株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス 有価証券報告書 第15期(2022/03/01-2023/02/28)

提出書類 有価証券報告書-第15期(2022/03/01-2023/02/28)
提出日
提出者 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス
カテゴリ 有価証券報告書

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    【表紙】
     【提出書類】                   有価証券報告書

     【根拠条文】                   金融商品取引法第24条第1項
     【提出先】                   関東財務局長
     【提出日】                   2023年5月31日
     【事業年度】                   第15期(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)
     【会社名】                   株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス
     【英訳名】                   Yoshimura     Food   Holdings     K.K.
     【代表者の役職氏名】                   代表取締役CEO  吉村 元久
     【本店の所在の場所】                   東京都千代田区内幸町二丁目2番2号
     【電話番号】                   03-6206-1271(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役CFO  安東 俊
     【最寄りの連絡場所】                   東京都千代田区内幸町二丁目2番2号
     【電話番号】                   03-6206-1271(代表)
     【事務連絡者氏名】                   取締役CFO  安東 俊
     【縦覧に供する場所】                   株式会社東京証券取引所
                         (東京都中央区日本橋兜町2番1号)
                                  1/112













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第一部【企業情報】
    第1【企業の概況】
     1【主要な経営指標等の推移】
      (1)連結経営指標等
             回次             第11期       第12期       第13期       第14期       第15期
            決算年月             2019年2月       2020年2月       2021年2月       2022年2月       2023年2月

                         23,716,121       29,875,734       29,289,427       29,283,701       34,937,944
     売上高              (千円)
                           420,278       740,157       787,861       993,969      1,323,423
     経常利益              (千円)
     親会社株主に帰属する当期純
                           263,692       177,214       417,935       500,101       613,432
                   (千円)
     利益
                           200,707       426,070        24,278       950,387      1,512,315
     包括利益              (千円)
                          4,595,625       6,135,938       7,319,111       8,314,748       9,850,046
     純資産額              (千円)
                         15,180,930       23,335,237       23,150,329       23,815,262       31,855,267
     総資産額              (千円)
                           195.83       188.84       229.93       265.39       314.11
     1株当たり純資産額               (円)
                            12.04        8.02       18.59       21.03       25.77
     1株当たり当期純利益金額               (円)
     潜在株式調整後1株当たり当
                            11.72        7.87       18.42       20.88       25.62
                    (円)
     期純利益金額
                            28.27       17.94       23.62       26.50       23.48
     自己資本比率               (%)
                            6.28       4.18       8.66       8.49       8.90
     自己資本利益率               (%)
                            46.18       110.72        47.61       25.49       38.53
     株価収益率               (倍)
     営業活動によるキャッシュ・
                           250,702       603,000      2,092,629       1,320,020         79,599
                   (千円)
     フロー
     投資活動によるキャッシュ・
                   (千円)      △ 2,075,678      △ 5,004,508       △ 387,676     △ 1,168,598      △ 2,021,111
     フロー
     財務活動によるキャッシュ・
                          2,370,485       4,816,336        359,275             3,491,404
                   (千円)                           △ 1,938,625
     フロー
     現金及び現金同等物の期末残
                          2,072,520       2,495,440       4,544,175       2,879,831       4,519,427
                   (千円)
     高
                             529       551       752       695       789
     従業員数
                    (人)
     (外、平均臨時雇用者数)                       ( 490  )     ( 511  )     ( 535  )     ( 472  )     ( 560  )
     (注)1.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第15期の期首から適用してお
           り、第15期に係る主要な経営指標については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
         2.第15期において         、 企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており                         、 第14期の関連する主要な連結経営指
           標等については       、 暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金
           額になっております         。
                                  2/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)提出会社の経営指標等
             回次             第11期       第12期       第13期       第14期       第15期
            決算年月             2019年2月       2020年2月       2021年2月       2022年2月       2023年2月

                           463,081       536,238       556,712       558,043       642,632
     売上高              (千円)
                           18,038              136,387       139,177       423,528
     経常利益又は経常損失(△)              (千円)              △ 42,215
     当期純利益又は当期純損失
                           15,815              112,494       113,184       308,821
                   (千円)              △ 44,833
     (△)
                           503,434       527,841      1,107,621       1,107,621       1,114,393
     資本金              (千円)
                         21,915,695       22,171,795       23,784,595       23,784,595       23,810,944
     発行済株式総数               (株)
                          2,259,629       2,263,157       3,534,546       3,647,730       3,970,095
     純資産額              (千円)
                          9,552,017       14,404,436       15,880,719       14,403,475       20,652,187
     総資産額              (千円)
                           103.05       102.03       148.60       153.36       166.73
     1株当たり純資産額               (円)
     1株当たり配当額                        -       -       -       -       -
     (うち1株当たり中間配当               (円)
                             ( -)       ( -)       ( -)       ( -)       ( -)
     額)
     1株当たり当期純利益金額又
                            0.72              5.00       4.76       12.98
     は1株当たり当期純損失金額               (円)               △ 2.03
     (△)
     潜在株式調整後1株当たり当
                            0.70              4.96       4.73       12.90
                    (円)                 -
     期純利益金額
                            23.64       15.70       22.25       25.32       19.22
     自己資本比率               (%)
                            0.70              3.88       3.15       8.11
     自己資本利益率               (%)                 -
                           772.22              177.00       112.61        76.50
     株価収益率               (倍)                 -
     配当性向               (%)          -       -       -       -       -

                             20       20       21       22       28
     従業員数
                    (人)
     (外、平均臨時雇用者数)                        ( -)       ( 2 )      ( 2 )      ( 3 )      ( 2 )
                            34.1       54.4       54.3       32.9       60.9
     株主総利回り               (%)
     (比較指標:配当込み
                    (%)        ( 92.9  )     ( 89.5  )    ( 113.2   )    ( 117.0   )    ( 127.0   )
     TOPIX)
     最高株価               (円)        1,626       1,285       1,299       1,068       1,158
     最低株価               (円)         414       538       682       458       447

     (注)1.1株当たり配当額および配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
         2.第12期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、当期純損失が
           計上されているため記載しておりません。
         3.第12期の自己資本利益率および株価収益率については、当期純損失が計上されているため、記載しておりま
           せん。
         4.最高株価および最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものであり、2022年
           4月4日以降は、東京証券取引所プライム市場におけるものであります。
         5.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第15期の期首から適用してお
           り、第15期に係る主要な経営指標については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
                                  3/112





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     2【沿革】
       当社は、食品の製造および販売をおこなう日本全国の中小企業の支援・活性化を目的として、2008年3月に吉村元
      久(現 代表取締役CEO)により設立されました(設立時の商号は、株式会社エルパートナーズでありましたが、
      商号変更を経て、現 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスとなりました。)。
       当社は、設立以来、事業承継問題を抱える企業、当社グループと共にさらなる成長を望む企業や単独での経営に行
      き詰まった企業をグループ化し、相互に補完、成長する仕組み(中小企業支援プラットフォーム)を構築してまいり
      ました。当社設立以後の企業集団に係る経緯は、次のとおりであります。
        2008年3月        東京都港区において、中小企業の支援・活性化を目的として株式会社エルパートナーズを設立
        2008年8月        商号を株式会社レバレッジパートナーズへ変更
        2008年12月        業務用食材の企画・販売を主な事業とする株式会社ミズホ(現株式会社ヨシムラ・フード)、お
                よびシウマイの製造・販売を主な事業とする楽陽食品株式会社の株式を譲り受け
        2009年8月        商号を株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスへ変更
        2010年2月        株式交換により、白石温麺等乾麺の製造・販売を主な事業とする白石興産株式会社、株式会社麺
                寿庵(白石興産株式会社の子会社)を完全子会社化
        2010年7月        冷凍食品の企画・販売を主な事業とする株式会社ジョイ・ダイニング・プロダクツの株式を譲り
                受け
        2010年12月        清酒の製造・販売を主な事業とする株式会社桜顔酒造の株式を譲り受け
        2011年2月        株式交換により株式会社ミズホ(現株式会社ヨシムラ・フード)を完全子会社化
        2012年2月        株式交換により楽陽食品株式会社を完全子会社化
        2013年1月        民事再生申立てをおこなった、かきフライ等の製造・販売をおこなう株式会社オーブンおよび株
                式会社オーブン愛媛の事業を、当社が新設した子会社(現株式会社オーブン)において譲り受け
        2013年9月        楽陽食品株式会社の藤枝工場が新規稼働
        2014年2月        ピーナッツ加工品の製造・販売をおこなう株式会社ダイショウの株式を譲り受け
        2014年12月        楽陽食品株式会社の姫路工場に自動餃子製造設備を導入し、関西地区の餃子市場へ参入
        2015年2月        当社が新設した子会社(現株式会社雄北水産)において株式会社雄北水産からマグロ加工品の製
                造・販売事業を譲り受け
        2015年8月        楽陽食品株式会社の秩父工場に自動餃子製造設備を導入し、関東地区の餃子市場へ参入
        2016年3月        株式会社東京証券取引所マザーズに株式を上場
        2016年7月        ゼリーの製造・販売をおこなう純和食品株式会社の株式を譲り受け
        2016年9月        清酒の製造・販売をおこなう栄川酒造株式会社の株式を譲り受け
        2016年9月        チルド・冷凍とんかつ等の製造販売をおこなう株式会社エスケーフーズの株式を譲り受け
        2017年3月        東京証券取引所市場第一部に市場変更
        2017年10月        鮭とば等の製造・販売をおこなう株式会社ヤマニ野口水産の株式を譲り受け
        2017年12月        日本食(寿司等)の製造・販売をおこなうJSTT                      SINGAPORE     PTE.   LTD.の株式を譲り受け
        2018年3月        フリーズドライ食品の製造・販売をおこなう株式会社おむすびころりん本舗の株式を譲り受け
        2018年8月        当社が新設した子会社(現株式会社まるかわ食品)において有限会社まるかわ食品から冷凍ギョ
                ウザの製造・販売事業を譲り受け
        2018年9月        冷凍水産品の輸入、卸売をおこなうSIN                  HIN  FROZEN    FOOD   PRIVATE    LIMITEDの株式を譲り受け
        2019年3月        楽陽食品株式会社の新潟第2工場が新規稼働
        2019年4月        シンガポールに海外子会社の管理統括および成長支援のための統括会社としてYOSHIMURA                                         FOOD
                HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.を設立
        2019年5月        YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.が冷凍水産品の加工、卸売をおこなうPACIFIC                        SORBY
                PTE.   LTD.の株式を譲り受け
        2019年6月        鮎の養殖、水産加工品の製造・販売をおこなう株式会社森養魚場の株式を譲り受け
        2019年12月        YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.が現物出資により、JSTT              SINGAPORE     PTE.   LTD.および
                SIN  HIN  FROZEN    FOOD   PRIVATE    LIMITEDを子会社化
        2020年1月        YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.が業務用厨房機器の輸入販売、製造販売、設計施工、
                メンテナンスをおこなうNKR             CONTINENTAL      PTE.   LTD.の株式を譲り受け
        2020年6月        わかめ、ひじき、めかぶ製品の製造・販売をおこなう株式会社香り芽本舗の株式を譲り受け
        2020年9月        コンサルティング事業をおこなう株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズと資本業務提
                携契約を締結
        2021年2月        食品・酒類の総合卸売業をおこなう国分グループ本社株式会社と業務資本提携契約を締結
        2021年6月        栄川酒造株式会社の第三者割当増資に伴う、持分比率の減少による非子会社化
        2021年12月        YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.が不動産の賃貸および管理をおこなうSHARIKAT
                NATIONAL     FOOD   PTE.LTD.の株式を譲り受け
        2022年1月        ひじき製品の製造・販売をおこなう十二堂株式会社の株式を譲り受け
                                  4/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        2022年4月        イベント、マーケティング、コンテンツ開発事業をおこなう株式会社ONESTORYの株式を譲り受け
        2022年4月        東京証券取引所プライム市場へ移行
        2022年6月        栗製品の製造・販売をおこなう株式会社小田喜商店の株式を譲り受け
        2022年9月        かき揚げ等の冷凍食品の製造・販売をおこなう株式会社細川食品の株式を譲り受け
        2022年12月        麺類の製造・販売をおこなう株式会社丸太太兵衛小林製麺の株式を譲り受け
        2022年12月        削り節等の製造・販売をおこなう株式会社林久右衛門商店の株式を譲り受け
        2023年3月        ホタテ製品等の製造・販売をおこなう株式会社マルキチの株式を譲り受け
                                  5/112


















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     3【事業の内容】
       当社グループは、当社、連結子会社31社、持分法適用関連会社2社および非連結子会社1社により構成されており
      ます。
       当社は、食品の製造および販売をおこなう中小企業の支援・活性化を目的とし、持株会社として、グループ全社の
      経営戦略の立案・実行および経営管理をおこなうとともに、子会社に対し、セールスマーケティング、商品開発、生
      産管理、購買物流、品質管理、経営管理といった機能ごとに支援をおこなっております。これにより、各子会社の
      “強み”を伸ばし、“弱み”を補い合う仕組みである「中小企業支援プラットフォーム」を構築しております。
      (1)当社設立の背景

        ① 中小食品企業を取り巻く環境
          日本食は、世界的にも極めて高い評価を受け注目されている分野であると同時に、国内の食品産業は事業所
         数、雇用者数、GDPの面で大きな規模を占める、日本の基幹産業であります。この産業は、その企業数の99%
         を中小企業が担っており、優れた商品や技術力を持つ多くの企業が存在いたします。
          しかしながら、少子高齢化等により国内の市場規模は縮小を続け、一部の中小食品企業にとっては、単独での
         生き残りが難しい経営環境が続いております。そのため、事業継続をあきらめて廃業や事業を停止する企業が増
         加する傾向にあります。
        ② 中小企業の事業承継の状況

          経営者の平均引退年齢は70歳前後(※1)となる中、経営者の平均年齢は63.02歳(※2)に達し、今後7年
         間で約50%の経営者が平均引退年齢を迎えることが予想されます。そうした中、国内企業の3分の2にあたる
         57.2%(※3)が後継者不在となっており、現時点において事業承継を考えている企業は、全産業合計で33%
         (※4)にとどまるなど、事業承継の準備が進んでいない状況にあります。
         (※1)中小企業庁「中小企業白書」(2023年版)、(※2)㈱東京商工リサーチ「全国社長の年齢」(2022
         年)、(※3)㈱帝国データバンク「全国企業『後継者不在率』動向調査」(2022年)、(※4)中小企業庁
         「中小企業実態基本調査」(令和4年確報(令和3年度決算実績))
        ③ 中小食品企業における事業承継の受け皿の状況

          中小食品企業における事業承継ニーズが高まる一方で、受け皿となる会社や組織は少ないのが現状です。中小
         食品企業は大企業が受け皿となるには規模が小さいことが多く、投資ファンドは、単独での高い成長と数年以内
         の売却を主な目的としていることから、成熟市場にある中小食品企業は投資対象になりにくく、事業承継の担い
         手が圧倒的に不足する原因となっております。
                                  6/112










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)当社および当社グループ各社の事業における位置づけおよびセグメント区分

        ① 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスについて
          当社は持株会社として、全社的な戦略の立案・実行、管理をおこなうとともに、子会社に対しては経営支援お
         よび「中小企業支援プラットフォーム」により機能別に支援をおこなっております。
        ② 事業子会社について

          子会社の事業の種別に応じて「製造事業セグメント」、「販売事業セグメント」および「その他事業セグメン
         ト」に分けております。
        a.製造事業セグメント

          それぞれの会社が独自の商品を開発、製造し、国内企業は主に卸売業者を通じて日本全国のスーパーマーケッ
         ト、コンビニエンスストア、ドラッグストア等へ販売し、海外企業は主にシンガポールおよびマレーシアのホテ
         ル、飲食店、スーパーマーケット等へ販売しております。
          名称                事業内容と特徴                       販売先
                   国内5カ所の工場において、チルドシウマイお                       主に、大手スーパーとの直接取引や、
                   よびチルド餃子を製造販売しております。チル                       大手食品商社を経由して、日本全国の
         楽陽食品㈱
                   ドシウマイの生産量は国内トップシェアを誇っ                       スーパー、量販店、ドラッグストア、
       (東京都足立区)
                   ております。                       生活協同組合等へ販売しております。
                   供給量が限られた広島県産カキを調達する独自                       主に、大手食品商社を経由して、日本
                   のルートをもち、かきフライを主力商品とし                       全国のスーパー、量販店、生活協同組
         ㈱オーブン
                   て、鶏なんこつのから揚げやささみフライ等を                       合等へ販売しております。
      (愛媛県四国中央市)
                   製造販売しております。
                   1886年創業、宮城県白石市特産の白石温麺を主                       主に、大手食品商社を経由して、東北
                   力商品とし、伝統的な製法により製造される乾                       地区、関東地区のスーパー、量販店、
         白石興産㈱
                   麺等の製造販売をおこなっております。                       ドラッグストア、生活協同組合等へ販
       (宮城県白石市)
                                          売しております。
                   ピーナッツバターのパイオニアであり、独自の                       主に、大手食品商社を経由して、日本
                   製法により作られる「ピーナッツバタークリー                       全国のスーパー、量販店、ドラッグス
        ㈱ダイショウ
                   ミー」は1985年の販売開始以来続くロングセ                       トア等へ販売しております。
     (埼玉県比企郡ときがわ町)
                   ラー商品です。
                   1973年岩手県の地場の10の酒蔵が結集して設                       主に、酒卸問屋等を経由して、岩手県
                   立。日本最大の杜氏集団である「南部杜氏」の                       内のスーパー、飲食店、ドラッグスト
         ㈱桜顔酒造
                   技により生み出された日本酒は、フルーティで                       アおよび首都圏の百貨店等へ販売して
       (岩手県盛岡市)
                   奥深い味わいです。                       おります。
                   船上で捕獲直後にマイナス50度からマイナス60                       主に、水産卸売市場を経由して、関東
                   度で瞬間冷凍される船凍品のマグロ等を使用し                       地方と東北地方のスーパー、量販店等
         ㈱雄北水産
                   たねぎとろ、まぐろ切り落としを製造販売して                       へ販売しております。
     (神奈川県足柄上郡大井町)
                   おります。
                   彩の国(埼玉県)HACCPを取得するなど、                       主に、大手スーパー等のプライベート
                   万全な生産管理体制を構築しており、ゼリーの                       ブランド商品を販売するほか、スー
         純和食品㈱
                   製造においては、その技術力と商品力に定評が                       パー、量販店等へ自社ブランド商品を
       (埼玉県熊谷市)
                   あります。                       販売しております。
                   チルド・冷凍とんかつ等の製造販売を主力とし                       主に、商社等を介さず、大手スーパー
                   ており、お客様ニーズに対応する製品を生産し                       等へ直接販売しております。
       ㈱エスケーフーズ
                   ております。
      (埼玉県大里郡寄居町)
                                  7/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          名称                事業内容と特徴                       販売先

                   半世紀にわたり、北海道の特産品である鮭とば                       主に、地場卸問屋等を経由して、北海
                   やにしん燻製等を熟練工による独自の製法によ                       道内のスーパー、コンビニエンススト
       ㈱ヤマニ野口水産
                   り製造販売しております。                       アおよび道の駅等へ販売しておりま
       (北海道留萌市)
                                          す。
                   シンガポールにおいて、空輸で運ばれた新鮮な                       主に、シンガポールの大手スーパー
                   日本産の魚介類等を使用し、寿司、巻物、おに                       マーケットチェーンの各店舗において
     JSTT   SINGAPORE     PTE.   LTD.
                   ぎり等の製造販売をおこなっております。                       販売しております。
       (シンガポール)
                   自社開発のフリーズドライ装置により、製菓原                       主に、商社等を経由して菓子メーカー

                   料、非常食等を製造しており、「水もどり餅」                       およびスーパー、量販店等へ販売して
      ㈱おむすびころりん本舗
                   は、米スペースシャトル「エンデバー」に携行                       おります。
       (長野県安曇野市)
                   したことで一躍有名になりました。
                   浜松エリアにおいて餃子の有名店である当社                       主に自社店舗において直接販売をする
                   は、こだわりぬいた素材と創業以来の秘伝のレ                       とともに、一部通信販売をおこなって
        ㈱まるかわ食品
                   シピを使い餃子の製造・販売をおこなっており                       おります。
       (静岡県磐田市)
                   ます。
                   シンガポールにおいて、チルド及び冷凍水産品                       主に、シンガポールの高級ホテルや病
                   の加工、卸売りをおこなっております。                       院等へ販売しております。
      PACIFIC    SORBY   PTE.   LTD.
       (シンガポール)
                   養殖鮎の生産量は国内トップクラスであり、採                       主に、水産卸売市場を経由して、日本

                   卵・ふ化から育成・出荷まで安定的に生産でき                       全国のスーパー、量販店等に販売して
         ㈱森養魚場
                   る独自のノウハウを蓄積しております。また、                       おります。また、観光やな等へも販売
       (岐阜県大垣市)
                   雄雌を産み分ける技術も有しております。                       しております。
                   シンガポールおよび子会社のあるマレーシアに                       主に、シンガポールおよびマレーシア
                   おいて、厨房機器の製造、輸入販売、設計施                       のホテル、病院、飲食店等へ販売して
     NKR  CONTINENTAL      PTE.   LTD.
                   工、メンテナンスをおこなっております。                       おります。
       (シンガポール)
                   ソフトタイプのわかめふりかけ、ひじきふりか                       主に、食品商社を経由して、日本全国

                   け、わかめスープ、わかめ茶漬け等の自社商品                       のスーパー、量販店、生活協同組合、
        ㈱香り芽本舗
                   からОEМ商品まで、高品質かつ多様なライン                       道の駅等へ販売しております。また、
       (島根県出雲市)
                   アップの商品を製造しています。                       学校給食等の業務用製品も販売してお
                                          ります。
                   ソフトふりかけ「梅の実ひじき」等を製造・販                       主に、食品商社等を経由して、小売
                   売する企業です。独自の製法で爽やかに仕上げ                       店、百貨店等で販売するほか、自社店
         十二堂㈱
                   た逸品で、高い知名度と根強い人気を誇ってお                       舗・通信販売による直接販売をおこ
       (福岡県太宰府市)
                   ります。                       なっております。
                   栗及び和洋菓子向けの栗加工品・製菓原料等の                       主に、飲食店、和菓子店等向けに販売
                   製造、販売をおこなっております。                       するほか、自社店舗・通信販売による
        ㈱小田喜商店
                                          直接販売をおこなっております。
       (茨城県笠間市)
                   国産野菜を使用したかき揚げ、チヂミなどの冷                       主に、大手食品商社を経由して、日本

                   凍総菜や、赤飯などの冷凍米飯製品の製造をお                       全国のスーパー、量販店、飲食店等へ
         ㈱細川食品
                   こなっております。                       販売しております。
       (香川県三豊市)
                   生麺(ラーメン)の製造・販売を主な事業内容                       主に北海道を中心とした、日本全国の

                   としており、餃子の皮の製造及びたれ等調味料                       ラーメン店向けに販売しております。
      ㈱丸太太兵衛小林製麺
                   の販売もおこなっております。
       (北海道札幌市)
                                  8/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          名称                事業内容と特徴                       販売先
                   独自に開発した最中に入ったお吸物を主力商品                       主に、食品商社等を経由して、小売
                   とし、削り節、だしの製造加工・販売をおこ                       店、百貨店等へ販売するほか、通信販
       ㈱林久右衛門商店
                   なっております。                       売による直接販売をおこなっておりま
       (福岡県福岡市)
                                          す。
        b.販売事業セグメント

          販売力と企画力を強みとしており、国内企業は主に産業給食事業者、生活協同組合等へ、海外企業は主にスー
         パーマーケット、ホテル、飲食店等へ販売をおこなっております。
          名称                事業内容と特徴                       販売先
                   業務用食材の企画・販売を主とし、自社で物流                       産業給食、コンビニエンスストアベン
                   機能を持たず、販売先へ直送するビジネスモデ                       ダー、スーパーの惣菜、外食産業、医
       ㈱ヨシムラ・フード
                   ルを構築しております。                       療福祉関係、学校給食など、多種多様
       (埼玉県越谷市)
                                          な販路を有しております。
                   冷凍食品の企画・販売をおこなっております。                       主に、日本全国の生活協同組合や食
      ㈱ジョイ・ダイニング・
                   日本全国の生活協同組合に直接販売口座を有し                       材・食品宅配業者へ販売しておりま
         プロダクツ
                   ており、それを活用してグループ商品の販売も                       す。
       (埼玉県越谷市)
                   おこなっております。
                   アジア各地の有力な水産会社から高品質かつ安                       シンガポールおよびアジア諸国の大手
       SIN  HIN  FROZEN    FOOD
                   心安全な冷凍水産品および冷凍水産加工品等を                       卸企業や、シンガポールの大手スー
        PRIVATE    LIMITED
                   仕入れ、販売しております。                       パー、大手EC販売企業および飲食店
       (シンガポール)
                                          等へ販売しております。
        c.その他事業セグメント

          「その他事業セグメント」は「製造事業セグメント」および「販売事業セグメント」に含まれない報告セグメ
         ントであり、SHARIKAT           NATIONAL     FOOD   PTE.LTD.は不動産賃貸および管理事業等をおこなっており、株式会社
         ONESTORYはマーケティング事業等をおこなっております。
          名称                事業内容と特徴                       販売先

                   シンガポールにおいて食品工場兼食品用低温倉                       不動産の賃貸先として、当社グループ
      SHARIKAT     NATIONAL     FOOD
                   庫を所有し、不動産賃貸業および管理事業等を                       企業の他、第三者へも賃貸しておりま
          PTE.   LTD.
                   おこなっております。                       す。
       (シンガポール)
                   「日本に眠る愉しみをもっと。」をコンセプト                       主に、大手広告主企業や地方自治体等

                   とし、地域に眠る「食」や「文化」を再発掘・                       へマーケティングやブランディング支
         ㈱ONESTORY
                   再編集してプロデュースするマーケティング事                       援サービスを提供しております。
       (東京都渋谷区)
                   業をおこなっております。
                                  9/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (3)当社グループの中小企業活性化ビジネスの特徴
        ① 事業承継の受け皿としての当社の強み
          当社は、支援・活性化を必要とする中小食品企業を子会社化し、短期的な視点でなく中長期的な視点に基づき
         グループ一体となり経営をおこなっております。これにより事業の継続を望む中小食品企業の株主や経営者は安
         心して会社を任せることができ、従業員も安心して働くことができるシステムを構築しております。
          また、当社は創業以来、中小食品企業を子会社化し、その後の再成長を図る取り組みをおこなってきた経験に
         より、食品業界の市場環境や商習慣、中小食品企業特有のリスク等を習熟し、数ある中小食品企業の中から強み
         を持つ企業を選ぶ目利き力を磨き、デューデリジェンスや交渉のノウハウ、知見を蓄積してまいりました。
          さらに、都市銀行、地方銀行、信用金庫、証券会社などの金融機関、M&Aアドバイザリー業務をおこなう企
         業等の幅広いネットワークを構築しており、中小食品企業のM&A情報を得る体制を構築しております。
        ② 中小企業支援プラットフォーム

          「中小企業支援プラットフォーム」は、中小企業が本来持っている“強み”を伸ばし、“弱み”を補い合うこ
         とを目的とし、各子会社がおこなう業務(セールスマーケティング、商品開発、生産管理、購買物流、品質管
         理、経営管理など)を、当社の機能別責任者が会社の壁を超えて横断的に統括し、有機的に結び付けるシステム
         であります。
          機能別に子会社を横断的に支援するため、当社内に設けた部署に所属する機能別責任者のもと、各子会社が持
         つ販路、生産管理手法、商品開発ノウハウなどを共有し、子会社各社での相互活用や、経営管理の効率化、グ
         ループ信用力を活用した資金調達により当社グループ全体で成長を実現しております。
                                 10/112














                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        a.販路の拡大
          中小食品企業の販売の現場では、魅力ある商品を製造している企業であっても、規模の制約から全国および海
         外への販路の拡大が十分とは言い難い場合があります。
          当社のセールスマーケティング担当責任者は、グループ各社が持つ日本全国の様々なチャネルや販売先を把握
         し、グループ内で取引先の共有や紹介、クロスセル(既存販売先へのグループ商品の販売)および営業管理・支
         援をおこなうことで、各社の新規販売先の開拓を実現しております。また、従来、個社では取組むことができな
         かった大型のプライベートブランド商品の製造も受注しております。さらに、シンガポールの子会社を中心とし
         て、アジア地域における当社グループ商品の販路拡大に向けた取り組みも強化しております。
        b.製造の効率化

          中小食品企業の製造の現場では、既存の設備を使い従来の製造手法で製造を続けているため、生産効率が必ず
         しも高くないことがあります。
          当社の生産管理担当責任者は、多様な生産管理ノウハウを活用し、従来の取組みとは異なる発想で、各製造拠
         点の効率化・合理化をおこなっております。また、当社資金を活用した設備投資により、生産効率の向上とコス
         トダウンを実現しております。さらに、原価計算を正確におこなうことで、商品別、取引先別に取引の適正性を
         把握し、的確な意思決定をおこなう仕組みを構築しております。
        c.新規商品の開発

          中小食品企業の開発の現場では、商品開発の専門的なノウハウを持った人材を採用することが難しい状況にあ
         ります。
          当社の商品開発担当責任者は、グループ各社が持つ商品開発ノウハウやマーケティングのノウハウを活用し、
         消費者調査等に基づいた顧客ニーズを捉えた商品を開発しております。また、販売促進に関する企画や大手量販
         店のプライベートブランド商品の開発もおこなっております。
        d.品質管理体制の強化

          中小食品企業の品質管理の現場では、昨今の異物混入等の品質関連の問題を受けて、品質管理への対応が経営
         の圧迫要因の1つとなっていることがあります。
          当社の品質管理担当責任者は、当社グループの品質管理に関する業務を統括し、各製造拠点や仕入先の品質管
         理体制を強化しております。また、食品関連の法規制に対する法令遵守の体制を構築し、安心・安全な食品を提
         供しております。
        e.経営管理の充実

          中小食品企業の経営管理の現場では、経営管理に多くの人員を割くことができないため、経営状況を正確かつ
         迅速にとらえることができず、的確な意思決定ができないことや重大なリスクを見過していることがあります。
          当社の事業本部および管理本部は、子会社の経営状況を迅速かつ正確に把握し、対策を検討、実行すること
         で、経営の意思決定スピードを上げ、強固な経営管理体制を構築しております。
        f.資金調達および資金力

          中小食品企業の資金調達の現場では、経営者が資金調達に奔走し本来の営業活動や製造活動に注力できないこ
         とや、資金不足により設備投資や人材の採用・育成など長期的な成長に必要な投資ができないことがあります。
          当社グループは、キャッシュ・マネジメント・システムの導入によりグループ内の資金を効率的に活用するこ
         とで、グループ各社の資金繰りに関する業務を削減しております。また、資金不足の解消により、中長期的な成
         長に向けた設備投資や人材採用や育成が可能となります。
        g.人材の確保

