NECネッツエスアイ株式会社 有価証券報告書 第91期(2022/04/01-2023/03/31)

提出書類 有価証券報告書-第91期(2022/04/01-2023/03/31)
提出日
提出者 NECネッツエスアイ株式会社
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項

     【提出先】                   関東財務局長

     【提出日】                   2023年    6月23日

     【事業年度】                   第91期(自 2022年          4月  1日 至 2023年        3月31日)

     【会社名】                   NECネッツエスアイ株式会社

     【英訳名】                   NEC  Networks     & System    Integration      Corporation

     【代表者の役職氏名】                   代表取締役執行役員社長兼CEO 牛島 祐之

     【本店の所在の場所】                   東京都港区芝浦三丁目9番14号

     【電話番号】                   03(4212)1000(代表)

     【事務連絡者氏名】                   経理部長 谷 祐輔

     【最寄りの連絡場所】                   東京都港区芝浦三丁目9番14号

     【電話番号】                   03(4212)1000(代表)

     【事務連絡者氏名】                   経理部長 谷 祐輔

     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所

                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)

                                  1/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】

     1【主要な経営指標等の推移】

      (1)連結経営指標等
              回次             第87期       第88期       第89期       第90期       第91期
             決算年月             2019年3月       2020年3月       2021年3月       2022年3月       2023年3月
                            277,949       303,616       339,109       310,334       320,802
      売上高              (百万円)
                            13,023       15,938       25,493       23,550       22,970
      経常利益              (百万円)
      親会社株主に帰属する
                             8,885       9,422       15,745       15,021       13,813
                    (百万円)
      当期純利益
                             9,383       9,879       17,983       16,978       14,676
      包括利益              (百万円)
                            107,608       113,510       127,117       138,149       145,714
      純資産額              (百万円)
                            216,171       230,244       250,338       254,701       267,000
      総資産額              (百万円)
                            704.40       741.12       830.47       904.66       948.23
      1株当たり純資産額               (円)
                             59.67       63.28       105.73       100.85        92.74
      1株当たり当期純利益               (円)
      潜在株式調整後
                     (円)          -       -       -       -       -
      1株当たり当期純利益
                             48.5       47.9       49.4       52.9       52.9
      自己資本比率               (%)
                              8.7       8.8       13.5       11.6       10.0
      自己資本利益率               (%)
                             14.94       23.18       18.42       17.71       17.41
      株価収益率               (倍)
      営業活動による
                             8,396       12,935       17,383       22,674        2,816
                    (百万円)
      キャッシュ・フロー
      投資活動による
                    (百万円)        △ 5,604      △ 6,726      △ 4,289      △ 7,162      △ 4,934
      キャッシュ・フロー
      財務活動による
                    (百万円)        △ 5,615      △ 2,300      △ 2,388      △ 4,267      △ 9,243
      キャッシュ・フロー
      現金及び現金同等物の
                            54,354       58,321       68,426       79,732       68,549
                    (百万円)
      期末残高
                             7,743       7,818       7,537       7,675       7,825
      従業員数
                     (名)
      (外、平均臨時雇用者数)                      ( 2,816   )    ( 3,029   )    ( 2,539   )    ( 2,133   )    ( 2,114   )
     (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2 当社は、2020年6月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第87期の期首に当該
          株式分割が行われたと仮定し、「1株当たり純資産額」「1株当たり当期純利益」を算定しております。
         3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                           2020年3月31日)等を第90期の期首から適用してお
          り、第90期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
          す。
                                  2/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
                回次              第87期      第88期      第89期      第90期      第91期
               決算年月              2019年3月      2020年3月      2021年3月      2022年3月      2023年3月
                              224,636      242,776      267,599      248,636      258,681
       売上高                (百万円)
                               9,817      13,855      20,334      22,688      17,457
       経常利益                (百万円)
                               6,854      7,201      13,310      15,804      11,323
       当期純利益                (百万円)
                              13,122      13,122      13,122      13,122      13,122
       資本金                (百万円)
                            49,773,807      49,773,807      149,321,421      149,321,421      149,321,421
       発行済株式総数                 (株)
                              103,679      106,933      116,233      127,197      131,669
       純資産額                (百万円)
                              192,475      202,413      218,680      220,703      231,469
       総資産額                (百万円)
                              696.28      718.06      780.46      854.00      883.96
       1株当たり純資産額                 (円)
                               78.00      82.00      35.00      43.00      46.00
       1株当たり配当額
                       (円)
       (うち1株当たり中間配当額)                        ( 38.00   )   ( 40.00   )   ( 14.00   )   ( 19.00   )   ( 23.00   )
                               46.03      48.36      89.38      106.11       76.02
       1株当たり当期純利益                 (円)
       潜在株式調整後
                       (円)         -      -      -      -      -
       1株当たり当期純利益
                               53.9      52.8      53.2      57.6      56.9
       自己資本比率                 (%)
                                6.7      6.8      11.9      13.0       8.7
       自己資本利益率                 (%)
                               19.37      30.33      21.80      16.83      21.24
       株価収益率                 (倍)
                               56.5      56.5      39.2      40.5      60.5
       配当性向                 (%)
                               4,841      4,871      4,996      5,090      5,176
       従業員数                 (名)
                               99.3      164.4      220.3      207.4      193.9
       株主総利回り                 (%)
       (比較指標:TOPIX(東証株価指数))                 (%)        ( 95.0  )    ( 85.9  )   ( 122.1   )   ( 124.6   )   ( 131.8   )
                                            2,335
       最高株価                 (円)        2,952      4,455             2,289      2,008
                                           (6,150)
                                            1,690
       最低株価                 (円)        2,187      2,513             1,530      1,512
                                           (3,740)
     (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
         2 当社は、2020年6月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第87期の期首に当該
          株式分割が行われたと仮定し、「1株当たり純資産額」「1株当たり当期純利益」を算定しております。
         3 最高株価および最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ
          以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。なお、第89期の株価については株式分割後
          の最高株価および最低株価を記載しており、( )内に株式分割前の最高株価および最低株価を記載してお
          ります。
         4 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号                           2020年3月31日)等を第90期の期首から適用してお
          り、第90期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっておりま
          す。
                                  3/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
        1953年11月        電気通信設備の工事設計、施工、保守を目的として、日本電気株式会社の営業部工事所より分離

               独立し、商号を「日本電気工事株式会社」として資本金30百万円で東京都港区芝に設立。
        1954年    5月    建設業法により建設大臣登録(ル)第3709号を受ける。
        1974年12月        建設業法の改正に伴い、建設大臣(特-49)第5723号(現                           国土交通大臣許可(特-1)5723号)、
               建設大臣許可(般-49)第5723号(現                 国土交通大臣許可(般-1)5723号)の許可を受ける。
        1978年    5月    一級建築士事務所登録(東京都知事登録 17563号)。
        1980年12月        商号を「日本電気システム建設株式会社」に変更。
        1983年12月        東京証券取引所市場第二部へ株式上場。資本金12億50百万円となる。
        1992年    9月    東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。
        2004年    4月    戦略的アウトソーシングサービスの拠点として、東京都内にデータセンター「S-iDC」を開設。
        2005年10月        商号を「NECネッツエスアイ株式会社(現社名。英文商号:NEC                               Networks     & System
               Integration      Corporation)」に変更。
        2006年    4月    キャリアネットワークおよびパブリックネットワークの保守、運用監視サービスおよび現地調整
               などを主要事業とするNECテレネットワークス株式会社の全株式を株式交換により取得し、子
               会社とする。(2007年4月に合併)
        2007年    7月    企業向けトータルオフィスソリューション「EmpoweredOffice」事業化。
        2008年    4月    東京都内に、サポート・サービス機能(監視・運用・保守など)を集約・強化し、統合オペレー
               ションセンター(Network            Total   Operation     Center:通称「nTOC」)を開設。
        2010年10月        本社を東京都文京区後楽に移転。全社EmpoweredOffice化を実施。
        2011年10月        東京証券取引所における当社株式の所属業種分類が「建設業」から「情報・通信業」へ変更。
        2012年    6月    テクニカル・コンタクトセンターおよびオンサイトサポートサービス(訪問サポート)を手掛け
               るキューアンドエー株式会社に資本参加し、関連会社とする。(2013年6月に子会社化)
        2013年    4月    NECモバイリング株式会社(現在                 MXモバイリング株式会社)より移動通信基地局に関わる
               システムエンジニアリング事業を承継。
        2013年10月        通信機器の企画開発、製造販売、SI、保守等を手掛けるNECマグナスコミュニケーションズ株
               式会社の全株式を取得し、子会社とする。
        2014年    6月    東京都江東区辰巳に、保守/技術サービス/SCM(サプライチェーンマネジメント)基盤の中核拠
               点(Service      Delivery     Operation     Center:通称「sDOC」)を新設。
        2015年10月        IoT事業の拡大に向け、MVNOサービス「ネッツワイヤレス」のサービス提供を開始。
        2016年    4月    ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市に合弁子会社「ICT                         Star   Group   Myanmar    Co.,   Ltd.」を設立。
        2018年    1月    ベンチャー企業とのオープンイノベーションによる新事業の創出を目的にCVCファンド「ネッ
               ツ・イノベーション・ベンチャー有限責任事業組合」を設立。
        2018年    8月    K&Nシステムインテグレーションズ株式会社をKDDI株式会社との合弁会社として発足。
               (2018年5月に設立)
        2019年    8月    新たなビジネスモデルへのイノベーションを目指して「NESIC陸上養殖株式会社」および
               「ネッツフォレスト陸上養殖株式会社」を設立。
        2019年10月        魅力的な社員づくりと最先端の働き方を目指した「分散型ワーク」を開始。
        2020年    2月    イノベーションを生む新しい働き方への挑戦とそれを実現する
               「日本橋イノベーションベース」を開設。
        2020年11月        技術者育成と先端技術の評価・検証を推進する「新川崎テクニカルベース」を開設。
        2021年12月        サステナビリティ方針を策定し、TCFD提言への賛同を表明。
        2022年    4月    東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行。
        2023年    3月    2030年に向けた新しい働き方コンセプトの創造と実証を目的として、
               本社を東京都港区芝浦(現本社)に移転。
                                  4/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社の企業集団は、2023年3月末現在、当社および連結子会社17社、持分法適用関連会社3社で構成しております。
       当社グループ(当社、連結子会社および持分法適用関連会社)は、お客様の視点で新たなコミュニケーションを創
                                               (注)
      出するシステムインテグレーターとして、主にコミュニケーション分野を中心としたICT                                          システムにつき、企画・
      コンサルティングから、設計、構築、運用・監視、アウトソーシングやクラウドに至るサービスを提供するととも
      に、ネットワーク/コミュニケーション機器等の製造・販売を展開しております。
      (注)    ICT:










         Information      and  Communication       Technology(情報通信技術)の略。
                                  5/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                        議決権の所有
                         資本金また
                                主要な事業        割合または
          名称          住所      は出資金                          関係内容
                                 の内容       被所有割合
                         (百万円)
                                         (%)
     (親会社)
                                               ・ネットワーク事業領域を
                                                中心にしたシステム構築
                              コンピュータ、通
                                                サービスや、保守、ネッ
                              信機器、ソフトウ
                                                トワーク運用・監視、ア
                                       (被所有)
     日本電気㈱
                              エアなどの製造お
                                                ウトソーシング等のサ
                                        直接
                 東京都港区         427,831
                                                ポート・サービスの受託
                              よび販売ならびに
      (注)1,2
                                           51.41
                                               ・情報通信システムの仕入
                              関連サービスの提
                                                れ
                              供
                                               ・貸付金…無
                                               ・役員の兼任…無
     (連結子会社)17社
                              企業向けネット
                                               ・当社が提供する一部保守
                              ワークの保守、消
                                                サービスおよび構築する
                              防・防災、鉄道に
                 東京都千代田
     NECネッツエスアイ・
                                                一部システムの施工の提
                            60  関する情報通信シ             100.00
                                                供
                 区
     サービス㈱
                              ステムおよび通信
                                               ・貸付金…無
                              事業者向けネット
                                               ・役員の兼任…無
                              ワーク施工
                                               ・当社および当社関係会社
                              コンピュータ、通
                                                が販売する一部製品の販
                              信機器等の販売お
                 兵庫県神戸市
                                                売および一部システムの
     ㈱ニチワ                       50  よび企業向けネッ             100.00
                                                構築、保守
                 中央区
                              トワークの設計、
                                               ・貸付金…無
                              構築および保守
                                               ・役員の兼任…無
                              ICTデジタル製品
                              (パソコン、プリ
                              ンター、情報家電                 ・当社および当社関係会社
                              など)に関するテ                  が販売する一部サービス
     キューアンドエー㈱            東京都渋谷区           897  クニカル・コンタ             56.91     の提供
                              クトセンターおよ                 ・貸付金…無
                              びオンサイトサ                 ・役員の兼任…無
                              ポートサービス
                              (訪問サポート)
                              通信機器、ネット                 ・当社および当社関係会社
                              ワークコミュニ                  が販売する一部製品およ
     NECマグナスコミュニ            神奈川県川崎
                              ケーション機器、                  び使用する一部部品の供
                            100               100.00
                              電子機器および紙                  給ならびに関連工事
     ケーションズ㈱            市幸区
                              幣識別処理装置等                 ・貸付金…有
                              の製造・販売                 ・役員の兼任…無
                              企業・通信事業                 ・当社および当社関係会社
                              者・自治体・学校                  が販売する一部製品の販
     NECネットイノベー            宮城県仙台市
                              等に関する情報通                  売および一部システムの
                            45               100.00
                              信システムおよび                  構築、保守
     ション㈱            青葉区
                              ネットワークの設                 ・貸付金…無
                              計、SE、構築                 ・役員の兼任…無
                              移動通信事業に係
                              る基地局建設事                 ・当社が構築する一部シス
     K&Nシステムインテグ
                              業、基地局エリア                  テムの構築、保守
                 東京都新宿区           250                51.00
                              設計に係る事業、                 ・貸付金…有
     レーションズ㈱
                              固定通信事業に係                 ・役員の兼任…無
                              る事業
                              ICT技術を活用し

                 山梨県南都留
                                               ・貸付金…有
     NESIC陸上養殖㈱                       250  た陸上養殖による             100.00
                                               ・役員の兼任…無
                 郡西桂町
                              農水産品の生産
                                  6/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                        議決権の所有
                         資本金また
                                主要な事業        割合または
          名称          住所      は出資金                          関係内容
                                 の内容       被所有割合
                         (百万円)
                                         (%)
                              循環式陸上養殖シ
                              ステムの企画、構
     ネッツフォレスト
                              築、調整、検査、                 ・貸付金…有
                 東京都文京区            5               66.00
                              保守および事業会                 ・役員の兼任…無
     陸上養殖㈱
                              社が生産する農水
                              産品の販売
                                               ・当社および当社関係会社
                 ブラジル連邦
                              通信事業者向け                  が構築する一部システム
     NESIC   BRASIL    S/A
                 共和国          1,325   ネットワークの施             87.44     の構築、保守
      (注)3
                              工および保守                 ・貸付金…無
                 サンパウロ市
                                               ・役員の兼任…無
                                               ・当社および当社関係会社
                              通信事業者向け                  が構築する一部システム
     NESIC(Thailand)Ltd.            タイ王国
                            79  ネットワークの設             49.00     の構築
      (注)4            バンコク市
                              計、施工                 ・貸付金…無
                                               ・役員の兼任…無
                                               ・当社および当社関係会社
                              海外プロジェクト
                                                が構築する一部システム
                 フィリピン共
                              向け技術者派遣お
                                                の構築ならびにエンジニ
     NESIC   PHILIPPINES,INC.
                 和国           167  よび通信事業者向             100.00
                                                ア派遣
                              けネットワークの
                 マニラ市
                                               ・貸付金…無
                              設計、施工
                                               ・役員の兼任…無
     Networks     & System
                 サウジアラビ
                                               ・当社および当社関係会社
                                                が提供する一部システム
     Integration      Saudi
                 ア王国                          100.00
                              プラント向け通信
                            56                    の構築
                              設備の設計、施工
                 アルコバール                          (5.00)
     Arabia    Co.  Ltd.
                                               ・貸付金…無
                                               ・役員の兼任…無
                 市
      (注)5
                                               ・当社および当社関係会社
                              通信事業者向け
     ICT  Star   Group
                 ミャンマー連
                                                が構築する一部システム
                              ネットワークの設
     Myanmar    Co.,   Ltd.      邦共和国           109                46.00     の構築、保守
                              計、施工および保
                                               ・貸付金…無
                 ヤンゴン市
      (注)4
                              守
                                               ・役員の兼任…無
     その他4社

     (国内3社、海外1社)
     (持分法適用関連会社)

     3社
    (注)1 日本電気㈱は、有価証券報告書を提出しております。
        2 日本電気㈱の議決権所有割合は、日本電気㈱が退職給付信託として、㈱日本カストディ銀行(三井住友信託銀
         行再信託分・日本電気㈱            退職給付信託口)に拠出している当社株式19,200千株を含んで算出しております。
        3 NESIC     BRASIL    S/Aは、特定子会社であります。
        4 NESIC(Thailand)Ltd.およびICT                 Star   Group   Myanmar    Co.,   Ltd.は、支配力基準による連結子会社でありま
         す。
        5 議決権所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
                                  7/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                   2023年3月31日現在
               セグメントの名称                            従業員数(名)

      DXソリューション事業

      ネットワークソリューション事業
                                                 7,444
                                                 (2,114)
      社会・環境ソリューション事業
      その他
      全社共通                                            381

                                                 7,825
                  合計
                                                 ( 2,114   )
     (注)1 従業員数は就業員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出
          向者を含む。)であります。
         2 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員(パートおよび嘱託社員)の年間平均雇用人員であります。
         3 当社グループは、社内業績管理単位であるサービス別の事業本部を基礎とし、経済的特徴が類似している事
          業セグメントを集約しており、また、同一の部門が複数の事業セグメントに従事しているため、セグメント
          ごとの従業員数を表記しておりません。
         4 全社共通には、特定の事業に区分出来ない管理部門に所属している従業員数を表記しております。
      (2)提出会社の状況

                                                   2023年3月31日現在
         従業員数(名)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
            5,176              44.4              16.9             7,636
               セグメントの名称                            従業員数(名)

      DXソリューション事業

      ネットワークソリューション事業
                                                 4,795
      社会・環境ソリューション事業
      その他
      全社共通                                            381

                                                 5,176
                  合計
     (注)1 従業員数は就業員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、パート
          および嘱託社員は含まれておりません。
         2 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
         3 当社は、社内業績管理単位であるサービス別の事業本部を基礎とし、経済的特徴が類似している事業セグメ
          ントを集約しており、また、同一の部門が複数の事業セグメントに従事しているため、セグメントごとの従
          業員数を表記しておりません。
         4 全社共通には、特定の事業に区分出来ない管理部門に所属している従業員数を表記しております。
      (3)労働組合の状況

         当社グループには、NECネッツエスアイ株式会社の従業員で構成されているNECネッツエスアイ労働組合
        (全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会、日本電気関連労働組合協議会、全電工労連および電機系列設
        備工事労働組合連絡会に加盟)のほか、一部の連結子会社に労働組合が組織されており、2023年3月31日現在の各
        組合員の総員は3,223人であります。
         なお、会社と組合との関係は円満に推移しており、特記すべき事項はありません。
      (4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率および労働者の男女の賃金の差異

        ①提出会社
                               当事業年度
                                  8/128

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                     労働者の男女の賃金の差異(%)
        管理職に占める女性           男性育児休業取得率
                                          (注)1
        労働者の割合(%)              (%)
                                                    うちパート・
           (注)1           (注)2
                                全労働者        うち正規雇用労働者
                                                    有期労働者
                5.9          51.8          75.7          72.9          76.5
       (注)1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
            であります。
          2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規
            定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」
            (1991年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
            従って、配偶者出産休暇は含めておりません。
        ②連結子会社

                                      当事業年度
                                         労働者の男女の賃金の差異(%)
                     管理職に占め
                             男性育児休業
                                              (注)1
                     る女性労働者
                             取得率(%)
             名称
                     の割合(%)
                                             うち正規雇用        うちパート・
                              (注)2
                                      全労働者
                      (注)1
                                               労働者       有期労働者
        NECネッツエスアイ・
                          2.0         0       81.0        80.1        108.3
        サービス㈱
        キューアンドエー㈱
                          19.6        72.7        68.2        81.5        81.9
        NECマグナスコミュニ                                                   -
                          2.8         0       73.3        70.2
        ケーションズ㈱                                                (注)3
        ディー・キュービック㈱                 25.0        50.0        67.6        97.2        84.3
       (注)1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したもの
            であります。
          2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規
            定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」
            (1991年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
            従って、配偶者出産休暇は含めておりません。
          3 女性のパート・有期労働者は在籍していないため、公表出来る数値はありません。
          <女性管理職比率についての補足説明>

           当社では、女性管理職比率を2027年3月期までに10%とする目標に掲げ、登用枠の設定など積極的に取り
          組んでおります。
           その結果、2023年3月末においては、提出会社で5.9%と前期比で0.9ポイント増加しました。また国内グ
          ループ会社でも、キューアンドエー㈱(19.6%<前期比1.7ポイント増>)をはじめ、登用を推進しており、
          国内グループ会社平均で6.4%              (前期比0.9ポイント増)と、登用率は持続的に向上しております。
           女性管理職の中期的登用計画のフォロー実施など計画的な候補者育成や女性の積極的な採用、女性が働き
          やすい環境整備の推進などを進めることにより、当社グループとして女性管理職比率のさらなる向上に努め
          ていきます。
                                  9/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          <男性の育児休業取得率についての補足説明>
           当社では、ワークライフバランス支援のための諸制度整備に加え、育児休暇取得促進の各種啓もう活動
          (タウンホールミーティング等を通じたトップからのメッセージ発信、各部門における取得しやすい職場風
          土醸成など)の推進により、提出会社での取得率は急速に向上(51.8%<前期28.3%>)しております。国
          内グループ会社では、キューアンドエー㈱(72.7%<前期37.5%>)、ディー・キュービック㈱(50.0%                                                 <
          前期33.3%>)である一方、取得が進んでいない会社もあり、今後は当社グループ全体として、ワークライ
          フバランスを重視した環境整備、風土醸成をはじめとした対策を推進し、さらなる取得率の向上に努めてい
          きます。
          <男女の賃金の差異についての補足説明>

           国内グループ各社とも、管理職構成比の男女差が、全体的な男女の賃金差異(一人当たりの平均報酬額の
          差異)の主な要因と捉えております。また、キューアンドエー㈱およびディー・キュービック㈱について
          は、勤務時間の自由度が高いコールセンター等での応対業務に従事するパート・有期雇用労働者の女性比率
          が高い一方、正規雇用の女性比率が低い状況となっており、このことが全労働者における賃金差異が生じて
          いる主な要因と捉えております。
           なお、当社の役職別における男女の賃金の差異については、前述のとおり、管理職における女性比率が少
          ないこと、また係長級(主任)および担当職における育児に伴う時短勤務による影響等が、主な差異要因と
          なっておりますが、各役職における基本給等の条件面、評価上の男女間の差異はなく、前述の要因を除け
          ば、それぞれの役職における男女の平均報酬額はほぼ同等であります。
           今後につきましては、前述のとおり、2027年3月期までに女性管理職比率10%を目標に掲げており、幹部を
          含めた管理職登用に向けた育成、女性活躍のための環境整備を積極的に推進していきます。
                                 10/128














                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境および対処すべき課題等】

       当社グループの経営方針、経営環境および対処すべき課題等は、以下のとおりであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)経営方針
         当社グループは、コミュニケーションを事業ドメインとし、企業、通信事業者、官庁・自治体、社会インフラ事
        業者といった幅広いお客様にシステム・サービスを提供する「コミュニケーションサービス・オーケストレー
        ター」であります。通信インフラの施工からはじまり、時代の変化に合わせて企業のネットワークのSIや働き方改
        革などのソリューション・サービスへと事業を拡大してきた「施工力を有するSIer」という独特のポジションを築
        いております。日本全国に営業や多様な技術者、各種サービス拠点を有し、お客様のインフラを素早く高い技術で
        サポート出来ることや、お客様の現場に根付いたサービスを提供出来ることが当社の特徴の1つになっておりま
        す。このような特徴を活かし、様々な製品やサービス、ネットワークなどをインテグレートして、お客様に使いや
        すいものとしてご提供するのが当社の付加価値であり、NECグループとして要求される高い技術力・信頼性を、NEC
        製品に限らず、お客様のニーズに合わせたマルチベンダーサービスとして提供しております。このような当社の付
        加価値を強化するために、最先端/ベンチャー技術を含む様々なパートナーと共創するとともに、様々な製品・
        サービスを自ら使いこなし、その効果を実証した上で、時代に先駆けてお客様に使いやすい新たなサービスとして
        素早く創造し提供していくことに取り組んでおり、このようなイノベーションの加速により、成長力、収益力の強
        化を図ってまいります。
         また、当社グループでは2017年1月に、これまで培ってきた価値観やDNA、将来を見据えた目指す姿・企業像など
        を明文化した「私たちNECネッツエスアイグループは世界中の人々が安心・安全で豊かな明日を過ごせるよう、
        長年培ってきた確かな技術と信頼のサービスで海底から宇宙まで、つながる社会を支え、より快適で便利なコミュ
        ニケーションをデザインし続けます」というNECネッツエスアイグループ宣言を制定いたしました。
         これに基づき、当社は、自社の強みを活かしパートナーとの共創で新しいバリューチェーンをプロデュースする
        コミュニケーションサービス・オーケストレーターとして、「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社
        会」の実現を目指しております。これは、コミュニケーション技術により世界中のすべての人が十分な情報に接
        し、教育や医療等が格差無く受けられる社会、自由なコミュニケーションにより世界中の壁が取り払われた平和な
        社会、コミュニケーションによる知恵をあわせてあらゆる社会課題を解決する社会であります。当社は、この目指
        す社会像への貢献と自社の持続的な成長実現のための重要な取り組みとして「マテリアリティ」を6項目特定して
        おります。
         社会の持続的発展のための優先的な価値提供のマテリアリティとして、「誰もがより活き活きと働ける環境の創
        造」、「先進テクノロジーを活かした楽しく豊かな街づくり」、「発展する社会の安心安全を支える万全なサービ
        スの提供」という3つを掲げ、コミュニケーション技術の活用や幅広いパートナーとの共創等を通じて2030年まで
        に実現させてまいります。
         さらに、社会にこうした価値を創出し続けるために、「健全で透明性の高い経営の徹底」をベースに「新たな価
        値を創出するイノベーション力の強化」、「一人ひとりが活き活きと輝く環境づくり」といった特に重要な自社成
        長のための3つのマテリアリティを実践することで、自社の経営基盤の強化にも取り組んでおります。
         また、気候変動が深刻化してくるなかで、持続可能な社会の実現に向けて、自社だけでなくパートナーと連携し
        て環境負荷の低減を図るとともに、お客様の環境課題の解決に向けたサービスの提供を進めてまいります。
         当社グループはお客様にとって必要不可欠なパートナーとして、より一層ご満足頂けるサービスを提供するとと
        もに、高い競争力と収益力を備えた存在感を発揮する会社として、企業価値の向上を目指してまいります。
      (2)経営戦略

         現在、世の中では感染症への対応や国際的緊張の高まり、地球温暖化に伴う気候変動問題、人口の増加に伴う食
        糧問題、日本においては少子高齢化に伴う労働力不足や自然災害など、持続可能な社会の実現に向けて様々な課題
        に直面し、社会構造や人々の暮らしも大きく変容してきております。また、ボーダレス化の進行により、国籍や業
        種、既存の枠組みといったさまざまな垣根が無くなりつつあり、そのなかで社会や企業は、経営スピードを上げ、
        国際競争力を高めるために、ビジネスモデルやプロセス、労働生産性・働き方の革新を迫られております。
                          (※1)                (※2)
         一方、テクノロジーの面では、CAMBRIC                     などのデジタル技術の進化や5G                に代表されるネットワーク技術
        の高速/高度化など、大きな変革の波が訪れており、足元では、新型コロナウイルス感染症を契機として、新しい
        生活様式(ニューノーマル)に向け、この変革の波が加速しております。
         当社は、このような動きに対応し、デジタル領域と5Gをはじめとする次世代ネットワーク領域を中長期の注力領
        域と定め、前中期経営計画期間(2020年3月期から2022年3月期)では、お客様との共創や実践を通じ、デジタル技
        術を活用したニューノーマルな働き方の推進や最先端技術の利活用に向けた実証に取り組むとともに、それら一部
        の成果をSymphonictブランドのもと先進的なサービスとして提供開始するなど、「デジタル×5G」時代の到来に備
        えた準備を着実に進めてまいりました。今後に向けては、これらの取り組みについて社会への実装を進めるととも
                                 11/128

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        に、その先を見据えて、「DX×次世代ネットワーク(Beyond                            5G)」をテーマとして、成長に向けた取り組みの加
        速を図っております。
         当社は、中期経営計画(2023年3月期から2025年3月期)において、これまで積み重ねた実践ノウハウと現場を知
        り尽くしている当社の強みを「実践型&現場密着型コンサルティング」に昇華させるとともに、それを、これまで
        当社の事業領域である実装、運用フェーズにおける高い技術力・信頼性、全国対応力といった強みと組み合わせる
        ことで顧客価値の創造、向上を図ってまいります。
         これにより、お客様との関係性を、ともに新しい社会価値を創造していく戦略パートナーに深化させ、次のビジ
        ネスへと繋げていくことでさらなる顧客価値の提供と実践型コンサルティング力の強化を進めていくリカーリング
        モデルへと当社のビジネスモデルを進化させます。そして、コンサルティングを起点に新たな顧客の開拓を進め、
        経験、データの蓄積が増えることで、社会・顧客価値の創造力をさらに高めていくという、循環型成長モデルの確
        立を目指しております。
         このリカーリング・循環型成長モデルを推進するにあたり、以下の3点を重点テーマとして取り組んでおりま
        す。
        ① オリジナルな価値創造の加速

        起点となる実践型&現場密着型コンサルティング機能の強化を進めるとともに、お客様の課題に寄り添った用途別
        DXサービスメニューならびに共通プラットフォームの強化・拡充を行い、スピード、コスト面と、お客様伴走によ
        る最適解提供という両面での最適化を推進します。さらに、それらを通じてお客様やパートナーとの共創実践によ
        るイノベーションを加速し、他社から一歩先んじた新たな提供サービスにつなげるリカーリングモデルを構築しま
        す。
        ② 課題解決力の高度化
        企業、通信事業者、官庁・自治体、社会インフラ事業者といった幅広いお客様向けに蓄積してきた現場力やノウハ
        ウに、次世代ネットワーク・インフラの構築力とデジタル・サービスの創出・提供力とを組み合わせることで、お
        客様の経営課題のみならず気候変動対応などの社会課題の解決につながるより高度なサービスを提供し、サステナ
        ブルな社会価値の創造を目指します。
        ③ “全社”のDXネイティブ化
        業務におけるデジタル技術と次世代ネットワークの活用をさらに徹底し、推進することで、品質・スピード・生産
        性ならびに収益力の向上を図るとともに、それらをリファレンスモデルとして確立し、お客様への提供を目指しま
        す。同時にこれらを担う人材の育成にも注力します。
         なお、事業分野別の取り組みは次のとおりです。

                                  (※3)
         DXソリューション分野では、現場に根付いた高度なICT                            運用サービスと、実践ノウハウを活かした独自のマ
        ルチクラウドサービスにより、お客様との戦略的パートナーとしてリカーリングな事業を拡大させてまいります。
         ネットワークソリューション分野では、通信事業者向け事業において、従来のインフラ構築を中心とした事業で
        の信頼関係の上に、DXノウハウを活用して、運用サービスやDXサービスの領域へと提供価値を拡大させてまいりま
        す。また、基地局からコアネットワークまでをカバーする高度なインフラ構築技術とDXサービスノウハウを活用
        し、社会課題解決型サービスの拡大を図ってまいります。
         社会・環境ソリューション分野では、幅広い社会・公共領域での顧客基盤とその提供サービスを熟知した事業ノ
        ウハウを基盤に、DXサービスを活用し、地域活性化につながる、安心安全で、環境に配慮したスマートなまちづく
        りに注力してまいります。また、このようなライフラインを支えるサービス基盤についてもデジタル技術を実装す
        ることで、より高品質で効率的な基盤へと強化を進めてまいります。
         これらの取り組みを推進した結果、中期経営計画初年度である当期においては、リカーリングな取引となってい
        る大口の顧客数が拡大するなどお客様との長期的な信頼関係の構築・向上に進展があった一方で、売上高総利益率
        について前期比で改善したものの当初の想定に届かないなど、お客様に対する高い顧客価値の創造・向上の面では
        課題が残ったと認識しております。この課題を解決し、戦略進展を加速させるべく、2023年4月に全社横断組織で
        あった新事業開発機能を各事業部門に融合しました。新サービスをより迅速に事業に結びつけるとともに、課題解
        決型サービスへと事業の提供価値を高めることにより、一層の収益力向上を図ってまいります。
         当社にとって、最大の経営資源は「人材」です。全社のDXネイティブ化を進めるとともに、魅力ある会社として
        の組織風土のさらなる改善を図り、従業員のエンゲージメント向上に努めております。一人ひとりが活き活きと輝
        く職場の実現に向け、インクルージョン&ダイバーシティに取り組むとともに健康経営を推進し働き甲斐のある環
        境を維持・向上させることで、従業員にとっての「身体的・精神的・社会的に良好な状態(well-being)の向上」
        を支援し、健全な経営とともに、豊かな社会の実現に貢献してまいります。
        (健康経営の推進について:https://www.nesic.co.jp/sustainability/social/health/index.html)
         これら戦略の実行により、2025年3月期を最終年度とする中期経営目標としては、前中期経営計画において高
        まった業績水準をさらに一段向上させ、以下の財務目標の達成を目指しております。
                                 12/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                  2025年3月期          (参考)
                                    目標        2023年3月期
                 売上高                    3,700億円         3,208億円
                 営業利益                     340億円         228億円
                 (営業利益率)                     (9.2%)         (7.1%)
                 ROE(自己資本利益率)                    13%以上           10.0%
         加えて、E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)それぞれの取り組みを推進することが当社の企業価値の持続

