
                                            2017  年12月31日

                                            終了事業年度
                                         米ドル           千円
     営業による純資産減少額
     純投資損失                                     (1,036,810)           (115,967)
     マスターファンドから配分された投資に係る
                                          (112,250)          (12,555)
     純実現損失及び未実現損失の純変動
                                         (1,149,060)           (128,522)
     営業による純資産純減少額
     資本取引

     発行                                       10,000          1,119
                                         (3,556,771)           (397,825)
     買戻
                                         (3,546,771)           (396,706)
     資本取引による純資産純減少額
     純資産純減少額                                     (4,695,831)           (525,229)

     純資産期首残高                                     13,664,516          1,528,376

                                          8,968,685          1,003,147

     純資産期末残高
     添付の注記は、当財務諸表の不可欠な一部である。

                                  87/178









                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                     グローバル・フューチャーズ・ファンド

            (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)
                   2017  年12月31日終了事業年度の監査済財務諸表

                            財務諸表注記
     1.  組織

       グローバル・フューチャーズ・ファンド(以下「ファンド」という。)は、ケイマン諸島の法律に基づ
      き、2007年1月10日付の信託証書により設定されたユニット・トラストであるグローバル・フューチャー
      ズ・ユニット・トラスト(以下「トラスト」という。)のサブ・ファンドである。ファンドは、2007年1
      月16日、ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法に基づき登録を行った。ファンドの目的は、その実
      質的にすべての資産をケイマン諸島の特例会社(訳注:免除会社のこと。以下同様。)であるグローバ
      ル・フューチャーズ・ファンド・リミテッド(以下「マスターファンド」という。)の株式に投資するこ
      とであり、さらに、マスターファンドは、特別目的会社であるケイマン諸島の特例会社、ジーエフ・ホー
      ルディングカンパニー・リミテッド(マスターファンドの完全所有子会社)(以下「投資ビークル」とい
      う。)を通じて、投資対象ファンドに対する投資を行う。ファンドは、2007年2月28日に運用を開始し
      た。
       マスターファンドの投資目的は、投機的取引によって、すなわち、直接又は間接を問わず、通貨、金

      利、株価指数、農産物及びエネルギー商品、並びに貴金属及び卑金属に関する米国市場又は国際市場にお
      いて投機的取引を行う複数の商品取引アドバイザーに資産を配分することを通じて、資産価値の増加を達
      成することにある。マスターファンドは、これらの市場において先物、先物オプション及び先渡契約を利
      用することができる。さらに、マスターファンドは、セレス・マネージド・フューチャーズ・エルエル
      シー(以下「投資運用会社」という。)の承認を得た上で、スワップ取引及びその他のデリバティブ取引
      を行うこともできる。
       マスターファンドは、投資運用会社が運営する集合的投資ビークル(以下「ポートフォリオ・ファン

      ド」という。)への投資を通じて、それぞれ独自の取引戦略を有する様々な商品取引アドバイザー(以下
      「アドバイザー」という。)にその資本を配分することにより、その投資目的を追求する。
       2017  年7月12日付で特定のポートフォリオ・ファンドは、外国為替先物契約の取引に関し、各ポート

      フォリオ・ファンドを代表し、JPモルガン・チェース銀行(以下「JPモルガン」という。)と一定の契約
      を締結した。この契約には、外国為替やブリオン・トレーディング(以下「FX契約」という。)、国際ス
      ワップ・デリバティブズ協会のマスター契約(以下「マスター契約」という。)、マスター契約のスケ
      ジュール、そのスケジュールに対する2016年変動証拠金プロトコルに関するクレジット・サポート・ア
      ネックスや機関投資家口座契約が含まれている。各々のFX契約に基づき、JPモルガンは、月間の各ポート
      フォリオ・ファンドの代わりに締結した外国為替取引の総計を基に報酬を請求する。
                                  88/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       マスターファンドの連結財務諸表は本書(訳注:原文の書類)に添付されており、ファンドの財務諸表

      と併せて読まれるべきものである。2017年12月31日現在、ファンドによるマスターファンの所有割合は
      100%であった。
       BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドは、ファンドの受託会社及び管理事務代行

      会社としての役割を果たしている。受託会社は、ファンドの一定の管理事務代行業務を管理事務代行委託
      先であるBNYメロン・ファンド・サービシズ(アイルランド)DAC(以下「管理事務代行委託先」とい
      う。)に委託している。SS&Cテクノロジーズはマスターファンドに対するマスター・サービス・プロバイ
      ダーとしての役割を果たしている。
       さらに、管理事務代行委託先はファンドの計理業務や有価証券の保管業務等を関連会社であるBNYメロン

      (ポーランド)とBNYメロン・インターナショナル・オペレーション(インド)へ委任している。
     2.  重要な会計方針

       ファンドの財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則(以下「米国GAAP」とい
      う。)に従い、発生主義会計に基づき表示されている。ファンドの報告通貨及び機能通貨は、米ドル
      (US$)である。
       ファンドは、会計基準編纂書(以下「ASC」という。)トピック946「金融サービス-投資会社」(以下

      「ASC   946」という。)に定義される投資会社に該当する。添付の財務諸表は米国GAAPに準拠し、ASC                                                 946
      の個別の指針を適用して作成されている。以下は、当財務諸表の作成に適用された重要な会計方針及び報
      告方針の要約である。
     (a)見積りの使用

       米国GAAPに準拠した財務諸表の作成にあたり、経営者は、財務諸表日現在の資産及び負債の報告金額及
      び偶発資産及び偶発負債の開示、並びに当該報告年度の営業による純資産の増減の報告金額に影響を与え
      る見積り及び仮定を行う必要がある。実際の結果は、当該見積りと異なることもあり、重大な差異となる
      可能性もある。
     (b)投資の評価

       ファンドは、マスターファンドに対する投資を公正価値(マスターファンドの純資産に対するファンド
      の持分割合相当額)で計上している。ファンドの運用実績は、マスターファンドの運用実績によって直接
      影響を受ける。
       ファンドは、マスターファンドの収益、費用、実現損益及び未実現損益の変動額のうち、ファンドの持

      分相当額を計上している。さらにファンドは、ファンド自体に発生する費用を発生時に計上している。
                                  89/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ファンドは、投資に係る為替レートの変動から生じる営業成績と、有価証券の市場価格の変動から生じ

      る相場変動損益とを区分していない。当該相場変動損益は、マスターファンドから配分された投資に係る
      純実現損益及び未実現利益/(損失)損益の純変動に含まれている。
       会計基準編纂書820(以下「ASC                 820」という。)「公正価値測定」は、公正価値を、測定日における市

      場参加者間の秩序ある取引における資産の売却により受領する又は負債の移転により支払うであろう価格
      と定義している。ASC           820は、公正価値の測定に関する枠組みを定めるとともに、米国GAAPに準拠した公正
      価値測定に関する開示を拡大している。公正価値ヒエラルキーでは、同一資産又は負債の活発な市場にお
      ける無調整の相場価格(レベル1)が最上位に位置し、観察不能なインプットから算定された公正価値
      (レベル3)が最下位とされている。公正価値測定全体が分類される先の公正価値ヒエラルキーのレベル
      は、公正価値測定全体にとって重要な最も低いレベルのインプットに基づいて決定されなければならな
      い。
       簡便的に純資産価額(「NAV」)を基に評価されたものを除き、公正価値で評価され計上された投資は、

      公正価値ヒエラルキーによって分類され、開示される。公正価値ヒエラルキーは評価技法によるインプッ
      トに優先し、公正価値評価に使用される。インプットに係るヒエラルキーの要約は、以下の通りである。
       ・ レベル1-同一の投資の活発な市場における無調整の相場価格
       ・ レベル2-その他の重要な観察可能なインプット(類似の投資の相場価格、利率、期限前償還率、
         信用リスク等を含む。)
       ・ レベル3-重要な観察不能なインプット(投資の公正価値の決定に用いたファンド独自の仮定を含
         む。)
       一定の場合には、投資が属する公正価値ヒエラルキーのレベルは、公正価値測定にとって重要となるイ

      ンプットのうち最も低いレベルに基づいている。公正価値測定全体に対する特定のインプットの重要性の
      評価を行う際には判断が求められるが、判断を行うに当たっては投資に固有の要素が考慮される。
       すべての買戻し請求に対する承認の最終拒否権がマスターファンドの取締役にあることに鑑みると、マ

      スターファンドが発行した株式はファンドの選択による買戻が可能なものではない。
       マスターファンドに対するファンドからの投資持分の公正価値は、マネージドファンドの経営者から提

      供される情報に基づいている。これらの情報は、マネージドファンドの純資産の公正価値のうち、ファン
      ドの持分相当部分に反映される(簡便法使用)。
       投資の分類については、マスターファンドの連結財務諸表を参照のこと。

     (c)現金

       現金には、要求払い預金及び当初の満期が3ヶ月以内の利付預金が含まれている。
     (d)税金

       会計基準編纂書740(以下「ASC                 740」という。)「法人所得税」に従い、経営者は、不確実な税務ポジ
      ションを財務諸表上どのように認識、測定、表示及び開示すべきかについて検討を行った。経営者は、す
      べての未確定の課税年度に係るファンドの税務ポジションを分析し、トレーディング業務により2017年12
      月31日終了事業年度に関する税務ポジションが生じるかどうかについて検討した結果、関連する利息及び
                                  90/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      加算税を含めて法人所得税に対する引当金をファンドの財務諸表に計上する必要はないとの結論に至って
      いる。
       ケイマン諸島では、収益又は利益に対して課税されず、受託会社は、ケイマン諸島評議会の総督から、

      2056年8月29日までの収益、利益、利得及び評価益に係る現地の税金につき、ファンドへの課税を免除す
      る旨の保証を得ている。さらに、ケイマン諸島の法律の下では、ファンドが行う分配金に対して源泉所得
      税も課されない。そのため、法人所得税又は源泉所得税に係る引当金又は負債は、財務諸表上計上されて
      いない。
     (e)外貨

       当財務諸表は、米ドルで表示されている。期中の外貨建取引は、取引日の実勢為替レートで換算されて
      いる。外貨建資産及び負債は、期末日の実勢為替レートで換算されている。為替差損益は、損益計算書に
      認識されている。
     (f)公正価値

       会計基準編纂書825(以下「ASC                 825」という。)「金融商品」に基づき金融商品としての条件を満たす
      ファンドの資産及び負債の公正価値は、資産負債計算書上の資産及び負債の帳簿価額と近似している。
     (g)キャッシュ・フロー計算書

       会計基準編纂書230(以下「ASC                 230」という。)「キャッシュ・フロー計算書」が認めるところによ
      り、ファンドは、キャッシュ・フロー計算書の開示を要求されていない。ファンドは負債を保有せず、
      ファンドの投資はすべて公正価値で計上され、レベル1またはレベル2に分類された。
     (h)強制買戻権付金融商品  

       会計基準編纂書480(以下「ASC                 480」という。)「負債と資本の区分」に従い、投資家の選択で強制的
      に買戻できる金融商品は、買戻の請求を受け、買戻金額が決定したときに負債として分類する。2017年12
      月31日時点で買戻未払金は51,961米ドルであった。
     (i)投資家の現金回収口座に預託された現金及び投資家からの預り金

       資産負債計算書にUS$5,179で計上されている投資家の現金回収口座に預託された現金及び投資家からの
      預り金は、管理事務代行会社の規制当局であるアイルランド中央銀行によって新たに制定された規制に関
      連するものである。アイルランド中央銀行は2015年3月に、ファンド・サービス・プロバイダーのための
      2013年中央銀行(監督及び施行)法(第48条(1))2015年投資家資金規則(投資家資金規則又はIMR)を
      制定した(2016年7月1日施行)。管理事務代行会社は、ファンドへの申込金支払い及びファンドからの
      買戻金の支払いの処理方法について、見直しを行った。この見直しの結果、個々の回収口座はファンド単
      位で設定されることになった(以下「現金回収口座」という。)。ファンドへの申込金の入金及びファン
      ドからの買戻金の支払いは全て、関連する回収口座を通じて行われる。受益証券が発行されるまで、及び
      買戻金が支払われるまで、現金回収口座の金銭はそれらが帰属するファンドの資産として処理されている
      ため、現金回収口座の当該金銭は資産負債計算書に計上されている。
     3.  発行済受益証券

       当事業年度における受益証券取引は、以下の通りであった。
                                                2017  年12月31日
                                                受益証券(口)
       米ドルクラス受益証券
                                  91/178

                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       期首発行済受益証券口数                                           1,248,811.52
       発行                                              976.59
                                                  (361,536.57)
       買戻
                                                   888,251.54
       期末発行済受益証券口数
                                                2017  年12月31日

                                                受益証券(口)
       円クラス受益証券
       期首発行済受益証券口数                                             89,576.25
       発行                                                 -
                                                    (7,983.03)
       買戻
                                                    81,593.22
       期末発行済受益証券口数
       ファンドは、既存の受益者に対する事前の通知又は既存の受益者の同意なしに、受託会社が投資運用会

      社との協議の上で自己の裁量により適宜付与できる権利、優先権、特権及び報酬構造を有する受益証券を
      発行する権限を与えられている。また上記の事項を円滑に行うため、受託会社は、新たなクラスの受益証
      券を設定することができるが、そうする義務はない。上記の一般性を制限することなく、受託会社は、特
      定の受益者に対して、他の受益者には付与されない特定の権利、特権又は猶予(報酬構造に関することを
      含む。)を自己の裁量で付与することができる。
     4.  受取利息

       収益は、マスターファンドから配分された受取利息68,604米ドルからなり、ファンドの投資勘定の貸方
      に計上されている。
                                  92/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     5.  補償

       通常の営業過程において、ファンドは、様々な表明及び保証を含み、かつ、一般的な補償を提供する契
      約を締結している。当該契約に基づくファンドの最大エクスポージャーは、ファンドに対して将来提起さ
      れる可能性のある未だ発生していない請求を含むため、不明である。但しファンドは、当該損失リスクの
      発生可能性は非常に低いと考えている。
     6.  報酬及び費用

      ファンド
       受託会社は、15,000米ドルを最低年額報酬とする条件で、ファンドの純資産価額の年率0.01%相当につ
      いて月次で算定した額を、ファンドから報酬として受領している。
       管理事務代行会社は、75,000米ドルを最低年額報酬とする条件で、純資産価額の最初の150,000,000米ド

      ルにつき0.10%相当、次の150,000,000米ドルにつき0.09%相当、及び300,000,000米ドルを超える額につ
      き0.075%相当について月次で算定した額を、ファンドから報酬として受領している。
       ファンドはさらに、その経常的費用を支払い、受益証券の募集及び販売に関連して発生する費用(印刷

      費、弁護士報酬並びに受益証券の募集及び販売に関連して発生するその他の費用を含む。)を負担する。
       ファンドは、マスターファンドへの投資を通じて、マスターファンドの経常的費用及び継続募集費用の

      ファンド割当分を負担している。その営業費用はファンドが負担している営業費用と概ね類似している。
      マスターファンド

      管理事務代行会社及び管理事務代行委託先
       管理事務代行会社は、マスターファンドに関する一定の日常管理事務代行業務に対して責任を負ってい
      る。投資ビークルは、マスターファンドに代わり、75,000米ドルを最低年額報酬とした上で、マスター
      ファンドの純資産に基づく管理事務代行報酬(以下「管理事務代行報酬」という。)を管理事務代行会社
      に支払う。管理事務代行会社は、BNYメロン・ファンド・サービシズ(アイルランド)DAC(以下「管理事
      務代行委託先」という。)に、一定の職務を委託している。管理事務代行会社は、管理事務代行委託先か
      ら請求された報酬に対して責任を負っている。
       投資運用会社は、マスターファンドに関連する一定の管理事務機能を、マスターファンドのサービス・

      プロバイダーに委託している。マスター・サービス契約に従い、マスターファンドのサービス・プロバイ
      ダーは、随時、マスターファンドに関連する一定の管理、会計、規制、報告、税務及びその他のサービス
      を提供している。さらに、マスターファンドのサービス・プロバイダーは、マスターファンドの一定の帳
      簿及び記録を、郵便番号06095                コネチカット州、ウィンザー、ランバートン・ロード80に保管している。
      マスターファンドのサービス・プロバイダーの維持費は、マスターファンドを含む、投資運用会社が運用
      する各プール間で分担する。
      経常的費用

       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、継続募集の費用、印刷費及びその他の管理費用に加え
      て、マスターファンドの経常的な法律、会計、ファイリング及び報告に関する報酬を支払っている。これ
      らの費用は、年間90,000米ドルと見積られている。当該見積額に加え、マスターファンドは、投資ビーク
      ル及びポートフォリオ・ファンドの報酬及び費用を比例割合に応じて支払う。「ポートフォリオ・ファン
                                  93/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ド」は、投資運用会社が運営する集合的投資ビークルであり、投資ビークルの投資対象である。当該追加
      の報酬及び費用は多額になる場合がある。更に投資ビークルは、臨時に発生した費用を支払う。
      ジーエフ・ホールディングカンパニー・リミテッド

       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、アスペクト・キャピタル・リミテッド及びウィントン・
      キャピタル・マネジメント・リミテッドに対し、各アドバイザーに配分されたマスターファンドの調整後
      純資産の年率1.5%に等しい運用報酬を月次で支払っている。
       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、一定のアドバイザーに対し、暦年の各四半期中に各アド

      バイザーが稼得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払う。新規売買益とは、商品取引アドバイ
      ザーが運用するマスターファンドの純資産が、四半期末における以下のいずれか高い方の額を上回ってい
      る場合の当該超過額をいう。
       1)商品取引アドバイザーに配分されたマスターファンドの純資産
       2)過去最高額を記録した四半期の末日の時点で商品取引アドバイザーが運用していたマスターファン
         ドの純資産
       新規売買益は、マスターファンドの株式の新規購入、買戻し、再配分若しくは分配、及びマスターファ

      ンドの資産から稼得されるトレーディング活動には直接関連しない利息又はその他の収益の影響を除外す
      るよう、さらに調整される。商品取引アドバイザーの実績報酬は、当初の設立費用及び募集費用を除く、
      マスターファンドのすべての費用を控除した後の新規売買益に基づく。アドバイザーに損失が発生した場
      合には、アドバイザーが発生した純損失を回収した上で追加の新規売買益を稼得するまで、実績報酬の支
      払は行われない。
       投資ビークルは、マスターファンドに代わり、投資運用会社に対し、マスターファンドの調整後純資産

      の年率3.5%に相当する月次の資産ベースの報酬を支払っている。当該報酬は月次で支払われている。投資
      運用会社に支払われた報酬の一部は、当ファンドの受益証券の目論見書(以下「目論見書」という。)に
      示すように、特定の他のサービス・プロバイダーへの支払いに充当される。
      ポートフォリオ・ファンド

       当報告期間及び本書に含まれる前期の報告期間において、一定のポートフォリオ・ファンドは、各アド
      バイザーに対し、各月の初日現在の各ポートフォリオ・ファンドの純資産の1.5%の12分の1(年率
      1.5%)に相当する運用報酬を月次で支払う。マスターファンドは、間接的に、当該運用報酬を比例割合に
      応じて支払った。
       当報告期間及び本書に含まれる前期の報告期間において、一定のポートフォリオ・ファンドは、各アド

      バイザーに対し、各ポートフォリオ・ファンドが稼得した新規売買益の20%に相当する実績報酬を支払
      う。当該報酬は、毎月計上され、四半期ごとに支払われる。マスターファンドは、間接的に、当該実績報
      酬を比例割合に応じて支払った。
       「新規売買益」は、投資ビークルに係る分別勘定内の資産に関する商品持分の売買益(実現及び未実

      現)であり、当該ポートフォリオ・ファンドの月次の運用報酬、取引費用及び管理事務代行報酬が発生し
      た場合は、これらの比例割合額が減額される。臨時費用は新規売買益から減額されず、受取利息は新規売
      買益に含められない。当該アドバイザーの実績報酬を再度加算する必要のないように、新規売買益は、支
      払われた又は計上された実績報酬を減額する前の金額により計算される。
                                  94/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       当報告期間及び本書に含まれる前期の報告期間において、一定のポートフォリオ・ファンドは、投資運
      用会社に対し、各ポートフォリオ・ファンドの管理事務代行費用、営業費用、募集費用及び経常的費用を
      カ バーするために、各ポートフォリオ・ファンドの月初の純資産の0.35%の12分の1(年率0.35%)に相
      当する月次報酬を支払った。
     7.  財務ハイライト

