株式会社 梅の花 四半期報告書 第45期第2四半期(2023/08/01-2023/10/31)

提出書類 四半期報告書-第45期第2四半期(2023/08/01-2023/10/31)
提出日
提出者 株式会社 梅の花
カテゴリ 四半期報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   四半期報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条の4の7第1項
     【提出先】                   福岡財務支局長
     【提出日】                   2023年12月14日
     【四半期会計期間】                   第45期第2四半期(自 2023年8月1日 至 2023年10月31日)
     【会社名】                   株式会社 梅の花
     【英訳名】                   UMENOHANA     CO.,   LTD.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役社長 本多 裕二
     【本店の所在の場所】                   福岡県久留米市天神町146番地
     【電話番号】                   0942(38)3440(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役    経理部長     兼  管理部門管掌 増村 政信
     【最寄りの連絡場所】                   福岡県久留米市天神町146番地
     【電話番号】                   0942(38)3440(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役    経理部長     兼  管理部門管掌 増村 政信
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/26













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
                              第44期           第45期
              回次               第2四半期           第2四半期            第44期
                            連結累計期間           連結累計期間
                              自2022年           自2023年           自2022年

                              5月1日            5月1日            5月1日
             会計期間
                              至2022年           至2023年           至2023年
                              10月31日            10月31日            4月30日
                                12,650,867           14,071,118           27,456,533

     売上高                (千円)
                                                        14,664
     経常利益又は経常損失(△)                (千円)           △ 450,826           △ 1,818
     親会社株主に帰属する四半期純利
                                            287,874
     益又は親会社株主に帰属する四半                (千円)           △ 236,919                     △ 440,823
     期(当期)純損失(△)
                                            217,648
     四半期包括利益又は包括利益                (千円)           △ 275,644                     △ 531,342
                                2,796,777           2,638,660           2,541,079
     純資産額                (千円)
                                25,434,405           24,739,689           25,304,786
     総資産額                (千円)
     1株当たり四半期純利益又は1株
                                             35.93
     当たり四半期(当期)純損失                 (円)           △ 34.60                     △ 55.01
     (△)
                                   10.7           10.6            9.9
     自己資本比率                 (%)
     営業活動によるキャッシュ・フ
                                                        956,423
                     (千円)           △ 87,475          △ 105,877
     ロー
     投資活動によるキャッシュ・フ
                     (千円)           △ 525,833           △ 13,435          △ 844,463
     ロー
     財務活動によるキャッシュ・フ
                     (千円)          △ 2,150,834           △ 151,112         △ 2,949,625
     ロー
     現金及び現金同等物の四半期末
                                3,389,887           3,045,939           3,316,364
                     (千円)
     (期末)残高
                              第44期           第45期

              回次               第2四半期           第2四半期
                            連結会計期間           連結会計期間
                              自2022年           自2023年

                              8月1日            8月1日
             会計期間
                              至2022年           至2023年
                              10月31日            10月31日
     1株当たり四半期純利益又は
                                              7.68
                      (円)           △ 26.66
     1株当たり四半期純損失(△)
     (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載し
           ておりません。
         2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりませ
           ん。
         3.当社は、「株式給付信託(J-ESOP)」を導入しております。1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期
           (当期)純損失の算定上、当該信託に残存する当社株式を、期中平均株式数の計算において控除する自己株
           式数に含めています。
                                 2/26




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
     2【事業の内容】
        当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重
       要な変更はありません。また、主要な関係会社における異動は、以下のとおりであります。
        なお、第1四半期連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 
       1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
       (外食事業)

        2023年5月1日付で、当社の完全子会社である株式会社梅の花サービス西日本、株式会社梅の花サービス東日本
       及び株式会社梅の花サービス九州について、株式会社梅の花サービス西日本を存続会社とする吸収合併並びに株式
       会社梅の花サービスに商号を変更いたしました。
       (外販事業)

        当第2四半期連結会計期間において、2023年8月1日付で、当社を存続会社とし、当社の連結子会社でありまし
       た株式会社丸平商店を消滅会社とする吸収合併を行っております。
                                 3/26
















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    第2【事業の状況】
     1【事業等のリスク】
        当第2四半期連結累計期間において、当四半期報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のう
       ち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると
       認識している主要なリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載した事業等のリスクについて、以
       下の事項を除き重要な変更はありません。
        継続企業の前提に関する重要事象等については、新型コロナウイルス感染症に関する各種制限が解除されたこと
       等により、損益状況の改善がみられたため、第1四半期連結会計期間において解消したと判断しております。
        なお、文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において、当社グループが判断したもので
       あります。
     2【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

        文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において、当社グループが判断したものでありま
       す。
      (1)  経営成績の分析

        当第2四半期連結累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルス感染症に関する各種制限の解除や政府に
       よる各種政策の効果により、経済活動が緩やかに回復しつつあります。しかしながら、ウクライナ情勢の長期化に
       よる原材料価格及び資源価格の高止まり、為替相場の円安傾向及び世界的な金融引締め等による海外景気の下振れ
       により我が国の景気を下押しするリスク、並びに物価上昇や金融資本市場の変動の影響等先行き不透明な状況であ
       ります。
        外食業界におきましては、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが2類相当より5類感染症へ移行
       したことにより企業や団体の宴会等の需要も回復傾向にあります。また、入国制限の緩和以降、インバウンド需要
       の回復が続いております。しかしながら、コロナ禍を契機としたライフスタイルの変化がもたらした深夜時間帯に
       おける飲食需要の減退、慢性的な人手不足に伴う人件費の上昇や物価高など、業界を取り巻く環境に改善の兆しが
       見られず、また、それらの要因による企業倒産の増加等非常に厳しい状況が続いております。
        当社グループにおきましては、コロナ禍において落ち込んだ業績回復を目指して、引き続き各事業部門の組織運
       営力の強化及び管理業務の合理化・効率化を行うとともに、セントラルキッチンの生産性向上に取り組み収益向上
       に尽力しております。
        環境問題への取り組み及び社会貢献の一環として、京都及び久留米の2ヶ所のセントラルキッチンにバイオコン
       ポスターを導入し、セントラルキッチンから排出される食品残渣の廃棄量削減を継続しております。食品残渣より
       発酵分解された生成物を基にした堆肥を生産者に提供し栽培した農作物については、規格外品も含めた全量を当社
       が生産者より直接買い取るリサイクルシステムの運用を継続しております。今シーズンは、水稲、白菜、大根の作
       付けを行う等、作付けする農作物の量や種類の充実に努めております。また、北海道においては全量買い取りを前
       提とした豆腐用大豆「ゆきぴりか」の契約栽培を継続し原料の安定確保に努めております。
        脱炭素社会に向けた取り組みとして、物流センターから冷蔵及び冷凍の食材を店舗に配送する際に使用する資材
       を保冷効果に優れたリサイクルコンテナと再利用可能な保冷材に切り替え、CO                                      及び経費の削減を成し遂げており
                                            2
       ます。
        リブランディングの取り組みといたしまして、営業、製造、企画などグループ内の様々な部門や職種の中から選
       抜した中堅社員からなるリブランディングプロジェクトを発足し、企業イメージ及び企業価値の向上に着手してお
       ります。
        また、2023年10月に「湯葉と豆腐の店                  梅の花」等で利用されていたポイントカード「uカード」の機能を「うめ
       のあぷり」へ移行いたしました。従来の業態毎の顧客管理から梅の花グループのお客様として、外食事業及びテイ
       クアウト事業の各ブランドの情報を発信し、グループ内店舗の利用促進に繋がるようアプリの内容充実を進めてお
       ります。
        さらに、株主様及び取引先様との接点の強化にも取り組んでまいります。
        株主様との接点につきましては、商品、サービス、経営等に対するご意見をいただくことを目的とした外食事業
       及びテイクアウト事業における試食会、京都セントラルキッチンの見学会を継続してまいります。
        取引先様との接点につきましては、相互発展を目指した協力及び親睦と交流を図ることを目的として、「梅の花
       グループ共栄会」の発足準備を進めております。
        出退店につきましては、2店舗を出店し、当第2四半期連結会計期間末の店舗数は、285店舗となりました。
        以上の結果、当第2四半期連結累計期間の売上高は140億71百万円(前年同期比111.2%)となり、営業利益は43
       百万円(前年同期は営業損失4億円)、経常損失は1百万円(前年同期は経常損失4億50百万円)、親会社株主に
       帰属する四半期純利益は2億87百万円(前年同期は親会社株主に帰属する四半期純損失2億36百万円)となりまし
       た。
        セグメント別の業績は、次のとおりであります。
                                 4/26