        的な向上に繋がると考え、非財務目標を新たに設定いたしました。今後とも、当社グループの企業価値向上と、社
        会価値の提供の拡大に努めてまいります。
                                    目標        2023年3月期         達成時期/補足

                                    89%削減
                           ※1
                                              24%削減
                 温室効果ガス排出量
                                  (2020年3月期                 2025年3月期まで
                 (Scope    1、2)
                                          (2020年3月期比)
                                       比)
                        コンサル人材              190人          39人    2025年3月期
                 高度人材
                        DX人材             1,190人           444人    2025年3月期
                    ※2
                 の育成
                        次世代NW人材             1,580人          1,216人     2025年3月期
                             ※3
                                      50%          32%    2025年3月期
                 エンゲージメントスコア
                                               5.9%
                 女性管理職比率                    10.0%              2027年3月期
                                           (2023年3月末)
                 注:エンゲージメントスコア以外は当社単独値
                 ※1.企業として気候変動対応への貢献をさらに加速化、責務を果たすべく、Scope1、2のCO2排出量削減目標を前倒し修正しております。
                  2023年3月期の削減率については、第三者検証実施前の算定値に基づくものであり、検証の結果変更の可能性があります。
                 ※2.資格/研修等による従来の定義に加え、習得したスキルレベルなどを判定基準に加えたことにより、中計発表時点から定義や目標値を見直
                  しております。
                 ※3.社員と企業の愛着心や信頼関係を数値化したスコア。関連質問6問(6件法(1~6点))で平均が4.5以上となった社員の割合
                  (スコア:グローバル人事コンサルティング会社               「 Kincentric    社 」 サーベイによる)
        ※1  CAMBRIC:

          Cloud   computing、AI、Mobility、Big               data、Robotics、IoT、Cyber              security
        ※2  5G:
          第5世代移動通信システムを指し、5th                  Generationの略。
        ※3  ICT:
          Information      and  Communication       Technology(情報通信技術)の略。
                                 13/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     2【サステナビリティに関する考え方および取り組み】
       当社グループのサステナビリティに関する考え方および取り組みは、次のとおりであります。
      なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (サステナビリティ方針)

        NECネッツエスアイグループは「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社会」の実現に向け、企業活動や
      事業を通じて、安心・安全で快適な暮らしおよび地球環境の維持、改善に向けステークホルダーの皆様とともに取り
      組んでまいります。
      (1)サステナビリティ全般に関するガバナンスおよびリスク管理

       ① ガバナンス
         当社グループは、気候変動を含む社会課題を、サステナビリティ経営の推進や当社が目指す社会像「コミュニ
        ケーションで創る包括的で持続可能な社会」実現のための重要な経営課題であると認識しております。
         経営戦略に関わる重要事項として、気候変動対策を含むサステナビリティ・ESG戦略や、事業に大きな影響を及
        ぼすリスクや機会につきましての戦略・施策検討、意見交換を、経営品質向上委員会の下部組織であり代表取締
        役執行役員社長が委員長を務めるサステナビリティ推進委員会にて実施しております。
         サステナビリティ推進委員会には社外取締役等がオブザーバーとして参加し、さらに当該委員会での討議結果
        を取締役会へ報告することで、当社のサステナビリティ推進が適切に推進されるよう監督しております。
       ② リスク管理

         大雨や洪水などの自然災害リスクに留まらず、地政学リスクなど、企業が考慮しなくてはならない脅威の範囲
        が広がっております。
         当社グループでは、高度に変化する事業環境のなかで、多様化するリスクを常に把握し、被害の最小化と事業
        継続の両面からリスク管理を行っております。気候変動を含む重要リスクにつきましては、経営品質向上委員会
        を中心としたリスク管理体制にて抽出、管理を実施しております。また、経営戦略やそれに基づく施策の方針に
        つきまして議論する機関であるサステナビリティ推進委員会において、討議を通じて得た対策を実行するととも
        に、コーポレートガバナンス・コードを踏まえ取締役会への報告を実施し、社外への開示を継続して行います。
      (2)重要なサステナビリティ項目

         上記、ガバナンスおよびリスク管理を通して識別された当社グループにおける重要なサステナビリティ項目は以
        下のとおりであります。
         ・気候変動対応
         ・人的資本
         それぞれの項目に係る当社グループのサステナビリティに関する考え方および取り組みは、次のとおりでありま
         す。
       ① 気候変動対応

         a. ガバナンス
          ESG経営・気候変動への対応は、事業活動において経営判断を要する重要な課題であるため、代表取締役執行
         役員社長(CEO)の責任のもと、環境方針を制定しております。その方針に基づき、自社の環境負荷・リスクの
         継続的な低減と事業を通じた貢献の拡大という両面から商品開発等の取り組みを行っております。
          サステナビリティ推進委員会内のテーマを扱う中央環境管理委員会は、委員長を環境担当役員が務め、中長期

         目標の策定や省エネに関わる投資などの環境経営推進上の重要事項につきまして討議を行います。
          事業に重要な影響を及ぼすと判断された案件(ビジョン、中期経営戦略、大型投資など)につきましては、サ
         ステナビリティ推進委員会で討議し、取締役会に報告しております。
          さらに、NECグループの一員として「2050年を見据えた気候変動対策指針」に基づき、NECグループ環境経営目

         標である「NEC環境ターゲット2030」の達成に向け、事業活動によるCO2排出量削減目標を設定し活動を推進して
         おります。
          2022年4月には、当社のカーボンニュートラル戦略/経営のさらなる強化、推進を目的に社長直轄組織である

         「カーボンニュートラル推進本部」を新設いたしました。カーボンニュートラル推進本部では、全社のカーボン
         ニュートラル戦略の立案、方針策定、マイルストン、目標等の骨格策定を行うとともに、関連部門と連携し、競
         争優位性の構築、新事業機会の探索、顧客/パートナーとの共創やカーボンニュートラル達成に必要なグリーン
         トランスフォーメーション(GX)戦略の立案を進めております。
                                 14/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         b. 戦略
          当社グループは、気候変動によるリスクと機会に関連する事業インパクトの評価および対応策の立案が、当社
         が目指す社会像「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社会」の実現、および事業の持続可能性に不可
         欠であると認識しております。
          当社グループでは、気候変動が事業に及ぼす影響の把握と気候関連の機会とリスクを具体化するために、下記
         の複数シナリオにおけるシナリオ分析を実施し、あわせてNECグループとして想定した国内の脱炭素シナリオに
         つきましても参照し、自社の長期戦略における事業環境認識と照合、差異分析を行いました。
         参照シナリオ              1.5~2℃シナリオ                        4℃シナリオ

                国際エネルギー機関(IEA)による移行シナリ
                                      国際エネルギー機関(IEA)による移行シナリ
                オ
                                      オ
         移行シナリオ
                APS(Announced        Pledges    Scenario)
                                      STEPS(Stated       Policies     Scenario)
                NZE(Net     Zero   Emissions     by  2050)
                                      国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)
                国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)
                                      による気候変動予測シナリオ
                による気候変動予測シナリオ
         物理シナリオ
                                      RCP8.5
                RCP1.9、RCP2.6
                SSP1-1.9     、SSP1-2.6
                                      SSP5-8.5
         出典:IPCC       AR5・6    、IEA   World   Energy    Outlook    2021・2022
          本シナリオ分析には、環境、企画、広報部門ならびに事業部門が連携し、全社にて議論を重ね進めておりま

         す。議論の結果、1.5℃~2℃シナリオにおいては、特に脱炭素社会への移行に向けた大胆な政策や技術革新が進
         められると分析いたしました。移行リスクにつきましてはエネルギー価格の上昇や資材価格高騰、部材確保難な
         どが顕在化すると分析いたしました。
          4℃シナリオにおいては、基本的にリスクや機会につきましては同様となるものの、大雨・洪水の多発や激甚
         化に伴う顧客設備復旧対応や障害発生頻度の増大などの物理リスクが相対的に高くなると考えられます。一方
         で、脱炭素化に向けた社会全体での温室効果ガス排出抑制・再生可能エネルギーへのニーズの高まりは、当社に
                                  (※1)
         とってカーボンニュートラルに貢献するさまざまなICT                           サービスを提供する機会につながると評価しており
         ます。
          それぞれのリスクの詳細と影響額、ならびにリスクへの対応とそれによる成長機会につきまして分析・評価し

         た結果は、当社ポータルサイト「気候変動問題への取り組み」をご参照ください。
          https://www.nesic.co.jp/sustainability/environment/teigen.html#3
         c. リスク管理

          気候変動に関するリスク管理は               サステナビリティ全般のリスク管理のなか                   で、同じシステムに則り対応を行っ
         ております。
         d. 指標および目標

          当社グループでは、1996年に環境方針を制定して以来、事業活動における継続的な環境負荷低減はもとより、
         環境に配慮した製品・サービスをお客様に提供することによって、社会全体の環境負荷低減に貢献し、持続可能
         な社会の実現のための活動を継続して実施しております。
          NECグループの一員として、NECグループ環境経営目標である「NEC環境ターゲット2030」に沿って、2023年度
         にGHG削減目標につきまして主要KPIを設定しましたが、企業として気候変動対応への貢献をさらに加速化、責務
         を果たすべく、Scope1、2のCO2排出量削減目標を前倒しいたします。
          また、Scope3につきましては、サプライチェーンへの働きかけを通じCO2排出量データの精緻化を進めるとと
         もに、2023年度に削減目標を設定いたします。
                                 15/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        <主要KPI 目標/達成状況(当社単体)>
                      削減目標(2019年度比)/実績                             備考
                 ▲  40%   (2022年度) ⇒ ▲           24%   (削減実績)
                                             2024年度末時点
         Scope1、2
                 ▲  55%   (2030年度) ⇒          ▲  89%   (2024年度)
                                             Scope2実質ゼロ達成
                                             2030年度末時点
                 ▲100%    (2050年度) ⇒          ▲ 100%   (2030年度)
                                             Scope1、2実質ゼロ達成
         <成長戦略目標>

          経営戦略への組み込み〔新中期経営計画(Shift                        up  2024)の達成〕
          ※Sustainable        Symphonic     Society(持続可能で、豊かに響きあう社会の実現)
       ② 人的資本

         a. 戦略
          当社グループにおける、人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する方針および社内環境整備に関する方針
         は、以下のとおりであります。
         (人材の多様性の確保を含む人材の育成に関する方針)

          当社は、「コミュニケーションで創る包括的で持続可能な社会」の実現を掲げ、社会やお客様とともに持続的
         に成長・発展していくことを目指しており、その価値創出の源泉は「人材」であると考えております。
         (イ)「変化し続けるNECネッツエスアイ × 挑戦し成長し続ける個人」

            当社グループは、お客様のニーズと技術変化にあわせて事業の変革を繰り返し、成長し続けてきました。
           これらの歴史のなかで培われ、磨き続けてきたDNAが「挑戦心」「自律性」「共創力」「専門性」です。時
           代とともに変化し続ける当社グループと、それに不可欠な「挑戦し、成長していく個人」の育成、自律的な
           キャリア形成を支援することを方針として掲げております。
            技術やニーズが急速に変化、高度化する事業環境下において、専門性を発揮出来る人材の育成、拡充が不
           可欠であると考えており、2022年5月発表の中期経営計画「Shift                              up  2024」では、社会実装段階に入りつつ
               (※2)
           ある「DX      ×次世代ネットワーク」の具現化と、より高い社会価値の提供に向け、高度な専門性を有する
           多様な人材の獲得・育成を進めるとともに、人材への積極的な投資を進めていきます。
            これら社会課題の解決と事業成長の両面を支える人材戦略への取り組みを加速していきます。
         (ロ)自社実践を通じた創造性、イノベーション人材の育成

            当社は、2007年より他社に先駆けて働き方改革に取り組み、全社での自社実践・実証を通じてさまざまな
           サービスを創出するとともに、制度や仕組み、オフィス環境につきましても、これらの実践成果に基づき繰
           り返し改善を進めてきました。テレワークや分散型ワークもいち早く全社導入し、その実証・検証の成果、
           ノウハウがコロナ禍においてお客さまに積極的に採用されるなど、お客さま課題改善に大きく寄与しまし
           た。
            また、先進技術の実証とオープンイノベーション創出の拠点として2020年に「日本橋イノベーションベー
           ス」を新設し、お客様やパートナー企業、ベンチャー企業など多様な関係者とのフラットな対話や共創を通
           じたイノベーション人材育成のための環境整備を進めております。これらの諸活動を通じた人材育成にも注
           力しております。
         (ハ)成長戦略実現のコアとなる高度人材育成

            当社は、中期経営計画「Shift              up  2024」において、コンサルタント人材、DX人材、次世代ネットワーク
           人材を重点強化人材と位置付け、高度な専門性を持つ人材の育成、獲得を強化しております。
            2022年4月に新設したビジネスプロセスイノベーション推進本部に上流コンサル人材を集約し、専門性の
           高い提案活動を強化するとともに、諸活動を通じた人材強化を進めていきます。また、DX先端技術領域にお
           いては、米国サンノゼの拠点に定期的に人材を派遣し、スタートアップ企業との事業共創や先端技術による
           イノベーション推進を担う人材育成・拡充にも取り組んでおります。これらDXや次世代ネットワーク等の高
           度技術領域や基礎的な技術教育は、2020年に開設した「新川崎テクニカルベース」を拠点に、レベルに応じ
           た教育体系やプログラムの拡充、様々な技術研修を通じて、専門性を有する人材の育成、技術力の強化に取
           り組んでおります。
                                 16/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (ニ)新たな価値を創出する多様な人材活躍・登用の推進
            変化の激しい事業環境下において、多様な個性を持った社員がそれぞれの能力を十分に発揮することが、
           持続的な成長に不可欠なイノベーション創出の土壌とエンゲージメントを含めた社員の活力の強化につなが
           るとの考えのもと、インクルージョン&ダイバーシティの取り組みを強化しております。2020年4月には、全
           社横断のインクルージョン&ダイバーシティ推進委員会を設立するなど、女性活躍推進をはじめ、外国人、
           高齢者、障がい者など、さまざまな属性を持つ社員が個性や創造性を十分発揮出来る風土およびキャリア醸
           成機会の提供に努めております。
            また、属性に加えて、専門性や経験、感性、価値観などの多様性の確保にも注力しており、経験者採用に
           よる即戦力の強化を進めております。専門人材の拡充および組織管理職等の積極的な採用により、組織力お
           よび事業力の強化に多様な視点を活かす取り組みに注力するなど、人材の多様性推進に向け全社一体で取り
           組んでいきます。
           ⅰ.女性活躍推進
             当社では、女性管理職比率10%を目標(2027年3月期)に掲げ、女性活躍推進に積極的に取り組んでお
            ります。主任、管理職への計画的な育成、登用の推進、次世代の女性活躍促進に向けたメンター・メン
            ティ制度導入など組織横断的なサポート・ケアにより、働きやすさ向上とキャリア醸成に取り組んでお
            り、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定(最高位である3段階目の認定)を取得しております。
           ⅱ.高齢者活躍推進
             当社は、多くの経験や技術スキルを蓄積した社員が、定年後も活躍し続けることは、持続的な事業力強
            化や技術伝承など後継育成においても極めて重要であると考えております。その観点から「シニアパート
            ナー制度」など整備し、それぞれの強み・専門性に応じた処遇を行うなど、高齢者が長く活躍出来るため
            の取り組みを推進しております。
         (ホ)自律的な成長・キャリア開発への挑戦機会の提供

            当社では、「人事諸制度・処遇」「計画的な人事ローテーション」「適切な機会を捉えた研修機会」を組
           み合わせて統合的な人材育成を進めております。また、社員が自律的なキャリア形成を考え、そこに向けて
           自ら挑戦出来る機会、諸制度を提供しております。
            新入社員から経営層まで、階層ごとに必要なスキルやマインドを習得出来る教育体系や全社横断プロジェ
           クトへの自発的な参画促進を目的とした社内兼業制度の整備に加え、年齢・役職に問わず、全社員にチャン
           スが与えられるビジネスアイデアコンテスト「出る杭」を2021年から実施しており、新たな挑戦をする社員
           を育て評価する取り組みも進めております。
            また、ラーニングカルチャー醸成のために16,600以上のコースを自己負担なく自由に受講出来るオンライ
           ンの学習サービスを新たに導入するなど、社員が自律的にキャリア形成する環境整備も進めております。
         (社内環境整備に関する方針)

          当社では、多様な社員が安心して働き続けられる仕組みと、一人ひとりが自身の能力を十分に発揮し、共創や
         イノベーション、新しい価値を加速して生み出すための環境整備を進めております。併せて、イノベーションの
         前提となる社員の活発なコミュニケーションを、Well-beingとインクルージョン&ダイバーシティの両面を推進
         することにより、個人、組織がより活性化し、イノベーションや新たな価値が創造されるとともに、持続的なエ
         ンゲージメント向上をもたらす良好なサイクルが生まれると考えております。
         (イ)柔軟な働き方・働く場の整備

            当社は、2007年から自社での実践・実証を通じた働き方改革と働く場であるオフィス環境改善に取り組む
           パイオニアとして、働きやすさと働き甲斐を持って社員が高いパフォーマンスを発揮出来る環境や制度、仕
           組みの持続的な改善に取り組んでおります。
            育児休暇から復帰した女性社員によるプロジェクトチームからの提案を受けた実証実験を経て、2017年7
           月よりテレワークを全社導入しており、さらに2019年10月からは、コーポレートスタッフは首都圏7カ所に
           設置された通勤時間30分以内の最寄りのサテライトオフィス(アクティビティベース)や在宅勤務を併用し
           た分散型ワークを実施しております。
            また、多様な働き方への環境づくりとして、コアタイムのないフレックスタイム制度(スーパーフレック
           ス)や時間単位有給休暇取得制度を2022年3月期よりを導入しております。テレワークと併用することで、
           社員一人ひとりの働く時間と場所の自律的なデザインを後押しし、個人やチームがより高い生産性を発揮す
           ることに期待しております。
                                 17/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (ロ)ワークライフバランス・両立支援の推進
            当社では、社員が安心して働き続けられる環境整備に向け、労使で協力して取り組んでおります。
           ⅰ.仕事と育児の両立
             子どもを持つ社員が男女ともに安心して仕事と育児を両立出来るよう両立支援制度の充実ならびに施策
            に取り組んでおります。「従業員の多様な働き方を可能にする勤務制度」「育児関連制度の充実」「育児
            休職取得・復職しやすい環境づくり」等を高い水準で取り組んだ結果が評価され、2021年1月に次世代育
            成支援対策推進法の特例認定企業として「プラチナくるみん」マークを取得しております。
           ⅱ.仕事と介護の両立
             仕事と介護の両立を出来るよう両立支援制度の拡充、セミナーの開催、有益なノウハウ等の情報共有を
            行っております。2022年度には、介護等の事情がある社員に対し、所属の勤務地から遠く離れた場所に居
            住しながら勤務する働き方として遠隔地居住勤務制度を導入するなど、個々の事情に応じた多様な働き方
            をサポートする制度の拡充に積極的に取り組んでおります。
         (ハ)健康経営の推進

            当社の持続的な成長にとって、社員が健康であり続けることが不可欠です。社員とその家族が健康的な習
           慣を身につけ、健康を維持・増進させることは、心身・社会的に充実した状態(Well-being)を作り、人生
           を豊かにするものであると考えております。当社では、社長自らが責任者となった健康経営推進体制のも
           と、「健康経営宣言」を制定し、健康経営につきましての理念浸透や社員の健康増進に関する各種施策に取
           り組んでおります。
           ⅰ.健康経営宣言
             一人ひとりが活き活きと輝く環境づくり~日本一、健康で、コミュニケーションの良い会社へ~
             社員とその家族一人ひとりが、自ら心身のコンディションを整え健康を大切にする文化、夢に向かって
            ワクワクとした気持ちで働く環境・状態を創造します。
             すべての社員の健康や活力を原動力として、豊かな社会の実現に貢献します。
           ⅱ.健康経営への取り組み
             当社では、従来より健康増進やメンタルヘルスケア、時間外勤務の抑制、有給休暇の取得徹底などを推
            進しております。近年は特に、生活習慣病リスクの低減に向け、脱たばこへの支援、対象者へのがん検診
            無償化、健康状態の見える化による健康意識向上・行動変容への取り組みを強化、推進しております。
             健康状態の見える化では、希望者全員(2023年4月時点で約2,800名)にウエアラブル端末を配布し、健
            康管理アプリを活用した運動習慣や自律的な健康管理の意識・行動変容を促進する取り組みも進めており
            ます。また、社員の健康リテラシー向上施策の一環として2021年から受験推奨している一般社団法人日本
            健康生活推進協会が主催する日本健康マスター検定の認定保有者(ベーシック)が1,800名(2023年3月検
            定までの累計)を超え、国内でもトップクラスになっております。
             これらの取り組みなどにより、健康経営優良法人2023(大規模法人部門(ホワイト500))に認定され
            るなど、対外的にも評価されております。
         (ニ)公平・公正な評価・処遇

            公正な評価の実現に向けては、年齢、性別などにかかわらず事業への貢献に応じた評価を行う処遇制度を
           確立し、各種法令、労働協約、社内規程に基づいて、役割と成果に応じた適正な賃金、賞与を支給しており
           ます。さらに、正規従業員には退職一時金、確定拠出年金制度(DC年金)などを設置し、中長期的なモチ
           ベーションにつながるインセンティブを導入しております。
         (ホ)労働安全衛生の推進

            当社は、従業員(派遣社員も含む)の安全と健康の確保と、快適で働きやすい職場の維持・向上のため
           に、「安全衛生方針」において、理念、方針、目標を定めております。
           ⅰ.基本理念
             NECネッツエスアイは、労働安全衛生に関する諸法規を遵守し、職場および現場の作業環境を維持・向
            上させることにより、従事する者に安全で健康かつ快適な環境を提供します。
           ⅱ.基本方針
             1.法令・諸規則の遵守
             2.職場・現場環境の維持・向上
             3.従事者の健康増進
                                 18/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         b. 指標および目標
          また、当社グループでは、上記「a.戦略」において記載した、人材の多様性を含む人材の育成に関する方針お
         よび社内環境整備に関する方針に関連する進捗につきまして、次の指標を用いております、当該指標に関する目
         標および実績は、次のとおりであります。
          女性管理職比率
           ・目標:2027年3月末 10%
           ・実績:2023年3月末 5.9%(2022年3月末 5.0%)
          エンゲージメントスコア
           ・目標:2025年3月期 50%
           ・実績:2023年3月期 32%(2022年3月期 33%)
            ※グローバル人事コンサルティング会社                    「Kincentric社」のサーベイを利用
            50%は概ねグローバル上位25%に該当し、Tier1レベル
      ※1  ICT:

         Information      and  Communication       Technology(情報通信技術)の略。
      ※2  DX:
         Digital    transformationの略。AI・IoT・RPA(Robotic                     Process    Automation)等の最先端技術を用いて、企業・
         産業の事業活動や都市運営などを大きく変革すること。
                                 19/128















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     3【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成
      績およびキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとお
      りであります。
       なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
      (1)情報セキュリティに関するリスク

         当社グループは、事業の性質上、お客様の重要情報に接する機会が多く、また多くのお客様情報を保有している
        ことから、情報セキュリティ確保を重要な経営課題と位置付け、「NECネッツエスアイグループ情報セキュリティ
        宣言」および「個人情報保護方針」を定め、社長をトップとした情報セキュリティ推進体制を確立し、グループ内
        の情報管理の強化を進めております。これらの方針、体制のもと、お客様や社内の情報管理・取り扱いをはじめと
        した情報セキュリティにつきまして、常に高い水準を維持出来るよう、「お客様対応作業および企業秘密取り扱い
        の遵守事項」等を含め、社内ルールを更新、整備し、従業員の意識向上を図るべく教育・啓発活動に取り組んでお
        ります。
         また、情報システム面として、業務データの暗号化やPCのシンクライアント化を進めるほか、日々、巧妙化・高
        度化するサイバーセキュリティ攻撃などの脅威に対応するため、当社独自のNESIC-CSIRT(Computer                                              Security
        Incident     Response     Team)/SOC(Security           Operation     Center)を構築し、外部からの不正アクセスを常時監視す
        るとともに、緊急時に適切な対応を実現する体制を構築するなど、セキュアな情報システム構築にも取り組んでお
        ります。第三者の認証につきましては、全社でプライバシーマークを取得するとともに、業務の特性に応じて、事
        業部単位で情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格であるISO/IEC27001の認証を取得しております。
         このように当社グループでは、お客様情報の保護、管理に徹底して取り組んでおりますが、万が一、情報漏洩等
        の情報セキュリティに関する問題が発生した場合には、賠償費用の発生や、営業停止、取引停止に加え、当社グ
        ループの信用失墜による業績悪化が予想されるなど、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (2)システムやサービスの品質に関するリスク

         当社グループは、システムやサービスに対するお客様の要求が常に高度化、複雑化し続けるなか、最新の技術に
        基づくシステム、サービスの提供に努めるため、従業員等への教育を実施するとともに、ISO9001に基づいた活動
        等を通じ、常に最高品質、安全を追求し続けております。
         当社グループでは、このように品質管理に徹底して取り組んでおりますが、万が一、お客様の営業活動に影響を
        及ぼす欠陥や障害等が生じた場合には、賠償費用の発生や、営業停止、取引停止に加え、当社グループの信用失墜
        による業績悪化が予想されるなど、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (3)作業現場の重大事故に関するリスク

         当社グループは、お客様から大小様々な建設工事を請け負っており、現場の安全品質確保を重要な経営課題と位
        置付け、「安全衛生基本方針」および「品質マネジメント基本方針」を定め、安全品質推進体制を確立し、グルー
        プ内の安全品質管理の強化を進めております。このような体制下、現場において安全に作業を進めるとともに、安
        全品質リスクアセスメント、危険予知ミーティングの実施徹底や従業員等に対しても安全教育を実施し、事故が発
        生しないように日々取り組んでおります。
         当社グループでは、このように作業現場の安全品質確保に徹底して取り組んでおりますが、万が一、人身や施工
        物に関わる重大事故が生じた場合には、損害の補償、賠償費用の発生や、営業停止、取引停止に加え、当社グルー
        プの信用失墜による業績悪化が予想されるなど、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (4)コンプライアンスに関するリスク

         当社グループでは、「NECネッツエスアイグループ行動規範」において、良き企業市民として社会的責任を果
        たすこと、ならびに関係法令および社内規程を常に遵守することを定め、当社グループをあげてコンプライアンス
        の徹底に努めております。従業員等を対象に、企業人としてのモラルや自覚の徹底および法令遵守に係る教育・啓
        発活動を定期的に実施するとともに、浸透度を確認するためのコンプライアンス意識調査を行い、調査の結果に応
        じて啓発活動を実施しております。また、職場に潜むコンプライアンスリスクに関するディスカッションを通じた
        課題認識の共有と対策の検討を行うため職場懇談会を開催し、コンプライアンス意識のさらなる醸成を図っており
        ます。
                                 20/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         また、当社は執行役員社長を委員長とする経営品質向上委員会を設置し、不正行為の根本的な原因究明、再発防
        止・予防策の検討およびリスク管理に関する活動方針につきまして審議するとともに、それらの活動に関する監督
        を行っております。本委員会において審議した事項のうち、重要なものにつきましては、常務会や取締役会へ報告
        しております。また、企業倫理・法令違反などの問題に関する社内外内部通報相談窓口「企業倫理ホットライ
        ン」、「セクハラ・人間関係ホットライン」を設置し、違法行為等の未然防止や早期発見に努めております。
         当社グループでは、このようにコンプライアンスに関する制度や仕組みの整備や施策の実行に徹底して取り組ん
        でおりますが、万が一、コンプライアンスに関する従業員等による違法行為等が発生した場合には、第三者に対す
        る賠償費用の発生や、営業停止、取引停止に加え、当社グループの信用失墜による業績悪化が予想されるなど、当
        社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (5)長時間労働・過重労働に関するリスク

         当社グループでは、労働環境の改善や勤務管理システムの整備を行い、従業員等に対しては教育を行うなどし、
        長時間労働・過重労働により生じる弊害を取り除くべく意識の定着に取り組んでおります。
         当社グループでは、このような取り組みを進めておりますが、万が一、長時間労働・過重労働が発生した場合、
        それに起因する生産性の低下、健康不良による休職、人材の流出、重大な事故等が発生し、当社グループの業績等
        に影響を及ぼす可能性があります。
      (6)与信リスク

         当社グループは、お客様との契約にあたって信用調査等を行うとともに、契約後においても債権管理等を徹底す
        るなど、厳格な与信管理を行っております。具体的には、営業部門から独立した与信管理の担当部署を設置し、社
        内規程に基づき、信用状況を審査するとともに第三者承認手続きを行うなど、社内体制および制度面においても与
        信管理の厳格化に取り組んでおります。なお、債権の回収状況、滞留状況につきましても定期的にレビューし、必
        要に応じた貸倒引当金の計上を行うなど、事前のリスク回避に努めております。また、外部機関の信用不安情報を
        営業部門に提供することにより、債権保全に関する管理強化を促し、損失回避のための内部統制を強化しておりま
        す。
         しかしながら、当社グループが債権を有するお客様の財政状態悪化や予期せぬ倒産などが発生した場合には、債
        権の回収遅延や貸倒れによる損失、追加的な引当金の計上などにより、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能
        性があります。
      (7)日本電気株式会社との取引関係に関するリスク

         日本電気株式会社は、当社グループがお客様に提供するネットワークシステムに関する情報通信機器のメインサ
        プライヤーであるとともに、日本電気株式会社がお客様に提供するネットワーク関連システムにつきまして、当社
        グループがその構築ならびに保守サービスを請け負う関係にあるなど、大口、かつ安定的な取引先であります。
         従いまして、日本電気株式会社との事業連携関係における当社グループの役割分担および位置付けが大きく変更
        された場合、同社製品・機器の市場での競争力やポジショニングに大きな変化が生じた場合には、当社グループの
        業績および事業展開等に影響を及ぼす可能性があります。
      (8)人材の確保に関するリスク

         当社グループでは、高い技術力・専門性や変革創造力が求められる事業を行っておりますので、優秀で多様な価
        値観をもった人材を獲得し維持する必要があり、また、そのような人材の獲得に際しては、国内外の企業と競合す
        る可能性があります。
         当社グループでは、日頃より優秀で多様な人材の獲得や育成等に努めておりますが、こうした人材を継続的に採
        用し定着を図ることができなかった場合には、戦略・主要分野での人材確保が困難となり、策定した経営計画が想
        定どおりに実行出来ないこと等により、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (9)海外事業に関するリスク

         当社グループは、東南アジア、南米、サウジアラビアをはじめとした世界各地で数多くのプロジェクトを手掛け
        ております。当社グループでは、これまで蓄積してきた海外事業に関するノウハウや経験を生かし、プロジェクト
        管理を徹底するとともに、緊急事態への対応を含めた海外事業に関するリスク管理体制を整備しております。
         当社グループでは、海外事業の遂行にあたり、様々な対策を行っておりますが、政治情勢の悪化やテロ行為・戦
        争等が発生した場合には、構築中のシステム破損やプロジェクト中断、これらに伴う追加コスト負担や、納期の遅
        延による賠償責任の発生などの影響が想定されるほか、急激に為替相場が変動した場合には、当社グループの業績
        等に影響を及ぼす可能性があります。
      (10)大規模災害等に関するリスク

                                 21/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         当社グループでは、地震や津波、台風等の自然災害、新型インフルエンザ等の感染症、テロリストによる攻撃等
        が発生した場合、また、事業遂行上重要な要素となっている情報システム・通信ネットワークがこれらの要因や停
        電等の予期せぬ要因により遮断・停止等の影響を受けた場合には、円滑な事業運営が阻害される恐れがあります。
         このような大規模災害等が発生した場合においても、即座に対策本部を設置するほか、情報収集や対策を速やか
        に実行出来る体制を構築しております。お客様システムの保守・運用、アウトソーシング等のサポート・サービス
        では、バックアップ体制を整備し、常にお客様に安心してご利用頂けるようBCP(事業継続計画)を策定し、万全
        の体制を整えております。現在、当社グループでは、今後発生が危惧されている東海地震、首都直下地震、南海ト
        ラフ巨大地震等の発生に関する被害予測をもとに、情報・コミュニケーションツールの整備と積極活用を図りBCP
        対策の強化に日々取り組んでおります。
         当社グループでは、これらの対策を行っておりますが、大規模な災害等が発生した場合、事業活動の中断、ま
        た、壊滅的な損害を被ることも予想されます。このような場合には、損害を被った施設・設備等の修復のために多
        額の費用発生や、営業、生産業務の機能や物流体制等が著しく低下することが想定されることから、当社グループ
        の業績等に影響を及ぼす可能性があります。
         当社グループでは、新型コロナウイルス感染症につきまして、衛生管理の徹底や、在宅勤務を選択出来る制度を
        導入するなどの感染防止活動を実施しております。
         しかしながら、今後感染が拡大し、その影響が長期化した場合、市場の低迷に加え、部材調達の問題、現場への
        立ち入り制限によるプロジェクトの遅延、従業員への感染、顧客の資金繰り悪化による債権回収の停滞等により、
        当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
      (11)知的財産に関するリスク