       以下は、米ドルクラス受益証券1口当たりの営業成績、平均純資産に対する比率及びトータル・リター
      ンに関する情報である。
                                                2017  年12月31日
                                                  米ドル
      受益証券1口当たりの営業成績:

                                                      10.40
      期首受益証券1口当たりの純資産価格
      営業による純資産の減少

            *
                                                      (0.91)
      純投資損失
      投資に係る純実現損失及び未実現損失の純変動                                                (0.02)
      営業による純資産の純減少額                                                (0.93)
                         **

                                                      9.47
      期末受益証券1口当たりの純資産価格
      トータル・リターン:

                                                     (8.9  %)
      トータル・リターン
      平均純資産に対する比率:

          **
                                                     (10.0   %)
      費用合計
            **

                                                     (9.4  %)
      純投資損失
       各受益者の比率及びリターンは、資本取引の時期並びに個々の運用及び実績報酬配分契約の内容により

      上記とは異なる場合がある。
      *

       当事業年度の平均発行済受益証券口数に基づき算定されている。
      **
        マスターファンドから配分されたその他の収益及び費用を含む。
       以下は、円クラス受益証券1口当たりの営業成績、平均純資産に対する比率及びトータル・リターンに

      関する情報である。
                                                2017  年12月31日
                                                  日本円
      受益証券1口当たりの営業成績:

                                                     882.44
      期首受益証券1口当たりの純資産価格
                                  95/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      営業による純資産の減少
            *
      純投資損失                                               (87.88)
                                                     (20.97)
      投資に係る純実現損失及び未実現損失の純変動
      営業による純資産の純減少額                                               (108.85)
                         **

                                                     773.59
      期末受益証券1口当たりの純資産価格
      トータル・リターン:

                                                     (12.3   %)
      トータル・リターン
      平均純資産に対する比率:

          **
                                                     (11.9   %)
      費用合計
            **

      純投資損失                                               (11.1   %)
       各受益者の比率及びリターンは、資本取引の時期並びに個々の運用及び実績報酬配分契約の内容により

      上記とは異なる場合がある。
      *

       当事業年度の平均発行済受益証券口数に基づき算定されている。
      **
        マスターファンドから配分されたその他の収益及び費用を含む。
     8.  関連当事者取引

       運用会社は、ファンド内で株式保有率が100%であるSMBC日興証券株式会社                                       (以下「SMBC日興」又は「販
      売会社」という。)を、代行協会員契約に基づき日本における管理会社に代わる代行協会員として任命し
      た。SMBC日興は、月末現在の発行済受益証券の純資産価額の総額から当該月の発行金額を差し引いた金額
      について年率0.10%の支払を毎月後払いで受ける。当該報酬は、投資運用会社に支払われた報酬から支払
      われる。運用会社はSMBC日興との間で、1つのクラスの受益証券の日本における販売及び買戻業務に関し
      て受益証券販売・買戻契約を締結している。SMBC日興は、当該契約に基づきファンドの純資産から0.02%
      の支払を受ける。当事業年度における代行協会員報酬及び販売報酬は12,849米ドルで、事業年度末現在の
      未払報酬は919米ドルであった。
       販売会社によるファンドへの販売サービスの提供につき、SMBC日興は、SMBC日興が販売した発行済受益

      証券に関する1.88%の支払を受ける。投資運用会社は、株式会社SMBC信託銀行(以下「SMBC」という。)
      との間で、受益証券の日本における販売取扱に関して販売取扱契約を締結している。当該契約に従って、
      SMBCは、SMBCが販売した発行済受益証券に関する1.88%の支払をSMBC日興を通じて受ける。当該報酬は、
      投資運用会社に支払われた報酬から支払われる。
     9.  金融商品に係るリスク

       ファンドの資産の100%はマスターファンドに投資されており、多様なリスクにさらされている。
       マスターファンドの投資活動は、投資対象となる金融商品及び市場に関連する多様なリスクにさらされ

      ている。以下の情報は、すべてのリスクの包括的な要約として記載するものではなく、投資家は、マス
      ターファンドへの投資に固有のリスクの詳細な説明に関しては目論見書を参照する必要がある。
                                  96/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       通常の営業過程において、マスターファンドは、オフバランス・リスクを伴う基礎となる金融商品(デ

      リバティブ金融商品及びデリバティブ・コモディティ商品を含む。)を保有するポートフォリオ・ファン
      ドに最終的に投資している。ポートフォリオ・ファンドの金融商品には、先渡、先物、オプション及び米
      国短期国債(これらの価額は、原資産、指数又は参照レートに基づいている。)が含まれる場合がある。
      また、ポートフォリオ・ファンドの金融商品は、通常は特定の条件に基づき将来の特定の日において、通
      貨若しくは現金残高を交換する、又はその他の金融商品を購入若しくは売却する将来のコミットメントを
      意味しており、デリバティブ・コモディティ商品の場合は、現物の引渡により又はその他の金融商品を
      もって現金で決済される合理的可能性を有する将来のコミットメントを意味している。これらの商品は、
      取引所、スワップ執行ファシリティ又は店頭(以下「OTC」という。)で取引される場合がある。取引所で
      取引される商品には、先物並びに一部の標準化されたスワップ、先渡及びオプション契約が含まれる。一
      部のスワップ契約は、スワップ執行ファシリティ又はOTCにおいても取引される場合がある。OTC契約は、
      契約当事者間の交渉に基づいており、OTCにも一部の先渡及びオプション契約が含まれる。これらの商品は
      それぞれ、基礎となる金融商品に関連するリスク(市場リスク及び信用リスクを含む。)と同様の多様な
      リスクにさらされている。一般に、OTC契約に関連するリスクは、OTC契約の相手先の債務不履行リスクが
      より大きいことから、取引所で取引される商品に係るリスクよりも大きくなる。投資運用会社の見積りで
      は、常時、ポートフォリオ・ファンドの契約の約16.6%から47.8%がOTCで取引されている。
       市場リスクとは、市場の変動(金利及び為替レートの変動並びにコモディティ又は証券価格の変動を含

      む。)を原因として、ポートフォリオ・ファンドが取引を行う金融商品の公正価値が変動する可能性であ
      る。市場リスクは、関連する原資産が取引される市場のボラティリティ及び流動性により、直接影響を受
      ける。ポートフォリオ・ファンドは、先物及び先渡契約の購入並びに当該契約の空売りに係る無制限の負
      債の価額に等しい市場リスクにさらされている。
       信用リスクとは、取引相手先が契約条件を履行できないことにより損失が生じる可能性である。取引所

      で取引される商品に係る信用リスクは、取引所又は決済機関が取引の相手先として機能している限り軽減
      される。ポートフォリオ・ファンドの資産に関する取引相手先又は仲介業者はモルガン・スタンレー・ア
      ンド・カンパニー・エルエルシー、その関連会社、又はJPMorganであるため、ポートフォリオ・ファンド
      は、信用リスク及び集中リスクを有している。
       マスターファンドの約款は、買戻可能参加株式の日々の設定及び解約を規定しており、したがってマス

      ターファンドは、常に株主の買戻要求に応じなければならない流動性リスクにさらされている。マスター
      ファンドの金融商品には、組織的公開市場で取引されない非上場のポートフォリオ・ファンドへの投資が
      含まれており、したがって現金化が困難な場合がある。その結果、マスターファンドは、流動性の要求を
      満たすために、当該商品への投資の一部を公正価値に近い価額で即時に換金できない場合がある。
       マスターファンドの方針に従い、投資運用会社は、マスターファンドの流動性ポジションを日々監視し

      ており、取締役会はそれを四半期ごとにレビューしている。
       ポートフォリオ・ファンドは、金融、信用及びリスク管理監視システムを通じて、日々リスク・エクス

      ポージャーを監視すると共に、これらの管理に努めていることから、影響を受ける信用リスク及び市場リ
      スクの評価及び制限のための効果的な手段を有していると考えている。当該監視システムにより、通常、
      ポートフォリオ・ファンドは、リスク調整後の業績指標及び相関統計を用いて、実際の取引の結果を統計
      的に分析することが可能となる。さらに、オンライン監視システムにより、セクターごとの先物、先渡及
                                  97/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      びオプション契約、必要証拠金、利益及び損失取引並びに担保ポジションに関する勘定分析を行うことが
      可能になる。
     10 . 後発事象

       当財務諸表が公表可能となった2018年3月22日までに米ドル建の受益証券の発行はなく、210,468米ドル
      の受益証券の買戻しが行われた。2018年3月22日までに円建の受益証券の買戻しは行われなかった。
       投資運用会社は、当財務諸表が公表可能となった2018年3月22日までの後発事象の評価を行った結果、

      財務諸表における修正又は開示が必要となる後発事象は、上記の開示事項を除き発生していないと判断し
      た。
     11 . 財務諸表の承認

       当財務諸表は、2018年3月22日に受託会社により承認された。
                                  98/178















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ③【投資有価証券明細表等】

        ファンドはマスターファンドの株式に投資している。①資産負債計算書及び②損益計算書を参照のこ

       と。
                                  99/178


















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                100/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                101/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                102/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                103/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                104/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                105/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                106/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                107/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                108/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                109/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                110/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                111/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                112/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                113/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     2【ファンドの現況】

       【純資産計算書】
      <米ドルクラス>
                                             (2019年4月末日現在)
                                 米ドル          千円(ⅣおよびⅤを除く)
     Ⅰ  資産総額                       6,641,490.09                   742,851
     Ⅱ  負債総額                         32,775.71                  3,666
     Ⅲ  純資産価額(Ⅰ-Ⅱ)                       6,608,714.38                   739,185
     Ⅳ  発行済口数                                767,587.43      口
     Ⅴ  1口当たりの純資産価格(Ⅲ/Ⅳ)                            8.61                 963  円
      <円クラス>

                                             (2019年4月末日現在)
                                        円(Ⅳを除く)
     Ⅰ  資産総額                                        46,409,609
     Ⅱ  負債総額                                          182,077
     Ⅲ  純資産価額(Ⅰ-Ⅱ)                                        46,227,532
     Ⅳ  発行済口数                                         67,031.79     口
     Ⅴ  1口当たりの純資産価格(Ⅲ/Ⅳ)                                            690
                                114/178












                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第4【外国投資信託受益証券事務の概要】

      (1)受益証券の名義書換
        受益権者は、マスターファンドの投資運用会社との協議の上での受託会社の事前の書面による同意を
       得ることなく、その受益証券の全部または一部を売却、譲渡、質入、担保設定その他の方法で処分し負
       担を賦課することはできない。適格投資家でない者に対する譲渡、売却その他の方法で受益証券を処分
       することは、できないし、マスターファンドの投資運用会社との協議の上で行為する受託会社は受益証
       券を適格投資家でない者に移転することに同意はしない。
        名義書換書式には、譲渡人および譲受人の双方が書名し、譲受人が適格投資家であるとの保証文言の
       あるものでなければならない。
        すべての譲受人は、ケイマン諸島の犯罪行為果実法(改正済)の規定を遵守するため、受託会社が要
       求するマネーロンダリング防止手続を遵守することが求められる。
      (2)受益者集会

        信託証書には、トラストの受益権者集会の招集と開催についておよび通常決議および 特別決議につい
       ての規定がある。
       (ⅰ) 受託会社は、信託証書に基づき招集することが要求された場合、またはすべての(発行済み受
          益証券の純資産価額の50%以上を保有する旨登録されている受益者により書面にて要求された場
          合、かかる通知に記載されている日時および場所においてすべての受益者の集会を招集するもの
          とし、また、本別紙の以下の規定がかかる集会に適用されるものとする。ただし、受益者は、信
          託証書に規定されている通り、受託会社の解任、後任受託会社の承認、またはトラストの規定法
          をケイマン諸島以外の法域の法律に変更する件を決議する目的でのみ集会を招集することができ
          るものとする。
       (ⅱ) 集会の開催場所および日時、および集会において提案される予定の決議案が記載されたすべて

          の集会の書面による通知は、各受益者に集会に関する通知に記載された日の少なくとも7日前ま
          でに(通知が付与される日は含まれるが集会の開催日は除く。)受託会社により投函または
          ファックスされるものとする。ただし、受益者は、集会に関する通知を放棄することができる。
          受益者に対する通知が過失により行われなかった場合、または受益者が通知を受領しなかった場
          合も、集会の議事は無効にならないものとする。
       (ⅲ) 受託会社の取締役またはその他の授権された役員は、集会に出席し、かつ発言する権利を有す

          る。
       (ⅳ) 信託証書の条項に従い、本別紙により開催される集会に必要な定足数は、本人または代理人に

          より出席する、すべての受益証券の純資産価額の4分の1以上を保有する一または複数の者とす
          る。ただし、集会に必要な定足数が満たされなかった場合、受託会社は、中止された集会のため
          の通知に記載された事項を検討すべく次の集会を招集する権利を有するものとし、かかる集会に
          おいては、出席した受益者がかかる集会の目的のための定足数をなすものとみなされる。定足数
          を決定する際の純資産価額の算出は、集会の直前の営業日に行われる。
      (3)受益者に対する特典は存しない。

                                115/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第二部【特別情報】

     第1【管理会社の概況】

     1【管理会社の概況】

      ① 資本金の額
        管理会社の資本金は、2019年4月末日現在、5,000万円である。
        過去5年間、管理会社の資本金に増減はなかった。
      ② 会社の機構

        管理会社は、ケイマン諸島会社法(改訂済)に基づき設立された株式会社(company                                              limited     by
       shares)である。管理会社の設立および登録に際して一切の出資をした取締役は、ケイマン諸島会社
       法、管理会社の基本定款および通常定款ならびに株主総会の決議に従い、会社の一切の権限を行使す
       る。
      ③ 役員の状況
        2019  年4月末日現在、以下のとおり。
          氏名         役職                     略歴
     エレン・クリスチャ             取締役     インタートラスト・ケイマンのキャピタル・マーケッツ・グループの
     ン                  バイス・プレジデント。ストラクチャード・ファイナンス取引に関連
     Ellen   Christian               する広範な特別目的事業体に独立取締役業務を提供する。
                       2016  年10月にインタートラスト・ケイマンに入社、30年の業界経験を
                       持ち、規制および非規制企業の両方のライフサイクル全体をカバーす
                       る幅広い特別目的事業体、持株会社、信託および企業向けサービスを
                       提供する。
                       資産金融取引、CLO、CDO、持株会社、債券発行プログラム、証券化な
                       ど、資本市場全体に精通している。
                       インタートラスト勤務以前は、1998年11月から2016年9月までケイマ
                       ン諸島のBNPパリバでシニア・コーポレート・アドミニストレーター
                       を務め、多様な顧客ポートフォリオにサービスを提供していた。1986
                       年2月から1998年10月までは、HSBC(ケイマン)で同様の役割を果た
                       していた。
                                116/178







                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     エバート・ブルーン             取締役     インタートラスト・ケイマンのキャピタル・マーケッツ・グループの
     クリーフ                  シニア・バイス・プレジデントで、仕組債業界において証券化から
     Evert   Brunekreef               CDOおよびCLOに亘る商品の広範囲の受託者の経験がある。
                       最近では、オランダで、オランダのモーゲージ・ローン業界で大きな
                       マーケット・シェアを占め、オランダにおけるすべての主要銀行を巻
                       き込んだレジデンシャル・モーゲージ・バック証券(RMBS)に重点的
                       に取り組んでいる。
                       2014  年12月にケイマン事務所での勤務を始めたが、以前はアムステル
                       ダムでATCグループ(2013年にインタートラストに合併)のキャピタ
                       ル・マーケッツのチーム・マネジャーとして勤務していた。
                       それ以前は、米国において商業不動産に主として投資する機関投資家
                       および個人投資家の両方から資金を調達する一連のファンドを持つ株
                       式非公開の投資会社に勤務していた。それ以前は、不動産建設業界に
                       関連した支部組織の金融部門および中規模の会計事務所に勤務してい
                       た。
     2【事業の内容及び営業の概況】

       管理会社は、2002年10月28日、ケイマン諸島の法律に基づき特例会社として設立された。管理会社設立
      の目的は制限されておらず、管理会社は、ケイマン諸島会社法(改訂済)第7条第4項に規定するとお
      り、法律により禁止されていない目的を実行するための完全な権利および権限を有する。
       2019  年4月末日現在、管理会社が管理および運用を行っている投資信託は当ファンドのみである。
                                117/178












                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     3 【管理会社の経理状況】

     1.  管理会社の直近2事業年度の日本文の財務諸表は、「特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令」

       に基づき、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」第131条第5項ただし書の規定を適用
       して、管理会社によって作成された監査済財務諸表の原文(英文)を翻訳したものである。
     2.上記財務諸表は、外国監査法人等(公認会計士法(昭和23年法律第103号)第1条の3第7項に規定する

       外国監査法人等をいう。)であるアーンスト・アンド・ヤング・エルエルピー(Ernst                                             & Young   LLP)か
       ら監査証明に相当すると認められる証明を受けており、当該監査証明に相当すると認められる証明に係
       る監査報告書に相当するもの(訳文を含む。)が当該財務諸表に添付されている。
     3.管理会社の原文の財務諸表は日本円で表示されている。

                                118/178















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (1)【2018年12月31日終了年度】

       ①【貸借対照表】
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・ドメスティック・
                   ホールディングス・インクの完全所有子会社)
                            貸借対照表

                          2018  年12月31日現在
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     資産
                                                   50,000,000
     現金
     株主持分

     株式資本:
      額面価額     1円   授権株式数-        5,000,000     株
       うち、発行済株式数-1株                                                 1
                                                   49,999,999
     資本剰余金
                                                   50,000,000
      株主持分合計
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                119/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ②【損益計算書】

              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・ドメスティック・
                   ホールディングス・インクの完全所有子会社)
                            損益計算書

                         2018  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     収益                                                   -
                                                        -
     費用
                                                        -
      純利益
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                120/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・ドメスティック・
                   ホールディングス・インクの完全所有子会社)
                          株主持分変動計算書

                         2018  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                            株式資本          資本剰余金          株主持分合計

     2018  年1月1日現在残高                           1      49,999,999           50,000,000
                                  -           -           -
      純利益
                                  1      49,999,999           50,000,000
     2018  年12月31日現在残高
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                121/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・ドメスティック・
                   ホールディングス・インクの完全所有子会社)
                        キャッシュ・フロー計算書

                         2018  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     営業活動
     純利益                                                   -
                                                        -
     純利益を営業活動から得られた正味現金へ調整
     営業活動から得られた正味現金                                                   -
                                                   50,000,000
     現金期首残高
                                                   50,000,000
     現金期末残高
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                122/178













                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・ドメスティック・
                  ホールディングス・インクシーの完全所有子会社)
                         財務諸表に対する注記

                           2018  年12月31日
                          (単位:日本円)
     (1)組織

       オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(以下「当社」という。)は、モル
      ガン・スタンレー・ドメスティック・ホールディングス・インクの完全所有子会社であり、2002年10月28
      日にケイマン諸島の法律に基づき設立された。当社は、2009年7月31日から2016年12月31日までシティ
      コープ・バンキング・コーポレーションの完全所有会社であり、モルガン・スタンレー・スミス・バー
      ニー・ホールディングス・エルエルシーがモルガン・スタンレー・ドメスティック・ホールディングス・
      インクに併合された2016年12月31日にモルガン・スタンレー・ドメスティック・ホールディングス・アイ
      エヌシーの完全所有子会社となった。当社は、グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト(旧シ
      ティグループ・マネージド・フューチャーズ・ユニット・トラスト(以下「トラスト」という)の管理会社
      の役割を果たしている。当社は、トレーディング業務に対する責任をセレスに委任したが、日本の規制要
      件に従いトラストに対して全体的な責任を有していた。管理会社の役割として、当社はトラストに対し
      て、無利子口座に現金を保有することを含むサービスを提供する。
     (2)重要な会計方針

