カヤバ株式会社 四半期報告書 第102期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)

提出書類 四半期報告書-第102期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
提出日
提出者 カヤバ株式会社
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
    【提出書類】               四半期報告書

    【根拠条文】               金融商品取引法第24条の4の7第1項

    【提出先】               関東財務局長

    【提出日】               2024年2月9日

    【四半期会計期間】               第102期第3四半期(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

    【会社名】               カヤバ株式会社

                   (旧会社名 KYB株式会社)
                   (注)   2023年6月23日開催の第101期定時株主総会での決議により、2023年10月1日
                   をもって会社名を変更いたしました。
    【英訳名】               KYB  Corporation
    【代表者の役職氏名】               代表取締役社長執行役員兼COO  川瀬 正裕

    【本店の所在の場所】               東京都港区浜松町二丁目4番1号

    【電話番号】               03(3435)3511(代表)

    【事務連絡者氏名】               経理本部経理部長  福井 貴一

    【最寄りの連絡場所】               東京都港区浜松町二丁目4番1号

    【電話番号】               03(3435)3584

    【事務連絡者氏名】               経理本部経理部長  福井 貴一

    【縦覧に供する場所】               株式会社東京証券取引所

                    (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/39








                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    第一部     【企業情報】
    第1   【企業の概況】
    1  【主要な経営指標等の推移】
                               第101期          第102期
               回次                第3四半期          第3四半期           第101期
                              連結累計期間          連結累計期間
                             自   2022年4月1日        自   2023年4月1日        自   2022年4月1日
              会計期間
                             至   2022年12月31日        至   2023年12月31日        至   2023年3月31日
    売上高                              316,817          328,736
                        (百万円)                               431,205
    (第3四半期連結会計期間)                             ( 106,931    )      ( 110,830    )
    税引前四半期(当期)利益
                        (百万円)           20,139          14,605          31,770
    親会社の所有者に帰属する
                                   14,974          10,957
    四半期(当期)利益
                        (百万円)                               27,210
    (第3四半期連結会計期間)                              ( 4,370   )       ( 2,787   )
    親会社の所有者に帰属する
                        (百万円)           20,187          17,742          33,636
    四半期(当期)包括利益
    親会社の所有者に帰属する持分                    (百万円)          169,368          191,302          182,830
    総資産額                    (百万円)          442,381          455,239          446,836

    基本的1株当たり四半期(当期)利益                              558.49          405.26
                         (円)                             1,028.40
    (第3四半期連結会計期間)                              ( 161.80   )       ( 101.85   )
    希薄化後1株当たり
                         (円)          558.37          405.22         1,028.06
    四半期(当期)利益
    親会社所有者帰属持分比率                     (%)           38.3          42.0          40.9
    営業活動による
                        (百万円)           13,793          28,755          23,914
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                        (百万円)          △ 9,536         △ 8,398         △ 13,517
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                        (百万円)          △ 11,696         △ 13,741         △ 20,180
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物の
                        (百万円)           45,588          50,619          43,585
    四半期末(期末)残高
     (注)   1.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記
         載しておりません。
       2.上記指標は、国際会計基準(以下「IFRS」という。)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務
         諸表に基づいております。
    2  【事業の内容】

       当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重
      要な変更はありません。
       なお、第1四半期連結会計期間において、報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の
      状況 1 要約四半期連結財務諸表 要約四半期連結財務諸表注記 5.セグメント情報」の「(4)                                               報告セグメン
      トの変更等に関する事項」をご参照ください。
       また、主要な関係会社における異動は、次のとおりであります。
       当社は、2023年4月1日を効力発生日として、当社を存続会社、オートモーティブコンポーネンツ事業及びハイ
      ドロリックコンポーネンツ事業を営む完全子会社であるKYB-YS株式会社を消滅会社とする吸収合併を行いま
      した。
                                 2/39





                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    第2   【事業の状況】
    1  【事業等のリスク】
       当第3四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、又は、前事業年度の有価証券報告書に記載
      した事業等のリスクについての重要な変更はありません。
    2  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

      文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において判断したものであります。
     (1)財政状態及び経営成績の状況
        当第3四半期連結累計期間(             2023年4月1日       ~ 2023年12月31日       )における我が国経済は、新型コロナウイルス感
       染症の影響縮小や海外からの入国制限の緩和によって個人消費に持ち直しの動きがみられる等、景気は穏やかな
       回復基調となりました。一方、地政学リスクの高まりによる不安定な世界情勢やエネルギー資源の高騰、インフ
       レ加速に対する各国の金融引締め政策といった景気減速のリスクは依然として残されており、日本国内において
       も円安基調による物価高の長期化や人手不足による経済減速懸念等、不確実性が高まる中で先行きの見通しづら
       い経営環境が続いています。
        当社グループの事業に関する市場におきましては、自動車関連で需要の持ち直しがみられたものの、建設機械
       関連では中国市場を中心に低調に推移したことや二輪需要の変動、米国や中米・欧州での生産性の悪化等によ
       り、当第3四半期連結累計期間は前年に比べ厳しい経営環境となりました。
        このような環境の下、当社グループの売上高は                      3,287億円     と、  前第3四半期連結累計期間に比べ119億円の増収
       となりましたが、営業利益につきましては                    154億円    ( 前年同期営業利益204億円            )、親会社の所有者に帰属する四
       半期利益につきましては           110億円    ( 前年同期親会社の所有者に帰属する四半期利益150億円                         )となりました。
       (建築物用免震・制振用オイルダンパーの検査工程等における不適切行為の影響について)

        2019年3月期において、当社及び当社の子会社であったカヤバシステムマシナリー株式会社(当該子会社は2021
       年7月1日をもって当社を存続会社とした吸収合併により解散しております)にて、製造・販売してきた免震・制
       振用オイルダンパーの一部について、性能検査記録データの書き換え行為により、大臣認定の性能評価基準
       (※)に適合していない、または、お客様の基準値を外れた製品(以下、「不適合品」といいます。)を建築物
       に取り付けていた事実が判明いたしました。
        (※)制振用オイルダンパーについては、大臣認定制度はありません。
        当第3四半期連結会計期間においては、                   2023年12月31日       時点で交換が未完了の不適合品及び性能不明品(性能
       検査記録のデータ書き換え有無が確認できないもの)の全数(免震用オイルダンパー                                        55 本、制振用オイルダン
       パー  355  本の合計    410  本)を対象として、交換用免震・制振用オイルダンパーの交換工事に要する費用及び営業補
       償等を製品保証引当金に計上しており、当該製品保証引当金の当第3四半期連結会計期間の残高は、                                               29億円   であ
       ります。
        当第3四半期連結累計期間におけるセグメント別の業績は以下のとおりです。

        なお、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントの区分を変更し、以下の前年同期比較については、前年
       同期の数値を変更後のセグメント区分に組み替えた数値で比較しております。詳細は、「第4                                            経理の状況 1要
       約四半期連結財務諸表           要約四半期連結財務諸表注記              5.セグメント情報」に記載のとおりであります。
        また、以下の説明におけるセグメント別の売上高は、外部顧客に対するものであり、セグメント別のセグメン

       ト損益はセグメント間取引消去前のものであります。
      ① AC(オートモーティブコンポーネンツ)事業セグメント

        当セグメントは、四輪車用油圧緩衝器、二輪車用油圧緩衝器、四輪車用油圧機器とその他製品から構成されて
       おります。
        当セグメントの       売上高は2,164億円         と 前第3四半期連結累計期間に比べ5.8%の増収                     となり、    セグメント利益は
       91億円   と 前第3四半期連結累計期間に比べ29億円の減益                     となりました。
                                 3/39



                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
      ② HC(ハイドロリックコンポーネンツ)事業セグメント
        当セグメントは、産業用油圧機器、システム製品とその他製品から構成されております。
        当セグメントの売上高は           1,013億円     と 前第3四半期連結累計期間に比べ1.3%の減収                     となり、    セグメント利益は
       40億円   と 前第3四半期連結累計期間に比べ17億円の減益                     となりました。
      ③ 航空機器事業
        当セグメントは、航空機器用離着陸装置、同操舵装置等から構成されております。
        当セグメントの       売上高は31億円       と 前第3四半期連結累計期間に比べ6.8%の減収                     となり、    セグメント損失は14億
       円 と 前第3四半期連結累計期間に比べ3億円の減益                     となりました。
      ④ 特装車両事業及びその他
        当セグメントは、特装車両等から構成されております。
        当セグメントの       売上高は79億円       と 前第3四半期連結累計期間に比べ25.7%の増収                      となり、    セグメント利益は5
       億円  と 前第3四半期連結累計期間に比べ2億円の増益                     となりました。
        財政状態につきましては、総資産が                4,552億円     と 前連結会計年度末に比べ84億円の増加                 となりました。流動資産

       は、現金及び現金同等物の増加等により、                    20億円増加     の 2,540億円     となりました。非流動資産は、有形固定資産や
       その他の金融資産の増加等により、                64億円増加     の 2,013億円     となりました。
        負債は、社債及び借入金は増加したものの、未払法人所得税やその他の金融負債等の減少により、                                              4億円減少
       の 2,554億円     となりました。
        資本は、親会社の所有者に帰属する四半期利益による利益剰余金の増加等により、                                      89億円増加     の 1,999億円     とな
       りました。
     (2)キャッシュ・フローの状況

