株式会社アイネス 有価証券報告書 第61期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第61期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 株式会社アイネス
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                    有価証券報告書

     【根拠条文】                    金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                    関東財務局長
     【提出日】                    2023年6月23日
     【事業年度】                    第61期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
     【会社名】                    株式会社アイネス
     【英訳名】                    INES   Corporation
     【代表者の役職氏名】                    代表取締役社長  吉村 晃一
                          神奈川県横浜市都筑区牛久保三丁目9番2号
     【本店の所在の場所】
                          (同所は登記上の本店所在地であり、実際の業務は「最寄りの連絡場所」
                          で行っております。)
     【電話番号】                    該当事項はありません。
     【事務連絡者氏名】                    該当事項はありません。
     【最寄りの連絡場所】                    東京都中央区晴海三丁目10番1号
     【電話番号】                    03(6864)3650(代表)
     【事務連絡者氏名】                    コーポレートスタッフ本部主計部長 大房 孝之
     【縦覧に供する場所】
                          株式会社東京証券取引所
                          (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                 1/94












                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】

     1【主要な経営指標等の推移】

      (1)連結経営指標等
             回次            第57期       第58期       第59期       第60期       第61期

            決算年月            2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
                          38,143       42,278       41,573       40,033       42,404
     売上高            (百万円)
                          2,233       2,957       2,925       2,060       3,882
     経常利益            (百万円)
     親会社株主に帰属する当
                          1,492       2,063       1,432       1,300       2,541
                 (百万円)
     期純利益
                          1,554       1,999       1,860       1,415       2,492
     包括利益            (百万円)
                          36,538       37,868       38,795       34,620       36,286
     純資産額            (百万円)
                          54,443       52,677       51,261       46,827       48,523
     総資産額            (百万円)
                         1,537.45       1,590.87       1,629.73       1,665.00       1,744.92
     1株当たり純資産額             (円)
                          56.93       86.72       60.16       57.23       122.20
     1株当たり当期純利益             (円)
     潜在株式調整後1株当た
                  (円)          -       -       -       -       -
     り当期純利益
                           67.1       71.9       75.7       73.9       74.8
     自己資本比率             (%)
                           4.0       5.5       3.7       3.5       7.2
     自己資本利益率             (%)
                           23.2       15.6       22.1       28.5       11.2
     株価収益率             (倍)
     営業活動によるキャッ
                          4,344       1,512       1,917       6,427       2,325
                 (百万円)
     シュ・フロー
     投資活動によるキャッ
                                 11,531
                 (百万円)        △ 2,055             △ 11,592       △ 1,422      △ 2,045
     シュ・フロー
     財務活動によるキャッ
                 (百万円)        △ 3,609       △ 735      △ 971     △ 5,641       △ 849
     シュ・フロー
     現金及び現金同等物の期
                          8,706       21,014       10,368        9,731       9,162
                 (百万円)
     末残高
                          1,638       1,685       1,614       1,527       1,451
     従業員数             (人)
     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第60期の期首から適用してお
           り、第60期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                 2/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次            第57期       第58期       第59期       第60期       第61期

            決算年月            2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
                          34,150       36,495       35,867       35,029       36,888
     売上高            (百万円)
                          1,803       2,366       2,298       1,563       3,133
     経常利益            (百万円)
                          1,285       1,728       1,156       1,364       2,158
     当期純利益            (百万円)
                          15,000       15,000       15,000       15,000       15,000
     資本金            (百万円)
                          23,900       23,900       23,900       23,900       20,900
     発行済株式総数             (千株)
                          35,235       36,147       36,367       32,187       33,335
     純資産額            (百万円)
                          50,439       48,399       46,703       42,726       43,775
     総資産額            (百万円)
                         1,482.61       1,518.55       1,527.72       1,547.97       1,603.04
     1株当たり純資産額             (円)
                          25.00       40.00       40.00       40.00       45.00
     1株当たり配当額
                  (円)
     (うち1株当たり中間配
                          ( 10.00   )    ( 15.00   )    ( 15.00   )    ( 20.00   )    ( 20.00   )
     当額)
                          49.07       72.64       48.58       60.04       103.79
     1株当たり当期純利益             (円)
     潜在株式調整後1株当た
                  (円)          -       -       -       -       -
     り当期純利益
                           69.9       74.7       77.9       75.3       76.2
     自己資本比率             (%)
                           3.5       4.8       3.2       4.0       6.6
     自己資本利益率             (%)
                           26.9       18.6       27.4       27.2       13.2
     株価収益率             (倍)
                           51.0       55.1       82.3       66.6       43.4
     配当性向             (%)
                          1,318       1,269       1,263       1,204       1,118
     従業員数             (人)
                          121.3       128.1       129.4       160.3       141.0

     株主総利回り             (%)
     (比較指標:配当込み
                  (%)        ( 95.0  )     ( 85.9  )    ( 122.1   )    ( 124.6   )    ( 131.8   )
     TOPIX)
     最高株価             (円)        1,381       1,799       1,780       1,680       1,719
     最低株価             (円)         973      1,036       1,134       1,283       1,292
     (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2.最高株価及び最低株価は2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前に
           ついては東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
         3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第60期の期首から適用してお
           り、第60期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
           す。
                                 3/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
       年月                            沿革
      1964年7月       ㈱協栄計算センターとして協栄生命保険㈱(現ジブラルタ生命保険㈱)より独立。
      1968年6月       地方自治体向け、住民情報システム開発。
      1969年4月       ソフトウェア技術部門設置。
      1973年4月       北関東支社(現関東サービスセンター)開設。
      1973年10月       札幌支社、大阪支社、名古屋支社(現北海道支社、関西支社、中部支社)開設。
      1974年3月       本社・北関東支社(現関東サービスセンター)間に通信回線設置。
      1975年2月       仙台支社(現東北支社)開設。
      1975年10月       ㈱協栄データサービス(現 ㈱アイネスリレーションズ)(現連結子会社)を設立。
      1976年3月       岡山支社(現中国支社に統合)開設。
      1976年6月       福岡支社(現九州支社)開設。
      1983年8月       全国主要都市を結ぶネットワーク(KICNET)を構築。
      1984年8月       ㈱アイネスに商号変更。
      1985年4月       電気通信事業法に基づく、一般第二種電気通信事業を開始。
      1987年2月       東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
      1988年3月       電気通信事業法特別第二種電気通信事業者として郵政省(現総務省)に登録。
      1988年12月       システムインテグレータとして通商産業省(現経済産業省)に登録、認定を受ける。
      1989年6月       本店所在地を神奈川県川崎市高津区二子六丁目13番10号に移転。
      1990年3月       大阪証券取引所市場第二部に株式を上場。
      1990年8月       ㈱アイ・エス・エスを設立。
      1990年9月       東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第一部銘柄に指定。
      1991年5月       横浜市に総合研究所(現横浜事業所)開設。
      1995年3月       特定システムオペレーション企業として通商産業省(現経済産業省)に登録、認定を受ける。
      1995年7月       本店所在地を神奈川県横浜市都筑区牛久保三丁目9番2号に移転。
      1997年12月       アウトソーシング分野でISO9000シリーズの認証を取得。
      1998年10月       ㈱コルネットと合併。
      1999年2月       プライバシーマーク認定を受ける。
      1999年12月       日立ソフトウェアエンジニアリング㈱(現 ㈱日立ソリューションズ)と資本・業務面で提携。
      2002年1月       静岡支店開設。
      2002年3月       情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の適合認証を取得。
      2002年11月       ㈱協栄データサービスから㈱KDSに商号を改称。
      2004年1月       環境マネジメントシステムISO14001認証を取得。
      2004年9月       日立ソフトサービス㈱(現 ㈱アイネステクノロジーズ)(現連結子会社)の株式取得。
      2004年10月       日立ソフトサービス㈱から㈱SKサポートサービスへ商号を改称。
      2005年3月       ISMSVer.2.0の登録更新及び全国13拠点へ拡大。
      2005年9月       新日本システム・サービス㈱(2016年10月、吸収合併により消滅)の株式取得。
      2007年3月       ISMSをJIS       Q27001:2006版に対応及び全国15拠点へ拡大。
      2009年4月       大阪証券取引所の上場を廃止。
      2009年7月       シンガポール支店開設。
      2011年6月       中国・上海に愛寧寿信息系統(上海)有限公司(現非連結子会社)を設立。
      2012年4月       中国・香港に愛寧寿信息系統(香港)有限公司(現非連結子会社)を設立。
      2013年11月       本社機能を東京都千代田区三番町へ移転し、営業部門及び各事業部門を集約。
      2016年10月       ㈱KDS(現 ㈱アイネスリレーションズ)(現連結子会社)が新日本システム・サービス㈱を吸
             収合併。
      2016年12月       ㈱アイネス総合研究所(現連結子会社)を設立。
      2018年6月       ㈱三菱総合研究所と業務資本提携。
      2019年4月       ㈱アイネス総合サービス(現連結子会社)を設立。
      2019年9月       本社機能を東京都中央区晴海へ移転し、営業部門及び各管理部門を集約。
      2019年10月       旧本社(東京都千代田区三番町)を売却。
      2022年3月       ㈱アイ・エス・エスを清算。
      2022年4月       東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
      2022年10月       ㈱KDSから㈱アイネスリレーションズ(現連結子会社)に、
             ㈱SKサポートサービスから㈱アイネステクノロジーズ(現連結子会社)に、それぞれ商号を改称。
                                 4/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
        当社グループは、当社(株式会社アイネス)及び子会社6社で構成されております。
        当社グループは、情報処理・通信サービス、ソフトウェア開発サービス、システム提供サービス、及びその他のシ
      ステム関連サービスを主たる業務としており、情報システムやネットワークの企画・開発から稼働後の運用・保守・
      メンテナンスまで一貫したサービスを提供しております。そのため、事業分野は情報サービス事業の単一セグメント
      としております。
        当社の子会社の位置づけは次のとおりであります。
        ・株式会社アイネス総合研究所
          情報サービス事業に係わる調査、研究及び新規事業・サービスの開発を行っております。
        ・株式会社アイネスリレーションズ
          システム関連BPOサービス(人材派遣、データエントリー、業務請負等)のほか、民間企業や公共団体向け
         にソフトウェア開発サービス、システム提供サービス並びに情報処理サービス(クラウド運用サービス)を提供
         しております。
        ・株式会社アイネステクノロジーズ
          当社より受託したシステム運用サービス(システム運用監視・保守等)のほか、クラウドサービス等を提供し
         ております。
        ・株式会社アイネス総合サービス
          総務・人事・経理全般の管理事務サービスを行っております。
        なお、当社の主要株主である株式会社三菱総合研究所は、当社のその他の関係会社であります。シンクタンク・コ
      ンサルティングサービスやITサービスを行っており、同社とは業務資本提携契約に基づく、公共・金融・産業の各分
      野における新たなソリューションの共同開発や、共同受注活動を行っております。
         [事業系統図]

         以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
      (注)1.2022年10月1日付で、株式会社KDSは株式会社アイネスリレーションズに、株式会社SKサポートサー








            ビスは株式会社アイネステクノロジーズに、それぞれ社名を変更しております。
          2.非連結子会社である愛寧寿信息系統(上海)有限公司、愛寧寿信息系統(香港)有限公司                                           は、図示して
            おりません。なお、愛寧寿信息系統(上海)有限公司                         は、現在清算手続き中であります。
                                 5/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                         資本金              議決権の所有割合又
         名称         住所           主要な事業の内容                       関係内容
                        (百万円)               は被所有割合(%)
     (連結子会社)
                             IT関連事業・技術
                             動向等に関する調
     ㈱アイネス総合                                             調査研究の委託他
                横浜市都筑区           10   査・研究、新規事                100.0
     研究所                                             役員の兼任等……有
                             業・サービスの開
                             発
                             システムの開発、
                             運用、BPOサービ                    システム関連サービ
     ㈱アイネスリレー
                東京都千代田区           100   ス(人材派遣、                100.0    ス業務の委託他
     ションズ(注2)
                             データエント                    役員の兼任等……有
                             リー)の提供
                             システムの運用・                    システム運用業務の
     ㈱アイネステクノロ
                横浜市戸塚区           30   監視、クラウド                100.0    委託他
     ジーズ(注2)
                             サービスの提供                    役員の兼任等……有
                             管理事務代行サー                    管理事務サービス委
     ㈱アイネス総合サー
                横浜市都筑区           10   ビス、コーポレー                100.0    託他
     ビス
                             ト業務支援                    役員の兼任等……有
     (その他の関係会社)
                             シンクタンク・コ
                                                  主要株主
     ㈱三菱総合研究所                        ンサルティング             被所有
                東京都千代田区          6,336                        業務資本提携契約
     (注3)                        サービス、ITサー                 19.6
                                                  役員の兼任等……無
                             ビス
    (注)1.当社グループは、情報システムやネットワークの企画・開発から稼動後の運用・保守・メンテナンスまで一貫
          したサービスを提供しているため、情報サービス事業の単一セグメントとしております。
       2.2022年10月1日付で、株式会社KDSは株式会社アイネスリレーションズに、株式会社SKサポートサービス
         は株式会社アイネステクノロジーズに、それぞれ社名を変更しております。
       3.有価証券報告書を提出しております。
     5【従業員の状況】

      (1)連結会社の状況
         当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、セグメント別の記載を省略しております。
                                                  2023年3月31日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                 1,451
       情報サービス事業
     (注)従業員数は就業人員であります。

      (2)提出会社の状況

        当社の事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、セグメント別の記載を省略しております。
                                                  2023年3月31日現在
        従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)              平均年間給与(円)
              1,118          42.53              18.39               6,898,048

     (注)1.従業員数は就業人員であります。
         2.平均年齢、平均勤続年数及び平均年間給与には社外から当社への出向者は含んでおりません。
         3.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
                                 6/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (3)労働組合の状況
         提出会社の労働組合は1992年7月1日に情報産業労働組合連合会に加盟し、2023年3月31日現在における組合員
        数は952名であります。
         なお、労使間の問題もなく、労働協約の定めるところに従い健全な労使関係を保っております。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

      ①提出会社
                          当事業年度
                              労働者の男女の賃金の差異(%)
      管理職に占める女          男性労働者の
                                                      補足説明
                                   (注)1.
       性労働者の割合         育児休業取得率
         (%)         (%)
                                     うち         うち
                           全労働者
        (注)1.         (注)2.
                                    正社員         臨時社員
            12.2         93.3         79.8         83.0         73.5      -
      (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したも
           のであります。
         2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の
           規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」
           (平成3年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出し
           たものであります。
      ②連結子会社

                          当事業年度
                      男性労働者の育児休業取得率                労働者の男女の賃金の差異
                         (%)(注)2.               (%)(注)3.
              管理職に占め
                                                      補足説明
        名 称      る女性労働者
                           契約社員
                                契約社員           うち     うち
              の割合(%)
                      正社員    (フルタイ          全労働者
                                (短時間)           正社員     契約社員
                            ム)
      ㈱アイネスリ
                  18.6      0.0      -     -    44.6     75.6     47.5      -
      レーションズ
      (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したも
           のであります。
         2.育児休業取得の対象となる男性労働者がいない場合、「-」を記載しております。
         3.短時間勤務の女性契約社員が多いため、労働者の男女の賃金に差異が生じております。
         4.上記以外の連結子会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)
           及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76
           号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
                                 7/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
      当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
      なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)  当社グループの経営環境について
        2022年度の日本経済は、2022年3月に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が全面的に解除となって
       以降、景気は緩やかに回復の兆しを見せています。一方で、ウクライナ情勢に伴う世界的な物価の上昇や、2022年
       度半ばにかけての円安に伴う国内物価の上昇は、個人消費・企業活動に影響を及ぼしました。ウクライナ情勢や世
       界経済の減速など、日本経済を取り巻く環境は依然として不透明感が強く、成長が失速する懸念が残っています。
        しかしながら、国内のデジタル化に向けた動きは、堅調に推移しています。デジタル庁における「デジタル社会
       の実現に向けた重点計画」の推進や政府によるアナログ規制の見直しなどの動きは、デジタル化を強く牽引してい
       くとみられています。さらに、コロナ禍で浸透したテレワークや企業システムのクラウド化などは、今後もIT市
       場に追い風となることが想定されます。
        また、2023年4月には「こども家庭庁」が発足しました。こどもを取り巻く支援やサービスに関するデジタル化
       の動きは、当社が強みを持つ福祉分野での需要の拡大や、DX需要につながると期待されます。
      (2)  当社グループの経営戦略について
        当社グループは、「創造と和と挑戦をもって                     お客さまからの信頼をもとに未来をひらき、世界中のお客さまと感
       動と喜びを分かち合い、豊かで安全・安心な社会の創生に貢献する」という経営理念に基づき、事業活動を通じた
       社会課題解決と、ITテクノロジーを活用した新たな価値の創造に取り組んでいます。
       <対処すべき課題>

        2024年3月期は、「2023中期経営計画」の最終年度にあたり、当社の強みである「強固な顧客基盤」、「豊富な
       サービスラインナップ」、「当社グループの総合力」を活かし、中期経営計画の実現とともに、持続可能な社会の
       創造に貢献するDX企業として、各種施策を推進してまいります。
        ①自治体情報システム標準化対応
         当社の自治体情報システム「WebRings」の標準化対応を推進し、自治体の標準準拠システムへのスムーズな移行
        を支援いたします。確実な移行支援に向けて、組織体制の強化を図り、今年度後半より導入作業を開始する予定で
        す。
         また、政府の掲げる「異次元の少子化対策」や、「こどもまんなか」社会の実現を目的としたこども家庭庁が発
        足し、こどもと家庭の福祉や健康の向上支援が進められる中、WebRingsの福祉業務の拡販に努めてまいります。
        ②DX事業の推進
         地域社会の抱える課題解決に貢献すべく、当社に強みのある自治体分野でのDXを起点として、地域・民間分野
        における顧客のDX化を推進してまいります。
         「AI相談パートナー」や「手続きBaton」をはじめとした自治体のAI・RPAの利用促進、自治体行政手続き
        のオンライン化支援に取り組むとともに、株式会社三菱総合研究所グループや他企業とのアライアンスによる競争
        力のあるDXサービスを推進してまいります。
        ③サステナブル経営の推進
         経営基盤の強化を図るべく、「コーポレート・ガバナンスの高度化・強化」、「品質向上への取り組み」、「ア
        イネスウェルビーイング※」施策を推進してまいります。
         監査等委員会設置会社移行によるガバナンスの高度化・強化、WebRings標準化対応に向けた品質向上施策に重点
        を置いて取り組んでまいります。
         また、働き方改革、各種人事施策を推し進めて、社員一人ひとりが輝き、持続的に成長し、活躍することのでき
        る環境・風土を醸成し、「アイネスウェルビーイング」を実現することにより、「お客様のウェルビーイング」に
        資するサステナブルな経営を引き続き推進してまいります。
         ※社員一人ひとりが『アイネスの一員であるプライドと喜びを持ち、働き続けたい』と思える状態

                                 8/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
        当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
        なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)  サステナビリティ全般
         当社グループは、経営理念に謳われている「豊かで安全・安心な社会の創生」に向けて、事業活動を通じて社会
        課題解決に取り組み、事業成長とサステナブルな社会への貢献を実現していきます。
        [ガバナンス]
          当社はサステナビリティ活動を経営の重要事項と
         捉えており、中長期的かつ社外視点を反映させるた
         め、「取締役会」を意思決定機関と定めています。
          具体的な活動は、サステナビリティ推進部門が
         企画し、経営会議で協議、審議されたうえで取締
         役会に上程され適切かつ迅速に意思決定されま
         す。決定された事項に基づき、サステナビリティ
         推進部門を中心に各部門・グループ会社でサステ
         ナビリティ活動に取り組んでいます。
        [戦略]


          当社グループでは、「持続可能な社会の創造に貢献するDX企業」へと変革するため、サステナブル経営を通
         じて「経営基盤強化」に取り組んできました。「2023中期経営計画」ではステークホルダー施策として「ESG・
         SDGsの取組み」と「アイネスウェルビーイングへの取り組み」に注力するとともに、以下の基本方針に基づいて
         活動しています。
          <基本方針>
           地球環境問題への取り組み
           ・脱炭素社会実現への貢献に向け、すべての企業活動において気候変動リスクの低減に取り組みます。
           社会との関わり
           ・すべてのステークホルダーへの適切な情報開示と対話により、信頼構築に努めます。
           ・持続可能な地域社会の実現に貢献する、高品質かつ価値あるサービスの提供に努めます。
           人権の尊重
           ・あらゆる人権侵害、差別等の加担への回避に努め、いかなる場合にも人権を尊重します。
           取引先との公正・適正な取引
           ・透明かつ適正な取引を行うことで取引先との信頼関係を強化し、あらゆる腐敗行為防止に取り組みます。
           社員との関わり
           ・アイネスウェルビーイングを目指し、多様性のある組織づくり、働きがいのある職場づくりに努めます。
           ガバナンス
           ・社会に向け持続的に価値を創出するとともに、透明性・信頼性の高い企業統治を行います。
                                 9/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        [リスク管理]
          当社は、サステナビリティ関連のリスクおよび機会を識別、評価し、管理するためのリスク管理体制を強化し
         ています。
          リスク管理については、リスク管理部門が全社リスクマネジメントを統括し、リスク項目ごとに関連する部門
         がリスクオーナーとして管理しています。リスク管理状況については、リスク管理部門より、取締役会、経営会
         議に報告を行っています。
          <リスクマネジメントプロセス>
           企業を取り巻くリスクは多種多様となっていることから、事業の遂行におけるリスクを網羅的、かつ一元的
          に把握する体制を構築しています。平時においてリスクの洗い出しを行い、リスクシナリオを整理したうえ
          で、「影響度・発生可能性・管理体制充実度の評価」、「リスク対応策の策定」、「初期段階のリスク通
          報」、「予兆段階・危機段階の活動内容」を整理したリスク管理基準を設けています。
      (2)  人的資本

         当社グループでは、社員一人ひとりの成長が企業の成長につながるという基本方針のもと、社員が向上心と広い
        視野を持って業務に取り組める環境・風土づくりに取り組んでいます。
        [ガバナンス]
          経営戦略・事業戦略と連動した人材戦略を実現するために、取締役会・経営会議における議論を経た戦略を







         ベースに、人事担当役員・人事部門と経営企画部門・財務部門・事業企画部門との横断的な協議を行い、個別施
         策を立案・推進しています。
          また、人材育成の面では、新技術の調査・研究を行うアイネス総合研究所内に「人材開発センター」を設置し
         ています。調査・研究結果を人材育成に活用するとともに、他企業・大学とも連携することにより、多様な学び
         を得る機会とチャレンジし続ける人材の育成に取り組んでいます。
                                10/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        [戦略]
         当社グループでは、「持続可能な社会の創造に貢献するDX企業グループ」へと変革すべく、「2023中期経営計
        画」を策定し、推進しています。
         経営戦略・事業戦略を実現するための人材戦略として、①人材の育成、②新しい働き方の推進、③多様な人材の
        交流促進の3つを柱としています。
         ①人材育成
          DX人材育成を目的としたテクニカル人材育成体系を構築し、DXリテラシーの向上を図るとともに、集中教
         育によるDX人材の育成に取り組んでいます。DX人材の役割を分類し、それぞれに必要なタスクを定め、スキ
         ルアップ、リスキルに必要となる具体的な研修メニューを充実させるとともに、毎年1回、IT人材育成指標で
         ある「iCD(iコンピテンシ             ディクショナリ)」を活用して育成効果を可視化しています。アイネスの「スキル
         開発プランニング」では、iCDの診断結果を基に、社員一人ひとりがスキル開発計画を作成し、上司と計画を共
         有しています。目標を明確にし、実効性のある計画を立てることで、個人の成長を促しています。
          また、診断結果は「人材ポートフォリオ」として可視化し、事業戦略に基づく全社の育成計画とのギャップを
         定量的に分析し、人材戦略の策定に活用しています。
           <テクニカル人材育成方針・体系 全体像>