      (a)会計の基礎
        添付の財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則(以下「米国GAAP」とい
       う。)に従い作成され、当社の機能通貨である日本円で表示されている。米国GAAPに準拠した財務諸表
       の作成にあたり、経営者は、財務諸表における資産及び負債、収益及び費用の報告金額、並びに偶発資
       産及び偶発負債に関連する開示に影響を与える見積り及び仮定を行う必要がある。セレス・マネージ
       ド・フューチャーズ・エルエルシー(以下「セレス」という。)は当社によって投資マネージャーとし
       て指名された。セレスは、財務諸表の作成に使用した見積りは合理的かつ慎重なものであると考えてい
       るが、実際の結果は見積りと異なることもあり得る。
        当社は、現金の全額を日本円により保有しているため、特に日本に影響を与える経済的、政治的、若

       しくは法的な進展、又は産業上の若しくは地域的な問題に関連して、また、金融機関が現金の引渡し又
       は債務額の返済を行う意思又は能力を有しない範囲において、潜在的な集中リスク及び信用リスクにさ
       らされている。
      (b)法人所得税

        当社は、通常、米国連邦法人所得税もケイマン諸島の税金も課されないため、添付の財務諸表上、法
       人所得税に係る引当金を設定していない。当社は、米国における取引又は事業の遂行に事実上関係する
       所得を有していないため、米国連邦法人所得税の課税対象になっていない。したがって、添付の財務諸
       表には、米国連邦法人所得税が反映されていない。当社は、ケイマン諸島の税金軽減法(1999年改正)
       第6条に基づき、保証開始日(2002年12月17日)から20年間、以後ケイマン諸島で施行される利益、収
       益、利得、評価益に対する課税に関する法律が当社に対して一切適用されないとする保証を求める申請
       をし、当該保証を得ている。
                                123/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        当社は、ASC(訳注:会計基準編纂書)740「法人所得税」に従って法人所得税の会計処理を行ってい

       る。ASC     740は、不確実な税務ポジションを財務諸表上どのように認識、測定、表示及び開示すべきかに
       ついての指針を定めている。ASC                 740は、当社の財務諸表の作成過程において採用するか又は採用すると
       見込まれる税務ポジションの評価において、当該税務ポジションが管轄の税務当局により認められる可
       能性が50%超(more-likely-than-not)であるか否かを判断することを求めている。50%超の基準を満
       たしていないと判断された場合、当社レベルでの税金に関する税務ポジションは、当該年度の税金軽減
       額又は税金費用として計上される。税務ポジションがペナルティの発生を回避するためのこの最低法定
       基準を満たさない場合には、法定ペナルティ及び利息に係る費用は、もし該当する場合、当該ポジショ
       ンが認められる、又は認められることが見込まれる年に認識しなければならない。当社は、当社の財務
       諸表上、法人所得税に係る引当は不要であるとの結論を下している。但し、ASC                                         740に関するこの結論は
       見直され、様々な要因(税法、規制及びこれらの解釈に関する継続的分析を含むが、これに限定される
       ものではない。)に基づき後日修正される場合がある。2015年から2018年までの課税年度は、引き続き
       税務当局の調査の対象となっている。
      (c)収益及び費用

        現金は、無利息の口座で保有されている。当社の費用は、当社に代わり、セレスにより負担され、支
       払われている。2018年において、当社の関連会社であるセレスは当社に代わり、約2,406,140円を支払っ
       た。
      (d)後発事象

        当社は、貸借対照表日後で財務諸表が公表可能となった日までに発生した事象を評価している。当社
       は、財務諸表が公表可能となった2019年3月19日までの後発事象を評価した結果、財務諸表における修
       正又は開示が必要となる後発事象は発生していないと判断した。
                                124/178










                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                125/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                126/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                127/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                128/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                129/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                130/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      (2)【2017年12月31日終了年度】

       ①【貸借対照表】
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・スミス・バーニー・
                 ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)
                            貸借対照表

                          2017  年12月31日現在
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     資産
                                                   50,000,000
     現金
     株主持分

     株式資本:
      額面価額     1円   授権株式数-        5,000,000     株
       うち、発行済株式数-1株                                                 1
                                                   49,999,999
     資本剰余金
                                                   50,000,000
      株主持分合計
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                131/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       ②【損益計算書】

              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・スミス・バーニー・
                 ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)
                            損益計算書

                         2017  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     収益                                                   -
                                                        -
     費用
                                                        -
      純利益
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                132/178













                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・スミス・バーニー・
                 ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)
                          株主持分変動計算書

                         2017  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                            株式資本          資本剰余金          株主持分合計

     2017  年1月1日現在残高                           1      49,999,999           50,000,000
                                  -           -           -
      純利益
                                  1      49,999,999           50,000,000
     2017  年12月31日現在残高
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                133/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・スミス・バーニー・
                 ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)
                        キャッシュ・フロー計算書

                         2017  年12月31日終了年度
                          (単位:日本円)
                                                  日本円

     営業活動
     純利益                                                   -
                                                        -
     純利益を営業活動から得られた正味現金へ調整
     営業活動から得られた正味現金                                                   -
                                                   50,000,000
     現金期首残高
                                                   50,000,000
     現金期末残高
     添付の財務諸表に対する注記を参照。

                                134/178













                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
              オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド

                   (モルガン・スタンレー・スミス・バーニー・
                 ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)
                         財務諸表に対する注記

                           2017  年12月31日
                          (単位:日本円)
     (1)組織

       オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(以下「当社」という。)は、モル
      ガン・スタンレー・スミス・バーニー・ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社であり、2002
      年10月28日にケイマン諸島の法律に基づき設立された。2009年7月31日(モルガン・スタンレー・スミ
      ス・バーニー・ホールディングス・エルエルシーが所有者となった日)の前日まで、当社は、シティコー
      プ・バンキング・コーポレーションの完全所有会社であった。当社は、グローバル・フューチャーズ・ユ
               (訳注)
      ニット・トラスト             (旧シティグループ・マネージド・フューチャーズ・ユニット・トラスト)の管
      理会社の役割を果たしている。
      (訳注)原文では「Managed            Futures    Unit  Trust」と記載されているが、誤記であり、日本文の財務諸表を作成するに際して、上記
         の通り「グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト」と記載している。以下同じ。
     (2)重要な会計方針

      (a)会計の基礎
        添付の財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則(以下「米国GAAP」とい
       う。)に従い作成され、当社の機能通貨である日本円で表示されている。米国GAAPに準拠した財務諸表
       の作成にあたり、経営者は、財務諸表における資産及び負債、収益及び費用の報告金額、並びに偶発資
       産及び偶発負債に関連する開示に影響を与える見積り及び仮定を行う必要がある。セレス・マネージ
       ド・フューチャーズ・エルエルシー(以下「セレス」という。)は当社の経営者としての役割を担って
       いる。セレスは、財務諸表の作成に使用した見積りは合理的かつ慎重なものであると考えているが、実
       際の結果は見積りと異なることもあり得る。
        当社は、現金の全額を日本円により保有しているため、特に日本に影響を与える経済的、政治的、若

       しくは法的な進展、又は産業上の若しくは地域的な問題に関連して、また、金融機関が現金の交付又は
       債務額の返済を行う意思又は能力を有しない限りにおいて、潜在的な集中リスク及び信用リスクにさら
       されている。
      (b)法人所得税

        当社は、通常、米国連邦法人所得税もケイマン諸島の税金も課されないため、添付の財務諸表上、法
       人所得税に係る引当金を設定していない。当社は、米国における取引又は事業の遂行に事実上関係する
       所得を有していないため、米国連邦法人所得税の課税対象になっていない。したがって、添付の財務諸
       表には、米国連邦法人所得税が反映されていない。当社は、ケイマン諸島の税金軽減法(1999年改正)
       第6条に基づき、保証開始日(2002年12月17日)から20年間、以後ケイマン諸島で施行される利益、収
       益、利得、評価益に対する課税に関する法律が当社に対して一切適用されないとする保証を求める申請
       をし、当該保証を得ている。
                                135/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        当社は、ASC(訳注:会計基準編纂書)740「法人所得税」に従って法人所得税の会計処理を行ってい
       る。ASC     740は、不確実な税務ポジションを財務諸表上どのように認識、測定、表示及び開示すべきかに
       ついての指針を定めている。ASC                 740は、当社の財務諸表の作成過程において採用するか又は採用すると
       見 込まれる税務ポジションの評価において、当該税務ポジションが管轄の税務当局により認められる可
       能性が50%超(more-likely-than-not)であるか否かを判断することを求めている。50%超の基準を満
       たしていないと判断された場合、当社レベルでの税金に関する税務ポジションは、当該年度の税金軽減
       額又は税金費用として計上される。税務ポジションがペナルティの発生を回避するためのこの最低法定
       基準を満たさない場合には、法定ペナルティ及び利息に係る費用は、もし該当する場合、当該ポジショ
       ンが認められる、又は認められることが見込まれる年に認識しなければならない。当社は、当社の財務
       諸表上、法人所得税に係る引当は不要であるとの結論を下している。但し、ASC                                         740に関するこの結論は
       見直され、様々な要因(税法、規制及びこれらの解釈に関する継続的分析を含むが、これに限定される
       ものではない。)に基づき後日修正される場合がある。2014年から2017年までの課税年度は、引き続き
       税務当局の調査の対象となっている。
      (c)収益及び費用

        現金は、無利息の口座で保有されている。当社の費用は、当社に代わり、セレスにより負担され、支
       払われている。2017年において、当社の関連会社であるセレスは当社に代わり、約2,414,880円を支払っ
       た。
      (d)後発事象

        当社は、貸借対照表日後で財務諸表が公表可能となった日までに発生した事象を評価している。当社
       は、財務諸表が公表可能となった2018年3月23日までの後発事象を評価した結果、財務諸表における修
       正又は開示が必要となる後発事象は発生していないと判断した。
                                136/178











                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                137/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                138/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                139/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                140/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                141/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                                142/178





















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     4【利害関係人との取引制限】

      利益相反

       マスターファンドの取締役会、マスターファンドの投資運用会社および各社の関連会社は利益相反を回
      避し、可能な場合、すべての利益相反をマスターファンドに対する責任と矛盾しない要領で公平に解決す
      るよう努力するものとする。ただし、マスターファンドが利益相反に関して明確な方針を採用する予定は
      ない。
      マスターファンド、マスターファンドの取締役会、マスターファンドの投資運用会社、モルガン・スタン

      レー・インベストメント・マネジメント、モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメントおよびMS&Co.
      の関係
       MS&Co.   は、特例特別投資会社と特定のポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーを務めている。マス
      ターファンドの投資運用会社は、マスターファンドの勘定について生じた利息を分け合う。マスターファ
      ンドの投資運用会社の役員および取締役は、モルガン・スタンレーまたはその子会社の従業員である。さ
      らに、マスターファンドの投資運用会社の役員および取締役の報酬の一部は、マスターファンドの投資運
      用会社が運営するマネージド・フューチャーズ事業の収益性に一部基づく。こうした関係によって以下の
      利益相反が発生する。
      ・マスターファンドの取締役会、マスターファンドの投資運用会社、モルガン・スタンレー・ウェルス・

       マネジメント、モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメントおよびMS&Co.の間の関係は、
       マスターファンドの投資運用会社、モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント、モルガン・スタ
       ンレー・インベストメント・マネジメントおよびMS&Co.に支払われる報酬が「商業ベース」の交渉に
       よって設定されていないこと、およびマスターファンドの取締役会は、マスターファンドの最善の利益
       に適う場合でも、投資運用会社、募集代行または商品ブローカー(該当するもの)としてのマスター
       ファンドの投資運用会社、モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメントおよびMS&Co.を交代させる
       ことの阻害要因を有する点で潜在的な利益相反が発生する。受益者のためにマスターファンドを運用す
       るマスターファンドの投資運用会社の責任とその関連会社であるMS&Co.にもたらされる手数料の利益と
       の間に利益相反が存在する。
      ・モルガン・スタンレーまたはその子会社の従業員でもあるマスターファンドの投資運用会社の役員およ

       び取締役は、マスターファンドの投資運用会社およびマスターファンドの投資運用会社が運用する商品
       ファンドへの責任とモルガン・スタンレーまたはその子会社にもたらされる手数料の利益との間に利益
       相反がある可能性がある。
      ・マスターファンドの投資運用会社はマスターファンドの商品取引アドバイザーを選抜して、マスター

       ファンドの資産を配分する。マスターファンドの投資運用会社は商品取引アドバイザーを一名以上選抜
       する予定である。マスターファンドの投資運用会社はマスターファンドの最善の利益に適う取引を行う
       商品取引アドバイザーを選抜し、資産を配分することと、取引の数が少なく諸費用(NFAの手数料等)が
       かからないためマスターファンドが相対的に高い純資産(これに基づきマスターファンドの投資運用会
       社へ支払われる管理報酬が計算される。)を維持できる商品取引アドバイザーを選抜し、資産を配分す
       ることの間に利益相反が発生する可能性がある。
                                143/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       受益者の投資販売代理人は、               投資販売代理人が受益者の勘定へのサービス提供に関して継続的な報酬を

      得るため、ファンドに投資し続けることが受益者の最善の利益に適わない場合であっても、当該受益者に
      受益証券に投資し続けるよう推奨する金銭的インセンティブを有する可能性がある。
       受益者の投資販売代理人は、ファンドが投資販売部門に対して他の商品よりも高額の報酬を支払う可能

      性があるため、受益者に対し他の商品の持分よりも受益証券を購入するよう推奨する金銭的インセンティ
      ブを有する可能性がある。
       こうした複数の関係に起因する潜在的な利益相反にかかわらず、特例特別投資会社の定款は(ⅰ)特例

      特別投資会社の取締役会が特例特別投資会社に代わってマスターファンドの投資運用会社と取引を行なう
      こと、および(ⅱ)マスターファンドの投資運用会社が特例特別投資会社に代わってMS&Co.、モルガン・
      スタンレー・ウェルス・マネジメントおよびその他の関連募集代行(もしあれば)と取引を行なうことを
      許可している。
      MS&Co.   、マスターファンドの投資運用会社およびそれぞれの関係者の勘定

       MS&Co.   、モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント、マスターファンドの投資運用会社、モルガ
      ン・スタンレー・インベストメント・マネジメントならびにそれぞれの役員、取締役および従業員は自己
      勘定で商品契約を締結することができる。MS&Co.は先物ブローカーであり、顧客勘定で商品契約の取引を
      執行し、現在自己勘定でも取引している。モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメントはま
      た、顧客に代わって商品契約の取引を執行し、自己勘定でも取引している。モルガン・スタンレー・ウェ
      ルス・マネジメント(または同社を代理する関係者)もまた、顧客に代わって商品契約の取引を執行し、
      自己勘定でも取引している。マスターファンドの投資運用会社は、現在自己勘定で取引していない。2019
      年3月末時点でマスターファンドの投資運用会社は、約12億米ドルの資産を有する18本のアクティブ、公
      募、私募およびオフショアの商品ファンドを運用しており、将来追加の商品ファンドを運営する可能性が
      ある。これらの商品ファンドが支払う報酬は、特例特別投資会社、マスターファンドおよび/またはポー
      トフォリオ・ファンド(場合に応じる。)が支払う報酬よりも低い可能性がある。しかしながら、かかる
      勘定での取引に起因する潜在的な利益相反には下記を含む。
      ・MS&Co.は、特例特別投資会社およびポートフォリオ・ファンドの商品ブローカーとして、ポートフォリ

       オ・ファンドに代わって、MS&Co.の役員、取締役、従業員または顧客(マスターファンドの投資運用会
       社が主催するその他のファンドを含む。)を相手方当事者とする取引を執行することができる。
      ・上記の者(マスターファンドの投資運用会社が主催するその他のファンド、関連のない集合的投資ビー

       クルおよびMS&Co.のその他の顧客を含む。)は、MS&Co.は自己の同時期の注文よりも先に顧客注文を執
       行しなければならないが、取引を行なう際に意図せずしてポートフォリオ・ファンドと競争するか、ま
       たはポートフォリオ・ファンドと反対のもしくはポートフォリオ・ファンドよりも先にポジションを取
       る可能性がある。ポートフォリオ・ファンドよりも先に行なう取引は、最初に執行した取引はポート
       フォリオ・ファンドに代わって後に執行した取引よりも価格が有利になるため、利益相反が発生する。
                                144/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       上記の取引の記録を受益者が閲覧することはできない。マスターファンドの投資運用会社も、自己が運

      営または運用する勘定に関するものを除き、かかる記録を閲覧することはできない。CFTC規則に基づいて
      MS&Co.はポートフォリオ・ファンドから受け取った市場価格近くで執行可能な先物またはオプションの注
      文を自己勘定(時にポートフォリオ・ファンドを含むことがある。)の競争する注文を執行する前に立会
      所に送る義務を負うが、現在は、先渡し、直物およびスワップ契約の取引に上記の規則は適用されない
      (将来適用される可能性はある。)。さらに、かかる活動は先物、スポット、スワップ契約については特
      に禁止されていないが、不正、虚偽または操作的行為を禁じたCFTC規則は、状況によってかかる活動を禁
      止する可能性がある。
      マスターファンドの投資運用会社、モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント、MSDホールディング

      スおよび関連会社の関係
       モルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメント、マスターファンドの投資運用会社の取締役が役員お
      よび/または取締役として業務を行っているモルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメントお
      よびマスターファンドの投資運用会社の所有者であるMSDホールディングスは、投資家のためのファンド、
      市場におけるポジションおよび商品取引アドバイザーのサービスと競合する可能性がある他の集合的投資
      ビークルと提携している。
       さらに、MSDホールディングスは、マスターファンドの投資運用会社が運用し、モルガン・スタンレー・

      ウェルス・マネジメントが販売する異なる商品ファンド(マスターファンドと同様の戦略を有する商品
      ファンドを含む。)から異なる額の収益を受領することがある。MSDホールディングスおよびモルガン・ス
      タンレー・ウェルス・マネジメントは、したがって、マスターファンド、マスターファンドの投資運用会
      社が募集する他の商品ファンドまたはモルガン・スタンレー・ウェルス・マネジメントが販売する他の商
      品ファンドのうちのいずれを発起設立するべきかを決定する際に相反が生じることがある。
      商品取引アドバイザー、商品取引アドバイザーの担当者および関係者が支配するその他の勘定

       商品取引アドバイザーおよび商品取引アドバイザーの取引担当者はポートフォリオ・ファンド以外の顧
      客(その他の投資ファンドを含む。)の勘定を管理および運用しており、今後もその他の勘定を管理、運
      用する予定である。商品取引アドバイザーは現在、マスターファンドの投資運用会社が管理、運用するそ
      の他のファンドに助言を提供している。更に、商品取引アドバイザー、商品取引アドバイザーの担当者お
      よび関係者は自己勘定で取引を行なうこともできる。こうした取引に起因する利益相反には下記を含む。
      ・商品取引アドバイザー、商品取引アドバイザーの担当者または関係者はその他の顧客の勘定または自己

       勘定で、ポートフォリオ・ファンドよりも先に、またはポートフォリオ・ファンドと反対のポジション
       を取ることができる。ポートフォリオ・ファンドよりも先に行なう取引は、最初に執行した取引はポー
       トフォリオ・ファンドに代わって後に執行した取引よりも価格が有利になるため、利益相反が発生す
       る。
      ・勘定の規模および報酬構造が異なるため、商品取引アドバイザーまたは商品取引アドバイザーの担当者