          中小食品企業の人材採用の現場では、知名度や安定性に欠けるため優秀な人材を採用することが難しいことが
         あります。
          当社グループは、グループ全体の規模と知名度を生かすことで、業界内外から優秀な人材の採用をおこなうこ
         とができます。また、子会社の中から優秀な人材を当社の事業本部の責任者へ昇格させることで、グループ内の
         モチベーションを上げる取り組みもおこなっております。
                                 11/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        h.プラットフォームの拡張性
          中小企業支援プラットフォームは、現在の体制においても有効に機能し効果をあげておりますが、今後さらに
         子会社が増加することにより、新たな強みとなるノウハウが加わりグループの経営資源もさらに蓄積されてまい
         ります。それにより、既存の子会社にとっても業績拡大の機会や生産効率化ノウハウの獲得などの新たなシナ
         ジーが生じることになります。子会社の増加は、新たな企業の支援という意味だけでなくプラットフォームの強
         化となり、既存の子会社にとっても新たな経営リソースの獲得として作用するものと考えております。
        ③ 地域の活性化

          当社では、地方の中小食品企業の事業承継等を積極的におこなってまいりました。当社の中小企業支援プラッ
         トフォームを活用することで、これまで地域を限定して販売されていた魅力ある商品を全国(および一部海外)
         に展開することや、当社の資金を活用して新たな設備投資をおこなうことができます。これにより、地方の中小
         食品企業の再成長と地方経済の活性化を促しております。
          なお、当社は、有価証券の取引等の規則に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当して

         おり、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については、連結ベースの数値に基づいて判断
         することとなります。
     事業の系統図は、次のとおりであります。

                                 12/112















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     4【関係会社の状況】
                                         議決権の所
                           資本金      主要な事業の        有割合又は
          名称           住所                              関係内容
                           (千円)      内容        被所有割合
                                          (%)
     (連結子会社)

                                               役員の兼任あり。
     ㈱ヨシムラ・フード
                  埼玉県越谷市           50,000    販売事業          100.0    資金の貸借あり。
     (注)3、4
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     楽陽食品㈱                                          資金の貸借あり。
                  東京都足立区           98,000    製造事業          100.0
     (注)3、4                                          経営指導料の支払い。
                                               担保の受入。
                                               役員の兼任あり。
     白石興産㈱             宮城県白石市           80,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     ㈱ジョイ・ダイニング・
                  埼玉県越谷市           10,000    販売事業          100.0    資金の貸借あり。
     プロダクツ
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     ㈱桜顔酒造             岩手県盛岡市           90,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
                  愛媛県四国中央                             資金の貸借あり。
     ㈱オーブン                       11,000    製造事業          100.0
                  市                             経営指導料の支払い。
                                               担保の受入。
                                               役員の兼任あり。
                  埼玉県比企郡と
     ㈱ダイショウ                        9,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
                  きがわ町
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     純和食品㈱             埼玉県熊谷市           38,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
                  埼玉県大里郡寄
     ㈱エスケーフーズ                       50,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
                  居町
                                               経営指導料の支払い。
                              200
                                           76.1    役員の兼任あり。
     JSTT   SINGAPORE     PTE.LTD.
                  シンガポール          千シンガ     製造事業
                                           (76.1)
                          ポールドル
                                               役員の兼任あり。
     ㈱おむすびころりん本舗
                  長野県安曇野市          240,500     製造事業          100.0    資金の貸借あり。
     (注)3
                                               経営指導料の支払い。
     SIN  HIN  FROZEN    FOOD
                             1,500
                                           76.1    役員の兼任あり。
     PRIVATE    LIMITED         シンガポール          千シンガ     販売事業
                                           (76.1)
                          ポールドル
     (注)3
                                               役員の兼任あり。
     YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS
                            63,034
                                 子会社の管理統           76.1    資金の貸借あり。
     ASIA   PTE.   LTD.        シンガポール          千シンガ
                                 括業務          (76.1)    経営指導料の支払い。
                          ポールドル
     (注)3
                                               債務保証あり。
                              300
     PACIFIC    SORBY   PTE.   LTD.
                                           76.1    役員の兼任あり。
                  シンガポール          千シンガ     製造事業
                                           (76.1)
     (注)3
                          ポールドル
                                               役員の兼任あり。
     ㈱森養魚場
                  岐阜県大垣市           30,000    製造事業          100.0    資金の貸借あり。
     (注)3
                                               経営指導料の支払い。
                                 13/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                                         議決権の所
                           資本金      主要な事業の        有割合又は
          名称           住所                              関係内容
                           (千円)      内容        被所有割合
                                          (%)
     NKR  CONTINENTAL      PTE.
                             2,000
                                           53.3    役員の兼任あり。
                  シンガポール          千シンガ     製造事業
     LTD.
                                           (53.3)
                          ポールドル
     (注)3
     CONTINENTAL      EQUIPMENT
                             2,000
                                           53.3    役員の兼任あり。
     PTE.   LTD.          シンガポール          千シンガ     製造事業
                                           (53.3)
                          ポールドル
     (注)3
     NKR  CONTINENTAL      (M)
                            1,000千
                                           53.3    役員の兼任あり。
     SDN.   BHD.          マレーシア         マレーシア      製造事業
                                           (53.3)
                          リンギッド
     (注)3
                                               役員の兼任あり。
     ㈱香り芽本舗             島根県出雲市           13,500    製造事業              資金の貸借あり。
                                           100.0
                                               経営指導料の支払い。
     SHARIKAT     NATIONAL     FOOD
                             5,000
                                 不動産の賃貸お          53.3
     PTE.LTD.             シンガポール          千シンガ
                                 よび管理業務          (53.3)
                          ポールドル
     (注)3
                                               役員の兼任あり。
     十二堂㈱             福岡県太宰府市           5,000    製造事業              資金の貸借あり。
                                           100.0
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     ㈱小田喜商店             茨城県笠間市           10,000    製造事業              資金の貸借あり。
                                           100.0
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。
     ㈱細川食品             香川県三豊市           10,000    製造事業              資金の貸借あり。
                                           100.0
                                               経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。

     ㈱丸太太兵衛小林製麺             北海道札幌市           10,000    製造事業
                                           100.0    経営指導料の支払い。
                                               役員の兼任あり。

     ㈱林久右衛門商店             福岡県福岡市           14,500    製造事業
                                           100.0    経営指導料の支払い。
     その他6社

     (持分法適用会社)

     その他2社
     (非連結子会社)

     その他1社
     (注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報の名称等を記載しております。

         2.議決権の所有割合の()内は、当社の間接保有割合です。
         3.特定子会社に該当しております。
                                 14/112





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         4.楽陽食品㈱、㈱ヨシムラ・フードについては売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高
           に占める割合が10%を超えております。
           主要な損益情報等
                                         (単位:千円)
                              楽陽食品㈱        ㈱ヨシムラ・フード

           売上高                      4,274,183          5,245,650

           経常利益又は経常損失(△)                      △102,915           194,837

           当期純利益又は当期純損失(△)                      △108,134           127,317

           純資産額                       980,618          804,239

           総資産額                      1,553,103          1,711,148

                                 15/112
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     5【従業員の状況】
      (1)連結会社の状況
                                                  2023年2月28日現在
              セグメントの名称                            従業員数(人)
                                                 711
      製造事業                                              ( 553  )
                                                 37
      販売事業                                               ( 4 )
                                                  3
      その他事業                                               ( 1 )
                                                 751
       報告セグメント計                                             ( 558  )
                                                 38
      全社(共通)                                               ( 2 )
                                                 789
                 合計                                   ( 560  )
     (注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出
           向者を含む。)であり、臨時雇用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員、季節工を含む。)は、
           年間の平均人員を( )外数で記載しております。
         2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分されない従業員数であります。
         3.従業員数が前連結会計年度末と比べて増加しましたのは、主に、2022年6月1日に株式会社小田喜商店、
           2022年9月28日に株式会社細川食品、2022年12月1日に株式会社丸太太兵衛小林製麺、および2022年12月12
           日に株式会社林久右衛門商店をそれぞれ連結子会社化したためであります。
      (2)提出会社の状況

                                                  2023年2月28日現在
        従業員数(人)              平均年齢(歳)             平均勤続年数(年)             平均年間給与(千円)
            28              44.1              5.2             7,939
               ( 2 )
              セグメントの名称                            従業員数(人)

                                                 28
      全社(共通)                                               ( 2 )
                                                 28
                 合計                                    ( 2 )
     (注)1.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇
           用者数(パートタイマー、人材会社からの派遣社員、季節工を含む。)は、年間の平均人員を( )外数で
           記載しております。
         2.平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
         3.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分されない従業員数であります。
      (3)労働組合の状況

         労働組合は結成されておりませんが、労使関係は良好に推移しております。
                                 16/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第2【事業の状況】
     1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】
      (1)経営方針
         当社グループは、私たちが目指す社会像(=ミッション)として、「いつまでも、この“おいしい”を楽しめる
        社会へ」を掲げ、人々が多種多様な選択肢から自分の嗜好に合わせて自由に選択でき、それが尊重される社会こそ
        が豊かで幸せであると考え、世界中の人々が、多種多様で高品質な“おいしい”を自由に選択でき、楽しめる社会
        を目指しております。
         また、当社グループは、私たちが果たす役割(=ビジョン)として、「地域の“おいしい”を守り、育て、世界
        へ」を掲げております。日本および世界で大切にされてきた“おいしい”を見つけ、守り、育て、世界へと届ける
        ことを目指し、そのために私たち独自の“おいしい”を見つける目利き力、“おいしい”を守る事業基盤、“おい
        しい”を育てる支援機能、“おいしい”を世界へと届ける販売網を構築し、その結果として、世界の食文化と多様
        性、地域社会の活性化を推進するグローバルプロデューサーになることを目指しております。
      (2)経営環境









         わが国の基幹産業である製造業においては、地域に密着した多くの中小食品企業があり、多くの雇用を抱えてお
        ります。しかしながら、高い技術力や優れた商品力を持ちながらも、後継者不在により廃業を余儀なくされる企業
        や、外部環境の変化によって本来の力を発揮できずに立ち行かなくなる企業が増加しております。
         当社はこれまで、そうした企業の受け皿となり、ヒト・モノ・カネによる支援をおこなうことで、中小企業の再
        成長と地域経済の活性化を図ってまいりました。新型コロナウイルス感染症の収束時期が見通せず、中小企業に
        とってますます厳しい事業環境が続くことが予想される中で、今後も多くの企業の受け皿となることで規模の拡大
        を図るとともに、当社の中核スキルである「中小企業支援プラットフォーム」により的確な経営支援をおこなうこ
        とで、グループの成長と事業の活性化を図ってまいります。
      (3)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

         賃金の上昇が伴わないインフレが進行する中、複数回に及ぶ価格改定や商品規格の見直しが実施される一方、消
        費者の節約志向の高まり等により、自宅内消費を引き締める傾向が強まっており、当社グループを取り巻く経営環
        境は、厳しい状況が続くものと予想されます。
         このような環境下において当社グループは、「いつまでも、この“おいしい”を楽しめる社会へ」というミッ
        ションの下、中長期的な企業価値向上と持続的な成長の実現に向けて、以下のことに取り組んでまいります。
         ①M&Aによるグループ企業の増加
                                 17/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          当社は、後継者問題や単独での成長に課題を抱える企業をM&Aにより子会社化し、中小企業支援プラット
         フォームを活用した経営支援やグループシナジーの創出により、個社だけでなくグループ全体で成長を図ること
         を 基本的な方針としております。今後も、積極的なM&Aにより子会社が増加していくことで、新たに子会社と
         なる企業が持つノウハウや人材などのリソースを当社グループに取り入れ、また、規模の拡大により購買、物
         流、経営管理面での効率化を図ることで、グループ全体の相乗的な成長に向けて取り組んでまいります。
         ②プラットフォームの強化

          当社は、子会社の相互成長を促す「中小企業支援プラットフォーム」を構築しております。「中小企業支援プ
         ラットフォーム」は、中小企業が本来持つ“強み”を伸ばし、“弱み”を補い合うことを目的とし、各子会社が
         おこなう業務(セールス・マーケティング、商品開発、生産管理、購買物流、品質管理、経営管理等)を、当社
         の統括責任者が会社の壁を超えて横断的に統括し、有機的に結び付ける仕組みです。各統括責任者のもと、各子
         会社が持つ販路、生産管理手法、商品開発ノウハウ等を共有し、子会社間での相互活用や、経営管理の効率化、
         グループ信用力を活用した資金調達により当社グループ全体で成長を実現しております。
          当社は、今後も、各機能の専門人材を積極的に採用するとともに、事業パートナーとの提携によるノウハウの
         獲得やM&Aによるグループ化を推進し、「中小企業支援プラットフォーム」のより一層の強化を図ってまいり
         ます。
         ③海外市場への展開

          少子高齢化の進行により、今後、国内における食品市場は縮小していくことが予想されます。一方で、アジア
         を中心とした海外市場においては、安心安全な日本の食品への需要が高まる傾向にあります。これまで当社で
         は、シンガポールに設置した地域統括会社を中心として、主にシンガポールにおいて当社グループ商品の販売を
         おこなってまいりました。引き続き、当社グループ商品の海外販売強化、海外販路の構築、M&Aによる規模の
         拡大により、海外事業を推進してまいります。
                                 18/112













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     2【事業等のリスク】
       有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が当社の財政状態、経営成績及
      びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を及ぼす可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおりであ
      ります。
       なお、文中の将来に関する事項は、本書提出日現在において当社グループが判断したものであります。
      (1) 人口動態の変化について

         現在、わが国では、少子高齢化により人口の減少と高齢化が急速に進行しております。特に地方に拠点をおく
        企業は、人口の減少によるマーケットの縮小の影響を受けております。当社グループにおいても、地方に拠点を
        おく子会社が存在しておりますが、全国に展開している当社グループの販路を活用するなどの相互補完により影
        響を軽減できることに加え、高齢者向けの商品開発をおこなうなど高齢者向け市場の開拓も進めております。し
        かし、将来において、その傾向が一層顕著となり、対応が遅延した場合、当社グループの業績・財政状態に影響
        を及ぼす可能性があります。
      (2) 食品の安全性の問題について

         当社の子会社は、食品の製造および販売を主たる事業としております。当社グループでは、食の安全は基本的
        事項と位置付け、当社内に商品開発・品質管理担当責任者を配置し、グループ各社の品質管理に関わる事項につ
        いて横断的に対応しております。また、子会社各社において衛生管理マニュアルに基づいた衛生管理と品質管理
        を徹底しております。しかしながら、将来において想定を超える食品の安全性を揺るがす事態が発生し、直接的
        に当社グループの製品、取扱商品に起因する如何にかかわらず、風評等によるイメージの低下や、食中毒などの
        衛生問題により製品の回収、廃棄処分、営業停止、被害者からの損害賠償請求などが発生した場合には、当社グ
        ループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (3) 消費者嗜好の変化について

         当社グループが事業をおこなう食品市場は、消費者嗜好の変化による影響を受けやすい市場です。当社グルー
        プが収益および利益を確保するためには、消費者の嗜好にあわせた魅力的な商品を提供することが必要となりま
        す。当社グループは、市場の変化を的確に把握するように努めていますが、当社グループが消費者嗜好にあった
        魅力的な新商品を開発できる保証はありません。消費者の嗜好に何らかの重大な変化が生じた場合や、当社グ
        ループがこのような変化に的確に対応することができない場合、当社グループ商品の需要が減少し、当社グルー
        プの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (4) 競合について

         当社グループが事業を展開している食品市場の競争は厳しく、当社グループは、大手食品企業や中小食品企業
        と競合しております。大手食品企業は、その経営資源や規模を活用して新商品の導入、販促活動等をおこなうこ
        とにより競争圧力および消費者嗜好の変化に迅速に対応することができます。また、中小食品企業は独自ブラン
        ドにより特定の商品カテゴリー等において強みをもち、安定した地位を築いていることがあります。当社グルー
        プがこれらの競合他社との競争において優位に立てない場合、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可
        能性があります。
      (5) 法的規制等の影響について

         当社グループは、食品の製造および販売にあたり、食品衛生法、製造物責任法、JAS法等の法的規制を受け
        ているほか、工場においては各種の環境規制が存在しております。そのため、当社グループでは子会社各社の関
        連部門と当社商品開発・品質管理担当責任者ならびに総務・企画部が対応をおこなっております。法令遵守につ
        きましては、万全の態勢であたっておりますが、法令違反の発生や将来の予期しない法令等の改正や新たな行政
        規制などにより事業活動が制限された場合、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (6) 偶発的リスクについて

         当社グループは、日本全国および海外に子会社や工場などの拠点が点在しているほか、販売先についても日本
        全国および海外に広がっております。そのため、大地震や豪雨、竜巻などの自然災害により、当社グループの事
        務所、工場などの建物および内部の設備・機械装置が破損、水没、焼失等する可能性があります。また、想定を
        越える自然災害が発生した場合、当社グループの設備の損壊、電力・水・ガス等の供給停止、交通や通信の停
        止、サプライチェーンの被害等により、取引先への商品・製品の出荷遅延や停止等に陥り、当社グループの業
        績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、天候不順や自然災害の発生、その他鳥インフルエンザの
        発生や豚流行性下痢等の疫病の発生等の各種の天災の発生により、原材料の調達が困難となる場合、もしくは価
        格が高騰した場合、製造コストが上昇し、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
         その他、現在も世界中で感染収束のきざしが見えない新型コロナウイルス感染症のような新種の疫病発生に伴
        い、国内外のサプライチェーンの混乱、外出自粛要請による消費の減退、外食産業や観光産業の低迷、業務用商
                                 19/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        品の需要低迷、政府による行動制限や社会的な混乱、心理的要因による消費者の消費行動や購買内容に重大な変
        化が起こることにより、当社グループの業績や財政状態に悪影響を及ぼす可能性があります。その結果、当社子
        会 社の事業収益の悪化による固定資産の減損や、買収時に想定した事業計画が予定通り進捗できなくなることに
        よるのれんの減損等が発生し、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (7) 原料価格の変動について

         当社グループは、原材料、商品の多くを直接的・間接的に海外からの輸入により仕入れております。このた
        め、急激な為替相場の変動により仕入価格が高騰した場合には、販売価格への転嫁遅れや十分な価格転嫁が出来
        ないことで、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。また、当社グループにおいて製
        造される製品は、主原料として、小麦、そば、米、たまねぎ、キャベツなどの農産物、鮭、かき、わかめ、ひじ
        き、ホタテなどの海産物、鶏肉などの食肉を加工した製品となります。加えて、資材・包材等の石油製品を利用
        しており、これらの原産国において異常気象、紛争の発生、需給構造の変化、市況の変化、漁獲・収穫量の変化
        および法的規制の変更等により相場が高騰した場合、仕入コストが上昇し、当社グループの業績・財政状態に影
        響を及ぼす可能性があります。
      (8) 販売チャネルについて

         当社グループは、卸売業者および大手小売業者などの販売チャネルをとおして商品を販売しております。卸売
        業者や小売業者同士が合併・統合することにより大規模な卸売業者や小売業者が誕生し、高い価格交渉力をもつ
        ようになる場合や、何らかの理由でこれらの販売先との取引が無くなる場合には、当社グループの事業・業績に
        影響を与える可能性があります。
      (9) 特定の仕入先への依存について

         当社グループは、一部の原料について特定の仕入先に依存しているものがあります。株式会社オーブンの主力
        商品である「かきフライ」に使用する原料(かきIQF※)は、特定の仕入先から供給され、大量に入手するこ
        とが困難なものとなっております。また、SIN                     HIN  FROZEN    FOODやPACIFIC       SORBYが扱うエビ、ホタテ、カニ、ロ
        ブスターなどや、株式会社香り芽本舗が扱うわかめ、十二堂株式会社が扱うひじきは、特定の仕入先から供給さ
        れております。仕入先とは、継続的かつ安定的に仕入ができるよう、情報交換等含め連携を強化しております
        が、天災地変、品質問題および仕入先の経営破綻等により、原料の仕入れが困難な状況となった場合には、当社
        グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ※ かきIQFとは、特殊な冷凍技術により、かきを個別に急速冷凍したものであります。
      (10)   ビジネスモデルに関するリスクについて

        ① 子会社の業績変動について
          当社グループは、子会社の成長を通じてグループ全体の成長を図るビジネスモデルをおこなっております。子
         会社各社の財政状態および経営成績の状況が当社グループ全体の財政状態および経営成績に与える影響も大きい
         ため、子会社の業績が変動することで当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。現在、当社におい
         て、グループ全社および各社の経営戦略の立案や経営管理を統括しておりますが、子会社各社の事業の遂行が想
         定通りに進まない場合、当社グループに予期しない変動が生じた場合は、当社グループの業績に影響を与える可
         能性があります。
        ② キャッシュ・フローの変動について

          過去、M&Aの実施により、当社グループの資産および負債が増減するとともに、キャッシュ・フローの状況
         が大きく変動しております。当該変動は、M&Aにともなう会計処理等に起因するもの等でありますが、今後も
         M&Aの実施により当社グループの経営成績、財政状態およびキャッシュ・フローの状況に影響を与える可能性
         があります。
      (11)   情報システムに関するリスクについて

         当社グループは、販売、購買、生産等の業務に関する情報および通信販売の顧客に関する個人情報を情報シス
        テムにより管理しております。システム上のトラブルに対応するため、最大限の保守・保全等の対策を講じると
        ともに、アクセス権限の設定・パスワード管理等の徹底を図り、情報漏洩の防止に努めております。しかしなが
        ら、万が一、システムのダウン、予測不能のウイルスの侵入や不正アクセス等が発生した場合には、情報システ
        ムの停止、顧客情報を含めた内部情報の消失、漏洩、改ざん等のリスクがあります。このような事態が発生した
        場合には、得意先との関係性の継続や社会的信用の失墜等により、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼ
        す可能性があります。
      (12)   訴訟等の可能性について

                                 20/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         当社は、コンプライアンス体制の構築に努めており、将来問題となる可能性のある事項については、顧問弁護
        士と連携し、細心の注意を払って業務を遂行しております。しかし、何らかの要因により、株主、取引先、消費
        者 等から訴訟を提起される場合があり、訴訟等の内容および結果によっては、当社グループの業績・財政状態に
        影響を及ぼす可能性があります。
      (13)   固定資産の減損について

         当社グループで製造事業をおこなう子会社は、工場設備等事業用の固定資産を多く保有しております。事業収
        益が悪化した場合および当該固定資産の時価が著しく下落した場合には、減損会計の適用により減損処理が必要
        となり、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (14)   無配当

         当社は、株主に対する利益還元を重要な経営課題と認識しており、経営成績および財政状態を勘案して、株主
        への利益配当を実現することを基本方針としております。しかしながら、当社は期末日現在、事業の拡大過程に
        あり、将来の事業展開と財務体質強化のために必要な内部留保の確保を優先して、創業以来無配当としてまいり
        ました。現在は内部留保の充実に努めておりますが、将来的には、経営成績および財政状態を勘案しながら株主
        への利益の配分を検討する方針であります。配当実施の可能性およびその実施時期等については、現時点におい
        て未定であります。
      (15)   M&Aについて

        ① 買収後の事業計画の進捗について
          当社は、食品の製造および販売をおこなう中小企業を対象としたM&Aにより、新たな事業展開および事業の
         拡大を図っております。M&Aによって買収した企業に対し、当社が保有するプラットフォームを活用し、資金
         的な支援だけでなく、事業面での支援を実施しております。M&Aにあたっては、十分なデューデリジェンスを
         おこない、リスク等の検討をおこなっておりますが、買収時に想定した事業計画が予定通り進捗しない場合に
         は、固定資産やのれんの減損等により当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ② 偶発債務や未認識債務の発生について

          M&A実施に際しては、対象企業の財務・法務・事業等について事前にデューデリジェンスをおこない、十分
         にリスクを確認し、正常収益力を分析した上で決定いたしますが、買収後の偶発債務の発生や未認識債務の判明
         等、事前の調査で把握できなかった問題が生じた場合、当社グループの業績・財政状態に影響を与える可能性が
         あります。
        ③ 統合に伴う資産等の整理について

          M&A後の経営統合において、事業再編や遊休資産の売却等をおこなうことにより特別利益、特別損失が発生
         し、当社グループの業績・財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
        ④ M&A時の調達資金について

          当社グループは、事業拡大を加速する有効な手段のひとつとして、当社グループに関連する企業・事業のM&
         Aを検討していく方針です。M&Aを実施する際は自己資金もしくは借入金により資金の調達をおこなう予定と
         しております。新たなファイナンスによる負担や希薄化および自己資本の変動のほか、新たに借入金を利用した
         場合、市場金利の変動の状況によっては、借入金利息の負担の増大等により、当社グループの業績・財政状態に
         影響を及ぼす可能性があります。
      (16)   海外事業展開について

         当社は、シンガポール、マレーシアに子会社を有し、海外における事業の拡大を図っております。今後も海外
        において事業を展開していく中で、政治・経済情勢の変化、予期し得ない法規制の変更、自然災害、暴動、テ
        ロ、戦争による社会的又は経済的な混乱、労働賃金のコストアップ、サプライチェーンや流通網の遮断、慣習等
        に起因する予測不可能な事態等が発生するリスクが存在いたします。これらリスクが顕在化する場合には、当社
        グループの業績および財政状態に影響を及ぼす可能性があります。
      (17)   為替変動リスクについて

         当社グループでは、在外連結子会社の外貨建財務諸表を日本円に換算したうえで連結財務諸表を作成いたしま
        す。このため、為替の変動は、現地通貨における価値に変動がなかったとしても、当社グループの業績と財政状
        況に影響を及ぼす可能性があります。また、当社グループがおこなう外貨建取引から生ずる費用・収益および外
        貨建債権・債務の円換算額は、為替相場が変動することにより当社グループの業績と財政状況に影響を及ぼす可
        能性があります。
                                 21/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

      (1) 経営成績等の状況の概要
        ① 財政状態及び経営成績の状況
          当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症に伴う行動制限や入国制限の緩和により持
         ち直しの動きがみられるものの、ロシア・ウクライナ情勢の長期化による原材料・エネルギー価格の高騰を背景
         に、世界的金融引き締め下における為替市場の急激な円安進行など、インフレ拡大や景気後退に対する懸念が広
         がっており、依然として先行き不透明な状況が続いております。
          国内の食品業界は、外食産業、観光産業向けの需要は緩やかな回復の兆しが見られ、加えて、オンライン販売
         やデリバリーサービスなど、非接触での販売・サービスが拡大しております。一方で、物価上昇に伴う消費者の
         節約志向の高まり等により、自宅内消費を引き締める傾向が強まっており、引き続き、業界全体で厳しい経営環
         境が続くことが予想されます。
          このような状況下において当社グループは、「中小企業支援プラットフォーム」による傘下企業の業績向上支
         援、および国分グループ本社株式会社をはじめとした提携先との協業を推進するとともに、M&A案件の検討お
         よび実行を強化することで、企業価値の向上に努めてまいりました。
          その結果、当連結会計年度の業績につきましては、販売面においては新型コロナウイルス感染症への規制が緩
         和したことで海外子会社の売上が回復したことに加え、新たにM&Aによりグループ企業が増加したこと等によ
         り増収となりました。利益面においては、原材料価格やエネルギー価格の継続的な高騰に加え、M&A取得関連
         費用238百万円を計上したこと等によりコストが増加したものの、売上高の増加や、継続的な生産効率改善効果
         が現れたことで、前期比は若干の増益となりました。なお、外国為替相場の変動により為替差益を計上したこと
         等により経常利益は大幅に増益となりました。
        a.経営成績

          当連結会計年度の業績につきましては、売上高は34,937,944千円(前期比19.3%増)、営業利益678,915千円
         (同3.6%増)、経常利益1,323,423千円(同33.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益613,432千円(同
         22.7%増)となりました。
         セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。
         イ)製造事業
          製造事業につきましては、M&Aにより国内および海外事業の拡大を図るとともに、「中小企業支援プラッ
         トフォーム」の各機能による支援により、取引先の新規開拓や新商品の開発、生産効率化等の取り組みをおこ
         なってまいりました。
          こうした中、国内製造子会社は、M&Aにより新たな企業が加わったことや、価格改定等を実施するととも
         に、生産体制の効率化を推進することによって増収増益となりました。また、海外製造子会社は、新型コロナ
         ウイルス感染症による社会経済活動の規制が緩和されたことでホテル、飲食店向けの販売が回復し、増収増益
         となりました。その結果、売上高は26,243,927千円(前年同期比20.7%増)、利益は910,493千円は(同15.5%
         増)となりました。
         ロ)販売事業

          販売事業につきましては、「中小企業支援プラットフォーム」による情報網等を活用し、既存取引先への深
         耕および企画販売の強化に努めてまいりました。
          こうした中、国内販売子会社は、積極的な営業活動により主に産業給食向けの売上が増加し、増収増益とな
         りました。また、海外販売子会社は、新規販売先の開拓等により売上は増加したものの、原材料価格の高騰の
         影響を受け、増収減益となりました。その結果、売上高は8,370,209千円(前年同期比11.0%増)、利益は
         373,464千円(同0.0%増)となりました。
        b.財政状態

          当連結会計年度末の総資産は、前連結会計年度末に比べ8,040,005千円増加し、31,855,267千円となりまし
         た。
          当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ6,504,706千円増加し、22,005,220千円となりまし
         た。
          当連結会計年度末の純資産合計は、前連結会計年度末に比べ1,535,298千円増加し、9,850,046千円となりまし
         た。
        ②キャッシュ・フローの状況

          当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末に比べ
         1,639,596千円増加し、4,519,427千円となりました。
                                 22/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
         (営業活動によるキャッシュ・フロー)
          営業活動の結果得られた資金は79,599千円(前連結会計年度は1,320,020千円の収入)となりました。
          これは主に、税金等調整前当期純利益1,287,066千円、仕入債務の増加額1,135,217千円、減価償却費588,622
         千円、およびのれん償却額425,173千円等の増加要因に対し、主にシンガポール子会社の業績が回復したことに
         よる棚卸資産の増加額2,202,524千円、売上債権の増加額518,781千円、および法人税等の支払額481,573千円等
         の減少要因があったことによるものです。
         (投資活動によるキャッシュ・フロー)

          投資活動の結果使用した資金は2,021,111千円(前連結会計年度は1,168,598千円の使用)となりました。
          これは主に、連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出1,424,672千円、および有形固定資産の取得
         による支出490,794千円等があったことによるものです。
         (財務活動によるキャッシュ・フロー)

          財務活動の結果得られた資金は3,491,404千円(前連結会計年度は1,938,625千円の使用)となりました。
          これは主に、長期借入れによる収入6,745,552千円、および長期借入金の返済による支出3,703,853千円等が
         あったことによるものです。
                                 23/112















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③生産、受注及び販売の実績
        a.生産実績
          当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。なお、販売事業セグメントお
         よびその他事業セグメントにおいては、生産を行っておりませんので該当事項はありません。
                                         当連結会計年度
                                       (自 2022年3月1日
             セグメントの名称                           至 2023年2月28日)
                                  生産高(千円)              前年同期比(%)

      製造事業                              26,138,977                    121.0

                合計                   26,138,977                    121.0

     (注) 金額は販売価格によっており、セグメント間振替前の数値によっております。
        b.受注実績

          当社グループは、販売計画に基づいた見込生産を行っているため、該当事項はありません。
        c.販売実績

          当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
                                         当連結会計年度

                                       (自 2022年3月1日
             セグメントの名称                           至 2023年2月28日)
                                  販売高(千円)              前年同期比(%)