        当第3四半期連結累計期間における現金及び現金同等物(以下「資金」という)の残高は                                        506億円    となり、    前連結
       会計年度末に比べ70億円の増加              となりました。
        当第3四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)

        営業活動により       得られた資金は288億円           ( 前第3四半期連結累計期間比150億円の収入増加                      )となりました。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)

        投資活動により       使用した資金は84億円          ( 前第3四半期連結累計期間比11億円の支出減少                      )となりました。主な流
       出は、有形固定資産の取得による支出102億円です。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)

        財務活動により       使用した資金は137億円           ( 前第3四半期連結累計期間は117億円の支出                    )となりました。主な流出
       は、配当金の支払額による68億円です。
     (3)事業上及び財務上の対処すべき課題

        当第3四半期連結累計期間において、当社グループが対処すべき課題について重要な変更はありません。
     (4)財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針

        当第3四半期連結累計期間において、重要な変更及び新たに定めた基本方針はありません。
     (5)研究開発活動

        当第3四半期連結累計期間におけるグループ全体の研究開発活動の金額は、                                   5,806百万円      であります。報告セグ
       メントごとの内訳は、AC(オートモーティブコンポーネンツ)事業で                                 4,239百万円      、HC(ハイドロリックコン
       ポーネンツ)事業で         1,462百万円      、航空機器事業で        36百万円    となります。
        なお、当第3四半期連結累計期間において記載すべき重要な事項はありません。
                                 4/39



                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    3  【経営上の重要な契約等】
       当第3四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
                                 5/39




















                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    第3   【提出会社の状況】
    1  【株式等の状況】

     (1)【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
                種類                       発行可能株式総数(株)

               普通株式                                      57,300,000

              A種優先株式                                          125

                 計                                    57,300,000

     (注)   当社の各種類株式の発行可能種類株式総数は57,300,125株であり、当社定款に定める発行可能株式総数
        57,300,000株を超過いたしますが、発行可能種類株式総数の合計が、発行可能株式総数以下であることにつきま
        しては、会社法上求められておりません。
      ②  【発行済株式】

               第3四半期会計期間末

                                     上場金融商品取引所名
                          提出日現在発行数(株)
        種類        現在発行数(株)                     又は登録認可金融商品               内容
                           (2024年2月9日)
                                       取引業協会名
               ( 2023年12月31日       )
                                       東京証券取引所          単元株式数      100株
       普通株式             25,748,431            25,748,431
                                       プライム市場             (注)1.
                                                 単元株式数       1株

      A種優先株式                 125            125      非上場
                                                    (注)2.
         計           25,748,556            25,748,556          ―           ―

     (注)1.完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社の標準となる株式です。
     (注)2.A種優先株式は、配当金や残余財産の分配について優先権を持つ代わりに議決権を有さないため、単元株式
         数を1株としております。なお、A種優先株式の内容は次のとおりです。
      ① 剰余金の配当
       (1)  優先配当金
         当社は、剰余金の配当を行うときは、当該剰余金の配当に係る基準日(以下「配当基準日」という。)の最
        終の株主名簿に記載または記録されたA種優先株式を有する株主(以下「A種優先株主」という。)またはA
        種優先株式の登録株式質権者(以下「A種優先登録株式質権者」という。)に対して、配当基準日の最終の株
        主名簿に記載または記録された普通株式を有する株主(以下「普通株主」という。)および普通株式の登録株
        式質権者(以下「普通登録株式質権者」という。)に先立ち、A種優先株式1株につき第2号に定める額の金
        銭による剰余金の配当(かかる配当により支払われる金銭を、以下「A種優先配当金」という。)を行う。
       (2)  優先配当金の額
         A種優先株式1株当たりのA種優先配当金の額は、A種優先株式の払込金額に、配当基準日が2026年3月末
        日までに終了する事業年度に属する場合、年率7.5%を乗じて算出した額の金銭について、配当基準日が2027
        年4月1日以降に終了する事業年度に属する場合、年率8.5%を乗じて算出した額の金銭について、配当基準
        日の属する事業年度の初日(ただし、配当基準日が2022年3月末日に終了する事業年度に属する場合は、払込
        期日)(同日を含む。)から配当基準日(同日を含む。)までの期間の実日数につき、1年を365日(ただ
        し、当該事業年度に閏日を含む場合は366日)として日割計算により算出される金額とする。また、配当基準
        日が2027年3月末日に終了する事業年度に属する場合、A種優先株式1株当たりのA種優先配当金の額は、当
        該配当基準日が2026年4月1日から2026年6月28日までの日となる場合、A種優先株式の払込金額に年率
        7.5%を乗じて算出した額の金銭について、2026年4月1日(同日を含む。)から当該配当基準日(同日を含
        む。)までの期間の実日数につき、1年を365日として日割計算により算出される金額とし、当該配当基準日
        が2026年6月29日から2027年3月末日までの日となる場合、A種優先株式の払込金額に年率8.5%を乗じて算
        出した額の金銭について、2026年6月29日(同日を含む。)から当該配当基準日(同日を含む。)までの期間
        の実日数につき、1年を365日として日割計算により算出される金額に、2026年6月28日が配当基準日となっ
                                 6/39

                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
        たと仮定した場合に算出されるA種優先配当金の額を加えた金額とする。ただし、配当基準日の属する事業年
        度中の、配当基準日より前の日を基準日としてA種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対し剰余金を配
        当 したときは、A種優先株式1株当たりのA種優先配当金の額は、その各配当におけるA種優先株式1株当た
        りのA種優先配当金の合計額を控除した金額とする(A種優先配当金は、円位未満小数第2位まで算出し、そ
        の小数第2位を四捨五入する。)。
       (3)  累積条項
         ある事業年度に属する日を基準日としてA種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して行われた1株
        当たりの剰余金の配当(当該事業年度より前の各事業年度に係るA種優先配当金につき本号に従い累積したA
        種累積未払配当金相当額(以下に定義される。)の配当を除く。)の総額が、当該事業年度に係るA種優先配
        当金の額(当該事業年度の末日を基準日とする剰余金の配当が行われると仮定した場合において、第2号に従
        い計算されるA種優先配当金の額をいう。ただし、かかる計算においては、第2号ただし書の規定による控除
        は適用されないものとして計算するものとする。)に達しないときは、その不足額は、当該事業年度(以下、
        本号において「不足事業年度」という。)の翌事業年度以降の事業年度に累積する。この場合の累積額は、不
        足事業年度の翌事業年度の初日(同日を含む。)から累積額がA種優先株主またはA種優先登録株式質権者に
        対して実際に支払われた日(同日を含む。)までの間、不足事業年度の翌事業年度以降の各事業年度におい
        て、当該事業年度が2026年3月末日以前に終了する事業年度の場合は年率7.5%の利率で、当該事業年度が
        2027年3月末日に終了する事業年度の場合は、2026年4月1日から2026年6月28日までの期間を年率7.5%、
        2026年6月29日から2027年3月31日までの期間を年率8.5%の利率で、当該事業年度が2027年4月1日以降に
        開始する事業年度の場合は年率8.5%の利率で、単利計算により算出した金額を加算した金額とする。なお、
        当該計算は、1年を365日(ただし、当該事業年度に閏日を含む場合は366日)とした日割計算により行うもの
        とし、除算は最後に行い、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を四捨五入する。当社は、剰余金
        の配当を行う場合に、本号に従い累積した不足額(以下「A種累積未払配当金相当額」という。)について、
        当該翌事業年度以降、A種優先配当金ならびに普通株主および普通登録株式質権者に対する剰余金の配当に先
        立ち、A種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して配当として支払う。
       (4)  非参加条項
         A種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して、A種優先配当金を超えて剰余金の配当を行わない。
        ただし、当社が行う吸収分割手続の中で行われる会社法第758条第8号ロもしくは同法第760条第7号ロに規定
        される剰余金の配当または当社が行う新設分割手続の中で行われる同法第763条第1項第12号ロもしくは同法
        第765条第1項第8号ロに規定される剰余金の配当についてはこの限りではない。
      ② 残余財産の分配
       (1)  優先分配金
         当社は、残余財産を分配するときは、A種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して、普通株主およ
        び普通登録株式質権者に先立ち、A種優先株式1株当たり、100,000,000円にA種累積未払配当金相当額、前
        事業年度A種未払配当金相当額(以下に定義される。)および当事業年度A種未払配当金相当額(以下に定義
        される。)を加えた金額を金銭により分配する。
         「前事業年度A種未払配当金相当額」とは、基準日の如何にかかわらず、残余財産分配日の属する事業年度
        の前事業年度に係るA種優先配当金のうち、残余財産分配日までに実際に支払われていないA種優先配当金が
        ある場合における当該前事業年度に係るA種優先配当金の不足額(ただし、A種累積未払配当金相当額に含ま
        れる場合を除く。)をいう。
         「当事業年度A種未払配当金相当額」とは、残余財産分配日を剰余金の配当の基準日と仮定し、残余財産分
        配日の属する事業年度の初日(ただし、残余財産分配日が2022年3月末日に終了する事業年度に属する場合
        は、払込期日とし、以下本号において同じ。)(同日を含む。)から残余財産分配日(同日を含む。)までの
        日数につき、①        剰余金の配当(2)        優先配当金の額に従って日割計算で算出される優先配当金の額から、残余
        財産分配日の属する事業年度の初日(同日を含む。)以降に当該事業年度に属する日を基準日として実際に支
        払われた配当(A種累積未払配当金相当額および前事業年度A種未払配当金相当額を除く。)がある場合にお
        ける当該配当の合計額を控除した金額をいう。
       (2)  非参加条項
         A種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して、前号に係るものを超えて、残余財産の分配を行わな
        い。
      ③ 議決権
        A種優先株主は、株主総会において議決権を有しない。
                                 7/39