       には、ポートフォリオ・ファンドよりもその他の勘定(マスターファンドの投資運用会社およびマス
       ターファンドの投資運用会社の関係者の勘定を含む。)を厚遇する金銭的インセンティブがあるかも知
       れない。商品取引アドバイザーは、特例特別投資会社またはポートフォリオ・ファンド(場合に応じ
       る。)よりも高額の運用手数料を支払い、かつ/または負担する費用が低額である他の顧客勘定で取引
       するかも知れない。商品取引アドバイザーが将来運用する勘定もまた、より高額の手数料を支払うかも
       知れない。
                                145/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      ・商品取引アドバイザーおよび商品取引アドバイザーの担当者が取引を行なうその他の個人勘定および合
       同勘定は、同じ金融商品を取引している場合に、ポートフォリオ・ファンドのために取引を行い、解消
       する際にポートフォリオ・ファンドと競争するかも知れない。同じ注文が同時に入った場合、自己勘定
       の 注文は同時に受け取った顧客勘定の注文を登録した後で執行されるため、ポートフォリオ・ファンド
       の取引を履行する価格はその他の勘定に割り当てた価格よりも不利になる。MS&Co.に設けたマスター
       ファンドの勘定は自己勘定と見なされる可能性がある。入った注文に呼応して価格が急騰または急落す
       るような流動性が限られる市場では注文を執行することが困難または不可能な場合がある。更に先物契
       約の価格が一日の値幅制限まで動いて、固定された場合、商品取引アドバイザーは利益または損失が発
       生したポジションを追加の損失を被ることなく売却することができなくなる。商品取引アドバイザーは
       顧客全員にとって公平な配分方法を適用する義務を負う。更に、商品取引アドバイザーは注文に対して
       受け取る価格が異なる影響を最小限に抑えるよう努力する。
      ・商品取引アドバイザーは投機的ポジション制限に関連して商品取引アドバイザーが売買し、所有し、ま

       たは支配するすべての口座をまとめる結果、取引注文の変更を余儀なくされる場合がある。商品取引ア
       ドバイザーが運用する勘定が多ければ多いほど、商品取引アドバイザーはポジション制限の制約を受け
       る可能性が高くなる。
       MS&Co.   を通じて商品取引アドバイザーが運用するその他の勘定の取引記録およびその他の商品ブロー

      カーで商品取引アドバイザーが運用する取引勘定の記録を受益者(またはマスターファンドの株主)が閲
      覧することはできない。しかし、マスターファンドの投資運用会社は、マスターファンドの投資運用会社
      が商品先物ファンド管理者を務めるポートフォリオ・ファンドに代わって、商品取引アドバイザーが運用
      する取引勘定を知ることができるが、その他の商品ブローカーを通じてまたはその他の投資運用会社に代
      わって商品取引アドバイザーまたはその担当者が運用する取引勘定は分からない。
      MS&Co.   のその他の活動

       MS&Co.   の商品調査部門は毎日、取引推奨を行なっている。MS&Co.の関連会社もまた、かかる活動に従事
      する可能性がある。かかる取引推奨にはブローカーとしてMS&Co.を使ったポートフォリオ・ファンドの取
      引と同じ取引または反対の取引を含む。受益者は上記の推奨に関する取引記録を閲覧することはできな
      い。
     5【その他】

      (1)取締役の変更
        管理会社には2名の取締役がおり、取締役は取締役会の決議により任命され、決議により解任される
       までの間任期を有する。取締役会は、ケイマン諸島会社法の下で認められる一切の会社の権限を行使す
       る。
      (2)定款の変更等
        管理会社の基本定款および通常定款の全部または一部は、ケイマン諸島会社法および管理会社の株式
       に付与された権利に従い、株主の特別決議により変更することができる。
      (3)訴訟事件その他の重要事項
        管理会社に重要な影響を与えると予想される事実はない。
        管理会社に重要な影響を及ぼすと予想される事実はない。
        管理会社の存続期間は無期限である。ただし、通常決議によっていつでも解散できる。
                                146/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第2【その他の関係法人の概況】

     1【名称、資本の額及び事業の内容】

      (1)BNY      メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッド(「受託会社」、「管理事務代行会
         社」)
         (BNY   Mellon    Fund   Management      (Cayman)     Limited)
       (ⅰ)資本金の額
         2019  年 4 月 末 日現在の額は、        60 万 米ドル(     約6,711    万円)である。
       (ⅱ)事業の内容
         BN Y メロン   ・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッド                           は、ファンドの受託会社、管理事務
        代行会社兼発行代理人である。受託会社は、                       1996  年 3 月に設立された、ケイマン諸島の会社                    である。
        受託会社は、       60 万 米ドルの資本を有し、会社、パートナーシップお                         よびトラストを含む          180  を超える     顧
        客に受託サービスおよび管理事務代行サービスを提供している。受託会社は、ケイマン諸島銀行信託
        会社法(改訂済)に基づく信託業の免許を有し、ケイマン諸島ミューチュアル・ファンド法(改訂
        済)に基づくミューチュアル・ファンド管理事務代行業の免許を有し、ミューチュアル・ファンドの
        受託業務および管理事務代行業務を行っている。
      (2)SMBC日興証券株式会社(「日本における販売会社」および「代行協会員」)

       (ⅰ)資本金の額
         2019  年 4 月末日現在の額は、          100  億 円
       (ⅱ)事業の内容
         金融商品取引法に基づき登録を受け、日本において金融商品取引業を営んでいる。なお、                                               SMBC
        日興証券は、証券投資信託受益証券を取扱っており、複数の外国投資信託について、日本における代
        行協会員業務および販売等の業務を行っている。
     2【関係業務の概要】

      (1)BNY      メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッド(「受託会社」、「管理事務代行会
         社」)
         (BNY   Mellon    Fund   Management      (Cayman)     Limited)
        信託証書に基づき、ファンドに対し、受託業務を提供する。管理事務代行会社としてファンドの管理
       事務全般を提供する。
      (2)SMBC日興証券株式会社(「日本における販売会社」および「代行協会員」)

        日本における受益証券の販売・買戻しに関して販売買戻業務および代行協会員業務を行う。
     3【資本関係】

       管理会社と他の関係法人との間に直接的な資本関係はない。
                                147/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第3【投資信託制度の概要】

     1.  ケイマン諸島におけるミューチュアル・ファンド法の概要

       ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法(改正済)(「ミューチュアル・ファンド法」)が制定さ
      れた1993年までは、ケイマン諸島には投資信託を規制する単独法は存在しなかった。それ以前は、投資信
      託は特別な規制には服していなかったが、ケイマン諸島内においてあるいはケイマン諸島から運営してい
      る投資信託の受託者は銀行・信託会社法(改正済)の下で規制されており、ケイマン諸島内においてある
      いはケイマン諸島から運営している投資運用会社、投資顧問会社およびその他の業務提供者は、会社管理
      法(改正済)または地域会社(管理)法(改正済)の下で規制されていた。
       ケイマン諸島はかつて連合王国の属領(現在は連合王国の海外領)であり、当時は為替管理上は「ポン
      ド圏」に属していたため、多くのユニット・トラストおよびオープンエンド型の投資信託が1960年代の終
      わり頃から設立され、概して連合王国に籍を有する投資運用会社または投資顧問会社をスポンサー(「設
      立計画推進者」)として設立されていた。その後、米国、ヨーロッパ、極東およびラテンアメリカの投資
      顧問会社が設立計画推進者となって、かなりの数のユニット・トラスト、会社、およびリミテッドパート
      ナーシップのファンドを設定した。
       2018  年12月31日現在、規制を受けているオープンエンド型投資信託の数は約10,992であった。かかる投
      資信託の総資産あるいは純資産の総計の正確な数字は入手できない。
       ケイマン諸島は、カリブ金融行動課題実行部隊(マネーロンダリング)およびオフショアバンキング監
      督者グループ(銀行規制)のメンバーである。
     2.  ケイマン諸島の投資信託制度の記述

      A.  投資信託規制
       1.1993年に最初に制定されたミューチュアル・ファンド法は、オープンエンド型の投資信託に対する
        規則および投資信託管理者に対する規則を制定している。クローズドエンド型ファンドは、ミュー
        チュアル・ファンド法のもとにおける規制の対象ではない。銀行、信託会社および保険会社をも監督
        しており金融庁法(改正済)(「金融庁法」)により設置された法定政府機関であるケイマン諸島金
        融庁(「CIMA」)が、ミューチュアル・ファンド法のもとでの規制の責任を課せられている。ミュー
        チュアル・ファンド法は、同法の規定に関する違反行為に対して厳しい刑事罰を課している。
       2.投資信託とは、会社、ユニット・トラストまたはパートナーシップで、投資者の選択により買い戻
        しができる受益権を発行し、投資者の資金をプールして投資リスクを分散し、かつ投資を通じて投資
        者が収益もしくは売買益を享受できるようにする目的もしくは効果を有するものと定義されている。
       3.ミューチュアル・ファンド法の第4(4)条のもとで規制を免除されている投資信託は、(a)そ
        の受益権に関する投資者が15名以内であり、その過半数によって投資信託の取締役、受託会社もしく
        はゼネラルパートナーを選任および解任することができる投資信託、または(b)ケイマン諸島外で
        設立され、ケイマン諸島において、当該区分においてCIMAが規制している受益権の公募を、証券投資
        業法(改正済)に基づく免許の保有者によってまたはその者を介して実施するファンドで、かつ
        (ⅰ)受益権がCIMAがケイマン諸島の官報に掲載する通達で指定する証券取引所(店頭市場を含
        む。)に上場されている、または(ⅱ)当該区分において規制される、および公募の目的でCIMAが承
        認する海外規制当局により規制されるファンドである。
       4.ミューチュアル・ファンド法のもとにおいて規制を受ける投資信託には次の三つの型が存在する。
        4.1   免許投資信託
           この場合、ファンドによってCIMAに対して、CIMAのレギュラトリー・エンハンスト・エレクトロ
          ニック・フォーム・サブミッション(「REEFS」)システムを通じて、                                     目論見書をそのオンライン
          登録手続に必要なファンドの主要事項を詳述した関連様式                               とともに提出し、登録時および毎年
          4,268.29米ドルの手数料を納入する。また、登録時に課される365.85米ドルの事務手数料も支払
                                148/178

                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
          う。設立計画推進者が健全な評判を有し、ファンドを運営するための十分な専門性を有する健全な
          評判の者が存在しており、かつファンドの業務および受益権を募ることが適切な方法で行われると
          考 えられるものとCIMAが判断した場合には、免許が与えられる。それぞれの場合に応じて、ファン
          ドの取締役、受託会社およびゼネラルパートナーに関する詳細な情報が要求される。この投資信託
          は、著名な評判を有する機関が設立計画推進者であって、投資信託管理者としてケイマン諸島の免
          許を受けた者が選任されない投資信託に適している。(下記4.2項参照)
        4.2   管理投資信託
           この場合、投資信託は、そのケイマン諸島における主たる事務所として免許投資信託管理者の事
          務所を指定する。同管理者およびファンドにより作成され、ファンドおよび業務提供者の詳細を要
          約した目論見書が         、オンライン登録手続に必要なファンドの主要事項を詳述した関連様式とともに
          CIMA  に対して提出されなければならない。投資信託管理者が設立計画推進者が健全な評判の者であ
          ること、投資信託管理の十分な専門性を有する者が存在すること、受益権を募る方法が適切に行わ
          れていること、および投資信託がケイマン諸島において設立または設定されていない場合、投資信
          託がCIMAにより承認または他に規制された国もしくは領土において設立または設定されていること
          を満たしていることが要求される。当初手数料および年間手数料は4,268.29米ドルである。また、
          登録時に課される365.85米ドルの事務手数料も支払う。投資信託管理者は主たる事務所を提供して
          いる投資信託(もしくはいずれかの設立計画推進者、その取締役、受託会社、もしくはゼネラル
          パートナー)がミューチュアル・ファンド法に違反しており、支払不能となっており、またはその
          他債権者もしくは投資者に対して害を与える方法で行動しているものと信じる理由があるときは、
          CIMAに対して報告しなければならない。
        4.3   登録投資信託(第4条3項投資信託)
           規制投資信託の第三の類型はさらに三つの類型に分けられる。
          (ⅰ)一投資者当たりの最低投資額が100,000米ドル超であるもの
          (ⅱ)受益権が承認された証券取引所に上場されているもの
          (ⅲ)マスター・ファンド(ミューチュアル・ファンド法において定義される)でかつ一投資者当
             たりの最低投資額が100,000米ドル超であるかまたはマスター・ファンドの受益権が承認さ
             れた証券取引所に上場されているもの
           上記(ⅰ)および(ⅱ)の場合には、投資信託は、                          その販売書類を、オンライン登録手続に必要

          なファンドの主要事項を詳述した関連様式とともに                          CIMA  に対して届け出て、かつ4,268.29米ドルの
          当初手数料および年間手数料を登録時に課される365.85米ドルの事務手数料とともに支払う。
           上記(ⅲ)の場合で販売書類が存在しない場合、投資信託は、                                オンライン登録手続に必要なマス

          ター・ファンドの主要事項を詳述した関連様式をCIMAに対して届け出て、                                      かつ3,048.78米ドルの当
          初手数料および年間手数料を支払う。また、登録時に課される365.85米ドルの事務手数料も支払
          う。ミューチュアル・ファンド法は、ケイマン諸島において設立または設定され、一または複数の
          投資者に受益権を発行し、規制フィーダー・ファンドのすべての投資方針を遂行するという主たる
          目的のために投資対象を保有し、取引活動を行っており、一または複数の規制フィーダー・ファン
          ドを直接もしくはマスター・ファンドに投資するために設立した媒介法人を通じて保有し、銀行・
          信託会社法(改正済)もしくは保険法(改正済)に基づく免許を有しておらず、または住宅金融組
          合法(改正済)もしくは共済会法(改正済)に基づく登録を有しない投資信託について、マス
          ター・ファンドとして定義している。
      B.  投資信託の現行要件

                                149/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       1.いずれの規制投資信託(規制マスター・ファンド以外)も、受益権についてすべての重要な事項を
        記述し、投資希望者が投資するか否かの判断を十分情報を得た上でなし得るようにするために必要な
        その他の情報を記載した目論見書を発行しなければならない。さらに、偽りの記述に対する既存の法
        的 義務およびすべての重要事項の適切な開示に関する一般的なコモンロー上の義務が適用される。継
        続的に募集している場合には、重要な変更、例えば、取締役、受託会社、投資信託管理者、監査人等
        の変更の場合には改訂目論見書を提出する義務を負っている。
       2.すべての規制投資信託は、CIMAが承認した監査人を選任しなければならず、決算終了から6か月以
        内に監査済み会計書類を提出しなければならない。監査人は、監査の過程でファンドが以下のいずれ
        かに該当するという情報を入手したときまたは該当すると考えるときはCIMAに対し迅速に書面により
        通知を送付する法的義務を負っている。
        2.1   ファンドが、その義務を履行期が到来したときに履行できない、またはそのおそれがある場合。
        2.2   ファンドの投資者または債権者を害するような方法で、自ら事業を行っているかもしくは行おう
          としている場合、または任意にその事業を解散する場合。
        2.3   会計が適切に監査できるような十分な会計記録を作成せずに事業を行いまたはそのようにもくろ
          んでいる場合。
        2.4   詐欺または犯罪行為により事業を行っているかまたは行おうとしている場合。
        2.5   ミューチュアル・ファンド法(改正済)もしくミューチュアル・ファンド法に基づくその他の規
          則、金融庁法(改正済)、マネー・ロンダリング防止規則(改正済)または投資信託業免許の条件
          を遵守せずに事業を行いまたはそのようにもくろんでいる場合。
       3.すべての規制投資信託は、登記上の事務所もしくは主たる事務所または受託会社の変更があったと
        きはこれをCIMAに通知しなければならない。
      C.  投資信託管理者
       1.免許には、「投資信託管理者」の免許および「制限的投資信託管理者」の免許の二つの類型があ
        る。ケイマン諸島においてあるいはケイマン諸島から投資信託の管理を行おうとする場合は、そのい
        ずれかの免許が要求される。管理とは、(会社型であると契約型であるとを問わず)投資信託の資産
        のすべてあるいは実質上資産のすべてを支配し投資信託の管理をし、または投資信託に対して主たる
        事務所を提供し、もしくは受託会社またはファンドの取締役を提供することを含むものとし、管理と
        定義される。
       2.いずれの類型の免許を受ける者も、規制投資信託を管理するのに十分な専門性を有し、評判がよ
        く、かつ適切な方法で規制投資信託を管理するという法定のテスト基準を満たさなければならない。
        免許を受ける者は、上記の事柄を示しかつその所有権と財務構造およびその取締役と役員を詳細に記
        載した申請書をCIMAに対し提出しなければならない。かかる者は少なくとも2名の取締役を有しなけ
        ればならない。投資信託管理者の純資産は、最低487,804.87米ドルなければならない。制限的投資信
        託管理者には、最低純資産額の要件は課されない。投資信託管理者(ただし制限的投資信託管理者で
        はない。)は、ケイマン諸島に2名の個人を擁する主たる事務所をみずから有しているか、ケイマン
        諸島の居住者であるかケイマン諸島で設立された法人を代行会社として有さねばならず、制限なく複
        数の投資信託のために行為することができる。制限的投資信託管理者の免許を有する事業体は、ケイ
        マン諸島に登録上の事務所を有さなければならない。
       3.投資信託管理者の責任は、まず受諾できる投資信託にのみ主たる事務所を提供し、かかる投資信託
        のすべてにつきCIMAに通知し、第二に上記A第4.2項に定めた事態をCIMAに対して知らせる法的義務を
        遵守することである。
       4.制限的投資信託管理者は、CIMAが承認する数の免許投資信託に関し管理者として行為することがで
        きる。この類型は、ケイマンにファンドマネジャーの会社を創設したファンド設立推進者がファンド
        に関連した一連のファミリーファンドを管理することを認める。現在の方針では、制限的投資信託管
        理者は、投資信託に対して主たる事務所を提供することが許されていない。このため、制限的投資信
                                150/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        託管理者が投資信託管理業務を提供する各規制投資信託は、ミューチュアル・ファンド法第4(3)
        条(上記A4.3参照)または第4(4)条(上記A4.3参照)に規制されていない場合は、別個に免許を
        受 けなければならない。
       5.投資信託管理者は、CIMAの承認を受けた現地の監査人を選任しなければならず、決算期末から6か
        月以内にCIMAに対し監査済みの会計書類を提出しなければならない。監査人は、監査の過程で投資信
        託管理者に以下のいずれかに該当する事由があることを知るに至りまたはかかる事由があると信ずる
        理由があるときはCIMAに対し報告する法的義務を負っている。
        5.1   投資信託管理者がその義務を履行期が到来したときに履行できないおそれがある場合。
        5.2   投資信託管理者が管理している投資信託の投資者または投資信託管理者の債権者または投資信託
          の債権者を害するような方法で、みずから事業を行いもしくは行っている事業を解散し、またはそ
          うしようともくろんでいる場合。
        5.3   会計が適切に監査できるような十分な会計記録を作成せずに事業を行いまたはそのようにもくろ
          んでいる場合。
        5.4   詐欺または犯罪行為により事業を行っているかまたはそのようにもくろんでいる場合。
        5.5   ミューチュアル・ファンド法、投資信託管理者免許の条件またはケイマン諸島のその他の法律を
          遵守せずに事業を行いまたはそのようにもくろんでいる場合。
       6.CIMAは投資信託管理者に対して純資産を増加し、または保証や満足できる財務サポートを提供する
        ことを要求することもできる。
       7.投資信託管理者の株主、取締役、または上級役員の変更についてはCIMAの承認が必要である。
       8.非制限的免許を有する投資信託管理者の支払う当初および年間の手数料は、24,390.24米ドル(当
        初)/36,585.37米ドル(年間)(50ファンド以下の場合)または30,487.80米ドル(当初)/
        42,682.93米ドル(年間)(50ファンド超の場合)であり、制限的投資信託管理者の支払う当初および
        年間手数料は8,536.59米ドルである。
     3.  ケイマン諸島におけるタイプ別の投資信託の仕組みの概要