      製造事業                              26,243,927                    120.7

      販売事業                              8,370,209                   111.0

      その他事業                               323,807                    -

                合計                   34,937,944                    119.3

     (注) セグメント間の取引については相殺消去しております。
                                 24/112










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2) 経営者の視点による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
         経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識および分析・検討内容は、次のとおりであ
        ります。なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末において判断したものであります。
        ①財政状態及び経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

        a.経営成績の分析
          当連結会計年度における売上高は、前連結会計年度と比較して5,654,243千円増加の34,937,944千円となりま
         した。これは主として、新型コロナウイルス感染症の影響が減少したこと、およびM&Aによるグループ企業の
         増加によるものであります。
          売上原価は、前連結会計年度と比較して5,033,427千円増加の27,973,900千円となりました。これは主とし
         て、売上高増加に比例したことによるものであります。
          以上の結果により、当連結会計年度の売上総利益は、6,964,043千円となりました。
          販売費及び一般管理費は、前連結会計年度と比較して597,353千円増加の6,285,128千円となりました。これは
         主として、M&Aによるグループ企業の増加により、取得関連費用、販売費および人件費が増加したことによる
         ものであります。
          以上の結果により、当連結会計年度の営業利益は、678,915千円となりました。
          営業外収益は、主として外国為替相場の変動の影響により為替差益を計上し788,343千円となりました。ま
         た、営業外費用は、支払利息等の計上により、143,834千円となりました。
          以上の結果により、当連結会計年度の経常利益は、1,323,423千円となりました。
          特別利益は、受取保険金等の計上により、15,746千円となりました。また、特別損失は、減損損失等の計上に
         より、52,103千円となりました。
          以上の結果により、当連結会計年度の税金等調整前当期純利益は、1,287,066千円となりました。
          法人税等合計は、641,984千円を計上しました。
          この結果、親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度と比較して113,331千円増加し613,432千円と
         なりました。
        b.財政状態の分析

         イ 資産
          当社グループの当連結会計年度末における総資産は31,855,267千円となり、前連結会計年度末と比較して
         8,040,005千円増加しました。
          流動資産は18,381,487千円となり、前連結会計年度末と比較して5,835,852千円増加しました。これは主とし
         て、現金及び預金の増加1,707,693千円、受取手形、売掛金及び契約資産(前連結会計年度末は「受取手形及び
         売掛金」)の増加1,145,638千円、および棚卸資産の増加2,810,570千円があったことによるものです。
          固定資産は、13,473,779千円となり、前連結会計年度末と比較して2,204,153千円増加しました。これは主と
         して、有形固定資産の増加1,244,884千円、およびのれんの増加919,386千円があったことによるものです。
         ロ 負債

          負債は、22,005,220千円となり、前連結会計年度末と比較して6,504,706千円増加しました。これは主とし
         て、借入金の増加4,322,475千円、および支払手形及び買掛金の増加1,551,557千円があったことによるもので
         す。
         ハ 純資産

          純資産は、9,850,046千円となり、前連結会計年度末と比較して1,535,298千円増加しました。これは主とし
         て、利益剰余金の増加613,432千円、および為替換算調整勘定の増加520,945千円があったことによるもので
         す。
        ②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

          キャッシュ・フローの状況の分析につきましては、「第2                            事業の状況      3  経営者による財政状態、経営成績
         及びキャッシュ・フローの状況の分析                  経営成績等の状況の概要            「②キャッシュ・フローの状況」に記載のとお
         りです。また、当社グループは、既存事業において経済環境の急激な変化に耐えうる流動性を維持するととも
         に、M&Aに必要な資金を確保する事を基本方針としており、事業活動に必要な資金については、主に金融機関
         および内部資金等を活用しております。なお、グループ内の余剰資金を活用するためにキャッシュ・マネジメン
         ト・システムを導入し、資金効率の向上に努めています。
                                 25/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
          当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
         ております。この連結財務諸表の作成にあたりましては、重要な会計方針等に基づき、資産・負債の評価および
         収益・費用の認識に影響を与える見積りおよび判断をおこなっております。これらの見積りおよび判断に関しま
         しては、過去の実績および状況等から最も合理的であると判断される前提に基づき、継続して評価をおこなって
         おりますが、見積り特有の不確実性があるため、実際の結果は見積りと異なる可能性があります。
          なお、当社グループの連結財務諸表において採用する重要な会計方針につきましては、「第5 経理の状況 
         1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に記載しておりま
         す。
                                 26/112


















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     4【経営上の重要な契約等】
       特記事項はありません。
     5【研究開発活動】

       特記事項はありません。
                                 27/112



















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第3【設備の状況】
     1【設備投資等の概要】
       当連結会計年度中において実施いたしました当社グループの設備投資の総額は                                     502  百万円で、その主な内容は純和
      食品株式会社における排水処理設備増強工事187百万円であります。
     2【主要な設備の状況】

       当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
      (1)提出会社
                                                    2023年2月28日現在
                                      帳簿価額
                                                        従業
       事業所名      セグメントの
                    設備の内容            工具、器具                        員数
             名称              建物          ソフトウエア       その他      合計
      (所在地)
                                及び備品                        (人)
                          (千円)            (千円)      (千円)      (千円)
                                (千円)
     本社                                                     28
             全社(共通)      統括業務施設         9,632      1,766      27,855        -    39,254
     (東京都千代田区)
                                                          (2)
     (注)1.現在休止中の主要な設備はありません。
         2.上記のほか、当社は本社事務所を賃借しており、当連結会計年度における賃借料は26,453千円であります。
         3.従業員数の( )は、臨時雇用者数を外書しております。
      (2)国内子会社

                                                    2023年2月28日現在
                                       帳簿価額
            事業所名     セグメント                                       従業員数
                            建物及び     機械装置      土地
      会社名                設備の内容
            (所在地)      の名称                        リース資産      その他     合計    (人)
                            構築物    及び運搬具
                                     (千円)
                                          (千円)     (千円)     (千円)
                            (千円)     (千円)    (面積㎡)
           秩父工場           中華総菜の               251,971                    113
                 製造事業
     楽陽食品㈱                       198,229     197,388         144,291     33,116    824,998
           他4工場           製造設備               (31,711)                    (144)
           本社工場
                      ゼリー等の               95,500                    27
     純和食品㈱      (埼玉県熊谷      製造事業           112,520     13,931           -   190,068     412,020
                      製造設備
                                     (5,079)                    (4)
           市)
           本社漁場           鮎養殖事業               406,602                     22
     ㈱森養魚場            製造事業
                            184,183      5,761           -   15,363    611,911
           他2漁場           のいけす他
                                     (24,073)                     (3)
           本社工場
                      冷凍食品製               90,070                    28
           (香川県三豊
     ㈱細川食品            製造事業           121,667     56,486           -   3,957    272,181
                      造の設備               (10,775)                    (32)
           市)
     (注)1.現在休止中の主要な設備はありません。
         2.従業員数の( )は、臨時雇用者数を外書しております。
      (3)在外子会社

                                                    2023年2月28日現在
                                       帳簿価額
            事業所名     セグメント                                       従業員数
                                      土地
      会社名                設備の内容     建物及び     機械装置
                 の名称                        リース資産      その他     合計
            (所在地)                                             (人)
                            構築物    及び運搬具     (千円)
                                          (千円)     (千円)     (千円)
                            (千円)     (千円)
                                    (面積㎡)
     NKR
           本社工場           業務用厨房
                                       -                   13
     CONTINENTAL
           (シンガポー      製造事業     機器の製造
                            443,376      1,646         42,496      -   487,518
                                       (-)                   (-)
           ル)           設備
     PTE.  LTD.
     NKR
                      業務用厨房
     CONTINENTAL
           本社工場                          424,151                     29
                 製造事業     機器の製造
                            140,604     11,932           -    919   577,607
     (M)  SDN.     (マレーシア)                          (7,180)                    (6)
                      設備
     BHD.
     SHARIKAT
           本社倉庫
     NATIONAL
                      賃貸用不動                 -                   0
                 その他事業          1,447,679      46,865         242,454      5,887   1,742,886
           (シンガポー
                      産他
     FOOD  PTE.                                (-)                   (1)
           ル)
     LTD.
     (注)1.現在休止中の主要な設備はありません。
         2.従業員数の( )は、臨時雇用者数を外書しております。
                                 28/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     3【設備の新設、除却等の計画】
       当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して作成しております。設
      備投資計画は原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定にあたっては当社担当部門(生産管理担当
      責 任者)が中心となって調整を図っております。
       なお、当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、改修計画は次のとおりであります。
      (1)重要な設備の新設
                               投資予定金額              着手及び完了予定年月
      会社名           セグメントの                      資金調達方                完成後の増
            所在地           設備の内容
      事業所名           名称             総額    既支払額     法                加能力
                                              着手     完了
                             (千円)     (千円)
                                                       省人化による
     楽陽食品㈱                                        2023年     2023年
           新潟県新潟市      製造事業      4連成型機        30,400       -  自己資金
     新潟第2工場                                         6月     6月
                                                       コスト削減
     (注) 完成後の増加能力は、生産品目が多種多様にわたり算定が困難であるため、増加能力に代えて投資目的を記載
          しております。
      (2)重要な改修・更新

                               投資予定金額              着手及び完了予定年月
      会社名           セグメントの                      資金調達方                完成後の増
            所在地           設備の内容
      事業所名           名称             総額    既支払額     法                加能力
                                              着手     完了
                             (千円)     (千円)
           埼玉県比企郡            焙煎設備                       2023年     2024年
     ㈱ダイショウ            製造事業              60,650       ー  自己資金                生産性向上
           ときがわ町            更新                       4月     2月
                       成型ライン
           愛媛県四国中                                  2023年     2023年
     ㈱オーブン            製造事業      フラワーリン        34,000       -  自己資金                品質向上
           央市                                   10月     10月
                       グマシン更新
     (注) 完成後の増加能力は、生産品目が多種多様にわたり算定が困難であるため、増加能力に代えて投資目的を記載
          しております。
      (3)重要な設備の除却等

         該当事項はありません。
                                 29/112











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第4【提出会社の状況】
     1【株式等の状況】
      (1)【株式の総数等】
        ①【株式の総数】
                 種類                       発行可能株式総数(株)
       普通株式                                       75,000,000

                  計                             75,000,000

        ②【発行済株式】

           事業年度末現在発行数(株)              提出日現在発行数(株)            上場金融商品取引所名又は

      種類                                                 内容
             (2023年2月28日)             (2023年5月31日)           登録認可金融商品取引業協会名
                                      東京証券取引所                単元株式数

                   23,810,944            23,850,944
     普通株式
                                      プライム市場                100株
                   23,810,944            23,850,944
       計                                     -           -
     (注)「提出日現在発行数」欄には、2023年5月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権行使により発行
         された株式数は含まれておりません。
                                 30/112














                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)【新株予約権等の状況】
        ①【ストックオプション制度の内容】
      決議年月日                             2016年4月14日
                                  当社および当社子会社取締役 15名
      付与対象者の区分及び人数(名)
                                  当社および当社子会社従業員 66名
                                  455  [375]
      新株予約権の数(個)※
                                  普通株式     227,500    [187,500] (注)1、5
      新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※
      新株予約権の行使時の払込金額(円)※                             204 (注)2、5

      新株予約権の行使期間           ※                  自   2019年6月1日         至   2024年5月23日
                                  発行価格            204
      新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行
                                  資本組入額          102
      価格及び資本組入額(円)※
                                  (注)5
      新株予約権の行使の条件            ※
                                  (注)3
                                  本新株予約権を譲渡するときは、当社取締役会の承認
      新株予約権の譲渡に関する事項               ※
                                  を要する。
      組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項                         ※
                                  (注)4
     ※   当事業年度の末日(2023年2月28日)における内容を記載しております。当事業年度の末日から提出日の前月末
        現在(2023年4月30日)にかけて変更された事項については、提出日の前月末現在における内容を[ ]内に記載
        しており、その他の事項については当事業年度の末日における内容から変更はありません。
     (注)1.当社が株式分割(当社普通株式の無償割当てを含みます。以下同じです。)または株式併合をおこなう場合
           は、次の算式により新株予約権の目的となる株式の数を調整するものとします。
           ただし、かかる調整は、本新株予約権のうち、当該時点で行使されていない新株予約権の目的である株式の
           数についておこなわれ、調整の結果生じる1株未満の端数については、これを切り捨てるものとします。
            調整後付与株式数=調整前付与株式数×分割(または併合)の比率
            また、本新株予約権の割当日後、当社が合併、会社分割または資本金の額の減少をおこなう場合その他こ
           れらの場合に準じ付与株式数の調整を必要とする場合には、合理的な範囲で、付与株式数は適切に調整され
           るものとします。
         2.当社が、株式分割または株式併合をおこなう場合は、次の算式により1株当たりの払込金額(以下、「行使
           価額」という。)を調整し、調整による1円未満の端数は切り上げるものとします。
                                  1
            調整後行使価額=調整前行使価額×
                             分割(または併合)の比率
           当社が、当社普通株式につき時価を下回る価額で新株の発行または自己株式の処分をする場合(新株予約権
           の行使に基づき新株の発行および自己株式の処分ならびに株式交換による自己株式の移転の場合を除きま
           す。)、次の算式により行使価額を調整し、調整により生じる1円未満の端数は切り上げるものとします。
                          既発行   新規発行   1               株  当  た  り   新規発行前の1株
            調  整  後   調      整  前
                          株式数 + 株        式  数 × 払 込 金 額 / 当たりの株価
            行使価額 = 行使価額 ×
                                  既発行株式数 + 新規発行株式数
            なお、上記算式において「既発行株式数」とは、当社普通株式にかかる発行済株式総数から当社普通株式
           にかかる自己株式数を控除した数とし、また、当社普通株式にかかる自己株式の処分をおこなう場合には、
           「新規発行株式数」を「処分する自己株式数」に読み替えるものとします。
            さらに、上記のほか、本新株予約権の割当日後、当社が他社と合併する場合、会社分割をおこなう場合、
           その他これらの場合に準じて行使価額の調整を必要とする場合には、当社は、合理的な範囲で適切に行使価
           額の調整をおこなうことができるものとします。
         3.新株予約権の割当てを受けた者(以下「新株予約権者」といいます。)は、次に定める場合に、当該新株
           予約権の権利行使ができるものとします。
           ① 本新株予約権者は、2017年2月期から2019年2月期の有価証券報告書に記載される連結損益計算書(連
             結損益計算書を作成していない場合、損益計算書)における営業利益の累計額が下記(a)乃至(c)に
             掲げる条件を満たしている場合、各新株予約権者に割り当てられた本新株予約権のうち、それぞれに掲
             げる割合(以下、「行使可能割合」という。)の個数を限度として行使することができる。ただし、行
             使可能な本新株予約権の数に1個未満の端数が生じる場合には、これを切り捨てた数とし、国際財務報
             告基準の適用等により参照すべき項目の概念に重要な変更があった場合には、別途参照すべき指標を取
             締役会で定めるものとする。
          (a)1,100百万円を超過した場合:行使可能割合:                        30%
                                 31/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          (b)1,200百万円を超過した場合:行使可能割合:                        60%
          (c)1,300百万円を超過した場合:行使可能割合:100%
           ② 新株予約権者は、新株予約権の権利行使時においても、当社または当社関係会社の取締役、監査役また
             は従業員であることを要する。ただし、任期満了による退任、定年退職、その他正当な理由があると取
             締役会が認めた場合は、この限りではない。
           ③ 新株予約権者の相続人による本新株予約権の行使は認めない。
           ④ 本新株予約権の行使によって、当社の発行済株式総数が当該時点における授権株式数を超過することと
             なるときは、当該本新株予約権の行使をおこなうことはできない。
           ⑤ 各本新株予約権1個未満の行使をおこなうことはできない。
         4.当社が、合併(当社が合併により消滅する場合に限る。)、吸収分割、新設分割、株式交換または株式移転
           (以上を総称して以下、「組織再編行為」という。)をおこなう場合において、組織再編行為の効力発生日
           に新株予約権者に対し、それぞれの場合につき、会社法第236条第1項第8号イからホまでに掲げる株式会
           社(以下、「再編対象会社」という。)の新株予約権を以下の条件に基づきそれぞれ交付することとする。
           ただし、以下の条件に沿って再編対象会社の新株予約権を交付する旨を、吸収合併契約、新設合併契約、吸
           収分割契約、新設分割計画、株式交換契約または株式移転計画において定めた場合に限るものとする。
         (1)交付する再編対象会社の新株予約権の数
           新株予約権者が保有する新株予約権の数と同一の数をそれぞれ交付する。
         (2)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の種類
           再編対象会社の普通株式とする。
         (3)新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数
           組織再編行為の条件を勘案のうえ、上記1に準じて決定する。
         (4)新株予約権の行使に際して出資される財産の価額
           交付される各新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、組織再編行為の条件等を勘案のうえ、
           上記2で定められる行使価額を調整して得られる再編後行使価額に、上記4.(3)に従って決定される
           当該新株予約権の目的である再編対象会社の株式の数を乗じた額とする。
         (5)新株予約権を行使することができる期間
           上記に定める行使期間の初日と組織再編行為の効力発生日のうち、いずれか遅い日から上記に定める行使
           期間の末日までとする。
         (6)新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金および資本準備金に関する事項
           ① 本新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本金の額は、会社計算規則第17条第
             1項に従い算出される資本金等増加限度額の2分の1の金額とする。計算の結果1円未満の端数が生じ
             たときは、その端数を切り上げるものとする。
           ② 本新株予約権の行使により株式を発行する場合における増加する資本準備金の額は、上記①記載の資本
             金等増加限度額から、上記①に定める増加する資本金の額を減じた額とする。
         (7)譲渡による新株予約権の取得の制限
           譲渡による取得の制限については、再編対象会社の取締役会の決議による承認を要するものとする。
         (8)その他新株予約権の行使の条件
           上記3に準じて決定する。
         (9)新株予約権の取得事由及び条件
           ① 当社が消滅会社となる合併契約、当社が分割会社となる会社分割についての分割契約もしくは分割計
             画、または当社が完全子会社となる株式交換契約もしくは株式移転計画について株主総会の承認(株主
             総会の承認を要しない場合には取締役会決議)がなされた場合は、当社は、当社取締役会が別途定める
             日の到来をもって、本新株予約権の全部を無償で取得することができる。
           ② 新株予約権者が権利行使をする前に、上記3に定める規定により本新株予約権の行使ができなくなった
             場合は、当社は新株予約権を無償で取得することができる。
         (10)その他の条件については、再編対象会社の条件に準じて決定する。
         5.2018年2月1日付で1株を5株とする株式分割をおこなっております。これにより、「新株予約権の目的と
           なる株式の数」、「新株予約権の行使時の払込金額」および「新株予約権の行使により株式を発行する場合
           の株式の発行価格および資本組入額」が調整されております。
        ②【ライツプランの内容】

           該当事項はありません。
                                 32/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③【その他の新株予約権等の状況】
           該当事項はありません。
      (3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

           該当事項はありません。
      (4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

                発行済株式総数        発行済株式総       資本金増減額        資本金残高       資本準備金増       資本準備金残
         年月日
                増減数(株)        数残高(株)        (千円)       (千円)      減額(千円)       高(千円)
     2018年3月1日~
     2018年4月30日               40,400     21,915,695          3,434     1,062,881         3,434     1,247,780
     (注)1
     2018年7月3日
                      -   21,915,695        △559,447        503,434      △744,346        503,434
     (注)2
     2019年3月1日~
     2020年1月31日               256,100      22,171,795         24,407       527,841        24,407       527,841
     (注)3
     2020年9月18日
                    161,800      22,333,595         74,913       602,754        74,913       602,754
     (注)4
     2021年2月24日
                   1,188,500       23,522,095         477,777      1,080,531        477,777      1,080,531
     (注)5
     2020年3月1日~
     2021年2月28日               262,500      23,784,595         27,090      1,107,621         27,090      1,107,621
     (注)6
     2022年6月20日
                    26,349     23,810,944          6,771     1,114,393         6,771     1,114,393
     (注)7
     (注)1.2018年3月1日から2018年4月30日までの間に新株予約権の行使により、発行済株式総数が40,400株、資本
           金および資本準備金がそれぞれ3,434千円増加しております。
         2.会社法第447条第1項および第448条第1項の規定に基づき、資本金および資本準備金を減少し、その他資本
           剰余金へ振り替えたものであります。
         3.2019年3月1日から2020年1月31日までの間に新株予約権の行使により、発行済株式総数が256,100株、資
           本金および資本準備金がそれぞれ24,407千円増加しております。
         4.有償第三者割当
           割当先    株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ                                  107,900株
                  株式会社ピー・アンド・イー・アセットマネジメント                                  53,900株
           発行価格   926円
           資本組入額  463円
         5.有償第三者割当
           割当先    国分グループ本社株式会社
           発行価格   804円
           資本組入額  402円
         6.2020年3月1日から2021年2月28日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が262,500株、
           資本金および資本準備金がそれぞれ27,090千円増加しております。
         7.譲渡制限付き株式報酬としての有償第三者割当
           割当先    取締役  2名
                  執行役員 2名
           発行価格   1株につき514円
           資本組入額  1株につき257円
         8.2023年4月1日から2023年4月30日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が40,000株、資
           本金および資本準備金がそれぞれ4,128千円増加しております。
                                 33/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (5)【所有者別状況】
                                                    2023年2月28日現在
                          株式の状況(1単元の株式数           100 株)
                                                       単元未満株
       区分                             外国法人等                   式の状況
            政府及び地           金融商品取     その他の法
                  金融機関                          個人その他       計    (株)
            方公共団体           引業者     人
                                  個人以外      個人
     株主数(人)          -     11     15     39     36     10    4,804     4,915       -
     所有株式数
               -    43,638      4,038     46,917     21,010       191    122,276     238,070      3,944
     (単元)
     所有株式数の割
               -    18.33      1.70     19.71      8.83     0.08     51.36     100.00       -
     合(%)
     (注)自己株式2,323株は、「個人その他」に23単元および「単元未満株式の状況」に23株含めて記載しております。
         なお、自己株式2,323株は株主名簿記載上の株式数であり、2023年2月28日現在の実質的な所有株式数と同一で
         あります。
                                 34/112
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (6)【大株主の状況】
                                                  2023年2月28日現在
                                                   発行済株式(自己
                                                   株式を除く。)の
                                           所有株式数
          氏名又は名称                    住所                    総数に対する所有
                                            (株)
                                                   株式数の割合
                                                   (%)
                                             6,894,691           28.96
     吉村 元久                 東京都千代田区
     日本マスタートラスト信託銀行株式
                      東京都港区浜松町2-11-3                       2,046,300            8.59
     会社(信託口)
     株式会社日本カストディ銀行(信託
                      東京都中央区晴海1-8-12                       1,971,700            8.28
     口)
     株式会社MY                 東京都千代田区丸の内2-1-1                       1,900,000            7.98
                      東京都中央区日本橋1-1-1                       1,188,500            4.99

     国分グループ本社株式会社
                                             1,086,700            4.56
     山口 貴弘                 東京都港区
                      東京都港区虎ノ門4-1-1                       1,052,500            4.42
     日本たばこ産業株式会社
                      PLUMTREE     COURT,25,SHOE,LANE,LONDON
     GOLDMAN    SACHS   INTERNATIONAL(常
                      EC4A   4AU,U.K(東京都港区六本木6-10-                     820,900           3.45
     任代理人ゴールドマン・サックス証
     券株式会社)
                      1)
     NOMURA    PB  NOMINEES     LIMITED
                      1 ANGEL   LANE,LONDON,EC4R         3AB,UNITE
     OMNIBUS-MARGIN        (CASHPB)(常任代                                  708,500           2.98
                      KINGDOM(東京都中央区日本橋1-13-1)
     理人 野村證券株式会社)
                      千代田区丸の内3-3-1                        267,700           1.12
     SMBC日興証券株式会社
                                             17,937,491            75.34

             計                  -
    (注)1.株式会社MYは、当社の代表取締役CEOである吉村元久氏が100%出資している資産管理会社であります。
        2.議決権行使基準日現在における上記信託銀行の信託業務に係る株式数については、当社として把握することが
          できないため記載しておりません。
        3.2022年9月7日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、アセットマネジメン
          トOne株式会社が2022年8月31日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として議
          決権行使基準日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりませ
          ん。
                                          所有株式数        株券等保有割合
            氏名又は名称                 住所
                                           (株)         (%)
          アセットマネジメント

                      東京都千代田区丸の内1丁目8番2号                      1,623,600           6.82
          One株式会社
        4.2023年2月22日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、レオス・キャピタル

          ワークス株式会社が2023年2月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として
          議決権行使基準日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりま
          せん。
                                          所有株式数        株券等保有割合
            氏名又は名称                 住所
                                           (株)         (%)
          レオス・キャピタル

                      東京都千代田区丸の内1丁目11番1号                      1,387,247           5.83
          ワークス株式会社
                                 35/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (7)【議決権の状況】
        ①【発行済株式】
                                                  2023年2月28日現在
              区分              株式数(株)           議決権の数(個)              内容
      無議決権株式                              -       -           -

      議決権制限株式(自己株式等)                              -       -           -

      議決権制限株式(その他)                              -       -           -

                         (自己保有株式)
      完全議決権株式(自己株式等)                                     -           -
                                  2,300
                         普通株式
                                23,804,700            238,047
      完全議決権株式(その他)                    普通株式                            -
                                  3,944
      単元未満株式                    普通株式                 -           -
                                23,810,944
      発行済株式総数                                     -           -
                                            238,047
      総株主の議決権                              -                  -
        ②【自己株式等】

                                                  2023年2月28日現在
                                                    発行済株式総数
                            自己名義所有株        他人名義所有株        所有株式数の合        に対する所有株
     所有者の氏名又は名称             所有者の住所
                            式数(株)        式数(株)        計(株)        式数の割合
                                                    (%)
     株式会社ヨシムラ・フー            東京都千代田区内幸
                                2,300                2,300         0.01
                                         -
     ド・ホールディングス            町二丁目2番2号
                                2,300                2,300         0.01
          計           -                    -
    (注)発行済株式総数に対する所有株式数の割合は、小数点以下第3位を四捨五入しております。
                                 36/112











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     2【自己株式の取得等の状況】
      【株式の種類等】会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得
      (1)【株主総会決議による取得の状況】
           該当事項はありません。
      (2)【取締役会決議による取得の状況】

                 区分                   株式数(株)            価額の総額(円)

      取締役会(2023年4月24日)での決議状況
                                        210,000           169,680,000
      (取得期間 2023年4月25日~2023年4月25日)
      当事業年度前における取得自己株式                                     -             -
      当事業年度における取得自己株式                                     -             -
      残存決議株式の総数及び価額の総額                                     -             -
      当事業年度の末日現在の未行使割合(%)                                     -             -
      当期間における取得自己株式                                   206,500           166,852,000
      提出日現在の未行使割合(%)                                    1.67             1.67
    (注)東京証券取引所における自己株式立会外買付取引(ToSTNet-3)による取得であります。
      (3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】
          該当事項はありません。
      (4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

                                 当事業年度                 当期間
               区分
                                    処分価額の総額                処分価額の総額
                            株式数(株)                株式数(株)
                                      (円)                (円)
      引き受ける者の募集を行った取得自己株式                            -        -        -        -

      消却の処分を行った取得自己株式                            -        -        -        -
      合併、株式交換、株式交付、会社分割に係る
                                 -        -        -        -
      移転を行った取得自己株式
      その他                            -        -        -        -
      保有自己株式数                          2,323          -      208,823           -

     (注)当期間における保有自己株式には、2023年5月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取りによ
         る株式数は含めておりません。
     3【配当政策】

       当社は、株主に対する利益還元を重要な経営課題の一つと位置づけておりますが、現在、成長過程にあると考えて
      おり、新たなM&Aや設備投資等の積極的な事業展開をおこなっていくことが、株主に対する最大の利益還元に繋が
      ると考えております。
       このことから設立以来配当は実施しておらず、今後においても当面の間は、事業拡大のための投資および既存事業
      の必要運転資金とする方針でございます。将来的には、各事業年度の経営成績および財政状態を勘案しながら株主へ
      の利益還元を検討していく方針であります。
       なお、剰余金の配当をおこなう場合には、年1回の期末配当を基本方針としており、配当の決定機関は株主総会で
      あります。
       また、当社は、中間配当をおこなうことができる旨を定款に定めております。
                                 37/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     4【コーポレート・ガバナンスの状況等】
      (1)【コーポレート・ガバナンスの概要】
        ① コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
           当社グループは、継続的な企業価値を高めるために、法令遵守の徹底を図り、健全で透明性の高い経営体制
          を確立することをコーポレート・ガバナンスの基本的な考え方とし、経営上の重要な課題の一つとして位置付
          けております。
        ② 企業統治の体制の概要及び当該体制を採用する理由

        a.取締役会・取締役
          当社の取締役会は、代表取締役 吉村元久、取締役 安東俊、取締役 河野彰範、社外取締役 高田素行、社
         外取締役 大竹博幸で構成されており、代表取締役 吉村元久が議長を務めております。原則として月に1回定
         時取締役会を開催するほか、必要に応じて臨時取締役会を開催し、迅速な経営上の意思決定をおこなえる体制と
         しております。取締役会は、法令・定款に定められた事項のほか、当社の業務執行に関する重要事項を決定する
         とともに、取締役の業務執行状況を監督しております。
        b.監査役会・監査役

          当社は監査役会制度を採用しており、監査役会は、常勤社外監査役 吉田武士、社外監査役 池田淳、社外監
         査役 雷蕾で構成されており、常勤社外監査役 吉田武士が議長を務めております。監査役会は、原則として月
         に1回開催するほか、必要に応じて臨時監査役会を開催することにしております。監査役会は、監査役全員を
         もって構成し、監査に関する重要な事項について、報告、協議および決議をおこなっております。
          監査役は株主総会や取締役会等へ出席する他、常勤監査役においては社内各種会議に積極的に参加し、管理体
         制や業務の遂行など会社の状況の把握に努めております。
        c.経営会議

          経営会議は、当社常勤取締役3名、常勤監査役1名、執行役員4名、および部門長8名で構成し、原則として
         毎月2回以上開催しております。なお、経営会議は当社の業務執行に関する重要事項を報告および協議しており
         ます。
        d.内部監査室

          当社は内部監査部門として内部監査室を設置しており、専従者の室長1名により構成されております。内部監
         査室は、代表取締役直轄の組織として他の業務執行ラインから分離され、独立かつ客観的な立場から、当社およ
         び子会社の健全かつ適切な業務運営に資するために実効性の高い内部監査の実施に努めております。また、当社
         グループの内部監査に関する基本方針は、当社が定める「内部監査規程」に基づき当社および子会社の業務運営
         および財産管理の実態を調査し、諸法令、定款および社内規程への準拠性を確かめ、誤謬、脱漏、不正などの防
         止に役立て、経営の合理化および能率の促進に寄与することにあります。
        e.指名・報酬委員会

          当社は、取締役の指名、及び取締役の報酬等に関する手続きの客観性を高めるため、指名・報酬委員会を設置
         しております。当委員会は、3名以上で構成され、代表取締役1名に加え、その過半数を独立役員(東京証券取
         引所の定める独立役員の要件及び当社の「独立性判断基準」に定める独立性の要件を満たす独立社外取締役)と
         し、独立役員が委員長を務めております。当委員会は、必要に応じて随時開催し、取締役の選任及び解任や取締
         役の報酬等に関する事項について審議し、取締役会に対して答申を行っております。
                                 38/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
           当社のコーポレート・ガバナンス体制を図示すると以下のとおりであります。
          当社は上記のように、業務執行に対する取締役会による監督と、監査役による監査の二重チェック機能によ