                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
      ④ 普通株式を対価とする取得請求権(転換権)
       (1)  転換権の内容
         A種優先株主は、払込期日以降いつでも、当社に対し、第4号に定める数の普通株式の交付と引換えに、そ
        の保有するA種優先株式の全部または一部を取得することを請求すること(以下「転換請求」という。)がで
        きるものとし、当社は、当転換請求に係るA種優先株式を取得するのと引換えに、法令上可能な範囲で、第4
        号に定める数の普通株式を交付するものとする。なお、第6号に従い、転換請求の効力が発生する日を、以下
        「転換請求権効力発生日」という。
       (2)  当初転換価額
         当初転換価額は、3,150円とする。
       (3)  転換価額の調整
        (a)  以下に掲げる事由が発生した場合には、それぞれ以下のとおり転換価額を調整する。
         1.普通株式につき株式の分割または株式無償割当てをする場合、次の算式により転換価額を調整する。な
          お、株式無償割当ての場合には、次の算式における「分割前発行済普通株式数」は「無償割当て前発行済
          普通株式数(ただし、その時点で当社が保有する普通株式を除く。)」、「分割後発行済普通株式数」は
          「無償割当て後発行済普通株式数(ただし、その時点で当社が保有する普通株式を除く。)」とそれぞれ
          読み替える。
                                      分割前発行済普通株式数
           調整後            調整前
                  =              ×
           転換価額            転換価額
                                      分割後発行済普通株式数
           調整後転換価額は、株式の分割に係る基準日の翌日または株式無償割当ての効力が生ずる日(株式無償
          割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日の翌日)以降これを適用する。
         2.普通株式につき株式の併合をする場合、次の算式により転換価額を調整する。
                                      併合前発行済普通株式数
           調整後            調整前
                  =              ×
           転換価額            転換価額
                                      併合後発行済普通株式数
           調整後転換価額は、株式の併合の効力が生ずる日以降これを適用する。
         3.下記(d)に定める普通株式1株当たりの時価を下回る払込金額をもって普通株式を発行または当社が保
          有する普通株式を処分する場合(株式無償割当ての場合、普通株式の交付と引換えに取得される株式もし
          くは新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを含む。以下本号において同じ。)の取得による場
          合、普通株式を目的とする新株予約権の行使による場合または合併、株式交換もしくは会社分割により普
          通株式を交付する場合を除く。)、次の算式(以下「転換価額調整式」という。)により転換価額を調整
          する。転換価額調整式における「1株当たりの払込金額」は、金銭以外の財産を出資の目的とする場合に
          は、当該財産の適正な評価額とする。調整後転換価額は、払込期日(払込期間を定めた場合には当該払込
          期間の最終日)の翌日以降、また株主への割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日(以下「株主割
          当日」という。)の翌日以降これを適用する。なお、当社が保有する普通株式を処分する場合には、次の
          算式における「新発行株式数」は「処分株式数」、「自己株式数」は「処分前自己株式数」とそれぞれ読
          み替える。
                                       新発行        1株当たりの
                         (既発行普通株式数
                                            ×
          調整後        調整前
                                       株式数         払込金額
                             ―       +
          転換    =   転換    ×
                           自己株式数)
                                             時価
          価額        価額
                             (既発行株式数―自己株式数)+新発行株式数
         4.当社に取得をさせることによりまたは当社に取得されることにより、下記(d)に定める普通株式1株当
          たりの時価を下回る普通株式1株当たりの転換価額をもって普通株式の交付を受けることができる株式を
          発行または処分する場合(株式無償割当ての場合を含む。)、かかる株式の払込期日(払込期間を定めた
          場合には当該払込期間の最終日。以下本4.において同じ。)に、株式無償割当ての場合にはその効力が
          生ずる日(株式無償割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日。以下本4.において同じ。)に、ま
          た株主割当日がある場合はその日に、発行または処分される株式の全てが当初の条件で取得され普通株式
          が交付されたものとみなし、転換価額調整式において「1株当たりの払込金額」としてかかる価額を使用
          して計算される額を、調整後転換価額とする。調整後転換価額は、払込期日の翌日以降、株式無償割当て
          の場合にはその効力が生ずる日の翌日以降、また株主割当日がある場合にはその日の翌日以降、これを適
          用する。上記にかかわらず、取得に際して交付される普通株式の対価が上記の時点で確定していない場合
          は、調整後転換価額は、当該対価の確定時点において発行または処分される株式の全てが当該対価の確定
          時点の条件で取得され普通株式が交付されたものとみなして算出するものとし、当該対価が確定した日の
                                 8/39


                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
          翌日以降これを適用する。
         5.行使することによりまたは当社に取得されることにより、普通株式1株当たりの新株予約権の払込価額
          と新株予約権の行使に際して出資される財産(金銭以外の財産を出資の目的とする場合には、当該財産の
          適正な評価額とする。以下本5.において同じ。)の合計額が下記(d)に定める普通株式1株当たりの時
          価を下回る価額をもって普通株式の交付を受けることができる新株予約権を発行する場合(新株予約権無
          償割当ての場合を含む。)、かかる新株予約権の割当日に、新株予約権無償割当ての場合にはその効力が
          生ずる日(新株予約権無償割当てに係る基準日を定めた場合は当該基準日。以下本5.において同じ。)
          に、また株主割当日がある場合はその日に、発行される新株予約権全てが当初の条件で行使されまたは取
          得されて普通株式が交付されたものとみなし、転換価額調整式において「1株当たりの払込金額」として
          普通株式1株当たりの新株予約権の払込価額と新株予約権の行使に際して出資される財産の普通株式1株
          当たりの価額の合計額を使用して計算される額を、調整後転換価額とする。調整後転換価額は、かかる新
          株予約権の割当日の翌日以降、新株予約権無償割当ての場合にはその効力が生ずる日の翌日以降、また株
          主割当日がある場合にはその翌日以降、これを適用する。上記にかかわらず、取得または行使に際して交
          付される普通株式の対価が上記の時点で確定していない場合は、調整後転換価額は、当該対価の確定時点
          において発行される新株予約権全てが当該対価の確定時点の条件で行使されまたは取得されて普通株式が
          交付されたものとみなして算出するものとし、当該対価が確定した日の翌日以降これを適用する。
        (b)  上記(a)に掲げた事由によるほか、下記1.乃至3.のいずれかに該当する場合には、当社はA種優先株
          主およびA種優先登録株式質権者に対して、あらかじめ書面によりその旨ならびにその事由、調整後転換
          価額、適用の日およびその他必要な事項を通知したうえ、転換価額の調整を適切に行うものとする。
         1.合併、株式交換、株式交換による他の株式会社の発行済株式の全部の取得、株式移転、吸収分割、吸収
          分割による他の会社がその事業に関して有する権利義務の全部もしくは一部の承継または新設分割のため
          に転換価額の調整を必要とするとき。
         2.転換価額を調整すべき事由が2つ以上相接して発生し、一方の事由に基づく調整後の転換価額の算出に
          当たり使用すべき時価につき、他方の事由による影響を考慮する必要があるとき。
         3.その他、発行済普通株式数(ただし、当社が保有する普通株式の数を除く。)の変更または変更の可能
          性を生ずる事由の発生によって転換価額の調整を必要とするとき。
        (c)  転換価額の調整に際して計算が必要な場合は、円位未満小数第2位まで算出し、その小数第2位を四捨五
          入する。
        (d)  転換価額調整式に使用する普通株式1株当たりの時価は、調整後転換価額を適用する日に先立つ45取引日
          目に始まる連続する30取引日のVWAPの平均値とする。
        (e)  転換価額の調整に際し計算を行った結果、調整後転換価額と調整前転換価額との差額が0.1円未満にとど
          まるときは、転換価額の調整はこれを行わない。ただし、本(e)により不要とされた調整は繰り越され
          て、その後の調整の計算において斟酌される。
       (4)  取得と引換えに交付すべき普通株式数
                                        (100,000,000円
                      転換請求に係る               +A種累積未払配当金相当額
         取得と引換えに
                                ×
                     A種優先株式の数              +前事業年度A種未払配当金相当額
          交付すべき       =
                                   +当事業年度A種未払配当金相当額)
          普通株式数
                                   転換価額
         なお、本号においては、②             残余財産の分配(1)         優先分配金に定める前事業年度A種未払配当金相当額およ
        び当事業年度A種未払配当金相当額の計算における「残余財産分配日」を「転換請求権効力発生日」と読み替
        えて、前事業年度A種未払配当金相当額および当事業年度A種未払配当金相当額を計算する。
       (5)  転換請求受付場所
         みずほ信託銀行株式会社 証券代行部
       (6)  転換請求の効力発生
         転換請求の効力は、転換請求に要する書類が第5号に記載する転換請求受付場所に到達したときまたは当該
        書類に記載された効力発生希望日のいずれか遅い時点に発生する。
       (7)  転換に係る制限
         本項の他の規定にかかわらず、A種優先株主は、転換請求に基づき交付される普通株式の累計数が
        2,574,843株(普通株式につき株式の分割、無償割当て又は併合が行われた場合には、当該株式の分割、無償
        割当て又は併合の割合に応じて調整される。)を超えることとなる転換請求を行うことができない。
       (8)  米国1956年銀行持株会社法(Banking                 Holding    Company    Act  of  1956)(以下「BHC法」という。)
                                 9/39