       ケイマン諸島の投資信託について一般的に用いられている法的類型は以下のとおりである。
      A.  免税会社
        最も一般的な投資信託の手段は、会社法(改正済)に従って通常額面株式を発行する(無額面株式も
       認められる)伝統的有限責任会社である。時には、保証による有限責任会社も用いられる。免税会社
       は、投資信託に最もよく用いられており、以下の特性を有する。
       1.設立手続きには、会社の基本憲章の制定(会社の目的、登記上の事務所、授権資本、株式買戻規
        定、および内部統制条項を記載した基本定款および定款)、基本定款の記名者による署名を行い、こ
        れを取締役として提案されている者の簡略な法的宣誓文書とともに、授権資本に応じて異なる手数料
        とともに会社登記官に提出することを含む。
       2.存続期限のある/存続期間限定会社 - 存続期間が限定される会社型のファンドで外国の税法上
        (例えば米国)非課税の扱いを受けるかパートナーシップとして扱われるものを設立することは可能
        である。
       3.投資信託がいったん登録された場合、会社法の下での主な要件は、以下のとおり要約される。
        3.1   各会社は、ケイマン諸島に登記上の事務所を有さなければならない。
        3.2   取締役と役員の名簿は、登記上の事務所に維持されなければならず、その写しを会社登記官に提
          出しなければならない。
        3.3   会社の財産についての担保その他の負担の記録は、登記上の事務所に維持されなければならな
          い。
        3.4   株主名簿は、登記上の事務所においてまたは希望すればその他の管轄地において維持することが
          できる。
                                151/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        3.5   会社の手続きの議事録は、利便性のある場所において維持する。
        3.6   会社は、会社の業務状況に関する真正かつ公正な所見を提供するもので、かつ会社の取引を説明
          するために必要な帳簿、記録を維持しなければならない。
       4.会社は、存続期間の限られた会社でありかつ株主により管理されていない限り、取締役会を持たな
        ければならない。取締役は、コモンロー上の忠実義務に服すものとし、とりわけ、注意を払ってかつ
        会社の最善の利益のために行為しなければならない。
       5.会社は、様々な通貨により株主資本を指定することができる。
       6.額面株式の発行は認められない。
       7.いずれのクラスについても償還株式の発行が認められる。
       8.株式の買戻しも認められる。
       9.株式の償還または買戻しの支払いに加えて、収益または払込剰余金から、会社は株式の買戻しをす
        ることができるが、会社は、資本の支払いの後においても、通常の事業の過程で支払時期の到来する
        債務を支払うことができる、すなわち会社が支払能力を有しなければならない。
       10 .会社の払込剰余金勘定からも利益からも分配金を支払うことができる。会社の払込剰余金勘定から
        分配金を支払う場合は取締役はその支払後、会社が通常の事業の過程で支払時期の到来する債務を支
        払うことができる、すなわち会社が支払能力を有することを確認しなければならない。
       11 .免税会社は、今後20年間(さらに10年間の延長が可能)税金が賦課されない旨の約定を取得するこ
        とができる。
       12 .会社は、名称、取締役および役員、株式資本および定款の変更ならびに自発的解散を行う場合は、
        会社登記官に報告しなければならない。
       13 .免税会社は、毎年会社登記官に対して年次の法定の宣誓書を提出し、年間登録手数料を支払わなけ
        ればならない。
      B.  免税ユニット・トラスト
       1.ユニット・トラストは、(税金または規制の理由により)ユニット・トラストへの参加が会社の株
        式への参加よりもより受け入れられやすく魅力的な地域の投資者によってしばしば用いられてきた。
       2.ユニット・トラストは、信託証書に基づき受益者の利益のために信託財産に対する信託を宣言する
        受託者により形成される。また、投資運用会社がトラストを設立する信託証書の当事者となり、信託
        証書に基づく権利、義務および債務を有することが一般的になりつつある。
       3.ケイマン諸島の信託法は、基本的には英国の信託法に従っており、英国の信託法のほとんどの部分
        を採用しており、この問題に関する英国判例法のほとんどを採用している。さらに、ケイマン諸島の
        信託法(改正済)は、英国の1925年受託者法を実質的に基礎としている。投資者は、受託会社に対し
        て資金を払い込み、投資者の利益のために(受益者と称する。)投資運用会社が運用する間、受託会
        社は、一般的に保管者としてこれを保持する。ユニット・トラストの信託証書の特別条項に従い、各
        受益者は、信託資産の持分比率に応じて権利を有する。
       4.受託会社は、通常の忠実義務に服し、かつ受益者に対して説明の義務がある。その機能、義務およ
        び責任の詳細は、ユニット・トラストの信託証書に記載される。
       5.大部分のユニット・トラストは、信託法(改正済)に基づく「免税信託」として信託登記官に登録
        申請される。その場合、信託証書、ケイマン諸島の居住者またはケイマン諸島を本拠地とする者を
        (限られた一定の場合を除き)受益者としない旨宣言した受託会社の法定の宣誓書が登録料と共に信
        託登記官に提出される。
       6.免税信託の受託会社は、受託会社、受益者、および信託財産が50年間ケイマン諸島における課税に
        服さないとの約定を取得することができる。
       7.信託は、150年まで存続することができるが、財産永久所有法(Perpetuities                                          Law)(改正済)に規
        定されている一定の制限的例外に従う。
       8.免税信託は、信託証書の変更を信託登記官に提出しなければならない。
                                152/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       9.免税信託は、信託登記官に対して、当初手数料および年次手数料を支払わなければならない。
      C.  免税リミテッドパートナーシップ
       1.免税リミテッドパートナーシップは、少人数の投資者のベンチャーキャピタルにおいて一般的に用
        いられる。
       2.リミテッドパートナーシップの概念は、基本的に米国において採用されている概念に類似してい
        る。それは法によって創設されたものであり、当該法は、英国の1907年リミテッドパートナーシップ
        法に基礎を置く。ケイマン諸島の免税リミテッドパートナーシップ法(改正済)は、他の法域のリミ
        テッドパートナーシップ法の諸側面を組み込んでいる。
       3.免税リミテッドパートナーシップは、免税リミテッドパートナーシップ契約を締結するゼネラル
        パートナー(その一人はケイマン諸島の居住者であるか、同島において登録されているかあるいは同
        島で設立されたものでなければならない。)およびリミテッドパートナーにより、免税リミテッド
        パートナーシップ法(改正済)により登録されることによって形成される。登録はゼネラルパート
        ナーが、リミテッドパートナーシップ登記官に対し法定の宣誓書を提出し、手数料を支払うことに
        よって有効となる。
       4.ゼネラルパートナーは、リミテッドパートナーを除外して免税リミテッドパートナーシップの業務
        の運営を行う。またリミテッドパートナーが積極的に業務に参加するなどの例外的な状況がなけれ
        ば、リミテッドパートナーは有限責任を享受する。ゼネラルパートナーの機能、義務および責任の詳
        細は、免税リミテッドパートナーシップ契約に記載される。
       5.ゼネラルパートナーは、誠意をもって、かつ、免税リミテッドパートナーシップ契約とは異なる明
        確な条項に従いパートナーシップの利益のために行為する法的義務を負っている。また、たとえばコ
        モンローの下での、あるいはパートナーシップ法(改正済)の下での、ゼネラルパートナーシップの
        法理が適用される。
       6.免税リミテッドパートナーシップは、以下の規定を順守しなければならない。
        6.1   ケイマン諸島に登録事務所を維持する。
        6.2   名称、住所、リミテッドパートナーとなった日付の詳細を含むリミテッドパートナーの登録簿を
          維持する。
        6.3   各リミテッド・パートナーの出資額および出資日ならびにリミテッド・パートナーへの出資額の
          全部または一部の返還としての支払金額および支払日の記録を維持する。
        6.4   リミテッドパートナーによるリミテッドパートナーシップの権利に対する担保設定の詳細を示す
          担保記録簿を維持する。
       7.パートナーシップ契約に従い、各リミテッドパートナーは、パートナーシップの業務と財務状況に
        ついて完全な情報を求める権利を有する。
       8.パートナーシップ契約に従い、リミテッドパートナーシップの権利は、パートナーシップを解散せ
        ずにパートナーシップの資本金から何時でも買い戻すことができる。ただし、パートナーシップが支
        払不能にならないことを条件とする。パートナーシップが当該期間中に支払不能となり、リミテッド
        パートナーがかかる支払不能を実際に認識した場合は、上記買い戻しは6か月以内に取り消しするこ
        とができる。
       9.免税リミテッドパートナーシップは、50年間の期間について将来のケイマン諸島における税金の賦
        課をしないとの約定を得ることができる。
       10 .免税リミテッドパートナーシップは、登録内容の変更およびその解散についてリミテッドパート
        ナーシップ登記官に対して通知しなければならない。
       11 .免税リミテッドパートナーシップは、リミテッドパートナーシップ登記官に対して、年次法定申告
        書を提出し、かつ年間手数料を支払わなければならない。
     4.  ケイマン諸島の投資信託に関する準拠法令