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        なお、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントの区分を変更しており、以下の前年同四半期比較について
       は、前年同四半期の数値を変更後のセグメント区分に組み替えた数値で比較分析しております。報告セグメントの
       変 更については、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に詳細を記載し
       ております。
      (外食事業)

        外食事業におきましては、2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症の位置付けが5類感染症へ移行したこ
       とや入国制限の水際措置の撤廃等の効果もあり、売上高の回復傾向が続いております。
        「湯葉と豆腐の店         梅の花」につきましては、季節の食材を使用した懐石等のメニューや季節ごとのテイクアウト
       商品の販売強化を行い、お客様満足度の向上と売上確保に努めております。
        一部店舗においては、店内改装を実施しお客様の利便性及び従業員の作業環境の改善を行いました。
        また、引き続きアプリ会員様を対象とした試食会を実施する等、顧客との接点を増やすことに努めております。
        「和食鍋処 すし半」につきましては、お酒が飲める逸品メニューや幅広い世代をターゲットとしたメニューへ
       のリニューアル及びLINEを活用したクーポン発行等、引き続き集客と売上向上に努めております。
        「海産物居酒屋        さくら水産」につきましては、新型コロナウイルス感染症に関する各種制限の解除や季節ごとの
       旬な魚を提供するメニューの販売等に取り組んだことで、売上高は回復基調にあります。また、豊洲直送の新鮮魚
       介類を中心にお得に楽しめる居酒屋をコンセプトに、さくら水産横浜日本大通り店を魚がイチバン横浜日本大通り
       店として2023年10月31日にリニューアルオープンいたしました。また、さくら水産朝霞台北口店に続きさくら水産
       イオン新浦安店及び海鮮処魚さま光が丘店にて「まぐろの解体ショー」を行い、集客と認知度向上に引き続き努め
       ております。
        「熊本あか牛       しゃぶしゃぶ       甲梅」につきましては、インバウンド需要が回復したことにより前年同期の売上高
       を大きく上回っております。
        各業態において取り組んでまいりました、メニューのリニューアル、顧客接点強化による認知度及び来店客数の
       増加、店舗管理体制の強化並びにコスト削減により、前年同期の外食事業セグメント利益より4億76百万円の改善
       となりました。
        以上の結果、外食事業の売上高は80億15百万円(前年同期比114.8%)、セグメント利益2億2百万円(前年同期
       はセグメント損失2億74百万円)となりました。
        店舗数につきましては、梅の花は72店舗、すし半は9店舗、さくら水産は22店舗、その他店舗は18店舗、外食事
       業の全店舗数は121店舗であります。
      (テイクアウト事業)

        テイクアウト事業におきましては、新型コロナウイルス感染症の位置付けが5類感染症に移行したことによる人
       流の増加に伴い引き続き業績は回復傾向にあります。
        梅の花・古市庵ブランドともに敬老の日、ハロウィン、秋の行楽フェア、九州フェアなどの各種イベント商品の
       販売が引き続き好調なことにより売上は堅調に推移いたしました。
        前期に引き続き、梅の花・古市庵ブランドともに商品の価格改定を実施し原材料価格高騰に対応するとともに、
       店舗における効率的な商品製造や人員配置などの指導、並びに廃棄及び値引き等のロス抑制による原価率改善等、
       収益改善によりセグメント利益は、コロナ禍前の2020年4月期第2四半期累計期間(2019年5月から10月)との比較
       において1億94百万円増加しております。また、株主様に加えて一般のお客様を対象とした公開試食会を開催し、
       顧客との接点を増やすことに努めております。
        以上の結果、テイクアウト事業の売上高は50億34百万円(前年同期比103.4%)、セグメント利益3億3百万円
       (前年同期比142.0%)となりました。
        店舗数につきましては、古市庵テイクアウト店は1店舗出店し107店舗、梅の花テイクアウト店は1店舗出店し52
       店舗、その他店舗は5店舗、テイクアウト事業の全店舗数は164店舗となりました。
                                 5/26






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      (外販事業)
        外販事業におきましては、既存取引先との深耕を行うとともに、セントラルキッチン製品の販売拡大を目的に量
       販店等の新規取引先の開拓を行い売上向上に努めております。
        「通販本舗 梅あそび」につきましては、楽天市場等、他社の通販サイトへの出品の強化に加えて、WEB広告
       の継続による顧客へのアプローチに努めております。
        以上の結果、外販事業の売上高は10億11百万円(前年同期比128.1%)、セグメント損失70百万円(前年同期はセ
       グメント損失58百万円)となりました。
        なお、株式会社丸平商店につきましては、2023年8月1日に株式会社梅の花へ吸収合併をいたしました。
      (その他)

        当社グループが所有する土地・建物を他社へ賃貸を行う等の有効活用を目的としたストック事業を進めておりま
       す。また、大阪セントラルキッチン跡地に賃貸物件の建設を進めております。
        その他の売上高は9百万円(前年同期比128.2%)、セグメント利益1百万円(前年同期はセグメント損失0百万
       円)となりました。
      (2)  財政状態の分析