                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
         本項の他の規定にかかわらず、BHC法の適用を受け、本号および次号に従う旨の書面による撤回不能の通知
        を当社に対して行ったA種優先株主(当該通知をしたA種優先株主を、以下「BHC株主」という。)は、その
        有 するA種優先株式について、転換請求後にBHC株主およびその関係会社(BHC法第2条(k)に定める
        「affiliate」をいう。以下本号において同じ。)が有することとなる普通株式の合計数が発行済普通株式数
        (ただし、当社が保有する普通株式の数を除く。)の4.99%(またはBHC法第4条(k)にかかわらずBHC法第4
        条(c)(6)により許容される割合が改正によりこれを下回るか若しくは上回る割合に変更された場合には当該割
        合)を超えることとなる場合には、当該超過部分に対応する転換請求をすることができない。なお、BHC株主
        は、当社の普通株式または普通株式の交付を受けることができるその他の証券若しくは権利(普通株式を目的
        とした新株予約権およびA種優先株式を含む。)を有する関係会社がある場合は、当社に対して書面により通
        知しなければならない。
       (9)  BHC株主からの譲受人
         本項の他の規定にかかわらず、BHC株主からA種優先株式を譲り受けた者(以下「特定譲受人」という。)
        は、その有するA種優先株式について、転換請求をすることができない。ただし、特定譲受人が、以下の(a)
        から(c)までに定めるBHC株主によるA種優先株式の譲渡によりA種優先株式を譲り受けた場合は、この限りで
        ない。
        (a)  BHC株主が広く公に行ったA種優先株式の売出し
        (b)  特定譲受人を含むいずれの譲受人も、自らまたは他の者と共同して、当社の発行済普通株式数(ただし、
          当社が保有する普通株式の数を除く。)の2%以上を取得することができるA種優先株式を譲り受けない
          譲渡
        (c)  BHC株主から株式を譲り受けるより前に当社の発行済普通株式数(ただし、当社が保有する普通株式の数
          を除く。)の過半数を有する者に対する譲渡
      ⑤ 現金対価の取得条項
       (1)  現金対価の取得条項の内容
         当社は、2026年6月28日以降、当社の取締役会が別途定める日(以下「償還日」という。)の到来をもっ
        て、A種優先株主またはA種優先登録株式質権者の意思にかかわらず、A種優先株主またはA種優先登録株式
        質権者に対して償還日から2週間以上前までに通知を行ったうえで、当社がA種優先株式の全部または一部を
        取得するのと引換えに、A種優先株式の償還日における会社法第461条第2項に定める分配可能額を限度とし
        て、A種優先株主またはA種優先登録株式質権者に対して第2号に定める金額の金銭を交付することができ
        る。なお、A種優先株式の一部を取得するときは、取得するA種優先株式は、取得の対象となるA種優先株式
        の数に応じた比例按分の方法により決定する。
       (2)  償還価額
         A種優先株式1株当たりの償還価額は、100,000,000円にA種累積未払配当金相当額、前事業年度A種未払
        配当金相当額および当事業年度A種未払配当金相当額を加えた額とする。なお、本号においては、②                                               残余財
        産の分配(1)      優先分配金に定める前事業年度A種未払配当金相当額および当事業年度A種未払配当金相当額の
        計算における「残余財産分配日」を「償還日」と読み替えて、前事業年度A種未払配当金相当額および当事業
        年度A種未払配当金相当額を計算する。
      ⑥ 譲渡制限
        A種優先株式を譲渡により取得するには、当社の取締役会の承認を受けなければならない。
      ⑦ 株式の併合または分割および株式無償割当て
        法令に別段の定めがある場合を除き、A種優先株式について株式の併合または分割は行わない。A種優先株主
       には、募集株式または募集新株予約権の割当てを受ける権利を与えず、株式または新株予約権の無償割当てを行
       わない。
      ⑧ 会社法第322条第2項に規定する定款の定めの有無
        会社法第322条第2項に規定する定款の定めはありません。
     (2)【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        該当事項はありません。
      ②  【その他の新株予約権等の状況】

        該当事項はありません。
                                10/39

                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
     (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金

                              資本金増減額       資本金残高
        年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                              (百万円)       (百万円)
                 (株)       (株)                    (百万円)       (百万円)
                        普通株式
    2023年10月1日~
                       25,748,431
                     ―              ―     27,647         ―      330
                      A種優先株式
    2023年12月31日
                           125
     (5)【大株主の状況】

         当四半期会計期間は第3四半期会計期間であるため、記載事項はありません。
                                11/39
















                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (6)【議決権の状況】
         当第3四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できず、記載す
        ることができませんので、直前の基準日(2023年9月30日)に基づく株主名簿による記載をしております。
      ①  【発行済株式】

                                                 2023年12月31日       現在
           区分           株式数(株)          議決権の数(個)                 内容
                    A種優先株式
    無議決権株式                                   ―   (1)株式の総数等に記載の通り
                            125
    議決権制限株式(自己株式等)                         ―           ―          ―
    議決権制限株式(その他)                         ―           ―          ―

                    (自己保有株式)
                    普通株式
    完全議決権株式(自己株式等)                                   ―          ―
                          662,300
                    普通株式
    完全議決権株式(その他)                                 250,368            ―
                         25,036,800
                    普通株式
    単元未満株式                                   ―          ―
                           49,331
    発行済株式総数                     25,748,556               ―          ―
    総株主の議決権                         ―        250,368            ―

     (注)   「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、証券保管振替機構名義の株式が200株(議決権2個)含まれ
        ております。
      ②  【自己株式等】

                                                2023年12月31日       現在
                                                 発行済株式総数に
      所有者の氏名                    自己名義所有        他人名義所有        所有株式数
                 所有者の住所                                 対する所有株式数
       又は名称                   株式数(株)        株式数(株)        の合計(株)
                                                  の割合(%)
                東京都港区浜松町
     (自己保有株式)
                             662,300          ―     662,300           2.57
      カヤバ株式会社
                二丁目4番1号
         計           ―          662,300          ―     662,300           2.57
    2  【役員の状況】

       該当事項はありません。
                                12/39








                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    第4   【経理の状況】
    1 要約四半期連結財務諸表の作成方法について

      当社の要約四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣
     府令第64号。以下「四半期連結財務諸表規則」という。)第93条の規定により、国際会計基準第34号「期中財務報告」
     (以下「IAS第34号」という。)に基づいて作成しています。
    2 監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、当第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023
     年12月31日まで)及び当第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)の要約四半期連結財務諸表
     について、太陽有限責任監査法人により四半期レビューを受けています。
                                13/39
















                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    1  【要約四半期連結財務諸表】
     (1)  【要約四半期連結財政状態計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度           当第3四半期連結会計期間
                           注記
                                 (2023年3月31日)              (2023年12月31日)
    資産
     流動資産
      現金及び現金同等物                                 43,585              50,619
      営業債権及びその他の債権                                 120,247              119,136
      棚卸資産                                 70,535              70,561
      その他の金融資産                     12             4,166              1,936
                                        13,419              11,699
      その他の流動資産
      流動資産合計                                 251,952              253,951
     非流動資産

      有形固定資産                     6            158,360              159,919
      のれん                     6              268              525
      無形資産                     6             3,218              3,052
      持分法で会計処理されている投資                                  6,960              8,120
      その他の金融資産                     12            16,205              19,519
      その他の非流動資産                                  7,117              7,537
                                        2,755              2,615
      繰延税金資産
      非流動資産合計                                 194,884              201,288
     資産合計
                                       446,836              455,239
                                14/39











                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度           当第3四半期連結会計期間
                           注記
                                 (2023年3月31日)              (2023年12月31日)
    負債及び資本
     流動負債
      営業債務及びその他の債務                                 84,114              84,286
      借入金                                 69,053              61,719
      未払法人所得税                                  2,545               837
      その他の金融負債                     12            30,360              28,327
      引当金                     7             8,357              9,654
                                        2,774              1,314
      その他の流動負債
      流動負債合計                                 197,204              186,137
     非流動負債

      社債及び借入金                                 15,490              26,017
      退職給付に係る負債                                  4,653              4,763
      その他の金融負債                     12            24,859              23,711
      引当金                     7             5,490              5,727
      その他の非流動負債                                   522              415
                                        7,582              8,580
      繰延税金負債
      非流動負債合計                                 58,596              69,214
     負債合計                                  255,800              255,351
     資本