         ②新しい働き方の推進






          社員一人ひとりに応じた最適な働き方を通じ、ワークライフバランスの実現を図るとともに、従前とは異なる
         新しい発想による業務の遂行を狙いとした「新しい働き方」を2020年に標準化し、推進しています。
          業務やライフスタイルに合わせて、成果を重視した最適な時間帯で働くことのできる「スーパーフレックス制
         度」、オフィス、自宅のほか社内・社外サテライトオフィスなど、どこでも働くことができる「テレワーク制
         度」、バーチャルオフィスなどのツールを活用した誰とでもシームレスなコミュニケーションができる働き方を
         進めています。
                                11/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         ③多様な人材の交流促進(ダイバーシティ)
          当社グループでは、性別・国籍・キャリアなどを問わず、多様な人材がいきいきとやりがいを持って活躍でき
         る職場づくりに努めています。
          女性活躍の面では、2016年度に女性活躍推進プロジェクトを発足し、社員の意識改革、全社的な働き方改革、
         ライフイベントを意識した制度改革、プロモーション活動を中心に、各種施策を継続的に取り組んでいます(具
         体的な取り組み例は、<女性の活躍に関する取り組み例>に記載)。女性管理職比率は、当初目標を前倒しで達
         成するとともに毎年上昇し続けており、会社の様々な意思決定に多様な視点が入るよう進めています。
          また、障がい者の雇用では、働きやすい設備とサポートのある農園での就労、働きながらITスキルを身に着け
         るトレーニング採用など、自分らしく活躍できる環境を整えています。
          加えて、自律的なキャリア形成を目的としたキャリアアップ申告制度、キャリア相談窓口、自己のキャリアを
         考えるワークショップなどの機会も設けており、多様な人材が活躍し続けられる環境と仕組みを構築していま
         す。
          さらには、多様な人材が対話し、意見交換しやすい風土を醸成すべく、リアルオフィスとバーチャルオフィス
         を融合した全社イベントや任意参加型のディスカッション、首都圏5ヶ所のサテライトオフィスの活用など、
         「いつでも、どこでも、誰とでも」つながり、新しい発見や付加価値の源泉となるような交流を促進していま
         す。
          女性管理職比率(%) ※次年度期初時点                          育児休業取得率(男性)(%)

          ※<女性の活躍に関する取り組み例>



            社員の意識改革
            研修プログラム          ・管理職の意識改革研修
                     ・若手女性社員研修
            ワークショップ          ・全女性社員参加のワークショップ実施
            働き方改革
            新しい働き方          ・スーパーフレックス制度(コアタイムなしフレックス)
            ※②新しい働き方の
                     ・テレワーク制度(サテライトオフィス、在宅)
             推進にて説明
                     ・バーチャルオフィス等のツールを活用したコミュニケーション
            制度改革
            キャリア支援          ・キャリアアップ申告制度
                     ・女性キャリア相談窓口
            育児支援          ・パパ育児休暇(当社独自制度の有給休暇制度)
                     ・パパ育休取得促進に向けた社長からの手紙
                     ・育児休業(最長子どもが2歳または1歳の年度末まで)
                     ・育児短時間勤務制度(5時間または6時間、最長子どもが小
                      学3年生まで)
                     ・企業主導型保育園による復職支援
            プロモーション活動
            ガイドブック          ・仕事と家庭の両立サポートガイドブック
                     ・新しい働き方ガイドブック
            その他
            心身の健康          ・ストレスチェック(カウンセリングサービスあり)
                     ・パルスサーベイの実施
                                12/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         ④健康安全・労働慣行
          社員がいきいきと働きがいをもって業務にあたり、持続的に価値を創出していくためには、体と心をバランス
         よく健康に保つことが不可欠です。当社では、社員のフィジカル面はもちろん、メンタル面の健康維持・促進の
         ため、定期のストレスチェックに加え、いつでもメンタル面のセルフチェックや社外のカウンセリングを利用で
         きる環境を整え、社員の心身の健康維持に力を入れています。
          また、全役職員が年一回のコンプライアンス研修を受講し、人権の尊重、差別・ハラスメントの禁止をはじめ
         とする業務を行う上で守るべき行動基準を確認し、受講後テストを義務付けています。労務管理面では、総労働
         時間や有給休暇の取得状況などの労務管理に関する報告を毎月の経営会議にて行うとともに、研修や人事部門か
         ら管理職・対象者への個別指導を通じて、規範意識の醸成と適切な労働環境の維持に努めています。
        [リスク管理]

         当社グループは、優秀かつ多様な人材の確保ならびに育成が十分に進まないこと、労働市場の流動性の高まりの
        影響などにより人材流出が進むことが最大のリスクと考えています。
         このリスクに対応するため、社員の成長機会と活躍できる環境づくりに努めています。教育研修の充実、ダイ
        バーシティ施策の推進、新しい働き方の環境整備、育児介護支援や社員の心身のケアのための制度等による環境整
        備と風土醸成に取り組んでいます。
        [指標と目標]

         人的資本に関する指標と目標(当社単体)
                        2021年度        2022年度         目標値           補足
        人材育成に関する指標
                                                 任意参加型のディスカッショ
                                                 ンについては労働時間に含む
        一人当たり研修時間                110.1時間        113.6時間           ---
                                                 が、本研修時間に含まず
                                                 同上
        一人当たり研修費用                 287千円        306千円          ---
                                                 選抜研修受講者数
        DX人材育成研修受講者数
                         248名        382名         ---
        (2020年度からの累計人数)
        流動性に関する指標
        3年後離職率                 30.3%        24.5%          ---
        平均勤続年数                 18.12年        18.39年          ---
        多様性に関する指標
        女性社員比率                 20.3%        22.1%       20%以上を維持
        女性採用比率                 29.7%        37.1%        35%以上
                                                 次年度期初数値
        女性管理職比率                 11.7%        12.2%       10%以上を維持
                                                 男性を100とした場合の女性
        男女間賃金差異                 82.5%        83.0%          ---
                                                 の割合(正規労働者)
        若年層ジョブローテーション
                                 32名
                                                 2022年4月異動より実施
        実施人数
                         ---                 ---
                                (74.4%)
        (対象者に対する実施率)
                                                 当社独自制度のパパ育児休暇
        育児休業取得率(男性)
                         95.8%        93.3%        95%以上
                                                 を含む(2010年度より導入)
        育児休業取得率(女性)
                         100%        100%        100%を維持
        健康安全・労働慣行に関する指標
                                                 目標:総実労働時間年間
        平均残業時間/月(法定外)
                        15.9時間        15.4時間          ---
                                                 2,000時間
        平均有給休暇取得日数                 14.5日        15.9日         17日
                                                 21年度は10月~3月平均
        テレワーク実施率                 56.3%        57.4%          ---
                                                 22年度は年間平均
        ※正規雇用労働者を対象として集計
                                13/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (3)  気候変動への対応
        [ガバナンス]
          当社では、環境保全活動を推進するにあたり、環境に関する国際規格「ISO14001」に準じた環境マネジメント
         システム(EMS:Environmental               Management      System)を構築し、継続的な改善に取り組んでいます。
        [戦略]
          当社は、「事業活動を通じた環境負荷の低減」と「オフィス活動を通じた環境負荷の低減」「環境関連法規制
         の遵守」の3つを柱に、「もったいない5R」を合言葉に当社独自の環境活動に取り組んでいます。「もったいな
         い5R」とは、環境省が推進する3R(Reduce、Reuse、Recycle)に2つのR(Relationship、Reengineering)を加
         え、当社の目指すべき姿を目指した環境アクションプランを実践しやすく表したものです。
                     環境側面(5R)                        活動

        事業活動を通じた環           Reengineering             ・お客様への環境配慮システムとインフラの提供
        境負荷の低減           (環境に配慮した製品の             ・高品質な製品の提供
                   提供)
        オフィス活動を通じ           Reduce(省エネ)             ・再生可能エネルギーを使用、省エネの設備搭載オフィスを
        た環境負荷の低減           Reuse(再利用)              選定(カーボンニュートラル)
                   Reduce・Recycle             ・リサイクル原料使用のオフィス家具
                   (廃棄物の削減・抑制)             ・紙使用量、電力使用量の削減
                   Relationship             ・グリーン購入
                   (地域貢献)             ・社内事務用品の再利用
                                ・環境教育の実施による、従業員の環境に対する意識の向上
                                ・地域清掃活動
        環境関連法規制の遵           Reduce・Recycle             ・廃棄物の発生抑制と徹底管理
        守           (廃棄物の削減・抑制)             ・産業廃棄物管理マニフェストの管理
                                ・外部機関による認証や内部監査による確認・評価
                                 2004年~:ISO14001の認証取得
                                 2018年~:経済産業省「SABC評価制度」でS評価取得
        [リスク管理]

          環境問題に関わるリスクについてはサステナビリティ全般のリスク管理に含み、リスクおよび機会を識別、評
         価し事業に与える影響に関して分析を進めるとともに、分析結果を踏まえた対応策に沿って取り組みを進めてい
         ます。
        [指標と目標]

          ゼロカーボン(脱炭素)を意識した取り組みと、当社の事業形態に見合う環境法規制の100%遵守を目標に、環
         境活動を通じてエネルギー使用量などの削減に継続的に取り組んでいます。
          環境パフォーマンスデータ
         ※経済産業省資源エネルギー庁「省エネルギー法定期報告書」より一部抜粋したものです。
          ①エネルギー使用量
                           2020年度             2021年度
          消費電力(Kwh)                 8,065             7,214
          ガス(千㎥)                  22             23
          原油換算(Kl)                 2,063             1,846
          ②CO2排出量

                           2020年度             2021年度
          CO2排出量(t-CO2)                 3,823             3,263
                                14/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
        有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおり
      であります。当社グループは、これらのリスク発生の可能性を認識した上で、発生の防止及び発生した場合の適切な
      対処に努めておりますが、予測されない事態が発生した場合には、業績に影響を与える可能性があります。
        なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
        (1)  事業環境リスク

        当社グループの属する情報サービス産業においては、顧客の情報化投資動向や情報技術動向の急激な変化、新規参
      入企業の増加等により事業環境が大きく変化する可能性があり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性がありま
      す。この事業環境の変化に対応するため、当社グループでは、顧客・業界における情報化投資の実行時期や実行規模
      を見極め、適宜事業ポートフォリオを見直し、適切な資源配分を行っております。また、常に技術革新動向を注視し
      質の高い技術者の育成に取組んでおります。
        (2)  システム開発リスク
        ソフトウェアの受託開発及びパッケージ製品などにおいて、品質不良や納期遅延等が発生し、コスト増加により不
      採算案件が生じるリスクやソフトウェアの不具合により顧客の業務に影響を及ぼすリスクがあります。その結果、顧
      客との取引契約に関して債務不履行が発生した場合、顧客から契約上の損害賠償請求または提訴を受けるリスクや情
      報サービス企業として信用失墜のリスクがあり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。これらを回
      避するために、当社では見積り段階での受注額の妥当性やリスクの評価、プロジェクトの進捗状況の管理、品質や見
      積り精度の向上、開発プロセスの標準化など、開発体制の充実に取組んでおります。
        (3)  システム運用リスク
        アウトソーシングなどの運用サービスにおいて、大規模災害による想定外の損害や長期の電力不足、サイバー攻
      撃、運用ミスなどにより、システムダウンや回線障害が発生し、顧客の事業が停止もしくは中断した場合、顧客から
      契約上の損害賠償請求または提訴を受けるリスクや情報サービス企業として信用失墜のリスクがあり、当社グループ
      の業績に影響を及ぼす可能性があります。これらを回避するために、当社ではITIL※1に準拠した体制の整備、デー
      タセンター設備の増強、バックアップ機能の充実、運用ツールの強化等の設備投資、運用管理レベルの向上、技術者
      教育、BCP※2の策定などに継続的に取組んでおります。
        (4)  投資に関するリスク
        当社グループは、事業拡大や競争力強化のため新規事業の立ち上げ、ソフトウェア開発投資、設備投資、資本提携
      などを行っております。しかしながら、社会情勢の変化や景気悪化などにより、投資案件が計画どおりに進まず当初
      見込んでいた利益が得られない場合、当社グループの業績、財務状況に影響を及ぼす可能性があります。これらを回
      避するために、当社グループでは、投資に伴う事業計画、投資効果やリスク等について十分に検討したうえで、投資
      を実施しております。
        (5)  情報漏洩リスク
        当社グループは、業務上、顧客が保有する特定個人情報を含む個人情報や機密情報を含んだ情報資産を取り扱う場
      合があります。当該情報が漏洩した場合、顧客から契約上の損害賠償請求または提訴を受けるリスクや情報サービス
      企業として信用失墜のリスクがあり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。これらを回避するため
      に、当社ではISMS※3やプライバシーマーク※4など各種認証の維持・取得に積極的に取り組むとともに、研修や教育
      などを通じて社員への啓蒙活動を継続的に実施しております。
        (6)  大規模災害に関するリスク
        当社グループは、事業継続計画を策定し従業員の安全確保、被害の防止・軽減及び早期復旧等危機管理の徹底に取
      り組んでおります。しかしながら、首都直下型地震や南海トラフ地震等の大規模震災をはじめとする自然災害の発生
      など事業継続に支障が起きた場合や事業の一部調整を行った場合は、当社グループの業績、財務状況に影響を及ぼす
      可能性があります。これを回避または軽減するために、当社では、(3)システム運用リスクで述べた対策のほか、連
      絡体制の整備、訓練等社員への教育、事業拠点の見直し等を行っております。
        (7)  感染症等の流行に関するリスク
        当社グループは、重大な感染症等の流行に対し、従業員の安全確保、感染の防止及び感染者が発生した場合の対応
      等危機管理の徹底に取り組んでおります。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の再拡大や新たな感染症等の流
      行により事業継続に支障が起きた場合や事業の一部調整を行った場合は、当社グループの業績、財務状況に影響を及
      ぼす可能性があります。これを回避または軽減するために、当社では、テレワークの活用、事業のオンライン化、事
      業拠点の見直し等を行っております。
                                15/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        (8)  人材確保に関するリスク
        当社グループの事業活動は人材に大きく依存しています。中長期的に、少子高齢化の環境のもと、社員流出や採用
      難が今後深刻化し、人員不足を起因としたサービスの低下や風評等につながる場合には、顧客の離反等により、当社
      グループの業績や財政状態に悪影響を及ぼす可能性があります。このため、当社グループは、人材の採用や育成を強
      化するとともに、人事制度や福利厚生制度の見直しを図ることで、多様で柔軟な働き方を提供する等、各種対策に取
      り組んでおります。
        [用語解説]

        ※1  ITIL(アイティル):Information                Technology      Infrastructure        Libraryの略
          英国商務局が策定した、コンピュータシステムの運用・管理業務に関する体系的なガイドライン。ITサービス
         管理を実行する上での業務プロセスと手法を体系的に標準化しています。
        ※2  BCP(ビー・シー・ピー):Business                 Continuity      Planの略
          企業が、自然災害、大火災、パンデミック、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損
         害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動
         や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく事業継続計画です。
        ※3  ISMS(アイ・エス・エム・エス):Information                      Security     Management      Systemの略
          情報セキュリティ管理の国際標準に基づき定められた情報セキュリティマネジメントシステムの適合性評価制
         度です。継続的に情報セキュリティリスクを管理しリスク回避や軽減を図り、この認証基準に適合したマネジメ
         ントシステムを構築・維持できている企業や団体が第三者機関により認証されます。
        ※4  プライバシーマーク
          個人情報保護に関するJIS(JIS               Q 15001:2006個人情報保護マネジメントシステム要求事項)基準に適合し、
         特定個人情報を含む個人情報の取り扱いを適法かつ適切に行うための体制を整備している企業や団体について、
         第三者機関が客観的に審査・評価し認定する制度です。
     4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

     (1)  経営成績等の状況の概要
       当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」とい
      います)の状況の概要は次のとおりであります。
      ①  当連結会計年度の事業環境に対する経営陣の認識

        当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の感染対策と社会経済活動の両立を図るウィズ
      コロナへの移行により経済の正常化が進み、物価高による消費の下押しはあるものの、景気は緩やかな持ち直しを継
      続しています。一方で、世界経済に目を転じると、依然として不透明なウクライナ情勢による社会情勢の不安、エネ
      ルギー関連を中心とした世界的な物価上昇や金利引き上げによる景気後退のリスクは大きく、世界経済の先行きが日
      本経済に影響を与える可能性が高まっています。
      ②  当連結会計年度の取り組み
        このような状況下、当社グループは、強固な顧客基盤と豊富なサービスラインナップ、当社グループの総合力を強
      みとする、持続可能な社会の創造に貢献するデジタル・トランスフォーメーション(DX)企業グループへの変革を
      図ってまいりました。
        なかでも、当社の主要事業である自治体ビジネス分野におきましては、総務省策定の「自治体デジタル・トランス
      フォーメーション(DX)推進計画」に基づき、自治体業務システムの標準化仕様に沿って、2025年度末までの当社
      自治体情報システムWebRingsの標準化移行を進めるとともに、自治体AI・RPAの利用促進、自治体の行政手続き
      のオンライン化に注力し、各種ソリューションの提供を推進いたしました。
        業務資本提携先である株式会社三菱総合研究所グループや他企業とのアライアンスを推進し、かねてより販売中の
      AIを活用した自治体向けソリューションの拡販、自治体職員のDXスキル向上のための教育支援サービスの提供な
      ど、DX分野に取り組みました。2023年4月にアライアンス推進のための専任組織を強化し、今後とも、他社とのア
      ライアンスを起点に、自治体から地域、民間分野におけるお客様のDX化を強力に支援してまいります。
        さらに、2023年4月には、当社グループ内の事業再編を行いました。グループ内のBPOビジネスならびにシステ
      ム運用ビジネスの集約による事業の効率化と人的リソースの専門性・機動性を高め、収益性の向上を図ります。ま
      た、この事業再編を通じてガバナンスの高度化を図り、グループ経営基盤の強化に取り組んでまいります。
                                16/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      ③  経営成績及び財政状態の状況
        当連結会計年度の売上高は424億4百万円と、主に公共分野や産業分野での増収を主因として前期比5.9%増となり
      ました。
        公共分野につきましては、新型コロナワクチン接種等に関わるBPO案件および福祉システム新規開発案件などに
      より、177億5百万円(前期比6.2%増)となりました。
        金融分野につきましては、生保システム開発案件の縮小などにより109億65百万円(同4.0%減)となりました。
        産業分野につきましては、小売業などのIT投資需要の回復に伴い82億17百万円(同18.4%増)となりました。
        グループ会社につきましては、クラウドサービス案件が好調に推移したことなどにより55億15百万円(同10.2%
      増)となりました。
        商品・サービス別では、公共分野における福祉システム新規開発案件などによりシステム開発が増加しました。
        当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、以下、業種別及び商品・サービス別の売上高
      を示しております。
     [業種別連結売上高]                                              (単位:百万円)
                           前連結会計年度              当連結会計年度
                          自 2021年4月1日              自 2022年4月1日
                                                      対前年
            区分\期別
                          至 2022年3月31日              至 2023年3月31日
                                                      増減率
                          金額       構成比        金額       構成比
           公     共                16,668       41.6%       17,705       41.7%        6.2%
           金     融                11,419       28.6%       10,965       25.9%       △4.0%

           産     業                 6,942       17.3%       8,217       19.4%       18.4%

           そ  の  他                 5,003       12.5%       5,515       13.0%       10.2%

           合     計                40,033       100.0%       42,404       100.0%        5.9%
     [商品・サービス別連結売上高]                                              (単位:百万円)

                           前連結会計年度              当連結会計年度

                          自 2021年4月1日              自 2022年4月1日
                                                      対前年
            区分\期別
                          至 2022年3月31日              至 2023年3月31日
                                                      増減率
                          金額       構成比        金額       構成比
      シ   ス   テ   ム   開   発     15,560       38.9%       17,333       40.9%       11.4%
      運                用     14,029       35.0%       14,831       35.0%        5.7%
      シ   ス   テ   ム   保   守      5,030       12.6%        4,853       11.4%       △3.5%
      情   報   機   器   販   売      1,126       2.8%       1,080       2.5%      △4.1%
      そ        の        他      4,285       10.7%        4,304       10.2%        0.5%
           合     計                40,033       100.0%        42,404       100.0%        5.9%
        損益面においては、公共・産業分野を中心とした増収効果および前期に発生した自治体向けソフトウェア投資戦略

      の見直しに伴う一時的な費用計上の反動減により、営業利益は38億1百万円(前期比93.7%増)、経常利益は38億82
      百万円(同88.4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は25億41百万円(同95.4%増)となり、営業利益・経常利
      益・当期純利益いずれもコロナ禍前の業績水準まで回復いたしました。
        当連結会計年度末における財政状態は、総資産は485億23百万円となり、前連結会計年度末に比べ16億95百万円増
      加しました。
        流動資産は、主に売掛金の増加により26億円増加し、249億24百万円となりました。固定資産は、ソフトウエアや
      投資有価証券の減少等により9億5百万円減少し、235億99百万円となりました。
        流動負債は、主に未払法人税等の増加により2億97百万円増加し、64億14百万円となりました。固定負債は、2億
      67百万円減少し、58億22百万円となりました。
        純資産は、親会社株主に帰属する当期純利益の計上等により16億65百万円増加し、362億86百万円となりました。
      なお、2022年4月に自己株式44億91百万円を消却したことに伴い、資本剰余金も同額減少しております。この自己株
      式の消却による純資産額の変動はありません。
                                17/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      ④  キャッシュ・フローの状況
         当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」といいます)は前連結会計年度末に比べ5億69百
        万円減少し、91億62百万円となりました。
         当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりです。
        (営業活動によるキャッシュ・フロー)
         営業活動の結果得られた資金は、23億25百万円(前期比63.8%減)となりました。これは主に、税金等調整前
        当期純利益の計上36億99百万円等によるものです。
        (投資活動によるキャッシュ・フロー)
         投資活動の結果使用した資金は20億45百万円(同43.8%増)となりました。これは主に、有形固定資産の取得
        による支出9億58百万円、無形固定資産の取得による支出6億67百万円等によるものです。
        (財務活動によるキャッシュ・フロー)
         財務活動の結果使用した資金は8億49百万円(同84.9%減)となりました。これは主に、配当金の支払額8億
        31百万円等によるものです。
      ⑤  生産、受注及び販売の実績

        a.生産実績
         当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、当連結会計年度における商品・サービス別
        の生産実績を示しております。
                               当連結会計年度
                             (自    2022年4月1日
         商品・サービスの名称                                        前年同期比(%)
                              至   2023年3月31日)
      システム開発(百万円)                                 17,365                115.1
      運用(百万円)                                 14,850                105.8
      システム保守(百万円)                                  4,871                96.4
      情報機器販売(百万円)                                  1,088                128.6
      その他(百万円)                                  4,310                101.1
          合計(百万円)                            42,485                108.2
     (注)金額は売価換算によっております。
        b.受注実績

         当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、当連結会計年度における当社グループ全体
        の受注実績を示しております。
          受注高(百万円)              前年同期比(%)
                 40,272               93.0
        c.販売実績

         当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、当連結会計年度における商品・サービス別
        の販売実績を示しております。
                               当連結会計年度
                             (自    2022年4月1日
         商品・サービスの名称                                        前年同期比(%)
                              至   2023年3月31日)
      システム開発(百万円)                                 17,333                111.4
      運用(百万円)                                 14,831                105.7
      システム保守(百万円)                                  4,853                96.5
      情報機器販売(百万円)                                  1,080                95.9
      その他(百万円)                                  4,304                100.5
          合計(百万円)                            42,404                105.9
     (注)主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対する割合の記載については、当該割合が100分の10
         未満のため、記載を省略しております。
                                18/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     (2)  経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
        経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
        なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ①  財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

        当社グループの当連結会計年度の財政状態及び経営成績の状況は、「(1)                                  経営成績等の状況の概要            ③  経営成績
      及び財政状態の状況」に記載しております。
        (財政状態について)
         前年度に総額46億円の自己株式の取得を実施しましたが、当年度におきましては発行済株式総数の減少を通じ
        てさらなる資本効率ならびに株式価値の一層の向上を図るため、自己株式3百万株の消却を実施しております。
        また、「(1)      経営成績等の状況の概要            ③  経営成績及び財政状態の状況」に記載のとおり、当年度における業績
        などを勘案し、当連結会計年度の年間配当を前年度の1株当たり40円から5円増配し、45円といたしました。ま
        た、資本効率の指標であるROEは、利益水準の大幅改善や過年度の資本政策などの効果により前年度から大幅に改
        善し、7.2%となりました。
        (経営成績について)

