株式会社アイモバイル 有価証券報告書 第16期(2022/08/01-2023/07/31)

提出書類 有価証券報告書-第16期(2022/08/01-2023/07/31)
提出日
提出者 株式会社アイモバイル
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
    【提出書類】                     有価証券報告書

    【根拠条文】                     金融商品取引法第24条第1項

    【提出先】                     関東財務局長

    【提出日】                     2023年10月27日

    【事業年度】                     第16期(自 2022年8月1日 至 2023年7月31日)

    【会社名】                     株式会社アイモバイル

    【英訳名】                     i-mobile     Co.,Ltd.

    【代表者の役職氏名】                     代表取締役社長 野口 哲也

    【本店の所在の場所】                     東京都渋谷区桜丘町22番14号              N.E.S.ビルN棟       2階

    【電話番号】                     03-5459-5290

    【事務連絡者氏名】                     専務取締役 文田 康博 

    【最寄りの連絡場所】                     東京都渋谷区桜丘町22番14号              N.E.S.ビルN棟       2階

    【電話番号】                     03-5459-5290

    【事務連絡者氏名】                     専務取締役 文田 康博  

                         株式会社東京証券取引所 (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

    【縦覧に供する場所】
                                 1/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第一部 【企業情報】
    第1 【企業の概況】

    1 【主要な経営指標等の推移】

     (1)  連結経営指標等
            回次            第12期       第13期       第14期       第15期       第16期

           決算年月            2019年7月       2020年7月       2021年7月       2022年7月       2023年7月

    売上高             (百万円)        10,611        7,485       11,592       13,933       16,426

    経常利益             (百万円)        3,149       2,248       3,366       3,839       3,434

    親会社株主に帰属する
                  (百万円)        1,367       1,727       2,299       2,678       2,404
    当期純利益
    包括利益             (百万円)        1,279       1,700       2,300       2,720       2,399
    純資産額             (百万円)        13,145       13,222       14,720       13,406       14,079

    総資産額             (百万円)        16,911       15,359       18,992       18,193       21,721

    1株当たり純資産額              (円)       542.17       607.12       683.85       662.71       723.48

    1株当たり当期純利益金額              (円)       57.34       76.66       107.39       125.04       119.78

    潜在株式調整後1株当たり
                   (円)       56.47       75.95       106.30       124.60       119.41
    当期純利益金額
    自己資本比率              (%)        76.5       86.1       77.4       73.3       64.3
    自己資本利益率              (%)        11.1       13.2       16.5       19.1       17.6

    株価収益率              (倍)        13.0       10.0       12.9       10.6       10.3

    営業活動による
                  (百万円)        3,260        440      3,959       3,225       4,388
    キャッシュ・フロー
    投資活動による
                  (百万円)        △ 244      △ 438       △ 83      △ 234      △ 378
    キャッシュ・フロー
    財務活動による
                  (百万円)        △ 172     △ 1,580       △ 817     △ 4,144      △ 2,059
    キャッシュ・フロー
    現金及び現金同等物
                  (百万円)        13,974       12,363       15,422       14,268       16,218
    の期末残高
    従業員数
                           289       224       204       200       208
                   (名)
                          〔 48 〕     〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
    〔外、平均臨時雇用人員〕
     (注)   1.従業員数は就業人員数であり、平均臨時雇用者数は、〔 〕内に外数で記載しております。
       2.平均臨時雇用者数はアルバイト等を含み、派遣社員を除いております。なお、当該臨時雇用者数の総数が従
         業員数の100分の10未満である連結会計年度は、記載を省略しております。
       3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を2022年7月期の期首より適用
         しております。2021年7月期以前に係る各数値については、当該会計基準等を遡って適用した後の数値に
         なっております。
                                 2/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (2)  提出会社の経営指標等
            回次            第12期       第13期       第14期       第15期       第16期

           決算年月            2019年7月       2020年7月       2021年7月       2022年7月       2023年7月

    売上高             (百万円)        9,337       6,489       10,125       12,459       15,467

    経常利益             (百万円)        2,869       2,105       2,798       3,213       3,232

    当期純利益             (百万円)        1,212       1,538       1,884       2,295       2,264

    資本金             (百万円)         129       140       152       152       152

    発行済株式総数              (株)     24,170,600       21,779,766       21,848,196       20,382,396       20,382,396

    純資産額             (百万円)        12,935       12,994       14,076       12,380       12,913

    総資産額             (百万円)        16,225       14,964       18,052       16,930       20,445

    1株当たり純資産額              (円)       541.91       596.65       653.94       611.71       663.07

    1株当たり配当額
                           -       -     100.00        38.00       40.00
                   (円)
                          〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
    (内、1株当たり中間配当額)
    1株当たり当期純利益金額              (円)       50.84       68.28       88.00       107.15       112.81
    潜在株式調整後1株当たり
                   (円)       50.08       67.65       87.11       106.77       112.46
    当期純利益金額
    自己資本比率              (%)        79.7       86.8       77.9       72.7       62.6
    自己資本利益率              (%)        9.8       11.9       13.9       17.4       18.0

    株価収益率              (倍)        14.7       11.2       15.7       12.3       11.0

    配当性向              (%)         -       -      113.6        35.5       35.5

    従業員数
                           221       215       197       195       206
                   (名)
                          〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕      〔 -〕
    〔外、平均臨時雇用人員〕
    株主総利回り              (%)
                           64.8       66.4       128.8       126.8       122.9
                         ( 96.7  )    ( 92.4  )    ( 117.5   )    ( 119.9   )    ( 143.5   )
    (比較指標:TOPIX)              (%)
    最高株価              (円)       1,051        853      1,956       1,635       1,456
    最低株価              (円)        641       441       732      1,074       1,112

     (注)   1.第12期及び第13期の1株当たり配当額および配当性向については、無配のため、記載しておりません。
       2.従業員数は就業人員数であり、平均臨時雇用者数は、〔 〕内に外数で記載しております。
       3.平均臨時雇用者(アルバイト等を含み、派遣社員を除く。)は、臨時雇用者数の総数が従業員数の100分の
         10未満であるため、記載を省略しています。
       4.最高株価及び最低株価は、2022年4月3日までは東京証券取引所市場第一部、2022年4月4日以降は東京証
         券取引所プライム市場における株価であります。
       5.第14期の1株当たり配当額100円には、記念配当70円を含んでおります。
       6.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を2022年7月期の期首より適用
         しております。2021年7月期以前に係る各数値については、当該会計基準等を遡って適用した後の数値に
         なっております。
                                 3/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    2 【沿革】
       年月                           概要

     2007年8月       東京都目黒区中目黒に株式会社アイモバイルを設立
             モバイルアドネットワークサービス「i-mobile                      for  MB」リリース
     2007年9月
     2009年6月       本社を東京都渋谷区桜丘町に移転
             パソコン向けアドネットワークサービス「i-mobile                        for  PC」リリース
     2011年1月
             スマートフォン向けアドネットワークサービス「i-mobile                           for  SP」リリース
     2011年5月
             成果報酬型広告サービス「i-mobile                 for  Affiliate」リリース
     2013年3月
     2013年8月       キャラクター版権管理事業を開始
     2014年5月       大阪府大阪市北区梅田に関西支社を設立
     2014年6月       広告代理店事業の株式会社サイバーコンサルタント(現連結子会社)を100%子会社化
     2014年7月       ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」のサービスを開始
             アメリカ合衆国カリフォルニア州に子会社、i-movad                         Inc.を設立
     2014年10月
     2015年3月       福岡県福岡市中央区天神に九州支社を設立
     2015年7月       人材紹介事業の株式会社オープンキャリアを設立
     2015年8月       DSP(デマンドサイドプラットフォーム)事業の株式会社Evoryを設立
     2015年9月       動画広告サービス「maio」リリース
     2016年7月       ふるなび会員向けレストラン予約サービス「ふるなびグルメポイント」をリリース
     2016年10月       東京証券取引所マザーズ市場に上場
     2016年12月       デジタルサイネージアドネットワークサービス「SCEEN」リリース
     2017年2月       モバイルアプリの収益最大化支援マーケティングツール「LogBase」をリリース
     2017年3月       株式会社Looopと資本業務提携を締結
             台湾台北市に子会社、台灣艾摩貝爾有限公司(i-mobile                          Taiwan    Co.,Ltd)を設立
     2017年4月
     2017年9月       株式会社ネットマーケティングの「Switch.」事業を吸収分割により株式会社オープンキャリアが
             事業承継
     2017年10月       ふるなび会員向け宿泊サービス「ふるなびトラベル」提供開始
     2017年11月       デジタルマーケティング事業の株式会社TAGGYを子会社化
             ネットキャッチャー事業の株式会社ネッチをBlack                        Sails投資事業組合を通じて取得し、子会社化
     2018年1月
     2018年6月       キャッシュバックグルメサービス「テッパン」をリリース
     2018年7月       東京証券取引所市場第一部へ市場変更
     2018年7月       ふるなび会員向けポイントサービス「たまるモール」をリリース
     2018年10月       株式会社EPARKスイーツと資本業務提携を締結
     2019年3月       株式会社TAGGYの所有株式の一部を譲渡し、連結の範囲から除外
     2019年8月       スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営を行うオーテ株式会社(現連結子会社)の株式を取
             得し、子会社化
             台灣艾摩貝爾有限公司「i-mobile                Taiwan    Co.,Ltd」の清算を結了し、連結の範囲から除外
     2019年9月
             i-movad    Inc.の清算を結了し、連結の範囲から除外
     2019年11月
             Black   Sails投資事業組合の清算を結了し、連結の範囲から除外。また、それに伴い株式会社ネッ
     2020年3月
             チは持分法適用関連会社に移行
     2020年5月       株式会社ネッチの所有株式の一部を譲渡し、持分法適用の範囲から除外
     2020年7月       株式会社Evoryの清算を結了し、連結の範囲から除外
     2021年1月       株式会社オープンキャリアの清算を結了し、連結の範囲から除外
             体重管理アプリの運営を行うSimple                 App  Studio株式会社の株式を取得し、子会社化
     2021年10月
     2022年4月       東京証券取引所の市場再編に伴い、東証プライム市場に移行
             Simple    App  Studio株式会社の清算を結了し、連結の範囲から除外
     2023年6月
                                 4/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    3  【事業の内容】
      当社グループは、当社及び子会社3社(うち非連結子会社1社)により構成されており、「“ひとの未来”に貢献
     する事業を創造し続ける」という企業ビジョンの下、「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの
     セグメントによるサービスによって「マーケティングで価値ある体験を提供し続ける」事業を展開しております。
      ふるさと納税事業を中心とするコンシューマ事業においては、ユーザーの獲得と周辺事業の強化、インターネット
     広告事業においては、広告主と媒体社(メディア)双方に対して、それぞれの価値を最適化・最大化するための広告
     効果向上を図っております。これらにより、二つの事業領域において、アセットの最適配分と相乗効果を最大限に発
     揮し、高い収益性と競争力をもった成長によって企業価値向上に取り組んでおります。
      当社グループの各事業の内容は次のとおりであります。

    <コンシューマ事業>
    (1)  ふるさと納税事業
       自治体への寄附金制度「ふるさと納税」の普及促進を目的としたふるさと納税サイト「ふるなび」の運営を行っ
      ております。また、2015年11月に高額寄附者向けふるさと納税代行サービス「ふるなびプレミアム」、                                                2018年4月
      にクラウドファンディング型のふるさと納税「ふるなびクラウドファンディング」、                                       2019年10月に「あとでゆっく
      り選べる」といったユーザーの時間的制約を無くすことで利便性を向上させるサービス「ふるなびカタログ」をリ
      リースし、顧客の利便性を高めてまいりました。
       一方、災害発生時に復興のための資金を募る「ふるなび災害支援サイト」や、日本産の水産物輸入停止の影響を
      受けた自治体を支援するための「日本の水産物支援サイト」などを通じて自治体へ復興支援を行っております。
    (2)  トラベル事業

       2017年10月にふるさと納税で行った寄附金額に応じて得られるポイントを提携自治体の旅行プランでご利用いた
      だける「ふるなびトラベル」を開始し、地域の魅力に直接触れていただく機会を提供してまいりました。2020年10
      月には、サービスのリニューアルを行い、より利便性を高めたふるさと納税制度の普及促進に取り組みました。今
      後も、地域PRや各自治体の活性化を支援し、さらに地域社会への貢献を目指してまいります。
    (3)  レストランPR事業

       2020年6月にはポイントでレストランを利用できる「ふるなびグルメポイント」サービスのリニューアルを行い
      ました。さらには、レストランで地域の食材を使った料理の提供を受けられる「お店でふるなび美食体験」、レス
      トランで調理・監修した料理をおうちで楽しめる「おうちでふるなび美食体験」といった自治体との協働によって
      開発した独自返礼品を提供するなど、マーケティング企業としての強みを生かす新たな事業領域拡大を推進してお
      ります。
    (4)  ポイントサービス事業

       2018年7月より「ふるなび」会員向けに、サイトを経由して申込みや買い物をするだけでアマゾンギフト券等に
      交換ができるポイントを獲得できるポイントサービス「たまるモール」の提供を開始し、「ふるなび」サービスの
      顧客基盤を生かした事業領域の拡大を行っております。
    <インターネット広告事業>

    (5)  アドネットワーク事業
       アドネットワーク事業は、広告がクリックされることで広告主に対して広告費が発生し、同様に広告枠を提供す
      るメディアに対してもクリックに応じて広告報酬が発生するクリック課金型サービス及び、フルスクリーン動画広
      告を配信することで、ユーザーが動画広告を視聴完了した場合に広告主に対して広告費が発生し、同様に広告枠を
      提供するアプリデベロッパーに対しても動画広告視聴完了回数に応じて広告報酬が発生するサービスを展開してお
      ります。「広告主には最大の費用対効果を」及び「メディアには最大の収益還元を」をモットーに、マルチデバイ
      ス対応のアドネットワークとして国内最大級の広告配信規模を強みとして、顧客ニーズにワンストップで対応する
      運用体制によるサービスを展開しております。
    (6)  アフィリエイト事業

       アフィリエイト事業は、広告主に対しては、広告主が求める成果(資料請求や会員獲得等)が発生した場合のみ
      広告費が発生し、広告枠を提供するメディアに対しては、成果が発生した分だけ広告報酬が還元される成果報酬型
      サービスです。当社は、アドネットワーク事業により培った広告主基盤をベースにした営業体制やふるなびとの連
      携を強みとして、成果の条件などを詳細にカスタマイズ可能なアフィリエイト広告配信プラットフォームである
      「i-mobile      Affiliate」の企画・運営等を行っております。また、企業がインフルエンサーに対して広告を依頼
      し、インフルエンサーが宣伝をすることで企業やブランドの認知度を高めることや、製品の売上を伸ばすことを支
      援するインフルエンサーマーケティング事業にも注力しており、2022年9月には、企業とインフルエンサーをつな
      ぐマーケティングプラットフォーム「Action」のサービスを開始しております。
    (7)  広告代理店事業

       代理店事業を営む株式会社サイバーコンサルタントは、リスティング広告、ディスプレイ広告等の販売から、メ
      ディアを活用した広告の配信・管理・運用コンサルティング業務までの幅広いサービスを、アドネットワーク事業
                                 5/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      とのシナジーを背景とした運用力の高さ、10年以上の代理店営業により培ったノウハウと優秀な営業人員を強みと
      して、広告主に対して提供しております。
    (8)  メディアソリューション事業

       2016年にこれまでに培った広告運用のノウハウと実績を活用し、パブリッシャー(アプリ運営者)向けのサービ
      スの導入支援とサポートを開始しました。2019年7月からはGoogle公式認定のメディアソリューションパートナー
      として、「Google         Ad  Manager」、「AdMob」、「Google                AdSense」などのGoogleが提供するプロダクトを駆使して
      サービスを提供しております。このサービスは、自社プロダクトや自社以外の広告事業社のプロダクトを活用する
      ことで、収益改善の実績、テクニカル面及びポリシー面のサポート力の高さを強みとして、媒体社(メディアを提
      供する会社)の収益を最大化する為のソリューションサービスです。
    (9)アプリ運営事業

       2019年8月に買収により子会社化したオーテ株式会社が展開する「パズル                                    de  懸賞」シリーズを中心としたス
      マートフォン向けアプリの企画・開発・運営事業です。当社が培ったマーケティングノウハウにより収益を大幅に
      拡大し、パズルと懸賞システムを融合したスマートフォン向けゲームアプリを複数提供しており、高品質なパズル
      と魅力的な懸賞システムを組み合わせたスマートフォンゲームアプリは累計ダウンロード数1,450万を超えておりま
      す。
                                 6/89















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      [事業系統図]
     当社グループの事業の系統図は、以下のとおりとなります。
                                 7/89




















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    4 【関係会社の状況】
                                          議決権の所有

                                    主要な事業
           名称             住所       資本金            (又は被所有)         関係内容
                                     の内容
                                           割合(%)
    (連結子会社)
                                                 資金援助:無し
                                   インターネット
                     東京都渋谷区         30百万円                100.0    役員の兼任:有り
    株式会社サイバーコンサルタント
                                   広告事業
                                                 営業上の取引:有り
    (注)2、3
                                                 資金援助:無し
                                   インターネット
    オーテ株式会社
                     東京都渋谷区         2百万円               100.0   役員の兼任:有り
                                   広告事業
    (注)2
                                                 営業上の取引:有り
     (注)   1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
       2.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。
       3.特定子会社に該当しております。
       4.Simple      App  Studio株式会社については、当連結会計年度において清算結了したため連結の範囲から除外し
         ております。
    5  【従業員の状況】

     (1)  連結会社の状況
                                               2023年7月31日       現在
             セグメントの名称                            従業員数(名)
    コンシューマ事業                                                  43  ( -)

    インターネット広告事業                                                  91  ( -)

     全社共通                                                   74  ( -)

                合計                                      208   ( -)

     (注)   1.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は、( )内に外数で記載しております。
       2.平均臨時雇用者数はアルバイト等を含み、派遣社員を除いています。
       3.平均臨時雇用者数の総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
       4.全社共通は、技術、人事及び経理等の管理部門の従業員です。
     (2) 提出会社の状況

                                               2023年7月31日       現在
        従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
             206   ( -)            34.25              5.64             6,470

             セグメントの名称                            従業員数(名)

    コンシューマ事業                                                  43  ( -)

    インターネット広告事業                                                  89  ( -)

     全社共通                                                   74  ( -)

                合計                                      206   ( -)

     (注)   1.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は、( )内に外数で記載しております。
       2.平均臨時雇用者数はアルバイト等を含み、派遣社員を除いています。
       3.平均臨時雇用者数の総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
       4.全社共通は、技術、人事及び経理等の管理部門の従業員です。
       5.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
     (3) 労働組合の状況

       当社グループの労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
                                 8/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
       ①提出会社
                              当事業年度
                                 労働者の男女の賃金の差異(%)(注)1 3
       管理職に占める女          男性労働者の育児
        性労働者の割合          休業取得率(%)
                                       うち、正規雇用          うち、パート・
                             全労働者
         (%)(注)1           (注)2
                                         労働者         有期労働者
           16.2          57.1          73.7          74.1          74.7
     (注)   1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したもの

         であります。
       2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規
         定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平 
         成3年労働省令第25号)第71条の4号第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
       3.以下の要因を含んでおります。
          ・継続就業の向上のため短時間勤務制度などの柔軟な働き方を選択でき、女性の利用が多いこと
          ・業務により職種(専門職と一般職)の選択が可能であり、一般職に従事する女性が多いこと
       ②連結子会社

        連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び                                                「育児休
        業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による管
        理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異の公表義務の対
        象ではないため、記載を省略しております。
                                 9/89












                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第2 【事業の状況】
    1  【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

      文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。
     (1)  会社の経営の基本方針

       当社グループは、「“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける」というビジョンのもと、「マーケティング
      で価値ある体験を提供し続ける」サービスを提供することで、ユーザー及び取引先企業に対し、事業環境の動向、
      顧客ニーズの変化等に対応した満足度の高いサービスを提供し、当社グループの企業価値・株主価値の最大化を目
      指し続けることを経営の基本方針としています。
     (2)  目標とする経営指標

       当社  グループが重視している経営指標は、売上高及び営業利益、並びにROEであり、今後の中長期的な資本効率と
      してのROE目標を15%と設定いたしました。いずれも投資家が当社グループを理解する上で重要な指標として認識し
      ております。
     (3)  中長期的な会社の経営戦略

       当社グループは、ふるさと納税事業を中心とするコンシューマ事業においては、ユーザーの獲得と自治体への支
      援活動を強化し、周辺事業を拡大してまいります。インターネット広告事業においては、競争力強化のため広告主
      と媒体社(メディア)双方に対して、それぞれの価値を最適化・最大化するための広告効果向上を図ります。これ
      ら2つの事業領域においてアセットの最適配分と相乗効果を最大限に発揮し、さらにはアプリ運営や海外市場など
      新しい成長事業を推進することで企業価値を高めてまいります。
     (4)  優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

       今後の更なる事業拡大及び、企業価値の向上を持続するため、以下を課題として認識し、取り組む所存でありま
      す。
       ① 新規ユーザーの獲得とユーザーエンゲージメントの強化

        当社グループの持続的な成長のためには、当社グループ及び当社グループのサービスの知名度を向上させ、新
       規ユーザーを獲得し、ユーザー数を拡大していくことが必要不可欠であると認識しております。そのために、積
       極的な広告宣伝活動及び、当社グループサービス間の誘導施策を継続的に行ってまいります。また、既存ユー
       ザーのニーズを汲み取り、サービス品質を高め続けると共に、顧客満足度の高い周辺サービスを開発すること
       で、エンゲージメントをより強化し、長期的に当社グループのサービスをご利用していただけるよう努めてまい
       ります。
       ② 広告配信性能の向上

        インターネット広告事業は、競合環境及び事業環境の変化等により、広告配信性能の競争優位性を確保するこ
       とが必要不可欠であると認識しております。当社グループでは、統計処理及び機械学習等における広告配信技術
       を高め、豊富なユーザーデータを基に効率の良い広告配信枠の買付を実施し、より競争力ある広告配信サービス
       の提供を図ってまいります。
       ③ 新規事業の創出による事業ポートフォリオの拡大

        当社グループが継続的な成長を実現するための戦略として、既存事業の成長を図る施策のみならず、新規の周
       辺事業の開発とサービス間のユーザーの誘導施策並びに、様々な新規事業に取り組み続けることが重要であると
       考えております。ユーザーセグメントの異なる事業を組み合わせたポートフォリオ戦略によって、ビジネスモデ
       ルを多様化して将来にわたる収益の持続的な成長に繋げてまいります。
       ④ 事業提携、企業買収への積極的な取り組み

        今後の更なる収益基盤の安定化及び、持続的な成長を図るためには、次の成長を担う新規事業の創出及び拡大
       により、収益源の多様化を実現することが必要不可欠であると考えております。そのためには、自社による開発
       のみならず、事業提携やM&A等により新たな事業・サービスへの投資を実行することで、成長への挑戦を継続し
       てまいります。
       ⑤ 開発体制の強化

        当社グループを取り巻く事業環境は、技術革新及び市場の変化のスピードが速く、日々新たな対応が求められ
       る環境にあります。このような環境の中、更なる事業拡大のため、技術領域への投資、品質の高い開発手法の導
       入及び人工知能技術などの研究を一層加速させ、機動的で競争力重視のサービス開発体制の整備を図ってまいり
       ます。
        また、当社グループの事業はウェブ上で運営されていることから、システムを安定的に稼働させ、問題の発生
       時には迅速な解決が求められていると認識しております。快適な状態でユーザーにサービスを提供するために、
       システムを安定的に稼働させるための技術の開発及び、人員確保等に努めてまいります。
       ⑥ 優秀な人材の育成と確保

        当社グループの今後の更なる成長のためには、社員全員が企業理念や経営方針を深く理解し、体現していくこ
       とが必要不可欠であると考えております。そのためには人材を育成するための教育体制の整備を図り、社員全員
                                10/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       の意識と能力の底上げを進めると共に、社員が働きやすい環境の構築に努めてまいります。また、組織の規模拡
       大による機動性の低下等の発生を防ぐため、事業展開に応じた組織体制の整備と適切な人員配置により、効率化
       と 意思決定の機動性確保を図ってまいります。
       ⑦ サステナブルな社会の実現