         当社グループでは、事業活動および将来の事業展開に有用な特許権、意匠権、商標権などの知的財産権の取得お
        よび保持に努めるとともに、他社の知的財産権に対しても、調査を行い、問題発生の防止を図るために細心の注意
        を払っております。
         しかしながら、当社グループのシステムやサービス等において、当社グループが意図せず他社の知的財産権を侵
        害した場合、知的財産権に関連する争訴への発展や、販売中止や設計変更等の処置をとらざるを得ない可能性があ
        ります。このような場合には、当社グループの業績等に影響を及ぼす可能性があります。
                                 22/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     4【経営者による財政状態、経営成績およびキャッシュ・フローの状況の分析】
      (1)経営成績等の状況の概要
         当連結会計年度における当社グループの財政状態、経営成績およびキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」
        という。)の状況の概要は次のとおりであります。
      ①財政状態および経営成績の状況

         当連結会計年度(2022年4月1日~2023年3月31日、以下、当期)のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症に
        よる行動制限が緩和され経済活動の正常化に向けた動きが見られましたが、為替の急激な変動やウクライナ情勢の
        長期化に伴う資源・エネルギー価格の上昇などにより、先行きの不透明な状況が続いております。
         このような経済環境下、当社の事業領域においては、円安による調達価格上昇や半導体や各種部材不足による影
        響などにより、お客様の投資意欲も分野ごとに濃淡がありましたが、全般的には堅調に推移いたしました。
         企業においては、新型コロナウイルス感染症対策としてのテレワーク導入を契機とした働き方改革関連へのニー
                                    (※1)
        ズが引き続き堅調であり、クラウドやAI、IoT、RPAといったDX                               などの最先端技術を活用してオフィス、在宅と
        いった場所にとらわれない新しい働き方(ニューノーマルな働き方)への投資内容のシフトが進んでおります。通
        信事業者においては、設備投資抑制の動きがコアネットワーク領域にも波及してきた一方で、DX活用などによるコ
        スト削減、オペレーション効率化分野へのニーズが高まっております。官庁・自治体、公益関連においては、官
        庁・自治体における働き方改革への動きが顕在化してくるとともに、デジタル田園都市国家構想など街づくりにお
        けるデジタルインフラの整備に向けた動きも見られはじめました。
         こうした市場環境のもと、当社グループでは、2022年5月に中期経営計画「Shift                                      up  2024」を発表し、
        Sustainable      Symphonic     Societyの実現に向け、社会への提供価値を高めるべく、DX×次世代ネットワーク時代に
        おいて、自社実践によるノウハウやお客様の現場を熟知している強みを活かしたお客様目線のコンサルテーション
        を軸に、顧客伴走によるスパイラル型成長を行う新しい事業モデルへのシフトに注力しております。
         DX領域につきましては、2007年より取り組んでいる働き方改革関連事業を、さらにお客様の経営力、事業力強化
        につながるサービスへと進化させるべく、DX技術の積極的な活用によるイノベーションを生む働き方/プロセス改
        革に取り組み、そこから得られた技術・ノウハウなどを強みとして提案活動を実施し、サービス開発を強化してき
        ました。また、企業向けのみならず自治体DX推進のニーズが高まる官庁・自治体向けに、パートナー企業とともに
        自治体の閉域ネットワークに対応したサービスを順次リリースし、お客様がソリューションを実際に目で見て体験
        出来る課題解決型ショーケースをオープンするなど、対応を強化いたしました。加えて、通信事業者向けには、お
        客様の業務プロセスに対する知見を活かし、DX技術による業務自動化サービスなど、運用効率化につながるDXサー
        ビスの提供へと領域の拡大を進めてきました。
         5Gを含む次世代ネットワーク領域につきましては、ローカル5Gを活用した基地局インフラシェアリング分野への
        対応強化を行うとともに、海外企業や東京大学発のベンチャー企業などへの出資を含めた5G技術、製品に関する新
        たなパートナーシップを築き、サービス提供力の強化を進めました。また、技術拠点である新川崎テクニカルベー
        スにおいて、ローカル5G(Sub6帯)の商用局免許を取得し、ローカル5G環境を活用した技術者の育成を強化するな
        ど、5Gの事業体制をより一層強化いたしました。
         社会課題としての重要性がさらに拡大している気候変動に関しては、全ての事業を気候変動対応の視点で見直
        し、これまで培ってきた様々な環境関連のサービス、ノウハウと合わせて気候変動対応ビジネスの強化を図ること
        を宣言するとともに、蓄電池開発のスタートアップとの資本業務提携などに取り組んできました。また、2022年6
                           (※2)
        月には、2021年12月に賛同を表明したTCFD                      のフレームワークに基づく情報開示を開始いたしました。なお、こ
        れらの取り組みを推進していくための全社横断組織として、2022年4月に「カーボンニュートラル推進本部」を設
        置いたしました。
         このような、自社実践と共創実践、気候変動対応の取り組みをより加速すべく、ローカル5Gなどの高度なネット
        ワーク活用や最先端のDXソリューション実証の場として、2023年3月から新本社ビルに移転し、新たな取り組みの
        準備を進めております。
         このようにサステナブルな成長に向けた取り組みを進める一方で、当期においては、半導体・部材不足による受
        注から売上までのリードタイム長期化や、これに伴うキャッシュ・フローの減少、急激な円安の進行に伴う海外か
        ら調達している製品やサービスにおけるコスト上昇などの影響が生じました。
                                 23/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         これらの結果、当期における連結業績は、
             売上高               3,208億                      2百万円(前期比  3.4%増加)
             営業利益               227億51百万円(前期比  1.9%減少)
             経常利益               229億70百万円(前期比  2.5%減少)
             親会社株主に帰属する当期純利益    138億13百万円(前期比  8.0%減少)
           <参考>
             受注高               3,560億43百万円(前期比  5.7%増加)
        となりました。
         売上高は、設備投資抑制の影響により通信事業者向けが減少したものの、DX技術を活用した働き方改革に関連し

          (※3)
        たICT     サービスなどが増加し、また、半導体・部材不足など、受注から売上までのリードタイム長期化による
        影響もありましたが、年度末には徐々に解消への動きが見られはじめたことで、前期比3.4%増加の3,208億2百万
        円となりました。なお、受注高は、通信事業者向けが伸び悩みましたが、注力領域であるDX/次世代ネットワーク
        分野を中心に全セグメントで堅調に拡大し、前期比5.7%増加の3,560億43百万円となりました。
         利益面では、ミャンマーにおけるプロジェクトで計上していた受注損失引当金の一部戻入や、中期経営計画に基
        づいた提供サービスの高付加価値化や効率化などの取り組みの進展があった一方で、付加価値が低い機器中心の案
        件の一時的な増加などによる売上ミックスの悪化、急激な円安の進行により調達コストが高騰した影響、タイの通
        信インフラプロジェクトにおける損失の計上、さらには今後の成長に向けた新事業創出に関わるリソースの強化に
        伴う販売費及び一般管理費の増加などにより、営業利益は前期比1.9%減少の227億51百万円、経常利益は2.5%減
        少の229億70百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は8.0%減少の138億13百万円となりました。
        セグメント情報につきましては次のとおりであります。

       DXソリューション事業

         PBX関連などの既存サービスの領域が想定より減少しましたが、注力領域であるDX技術を活用した働き方改革な
        どのサービス事業に加え、第4四半期から半導体や部材不足による影響も一部解消したことによりSI/工事も拡大
        し、売上高は前期比5.8%増加の1,142億44百万円となりました。
       ネットワークソリューション事業

         海洋事業は増加も通信事業者向けが設備投資抑制の影響などから減少し、売上高は前期比3.2%減少の792億17百
        万円となりました。
       社会・環境ソリューション事業

         ICT機器のキッティング案件や海外通信インフラ構築案件などが増加、第4四半期から半導体や部材不足による影
        響の一部解消もあり、SI/工事領域が増加し、売上高は前期比3.7%増加の1,192億41百万円となりました。
                                 24/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        <セグメントの概要>
            セグメント                        主な事業内容
                      主に企業などの業務系ICTプラットフォームに関するシステムインテグレー
                      ションおよびこれらに関するアウトソーシング/クラウドサービスや、
        DXソリューション事業
                      最先端/デジタル技術を活用し、お客様のビジネス変革に資するソリュー
                      ション、サービスの提供、ならびにコンタクトセンターサービスの提供
                      主に通信事業者や、宇宙・海洋・放送などの専門技術が必要な社会基盤事
        ネットワークソリューション               業者向けの、信頼性が要求される公共性の高いネットワークインフラに関
        事業               するシステムインテグレーション、サービスの提供、ならびにネットワー
                      ク機器などの製造開発、販売およびシステムインテグレーションの提供
                      主に社会・公共事業者向けの施工事業、および当社が提供する各種ICTシス
        社会・環境ソリューション
                      テム、サービスに関する保守、運用などの全社サービス基盤の運用とそれ
                      らを活用したテクニカルサービスなどのサポートサービスの提供、ならび
        事業
                      に海外現地法人によるネットワークインフラの施工事業
        その他               主に情報通信機器等の仕入販売
         当社の組織再編を2022年4月1日付で実施したことに伴い、「デジタルソリューション事業」「ネットワークイン

        フラ事業」および「エンジニアリング&サポートサービス事業」としていた報告セグメントを、2023年3月期から
        「DXソリューション事業」「ネットワークソリューション事業」および「社会・環境ソリューション事業」に変更
        することといたしました。
         なお、前連結会計年度に係る報告セグメントに関する情報につきましても、当該事象による変更を反映したもの
        に組替えて開示しております。
        ②キャッシュ・フローの状況

          当期の現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前期末に比べ111億82百万円減少し、685億49百万円
         となりました。
          各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
         (営業活動によるキャッシュ・フロー)

          営業活動の結果得られた資金は、28億16百万円となりました。これは主に、売上債権の増加、棚卸資産の増
         加、仕入債務の増加、法人税等の支払などによるものであります。前期と比べて大型案件が減少したことによる
         反動により、198億58百万円の資金の減少となっております。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)

          投資活動の結果使用した資金は、49億34百万円となりました。これは主に、固定資産の取得などによるもの
         で、前期と比べると22億28百万円の資金の増加となっております。
          この結果、営業活動によるキャッシュ・フローと投資活動によるキャッシュ・フローを合算したフリー・
         キャッシュ・フローは、21億17百万円の資金の減少となりました。前期と比べると176億29百万円の資金の減少
         となっております。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)

          財務活動の結果使用した資金は、92億43百万円となりました。これは主に、配当金の支払などによるもので、
         前期と比べると49億75百万円の資金の減少となっております。なお、利益配当金につきましては、前期末の1株
         当たり配当金を24円、中間の1株当たり配当金を23円にしたことにより、前期と比べると10億41百万円増加し、
         69億90百万円の支払となっております。
                                 25/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      ③生産、受注および販売の実績
       a.受注実績
         当連結会計年度における受注実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
              セグメントの名称                   受注高(百万円)                前期比(%)
       DXソリューション事業                             122,651                 2.7

       ネットワークソリューション事業                              92,107                 9.2
       社会・環境ソリューション事業                             132,653                 3.1

       その他                              8,630               101.5
                 合計                    356,043                 5.7

       b.販売実績

         当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
              セグメントの名称                   販売高(百万円)                前期比(%)
       DXソリューション事業                             114,244                 5.8

       ネットワークソリューション事業                              79,217                △3.2
       社会・環境ソリューション事業                             119,241                 3.7

       その他                              8,099                48.5
                 合計                    320,802                 3.4

       (注)主な相手先の販売実績および当該販売実績の総販売実績に対する割合は、次のとおりであります。
                             前連結会計年度                  当連結会計年度
               相手先
                        販売高(百万円)           割合(%)        販売高(百万円)           割合(%)
          日本電気㈱                   67,925          21.9        70,597          22.0

                                 26/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
         経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識および分析・検討内容は次のとおりであり
        ます。
         なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
      ①財政状態および経営成績の状況に関する認識および分析・検討内容

        a.  概要
         当期のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症による行動制限が緩和され経済活動の正常化に向けた動きが見
        られましたが、為替の急激な変動やウクライナ情勢の長期化に伴う資源・エネルギー価格の上昇などにより、先行
        きの不透明な状況が続いております。
         このような経済環境下、当社の事業領域においては、円安による調達価格上昇や半導体や各種部材不足による影
        響などにより、お客様の投資意欲も分野ごとに濃淡がありましたが、全般的には堅調に推移いたしました。
         企業においては、新型コロナウイルス感染症対策としてのテレワーク導入を契機とした働き方改革関連へのニー
                                    (※1)
        ズが引き続き堅調であり、クラウドやAI、IoT、RPAといったDX                               などの最先端技術を活用してオフィス、在宅と
        いった場所にとらわれない新しい働き方(ニューノーマルな働き方)への投資内容のシフトが進んでおります。通
        信事業者においては、設備投資抑制の動きがコアネットワーク領域にも波及してきた一方で、DX活用などによるコ
        スト削減、オペレーション効率化分野へのニーズが高まっております。官庁・自治体、公益関連においては、官
        庁・自治体における働き方改革への動きが顕在化してくるとともに、デジタル田園都市国家構想など街づくりにお
        けるデジタルインフラの整備に向けた動きも見られはじめました。
         こうした市場環境のもと、当社グループでは、2022年5月に中期経営計画「Shift                                      up  2024」を発表し、
        Sustainable      Symphonic     Societyの実現に向け、社会への提供価値を高めるべく、DX×次世代ネットワーク時代に
        おいて、自社実践によるノウハウやお客様の現場を熟知している強みを活かしたお客様目線のコンサルテーション
        を軸に、顧客伴走によるスパイラル型成長を行う新しい事業モデルへのシフトに注力しております。
         DX領域につきましては、2007年より取り組んでいる働き方改革関連事業を、さらにお客様の経営力、事業力強化
        につながるサービスへと進化させるべく、DX技術の積極的な活用によるイノベーションを生む働き方/プロセス改
        革に取り組み、そこから得られた技術・ノウハウなどを強みとして提案活動を実施し、サービス開発を強化してき
        ました。また、企業向けのみならず自治体DX推進のニーズが高まる官庁・自治体向けに、パートナー企業とともに
        自治体の閉域ネットワークに対応したサービスを順次リリースし、お客様がソリューションを実際に目で見て体験
        出来る課題解決型ショーケースをオープンするなど、対応を強化いたしました。加えて、通信事業者向けには、お
        客様の業務プロセスに対する知見を活かし、DX技術による業務自動化サービスなど、運用効率化につながるDXサー
        ビスの提供へと領域の拡大を進めてきました。
         5Gを含む次世代ネットワーク領域につきましては、ローカル5Gを活用した基地局インフラシェアリング分野への
        対応強化を行うとともに、海外企業や東京大学発のベンチャー企業などへの出資を含めた5G技術、製品に関する新
        たなパートナーシップを築き、サービス提供力の強化を進めました。また、技術拠点である新川崎テクニカルベー
        スにおいて、ローカル5G(Sub6帯)の商用局免許を取得し、ローカル5G環境を活用した技術者の育成を強化するな
        ど、5Gの事業体制をより一層強化いたしました。
         社会課題としての重要性がさらに拡大している気候変動に関しては、全ての事業を気候変動対応の視点で見直
        し、これまで培ってきた様々な環境関連のサービス、ノウハウと合わせて気候変動対応ビジネスの強化を図ること
        を宣言するとともに、蓄電池開発のスタートアップとの資本業務提携などに取り組んできました。また、2022年6
        月には、2021年12月に賛同を表明したTCFDのフレームワークに基づく情報開示を開始いたしました。なお、これら
        の取り組みを推進していくための全社横断組織として、2022年4月に「カーボンニュートラル推進本部」を設置い
        たしました。
         このような、自社実践と共創実践、気候変動対応の取り組みをより加速すべく、ローカル5Gなどの高度なネット
        ワーク活用や最先端のDXソリューション実証の場として、2023年3月から新本社ビルに移転し、新たな取り組みの
        準備を進めております。
         このようにサステナブルな成長に向けた取り組みを進める一方で、当期においては、半導体・部材不足による受
        注から売上までのリードタイム長期化や、これに伴うキャッシュ・フローの減少、急激な円安の進行に伴う海外か
        ら調達している製品やサービスにおけるコスト上昇などの影響が生じました。
                                 27/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        b.  売上高
          売上高は、前述の取り組みの結果、3,208億2百万円(前期比3.4%の増加)となりました。
          DXソリューション事業の売上高は、PBX関連などの既存サービスの領域が想定より減少しましたが、注力領域
         であるDX技術を活用した働き方改革などのサービス事業に加え、第4四半期から半導体や部材不足による影響も
         一部解消したことによりSI/工事も拡大し、1,142億44百万円(前期比5.8%増加)となりました。
          ネットワークソリューション事業の売上高は、海洋事業は増加も通信事業者向けが設備投資抑制の影響などか
         ら減少し、792億17百万円(前期比3.2%減少)となりました。
          社会・環境ソリューション事業の売上高は、ICT機器のキッティング案件や海外通信インフラ構築案件などが
         増加、第4四半期から半導体や部材不足による影響の一部解消もあり、SI/工事領域が増加し、1,192億41百万円
         (前期比3.7%増加)となりました。
        c.  売上総利益

          売上総利益は、665億45百万円(前期比4.8%増加)となり、売上総利益率は20.7%となりました。
        d.  販売費及び一般管理費、営業利益

          販売費及び一般管理費は、前期比35億1百万円増加の437億94百万円となりました。
          この結果、営業利益は227億51百万円(前期比1.9%減少)となりました。
        e.  営業外損益、経常利益

          営業外損益は、前期比1億50百万円悪化の2億19百万円の益(純額)となりました。
          この結果、経常利益は229億70百万円(前期比2.5%減少)となりました。
        f.  親会社株主に帰属する当期純利益

          親会社株主に帰属する当期純利益は、付加価値が低い機器中心の案件の一時的な増加などによる売上ミックス
         の悪化、急激な円安の進行により調達コストが高騰した影響、タイの通信インフラプロジェクトにおける損失の
         計上、さらには今後の成長に向けた新事業創出に関わるリソースの強化に伴う販売費及び一般管理費の増加など
         により、前期比8.0%減少し、金額にして12億7百万円減少の138億13百万円となりました。
        g.  資産

          当期末の総資産は、前期末に比べ122億98百万円増加し、2,670億円となりました。流動資産は、前期末に比べ
         65億74百万円増加し、2,207億35百万円となりました。これは主に、受取手形、電子記録債権、売掛金および契
         約資産が119億35百万円、棚卸資産が53億6百万円増加した一方、現金及び預金が111億82百万円減少したことな
         どによるものであります。固定資産は、前期末に比べ57億24百万円増加し、462億64百万円となりました。
        h.  負債

          当期末の負債は、前期末に比べ47億33百万円増加し、1,212億85百万円となりました。これは主に、支払手形
         及び買掛金が40億84百万円、未払法人税等が4億74百万円増加したことなどによるものであります。
        i.  純資産

          当期末の純資産は、前期末に比べ75億64百万円増加し、1,457億14百万円となりました。これは主に、利益剰
         余金が68億12百万円増加したことなどによるものであります。
                                 28/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      ②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源および資金の流動性に係る情報
       当期末の現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前期末に比べ111億82百万円減少し、685億49百万円と
      なりました。
       各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
      (営業活動によるキャッシュ・フロー)

       営業活動の結果得られた資金は、28億16百万円となりました。これは主に、売上債権の増加、棚卸資産の増加、仕
      入債務の増加、法人税等の支払などによるものであります。前期と比べて大型案件が減少したことによる反動によ
      り、198億58百万円の資金の減少となっております。
       なお、当社グループでは資本効率性の指標であるROEを高め、資本コストを上回るリターンを継続的に実現し、最
      大化するためには、運転資本の効率化を追求する必要があると考えており、キャッシュ・コンバージョン・サイクル
      の圧縮に努めております。
      (投資活動によるキャッシュ・フロー)

       当社はローカル5Gを活用した基地局インフラシェアリング分野への対応強化を行うとともに、東京大学発のベン
      チャー企業などへの出資を含めた5G技術、製品に関する新たなパートナーシップを築き、サービス提供力の強化を進
      めました。また、気候変動に関してはこれまで培ってきた様々な環境関連のサービス、ノウハウと合わせて気候変動
      対応ビジネスの強化を図ることを宣言するとともに、蓄電池開発のスタートアップとの資本業務提携などを行いまし
      た。こうした取り組みにより、投資活動の結果使用した資金は、49億34百万円となりました。前期と比べると22億28
      百万円の資金の増加となっております。
       この結果、営業活動によるキャッシュ・フローと投資活動によるキャッシュ・フローを合算したフリー・キャッ
      シュ・フローは、21億17百万円の資金の減少となりました。前期と比べると176億29百万円の資金の減少となってお
      ります。
      (財務活動によるキャッシュ・フロー)

       財務活動の結果使用した資金は、92億43百万円となりました。これは主に、配当金の支払などによるもので、前期
      と比べると49億75百万円の資金の減少となっております。
       利益配当金につきましては、前期末の1株当たり配当金を24円、中間の1株当たり配当金を23円にしたことにより、
      前期と比べると10億41百万円増加し、69億90百万円の支払となっております。
       当社グループの運転資金需要のうち主なものは、当社グループの事業展開のための材料および機器の購入のほか、

      外注費、販売費及び一般管理費等の経費によるものであります。販売費及び一般管理費の主なものは、人件費および
      当社グループの事業所の不動産賃借料等であります。当社グループは国や自治体、通信事業者等の公共的なインフラ
      構築をはじめとした信頼性の高いサービスを継続的に提供する責務があり、健全な財務基盤が要求されます。このた
      め突発的な資金需要等に備え、売上高の2カ月程度は現預金として確保しておきたいと考えております。この資金の
      財源は主として営業活動によるキャッシュ・フローによる自己資金により、現在必要とされる資金水準を満たす流動
      性を保持していると考えております。また、事業を行うための設備計画等に照らして、必要な資金を調達(主に銀行
      等金融機関からの借入)しており、今後、事業成長や大きな投資等でさらなる資金需要が出てきた際は、株主価値に
      配慮し、売上高の2カ月分を超過した現預金に加え、健全性を損なわない範囲での負債の活用を優先してまいりま
      す。
       なお、当社は短期的な資金調達方法として、国内金融機関2社と合計80億円のコミットメントライン契約を締結し
      ております。
                                 29/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      ③重要な会計上の見積りおよび当該見積りに用いた仮定
         当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されて
        おります。
         連結財務諸表の作成に際し、決算日における資産・負債の数値ならびに報告期間における収益・費用の数値に影
        響を与える見積りを行っております。当社は、過去の実績や状況に応じ合理的だと考えられる様々な要因に基づ
        き、見積りおよび判断を行っておりますが、実際の結果は見積り特有の不確実性があるため、これらの見積りと異
        なる場合があります。
         当社グループは、特に以下の重要な会計方針が、当社の連結財務諸表の作成において使用される見積りに大きな
        影響を及ぼすと考えております。
        a.  一定期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識

          当社グループは、施工工事等において、一定の期間にわたり充足される履行義務のうち、合理的な進捗度の見
         積りが出来るものにつきましては、期間がごく短い場合を除き、履行義務の充足に係る進捗度を見積もり、当該
         進捗度に基づき収益を一定の期間にわたり認識しております。なお、履行義務の充足に係る進捗度の見積りの方
         法は、見積工事原価総額に対する発生原価の割合(インプット法)で算出しております。将来工事原価総額の見
         積りの前提条件の変更等(設計変更や天災等)により当初見積りの変更が発生する可能性があります。
        b.  受注損失引当金

          当社グループは、顧客より受注済みの案件のうち、当該受注契約の履行に伴い、翌連結会計年度以降に損失の
         発生が見込まれ、かつ、当該損失額を合理的に見積ることが可能なものにつきましては、将来の損失に備えるた
         め翌連結会計年度以降に発生が見込まれる損失額を受注損失引当金として計上しております。また、将来工事原
         価総額の見積りの前提条件の変更等(設計変更や天災等)により追加引当が発生する可能性があります。
        c.  繰延税金資産

          当社グループは、繰延税金資産につきまして、将来の課税所得および、実現可能性の高い継続的な税務計画を
         検討いたしますが、繰延税金資産の全部または一部を将来実現で出来ないと判断した場合、当該判断を行った期
         間に繰延税金資産の取り崩し額を費用として計上いたします。同様に、計上金額の純額を上回る繰延税金資産を
         今後実現出来ると判断した場合、当該判断を行った期間に繰延税金資産の追加計上額を利益として計上いたしま
         す。
        d.  退職給付に係る負債

          退職給付費用および債務は、数理計算上で設定される前提条件に基づいて算出されております。これらの前提
         条件には、割引率、将来の報酬水準、退職率、死亡率および年金資産の収益率などが含まれております。実際の
         結果が前提条件と異なる場合、または前提条件が変更された場合、その影響は累積され、将来にわたって規則的
         に認識されるため、一般的には将来期間において認識される費用に影響を及ぼします。未認識数理計算上の差異
         の償却は、退職給付費用の一部を構成しておりますが、前提条件の変化による影響や前提条件と実際との結果の
         違いの影響を規則的に費用認識したものであります。
      ※1  DX:

         Digital    transformationの略。AI・IoT・RPA(Robotic                     Process    Automation)等の最先端技術を用いて、企業・
         産業の事業活動や都市運営などを大きく変革すること。
      ※2  TCFD:
         気候関連財務情報開示タスクフォース。
      ※3  ICT:
         Information      and  Communication       Technology(情報通信技術)の略。
                                 30/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     5【経営上の重要な契約等】
       当連結会計年度において、経営上の重要な契約等は行われておりません。
                                 31/128




















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     6【研究開発活動】
       当社グループでは、DXソリューション、ネットワークソリューション、社会・環境ソリューションの各事業分野を
      中心に、国内外のお客様に対して、付加価値が高く競争力のあるソリューションやサービスを提供するため、研究開
      発活動を継続して行っております。
       当連結会計年度の研究開発費の総額は                  1,068   百万円であります。
       セグメントごとの主要な研究開発活動は次のとおりであります。
      (1)DXソリューション事業

                          (※1)
         デジタル技術を活用した企業などのDX                     や働き方改革を実現するサービス創出に向け、各種クラウドサービス
        の技術検証や、クラウドサービス活用におけるセキュリティ強化および運用高度化に関わる技術検証・研究開発を
        行っております。
         当連結会計年度における研究開発費の金額は                     151  百万円であります。
      (2)ネットワークソリューション事業

                                                   (※2)
         衛星データを活用した事業創出に向けた研究開発および、海洋資源市場に関わる技術開発、5G                                              分野における
        ローカル5Gのサービス化や運用管理システムに関する研究開発を行っております。
         また貨幣識別装置における改札対応に関する技術開発を行いました。
         当連結会計年度における研究開発費の金額は                     517  百万円であります。
      (3)社会・環境ソリューション事業

         エネルギー分野において、液体でIT機器を冷却する液浸冷却装置を活用した電力使用の高効率型データセンター
        に関する研究開発を行っております。
         当連結会計年度における研究開発費の金額は                     399  百万円であります。
        ※1 DX:

          Digital    transformationの略。AI・IoT・RPA(Robotic                     Process    Automation)・クラウドサービス等の最先
          端技術を用いて、企業・産業の事業活動や都市運営などを大きく変革すること。
        ※2 5G:
          第5世代移動通信システムを指し、5th                  Generationの略。またローカル5Gとは、地域・産業のニーズに応じて
          地域の企業や自治体等が個別に利用出来る5Gネットワークのこと。
                                 32/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】

       当連結会計年度に実施した設備投資の総額は、                       4,102   百万円であります。
       セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。

      (1)DXソリューション事業
         当連結会計年度の設備投資金額は、                 1,230   百万円であり、設備の主なものは、アウトソーシング事業用備品等で
        あります。
         なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (2)ネットワークソリューション事業

         当連結会計年度の設備投資金額は、                 224  百万円であり、設備の主なものは、ネットワーク機器等であります。
         なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (3)社会・環境ソリューション事業

         当連結会計年度の設備投資金額は、                 1,774   百万円であり、設備の主なものは、子会社における設備投資等であり
        ます。
         なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (4)全社共通

         当連結会計年度の設備投資金額は、808百万円であり、設備の主なものは、建物附属設備等であります。
         なお、重要な設備の除却または売却はありません。
      (5)その他

         当連結会計年度の設備投資金額は、63百万円であり、設備の主なものは、建物附属設備等であります。
         なお、重要な設備の除却または売却はありません。
                                 33/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     2【主要な設備の状況】
      (1)提出会社
                                                   2023年3月31日現在
                                    帳簿価額(百万円)
        事業所名                                                従業員数
                セグメントの名称                           土地
                          建物及び     機械装置     工具、器具
       (所在地)                                                 (名)
                                                 その他    合計
                           構築物    及び運搬具      及び備品
                                              金額
                                         面積(㎡)
              DXソリュ―ション事業               9         1,161            63  1,234
                                  -          -   -
              ネットワ―クソリューション
                             52      5    194            9   262
                                            -   -
              事業
     本社
              社会・環境ソリューション
                                                        3,295
                             173      7    237           11   429
                                            -   -
     (東京都港区) 他
              事業
              その他                         4              4
                             -     -          -   -   -
              全社共通             1,363       0    380           145   1,890
                                            -   -
              DXソリュ―ション事業               1         148            1   151
                                  -          -   -
     関東地区
              ネットワ―クソリューション
    新川崎テクニカルベース
                             26          289            0   317
                                  -          -   -
              事業
     (神奈川県川崎市
              社会・環境ソリューション
                                                         847
     幸区)
                             35      4    137              177
                                            -   -   -
              事業
     関東甲信越支社
              その他               15           2              17
                                  -          -   -   -
     (埼玉県さいたま市
     大宮区) 他
              全社共通             1,502           184             1,686
                                  -          -   -   -
              DXソリュ―ション事業
                             21          488              510
                                  -          -   -   -
              ネットワ―クソリューション
                             0          8              8
                                  -          -   -   -
     近畿地区
              事業
     関西支社
              社会・環境ソリューション
                                                         391
                             9          33           3   46
                                  -          -   -
     (大阪府大阪市
              事業
     中央区) 他
              その他               15           7              22
                                  -          -   -   -
              全社共通               2          1              3
                                  -          -   -   -
     伊勢原テクニカル
     センタ―         全社共通               96           1 22,853.25      132      230
                                  -                -        -
     (神奈川県伊勢原市)
     (注)1 帳簿価額には、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
         2 現在、休止中の主要な設備はありません。
         3 上記以外の主要な賃借をしている設備は、次のとおりであります。
           本社事務所等の年間賃借料    1,826百万円
                                 34/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (2)国内子会社
                                                   2023年3月31日現在
                                     帳簿価額(百万円)
        会社名                                                従業員数
                 セグメントの名称                           土地
       (所在地)                   建物及び     機械装置     工具、器具                    (名)
                                                 その他    合計
                           構築物    及び運搬具      及び備品
                                         面積(㎡)     金額
     NECネッツエスアイ
               社会・環境ソリューション
     ・サ―ビス㈱                        42          14               57    611
                                  -          -   -    -
               事業
     (東京都千代田区)
     ㈱ニチワ
               DXソリュ―ション事業              83          32   151.80    84       200    137
                                  -                -
     (兵庫県神戸市中央区)
     キュ―アンドエ―㈱                                                     403
               DXソリュ―ション事業              413          481               895
                                  -          -   -    -
     (東京都渋谷区)                                                     (783)
     NECマグナスコミュニ
               ネットワ―クソリューション
     ケ―ションズ㈱                        559      26    130               717    388
                                            -   -    -
               事業
     (神奈川県川崎市幸区)
     NECネットイノベ―
               ネットワ―クソリューション
     ション㈱
                             21          23               44    142
                                  -          -   -    -
               事業
     (宮城県仙台市青葉区)
     K&Nシステムインテグ
               ネットワ―クソリューション
     レ―ションズ㈱                        49           7               56    151
                                  -          -   -    -
               事業
     (東京都新宿区)
     NESIC陸上養殖㈱
               社会・環境ソリューション
     (山梨県南都留郡                       2,354      464      1 12,565.69     116       2,937      7
                                                   -
               事業
     西桂町)
     (注) 従業員数の( )は、臨時従業員数を外書きしております。
      (3)在外子会社