     親会社の所有者に帰属する持分
      資本金                                 27,648              27,648
      資本剰余金                                 38,371              38,363
      利益剰余金                                 98,492             102,646
      自己株式                                  △ 583           △ 3,080
                                        18,903              25,725
      その他の資本の構成要素
      親会社の所有者に帰属する持分合計                                 182,830              191,302
      非支配持分                                  8,206              8,586
     資本合計                                  191,036              199,888
     負債及び資本合計
                                       446,836              455,239
                                15/39







                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (2)  【要約四半期連結損益計算書】
      【第3四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                             前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                         注記     (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                               至 2022年12月31日)              至 2023年12月31日)
     売上高                     9            316,817              328,736
                                      255,289              271,483
     売上原価
     売上総利益                                  61,528              57,253
     販売費及び一般管理費
                                       44,579              45,008
     持分法による投資利益                                   781             1,014
     その他の収益                                  2,338              3,198
                                       △ 352             1,069
     その他の費用                     10
     営業利益                                  20,419              15,388
     金融収益
                                        881              889
                                       1,161              1,672
     金融費用
     税引前四半期利益                                  20,139              14,605
     法人所得税費用                                  4,039              2,616
     四半期利益                                  16,101              11,989
    四半期利益の帰属

     親会社の所有者                                  14,974              10,957
                                       1,127              1,032
     非支配持分
     四半期利益                                  16,101              11,989
    1株当たり四半期利益

     基本的1株当たり四半期利益(円)                     11             558.49              405.26
     希薄化後1株当たり四半期利益(円)                     11             558.37              405.22
                                16/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
      【第3四半期連結会計期間】
                                                  (単位:百万円)
                             前第3四半期連結会計期間              当第3四半期連結会計期間
                         注記     (自 2022年10月1日              (自 2023年10月1日
                               至 2022年12月31日)              至 2023年12月31日)
     売上高                                 106,931              110,830
                                       86,641              90,940
     売上原価
     売上総利益                                  20,290              19,890
     販売費及び一般管理費
                                       15,034              15,603
     持分法による投資利益                                   286              372
     その他の収益                                  △ 389              155
                                       △ 440              547
     その他の費用
     営業利益                                  5,593              4,267
     金融収益
                                        365              245
                                        355              577
     金融費用
     税引前四半期利益                                  5,604              3,935
     法人所得税費用                                   930              855
     四半期利益                                  4,674              3,080
    四半期利益の帰属

     親会社の所有者                                  4,370              2,787
                                        303              293
     非支配持分
     四半期利益                                  4,674              3,080
    1株当たり四半期利益

     基本的1株当たり四半期利益(円)                     11             161.80              101.85
     希薄化後1株当たり四半期利益(円)                     11             161.78              101.85
                                17/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (3)  【要約四半期連結包括利益計算書】
      【第3四半期連結累計期間】
                                                  (単位:百万円)
                             前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間
                         注記     (自 2022年4月1日              (自 2023年4月1日
                               至 2022年12月31日)              至 2023年12月31日)
                                       16,101              11,989
    四半期利益
    その他の包括利益

    純損益に振り替えられることのない項目
     その他の包括利益を通じて測定する
                                        286             2,287
     金融資産の公正価値の純変動
     確定給付制度の再測定                                   △ 1             △ 5
     持分法適用会社における
                                        △ 15              △ 9
     その他の包括利益に対する持分
     合計                                   271             2,272
    純損益に振り替えられる可能性のある項目
     在外営業活動体の為替換算差額                                  4,434              4,244
     持分法適用会社における
                                        715              586
     その他の包括利益に対する持分
     合計                                  5,149              4,830
    その他の包括利益合計                                   5,420              7,102
    四半期包括利益                                   21,520              19,091

    四半期包括利益の帰属

     親会社の所有者                                  20,187              17,742
                                       1,333              1,348
     非支配持分
     合計
                                       21,520              19,091
                                18/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
      【第3四半期連結会計期間】
                                                  (単位:百万円)
                             前第3四半期連結会計期間              当第3四半期連結会計期間
                         注記     (自 2022年10月1日              (自 2023年10月1日
                               至 2022年12月31日)              至 2023年12月31日)
                                       4,674              3,080
    四半期利益
    その他の包括利益

    純損益に振り替えられることのない項目
     その他の包括利益を通じて測定する
                                        250             △ 121
     金融資産の公正価値の純変動
     確定給付制度の再測定                                    7              1
     持分法適用会社における
                                        △ 3              -
     その他の包括利益に対する持分
     合計                                   254             △ 120
    純損益に振り替えられる可能性のある項目
     在外営業活動体の為替換算差額                                 △ 6,643             △ 2,733
     持分法適用会社における
                                       △ 174              △ 13
     その他の包括利益に対する持分
     合計                                 △ 6,817             △ 2,747
    その他の包括利益合計                                  △ 6,563             △ 2,867
    四半期包括利益                                  △ 1,890               213

    四半期包括利益の帰属

     親会社の所有者                                 △ 1,990                2
                                        100              211
     非支配持分
     合計
                                      △ 1,890               213
                                19/39











                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (4)  【要約四半期連結持分変動計算書】
          前第3四半期連結累計期間
                                                   (単位:百万円)
                  注記      資本金         資本剰余金          利益剰余金          自己株式

    2022年4月1日残高                       27,648          38,351          76,007          △ 605

    四半期包括利益
     四半期利益                        -          -       14,974            -
                             -          -          -          -
     その他の包括利益
     四半期包括利益合計                        -          -       14,974            -
    所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      自己株式の取得                       -          -          -         △ 1
      自己株式の処分                       -        △ 24          -         24
      株式報酬取引                       -         29          -          -
      剰余金の配当             8          -          -       △ 4,259           -
                             -          -        △ 105          -
      利益剰余金への振替
      所有者による拠出及び
                             -          6       △ 4,363           23
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の
     変動額
                             -          -          -          -
      剰余金の配当
      子会社に対する所有持分の
                             -          -          -          -
      変動額合計
     所有者との取引額合計
                             -          6       △ 4,363           23
    2022年12月31日残高                       27,648          38,357          86,618          △ 582
                                20/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:百万円)
                          その他の資本の構成要素 
                     その他の
                                           親会社の
                     包括利益
                                在外営業
                                           所有者に      非支配
                     を通じて     確定給付
                  注記                                    資本合計
                                活動体の
                                           帰属する      持分
                     測定する      制度の           合計
                                為替換算
                                           持分合計
                     金融資産の      再測定
                                 差額
                     公正価値の
                      純変動
    2022年4月1日残高                   3,108       -    8,902     12,010     153,411      7,503     160,914
    四半期包括利益
     四半期利益                    -     -     -     -   14,974      1,127     16,101
                        286     △ 15    4,942     5,213     5,213      206     5,420
     その他の包括利益
     四半期包括利益合計                   286     △ 15    4,942     5,213     20,187      1,333     21,520
    所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      自己株式の取得                   -     -     -     -     △ 1     -     △ 1
      自己株式の処分                   -     -     -     -     -     -     -
      株式報酬取引                   -     -     -     -     29      -     29
      剰余金の配当             8      -     -     -     -   △ 4,259       -   △ 4,259
                        90     15      -     105      -     -     -
      利益剰余金への振替
      所有者による拠出及び
                        90     15      -     105    △ 4,230       -   △ 4,230
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の
     変動額
                         -     -     -     -     -   △ 1,121     △ 1,121
      剰余金の配当
      子会社に対する所有持分の
                         -     -     -     -     -   △ 1,121     △ 1,121
      変動額合計
     所有者との取引額合計
                        90     15      -     105    △ 4,230     △ 1,121     △ 5,351
    2022年12月31日残高                   3,483       -   13,844     17,328     169,368      7,716     177,084
                                21/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
          当第3四半期連結累計期間
                                                   (単位:百万円)
                  注記      資本金         資本剰余金          利益剰余金          自己株式

    2023年4月1日残高                       27,648          38,371          98,492          △ 583