        当社グループのビジョン「“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける」の実現に向け、事業をはじめとし
       た企業活動を通じ、社会課題の解決に取り組み、全てのステークホルダーにとって魅力的な企業として、継続的
       な企業価値の向上を目指しております。
        当社グループは優先的に取り組むべき課題として、「人々のQOLの向上」「社会的価値の創造」「持続可能な街
       づくり」「地域の魅力創出」の4つの重要課題(マテリアリティ)を特定しており、ふるさと納税事業「ふるな
       び」と「企業版ふるさと納税」を活用した地域支援により、社会課題の解決とサステナブルな社会の実現に貢献
       してまいります。
    2  【サステナビリティに関する考え方及び取組】

      当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
     (1)ガバナンス

       当社グループは、事業成長はもとより、持続可能な環境や社会への貢献による持続的な企業価値の向上が重要な
      経営課題であると認識しており、代表取締役社長を委員長とするサステナビリティ委員会を経営直轄機関として設
      立し、全社横断的な取り組みとして推進しております。
       同委員会では、当社グループの気候変動によるリスクや経営改革の機会を中心としたサステナビリティに関する
      課題の抽出や目標の設定、活動内容の決定と実施及び評価と新たな課題の抽出等を行い、それをもとに社会課題の
      解決に向けた戦略を立案・実行し、透明性の高い情報開示を実施します。
       なお、サステナビリティ委員会での審議・報告事項については必要に応じて取締役会へ報告され、重要事項の意
      思決定にあたっては、独立社外取締役諮問委員会からの助言を受けたうえで議論を進めます。
     (2)  リスク管理

      当社グループでは、サステナビリティに関するリスクについては、各本部で特定された後、サステナビリティ委員
     会を通じて対処すべきリスク課題を審議・評価しております。
      サステナビリティ委員会にて評価されたリスクは、全社のリスク管理を担うリスク管理委員会へ報告され、他のリ
     スクと取りまとめを行い、四半期に一度取締役会へ報告されます。なお、サステナビリティ委員会が緊急度と事業へ
     の影響度の観点から重要度が高いと評価されたリスクについては、サステナビリティ委員長より取締役会へ報告され
     ます。
      取締役会では、必要に応じ、リスク再評価の指示や対応策の再設計、強化の指示等を通して、リスク管理委員会の
     臨時対策本部への切り替え検討や協議等、リスクへの適切な対応を講じております。
     (3)戦略

       <人材の育成及び社内環境整備に関する方針、戦略>
       当社グループは、経営戦略と連動した人材戦略に基づき、協力性の高さや熱量を持って仕事にコミットする強み
      を更に活かし、「経験、知識、資格、思考、感性」といった能力の総和を高めることが「“ひとの未来”に貢献す
      る事業を創造し続ける」というグループビジョンの実現に必要不可欠なものであると考えております。
       また、それを支える行動指針として「Smile                     ×  Growth    ×  Team」というValuesを掲げ、これに基づき働きやすい

      環境、社員の成長を支える制度、社員や部署間のコミュニケーションを高める仕組みなどを整備しております。
       これらの取り組みを通じて、性別、年齢、国籍は元より、学歴、採用の種別や入社年次など、一切の属性に関係

      なく、様々な発想や価値観を持つ人材を確保し、ダイバーシティの実現、グループビジョンの達成、企業価値の向
      上に努めてまいります。
     (4)指標及び目標

       <人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標及び目標>
       当社グループは、「経験、知識、資格、思考、感性」といった能力の総和を高めるため、社員一人ひとりの成長
      意欲を支援する制度に加え、社員相互の学びにより、様々な価値観や考え方、知識や経験を高められるように、多
      種・多様なテーマを題材とする社内勉強会の実施、さらには、社内クラブ活動やランチ会などによるコミュニケー
      ションの推進支援をしております。
                                11/89




                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                                  実績

                   指標                             目標
                               (当事業年度)
         当   エンゲージメントサーベイツール
         社
            ・回答率                       91%            90%以上を維持
         独
            ・エンゲージメント                      73/100             70台を維持
         自
         の
            ・自己成長                      69/100             70台を目指す
         指
         標
            ・人間関係                      76/100             75以上を維持
         比

           離職率                      7.8%            5%~10%を維持
         較
                                20代     5.4%
         可
                                30代  51.4%         年齢に関係なく優秀な人材が登用さ
         能
           役職者に占める年代別比率
                                40代  43.2%          れている状態が維持されている
         な
                                50以上      なし
         指
           管理職に占める女性労働者の割合                      16.2%          16%(2024年9月末まで)
         標
    3  【事業等のリスク】

      当社グループの経営成績及び財務状況等に影響を及ぼす可能性のあるリスクには、以下のようなものがあります。
     なお、文中における将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)  インターネット広告市場について

        近年、インターネット広告市場は、インターネットの普及と急激な技術革新により、急速に拡大してまいりま
       した。インターネット広告の市場規模の拡大は今後も継続していくと考えておりますが、個人情報保護気運の高
       まり、プライバシーに関する規制の強化や広告審査基準の厳格化などの規制及び景気の悪化による広告の減少な
       どにより、当初想定していた収益を確保することができず、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性
       があります。
      (2)  技術革新について

        科学技術の飛躍的な進化による技術革新のスピードや、顧客ニーズの変化は早く、それに基づく新サービスが
       常に生み出されております。当社グループでは、そうした事態に対応するために、常に業界動向を注視し、迅速
       かつ適切な対応をしていく方針であります。しかしながら、何らかの要因のため、当社グループにおいて当該変
       化等への対応が遅れた場合、サービスの陳腐化、競争力低下等が生じる可能性があります。また、対応可能な場
       合であったとしても、既存システム等の改良、新たな開発等による費用の増加等が発生する可能性があり、当社
       グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (3)  競合について

        当社グループは、コンシューマ事業及びインターネット広告事業の2つの事業領域において展開しております
       が、当該分野においては、多くの企業が事業展開していることもあり、競合サービスが増加する可能性がありま
       す。引き続き各事業の拡大及び競争力の維持・強化に努めてまいりますが、優れた競合企業の登場、競合企業に
       よるサービス改善や付加価値が高いビジネスモデルの出現等により、当社の競争力が相対的に低下する可能性が
       あり、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (4)  ふるさと納税事業について

        当社グループのふるさと納税事業において、税制改正などの法的規制に限らず、政府や省庁、地方自治体等か
       らの指導や要請等の影響を受ける可能性があります。政府や省庁、地方自治体等が行う指導や要請等があった場
       合は、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (5)  法的規制について

        現時点において、当社グループの主力事業の継続に直接的に著しく重要な影響を及ぼす法的規制はないものと
       認識しておりますが、今後インターネットの利用者及び事業者を規制の対象とする法令、行政指導、その他の規
       則等が制定され、また近年の広告規制の強化が当社にも及んだ場合には、代替手段の開発に多額の投資が必要と
       なり、当社グループの事業及び業績に重要な影響を及ぼす可能性があります。また、Apple                                           Inc.が運営するApp
       StoreやGoogle       LLCが運営するGoogle          Playなどのプラットフォーム事業者の事業方針に変更等があった場合、当
       社グループのサービスを継続することが困難となり、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があり
       ます。
      (6)  広告主及びパートナーサイトの参加審査について

        当社グループのインターネット広告事業において、広告及びパートナーサイトの適法性が非常に重要となりま
                                12/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       す。当社グループでは、広告主又はパートナーサイト運営者がアドネットワーク関連事業のサービスに登録をす
       る際、当社グループの独自の基準に基づき、広告主が提供するバナー、又はパートナーサイトが公序良俗に反し
       な いか、「不当景品類及び不当表示防止法」、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関す
       る法律」、「特定商取引に関する法律」等の法律に抵触する恐れがないか等の審査を行い、当社グループの基準
       に反する事項が存在する場合には、登録を許可しない体制となっております。当社グループは、登録を許可した
       後においても定期的なモニタリングを行っておりますが、広告やパートナーサイトが公序良俗や法令に反する商
       品・サービスの提供、コンテンツの掲載を行った場合に、当社グループの信用が低下し、当社グループの事業及
       び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (7)  パートナーサイトの監視体制について

        当社グループのインターネット広告事業において、パートナーサイトの品質管理のために、定期的に不正の調
       査を実施しております。故意による悪質な違反行為を行っていると判断される場合は、即時にアカウントを停止
       することもあります。このような取り組みにもかかわらず、予期せぬ要因によりこれらの対応に不備が生じ、広
       告主から訴訟を起こされた場合には、当社グループの信用が低下し、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼ
       す可能性があります。
      (8)  内部管理体制について

        当社グループは、グループ企業価値を最大化すべく、コーポレート・ガバナンスの充実を経営の重要課題と位
       置づけ、多様な施策を実施しております。また、業務の適正性及び財務報告の信頼性を確保するため、これらに
       係る内部統制が有効に機能する体制を構築、整備、運用しております。しかしながら、事業の急速な拡大等によ
       り、十分な内部管理体制の構築が追いつかないという状況が生じる場合には、適切な業務運営が困難となり、当
       社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (9)  特定人物への依存について

        当社グループにおいて、専門的な知識、技術、経験等の重要なノウハウを有し、経営、業務執行について重要
       な役割を果たしている、役員、幹部社員等が何らかの理由により退任、退職など、当社の業務を継続することが
       困難になり、後任者の採用が困難となった場合、当社グループの経営活動に支障が生じ、事業及び業績に影響を
       及ぼす可能性があります。その時期は想定されるものではありませんが、当社グループでは当該リスクに対応す
       るため、当社は特定の人物に過度に依存しない体制を構築するべく、組織の見直しや積極的な情報共有、幹部の
       育成等により経営組織の強化を図っております。
      (10)システムトラブルについて

        当社グループは、各種サービス提供をインターネット環境において行っており、システムの安定的な稼働が業
       務遂行上必要不可欠なものとなっております。そのため、当社グループは、常時ネットワークを監視し、日常的
       に保守管理も行っております。また、継続的な設備投資により、システム障害を未然に防ぐ体制も整えておりま
       す。しかしながら、システムへの一時的な過負担、ソフトウエアの不備、未知のコンピューターウィルスの侵入
       や人的な破壊行為、テロ攻撃、地震や台風等の自然災害といった事象が発生し、当社グループのシステムに障害
       が発生した場合、当社グループの事業が大きな影響を受け、当社グループの業績及び今後の事業展開に影響を及
       ぼす可能性があります。
      (11)個人情報管理について

        当社グループは、コンシューマ事業及びインターネット広告事業において、利用者の個人情報を入手してお
       り、「個人情報の保護に関する法律」が定める個人情報取扱事業者としての義務が課せられております。当社グ
       ループにおいては、当該義務を遵守すべく、個人情報や取引データの取扱いに際し細心の注意を払い、ネット
       ワークの管理、独自のプライバシー・ポリシーの制定・遵守、内部監査によるチェック等により、個人情報保護
       に関し十分な体制構築が行われていると考えております。しかしながら、不測の事態により、個人情報が外部に
       流出した場合には、当社グループに対する損害賠償の請求や信用力の低下により、当社グループの業績に重要な
       影響を及ぼす可能性があります。
      (12)知的財産権について

        当社グループは、第三者に対する知的財産権を侵害することがないように、細心の注意を払って事業活動を
       行っておりますが、現在のインターネット関連分野における技術の進歩の早期化、グローバル化により、当社グ
       ループの事業領域における知的財産権の現状を完全に把握することは困難であります。当社グループの事業分野
       での当社グループが認識していない知的財産権が既に成立している可能性又は新たに当社グループの事業分野に
       おいて第三者による著作権等が成立する可能性があります。かかる場合には、第三者の知的財産権等を侵害する
       ことによる損害賠償請求や差止請求権等又は当社グループに対するロイヤリティの支払い要求等を受けることに
       より、当社グループの事業及び業績に影響を及ぼす可能性があります。
      (13)  新規事業への投資について

        当社グループは、今後も事業規模の拡大やグループ事業構成の最適化を図り収益源の多様化を実現するため
       に、他社の買収や合併(M&A)、グループ会社の売却や合併等を含め、積極的に新規事業・サービスに取り組んで
       いく方針であります。その市場性や採算性、計画や買収金額の妥当性などを調査検証した上で新規事業・サービ
       スの開始を行い、事業運営を行っておりますが、市場環境の変化や不測の事態により、当初予定していた事業計
       画を実現できない可能性があります。さらに、新規事業・サービスの立ち上げには先行投資として人材採用や研
       究開発又は設備投資等が発生する可能性があり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
                                13/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      (14)  人的資源について

        当社グループは、創業以来、順調に事業規模を拡大してまいりましたが、さらなる業容拡大及び顧客ニーズの
       多様化に対応した新たなサービスの展開のためには、営業体制及び開発体制の強化が重要であり、優秀な人材を
       適切な時期に十分に確保、育成する必要があります。そこで、適切かつ十分な優秀な人材を採用できなかった場
       合、または離職等の発生により多くの人員が社外へ流出した場合には、当社グループの事業運営及び業績に影響
       を及ぼす可能性があります。
      (15)  代表者への依存について

        当社グループの創業者であり現代表取締役である田中俊彦と野口哲也は、創業以来、当社グループを牽引して
       まいりました。両氏はデジタルマーケティング事業に関して、先見性による事業創造力や市場分析を基にした開
       発技術力に関する豊富な経験と知識を有しており、経営方針や事業戦略、技術的判断の決定、遂行において極め
       て重要な役割を果たしております。当社グループでは、取締役会や本部長会議における役員及び幹部社員の情報
       共有や経営組織の強化を図り、両氏に過度に依存しない経営体制の整備を進めております。しかしながら、何ら
       かの理由により両氏が当社グループの業務を継続することが困難になった場合、当社グループの事業及び業績に
       影響を及ぼす可能性があります。
      (16)自然災害に係るリスクについて

        当社グループの主要な事業拠点である東京もしくは、サーバー等重要な設備の設置拠点において、地震、台
       風、火災等大規模な災害による設備の損壊や電力供給の制限等の事態が発生した場合には、当社が提供するサー
       ビスの継続に支障を来す可能性があります。当社グループでは、こうした事態が発生した場合に備え、事業継続
       計画(BCP)を策定し、適切かつ速やかに危機対策、復旧対応を行うよう努めております。同計画では最大14日以
       内の復旧を想定しておりますが、その復旧までの期間もしくは、想定を大きく超える甚大な災害となった場合に
       は、当社グループの事業及び業績に影響を与える可能性があります。
    4  【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

     (1)  経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー
      (以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
      ①経営成績の状況

       当連結会計年度(2022年8月1日~2023年7月31日)におけるわが国経済は、資源高や円安による物価高の影響
      が依然としてあるものの、新型コロナウイルス感染症による行動制限の緩和が進んだことと、各種政策の効果もあ
      り、個人消費は持ち直しの動きをみせております。
       当社グループは「“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける」というグループビジョンの下、「コンシュー
      マ事業」と「インターネット広告事業」の2つのセグメントによって構成されております。コンシューマ事業の主
      たる事業領域であるふるさと納税市場においては、2022年度のふるさと納税受入額は、前年度比約1.2倍の9,654億
      円、受入件数も前年度比約1.2倍の5,184万件と引き続き拡大をしております。さらに、ふるさと納税の控除適用者
                                                        ※1
      数(ふるさと納税を実際に行い住民税控除適用された人数)も前年度比約1.2倍の約891万人と増加しており                                                    、
      「地方創生の実現」という本来の趣旨に沿った制度として広く浸透しつつあります。また、インターネット広告事
      業の主たる事業領域である国内インターネット広告市場における2022年のインターネット広告費は、前年比114.3%
                           ※2
      の3兆912億円と好調な成長を続けております                      。しかしながら足元のマクロ環境は、人々の行動・消費生活の変化
      や市場の成熟化などの影響もあり、広告需要の減少傾向が見られるなど、予断を許さない状況となっております。
       このような事業環境の下、当社グループは、インターネットマーケティング企業として、祖業であるインター
      ネット広告(アドネットワーク)事業で培ったテクノロジーとマーケティング・ノウハウを多角的に活用し、新た
      な市場の開拓と成長事業分野への投資を推し進め、さらなる企業価値の向上に努めております。当連結会計年度に
      おいては、社会や市場などの事業環境の変化に柔軟に対応し中長期的な成長を確保するため、機動的に事業戦略を
      修正し、順調な進捗・成果を上げることができました。
       地域産業の活性化などの社会課題を解決する機能を持つふるさと納税事業においては、「ふるなび」ブランドの
      認知度向上とプロモーション活動を推進し、契約自治体や会員を増やすと共に、自治体との共創による飲食や宿泊
      など、独自企画の体験型返礼品の拡充を図ってまいりました。インターネット広告事業では、企業とインフルエン
      サーをつなぐマーケティングプラットフォーム「Action」のサービス開始以降、引き続き順調にインフルエンサー
      登録者数を伸ばすなどインフルエンサーマーケティング事業の成長に注力いたしました。また、アプリ運営事業
      (オーテ社等)においては、新規タイトル数の増加による収益回復を図るため、開発期間を短縮できる環境の整備
      を進め、Android版とiOS版が同時にリリースできる体制となりました。さらに、社会課題を解決することで地方創
      生を実現するグリーンエネルギー事業では、耕作放棄地を活用した営農型太陽光発電所5か所で新規に発電を開始
                                14/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                                        ※3
      し、その一部をオフサイトフィジカルコーポレートPPAに活用し、追加性                                    のある再生可能エネルギーをユニ・
      チャーム社の工場へ供給することにより、電力と環境価値の提供を行っております。
       さらに、当社グループでは、持続可能な環境や社会への貢献による持続的な企業価値の向上が重要な経営課題で
      あると認識しており、当連結会計年度において、環境問題を中心に検討するサステナビリティ委員会を設置いたし
      ました。また、当社の経営戦略と人材戦略をオーバーラップさせた「人的資本」への戦略投資も継続的に推進する
      など環境・社会・ガバナンスへの取り組みを強化しております。
       これらの結果、当連結会計年度の売上高は、                     16,426百万円      (前年同期比117.9%)           、 営業利益は3,525百万円           (同
      92.9%)    、 経常利益は3,434百万円           (同89.4%)      、 親会社株主に帰属する当期純利益は2,404百万円                      (同89.7%)      と
      なりました。
     ※1  出典:総務省自治税務局市町村税課「ふるさと納税に関する現況調査結果」、2023年8月1日公表

       なお、ふるさと納税受入額等の実績は、住民税の計算期間と異なり、自治体の事業年度(4月1日~翌年3月31
       日)の状況を集計したものであります。
     ※2  出典:株式会社電通「2022年              日本の広告費」、2023年2月24日発表
     ※3  再生可能エネルギー電力を購入することが、新たな再生可能エネルギー電源の普及拡大に寄与すること
       セグメント別の業績は次のとおりです。

       なお、各セグメント別の売上高は、セグメント間の内部売上高及び振替高を含む数値を記載しております。
      (コンシューマ事業)

       コンシューマ事業では、ふるさと納税事業「ふるなび」及び周辺事業としてトラベル事業、レストランPR事業並
      びにポイントサービス事業を展開しております。主力事業であるふるさと納税事業「ふるなび」では、ふるさと納
      税制度の認知度向上と社会行動として定着したことにより安定した市場成長が継続する中、競争優位性を確保し、
      市場でのシェア獲得を早期に実現すべく、新規顧客の獲得及びリピーターの増加に取り組んでおります。その施策
      として顧客満足度向上のためのプロモーション施策やポータルサイトの利用満足度の向上、契約自治体数及び返礼
      品の充実、飲食や旅行等の独自返礼品の拡充を実施しました。これにより、寄附受付件数をはじめとした各指標が
      全て好調に推移したことで、市場を上回る成長を実現し、売上高・セグメント利益共に前年同期比で大幅な増収増
      益を達成しました。
       これらの結果、当連結会計年度の売上高は                    13,285百万円      (前年同期比134.0%)           、セグメント利益は         2,976百万円
      (同119.3%)       となりました。
      (インターネット広告事業)

       インターネット広告事業では、アドネットワーク事業、アフィリエイト事業、メディアソリューション事業、広
      告代理店事業(サイバーコンサルタント社)、アプリ運営事業(オーテ社等)を展開しております。成長分野への
      シフト及び顧客アプローチの強化で収益回復を目指し、アフィリエイト事業ではインフルエンサー登録者数をさら
      に伸ばしたことで収益は好調に推移し、メディアソリューション事業においても広告枠数、稼働パートナー数が過
      去最高を更新したことで、収益は安定的に推移いたしました。また、アプリ運営事業やアドネットワーク事業では
      他社との提携や、新しいフレームワークの導入などシステム開発に注力することで収益回復の道程を築きました。
      一方で、人々の行動・消費生活の変化や市場の成熟化などによる市場の影響が大きく、売上高・セグメント利益共
      に前年同期比で減収減益となりました。
       これらの結果、当連結会計年度の売上高は                    3,180百万円      (前年同期比78.2%)          、セグメント利益は         667百万円     (同
      47.1%)    となりました。
      ②財政状態

       当連結会計年度末における            総資産は21,721百万円          (前連結会計年度末比3,527百万円の増加)                    となりました。これ
      は、主に現金及び預金が           1,949百万円      、前払費用が      703百万円     増加したことによるものであります。
       負債は7,642百万円         (同2,855百万円の増加)            となりました。これは、主に預り金が                 1,351百万円      、販売促進引当金
      が 1,318百万円      増加したことによるものであります。
       純資産は    14,079百万円      (同672百万円の増加)           となりました。これは主に、配当金の支払いにより764百万円、自
      己株式の取得により1,040百万円減少したものの、親会社株主に帰属する当期純利益の計上により                                             2,404百万円      増加
      したことによるものであります。
      ③キャッシュ・フローの状況

                                15/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」といいます。)の残高は、前連結会計年度末より
      1,949百万円      増加し、    16,218百万円      となりました。
       当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりです。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度において営業活動の結果獲得した資金は                          4,388百万円      (前連結会計年度は3,225百万円の獲得)                   と
      なりました。これは主に、法人税等の支払額                     1,221百万円      、前払費用の増加        728百万円     があったものの、        税金等調整
      前当期純利益3,410百万円            、販売促進引当金の増加           1,318百万円      、預り金の増加       1,352百万円      があったことによるもの
      であります。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度において投資活動の結果支出した資金は                          378百万円     (前連結会計年度は234百万円の支出)                  となり
      ました。これは主に、          有形固定資産の取得による支出259百万円                   及び  無形固定資産の取得による支出84百万円                   による
      ものであります。
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)

       当連結会計年度において財務活動の結果支出した資金は                          2,059百万円      (前連結会計年度は4,144百万円の支出)                   と
      なりました。これは主に、自己株式の取得による支出                         1,040百万円      及び配当金の支払額         764百万円     によるものであり
      ます。
      ④生産、受注及び販売の状況

       a.生産実績
        当社グループで行う事業は、提供するサービスの性格上、生産実績の記載になじまないため、当該記載を省略
       しております。
       b.受注実績

        当社グループで行う事業は、提供するサービスの性格上、受注実績の記載になじまないため、当該記載を省略
       しております。
       c.販売実績

        当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、以下のとおりであります。
              セグメントの名称                      金額(百万円)              前年同期比(%)
     コンシューマ事業                                      13,285            134.0
     インターネット広告事業                                       3,141            78.2
                 合計                          16,426            117.9
     (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。
        2.当連結会計年度における販売実績の著しい変動の要因は、「(1)                                経営成績等の状況の概要 ①経営成績の
          状況」に記載のとおりであります。
        3.最近2連結会計年度の主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合は総販売実績
          の100分の10未満であるため記載を省略しております。
     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