         当社の過去10年の連結業績推移は図1のとおりであります。
         過去10年の売上高の推移では、2018年度以前は300億円台後半が続いていましたが、2019年度以降は400億円台
        に拡大しました。
         要因は、強固な自治体顧客基盤を強みとする公共分野において、2025年度に予定される自治体情報システム標
        準化を控え、顧客が新規システム導入に慎重な姿勢を取る中、少子高齢化などを背景とした福祉関連等のさまざ
        まな法制度改正の需要を着実に取り込み、同分野における売上高の拡大を図ってきたことが大きく寄与していま
        す。
         2020年3月に新型コロナ緊急事態宣言が発出されましたが、実質的な「コロナ禍前」と考えられる2019年度を
        ピークに2020年度、2021年度は減収傾向となったものの、直近の2022年度では2019年度並みの売上高水準に回復
        しております。
         損益面では、営業利益において、2019年度のコア営業利益35億円(コア営業利益は、2019年度営業利益の太線
        点線で囲んだオフィス移転に伴う臨時的なコストを除いた営業利益を言います)を上回り、過去最高の38億円を
        達成、親会社株主に帰属する当期純利益も過去最高を計上することができました。
                                19/94











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度の業績につきましては、「(1)                     経営成績等の状況の概要            ③  経営成績及び財政状態の状況」に
        記載のとおりです。連結全体で売上高は424億4百万円と前期比5.9%の増収となりました。
         分野別では、図2のとおり、2020年度以降、新型コロナの影響を主因として、金融、産業分野を中心に売上高
        が低迷し、公共分野がこれを補う状況が続いてきましたが、当連結会計年度はコロナ影響も収束に向かい、民間
        分野、特に産業分野において回復が鮮明となりました。
         公共分野では、新型コロナワクチン接種等に関わるBPO案件および福祉システムの新規開発案件などにより
        売上高は引き続き高い水準を維持し、前期比6.2%増収の177億5百万円となりました。
         金融分野では、生保システムの開発案件の縮小などにより、前期比4.0%減収の109億65百万円となりました。
         産業分野では、小売業などのIT投資需要の回復に伴い、前期比18.4%増収の82億17百万円となりました。
         グループ会社(図2「その他」に計上)では、クラウドサービス案件が好調に推移したことなどにより、前期
        比10.2%増収の55億15百万円となりました。
         損益面は、上記の増収効果、前年度に計上した自治体向けソフトウェア投資戦略の見直しに伴う一時的な費用
        の反動減等により、営業利益は38億1百万円(前期比93.7%増)、経常利益は38億82百万円(同88.4%増)、親
        会社株主に帰属する当期純利益は25億41百万円(同95.4%増)となり、営業利益・経常利益・当期純利益はいず
        れもコロナ禍前である2019年度を上回りました。
         以上の結果、図3のとおり基礎的収益力を示す売上高営業利益率は連結全体で前期の4.9%から大幅に改善し、
        9.0%となりました。なお、2024年3月期は「2023中期経営計画」の最終年度となりますが、当社の強みである
        「強固な顧客基盤」、「豊富なサービスラインナップ」、「当社グループの総合力」を活かし、中期経営計画の
        実現とともに引き続きROE7%と売上高営業利益率8%の達成を目指してまいります。
        (経営成績に重要な影響を与える要因について)







         当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2                                   事業の状況 3        事業等のリス
        ク」に記載しております。
                                20/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      ②  キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報
        (キャッシュ・フローについて)
         当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況等は、「(1)                                  経営成績等の状況の概要            ④  キャッ
        シュ・フローの状況」に記載しております。
        (資本の財源及び資金の流動性について)
         資本の財源につきましては、財務の健全性や資本の効率性など当社グループにとって最適な資本構成を追求し
        ながら、将来の成長のための内部留保の充実と株主の皆様への利益還元との最適なバランスを考え、安定した財
        源を維持することを基本としております。
         当社グループは、短期の運転資金につきましては原則自己資金で賄うこととし、設備投資や長期の運転資金に
        つきましては自己資金または金融機関からの長期借入で賄うこととしており、事業運営上必要な資金の流動性と
        資金の源泉を安定的に確保することを基本としております。なお、当連結会計年度末における金融機関からの借
        入金残高はありません。
         また、新型コロナ感染症に関連した行動制限の解除による経済活動の正常化の一方で、ウクライナ情勢による
        社会情勢の不安やエネルギー関連を中心とした世界的な物価上昇等による景気後退リスクが懸念されます。
         このような状況下、当社グループにおきましても今後の業績にマイナス影響を及ぼす可能性はありますが、現
        状の純資産額の水準ならびに資金状況から事業運営上、支障はありません。
      ③  重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

        当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき作成されており
      ます。この連結財務諸表の作成にあたり、経営者による会計方針の選択・適用、資産・負債及び収益・費用の報告
      金額並びに開示に影響を与える見積りを必要としております。経営者は、これらの見積りについて、過去の実績や
      入手可能な情報に基づき合理的に判断しておりますが、実際の結果は、見積り特有の不確実性のため、これらの見
      積りと異なる場合があります。
        当社グループの連結財務諸表で採用する重要な会計方針は、「第5                               経理の状況 1        連結財務諸表等 (1)連
      結財務諸表 注記事項 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に記載しておりますが、特に次の重要
      な会計方針及び見積りが連結財務諸表に大きな影響を及ぼすと考えております。
        (受注制作のソフトウェアに係る収益及び費用の計上基準)
         受注制作のソフトウェア開発について、履行義務の充足に係る進捗度を合理的に見積ることができる場合に、
        その進捗を発生したコストに基づくインプット法(原価比例法)により見積って収益を認識しております。な
        お、収益総額、見積原価総額及び決算日における進捗率について、当初の見積りが変更された場合、認識された
        損益に影響を及ぼす可能性があります。
        (受注損失引当金)
         受注制作のソフトウェア開発のうち、原価総額が収益総額を超過する可能性が高く、かつその金額を合理的に
        見積ることができる場合、損失見込額を受注損失引当金として計上しています。ただし、受注制作のソフトウェ
        ア開発は契約ごとの個別性が強く、また比較的長期にわたる契約が多いことから、契約時には予見不能な事象の
        発生やプロジェクト案件の進捗状況及び採算性等によって損失額が大きく変動する可能性があります。
        (市場販売目的のソフトウェア)
         市場販売目的のソフトウェアの減価償却方法につき、見込販売本数に基づく償却額と残存有効期間に基づく均
        等配分額のいずれか大きい額を減価償却費として計上しております。なお見積有効期間は3年以内であります。
        販売期間の経過に伴い、減価償却を実施した後の未償却残高が翌期以降の見込販売収益の額を上回った場合、当
        該超過額を一時の費用として計上しております。したがって、これらの金額は将来の当該ソフトウェアの販売見
        込により影響を受ける可能性があります。
        (退職給付に係る負債)
         退職給付債務及び年金資産は、割引率、年金資産の長期期待運用収益率等の将来に関する一定の見積数値に基
        づいて算定されています。退職給付債務の計算に用いる割引率は、安全性の高い債券の利回りを基礎として決定
        しています。また、年金資産の長期期待運用収益率は、将来の収益に対する予測や過去の運用実績を考慮して決
        定しています。見積数値と実績数値との差異や、見積数値の変更は、将来の退職給付債務及び退職給付費用に重
        要な影響を及ぼす可能性があります。
        (繰延税金資産)
         繰延税金資産の回収可能性の判断に際して、将来の課税所得を合理的に見積もっております。繰延税金資産の
        回収可能性は将来の課税所得の見積りに依存するため、その見積額が変動した場合は繰延税金資産の計上額が大
        きく変動する可能性があります。
                                21/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
        当連結会計年度中において、経営上の重要な契約等はありません。
     6【研究開発活動】

        当社グループは、急激な変化を続けている社会環境の中で、新たな社会ニーズを見据え、今後の事業の中心となる
      製品・サービスの研究開発及び長期的成長の基盤となる基礎的研究や新技術の研究に注力しております。なお、当連
      結会計年度の研究開発活動に要した研究開発費は                       689  百万円であります。
        当社グループの事業は、情報サービス事業の単一セグメントのため、当連結会計年度における当社グループ全体の

      研究開発活動を示しております。
      今後の事業の中心となる製品・サービスの研究開発

        国内のIT市場は、企業システムのクラウド化やサブスクリプションモデルの浸透、リモートワークの定着等によ
      り、景気に左右されないビジネス構造への移行が進んでいます。また、引き続き「デジタルトランスフォーメーショ
      ン」(デジタル技術を活用した人々の生活や企業活動の革新)への関心度が高く、順調に成長を続けてきました。
        その中で、年度後半には米オープンAI社の「ChatGPT」の発表を契機に「生成系AI」(大量のデータ学習によ
      り、画像や文章、音楽など多様な領域で新しいコンテンツの生成を可能とした人工知能)が社会現象となり、国内に
      おいても官民挙げて取り組む動きが見受けられました。
        当社グループもこのような状況に対応するため「デジタルトランスフォーメーション」への取り組みを推進すると
      ともに、当社グループの研究組織である株式会社アイネス総合研究所では、研究方針を「CPS(Cyber                                               Physical
      System)の実現のための研究」とし、「アイネス版Society5.0」の方針に沿って、2026年度以降の地域のあり方を
      テーマの中心として研究を進めました。
        具体的には「アイネスの事業において将来必要となる技術研究」として6件、「アイネスのビジネス化判断のため
      の研究」として5件の研究を推進いたしました。なお、自治体のデジタルトランスフォーメーションに関する研究で
      は官民学連携の上で研究を進めております。
        ①  アイネスの事業において将来必要となる技術研究
         ・xR(extended         Reality:現実世界と仮想世界を融合するIT技術)活用による疑似リアル研究
         ・メタバース研究
         ・施策検討のためのデータ分析研究(高齢者の健康寿命)
         ・新技術研究(クラウド、ノーコード、Web3等)
         ・自然言語処理研究
         ・経済安全保障におけるセキュリティクリアランスの研究
        ②  アイネスのビジネス化判断のための研究
         ・自治体向け防災デジタルトランスフォーメーションシステム構想の調査・研究
         ・行政データ活用のビジネス化研究
         ・「AI相談パートナー」派生研究(自然言語処理、多言語対応、方言対応等)
         ・自治体リモートワーク実証(仮想デスクトップソリューションの活用)
         ・顧客(住民)向けスマホアプリPOC(Proof                      of  Concept:概念実証)
                                22/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】

        当社グループでは、当連結会計年度において、                     534  百万円の設備投資を実施いたしました。前連結会計年度に引き
      続きテレワーク環境の充実化を図り、新たな首都圏の営業拠点開設準備を行いました。
     2【主要な設備の状況】

       当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
      (1)提出会社
                                                   2023年3月31日現在
                                        帳簿価額
                                                        従業員
        事業所名
                             建物及び     工具、器具
                                         土地
                 事業の名称       設備の内容                                  数
                                             リース資産       合計
        (所在地)
                                        (百万円)
                              構築物     及び備品                      (人)
                                             (百万円)     (百万円)
                                        (面積㎡)
                             (百万円)     (百万円)
     東京本社/晴海オフィス           管理・情報サー       生産設備・                    ―
                                162      35           ―     197    786
                ビス・営業
     (東京都中央区)(注1)                  その他設備                   (―)
     横浜事業所
                管理・情報サー                            ―
                         〃       93     259            8     361    139
     (横浜市都筑区)(注1)           ビス
                                           (―)
     関東サービスセンター                                      ―
                情報サービス       生産設備         70     295           ―     366    15
     (埼玉県越谷市)(注1)                                      (―)
     北海道支社
                情報サービス・       生産設備・                    ―
                                 1     17           ―     18    18
     (札幌市中央区)(注1)           営業       その他設備
                                           (―)
     東北支社                                      ―
                  〃       〃
                                16     13           ―     29    19
     (仙台市青葉区)(注1)                                      (―)
     中部支社
                                           ―
                  〃       〃        2     15           7     26    50
     (名古屋市中村区)(注1)
                                           (―)
     静岡支店                                      ―
                  〃       〃
                                 0     0          ―      0    6
     (静岡市葵区)(注1)                                      (―)
     関西支社
                                           ―
                  〃       〃       53     34           ―     88    38
     (大阪市中央区)(注1)
                                           (―)
     中国支社                                      ―
                  〃       〃
                                 2     13           ―     15    23
     (広島市東区)(注1)                                      (―)
     九州支社
                                           ―
                  〃       〃        3     75           ―     79    24
     (福岡市博多区)(注1)
                                           (―)
     サテライトオフィス
                                           ―
     (4ケ所)             〃       〃       23     22           ―     45    ―
                                          (―)
     (首都圏近郊)(注1)
     保養所(2ヶ所)                                       0
                       その他設備
                  ―              0     ―           ―      0    ―
     (福島県岩瀬郡天栄村他)                                    (434.33)
     保養所用地(嬬恋)                                       2
                  ―       ―       ―     ―           ―      2    ―
     (群馬県吾妻郡嬬恋村)                                    (496.00)
                                23/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (2)国内子会社
                                                    2023年3月31日現在
                                          帳簿価額
             事業所名                                          従業員数
                                               リース
                                建物及び    工具、器具      土地
      会社名               事業の名称      設備の内容
                                                    合計
             (所在地)                                           (人)
                                 構築物    及び備品    (百万円)
                                               資産
                                                   (百万円)
                                (百万円)     (百万円)     (面積㎡)
                                              (百万円)
     ㈱アイネス
           本社                生産設備・                  ―
                    調査研究               3     1         ―     4    37
     総合研究所
           (横浜市都筑区)(注1)                その他設備
                                            (―)
           本社
                    情報サービス・                        ―
           (東京都千代田区)                  〃       4     5         ―     10     25
                    管理
                                            (―)
           (注1)
           関東事業所
                                            ―
           (埼玉県春日部市)         情報サービス       生産設備         5     0         ―     6     4
                                            (―)
           (注1)
           札幌支社                                 ―
                      〃      〃
                                   2     0         ―     2     7
     ㈱アイネス
           (札幌市中央区)(注1)                                 (―)
     リレーショ
           東北支社                                 ―
     ンズ                 〃      〃       1     0         ―     2     4
           (仙台市青葉区)(注1)
                                            (―)
           大阪支社                                 ―
                      〃      〃
                                   8     7         5    21     34
           (大阪市中央区)(注1)                                 (―)
           熊本支社                                 ―
                      〃      〃       4     1         ―     6    20
           (熊本市中央区)(注1)
                                            (―)
           福岡支社                                 ―
                      〃      〃
                                   1     0         ―     1    20
           (福岡市博多区)(注1)                                 (―)
     ㈱アイネステ      本社         情報サービス・       生産設備・                  ―
                                   34    264          ―    298     71
     クノロジーズ      (横浜市戸塚区)(注1)         管理       その他設備
                                            (―)
     ㈱アイネス総      本社                                 ―
                       〃      〃      ―     ―         ―     ―     37
     合サービス      (横浜市都筑区)(注1)                                 (―)
     (注)1.連結会社以外の者から賃借により使用している事務所または事業所であります。
         2.当社グループは、情報サービス事業の単一セグメントであるため、事業の名称を記載しております。
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)  重要な設備の新設等
         該当事項はありません。
      (2)  重要な設備の除却等

         該当事項はありません。
                                24/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】

      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
        普通株式                                         175,477,400

                  計                               175,477,400

        ②【発行済株式】

             事業年度末現在発行数
                         提出日現在発行数(株)             上場金融商品取引所名又は登録
       種類         (株)                                       内容
                          (2023年6月23日)            認可金融商品取引業協会名
             (2023年3月31日)
                                      東京証券取引所                単元株式数
                 20,900,000             20,900,000
      普通株式
                                      プライム市場                100株
                 20,900,000             20,900,000
       計                                     -           -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】
           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】
           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】
                                                     資本準備金
                発行済株式        発行済株式                      資本準備金
                              資本金増減額        資本金残高
        年月日                                               残高
                総数増減数        総数残高                       増減額
                               (百万円)        (百万円)
                 (株)        (株)                     (百万円)
                                                     (百万円)
      2019年3月28日
               △4,700,000        23,900,000            -     15,000          -      3,750
     (注)
      2022年4月5日
               △3,000,000        20,900,000            -     15,000          -      3,750
     (注)
    (注)自己株式の消却による減少であります。
      (5)【所有者別状況】
                                                  2023年3月31日現在
                            株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満
                政府及び                      外国法人等
         区分                                              株式の状
                          金融商品     その他の                個人
                地方公共     金融機関                               計
                                                       況(株)
                          取引業者      法人               その他
                 団体                   個人以外      個人
     株主数(人)              -     15     31    157     98     5   5,542     5,848     -
     所有株式数(単元)              -   44,633     3,045    42,557     56,361       15   61,657     208,268     73,200
     所有株式数の割合(%)              -    21.43     1.46    20.43     27.06     0.01     29.61     100.00     -
    (注)1.自己株式104,676株は「個人その他」に1,046単元及び「単元未満株式の状況」に76株含めて記載しておりま
          す。
        2.「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ3単元及
          び40株含まれております。
                                25/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年3月31日現在
                                                    発行済株式(自

                                                    己株式を除
                                             所有株式数
         氏名又は名称                     住所                     く。)の総数に
                                             (千株)
                                                    対する所有株式
                                                    数の割合(%)
                    東京都千代田区永田町2丁目10-3                         4,052         19.49

     株式会社三菱総合研究所
     日本マスタートラスト信託銀行
                    東京都港区浜松町2丁目11-3                         2,677         12.88
     株式会社(信託口)
                    神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目9-2                         1,196         5.75
     アイネスグループ社員持株会
     GOLDMAN    SACHS   INTERNATIONAL        PLUMTREE     COURT,25     SHOE   LANE,LONDON      EC4A
                                              1,119         5.38
     (常任代理人 ゴールドマン・               4AU,U.K.
     サックス証券株式会社)               (東京都港区六本木6丁目10-1)
     株式会社日本カストディ銀行
                    東京都中央区晴海1丁目8-12                          951        4.58
     (信託口)
     BNP  PARIBAS
     LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS               33  RUE  DE  GASPERICH,L-5826         HOWALD-
                                               676        3.25
     HENDERSON     HORIZON    FUND      HESPERANGE,LUXEMBOURG
                    (東京都中央区日本橋3丁目11-1)
     (常任代理人 香港上海銀行東
     京支店)
                    東京都千代田区丸の内2丁目7-1                          514        2.47
     株式会社三菱UFJ銀行
     DFA  INTL   SMALL   CAP  VALUE
                    PALISADES     WEST   6300,BEE     CAVE   ROAD   BUILDING
     PORTFOLIO
                                               433        2.08
                    ONE    AUSTIN    TX  78746   US
     (常任代理人 シティバンク、
                    (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
     エヌ・エイ東京支店)
     JP  MORGAN    CHASE   BANK   385781     25  BANK   STREET,CANARY       WHARF,LONDON,E14
                                               268        1.29
     (常任代理人 株式会社みずほ               5JP,UNITED      KINGDOM
     銀行決済営業部)
                    (東京都港区港南2丁目15-1)
     KIA  FUND   136           MINITRIES     COMPLEX    POBOX   64  SATAT   13001
                                               254        1.22
     (常任代理人 シティバンク、               KUWAIT
     エヌ・エイ東京支店)               (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
                                             12,144         58.40
            計                   -
    (注)1.日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)の所有株式2,677千株、GOLDMAN                                           SACHS   INTERNATIONALの
          1,119千株、株式会社日本カストディ銀行(信託口)の所有株式951千株、BNP                                    PARIBAS
          LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS              HENDERSON     HORIZON    FUNDの所有株式676千株、DFA              INTL   SMALL   CAP  VALUE
          PORTFOLIOの所有株式433千株、JP                MORGAN    CHASE   BANK   385781の所有株式268千株及びKIA                FUND   136の所有株式
          254千株は、すべて信託業務に係る株式であります。
        2.三井住友信託銀行株式会社から2022年12月21日付で提出された大量保有報告書の変更報告書により、2022年12
          月15日現在で827,500株(3.96%)を共同保有している旨が公衆の縦覧に供されているものの、当社として
          2023年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりませ
          ん。
          なお、その大量保有報告書の変更報告書の内容は次のとおりであります。
                                        保有株券等の数         株券等保有割合
            氏名又は名称                  住所
                                          (株)         (%)
        三井住友トラスト・アセット
                       東京都港区芝公園1丁目1-1
                                        株式      618,700
                                                      2.96
        マネジメント株式会社
        日興アセットマネジメント株

                       東京都港区赤坂9丁目7-1
                                        株式      208,800
                                                      1.00
        式会社
                                26/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                   2023年3月31日現在
             区分               株式数(株)            議決権の数(個)              内容
      無議決権株式                              -           -       -
      議決権制限株式(自己株式等)                              -           -       -

      議決権制限株式(その他)                              -           -       -

                                 104,600
      完全議決権株式(自己株式等)                  普通株式                       -       -
                                20,722,200             207,222
      完全議決権株式(その他)                  普通株式                              -
                                  73,200
      単元未満株式                  普通株式                       -       -
                                20,900,000
      発行済株式総数                                          -       -
                                             207,222
      総株主の議決権                              -                  -
    (注) 「完全議決権株式(その他)」欄には、証券保管振替機構名義の株式が300株含まれております。また、
        「議決権の数」欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数3個が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                  2023年3月31日現在
                                                   発行済株式総数
                             自己名義所有       他人名義所有       所有株式数の       に対する所有株
      所有者の氏名又は名称              所有者の住所
                             株式数(株)       株式数(株)       合計(株)       式数の割合
                                                   (%)
                  神奈川県横浜市都筑区
                                104,600               104,600           0.50
     株式会社アイネス                                  -
                  牛久保三丁目9番2号
                                104,600               104,600           0.50
          計            -                 -
     2【自己株式の取得等の状況】

      【株式の種類等】
       会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得及び会社法第155条第13号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
        該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

        該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

                 区分                   株式数(株)             価額の総額(円)
      当事業年度における取得自己株式                                    1,900            1,868,442
      当期間における取得自己株式                                    3,280             301,440

     (注)1.当事業年度における取得自己株式のうち658株は、譲渡制限付株式報酬制度により無償取得したものであり
           ます。
        2.当期間における取得自己株式のうち3,060株は、譲渡制限付株式報酬制度により無償取得したものでありま
           す。
        3.当期間における取得自己株式には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買
           取りによる株式は含まれておりません。
                                27/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】
                                 当事業年度                 当期間
               区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                      (円)                (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                           -         -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                        3,000,000       4,491,401,461             -        -

      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る移
                                 -         -        -        -
      転を行った取得自己株式
      その他
                               4,225       6,557,500         11,115      14,630,000
      (譲渡制限付株式報酬による自己株式の処分)
      その他
                                 -         -        -        -
      (単元未満株式の売渡請求による売渡)
      保有自己株式数                         104,676           -      96,841          -
      (注)1.当事業年度における「その他(譲渡制限付株式報酬による自己株式の処分)」は、2022年4月28日開催の取
           締役会決議及び2022年6月24日開催の取締役会決議に基づき実施した、譲渡制限付株式報酬としての自己株
           式の処分であります。
         2.当期間における「その他(譲渡制限付株式報酬による自己株式の処分)」は、2023年4月28日開催の取締役
           会決議に基づき実施した、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分であります。
         3.当期間における処理自己株式数には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の
           売渡による株式は含まれておりません。
         4.当期間における保有自己株式数には、2023年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の
           買取り及び売渡による株式は含まれておりません。
     3【配当政策】

       当社は、収益力向上に向けて企業体質の強化を図りながら、株主の皆様への利益還元を充実させていくことが経営
      の重要課題であると考えております。利益配当につきましては、急速な市場の変化に対応するため財務基盤の充実を
      勘案しつつ、安定的な成果配分を行うことを基本としております。
       当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本としております。中間配当については、
      「取締役会の決議により、毎年9月30日を基準日として、中間配当を行うことができる。」旨を定款に定めておりま
      す。よって、配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。
       当事業年度の利益配当につきましては、業績状況を勘案し、1株当たり45円の配当(うち中間配当20円)、配当総
      額9億35百万円の実施を決定しました。配当性向は連結で36.8%、個別で43.4%となりました。
       なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。
            決議年月日           配当金の総額(百万円)             1株当たり配当額(円)
           2022年10月31日
                                415            20.00
           取締役会決議
           2023年6月23日
                                519            25.00
          定時株主総会決議
                                28/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ①  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
         当社のコーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方は、以下のとおりです。
          (1)  株主の皆様の権利・利益を守り、平等性を保障するとともに、株主の皆様をはじめとするステークホル
           ダーとの円滑な関係を構築することにより、会社の健全な経営を維持する。
          (2)  会社の財務状況、業績等を含む重要事項について、適時適切な情報開示を行うことによって、企業活動の
           透明性を確保する。
          (3)  取締役会・監査等委員会による経営の監督・監視を充実させ、株主の皆様に対するアカウンタビリティを
           確保する。
          当社は、取締役の監査・監督機能を強化し、コーポレート・ガバナンス体制を一層強化するため、2023年6月