         り、透明性の高いガバナンスを維持できると考え、当該体制を採用しております。
        ③ 企業統治に関する事項その他の事項

        a.内部統制システムの整備の状況
          当社では、「内部統制システムに関わる基本方針」を定め、内部統制システムを整備するとともに、運用の徹
         底を図っております。また、規程遵守の実態確認と内部統制機能が有効に機能していることを確認するために、
         内部監査室を設置し、専任の内部監査担当者が内部監査を実施しております。内部監査担当者は、監査役および
         会計監査人とも連携し、監査の実効性を確保しております。
         (a)取締役および使用人の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制

          (イ)監査役は「監査役監査基準」等に基づき、法令および定款に適合しているか取締役の職務執行の適正性
           を監査する。
          (ロ)「コンプライアンス委員会」を設置して、取締役および使用人が法令、定款および企業倫理を遵守する
           ように努める。
          (ハ)法令、定款に違反する行為がおこなわれ、またはおこなわれようとしている場合の報告体制として、社
           内相談窓口を設置し、取締役自らがコンプライアンスを積極的に推進する。
          (ニ)業務における適法・適正な手続き・手順を明示した社内規程類を整備し運用する。
          (ホ)適法・適正な業務運営がおこなわれていることを確認するため、執行部門から独立した内部監査部門に
           よる監査を実施する。
          (ヘ)財務報告の信頼性を確保するため、内部統制システムの構築および運用を整備・推進する。
                                 39/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (b)取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理に関する体制
          (イ)取締役の職務の執行に係る重要な情報について、保存期間など管理方法を定めた社内規程を制定し、適
           切に保存・管理する。
          (ロ)必要に応じて情報の保存・管理状況の確認、社内規程の見直しをおこなう。
         (c)損失の危険の管理に関する規程その他の体制

          (イ)食品安全に対するリスクは、原材料から製品に至るまで、その安全性を調査、管理する体制を構築す
           る。また、製品クレーム等の重大事故が発生したときは、当社および当社子会社(以下「子会社」とい
           う。)の取締役で構成される専門委員会を設置し、迅速に事態の収拾を図る。
          (ロ)事業運営に対するリスクは、毎年度の経営計画に反映させ、取締役は自らの分掌範囲のリスク管理につ
           いて責任を持ち、総合的な対応を図る。
         (d)取締役の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制

          (イ)当社の取締役および監査役で構成される「取締役会」を原則として毎月1回開催することに加え、必要
           に応じて随時開催し、重要事項に関する意思決定をおこなう。また、監査役は取締役から業務執行状況の
           報告を受け、その監督をおこなう。
          (ロ)当社の常勤取締役、常勤監査役、執行役員および部門長で構成される「経営会議」を原則として毎月2
           回開催することに加え必要に応じて臨時開催し、「取締役会」で決議される事項の審議等をおこなうと共
           に、社内規程に基づき決裁権限を受けた子会社の事項に関する意思決定をする。
          (ハ)経営計画において毎年度の経営方針・計画を定め、これを軸とした計画・実行・評価、改善のマネジメ
           ントサイクルを展開する。
          (ニ)取締役の分掌範囲の責任、権限を明確にし、迅速かつ適正な意思決定、効率的な業務執行をおこなう。
         (e)提出会社の子会社の業務の適正を確保するための体制整備の状況

          (イ)当社の常勤取締役、常勤監査役、部門長および子会社代表取締役で構成される「定期連絡会」を原則と
           して毎週開催し、子会社からの経営実績の報告および提案に対する協議・確認をおこない、子会社の業務
           執行を監督する。
          (ロ)業務の適正を確認するため、当社の取締役または執行役員などを子会社の取締役、監査役に充てるとと
           もに、定期的に往査を含めた監督・監査を実施する。
          (ハ)当社経営理念を業務上の指針と定め、当社および子会社の計画立案から執行までを総括的に管理・評価
           することにより、マネジメントサイクルを展開する。
          (ニ)「関係会社管理規程」に基づき、子会社における業務の有効性と効率性、財務報告の信頼性、事業活動
           に係る法令等の遵守、および資産の保全状況等を管理する。
         (f)監査役がその職務を補助すべき使用人を置くことを求めた場合における当該使用人に関する事項

          監査役の職務を補助すべき者については、監査役の求めに応じて配置する。
         (g)監査役の職務を補助すべき使用人の取締役からの独立性に関する事項

          (イ)監査役を補助する使用人は、当社の業務執行に係る役職を兼務せず、取締役の指揮命令からの独立性を
           確保する。
          (ロ)監査役を補助する使用人の人事に関する事項については、監査役の意見を尊重する。
         (h)取締役および使用人が監査役に報告をするための体制、その他の監査役への報告に関する体制

           法令の定めによるもののほか、「取締役会」、「経営会議」および「定期連絡会」への監査役の出席等を通
          じて、重要な情報を連携する。また、監査役から求められた場合、適切に報告する。
         (i)監査役への報告をした者が当該報告をしたことを理由として不利な取扱いを受けないことを確保するための

          体制
           内部通報制度等(監査役等への報告も含む)を通じて報告をおこなった取締役および使用人に対し、当該報
          告をしたことを理由として、不利な取扱いをおこなわないものとする。
         (j)監査役の職務執行について生ずる費用の前払または償還の手続その他の当該職務の執行について生ずる費用

          または債務の処理に係る方針に関する事項
           監査役がその職務執行について生ずる費用の前払または償還等の請求をおこなったときは、当該監査役の職
          務執行に必要でないと認められた場合を除き、速やかに当該費用または債務を処理する。
                                 40/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (k)その他監査役の監査が実効的におこなわれることを確保するための体制
           取締役と監査役との定期的な意見交換の実施や内部監査部門と監査役との緊密な連携等により、監査役監査
          の実効性を高めるための環境整備をおこなう。
        b.リスク管理体制の整備の状況

          当社では、各部門での情報収集をもとに経営会議やコンプライアンス委員会などの重要会議を通じてリスク情
         報を共有しつつ、リスクの早期発見および未然防止に努めております。また、必要に応じて弁護士、公認会計
         士、税理士、社会保険労務士等の外部専門家からアドバイスを受けられる良好な関係を構築するとともに、監査
         役監査および内部監査を通じて、潜在的なリスクの早期発見および未然防止によるリスク軽減に努めておりま
         す。
        ④ 責任限定契約の内容の概要

          当社は、社外取締役、社外監査役との間で、会社法第427条第1項に基づき責任限定契約を締結しておりま
         す。当該契約により、社外取締役または社外監査役がその任務を怠ったことにより当社に損害を与えた場合で、
         かつその職務をおこなうにつき善意でかつ重大な過失がないときは、会社法第423条第1項に定める最低責任限
         度額を限度として当社に対し責任を負うものとしております。
        ⑤役員等賠償責任保険契約の内容の概要等

          当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しておりま
         す。当該保険契約の被保険者の範囲は当社および子会社の取締役および監査役であり、被保険者は保険料を負担
         しておりません。当該保険契約により被保険者の訴訟費用および損害賠償金等を塡補することとしております。
         ただし、被保険者の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため、法令違反の行為である場合には塡補の
         対象としないことにしております。
        ⑥ 取締役の定数

          当社の取締役の定数は、10名以内とする旨を定款に定めております。
        ⑦ 取締役選任の決議要件

          当社の取締役の選任は、株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有す
         る株主が出席し、その議決権の過半数をもっておこなう旨および累積投票によらない旨を定款に定めておりま
         す。
        ⑧ 中間配当

          当社は、会社法第454条第5項の規定により、取締役会の決議によって毎年8月末日を基準日として、中間配
         当をおこなうことができる旨を定款に定めております。これは、株主への機動的な利益還元を可能にするためで
         あります。
        ⑨ 自己株式の取得

          当社は、会社法第165条第2項の規定により、取締役会の決議によって自己の株式の取得をすることができる
         旨を定款で定めております。これは、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため、市
         場取引等により自己の株式を取得することを目的とするものであります。
        ⑩ 株主総会の特別決議要件

          当社は、会社法第309条第2項に定める株主総会の特別決議要件について、議決権を行使することができる株
         主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもっておこなう旨を定款で定め
         ております。
        ⑪ 取締役および監査役の責任免除

          当社は、職務の遂行にあたり期待される役割を十分に発揮できるようにするため、会社法第426条第1項に基
         づき、取締役会の決議をもって、取締役および監査役(取締役および監査役であったものを含む)の同法第423
         条第1項における損害賠償責任を、法令の限度において免除することができる旨を定款に定めております。
                                 41/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)【役員の状況】
        ① 役員一覧
        男性  7 名 女性    1 名 (役員のうち女性の比率             12.5  %)
                                                       所有株式数
         役職名       氏名      生年月日                 略歴             任期
                                                        (株)
                            1988年4月 大和証券株式会社入社
                            1997年10月 モルガン・スタンレー証券株式会社(現三菱U
        代表取締役                                               8,794,691
               吉村 元久      1964年4月9日      生       FJモルガン・スタンレー証券株式会社)入社
                                                    (注)3
         CEO                                               (注)5
                            2008年3月 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス
                                 設立 代表取締役CEO(現任)
                            2002年4月 YKK株式会社入社
                            2007年4月 りそなキャピタル株式会社入社
                            2008年9月 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス
                                 入社
                            2010年7月 当社執行役員経営企画室長
                            2012年10月 当社取締役CFO(現任)
         取締役
                            2017年12月 JSTT       SINGAPORE    PTE.  LTD.取締役(現任)
               安東 俊     1978年6月2日      生                         (注)3     5,836
         CFO
                            2018年9月 SIN       HIN  FROZEN   FOOD  PRIVATE   LIMITED取締役
                                 (現任)
                            2019年4月 YOSHIMURA         FOOD  HOLDINGS    ASIA  PTE.  LTD.取締
                                 役(現任)
                            2019年5月 PACIFIC         SORBY   PTE.  LTD.取締役(現任)
                            2020年1月 NKR       CONTINENTAL     PTE.  LTD.取締役(現任)
                            1992年4月 キョーエイ産業株式会社入社
                            2001年1月 同社執行役員経営企画室長
                            2003年6月 同社取締役経営企画室長
                            2008年6月 同社常務取締役経営企画室長
                            2008年12月 株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス
         取締役      河野 彰範      1968年5月28日      生                         (注)3       -
                                 入社
                            2010年7月 当社執行役員内部統制室長
                            2012年10月 当社執行役員経営企画室長
                            2018年8月 当社執行役員管理本部長
                            2023年5月 当社取締役(現任)
                            1969年4月 住友商事株式会社入社
                            1983年8月 日東工器株式会社取締役
                            1992年6月 同社代表取締役社長
                            2004年6月 同社相談役
         取締役      高田 素行      1947年2月16日      生                         (注)3       -
                            2012年10月 医療法人社団バリューメディカルバリューHRビ
                                 ルクリニック      常務理事(現任)
                            2016年5月 当社社外取締役(現任)
                            1974年4月 古河電気工業株式会社入社
                            2008年2月 蘇州古河電力光纜有限公司董事長兼総経理
                            2010年6月 古河電気工業株式会社執行役員(海外事業推進
                                 担当)
         取締役      大竹 博幸      1950年2月14日      生                         (注)3     5,000
                            2013年6月 同社取締役          兼 執行役員常務
                            2014年4月 同社取締役          兼 執行役員専務
                            2016年4月 同社シニア・フェロー
                            2017年5月 当社社外取締役(現任)
                            1989年4月 エヌイーディー株式会社入社
                            1999年4月 安田企業投資株式会社入社
                            2015年4月 株式会社フォーシスアンドカンパニー社外監査
                                 役
                            2015年10月 株式会社日本遊代表取締役
         監査役
               吉田 武士      1961年11月6日      生  2016年3月 株式会社フォーシスアンドカンパニー社外取締
                                                    (注)4       -
         (常勤)
                                 役
                            2017年2月 株式会社ルフト・メディカルケア社外取締役
                            2017年10月 株式会社クォンタムオペレーション社外取締役
                            2020年1月 合同会社吉田事務所代表社員(現任)
                            2023年5月 当社社外監査役(現任) 
                                 42/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                                                       所有株式数
         役職名       氏名      生年月日                 略歴             任期
                                                        (株)
                            1985年4月 株式会社埼玉銀行(現りそな銀行)入行
                            1989年9月 エヌイーディー株式会社入社
                            1999年4月 安田企業投資株式会社入社
                            2001年9月 株式会社ホットランド入社
         監査役      池田 淳     1961年10月5日      生  2005年1月 タリーズコーヒージャパン株式会社入社
                                                    (注)4     1,000
                            2006年5月 MUハンズオンキャピタル株式会社入社
                            2008年4月 ネオステラ・キャピタル株式会社入社
                            2012年10月 株式会社カルタゴ代表取締役(現任)
                            2017年5月 当社社外監査役(現任)
                            2010年4月 野村證券株式会社入社
                            2014年7月 株式会社ネクソン入社
                            2015年7月 シンフロンテラ株式会社代表取締役(現任)
         監査役       雷 蕾     1984年12月23日      生                         (注)4       -
                            2016年9月 アドベンチャー株式会社社外取締役(現任)
                            2023年5月 当社社外監査役(現任)
                              計                         8,806,527
        (注)1.取締役 高田素行および大竹博幸は、社外取締役であります。
           2.監査役 吉田武士、池田淳および雷蕾は、社外監査役であります。
           3.取締役の任期は、2023年2月期に係る定時株主総会終結の時から2年以内に終了する事業年度のうち
             最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
           4.監査役の任期は、2023年2月期に係る定時株主総会終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち
             最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであります。
           5.代表取締役CEO吉村元久の所有株式数は、同氏が100%出資している資産管理会社である、株式会社
             MYが保有する株式数も含んでおります。
           6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠
             監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
                                                       所有株式数

          氏名       生年月日                     略歴
                                                        (株)
                       1989年4月 ファーストファイナンス株式会社入社
                       1995年4月 日本スリーエス株式会社入社
                       1996年8月 株式会社タクトコンサルティング入社
                       1997年7月 税理士登録
         平野 和俊       1966年6月16日生                                           -
                       2003年1月 税理士法人タクトコンサルティング代表社員
                       2003年5月 ユナイテッド           アカウンティング       パートナーズ パートナー(現任)
                       2006年7月 税理士法人UAP 代表社員(現任)
        ② 社外役員の状況

          当社の社外取締役は2名、社外監査役は3名であります。
          社外取締役高田素行は、上場企業の代表取締役として経営に携わった経験があり、会社経営者としての豊富な
         経験や実績、幅広い見識による適切な助言を期待し、社外取締役に選任しております。なお、社外取締役高田素
         行と当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係はありません。
          社外取締役大竹博幸は、海外事業での豊富な経験と実績を活かして取締役会の意思決定機能を強化できること
         を期待し、社外取締役に選任しております。なお、社外取締役大竹博幸は当社株式5,000株を保有しております
         が、それ以外に当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係はありません。
          社外監査役吉田武士は、ベンチャーキャピタリストおよび会社経営者としての豊富な経験と財務に対する幅広
         い見識を有しており、高い独立性と大所高所からの視点をもって、当社の監査業務を担う役割を期待し、社外監
         査役に選任しております。なお、社外監査役吉田武士と当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係はあ
         りません。
          社外監査役池田淳は、ベンチャーキャピタル業界における長年の経験を持ち、財務分野における専門的な知識
         を活かし、客観的、中立的な監査機能の役割を期待し、社外監査役に選任しております。なお、社外監査役池田
         淳は当社株式1,000株を保有しておりますが、それ以外に当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係は
         ありません。
          社外監査役雷蕾は、証券会社における資本市場に対する見識およびインバウンド事業をおこなう企業経営者と
         しての経験から、多角的な視点により当社の監査業務を担う役割を期待し、社外監査役に選任しております。な
         お、社外監査役雷蕾と当社との間には人的関係、資本的関係又は取引関係はありません。
          当社は、社外取締役および社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針を明確に定めたものはあ
         りませんが、選任に当たっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣から独立した立場で社外役員とし
         ての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
                                 43/112

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部

        統制部門との関係
          社外取締役および社外監査役は経営陣から独立した立場で、経営の評価あるいは監査をおこなっております。
         また、取締役会や監査役会において、コンプライアンスや危機管理を含む内部統制システムの整備・運用状況お
         よび内部監査結果の報告を受け、適宜意見を述べております。社外監査役、内部監査室および会計監査人は相互
         に連携をとって実効的な監査をおこなうとともに、定期的に取締役と意見交換をおこなっております。
      (3)【監査の状況】

        ① 監査役監査の状況
          監査役会は社外監査役3名を含む3名の監査役で構成し、監査役会で策定した監査計画に基づいて、当社およ
         び子会社の業務全般について、常勤監査役を中心として計画的かつ網羅的な監査を実施しております。また、取
         締役会その他重要な会議に出席し、意見を述べるほか、取締役からの聴取、重要な決裁書類等の閲覧を通じ監査
         を実施しております。当事業年度において、監査役会を19回開催しており、個々の監査役の出席状況について
         は、次のとおりであります。
           区 分           氏 名           開催回数           出席回数

        常勤社外監査役          田中 修                19           19

        社外監査役          竹村 勲                19           19

        社外監査役          池田 淳                19           19

          監査役会においては、監査報告書の作成、監査方針・監査計画の策定、その他監査役の職務の執行に関する事

         項の決定、内部統制システムやリスク管理の構築及びその運用状況を主な検討事項としております。加えて会計
         監査人の評価並びに再任・不再任の決定や報酬額に対する同意等、監査役会の決議による事項について検討して
         おります。
        ② 内部監査の状況

          内部監査は、内部監査担当部門である代表取締役直轄の内部監査室(配置人員1名)が行っており、業務活動
         に関して、運営状況、業務実施の有効性および正確性、コンプライアンスの遵守状況等について監査をおこな
         い、その結果を代表取締役に対して報告するとともに、業務の改善および適切な運営に向けての具体的な助言や
         勧告をおこなっております。また、内部監査室は監査役とも密接な連携をとっており、監査役は、内部監査状況
         を適時に把握できる体制になっております。
        ③ 会計監査の状況

        a.監査法人の名称
          有限責任監査法人トーマツ
        b.継続監査期間
          10年間
        c.業務を執行した公認会計士
          指定有限責任社員 業務執行社員 鈴木 泰司
          指定有限責任社員 業務執行社員 森竹 美江
        d.監査業務に係る補助者の構成
          会計監査業務に係る補助者は、公認会計士11名、その他24名であります。
        e.監査法人の選定方針と理由
          当社の監査役会は、会計監査人の独立性、監査体制、監査の実施状況や品質等の確認をおこなっておりま
         す。その結果、独立性、専門性および妥当性等の評価を総合的に勘案し、有限責任監査法人トーマツを選任する
         ことが適当であると判断しております。また、会計監査人の職務の執行に支障がある場合等、その必要があると
         判断した場合には、株主総会に提出する会計監査人の解任または不再任に関する議案の内容を決定するほか、会
         計監査人が会社法第340条第1項各号のいずれかに該当すると判断した場合には、監査役全員の同意により、会
         計監査人を解任いたします。この場合、解任後最初に招集される株主総会において、解任した旨およびその理由
         を報告いたします。
        f.監査役および監査役会による監査法人の評価
          監査役および監査役会は、監査法人に対して評価をおこない、有効なコミュニケーションをとっており、適時
         適切に意見交換や監査状況を把握しております。その結果、監査法人による会計監査は有効に機能し、適正にお
         こなわれていることを確認しております。
        ④ 監査報酬の内容等

                                 44/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        a.監査公認会計士等に対する報酬の内容
                       前連結会計年度                      当連結会計年度
           区分
                 監査証明業務に基づ           非監査業務に基づく           監査証明業務に基づ           非監査業務に基づく
                 く報酬(千円)           報酬(千円)           く報酬(千円)           報酬(千円)
                       62,300                      73,900
        提出会社                             -                      -
        連結子会社                  -           -           -           -

                       62,300                      73,900
           計                         -                      -
        b.監査公認会計士等と同一のネットワーク(Deloitte                          Touche    Tohmatsu     Limited)に対する報酬(a.を除く)

                       前連結会計年度                      当連結会計年度
           区分
                 監査証明業務に基づ           非監査業務に基づく           監査証明業務に基づ           非監査業務に基づく
                 く報酬(千円)           報酬(千円)           く報酬(千円)           報酬(千円)
        提出会社                  -           -           -           -

                       25,248                      27,421
        連結子会社                             -                      -
                       25,248                      27,421
           計                         -                      -
        c.その他の重要な監査証明業務に基づく報酬の内容

          該当事項はありません。
        d.監査報酬の決定方針

          監査報酬は、監査法人が策定した監査計画、監査内容、監査日数等を勘案し、当社と監査法人で協議の上、監
         査役会の同意を得て決定しております。
        e.監査役会が会計監査人の報酬等に同意した理由

          監査役会は、会計監査人から当事業年度の監査計画の内容について説明を受け、前年度の監査計画と実績を踏
         まえ、報酬見積りの算定根拠について確認し、検討した結果、その内容は適切、妥当であると判断したため、会
         社法第399条第1項の同意をおこなっております。
      (4)【役員の報酬等】

        ① 役員の報酬等の額またはその算定方法の決定に関する方針に係る事項
          当社は役員の報酬等の額又はその算定方法の決定に関する方針を以下のとおり定めております。
        a.基本方針
          当社の取締役の報酬は、企業価値の持続的な向上を図るインセンティブとして十分に機能するよう株主利益と
         連動した報酬体系とし、個々の取締役の報酬の決定に際しては、各職責を踏まえた適正な水準とすることを基本
         方針としております。
          業務執行取締役の報酬は、固定報酬としての基本報酬、業績連動報酬により構成し、監督機能を担う社外取締
         役については、その職務を鑑み基本報酬のみを支払うことにしております。
         イ)基本報酬(基本報酬の個人別の報酬等の額の決定に関する方針)

          当社の取締役の基本報酬は、月例の固定報酬とし、役位、職責、職務内容、在任年数、他社水準、当社の業
         績、従業員給与の水準を考慮して総合的に決定いたします。
         ロ)業績連動報酬(業績連動報酬等ならびに非金銭報酬等の内容及び額又は数の算定方法の決定に関する方針)

          当社の取締役の業績連動報酬は、短期業績に基づく業績連動賞与と中長期業績に基づく株式報酬により構成
         する。
         ・賞与(短期的インセンティブ)
          賞与は、事業年度ごとの業績向上に対する意識を高めるため、前3事業年度の連結経常利益平均額からの増
         減割合に応じて算出された額を毎年一定の時期に現金にて支給する。なお、基準とする連結経常利益は、一時
         的な費用、現金収支を伴わない費用等は除くものとする。
         ・非金銭報酬等(中長期的インセンティブ)
          株価変動のメリットとリスクを株主と共有し、中長期的な企業価値向上に向けた取締役にインセンティブを与
         えるため、当社株式報酬を交付する。
                                 45/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        b.基本報酬の額、業績連動報酬の額の取締役の個人別の報酬等の額に対する割合の決定に関する方針

          業務執行取締役の報酬別の割合については、当社と同程度の事業規模や関連する業種に属する企業をベンチ
         マークとする報酬水準を踏まえ、上位の役位ほど業績連動のウエイトが高まる構成といたします。
        c.取締役の個人別の報酬等の内容についての決定に関する事項

          個人別の報酬額については、2010年5月31日開催の定時株主総会で承認を得た総額の範囲内(取締役は1事業
         年度当たり1億円以内)で、代表取締役CEO吉村元久がその具体的内容について委任を受けるものとし、その
         権限の内容は、各取締役の基本報酬の額及び各取締役の担当事業の業績を踏まえた賞与の評価配分といたしま
         す。委任した理由は、当社全体の業績等を勘案しつつ各取締役の担当部門について評価をおこなうには代表取締
         役が適していると判断したためであります。なお、委任された内容の決定にあたっては、事前に指名・報酬委員
         会がその妥当性等について確認しております。取締役会は、当該権限が代表取締役CEO吉村元久により適切に
         行使されるよう、指名・報酬委員会に原案を諮問し答申を得るものとし、上記の委任を受けた代表取締役CEO
         吉村元久は、当該答申の内容に従い決定いたします。
        ② 役員区分ごとの報酬等の総額、報酬等の種類別の総額及び対象となる役員の員数

                                報酬等の種類別の総額(千円)
                                                      対象となる
                   報酬等の総額
           役員区分                                           役員の員数
                    (千円)                    譲渡制限付      左記のうち、
                           固定報酬      業績連動報酬                      (人)
                                         株式報酬      非金銭報酬等
        取締役
                      38,642       32,276       5,294       1,071       1,071         3
        (社外取締役を除く)
        監査役
                        -       -       -       -       -       -
        (社外監査役を除く)
                      10,404       10,404                              5
        社外役員                              -       -       -
        (注)取締役(社外取締役を除く)に対する非金銭報酬等の総額の内訳は、当事業年度における譲渡制限付株式報
        酬に係る費用計上額1,071千円であります。
        ③ 提出会社の役員ごとの報酬等の総額等

          報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。
        ④ 使用人兼務役員の使用人給与のうち重要なもの

          該当事項はありません。
      (5)【株式の保有状況】

        ① 投資株式の区分の基準及び考え方
          当社および連結子会社は、投資株式について、保有目的により区分いたしております。主に株式の価値の変動
         または配当の受領によって利益を得ることを目的として保有する株式を純投資目的である投資株式、それ以外の
         事業機会の創出や取引関係の構築・維持・強化等を目的として保有する株式を純投資目的以外の目的である投資
         株式(政策保有株式)に区分しております。
        ② 株式会社林久右衛門商店における株式の保有状況

          当社および連結子会社のうち、投資株式の貸借対照表計上額(投資株式計上額)が最も大きい会社(最大保有
         会社)である      株式会社林久右衛門商店           については、以下のとおりであります。
                                 46/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        a.保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式
         イ)保有方針及び保有の合理性を検証する方法並びに個別銘柄の保有の適否に関する取締役会等における検証の
           内容。
            当社及び連結子会社は、事業機会の創出や良好な取引関係の維持・強化などの観点から、企業価値の向上
           に資すると判断されるものについて保有し、また、重要性の高い銘柄については、定期的に取締役会で中長
           期的な経済合理性、取引の状況等を検証していく方針であります。この方針に基づき、保有の妥当性が認め
           られない場合には、段階的に縮減を図る方針としております。議決権の行使については、発行会社の健全な
           経営と中長期的な企業価値向上に資するか等を総合的に勘案し、適切に行使しております。
         ロ)銘柄数及び貸借対照表計上額

            該当事項はありません。
          (当事業年度において株式数が増加した銘柄)

            該当事項はありません。
          (当事業年度において株式数が減少した銘柄)

            該当事項はありません。
         ハ)特定投資株式及びみなし保有株式の銘柄ごとの株式数、貸借対照表計上額等に関する情報

            該当事項はありません。
        b.保有目的が純投資目的である投資株式

                          当事業年度                    前事業年度
            区分
                      銘柄数       貸借対照表計上額の             銘柄数       貸借対照表計上額の
                      (銘柄)         合計額(千円)            (銘柄)         合計額(千円)
        非上場株式                    -          -          -          -

                            5        20,965
        非上場株式以外の株式                                        -          -
                                 当事業年度

            区分
                      受取配当金の           売却損益の           評価損益の
                     合計額(千円)           合計額(千円)           合計額(千円)
        非上場株式                     -           -           -

        非上場株式以外の株式                     -           -           -

                                 47/112








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第5【経理の状況】
     1.連結財務諸表及び財務諸表の作成方法について
      (1)当社の連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号)に
        基づいて作成しております。
      (2)当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号。以下、
        「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
         また、当社は、特例財務諸表提出会社に該当し、財務諸表等規則第127条の規定により財務諸表を作成しており
        ます。
     2.監査証明について

       当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、連結会計年度(2022年3月1日から2023年2月28日
      まで)の連結財務諸表及び事業年度(2022年3月1日から2023年2月28日まで)の財務諸表について、有限責任監査
      法人トーマツにより監査を受けております。
     3.連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みについて

       当社は、連結財務諸表等の適正性を確保するための特段の取組みを行っております。具体的には、会計基準等の内
      容を適切に把握し、会計基準等の変更について的確に対応することができる体制を整備するため、公益財団法人財務
      会計基準機構へ加入しております。また、監査法人等が開催するセミナーへ参加する等積極的な情報収集に努めてお
      ります。
                                 48/112














                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     1【連結財務諸表等】
      (1)【連結財務諸表】
        ①【連結貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年2月28日)              (2023年2月28日)
     資産の部
       流動資産
                                     ※2  3,293,154            ※2  5,000,847
        現金及び預金
                                       4,347,488
        受取手形及び売掛金                                                -
                                                     5,493,126
        受取手形、売掛金及び契約資産                                  -
                                       3,442,485              5,337,167
        商品及び製品
                                       1,061,364              1,977,252
        原材料及び貯蔵品
                                        487,040              673,006
        その他
                                       △ 85,897             △ 99,913
        貸倒引当金
                                      12,545,635              18,381,487
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                       5,603,152              7,056,838
          建物及び構築物
                                      △ 2,902,598             △ 3,921,988
           減価償却累計額
                                     ※2  2,700,553            ※2  3,134,849
           建物及び構築物(純額)
                                       4,103,055              5,807,014
          機械装置及び運搬具
                                      △ 3,344,671             △ 4,951,598
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                        758,384              855,415
           機械装置及び運搬具(純額)
                                     ※2  1,520,584            ※2  1,992,584
          土地
                                        757,865              872,134
          リース資産
                                       △ 135,241             △ 207,981
           減価償却累計額
                                        622,624              664,153
           リース資産(純額)
          その他                              458,606              741,620
                                       △ 388,505             △ 471,491
           減価償却累計額及び減損損失累計額
                                        70,101              270,129
           その他(純額)
                                       5,672,248              6,917,132
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                       3,932,526              4,851,912
          のれん
                                        299,738              251,729
          その他
                                       4,232,264              5,103,642
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                        276,186              215,655
          繰延税金資産
                                   ※1 ,※2  1,109,344           ※1 ,※2  1,259,540
          その他
                                       △ 20,418             △ 22,191
          貸倒引当金
                                       1,365,113              1,453,004
          投資その他の資産合計
                                      11,269,626              13,473,779
        固定資産合計
                                      23,815,262              31,855,267
       資産合計
                                 49/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)