       経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりでありま
      す。なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ①重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
       当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成してお
      ります。この連結財務諸表の作成にあたっては、当連結会計年度末における財政状態、経営成績及びキャッシュ・
      フローの状況に影響を与えるような見積り、予測を必要としております。当社グループは、過去の実績値や状況を
      踏まえ合理的と判断される前提に基づき、継続的に見積り、予測を行っております。そのため実際の結果は、見積
      り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異なる場合があります。
       そのほか、連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の
      状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりです。
      ②財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容
       財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容については、上記「(1)経営成績等の状況の概要
       ①  経営成績の状況 ② 財政状態」をご参照ください。また、当社グループの経営成績に重要な影響を与える要
                                16/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      因については、「3           事業等のリスク」に記載のとおりであります。
      ③キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報
       当連結会計年度のキャッシュ・フローの概況については、上記「(1)経営成績等の状況の概要 ③ キャッ
      シュ・フローの状況」をご参照ください。
       当社グループは、今後も更なる収益基盤の安定化及び持続的な成長を図るために、収益源の多様化を実現する必
      要があると考えており、自社による新規事業の創出及び拡大のみならず、業務提携、M&A等の新たな事業・サービス
      への提携・投資に積極的に取り組んでいく方針であります。
       当社グループの運転資金需要のうち主なものは、広告作業実施のための媒体料金及び制作費の支払等並びに人件
      費をはじめとする販売費及び一般管理費です。また、当社グループ及び当社グループのサービスの知名度を向上さ
      せ、新規ユーザーの獲得とユーザーエンゲージメント強化のための広告宣伝費及び、事業開発とシステム開発に係
      る人件費であります。投資を目的とした資金需要は、主に業務提携、M&A等の新たな事業・サービスへの提携・投資
      及び設備投資等によるものであります。これらの資金需要は自己資金でまかなうことを基本とし、必要に応じて資
      金調達を実施致します。
      ④経営方針・経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等
       当社グループが重視している経営指標のうち、中長期的な資本効率として設定しましたROEにつきまして、当連結
      会計年度は17.6%となりました。今後も目標の15%に対して業績の向上と併せて資本効率についても注視し、事業基
      盤の維持及び持続的な成長のために必要な株主資本の水準を保持しつつ、業績の動向を踏まえた安定的な配当の実
      施及び柔軟な自己株式の取得により、株主還元を着実に充実させてまいる所存でございます。
    5  【経営上の重要な契約等】

       該当事項はありません。
    6  【研究開発活動】

       当社グループは、市場変化に迅速に対応し、より収益性の高い魅力あるサービスを提供するために、新技術等を
      取り入れた高付加価値を生み出すシステムの研究開発活動を行っております。
       なお、当連結会計年度における研究開発費の総額は                        41 百万円であります。
                                17/89












                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第3 【設備の状況】
    1  【設備投資等の概要】

       当連結会計年度における設備投資の総額は、                     373  百万円であります。その主なものは、インターネット広告事業に
      おける自社開発にかかるソフトウエアの取得67百万円及びサーバー設備等の取得11百万円、コンシューマ事業にお
      ける自社開発にかかるソフトウエアの取得18百万円、並びに全社資産であるPC等の取得、その他設備の取得275百万
      円であります。
       なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。
    2  【主要な設備の状況】

     (1) 提出会社
                                                 2023年7月31日       現在
                                      帳簿価額(百万円)
      事業所名         セグメントの                                      従業員数
                          設備の内容
      (所在地)            名称                                     (名)
                                     工具、器具      ソフトウ
                                  建物               合計
                                      及び備品      エア
      本社 他       コンシューマ事業
                         事務所設備等          78      49    109     236   206(―)
    (東京都渋谷区)         インターネット広告事業
     (注)   1.現在休止中の主要な設備はありません。
       2.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は、( )内に外数で記載しております。
       3.臨時雇用者数はアルバイト等を含み、派遣社員を除いています。
       4.臨時雇用者数の総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
       5.建物は賃借物件であり、年間賃借料は                   164百万円     であります。
     (2) 国内子会社

       重要性が乏しいため、記載を省略しております。
    3  【設備の新設、除却等の計画】

     (1) 重要な設備の新設等
       該当事項はありません。
     (2) 重要な設備の除却等

       該当事項はありません。
                                18/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第4 【提出会社の状況】
    1 【株式等の状況】

     (1) 【株式の総数等】
      ①  【株式の総数】
        種類        発行可能株式総数(株)

      普通株式                87,000,000

        計              87,000,000

      ② 【発行済株式】

               事業年度末現在           提出日現在

                                 上場金融商品取引所名
        種類        発行数(株)          発行数(株)        又は登録認可金融商品                 内容
                                   取引業協会名
              ( 2023年7月31日       )  (2023年10月27日)
                                            完全議決権株式であり、権利
                                            内容に何ら限定のない当社に
                                   東京証券取引所
      普通株式           20,382,396          20,382,396                 おける標準となる株式であり
                                  (プライム市場)
                                            ます。単元株式数は100株で
                                            あります。
        計         20,382,396          20,382,396           ―             ―
     (2)  【新株予約権等の状況】

      ①  【ストックオプション制度の内容】
        ストックオプション制度の内容は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項
       (ストック・オプション等関係)」に記載しております。
      ②  【ライツプランの内容】

         該当事項はありません。
      ③  【その他の新株予約権等の状況】

         該当事項はありません。
     (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

         該当事項はありません。
                                19/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【発行済株式総数、資本金等の推移】
                  発行済株式       発行済株式      資本金増減額       資本金残高       資本準備金       資本準備金

         年月日         総数増減数       総数残高                     増減額       残高
                    (株)       (株)      (百万円)       (百万円)       (百万円)       (百万円)
    2018年8月1日~
    2019年7月31日               2,995,800      24,170,600           25      129       25       51
    (注)1
    2019年8月1日~
    2020年2月27日                42,960     24,213,560            7      137        7      59
    (注)1
    2020年2月28日
                  △2,455,454       21,758,106           ―      137       ―       59
    (注)2
    2020年2月29日~
    2020年7月31日                21,660     21,779,766            3      140        3      62
    (注)1
    2020年8月1日~
    2021年7月31日                68,430     21,848,196           11      152       11       74
    (注)1
    2022年7月25日
                  △1,465,800       20,382,396           ―      152       ―       74
    (注)3
     (注)   1.発行済株式総数及び資本金並びに資本準備金の増加は、新株予約権の行使によるものであります。
       2.2020年2月19日開催の取締役会決議により、2020年2月28日付で自己株式2,455,454株の消却を行っており
         ます。これにより発行済株式総数は21,758,106株となっております。
       3.2022年4月26日開催の取締役会決議により、2022年7月25日付で自己株式1,465,800株の消却を行っており
         ます。これにより発行済株式総数は20,382,396株となっております。
     (5)  【所有者別状況】

                                                 2023年7月31日       現在
                        株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                      単元未満
       区分                            外国法人等                  株式の状況
            政府及び
                       金融商品     その他の                個人
                                                       (株)
            地方公共     金融機関                                計
                       取引業者      法人               その他
             団体
                                 個人以外      個人
    株主数
               -      8     18     55     82     22    8,669     8,854       -
    (人)
    所有株式数
               -   14,725      1,517     83,415     11,680       161    92,217     203,715      10,896
    (単元)
    所有株式数
               -    7.23     0.74     40.95      5.73     0.08     45.27     100.00        -
    の割合(%)
     (注)自己株式1,074,450株は、               「個人その他」に10,744単元、「単元未満株式の状況」に50株含まれております。
                                20/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (6)  【大株主の状況】
                                                2023年7月31日       現在
                                                     発行済株式
                                                     (自己株式を
                                                     除く。)の
                                               所有株式数
            氏名又は名称                       住所
                                                    総数に対する
                                                (千株)
                                                     所有株式数
                                                     の割合(%)
    株式会社ティーネット                      東京都渋谷区猿楽町11番24号                       4,160      21.55
    株式会社あさひ                      東京都目黒区東山1丁目19番9号                       4,000      20.72

    田中 俊彦

                          東京都新宿区                       1,688       8.75
    野口 哲也

                          東京都目黒区                       1,618       8.38
    日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信
                          東京都港区浜松町2丁目11番3号                        952      4.93
    託口)
    株式会社日本カストディ銀行(信託口)                      東京都中央区晴海1丁目8番12号                        467      2.42
                          6 SHENTON    WAY  DBS  BUILDING     TOWER   ONE
    DBS  BANK   LTD.   700152
                          SINGAPORE     068809                   243      1.26
    (常任代理人 株式会社みずほ銀行)
                          (東京都港区港南2丁目15番1号)
    山下 良久                      大阪府大阪市中央区                        197      1.02
    上田八木短資株式会社                      大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目4番2号                        109      0.57

    STATE    STREET    BANK   AND   TRUST    COMPANY     P.O.   BOX   351   BOSTON    MASSACHUSETTS
    510686                      02101   U.S.A.                     99     0.51
    (常任代理人 株式会社みずほ銀行)                      (東京都港区港南2丁目15番1号)
              計                     -             13,537       70.12
     (注)   1.上記のほか、自己株式が1,074,450株あります。
       2.発行済株式(自己株式を除く。)に対する所有株式数の割合は、小数点第3位を四捨五入しております。
       3.2023年1月4日付の臨時報告書(主要株主の異動)でお知らせしましたとおり、前事業年度末において主要
         株主であった株式会社アジルテックは、当事業年度末においては主要株主ではなくなりました。また、前事
         業年度末において主要株主でなかった株式会社あさひは、当事業年度末においては主要株主となりました。
                                21/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (7)  【議決権の状況】                                                  
      ①  【発行済株式】
                                                2023年7月31日       現在
           区分            株式数(株)         議決権の数(個)                 内容
    無議決権株式                     ―          ―              ―

    議決権制限株式(自己株式等)                     ―          ―              ―

    議決権制限株式(その他)                     ―          ―              ―

                      (自己保有株式)
    完全議決権株式(自己株式等)                 普通株式               ―              ―
                          1,074,400
                                          完全議決権株式であり、権利内容に
                                          何ら限定のない当社における標準と
                     普通株式
    完全議決権株式(その他)                                 192,971
                                          なる株式であります。また、単元株
                         19,297,100
                                          式数は100株であります。
                     普通株式
    単元未満株式                               ―              ―
                           10,896
    発行済株式総数                     20,382,396          ―              ―
    総株主の議決権                     ―            192,971            ―

      ② 【自己株式等】

                                                 2023年7月31日       現在
                                                     発行済株式
                                自己名義       他人名義      所有株式数
       所有者の氏名                                             総数に対する
                    所有者の住所           所有株式数       所有株式数        の合計
        又は名称                                             所有株式数
                                 (株)       (株)       (株)
                                                     の割合(%)
    (自己保有株式)
                 東京都渋谷区桜丘町22番14号                1,074,400        -      1,074,400          5.27
    株式会社アイモバイル
         計              -          1,074,400        -      1,074,400          5.27
                                22/89











                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    2 【自己株式の取得等の状況】
       【株式の種類等】          会社法第155条第3号による普通株式の取得
     (1) 【株主総会決議による取得の状況】

        該当事項はありません。
     (2) 【取締役会決議による取得の状況】

        会社法第459条第1項第1号の規定による定款の定めに基づく取得
                区分                   株式数(株)            価額の総額(百万円)
    取締役会(2023年6月30日)での決議状況
                                        1,000,000                1,300
    (取得期間2023年7月4日~2023年9月30日)
    当事業年度前における取得自己株式                                       ―              ―
    当事業年度における取得自己株式                                    824,600               1,040
    残存決議株式の総数及び価額の総額                                    175,400                259
    当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     17.54              19.96
    当期間における取得自己株式                                    175,400                213
    提出日現在の未行使割合(%)                                       ―             3.55
     (注)2023年6月30日開催の取締役会の決議に基づく自己株式の取得は、2023年8月31日をもちまして終了しており
        ます。
     (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

        該当事項はありません。
     (4)  【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                             当事業年度                   当期間
            区分
                                処分価額の総額                  処分価額の総額
                        株式数(株)                  株式数(株)
                                  (百万円)                  (百万円)
    引き受ける者の募集を行った
                              ―         ―         ―         ―
    取得自己株式
    消却の処分を行った取得自己株式                          ―         ―         ―         ―
    合併、株式交換、株式交付、
    会社分割に係る移転を行った                          ―         ―         ―         ―
    取得自己株式
    その他
                            5,300           7       7,120           9
    (新株予約権の権利行使)
    保有自己株式数                      1,074,450             ―     1,242,730             ―
     (注)当期間における処理自己株式には、2023年10月1日から有価証券報告書提出日までの新株予約権の権利行使に
        よる株式は含めておりません。
                                23/89







                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    3  【配当政策】
       当社は、事業基盤の維持及び持続的な成長のための原資を確保しつつ、業績の推移や財務状況、内部留保等を総
      合的に勘案した上で総還元による株主還元の実施を基本方針としております。具体的には、配当性向30%及びDOE
      (株主資本配当率)5%を目安とした安定的・継続的な配当の実施に、自己株式の取得を柔軟に加えた、総還元に
      よる株主還元を目指します。
       なお、当社の剰余金の配当は、期末配当の年1回としておりますが、会社法第459条第1項に基づき、期末配当は
      7月31日、中間配当は1月31日をそれぞれ基準日として、剰余金の配当等を取締役会の決議により行う旨の定款規
      定を設けております。
       また、当事業年度の剰余金の配当につきましては、2023年7月31日を基準日として1株当たり40円の配当を実施
      することを2023年9月7日開催の取締役会において決議しておりますので、当事業年度の年間配当は1株当たり40
      円となります。
       (注)  基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、以下のとおりであります。

                            配当金の総額             1株当たり配当額
              決議年月日
                             (百万円)                (円)
          2023年9月7日
                                    772               40
          取締役会決議
    4  【コーポレート・ガバナンスの状況等】

     (1)  【コーポレート・ガバナンスの概要】
      ①コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
       当社の基本的な考え方としては、ユーザー、取引先、従業員、株主、地域社会等の各ステークホルダーとの信頼
      関係と共創による社会的課題の解決を前提とした継続的な企業価値向上を果たすための公明、公正なコーポレー
      ト・ガバナンスの確立が重要課題であると認識しております。そのためには経営の透明性の向上と経営監視機能の
      強化が不可欠であると重視しております。
       当社は、経営の効率性を確保するため、企業の成長による事業の拡大に合わせて組織体制を適宜見直し、各組織
      部門の効率的な運営及び責任体制の確立を図っております。また、経営の透明性を確保するため、監査等委員会に
      よる取締役会の経営監視機能の活性化、モニタリング機能の強化並びに法令、定款及び当社諸規程の遵守を図るべ
      く内部統制機能を充実し、迅速かつ適正な情報開示の実現に向けた施策を講じております。
       今後も企業利益と社会的責任の調和する誠実な企業活動を展開しながら、すべてのステークホルダーの利益に適
      う経営の健全性及び企業価値の向上を目指して、コーポレート・ガバナンスの充実を図ってまいります。
       なお、当社は2021年10月22日開催の第14期定時株主総会の決議に基づき、「監査等委員会設置会社」へ移行して
      おります。また、同日開催の臨時取締役会における決議に基づき、独立社外取締役が取締役会における議論に積極
      的に貢献するために必要な情報交換・認識共有を図ること及び役員の選解任、役員報酬、会社の事業及びコーポ
      レート・ガバナンスに関する事項等における公正性・妥当性を審議し経営の透明性の確保及び説明責任の向上を図
      ることを目的として、独立社外取締役5名で構成される任意の機関として「独立社外取締役諮問委員会」を設置し
      ています。
      ②企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

       当社は、会社法に基づく機関として株主総会、取締役会及び監査等委員会、会計監査人を設置しております。監
      査等委員は、独立社外取締役3名で構成されており、それぞれの見識に基づいた助言及び専門的見地から業務執行
      の適法性等をチェックし、経営に対する監視機能を果たしております。監査等委員である取締役が取締役会での議
      決権を有することにより監査・監督機能が強化され、当社のコーポレート・ガバナンス体制を一層充実させること
      ができるものと判断し、現状のガバナンス体制を採用しております。
       a.取締役会
        当社の取締役会は、取締役9名(うち5名は独立社外取締役)により構成されており、取締役会規則に基づき
       当社の業務執行に関する重要事項を決定するとともに、取締役の職務の執行を監督しております。取締役会は、
       毎月1回開催する定例取締役会のほか、随時必要に応じて臨時取締役会を開催し、迅速な経営判断を行っており
       ます。
        取締役会の構成員の氏名は次のとおりであります。
         代表取締役社長       野口哲也(議長)
         代表取締役会長       田中俊彦
         専務取締役         文田康博
         取締役           溝田吉倫、田中邦裕(筆頭独立社外取締役)、嶋聡(独立社外取締役)
         常勤監査等委員である取締役 轟幸夫(独立社外取締役)
         監査等委員である取締役   石本忠次(独立社外取締役)、髙木明(独立社外取締役)
                                24/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       b. 監査等委員会
        当社の監査等委員会は、独立社外取締役3名(うち常勤監査等委員1名)により構成されており、監査等委員会
       規則に基づき、取締役会及びその他重要な会議に出席するほか、取締役・取締役会の業務執行及びその他グルー
       プ経営全般の職務執行状況について、実効的な監査を行います。監査等委員会は、毎月1回開催しており、監査
       の方針、監査計画ほか重要事項を協議するとともに、各監査等委員による監査及び内部監査の内容を相互に共有
       しております。
        監査等委員会の構成員の氏名は次のとおりであります。
         常勤監査等委員である取締役 轟幸夫(独立社外取締役)
         監査等委員である取締役   石本忠次(独立社外取締役)、髙木明(独立社外取締役)
       c.独立社外取締役諮問委員会

        当社の独立社外取締役諮問委員会は、独立社外取締役5名(うち監査等委員である取締役3名)により構成され
       ており、独立社外取締役諮問委員会規則に基づき、役員の選解任及び役員の報酬に関する事項、その他当社及び
       その子会社におけるコーポレート・ガバナンスに関する事項について審議を行い、取締役会に審議結果を報告す
       るとともに、必要に応じて意見具申を行います。独立社外取締役諮問委員会は、毎月1回開催するほか、必要が
       あるときは随時開催しており、取締役会機能の独立性・客観性と経営の透明性の確保及び説明責任の強化に寄与
       しております。
        独立社外取締役諮問委員会の構成員の氏名は次のとおりであります。
         取締役           田中邦裕(筆頭独立社外取締役)、嶋聡(独立社外取締役)
         常勤監査等委員である取締役 轟幸夫(独立社外取締役)
         監査等委員である取締役   石本忠次(独立社外取締役)、髙木明(独立社外取締役)
       d.リスク管理委員会

        当社のリスク管理委員会は、代表取締役社長を委員長として、社内取締役及び各部門の責任者より構成されて
       おり、リスク管理規程に基づき、事業運営において発生しうるあらゆるリスクの特定、分析、対策の策定、及び
       緊急時の対応に係る管理体制の整備を行います。リスク管理委員会は、毎月1回開催するほか、必要があるとき
       は随時開催しております。なお、当社のリスク管理体制の詳細は、「第4                                   コーポレート・ガバナンスの状況等
       (1)  コーポレート・ガバナンスの概要 ④リスク管理体制の整備の状況」に記載しております。
       e.情報セキュリティ委員会

        当社の情報セキュリティ委員会は、代表取締役社長を委員長として、情報セキュリティ責任者及び個人情報保
       護責任者並びに各部門の責任者より構成されており、当社が定める「情報セキュリティ基本方針」に基づく情報
       セキュリティの徹底を推進するとともに、当該方針に定めのない事項についての判断基準を示す等、当社におけ
       る情報セキュリティ全般を統括しております。情報セキュリティ委員会は、年1回開催するほか、必要があると
       きは随時開催しております。
       f.サステナビリティ委員会

        当社のサステナビリティ委員会は、代表取締役社長を委員長として、社内取締役及び各部門の責任者より構成
       されております。同委員会はサステナビリティ委員会規則に基づき、サステナビリティに関する課題の抽出や、
       課題目標の設定、活動内容の決定と実施及び評価と新たな課題の抽出等を行い、それをもとに社会課題の解決に
       向けた戦略を立案・実行し、透明性の高い情報開示を実施します。サステナビリティ委員会は、四半期に1回開
       催するほか、必要があるときは随時開催しております。なお、当社のサステナビリティに関する考え方及び取組
       の詳細は、「第2         サステナビリティに関する考え方及び取組」に記載しております。
                                25/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (当社のコーポレート・ガバナンスの体制)
      ③内部統制システムの整備の状況








       当 社では、「内部統制システムに関わる基本方針」を定め、内部統制システムを整備するとともに、運用の徹底
      を図っております。また、規程遵守の実態確認と内部統制機能が有効に機能していることを確認するために、内部
      監査担当者が内部監査を実施しております。内部監査担当者は、監査等委員会及び会計監査人とも連携し、監査の
      実効性を確保しております。
       さ らに、反社会的勢力との関係遮断の基本方針を当社グループ取締役及び使用人に周知徹底するとともに、反社
      会的勢力への対応部署を設置し、警察等の外部機関との協力体制を維持強化しております。
      ④リスク管理体制の整備の状況

       当社では、「リスク管理規程」を制定し、事業運営において発生しうるあらゆるリスクの特定、分析、対策の策
      定、及び緊急時の対応に係る管理体制の整備として「リスク管理委員会」を設置しております。重要リスクについ
      ては、四半期に一度取締役会、監査等委員会に報告され、取締役会によるリスク再評価の指示や対応策の再設計、
      強化の指示等を通して、リスク管理委員会を臨時対策本部に切り替え検討、協議する等、リスクへの適切な対応を
      講じております。また、事業継続へ影響を及ぼす重大な脅威(大規模災害、感染症などによるパンデミック、サイ
      バー攻撃によるシステム稼働停止等)に備え事業継続計画(BCP)を策定しており、万一、事業停止となった場合に
      速やかに再開できる手順や体制を整えると共に緊急連絡体制を構築するなど、緊急時における適切なリスク管理体
      制を整備しております。
      ⑤当社の子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

       当 社は、「関係会社管理規程」を定め、当社の「内部統制システムに関わる基本方針」に基づき、各社の事業内
      容、規模等に応じた内部統制体制を整備させるとともに、当社内部監査担当者による監査等を通じて各社内部統制
      システムの適正性をチェックし、必要に応じて改善等を指示することとしています。加えて、当社役員及び従業員
      を子会社取締役や監査役として派遣または兼任させることにより、業務の適正性を確保しています。
      ⑥取締役の定数

       当社の監査等委員でない取締役は7名以内とし、監査等委員である取締役は4名以内とする旨を定款で定めてお
      ります。
      ⑦取締役の選任の決議要件

       当 社は取締役の選任決議について、株主総会で議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有
      する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨を定款で定めております。なお、取締役の選任決議は、累
      積投票によらないものとする旨を定款で定めております。
                                26/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ⑧取締役及び監査等委員の責任免除
       当 社は、会社法第426条第1項の規定に基づき、取締役会の決議をもって、取締役及び監査等委員(取締役及び監
      査等委員であったものを含む。)の同法第423条第1項における賠償責任を法令の限度において、免除できる旨を定
      款に定めております。これは、職務の遂行にあたって期待される役割を十分に発揮されることを目的とするもので
      あります。
      ⑨責任限定契約の内容の概要

       当 社と社外取締役は、職務の遂行にあたり期待される役割を十分に発揮することを目的として、会社法第427条第
      1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損
      害賠償責任の限度額は、法令の定める最低責任限度額としております。当該定めに基づき、取締役(業務執行取締
      役等であるものを除く。)との間で当該責任を限定する契約を締結しております。
      ⑩ 役員等賠償責任保険(D&O保険)契約の内容の概要

       当社は、当社及び子会社の役員全員を被保険者として、                          会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険
      契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約ではその被保険者が業務の遂行に起因して損害賠償請求
      をなされた場合に被保険者個人が被る損害及び当社に生じる一定の費用等を填補するもので、その保険料は全額当
      社が負担しております。
       なお、次回更新時も同内容で更新する予定です。
      ⑪株主総会の特別決議要件

       当 社は、会社法第309条第2項の定めによる株主総会の特別決議要件は、議決権を行使することができる株主の議
      決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行うとする旨を定款で定めており
      ます。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目
      的とするものであります。
      ⑫剰余金の配当等の決定機関