                                                   2023年3月31日現在
                                     帳簿価額(百万円)
        会社名                                                従業員数
                 セグメントの名称                           土地
       (所在地)                  建物及び     機械装置     工具、器具                     (名)
                                                その他    合計
                          構築物    及び運搬具      及び備品
                                              金額
                                         面積(㎡)
     NESIC   BRASIL   S/A
               社会・環境ソリューション
                             0           7               8   138
     (ブラジル連邦共和国
                                  -          -  -    -
               事業
     サンパウロ市)
     NESIC(Thailand)Ltd.          社会・環境ソリューション
                             3          31               34    79
                                  -          -  -    -
               事業
     (タイ王国バンコク市)
     NESIC
     PHILIPPINES,INC.          社会・環境ソリューション
                                       0               0    30
                            -      -          -  -    -
     (フィリピン共和国          事業
     マニラ市)
     Networks    & System
     Integration     Saudi
               社会・環境ソリューション
                                       21               21    150
     Arabia   Co.Ltd.
                            -      -          -  -    -
               事業
     (サウジアラビア王国
     アルコバ―ル市)
     ICT  Star  Group   Myanmar
     Co.,  Ltd.        社会・環境ソリューション
                                       1               1   220
                            -      -          -  -    -
               事業
     (ミャンマ―連邦共和国
     ヤンゴン市)
     3【設備の新設、除却等の計画】

      (1)重要な設備の新設等
         経常的な設備の更新のための新設等を除き、重要な設備の新設等の計画はありません。
      (2)重要な設備の除却等

        経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。
                                 35/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】

      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
                普通株式                                     300,000,000

                  計                                    300,000,000

        ②【発行済株式】

            事業年度末現在発行数(株)              提出日現在発行数(株)            上場金融商品取引所名または登

       種類                                                内容
              (2023年3月31日)             (2023年6月23日)           録認可金融商品取引業協会名
                                          東京証券取引所            単元株式数

                   149,321,421            149,321,421
      普通株式
                                          プライム市場           100株
                   149,321,421            149,321,421
        計                                     -           -
      (2)【新株予約権等の状況】

        ①【ストックオプション制度の内容】
           該当事項はありません。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
        ③【その他の新株予約権等の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                         発行済株式                             資本準備金
                  発行済株式                             資本準備金
                                資本金増減額        資本金残高
         年月日                総数残高                              残高
                  総数増減数                              増減額
                                (百万円)       (百万円)
                   (株)                            (百万円)
                          (株)                            (百万円)
      2020年    6月  1日(注)
                  99,547,614       149,321,421            -     13,122         -     16,650
     (注)   発行済株式総数の増加は、普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行ったことによるものであります。
                                 36/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                   2023年3月31日現在
                         株式の状況(1単元の株式数             100  株)
                                                       単元未満
       区分      政府およ                      外国法人等                    株式の
                       金融商品     その他の                個人
              び地方     金融機関                                計    状況(株)
                       取引業者      法人               その他
             公共団体                    個人以外      個人
                     32     36     96     250      23   12,822     13,259
      株主数(人)           -                                          -
      所有株式数
                   409,633      24,052     614,089     324,395        65   119,699    1,491,933       128,121
                -
       (単元)
      所有株式数
                    27.46      1.61     41.16     21.74      0.00     8.02
                -                                  100.00        -
      の割合(%)
     (注)1 自己株式367,254株は、「個人その他」に3,672単元および「単元未満株式の状況」に54株含めて記載してお
          ります。なお、2023年3月31日現在の実質的な所有株式数は366,954株であります。
         2 「その他の法人」および「単元未満株式の状況」には、株式会社証券保管振替機構名義の株式がそれぞれ223
          単元および2株含まれております。
      (6)【大株主の状況】

                                                   2023年3月31日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                           所有株式数
           氏名または名称                     住所                   総数に対する所有
                                            (千株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
                        東京都港区芝5丁目7-1                      57,320          38.48
     日本電気株式会社
     株式会社日本カストディ銀行(三井住友
     信託銀行再信託分・日本電気株式会社退                   東京都中央区晴海1丁目8-12                      19,200          12.89
     職給付信託口)
     日本マスタートラスト信託銀行株式会社
                        東京都港区浜松町2丁目11-3                      12,035          8.08
     (信託口)
     株式会社日本カストディ銀行(信託口)                   東京都中央区晴海1丁目8-12                       7,013          4.71
                        P.  O.  BOX  351  BOSTON
     STATE   STREET    BANK   AND  TRUST   COMPANY
                        MASSACHUSETTS       02101   U.  S.  A.
     510312
                                               4,034          2.71
     (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済
                        (東京都港区港南2丁目15-1 品川
     営業部)
                        インターシティA棟)
                        東京都新宿区西新宿2丁目4-1                       3,600          2.42
     住友不動産株式会社
                        P.  O.  BOX  351  BOSTON
     STATE   STREET    BANK   AND  TRUST   COMPANY
                        MASSACHUSETTS       02101   U.  S.  A.
     510311
                                               3,269          2.20
     (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済
                        (東京都港区港南2丁目15-1 品川
     営業部)
                        インターシティA棟)
                        東京都港区芝浦3丁目9-14                       1,853          1.24
     NECネッツエスアイ従業員持株会
                        東京都千代田区大手町1丁目9-7 大
                                               1,288          0.86
     モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社                   手町フィナンシャルシティサウスタ
                        ワー
                        BANKPLASSEN      2,  0107   OSLO   1 OSLO
     GOVERNMENT      OF  NORWAY
                                               1,231          0.83
                        0107   NO
     (常任代理人 シティバンク、エヌ・エ
     イ東京支店)
                        (東京都新宿区新宿6丁目27-30)
                                              110,846          74.42
              計                  -
                                 37/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                   2023年3月31日現在
            区分            株式数(株)          議決権の数(個)                 内容
     無議決権株式                          -           -         -

     議決権制限株式(自己株式等)                          -           -         -

     議決権制限株式(その他)                          -           -         -

                     (自己保有株式)
     完全議決権株式(自己株式等)                                     -         -
                            366,900
                     普通株式
                          148,826,400            1,488,264
     完全議決権株式(その他)                普通株式                              -
                            128,121
     単元未満株式                普通株式                     -  1単元(100株)未満の株式
                          149,321,421
     発行済株式総数                                     -         -
                                       1,488,264
     総株主の議決権                          -                    -
     (注)1 「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式会社証券保管振替機構名義の株式22,300株(議決権
          223個)含まれております。
         2 「単元未満株式」欄の普通株式には、株式会社証券保管振替機構名義の株式2株および当社所有の自己株式54
          株が含まれております。
        ②【自己株式等】

                                                   2023年3月31日現在
                                                     発行済株式総
                                自己名義所有       他人名義所有       所有株式数の       数に対する所
     所有者の氏名または名称                所有者の住所
                                株式数(株)       株式数(株)       合計(株)       有株式数の割
                                                     合(%)
     (自己保有株式)
                  東京都港区芝浦
                                  366,900              366,900         0.25
     NECネッツエスアイ株式                                       -
                  三丁目9番14号
     会社
                                  366,900              366,900         0.25
           計             -                    -
     (注) 上記のほか株主名簿上は当社名義となっておりますが、実質的に所有していない株式が300株(議決権3個)あ
          ります。なお、当該株式数は上記「発行済株式」の「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式に含めており
          ます。
      (8)【役員・従業員株式所有制度の内容】

          譲渡制限付株式報酬制度
           当社は、2019年6月21日開催の第87期定時株主総会の決議に基づき、取締役(業務執行を行わない取締役を
          除きます。)を対象に、譲渡制限付株式報酬制度を導入しております。
          制度の詳細につきましては、「4.コーポレート・ガバナンスの状況等(4)役員の報酬等」を参照ください。
                                 38/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】 会社法第155条第7号による普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

           該当事項はありません。
      (3)【株主総会決議または取締役会決議に基づかないものの内容】

                  区分                  株式数(株)            価額の総額(百万円)
       当事業年度における取得自己株式                                     872               1
       当期間における取得自己株式                                     114               0

      (注)「当期間における取得自己株式」には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取に
          よる株式数は含まれておりません。
      (4)【取得自己株式の処理状況および保有状況】

                                 当事業年度                 当期間
                区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                     (百万円)                (百万円)
       引き受ける者の募集を行った取得自己株式                           -        -        -        -

       消却の処分を行った取得自己株式                           -        -        -        -

       合併、株式交換、株式交付、会社分割に係
                                  -        -        -        -
       る移転を行った取得自己株式
       その他
                                 108         0        -        -
       (単元未満株式の買増請求による売渡)
       その他
       (譲渡制限付株式報酬による自己株式の処                         12,900           8        -        -
       分)
       保有自己株式数                        366,954           -      367,068           -
      (注)当期間における「保有自己株式数」には、2023年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取
          請求および買増請求による株式数は含まれておりません。
                                 39/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     3【配当政策】
       当社では、株主の皆様への適切な利益還元を経営における最重要事項の一つと位置付けており、経営基盤の強化、
      財務体質の充実、収益力の向上に努めております。利益配分につきましては、今後の注力分野拡大に向けたM&Aや事
      業基盤の強化、新事業の創造などの戦略的投資の加速による成長を通じた企業価値拡大を重視しつつ、株主の皆様の
      期待に一層応える利益配分も行っていく考えであります。
       このような方針のもと、2023年3月期における1株当たりの配当につきましては、期末配当を23円とし、中間配当金
      1株当たり23円とあわせまして、年間配当金は1株当たり46円(前期比3円増)となります。
       また、当社は、機動的な資本政策および配当政策を図るため、取締役会の決議により剰余金の配当を決定する旨を
      定款に定めております。なお、当社は中間配当を行うことが出来る旨を定めており、毎年3月31日および9月30日を基
      準日とした年2回の配当を継続する予定であります。
      (注)基準日が当事業年度に属する剰余金の配当は、次のとおりであります。

                                配当金の総額                1株当たり配当額
               決議年月日
                                (百万円)                  (円)
          2022年10月28日
                                        3,425                 23.00
          取締役会決議
          2023年4月28日
                                        3,425                 23.00
          取締役会決議
                                 40/128














                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
         当社は、活き活きとしたコミュニケーションが行われる豊かな社会の実現と企業価値の持続的な向上のために
        は、コーポレート・ガバナンスの強化が重要であると考えております。そのために、当社は経営環境の変化に対
        応して迅速な意思決定を行うことができる経営体制を整備するとともに、迅速かつ適切な開示を行うことで経営
        の透明性および健全性の確保に努めております。
         当社は、重要な業務執行の意思決定における社外取締役の助言および独立した立場の監査役による客観的な監
        査が当社の健全な経営に有効であることから、監査役会設置会社形態を採用しており、その概要は図<当社の
        コーポレート・ガバナンス体制>のとおりです。
       ① 会社機関の内容

         a.   取締役会
          取締役会は、会社内の最高意思決定機関として取締役会付議基準に基づき重要な意思決定を行うほか、中期
         経営計画等の企業戦略の大きな方向性について議論を深める場として位置づけております。
          構成員としては、取締役9名(男性7名、女性2名)、内3名は社外取締役で構成されており、取締役の氏名
         (社外取締役に該当する者についてはその旨の記載を含む)は「(2)役員の状況」に記載のとおりであります。
          本書の提出日現在における取締役会の議長は、代表取締役執行役員社長である牛島祐之氏であります。
          取締役会では取締役の人数の適正化を図り、また、執行役員制度を導入し執行役員に大幅な権限委譲を行うこ
         とで迅速な意思決定を行っております。また、取締役の任期を1年とすることで取締役の経営責任を明確にし、
         経営体質の強化を図っております。
         (取締役会の活動状況)

          取締役会は、原則として月1回定時に開催するほか、必要に応じて臨時に開催しており、当事業年度において
         は、13回開催しました。
          当事業年度における個々の取締役の取締役会およびその諮問委員会への出席状況については、次のとおりであ
         ります。
                    委員会の兼務状況
                                当事業年度          当事業年度          当事業年度
            氏 名                     取締役会        指名・報酬委員会           特別委員会
                  指名・報酬        特別
                               出席状況(出席率)          出席状況(出席率)          出席状況(出席率)
                   委員会      委員会
           牛島 祐之         ○           13/13回(100%)          4/4回(100%)             -
           野田 修                    13/13回(100%)             -          -

           関澤 裕之                    13/13回(100%)             -          -

           竹内 一彦                    12/13回(92%)             -          -

           芦澤 美智子         ◎      ○     13/13回(100%)          4/4回(100%)          2/2回(100%)

           村松 邦子         ○      ○     13/13回(100%)          4/4回(100%)          2/2回(100%)

            吉田 守        ○      ◎     12/13回(92%)          4/4回(100%)          2/2回(100%)

           芦田 潤司                    13/13回(100%)             -          -

           川久保 透                    13/13回(100%)             -          -

           (注)1 「◎」は指名・報酬委員会または特別委員会の委員長、「○」は指名・報酬委員会または特別委
               員会の委員を示しております。
              2 野田修、竹内一彦、村松邦子および芦田潤司の4氏は2023年6月23日開催の第91期定時株主総会終
               結の時をもって退任しました。
                                 41/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          また、当事業年度における取締役会の具体的な検討内容は次のとおりであります。
               時 期                        主な議題
                       ・中期経営計画の件(決議事項)
                       ・業務執行状況報告の件(ビジネスデザイン統括本部)(報告事項)
                       ・政策保有株式状況報告の件(報告事項)
              第1四半期         ・TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)に基づく情報開示案について
                        (報告事項)
                       ・「コーポレート・ガバナンスに関する報告書」提出の件(報告事項)
                       ・指名・報酬委員会の実施報告の件(報告事項)
                       ・業務執行状況報告の件(DXソリューション事業本部、社会・環境ソリューシ
              第2四半期          ョン事業本部、ネットワークソリューション事業本部、経営監査部)(報告
                        事項)
                       ・業務執行状況報告の件(営業統括本部、スタッフ、ビジネスデザイン統括本
                        部、DXソリューション事業本部)(報告事項)
              第3四半期
                       ・サステナビリティ推進に関する取組み状況について(報告事項)
                       ・指名・報酬委員会の実施報告の件(報告事項)
                       ・中期経営計画の進捗報告の件(報告事項)
                       ・業務執行状況報告の件(社会・環境ソリューション事業本部、ネットワーク
                        ソリューション事業本部、営業統括本部、経営監査部)(報告事項)
              第4四半期         ・カーボンニュートラルへの取り組みの件(報告事項)
                       ・取締役会の実効性評価の件(討議事項)
                       ・内部統制システムの運用状況報告の件(報告事項)
                       ・指名・報酬委員会の実施報告の件(報告事項)
          なお、当社は取締役会の諮問機関として次の2つの委員会を設置しております。

          (イ)指名・報酬委員会
             指名・報酬委員会は、取締役等の指名・報酬等に関し、透明性、妥当性および客観性の確保の観点から
            審議・検討を行う機関として設置しております。指名・報酬委員会は、取締役4名で構成されており、そ
            の過半数を独立社外取締役としております。指名・報酬委員会の委員は、独立社外取締役である芦澤美智
            子、吉田守および森本美紀子ならびに代表取締役執行役員社長である牛島祐之の4氏が選任されており、
            委員長は芦澤美智子氏であります。
            (注)森本美紀子氏は2023年6月23日開催の第91期定時株主総会で選任されました。
             (指名・報酬委員会の活動状況)

              指名・報酬委員会の審議事項は次のとおりであり、原則として年4回開催することとしております。
              当事業年度においては4回開催しました。
              ⅰ.取締役および代表取締役の人事に関する事項

              ⅱ.取締役および代表取締役の報酬および賞与に関する事項
              ⅲ.監査役の人事に関する事項
              ⅳ.取締役等の後継者計画に関する事項
              ⅴ.その他人事・報酬に関する重要事項
          (ロ)特別委員会

             特別委員会は、支配株主と少数株主との利益が相反する重要な取引・行為について審議・検討を行う機
            関として設置し、支配株主からの独立性の確保および株主共同利益の保護に努めております。特別委員会
            は、独立社外取締役である芦澤美智子、吉田守および森本美紀子の3氏で構成されており、委員長は吉田
            守氏であります。
            (注)森本美紀子氏は2023年6月23日開催の第91期定時株主総会で選任されました。
             (特別委員会の活動状況)

              特別委員会の審議事項は次のとおりであり、原則として年1回定時に開催するほか、必要に応じて臨
              時に開催しております。当事業年度においては2回開催しました。
              ⅰ.日本電気株式会社との主要な取引状況
              ⅱ.日本電気株式会社およびその子会社との間におけるM&A(事業譲渡・譲受、分割、合併等)に係
                る契約の締結
                                 42/128

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
              ⅲ.その他日本電気株式会社および当社の少数株主との利益が相反するおそれのある重要事項
         b.   常務会

          常務会は、会社経営と業務執行の重要事項の審議を行う場として位置づけており、特に重要な案件について
          は、常務会で予め十分な審議を行ったうえで取締役会に付議することにより審議の充実と適正な意思決定の確
          保を図っております。
           常務会は、執行役員常務以上の役付執行役員および常勤監査役等13名で構成されており、執行役員社長が主
         宰しております。
         c.   事業執行会議

          事業執行会議は、取締役会で定めた予算の進捗等の事業遂行状況に関する報告等を行う場として位置づけて
         おり、経営情報の共有と業務執行の効率化を図っております。
          事業執行会議は、執行役員常務以上の役付執行役員、関連執行役員および常勤監査役等50名で構成されてお
         り、執行役員社長が統轄しております。
         d.   経営品質向上委員会

          経営品質向上委員会は、不正行為の根本的な原因究明および再発防止・予防策の検討、リスク管理に関する
         活動方針、重点対策リスクの選定・対応方針の審議を行う場として位置づけており、経営品質向上委員会にお
         いて審議した事項のうち、重要なものについては、常務会や取締役会へ報告しております。
          経営品質向上委員会は、執行役員常務以上の役付執行役員10名で構成されており、委員長は執行役員社長で
         あります。
         e.  監査役会

          監査役会は、監査役4名、内2名は社外監査役で構成されており、監査役の氏名(社外監査役に該当する者に
         ついてはその旨の記載を含む)は、「(2)役員の状況」に記載のとおりであります。
          監査役会においては、監査の方針等を決定し、各監査役の監査の状況等の報告を行うとともに、監査役は取
         締役会その他重要な会議への出席、重要な決裁書類の閲覧、取締役、執行役員および使用人からの業務執行に
         関する報告の聴取等を行っており、取締役の職務執行を十分に監査できる体制となっております。
        ② 責任限定契約の内容の概要

          当社は、取締役(業務執行取締役を除く。)および監査役との間で、会社法第423条第1項に規定する損害賠
         償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、120万円と法令の定める最低責任
         限度額とのいずれか高い額となります。
        ③ 役員等賠償責任保険契約の内容の概要

          当社の親会社である日本電気株式会社は会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会
         社との間で締結しております。当該保険契約の被保険者は、同社および当社を含む子会社の取締役、監査役、
         執行役員等です。当該保険契約は、被保険者が、その業務執行に関連して損害賠償請求を受けた場合において
         法律上負担すべき損害賠償金および防御費用の支払いを塡補するものです。
        ④ 取締役の員数および選任決議要件

          当社の取締役は10名以内とする旨を定款で定めております。また、取締役の選任決議は、議決権を行使する
         ことができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨および選
         任決議は、累積投票によらない旨を定款に定めております。
        ⑤ 剰余金の配当等の決定機関

          機動的な資本政策および配当政策を図るため、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項につい
         ては、法令に別段の定めのある場合を除き、取締役会決議により定める旨を定款に定めております。
        ⑥ 株主総会の特別決議要件

          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議について、株主総会の円滑な運営を目的として、
         議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上を
         もって行う旨を定款に定めております。
        ⑦ 内部統制システムの整備状況

                                 43/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          当社は、会社法第362条第4項第6号ならびに会社法施行規則第100条第1項および第3項に定める内部統制シス
         テムの整備に関する基本方針を次のとおり定めております。
          当社は、本基本方針に基づく内部統制システムの整備状況を絶えず評価し、必要な改善措置を講じるほか、
         本基本方針についても、経営環境の変化等に対応して不断の見直しを行い、本基本方針および法令、社内規程
         に従い業務を遂行することにより、業務の適正を確保しております。
           a.取締役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制

           (イ)取締役および執行役員は、当社および当社の子会社(以下「子会社」という。)における企業倫理の
              確立ならびに法令、定款および社内規程の遵守の確保を目的として制定した「NECネッツエスアイ
              グループ行動規範」(以下「行動規範」という。)を率先垂範するとともに、その遵守の重要性につ
              き教育等を行うことにより、周知徹底を図る。
           (ロ)法務コンプライアンス部は、行動規範の周知徹底のための活動を行い、経営監査部は、当社および子
              会社における法令、定款および社内規程の遵守状況等の監査を実施する。
           (ハ)法務コンプライアンス部は、法令違反および行動規範の違反またはそのおそれに関する相談窓口であ
              る「内部通報相談窓口(企業倫理ホットライン)」の利用を促進し、当該事実の早期発見に努める。
           (ニ)取締役は、法令違反および社内規程に関する重大な違反等の事実を発見した場合には、直ちに監査役
              に報告するとともに、遅滞なく取締役会において報告し、是正措置をとる。
           (ホ)経営品質向上委員会は、NECネッツエスアイグループにおける不正行為の原因究明ならびに再発防
              止の具体的施策の策定および実施活動を推進する。
           (ヘ)市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力および団体とは決して関わりを持たず、また、不
              当な要求に対しては毅然とした対応をとる。
           b.取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制

             取締役および使用人は、職務の遂行に係る各種文書等の作成、保存および管理については、法令および
            「文書整理規程」等の社内規程に従い、適切に行う。また、情報の保存および管理については、「情報セ
            キュリティ基本規程」、「企業秘密管理規程」、「個人情報保護管理規程」等の社内規程に基づき、適切
            に行う。
           c.損失の危険の管理に関する規程その他の体制

           (イ)損失の危険(以下「リスク」という。)の管理については、「リスク管理基本規程」に基づき、効果
              的かつ総合的に管理するとともに、内容に応じて弁護士、公認会計士等の外部の専門家の助言を受
              け、適切に管理する。
           (ロ)経営品質向上委員会は、リスク管理に関する重要な事項を審議するとともに、当社および子会社にま
              たがるリスク管理の具体的施策の実施活動を推進する。
           (ハ)経営上の重大なリスクへの対応方針その他リスク管理の観点から重要な事項については、常務会にお
              いて十分な審議を行うほか、特に重要なものについては取締役会において付議する。
           (ニ)当社および子会社のリスク管理体制およびリスク管理の実施状況については、経営監査部が監査を行
              う。
           d.取締役の職務執行の効率性の確保に関する体制

           (イ)取締役会は、月に1回定時に開催するほか、必要に応じて臨時に開催し、機動的な意思決定を行う。
           (ロ)取締役および執行役員の職務執行状況については、適宜、取締役会に対して報告を行う。
           (ハ)取締役会は、執行役員に大幅な権限委譲を行うことにより、事業運営に関する迅速な意思決定を行
              う。執行役員は、取締役会で定める業務担当事項に基づき、機動的かつ効率的な職務執行を行う。
           (ニ)執行役員常務以上および監査役を中心メンバーとした会社経営と業務執行の重要事項を審議する「常
              務会」、業務遂行状況のフォローと重要事項の報告を行う「事業執行会議」により、経営機能の強化
              に努める。
           (ホ)執行役員その他の使用人の職務権限の行使については、「職務権限規程」等の社内規程に基づき適正
              かつ効率的に行う。
           e.企業集団における業務の適正を確保するための体制

           (イ)当社は、必要に応じて親会社である日本電気株式会社(以下「NEC」という。)と企業倫理の確
              立、法令、定款および社内規程の遵守体制、その他業務の適正を確保するための体制の整備等につい
              て連携を行う。
           (ロ)ⅰ.当社は、行動規範に基づく企業倫理の確立、法令、定款および社内規程の遵守体制、その他業務
                の適正を確保するための体制に関する指導および支援を子会社に対して行う。
                                 44/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
              ⅱ.当社は、子会社管理部門を設置し各スタッフ部門と連携を図り、子会社における業務の適正の確
                保を図るための実施活動を推進および管理する。
           (ハ)当社は、子会社に対して、取締役または監査役を派遣するとともに、当該子会社の経営・事業運営全
              般を管理する部門を定め、当該管理部門は子会社の業務執行状況について報告を受けるものとする。
              また、「関係会社管理規程」に基づき子会社の重要な事業運営に関する事項については、当社におい
              て常務会での審議、取締役会への付議等を行うとともに、必要に応じてNECと連携を行う。なお、
              当該管理部門はその子会社の業務の効率的な遂行を阻害するリスクを洗い出し、適切に職務の遂行が
              行えるよう指導および支援する。
           (ニ)当社および子会社の取締役は、法令および社内規程に従い、財務諸表等の作成を行うとともに、会計
              監査人の監査業務遂行に協力する。また、財務報告に係る内部統制についても法令等に基づき、評
              価、維持、改善等を行う。
           (ホ)経営監査部は、業務の適正性に関し、子会社の監査を行う。
           (ヘ)監査役は、業務監査を通じて当社および子会社における業務の適正の確保を図る。
           f.監査役の職務を補助すべき使用人および当該使用人の取締役からの独立性に関する事項

             当社は、「監査役室」を設置し、監査役の職務遂行を補助するスタッフを配置する。
             なお、監査役は当該スタッフの人事異動等について、意見を述べることができる。
           g.取締役および使用人が監査役に報告をするための体制その他の監査役への報告に関する体制

           (イ)当社および子会社の取締役および使用人ならびに子会社の監査役は、監査役の求めに応じて、随時そ
              の職務の執行状況その他に関する報告を行う。
           (ロ)経営監査部等は、その職務の内容に応じて、定期的に監査役に対する報告を行う。
           (ハ)法務コンプライアンス部は、「内部通報相談窓口(企業倫理ホットライン)」の運用状況について、
              定期的に監査役に対する報告を行う。
           (ニ)当社は、監査役へ報告を行った当社もしくは子会社の取締役もしくは使用人または子会社の監査役に
              対し、当該報告を行ったことを理由として不利な取扱いを行わない。
           (ホ)重要な決裁書類は、監査役の閲覧に供する。
           h.監査役の監査が実効的に行われることを確保する体制

           (イ)監査役は、取締役会に出席するほか、必要と認める重要な会議に出席する。
           (ロ)監査役は、監査役会において、監査実施状況等について情報の交換・協議を行う。また、会計監査人
              の監査業務遂行に協力し、定期的に会計監査に関する報告を受け、意見交換を行うとともに、内部監
              査部門である経営監査部との連携を図ることで、効果的な監査業務を行う。
           (ハ)監査役が職務の執行のために合理的な費用の支払いを求めたときは、これに応じる。
                                 45/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                      <当社のコーポレート・ガバナンス体制>
                                 46/128




















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
     男性  10 名 女性    3 名 (役員のうち女性の比率             23.1  %)
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (千株)
                              1984年   4月  当社入社
                                    当社地域事業本部中日本支社長
                              2011年   4月
                              2013年   4月  当社執行役員兼営業統括本部東日本支社
                                    長
                              2014年   6月  当社取締役兼執行役員
                                    キューアンドエー㈱代表取締役執行役員
        代表取締役
                                    副社長
       執行役員社長
                              2015年   4月  当社取締役兼執行役員
         兼CEO        牛島 祐之       1960年4月29日
                                                     (注)3     28.2
                                    キューアンドエー㈱代表取締役執行役員
     (チーフエグゼクティブ
                                    社長
       オフィサー)
                              2016年   4月  当社取締役
                                    キューアンドエー㈱代表取締役執行役員
                                    社長
                              2017年   6月
                                    当社代表取締役執行役員社長(現任)
                              2022年   6月  当社CEO(チーフエグゼクティブオフィサ
                                    ー)(現任)
                              2011年   7月  日本電気㈱経理部長
                              2015年   5月  日本電気㈱経理本部長
        取締役
                              2017年   6月  当社執行役員
       執行役員常務
                              2019年   4月  当社執行役員常務(現任)
         兼CFO        関澤 裕之       1960年7月6日                              (注)3     16.8
                              2019年   6月  当社取締役(現任)
     (チーフフィナンシャル
                              2022年   6月  当社CFO(チーフフィナンシャルオフィサ
       オフィサー)
                                    ー)(現任)
                              1990年   4月  当社入社
                                    当社SI&サービス事業本部エンパワードオ
                              2013年   4月
                                    フィス販売推進本部ソリューションビジ
                                    ネス推進グループマネージャー
                              2015年   4月  当社エンパワードオフィス事業統括本部
                                    オフィスデザイングループマネージャー
        取締役
                              2018年   4月  当社エンパワードオフィス事業統括本部
       執行役員常務                             長代理
                              2019年   4月  当社ビジネスデザイン統括本部DXビジネ
      兼DXソリューション
                                    ス推進本部上席プロジェクトマネー
        事業本部長
                 菊池 惣      1967年9月14日                              (注)3
                                                          -
                                    ジャー
         兼CDO
                              2019年   7月  NEC  Corporation     of America出向
     (チーフデジタルオフィ
                              2021年   4月  当社執行役員
        サー)
                                    当社執行役員常務(現任)兼ビジネスデ
                              2022年   4月
                                    ザイン統括本部長
                                    当社DXソリューション事業本部長(現
                              2023年   4月
                                    任)
                                    当社取締役(現任)兼CDO(チーフデジタ
                              2023年   6月
                                    ルオフィサー)(現任)
                              1988年   4月  当社入社
                              2013年   4月  当社営業統括本部キャリアソリューショ
                                    ン営業本部第二営業部長
                              2014年10月     当社営業統括本部キャリアソリューショ
                                    ン営業本部長代理
                              2016年   4月  当社キャリア・パブリックソリューショ
                                    ン事業本部グローバルビジネス事業部長
                              2017年   4月  当社キャリア・パブリックソリューショ
                                    ン事業本部グローバル・キャリア事業部
        取締役        大野 道生       1969年10月9日                              (注)3     2.6
                                    長
                              2019年   4月  K&Nシステムインテグレーションズ㈱
                                    執行役員
                              2019年   6月
                                    K&Nシステムインテグレーションズ㈱
                                    取締役執行役員
                              2020年   6月
                                    K&Nシステムインテグレーションズ㈱
                                    代表取締役執行役員社長(現任)
                                    当社取締役(現任)
                              2023年   6月
                                 47/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (千株)
                              1996年10月     センチュリー監査法人国際部(現・有限
                                    責任  あずさ監査法人)入所(2001年5月
                                    退所)
                              2003年   9月
                                    ㈱産業再生機構入社(2006年1月退社)
                              2006年   2月  アドバンテッジパートナーズ有限責任事
                                    業組合(現・㈱アドバンテッジパートナ
                                    ーズ)入社(2007年1月退社)
        取締役       芦澤 美智子       1972年10月23日                              (注)3
                                                          -
                                    横浜市立大学国際総合科学部(現・国際
                              2013年   4月
                                    商学部)准教授(現任)
                                    横浜市立大学大学院国際マネジメント研
                                    究科准教授(現任)
                              2016年   9月  慶應義塾大学大学院経営管理研究科非常
                                    勤講師(現任)
                              2018年   6月
                                    当社社外取締役(現任)
                              2009年   4月  パナソニック㈱(現・パナソニックホー
                                    ルディングス㈱      以下同じ)役員
                                    パナソニック㈱AVCネットワークス社上席
                                    副社長
                              2012年   4月  パナソニック㈱常務役員
                                    パナソニック㈱AVCネットワークス社社長
                                    パナソニック㈱常務取締役
                              2012年   6月
                              2013年   4月  パナソニック㈱技術担当兼知的財産担当
        取締役        吉田 守      1956年5月21日
                                                     (注)3
                                                          -
                                    兼情報システム総括担当
                              2015年   4月  パナソニック㈱アプライアンス社上席副社
                                    長兼エアコンカンパニー社長
                              2015年   6月  パナソニック㈱常務役員
                              2016年   6月  パナソニック㈱常任監査役(2020年6月退
                                    任)
                              2020年   6月  当社社外取締役(現任)
                              1996年   4月
                                    ㈱日本総合研究所入社(1999年7月退社)
                              2000年   7月
                                    長島・大野・常松法律事務所入所(2010
                                    年7月退所)
                              2014年   9月  在日パキスタン大使館経済公使秘書
                                    (2015年3月まで)
                              2015年   5月  あすかアセットマネジメント㈱(現・あ
        取締役       森本 美紀子       1973年7月26日                              (注)3
                                                          -
                                    いざわアセットマネジメント㈱)入社
                                    (2018年2月退社)
                              2018年   1月  SDGパートナーズ㈲入社(2021年5月退
                                    社)
                              2021年   2月  ㈱Karna代表取締役(現任)
                                    当社社外取締役(現任)
                              2023年   6月
                              2009年   4月  日本電気㈱NTT事業本部NTTシステム事業
                                    部グループマネージャー
                                    日本電気㈱NTTシステム事業部長代理
                              2014年   4月
                                    日本電気㈱NTT営業事業部NTT営業統括部
                              2015年   4月
                                    長
        取締役        川久保 透       1965年4月19日                              (注)3
                                                          -
                                    日本電気㈱NTT営業本部長
                              2017年   4月
                                    当社取締役(現任)
                              2020年   6月
                                    日本電気㈱執行役員
                              2021年   4月
                                    日本電気㈱Corporate         SVP兼通信キャリア
                              2023年   4月
                                    営業部門長(現任)
                                 48/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
        役職名         氏名      生年月日                略歴             任期
                                                        (千株)
                              2016年10月     日本電気㈱研究企画本部シニアマネージ
                                    ャー
                              2019年   4月  日本電気㈱技術イノベーション戦略本部
                                    長
                                    日本電気㈱グローバルイノベーション戦
                              2022年   4月
        取締役        菅原 弘人       1973年8月10日                              (注)3
                                                          -
                                    略部門マネージングディレクター
                                    日本電気㈱経営企画部門マネージング
                              2023年   4月
                                    ディレクター(現任)
                                    当社取締役(現任)
                              2023年   6月
                              1983年   4月  当社入社
                              2008年   7月  当社経理部長
                              2013年   4月  当社SI&サービス事業本部事業企画室長
                              2014年   4月  ネッツエスアイ東洋㈱(現・NECマグナス
                                    コミュニケーションズ㈱)取締役執行役
                                    員
        監査役
                              2015年   4月  NECマグナスコミュニケーションズ㈱執行
                岩﨑 尚輝       1959年12月5日                              (注)4     3.0
        (常勤)
                                    役員
                                    当社テクニカルサービス事業本部事業企
                              2015年10月
                                    画室長
                              2018年   4月  当社経営監査部長
                              2019年   4月  当社執行役員
                              2019年   6月  当社常勤監査役(現任)
                              2010年   4月  NECソフト㈱(現・NECソリューションイ
                                    ノベータ㈱)人事部長
                                    日本電気㈱パブリック企画本部人事部長
                              2013年   4月
        監査役
                大谷 洋平       1961年9月12日
                                                     (注)4     0.2
                                    当社人事部長
                              2017年   4月
        (常勤)
                                    当社執行役員
                              2017年   6月
                                    当社常勤監査役(現任)
                              2020年   6月
                              2001年10月     弁護士登録
                              2011年10月     東京八丁堀法律事務所パートナー(現
                                    任)
                              2015年10月     国土交通省中央建設工事紛争審査会特別
        監査役       五十畑 亜紀子        1976年2月8日                              (注)4
                                                          -
                                    委員(現任)
                              2018年   4月  東京地方裁判所民事調停委員(現任)
                              2022年   6月  当社社外監査役(現任)
                              1984年10月     デロイト・ハスキンズ・アンド・セルズ
                                    公認会計士共同事務所(現・有限責任監
                                    査法人トーマツ)入所
                              1990年   8月  公認会計士登録
                              1996年   7月  Deloitte&Touche       LLPニューヨーク事務
                                    所海外駐在(2000年9月まで)
                              2000年11月     有限責任監査法人トーマツパートナー
        監査役        稲垣 浩二       1962年6月5日                              (注)4
                                                          -
                              2013年10月     有限責任監査法人トーマツ執行役
                              2015年10月     有限責任監査法人トーマツボードメン
                                    バー
                              2018年   6月  有限責任監査法人トーマツ包括代表補佐
                                    (Deputy    CEO)(2022年5月退任、同年11
                                    月退所)
                              2023年   6月
                                    当社社外監査役(現任)
                             計                            50.8
     (注)1 取締役        芦澤美智子氏、吉田守氏および森本美紀子氏は社外取締役であります。