                                 前連結会計年度              当連結会計年度
                                (2022年2月28日)              (2023年2月28日)
     負債の部
       流動負債
                                     ※2  2,338,871            ※2  3,890,428
        支払手形及び買掛金
                                      ※2  738,181           ※2  1,570,444
        短期借入金
                                     ※2  1,469,828            ※2  3,396,285
        1年内返済予定の長期借入金
                                      ※2  465,043             ※2  567,519
        未払金
                                        261,395              471,361
        未払法人税等
                                        110,340               98,359
        未払消費税等
                                        214,320              275,730
        賞与引当金
                                        769,918              906,573
        その他
                                       6,367,900              11,176,702
        流動負債合計
       固定負債
                                     ※2  8,354,612            ※2  9,918,368
        長期借入金
                                        12,889              84,919
        退職給付に係る負債
                                        765,110              825,230
        その他
                                       9,132,613              10,828,518
        固定負債合計
                                      15,500,514              22,005,220
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       1,107,621              1,114,393
        資本金
                                       1,959,514              1,974,489
        資本剰余金
                                       3,115,502              3,728,934
        利益剰余金
                                         △ 759             △ 759
        自己株式
                                       6,181,879              6,817,058
        株主資本合計
       その他の包括利益累計額
                                                        826
        その他有価証券評価差額金                               △ 10,014
                                        139,637              660,583
        為替換算調整勘定
                                        129,623              661,409
        その他の包括利益累計額合計
       新株予約権                                   546              546
                                       2,002,699              2,371,031
       非支配株主持分
                                       8,314,748              9,850,046
       純資産合計
                                      23,815,262              31,855,267
     負債純資産合計
                                 50/112









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ②【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】
         【連結損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年3月1日              (自 2022年3月1日
                                至 2022年2月28日)               至 2023年2月28日)
                                      29,283,701              34,937,944
     売上高
                                     ※1  22,940,473            ※1  27,973,900
     売上原価
                                       6,343,227              6,964,043
     売上総利益
     販売費及び一般管理費
                                       1,660,959              1,570,688
       運搬費
                                       1,219,499              1,337,031
       給料及び手当
                                        13,765
       貸倒引当金繰入額                                               △ 3,827
                                       2,793,550              3,381,235
       その他
                                       5,687,774              6,285,128
       販売費及び一般管理費合計
                                        655,452              678,915
     営業利益
     営業外収益
                                        10,436              25,500
       受取利息
                                          623              298
       受取配当金
                                        29,036              25,773
       受取賃貸料
                                        86,270              63,086
       補助金収入
                                         5,046              1,531
       受取補償金
                                        216,455              517,741
       為替差益
                                          691             4,163
       持分法による投資利益
                                        34,541              150,247
       その他
                                        383,101              788,343
       営業外収益合計
     営業外費用
                                        37,391              118,113
       支払利息
                                                       21,500
       支払手数料                                    -
                                         7,194              4,221
       その他
                                        44,585              143,834
       営業外費用合計
                                        993,969             1,323,423
     経常利益
     特別利益
                                       ※2  7,454             ※2  1,154
       固定資産売却益
                                        15,061
       投資有価証券売却益                                                  -
                                                       14,591
                                          -
       受取保険金
                                        22,516              15,746
       特別利益合計
     特別損失
                                       ※3  1,101             ※3  5,929
       固定資産除却損
                                        ※4  449           ※4  5,848
       固定資産売却損
                                        84,366               1,638
       災害による損失
                                                       7,239
       関係会社清算損                                    -
                                                     ※5  31,447
                                          -
       減損損失
                                        85,917              52,103
       特別損失合計
                                        930,567             1,287,066
     税金等調整前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   379,894              589,009
                                        89,555              52,975
     法人税等調整額
                                        469,449              641,984
     法人税等合計
                                        461,118              645,082
     当期純利益
     非支配株主に帰属する当期純利益又は非支配株主に
                                                       31,649
                                       △ 38,982
     帰属する当期純損失(△)
                                        500,101              613,432
     親会社株主に帰属する当期純利益
                                 51/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         【連結包括利益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年3月1日              (自 2022年3月1日
                                至 2022年2月28日)               至 2023年2月28日)
                                        461,118              645,082
     当期純利益
     その他の包括利益
                                        23,354              10,841
       その他有価証券評価差額金
                                        466,749              856,235
       為替換算調整勘定
                                                        156
                                         △ 834
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                       ※ 489,269             ※ 867,233
       その他の包括利益合計
                                        950,387             1,512,315
     包括利益
     (内訳)
                                        861,760             1,145,219
       親会社株主に係る包括利益
                                        88,627              367,095
       非支配株主に係る包括利益
                                 52/112
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③【連結株主資本等変動計算書】
          前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
                                                       (単位:千円)
                       株主資本               その他の包括利益累計額
                                                    非支配株主
                                            その他の    新株予約権         純資産合計
                                   その他有                 持分
                               株主資本        為替換算調    包括利益
              資本金    資本剰余金    利益剰余金     自己株式        価証券評
                                合計        整勘定    累計額
                                   価差額金
                                            合計
     当期首残高
              1,107,621    1,959,514    2,633,999      △ 759  5,700,376     △ 7,694   △ 224,341   △ 232,036      546  1,850,225    7,319,111
     当期変動額
      新株の発行
                                  -            -             -
      (譲渡制限付株式)
      親会社株主に帰属する
                       500,101         500,101              -           500,101
      当期純利益
      連結範囲の変動
                       △ 18,597        △ 18,597              -           △ 18,597
      連結子会社の増資によ
                                  -            -             -
      る持分の増減
      株主資本以外の項目の
                                  -  △ 2,320   363,979    361,659        152,474    514,133
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                -    -   481,503      -   481,503    △ 2,320   363,979    361,659      -   152,474    995,636
     当期末残高
              1,107,621    1,959,514    3,115,502      △ 759  6,181,879    △ 10,014    139,637    129,623      546  2,002,699    8,314,748
          当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

                                                       (単位:千円)
                       株主資本               その他の包括利益累計額
                                                    非支配株主
                                            その他の    新株予約権         純資産合計
                                   その他有                 持分
                               株主資本        為替換算調    包括利益
              資本金    資本剰余金    利益剰余金     自己株式        価証券評
                                合計        整勘定    累計額
                                   価差額金
                                            合計
     当期首残高
              1,107,621    1,959,514    3,115,502      △ 759  6,181,879    △ 10,014    139,637    129,623      546  2,002,699    8,314,748
     当期変動額
      新株の発行
               6,771    6,771            13,543              -           13,543
      (譲渡制限付株式)
      親会社株主に帰属する
                       613,432         613,432              -           613,432
      当期純利益
      連結子会社の増資によ
                    8,203             8,203             -            8,203
      る持分の増減
      株主資本以外の項目の
                                  -   10,841    520,945    531,786        368,332    900,119
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
               6,771    14,974    613,432      -   635,179    10,841    520,945    531,786      -   368,332    1,535,298
     当期末残高
              1,114,393    1,974,489    3,728,934      △ 759  6,817,058      826   660,583    661,409      546  2,371,031    9,850,046
                                 53/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ④【連結キャッシュ・フロー計算書】
                                                   (単位:千円)
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年3月1日              (自 2022年3月1日
                                至 2022年2月28日)               至 2023年2月28日)
     営業活動によるキャッシュ・フロー
                                        930,567             1,287,066
       税金等調整前当期純利益
                                        448,003              588,622
       減価償却費
                                                       31,447
       減損損失                                    -
                                        348,144              425,173
       のれん償却額
                                        12,009
       貸倒引当金の増減額(△は減少)                                               △ 12,799
                                        71,812              10,909
       賞与引当金の増減額(△は減少)
                                                        211
       退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                                   △ 91
       受取利息及び受取配当金                                 △ 11,059             △ 25,799
                                        37,391              118,113
       支払利息
       為替差損益(△は益)                                △ 187,994             △ 438,702
       持分法による投資損益(△は益)                                  △ 691            △ 4,163
       補助金収入                                 △ 86,270             △ 63,086
       投資有価証券売却損益(△は益)                                 △ 15,061                -
       固定資産売却損益(△は益)                                 △ 7,005             △ 2,310
                                         1,101              5,929
       固定資産除却損
                                        84,366               1,638
       災害損失
                                        836,978
       売上債権の増減額(△は増加)                                              △ 518,781
                                          107
       棚卸資産の増減額(△は増加)                                             △ 2,202,524
       前渡金の増減額(△は増加)                                △ 137,347              △ 4,277
                                                     1,135,217
       仕入債務の増減額(△は減少)                                △ 219,753
                                                       70,540
       未払金の増減額(△は減少)                                △ 211,768
       未払費用の増減額(△は減少)                                △ 116,254              △ 75,859
                                        20,037
       未払消費税等の増減額(△は減少)                                              △ 126,870
                                                       53,900
       差入保証金の増減額(△は増加)                                △ 113,053
                                        29,440              348,784
       その他
                                       1,713,608               602,380
       小計
       利息及び配当金の受取額                                  11,059              25,799
       利息の支払額                                 △ 37,798             △ 128,456
                                        88,340              63,086
       補助金の受取額
       法人税等の支払額                                △ 455,189             △ 481,573
                                          -            △ 1,638
       災害損失の支払額
                                       1,320,020                79,599
       営業活動によるキャッシュ・フロー
     投資活動によるキャッシュ・フロー
       有形固定資産の取得による支出                                △ 506,571             △ 490,794
                                        26,060              17,714
       有形固定資産の売却による収入
       無形固定資産の取得による支出                                 △ 4,368             △ 19,864
       投資有価証券の取得による支出                                  △ 281             △ 195
                                        43,061
       投資有価証券の売却による収入                                                  -
                                        15,038
       定期預金の増減額(△は増加)                                               △ 3,983
       連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
                                     ※2  △ 743,796          ※2  △ 1,424,672
       支出
       長期貸付けによる支出                                    -           △ 131,895
                                         2,258              32,581
       その他
       投資活動によるキャッシュ・フロー                               △ 1,168,598             △ 2,021,111
     財務活動によるキャッシュ・フロー
                                                      553,862
       短期借入金の純増減額(△は減少)                                 △ 81,923
                                                     6,745,552
       長期借入れによる収入                                    -
       長期借入金の返済による支出                               △ 1,716,252             △ 3,703,853
       リース債務の返済による支出                                △ 140,448             △ 112,359
                                                       8,203
                                          -
       株式の発行による収入
                                                     3,491,404
       財務活動によるキャッシュ・フロー                               △ 1,938,625
                                        129,850               89,703
     現金及び現金同等物に係る換算差額
                                                     1,639,596
     現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                                △ 1,657,351
                                                   (単位:千円)

                                 54/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2021年3月1日              (自 2022年3月1日
                                至 2022年2月28日)               至 2023年2月28日)
                                       4,544,175              2,879,831
     現金及び現金同等物の期首残高
                                        △ 6,992                -
     連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
                                     ※1  2,879,831            ※1  4,519,427
     現金及び現金同等物の期末残高
                                 55/112



















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
     1.連結の範囲に関する事項
      (1)連結子会社の数           31 社
        主要な連結子会社の名称
         株式会社ヨシムラ・フード
         楽陽食品株式会社
         白石興産株式会社
         株式会社ダイショウ
         株式会社オーブン
         株式会社ジョイ・ダイニング・プロダクツ
         株式会社桜顔酒造
         株式会社雄北水産
         純和食品株式会社
         株式会社エスケーフーズ
         株式会社ヤマニ野口水産
         JSTT   SINGAPORE     PTE.   LTD.
         株式会社おむすびころりん本舗
         SIN  HIN  FROZEN    FOOD   PRIVATE    LIMITED
         株式会社まるかわ食品
         YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.
         PACIFIC    SORBY   PTE.   LTD.
         株式会社森養魚場
         NKR  CONTINENTAL      PTE.   LTD.
         CONTINENTAL      EQUIPMENT     PTE  LTD
         NKR  CONTINENTAL      (M)  SDN.   BHD.
         NKR  CONTINENTAL      MANUFACTURING       SDN.   BHD.
         株式会社香り芽本舗
         SHARIKAT     NATIONAL     FOOD   PTE.   LTD.
         十二堂株式会社
         株式会社ONESTORY
         株式会社小田喜商店
         株式会社細川食品
         有限会社細川フーズ
         株式会社丸太太兵衛小林製麺
         株式会社林久右衛門商店
         上記のうち株式会社ONESTORYについては、2022年4月1日、株式会社小田喜商店については、2022年6月1
         日、株式会社細川食品および有限会社細川フーズについては、2022年9月28日、株式会社丸太太兵衛小林製麺
         については、2022年12月1日、株式会社林久右衛門商店については、2022年12月12日の株式取得により当連結
         会計年度より連結子会社となりました。また、YFHD                        CAMBODIA     CO.,   LTD.は、2022年6月27日に清算手続が結了
         したため、連結の範囲から除外しております。
      (2)主要な非連結子会社の名称等

         株式会社麺寿庵
         (連結の範囲から除いた理由)
          非連結子会社は小規模会社であり、合計の総資産、売上高、当期純利益(持分に見合う額)および利益剰余
         金(持分に見合う額)等は、連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないため連結の範囲から除いておりま
         す。
                                 56/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     2.持分法の適用に関する事項
      (1)持分法適用の関連会社数                 2 社
        関連会社の名称
         NKR  DINAMIK    INDUSTRY     SDN.   BHD.
         株式会社観音寺地方卸売市場
         当連結会計年度において、株式会社細川食品の株式を取得したことに伴い、同社が保有していた株式会社観音
         寺地方卸売市場の株式を取得し、関連会社に該当することとなったため、同社を持分法適用の範囲に含めてお
         ります。
      (2)持分法を適用していない非連結子会社(株式会社麺寿庵)は、当期純損益(持分に見合う額)および利益剰余金

        (持分に見合う額)等からみて、持分法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体
        としても重要性がないため、持分法の適用範囲から除外しております。
     3.連結子会社の事業年度等に関する事項

        連結子会社のうちJSTT            SINGAPORE     PTE.   LTD.、SIN     HIN  FROZEN    FOOD   PRIVATE    LIMITED、YOSHIMURA          FOOD
       HOLDINGS     ASIA   PTE.   LTD.、PACIFIC       SORBY   PTE.   LTD.、NKR     CONTINENTAL      PTE.   LTD.、CONTINENTAL         EQUIPMENT     PTE.
       LTD.、NKR     CONTINENTAL      (M)  SDN.   BHD.、NKR     CONTINENTAL      MANUFACTURING       SDN.   BHD.およびSHARIKAT          NATIONAL
       FOOD   PTE.   LTD.の決算日は12月31日であります。
        連結財務諸表の作成に当たっては、同決算日現在の財務諸表を使用しております。ただし、1月1日から連結決
       算日2月28日までの期間に発生した重要な取引については、連結上必要な調整をおこなっております。
     4.会計方針に関する事項

      (1)重要な資産の評価基準及び評価方法
        イ 有価証券
          その他有価証券
          市場価格のない株式等以外のもの
           時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しており
          ます。
          市場価格のない株式等
           移動平均法による原価法を採用しております。
        ロ 棚卸資産
          商品・製品・原材料
           主として総平均法による原価法(収益性の低下による簿価切り下げの方法)を採用しております。
          貯蔵品
           最終仕入原価法を採用しております。
      (2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

        イ 有形固定資産(リース資産を除く)
           主として定率法を採用しております。
           ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得し
          た建物附属設備および構築物については、定額法を採用しております。
           なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。
           建物及び構築物   2年~50年
           機械装置及び運搬具 2年~15年
        ロ 無形固定資産(リース資産を除く)
           定額法を採用しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5
          年)に基づく定額法によっております。
        ハ リース資産
          所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産
           自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用しております。
          所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産
           リース期間を耐用年数とし、残存価額をゼロとする定額法を採用しております。
                                 57/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (3)繰延資産の処理方法
         株式交付費は、支出時に全額費用として処理しております。
      (4)重要な引当金の計上基準

        イ 貸倒引当金
           債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権
          については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
        ロ 賞与引当金
           従業員および役員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当連結会計年度に見合
          う額を計上しております。
      (5)退職給付に係る会計処理の方法

         当社は、確定拠出年金制度を採用しております。また、一部の連結子会社は、退職給付に係る負債および退職
        給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用して
        おります。
      (6) 重要な収益及び費用の計上基準

         商品又は製品の販売に係る収益は、主に卸売又は製造等による販売であり、約束した財又はサービスの支配が
        顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしてお
        ります。
      (7)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

         外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しており
        ます。なお、在外子会社等の資産及び負債は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、収益及び費用は
        期中平均相場により円貨に換算し、換算差額は純資産の部における為替換算調整勘定及び非支配株主持分に含め
        て計上しております。
      (8)重要なヘッジ会計の方法

        ① ヘッジ会計の方法
          金利スワップについては特例処理の要件を満たしておりますので、特例処理を採用しております。また、通貨
         スワップについては、振当処理の要件を満たしているため、振当処理を採用しております。
        ② ヘッジ手段とヘッジ対象
          ヘッジ手段 金利スワップ、通貨スワップ
          ヘッジ対象 借入金利息、借入金
        ③ ヘッジ方針
          将来の金利変動リスクをヘッジするために変動金利を固定化する目的で、金利スワップ取引を利用しておりま
         す。また、外貨建取引の為替相場の変動リスクを回避する目的で通貨スワップ取引を利用しております。
        ④ ヘッジ有効性評価の方法
          金利スワップについては、特例処理によっているため、また、通貨スワップについては振当処理によっている
         ため、有効性の評価を省略しております。
      (9)のれんの償却方法及び償却期間

         のれんはその投資効果の発現する期間を個別に見積もり、発生日以後10年~15年間で均等償却し、金額に重要
        性が乏しい場合には、発生年度に一括償却しております。
      (10)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

         手許現金、随時引き出し可能な預金および容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクし
        か負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期的な投資からなっております。
                                 58/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (重要な会計上の見積り)
       当連結会計年度に係る連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成し
      ております。連結財務諸表の作成に当たり、資産、負債、収益及び費用の報告に影響を及ぼす見積り及び仮定を用い
      ておりますが、これらの見積り及び仮定に基づく数値は、実際の結果と異なる可能性があります。
       当社グループの連結財務諸表で採用した次の重要な会計方針は、連結財務諸表における見積りの判断に影響を及ぼ
      すものと考えております。
       なお、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による会計上の見積りについては、「注記事項(追加情報)」に記載
      しております。
     ・のれんの評価

     1.当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額
                  前連結会計年度               当連結会計年度
                 (2022年2月28日)               (2023年2月28日)
         のれん         3,932,526     千円           4,851,912     千円
     2.会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報

      (1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額の算出方法
       企業結合で生じたのれんは、原則として子会社の法人格単位を基礎としてグルーピングを行っております。
       のれんの償却についてはその効果の発現する期間を個別に見積り、10年から15年以内の合理的な年数で定額法によ
      り償却を行っております。
       また、「固定資産の減損に係る会計基準」に照らしてのれんの減損の兆候判定を行っており、減損の兆候があると
      認められる場合には、資産グループ(のれんを含むより大きな単位)から得られる割引前将来キャッシュ・フローの
      総額と帳簿価額を比較することによって、減損損失の認識要否を判定しております。
       当連結会計年度において、一部の連結子会社の資産グループについて減損の兆候を識別しているものの、割引前将
      来キャッシュ・フローの総額がのれんを含む帳簿価額を上回ると判断していることから、減損損失を認識しておりま
      せん。
      (2)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額の算出に用いた主要な仮定

       割引前将来キャッシュ・フローの総額は社内で承認された事業計画を基礎としております。
       当該事業計画は、資産グループごとに検討した売上高の成長及び経費のコントロール等に関する仮定を基礎として
      おります。
      (3)翌連結会計年度の連結財務諸表に与える影響

       見積りに用いた仮定について、事業計画の達成困難な状況等が生じることにより見直しが必要になった場合、翌連
      結会計年度の連結財務諸表において、減損損失を認識する可能性があります。
         (会計方針の変更)

         (収益認識に関する会計基準等の適用)
       「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等
      を当連結会計年度の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービス
      と交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。これにより、販売促進費として販売費及
      び一般管理費に計上していた、顧客に支払われる対価の一部を、売上高から控除して表示する方法に変更しておりま
      す。収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
      り、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。
       この結果、当連結会計年度の売上高は6,028千円減少し、販売費及び一般管理費は6,028千円減少しております。収
      益認識会計基準等を適用したため、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」に表示していた「受取
      手形及び売掛金」は、当連結会計年度の期首より「受取手形、売掛金及び契約資産」に含めて表示することとしまし
      た。なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前連結会計年度について新たな表示方法
      により組替をおこなっておりません。また、収益認識会計基準第89-3項に定める経過的な取扱いに従って、前連結
      会計年度に係る「収益認識関係」注記については記載しておりません。
                                 59/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (時価の算定に関する会計基準等の適用)
       「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)
      等を当連結会計年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準
      第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会計方
      針を、将来にわたって適用することとしております。なお、連結財務諸表に与える影響はありません。また、「金融
      商品関係」注記において、金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項等の注記をおこなうこととしました。
      ただし、「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第19号 2019年7月4日)第7-4
      項に定める経過的な取扱いに従って、当該注記のうち前連結会計年度に係るものについては記載しておりません。
         (追加情報)

       新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、当社グループの事業活動に影響を及ぼしております。新型コロナ
      ウイルス感染症の収束時期については不確実性を伴うため、見通しが困難ではありますが、当社グループでは、連結
      財務諸表作成時点において入手可能な情報に基づいて判断した結果、新型コロナウイルス感染症拡大の影響が翌連結
      会計年度の一定期間まで継続するものの、その後は徐々に収束し回復に向かうものと仮定して、繰延税金資産の回収
      可能性の判断や固定資産の減損損失の判定等の会計上の見積りをおこなっております。
                                 60/112
















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (連結貸借対照表関係)
          ※1 非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年2月28日)                 (2023年2月28日)
     投資有価証券(株式)                                21,512千円                 115,639千円
          ※2 担保資産及び担保付債務

             担保に供している資産は、次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年2月28日)                 (2023年2月28日)
     現金及び預金                                13,000千円                 13,000千円
     建物及び構築物                               102,072                  91,556
     土地                               502,061                 502,061
     投資その他の資産「その他」                                86,178                 86,532
              計                      703,312                 693,150
             担保付債務は、次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (2022年2月28日)                 (2023年2月28日)
     支払手形及び買掛金                                21,255千円                 27,342千円
     短期借入金                                60,000                   -
     1年内返済予定の長期借入金                               619,622                 811,082
     未払金                                8,101                 12,150
     長期借入金                              2,627,696                 3,240,013
              計                     3,336,676                 4,090,589
         (連結損益計算書関係)

          ※1 期末棚卸高は収益性の低下に伴う簿価切下げ後の金額であり、次の棚卸資産評価損が売上原価に含まれ
            ております。
                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                   至 2023年2月28日)
     棚卸資産評価損                                23,175   千円              25,912   千円
          ※2 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     機械装置及び運搬具                                6,198千円                 1,154千円
     有形固定資産「その他」                                1,256                   -
              計                       7,454                 1,154
          ※3 固定資産除却損の内容は次のとおりであります。

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     建物及び構築物                                 164千円                  96千円
     機械装置及び運搬具                                 913                5,493
     有形固定資産「その他」                                  23                 340
              計                       1,101                 5,929
                                 61/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          ※4 固定資産売却損の内容は次のとおりであります。
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     機械装置及び運搬具                                 449千円                5,848千円
              計                        449                5,848
          ※5 減損損失

          当連結会計年度(自          2022年3月1日        至  2023年2月28日)
           当連結会計年度において、当社グループは主に以下の資産について減損損失を計上いたしました。
                                                   減損損失
          場所              用途              種類
                                                   (千円)
     埼玉県大里郡寄居町              事業用資産              機械装置及び運搬具、その他                       31,447
          当社グループは、事業区分を基に、独立してキャッシュ・フローを生み出し、継続的な収支の把握がなされる
         ものを最小単位として資産のグルーピングを行っております。
          新型コロナウイルス感染拡大の影響、急激な円安の進行や急激な原材料価格の高騰を踏まえて、当社の連結子
         会社である株式会社エスケーフーズの今後の事業計画の見直しをおこない、将来収益に関する不透明感が高まっ
         たことから、回収可能性を慎重に検討した結果、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、31,447千円を減損損失と
         して特別損失に計上しております。なお、回収可能価額は正味売却価額により測定しており、当該正味売却価額
         は、不動産鑑定評価額等を基準にして合理的に算定しております。
          主な固定資産の種類ごとの金額の内訳は次のとおりであります。
         機械装置及び運搬具  27,384千円
         その他                    4,062
                    31,447
          計
         (連結包括利益計算書関係)

          ※ その他の包括利益に係る組替調整額及び税効果額
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     その他有価証券評価差額金
      当期発生額                               32,412千円                 10,453千円
      組替調整額                              △15,061                    -
       税効果調整前
                                     17,351                 10,453
       税効果額                              6,003                  387
       その他有価証券評価差額金
                                     23,354                 10,841
     為替換算調整勘定
      当期発生額                              466,749                 856,235
      組替調整額                                 -                 -
       税効果調整前
                                    466,749                 856,235
       税効果額                                -                 -
       為替換算調整勘定
                                    466,749                 856,235
     持分法適用会社に対する持分相当額
      当期発生額                               △834                  156
      組替調整額                                 -                 -
       税効果調整前
                                     △834                  156
       税効果額                                -                 -
       持分法適用会社に対する持分相当額
                                     △834                  156
     その他の包括利益合計
                                    489,269                 867,233
                                 62/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (連結株主資本等変動計算書関係)
          前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
           1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                       当連結会計年度期         当連結会計年度増         当連結会計年度減         当連結会計年度末
                       首株式数(株)         加株式数(株)         少株式数(株)         株式数(株)
     発行済株式

      普通株式                    23,784,595             -         -     23,784,595

             合計              23,784,595             -         -     23,784,595

     自己株式

      普通株式                       2,323           -         -        2,323

             合計                2,323           -         -        2,323

           2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項

                                   目的となる株式の数(株)
                                                      当連結会計
                       目的となる
      会社名          内訳                                      年度末残高
                       株式の種類      当連結会計                  当連結会計
                                     増加      減少           (千円)
                              年度期首                  年度末
     提出会社       ストックオプションと
                         -        -      -      -      -      546
     (親会社)       しての新株予約権
           3.配当に関する事項

             該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

           1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
                       当連結会計年度期         当連結会計年度増         当連結会計年度減         当連結会計年度末
                       首株式数(株)         加株式数(株)         少株式数(株)         株式数(株)
     発行済株式

      普通株式(注)                    23,784,595           26,349           -     23,810,944

             合計              23,784,595           26,349           -     23,810,944

     自己株式

      普通株式                       2,323           -         -        2,323

             合計                2,323           -         -        2,323

    (注)普通株式の発行済株式総数の増加26,349株は、譲渡制限付き株式報酬としての有償第三者割当による新株の発行に
        よる増加26,349株であります。
           2.新株予約権及び自己新株予約権に関する事項
                                   目的となる株式の数(株)
                                                      当連結会計
                       目的となる
      会社名          内訳                                      年度末残高
                       株式の種類      当連結会計                  当連結会計
                                     増加      減少           (千円)
                              年度期首                  年度末
     提出会社       ストックオプションと
                         -        -      -      -      -      546
     (親会社)       しての新株予約権
           3.配当に関する事項

             該当事項はありません。
                                 63/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (連結キャッシュ・フロー計算書関係)
          ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係
                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     現金及び預金勘定                              3,293,154千円                 5,000,847千円
     預入期間が3か月を超える定期預金                              △413,323                 △481,420
     現金及び現金同等物                              2,879,831                 4,519,427
          ※2 株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳

             前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
              株式の取得により新たにSHARIKAT                 NATIONAL     FOOD   PTE.   LTD.を連結したことに伴う連結開始時の資産
             及び負債の内訳並びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                                50,388千円
              固定資産                              2,021,844
              のれん                               125,742
              流動負債                               △69,179
              固定負債                             △1,790,228
              為替換算調整勘定                                 △0
              非支配株主持分                               △63,847
              株式の取得価額                                274,719
              現金及び現金同等物                               △6,149
               差引:株式取得のための支出                              268,570
              株式の取得により新たに十二堂株式会社を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳並び

             に株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                               352,086千円
              固定資産                               484,607
              のれん                               218,943
              流動負債                              △189,950
              固定負債                              △155,687
              株式の取得価額                                710,000
              現金及び現金同等物                              △234,773
               差引:株式取得のための支出                              475,226
            (注)「注記事項(企業結合等関係)」に記載の暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要
            な見直しが反映された後の金額を開示しております。
             当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

              株式の取得により新たに株式会社ONESTORYを連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳並
             びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                                61,402千円
              固定資産                                2,817
              のれん                                54,536
              流動負債                               △59,848
              固定負債                                △250
              非支配株主持分                               △1,236
              株式の取得価額                                57,421
              現金及び現金同等物                               △17,103
               差引:株式取得のための支出                               40,318
                                 64/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
              株式の取得により新たに株式会社小田喜商店を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の内訳
             並びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                               303,378千円
              固定資産                               138,855
              のれん                                81,145
              流動負債                               △23,692
              固定負債                              △179,887
              株式の取得価額                                319,800
              現金及び現金同等物                              △256,215
               差引:株式取得のための支出                               63,584
              株式の取得により新たに株式会社細川食品他1社を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の

             内訳並びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                              1,085,709千円
              固定資産                               453,648
              のれん                               207,359
              流動負債                              △669,909
              固定負債                               △8,508
              株式の取得価額                               1,068,300
              現金及び現金同等物                              △794,163
               差引:株式取得のための支出                              274,136
              株式の取得により新たに株式会社丸太太兵衛小林製麺を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負

             債の内訳並びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                               374,785千円
              固定資産                               205,602
              のれん                               375,446
              流動負債                              △116,091
              固定負債                               △11,743
              株式の取得価額                                828,000
              現金及び現金同等物                              △290,218
               差引:株式取得のための支出                              537,781
              株式の取得により新たに株式会社林久右衛門商店を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の

             内訳並びに株式の取得価額と取得のための支出(純額)との関係は次のとおりであります。
              流動資産                               505,240千円
              固定資産                               284,253
              のれん                                59,016
              流動負債                              △143,506
              固定負債                               △42,214
              株式の取得価額                                662,790
              現金及び現金同等物                              △153,938
               差引:株式取得のための支出                              508,851
                                 65/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (リース取引関係)
     (借主側)
     1.ファイナンス・リース取引
      所有権移転外ファイナンス・リース取引並びにIFRS第16号適用子会社における使用権資産
         ① リース資産の内容
          主として営業活動等に使用する機械装置(「機械装置及び運搬具」)であります。
         ② リース資産の減価償却の方法
          連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項 (2)重要な減価償却資産の減
         価償却の方法」に記載のとおりであります。
     2.オペレーティング・リース取引

      オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料
                                                     (単位:千円)
                            前連結会計年度                  当連結会計年度

                           (2022年2月28日)                  (2023年2月28日)
     1年内                                  461                   -

     1年超                                   -                  -

             合計                           461                   -

         (金融商品関係)

     1.金融商品の状況に関する事項
      (1)金融商品に対する取組方針
         当社グループは、主に食品の製造販売事業をおこなうために必要な資金を、主に銀行借入や社債発行により調
        達しております。資金運用については、短期的な預金等を中心とし、一時的な余資は安全性の高い金融商品に限
        定して運用することとし、投機的な取引はおこなわない方針であります。
      (2)金融商品の内容及びそのリスク