       当 社は、機動的な資本政策及び配当政策を図るため、中間及び期末の剰余金の配当等会社法第459条第1項に定め
      る事項については、法令に特段の定めがある場合を除き、取締役会決議によって定めることとする旨を定款に定め
      ております。
      ⑬取締役会の活動状況

       当事業年度の取締役会は、定時取締役会12回、臨時取締役会5回の開催です。個々の取締役の出席状況は以下の
      とおりであります。
              役職名                 氏名              取締役会出席状況
            代表取締役社長                野口哲也(議長)                 17/17回(100%)
            代表取締役会長                  田中俊彦               17/17回(100%)
              取締役                溝田吉倫               17/17回(100%)
              取締役                文田康博               17/17回(100%)
              取締役           田中邦裕(筆頭独立社外取締役)                    17/17回(100%)
              取締役             嶋聡(独立社外取締役)                  17/17回(100%)
         常勤監査等委員である取締役                 轟幸夫(独立社外取締役)                   17/17回(100%)
          監査等委員である取締役                石本忠次(独立社外取締役)                   17/17回(100%)
          監査等委員である取締役                髙木明(独立社外取締役)                   17/17回(100%)
       取締役会における具体的な検討内容としては、主に法令及び定款に定められた事項、予算・決算の財務関連、投
      資判断を含む経営戦略関連、組織・人事関連等の事項について議論を行うほか、月次の財務状況、職務執行状況等
      について適切に報告を受けております。
                                27/89







                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (2)  【役員の状況】
      ①役員一覧
     男性    9 名 女性      0 名 (役員のうち女性の比率               0.0  %) 
                                                      所有株式数
       役職名        氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (株)
                           2000年4月      カルビー株式会社入社
                           2001年2月      株式会社オービーエム入社
                           2001年9月      株式会社エムスタ入社
      代表取締役
                           2002年9月      アドデジタル株式会社入社
                                                       5,848,900
       会長
                           2006年1月      株式会社サイバーコンサルタント設立
             田中 俊彦     1979年2月5日      生                           (注)3     (注)5
     代表プロジェクト
                                 同社代表取締役社長
                           2007年8月      当社設立
      本部本部長
                                 当社代表取締役社長
                           2017年10月      当社代表取締役会長(現任)
                                 当社代表プロジェクト本部本部長(現任)
                           2018年8月
                           1999年4月      日本アイ・ビー・エム株式会社入社
                                                       5,618,500
                           2004年7月      アーサー・D・リトル・ジャパン株式会社入社
      代表取締役
             野口 哲也     1974年4月14日      生                           (注)3     (注)6
       社長
                           2007年8月      当社取締役
                           2017年10月      当社代表取締役社長(現任)
                           1994年5月      ジャスフォート株式会社入社(現 株式会社
                                 キタムラ)
                           2008年1月      株式会社ブロードリーフ入社
                           2014年8月      株式会社オークローンマーケティング入社
                                 当社入社
                           2019年9月
      専務取締役                           当社経営企画部部長
                                 当社執行役員      コーポレート本部
    コーポレート統括本部
             文田 康博     1969年11月2日      生  2020年7月                        (注)3     50,000
                                 副本部長    兼 経営企画部部長
        本部長
                                 当社執行役員      コーポレート統括本部
                           2021年2月
                                 本部長   兼 経営企画部部長
                                 当社取締役     コーポレート統括本部
                           2021年10月
                                 本部長   兼 経営企画部部長
                                 当社専務取締役      コーポレート統括本部
                           2023年10月
                                 本部長(現任)
                           2003年10月      株式会社レオパール入社
                           2005年8月      株式会社グローバル住販入社
                           2009年3月      当社入社
                                 当社アドネットワーク事業部本部長
                           2013年8月
                                 当社執行役員
       取締役
                           2015年1月      当社取締役
             溝田 吉倫     1980年10月21日      生                           (注)3     33,900
    アドプラットフォーム
                                 当社アドプラットフォーム事業本部本部長
                           2015年8月
     事業本部本部長
                                 (現任)
                           2015年10月      当社代表取締役副社長
                           2017年10月      当社取締役副社長
                           2018年10月      当社取締役(現任)
                           2019年8月      オーテ株式会社取締役
                           1998年4月
                                 株式会社インフォレスト設立
                                 同社代表取締役
                           1999年8月      さくらインターネット株式会社設立
                                 同社代表取締役社長
                           2000年12月      同社代表取締役副社長
                           2004年6月      同社取締役最高執行責任者
                           2007年11月      同社代表取締役社長        兼 最高経営責任者
                           2008年6月      同社代表取締役社長(現任)
                           2009年8月      株式会社田中邦裕事務所設立
                                 同社代表取締役社長(現任)
                                 株式会社Joe'sクラウドコンピューティング代
                           2015年4月
                                 表取締役社長      兼 最高経営責任者
                                 さくらインターネット株式会社最高経営責任
                           2015年7月
                                 者(現任)
                           2016年10月      当社社外取締役(現任)
                                 株式会社Joe'sクラウドコンピューティング取
                           2018年4月
       取締役      田中 邦裕     1978年1月14日      生                           (注)3     6,000
                                 締役
                           2019年6月      株式会社i-plug社外取締役(現任)
                                 BBSakura    Networks株式会社社外取締役(現
                           2019年8月
                                 任)
                           2019年12月      株式会社ABEJA社外取締役(現任)
                                 特定非営利活動法人日本データセンター協会
                           2021年6月
                                 理事長(現任)
                                 ユメノソラホールディングス株式会社社外取
                           2021年10月
                                 締役(現任)
                           2022年6月      一般社団法人関西経済同友会常任幹事(現任)
                           2022年6月
                                 一般社団法人ソフトウェア協会会長(現任)
                           2022年6月
                                 株式会社Tellus取締役(現任)
                                 オープンストリームホールディングス株式会
                           2022年10月
                                 社社外取締役(現任)
                                28/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                                                      所有株式数
                                                   任期
       役職名        氏名      生年月日                 略歴
                                                        (株)
                                 財団法人松下政経塾(現:公益財団法人松下
                           1986年4月
                                 政経塾)     卒塾
                           1994年4月      同法人東京政経塾代表
                                 衆議院議員     当選 以後3期連続当選
                           1996年10月
                                 ソフトバンク株式会社(現ソフトバンクグ
                           2005年11月
                                 ループ株式会社)社長室長
                                 同社    顧問
                           2014年4月
                                 ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバ
                           2014年4月
                                 ンク株式会社)特別顧問
                           2015年4月      多摩大学客員教授
                                 株式会社みんれび(現 株式会社よりそう)
                           2017年4月
       取締役       嶋 聡    1958年4月25日      生                           (注)3     3,500
                                 社外取締役
                           2017年6月      株式会社ボルテックス社外取締役
                                 株式会社ミクシィ(現株式会社MIXI)社外取
                           2017年6月
                                 締役(現任)
                           2017年12月
                                 株式会社オークファン社外取締役(現任)
                           2018年10月      当社社外取締役(現任)
                           2018年12月      株式会社ネオキャリア社外取締役(現任)
                                 株式会社アウトソーシングテクノロジー社外
                           2019年8月
                                 取締役(現任)
                                 ハンファソリューションズ株式会社社外取締
                           2020年3月
                                 役(現任)
                                 株式会社日本長期信用銀行(現株式会社
                           1981年4月
                                 SBI新生銀行)入行
                                 ソフトバンク株式会社(現           ソフトバンクグ
                           1998年11月
                                 ループ株式会社)入社
                                 ソフトバンク・ファイナンス株式会社(現
                           1999年4月
                                 ソフトバンク株式会社)入社
                           1999年6月      ヤフー株式会社(現 Zホールディングス株式
                                 会社)社外監査役
                           2013年12月      株式会社SBI証券常務取締役
       取締役
              轟 幸夫     1958年5月5日     生                           (注)4      ―
                           2017年6月      株式会社ジーニー社外監査役
     (常勤監査等委員)
                           2018年6月      同社社外取締役(監査等委員)(現任)
                           2019年10月      当社社外監査役
                                 株式会社サイバーコンサルタント監査役(現
                           2019年10月
                                 任)
                           2020年7月      税理士登録
                           2020年10月      オーテ株式会社監査役(現任)
                           2021年10月      当社社外取締役(監査等委員)就任(現任)
                           2002年10月      メンターキャピタル税務事務所(現 メン
                                 ターキャピタル税理士法人)所長(現任)
                                 株式会社メンターキャピタルFAS代表取締役
                                 (現任)
                           2015年1月
                                 株式会社マネーフォワード監査役
                           2015年1月
                                 当社監査役
       取締役
             石本 忠次     1973年10月9日      生                           (注)4      ―
                           2016年6月
                                 ユナイテッド株式会社社外取締役(現任)
      (監査等委員)
                                 ビジョナル株式会社社外取締役(監査等委
                           2020年2月
                                 員)(現任)
                           2021年4月      サンブリッジ株式会社社外監査役(現任)
                           2021年10月      当社社外取締役(監査等委員)就任(現任)
                                 株式会社Blue      Planet-works社外取締役(監査
                           2022年3月
                                 等委員)(現任)
                           2009年4月      あらた監査法人(現        PwCあらた有限責任監査
                                 法人)入所
                           2014年10月      佐藤総合法律事務所入所
                           2015年1月      当社社外監査役
                           2017年8月      髙木公認会計士事務所所長(現任)
                           2019年3月
                                 ビットバンク株式会社 社外監査役
       取締役
              髙木 明     1983年10月7日      生                           (注)4      ―
                           2019年11月      株式会社REXEV      社外監査役(現任)
      (監査等委員)
                           2020年3月      エルピクセル株式会社社外監査役(現任)
                           2021年10月      当社社外取締役(監査等委員)就任(現任)
                           2022年1月      株式会社KIC代表取締役(現任)
                           2022年6月      株式会社アルゴリズム社外監査役(現任)
                                 ビットバンク株式会社社外取締役(監査等委
                           2023年3月
                                 員)(現任)
                             計                          11,560,800
    (注)   1.2021年10月22日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されましたことにより、当社は同日付けをもっ
        て監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行しております。
      2.取締役の田中邦裕、嶋聡、轟幸夫、石本忠次及び髙木明は、社外取締役であります。
      3.  取締役(監査等委員である取締役を除く)の任期は、2023年10月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年
        以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
      4.  監査等委員である取締役の任期は、2023年10月26日開催の定時株主総会の終結の時から2年以内に終了する事
        業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
      5.代表取締役会長田中俊彦の              所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社ティーネットが所有する株式数
        を含めて表示しております。
      6.代表取締役社長野口哲也の              所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社あさひが所有する株式数を含め
        て表示しております。
                                29/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      7.  当社は田中邦裕、嶋聡、轟幸夫、石本忠次及び髙木明を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出
        ております。
      8.当社は法令で定める監査等委員である取締役の員数を欠く場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠の
        監査等委員である取締役1名を選任しております。補欠の監査等委員である取締役の略歴は次の通りでありま
        す。
                                                    所有株式数
           氏名        生年月日                 略歴
                                                     (株)
                                  弁護士登録(大江橋法律事務所
                           2007年12月
                                  大阪事務所)
                                  消費者庁課徴金制度検討室政策
                           2014年4月
                                  企画専門官
                                                         ―
          古川 昌平        1980年7月19日生
                                  消費者庁制度課・表示対策課政
                           2015年1月
                                  策企画専門官
                                  大江橋法律事務所(東京事務
                           2016年4月
                                  所)弁護士      (現任)
      ②社外役員の状況

       有価証券報告書提出日現在、当社は社外取締役を5名(うち監査等委員である取締役3名)選任しております。
       社外取締役田中邦裕は、当社株式を6,000株保有していますが、それ以外の人的又は取引関係はありません。経営
      者としての豊富な経験と幅広い見識をもとに、当社の経営を監督並びに当社の経営全般に助言を頂戴することによ
      り、コーポレート・ガバナンス強化に寄与しております。
       社外取締役嶋聡は、当社株式を3,500株保有していますが、それ以外の人的又は取引関係はありません。衆議院議
      員としての豊富な経験を有しているほか、その経歴から企業創業者の近しい立場で新規ビジネスをはじめとする成
      長企業における各事業活動に関する幅広い見識を有しており、当社の経営を監督並びに当社の経営全般に助言を頂
      戴することにより、コーポレート・ガバナンス強化に寄与しております。
       常勤監査等委員である社外取締役轟幸夫は、人的又は取引関係はありません。上場企業の監査役としての豊富な
      経験と税理士としての財務及び会計に関する相当程度の知見を有しており、その知識経験に基づき、客観的な立場
      から社外取締役として独立した経営の意思決定と業務執行の監督等に十分な役割を果たしております。
       監査等委員である社外取締役石本忠次は、人的又は取引関係はありません。税理士としての財務及び会計に関す
      る相当程度の知見を有しており、その知識経験に基づき、客観的な立場から社外取締役として独立した経営の意思
      決定と業務執行の監督等に十分な役割を果たしております。
       監査等委員である社外取締役髙木明は、人的又は取引関係はありません。監査法人での会計監査経験と公認会計
      士としての財務及び会計に関する相当程度の知見を有しており、その知識経験に基づき、客観的な立場から社外取
      締役として独立した経営の意思決定と業務執行の監督等に十分な役割を果たしております。
       また、当社では社外役員を選任するための独立性に関する基準を、当社から役員報酬以外に年額10百万円以上の
      報酬を受けていないことと定め、経歴や当社との関係等から個別に判断し、当社からの独立性を確保できる方を候
      補者として選任しております。
      ③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と

      の関係
       社外取締役は、取締役会等において、監査等委員会監査及び会計監査結果、内部統制監査結果、内部監査結果等
      について報告を受け、取締役の業務執行を監督する体制としております。
       監査等委員である社外取締役は、取締役会及び監査等委員会に出席するとともに、他の取締役等との意見交換を
      実施し、必要に応じ内部監査担当及び会計監査人との情報交換を行うことで連携を図り、内部統制システムの構
      築・運用状況等について、監督・監査を行っております。
     (3)  【監査の状況】

      ① 監査等委員会監査の状況
       a.監査等委員会監査の組織、人員及び手続について
        イ.組織
          当社は監査等委員会設置会社であり、監査等委員会は、常勤監査等委員1名、非常勤監査等委員2名の合
         計3名で構成されており、その全員が社外取締役であります。監査等委員会は、内部監査担当及び会計監査
         人との緊密なコミュニケーションにより、監査に必要な情報の共有化を図っております。
        ロ.人員
          (2)役員の状況②社外役員の状況に記載のとおり、監査等委員は全員、財務及び会計に関する相当程度の
         知見を有しております。
        ハ.手続
          社内規程である監査等委員会規則に則り、監査等委員会監査計画を立案し、当該計画に沿って監査を実施
         しております。また、監査に当たっては、同じく社内規程であり、監査に当たっての基準および行動の指針
         を定めた、監査等委員会監査等基準等に則って監査の実効性の確保に努めております。
       b.監査等委員及び監査等委員会の活動状況

        イ.監査等委員会の開催頻度・個々の監査等委員の出席状況
          当社は、監査等委員会を月1回開催し、必要あるときは随時開催することができることとしております。
         当事業年度においては、監査等委員会を16回開催しており、個々の監査等委員の出席状況は次のとおりであ
         ります。なお、補欠の取締役(監査等委員)として、古川昌平氏が選任されております。
                                30/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
               役職名                氏名           監査等委員会出席状況
             常勤監査等委員                 轟 幸夫             16/16回(100%)
              監査等委員               石本 忠次              16/16回(100%)
              監査等委員                髙木 明             15/16回(     94%)
          監査等委員会の平均所要時間は32分程度、決議事項件数は9件であります。

          決議事項の主なものは、1)定時株主総会提出議案及び書類に関する調査・同意等、2)監査等委員会監査報
         告書発行、3)会計監査人報酬の同意、4)監査等委員会監査等基準の改訂、5)監査等委員会監査基本方針、年
         間監査計画及び監査業務分担の決定、等であります。
          なお、監査等委員会の会合の他、会社の設定しているチャットシステムを利用することにより、監査等委
         員相互間及び他の取締役会メンバーや事務局メンバーとの間においても随時情報交換ができる体制が整備さ
         れており、監査の実効性確保に貢献しております。
        ロ.監査等委員会の具体的な検討事項
         ・取締役会等の意思決定の適切性
         ・内部統制システムの整備・運用状況
         ・企業情報開示体制の適切性
         ・事業報告等及び計算書類等の適切性
         ・重要な子会社の運営状況
         ・会計監査人の職務遂行の適正性の確認
         ・潜在的リスク及び顕在化リスクへの対応状況
        ハ.常勤及び非常勤監査等委員の主な活動状況
         ・取締役会での意見表明
           監査等委員全員は、取締役会に出席し、取締役等から経営上の重要事項に関する説明を聴取すると共
          に、それぞれの専門的知見やバックグラウンドを背景に、議事運営・議案内容等を監査し、積極的な意見
          表明を行っております。
         ・代表取締役との意見交換
           原則月2回程度の頻度で実施し、経営上の重要事項について意見交換を実施しております。
         ・重要会議への出席
           リスク管理委員会、広告審査委員会、情報セキュリティ委員会など、社内の重要会議に出席して情報収
          集や意見表明を行っております。
         ・重要な契約書・稟議書の閲覧・確認
           締結された契約書及び稟議書のサンプリング調査により、適切性を確認しております。
         ・業務監査の実施
           各事業部門の責任者等から聴取を行う等により、事業運営の適切性の確認を実施しております。
         ・開示書類の確認
           決算短信や決算説明資料、有価証券報告書、四半期報告書、事業報告、計算書類等の開示書類の適切性
          を公表前に事前確認しております。
         ・内部監査担当及び会計監査人との連携
           内部監査担当が実施する監査に、常勤監査等委員も極力立ち合いを行う等の方法により、情報収集の効
          率化と監査の実効性向上に努めております。また、常勤監査等委員は、内部監査担当から代表取締役への
          内部監査報告会に原則として全て出席しております。
           また、会計監査人とのコミュニケーションの緊密化に努め、監査等委員・内部監査担当・会計監査人が
          一堂に会して監査を実施する三様監査の機会の醸成に努めております。
         ・子会社に対する監査
           常勤監査等委員が主要な子会社の監査役を兼務する等により、効率的に子会社の監査を行うことができ
          る体制の構築に努めております。
      ②内部監査の状況

       当社では、独立した組織としての内部監査部門は設けておりませんが、代表取締役社長が指名する内部監査担当
      (2名)が所属する部署を除く当社グループに関して、年度計画に基づき業務監査を実施しております。内部監査
      担当が所属する部署については、異なる部署に所属する内部監査担当が相互に牽制する体制としております。内部
      監査担当は、監査等委員会及び会計監査人とは、内部監査計画の作成にあたって意見調整をし、監査が相互に効率
      的に遂行されるよう協力しています。また、定期的に内部監査の実施状況等について常勤監査等委員と情報交換を
      行っており、内部統制の強化に努めております。監査結果については、代表取締役及び常勤監査等委員への定期報
      告に加え、取締役会へも定期報告を行う体制となっております。
                                31/89




                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ③会計監査の状況
       a.監査法人の名称
        有限責任監査法人トーマツ
       b.継続監査期間

        10年間
       c.業務を執行した公認会計士

        指定有限責任社員 業務執行社員 公認会計士  中川 正行
        指定有限責任社員 業務執行社員 公認会計士  藤井 淳一
       d.監査業務に係る補助者の構成

        公認会計士   5名
        その他     15名
       e.監査法人の選定方針と理由

        当社が有限責任監査法人トーマツを選定するにあたっては、監査法人の概要(品質管理体制、会社法上の欠格
       事由への該当の有無、独立性等を含む)、監査の実施体制(監査計画、監査チームの編成等)、監査報酬見積額
       等を総合的に判断して、選解任や不再任の可否等について判断しております。
       f.監査等委員会による監査法人の評価

        当社の監査等委員会は、監査法人に対して評価を行っております。監査法人の品質管理、監査チームの独立性
       や専門性等、監査報酬等、監査等委員会とのコミュニケーション、経営者等との関係及び不正リスクについて評
       価し、すべてにおいて適切または問題ないと評価しております。
      ④監査報酬の内容等

       a.監査公認会計士等に対する報酬
                       前連結会計年度                     当連結会計年度
         区分
                  監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                 基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
        提出会社                 32           ―           36           ―
       連結子会社                  ―           ―           ―           ―
         計                32           ―           36           ―
       b.監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬

        該当事項はありません。
       c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

        該当事項はありません。
       d.監査報酬の決定方針

        当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、監査法人より提示された監査計画、監査
       内容、監査日数等について、当社の規模・業務の特性及び前連結会計年度の報酬等を勘案して、適切に決定して
       おります。
       e.監査等委員会が会計監査人の報酬等に同意した理由

        当社監査等委員会は、監査計画における監査時間及び監査報酬の推移並びに過年度の監査計画と実績の状況を
       確認し、報酬額の見積りの妥当性を検討した結果、会計監査人の報酬等につき、会社法第399条第1項の同意を
       行っています。
                                32/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     (4)  【役員の報酬等】
      ①役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針に係る事項
       a.報酬の内容に関する基本方針
        当社は、2021年4月20日開催の取締役会及び2021年10月22日開催の取締役会において、当社の取締役(監査等
       委員である取締役を除く。)の報酬を、優秀な人材の確保及び当社の企業価値の向上と持続的成長に向けた業務
       遂行のインセンティブとして十分に機能するようにすることを基本方針として決定しております。監査等委員で
       ある取締役の報酬は、常勤・非常勤の別、監査職務の分担の状況、一般的な報酬水準の状況等を考慮のうえ、監
       査等委員である取締役の協議により決定することを決定しております。個々の取締役の報酬の決定に際しては各
       職責を踏まえた適正な水準とすることを原則とし、報酬は、金銭報酬としての「基本報酬」、非金銭報酬として
       の「ストック・オプション等の株式報酬」により構成し、監督機能を担う社外取締役及び監査等委員である取締
       役については、その職務に鑑み、基本報酬のみを支払います。
       b.取締役の個人別の報酬の決定に関する方針

       イ.基本報酬方針
        取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の報酬の決定に関する方針については、2021年10月22日
       開催の取締役会において決定済みであり、同業他社等との比較、利用可能な外部専門機関による経営者報酬の調
       査データなどを踏まえた上で、個々の職務と責任に応じた額といたします。
       ロ.金銭報酬としての基本報酬
        2021年10月22日開催の第14期定時株主総会において、取締役(監査等委員である取締役を除く。)の報酬限度
       額は年額400百万円以内として決議されております。当該株主総会終結時点での取締役(監査等委員である取締役
       を除く。)の員数は6名です。取締役(監査等委員である取締役を除く。)の個人別の基本報酬額については取
       締役会で代表取締役社長に一任することを決議した上で決定いたします。なお、2024年7月期においては、2023
       年10月26日の取締役会決議に基づき代表取締役社長である野口哲也に取締役の個人別の報酬額の具体的内容の決
       定を一任することを決定済であります。その権限の内容は、各取締役の基本報酬額の決定であり、この権限を委
       任した理由は、当社全体の業績を俯瞰しつつ、各取締役の担当事業の評価を行う必要があり、社業全般に精通し
       ている代表取締役社長が最も適任と考えられるためであります。
        代表取締役社長は、各取締役の役位、業務内容や職責(常勤・非常勤の別、業務執行の有無、管掌範囲等)、
       在任年数等に基づき、優秀な人材の確保が可能な金額であることを前提に、目標に対する成果評価を勘案の上報
       酬等の内容を検討し、独立社外取締役5名で構成される任意の機関である「独立社外取締役諮問委員会」に諮問
       し、その答申を得た上でこれを決定いたします。なお、基本報酬は、年額を月額均等割りの固定金銭報酬といた
       します。
        監査等委員である取締役の報酬限度額は年額30百万円以内として2021年10月22日開催の第14期定時株主総会に
       おいて決議されており、当該株主総会終結時点での監査等委員である取締役の員数は3名です。監査等委員であ
       る取締役の個人別の報酬は、監査等委員である取締役の協議により決定されます。
       ハ.非金銭報酬としてのストック・オプション等の株式報酬
        2011年6月7日開催の株主総会、2017年10月27日開催の株主総会及び取締役会並びに2021年4月26日の取締役会
       の決議に基づき各取締役に対するストック・オプション付与の有無、付与数を決定済であります。また、2021年
       10月22日開催の株主総会の決議において、ロ.に記載の基本報酬とは別枠として取締役(監査等委員である取締役
       を除く。)に対し、ストック・オプションとして新株予約権を年額80百万円以内、譲渡制限付株式の付与の為の
       報酬として3事業年度で300百万円以内と決議されております。当社の取締役には、当社の企業価値の持続的な向
       上を図るインセンティブを与えると共に、対象取締役と株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的とし
       て、ストック・オプション等(株式報酬)を支給いたします。その額は固定報酬とのバランスを取りながら、役
       位、職責に応じて他社水準、当社の業績、従業員給与の水準、既に所有済の株式数等をも考慮しながら、総合的
       に勘案して取締役個人への割当額を決定いたします。
       c. 当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容が決定方針に沿うものであると取締役会が判断した理由