         2 監査役     五十畑亜紀子氏および稲垣浩二氏は社外監査役であります。
         3 取締役の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時ま
          でであります。
         4 監査役の任期は、次のとおりであります。
          監査役 岩﨑尚輝氏および稲垣浩二氏:2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定
                            時株主総会終結の時まで
          監査役 大谷洋平氏        :2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定
                            時株主総会終結の時まで
          監査役 五十畑亜紀子氏      :2022年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定
                            時株主総会終結の時まで
                                 49/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         5 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役
          1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
                                                     所有株式数
             氏名      生年月日                  略歴
                                                     (千株)
                           1994年   4月
                                 弁護士登録 坂野・瀬尾・橋本法律事務所
                                 (現・東京八丁堀法律事務所)入所
                           2001年   4月
                                 金融庁監督局総務課金融危機対応室課長補佐
            笠 浩   久
                                 (任期付職員)
                   1964年8月4日
                                                         -
                           2003年   4月
                                 東京八丁堀法律事務所復帰
                                 東京八丁堀法律事務所パートナー(現任)
                           2004年   4月
                                 当社補欠社外監査役(現任)
                           2017年   6月
        ② 社外役員の状況

          当社の社外取締役は、取締役9名中3名であり、コーポレート・ガバナンスを一層強化するために社外者の立
         場から助言および意思決定を行ううえで、適切であると考えております。
          また、当社の社外監査役は、監査役4名中2名であり、コーポレート・ガバナンスを一層強化するために社外
         者による公正・客観的な立場から取締役の業務執行を監査するうえで、適切であると考えております。
          社外取締役       芦澤美智子氏は、監査法人における公認会計士としての業務経験や、株式会社産業再生機構にお

         いて大企業の再生プロジェクトに従事した経験など豊富な経験を有しております。また、現在、主に企業再生
         M&Aについて研究するほか、大学院において講師を務めるなど、経営管理全般の専門知識を有しておりま
         す。これらの財務および経営に関する幅広い知見を踏まえ、引き続き客観的立場から当社の経営に対する助言
         および監督等の適切な役割を果たしていただくことが期待できると判断し、選任しております。当社と同氏の
         間には特別な利害関係はなく、同氏は当社の取引先である横浜市立大学の准教授でありますが、当社の同大学
         に対する当事業年度における売上高は、当社の売上高の0.1%に満たない状況であります。
          社外取締役       吉田守氏は、大手電機メーカーにおいて、海外事業を含む複数の分野における事業責任者を務め
         た経験から高い経営能力や戦略構築力を有し、また技術担当を務め、技術マネジメント、モノづくり、マーケ
         ティング等に関する幅広い知見と経験を有しております。また、2016年以降は常任監査役として企業経営のガ
         バナンス改革を推進しておりました。これらのモノづくりに関する知見や企業経営者としての豊富な経験を踏
         まえ、引き続き客観的立場から当社の経営に対する助言および監督等の適切な役割を果たしていただくことが
         期待できると判断し、選任しております。当社と同氏の間には特別な利害関係はなく、同氏は当社の取引先で
         あるパナソニック株式会社(現・パナソニックホールディングス株式会社)の出身でありますが、当社の同社
         に対する当事業年度における売上高は、同社および当社双方の売上高の0.1%に満たない状況であります。
          社外取締役       森本美紀子氏は、民間シンクタンクをはじめとする民間企業においてマクロ経済調査・分析や
         ファンド管理、企業や組織のサステナビリティ・SDGs推進、ESG対応等のコンサルティングなどを経験した後、
         サステナビリティ経営を総合的に支援するコンサルティング会社を設立し、代表取締役を務めております。今
         後、これらの経済・金融分野における経験やサステナビリティに関する高い知見を踏まえ、客観的立場から当
         社の経営に対する助言および監督等の適切な役割を果たしていただくことが期待できると判断し、選任してお
         ります。当社と同氏の間には、特別な利害関係はありません。
          社外監査役       五十畑亜紀子氏は、会社法やコーポレート・ガバナンス等に関する専門知識を有するとともに、
         一般企業法務分野において弁護士としての豊富な経験を有しております。これまでの知識と経験を活かし、業
         務遂行の適法性等について公正・客観的な立場から監査を行っていただけるものと判断し、選任しておりま
         す。当社と同氏の間には、特別な利害関係はありません。
          社外監査役       稲垣浩二氏は、公認会計士として監査法人において長年にわたり監査業務に従事し、財務および
         会計に関する深い見識を有するとともに、同監査法人の包括代表補佐として、海外対応やデジタルイノベー
         ション対応を含む経営に携わるなど豊富な経験を有しております。これまでの知識と経験を活かし、業務遂行
         の適法性等について公正・客観的な立場から監査を行っていただけるものと判断し、選任しております。当社
         と同氏の間には、特別な利害関係はありません。
          社外取締役および社外監査役の独立性については、東京証券取引所が定める独立性に関する判断基準および

         当社が定める「社外役員の独立性判断基準」に基づき判断しており、社外取締役                                     芦澤美智子氏、吉田守氏およ
         び森本美紀子氏ならびに社外監査役                 五十畑亜紀子氏および稲垣浩二氏を独立役員として東京証券取引所に届け
         出ております。当社の「社外役員の独立性判断基準」は次のとおりであります。
           〔社外役員の独立性判断基準〕

            当社は、独立社外取締役候補者および独立社外監査役候補者の独立性を確保するための基準を次のとおり
           定めております。
                                 50/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
            なお、独立社外取締役等は、就任後においても、本基準を満たさなければならないものとしております。
           a.過去10年以内に当社またはその子会社の取締役、監査役、執行役員その他の使用人でないこと
           b.過去10年以内に日本電気株式会社またはその子会社の取締役、監査役、執行役員その他の使用人でない
             こと
           c.過去3年以内に当社との間で主要な取引をする者またはその業務執行者でないこと
            ※「主要な取引」とは、当社との取引額が、当社または取引をする者のいずれかの年間連結売上高もし
             くは総収入の2%を超える取引をいう。
           d.過去3年以内に当社から役員報酬以外に多額の金銭等を得ているコンサルタント、会計専門家または法
             律専門家(当該金銭等を得ている者が法人、組合等の団体である場合は、当該団体に所属する者)でな
             いこと
            ※「多額の金銭等」とは、当社の支払額が、年間1,000万円を超える取引をいう。ただし、当該金銭等を
             得ている者が団体である場合は、年間1,000万円または当該団体の年間連結売上高もしくは総収入の
             2%のいずれか高いほうの額を超える取引をいう。
           e.過去3年以内に当社の総議決権の10%以上を有する株主(当該株主が法人である場合には、当該法人の
             業務執行者)でないこと
           f.社外役員の相互就任の関係にある先の出身者でないこと
           g.過去3年以内に当社が多額の寄付を行っている先またはその出身者でないこと
            ※「多額の寄付」とは、当社の寄付額が、年間1,000万円または寄付先の年間連結売上高もしくは総収入
             の2%のいずれか高いほうの額を超える寄付をいう。
           h.上記aからgまでに掲げる者の二親等以内の親族でないこと
           i.その他、当社グループの社外役員として独立性に疑いがないこと
        ③ 社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査および会計監査との相互連携な

         らびに内部統制部門との関係
          社外取締役および社外監査役は、取締役会における業務執行状況報告等において経営監査部および各スタッ
         フ部門と定期的に情報の交換・協議を行い、連携をとっております。
          また、社外監査役につきましては、監査役会等において会計監査人とも定期的に情報の交換・協議を行い、
         連携をとっております。
                                 51/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (3)【監査の状況】
        ① 監査役監査の状況
         (監査役監査の組織、人員および手続)
          監査役会は、監査役4名、内2名は社外監査役で構成されており、監査役の氏名は「(2)役員の状況」                                                に記載
         のとおりであります。
          当社は、財務および会計に関する相当程度の知見、法律の実務家としての経験など監査に必要な知識や経験
         を有する人材を監査役に選任し、監査役の監査機能の強化を図っております。
          財務および会計に関する相当程度の知見を有する監査役は次のとおりであります。
           ・岩﨑尚輝氏 長年にわたり経理業務に従事
           ・稲垣浩二氏 長年にわたり公認会計士として監査業務に従事
          なお、監査役の職務遂行を補助する「監査役室」を設置し、スタッフ(2名)を配置しております。
          監査役監査は、監査役会が定めた監査役監査基準に準拠し、年度ごとの監査の方針、監査計画等に従い監査
         を実施しております。
         (監査役および監査役会の活動状況)

          監査役会は、原則として月1回定時に開催するほか、必要に応じて臨時に開催しており、当事業年度において
         は、13回開催しております。
          なお、個々の監査役の出席状況については、次のとおりであります。
                                       当事業年度
               氏 名            役職名            監査役会
                                    出席状況(出席率)
              岩﨑 尚輝            常勤監査役           13/13回(100%)
              大谷 洋平            常勤監査役           13/13回(100%)

              菊池 祐司            社外監査役            3/3回(100%)

              堀江 正之            社外監査役           13/13回(100%)

             五十畑 亜紀子             社外監査役           10/10回(100%)

         (注)1    社外監査役菊池祐司氏は、第90期定時株主総会終結の時をもって退任されましたので、

             出席状況(出席率)は在任中のものであります。
            2    社外監査役五十畑亜紀子氏は、第90期定時株主総会で選任されましたので、出席状況
             (出席率)は就任後のものであります。
          監査役会においては、監査の方針・年間計画、取締役の業務執行状況、グループ内部統制システムの構築と

         運用状況、経営品質向上に向けた状況、中期経営計画および事業計画の進捗状況、働き方改革の進捗状況、グ
         ループガバナンスの実効性の状況、会計監査人の監査の相当性、競業取引・利益相反等を主な検討事項としま
         した。
          監査役は、取締役会その他重要な会議に出席し適宜意見を述べるほか、重要な決裁書類等を閲覧するととも
         に、取締役、執行役員および使用人から職務執行状況等の報告を受け、取締役の職務執行を監査しました。
          国内および海外子会社については、子会社の社長から職務執行状況等の報告を受けるととともに、子会社の
         監査役等と意見交換を行い、各社の内部統制システムの運用状況を把握しました。
          会計監査人からは、その職務の執行状況について定期的に報告を受け、監査上の主要な検討事項(KAM)につ
         いて当連結会計年度を通じて会計監査人と協議を行うとともに、必要に応じて説明を求めました。
          また、監査役は、経営監査部および内部統制を主管する関係部門から定期的に報告を受け、情報共有・意見
         交換等を実施しており、相互連携を図っております。
          常勤監査役の活動としては、執行役員、スタッフ部門、事業部門および主要な営業拠点等ならびに国内およ
         び海外子会社において往査聴取等による監査(当社77回、国内・海外子会社13回)を実施し、関係書類の閲
         覧、関係者に対するヒアリング(リモート対応を含む)等を実施しました。
          また、常務会、経営品質向上委員会等に出席し、重要な決裁書類等の閲覧を含む社内の情報収集に努め、必
         要に応じ意見を表明するとともに、適宜、社外監査役と共有しました。
          これらの報告聴取等における監査上の所見等については、当該被監査部門等と共有するとともに当社取締役
         会および執行役員社長をはじめとする経営幹部に提言し、意見交換を行っております。
                                 52/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ② 内部監査の状況
          業務執行部門から独立した内部監査部門として経営監査部を設置しております。内部監査に従事するスタッ
         フは15名おり、業務執行が関係法令、社内規程等に準拠し、適法かつ適正に行われているかを監査しておりま
         す。
          経営監査部は、年度監査計画に基づき実施した監査結果を、代表取締役執行役員社長に対して年4回、取締役
         会に対しては年2回、常勤監査役に対して年4回、監査役会に対しては年2回、直接報告しております。なお、当
         該報告にあたっては、必要に応じて意見交換を行うなど、相互連携を図っております。
          また、経営監査部は、年度監査計画に基づき実施した監査結果の内容に応じて、被監査対象組織を担当する
         執行役員常務および当社のグループ内部統制機能を所轄する部門(経理部門、法務コンプライアンス部門、人
         事部門等)を担当する執行役員常務、執行役員に監査結果を報告し、必要に応じて意見交換を実施すること
         で、内部統制システムの実効性確保に努めております。
        ③ 会計監査の状況

         a.監査法人の名称
            有限責任     あずさ監査法人
         b.継続監査期間

            2008年以降
         c.業務を執行した公認会計士の氏名および当社の財務書類について連続して監査関連業務を行っている場合

           における監査年数
            指定有限責任社員 業務執行社員 西野聡人   5年
            指定有限責任社員 業務執行社員 村上智昭   3年
         d.監査業務に係る補助者の構成

            公認会計士 8名
            その他   24名
         e.監査法人の選定方針と理由

            監査役会は、会計監査人からの職務遂行体制、職務遂行状況、外部機関による評価の結果等に関する報
           告聴取および経理担当取締役等からの報告聴取に基づき、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、
           その必要があると判断した場合は、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する議案の内
           容を決定いたします。また、会計監査人が会社法第340条第1項各号に定める項目に該当すると認められる
           場合は、監査役全員の同意に基づき、会計監査人を解任いたします。この場合、監査役会が選定した監査
           役は、解任後最初に招集される株主総会において、会計監査人を解任した旨およびその理由を報告いたし
           ます。
         f.監査役および監査役会による監査法人の評価

            監査役会は、有限責任           あずさ監査法人から監査計画、職務遂行体制、職務遂行状況、外部機関による評
           価の結果等に関する報告および経理担当取締役等からの会計監査人の活動実態に関する報告を受け、独立
           性、専門性、職務遂行の適切性等について総合的に判断した結果、2022年4月開催の監査役会において、有
           限責任    あずさ監査法人を当連結会計年度の会計監査人として再任する旨を決定いたしました。
                                 53/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ④ 監査報酬の内容等
         a.監査公認会計士等に対する報酬
                         前連結会計年度                     当連結会計年度
             区分
                   監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                  基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                          127                     128
            提出会社                         -                     -
                           33                     34
           連結子会社                          -                     -
                          160                     162
             計                        -                     -
          (監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容)
           前連結会計年度
            該当事項はありません。
           当連結会計年度

            該当事項はありません。
         b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(KPMGグループ)に対する報酬(a.を除く)

                         前連結会計年度                     当連結会計年度
             区分
                   監査証明業務に           非監査業務に          監査証明業務に           非監査業務に
                  基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)           基づく報酬(百万円)
                                                          25
            提出会社               -           -           -
                           9                     11           0
           連結子会社                          -
                           9                     11           25
             計                        -
          (監査公認会計士等と同一のネットワーク(KPMGグループ)に対する非監査業務の内容)
           前連結会計年度
            該当事項はありません。
           当連結会計年度

            当社における非監査業務の内容は、気候変動対応支援業務等であります。
            また、連結子会社における非監査業務の内容は、税務に関するアドバイザリー業務であります。
          c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

             該当事項はありません。
          d.監査報酬の決定方針

             該当事項はありませんが、会計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務執行状況および報酬見積りの
            算出根拠および報酬の妥当性などが適切であるかどうかについて必要な検証を行い、監査役会の同意を得
            たうえで決定しております。
          e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

             監査役会は、取締役または社内関係部署および会計監査人から必要な資料を入手しかつ報告を受け、会
            計監査人の監査計画の内容、会計監査の職務執行状況、報酬見積りの算出根拠、報酬の妥当性などが適切
            であるかについて必要な検討を行った結果、有限責任                         あずさ監査法人の報酬等の額について、会社法第
            399条第1項の同意をしております。
                                 54/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (4)【役員の報酬等】
        ① 役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
         a.役員報酬に関する基本方針
            当社の取締役の報酬等は、業界における競争力を維持するとともに、業績向上のインセンティブとして
           機能させるため、適正な水準を設定し、会社業績との連動性を確保する等、職責や成果を反映した報酬体
           系としております。
         b.報酬体系
           ・取締役の報酬額については、2021年6月24日開催の第89期定時株主総会において、年額3億5,000万円以内
            (うち社外取締役分は年額5,000万円以内)、この報酬枠と別枠で、譲渡制限付株式付与のために支給す
            る金銭報酬債権の総額を年額6,000万円以内と決議しております。また、2019年6月21日開催の第87期定
            時株主総会において、譲渡制限付株式付与のために発行又は処分される当社の普通株式数の上限を年
            20,000株以内と決議しております。なお、2020年6月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を
            行っており、当該株式分割に伴う調整として譲渡制限付株式付与のために発行又は処分される当社の普
            通株式の上限を年60,000株に変更しております。
           ・監査役の報酬額については、2015年6月23日開催の第83期定時株主総会において、年額9,000万円以内と
            決議しております。
           ・取締役(業務執行を行わない取締役を除く。)の報酬等は、定額の月額報酬、前期の各取締役の担当事
            業への貢献度に応じて決定される賞与および株主と同じ目線に立った当社の企業価値の持続的向上への
            インセンティブとして役位に応じて決定される株式報酬により構成されております。
           ・業務執行を行わない取締役の報酬等は、業務執行の監督という役割から会社業績との連動は行わず、定
            額の月額報酬を支払っております。
         c.報酬算定の方法と決定プロセス
           (イ)報酬算定の方法
              ・固定報酬(月額報酬)
                固定報酬(月額報酬)は、職務執行の対価として役位に応じてあらかじめ決められた基準報酬
                額を基に各取締役の役割発揮度を勘案のうえ決定し、月額報酬として毎月支給しております。
              ・業績連動報酬等(賞与)
                賞与は、当社の中期経営計画を達成するための重要な指標である「売上高前年伸長度」と「営
                業利益前年伸長度」を用い、前年度支給額の4割に「売上高前年伸長度」を乗じた金額と前年度
                支給額の6割に「営業利益前年伸長度」を乗じた金額をベースとして、個人の業績評価と役位に
                より個別の支給額を決定し、毎年一定の時期に支給しております。
                       指標          2022年3月期         2023年3月期         前年伸長度
                 売上高(億円)                    3,103         3,208        103.4%
                 営業利益(億円)                     231         227       98.1%
              ・非金銭報酬等(株式報酬)
                株式報酬は、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の
                皆様との一層の価値共有を進めることを目的として、毎年一定の時期に役位に応じて決定した
                譲渡制限付株式を付与しております。
                なお、譲渡制限付株式の譲渡制限期間は、譲渡制限付株式の交付日から当社の取締役その他当
                社の取締役会で定める地位を喪失する日までの期間です。
              ・役員報酬の構成割合
                取締役(業務執行を行わない取締役を除く)の役員報酬の構成割合は、次のとおりです。
                固定報酬(月額報酬)  :38%
                業績連動報酬等(賞与) :49%
                非金銭報酬等(株式報酬):13%
                ※報酬の平均値より算出
           (ロ)決定プロセス
              ・当社は、2021年2月22日開催の取締役会において、取締役の個人別の報酬等の内容にかかる決定方
               針を決議しております。
               また、当事業年度に係る取締役の個人別の報酬等の決定にあたっては、取締役会で決議された決
               定方針を踏まえ、メンバーの過半数が独立社外取締役で構成され、かつ独立社外取締役が委員長
               を務める指名・報酬委員会での意見を尊重して決定することとしており、取締役会としては当事
               業年度に係る取締役の個人別の報酬等の内容は決定方針に沿うものであると判断しております。
              ・取締役会は、代表取締役執行役員社長牛島祐之に対し、各取締役の固定報酬(月額報酬)の額お
               よび業務執行を行わない取締役を除く各取締役の担当部門の業績等を踏まえた賞与の評価配分の
               決定を委任しております。これらの権限を委任した理由は、当社全体の業績等を俯瞰しつつ、各
               取締役の担当事業について評価を行うには代表取締役執行役員社長が最も適していると判断した
               ためであります。
                                 55/128

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
               委任された内容の決定にあたっては、指名・報酬委員会での審議結果を踏まえ、株主総会の決議
               により定められた報酬総額の枠内で決定しております。
              ・株式報酬は、役位に応じて付与するものとし、取締役会において取締役個人別の割当株式数を決
               議しております。
        ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額および対象となる役員の員数

                                  報酬等の種類別の総額(百万円)
                                                      対象となる
                       報酬等の総額
               役員区分                                       役員の員数
                                                非金銭
                                        業績連動
                        (百万円)
                                固定報酬
                                                       (名)
                                                報酬等
                                        報酬等
           取締役
                            182        69       88        23        6
           (社外取締役を除く)
           監査役
                             34        34                       2
                                            -        -
           (社外監査役を除く)
                             34        34                       6
           社外役員                                 -        -
          (注)    1 上記の社外役員の人数は、2022年6月24日開催の第90期定時株主総会終結の時をもって退任した社
               外監査役1名を含んでおります。
             2 上記の非金銭報酬等の金額は、当事業年度に費用計上した金額です。
        ③ 役員ごとの連結報酬等の総額等

           連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
      (5)【株式の保有状況】

        ① 投資株式の区分の基準および考え方
            当社は、専ら株式の価値の変動または株式に係る配当によって利益を得ることを目的として保有する株式
           を純投資目的株式とし、事業提携や取引関係の構築、維持、強化等を目的として保有する株式を純投資目的
           以外の株式として区分しております。
        ② 保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式

         a.保有方針および保有の合理性を検証する方法ならびに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検
           証の内容
            当社は、原則として政策保有目的で上場会社の株式を保有しないこととしております。ただし、当社との
            協業や投資先との事業上の関係等において必要と判断した会社の株式については、例外的に政策保有株式
            として保有することがあります。その場合には、毎年、取締役会で、個別の政策保有株式について、保有
            目的が適切か、保有による便益やリスクが資本コストに見合っているか等精査を行い、保有の適否を検証
            しております。検証の結果、保有の意義が希薄と判断される株式については、売却を検討し縮減を図って
            おります。
         b.銘柄数および貸借対照表計上額

                        銘柄数       貸借対照表計上額の
                        (銘柄)        合計額(百万円)
                           22             816
           非上場株式
                            5           2,238
           非上場株式以外の株式
          (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

                           株式数の増加に
                       銘柄数
                           係る取得価額の               株式数の増加の理由
                      (銘柄)
                           合計額(百万円)
                                    発行会社との取引関係の構築、維持、強化等を目
                          1       475
           非上場株式
                                    的とした買付けであります。
                                    発行会社との取引関係の構築、維持、強化等を目
                          4      1,949
           非上場株式以外の株式
                                    的とした買付けであります。
                                 56/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

                        銘柄数      株式数の減少に係る売却
                        (銘柄)      価額の合計額(百万円)
                            1             1
           非上場株式
                            1             10
           非上場株式以外の株式
         c.特定投資株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

         特定投資株式
                   当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、                  当社の株
                   株式数(株)          株式数(株)
            銘柄                             定量的な保有効果               式の保有
                   貸借対照表         貸借対照表
                                      および株式数が増加した理由                  の有無
                  計上額(百万円)          計上額(百万円)
                                   ネットワークソリューション事業における
                                   ローカル5Gシステム製品の提供を目的に当
                                   事業年度に取得しております。
                      607,006
                                 -
                                   保有により継続的な取引関係を維持してお
                                   り、保有による便益やリスクが資本コスト
         HFR,Inc.                          に見合っているか等精査を行い、保有の適
                                                         無
                                   否を取締役会で検証しております。
                                   定量的な保有効果については発行会社との
                       1,961
                                 -
                                   関係性を考慮して記載しませんが、上記方
                                   針に基づいた十分な定量的効果があると判
                                   断しております。
                                   DXソリューション事業におけるクラウド
                                   サービス技術連携を目的に当事業年度に取
                                   得しております。
                      300,000
                                 -
                                   保有により継続的な取引関係を維持してお
         ㈱ネクストジェ
                                   り、保有による便益やリスクが資本コスト
         ン
                                   に見合っているか等精査を行い、保有の適                      無
                                   否を取締役会で検証しております。
                                   定量的な保有効果については発行会社との
                        202
                                 -
                                   関係性を考慮して記載しませんが、上記方
                                   針に基づいた十分な定量的効果があると判
                                   断しております。
                                   発行会社との取引関係の構築、維持、強化
                                   等の目的により、保有しております。
                                   保有により継続的な取引関係を維持してお
                                   り、保有による便益やリスクが資本コスト
                                   に見合っているか等精査を行い、保有の適
                      26,444         24,799
                                   否を取締役会で検証しております。
                                   同社に対するシステムインテグレーショ
         東急㈱
                                   ン、およびサービス提供を行っておりま                      無
                                   す。
                                   定量的な保有効果については発行会社との
                                   関係性を考慮して記載しませんが、上記方
                                   針に基づいた十分な定量的効果があると判
                                   断しております。
                        46         39
                                   株式数の増加は、取引先持株会の定時拠出
                                   金による買付けであります。
                                   発行会社との取引関係の構築、維持、強化
                                   等の目的により、保有しております。
                                   保有により継続的な取引関係を維持してお
                      50,000         50,000
                                   り、保有による便益やリスクが資本コスト
                                   に見合っているか等精査を行い、保有の適
                                   否を取締役会で検証しております。
         ㈱岡三証券グ
                                   同社に対するシステムインテグレーショ                      無
         ループ
                                   ン、およびサービス提供を行っておりま
                                   す。
                                   定量的な保有効果については発行会社との
                        23         18
                                   関係性を考慮して記載しませんが、上記方
                                   針に基づいた十分な定量的効果があると判
                                   断しております。
                                 57/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                   当事業年度         前事業年度
                                      保有目的、業務提携等の概要、                  当社の株
                   株式数(株)          株式数(株)
            銘柄                             定量的な保有効果               式の保有
                   貸借対照表         貸借対照表
                                      および株式数が増加した理由                  の有無
                  計上額(百万円)          計上額(百万円)
                                   発行会社との取引関係の構築、維持、強化
                                   等の目的により、保有しております。
                                   保有により継続的な取引関係を維持してお
                                   り、保有による便益やリスクが資本コスト
                       1,038          921
                                   に見合っているか等精査を行い、保有の適
                                   否を取締役会で検証しております。
         ㈱ホテル、
                                   同社に対するシステムインテグレーショ
                                                         無
                                   ン、およびサービス提供を行っておりま
         ニューグランド
                                   す。
                                   定量的な保有効果については発行会社との
                                   関係性を考慮して記載しませんが、上記方
                                   針に基づいた十分な定量的効果があると判
                         4         3
                                   断しております。
                                   株式数の増加は、取引先持株会の定時拠出
                                   金による買付けであります。
                                   発行会社との取引関係の構築、維持、強化
                               34,729
                        -
         ㈱極楽湯ホール
                                   等の目的により、株式を保有しておりまし
                                                         無
                                   たが、当事業年度において全株を売却いた
         ディングス
                                 10
                        -
                                   しました。
                                 58/128














                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
     1 連結財務諸表および財務諸表の作成方法について

      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号)
       に基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下

       「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
        また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しておりま
       す。
     2 監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)
      の連結財務諸表および事業年度(2022年4月1日から2023年3月31日まで)の財務諸表について、有限責任                                                あずさ監査
      法人により監査を受けております。
     3 連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取り組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取り組みを行っております。具体的には、会計基準等の
      内容を適切に把握し、または会計基準等の変更等について的確に対応することが出来る体制を整備するため、公益財
      団法人財務会計基準機構へ加入するとともに、各種セミナーへ参加しております。
                                 59/128













                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年    3月31日)          (2023年    3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        79,732              68,549
        現金及び預金
                                          319              585
        受取手形
                                          987             1,165
        電子記録債権
                                        82,554              88,338
        売掛金
                                        28,665              34,372
        契約資産
                                         2,623              3,151
        機器及び材料
                                       ※1 8,155            ※1 12,932
        仕掛品
                                        11,204              11,724
        その他
                                         △ 80             △ 85
        貸倒引当金
                                        214,161              220,735
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        10,988              14,888
          建物及び構築物
                                        △ 6,787             △ 7,897
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                         4,201              6,991
           建物及び構築物(純額)
          機械装置及び運搬具                                236              662
                                         △ 168             △ 190
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                          67              472
           機械装置及び運搬具(純額)
          工具、器具及び備品                               16,634              17,677
                                       △ 12,499             △ 13,310
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                         4,134              4,366
           工具、器具及び備品(純額)
          土地                               1,507              1,546
                                         2,644               695
          建設仮勘定
                                          677              705
          その他
                                         △ 425             △ 434
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                          251              271
           その他(純額)
                                        12,807              14,343
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                          388              153
          のれん
                                         3,901              3,592
          その他
                                         4,290              3,745
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       ※2 4,180             ※2 7,427
          投資有価証券
                                          281              293
          退職給付に係る資産
                                        13,639              14,172
          繰延税金資産
                                         5,391              6,379
          その他
                                         △ 50             △ 97
          貸倒引当金
                                        23,442              28,175
          投資その他の資産合計
                                        40,540              46,264
        固定資産合計
                                        254,701              267,000
       資産合計
                                 60/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年    3月31日)          (2023年    3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                        40,486              44,571
        支払手形及び買掛金
                                         1,217              1,467
        電子記録債務
                                         9,190              8,653
        短期借入金
                                          264              202
        1年内返済予定の長期借入金
                                         4,019              4,493
        未払法人税等
                                         2,150              1,251
        未払消費税等
                                         8,229              7,968
        契約負債
                                          145              144
        役員賞与引当金
                                          114              161
        製品保証引当金
                                       ※1 2,107              ※1 515
        受注損失引当金
                                           4              3
        損害賠償引当金
                                                        394
        本社移転費用引当金                                  -
                                        15,707              17,063
        その他
                                        83,636              86,890
        流動負債合計
       固定負債
                                         3,202              3,000
        長期借入金
                                        27,714              28,424
        退職給付に係る負債
                                         1,998              2,970
        その他
                                        32,914              34,395
        固定負債合計
                                        116,551              121,285
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        13,122              13,122
        資本金
                                        16,694              16,708
        資本剰余金
                                        105,673              112,486
        利益剰余金
                                         △ 259             △ 252
        自己株式
                                        135,230              142,065
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                         1,242              1,382
        その他有価証券評価差額金
                                                         10
        繰延ヘッジ損益                                  -
        為替換算調整勘定                                 △ 517             △ 284
                                        △ 1,213             △ 1,930
        退職給付に係る調整累計額
        その他の包括利益累計額合計                                 △ 488             △ 822
                                         3,407              4,471
       非支配株主持分
                                        138,149              145,714
       純資産合計
                                        254,701              267,000
     負債純資産合計
                                 61/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年      4月  1日      (自 2022年      4月  1日
                                至 2022年       3月31日)         至 2023年       3月31日)
                                      ※1 310,334             ※1 320,802
     売上高
                                     ※2,  ※3 246,861           ※2,  ※3 254,257
     売上原価
                                        63,473              66,545
     売上総利益
                                     ※4,  ※5 40,292           ※4,  ※5 43,794
     販売費及び一般管理費
                                        23,181              22,751
     営業利益
     営業外収益
                                          14              16
       受取利息
                                          156              164
       保険配当金
                                          99              77
       受取報奨金
                                          44              72
       受取保険金
                                          27              71
       持分法による投資利益
                                          353              256
       その他
                                          696              657
       営業外収益合計
     営業外費用
                                          101              219
       支払利息
                                          225              218
       その他
                                          327              438
       営業外費用合計
                                        23,550              22,970
     経常利益
     特別利益
                                          141
                                                         -
       関係会社株式売却益
                                          141
       特別利益合計                                                  -
     特別損失
                                                       ※6 571
       本社移転費用                                    -
                                                        147
       子会社清算損                                    -
                                                        106
       退職給付制度改定損                                    -
                                          324
                                                         -
       損害賠償引当金繰入額
                                          324              825
       特別損失合計
                                        23,367              22,145
     税金等調整前当期純利益
                                         7,572              7,536
     法人税、住民税及び事業税
                                          737
                                                       △ 272
     法人税等調整額
                                         8,310              7,264
     法人税等合計
                                        15,057              14,880
     当期純利益
                                          35             1,067
     非支配株主に帰属する当期純利益
                                        15,021              13,813
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                 62/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年      4月  1日      (自 2022年      4月  1日
                                至 2022年       3月31日)         至 2023年       3月31日)
                                        15,057              14,880
     当期純利益
     その他の包括利益
                                         1,072               140
       その他有価証券評価差額金
                                                         10
       繰延ヘッジ損益                                    -
                                                        362
       為替換算調整勘定                                   △ 16
                                          866
       退職給付に係る調整額                                                △ 716
                                          △ 0             △ 1
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                       ※1 1,921             ※1 △ 204
       その他の包括利益合計
                                        16,978              14,676
     包括利益
     (内訳)
                                        16,976              13,479
       親会社株主に係る包括利益
                                           2            1,196
       非支配株主に係る包括利益
                                 63/128