        当第2四半期連結会計期間末の資産の部につきましては、前連結会計年度末と比べ5億65百万円減少し、247億39
       百万円となりました。これは主に、現金及び預金が5億円減少したことによるものであります。
        負債の部につきましては、前連結会計年度末と比べ6億62百万円減少し、221億1百万円となりました。これは主
       に、流動負債その他が3億20百万円及び固定負債その他が2億43百万円それぞれ減少したことによるものでありま
       す。
        純資産の部につきましては、前連結会計年度末と比べ97百万円増加し、26億38百万円となりました。これは主
       に、普通株式及びA種優先株式の配当により資本剰余金が1億20百万円減少したこと及び親会社株主に帰属する四
       半期純利益2億87百万円の計上によるものであります。
      (3)  キャッシュ・フローの状況

        当第2四半期連結累計期間における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末と比較して、2億70百万円減少
       し、30億45百万円となりました。
        当第2四半期連結累計期間における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は、次のとおりであります。
       (営業活動によるキャッシュ・フロー)
         営業活動により使用した資金は1億5百万円(前年同期は87百万円の支出)となりました。
         前年同期に比べ18百万円支出が増加した主な要因は、税金等調整前四半期純利益が6億33百万円増加し、賞与
        引当金の増減が1億11百万円増加したこと、棚卸資産の増減額が1億36百万円、仕入債務の増減額が68百万円、
        助成金の受取額が5億79百万円減少したことによるものであります。
       (投資活動によるキャッシュ・フロー)
         投資活動により使用した資金は13百万円(前年同期は5億25百万円の支出)となりました。
         前年同期に比べ5億12百万円支出が減少した主な要因は、有形固定資産の取得による支出が1億55百万円減少
        し、投資有価証券の売却による収入が3億59百万円増加したことによるものであります。
       (財務活動によるキャッシュ・フロー)
         財務活動により使用した資金は1億51百万円(前年同期は21億50百万円の支出)となりました。
         前年同期に比べ19億99百万円支出が減少した主な要因は、短期借入金の純増減額が34億70百万円、長期借入金
        の返済による支出が2億35百万円増加した一方、長期借入れによる収入が11億72百万円減少したこと、配当金の
        支払額が59百万円増加したことによるものであります。
      (4)  経営成績に重要な影響を与える要因について

        経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2事業の状況 1事業等のリスク」をご参照くださ
       い。
                                 6/26





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      (5)  資本の財源及び資金の流動性についての分析

        当社グループは、資金運用については短期的な預金等に限定し、資金繰り計画に基づき、銀行等金融機関からの
       借入及びA種優先株式の発行により資金を調達しております。借入金のうち短期借入金は、主に営業取引に係る資
       金調達であり、長期借入金及びファイナンス・リース取引に係るリース債務は、主に設備投資に係る資金調達であ
       ります。A種優先株式は、運転資金及び設備投資に係る資金調達であります。
        また、営業債務や借入金等は、流動性のリスクに晒されておりますが、当社グループではグループ会社や各部署
       からの報告に基づき担当部署が適時に資金繰り計画を作成・更新するとともに、手許流動性の維持等により流動性
       リスクを管理しております。
      (6)  経営方針、経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

        当第2四半期連結累計期間において、当社グループが定めている経営方針、経営戦略、経営上の目標の達成状況
       を判断するための客観的な指標等について重要な変更はありません。
      (7)  優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

        当第2四半期連結累計期間において、当社グループが優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要
       な変更はありません。
      (8)  研究開発活動

        該当事項はありません。
     3【経営上の重要な契約等】

       当第2四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。
                                 7/26













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    第3【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                 20,700,000

               A種優先株式                                     2,000

                  計                                20,700,000

     (注)当社の発行可能株式総数は、普通株式、A種優先株式の合計で20,700,000株であります。
        ②【発行済株式】

             第2四半期会計期間末                         上場金融商品取引所
                          提出日現在発行数(株)
       種類       現在発行数(株)                        名又は登録認可金融              内容
                           (2023年12月14日)
              (2023年10月31日)                         商品取引業協会名
                                        東京証券取引所          単元株式数 100株
                  8,209,200             8,209,200
      普通株式
                                       スタンダード市場             (注)1
                                                  単元株式数 1株
                    2,000             2,000
     A種優先株式                                    非上場
                                                   (注)1,2
                  8,211,200             8,211,200
        計                                   ―           ―
     (注)1.当社の株式の単元株式数は、普通株式が100株、A種優先株式が1株であります。また、A種優先株式は議
           決権を有しないこととしております。
         2.当社の定款「第2章 株式(第11条の2~第11条の8)」において、種類株式について次のとおり定めてお
           ります。なお、会社法第322条第2項に規定する定款の定めはありません。
        (第2章の2 A種優先株式)
        (A種優先配当金)
         第11条の2 当会社は、第32条第1項の規定に従い、剰余金の期末配当を行うときは、当該期末配当の基準日の
               最終の株主名簿に記載又は記録されたA種優先株式を有する株主(以下「A種優先株主」とい
               う。)又はA種優先株式の登録株式質権者(以下「A種優先登録株式質権者」といい、A種優先株
               主と併せて「A種優先株主等」という。)に対し、同日の最終の株主名簿に記載又は記録された普
               通株式を有する株主(以下「普通株主」という。)又は普通株式の登録株式質権者(以下「普通登
               録株式質権者」といい、普通株主と併せて「普通株主等」という。)に先立ち、A種優先配当金と
               して、A種優先株式1株につき、A種優先株式の払込金額及び前事業年度に係る期末配当後の未払
               A種優先配当金(次項において定義される。)(もしあれば)の合計額に年率4.0%を乗じて算出
               した金額について、当該剰余金の配当の基準日の属する事業年度の初日(ただし、当該剰余金の配
               当の基準日が払込期日と同一の事業年度に属する場合は、払込期日とする。)(同日を含む。)か
               ら当該剰余金の配当の基準日(同日を含む。)までの期間の実日数につき、1年を365日として日
               割計算により算出される金額(以下「A種優先配当金額」という。)を支払う(ただし、除算は最
               後に行い、円単位未満小数第3位まで計算し、その小数第3位を四捨五入する。)。ただし、当該
               期末配当の基準日の属する事業年度において、第11条の3に定めるA種期中優先配当金を支払った
               ときは、その合計額を控除した額を支払うものとする。また、当該剰余金の配当の基準日から当該
               剰余金の配当が行われる日までの間に、当会社がA種優先株式を取得した場合、当該A種優先株式
               につき当該基準日に係る剰余金の配当を行うことを要しない。
             2 ある事業年度において、A種優先株主等に対して支払う1株当たりの剰余金の額が、当該事業年度
               に係るA種優先配当金額に達しないときは、その不足額(以下「未払A種優先配当金」という。)
               は翌事業年度以降に累積する。
             3 当会社は、A種優先株主等に対して、A種優先配当金額を超えて剰余金の配当は行わない。
        (A種期中優先配当金)
         第11条の3 当会社は、第32条第2項又は第33条の規定に従い、事業年度末日以外の日を基準日(以下「期中配
               当基準日」という。)とする剰余金の配当(以下「期中配当」という。)をするときは、期中配当
               基準日の最終の株主名簿に記載又は記録されたA種優先株主等に対して、普通株主等に先立ち、A
               種優先株式1株につき、A種優先株式の払込金額及び前事業年度に係る期末配当後の未払A種優先
               配当金(もしあれば)の合計額に年率4.0%を乗じて算出した金額について、当該期中配当基準日
               の属する事業年度の初日(ただし、当該期中配当基準日が払込期日と同一の事業年度に属する場合
               は、払込期日)(同日を含む。)から当該期中配当基準日(同日を含む。)までの期間の実日数に
               つき、365日で除した額(ただし、除算は最後に行い、円単位未満小数第3位まで計算し、その小
               数第3位を四捨五入する。)の金銭による剰余金の配当(以下「A種期中優先配当金」という。)
               を支払う。ただし、当該期中配当基準日の属する事業年度において、当該期中配当までの間に、本
               条に定めるA種期中優先配当金を支払ったときは、その合計額を控除した額とする。また、当該期
               中配当基準日から当該期中配当が行われる日までの間に、当会社がA種優先株式を取得した場合、
               当該A種優先株式につき当該期中配当基準日に係る期中配当を行うことを要しない。
        (残余財産の分配)
         第11条の4 当会社は、残余財産を分配するときは、A種優先株主等に対して、普通株主等に先立って、A種優
               先株式1株当たり、次条第2項に定める基本償還価額相当額から、控除価額相当額を控除した金額
               (ただし、基本償還価額相当額及び控除価額相当額は、基本償還価額算式及び控除価額算式におけ
               る「償還請求日」を「残余財産分配日」(残余財産の分配が行われる日をいう。以下同じ。)と、
                                 8/26