        当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等については、報酬等の内容の決定方法及び決定された報酬等の内容
       が決定方針と整合していることや、独立社外取締役諮問委員会からの答申が尊重されていることを確認してお
       り、当該決定方針に沿うものであると判断しております。
                                33/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ②提出会社の役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数
                                                    対象となる
                              報酬等の種類別の総額(百万円)
                 報酬等の総額
        役員区分                                            役員の員数
                  (百万円)
                          基本報酬       業績連動報酬等         非金銭報酬等
                                                     (名)
    取締役
                      232         201         -         31         4
    (監査等委員及び社外
    取締役を除く。)
    監査等委員
                       -         -         -         -         -
    (社外取締役を除く。)
    社外役員                  33         33         -         -         5
     (注)非金銭報酬等は、ストック・オプションとして付与した新株予約権及び譲渡制限付株式報酬に基づく、当事業
        年度における費用計上額を記載しております。
      ③提出会社の役員ごとの連結報酬等の総額等

       連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
     (5)  【株式の保有状況】

      ① 投資株式の区分の基準及び考え方
        当社は、保有目的が純投資目的である投資株式と純投資目的以外の目的である投資株式の区分について、事業
       シナジーと財務リターンで判断しており、事業シナジーがなく、財務リターンを重視する投資を純投資目的であ
       る投資株式、それ以外を純投資目的以外の目的である投資株式と区分しております。 
      ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

       a.保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
        内容
         上場株式を保有していないため、省略いたします。
       b.銘柄数及び貸借対照表計上額

                            貸借対照表計上額の
                     銘柄数
                     (銘柄)
                             合計額(百万円)
        非上場株式               7              217
        非上場株式以外の株式              -               -
       (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                     銘柄数      株式数の増加に係る取得
                                            株式数の増加の理由
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式              -               -          -
        非上場株式以外の株式              -               -          -
       (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                     銘柄数      株式数の減少に係る売却
                     (銘柄)      価額の合計額(百万円)
        非上場株式              -               -
        非上場株式以外の株式              -               -
       c.特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

        該当事項はありません。
      ③ 保有目的が純投資目的である投資株式

        該当事項はありません。
                                34/89





                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第5   【経理の状況】
    1 連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
     (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)に
      基づいて作成しております。
     (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)に基づい
      て作成しております。
       また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
      す。
    2 監査証明について

      当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年8月1日から2023年7月31日ま
     で)の連結財務諸表及び事業年度(2022年8月1日から2023年7月31日まで)の財務諸表について、有限責任監査法人
     トーマツにより監査を受けております。
    3   連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

      当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
     容を適切に把握できる体制を整備するため、公益財団法人財務会計基準機構へ加入しております。また、各種研修に
     参加しております。
                                35/89














                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    1 【連結財務諸表等】
     (1) 【連結財務諸表】
      ① 【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年7月31日)              (2023年7月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                14,268              16,218
                                     ※1   1,542            ※1   1,463
        売掛金
        前払費用                                  838             1,541
        その他                                  39              390
                                         △ 5             △ 0
        貸倒引当金
        流動資産合計                                16,684              19,613
      固定資産
        有形固定資産
         建物(純額)                                 90              78
         工具、器具及び備品(純額)                                 55              49
                                          20              268
         その他(純額)
                                      ※2   166            ※2   396
         有形固定資産合計
        無形固定資産
         ソフトウエア                                103              112
         のれん                                172               75
                                          62              83
         その他
         無形固定資産合計                                338              272
        投資その他の資産
                                      ※3   528            ※3   502
         投資有価証券
         繰延税金資産                                336              798
         その他                                152              145
                                         △ 12              △ 7
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               1,004              1,439
        固定資産合計                                1,509              2,108
      資産合計                                 18,193              21,721
                                36/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年7月31日)              (2023年7月31日)
     負債の部
      流動負債
        買掛金                                1,017               813
        未払金                                  867              773
        未払法人税等                                  642              937
        預り金                                  996             2,347
        賞与引当金                                  74              73
        販売促進引当金                                  764             2,083
        ポイント引当金                                   3              1
                                         357              553
        その他
        流動負債合計                                4,723              7,582
      固定負債
                                          63              59
        資産除去債務
        固定負債合計                                  63              59
      負債合計                                  4,787              7,642
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                  152              152
        資本剰余金                                  73              102
        利益剰余金                                13,432              15,071
                                        △ 354            △ 1,387
        自己株式
        株主資本合計                                13,303              13,938
      その他の包括利益累計額
                                          34              30
        その他有価証券評価差額金
        その他の包括利益累計額合計                                  34              30
      新株予約権                                    67              110
      純資産合計                                 13,406              14,079
     負債純資産合計                                   18,193              21,721
                                37/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ②  【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
       【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2021年8月1日              (自 2022年8月1日
                                至 2022年7月31日)               至 2023年7月31日)
                                     ※1   13,933            ※1   16,426
     売上高
                                          14              25
     売上原価
     売上総利益                                   13,918              16,401
                                   ※2 、 ※3   10,125          ※2 、 ※3   12,875
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                   3,793              3,525
     営業外収益
      受取利息                                    0              0
      受取配当金                                    49              10
      為替差益                                    42              12
                                          5              0
      その他
      営業外収益合計                                    98              23
     営業外費用
      投資有価証券評価損                                    10              51
      寄附金                                    39              62
                                          3              1
      その他
      営業外費用合計                                    52              114
     経常利益                                   3,839              3,434
     特別利益
                                          3              -
      投資有価証券売却益
      特別利益合計                                    3              -
     特別損失
                                          -              23
      減損損失
      特別損失合計                                    -              23
     税金等調整前当期純利益                                   3,842              3,410
     法人税、住民税及び事業税
                                        1,203              1,465
                                         △ 40             △ 459
     法人税等調整額
     法人税等合計                                   1,163              1,006
     当期純利益                                   2,678              2,404
     親会社株主に帰属する当期純利益                                   2,678              2,404
                                38/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2021年8月1日              (自 2022年8月1日
                                至 2022年7月31日)               至 2023年7月31日)
     当期純利益                                   2,678              2,404
     その他の包括利益
                                          41              △ 4
      その他有価証券評価差額金
                                        ※  41            ※  △  4
      その他の包括利益合計
     包括利益                                   2,720              2,399
     (内訳)
      親会社株主に係る包括利益                                  2,720              2,399
                                39/89

















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ③  【連結株主資本等変動計算書】
       前連結会計年度(自 2021年8月1日 至 2022年7月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                   株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
    当期首残高                 152        1,661        13,422         △ 523       14,712
    当期変動額
     剰余金の配当                                △ 2,150                △ 2,150
     親会社株主に帰属する
                                      2,678                 2,678
     当期純利益
     自己株式の取得                                        △ 1,999        △ 1,999
     自己株式の処分                         △ 3                 7         3
     自己株式の消却                       △ 2,033                 2,033          -
     譲渡制限付株式報酬                         △ 69                 128         59
     利益剰余金から資本剰
                              518        △ 518                  -
     余金への振替
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -      △ 1,587          9        169       △ 1,408
    当期末残高                 152         73       13,432         △ 354       13,303
                   その他の包括利益累計額

                                  新株予約権         純資産合計
                その他有価証券        その他の包括利益
                 評価差額金         累計額合計
    当期首残高                 △ 7        △ 7        15       14,720
    当期変動額
     剰余金の配当                                        △ 2,150
     親会社株主に帰属する
                                              2,678
     当期純利益
     自己株式の取得                                        △ 1,999
     自己株式の処分                                           3
     自己株式の消却                                           -
     譲渡制限付株式報酬                                           59
     利益剰余金から資本剰
                                                -
     余金への振替
     株主資本以外の項目の
                      41         41         52         94
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  41         41         52      △ 1,313
    当期末残高                  34         34         67       13,406
                                40/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       当連結会計年度(自 2022年8月1日 至 2023年7月31日)
                                                  (単位:百万円)
                                   株主資本
                  資本金        資本剰余金         利益剰余金         自己株式        株主資本合計
    当期首残高                 152         73       13,432         △ 354       13,303
    当期変動額
     剰余金の配当                                 △ 764                △ 764
     親会社株主に帰属する
                                      2,404                 2,404
     当期純利益
     自己株式の取得                                        △ 1,040        △ 1,040
     自己株式の処分                         △ 1                 7         5
     譲渡制限付株式報酬                         29                          29
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                  -         28       1,639        △ 1,033         634
    当期末残高                 152         102       15,071        △ 1,387        13,938
                   その他の包括利益累計額

                                  新株予約権         純資産合計
                その他有価証券        その他の包括利益
                 評価差額金         累計額合計
    当期首残高                  34         34         67       13,406
    当期変動額
     剰余金の配当                                         △ 764
     親会社株主に帰属する
                                              2,404
     当期純利益
     自己株式の取得                                        △ 1,040
     自己株式の処分                                           5
     譲渡制限付株式報酬                                           29
     株主資本以外の項目の
                      △ 4        △ 4        42         38
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計                 △ 4        △ 4        42        672
    当期末残高                  30         30        110       14,079
                                41/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                前連結会計年度              当連結会計年度
                               (自 2021年8月1日              (自 2022年8月1日
                                至 2022年7月31日)               至 2023年7月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
      税金等調整前当期純利益                                  3,842              3,410
      減価償却費                                    95              111
      減損損失                                    -              23
      のれん償却額                                    75              73
      株式報酬費用                                    84              84
      貸倒引当金の増減額(△は減少)                                    2             △ 10
      賞与引当金の増減額(△は減少)                                   △ 0             △ 1
      販売促進引当金の増減額(△は減少)                                   203             1,318
      ポイント引当金の増減額(△は減少)                                    1             △ 1
      投資有価証券評価損益(△は益)                                    10              51
      投資有価証券売却損益(△は益)                                   △ 3              -
      受取利息及び受取配当金                                  △ 50             △ 10
      売上債権の増減額(△は増加)                                    75              90
      仕入債務の増減額(△は減少)                                  △ 160             △ 204
      前払費用の増減額(△は増加)                                  △ 273             △ 728
      預り金の増減額(△は減少)                                   563             1,352
                                         264               40
      その他
      小計                                  4,730              5,598
      利息及び配当金の受取額
                                          50              10
                                       △ 1,555             △ 1,221
      法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
      営業活動によるキャッシュ・フロー                                  3,225              4,388
     投資活動によるキャッシュ・フロー
      有形固定資産の取得による支出                                  △ 58             △ 259
      無形固定資産の取得による支出                                  △ 60             △ 84
      投資有価証券の取得による支出                                  △ 108              △ 37
      連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得によ
                                         △ 33              -
      る支出
                                          27               2
      その他
      投資活動によるキャッシュ・フロー                                  △ 234             △ 378
     財務活動によるキャッシュ・フロー
      自己株式取得目的の金銭の信託の設定による支
                                          -             △ 260
      出
      自己株式の取得による支出                                 △ 1,999             △ 1,040
      新株予約権の行使による収入                                    3              5
                                       △ 2,148              △ 764
      配当金の支払額
      財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 4,144             △ 2,059
     現金及び現金同等物に係る換算差額                                     -              -
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                  △ 1,153              1,949
     現金及び現金同等物の期首残高                                   15,422              14,268
                                      ※  14,268            ※  16,218
     現金及び現金同等物の期末残高
                                42/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
      1.連結の範囲に関する事項
       (1)  連結子会社の数         2 社
         主要な連結子会社名
         株式会社サイバーコンサルタント
         オーテ株式会社
          Simple     App  Studio株式会社については、当連結会計年度において清算結了したため連結の範囲から除外し
         ております。
       (2)  非連結子会社の名称

         株式会社アカラ
          非連結子会社は、小規模であり、合計の純資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金
         (持分に見合う額)等はいずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないため、連結の範囲から除外し
         ております。
      2.持分法の適用に関する事項

       (1)  持分法を適用した関連会社数
         該当事項はありません。
       (2)  持分法を適用しない非連結子会社の名称

         株式会社アカラ
          持分法を適用しない非連結子会社は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)
         等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要
         性がないため、持分法適用の範囲から除外しております。
      3.連結子会社の事業年度等に関する事項

         連結子会社の決算日は、連結決算日と一致しております。
      4.会計方針に関する事項

       (1)  重要な資産の評価基準及び評価方法
         有価証券
         ①子会社株式(持分法非適用の非連結子会社)
          移動平均法による原価法
         ②その他有価証券

          市場価格のない株式等以外のもの
           時価法
           (評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定) 
          市場価格のない株式等

           主として移動平均法による原価法
          投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみ

          なされるもの)
           組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、持分相当額を純額で取
          り込む方法によっております。
       (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法

         ①有形固定資産
          定率法を採用しております。ただし、2016年4月1日以後に取得した建物附属設備については、定額法を
         採用しております。
          なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
           建物 3~15年
           工具、器具及び備品 4~10年
         ②無形固定資産

          定額法を採用しております。
          なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用し
         ております。
                                43/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (3)  のれんの償却方法及び償却期間
         のれんの償却については、投資効果の発現する期間を合理的に見積り、その見積期間に応じて均等償却して
        おります。
       (4)  重要な引当金の計上基準

         ①貸倒引当金
          債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債
         権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
         ②賞与引当金

          従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当連結会計年度負担額を計上して
         おります。
         ③販売促進引当金

          ユーザーに対して付与したインセンティブの使用に伴う販売促進費の支出に備えるため、過去の実績を基
         礎として翌連結会計年度以降において使用されると見込まれる額を計上しております。
         ④ポイント引当金

          ユーザーに対して付与したポイントの利用に備えるため、翌連結会計年度以降において発生すると見込ま
         れる額を計上しております。
       (5)  重要な収益及び費用の計上基準

         当社グループの主要な事業における主な履行義務の内容及び収益を認識する通常の時点は以下のとおりであ
        ります。
         ① コンシューマ事業

           コンシューマ事業は、主にふるさと納税のプラットフォームの提供により、地方自治体に対して寄附者
          からの寄附申込を受け付けることを履行義務として識別しております。寄附申込を顧客が承認した時点
          で、瞬時に財又はサービスが移転するため、契約期間にわたり承認される寄附金額に応じて収益を認識し
          ております。
           また、当取引は代理人取引に該当するため、手数料部分を収益として認識しております。
         ② インターネット広告事業

           インターネット広告事業は、主に広告主とメディアを効率的にマッチングするプラットフォームの提供
          によるインターネット広告取次サービスであり、取次サービスの提供を履行義務として識別しておりま
          す。当社の提供する取次サービスはインターネット広告配信のプラットフォームを通じて媒体の広告枠に
          配信・掲載した時点で、瞬時に顧客によって消費されるため、契約期間にわたり媒体に配信・掲載された
          広告数に応じて収益を認識しております。
           また、当取引は代理人取引に該当するため、手数料部分を収益として認識しております。
       (6)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

         手許現金、随時引出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか
        負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
       (重要な会計上の見積り)

        販売促進引当金の計上基準
      1.当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                       (単位:百万円)
                       前連結会計年度             当連結会計年度
         販売促進引当金                      764            2,083
      2.識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

         当社は、ユーザーに対して付与したインセンティブの使用に伴う販売促進費の支出に備えるため、販売促進
        引当金を計上しております。
         販売促進引当金の算定にあたっては、過去のインセンティブの使用実績から将来使用される額を見積もって
        おり、ユーザーのインセンティブの使用見込みは過去の実績と同程度という仮定に基づいております。
         ユーザーの将来のインセンティブの使用動向が大幅に変動した場合には、翌連結会計年度の連結財務諸表に
        おいて、引当金の増加又は戻入の金額に重要な影響を与える可能性があります。
                                44/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (表示方法の変更)
        (連結貸借対照表関係)
         前連結会計年度において、「流動資産」の「その他」に含めていた「前払費用」は、金額的重要性が増した
        ため、当連結会計年度より独立掲記することとしております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結
        会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「その他」に表示していた877百万円
        は、「前払費用」838百万円、「その他」39百万円として組み替えております。
        (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

         前連結会計年度において、「営業活動によるキャッシュ・フロー」の「その他」に含めておりました「前払
        費用の増減額」は、金額的重要性が増したため、当連結会計年度より独立掲記することとしております。この
        表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
         この結果、前連結会計年度の連結キャッシュ・フロー計算書において、「営業活動によるキャッシュ・フ
        ロー」の「その他」に表示していた△9百万円は、「前払費用の増減額」△273百万円、「その他」264百万円
        として組み替えております。
       (連結貸借対照表関係)

      ※1    顧客との契約から生じた債権
         売掛金については、すべて顧客との契約から生じた債権の金額であり、顧客との契約から生じた債権以外の
        債権は含まれておりません。
      ※2    有形固定資産の減価償却累計額
                              前連結会計年度                当連結会計年度

                             ( 2022年7月31日       )        ( 2023年7月31日       )
        有形固定資産の減価償却累計額                          345  百万円              391  百万円
      ※3    非連結子会社に対するものは、以下のとおりであります。

                              前連結会計年度                当連結会計年度

                             ( 2022年7月31日       )        ( 2023年7月31日       )
        投資有価証券(株式)                           3 百万円               3 百万円
       (連結損益計算書関係)

      ※1 顧客との契約から生じる収益
         売上高については、すべて顧客との契約から生じる収益の金額であり、顧客との契約から生じる収益以外の
        収益は含まれておりません。
      ※2    販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、以下のとおりであります。

                              前連結会計年度                当連結会計年度

                            (自    2021年8月1日             (自    2022年8月1日
                             至   2022年7月31日       )       至   2023年7月31日       )
        広告宣伝費                         3,212   百万円             3,002   百万円
        販売促進費                         3,748   百万円             5,258   百万円
        販売促進引当金繰入額                          203  百万円             1,318   百万円
      (表示方法の変更)

       前連結会計年度において、主要な費目として表示していた「給料及び手当」「賞与引当金繰入額」「ポイント引
      当金繰入額」は金額的重要性が乏しくなったため、当連結会計年度より注記を省略しております。なお、前連結会
      計年度の「給料及び手当」は956百万円、「賞与引当金繰入額」は74百万円、「ポイント引当金繰入額」は1百万円
      であります。
      ※3    一般管理費に含まれる研究開発費の総額

                前連結会計年度                          当連結会計年度

               (自    2021年8月1日                       (自    2022年8月1日
               至   2022年7月31日       )                至   2023年7月31日       )
                     44 百万円                         41 百万円
                                45/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (連結包括利益計算書関係)
      ※   その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                              前連結会計年度                当連結会計年度

                            (自    2021年8月1日             (自    2022年8月1日
                             至   2022年7月31日       )       至   2023年7月31日       )
        その他有価証券評価差額金
        当期発生額                           60 百万円              △5  百万円
                                   - 百万円               - 百万円
        組替調整額
         税効果調整前
                                   60 百万円              △5  百万円
                                  △18  百万円               1 百万円
         税効果額
         その他有価証券評価差額金                           41 百万円              △4  百万円
        その他の包括利益合計                           41 百万円              △4  百万円
       (連結株主資本等変動計算書関係)

      前連結会計年度(自           2021年8月1日        至    2022年7月31日       )
       1. 発行済株式に関する事項
       株式の種類         当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
    普通株式(株)                 21,848,196               -       1,465,800          20,382,396
     (注)発行済株式の減少株式数は、取締役会決議に基づく自己株式の消却によるものであります。
       2. 自己株式に関する事項

       株式の種類         当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
    普通株式(株)                  345,050          1,465,800           1,555,700            255,150
     (注)1.自己株式の増加株式数は、取締役会決議に基づく自己株式の取得によるものであります。
        2.自己株式の減少株式数は、取締役会決議に基づく自己株式の消却1,465,800株、譲渡制限付株式報酬として
          の自己株式の処分85,000株、新株予約権の行使に伴う自己株式の処分4,900株によるものであります。
       3. 新株予約権等に関する事項

                                   目的となる株式の数(株)
                                                     当連結会計
                        目的となる
      会社名          内訳                                     年度末残高
                        株式の種類
                              当連結会計                  当連結
                                                      (百万円)
                                     増加     減少
                               年度期首                会計年度末
            ストック・オプション
            としての第4回無償新            普通株式          -     -     -      -      31
            株予約権
      提出会社
            ストック・オプション
            としての第1回有償新            普通株式          -     -     -      -      36
            株予約権
                合計                  -     -     -      -      67
     (注)第4回無償新株予約権は、権利行使期間の初日が到来しておりません。
       4. 配当に関する事項

        (1)  配当金支払額
                       配当金の総額          1株当たり
       決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)         配当額(円)
    2021年9月8日
               普通株式             2,150         100.00     2021年7月31日         2021年10月6日
    取締役会
      (注)1株当たり配当額には記念配当70円が含まれております。
        (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                           配当金の総額        1株当たり
       決議      株式の種類       配当の原資                        基準日       効力発生日
                            (百万円)       配当額(円)
    2022年9月7日
              普通株式       利益剰余金            764       38.00    2022年7月31日        2022年10月11日
    取締役会
                                46/89



                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      当連結会計年度(自           2022年8月1日        至    2023年7月31日       )
       1. 発行済株式に関する事項
       株式の種類         当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
    普通株式(株)                 20,382,396               -           -       20,382,396
       2. 自己株式に関する事項

       株式の種類         当連結会計年度期首              増加           減少        当連結会計年度末
    普通株式(株)                  255,150           824,600            5,300         1,074,450
     (注)1.自己株式の増加株式数は、取締役会決議に基づく自己株式の取得によるものであります。
        2.自己株式の減少株式数は、新株予約権の行使に伴う自己株式の処分によるものであります。
        3.当社は、2023年6月30日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づき、自己株式を消却するこ
          とを決議いたしましたが、当連結会計年度末において以下の自己株式について消却手続を完了しておりま
          せん。
          帳簿価額           1,064百万円
          株式の種類             普通株式
          株式数            824,600株
       3. 新株予約権等に関する事項

                                   目的となる株式の数(株)
                                                     当連結会計
                        目的となる
      会社名          内訳                                     年度末残高
                        株式の種類
                              当連結会計                  当連結
                                                      (百万円)
                                     増加     減少
                               年度期首                会計年度末
            ストック・オプション
            としての第4回無償新            普通株式          -     -     -      -      53
            株予約権
      提出会社
            ストック・オプション
            としての第1回有償新            普通株式          -     -     -      -      56
            株予約権
                合計                  -     -     -      -      110
     注)第1回有償新株予約権は、行使条件を満たす権利行使期間の初日が到来しておりません
       4. 配当に関する事項

        (1)  配当金支払額
                       配当金の総額          1株当たり
       決議        株式の種類                            基準日        効力発生日
                         (百万円)         配当額(円)
    2022年9月7日
               普通株式              764        38.00    2022年7月31日         2022年10月11日
    取締役会
        (2)  基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                           配当金の総額        1株当たり
       決議      株式の種類       配当の原資                        基準日       効力発生日
                            (百万円)       配当額(円)
    2023年9月7日
              普通株式       利益剰余金            772       40.00    2023年7月31日        2023年10月10日
    取締役会
                                47/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
      ※ 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、以下のとおりであ
       ります。
                              前連結会計年度              当連結会計年度
                            (自    2021年8月1日            (自    2022年8月1日
                             至   2022年7月31日       )     至   2023年7月31日       )
        現金及び預金                        14,268   百万円           16,218   百万円
        現金及び現金同等物                        14,268   百万円           16,218   百万円
       (金融商品関係)