         23日開催の定時株主総会において、監査等委員会設置会社への移行を内容とする定款の変更が決議されたことに
         より、同日付をもって監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行しております。
        ②  企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

         1.  現状の組織形態
          有価証券報告書提出日現在における当社の業務執行・監査の仕組みは、以下のとおりです。
          当社の顧問弁護士は、森・濱田松本法律事務所に依頼しており、必要に応じて法的なアドバイスをいただいて








         おります。
                                29/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          (1)  業務執行体制について
            業務執行につきましては、適正な権限配分と取締役会・監査等委員会の監督・監査の下で、迅速かつ的確
           な業務執行を可能とすべく執行役員制度を設けております。
          (2)  取締役会について
            当社の取締役会は、有価証券報告書提出日現在、代表取締役                            吉村   晃一を議長として、
           代表取締役      塚原   進、取締役      福山   和宏、同     服部   修治、社外取締役         金  群、同    村上   嘉奈子、
           同  佐藤   信行、同     森崎   孝、取締役(監査等委員)大利               一雅、社外取締役(監査等委員)友田                  和彦、
           同  芳賀   良及び同     早船   勝利の12名で構成され、毎月1回定例開催し、法令で定められた事項や、中期経営
           計画の策定、他社との業務提携及び執行役員人事など経営に関する重要な事項の意思決定及び当社の業務執
           行状況及び子会社の経営状況を監督しております。
            2022年度取締役会における出席状況(出席回数/開催回数)は以下の通りです。
            代表取締役        吉村     晃一  出席率100%(11回/11回)
            取締役        塚原       進   出席率100%(11回/11回)
            社外取締役        大森     京太  出席率        90.9%(10回/11回)
            社外取締役        金    群    出席率100%(11回/11回)
            社外取締役        村上     嘉奈子 出席率100%(9回/9回)
            社外取締役        佐藤     信行  出席率100%(9回/9回)
            常勤社外監査役        大利   一雅  出席率100%(11回/11回)
            社外監査役          友田   和彦  出席率        90.9%(10回/11回)
            社外監査役          芳賀   良   出席率100%(11回/11回)
            なお、社外取締役         村上   嘉奈子及び同       佐藤   信行は2022年6月24日開催の定時株主総会で選任され就任以
           降に開催された9回すべてに出席しております。また、社外取締役                               大森   京太は2023年6月23日開催の定時
           株主総会終結の時をもって退任しております。
          (3)  経営会議について
            当社は、会社の業務執行に関する重要事項については、個別経営課題の審議等の場として、
           社長   吉村   晃一を議長として、専務執行役員                塚原   進、常務執行役員         福山   和宏、同     服部   修治、
           執行役員     宮原   洋司、同     永田   幸一郎、同      高田   浩二、同     鈴木   玲子、同     瀬尾   浩司、同     竹内   延之、
           同  岡  健一、同     小野   友治及び同      柳川   朗の13名により構成される経営会議を毎月1回以上定例開催してお
           ります。経営会議には、取締役(監査等委員)大利                        一雅及び社外取締役(監査等委員)芳賀                   良の2名が出
           席し、経営計画、組織体制、財務状況、営業状況等の実務的な検討が行われております。
          (4)  監査等委員会について
            当社の監査等委員会は、社外取締役(監査等委員)芳賀                          良を委員長として、取締役(監査等委員)
           大利   一雅、社外取締役(監査等委員)友田                  和彦及び同      早船   勝利の社外取締役を過半数とする4名で構成
           され、毎月1回定例開催しております。ここでは、取締役の業務執行に対する監査が行われております。財
           務会計および法務分野の専門家を選任し、監査の実効性と専門性を確保しております。
            詳細につきましては「(2)役員の状況」及び「(3)監査の状況①監査等委員会監査の状況」に記載して
           おります。
                                30/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          (5)  指名報酬委員会について
            当社は、取締役候補者の指名や取締役の報酬等を決定するにあたり、その客観性や透明性を確保するた
           め、また、コーポレート・ガバナンス体制を一層充実させるために、任意の委員会として「指名報酬委員
           会」を設置しております。取締役及び執行役員候補者の指名と育成、取締役及び執行役員の報酬や業績連動
           報酬を決定するにあたっての実績評価等について審議し、取締役会に報告しています。指名報酬委員会は、
           社外取締役      金  群を委員長として、同           佐藤   信行、同     森崎   孝、社外取締役(監査等委員)芳賀                 良、代表
           取締役    吉村   晃一、同     塚原   進及び取締役(監査等委員)大利                一雅の社外取締役を過半数とする7名で構
           成され、年4回以上開催しております。
            2022年度指名報酬委員会における出席状況(出席回数/開催回数)は以下の通りです。
            委員長 社外取締役          金  群      出席率100%(6回/6回)
            委員  社外取締役          大森   京太    出席率100%(6回/6回)
            委員  社外取締役          佐藤   信行    出席率100%(5回/5回)
            委員  代表取締役          吉村   晃一    出席率100%(6回/6回)
            委員  取締役            塚原   進     出席率100%(6回/6回)
            なお、社外取締役 佐藤            信行は2022年6月24日開催の定時株主総会で選任され就任以降に開催された5
           回すべてに出席しております。また、社外取締役                       大森   京太は2023年6月23日開催の定時株主総会終結の時
           をもって退任しております。
         2.  当該体制を採用する理由
           当社は監査等委員会設置会社を採用しております。当社が事業展開している企業、自治体向けシステム構築
          や情報処理サービス業界は、技術や市場変化の激しい業界であります。このような環境では、業界や市場、技
          術などに関して的確な判断のできる経営陣による意思決定が不可欠であります。このため、取締役会における
          一層の審議の充実と監督機能が強化され、重要な業務執行の決定の相当部分を業務執行取締役に委任できる監
          査等委員会設置会社が組織形態として妥当と判断しております。
        ③  企業統治に関するその他の事項
         当社の内部統制システム及びリスク管理体制は、以下のとおりです。
         1.  当社グループの取締役等及び使用人の職務執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制
          (1)  当社グループの取締役、執行役員及び使用人がアイネス行動規範を基本とする各社の行動規範を遵守する
           こと、その職務執行が法令及び定款に適合すること、かつ社会的責任を果たすべきことを周知徹底する。
          (2)  当社の内部監査部門による当社グループ全体の内部監査を継続的に実施し、当社グループの取締役、執行
           役員及び使用人の職務執行が法令及び定款に適合することを確保する。
          (3)  当社グループ各社が法令及び定款に適合した社内ルールを構築し、コンプライアンスに関わる教育指導を
           徹底することにより、当社グループの取締役、執行役員及び使用人の遵法精神の向上を図る。
          (4)  当社グループ全体を対象とする内部通報制度を整備し、法令及び定款に反する行為を発見した者が内部通
           報を容易に行える環境の整備改善を図る。
          (5)  市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力及び団体とは一切の関係を遮断する体制を整備し、不
           当な要求があった場合でも毅然としてこれを拒絶する。
         2.  当社の取締役等の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制
          (1)  取締役及び執行役員は、職務執行上の意思決定に関わる記録及び決裁文書を、文書管理規程及びその他社
           内規程・基準等に従い、適切に保存管理する。
          (2)  上記の記録及び文書について、取締役または執行役員から要求があった場合は、迅速に閲覧に供するもの
           とする。
         3.  当社グループの損失の危険の管理に関する規程その他の体制(リスク管理体制)
          (1)  当社の取締役会及び経営会議等の会議体において、取締役、執行役員及び使用人から定期的または随時に
           実施される業務執行状況の報告等を通じ、当社グループの損失発生の危険を察知したときは、その責任者と
           なる取締役または執行役員を定め、速やかに回避措置または対策を図る。
          (2)  リスク統括部門を設置し当社グループの危機管理全般を統括するとともに、規程・マニュアル等の整備、
           教育の実施を指導する。
          (3)  危機管理上の有事発生の際には、危機対策本部を設置し危機対策本部の指揮命令のもと、有事対応にあた
           る。
                                31/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         4.  当社グループの財務報告の信頼性を確保するための体制
          (1)  当社グループ全体の財務報告の信頼性を確保する内部統制システムの適正かつ適切な運営を図るため、財
           務報告に係るプロセスを所管するプロセスオーナーが主体となり、その維持・改善の継続を推進する。
          (2)  財務報告の信頼性を確保するため、社内のモニタリングを実施するとともに、その有効性を定期的に評価
           する。改善が必要な事項が発見された場合、すみやかにこれの改善を図る。
         5.  当社グループの取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制
          (1)  当社グループ全体の中期経営計画を定め、中期的経営目標を明らかにし、年度予算の策定により、当社の
           執行役員及び子会社の取締役の業績目標と評価基準を明確にするとともに、これに基づき業績管理を適切に
           行うことで、当社グループの取締役等の職務執行が効率的に行われることを確保する。
          (2)  経営に影響を及ぼす重要事項については、適正な意思決定を行うため、経営会議等の会議体における協議
           を実施する。
         6.  子会社の取締役等の職務執行に関する事項の報告の体制
          (1)  当社において毎月1回以上開催する経営会議での子会社からの報告及びその他子会社からの適宜の報告を
           通じて各子会社の経営状況を把握するとともに、グループ会社管理規程に基づき、子会社に対し必要な管理
           を行う。
          (2)  主要な子会社には、当社の取締役、執行役員または使用人を、子会社の取締役または監査役として派遣
           し、その報告を通じて子会社における業務の適正を確保する。
         7.  当社の監査等委員会の職務を補助すべき使用人に関する事項
          (1)  監査等委員会の求めに応じ、監査等委員会の職務を補助すべき使用人を監査室に配置する。
          (2)  監査等委員会の職務を補助すべき使用人は、監査等委員会の指示に基づく職務に関して、業務執行取締役
           の指揮命令から独立してこれを遂行する。
          (3)  監査等委員会の職務を補助すべき使用人の人事異動及び評価については、監査等委員会の同意を得て実施
           する。
         8.  当社グループの取締役等及び使用人が監査等委員会に報告をするための体制その他の監査等委員会への報告
         に関する体制
          (1)  当社の取締役、執行役員及び使用人は、監査等委員会に対し、以下の事項について報告する。
           a.  経営状況に関わる重要な事項
           b.  会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事項
           c.  内部監査状況及びリスク管理に関する重要な事項
           d.  コンプライアンス上重要な事項
           e.  当社の内部統制システム構築に関わる活動状況
           f.  その他、監査等委員会で定める事項
          (2)  子会社における前号の事項について、子会社の取締役、監査役または使用人から当社グループの内部通報
           制度その他の報告等により報告を受けた当社の取締役、執行役員または使用人は、監査等委員会にこれを報
           告する。
          (3)  当社の監査等委員会は、その判断に基づき、当社グループの取締役、執行役員及び使用人から、業務の執
           行状況を直接聴取する。
          (4)  前各号の報告を行った者は、当該報告したことを理由に、当社または子会社から不利な取扱いを受けな
           い。
         9.  その他当社の監査等委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制
          (1)  監査等委員会と会計監査人は、定期的に意見交換の場を設ける。
          (2)  監査等委員会は、必要に応じて、独自に弁護士、公認会計士等を雇用し、監査業務に関する助言を得るこ
           とができる。
          (3)  監査等委員会の職務の執行について生ずる費用または債務の処理については、経理規程に基づく社内手続
           により適正に実施する。
                                32/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ④  責任限定契約の内容の概要
          当社は、取締役(業務執行取締役等であるものを除く)との間で会社法第423条第1項に定める賠償責任を限
         定する契約を締結できる旨の規定を定款に設けており、当該規定に基づき、取締役(業務執行取締役等であるも
         のを除く)8名との間で当該契約を締結しております。当該契約に基づく賠償責任限度額は、法令の定める最低
         限度額としております。
        ⑤  補償契約の内容の概要
          当社は、取締役及び執行役員との間で、会社法第430条の2第1項に定める補償契約を締結しており、同項第
         1号の費用および同項第2号の損失を法令の定める範囲内において当社が補償することとしております。ただ
         し、当該補償契約によって会社役員の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため、補償対象者がその職
         務を行うにつき悪意または重大な過失があったことにより損害を賠償する責任を負う場合における当該損害に係
         る賠償金等については補償の対象としないこととしております。
        ⑥  役員等賠償責任保険契約の内容の概要
          当社は、保険会社との間で、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しており、
         保険料は全額当社が負担しております。
         1.  当該保険契約の被保険者の範囲
          当社及び子会社の取締役、監査役及び執行役員
         2.  当該保険契約の内容の概要
          被保険者が会社役員としての業務につき行った行為に起因して、保険期間中に被保険者に対して損害賠償請
         求がなされたことによって被保険者が被る損害を填補するものです。ただし、贈収賄などの犯罪行為や意図的
         に違法行為を行った役員自身の損害等は補償対象外とすることにより、役員等の職務の執行の適正性が損なわ
         れないように措置を講じております。
        ⑦  取締役の定数
          当社は、取締役の員数は20名以内とし、そのうち監査等委員である取締役は10名以内とする旨を定款に定めて
         おります。
        ⑧  取締役選任の決議要件
          当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株
         主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨、選任決議は累積投票によらない旨及び監査等委員とそれ以外
         の取締役とを区別して選任する旨を定款に定めております。
        ⑨  株主総会の特別決議要件
          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨、定款に定めてお
         ります。この理由は、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、特別決議事項の審議をより確
         実に行うためであります。
        ⑩  中間配当
          当社は、株主への機動的な利益還元を行うため、取締役会の決議により毎年9月30日を基準日として、会社法
         第454条第5項に定める金銭による剰余金の配当を行うことができる旨、定款に定めております。
        ⑪  自己の株式の取得
          当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議によって自己の株式を市場取引等により取得す
         ることができる旨を定款に定めております。これは、株主還元策、役員株式報酬割当株、M&A株式交換、単元未
         満株式買増し請求対応等を目的としております。
                                33/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ①  役員一覧
        男性  11 名 女性    1 名 (役員のうち女性の比率             8 %)
                                                       所有株式数
        役職名        氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1988年4月     当社  入社
                            2010年8月     当社  金融システム事業部生保システム本部長
                            2013年4月     当社  執行役員金融システム事業部長
                            2014年6月     当社  取締役執行役員金融システム事業部長
       代表取締役
                            2016年4月     当社  取締役執行役員ITソリューション本部長
              吉村 晃一      1965年10月25日      生                          (注)3      302
        社長
                            2018年4月     当社  取締役執行役員公共ソリューション本部長
                            2019年4月     当社  取締役常務執行役員公共ソリューション本
                                部長
                            2020年4月
                                当社  代表取締役社長(現任)
                            1985年4月     株式会社三菱銀行(現         株式会社三菱UFJ銀
                                行)入行
                            2005年6月     同行  総合企画室次長
                            2008年5月     同行  企画部主計室室長
       代表取締役
               塚原 進     1961年4月8日      生                          (注)3      260
                            2014年11月     当社  執行役員財務本部長
      専務執行役員
                            2015年6月     当社  取締役常務執行役員財務本部長
                            2021年4月     当社  取締役専務執行役員
                            2023年6月
                                当社  代表取締役専務執行役員(現任)
                            1986年4月     当社  入社
                            2008年2月     当社  支社統括本部福岡支社長
                            2010年10月     当社  産業システム事業部産業営業本部長
                            2015年4月     当社  産業システム事業部長
                            2018年4月     当社  執行役員ITソリューション本部長
        取締役
              福山 和宏      1963年12月24日      生                          (注)3      91
                            2020年4月     当社  執行役員公共ソリューション本部長
      常務執行役員
                            2021年4月     当社  常務執行役員
                            2022年4月     当社  常務執行役員公共ソリューション本部長
                            2023年6月     当社  取締役常務執行役員公共ソリューション本
                                部長(現任)
                            1988年4月     当社  入社
                            2006年10月     当社  支社統括本部名古屋支社長
                            2012年4月     当社  営業統括本部公共営業本部長
                            2013年10月     当社  運用サービス事業部第一運用サービス本部
        取締役
                                長
              服部 修治      1965年8月16日      生
                                                    (注)3      79
      常務執行役員
                            2017年4月     当社  事業戦略本部担当本部長
                            2019年4月     当社  執行役員公共ソリューション本部副本部長
                            2021年4月     当社  常務執行役員
                            2023年6月
                                当社  取締役常務執行役員(現任)
                            1984年12月     中国杭州電子科技大学         計算機科学科助教、専任
                                講師
                            1995年4月     徳島大学    工学部知能情報工学科         助教授
                            1999年4月     会津大学    コンピュータ理工学部ソフトウェア学
                                科 助教授
                            2003年4月     早稲田大学     人間科学学術院      人間情報科学科      教
        取締役        金 群     1962年9月27日      生                          (注)3       -
                                授(現任)
                            2018年9月     早稲田大学     人間科学学術院      副学術院長(国際担
                                当)
                            2018年9月     早稲田大学     大学院   人間科学研究科長
                            2020年6月
                                当社  取締役(現任)
                                34/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
        役職名        氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            2001年10月
                                弁護士登録(第二東京弁護士会)(現在)
                                 のぞみ総合法律事務所入所
                            2012年11月     東京都生活衛生審議会委員
                            2020年6月     新生信託銀行株式会社         社外監査役(現任)
        取締役      村上 嘉奈子      1978年3月13日      生                          (注)3       -
                            2021年4月     のぞみ総合法律事務所パートナー(現任)
                            2022年4月     第二東京弁護士会常議員
                            2022年6月     当社  取締役(現任)
                            2023年4月     日本弁護士連合会常務理事(現任)
                            1992年4月     中央大学    法学部兼任講師
                            1995年4月     釧路公立大学      経済学部専任講師
                            1997年4月     釧路公立大学      経済学部助教授
                            2001年4月     尚美学園大学      総合政策学部教授
                            2006年4月
                                 中央大学    大学院法務研究科教授(現任)
        取締役       佐藤 信行      1962年8月6日      生                          (注)3       -
                            2011年1月
                                 中央大学    副学長(2014年11月退任)
                            2020年7月     中央大学    副学長(現任)
                            2021年4月     中央大学    教育力研究開発機構長(現任)
                            2022年6月
                                 当社  取締役(現任)
                            1978年4月     株式会社三菱銀行(現         株式会社三菱UFJ銀
                                行)入行
                            2008年4月     株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
                                常務執行役員
                                株式会社三菱東京UFJ銀行(現             株式会社三菱
                                UFJ銀行)      常務執行役員
                            2010年5月     同行  常務執行役員アジア本部長
                            2012年5月     同行  専務執行役員市場部門長
        取締役       森崎 孝     1955年1月1日      生                          (注)3       -
                            2012年6月     同行  専務取締役市場部門長
                            2012年7月     株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
                                常務執行役員市場連結事業本部長
                            2014年5月     株式会社三菱東京UFJ銀行           副頭取
                            2016年10月     株式会社三菱総合研究所          副社長執行役員
                            2016年12月     同社  代表取締役社長
                            2021年12月     同社  取締役会長(現任)
                            2023年6月     当社  取締役(現任)
                            1979年4月     株式会社三菱銀行(現         株式会社三菱UFJ銀
                                行)入行
                            2009年7月     三菱UFJ証券株式会社          システム推進部長
                            2010年1月     同社  執行役員    システム本部副本部長
                            2010年5月     三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
                                常務執行役員システム本部副本部長
                            2011年6月     同社  常務執行役員システム本部長
        取締役
                            2013年6月     三菱UFJ証券ホールディングス株式会社                 常務
              大利 一雅      1957年1月11日      生
                                                    (注)4       -
      (監査等委員)
                                執行役員
                            2016年7月     三菱総研DCS株式会社          常務執行役員金融事業
                                本部長
                            2018年5月     同社  常務執行役員ソリューション事業本部長
                            2019年12月     同社  顧問
                            2020年6月     当社  常勤監査役
                            2023年6月
                                当社  取締役(監査等委員)(現任)
                                35/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
        役職名        氏名      生年月日                 略歴              任期
                                                        (百株)
                            1979年3月     プライスウォーターハウス会計事務所               入所
                            1997年7月     青山監査法人(プライスウォーターハウス会計事
                                務所を改組)代表社員
                            2006年9月     あらた監査法人(現        PwCあらた有限責任監査
                                法人)代表社員
                            2012年7月     同法人   製造・流通・サービス部門担当            執行役
                            2019年6月     同法人   退職
        取締役
                            2019年7月
                                友田公認会計士事務所         開設(現職)
              友田 和彦      1956年4月30日      生                          (注)4       -
      (監査等委員)
                            2020年6月     パーソルホールディングス株式会社              社外取締役
                                (監査等委員)(現任)
                            2020年6月     株式会社博報堂DYホールディングス               社外監査
                                役(現任)
                            2020年6月     株式会社大広      社外監査役
                            2020年6月     当社  監査役
                            2023年6月     当社  取締役(監査等委員)(現任)
                            1996年8月     山口大学    経済学部助教授
                            2003年4月     岡山大学    法学部教授
                            2004年4月     同大学   大学院法務研究科教授
                            2007年4月     同大学   大学院社会文化科学研究科教授
                            2010年4月     横浜国立大学      大学院国際社会科学研究科(現            国
        取締役
                                際社会科学研究院)教授(現任)
               芳賀 良     1966年2月9日      生                          (注)4       -
      (監査等委員)
                            2010年6月
                                弁護士登録(第一東京弁護士会所属)(現在)
                            2015年4月     横浜国立大学      大学院国際社会科学府法曹実務専
                                攻 専攻長
                            2021年6月     当社  監査役
                            2023年6月     当社  取締役(監査等委員)(現任)
                            1992年10月     監査法人トーマツ(現         有限責任監査法人トーマ
                                ツ)入所
                            1996年5月
                                公認会計士登録(現在)
                            2000年9月     株式会社東京三菱銀行(現           株式会社三菱UFJ
                                銀行)入行
                            2002年4月     監査法人トーマツ       金融インダストリーグループ
                                部門入所
                            2007年6月     同法人   ファイナンシャルアドバイザリーサービ
        取締役
              早船 勝利      1971年5月21日      生                          (注)4       -
                                ス部門パートナー
      (監査等委員)
                            2012年7月     デロイト    トーマツ    ファイナンシャルアドバイザ
                                リー株式会社(現       デロイト    トーマツ    ファイナ
                                ンシャルアドバイザリー合同会社)に転籍、パー
                                トナー
                            2019年10月     ykrアカウンティングアドバイザリー合同会社
                                代表社員(現任)
                            2023年6月
                                当社  取締役(監査等委員)(現任)
                                         計                 734
     (注)1.2023年6月23日開催の定時株主総会において定款の変更が決議されたことにより、当社は同日付をもって監
          査等委員会設置会社に移行しております。
         2.取締役のうち、金           群、村上     嘉奈子、佐藤       信行、森崎      孝、友田     和彦、芳賀      良及び早船      勝利は、社外取
          締役であります。
         3.2023年6月23日開催の定時株主総会終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する
          定時株主総会の終結の時までであります。
         4.2023年6月23日開催の定時株主総会終結の時から、2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する
          定時株主総会の終結の時までであります。
         5.当社は、執行役員制度を導入しており、執行役員は、社長                             吉村   晃一、専務執行役員          塚原   進、
          常務執行役員       福山   和宏、同     服部   修治、執行役員        宮原   洋司、同     永田   幸一郎、同      高田   浩二、
          同  鈴木   玲子、同     瀬尾   浩司、同     竹内   延之、同     岡  健一、同     小野   友治及び同      柳川   朗の合計13名で構成し
          ております。
                                36/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ②  社外役員の状況