    四半期包括利益
     四半期利益                        -          -       10,957            -
                             -          -          -          -
     その他の包括利益
     四半期包括利益合計                        -          -       10,957            -
    所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      自己株式の取得                       -          -          -       △ 2,517
      自己株式の処分                       -        △ 20          -         20
      株式報酬取引                       -         12          -          -
      剰余金の配当             8          -          -       △ 6,766           -
                             -          -        △ 37          -
      利益剰余金への振替
      所有者による拠出及び
                             -         △ 8       △ 6,803         △ 2,497
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の
     変動額
                             -          -          -          -
      剰余金の配当
      子会社に対する所有持分の
                             -          -          -          -
      変動額合計
     所有者との取引額合計
                             -         △ 8       △ 6,803         △ 2,497
    2023年12月31日残高                       27,648          38,363         102,646          △ 3,080
                                22/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:百万円)
                          その他の資本の構成要素 
                     その他の
                                           親会社の
                     包括利益
                                在外営業
                                           所有者に      非支配
                     を通じて     確定給付
                  注記                                    資本合計
                                活動体の
                                           帰属する      持分
                     測定する      制度の           合計
                                為替換算
                                           持分合計
                     金融資産の      再測定
                                 差額
                     公正価値の
                      純変動
    2023年4月1日残高                   4,098       -   14,804     18,903     182,830      8,206     191,036
    四半期包括利益
     四半期利益                    -     -     -     -   10,957      1,032     11,989
                       2,287      △ 12    4,510     6,785     6,785      317     7,102
     その他の包括利益
     四半期包括利益合計                  2,287      △ 12    4,510     6,785     17,742      1,348     19,091
    所有者との取引額
     所有者による拠出及び
     所有者への分配
      自己株式の取得                   -     -     -     -   △ 2,517       -   △ 2,517
      自己株式の処分                   -     -     -     -     0     -     0
      株式報酬取引                   -     -     -     -     12      -     12
      剰余金の配当             8      -     -     -     -   △ 6,766       -   △ 6,766
                        25     12      -     37      -     -     -
      利益剰余金への振替
      所有者による拠出及び
                        25     12      -     37   △ 9,271       -   △ 9,271
      所有者への分配合計
     子会社に対する所有持分の
     変動額
                         -     -     -     -     -    △ 968     △ 968
      剰余金の配当
      子会社に対する所有持分の
                         -     -     -     -     -    △ 968     △ 968
      変動額合計
     所有者との取引額合計
                        25     12      -     37   △ 9,271     △ 968   △ 10,239
    2023年12月31日残高                   6,410       -   19,315     25,725     191,302      8,586     199,888
                                23/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (5)  【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                    (単位:百万円)
                                 前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間
                              注記    (自 2022年4月1日             (自 2023年4月1日
                                   至 2022年12月31日)             至 2023年12月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー
     税引前四半期利益                                     20,139             14,605
     減価償却費及び償却費                                     14,016             13,996
     減損損失                                      672             545
     減損損失戻入益                                      △ 15            △ 28
     有形固定資産売却益                                      △ 72            △ 90
     退職給付に係る資産及び負債の増減額                                     △ 157            △ 227
     製品保証引当金の増減額(△は減少)                         7           △ 5,149            △ 1,679
     金融収益                                     △ 881            △ 889
     金融費用                                     1,161             1,672
     持分法による投資利益                                     △ 781           △ 1,014
     営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)                                    △ 5,585             5,035
     棚卸資産の増減額(△は増加)                                    △ 2,686             3,130
     営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)                                      519           △ 2,567
                                           △ 524            △ 321
     その他
     小計                                     20,658             32,169
     利息の受取額
                                            312             386
     配当金の受取額                                     1,153              945
     利息の支払額                                    △ 1,108            △ 1,622
     法人所得税の支払額                                    △ 6,127            △ 2,183
                                          △ 1,095             △ 941
     独占禁止法関連損失の支払額
     営業活動によるキャッシュ・フロー                                     13,793             28,755
    投資活動によるキャッシュ・フロー
     定期預金の預入による支出                                    △ 1,396             △ 383
     定期預金の払出による収入                                       -           2,736
     有形固定資産の取得による支出                                    △ 8,422           △ 10,166
     有形固定資産の売却による収入                                      144             254
     その他の金融資産の取得による支出                                      △ 4           △ 12
     その他の金融資産の売却による収入                                      225              0
                                           △ 82           △ 826
     その他
     投資活動によるキャッシュ・フロー
                                          △ 9,536            △ 8,398
                                24/39





                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                                                    (単位:百万円)
                                 前第3四半期連結累計期間             当第3四半期連結累計期間
                              注記    (自 2022年4月1日             (自 2023年4月1日
                                   至 2022年12月31日)             至 2023年12月31日)
    財務活動によるキャッシュ・フロー
     短期借入金の純増減額(△は減少)                                     4,767            △ 5,613
     リース負債の返済による支出                                    △ 4,640            △ 4,578
     長期借入金による収入                                     1,759            11,400
     長期借入金の返済による支出                                    △ 8,201            △ 4,699
     自己株式の取得による支出                                      △ 1          △ 2,517
     自己株式の売却による収入                                       -             0
     配当金の支払額                         8           △ 4,259            △ 6,766
                                          △ 1,121             △ 968
     非支配持分への配当金の支払額
     財務活動によるキャッシュ・フロー                                    △ 11,696            △ 13,741
    現金及び現金同等物に係る換算差額                                       908             419
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                     △ 6,531             7,034
    現金及び現金同等物の期首残高                                      52,118             43,585
    現金及び現金同等物の四半期末残高
                                          45,588             50,619
                                25/39













                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    【要約四半期連結財務諸表注記】
    1.報告企業
      カヤバ株式会社(以下、「当社」)は、日本に所在する株式会社です。当社及び子会社(以下、「当社グルー
     プ」)の主な事業内容は、油圧緩衝器・油圧機器の製造・販売並びに各事業に関連するサービス業務等を行っており
     ます。
      なお、当社は2023年10月1日付でKYB株式会社からカヤバ株式会社へ商号変更しております。
    2.作成の基礎

     (1)  要約四半期連結財務諸表がIFRSに準拠している旨の記載
       当社グループの要約四半期連結財務諸表は、四半期連結財務諸表規則第1条の2「指定国際会計基準特定会社」
      の要件をすべて満たすことから、同第93条の規定によりIAS第34号に準拠して作成しています。
       要約四半期連結財務諸表は、年次連結財務諸表で要求されている全ての情報が含まれていないため、前連結会計
      年度の当社グループの連結財務諸表と併せて利用されるべきものであります。
       当社グループの2023年12月31日に終了する要約四半期連結財務諸表は、2024年2月9日に当社代表取締役社長執
      行役員兼COO      川瀬正裕及び取締役専務執行役員兼CFO                  齋藤考によって承認されております。
     (2)  測定の基礎

       要約四半期連結財務諸表は、公正価値で測定する金融商品等を除き、取得原価を基礎として測定しています。
     (3)  表示通貨及び単位

       要約四半期連結財務諸表の表示通貨は、当社の機能通貨である日本円であり、百万円未満を四捨五入していま
      す。
    3.重要性がある会計方針

      当社グループの要約四半期連結財務諸表において適用する重要性がある会計方針は、前連結会計年度の連結財務諸
     表において適用した会計方針と同一であります。
      なお、当第3四半期連結累計期間の法人所得税費用は、見積平均年次実効税率を基に算定しています。
    4.重要な会計上の見積り及び判断

      要約四半期連結財務諸表の作成において、経営者は、会計方針の適用並びに資産、負債、収益及び費用の金額に影
     響を及ぼす判断、見積り及び仮定の設定を行うことが義務付けられています。実際の業績は、これらの見積りとは異
     なる場合があります。
      見積り及びその基礎となる仮定は継続して見直されます。会計上の見積りの変更による影響は、その見積りを変更
     した会計期間及び影響を受ける将来の会計期間において認識されます。
      本要約四半期連結財務諸表の金額に重要な影響を与える見積り及び判断は、前連結会計年度に係る連結財務諸表と
     同様であります。
                                26/39







                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    5.セグメント情報
     (1)  報告セグメントの概要
       当社グループの事業セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締
      役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
       当社は、製品・サービス別に事業本部又は事業部を置き、各事業本部又は事業部は、取り扱う製品・サービスに
      ついて国内及び海外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しておりますので、事業セグメントは「AC(オート
      モーティブコンポーネンツ)事業」、「HC(ハイドロリックコンポーネンツ)事業」、「航空機器事業」、「特装車
      両事業」及びそのいずれにも属さない「その他」によって区分しております。
       このうち、「特装車両事業」及び「その他」については、報告セグメントにおける量的基準等を勘案した結果、
      「その他」に含めて開示しております。したがって、当社グループは、「AC事業」、「HC事業」及び「航空機
      器事業」の3つを報告セグメントとしております。
       「AC事業」は、四輪車用・二輪車用油圧緩衝器及びパワーステアリング製品を主とする四輪車用油圧機器等を
      生産しております。「HC事業」は、建設機械向けを主とする産業用油圧機器、舞台機構、艦艇機器、免制振装置
      等を生産しております。「航空機器事業」は、航空機用の離着陸装置、操舵装置、制御装置等を生産しておりま
      す。
       なお、各セグメントにおける主要製品は、下記のとおりであります。
           セグメント                            主要製品
                        ショックアブソーバ、サスペンションシステム、パワーステアリング、
                AC事業        ベーンポンプ、フロントフォーク、オイルクッションユニット、ステイダ
                        ンパ、フリーロック、鉄道車両用オイルダンパ
                        シリンダ、バルブ、ポンプ、モータ、衝突用緩衝器、舞台機構、艦艇機
    報告セグメント
                HC事業        器、免制振装置、シミュレータ、油圧システム、トンネル掘削機、環境機
                        器
               航空機器事業         航空機用離着陸装置・同操舵装置・同制御装置・同緊急装置
               特装車両事業

    その他                    コンクリートミキサ車、粉粒体運搬車、特殊機能車等
                 その他
     (2)  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額の算定方法

       報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、注記「3.重要性がある会計方針」における記載と同一で
      あります。
       報告セグメントの損益は、売上高から売上原価、販売費及び一般管理費を控除して算出しております。
       セグメント間の内部売上高及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
                                27/39