      1.金融商品の状況に関する事項
       (1)   金融商品に対する取組方針
         当社グループは、資金運用について、安全性の高い金融資産を余資運用し、投機的な取引は行わない方針で
        あります。運転資金及び設備投資資金に関しては、原則として自己資金で賄う方針であります。
       (2)   金融商品の内容及びそのリスク

         営業債権である売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。
         投資有価証券は、主に取引先企業との業務又は資本提携等に関連する株式であり、発行会社の信用リスクに
        晒されております。
         営業債務である買掛金や未払金、未払法人税等及び預り金は短期間で決済されるものであり、支払期日に                                                 支
        払を実行できなくなる流動性リスクに晒されております。
       (3)   金融商品に係るリスク管理体制

        ①信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
         当社グループは、営業債権について、新規取引先等の審査を行っており、営業取引先ごとに期日及び残高の
        管理を行っております。また、主要な取引先の状況を定期的にモニタリングすることにより、財務状況の悪化
        等による回収懸念の早期把握や軽減を図っております。
        ②市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理

         当社グループは、投資有価証券については、定期的に発行体(取引先企業)の財務状況を把握しておりま
        す。
        ③資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払を実行できなくなるリスク)

         当社管理部門が適時に資金計画を作成・更新することにより、流動性リスクを管理しております。
       (4)   金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

         金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することによ
        り、当該価額が変動することがあります。
                                48/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      2.金融商品の時価等に関する事項
        「現金及び預金」「売掛金」「買掛金」「未払金」「未払法人税等」「預り金」については、現金であるこ
       と、及び短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、注記を省略しております。
        市場価格がない株式等の連結貸借対照表計上額は以下のとおりであります。

                                                   (単位:百万円)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
            区分
                           ( 2022年7月31日       )          ( 2023年7月31日       )
    非上場株式(※1)                                  217                  217
    匿名組合出資等(※2)                                  307                  282
    子会社株式(※1)                                   3                  3
    (※1)市場価格がないことから、時価開示の対象とはしておりません。
    (※2)「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号2021年6月17日)第24-16項に基づ
        き、時価開示の対象とはしておりません。
    (注)   金銭債権の連結決算日後の償還予定額

        前連結会計年度(        2022年7月31日       )
                                  1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                  5年以内         10年以内
                         (百万円)                           (百万円)
                                  (百万円)         (百万円)
    現金及び預金                        14,268           -         -         -
    売掛金                        1,542           -         -         -
            合計                15,811           -         -         -
        当連結会計年度(        2023年7月31日       )

                                  1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                  5年以内         10年以内
                         (百万円)                           (百万円)
                                  (百万円)         (百万円)
    現金及び預金                        16,218           -         -         -
    売掛金                        1,463           -         -         -
            合計                17,682           -         -         -
      3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

        該当事項はありません。
       (有価証券関係)

      1.その他有価証券
      前連結会計年度(        2022年7月31日       )
       非上場株式(連結貸借対照表計上額                 217百万円     )、匿名組合出資等(連結貸借対照表計上額                     307百万円     )及び子会
      社株式(連結貸借対照表計上額              3百万円    )については、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。
      当連結会計年度(        2023年7月31日       )

       非上場株式(連結貸借対照表計上額                 217百万円     )、匿名組合出資等(連結貸借対照表計上額                     282百万円     )及び子会
      社株式(連結貸借対照表計上額              3百万円    )については、市場価格のない株式等のため、記載しておりません。
      2.売却したその他有価証券

      前連結会計年度(        2022年7月31日       )
                        売却額           売却益の合計額             売却損の合計額
          区分
                        (百万円)              (百万円)              (百万円)
    株式                           3             3             -
    債券                          -             -             -
    その他                          -             -             -
          合計                     3             3             -
      当連結会計年度(        2023年7月31日       )

       該当事項はありません。
                                49/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (退職給付関係)

      1.採用している退職給付制度の概要
        当社は、選択制確定拠出年金制度を採用しております。
      2.確定拠出制度

        当社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度15百万円、当連結会計年度16百万円であります。
      (ストック・オプション等関係)

      1.ストック・オプション            及び  譲渡制限付株式報酬にかかる費用計上額及び科目名
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
    販売費及び一般管理費の
                                    56百万円                   64百万円
    株式報酬費用
      2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

        2015年7月15日付で普通株式1株につき1,000株、2016年1月1日付で普通株式1株につき30株の株式分割を
       行っておりますが、以下は当該株式分割を反映した数値を記載しております。
       (1)  ストック・オプションの内容

        会社法に基づく新株予約権は以下のとおりであります。
     第2回無償新株予約権

    会社名                                       提出会社
    決議年月日                                     2015年7月15日

                                  当社取締役2、当社監査役1、当社従業員45、
    付与対象者の区分及び人数(名)
                                  子会社取締役5、子会社従業員4、社外協力者1
    株式の種類別のストック・オプションの数(株)                                    普通株式 733,800
    付与日                                     2015年7月31日

    権利確定条件                                       (注)5

    対象勤務期間                                        ―

                                        自 2017年8月1日
    権利行使期間
                                        至 2024年7月31日
    新株予約権の数(個)                                   2,265 [2,111](注)1
                                      普通株式 67,950 [63,330]
    新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)
                                         (注)1、2、3
    新株予約権の行使時の払込金額(円)                                    334 (注)1、4
                                         発行価格  334
    新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                         資本組入額 167
    価格及び資本組入額(円)
                                           (注)1
    新株予約権の行使の条件                                      (注)1、5
                                新株予約権を譲渡、担保権の設定をすることができない
    新株予約権の譲渡に関する事項
                                           (注)1
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                                      (注)1、6
     (注)1.当連結会計年度末(2023年7月31日)における内容を記載しております。当連結会計年度末から                                                 提出日の前

         月末現在(2023年9月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]
         内に記載しており、その他の事項については当連結会計年度末における内容から変更はありません。
       2.新株予約権1個につき目的となる株式数は、30株であります。
       3.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により目的となる株式の数を調
         整するものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の
         目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
            調整後株式数        =  調整前株式数        × 分割・併合の比率
         また、当社が他社と吸収合併若しくは新設合併を行い本件新株予約権が承継される場合、又は、当社が新設
         分割若しくは吸収分割を行う場合、当社は必要と認める株式数の調整を行う。
       4.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により行使価額を調整し、調整
                                50/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
         により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                 1
           調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                              分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に行使価額を下回る払込金額で新株の発行又は自己株式の処分を行うときは、
         次の算式により行使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                    既発行株式数       × 調整前行使価額        +  新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
           調整後行使価額        =
                              既発行株式数+新株発行(処分)株式数
         さらに、当社が他社と吸収合併若しくは新設合併を行い本件新株予約権が承継される場合、又は、当社が新
         設分割又は吸収分割を行う場合、当社は必要と認める行使価額の調整を行う。
       5.新株予約権の行使の条件
         ①新株予約権の割当を受けた者(以下、「新株予約権者」という。)は、権利行使時において、当社又は当
          社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位を有していなければな
          らない。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な
          理由があると認めた場合は、この限りではない。
         ②新株予約権者が死亡した場合、その相続人による新株予約権の権利行使は認めないものとする。
         ③新株予約権者は、以下の区分に従って、付与された権利の一部又は全部を行使することができる。なお、
          行使可能な株数が1株の株式数の整数倍でない場合は、1株の株式数の整数倍に切り上げた数とする。
           当社株式上場日より1年間経過した日より1年間は、割当数の3分の1まで、新株予約権を行使すること
           ができる。
           当社株式上場日より2年間経過した日より1年間は、割当数の3分の2まで、新株予約権を行使すること
           ができる。
           当社株式上場日より3年間経過した日から2024年7月31日までは、割り当てられたすべての新株予約権を
           行使することができる。
       6.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
         上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
         残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の
         新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消
         滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社
         の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約
         又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
         ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
          組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の
          数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。 
         ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とする。
         ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案のうえ、(注)2.に準じて決定する。
         ④新株予約権の行使に際して出資される財産の価
          交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、
          (注)3.で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定される当該新
          株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。
         ⑤新株予約権を行使することができる期間
          行使期間に定める新株予約権を行使できる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い
          日から、行使期間に定める新株予約権を行使することができる期間の満了日までとする。
         ⑥新株予約権の行使の条件
          (注)5.に準じて決定する。
         ⑦増加する資本金及び資本準備金に関する事項
         a.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項
          に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
          は、その端数を切り上げるものとする。
         b.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本準備金の額は、上記a.の資本金等増加
          限度額から上記a.に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         ⑧新株予約権の取得事由
         a.新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社と
          なる株式交換契約承認若しくは株式移転計画承認の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議
          が不要の場合は、当社取締役会決議がなされた場合)は、当社取締役会が別途定める日をもって、当社は
          無償で新株予約権を取得することができる。
         b.新株予約権者が権利行使をする前に、新株予約権の行使の条件の規定により権利を行使する条件に該当し
          なくなった場合及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合には、当社取締役会が別途定める
          日をもって、当社は無償で新株予約権を取得することができる。
     第3回無償新株予約権

                                51/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    会社名                                       提出会社
    決議年月日                                     2015年12月7日

                                  当社取締役2、当社監査役1、当社従業員101、
    付与対象者の区分及び人数(名)
                                  子会社取締役6、子会社従業員11、社外協力者1
    株式の種類別のストック・オプションの数(株)                                    普通株式 278,100
    付与日                                     2016年1月1日

    権利確定条件                                       (注)5

    対象勤務期間                                        ―

                                        自 2018年1月2日
    権利行使期間
                                        至 2024年12月31日
    新株予約権の数(個)                                   1,153 [1,115](注)1
                                      普通株式 115,300 [111,500]
    新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)
                                         (注)1、2、3
    新株予約権の行使時の払込金額(円)                                    1,128 (注)1、4
                                         発行価格  1,128
    新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                         資本組入額         564
    価格及び資本組入額(円)
                                           (注)1
    新株予約権の行使の条件                                      (注)1、5
                                新株予約権を譲渡、担保権の設定をすることができない
    新株予約権の譲渡に関する事項
                                           (注)1
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                                      (注)1、6
     (注)   1.当連結会計年度末(2023年7月31日)における内容を記載しております。当連結会計年度末から提出日の前

         月末現在(2023年9月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]
         内に記載しており、その他の事項については当連結会計年度末における内容から変更はありません。
       2.新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株であります。
       3.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により目的となる株式の数を調
         整するものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の
         目的となる株式の数について行われ、調整の結果生じる1株未満の端数は、これを切り捨てる。
            調整後株式数        =  調整前株式数        × 分割・併合の比率
         また、当社が他社と吸収合併若しくは新設合併を行い本件新株予約権が承継される場合、又は、当社が新設
         分割若しくは吸収分割を行う場合、当社は必要と認める株式数の調整を行う。
       4.新株予約権の割当日後、当社が株式分割、株式併合を行う場合は、次の算式により行使価額を調整し、調整
         により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                                 1
           調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                              分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後に行使価額を下回る払込金額で新株の発行又は自己株式の処分を行うときは、
         次の算式により行使価額を調整し、調整により生ずる1円未満の端数は切り上げる。
                    既発行株式数       × 調整前行使価額        +  新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
           調整後行使価額        =
                              既発行株式数+新株発行(処分)株式数
         さらに、当社が他社と吸収合併若しくは新設合併を行い本件新株予約権が承継される場合、又は、当社が新
         設分割又は吸収分割を行う場合、当社は必要と認める行使価額の調整を行う。
       5.新株予約権の行使の条件
         ①新株予約権の割当を受けた者(以下、「新株予約権者」という。)は、権利行使時において、当社又は当
          社子会社の取締役、監査役、従業員又は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位を有していなければな
          らない。ただし、新株予約権者が任期満了により退任又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な
          理由があると認めた場合は、この限りではない。
         ②新株予約権者が死亡した場合、その相続人による新株予約権の権利行使は認めないものとする。
         ③新株予約権者は、以下の区分に従って、付与された権利の一部又は全部を行使することができる。なお、
          行使可能な株数が1株の株式数の整数倍でない場合は、1株の株式数の整数倍に切り上げた数とする。
          当社株式上場日より1年間経過した日より1年間は、割当数の3分の1まで、新株予約権を行使すること
          ができる。
          当社株式上場日より2年間経過した日より1年間は、割当数の3分の2まで、新株予約権を行使すること
          ができる。
          当社株式上場日より3年間経過した日から2024年12月31日までは、割り当てられたすべての新株予約権を
                                52/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
          行使することができる。
       6.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
         上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
         残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の
         新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消
         滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社
         の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約
         又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
         ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
          組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の
          数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。 
         ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とする。
         ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)2.に準じて決定する。
         ④新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の上、
          (注)3.で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定される当該新
          株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。
         ⑤新株予約権を行使することができる期間
          行使期間に定める新株予約権を行使できる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い
          日から、行使期間に定める新株予約権を行使することができる期間の満了日までとする。
         ⑥新株予約権の行使の条件
          (注)5.に準じて決定する。
         ⑦増加する資本金及び資本準備金に関する事項
         a.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項
          に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
          は、その端数を切り上げるものとする。
         b.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本準備金の額は、上記a.の資本金等増加
          限度額から上記a.に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         ⑧新株予約権の取得事由
         a.新株予約権者が権利行使をする前に、当社が消滅会社となる合併契約承認の議案又は当社が完全子会社と
          なる株式交換契約承認若しくは株式移転計画承認の議案につき株主総会で承認された場合(株主総会決議
          が不要の場合は、当社取締役会決議がなされた場合)は、当社取締役会が別途定める日をもって、当社は
          無償で新株予約権を取得することができる。
         b.新株予約権者が権利行使をする前に、新株予約権の行使の条件の規定により権利を行使する条件に該当し
          なくなった場合及び新株予約権者が保有する新株予約権を放棄した場合には、当社取締役会が別途定める
          日をもって、当社は無償で新株予約権を取得することができる。
                                53/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     第4回無償新株予約権
    会社名                                       提出会社
    決議年月日                                     2021年4月26日

                                      当社取締役1、当社従業員13、
    付与対象者の区分及び人数(名)
                                         子会社取締役1
    株式の種類別のストック・オプションの数(株)                                    普通株式 130,000
    付与日                                     2021年5月14日

    権利確定条件                                       (注)5

    対象勤務期間                                        ―

                                        自 2023年4月27日
    権利行使期間
                                        至 2031年4月26日
    新株予約権の数(個)                                        1,300
                                         普通株式 130,000
    新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)
                                         (注)1、2、3
    新株予約権の行使時の払込金額(円)                                    1,482 (注)1、4
                                         発行価格  2,019
    新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                         資本組入額 1,009.5
    価格及び資本組入額(円)
                                           (注)1
    新株予約権の行使の条件                                      (注)1、5
                                新株予約権を譲渡、担保権の設定をすることができない
    新株予約権の譲渡に関する事項
                                           (注)1
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                                      (注)1、6
     (注)   1.当連結会計年度末(2023年7月31日)における内容を記載しております。なお、有価証券報告書提出日の属

         する月の前月末(2023年9月30日)現在において、これらの事項に変更はありません。
       2.新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株であります。
       3.新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ。)又は株式併合を
         行う場合、次の算式により調整されるものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で
         行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数
         については、これを切り捨てるものとする。
            調整後株式数        =  調整前株式数        × 分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割又は資本金の額の減少を行う場合その他これらの場合
         に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整されるものとす
         る。
       4.新株予約権の割当日後、当社が株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、調整
         による1円未満の端数は切り上げる。
                                 1
           調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                              分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき時価を下回る価額で新株の発行又は自己株式の処
         分を行う場合(新株予約権の行使に基づく新株の発行及び自己株式の処分並びに株式交換による自己株式の
         移転の場合を除く。)、            次の算式により行使価額を調整し、調整による1円未満の端数は切り上げる。
                               新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
                        既発行
                            +
           調  整  後   調  整  前
                        株式数
                =      ×             新株発行前の1株あたりの時価
           行使価額      行使価額
                              既発行株式数+新株発行(処分)株式数
         なお、上記算式において「既発行株式数」とは、当社普通株式にかかる発行済株式総数から当社普通株式に
         かかる自己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式にかかる自己株式の処分を行う場合には、「新規
         発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるものとする。
         さらに、上記のほか、新株予約権の割当日後、当社が他社と合併する場合、会社分割を行う場合、その他こ
         れらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合には、当社は、合理的な範囲で適切に行使価額の調整
         を行うことができるものとする。
       5.新株予約権の行使の条件
         ①新株予約権者は権利行使期間中、以下に定める各期間における個数を限度として、新株予約権を行使する
          ことができる。
          2023年4月27日~2024年4月26日: 付与された個数の1/3
          2024年4月27日~2025年4月26日: 付与された個数の2/3
                                54/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
          2025年4月27日~2031年4月26日:                  付与された個数の全て
         ②新株予約権者は、新株予約権の権利行使時において、当社又は当社子会社の取締役、監査役、従業員又
          は その他これに準ずる地位を有していなければならない。ただし、新株予約権者が任期満了により退任
          又は定年退職した場合、あるいは取締役会が正当な理由があると認めた場合は、この限りではない。
         ③新株予約権者が死亡した場合その相続人による新株予約権の権利行使は認めないものとする。ただし、諸
          般の事情を考慮の上、取締役会が特例として認めた場合は、この限りではない。
         ④新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における授権株式数を超過することになる
          ときは、当該新株予約権の行使を行うことはできない。
         ⑤各新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
       6.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
         上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
         残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の
         新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消
         滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社
         の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約
         又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
         ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
          組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の
          数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。 
         ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とする。
         ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)2.に準じて決定する。
         ④新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の上、
          (注)3.で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定される当該新
          株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。
         ⑤新株予約権を行使することができる期間
          行使期間に定める新株予約権を行使できる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い
          日から、行使期間に定める新株予約権を行使することができる期間の満了日までとする。
         ⑥増加する資本金及び資本準備金に関する事項
         a.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項
          に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
          は、その端数を切り上げるものとする。
         b.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本準備金の額は、上記a.の資本金等増加
          限度額から上記a.に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         ⑦譲渡による新株予約権の取得の制限
          譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
         ⑧新株予約権の行使の条件
          (注)5.に準じて決定する。
         ⑨新株予約権の取得事由
         a.当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約若しくは分割計画、
          又は当社が完全子会社となる株式交換契約若しくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承
          認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日の到来を
          もって、新株予約権の全部を無償で取得することができる。
         b.新株予約権者が権利行使をする前に、(注)5.に定める規定により新株予約権の行使ができなくなった
          場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
         ⑩その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
                                55/89






                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     第1回有償新株予約権
    会社名                                       提出会社
    決議年月日                                     2021年4月26日

                                      当社取締役1、当社従業員26、
    付与対象者の区分及び人数(名)
                                         子会社取締役1
    株式の種類別のストック・オプションの数(株)                                    普通株式 205,000
    付与日                                     2021年5月14日

    権利確定条件                                       (注)5

    対象勤務期間                                        ―

                                        自 2022年9月7日
    権利行使期間
                                        至 2027年5月13日
    新株予約権の数(個)                                   1,890 [1,840] (注)1
                                      普通株式 189,000 [184,000]
    新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)
                                         (注)1、2、3
    新株予約権の行使時の払込金額(円)                                    1,305 (注)1、4
                                         発行価格  1,796
    新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                         資本組入額         898
    価格及び資本組入額(円)
                                           (注)1
    新株予約権の行使の条件                                      (注)1、5
                                新株予約権を譲渡、担保権の設定をすることができない
    新株予約権の譲渡に関する事項
                                           (注)1
    組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                                      (注)1、6
     (注)   1.当連結会計年度末(2023年7月31日)における内容を記載しております。当連結会計年度末から                                               提出日の

         前月末現在(2023年9月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を
         [ ]内に記載しており、その他の事項については当連結会計年度末における内容から変更はありません。
       2.新株予約権1個につき目的となる株式数は、100株であります。
       3.新株予約権の割当日後、当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含む。以下同じ。)又は株式併合を
         行う場合、次の算式により調整されるものとする。ただし、かかる調整は、新株予約権のうち、当該時点で
         行使されていない新株予約権の目的である株式の数についてのみ行われ、調整の結果生じる1株未満の端数
         については、これを切り捨てるものとする。
            調整後株式数        =  調整前株式数        × 分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割又は資本金の額の減少を行う場合その他これらの場合
         に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整されるものとす
         る。
       4.新株予約権の割当日後、当社が株式分割又は株式併合を行う場合、次の算式により行使価額を調整し、調整
         による1円未満の端数は切り上げる。
                                 1
           調整後行使価額        = 調整前行使価額        ×
                              分割・併合の比率
         また、新株予約権の割当日後、当社が当社普通株式につき時価を下回る価額で新株の発行又は自己株式の処
         分を行う場合(新株予約権の行使に基づく新株の発行及び自己株式の処分並びに株式交換による自己株式の
         移転の場合を除く。)、            次の算式により行使価額を調整し、調整による1円未満の端数は切り上げる。
                               新株発行(処分)株式数×1株当たり払込金額
                        既発行
                            +
           調  整  後   調  整  前
                        株式数
                =      ×             新株発行前の1株あたりの時価
           行使価額      行使価額
                              既発行株式数+新株発行(処分)株式数
         なお、上記算式において「既発行株式数」とは、当社普通株式にかかる発行済株式総数から当社普通株式に
         かかる自己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式にかかる自己株式の処分を行う場合には、「新規
         発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるものとする。
         さらに、上記のほか、新株予約権の割当日後、当社が他社と合併する場合、会社分割を行う場合、その他こ
         れらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合には、当社は、合理的な範囲で適切に行使価額の調整
         を行うことができるものとする。
       5.新株予約権の行使の条件
          ①  新株予約権者は        2022   年7月期から       2025   年7月期までの4事業年度(以下、「判定期間」という。)
           のいずれかにおいて、当社の連結損益計算書(連結損益計算書を作成していない場合は損益計算書)に
                                56/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
           記載された営業利益が下記に掲げる水準を満たすことを条件として、各新株予約権者に割当てられた本
           新株予約権のうち、当該各号に掲げる割合(以下、「権利行使可能割合」という。)を限度として、本
           新株予約権を行使することができる。但し、本件新株予約権を行使することができる時期及び個数には
           下記②で定める条件を設けるものとする。
           (a)  判定期間のいずれかの事業年度における営業利益が42億円を超過した場合:権利行使可能割合                                           30%
           (b)  判定期間のいずれかの事業年度における営業利益が45億円を超過した場合:権利行使可能割合                                           100%
           本号に定める営業利益の判定は、以下に定めるとおりとする。
           有価証券報告書における監査済の連結損益計算書記載の金額を基準とする。
           営業利益の額について、合併、株式譲渡、新株の発行、株式交換、株式移転及び会社分割等(本新株予
           約権の発行決議日以降に生じたものに限る。以下「合併等」という。)に起因した増加と取締役会が認
           める場合には、連結損益計算書記載の営業利益の額から合併等に起因した営業利益の増加分を控除す
           る。
         ②  新株予約権者は上記①(a)又は(b)に定める条件を達成した場合、当該条件達成事業年度の翌事業年度
           以降においては以下に定められた割合の個数を限度として本新株予約権を行使することができる。
          (イ)上記①(a)に定める条件を達成した場合
             ・条件を達成した事業年度の翌事業年度:付与された個数の                            15%
             ・条件を達成した事業年度の翌2事業年度:付与された個数の                             30%
          (ロ)上記①(b)に定める条件を達成した場合
             ・条件を達成した事業年度の翌事業年度:付与された個数の                            50%
             ・条件を達成した事業年度の翌2事業年度:付与された個数の全部
           なお、上記①(a)及び(b)に定める条件が段階的に達成された場合は、上記(ロ)のうち、条件を達成した
           事業年度の翌事業年度に行使可能な新株予約権の個数を「付与された個数の                                   35%」に読み替えた上で、
           各条件の達成毎に行使可能となる本新株予約権の個数を合算した個数を限度として本新株予約権を行使
           することができる。
         ③  新株予約権者は、新株予約権の権利行使時において、当社又は当社子会社の取締役、監査役、従業員又
           は顧問、社外協力者その他これに準ずる地位であることを要する。
           ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があると取締役会が認めた場合は、この限
           りではない。
         ④  新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
         ⑤  本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における授権株式数を超過することと
           なるときは、当該本新株予約権の行使を行うことはできない。
         ⑥  各本新株予約権1個未満の行使を行うことはできない。
       6.当社が合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換又は株式移転(以
         上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をする場合において、組織再編行為の効力発生日において
         残存する新株予約権(以下、「残存新株予約権」という。)の新株予約権者に対し、それぞれの場合につ
         き、会社法第236条第1項第8号のイからホまでに掲げる株式会社(以下、「再編対象会社」という。)の
         新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。この場合においては、残存新株予約権は消
         滅し、再編対象会社は新株予約権を新たに発行するものとする。ただし、以下の条件に沿って再編対象会社
         の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸収分割契約、新設分割計画、株式交換契約
         又は株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
         ①交付する再編対象会社の新株予約権の数
          組織再編行為の効力発生の時点において残存する募集新株予約権の新株予約権者が保有する新株予約権の
          数と同一の数をそれぞれ交付するものとする。 
         ②新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
          再編対象会社の普通株式とする。
         ③新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
          組織再編行為の条件等を勘案の上、(注)2.に準じて決定する。
         ④新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
          交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案の上、
          (注)3.で定められた行使価額を調整して得られる再編後払込金額に上記③に従って決定される当該新
          株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じて得られる金額とする。
         ⑤新株予約権を行使することができる期間
          行使期間に定める新株予約権を行使できる期間の開始日と組織再編行為の効力発生日のうちいずれか遅い
          日から、行使期間に定める新株予約権を行使することができる期間の満了日までとする。
                                57/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
         ⑥増加する資本金及び資本準備金に関する事項
         a.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第1項
          に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とし、計算の結果1円未満の端数が生じたとき
          は、その端数を切り上げるものとする。
         b.新株予約権の行使により株式を発行する場合において増加する資本準備金の額は、上記a.の資本金等増加
          限度額から上記a.に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         ⑦譲渡による新株予約権の取得の制限
          譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
         ⑧新株予約権の行使の条件
          (注)5.に準じて決定する。
         ⑨新株予約権の取得事由
         a.当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約若しくは分割計画、
          又は当社が完全子会社となる株式交換契約若しくは株式移転計画について株主総会の承認(株主総会の承
          認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める日の到来を
          もって、新株予約権の全部を無償で取得することができる。
         b.新株予約権者が権利行使をする前に、(注)5.に定める規定により新株予約権の行使ができなくなった
          場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
         ⑩その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
       (追加情報)