         営業債権である受取手形、売掛金及び契約資産は、顧客の信用リスクに晒されております。
         営業債務である支払手形及び買掛金は、基本的に1年以内の支払期日であります。
         借入金は、主に食品の製造販売事業をおこなうこと、およびM&Aをおこなうための資金調達を目的としたも
        のであります。
         営業債務および借入金は、流動性リスクに晒されております。また、借入金のうち一部は、金利の変動リスク
        や為替変動のリスクに晒されておりますが、このうちの一部についてはデリバティブ取引(金利スワップ取引や
        通貨スワップ取引)を利用してヘッジしております。
         デリバティブ取引は、外貨建ての営業債権債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした先物
        為替予約取引、借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした金利スワップ取引でありま
        す。なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性の評価方法等について
        は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項                                       (8)重要なヘッジ会計の方
        法」」に記載しております。
      (3)金融商品に係るリスク管理体制

         営業債権については、与信管理規程に従い主要な取引先の状況を定期的にモニタリングし、取引先ごとの期日
        管理および残高管理をおこなうことにより、財務状況等の悪化による債権回収懸念の早期把握やその軽減を図っ
        ております。また、一部の借入金に係る支払い金利や為替変動リスクを抑制するために、金利スワップ取引や通
        貨スワップ取引を利用しております。
         営業債務および借入金は、資金調達に係る流動性リスクに晒されていますが、各社からの報告に基づき、経
        理・財務部が適時に資金繰計画を作成・更新する等の方法により管理しております。
      (4)金融商品の時価等に関する事項についての補足説明

         金融商品の時価の算定においては変動要因を織り込んでいるため、異なる前提条件等を採用することにより、
        当該価額が変動することがあります。また、「デリバティブ取引関係」注記におけるデリバティブ取引に関する
        契約額等については、その金額自体がデリバティブ取引に係る市場リスクを示すものではありません。
     2.金融商品の時価等に関する事項

                                 66/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
       連結貸借対照表計上額、時価およびこれらの差額については、次のとおりであります。また、現金及び預金、受取
      手形、売掛金及び契約資産、支払手形及び買掛金、短期借入金、未払金、未払法人税等及び未払消費税等について
      は、短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
          前連結会計年度(2022年2月28日)
                         連結貸借対照表計上額
                                       時価(千円)            差額(千円)
                            (千円)
      長期借入金(※)                         9,824,441            9,842,605             18,164
       負債計                        9,824,441            9,842,605             18,164

     (※)長期借入金に係る連結貸借対照表計上額及び時価については、1年内返済予定の長期借入金を含めております。
          当連結会計年度(2023年2月28日)

                         連結貸借対照表計上額
                                       時価(千円)            差額(千円)
                            (千円)
      長期借入金(※)                        13,314,654            13,472,660             158,005
       負債計                       13,314,654            13,472,660             158,005

     (※)長期借入金に係る連結貸借対照表計上額及び時価については、1年内返済予定の長期借入金を含めております。
     3.金銭債権の連結決算日後の償還予定額
          前連結会計年度(2022年2月28日)
                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
      現金及び預金                     3,293,154             -         -         -

      受取手形及び売掛金                     4,347,488             -         -         -
             合計              7,640,642             -         -         -

          当連結会計年度(2023年2月28日)

                                   1年超         5年超
                         1年以内                            10年超
                                   5年以内         10年以内
                         (千円)                            (千円)
                                   (千円)         (千円)
      現金及び預金                     5,000,847             -         -         -

      受取手形及び売掛金                     5,493,126             -         -         -
             合計             10,493,974             -         -         -

     4.短期借入金、社債及び長期借入金の連結決算日後の返済予定額

          前連結会計年度(2022年2月28日)
                        1年超        2年超        3年超        4年超
                1年以内                                      5年超
                        2年以内        3年以内        4年以内        5年以内
                (千円)                                      (千円)
                        (千円)        (千円)        (千円)        (千円)
      短期借入金            738,181          -        -        -        -        -

      長期借入金           1,469,828        3,947,829        1,274,102        1,063,792         861,402       1,207,484
        合計        2,208,010        3,947,829        1,274,102        1,063,792         861,402       1,207,484

                                 67/112





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          当連結会計年度(2023年2月28日)
                        1年超        2年超        3年超        4年超
                1年以内                                      5年超
                        2年以内        3年以内        4年以内        5年以内
                (千円)                                      (千円)
                        (千円)        (千円)        (千円)        (千円)
      短期借入金           1,570,444           -        -        -        -        -

      長期借入金           3,396,285        2,109,737        1,899,467        1,663,217        1,173,568        3,072,377
        合計        4,966,729        2,109,737        1,899,467        1,663,217        1,173,568        3,072,377

     5.金融商品の時価のレベルごとの内訳等に関する事項

       金融商品の時価を、時価の算定に係るインプットの観察可能性及び重要性に応じて、以下の3つのレベルに分離し
      ております。
        レベル1の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、活発な市場において形成される当該時価の算定

        の対象となる資産又は負債に関する相場価格により算定した時価
        レベル2の時価:観察可能な時価の算定に係るインプットのうち、レベル1のインプット以外の時価の算定に係る
        インプットを用いて算定した時価
        レベル3の時価:観察できない時価の算定に係るインプットを使用して算定した時価
        時価の算定に重要な影響を与えるインプットを複数使用している場合には、それらのインプットがそれぞれ属する
        レベルのうち、時価の算定における優先順位が最も低いレベルに時価を分類しております。
      (1)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品

         該当事項はありません。
      (2)時価で連結貸借対照表に計上している金融商品以外の金融商品

          当連結会計年度(2023年2月28日)
                                      時価(千円)
             区分
                         レベル1         レベル2         レベル3          合計
     長期借入金                         -     13,472,660             -     13,472,660
            負債計                  -     13,472,660             -     13,472,660

     (注) 時価の算定に用いた評価技法及び時価の算定に係るインプットの説明
          長期借入金(1年内返済予定の長期借入金を含む)
          これらの時価は、元利金の合計額と、同様の借入を行った場合に適用される合理的に見積もられる利率を基
          に、割引現在価値法により算定しており、レベル2の時価に分類しております。
                                 68/112









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (デリバティブ取引関係)
     1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引
       該当事項はありません。
     2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

      (1)  通貨関連
             前連結会計年度(2022年2月28日)
                                             契約額等の
                                    契約額等                  時価
     ヘッジ会計の方法            取引の種類         主なヘッジ対象                   うち1年超
                                    (千円)                  (千円)
                                             (千円)
     通貨スワップの          通貨スワップ取引
                           長期借入金            686,948         589,244      (注)
       振当処理        受取米ドル・支払円
      (注)   通貨スワップの振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているた
         め、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
             当連結会計年度(2023年2月28日)

                                             契約額等の
                                    契約額等                  時価
     ヘッジ会計の方法            取引の種類         主なヘッジ対象                   うち1年超
                                    (千円)                  (千円)
                                             (千円)
     通貨スワップの          通貨スワップ取引
                           長期借入金            589,244         491,541      (注)
       振当処理        受取米ドル・支払円
      (注)   通貨スワップの振当処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているた
         め、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
      (2)  金利関連

             前連結会計年度(2022年2月28日)
                                             契約額等の
                                    契約額等                  時価
     ヘッジ会計の方法            取引の種類         主なヘッジ対象                   うち1年超
                                    (千円)                  (千円)
                                             (千円)
     金利スワップの          金利スワップ取引
                           長期借入金           1,782,814         1,639,284       (注)
       特例処理        受取変動・支払固定
      (注)   金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているた
         め、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
             当連結会計年度(2023年2月28日)

                                             契約額等の
                                    契約額等                  時価
     ヘッジ会計の方法            取引の種類         主なヘッジ対象                   うち1年超
                                    (千円)                  (千円)
                                             (千円)
     金利スワップの          金利スワップ取引
                           長期借入金           1,182,132          929,673      (注)
       特例処理        受取変動・支払固定
      (注)   金利スワップの特例処理によるものは、ヘッジ対象とされている長期借入金と一体として処理されているた
         め、その時価は、当該長期借入金の時価に含めて記載しております。
                                 69/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (退職給付関係)
     1.採用している退職給付制度の概要
       当社および連結子会社の一部は、確定拠出型年金制度および確定拠出型の制度として中小企業退職金共済制度を採
      用しております。
       また、連結子会社の一部では、退職金規程に基づく退職一時金制度を採用しており、退職給付に係る負債および退
      職給付費用の計算に、退職給付に係る期末自己都合要支給額を退職給付債務とする方法を用いた簡便法を適用してお
      ります。
     2.簡便法を適用した確定給付制度

           (1)簡便法を適用した制度の、退職給付に係る負債の期首残高と期末残高の調整表
                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                    (自 2021年3月1日            (自 2022年3月1日
                                     至 2022年2月28日)            至 2023年2月28日)
             退職給付に係る負債の期首残高                              12,981千円            12,889千円
                                            -          71,818
              連結の範囲の変更に伴う増加額
                                            663            897
              退職給付費用
                                           △755            △686
              退職給付の支払額
                                          12,889            84,919
             退職給付に係る負債の期末残高
           (2)退職給付債務の期末残高と連結貸借対照表に計上された退職給付に係る負債の調整表

                                      前連結会計年度            当連結会計年度
                                     (2022年2月28日)            (2023年2月28日)
             非積立型制度の退職給付債務                              12,889千円            84,919千円
             連結貸借対照表に計上された資産と負債の純額                              12,889            84,919
             退職給付に係る負債                              12,889            84,919

                                          12,889            84,919
             連結貸借対照表に計上された資産と負債の純額
           (3)退職給付費用

                                  前連結会計年度 663千円              当連結会計年度 897千円
             簡便法で計算した退職給付費用
     3.確定拠出制度

            当社および連結子会社の確定拠出制度の要拠出額は、前連結会計年度68,461千円、当連結会計年度67,215
           千円であります。
                                 70/112









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (ストック・オプション等関係)
     1.ストック・オプションに係る費用計上額及び科目名
                                                     (単位:千円)
                             前連結会計年度                  当連結会計年度

                           (自 2021年3月1日                  (自 2022年3月1日
                            至 2022年2月28日)                  至 2023年2月28日)
     売上原価の株式報酬費                                 -                  -

     販売費及び一般管理費の株式報酬費                                 -                  -

     2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

      (1)ストック・オプションの内容
                           2016年第2回新株予約権
                        当社および当社子会社取締役 15名
     付与対象者の区分及び人数
                        当社および当社子会社従業員 66名
     株式の種類別のストック・オプションの
                        普通株式 650,000株
     数(注)
     付与日                   2016年4月15日
                        権利行使時において、当社または当
                        社子会社の取締役、監査役または従
     権利確定条件
                        業員のいずれかの地位を保有してい
                        ること
     対象勤務期間                   対象勤務期間の定めはありません。
                        自 2019年6月1日
     権利行使期間
                        至 2024年5月23日
     (注) 株式数に換算して記載しております。なお、2018年2月1日付株式分割(1株につき5株の割合)による、分割
         後の株式数に換算して記載しております。
                                 71/112











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)ストック・オプションの規模及びその変動状況
         当連結会計年度(2023年2月期)において存在したストック・オプションを対象とし、ストック・オプション
        の数については、株式数に換算して記載しております。
        ① ストック・オプションの数
                           2016年第2回新株予約権
     権利確定前               (株)

      前連結会計年度末                                  -

      付与                                  -

      失効                                  -

      権利確定                                  -

      未確定残                                  -

     権利確定後               (株)

      前連結会計年度末                               227,500

      権利確定                                  -

      権利行使                                  -

      失効                                  -

      未行使残                               227,500

     (注) 2018年2月1日付株式分割(1株につき5株の割合)による、分割後の株式数に換算して記載しております。
        ② 単価情報

                           2016年第2回新株予約権
     権利行使価格               (円)                    204

     行使時平均株価               (円)                    -

     付与日における公正な評価単価               (円)                    2.4
     (注) 2018年2月1日付株式分割(1株につき5株の割合)による、分割後の株式数に換算して記載しております。
     3.ストック・オプションの権利確定数の見積方法

       基本的には、将来の失効数の合理的予測は困難であるため、実績の失効数のみを反映させる方法を採用しておりま
      す。
     4.ストック・オプションの単位当たりの本源的価値により算定をおこなう場合の当連結会計年度末における本源的価

        値の合計額および当連結会計年度において権利行使されたストック・オプションの権利行使日における本源的価値
        の合計額
      (1)当連結会計年度末における本源的価値の合計額                                          179,497千円
      (2)当連結会計年度において権利行使された本源的価値の合計額                                       -千円
                                 72/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          (譲渡制限付株式報酬)
           1.譲渡制限付株式報酬に係る費用計上額及び科目名
                                                     (単位:千円)
                             前連結会計年度                  当連結会計年度

                           (自 2021年3月1日                  (自 2022年3月1日
                            至 2022年2月28日)                  至 2023年2月28日)
     販売費及び一般管理費の株式報酬費                                 -                1,147

           2.譲渡制限付株式報酬の内容

                                          2022年6月付与
                                         譲渡制限付株式報酬
                                 当社の取締役 2名 当社の執行役員 2名
     付与対象者の区分及び人数
                                 (社外取締役を除く)
     株式の種類別の付与された株式数                            普通株式 26,349株
     付与日                            2022年6月20日

                                 譲渡制限付株式の交付日から当該対象者が当社の取締役そ
     譲渡制限期間
                                 の他当社取締役会で定める地位を喪失する日まで。
                                 対象者が、当社の取締役会で別途定める期間(以下「本役
                                 務提供期間」という。)、継続して当社及び当社子会社の
                                 取締役、監査役、執行役員又は従業員のいずれかの地位
                                 (以下「本地位」という。)にあることを条件として、本
     解除条件                            譲渡制限期間の満了時において、本割当株式の全部につ
                                 き、譲渡制限を解除する。ただし、対象者が本役務提供期
                                 間において、死亡その他当社の取締役会が正当と認める理
                                 由により本地位を喪失した場合、譲渡制限期間の満了時に
                                 おいて、本割当株式の全部につき、譲渡制限を解除する。
     付与日における公正な評価単価                            514円
           3.譲渡制限付株式報酬の数

                                          2022年6月付与
                                         譲渡制限付株式報酬
     前連結会計年度末(株)                                                     -
     付与(株)                                                   26,349

     無償取得(株)                                                     -

     譲渡制限解除(株)                                                     -

     譲渡制限残(株)                                                   26,349

           4.付与日における公正な評価単価の見積方法

              恣意性を排除した価額とするため、譲渡制限付株式の付与に係る取締役会決議の前営業日の株式会社
             東京証券取引所における当社株式の終値としております。
                                 73/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (2022年2月28日)             (2023年2月28日)
          繰延税金資産
           未払事業税                              17,148千円             31,119千円
           未払費用                               3,929             3,773
           賞与引当金                              44,517             68,955
           棚卸資産評価減                              50,659             49,878
           貸倒引当金                              27,332             35,326
           減価償却超過額                              53,438             83,574
           土地除却否認                              56,072             120,159
           資産除去債務                              22,924             27,023
           退職給付に係る負債                               4,531             28,785
           投資有価証券評価損                              20,942             24,051
           のれん                              135,844              64,469
           繰越欠損金(注)                              329,935             524,100
                                          7,286             8,980
           その他
           小計
                                         774,562            1,070,198
           税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)                             △283,203             △493,559
                                        △156,792             △229,926
           将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額
           評価性引当額小計                             △439,995             △723,485
           繰延税金資産合計
                                         334,567             346,712
          繰延税金負債
           未収事業税                                605            3,148
           資産除去債務に対応する除去費用                               2,462             3,353
           その他有価証券評価差額金                              43,982             52,034
           リース資産の再評価                              64,983             64,006
           建物評価益                              148,973             180,024
           土地評価益                              36,528             93,166
           投資不動産評価益                              47,015             51,413
           企業結合により識別された無形資産                                -           62,532
           生命保険評価益                              34,872             10,226
                                         16,409             25,034
           その他
           繰延税金負債合計                              395,832             544,940
          繰延税金資産(負債)の純額                              △61,265             △198,228
        (注)   税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額

        前連結会計年度(2022年2月28日)
                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                                5年超       合計
                       2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (千円)                               (千円)      (千円)
                       (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
        税務上の繰越欠
                    -     2,420      19,376      18,595      17,484      272,058      329,935
        損金   ※
        評価性引当額            -    △2,420      △19,376      △18,595      △14,567      △228,242      △283,203

        繰延税金資産            -      -      -      -     2,917      43,815      46,732

        ※   税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
                                 74/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        当連結会計年度(2023年2月28日)
                        1年超      2年超      3年超      4年超
                 1年以内                               5年超       合計
                       2年以内      3年以内      4年以内      5年以内
                 (千円)                               (千円)      (千円)
                       (千円)      (千円)      (千円)      (千円)
        税務上の繰越欠
                   2,420      19,376      64,506      41,269      14,899      381,627      524,100
        損金   ※
        評価性引当額          △2,420      △19,376      △64,506      △39,278      △12,972      △355,004      △493,559
        繰延税金資産            -      -      -     1,991      1,927      26,622      30,541
        ※   税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

        主要な項目別の内訳
                                    前連結会計年度             当連結会計年度
                                   (2022年2月28日)             (2023年2月28日)
           法定実効税率
                                          30.6%             30.6%
           (調整)
            交際費等永久に損金に算入されない項目                               0.5             1.1
            住民税均等割                               1.2             0.8
            評価性引当額の増減                               1.9             4.2
            子会社実効税率差異                               1.7            △3.3
            のれん                               14.1             15.6
            その他                               0.4             0.9
           税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                          50.4             49.9
                                 75/112













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (企業結合等関係)
    Ⅰ.取得による企業結合(株式会社ONESTORY)
      1.企業結合の概要
       (1)  相手企業の名称および取得した事業の内容
         相手企業の名称 株式会社ONESTORY
         取得した事業の内容 イベント・メディア・マーケティング事業、WEBサイトの企画・制作・運営、
                   地域商材の開発・販売、セールスプロモーション事業等
       (2)  企業結合を行った主な理由
          株式会社ONESTORY(以下、「ONESTORY」といいます。)は、2016年4月に株式会社博報堂DYメディアパー
         トナーズにより設立されました。「日本に眠る愉しみをもっと。」をコンセプトとし地域に眠る「食」や「文
         化」   等を再発掘・再編集し、プレミアムなコンテンツとしてプランニング・プロデュースすることに強みを
         持っております。ONESTORYが企画・運営する「DINING                         OUT」は、「日本のどこかで数日だけオープンするプレ
         ミアムな野外レストラン」として2012年から開催し、現在まで19回(国内                                  18回、海外1回)を数え、地域で育
         まれた食材やその土地の豊かさを伝えてまいりました。開催ごとに招聘する著名な料理人が、スペシャルメ
         ニューや特別な演出を通じ、その土地で育まれた食材に新しい感覚を吹き込み、参加されたお客様には日本各
         地の新しい愉しみ方を、そしてその土地に暮らす方々には新たな地元の魅力を再発見いただく等、日本に眠る
         愉しみを再発見できる場をプロデュースし続けております。また、DINING                                   OUT開催地以外の日本各地へも深く
         丁寧に時間をかけて取材をおこない、「ONESTORY                       MEDIA」を通じて、その土地の魅力を発信しております。こ
         れらの事業を通じて培った独自のプランニングノウハウやトップシェフ・世界を舞台に活躍する著名人らの
         ネットワークをもとに、地方自治体や各広告主企業に対して、マーケティングソリューションを提供しており
         ます。広告制作・商品開発・ブランディング支援・空間プロデュース等のほか、地域の魅力を掘り起こして再
         価値化する地方創生支援も含め事業を展開しております。
          当社は、ONESTORYが持つ「食」に関連する独自のマーケティングおよびブランディングのノウハウ、企業や
         地方自治体等とともに「地域」を巻き込みながら事業を展開する推進力と実行力、独自のノウハウを活用しな
         がら「食」関連の新たなビジネスや販売チャネルを絶えず創出する企画開発力等に魅力を感じ、株式を取得す
         ることにいたしました。ONESTORYがおこなう事業を、当社及び提携先である国分グループのネットワークを活
         用して益々発展させることはもちろん、ONESTORYが持つ独自のノウハウやトップシェフ等のネットワークと
         いった強みを活用することで、当社の「中小企業支援プラットフォーム」のセールス・マーケティング領域の
         更なる強化、協業を通じた当グループ各社の商品および企業ブランド力の向上、そして当グループ各社のマー
         ケティング力の底上げを図ってまいります。また、当グループが培ってきた経営支援ノウハウや地域ネット
         ワーク力を掛け合わせることで、日本各地に眠る新たな魅力の再発掘と共に、そこで得られる新たなビジネス
         機会創出にも努めてまいります。
       (3)  企業結合日
         2022年4月1日(みなし取得日 2022年5月31日)
       (4)  企業結合の法的形式
         現金を対価とした株式取得
       (5)  結合後企業の名称
         変更はありません。
       (6)  取得した議決権比率
         70%
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
         当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
      2.連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

         2022年6月1日から2023年2月28日までの期間の業績を連結損益計算書に含めております。
      3.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳

         取得の対価      現金及び預金                    57,421千円
         取得原価                    57,421
      4.主要な取得関連費用の内訳および金額

         アドバイザー等に対する報酬・手数料                    6,229千円
      5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間

       (1)  発生したのれんの金額
         54,536千円
          なお、上記金額は当連結会計年度末において取得価額の配分が完了していないため、暫定的に算定された金
         額であります。
       (2)  発生原因
         被取得企業に係る当社持分と取得原価との差額により、発生したものであります。
                                 76/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
       (3)  償却方法及び償却期間
         10年にわたる均等償却
      6.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳

         流動資産                      61,402千円
         固定資産                       2,817
         資産合計                      64,219
         流動負債                      59,848
         固定負債                        250
         負債合計                      60,098
      7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす影響

        の概算額およびその算定方法
         概算額の合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
     Ⅱ.取得による企業結合(株式会社小田喜商店)

      1.企業結合の概要
       (1)  相手企業の名称および取得した事業の内容
         相手企業の名称 株式会社小田喜商店
         取得した事業の内容 栗及び栗加工品、製菓材料等の製造、販売
       (2)  企業結合を行った主な理由
          株式会社小田喜商店(以下、「小田喜商店」といいます。)は、栗の生産量日本一を誇る茨城県笠間市にお
         いて、テレビなどのメディアで紹介され一躍有名になった栗菓子「ぎゅ」や「栗の甘露煮」等に代表される、
         栗及び和洋菓子向けの栗加工品・製菓原料等の製造、販売をおこなう企業です。地域に根差した経営により、
         地元の栗農家様と連携した独自の仕入ルートにおいて厳選した良質な地元産の「いわまの栗」にこだわり、長
         年にわたり培われてきた高い製造技術により、栗本来のおいしさを活かした栗ペースト、栗菓子等のオリジナ
         ル商品から、焼き栗や甘露煮等の定番商品に至るまで、高品質な商品をお客様に届け続けております。販売先
         にはEC・自社店舗での小売の他、著名な和菓子店や洋菓子店、大手菓子卸売業者等を持ち、また、数多くのテ
         レビ番組、雑誌・WEBメディア等にも頻繁に掲載されるなど、その商品力が市場から高く評価され、自社店舗は
         秋の栗のシーズンには行列が絶えない人気店となっております。
          当社は、小田喜商店が持つ高付加価値な商品、良質な地元産の栗を安定して仕入れることのできる調達力、
         仕入~加工~最終製品化まで一気通貫で手掛けられる高度な製造技術、食材としての和栗とその高いポテン
         シャルに魅力を感じ、株式を取得することにいたしました。小田喜商店が持つ強みを活かしながら、当社が持
         つ経営ノウハウの共有や中小企業支援プラットフォームによる支援体制を構築し、両社のより一層の成長を目
         指すとともに、日本一の栗の産地である茨城県笠間市の「いわまの栗」の更なるブランド力向上に向け、グ
         ループ一丸となって取り組んでまいります。
       (3)  企業結合日
         2022年6月1日(みなし取得日 2022年8月31日)
       (4)  企業結合の法的形式
         現金を対価とした株式取得
       (5)  結合後企業の名称
         変更はありません。
       (6)  取得した議決権比率
         100%
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
         当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
      2.連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

         2022年9月1日から2023年2月28日までの期間の業績を連結損益計算書に含めております。
      3.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳

         取得の対価      現金及び預金                    319,800千円
         取得原価                    319,800
      4.主要な取得関連費用の内訳および金額

         アドバイザー等に対する報酬・手数料                    40,705千円
                                 77/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間
       (1)  発生したのれんの金額
         81,145千円
          なお、上記金額は当連結会計年度末において取得価額の配分が完了していないため、暫定的に算定された金
         額であります。
       (2)  発生原因
         被取得企業に係る当社持分と取得原価との差額により、発生したものであります。
       (3)  償却方法及び償却期間
         10年にわたる均等償却
      6.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳

         流動資産                      303,378千円
         固定資産                      138,855
         資産合計                      442,234
         流動負債                      23,692
         固定負債                      179,887
         負債合計                      203,579
      7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす影響

        の概算額およびその算定方法
         概算額の合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
     Ⅲ.取得による企業結合(株式会社細川食品 他1社)

      1.企業結合の概要
       (1)  相手企業の名称および取得した事業の内容
         相手企業の名称 株式会社細川食品 他1社
         取得した事業の内容 かき揚げ、チヂミ、赤飯等の冷凍食品製造、野菜加工等
       (2)  企業結合を行った主な理由
          株式会社細川食品(以下、「細川食品」といいます。)は、香川県三豊市に工場を構え、国産野菜を使用し
         たかき揚げ、チヂミなどの冷凍総菜や、赤飯などの冷凍米飯製品を製造する企業です。
          同社の強みは、創業時に青果販売をおこなっていたことから、新鮮な野菜を直接調達できるネットワークを
         持つことに加え、工場内に併設されたカット野菜工場により、野菜の鮮度を維持した状態で製品の製造が可能
         であること、長年培われてきた高い製造技術や独自の製造設備により、野菜本来のおいしさを活かした冷凍か
         き揚げや冷凍チヂミ等を製造できる点にあります。それらが評価され、大手食品メーカーのプライベートブラ
         ンド製品の製造受託を中心として安定した業績を維持している企業です。
          当社は、細川食品が持つ高い商品力、良質な野菜を安定して仕入れることのできる調達力、蒸しかき揚げ製
         造ラインをはじめとした高度な製造技術・製造設備、それらがもたらす安定した事業基盤に魅力を感じ、株式
         を取得することにいたしました。
          当社のグループ企業であり、愛媛県四国中央市で冷凍カキフライ等を製造する株式会社オーブンは、以前よ
         り細川食品が製造する冷凍かき揚げの仕入実績があります。今後は、株式会社オーブンとの協業、及び当社グ
         ループが持つ製造効率化ノウハウを活用するなどして、細川食品が持つ強みを活かしながら、当社が持つ経営
         ノウハウの共有や中小企業支援プラットフォームによる支援体制を構築し、両社のより一層の成長を目指して
         まいります。
       (3)  企業結合日
         2022年9月28日(みなし取得日 2022年11月30日)
       (4)  企業結合の法的形式
         現金を対価とした株式取得
       (5)  結合後企業の名称
         変更はありません。
       (6)  取得した議決権比率
         100%
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
         当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
      2.連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

         2022年12月1日から2023年2月28日までの期間の業績を連結損益計算書に含めております。
      3.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳

         取得の対価      現金及び預金                    1,068,300千円
         取得原価                    1,068,300
      4.主要な取得関連費用の内訳および金額

         アドバイザー等に対する報酬・手数料                    77,921千円
                                 78/112

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間

       (1)  発生したのれんの金額
         207,359千円
          なお、上記金額は当連結会計年度末において取得価額の配分が完了していないため、暫定的に算定された金
         額であります。
       (2)  発生原因
         被取得企業に係る当社持分と取得原価との差額により、発生したものであります。
       (3)  償却方法及び償却期間
         10年にわたる均等償却
      6.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳

         流動資産                     1,085,709千円
         固定資産                      453,648
         資産合計                     1,539,537
         流動負債                      669,909
         固定負債                       8,508
         負債合計                      678,417
      7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす影響

        の概算額およびその算定方法
         概算額の合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
     Ⅳ.取得による企業結合(株式会社丸太太兵衛小林製麺)

      1.企業結合の概要
       (1)  相手企業の名称および取得した事業の内容
         相手企業の名称 株式会社丸太太兵衛小林製麺
         取得した事業の内容 麺類の製造及び販売
       (2)  企業結合を行った主な理由
          株式会社丸太太兵衛小林製麺(以下、「丸太太兵衛小林製麺」といいます。)は北海道札幌市に本社及び工
         場を構え、生麺(ラーメン)の製造・販売を主な事業内容としており、餃子の皮の製造及びたれ等調味料の販
         売も一部おこなう企業です。主な販売先は北海道内外のラーメン店であり、行列の絶えない人気店において麺
         の採用がされる等、北海道内外のラーメン業界で一定の知名度を有します。同社の強みは、長年にわたり培わ
         れてきた高度な製麺技術とノウハウにより、こだわりの味と高品質の麺を製造できること、また、得意先から
         の要望を反映した特注麺等、高付加価値商品の製造が可能である部分にあります。それにより多くの有名な
         ラーメン店で同社の麺が採用されており、安定的な業績を維持することができております。
          当社は、丸太太兵衛小林製麺が作り上げてきた独自のビジネスモデル、特徴のある製品を作り上げる高度な
         製造技術とノウハウ、北海道で長年築き上げてきた小林製麺ブランドとその高い知名度に魅力を感じ、株式を
         取得することにいたしました。丸太太兵衛小林製麺が持つ強みを活かしながら、当社が持つ経営ノウハウや中
         小企業支援プラットフォームを活用し、当グループの食品メーカー各社との相乗効果を生み出すことで、両社
         のより一層の成長を目指してまいります。
       (3)  企業結合日
         2022年12月1日(みなし取得日 2023年2月28日)
       (4)  企業結合の法的形式
         現金を対価とした株式取得
       (5)  結合後企業の名称
         変更はありません。
       (6)  取得した議決権比率
         100%
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
         当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
      2.連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

         2023年2月28日に企業結合を行ったため、貸借対照表のみを連結しております。
      3.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳

         取得の対価      現金及び預金                    828,000千円
         取得原価                    828,000
      4.主要な取得関連費用の内訳および金額

         アドバイザー等に対する報酬・手数料                    60,939千円
      5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間

       (1)  発生したのれんの金額
                                 79/112

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         375,446千円
          なお、上記金額は当連結会計年度末において取得価額の配分が完了していないため、暫定的に算定された金
         額であります。
       (2)  発生原因
         被取得企業に係る当社持分と取得原価との差額により、発生したものであります。
       (3)  償却方法及び償却期間
         10年にわたる均等償却
      6.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳

         流動資産                      374,785千円
         固定資産                      205,602
         資産合計                      580,388
         流動負債                      116,091
         固定負債                      11,743
         負債合計                      127,834
      7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす影響

        の概算額およびその算定方法
         概算額の合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
     Ⅴ.取得による企業結合(株式会社林久右衛門商店)