                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (3)  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報
      前第3四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年12月31日       )
                                                   (単位:百万円)
                                                       要約
                        報告セグメント
                                                       四半期
                                       その他          調整額
                                             合計          連結
                                       (注)1          (注)2
                            航空機器
                                                      財務諸表
                  AC事業     HC事業            計
                             事業
                                                       計上額
    売上高
    外部顧客への売上高              204,481     102,691      3,342    310,515      6,302    316,817        -   316,817
    セグメント間の
                    620     559      -    1,179       57    1,236    △ 1,236       -
    内部売上高又は振替高
          計        205,102     103,250      3,342    311,694      6,359    318,053     △ 1,236    316,817
    セグメント損益
                   11,988      5,702    △ 1,095     16,594       299    16,893       55   16,948
    (△は損失)
    持分法による投資利益                781      -     -     781      -     781     △ 0    781
    その他の収益・費用
                    732    1,944      △ 29    2,647       43    2,690      △ 0   2,690
    (純額)
    営業損益(△は損失)              13,500      7,646    △ 1,124     20,022       342    20,364       55   20,419
    金融収益・費用(純額)                                                   △ 280
    税引前四半期利益                                                   20,139
       (注)   1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない特装車両事業及びその他を含んでおります。
         2.セグメント損益の調整額             55百万円    は、セグメント間取引消去であります。
      当第3四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至    2023年12月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                                                       要約
                        報告セグメント
                                                       四半期
                                       その他          調整額
                                             合計          連結
                                       (注)1          (注)2
                            航空機器
                                                      財務諸表
                  AC事業     HC事業            計
                             事業
                                                       計上額
    売上高
    外部顧客への売上高              216,364     101,335      3,115    320,814      7,922    328,736        -   328,736
    セグメント間の
                    482     608      -    1,090       59    1,150    △ 1,150       -
    内部売上高又は振替高
          計        216,846     101,944      3,115    321,905      7,981    329,886     △ 1,150    328,736
    セグメント損益
                   9,111     4,000    △ 1,370     11,741       521    12,262      △ 16   12,246
    (△は損失)
    持分法による投資利益               1,014       -     -    1,014       -    1,014      △ 0   1,014
    その他の収益・費用
                   2,162      △ 41     △ 3   2,118       11    2,129       -    2,129
    (純額)
    営業損益(△は損失)              12,287      3,959    △ 1,373     14,873       532    15,404      △ 16   15,388
    金融収益・費用(純額)                                                   △ 783
    税引前四半期利益                                                   14,605
       (注)   1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない特装車両事業及びその他を含んでおります。
         2.セグメント損益の調整額             △16百万円     は、セグメント間取引消去であります。
     (4)  報告セグメントの変更等に関する事項

       第1四半期連結会計期間より、当社グループ再編に伴いセグメント管理区分の見直しを行った結果、従来「その
      他」に含まれていたその他製品の一部を「AC事業」に含めて開示しております。
       このため、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の報告セグメントの区分に基づき作
      成したものを記載しております。
                                28/39


                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    6.有形固定資産、のれん及び無形資産
      有形固定資産、のれん及び無形資産の帳簿価額の増減は、以下のとおりです。
                                                 (単位:百万円)
                            有形固定資産            のれん          無形資産
      2023年4月1日                          158,360            268         3,218
      取得                           13,776            244           50
      自己創設                             -          -          198
      処分等                           △600            -          △0
      減価償却費及び償却費                         △13,348             -         △473
      減損損失                           △545            -          -
      為替換算差額                           3,019            13          72
      その他                           △743            -         △14
      2023年12月31日                          159,919            525         3,052
    7.引当金

      引当金の内訳は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                              前連結会計年度              当第3四半期連結会計期間
                             ( 2023年3月31日       )         ( 2023年12月31日       )
    製品保証引当金(注)1.2.                                   7,292                 5,702
    その他(注)3.                                   6,555                 9,679
             合計                         13,847                 15,381
    流動                                   8,357                 9,654
    非流動                                   5,490                 5,727
     (注)1.製品保証引当金については、製品の品質保証費用の支払に備えるため、過去の発生実績に基づく連結会計年
         度の売上高に対応する発生見込額に、発生した品質保証費用の実状を考慮した保証見込額を加えて計上して
         おり、当該製品保証引当金の当第3四半期連結会計期間の残高は、                               2,835   百万円(前連結会計年度           2,847   百万
         円)であります。
     (注)2.2019年3月期において、当社及び当社の子会社であったカヤバシステムマシナリー株式会社(当該子会社は
         2021年7月1日をもって当社を存続会社とした吸収合併により解散しております)にて、製造・販売してき
         た免震・制振用オイルダンパーの一部について、性能検査記録データの書き換え行為により、大臣認定の性
         能評価基準に適合していない、または、お客様の基準値を外れた製品(以下、「不適合品」といいます。)
         を建築物に取り付けていた事実が判明いたしました。
         当第3四半期連結会計期間においては、                   2023年12月31日       時点で交換が未完了の不適合品及び性能不明品(性
         能検査記録のデータ書き換え有無が確認できないもの)の全数(免震用オイルダンパー                                        55 本、制振用オイル
         ダンパー    355  本の合計    410  本)を対象として、交換用免震・制振用オイルダンパーの交換工事に要する費用及
         び営業補償等を製品保証引当金に計上しており、当該製品保証引当金の当第3四半期連結会計期間の残高
         は、  2,867   百万円(前連結会計年度           4,445   百万円)であります。
     (注)3.その他には、訴訟や補償などの支払に備えた引当金が含まれておりますが、当社及び当社子会社の立場が著
         しく不利になる可能性があるため、IAS第37号第92項に従い個別に記載しておりません。
                                29/39




                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    8.配当金
      前第3四半期連結累計期間及び当第3四半期連結累計期間における配当金支払額は、以下のとおりです。
      前第3四半期連結累計期間(自                2022年4月1日        至    2022年12月31日       )

      配当金支払額
                        配当金の総額        1株当たり配当額
       決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
    2022年6月23日
               普通株式             1,533         60.00    2022年3月31日         2022年6月24日
    定時株主総会
    2022年6月23日
              A種優先株式               467     3,739,726.00        2022年3月31日         2022年6月24日
    定時株主総会
    2022年11月4日
               普通株式             1,788         70.00    2022年9月30日         2022年12月6日
    取締役会
    2022年11月4日
              A種優先株式               470     3,760,274.00        2022年9月30日         2022年12月6日
    取締役会
      当第3四半期連結累計期間(自                2023年4月1日        至    2023年12月31日       )

      配当金支払額
                        配当金の総額        1株当たり配当額
       決議        株式の種類                             基準日        効力発生日
                         (百万円)          (円)
    2023年6月23日
               普通株式             3,321         130.00     2023年3月31日         2023年6月26日
    定時株主総会
    2023年6月23日
              A種優先株式               467     3,739,726.00        2023年3月31日         2023年6月26日
    定時株主総会
    2023年11月7日
               普通株式             2,509         100.00     2023年9月30日         2023年12月7日
    取締役会
    2023年11月7日
              A種優先株式               469     3,750,000.00        2023年9月30日         2023年12月7日
    取締役会
                                30/39












                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    9.売上高
      当社グループの事業は、AC(オートモーティブコンポーネンツ)事業、HC(ハイドロリックコンポーネンツ)
     事業、航空機器事業及びその他により構成されており、当社グループでは、経営資源の配分の決定及び業績を評価す
     るために、定期的に検討を行う対象となっているものです。
      当社グループでは、これらの事業を通じて得られる収益を売上高として表示しています。また、売上高は主要な製
     品別に分解しています。これらを分解した売上高と注記「5.セグメント情報」で記載しているセグメント別の売上
     高との関連は、以下のとおりです。
                                                    (単位:百万円)
                             前第3四半期連結累計期間                当第3四半期連結累計期間
                              (自    2022年4月1日             (自    2023年4月1日
     セグメントの名称             主要な製品
                               至   2022年12月31日       )       至   2023年12月31日       )
              四輪車用油圧緩衝器                        147,519                157,259
              二輪車用油圧緩衝器                         33,067                30,894
    AC事業          四輪車用油圧機器                         15,704                17,399
              その他製品                         8,191               10,813
              小計                        204,481                216,364
              産業用油圧機器                         98,041                94,697
              システム製品                         2,053                4,147
    HC事業
              その他製品                         2,598                2,490
              小計                        102,691                101,335
              航空機用油圧機器                         3,342                3,115
    航空機器事業
              小計                         3,342                3,115
              特装車両                         6,302                7,922
              その他製品                           -                -
    その他
              小計                         6,302                7,922
              合計                        316,817                328,736
      (注)金額は、外部顧客への売上高で表示しています。
    10.その他の費用

      その他の費用の内訳は、以下のとおりです。
                                                   (単位:百万円)
                            前第3四半期連結累計期間                 当第3四半期連結累計期間
                             (自    2022年4月1日             (自    2023年4月1日
                              至     2022年12月31日       )       至     2023年12月31日       )
    製品保証引当金繰入額(注)                                  △2,646                 △179
    製品保証対策費(注)                                    998                115
    その他                                   1,296                1,132
              合計                         △352                1,069
     (注)   当第3四半期連結累計期間において、免震・制振用オイルダンパーの不適合品の交換工事等が進捗したことに伴
       い、免震・制振用オイルダンパー事案に係る製品保証引当金の繰入及び取崩額を製品保証引当金繰入額として計
       上し、当第3四半期連結累計期間に追加的に発生した交換工事に要する費用及び対応部の人件費等の諸費用を製
       品保証対策費として計上しております。
                                31/39