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
               「償還請求前支払済優先配当金」を「解散前支払済優先配当金」(残余財産分配日までの間に支払
               われたA種優先配当金(残余財産分配日までの間に支払われたA種期中優先配当金を含む。)の支
               払 金額をいう。)と読み替えて算出される。)を支払う。なお、解散前支払済優先配当金が複数回
               にわたって支払われた場合には、解散前支払済優先配当金のそれぞれにつき控除価額相当額を計算
               し、その合計額を基本償還価額相当額から控除する。
             2 A種優先株主等に対しては、前項のほか残余財産の分配は行わない。
        (金銭を対価とする償還請求権)
         第11条の5 A種優先株主は、いつでも、当会社に対し、分配可能額を取得の上限として、A種優先株式の全部
               又は一部の取得と引換えに金銭を交付することを請求すること(以下「償還請求」という。)がで
               きる。当会社は、かかる請求(以下、償還請求がなされた日を「償還請求日」という。)がなされ
               た場合には、法令の定めに従い取得手続を行うものとし、請求のあったA種優先株式の一部のみし
               か取得できないときは、比例按分、抽選その他取締役会の定める合理的な方法により取得株式数を
               決定する。
             2 A種優先株式1株当たりの取得価額は、基本償還価額から、控除価額を控除して算定するものと
               し、これらの価額は、以下の算式によって算定される。ただし、除算は最後に行い、円単位未満小
               数第3位まで計算し、その小数第3位を四捨五入する。なお、以下の算式に定める償還請求前支払
               済優先配当金が複数回にわたって支払われた場合には、償還請求前支払済優先配当金のそれぞれに
               つき控除価額を計算し、その合計額を基本償還価額から控除する。
               (基本償還価額算式)
                                   m+n/365
                基本償還価額=1,000,000円×(1+0.04)
                払込期日(同日を含む。)から償還請求日(同日を含む。)までの期間に属する日数を「m                                          年と
                n 日」とし、「m+n/365」は「(1+0.04)」の指数を表す。
               (控除価額算式)
                                        x+y/365
                控除価額=償還請求前支払済優先配当金×(1+0.04)
                「償還請求前支払済優先配当金」とは、払込期日以降に支払われたA種優先配当金(償還請求日
                までの間に支払われたA種期中優先配当金を含む。)の支払金額とする。
                償還請求前支払済優先配当金の支払日(同日を含む。)から償還請求日(同日を含む。)までの
                期間に属する日の日数を「x             年とy   日」とし、「x+y/365」は「(1+0.04)」の指数を表す。
             3 本条第1項に基づく償還請求の効力は、A種優先株式に係る償還請求書が当会社本店に到着したと
               きに発生する。
        (金銭を対価とする取得条項)
         第11条の6 当会社は、いつでも、当会社の取締役会決議に基づき別に定める日(以下、本条において「強制償
               還日」という。)の到来をもって、A種優先株式の全部又は一部を、分配可能額を取得の上限とし
               て、金銭と引換えに取得することができる。A種優先株式の一部を取得するときは、比例按分、抽
               選その他取締役会決議に基づき定める合理的な方法による。A種優先株式1株当たりの取得価額
               は、前条第2項に定める基本償還価額相当額から、控除価額相当額を控除した金額(ただし、基本
               償還価額相当額及び控除価額相当額は、基本償還価額算式及び控除価額算式における「償還請求
               日」を「強制償還日」と、「償還請求前支払済優先配当金」を「強制償還前支払済優先配当金」
               (強制償還日までの間に支払われたA種優先配当金(強制償還日までの間に支払われたA種期中優
               先配当金を含む。)の支払金額をいう。)と読み替えて算出される。)とする。なお、強制償還前
               支払済優先配当金が複数回にわたって支払われた場合には、強制償還前支払済優先配当金のそれぞ
               れにつき控除価額相当額を計算し、その合計額を基本償還価額相当額から控除する。
        (議決権)
         第11条の7 A種優先株主は、法令に別段の定めがある場合を除き、株主総会において議決権を有しない。
        (株式の併合又は分割等)
         第11条の8 法令に別段の定めがある場合を除き、A種優先株式について株式の併合又は分割は行わない。A種
               優先株主には、募集株式又は募集新株予約権の割当てを受ける権利を与えず、株式又は新株予約権
               の無償割当てを行わない。
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
         該当事項はありません。
        ②【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                  発行済株式       発行済株式                     資本準備金       資本準備金
                                資本金増減額       資本金残高
         年月日        総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                                 (千円)       (千円)
                   (株)       (株)                     (千円)       (千円)
                         普通株式
     2023年8月1日~                     8,209,200
                       ―              ―     100,000          ―       ―
     2023年10月31日                    A種優先株式
                            2,000
                                 9/26


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      (5)【大株主の状況】

         ①  所有株式数別
                                                   2023年10月31日現在
                                                     発行済株式(自

                                                     己株式を除
                                             所有株式数
          氏名又は名称                      住所                     く。)の総数に
                                              (株)
                                                     対する所有株式
                                                     数の割合(%)
                                                812,200         10.09