      1.企業結合の概要
       (1)  相手企業の名称および取得した事業の内容
         相手企業の名称 株式会社林久右衛門商店
         取得した事業の内容 削り節等の製造・加工・販売業
       (2)  企業結合を行った主な理由
          株式会社林久右衛門商店(以下、「林久右衛門商店」といいます。)は、福岡県福岡市に本社及び工場を構
         え、独自に開発した最中に入ったお吸物を主力商品とし、削り節、だしの製造加工・販売をおこなう企業で
         す。明治18年創業以来、日本有数の鰹節生産地である鹿児島県枕崎市で水揚げされた良質な鰹にこだわり、鰹
         節専門店としてブランドを確立してきました。鰹節の最高級品とされる枕崎鰹節の本枯鰹節や、天然のさば、
         いわし、まぐろ等、上質な厳選素材を調達し、独自の伝統製法で削り節や国産無添加のだしパック、最中お吸
         物やお茶漬け等の多様な商品づくりを行っています。その高い商品力を活かしたギフト製品は、関東圏、関西
         圏の大手百貨店を中心に、全国の百貨店で贈答品として高く評価され、長年にわたり採用されています。
          同社の強みは、素材にこだわり本物の味を守る削り節やだしパックに加え、最中お吸物といった特徴のある
         商品を自社で開発するノウハウを保有していること、又、その品質の高さを活かし贈答品としても消費者から
         長く支持される高いブランド力を確立し、安定的な業績を維持することができている部分にあります。
          当社は、林久右衛門商店が創業以来百三十余年という年月をかけて作り上げてきた、高付加価値商品を製造
         する商品開発力とノウハウ、それにより確立された確かなブランド力、それらがもたらす確固たる事業基盤に
         魅力を感じ、株式を取得することにいたしました。
          売上の50%以上を占め、年間約300万個製造されている最中お吸物は、フリーズドライ加工したお吸物を使用
         しており、高度なフリーズドライ技術を持つ当社グループの株式会社おむすびころりん本舗において製造を請
         け負うことができる可能性があり、また、共同での新商品開発などにより、両社の業績向上を図ることができ
         る可能性があります。
          また近年、海外において和食が広まるにつれ、本物の和食に対する需要が増加しております。林久右衛門商
         店が取り扱うだしパックや最中お吸物などの商品は、海外においても高く評価を受けるものと考えており、当
         社の海外販路ネットワークを活用し拡販をおこなうことで更なる業績の拡大が期待できると考えております。
         林久右衛門商店が持つ強みを活かしながら、当社が持つ経営ノウハウの共有や中小企業支援プラットフォーム
         による支援体制を構築し、両社のより一層の成長を目指してまいります。
       (3)  企業結合日
         2022年12月12日(みなし取得日 2023年2月28日)
       (4)  企業結合の法的形式
         現金を対価とした株式取得
       (5)  結合後企業の名称
         変更はありません。
       (6)  取得した議決権比率
         100%
                                 80/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
       (7)  取得企業を決定するに至った主な根拠
         当社が現金を対価として株式を取得したことによるものです。
      2.連結財務諸表に含まれている被取得企業の業績の期間

         2023年2月28日に企業結合を行ったため、貸借対照表のみを連結しております。
      3.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳

         取得の対価      現金及び預金                    662,790千円
         取得原価                    662,790
      4.主要な取得関連費用の内訳および金額

         アドバイザー等に対する報酬・手数料                    48,149千円
      5.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間

       (1)  発生したのれんの金額
         59,016千円
          なお、上記金額は当連結会計年度末において取得価額の配分が完了していないため、暫定的に算定された金
         額であります。
       (2)  発生原因
         被取得企業に係る当社持分と取得原価との差額により、発生したものであります。
       (3)  償却方法及び償却期間
         10年にわたる均等償却
      6.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳

         流動資産                      505,240千円
         固定資産                      284,253
         資産合計                      789,494
         流動負債                      143,506
         固定負債                      42,214
         負債合計                      185,720
      7.企業結合が当連結会計年度の開始の日に完了したと仮定した場合の当連結会計年度の連結損益計算書に及ぼす影響

        の概算額およびその算定方法
         概算額の合理的な算定が困難であるため記載しておりません。
     Ⅵ.企業結合に係る暫定的な処理の確定及び比較情報における取得原価の当初配分額の重要な見直し

       2021年12月1日に行われた十二堂株式会社との企業結合について前連結会計年度において暫定的な会計処理を行って
      おりましたが、当連結会計年度に確定しております。
       この暫定的な会計処理の確定に伴い、当連結会計年度の連結財務諸表に含まれる比較情報において取得原価の当初配
      分額に重要な見直しが反映されております。この結果、暫定的に算定されたのれんの金額357,632千円は、会計処理の
      確定により138,689千円減少し、218,943千円となっております。のれんの減少は、無形固定資産のその他が210,421千
      円、固定負債のその他が71,732千円増加したことによるものであります。また前連結会計年度末は、のれんが138,689
      千円減少し、無形固定資産のその他が210,420千円、固定負債のその他が71,732千円増加しております。
       なお、前連結会計年度の連結損益計算書に与える影響は軽微であります。
                                 81/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (資産除去債務関係)
     資産除去債務のうち連結貸借対照表に計上しているもの
         イ 当該資産除去債務の概要
           事業所の不動産賃貸借契約に伴う原状回復義務および、当社グループが所有する建物の解体・撤去時におけ
          る法令・規則に基づく処分費用等であります。
           なお、不動産賃貸借契約に基づく資産除去債務に関しては、資産除去債務の負債計上に代えて、敷金の回収
          が最終的に見込めないと認められる金額を合理的に見積もり、そのうち当連結会計年度の負担に属する金額を
          費用計上する方法によっており、資産除去債務の負債計上は行っておりません。
         ロ 当該資産除去債務の金額の算定方法

           使用見込期間を、原状回復義務は契約見込み期間、法令・規則による処分費用等は当該資産の耐用年数と見
          積もり、割引率は当該使用見込期間に見合う国債の流通利回りを使用して資産除去債務の金額を計算しており
          ます。
         ハ 当該資産除去債務の総額の増減

                              前連結会計年度                 当連結会計年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
     期首残高                                71,961千円                 61,626千円
     時の経過による調整額                                1,212                  551
     連結除外による減少額                               △11,547                    -
     新規連結子会社の取得による増加額                                  -               10,904
     期末残高                                61,626                 73,081
         (収益認識関係)

    (1)顧客との契約から生じる収益を分解した情報
       顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、連結財務諸表「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおり
      であります。
    (2)顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報

       顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、連結財務諸表「注記事項(連結財務諸表作成のた
      めの基本となる重要な事項)4              会計方針に関する事項(6)重要な収益及び費用の計上基準」に同一の内容を記載してお
      りますので注記を省略しております。
    (3)顧客との契約に基づく履行義務の充足と当該契約から生じるキャッシュ・フローとの関係並びに当連結会計年度末

      において存在する顧客との契約から翌連結会計年度以降に認識すると見込まれる収益の金額及び時期に関する情報
      ①契約資産及び契約負債の残高等
       当社グループにおける顧客との契約から生じた契約資産及び契約負債の残高は、重要性が乏しいため、記載を省略
      しております。
      ②残存履行義務に配分した取引価格
       当社グループにおいては、個別の予想契約期間が1年を超える重要な取引がないため、実務上の便法を適用し、記
      載を省略しております。また、顧客との契約から生じる対価の中に、取引価格に含まれていない重要な金額はありま
      せん。
                                 82/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (セグメント情報等)
     【セグメント情報】
     1.報告セグメントの概要
       当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報の入手が可能であり、取締役会が、経営資源
      の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討をおこなう対象となっているものであります。
       当社グループは、「製造事業」、「販売事業」を中核事業と位置付けており、それぞれを報告セグメントとしてお
      ります。「製造事業」は、楽陽食品株式会社、株式会社オーブン、白石興産株式会社、株式会社桜顔酒造、株式会社
      ダイショウ、株式会社雄北水産、純和食品株式会社、株式会社エスケーフーズ、株式会社ヤマニ野口水産、JSTT
      SINGAPORE     PTE.   LTD.、株式会社おむすびころりん本舗、株式会社まるかわ食品、PACIFIC                                  SORBY   PTE.   LTD.、株式会
      社森養魚場、NKR        CONTINENTAL      PTE.   LTD.、CONTINENTAL         EQUIPMENT     PTE.   LTD.、NKR     CONTINENTAL      (M)  SDN.   BHD.、
      NKR  CONTINENTAL      MANUFACTURING       SDN.   BHD.、株式会社香り芽本舗、十二堂株式会社、株式会社小田喜商店、株式会
      社細川食品、有限会社細川フーズ、株式会社丸太太兵衛小林製麺、株式会社林久右衛門商店が、「販売事業」は、株
      式会社ヨシムラ・フード、株式会社ジョイ・ダイニング・プロダクツ、SIN                                   HIN  FROZEN    FOOD   PRIVATE    LIMITEDが
      担っており、各社において事業戦略の立案および事業活動の展開を行っております。また、「その他事業」は「製造
      事業」および「販売事業」に含まれない報告セグメントであり、SHARIKAT                                  NATIONAL     FOOD   PTE.   LTD.、株式会社
      ONESTORYであり、SHARIKAT             NATIONAL     FOOD   PTE.   LTD.が不動産賃貸および管理事業等、株式会社ONESTORYがイベン
      ト・メディア・マーケティング事業等を行っております。
     2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

       報告されている事業セグメントの会計処理方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる事項」における記載と
      概ね同一であります。
       報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であり、セグメント間の内部収益および振替高は市場実勢価格に
      基づいております。
       また、会計方針の変更に記載のとおり、当連結会計年度の期首より収益認識会計基準等を適用し、収益認識に関す
      る会計処理方法を変更したため、報告セグメントの利益又は損失の測定方法を同様に変更しております。
       当該変更に伴う影響は、会計方針の変更に記載の通りであります。
     3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報並びに収益の分解情報

             前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント                         連結財務諸
                                              調整額(注)
                                                     表計上額
                                                 1
                    製造事業       販売事業      その他事業         計           (注)2
     売上高

                    21,743,172       7,540,528             29,283,701              29,283,701
      外部顧客への売上高                                -              -
      セグメント間の内部売上高
                     459,041       214,371              673,412
                                      -          △ 673,412         -
      又は振替高
                    22,202,214       7,754,899             29,957,114              29,283,701
           計                           -          △ 673,412
                     788,393       373,459             1,161,853               655,452
     セグメント利益                                 -          △ 506,401
                    8,104,799       2,166,346       1,923,255      12,194,401       11,620,860       23,815,262
     セグメント資産
                    5,446,163       1,404,795       1,859,408       8,710,367       6,790,146      15,500,514
     セグメント負債
     その他の項目

                     407,565       26,256             433,821       14,181      448,003
      減価償却費                                -
                     246,592       101,551              348,144              348,144
      のれんの償却額                                -              -
      有形固定資産及び無形固定
                     482,490       23,990             506,480       17,644      524,124
                                      -
      資産の増加額
     (注)1(1)セグメント利益の調整額△506,401千円は、各報告セグメントに帰属しない全社費用であります。
          (2)セグメント資産の調整額11,620,860千円は、各報告セグメントに帰属しない現金及び預金が含まれる全社
            資産17,972,034千円およびセグメント間取引消去額△6,351,174千円であります。
                                 83/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          (3)セグメント負債の調整額6,790,146千円は、各報告セグメントに帰属しない借入金が含まれる全社負債
            13,141,320千円およびセグメント間取引消去額△6,351,174千円であります。
          (4)減価償却費の調整額14,181千円、有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額17,644千円は、各報告
            セグメントに帰属しない全社資産に係るものであります。
         2 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

             当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント                         連結財務諸
                                                調整額
                                                     表計上額
                                               (注)1
                    製造事業       販売事業      その他事業         計           (注)2
     売上高

      日本国内              18,376,259       6,577,270        202,569     25,156,099           -   25,156,099
      シンガポール              5,619,915       1,792,939          -   7,412,855          -   7,412,855

      その他海外              2,247,751          -       -   2,247,751          -   2,247,751
     顧客との契約から生じる収益               26,243,927       8,370,209        202,569     34,816,706           -   34,816,706

     その他の収益(注)3                   -       -    121,237       121,237         -    121,237

                    26,243,927       8,370,209        323,807     34,937,944              34,937,944

      外部顧客への売上高                                             -
      セグメント間の内部売上高
                     331,469       612,390       86,766     1,030,626
                                               △ 1,030,626          -
      又は振替高
                    26,575,396       8,982,600        410,574     35,968,571              34,937,944
           計                                    △ 1,030,626
     セグメント利益又は損失
                     910,493       373,464             1,188,918               678,915
                                   △ 95,039            △ 510,003
     (△)
                    12,590,332       2,951,904       2,284,538      17,826,774       14,028,492       31,855,267
     セグメント資産
                    8,683,777       1,512,767       2,297,720      12,494,265       9,510,955      22,005,220
     セグメント負債
     その他の項目

                     428,440       12,836      132,152       573,430       15,192      588,622
      減価償却費
                     293,225       118,466       13,481      425,173              425,173
      のれんの償却額                                             -
      有形固定資産及び無形固定
                     454,337         240     43,412      497,989        4,264      502,254
      資産の増加額
     (注)1(1)セグメント利益又は損失(△)の調整額△510,003千円は、各報告セグメントに帰属しない全社費用であ
          ります。
          (2)セグメント資産の調整額14,028,492千円は、各報告セグメントに帰属しない現金及び預金が含まれる全社
            資産25,439,844千円およびセグメント間取引消去額△11,411,351千円であります。
          (3)セグメント負債の調整額9,510,955千円は、各報告セグメントに帰属しない借入金が含まれる全社負債
            20,922,307千円およびセグメント間取引消去額△11,411,351千円であります。
          (4)減価償却費の調整額15,192千円、有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額4,264千円は、各報告
            セグメントに帰属しない全社資産に係るものであります。
         2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
         3 その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく賃貸料収入等でありま
           す。
                                 84/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          【関連情報】
          前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
           1.製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                (単位:千円)
                 日本         シンガポール            マレーシア            合計

                  22,830,498            5,175,052           1,278,149         29,283,701

             (注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
            (2)有形固定資産

                                                (単位:千円)
                 日本         シンガポール            マレーシア            合計

                  2,852,359           2,333,086            486,802         5,672,248

           3.主要な顧客ごとの情報

             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省
            略しております。
          当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

           1.製品及びサービスごとの情報
             セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
           2.地域ごとの情報

            (1)売上高
                                                (単位:千円)
                 日本         シンガポール            マレーシア            合計

                  25,156,099            7,534,093           2,247,751         34,937,944

             (注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
            (2)有形固定資産

                                                (単位:千円)
                 日本         シンガポール            マレーシア            合計

                  3,714,768           2,617,888            584,475         6,917,132

           3.主要な顧客ごとの情報

             外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省
            略しております。
                                 85/112





                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
          【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
           該当事項はありません。
          当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

                                                     (単位:千円)
                          報告セグメント
                                               調整額        合計
                製造事業        販売事業       その他事業          計
                  31,447                       31,447               31,447
     減損損失                      -        -               -
          【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

          前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                調整額       合計
                    製造事業       販売事業      その他事業         計
                     246,592       101,551              348,144              348,144
     当期償却額                                 -              -
                    2,564,226       1,242,557        125,742      3,932,526              3,932,526
     当期末残高                                              -
          当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

                                                     (単位:千円)
                             報告セグメント
                                                調整額       合計
                    製造事業       販売事業      その他事業         計
                     293,225       118,466       13,481      425,173              425,173
     当期償却額                                              -
                    3,346,839       1,318,510        186,563      4,851,912              4,851,912
     当期末残高                                              -
          【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

           該当事項はありません。
         【関連当事者情報】

     (役員および個人主要株主等)等
       前連結会計年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
         該当事項はありません。
       当連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

         該当事項はありません。
                                 86/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (1株当たり情報)
                                前連結会計年度                当連結会計年度
                              (自 2021年3月1日                (自 2022年3月1日
                               至 2022年2月28日)                至 2023年2月28日)
     1株当たり純資産額                               265.39円                314.11円

     1株当たり当期純利益金額                                21.03円                25.77円

     潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額                                20.88円                25.62円

     (注)1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりで
        あります。
                                前連結会計年度                当連結会計年度

                              (自 2021年3月1日                (自 2022年3月1日
                               至 2022年2月28日)                至 2023年2月28日)
     1株当たり当期純利益金額

      親会社株主に帰属する
                                    500,101                613,432
      当期純利益金額(千円)
      普通株主に帰属しない金額(千円)                                 -                -
      普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                    500,101                613,432
      当期純利益金額(千円)
      普通株式の期中平均株式数(株)                             23,782,272                23,800,608
     潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

      親会社株主に帰属する
                                      -                -
      当期純利益調整額(千円)
      普通株式増加数(株)                               165,110                145,648
     希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1
     株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった                              -                -
     潜在株式の概要
                                 87/112










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (重要な後発事象)
       当社は、2022年12月27日開催の取締役会において、株式会社マルキチの株式を取得し子会社化することについて決
      議し、2023年3月1日付で株式を取得いたしました。
     1.企業結合の概要
      (1)  被取得企業の名称および事業の内容
        被取得企業の名称 株式会社マルキチ
        事業の内容    冷凍ホタテ貝柱他帆立製品、鮭・鱒製品及びサケイクラ等鮭鱒魚卵、カニ類製品、冷凍食品
        の製造及び販売
      (2)  企業結合を行った主な理由
         株式会社マルキチ(以下、「マルキチ」といいます。)は、北海道網走市に本社及び工場を構え、ホタテを中
        心に、サケ、イクラ、カニ等の製造加工・販売をおこなう企業です。オホーツク海にて地撒き方式で育てられた
        良質なホタテ等、新鮮で高品質な素材を調達し、オホーツク海に面する自社工場で獲れたての美味しさを保つ独
        自の加工技術と高度な鮮度管理により、新鮮さと品質を維持したまま加工・販売を行っています。保有する4つ
        の自社工場は、すべてHACCP認証工場であることに加え、業界では数少ない対EU輸出水産食品取扱施設でもあるこ
        と
        から衛生管理には定評があり、日本産ホタテの需要が拡大している海外への販売を積極的に行っています。
         株式取得の理由は下記の通りであります。
        ①  海外において需要が増加する日本産ホタテを確保、加工できる施設
         日本産ホタテは他国産と比較し、味や大きさ、品質面において高く評価されており、近年、欧米及びアジアに
        おいて需要が高まっています。農林水産省が公表している「農林水産物・食品の輸出額(令和3年(2021年)
        「確々報値])」によると、2021年のホタテ輸出額は「農林水産物輸出額」で1位、「輸出額の増加が大きい主な
        品目」でも金額ベースで1位となっています。
         中でも特に、北海道オホーツク海にて地撒き方式で育てられたホタテは、流氷に含まれる豊かな栄養素により
        プランクトンが増加した海で生育され、他の地域で行われている垂下式のホタテと比較すると運動量も豊富なた
        め、大粒で肉厚に育つとともに、栄養分をたっぷりと蓄え、旨味成分が凝縮されており、世界でも希少価値のあ
        るホタテと評価されています。
         マルキチは北海道の漁協5カ所の買参権を保有していることから、オホーツク海で獲れた良質なホタテを安定
        的に確保することができます。また、オホーツク海に面する工場の立地優位性により、新鮮な原材料をその日の
        うちにスピード加工し、獲れたての鮮度と品質を維持できるとともに、長年にわたり培われた独自の製造技術や
        高度な加工技術により高品質な製品を製造することができます。さらに、ホタテ輸出には相手国ごとにHACCP認証
        を取得する必要がある中、マルキチは徹底された衛生管理により、取得が難しいとされる米国、EUを含めた世界
        7カ国に対しHACCP認証を取得しており、特にEU向けは4つすべての製造工場と原料保管庫の計5カ所が輸出水産
        食品取扱施設に認定されているため、需要が高まる海外市場に向けた販売が可能となっております。
        ②  当社グループ企業とのシナジー
         シンガポールで水産品卸をおこなう当社グループのSin                           Hin  Frozen    Food   Private    Limitedは、ホタテを主力製
        品のひとつとして年間約170トン以上購入しており、現地大手スーパー等へEmeraldブランドとして販売を行って
        います。Emeraldブランドは現地で一定の知名度があるため、マルキチの安定したホタテ供給力を活かした拡販が
        可能となり、一方でマルキチは海外販路をより強固なものとできるため、両社の業績向上を図れる可能性があり
        ます。同じくシンガポールで水産品加工販売をおこなう当社グループのPACIFIC                                     SORBY   PTE.LTD.においても、マ
        ルキチの水産品を取扱う等、当社が持つアジアにおける販路を活用した拡販ができる可能性があります。
         当社は、今後も海外を中心に需要の拡大が見込まれる北海道産ホタテを仕入れる権利、それを加工する技術と
        生産設備、輸出に必要となる品質認証を保有するマルキチをグループ化し、当社が持つ経営管理力や資金力、シ
        ンガポールを中心とした海外販路やネットワークを組み合わせることで、マルキチのさらなる業績拡大を図るこ
        とができると考え、株式を取得することにいたしました。
         なお、当社はマルキチの発行済株式70%を取得し、対象会社の代表取締役である根田俊昭氏は引き続き30%を
        保有するとともに代表取締役社長を継続いたします。共に協力関係を構築し、シナジー効果を発揮することで、
        マルキチの業績向上を目指すとともに、北海道における食品事業の拡大に向けて取り組んでまいります。
      (3)  株式取得日
        2023年3月1日
      (4)  企業結合日
        2023年3月1日
      (5)  企業結合の法的形式
        現金を対価とした株式取得
      (6)  結合後企業の名称
        変更ありません。
      (7)  取得した議決権比率
                                 88/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        70%
     2.被取得企業の取得原価および対価の種類ごとの内訳
        取得の対価    現金及び預金    2,100,000千円
        取得原価               2,100,000
     3.主要な取得関連費用の内訳および金額
        アドバイザー等に対する報酬・手数料                      68,000千円(予定)
     4.発生したのれんの金額、発生原因、償却方法および償却期間
        現時点では確定しておりません。
     5.企業結合日に受け入れた資産および引き受けた負債の額並びにその主な内訳
       現時点では確定しておりません。
                                 89/112

















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ⑤【連結附属明細表】
         【社債明細表】
         該当事項はありません。
         【借入金等明細表】

                              当期首残高       当期末残高        平均利率
                区分                                     返済期限
                               (千円)       (千円)        (%)
     短期借入金                           738,181      1,570,444         0.460        -

     1年以内に返済予定の長期借入金                         1,469,828       3,396,285         0.353        -

     1年以内に返済予定のリース債務                           30,040       31,842         -      -

     長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)                         8,354,612       9,918,368         0.687     2024年~2032年

     リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)                           289,949       327,351          -    2024年~2048年

                合計              10,882,612       15,244,292           -      -

     (注)1.平均利率については、期末借入残高に対する加重平均利率を記載しております。
         2.リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を定額法により各連結会計年度に配
           分しているため、記載しておりません。
         3.長期借入金およびリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は
           以下のとおりであります。
                           1年超2年以内        2年超3年以内        3年超4年以内        4年超5年以内
                             (千円)        (千円)        (千円)        (千円)
           長期借入金                   2,109,737        1,899,467        1,663,217        1,173,568

           リース債務                    28,546        25,214        13,668        14,198

         【資産除去債務明細表】

      本明細表に記載すべき事項が連結財務諸表規則第15条の23に規定する注記事項として記載されているため、資産除去
     債務明細表の記載を省略しております。
                                 90/112










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)【その他】
     当連結会計年度における四半期情報等
     (累計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期         当連結会計年度
     売上高(千円)                   8,024,438          16,349,011          25,526,087          34,937,944

     税金等調整前四半期(当期)
                         435,660          725,023         1,229,180          1,287,066
     純利益金額(千円)
     親会社株主に帰属する四半期
                         290,825          406,975          638,429          613,432
     (当期)純利益金額(千円)
     1株当たり四半期(当期)純
                          12.23          17.11          26.83          25.77
     利益金額(円)
     (会計期間)                第1四半期          第2四半期          第3四半期          第4四半期

     1株当たり四半期純利益金額
     又は1株当たり四半期純損失                     12.23           4.88          9.72         △1.05
     金額(△)(円)
                                 91/112















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     2【財務諸表等】
      (1)【財務諸表】
        ①【貸借対照表】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年2月28日)              (2023年2月28日)
     資産の部
       流動資産
                                       1,886,617              3,304,401
        現金及び預金
                                         9,449              13,145
        前払費用
                                       2,762,403              4,194,966
        関係会社短期貸付金
                                      ※1  338,629             ※1  552,449
        その他
                                       4,997,100              8,064,964
        流動資産合計
       固定資産
        有形固定資産
                                        10,595               9,632
          建物
                                         2,873              1,766
          工具、器具及び備品
                                        13,469              11,399
          有形固定資産合計
        無形固定資産
                                        36,534              27,855
          ソフトウエア
                                        36,534              27,855
          無形固定資産合計
        投資その他の資産
                                       9,119,594              12,289,850
          関係会社株式
                                          10              10
          出資金
                                        200,000              200,000
          関係会社長期貸付金
                                         1,378              9,864
          繰延税金資産
                                        12,035              12,035
          投資有価証券
                                        23,352              36,207
          その他
                                       9,356,370              12,547,967
          投資その他の資産合計
                                       9,406,374              12,587,222
        固定資産合計
                                      14,403,475              20,652,187
       資産合計
                                 92/112










                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                                                   (単位:千円)

                                  前事業年度              当事業年度
                                (2022年2月28日)              (2023年2月28日)
     負債の部
       流動負債
                                                      600,000
        短期借入金                                  -
                                       3,107,263              5,082,866
        関係会社短期借入金
                                       1,462,404              2,481,706
        1年内返済予定の長期借入金
                                       ※1  50,262             ※1  37,027
        未払金
                                        25,070              23,525
        未払費用
                                        20,100              117,900
        未払法人税等
                                         7,518
        未払消費税等                                                -
                                         3,943              2,597
        預り金
                                        22,654               1,978
        賞与引当金
                                          17
                                                         -
        その他
                                       4,699,236              8,347,602
        流動負債合計
       固定負債
                                       6,056,508              8,334,489
        長期借入金
                                       6,056,508              8,334,489
        固定負債合計
                                      10,755,744              16,682,091
       負債合計
     純資産の部
       株主資本
                                       1,107,621              1,114,393
        資本金
        資本剰余金
                                       1,107,621              1,114,393
          資本準備金
                                       1,307,668              1,307,668
          その他資本剰余金
                                       2,415,290              2,422,062
          資本剰余金合計
        利益剰余金
          その他利益剰余金
                                        125,031              433,853
           繰越利益剰余金
                                        125,031              433,853
          利益剰余金合計
        自己株式                                 △ 759             △ 759
                                       3,647,184              3,969,549
        株主資本合計
                                          546              546
       新株予約権
                                       3,647,730              3,970,095
       純資産合計
                                      14,403,475              20,652,187
     負債純資産合計
                                 93/112









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ②【損益計算書】
                                                   (単位:千円)
                                  前事業年度               当事業年度
                               (自 2021年3月1日              (自 2022年3月1日
                                至   2022年2月28日)            至   2023年2月28日)
                                      ※1  558,043             ※1  642,632
     営業収益
                                        558,043              642,632
     営業総利益
                                    ※1 ,※2  546,118           ※1 ,※2  625,132
     販売費及び一般管理費
                                        11,924              17,499
     営業利益
     営業外収益
                                       ※1  64,865             ※1  76,212
       受取利息
                                        147,990              417,097
       為替差益
                                       ※1  2,231            ※1  46,212
       その他
                                        215,086              539,522
       営業外収益合計
     営業外費用
                                       ※1  87,655            ※1  111,880
       支払利息
                                                       21,500
       支払手数料                                    -
                                          178              112
       その他
                                        87,833              133,493
       営業外費用合計
                                        139,177              423,528
     経常利益
     特別損失
                                           0
                                                         -
       固定資産除却損
                                           0
       特別損失合計                                                  -
                                        139,177              423,528
     税引前当期純利益
     法人税、住民税及び事業税                                   27,371              123,193
                                        △ 1,378             △ 8,486
     法人税等調整額
                                        25,993              114,707
     法人税等合計
                                        113,184              308,821
     当期純利益
                                 94/112











                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ③【株主資本等変動計算書】
          前事業年度(自 2021年3月1日 至 2022年2月28日)
                                                      (単位:千円)
                               株主資本
                        資本剰余金           利益剰余金
                                 その他利                  新株予約権    純資産合計
                                               株主資本
                資本金                 益剰余金         自己株式
                        その他資本     資本剰余         利益剰余         合計
                   資本準備金
                         剰余金    金合計         金合計
                                 繰越利益
                                 剰余金
     当期首残高          1,107,621     1,107,621    1,307,668     2,415,290      11,847     11,847     △ 759  3,534,000       546  3,534,546
     当期変動額
      新株の発行
                                                 -         -
      当期純利益                            113,184    113,184         113,184         113,184
      株主資本以外の項目の
                                                 -         -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計
                  -     -    -     -  113,184    113,184       -  113,184       -  113,184
     当期末残高          1,107,621     1,107,621    1,307,668     2,415,290     125,031    125,031     △ 759  3,647,184       546  3,647,730
          当事業年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

                                                      (単位:千円)
                               株主資本
                        資本剰余金           利益剰余金
                                 その他利                  新株予約権    純資産合計
                                               株主資本
                資本金                 益剰余金         自己株式
                        その他資本     資本剰余         利益剰余         合計
                   資本準備金
                         剰余金    金合計         金合計
                                 繰越利益
                                 剰余金
     当期首残高          1,107,621     1,107,621    1,307,668     2,415,290     125,031    125,031     △ 759  3,647,184       546  3,647,730
     当期変動額
      新株の発行           6,771    6,771         6,771                  13,543         13,543
      当期純利益                            308,821    308,821         308,821         308,821
      株主資本以外の項目の
                                                 -         -
      当期変動額(純額)
     当期変動額合計            6,771    6,771      -   6,771    308,821    308,821       -  322,364       -  322,364
     当期末残高          1,114,393     1,114,393    1,307,668     2,422,062     433,853    433,853     △ 759  3,969,549       546  3,970,095
                                 95/112









                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        【注記事項】
         (重要な会計方針)
     1.有価証券の評価基準及び評価方法
      (1)子会社株式
         移動平均法による原価法を採用しております。
      (2)その他有価証券
         ・市場価格のない株式等以外のもの
          時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法より算定)を採用しております。
         ・市場価格のない株式等
          移動平均法による原価法を採用しております。
     2.固定資産の減価償却の方法
      (1)有形固定資産
        定率法によっております。
        ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物
        附属設備および構築物については、定額法を採用しております。
        なお、主な耐用年数は、以下のとおりであります。
         建物          8年~17年
         工具、器具及び備品   3年~10年
      (2)無形固定資産
         定額法を採用しております。なお、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)
        に基づく定額法によっております。
     3.繰延資産の処理方法

       株式交付費は、支出時に全額費用処理しております。
     4.引当金の計上基準

      (1)貸倒引当金
         債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権につい
        ては個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
         なお、当事業年度においては、一般債権および貸倒懸念債権等の回収不能見込額がないため、貸倒引当金は計上
        しておりません。
      (2)賞与引当金
         従業員および役員に対して支給する賞与の支出に充てるため、支給見込額に基づき当事業年度に見合う額を計上
        しております。
     5.収益及び費用の計上基準

       当社は、子会社への経営指導、経営管理を行っております。経営指導及び経営管理に関しては、子会社に役務を提
      供した時点で、履行義務が充足されるため、当該時点で収益を認識しております。
     6.重要なヘッジ会計の方法