       「第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (2)新株予約権等の状況 ①ストックオプション制度の内容」に記
      載すべき事項をストック・オプション等関係注記に集約して記載しております。
       (2)  ストック・オプションの規模及びその変動状況

         当連結会計年度(2023年7月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプショ
        ンの数については、株式数に換算して記載しております。
        ①ストック・オプションの数

                    第2回無償          第3回無償          第4回無償          第1回有償
                    新株予約権          新株予約権          新株予約権          新株予約権
     決議年月日               2015年7月15日          2015年12月7日          2021年4月26日          2021年4月26日
     権利確定前(株)
      前連結会計年度末                      ―          ―        130,000          200,000
      付与                      ―          ―          ―          ―
      失効                      ―          ―          ―        11,000
      権利確定                      ―          ―        43,100            ―
      未確定残                      ―          ―        86,900          189,000
     権利確定後(株)
      前連結会計年度末                    67,950          125,800             ―          ―
      権利確定                      ―          ―        43,100            ―
      権利行使                      ―         5,300            ―          ―
      失効                      ―         5,200            ―          ―
      未行使残                    67,950          115,300           43,100            ―
        ② 単価情報

                    第2回無償          第3回無償          第4回無償           第1回有償
                    新株予約権          新株予約権          新株予約権           新株予約権
     決議年月日               2015年7月15日          2015年12月7日          2021年4月26日          2021年4月26日
     権利行使価格(円)                     334         1,128          1,482          1,305
     行使時平均株価(円)                      ―         1,279            ―          ―
     付与日における公正な評
                          ―          ―          537          491
     価単価(円)
                                58/89




                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      3.ストック・オプションの権利確定数の見積方法
        基本的には、将来の失効数の合理的な見積りは困難であるため、実績の失効数のみ反映させる方法を採用して
       おります。
      4.ストック・オプションの本源的価値により算定を行う場合の当連結会計年度末における本源的価値の合計額及

        び当連結会計年度に権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値の合計額
       ①当連結会計年度末における本源的価値の合計額
             73  百万円
       ②当連結会計年度に権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値の合計額

             6  百万円
      5.譲渡制限付株式報酬の内容、規模及びその変動状況
       (1)   譲渡制限付株式報酬の内容
                            2021年11月発行

                           譲渡制限付株式報酬
                     当社の取締役2、当社の取締役を兼務しな

    付与対象者の区分及び人数(名)
                     い執行役員2
    譲渡制限株式の数(株)                       普通株式 85,000
    付与日                        2021年11月19日
    譲渡制限期間                         (注)1
    解除条件                         (注)2

     (注)1     2021年11月19日から当社の取締役の地位から退任又は執行役員の地位から退職するまでの期間
        2     本譲渡制限期間の開始日から2024年7月期に係る当社の定時株主総会終結の時までの期間、「継続して当社
         の取締役又は執行役員」の地位にあったことを条件として、期間満了時点をもって、当該時点において割当
         対象者が保有する本割当株式の全部につき、譲渡制限を解除する。
       (2)   譲渡制限付株式報酬の規模及びその変動状況

        ① 株数
                         2021年11月発行
                        譲渡制限付株式報酬
    譲渡制限解除前(株)

     前連結会計年度末                            85,000
     付与                              ―
     没収                              ―
     譲渡制限解除                              ―
     当連結会計年度末                            85,000
        ② 単価情報

                         2021年11月発行
                        譲渡制限付株式報酬
    付与日における
                  (円)                1,486
    公正な評価単価
                                59/89





                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      (税効果会計関係)
    1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前連結会計年度               当連結会計年度

                               (2022年7月31日)               (2023年7月31日)
      繰延税金資産
       販売促進引当金                              234  百万円             637  百万円
       賞与引当金                               22 百万円              22 百万円
       貸倒引当金                               19 百万円              2 百万円
       資産除去債務                               19 百万円              18 百万円
       未払事業税                               70 百万円              77 百万円
       未払金                               30 百万円              26 百万円
       連結子会社の繰越欠損金                               5 百万円              - 百万円
       投資有価証券評価損                              136  百万円             136  百万円
                                      8 百万円              29 百万円
       その他
      繰延税金資産小計
                                     547  百万円             950  百万円
      繰越欠損金に係る評価性引当額                               △3  百万円              - 百万円
                                    △160   百万円            △107   百万円
      将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
      評価性引当額小計                              △164   百万円            △107   百万円
      繰延税金資産合計
                                     383  百万円             842  百万円
      繰延税金負債

       資産除去債務に対応する除去費用                              △11  百万円             △9  百万円
       未収事業税                              △34  百万円             △35  百万円
                                     △0  百万円              - 百万円
       その他
      繰延税金負債合計                               △46  百万円             △44  百万円
      繰延税金資産純額                               336  百万円             798  百万円
     (注)   1.評価性引当額が56百万円減少しております。この減少の主な内容は、投資有価証券評価損に係る評価性引当

         額の減少及び資産除去債務に係る評価性引当額の減少によるものであります。
       2.税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額
        前連結会計年度(        2022年7月31日       )
                          1年超     2年超     3年超     4年超
                     1年以内                         5年超        合計
                          2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
         税務上の繰越欠損金(a)               -     -     -     -     -      5     5 百万円
         評価性引当額               -     -     -     -     -     △3     △3   〃
                                                    (b)  1
         繰延税金資産               -     -     -     -     -      1       〃
       (a)  税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
       (b)  税務上の繰越欠損金         5 百万円(法定実効税率を乗じた額)について、繰延税金資産                            1 百万円を計上しており
         ます。当該繰延税金資産           1 百万円は、連結子会社における税務上の繰越欠損金の残高                           5 百万円(法定実効税
         率を乗じた額)の一部について認識したものであります。当該繰延税金資産を計上した税務上の繰越欠損金
         は、将来の課税所得の見込みにより、回収可能と判断しております。
        当連結会計年度(        2023年7月31日       )

         該当事項はありません。
    2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

     主要な項目別の内訳
      前連結会計年度及び当連結会計年度において、法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異
     が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
       (資産除去債務関係)

       重要性が乏しいため、記載を省略しております。
       (収益認識関係)

      1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
         顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであり
                                60/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
        ます。
      2.収益を理解するための基礎となる情報

         収益を理解するための基礎となる情報は「注記事項(                         連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
        4.会計方針に関する事項(5)重要な収益及び費用の計上基準」に記載のとおりです。
      3.  当連結会計年度及び翌連結会計年度以降の収益の金額を理解するための情報

       (1)   契約資産及び契約負債の残高等
         該当事項はありません。
       (2)   残存履行義務に配分した取引金額

         当社グループにおいては、予想契約期間が1年を超える重要な取引はありません。また、顧客との契約から
        生じる対価の中に、取引価額に含まれていない重要な金額はありません。
       (セグメント情報等)

       【セグメント情報】
       1.報告セグメントごとの概要
       (1)報告セグメントの決定方法
         当社の報告セグメントは、当社グループのうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資
        源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。当社は、
        事業種類別のセグメントから構成されており、主力の事業領域をより明確にすることを目的として、「コン
        シューマ事業」及び「インターネット広告事業」を報告セグメントとしております。
       (2)各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類

         「コンシューマ事業」は、ふるさと納税事業、トラベル事業、レストランPR事業及びポイントサービス事業
        等で構成されております。
         「インターネット広告事業」は、アドネットワーク事業、アフィリエイト事業、メディアソリューション事
        業、広告代理店事業、アプリ運営事業等で構成されております。
       2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

         報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」
        における記載と概ね同一であります。
         報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部利益及び振替高は市場実
        勢価格に基づいております。
       3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

       前連結会計年度(自           2021年8月1日        至    2022年7月31日       )
                                                  (単位:百万円)
                         報告セグメント
                                                  連結財務諸表
                                          調整額(注)1
                         インターネット
                                                  計上額(注)2
                コンシューマ事業                    計
                           広告事業
    売上高
     一時点で移転される財                  -        20        20        -        20
     一定の期間にわたり移
                     9,916        3,995        13,912          -      13,912
     転される財
     外部顧客への売上高                9,916        4,016        13,933          -      13,933
     セグメント間の内部
                       -        49        49       △ 49        -
     売上高又は振替高
         計            9,916        4,065        13,982         △ 49      13,933
    セグメント利益                 2,495        1,415        3,911        △ 117       3,793
    その他の項目
    減価償却費                   27        67        95        -        95
     (注)   1.セグメント利益の調整額△117百万円は、全額が各報告セグメントに配分していない全社費用であります。
         全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
       2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
       当連結会計年度(自           2022年8月1日        至    2023年7月31日       )

                                                  (単位:百万円)
                                61/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                         報告セグメント
                                                  連結財務諸表
                                          調整額(注)1
                         インターネット
                                                  計上額(注)2
                コンシューマ事業                    計
                           広告事業
    売上高
     一時点で移転される財                  8        17        25        -        25
     一定の期間にわたり移
                     13,277         3,123        16,401          -      16,401
     転される財
     外部顧客への売上高                13,285         3,141        16,426          -      16,426
     セグメント間の内部
                       -        39        39       △ 39        -
     売上高又は振替高
         計           13,285         3,180        16,466         △ 39      16,426
    セグメント利益                 2,976         667       3,643        △ 118       3,525
    その他の項目
    減価償却費                   30        80        111         -        111
     (注)   1.セグメント利益の調整額△118百万円は、全額が各報告セグメントに配分していない全社費用であります。
         全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
       2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。
       【関連情報】

      前連結会計年度(自           2021年8月1日        至    2022年7月31日       )
      1 製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
      2 地域ごとの情報

       (1)  売上高
         本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産

         本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
        を省略しております。
      3 主要な顧客ごとの情報

        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありませ
       ん。
      当連結会計年度(自           2022年8月1日        至    2023年7月31日       )

      1 製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
      2 地域ごとの情報

       (1)  売上高
         本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
       (2)  有形固定資産

         本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
        を省略しております。
      3 主要な顧客ごとの情報

        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありませ
       ん。
                                62/89





                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
      前連結会計年度(自           2021年8月1日        至    2022年7月31日       )
       該当事項はありません。
      当連結会計年度(自           2022年8月1日        至    2023年7月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                      報告セグメント
                                           調整額          合計
                      インターネット
             コンシューマ事業                      計
                        広告事業
    減損損失               -         23         23         -         23
      【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

      前連結会計年度(自           2021年8月1日        至    2022年7月31日       )
                                                   (単位:百万円)
                      報告セグメント
                                           調整額          合計
                      インターネット
             コンシューマ事業                      計
                        広告事業
    当期償却額               -         75         75         -         75
    当期末残高               -         172         172          -         172
      当連結会計年度(自           2022年8月1日        至    2023年7月31日       )

                                                   (単位:百万円)
                      報告セグメント
                                           調整額          合計
                      インターネット
             コンシューマ事業                      計
                        広告事業
    当期償却額               -         73         73         -         73
    当期末残高               -         75         75         -         75
     (注)インターネット広告事業において、のれんの減損損失23百万円を計上しております。
      【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

       該当事項はありません。 
                                63/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      【関連当事者情報】
      1.関連当事者との取引
       (1)  連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
        (ア)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等
          該当事項はありません。
        (イ)連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る)等

         前連結会計年度(自            2021年8月1日        至   2022年7月31日       )
                            議決権等

                 資本金又
        会社等の名称             事業の内容       の所有     関連当事者           取引金額          期末残高
     種類         所在地   は出資金                      取引の内容           科目
         又は氏名             又は職業      (被所有)      との関係          (百万円)          (百万円)
                 (百万円)
                            割合(%)
                           (被所有)
     役員及び                                   自己株式の
                     当社代表取締役
                           直接    9.97%
         田中 俊彦      ―    ―                 ―            570    ―     ―
    主要株主                   会長
                                        取得
                           間接  20.67%
                           (被所有)
     役員及び                                   自己株式の
                     当社代表取締役
                           直接    9.56%
         野口 哲也      ―    ―                 ―            529    ―     ―
    主要株主                   社長
                                        取得
                           間接  19.87%
    (注)自己株式の取得は、東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)により取得しており、取引金額は取
       引前日の終値によるものであります。
         当連結会計年度(自            2022年8月1日        至   2023年7月31日       )

                            議決権等

                 資本金又
        会社等の名称             事業の内容       の所有     関連当事者           取引金額          期末残高
     種類         所在地   は出資金                      取引の内容           科目
         又は氏名             又は職業      (被所有)      との関係          (百万円)          (百万円)
                 (百万円)
                            割合(%)
                           (被所有)
     役員及び                                   自己株式の
                     当社代表取締役
                           直接    8.75%
         田中 俊彦      ―    ―                 ―               ―     ―
                                               397
    主要株主                   会長
                                        取得
                           間接  21.55%
                           (被所有)
     役員及び                                   自己株式の
                     当社代表取締役
                           直接    8.38%
         野口 哲也      ―    ―                 ―               ―     ―
                                               382
    主要株主                   社長
                                        取得
                           間接  20.72%
    (注)自己株式の取得は、東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)により取得しており、取引金額は取
       引前日の終値によるものであります。
       (2)  連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

         記載すべき重要な事項はありません。
      2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

        該当事項はありません。
                                64/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (1株当たり情報)
                             前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自    2021年8月1日              (自    2022年8月1日
                            至   2022年7月31日       )        至   2023年7月31日       )
    1株当たり純資産額                                662.71   円              723.48   円
    1株当たり当期純利益                                125.04   円              119.78   円

    潜在株式調整後1株当たり当期純利益                                124.60   円              119.41   円

     (注)    1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおり
        であります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度

                            (自    2021年8月1日              (自    2022年8月1日
             項目
                            至   2022年7月31日       )        至   2023年7月31日       )
    1株当たり当期純利益
     親会社株主に帰属する当期純利益(百万
                                      2,678                 2,404
    円)
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                   -                 -
     普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                      2,678                 2,404
    当期純利益(百万円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                               21,422,893                 20,071,070
    潜在株式調整後1株当たり当期純利益

     親会社株主に帰属する当期純利益調整
                                        -                 -
    額(百万円)
     普通株式増加数(株)                                76,156                 62,302
     (うち新株予約権(株))                               (76,156)                 (62,302)

                         第4回新株予約権                 第4回新株予約権
                          新株予約権の数 1,300個                 新株予約権の数 1,300個
    希薄化効果を有しないため、潜在株式調                      (普通株式 130,000株)                 (普通株式 130,000株)
    整後1株当たり当期純利益の算定に含ま
    れなかった潜在株式の概要                                     第1回有償新株予約権
                                           新株予約権の数 1,890個
                                           (普通株式 189,000株)
       (重要な後発事象)

       (自己株式の取得及び消却)
         当社は、2023年6月30日開催の取締役会において、会社法第459条第1項第1号の規定による定款の定めに基
        づき、自己株式取得に係る事項について決議するとともに、会社法第178条の規定に基づき自己株式の消却を行
        うことについて決議し、自己株式の取得を以下のとおり実施いたしました。
        1.自己株式の取得及び消却を行う理由

         当社は、今般の当社の株価水準を総合的に勘案し、事業基盤の維持及び持続的な成長のために必要な株主資
        本の水準を保持しつつ、資本効率の向上と株主還元の充実を図ることで株主価値を高めるため、自己株式の取
        得及び消却の実施を行うことといたしました。
         なお、当社株主である代表取締役会長                  田中俊彦(2023年1月31日現在の保有株式数                     2,006,900株。同日現在
        の当社発行済株式総数(自己株式を除く)に対する持株比率                            9.97%)及び代表取締役社長             野口哲也(2023年1
        月31日現在の保有株式数            1,924,500株。同日現在の当社発行済株式総数(自己株式を除く)に対する持株比率
        9.56%)に対して、当社の自己株式取得による両氏の持株比率の上昇及び当社株式の流動性の低下の影響を軽減
        するために、その保有する当社普通株式の一部について、保有比率に応じた当社への売却を打診したところ、
        両氏より自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による当社普通株式の一部売却に応じる旨の回答を得たことか
        ら、市場からの取得に加え、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得も併せて行いまし
        た。
        2.取得に係る事項の内容

                                65/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
          ・取得対象株式の種類                当社普通株式
          ・取得する株式の総数                1,000,000株(上限)
                           (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 4.97%)
          ・株式の取得価額の総額                1,300百万円(上限)
          ・取得期間                2023年7月4日から2023年9月30日まで
          ・取得方法                東京証券取引所における市場買付及び、
                           自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)
        3.取得の結果

          (1)2023年7月31日以前に取得した自己株式の内容
          ・取得対象株式の種類                当社普通株式
          ・取得した株式の総数                824,600株
          ・株式の取得価額の総額                1,040百万円
          ・取得期間                2023年7月4日から2023年7月31日まで
          ・取得方法                東京証券取引所における市場買付               及び、
                           自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)
          (2)2023年8月1日以降に取得した自己株式の内容

          ・取得対象株式の種類                当社普通株式
          ・取得した株式の総数                175,400株
          ・株式の取得価額の総額                213百万円
          ・取得期間                2023年8月1日から2023年8月31日まで
          ・取得方法                東京証券取引所における市場買付
          なお、上記取締役会決議に基づく自己株式の取得は、2023年8月31日をもって終了いたしました。
        (ご参考)

         当該決議に基づき取得した自己株式の累計
          ・取得した株式の総数                1,000,000株
          ・株式の取得価額の総額                1,253百万円
        4.消却に係る事項の内容

          (1)消却する株式の種類                当社普通株式
          (2)消却する株式の総数                上記3.により取得した自己株式の全数
                           (1,000,000株)
          (3)消却予定日                未定
       (株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更)

         当社は、2023年9月7日開催の取締役会において、株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更について決
        議いたしました。
        1.株式分割

         (1)株式分割の目的
          当社株式の投資単位当たりの金額を引き下げることによって、投資家の皆様がより投資しやすい環境を整
         え、投資家層の更なる拡大と当社株式の流動性の向上を図ることを目的としております。
         (2)株式分割の方法

          2023年10月31日(火曜日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記録された株主の所有する普通株式
         を、1株につき3株の割合をもって分割いたします。
                                66/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
         (3)株式分割により増加する株式数
    株式分割前の発行済株式総数                                               20,382,396      株
    今回の分割により増加する株式数                                               40,764,792      株
                                                    61,147,188      株
    株式分割後の発行済株式総数
                                                   174,000,000      株
    株式分割後の発行可能株式総数
          (注)上記の発行済株式総数及び増加する株式数は2023年9月7日現在の発行済株式総数により記載して
             いるものであり、本取締役会の決議の日から株式分割の基準日までの間に新株予約権の行使及び自
             己株式の消却等により変動する可能性があります。
         (4)株式分割の日程

    基準日公告日                                          2023年10月13日(金曜日)
    基準日                                          2023年10月31日(火曜日)
    効力発生日                                          2023年11月1日(水曜日)
         (5)1株当たり情報に及ぼす影響

          当該株式分割が前連結会計年度の期首に行われたと仮定した場合の前連結会計年度及び当連結会計年度に
         おける1株当たり情報は、次のとおりであります。
                             前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自    2021年8月1日              (自    2022年8月1日
                            至   2022年7月31日       )        至   2023年7月31日       )
    1株当たり純資産額                                220.90   円              241.16   円
    1株当たり当期純利益                                 41.68   円              39.93   円
    潜在株式調整後1株当たり当期純利益                                 41.53   円              39.80   円
        2.株式分割に伴う定款の一部変更

         (1)変更の理由
          今回の株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づき、2023年11月1日(水曜日)を効力発生日と
         して、当社定款第6条に定める発行可能株式総数を変更いたします。
         (2)変更の内容
                                                 (下線は変更部分)
                現行定款                             変更後
    (発行可能株式総数)                           (発行可能株式総数)
    第6条 当会社の発行可能株式総数は、                  87,000,000株      と   第6条 当会社の発行可能株式総数は、                  174,000,000株       と
        する。                               する。
         (3)日程
    定款変更の効力発生日
                                2023年11月1日(水曜日)
                                67/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
        3.その他
         (1)資本金の額の変更
          今回の株式分割に際し、資本金の額の変更はありません。
         (2)新株予約権1株当たりの行使価額及び新株予約権1個当たりの目的である株式の数の調整

          今回の株式分割に伴い、2023年11月1日以降に行使する新株予約権の1株当たりの行使価額及び新株予約
         権1個当たりの目的である株式の数を以下のとおり調整いたします。
                                                新株予約権1個
                                     行使価額
                                                当たりの株式数
              銘柄         取締役会決議日
                                  調整前       調整後       調整前       調整後
         第2回新株予約権              2015年7月15日            334円       112円       30株       90株
         第3回新株予約権              2015年12月7日           1,128円        376円      100株       300株
         第4回新株予約権              2021年4月26日           1,482円        494円      100株       300株
         第1回有償新株予約権              2021年4月26日           1,305円        435円      100株       300株
                                68/89















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ⑤ 【連結附属明細表】
       【社債明細表】
        該当事項はありません。
       【借入金等明細表】

        該当事項はありません。
       【資産除去債務明細表】

        当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会計
       年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
     (2) 【その他】

       当連結会計年度における四半期情報等
           (累計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期        当連結会計年度

    売上高              (百万円)          2,413         12,547         14,283         16,426

    税金等調整前
                  (百万円)           589        3,062         3,344         3,410
    四半期(当期)純利益金額
    親会社株主に帰属する
                  (百万円)           394        2,105         2,304         2,404
    四半期(当期)純利益金額
    1株当たり
                   (円)         19.58         104.62         114.48         119.78
    四半期(当期)純利益金額
           (会計期間)              第1四半期         第2四半期         第3四半期         第4四半期