                                153/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      A.  ミューチュアル・ファンド法および金融庁法のもとにおける規制投資信託に対するケイマン諸島金融
        庁(CIMA)による規制と監督
       1.CIMAは、いつでも、規制投資信託に対して会計が監査されるように指示し、かつCIMAが特定する時
        までにCIMAにそれを提出するように指示できる。
       2.規制投資信託の運営者(すなわち、場合に応じて、取締役、受託会社またはゼネラルパートナー)
        は、上記1項に従い投資信託に対してなされた指示が、所定の期間内に遵守されていることを確保
        し、本規定に違反する者は、罪に問われ、かつ12,195.12米ドルの罰金および所定の時期以後も規制投
        資信託が指示に従わない場合はその日より一日につき609.75米ドルの罰金刑に処せられる。
        3.1   ある者がケイマン諸島においてまたはケイマン諸島からミューチュアル・ファンド法に違反して
          事業を営んでいるか行おうとしていると信じる合理的根拠がCIMAにある場合は、CIMAは、その者に
          対して、CIMAがミューチュアル・ファンド法による義務を実行できるようにするために合理的に要
          求する情報または説明をCIMAに対して提供するよう指示することができる。
        3.2   何人でも第3.1項に従い与えられた指示を遵守しない者は、罪に問われ、かつ121,951.21米ドル
          の罰金に処せられる。
        3.3   第3.1項の目的のために情報または説明を提供する者は、みずからそれが虚偽であるか誤解を招
          くものであることを知りながら、あるいは知るべきであるにもかかわらず、これをCIMAに提供して
          はならない。この規定に違反した者は、罪に問われ、かつ121,951.21米ドルの罰金に処せられる。
       4.投資信託がケイマン諸島においてまたはケイマン諸島からミューチュアル・ファンド法に違反して
        事業を営んでいるか行おうとしているとCIMAが判断したる場合は、CIMAは、グランドコートに投資信
        託の投資者の資産を確保するために適切と考える命令を求めて申請することができ、グランドコート
        はかかる命令を認める権限を有している。
       5.1   CIMAは、規制投資信託が以下の事由のいずれか一つに該当する場合、5.3項に定めるいずれかの行
         為またはすべての行為を行うことができる。
        5.1.1    規制投資信託がその義務を履行期が到来したときに履行できないか、そのおそれがある場合。
        5.1.2    規制投資信託がその投資者または債権者を害するような方法で、自ら事業を行っているかもし
           くは行おうとしている場合、または任意にその事業を解散する場合。
        5.1.3    免許投資信託である規制投資信託がその投資信託免許の条件を遵守せずに業務を行っている
           か、行おうとしている場合。
        5.1.4    規制投資信託の指示および管理が適正かつ正当な方法で実行されていない場合。
        5.1.5    規制投資信託の取締役、マネージャーまたは役員を務める者が、各々の地位を占めるに適正か
           つ正当な者ではない場合。
       5.2   第5.1項に言及した事由が発生したか、あるいは発生しそうか否かについてCIMAを警戒させるため
         に、CIMAは、規制投資信託の以下の事項の不履行の理由について直ちに質問をなし、不履行の理由を
         確認するものとする。
        5.2.1    CIMAが投資信託に対して発した指示に従ってその名称を変更すること。
        5.2.2    会計監査を受け、監査済会計書類をCIMAに提出すること。
        5.2.3    所定の年間許可料または年間登録料を支払うこと。
        5.2.4    CIMAに指示されたときに、会計監査を受け、監査済会計書類をCIMAに対して提出すること。
       5.3   第5.1項の目的のため、規制投資信託に関しCIMAがとりうる行為は以下のとおりとする。
        5.3.1    投資信託に関するミューチュアル・ファンド法に基づく投資信託の免許または登録を撤回する
           こと。
        5.3.2    投資信託が保有するいずれかの投資信託の免許に対して条件を付し、あるいは条件を追加し、
           それらの条件を改定し、撤廃すること。
        5.3.3    投資信託の推進者または運用者の入替えを求めること。
        5.3.4    事務を適切に行うようにファンドに助言する者を選任すること。
                                154/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        5.3.5    投資信託の事務を支配する者を選任すること。
        5.4   CIMAが5.3.3項の行為を行った場合、CIMAは、投資信託の投資者および債権者の利益を保護する
          ために必要と考える措置を行いおよびその後同項に定めたその他の行為をするように命じる命令を
          求めて、グランドコートに対して、申請することができる。
       5.5   CIMAは、そうすることが必要または適切であると考え、そうすることが実際的である場合は、CIMA
         は投資信託に関し第5.3項および第5.4項によりみずから行っている措置または行おうとしている措置
         を、投資信託の投資者に対して知らせるものとする。
       5.6   第5.3.4項または第5.3.5項により選任された者は、当該ファンドの費用負担において選任される。
         その選任によりCIMAに発生した費用は、投資信託がCIMAに支払う。
       5.7   第5.3.5項により選任された者は、投資信託の投資者および債権者の最善の利益のために運営者を
         排除して投資信託の事務を行うに必要な一切の権限を有する。
       5.8   第5.7項で与えられた権限は、投資信託の事務を終了する権限をも含む。
       5.9   第5.3.4項または第5.3.5項により投資信託に関し選任された者は、以下の行為を行うものとする。
        5.9.1    CIMAから求められたときは、CIMAの特定する投資信託に関する情報をCIMAに対して提供する。
        5.9.2    選任後3か月以内またはCIMAが特定する期間内に、投資信託の業務についての報告書を作成し
           てCIMAに対して提出し、かつそれが適切な場合は投資信託に関する勧告をCIMAに対して行う。
        5.9.3    第5.9.2項の報告書を提出後選任が終了しない場合、その後CIMAが特定するその他の情報、報
           告書および勧告をCIMAに対して提供する。
       5.10   第5.3.4項もしくは第5.3.5項により選任された者が第5.9項の義務を遵守しない場合、またはCIMA
         の意見によれば当該投資信託に関するその義務を満足に実行していない場合、CIMAは、選任を取り消
         して他の者をもってこれに替えることができる。
       5.11   投資信託に関する第5.9項の情報または報告を受領したときは、CIMAは以下の措置を執ることがで
         きる。
        5.11.1    CIMAが特定する方法で投資信託に関する事柄を再編するよう投資信託に要求すること。
        5.11.2    投資信託が会社の場合、会社法(改正済)の第94(4)条によりグランドコートに対して同
           会社が同法の規定に従い解散されるように申し立てること。
        5.11.3    投資信託がケイマン諸島の法律に準拠したユニット・トラストの場合、ファンドの解散を受
           託会社に対して指示する命令を求めてグランドコートに申し立てること。
        5.11.4    投資信託がケイマン諸島の法律に準拠したパートナーシップの場合、パートナーシップの解
           散命令を求めてグランドコートに申し立てること。
        またCIMAは、第5.3.4項.または第5.3.5項により選任される者の選任または再任に関して適切と考える
        行為を実行することができる。
       5.12   CIMAが第5.11項の措置を執った場合、投資信託の投資者および債権者の利益を守るために必要と
         考えるその他の措置および同項または第5.3項に定めたその他の措置を執るように命じる命令を求め
         てグランドコートに申し立てることができる。
       5.13   規制投資信託がケイマン諸島の法律の下で組織されたパートナーシップの場合でCIMAが第5.3.1項
         に従い投資信託の免許を取り消した場合、パートナーシップは、解散されたものとみなす。
       5.14   CIMAのその他の権限に影響を与えることなく、CIMAは、投資信託管理者が事業を行うこともしく
         は行おうとすることを停止したことまたは任意清算もしくは解散に付されるものと確信したときは、
         いつでも投資信託管理者の免許を取り消すことができる。
       5.15   グランドコートが第5.11.3項に従ってなされた申立てに対して命令を発する場合、裁判所は受託
         会社に対して投資信託資産から裁判所が適切と認める補償の支払いを認めることができる。
       5.16   CIMAのその他の権限に影響を与えることなく、CIMAは、投資信託が事業を行うこともしくは行お
         うとすることを停止しまたは任意清算もしくは解散に付されるものと確信したときは、いつでも投資
         信託の免許または登録を取り消すことができる。
                                155/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       6.CIMAは、あらゆる合理的な時期に、(a)規制法(金融庁法に定義されている。)に基づき規制さ
        れる者、(b)関係者または(c)問い合わせに関係する情報を有するとCIMAが合理的に信じる者に
        対 し書面で通知を交付することにより、ミューチュアル・ファンド法、金融庁法、その他の規制法ま
        たはその他の法律によるかこれらに基づき付与された職務のCIMAによる実行に関連しCIMAが合理的に
        請求するところにより、上記の者に対し(ⅰ)指定情報もしくは指定された種類の情報の提供または
        (ⅱ)指定文書もしくは指定された種類の文書の提出を請求し、かつケイマン諸島のマネー・ロンダ
        リング防止規則に対する遵守の監視を請求することができる。
       7.金融庁法に従い、海外規制当局による請求に応じ援助を提供すべきことにつきCIMAが納得する場
        合、CIMAは書面により、(a)規制法に基づき規制される者、(b)関係者、(c)規制法に基づき
        規制に従うべき業務に従事している者または(d)請求が関連する問い合わせに関係する情報を有す
        ると合理的に信じる者に対し、所定の時間内に、(ⅰ)請求が関連する問合わせに関係する事項に係
        る指定情報もしくは指定された種類の情報をCIMAに提供すること、(ⅱ)上記の問い合わせに関係す
        る指定文書もしくは指定された種類の文書を提出すること、または(ⅲ)上記の問い合わせに関係し
        CIMAが書面で特定する援助をCIMAに対して与えることを書面で指示することができる。
       8.ある者が請求もしくは指示の行われた日から3日以内またはCIMAが認めるこれより長い期間内に、
        第6項に基づく請求または第7項に基づき付与される指示に従わない場合、CIMAは請求または指示の
        遵守をその者に要求する命令を裁判所に申し立てることができる。
       9.第6項に基づく請求または第7項に基づき付与される指示に関連し、ある者の宣誓による審問が必
        要であるとCIMAが考える場合、CIMAは裁判所がその者を審問し、審問の結果をCIMAに送付させるよう
        即決裁判所に申請することができる。
       10 .裁判所は第9項に基づく申請をその受領から7日以内に処理し、審問から14日以内に審問結果を
        CIMAに送付する。
       11 .第6項または第7項に基づき文書が提出される場合、CIMAはこれらの謄本または抄本を作成するこ
        とができる。
       12 .弁護士がその依頼人または本人の住所および氏名の提供を請求される場合を除き、いかなる者も、
        法的手続において法律上の専門家特権に基づき開示または提供を拒絶する権利を有する情報の開示ま
        たは文書の提供を本項により要求されない。
       13 .合理的な理由なく(a)第6項によるCIMAの請求もしくは第7項によるCIMAの指示に従わない者、
        (b)第6項もしくは第7項の規定を無効とする意図を持って、文書の破棄、汚損、毀損、隠蔽もし
        くは除去を行う者、または(c)第6項もしくは第7項に従って実行されるCIMAによる問い合わせを
        故意に妨害する者は、罪に問われ、12,195.21米ドルの罰金の略式処分および121,951.21米ドルの罰金
        の起訴処分を課され、同人が有罪と決せられる違犯が処分後も継続する場合、同人はさらに違犯を犯
        していることになり、かかる違犯が継続する一日につき12,195.21米ドルの罰金を課せられる。
       14 .(a)法人の犯した第6項および第7項に基づく違犯が、法人の取締役、マネージャー、秘書役も
             しくはその他の類似役員またはかかる資格で行為するとされるあらゆる者の同意もしくは黙
             認を得て実行されたか、またはこれらの側の過失に帰せられると証明された場合、法人の
             他、これらの者はかかる違犯について罪を問われ、これに従い法的手続に処せられかつ処罰
             される。
         (b)法人の業務がその社員により管理される場合、当該社員の管理職務に関連する同人の行為お
             よび不履行について、同人が法人の取締役であるものとして第14条(a)項が適用される。
       15 .ある者が第6項に基づく請求、第7項に基づく指示もしくは第8項に基づく命令に従う場合または
        第9項に基づく証拠を提供する場合、かかる遵守は、法律によるかまたはこれに基づく情報の開示制
        限の違犯とはみなされず、民法上の責任を生じるものではない。
                                156/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       16 .CIMAは、一定の状況下において、かつ、海外規制当局による求めに応じ援助を提供すべきことにつ
        きCIMAが納得する場合、(a)適格者に対し、CIMAの協力権能の一部の行使を授権しかつ、(b)そ
        の協力権能の行使において警察庁長官の支援を求めることができる。
       17 .海外の規制当局またはその代理人により実行される問い合わせの対象となる者またはかかる対象の
        主題である(a)CIMAにより指定された者の業務もしくは業務の側面または(b)CIMAにより指定さ
        れた主題の調査を目的とする場合を除き、第16項に基づく支援を求めてはならずまたは職権は授与さ
        れるものではない。
       18 .いかなる者も、要求された場合に自己の権限の証拠を提出しない限り、第16項により授与される職
        権により権限を行使する者が課した要求に従う義務を負うものではない。
       19 .CIMAが第16項に基づき支援を求めるかまたは権限を授与する場合、支援または権限は、CIMAが決定
        する方法で提供されるかまたは実行される。またCIMAがかかる権限をある者に授与する場合、同人は
        当該権限の行使およびその行使結果についてCIMAが要求する方法でCIMAに報告を行う。
      B.  ミューチュアル・ファンドの取締役の登録および免許
       1.取締役登録及び免許法(改正済)(以下「DRLL」という。)に従い、ミューチュアル・ファンド法
        に基づき規制されるミューチュアル・ファンドおよび証券投資事業法上の「適用除外者」として登録
        される大半の会社(以下、併せて「対象会社」という。)の全取締役は、(ⅰ)CIMAに登録するかま
        たは(ⅱ)かかる取締役が(a)20社以上の対象会社の取締役を務める場合または(b)一定の例外
        に基づく法人取締役である場合は、CIMAによる免許を受けなければならず、いずれの場合も、適切な
        登録料または免許料を支払わなければならない。
       2.DRLLは現時点において、パートナーシップまたはユニット・トラストに該当する対象会社には適用
        されない。
       3.登録取締役は、専門取締役のカテゴリーに該当しない自然人である。登録取締役は、DRLLに基づき
        登録を受ける必要がある。
       4.専門取締役は、20社以上の対象会社の取締役として任命されている自然人である。専門取締役は、
        DRLLに基づき免許を受ける必要がある。ただし、専門取締役が、
         (a)会社管理法に基づき発行される会社管理の免許またはミューチュアル・ファンド法に従い発
             行されるミューチュアル・ファンド管理会社の免許を保有する会社、または
         (b)「ファンド管理者」(すなわち、投資運用サービス、投資顧問サービスを提供するかまたは
             プロモーター(ミューチュアル・ファンド法に定義される。)を務める。)であり、特定の
             海外規制当局により登録され、または免許を受けている会社(かかる取締役の任命がファン
             ド管理者との関係により発生する場合)
        の取締役、従業員、構成員、役員、パートナーまたは株主である場合を除く。
        (a)または(b)の場合、専門取締役は、認可の申請ではなく、DRLLに基づく登録を行う必要があ
        る。
       5.法人取締役は、対象会社の取締役に任命された法人である。法人取締役は、会社管理の免許または
        ミューチュアル・ファンド管理会社の免許(専門取締役に関して上記に概説されている。)を保有し
        ていない限り、免許を受ける必要がある。さらに、一定のその他の登録要件が適用される場合があ
        る。
       6.登録に際し、取締役は、CIMAのオンライン登録システムによりCIMAに対して以下を提出しなければ
        ならない。
         (a)以下を含む申請書
           (ⅰ)申請者の氏名、生年月日、国籍および出生国
           (ⅱ)申請者の主たる居住地の住所および郵送先の住所(居住地の住所と異なる場合)
           (ⅲ)詐欺行為または不正行為等の刑事上の有罪判決の内容
                                157/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
           (ⅳ)規制当局、自主規制団体または専門規制機関による不利な指摘、罰金、制裁措置または懲
              戒処分の内容
           (ⅴ)申請者が取締役を務めるまたは務める予定の対象会社の商号および登録番号
         (b)返金不可の申請料および登録料:853.69米ドル
         上記に加え、上記第4項に記載される理由のうちいずれかに基づき免許要件を免除される専門取締
        役は、個人情報を記載した質問書のすべての項目に記入し、免除の根拠を裏付ける追加の内容および
        確認書類を提供する必要がある。CIMAは、登録の処理を行うために追加の情報を要求することがで
        き、申請者が(ⅰ)詐欺または不正行為等の犯罪行為を犯している場合または(ⅱ)規制当局、自主
        規制団体または専門懲戒機関による不利な指摘、罰金、制裁措置または懲戒処分を受けている場合、
        通常、申請者の申請を却下することができる。
       7.免許申請に際し、取締役は、CIMAのオンライン登録システムによりCIMAに対して以下を提出しなけ
        ればならない。
         (a)以下を含む申請書および補足書類
           (ⅰ)申請者の氏名、生年月日、国籍および出生国
           (ⅱ)申請者の主たる居住地の住所および郵送先の住所(居住地の住所と異なる場合)
           (ⅲ)個人情報を記載した質問書
           (ⅳ)3通以上の照会状。うち1通は申請者の人柄に関するもの、1通は申請者の財務状態が健
              全であることを証するもの、1通は犯罪経歴証明書(またはこれに相当するもの)
           (ⅴ)申請者が取締役を務めるまたは務める予定の対象会社の商号および登録番号
           (ⅵ)保険加入を証するもの
         (b)返金不可の申請料および認可料:3,658.54米ドル
         CIMA  は、認可申請の処理を行うために必要なその他の情報を要求することができるが、通常、申請
        者の(ⅰ)誠実さ、高潔さおよび評判、(ⅱ)適正および能力、(ⅲ)財務の健全性を考慮し、申請
        者が適格であるかを判断する。
       8.会社取締役の免許申請に際し、取締役は、CIMAのオンライン登録システムによりCIMAに対して以下
        を提出しなければならない。
         a.以下を含む申請書および補足書類
           (ⅰ)外国会社の場合は申請者を代理して送達または通知を受ける権限を有する1名以上の者の
              氏名および住所
           (ⅱ)申請者の設立証明書
           (ⅲ)申請者が取締役を務めるまたは務める予定の対象会社の商号および登録番号
           (ⅳ)申請者のすべての取締役、管理職および役員の氏名、住所および国籍
           (ⅴ)申請者の発行済株式資本または議決権総数の10%を超えて保有する各株主の氏名、住所お
              よび国籍
           (ⅵ)(ⅰ)取締役、管理職および役員、(ⅱ)申請者の発行済株式資本または議決権総数の
              10%を超えて保有する株主および実質株主それぞれの個人情報を記載した質問書
           (ⅶ)(ⅰ)取締役、管理職および役員、(ⅱ)申請者の発行済株式資本または議決権総数の
              10%を超えて保有する株主および実質株主それぞれに関し、3通以上の照会状。うち1通
              は人柄に関するもの、1通は財務状態が健全であることを証するもの、1通は犯罪経歴証
              明書(またはこれに相当するもの)
           (ⅷ)申請者の基本定款および通常定款(またはこれに相当する設立文書)の写しならびに取締
              役1名による宣誓書
           (ⅸ)すべての親会社および子会社の商号、主たる事務所および登録事務所の住所
           (ⅹ)海外規制当局で認可または登録されている申請者のすべての親会社および子会社の存続証
              明書
                                158/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
           (ⅹⅰ)申請者を規制しているすべての海外規制当局が発行した存続証明書
           (ⅹⅱ)保険加入を証するもの
         (b)返金不可の申請料および認可料:9,756.10米ドル
         CIMA  は、認可申請の処理を行うために必要なその他の情報を要求することができるが、通常、申請
        者の(ⅰ)誠実さ、高潔さおよび評判、(ⅱ)適正および能力、(ⅲ)財務の健全性を考慮し、申請
        者が適格であるかを判断する。
         認可を受けた場合、法人取締役は、新たな取締役会構成員を任命する前にCIMAの書面による承認を
        得なければならない。
       9.専門取締役および法人取締役は、公認保険会社(すなわち、2010年保険法上認可を受けている保険
        会社またはCIMAが認めるその他の保険会社)の最小の付保を維持しなければならない。
      C.  投資信託管理者に対するCIMAの規制および監督
       1.CIMAは、いつでも免許投資信託管理者に対して会計監査を受け、CIMAが特定する合理的期間内に
        CIMAに対し提出するように指示することができる。
       2.免許投資信託管理者は、第1項により受けた指示に従うものとし、この規定に違反する者は、罪に
        問われ、かつ24,390.24米ドルの罰金を課され、かつ所定の時期以後も免許投資信託管理者が指示に従
        わない場合はその日より一日につき609.75米ドルの罰金刑に処せられる。
       3.ある者がミューチュアル・ファンド法に違反して投資信託管理者として行為し、あるいは事業を営
        んでいると信じる合理的根拠がCIMAにある場合は、CIMAは、その者に対し、ミューチュアル・ファン
        ド法のもとでCIMAの義務を実行できるようにするためにCIMAが合理的に要求する情報および説明を
        CIMAに対して提出するように指示することができる。
       4.第3項により付与された指示を遵守しない者は、罪に問われ、かつ121,951,21米ドルの罰金に課せ
        られる。
       5.第3項の目的のために情報または説明を提供する者は、みずからそれが虚偽であるか誤解を招くも
        のであることを知りながら、あるいは知るべきであるのにかかわらず、これをCIMAに提供してはなら
        ない。この規定に違反した者は、罪に問われ、かつ121,951.21米ドルの罰金に処せられる。
       6.CIMAが以下に該当すると判断する場合には、CIMAは、当該者によって管理されている投資信託の投
        資者の資産を確保するために適切と考える命令を求めてグランドコートに申立てをすることができ、
        グランドコートはかかる命令を認める権限を有する。
        6.1   ある者が投資信託管理者として行為し、またはその業務を行っており、かつ
        6.2   同人がミューチュアル・ファンド法に違反してこれを行っている場合。
       7.CIMAは、免許投資信託管理者が以下のいずれかの事由に該当する場合は、第9項に定める行為を行
        うことができる。
        7.1   免許投資信託管理者がその義務を履行するべきときに履行できないときまたは履行できないおそ
          れがある場合。
        7.2   免許投資信託管理者が管理している投資信託の投資者または投資信託管理者の債権者または投資
          信託の債権者を害するような方法で、みずから事業を行っているかもしくは行おうとしている場
          合、または任意にその事業を解散する場合。または、
        7.3   免許投資信託管理者が投資信託管理の業務をその投資信託管理免許の条件を遵守しないで行いま
          たはそのようにもくろんでいる場合。
        7.4   免許投資信託管理業務の指示および管理が、適正かつ正当な方法で実行されていない場合。
        7.5   免許投資信託管理業務について取締役、マネージャーまたは役員の地位にある者が、各々の地位
          に就くには適正かつ正当な者ではない場合。
        7.6   免許投資信託管理業務を支配しまたは所有する者が、当該支配または所有を行うには適正かつ正
          当な者ではない場合。
                                159/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       8.第7項に言及した事由が発生したか、あるいは発生しそうか否かについてCIMAを警戒させるため
        に、CIMAは、規制投資信託の以下の事項についてその理由について直ちに質問をなし、かつ確認する
        ものとする。
        8.1   免許投資信託管理者の以下の不履行
         8.1.1    CIMAに対して規制投資信託の主要事務所の提供を開始したことを通知すること、規制投資信
            託に関し所定の年間手数料を支払うことまたは所定の手数料を支払うこと。
         8.1.2    CIMAの命令に従い、保証または財政上の援助をし、純資産額を増加すること。
         8.1.3    投資信託、またはファンドの設立計画推進者もしくは運用者に関し、条件が満たされている
            こと。
         8.1.4    規制投資信託の事柄に関し書面による通知をCIMAに対して行うこと。
         8.1.5    CIMAによる指示に従い、名称を変更すること。
         8.1.6    会計監査を受け、CIMAに対して監査済会計書類を送ること。
         8.1.7    少なくとも2人の取締役をおくこと。
         8.1.8    CIMAから指示されたときに会計監査を受け、かつ監査済会計書類をCIMAに対し提出するこ
            と。
        8.2   CIMAの承認を得ることなく管理者が株式を発行すること。
        8.3   CIMAの書面による承認なく管理者の取締役、類似の上級役員またはゼネラルパートナーを選任す
          ること。
        8.4   CIMAの承認なく、管理者の株式が処分されまたは取り引きされること。
       9.第7項の目的のために免許投資信託管理者についてCIMAがとりうる行為は以下の通りとする。
        9.1   その投資信託管理者免許に関し条件および追加条件を付し、またかかる条件を変更しまたは撤廃
          すること。
        9.2   管理者の取締役、類似の上級役員またはゼネラルパートナーの交代を請求すること。
        9.3   管理者に対し、その投資信託管理の適正な遂行について助言を行う者を選任すること。
        9.4   投資信託管理に関し管理者の業務の監督を引き受ける者を選任すること。
        9.5   投資信託管理者が保有している投資信託管理者免許を取り消すこと。
       10 .CIMAが第9項による措置を執った場合、CIMAは、グランドコートに対して、CIMAが当該管理者に
        よって管理されているファンドの投資者とその債権者および当該ファンドの債権者の利益を保護する
        ために必要とみなすその他の措置を執るよう命令を求めて申立てを行うことができる。
       11 .第9.3項または第9.4項により選任される者は、当該管理者の費用負担において選任される。その選
        任によりCIMAに発生した費用は、管理者がCIMAに支払うべき金額となる。
       12 .第9.4項により選任された者は、管理者によって管理される投資信託の投資者および管理者の債権者
        およびかかるファンドの債権者の最善の利益のために(清算人または管財人を除く)他の者を排除し
        て投資信託に関する管理者の事務を管理するために必要な一切の権限を有する。
       13 .第12項で与えられた権限は、投資信託の管理に関連する限り管理者の事務を終了させる権限をも含
        む。
       14 .第9.3項または第9.4項により免許投資信託管理者に関し選任された者は、以下の行為を行うものと
        する。
        14.1   CIMAから求められたときは、CIMAの特定する投資信託の管理者の管理に関する情報をCIMAに対
          して提供する。
        14.2   選任後3か月以内またはCIMAが特定する期間内に、投資信託の管理者の管理についての報告書
          を作成してCIMAに対して提出し、かつそれが適切な場合は管理者に関する勧告をCIMAに対して行
          う。
        14.3   第14.2項の報告書を提出後選任が終了しない場合、その後CIMAが特定するその他の情報、報告
          書および勧告をCIMAに対して提供する。
                                160/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       15 .第9.3項または第9.4項により選任された者が、以下の事由に当たる場合、CIMAは、選任を取り消し
        これに替えて他の者を選任することができる。
        15.1   第14項の義務に従わない場合、または
        15.2   満足できる形で投資信託管理者に関する義務を実行していないとCIMAが判断する場合。
       16 .免許投資信託管理者に関する第14項の情報または報告を受領したときは、CIMAは以下の措置を執る
        ことができる。
        16.1   投資信託管理者に対し、CIMAが特定する方法でその業務を再編するように要求すること
        16.2   投資信託管理者が会社の場合、会社法(改正済)の第94条によりグランドコートに対して同会
          社が同法の規定に従い解散されるように申し立てること。
         またCIMAは、第9.3項または第9.4項により選任される者の選任に関して適切と考える行為をとるこ
        とができる。
       17 .CIMAが第16項の措置を執った場合、CIMAは、管理者が管理する投資信託の投資者、管理者の債権者
        およびかかるファンドの債権者の利益を守るために必要と考えるその他の措置を執るように命じる命
        令を求めてグランドコートに申し立てることができる。
       18 .CIMAのその他の権限に影響を与えることなく、CIMAは、以下の場合、いつでも投資信託管理者の免
        許を取り消すことができる。
        18.1   CIMAが、免許保有者が投資信託管理者としての事業を行うことあるいは行おうとすることを停
          止したことを納得した場合。
        18.2   免許保有者が、解散、または清算に付された場合。
       19 .免許投資信託管理者がケイマン諸島の法律によって組織されたパートナーシップの場合で、CIMAが
        第9項に従い、その投資信託管理者の免許を取り消した場合、パートナーシップは解散されたものと
        みなされる。
       20 .投資信託管理者が信託会社の場合、たとえば、投資信託の受託者である場合、投資信託管理者は、
        銀行・信託会社法に基づきCIMAにより規制され監督される。かかる規制と監督の程度はミューチュア
        ル・ファンド法の下でのそれにおよそ近いものである。
      D.  ミューチュアル・ファンド法のもとでの一般的法の執行
       1.執行官が、CIMAまたは検査官と同じレベル以上の警察官がミューチュアル・ファンド法の下での犯
        罪行為がある一定の場所で行われたか、行われつつあるか、または行われようとしていると疑う合理
        的な根拠があるとしてなした申請に納得できた場合、執行官はCIMAまたは警察官およびCIMAまたは警
        察官が支援を受けるため合理的に必要とするその他の者に以下のことを授権する令状を発行すること
        ができる。
          (ⅰ)必要な場合は強権を用いてそれらの場所に立ち入ること。
          (ⅱ)それらの場所またはその場所にいる他の者を捜索すること。
          (ⅲ)必要な場合は、記録が保存されているか、隠されている場所において、強制的に開扉して捜
             索をすること。
          (ⅳ)ミューチュアル・ファンド法のもとでの犯罪行為が行われたか、行われつつあるか、または
             行われようとしていることを示すと思われる記録の占有を確保し安全に保持すること。
          (ⅴ)ミューチュアル・ファンド法のもとでの犯罪行為が行われたか、行われつつあるか、または
             行われようとしていることを示すと思われる場所において記録を点検し写しをとること。こ
             れが実行できない場合は、かかる記録を持ち去ってCIMAに対して引き渡すこと。
       2.CIMAが記録を持ち去ったか、またはCIMAに記録が引き渡された場合、CIMAはこれを点検し、写しを
        取り、抜粋することができるために必要な期間これを保持することができるが、その後は、それが持
        ち去られた場所に返還すべきものとする。
       3.何人もCIMAがミューチュアル・ファンド法の下での権限を行使することを妨げてはならない。この
        規定に違反する者は罪に問われ、かつ243,902.43米ドルの罰金に処せられる。
                                161/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      E.  CIMAによる金融庁法上の開示
        金融庁法により、CIMAの取締役、役員、従業員、代理人または顧問は、下記のいずれかに関係する情
       報を開示することができる。
       1.CIMAに関する事柄。
       2.規制法に基づきCIMAまたは政府に対してなされた申請。
       3.規制法に基づき免許を保有する者(住宅金融組合または信用組合を含む。)に関する事柄。
       4.免許保有者により管理されている会社または投資信託の顧客、構成員、依頼人または保険契約者に
        関する事柄。
       5.海外の規制当局によって共有されている情報またはこれに関する通信情報。
        ただし、これらの情報は、CIMAが金融庁法またはその他の法律により職務を行い、その任務を実行す
       る過程で取得したもので次のいずれかの場合に限られる。
       1.例えば秘密情報公開法にもとづき、ケイマン諸島内の管轄裁判所によりこれを行うことが合法的に
        要求されあるいは許可された場合。
       2.金融庁法、その他の法律またはこれらに基づき制定された規則により付与された職務の実行におい
        てCIMAを補助することを目的とする場合。
       3.免許所有者の業務に関する場合、または免許所有者によるか、その同意が任意に付与されている免
        許所有者、顧客、依頼人、保険契約者、会社もしくは投資信託(場合による。)の権限をもって管
        理・運用される会社もしくは投資信託の顧客、依頼人、保険契約者の業務に関する場合、またはかか
        る会社もしくは投資信託に関する場合。
       4.CIMAが金融庁法またはその他の法律に基づきその職務を実行する際に金融庁法もしくはこれに基づ
        き制定された規則によるかまたは長官とCIMAの間の取引に関連し長官に付与された職務を長官が実行
        することを可能とするかまたはこれを助ける目的の場合。
       5.開示された情報が他の源泉から公衆に提供されるかまたは提供された場合。
       6.開示された情報が、免許所有者の身元、または当該情報の関連する免許所有者により管理される会
        社もしくは投資信託の顧客、依頼人もしくは保険契約者の身元、またはかかる会社もしくは投資信託
        の身元の確認を可能としない方法で表明された要約または統計に含まれている場合。
       7.(ⅰ)刑事手続のためにケイマン諸島の法務長官または法執行機関に対して適法に行われる場合、
        (ⅱ)いずれかの者に対する金融庁法に基づき適法に行われる場合、または(ⅲ)第9項に基づき海
        外規制当局に適法に行われる場合。
       8.(ⅰ)免許所有者の解散もしくは清算または(ⅱ)免許所有者の管財人の任命もしくは職務に関連
        する法的手続を目的とする場合。
       9.ケイマン諸島外の投資信託規制当局により管理される法令および規則を執行するための民事または
        行政調査および手続の実行を含む規制上の職務を当該当局が実行することを可能とするために必要な
        情報を、かかる当局に提供する場合。
        上述に規定された認められた状況におけるもの以外の情報を開示するCIMAの取締役、役員、従業員、
       代理人または顧問は、12,195.12米ドルの罰金および1年間の懲役の略式処分または起訴処分の場合は
       60,975.60米ドルの罰金および3年間の懲役の処分を課せられる。
      F.  ケイマン諸島投資信託の受益権の募集/販売に関する一般的な民法上の債務
       1.  過失による誤った事実表明
         投資信託に係る販売書類における不実表示に対しては民事上の債務が発生しうる。販売書類の条件
        では、販売書類の内容を信頼して受益権を申込む者のために、販売書類の内容について責任のある
        者、例えば(場合に応じ)ファンド、取締役、受託会社、運用者、ゼネラルパートナー等に注意義務
        を課している。この義務の違反は、かかる者に対し、販売書類中のかかる者によって明示的または黙
        示的に責任を負うことが受け入れられている部分における不実表示による損失の請求を招く可能性が
        ある。
                                162/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
       2.  欺罔的不実表明
         事実の欺罔的不実表明(約束、予想、または意見の表明でなくとも)に関しては、不法行為の民事
        責任も生じうる。この分脈においては「欺罔的」とは、表明が虚偽であることを知りながら、または
        表明が事実であるとは思わずに、または表明が真実であるか虚偽であるかについて信じることなく注
        意を払わずに行ったことを意味すると一般的に解されている。
       3.  契約法(改正済)
         契約法の第14(1)条では、当該表明が欺罔的に(意図的に)行われていれば責任が生じたであろ
        う場合には、契約前の不実の表明による損害の回復ができるであろう。ただし、かかる表明をした者
        が、事実が真実であるものと信じ、かつ契約の時まで信じていた合理的理由があったということを証
        明した場合はこの限りでない。一般的には、本条は、過失による不実の表明に関する損害に対しても
        法定の権利を与えるものである。契約法の第14(2)条は、不実の表明が行われた場合に、取消に代
        えて損害賠償を容認することを裁判所に対して認めている。
         一般的事柄としては、当該契約はファンドそのもの(または受託会社)と結ぶので、ファンド(ま
        たは受託会社)は運用者、ゼネラルパートナー、取締役、設立計画推進者または助言者に求償するこ
        とはあっても、申込者が請求する相手方当事者はファンドである。
       4.  欺罔に対する訴訟提起
         損害を受けた投資者は、欺罔行為について訴えを提起し(契約上でなく不法行為上の民事請求
        権)、以下のことを示すならば、欺罔による損害賠償を得ることができる。
        (ⅰ)重要な不実の表明が欺罔的になされた。
        (ⅱ)そのような不実の表明の結果、受益権を申し込むように仕向けられた。
         「欺罔的」とは、表明が虚偽であることを知りながら、または表明が真実であるとは思わずに、ま
        たは表明が真実であるか虚偽であるかについて信じることなく注意を払わずに行ったことを意味す
        る。だます意図があったことまたは不実の表明が投資者が受益権を購入するようにさせられた唯一の
        原因であったことを証明する必要はない。
         情報の欠落は、事実についての何らかの積極的な不実の表明があったとき、または欠落情報を入れ
        なかったために表明事項が虚偽となるか誤解を招くものとなるような部分的もしくは断片的な事実の
        表明があったときは、不実の表明となりうる。
         表明がなされたときは真実であっても、受益証券の申込の受諾が無条件となる前に表明が真実でな
        くなったときは、当該表明を明確に訂正せずに受益権の申込を許したことは欺罔にあたるであろうか
        ら、欺罔による請求権を発生せしめうる。
         事実の表明に対し、意見または期待の表明は、本項の債務を発生せしめないであろうが、その誤り
        があれば不実の表明となるような形で、現存の事実の表明となる方法で文言を作成することができ
        る。
       5.  契約上の債務
         販売書類はファンド(または受託会社)と受益権分の成約申込者との間の契約の基礎も形成する。
        もしそれが不正確か誤解を招くものであれば、申込者は契約を解除し、および/または損害賠償を求
        めてファンド(または受託会社)ならびに/または運用者、設立計画推進者、ゼネラルパートナーお
        よび/もしくは取締役に対し訴えを提起することができる。
         一般的事柄としては、当該契約はファンド(または受託会社)そのものと結ぶので、ファンドは取
        締役、運用者、ゼネラルパートナー、設立計画推進者、または助言者に求償することはあっても、申
        込者が請求する相手方当事者は、ファンド(または受託会社)である。
       6.  隠された利益および利益相反
         ファンドの受託会社、ゼネラルパートナー、取締役、役員または代行会社は、ファンドと第三者と
        の間の取引から利益を得てはならない。ただし、ファンドによって特定的に授権されているときはこ
        の限りでない。そのように授権を受けずに得られた利益は、ファンドに帰属する。
                                163/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
      G.  ケイマン諸島投資信託の受益権の募集/販売に関する一般的な刑法上の債務
       1.  刑法(改正済)第257条
         会社の役員(あるいはかかる者として行為しようとする者)が株主または債権者(申込者を含
        む。)を会社の事項について欺罔する意図のもとに、「重要な事項」について誤解を招くか、虚偽で
        あるかまたは欺罔的であるような声明または計算書を書面にて発行しまたは発行に同調する場合、同
        人は罪に問われるとともに7年間の拘禁刑に処せられる。
       2.  刑法(改正済)第247条および第248条
         欺罔により、不正にみずから金銭的利益を得、あるいは他の者をして金銭的利益を得させる者は、
        罪に問われるとともに、5年間の拘禁刑に処せられる。他の者に属する財産をその者から永久に奪う
        意図のもとに不正に取得する者は、罪に問われると共に10年の拘禁刑に処せられる。
         この目的上、同人が所有権、占有または支配を取得した場合は財産を取得したものとみなし、「取
        得」とは、他の者のための取得または他の者をして取得もしくは保有させることを含む。両条の目的
        上、「欺罔」とは、事実についてであれ法についてであれ、言葉であれ、行為であれ、一切の欺罔
        (未必の故意または故意によるものかを問わない)をいい、欺罔を用いる者もしくはその他の者の現
        在の意図についての欺罔を含む。
     5.  解散