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
                                                (単位:百万円)
                                 株主資本
                  資本金       資本剰余金        利益剰余金        自己株式       株主資本合計
     当期首残高                13,122        16,680        96,589        △ 266      126,125
      会計方針の変更による累
                                      20               20
      積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                     13,122        16,680        96,609        △ 266      126,146
     当期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                              △ 5,957               △ 5,957
      親会社株主に帰属する
                                    15,021               15,021
      当期純利益
      自己株式の取得                                       △ 1       △ 1
      自己株式の処分                        13                8       22
      株主資本以外の項目の
                                                     -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                 -        13      9,063         6      9,084
     当期末残高                13,122        16,694       105,673         △ 259      135,230
                        その他の包括利益累計額

                                          非支配株主持分       純資産合計
                その他有価証券        為替換算     退職給付に係る      その他の包括利益
                 評価差額金       調整勘定      調整累計額       累計額合計
     当期首残高
                    169      △ 533     △ 2,080      △ 2,443      3,435     127,117
      会計方針の変更による累
                                                     20
      積的影響額
     会計方針の変更を反映した
                    169      △ 533     △ 2,080      △ 2,443      3,435     127,138
     当期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                                             △ 5,957
      親会社株主に帰属する
                                                   15,021
      当期純利益
      自己株式の取得
                                                     △ 1
      自己株式の処分                                               22
      株主資本以外の項目の
                    1,072        16      866      1,954       △ 27     1,927
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                    1,072        16      866      1,954       △ 27    11,011
     当期末残高               1,242      △ 517     △ 1,213       △ 488      3,407     138,149
                                 64/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)
                                                (単位:百万円)
                                 株主資本
                  資本金       資本剰余金        利益剰余金        自己株式       株主資本合計
     当期首残高
                     13,122        16,694       105,673         △ 259      135,230
     当期変動額
      剰余金の配当                              △ 7,000               △ 7,000
      親会社株主に帰属する
                                    13,813               13,813
      当期純利益
      自己株式の取得                                       △ 1       △ 1
      自己株式の処分                        14                8       23
      株主資本以外の項目の
                                                     -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                 -        14      6,812         7      6,834
     当期末残高                13,122        16,708       112,486         △ 252      142,065
                          その他の包括利益累計額

                                               非支配株主持分       純資産合計
                その他有価証券      繰延ヘッジ     為替換算     退職給付に係る       その他の包括利益
                 評価差額金       損益    調整勘定     調整累計額       累計額合計
     当期首残高
                    1,242      -    △ 517     △ 1,213        △ 488      3,407     138,149
     当期変動額
      剰余金の配当                                                 △ 7,000
      親会社株主に帰属する
                                                       13,813
      当期純利益
      自己株式の取得
                                                        △ 1
      自己株式の処分                                                   23
      株主資本以外の項目の
                    140     10     232      △ 716       △ 333      1,063      730
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                    140     10     232      △ 716       △ 333      1,063     7,564
     当期末残高               1,382      10    △ 284     △ 1,930        △ 822      4,471     145,714
                                 65/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年      4月  1日      (自 2022年      4月  1日
                                至 2022年       3月31日)         至 2023年       3月31日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                        23,367              22,145
       税金等調整前当期純利益
                                         3,279              4,170
       減価償却費
                                          271              235
       のれん償却額
                                                        571
       本社移転費用                                    -
                                                        147
       子会社清算損益(△は益)                                    -
                                                        106
       退職給付制度改定損益(△は益)                                    -
                                                         47
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                   △ 11
                                          27
       退職給付に係る資産の増減額(△は増加)                                                △ 189
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                  △ 302             △ 208
       役員賞与引当金の増減額(△は減少)                                   △ 13              △ 1
                                          30              46
       製品保証引当金の増減額(△は減少)
                                         1,599
       受注損失引当金の増減額(△は減少)                                               △ 1,756
       損害賠償引当金の増減額(△は減少)                                  △ 707              △ 0
       受取利息及び受取配当金                                   △ 54             △ 47
                                          101              219
       支払利息
                                        12,513
       売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)                                               △ 10,486
                                          730
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                               △ 5,309
                                                       4,187
       仕入債務の増減額(△は減少)                                 △ 5,179
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                 △ 1,251             △ 1,192
                                        △ 1,419             △ 2,315
       その他
                                        32,982              10,371
       小計
       利息及び配当金の受取額                                    54              47
       利息の支払額                                  △ 101             △ 214
                                       △ 10,259              △ 7,386
       法人税等の支払額
                                        22,674               2,816
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                 △ 3,427             △ 1,309
                                          19               0
       有形固定資産の売却による収入
       無形固定資産の取得による支出                                  △ 962            △ 1,144
       投資有価証券の取得による支出                                  △ 849            △ 1,381
                                          189
       関係会社株式の売却による収入                                                  -
       貸付けによる支出                                   △ 18              △ 7
                                           0              19
       貸付金の回収による収入
                                        △ 2,114             △ 1,111
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 7,162             △ 4,934
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                         2,270
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                               △ 1,782
       長期借入金の返済による支出                                 △ 3,298              △ 264
                                         3,000
       長期借入れによる収入                                                  -
                                          20              22
       自己株式の純増減額(△は増加)
       配当金の支払額                                 △ 5,949             △ 6,990
       非支配株主への配当金の支払額                                   △ 30             △ 25
                                         △ 280             △ 202
       その他
       財務活動によるキャッシュ・フロー                                 △ 4,267             △ 9,243
                                          61              178
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                        11,305
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                                △ 11,182
                                        68,426              79,732
     現金及び現金同等物の期首残高
                                       ※1 79,732             ※1 68,549
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 66/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
         1 連結の範囲に関する事項
           連結子会社の数         17 社
           主要な連結子会社の名称
          「第1企業の概況 4関係会社の状況」に記載しているため省略しております。
         2 持分法の適用に関する事項

          (1)  持分法を適用した関連会社の数                3 社
          (2)  持分法適用会社のうち、決算日が連結決算日と異なる会社については、各社の事業年度に係る財務諸表
            を使用しております。
         3 連結子会社の事業年度等に関する事項

          連結子会社のうち、5社の決算日は12月31日となっております。連結財務諸表の作成にあたっては、同日現在
         の財務諸表を使用し、連結決算日との間に生じた重要な取引については、連結上必要な調整を行っておりま
         す。
         4 会計方針に関する事項

          (1)  重要な資産の評価基準および評価方法
           ①有価証券
             その他有価証券
              市場価格のない株式等以外のもの
               時価法(評価差額は、全部純資産直入法により処理し、売却原価は、移動平均法により算定)に
               よっております。
              市場価格のない株式等
               移動平均法による原価法によっております。
               なお、投資事業有限責任組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみなされる
               もの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎と
               し、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。
           ②棚卸資産
             通常の販売目的で保有する棚卸資産
              評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)によっております。
             機器及び材料
              機器  移動平均法による原価法によっております。
              主材料 移動平均法による原価法によっております。
              副材料 総平均法による原価法によっております。
             仕掛品 個別法による原価法によっております。
          (2)  重要な減価償却資産の減価償却の方法
           ①有形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。なお、主な耐用年数は次のとおりであります。
              建物及び構築物   2~50年
              機械装置及び運搬具 2~17年
              工具、器具及び備品 2~20年
           ②無形固定資産(リース資産を除く)
             定額法によっております。
             市場販売目的のソフトウエアについては、見込有効年数(3年以内)における見込販売数量に基づく方
            法、自社利用のソフトウエアについては、社内における見込利用可能期間(5年以内)に基づく定額法に
            よっております。
           ③リース資産
             所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
                                 67/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          (3)  重要な引当金の計上基準
           ①貸倒引当金
             売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、主として一般債権については貸倒実績率により、貸倒
            懸念債権等の特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
           ②役員賞与引当金
             役員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当連結会計年度に見合う分を計
            上しております。
           ③製品保証引当金
             製品の品質保証に伴う支出に備えるため、今後必要と見込まれる額を計上しております。
           ④受注損失引当金
             受注契約に係る将来の損失に備えるため、当連結会計年度末における受注契約に係る損失見込額を計
            上しております。
           ⑤損害賠償引当金
             損害賠償金の支払に備えるため、今後必要と見込まれる額を計上しております。
           ⑥本社移転費用引当金
             本社移転に伴い発生する費用に備えるため、今後必要と見込まれる額を計上しております。
          (4)  退職給付に係る会計処理の方法
           ①退職給付見込額の期間帰属方法
             退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる方法につ
            いては、主に期間定額基準によっております。
           ②数理計算上の差異および過去勤務費用の費用処理方法
             数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
            (10~17年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理することと
            しております。
             過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(12~13年)による定額
            法により費用処理しております。
           ③小規模企業等における簡便法の採用
             一部の連結子会社は、退職給付に係る資産・負債および退職給付費用の計算に、退職一時金制度につ
            いては、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とし、企業年金制度については、直近の
            年金財政計算上の数理債務をもって退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用しております。
          (5)  重要な収益および費用の計上基準
             当社および連結子会社の顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内
            容および当該履行義務を充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりでありま
            す。
            (システムインテグレーション、開発、工事)
             主な履行義務は契約上合意した顧客のための施工工事等の工事業務や作業を提供することであり、こ
            れらの業務や作業は、一定の期間にわたり履行義務が充足される取引であると判断しております。合理
            的な進捗度の見積りが出来るものについては進捗度に応じて収益を認識し、合理的な進捗度の見積りが
            出来ない場合は、発生したコストの範囲で、原価回収基準に基づいて収益を認識しております。
             なお、施工工事等のうち、契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点
            までの期間がごく短い場合には、一定の期間にわたり収益を認識せず、完全に履行義務を充足した時点
            で収益を認識しております。
            (サービスの提供)
             主な履行義務は保守・運用のサポートサービスや、データセンターサービス、コンタクトセンター
            サービス等を提供することであり、これらのサービスは、一定の期間にわたり履行義務が充足される取
            引であると判断しており、当該サービスの進捗度に応じて一定期間にわたり収益を認識しております。
            一定期間の保守等のサポートサービス等のように契約期間の定めがあり、その期間にわたりほぼ同一の
            サービスが継続して提供される取引については、履行義務が時の経過にわたり充足されるものと判断
            し、契約期間を通じて収益を均等に認識しております。
            (製品の販売)
             主な履行義務は機器等の製品の引渡しであり、これら製品の販売は、一時点で履行義務が充足される
            取引であると判断しており、当該製品の引渡時点で収益を認識しております。
          (6)  重要なヘッジ会計の方法
           ①ヘッジ会計の方法
             原則として、繰延ヘッジ処理を採用しております。
             なお、振当処理の要件を満たしている為替予約については、振当処理を採用しております。
                                 68/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
           ②ヘッジ手段とヘッジ対象
             ヘッジ手段        ヘッジ対象
             為替予約        外貨建金銭債権債務および外貨建予定取引
           ③ヘッジ方針
             主として当社のリスク管理方針に基づき、為替相場変動リスクをヘッジしております。
           ④ヘッジの有効性評価の方法
             ヘッジ手段の変動額の累計額とヘッジ対象の変動額の累計額を比較して判定しております。
             振当処理の要件を満たしている為替予約については、振当処理の要件の該当をもって有効性の判定に
            代えております。
          (7)  のれんの償却に関する事項
             のれんの償却については、その個別案件ごとに判断し、20年以内の合理的な年数で均等償却しており
            ます。
          (8)  連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
             手許現金、要求払預金および取得日から3か月以内に満期日の到来する流動性の高い、容易に換金可能
            であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない短期的な投資からなっております。
         (重要な会計上の見積り)

         1 一定期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識
          (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                                   (単位:百万円)
                  区分              前連結会計年度                当連結会計年度

           一定期間にわたり履行義務が充足
                                        83,203                82,616
           される施工工事等の収益認識
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

              施工工事等において、一定の期間にわたり充足される履行義務のうち、合理的な進捗度の見積りが出
             来るものについては、期間がごく短い場合を除き、履行義務の充足に係る進捗度を見積もり、当該進捗
             度に基づき収益を一定の期間にわたり認識しております。なお、履行義務の充足に係る進捗度の見積り
             の方法は、見積工事原価総額に対する発生原価の割合(インプット法)で算出しております。
              工事原価総額の見積りの前提条件は必要に応じて見直しを行い、変更があった場合には、その影響額
             が信頼性をもって見積もることが可能となった連結会計年度に認識しております。また、将来工事原価
             総額の見積りの前提条件の変更等(設計変更や天災等)により当初見積りの変更が発生する可能性があ
             り、翌連結会計年度に係る連結財務諸表において認識する金額に重要な影響を与える可能性がありま
             す。
         2 受注損失引当金

          (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                                                   (単位:百万円)
                  区分              前連結会計年度                当連結会計年度

           受注損失引当金                             2,107                 515

          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

              顧客より受注済みの案件のうち、当該受注契約の履行に伴い、翌連結会計年度以降に損失の発生が見
             込まれ、かつ、当該損失額を合理的に見積もることが可能なものについては、将来の損失に備えるため
             翌連結会計年度以降に発生が見込まれる損失額を受注損失引当金として計上しております。
              受注損失引当金の見積りにおいては、契約毎にプロジェクトの進行を通じてリスク管理を行い、見積
             工事原価総額が請負金額を上回ると予想される場合、引当が必要となります。また、将来工事原価総額
             の見積りの前提条件の変更等(設計変更や天災等)により追加引当が発生する可能性があり、翌連結会
             計年度に係る連結財務諸表において認識する金額に重要な影響を与える可能性があります。
                                 69/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (会計方針の変更)
          (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
           「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                    2021年6月17日。以下「時価算
          定会計基準適用指針」という。)を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に
          定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用す
          ることといたしました。これによる当連結会計年度に与える影響はありません。
         (未適用の会計基準等)

          ・「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日 企業会計基準
           委員会)
          ・「包括利益の表示に関する会計基準」(企業会計基準第25号 2022年10月28日 企業会計基準委員会)
          ・「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日 企業会計基準
           委員会)
          (1)概要

             2018年2月に企業会計基準第28号「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等(以下「企業会計基
           準第28号等」)が公表され、日本公認会計士協会における税効果会計に関する実務指針の企業会計基準委
           員会への移管が完了されましたが、その審議の過程で、次の論点について、企業会計基準第28号等の公表
           後に改めて検討を行うこととされていたものが、審議され、公表されたものであります。
            ・税金費用の計上区分(その他の包括利益に対する課税)
          (2)適用予定日

             2025年3月期の期首から適用します。
          (3)当該会計基準等の適用による影響

             「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用による連結財務諸表に与える影響額につい
           ては、現時点で評価中であります。
                                 70/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (表示方法の変更)
          (連結損益計算書)
           前連結会計年度において、「営業外収益」の「その他」に含めていた「受取保険金」および「持分法による
          投資利益」は、営業外収益の総額の100分の10を超えたため、当連結会計年度より独立掲記することとしまし
          た。また、前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外収益」の「助成金収入」は、営業外収
          益の総額の100分の10以下となったため、当連結会計年度より「その他」に含めて表示しております。この表
          示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っております。
           この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外収益」に表示していた「助成金収入」90百
          万円および「その他」335百万円は、「受取保険金」44百万円、「持分法による投資利益」27百万円および
          「その他」353百万円として組替えております。
           前連結会計年度において、独立掲記しておりました「営業外費用」の「固定資産除却損」および「損害賠償
          金」は、営業外費用の総額の100分の10以下となったため、当連結会計年度より「その他」に含めて表示して
          おります。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを行っておりま
          す。
           この結果、前連結会計年度の連結損益計算書において、「営業外費用」に表示していた「固定資産除却損」
          120百万円、「損害賠償金」40百万円および「その他」64百万円は、「その他」225百万円として組替えており
          ます。
         (連結貸借対照表関係)

          ※1  棚卸資産および受注損失引当金の表示
             損失が見込まれる受注契約に係る棚卸資産と受注損失引当金は、相殺せずに両建てで表示しておりま
            す。
            受注損失引当金に対応する棚卸資産の額
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (2022年     3月31日)           (2023年     3月31日)
            仕掛品                           18百万円                57百万円
          ※2  関連会社に対するものは、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (2022年     3月31日)           (2023年     3月31日)
            投資有価証券(株式)                           222百万円                291百万円
           3 当社グループは、短期的な資金調達方法として安定的な資金の確保を円滑に行うため、取引銀行2行と貸

            出コミットメントライン契約を締結しております。
            連結会計年度末における貸出コミットメントラインに係る借入未実行残高等は次のとおりであります。
                                 前連結会計年度                当連結会計年度
                               (2022年     3月31日)           (2023年     3月31日)
            貸出コミットメントの総額                          8,000百万円                8,000百万円
            借入実行残高                           -                -
            差引額                          8,000                8,000
                                 71/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (連結損益計算書関係)
          ※1  顧客との契約から生じる収益
             売上高については、顧客との契約から生じる収益およびそれ以外の収益を区分して記載しておりませ
            ん。顧客との契約から生じる収益の金額は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関係)1.顧客との契約
            から生じる収益を分解した情報」に記載しております。
          ※2  期末棚卸高は収益性の低下による簿価切下後の金額であり、次の棚卸資産評価損が売上原価に含まれてお

            ります。
                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                                至 2022年        3月31日)          至 2023年        3月31日)
            売上原価                           148  百万円              △ 35 百万円
          ※3  売上原価に含まれている受注損失引当金繰入額は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                                至 2022年        3月31日)          至 2023年        3月31日)
                                      1,971百万円                 608百万円
          ※4  販売費及び一般管理費のうち主要な費用および金額は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                                至 2022年      3月31日)          至 2023年      3月31日)
            従業員給料手当                         18,739   百万円             19,378   百万円
                                       150                146
            役員賞与引当金繰入額
                                       993               1,120
            退職給付費用
                                        0               48
            貸倒引当金繰入額
          ※5  一般管理費に含まれる研究開発費の総額は、次のとおりであります。

                                 前連結会計年度                 当連結会計年度
                               (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                                至 2022年      3月31日)          至 2023年      3月31日)
                                      1,311   百万円             1,068   百万円
          ※6  本社移転費用

             本社移転に伴う賃借料、引越費用等を計上しております。
                                 72/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (連結包括利益計算書関係)
          ※1 その他の包括利益に係る組替調整額および税効果額
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
            その他有価証券評価差額金
             当期発生額                          1,552百万円                200百万円
                                        △7                0
             組替調整額
              税効果調整前
                                       1,544                200
                                       △471               △60
              税効果額
              その他有価証券評価差額金                         1,072                140
            繰延ヘッジ損益
             当期発生額                            -               14
                                        -               -
             組替調整額
              税効果調整前
                                        -               14
                                        -              △4
              税効果額
              繰延ヘッジ損益                           -               10
            為替換算調整勘定
             当期発生額                           △16               260
                                        -              147
             組替調整額
              税効果調整前
                                       △16               407
                                        -              △45
              税効果額
              為替換算調整勘定                          △16               362
            退職給付に係る調整額
             当期発生額                           665             △1,577
                                        577               536
             組替調整額
              税効果調整前
                                       1,242              △1,040
                                       △376                324
              税効果額
              退職給付に係る調整額                          866              △716
            持分法適用会社に対する持分相当額
                                        △0               △1
             当期発生額
                    その他の包括利益合計                   1,921               △204
                                 73/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
          1 発行済株式に関する事項
           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(株)              149,321,421               -          -      149,321,421

          2 自己株式に関する事項

           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(株)                390,930           1,060          12,900          379,090

          (変動事由の概要)

           増加数の内訳は、次のとおりであります。
           単元未満株式の買取による増加                                                   1,060株
           減少数の内訳は、次のとおりであります。
           譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分            12,900株
          3 新株予約権等に関する事項

           該当事項はありません。
          4 配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                          配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                          基準日        効力発生日
                          (百万円)         (円)
         2021年    4月27日
                                           2021年    3月31日      2021年    6月  3日
                    普通株式          3,127         21.00
         取締役会
         2021年10月29日
                                           2021年    9月30日      2021年12月      2日
                    普通株式          2,829         19.00
         取締役会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                              配当金の総額        1株当たり
            決議      株式の種類      配当の原資                      基準日       効力発生日
                              (百万円)      配当額(円)
         2022年    4月28日
                                            2022年    3月31日     2022年    6月  3日
                   普通株式     利益剰余金         3,574       24.00
         取締役会
                                 74/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)
          1 発行済株式に関する事項
           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(株)              149,321,421               -          -      149,321,421

          2 自己株式に関する事項

           株式の種類        当連結会計年度期首              増加          減少       当連結会計年度末
         普通株式(株)                379,090            872         13,008          366,954

          (変動事由の概要)

           増加数の内訳は、次のとおりであります。
           単元未満株式の買取による増加                                                        872株
           減少数の内訳は、次のとおりであります。
           譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分                                             12,900株
           単元未満株式の買増請求による減少                                                      108株
          3 新株予約権等に関する事項

           該当事項はありません。
          4 配当に関する事項

          (1)配当金支払額
                          配当金の総額       1株当たり配当額
            決議       株式の種類                          基準日        効力発生日
                          (百万円)         (円)
         2022年    4月28日
                                           2022年    3月31日      2022年    6月  3日
                    普通株式          3,574         24.00
         取締役会
         2022年10月28日
                                           2022年    9月30日      2022年12月      2日
                    普通株式          3,425         23.00
         取締役会
          (2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

                              配当金の総額        1株当たり
            決議      株式の種類      配当の原資                      基準日       効力発生日
                              (百万円)      配当額(円)
         2023年    4月28日
                                            2023年    3月31日     2023年    6月  2日
                   普通株式     利益剰余金         3,425       23.00
         取締役会
                                 75/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
          ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に記載されている科目の金額との関係は、次のとおり
           であります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
            現金及び預金                           79,732百万円               68,549百万円
            預入期間が3か月を超える定期預金                             -               -
            現金及び現金同等物                           79,732               68,549
         (リース取引関係)

          1 ファイナンス・リース取引
           所有権移転外ファイナンス・リース取引
          (1)リース資産の内容
             主として、DXソリューション事業における通信機器であります。
          (2)リース資産の減価償却の方法
             リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
          2 オペレーティング・リース取引

           オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                前連結会計年度                当連結会計年度
                               (2022年     3月31日)            (2023年     3月31日)
            1年内                          2,481百万円                2,552百万円
            1年超                          5,458                10,472
            合計                          7,940                13,025
                                 76/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (金融商品関係)
          1 金融商品の状況に関する事項
          (1)金融商品に対する取組方針
            当社グループは、資金運用については一時的な余資を短期的な預金もしくは安全性の高い金融資産で運
           用しております。資金調達については、事業を行うための設備投資計画等に照らして、必要な資金(主に
           銀行等金融機関からの借入)を調達しております。
            デリバティブは、後述するリスクを回避するために利用しており、投機的な取引は行わない方針であり
           ます。
          (2)金融商品の内容およびそのリスク

            営業債権である受取手形、電子記録債権および売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。
            また、外貨建ての営業債権および営業債務は為替の変動リスクに晒されております。
            投資有価証券は、短期で運用している金融資産を除けば、主に取引先企業との業務または資本提携等に
           関連する株式であり、市場価格の変動リスクに晒されております。
            営業債務である支払手形及び買掛金、電子記録債務は、1年以内の支払期日であります。
            借入金は、主に設備投資に必要な資金の調達を目的としたものであり、償還日は決算日後、前連結会計
           年度は最長で約3年後、当連結会計年度は最長で約2年後であります。このうち一部は、変動金利の有利子
           負債であり、金利の変動リスクに晒されております。
            デリバティブ取引は、外貨建ての営業債権および営業債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引
           を目的とした先物為替予約取引であります。なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ
           方針、ヘッジの有効性評価の方法等については、前述の「会計方針に関する事項」に記載されている「重
           要なヘッジ会計の方法」を参照ください。
          (3)金融商品に係るリスク管理体制

           ① 信用リスク(取引先の契約不履行等に係るリスク)の管理
             当社および各子会社は、営業債権について、主要な取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引相
            手ごとに期日および残高を管理するとともに、財務状況等の悪化等による回収懸念の早期把握や軽減を
            図っております。
             デリバティブ取引の利用および資金運用を目的とした預金の設定や有価証券の購入にあたっては、カ
            ウンターパーティーリスクを軽減するために、信用力の高い金融機関と取引を行っております。
           ② 市場リスク(為替や金利等の変動リスク)の管理
             通貨別月別に把握された為替の変動リスクに対して、先物為替予約を利用したヘッジ取引を行うこと
            により、リスクを軽減しております。
             投資有価証券の市場価格の変動リスクについては、定期的に時価や発行体(取引先企業)の財務状況
            等を把握し、取引先企業との関係を勘案して保有意義を継続的に見直しております。
             デリバティブ取引については、デリバティブ取引に対するリスク管理、承認、報告、検証に関する方
            針および規定に基づいて、デリバティブ取引を行っております。
           ③ 資金調達に係る流動性リスク(支払期日に支払いを実行出来なくなるリスク)の管理
             適時に資金繰計画を作成・更新するとともに、現金及び現金同等物とコミットメントラインの未使用
            枠を合計した手許流動性を適度な水準に維持することなどにより、当該リスクを管理しております。
          (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

            金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することに
           より、当該価額が変動することもあります。
            また、「デリバティブ取引関係」注記におけるデリバティブ取引に関する契約額等については、その金
           額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
          (5)信用リスクの集中

            連結決算日における営業債権のうち前連結会計年度は24%、当連結会計年度は22%が特定の大口顧客
           (日本電気㈱)に対するものであります。
                                 77/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          2 金融商品の時価等に関する事項
           連結貸借対照表計上額、時価およびこれらの差額については、次のとおりであります。
           前連結会計年度(2022年             3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               連結貸借対照表計上額              時価         差額
           投資有価証券                             390         390         -
                   資産計                     390         390         -
           長期借入金
                                       3,466         3,463          △2
           (1年以内に返済予定の長期借入金を含む)
                   負債計                    3,466         3,463          △2
          (注1)
           資産
            現金及び預金、受取手形、電子記録債権、売掛金
            これらは、現金であること、短期間で決済されるものであるため、時価が帳簿価額に近似することか
           ら、注記を省略しております。
           負債

            支払手形及び買掛金、電子記録債務、短期借入金
            これらは、短期間で決済されるものであるため、時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略して
           おります。
          (注2)市場価格のない株式および投資事業組合等の連結貸借対照表計上額

                                   (単位:百万円)
                  区分              前連結会計年度
           非上場株式                              687

           投資事業組合                             3,102

           上記については、「投資有価証券」には含めておりません。
                                 78/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
           当連結会計年度(2023年             3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                               連結貸借対照表計上額              時価         差額
           投資有価証券                            3,055         3,055          -
                   資産計                    3,055         3,055          -
           長期借入金
                                       3,202         3,196          △5
           (1年以内に返済予定の長期借入金を含む)
                   負債計                    3,202         3,196          △5
           デリバティブ取引        (※)
                                        15         15         -
          (※) デリバティブ取引は、債権・債務を差引した合計を表示しております。
          (注1)

           資産
            現金及び預金、受取手形、電子記録債権、売掛金
            これらは、現金であること、短期間で決済されるものであるため、時価が帳簿価額に近似することか
           ら、注記を省略しております。
           負債

            支払手形及び買掛金、電子記録債務、短期借入金
            これらは、短期間で決済されるものであるため、時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略して
           おります。
           デリバティブ取引

            「デリバティブ取引関係」注記を参照ください。
          (注2)市場価格のない株式の連結貸借対照表計上額

                                   (単位:百万円)
                  区分              当連結会計年度

           非上場株式                             1,247

           上記については、「投資有価証券」には含めておりません。
          (注3)投資事業組合については、時価の注記を要しないとする取扱いを適用しており、時価の注記はしてお

              りません。また、当該出資の連結貸借対照表計上額は3,123百万円であります。
                                 79/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          (注4)金銭債権および満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額
           前連結会計年度(2022年            3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                                        1年超       5年超

                                1年以内                       10年超
                                       5年以内       10年以内
           現金及び預金                       79,732          -       -       -

           受取手形                        319        -       -       -

           電子記録債権                        987        -       -       -

           売掛金                       82,554          -       -       -

                   合計              163,593          -       -       -

           当連結会計年度(2023年            3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                        1年超       5年超

                                1年以内                       10年超
                                       5年以内       10年以内
           現金及び預金                       68,549          -       -       -

           受取手形                        585        -       -       -

           電子記録債権                       1,165         -       -       -

           売掛金                       88,338          -       -       -

                   合計              158,639          -       -       -

          (注5)長期借入金およびその他の有利子負債の連結決算日後の返済予定額

           前連結会計年度(2022年            3月31日)
                                                   (単位:百万円)
                              1年超      2年超      3年超      4年超

                        1年以内                                5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
           短期借入金              9,190        -      -      -      -      -

           長期借入金(1年以内に
           返済予定の長期借入金               264      202     3,000        -      -      -
           を含む)
           当連結会計年度(2023年            3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                              1年超      2年超      3年超      4年超

                        1年以内                                5年超
                              2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
           短期借入金              8,653        -      -      -      -      -

           長期借入金(1年以内に
           返済予定の長期借入金               202     3,000        -      -      -      -
           を含む)
                                 80/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          3 金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項
           金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性および重要性に応じて、以下の3つのレベル
          に分類しております。
           レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価
                   の算定の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
           レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定
                   に係るインプットを用いて算定した時価
           レベル3の時価:観察出来ない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
           時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞ

          れ属するレベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
    (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

       前連結会計年度(2022年            3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                          時価
              区分
                            レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券

      その他有価証券
       株式                         145         -         -         145

       社債                         -        244         -         244
             資産計                   145         244         -         390

       当連結会計年度(2023年            3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                                          時価
              区分
                            レベル1         レベル2         レベル3          合計
     投資有価証券

      その他有価証券
       株式                        2,338          -         -        2,338

       社債                         -        717         -         717

     デリバティブ取引

       通貨関連                         -         15         -         15
             資産計                  2,338          733         -        3,071

                                 81/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品
       前連結会計年度(2022年            3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                                          時価
              区分
                            レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金
                                -       3,463          -        3,463
     (1年以内に返済予定の長期借入金を含む)
             負債計                   -       3,463          -        3,463
       当連結会計年度(2023年            3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                                          時価
              区分
                            レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金
                                -       3,196          -        3,196
     (1年以内に返済予定の長期借入金を含む)
             負債計                   -       3,196          -        3,196
     (注)時価の算定に用いた評価技法および時価の算定に係るインプットの説明
          投資有価証券
           上場株式および社債は相場価格を用いて評価しております。上場株式は活発な市場で取引されているため、
          その時価をレベル1の時価に分類しております。
           一方で当社が保有している社債は、市場での取引頻度が低く、活発な市場における相場価格とは認められな
          いため、その時価をレベル2の時価に分類しております。
          長期借入金

           これらの時価は、元利金の合計額と、当該債務の残存期間および信用リスクを加味した利率を基に割引現在
          価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
          デリバティブ取引

           為替予約の時価は、為替レート等の観察可能なインプットを用いて割引現在価値法により算定しており、レ
          ベル2の時価に分類しております。
                                 82/128