    1株当たり四半期純利益金額               (円)         19.58         85.05          9.86         5.02

                                69/89











                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    2 【財務諸表等】
     (1) 【財務諸表】
      ① 【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年7月31日)              (2023年7月31日)
     資産の部
      流動資産
        現金及び預金                                12,712              14,647
                                      ※  1,347            ※  1,306
        売掛金
        前払費用                                  832             1,540
                                        ※  72            ※  367
        その他
                                         △ 4             △ 0
        貸倒引当金
        流動資産合計                                14,960              17,861
      固定資産
        有形固定資産
         建物                                 90              78
         機械及び装置                                 7              84
         工具、器具及び備品                                 54              49
         土地                                 2              2
                                          11              181
         建設仮勘定
         有形固定資産合計                                165              395
        無形固定資産
         特許権                                 31              16
         ソフトウエア                                103              109
                                          29              33
         その他
         無形固定資産合計                                164              158
        投資その他の資産
         投資有価証券                                525              499
         関係会社株式                                656              603
         繰延税金資産                                318              787
         その他                                152              145
                                         △ 12              △ 7
         貸倒引当金
         投資その他の資産合計                               1,639              2,029
        固定資産合計                                1,969              2,583
      資産合計                                 16,930              20,445
                                70/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                                (2022年7月31日)              (2023年7月31日)
     負債の部
      流動負債
                                       ※  970            ※  786
        買掛金
                                       ※  815            ※  705
        未払金
        未払費用                                  80              61
        未払法人税等                                  534              937
        前受金                                  13              19
        預り金                                  995             2,347
        賞与引当金                                  74              73
        販売促進引当金                                  764             2,083
        ポイント引当金                                   3              1
                                         232              456
        その他
        流動負債合計                                4,486              7,472
      固定負債
                                          63              59
        資産除去債務
        固定負債合計                                  63              59
      負債合計                                  4,550              7,532
     純資産の部
      株主資本
        資本金                                  152              152
        資本剰余金
         資本準備金                                 74              74
                                          -              28
         その他資本剰余金
         資本剰余金合計                                 74              102
        利益剰余金
                                        12,405              13,904
         その他利益剰余金
         利益剰余金合計                               12,405              13,904
        自己株式                                △ 354            △ 1,387
        株主資本合計                                12,277              12,771
      評価・換算差額等
                                          34              30
        その他有価証券評価差額金
        評価・換算差額等合計                                  34              30
      新株予約権                                    67              110
      純資産合計                                 12,380              12,913
     負債純資産合計                                   16,930              20,445
                                71/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ② 【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前事業年度              当事業年度
                               (自 2021年8月1日              (自 2022年8月1日
                                至 2022年7月31日)               至 2023年7月31日)
                                     ※1   12,459            ※1   15,467
     売上高
                                          18              25
     売上原価
     売上総利益                                   12,440              15,442
                                    ※1 , 2  9,242          ※1 , 2  12,105
     販売費及び一般管理費
     営業利益                                   3,198              3,336
     営業外収益
                                                      ※1   0
      受取利息                                    0
      受取配当金                                    49              10
      為替差益                                    13              -
      貸倒引当金戻入額                                    3              -
                                          0              0
      その他
      営業外収益合計                                    67              11
     営業外費用
      投資有価証券評価損                                    10              51
      寄附金                                    39              62
                                          3              2
      その他
      営業外費用合計                                    52              115
     経常利益                                   3,213              3,232
     特別利益
                                          3              -
      投資有価証券売却益
      特別利益合計                                    3              -
     特別損失
      関係会社株式評価損                                    -              52
                                          -               0
      その他
      特別損失合計                                    -              53
     税引前当期純利益                                   3,217              3,179
     法人税、住民税及び事業税
                                         968             1,382
                                         △ 46             △ 467
     法人税等調整額
     法人税等合計                                    921              914
     当期純利益                                   2,295              2,264
                                72/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】

                              前事業年度                 当事業年度

                           (自 2021年8月1日                 (自 2022年8月1日
                            至 2022年7月31日)                 至 2023年7月31日)
                                     構成比                 構成比
             区分              金額(百万円)                 金額(百万円)
                                     (%)                 (%)
                                  18                 25
    Ⅰ 仕入                                  100.0                 100.0
      売上原価合計                                  100.0                 100.0

                                  18                 25
                                73/89

















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ③  【株主資本等変動計算書】
       前事業年度(自 2021年8月1日 至 2022年7月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                  株主資本
                         資本剰余金             利益剰余金
                                                     株主資本
                資本金                                自己株式
                         その他資本     資本剰余金     その他利益剰      利益剰余金
                                                      合計
                    資本準備金
                          剰余金      合計     余金     合計
    当期首残高             152      74    1,587     1,661     12,779     12,779      △ 523    14,068
    当期変動額
     剰余金の配当                                △ 2,150     △ 2,150          △ 2,150
     当期純利益                                 2,295     2,295           2,295
     自己株式の取得                                           △ 1,999     △ 1,999
     自己株式の処分                       △ 3     △ 3                7     3
     自己株式の消却                      △ 2,033     △ 2,033                2,033       -
     譲渡制限付株式報酬                       △ 69     △ 69                128      59
     利益剰余金から資本剰
                            518     518     △ 518     △ 518           -
     余金への振替
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              -     -   △ 1,587     △ 1,587     △ 373     △ 373     169    △ 1,791
    当期末残高             152      74     -     74    12,405     12,405      △ 354    12,277
                評価・換算差額等

               その他有価
                         新株予約権     純資産合計
                    評価・換算
               証券評価差
                    差額等合計
                額金
    当期首残高             △ 7     △ 7     15    14,076
    当期変動額
     剰余金の配当                           △ 2,150
     当期純利益                            2,295
     自己株式の取得                           △ 1,999
     自己株式の処分                              3
     自己株式の消却                             -
     譲渡制限付株式報酬                             59
     利益剰余金から資本剰
                                  -
     余金への振替
     株主資本以外の項目の
                  41     41     52     94
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              41     41     52   △ 1,696
    当期末残高              34     34     67    12,380
                                74/89







                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       当事業年度(自 2022年8月1日 至 2023年7月31日)
                                                 (単位:百万円)
                                  株主資本
                         資本剰余金             利益剰余金
                                                     株主資本
                資本金                                自己株式
                         その他資本     資本剰余金     その他利益剰      利益剰余金
                                                      合計
                    資本準備金
                          剰余金      合計     余金     合計
    当期首残高             152      74     -     74    12,405     12,405      △ 354    12,277
    当期変動額
     剰余金の配当                                 △ 764     △ 764          △ 764
     当期純利益                                 2,264     2,264           2,264
     自己株式の取得                                           △ 1,040     △ 1,040
     自己株式の処分                       △ 1     △ 1                7     5
     譲渡制限付株式報酬                        29     29                     29
     株主資本以外の項目の
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計              -     -     28     28    1,499     1,499     △ 1,033      494
    当期末残高             152      74     28     102    13,904     13,904     △ 1,387     12,771
                評価・換算差額等

               その他有価
                         新株予約権     純資産合計
                    評価・換算
               証券評価差
                    差額等合計
                額金
    当期首残高              34     34     67    12,380
    当期変動額
     剰余金の配当                            △ 764
     当期純利益                            2,264
     自己株式の取得                           △ 1,040
     自己株式の処分                              5
     譲渡制限付株式報酬                             29
     株主資本以外の項目の
                  △ 4     △ 4     42     38
     当期変動額(純額)
    当期変動額合計             △ 4     △ 4     42     533
    当期末残高              30     30     110    12,913
                                75/89









                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      【注記事項】
       (重要な会計方針)
      1.  資産の評価基準及び評価方法
       (1)  有価証券の評価基準及び評価方法
        ① 子会社株式
          移動平均法による原価法
        ② その他の有価証券

          市場価格のない株式等以外のもの
           時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
          市場価格のない株式等

           主として移動平均法による原価法
          投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみ

         なされるもの)
           組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、持分相当額を純額で取
          り込む方法によっております。
      2.  固定資産の減価償却の方法

       (1)  有形固定資産
         定率法を採用しております。ただし、2016年4月1日以降に取得した建物附属設備については、定額法を採
        用しております。
         なお、主な耐用年数は以下のとおりです。
          建物        3~15年
          機械及び装置    8~17年
          工具、器具及び備品 4~10年
       (2)     無形固定資産

         定額法を採用しております。
         なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用して
        おります。
      3.    引当金の計上基準

       (1)  貸倒引当金
         債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権
        については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
       (2)  賞与引当金

         従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当事業年度負担額を計上しておりま
        す。
       (3)  販売促進引当金

         ユーザーに対して付与したインセンティブの使用に伴う販売促進費の支出に備えるため、過去の実績を基礎
        として翌事業年度以降において使用されると見込まれる額を計上しております。
       (4)  ポイント引当金

         ユーザーに対して付与したポイントの利用に備えるため、翌事業年度以降において発生すると見込まれる額
        を計上しております。
      4.収益及び費用の計上基準

        当社の主要な事業における主な履行義務の内容及び収益を認識する通常の時点は以下のとおりであります。
       (1)    コンシューマ事業

         コンシューマ事業は、主にふるさと納税のプラットフォームの提供により、地方自治体に対して寄附者から
        の寄附申込を受け付けることを履行義務として識別しております。寄附申込を顧客が承認した時点で、瞬時に
        財又はサービスが移転するため、契約期間にわたり承認される寄附金額に応じて収益を認識しております。
         また、当取引は代理人取引に該当するため、手数料部分を収益として認識しております。
       (2)    インターネット広告事業

         インターネット広告事業は、主に広告主とメディアを効率的にマッチングするプラットフォームの提供によ
        るインターネット広告取次サービスであり、取次サービスの提供を履行義務として識別しております。当社の
        提供する取次サービスはインターネット広告配信のプラットフォームを通じて媒体の広告枠に配信・掲載した
        時点で瞬時に顧客によって消費されるため、契約期間にわたり媒体に配信・掲載された広告数に応じて収益を
        認識しております。
                                76/89

                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
         また、当取引は代理人取引に該当するため、手数料部分を収益として認識しております。
       (重要な会計上の見積り)

        販売促進引当金の計上基準
        1.当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                       (単位:百万円)
                        前事業年度             当事業年度
         販売促進引当金                      764            2,083
        2.識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

         当社は、ユーザーに対して付与したインセンティブの使用に伴う販売促進費の支出に備えるため、販売促進
        引当金を計上しております。
         販売促進引当金の算定にあたっては、過去のインセンティブの使用実績から将来使用される額を見積もって
        おり、ユーザーのインセンティブの使用見込みは過去の実績と同程度という仮定に基づいております。
         ユーザーの将来のインセンティブの使用動向が大幅に変動した場合には、翌事業年度の財務諸表において、
        引当金の増加又は戻入の金額に重要な影響を与える可能性があります。
       (貸借対照表関係)

      ※ 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを除く)
                               前事業年度                 当事業年度
                             ( 2022年7月31日       )         ( 2023年7月31日       )
        短期金銭債権                        41百万円                 39百万円
        短期金銭債務                        25百万円                 8百万円
       (損益計算書関係)

      ※1    関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度

                            (自    2021年8月1日              (自    2022年8月1日
                             至   2022年7月31日       )       至   2023年7月31日       )
       営業取引による取引高
        売上高                         11百万円                 7百万円
        仕入高                        2,242百万円                  564百万円
       営業取引以外の取引による取引高                          -百万円                 0百万円
      ※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、以下のとおりであります。

                               前事業年度                 当事業年度
                             (自    2021年8月1日              (自    2022年8月1日
                             至   2022年7月31日       )       至   2023年7月31日       )
        広告宣伝費                         2,802   百万円              2,739   百万円
        販売促進費                         3,709   百万円              5,209   百万円
        販売促進引当金繰入額                          203  百万円              1,318   百万円
        (注)    販売費と一般管理費に費目を区分していないため、これらの割合については記載を省略しております。

      (表示方法の変更)

       前事業年度において、主要な費目として表示していた「給与手当」「減価償却費」「賞与引当金繰入額」「ポイ
      ント引当金繰入額」は金額的重要性が乏しくなったため、当事業年度より注記を省略しております。なお、前事業
      年度の「給与手当」は956百万円、「減価償却費」は92百万円、「賞与引当金繰入額」は74百万円、「ポイント引当
      金繰入額」は1百万円であります。
                                77/89





                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (有価証券関係)
      前事業年度(      2022年7月31日       )
       子会社株式(貸借対照表計上額は               656百万円     )は、市場価格のない株式等であるため、記載しておりません。
      当事業年度(      2023年7月31日       )

       子会社株式(貸借対照表計上額は               603百万円     )は、市場価格のない株式等であるため、記載しておりません。
       (税効果会計関係)

      1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                  前事業年度               当事業年度

                                 ( 2022年7月31日       )       ( 2023年7月31日       )
       繰延税金資産
        販売促進引当金                                234  百万円             637  百万円
        賞与引当金                                22 百万円              22 百万円
        貸倒引当金                                19 百万円              2 百万円
        未払金                                30 百万円              26 百万円
        資産除去債務                                19 百万円              18 百万円
        未払事業税                                50 百万円              70 百万円
        投資有価証券評価損                                136  百万円             136  百万円
                                        0 百万円              16 百万円
        その他
       繰延税金資産小計                                514  百万円             930  百万円
       評価性引当額                               △160   百万円            △107   百万円
       繰延税金資産合計
                                       354  百万円             822  百万円
       繰延税金負債

        資産除去債務に対応する除去費用                               △11  百万円             △9  百万円
        未収事業税                               △23  百万円             △25  百万円
                                       △0  百万円              - 百万円
        その他
       繰延税金負債合計                               △35  百万円             △34  百万円
       繰延税金資産純額                                318  百万円             787  百万円
      2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

        なった主要な項目別の内訳
                                  前事業年度               当事業年度
                                 ( 2022年7月31日       )       ( 2023年7月31日       )
       法定実効税率
                                      30.6  %             30.6  %
       (調整)
       交際費等永久に損金に算入されない項目                               0.6  %             1.0  %
       住民税均等割等                               0.0  %             0.0  %
       法人税特別控除による影響額                              △0.2   %            △0.3   %
       評価性引当額の増減                              △1.8   %            △1.6   %
                                      △0.6   %            △1.0   %
       その他
       税効果会計適用後の法人税等の負担率                               28.7  %             28.8  %
                                78/89







                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
       (収益認識関係)
        顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関
       係)」に同一の内容を記載しているので、注記を省略しております。
       (重要な後発事象)

        連結財務諸表「注記事項(重要な後発事象)」に同一の内容の記載をしているため、以下に記載の事項を除き
       注記を省略しております。
       (株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更)

        1.株式分割
        (1)1株当たり情報に及ぼす影響
         当該株式分割が当事業年度の期               首に行われたと仮定した場合の当事業年度における1株当たり情報は、次の
        とおりであります。
         1株当たり純資産額                             221円02銭
         1株当たり当期純利益                              37円60銭
                                79/89
















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
      ④ 【附属明細表】
       【有形固定資産等明細表】
                                                  (単位:百万円)
                                                     減価償却
      区分      資産の種類        当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                      累計額
            建物             90       6      3      15      78      106
    有形固定資産
            機械及び装置             7      83      -       5      84      14

            工具、器具及び
                         54      26       0      31      49      269
            備品
            土地             2      -      -      -       2      -
            建設仮勘定             11      267       97      -      181       -

               計         165      384      101       52      395      390

            特許権             31      -      -      15      16      -

    無形固定資産
            ソフトウエア            103       47      -      42      109       -

            その他             29      46      42      -      33      -

               計         164       93      42      57      158       -

     (注)   当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。
       機械及び装置           太陽光発電設備の取得                              83 百万円
       工具、器具及び備品           PC、サーバー設備等の取得                              26 百万円
       建設仮勘定           太陽光発電設備の取得                             267  百万円
       ソフトウエア           自社システム開発による取得                              47 百万円
       【引当金明細表】

                   当期首残高        当期増加額        当期減少額        当期末残高

          科目
                    (百万円)        (百万円)        (百万円)        (百万円)
    貸倒引当金                    17         0        10         7

    賞与引当金                    74        73        74        73

    販売促進引当金                    764       2,083         764       2,083

    ポイント引当金                     3        1        3        1

     (2) 【主な資産及び負債の内容】

        連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
     (3) 【その他】

        該当事項はありません。
                                80/89





                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第6   【提出会社の株式事務の概要】
    事業年度               8月1日から7月31日まで

    定時株主総会               10月中

    基準日               7月31日

    剰余金の配当の基準日               1月31日、7月31日

    1単元の株式数               100株

    単元未満株式の買取り

                   (特別口座)
      取扱場所
                   東京都千代田区丸の内一丁目3番3号 みずほ信託銀行株式会社本店証券代行部
                   (特別口座)
      株主名簿管理人
                   東京都千代田区丸の内一丁目3番3号 みずほ信託銀行株式会社
      取次所               ―
      買取手数料               株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額

                   当社の公告方法は、電子公告としております。
                   ただし事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができな
    公告掲載方法               い場合は、日本経済新聞に掲載して行います。
                   当社の公告掲載URLは以下のとおりであります。
                   https://www.i-mobile.co.jp/
    株主に対する特典               該当事項はありません。
     (注) 当社の単元未満株式を有する株主は、次の各号に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨を定款に
        定めております。
        (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
        (2)会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
        (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                81/89











                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第7 【提出会社の参考情報】
    1 【提出会社の親会社等の情報】

       当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
    2 【その他の参考情報】

     当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
     (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
       事業年度(     第15期   )(自     2021年8月1日        至    2022年7月31日       )2022年10月28日関東財務局長に提出
     (2)内部統制報告書及びその添付書類

       2022年10月28日関東財務局長に提出
     (3)四半期報告書及び確認書

       第16期   第1四半期(自         2022年8月1日        至    2022年10月31日       )2022年12月9日関東財務局長に提出
       第16期   第2四半期(自         2022年11月1日        至    2023年1月31日       )2023年3月10日関東財務局長に提出
       第16期   第3四半期(自         2023年2月1日        至    2023年4月30日       )2023年6月9日関東財務局長に提出
     (4)臨時報告書

       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基
       づく臨時報告書
        2022年10月28日関東財務局長に提出
       企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第4号(主要株主の異動)の規定に基づく臨時報告書
        2023年1月4日関東財務局長に提出
     (5)自己株券買付状況報告書

       2023年7月4日、2023年8月3日、2023年9月1日、2023年10月2日関東財務局長に提出
                                82/89











                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    第二部     【提出会社の保証会社等の情報】
       該当事項はありません。
                                83/89




















                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                    2023年10月26日

    株式会社アイモバイル
     取 締 役 会  御 中
                         有限責任監査法人トーマツ 

                            東 京 事 務 所
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       中  川  正  行
                         業務執行社員 
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       藤  井  淳  一
                         業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社アイモバイルの2022年8月1日から2023年7月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結
    貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連
    結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株
    式会社アイモバイル及び連結子会社の2023年7月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営
    成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国におけ
    る職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責
    任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重
    要であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見
    の形成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                84/89








                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    ふるさと納税事業の収益計上の前提となる業務システムの信頼性
           監査上の主要な検討事項の
                                         監査上の対応
             内容及び決定理由
     セグメント情報       に記載のとおり、コンシューマ事業セ                    当監査法人は、左記の監査上の主要な検討事項に対し
    グメントの売上高は13          ,285百万円であり、連結損益計算                 て、当監査法人内のITの専門家と連携して、主として以
    書の売上高の80%を占めている。                           下の検討を実施した。
     コンシューマ事業では、主として自治体への寄附金制                          ・ふるさと納税事業の売上高計上プロセスに関する業務
    度「ふるさと納税」の普及促進を目的としたふるさと納                           フロー、業務処理手順及び内部統制について、経営者及
    税サイト「ふるなび」の運営を行うふるさと納税事業を                           び担当部署責任者に対する質問と文書閲覧により理解し
    行っており、ふるさと納税事業の売上高は、ユーザーの                           た。
    自治体への寄附額に応じて生じる手数料売上高が大部分                           ・業務システムへの自治体及び手数料率のマスタ登録に
    を占めている。                           ついて、その正確性と実在性を担保するための内部統制
     ふるさと納税事業の売上高は、業務システムにおいて                          の有効性を評価した。
    登録された自治体との契約に基づく手数料率等のデータ                           ・業務システムのアクセス制限、セキュリティ管理、プ
    及び各自治体への寄附額基礎データを業務システムにて                           ログラム変更、データ・センターとネットワークの運用
    取引単位で自動計算し、月次単位で自治体ごとに集計す                           などのIT全般統制について、質問と文書の閲覧によりそ
    ることにより生成され、その後会計システムへ登録され                           の有効性を評価した。
    る。                           ・業務システムの仕様及び寄附情報の自動計算に係る処
     ふるさと納税事業の売上高は、業務システムの自動化                          理について、システム責任者に対する質問と文書の閲覧
    された内部統制に依存していることから、業務システム                           により理解した。
    による処理が適切に行われない場合には連結財務諸表へ                           ・業務システムより生成された売上高について、仕様通
    の影響が広範囲に及び、金額的に重要な虚偽表示につな                           りに計算されているかを再計算により検討した。
    がる可能性が高い。                           ・業務システムより生成された売上高と会計システムに
     したがって、当監査法人は自動化された内部統制を含                          登録された売上高との照合を実施した。
    むふるさと納税事業の収益計上の前提となる業務システ                           ・会計システムに登録された売上高を母集団として、統
    ムの信頼性に関連する内部統制が適切に整備・運用され                           計的サンプリングにより抽出された売上取引について、
    ているか否かについて、監査上の主要な検討事項である                           入金情報との照合を実施した。
    と判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の
    記載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内
    容と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そ
    のような重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正
    に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するた
    めに経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるか
    どうかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示
    する必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表
    示がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明
    することにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利
    用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手
                                85/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
     続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適
     切な監査証拠を入手する。
     ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク
     評価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性
     及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に
     基づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどう
     か結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注
     記事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務
     諸表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査
     証拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠してい
     るかどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎と
     なる取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠
     を入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監
     査意見に対して責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断した
    事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止
    されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社アイモバイルの2023
    年7月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社アイモバイルが2023年7月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記
    の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、
    財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統
    制監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人
    の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から
    独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十
    分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告
    に係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査等委員会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
                                86/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    内部統制監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかにつ
    いて合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することに
    ある。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程
    を通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施
     する。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及
     び適用される。
     ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての
     内部統制報告書の表示を検討する。
     ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査
     人は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して
     責任を負う。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識別し
    た内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につい
    て報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                       以  上
     (注)   1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

         会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                87/89










                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
                        独立監査人の監査報告書
                                                    2023年10月26日

    株式会社アイモバイル
     取 締 役 会  御 中
                         有限責任監査法人トーマツ

                            東 京 事 務 所
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       中  川  正  行
                         業務執行社員
                         指定有限責任社員

                                   公認会計士       藤  井  淳  一
                         業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社アイモバイルの2022年8月1日から2023年7月31日までの第16期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対
    照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会
    社アイモバイルの2023年7月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点に
    おいて適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準におけ
    る当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。
    当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要である
    と判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成におい
    て対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    ふるさと納税事業の収益計上の前提となる業務システムの信頼性

     連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検討事項(ふるさと納税事業の収益計上の前提となる業
    務システムの信頼性)と同一の内容であるため、記載を省略している。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書
    以外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査等委員会の責任は、
    その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載
    内容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と
    財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような
    重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告
    することが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者及び監査等委員会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表
                                88/89


                                                          EDINET提出書類
                                                     株式会社アイモバイル(E32687)
                                                           有価証券報告書
    示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営
    者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを
    評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要
    がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査等委員会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示が
    ないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明すること
    にある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決
    定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家と
    しての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
     ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手
     続を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適
     切な監査証拠を入手する。
     ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価
     の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
     ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性
     及び関連する注記事項の妥当性を評価する。
     ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
     論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外
     事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいてい
     るが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
     ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているか
     どうかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会
     計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査等委員会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の重要
    な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並びに
    監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを講
    じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査等委員会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項を監
    査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されてい
    る場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                       以  上
     (注)   1 上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

         会社)が別途保管しております。
       2 XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                89/89



PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。