     梅野 久美恵                  福岡県久留米市
     株式会社日本カストディ銀行(信託
                       東京都中央区晴海1丁目8-12                         244,400          3.03
     口)
                       福岡県久留米市櫛原町71番地の7                         242,800          3.01
     株式会社ヒデベア
                       東京都中野区中野4丁目10-2                         201,300          2.50
     麒麟麦酒株式会社
                       福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目1-1                          97,000         1.20
     株式会社西日本シティ銀行
                       福岡県久留米市天神町146                          80,700         1.00
     梅の花従業員持株会
                                                45,600         0.56
     株式会社三菱UFJ銀行                  東京都千代田区丸の内2丁目7番1号
                       福岡県うきは市吉井町276-1                          35,700         0.44
     鳥越製粉株式会社
                       福岡県福岡市中央区天神2丁目13-1                          24,800         0.30
     株式会社福岡銀行
                       大阪府大阪市中央区備後町2丁目2-1                          24,000         0.29
     株式会社りそな銀行
                                               1,808,500          22.46

             計                    -
    (注)上記のほか当社所有の自己株式161,892株があります。
        なお、当該自己株式には、株式給付信託(J-ESOP)に関する株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する
        当社株式34,160株は含まれておりません。
                                10/26











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
         ② 所有議決権数別
                                                   2023年10月31日現在
                                                     総株主の議決権
                                             所有議決権数        に対する所有議
          氏名又は名称                      住所
                                              (個)      決権数の割合
                                                       (%)
                                                 8,122        10.10

     梅野 久美恵                  福岡県久留米市
     株式会社日本カストディ銀行(信託
                       東京都中央区晴海1丁目8-12                          2,444         3.04
     口)
                       福岡県久留米市櫛原町71番地の7                          2,428         3.02
     株式会社ヒデベア
                       東京都中野区中野4丁目10-2                          2,013         2.50

     麒麟麦酒株式会社
                       福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目1-1                           960        1.19

     株式会社西日本シティ銀行
                       福岡県久留米市天神町146                           807        1.00

     梅の花従業員持株会
                                                  456        0.56

     株式会社三菱UFJ銀行                  東京都千代田区丸の内2丁目7番1号
                       福岡県うきは市吉井町276-1                           357        0.44

     鳥越製粉株式会社
                       福岡県福岡市中央区天神2丁目13-1                           248        0.30

     株式会社福岡銀行
                       大阪府大阪市中央区備後町2丁目2-1                           240        0.29
     株式会社りそな銀行
                                                18,075         22.48

             計                    -
      (6)【議決権の状況】

        ①【発行済株式】
                                                   2023年10月31日現在
            区分             株式数(株)            議決権の数(個)               内容
                                2,000                    (注)1

       無議決権株式                A種優先株式                        -
       議決権制限株式(自己株式等)                           -             -       -

       議決権制限株式(その他)                           -             -       -

                               195,900               341

       完全議決権株式(自己株式等)                普通株式                               -
                              8,003,900              80,039

       完全議決権株式(その他)                普通株式                               -
                                9,400

       単元未満株式                普通株式                        -       -
                              8,211,200

       発行済株式総数                                       -       -
                                            80,380

       総株主の議決権                           -                    -
     (注)1.A種優先株式の内容につきましては、「1 株式等の状況 (1)株式の総数等 ② 発行済株式」に記載
           しております。
         2.「完全議決権株式(自己株式等)」欄の「株式数」には、株式給付信託(J-ESOP)に関する株式会社日本カス
           トディ銀行(信託E口)が保有する当社株式34,100株が含まれております。
         3.「完全議決権株式(その他)」の「株式数」には、証券保管振替機構名義の株式が600株含まれております。
           また、「議決権の数」には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数6個が含まれております。
         4.「単元未満株式」欄の「普通株式」には、当社が保有する自己株式152株(株式会社日本カストディ銀行
           (信託E口)が保有する当社株式60株を含む)が含まれております。
                                11/26




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        ②【自己株式等】
                                                   2023年10月31日現在
                                                    発行済株式総数
                            自己名義所有        他人名義所有         所有株式数       に対する所有株
      所有者の氏名又は名称            所有者の住所
                            株式数(株)        株式数(株)         の合計(株)       式数の割合
                                                    (%)
                  福岡県久留米市
                              161,800         34,100        195,900         2.38
       株式会社梅の花
                  天神町146番地
                              161,800         34,100        195,900         2.38
            計         ―
      (注)他人名義で所有している理由等

             所有理由               名義人の氏名又は名称                    名義人の住所
      「株式給付信託(J-ESOP)」制度の                  株式会社日本カストディ銀行(信託
                                          東京都中央区晴海1丁目8番12号
      信託財産として拠出                  E口)
     2【役員の状況】

      前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当四半期累計期間における役員の異動は、次のとおりであります。
      役職の異動
           新役職名                旧役職名              氏名          異動年月日
       専務取締役 事業部門管掌                常務取締役 事業部門管掌                  鬼塚 崇裕          2023年8月1日

       常務取締役
                      常務取締役 管理部門管掌                  村山 芳勝          2023年8月1日
       社長補佐 兼 共栄会担当
       取締役                取締役
                                        増村 政信          2023年8月1日
       経理部長 兼 管理部門管掌                経理部長 兼 総務担当
                                12/26












                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    第4【経理の状況】
     1.四半期連結財務諸表の作成方法について
       当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令
      第64号)に基づいて作成しております。
     2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年8月1日から2023
      年10月31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年5月1日から2023年10月31日まで)に係る四半期連結財務諸
      表について、如水監査法人による四半期レビューを受けております。
                                13/26

















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
     1【四半期連結財務諸表】
      (1)【四半期連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度            当第2四半期連結会計期間
                                (2023年4月30日)              (2023年10月31日)
     資産の部
       流動資産
                                       3,659,384              3,158,953
        現金及び預金
                                       1,720,145              1,640,875
        売掛金
                                        981,658             1,253,664
        商品及び製品
                                        305,486              288,462
        原材料及び貯蔵品
                                        557,331              647,804
        その他
                                         △ 700             △ 500
        貸倒引当金
                                       7,223,307              6,989,260
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       5,819,010              5,698,574
          建物及び構築物(純額)
                                       7,193,240              7,193,240
          土地
                                        767,169              850,857
          その他(純額)
                                      13,779,420              13,742,672
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                        114,060              133,013
          その他
                                        114,060              133,013
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        456,693              464,446
          退職給付に係る資産
                                       3,731,305              3,410,296
          その他
                                       4,187,998              3,874,742
          投資その他の資産合計
                                      18,081,479              17,750,428
        固定資産合計
                                      25,304,786              24,739,689
       資産合計
                                14/26











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
                                                   (単位:千円)