          当社の社外取締役は7名、そのうち監査等委員は3名であります。
          社外取締役の金        群氏は、長年にわたり大学においてコンピュータサイエンスの動向・適用分野についての研
         究に携わり、その技術・事業に関する専門的な知識・経験を有しております。当社においては、2020年度から社
         外取締役として、これまでの経歴を通じて培われた専門的知識及び経験に基づき、当社及び当社グループの経営
         の適切な監督を行っていただいております。今後も当社及び当社グループの適切な監督を行っていただけると判
         断し、社外取締役として選任しております。なお、当社の子会社である株式会社アイネス総合研究所と同氏が教
         授を務める早稲田大学との間には共同研究に関する契約がありますが、その取引額は当社連結売上原価の0.1%
         未満です。その他の取引及び寄付の関係はなく、独立性は十分に確保されるものと判断しております。
          社外取締役の村上         嘉奈子氏は、弁護士資格およびコンプライアンス・オフィサー資格を有し、のぞみ総合法
         律事務所のパートナーを務め、企業のリスク管理、コンプライアンス、危機管理等の弁護士業務に従事している
         とともに、他社において社外監査役の立場から企業経営に対する監督を行っております。当社においては、2022
         年度から社外取締役として、これまでの経歴を通じて培われた専門的見識に基づき、当社及び当社グループの経
         営の適切な監督を行っていただいております。今後も当社及び当社グループの適切な監督を行っていただけると
         判断し、社外取締役として選任しております。なお、当社と同氏の各兼職先との間には取引関係はなく、独立性
         は十分に確保されるものと判断しております。
          社外取締役の佐藤         信行氏は、地方自治体の情報システム導入や個人情報保護に関する教育研究実績及び公職
         経験が豊富であります。また、当社の主要業務かつ今後の注力事業となる地方自治体向けの新たな各種情報処理
         (ITサービス)業を推進する上で、大変重要な領域についての造詣を深く持たれております。当社において
         は、2022年度から社外取締役として、その経歴を通じて培った専門的見識に基づき、当社及び当社グループの経
         営の適切な監督を行っていただいております。今後も、当社及び当社グループの適切な監督を行っていただける
         ものと判断し、社外取締役として選任しております。なお、当社と同氏の兼職先である地方公共団体情報システ
         ム機構との取引額は、当社連結売上原価の0.1%未満です。その他各兼職先との間には、取引及び寄付の関係は
         なく、独立性は十分に確保されるものと判断しております。
          社外取締役の森崎         孝氏は、長年にわたり金融機関、IT系シンクタンクの企業経営に携わり、これまでの経
         歴を通じて培った経営の専門家としての豊富な経験と高い見識を当社及び当社グループの経営に活かしていただ
         けるものと判断し、新たに社外取締役として選任しております。なお、取締役として在任する株式会社三菱総合
         研究所と当社との2022年度の取引規模は、売上高は当社連結売上高の0.7%未満、仕入高は当社連結売上原価の
         0.3%未満です。また、当社と同氏が社外取締役として在任している日本ビジネスシステムズ株式会社との2022
         年度の取引規模は当社連結売上原価の0.1%未満です。その他各兼職先との間には取引関係はなく、したがいま
         して、同氏の独立性は十分に確保されるものと判断しております。
          社外取締役(監査等委員)の友田                和彦氏は、公認会計士として財務会計に精通しており、長年にわたり監査
         法人において多数の上場企業の監査に関与され、その専門的見識を有しております。当社においては2020年度か
         ら社外監査役として、これまでの経歴を通じて培われた高い見識に基づき、当社及び当社グループの経営の適切
         な監督を行っていただいております。今後も当社及び当社グループの適切な監督を行っていただけるものと判断
         し、社外取締役(監査等委員)として選任しております。なお、当社と同氏の各兼職先との間には取引関係はな
         く、独立性は十分に確保されるものと判断しております。
          社外取締役(監査等委員)の芳賀                良氏は、弁護士資格を有する大学教授として金融商品取引法及び会社法に
         精通しております。当社においては、2021年度から社外監査役として、これまでの経歴を通じて培われた高い見
         識に基づき、当社及び当社グループの経営の適切な監督を行っていただいております。今後も当社及び当社グ
         ループの適切な監督を行っていただけるものと判断し、社外取締役(監査等委員)として選任しております。な
         お、当社と同氏の兼職先との間には取引及び寄付の関係はなく、独立性は十分に確保されるものと判断しており
         ます。
          社外取締役(監査等委員)の早船                勝利氏は、過去に会社経営に直接関与した経験はありませんが、公認会計
         士として財務会計に精通しており、監査法人において多数の上場企業の監査に関与され、その経歴を通じて培っ
         た専門的見識をもって当社経営の監督を行っていただけるものと判断し、社外取締役(監査等委員)として選任
         しております。なお、当社と同氏の兼職先との間には取引関係はなく、独立性は十分に確保されるものと判断し
         ております。
          当社の社外取締役の独立性については、株式会社東京証券取引所の独立性基準と同一の基準で判断しておりま
         す。社外取締役の金          群氏、村上      嘉奈子氏、佐藤        信行氏、森崎       孝氏、友田      和彦氏、芳賀       良氏及び早船       勝利
         氏につきましては、株式会社東京証券取引所に対し、独立役員として届け出ております。
                                37/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ③  社外取締役による監督又は監査と内部監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
          社外取締役は、「(1)コーポレート・ガバナンスの概要②                            企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する
         理由」に記載のとおり、取締役会に出席し、適宜発言・提言を行うこと等により、会社経営を監督しておりま
         す。
          また、監査等委員である社外取締役は、会計監査人と相互連携を保つとともに、内部監査部門に対して指揮命
         令を行っております。
      (3)【監査の状況】

        ①  監査等委員会監査の状況
         当社は、2023年6月開催の定時株主総会において、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行しまし
        た。当社の監査等委員会は、社内監査等委員1名(常勤監査等委員)、社外監査等委員3名(非常勤監査等委員)で
        構成されており、取締役会、経営会議、その他重要な会議に出席し、さらに月1回開催される監査等委員会におい
        ては、各部門長から業務を聴取するなど、業務執行を十分に監視できる体制をとっております。
         また、監査等委員3名は金融機関での業務経験者及び公認会計士で、財務・会計に関する相当程度の知見を有
        し、監査等委員1名は弁護士資格を有する大学教授として、経営法務に関する相当程度の知見を有しております。
         さらに、監査等委員会配下の内部監査部門である監査室に、監査等委員会の職務を補助すべき使用人を置き、監
        査計画に基づき、監査等委員会の指揮命令のもとで、効率的な組織監査が実施できるように努めています。
        ②  監査役および監査役会の活動状況
         上記監査等委員会発足以前は、当社の監査役は、社外監査役3名(うち1名が常勤監査役)で、取締役会、経
        営会議、その他重要な会議に出席し、さらに月1回開催される監査役会においては、各部門長から業務を聴取す
        るなど、業務執行を十分に監視できる体制をとっております。また、常勤監査役よる監査役監査において地方の
        事業所を含めたすべての事業部門、及びグループ会社の往査を行っております。監査役は、会計監査人または監
        査室と、必要に応じて随時打ち合わせの機会を持つなど情報交換を適宜行い、相互の連携を高めております。会
        計監査人との連携では、年間監査計画、四半期決算レビュー報告、期末監査結果報告、内部統制監査状況等の聴
        取により、監査の実効性を高めています。また、会計監査人による会計上の主要な検討事項(KAM)の記載に向
        け、会計監査人からKAMの項目・内容について報告を受け、協議検討いたしました。
         a.監査役会の出席率(出席回数/開催回数)
           常勤監査役 大利 一雅  出席率100%                     (  13回/13回)
           監査役   友田 和彦  出席率100%                     (  13回/13回)
           監査役   芳賀 良   出席率100%                     (  13回/13回)
         b.監査役会における重点監査項目

          ・内部統制システムの構築・運用状況の監査
          ・法令及び諸規定等の遵守状況の監査
          ・会計処理の妥当性の監査
          ・個別施策についての取り組み状況の監査
         c.監査役会、監査役監査における主要な監査活動の回数

          監査活動の内容                                   回数      常勤     非常勤
          取締役会への出席                                   11回      ○     ○
          経営会議への出席                                   毎月      ○     □
          指名報酬委員会への陪席                                   6回      -     □
          代表取締役社長との意見交換会                                   3回      ○     ○
          監査役会における事業部門・管理部門からの業務執行状況の監査                                   8回      ○     ○
          監査役監査における事業部門からの業務執行状況の監査                                   2回      ○     -
          監査役監査における支社の往査                                   6回      ○     □
          監査役会における子会社からの業務執行状況の監査                                   1回      ○     ○
          監査役監査における子会社からの業務執行状況の監査                                   3回      ○     -
                                               □は非常勤監査役1名が出席
                                38/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         d.監査役会とEY新日本有限責任監査法人との連携
          連携内容                                   時期
          監査計画・監査報酬案についての会計監査人による説明                                   3月、7月
          各四半期レビュー結果についての会計監査人による説明                                   7月、10月、1月
          KAMについての会計監査人による説明                                   10月、3月、4月、5月、6月
          (会社法)監査結果についての会計監査人による報告                                   4月、5月
          (金商法)監査結果についての会計監査人による報告                                   6月
        ③  内部監査の状況

         当社は内部監査部門として監査室を設置しております。監査室の人員数は9名であり、監査等委員会の指示に
        従い内部監査業務を遂行しております。
         当社の内部監査は、監査の実効性を確保するための取組みとして、各部門及び子会社の被監査部門に対して業
        務遂行における法令及び社内規程等の遵守状況の監査、リスク管理に基づいたリスク対策の監査、内部統制シス
        テムの監査等を行い、監査結果にもとづいて、指摘事項、検討依頼事項による是正改善を求め、改善状況をフォ
        ローアップ監査で確認しています。
         監査室は、下記のとおり、報告を行っております。
         項目                         時期      報告先
                                       監査等委員会、
         事業年度の監査計画の報告                         4月、6月
                                       取締役会、経営会議
                                       監査等委員会、
         内部監査状況・結果についての報告                         毎月
                                       取締役会、経営会議
                                       監査等委員会、
         事業年度の内部監査の結果についての報告                         4月
                                       取締役会、経営会議
        ④  会計監査の状況

         当社は、監査法人に対し必要な書類・データ等を可能な範囲ですべて提供するとともに適正な監査ができる環
        境を整備しております。また、監査法人は、監査業務が期末等に偏ることがないよう期中に満遍ない監査を実施
        しております。
         a.監査法人の名称
           EY新日本有限責任監査法人
         b.継続監査期間
           22年間
         c.業務を執行した公認会計士
           指定有限責任社員 業務執行社員 志村 さやか
           指定有限責任社員 業務執行社員 飯田 昌泰
           (注)   継続監査期間については、7年(筆頭業務執行社員は5年)以内であるため、記載を省略して
             おります。
         d.監査業務に係る補助者の構成
           公認会計士 5名  その他 17名
         e.監査法人の選定方針と理由
           当社は、会計監査人が、会社法第340条第1項各号に該当するものと判断される場合は、監査役会で審議し監
          査役全員の同意によって監査役会が会計監査人を解任する方針であり、会計監査人を解任した場合は、その旨
          及び理由を解任後最初に開催する株主総会において報告する方針です。会計監査人を再任することの適否は、
          解任または不再任の方針を考慮して決定することとしております。
         f.監査役及び監査役会による監査法人の評価
           会計監査人として、EY新日本有限責任監査法人を再任することの適否を監査役会で審議いたしました。日本
          公認会計士協会による品質管理レビュー結果及び公認会計士・監査審査会による検査結果に基づき、監査法人
          の品質管理体制に問題がないものと判断いたしました。
           また、当社の監査を担当するためのリソースや監査チームの能力・経験にも問題がなく、同監査法人を再任
          することを妥当と判断いたしました。
                                39/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ⑤  監査報酬の内容等
         a.監査公認会計士等に対する報酬
                      前連結会計年度                      当連結会計年度
         区分
               監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報           監査証明業務に基づく           非監査業務に基づく報
               報酬(百万円)           酬(百万円)           報酬(百万円)           酬(百万円)
                        41                       40
     提出会社                               -                      -
     連結子会社                   -           -           -           -

                        41                       40
         計                           -                      -
         当社及び連結子会社における非監査業務に該当する事項はありません。
         b.監査公認会計士等と同一のネットワークに属する組織に対する報酬(a.を除く)
           (前連結会計年度)
            該当事項はありません。
           (当連結会計年度)
            該当事項はありません。
         c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容
           (前連結会計年度)
            該当事項はありません。
           (当連結会計年度)
            該当事項はありません。
         d.監査報酬の決定方針
           当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては、監査日数、当社の規模・業務の特性等
          の要素を勘案し決定しております。また、監査報酬の決定にあたっては、当社監査役会の同意を得ておりま
          す。
         e.監査役会が会計監査人の報酬に同意した理由
           当社取締役から、第61期の会計監査人の監査計画及び監査報酬について、監査役会への同意の依頼があり、
          年間監査スケジュール、監査重点項目、財務諸表監査・内部統制監査のアプローチ方法、経営者等のコミュニ
          ケーション計画にもとづく監査報酬見積について説明を受けました。検討の結果、監査役会として会計監査人
          の報酬等に対する同意を承認可決いたしました。
      (4)【役員の報酬等】

         ①  役員の報酬等に関する方針
          当社は役員の報酬等に関する方針を定めており、その内容は以下のとおりです。
         (取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬方針)
          ・取締役個々の職責に応じた適正かつ適切な対価とし、また、当社グループの短期及び中長期の業績向上と持
           続的な企業価値向上に向け動機づけとなる報酬体系及び報酬水準とする。
          ・株主との利害共有を図り、説明責任が果たせる透明性・公正性・合理性が確保された報酬体系及び報酬決定
           手続きとする。
          ・報酬体系及び報酬水準については、経営者として、当社グループの持続的な企業価値向上に貢献し、また、
           当社コーポレート・ガバナンスに資する優秀な人材を登用できることを勘案する。
          ・社外取締役を主体に構成する任意の指名報酬委員会が、報酬の妥当性等を検証することにより客観性・合理
           性を確保するとともに、経済情勢、当社業績または他社報酬水準等の動向を踏まえて随時見直すものとす
           る。
                                40/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (監査等委員である取締役の報酬方針)
          ・当社コーポレート・ガバナンスに資する実効性ある監査を遂行する対価として適正かつ適切な、また、株主
           への説明責任が果たせる透明性・公正性・合理性のある報酬体系、報酬水準及び報酬決定手続きとする。
          ・監査等委員の報酬体系及び報酬水準については、株主から負託を受けた監査職務の遂行が可能な優秀な人材
           を登用できることを勘案する。
          ・社外取締役を主体に構成する任意の指名報酬委員会が、報酬の妥当性等を検証することにより客観性・合理
           性を確保するとともに、経済情勢、当社業績または他社報酬水準等の動向を踏まえて随時見直すものとす
           る。
         ②  役員の報酬の体系に係る事項

         (取締役(監査等委員である取締役を除く)の報酬体系)
           取締役の報酬は、金銭報酬と非金銭報酬である株式報酬により構成されております。
           金銭報酬は、取締役の職責に応じた職務執行の対価としての固定額を毎月支給する「基本報酬」と、単年度
          の業績指標として各事業年度の連結売上高、連結営業利益、連結当期純利益等の業績及び各種経営指標の実績
          に連動して支給する「業績連動報酬」で構成されております。
           また、非金銭報酬である株式報酬は、次の二種類の譲渡制限付株式で構成されております。
          ・勤務条件付譲渡制限付株式
           株主の視点に立ち、持続的な企業価値向上に向けたインセンティブとして、一定期間、取締役であることを
           譲渡制限解除の条件として、当該期間に応じた株数を支給する。
          ・業績条件付譲渡制限付株式
           中期経営計画等で定める中長期的な業績(各種経営指標を含む)計画から設定する目標値の達成のインセン
           ティブとして、計画最終年度終了時に当該目標値が達成されていることを譲渡制限解除の条件として、当該
           計画期間中の在任期間に応じた株数を支給する。
           社外取締役の報酬は、業務執行から独立した立場で経営の監督・助言を行うという観点から、固定額を毎月
          支給する「基本報酬」のみとしております。
         (監査等委員である取締役の報酬体系)
           監査等委員である取締役の報酬は、その独立性を勘案しながら、職責、常勤・非常勤の別、及び独立社外性
          に応じ、固定額を毎月支給する「基本報酬」のみとしております。
           取締役の報酬体系は以下のとおりです。

                               金銭報酬           非金銭報酬
                                                   報酬計
                           基本報酬       業績連動報酬         株式報酬
                取締役
            (監査等委員である取締役                76%        14%        10%        100%
            及び社外取締役を除く)
               社外取締役
            (監査等委員である取締役                100%         -        -       100%
                を除く)
            監査等委員である取締役                100%         -        -       100%
          (注)取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)の業績連動報酬は、当該期の業績(連結当
          期純利益等)に応じて、基準額の0~200%のレンジで決定しております。
         ③  役員の報酬の決定プロセスに係る事項

           当社は、役員報酬の上限額を定時株主総会で定めており、年間の役員報酬はその上限額の範囲内で支給する
          こととしております。2023年6月23日開催の定時株主総会において取締役(監査等委員である取締役を除く)
          報酬の上限額は300百万円、監査等委員である取締役報酬の上限額は72百万円と決議しております。また、
          2023年6月23日開催の定時株主総会において取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)に付与
          する株式報酬の額として、上記の取締役(監査等委員である取締役を除く)報酬の上限額の範囲内で、勤務条
          件付譲渡制限付株式及び業績条件付譲渡制限付株式を、それぞれ年額45百万円以内、株式数の上限を、それぞ
          れ年60,000株以内と決議しております。
                                41/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
           取締役(監査等委員である取締役を除く)の個別の報酬額は、あらかじめ指名報酬委員会にて役員区分毎に
          策定された算定基準に基づき算定され、同委員会にて審議の上、その結果は取締役会に回答されます。取締役
          会は、その回答内容に基づき、取締役の個別の報酬額を決定しております。
           監査等委員である取締役の個別の報酬額は、あらかじめ指名報酬委員会にて役員区分毎に策定された算定基
          準に基づき算定され、同委員会にて審議の上、その結果は監査等委員会に回答されます。監査等委員会は、そ
          の回答内容に基づき、監査等委員会での協議により監査等委員の個別の報酬額を決定しております。
           指名報酬委員会は、取締役の報酬体系及び報酬水準については、経済情勢、当社業績、または他社水準等の
          動向を踏まえて随時に検証または見直すものとしております。
         ④  役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                               報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                      対象となる
                  報酬等の総額
          役員区分                                            役員の員数
                  (百万円)                            左記のうち、
                          基本報酬      業績連動報酬        株式報酬              (人)
                                               非金銭報酬等
       取締役
                      110        80       19       11       11       3
       (社外取締役を除く)
       監査役
                                                          0
                       -       -       -       -       -
       (社外監査役を除く)
                      56       56                            8
       社外役員                               -       -       -
         (注)1.当社は2023年6月23日付で監査等委員会設置会社に移行しております。
           2.当社は2009年6月24日開催の定時株主総会において、役員退職慰労金制度を廃止しております。
           3.上記株式報酬には、勤務条件付譲渡制限付株式報酬及び業績条件付譲渡制限付株式報酬の合計額を記載
             しております。
           4.取締役(社外取締役を除く)に対する非金銭報酬等の総額の内訳は、株式報酬11百万円であります。
         ⑤  役員ごとの連結報酬等の総額等
          連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      (5)【株式の保有状況】

        ①  投資株式の区分の基準及び考え方
        (純投資目的である投資株式)
          専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を受けることを目的とする投資株式を「純投資目的
         である投資株式」と考えております。
        (純投資目的以外の目的である投資株式)

          主に当社の中長期的な企業価値の向上に貢献すると認められる取引先等との間で、現在または将来にわたる安
         定的な取引関係を維持・強化することを目的として保有する当該取引先等の株式を「純投資目的以外の目的であ
         る投資株式」と考えております。
        ②  保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式(以下「政策保有株式」といいます)
        (政策保有株式の保有方針)
          当社は、高付加価値な「サービス提供型ビジネス」を加速してきましたが、急激な市場変化に対する顧客の根
         本的な経営課題解決を図るDX型ビジネスをさらに拡大させます。
          昨今、金融分野におけるAI、FinTechなどの最先端領域や、産業分野における顧客企業のDX化支援
         など、新たな市場が急速に立ち上がっています。こうした環境変化に的確に対応し企業価値向上を実現するに
         は、システム開発や人員派遣等のいわゆる「人月型ビジネス」から、主力製品やサービスのソリューション販
         売、パッケージのクラウド提供、コンサルティングサービスなど、高付加価値かつ提案型の「サービス提供型ビ
         ジネス」への転換が求められますが、そのためには顧客企業との間で中長期的に緊密な関係を構築し、最先端の
         ニーズを自社の技術やサービスに取り込んでいくプロセスが必要不可欠となります。
         このような目的で当社は、
          ①当該企業との取引を通じて当社の商品開発力やノウハウ・技術力・サービスレベルの向上が期待できること
          ②中長期的な取引のさらなる拡大が期待できること
          ③当該企業が新たなソリューション提案機会を豊富に保有しており、当社の提供するサービス領域の拡大に期
           待できること
         といった取引効果の見込める取引先企業の株式を政策保有することがあります。
                                42/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          ただし、当該株式の保有額は、M&Aなどによる特殊・戦略的な株式取得を除き、連結純資産額の3%を上限
         目途とし(2023年3月末時点の実績は0.9%であります)、財務上の健全性と資本効率への影響を軽微な水準に
         とどめることとします。
          また、当該保有による目的の実現が期待できないと判断した場合には、取締役会で審議の上、保有額・株式数
         の縮減を図る方針です。
        (保有の合理性の検証方法)
          政策保有する投資株式については、個別銘柄毎の取引実績、中長期的な取引拡大の見通し、取引継続による新
         たな収益・ノウハウの獲得可能性、ROE目標(税引き前ベース)と株主総利回り(評価損益・受取配当金÷期
         初株価)を中長期的観点から比較することなどにより、保有継続の可否を決定しております。
        (2023年3月末基準の個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証内容)

          本年4月開催の取締役会において、上記検証方法による検証を経て、下記に記載の1銘柄の保有継続を決定し
         ています。
        (銘柄数及び貸借対照表計上額)

                      銘柄数       貸借対照表計上額の
                     (銘柄)        合計額(百万円)
                         6             22
         非上場株式
                         1            302
         非上場株式以外の株式
        (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

         該当事項はありません。
        (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

         該当事項はありません。
        (特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報)

         特定投資株式
                   当事業年度         前事業年度
                                    保有目的、業務提携等の概要、
                  株式数(株)         株式数(株)                          当社の株式の
           銘柄                            定量的な保有効果
                                                     保有の有無
                                     及び株式数が増加した理由
                 貸借対照表計上額         貸借対照表計上額
                   (百万円)         (百万円)
                                   金融分野での当社の重要な顧客を連結
                                   子会社とする持株会社であります。同
                                   グループ会社に対して主にシステム開
                     356,500         356,500
                                   発の提供を行っており、今後も同社グ
                                   ループからのさらなる受注拡大に向け
                                   た取引関係強化、ならびに国内を代表
         ㈱三菱UFJフィナ
                                   する金融機関として、同グループとの
         ンシャル・グ                                               無
                                   取引はAIやFinTechなど先端領域での
         ループ
                                   ノウハウ蓄積など、当社の中期経営計
                                   画の施策とするDXの推進にも資するた
                       302         271
                                   め、保有を継続いたします。
                                   金融機関との高度なセキュリティ・機
                                   密保持を求められる取引であり、定量
                                   的な効果は記載が困難であります。
        (注)㈱三菱UFJフィナンシャル・グループは当社株式を保有しておりませんが、同社の連結子会社である㈱三菱
          UFJ銀行は当社株式を514千株保有しております。
         みなし保有株式
          該当事項はありません。
        ③  保有目的が純投資目的である投資株式
         該当事項はありません。
                                43/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
      1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について

      (1)  当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
        に基づいて作成しております。
      (2)  当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
      2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、EY新日本有限
      責任監査法人による監査を受けております。
      3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更等について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財
      務会計基準機構へ加入し、セミナーへ参加しております。
                                44/94