                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    11.1株当たり四半期利益
      基本的及び希薄化後1株当たり四半期利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。
                                前第3四半期連結累計期間              当第3四半期連結累計期間

                                 (自    2022年4月1日           (自    2023年4月1日
                                 至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    基本的1株当たり四半期利益算定上の基礎
     親会社の所有者に帰属する四半期利益(百万円)                                    14,974              10,957
     親会社の普通株主に帰属しない四半期利益(百万円)                                      706              704
     基本的1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                         14,268              10,253
     四半期利益(百万円)
     期中平均普通株式数(株)                                  25,546,689              25,298,603
    希薄化後1株当たり四半期利益算定上の基礎

     基本的1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                         14,268              10,253
     四半期利益(百万円)
     四半期利益調整額(百万円)                                      -              -
     希薄化後1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                         14,268              10,253
     四半期利益(百万円)
     期中平均普通株式数(株)                                  25,546,689              25,298,603
     希薄化効果を有する潜在的普通株式の影響
      株式報酬(株)                                    5,722              2,576
     希薄化効果調整後期中平均普通株式数(株)                                  25,552,410              25,301,179

    1株当たり四半期利益

     基本的1株当たり四半期利益(円)                                    558.49              405.26
     希薄化後1株当たり四半期利益(円)                                    558.37              405.22
                                32/39










                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                                前第3四半期連結会計期間              当第3四半期連結会計期間
                                 (自    2022年10月1日           (自    2023年10月1日
                                 至   2022年12月31日       )     至   2023年12月31日       )
    基本的1株当たり四半期利益算定上の基礎
     親会社の所有者に帰属する四半期利益(百万円)                                     4,370              2,787
     親会社の普通株主に帰属しない四半期利益(百万円)                                      236              236
     基本的1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                          4,134              2,552
     四半期利益(百万円)
     期中平均普通株式数(株)                                  25,549,825              25,052,772
    希薄化後1株当たり四半期利益算定上の基礎

     基本的1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                          4,134              2,552
     四半期利益(百万円)
     四半期利益調整額(百万円)                                      -              -
     希薄化後1株当たり四半期利益の計算に使用する
                                          4,134              2,552
     四半期利益(百万円)
     期中平均普通株式数(株)                                  25,549,825              25,052,772
     希薄化効果を有する潜在的普通株式の影響
      株式報酬(株)                                    2,861              1,288
     希薄化効果調整後期中平均普通株式数(株)                                  25,552,686              25,054,060

    1株当たり四半期利益

     基本的1株当たり四半期利益(円)                                    161.80              101.85
     希薄化後1株当たり四半期利益(円)                                    161.78              101.85
                                33/39











                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    12.金融商品
     (1)  公正価値ヒエラルキー
       公正価値で測定される金融商品について、測定に使用したインプットの観察可能性及び重要性に応じた公正価値
      測定額を、レベル1からレベル3まで分類しております。
        レベル1:同一の資産又は負債の活発な市場における相場価格
        レベル2:レベル1以外の直接又は間接的に観察可能なインプットを使用して測定した公正価値
        レベル3:観察不能なインプットを含む評価技法から算出された公正価値
       前連結会計年度(        2023年3月31日       )

                                                 (単位:百万円)
                      同一の資産又は         重要なその他の           重要な
                      負債の活発な市場           観察可能な         観察不能な
                                                    合計
                      における相場価格           インプット         インプット
                       (レベル1)         (レベル2)         (レベル3)
    その他の包括利益を通じて公正価値
    で測定する金融資産
     上場株式                     14,019           -         -       14,019
     非上場株式                       -         -        774         774
     その他                       -        343         92        435
           合計               14,019           343         866       15,228
    純利益を通じて公正価値で
    測定する金融負債
     デリバティブ                       -         2        -         2
           合計                 -         2        -         2
       当第3四半期連結会計期間(             2023年12月31日       )

                                                 (単位:百万円)
                      同一の資産又は         重要なその他の
                                        重要な観察不能な
                      負債の活発な市場           観察可能な
                                         インプット           合計
                      における相場価格           インプット
                                         (レベル3)
                       (レベル1)         (レベル2)
    その他の包括利益を通じて公正価値
    で測定する金融資産
     上場株式                     17,275           -         -       17,275
     非上場株式                       -         -        779         779
     その他                       -        349         92        441
           合計               17,275           349         871       18,496
    純利益を通じて公正価値で
    測定する金融負債
     デリバティブ                       -         0        -         0
           合計                 -         0        -         0
       公正価値ヒエラルキーのレベル間での振替は、振替を生じさせた事象又は状況の変化が生じた日に認識すること

      としております。なお、前連結会計年度及び当第3四半期連結累計期間において、上記のレベル間での振替はあり
      ません。
                                34/39




                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
     (2)  レベル2、3に区分される公正価値測定に関する情報
       デリバティブの公正価値については、取引先金融機関等から提示された価格等に基づき測定しております。公正
      価値ヒエラルキーのレベル2及びレベル3に区分される公正価値評価の方法は、当該非上場株式及び出資金は割引
      将来キャッシュ・フローに基づく評価技法等により算定しております。また、会員権については、活発でない市場
      における同一資産を基に評価しています。事後の公正価値の変動をその他の包括利益として計上しております。
     (3)  レベル3に分類された金融商品の増減

       前連結会計年度及び当第3四半期連結累計期間において、レベル3に分類される金融商品の重要な増減はありま
      せん。
     (4)  償却原価で測定される金融商品

       償却原価で測定される金融資産及び金融負債の公正価値は帳簿価額と近似しております。
    13.偶発負債

       建築物用免震・制振用オイルダンパーの検査工程等における不適切行為に関連して訴訟を提起されている案件も
      ありますが、当社の立場が著しく不利な立場になる可能性があるため、IAS第37号第92項に従い、個別に記載してお
      りません。
       なお、本件の詳細については、「7.引当金」に記載のとおりです。
    14.後発事象

      該当事項はありません。
                                35/39













                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    2  【その他】
       2023年11月7日開催の取締役会において、                    2023年9月30日       の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間
      配当を行う決議をいたしました。
       (1)  普通株式
        ①  配当金の総額                         2,509百万円
        ②  1株当たりの金額                          100円00銭
        ③  支払請求権の効力発生日及び支払開始日                        2023年12月7日
       (2)  A種優先株式

        ①  配当金の総額                          469百万円
        ②  1株当たりの金額                       3,750,000円00銭
        ③  支払請求権の効力発生日及び支払開始日                        2023年12月7日
                                36/39
















                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
          該当事項はありません。
                                37/39




















                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
                    独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                    2024年2月9日

    カヤバ株式会社
     取締役会 御中
                       太陽有限責任監査法人

                         東京事務所

                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       新  井  達  哉              印
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       中  野  秀  俊              印
                        業務執行社員
                        指定有限責任社員

                                   公認会計士       今  川  義  弘              印
                        業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられているカヤバ株式会社
    の2023年4月1日から2024年3月31日までの連結会計年度の第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月
    31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る要約四半期連結財務諸表、
    すなわち、要約四半期連結財政状態計算書、要約四半期連結損益計算書、要約四半期連結包括利益計算書、要約四半期
    連結持分変動計算書、要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書及び注記について四半期レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の要約四半期連結財務諸表が、「四半期連結財務諸表の用語、
    様式及び作成方法に関する規則」第93条により規定された国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠して、カヤバ株
    式会社及び連結子会社の2023年12月31日現在の財政状態、同日をもって終了する第3四半期連結会計期間及び第3四半
    期連結累計期間の経営成績並びに第3四半期連結累計期間のキャッシュ・フローの状況を適正に表示していないと信じ
    させる事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「要約四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる
    証拠を入手したと判断している。
    要約四半期連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠して要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示する
    ことにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない要約四半期連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     要約四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき要約四半期連結財務諸表を作成す
    ることが適切であるかどうかを評価し、国際会計基準第1号「財務諸表の表示」第4項に基づき、継続企業に関する事
    項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにあ
    る。
                                38/39




                                                          EDINET提出書類
                                                        カヤバ株式会社(E02147)
                                                            四半期報告書
    要約四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から要約
    四半期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通
    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・ 主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レ
      ビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠し
      て実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
    ・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認
      められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、要約四半期連結財務諸表において、国際会計基準第1号
      「財務諸表の表示」第4項に基づき、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められないかどうか結論付け
      る。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書において要約四半
      期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する要約四半期連結財務諸表の注記事
      項が適切でない場合は、要約四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められて
      いる。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況によ
      り、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・ 要約四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、国際会計基準第34号「期中財務報告」に準拠していないと信じさ
      せる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた要約四半期連結財務諸表の表示、構成及び
      内容、並びに要約四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと信じさせる事項が認
      められないかどうかを評価する。
    ・ 要約四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手す
      る。監査人は、要約四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査
      人は、単独で監査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要
    な発見事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、
    並びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている
    場合又は阻害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を
    行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以 上
     (注)   1.
           上記は四半期レビュー報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(四半期
           報告書提出会社)が別途保管しております。
           XBRLデータは四半期レビューの対象には含まれていません。
        2.
                                39/39







PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年5月8日

2024年5月31日をもってサービスを終了させていただきます。

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。