                                 前連結会計年度            当第2四半期連結会計期間
                                (2023年4月30日)              (2023年10月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        700,918              659,865
        買掛金
                                       5,233,000              5,603,000
        短期借入金
                                       7,066,149              6,621,407
        1年内返済予定の長期借入金
                                        97,019              28,800
        未払法人税等
                                        195,935              257,290
        賞与引当金
                                        54,300
        引当金                                                -
                                                       10,583
        資産除去債務                                  -
                                       2,326,803              2,006,713
        その他
                                      15,674,126              15,187,660
        流動負債合計
       固定負債
                                       5,268,188              5,340,794
        長期借入金
                                       1,425,577              1,419,953
        資産除去債務
                                        395,815              152,621
        その他
                                       7,089,581              6,913,368
        固定負債合計
                                      22,763,707              22,101,029
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        100,000              100,000
        資本金
                                       3,565,371              3,445,134
        資本剰余金
        利益剰余金                              △ 1,201,645              △ 913,771
                                       △ 398,164             △ 397,996
        自己株式
                                       2,065,560              2,233,367
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                        533,308              488,450
        その他有価証券評価差額金
        為替換算調整勘定                               △ 80,420             △ 98,471
                                       △ 12,934              △ 6,467
        退職給付に係る調整累計額
                                        439,952              383,511
        その他の包括利益累計額合計
       新株予約権                                   131              131
                                        35,434              21,649
       非支配株主持分
                                       2,541,079              2,638,660
       純資産合計
                                      25,304,786              24,739,689
     負債純資産合計
                                15/26









                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      (2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】
        【四半期連結損益計算書】
         【第2四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                              前第2四半期連結累計期間              当第2四半期連結累計期間
                                (自 2022年5月1日              (自 2023年5月1日
                                至 2022年10月31日)               至 2023年10月31日)
                                      12,650,867              14,071,118
     売上高
                                       4,474,071              4,845,647
     売上原価
                                       8,176,795              9,225,470
     売上総利益
                                      ※ 8,576,823             ※ 9,181,873
     販売費及び一般管理費
                                                       43,597
     営業利益又は営業損失(△)                                 △ 400,027
     営業外収益
                                          646             15,002
       受取保険金
                                        29,228              29,204
       その他
                                        29,875              44,206
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        39,549              37,861
       支払利息
                                        27,620              40,345
       株式関連費
                                        13,503              11,415
       その他
                                        80,674              89,622
       営業外費用合計
     経常損失(△)                                 △ 450,826              △ 1,818
     特別利益
                                                      191,604
       投資有価証券売却益                                    -
                                        65,692              10,700
       その他
                                        65,692              202,304
       特別利益合計
     特別損失
                                        63,380              20,120
       減損損失
                                         7,973              3,739
       その他
                                        71,353              23,860
       特別損失合計
     税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
                                                      176,625
                                       △ 456,487
     純損失(△)
                                        28,734              29,092
     法人税、住民税及び事業税
                                       △ 179,882             △ 126,556
     法人税等調整額
     法人税等合計                                 △ 151,148              △ 97,463
                                                      274,089
     四半期純利益又は四半期純損失(△)                                 △ 305,339
     非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                                  △ 68,420             △ 13,784
     親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
                                                      287,874
                                       △ 236,919
     に帰属する四半期純損失(△)
                                16/26








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        【四半期連結包括利益計算書】
         【第2四半期連結累計期間】
                                                   (単位:千円)
                              前第2四半期連結累計期間              当第2四半期連結累計期間
                                (自 2022年5月1日              (自 2023年5月1日
                                至 2022年10月31日)               至 2023年10月31日)
                                                      274,089
     四半期純利益又は四半期純損失(△)                                 △ 305,339
     その他の包括利益
                                        44,393
       その他有価証券評価差額金                                               △ 44,857
                                         5,468              6,467
       退職給付に係る調整額
                                       △ 20,167             △ 18,050
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                        29,694
       その他の包括利益合計                                               △ 56,440
                                                      217,648
     四半期包括利益                                 △ 275,644
     (内訳)
                                                      231,433
       親会社株主に係る四半期包括利益                                △ 207,224
       非支配株主に係る四半期包括利益                                 △ 68,420             △ 13,784
                                17/26















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      (3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                              前第2四半期連結累計期間              当第2四半期連結累計期間
                                (自 2022年5月1日              (自 2023年5月1日
                                至 2022年10月31日)               至 2023年10月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
       税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半
                                                      176,625
                                       △ 456,487
       期純損失(△)
                                        404,714              381,911
       減価償却費
                                        63,380              20,120
       減損損失
                                         6,373              6,373
       のれん償却額
                                                       61,355
       賞与引当金の増減額(△は減少)                                 △ 50,469
       閉店損失引当金の増減額(△は減少)                                 △ 43,282             △ 54,300
       退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                 △ 15,922             △ 17,592
       受取利息及び受取配当金                                 △ 2,082             △ 1,949
                                        39,549              37,861
       支払利息
       持分法による投資損益(△は益)                                 △ 8,232             △ 5,627
       助成金収入                                 △ 65,692                -
       投資有価証券売却損益(△は益)                                    -           △ 191,604
                                                       79,270
       売上債権の増減額(△は増加)                                △ 105,760
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                △ 118,492             △ 254,981
                                        27,276
       仕入債務の増減額(△は減少)                                               △ 41,053
       未払金の増減額(△は減少)                                △ 218,236             △ 205,231
                                        18,422
                                                      △ 58,192
       その他
       小計                                △ 524,940              △ 67,015
                                          898             1,116
       利息及び配当金の受取額
       利息の支払額                                 △ 39,765             △ 37,694
                                        579,944
       助成金の受取額                                                  -
       法人税等の支払額                                △ 103,611              △ 97,322
                                                       95,038
                                          -
       法人税等の還付額
       営業活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 87,475             △ 105,877
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       定期預金の預入による支出                                    -           △ 18,000
       有形固定資産の取得による支出                                △ 465,796             △ 309,807
       有形固定資産の除却による支出                                 △ 5,198             △ 3,534
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 560            △ 38,545
       投資有価証券の取得による支出                                 △ 1,458             △ 1,531
                                                      359,036
       投資有価証券の売却による収入                                    -
       関係会社株式の取得による支出                                    -            △ 3,471
       資産除去債務の履行による支出                                △ 105,350                 -
                                        52,855              10,920
       敷金及び保証金の回収による収入
       敷金及び保証金の差入による支出                                  △ 219            △ 5,780
                                         △ 106            △ 2,721
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                △ 525,833              △ 13,435
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                                      370,000
       短期借入金の純増減額(△は減少)                               △ 3,100,000
                                       1,992,000               820,000
       長期借入れによる収入
       長期借入金の返済による支出                                △ 956,442            △ 1,192,136
       自己株式の取得による支出                                   △ 39              △ 1
       配当金の支払額                                 △ 60,273             △ 119,285
                                       △ 26,078             △ 29,688
       その他
       財務活動によるキャッシュ・フロー                               △ 2,150,834              △ 151,112
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                △ 2,764,143              △ 270,425
                                       6,154,030              3,316,364
     現金及び現金同等物の期首残高
                                      ※ 3,389,887             ※ 3,045,939
     現金及び現金同等物の四半期末残高
                                18/26