                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         9,945              9,376
        現金及び預金
                                       ※3  9,323            ※3  11,960
        受取手形、売掛金及び契約資産
                                         2,300              2,300
        有価証券
                                        ※2  210
                                                        268
        仕掛品
                                          78              66
        原材料及び貯蔵品
                                          436              454
        前払費用
                                          41              514
        その他
                                         △ 13             △ 16
        貸倒引当金
                                        22,323              24,924
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         3,630              3,710
          建物及び構築物
                                        △ 3,003             △ 3,204
           減価償却累計額
                                          626              506
           建物及び構築物(純額)
          工具、器具及び備品                               4,676              4,583
                                        △ 3,427             △ 3,494
           減価償却累計額
                                         1,248              1,089
           工具、器具及び備品(純額)
          土地                                 3              3
                                                         1
                                          -
          建設仮勘定
                                         1,878              1,600
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                         2,656              2,241
          ソフトウエア
                                          24              24
          その他
                                         2,680              2,265
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       ※1  13,586             ※1  13,236
          投資有価証券
                                          750              678
          長期前払費用
                                         4,493              4,490
          繰延税金資産
                                         1,114              1,328
          その他
                                        19,945              19,733
          投資その他の資産合計
                                        24,504              23,599
        固定資産合計
                                        46,827              48,523
       資産合計
                                45/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                         2,153              2,006
        買掛金
                                         1,170              1,261
        未払費用
                                          593              908
        未払法人税等
                                          135              363
        未払消費税等
                                        ※4  284            ※4  191
        前受金
                                         1,047               959
        賞与引当金
                                          66              73
        役員賞与引当金
                                        ※2  137
                                                         48
        受注損失引当金
                                          527              601
        その他
                                         6,117              6,414
        流動負債合計
       固定負債
                                          112              102
        役員退職慰労引当金
                                         5,690              4,608
        退職給付に係る負債
                                          267              276
        資産除去債務
                                          19              834
        その他
                                         6,089              5,822
        固定負債合計
                                        12,207              12,237
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        15,000              15,000
        資本金
                                        14,592              10,100
        資本剰余金
                                         9,973              11,682
        利益剰余金
                                        △ 4,651              △ 155
        自己株式
                                        34,913              36,627
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                          32
        その他有価証券評価差額金                                               △ 179
                                         △ 326             △ 162
        退職給付に係る調整累計額
        その他の包括利益累計額合計                                 △ 293             △ 341
                                        34,620              36,286
       純資産合計
                                        46,827              48,523
     負債純資産合計
                                46/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                       ※1  40,033             ※1  42,404
     売上高
                                       ※6  31,556             ※6  32,306
     売上原価
                                         8,477              10,097
     売上総利益
                                     ※2 ,※3  6,514           ※2 ,※3  6,296
     販売費及び一般管理費
                                         1,963              3,801
     営業利益
     営業外収益
                                          55              51
       受取利息
                                          11              11
       受取配当金
                                          24               8
       保険配当金
                                           2
       投資事業組合運用益                                                  -
                                          27              14
       その他
                                          121               85
       営業外収益合計
     営業外費用
                                           0              0
       支払利息
                                          18
       自己株式取得費用                                                  -
                                                         1
       投資事業組合運用損                                    -
                                           5              3
       その他
                                          23               5
       営業外費用合計
                                         2,060              3,882
     経常利益
     特別利益
                                           6
                                                         -
       投資有価証券売却益
                                           6
       特別利益合計                                                  -
     特別損失
                                         ※4  2            ※4  0
       固定資産除却損
                                           7
       投資有価証券売却損                                                  -
                                          71
       投資有価証券評価損                                                  -
                                         ※5  5           ※5  181
       減損損失
                                          52
                                                         -
       解約違約金
                                          140              182
       特別損失合計
                                         1,926              3,699
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     643             1,131
                                                         27
                                         △ 16
     法人税等調整額
                                          626             1,158
     法人税等合計
                                         1,300              2,541
     当期純利益
                                         1,300              2,541
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                47/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                         1,300              2,541
     当期純利益
     その他の包括利益
                                          43
       その他有価証券評価差額金                                                △ 212
                                          72              164
       退職給付に係る調整額
                                         ※ 115             ※ △ 48
       その他の包括利益合計
                                         1,415              2,492
     包括利益
     (内訳)
                                         1,415              2,492
       親会社株主に係る包括利益
                                48/94
















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                      株主資本
                      資本金       資本剰余金        利益剰余金         自己株式       株主資本合計
     当期首残高
                        15,000        14,582         9,725        △ 102       39,204
      会計方針の変更による累積的影響
                                          3                3
      額
     会計方針の変更を反映した当期首残
                        15,000        14,582         9,728        △ 102       39,207
     高
     当期変動額
      剰余金の配当                                  △ 1,055               △ 1,055
      親会社株主に帰属する当期純利益                                   1,300                1,300
      自己株式の取得                                          △ 4,569       △ 4,569
      自己株式の処分
                                  9                20        30
      株主資本以外の項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計                     -        9       244      △ 4,548       △ 4,294
     当期末残高                   15,000        14,592         9,973       △ 4,651        34,913
                        その他の包括利益累計額

                                         純資産合計
                   その他有価証券       退職給付に係る       その他の包括利
                   評価差額金        調整累計額      益累計額合計
     当期首残高                   △ 10      △ 398      △ 408     38,795
      会計方針の変更による累積的影響
                                             3
      額
     会計方針の変更を反映した当期首残
                        △ 10      △ 398      △ 408     38,799
     高
     当期変動額
      剰余金の配当
                                           △ 1,055
      親会社株主に帰属する当期純利益                                      1,300
      自己株式の取得                                     △ 4,569
      自己株式の処分
                                             30
      株主資本以外の項目の当期変動額
                        43       72      115       115
      (純額)
     当期変動額合計                   43       72      115     △ 4,178
     当期末残高                   32      △ 326      △ 293     34,620
                                49/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                      株主資本
                      資本金       資本剰余金        利益剰余金         自己株式       株主資本合計
     当期首残高                   15,000        14,592         9,973       △ 4,651        34,913
     当期変動額
      剰余金の配当                                   △ 831               △ 831
      親会社株主に帰属する当期純利益                                   2,541                2,541
      自己株式の取得                                            △ 1       △ 1
      自己株式の処分
                                  0                6        6
      自己株式の消却                          △ 4,491                4,491          -
      株主資本以外の項目の当期変動額
      (純額)
     当期変動額合計                     -      △ 4,491        1,709        4,495        1,713
     当期末残高
                        15,000        10,100        11,682         △ 155       36,627
                        その他の包括利益累計額

                                         純資産合計
                   その他有価証券       退職給付に係る       その他の包括利
                   評価差額金        調整累計額      益累計額合計
     当期首残高
                        32      △ 326      △ 293     34,620
     当期変動額
      剰余金の配当                                      △ 831
      親会社株主に帰属する当期純利益                                      2,541
      自己株式の取得
                                            △ 1
      自己株式の処分                                       6
      自己株式の消却                                       -
      株主資本以外の項目の当期変動額
                       △ 212       164      △ 48      △ 48
      (純額)
     当期変動額合計                  △ 212       164      △ 48     1,665
     当期末残高                  △ 179      △ 162      △ 341     36,286
                                50/94









                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                         1,926              3,699
       税金等調整前当期純利益
                                         2,949              2,052
       減価償却費
                                           5             181
       減損損失
       賞与引当金の増減額(△は減少)                                   △ 89             △ 87
                                                         6
       役員賞与引当金の増減額(△は減少)                                   △ 2
       受注損失引当金の増減額(△は減少)                                  △ 212              △ 89
       役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                                   △ 16              △ 9
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                  △ 373             △ 271
                                           2              0
       固定資産除却損
                                           1
       投資有価証券売却損益(△は益)                                                  -
                                          71
       投資有価証券評価損益(△は益)                                                  -
                                          52
       解約違約金                                                  -
                                         1,482
       売上債権の増減額(△は増加)                                               △ 2,730
                                          318
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                                 △ 45
                                          37
       その他の資産の増減額(△は増加)                                                 △ 20
       仕入債務の増減額(△は減少)                                  △ 175             △ 146
                                          209              557
       その他の負債の増減額(△は減少)
                                          56              37
       その他
                                         6,244              3,134
       小計
       解約違約金の支払額
                                         △ 52              -
                                          567               14
       法人税等の還付額
                                         △ 333             △ 823
       法人税等の支払額
                                         6,427              2,325
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
                                          19               0
       定期預金の純増減額(△は増加)
       有形固定資産の取得による支出                                  △ 740             △ 958
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 896             △ 667
       長期前払費用の取得による支出                                  △ 167             △ 212
       投資有価証券の取得による支出                                   △ 15              △ 2
                                          303
       投資有価証券の売却による収入                                                  -
       敷金及び保証金の差入による支出                                   △ 60             △ 272
                                          108               55
       敷金及び保証金の回収による収入
       資産除去債務の履行による支出                                   △ 5             △ 1
                                          30              13
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 1,422             △ 2,045
     財務活動によるキャッシュ・フロー
       リース債務の返済による支出                                   △ 19             △ 16
       自己株式の取得による支出                                 △ 4,569               △ 1
                                           0
       自己株式の売却による収入                                                  -
                                        △ 1,053              △ 831
       配当金の支払額
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 5,641              △ 849
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                    △ 636             △ 569
                                        10,368               9,731
     現金及び現金同等物の期首残高
                                        ※ 9,731             ※ 9,162
     現金及び現金同等物の期末残高
                                51/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1.連結の範囲に関する事項
           連結子会社は㈱アイネス総合研究所、㈱アイネスリレーションズ、㈱アイネステクノロジーズ、㈱アイネス
          総合サービスの       4 社であります。
           なお、2022年10月1日付で、㈱KDSは㈱アイネスリレーションズに、㈱SKサポートサービスは㈱アイネ
          ステクノロジーズに、それぞれ社名を変更しております。
           また、愛寧寿信息系統(上海)有限公司及び愛寧寿信息系統(香港)有限公司については、総資産、売上
          高、当期純損益及び利益剰余金等がいずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないため、連結の範囲か
          ら除外しております。なお、愛寧寿信息系統(上海)有限公司                             は、現在清算手続き中であります。
         2.持分法の適用に関する事項
           持分法を適用した非連結子会社及び関連会社はありません。
           非連結子会社である愛寧寿信息系統(上海)有限公司、愛寧寿信息系統(香港)有限公司は当期純損益(持
          分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等が、いずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていな
          いため、持分法の適用範囲から除外しております。
         3.連結子会社の事業年度等に関する事項
           すべての連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。
         4.会計方針に関する事項
         (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
           ① 有価証券
            その他有価証券
             市場価格のない株式等以外のもの
              時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
             市場価格のない株式等
              移動平均法による原価法
              なお、投資事業有限責任組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみなされるも
              の)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、持
              分相当額を純額で取り込む方法によっております。
           ② 棚卸資産
            仕掛品
             個別法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)
            原材料及び貯蔵品
             個別法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)
         (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法
           ① 有形固定資産(リース資産を除く)
            a.建物及び構築物
               定額法
            b.工具、器具及び備品
               定率法
               (ただし特定の契約に基づく専用設備は定額法)
             なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
              建物及び構築物          6~15年
              工具、器具及び備品          3~15年
           ② 無形固定資産(リース資産を除く)
            a.自社利用のソフトウェア
               社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法
            b.市場販売目的のソフトウェア
               見込販売本数に基づく償却額と残存有効期間に基づく均等配分額のいずれか大きい額
               見込有効期間は3年以内であります。
            c.その他の無形固定資産
               定額法
                                52/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
           ③ リース資産
              所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
              リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
           ④ 少額減価償却資産
              取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、3年均等償却
           ⑤ 長期前払費用
              定額法
         (3)重要な引当金の計上基準
           ① 貸倒引当金
             債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の
            債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
           ② 受注損失引当金
             受注制作のソフトウェア開発のうち、将来の損失が見込まれ、かつ当該損失額を合理的に見積ることが
            可能なものについては、発生が見込まれる損失額を計上しております。
           ③ 賞与引当金
             従業員の賞与の支出に備えるため、翌連結会計年度の賞与支給見込額のうち当連結会計年度に帰属する
            部分の金額(実際支給見込基準)を計上しております。
           ④ 役員賞与引当金
             役員賞与の支出に備えるため、翌連結会計年度の役員賞与支給見込額のうち当連結会計年度に帰属する
            部分の金額を計上しております。
           ⑤ 役員退職慰労引当金
             役員及び執行役員等の退職慰労金の支出に備えるため、内規に基づく期末要支給額を計上しておりま
            す。
         (4)退職給付に係る会計処理の方法
           ① 退職給付見込額の期間帰属方法
             退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につい
            ては、給付算定式基準によっております。
           ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
             過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)に
            よる定額法により費用処理しております。
             数理計算上の差異については、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定
            の年数(10年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理しておりま
            す。
           ③ 未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の会計処理方法
             未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用については、税効果を調整の上、純資産の部における
            その他の包括利益累計額の退職給付に係る調整累計額に計上しております。
           ④ 小規模企業等における簡便法の採用
             連結子会社は、退職給付に係る負債及び退職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額
            を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
                                53/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (5)重要な収益及び費用の計上基準
            当社グループの顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内容及び当該履
           行義務を充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
           ① 受注制作のソフトウェア開発
            受注制作のソフトウェア開発では、主に公共分野や金融・産業分野での受注制作によるソフトウェアの開
           発、提供を行っております。
            履行義務の充足に係る進捗度を合理的に見積ることができる場合は、その進捗を発生したコストに基づく
           インプット法(原価比例法)により見積り、収益を認識しております。また、進捗度を合理的に見積ること
           ができないが、履行義務を充足する際に発生する費用を回収することが見込まれる場合には、原価回収基準
           により収益を認識しております。
           ② サービスの提供
            サービスの提供では、主に公共分野での運用処理、システム保守、金融・産業分野での準委任契約等によ
           るシステム開発、運用処理等を行っております。
            サービスの提供の内、契約期間にわたり概ね一定の役務を提供するサービスでは、契約に基づきサービス
           が提供される時間の経過に応じて履行義務が充足されると判断しており、役務提供期間にわたり顧客との契
           約において約束された金額を契約に基づき按分して収益を認識しております。
            また、サービスの時間、期間、処理量等に基づき現在までに履行が完了した部分の対価を顧客から受け取
           る権利を有している場合には、請求する権利を有している金額で収益を認識しております。
           ③ 情報機器等販売
            情報機器等販売では、主に公共分野や金融・産業分野での情報機器販売、ソフトウェア販売等を行ってお
           ります。
            情報機器等販売では、製品を顧客へ引き渡し後、顧客が検収した時点で履行義務が充足されると判断して
           おり、当該時点で収益を認識しております。
         (6)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
            手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスク
           しか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
         (重要な会計上の見積り)

       受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り
       (1)  当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                                   (単位:百万円)
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
          売上高のうち、履行義務の充足に係る進捗度を合理的に
          見積ることができる場合に、その進捗を発生したコスト
                                            1,263            2,287
          に基づくインプット法(原価比例法)により見積って収
          益を認識した金額
       (2)  連結財務諸表利用者の理解に資するその他の情報
          当社は受注制作のソフトウェア開発について、履行義務の充足に係る進捗度を合理的に見積ることができる
         場合に、その進捗を発生したコストに基づくインプット法(原価比例法)により見積って収益を認識しており
         ます。
          当該進捗度は決算日までに発生した原価が、原価総額に占める割合により算出しております。
          この会計処理にあたり、受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積りを行っていますが、受注制作のソ
         フトウェア開発に係る原価総額は、主として開発工数と工数単価により見積もられる労務費及び外注費等に
         よって構成されており、原価総額の算出に用いた主要な仮定は開発工数になります。
          開発工数は、契約ごとに契約内容、要求仕様、ステップ数、新規技術要素の有無、過去の類似契約における
         発生原価実績などのさまざまな情報に基づいて算定しています。
          受注制作のソフトウェア開発は、仕様や作業内容が顧客の要求に基づいて定められており、契約ごとの個別
         性が強く、また比較的長期にわたる契約が多いことから、契約時に予見できなかった仕様変更や不具合の発生
         等による作業工程の遅れ等による原価の変動や、新規技術に起因して当初想定していない事象が発生すること
         による原価の変動など、開発途中での環境変化によって、見積原価総額が変動することがあります。
          見積原価総額が大幅に変動した場合には、翌連結会計年度の連結財務諸表において、上述のインプット法
         (原価比例法)により見積った収益認識に重要な影響を与える可能性があります。
                                54/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (会計方針の変更)
         (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
          「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                     2021年6月17日。以下「時価
         算定会計基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項
         に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用
         することといたしました。これにより、連結財務諸表に与える影響はありません。
          なお、「金融商品関係」注記の金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項における投資信託に関す
         る注記事項においては、時価算定会計基準適用指針第27-3項に従って、前連結会計年度に係るものについては
         記載しておりません。
         (未適用の会計基準等)

       ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日 企業会計基準委員
        会)
       ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号 2022年10月28日 企業会計基準委員会)
       ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日 企業会計基準委員
        会)
       (1)概要
         2018年2月に企業会計基準第28号「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等(以下「企業会計基準第28
        号等」)が公表され、日本公認会計士協会における税効果会計に関する実務指針の企業会計基準委員会への移管
        が完了されましたが、その審議の過程で、次の2つの論点について、企業会計基準第28号等の公表後に改めて検
        討を行うこととされていたものが、審議され、公表されたものであります。
         ・  税金費用の計上区分(その他の包括利益に対する課税)
         ・  グループ法人税制が適用される場合の子会社株式等(子会社株式又は関連会社株式)の売却に係る税効果
       (2)適用予定日
         2025年3月期の期首から適用します。
       (3)当該会計基準等の適用による影響
         「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額については、
        現時点で評価中であります。
         (連結貸借対照表関係)

          ※1 非連結子会社に対するものは、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     投資有価証券(株式)                                 0百万円                 0百万円
     投資有価証券(出資金)                                 13                 13
          ※2 損失が見込まれる受注制作のソフトウェア開発契約に係る棚卸資産と受注損失引当金は、相殺せずに

            両建てで表示しております。損失の発生が見込まれる受注制作のソフトウェア開発契約に係る棚卸資産
            のうち、受注損失引当金に対応する額は次のとおりであります。
                            前連結会計年度                  当連結会計年度
                           (2022年3月31日)                  (2023年3月31日)
     仕掛品                                15百万円                  -百万円
          ※3 受取手形、売掛金及び契約資産のうち、顧客との契約から生じた債権及び契約資産の金額は、それぞれ

            以下のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     受取手形                                 -百万円                  2 百万円
                                    7,798                 8,766
     売掛金
                                    1,524                 3,192
     契約資産
                                55/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          ※4 前受金のうち、契約負債の金額は、以下のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     契約負債                                284  百万円                191  百万円
         (連結損益計算書関係)

          ※1 顧客との契約から生じる収益
            売上高については、顧客との契約から生じる収益及びそれ以外の収益を区分して記載しておりません。顧
           客との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約から生じ
           る収益を分解した情報」に記載しております。
          ※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

                               前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     給与手当及び賞与                               2,123   百万円               2,418   百万円
                                     278                 293
     賞与引当金繰入額
                                     246                 225
     退職給付費用
                                      61                 69
     役員賞与引当金繰入額
                                     430                 463
     福利厚生費
                                    1,324                  689
     研究開発費
                                     219                 168
     営業支援費
          ※3 一般管理費及び当期製造費用に含まれる研究開発費の総額

               前連結会計年度                             当連結会計年度
             (自 2021年4月1日                            (自 2022年4月1日
              至 2022年3月31日)                             至 2023年3月31日)
                          1,324   百万円                          689  百万円
          (注)当期製造費用に含まれる研究開発費はありません。
          ※4 固定資産除却損の内容は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                 至 2023年3月31日)
     建物及び構築物                                 2百万円                 -百万円
     工具、器具及び備品                                 0                 0
              計                        2                 0
                                56/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          ※5 減損損失
        前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
         重要性が乏しいため、記載を省略しております。
        当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

         当連結会計年度において、当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。
            場所                用途              種類        減損損失(百万円)

     株式会社アイネス

                     サービス提供用ソフトウエア                ソフトウエア                  99
     (神奈川県横浜市都筑区)
     株式会社アイネス 横浜事業所                                 工具、器具及び備品

                     遊休資産                                  82
     (神奈川県横浜市都筑区)                                 長期前払費用
          当社グループは、原則として、事業用資産については1つのグルーピングとしており、遊休資産又は処分予定
         資産については個別資産ごとにグルーピングを行っております。
          上記のサービス提供用ソフトウエアについて、サービス終了を決定したことに伴い、当初想定していた収益が
         見込めなくなったことから、当該固定資産の帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失(99百
         万円)として特別損失に計上しました。なお、回収可能価額は使用価値により測定しておりますが、将来キャッ
         シュ・フローが見込めないことから、回収可能価額はゼロとして評価しております。
          また、上記の遊休資産について、将来の使用が見込めないことから、当該固定資産の帳簿価額を回収可能価額
         まで減額し、当該減少額を減損損失(82百万円)として特別損失に計上しました。その内訳は、工具、器具及び
         備品59百万円、長期前払費用23百万円であります。なお、回収可能価額は正味売却価額により測定しております
         が、正味売却価額から処分費用価額を控除した額はマイナスと見込まれることから、回収可能価額はゼロとして
         評価しております。
          ※6 売上原価に含まれている受注損失引当金繰入額

               前連結会計年度                            当連結会計年度
             (自 2021年4月1日                            (自 2022年4月1日
              至 2022年3月31日)                            至 2023年3月31日)
                           137百万円                            48百万円
         (連結包括利益計算書関係)

          ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     その他有価証券評価差額金:
      当期発生額                                  40百万円              △308百万円
      組替調整額                                  7               -
       税効果調整前
                                        48              △308
       税効果額                                △5                96
       その他有価証券評価差額金
                                        43              △212
     退職給付に係る調整額:
      当期発生額                                △111                 20
      組替調整額                                 215               215
       税効果調整前
                                       103               236
       税効果額                                △31               △72
       退職給付に係る調整額
                                        72               164
     その他の包括利益合計
                                       115               △48
                                57/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
      前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
       1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                                当連結会計年度          当連結会計年度

                      当連結会計年度                             当連結会計年度末
                     期首株式数(千株)                              株式数(千株)
                               増加株式数(千株)          減少株式数(千株)
     発行済株式

      普通株式                    23,900            -          -        23,900

            合計               23,900            -          -        23,900

     自己株式

      普通株式 (注)1,2                      94        3,034           22        3,107

            合計                 94        3,034           22        3,107

    (注)1.普通株式の自己株式の株式数の増加3,034千株は、取締役会決議による自己株式の取得による増加3,018千
          株、譲渡制限付株式の無償取得による増加14千株及び単元未満株式の買取りによる増加1千株であります。
        2.普通株式の自己株式の株式数の減少22千株は、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分による減少22千
          株及び単元未満株式の売渡しによる減少0千株であります。
        2.配当に関する事項
         (1)配当金支払額
                       配当金の総額         1株当たり配当額
        (決議)        株式の種類                            基準日         効力発生日
                        (百万円)           (円)
     2021年6月25日
                普通株式             595         25.00    2021年3月31日          2021年6月28日
     定時株主総会
     2021年10月29日
                普通株式             460         20.00    2021年9月30日          2021年12月3日
     取締役会
         (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの
                                    1株当たり
                     配当金の総額
       (決議)       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                      (百万円)
                                     (円)
     2022年6月24日
               普通株式          415    利益剰余金         20.00     2022年3月31日         2022年6月27日
     定時株主総会
      当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

       1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                                当連結会計年度          当連結会計年度

                      当連結会計年度                             当連結会計年度末
                     期首株式数(千株)                              株式数(千株)
                               増加株式数(千株)          減少株式数(千株)
     発行済株式

      普通株式 (注)1                    23,900            -        3,000         20,900

            合計               23,900            -        3,000         20,900

     自己株式

      普通株式 (注)2,3                     3,107            1        3,004           104

            合計               3,107            1        3,004           104

    (注)1.普通株式の発行済株式総数の減少3,000千株は、自己株式の消却による減少であります。
        2.普通株式の自己株式の株式数の増加1千株は、譲渡制限付株式の無償取得による増加0千株及び単元未満株
          式の買取りによる増加1千株であります。
        3.普通株式の自己株式の株式数の減少3,004千株は、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分による減少4
          千株及び自己株式の消却による減少3,000千株であります。
                                58/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        2.配当に関する事項
         (1)配当金支払額
                       配当金の総額         1株当たり配当額
        (決議)        株式の種類                            基準日         効力発生日
                        (百万円)           (円)
     2022年6月24日
                普通株式             415         20.00    2022年3月31日          2022年6月27日
     定時株主総会
     2022年10月31日
                普通株式             415         20.00    2022年9月30日          2022年12月5日
     取締役会
         (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                                    1株当たり
                     配当金の総額
       (決議)       株式の種類              配当の原資        配当額        基準日        効力発生日
                      (百万円)
                                     (円)
     2023年6月23日
               普通株式          519    利益剰余金         25.00     2023年3月31日         2023年6月26日
     定時株主総会
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)

          ※ 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
     現金及び預金勘定                                  9,945百万円              9,376百万円
     預入期間が3ヶ月を超える定期預金                                  △213              △213
     現金及び現金同等物                                  9,731              9,162
         (リース取引関係)

         (借主側)
         1.ファイナンス・リース取引
          所有権移転外ファイナンス・リース取引
          ①   リース資産の内容
           有形固定資産
            工具、器具及び備品であります。
          ②   リース資産の減価償却の方法
            連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項                                      (2)重要な減価償却資
           産の減価償却の方法」に記載のとおりであります。
         2.オペレーティング・リース取引
          オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                   (単位:百万円)
                            前連結会計年度                   当連結会計年度
                           (2022年3月31日)                   (2023年3月31日)
     1年内                                  400                   400
     1年超                                  633                   233