      (1)ヘッジ会計の方法
         金利スワップについては特例処理の要件を満たしておりますので、特例処理を採用しております。
         また、通貨スワップについては、振当処理の要件を満たしているため、振当処理を採用しております。
      (2)ヘッジ手段とヘッジ対象
         ヘッジ手段…金利スワップ、通貨スワップ
         ヘッジ対象…借入金利息、借入金
      (3)ヘッジ方針
         将来の金利変動リスクをヘッジするために変動金利を固定化する目的で、金利スワップ取引を利用しておりま
        す。また、外貨建取引の為替相場の変動リスクを回避する目的で通貨スワップ取引を利用しております。
      (4)ヘッジ有効性評価の方法
         金利スワップについては、特例処理によっているため、また、通貨スワップについては振当処理によっている
        ため、有効性の評価を省略しております。
                                 96/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     7.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
       重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準
       外貨建金銭債権債務は、決算日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しております。
         (重要な会計上の見積り)

      当事業年度に係る財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しておりま
     す。財務諸表の作成に当たり、資産、負債、収益及び費用の報告に影響を及ぼす見積り及び仮定を用いておりますが、
     これらの見積り及び仮定に基づく数値は、実際の結果と異なる可能性があります。
      当社の財務諸表で採用した次の重要な会計方針は、財務諸表における見積りの判断に影響を及ぼすものと考えており
     ます。
      なお、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による会計上の見積りについては、「注記事項 追加情報」に記載して
     おります。
     ・関係会社株式の評価

     1.当事業年度の財務諸表に計上した金額
                            前事業年度                    当事業年度
                          (2022年2月28日)                    (2023年2月28日)
        関係会社株式                    9,119,594     千円               12,289,850     千円
     2.会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報

      (1)当事業年度の財務諸表に計上した金額の算出方法
       当社は、市場価格のない関係会社株式の評価について、関係会社の財政状態の悪化または超過収益力の減少により
      実質価額が著しく低下した場合に、関係会社の事業計画を入手したうえで、関係会社株式の実質価額の回復可能性を
      検討しております。
      (2)当事業年度の財務諸表に計上した金額の算出に用いた主要な仮定
       割引前将来キャッシュ・フローの総額は社内で承認された事業計画を基礎としております                                          。
       当該事業計画は        、 関係会社ごとに検討した売上高の成長及び経費のコントロール等に関する仮定を基礎としており
      ます  。
      (3)翌事業年度の財務諸表に与える影響
       見積りに用いた仮定について              、 事業計画の達成困難な状況等が生じることにより見直しが必要になった場合                                   、 翌事業
      年度の財務諸表において           、 関係会社株式評価損を認識する可能性があります。
         (会計方針の変更)

      (収益認識に関する会計基準等の適用)
      「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等を
     当事業年度の期首から適用し、サービスの支配が顧客に移転した時点で、当該サービスと交換に受け取ると見込まれる
     金額で収益を認識することとしております。収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書
     きに定める経過的な取扱いに従っており、当事業年度の期首から新たな会計方針を適用しております。なお、財務諸表
     に与える影響はありません。
      (時価の算定に関する会計基準等の適用)

      「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)等
     を当事業年度の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第10号 
     2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新たな会計方針を、将来
     にわたって適用することとしております。なお、財務諸表に与える影響はありません。
         (追加情報)

      新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、当社グループの事業活動に影響を及ぼしております。新型コロナウ
     イルス感染症の収束時期については不確実性を伴うため、見通しが困難ではありますが、当社では、財務諸表作成時点
     において入手可能な情報に基づいて判断した結果、新型コロナウイルス感染症拡大の影響が翌事業年度の一定期間まで
     継続するものの、その後は徐々に収束し回復に向かうものと仮定して、関係会社株式の評価に関して会計上の見積りを
     おこなっております。
                                 97/112




                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (貸借対照表関係)
     ※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを除く)
                               前事業年度                 当事業年度

                             (2022年2月28日)                 (2023年2月28日)
      短期金銭債権                              326,836千円                 530,948千円

      短期金銭債務                                40                 82
      2 保証債務

      下記の関係会社の金融機関からの借入に対し、債務保証を行っております。
                               前事業年度                 当事業年度

                             (2022年2月28日)                 (2023年2月28日)
      YOSHIMURA     FOOD   HOLDINGS     ASIA

                                    578,181千円                 552,014千円
      PTE.LTD.
         (損益計算書関係)

     ※1 関係会社との取引高
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
      営業取引による取引高
       売上高                             556,919千円                 642,495千円
       販売費及び一般管理費                              5,967                 6,507
      営業取引以外の取引による取引高
       営業外収益                             65,865                 80,143
       営業外費用                             62,798                 80,127
     ※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度0%、当事業年度0%、一般管理費に属する費用のおおよそ

         の割合は前事業年度100%、当事業年度100%であります。
       販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
                               前事業年度                 当事業年度
                            (自 2021年3月1日                 (自 2022年3月1日
                             至 2022年2月28日)                 至 2023年2月28日)
      役員報酬                              50,303   千円              42,680   千円
                                    181,086                 208,407
      給料及び手当
                                    105,245                 156,714
      支払報酬
                                     13,526                 14,346
      減価償却費
                                     22,654
      賞与引当金繰入額                                               △ 20,676
                                 98/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (有価証券関係)
         前事業年度(2022年2月28日)
         子会社株式は市場価格がなく時価を把握することが極めて困難と認められるため、子会社株式の時価を記載し
        ておりません。
         なお、時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式の貸借対照表計上額は以下のとおりです。
                              前事業年度
              区分
                               (千円)
        子会社株式                            9,119,594
         当事業年度(2023年2月28日)

         子会社株式は市場価格のない株式等のため、子会社株式の時価を記載しておりません。
         なお、市場価格のない株式等の子会社株式の貸借対照表計上額は次のとおりです。
                              当事業年度
              区分
                               (千円)
        子会社株式                            12,289,850

                                 99/112















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
         (税効果会計関係)
     1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
                                      前事業年度             当事業年度
                                    (2022年2月28日)             (2023年2月28日)
           繰延税金資産
            未払事業税                               2,143千円             6,325千円
            未払費用                               3,063             2,842
            賞与引当金                               1,040              696
            資産除去債務                               1,529             1,529
            株式報酬費用                                -            351
            繰越欠損金                               9,746              -
            小計
                                          17,523             11,745
            税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額                             △9,746                -
            将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額                             △6,399             △1,881
            評価性引当額
                                         △16,145             △1,881
            繰延税金資産合計
                                          1,378             9,864
           繰延税金資産の純額
                                          1,378             9,864
     2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

        主要な項目別の内訳
                                     前事業年度             当事業年度
                                   (2022年2月28日)             (2023年2月28日)
           法定実効税率
                                          30.6%             30.6%
           (調整)
            交際費等永久に損金に算入されない項目                               2.4             1.4
            住民税均等割                               0.7             0.2
            評価性引当額の増減                              △15.0              △4.9
            その他                              △0.1             △0.3
           税効果会計適用後の法人税等の負担率
                                          18.6             27.0
         (企業結合等関係)

          連結財務諸表「注記事項(企業結合等関係)」に記載しているため、注記を省略しております。
         (収益認識関係)

          顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、財務諸表「注記事項(重要な会計方針)
         5.収益及び費用の計上基準」に同一の内容を記載しているので、注記を省略しております。
         (重要な後発事象)

          連結財務諸表「注記事項(重要な後発事象)」に同一の内容を記載しておりますので、注記を省略しておりま
         す。
                                100/112






                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
        ④【附属明細表】
         【有形固定資産等明細表】
                                                     (単位:千円)
                                                       減価償却

        区分       資産の種類        当期首残高      当期増加額      当期減少額      当期償却額      当期末残高
                                                       累計額
             建物            10,595        -      -      963     9,632      4,916
      有形固定資産
             工具、器具及び備品             2,873       167       -     1,274      1,766      14,503
                 計        13,469        167       -     2,237      11,399      19,419

             ソフトウェア            36,534       3,430        -    12,108      27,855        -

      無形固定資産
                 計        36,534       3,430        -    12,108      27,855        -
     (注) 当期増加額のうち主なものは次のとおりです。
         ソフトウェア(会計システム会社追加)                                        1,750千円
         ソフトウェア(販売共通基幹システムライセンス追加)                                        1,680千円
         【引当金明細表】

                                                     (単位:千円)
          科 目         当期首残高           当期増加額           当期減少額           当期末残高

       賞与引当金                22,654            1,978           22,654            1,978

                                101/112













                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      (2)【主な資産及び負債の内容】
      連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
      (3)【その他】

      該当事項はありません。
                                102/112



















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第6【提出会社の株式事務の概要】
      事業年度                 3月1日から2月末日まで

      定時株主総会                 5月中

      基準日                 2月末日

      剰余金の配当の基準日                 毎年8月末日、2月末日

      1単元の株式数                 100株

      単元未満株式の買取り

                       東京都千代田区丸の内一丁目4番5号

       取扱場所
                       三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
                       東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
       株主名簿管理人
                       三菱UFJ信託銀行株式会社
       取次所                三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店

       買取手数料                無料

                       電子公告によりおこないます。

                       ただし、電子公告によることができない事故その他やむを得ない事由が生じ
      公告掲載方法                 たときは、日本経済新聞に掲載しておこないます。
                       当社の公告掲載URLは次のとおりであります。
                       http://y-food-h.com/
                       毎年株主に対し、当社グループ製品を次の基準により贈呈いたします。
                       ①保有株式数 300株~499株
                        年1回(2月末日現在の株主)         800円相当の自社製品
      株主に対する特典                 ②保有株式数 500株~2,499株
                        年1回(2月末日現在の株主)        1,500円相当の自社製品
                       ③保有株式数 2,500株以上
                        年2回(2月末日および8月末日現在の株主) 4,000円相当の自社製品
     (注)当社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することはできない旨、
        定款に定めております。
          (1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利
          (2)会社法第166条第1項の規定により請求をする権利
          (3)株主の有する株式数に応じて募集株式の割り当ておよび募集新株予約権の割り当てを受ける権利
                                103/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第7【提出会社の参考情報】
     1【提出会社の親会社等の情報】
       当社は、金融商品取引法第24条の7第1項に規定する親会社等はありません。
     2【その他の参考情報】

       当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
        (1)有価証券報告書及びその添付書類並びに確認書
          事業年度(第14期) (自           2021年3月1日 至          2022年2月28日)2022年5月27日関東財務局長に提出
        (2)内部統制報告書及びその添付書類
          2022年5月27日関東財務局長に提出
        (3)四半期報告書及び確認書
          (第15期第1四半期) (自            2022年3月1日 至          2022年5月31日)2022年7月15日関東財務局長に提出
          (第15期第2四半期) (自            2022年6月1日 至          2022年8月31日)2022年10月14日関東財務局長に提出
          (第15期第3四半期) (自            2022年9月1日 至          2022年11月30日)2023年1月13日関東財務局長に提出
        (4)臨時報告書
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2(株主総会
          における議決権行使の結果)に基づく臨時報告書
          2022年5月27日関東財務局長に提出
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2(子会社取

          得の決定)に基づく臨時報告書
          2022年9月28日関東財務局長に提出
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2(子会社取

          得の決定)に基づく臨時報告書
          2022年11月4日関東財務局長に提出
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2(子会社取

          得の決定)に基づく臨時報告書
          2022年11月30日関東財務局長に提出
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2(子会社取

          得の決定)に基づく臨時報告書
          2022年12月28日関東財務局長に提出
          金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第12号(財政状態、経

          営成績及びキャッシュ・フローの状況に著しい影響を与える事象)に基づく臨時報告書
          2023年4月17日関東財務局長に提出
        (5)有価証券報告書の訂正報告書及び確認書

          事業年度(第12期) (自           2019年3月1日 至          2020年2月29日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          事業年度(第13期) (自           2020年3月1日 至          2021年2月28日)2022年5月11日関東財務局長に提出
        (6)四半期報告書の訂正報告書及び確認書
          (第13期第1四半期) (自            2020年3月1日 至          2020年5月31日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          (第13期第2四半期) (自            2020年6月1日 至          2020年8月31日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          (第13期第3四半期) (自            2020年9月1日 至          2020年11月30日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          (第14期第1四半期) (自            2021年3月1日 至          2021年5月31日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          (第14期第2四半期) (自            2021年6月1日 至          2021年8月31日)2022年5月11日関東財務局長に提出
          (第14期第3四半期) (自            2021年9月1日 至          2021年11月30日)2022年5月11日関東財務局長に提出
        (7)  自己株券買付状況報告書
          報告期間 (自       2023年4月1日 至          2023年4月30日)2023年5月12日関東財務局長に提出
                                104/112



                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    第二部【提出会社の保証会社等の情報】
        該当事項はありません。
                                105/112




















                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                   独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書
                                                     2023年5月30日

    株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス

             取 締 役 会   御 中
                             有限責任監査法人トーマツ

                                 東 京 事 務 所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              鈴 木 泰 司
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              森 竹 美 江
                              業務執行社員
    <財務諸表監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスの2022年3月1日から2023年2月28日までの連結会計年度の連結財務諸
    表、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結包括利益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結キャッシュ・
    フロー計算書、連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項、その他の注記及び連結附属明細表について監査を行っ
    た。
     当監査法人は、上記の連結財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式
    会社ヨシムラ・フード・ホールディングス及び連結子会社の2023年2月28日現在の財政状態並びに同日をもって終了する
    連結会計年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「連結財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職
    業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果
    たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当連結会計年度の連結財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要
    であると判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、連結財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形
    成において対応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                106/112







                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     減損の兆候を識別した資産グループののれんの評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社は、優れた商品を作る日本の中小企業をM&Aによ                            当監査法人は、減損の兆候を識別した資産グループのの
     りグループ化し、各社が持つ「強み」を伸ばし、「弱み」                           れんの評価を検討するにあたり、主として以下の監査手続
     を補い合うための「中小企業支援プラットフォーム」を構                           を実施した。
     築することで事業の拡大を図っており、当連結会計年度の
                                ● 経営者が実施したのれんの評価プロセスを理解し、関
     連結貸借対照表に計上されているのれんは4,851,912千円
                                連する内部統制の整備・運用状況を検討した。なお、検討
     (総資産の15%)となっている。
                                にあたっては、特に減損損失の認識判定に関連する統制に
      注記事項(重要な会計上の見積り)                に記載のとおり、会
                                焦点を当てた。
     社は「固定資産の減損に係る会計基準」に照らしてのれん
                                ● 経営者が実施した減損の兆候判定の適切性を検討する
     の減損の兆候判定を行っており、のれんが帰属する事業に
                                ために以下の手続を実施した。
     関連する資産グループ(原則として子会社の法人格単位)
                                ① 経営者及び会社担当者に対する質問
     にのれんを加えたより大きな単位について、M&A時に見
                                ② 関連する社内資料や社内議事録の閲覧
     込んだ超過収益力が減少していないかを検討している。ま
                                ③ 取得時の事業計画と実績値の比較検討
     た、減損の兆候を識別した資産グループについて、のれん
                                ● 割引前将来キャッシュ・フローの基礎となる事業計画
     を含む帳簿価額とのれんの残存償却期間に亘って得られる
                                の合理性を検討するために以下の手続を実施した。
     割引前将来キャッシュ・フローを比較することにより、減
                                ① 経営者が置いた成長可能性等に関する仮定を理解する
     損損失の認識判定を行っている。
                                ための経営者及び事業計画作成責任者に対する質問
      当連結会計年度において、会社は減損の兆候判定を実施
                                ② 経営者の見積りプロセスの有効性を検討するための過
     した結果、継続して営業損失となっている製造事業に属す
                                年度の経営者による将来キャッシュ・フローの見積額と実
     る一部の連結子会社の資産グループについて減損の兆候を
                                績値との比較検討及び両者から発生した差異金額の把握
     識別しているものの、割引前将来キャッシュ・フローがの
                                ③ 経営者が置いた成長可能性等に関する仮定の合理性を
     れんを含む帳簿価額を上回ることから、減損損失を認識し
                                検討するための下記手続
     ていない。
                                - 売上成長に関する仮定が直近販売実績または受注状況と
      割引前将来キャッシュ・フローは、経営者によって承認
                                整合しているかを検討するための売上高の見積額と直近実
     された事業計画及びのれんの残存償却期間に基づき策定さ
                                績値または受注見込資料との比較検討
     れている。また、事業計画は経営者が資産グループごとに
                                - 経費コントロールに関する仮定が売上成長に関する仮定
     置いた売上成長及び経費コントロールに関する仮定(以下
                                と整合しているかを検討するための費用項目の売上高比率
     「成長可能性等に関する仮定」)を基礎としている。
                                の見積値と実績値の比較検討
      これらの仮定は、経営者の主観的判断を伴う不確実性の
                                ④ 成長可能性等に関する仮定の変動が割引前将来キャッ
     高い領域であり、また、のれんの減損損失の認識判定にお
                                シュ・フローに与える影響を評価するための過年度の実績
     いて重要な影響を与える見積りの要素である。
                                値及び複数シナリオを利用した感応度分析
     以上より、当監査法人は減損の兆候を識別した資産グ
    ループののれんの評価を監査上の主要な検討事項として選
    定した。
    その他の記載内容

     その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
     当監査法人の連結財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記
    載内容に対して意見を表明するものではない。
     連結財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容
    と連結財務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのよ
    うな重要な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
     当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
     その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    連結財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結財務諸表を作成し適正に
    表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結財務諸表を作成し適正に表示するために
    経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
                                107/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     連結財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき連結財務諸表を作成することが適切であるかど
    うかを評価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する
    必要がある場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    連結財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての連結財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示
    がないかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から連結財務諸表に対する意見を表明する
    ことにある。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、連結財務諸表の利用者の
    意思決定に影響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
      ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
       を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
       な監査証拠を入手する。
      ・ 連結財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評
       価の実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
      ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
       び関連する注記事項の妥当性を評価する。
      ・ 経営者が継続企業を前提として連結財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基
       づき、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか
       結論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において連結財務諸表の注記
       事項に注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する連結財務諸表の注記事項が適切でない場合は、連結財務諸
       表に対して除外事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証
       拠に基づいているが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
      ・ 連結財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠している
       かどうかとともに、関連する注記事項を含めた連結財務諸表の表示、構成及び内容、並びに連結財務諸表が基礎とな
       る取引や会計事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      ・ 連結財務諸表に対する意見を表明するために、会社及び連結子会社の財務情報に関する十分かつ適切な監査証拠を
       入手する。監査人は、連結財務諸表の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査
       意見に対して責任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当連結会計年度の連結財務諸表の監査で特に重要であると判断
    した事項を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁
    止されている場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上
    回ると合理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    <内部統制監査>

    監査意見
     当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第2項の規定に基づく監査証明を行うため、株式会社ヨシムラ・フード・
    ホールディングスの2023年2月28日現在の内部統制報告書について監査を行った。
     当監査法人は、株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスが2023年2月28日現在の財務報告に係る内部統制は有効
    であると表示した上記の内部統制報告書が、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の評価
    の基準に準拠して、財務報告に係る内部統制の評価結果について、全ての重要な点において適正に表示しているものと認
    める。
    監査意見の根拠

     当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に準拠して内部統制
    監査を行った。財務報告に係る内部統制の監査の基準における当監査法人の責任は、「内部統制監査における監査人の責
    任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫理に関する規定に従って、会社及び連結子会社から独立し
    ており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適
    切な監査証拠を入手したと判断している。
                                108/112

                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
    内部統制報告書に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

      経営者の責任は、財務報告に係る内部統制を整備及び運用し、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に
    係る内部統制の評価の基準に準拠して内部統制報告書を作成し適正に表示することにある。
      監査役及び監査役会の責任は、財務報告に係る内部統制の整備及び運用状況を監視、検証することにある。
      なお、財務報告に係る内部統制により財務報告の虚偽の記載を完全には防止又は発見することができない可能性があ
    る。
    内部統制監査における監査人の責任

     監査人の責任は、監査人が実施した内部統制監査に基づいて、内部統制報告書に重要な虚偽表示がないかどうかについ
    て合理的な保証を得て、内部統制監査報告書において独立の立場から内部統制報告書に対する意見を表明することにあ
    る。
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる財務報告に係る内部統制の監査の基準に従って、監査の過程を
    通じて、職業的専門家としての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
      ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果について監査証拠を入手するための監査手続を実施す
       る。内部統制監査の監査手続は、監査人の判断により、財務報告の信頼性に及ぼす影響の重要性に基づいて選択及び
       適用される。
      ・ 財務報告に係る内部統制の評価範囲、評価手続及び評価結果について経営者が行った記載を含め、全体としての内
       部統制報告書の表示を検討する。
      ・ 内部統制報告書における財務報告に係る内部統制の評価結果に関する十分かつ適切な監査証拠を入手する。監査人
       は、内部統制報告書の監査に関する指示、監督及び実施に関して責任がある。監査人は、単独で監査意見に対して責
       任を負う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した内部統制監査の範囲とその実施時期、内部統制監査の実施結果、識
    別した内部統制の開示すべき重要な不備、その是正結果、及び内部統制の監査の基準で求められているその他の事項につ
    いて報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
    利害関係

     会社及び連結子会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はな
    い。
                                                        以 上
     (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

           会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                109/112








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
                          独立監査人の監査報告書
                                                     2023年5月30日

    株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス

             取 締 役 会   御 中
                             有限責任監査法人トーマツ

                                 東 京 事 務 所
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              鈴 木 泰 司
                              業務執行社員
                              指定有限責任社員

                                       公認会計士
                                              森 竹 美 江
                              業務執行社員
    監査意見

      当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられてい
    る株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングスの2022年3月1日から2023年2月28日までの第15期事業年度の財務諸
    表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針、その他の注記及び附属明細表につい
    て監査を行った。
      当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、株式会社
    ヨシムラ・フード・ホールディングスの2023年2月28日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績
    を、全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。
    監査意見の根拠

      当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準における
    当監査法人の責任は、「財務諸表監査における監査人の責任」に記載されている。当監査法人は、我が国における職業倫
    理に関する規定に従って、会社から独立しており、また、監査人としてのその他の倫理上の責任を果たしている。当監査
    法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
    監査上の主要な検討事項

     監査上の主要な検討事項とは、当事業年度の財務諸表の監査において、監査人が職業的専門家として特に重要であると
    判断した事項である。監査上の主要な検討事項は、財務諸表全体に対する監査の実施過程及び監査意見の形成において対
    応した事項であり、当監査法人は、当該事項に対して個別に意見を表明するものではない。
                                110/112








                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
     市場価格のない関係会社株式の評価
        監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由                                   監査上の対応

      会社は、純粋持株会社であり、食品の製造及び販売を営                             当監査法人は、市場価格のない関係会社株式の評価を検
     む31社の連結子会社の株式を有している。子会社に対する                            討するにあたり、主として以下の監査手続を実施した。
     投資は関係会社株式として移動平均法による原価法にて貸
     借対照表に計上されている。             注記事項(有価証券関係)            に
                                 ● 経営者が実施した市場価格のない関係会社株式の評価
     記載のとおり、当事業年度の貸借対照表に計上されている
                                  プロセスを理解し、関連する内部統制の整備・運用状況
     関係会社株式12,289,850千円(総資産の59%)は、市場価格
                                  を検討した。なお、検討にあたっては、実質価額の算定
     がなく時価を把握することが困難と認められる。
                                  及び実質価額の著しい下落の判定に関連する統制に焦点
                                  を当てた。
      注記事項(重要な会計上の見積り)                に記載のとおり、会
     社は、市場価格のない関係会社株式の評価について、関係
                                 ● 財政状態の悪化を示唆する事象を把握するために取締
     会社の財政状態の悪化または超過収益力の減少により実質
                                  役会及び経営会議議事録の閲覧、経営者への質問及び関
     価額が著しく低下した場合に、関係会社の事業計画を入手
                                  係会社各社の試算表の閲覧を実施した。
     したうえで、関係会社株式の実質価額の回復可能性を検討
     している。
                                 ● 会社が算出した実質価額を検討するために以下の手続
      市場価格のない関係会社株式は、財務諸表における金額
                                  を実施した。
     的重要性が高く、また実質価額の著しい下落による減額処
                                 ① 関係会社株式の実質価額の算定基礎となる財務数値に
     理が行われた場合には財務諸表全体に与える金額的影響が
                                  ついて、主要な関係会社を対象とした重要な勘定残高に
     大きくなる可能性が考えられる。また、超過収益力を含む
                                  対する監査手続
     実質価額が著しく下落した場合に行う回復可能性の検討
                                 ② 関係会社の財務数値を利用した実質価額の再計算及び
     は、経営者の主観的判断を伴う不確実性の高い領域であ
                                  会社の減損判定の適切性を検討するための帳簿価額及び
     る。
                                  実質価額の比較検討
      以上より、当監査法人は市場価格のない関係会社株式の

                                 ● 関係会社株式の実質価額に含まれる超過収益力の評価
     評価を監査上の主要な検討事項として選定した。
                                  については、連結財務諸表に係る独立監査人の監査報告
                                  書における「減損の兆候を識別した資産グループののれ
                                  んの評価」に記載した監査上の対応を実施した。
    その他の記載内容

      その他の記載内容は、有価証券報告書に含まれる情報のうち、連結財務諸表及び財務諸表並びにこれらの監査報告書以
    外の情報である。経営者の責任は、その他の記載内容を作成し開示することにある。また、監査役及び監査役会の責任
    は、その他の記載内容の報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
      当監査法人の財務諸表に対する監査意見の対象にはその他の記載内容は含まれておらず、当監査法人はその他の記載内
    容に対して意見を表明するものではない。
      財務諸表監査における当監査法人の責任は、その他の記載内容を通読し、通読の過程において、その他の記載内容と財
    務諸表又は当監査法人が監査の過程で得た知識との間に重要な相違があるかどうか検討すること、また、そのような重要
    な相違以外にその他の記載内容に重要な誤りの兆候があるかどうか注意を払うことにある。
      当監査法人は、実施した作業に基づき、その他の記載内容に重要な誤りがあると判断した場合には、その事実を報告す
    ることが求められている。
      その他の記載内容に関して、当監査法人が報告すべき事項はない。
    財務諸表に対する経営者並びに監査役及び監査役会の責任

     経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して財務諸表を作成し適正に表示
    することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない財務諸表を作成し適正に表示するために経営者が
    必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
     財務諸表を作成するに当たり、経営者は、継続企業の前提に基づき財務諸表を作成することが適切であるかどうかを評
    価し、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に基づいて継続企業に関する事項を開示する必要があ
    る場合には当該事項を開示する責任がある。
     監査役及び監査役会の責任は、財務報告プロセスの整備及び運用における取締役の職務の執行を監視することにある。
    財務諸表監査における監査人の責任

      監査人の責任は、監査人が実施した監査に基づいて、全体としての財務諸表に不正又は誤謬による重要な虚偽表示がな
    いかどうかについて合理的な保証を得て、監査報告書において独立の立場から財務諸表に対する意見を表明することにあ
    る。虚偽表示は、不正又は誤謬により発生する可能性があり、個別に又は集計すると、財務諸表の利用者の意思決定に影
    響を与えると合理的に見込まれる場合に、重要性があると判断される。
                                111/112


                                                          EDINET提出書類
                                           株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(E32138)
                                                           有価証券報告書
      監査人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って、監査の過程を通じて、職業的専門家とし
    ての判断を行い、職業的懐疑心を保持して以下を実施する。
      ・ 不正又は誤謬による重要な虚偽表示リスクを識別し、評価する。また、重要な虚偽表示リスクに対応した監査手続
       を立案し、実施する。監査手続の選択及び適用は監査人の判断による。さらに、意見表明の基礎となる十分かつ適切
       な監査証拠を入手する。
      ・ 財務諸表監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、監査人は、リスク評価の
       実施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、監査に関連する内部統制を検討する。
      ・ 経営者が採用した会計方針及びその適用方法の適切性、並びに経営者によって行われた会計上の見積りの合理性及
       び関連する注記事項の妥当性を評価する。
      ・ 経営者が継続企業を前提として財務諸表を作成することが適切であるかどうか、また、入手した監査証拠に基づ
       き、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況に関して重要な不確実性が認められるかどうか結
       論付ける。継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められる場合は、監査報告書において財務諸表の注記事項に
       注意を喚起すること、又は重要な不確実性に関する財務諸表の注記事項が適切でない場合は、財務諸表に対して除外
       事項付意見を表明することが求められている。監査人の結論は、監査報告書日までに入手した監査証拠に基づいてい
       るが、将来の事象や状況により、企業は継続企業として存続できなくなる可能性がある。
      ・ 財務諸表の表示及び注記事項が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠しているかど
       うかとともに、関連する注記事項を含めた財務諸表の表示、構成及び内容、並びに財務諸表が基礎となる取引や会計
       事象を適正に表示しているかどうかを評価する。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、計画した監査の範囲とその実施時期、監査の実施過程で識別した内部統制の
    重要な不備を含む監査上の重要な発見事項、及び監査の基準で求められているその他の事項について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会に対して、独立性についての我が国における職業倫理に関する規定を遵守したこと、並
    びに監査人の独立性に影響を与えると合理的に考えられる事項、及び阻害要因を除去又は軽減するためにセーフガードを
    講じている場合はその内容について報告を行う。
      監査人は、監査役及び監査役会と協議した事項のうち、当事業年度の財務諸表の監査で特に重要であると判断した事項
    を監査上の主要な検討事項と決定し、監査報告書において記載する。ただし、法令等により当該事項の公表が禁止されて
    いる場合や、極めて限定的ではあるが、監査報告書において報告することにより生じる不利益が公共の利益を上回ると合
    理的に見込まれるため、監査人が報告すべきでないと判断した場合は、当該事項を記載しない。
    利害関係

     会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
                                                         以 上
     (注)1.上記は監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社(有価証券報告書提出

           会社)が別途保管しております。
         2.XBRLデータは監査の対象には含まれていません。
                                112/112










PDFをダウンロード

関連コンテンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加

書類提出日で検索

今日注目の企業・投資家

お知らせ

2024年4月16日

2024年4月よりデータの更新が停止しております。
他のより便利なサービスが多々出てきた現在、弊サイトは役割を終えたと考えております。改修はせずこのままサービス終了する予定です。2008年よりの長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。登録いただいたメールアドレスなどの情報はサービス終了時点で全て破棄させていただきます。

2023年2月15日

2023年1月より一部報告書の通知、表示が旧社名で通知、表示される現象が発生しておりました。対応を行い現在は解消しております。

2023年2月15日

メール通知設定可能件数を15件から25件に変更しました。

2023年1月7日

2023年分の情報が更新されない問題、解消しました。

2023年1月6日

2023年分より情報が更新されない状態となっております。原因調査中です。

2022年4月25日

社名の変更履歴が表示されるようになりました

2020年12月21日

新規上場の通知機能を追加しました。Myページにて通知の設定が行えます。

2020年9月22日

企業・投資家の個別ページに掲載情報を追加しました。また、併せて細かい改修を行いました。

2019年3月22日

2019年4月より、5年より前の報告書については登録会員さまのみへのご提供と変更させていただきます。

2017年10月31日

キーワードに関する報告書の検出処理を改善いたしました。これまで表示されていなかった一部の報告書にも「増加」「減少」が表示されるようになっりました。

2017年2月12日

キーワードに関する報告書のRSS配信を開始いたしました。

2017年1月23日

キーワードに関する報告書が一覧で閲覧できるようになりました。