        会社の解散は、会社法(改正済)(および会社法に基づく解散規則)、会社の基本定款および定款に
       準拠する。解散は、自発的なもの(すなわち、株主の議決に従うもの)、または債権者もしくは会社の
       申立に従い裁判所による強制的なものがある。自発的な解散は、後に裁判所の監督の下になされること
       になることもある。CIMAも、投資信託または投資信託管理者が解散されるべきことを裁判所に申立てる
       権限を有する(参照:上記第4.A.5.11.2項および第4.B.16項)。剰余資産は、もしあれば、基
       本定款および定款の規定に従い、株主に分配される。
        ユニット・トラストの解散は、信託証書の規定に準拠する。CIMAは、受託会社が投資信託であるトラ
       ストを解散すべきであるという命令を裁判所に申請する権限をもっている。(参照:第4.A.5.11.3
       項)剰余資産は、もしあれば、信託証書の規定に従って分配される。
        免税リミテッドパートナーシップの解散および清算は、免税リミテッドパートナーシップ法(改正
       済)およびパートナーシップ契約に準拠する。CIMAは、投資信託であるパートナーシップを解散および
       清算させるべしとの命令を求めて裁判所に申立をする権限を有している(参照:第4.A.5.11.4
       項)。剰余資産は、もしあれば、パートナーシップ契約の規定に従って分配される。
        ゼネラルパートナーは解散後、パートナーシップを清算する法的責任を負っている。
     6.  税金

       1.ユニット・トラスト
         現在ケイマン諸島には、トラストの収益に適用される法人税、所得税、キャピタル・ゲイン税、利
        益税その他の税は存在しない。ケイマン諸島には、贈与税、遺産税または相続税も存在しない。受託
        者は、信託法(改正済)81条にもとづく保証をケイマン諸島政府から受領しており、トラスト設定日
        から50年間、所得、資本資産、利益または評価益に対する税、その他遺産税または相続税の性質を有
        する税を課税する、その後に制定されたケイマンの法律が、ファンドを構成する資産またはトラスト
        に発生する収益に適用されない旨、またはかかる資産または収益についてファンドの受託者または受
        益者に適用されない旨が保証されている。
       2.パートナーシップ
         ケイマン諸島の現行法のもとでは、パートナーシップの利益に適用される法人税、所得税、キャピ
        タル・ゲイン税、利益税その他の税は、ケイマン諸島に存在しない。ケイマン諸島においては、贈与
        税、遺産税または相続税も存在しない。ゼネラル・パートナーは、総督の決定する期間(ただしかか
                                164/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
        る保証の日から50年を超えない)、所得、収益、利益または評価益に対する税を課税する制定された
        ケイマン諸島の法律が、パートナーシップまたはリミテッド・パートナーのリミテッド・パートナー
        シッ  プ権益に適用されない旨、また所得、収益、利益または評価益に課される税、または遺産税また
        は相続税の性質を有する税が、かかるパートナーシップまたはリミテッド・パートナーのリミテッ
        ド・パートナーシップ権益について課されない旨の保証をケイマン諸島政府に対し申請し、当該保証
        をケイマン諸島政府から受領することができる。
       3.会社
         現在、ケイマン諸島には直接税は存在せず、免税会社に支払われる利息、配当および利益は、いず
        れのケイマン諸島の税も課されることなく受領することができる。ケイマン諸島において設立された
        免税会社は、課税特例法(改正済)6条にもとづく免税について保証をケイマン諸島政府に申請する
        ことができ、かかる保証をケイマン諸島政府から受領する予定である。課税特例法第6条は、保証の
        発行された日から30年以下の期間において、所得、収益、利益または評価益に課税する、ケイマン諸
        島においてその後に制定された法律が、当該会社の収益または資産に適用されない旨規定する。
        (注)投資信託制度の概要において、ケイマン諸島ドルの金額は、便宜上、1ケイマン諸島ドル=0.82米ドルのレートで換算さ

           れている。
                                165/178














                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     第4【参考情報】

       ファンドに関しては、当計算期間中、下記の書類が関東財務局長に提出されている。

        2018  年6月29日 有価証券届出書/有価証券報告書
        2018  年9月28日 半期報告書/有価証券届出書の訂正届出書
     第5【その他】

       該当事項なし。

                                166/178

















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     別紙

                             定  義
     「会計年度」                 毎年1月1日から始まり、同じ年の12月31日までの期間または受託会

                      社が適宜決定したその他の期間をいう。
     「AEOI」                 文脈に応じて、以下の一または複数をいう。

                      1.FATCA、経済協力開発機構が発行した共通報告基準(「CRS」)ま
                        たは類似の税務報告および/または源泉徴収税制度を実施するこ
                        とを追求するその他の法域で制定された類似の法律、規則もしく
                        は指針
                      2.段落(1)に記載される法律、規則または指針の促進、実施、遵
                        守または補足のため、ケイマン諸島と米国またはその他の法域
                        (当該法域の政府機関を含む。)との間で締結された政府間の契
                        約、条約またはその他の協定および
                      3.上記の段落に概略が記載された事項を実施するためにケイマン諸
                        島で施行される法律、規則または指針
     「代行協会員」                 日本証券業協会との関係で、ファンドおよび管理会社の代行会社とし

                      て行為する代行協会員をいい、SMBC日興証券株式会社をいう。
     「監査人」                 アーンスト・アンド・ヤングをいう。

     「営業日」                 ニューヨーク(アメリカ合衆国)、ダブリン(アイルランド)および

                      東京(日本)で銀行が営業している日または受託会社が適宜決定した
                      その他の日をいう。
     「クラス」                 ファンドの各クラスの受益証券をいう。

     「日本における販売会社」                 日本における販売会社をいい、SMBC日興証券株式会社をいう。

     「米ドルクラス」                 米ドルでの申込みに対して発行される受益証券のクラス。

     「販売取扱会社」                 ファンドの受益証券の販売会社としての立場の、株式会社SMBC信

                      託銀行をいう。
     「適格投資家」                 マスターファンドの投資運用会社が指図する、適応される法律を侵害

                      することなく信託証書に従ってファンドの受益証券を保有することが
                      可能である投資家。
     「FATCA」                 1986  年米国内国歳入法の第1471条から第1474条および米国外国口座税

                      務コンプライアンス法として一般に称される関連法規、規則または指
                      針をいう。
                                167/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「ファンド」                 グローバル・フューチャーズ・ファンドをいう。
     「設定日」                 米ドルクラスにおいては、2007年2月28日。円クラスにおいては、

                      2008年10月31日。
     「GAAP」                 その時点で米国またはその他の国で一般に認められた会計原則または

                      取引管理会社の承認を得た上で受託会社が選択したその他の一般に認
                      められた会計原則をいう。
     「マスターファンドの投資運用                 セレス・マネージド・フューチャーズ・エルエルシーをいう。

     会社であり、ファンドの副投資
     運用会社」
     「管理会社」                 オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッドを

                      いう。
     「マスターファンド」                 ケイマン諸島の特例会社であるグローバル・フューチャーズ・ファン

                      ド・リミテッドをいう。
     「受託会社」                 BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドをい

                      う。
     「管理事務代行会社」                 BNY  メロン・ファンド・マネジメント(ケイマン)リミテッドをい

                      い、または、文脈により、副管理事務代行会社を含む。
     「副管理事務代行会社」                 BNY  メロン・ファンド・サービシズ(アイルランド)リミテッドをい

                      う。
     「目論見書」                 ファンドの目論見書をいい、適宜変更、代置または補足される。

     「純資産価額」                 ファンドの受益証券の純資産価額をいい、信託証書に従って各評価日

                      に関して管理事務代行会社が計算する。
     「1口当たりの純資産価格」                 各該当営業日において、ファンドの純資産価額を、発行済受益証券の

                      口数で除して計算される。
     「買戻注文期限」                 各買戻日の5営業日前の営業日の営業終了時点(ニューヨーク時間の

                      午後5時)をいう。日本における実質的受益者においては、原則、当
                      該営業日の午後3時(東京時間)をいう。
     「買戻支払日」                 米ドルクラスにおいては各買戻日から4営業日目、円クラスにおいて

                      は各買戻日から5営業日目をいい、管理事務代行会社が日本における
                      販売会社の指定銀行口座に買戻代金を支払う日をいう。
                                168/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「買戻日」                 毎月の最終営業日の営業終了時点(ニューヨーク時間の午後5時)ま
                      たは受託会社が適宜決定したその他の日をいう。
     「買戻価格」                 買戻日における1口当たりの純資産価格をいう。

     「購入注文期限」                 毎月最終営業日の7営業日前の営業日の営業終了時点(ニューヨーク

                      時間の午後5時)をいう。日本における販売会社は各購入注文期限の
                      午後7時(東京時間)までに購入申込に関する関係書類をファンドの
                      管理事務代行会社に送付することが予定されている。日本における実
                      質的受益者においては、当該営業日の午後3時(東京時間)までに販
                      売会社または販売取扱会社へ申込をする必要がある。
     「購入日」                 購入注文期限と同一の日。

     「購入支払日」                 毎月の最終営業日をいう。日本における実質的受益者においては、当

                      該営業日の午後3時(東京時間)までをいう。
     「購入価格」                 各購入注文期限における受益証券1口当たりの純資産価格をいう。

     「トラスト」                 グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストをいう。

     「サブ・トラスト」                 トラストのサブ・トラストをいう。

     「信託証書」                 2007  年1月10日(2009年9月9日付名称変更に関する証書締結(2009

                      年10月1日効力発生))(随時改訂済)にBNY                        メロン・ファンド・マ
                      ネジメント(ケイマン)リミテッドがトラストに関する受託会社とし
                      て作成した信託証書をいい、適宜変更される。
     「受益証券発行日」                 毎月の最終営業日の営業終了時点(ニューヨーク時間の午後5時)を

                      いう。
     「受益証券」                 ファンドの受益証券をいう。

     「受益者」                 受託会社が記帳する受益者名簿に受益証券の保有者として登録されて

                      いる者をいう。日本における受益者は、販売会社をいう。
     「評価日」                 設定日以降、ファンドの純資産価額の評価を行う営業日をいい、購入

                      注文期限、買戻日、ファンドの管理事務代行会社がファンドの純資産
                      価額評価を行うその他の営業日をいう。
     「購入評価日」                 設定日以降、ファンドの純資産価額の評価を行う営業日であり購入注

                      文期限と同一の日である。
     「買戻評価日」                 設定日以降、ファンドの純資産価額の評価を行う営業日であり買戻日

                      と同一の日である。
                                169/178


                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     「円クラス」                 円で申込まれ発行される受益証券のクラス

                                170/178




















                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     独立監査人の報告書
     グローバル・フューチャーズ・ファンド

     (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)の受託会社御中
      我々は、2018年12月31日現在の資産・負債計算書ならびに同日をもって終了した年度の関連する損益計算

     書、純資産変動計算書およびキャッシュ・フロー計算書から構成されるグローバル・フューチャーズ・ファ
     ンド(以下「ファンド」という。)の財務諸表およびその関連注記の監査を行った。
     財務書類に対する経営者の責任

      経営者の責任は、アメリカ合衆国で一般に認められている会計原則に準拠して本財務書類を作成し適正に
     表示することにある。これには、不正または誤謬による重要な虚偽表示のない財務書類の作成および適正な
     表示に関連する内部統制を策定し、実施し、維持することが含まれる。
     監査人の責任

      我々の責任は、我々の監査に基づいて、本財務書類に対する意見を表明することにある。我々は、アメリ
     カ合衆国で一般に認められている監査基準に準拠して監査を行った。当該基準は、我々に、財務書類に重要
     な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき監査を実
     施することを求めている。
      監査においては、財務書類の金額および開示について監査証拠を入手するための手続きが実施される。監
     査手続きは、監査人の判断により、不正または誤謬による財務書類の重要な虚偽表示のリスクの評価等に基
     づいて選択および適用される。監査人は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続きを立
     案するために、事業体の財務書類の作成および適正な表示に関連する内部統制を検討するが、これは、事業
     体の内部統制の有効性について意見表明するためのものではない。従って、我々は、かかる意見表明を行わ
     ない。また、監査には、経営者が採用した会計方針の妥当性および経営者によって行われた会計上の重要な
     見積りの合理性を評価すること、ならびに全体としての財務書類の表示を評価することが含まれる。
      我々は、我々の監査意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
     意  見

      我々は、上記の財務書類が、アメリカ合衆国で一般に認められている会計原則に準拠して、グローバル・
     フューチャーズ・ファンドの2018年12月31日現在の財政状態ならびに同日をもって終了した年度の運用成
     績、純資産の変動およびキャッシュ・フローをすべての重要な点において適正に表示しているものと認め
     る。
     アーンスト・アンド・ヤング・リミテッド(署名)

     2019  年3月19日

                                171/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                        Report    of Independent       Auditors

     The  Trustee

     Global   Futures    Fund
     (A Sub-Trust     of Global   Futures    Unit  Trust)
     We  have   audited    the  accompanying       financial     statements     of Global    Futures    Fund   (the  “Fund”),     which   comprise     the

     statement     of assets   and  liabilities     as of December     31,  2018,   and  the  related   statements     of operations     and  changes    in net
     assets   for  the  year  then  ended,   and  the  related   notes   to the  consolidated      financial    statements.
     Management's       Responsibility       for  the  Financial     Statements

     Management      is responsible      for  the  preparation      and  fair  presentation      of these   financial    statements     in conformity     with  U.S.

     generally     accepted    accounting     principles;     this  includes    the  design,    implementation        and  maintenance      of internal    control
     relevant    to the  preparation      and  fair  presentation      of financial    statements     that  are  free  of material    misstatement,       whether
     due  to fraud   or error.
     Auditor's     Responsibility

     Our  responsibility       is to express    an opinion    on these   financial    statements     based   on our  audit.   We  conducted     our  audit   in

     accordance      with  auditing    standards     generally     accepted    in the  United    States.   Those   standards     require    that  we  plan  and
     perform    the  audit   to  obtain    reasonable      assurance     about   whether    the  financial     statements      are  free   of  material
     misstatement.
     An  audit   involves    performing      procedures     to obtain   audit   evidence     about   the  amounts    and  disclosures      in the  financial

     statements.     The  procedures     selected    depend    on the  auditor's    judgment,     including     the  assessment     of the  risks   of material
     misstatement      of the  financial    statements,      whether    due  to fraud   or error.   In making    those   risk  assessments,      the  auditor
     considers     internal    control    relevant    to the  entity's    preparation      and  fair  presentation      of the  financial    statements     in order   to
     design   audit   procedures     that  are  appropriate      in the  circumstances,       but  not  for  the  purpose    of expressing     an opinion    on the
     effectiveness      of the  entity's    internal    control.    Accordingly,      we  express    no such  opinion.    An  audit   also  includes    evaluating
     the  appropriateness        of accounting      policies    used   and  the  reasonableness       of significant     accounting      estimates     made   by
     management,      as well  as evaluating     the  overall    presentation      of the  financial    statements.
     We  believe    that  the  audit   evidence     we  have   obtained    is sufficient     and  appropriate      to provide    a basis   for  our  audit

     opinion.
     Opinion

     In our  opinion,    the  financial    statements     referred    to above   present    fairly,   in all material    respects,    the  financial    position    of

     Global   Futures    Fund   at December     31,  2018,   and  the  results   of its operations     and  changes    in its net  assets   for  the  year  then
     ended   in conformity     with  U.S.  generally     accepted    accounting     principles.
     Ernst   & Young    Ltd.