     合計                                 1,033                    633
                                59/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (金融商品関係)
         1.金融商品の状況に関する事項
          (1)金融商品に対する取組方針
           当社グループの資金運用については、主に預金や流動性及び安全性の高い金融資産で運用しております。
          (2)金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
           営業債権である受取手形及び売掛金は、顧客の信用リスクに晒されておりますが、当該リスクに関しまして
          は、社内における与信管理に関する規程に沿って、リスク低減を図っております。
           有価証券については、合同運用指定金銭信託であり、短期的な資金運用として保有する安全性の高い金融商
          品であるため、信用リスクは僅少であります。
           投資有価証券については、市場価格の変動リスクに晒されておりますが、主に業務上の関係を有する企業の
          株式や運用を目的とした社債等の債券及び投資信託、投資事業有限責任組合等への出資であり、定期的に時価
          や発行体及び組合の財務状況等を把握し、適正な価格で評価をしております。
           営業債務である買掛金は、そのほとんどが2ヶ月以内の支払期日であります。
         2.金融商品の時価等に関する事項

           連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。
         前連結会計年度(2022年3月31日)                                           (単位:百万円)
                         連結貸借対照表計上額                  時価           差額
      有価証券及び投資有価証券(*4)
       その他有価証券                          15,777              15,777           ―
      資産計                           15,777              15,777           ―
         当連結会計年度(2023年3月31日)                                           (単位:百万円)

                         連結貸借対照表計上額                  時価           差額
      有価証券及び投資有価証券(*4)
       その他有価証券                          15,439              15,439           ―
      資産計                           15,439              15,439           ―
      (*1)「現金及び預金」、「受取手形及び売掛金」、「買掛金」については現金であること、及び預金、受取手形及
         び売掛金、買掛金は短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似するものであることから、記載を省略して
         おります。
      (*2)前連結会計年度の連結貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資につ
         いては記載を省略しております。当該出資の連結貸借対照表計上額は73百万円であります。
      (*3)当連結会計年度の連結貸借対照表に持分相当額を純額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資につ
         いては、「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                       2021年6月17日)第24-
         16項に従い記載しておりません。当該出資の連結貸借対照表計上額は61百万円であります。
      (*4)市場価格のない株式等は「有価証券及び投資有価証券」には含まれておりません。当該金融商品の連結貸借対
         照表計上額は以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                     区分                前連結会計年度            当連結会計年度
          子会社株式                                    0            0
          関係会社出資金                                   13            13
          出資金                                    0            0
          その他有価証券
           非上場株式                                   22            22
                                60/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     (注)金銭債権及び満期がある有価証券の連結決算日後の償還予定額
         前連結会計年度(2022年3月31日)                                           (単位:百万円)
                          1年以内        1年超5年以内         5年超10年以内           10年超
      現金及び預金                       9,945           ―         ―         ―
      受取手形及び売掛金(*)                       7,787           ―         ―         ―
      有価証券及び投資有価証券
       その他有価証券のうち
       満期があるもの
         社債                     ―         200        5,200         2,300
         その他                    2,300           ―         ―         ―
             合計                20,033           200        5,200         2,300
      (*)受取手形及び売掛金については、一般貸倒引当金を控除しております。
         当連結会計年度(2023年3月31日)                                           (単位:百万円)

                          1年以内        1年超5年以内         5年超10年以内           10年超
      現金及び預金                       9,376           ―         ―         ―
      受取手形及び売掛金(*)                       8,756           ―         ―         ―
      有価証券及び投資有価証券
       その他有価証券のうち
       満期があるもの
         社債                     ―        1,900         3,500         2,300
         その他                    2,300           ―         ―         ―
             合計                20,432          1,900         3,500         2,300
      (*)受取手形及び売掛金については、一般貸倒引当金を控除しております。
                                61/94












                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          3.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
         金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分類
        しております。
         レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算
                 定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
         レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係
                 るインプットを用いて算定した時価
         レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
         時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属す
        るレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
           (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

             前連結会計年度(2022年3月31日)
                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     有価証券及び投資有価証券

      その他有価証券
       株式                       271          ―         ―         271

       社債                       ―        9,728           ―        9,728

       その他                       ―        2,300           ―        2,300
            資産計                  271        12,028           ―       12,299

      (*)投資信託の時価は上記に含めておりません。投資信託の連結貸借対照表計上額は3,477百万円であります。
             当連結会計年度(2023年3月31日)

                                      時価(百万円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     有価証券及び投資有価証券

      その他有価証券
       株式                       302          ―         ―         302

       社債                       ―        9,629           ―        9,629

       その他                       ―        5,507           ―        5,507
            資産計                  302        15,137           ―       15,439

     (注)時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明

        有価証券及び投資有価証券

          上場株式及び社債は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、その
         時価をレベル1の時価に分類しております。一方で、当社が保有している社債は、市場での取引頻度が低く、活
         発な市場における相場価格とは認められないため、その時価をレベル2の時価に分類しております。
          その他に含まれる投資信託の時価は、市場における取引価格が存在しないことから基準価額を時価としてお
         り、レベル2の時価に分類しております。また、その他に含まれる合同運用指定金銭信託の時価は、金利等の観
         察可能なインプットを用いて割引現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                62/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
         1.売買目的有価証券
           前連結会計年度(2022年3月31日)及び当連結会計年度(2023年3月31日)
           該当事項はありません。
         2.満期保有目的の債券
           前連結会計年度(2022年3月31日)及び当連結会計年度(2023年3月31日)
           該当事項はありません。
         3.その他有価証券
         前連結会計年度(2022年3月31日)
                              連結貸借対照表計上
                      種類                  取得原価(百万円)           差額(百万円)
                              額(百万円)
                  (1)株式                   271          116          154
                  (2)債券
                   ① 国債・地方債等                  -          -          -
     連結貸借対照表計上額が
                   ② 社債                  205          200           5
     取得原価を超えるもの
                   ③ その他                  -          -          -
                  (3)その他                  2,524          2,500           24
                      小計             3,001          2,816           184
                  (1)株式                   -          -          -
                  (2)債券
                   ① 国債・地方債等                  -          -          -
     連結貸借対照表計上額が
                   ② 社債                9,523          9,670          △147
     取得原価を超えないもの
                   ③ その他                  -          -          -
                  (3)その他                   953         1,000          △46
                      小計            10,476          10,670          △193
                合計                   13,477          13,487           △9
    (注)市場価格のない株式等である非上場株式(連結貸借対照表計上額 22百万円)及び連結貸借対照表に持分相当額を純
      額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資(連結貸借対照表計上額 73百万円)については、上表の「そ
      の他有価証券」には含めておりません。
         当連結会計年度(2023年3月31日)
                              連結貸借対照表計上
                      種類                  取得原価(百万円)           差額(百万円)
                              額(百万円)
                  (1)株式                   302          116          185
                  (2)債券
                   ① 国債・地方債等                  -          -          -
     連結貸借対照表計上額が
                   ② 社債                  202          200           2
     取得原価を超えるもの
                   ③ その他                  -          -          -
                  (3)その他                   -          -          -
                      小計              504          316          188
                  (1)株式                   -          -          -
                  (2)債券
                   ① 国債・地方債等                  -          -          -
     連結貸借対照表計上額が
                   ② 社債                9,426          9,640          △213
     取得原価を超えないもの
                   ③ その他                  -          -          -
                  (3)その他                  3,207          3,500          △292
                      小計            12,634          13,140          △506
                合計                   13,139          13,457          △317
    (注)市場価格のない株式等である非上場株式(連結貸借対照表計上額 22百万円)及び連結貸借対照表に持分相当額を純
      額で計上する組合その他これに準ずる事業体への出資(連結貸借対照表計上額 61百万円)については、上表の「そ
      の他有価証券」には含めておりません。
                                63/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         4.売却したその他有価証券
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                   売却益の合計額              売却損の合計額
          種類           売却額(百万円)
                                    (百万円)              (百万円)
     (1)株式                         303               6              7

     (2)債券
      ①   国債・地方債等
                              -              -              -
      ②   社債
                              -              -              -
      ③   その他
                              -              -              -
     (3)その他                         -              -              -
          合計                    303               6              7

    (注)株式には市場価格のない株式等である非上場株式(売却額 11百万円、売却益 6百万円)を含めております。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

           該当事項はありません。
         5.減損処理を行った有価証券

           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
           その他有価証券(非上場株式)について71百万円の減損処理を行っております。
           なお、非上場株式の減損処理にあたっては、発行会社の財務状態の悪化により、実質価額が著しく低下して
          いると判断したものについて減損処理を行っております。
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

           該当事項はありません。
         (デリバティブ取引関係)

         前連結会計年度(2022年3月31日)及び当連結会計年度(2023年3月31日)
          当社グループではデリバティブ取引を全く利用していないため、該当事項はありません。
                                64/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
     1.採用している退職給付制度の概要
       当社及び連結子会社4社は、退職一時金制度(非積立型制度ですが、退職給付信託を設定した結果、積立型制度と
      なっているものがあります。)を設けております。また、確定拠出制度を当社で導入しております。
       連結子会社における退職給付債務の算定については、簡便法を採用しております。また、従業員の退職等に際し
      て、退職給付会計に準拠した数理計算による退職給付債務の対象とされない割増退職金を支払う場合があります。
     2.確定給付制度

     (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     退職給付債務の期首残高                                 11,515百万円               11,010百万円
      勤務費用                                 672               832
      利息費用                                  15               24
      数理計算上の差異の発生額                                 △23               △402
      退職給付の支払額                               △1,169                △991
      転籍に伴う減少額                                  -              △820
     退職給付債務の期末残高                                 11,010                9,653
     (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     年金資産の期首残高                                 5,347百万円               5,319百万円
      期待運用収益                                 106               106
      数理計算上の差異の発生額                                △135               △381
     年金資産の期末残高                                 5,319               5,044
     (3)退職給付債務及び年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債の調整表

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     積立型制度の退職給付債務                                 10,423百万円                9,066百万円
     年金資産                                △5,319               △5,044
                                      5,103               4,022
     非積立型制度の退職給付債務                                  587               586
     連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 5,690               4,608
     退職給付に係る負債                                 5,690               4,608

     連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                                 5,690               4,608
     (4)退職給付費用及びその内訳項目の金額

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     勤務費用                                  672百万円               832百万円
     利息費用                                   15               24
     期待運用収益                                 △106               △106
     数理計算上の差異の費用処理額                                  215               215
     確定給付制度に係る退職給付費用                                  796               966
                                65/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     (5)退職給付に係る調整額
      退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年4月1日               (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
     数理計算上の差異                                 △103百万円               △236百万円
      合計                                △103               △236
     (6)退職給付に係る調整累計額

      退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     未認識数理計算上の差異                                  470百万円               233百万円
      合計                                 470               233
     (7)年金資産に関する事項

      ① 年金資産の主な内訳
         年金資産合計に対する主な分類ごとの金額は、次のとおりであります。
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     債券                                 4,005百万円                 -百万円
     現金及び預金                                 1,313               5,044
      合計                                5,319               5,044
      ② 長期期待運用収益率の設定方法

         年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在及び予想される年金資産の配分と、年金資産を構成する資
        産からの現在及び将来期待される長期の収益率を考慮しております。
      (8)数理計算上の計算基礎に関する事項

       主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表わしております。)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                                (2022年3月31日)               (2023年3月31日)
     割引率                                  0.2%               0.4%
     長期期待運用収益率                                  2.0%               2.0%
     3.確定拠出制度

         当社及び連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度124百万円、当連結会計年度116百万円であ
        ります。
         (ストック・オプション等関係)

          該当事項はありません。
                                66/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
         1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     繰延税金資産
      棚卸資産                               47百万円                 24百万円
      賞与引当金                               378                 350
      未払事業税                               55                 92
      土地等減損損失                                9                 9
      投資その他の資産                               176                 176
      退職給付に係る負債                              3,373                 3,134
      役員退職慰労引当金                               36                 33
      繰越欠損金                                8                 -
      その他有価証券評価差額金                               60                 157
      その他                               610                 757
       小計
                                    4,757                 4,736
      評価性引当額                              △180                 △180
       計
                                    4,576                 4,555
     繰延税金負債
      その他有価証券評価差額金                              △18                 △19
      資産除去債務                              △45                 △36
      その他                              △18                  △9
       計
                                    △82                 △65
     繰延税金資産(負債)の純額
      繰延税金資産
                                    4,493                 4,490
         2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

         なった主要な項目別の内訳
                               前連結会計年度                 当連結会計年度

                              (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     法定実効税率
                                    30.6%        法定実効税率と税効果会計適用
                                             後の法人税等の負担率との間の
     (調整)
                                             差異が法定実効税率の100分の
      交際費等永久に損金に算入されない項目                               1.3
                                             5以下であるため注記を省略し
      受取配当金等永久に益金に算入されない項目                              △0.0
                                             ております。
      住民税均等割                               1.6
      評価性引当額増減                               0.5
      試験研究費税額控除                              △0.6
      子会社清算に伴う繰越欠損金引継                              △2.1
                                     1.2
      その他
      税効果会計適用後の法人税等の負担率                              32.5
         3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理

         当社及び国内連結子会社は、当連結会計年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ
         通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日。以下
         「実務対応報告第42号」という。)に従って、法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計
         の会計処理並びに開示を行っております。なお、実務対応報告第42号第32項(1)に基づき、実務対応報告第42
         号の適用に伴う会計方針の変更による影響はないものとみなしております。
                                67/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (資産除去債務関係)
         資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
         1.   当該資産除去債務の概要
          当社グループでは事務所及び電算室の一部について賃貸借契約に基づき原状回復義務を負っており、当該契約
         における賃借期間終了時の原状回復義務に関し、資産除去債務を計上しております。
         2.   当該資産除去債務の金額の算定方法
          当該契約の期間及び設備の耐用年数等を勘案し使用見込期間から2~15年と見積り、割引率は0.077~2.036%
         を使用して資産除去債務の金額を計算しております。
         3.   当該資産除去債務の総額の増減
                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                  至 2022年3月31日)              至 2023年3月31日)
          期首残高                               252百万円              267百万円
          有形固定資産の取得に伴う増加額                               19              9
          時の経過による調整額                                0              0
          資産除去債務の履行による減少額                               △5              △1
          見積の変更による増減額(純額)                                0             -
          期末残高                               267              276
         4.資産除去債務の見積の変更

          前連結会計年度において事務所の一部について、より精緻な見積が可能となったことから、当該不動産の賃貸
         借契約に伴う原状回復義務の資産除去債務について見積額の変更を行っております。
         (収益認識関係)

         1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
           前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                     業種別売上区分
                                                        合計
                             公共      金融       産業      その他
         顧客との契約から生じる収益

                              16,668       11,419       6,942       5,003      40,033
         その他の収益

                                -       -       -       -       -
         外部顧客への売上高

                              16,668       11,419       6,942       5,003      40,033
           当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                                     業種別売上区分
                                                        合計
                             公共      金融       産業      その他
         顧客との契約から生じる収益

                              17,705       10,965       8,217       5,515      42,404
         その他の収益

                                -       -       -       -       -
         外部顧客への売上高

                              17,705       10,965       8,217       5,515      42,404
           各業種別売上区分に含まれる顧客は、公共は主に自治体、金融では主に保険会社や銀行、産業では主に流

          通、産業分野の企業です。その他は連結子会社の収益を表しており、その顧客は情報サービス分野等の企業や
          公的機関等です。
                                68/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         2.顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
          (1)  主な履行義務の内容及び当該履行義務の充足時点に関する情報
           「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (5)重要な収益及び費
          用の計上基準」に記載のとおりであります。
          (2)  重要な支払条件に関する情報

           取引の対価は履行義務を充足し、当社の債権が確定した時点から概ね2ヶ月以内に支払いを受けており、対
          価の額に重要な金融要素は含まれておりません。
          (3)  履行義務への配分額の算定に関する情報

           顧客との契約において約束された対価に基づいて算定した取引価格を、それぞれの履行義務へ配分し、請求
          する権利を有している金額で収益を認識しております。
           一つの契約に受注制作のソフトウェア開発、情報機器等販売など複数の財又はサービスが含まれる取引につ
          いては、契約に含まれる履行義務をそれぞれ識別しております。また、それぞれの履行義務への取引価格の配
          分は、財又はサービスの独立販売価格の比率に基づいております。当社グループの取引は受注による個別見積
          のため、独立販売価格を直接観測できず、財又はサービスにかかる仕入価格、工数等により見積った予想コス
          トに利益相当額を加算するアプローチに基づき、独立販売価格を見積っています。
         3.顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会

          計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時
          期に関する情報
          (1)  契約資産及び契約負債の残高等
                                     前連結会計年度             当連結会計年度
         顧客との契約から生じた債権(期首残高)                               10,041百万円             7,798百万円
         顧客との契約から生じた債権(期末残高)                                7,798             8,768

         契約資産(期首残高)                                 788            1,524

         契約資産(期末残高)                                1,524             3,192

         契約負債(期首残高)                                 231             284

         契約負債(期末残高)                                 284             191
           契約資産は、各報告期間の末日時点で全部または部分的に完了しているが、まだ支払に対する権利を得てい

          ない履行義務の対価に関連するものです。契約資産は、支払に対する権利が無条件になった時点で債権に振り
          替えられます。当連結会計年度において、契約資産の増減は主として年度をまたぐ受注制作のソフトウェア開
          発案件の増加、大型の運用処理案件の発生により生じたものであります。
           受注制作のソフトウェア開発では、検収受領までは履行義務の充足に応じて契約資産が増加し、検収受領時
          に債権となります。サービスの提供では、1ヶ月毎、半年毎等、契約で請求時期が定められており、請求時期
          の到来までは履行義務の充足に応じて契約資産が増加し、請求時期到来時に債権となります。情報機器等販売
          では、検収受領時に債権となります。
           債権の支払期間は概ね2ヶ月です。なお、対価の金額に、重大な金融要素は含まれておりません。
           契約負債は、顧客からの前受金に関連するものです。当連結会計年度において、契約負債の変動金額に重要
          性はありません。
           当期に認識した収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は、244百万円(前連結会計年度
          は、204百万円)です。
           また、過去に充足した履行義務から、当期に認識した収益は、25百万円(前連結会計年度は、50百万円)で
          す。
                                69/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          (2)  残存履行義務に配分した取引価格
           残存履行義務に配分した取引価格の総額及び収益の認識が見込まれる期間は、以下のとおりであります。
                                                   (単位:百万円)
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
        1年以内                                 15,804             15,397
        1年超                                  9,069             7,806

        合計                                 24,873             23,204
         (セグメント情報等)

          【セグメント情報】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022年4月1日 
          至 2023年3月31日)
           当社グループは、情報システムやネットワークの企画・開発から稼動後の運用・保守・メンテナンスまで一
          貫したサービスを提供しており、情報サービス事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
          【関連情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)
         1.製品及びサービスごとの情報
           当社グループは、情報システムやネットワークの企画・開発から稼動後の運用・保守・メンテナンスまで一
          貫したサービスを提供しており、単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上
          高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         2.地域ごとの情報
         (1)売上高
           本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         (2)有形固定資産
           本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
          を省略しております。
         3.主要な顧客ごとの情報
           外部顧客への売上高のうち、特定の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の10%未満であるため、
          記載を省略しております。
          当連結会計年度(自 2022年4月1日                   至 2023年3月31日)

         1.製品及びサービスごとの情報
           当社グループは、情報システムやネットワークの企画・開発から稼動後の運用・保守・メンテナンスまで一
          貫したサービスを提供しており、単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上
          高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         2.地域ごとの情報
         (1)売上高
           本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
         (2)有形固定資産
           本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載
          を省略しております。
         3.主要な顧客ごとの情報
           外部顧客への売上高のうち、特定の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の10%未満であるため、
          記載を省略しております。
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022年4月1日 
          至 2023年3月31日)
            当社グループは単一セグメントのため、記載を省略しております。
                                70/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022年4月1日 
          至 2023年3月31日)
            該当事項はありません。
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022年4月1日 
          至 2023年3月31日)
            該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

        関連当事者との取引
        連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
        前連結会計年度(自 2021年4月1日                   至 2022年3月31日)及び当連結会計年度(自 2022年4月1日                                至 
        2023年3月31日)
            該当事項はありません。
         (1株当たり情報)

                                前連結会計年度                当連結会計年度
                              (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
     1株当たり純資産額                              1,665.00円                1,744.92円
     1株当たり当期純利益                                57.23円               122.20円
    (注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
       2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                前連結会計年度                当連結会計年度

                              (自 2021年4月1日                (自 2022年4月1日
                               至 2022年3月31日)                至 2023年3月31日)
      親会社株主に帰属する当期純利益
                                      1,300                2,541
      (百万円)
      普通株主に帰属しない金額(百万円)                                 -                -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                      1,300                2,541
      当期純利益(百万円)
      普通株式の期中平均株式数(千株)                               22,723                20,794
         (重要な後発事象)

         該当事項はありません。
                                71/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
          該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                               当期首残高       当期末残高       平均利率
                区分                                     返済期限
                               (百万円)       (百万円)        (%)
     1年以内に返済予定のリース債務                               16       11      -     -
     リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)                               13        9      -   2026~2027年
                合計                    29       21      -     -
     (注)1.リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を定額法により各連結会計年度に配
           分しているため、記載しておりません。
         2.リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりであ
           ります。
                        1年超2年以内         2年超3年以内         3年超4年以内         4年超5年以内
                         (百万円)         (百万円)         (百万円)         (百万円)
          リース債務                   3         3         1         0
         【資産除去債務明細表】

          当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が、当連結会計年度期首及び当連結会
         計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、連結財務諸表規則第92条の2の規定に
         より記載を省略しております。
      (2)【その他】