                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
          1 その他有価証券
          前連結会計年度(2022年            3月31日)
                               連結貸借対照表計上額             取得原価          差額
                  区分
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
        連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの
        (1)株式                                116          93         22
        (2)社債                                244         215          29
                  小計                     361         309          52
        連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの
                                                         △  9
        (1)株式                                28         38
        (2)社債                                -         -         -
                                                         △  9
                  小計                      28         38
                  合計                     390         347          42
      (注)非上場株式465百万円、投資事業組合3,102百万円については、上記には含めておりません。
          当連結会計年度(2023年            3月31日)

                               連結貸借対照表計上額             取得原価          差額
                  区分
                                 (百万円)          (百万円)         (百万円)
        連結貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの
        (1)株式                               2,338         2,064          274
        (2)社債                                667         612          54
                  小計                    3,005         2,676          328
        連結貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの
        (1)株式                                -         -         -
                                                          -
        (2)社債                                50         50
                                        50         50         -
                  小計
                  合計                    3,055         2,726          328
      (注)非上場株式956百万円、投資事業組合3,123百万円については、上記には含めておりません。
          2 連結会計年度中に売却したその他有価証券

          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
                          売却額           売却益の合計額             売却損の合計額
             区分
                         (百万円)             (百万円)             (百万円)
                                 0             0             0
        株式
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

                          売却額           売却益の合計額             売却損の合計額
             区分
                         (百万円)             (百万円)             (百万円)
                                11             -             0
        株式
          3 減損処理を行った有価証券

            前連結会計年度において、「その他有価証券」で市場価格のない株式等以外の株式について7百万円、市
           場価格のない株式について1百万円の減損処理を行っております。
            当連結会計年度において、「その他有価証券」で市場価格のない株式について6百万円の減損処理を行っ
           ております。
            なお、市場価格のない株式等以外のものの減損処理にあたっては、期末における時価が取得価額に比べ
           50%以上下落した場合には、全て減損処理を行い、30~50%程度下落した場合には、回復可能性等を考慮し
           て必要と認められた額について減損処理を行っております。
            市場価格のない株式等の減損処理にあたっては、発行会社の財務状態の悪化により、期末における1株当
           たりの純資産価額が取得時に対して50%以上下落した場合には、減損処理を行っております。
                                 83/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
          1 ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
          通貨関連
          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)

           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                 契約額等のうち
        区分      取引の種類           契約額等                   時価        評価損益
                                   1年超
            為替予約取引

        市場取
        引以外     買建
        の取引
             ユーロ                 47         -          0         0
              合計                47         -          0         0

          2 ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

          通貨関連
          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)

           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

                                                   (単位:百万円)
                                           契約額等のうち
        ヘッジ会計の方法           取引の種類        主なヘッジ対象          契約額等                  時価
                                              1年超
                 為替予約取引

        予定取引をヘッジ          買建

        対象とする繰延                  外貨建予定取引
         ヘッジ処理         米ドル                     1,356          -         9
                   ユーロ                      237         -         4

                    合計                    1,594          -        14

                                 84/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
      1 採用している退職給付制度の概要
         当社および連結子会社は、従業員の退職給付に充てるため、積立型、非積立型の確定給付制度および確定拠出制
        度を採用しております。
         確定給付企業年金制度(すべて積立型制度であります。)では、従業員の職階および勤務期間に基づいた一時金
        または年金を支給しております(一部の確定給付企業年金制度には、退職給付信託が設定されております。)。
         退職一時金制度では、退職給付として、従業員の職階、成績および勤務期間に基づいた一時金を支給しておりま
        す。
         なお、一部の連結子会社が有する確定給付企業年金制度および退職一時金制度は、簡便法により退職給付に係る
        資産・負債および退職給付費用を計算しております。
         当連結会計年度において、国内連結子会社1社の退職一時金制度の変更に伴い退職給付制度改定損106百万円を特
        別損失に計上しております。
      2 確定給付制度

       (1)退職給付債務の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        退職給付債務の期首残高                              60,199百万円               59,115百万円
         勤務費用                              2,588               2,516
         利息費用                               513               489
         数理計算上の差異の発生額                              △866                569
         退職給付の支払額                             △3,096               △3,291
         その他                              △223                45
        退職給付債務の期末残高                              59,115               59,444
       (2)年金資産の期首残高と期末残高の調整表(簡便法を適用した制度を除く。)

                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        年金資産の期首残高                              31,596百万円               32,018百万円
         期待運用収益                               786               799
         数理計算上の差異の発生額                              △201              △1,008
         事業主からの拠出額                              1,131               1,080
         退職給付の支払額                             △1,290               △1,372
         その他                               △3               61
        年金資産の期末残高                              32,018               31,581
       (3)簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表

                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        退職給付に係る負債の期首残高                                316百万円               335百万円
         退職給付費用                               31               93
         退職給付の支払額                                8             △36
         退職給付制度改定損                               -              106
         制度変更に伴う振替額                               -             △210
         その他                              △21               △21
        退職給付に係る負債の期末残高                                335               267
                                 85/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
       (4)退職給付債務および年金資産の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債および退職給付に
         係る資産の調整表
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                 (2022年     3月31日)          (2023年     3月31日)
        積立型制度の退職給付債務                              31,463百万円               31,827百万円
        年金資産                             △32,502               △32,049
                                      △1,039                △221
        非積立型制度の退職給付債務                              28,471               28,352
        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              27,432               28,130
        退職給付に係る負債                              27,714               28,424
        退職給付に係る資産                               △281               △293
        連結貸借対照表に計上された負債と資産の純額                              27,432               28,130
        (注)簡便法を適用した制度を含んでおります。
       (5)退職給付費用およびその内訳項目の金額

                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        勤務費用                               2,588百万円               2,516百万円
        利息費用                                513               489
        期待運用収益                               △786               △799
        数理計算上の差異の費用処理額                                814               626
        過去勤務費用の費用処理額                               △237               △89
        簡便法で計算した退職給付費用                                31               93
        その他                                31               51
        確定給付制度に係る退職給付費用                               2,955               2,887
       (6)退職給付に係る調整額

         退職給付に係る調整額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        過去勤務費用                               △237百万円               △89百万円
        数理計算上の差異                               1,479               △951
        合計                               1,242              △1,040
       (7)退職給付に係る調整累計額

         退職給付に係る調整累計額に計上した項目(税効果控除前)の内訳は次のとおりであります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                 (2022年     3月31日)          (2023年     3月31日)
        未認識過去勤務費用                               △494百万円               △404百万円
        未認識数理計算上の差異                               2,221               3,173
        合計                               1,727               2,768
                                 86/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
       (8)年金資産に関する事項(簡便法を適用した制度を除く。)
        ①年金資産の主な内訳
          年金資産合計に対する主な分類ごとの金額は、次のとおりであります。
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                 (2022年     3月31日)          (2023年     3月31日)
        債券                              14,457百万円               11,806百万円
        株式                               5,318               6,374
        一般勘定                               3,574               3,563
        オルタナティブ                               8,547               9,773
        その他                                121               63
        合計                              32,018               31,581
        (注)年金資産合計には、企業年金制度に対して設定した退職給付信託が前連結会計年度24百万円、当連結会計年
           度1百万円含まれております。
           オルタナティブは、主にヘッジファンドへの投資であります。
        ②長期期待運用収益率の設定方法

          年金資産の長期期待運用収益率を決定するため、現在および予想される年金資産の配分と、年金資産を構成
         する多様な資産からの現在および将来期待される長期の収益率を考慮しております。
       (9)数理計算上の計算基礎に関する事項

         主要な数理計算上の計算基礎(加重平均で表しております。)
                                  前連結会計年度               当連結会計年度
                                (自 2021年       4月  1日      (自 2022年       4月  1日
                                 至 2022年      3月31日)         至 2023年      3月31日)
        割引率                                  0.8%               0.8%
        長期期待運用収益率                                  2.5               2.5
        予想昇給率                                  4.0               4.0
      3 確定拠出制度

         当社および連結子会社の確定拠出制度への要拠出額は、前連結会計年度530百万円、当連結会計年度560百万円
        であります。
                                 87/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                       前連結会計年度           当連結会計年度
                                      (2022年     3月31日)       (2023年     3月31日)
            (繰延税金資産)
            未払賞与                               2,437百万円           2,392百万円
            賞与分社会保険料                                347           334
            貸倒引当金                                23           82
            未払事業税                                345           342
            棚卸資産評価損                               1,363           1,392
            棚卸資産未実現利益                                21           26
            受注損失引当金                                455            65
            減価償却超過額                                283           320
            退職給付に係る負債                               8,519           8,782
            資産除去債務                                494           877
            みなし配当                                106           110
            投資有価証券評価損                                77           61
            固定資産減損                                535           528
            損害賠償引当金                                 1           1
            本社移転費用引当金                                -           120
            税務上の繰越欠損金(注2)                               1,222           1,324
                                           640          1,099
            その他
             繰延税金資産小計
                                          16,875           17,863
             税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注2)                             △740           △954
                                         △1,360           △1,399
             将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
             評価性引当額小計(注1)                            △2,100           △2,353
             繰延税金資産合計                             14,774           15,509
            (繰延税金負債)

            退職給付に係る資産                               △72           △63
            資産除去債務に対応する除去費用                               △320           △513
            のれん                               △50            -
            負債調整勘定                               △120           △117
                                          △594           △642
            その他
             繰延税金負債合計                            △1,157           △1,336
             繰延税金資産の純額                             13,617           14,172
           (注1)評価性引当額が、252百万円増加しております。この増加の主な要因は、繰延税金資産の回収可能

               性を見直したことによるものであります。
           (注2)税務上の繰越欠損金およびその繰延税金資産の繰越期限別の金額
             前連結会計年度(2022年3月31日)
                            1年超     2年超     3年超     4年超
                      1年以内                           5年超      合計
                            2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
                      (百万円)                           (百万円)      (百万円)
                           (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)
             税務上の繰越欠
                         1     1    742      0     -     476     1,222
             損金(※1)
             評価性引当額           △1     △1    △371      △0      -    △365      △740
             繰延税金資産           -     -     370      -     -     111   (※2)482

             (※1)    税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
             (※2)    連結子会社における税務上の繰越欠損金1,222百万円(法定実効税率を乗じた額)につい
                 て、繰延税金資産482百万円を計上しております。当該税務上の繰越欠損金については、将
                 来の課税所得の見込みなどにより、回収可能と判断した部分については評価性引当額を認識
                 しておりません。
                                 88/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
             当連結会計年度(2023年3月31日)
                            1年超     2年超     3年超     4年超
                      1年以内                           5年超      合計
                            2年以内     3年以内     4年以内     5年以内
                      (百万円)                           (百万円)      (百万円)
                           (百万円)     (百万円)     (百万円)     (百万円)
             税務上の繰越欠
                         0    645      4     -     27     645     1,324
             損金(※1)
             評価性引当額           △0    △350      △4      -     -    △598      △954
             繰延税金資産           -     295      -     -     27     47   (※2)370

             (※1)    税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
             (※2)    連結子会社における税務上の繰越欠損金1,324百万円(法定実効税率を乗じた額)につい
                 て、繰延税金資産370百万円を計上しております。当該税務上の繰越欠損金については、将
                 来の課税所得の見込みなどにより、回収可能と判断した部分については評価性引当額を認識
                 しておりません。
          2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                  (2022年     3月31日)         (2023年     3月31日)
           法定実効税率                               30.6%              30.6%
           (調整)
             交際費等永久に損金に算入されない項目                              1.4              0.8
             住民税均等割等                              0.7              0.7
             税額控除                             △0.3              △0.5
             評価性引当額の増減                              2.3              0.5
             のれんの償却額                              0.1              0.1
             持分法による投資損益                             △0.0              △0.1
                                           0.9              0.7
             その他
           税効果会計適用後の法人税等の負担率                               35.6              32.8
         (資産除去債務関係)

          資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
          (1)当該資産除去債務の概要
            本社事務所等の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務等であります。
          (2)当該資産除去債務の金額の算定方法

            使用見込期間を当該契約の期間および建物の耐用年数等を勘案して0年から20年と見積もり、その期間に
           応じた割引率(0%から2.2%)を使用して資産除去債務の金額を計算しております。
          (3)当該資産除去債務の総額の増減

                                   前連結会計年度              当連結会計年度
                                 (自 2021年       4月  1日     (自 2022年       4月  1日
                                  至 2022年      3月31日)        至 2023年      3月31日)
            期首残高                            1,582百万円              1,602百万円
            有形固定資産の取得に伴う増加額                             68             262
            資産除去債務の履行による減少額                            △47               -
            時の経過による調整額                              7              7
            見積りの変更による増減額                             -             964
            その他増減額                             △9              -
            期末残高                            1,602              2,837
          (4)当該資産除去債務の金額の見積りの変更

            当連結会計年度において、当社の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務として計上していた資産除去債務
           について、新たな情報の入手に伴い、原状回復費および使用見込期間に関して見積りの変更を行いました。
            この見積りの変更による増加額964百万円を変更前の資産除去債務残高に加算しております。
                                 89/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (収益認識関係)
          1 顧客との契約から生じる収益を分解した情報
            当社グループは、「DXソリューション事業」、「ネットワークソリューション事業」、「社会・環境ソ
           リューション事業」を報告セグメントとしております。
            当社グループの売上収益は、「サービス提供契約(アウトソーシング・保守を含む)」、「システムイン
           テグレーションおよび工事契約」の2つの種類に分解し認識しております。
            財またはサービスの種類別に分解された収益と当社グループの報告セグメントとの関連は次のとおりであ
           ります。
            前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                            DX      ネットワーク         社会・環境
                                                   その他
                         ソリュ―ション        ソリューション         ソリューション               計
                                                   (注1)
                           事業        事業         事業
        サービス提供契約

        (アウトソーシング・保守を含む)
                             57,359         28,430         30,677       -  116,468
        (注2)
        システムインテグレーション

                             50,611         53,443         84,355      5,455    193,866
        および工事契約(注3)
               計

                            107,971         81,874        115,033      5,455    310,334
        (注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報通信機器等の仕入販売を
            含んでおります。
           2 サービス提供契約(アウトソーシング・保守を含む)は、各セグメントにおいて主に一定期間にわたり
            収益を認識しております。
           3 システムインテグレーションおよび工事契約のうち、一定期間にわたり認識している収益の割合は、DX
            ソリューション事業は約3割、ネットワークソリューション事業は約2割、社会・環境ソリューション事
            業は約6割であります。
            当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                            DX      ネットワーク         社会・環境
                                                   その他
                         ソリュ―ション        ソリューション         ソリューション               計
                                                   (注1)
                           事業        事業         事業
        サービス提供契約

        (アウトソーシング・保守を含む)
                             60,648         28,149         31,027       -  119,825
        (注2)
        システムインテグレーション

                             53,596         51,067         88,213      8,099    200,977
        および工事契約(注3)
               計

                            114,244         79,217        119,241      8,099    320,802
        (注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報通信機器等の仕入販売を
            含んでおります。
           2 サービス提供契約(アウトソーシング・保守を含む)は、各セグメントにおいて主に一定期間にわたり
            収益を認識しております。
           3 システムインテグレーションおよび工事契約のうち、一定期間にわたり認識している収益の割合は、DX
            ソリューション事業は約3割、ネットワークソリューション事業は約3割、社会・環境ソリューション事
            業は約6割であります。
                                 90/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          2 顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報
           (1)  契約および履行義務に関する情報
            (顧客との契約)
              当社グループは、システムインテグレーション・開発・施工工事、サービスの提供、製品の販売等に
             関わる顧客との契約から収益を認識します。これらの契約について、同一の顧客と同時またはほぼ同時
             に締結された複数の契約については、契約の結合要否の判定を行い、結合が必要と判定された契約につ
             いては、単一の契約とみなして処理します。
            (顧客との契約における別個の履行義務の特定)

              当社グループは、顧客との契約において約束した財またはサービスが別個のものである場合、すなわ
             ち、顧客がその財またはサービスから単独、もしくは顧客が容易に利用出来る他の資源を組み合わせて
             便益を享受することが出来る場合で、かつ、財またはサービスが、契約に含まれる他の約束と区分して
             識別出来る場合には、それらを別個の履行義務として識別した上で、区分して会計処理します。
            (2)  取引価格の算定に関する情報

              当社グループは、取引価格を算定するにあたり、顧客へ約束した財またはサービスと交換に企業が権
             利を得ると見込んでいる対価の金額で測定しております。
            (3)  履行義務への配分額の算定に関する情報

              当社グループは、約束した財またはサービスの顧客への移転と交換に権利を得ると見込む対価の額を
             描写するように、取引価格をそれぞれの履行義務へ配分します。取引価格をそれぞれの履行義務に独立
             販売価格の比率で配分するため、契約におけるそれぞれの履行義務の基礎となる別個の財またはサービ
             スの契約開始時の独立販売価格を算定し、取引価格を当該独立販売価格に比例して配分します。独立販
             売価格が直接的に観察可能ではない場合には独立販売価格を見積ります。
            (4)  履行義務の充足時点に関する情報

              当社グループは、約束した財またはサービスを顧客に移転することによって履行義務を充足した時
             に、または一定期間にわたり履行義務を充足するにつれて、収益を認識します。財またはサービスに対
             する支配を一定の期間にわたり移転し履行義務を充足する場合とは、①当社グループが顧客との契約に
             おける義務を履行するにつれて顧客が便益を享受する、②顧客との契約における義務を履行することに
             より、資産が生じるまたは資産の価値が増加し、当該資産が生じるまたは当該資産の価値が増加するに
             つれて、顧客が当該資産を支配する、または、③顧客との契約における義務を履行することにより、別
             の用途に転用することが出来ない資産が生じ、かつ、当社グループが顧客との契約における義務の履行
             を完了した部分について、対価を収受する強制力のある権利を有している場合であり、これらの取引
             は、一定の期間にわたり履行義務が充足されるものであるため、収益も一定期間にわたり認識します。
              上記以外の場合には、資産に対する支配が顧客に移転したと判断した一時点で収益を認識します。
              当社グループは、収益を一定期間にわたり認識する場合、約束した財またはサービスに対する支配を

             顧客に移転する際の履行を描写するため進捗度を測定します。合理的な進捗度の見積りが出来るものに
             ついては進捗度に応じて収益を認識し、合理的な進捗度の見積りが出来ない場合は、発生したコストの
             範囲で、原価回収基準に基づいて収益を認識しております。
              なお、履行義務の充足に係る進捗度の見積りの方法は、発生原価に基づくインプット法によっており
             ます。
                                 91/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          3 顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会
           計年度末において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額およ
           び時期に関する情報
          (1)  契約資産および契約負債の残高等

            契約資産は企業が顧客に移転した財またはサービスと交換に受け取る対価に対する企業の権利であり、
           契約負債は主に工事契約等における顧客からの前受金であります。
            前連結会計年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は、5,439百万円
           であります。
            当連結会計年度に認識された収益の額のうち期首現在の契約負債残高に含まれていた額は、5,304百万円
           であります。
          (2)  残存履行義務に配分した取引価格

            残存履行義務に配分した取引価格の総額および収益の認識が見込まれる期間は、以下のとおりでありま
           す。
                                              (単位:百万円)
                           前連結会計年度末                当連結会計年度末
                                   128,717                157,421
            1年以内
                                   36,529                43,792
            1年超
                                   165,246                201,213
            合計
                                 92/128














                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
         【セグメント情報】
         1 報告セグメントの概要
           当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営
          資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
           当社は、社内業績管理単位であるサービス別の事業本部を基礎とし、経済的特徴が類似している事業セグメ
          ントを集約した「DXソリューション事業」「ネットワークソリューション事業」「社会・環境ソリューション
          事業」を報告セグメントとしております。
           DXソリューション事業は、主に企業などの業務系ICTプラットフォームに関するシステムインテグレーショ
          ンおよびこれらに関するアウトソーシング/クラウドサービスや、最先端/デジタル技術を活用し、お客様の
          ビジネス変革に資するソリューション、サービスの提供、ならびにコンタクトセンターサービスの提供をして
          おります。
           ネットワークソリューション事業は、主に通信事業者や、宇宙・海洋・放送などの専門技術が必要な社会基
          盤事業者向けの、信頼性が要求される公共性の高いネットワークインフラに関するシステムインテグレーショ
          ン、サービスの提供、ならびにネットワーク機器などの製造開発、販売およびシステムインテグレーションの
          提供をしております。
           社会・環境ソリューション事業は、主に社会・公共事業者向けの施工事業、および当社が提供する各種ICT
          システム、サービスに関する保守、運用などの全社サービス基盤の運用とそれらを活用したテクニカルサービ
          スなどのサポートサービスの提供、ならびに海外現地法人によるネットワークインフラの施工事業をしており
          ます。
         2 報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

           報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」
          における記載と同一であります。
           なお、「デジタル×5G」戦略の具現化ならびに事業のサービス化加速による競争力・収益力の向上を目的
          に、一部組織を2022年4月1日付で再編したことに伴い、「デジタルソリューション事業」「ネットワークイン
          フラ事業」および「エンジニアリング&サポートサービス事業」としていた報告セグメントを、2023年3月期
          から「DXソリューション事業」「ネットワークソリューション事業」および「社会・環境ソリューション事
          業」に変更することといたしました。
           また、前連結会計年度に係る報告セグメントに関する情報につきましても、当該事象による変更を反映した
          ものに組替えて開示しております。
                                 93/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         3 報告セグメントごとの売上高、利益または損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
         前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                           ネットワーク
                      DX             社会・環境
                                                      連結財務諸表
                          ソリューション
                   ソリューション               ソリューション         その他      調整額
                                                       計上額
                      事業               事業
                             事業
       売上高
                      107,971        81,874       115,033       5,455            310,334
        外部顧客への売上高                                            -
        セグメント間の内部
                         -       -       -      -      -      -
        売上高または振替高
                      107,971        81,874       115,033       5,455            310,334
            計                                        -
                       13,027       10,831        8,177       869           23,181
       セグメント利益                                           △ 9,724
                       46,651       45,785       79,004        804     82,454      254,701
       セグメント資産
       その他の項目

                       1,331        369       442       41     1,094      3,279
        減価償却費
        有形固定資産および
                       2,441        826      1,836        47      530     5,682
        無形固定資産の増加額
        持分法適用会社への投
                        222                                  222
                                -       -      -      -
        資額
      (注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報通信機器等の仕入販売を含
           んでおります。
          2 セグメント利益の調整額△9,724百万円は、主に管理部門に係る人件費および経費であります。
          3 セグメント資産の調整額82,454百万円は、主に親会社での余資運用資金(現金および預金)、土地、長期
           保証金および管理部門に係る資産等であります。
          4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
          5 有形固定資産および無形固定資産の増加額には長期前払費用を含んでおります。
                                 94/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                           ネットワーク
                      DX             社会・環境
                                                      連結財務諸表
                   ソリューション               ソリューション         その他      調整額
                          ソリューション
                                                       計上額
                      事業               事業
                             事業
       売上高
                      114,244        79,217       119,241       8,099            320,802
        外部顧客への売上高                                            -
        セグメント間の内部
                         -       -       -      -      -      -
        売上高または振替高
                      114,244        79,217       119,241       8,099            320,802
            計                                        -
                       13,210        9,756       10,683        302           22,751
       セグメント利益                                          △ 11,202
                       51,215       40,298       79,029       2,610      93,845      267,000
       セグメント資産
       その他の項目

                       1,424        421       499       37     1,787      4,170
        減価償却費
        有形固定資産および
                       1,529        416      2,209        72     1,213      5,441
        無形固定資産の増加額
        持分法適用会社への投
                        291                                  291
                                -       -      -      -
        資額
      (注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、情報通信機器等の仕入販売を含
           んでおります。
          2 セグメント利益の調整額△11,202百万円は、主に管理部門に係る人件費および経費であります。
          3 セグメント資産の調整額93,845百万円は、主に親会社での余資運用資金(現金および預金)、土地、長期
           保証金および管理部門に係る資産等であります。
          4 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
          5 有形固定資産および無形固定資産の増加額には長期前払費用を含んでおります。
                                 95/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        【関連情報】
         前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
        1 製品およびサービスごとの情報
          セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
        2 地域ごとの情報

        (1)売上高
          本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
        (2)有形固定資産

          本邦に所在している有形固定資産の額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略して
         おります。
        3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:百万円)
           顧客の名称または氏名                   売上高              関連するセグメント名
                                       DXソリューション事業
         日本電気(株)                          67,925    ネットワークソリューション事業
                                       社会・環境ソリューション事業
         当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

        1 製品およびサービスごとの情報
          セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
        2 地域ごとの情報

        (1)売上高
          本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
        (2)有形固定資産

          本邦に所在している有形固定資産の額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、記載を省略して
         おります。
        3 主要な顧客ごとの情報

                                                    (単位:百万円)
           顧客の名称または氏名                   売上高              関連するセグメント名
                                       DXソリューション事業
         日本電気(株)                          70,597    ネットワークソリューション事業
                                       社会・環境ソリューション事業
                                 96/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
         前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

          該当事項はありません。
         【報告セグメントごとののれんの償却額および未償却残高に関する情報】

         前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
                                                    (単位:百万円)
                   DX      ネットワーク         社会・環境
               ソリューション事        ソリューション事        ソリューション事          その他       調整額       合計
                   業        業        業
                      10        261                            271
        当期償却額                               -       -       -
                      43        344                            388
        当期末残高                               -       -       -
         当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

                                                    (単位:百万円)
                   DX      ネットワーク         社会・環境
               ソリューション事        ソリューション事        ソリューション事          その他       調整額       合計
                   業        業        業
                      10        224                            235
        当期償却額                               -       -       -
                      33        120                            153
        当期末残高                               -       -       -
        【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

         前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
          該当事項はありません。
         当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

          該当事項はありません。
                                 97/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         【関連当事者情報】
          前連結会計年度(自 2021年              4月  1日 至 2022年        3月31日)
          1 関連当事者との取引
          (1)連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引
            連結財務諸表提出会社の親会社および主要株主(会社等の場合に限る。)等
                                 議決権等
                       資本金また
            会社等の名称               事業の内容      の所有    関連当事者          取引金額        期末残高
          種類         所在地    は出資金                   取引の内容          科目
             または氏名               または職業     (被所有)     との関係
                                               (百万円)        (百万円)
                       (百万円)
                                 割合(%)
                            コンピュー          同社からの     ネットワー
         親会社         東京都              被所有                   売掛金
             日本電気㈱           427,831                        62,434        18,849
                            タ、通信機          ネットワー     クシステム
                  港区               直接
                            器、ソフト          クシステム     に関する構
                                   51.42                 契約資産
                                                         4,677
                            ウエアなど          に関する構     築および保
                            の製造およ          築および保     守等の請負
                                                    契約負債
                                                          959
                            び販売なら          守等の請負
                            びに関連
                            サービスの
                                      同社製品     通信機器
                                                    買掛金
                                                38,301         9,828
                            提供
                                      等の購入     等の購入
                                                    前渡金
                                                          842
          (注)1 価格等の取引条件は、市場の実勢価格等を参考にして、その都度交渉により決定しております。
             2 上記の議決権所有割合は、日本電気㈱が退職給付信託として、㈱日本カストディ銀行(三井住友信
              託銀行再信託分・日本電気㈱ 退職給付信託口)に拠出している当社株式19,200千株を含んで算出
              しております。
          2 親会社または重要な関連会社に関する注記

          (1)親会社情報
            日本電気㈱(東京証券取引所に上場)
          (2)重要な関連会社の要約財務情報

            該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年              4月  1日 至 2023年        3月31日)

          1 関連当事者との取引
          (1)連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引
            連結財務諸表提出会社の親会社および主要株主(会社等の場合に限る。)等
                                 議決権等
                       資本金また
                                 の所有              取引金額        期末残高
            会社等の名称               事業の内容          関連当事者
          種類         所在地    は出資金                   取引の内容          科目
             または氏名               または職業     (被所有)     との関係          (百万円)        (百万円)
                       (百万円)
                                 割合(%)
                            コンピュー          同社からの     ネットワー
         親会社    日本電気㈱      東京都      427,831         被所有                65,705    売掛金     18,224
                            タ、通信機          ネットワー     クシステム
                  港区               直接
                            器、ソフト          クシステム     に関する構
                                                    契約資産
                                   51.41                       5,171
                            ウエアなど          に関する構     築および保
                            の製造およ          築および保     守等の請負
                                                    契約負債     1,218
                            び販売なら          守等の請負
                            びに関連
                            サービスの
                                      同社製品     通信機器
                                                    買掛金
                                                44,768         9,755
                            提供
                                      等の購入     等の購入
                                                    前渡金
                                                          779
          (注)1 価格等の取引条件は、市場の実勢価格等を参考にして、その都度交渉により決定しております。
             2 上記の議決権所有割合は、日本電気㈱が退職給付信託として、㈱日本カストディ銀行(三井住友信
              託銀行再信託分・日本電気㈱ 退職給付信託口)に拠出している当社株式19,200千株を含んで算出
              しております。
          2 親会社または重要な関連会社に関する注記

          (1)親会社情報
            日本電気㈱(東京証券取引所に上場)
          (2)重要な関連会社の要約財務情報

            該当事項はありません。
                                 98/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)

                 前連結会計年度                          当連結会計年度
               (自 2021年       4月  1日                 (自 2022年       4月  1日
                至 2022年      3月31日)                     至 2023年      3月31日)
        1株当たり純資産額(円)                      904.66    1株当たり純資産額(円)                      948.23

        1株当たり当期純利益(円)                      100.85    1株当たり当期純利益(円)                      92.74
        (注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
           2 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりであります。
                                      前連結会計年度             当連結会計年度
                                    (自 2021年       4月  1日    (自 2022年       4月  1日
                                     至 2022年      3月31日)       至 2023年      3月31日)
            親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)                                15,021             13,813

            普通株主に帰属しない金額(百万円)                                  -            -

            普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                            15,021             13,813
            当期純利益(百万円)
            普通株式の期中平均株式数(千株)                               148,938             148,950
         (重要な後発事象)

          該当事項はありません。
                                 99/128













                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
          該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                            当期首残高        当期末残高         平均利率
               区分                                      返済期限
                            (百万円)        (百万円)         (%)
       短期借入金                        9,190        8,653         2.0      -

       1年以内に返済予定の長期借入金                         264        202        0.5      -

       1年以内に返済予定のリース債務                         208        169        1.7      -

       長期借入金(1年以内に返済予定の
                               3,202        3,000         0.4     2025年
       ものを除く)
       リース債務(1年以内に返済予定の
                                251        230        1.7   2024年~2028年
       ものを除く)
       その他有利子負債                          -        -        -      -
               合計                13,117        12,255          -      -

     (注)1 「平均利率」については、期中の借入金等の増減すべての加重平均利率を記載しております。
          なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結
          貸借対照表に計上しているリース債務を除き計算した「平均利率」を記載しております。
         2 長期借入金およびリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年内における返済予定額
          は次のとおりであります。
                     1年超2年以内          2年超3年以内          3年超4年以内          4年超5年以内
             区分
                      (百万円)          (百万円)          (百万円)          (百万円)
          長期借入金                3,000            -          -          -

          リース債務                 106           60          33          30

         【資産除去債務明細表】

          本明細表に記載すべき事項が連結財務諸表規則第15条の23に規定する注記事項として記載されているため、資
         産除去債務明細表の記載を省略しております。
                                100/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
          当連結会計年度における四半期情報等
               (累計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期      当連結会計年度
       売上高                 (百万円)         67,628       142,686       221,881        320,802

       税金等調整前四半期(当期)純利益                 (百万円)         1,006       4,095       10,288        22,145

       親会社株主に帰属する
                         (百万円)          496      2,699       6,111        13,813
       四半期(当期)純利益
       1株当たり四半期(当期)純利益                  (円)         3.33       18.12       41.03        92.74
               (会計期間)                第1四半期       第2四半期       第3四半期        第4四半期

       1株当たり四半期純利益                  (円)         3.33       14.79       22.91        51.70