     March   19,  2019

     (注)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代理人が

        別途保管している。
    次へ

                                172/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     独立登録会計事務所の報告書
     オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(モルガン・スタンレー・ドメスティッ

     ク・ホールディングス・インクの完全所有子会社)の経営者御中
     監査意見

      私たちは、添付のオルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(モルガン・スタン
     レー・ドメスティック・ホールディングス・インクの完全所有子会社)(以下「会社」という。)の2018年
     12月31日現在の貸借対照表、同日をもって終了した年度の関連する損益計算書、株主持分計算書及びキャッ
     シュ・フロー計算書並びに財務諸表に対する注記(以下総称して「財務諸表」という。)について監査を
     行った。私たちの意見では、財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則に準拠して、
     会社の2018年12月31日現在の財政状態、並びに同日をもって終了した年度の経営成績、株主持分の変動及び
     キャッシュ・フローを、すべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     監査意見の根拠

      会社の経営者の責任は、財務諸表を作成し適正に表示することにある。私たちの責任は、私たちが実施し
     た監査に基づいて、会社の財務諸表についての意見を表明することである。私たちは、(米国)公開会社会
     計監視委員会(以下「PCAOB」という。)の登録会計事務所であり、米国連邦証券法及び証券取引員会及び
     PCAOBによって定められている規則及び規制に準拠し、会社から独立していることが求められている。
      私たちは、PCAOBの基準に準拠して監査を実施した。これらの基準は、財務諸表に誤謬又は不正による重要

     な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、私たちが監査を計画し、実施することを要
     求している。会社は財務報告に係る内部統制に対する監査を受けることは求められておらず、また私たちと
     の監査契約にも内部統制監査の実施は含まれていない。私たちは、監査の一環として財務報告に係る内部統
     制を理解することが求められているが、財務報告に係る会社の内部統制の有効性について意見表明するため
     のものではない。従って、私たちはかかる意見表明は行わない。
      私たちが実施した監査は、誤謬又は不正による財務諸表の重要な虚偽表示リスクの評価に加え、それらの

     リスクへの対応手続の実施を含んでいる。これらの手続きには、財務諸表の金額や開示に係る証拠を試査に
     より調査することが含まれる。また監査には、経営者が使用した会計方針及び経営者によって行われた見積
     りの評価も含め、全体としての財務諸表の表示を検討することが含まれる。私たちは、意見表明の基礎とな
     る十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
      私たちは、2017年より会社の監査人を務めている。

     アーンスト・アンド・ヤング・エルエルピー

     マサチューセッツ州、ボストン

     2019  年3月19日
                                173/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                   Report   of Independent      Registered     Public   Accounting      Firm
     To  the  Manager     of Alternative      Investments      MGR,   Ltd.  (A  Wholly    Owned    Subsidiary     of Morgan    Stanley    Domestic

     Holdings,     Inc.),
     Opinion    on the  Financial     Statements

     We  have   audited    the  accompanying       balance    sheet   of Alternative      Investments      MGR,   Ltd.  (A  Wholly    Owned    Subsidiary
     of Morgan    Stanley    Domestic     Holdings,     Inc.)   (the  “Company”)      as of December     31,  2018,   and  the  related   statements     of
     operations,     changes    in shareholder's       equity   and  cash  flows   for  the  year  ended,   and  the  related   notes   (collectively      referred
     to as the  “financial     statements").      In our  opinion,    the  financial     statements     present    fairly,   in all  material    respects,    the
     financial    position    of the  Company     at December     31,  2018,   and  the  results   of its operations,     changes    in its shareholder's
     equity   and  its cash  flows   for  the  year  then  ended,   in conformity     with  U.S.  generally     accepted    accounting     principles.
     Basis   for  Opinion

     These   financial     statements     are  the  responsibility       of the  Company's      management.       Our  responsibility       is to express    an
     opinion    on the  Company's      financial    statements     based   on our  audit.   We  are  a public   accounting     firm  registered     with  the
     Public   Company     Accounting      Oversight     Board   (United    States)    ("PCAOB")      and  are  required    to be  independent      with
     respect    to the  Company     in accordance     with  the  U.S.  federal   securities     laws  and  the  applicable     rules   and  regulations     of the
     Securities     and  Exchange     Commission      and  the  PCAOB.
     We  conducted     our  audit   in accordance      with  the  standards     of the  PCAOB.     Those   standards     require    that  we  plan  and

     perform    the  audit   to  obtain    reasonable      assurance     about   whether    the  financial     statements      are  free   of  material
     misstatement,       whether    due  to error   or fraud.   The  Company     is not  required    to have,   nor  were   we  engaged    to perform,    an
     audit   of the  Company's      internal    control    over   financial     reporting.     As  part  of our  audit,   we  are  required    to obtain   an
     understanding       of internal    control    over   financial     reporting     but  not  for  the  purpose    of expressing     an  opinion    on  the
     effectiveness      of the  Company's      internal    control    over  financial    reporting.     Accordingly,      we  express    no such  opinion.
     Our  audit   included    performing      procedures      to assess   the  risks   of material    misstatement       of the  financial     statements,

     whether    due  to error   or  fraud,   and  performing      procedures      that  respond    to those   risks.   Such   procedures      included
     examining,      on  a test  basis,   evidence    regarding     the  amounts    and  disclosures     in the  financial    statements.      Our  audits   also
     included    evaluating     the  accounting     principles     used  and  significant     estimates     made   by management,      as well  as evaluating
     the  overall    presentation      of the  financial     statements.      We  believe    that  our  audit   provides    a reasonable     basis   for  our
     opinion.
     We  have  served   as the  auditor    of the  Company     since   2017.

     Ernst   & Young    LLP

     Boston,    MA

     March   19,  2019
     (注)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代理人が

        別途保管している。
                                174/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     独立監査人の監査報告書
     グローバル・フューチャーズ・ファンド

     (グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラストのサブ・ファンド)の受益者各位
      私たちは、グローバル・フューチャーズ・ファンド(グローバル・フューチャーズ・ユニット・トラスト

     のサブ・ファンド)(以下「ファンド」という。)の2017年12月31日をもって終了した年度の財務諸表、す
     なわち、資産負債計算書、損益計算書、純資産変動計算書及び関連する注記1から11までについて監査を
     行った。これらの作成に当たって適用された財務報告の枠組みは、米国において一般に公正妥当と認められ
     る会計原則(以下「米国GAAP」という。)である。
      本報告書は、ケイマン諸島のミューチュアル・ファンド法に準拠して、ファンドの受益者全体のためにの

     み作成されている。私たちの監査は、私たちが監査報告書においてファンドの受益者に対して表明すること
     が求められている事項をファンドの受益者に対して表明するために行われたものであり、それ以外の目的の
     ためではない。法律により最大限許容される限りにおいて、私たちは、ファンド及びファンドの受益者全体
     以外のいかなる者に対しても、私たちの監査、本報告書、又は私たちが形成した意見に関して責任を負うも
     のではない。
     受託会社及び監査人の各責任

      受託会社の責任に関する陳述書において詳述されている通り、受託会社は、財務諸表を作成し、財務諸表
     が真実かつ公正な概観を与えていることを確かめる責任を負っている。私たちの責任は、準拠法及び国際監
     査基準(英国及びアイルランド)に準拠して財務諸表について監査を行い、意見を表明することにある。こ
     れらの基準は私たちに監査実務審議会の監査人倫理基準に従うことを求めている。
     財務諸表の監査の範囲

      監査においては、財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を
     得るために、財務諸表の金額及び開示について十分な証拠を入手するための手続が実施される。これには、
     会計方針がファンドの状況に照らして適切であり、かつ継続的に適用され、適切に開示されているかどう
     か、取締役によって行われた重要な会計上の見積りの妥当性、及び全体としての財務諸表の表示を検討する
     ことが含まれる。さらに、私たちは監査した財務諸表との重要な相違を識別するために、また、監査を実施
     する過程において得た知識に基づき明らかに重要な誤った情報又はその知識と著しく相違する情報を識別す
     るために、年次報告書(訳注:原文の年次報告書)及び監査した財務諸表に含まれるすべての財務情報及び
     非財務情報を通読した。私たちは、明らかに重要な虚偽表示又は相違を識別した場合には、私たちの報告書
     への影響について検討する。
     財務諸表に対する意見

      私たちの意見では、財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則に準拠して、ファン
     ドの2017年12月31日現在の財政状態及び同日をもって終了した年度の損失の状況について、真実かつ適正に
     表示している。
     アーンスト・アンド・ヤング(署名)

     2018  年3月22日
                                175/178




                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                        Report    of Independent       Auditors
     The  Trustee

     Global   Futures    Fund
     (A Sub  - Trust   of Global   Futures    Unit  Trust)
     We  have   audited    the  accompanying       financial     statements     of Global    Futures    Fund   (the  “Fund”),     which   comprise     the

     statement     of assets   and  liabilities     as of December     31,  2017,   and  the  related   statements     of operations,     changes    in net  assets
     and  cash  flows   for  the  year  then  ended,   and  the  related   notes   to the  financial    statements.
     Management's       Responsibility       for  the  Financial     Statements

     Management      is responsible      for  the  preparation      and  fair  presentation      of these   financial    statements     in conformity     with  U.S.

     generally     accepted    accounting     principles;     this  includes    the  design,    implementation        and  maintenance      of internal    control
     relevant    to the  preparation      and  fair  presentation      of financial    statements     that  are  free  of material    misstatement,       whether
     due  to fraud   or error.
     Auditor's     Responsibility

     Our  responsibility       is to express    an opinion    on these   financial    statements     based   on our  audit.   We  conducted     our  audit   in

     accordance      with  auditing    standards     generally     accepted    in the  United    States.   Those   standards     require    that  we  plan  and
     perform    the  audit   to  obtain    reasonable      assurance     about   whether    the  financial     statements      are  free   of  material
     misstatement.
     An  audit   involves    performing      procedures     to obtain   audit   evidence     about   the  amounts    and  disclosures      in the  financial

     statements.     The  procedures     selected    depend    on the  auditor's    judgment,     including     the  assessment     of the  risks   of material
     misstatement      of the  financial    statements,      whether    due  to fraud   or error.   In making    those   risk  assessments,      the  auditor
     considers     internal    control    relevant    to the  entity's    preparation      and  fair  presentation      of the  financial    statements     in order   to
     design   audit   procedures     that  are  appropriate      in the  circumstances,       but  not  for  the  purpose    of expressing     an opinion    on the
     effectiveness      of the  entity's    internal    control.    Accordingly,      we  express    no such  opinion.    An  audit   also  includes    evaluating
     the  appropriateness        of accounting      policies    used   and  the  reasonableness       of significant     accounting      estimates     made   by
     management,      as well  as evaluating     the  overall    presentation      of the  financial    statements.
     We  believe    that  the  audit   evidence     we  have   obtained    is sufficient     and  appropriate      to provide    a basis   for  our  audit

     opinion.
     Opinion

     In our  opinion,    the  financial    statements     referred    to above   present    fairly,   in all material    respects,    the  financial    position    of

     Global   Futures    Fund   at December     31,  2017,   and  the  results   of its operations,     changes    in its net  assets   and  its cash  flows
     for  the  year  then  ended   in conformity     with  U.S.  generally     accepted    accounting     principles.
     Ernst   & Young    Ltd.

     March   22,  2018

     (注)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代理人が

        別途保管している。
    次へ

                                176/178



                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
     独立登録会計事務所の報告書
     オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(モルガン・スタンレー・スミス・バー

     ニー・ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)の経営者御中
     監査意見

      私たちは、添付のオルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(モルガン・スタン
     レー・スミス・バーニー・ホールディングス・エルエルシーの完全所有子会社)(以下「会社」という。)
     の2017年12月31日現在の貸借対照表、同日をもって終了した年度の関連する損益計算書、株主持分計算書及
     びキャッシュ・フロー計算書並びに財務諸表に対する注記(以下総称して「財務諸表」という。)について
     監査を行った。私たちの意見では、財務諸表は、米国において一般に公正妥当と認められる会計原則に準拠
     して、会社の2017年12月31日現在の財政状態、並びに同日をもって終了した年度の経営成績、株主持分の変
     動及びキャッシュ・フローを、すべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
     監査意見の根拠

      会社の経営者の責任は、財務諸表を作成し適正に表示することにある。私たちの責任は、私たちが実施し
     た監査に基づいて、会社の財務諸表についての意見を表明することである。私たちは、(米国)公開会社会
     計監視委員会(以下「PCAOB」という。)の登録会計事務所であり、米国連邦証券法及び証券取引員会及び
     PCAOBによって定められている規則及び規制に準拠し、会社から独立していることが求められている。
      私たちは、PCAOBの基準に準拠して監査を実施した。これらの基準は、財務諸表に誤謬又は不正による重要

     な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、私たちが監査を計画し、実施することを要
     求している。会社は財務報告に係る内部統制に対する監査を受けることは求められておらず、また私たちと
     の監査契約にも内部統制監査の実施は含まれていない。私たちは、監査の一環として財務報告に係る内部統
     制を理解することが求められているが、財務報告に係る会社の内部統制の有効性について意見表明するため
     のものではない。従って、私たちはかかる意見表明は行わない。
      私たちが実施した監査は、誤謬又は不正による財務諸表の重要な虚偽表示リスクの評価に加え、それらの

     リスクへの対応手続の実施を含んでいる。これらの手続きには、財務諸表の金額や開示に係る証拠を試査に
     より調査することが含まれる。また監査には、経営者が使用した会計方針及び経営者によって行われた見積
     りの評価も含め、全体としての財務諸表の表示を検討することが含まれる。私たちは、意見表明の基礎とな
     る十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
      私たちは、2017年より会社の監査人を務めている。

     アーンスト・アンド・ヤング・エルエルピー

     マサチューセッツ州、ボストン

     2018  年3月22日
                                177/178





                                                           EDINET提出書類
                                   オルタナティブ・インベストメンツ・エムジーアール・リミテッド(E14994)
                                                 有価証券報告書(外国投資信託受益証券)
                   Report   of Independent      Registered     Public   Accounting      Firm
     To  the  Manager    of Alternative      Investments      MGR,   Ltd.  (A  Wholly    Owned    Subsidiary     of Morgan    Stanley    Smith   Barney

     Holdings    LLC),
     Opinion    on the  Financial     Statements

     We  have   audited    the  accompanying       balance    sheet   of Alternative      Investments      MGR,   Ltd.  (A  Wholly    Owned    Subsidiary
     of Morgan    Stanley    Smith   Barney    Holdings     LLC)   (the  “Company”)      as of December     31,  2017,   and  the  related   statements
     of operations,     changes    in shareholder's       equity   and  cash  flows   for  the  year  ended   December     31,  2017,   and  the  related
     notes   to the  financial    statements     (collectively      referred    to as the  “financial     statements").      In our  opinion,    the  financial
     statements     present    fairly,   in all  material    respects,    the  financial    position    of the  Company     at December     31,  2017,   and  the
     results   of its operations,     changes    in its shareholder's       equity   and  its cash  flows   in conformity     with  U.S.  generally     accepted
     accounting     principles.
     Basis   for  Opinion

     These   financial     statements     are  the  responsibility       of the  Company's      management.       Our  responsibility       is to express    an
     opinion    on the  Company's      financial    statements     based   on our  audit.   We  are  a public   accounting     firm  registered     with  the
     Public   Company     Accounting      Oversight     Board   (United    States)    ("PCAOB")      and  are  required    to be  independent      with
     respect    to the  Company     in accordance     with  the  U.S.  federal   securities     laws  and  the  applicable     rules   and  regulations     of the
     Securities     and  Exchange     Commission      and  the  PCAOB.
     We  conducted     our  audit   in accordance      with  the  standards     of the  PCAOB.     Those   standards     require    that  we  plan  and

     perform    the  audit   to  obtain    reasonable      assurance     about   whether    the  financial     statements      are  free   of  material
     misstatement,       whether    due  to error   or fraud.   The  Company     is not  required    to have,   nor  were   we  engaged    to perform,    an
     audit   of the  Company's      internal    control    over   financial     reporting.     As  part  of our  audit,   we  are  required    to obtain   an
     understanding       of internal    control    over   financial     reporting     but  not  for  the  purpose    of expressing     an  opinion    on  the
     effectiveness      of the  Company's      internal    control    over  financial    reporting.     Accordingly,      we  express    no such  opinion.
     Our  audit   included    performing      procedures      to assess   the  risks   of material    misstatement       of the  financial     statements,

     whether    due  to error   or  fraud,   and  performing      procedures      that  respond    to those   risks.   Such   procedures      included
     examining,      on  a test  basis,   evidence     regarding     the  amounts    and  disclosures     in the  financial    statements.      Our  audit   also
     included    evaluating     the  accounting     principles     used  and  significant     estimates     made   by management,      as well  as evaluating
     the  overall    presentation      of the  financial     statements.      We  believe    that  our  audit   provides    a reasonable     basis   for  our
     opinion.
     We  have  served   as the  auditor    of the  Company     since   2017.

     Ernst   & Young    LLP

     Boston,    MA

     March   22,  2018
     (注)上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は本書提出代理人が

        別途保管している。
                                178/178




PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。