           当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     売上高(百万円)                     9,636          19,987          29,988          42,404
     税金等調整前四半期(当期)
                           759         1,563          2,067          3,699
     純利益(百万円)
     親会社株主に帰属する四半期
                           443          991         1,334          2,541
     (当期)純利益(百万円)
     1株当たり四半期(当期)純
                          21.34          47.68          64.17          122.20
     利益(円)
     (会計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益
                          21.34          26.34          16.49          58.02
     (円)
                                72/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                         7,748              6,705
        現金及び預金
                                        ※ 8,644             ※ 11,223
        売掛金及び契約資産
                                         2,300              2,300
        有価証券
                                          193              229
        仕掛品
                                          78              66
        原材料及び貯蔵品
                                          561              610
        前払費用
                                         ※ 248             ※ 583
        その他
                                          △ 9             △ 11
        貸倒引当金
                                        19,765              21,707
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                          553              429
          建物
                                           0              0
          構築物
                                         1,008               798
          工具、器具及び備品
                                           3              3
          土地
                                                         1
                                          -
          建設仮勘定
                                         1,565              1,233
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          16              16
          電話加入権
                                         2,634              2,200
          ソフトウエア
                                           4              4
          その他
                                         2,654              2,220
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        11,876              11,575
          投資有価証券
                                         1,089              1,089
          関係会社株式
                                          13              13
          関係会社出資金
                                          680              616
          長期前払費用
                                         4,065              4,097
          繰延税金資産
                                          925             1,135
          敷金及び保証金
                                           1
          長期貸付金                                               -
                                          81              81
          施設利用会員権
                                           6              5
          その他
                                        18,740              18,614
          投資その他の資産合計
                                        22,961              22,068
        固定資産合計
                                        42,726              43,775
       資産合計
                                73/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年3月31日)              (2023年3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        ※ 2,235             ※ 2,052
        買掛金
                                         ※ 61             ※ 143
        未払金
                                         ※ 926             ※ 986
        未払費用
                                          583              669
        未払法人税等
                                          92              237
        未払消費税等
                                          283              190
        前受金
                                          304              287
        預り金
                                          876              803
        賞与引当金
                                          51              59
        役員賞与引当金
                                          137               48
        受注損失引当金
                                          48              45
        その他
                                         5,601              5,522
        流動負債合計
       固定負債
                                         4,633              3,788
        退職給付引当金
                                          61              59
        役員退職慰労引当金
                                          229              238
        資産除去債務
                                          13              830
        その他
                                         4,938              4,917
        固定負債合計
                                        10,539              10,439
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        15,000              15,000
        資本金
        資本剰余金
                                         3,750              3,750
          資本準備金
                                        10,842               6,350
          その他資本剰余金
                                        14,592              10,100
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                         7,196              8,523
           繰越利益剰余金
                                         7,196              8,523
          利益剰余金合計
        自己株式                                △ 4,651              △ 155
                                        32,137              33,468
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                          49
                                                       △ 132
        その他有価証券評価差額金
                                          49
        評価・換算差額等合計                                               △ 132
                                        32,187              33,335
       純資産合計
                                        42,726              43,775
     負債純資産合計
                                74/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (自 2021年4月1日              (自 2022年4月1日
                                至 2022年3月31日)               至 2023年3月31日)
                                       ※1  35,029             ※1  36,888
     売上高
                                       ※1  27,695             ※1  28,139
     売上原価
                                         7,334              8,748
     売上総利益
                                     ※1 ,※2  6,210           ※1 ,※2  5,973
     販売費及び一般管理費
                                         1,124              2,775
     営業利益
     営業外収益
                                          49              45
       受取利息
                                          370              297
       受取配当金
                                          24               8
       保険配当金
                                           2
       投資事業組合運用益                                                  -
                                          14              11
       その他
                                          461              363
       営業外収益合計
     営業外費用
                                                         1
       投資事業組合運用損                                    -
                                          18
       自己株式取得費用                                                  -
                                           3              3
       その他
                                          21               4
       営業外費用合計
                                         1,563              3,133
     経常利益
     特別利益
                                           6
       投資有価証券売却益                                                  -
                                          205
                                                         -
       関係会社清算益
                                          212
       特別利益合計                                                  -
     特別損失
                                           0              0
       固定資産除却損
                                           7
       投資有価証券売却損                                                  -
                                          71
       投資有価証券評価損                                                  -
                                                        181
                                          -
       減損損失
                                          79              182
       特別損失合計
                                         1,696              2,951
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                     399              744
                                                         48
                                         △ 67
     法人税等調整額
                                          332              792
     法人税等合計
                                         1,364              2,158
     当期純利益
                                75/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        【製造原価(売上原価)明細書】
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
                    注記
                                      構成比                  構成比
           区分               金額(百万円)                  金額(百万円)
                                      (%)                  (%)
                    番号
     Ⅰ 労務費               ※1              9,078     31.6              8,669     29.7
     Ⅱ 外注費                             12,755     44.3             13,600     46.5
     Ⅲ 機器材料費                             1,128     3.9             1,050     3.6
     Ⅳ 経費
      1.機械賃借料                     1,735                  1,816
      2.減価償却費                     1,340                  1,475
                           2,750       5,826           2,607       5,899
      3.その他                                 20.2                  20.2
        当期総製造費用                              100.0                  100.0
                                  28,789                  29,220
                                   446                  193
        期首仕掛品
         計
                                  29,236                  29,414
        他勘定振替高            ※2              2,054                  1,323
        期末仕掛品                           193                  229
                                   707                  278
        ソフトウエア償却高
        当期製品製造原価                         27,695                  28,139
    (注)

          ※1 労務費には次の費目が含まれております。
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     賞与引当金繰入額                               672百万円                  605百万円
     退職給付費用                               625                  824
          ※2 他勘定振替高の内容は次のとおりであります。
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     固定資産
      工具、器具及び備品                              365百万円                  123百万円
      長期前払費用                               85                  103
      ソフトウエア                              376                  649
     販売費及び一般管理費
      研究開発費                              886                  190
      営業支援費                              218                  168
      瑕疵修理費・無償保守費                               84                  86
     その他                                37                   1
             計                      2,054                  1,323
           3 原価計算の方法
             プロジェクト別個別原価計算
           4 当社では事業の性質上、原則として製品在庫を持ちませんので「当期製品製造原価」は「売上原価」と
            一致します。従って損益計算書では「当期製品製造原価」の表示は行わず「売上原価」として表示してお
            ります。
                                76/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                    株主資本
                            資本剰余金              利益剰余金
                                      その他利益
                  資本金                     剰余金           自己株式     株主資本合計
                            その他資本     資本剰余金           利益剰余金
                      資本準備金
                            剰余金     合計           合計
                                      繰越利益剰
                                      余金
     当期首残高              15,000      3,750     10,832     14,582      6,885     6,885     △ 102    36,364
      会計方針の変更による累積
                                           3     3           3
      的影響額
     会計方針の変更を反映した当
                   15,000      3,750     10,832     14,582      6,888     6,888     △ 102    36,367
     期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当
                                        △ 1,055     △ 1,055          △ 1,055
      当期純利益                                   1,364     1,364           1,364
      自己株式の取得                                             △ 4,569     △ 4,569
      自己株式の処分                          9     9                20     30
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計                -     -      9     9     308     308    △ 4,548     △ 4,230
     当期末残高              15,000      3,750     10,842     14,592      7,196     7,196     △ 4,651     32,137
                        評価・換算差額等

                                         純資産合計
                 その他有価証券評価差額金            評価・換算差額等合計
     当期首残高                     3           3         36,367
      会計方針の変更による累積
                                                3
      的影響額
     会計方針の変更を反映した当
                          3           3         36,370
     期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                                        △ 1,055
      当期純利益
                                              1,364
      自己株式の取得                                        △ 4,569
      自己株式の処分                                          30
      株主資本以外の項目の当期
                          46           46           46
      変動額(純額)
     当期変動額合計
                          46           46         △ 4,183
     当期末残高                     49           49         32,187
                                77/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
                                                      (単位:百万円)
                                    株主資本
                            資本剰余金              利益剰余金
                                      その他利益
                  資本金                     剰余金           自己株式     株主資本合計
                            その他資本     資本剰余金           利益剰余金
                      資本準備金
                            剰余金     合計           合計
                                      繰越利益剰
                                      余金
     当期首残高              15,000      3,750     10,842     14,592      7,196     7,196     △ 4,651     32,137
     当期変動額
      剰余金の配当
                                         △ 831     △ 831          △ 831
      当期純利益                                   2,158     2,158           2,158
      自己株式の取得                                               △ 1     △ 1
      自己株式の処分                          0     0                6     6
      自己株式の消却
                             △ 4,491     △ 4,491                4,491       -
      株主資本以外の項目の当期
      変動額(純額)
     当期変動額合計                -     -   △ 4,491     △ 4,491     1,326     1,326     4,495     1,331
     当期末残高              15,000      3,750     6,350     10,100      8,523     8,523     △ 155    33,468
                        評価・換算差額等

                                         純資産合計
                 その他有価証券評価差額金            評価・換算差額等合計
     当期首残高                     49           49         32,187
     当期変動額
      剰余金の配当
                                              △ 831
      当期純利益                                        2,158
      自己株式の取得                                         △ 1
      自己株式の処分
                                                6
      自己株式の消却                                          -
      株主資本以外の項目の当期
                         △ 182          △ 182          △ 182
      変動額(純額)
     当期変動額合計                    △ 182          △ 182          1,148
     当期末残高
                         △ 132          △ 132         33,335
                                78/94








                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
         1.資産の評価基準及び評価方法
         (1)有価証券の評価基準及び評価方法
           ① 子会社株式
             移動平均法による原価法
           ② その他有価証券
            a.市場価格のない株式等以外のもの
               時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)
            b.市場価格のない株式等
               移動平均法による原価法
               なお、投資事業有限責任組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみなされ
               るもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎
               とし、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。
         (2)棚卸資産の評価基準及び評価方法
           ① 仕掛品
              個別法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)
           ② 原材料及び貯蔵品
              個別法による原価法(貸借対照表価額については収益性の低下に基づく簿価切下げの方法)
         2.固定資産の減価償却の方法

         (1)有形固定資産(リース資産を除く)
           ① 建物及び構築物
              定額法
           ② 工具、器具及び備品
              定率法(ただし特定の契約に基づく専用設備は定額法)
           なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
            建物及び構築物    6~15年
            工具、器具及び備品  3~15年
         (2)無形固定資産(リース資産を除く)
           ① 自社利用のソフトウェア
              社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法
           ② 市場販売目的のソフトウェア
              見込販売本数に基づく償却額と残存有効期間に基づく均等配分額のいずれか大きい額
              見込有効期間は3年以内であります。
           ③ その他の無形固定資産
              定額法
         (3)リース資産
             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。
         (4)少額減価償却資産
             取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、3年均等償却
         (5)長期前払費用
             定額法
         3.引当金の計上基準

         (1)貸倒引当金
            債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債
           権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
         (2)受注損失引当金
            受注制作のソフトウェア開発のうち、将来の損失が見込まれ、かつ、当該損失額を合理的に見積ることが
           可能なものについては、発生が見込まれる損失額を計上しております。
                                79/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (3)賞与引当金
            従業員の賞与の支出に備えるため、翌事業年度の賞与支給見込額のうち当事業年度に帰属する部分の金額
           (実際支給見込基準)を計上しております。
         (4)役員賞与引当金
            役員賞与の支出に備えるため、翌事業年度の役員賞与支給見込額のうち当事業年度に帰属する部分の金額
           を計上しております。
         (5)退職給付引当金
            従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産(退職給付信託)の見
           込額に基づき計上しております。
           ① 退職給付見込額の期間帰属方法
             退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法について
            は、給付算定式基準によっております。
           ② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
             過去勤務費用については、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)に
            よる定額法により費用処理しております。
             数理計算上の差異については、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年
            数(10年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
         (6)役員退職慰労引当金
            執行役員等の退職慰労金の支出に備えるため、内規に基づく期末要支給額を計上しております。
         4.収益及び費用の計上基準

           当社の顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内容及び当該履行義務を充
          足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
         (1)受注制作のソフトウェア開発
            受注制作のソフトウェア開発では、主に公共分野や金融・産業分野での受注制作によるソフトウェアの開
           発、提供を行っております。
            履行義務の充足に係る進捗度を合理的に見積ることができる場合は、その進捗を発生したコストに基づく
           インプット法(原価比例法)により見積り、収益を認識しております。また、進捗度を合理的に見積ること
           ができないが、履行義務を充足する際に発生する費用を回収することが見込まれる場合には、原価回収基準
           により収益を認識しております。
         (2)サービスの提供
            サービスの提供では、主に公共分野での運用処理、システム保守、金融・産業分野での準委任契約等によ
           るシステム開発、運用処理等を行っております。
            サービスの提供の内、契約期間にわたり概ね一定の役務を提供するサービスでは、契約に基づきサービス
           が提供される時間の経過に応じて履行義務が充足されると判断しており、役務提供期間にわたり顧客との契
           約において約束された金額を契約に基づき按分して収益を認識しております。
            また、サービスの時間、期間、処理量等に基づき現在までに履行が完了した部分の対価を顧客から受け取
           る権利を有している場合には、請求する権利を有している金額で収益を認識しております。
         (3)情報機器等販売
            情報機器等販売では、主に公共分野や金融・産業分野での情報機器販売、ソフトウェア販売等を行ってお
           ります。
            情報機器等販売では、製品を顧客へ引き渡し後、顧客が検収した時点で履行義務が充足されると判断して
           おり、当該時点で収益を認識しております。
         5.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

           退職給付に係る会計処理
            財務諸表において、未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務費用の貸借対照表における取扱いが連結
           財務諸表と異なっております。貸借対照表上、退職給付債務に未認識数理計算上の差異及び未認識過去勤務
           費用を加減した額を退職給付引当金に計上しております。
                                80/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
          受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り
          (1)  当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                 (単位:百万円)
                                       前事業年度          当事業年度
           売上高のうち、履行義務の充足に係る進捗度を合理的に
           見積ることができる場合に、その進捗を発生したコスト
                                           1,263          2,287
           に基づくインプット法(原価比例法)により見積って収
           益を認識した金額
          (2)  財務諸表利用者の理解に資するその他の情報

            (1)の金額の算出方法は、連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)受注制作のソフトウェア開
           発の原価総額の見積り」の内容と同一であります。
         (会計方針の変更)

          (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
            「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                     2021年6月17日。以下「時
           価算定会計基準適用指針」という。)を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2
           項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって
           適用することといたしました。これにより、財務諸表に与える影響はありません。
         (貸借対照表関係)

          ※ 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務
                              前事業年度                  当事業年度
                           (2022年3月31日)                  (2023年3月31日)
      短期金銭債権                              286百万円                  144百万円
      短期金銭債務                              260                  396
         (損益計算書関係)

          ※1 関係会社との取引高
                              前事業年度                  当事業年度
                          (自 2021年4月1日                  (自 2022年4月1日
                           至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     関係会社に対する売上高                               389百万円                  353百万円
     関係会社からの仕入高                              2,927                  3,329
     関係会社とのその他の営業取引高                               341                  311
     関係会社との営業取引以外の取引高                               599                  499
          ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度23%、当事業年度27%、一般管理費に属する費用の

            おおよその割合は前事業年度77%、当事業年度73%であります。
             販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                                前事業年度                  当事業年度
                            (自 2021年4月1日                 (自 2022年4月1日
                             至 2022年3月31日)                  至 2023年3月31日)
     給料手当及び賞与                               1,351   百万円               1,604   百万円
                                     203                 197
     賞与引当金繰入額
                                     231                 198
     退職給付費用
                                      48                 56
     役員賞与引当金繰入額
                                     252                 185
     減価償却費
                                81/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          子会社株式
           市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                                前事業年度                 当事業年度
                 区分
                                (百万円)                 (百万円)
           子会社株式                             1,089                 1,089

         (税効果会計関係)

         1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                前事業年度                  当事業年度

                             (2022年3月31日)                  (2023年3月31日)
     繰延税金資産
      棚卸資産                              47百万円                  24百万円
      賞与引当金                              309                  287
      未払事業税                              52                  68
      減価償却超過額                              386                  410
      土地等減損損失                               5                  5
      投資その他の資産                              174                  174
      退職給付引当金                             3,045                  2,878
      役員退職慰労引当金                              18                  18
      繰越欠損金                               8                  -
      その他有価証券評価差額金                              50                  133
      その他                              197                  321
       小計
                                   4,297                  4,322
      評価性引当額                             △176                  △176
       計
                                   4,120                  4,145
     繰延税金負債
      資産除去債務                             △37                  △28
      その他有価証券評価差額金                             △16                  △19
       計
                                   △54                  △48
     繰延税金資産(負債)の純額
      繰延税金資産
                                   4,065                  4,097
         2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因と

         なった主要な項目別の内訳
                                 前事業年度                 当事業年度

                               (2022年3月31日)                 (2023年3月31日)
     法定実効税率
                                     30.6%                 30.6%
      (調整)
      交際費等永久に損金に算入されない項目                               1.3                 0.9
      受取配当金等永久に益金に算入されない項目                              △10.4                 △3.0
      住民税均等割                               1.5                 0.9
      評価性引当額増減                               0.6                 -
      試験研究費税額控除                              △0.7                 △2.5
      子会社清算に伴う繰越欠損金引継                              △3.1                  -
      その他                              △0.2                 △0.0
      税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                     19.6                 26.9
                                82/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
         3.法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理
         当社は、当事業年度から、グループ通算制度を適用しております。また、「グループ通算制度を適用する場合
         の会計処理及び開示に関する取扱い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日。以下「実務対応報告第42号」と
         いう。)に従って、法人税及び地方法人税の会計処理又はこれらに関する税効果会計の会計処理並びに開示を
         行っております。なお、実務対応報告第42号第32項(1)に基づき、実務対応報告第42号の適用に伴う会計方針の
         変更による影響はないものとみなしております。
         (収益認識関係)

         顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)」
         に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
        ④【附属明細表】

         【有形固定資産等明細表】
                                                    (単位:百万円)
                            当期増加額       当期減少額                    減価償却
      区分       資産の種類         当期首残高                    当期償却額       当期末残高
                            (注)1、2       (注)3                    累計額
                                      0
                         553       66             189       429      3,090
          建物
                                      (0)
                         0      -      -       0       0      45
          構築物
                        1,008       256       65       400       798      2,865

          工具、器具及び備品
                                     (59)
     有形固定
     資産
                         3      -      -       -       3      -
          土地
                         -       1      -       -       1      -

          建設仮勘定
                                      65

                        1,565       323             589      1,233       6,001
              計
                                     (59)
                         16       -      -       -       16       -
          電話加入権
                        2,634       657       99       992      2,200        -

          ソフトウエア
                                     (99)
     無形固定
     資産
                         4       0      -       0       4      -
          その他
                                      99

                        2,654       657             993      2,220        -
              計
                                     (99)
    (注)   1.工具、器具及び備品の当期増加額の主なものは、コンピュータ関連機器等の取得によるものであります。
       2.ソフトウエアの当期増加額の主なものは、地方自治体向けソフトウエアであります。
       3.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。
         【引当金明細表】

                                                    (単位:百万円)
            科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高
      貸倒引当金                        9         11          9         11
      受注損失引当金                       137          48         137          48
      賞与引当金                       876          803          876          803
      役員賞与引当金                       51          59          51          59
      役員退職慰労引当金                       61          -          2         59
                                83/94



                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
      (2)【主な資産及び負債の内容】
        連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】
        該当事項はありません。
                                84/94



















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                  4月1日から3月31日まで

      定時株主総会                  6月中

      基準日                  3月31日

                        9月30日
      剰余金の配当の基準日
                        3月31日
      1単元の株式数                  100株
      単元未満株式の買取り・売渡し

                        (特別口座)
       取扱場所                 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                        三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                        (特別口座)
       株主名簿管理人                 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
                        三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所
                                     ────
       買取・売渡手数料                 当社の買取・売渡手数料は、無料とする。ただし、株主等が証券会社等ま
                        たは機構に対して支払う手数料は、株主等の負担とする。
                        電子公告により行う。ただし電子公告によることができない事故その他や
      公告掲載方法                  むを得ない事由が生じたときは、日本経済新聞に掲載して行う。
                        公告掲載URL https://www.ines.co.jp
      株主に対する特典                  該当事項はありません。
     (注) 当社定款の定めにより、単元未満株主は、その有する単元未満株式について、以下に掲げる権利以外の権利を
         行使することができない。
         (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
         (2)剰余金の配当を受ける権利
         (3)会社法第166条第1項の規定による請求を行う権利
         (4)株主の有する株式数に応じて募集株式の割当て及び募集新株予約権の割当てを受ける権利
                                85/94










                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】

      当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

      当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書

         事業年度(第60期)(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)2022年6月24日 関東財務局長に提出
      (2)内部統制報告書及びその添付書類

         2022年6月24日 関東財務局長に提出
      (3)四半期報告書及び確認書

        (第61期第1四半期)(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)2022年8月10日 関東財務局長に提出
        (第61期第2四半期)(自 2022年7月1日 至 2022年9月30日)2022年11月10日 関東財務局長に提出
        (第61期第3四半期)(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日)2023年2月10日 関東財務局長に提出
      (4)臨時報告書

         2022年6月27日 関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく臨時
        報告書であります。
      (5)臨時報告書の訂正報告書

         2022年7月4日 関東財務局長に提出
        企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)に基づく臨時
        報告書の訂正報告書であります。
                                86/94











                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
           該当事項はありません。
                                87/94




















                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月23日

    株式会社アイネス

       取締役会 御中

                             EY新日本有限責任監査法人

                             東京事務所

                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              志村 さやか
                             業務執行社員
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              飯田 昌泰
                             業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社アイネスの2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわち、連結貸借対
    照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算書、連結財務諸
    表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式
    会社アイネス及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の経営成績及び
    キャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                88/94






                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
     受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り

                          監査上の主要な検討事項の
                            内容及び決定理由
      (重要な会計上の見積り)「受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り」                                     に記載のとおり、会社は、受注制作
     のソフトウェア開発に係る収益について、履行義務の充足による進捗度を合理的に見積ることができる場合に、その進
     捗を発生したコストに基づくインプット法(原価比例法)により見積って収益を認識している。当連結会計年度におい
     て、当該方法により見積って収益を認識した金額は2,287百万円(売上高総額の5.4%)である。
      受注制作のソフトウェア開発では、品質不良や納期遅延等が発生し、コスト増加により不採算案件が生じるリスクが
     ある。また、契約時には予見できなかった仕様変更や不具合の発生等による作業工程の遅れ等による原価の変動や、新
     規技術に起因して当初想定していない事象が発生することによる原価の変動など、開発途中での環境変化によって、原
     価総額が大きく変動する可能性がある。
      (重要な会計上の見積り)「受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り」                                     に記載のとおり、受注制作のソフト
     ウェア開発に係る原価総額は、主として開発工数と工数単価により見積られる労務費及び外注費等によって構成されて
     おり、原価総額の算出に用いた主要な仮定は開発工数である。
      上記の主要な仮定は不確実性を伴い経営者による判断を必要とすることから、当監査法人は当該事項を監査上の主要
     な検討事項と判断した。
                             監査上の対応
      当監査法人は、受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積りについて、主に以下の進捗度に基づく収益認識に係
     る監査手続を実施した。
      ・受注制作のソフトウェア開発に係る進捗度に基づく収益認識に関して、開発プロジェクトの収益総額の登録・承認
       及び原価総額の見積りに係る内部統制の整備・運用状況の有効性を評価した。また、原価の集計及び進捗度の算定
       に関連するシステムの全般統制について当監査法人のネットワークファームのIT専門家を利用して評価を実施す
       ると共に、当該業務処理統制について、内部統制の整備・運用状況の有効性を評価した。
      ・開発プロジェクト別の収益総額及び原価総額の見積りに関する月次の趨勢分析及び利益率の分析を行った。また、
       変動が大きい開発プロジェクト、利益率が一定以上もしくは一定以下の開発プロジェクトについて抽出し、開発プ
       ロジェクト責任者に質問を行い、それらの理由が合理的であるか確かめた。
      ・前連結会計年度末において進行中であり、かつ当連結会計年度中に完成した進捗度に基づく収益認識を行う開発プ
       ロジェクトについて、前連結会計年度末において見積った原価総額と確定した原価総額を比較し、経営者による原
       価総額の見積りプロセスの有効性を評価した。
      ・金額的な重要性に基づき抽出した開発プロジェクトについて以下の手続を実施した。
       ・収益総額について契約書又は注文書との証憑突合を実施すると共に、契約内容を閲覧し、一定の期間にわたり履
        行義務を充足し収益を認識する要件を満たしているか評価した。
       ・収益認識額について進捗度に基づく再計算を実施した。
       ・原価総額の見積りにおける主要な仮定である開発工数について、契約書や仕様書等の閲覧、開発プロジェクト責
        任者や品質管理部門責任者への質問により契約内容を理解し、理解した内容と原価積算資料を比較し、合理性を
        評価した。また、開発プロジェクトの開発スケジュール資料を閲覧し、履行義務の充足による進捗度の見積りの
        合理性を評価した。
       ・原価総額の見積りにおける外注費について、契約書や注文書等の根拠となる証憑と照合すると共に原価積算資料
        と比較し、合理性を評価した。
       ・既発生原価について、当初見積った原価と比較し、差異内容を理解すると共に、差異の要因となった事象等の影
        響が、当連結会計年度末時点の原価総額の見積りに反映されているか評価した。
       ・期末日後の利益率を分析し、発生原価の網羅性を評価した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
                                89/94





                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
     うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引
     や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手
     する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に
     対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社アイネスの2023年3
    月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社アイネスが2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示した上記の内部
    統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠して、財務報告
    に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
                                90/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    監査意見の根拠
     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。
     内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用さ
     れる。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統
     制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、
     内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
     う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                91/94







                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月23日

    株式会社アイネス

       取締役会 御中

                             EY新日本有限責任監査法人

                             東京事務所

                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              志村 さやか
                             業務執行社員
                             指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              飯田 昌泰
                             業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いる株式会社アイネスの2022年4月1日から2023年3月31日までの第61期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、
    損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    アイネスの2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要な点において適
    正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
     受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り
      会社は、受注制作のソフトウェア開発に係る収益について、履行義務の充足による進捗度を合理的に見積ることがで
     きる場合に、その進捗を発生したコストに基づくインプット法(原価比例法)により見積って収益を認識している。
     (重要な会計上の見積り)「受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り」                                     に記載のとおり、当事業年度におい
     て、当該方法により見積って収益を認識した金額は2,287百万円(売上高総額の6.2%)である。
      当該事項について、監査人が監査上の主要な検討事項と決定した理由及び監査上の対応は、連結財務諸表の監査報告
     書に記載されている監査上の主要な検討事項(受注制作のソフトウェア開発の原価総額の見積り)と同一内容であるた
     め、記載を省略している。
                                92/94




                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    その他の記載内容
     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立
     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施
     に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関
     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継
     続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか
     とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を
     適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                93/94


                                                          EDINET提出書類
                                                       株式会社アイネス(E04803)
                                                           有価証券報告書
    利害関係
     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                94/94


















PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。