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
      【注記事項】
        (連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
        第1四半期連結会計期間より、2023年5月1日付で、当社の完全子会社である株式会社梅の花サービス西日本、株
      式会社梅の花サービス東日本及び株式会社梅の花サービス九州について、株式会社梅の花サービス西日本を存続会社
      とする吸収合併並びに株式会社梅の花サービスに商号を変更したことに伴い、株式会社梅の花サービス東日本及び株
      式会社梅の花サービス九州を連結の範囲より除外しております。
        また、当第2四半期連結会計期間において、2023年8月1日付で、当社を存続会社とし、当社の連結子会社であり
      ました株式会社丸平商店を消滅会社とする吸収合併を行ったことに伴い、株式会社丸平商店を連結の範囲より除外し
      ております。
        (追加情報)

      (従業員に信託を通じて自社の株式を交付する取引について)
        当社は、当社及び当社子会社の社員(以下、「社員」という。)に対して、自社の株式を給付し、当社の株価や業
       績と社員の処遇の連動性をより高め、経済的な効果を株主の皆様と共有することにより、株価及び業績向上への社員
       の意欲や士気を高めることを目的として、「株式給付信託(J-ESOP)」による株式報酬制度を導入しております。
        (1)取引の概要
         当該制度は、予め当社が定めた「株式給付規程」に基づき、一定の要件を満たした社員に対してポイントを付与
        し、当該社員のうち「株式給付規程」に定める受益者となる要件を満たした者(以下、「受益者」という。)に対
        して、当該受益者に付与されたポイント数に応じた当社株式を給付します。給付する株式については、予め信託設
        定した金額により将来分も含め取得し、信託財産として分別管理するものであります。
        (2)信託に残存する自社の株式に関する事項
         信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く)により、連結貸借対照表の純資産
        の部に自己株式として表示しております。当第2四半期連結会計期間末の帳簿価額は29,890千円、株式数は34,160
        株であります。なお、前連結会計年度末の帳簿価額は30,060千円、株式数は34,160株であります。
        (四半期連結損益計算書関係)

        ※ 販売費及び一般管理費の主要な項目と金額は以下のとおりであります。
                             前第2四半期連結累計期間                当第2四半期連結累計期間
                              (自 2022年5月1日                (自 2023年5月1日
                               至 2022年10月31日)                 至 2023年10月31日)
        給与及び賞与                            3,593,360     千円            3,853,684     千円
                                     163,218                234,780
        賞与引当金繰入額
                                    1,762,449                1,803,893
        賃借料
        (四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

         ※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のと
          おりであります。
                             前第2四半期連結累計期間                当第2四半期連結累計期間
                              (自    2022年5月1日             (自    2023年5月1日
                               至   2022年10月31日)              至   2023年10月31日)
        現金及び預金勘定                            3,732,902千円                3,158,953千円
        預入期間が3か月を超える定期預金                            △343,015                △361,020
        流動資産 その他(証券会社預け金)                                ―              248,006
        現金及び現金同等物                            3,389,887                3,045,939
                                19/26






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        (株主資本等関係)
       Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
        1.配当金支払額
                             1株当たり
                      配当金の総額
        (決 議)        株式の種類               配当額        基準日        効力発生日        配当の原資
                       (千円)
                              (円)
      2022年7月27日
                                                     その他資本剰余金
               A種優先株式          60,273     30,136.99      2022年4月30日         2022年7月28日
       定時株主総会
       Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)

        1.配当金支払額
                             1株当たり
                      配当金の総額
        (決 議)        株式の種類               配当額        基準日        効力発生日        配当の原資
                       (千円)
                              (円)
                                                     その他資本剰余金

                普通株式         40,236         5  2023年4月30日         2023年7月27日
      2023年7月26日
       定時株主総会
                                                     その他資本剰余金
               A種優先株式          80,000       40,000    2023年4月30日         2023年7月27日
        (注)2023年7月26日定時株主総会決議による普通株式の配当金の総額には、株式給付信託(J-ESOP)

           に関する株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金170千円が含まれて
           おります。
        2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の

          末日後となるもの
                             1株当たり
                      配当金の総額
        (決 議)        株式の種類               配当額        基準日        効力発生日        配当の原資
                       (千円)
                              (円)
      2023年12月14日
                                                     その他資本剰余金
                普通株式         40,236         5  2023年10月31日         2024年1月15日
        取締役会
       (注)2023年12月14日取締役会決議による普通株式の配当金の総額には、株式給付信託(J-ESOP)に関する株式
           会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金170千円が含まれております。
                                20/26










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
          Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年5月1日 至 2022年10月31日)
           1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント                         四半期連結
                                                 調整額     損益計算書
                                                 (注)1       計上額
                         テイクア
                  外食事業            外販事業       その他       計
                                                       (注)2
                         ウト事業
        売上高
         顧客との契約から
                  6,984,922      4,869,088       789,641         -  12,643,652          -  12,643,652
         生じる収益
         その他の収益             -      -      -    7,215      7,215        -    7,215
         外部顧客への売上
                  6,984,922      4,869,088       789,641       7,215   12,650,867            12,650,867
                                                    -
         高
         セグメント間の
                    1,136      10,378       7,643            19,157
         内部売上高又は                               -         △ 19,157        -
         振替高
                  6,986,058      4,879,466       797,284       7,215   12,670,025            12,650,867
            計                                     △ 19,157
        セグメント利益又は
                         213,660
                  △ 274,024            △ 58,761       △ 523   △ 119,649     △ 280,378     △ 400,027
        損失(△)
        (注)1.セグメント利益又は損失の調整額△280,378千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社費用
            であります。
             なお、全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
           2.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
          2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
           (固定資産に係る重要な減損損失)
             報告セグメントごとの固定資産の減損損失の計上額は、「外食事業」58,155千円、「テイクアウト事
            業」5,224千円であります。
          Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年5月1日 至 2023年10月31日)

           1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント                         四半期連結
                                                 調整額     損益計算書
                                                 (注)1       計上額
                         テイクア
                  外食事業            外販事業       その他       計
                         ウト事業                              (注)2
        売上高
         顧客との契約から
                  8,015,616      5,034,826      1,011,426          -  14,061,869          -  14,061,869
         生じる収益
         その他の収益             -      -      -    9,249      9,249        -    9,249
         外部顧客への売上
                  8,015,616      5,034,826      1,011,426        9,249   14,071,118            14,071,118
                                                    -
         高
         セグメント間の
                    1,893        19      731           2,644
         内部売上高又は                               -         △ 2,644        -
         振替高
                  8,017,510      5,034,845      1,012,157        9,249   14,073,763            14,071,118
            計                                      △ 2,644
        セグメント利益又は
                   202,271      303,320             1,512     436,116             43,597
                               △ 70,987                 △ 392,519
        損失(△)
        (注)1.セグメント利益又は損失の調整額△392,519千円は、主に各報告セグメントに配分していない全社費用
            であります。
             なお、全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
           2.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
          2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
           (固定資産に係る重要な減損損失)
             報告セグメントごとの固定資産の減損損失の計上額は、「外食事業」17,702千円、「テイクアウト事
            業」2,418千円であります。
          3.報告セグメントごとの変更などに関する事項