                                101/128
















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年    3月31日)          (2023年    3月31日)
     資産の部
       流動資産
                                        73,821              62,585
        現金及び預金
                                          267              509
        受取手形
                                          429              468
        電子記録債権
                                       ※1 69,291             ※1 74,278
        売掛金
                                        20,763              28,367
        契約資産
                                         1,404              1,601
        機器及び材料
                                         4,299              7,923
        仕掛品
                                       ※1 2,644             ※1 3,798
        関係会社貸付金
                                       ※1 9,219             ※1 9,408
        その他
                                         △ 26             △ 25
        貸倒引当金
                                        182,117              188,915
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                         3,048              3,471
          建物及び構築物
                                          36              44
          機械装置及び運搬具
                                         3,313              3,586
          工具、器具及び備品
                                         1,344              1,344
          土地
                                          978              539
          建設仮勘定
                                          251              271
          その他
                                         8,972              9,258
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                         2,749              2,625
          ソフトウエア
                                          164
          のれん                                               -
                                          784              662
          その他
                                         3,698              3,288
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                         3,751              6,896
          投資有価証券
                                         5,371              5,041
          関係会社株式
                                       ※1 3,860             ※1 4,672
          長期保証金
                                         1,809              2,025
          前払年金費用
                                        10,192              10,423
          繰延税金資産
                                          973              988
          その他
                                         △ 45             △ 41
          貸倒引当金
                                        25,915              30,006
          投資その他の資産合計
                                        38,585              42,553
        固定資産合計
                                        220,703              231,469
       資産合計
                                102/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                                                  (単位:百万円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年    3月31日)          (2023年    3月31日)
     負債の部
       流動負債
                                         1,190              1,439
        電子記録債務
                                       ※1 35,402             ※1 39,244
        買掛金
                                         7,784              7,851
        未払費用
                                         2,868              3,327
        未払法人税等
                                         1,447               654
        未払消費税等
                                         6,829              7,104
        契約負債
                                          88              88
        役員賞与引当金
                                          326              177
        受注損失引当金
                                           4              3
        損害賠償引当金
                                                        394
        本社移転費用引当金                                  -
                                       ※1 8,825            ※1 10,072
        その他
                                        64,767              70,359
        流動負債合計
       固定負債
                                        24,138              24,118
        退職給付引当金
                                       ※1 4,599             ※1 5,320
        その他
                                        28,738              29,439
        固定負債合計
                                        93,505              99,799
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                        13,122              13,122
        資本金
        資本剰余金
                                        16,650              16,650
          資本準備金
                                          37              52
          その他資本剰余金
                                        16,688              16,703
          資本剰余金合計
        利益剰余金
                                          546              546
          利益準備金
          その他利益剰余金
                                        23,940              23,940
           別途積立金
                                        71,928              76,251
           繰越利益剰余金
                                        96,415              100,738
          利益剰余金合計
        自己株式                                 △ 259             △ 252
                                        125,966              130,311
        株主資本合計
       評価・換算差額等
                                         1,230              1,348
        その他有価証券評価差額金
                                                         10
                                          -
        繰延ヘッジ損益
                                         1,230              1,358
        評価・換算差額等合計
                                        127,197              131,669
       純資産合計
                                        220,703              231,469
     負債純資産合計
                                103/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                  (単位:百万円)
                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年      4月  1日      (自 2022年      4月  1日
                                至 2022年       3月31日)         至 2023年       3月31日)
                                      ※1 248,636             ※1 258,681
     売上高
                                      ※1 197,658             ※1 207,016
     売上原価
                                        50,978              51,664
     売上総利益
                                       ※2 31,197             ※2 34,522
     販売費及び一般管理費
                                        19,781              17,141
     営業利益
     営業外収益
                                       ※1 2,368              ※1 85
       受取利息及び配当金
                                         ※1 730             ※1 665
       その他
                                         3,098               750
       営業外収益合計
     営業外費用
                                         ※1 31             ※1 29
       支払利息
                                          160              406
       その他
                                          191              435
       営業外費用合計
                                        22,688              17,457
     経常利益
     特別損失
                                                       ※3 571
       本社移転費用                                    -
                                          138              330
       関係会社株式評価損
                                          324
                                                         -
       損害賠償引当金繰入額
                                          463              901
       特別損失合計
                                        22,225              16,555
     税引前当期純利益
                                         5,781              5,519
     法人税、住民税及び事業税
                                          638
                                                       △ 287
     法人税等調整額
                                         6,420              5,232
     法人税等合計
                                        15,804              11,323
     当期純利益
                                104/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
      【売上原価明細書】
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年       4月  1日         (自 2022年       4月  1日
                             至 2022年      3月31日)            至 2023年      3月31日)
              科目
                                      構成比                 構成比
                           金額(百万円)                 金額(百万円)
                                      (%)                 (%)
     Ⅰ 機器及び材料費                             65,700      33.2%            77,637      37.5%

     Ⅱ 労務費                             21,746      11.0%            21,228      10.3%
     Ⅲ 外注費                             79,322      40.1%            78,229      37.8%

     Ⅳ 経費                             30,888      15.6%            29,920      14.5%
              計                   197,658      100.0%            207,016      100.0%

          (注)
                    前事業年度                         当事業年度
                 (自 2021年       4月  1日                (自 2022年       4月  1日
                  至 2022年      3月31日)                   至 2023年      3月31日)
           1 原価計算の方法                         1 原価計算の方法
            当社の原価計算は、実際原価による個別原価計算                          当社の原価計算は、実際原価による個別原価計算
           を採用しております。                         を採用しております。
           2 経費のうち主なものは、次のとおりであります。                         2 経費のうち主なものは、次のとおりであります。
            人件費               9,493百万円          人件費               7,717百万円
            通信交通費               2,728          通信交通費               2,652
            地代家賃               2,170          地代家賃               2,271
            減価償却費               1,507          減価償却費               1,614
            荷造運賃費                654         荷造運賃費                660
                                105/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年            4月  1日 至 2022年        3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                    株主資本
                                         資本剰余金
                     資本金
                               資本準備金         その他資本剰余金           資本剰余金合計
     当期首残高                    13,122           16,650            24         16,674
      会計方針の変更による累積
      的影響額
     会計方針の変更を反映した当
                        13,122           16,650            24         16,674
     期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当
      当期純利益
      自己株式の取得
      自己株式の処分                                          13           13
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                     -           -           13           13
     当期末残高                    13,122           16,650            37         16,688
                                    株主資本

                                    利益剰余金
                                   その他利益剰余金
                    利益準備金                               利益剰余金合計
                               別途積立金          繰越利益剰余金
     当期首残高                     546         23,940           62,060           86,547
      会計方針の変更による累積
                                               20           20
      的影響額
     会計方針の変更を反映した当
                          546         23,940           62,081           86,568
     期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当
                                             △ 5,957          △ 5,957
      当期純利益                                        15,804           15,804
      自己株式の取得
      自己株式の処分
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                     -           -         9,847           9,847
     当期末残高                     546         23,940           71,928           96,415
                                106/128





                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                        株主資本               評価・換算差額等

                                                     純資産合計
                                   その他有価証券        評価・換算差額等
                   自己株式        株主資本合計
                                    評価差額金          合計
     当期首残高                  △ 266       116,078          155         155       116,233
      会計方針の変更による累積
                                 20                          20
      的影響額
     会計方針の変更を反映した当
                       △ 266       116,098          155         155       116,254
     期首残高
     当期変動額
      剰余金の配当                         △ 5,957                         △ 5,957
      当期純利益
                               15,804                          15,804
      自己株式の取得                  △ 1        △ 1                         △ 1
      自己株式の処分                   8        22                          22
      株主資本以外の項目の
                                        1,075         1,075         1,075
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                        6       9,867         1,075         1,075        10,943
     当期末残高                  △ 259       125,966         1,230         1,230        127,197
                                107/128














                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          当事業年度(自 2022年            4月  1日 至 2023年        3月31日)
                                                     (単位:百万円)
                                    株主資本
                                         資本剰余金
                     資本金
                               資本準備金         その他資本剰余金           資本剰余金合計
     当期首残高                    13,122           16,650            37         16,688
     当期変動額
      剰余金の配当
      当期純利益
      自己株式の取得
      自己株式の処分                                          14           14
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                     -           -           14           14
     当期末残高                    13,122           16,650            52         16,703
                                    株主資本

                                    利益剰余金
                                   その他利益剰余金
                    利益準備金                               利益剰余金合計
                               別途積立金          繰越利益剰余金
     当期首残高                     546         23,940           71,928           96,415
     当期変動額
      剰余金の配当
                                             △ 7,000          △ 7,000
      当期純利益                                        11,323           11,323
      自己株式の取得
      自己株式の処分
      株主資本以外の項目の
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計                     -           -         4,322           4,322
     当期末残高                     546         23,940           76,251          100,738
                                108/128








                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                      株主資本                評価・換算差額等

                                             評価・換算差額        純資産合計
                               その他有価証券       繰延ヘッジ損
                   自己株式      株主資本合計                       等
                                評価差額金         益
                                               合計
     当期首残高
                     △ 259     125,966        1,230        -      1,230       127,197
     当期変動額
      剰余金の配当                     △ 7,000                            △ 7,000
      当期純利益
                           11,323                             11,323
      自己株式の取得                △ 1      △ 1                            △ 1
      自己株式の処分                 8      23                             23
      株主資本以外の項目の
                                    117       10       127        127
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                       7     4,345        117       10       127       4,472
     当期末残高                △ 252     130,311        1,348        10      1,358       131,669
                                109/128















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
         1 有価証券の評価基準および評価方法
          (1)子会社株式および関連会社株式
            移動平均法による原価法によっております。
          (2)その他有価証券
            市場価格のない株式等以外のもの
             時価法によっております。
             評価差額は、全部純資産直入法により処理し、売却原価は、移動平均法により算定しております。
            市場価格のない株式等
             移動平均法による原価法によっております。
             なお、投資事業有限責任組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみなされるもの)
             については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、持分相当
             額を純額で取り込む方法によっております。
         2 棚卸資産の評価基準および評価方法

            通常の販売目的で保有する棚卸資産
             評価基準は原価法(収益性の低下による簿価切下げの方法)によっております。
            機器及び材料
             機器  移動平均法による原価法によっております。
             主材料 移動平均法による原価法によっております。
             副材料 総平均法による原価法によっております。
            仕掛品  個別法による原価法によっております。
         3 固定資産の減価償却の方法

          (1)有形固定資産(リース資産を除く)
            定額法によっております。
          (2)無形固定資産(リース資産を除く)
            定額法によっております。
             市場販売目的のソフトウエアについては、見込有効年数(3年以内)における見込販売数量に基づく方
            法、自社利用のソフトウエアについては、社内における見込利用可能期間(5年以内)に基づく定額法に
            よっております。
          (3)リース資産
            所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
            リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。
         4 引当金の計上基準

          (1)貸倒引当金
             売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等
            の特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。
          (2)役員賞与引当金
             役員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当事業年度に見合う分を計上して
            おります。
          (3)受注損失引当金
             受注契約に係る将来の損失に備えるため、当事業年度末における受注契約に係る損失見込額を計上して
            おります。
          (4)損害賠償引当金
             損害賠償金の支払に備えるため、今後必要と見込まれる額を計上しております。
                                110/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
          (5)退職給付引当金
             従業員等の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務および年金資産の見込額に基づ
            き、計上しております。
            ① 退職給付見込額の期間帰属方法
               退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法につい
              ては、期間定額基準によっております。
            ② 数理計算上の差異および過去勤務費用の費用処理方法
               数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数
              (13~17年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理しておりま
              す。
          (6)本社移転費用引当金
             本社移転に伴い発生する費用に備えるため、今後必要と見込まれる額を計上しております。
         5 収益および費用の計上基準

            当社と顧客との契約から生じる収益に関する主要な事業における主な履行義務の内容および当該履行義務
           を充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は以下のとおりであります。
            (システムインテグレーション、開発、工事)
             主な履行義務は契約上合意した顧客のための施工工事等の工事業務や作業を提供することであり、これ
            らの業務や作業は、一定の期間にわたり履行義務が充足される取引であると判断しております。合理的な
            進捗度の見積りが出来るものについては進捗度に応じて収益を認識し、合理的な進捗度の見積りが出来な
            い場合は、発生したコストの範囲で、原価回収基準に基づいて収益を認識しております。
             なお、施工工事等のうち、契約における取引開始日から完全に履行義務を充足すると見込まれる時点ま
            での期間がごく短い場合には、一定の期間にわたり収益を認識せず、完全に履行義務を充足した時点で収
            益を認識しております。
            (サービスの提供)
             主な履行義務は保守・運用のサポートサービスや、データセンターサービス、コンタクトセンターサー
            ビス等を提供することであり、これらのサービスは、一定の期間にわたり履行義務が充足される取引であ
            ると判断しており、当該サービスの進捗度に応じて一定期間にわたり収益を認識しております。一定期間
            の保守等のサポートサービス等のように契約期間の定めがあり、その期間にわたりほぼ同一のサービスが
            継続して提供される取引については、履行義務が時の経過にわたり充足されるものと判断し、契約期間を
            通じて収益を均等に認識しております。
            (製品の販売)
             主な履行義務は機器等の製品の引渡しであり、これら製品の販売は、一時点で履行義務が充足される取
            引であると判断しており、当該製品の引渡時点で収益を認識しております。
         6 ヘッジ会計の方法

            原則として、繰延ヘッジ処理を採用しております。
            なお、振当処理の要件を満たしている為替予約については、振当処理を採用しております。
         7 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

            退職給付に係る会計処理
             退職給付に係る未認識数理計算上の差異、未認識過去勤務費用の会計処理の方法は、連結財務諸表にお
            けるこれらの会計処理の方法と異なっております。
                                111/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
         1 一定期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識
          (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                    (単位:百万円)
                 区分               前事業年度                 当事業年度
           一定期間にわたり履行義務が充足
                                       77,589                 76,564
           される施工工事等の収益認識
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

              連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)1 一定期間にわたり履行義務が充足される施工
             工事等の収益認識(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報」に記載した内
             容と同一であります。
         2 受注損失引当金

          (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額
                                                    (単位:百万円)
                 区分               前事業年度                 当事業年度
           受注損失引当金                              326                 177
          (2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

              連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)2 受注損失引当金(2)識別した項目に係る重要
             な会計上の見積りの内容に関する情報」に記載した内容と同一であります。
         (会計方針の変更)

         (時価の算定に関する会計基準の適用指針の適用)
           「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第31号                                     2021年6月17日。以下「時価算
          定会計基準適用指針」という。)を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準適用指針第27-2項に定め
          る経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準適用指針が定める新たな会計方針を将来にわたって適用するこ
          とといたしました。これによる当事業年度に与える影響はありません。
                                112/128











                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
          ※1  関係会社に対する資産および負債
             関係会社に対する金銭債権および金銭債務の金額は、次のとおりであります。
                                 前事業年度                当事業年度
                               (2022年     3月31日)            (2023年     3月31日)
            短期金銭債権                         22,449百万円                22,911百万円
            長期金銭債権                           229                235
            短期金銭債務                         18,519                18,878
            長期金銭債務                           316                316
           2 保証債務

            海外子会社の借入に係る債務を保証しております。
                                 前事業年度                当事業年度
                               (2022年     3月31日)            (2023年     3月31日)
                                     10,189百万円                 8,227百万円
           3 当社は、短期的な資金調達方法として安定的な資金の確保を円滑に行うため、取引銀行2行と貸出コミッ

            トメントライン契約を締結しております。
            事業年度末における貸出コミットメントラインに係る借入未実行残高等は次のとおりであります。
                                 前事業年度                当事業年度
                               (2022年     3月31日)            (2023年     3月31日)
            貸出コミットメントの総額                          8,000百万円                8,000百万円
            借入実行残高                            -                -
            差引額                          8,000                8,000
                                113/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (損益計算書関係)
          ※1  関係会社との営業取引高および営業取引以外の取引高の総額
                                  前事業年度                当事業年度
                              (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                               至 2022年      3月31日)          至 2023年      3月31日)
            売上高                         63,832百万円                67,234百万円
            仕入高                         51,382                58,902
            営業取引以外の取引高                          3,081                 456
          ※2  販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額ならびにおおよその割合は、次のとおりであります。

                                  前事業年度                 当事業年度
                              (自 2021年       4月  1日       (自 2022年       4月  1日
                               至 2022年        3月31日)          至 2023年        3月31日)
            従業員給料手当                         14,695   百万円             15,252   百万円
                                       88                88
            役員賞与引当金繰入額
                                      1,231                1,966
            減価償却費
            おおよその割合

             販売費                          65%                66%
             一般管理費                          35                34
          ※3  本社移転費用

             本社移転に伴う賃借料、引越費用等を計上しております。
         (有価証券関係)

          子会社株式および関連会社株式
           市場価格のない株式等の貸借対照表計上額
                         前事業年度              当事業年度
              区分
                         (百万円)              (百万円)
          子会社株式                      5,371              5,041
          関連会社株式                        0              0
                                114/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
          1 繰延税金資産および繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2022年     3月31日)         (2023年     3月31日)
            (繰延税金資産)
             未払賞与                           1,822百万円             1,782百万円
             賞与分社会保険料                            253             240
             貸倒引当金                             21             20
             未払事業税                            252             237
             棚卸資産評価損                            864             881
             受注損失引当金                             99             54
             減価償却超過額                            238             277
             資産除去債務                            327             665
             退職給付引当金                           7,391             7,385
             みなし配当                            106             110
             関係会社株式評価損                           1,162             1,234
             投資有価証券評価損                             76             60
             固定資産減損                            535             528
             損害賠償引当金                             1             1
             本社移転費用引当金                             -             120
                                         365             478
             その他
              繰延税金資産小計
                                        13,519              14,077
                                       △1,847             △1,937
              評価性引当額
              繰延税金資産合計
                                        11,671              12,139
            (繰延税金負債)
             前払年金費用                           △554             △620
             資産除去債務に対応する除去費用                           △212             △378
             のれん                            △50               -
             負債調整勘定                           △120             △117
                                        △543             △599
             その他
              繰延税金負債合計                         △1,479             △1,716
              繰延税金資産の純額                          10,192              10,423
          2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

                                     前事業年度              当事業年度
                                   (2022年     3月31日)         (2023年     3月31日)
            法定実効税率                               30.6%             30.6%
            (調整)
             交際費等永久に損金に算入されない項目                              1.2             0.7
             受取配当等永久に益金に算入されない項目                             △3.3             △0.3
             住民税均等割等                              0.5             0.7
             税額控除                             △0.3             △0.5
             評価性引当額の増減                              0.3             0.5
                                           0.0            △0.1
             その他
            税効果会計適用後の法人税等の負担率                               28.9             31.6
         (収益認識関係)

           顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(収益認識関
          係)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

           該当事項はありません。
                                115/128



                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                   (単位:百万円)
                                                       減価償却

     区分        資産の種類           当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
        建物及び構築物                 3,048      1,446        13     1,010      3,471      6,893

        機械装置及び運搬具                   36      26       7      10      44      97

     有
        工具、器具及び備品                 3,313      1,414        20     1,120      3,586      10,075
     形
     固
        土地                 1,344        -      -      -     1,344        -
     定
     資
        建設仮勘定                  978     1,520      1,959        -      539       -
     産
        その他                  251      141       7     113      271      409
               計           8,972      4,549      2,008      2,255      9,258      17,475

        ソフトウエア                 2,749      1,133        41     1,216      2,625      14,662

     無
     形
        のれん                  164       -      -      164       -     1,644
     固
     定
        その他                  784       3      6     117      662      549
     資
     産
               計           3,698      1,136        47     1,499      3,288      16,855
      (注)1 工具、器具及び備品の増加額の主なものは、その他事務機器791百万円であります。
         2 建設仮勘定の増加額の主なものは、アウトソーシング事業用資産739百万円であります。
         3 建設仮勘定の減少額の主なものは、MVNO次期基盤投資634百万円であります。
         4 ソフトウエアの増加額の主なものは、業務用ソフトウエア689百万円であります。
         【引当金明細表】

                                                   (単位:百万円)
           科目           当期首残高          当期増加額          当期減少額          当期末残高

     貸倒引当金                      71           2          7          66

     役員賞与引当金                      88          88          88          88

     受注損失引当金                      326          115          264          177

     損害賠償引当金                       4          3          4          3

     本社移転費用引当金                      -          394           -          394

      (2)【主な資産および負債の内容】

           連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

           該当事項はありません。
                                116/128




                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
     事業年度                4月1日から3月31日まで

     定時株主総会                6月中

     基準日                3月31日

                     9月30日
     剰余金の配当の基準日
                     3月31日
     1単元の株式数                100株
     単元未満株式の買取り・買増し

                     (特別口座)
      取扱場所
                     東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
                     (特別口座)
      株主名簿管理人
                     東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社
      取次所               -
      買取・買増手数料               株式の売買の委託に係る手数料相当額として別途定める金額
                     本会社の公告方法は、電子公告といたします。但し、事故その他やむを得ない事由
                     によって電子公告による公告をすることが出来ない場合は、日本経済新聞に掲載し
     公告掲載方法                て行います。なお、電子公告は本会社のホームページに掲載しており、そのアドレ
                     スは次のとおりであります。
                      https://www.nesic.co.jp
     株主に対する特典                なし
     (注)本会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することが出来ません。
           会社法第189条第2項各号に掲げる権利
           会社法第166条第1項の規定による請求をする権利
           株主の有する株式数に応じて募集株式の割当ておよび募集新株予約権の割当てを受ける権利
           株主の有する単元未満株式の数と併せて単元株式数となる数の株式を売り渡すことを請求する権利
                                117/128










                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】

       当社には、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に次の書類を提出しております。
      (1)有価証券報告書およびその添付書類ならびに確認書

         事業年度 第90期(自 2021年               4月  1日 至 2022年        3月31日)2022年        6月24日関東財務局長に提出
      (2)有価証券報告書の訂正報告書および確認書

        事業年度 第90期(自 2021年                 4月  1日 至 2022年        3月31日)2022年        7月  8日関東財務局長に提出
      (3)内部統制報告書およびその添付書類

         事業年度 第90期(自 2021年               4月  1日 至 2022年        3月31日)2022年        6月24日関東財務局長に提出
      (4)四半期報告書および確認書

         第91期第1四半期(自 2022年              4月  1日 至 2022年        6月30日)2022年        7月28日関東財務局長に提出
         第91期第2四半期(自 2022年              7月  1日 至 2022年        9月30日)2022年10月28日関東財務局長に提出
         第91期第3四半期(自 2022年10月                1日 至 2022年12月31日)2023年                1月30日関東財務局長に提出
      (5)臨時報告書

         企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会における議決権行使の結果)の規定に基づ
         く臨時報告書
         2022年    6月28日関東財務局長に提出
                                118/128












                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
      該当事項はありません。

                                119/128




















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年6月23日

    NECネッツエスアイ株式会社

      取締役会 御中

                          有限責任     あずさ監査法人

                           東京事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            西 野 聡 人
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            村 上 智 昭
                            業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるNECネッツエスアイ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの連結会計年度の連結財務諸表、すなわ
    ち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・フロー計算
    書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行った。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、NE

    Cネッツエスアイ株式会社及び連結子会社の2023年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終了する連結会計年度の
    経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                120/128






                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     一定の期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識に関連する工事原価総額の見積りの合理性
            監査上の主要な検討事項の
                                           監査上の対応
              内容及び決定理由
      NECネッツエスアイ株式会社の連結損益計算書におけ                             当監査法人は、一定期間にわたり履行義務が充足される
     る売上高320,802百万円のうち、一定の期間にわたり履行                            施工工事等の収益認識に関連する工事原価総額の見積りの
     義務が充足され、合理的に進捗度の見積りができる施工工                            合理性を評価するため、主に以下の監査手続を実施した。
     事等の売上高は82,616百万円である。
                                 (1)内部統制の評価
      NECネッツエスアイ株式会社及び連結子会社は、                         (重
                                  工事原価総額の見積りプロセスに関連する内部統制の整
     要な会計上の見積り)1.            一定期間にわたり履行義務が充
                                 備及び運用の状況の有効性を評価した。評価に当たって
     足される施工工事等の収益認識              に記載のとおり、施工工事
                                 は、特に以下に焦点を当てた。
     等において見積工事原価総額に対する発生原価の割合(イ
                                 ● 作業内容ごとの工数の積算方法、使用する情報、不確
     ンプット法)により算出した進捗度に基づき収益を一定期
                                   定要素がある場合のリスクの反映等、工事原価総額の
     間にわたり認識している。そのため、工事原価総額を受注
                                   見積り方法を社内で遵守させる統制
     時に合理的に見積り、工事着手後における見積りの前提条
     件の変更に応じて、その見直しを適時かつ適切に行う必要
                                 ● 工事着手後の状況の変化を、適時かつ適切に工事原価
     がある。
                                   総額の見積りに反映するための統制
      工事原価総額の見積りには、主に作業内容及び工数に関
                                 (2)工事原価総額の見積りの合理性の評価
     する仮定が含まれ、施工工事等においては、工事着手後に
                                  工事原価総額の見積りの合理性を評価するため、請負金
     判明する事実及び現場の状況の変化によって作業内容及び
                                 額が多額である施工工事等に対して、主に以下の手続を実
     工数に関する仮定を変更する可能性があり、不確実性を伴
                                 施した。
     う。特に請負金額が多額になる施工工事等に関する工事原
     価総額の見積りは、その規模や工期といった特色により不
                                 ● 工事原価総額の見積りに当たって採用された不確実性
     確実性が高いと考えられる。
                                   を伴う重要な仮定を選定するため、施工工事等の工事
                                   原価総額を見積る際の不確実性に対する検討状況に関
      以上から、当監査法人は一定期間にわたり履行義務が充
                                   して適切な責任者に対して質問するとともに、関連す
     足される施工工事等の収益認識に関連する工事原価総額の
                                   る会議資料を閲覧した。
     見積りの合理性が、当連結会計年度の連結財務諸表監査に
     おいて特に重要であり、監査上の主要な検討事項の一つに
                                 ● 上記手続の結果を踏まえて選定した不確実性を伴う重
     該当すると判断した。
                                   要な仮定の根拠について、適切な責任者に対して質問
                                   するとともに、その基礎となる関連資料の閲覧の結果
                                   を踏まえその仮定の適切性を評価した。
                                 ● 工事原価総額を見直すべきか否かの判断の妥当性を
                                   評価するために期末時点において適切な責任者に対
                                   して施工工事等の進捗状況を質問した。加えて、工
                                   事原価総額の消化状況に照らして工事着手後に判明
                                   した事実及び現場の状況の変化の有無についても質
                                   問したほか、回答の基礎となる進捗会議の議事録を
                                   閲覧した。
                                121/128







                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     受注損失引当金の計上に関連する工事原価総額の見積りの合理性
            監査上の主要な検討事項の
                                           監査上の対応
              内容及び決定理由
      NECネッツエスアイ株式会社の連結貸借対照表におい                             当監査法人は、受注損失引当金の計上に関連する工事原
     て、受注損失引当金515百万円が計上されている。                            価総額の見積りの合理性を評価するため、主に以下の監査
                                 手続を実施した。
      NECネッツエスアイ株式会社及び連結子会社は、                         (重
     要な会計上の見積り)2.受注損失引当金                   に記載のとお         (1)内部統制の評価
     り、顧客より受注済みの案件のうち、当該受注契約の履行
                                  工事原価総額の見積りプロセスに関連する内部統制の整
     に伴い、翌連結会計年度以降に損失の発生が見込まれ、か
                                 備及び運用の状況の有効性を評価した。評価に当たって
     つ、当該損失額を合理的に見積ることが可能なものについ
                                 は、特に以下に焦点を当てた。
     ては、将来の損失に備えるため翌連結会計年度以降に発生
                                 ● 作業内容ごとの工数の積算方法、使用する情報、不
     が見込まれる損失額を受注損失引当金として計上してい
                                   確定要素がある場合のリスクの反映等、工事原価総
     る。
                                   額の見積り方法を社内で遵守させる統制
      当該損失額は、工事原価総額が請負金額を超える額のう
                                 ● 工事着手後の状況の変化を、適時かつ適切に工事原
     ち翌連結会計年度以降に発生が見込まれる額として見積ら
                                   価総額の見積りに反映するための統制
     れる。そのため、工事原価総額を受注時に合理的に見積
                                 (2)工事原価総額の見積りの合理性の評価
     り、工事着手後においては将来発生する可能性のある追加
     原価を含む見積工事原価総額の見直しを適時かつ適切に行
                                  工事原価総額の見積りの合理性を評価するため、請負金
     う必要がある。
                                 額が多額であり、かつ利益率が低い又はマイナスの施工工
                                 事等に対して、主に以下の手続を実施した。
      工事原価総額の見積りには、主に作業内容及び工数に関
     する仮定が含まれ、施工工事等においては、工事着手後に
                                 ● 工事原価総額の見積りに当たって採用された不確実
     判明する事実及び現場の状況の変化によって作業内容及び
                                   性を伴う重要な仮定を選定するために、施工工事等
     工数に関する仮定を変更する可能性があり、不確実性を伴
                                   の工事原価総額を見積る際の不確実性に対する検討
     う。特に請負金額が多額になる施工工事等に関する作業内
                                   状況に関して適切な責任者に対して質問するととも
     容及び工数の見積りは、その規模や工期といった特色によ
                                   に、関連する会議資料を閲覧した。
     り不確実性が高いと考えられる。
                                 ● 上記手続の結果を踏まえて選定した不確実性を伴う
      以上から、当監査法人は、受注損失引当金の計上に関連
                                   重要な仮定の根拠について、適切な責任者に対して
     する工事原価総額の見積りの合理性が、当連結会計年度の
                                   質問するとともに、その基礎となる関連資料の閲覧
     連結財務諸表監査において特に重要であり、監査上の主要
                                   の結果を踏まえその仮定の適切性を評価した。
     な検討事項の一つに該当すると判断した。
                                 ● 工事原価総額を見直すべきか否かの判断の妥当性を
                                   評価するために適切な責任者に対して施工工事等の
                                   進捗状況を質問した。加えて、工事原価総額の消化
                                   状況に照らして工事着手後に判明した事実及び現場
                                   の状況の変化の有無について質問したほか、回答の
                                   基礎となる進捗会議の議事録を閲覧した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

                                122/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど

    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。

    連結財務諸表監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし

    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立

     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の

     実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関

     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ

     き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論
     付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記事項に
     注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸表に対し
     て除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づい
     ているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど

     うかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎となる取引
     や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
    ・連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を入手

     する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に
     対して責任を負う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の

    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並

    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断

    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
                                123/128

                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、NECネッツエスアイ株式会
    社の2023年3月31日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、NECネッツエスアイ株式会社が2023年3月31日現在の財務報告に係る内部統制は有効であると表示し

    た上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価の基準に準拠し
    て、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
     なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施する。

     内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び適用さ
     れる。
    ・財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内部統

     制報告書の表示を検討する。
    ・内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人は、

     内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責任を負
     う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識

    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並

    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上

                                124/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                125/128




















                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年6月23日

    NECネッツエスアイ株式会社

      取締役会 御中

                          有限責任     あずさ監査法人

                           東京事務所
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            西 野 聡 人
                            業務執行社員
                            指定有限責任社員

                                     公認会計士
                                            村 上 智 昭
                            業務執行社員
    監査意見

     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられて
    いるNECネッツエスアイ株式会社の2022年4月1日から2023年3月31日までの第91期事業年度の財務諸表、すなわち、
    貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、NEC
    ネッツエスアイ株式会社の2023年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、全ての重要
    な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
    一定の期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識に関連する工事原価総額の見積りの合理性

     財務諸表の監査報告書で記載すべき監査上の主要な検討事項(一定の期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の
    収益認識に関連する工事原価総額の見積りの合理性)は、連結財務諸表の監査報告書に記載されている監査上の主要な検
    討事項(一定の期間にわたり履行義務が充足される施工工事等の収益認識に関連する工事原価総額の見積りの合理性)と
    実質的に同一の内容である。このため、財務諸表の監査報告書では、これに関する記載を省略する。
     受注損失引当金の計上に関連する工事原価総額の見積りの合理性




                                126/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
            監査上の主要な検討事項の
                                           監査上の対応
              内容及び決定理由
      NECネッツエスアイ株式会社の貸借対照表において、                             連結財務諸表の監査報告書において、「受注損失引当金
     受注損失引当金177百万円が計上されている。                            の計上に関連する工事原価総額の見積りの合理性」が監査
                                 上の主要な検討事項に該当すると判断し、監査上の対応に
      NECネッツエスアイ株式会社は、                 (重要な会計上の見
                                 ついて記載している。
     積り)2.受注損失引当金            に記載のとおり、顧客より受注
                                  当該記載内容は、財務諸表監査における監査上の対応と
     済みの案件のうち、当該受注契約の履行に伴い、翌事業年
                                 実質的に同一の内容であることから、監査上の対応に関す
     度以降に損失の発生が見込まれ、かつ、当該損失額を合理
                                 る具体的な記載を省略している。
     的に見積ることが可能なものについては、将来の損失に備
     えるため翌事業年度以降に発生が見込まれる損失額を受注
     損失引当金として計上している。
      当該損失額は、工事原価総額が請負金額を超える額のう
     ち翌事業年度以降に発生が見込まれる額として見積られ
     る。そのため、工事原価総額を受注時に合理的に見積り、
     工事着手後においては将来発生する可能性のある追加原価
     を含む見積工事原価総額の見直しを適時かつ適切に行う必
     要がある。
      工事原価総額の見積りには、主に作業内容及び工数に関
     する仮定が含まれ、施工工事等においては、工事着手後に
     判明する事実及び現場の状況の変化によって作業内容及び
     工数に関する仮定を変更する可能性があり、不確実性を伴
     う。特に請負金額が多額になる施工工事等に関する工事原
     価総額の見積りは、その規模や工期といった特色により不
     確実性が高いと考えられる。
      以上から、当監査法人は、受注損失引当金の計上に関連
     する工事原価総額の見積りの合理性が、当事業年度の財務
     諸表監査において特に重要であり、監査上の主要な検討事
     項の一つに該当すると判断した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
     財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評

    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。

    財務諸表監査における監査人の責任
     監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
                                127/128


                                                          EDINET提出書類
                                                 NECネッツエスアイ株式会社(E00210)
                                                           有価証券報告書
     監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし

    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
    ・不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続を立

     案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査
     証拠を入手する。
    ・財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の実施

     に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
    ・経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及び関

     連する注記事項の妥当性を評価する。
    ・経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づき、継

     続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結論付け
     る。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に注意を喚
     起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外事項付意見
     を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいているが、将来の
     事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
    ・財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかどうか

     とともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計事象を
     適正に表示しているかどうかを評価する。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の

    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並

    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
     監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項

    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                        以 上

     (注)1.上記の監査報告書の原本は当社(有価証券報告書提出会社)が別途保管しております。

         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                128/128








PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。