                                21/26


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
          (報告セグメントの変更)
            従来、セグメント情報における報告セグメントについては、「外食事業」、「テイクアウト事業」、「外
           販事業」の3区分としておりましたが、第1四半期連結会計期間より、ストック事業開始にともなう社内管
           理体制の変更に伴い、ストック事業を新たに報告セグメント「その他」として表記し、4区分に変更してお
           ります。
            なお、前第2四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成した
           ものを開示しております。
        (企業結合等関係)

         (連結子会社の吸収合併)
          2023年7月26日開催の第44回定時株主総会の決議に基づき、当社の完全子会社である株式会社丸平商店との合
         併承認が決議されたことにより、2023年8月1日に吸収合併を行いました。
         1.取引の概要

          (1)結合当事企業の名称及び当該事業の内容
           (吸収合併存続会社)
            名  称:株式会社梅の花
            事業内容:食品製造業
           (吸収合併消滅会社)
            名  称:株式会社丸平商店
            事業内容:水産加工品製造業
          (2)企業結合日
            2023年8月1日
          (3)企業結合の法的形式
            株式会社丸平商店を消滅会社、当社を存続会社とする吸収合併
          (4)合併に係る割当の内容
            本合併は、当社の完全子会社の吸収合併であるため、株式及び金銭等の割当はありません。
          (5)合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い
            該当事項はありません。
          (6)合併後の当社の状況
            本合併により、商号、本社所在地、代表者の役職・氏名、資本金及び決算期の変更はありません。
         2.実施した会計処理の概要

           「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業
          分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号 2019年1月16日)に基づき、共通支配下
          の取引として会計処理を行いました。
        (収益認識関係)

         顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりでありま
        す。
                                22/26








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
        (1株当たり情報)
         1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前第2四半期連結累計期間              当第2四半期連結累計期間
                   項目               (自 2022年5月1日              (自 2023年5月1日
                                   至 2022年10月31日)              至 2023年10月31日)
         1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純
                                       △34円60銭               35円93銭
         損失(△)
         (算定上の基礎)
          親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社
                                       △236,919               287,874
          株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)
          普通株主に帰属しない金額(千円)                               40,328                -
           (うち優先配当額(千円))                              (40,328)                (-)

          普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純

          利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失                             △277,247               287,874
          (△)(千円)
          普通株式の期中平均株式数(株)                             8,013,176              8,013,149
        (注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
           2.株式給付信託(J-ESOP)に残存する当社株式を、「1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損
             失」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております(前第2四半期連結
             累計期間34,160株、当第2四半期連結累計期間34,160株)。
        (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
     2【その他】

         2024年4月期の中間配当について、2023年12月14日開催の取締役会において、2023年10月31日の株主名簿に記録
        された株主様に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
        (1)配当金の総額               40,236千円
        (2)1株当たりの金額              5円00銭
        (3)支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2024年1月15日
                                23/26










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                24/26




















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
                       独立監査人の四半期レビュー報告書
                                                     2023年12月14日

    株式会社梅の花

      取締役会 御中

                           如水監査法人

                           福岡県福岡市
                            指  定  社  員

                                      公認会計士
                                             松尾 拓也
                            業務執行社員
                            指  定  社  員

                                      公認会計士
                                             児玉 邦康
                            業務執行社員
    監査人の結論

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、「経理の状況」に掲げられている株式会社梅の花
    の2023年5月1日から2024年4月30日までの連結会計年度の第2四半期連結会計期間(2023年8月1日から2023年10月
    31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年5月1日から2023年10月31日まで)に係る四半期連結財務諸表、すな
    わち、四半期連結貸借対照表、四半期連結損益計算書、四半期連結包括利益計算書、四半期連結キャッシュ・フロー計
    算書及び注記について四半期レビューを行った。
     当監査法人が実施した四半期レビューにおいて、上記の四半期連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認
    められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、株式会社梅の花及び連結子会社の2023年10月31日現在の財政状態
    並びに同日をもって終了する第2四半期連結累計期間の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示していな
    いと信じさせる事項が全ての重要な点において認められなかった。
    監査人の結論の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に準拠して四半期レビューを行っ
    た。四半期レビューの基準における当監査法人の責任は、「四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立
    しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、結論の表明の基礎となる証拠
    を入手したと判断している。
    四半期連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して四半期連結
    財務諸表を作成し適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない四半期連結財務諸
    表を作成し適正に表示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     四半期連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき四半期連結財務諸表を作成することが
    適切であるかどうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に基づいて
    継続企業に関する事項を開示する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    四半期連結財務諸表の四半期レビューにおける監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した四半期レビューに基づいて、四半期レビュー報告書において独立の立場から四半
    期連結財務諸表に対する結論を表明することにある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期レビューの基準に従って、四半期レビューの過程を通
    じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
                                25/26


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社 梅の花(E03314)
                                                            四半期報告書
     ・ 主として経営者、財務及び会計に関する事項に責任を有する者等に対する質問、分析的手続その他の四半期レ
      ビュー手続を実施する。四半期レビュー手続は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して
      実施される年度の財務諸表の監査に比べて限定された手続である。
     ・ 継続企業の前提に関する事項について、重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認
      められると判断した場合には、入手した証拠に基づき、四半期連結財務諸表において、我が国において一般に公正妥
      当と認められる四半期連結財務諸表の作成基準に準拠して、適正に表示されていないと信じさせる事項が認められな
      いかどうか結論付ける。また、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、四半期レビュー報告書
      において四半期連結財務諸表の注記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する四半期連結財務諸表の
      注記事項が適切でない場合は、四半期連結財務諸表に対して限定付結論又は否定的結論を表明することが求められて
      いる。監査人の結論は、四半期レビュー報告書日までに入手した証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、
      企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 四半期連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる四半期連結財務諸表の作
      成基準に準拠していないと信じさせる事項が認められないかどうかとともに、関連する注記事項を含めた四半期連結
      財務諸表の表示、構成及び内容、並びに四半期連結財務諸表が基礎となる取引や会計事象を適正に表示していないと
      信じさせる事項が認められないかどうかを評価する。
     ・ 四半期連結財務諸表に対する結論を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する証拠を入手する。監
      査人は、四半期連結財務諸表の四半期レビューに関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で
      監査人の結論に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した四半期レビューの範囲とその実施時期、四半期レビュー上の重要な発見事
    項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに監
    査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去するための対応策を講じている場合又は阻
    害要因を許容可能な水準にまで軽減するためのセーフガードを適用している場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

    (注)1 上記の監査報告書の原本は当社(四半期報告書提出会社)が別途保管しております。

        2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                26/26









PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。